au by KDDI 2008 秋冬モデル Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ここはauの2008年秋冬モデルを語るスレッドです。

前スレ
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1221928701/
2白ロムさん:2008/09/25(木) 16:43:42 ID:wcrQfAP2P
過去スレ
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1221326341/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220818174/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1220225102/
【携帯機種】- au by KDDI 2008 秋冬モデル Part9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219730739/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218972545/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part7
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1218374940/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1217650418/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216822015/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216050516/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214751891/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212937631/
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1211070768/
3白ロムさん:2008/09/25(木) 16:44:21 ID:wcrQfAP2P
4白ロムさん:2008/09/25(木) 16:44:43 ID:wcrQfAP2P
端末情報
W64SH…KCP+、フルフェイス、3.5inch FWVGA液晶、ハイエンド、全部入り、グローバルパスポートCDMA(濃厚)、スライド
W63CA…KCP+、EXILIMケータイ、3inch以上のWVGAディスプレイ、8Mカメラ、2軸、ワンセグ、グローバルパスポートCDMA
W63H…KCP+、Woooケータイ、3.1inch WVGA有機EL、2軸、AF非対応カメラ(?)
W65T…KCP+、D904i似、スライド、ディスクジョグ、WQVGA 3inch(?)有機EL
W64S…KCP、GSM(?)
W62P…KCP、秋冬最薄だがW61Pよりは厚い
URBANO(W63SH)…KCP、シニア向け、2Mカメラ、折畳み、デカサブ液晶、3inch WQVGA液晶※公式発表済
W65K…KCP、防水携帯(?)
W64T…KCP+、キラキラ、3,2Mカメラ折畳み、3inch、WQVGA液晶、W62T+822T、※公式発表
5白ロムさん:2008/09/25(木) 16:45:03 ID:wcrQfAP2P
6白ロムさん:2008/09/25(木) 16:45:45 ID:wcrQfAP2P
サービス関連情報
・夏からのスペック向上はソフト>ハードらしい(FL3対応の可能性とリークあり)
・公式的に秋冬からのKCP+の安定化が発表された、第一陣、第二陣という区切り方もしているので、安定化以外にも何かがある?
・SHARPがMSM7500対応のFWVGA制御LSIを発表した事から、W64SHに載る可能性あり(但し量産時期が微妙)
┏着うたフルの高音質版が提供開始(対応は秋冬の一部KCP+端末より)
┣最高320Kbps、20MBまで配信の可能性あり
┗着うたの切り出しが自由化。但し回数制限あり
7白ロムさん:2008/09/25(木) 16:46:07 ID:wcrQfAP2P
8白ロムさん:2008/09/25(木) 16:47:10 ID:wcrQfAP2P
テンプレ以上
>>5の端末情報のW64Tは急遽だったので少し適当になってしまったかもスマソ
9白ロムさん:2008/09/25(木) 16:48:06 ID:wcrQfAP2P
ケータイ専用 アミューズメント・ボックス「au BOX」提供開始キャンペーンの実施とオリジナルショートフィルム配信について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0925/index.html
DVDマガジン「U.」の発行について
〜「au BOX」ご契約者向けに、音楽・映像・エンタメ情報満載の情報誌と、着うたフルRや海外ドラマなどの特典映像を収録したDVDをお届け〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0925a/index.html
10白ロムさん:2008/09/25(木) 17:02:55 ID:rdUNDIBsO
auマジでやばくない?
QVGA30FPSの著作権保護動画なんかテレビで見てどうするの
11白ロムさん:2008/09/25(木) 17:04:35 ID:NV9yu5eB0
【箱庭】au(笑)、テレビで(笑)LISMO(笑)が利用できるSTB「au BOX」(笑)【誰得】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222328850/
12白ロムさん:2008/09/25(木) 17:07:59 ID:UH/cPfWxO
新機種一覧にはauBOXもちゃんと入れろよ
13白ロムさん:2008/09/25(木) 17:13:41 ID:lqwOQtlsO
>>1


今回の発表、auは消費者が何を求めてんのか絶対分かってねぇよなw
温度差が激しすぎる。
14白ロムさん:2008/09/25(木) 17:34:06 ID:lYDx3teM0
>>1


ほんとauはここ数年ずれてるよな。
15白ロムさん:2008/09/25(木) 17:34:18 ID:ssVm1JknO
これ以上、ケータイがPCに近づけば
マイクロソフトやappleやGoogleみたいなソフト作れる会社の独壇場になるのは目に見えている
ここ数年現状の引き延ばしに苦心していたんだろうが
庭で囲い込むとかユーザーをバカにした発想した時点で終了だったな
iPhoneが黒船と呼ばれたのはキャリア主導ではメーカーが世界に通用するUIやOSを作れないからだろうに
リスモはキャリアが儲ける象徴みたいなものその箱には絶望しか入ってない
16白ロムさん:2008/09/25(木) 17:38:14 ID:EondH+vn0
また・・
2chの携帯ヲタの常識と現実はイコールじゃないってどうして理解できんのかね
おまえらが思ってるほど学生の自分用PC保有率は高くない
親父が仕事用に使ってるもんでLISMOなんか出来るか
要望があるからわざわざ作られてんだよ
17白ロムさん:2008/09/25(木) 17:40:31 ID:NV9yu5eB0
>>16
社員臭い死ね
規制バリバリのLISMO自体いらねーよカス
PC持ってない人用じゃなくて情弱用って丁寧に書けよ糞が
18白ロムさん:2008/09/25(木) 17:43:38 ID:omDq1OWz0
と、PC持ってるだけで情報通だと思ってるねらーが喚いておりますw
19白ロムさん:2008/09/25(木) 17:48:58 ID:zmycwCl10
誰でもiPod使っている時代にPC持ってない人間なんて・・・
20白ロムさん:2008/09/25(木) 17:49:53 ID:w0WMMSjcO
かっけーw
21白ロムさん:2008/09/25(木) 17:50:48 ID:r7ji0whwO
秋冬モデルはいつ頃出ますか?
今機種変したら負け組ですか?
22白ロムさん:2008/09/25(木) 17:52:49 ID:ImzJiKmNO
23白ロムさん:2008/09/25(木) 18:02:41 ID:TG5MARjg0
3DOリアルの白バージョンに見えてきた…。
24白ロムさん:2008/09/25(木) 18:09:02 ID:mT0tlk9I0
>>1
おつ^^
25白ロムさん:2008/09/25(木) 18:09:50 ID:SIcXxCiF0
月額315円なら使ってみようかな。
プランSSシンプル+EZ Winだけの契約なのでw
26白ロムさん:2008/09/25(木) 18:10:10 ID:NyUqeFn50
>>17
お前・・・DAPはウォークマンでだろうがipodだろうが転送ソフトは使うだろ
SSCP自体バージョンアップでよくなってるんだけど
A919使ってるから分かる
それを使わないから情報弱者ってお前馬鹿だろ
27白ロムさん:2008/09/25(木) 18:12:49 ID:ssVm1JknO
>>25
解約にお金かかるよ?
普通に5kぐらいで売ればいいのに使い続けるのにも金がいるとか酷い仕様
28白ロムさん:2008/09/25(木) 18:14:49 ID:ssVm1JknO
>>26
ウォークマンはCDプレイヤーから直接エンコード出来るはず
29白ロムさん:2008/09/25(木) 18:19:29 ID:NyUqeFn50
>>28
できなくても大した問題ではないと思うが?
30白ロムさん:2008/09/25(木) 18:19:41 ID:dL4PDYPbO
昨日から楽しみにしてた発表はクソみたいな箱でしたね
何やら社員さん降臨して頑張ってますね^^
31白ロムさん:2008/09/25(木) 18:22:18 ID:akQQtTftO
みんな批判してっけどさ、無いよりはいいんじゃね?
別にあっても誰にも迷惑じゃねぇべ。
32白ロムさん:2008/09/25(木) 18:23:08 ID:rSAPmQOv0
auBOXを擁護するって、さすがに引くわな。
33白ロムさん:2008/09/25(木) 18:24:19 ID:9qzvPgZI0
全く何の利点もないコイツに一体いくら注ぎ込んだのか気になるなw
34白ロムさん:2008/09/25(木) 18:26:22 ID:frVfsmYd0
もう末期だろこれ
35白ロムさん:2008/09/25(木) 18:27:36 ID:9qzvPgZI0
むしろ余力があるのかも 使い方間違えただけでw
36白ロムさん:2008/09/25(木) 18:29:25 ID:ssVm1JknO
>>34
膿はこれで全部出たと思いたいが発表会までやるんだしな…
これからはネタの領域
37白ロムさん:2008/09/25(木) 18:30:45 ID:ZDPDTYgmO
解約料5000円も取るなよ
どんだけ金の亡者だよ
38白ロムさん:2008/09/25(木) 18:33:47 ID:bRY/b+TV0
ゲームコントローラーが懐かしい(遠い目)
39白ロムさん:2008/09/25(木) 18:36:40 ID:x+Bi3VdPO
こんなの作らされたモトローラがかわいそう……
これ、評判悪くて在庫抱えたとして
その在庫をモトローラが負担することになったとしたら
マジでシャレにならんよ
40白ロムさん:2008/09/25(木) 18:38:06 ID:khKRsAEx0
禿はどうせまたKDDIの新機種発表日に重ねてくるんだろうな。
41白ロムさん:2008/09/25(木) 18:39:40 ID:mT0tlk9I0
解約料は当たり前でしょ
13ヶ月で3300円払えば必要ないしね
解約するなら使った方がいいって事で3300円より上に設定。

解約料がないと即解する奴がでてくるからなぁ
42白ロムさん:2008/09/25(木) 18:40:06 ID:Gv45TSHZO
いつかのセガを思い出す
セガサターン、ドリームキャスト…
そして。。

空虚くな箱でクルクルパアァ
。゚m9(゚^д^゚)゚。
43白ロムさん:2008/09/25(木) 18:41:08 ID:0duEx3FN0
レンタルなのに即解?
44白ロムさん:2008/09/25(木) 18:41:15 ID:lt6JtaVXO
あのさ
全員スレチだから
スレタイ読めよ
45白ロムさん:2008/09/25(木) 18:41:29 ID:NyUqeFn50
おいおい単発工作員沸きすぎだろう
46白ロムさん:2008/09/25(木) 18:44:40 ID:XXBn0C15O
盛り上がってるとおもったら箱さんか
47白ロムさん:2008/09/25(木) 18:47:32 ID:Mpn29SBq0
需要0とは思わないが、これは酷い
違約金で利益を上げるシステムとかじゃないよな?
48白ロムさん:2008/09/25(木) 18:50:45 ID:HIuH4LrjO
新発表って箱だけ?
49白ロムさん:2008/09/25(木) 18:55:24 ID:2yNvI+vg0
今日の発表KDDIの奴は、いい、イケると思ってるのかな
まじで関わった奴らの顔見ながら聞いてみたい

50白ロムさん:2008/09/25(木) 18:55:35 ID:TqErrC26O
ゴミを増やすなよ糞庭
51白ロムさん:2008/09/25(木) 18:56:16 ID:mP6FGRg80
appleですら失敗したのにauが成功できるわけがない
52白ロムさん:2008/09/25(木) 18:59:53 ID:YFboc8PlO
おいおい、糞アップルと王を比べるな
53白ロムさん:2008/09/25(木) 19:00:11 ID:zRWuq0qx0
pipinと一緒にするなwww
54白ロムさん:2008/09/25(木) 19:02:14 ID:x0Ayn4WO0
4年ぶりに機種変更しようと思うんだけどauってそんな駄目なの?
オススメあったら教えて
55白ロムさん:2008/09/25(木) 19:03:40 ID:NyUqeFn50
>>54
流出どおりなら63CA
56白ロムさん:2008/09/25(木) 19:09:37 ID:2wvBawrsO
>>40
つまり
auがいつまでも発表せず、いつの間にかこっそり発売すればよくね?
57白ロムさん:2008/09/25(木) 19:14:32 ID:IyimsTZoO
>>16
同意。>>17みたいなのを典型的な2ちゃん脳と呼ぶんだよな。そんな一般論に対して社員臭い死ねとか言い出す始末オワタ
確かに契約数の増加率が4位になるなどユーザー離れは目に見えた形になってるが、個々の単位で見ると一般人は細かいことなどほとんど気にしてない場合が多い。
58白ロムさん:2008/09/25(木) 19:14:45 ID:9qzvPgZI0
ふと思ったんだけど、DVDはDivXとかCPRMに対応してるのかな?
あと200Mって...曲にもよるけどSSforLISMOの最高音質で一曲大体10〜15Mの間くらい
着うたフル専用バックアップとしてなら結構入ると思うけど
59白ロムさん:2008/09/25(木) 19:16:26 ID:m2FCIpKW0
>>56
前回はサイトでの告知はauが先だが
その前に記者向けに出した発表会の告知はハゲの方が先だった
60白ロムさん:2008/09/25(木) 19:26:13 ID:TqErrC26O
>>57
なんでそんな長文で必死なの?
自演社員アピール楽しい?
61白ロムさん:2008/09/25(木) 19:27:21 ID:Ui+ZHwxx0
こんなサービスどうでもいい。
秋冬を早くだせ
62白ロムさん:2008/09/25(木) 19:32:12 ID:4PRGkJj20
>>57
学生っていうか、中高生がPC持ってない確率は結構高いよね
63白ロムさん:2008/09/25(木) 19:37:26 ID:rHXZraEt0
普通にパソコン持ってるけど楽しみ。
情報弱者で良かったわ

余計なこと考えずに楽しめるw
64白ロムさん:2008/09/25(木) 19:39:10 ID:dDCRUQ9b0
今の中高生ならEeePC+芋場で小遣いで買えるじゃん
いい時代だよな
65白ロムさん:2008/09/25(木) 19:39:29 ID:NyUqeFn50
コレを楽しむのが情報弱者ってのはどうかんがえてもアンチの刷り込みだから放置でおk
自分が好んだものを使えばいいだけ
66白ロムさん:2008/09/25(木) 19:42:34 ID:1Wm4QMDlP
日本の携帯が世界最先端?
ワンセグやお財布・絵文字が進化ですか?
糞リスモが最高のサービス?

