au by KDDI 2008 秋冬モデル Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ここはauの2008年秋冬モデルを語るスレッドです。

※ただし童貞のみ

前スレ
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220818174/
2白ロムさん:2008/09/14(日) 02:19:14 ID:Xu9mm3qM0
過去スレ
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220818174/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220225102/
【携帯機種】- au by KDDI 2008 秋冬モデル Part9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219730739/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218972545/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part7
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218374940/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1217650418/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216822015/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216050516/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214751891/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212937631/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211070768/
3白ロムさん:2008/09/14(日) 02:19:26 ID:Xu9mm3qM0
4白ロムさん:2008/09/14(日) 02:54:57 ID:zgmJ4cH10
端末情報
W64SH…KCP+、フルフェイス、3.5inch FWVGA液晶、ハイエンド、全部入り、グローバルパスポートCDMA(濃厚)、スライド
W63CA…KCP+、EXILIMケータイ、3inch以上のWVGAディスプレイ、8Mカメラ、2軸、ワンセグ、グローバルパスポートCDMA
W63H…KCP+、Woooケータイ、3.1inch WVGA有機EL、2軸、AF非対応カメラ(?)
W64T…KCP+、D904i似、スライド、ディスクジョグ、WQVGA 3inch(?)有機EL
W64S…KCP、GSM(?)
W62P…KCP、秋冬最薄だがW61Pよりは厚い
URBANO(W63SH)…KCP、シニア向け、2Mカメラ、折畳み、デカサブ液晶、3inch WQVGA液晶※公式発表済
W65K…KCP、防水携帯(?)
W65T…KCP+
5白ロムさん:2008/09/14(日) 02:56:02 ID:zgmJ4cH10
6白ロムさん:2008/09/14(日) 02:56:48 ID:zgmJ4cH10
サービス関連情報
・夏からのスペック向上はソフト>ハードらしい(FL3対応の可能性とリークあり)
・公式的に秋冬からのKCP+の安定化が発表された、第一陣、第二陣という区切り方もしているので、安定化以外にも何かがある?
・SHARPがMSM7500対応のFWVGA制御LSIを発表した事から、W64SHに載る可能性あり(但し量産時期が微妙)
┏着うたフルの高音質版が提供開始(対応は秋冬の一部KCP+端末より)
┣最高320Kbps、20MBまで配信の可能性あり
┗着うたの切り出しが自由化。但し回数制限あり
7白ロムさん:2008/09/14(日) 02:57:55 ID:zgmJ4cH10
8白ロムさん:2008/09/14(日) 02:59:14 ID:zgmJ4cH10
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
9白ロムさん:2008/09/14(日) 03:25:16 ID:tar3F/l8O
>>1とID:zgmJ4cH10さん乙なのです
10白ロムさん:2008/09/14(日) 05:48:57 ID:npkVmgO80
     o  , '"´   ̄ ̄` ゙,.ヽ、 。>>1-8 のおにいちゃん乙です、っと♪
       , '  ,.         ヽ  o 
      ,'  , ' ,' 、/__,. ハ , i  ',  _______
      | / /.イrf=!、イノ l ,!_,ノ ノ l  .|      | __
      i `レ _,.イ!ヒ_r!  ,ir=!,イハ」 .  |      | |\
      i    ハ""    ヒ_!i/ノ|    .|      | |
      ,' λ 〈L 〉u σ  "从i..| ..  |      | |
  ______「/ / _,.,.イニ>r-r;='´レ┘イニl  |      | |
 | | }>,' /_r'r'"ヽ、!i'ーY-イiヽ、,.'-!、_  |      | |
 | |   i /γ 、ヽ、_)ノ    l|r/ / , ヽ |      | |/
 | | }>ノ ,'/(ゝヽン'ノl       iヽJ、/_イ |      |  ̄ ̄
  ̄「「レ l、 ゝ-イ/ l|.     ____iヽ、_ノ . └──┬┴─┬─
   | | / i`ー'"ゝ'"r─''γ´Ll,」'、| |─┐ .r──┴──┴
   | | .i ハ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽヽ /   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄「 ̄ ̄
11白ロムさん:2008/09/14(日) 06:14:13 ID:XT/avzkpO
>>4
これも次は修正が必要かも?
64Tが62Tのコンセプト違いだったからね。
とりあえず63H.SH.CAの3機種は濃厚で64Sが箱さん情報でKCPミドル機種
と言うのが濃厚と言うレベルか。
12白ロムさん:2008/09/14(日) 08:51:44 ID:waC2/IHeO BE:650868454-PLT(12000)
テンプレ貼り乙
>>11
ただ単に64Tと65Tの入れ替えでおk
13白ロムさん:2008/09/14(日) 09:38:10 ID:+LRZx1TTO
テンプレにあるこのURLが見れないんだけど俺だけ?
http://cgi.wap2.jp/analyzer/ezweb/cccc
14白ロムさん:2008/09/14(日) 10:13:32 ID:hoP1ocaD0
999 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/09/14(日) 10:01:51 ID: CNtIO4GhO
1000ならauを爆発する
15白ロムさん:2008/09/14(日) 10:18:34 ID:miZtLuyJO
結局秋冬もゴミしかでないのか・・・
もう脱庭してみんなに選ばれているソフトバンクにしよ
16白ロムさん:2008/09/14(日) 10:27:09 ID:1/Coph+zO
迷惑メール深夜にくるのは勘弁してくれ
17白ロムさん:2008/09/14(日) 10:30:40 ID:9QkOAqsZ0
>>15
もう少し上手になってから来てね
18白ロムさん:2008/09/14(日) 11:51:19 ID:umyDv7W60
docomo のシャープから、au の東芝W31T 白色に変えてから安住していたが、
iphone を見に行った softbank のショップで、パナソニックの 823P 白色を
見つけてしまった。
サイズも重さも増えてしまうが、W31T 白色の後継機に相応しいかも… 、
と思案中。東芝からは、相応しい機種が出そうにもないし待ちくたびれ…
19白ロムさん:2008/09/14(日) 12:00:02 ID:mdVW+o7L0
発表いつですか?
20白ロムさん:2008/09/14(日) 12:18:10 ID:QmNghJh30
>>1のテンプレだけまた戻ってるな
21白ロムさん:2008/09/14(日) 13:29:22 ID:CNtIO4GhO
あうだけはない
22白ロムさん:2008/09/14(日) 13:56:41 ID:zLjooqWl0
で、秋冬のオススメはどれよ
23白ロムさん:2008/09/14(日) 14:08:45 ID:cgx4G8vl0
前スレ終盤の単発IDだらけには吹いたw
もう形振り構わずだな
24白ロムさん:2008/09/14(日) 15:11:42 ID:9u6/f0GzO
春夏にKCP+の共通化でコストが安くなる効果がやっとでるらしいから秋はスルーした方がいいのかねぇ

25白ロムさん:2008/09/14(日) 15:31:41 ID:gvbttHLf0
秋スルーなら誰でも割りの期限が1月だからMNPせざるを得ない
26白ロムさん:2008/09/14(日) 15:32:40 ID:299n2l9NO
ずっとau新機種待ちしてたんだが、
久々他キャリアの携帯見たらびっくりこいた。
秋冬もだめっぽいし…これじゃ逃げられちゃうね
27白ロムさん:2008/09/14(日) 15:36:17 ID:LU9bOPac0
>>22
比較的安く機種変できるから我慢してるけど
お勧め?





ないな
28白玉粉:2008/09/14(日) 16:24:53 ID:HtRQ3CN6O
W63H、30fps搭載確定。
29白ロムさん:2008/09/14(日) 17:21:57 ID:D2LWvve/0
迷惑メールなんて6年使ってて一通もないな。
ドコモの時は半端なかったけど、顧客情報業者に流してパケ代かせいでたらしいな。
30白ロムさん:2008/09/14(日) 17:25:38 ID:+Lz8Ur930
>>28
30fps搭載とか意味不w
fpsの意味わかってて使ってるのか?
31白ロムさん:2008/09/14(日) 17:30:08 ID:vBczsVgy0
>>26
大画面のVGA級液晶と高画素カメラとか変な操作デバイスを
のっけているだけであとは何もかわらんだろ。
そんなことを気にするのはオタクども達くらいかな?
32白ロムさん:2008/09/14(日) 17:33:23 ID:vBczsVgy0
>>28
倍速ワンセグなのかVGA30fps動画撮影可能なのか
どっちなのかハッキリしてほしいな。
33白ロムさん:2008/09/14(日) 17:36:23 ID:9TX0c0Zi0
LISMOVideoがQVGAで30psって事だよ
34白ロムさん:2008/09/14(日) 18:16:49 ID:xoWMwaBB0
日曜なのに客が一人しかいなかった
店前でうさぬいぐるみかぶって踊ってるだけじゃ・・・

はやく秋モデル出さんとあかんやろ
35白ロムさん:2008/09/14(日) 18:22:38 ID:TD4Nsu6UP
なんばウォークの店は混雑してたな
36白ロムさん:2008/09/14(日) 19:05:59 ID:p52VTDyyO
前スレ999はおK?
37白ロムさん:2008/09/14(日) 19:07:32 ID:bp7LCyvtO
週刊ポストの98ページで法林が秋冬でウォークマンケータイ第3弾が出るって断言してるんだけど65Sになるのかな?ハイスペック系が期待できるとも。
38白ロムさん:2008/09/14(日) 20:25:02 ID:LlDA1WQOO
907iであう脂肪www
39白ロムさん:2008/09/14(日) 20:36:35 ID:01sHvAV+0
別に大層な機能積まなくたって良いんだよ。
俺的にはKCP+でW21SとかW21Tみたいな端末作ってくれりゃそれで良い。
40白ロムさん:2008/09/14(日) 20:37:47 ID:7vf0qFhiO
親からもウザがられてるてめえは早よ脂肪して保険金て親孝行汁
41白ロムさん:2008/09/14(日) 20:38:40 ID:e3B6xPqQ0
俺も41CAにWVGA液晶を積んでくれれば満足
42白ロムさん:2008/09/14(日) 20:46:03 ID:fJGHCyYX0
どうでもいいが仏壇ケータイとか将来でるよな
黒檀仕上げとかで命日にアラームなるとか墓地とオンラインで結ぶとか
43白ロムさん:2008/09/14(日) 20:47:18 ID:aO9eDlAY0
>>42
W54SAをどうぞ
44白ロムさん:2008/09/14(日) 20:48:21 ID:fJGHCyYX0
>>43
観音開きのケータイはまだでてない?
45白ロムさん:2008/09/14(日) 20:50:38 ID:XDvK9K9cO
もうさ、なんでもいいから特色?売り易くて宣伝しやすいモノに
しないとって考えでガチガチなんだろうね。ちょっと異常でしょ。
だから下らないのぼんぼん出して来る。このままドツボにはまって行くのかな。
俺は末期じゃないといいモノ出て来ない気がする。
46白ロムさん:2008/09/14(日) 21:09:06 ID:HP52ZKMI0
>>45 と言うか



901 名前:白ロムさん 投稿日:2008/09/13(土) 14:13:37 4rJJnDPZO
>>879
docomoは07年度上半期を新たなチップセットとインフラの構築に注力した事で販売モデルの見直しに
製品を上手く当てる事が出来たからな。
auは見直しの時期が800Mhz再編開始とKCP+開発が重なってしまったと言うタイミングの悪さ
もあったがKCP+の出来があまりにもお粗末だったから、新800対応機種普及と3000万契約達成
を優先したあまりに、あのラインナップになってしまった。
ただKDDIとしての体裁があるもんだから、政策とKCP+開発の失敗を認めたくないと言う事で
新800エリアがある程度拡大しKCP+が全ての面で完全になる春までは今の、のらりくらりと
した政策と業界向きの発言を繰り返すと思う。
春になったら何食わぬ顔で今までの事は無かった事にするかもね。
暗黒期など、過去を見ても一部の関係者からは反省の便は出ても、上層部からはまともな反省
の言葉は聞いたためしがない。
いつも“予定通り”の言葉で済まされてしまってる。
今はさしずめ、“種まき中。分かるだろ?”ってな具合だな。
と取引でKDDIに出入りのある俺が言ってみます。

↑コッチかと
47白ロムさん:2008/09/14(日) 21:19:41 ID:1vQY+Pf00
コピペするほどの書き込みじゃねぇな
48白ロムさん:2008/09/14(日) 21:37:41 ID:LWuzjQsP0
>>45
いいモノで有るのなら、その良い部分が特色となって
宣伝文句や紹介記事に採用されるだろうから
結局何も変わらない気がするんですけど。
49白ロムさん:2008/09/14(日) 21:55:37 ID:TD4Nsu6UP
>>46
暗黒期の反省の弁は小野寺が直々に述べているが
50白ロムさん:2008/09/14(日) 22:50:55 ID:xoWMwaBB0
あうショップに客一人しかおらんかった
休日だよね、今日?
51白ロムさん:2008/09/14(日) 23:11:15 ID:GK5v9Y6C0
このスレ見てると、だらだらとG4のCPUで時代遅れのマシンを発表するたびに
ユーザーの不評を買い、ユーザー離れを引き起こしてたAppleを思い出すよ。
52白ロムさん:2008/09/14(日) 23:34:07 ID:waC2/IHeO BE:292891133-PLT(12000)
北森以下のG4
53白ロムさん:2008/09/14(日) 23:43:39 ID:gG5ka/ln0
次世代携帯始まったら全キャリア同じ通信方式なんだから
それまでダラダラやろうやw
54白ロムさん:2008/09/15(月) 00:18:55 ID:lmYaQaZ+O
禿は遅れるらしいな
55白ロムさん:2008/09/15(月) 00:30:00 ID:9bjCHiFuO
>>51
むしろ、MS-DOS時代にMacは高いからとか言いながら
不便なPC98にしがみ付いてた奴らを思い出す
56白ロムさん:2008/09/15(月) 01:05:43 ID:JC1gK5iGO
>>37
前スレか前々スレくらいにLRTとかいう人がウォークマンて書いてたような気がする
57白ロムさん:2008/09/15(月) 01:40:31 ID:FTJdjX7DO
ウォークマン携帯に伴って、リスモのプレイリストとトラック数を99曲制限にしてほしい
へなちょこパナソニックの失敗企画よりも少ないとかもうね
58白ロムさん:2008/09/15(月) 01:43:24 ID:LmyW7sOX0
>>55
むしろ、フォトショップのベンチだけでMacのほうが
良いとか言ってた奴らを思い出す
59白ロムさん:2008/09/15(月) 01:53:52 ID:yTdJiYFnO
ところで、64Tのスペックを当てたレスって昔あったっけ?
ほとんどのレスは64T=スライドクルクルだと思うけど、もし64T=折り畳み、62Tの焼き増しっていうレスがあったらそのレスの他機種情報も合ってるということじゃないかな?
60白ロムさん:2008/09/15(月) 03:40:43 ID:HPRLINGk0
>>29
そりゃ逆だ。
auはaunetとかの誤課金含め色々課金テクニック駆使してるじゃないか。
ググってみろauの誤課金テクニックが相当出るぞ。

ドコモは迷惑メールがメールサーバの負荷が上がるからどうにかして
抑えようと頑張ってたんだぜ。一日9億通もメールサーバに投げ込まれていて
その90%以上が迷惑メールだったんだからそりゃ撲滅に必死にもなるわな。
61白ロムさん:2008/09/15(月) 03:43:42 ID:HPRLINGk0
>>55
そこでMacに移ったやつはPPC移行で切り捨てられた。
DOS/Vに移ったやつが勝ち組。
62白ロムさん:2008/09/15(月) 04:30:20 ID:9bjCHiFuO
両方使って来た俺は余裕
63白ロムさん:2008/09/15(月) 07:24:13 ID:8RFZx0PHO BE:2636015999-PLT(12000)
>>59
ねーな
64白ロムさん:2008/09/15(月) 07:24:35 ID:HJ1z6amtO
ユーザー離れって言うけど、残念ながら相変わらずi-mode純減のドコモだけが異常なほどユーザー離れしてるんだよな

auはなんにもしなくても増えるし やっぱデザイン良いからな
65白ロムさん:2008/09/15(月) 07:55:31 ID:/aqZSFsvO
微増だけどね
66白ロムさん:2008/09/15(月) 08:07:01 ID:SpFoBrH50
971 名前:(帝王)小野寺(皇帝)[大王] 投稿日:2008/09/15(月) 01:51:10 ID:b0oIjT2oO
ワシが 居ねぇと ぜんぜん 進行せんなwww

ただ〜し 週末は ネェチャンや T田君との 愛のメモリー あるけんwwww

留守なんじゃ ガハハハ




還暦杉のワシ===小野寺三冠王じゃが 肉体は 若いモンには 負けんw

英雄(au) 色を 好むんじゃWWWW


ガハハハ
67白ロムさん:2008/09/15(月) 08:08:06 ID:SpFoBrH50
デザインがいいって・・・バカですか?
おもちゃケータイって2ちゃん全板が認めてるのにw
68白ロムさん:2008/09/15(月) 08:11:24 ID:DW1sXIYh0
>>51
それはiBook G4をまだ使ってる俺への当てつけか?
69白ロムさん:2008/09/15(月) 08:55:51 ID:HJ1z6amtO
ガンダムとかかっこいいとか言ってる目線で言われてもなあ
70白ロムさん:2008/09/15(月) 08:57:55 ID:AQUo3O4M0
世間一般とねらーの感覚を同一視してる>>67のアホさ加減に脱帽w
どんだけ2chしか見てねーんだよwヒキオタニートかよコイツw
71白ロムさん:2008/09/15(月) 09:02:15 ID:DW1sXIYh0
au おもちゃ に一致する日本語のページ 約 3,460,000 件中 1 - 10 件目
docomo おもちゃ に一致する日本語のページ 約 2,080,000 件中 1 - 10 件目
softbank おもちゃ に一致する日本語のページ 約 2,230,000 件中 1 - 10 件目
72白ロムさん:2008/09/15(月) 09:09:38 ID:kberUAHrO
2ちゃん以外でもauがダサいイメージは浸透してるでしょ
73白ロムさん:2008/09/15(月) 09:20:53 ID:oX2uPlyJ0
>>65
微増でも糞端末で増えてるって事は
まともな端末が出たらどうなってしまうのだろう・・・
74白ロムさん:2008/09/15(月) 09:21:14 ID:EFhTt0LZO
>>42
そんなもの日常的に持ち歩きたくない。
75白ロムさん:2008/09/15(月) 09:28:23 ID:YPmVtRen0
>>69
ソフトバンク ジャイアンツフォン

あう ファイターズケータイwwwwww

完全爆路線だぞオイ
76白ロムさん:2008/09/15(月) 10:01:14 ID:GGW70/IY0
携帯自体おもちゃですからw
77白ロムさん:2008/09/15(月) 10:05:48 ID:YPmVtRen0
だよなw
78白ロムさん:2008/09/15(月) 10:21:39 ID:53tQrlAA0
>>70
自己紹介すんなよw
79白ロムさん:2008/09/15(月) 10:23:19 ID:53tQrlAA0
53T

俺のIDきたー
80白ロムさん:2008/09/15(月) 10:49:55 ID:G9LUJ2cgP
>>71
一般的な表記の仕方をよく考えろ。
合計ではソフトバンクが多いぞ。

au おもちゃ に一致する日本語のページ 約 3,460,000 件中 1 - 10 件目
エーユー おもちゃ に一致する日本語のページ 約 15,400 件中 1 - 10 件目

docomo おもちゃ に一致する日本語のページ 約 2,080,000 件中 1 - 10 件目
ドコモ おもちゃ に一致する日本語のページ 約 1,560,000 件中 1 - 10 件目

softbank おもちゃ に一致する日本語のページ 約 2,230,000 件中 1 - 10 件目
ソフトバンク おもちゃ に一致する日本語のページ 約 1,730,000 件中 1 - 10 件目
81白ロムさん:2008/09/15(月) 10:55:00 ID:Q1aNjheU0
それで、秋冬モデルの新しい情報はないの?
82白ロムさん:2008/09/15(月) 10:55:39 ID:53tQrlAA0
google

au ネコロマンサーの検索結果 9 件中 1 - 9 件目 (0.15 秒)
docomo ネコロマンサーの検索結果 8 件中 1 - 8 件目 (0.16 秒)
softbank ネコロマンサーの検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.29 秒)

これはあーうーの圧勝だなアレ的な意味で
83白ロムさん:2008/09/15(月) 11:10:21 ID:Q1aNjheU0
検索結果みたいな不特定な情報よりアンケート結果とか出せよ
84白ロムさん:2008/09/15(月) 11:17:13 ID:raZniE1ZO
2ch脳の人って本当に存在するんだな

これだけはいえる
auのデザインがダサかったら他は持てるレベルじゃない

85白ロムさん:2008/09/15(月) 11:26:01 ID:fmUuDTmj0
お休み良いな
86白ロムさん:2008/09/15(月) 11:27:30 ID:uvSPmZRpO
いやいやauはクソダサいよマジで
でも、ダサい「のが多い」って感じだな
最近はいくらかマシになってきたし

だからといって他は良いのばかりがそろってるのか?と聞かれたら
そんなことはないんだが…
87白ロムさん:2008/09/15(月) 11:29:12 ID:6nHlyHSE0
俺の超主観でいえば夏モデルのデザインはこんなもん。
デザインだけで即買;なし
良い方、でもipodのパクリだろ?:sportio 
普通:63SA 64K 62T re
微妙:62CA 62H 62SH 62,63K PT urabon
なにこれ…:64SA
88白ロムさん:2008/09/15(月) 11:31:33 ID:Y1JJmFlSO
あれのどこがipodなのか禿しく分からん
89白ロムさん:2008/09/15(月) 11:32:56 ID:JC1gK5iGO
お前の主観だな
90白ロムさん:2008/09/15(月) 11:34:36 ID:fmUuDTmj0
>>88
四角いからじゃね?
91白ロムさん:2008/09/15(月) 11:36:51 ID:AX5pOoaQ0
ipodのパクリワロタ
92白ロムさん:2008/09/15(月) 11:37:15 ID:GBYvoVJ8O
むしろウォークマンのAシリーズじゃね?
93白ロムさん:2008/09/15(月) 11:37:23 ID:UxPAFNrUO
糞デザインばっかだがW63SAだけは認める…
機能はおいといて
94白ロムさん:2008/09/15(月) 11:44:24 ID:2ddsvgDQ0
自分と同じ感覚を全員が持っているとか、自分は絶対とか思ってる人が多いの?
95白ロムさん:2008/09/15(月) 11:47:15 ID:fmUuDTmj0
俺の超主観て書いてんじゃん
96白ロムさん:2008/09/15(月) 11:49:25 ID:vka8rdve0
KDDIに願いたいこと。
もっさりかどうかだけ教えてほしい。
97白ロムさん:2008/09/15(月) 11:50:43 ID:fmUuDTmj0
教えていらんから直せ
98白ロムさん:2008/09/15(月) 12:12:50 ID:raZniE1ZO
最近のauはデザインが悪いと思うが良くなってきたと感じる人がいるのか…驚愕だ
62Sや53Hなんかは良かったがDRAPEのデザインチーフの人が来てから明らかに駄目だろ。
インフォバーの人がauにいた頃のほうが間違なくなくデザインは良かったよ。
99白ロムさん:2008/09/15(月) 12:23:55 ID:HH4yfA2X0
デザインの良さは人それぞれなのに決めつけてるアホな>>98
100白ロムさん:2008/09/15(月) 12:44:29 ID:gR7GK3H1O
バリバリの社会人の俺から言わせてもらうとだな、
どこの携帯のデザインがダセェとかカッコエエとか
言ってるお前らがほほえましい
101白ロムさん:2008/09/15(月) 12:56:54 ID:W3RE3QsT0
W63CA microSDHCじゃないのかよ。画像みてがっくし。
102白ロムさん:2008/09/15(月) 13:00:39 ID:6i9WBZPq0
俺は今の方がいいと思うけどな。W11HとかW11Kなんて糞すぎるだろw
103白ロムさん:2008/09/15(月) 13:20:06 ID:PHrGuyUT0
オレもW63SAはいいとおもうけど実際64のほうが売れてたり・・・
安っぽい女向けのほうが売れるのね結局
104白ロムさん:2008/09/15(月) 13:32:36 ID:Q1aNjheU0
63SAは画面3インチでもう少し薄かったらドンピシャだったんだがな…
105白ロムさん:2008/09/15(月) 13:35:42 ID:raZniE1ZO
×デザインの良さは人それぞれ
○デザインの好みは人それぞれ
106白ロムさん:2008/09/15(月) 13:37:56 ID:53tQrlAA0
>好みは人それぞれ

それはデザインだけじゃありません機能とか値段とかもそうです。
はい、論争終わり
107白ロムさん:2008/09/15(月) 13:39:55 ID:kUjEoqBB0
63SAかなり悩んだけど、どうせムービー黒帯4:3だしって事で
音の良さそうな61Sにした
108白ロムさん:2008/09/15(月) 14:15:32 ID:vka8rdve0
>>103
結局は値段。
109白ロムさん:2008/09/15(月) 14:17:44 ID:GGW70/IY0
でもニコニコに投稿するんだったら4:3の方が良いかもしれない。
110白ロムさん:2008/09/15(月) 14:24:30 ID:HJ1z6amtO
アンケートで、デザインの良いケータイ会社は?って項目ではauがぶっちぎりのトップだったな
111白ロムさん:2008/09/15(月) 14:30:35 ID:hJbzea2O0
かっこいい薄型スライドを出してくれればそれでいい
でも期待できないだろうな
112白ロムさん:2008/09/15(月) 14:33:02 ID:53tQrlAA0
俺の現在所持してるW32Tは便座デザインと謳われてる。
これを選んだ理由はAACが512kbpsまで対応してるのと3g2の512KBまでなら
着信登録出来ると言う理由だったなデザインはまあまあ?気に入ってる程度。

カメラや外部メモリの容量に不満だね、microSDHC対応のはまだかねぇ
113白ロムさん:2008/09/15(月) 14:58:28 ID:oy+nq7AJO
とりあえずBREW捨てろ。
俺がAUを選んでた当時でも、端末は劣ってるわ、勝手アプリは使えないわ、しかも権利者
優先のバリバリの商業主義だったし、使い勝手は悪かった。
しかしそれらに目をつぶってでも選択したくなるほど回線品質が他社比で優れてたし、唯一
のパケット定額制は強力な武器だった。だから殿様商売でもやっていけたと思う。
そのアドバンテージ無くなった今となっては、もう一度消費者目線に立って、とりあえず他社
に追いつくところから始めなければいけないと思う。
114白ロムさん:2008/09/15(月) 15:05:15 ID:iUJ2nSYzO
>>109
ニコニコはやった事無いけどYouTubeだと高画質16:9で上げてる人も結構いる

115白ロムさん:2008/09/15(月) 15:13:23 ID:iUJ2nSYzO
&fmt=18でも付けてmp4で落として携帯放り込めばそのままフルスクリーン再生なんて
今のauには夢のまた夢(´・ω・`)
116白ロムさん:2008/09/15(月) 15:14:05 ID:fOJG1RS70
>>113
ドコモの動向を見てると携帯でもWebアプリ(Ajax等)が
主流になりそうな勢いだからBREWのままでも構わない予感。
117白ロムさん:2008/09/15(月) 15:17:19 ID:HMq3eRL40
>>113
はじめから端末は腐ってただろw
通信方式は残念ながら次はないあうw
オーストラリアは停波して韓国と日本だけだぞオイ
しかも定額だぁ?今じゃ他社より高いじゃんw
1029円から。あうは1050円とバカ高w
2ちゃん全板で嫌われ、特に携帯・PHS板見てみろよw
何を言っても反論、総攻撃される始末w
あう完全終わってるよw
118白ロムさん:2008/09/15(月) 15:28:09 ID:aYGuxtRV0
>1029円から。あうは1050円とバカ高w
へぇ〜、うまい棒2本って『バカ高』なんですねぇ〜ww
そんなんでよくケータイの金払ってるねぇ〜ww
119白ロムさん:2008/09/15(月) 15:30:40 ID:/7Z391Z8O
>>115
キモ、死ね
120白ロムさん:2008/09/15(月) 15:30:44 ID:JC1gK5iGO
21円の差がバカ高になるんですね、わかります
LTE採用でもはや通信方式は関係ない
それにCDMA2000採用が韓国と日本だけなんてガセも甚だしい
121白ロムさん:2008/09/15(月) 15:34:29 ID:53tQrlAA0
自分の価値観を他に押し付けると痛い・・・・いや、逆に言うと解りやすいか。

もし君に誰かがその人自身の価値観を君に押し付けてくる奴が居たらどんな感じかな?
価値観の違いが個性だと言うのに
122白ロムさん:2008/09/15(月) 15:50:28 ID:DFn8+4toO
KCP+は巣に帰れ。
123白ロムさん:2008/09/15(月) 16:13:52 ID:NDQZPblbO
端末もそうだが、まずインフラをどうにかして欲しいが無理なのか?
124白ロムさん:2008/09/15(月) 16:25:09 ID:AX5pOoaQ0
日本の携帯市場煮詰まってきたから、そろそろ抜本的な改革が行われるであろう。
125白ロムさん:2008/09/15(月) 16:28:54 ID:enJOF5oj0
ここで、質問したい。

秋冬でW21CAから機種変すべき?

基本メールしかしない。

定額にも入ってないんだけど。
126白ロムさん:2008/09/15(月) 16:33:08 ID:PN9sm5EUO
自分で決めろカス
127白ロムさん:2008/09/15(月) 16:51:41 ID:UhqjA1j/0
はい
「自分で決めろカス」
でました
128白ロムさん:2008/09/15(月) 16:53:35 ID:lmYaQaZ+O
>>125
ソフトバンクのプリモバイルなら、月300円でメールし放題。
129白ロムさん:2008/09/15(月) 16:58:33 ID:hpv80T0dO
>>125
カメラと使い勝手の劣化に耐えられるのなら、機種変してもおk
130白ロムさん:2008/09/15(月) 17:07:18 ID:UbRCdzscO
早く秋冬情報あがんねぇかな
KCP+のレスポンスがあがってる事を願う
131白ロムさん:2008/09/15(月) 17:26:29 ID:J5rMrNhSO
画像流出しないな
132白ロムさん:2008/09/15(月) 17:34:20 ID:WiLA4aZp0
978 名前:(帝王)小野寺(皇帝)[大王] 投稿日:2008/09/15(月) 15:01:07 ID:b0oIjT2oO
ガハハハ


>>972

クズ君 状況を 理解できてねぇなwww

酒池肉林なんじゃよwwww

閲覧も 無理の アベちゃん状態やw

アベちゃん→→→グーグでも してちょW

アベちゃん 投稿 ハメ撮り



>>975

豚君 AA===アンタ アホ ごくろうWWWW



>>976

君 どんだ〜け かかちょるんじゃw

自転車 乗るにょに 半年
泳ぐにょに 一年
必要けwwww



>>977

今 イクラ???

次は マグロ

回転寿司か〜いw






大盛況 auの庭に よう〜こそ!!!