世界で通用するためには
どこでも使えるような普遍性・汎用性がないといけない

その標準を示したのがiPhone
iPhoneはビジョンを示してスタンダードを作った

いまどき国産家電右翼なんて流行んねえだろ
PC98やワープロが駆逐されたように
国産ガラケーもいずれ消え行く運命だろ

キャリアがスペックハード押し付けしてるのを
「進化」と捉えるようではそれこそ「退化」だね
キャリアの言いなりにガラパゴってちゃ未来はないね

ガラケーには魅力を一切感じない
早く滅びろガラパゴス
67白ロムさん:2008/09/25(木) 19:43:04 ID:IyimsTZoO
>>60
いや、この板に張り付いてるただの高校生だけど
68白ロムさん:2008/09/25(木) 19:46:39 ID:TYfpbH7v0
>>66
iPhone葬式スレから逃げてきた落ち武者かw

このくだらない箱で商売するあうもカスだが葬式から逃げるだけのお前も同等のカスだな
69白ロムさん:2008/09/25(木) 19:48:01 ID:ssVm1JknO
>>67
ケータイのユーザーは契約者だよ
契約している相手を評価するのは必要なことだと思うが、一般的には違うの?
70白ロムさん:2008/09/25(木) 19:57:49 ID:mfok4cPS0
伸びてるから祭りかとおもたが違ったよ。。。。。。。。。。。。。。。
71白ロムさん:2008/09/25(木) 20:05:08 ID:9qzvPgZI0
>>66
安心しろ
iPhoneにする位なら芋場にするから
72白ロムさん:2008/09/25(木) 20:05:24 ID:x9Wy4g960
PC持ってない人が音楽を楽しむなら
これでいいよ

http://panasonic.jp/compo/pm670/index.html
73白ロムさん:2008/09/25(木) 20:16:23 ID:dpBuYGIxO
>>71
言えてる。
しかもビッグのiphone展示コーナーに店員以外誰もいなかったし
めちゃくちゃ凄い携帯だとしても、それが市場にウケなかったらただのマニア向け。
逆にしょぼいものでも市場にウケたならそれが主流になる。
auとかDoCoMoを排除したい考えならアメリカあたりに行けばいいと思うけども。行けないからここで騒ぐしかできないんだネー
74白ロムさん:2008/09/25(木) 20:25:56 ID:pcmIb70n0
>>72
確かにそっちの方が真っ当だと思う。
75白ロムさん:2008/09/25(木) 20:32:06 ID:2GRiDG6KP
>>64
回線契約には親権者の同意が必要
76白ロムさん:2008/09/25(木) 20:34:50 ID:tMutmUal0
哀フォン(w
>>66
77白ロムさん:2008/09/25(木) 20:57:23 ID:DBN0rUwKO
>>66
なんか必死で笑った
バカな事言ってるしw
78白ロムさん:2008/09/25(木) 20:59:57 ID:AoesP4Iu0
競争がない市場は腐る
79白ロムさん:2008/09/25(木) 21:34:27 ID:pR4nR/si0
自ら棺桶を作るとは……。
流石auですねw
80白ロムさん:2008/09/25(木) 21:35:00 ID:si+Yrj0IO
箱はどこも真似ないだろうなw
81白ロムさん:2008/09/25(木) 21:37:15 ID:WyIeYsA/O
こんなん売れるわけないじゃん…
経営陣頭腐ってんじゃないの?
82白ロムさん:2008/09/25(木) 21:47:16 ID:+n6Vs/Za0
こんなの、10月の新機種発表の時、おまけで発表すればいいくらい。
勝手に期待した自分がバカでした。
83白ロムさん:2008/09/25(木) 21:48:38 ID:IQYkUAQ1O
過去の経緯から見ればネラーに人気が無い物は、世間で
84白ロムさん:2008/09/25(木) 21:49:57 ID:AoesP4Iu0
取りこぼしているユーザーを取り込むって事だろうな。
老人狙いも同じ発想だろう。
まあ藁を掴もうとしているようにしか見えないな。
考えが透けて見えて醜い。
85白ロムさん:2008/09/25(木) 21:53:53 ID:AoesP4Iu0
縛りから新しい金儲けを創出する典型
86白ロムさん:2008/09/25(木) 21:58:58 ID:DthcvkFnO
m9(^Д^)プギャ-
m9(^Д^)プギャ-

新機種でドキュモ・禿脂肪だの
Rev.Bでドキュモ・禿脂肪とか吠えてた
あうヲタが痛杉www

まぁ、いまだあうなんかに期待するからだよwww

何回裏切られたら目が覚めるの?
あうなんかポマエラをただの金づるとしかみてないしww
今回の発表は搾り取れるものはなりふり構わず搾り取ろうと言う姿勢だよww

いい加減、学習しろww
おとなしく搾取され続けるてるのがお似合いだwww

嫌なら脱庭。簡単なことww

m9(^Д^)プギャ-
m9(^Д^)プギャ-
87白ロムさん:2008/09/25(木) 22:02:01 ID:IQYkUAQ1O
一人ぼっちで淋しくて死にそう

まで読んだ
88白ロムさん:2008/09/25(木) 22:10:17 ID:lt6JtaVXO
>>86
サービス発表しただけだが?しかも肝心な新機種はまだ発表されてないだろ
哀れだな
89白ロムさん:2008/09/25(木) 22:10:56 ID:VmIfXZTkO
もうさあ、携帯で音楽とかいらないでしょ…。
iPod買おうよ。
90白ロムさん:2008/09/25(木) 22:17:03 ID:1Wm4QMDlP
リスモ(笑)
着うた(笑)
土着ガラケー(笑)
91白ロムさん:2008/09/25(木) 22:17:47 ID:Fa5wZbTzO
とうとう箱庭にまでなったか
ドコモダケとお父さん犬に踏み潰されるのか
92白ロムさん:2008/09/25(木) 22:18:52 ID:f/DfS8vH0

 
93白ロムさん:2008/09/25(木) 22:19:44 ID:lt6JtaVXO
>>86
あともう一つ










見事に出しゃばったな
ダサっwww
94白ロムさん:2008/09/25(木) 22:24:03 ID:f/DfS8vH0
au(笑)ってもう末期だろ。明日あたりに逝くんじゃないか?
au好きな奴って何?庭作りでもしたいんすか?
95白ロムさん:2008/09/25(木) 22:24:48 ID:NWUu2TcxO
>>89
なら、高機能端末をわざわざ買う理由がほとんどの人にとって無くなる。
液晶画質や音質はそのために向上してきたわけだしね…。
HSDPA、ワンセグ、FeliCaとかがあるとか言う香具師がいるかもしれないが、それならロースペ、ミドスペにもすでについているしね。
96白ロムさん:2008/09/25(木) 22:25:39 ID:Rgl2014xO
逆に秋冬に期待せざるをえない
97白ロムさん:2008/09/25(木) 22:26:20 ID:lt6JtaVXO
>>94
サービス発表しただけで末期とか勝手に決めつけてんなバカ
まだ新機種発表してないしわかんねーだろ
98白ロムさん:2008/09/25(木) 22:26:26 ID:JIhlM7QL0
>>89
iPod(笑)買うぐらいなら
高機能なDAPを買ったほうがいい。
99白ロムさん:2008/09/25(木) 22:27:45 ID:f/DfS8vH0
>>97
庭作り楽しいですか?自分は早く糞auから抜けたいです。
100白ロムさん:2008/09/25(木) 22:29:22 ID:4EC1YIbG0
SONY「ウォークマン売れるぜ」
au(KDDI)「光回線売れるぜ」→若者をとらえれば将来に希望が

安いサービスには裏がある
SBのWPと同じ
ま、ある程度ヒットするだろうね
101白ロムさん:2008/09/25(木) 22:31:07 ID:vP7GejIEO
>>89
iPodの音質の悪さに比べたら携帯の方が遥かにマシです

林檎工作乙
102白ロムさん:2008/09/25(木) 22:33:04 ID:Byp/9YEbO
ホテル貸し切らずに、プレスリリース出すだけならサラッとスルーされてただろう
103白ロムさん:2008/09/25(木) 22:38:46 ID:NuXhJlEDO
104白ロムさん:2008/09/25(木) 22:39:10 ID:4PRGkJj20
本当に茸だの禿だの日本語も読めない奴は出てけよ
秋冬モデルの話以外はするな、バカ
105白ロムさん:2008/09/25(木) 22:39:28 ID:NuXhJlEDO
>>101

最近のiPodは音いいよ。
106白ロムさん:2008/09/25(木) 22:39:55 ID:SIcXxCiF0
なぜモトローラなの??SONYは出せなかったんだろうか?
107白ロムさん:2008/09/25(木) 22:39:57 ID:1Wm4QMDlP
着うたなんて商売いつまで続けるつもりだよ(笑)

ガラパゴりすぎてて世界のスタンダードについていけなくなるぞ

108白ロムさん:2008/09/25(木) 22:42:29 ID:DBN0rUwKO
機種板のドキュマーは馬鹿ばっかりだな。

一生規制掛けられてれば良いのに…
109白ロムさん:2008/09/25(木) 22:43:11 ID:TnZwqjx90
年末にかけて第2弾第3弾の大きな発表も計画してるらしいよw
110白ロムさん:2008/09/25(木) 22:44:56 ID:g4wb8ShEO
>>105
相変わらず全然良くないんだが…
ウォークマンとiPodを聞き比べると死にたくなるくらい音質悪い

ウォークマン>>>携帯(ヤマハチップ搭載)>>>iPod
111白ロムさん:2008/09/25(木) 22:45:00 ID:DthcvkFnO
>>93
ムキになるなよあうヲタ君ww
きのう吠えてたじゃん。
忘れたの?w

新機種が発表されたら現状が変わると思ってるんだね…

あいかわらずお花畑のようでw

あとひとつとかいらんしw
図星過ぎてよっぽどくやしかったのかな?ww
112白ロムさん:2008/09/25(木) 22:46:32 ID:AoesP4Iu0
>>106
その辺の事情知りたいよねw
表に出る事はないだろうけど。
多分どうでもいい下らない理由だろう。
113白ロムさん:2008/09/25(木) 22:46:50 ID:UYyPCgcIO
>>107
世界標準になってFeliCaなしワンセグなしでVGAはほとんどなくて
画面小さくて折り畳みとスライドとストレートくらいしかない携帯になるといいね☆

閉鎖的になりすぎるのはよくないが独自サービスもやっぱ必要だろ。
114白ロムさん:2008/09/25(木) 22:46:53 ID:NuXhJlEDO
>>95
音楽聴く為だけにハイスペ買う訳ないでしょ

それこそLISMOならロースペで十分
115白ロムさん:2008/09/25(木) 22:49:23 ID:9qzvPgZI0
どうせ囲い込むならLISMOもSSになった事だし、ここまで来たらヘタにSDHCじゃなくて
少し大きくなるけどメモステでM.S.VIDEOとかのシステムを標準にする方が良さそうな気がする
116白ロムさん:2008/09/25(木) 22:49:57 ID:JIhlM7QL0
>>108
キチガイのお前も馬鹿ですw
117白ロムさん:2008/09/25(木) 22:51:34 ID:AoesP4Iu0
月々350円とかじゃなくて安売り店で安く買えるとかなんかのオマケに付けてくれるならまだいいけどな。
こんなもんで毎月搾取する根性がむかつく。
118白ロムさん:2008/09/25(木) 22:55:54 ID:BhA87Dhg0
あう愛好家として10年。万年Bクラスは正直きつい。
あう叩きのレス見ても反論できん。。
119白ロムさん:2008/09/25(木) 23:02:12 ID:gTpBhu+h0
どこかのモデムみたいに家電量販店の入り口で配るんだよ
120白ロムさん:2008/09/25(木) 23:02:20 ID:qVbvqbJqO
荒らしに構うのも荒らしです

荒らしに構うのも荒らしです

荒らしに構うのも荒らしです
121白ロムさん:2008/09/25(木) 23:03:27 ID:NWUu2TcxO
>>114
じゃあ、それ以外にハイスペをわざわざ買う理由って?
俺にはそれ以外なら基本的にロースペミドスペで十二分に足りると思うんだが。
122白ロムさん:2008/09/25(木) 23:06:28 ID:dL4PDYPbO
YouTube見るタメに決まってんだろ!
123白ロムさん:2008/09/25(木) 23:08:22 ID:RCEoPuz30
auは、10年前のPC利用の感覚で考えているのか??
ほんまに箱庭の感覚だな(苦笑)
124白ロムさん:2008/09/25(木) 23:21:01 ID:KXtxuQLT0
箱と箱さんが紛らわしい件
125白ロムさん:2008/09/25(木) 23:33:18 ID:JIhlM7QL0
↑その違いは?
126白ロムさん:2008/09/25(木) 23:44:52 ID:ZNJL3Jt20
Samsung SDIの有機EL出荷が低迷、日本の携帯電話機メーカーの需要減退などで

http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/585868.html

FWVGAのパネルつくればよかったのに
手ぬくから…
127白ロムさん:2008/09/25(木) 23:50:09 ID:RrJMSJ5hO
さて、秋冬モデルをワクテカしながら待つか
128白ロムさん:2008/09/25(木) 23:52:33 ID:7SUtSSkoO
あう教徒以外の日本人は賢いから
ゴミ画質なサムチョン有機ELには騙されない
129白ロムさん:2008/09/25(木) 23:53:11 ID:gi8mQQ3t0
     //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::  相撲界は粛清の嵐なのに、
       |    (  ,- )\       ::    auは大麻ジャニーズを起用し続けますか(笑)
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
130白ロムさん:2008/09/25(木) 23:53:35 ID:h/aVhls0O
>>118
ほんとに長年のauユーザーか?
WINが出たあたりから最近までずっとauのターンだったよ。
FOMAがやっとまともになったの去年からだしな
131白ロムさん:2008/09/25(木) 23:57:27 ID:QEKHuXE60
>>130
CDMA2000 1X出たあたりは暗黒時代だったと思うけど
確かにWIN出てここ最近までは良い感じだったよね。
KCP+絡みで大コケするまでは。
132白ロムさん:2008/09/25(木) 23:59:57 ID:4PRGkJj20
携帯なんて大して違わないんだから大騒ぎするなって
黙ってwktkしてれば良いんだよ
133白ロムさん:2008/09/26(金) 00:02:29 ID:NuXhJlEDO
わくわくてっかてか〜♪
134白ロムさん:2008/09/26(金) 00:04:05 ID:tQ8sqWxyO
iPodを自宅のオーディオ機器やカーナビにつなぐことはあってもLISMOを
TVにつなぐことなんて絶対無いと思うんですが…
そもそも私の周りではLISMO使ってる人間が一人もいません。
iPodは8割方使ってますけど。
135白ロムさん:2008/09/26(金) 00:06:07 ID:LRrqiZ09O
批判は批判スレでやれ
どこでもかしこでも煽り合いしてたらスレの意義がなくなるだろうが
批判なら何でも許されるわけじゃないだろ。分別わきまえろ
136白ロムさん:2008/09/26(金) 00:11:42 ID:vDu8Zja6O
>>1
なんで改悪テンプレのままなんだよ
直してから立ててくれ
137白ロムさん:2008/09/26(金) 00:13:33 ID:udsD3IKxP
ガラパゴ王国最初の崩壊はあうーあうー(笑)
138白ロムさん:2008/09/26(金) 00:33:00 ID:qa2szGMt0
なぜモトローラなの??SONYは出せなかったんだろうか?
139白ロムさん:2008/09/26(金) 00:36:25 ID:MvBD7LQm0
こんなゴミをソニーブランドで出せないだろ。
140白ロムさん:2008/09/26(金) 00:41:59 ID:vDu8Zja6O
auBOXは秋冬端末に関係ないからよそでやってよ
141白ロムさん:2008/09/26(金) 00:55:02 ID:cgTtHDB00
このスレ、サラリーマンコなスメルが充満してるんだが・・・
142白ロムさん:2008/09/26(金) 01:01:51 ID:Cv3c3v/90
皆様のご不満はauBOXが全て貰い受けますので秋冬機種はなにとぞ
宜しくお願いいたします。
143白ロムさん:2008/09/26(金) 01:02:18 ID:FomSbU/u0
(^o^)/ハーイ
144白ロムさん:2008/09/26(金) 01:03:32 ID:y+E0p6VWO
てかLISMO!やリスモビデオぐらい携帯だけで購入(DL)出来るようにしてよ
箱はいらないよ。
145白ロムさん:2008/09/26(金) 01:19:53 ID:0omGU4xPO
画質は確かに大事だが携帯で映画やドラマを見ようとは思わんな。
ワンセグもちょっと見る程度だからオレはそこそこの画質で十分。
かわりにウェブのサクサクやレスポンスの良さを強く求めたい。
146白ロムさん:2008/09/26(金) 01:22:46 ID:K0y8++ZN0

http://blog.auone.jp/kcp2/

auの新サービスが発表されました

その名も
「 au BOX 」

詳しくはこちら!
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0925b/

えーと
KDDI、沖縄セルラーは、PCをお持ちでないお客さまでも、簡単に音楽や映像をお楽しみいただけるケータイ専用アミューズメント・ボックス
「au BOX」のレンタルを2008年11月1日 (土) (予定) より、315円 (税込)/月で開始します。>

ですってよ奥様。

最大の特長を簡単に説明しておくと、どいつもこいつも簡単にCDからケータイに音楽を取り込める道具です。
今までは結構めんどくさいものでした。
やれパソコン用意しろだとか、やれネット環境を整えろだとか、やれOSはXP以降にしやがれだとか。
やれリスモポートインストールしやがれソニックステージ解凍しやがれ

イライライライラ

いちいち眠ってるパソコンを起動されなきゃならんし。
USBポートも、別の外部機器がついてるからW54Sケーブルに差し替えるのめんどい、

ちょうど昨日CDから取り込んでたんですが、うるさいしうざくてしょうがないから
音楽専用のマシーンないのなんて思ってたから発表があってびっくり。

月額315円ですし俺は間違いなく利用します。
147白ロムさん:2008/09/26(金) 01:26:13 ID:ZNe5Sn7e0
そう言われて久々にリスモビデオのラインナップだけ覗いてみたらDr.HOUSEのseason1がある!
これはハッキリ言って目茶苦茶面白い(リストラだ何だの中盤で少しダレるけど)
FOXが視聴率稼ぎで見逃した場合のリピートも少なくDVDも出てないし一番のお勧めだ
個人的にお勧めは第10話
吹替えか字幕なのかが気になる CSの板でも吹替えはイメージと合ってなくて大不評だったからな










録画してDVDに落としてるし4:3なんで自分は買う気ゼロですけどw
148白ロムさん:2008/09/26(金) 01:27:11 ID:P3RTYm7QO
>>144
少しでも繋がないでほしいからPCで動画サービスを始めたんですが……
149白ロムさん:2008/09/26(金) 01:29:49 ID:ZNe5Sn7e0
そういえばCSのDr.HOUSEseason1の第一話ってパイロット版で
ここだけ色とかが変に赤っぽかったりしたんだけど、色合い直してるのかな?
150白ロムさん:2008/09/26(金) 01:49:44 ID:8X5/lkQS0
俺もレンタルするよ
ひかりTVの二台目と考えたら安い
151白ロムさん:2008/09/26(金) 01:49:52 ID:k9AO1aQCO
>>148
そんなに儲かってるのか。。
152白ロムさん:2008/09/26(金) 02:01:53 ID:L1IaRRvOO
俺もって
153白ロムさん:2008/09/26(金) 02:03:15 ID:SOe6vb8RO
いい加減スレ違いだ

154白ロムさん:2008/09/26(金) 02:21:04 ID:hirJw5IjO
数年前のauは本当に良かったんだけどなぁ…今じゃ葬式だな。
例えるなら子供の時は庭君は茸君や禿君より目立っていてとにかく毎日が充実してた。
しかし楽に身をまかす人生、無計画に過ごしたことが仇となって、大学の時には庭君や茸君はバイトや部活や免許・資格を取りまくって立派に社会人になったというのに
庭君は人付き合いが苦手だとか面倒くさいだとか怖いとかでいつまでも子供の時と変わってなく子供のまんまで茸君や禿君に抜かされた。って感じか。
んでとりあえず劣等感味わらないために1人旅したり(=スマスポ)、MAD動画作ったり(=リスビデオ)、作曲してみたり(=リス箱)して茸君や禿君と同じ大人になったつもりでいたと。
…あれ、打ってて気付いたが庭君=俺の人生じゃん…(ノ△T)
155白ロムさん:2008/09/26(金) 02:28:12 ID:ZNe5Sn7e0
>>154
他を美化し過ぎwwwwww
156綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/09/26(金) 02:29:16 ID:u/h9ZNOHO
,(。・_・。)iポッドはBit波形硬長で音悪いから却下
俺のHIMDウォークマンは上位下位積算し1Bitストリーム処理する
高純度のままHDアンプへデータ送る
157白ロムさん:2008/09/26(金) 02:40:33 ID:esxCBsOp0
俺はDAPに過度の音質求める奴はアホだと思ってる。
158綺襲GM HIGH SPEED7.2 ◆VAu56S6Nu. :2008/09/26(金) 02:52:28 ID:u/h9ZNOHO
・(。・_・。)N03Aは戦略爆撃機やな
高制裁ディスプレイHUD954、偵察カメラ810万画素、7.2M音速 上り5.6Mbp、夢精LAN54Mbp、敵陣地1P読み込み2MB、メレッサステルスCXボディ、高速充電対応、iモ50MBプロファイル、フルスイングブラウザ105MB対応、液晶画面クリスタルガラス採用
159白ロムさん:2008/09/26(金) 03:05:06 ID:hirJw5IjO
>>155
そう?美化してるつもりはないんだが…。
160白ロムさん:2008/09/26(金) 03:59:42 ID:aTRJFRfgO
>>117
なんとかしてカネ落とさせようとする一方の糞キャリアですな('A`)


はぁ、DoCoMoに移ろうかな・・・
161白ロムさん:2008/09/26(金) 04:55:21 ID:7atlRPV50
auなんて誰が使うか→ドコモ使いづらい→SBエリア狭い→ウィルコムつまらん→携帯持つのやーめた
                                                      ↑
                                                  これ正解じゃね?
162白ロムさん:2008/09/26(金) 05:05:47 ID:yPjjsOOF0
9/30〜のCEATECで
E30HTと大型有機EL(WVGA?)、3D液晶の展示やるみたいだね
163白ロムさん:2008/09/26(金) 05:13:07 ID:/wL+drtLO
今年はADPはないのかな
よっぽどINFOBAR2が残ったのがトラウマなのかね
164白ロムさん:2008/09/26(金) 05:35:54 ID:udsD3IKxP
崩壊寸前のガラパゴスに必死にしがみつくチンカス日本猿に
iPhoneという壮大な仕掛けが理解できないのもしゃあないとは思う

iPhoneは一機種ではなくプラットホームなんだよ
世界で一つのプラットホーム

少なくとも買ったが最後1〜2年はほぼ進化しない携帯よりも
着々とアップデートしてゆくiPhoneの方がプラットホームとしての可能性と潜在性を感じる

意味もなくすぐに新製品がでる商品寿命の短いガラケーの世界では
見せ掛けだけの進化を演出する
それは虚飾にまみれた販促でしかない

ハードの上にハードを乗っける事が進化だと思い込んでいる日本猿
結果国産ガラケーは世界で通用しないわけのわからない異物になったね
だからまともなOS一つ作り出せずiPhoneに完敗する

猿真似が得意だけに国産ガラケーでの猿打ちが好きなのか?(爆笑)
日本猿は猿打ちしてりゃいいかもしれんけど世界は進化するぞ

古めかしい電話に向けて猿の様にギシギシと指を振りかざす姿を見ると
何とも悲しいというか切なくなるね
これは退化だと確信する
165白ロムさん:2008/09/26(金) 06:32:03 ID:vCDUsY61O
次の音楽コラボはYUIっぽい

新曲の着うた配信日が噂されてる秋冬の発表日とかぶってる
166白ロムさん:2008/09/26(金) 06:45:28 ID:LOEuhawA0
>>164
ま、おサイフケータイの普及率を考えてからそのあたりのことを言ってほしいですね
実際かなり便利だしな、そこをわざわざ捨ててまで手にしたいものではないな


他社のスマートフォンは買ってもAPPLE製品だけは絶対に買わない
167白ロムさん:2008/09/26(金) 06:49:49 ID:UNtBg4/pO
いちいち反応すんな
168白ロムさん:2008/09/26(金) 07:39:29 ID:/ilKQ/pG0
新機種じゃないとかスレチとか、あうオタさんは必死だねえ…。
こんなもんを出すようじゃ新機種の出来だってお察し下さい、になるのが目に見えてるのに。

まあ…まず無いだろうけど、電波の関係でau似せざるを得ない、とかじゃなきゃマジで脱庭すべきじゃない?
この先暴走が酷い方向に進むのは目に見えてるよ。
169白ロムさん:2008/09/26(金) 07:46:25 ID:icgDrOiIO
>>168
一番必死なのはお前だろ…
170白ロムさん:2008/09/26(金) 07:52:15 ID:3teSsIOc0
あうヲタ涙目…w
171白ロムさん:2008/09/26(金) 08:27:29 ID:BC3otZmt0
で、64SHってどうなの?
172白ロムさん:2008/09/26(金) 08:43:40 ID:kswBjB2l0
わざわざ他キャリアのスレまで来て、アンチ活動・煽りをする時点で頭が異常だよ。
173白ロムさん:2008/09/26(金) 08:51:45 ID:yqNZrpQR0
172 :白ロムさん :2008/09/26(金) 08:43:40 ID:kswBjB2l0
わざわざ他キャリアのスレまで来て、アンチ活動・煽りをする時点で頭が異常だよ。



AUの事か
174白ロムさん:2008/09/26(金) 09:04:31 ID:k6jMbAcl0
ADPはないのかなぁ

>>148
だよね、携帯の回線はデータ向きじゃない
RevAの今でも効率的じゃないでしょ

>>172
本当にね・・・
175白ロムさん:2008/09/26(金) 09:05:48 ID:CB6YIPP/O
>>128
ブランドを過信し過ぎている
時点で日本人はアホ