新規さん いらっしゃ〜い


ガハハハ
133白ロムさん:2008/09/15(月) 17:38:43 ID:UhqjA1j/0
>>130
まだ変わってないようなら流石にあほだぜ?
134白ロムさん:2008/09/15(月) 17:41:11 ID:Q1aNjheU0
発表日だけ教えてくれれば少しは気も紛れるというもの
135白ロムさん:2008/09/15(月) 18:03:42 ID:VRVIpp/iO
>>133
ドコモは半年(903〜904)でやったんだからそろそろ.....な?
136白ロムさん:2008/09/15(月) 18:05:28 ID:RTgblWW30
少しでもユーザーの流出を遅らせようとしてるんでしょ。
137白ロムさん:2008/09/15(月) 18:36:49 ID:hxBbputRO
黒帯ってなんですか?
138白ロムさん:2008/09/15(月) 18:44:30 ID:AX5pOoaQ0
         (^Д^)
       /⌒  /    (ぃ9(^Д^) 9ぃ)
       (ぃ9  |     | L |   '⌒V /
        /   /、      ヽ,_,/   ヽ_./
       /   ∧_二つ __,,/,,   i
       /   /    (  _     |
      /    \    \\_  ̄`'\ \
     /  /~\ \    ヽ )     > )
     /  /   >  )   (_/´    / /
   / ノ    / /         ( ヽ
  / /   .  / ./.           ヽ_)
  / ./     ( ヽ、
(  _)      \__つ
139白ロムさん:2008/09/15(月) 18:45:33 ID:yTdJiYFnO
63CAがmicroSDHCには対応しないとまだ決まった訳じゃないだろ。
画像を見る限りじゃ「microSD」って書いてあるが、ドコモのmicroSDHC対応機種も携帯ボディには「microSD」って刻まれてるからな。

auはこれから最低でもドコモで言う906i程度の機種を各メーカー1機種、706i程度の機種を各メーカー1機種ずつ出してほしいな。
そうすればauのメーカー9社が2種類ずつだし計18機種も出せる。
まぁau自体だけじゃなく各メーカーも必死に頑張らなくちゃいけないけどな。
もっとユーザーがドコモみたいにスペック派はスペックで、デザイン・低価格派はデザイン・低価格で頭を悩ませ選ばせるような、そんなラインナップにしてほしい。
今のauはスペックもデザインも価格もどれを取っても中途半端だと思う。
140白ロムさん:2008/09/15(月) 18:49:47 ID:UhqjA1j/0
まあ秋冬にとは言わんが、今の下降情勢を見てたら戦略の間違いに気付くだろ
今でも十分アホだが、そんな修正が出来ないほどの企業ならこんな位置にいてないしな
141白ロムさん:2008/09/15(月) 18:50:22 ID:X69fmpE+O
>>133
さすがに丸々一年を開発にあてて、尚且つ実質的には製品全てがプロトタイプのようなものだったしな。
ここいらでせめてW5xの頃のKCPのレスポンスレベルで良いから安定化は実現してほしいな。
箱さん情報ではKDDIの人間が秋冬からKCP+は良くなる的な発言してるらしいが、トップの人間が
自爆スイッチを入れるような会社だからなぁ。
142白ロムさん:2008/09/15(月) 18:50:59 ID:h2A+NjsOO
>>137
DoCoMoってFWVGA(480×854)が標準。
auはKCP+が最高WVGA(480×800)までしか対応してない。FWVGAが登場することを考慮せず作った。

そこで今回、W62SHが登場した。この機種は、au初のFWVGAを搭載した端末なんだが、上記の通りKCP+はWVGA解像度480×800までしか対応しない。よって、FWVGA搭載しても54ドット余ってしまう。
そこでauは54ドットを黒の背景、つまり黒帯にしてそこに時計を常に表示したり、ニュースフラッシュを流したりするわけ。
この黒帯は消せない。だから、類似FWVGAってこと
143白ロムさん:2008/09/15(月) 18:53:39 ID:lmYaQaZ+O
FWなら3.2はないといらない
横幅が広いのに3.0とか失笑もの
144白ロムさん:2008/09/15(月) 18:53:42 ID:9bjCHiFuO
中はとっくにパニクってんに決まってんだろ
普通なら辞表を出すレベルだ、下手に騒いだらロクな事にならんからな
145白ロムさん:2008/09/15(月) 18:56:26 ID:hxBbputRO
>>142
d(´∀`o)☆サンキゥ
146白ロムさん:2008/09/15(月) 19:15:32 ID:QtezfxE7O
VGAが欲しい

WVGAやFWVGAはイラネ(´・ω・`)
147白ロムさん:2008/09/15(月) 19:20:55 ID:uvSPmZRpO
というかソニー・エリクソンがフルワイドQVGAをW43Sから?作ってたのに
フルワイド自体を想定していなかったってのがもう既におかしいだろ
ワンセグだって16:9なのに、ワンセグを売りにしてたauは
いったい何を考えてたのか理解に苦しむわ
148白ロムさん:2008/09/15(月) 19:27:55 ID:51jH3EwRO
>>147

43Sの登場以前から開発してたんじゃね?
149白ロムさん:2008/09/15(月) 19:33:49 ID:LmyW7sOX0
>>142
54って書くからたいしたこと無いようにおもわれるけど、
ドット数としては54x480で25920ドットが活かされていない。

これはQVGA以前の機種のメイン画面(QCIF(176×144))ぐらい無駄にされてしまっているということ。
これだけの情報量が減らされてたいしたこと無いわけないよね。
150白ロムさん:2008/09/15(月) 19:33:59 ID:7j0RM6X40
東芝の技術力に由来するのである
151白ロムさん:2008/09/15(月) 19:35:40 ID:8RFZx0PHO BE:455608627-PLT(12000)
>>149
大したことないな
152白ロムさん:2008/09/15(月) 19:40:10 ID:7j0RM6X40
そもそもそこに情報ないんだから減って無いしね
153白ロムさん:2008/09/15(月) 19:48:23 ID:GBYvoVJ8O
黒帯が出るのはしょうがないとして
それを今後UDで直さないのが問題あると思うんだ。
あくまであれは不具合修正用なんだろうけど。

でも今はもう二年使うのが前提なんだし黒帯や
その他新サービスをUDでつけてくれればいいのに。
154白ロムさん:2008/09/15(月) 19:50:27 ID:X69fmpE+O
>>139
auのメーカーにそんな体力無いだろ。
メーカーに対して行う開発費補填も業界一少ないキャリアだし。
カシオがソフトバンクに参入したら東芝みたいに対面上はスペックを合わせる可能性はあるけど。
元々が新規も機種変も高くて1〜2万円台で売れてたキャリアだから、スペックだけ高くても、根本的な
インフラとか料金モデルを整備する方が優先でしょ。
ちなみにdocomoも秋冬以降は型番見直しでこれまでの横並びスペック策定からメーカー色を優先した
ラインナップに移行する可能性が高い。
ドキュマーは認めたくないみたいだがな。
155白ロムさん:2008/09/15(月) 19:59:12 ID:IAqg0HsSO
>>152
それ本気かよw
156白ロムさん:2008/09/15(月) 20:07:08 ID:RE2Fuzlk0
ジャニ界の田代まさしこと3P大麻王・大野(28)
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  <口内発射キンモチイーッ!
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ

♪You are my 草! 草!
いつもすぐ そばにある 譲れないよ
誰も邪魔できない
カラオケに 女集めて、ヤリまくれ
SA・N・P、SA・N・P Oh〜No〜

★大麻変態ヤリチングループの仕事★
隠し大麻の大砦 (松麻)
花より大麻 (松麻)
大麻王 (大麻)
24時間大麻 (麻)
大麻の絆 (二麻)
ヤッターマンコ (麻ラップ)
157白ロムさん:2008/09/15(月) 20:34:50 ID:mGzuxX9BO
>>142
そう考えると秋冬噂を検証した限りKCP+ではまだFWVGA対応に向けたチューニングは出来ていないみたいだな。
もしKDDIテクノロジーの人間が何かのインタビューで発言した“チューニングで対応可能”のレベル自体が黒帯を指しているなら
それこそ>>147ではないがハイエンドトレンドの傾向を全く予測出来ていない事になってしまうしな。
まあ三洋や東芝の立ち位置はともかく、実際に製品をリリースしているメーカーではなく、一通信キャリアの技術関連会社が
メーカーがやるべきレベルの事業をよく検証もせず“まがい”程度の意識でやるとこう言う結果になるって事だな。
もちろんKDDIならでばのデジタルデバイス軽視の体質も影響してると思うが。
158白ロムさん:2008/09/15(月) 20:39:00 ID:yZ4E/AIa0
リーマン破綻か
次はAIGか?
日本でアリコやアメリカンホームの保険には言ってる奴はどうなるんだろうかねぇ
159白ロムさん:2008/09/15(月) 20:40:17 ID:yZ4E/AIa0
誤爆スマン
160白ロムさん:2008/09/15(月) 20:44:10 ID:TfrM/fh10
84 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/09/15(月) 11:17:13 ID: raZniE1ZO
2ch脳の人って本当に存在するんだな
これだけはいえる
auのデザインがダサかったら他は持てるレベルじゃない

105 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/09/15(月) 13:35:42 ID: raZniE1ZO
×デザインの良さは人それぞれ
○デザインの好みは人それぞれ


自分で結論出してるのに、自分からデザインの話持ち出すあたりがさすがはあうオタですね
161白ロムさん:2008/09/15(月) 20:49:06 ID:X69fmpE+O
>>157
auは暗黒期から今に至るまで携帯端末=あくまでもキャリアのサービスを使わせるための“媒体”
と言うのが全てにおいて優先されるからな。
KCP+もガタガタなくせにコンテンツにまつわる機能の作り込みに関しては秀逸だし。
しかしこのスタンスのままSIMフリーの時代が来たらどうするつもりなんだか。
162白ロムさん:2008/09/15(月) 21:26:43 ID:S5rbEy+10
 ヽ | | | |/    , ',´ / (  ヽ、ヽ`ヽ
三 す 三   //   ヽ     /   ヾヽ
三 ま 三 .////   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    、ヾヽ
三 ぬ 三l!//   ::::::::::;;;;,;::::;;;;;;:::::::::::  、ヾ||
 / | | | |ヽ|||/      ''::::::::::::''      ヽ|||
      |||||  ,,,llllllllllll,,,,     ,,,,llllllllllll,,,  ||
     ノ||,ll|  ,...:::::::::...、 "  " ,...:::::::::...、   |-l  ヽ | | | |/
    . ハ|   :‐=エoユ-:  | l :‐エoユ=-:  |ハ| 三 す 三
     l| |(|  `'':|:| |::''´ .|   `''::| |:::''´  |)! || 三 ま 三
     lヽヾ|ll   | |:   | ! l   | |    ll!ソ,| 三 ぬ 三
     |||\!lll、.  | |,,,,,,,(_, |_l 、_),,,,,, | |:.   ,lllレ'リ / | | | |ヽ
     .|||||||l`!llllllll lll ,,,,;;;;;;;;i i;;;;;;;;,,,, lll lllllllll/||||||
163白ロムさん:2008/09/15(月) 21:50:37 ID:PAn0A74oO
もうFWが技術的に無理ならWVGAでいいよ。ワンセグは800×450で映して残り30は極細ピクトエリアにでもしてしまえ!
そんな事よりとっととWEBのVGA対応希望。長年au使ってるから脱庭は最終手段のつもりだがいくら何でも今のauは酷い…orz
164白ロムさん:2008/09/15(月) 21:53:44 ID:CrKCZHNW0
ユーザーがキャリアに抱くイメージ、ドコモはビジネス、おしゃれなau、安さのソフトバンク
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/28/news013.html
165白ロムさん:2008/09/15(月) 21:55:14 ID:tZLtua1M0
お し ゃ れ ・・・・・?
166白ロムさん:2008/09/15(月) 22:00:10 ID:Q1aNjheU0
どう解釈するかだな
167白ロムさん:2008/09/15(月) 22:07:00 ID:3Rvrug260
>>164
世間一般のauに対する「これまでの」認識って
そんなものだろうな。
真実を知っていたのは細かく各社を比較していた
携帯オタ達のみ。

ただ、これからはそうはいかないだろう。
168白ロムさん:2008/09/15(月) 22:09:34 ID:2ddsvgDQ0
>>167
真実(笑)
169白ロムさん:2008/09/15(月) 22:14:22 ID:8RFZx0PHO BE:781041683-PLT(12000)
真実とかきめぇ
170白ロムさん:2008/09/15(月) 22:15:23 ID:kNJ5aH5ZO
端末価格上がった理由と効果って何?
171白ロムさん:2008/09/15(月) 22:17:57 ID:va340eMdO
全機種906iの機能はそのまま継承!
全機種7.2M高速通信!
全機種Bluetooth搭載!

01Aであう脂肪wwwwww
172白ロムさん:2008/09/15(月) 22:18:48 ID:+F2GgPgd0
>>170
長く使う人間ほど損をする仕組みだった

効果はとくにない、市場が冷え込んだ
173須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/15(月) 22:23:34 ID:z5E1J8wNO BE:631721838-2BP(345)
てか、最近は端末と回線契約が分離したんだよね?

じゃあさ、他人へのプレゼントってことでケータイ契約しないで買うことが出来るようになったんだよね?

174白ロムさん:2008/09/15(月) 22:25:55 ID:8EHPianqO
( ´∀`)
175白ロムさん:2008/09/15(月) 22:31:12 ID:lmYaQaZ+O
茸「料金分離するから端末代を爆上げするよ!」

元凶はこいつ。守銭奴。殿様(笑)
176白ロムさん:2008/09/15(月) 22:36:22 ID:q9fj0veC0
久々に来て、流し読みしてたら・・・・「黒帯」??

あー、なるほど。>>142氏に感謝したい。よもや、そういう縛りがあるとは・・・
177白ロムさん:2008/09/15(月) 22:45:48 ID:kNJ5aH5ZO
>>172
端末代は一部キャリア負担から客負担になったんだよね?
その分通信費は安くなったの?
それともまるまる客負担?
その通信費分または端末代はどこに行っちゃったの?
キャリアと客で仲良く負担?

単純に今まで払わなかった分払うんだから絶対に
てつもなく大きなしわ寄せなり影響がある筈じゃないの?
178白ロムさん:2008/09/15(月) 22:49:47 ID:zJSkZ5urP
伸びてるからひょっとして、と思ったら・・・何を今更なレスばかりじゃないか!
179白ロムさん:2008/09/15(月) 22:53:19 ID:fOJG1RS70
>>176
縛り? >>142がサラリと嘘を言ってるから信じてしまったのかな?
そもそもFWVGAにKCP+が対応できていないなら、時計でも何でも
表示すること自体不可能。
ニュースフラッシュなり時計なり表示できている以上、改修すべきは
ディスプレイドライバ周りのシステムコールだろ。
180白ロムさん:2008/09/15(月) 22:54:49 ID:kUjEoqBB0
W54SAは色々出来たのにな
ttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?W54SA
181白ロムさん:2008/09/15(月) 22:57:23 ID:kUjEoqBB0
出来ない事は無いが上手く行かなかったと

それかVGAだとワンセグ(320X180)が汚くなるからQVGA有機ELの方がいいとか思ったのかな?
182白ロムさん:2008/09/15(月) 23:06:25 ID:opoyBSKV0
>>179
待ち受け画面やメニュー表示の描画エリアが480x800前提で設計されているので、
これらをフルの480x854/864で表示できない。フル表示するにはリファレンスAPIを
使うんじゃなくて、全部自前でプログラムを書かないといけないけど、そんな
ことやってられない。余ったエリアの制御自体はできるから、まぁニュース
フラッシュとか通知メッセージとか流しておくしか…って感じかな。

SoftBankの東芝機のメニューも未だにQVGAベースで、WQVGAにすら未対応。
余った240x80のエリアにカレンダーとかクマとかを表示させる形なんだよね。

東芝………。
183白ロムさん:2008/09/15(月) 23:06:35 ID:q9fj0veC0
>>179
改修で済むならいいけどね。

ここまでガチガチ且つ強引に、不安定なプラットフォームを推してきた連中が、
策定時に「この解像度で充分」とされた事に対して、柔軟な対応をするかどうか。

いや、そも出来るのかすら疑わしい。
つか、KCP+の安定期が来るとかどうとか・・・不安定期の端末の客は実験台か('A`)
184白ロムさん:2008/09/15(月) 23:20:46 ID:P6m3ZPtw0
そもそも土管屋の分際で統合プラットフォームを解発しようなどという事が
どんだけ身の程知らずなんだって話なんだよな。
185白ロムさん:2008/09/15(月) 23:22:56 ID:XWtiCz8KO
第二弾KCP+でFWVGA対応とか言ってた奴でてこい
186白ロムさん:2008/09/15(月) 23:45:41 ID:uvSPmZRpO
>>181
ワンセグをみる分にはQVGAの方がいいってのはたしかに正しいんだけど
16:9のワンセグをきれいに全画面表示するには
フルワイドQVGA(240×427もしくは240×432)って手があった
なのにそもそもフルワイド自体を想定していなかったらしく
フルワイドQVGAもちゃんと表示が出来ない
ここがそもそも問題だと思う
187白ロムさん:2008/09/15(月) 23:59:12 ID:zo0JziCwO
>>171
折角青歯付けても、ファイル転送付いてない糞仕様だろ。

65Tの情報少ないね。
期待してても良いかな…
188白ロムさん:2008/09/16(火) 00:07:30 ID:JzFVrblj0
まだKCP+の理念が分かってないのか・・・
ソフトウェアのコストが膨大になってきて、メーカーの負担→撤退となりかねなかった(実際に複数あるよな
そこで、基本的なハードを統一して、一括で開発したのがKCP
それを一歩踏み込んで、基本的なソフトウェアまで統合・開発したのがKCP+
実際に茸よりも台数が出ないauではあるが、メーカーは撤退せず、開発を続けている
たしかに遅くなったことや不具合が出たことは責められるべきだが、ある面では成功しているとも言える
189白ロムさん:2008/09/16(火) 00:10:28 ID:DXw7SzdV0
俺らメーカーじゃねーもんよ
190白ロムさん:2008/09/16(火) 00:19:26 ID:k09Rm2E30
あのASV液晶を超えた3.1インチ有機EL! W63H!!
800万画素!CMOS天下のEXILIMケータイ W63CA!!
倍速再生対応!3.5インチFWVGA W64SH!!

63H・CA、64SH 3機種だけでドキュモ脂肪wwww
191白ロムさん:2008/09/16(火) 00:20:19 ID:YpRqYvZzO
>>186
フルワイドQVGAでワンセグ見れるのは44Sだけか…
192白ロムさん:2008/09/16(火) 00:21:09 ID:k09Rm2E30
>>171
>全機種906iの機能はそのまま継承!

もっさりも継承ですね、わかります
193白ロムさん:2008/09/16(火) 00:21:57 ID:JzFVrblj0
>>190
そういうのも要らないよ
茸だろうが禿だろうが、煽り合いなんて無駄すぎる

>>189
メーカーがたくさんあって、モデルも多く出た方が俺らにとっても嬉しいと思うけど違う?
194白ロムさん:2008/09/16(火) 00:23:44 ID:rZOsHOz4O
未完成のKCP+を購入してしまった携帯ヲタじゃない客は理念なんか知らねーよ。
要するに顧客よりメーカーを重視したってことだろ。
195白ロムさん:2008/09/16(火) 00:28:45 ID:6nQ3DwwE0
W61SAとW62SHは同じ黒帯仕様でも微妙に違うんだよな。
W61SA…壁紙・カメラのファインダーはフルワイド表示可能だが、ワンセグは(タッチセンサー操作ガイドが右端に入るので)フルワイド表示不可
W62SH…その逆

どちらもUIのフルワイド表示が不可能な事に変わりはないが。
196白ロムさん:2008/09/16(火) 00:33:54 ID:JzFVrblj0
>>194
1年間に発売される機種数が今の半分になっても良いとほとんどの顧客が思うなら、そういう結論になるね
しかも、その場合の機種も、半分になった分だけ力を入れるんじゃなくて、コストがかかるから今より悪くなるはず
197白ロムさん:2008/09/16(火) 00:58:05 ID:EvfpUekVO
>>192
文字入力を除けば、SH906iは初代KCP+機よりサクサクだけど。
PとかNとかSOはまだ駄目だね。

>>194
Dが撤退したのは開発費が高騰しすぎた割に売れなかったからだよね。
レベルを下げずに開発費を削れるなら、それは良い事じゃないか。
端末メーカーが撤退したら、客は選択肢が減るしね。
198白ロムさん:2008/09/16(火) 01:22:33 ID:1ubvcjTt0
>>188
それを開発してしまったがために撤退するところもある。


かもしれない
199白ロムさん:2008/09/16(火) 01:28:44 ID:JzFVrblj0
>>198
どういう理由で?
200白ロムさん:2008/09/16(火) 01:29:34 ID:U+9R7zBNO
KCP+の理念?はわかる スゲーよくわかる
開発費がかさんでメーカーが撤退した方が困るからな…

お粗末な仕様かつ未完成な代物をそのまま出したのが駄目なんだろ
フルワイド表示に非対応
そもそも未完成だからバグだらけ 糞もっさり
未完成ゆえにメーカーがいじることすら出来ず
今までは出来ていた当たり前の機能が載せられない
ソフトキーも1段表示で割り当てが少なく使いにくい等々

W54SAあたりの初代3兄弟も、サイバーショットもWoooも何もかもを
KCP+が安定して動作するようになるまで発売延期すればよかった
201白ロムさん:2008/09/16(火) 01:32:27 ID:vPRfQNj/0
>>200
それじゃ遅いでしょw
202白ロムさん:2008/09/16(火) 01:34:09 ID:DXw7SzdV0
しかし何で慌てて搭載する必要あったんだろ
203白ロムさん:2008/09/16(火) 01:50:41 ID:zXfps5BvO
品質レベルがやべぇ不良品だと分かってて見切り発車かよ
モラルハザードだな新機種は大丈夫か
204白ロムさん:2008/09/16(火) 01:51:07 ID:6nQ3DwwE0
KDDI「KCP+で端末メーカーホクホクだおw」→ところが開発は難航→噂「今度の905iは凄いらしいよ」
→KDDI「とりあえず出しとけ」→モッサリ・致命的なバグ満載→売れず(今ここ)→端末メーカー涙目→撤退?

なんという本末転倒っぷり。。。
205白ロムさん:2008/09/16(火) 01:58:26 ID:GcXkvqmC0
まじめにやれよ、au
206白ロムさん:2008/09/16(火) 01:59:35 ID:JzFVrblj0
>>204
端末メーカーの利益を上げようということではなく、コストが上がりすぎて撤退することを防ごうとしただけ
とりあえず出しとけ、ではなく、54SAの発売もかなり遅れたでしょ、もう忘れたの?
開発が遅れていたことは事実だと思うし、ギリギリで発売したことも事実だと思うし、その結果、不幸なユーザーが出てしまったけどね
あと、事実かどうか分からないけど、売れてなくても損はauが被ってるはずでしょ
207 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/09/16(火) 02:11:20 ID:6nQ3DwwE0
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       | ……
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

         ↑高橋誠
208白ロムさん:2008/09/16(火) 02:16:23 ID:zXfps5BvO
>>206
長い文章で分かりにくい、中味のない話なら
もう少し簡略化した方が良い
209白ロムさん:2008/09/16(火) 02:31:24 ID:0ZkTYe/bO
まぁドコモもハイスペ機は、どれも糞モッサリだから、そのことは許してもよい。
問題は、プチフリと値段の高さと料金プランの複雑さ。
210白ロムさん:2008/09/16(火) 02:53:51 ID:rZOsHOz4O
今は売れ残りで安いからということもあって春モデルが未だに売れてるでしょ。
夏モデルの販売台数がイマイチなのを見るとどうしても夏モデルは
発売しなきゃならなかったのかと疑問に思ってしまうんだが。
極論言えば、夏とばして春→秋でも良かったんじゃね?
211白ロムさん:2008/09/16(火) 02:54:30 ID:vPRfQNj/0
夏は高すぎるんだろう
スペックの割に
212白ロムさん:2008/09/16(火) 03:20:36 ID:EvfpUekVO
スペック…なのかな。
春と大して変わらない物でも、無闇に高いからそうかな。

W61Sの関係で夏から分割をやりたかったんだろうけど、準備不足だったね。
夏もフルサポ0円攻勢やってれば多少はマシだったかも…。

最近の経営戦術はなんかマズさばかり目立つ。
こう書くとまた他社工作員が活発化しそうだが。
213白ロムさん:2008/09/16(火) 03:42:44 ID:N+K80QzQP
その前に痛い信者が「他社工作員乙!」と活発になる。
214白ロムさん:2008/09/16(火) 03:52:14 ID:7N2JjTdv0
他社工作員乙!
215白ロムさん:2008/09/16(火) 04:11:08 ID:36J+ekzd0
KCP+よりもドコモ906シリーズが早いとか大嘘が多い
もし100歩ゆずってFOMAがKCP+よりサクサクだとしても
サクサクで出来の悪いOSよりも、モッサリで出来のいいOSの方が使いやすいと思う



216白ロムさん:2008/09/16(火) 04:12:50 ID:36J+ekzd0
つまりこうなる
KCP+>KCP>FOMA
217白ロムさん:2008/09/16(火) 04:16:26 ID:H3AqIlvX0
いや公平に見たら
KCP>KCP+=FOMAだよ。
218白ロムさん:2008/09/16(火) 04:19:23 ID:N+K80QzQP
などと意味不明な供述をしており
219白ロムさん:2008/09/16(火) 05:42:18 ID:vY0zW/MDO
なにこの雑談スレ
220白ロムさん:2008/09/16(火) 07:21:18 ID:IGn8Cg4jO
糞スレ
221白ロムさん:2008/09/16(火) 07:40:54 ID:1+cwcQGcO
こうやって見てるとdocomoに行っても微妙な雰囲気になりそうだな

GSMなんか使わないし、
パケットはもいつもwebしかやらないけど上限だから
4410円になっちゃった今行っても意味ないし、

せいぜいFWVGAになるぐらいか?

あと内蔵メモリは小さいんだっけ?
auも最近は小さいけど
222白ロムさん:2008/09/16(火) 07:46:19 ID:4q0bpgXIO
>>183
昨日も出てたけど63CAや63Hの噂を見てると、その通りならば解像度の調整は秋冬のKCP+でも
間に合ってないのか、はたまた三洋・東芝はじめカシオ日立もFWを必要としていないのか。
KCP+も、ここまで不安定かつ中途半端な仕様が引きずられていると“これで十分”と実は認識して
いるんじゃないかと疑念を抱いてしまう。
不信感もある程度長引くと諦めが蔓延するから信用は並みの努力では取り戻せないぞ。
223白ロムさん:2008/09/16(火) 07:50:33 ID:H5jzGtxp0
来月の今頃には都内や埼玉の商品説明会が終わってるから、
その時に神が出現してくれる事をただただ待つのみ。
224白ロムさん:2008/09/16(火) 07:57:18 ID:LzvFkCdjP
個人的に一番の問題は…web接続が冬モデル発売までに改善されているかどうか
と、まともなスライドが出るかだ
225白ロムさん:2008/09/16(火) 07:57:37 ID:5PEgsANuO
KCP+は開発メーカーが最低でも半年はほしいがと言ってたのにそれを押し切って中途半端に出したauが悪い
おかげで、バグ満載、フリーズとかしまくるわ、早く出しすぎて開発費かさんで高くなるわで悪い印象がつきすぎた
春にはKCP+の恩恵が出て安くなるらしいが…

226白ロムさん:2008/09/16(火) 08:12:53 ID:EvfpUekVO
>>221
基本的に100MBだね。

解像度のFWとWの違いなんてよほど気にする人じゃなきゃ意味ないよ。
SH906iのような3インチじゃ特に。

横幅対策としてのFWには意味があると思うがね。
227白ロムさん:2008/09/16(火) 08:23:11 ID:4q0bpgXIO
>>188
理念は正しいと思うけどね。
逆に言えば飽和の時代、メーカー困難の時代に突入したらauは規格・メーカーともに競争は不利に
なり先細る市場だって事を認めてた事になるが?ヲタなら知った上でさっさと逃げ出せば良いが、
そんな事情知らないユーザーにとっては迷惑な話しだよねぇ。
228白ロムさん:2008/09/16(火) 08:33:39 ID:CehBZCFD0
大麻グループのCMを放送しつづけるau
端末を提供しているメーカーに抗議しよう!

日立製作所 この木なんの木、大麻の木
https://www3.hitachi.co.jp/inquiry/csr/jp/form.jsp
シャープ 目の付けどころが、大麻でしょ。
https://cgi.sharp.co.jp/support/smailto.html
パナソニック taima for life
http://panasonic.jp/support/inquiry.html
東芝 taima innovation
http://www.toshiba.co.jp/contact/corp_j.htm
カシオ計算機 創造・貢献・大麻
http://www.casio.co.jp/contact/
京セラ THE NEW VALUE TAIMA
http://www.kyocera.co.jp/inquiry/consumer_tel.html
三洋電機 Happy Taima
http://www.e-life-sanyo.com/support/product_tel.html
ソニー・エリクソン It's a Taima
http://www.sonyericsson.co.jp/support/customercenter/semcj.html
229白ロムさん:2008/09/16(火) 08:40:36 ID:qhMcU+hDO BE:2050234979-PLT(12000)
>>221
auで少なかったら他社はほとんど使えんがな(´・ω・`)
230白ロムさん:2008/09/16(火) 08:40:46 ID:4q0bpgXIO
>>225
とりあえず開発費の面ではKDDIが全てを負担してるからメーカーに金銭面でのダメージは無いのだと思いたいな。
東芝あたりがKCP+を理由に撤退でもしたらauは面目丸潰れだし、また理念を理由に余計に算出された
開発費がめぐりめぐってユーザー負担になったら本当に本末転倒だわな。
231白ロムさん:2008/09/16(火) 10:11:24 ID:5GDcku0l0
秋冬に欲しいのなかったらMNPするから
もう春になったら、とか言われても知らん
232白ロムさん:2008/09/16(火) 10:18:55 ID:UPJ829GcO
>>231
そんな告知イラン
233白ロムさん:2008/09/16(火) 10:21:00 ID:yFjb6XnmO
>>231
お前なんてらんらんるー☆されちまえばいいんだ!
234白ロムさん:2008/09/16(火) 10:24:36 ID:EMi9Y/360
             ,.-、
春         ./   i
 で      __/     i
. す     「`く7ヽ、.,_____|  
  よ    /ヽ、,!イ<{、.,___」ヽ.
  |.     i /レ、_レヘヽ、___7、  /!/i
       レ'ハ <  レ'ー-'ヘ/!/ /-‐ァ
   彡   〈 ヮ "/イ ヽ/  フ >フ
.        `'ー/ ハヽ〈  レヽ!  ゝイ
          !/⌒ヽ、\、__  く/
          〈!二ヽ、,.イヽ,. =-<ヽ 
        /   /iヽ、,.>"イ´ ̄`ヽ. 
       人    /  !/7´   :.  |  
        ヽ_''ー-''7//     i   i 
        'ー' ̄'くヽ/、____,,..-‐!''" ̄ゝ
            `〉、___,,..-‐ァ'"7 ̄
  彡         /、./    !ー/
            'ー'     'ー'

       ──━━━━━━──
235白ロムさん:2008/09/16(火) 10:38:23 ID:XLzAksO00
>>230
KDDIの金は元々消費者の金ですが
今も端末が高いのは廻り廻ってユーザー負担になってるからですが
KCP+の大失態の影響がユーザーと端末価格に及んでいるわけですが
236白ロムさん:2008/09/16(火) 11:08:23 ID:DXw7SzdV0
馬鹿かオマエは
237白ロムさん:2008/09/16(火) 11:33:04 ID:vlyLzS9FO
神機種出てほしいな
238白ロムさん:2008/09/16(火) 11:37:32 ID:BQ3yg/DWO
>>237
神機は出しません、いや出せません
239白ロムさん:2008/09/16(火) 11:48:29 ID:RYn6rAdB0
お前たちにとっての神機って何なんだぜ?
240白ロムさん:2008/09/16(火) 11:49:41 ID:EMi9Y/360
自分の好みの物のことさ、他人の意見は重要ではない自分が満足しればそれで良い
241白ロムさん:2008/09/16(火) 11:52:49 ID:JzFVrblj0
>>239
そんなものは関係なく、ほとんどの奴は文句だけ言えれば良いんだぜw
242白ロムさん:2008/09/16(火) 12:36:14 ID:U+9R7zBNO
>>239
KCPソニエリ以上にサクサク動いてソフトキーも2段フル活用できて
値段と釣り合うだけのスペックでゴツすぎない
かつ安定して動作するKCP+機
243白ロムさん:2008/09/16(火) 13:16:38 ID:amj/w6XZ0
>>239

>>242に概ね同意で、各社それぞれの独自機能復活し、ステレオスピーカーで音が良くて
ムービーも最低限54SA位の事が出来つつSDから29.97fpsでも滞りなく再生できる位パワーあって
SDHCも対応のついでにアレンジも独自に色々出来て自作着うた出来れば文句なし

244白ロムさん:2008/09/16(火) 13:19:04 ID:BQ3yg/DWO
>>243
SDHCに対応はぜひとも欲しいな。
LISMO!ビデオとか言っておきながらSDHC非対応ってのがあり得ない。
ま、LISMO!ビデオなんかは使わんのだが。
245須佐 ◆9ixeqP289c :2008/09/16(火) 13:29:30 ID:ESUuJ8/e0
(´・ω・`)
246白ロムさん:2008/09/16(火) 14:01:19 ID:3EqllBYSO
>>242
そんなサクサクもうどのキャリアでも出ねえよ
247白ロムさん:2008/09/16(火) 14:36:38 ID:Gml0/87n0
発表はまだなの?(´・ω・`)
248白ロムさん:2008/09/16(火) 14:46:25 ID:Gml0/87n0
うんこ(´・ω・`)
249白ロムさん:2008/09/16(火) 15:28:17 ID:N3zcSyl+P
>>235
KCP+だから高いんじゃないよ
250白ロムさん:2008/09/16(火) 15:58:26 ID:cSr2M95y0
バカがどう喚こうが、国際競争力のない
ガラパゴス日本メーカーは消え去る運命だろ
いつまでもiPhoneの恐怖に怯えているバカは哀れ過ぎる

iPhoneユーザーは、サクサク動作で未来を体感しているのに、
ガラパゴス信者は、小さな画面のゴミ機で
汚いフォントのケータイサイトに張り付いて
ギシギシと猿打ちするしかないんだからw

お前ら貧乏人には糞ガラパゴス機がお似合いだよw
iPhoneは、お金持ちで頭の良い先進性のあるが人買う携帯
言ってみれば、フェラーリだ
251白ロムさん:2008/09/16(火) 16:05:05 ID:xxJrPhGfO
は?
iPhoneがサクサク? あれで?
252白ロムさん:2008/09/16(火) 16:07:31 ID:EvfpUekVO
自作着うたとか書いてる割れ厨は死ねよ
253白ロムさん:2008/09/16(火) 16:13:36 ID:cROO+HPYO
とりあえずwebでプチフリやBOしないKCP+機種出したらやっとスタートラインにつける
根本的な欠点は早急に直すべきだろ・・・
254白ロムさん:2008/09/16(火) 16:16:41 ID:YpRqYvZzO
>>253
プチフリに関してはKCP+で搭載してるブラウザを載せ続ける限りじゃいくらそれをチューニングしても改善されないだろうな。
255白ロムさん:2008/09/16(火) 16:31:06 ID:cROO+HPYO
>>254
マジかよ・・・
という事はキャッシュが少ないのもそこらが絡んでるのか
auは何がしたいんだ・・・
256白ロムさん:2008/09/16(火) 16:35:23 ID:szepvJ7E0
JATE通過
W64SH、W64S、W63H、W63CA
257白ロムさん:2008/09/16(火) 17:04:40 ID:WcrVRGjZ0
ちょっと前まで秋冬でKCP+はまともになるってレスが多かったのが最近は春で・・・って
なってきたな。
258白ロムさん:2008/09/16(火) 17:07:39 ID:/ezEIk6c0
>>250
ピント外れ…
259白ロムさん:2008/09/16(火) 17:11:43 ID:vW2LPSmDO
もう、あうでPでないの?