未だにPS3欲しいと思う奴が
多いからさ
176白ロムさん:2008/09/26(金) 09:14:14 ID:popi9g+VO
いい加減、禿と茸は自分のスレにお帰り下さい
そこで俺達の機種SUGEEEとひたすらオナニーしときゃいいだろ
177白ロムさん:2008/09/26(金) 09:23:45 ID:nRg2gw+XO
アウヲタ哀れwwwwwwwwwwwwwww
178白ロムさん:2008/09/26(金) 09:24:16 ID:GC/cdWTY0
                              / ̄ ̄ ヽ,
          あうヲタのみなさまの      / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ご冥福をお祈りします         / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
179白ロムさん:2008/09/26(金) 09:37:28 ID:giSTKxVhO
>>165
ウォークマンの曲だが
180白ロムさん:2008/09/26(金) 09:40:35 ID:fJYqC0SkO
どうせトライアルとかドケチ仕様だろ
181白ロムさん:2008/09/26(金) 10:01:43 ID:P3RTYm7QO
みんないったい誰と戦ってるんだ……
182白ロムさん:2008/09/26(金) 10:05:08 ID:k6jMbAcl0
CEATECは来週なんだよな
そこでWVGA有機ELのお披露目がある、かもね
そしたら搭載機種くらい分かるかも知れん

>>181
そう思ってもスレタイに相応しいレスを頭に入れておくのが大人の嗜み
183白ロムさん:2008/09/26(金) 10:07:56 ID:wZQ7YpfK0
>>42
ヲイ、セガサターンは540万台・ドリキャスは270万台普及してたんだぞ?
こんな検便箱に例えるんじゃねぇよ!
184白ロムさん:2008/09/26(金) 10:47:43 ID:HtT/Jac5O
この感じだと秋冬もいわゆるdocomoに対抗するような機種は期待できそうにないな。
石川のコラム等でも“2008年は厳しい戦い”とか“今は我慢の時”などと
はっきり言い切っているからねえ。
そりゃ“方針転換”とか“端末強化は秋冬以降”と言った複数のソースも
あるにはあるが現実的に見れば全てを根本から変えるなんて無理な話し。
利益追求型の企業は良くも悪くも一度決定した政策は途中でどんなに批判
や改善の声が出ても大きな修正は決して行わない。
それは協力関係にあるクアルコム=コテコテの北米利益追求型企業や
株主トヨタ=細かな“カイゼン”はあっても基本的な政策転換は年単位
で実行する社風に嫌でも影響されるだろうし。
アンチや至極日本的な価値観、それといわゆるオーナー企業で転換が早い
などが好きな人達には受け入れられない価値観だからな。
まあポイントは2009年だろうね。
その頃になっても今と変わらず改善もなければ嫌な人はさっさと他へ移るべき。
以前と違いCDMA2000から続けた明確なビジョンも示せないなら決定的だね。
185白ロムさん:2008/09/26(金) 11:10:55 ID:CB6YIPP/O
>>183
でも普及はあまりしてないわりには
結構良作揃いだったよね
箱○もそうださし

どっちかと言うと今のauの状況は
PS3だよ。

今のPS3の状況はドリキャス以上に深刻
186白ロムさん:2008/09/26(金) 11:13:47 ID:eTTbJ7USO
>>172
ドキュモと禿豚にはすごい基地外がいるんだよ。。

どれくらいすごいかって、こっちであうユーザー焚き付けて
自分のキャリアスレに戻ってここのレスコピペ発表するんだよw

わざわざ煽りにくるわ
向こう戻ってこんなこと言ってるぜと発表会するわ
かなりauを意識せずにはいられない病気みたいだ。

こっちは他キャリアなんてまったく興味ないんだけどなw
187白ロムさん:2008/09/26(金) 11:34:45 ID:sJRJjfsCO
今のあうはどっちかつーとWiiだろ
キモオタは不満足だが普通の人にとっては満足度No.1
188白ロムさん:2008/09/26(金) 12:19:41 ID:k9AO1aQCO
アイホォンとスポルティオは、どっちがお得?
どちらも投げ売りでお買い得なんだけど。
189白ロムさん:2008/09/26(金) 12:25:45 ID:gn2HTu40O
>>188
つPRADAphone
190白ロムさん:2008/09/26(金) 12:52:25 ID:0KYbBA8oO
docomo=PS3
au=wii
softbank=Xbox360
191白ロムさん:2008/09/26(金) 12:52:57 ID:icgDrOiIO
>>187
au=繋がるってイメージが強いからね。
FOMAは未だに繋がりにくいイメージが強いみたい。
192白ロムさん:2008/09/26(金) 13:25:05 ID:gn2HTu40O
【10月09日、木】◎11:00 KDDI、秋冬モデルの新機種を発表(東京プリンスホテル)
193白ロムさん:2008/09/26(金) 13:39:10 ID:CujgsbVA0
じゃぁ ソフトバンクも。。。
194白ロムさん:2008/09/26(金) 13:41:09 ID:eaR3BXSXP
>>192
誰が引っかかるんだろう
195192:2008/09/26(金) 14:08:12 ID:gn2HTu40O
63Hの板に書き込んであったからコピペしてきた

釣りでも情報あったほうがいいでしょ
196白ロムさん:2008/09/26(金) 14:20:46 ID:SdTaj8FtO
>>186
まったくだ
197白ロムさん:2008/09/26(金) 14:29:13 ID:p2+fDTyi0
今回はまったく流出がないね
前回が流出しまくりだったから、厳重になったんだろうなw
198白ロムさん:2008/09/26(金) 14:58:47 ID:/37KUdjl0
>>192
わー楽しみだなー
199白ロムさん:2008/09/26(金) 15:01:35 ID:bbik/LCBO
釣られるヤツもいるんだな
200白ロムさん:2008/09/26(金) 15:18:50 ID:wxibCpM8O
秋冬モデル
au BOX 来ましたね
201白ロムさん:2008/09/26(金) 15:21:48 ID:HtT/Jac5O
>>197
春・夏ともに販売向けの説明会が先だったからね。
この状況で流出させるなと言う方に無理があるだろ。
すでにスケジュール等、計画は進んでいるし情報戦に長けた禿はauの動きを今回も掴んでると予測出来る。
仮にまたしてもぶつけられたとしたらまた販売向けの説明会が先行→その筋から流出のなし崩しパターンだろうな。
こう言う情報管理や収集に関する感度の低さも近年の不振につながってるのだとそろそろ気付くべきと思うが。
202白ロムさん:2008/09/26(金) 15:36:23 ID:MlgEUmTRO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
203白ロムさん:2008/09/26(金) 15:52:24 ID:/1lTzm560
あのー今さらですがRev.Bって何ですか?
204白ロムさん:2008/09/26(金) 15:54:21 ID:yqNZrpQR0




































m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)
205白ロムさん:2008/09/26(金) 16:03:29 ID:hyE8vN3yO
>>203


Rev.Baka
206白ロムさん:2008/09/26(金) 16:15:31 ID:xuUbirBcO
↑ちなみにRev.AHOからの進化です
。゚m9(゚^д^゚)゚。

207白ロムさん:2008/09/26(金) 16:16:38 ID:YD6AhWyvO BE:1366823276-PLT(12000)
>>1
テンプレ直せよ
つか荒れすぎだろ
思い込みで期待して暴れてる奴は放置すりゃいいのに
208白ロムさん:2008/09/26(金) 16:27:13 ID:YD6AhWyvO BE:195261023-PLT(12000)
http://cgi.wap2.jp/analyzer/ezweb/?act=device&m=%28HI3E%29
63Hも高音質着うたフル非対応だなぁ
ここまで非対応が揃うと65Tが44S的な位置付けかとも思うけど、まぁ二段階に発表を分けるほど時間の余裕もないし…
209白ロムさん:2008/09/26(金) 16:42:20 ID:60imHsunO
腐った今のauは嫌いだが、
adp機とソニエリの本気モデルがあるから離れられんorz

ドコモが900シリーズでこれらに匹敵するデザインの携帯を出してくれれば即mnpするんだが…
210白ロムさん:2008/09/26(金) 16:48:41 ID:pyWfz2/8P
>>197
というか今回は各社ほとんど情報が漏れない
何かあるんだろうか
211白ロムさん:2008/09/26(金) 16:49:16 ID:hqIb5b+wO
>>154
>味わらない
なんか変だよニホン人
212白ロムさん:2008/09/26(金) 16:52:10 ID:4sjjiI9o0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/41974.html
よく考えてから契約しましょう
213白ロムさん:2008/09/26(金) 16:53:17 ID:SyuFxxyaO
>>210

いや、どの企業も情報漏れないのがフツーだから……。
214白ロムさん:2008/09/26(金) 16:57:47 ID:YD6AhWyvO BE:390521243-PLT(12000)
>>210
docomo:905i辺りからの同様の漏れ
あう:08春、夏説明会前と大差ない
禿:前からほとんど漏れ無し
特に変わらん

>>212
ν速なんかだと2chのアクセス障害解消以後は大して不満は聞かれなくなったな
この板はやけに多いけど
215白ロムさん:2008/09/26(金) 17:00:03 ID:pyWfz2/8P
>>214
そうなのか。d。
もっと去年の秋冬あたりは漏れてたような気がしたんだけど
216白ロムさん:2008/09/26(金) 17:04:39 ID:YD6AhWyvO BE:1041389748-PLT(12000)
>>215
昨年の秋冬なんかauは完全に終わってたぞ
アンケート情報があったんだが、CASIOがなかった&機種が少なかったからガセ扱いでスルーされてたし、それ以外は当たり情報が皆無
217白ロムさん:2008/09/26(金) 17:08:20 ID:qW3q2vNm0
au BOXってなんだよ
また変なスイッチ入れやがったなw
218白ロムさん:2008/09/26(金) 17:15:27 ID:HW7BT4+HO
おい高橋
俺達が入れてほしいのはそのスイッチじゃないぞ
(`・ω・´)
219(副総理)高橋(幹事長):2008/09/26(金) 17:22:31 ID:bUaPXFNAO
220白ロムさん:2008/09/26(金) 17:42:35 ID:ZJnipYPa0
CEATEC JAPANが11月始めごろにやってくれれば、auの秋冬モデルも大々的に宣伝できるんだけどな。
でもその時期はモーターショーと被るんだよな。
あ、モーターショーのあとにやればいいんだw
221白ロムさん:2008/09/26(金) 17:58:05 ID:XCbyJL/G0
料金値下げのスイッチ頼むよ
222白ロムさん:2008/09/26(金) 18:00:44 ID:bXqkvivZO
マジ庭と言うより箱だ
223白ロムさん:2008/09/26(金) 18:01:04 ID:pW0f0Z7FO
>>212
なるほど、都心の輻輳を認めてしまったんですね
そしてリッチコンテンツ使うバカは規制する宣言、進化せず退化していくんですね
夢も希望もない施策ですな
224白ロムさん:2008/09/26(金) 18:08:48 ID:YD6AhWyvO BE:650868454-PLT(12000)
コンテンツを300万到達するまで買う馬鹿なんかいねーお
225白ロムさん:2008/09/26(金) 18:12:24 ID:HtT/Jac5O
>>217
てか非PCユーザーにまでPC前提のユーザーと同じサービスを普及させようと
言う時点で発想がズレていると思う。
逆に言えば高画質大容量(ストリーミングにせよ)のサービスを携帯単体で
実現させるためのインフラ整備や構築の予定は無いと思えてしまう。
まあそれは読み過ぎな意見としてもdocomoでさえようつべやニコ動は
あのレベルなのだからそれを“差別化”とか“囲い込みビジネス”に拘り
焦った結果の結論なんだろうけど。
226白ロムさん:2008/09/26(金) 18:12:46 ID:gTAkqOEoP
>>224
つ エロ動画サンプル
227白ロムさん:2008/09/26(金) 18:14:34 ID:k6jMbAcl0
>>226
1本当たりどれくらいの大きさなの?
228白ロムさん:2008/09/26(金) 18:31:26 ID:YD6AhWyvO BE:1041388984-PLT(12000)
>>226
一般的なユーザーの友達はサッカー系の動画ダウソで一ヶ月平均100万超えるか超えないかでしたが
最近mpw計測をやってないのもあるが、ここ3ヵ月程の俺の平均もせいぜい200万パケ
300万って相当ひでーぞ
229ギアス:2008/09/26(金) 18:42:17 ID:11WCUNuXO
230白ロムさん:2008/09/26(金) 18:49:51 ID:xfLRCXm/0
auは爆走しながら迷走してるな・・・

それより第2弾 第3弾 の発表は何なんだろう・・・・
231白ロムさん:2008/09/26(金) 19:15:15 ID:0r0jt69s0
W63CAのカラーは?
232白ロムさん:2008/09/26(金) 19:28:12 ID:YD6AhWyvO BE:520695528-PLT(12000)
まだ漏れてねーお
233白ロムさん:2008/09/26(金) 19:33:47 ID:k6jMbAcl0
最初に紙ベースで出た写メには赤白黒って書いてあった
234白ロムさん:2008/09/26(金) 19:35:01 ID:kswBjB2l0
235白ロムさん:2008/09/26(金) 19:36:40 ID:k6jMbAcl0
>>234
怪しいんだけどさ、実はけっこう合ってたような・・・
236白ロムさん:2008/09/26(金) 19:43:07 ID:kswBjB2l0
SDHCに対応したかと思えば4GBってとこもauらしい。
こんなことでauらしさが確認できるのは残念だがww。
237白ロムさん:2008/09/26(金) 19:49:14 ID:Ynu0shDsO
秋冬流出はいつだ?
期待は出来なそうだがいい加減機種変させてくれ
238白ロムさん:2008/09/26(金) 19:50:18 ID:kfSpDbNGO
64SHまだFCC通らないってことは発売遅めかな?
239白ロムさん:2008/09/26(金) 19:50:54 ID:YD6AhWyvO BE:1171562494-PLT(12000)
流出はいつだとかアホかと
240白ロムさん:2008/09/26(金) 20:05:01 ID:LRrqiZ09O
>>237
いや既出の噂を見る限りでは今回は期待せざるを得ないだろ
241白ロムさん:2008/09/26(金) 20:13:50 ID:HflgA15P0
auの秋冬には期待しない
夏に思わぬ伏兵がいるのがau
242白ロムさん:2008/09/26(金) 20:40:07 ID:YNFDESWcO
ここでは一切のあう叩きは禁止です!