905みたいの出さないかな
260白ロムさん:2008/09/16(火) 17:14:16 ID:vY0zW/MDO
むしろ、泡銭でフェラーリ乗ってる奴は頭悪く見えるだろ
261須佐 ◆9ixeqP289c :2008/09/16(火) 17:49:05 ID:ESUuJ8/e0
俺をあぼんしてね(´・ω・`)
262白ロムさん:2008/09/16(火) 18:51:41 ID:2QMRUcUL0
全体的にこんな感じじゃね?

スペック
docomo>>>>>SoftBank>>>au
サクサク度
SoftBank>>>>au>docomo
安さ
SoftBank>>>docomo>>au
エリア、速度
docomo>>>>>>>>>>>>SoftBank>au
263白ロムさん:2008/09/16(火) 19:00:27 ID:4q0bpgXIO
>>257
プラットフォームとしてはそれなりの完成をみそうだけど、FWVGAだのサクサクだのを含めて
完成と捉えるなら秋冬は無理だろうな。
FWVGAはKCP+だけでなんとかしろとauは思ってるみたいだが、SHARPが
グラフィックチップを発表してKDDIに牽制かけてるから時間切れで、
KDDIもサブチップの搭載を容認して、FWVGAの問題もあっさり解決。
どうせそんなパターンだろ。
考えてみれば他社だってWVGA+以上はグラフィックチップで制御してる
のだからワンチップ制御なんて無茶な話しなんだよな。
264白ロムさん:2008/09/16(火) 19:08:12 ID:U+9R7zBNO
>>257
秋冬はあくまでバグが減ってある程度まともに動作するようになるくらいで
もっさりだのFWVGAだのキャッシュだの独自機能完全復活だのは
来春以降になりそうだな、って話じゃないのか
それはどのレベルで「まとも」とするかの違いだと思う
265白ロムさん:2008/09/16(火) 19:15:55 ID:Y96uTr6+O
秋冬まだ?
JATE通過であとどのくらい?
266白ロムさん:2008/09/16(火) 19:18:41 ID:2QMRUcUL0
KCP+完成後のauって最強?
不具合無くなって、他社と並ぶだけ?
267白ロムさん:2008/09/16(火) 19:20:34 ID:H3AqIlvX0
>>266
もっさり感はマルチタスク機能を持ってる限りなくならないよ。
どこに重きを置くかで評価は変わってくるんじゃないかな。
まぁ、まだ見えない物を比較するのは無意味。
268白ロムさん:2008/09/16(火) 19:22:48 ID:U+9R7zBNO
>>266
せいぜいKCP+が始まる前の、元の位置に戻る程度だな
高性能なマルチタスクは魅力的だが
相変わらず規制はガチガチ。自作?させるかクソが!な上に
ありえないレベルの通信容量・速度規制もそのままだから
残念な結果になるだけです
269白ロムさん:2008/09/16(火) 19:51:05 ID:a3wv5pvX0
流出マダー
270白ロムさん:2008/09/16(火) 19:56:22 ID:0sOZfp+1O
いやKCP+が完成したら他キャリアは完全周回遅れだろ

なんかau使ってる奴が一番評価低いな
今までのほぼシングルタスクで激早のKCPも良かったけどな。

次のソニエリはKCPぽいから枯れたのひとつ欲しいな
271白ロムさん:2008/09/16(火) 20:04:28 ID:ZFobbn8b0
>>262
エリア、速度
docomo>>>>>>>>>>>>au>Softbank
じゃね?
auは罵詈3圏外が有名な話だが
ソフトバンクは地方によってはかなりの格差があると聞く。
基地局を減らされた所もあるみたいだし。

ソフトバンクのやっていることは
良くも悪くも小泉元総理と同じだぜ。

しかしauが勝っているところはマルチタスク性能くらいじゃね?
EZWebは性能はいいんだがプチフリが無ければなぁ。勿体無い。
272白ロムさん:2008/09/16(火) 20:09:02 ID:H3AqIlvX0
>>270
どう考えてもそれはないよ。そこまでの差は生まれない。

>>271
やっぱりソフトバンクってアンテナ減らしてんだ・・・。
学校の前にソフトバンクのアンテナ外されてたからおかしいなと思ってたんだがそういうことか。
273白ロムさん:2008/09/16(火) 20:15:34 ID:EY1mH6AM0
なんでわざわざ減らすの??
274白ロムさん:2008/09/16(火) 20:19:33 ID:N3zcSyl+P
スレ違い
275白ロムさん:2008/09/16(火) 20:25:38 ID:2um/Uwhw0
>>263
MSM7500にはIMAGEONが搭載されていることを忘れてませんか?
例のシャープのコンパニオンチップを採用するにせよ
ディスプレイドライバの新規開発or調整は必要だから
W62SHじゃ間に合わなかったってだけでしょう。

>>272-273
スレ違い承知で答えるけど、削減されているのはレピータらしい。
ぶっちゃけ理由は経費削減って事らしい@携帯板基地局スレより。
276白ロムさん:2008/09/16(火) 20:41:57 ID:rQUdFSbg0
まあ経費削減は悪い事じゃないけど・・・
277白ロムさん:2008/09/16(火) 20:44:45 ID:2QMRUcUL0
契約切れで撤去するケースもあるみたい
Willcomも撤去してるのみたことあるし、docomoもなくなったからなんでだろな、と思ってたら、移動してたことはある。
Willcomは分かりやすいから気づくんだけど、SoftBankやdocomoはぱっとみ分からないから、減らされてても分からないかもしれないけど
SoftBankは低い帯域もってないのに、山奥とか田舎でauやdocomoと張り合えってのが間違いだと思うが。
もちろん広いにこしたことは無いけど、都会に住んでる人間にとっては正直どうでもいい。

というか、
KDDIはやくKCP+完成しろよ
それまではMNPしないでやるから.
278白ロムさん:2008/09/16(火) 20:54:06 ID:pYtOTq/5O
01Aであう脂肪wwww
279白ロムさん:2008/09/16(火) 20:54:20 ID:d1dz4Qlhi
ヒント
支障移転
280白ロムさん:2008/09/16(火) 20:56:14 ID:SMT8NrHf0
社員が降臨しました!
冬モデルは全部で10機種、隠し球が2機種です。
10機種の内訳はW63H、W63CA、W63SH、W64T、
W65T、W65K、W66K、W64S、65S、W63PT
隠し球は65SAと他キャリアから新規参入の・・・
281白ロムさん:2008/09/16(火) 21:00:31 ID:2UM0qyybO
なんで64SHがないんだ…
282白ロムさん:2008/09/16(火) 21:01:05 ID:UPJ829GcO
W64SHが無い件
283白ロムさん:2008/09/16(火) 21:01:34 ID:TQf9hC9R0
他キャリア??
284白ロムさん:2008/09/16(火) 21:06:31 ID:6qf3oewe0
新規参入の・・メーカー
285白ロムさん:2008/09/16(火) 21:08:07 ID:6qf3oewe0
W65SAは無い 実際の話
来年以降のW900SAに期待
286白ロムさん:2008/09/16(火) 21:22:54 ID:7zgJTZhi0
>>280
W06K 2008/07/16 TUV通過が無い件・・・

JATE通過してる62Pが無い件
287白ロムさん:2008/09/16(火) 21:23:38 ID:a3wv5pvX0
>>280
64SHがないとか一瞬で嘘と分かるようなネタは勘弁してよ
288白ロムさん:2008/09/16(火) 21:34:16 ID:6qf3oewe0
W900SH W901SH
W900SA
W900T W901T
W900P
W900S
-----------------
W800K W801K
W800PT

カシオ日立は一時開発停止
289白ロムさん:2008/09/16(火) 21:37:07 ID:jgGZ9ZFk0
ネタばっかりだな
290白ロムさん:2008/09/16(火) 21:40:49 ID:i/20BbymO
型番が3桁になるソースってあるの??
291白ロムさん:2008/09/16(火) 21:45:34 ID:N3zcSyl+P
馬鹿の頭の中にある
292白ロムさん:2008/09/16(火) 21:47:24 ID:r1d33uwA0
どことなくドコモ化
293白ロムさん:2008/09/16(火) 22:43:27 ID:rKPJKIru0
一度KCP+機にしたらKCP機には戻れないよ
マルチタスク便利すぎる
294白ロムさん:2008/09/16(火) 22:47:46 ID:+5GGDEA90
ボダ時代の型番みたいだな。
295白ロムさん:2008/09/16(火) 22:56:02 ID:FBfx0pRU0
>>271
エリアはauが一番だろw
なんでドコモが上だと思ったんだ?

ブラウザ速度もezwebのほうが上だし。ドコモの速度意味無いよ。
ブラウザ描写が遅いんだ。
296白ロムさん:2008/09/16(火) 23:05:52 ID:ox1bsXCe0
公的資金投入は暴落の初動だと以前レスしたのに…
(´・ω・`) ギザカワイソス
297白ロムさん:2008/09/16(火) 23:08:59 ID:PX0aeo320
まだ>>295みたいな盲目信者がいるんだなぁ・・

あうは安泰だなww
298白ロムさん:2008/09/16(火) 23:10:50 ID:DXw7SzdV0
その点禿は危ないな
299白ロムさん:2008/09/16(火) 23:20:52 ID:Yiar7pu8O
>>293
テキストコピーも神
300白ロムさん:2008/09/16(火) 23:21:27 ID:YX6yfnH70
>>295
これだからあうオタはw
301白ロムさん:2008/09/16(火) 23:26:45 ID:qhMcU+hDO BE:1562083586-PLT(12000)
フルチェーンジじゃなくてIDチェーンジですね、わかります
302白ロムさん:2008/09/16(火) 23:29:06 ID:2QMRUcUL0
295はネタだろw
303白ロムさん:2008/09/16(火) 23:29:30 ID:Xye80AucO
>>296
誤爆か?
今回のは公的資金を投入でき“なかった”から起きたものだろ
304白ロムさん:2008/09/16(火) 23:40:38 ID:E6c+kAZb0
公式発表ていつぐらいになるのん
305白ロムさん:2008/09/16(火) 23:42:01 ID:qhMcU+hDO BE:1562083586-PLT(12000)
10月半ば
306白ロムさん:2008/09/16(火) 23:42:53 ID:DXw7SzdV0
つまり明日だ
307白ロムさん:2008/09/16(火) 23:52:40 ID:J7TEr1n/0
iPhoneの先進性を理解できる奴はそうはいないだろうな
ジョブスが見ている方向を教えてやるよ
ジョブたんはパソコンにはキーボードすら必要ないと思い出してる
入力デバイスが限定されると能力が落ちてしまう事があるからさ
テキスト入力にはキーボードは便利かもしれないけど

マウスとキーボードじゃ絵は書きにくい
画像の加工もやりずらい操作がある
音楽作るときにも等・・・・・・・・

そこでタッチパネルです
文字を入力したいならキーボードを表示
絵を描きたいなら直接描く
音楽作るなら等々

その時々に必要な適した入力デバイスを表示させればいい

そこを分かってないとiPhoneは超えられない
iPhoneと同じような物を作ろうとした時はね

日本の携帯作ってる人たちは明後日の方見てるみたいだけど
まぁガラパゴスが崩壊するのは時間の問題です
308白ロムさん:2008/09/16(火) 23:55:20 ID:N1hmz1x60
ふむふむ、それでそれで!?
309白ロムさん:2008/09/16(火) 23:56:16 ID:i/20BbymO
閉鎖空間みたいなものか
310白ロムさん:2008/09/16(火) 23:56:26 ID:fU++FIzm0
すげぇ素人思考だな
311白ロムさん:2008/09/16(火) 23:58:00 ID:DXw7SzdV0
コピペだ
312白ロムさん:2008/09/16(火) 23:59:54 ID:1VuHc+iD0
すげぇ妄想癖の奴が書いたような文章だな。
コピペだろうけど。
313白ロムさん:2008/09/17(水) 00:00:57 ID:b8jpizLXO
×ずらい
○づらい
次は直せよ、コピペバカ。

アイフォーン啓蒙ウザ過ぎ。
314白ロムさん:2008/09/17(水) 00:13:50 ID:U5VENpVD0
>>271
マルチタスク機能を追加したの一番遅いキャリアがあう!
こんな機能はドコモやSBは2年前の機種でも搭載してたよ。

315白ロムさん:2008/09/17(水) 00:29:32 ID:gVpmU5DTO
>>314
ドコモのマルチタスクはあまり使い物にならない。
2つめ3つめのタスクを起動したとたんW54SAが超サクサクに思えるほどもっさりになる機種もあるしな。
実際のところ一番実用的なのがKCP+のマルチタスク。
316白ロムさん:2008/09/17(水) 00:51:13 ID:BdpIpmQb0
ていうか速かろうが遅かろうがどうでもいいし
317白ロムさん:2008/09/17(水) 00:51:49 ID:RBSzEd+RO
ドコモのマルチタスクでまともなのPとNだけやん!
ソフバン?擬似だろ!
318白ロムさん:2008/09/17(水) 00:53:51 ID:BwUEuKcT0
ドキュマー必死過ぎてワロタ
319白ロムさん:2008/09/17(水) 00:53:58 ID:7JFTHEVFO
ドコモは未だに全機種Webのテキストコピー出来ねえじゃんwww
320白ロムさん:2008/09/17(水) 00:54:47 ID:/VvADbbi0
W63HとW63CAはどっちがええの?
321白ロムさん:2008/09/17(水) 01:03:26 ID:RTcIBiF6O
ごちゃごちゃうるせーんだよ!
カス共www

あうなんか世間では最も選ばれてないしww

カスはカスらしくオナニーだけしとけやww

ドコモ・ソフトバンクを叩くなんて百年早いわwww
322白ロムさん:2008/09/17(水) 01:08:59 ID:pJGesFF9O
テキストコピー最高!
323白ロムさん:2008/09/17(水) 01:10:29 ID:RvFMtWzcO
もう寝れ腐れ扶養
324白ロムさん:2008/09/17(水) 01:31:50 ID:WQH4kiiqO
ていうかマルチタスクって何だよ?
41S使いのオレにわかりやすく教えろや。
325白ロムさん:2008/09/17(水) 01:32:34 ID:6rr8wmjO0
どうせみんなiPhone持つようになるよ
ガラパゴスはもう行き詰まって発展性がない
機能をいくら詰め込んでもときめかないよ

iPhoneが最先端を走りながら他社がそれを真似する
だから市場になんちゃってiPhoneがあふれる
そういう連中も結局iPhoneのようなものを普通に買うようになる
結果iPhoneとなんちゃってiPhoneが市場を独占する

iPodが一気に広まったようにiPhoneが独占的に市場を握る
スケールメリットで価格はどんどん安くなる
iPhone-nanoやiPhone-miniといった多彩なラインナップ
事実上店にはiPhone以外置いていない状況

3,4年後にはそうなってるだろうね

Appleが市場シェアを独占し世界のキャリアがジョブズに跪く
Macもそうだけどイノベートして世の中を変える力がAppleにはある
無から有を生み出す革命を起こす力だね
これがApple社の凄いところなんだよ
326白ロムさん:2008/09/17(水) 01:36:15 ID:bfqw9Rni0
ネタにマジレスするのもなんだけどiPhoneとかiPodだってもう行き詰まってるよ。
デザインを刷新してるだけ。薄型版とかタッチパネル版とか派生させてるけどそんなのごまかしにすぎない。
327白ロムさん:2008/09/17(水) 01:38:53 ID:xR33k953O
>>325
ガラパゴスっていう言葉好きだね
カッコイイと思ってんの?
328白ロムさん:2008/09/17(水) 01:46:03 ID:PUUn/Rk8O
>>255
キャッシュを少なくする事でプチフリ率を減らす、まぁ等価交換みたいなもんかな。

てか、KCP+機種のEZwebブラウザってドコモのi-modeブラウザにちょっと似た気がする。
アクセス中にカーソル移動出来るようになってるし。
ただ、アクセス中にボタン押しちゃうとそっちの行為が優先されちゃうのは残念。
2ちゃんやってて「前」を押してアクセス中に4押すとそっちにアクセスされちゃうしな。
329白ロムさん:2008/09/17(水) 01:58:29 ID:2V2lpxcE0
>>324
今までだと一部独自機能を除き
LISMOにワンセグのBGM再生以外じゃ「webならweb」「アプリならアプリ」と単体だったのが
色々な複数の作業が同時に動作が行える(ムービーとかだと流石に単発)
2画面対応の機能だと画面上半分でワンセグ見ながら下半分でメールを打つ事も可能
よく使う場面としたらメール書いてる途中で調べ物がしたくなったら一々終了して保存しなくても
そのまま「マルチ」ボタンを押してwebに飛んで文章をコピーして
メールに戻ってきてそのまま貼り付けるとか
そんな感じでwebを見るときPCみたいに複数のページを開いて切り替えて見ることも良くある
LISMOとかの場合、今までだと終了しようとしたら「BGMにしますか?」とお知らせしてくれたのが
今度からはマルチキーを押さないと出来なかったり最初は操作に戸惑うが慣れれば大丈夫
でも単発の作業速度は(´・ω・`)

>>328
1P辺りの容量は増えたのか?今までのだと表示されなかったり数分フリーズしたりしたようなPCサイトも結構表示はしてくれるけど
せめてキャッシュを消しても無理矢理戻って再読み込みぐらいはしてほしいよな(´・ω・`)
こういった「ちょっと見てすぐ戻る」場面で一々マルチするのは結構手間
330白ロムさん:2008/09/17(水) 02:00:16 ID:gQ+nqEJtO
しかし他キャリア信者がこれだけくるうちは安泰だなw

来年も期待できる。
331白ロムさん:2008/09/17(水) 02:09:49 ID:ePV6Kclg0
隣の庭の芝がよほど良く見えたのか
332白ロムさん:2008/09/17(水) 02:21:58 ID:v+9RWyn40
KCP+はアップデートでかなりこなれてきてるよ
次やるべきはVGA対応だと思う。
PCサイトビューアーとナビウォークがVGAなのはわかったから
全部VGA生かせるようにしろと
333白ロムさん:2008/09/17(水) 02:25:50 ID:ygWatKfw0
WVGA、電コ、防水のナビウォークばりばり使う人向けなモデル出してくれないかなぁ…
334白ロムさん:2008/09/17(水) 02:29:34 ID:2V2lpxcE0
VGAの解像度なのに着信時のムービー登録可能なのは176x144だと気付いた時は少し凹んだ
335白ロムさん:2008/09/17(水) 03:02:33 ID:Ru4y0QGYO
>>325
> どうせみんなiPhone持つようになるよ
> ガラパゴスはもう行き詰まって発展性がない

近年の異常気象でもう進化しないと思われていたガラパゴス諸島のウミイグアナが恐ろしい事をしでかしたのを知らんのか。

> 結果iPhoneとなんちゃってiPhoneが市場を独占する
> iPhone-nanoやiPhone-miniといった多彩なラインナップ

なんか細木数子の予言みたいだなw。

> 事実上店にはiPhone以外置いていない状況
> Appleが市場シェアを独占し世界のキャリアがジョブズに跪く

なあ、独占禁止法って知ってるか?

> 無から有を生み出す革命を起こす力だね
> これがApple社の凄いところなんだよ

INFOBARにそっくりなアレは無から有を作り出したからなんですね、わかります。

どーでも良い肩書きにこだわるのはチョンの悪い癖。おたくらの「世界政府大統領」が職員から干されてるのもある意味民族性といった所か。

ここはな、「あうのしんきしゅかんさつにっき」な訳。どーでも良い進化論振りかざしたいだけならVIPか東亜にでもいけ。
336白ロムさん:2008/09/17(水) 03:08:38 ID:67UWykwPO
初代G'zやINFOBARの様に、どこか突出してて、それが世間に受け入れられるのが神機なんじゃね?
337白ロムさん:2008/09/17(水) 03:53:03 ID:hG4TrKW3O
>>336

G'zもINFOBARもマンネリ化してきたよな....

けどそういう冒険してくれるのはカシオか京セラぐらいしかないかと思う

思いついたのは横開きにしてEX-Wordケータイとか

三洋ブランドでP900iVみたいなビデオカメラ(Xacti)みたいなスタイルにできるケータイとか

ここでする話じゃなかったなスマン
338白ロムさん:2008/09/17(水) 05:16:12 ID:yTigrb640
>>297,>>300,>>302
D905iとW53CAつかってるけど
ドコモのHS-DPA(3.6M)がauのRev.A(3.1M)どころかEV-DO(2.4M)より遅い理由を
説明してくれない?
WVGAでPCサイトの読みこみで3〜4倍くらいauの方が早い気がするんだけどね
ちなみに自宅は新宿駅の近く
339白ロムさん:2008/09/17(水) 05:49:13 ID:RvFMtWzcO
docomoが速いのはDL時のみ、ブラウザには100KBの制限があって一度に読み込めない
スペ厨はカタログ小僧と同じで現実を知らない
340白ロムさん:2008/09/17(水) 07:03:51 ID:bfqw9Rni0
>>339
100kb制限ってのはそういうことじゃないんだが・・・。
341白ロムさん:2008/09/17(水) 07:03:56 ID:9qZliHqUO
>>332
え?一番新しいCAとかHは物凄くレスポンス遅かったけど、あれも改善されたの?
342白ロムさん:2008/09/17(水) 07:31:42 ID:N0H5phF9O
林檎電算機がガラパゴスな訳ですねw
分かります。
343白ロムさん:2008/09/17(水) 08:18:05 ID:gQ+nqEJtO
>>338
ドキュオタはなんにも知らない山の上のお猿さんだから。
勝手にドコモがなんでも一番だと思ってる。
画像読み込み100KBww
WVGA画像ダウンロードもできやしねぇw

ブラウザ比較にしろ井戸の蛙状態だからドコモが一番遅いこと知らねえ。
FOMAなんだから身の程を知れ。


と煽ってみた。
344白ロムさん:2008/09/17(水) 09:27:00 ID:fhdbkXVyO
>>327
ガラパゴスって聞くと建設機械メーカー小松の廃材を細かくするデカイ重機をイメージしちゃう。
345白ロムさん:2008/09/17(水) 10:28:15 ID:7JFTHEVFO
mpwのブラウザ性能テストを見ると、ドコモは最下位なんだね
ドコモも禿も目糞鼻糞だな
346白ロムさん:2008/09/17(水) 10:33:52 ID:q04lVaZq0
他社とかどうでもいいわ
347白ロムさん:2008/09/17(水) 11:26:36 ID:JTRgGaKkO
openwave糞とか言う人もいるけどレンダリングには長けてるんだぞ。
348白ロムさん:2008/09/17(水) 13:15:59 ID:4A4oDPJP0
新ネタないのにスレ伸ばすんじゃないよドキュマーと禿ヲタが
349白ロムさん:2008/09/17(水) 13:50:12 ID:BUpCUvs+P
スレ違い雑談を繰り広げるau信者も程々にしてほしい、特に私!
350白ロムさん:2008/09/17(水) 15:39:55 ID:BdpIpmQb0
面白いと思ったんだろうなあ
351白ロムさん:2008/09/17(水) 15:57:02 ID:WfDBvMX/0
auとか関係なしにこれは凄いと思ったね
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080917/toshiba.htm
352白ロムさん:2008/09/17(水) 16:00:49 ID:n7esO4es0
ワンセグなんかよりKCP+をサクサクで安定する物にしてくれた方が、なんぼか助かる。
353白ロムさん:2008/09/17(水) 17:04:12 ID:bfqw9Rni0
俺W41Hなんだけどおっきい画像が見れない時がある。
これってW41Hみたいな古い機種だから?最新機種に買い換えれば改善されるのかな?
354白ロムさん:2008/09/17(水) 17:11:37 ID:mNWVhC61O BE:1171563449-PLT(12000)
される
355白ロムさん:2008/09/17(水) 17:15:31 ID:fN6CBMwVO
>>353
改善されなかったら誰もが涙目
356白ロムさん:2008/09/17(水) 17:20:31 ID:p4RZZPErO
そろそろW44Tから変えたいんだけど、au良い機種ない?
357白ロムさん:2008/09/17(水) 17:27:01 ID:bPVin118O
>>356

DRAPE。
358白ロムさん:2008/09/17(水) 17:32:39 ID:WfDBvMX/0
>>356
好みによるだろう責めて携帯に何を求めてるかを言わないと勧めにくいぞ
359白ロムさん:2008/09/17(水) 17:38:34 ID:sgU2bd1LO
シンプル0円のときにドレイプ買っとけばよかった…
基本料も抑えられるし、ハイスピードだから
修理出したときの予備機に確保すべきだったよorz
最近ケータイの調子が悪い…
360白ロムさん:2008/09/17(水) 18:10:19 ID:bfqw9Rni0
KDDI小野寺氏、スマートフォンの一般販売やiPhone動向を語る
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41845.html

Androidやるのかおもしろくなりそうだ。

361白ロムさん:2008/09/17(水) 18:37:23 ID:dYxlNUbE0
2in1やらないつもりだな、小野寺
362白ロムさん:2008/09/17(水) 19:00:37 ID:koTTG1Zk0
カメラの画素数を最大で撮影してる人っているのかい?
画素数=色数 だと思ってるやつもいるし
紙に印刷なんてしないんだから高画素化は止めてほしい。

でもDQN仕様にしたほうが売れるんだよな
363白ロムさん:2008/09/17(水) 19:05:34 ID:bfqw9Rni0
>>362
今の携帯は画素数まで指定できるのかw
364白ロムさん:2008/09/17(水) 19:09:42 ID:XHMoN9nm0
>紙に印刷なんてしないんだから高画素化は止めてほしい。

でもいざ印刷したいと思ったらひどいことになるので、
メモリーカードを入れてある程度サイズ大きめで撮っておくのが良い。
メール添付用に携帯内でリサイズはできるしね。
365白ロムさん:2008/09/17(水) 19:14:57 ID:WfDBvMX/0
カシオ何かはデジカメ忘れた時の保険にはなるとは聞いたことはあるが
忘れるほうがどうかしてるよな
366白ロムさん:2008/09/17(水) 19:15:31 ID:DEgPv4JpO
1in2って出来ないのかなぁ

サブ携帯とメイン携帯同じ番号にして好きな方で電話に出れるとか
367白ロムさん:2008/09/17(水) 19:16:24 ID:bmlNkA7i0
PCでの加工前提で撮影してるから、常に最大サイズで最高画質。
個人的には技術的な限界に達するまで高画素化を推進めて欲しいな。
368白ロムさん:2008/09/17(水) 19:24:39 ID:Pow9aLWt0
>>343
>WVGA画像ダウンロードもできやしねぇw
普通にFWVGA画像ダウンロードできるんだが


文章からして君は低脳あうオタってことがわかったわ
369白ロムさん:2008/09/17(水) 19:25:42 ID:iwOUiaU1O
このスレすごいな
未だにauが一番だと思ってる盲目がたくさんいてオモロー!
エリアはドコモ、禿以下
速度はドコモ、禿以下
安定性はドコモ、禿以下
端末価格はauが最高値
月々auが一番高い
コストダウンは世界一
小野寺社長は神
370白ロムさん:2008/09/17(水) 19:28:41 ID:xR33k953O
信者は皆馬鹿さ
371白ロムさん:2008/09/17(水) 19:29:20 ID:iwOUiaU1O
auユーザーでシンプル使えてないユーザーが9割超えとか(笑)
禿は9割以上がホワイト
ドコモは7割以上がバリュー
auは1割以下がシンプル
毎月1890円(笑)〜スタートのauをよろしくお願いします
372白ロムさん:2008/09/17(水) 19:40:22 ID:GZhOTgw6O
アウヲタ現実見ろよwwwwwwwwwwwww
373白ロムさん:2008/09/17(水) 19:42:56 ID:RNVKXnzt0
さて、どこから手をつけますかw。
374白ロムさん:2008/09/17(水) 19:42:57 ID:gQ+nqEJtO
情報弱者はドコモでも使ってればいいんじゃないかな。

貧者はソフトバンクがいい。結局高いけど。
375白ロムさん:2008/09/17(水) 19:46:35 ID:RvFMtWzcO
最近は、愛韓禿儲とバレないようにドコモを組み込む知恵が付いたかw
376白ロムさん:2008/09/17(水) 19:49:12 ID:JSGnIY/m0
敵の敵は見方って言うしな
377白ロムさん:2008/09/17(水) 19:51:45 ID:jnkkPQQgO
沖縄の台風で無事だったのは、あう、茸と秀は駄目だってね。荒らし共よ、あうをDISるのは
終わりにしな、DQNが!!
378白ロムさん:2008/09/17(水) 19:57:08 ID:WfDBvMX/0
              あーーうーーー

           ァ' ⌒ヽ._,. --──-- ァ' ⌒ヽ.
            ! (:::) i        .! (:::) i
           ':、.,__,.ノ         ':、.,__,.ノ
            /               ',
          __/-‐ニ=--────-=ニ、..,,_';、.,_
        ,..-'´ァ''"´  / ;'    ;   ';    `"ヽ`ヽ、
     r'"´:::::::/  /  ;' __」_,.!  ハ  、_L_,. !   '; ';:::::::`ヽ.
     '、::::::::::;'   '、  i ヽ_」ハ  / ! ハ_L_ .ノ ,.イ  !::::::::::::::';
      ヽ、:::! ,!  `!コ7´;'´ハV   レ' ;'´ハ`Y_」  ハ::::::::::::ノ
        `V ヽ、,ハ ! !__り     .!__り .!7i,. イ::::;::- ''´
         `ヽ// .!⊂⊃    '    ⊂⊃!`ヽイ
          /(_ノ ,ハ   /´ ̄`ヽ   ,ハ/|_ノ '、
        , '   .!   !>,、,'、    ,!,.イ !   |  i  ';
         レ'´!ヘ;'    ! _/_,ri`ニニ"´!、_」__|  ! ハ ノ
           ノ__.  ;'i´::::::ゝ、.,____ン::::::::::! ; !ァ'、レ'  _,. --、
       ,.-‐-、/ `V !:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::!イレ'  `ヽ/i´}-‐- i、
      / /´`ヽハ    !〉ト∧ノ!::::::::::::::::::::::::〈i     ;' /!_}-‐- ! !
     ;' ;' 、`ヽソi `ヽ!'::/o-o、:::::i::::::::::::::::::::'!/   /! !:::ゝ、-‐ i |
     /i ! ヽ、ンノ |   i7:::/ ̄i´:::::!::::::::::::::::::〈!   r' | |::´::::: ̄::! |,
    ;' ハ r-ン::::! |   !i(`'っ .!ソ:::::::::::::::::::::::::'!  i´  ! |::::::::::':::::| | ',
     i   ヾ、::::::! |   !ゝ、.つと):::ハ:::::::::::::::::〈! ノ!  | |::::::::::::::::! | ';
379白ロムさん:2008/09/17(水) 20:09:33 ID:jnkkPQQgO
いくら、端末が良いからって、基地局までが、ちゃんとしてる訳ではない、茸は絶対基地局
脆いぞ!最近基地局
建てまくってけど、電波優先
ちょっと前なんか、基地局
勝手に建てて、苦情が来て、
解体してたからな、
禿も、いつか、二の舞なるぞ!あうは、Rev.B対応させる為に
調整してるから、今の状態
なんだよ!阿呆が!
それも判らない荒らし共は
来るな!!
380白ロムさん:2008/09/17(水) 20:14:55 ID:xPAeUEm+0
てかアクオススライド出ないかなww
381白ロムさん:2008/09/17(水) 20:15:22 ID:xPAeUEm+0
てかW64SHってホントに3.5インチ FWVGA で5Mなの?
382白ロムさん:2008/09/17(水) 20:16:33 ID:oYAcytylO
3.5FWVGAは確定
カメラはしらん
383白ロムさん:2008/09/17(水) 20:18:20 ID:IK2qnVgIO
↓以下スルーするのが大人↓
384白ロムさん:2008/09/17(水) 20:18:27 ID:7JFTHEVFO
ドコモのバリュー率が高いのは、事実上それしか選択肢が無いから。

ホワイトが多いのはそれ以外のプランはあってないようなもんだから
385白ロムさん:2008/09/17(水) 20:19:32 ID:xPAeUEm+0
シャープはこれらを改善すること
●起動時間
●電池持ち
●書院の変換の悪さ
●カメラ
386白ロムさん:2008/09/17(水) 20:21:04 ID:jnkkPQQgO
端末が良いからって、基地局
まで良いとは限らんぞ!
茸なんか、電波優先で絶対
脆いぞ!ちょっと前なんか、
勝手に基地局建てて、近所から苦情来て、解体したからな、
禿も絶対二の舞なるぞ!
あうはRev.Bに対応させる為に
調整してるから、今の状態
なんだよ!
387白ロムさん:2008/09/17(水) 20:54:47 ID:MxCRs1HL0
発表前にこのスレ見ても意味ないなぁ

工作員ももう少し燃料投下してくれや
ガチガチ過ぎるわ
388白ロムさん:2008/09/17(水) 21:19:14 ID:WfDBvMX/0
ガチと聞いて・・・・・
      __               ,....-─-、
   /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
 ./:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
../::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::: `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::¬−'´
     ̄ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l      
      l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l:l
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
389白ロムさん:2008/09/17(水) 21:28:25 ID:Pow9aLWt0
>>386
顔赤くするなよあうオタ君w
390白ロムさん:2008/09/17(水) 21:48:42 ID:Pow9aLWt0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/17/news117.html
>「若者には“ファッションに合わせた端末を持つ”というニーズもあるかもしれない。現場には
>“早くそういう端末を開発しろ”といっているが……」

また糞端末の予感が…



391白ロムさん:2008/09/17(水) 21:51:37 ID:gQ+nqEJtO
わざわざ出張してこなくていいんだよ生粋のドキュヲタくんw
392白ロムさん:2008/09/17(水) 22:02:04 ID:RTcIBiF6O
みごとなあう崇拝精神だ!
ID:gQ+nqEJtOを見習え!wwww

あうヲタ諸君!ww
393白ロムさん:2008/09/17(水) 22:05:30 ID:fyRYQH4U0
馬鹿ばっかり。

細かいところを気にしたら負けという世の中なのに。
394白ロムさん:2008/09/17(水) 22:29:17 ID:xsNot6dX0
JATE通過してスレではそれなりに話題になってるかと思いきや・・・
ほとんどが荒らしじゃないかw
395白ロムさん:2008/09/17(水) 22:44:34 ID:zHz+tyW/0
あうオタばっかじゃん




























きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
396白ロムさん:2008/09/17(水) 22:47:00 ID:xPAeUEm+0
最近2.8〜3.0インチ小さいなと
やっぱり3.1〜3.3インチ WVGAじゃなきゃ矢田
397白ロムさん:2008/09/17(水) 22:55:18 ID:BYQu9nDv0
>機能を限定したローコスト端末

わざわざ抜くほうが手間だっての。
カメラ無し端末もカメラに蓋してメニューから
消しただけの端末もあるってのに。
398白ロムさん:2008/09/17(水) 23:10:45 ID:xPAeUEm+0
2.8インチ WUXGAがベスト
399白ロムさん:2008/09/17(水) 23:14:58 ID:Du6oVrjX0
>>362
>画素数=色数

普通のド素人でも、

最大:デカく、キメ細かく※または「拡大して見てもキレイ」という解釈
それ以下のモード:小さい、大きくして見ようとすると粗い

こういう認識だろ。
色がどうこうなんてわざと変な思い込みや勘違いがないと思わない。
そんなにスペックに拘りがある人じゃなくても>>364>>367のような考えは多い。
400白ロムさん:2008/09/17(水) 23:21:57 ID:IvQ6CNfo0
週刊アスキーの携帯動画の特集で、スペックとして3inch,VGA以上の液晶を推奨しておきながら、
auは当てはまる端末がなくてW62Hがお勧めされててwwww
ちなみにドコモはP906i,SBは923SHだった。
401白ロムさん:2008/09/17(水) 23:43:13 ID:mNWVhC61O BE:1301736285-PLT(12000)
62SHとか
402白ロムさん:2008/09/17(水) 23:49:00 ID:gQ+nqEJtO
auの機種スレにまで来てあうオタとかwきめえw

他キャリアスレに来て煽りとかどんだけ携帯に命かけてんだが
403白ロムさん:2008/09/18(木) 00:07:39 ID:ETk+uL5v0
まーたキムチ臭くなって来たな。
404白ロムさん:2008/09/18(木) 00:10:01 ID:r4am54/bO
ゲームヲタ向けは
405白ロムさん:2008/09/18(木) 00:11:21 ID:1yACF/nf0
            ,---=,,   ,,,,,>----<     ,,,,,,,,--====丶
      (⌒ ヽ.、 //^~^ヽ\_l 〈:〈~~~〉/__  /ニ/~~ヘ\ ヘヘ   _, -=i
      \::::....~-'=l,,/'''''''ヽ、ii;, .ヽ//===\,i:::| //^.,,==---=||=-''~ ..:/
        \:::::::....//" ̄\〉|li'',,i,,||-||O||l;/<>||l;i-/  ,/~  \ ../
         ,><;;;;;| /i'||||li ,〉ヽ'・/二二ヽ≠ >lll'' \;/    ..::|/、
         / / ヽヽi|:|||||l/ il|||i,,《;,.\/ >=';il||li;,  ||| ||||||l |..:::ii'' <\\
        ,-| |  |,| ゛,--''} {|||li//''''''''''''\||||||||l''' ノ~| ''illll'ノ;ii''_<''xヽii:::|
       l /| |,,-=' ~,,,,,,/|\i||;/    o ||ヽ   ,//|||iiiiii<  ^''-|、|:::|
     x-''~~__,,:;:;;;;;;;;;;;;;;;|\ヽ,::|::|    / | lニ,/ 丿|||||||||、_   ^ - 、
     ヽ--------====\|iii| |::| o /o  | | |  _/||' ---、|| ||>=-i =-'
       | |,,_,/ ;/ ,;;;;;;;;||'il,/l l、 /     || >ソ >||l ,=== i|~\∠'/
       ヽ/ / ,;;;;;';;:::::,, <_ヽ、,||    ||≡ニ/ ノ'|| i||||||i |  \/
       / / ,,,;;'o'|l'   ヽ|||i;,,\====/ ||___/=|:\'三''丿ヽ  \
      / // ,;::''' }o゚;| ;illllii, l||li''''=w,____,,ww='' '| |\_\\_____/,''ヽ  \
    (_/  (__/  ヽ_| ll|||||i |ヽ、\,〉〉___//  |:|   /_\ニニ___ノ丿=--'
              ヽ---'\ ゛-'',/----'   乂;;;;;;;/ ヽ-====<
そろそろスターバスターを発射する頃合のようだな?
406白ロムさん:2008/09/18(木) 00:24:13 ID:bjaPJ1p7O
自社スレで相手にされない奴の溜まり場かよw
407白ロムさん:2008/09/18(木) 00:27:54 ID:UX/SYL+mO
>>390
基本きれいめ派な俺としては
こんなの落ち着いた色と質感なら何でもいいわ
カジュアル系も着るけどやっぱり落ち着いた色と質感な方が合わせやすいし
財布とかベルト、靴に鞄みたいな小物と色の統一もしやすい
au企画の押し付けがましいオシャレ(笑)ケータイなんか絶対要らんわ
デザインを全部ドメのデザイナーがやるとかなら少し興味はあるが
庭テイストなんか入れたらマジでダサいからな
408白ロムさん:2008/09/18(木) 00:31:33 ID:5DLTLae20
早くKDDI内でも革命おきないかな?

海馬瀬戸のように。
409白ロムさん:2008/09/18(木) 00:33:14 ID:pbKhB/ChO
とりあえず今回はダメもとで秋冬機種買ってみて来年の秋冬に期待するかな

ドコモが905iから復活したようにauもいつかは復活するでしょ

それまでの繋ぎに秋冬モデルをおねがいしますm(_ _)m
410白ロムさん:2008/09/18(木) 00:33:57 ID:c3Drgtga0
きれいめ派ですってよ皆さん
411白ロムさん:2008/09/18(木) 00:43:50 ID:U++/CPVF0
茸と禿の
月々最低料金教えて。一番低くてどのくらいにできる?
auな俺はメールしかしないから、2300円くらいかな。
412白ロムさん:2008/09/18(木) 00:44:17 ID:TySBrUwn0
>>411
カワイイw
413白ロムさん:2008/09/18(木) 00:55:25 ID:khWPSSnX0
脱庭したいとおもっても
ドコモはメールリトライ糞で、同報出来なくて、ブラウザ糞で、もちろん禿は論外で
行くところねぇし鬱
414白ロムさん:2008/09/18(木) 00:56:49 ID:5XKALZo+O
去年出たソニーのテレビの有機ELは確かにきれいだったし、
いま現在においても素晴らしいと思うんよ。
けど、ケータイ画面のきれいさについては、目下のところ有機ELより液晶に軍配が上がると感じるんだぁ。
次期モデル(一部)の有機ELはWQVGAからWVGAに解像度は上がるらしいけれど、
“きれいさ”って点でどうなんだろ…。
きれいって、数値じゃなくちょっと抽象的で主観が幅をきかす形容詞だから、むずかしいけど。
415白ロムさん:2008/09/18(木) 01:03:41 ID:IbiLR7jO0
VGAの液晶とQVGAの有機ELを比べると
精細さで圧倒的にVGAの液晶の方がきれいにみえる。
やはり解像度が高いほうが、きれいだと俺は思う。

ただし黒背景に白文字とかの状況だと
有機ELのほうが黒の表現がうまくでてると思う(あたりまえだが・・・)
あと視野角広い。(別にそんな角度からは見ないが・・・)
黒背景だと有機ELの場合素子が発光しないから
電力削減になってバッテリ長持ちするみたいなのを狙ってるのかも
416白ロムさん:2008/09/18(木) 01:04:41 ID:8pU7M39r0
>>411
禿は瞬間最低0
417白ロムさん:2008/09/18(木) 01:06:35 ID:UwzPfiDI0
>>414

実際コントラスト比は有機ELにはかてない。赤とか明るい色でみれば分かる。小野寺の戦略も分かるが2.8インチは小さい。

ソースは忘れたが小野寺社長が秋冬モデルがすごいとコメントしてたw
418白ロムさん:2008/09/18(木) 01:18:23 ID:UX/SYL+mO
>>409
去年の秋冬〜今年の春夏は繋ぎにすらならない真の暗黒期で
ようやく今年の秋冬に繋ぎになるレベルのが出てきたって感じだな

まあ、来年の春夏までにはさすがに
・独自機能復活
・フルスペック
・横開きやタッチレガート等のギミック搭載
・バグ、もっさり完全解消
・横UI等々メニュー周りの更なる洗練、WEBのVGA対応、FWVGA完全対応
・かつ、今までより割安(シンプルで4万位)
・自作動画・曲の規制撤廃
くらいは当然やってくれるでしょう
むしろこれだけやってくれれば「端末側は」十分なんだがな
419白ロムさん:2008/09/18(木) 01:21:20 ID:hhJUFhHU0
つ BREWの勝手アプリOKが抜けてる。
420白ロムさん:2008/09/18(木) 01:23:37 ID:IbiLR7jO0
BREWの勝手アプリOKは流石に無理だろうw
オープンアプリのjarサイズ上限1Mと通信制限解除でいいよ
421白ロムさん:2008/09/18(木) 01:25:33 ID:hvBboh+P0
BREWの勝手アプリOKになったら
スマフォ並の自由度が・・・
422白ロムさん:2008/09/18(木) 01:29:51 ID:5XKALZo+O
>>415
>>417
ありがとね♪
とっても参考になったよ。
早く秋冬モデルを肉眼で見れるといいなぁ〜。
なんかアルバーノとか台湾製スマートフォンとかもう出てるけど、
今回から勢揃いの発表はなくなったのかな。
423白ロムさん:2008/09/18(木) 01:31:28 ID:EYznvzxC0
伸びてると思えば…
424白ロムさん:2008/09/18(木) 01:32:19 ID:UX/SYL+mO
BREWはアプリにバグがあると
携帯自体がヤバいことになる可能性があるんじゃなかったっけ?
だからさすがに無理っぽい気がする

アプリに関しては、オープンアプリプレーヤーに代わって
メガiアプリプレーヤー を作ってくれればいいやw
いやマジで言ってるんだけどね
425白ロムさん:2008/09/18(木) 01:35:02 ID:8pU7M39r0
端末毎の違いにうんざりするに違いない
426白ロムさん:2008/09/18(木) 01:35:24 ID:hhJUFhHU0
>420
そこまでは言わないがジョブス見習って、BREWで同様のアプリストアの
立ち上げぐらいやってくれないかと・・・。
427白ロムさん:2008/09/18(木) 01:35:50 ID:IbiLR7jO0
メガiアプリプレーヤー吹いたw
確かにできそうだがなw
428白ロムさん:2008/09/18(木) 01:39:07 ID:EYznvzxC0
auに言って来いよw
429@:2008/09/18(木) 01:43:57 ID:OrcqE8CP0
とりあえず薄くしなくていいからちゃんとした機能積んでくれ
それだけでいい それだけでいいんだ・・・
430白ロムさん:2008/09/18(木) 01:59:05 ID:tXiMv3A2O
せっかくBREW使ってるならPCSVだけじゃ無くてピクセラとか複数のブラウザくらいは移植して欲しい。
もちろん代金は月額じゃ無くて一回払いで。
431白ロムさん:2008/09/18(木) 02:04:47 ID:sMMVtGtMO
903iを見ると、SH以外は同時期のauと比べて見劣りするウンコ端末ばっかりだな。
905iになってからようやく逆転して…今や。
432白ロムさん:2008/09/18(木) 02:08:18 ID:1wbqoOwz0
>>415
俺も今、FWVGA液晶と有機QVGAを比較してるが
有機QVGAの方がもの凄く綺麗だ
プラズマならともかく、たかが液晶ごときで有機(=実物)に勝てないと思うが
433白ロムさん:2008/09/18(木) 02:09:23 ID:IbiLR7jO0
俺の使ってる機種も有機QVGAだがな
434白ロムさん:2008/09/18(木) 02:34:34 ID:RalgRVBl0
>>411
月々の最低料金って茸・禿とも1301円じゃない?(スパボ一括は例外なので除く)
980+315+6で1301円という計算なんだけど。
茸はそこに無料通話が1050円ついてるからある程度メールと通話が出来る。
禿は1〜21時禿間無料通話、ただし他にかけたりメール・WEBは確実に実費。
利用用途によって得なほうが変わるな。
435白ロムさん:2008/09/18(木) 02:42:02 ID:RalgRVBl0
>>413
ドコモで同報メール出来なかったらこんな通達無いと思うが。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/mail/imode_mail/notice/mass_send/
リトライは必要十分あるだろ。そもそも圏外が困るほど無いんだから。
バリ3圏外でリトライすら来てくれなくて困るよりはいいぞ。
ブラウザ糞は同意。


436白ロムさん:2008/09/18(木) 02:43:33 ID:RalgRVBl0
>>432
おいおい、余りにも発言が有機信者過ぎるぞ。
おれも>>415に一票だな。
精細さは解像度には勝てんって。
437白ロムさん:2008/09/18(木) 02:52:31 ID:I8k4KFAd0
>>415
有機ELだと濃いだけじゃ無くて赤っぽい色がキツく出るのか?
写真で人肌とか物凄いリアルに見えるぞ まぁこの辺りは完全に好みの問題になると思う
逆にQVGA有機ELのワンセグに慣れたらVGA液晶のワンセグは見れた物じゃない

省電もあると思うけど、焼き付きや寿命の問題が大きいと思う
説明書にもそう言った類の事とか「明るさ最大で長時間使用するな」とか色々書いてる

個人的に画質は好みだったけど、その類で画面が少し暗かったり微灯になったら全く見えず
ナビやったら即座に画面が真っ暗になって次の交差点近くまで行くかボタン押すまで光らず
使い物にならないので仕方なくVGA液晶の機種に変えた
438名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 02:53:06 ID:5JOsSlI2O
まあワンセグに関してだけ言えば有機ELが有利だな
ただ文字とか壁紙、取り込んだ動画なんかは流石にVGA液晶のが綺麗だが。ハメコミ合成にしか見えないからな。
439白ロムさん:2008/09/18(木) 03:08:50 ID:hvBboh+P0
ワンセグみたいなもともとQVGAソースの映像なら
解像度勝負にならない分精細さよりも液晶の表現度が物を言うからな
ここは有機ELのフィールドと言えるだろう
あとVGAの場合端末側アップスケーリング処理してなければ
むしろ汚く見えるだけ。
これはVGAのディスプレイが出た場合、有機ELでも同じ。
440白ロムさん:2008/09/18(木) 03:11:04 ID:I8k4KFAd0
後はワンセグやらムービーとかで有機ELの方が残像とかが目立たない
VGA液晶のは繊細で綺麗だけど実際見比べたら場面によっては結構カタカタしてる
画質補正を使わずに遠目に見る分にはまず気にならない程度なので問題にはならない

逆に有機ELでコマ数とかケチった自作ムービー再生したら場面によっては画面が波打ったりした
441白ロムさん:2008/09/18(木) 03:13:39 ID:5WzlutCd0
有機ELは見れば一目で画面の綺麗さがわかるね。
ただVGA液晶は上にもあるようにはめ込みのような美しさがある。
442白ロムさん:2008/09/18(木) 03:18:42 ID:RalgRVBl0
QVGAソースをVGAで見ると汚いとか言うやつどうにかならん?
算術演算が加わるわけ無いんだから汚くなるわけ無いじゃないか。
単にコピーだけだから劣化はゼロ。
ただし、ピクセルの開口面積の関係でモノによっては輝度面でのVGAの不利はありえる。

どっちかってとライトのELとフィルターの液晶の特性の違いのほうがでかい。
443白ロムさん:2008/09/18(木) 03:25:25 ID:WrF/MvUMP
と言うか、「有機EL」と「VGA」を比べるのって変じゃないか? 種類からして違うだろう。
初めからVGAを基準に、有機ELとNewモバイルASVならどちらが綺麗かとか…そういう比べ方をするべきでは?
有機EL-QVGAとVGAではドット数からして違う訳だし、比べる事自体無理が有ると思う。
それでは漠然とした答えしか出んよ。
444白ロムさん:2008/09/18(木) 03:25:34 ID:I8k4KFAd0
でもそれが実際見比べたら大きな差だ
445白ロムさん:2008/09/18(木) 03:29:09 ID:reS/9JyZ0
>>442
W62SH使ってるけど
実際ワンセグ全画面にするとすると汚くなるよ
446白ロムさん:2008/09/18(木) 03:33:18 ID:WCxFMG280
なかなか好きな流れではある。しかしこのスレにおいては不毛。携帯PHS板の技術スレあたりでやるのがいいんじゃないだろうか。
447白ロムさん:2008/09/18(木) 03:36:23 ID:pASzyx4LO
みんな暇だしな
448白ロムさん:2008/09/18(木) 03:48:16 ID:aH2KQPj60
昔のテレビは中に本物の人が入っているよう錯覚することがあったが
有機ELはそれに似てる
画面の奥に物体があるように見える
449白ロムさん:2008/09/18(木) 04:39:55 ID:5WfJRJA1O
有機ELは写真が動いてる感じだな
450白ロムさん:2008/09/18(木) 05:00:57 ID:NE4fvpKYO
うわああああああ

このスレ開いたまま寝てた・・・・定額じゃなかたらヤバかったわ
451白ロムさん:2008/09/18(木) 05:07:12 ID:e/AvV1ErO
意味不明
452白ロムさん:2008/09/18(木) 05:08:41 ID:gFPgQ9DXO
同じページずっと開いてるだけなら通信料かからないんじゃない?
453白ロムさん:2008/09/18(木) 05:13:19 ID:G18HPN8I0
会社の先輩が先週、機種変更してきて、そのauショップで
「近いうちに新しいのが出てきますが…」と言われたらしい。
ひょっとして秋冬って今月中に発表?
454白ロムさん:2008/09/18(木) 05:15:39 ID:qUw6aiPT0
> 実はフルカラー、つまり1,677万色を再現できる携帯電話は DoCoMoだけで、
>au・Softbank 共に有機ELディスプレイを搭載した機種を含めてフルカラーを
>表示できる機種は1つもありません。
>au、Softbank においては最新のラインナップにたった6万色しか再現できない機種まで存在します。

>屋外での視認性が悪い有機ELディスプレイの採用を見送ったと考えられます。
>ちなみになぜ有機ELディスプレイが屋外で見えにくいかというと、
>携帯電話に使われている液晶ディスプレイはバックライトに加え、外から入ってきた日光などを
>反射させてバックライトとして利用する「半透過型液晶パネルモジュール」を使っているため
>極めて明るい炎天下でもなんとか画面を見ることができます。
>半透過液晶は液晶とバックライトの間に光を透過する部分と反射する部分
>を細かく混在しているシートを挟むことで実現しています。

>一方、有機ELディスプレイは素材そのものが光る「自己発光型ディスプレイ」であるため
>そのようなワザが使えません。携帯電話メーカーは「コントラスト比10,000:1!」などと宣伝していますが
>ちょっと明るい所に行けば、たちまち100:1、10:1になります。暗い部屋の中で一人、
>3インチの小型ディスプレイでワンセグを見るには良いでしょうが、
>有機ELディスプレイを携帯電話に用いるのにはまだまだ課題が多すぎると言わざるを得ません

http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/FOMA_F905i.html
455白ロムさん:2008/09/18(木) 05:19:47 ID:t8P9+aWLO
早く発表しやがれ
456白ロムさん:2008/09/18(木) 05:48:52 ID:pASzyx4LO
>>450
課金はパケット単位で通信してるわけじゃないから心配するな。
457白ロムさん:2008/09/18(木) 05:58:09 ID:pASzyx4LO
>>454
わかってると思うがそれは液晶も同じだぞ。
458白ロムさん:2008/09/18(木) 06:12:08 ID:OIIk6xziO
有機ELを過大評価しすぎなのはわかった。
フルカラーでもないのに写真のようなはいいすぎだろ
XEL-1に影響されてるせいなのか
使ってるパネルは20万色なのに
459白ロムさん:2008/09/18(木) 06:51:02 ID:BhVQsFOQO
>>418
ハイエンドを基準に見たら63CAなどがその通りだとすると秋冬ではまだ
WVGAでフルワイド化へは至っていないみたいだからな。
もっとも他社でもフルワイドはサブチップで動かしているから本質的には
コストかけたくない、高機能化が遅いなどのau病が影響しているから、
KCP+だけの問題ではないと思うし。
現にSHARPの発表したグラフィックチップが秋冬のサンプル出荷だと言う
点を考えるとCDMA2000向け自体が市場的に後回しにされている可能性もある。
どちらにしても春夏には他社並みの機種が嫌でも開発出来る体制が整う
から一気に攻勢をかけてほしいもんだ。
460白ロムさん:2008/09/18(木) 07:00:44 ID:RalgRVBl0
ELが綺麗に見えるのは電気屋で輝度・彩度をむりこじ上げて派手に見せて
店頭でだけ見栄えがするようにチューンしてるTVと同じようなもんだって事だな。
実用性を重視したチューンでは無いってこった。
461白ロムさん:2008/09/18(木) 07:06:19 ID:G18HPN8I0
>>458
少し前のPC用液晶ディスプレイでも約1677万色フルカラーパネルは
珍しく、約26万色でディザ拡散の疑似フルカラーですね。

>フルカラーでもないのに写真のようなはいいすぎだろ
えっ? 昇華型プリンターでもフルカラーってのは珍しく
インクジェットに至っては、わずか4〜7色で写真画質を謳ってますが?w

>>460
色純度は明らかに有機ELの方が高いので、環境光に影響されまくりの
店頭表示の液晶TVと同列に語るのは正しくはないですな。
462白ロムさん:2008/09/18(木) 07:07:03 ID:Q+7nkh6wO
せっかくWVGA位がちょうど使い良いのに、auまで長ったらしい馬面ケータイになっていくのか…
463白ロムさん:2008/09/18(木) 07:38:37 ID:Olwn2WhW0
>>450
ダイヤルアップなのかw
464白ロムさん:2008/09/18(木) 07:39:04 ID:a+jLyGQPO
>>431
実は903iのほうが変化が大きかったんだが。
GPS、メガiアプリ、2Mメール、着うたフル等
サービスを含む機能ではほぼauをキャッチアップした。

905iはあくまでその延長で端末の機能拡張でしかない。
VGA、HSDPA、ワンセグぐらいだし。

903iでキャッチアップされた時点で危機感を持っていればなぁ。
今の惨状はなかっただろう。
MNPでイケイケムードで驕り高ぶっていたから無理だったろうが。

465白ロムさん:2008/09/18(木) 07:41:36 ID:oUQIrSzMO
>>458
写真の様な見た目ってのは色数や解像度とは別な部分では?というか綺麗さとは別次元な問題
液晶と有機ELって全くの別物だし、ハメコミ合成とシールの違いと言うか…
有機ELは表面にペタッとシール貼ってある様に見えんの
それぞれ特徴が異なるからホント別物って感じだよ
466白ロムさん:2008/09/18(木) 07:43:11 ID:QmLe3ukm0
>>461
1677万色でも6.5万色でも人の目からしたら対して変わらないお(^ω^)
467白ロムさん:2008/09/18(木) 08:03:39 ID:fGIAw7kI0
24 名前:(帝王)小野寺(皇帝)[大王] 投稿日:2008/09/18(木) 06:41:00 ID:QU5CRKo4O
>>23

これ以上 産業廃棄物 増やすんじゃねぇ!!!