ただひたすらマンセーや妄想をしながらあうを崇めるスレです!
243白ロムさん:2008/09/26(金) 20:45:04 ID:e+i+ivOrO
>>236
対応したの?
244白ロムさん:2008/09/26(金) 21:12:25 ID:/AeURwwhO
SDHCに対応するならSDHC規格のSDカードならどんな容量でも対応できるはずだが
別に4GB対応とか書いてあっても4GBまでしか使えないわけではないぞ
245白ロムさん:2008/09/26(金) 21:23:11 ID:kswBjB2l0
>>243
>>234が本当ならばってこと。

>>244
そうなの?
ttp://www.au.kddi.com/seihin/shiyo/gaibu_memory.html
こういうのがあるから、対応していない容量もあるのかと思ってた。
246白ロムさん:2008/09/26(金) 21:27:10 ID:SZfvfDVN0
auもdocomoも機種変更高すぎない?だから、秋冬モデル楽しみで、発売したとしても、
しばらく立たないと馬鹿くさくて買えないよ。

せっかく2年近く契約しててももう関係ないんだよね・・・。
5万なんて有り得ん。海外旅行行けるわ。馬鹿くさい。
247白ロムさん:2008/09/26(金) 21:27:33 ID:qGejya1J0
>>245
例えばだが、W2シリーズなんかは公式では256MBしか対応してないとあるが、実際は1GBも余裕で使える
248白ロムさん:2008/09/26(金) 21:37:56 ID:fJYqC0SkO
昔のドコモ(902とか)だと容量デカいと蹴られて使えなかったから意外と容量に関しては柔軟なんだな
249白ロムさん:2008/09/26(金) 21:40:02 ID:pyWfz2/8P
>>245
docomoの場合、4GBまでのSDHCしか公式では対応してない機種があるけど、
8GB以上でも大丈夫
250白ロムさん:2008/09/26(金) 21:42:02 ID:e+i+ivOrO
カタログに書かれている数字までしか保証しないということだろ
251白ロムさん:2008/09/26(金) 22:35:35 ID:c7I57Rd9O
>>246
じゃあ買わなければ良いだろ馬鹿か?
au2年使ったくらいの雑魚が何吠えてるんだか(笑)
252白ロムさん:2008/09/26(金) 22:44:53 ID:eaR3BXSXP
>>246
何を今更
253白ロムさん:2008/09/26(金) 22:48:07 ID:gTAkqOEoP
そこでシンプル一括ですよ
254白ロムさん:2008/09/26(金) 23:50:43 ID:SdTaj8FtO
>>246
端末が高いから割賦やフルサポがある
馬鹿なのお前?
つか端末の価格ならauやDoCoMoよりクソフトバンクが一番高いじゃねーか
255白ロムさん:2008/09/26(金) 23:59:03 ID:g0pmkqIl0
計算のできない人なんだろ
256白ロムさん:2008/09/27(土) 00:15:07 ID:GOYANOpE0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/09/25/aubox52.jpg
257白ロムさん:2008/09/27(土) 00:18:34 ID:Eo49H+ncO
>>256
URLにauboxって書いてあったのにURLをふんだ俺がいた
258白ロムさん:2008/09/27(土) 00:19:17 ID:AO87Np670
>>246
の人気のなさに嫉妬
259白ロムさん:2008/09/27(土) 00:26:30 ID:tlfJylML0
SD以下の動画しかないのにHDMIとかあっても意味無いだろ。
260白ロムさん:2008/09/27(土) 00:30:54 ID:dOIdvASU0
ぽこぽこ代わり映えしないの出すくらいだったら安い機種出すとか
いろいろもっと選べるようにして欲しいね。
261白ロムさん:2008/09/27(土) 00:35:41 ID:Uc38791X0
着うたフルの自由切り出しサービスってのが本当ならずっとau使い続ける
回数制限あってもいい
誰も彼もサビばっかの着信音なんて面白くないし、
ふつうのAメロの1フレーズが好きな人もいるしね
かといって、えせ着うたは作れない
262白ロムさん:2008/09/27(土) 00:37:57 ID:MBIcoGA80
>>256見てUSB端子が2つあるのが気になる
もしかしてUSBメモリーで増設できるとか
263白ロムさん:2008/09/27(土) 00:47:17 ID:ePFIy+XW0
>>262
大事なものなので二つ付けました
264白ロムさん:2008/09/27(土) 00:52:13 ID:QstwLgIQO
>>254
ソフトバンクは特別割引があるからドコモより安くなる訳だが。
一番高いのは糞ロースぺ端末すぽーちおを50000円で売るあうあうあーw

情弱はこれだから困る。(キリッ
265白ロムさん:2008/09/27(土) 01:03:34 ID:o/+xzS7qO
お前がな

知らないだろうな
脳弱
266白ロムさん:2008/09/27(土) 01:05:02 ID:0EOQA1KBO BE:1757344469-PLT(12000)
64SHスレ立ててくれお
267白ロムさん:2008/09/27(土) 01:06:44 ID:t6sNEtMQ0
>>262
どっかで書かれてたけど汚い使い方だなw
268白ロムさん:2008/09/27(土) 01:08:30 ID:Eo49H+ncO
>>264
KCP+のコスト削減効果を知らないお前の方が情報弱者
あと情弱とかきもい略し方は止めたほうがいいよw
269白ロムさん:2008/09/27(土) 01:09:40 ID:0EOQA1KBO BE:911215474-PLT(12000)
>>268
メ欄とかメ欄とかメ欄とか
270白ロムさん:2008/09/27(土) 01:14:21 ID:RqUkbFBO0
>>231
白色、出て欲しいなあ
271白ロムさん:2008/09/27(土) 01:14:28 ID:uJAsIX/O0
KCP+のもっさりがある程度解消してたら63CAに決めようと思うんだが…。
もっさりだったら61CAの売れ残り探すかな。
272白ロムさん:2008/09/27(土) 01:15:33 ID:XOre74iu0
>>262>>267
USBメモリには対応できてないみたいよ。
しかもWLANのドングルにも現地転では未対応。
マジで使えないUSB端子だわ。
273白ロムさん:2008/09/27(土) 01:20:15 ID:ePFIy+XW0
モトローラの流用だからたぶん元の製品そのままなだけだろ
いちいち削るのもコストかかるからな
274白ロムさん:2008/09/27(土) 01:41:50 ID:vqUSHqvp0
なんて中途半端なものを...
AVCHD形式のDVDが再生できて、315円/月なら契約しても良い。
スペック見たけど対応してなさそうだけど。
275白ロムさん:2008/09/27(土) 02:05:47 ID:GOYANOpE0
GO矢野‥だと?



ち〜ん(笑)
276白ロムさん:2008/09/27(土) 02:40:47 ID:jWmFos+pO
>>274
でもよく考えたらアイフォン一台買うよりも
、色々できて良いかもしれないなあ〜。
こんなこと書き込むと、また荒れそうだけどね。
277白ロムさん:2008/09/27(土) 03:28:27 ID:0aufY6ViO
>>234
その紙に書いてある寸法は108×18.6になってるけど、設計図が現れた時の寸法は110×17.4だった気が。
278白ロムさん:2008/09/27(土) 03:31:43 ID:VagKa/cKO
ブログキタ―――(゜∀゜)―――!!!!!


W64SHキタ―――(゜∀゜)―――!!!!!


http://imepita.jp/20080927/121120

http://imepita.jp/20080927/121350
279白ロムさん:2008/09/27(土) 03:33:11 ID:DuKTmRVMO
俺は借りるけど。
粗大ゴミにもならんし。
280白ロムさん:2008/09/27(土) 04:19:33 ID:xtNSZTJT0
キーちっさ
281白ロムさん:2008/09/27(土) 04:23:33 ID:pHfqg6T7O
64SH目当ての方おめ
282白ロムさん:2008/09/27(土) 04:25:08 ID:pmhygJ8aO
と思うだろ。
ところが、ディスプレイ3.5インチ。
そのサイズを考慮して縮尺イメージしてみ。今とたいして変わらん。
283白ロムさん:2008/09/27(土) 05:16:59 ID:t6cvQH9sO
2万以下なら買う
284白ロムさん:2008/09/27(土) 05:19:02 ID:OA2UdPpD0
>>278
この液晶の対比調べたら
16:9よりも長くて18:9になってる事がわかった。
ありえるんだろうか。。
285白ロムさん:2008/09/27(土) 06:11:17 ID:DrPmnKDhO
>>283
日本から出ていけ
286白ロムさん:2008/09/27(土) 06:29:33 ID:BMTpHPTBO
>>280
フルフェイスだと小さくなるからしょうがない
287白ロムさん:2008/09/27(土) 06:34:47 ID:XHr59VYW0
マルチキーが使いやすそうだな。
61SAによく似てるなぁ
288白ロムさん:2008/09/27(土) 06:42:32 ID:BMTpHPTBO
でもこの画像見ると箱さんはホントすごいなぁ
箱さんの言ってた通りだ
289白ロムさん:2008/09/27(土) 06:44:10 ID:kGGJ8+AO0
何度みても63Kの図を加工したように見える。。。
290白ロムさん:2008/09/27(土) 06:51:42 ID:kFFn79Fd0
フルフェイス・・・いらね
291白ロムさん:2008/09/27(土) 07:06:25 ID:o/+xzS7qO
でもモッサリなんだぜ
過大な期待はやめておけ
292白ロムさん:2008/09/27(土) 07:14:44 ID:OzVOvyqG0
久しぶりの新機種スレらしい展開w
293白ロムさん:2008/09/27(土) 07:33:41 ID:5qCe9Z7Y0
ふむ
50000円なら選択肢に入る
294白ロムさん:2008/09/27(土) 07:36:25 ID:95Nh8G5AO
ここでグロパスCDMAがないとか言ってた中の人の友人
64SHの静電パッドなしは当たってるのか?
295白ロムさん:2008/09/27(土) 07:40:56 ID:HQABs6n60
SHはメールボタンで「あアAa1」て文字切り替えするのがいや
296白ロムさん:2008/09/27(土) 07:41:17 ID:0EOQA1KBO BE:390521726-PLT(12000)
>>278
ブログキタって意味不
どっかのブログの転載?
まぁ本当にそれなら安易に62SHに機種変しなくて良かったとつくづく思う
297白ロムさん:2008/09/27(土) 07:42:25 ID:0EOQA1KBO BE:520695528-PLT(12000)
>>294
あいつは63CAがグロパスCDMA対応だった時点で考慮する必要無しですお
298白ロムさん:2008/09/27(土) 08:45:49 ID:Eo49H+ncO
なんか61SAみたいなデザインだな
売れるぞこれ
299白ロムさん:2008/09/27(土) 08:48:03 ID:/dlfRXZ9O
61SA売れてないけど
スライドはいらね
300白ロムさん:2008/09/27(土) 08:50:36 ID:0EOQA1KBO BE:976302656-PLT(12000)
スライドは食わず嫌いが多い
301白ロムさん:2008/09/27(土) 08:54:33 ID:Eo49H+ncO
端末の厚さからみてタッチパネルの可能性は薄いな
またSHARPは性能より端末の薄さをもとめやがって・・・
302白ロムさん:2008/09/27(土) 09:03:39 ID:TWP6kFgQP
>>278
妄想画やん
303白ロムさん:2008/09/27(土) 09:10:15 ID:0EOQA1KBO BE:455607672-PLT(12000)
つーかこれW63SHのガセサイクロイドに絵調が酷似してるな
304白ロムさん:2008/09/27(土) 09:41:28 ID:neKoqo05O
スレ見てたらケータイアップデートのお知らせキターw
305白ロムさん:2008/09/27(土) 09:48:22 ID:kd8qoaWNO
>>304
おれもキタ。