地球に 優しくなれやw

ナニ??? 今度は 二てん七インチけ

そんにゃら おKじゃよwwww




au(アウ)は地球を救う

新規さん いらっしゃ〜い♪


ガハハハ
468白ロムさん:2008/09/18(木) 08:09:06 ID:fG5+0s/MO
>>466
結構変わるお( ^ω^)
最大同時発色数が少ないと油絵みたいになるお( ^ω^)
最大同時発色数16777216色の鮮やかさと美しさは圧巻だお( ^ω^)

469白ロムさん:2008/09/18(木) 08:13:02 ID:1yACF/nf0
>>466
それはまず自分のPCで6.5万色に設定してから言うんだな
470白ロムさん:2008/09/18(木) 08:16:45 ID:NE4fvpKYO
>>452 456
そうなんだ・・・・サンクス 良かった
471白ロムさん:2008/09/18(木) 08:29:04 ID:fHcO/esw0
みんなフルサポートで買ったのかい?
解除料かかるけど2年も我慢できない
472白ロムさん:2008/09/18(木) 08:32:47 ID:h4+ASO0o0
1年ほど前にau契約した知人たちが続々と脱庭
解除金払ってでもau使いたくなかったんだろうな
473白ロムさん:2008/09/18(木) 08:50:58 ID:AW6EGl+q0
41Hが壊れるのが先か、まともな新機種出るのが先か

俺が庭から出るのが先かもしれんが。
474白ロムさん:2008/09/18(木) 09:08:18 ID:By7sEmyi0
とにかく発表が待ち遠しいね。
早く店頭でモック見たいし。

夏モデルは正直がっかりだったからしっかりしたの作って出してきてほしいな。
475白ロムさん:2008/09/18(木) 09:12:32 ID:Gor95EKK0
秋冬でdesign物はリリースされませんか?
476白ロムさん:2008/09/18(木) 09:22:44 ID:gFPgQ9DXO
発表を待ちましょう
477白ロムさん:2008/09/18(木) 10:45:19 ID:ZHobAPgn0
W06Kが技適通過 既出だったらスマソ
478白ロムさん:2008/09/18(木) 11:09:23 ID:U++/CPVF0
>>434
おお〜、ありがとう。う〜んauくそだなw
早く脱庭したいわw
茸のほうがいいかな〜・・
479白ロムさん:2008/09/18(木) 11:15:23 ID:lBRTkW400
はやく出てってくれ、うっとうしいから
480白ロムさん:2008/09/18(木) 11:17:22 ID:Gor95EKK0
>>476
発表は今月なのですか?
481白ロムさん:2008/09/18(木) 11:17:39 ID:NtblIYkm0
>>443
仕事用でW61SH、プライベートでW61SA(黒帯除けば2.8型QVGAと都合同じサイズ)使ってる俺が通りますよ。
結論から言うと、W61SH…見栄えは抜群、見やすさ十分  W61SA…見栄えは秀逸、見応え十分 って感じかな?
なんか上手い例えがあれば良かったんだけど(悟空とベジータ、アムロとカミーユみたいな)…すんません無理でした。
以下「〜まで読んだ」必至の感想です。>>443ごめんね結局漠然とした答えで…


W61SHのNewモバイルASVはカラーフィルタを使ってるせいか、赤も黒もかなり引き締まった色が出る。
「鮮やかモード」で「ビビッド」にすれば尚更際立つね。ワンセグも処理が上手いのか綺麗なのなんのって。
またパネル自体が全透過でない事に加え、AGL構造(リフレクトバリアパネル)のため屋外でもかなり見やすい。
W62SHではVGAになって格子が増えた分若干暗くなり、URBANOは色表現がアレだから、au端末の液晶でW61SHは未だにトップクラス。

ただ、ASVパネル特有の“若干青味が強い絵ヅラ”は写真を表示した時に、結構な割合で肉眼で見た色と乖離するね。
確かに前述のような“見栄えのする絵ヅラ”ではあるけれども。(ちなみにIPSファミリーは黄色味の強い絵ヅラ)
更にこの機種、バックライトの明るさ設定を最大にしても、ワンセグ起動中にしか高演色バックライトが発動しない仕様が玉に瑕。


一方W61SAでござんすが、現行の有機EL搭載端末の中では最高の画質だろうね。
写真表示・ワンセグ映像ともにナチュラルな色調だし、有機EL特有の明暗コントラスト比のデカさも良い。
なぜか同じサムスンパネルであるはずのW53HとかW62Hが霞んで見える。チューニングの差か?
硬質ガラスを使ったファインパネルもまた良い。周囲のデザインもあいまってパネルがすぐそこに浮いているような…って感じかな?
ただあまりにもツヤツヤ過ぎてすぐに蛍光灯の光や自分の顔が映りこむのが難点かw「乱反射を低減させて見やすく」なったはずがこれは予想外w

それと最大輝度なんだが、有機ELの中では頑張ったんだろうけど、やはりまだ液晶+バックライトには及ばないんだろうね。
いや確かに明るさ十分なんだけど、視力の良くない人俺からするともうちょっと欲しい気はする。太陽光下で負けてしまうのもパネル構造の宿命か。
それと有機EL特有の“主張しすぎる”色が苦手な人もそりゃいるだろうね。見てて目がチカチカする時もあるし。
482白ロムさん:2008/09/18(木) 11:22:40 ID:rJM1ERrSO BE:2082778188-PLT(12000)
僕はおもむろにチャックを
まで読んだ
483白ロムさん:2008/09/18(木) 11:24:28 ID:NtblIYkm0
ごめん結論変えるわ。こんな机上の空論(↑)に踊らされずに
是非店頭で実機を見て、あなたが好んだ方を選んでいただく事をおすすめします。
484白ロムさん:2008/09/18(木) 11:25:41 ID:NtblIYkm0
oops!リロードしておくべきだった
>>483ごめんちゃい
485白ロムさん:2008/09/18(木) 11:26:17 ID:NtblIYkm0
訂正>>482だね。もう何がなんだか…
486白ロムさん:2008/09/18(木) 11:39:28 ID:bjaPJ1p7O
ピン芸人の誕生である
487白ロムさん:2008/09/18(木) 11:49:28 ID:Pm6czdUT0
このスレの住人ってやっぱみんなKCP+搭載の端末持ってるのか?
488白ロムさん:2008/09/18(木) 11:50:48 ID:8cNxHAPG0
>>461
>インクジェットに至っては、わずか4〜7色で写真画質を謳ってますが?
それは違うだろ。液晶も有機ELも青、赤、緑の発光素子
で色を表現するが、それを3色ディスプレとは言わないだろ?
489白ロムさん:2008/09/18(木) 11:54:05 ID:KgHWbkEG0
>>461
> インクジェットに至っては、わずか4〜7色で写真画質を謳ってますが?w

釣りだとしても大胆不敵だな。
490白ロムさん:2008/09/18(木) 11:56:25 ID:TySBrUwn0
>>461
バロスw
491白ロムさん:2008/09/18(木) 12:13:01 ID:5QGNJIkj0
>>461
その考えだとブワウン管は3色だなw
492白ロムさん:2008/09/18(木) 12:25:13 ID:X4yu1f8C0
なんか、違うスレに来たみたい・・・
493白ロムさん:2008/09/18(木) 12:44:13 ID:06kGNcK5O
>>464
×auをキャッチアップした。〇auをパクった。

簡単に書けよ。
494白ロムさん:2008/09/18(木) 12:55:49 ID:RalgRVBl0
>>493
パクってパクリ元よりいいものを出す。
日本のお家芸じゃん。
495白ロムさん:2008/09/18(木) 13:01:31 ID:eqz8UxCn0
夜から粘着してスレチしてるくせに偉そうなバカがいるのはこのスレですか?
496白ロムさん:2008/09/18(木) 13:02:25 ID:rJM1ERrSO BE:488151353-PLT(12000)
そうですお
497白ロムさん:2008/09/18(木) 13:07:01 ID:hNrqg/AA0
ウンコカス機auは障害者向けに路線変えろよ。ユーザー層がアレな人ばかりだからな(笑)
電波障害イメージで地盤固めてあるから平気だろが。一障害ブランド(笑)どんなに不自由な方でも安心(笑)
考える脳味噌が無い人向けの親切プラン(笑)
実際オマエラ言語障害あるから、そのへんどうにかしろウンコau共
498白ロムさん:2008/09/18(木) 13:09:28 ID:ae0JNMWF0
オマエなんで定期的にキャラ変わるん?
499白ロムさん:2008/09/18(木) 13:12:46 ID:aXw6b8daO
>>464
あの時点では数優先だったからな。
KCP+の開発をもっと余裕をもって進行させていればとは確かに思うが。
ただKCP+の基幹メーカーが東芝と三洋だった事を考えるとやむを得えない面もあるかな。
SHARPやPanasonicが担当してたらあるいは…とも思うしな。
まあ今後の課題はそういった
(国内限定でも)トップランナーのメーカーに積極的な開発を依頼する事と同時に、既存メーカー
も固定客の事を考慮して脇を固めてもらえる体制を構築出来るかだろうね。
あまり市場原理に傾いてSHARPやPanasonicが強くなりすぎると、第二の三菱が出るからな。
まあそれが正しい姿だと言ってしまえばそうなんだが。
500白ロムさん:2008/09/18(木) 13:13:27 ID:1yACF/nf0
>>870
ttp://------###%%%%%%%%%%%%%%%%######%%%%%%%%%%%%%%%%%%%#####--------
ttp://-----##%%%%%%%%%%%%%----------###%%%%%%#%%%%%%%%%%%%%###-------
ttp://---###%%%%%%%##-----------------/##%%%%##%%%%%%%%%%%%%%###-----
ttp://--##%%%%%%%%##---------------------##%%%##%%%%%%%%%%%%%%###----
ttp://-##%%%%%%%%##-----------------------+##%%##%##%######%%%%###---
ttp://##%%%%%%%%##-------------------------###%#############%%%%###--
ttp://#%%#%%%%%%##--------------------------/##################%%%##-
ttp://#%##%%%####/--------------------###+---##%################%%%##
ttp://%##%%%%####--------------------------/######################%%#
ttp://###%%######---#-------------------------+####################%%
ttp://##%%%######-###--------------------------##--#################%
ttp://##%%%########------------------------###-#----#################
ttp://##%%#######-------------------------#####-----#################
ttp://##%%#######---##+-----------------------------########---######
ttp://############-#####----------------------------#########----####
ttp://-###########--###-----------------------------#########----####
ttp://-########/###---------------------+------------########--######
ttp://--#######--/+----------+#---##//###+-----------########-##/--##
ttp://----######---------------####------#-----------###########----#
ttp://------####-----------------#-------##----------##########------
ttp://------#####----------------##------##----------#########-------
ttp://-------#####----------------##-----#-----------########--------
ttp://-------#######---------------/###+------------####=###---------
ttp://--------########---------------------------########=##/--------
ttp://--------###########/--------------------####==######=###-------
ttp://---------################################=====###$=##==##-----#
501白ロムさん:2008/09/18(木) 13:13:31 ID:hNrqg/AA0
>>498
(゜Д゜ )ハァ?ウンコが書き込んでるぞ(笑)
つーかその書き込みいつ頃のだよ。昨日のカキコじゃねーのか(笑)おせーんだよ電波障害ウンコカス機
502白ロムさん:2008/09/18(木) 13:13:34 ID:K2+G4DuGO
>>452
セルラー時代懐かしいw
503白ロムさん:2008/09/18(木) 13:17:13 ID:8pU7M39r0
>>499
SHARP & Panasonicだったら、いいものが出来るかもしれないが
開発に3倍はかかるだろうな。
504白ロムさん:2008/09/18(木) 13:23:28 ID:aXw6b8daO
>>503
別に3倍かかっても良いものが出来ればそれはそれで結果オーライだと思うんだがなぁ。
そこで3倍と言うところに躊躇してしまうのがKDDIなんだろうけど。
505白ロムさん:2008/09/18(木) 13:36:19 ID:1+Zv8J0AO
シャープになんか作らせたらもっと悲惨なものしかできんよ
しかも行き当たりばったりでいい加減思考のシャープに
松下みたいな頑固で融通きかないタイプを組ませたらもう悪夢
300倍かかってもまとまるわけがない
506白ロムさん:2008/09/18(木) 13:40:19 ID:rJM1ERrSO BE:781041683-PLT(12000)
SHARPに任せたら禿の糞使いにくい基礎UIになるから嫌だわ
507白ロムさん:2008/09/18(木) 13:56:48 ID:UQgW27RX0
>>505 今のKCP+もそのタイプの組み合わせだと思うが・・・。 松下/SHARPはKDDI仕様暦が浅いから、もっとはちゃめちゃになるか 内部的にすっきり仕様に仕上がるかは相当な賭けだな・・・
508白ロムさん:2008/09/18(木) 14:03:00 ID:pASzyx4LO
hNrqg/AA0晒しage
509白ロムさん:2008/09/18(木) 14:06:08 ID:hNrqg/AA0
( ゚,_・・゚)ブブブッ晒しageだとよ
ウンコカス機auが自ら恥を晒してるだけだろ(´`c_,'`)プッ
ザマァ基地外ユーザー乙ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
510白ロムさん:2008/09/18(木) 14:09:38 ID:MbXzDzrz0
素人低脳につき教えてください。

この秋冬は前向きに購入検討しても良いのですか?
511白ロムさん:2008/09/18(木) 14:14:35 ID:lBRTkW400
いや、横向きに購入検討すべきだ
512白ロムさん:2008/09/18(木) 14:19:34 ID:1+Zv8J0AO
斜め上向きにご期待ください
513白ロムさん:2008/09/18(木) 14:19:52 ID:hNrqg/AA0
au(´`c_,'`)プッ
朝ケツから捻り出したウンコの方がまだマシだわ。ま、ウンコ持ち歩くのはオマエラぐらいだがな(笑)
514白ロムさん:2008/09/18(木) 14:22:18 ID:J8GowPFG0
なんでオマエって牛乳飲めないの?
515白ロムさん:2008/09/18(木) 14:30:34 ID:ot0P47u0O
仕事もしないでご苦労さまです
516白ロムさん:2008/09/18(木) 14:35:33 ID:uD8dSJvd0
よくわkらないが、最近「出会い系メール」が沢山来るんだがw

晴彦さん[写真付き]からメールが届きました。

件名:プロフ見たよ  よかったらメールしよっ 俺も同じ感じで探してたんだ 
 28歳、設計士してます 写メも登録してあるよ〜…

続きを読む・返事を出すにはこちら↓↓
http://all-miracle.com/m_maillog.php3?id=c128a86b76640&pw=76de58&mid=f5ad833c4416a&detail=1&mode=recv&page=0
ミラクル【18禁】

517白ロムさん:2008/09/18(木) 14:38:43 ID:rffYW1AQO
>>513
発想が気持ち悪いw
518白ロムさん:2008/09/18(木) 14:39:41 ID:/gampf5lO
画像出始めたな

あの3.2インチのは日立?
519白ロムさん:2008/09/18(木) 14:40:48 ID:pASzyx4LO
それよりmixiで某大物有名人のマネージャーからのメッセがウザイんだが。
誰だよ大物ってw
自分でいっちゃう?
520白ロムさん:2008/09/18(木) 14:42:02 ID:eBaQpGcu0
>>516
スパム業者乙

>>494
ある製品を作ると、 ドイツ人が発明→イタリア人が宣伝→日本人が小型化に成功→中国人が海賊版を作り
 ↓
韓国人が起源を主張する。

ちっと違うけどこれに近い感じだな。
521白ロムさん:2008/09/18(木) 14:46:58 ID:hNrqg/AA0
>>517
存在が気色悪いウンコカス機auがなに言ってやがる(´`c_,'`)プッ ウンコ持ち歩くな
522白ロムさん:2008/09/18(木) 14:48:24 ID:rJM1ERrSO BE:781041964-PLT(12000)
>>518
どの画像よ
523白ロムさん:2008/09/18(木) 14:48:37 ID:8AGWd6W10
>>513がうんこ握る画像まだ?
つーか働けニートども
524名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 14:51:01 ID:5JOsSlI2O
デスクニート中でサーセンw
帰るの遅くなるの嫌だしちゃっちゃとやるか。
525白ロムさん:2008/09/18(木) 15:14:51 ID:/gampf5lO
>>522
依存症池
526白ロムさん:2008/09/18(木) 15:29:40 ID:rJM1ERrSO BE:1366823276-PLT(12000)
>>525
行ったけどあれガセだぞ
しかも画像を貼っておきながら2.7inchと説明してる馬鹿w
527白ロムさん:2008/09/18(木) 15:48:16 ID:hNrqg/AA0
ウンコくせーなauは近寄るな存在無価値(´`c_,'`)プッ
528白ロムさん:2008/09/18(木) 16:01:29 ID:/gampf5lO
>>526
画像と認定以外は更新してないだけと思われ
529白ロムさん:2008/09/18(木) 16:36:16 ID:3Qo6E1g5O
>>527
auがうんこくさい?
手洗って病院池
530白ロムさん:2008/09/18(木) 16:38:02 ID:DFTWEc8lO
結局あうのHTCだけ
法人用について
531白ロムさん:2008/09/18(木) 16:39:29 ID:uQ8AyRDQ0
発表はいつなんだ
532白ロムさん:2008/09/18(木) 16:41:41 ID:abSOcAVi0
日本のようなちっぽけで閉鎖的なガラパゴスで売れようが売れまいが
世界標準としてのiPhoneの成功には影響ないよ
iPhoneの強みは世界で大成功している事

豊富なアプリ群が世界レベルで転がってるからね
日本のアプリも多言語対応で出るだろうしね

世界レベルで普及しているから結局日本も受け入れざるを得ない

いくらJAPAN最高!!つっても日本以外で流行りまくってるものを
日本人は無視して生きてはいけないんだ

じわじわと開国を迫られるよ
そうペリーが黒船で日本で来たときのようにね

ドコモ・AUという泥船と共に国産携帯は沈んでいく
ガラパゴスはもはや風前の灯だ
533白ロムさん:2008/09/18(木) 16:41:52 ID:YqHbGSJD0
ちょっと痛い目にあわないと分からない
フルサポ前面に押し出す設計にしておいてボロ負けすると
シンプル改良でシンプルメインに。
スマフォも他社の攻勢で認識が甘いとわかれば
また態度を変えてくるはず
534白ロムさん:2008/09/18(木) 17:07:49 ID:gZPcNkdD0
>>528
あんな糞サイトを何で信用してんのか不思議
535白ロムさん:2008/09/18(木) 17:09:12 ID:QJ482cjR0
32 名前:(帝王)小野寺(皇帝)[大王] 投稿日:2008/09/18(木) 15:01:44 ID:QU5CRKo4O
>>25

君 ワシを 誰じゃと 思うちょうる???

なんじゃ 同じau使い?????

ワシ===小野寺三冠王は au指導者じゃよ

ガハハハ


三インチ超→→→余計な資源 使い→→→産業廃棄物→→→ゴミ増wwww

諸君も いずれは ゴミ集配場に 捨てるんじゃろw

まだ 九二二SHは 見ねぇが そろそろ ゴミでびゅーけWWWW

地球に 優しくなれよ 国賊===糞フトバンク!!!




三インチ超 買うドコソフ諸君も 当然 国賊じゃwww

庭イン→→→auは地球を救う


ガハハハ
536白ロムさん:2008/09/18(木) 17:12:07 ID:ak9uL2ir0
デジタルラジオでAMラジオのサイマル放送開始
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41861.html
537白ロムさん:2008/09/18(木) 17:37:50 ID:rJM1ERrSO BE:260347542-PLT(12000)
AM聴けるのか
まぁ問題はワンセグエリアより狭いことだが
538白ロムさん:2008/09/18(木) 17:47:26 ID:taSs8XabO
AMは絶対に無理と言い張っていた人がどう反応するやら
539白ロムさん:2008/09/18(木) 17:50:33 ID:eqz8UxCn0
>>537
AMよりもきれいに聴こえるんじゃないの?
嬉しいじゃん

>>538
AMをそのまま聴くのが無理って言ってただけじゃね?
デジラジは周波数帯も違うんでしょ
540白ロムさん:2008/09/18(木) 17:59:33 ID:3Li+h+DLO
俺のW51SHはAMとFMの両方聞けるようになるのか
541白ロムさん:2008/09/18(木) 18:17:28 ID:G18HPN8I0
>>539
デジタルラジオって技術的にはテレビのワンセグとほとんど一緒。
使っている周波数帯もVHFでワンセグと同じ。
対してAMラジオは531〜1603KHzの中波帯なので全然違います。
542白ロムさん:2008/09/18(木) 18:17:44 ID:/MACs5Id0
>>540
今後デジラジの仕様が変わる可能性もあるので一概に聞けるようになるとは言えない
まあもし変更されたらアップデートで改善出来たらしたいとどっかで書いてあった気がしたけどね
543白ロムさん:2008/09/18(木) 18:19:59 ID:e46Kx49q0
auのドコモやソフトバンクにこれだけは上回ってるという利点を挙げてくれ。
544白ロムさん:2008/09/18(木) 18:21:33 ID:1R503d+w0
全キャリア契約して比較検討すれば?
545白ロムさん:2008/09/18(木) 18:28:07 ID:5LgZVC3PO
>>543
ユーザーの利便性なんぞは無視して少しでも収益をあげるための規制
546白ロムさん:2008/09/18(木) 18:30:21 ID:J8GowPFG0
ただ、
ユーザーの利便性なんぞは無視して少しでも収益をあげるための詐欺
は今一歩で負けてるな
547白ロムさん:2008/09/18(木) 18:31:32 ID:b6VJdgE00
デジラジw
省略するの好きだね〜
548白ロムさん:2008/09/18(木) 18:47:55 ID:6dukeNBF0
>>541
地デジ、ワンセグはUHFだぞ。
知ったか乙。
549白ロムさん:2008/09/18(木) 18:49:09 ID:hoYGRLimO
どーでもいいっす
550白ロムさん:2008/09/18(木) 18:50:26 ID:8B+XP6ej0
売国奴の匂いがするお!
551白ロムさん:2008/09/18(木) 18:56:52 ID:G18HPN8I0
>>548
ああ、ゴメン素で勘違いしていた。
552白ロムさん:2008/09/18(木) 19:43:59 ID:RVtgBFYLP
>>542
AMサイマルは普通に現行のデジラジ対応機で聴ける
553白ロムさん:2008/09/18(木) 19:55:40 ID:18T0o6N/O
>>543
お前がユーザーじゃない点
554白ロムさん:2008/09/18(木) 20:46:40 ID:38HztUPv0
Google Mapストリートビュー in ドコモ

146 : 四十代(コネチカット州) :2008/09/18(木) 15:24:43.36 ID:6Lr1Ea2UO
ヨコモ参考
http://imepita.jp/20080918/554080
555白ロムさん:2008/09/18(木) 20:54:28 ID:rwWEMXn/O
冬モデルの説明会おわりました!
夏モデルより906超ハイスペが数機種あるので期待して下さい
556白ロムさん:2008/09/18(木) 20:56:36 ID:Dwn1jBuB0
しょぼ
ゴミだな
557白ロムさん:2008/09/18(木) 21:01:10 ID:pi2LeEuF0
また1世代以上遅れか!
558白ロムさん:2008/09/18(木) 21:11:26 ID:jpU23vovO
夏……夏から!!??
え!?来年!?
559白ロムさん:2008/09/18(木) 21:15:44 ID:J8GowPFG0
>>558
現行モデルだろjk
560白ロムさん:2008/09/18(木) 21:18:58 ID:ak9uL2ir0
秋冬は葬式だろ
561白ロムさん:2008/09/18(木) 21:20:31 ID:jpU23vovO
>>559
ですよねー
562白ロムさん:2008/09/18(木) 21:25:25 ID:3qj/ms2b0
ええい、画像は まだかー
563白ロムさん:2008/09/18(木) 21:26:12 ID:4LRl9SgJO
発表会はあと一ヶ月ぐらいですかねぇ(个_个)
564白ロムさん:2008/09/18(木) 21:26:16 ID:ZPDAxDS/0
もう氏ぬのが確定した面々
565白ロムさん:2008/09/18(木) 21:27:05 ID:ZPDAxDS/0
誤爆ったw
566白ロムさん:2008/09/18(木) 21:44:51 ID:ANvwO6rRO
まだ1か月もあるの?来月には発売してほしい
567白ロムさん:2008/09/18(木) 21:49:05 ID:rJM1ERrSO BE:781041964-PLT(12000)
今は寝言を書く時間帯じゃねーぞ
568白ロムさん:2008/09/18(木) 22:00:31 ID:yihNqPPyO
>>567
寝言しか書けないアホはほっときましょう
アホには何を言っても無駄だから
569白ロムさん:2008/09/18(木) 22:14:34 ID:hHW7KJ3YO
スペックは多少マシになっても、相変わらず安物ちっくなダサいデザインなんだろなぁー

570白ロムさん:2008/09/18(木) 22:23:16 ID:pASzyx4LO
携帯に高級感求めるとかww
ドコモのメッキ携帯使えば?
みんな間延びした長四角携帯w
571白ロムさん:2008/09/18(木) 22:30:02 ID:UX/SYL+mO
>>565
IDがPDAでDSだ
なんかすごいな
572白ロムさん:2008/09/18(木) 22:30:34 ID:rJM1ERrSO BE:1822431078-PLT(12000)
間延びしたケータイが欲しいお
つーかメッキなんざどこのキャリアも酷いだろ
わざわざ他社ヲタを焚き付けなくていいよ
573白ロムさん:2008/09/18(木) 23:01:57 ID:CuX2OrNq0
>>571
どこがすごいの?
574白ロムさん:2008/09/18(木) 23:23:32 ID:BDAK4u8E0
>>573
凄いだろ・・・。相当ひねくれてんのか、もっと凄いID見たのか
575白ロムさん:2008/09/18(木) 23:28:36 ID:sRtZgWUc0
576白ロムさん:2008/09/18(木) 23:39:58 ID:jpU23vovO
オナホがおってIDなら見た事あるわ
577白ロムさん:2008/09/18(木) 23:40:30 ID:E69lDgUH0
解約前に、auポイントで商品交換申し込んで、
申し込みの確認メールが来て、翌日に解約した。
数日たった今日、一方的な申し込みキャンセルのメールが届いた。
「さて、この度「オプション品ポイント交換」を
お申込いただきましたが、
お客様の情報をご確認させていただきましたところ、
お申し込みいただいたau電話番号のご契約は既に
解約いただいております。誠に恐縮ですが今回のお申込み
はお受付いたしかねますのでご連絡させていただきます。
今回お申込み(申込番号)につきましては、キ
ャンセルとさせていただきますので、ご了承ください。
なお、万一、本メールに返信いただきましてもお問い合わ
せにはお答えできません。ご不明な点がございましたら、
auお客様センターまでお電話でお問合せくださ
いますようお願いいたします。今後ともau電話をご愛顧いただ
きますようお願い申し上げます。                      
        敬 具 【お問合せ先】auお客様センター・a
u電話から局番なし 157(無料)・一般電話から
フリーコール 0077−7−111
578白ロムさん:2008/09/18(木) 23:40:44 ID:YcSdODAGO
IDスゲーとかいうやつキモいよな
かおもな
579白ロムさん:2008/09/18(木) 23:49:25 ID:s+x/XxQAO
>>543
メールの自動転送&サーバー転送
他に何も思いつかん。
580白ロムさん:2008/09/18(木) 23:49:37 ID:oXuixdZcO
>>577
・商品お届け前にau電話契約を解約された場合(『携帯電話番号ポータビリティによる他社への加入を含む』)は、お申し込みを無効とさせていただく場合がございます。
ちゃんと書いてある
見なかったお前が悪い
581白ロムさん:2008/09/18(木) 23:56:10 ID:BDAK4u8E0
>>543
INFOBAR2出してくれたことかな。こんなに愛着わくケータイは初めて
582白ロムさん:2008/09/18(木) 23:59:21 ID:kNa+EYmJ0
どうでも良いんだが新しいipodnano見たらINFOBAR2思い出したのは俺だけじゃないよな?
583白ロムさん:2008/09/19(金) 00:10:07 ID:1NUxZ5UmO
解約したヤツにエサはやらんよ
って言って置いて『今後とも〜』のテンプレっぷりにワロタ
584白ロムさん:2008/09/19(金) 00:11:33 ID:NMtKkMdEO BE:520694944-PLT(12000)
>>582
よく言われてるな
585白ロムさん:2008/09/19(金) 02:05:46 ID:NMtKkMdEO BE:781042346-PLT(12000)
64SHのグロパスCDMA確定
ソースは某所
586白ロムさん:2008/09/19(金) 03:04:15 ID:Gh8qhAWT0
587白ロムさん:2008/09/19(金) 06:15:29 ID:6qNEOjNp0
昨日冬機種のモックを見てきました。全部見たわけではないけど
W62P、W63H、W63CA、W64SH、W64Sを見ました。
KCP+はかなり作り込まれた印象で例の黒帯はありませんでした。
プチフリも皆無でキビキビした動作でかなり満足のいく物でした。
でもPはKCPでした(残念)
あと隠し球が3機種あるそうです。(SA,SH、P)
今回他社が15,6機種発表するそうなのでauも冬モデル+隠し球で
対抗するようですね。スペックはまた夜にでも書き込みします。
588白ロムさん:2008/09/19(金) 06:20:01 ID:pNFHZ79EO
Tないんかーい!
スライドくる?来ちゃうの?
589白ロムさん:2008/09/19(金) 06:23:59 ID:96r+238oO
SAキタ━━━(゜∀゜)━━━!?
590白ロムさん:2008/09/19(金) 06:33:03 ID:9mydB2Uo0
2年ぶりの機種変に向けて物色しますかな・・・。
591白ロムさん:2008/09/19(金) 07:03:29 ID:+hZsIqmT0
>>588

>全部見たわけではないけど
てわけだ。ただ単に見てなかっただけだろ
592白ロムさん:2008/09/19(金) 07:05:23 ID:Omo8CksVO
>>591
せっかく情報を提供してくれてるのに失礼だろ
593白ロムさん:2008/09/19(金) 07:11:18 ID:FaqCpHV6O
ドコモとソフトバンクから「Touch Diamond」「Touch Pro」登場
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41859.html


あう完全脂肪wwww
594白ロムさん:2008/09/19(金) 07:12:32 ID:+hZsIqmT0
>>592
スマソ。
いや、Tがないのは見忘れだろうから落ち込むなって思っただけなんだが(´・ω・`)
595白ロムさん:2008/09/19(金) 07:42:00 ID:99cep15MO
W65Tも出るんだよね? そうだよね?
596白ロムさん:2008/09/19(金) 07:49:46 ID:86Tq9q01O
65Tはスピセレスライドで確定だお
597白ロムさん:2008/09/19(金) 07:56:59 ID:pybFDgcrO
64SHでどきゅもと禿脂肪w
598白ロムさん:2008/09/19(金) 07:58:59 ID:frpAsqccO
>>597
64SH+αのFULLFACE3が禿から出るんだそうだ。
599白ロムさん:2008/09/19(金) 08:31:29 ID:9mydB2Uo0
フルカラー液晶だしてくれよorz
600白ロムさん:2008/09/19(金) 08:59:51 ID:guODON6mO
>>592を思い切り笑うスレになりました。
601白ロムさん:2008/09/19(金) 09:04:56 ID:NMtKkMdEO BE:1301736858-PLT(12000)
ネタだと思うんだけど
全角が気に入らんってのが根拠だけど
602白ロムさん:2008/09/19(金) 09:06:35 ID:lwFUwcxMP
何が楽しいのか知らないけど、ガセ屋は「隠し玉」っていう単語が大好きだよね。
603白ロムさん:2008/09/19(金) 09:25:55 ID:DQkHfvSX0
>>587
モックなのに動作確認できたんだ(笑)
604白ロムさん:2008/09/19(金) 10:02:09 ID:E/FC+pW80
65T、65SA、65SH、63Pが高音質着うたフル、Rev.B対応なんじゃね?
605白ロムさん:2008/09/19(金) 10:17:57 ID:EHdKgoWp0
だだし、画面はQVGA
606白ロムさん:2008/09/19(金) 10:19:51 ID:3AlJMKPz0
>>603
ねーねー、ホットモックって知ってる?
607白ロムさん:2008/09/19(金) 10:21:54 ID:i1p4c13F0
>>579
ナビヲ

これがなきゃとっくにNMPしてる。

長年auだったけど、もううんざり。
夏モデルの糞さ。
よしもと携帯ってなんだよ!
LISMOなんか使ったことねーよ!んなもんを重視してるauはもうダメポ。
608白ロムさん:2008/09/19(金) 10:27:25 ID:DQkHfvSX0
プチフリなかったんだ(笑)

ホットモックは通信機能は使用不可なんだけど。
609白ロムさん:2008/09/19(金) 10:35:59 ID:3nd3AcT50
ウンコカス機のホットモックなんぞ置いてるんじゃねーよ(´`c_,'`)プッ臭うだろが
610白ロムさん:2008/09/19(金) 10:45:48 ID:+ubz/c4qO
>>608
クルクルパアァの妄想だからスルーしてねw
611白ロムさん:2008/09/19(金) 10:49:40 ID:9mydB2Uo0
なついな。クルクルパアァって死語かと思ってた。
612白ロムさん:2008/09/19(金) 10:57:11 ID:vW3GGPl10
>>611
俺は(´`c_,'`)プッが死語かと思うんだが
613白ロムさん:2008/09/19(金) 11:06:40 ID:3nd3AcT50
死語(笑)(´`c_,'`)プッ
auもそろそろ死語になりつつあるな(´`c_,'`)プッ
614白ロムさん:2008/09/19(金) 11:32:21 ID:ZxGm266oO
>>613
(´`c_,'`)プッ
615白ロムさん:2008/09/19(金) 11:45:39 ID:6MwWNAwCO
お前ら無職の相手なんかすんなよ
616白ロムさん:2008/09/19(金) 11:59:17 ID:RC3Ry+1a0
>>607
ナビタイム
617白ロムさん:2008/09/19(金) 12:46:54 ID:7zL3C6CRO
秋冬待ちきれなくて値下がりしてる905i買ってしまった…
Google mapすげぇよ
618白ロムさん:2008/09/19(金) 13:27:39 ID:pNFHZ79EO
吉外多いね!

なんで携帯ごときでそこまで熱くなるのやら
619白ロムさん:2008/09/19(金) 13:33:14 ID:fjvjR8sw0
auも個人対象に、i-phoneみたいなのを来年の春に発売するそうですね。
すごい良さそうなのですが、それが発売するまで機種変更待ったほうがいいと思います?

聞くところによると、i-phoneは普通の携帯とプランやらなにやら色々違うし、
プランも高いらしいですが、auもやはりそうなる可能性大きいんでしょうかね。
なら、秋冬モデルに変えたいですが。

それと、友人から、auで月5000円くらいなら、ドコモにすれば、2000円ちょっとになるって
ことを聞きました。それって有り得ます?あまり変える気はないのですが・・・。

長くなりましたがよろしくお願いします。
620白ロムさん:2008/09/19(金) 13:33:20 ID:TIJoq0tIO
>>602
他社は15〜16機種てのもdocomoは単に秋冬〜春が同時発表だからってだけだろうし。
携帯板に出入りしてる人間なら数日で仕入れられる情報から組み合わせれば誰でも出来るネタだからな。
621白ロムさん:2008/09/19(金) 13:45:05 ID:LpO6xYuB0
秋冬モデルも世界対応携帯(ヨーロッパもOK)でないようだから

パスするわ

早く標準化しろ
622白ロムさん:2008/09/19(金) 13:47:23 ID:pNFHZ79EO
>>619
携帯の維持費はどこも横並びだよ。若干auが安いくらい。
ドコモやソフトバンクは留守電とか他社通話有料だし。
ソフトバンクの携帯保証は月に500円と高額だし。

たぶん2千円というのは
シンプル一括で買って一番安いプランで使った時。
980円にi-mode代300円あと消費税とか安心プランだとか。
623白ロムさん:2008/09/19(金) 14:39:04 ID:3nd3AcT50
(´`c_,'`)プッ肥溜め共仕事しろよ
624白ロムさん:2008/09/19(金) 16:25:37 ID:frpAsqccO
>>619
iPhoneのプランは別に高くないよ。
他のWindowsMobileと同じ。
auにはまだスマートフォンが無いから、どんなプランになるかは見当もつかない。

ていうか、TouchProをiPhoneと似たような物だと思って買うと後悔するよ。

iPhoneはインターネット機能と電話が付いたマルチメディアプレイヤー

TouchProは小さいパソコンだと思った方がいい。

全然別物。
625白ロムさん:2008/09/19(金) 17:19:56 ID:0DjAIC9X0
社長の会見で言ってたことを期待させてもらっていいのだろうか。
まあ61Sをあと2年使わないといけないんだけどね
626白ロムさん:2008/09/19(金) 18:17:40 ID:99cep15MO
アホなドキュマーに騙されて可哀相な>>619
627白ロムさん:2008/09/19(金) 18:20:55 ID:ibyfP9Qt0
>>625
まわりに「auらしくない」と言われまくって気付く人間の何を信じろと。
628白ロムさん:2008/09/19(金) 18:50:52 ID:ikSw9zOg0
>>625
あのオッサンに期待できる要素なんてあるのか?
よく考えた方がいいぞ。
629白ロムさん:2008/09/19(金) 19:03:06 ID:0vLuH+f+O
確かにここ一年くらい酷いな
630白ロムさん:2008/09/19(金) 19:10:29 ID:nG/cbmhjO
>>625
今すぐdocomoに追いつけ追い越せなんてレベルなら秋冬は期待できんと思う。
社長もあくまで端末の魅力としか言っていないし、ローエンドにも言及してるから、せいぜい
ラインナップで他社に見劣りしない“近いレベルに追い付く”程度だろ。
単にVGAだの5Mクラスカメラの組合せに飢えてるだけなら秋冬でも満足出来ると思うが。
631白ロムさん:2008/09/19(金) 19:11:51 ID:FaqCpHV6O
俺あう使いたけど、っていうかあう自体クソ。
端末の性能はS>D>A、
ウェブサイトなどコンテンツはD>S>A、
そして唯一の取り柄の料金もあう以外でも二段階パケット定額サービスはじめたし。
俺もドコモに変えたいなぁー。
632白ロムさん:2008/09/19(金) 19:20:56 ID:lbDLOeq4O
>>625
あの社長のどこに期待出来る要素があるのか教えてくれ
633白ロムさん:2008/09/19(金) 19:26:58 ID:6qNEOjNp0
お待たせしました!W63H 47W×103H×16.5D 116g
通話時間300分 待受時間310時間ディスプレイ3,2インチ
液晶表示28万色 320万画素/CMOS ワンセグ、デジラジ、FM
青歯、FMトランスミッター、GSM、カラバリは黒、銀、桃色、茶色
4色、2軸でサブはなし、950mAh、microSDHC、アンテナ内蔵
634白ロムさん:2008/09/19(金) 19:33:35 ID:VhJEiXrKO
サブ液晶がない機種は論外
635白ロムさん:2008/09/19(金) 19:36:59 ID:H1A3Kwj1O
>>633
おお、乙です

microSDHDやっと対応か
電池も950あるし、110gでよさげ
後デザインとKCP+の完成度次第だな

他の機種の詳細ありませんか?
636白ロムさん:2008/09/19(金) 19:38:04 ID:7a6+8h46O
サブ液晶っていうか有機ELだったらいらんね。
俺はインカメラが無いといやだなぁ。
637白ロムさん:2008/09/19(金) 19:38:37 ID:/Dv5qumOO
28万色…
ケータイ初ですね。
638白ロムさん:2008/09/19(金) 19:38:53 ID:hqsa2p8D0
>>633
かまわん、続けろ
639白ロムさん:2008/09/19(金) 19:40:00 ID:Omo8CksVO
>>633
あれ?FCCでは5.0Mカメラの画像流れたのに3.2Mカメラなの?
640白ロムさん:2008/09/19(金) 19:40:51 ID:AMDw3Mbs0
厚さ16.5で電池容量950mAhは有り得ないと思うんだけどな。
641白ロムさん:2008/09/19(金) 19:42:39 ID:J0sn3ueO0
ID:6qNEOjNp0 さん
続けて!
642白ロムさん:2008/09/19(金) 19:43:15 ID:5VKYCQiQO
釣りでしかないな。
643白ロムさん:2008/09/19(金) 19:43:16 ID:N3EXqBVQO
>>628
>>632
お前ら無知なのか??
携帯板の新参者かも知れないが、小野寺は経営者としてはキャリアの中で一番優れていて、なおかつ一番の常識人。
人間としても最も出来ている人だよ。
不言実行で常に冷静沈着。
ジタバタしないで、未来を見据えながら着々とことを進めるタイプ。
644白ロムさん:2008/09/19(金) 19:43:49 ID:6qNEOjNp0
W63CA 48W×105H×17,5D 128g ディスプレイ
3,1インチ 液晶表示26万色 820万画素/CMOS ワンセグ
AF、手ぶれ補正、手ぶれ軽減、光学ズームなし、デジラジ、FM
FMトランスミッター、Felica、GSM、サブディスプレイ0,8インチ
カラバリ黒、白、黄色、赤の4色展開、microSDHC対応、アンテナあり
645須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/19(金) 19:43:56 ID:9JqbyYqZO BE:157930632-2BP(345)
>>633
良いかも。(´・ω・`)
646須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/19(金) 19:45:26 ID:9JqbyYqZO BE:552756637-2BP(345)
>>635
SAR値が低ければ買いだな。(´・ω・`)
647須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2008/09/19(金) 19:47:16 ID:9JqbyYqZO BE:157930632-2BP(345)
>>644
これも良いな。FMトランスミッタがポイント高いわ。


ソニー・エリクソンはどーなの? (´・ω・`)
648白ロムさん:2008/09/19(金) 19:48:05 ID:N3EXqBVQO
>>631
コンテンツが一番しょぼいのは禿だけど。
未だにビデオクリップすらないし、300KB制限(笑)
パケット料金に関しては、ドコモは今までauと違ってたから乗り換えるメリットがあったが(定額制が安い)、今回改悪されて、明らかにau以下のプランになった。
auならダブル定額ライト、ダブル定額、パケット割WINミドルと、利用状況に応じて最適なプランを選べる
649白ロムさん:2008/09/19(金) 19:49:31 ID:VI26NQlS0
もう煽りネタにすら出てこなくなった
リスモビデオのその後はどうなったんだ
650白ロムさん:2008/09/19(金) 19:50:10 ID:hqsa2p8D0
信じたいけど釣りとしか言いようがないお(´・ω・`)
651白ロムさん:2008/09/19(金) 19:52:30 ID:N3EXqBVQO
>>649
コンテンツ続々と増えてるよ。
レンタル屋に行き来しなくても毎日ロストが観れるからかなり嬉しい。
652白ロムさん:2008/09/19(金) 19:53:30 ID:NMtKkMdEO BE:130174122-PLT(12000)
GSMとか馬鹿なの?
653白ロムさん:2008/09/19(金) 19:53:46 ID:VI26NQlS0
>>651
そうなんか
使ってるヤツもいるんだな
654白ロムさん:2008/09/19(金) 19:57:00 ID:9x36BZkj0
w64shって携帯用キーボードが使えるのかな?
655白ロムさん:2008/09/19(金) 19:59:48 ID:EHdKgoWp0
釣りする前に確定情報をみておきましょう
そうすればW63Hが320万画素/CMOS搭載などといったマヌケなミスは起きないはずですじゃ
656白ロムさん:2008/09/19(金) 20:01:01 ID:KQH73iAdO
いろいろ理想的すぎてむしろ信じれない
657白ロムさん:2008/09/19(金) 20:09:23 ID:NMtKkMdEO BE:585782036-PLT(12000)
>>656
まぁ釣りになってない釣りとほぼ同スペックだけどな
658ここで懐かしのコピペ:2008/09/19(金) 20:12:02 ID:hnmYBoTf0
■W63SH
 KCP+、2.8インチWQVGA、320万画素AFカメラ、
 シニア向けモデル、NewモバイルASV、サブ液晶有、JATE通過、ゴルフヤード機能
■W64SH
 KCP+、3.5インチFWVGATFT、515万画素AFカメラ、
 AQUOSケータイ?、全部入りハイエンド?、フルフェイス、顔認証AF搭載、フルフェイス?、ワンセグ
■W63CA
 KCP+、3.1インチWVGA有機EL、800万画素AFカメラ、
 EXILIMケータイ、ワンセグ、デザインは53CA+61CA、DF800MB?
■W64T or W65T
 KCP+、3.2インチFWVGA液晶、510万画素AFカメラ、
 REGZAケータイ、ディスクキー、スライド、ワンセグ
■W63H
 KCP+、3.1インチWVGA有機EL、320万画素AFカメラ、
 Woooケータイ、ワンセグ
■W62P
 KCP+、3.3インチFWVGA液晶、VIERAケータイ?、Wオープン、ワンセグ
■W64S
 KCP+、3.3インチFWVGA液晶、BRAVIAケータイ、ワンセグ
■W65K
 KCP、3.1インチWVGA有機EL、320万画素AFカメラ、ワンセグ
659白ロムさん:2008/09/19(金) 20:16:34 ID:6qNEOjNp0
W65T REGZA携帯 105×47×17,2 110g
スピードセレクター、フルスライド、タッチパネル、4スピーカー
microSDHC非対応、データフォルダ1GB、26万色、ワンセグ、GSM
315万画素、AF、カラバリは黒しかわかりません 
660白ロムさん:2008/09/19(金) 20:18:12 ID:pNFHZ79EO
横幅47で画面サイズ3,2っておかしくない?
661白ロムさん:2008/09/19(金) 20:20:59 ID:VpnYWX5IO
つまらんな
662白ロムさん:2008/09/19(金) 20:23:59 ID:s+GVfCGzO
>>623

おっ!!…肥だめを笑うウンコを初めて見た(゜o゜;)
663白ロムさん:2008/09/19(金) 20:24:56 ID:/Dv5qumOO
釣乙
664白ロムさん:2008/09/19(金) 20:29:17 ID:hnmYBoTf0
とりあえず、簡単にまとめてみた。釣りかどうかはわからんが、情報感謝。

W63H
 3.2inch液晶 2軸 320万画素 ワンセグ デジラジ Blutooth FMトランスミッター
 GSM microSDHC 950mAh アンテナ内蔵 黒・銀・桃・茶 47x103x16.5 116g
W63CA
 3.1inch液晶 820万画素AF・手ぶれ補正・光学ズーム無 サブ0.8inch GSM FeliCa
 FMトランスミッター ワンセグ デジラジ microSDHC 黒・白・黄・赤 48x105x17.5 128g
W65T
 DF1GB フルスライド REGZA タッチパネル 4スピーカー スピセレ GSM 315万画素AF
 ワンセグ カラバリ黒 47x105x17.2 110g
665白ロムさん:2008/09/19(金) 20:30:51 ID:VpnYWX5IO
>>664
よくもまあ、こんな矛盾だらけの頭の悪い物を書くな…。
666ちょっと改良:2008/09/19(金) 20:32:22 ID:hnmYBoTf0
W63H …3.2inch液晶 2軸 320万画素 ワンセグ デジラジ Blutooth FMトランスミッター GSM microSDHC 950mAh アンテナ内蔵
    黒・銀・桃・茶 47x103x16.5 116g
W63CA…3.1inch液晶 820万画素AF・手ぶれ補正・光学ズーム無 サブ0.8inch GSM FeliCa FMトランスミッター ワンセグ デジラジ
    microSDHC 黒・白・黄・赤 48x105x17.5 128g
W65T …DF1GB フルスライド REGZA タッチパネル 4スピーカー スピセレ GSM 315万画素AF ワンセグ カラバリ黒 47x105x17.2 110g
667白ロムさん:2008/09/19(金) 20:36:38 ID:roj7PJ3B0
auの人は貧弱な画面のケータイしか使わないから、
本体の横幅と液晶サイズの矛盾に気づけないんですね…可愛そうに。。。
668白ロムさん:2008/09/19(金) 20:36:49 ID:N3EXqBVQO
>>653
ロストや24みたいなシリーズものだと、リスモビデオが無かったら、毎日レンタル屋に通って、ビデオを借りて返しての繰り返しだからな。
もし借りに行って貸し出し中だったら、黙って帰るしかないし。
しかも、借りてきたとしても寝る時間を削って観るしかない。
リスモビデオなら通勤時間やお昼休みに観れるし、返す手間や借りる手間もいらない。
しかもレンタルするよりも安いし。
669白ロムさん:2008/09/19(金) 20:38:09 ID:VI26NQlS0
>>668
なんかスゴイ良さげに思えてきた・・・
もうちょっと画面大きかったらなあ
670白ロムさん:2008/09/19(金) 20:39:04 ID:siRaLNOX0
グロパスCDMAがない時点で釣りだろ…
671白ロムさん:2008/09/19(金) 20:40:05 ID:vkzgj/W30
幅47mmってなんか細いな
672白ロムさん:2008/09/19(金) 20:42:55 ID:N3EXqBVQO
>>669
同感。
3インチ以上のWVGA有機ELキボン
673スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/09/19(金) 20:44:22 ID:5+dmuzwsO
674白ロムさん:2008/09/19(金) 20:47:18 ID:Ov82zhS/0
なんだこのきらきらは
675白ロムさん:2008/09/19(金) 20:47:19 ID:sDk6bqfc0
69 名前:(帝王)小野寺(皇帝)[大王] 投稿日:2008/09/19(金) 19:57:29 ID:ibiAlK1gO
>>61-67

ゴミクズレス ごくろうWWWW

糞諸君 すぐ くずカゴに 入れんかい!!!




どんだ〜け アホやwww

こんな 大糞産業廃棄物 好きに にゃる クズ君には ろくな奴 居ねぇなwwww


ガ ガ ガハハハ
676白ロムさん:2008/09/19(金) 20:50:44 ID:FWnyk49j0
つか基本的にLISMO videoとかLISMOとか
auじゃないとできないサービスじゃないし
LISMOにしてもそうだし、LISMO videoもそうだけど
規制をかけて、auでしか受けられないようなサービスに仕上げるのはどうかと思う。
auを解約しても、サービスが受けられるように
第三者がサービス提供するべき。
こんな、auの思惑どおりのガチガチコンテンツ囲い込みサービスなんて
全くありがたくない。もっとオープンにしろ。
677白ロムさん:2008/09/19(金) 20:53:23 ID:/GVHB0g80
情報はありがたいけど、全角英数は止めてほしいな
678白ロムさん:2008/09/19(金) 20:54:53 ID:FWnyk49j0
誰に言ってんの?
俺は半角しか使ってないけど
679白ロムさん:2008/09/19(金) 20:54:57 ID:NMtKkMdEO BE:390521726-PLT(12000)
>>676
au縛りがないならただのネット配信サービスだからただの動画配信CP使えばいいだろ
docomoとあう両対応なんていくらでもあるぞ
680白ロムさん:2008/09/19(金) 20:55:17 ID:qKVWeQX+0
LISMOが便利と思える人がまだいるとはマジ驚いた!
681白ロムさん:2008/09/19(金) 20:56:00 ID:FWnyk49j0
>>679
映画丸々配信してるサービスで両対応ってあるの?
682白ロムさん:2008/09/19(金) 20:57:16 ID:NMtKkMdEO BE:1464453959-PLT(12000)
>>680
LISMO=糞一辺倒な奴も今は少ないが
683白ロムさん:2008/09/19(金) 20:57:43 ID:LIt2PqkJ0
>>644
W63CAってサブディスプレイ無かったはずだが・・・
684白ロムさん:2008/09/19(金) 20:58:03 ID:NMtKkMdEO BE:650868454-PLT(12000)
>>681
他社がやる気ないから映画はねーな
685白ロムさん:2008/09/19(金) 20:59:03 ID:NSmR0crjO
64Tのピンクを使う男はいるんだろうか…
686白ロムさん:2008/09/19(金) 21:00:54 ID:6qNEOjNp0
W64SH FWVGA 510万画素/CMOS AF フルフェイス
ワンセグ 50W 108H 16.5D 138g 26万色 FM 青葉 トランス
デジラジ 液晶スピーカー Run&Walk キーイルミ スムースタッチ カラバリ
4色展開 
687白ロムさん:2008/09/19(金) 21:03:27 ID:NMtKkMdEO BE:325434252-PLT(12000)
>>686
諦めなよ
もうボロが出てるから
688白ロムさん:2008/09/19(金) 21:09:59 ID:6qNEOjNp0
隠し玉のW65SHはサイクロイド、W65SAは愛フォーン似のタッチ
パネル携帯、W63Pはビエラ携帯です。
風当たり強い(台風の影響かな?)ので燃料投下はこれで終了にします。
最後に黒帯は全て解消、春に他社と同じサービス2in1開始です。
689白ロムさん:2008/09/19(金) 21:11:10 ID:N3EXqBVQO
>>676
君バカ?
auでドコモの直感ゲーム出来る?
端末の仕様が違うのに、各社同じコンテンツ使えるわけ無いだろw
690白ロムさん:2008/09/19(金) 21:13:53 ID:FWnyk49j0
>>689
そりゃ直感ゲームは無理だろ
俺は直感ゲームのことなんて一言も言ってないし
691白ロムさん:2008/09/19(金) 21:14:43 ID:NMtKkMdEO BE:1041388984-PLT(12000)
>>688
>風当たり強い(台風の影響かな?)ので
ワロタ
ここだけは認める
692白ロムさん:2008/09/19(金) 21:15:06 ID:fOPvj6TtO
>>686
何のためにガセながしてるん?
693白ロムさん:2008/09/19(金) 21:16:13 ID:NMtKkMdEO BE:1822430887-PLT(12000)
>>690
だから他社がやる気ないのにauが縛ってるも糞もないってこった
馬鹿なの?
694白ロムさん:2008/09/19(金) 21:17:28 ID:N3EXqBVQO
>>690
何のためにKDDIがライバル他社の端末の仕様に併せてコンテンツを提供しなきゃならないの?(笑)
695白ロムさん:2008/09/19(金) 21:18:02 ID:JR2IuNNN0
>>689
BREWにはIVocoderもICameraもあるから後は加速度センサ用のI/Fだけだな
これも既にあると思うけど。
696白ロムさん:2008/09/19(金) 21:18:43 ID:pNFHZ79EO
あーこれはないね。
ここまで軽くつくれるわけないもん。
画面サイズに対して横幅なさ杉だし。
横幅50で重量136gくらいなら良かったのに。
697白ロムさん:2008/09/19(金) 21:20:02 ID:Omo8CksVO
>>686
絶対ガセでしょ
FCCで流れた画像などと比べるとスペックが噛み合ってねーし
698白ロムさん:2008/09/19(金) 21:21:02 ID:NMtKkMdEO BE:260347542-PLT(12000)
>>695
多分あるよ
64SAは加速度センサー搭載でFlashが端末の向きに合わせて動くし
699スネーク ◆9ytKL4.iPs :2008/09/19(金) 21:22:49 ID:5+dmuzwsO
荒れるな。
すぐにわかる。
俺が潜入するからな。
700白ロムさん:2008/09/19(金) 21:24:57 ID:hnmYBoTf0
>>699
スネーク乙。任務完了を待っておくか。
701現実はこんなもんだろ:2008/09/19(金) 21:25:17 ID:foTXe+2k0
W63H …3.1inchWVGA有機EL 2軸 500万画素
ワンセグ デジラジ Bluetooth FMトランスミッター グロパスCDMA microSDHC 950mAh アンテナ内蔵
黒・銀・桃・茶 50x103x16.5 116g

W63CA…3.0inch液晶WVGA 820万画素AF・手ぶれ補正・光学ズーム無
サブ0.8inch グロパスCDMA FeliCa FMトランスミッター ワンセグ デジラジ microSDHC
黒・白・黄・赤 50x105x17.5 128g

W65T …DF1GB フルスライド REGZA
タッチパネル 4スピーカー スピセレ グロパスCDMA 315万画素AF ワンセグ カラバリ黒 47x105x17.2 110g

W64SH FWVGA 510万画素/CMOS AF フルフェイス ワンセグ 53×112×16.5 138g FMトランス 青歯 デジラジ 液晶スピーカー Run&Walk キーイルミ タッチパネル
カラバリ4色展開
702白ロムさん:2008/09/19(金) 21:29:37 ID:FWnyk49j0
>>693
は?俺が言いたいのは
たとえばLISMOはauが主催してるサービスだから
auをやめると買った曲は全て無駄になる。
(そのためのコンテンツ囲い込みサービス)
もし三キャリア共通でサービスを提供してる第三者から
購入したなら、例えキャリアを移っても曲をダウンロードしなおせる
ぐらいのサービスを提供できる可能性はある。

他社が展開していないサービスは仕方ない。
しかしauが主導することで、そのコンテンツはauでしか
利用できないことは100%確定するl。
そうした囲い込みの姿勢が嫌いなだけ。
703白ロムさん:2008/09/19(金) 21:33:22 ID:ma7/u14VO
だから63CAにはサブないって
FCCで流れた画像を見ろ
63CAスレに貼ってあるから
704白ロムさん:2008/09/19(金) 21:33:28 ID:DQkHfvSX0
スレ違い。他でやれ!
705白ロムさん:2008/09/19(金) 21:34:26 ID:DQkHfvSX0
>>704
>>702
706白ロムさん:2008/09/19(金) 21:34:34 ID:pNFHZ79EO
もう夏機種の時点でスペックとかある程度満足してるからあとはバグ潰ししてほしい。
707白ロムさん:2008/09/19(金) 21:35:46 ID:NSmR0crjO
いや画面が見えないだけで埋め込まれている可能性もあるかもよ
708白ロムさん:2008/09/19(金) 21:36:05 ID:JR2IuNNN0
今、キャリアを跨って引き継げるサービスって何かあるのかな。
709白ロムさん:2008/09/19(金) 21:39:14 ID:CfiTVVhj0
A5501Tを機種変更しようと思い始めて
早三年
710白ロムさん:2008/09/19(金) 21:40:03 ID:NMtKkMdEO BE:520695528-PLT(12000)
>>708
サービスはないと思うよ
他社→あうだって引き継げないものばかりなのになんであう批判に繋がるのか分からん
そういうサービスを作って消費者を誘導するのが各社の目的なのに
711白ロムさん:2008/09/19(金) 21:47:57 ID:N3EXqBVQO
>>702
各キャリア、端末の仕様が違うのに、共通に利用出来るPCソフトなんて作れると思う?
バカ?
CPが各キャリアに端末の仕様を統一するように命令でもするのかな?(苦笑)

君、頭悪すぎて話にならないよ。
携帯電話上のサービスは、各社端末の仕様が異なる現状で、同一サービスなんて提供できません。
全キャリアの全端末、同じ仕様に統一しろってか?w
712白ロムさん:2008/09/19(金) 21:49:11 ID:x9z6Bgv7O
W63CAはサブの有機ELが浮かび上がるんじゃねぇの?
713白ロムさん:2008/09/19(金) 21:49:41 ID:q3ZYkeda0
>>709
WINにしようぜ
通信速度速いよ
714白ロムさん:2008/09/19(金) 21:52:22 ID:FWnyk49j0
>>711
なに勘違いしてるるんだ?
バカ?
たとえば音楽なら
auにもdocomoにもsoftbankにも
着うたの類のサービスはあるだろ。
キャリアの仕様を統一しろなんていってない。
キャリアが移ったときに、各キャリアの
仕様に合わせてダウンロードしなおさせろ
と言ってるだけ。
715白ロムさん:2008/09/19(金) 21:54:03 ID:UENMzV+GO
朝っぱらに湧き出た奴がほんとに夜に情報流してるとは
その有言実行だけは褒めてやる
716白ロムさん:2008/09/19(金) 21:54:10 ID:WAh+1+bk0
端末についてるWINのロゴ排除してほしい
ドコモはiロゴ排除したのに
717白ロムさん:2008/09/19(金) 21:58:35 ID:P+v6reUk0
ロゴくらい別にいいだろ・・
718白ロムさん:2008/09/19(金) 21:58:51 ID:N3EXqBVQO
>>714
それはCPに言うべきことなのに、何でKDDI及びLISMOに文句を言うの?
他社ではLISMO相当のサービスは無いから、最初からコンテンツを引き継ぐなんて不可能なんだけど。
バカ?
719白ロムさん:2008/09/19(金) 21:59:57 ID:91jncceV0
俺は信じるぞ
超楽しみ〜
720白ロムさん:2008/09/19(金) 22:01:12 ID:LTeXmnufO
ええい、スネークはまだか!
721白ロムさん:2008/09/19(金) 22:02:01 ID:zDY4OZwVO
>>716
別にあってもいいけどSH904iのFOMAぐらいの文字のサイズにしてほしいな
722白ロムさん:2008/09/19(金) 22:06:10 ID:FWnyk49j0
>>718
俺は囲い込みサービスを批判してるだけ
LISMOはその筆頭だから批判する
CPに力があれば、そうできるだろうが
キャリアの力には今のところ勝てない。
だからキャリアにその姿勢を変えてほしい。
723白ロムさん:2008/09/19(金) 22:07:35 ID:AMDw3Mbs0
>>709
W21Tじゃ駄目だったのか?あれは東芝ではまれにみる名機だったぞ。他にもW41CAとかもあっただろうに。
724白ロムさん:2008/09/19(金) 22:07:42 ID:XjFT04BEO
とりあえずさっさと公式発表しろよ
春夏の糞っぷりのお詫びに他社をさしおいて勇気を出してフライングしてみろ
725白ロムさん:2008/09/19(金) 22:08:24 ID:PLFyc07l0
au秋のQVGA祭りと予想。
726白ロムさん:2008/09/19(金) 22:08:47 ID:mmJ7sDN2P
JASRACに言え
727白ロムさん:2008/09/19(金) 22:11:51 ID:qKVWeQX+0
>>722
あう使ってる人にいくら言っても無駄
728白ロムさん:2008/09/19(金) 22:11:52 ID:gAUaxJaRO
最近はEZwebに於いてエラーは402以外は発生しなくなった@千葉。402でも十分ウザいが、一応リトライすれば繋がるのでまだ許せる。
せめて来年の春迄には402も出なくなるようにもっと基地局を増設して頂きたい。
他の希望としては1.5MB制限を緩和して5MB程度にしてもらいたい他、300万パケット制限を少なくとも1000万パケット制限位にはして頂きたい。
端末スペックではKCP+のバグ改善とレスポンスの大幅改善、及びグローバルCDMA・GSM機能を標準搭載して頂きたい。
これが全て揃って初めて再び他2キャリアとまともに渡り合える気がする。
729白ロムさん:2008/09/19(金) 22:16:12 ID:N3EXqBVQO
>>722
ねぇねぇ、何が囲い込みなの?
他社に同等サービスが無かったら囲い込みなわけ?
auでドコモの端末を使えないのは囲い込み?
auでi-modeを使えないのは囲い込み?
ドコモでLISMOを使えないのは囲い込み?
ソフトバンクでDCMXを使えないのは囲い込み?
日産のお店でトヨタの車を買えないのは囲い込み?
バカもほどほどに
730白ロムさん:2008/09/19(金) 22:19:03 ID:FWnyk49j0
>>729
auで買ったコンテンツをauでしか利用できなくすることが囲い込み
LISMO自体が囲い込みサービスだから
ドコモでLISMOを使えないのが囲い込みとか言ってるのは意味不明。
731白ロムさん:2008/09/19(金) 22:21:22 ID:N3EXqBVQO
>>727
そうだね。
ドコモのうたホーダイはまさに囲い込みサービスの典型だな。
732白ロムさん:2008/09/19(金) 22:22:42 ID:N3EXqBVQO
>>730
ドコモやソフトバンクで買ったコンテンツは他社でも使えるんだ。
へぇ〜(笑)
各社端末の仕様が違うのにねぇ(苦笑)
733白ロムさん:2008/09/19(金) 22:24:30 ID:N3EXqBVQO
>>730
それにLISMOだけが囲い込みサービスかのように言ってるけど、i-modeは囲い込みサービスじゃないの?(笑)
ヤフーケータイは?
auでi-modeやヤフーケータイ使えたっけ?
734白ロムさん:2008/09/19(金) 22:27:14 ID:FWnyk49j0
>>732
>購入したなら、例えキャリアを移っても曲をダウンロードしなおせる
これも含めて言ってる。
auが主導のくだらないLISMOなんて薦めてるから、CPもそれに縛られる。
CPに主導させればいい。

>>733
うぜぇよ、連レスするなw
他キャリも囲い込みだよ。
別に他キャリが違うなんていってない。
俺は囲い込みサービスを批判してる、って言ったろ
735白ロムさん:2008/09/19(金) 22:28:40 ID:4UKtlR+WO
64SHの液晶スピーカーって…何だろ。
736白ロムさん:2008/09/19(金) 22:30:43 ID:EHdKgoWp0
妄想
737白ロムさん:2008/09/19(金) 22:30:47 ID:+obwF806O
きっととんでもない新技術だよ
738白ロムさん:2008/09/19(金) 22:32:37 ID:urgIO3sV0
N506iとかに載ってたやつみたいな感じじゃない?<液晶スピーカー
アレはおもっくそ不評だったけど
739白ロムさん:2008/09/19(金) 22:33:34 ID:pNFHZ79EO
馬鹿の相手してみなさん暇ですね!