ってか、遅すぎでしょ。先月か先々月の話でしょ。
306白ロムさん:2008/09/27(土) 09:51:06 ID:rFsR2RfTO
>>278
液晶の下にあるのは何?
307白ロムさん:2008/09/27(土) 09:51:31 ID:xtNSZTJT0
液晶の下の3つの四角は何だと想像されますかね?まぁ本物だったらの話ですが。
あと、この形状なら決定キーのタチクルが期待できるかもね。
308白ロムさん:2008/09/27(土) 09:57:04 ID:Fy9PUxZh0
多田野模様に100億リラ
309白ロムさん:2008/09/27(土) 09:59:56 ID:FBT9PTZQO
ガセ画像だってことに1000億ジンバブエドル
310白ロムさん:2008/09/27(土) 10:20:30 ID:qsZiSWCH0
>>309
つ1$
311白ロムさん:2008/09/27(土) 10:21:33 ID:dYuRs4g00
完全に情報弱者しか使わない携帯会社になっちまったな
中の人にとってはその方が都合がいいのかもしれないけどね
ただ情報弱者はイメージに流されやすいから今の状況が続いたらそいつらでさえ失うかもな
そして誰も戻ってはこない
312白ロムさん:2008/09/27(土) 10:25:09 ID:aZn64NF30
>>309
なにその13桁切り捨てられた通貨
313白ロムさん:2008/09/27(土) 10:27:10 ID:FBT9PTZQO
最近情報弱者流行ってんだな。
自分が情報強者っていうわけでもなかろうに。
314白ロムさん:2008/09/27(土) 10:33:09 ID:m+1RL3kK0
  _
  \ヽ, ,、
_  `''|/ノ
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     ∧      | |  /;;;;          d⌒) ./| _ノ  __ノ
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
315白ロムさん:2008/09/27(土) 11:00:11 ID:KMziKiTs0
情報弱者と統合失調症って書き込み見ると
2ch脳(笑)って言葉がすぐイメージできるなw
316白ロムさん:2008/09/27(土) 11:06:02 ID:RyAXvsQSO
今時あうなんか平然と持っていられるのは、

ウケ狙い・ネタ
情報弱者
精神麻痺した信者

ぐらいだろ。

あうだけはありえないでしょ普通ww
317白ロムさん:2008/09/27(土) 11:07:57 ID:kFFn79Fd0
ほらほら隔離病棟に戻りなさい
病院出てきちゃ駄目ですよ
318白ロムさん:2008/09/27(土) 11:08:17 ID:F0XaekZfO
じゃあ俺一番上のやつで
319白ロムさん:2008/09/27(土) 11:22:50 ID:0EOQA1KBO BE:390521726-PLT(12000)
W64SHスレ立ててくれお
320白ロムさん:2008/09/27(土) 11:34:09 ID:q9y2Q2VE0
情報弱者<>情報通
ではあるまいか?
321白ロムさん:2008/09/27(土) 11:45:34 ID:JdCkzNIl0
>>319
立てようと思ったけど無理だった規制UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE


誰か頼む
322白ロムさん:2008/09/27(土) 12:05:58 ID:gHPX03g6O
いつ発表すんのよ
323白ロムさん:2008/09/27(土) 12:12:01 ID:t6cvQH9sO
やっぱスライド好きだから

2、5万で で
324白ロムさん:2008/09/27(土) 12:31:56 ID:0EOQA1KBO BE:976302465-PLT(12000)
>>321
駄目か…
325白ロムさん:2008/09/27(土) 12:33:05 ID:qZS6chXT0
やってみる
326325:2008/09/27(土) 12:36:02 ID:qZS6chXT0
ダメだったorz
327白ロムさん:2008/09/27(土) 12:49:13 ID:QkesZ6BMO
アウヲタ哀れwwwwwwwwwwww
328白ロムさん:2008/09/27(土) 12:55:29 ID:0EOQA1KBO BE:2343125298-PLT(12000)
立て杉キツくなったのかな
329白ロムさん:2008/09/27(土) 13:18:14 ID:kGGJ8+AO0
ちょっ カカクコムの一覧にE30HTのってますやん
330白ロムさん:2008/09/27(土) 13:19:56 ID:0ablDCPiO
>>315
本当の情報弱者やデジタルディバイドってのはやむおえぬ理由(年齢的・経済的理由・在住地域・国籍・身体的理由)
で情報収集やその機会を得られない人達の事だろ。
少なくとも2chの携帯板にいる連中はよほどの初心者でない限り(事実か煽りかは別にして)
業界の情勢や周りの動きが黙っていても収集出来る環境にあるわけで。
そこでどう判断し、何を選択するかは自己責任以外の何物でもないと思うがな。
331白ロムさん:2008/09/27(土) 13:23:47 ID:1W+ehgs5O
わざわざage入力して煽る障害者哀れw
332白ロムさん:2008/09/27(土) 13:28:06 ID:TWP6kFgQP
>>331
頭の悪い返しすんなよ
333白ロムさん:2008/09/27(土) 13:31:18 ID:RyAXvsQSO
あうって存在価値ないじゃんww

高かろう悪かろうの代表選手w
334白ロムさん:2008/09/27(土) 13:34:50 ID:79T6NPImO
糞ID
335白ロムさん:2008/09/27(土) 13:51:17 ID:xtNSZTJT0
>>333
お前はいったい誰と戦っているんだ?
336白ロムさん:2008/09/27(土) 13:56:26 ID:79T6NPImO
どう見ても俺じゃん
337(帝王)小野寺(皇帝):2008/09/27(土) 14:16:11 ID:02Te/qKLO
かかっちぇ 来いw

ワシの神機で 粉砕じゃwwww

ガハハハ




Do You Love au?


Ga−ha−ha−ha
338白ロムさん:2008/09/27(土) 14:31:37 ID:51nxdOCuO
  _
  \ヽ, ,、
_  `''|/ノ
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     ∧      | |  /;;;;          d⌒) ./| _ノ  __ノ
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
339白ロムさん:2008/09/27(土) 14:54:14 ID:RyAXvsQSO
この世にあうヲタが存在する限り、
この世に平和は訪れないw
340白ロムさん:2008/09/27(土) 15:03:08 ID:TqT1AjZZ0
>>304
infobar(初代)ユーザーの俺にも来た。…どうしろと?
341白ロムさん:2008/09/27(土) 15:19:52 ID:Vi9gh4UNO
au秋冬モデル
W63SH auBOX

SoftBank秋冬モデル
830SH

docomo秋冬モデル
F-01A F-02A F-03A F-04A
N-01A N-02A N-03A N-04A
P-01A P-02A P-03A P-04A
SH-01A SH-02A SH-03A SH-04A
342白ロムさん:2008/09/27(土) 16:32:17 ID:ZACCX0ka0
つ W64T
343白ロムさん:2008/09/27(土) 17:14:40 ID:PEoqcQMjO
>>341
docomo
LとNMとSOとかも忘れないで!!
344白ロムさん:2008/09/27(土) 17:21:05 ID:69Am4w+LO
どこが今回のau駄目なの?誰かもっとわかりやすく教えて
345白ロムさん:2008/09/27(土) 17:24:51 ID:Ug0xbWAPO
冬がダメかはまだわからん
でもauboxはダメだな
346白ロムさん:2008/09/27(土) 18:12:19 ID:60Hdp7qz0
>>345
アレの存在意義ってないよね。
347白ロムさん:2008/09/27(土) 18:14:34 ID:FBT9PTZQO
なくはないと思うけど…
348白ロムさん:2008/09/27(土) 18:17:53 ID:NKFPCOiHO
>>341
茸が呪文みたいでワロタ

>>344
別にダメじゃない
他社が良すぎるだけ
まぁ禿の830SHはau以上に終わってるがなww
349白ロムさん:2008/09/27(土) 18:26:03 ID:Po+NVDqrO
>>347
誰も使わないし、本来の目的であるトラフィック緩和にも大して貢献しないと思う。
350白ロムさん:2008/09/27(土) 18:33:05 ID:RyAXvsQSO
おいおい、寝ぼけてるのか?
あう自体の存在意義がないよww
351白ロムさん:2008/09/27(土) 19:24:02 ID:lQRqF6RpO
>>341
W64Tを忘れるなよ
352白ロムさん:2008/09/27(土) 19:45:45 ID:mF0pC1pqO
みんな流れぶったぎってスマソ

最近のあうは何がしたいのかさっぱりわからんから、機種変しようとしても糞機種しかなく変えられん。
4年使ってるからもう変えたいのだが…
44T以上の神スペは今あるのか?(´・ω・`)
353白ロムさん:2008/09/27(土) 19:50:29 ID:jNjDH81b0
T端末ってそんなすごいのか
354白ロムさん:2008/09/27(土) 19:57:21 ID:0EOQA1KBO BE:1301736285-PLT(12000)
↓TOSHIBAKAが
355白ロムさん:2008/09/27(土) 19:57:58 ID:LyUdOdqjP
54Tぐらいだろ、最近でマシな東芝機つったら
356白ロムさん:2008/09/27(土) 20:28:52 ID:43amx3950
今更だが、あの64SHはコラでFA?
357白ロムさん:2008/09/27(土) 21:30:35 ID:OA2UdPpD0
358白ロムさん:2008/09/27(土) 21:32:28 ID:OA2UdPpD0
>>356
OK
液晶の対比がおかしいのだ。
359白ロムさん:2008/09/27(土) 21:37:42 ID:IK/lQtUdO
いつものように早速火消しかwww
360白ロムさん:2008/09/27(土) 21:39:14 ID:SNzr/vJY0
割賦やフルサポやっても昔より高いだろ。
割賦とかいって、安く見せようとしてるだけだろ。
4、5万も出して買う馬鹿の気が知れないよ。
361白ロムさん:2008/09/27(土) 21:40:09 ID:0EOQA1KBO BE:1822430887-PLT(12000)
いや、普通にガセ画像臭が漂ってるけど
362白ロムさん:2008/09/27(土) 21:52:06 ID:RSoZW+/TO
(´・ω・`)知らんがな
363白ロムさん:2008/09/27(土) 22:12:40 ID:5yFZB0GW0
>>360
貧乏人乙
364白ロムさん:2008/09/27(土) 22:15:37 ID:6+2a4cDGO
>>360
国からの命令で販促金を(表面上)撤廃したんだから仕方あるまいて
365白ロムさん:2008/09/27(土) 22:19:02 ID:TWP6kFgQP
>>364
奨励金の撤廃は誰も命令していないが
366白ロムさん:2008/09/27(土) 22:22:00 ID:XD+YdfOBO
>>360
基本通話料安くなったりポイント多く付いたりで、今までと変わらんのだけど、君のような割高感を感じてる人が8割だそうだよ
367白ロムさん:2008/09/27(土) 22:38:52 ID:PBrli01E0
>>366
auは基本料金割引を含めて考えても、普通に高くなってますが。
まあ、前が異常に安かっただけなんだろうけど。

以前:フルサポで1.5万〜2.5万位。
現在:フルサポで2万〜3万位。
    シンプルにした場合、2年間で約2万円得。トータルではフルサポとそう変わらん。
368白ロムさん:2008/09/27(土) 23:06:31 ID:XD+YdfOBO
だから新製品が高いって人は型落ち買えばいいだけだし、そういう人が一番賢い。だから今は、値崩れしてから急に問い合わせが増える傾向にあるんでしょ。問い合わせるってことは、気にはなってんだね
369白ロムさん:2008/09/27(土) 23:09:49 ID:jWmFos+pO
でも昔は、誰割はなかったよ。
370白ロムさん:2008/09/27(土) 23:33:05 ID:Nxl2c0uR0
au独自といえるのが、G'zだけかと思ったら、デジタルラジオでAM
が聴けるようになるからそれもプラスされたかな。
AMがノイズなし高音質で聴けるってだけでauから離れられなそう。。

秋冬モデルはどのくらいデジタルラジオ搭載されるんだろうか。
まさか、ゼロってことは・・・ありえるな。
371白ロムさん:2008/09/27(土) 23:40:28 ID:XD+YdfOBO
>>370
東京と周辺だけだがな。大阪、名古屋は聴けない

auはFM、デジラジを売文句にしてる割に、最近搭載機種少ないな
372白ロムさん:2008/09/27(土) 23:43:14 ID:Nxl2c0uR0
>>371
個人的に東京と周辺で聴ければ十分。通勤時に聴ければね。
デジタルラジオってワンセグに少し手を加えるだけで実現できそうだから、
サイマルを機に他キャリアも搭載してきそうだけどね。
373白ロムさん:2008/09/27(土) 23:48:36 ID:XHr59VYW0
>>371
大阪も聴けるんだが。
374白ロムさん:2008/09/27(土) 23:53:45 ID:DBMmZSpJ0
>>371
そりゃ、聞ける地域が皆無だからな
375白ロムさん:2008/09/27(土) 23:57:54 ID:0EOQA1KBO BE:2050234979-PLT(12000)
>>373
ち〜(ry
376白ロムさん:2008/09/28(日) 00:04:05 ID:lN8eWfiu0

auの新サービスって、まさか、あの糞しょーもない「auBOX」だけなの?