囲い込みなんて他社競争では当たり前のことだし、魅力的なサービスがあることはユーザーにもメリットがある。


なによりスレ違いだから馬鹿の相手止めてね。
740白ロムさん:2008/09/19(金) 22:34:11 ID:N3EXqBVQO
>>734
ドコモのうたホーダイや、直感ゲームはCP主導なの?w
他キャリアもコンテンツ開発はキャリア主導だけど?
何故か分かる?
キャリアが端末の仕様を決めるから。
そんなにCP主導にしたいなら、CPが端末開発しなきゃならないね。
その場合各キャリアで同じ端末が出るような事態になるだろうけど(笑)
741白ロムさん:2008/09/19(金) 22:37:14 ID:opu3XBaKO
新機種の資料貰ったんだけどどこまでバレきてる?
742白ロムさん:2008/09/19(金) 22:37:26 ID:FWnyk49j0
>>740
だから他キャリも囲い込みだって言ってるし、何回も同じこと聞くなw
ここはauスレだからLISMO批判してるのと
ちょうどよく、LISMO VIDEOをありがたがってる馬鹿がでてきたから
言ってるだけだw
743白ロムさん:2008/09/19(金) 22:38:36 ID:lwFUwcxMP
>>741
もう一ヶ月前に出尽くしたから帰っていいよ!
744白ロムさん:2008/09/19(金) 22:39:27 ID:qKVWeQX+0
>>742
調べればわかる事だし、言っても無駄だからやめとけば
745白ロムさん:2008/09/19(金) 22:40:59 ID:uFw96QWNI
LISMO VIDEO 映画をシネサイズで観れない時点で論外
746白ロムさん:2008/09/19(金) 22:41:39 ID:N3EXqBVQO
>>742
他社に同じような再生環境がないのに、どうやって他社でリスモビデオ相当サービスを引き継げるの?
どう見ても君が一番バカにしか見えないよ。
会社が違うし、端末の仕様も違うんだから、引き継げなくて当たり前。
各社の端末の仕様を開発前に揃えなきゃならないの?
競争も糞もなくなるね(笑)
747白ロムさん:2008/09/19(金) 22:44:13 ID:hnmYBoTf0
NGID:N3EXqBVQO
これで非常にすっきり
748白ロムさん:2008/09/19(金) 22:44:17 ID:FWnyk49j0
>>746
キャリアが引き継げないようなサービスしかあえて展開しない
ってことには触れないのか?
749白ロムさん:2008/09/19(金) 22:44:26 ID:s3NbnvKg0
ヤフー掲示板のau板の方が、
まともな書き込み多いな。
2chはさすがに馬鹿ばかり。
ヤフー掲示板で勉強して、ちゃんとしたこと書き込めよ。特にお前!
750白ロムさん:2008/09/19(金) 22:44:28 ID:N3EXqBVQO
>>745
4:3の海外ドラマなら無問題
751白ロムさん:2008/09/19(金) 22:44:59 ID:EHdKgoWp0
周りから見たら ID:N3EXqBVQOもID:FWnyk49j0も同レベルの超低脳にみえますが?
752白ロムさん:2008/09/19(金) 22:45:47 ID:hnmYBoTf0
ごめ、ID:FWnyk49j0もだわ。
753白ロムさん:2008/09/19(金) 22:46:13 ID:N3EXqBVQO
>>748
何でライバル会社に引き継ぐためにサービス開発するの?
JALのマイルはANAで使える?(笑)
754白ロムさん:2008/09/19(金) 22:49:51 ID:eMKwTSqaO
>>725
庭祭りだろ
755白ロムさん:2008/09/19(金) 22:49:59 ID:FWnyk49j0
>>753
マイルはauポイントやドコモのポイントに相当するものだろう
ぜんぜん話し違うし
756白ロムさん:2008/09/19(金) 22:50:08 ID:qKVWeQX+0
>>753
PCみたいにって事じゃないの?なんでJALマイレージで例えるの?
君あほ?
757白ロムさん:2008/09/19(金) 22:50:12 ID:U/Tznapu0
V6のレイプ事件、その後 [ 最新芸能裏ニュース ]

V6のジャニーズタレントがレイプ事件を起こして起訴された事件を覚えて
いるでしょうか?

ジャニーズタレントとテレビ朝日の社員・Nがグラビアアイドルの妃今日子と「O」の
2人をホテルに呼び出し、酒を飲ませた上で強姦した、と言う事件だ。

報じたのが東京スポーツだったことと、事件を起こしたとされるのが
ジャニーズ事務所の人タレントだったため、それほど大きく
報道されずに事件は闇に葬られた。

結局この事件は後に被害者である妃今日子が「狂言だった」と週刊誌で告白
したことで解決したかに思われたが、問題なのはそこまでの経緯だ。

妃今日子の所属事務所社長が話し合いのためにジャニーズ事務所を訪れた際に
赤坂署の私服警官が9人も立ち会ったというから、尋常ではない。

これまでも何度も「ジャニーズ事務所と警察の裏のつながり」が騒がれてきたが、
今回の事件でも私服警官立会いの元での「事件のもみけし」が行われた可能性が
指摘されている。

芸能界を代表する巨大事務所が売れっ子タレントを守るために犯罪をなかった
ことにし、しかも被害者に「狂言でした」とまで言わせたのだとしたら恐ろしいことだ。
758白ロムさん:2008/09/19(金) 22:51:22 ID:pNFHZ79EO
粘着質だね。
ここはそういう場所じゃないから他でふたりでチャットでもしたら?
759白ロムさん:2008/09/19(金) 22:51:35 ID:ZhfFWEHpO
あう教徒マジきめぇ・・・
あう自体もゴミだし脱庭するのが吉
760白ロムさん:2008/09/19(金) 22:53:43 ID:qKVWeQX+0
秋冬スレでしたね。すみませんでした。
761白ロムさん:2008/09/19(金) 22:55:24 ID:e5mNJ+mz0
流れ速すぎワロタw
762白ロムさん:2008/09/19(金) 22:57:59 ID:N3EXqBVQO
>>755
>>756
iPodでATRACを引き継げるか?w
PCは水平分業、携帯は垂直統合で全くの別物。
PCは水平分業で、ソフトはほぼWindowsだから、コンテンツの引継も容易。
携帯は垂直統合だから、コンテンツの引継とかは難しいが、キャリアがサービスと端末を統合的に開発してるから簡単に使える。
両者、メリットデメリットがあるんだよ。
残念ながら携帯はPCではない。
そんなに嫌ならPC持ち歩けw
763白ロムさん:2008/09/19(金) 23:01:44 ID:FWnyk49j0
>>762
ひとつのCPがATRACもmp3もAACも提供して
キャリア変更したときに
ダウンロードしなおせるようにすればいいだけ
そしてそうできるようにCP主導型の音楽配信にすべき
キャリア主導型の囲い込みはイラネ
764白ロムさん:2008/09/19(金) 23:02:22 ID:vkcoyWQx0
ID真っ赤にして騒いでるド低能死ねよ
765白ロムさん:2008/09/19(金) 23:03:07 ID:N3EXqBVQO
>>755

ちなみにマイルも同じ。
JALで貯めたマイルがANAで使えないように、auで落としたコンテンツがドコモで使えないのは当たり前。
誰もライバル会社で使えるように開発なんてしない。
Windowsがマックに乗り換えやすいような開発なんてするわけない
766白ロムさん:2008/09/19(金) 23:03:22 ID:DQkHfvSX0
そこの二人!いい加減にしよし!
767白ロムさん:2008/09/19(金) 23:04:39 ID:jQM1hnz20
>>759
くやしいのww
768白ロムさん:2008/09/19(金) 23:06:26 ID:N3EXqBVQO
>>762
キャリアがダウンロード容量やら端末仕様やらを決めてるのに、CPが好き勝手に違うキャリアで同じサービスを提供出来るわけがない。
例えばダウンロード制限容量で比較してみる?
ドコモでは10MB、禿ではたったの300KB。
こんなんでどうやって同じサービスを提供するの?(苦笑)
769白ロムさん:2008/09/19(金) 23:09:19 ID:FWnyk49j0
>>768
それぞれにあわせた仕様で配信すればいいじゃない
ドコモなら10MB、禿なら300KBに合わせて
頭固すぎ。
全く同じサービスでなくても、一度金を払えば
キャリア変えてもまた買いなおさなくて済むという
ことができればいい。
770白ロムさん:2008/09/19(金) 23:12:39 ID:e5mNJ+mz0
みんななんでこんなに詳しいの?
こういうスペック厨みたいな連中がいるから、日本の携帯だけ変な高度化しちゃってるんじゃないの?
機能なんて新しく出たURBANOぐらいで十分だろ・・・。
デジサン糞だからURBANOは買わないけど。
771白ロムさん:2008/09/19(金) 23:12:41 ID:N3EXqBVQO
>>769

君頭悪い?
10MBのビデオクリップをどうやったら1/33に圧縮出来るの?
それって同等サービスを引き継いだとは言えないよね。
772白ロムさん:2008/09/19(金) 23:13:05 ID:e5mNJ+mz0
デジサンって何だ・・・orzデザインね。
773白ロムさん:2008/09/19(金) 23:14:31 ID:FWnyk49j0
>>771
10MBビデオクリップなら分割配信すればいいじゃない
さすがに時間が長いものを分割配信するのは無理だろうから
そういうのまでやれとは言わんよ。
ただ、できる範囲で各仕様にあわせればいいだけっしょ。
774白ロムさん:2008/09/19(金) 23:15:03 ID:qrsbjdQAO
いい加減スレチだから
775白ロムさん:2008/09/19(金) 23:15:43 ID:N3EXqBVQO
>>769

ちなみにauでは直感ゲームを再生出来る環境がない(アプリでモーションセンサーを使えない)けど、どうやって引き継ぐの?
776白ロムさん:2008/09/19(金) 23:15:54 ID:e5mNJ+mz0
ID:FWnyk49j0
ID:N3EXqBVQO
お前らCメールでやれよwスレ汚しかw
777白ロムさん:2008/09/19(金) 23:18:13 ID:N3EXqBVQO
>>773
その33分割された似非ビデオクリップでは、着うたを切り出す仕様まで引き継げないけど、これって同じコンテンツを引き継げていないよね?
778白ロムさん:2008/09/19(金) 23:18:49 ID:q6PFeMVm0
>>770
たしかにURBANO売れてるみたいだね。
779白ロムさん:2008/09/19(金) 23:19:27 ID:pNFHZ79EO
電話番号教えあっちゃいなよゆー
きっとふたりはうまくいくと思うな
780白ロムさん:2008/09/19(金) 23:20:47 ID:FWnyk49j0
>>777
別にできる範囲であればいいよ
CP主導型だとしたら
そのビデオクリップを購入した時点で
ビデオクリップと着うたの権利にチェックしておけばいいだけじゃん?
そんなの聞かなくてもわかるだろ。
781白ロムさん:2008/09/19(金) 23:23:11 ID:N3EXqBVQO
>>780
何でCPはそこまで苦労する必要があるわけ?w
一体何の利益があるの?
782白ロムさん:2008/09/19(金) 23:23:22 ID:H4YVnH2XO
ハイスペでデザインが良くても もっさりでEZweb繋がりにくいならあう解約かな
783白ロムさん:2008/09/19(金) 23:24:05 ID:p5eLlPo90
お前らがここで喧嘩しても何も変わらないんだからやめとけw
784白ロムさん:2008/09/19(金) 23:25:07 ID:ZhfFWEHpO
携帯とPCで自演して楽しいかい?
785白ロムさん:2008/09/19(金) 23:25:28 ID:WAh+1+bk0
>>772
デザイン端末+オジサン向け=デジサンですね。わかります。
786白ロムさん:2008/09/19(金) 23:27:22 ID:EVH6vk5D0
>>783
こ、来いよオラ
787白ロムさん:2008/09/19(金) 23:28:16 ID:STZVUmtZ0
最近auに居るが全く意味なくなってワラタ
788白ロムさん:2008/09/19(金) 23:28:41 ID:snPLjTrSO
次はグーグルストリートビュー見れるんだよね?
何とかして。。
789白ロムさん:2008/09/19(金) 23:30:08 ID:FWnyk49j0
>>781
知るか
それじゃあなんでキャリアは苦労してMNP導入したの?
なんでインセンティブを明確に見えるような仕組みを導入したの?
790白ロムさん:2008/09/19(金) 23:30:33 ID:ibyfP9Qt0
きっと、飯田橋でも似たり寄ったりの糞の投げ合いやってんだろうな。
791白ロムさん:2008/09/19(金) 23:34:17 ID:e5mNJ+mz0
>>778
URBANOはデザインあとちょっと良くしてカメラにライト付けたら3年は使うと思う。
ただ、シャープ製なのがアレだから、ソニーかパナあたりにああいうシンプルなの作ってほしいな。
792白ロムさん:2008/09/19(金) 23:35:04 ID:e5mNJ+mz0
>>785
URBANOは別名リーマンの腐った靴下携帯だから間違っていませんでした。訂正を訂正します。
793白ロムさん:2008/09/19(金) 23:43:30 ID:k59iZvqy0
結論
動画:一つあたりのサイズ、クオリティは変わるけどキャリア間で引継ぎできるよ。
キャリア独自のコンテンツ(直感ゲーム類):引き継げないよ、ゴメンネ。

これでおk。
794白ロムさん:2008/09/19(金) 23:53:48 ID:tGFswvTw0
ど派手なスペックも必要かもしれないけど
基本性能がしっかりしてればいい気もする

まず全機種カメラをしっかりさせる
次にWebは確実につなぎ、もっさりをなくす
後はメール周りのUIを使いやすくする

デザインは男性が好むものと女性が好むものをそれぞれデザインする
全機種色は5種類くらい用意する

足腰さえしっかりすればウルトラスペックの携帯じゃなくてもいいと思うんだけどね
795白ロムさん:2008/09/19(金) 23:54:49 ID:nDjgSQwI0
情報出そうな感じなのに、コンテンツの文句言ってる人、何? 荒らし?
796白ロムさん:2008/09/19(金) 23:55:59 ID:EVH6vk5D0
何でも荒らし扱いするのは止めなさいって言ったでしょ
797まとめ:2008/09/19(金) 23:58:23 ID:59/gsCTc0
63H 47W×103H×16.5D 116g
通話時間300分 待受時間310時間ディスプレイ3,2インチ
液晶表示28万色 320万画素/CMOS ワンセグ、デジラジ、FM
青歯、FMトランスミッター、GSM、カラバリは黒、銀、桃色、茶色
4色、2軸でサブはなし、950mAh、microSDHC、アンテナ内蔵

W63CA 48W×105H×17,5D 128g ディスプレイ
3,1インチ 液晶表示26万色 820万画素/CMOS ワンセグ
AF、手ぶれ補正、手ぶれ軽減、光学ズームなし、デジラジ、FM
FMトランスミッター、Felica、GSM、サブディスプレイ0,8インチ
カラバリ黒、白、黄色、赤の4色展開、microSDHC対応、アンテナあり

W65T REGZA携帯 105×47×17,2 110g
スピードセレクター、フルスライド、タッチパネル、4スピーカー
microSDHC非対応、データフォルダ1GB、26万色、ワンセグ、GSM
315万画素、AF、カラバリは黒しかわかりません 

W64SH FWVGA 510万画素/CMOS AF フルフェイス
ワンセグ 50W 108H 16.5D 138g 26万色 FM 青葉 トランス
デジラジ 液晶スピーカー Run&Walk キーイルミ スムースタッチ カラバリ
4色展開 

隠し玉のW65SHはサイクロイド、W65SAは愛フォーン似のタッチ
パネル携帯、W63Pはビエラ携帯です。
風当たり強い(台風の影響かな?)ので燃料投下はこれで終了にします。
最後に黒帯は全て解消、春に他社と同じサービス2in1開始です。
798白ロムさん:2008/09/20(土) 00:00:52 ID:mt0ITsSj0
そうかそうか。2chはバカを囲い込んでることがわかったんだぜ。
799白ロムさん:2008/09/20(土) 00:02:18 ID:EVH6vk5D0
なぜ気づかなかった
800白ロムさん:2008/09/20(土) 00:03:41 ID:/PqkiLs20
>>798
そのセリフは2ch内で言うと滑稽だぞww
せめて他の掲示板で言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801白ロムさん:2008/09/20(土) 00:11:48 ID:pYW4leL10
読み返してみて不覚にも笑ってしまったw
何たらは犬も食わないってやつだな。
802白ロムさん:2008/09/20(土) 00:16:32 ID:xs97Zc8AO
ちんたら?
803白ロムさん:2008/09/20(土) 00:17:57 ID:n2Gnqn7U0
秋冬にハイスペばりばりが出なくて春も駄目なら・・・
いっそのことau機を通話+メール専用にして芋場かウィルコムへ移るんだ

ウワァァァン学生で無理だよォウ
804白ロムさん:2008/09/20(土) 00:20:27 ID:/G98Efdi0
74 名前:(帝王)小野寺(皇帝)[大王] 投稿日:2008/09/19(金) 22:08:29 ID:ibiAlK1gO
ワシに 感謝せんかいwww

いち早〜く >>53 しちょるじゃろwwww

率直に ならにゃ いかんよ クズ君w




糞フトバンクごみくず君も 庭イン→→→庭人に にゃれば 一人前じゃ

ガハハハ

週末は auショップ 行けよ
805白ロムさん:2008/09/20(土) 00:27:27 ID:Pf4fKQ7g0
正直な話、auもそろそろ発表しないとまずいだろ?
10月になったら、2年縛りが切れる奴が大量に出てくるぞ。
806白ロムさん:2008/09/20(土) 00:30:12 ID:X8PUNsTzO
ヘビーユーザーに嫌われてるし、端末だけじゃ意味ないよ
807白ロムさん:2008/09/20(土) 00:42:44 ID:AZ6aRd2GO
まずKCP+の安定化が最優先
でなきゃいくらハイスペックでも買う気がおこらない
808白ロムさん:2008/09/20(土) 00:47:29 ID:hB5oPXc+0
この無意味なスペック競争は何なの?一般購入者はデザイン80%だぞ。
809白ロムさん:2008/09/20(土) 00:47:50 ID:WSowbn/5O
>>805
大丈夫でしょ。
他も対して魅力ないし。

今のただ底上げするだけの施策じゃ携帯市場は魅力なくなるばっかだよ。

魅力的なサービス、携帯電話としての繋がり易さ、これが大事だと思う。

>>807
だね。今のまますごいの出てもなんの意味もない。
810白ロムさん:2008/09/20(土) 01:04:13 ID:WSowbn/5O
>>808
そうそう。無駄無駄。
もうハイスペ信者は他行って欲しいよね。

auには使い易さとサービスにこだわって欲しい。

と、こういうこと言うとかならず楽々フォンもてばいいとか言う馬鹿がいるんだ。
811白ロムさん:2008/09/20(土) 01:10:57 ID:0iBNwHijO
占いサイトとかならMNPする前にIDを発行して、移った後にIDを入力すると移行前の情報を引き継げる所も一部ある。
これってCPがすることでしょ
812白ロムさん:2008/09/20(土) 01:15:49 ID:QaiwWJYdO
自分はWebがサクサクでキーレスポンスが早ければ特に文句ないかな。
813白ロムさん:2008/09/20(土) 01:18:26 ID:8cDnVEdZO
>>810
その理屈は
使いやすさ・サービスとハイスペックが両立不可能な場合のみ通用するよな
W31S、CAとかW44SとかW52Tとか
両立できてる機種はちゃんとあるんだがな
814白ロムさん:2008/09/20(土) 01:21:22 ID:PzZcHetrO
>>807

まったくだ。
815白ロムさん:2008/09/20(土) 01:24:03 ID:tILb6hP4O
>>813

>>810
> その理屈は
> 使いやすさ・サービスとハイスペックが両立不可能な場合のみ通用するよな
> W31S、CAとかW44SとかW52Tとか
> 両立できてる機種はちゃんとあるんだがな
816白ロムさん:2008/09/20(土) 01:26:25 ID:tILb6hP4O
>>813
スマン
817白ロムさん:2008/09/20(土) 01:28:26 ID:Pf4fKQ7g0
すげーな、信者って。ここまで盲目になれるとは・・・。www

今のKCP+の安定化があれほどアップデートをかけても出来てないことを
まずは理解すれよ。
去年秋に発表して、バグだらけで発売を3ヶ月以上延期して、発売直後に
バグ発見されて、ややしばらく発売中止。
発売再開後も頻繁にアップデートを繰り返してるが、いまだにプチフリや
BO現象が不定期に頻発してる基幹システムをこれからのメインシステム
として、機器メーカーに押し付けてるのは狂気の沙汰だぞ。
スペックとしては上等(他行ハイスペ機がミドルスペックに見えるぐらいに
能力が高い)なのに、肝心のシステムが腐ってるから、結果として、他行
に見劣りしてる。
ホント、KCP+=WindowsMe並みに未来が見えません。

挙句の果てには2GHz帯域の設備を怠っていて、今やメール遅延や接続
出来ないことが頻発してきてるし、一体まったく、何でここまで落ちぶれる
ことが出来るんだ・・・というぐらい呆れてます。
818白ロムさん:2008/09/20(土) 01:31:32 ID:yrpuD3Q10
>最後に黒帯は全て解消
これどういう意味?
819白ロムさん:2008/09/20(土) 01:34:21 ID:G6rwcnlO0
今もMe使ってる俺のかーちゃんに謝れ
820白ロムさん:2008/09/20(土) 01:35:13 ID:Pf4fKQ7g0
別に既存システムでも十分過ぎるぐらいに良機を発売出来ると思う
のだけどね〜。
何で、2〜3年前の機種よりもスペックが劣り、規制や制限が厳しく、
その上スイーツなデザインしかないのよ!?と思わないのか!?
821白ロムさん:2008/09/20(土) 02:06:11 ID:Tn59vJ8p0
思わないな。
822白ロムさん:2008/09/20(土) 02:08:12 ID:e6YK/pW20
思わないけど
823白ロムさん:2008/09/20(土) 02:09:00 ID:Tn59vJ8p0
KCP+と建て増し建て増しスパゲティコードのWINDOWSを一緒にスンナw
824白ロムさん:2008/09/20(土) 02:41:07 ID:rU2GLW8vO
iPhoneじゃないがPCレベルのもの片手で持ち歩く時代が来てるんだよな
auもスマートフォン出すわけだし
それなのにKCP+レベルのものを今更開発し、しかも難航してる場合じゃないのに、Googleと真っ先に関わっておきながらなぜ迷走してんだろ?
将来のSIMフリー化が打撃なのはわかるが秋冬で先を見据えたもの出せないと先行きないぞ
905の後追いしかできないようでは終わってるわけだし
825 ◆Nana...Z5Q :2008/09/20(土) 02:41:57 ID:eALSG3e80
>>819
えむいータソ(´;ω;`)
826白ロムさん:2008/09/20(土) 02:56:07 ID:Exkg5KX80
W65SHはサイクロイドって本当ですかぁ?

めちゃダサいオフセンターの小型画面のW61SHよりは良くなってるのかなぁ?
827白ロムさん:2008/09/20(土) 03:17:25 ID:befIbI/CO
61SHはバランスいい機種だと思うが、カメラと文字変換が糞過ぎて機種変した
初だったがSHってどの機種もあんな変な変換なの?
828白ロムさん:2008/09/20(土) 03:40:51 ID:GmcrwVpkO
>>826
釣られ杉
829白ロムさん:2008/09/20(土) 03:42:49 ID:yrpuD3Q10
FWVGAは横モーションないと生かせない
830白ロムさん:2008/09/20(土) 04:02:50 ID:v7UVtw3tO
>>827
そう、最近のは少しマシになったとは言え他社に比べりゃまだまだ
一般にSHしか知らずに使ってる多くは「携帯でよくこんな長文書けるよなw暇人か?」と思ってる人が少なく無い
831白ロムさん:2008/09/20(土) 04:05:57 ID:EjWdSMcBO
ケータイ書院ってそんなにひどいのか?
832白ロムさん:2008/09/20(土) 04:17:42 ID:hv4n1j/UO
シャープの文字変換は最悪っすよ
833白ロムさん:2008/09/20(土) 04:27:16 ID:spl/POAVO
隠し玉と言われてるP.SA.SHは1月発売予定だから型番がW71P W71SA W71SH
PはWオープンビエラとLUMIXのコラボ携帯光学zoom搭載515万画素
W71SHはサイクロイドで3.3インチWVGA AQUOS
W71SAは縦横オープンスライド タッチパネル その他詳細は不明
834白ロムさん:2008/09/20(土) 05:12:16 ID:Tn59vJ8p0
ソフトバンクのシャープって世界共通でだめなUIらしいけど
auのはまた違うの?
835白ロムさん:2008/09/20(土) 05:55:15 ID:npA+EO/G0
>>823
XP,VistaはNT系列だから全く一から書かれているぞ。
95系と一緒にすんな。

ソース的にはKCP+の方がはっきり言ってやばいと思う。
ソースが綺麗に書かれていたらこんなにバグ取りが長引かないだろう。
836白ロムさん:2008/09/20(土) 06:11:55 ID:XZqPdMNTO
>>831
wnnより馬鹿。
まあwnnも馬鹿だけど、書院に比べたら…。
837白ロムさん:2008/09/20(土) 07:15:51 ID:5V3Llc7f0
>>835
基本的にデバッグの難易度はソースコードの量に比例します。
確かに綺麗なソースなら多少はデバッグは楽になるけど
自分で書いたコードですら数日も置けば「これなんだっけ?」
って事態になるのは珍しくもないんで、そんなに関係なかったり。

で、KCP+が未だ安定せずバグが多発しているのは
システムの規模が大きく且つ新規開発だったからだろう。
838白ロムさん:2008/09/20(土) 07:34:09 ID:fhq7jc5nO
たしかな情報まだかな
839白ロムさん:2008/09/20(土) 07:34:22 ID:vOzbFtx1O BE:1822430887-PLT(12000)
>>836
Wnnの方が馬鹿
840白ロムさん:2008/09/20(土) 07:39:11 ID:/PqkiLs20
          \        _/
     ,.-‐- 、   i      /      _,,.、       /
\__  |::::::::::::`::..、          _,. ‐::''"´:::::::i    _/           バ
   `ヽ.!:::::::::::::::::::::>_、,.. --─-<:::::::::::::;::::::::::::|  /              カ
      ',::::::::`ヽ;: '"´         `''<::::::::::::::!       | ̄| | ̄| [][]  っ
     |::::::;: '´               `ヽ;::::::!       | | |  |    て
/\__ ,'!/                   ヽ;:|        ,'  ,! !  !     言
   く:/     ,.'  /  ,'´ ;           'iヽ,     /  /  ',  ':,    う
    ,'  ,.'´ /、 !   !  /!   ;  ',  ヽ.,    ',:::ヽ.    `'ー'    ` ー'     奴
    i  i  ,' /\!  /!. / |  /!   ハ.   ', ',  i::::::::>              が
    ノ ,'  /!/7´ i`>'、,|/ ! / ! / !  ! ',i  ';/       | ̄|       バ
  ∠..,,/,.イ 7`ヽ '、_,ソ`  レ'、」;ニ='-‐r<i´ ヽ、 ':,        |  |      カ
    /  .⊂⊃ `'ー      '、ノ  ソ ,ノ! ,.-─ヽ ヽ.      |  |      な
___   ,.'   !,ヘ、    ..::::::::....  `ニ´イ/'レ'i     !ヽ,ノ      |___|      ん
\`ンへ. ,'  i,>、,  、.,,_____    ⊂⊃ |   i   !  _,,...、            だ
  ヽ,   Vヽ |イ::::i>i  !  「_,,. ,.イ´,|   !  ,'  ,'"´  /             よ
    \/´ヽ!,'::::::ト、 '、,__,ノ´ /|::::::`'! / /| /  /   ____| ̄|_______
  _,. ,.'´   ,':::::::::!_ヽ_/__|_,./ ,|::::::::::レ' `ヽ、レ' /    |____  ____.  |
<_rイ     i::::::::::::::(_,ハ__)-‐┘::::::::',     Y____        |  |  |  |
 /ヽ>、   i:::::::::::::::く/::::l,ゝ::::::::::::::::::::i     ',   ̄`フ   ,'  ,'  .!  |
'´  _`ヽ>'、,ハ:::::::::::::::::/:::i:::::::::::::::::::::::::;!/    ヽ,-‐'"   く_,/  [____,|
、   `ヾ、>'7::::::::::::::;:'::::::;::::::::::::::::::::::r!         ',ァ
841白ロムさん:2008/09/20(土) 07:58:59 ID:XZqPdMNTO
>>839
まーたお前か
いい加減にしろ
842白ロムさん:2008/09/20(土) 08:06:19 ID:pQTNk2KbO
喧嘩すな


平和が一番だ
戦争反対
843白ロムさん:2008/09/20(土) 08:30:43 ID:zUy9wBFK0
>>840
チルノ可愛いわー
844白ロムさん:2008/09/20(土) 09:01:37 ID:vOzbFtx1O BE:1822431078-PLT(12000)
>>841
意味不
845白ロムさん:2008/09/20(土) 09:10:16 ID:e8mmG3JfO
KCP+最高
846白ロムさん:2008/09/20(土) 09:11:52 ID:DlW+4mpu0
lumixコラボ本当だといいなぁ
847白ロムさん:2008/09/20(土) 09:30:26 ID:/xDz3YpFO
9月になって急に迷惑メール増えた。
試しに同時に送られてきてたアドレスに一括返信してみたら何とまあ、すべて現存のアドレスだとよ。
簡易なアドレスじゃない方も迷惑メールきてるようだし。漏れたかなー・・。
848白ロムさん:2008/09/20(土) 09:31:40 ID:mFrORfhd0
auは糞会社。
ネット遅いし、定額のいみねーだろwつながんねーんじゃよw
糞会社マジ買収されろwwww
auユーザーにすら見放されるauwwwwwww
849白ロムさん:2008/09/20(土) 09:44:25 ID:lMfFcXK50
>>833
ホント?信じていいのかな?
850白ロムさん:2008/09/20(土) 09:51:41 ID:RjLbpoeVO
ありえない。今のauの状態を考えれば
いち早く発表して流出を抑えるだろ
851白ロムさん:2008/09/20(土) 09:52:15 ID:EhNbkgdKO
なんでこんなにダボハゼが多いんだ
852白ロムさん:2008/09/20(土) 09:55:03 ID:lwgQ9kKV0
デザインプロジェクトは何か出そうですか?
853白ロムさん:2008/09/20(土) 09:55:09 ID:XvhA4TgbO
W71SHがアクオス携帯というのは十分可能性あるよね
854白ロムさん:2008/09/20(土) 10:16:23 ID:hsnDbI6Q0
ちょっと痛い目にあわないと分からない
フルサポ前面に押し出す設計にしておいてボロ負けすると
シンプル改良でシンプルメインに。
スマフォも他社の攻勢で認識が甘いとわかれば
また態度を変えてくるはず
855白ロムさん:2008/09/20(土) 10:18:32 ID:xL8kc0x90
臨機応変で良いですな。
856白ロムさん:2008/09/20(土) 10:22:03 ID:fhq7jc5nO
正式発表はいつなの?
857白ロムさん:2008/09/20(土) 10:27:18 ID:J0feG2m60
>>543
お前がユーザーじゃない点
858白ロムさん:2008/09/20(土) 10:37:09 ID:avzSeVq90
あーこれはないね。
ここまで軽くつくれるわけないもん。
画面サイズに対して横幅なさ杉だし。
横幅50で重量136gくらいなら良かったのに。
859白ロムさん:2008/09/20(土) 10:39:25 ID:iqSSJEG+O
>>853

でもケータイにAQUOSケータイと彫るのは勘弁してほしい
860白ロムさん:2008/09/20(土) 10:39:46 ID:e6YK/pW20
ネタならネタで、もっと楽しめるようにしてくれよ・・・
( ・_ゝ・)ツマンネ
861白ロムさん:2008/09/20(土) 10:40:12 ID:snyY/C1/0
>>729
DCMXというかiDは使えるようにして星井
862白ロムさん:2008/09/20(土) 10:46:27 ID:J0feG2m60
とりあえず、簡単にまとめてみた。釣りかどうかはわからんが、情報感謝。

W63H
 3.2inch液晶 2軸 320万画素 ワンセグ デジラジ Blutooth FMトランスミッター
 GSM microSDHC 950mAh アンテナ内蔵 黒・銀・桃・茶 47x103x16.5 116g
W63CA
 3.1inch液晶 820万画素AF・手ぶれ補正・光学ズーム無 サブ0.8inch GSM FeliCa
 FMトランスミッター ワンセグ デジラジ microSDHC 黒・白・黄・赤 48x105x17.5 128g
W65T
 DF1GB フルスライド REGZA タッチパネル 4スピーカー スピセレ GSM 315万画素AF
 ワンセグ カラバリ黒 47x105x17.2 110g
863白ロムさん:2008/09/20(土) 10:54:30 ID:e6YK/pW20
どうして63CAにサブがあるの?
どうして63Hのカメラが5Mじゃないの?
864白ロムさん:2008/09/20(土) 11:08:09 ID:nDZbKR7wO
>>862
馬鹿は死んでろ
865白ロムさん:2008/09/20(土) 11:12:51 ID:3paxhmz6P
雑談したい人はこっちでね〜!
【固定デビュー】携帯電話雑談スレ1【しないか?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214922483/
866白ロムさん:2008/09/20(土) 11:21:41 ID:spl/POAVO
W63CAのサブの件
背面に従来のサブの枠はありません
文字が浮かび上がる仕様です
キーは波型で透過文字でイルミが綺麗です
WINロゴも浮かび上がる仕様です
867白ロムさん:2008/09/20(土) 11:23:31 ID:W3QDnwyO0
ここは妄想スレですか?
868(帝王)小野寺(皇帝):2008/09/20(土) 11:36:13 ID:uTErOrvDO
嘘八百野鳥友の会けwwwww

ワシは こんぷらいあんす 強化したんじゃがw

デマ君 多いのぉWWWW




ワシの 理想===二てん八インチ QVGA 二百万画素じゃ

粗利 ガッポ→→→増収

諸君 この点 よ〜く 理解せぇwww


ガハハハ
869白ロムさん:2008/09/20(土) 11:36:17 ID:r3FIRDUo0
妄想・・乙
870白ロムさん:2008/09/20(土) 11:43:17 ID:vOzbFtx1O BE:585782429-PLT(12000)
>>862
釣りかどうか分からんってw
釣り確定だからまとめなくていいのに
871白ロムさん:2008/09/20(土) 11:43:31 ID:8q0dKA7W0
カス機の情報(´`c_,'`)プッ auカスはどれもウンコだっての(´`c_,'`)プッ
ウンコが硬いか柔らかいか、色は、形は、持ちやすいのかって話だろが(´`c_,'`)プッくせーんだよauカス
872白ロムさん:2008/09/20(土) 12:10:03 ID:WOm6Og780
3キャリアのユーザー同士仲良くなればいいのにな。

そんなことやっているは東アジアくらいじゃね?
873白ロムさん:2008/09/20(土) 12:13:40 ID:qFBx6nLNO
あと3年で好きな端末で好きなキャリア選べるようになる。
ところで発表まだ?来月初旬か?
874白ロムさん:2008/09/20(土) 12:20:39 ID:XZqPdMNTO
>>873
んな訳ないだろ


我がキャリアロックは永久に不滅です!!
875白ロムさん:2008/09/20(土) 12:28:49 ID:qFBx6nLNO
>>874
ばーか、LTEと総務省指針を考慮してからいえよ、キムチ臭ぇよ豚野郎
876白ロムさん:2008/09/20(土) 12:30:08 ID:yofPEw+90
ゴミ機ユーザの頭悪い汚野寺ちゃんはここにはいねーのか?なんだったら連れてくるぞ
宣伝になるからよ
877白ロムさん:2008/09/20(土) 12:33:40 ID:HmY0127DO
しぶん銀行の勧誘電話が携帯にかかってきた
こういうの来るとキャリア替えたくなってくるからやめてくれ
878白ロムさん:2008/09/20(土) 12:43:51 ID:vOzbFtx1O BE:1464453195-PLT(12000)
しぶん銀行はauに関係ありません
879白ロムさん:2008/09/20(土) 12:59:51 ID:Y9cmY4+wO
てめぇ〜銀行
880白ロムさん:2008/09/20(土) 13:07:30 ID:HS6VxvdQ0
(´`c_,'`)プッ
881白ロムさん:2008/09/20(土) 13:15:43 ID:63ShIBbGO
>>863
63Hのイラストの5Mの文字はPDFファイルを揺らさないと見えないだろ?
3Mに変えたから慌てて画像修正したが揺らすと見えてしまう…














んなわけないな。
882白ロムさん:2008/09/20(土) 13:19:43 ID:/XmWLN9d0
80 名前:(帝王)小野寺(皇帝)[大王] 投稿日:2008/09/20(土) 11:47:42 ID:uTErOrvDO
>>70>>75

ゴミクズ君へWWWW

http://orz.2ch.io/p/-/gimpo.2ch.net/keitai/1221326341/?r=868

ガハハハ




ワシが 本当の 小野寺か ……… それは また 別の 話

by 王様の庭



ガハハハ
883白ロムさん:2008/09/20(土) 13:24:31 ID:63ShIBbGO
>>875
現行規格はどうするの?
とりあえず3キャリアの話し合いで総務省がLTE端末は下位互換をもたず、FOMA同様に周波数のみキャリア互換するなら問題ないけど。
それとて、auの場合は多くのコンテンツやアプリケーションがBREWで作られている既成事実をどうすり合わせるか?
上の方でCPなんちゃら、騒いでる奴がいるが、その時点で囲い込みが出来ていないとCPに総スカンをくう危険性があるし。
884白ロムさん:2008/09/20(土) 13:28:49 ID:YtsZ5gDg0
FeliCa サブ ワンセグは最低限必要だな
885白ロムさん:2008/09/20(土) 13:30:16 ID:OiaRaXEQ0
(´`c_,'`)プッ ウンコau
886白ロムさん:2008/09/20(土) 13:32:33 ID:UE0Xs88D0
W65Tスピセレ サイズ110×49×18.6 130g 3.1インチ(480×864)FWVGA TFT液晶 
26万色 5.2メガCMOS AF手ぶれ補正 日本語入力ATOK EZFM トランスミッター
ワンセグ Bluetooth EZFelica KCP+ 赤外線通信 ナカチェン 緊急地震速報
auoneガジェット GSM マルチプレイウィンドウ ステレオ キーイルミ 連続待受時間未定
カラバリ4色展開 D905似 フルフェィススライド
887白ロムさん:2008/09/20(土) 13:38:54 ID:Tjs9YXVqO
ゴミクズ共!

相変わらず妄想端末でオナニーかww

気持ち悪い連中よのうwwww
888白ロムさん:2008/09/20(土) 13:46:10 ID:56tKoKjjO
888Get!
もうTU-KA化してフェードアウトでいいよ
KDDIは
889白ロムさん:2008/09/20(土) 13:48:14 ID:XZqPdMNTO
>>875
この俺を指してキムチだと…?

お前は人を見る目が絶望的にないな
890白ロムさん:2008/09/20(土) 13:48:56 ID:j0Jtjuum0
>>709
俺もA5501Tを機種変更しようと思って、はや
三年。今思えば、一旦、44S辺りで機種変しとけばよかった('A`)

冬の新機種発表で絶望したら、AUは春が本気といわれ、それ以降、
なんか悪くなってくばかりな感じ。あと一年で縛り消えるんで、多分、
他所に行く。
しかし、昔のAUの携帯は、ホント、壊れない。よく持つ。その点は感謝。
891白ロムさん:2008/09/20(土) 13:55:24 ID:AZ6aRd2GO
>>890
WINでもないのに縛りなんてあるのか?
892白ロムさん:2008/09/20(土) 13:55:58 ID:r3FIRDUo0
もう。。妄想はいいから
893白ロムさん:2008/09/20(土) 13:58:18 ID:vOzbFtx1O BE:2082778188-PLT(12000)
何故sageないんだ
894白ロムさん:2008/09/20(土) 14:10:37 ID:3paxhmz6P
sageとか荒らし対策とか気にしてるおとこのひとって・・・。
895白ロムさん:2008/09/20(土) 14:13:35 ID:OiaRaXEQ0
>>894
(´`c_,'`)プッ 雑談はこっちですよwwwwwwwウンコ君仕事しようか
896白ロムさん:2008/09/20(土) 14:16:52 ID:qFBx6nLNO
>>883
> 現行規格はどうするの?
・暫く共存。新規格に移行させてからゆくゆくは廃止の方向。今までと同じ流れ。
> とりあえず3キャリアの話し合いで総務省がLTE端末は下位互換をもたず、FOMA同様に周波数のみキャリア互換するなら問題ないけど。
・もちろん周波数互換だよ。LTE下ではSIMロックはありえない。要は普通の固定電話と同じようになる。
> それとて、auの場合は多くのコンテンツやアプリケーションがBREWで作られている既成事実をどうすり合わせるか?
・LTEでJavaに切り替えるか、アプリは各社Flash、もしくは別物になるんじゃないかな。BREWはCDMA用として存続、CDMAと心中。

総務省の狙いは電波帯の移行によるインフラ整備(公共事業みたいなもんですな)、空いた電波帯の別活用が主じゃない?
897白ロムさん:2008/09/20(土) 14:17:44 ID:lw9M7Raj0
土曜日に仕事ってどんだけうんこ企業なんだよ
898白ロムさん:2008/09/20(土) 14:19:30 ID:qFBx6nLNO
>>889
おまえはどうせこんな顔だろ。

<ヽ`∀´>
899白ロムさん:2008/09/20(土) 14:20:11 ID:r3FIRDUo0
これからのあーうー (標準)
●5M 
●3.2インチ WXGA以上
●カラバリは4色以上展開
●少量多種でいく

--------------------------------------
●コスト削減は廃止
●いらないメーカの削除
900白ロムさん:2008/09/20(土) 14:21:50 ID:XpSJrVtX0
>>899
妄想はいいから
901白ロムさん:2008/09/20(土) 14:21:52 ID:r3FIRDUo0
4GがSIMフリーーだよな?
3.9Gではまだだよな?
902白ロムさん:2008/09/20(土) 14:24:37 ID:tB3z595kO
セルラー時代から数えて10年間使い続けてるからか、先程auプレミアムメンバーズから
『長期ご利用お礼』みたいな感じのメールが届いた。

『来月特典ポイントを加算します』と書いてあったけど、一体何ポイント付くんやろか…?


あとは秋冬モデルの神機が出る事にホント期待してるよ!!!

W52Tの電源落ちがひどくて、もう限界…
903白ロムさん:2008/09/20(土) 14:36:24 ID:vOzbFtx1O BE:1301736858-PLT(12000)
>>902
確か1000ポイントくらい
904白ロムさん:2008/09/20(土) 14:54:07 ID:npA+EO/G0
771 :非通知さん [sage] :2008/09/18(木) 22:59:11 ID:3H00GTQI0
これパソとほぼ同じ、気になるスポットを外で確認できて便利だな

Googleの「ストリートビュー」が携帯でも利用可能に (259) - ニュース速報板@2ch
258 四十代(コネチカット州) sage 2008/09/18(木) 22:34:25.36 ID:5uHco7OtO
横モ動画参考
http://p.pita.st/?qftqiflh
札幌駅前

とはいえ300万規制のauには将来的にも無理?

784 :非通知さん [sage] :2008/09/20(土) 14:38:08 ID:6gRaY5Xe0
http://jp.youtube.com/watch?v=M2KonY3_09c
話題のgoogleストリートビューをドコモのF905iで試す

こんなので遊んでたら簡単に300万パケットいってしまうよ〜。
auはドコモとの差を早く理解して、
パケット定額の料金を1000〜1500円値下げしないといけないよな。
905白ロムさん:2008/09/20(土) 15:02:45 ID:lw9M7Raj0
そもそもあんな画像携帯で快適に見れるの??
PCでさえモッサリぎみなんだが
906白ロムさん:2008/09/20(土) 15:06:30 ID:npA+EO/G0
>>905
下のyoutube見てみなよ。
押しっぱなしでぐるぐる回ってくれてるよ。
スポット探しに十分使える程度には見れる。
FWVGAを生かした使い方の一つの例。
907白ロムさん:2008/09/20(土) 15:12:44 ID:v7UVtw3tO
自キャリアで相手されなくて寂しいんだな
908白ロムさん:2008/09/20(土) 15:16:14 ID:vOzbFtx1O BE:260347924-PLT(12000)
このスレに関係なさすぎワラタ
909白ロムさん:2008/09/20(土) 15:20:07 ID:q6VMxnhS0
>>906
へー
すごいもんだなあ
910白ロムさん:2008/09/20(土) 15:24:35 ID:L4vjJBo90
ガラパゴユーザーは本当に低脳だよね。
こんなに便利なiPhoneがすぐにでも買えるのに

馬車が主流だった時代に自動車が出始めてその自動車乗ってるやつに
「馬車のほうが圧倒的に市場が広い」
とかって言ってるようなもんだよ。

本当にそれぐらい馬鹿。馬車じゃなくて馬鹿。
みんな自動車のってるように
みんなiPhoneになるんだよ。

結局ガラパゴスって情報弱者からお小遣いを掠め取るシステムなんだよな
月額350円の有料サイトとか1曲420円の着うたとかさ
情報弱者は何の疑問も持たずお小遣いを払ってきたわけでしょ。
iPhoneが売れたらみんな気づいちゃうよね。

ガラパゴ端末にはもうウンザリなんだよ。
ガキに媚びた安っぽいデザイン、色、メニュー、フォント
下らない写メ用テンプレートに頭が悪そうな絵文字。
馬鹿みたいな着うたに子供騙しの専用サイト。
無駄な機能ばかりを詰め込んむし、デザインが最悪

ケータイサイトやケータイメールは、大昔にあったらしいパソコン通信だな。
iPhoneで現実にインターネットが実用的に使えることが示されてしまった。
パソコン通信、じゃなかったケータイサイトやケータイメールは滅びる運命。

ガラパゴユーザーは現実受け入れなよ
ガラパゴス端末は消えていいよ、つーか、いずれ滅びる
911白ロムさん:2008/09/20(土) 15:31:02 ID:Q0AhqON/O
>>884
最低限必要なのは、サブ液晶、microSDHC対応、サクサクだろ
912白ロムさん:2008/09/20(土) 15:33:18 ID:Ou86yI7gO
でもiphone駄目じゃん
913白ロムさん:2008/09/20(土) 15:59:18 ID:n2Gnqn7U0
スライドかストレートか、カコイイ折り畳みで
質感が良くて(金属っぽい感じ?)サクサクで現在の標準的なスペック押さえてサクサクなケータイが出て欲しい

欲を言えばFMトラミとかジョグとか・・・とりあえずは65Tの質感に期待だな。
914白ロムさん:2008/09/20(土) 16:58:05 ID:BetV90do0
誰か前にいたLRTの書きこみをうpできる人いない?
ウォークマンって書いてるサイトが増えてきたから、
LRTは関係者かもしれない
915白ロムさん:2008/09/20(土) 17:18:27 ID:H+VUV+Bu0
>>910
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080919-00000002-wvn-sci

iPhone50万台も達成してないm9(^Д^)プギャー
916白ロムさん:2008/09/20(土) 17:34:14 ID:QLru/v94O
>>910
馬車時代の当時の自動車を、現代の自動車と同じレベルで考えているところがオカシイ
917白ロムさん:2008/09/20(土) 17:38:33 ID:I9eHp/4jP
林檎電話は既に不良在庫なんでしょw

docomoやらauのスレに貼りまくって必死だな。
まあ通報される前にやめることだね。
918白ロムさん:2008/09/20(土) 18:00:42 ID:5AH/ON8eO
>>910
ならせめてiPhoneで書き込んでね☆
919白ロムさん:2008/09/20(土) 18:04:52 ID:befIbI/CO
ソニエリがauでスティックストレートを復活させれば色違いで買うのに、何で作らないんだよバカ
920白ロムさん:2008/09/20(土) 18:35:16 ID:pkwqUte5O
>>896
自慢のBREWも使えなくなるんじゃ、LISMOも事実上終了か。
SIMフリーが当たり前の時代になったらKDDIは何で食ってくつもりなんだろうな?
921白ロムさん:2008/09/20(土) 18:37:18 ID:Exkg5KX80
iPhoneは要らんけど。
シャの923shは画面の色がイマイチな点以外は可也魅力的だなぁ
早くAUからも出てくれ頼む。
922白ロムさん:2008/09/20(土) 19:00:46 ID:8cDnVEdZO
>>920
たしかに
SIMフリーの時代には、LISMOみたいなキャリア主導のクソ縛りはまず無理だろうし
例えばナビも、アプリをキャリアじゃなく
アプリ作った会社が「各メーカーの端末向けに」販売していくとしたら
…って考えるとなあ
キャリア主導のサービスでイメージ向上→調子に乗ってボロ儲けしてきたauだが
これからはどうなることやら
923白ロムさん:2008/09/20(土) 19:10:28 ID:AZ6aRd2GO
ドコモとソフバンは白ロムがあればSIMカードを入れ替えるだけで機種変できるがauはショップで手続きしなければならない
ドコモとソフバンはjavaだがauはbrew
なぜかauだけ充電端子の形がちがう
この分だとSIMフリーもドコモとソフバン間だけになりそう
924白ロムさん:2008/09/20(土) 19:22:55 ID:5DPRKTS30
最悪、au撤退w
925白ロムさん:2008/09/20(土) 19:38:44 ID:8cDnVEdZO
もう撤退でいいよこんなゴミキャリア
そもそも機能分散方針自体が昔から間違いだったってのに
2年縛り前提なここにきて未だにやってるのがおかしい

他キャリアなら、例えばカメラが良いのが欲しければ
「AとBとCとDか…この中だとAのメーカーが好きだからこれにしよう」とか
「AとBとCとDか…なら画面が大きいのはAとCで
その中でデザインはCが好みだけど…音楽機能ならBだよな…」とかいろいろ悩めるけど
auは「カメラが良いのはA社のか…でもB社のカメラ良い機種が欲しいからパスだな」とか
「カメラが良いのはAか…でもデザインがダメだな。パス。また半年後か」とか
最悪、今年の夏みたく「カメラが良いのは…無いのか。また半年後か」とか
とにかく選択肢が存在しない
「カメラが欲しいならこれを買え」とか「薄型が欲しいならこれを買え」とか
「客が選ぶ」んじゃなく「auが客に与える」って姿勢
「うちはこんな魅力的な機種を用意してやったんだ
気に入らないなら買うなクズ。庭の作物の分際で選びたいとか身の程を知れ」
って本音が丸出し。ホントいい加減にしろよ
926白ロムさん:2008/09/20(土) 19:39:45 ID:pkwqUte5O
>>923
KDDIはLTE後も独自の路線で行くかもしれんな。
同じCDMA2000からLTEへ移行するベライゾンとの提携を模索してるんじゃないかと予想する。
UMBを計画していたKDDIとすればLTEは技術的な裏打ちに乏しいから境遇が近いベライゾンは
ベストな相手のようにも思う。
CDMA2000のアップリンク・ダウンリンクの整備も進んでる今日、CDMAローミングの端末が活気づいてる
状況もそんな伏線があるような気がするし。
親玉の京セラも三洋を買収し北米のパイプを得たしクアルコムチップの調達にも積極的みたいだから、
MDMチップ(CDMA/LTE)で推し進めるかもしれんな。
927白ロムさん:2008/09/20(土) 19:41:03 ID:5V3Llc7f0
>>923
>ドコモとソフバンはjavaだがauはbrew
同じJAVAって名前だがドコモとSBのは別物。
auで採用しているMSMシリーズはネイティブで
JAVAに対応しているので、ソフト的な改修だけでOK。

> なぜかauだけ充電端子の形がちがう
SIMロックフリーとほぼ同タイミングで規格統一されることになっている。

ったく、本当にアンチはサラリと嘘を言うんだな。w
928白ロムさん:2008/09/20(土) 19:47:59 ID:u9QVO8wg0
>>927
アンチじゃなくて単に無知なだけだったんじゃないの?
929白ロムさん:2008/09/20(土) 19:57:19 ID:qFBx6nLNO
>>920
BREW=クアルコムだから、LTE端末でクアルコムのチップ使うところは対応してくる可能性はある。
京セラ東芝カシオあたりに期待するしかないかな。
リスモはiTunesストアみたいになるだろうね。そうじなきゃ他社サービスと提携。
iTunesストアのiPhone縛りを解かれたら、たちうちできないかも。
>>923
例えばL101CAというLTE端末が発売されると、ドコモauソフトバンクの好きなキャリアを選べるということ。
三社の店頭に同じ端末が置かれることになる。
930白ロムさん:2008/09/20(土) 19:58:35 ID:H6rSCrnO0
>>929
イー・モバイルも仲間に入れてやって
931白ロムさん:2008/09/20(土) 20:28:54 ID:ZuC0bkJm0
LTEになるとDMが存在意義なくなるな
それこそ機種を発売し始めるのか?w
SBのSHに頼りっぱなしで開発力もないくせに
932白ロムさん:2008/09/20(土) 20:44:38 ID:PoiFN7QN0
auにいる意味が分からない
933白ロムさん:2008/09/20(土) 20:46:02 ID:Pf4fKQ7g0
意義がなくなるというか・・・

今もソフトバンクの別口だから、キャリア選択はソフトバンクのみに
なるでしょ?
端末は逆に開発しやすくなると思う。
キャリアを抜きにして、メーカーとの直接交渉になるから。
ついでに、メーカーもディズニー仕様ケータイとして、各キャリアの
店頭で売ることが出来るし。
934白ロムさん:2008/09/20(土) 20:48:27 ID:RTVV8d830
何か話しが総合スレ向きになってきとるね
935白ロムさん:2008/09/20(土) 20:59:41 ID:qFBx6nLNO
>>930
そうだねw

>>933がいうように開発の負担はかなり減る。落ち着いたら海外市場に進出するだろうね。
936白ロムさん:2008/09/20(土) 21:16:17 ID:InJRzDA2O
ってかLISMOに対してあれこれ文句言ってる人ってちゃんと現状知ってるのかな?
未だに一曲315円だと思ってそうなんだけど
937白ロムさん:2008/09/20(土) 21:34:01 ID:1ILhqISRO
LISMOはiTunesにくらべて使いにくすぎる。

それだけ
938白ロムさん:2008/09/20(土) 21:47:14 ID:10GZYDUm0
auは今後KPC+の取りやめと通信規制を廃止しないとどうにもならんと思う。
通信規制とアプリ作成フリーにしたらかなり契約数増えるだろ
939白ロムさん:2008/09/20(土) 21:48:51 ID:0ZhLCZJv0
増えるのはネラーだろ
微々たるもんだよ
940白ロムさん:2008/09/20(土) 21:50:10 ID:NP01ch6CO
通信規制なんて気にしたことないけど、どんだけ使う気なんだよw
941白ロムさん:2008/09/20(土) 21:51:01 ID:uBKCCl/V0
あう=HDD ドコモ、SB=BIULAY みたいなもんだな。
料金とサービスも糞だからカシオがもし撤退したら
なんも取り柄なくなるな
942白ロムさん:2008/09/20(土) 21:51:38 ID:Pf4fKQ7g0
BREWアプリもLISMOビデオみたく、売ったりダウンロード出来たり
出来たなら、まだ少しはほめるけどな。
当然、アプリ審査は無しでね。
SDKでフリーメール登録不可でダウンロードするシステムにすれば
そんなに変なソフトは出ないだろうし。
943白ロムさん:2008/09/20(土) 22:02:05 ID:xanBBR9G0
おまえらスレ違い。
雑談スレに行けよ。カス
944白ロムさん:2008/09/20(土) 22:10:43 ID:eS/RUhiJO
びう…れい?
945白ロムさん:2008/09/20(土) 22:11:29 ID:RcyOMqmH0
え…!? 64SHも黒帯なんですか???? 誰か詳しく教えていただけませんか?????
946白ロムさん:2008/09/20(土) 22:23:23 ID:ZuC0bkJm0
>>945
発表されてない機種のことをわかる人は普通社員さんだけです><
そんなに気になるならシャープかauにでも直接電話をかけてください><

そんなあほなことを聞けるあなたの頭の中身を詳しく教えていただけませんか?????
947白ロムさん:2008/09/20(土) 22:23:54 ID:GmcrwVpkO
>>945
はい、デッカイ黒帯確定してます
948白ロムさん:2008/09/20(土) 22:27:22 ID:XpSJrVtX0
ついにこのスレに社員降臨かw
949白ロムさん:2008/09/20(土) 22:36:45 ID:rdt3JHTd0
結構書いてるんだけどね。
950白ロムさん:2008/09/20(土) 22:37:39 ID:kP4s6jlB0
俺はauじゃない
これまでも
そしてこれからも
951白ロムさん:2008/09/20(土) 22:41:39 ID:vOzbFtx1O BE:585781463-PLT(12000)
お珍珍気持ちいいお( ;∀;)ですね、わかります
952白ロムさん:2008/09/20(土) 22:49:49 ID:Ou86yI7gO
まじでスレチなヤツ多すぎ!!
953白ロムさん:2008/09/20(土) 22:53:46 ID:vOzbFtx1O BE:585781092-PLT(12000)
じゃあ次スレ立てれ
954白ロムさん:2008/09/20(土) 22:54:00 ID:xs97Zc8AO
おまんまん気持ちいいお(;_;)
955白ロムさん:2008/09/20(土) 23:00:58 ID:lN8TbtDDO
>>923
ロッククリアに2100円もかかるし糞auマジ終わってる

どこよりも早く着うたを始めて
どこよりも早くパケット定額を始めて
どこよりも早くCDMA形式を始めて

最新のauはどこにいったの?
41シリーズ以降は糞以下の端末しか出してないし
サービスもドコモから1年も2年も遅れてるし古臭い今のauは嫌だ
956白ロムさん:2008/09/20(土) 23:09:58 ID:uBKCCl/V0
なんでも金とるからなあうは・・・
957白ロムさん:2008/09/20(土) 23:13:27 ID:Tn59vJ8p0
こいつらみんな不満あるなら禿にでもいってくれないかな・・・
正直スレ違いうざいから
958白ロムさん:2008/09/20(土) 23:13:28 ID:UbR7n8l40
で、新機種いつ発表なの?
959白ロムさん:2008/09/20(土) 23:16:32 ID:ZuC0bkJm0
>>955
盗難防止という意味ではauは優れている
ほかの会社じゃ端末ぱくってSIMさせば自分のものに出来るからな

どっちに優劣をつけるかだな
本人さえ確認できればタダでロック解除出来れば最高なんだろうが
960白ロムさん:2008/09/20(土) 23:20:23 ID:uBKCCl/V0
>>959
端末ぱくってSIMさせば自分のものに出来る?
白ロムじゃなきゅ無理ですよ
961白ロムさん:2008/09/20(土) 23:20:35 ID:GmcrwVpkO
>>958
10月17日
962白ロムさん:2008/09/20(土) 23:22:31 ID:e8mmG3JfO
>>951
ついでにち〜ん(笑)なんですね、わかります
963白ロムさん:2008/09/20(土) 23:24:25 ID:UbR7n8l40
>>961
d
964白ロムさん:2008/09/20(土) 23:33:10 ID:+o8I9dn0O
>>960
アホか
965白ロムさん:2008/09/20(土) 23:37:44 ID:Fi/0RmQR0
>>960
可能だけどw
他人の端末ぱくって自分のSIM挿したら、自分の端末として使える
966白ロムさん:2008/09/20(土) 23:40:02 ID:uBKCCl/V0
>>965
登録番号でロックできるから無理だよ
どうでもいいけど
967白ロムさん:2008/09/20(土) 23:42:21 ID:g6L7obSQO
低脳uBKCCl/V0は相手にしちゃいけないっていい加減気付けよ
968白ロムさん:2008/09/20(土) 23:44:02 ID:vOzbFtx1O BE:976302656-PLT(12000)
>>962
ち〜ん(笑)
969白ロムさん:2008/09/20(土) 23:52:56 ID:e8mmG3JfO
>>968
メークレジェンドあるで

おっと、スレ違い失礼
970白ロムさん:2008/09/21(日) 00:17:34 ID:Z3rL0gzq0
>>966
ロックがかかるのはauだけ。
他キャリアは差し替えで問題なく使える。
971白ロムさん:2008/09/21(日) 00:20:44 ID:+kGB0oGV0
>>970
スレ違いだから最後にしますけど、端末番号でロックかけられます。
嘘は言わないでね。
972白ロムさん:2008/09/21(日) 00:31:38 ID:PMokx1TPO
本当スレ違いばっか
973白ロムさん:2008/09/21(日) 00:38:04 ID:txc+1mM10
議論してるロックの次元が違うよな
974白ロムさん:2008/09/21(日) 00:43:22 ID:Z3rL0gzq0
>>971
まぁ、「オートロック機能使えばロックかかるよ。」って事が言いたいんだろうけど、それだと一工夫すれば解除されるぜ?
975白ロムさん:2008/09/21(日) 00:46:01 ID:+kGB0oGV0
>>974
遠隔ロックじゃないですよ〜
あんま書き込むと迷惑だからホントにごめんなさい
976白ロムさん:2008/09/21(日) 00:50:59 ID:Z3rL0gzq0
「遠隔ロック」じゃなくて「オートロック」なんだけど。
電源入れた時に指定した番号を入れないと操作できないやつ。
977白ロムさん:2008/09/21(日) 00:56:32 ID:+kGB0oGV0
>>976
端末の登録番号でロックかけます。
ここのぞいた目的はカシオ端末、800万画素、光学3倍の
情報があるかと思って、SIMのことなんてどうでもいいです。
978白ロムさん:2008/09/21(日) 00:57:49 ID:txc+1mM10
Sonyの端末はオートロック簡単に外せるしな・・・・
979白ロムさん:2008/09/21(日) 00:58:14 ID:hHV7z5wdO
auも他人の端末をSIM差し換えて使用って出来るんじゃないの?オークションでよく番号抜いてない端末出品されてるけど
980白ロムさん:2008/09/21(日) 01:08:04 ID:PgF4ukWhO
相変わらず馬鹿用スレか
981白ロムさん:2008/09/21(日) 01:08:15 ID:txc+1mM10
auは端末側でロックしてるはず。最初に刺したSIMと違うSIM刺したら動かない。
auショップに持ってけばそのロック解除してもらえる。という仕組みだったかと。
982白ロムさん:2008/09/21(日) 01:08:26 ID:JwgtYG4aO
自 分 で 確 認 し つ く だ さ い

えっ友達いないの?www
983 ◆Nana...Z5Q :2008/09/21(日) 01:11:21 ID:c3KWkqfq0
>>982
友達いなくてゴメンナサイ(´;ω;`)
984白ロムさん:2008/09/21(日) 01:12:49 ID:6CI6vre40
俺は親友だと思ってたのに:(´;ω;):
985白ロムさん:2008/09/21(日) 01:16:31 ID:PFJBMwXWO BE:390520962-PLT(12000)
>>983-984
きんめぇ
986白ロムさん:2008/09/21(日) 01:17:21 ID:JwgtYG4aO
あ、>>979のことね

あと変換ミススマンorz
987白ロムさん:2008/09/21(日) 01:19:17 ID:6CI6vre40
>>985
お前も俺の親友
988白ロムさん:2008/09/21(日) 01:54:49 ID:83WfnWjr0
次スレ
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1221928701/
989 ◆Nana...Z5Q :2008/09/21(日) 02:27:16 ID:c3KWkqfq0
親友いぱーいできたお(^ω^)
990白ロムさん:2008/09/21(日) 02:36:46 ID:8xQPhzT+O
俺らまぢマブダチっしょ
991白ロムさん:2008/09/21(日) 03:55:30 ID:PgF4ukWhO
今更失う物など何も無い♪
言葉に出来ない胸の熱いたぎり拳を固めろ叩きのめされても

苦境になればなるほど結束は強くなる
仮想空間で叩くだけの弱者は外の世界を知らない
親は泣いてるだろ
992白ロムさん:2008/09/21(日) 04:43:13 ID:iASvzKim0
(´`c_,'`)プッ
993白ロムさん:2008/09/21(日) 05:10:50 ID:sNKh8ptX0

ウルトラ警備隊の腕時計型カメラ画像つき携帯電話が出たら迷わず買うんだけど。
994白ロムさん:2008/09/21(日) 06:30:52 ID:/L4iGJDeO
そんなゴミ出す会社があったら驚きだ
995白ロムさん:2008/09/21(日) 07:06:09 ID:Aoe0kuPc0
ウメ吉です。今後ともよろしくお願いします。
996白ロムさん:2008/09/21(日) 07:06:45 ID:Aoe0kuPc0
ウメ
997白ロムさん:2008/09/21(日) 07:07:37 ID:Aoe0kuPc0
ウメ
998白ロムさん:2008/09/21(日) 07:08:12 ID:Aoe0kuPc0
998なら64SHに黒帯なし
999白ロムさん:2008/09/21(日) 07:09:28 ID:Aoe0kuPc0
999なら71Sで薄型ストレート小型WALKMANケータイ
1000白ロムさん:2008/09/21(日) 07:11:00 ID:Aoe0kuPc0
1000ならこれからKCP+は超サクサクプチフリ、黒帯なしで…









み ん な 幸 せ

1000ゲットオォォォッッ!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。