さすが、落ちぶれたキャリアのやることは違うな
377白ロムさん:2008/09/28(日) 00:12:08 ID:jNgQTi2t0
165 :非通知さん[sage]:2008/01/21(月) 01:04:48 ID:abjSZBGY0
どーせ不具合だの改悪だの制限だの何だのわんさか出てくるんだぜ。

KDDI自体滑ってる。
378白ロムさん:2008/09/28(日) 00:13:27 ID:6LW8rW/IO
>>373
AMは東京と周辺だけなんだ。確認したから間違いない
379白ロムさん:2008/09/28(日) 00:20:34 ID:kO+Mn3sjO
嫉妬が激しくてウザイな
サービスといえるサービスがなにもないキャリア信者なんだろうな。
自分にメリットがなくてもサービスがあるとないとじゃ雲泥の差なんだが。
380白ロムさん:2008/09/28(日) 00:38:53 ID:E25Q9X/2O
嫉妬ってことにしとけよ(笑)
自虐もサービスの内だからな、セルフ(笑)
381白ロムさん:2008/09/28(日) 00:40:56 ID:y6NLl0LqO
>>373
ち〜ん(笑)
382白ロムさん:2008/09/28(日) 00:42:42 ID:rrCG0FGY0
嫉妬うざいよなww
今時茸とか犬は選ばないだろ?
383白ロムさん:2008/09/28(日) 00:44:50 ID:E25Q9X/2O
早速自演自虐かよ(笑)auカス涙拭けよ・・・
384白ロムさん:2008/09/28(日) 00:47:18 ID:bfkHa5Jh0
>>378
バカ発見
385白ロムさん:2008/09/28(日) 00:49:05 ID:xq2qFAm9O
>>383
携帯ごときにそれはないだろ



どのキャリアもかわらんわけだし
386白ロムさん:2008/09/28(日) 00:52:43 ID:X9jzf06cO
なんでそんなに他キャリアに興味あるのか不思議
涙拭けよとか…そんな必死に煽って疲れないの?暇なの?
387白ロムさん:2008/09/28(日) 00:57:23 ID:rrCG0FGY0
だから隔離病棟の方なんだよ・・・
普通わざわざこないって
それとも自分のドコモや禿スレ荒らして欲しくて出張してきてんのかな?

その気なら荒らしてあげるけど
388白ロムさん:2008/09/28(日) 01:01:11 ID:sCuYLfy80
いやいや、茸スレでも禿ウゼェって感じだぞ
アレなのは恐らく禿信者
389白ロムさん:2008/09/28(日) 01:08:11 ID:6LW8rW/IO
>>384
意味不明なんだが説明してくれ
390白ロムさん:2008/09/28(日) 01:27:16 ID:p9aGSFXLO


 みんないったい誰と戦ってるんだ??
391白ロムさん:2008/09/28(日) 01:31:01 ID:6A13YbqM0
392白ロムさん:2008/09/28(日) 01:34:09 ID:hYvKC9AxO BE:1301736858-PLT(12000)
393白ロムさん:2008/09/28(日) 01:40:20 ID:rrCG0FGY0
豚負けとかじゃね?
394白ロムさん:2008/09/28(日) 01:59:13 ID:s0xzPMtq0
>>387
今時、あうなんか選ぶかよwwwwwwww
ドコモ+ソフトバンクの純増が物語っていますがwww
またお得意の捏造?wwwww
395白ロムさん:2008/09/28(日) 02:02:06 ID:hYvKC9AxO BE:585781463-PLT(12000)
396白ロムさん:2008/09/28(日) 02:04:48 ID:KscgGcrX0
叩きさえも元気ないなんて、au本気で終わったな
397白ロムさん:2008/09/28(日) 02:04:59 ID:CE7uYo6oO
七日が発表でいいのか?
398白ロムさん:2008/09/28(日) 02:10:04 ID:6LW8rW/IO
7日から順次代理店説明会だろ。だから予定通り17日位じゃないの
399白ロムさん:2008/09/28(日) 02:11:32 ID:rrCG0FGY0
>>395
ペンギン?
400白ロムさん:2008/09/28(日) 06:28:36 ID:o2K51qIHO
>>398
今回も販売向けの説明会が先だとするとそのいずれかから漏れて来るな。
ただ過去2シーズンがそのパターンで発表当日の葬式ムードを事前緩和
する効果になってたからなあ。
って事は今年もSBにぶつけられたっぽいな。
ヲタにはネット上で、一般客には店頭の口コミで、少しでも早く引きつけ
たいと言う小手先の手法なんだろうな。
401白ロムさん:2008/09/28(日) 07:15:11 ID:xq2qFAm9O
>>396
普通の人はやらんて
402白ロムさん:2008/09/28(日) 08:30:24 ID:x5Xt/X/o0
>>395
短足かつ豚足
403白ロムさん:2008/09/28(日) 08:32:04 ID:W3uN/mvMO
おとーちゃんそっとしてあげて
404白ロムさん:2008/09/28(日) 08:58:20 ID:yMvq3vswO
そろそろ勢揃い発表やめたら?
今月の数機種みたいに、別に大して盛り上がるんでもなく、
淡々と葬儀を進行させればよい。
他キャリアと同じようなカネの使い方はナンセンス。
405白ロムさん:2008/09/28(日) 09:12:26 ID:w/7mdsWvO
端末発売はいつ?
10月なら来月のカタログに載るよな?
406白ロムさん:2008/09/28(日) 09:23:41 ID:W3uN/mvMO
追加カタログになると思う
407白ロムさん:2008/09/28(日) 10:01:37 ID:7MiSnwmPO
10月のカタログはboxと64Tと63SHが増えただけ
408白ロムさん:2008/09/28(日) 10:24:27 ID:1+F2Tx940
コンパクトなスライドでないかなぁ。
110グラム以外で、ワンセグのついたスライド。

秋冬では出ないのわかっているが。
409白ロムさん:2008/09/28(日) 10:48:06 ID:0kqgn9HY0
これまでの情報で判断すると、またしても機種変できなそう。
欲しいと思える機種が無い。
良いな、と思ってもデザインがどうも…とか。

10/17発表ですか?
でも、発表してから、発売までが長いのがイヤだ。
410白ロムさん:2008/09/28(日) 10:52:35 ID:hYvKC9AxO BE:683412337-PLT(12000)
デザインが分かってる機種なんて63CAくらいだし、機能的には63Hと64SH(65Tは微妙)もそこまで変わらんのに機種変出来ないって断定できる奴も凄いな
411白ロムさん:2008/09/28(日) 10:55:45 ID:y6NLl0LqO
>>410
ヒント:禿
412白ロムさん:2008/09/28(日) 11:00:26 ID:hYvKC9AxO BE:2343125298-PLT(12000)
413白ロムさん:2008/09/28(日) 11:06:00 ID:kO+Mn3sjO
東芝のスライドには一応期待してる。
54Tみたいなオタデザインじゃないといいが。
414白ロムさん:2008/09/28(日) 11:06:20 ID:sDcv2w7I0
GSMの新しいマトモな機種はなさそうですか?
11月に海外行きたいんですけど・・・。
415白ロムさん:2008/09/28(日) 11:14:38 ID:hYvKC9AxO BE:1171562494-PLT(12000)
>>413
D904i似だと
個人的には902i以降で一番嫌いなデザインだが
416白ロムさん:2008/09/28(日) 11:15:27 ID:p9aGSFXLO
>>413
いやいやいや簡単に決まるだろう
ぜんぜん凄いことじゃないわ

フルワイドVGA必須→W64SHのみ
├フルフェイス嫌いッス→全滅
├どうせなら800万画素も必須だな→全滅
├カシオがいいな→全滅
└画面でかすぎ→全滅

等々、パターンはいくつも想像できる
417白ロムさん:2008/09/28(日) 11:17:13 ID:67ZMXh5dO
>>414
海外行くんなら携帯なんか持たずに思いっきり楽しんで来いって。
仕事ならどうしようもないが…
418白ロムさん:2008/09/28(日) 11:21:43 ID:E25Q9X/2O
負け犬auカス涙拭け




期待して発表になったらまた泣け(笑)笑ってやるからよ
419白ロムさん:2008/09/28(日) 11:47:31 ID:xLRnD68q0
Appleみたいに発表後すぐ買えるようにすれば
衝動買いが加速して純増するべや。

なまじ待たせるからみんな情報求めてネット徘徊→やっぱ様子見
とかになっちゃってダメなんだよ。
420白ロムさん:2008/09/28(日) 11:51:03 ID:dej31pVs0
お前ら、禿と茸は相手にするなよ
やさしすぐるwww
421白ロムさん:2008/09/28(日) 11:59:12 ID:W3uN/mvMO
茸はともかく禿スレの過疎ぷりときたら
422白ロムさん:2008/09/28(日) 12:02:38 ID:m4UiBF/o0
不満があっても声に出さないサイレントクレーマーが一番始末悪い。
不満レスでスレが伸びまくるauユーザーはやっぱり優しすぐる。
423白ロムさん:2008/09/28(日) 12:11:31 ID:hYvKC9AxO BE:1464453959-PLT(12000)
不満はあるけどとんちんかんな事を書いてるのを見ると不愉快になる時があるな
424白ロムさん:2008/09/28(日) 12:20:47 ID:vTF6VDgyP
>>422
ここをauの苦情係だと思っている馬鹿は死んだ方がいい
425白ロムさん:2008/09/28(日) 12:24:42 ID:0kqgn9HY0
64SHが、フルフェイスじゃなければ…。
426白ロムさん:2008/09/28(日) 12:50:45 ID:rS9uNQGqO
auハイスペ=スライド系なの何とかならんの。
427白ロムさん:2008/09/28(日) 13:15:54 ID:w/7mdsWvO
アンチじゃないがauって他社に遅れとりすぎじゃね??
海外通話当たり前だし2in1も当たり前なのにauは…
秋冬も当然対応してないんだろうな…
428白ロムさん:2008/09/28(日) 13:18:36 ID:W3uN/mvMO
それが必要なら他社に行けば済む
429白ロムさん:2008/09/28(日) 13:20:32 ID:w/7mdsWvO
だからアンチじゃないんだけど。
こういうのをどう思ってるのかと思っただけ。庭とか箱とかやってる場合か。
430白ロムさん:2008/09/28(日) 13:22:10 ID:ycIGgVbB0
新機種も京セラのあの方法と同じで着信登録が出来ると良いんだがな
431白ロムさん:2008/09/28(日) 13:37:58 ID:oJCzJehdO
>>427
ここであうに不都合なこと書いちゃダメだよw
批判厳禁、マンセー必須なんだからww

あうヲタがすぐムキになるのが笑えるw
432白ロムさん:2008/09/28(日) 13:44:21 ID:E25Q9X/2O
底辺auカスちゃん「モウ叩クノヤメテヨゥ・・・しくしくえーんえーん」


auカス馬鹿過ぎる(笑)
433白ロムさん:2008/09/28(日) 13:47:38 ID:3Pm/cE7eO
あうユーザーまでもがあうを叩いているというのに、
茸禿は必死だな
434白ロムさん:2008/09/28(日) 13:51:09 ID:X9jzf06cO
435白ロムさん:2008/09/28(日) 13:53:47 ID:p9aGSFXLO
>>429
「全部入りを量産=金太郎飴=無個性でつまらない」ってのがauの持論なんだけど
これは誰がどう見ても明らかにおかしい理屈なんだよね
auは「ロースペだらけの金太郎飴状態」となっているわけでな…
例えるならauは「無地で砂糖を使ってない金太郎飴」って感じ

しかも、スペック以外でも
サイクロイドなりスライドなりヨコモなりWオープンなりの形状で
個性を出すことは十分可能なんだしな
要は「コストのかかるハイスペックより、ロースペで儲けたい」
ってのが本音なんだわ

で、1年単位で買い替えられたころはともかく
流れ読めずにロースペに2年縛り導入して905iに惨敗
905iの大ヒットを見て調子に乗ってロースペに5万の値段つけて撃沈
ってのがここ1年の流れ(KCP+の遅れも絡んでくるか)

実際、端末に魅力が無かったってのは認めてたから
秋冬からはちょっとはマシなラインナップになる模様
KCP+の安定化も含め、まともなラインナップになるのは来年春夏以降だろうね
それまで他社に逃げて様子見ってのもまあ選択肢の一つだわな
436白ロムさん:2008/09/28(日) 14:00:03 ID:E25Q9X/2O
ハァ?auカス叩きに力入れてる奴がいるのかよ(笑)そんなもん屁だな




ま、コテ入れてまで他スレに粘着出張営業してるカスau信者のほうが、よほど必死ジャネーノ(笑)





アハハauカス自爆(笑)
437白ロムさん:2008/09/28(日) 14:49:10 ID:w/7mdsWvO
>>435
同意。

なんだかんだでauには愛着があるからせめて他社に追い付いてほしい…
438白ロムさん:2008/09/28(日) 15:00:17 ID:gqYeaK4dO
二年前からサービスも端末
439白ロムさん:2008/09/28(日) 15:03:00 ID:hYvyzJlw0
>>435
おおむね同意だが、
「無地で砂糖を使ってない金太郎飴」
これは違うと思う。これを言うなら、超薄型のケータイとかが言える。
いうなれば、
「コスト最優先で安物の砂糖、水を使用した金太郎飴」
といったところじゃない?
440白ロムさん:2008/09/28(日) 15:34:06 ID:2O/C/hjXO BE:259812825-PLT(33334)
その飴を舐め続けるとINFOBAR 2になる訳だな?
 
何のこっちゃ
441白ロムさん:2008/09/28(日) 15:40:04 ID:ntP45C/f0
>>440
なんか知らんけど吹いたw
442白ロムさん:2008/09/28(日) 15:48:07 ID:viRgCv4R0
通販から図書館までauoneメールにしてるからキャリア変えにくい
443白ロムさん:2008/09/28(日) 16:10:48 ID:oJCzJehdO
あうヲタは90xiを全部入りの金太郎飴だから無駄とかいうが、ドコモには70xiもあるわけで。
ただの僻みにしかきこえんぬわぁww

今後は型番が変わるから、もうそんな悔し紛れの一言もほざけなくなりますがw

てか、あうは70xiにも劣るカス端末の金太郎飴なんだけどwww
444白ロムさん:2008/09/28(日) 16:13:30 ID:hYvKC9AxO BE:585781463-PLT(12000)
なんつーか悲しい人生を歩んでるな、お前
445白ロムさん:2008/09/28(日) 16:15:37 ID:W3uN/mvMO
ここでしか相手してもらえないんだ、そっとしてあげれ
446白ロムさん:2008/09/28(日) 16:24:46 ID:IpAQ+NGxO
スレ違いにも程があるwww
447白ロムさん:2008/09/28(日) 16:40:54 ID:y6NLl0LqO
休日はいつもより毒茸と野良犬臭いな
448白ロムさん:2008/09/28(日) 16:56:46 ID:6bXxdipwO
きっと毒茸と野良犬は彼女がいなくて暇なんだよ

ぁ゛
そこ触れちゃいけなかったか
これはこれは失敬ww
449白ロムさん:2008/09/28(日) 16:59:35 ID:iIGpOAtdO
今月は今のところ180万パケだ
ピクト欄にパケ代が出る携帯ってのもおもしろそう
450白ロムさん:2008/09/28(日) 17:01:10 ID:Ot0daTJl0
      //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::    大麻フォンかよwwww
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
         |  !  | /  ,|.  |`''}  (( ̄l,,__,i、_ /
    ,.:ェ''"  l   ´   `|   !''"     /  ノ
    "''='-‐'゙       /  ',      'ー''"
451白ロムさん:2008/09/28(日) 17:07:16 ID:sfaVU6OzO
時代の最先端を行っていたauが懐かしいな
今のauは時代を逆行してる
452白ロムさん:2008/09/28(日) 17:14:29 ID:67ZMXh5dO
>>450
戸田
453白ロムさん:2008/09/28(日) 17:28:11 ID:hYvKC9AxO BE:683411573-PLT(12000)
>>452
ち〜ん
454白ロムさん:2008/09/28(日) 17:51:58 ID:tAUU4Ryw0
ぽこ
455白ロムさん:2008/09/28(日) 18:00:32 ID:47h7Tcus0
456白ロムさん:2008/09/28(日) 18:02:37 ID:0eZDxRhtO
457白ロムさん:2008/09/28(日) 18:04:32 ID:hYvKC9AxO BE:1757344469-PLT(12000)
こんな流れになるなんてあう終わったなとか言い出す奴が出る方に1ウォン
458白ロムさん:2008/09/28(日) 18:05:41 ID:HdRj67dN0
ゲーム機は結構違うところがあるんだが
携帯はどれも変わらん。ゲハ論争以上に無意味だな。
459白ロムさん:2008/09/28(日) 18:06:27 ID:ZJ+EwPSWO
re に新色

本体にホワイト
>
着せ替えに ディープレッド シルキーラベンダー マットバラック ルミノスゴールド
ラストラスブルー
460白ロムさん:2008/09/28(日) 18:08:39 ID:E25Q9X/2O
>>457
何回終われば気が済むのかねauカス(笑)
そのたびに、ちまちまウォンが稼げるってか(笑)
はいはい a u 終 わ っ た な 
おk?
461白ロムさん:2008/09/28(日) 18:14:29 ID:hYvKC9AxO BE:292891133-PLT(12000)
>>462みたいな面白い事を書く奴なかなかいないよね
462白ロムさん:2008/09/28(日) 18:15:47 ID:F0yfNNIMO
レス見てみると、どうやら報復みたいだなw
463白ロムさん:2008/09/28(日) 18:16:03 ID:kO+Mn3sjO
フルフェイスだけは止めてほしかったな。
スライドの利点まるでなし。
464白ロムさん:2008/09/28(日) 18:16:37 ID:g86ynzGPO
>>459
いつ?
秋冬機種がでたら、安くなるし買おうかな?
465白ロムさん:2008/09/28(日) 18:22:45 ID:E25Q9X/2O
auカス涙拭けよ・・・見苦しいから
466白ロムさん:2008/09/28(日) 18:23:05 ID:J3FRj76p0
>>463
全くだ。スタイル厨受けを狙ったんだろうが、もう少し考えてくれても…。
467白ロムさん:2008/09/28(日) 18:25:26 ID:xLRnD68q0
(´-`).。oO(禿の810Pを20%薄くして中の人が三菱なら理想)
468白ロムさん:2008/09/28(日) 18:26:03 ID:kO+Mn3sjO
金太郎飴賞賛する特異性質の茸信者きめえw

ドコモに指示され出るのはみんな同じ弁当箱デザイン
バランス悪くて持ちにくい馬面ケータイ群

選ぶこともできないのかよ
でかいのが嫌なら必然的に下級グレード選ぶしかない
この状況おかしいと思わんの?
ソニエリと三菱撤退する事態をおかしいと思わんの?
ハイスペ厨だから問題ないの?
469白ロムさん:2008/09/28(日) 18:26:57 ID:J3FRj76p0
>>468
ヒント:ケータイの売り上げランキング
470白ロムさん:2008/09/28(日) 18:32:40 ID:0g3grccsP
>>469
馬鹿は放っておけ
金太郎飴で何が悪いんだか
471白ロムさん:2008/09/28(日) 18:34:40 ID:ToUFonrh0
スペックあがってもしょせん箱庭の中の自由でしかなないのが残念。
BREWを開放すれば、プチスマフォ並みになるというのに・・・
472白ロムさん:2008/09/28(日) 18:57:28 ID:IpAQ+NGxO
記憶域にアクセスできるわ通信もできるからBREWをオープンにしたらOSが作れるんだよな
現にKCP+はBREWだが
473白ロムさん:2008/09/28(日) 18:58:23 ID:sY4PW5TA0
>>468
μは905i、906iシリーズにもあるよ
474白ロムさん:2008/09/28(日) 18:59:29 ID:0DvHW7We0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080928-00000672-reu-bus_all

これちょっと気になるなぁー
auショップの店員を少し前までやっていた知り合いがいて
その人が、来年あたりNOKIA端末がauから出るかもしれない。って話を
してたことがあったもんで。

ちなみにその人はHTCの情報も発表の前に知ってた。
475白ロムさん:2008/09/28(日) 19:04:18 ID:ToUFonrh0
nokia対抗機種ってっとtubeか
nokiaはでないと思うな。
HTCはイーモバイルの変体周波数やauのcdmaにも対応するぐらい
小回りが利く。
だがnokiaがかつて、そういうマイナーキャリアだけしか使えない
仕様で端末を出したことがあっただろうか。
476白ロムさん:2008/09/28(日) 19:07:10 ID:9DYTexAC0
A1402S の電池が膨らんできたから
AUショップ行ってカタログ貰ってきたんだが
料金形態がいまいち判らん・・・・
通話とメールだけでいいから安いのだ〜せ〜
477白ロムさん:2008/09/28(日) 19:07:15 ID:2xxPsZ560
今出てるので一番良いのってなに?
W61CA?
478白ロムさん:2008/09/28(日) 19:30:14 ID:T5zKhbAy0
>>476 62S安いし使いやすいしお勧めだよ。
479白ロムさん:2008/09/28(日) 19:51:45 ID:kO+Mn3sjO
ああ62Sはいいね。
1402Sからなら一番良い選択だね。
こういうコンパクトで持ちやすくてキーが押しやすい機種って他キャリアだとなかなかないんだよね。
薄すぎてキー打ちにくいか、幅広すぎて持ちにくいのばっか。
480476です。:2008/09/28(日) 20:03:22 ID:9DYTexAC0
>>478-479
わざわざ有難う御座います。
料金形態をもう少し勉強して、62Sに突撃してみようかな。

あと、ageてしまってすみません。
481白ロムさん:2008/09/28(日) 20:10:15 ID:oJCzJehdO
>>468
90xiと70xiがあると言ってるだろカスw

でかいのが嫌ならロースペが多くなってしまうのはドコモに限った話じゃないだろww

あうはゴミばっかだから、わかんないのかな?w
482白ロムさん:2008/09/28(日) 20:18:06 ID:HdRj67dN0
>>465
涙拭けよという言葉はかっこいいと思っているんですね分かります。

携帯如きに報復とは精神的に朝鮮人以上だな。








まぁこれだ







あほらしいからやめろ。一般人の前でこういう議論してみたら。
絶対ドン引きされるから。
483白ロムさん:2008/09/28(日) 20:25:08 ID:kO+Mn3sjO
かわいそうな人に構うなよ
484白ロムさん:2008/09/28(日) 21:00:08 ID:p9aGSFXLO
ドコモが馬面って
低スペックなくせにサイズだけは90x並みのauの傷口を抉るような言動
素敵すぎます

>>439
薄型ってのは要するに形状に関する特徴の一つだからなあ
なにも味付けや模様は「ハイスペック」だけとは限らない
サイクロイドだのヨコモだのフルフェイスだのWオープンだのはみな
形状という「味付け」ということができると思うんだ
485白ロムさん:2008/09/28(日) 21:05:08 ID:E25Q9X/2O
かわいそうなau(笑)優しくされるとでも思った?
いい加減涙拭けよカスau
486白ロムさん:2008/09/28(日) 21:08:07 ID:IpAQ+NGxO
>>485
スレ違い
487白ロムさん:2008/09/28(日) 21:20:34 ID:j4SBgf/V0
>>484
馬面と言うか、ケータイとしての形状を保ちつつ
なるべく大きなサイズのディスプレイを採用すれば
縦長になってしまうのは、デザイン上の必然だよな。
その上で色々と機能を詰め込もうとすれば形状が
四角くなってしまうのも当然。

これから先、技術が更に進歩して部品が小型化しないと
デザイン的に面白い携帯って出てこないような気がする。
488白ロムさん:2008/09/28(日) 21:24:25 ID:kO+Mn3sjO
手にとってみればわかるだろ馬鹿信者
489白ロムさん:2008/09/28(日) 21:29:16 ID:p9aGSFXLO
>>487
むしろある程度四角い方が持ちやすいしそっちの方がいい
無理にハイスペックにしなければ、現状でもデザインに関しては
面白いケータイは出せるんじゃないかな
490白ロムさん:2008/09/28(日) 21:56:28 ID:pd04jFn10
ドコモじゃW54SAみたいなデザインが出てこない

弁当箱ってより筆箱
491白ロムさん:2008/09/28(日) 22:07:34 ID:sfaVU6OzO
>>478
62S安いところあるなら教えて欲しい
新規も機種変更も2万円以上するし、高すぎる
492白ロムさん:2008/09/28(日) 22:19:30 ID:kO+Mn3sjO
54SAは同じデザインで再開発して欲しいな。
中身は骨抜きにされて悲惨だったからなぁ。

スペックはもう十分だから過去の優れたデザインで出して欲しい。
493白ロムさん:2008/09/28(日) 22:21:52 ID:zmQD2WL70
>>492
W54SAUとして売ってもいけそうだよな
KCP+の変更だけでさ
494白ロムさん:2008/09/28(日) 22:39:47 ID:ZIJK2WD2O
確かに54SAは神機の要素はあった
54SAUに期待
495白ロムさん:2008/09/28(日) 22:39:51 ID:5gDKN+RZ0
>>491
62Sなら、フルサポ0円がよくね?
新規なら1マンキャッシバックだから、実質1マンで買える
496白ロムさん:2008/09/28(日) 22:39:57 ID:kO+Mn3sjO
497白ロムさん:2008/09/28(日) 22:52:54 ID:sfaVU6OzO
>>495
フルサポ0円=2万円でしょ
シンプル機種変更9800円とか無いの?

ガキじゃないからガキ割のキャッシュバックは受けられない
498白ロムさん:2008/09/28(日) 22:55:38 ID:F5oGIZZPO
FWVGAの利点ってさ、ワンセグが16:9で見れるだけだよね?
499白ロムさん:2008/09/28(日) 23:00:37 ID:0kqgn9HY0
auの端末って、バイブが弱い気がするんだけど…。
個人的には、auくらいのが好きだけどね。

ドコモとかスゲーよ。ブルブル騒ぎやがって、ビックリする。
500白ロムさん:2008/09/28(日) 23:01:01 ID:sfaVU6OzO
>>498
フォントがありえないくらいキレイ
写真もキレイ
PCサイトが高精細で見やすい

ワンセグは拡大されるから汚くなる
FWVGAよりFWQVGAの方がワンセグはキレイ
501白ロムさん:2008/09/28(日) 23:02:09 ID:hYvKC9AxO BE:878671793-PLT(12000)
むしろ弱くて困る時あるわ
まぁ基本的にバイブは切ってるけどな
502白ロムさん:2008/09/28(日) 23:02:18 ID:z5bEkDha0
てかさ、禿のプリペイドみたいなサービスやってもらいたいわー。auBoxなんか始めるなら
メール月額300円定額ってやつ。ついでにwin機種もプリペイドで使えるようにして(W63Kとかだけでもいいから)
auの電波でやれればそれなりに魅力的。てか電話ほとんどしない俺はそれ+芋わんで事足りそう
1Xユーザーそっちに流れるかw
503白ロムさん:2008/09/28(日) 23:06:27 ID:hYvKC9AxO BE:1041389748-PLT(12000)
>>500
>>498はWVGAとFWVGAのことでしょ
504白ロムさん:2008/09/28(日) 23:11:59 ID:sfaVU6OzO
>>503
そっか
auにはVGA機種が数える程も無いから、それで聞いてきたのかと
FWVGAだと62SHだけだっけ?
505白ロムさん:2008/09/28(日) 23:15:45 ID:E25Q9X/2O
貧乏auカス涙拭けよ・・・
506白ロムさん:2008/09/28(日) 23:21:56 ID:LZekrlNzO
もう何度も拭いてるよバカッ…!!
507白ロムさん:2008/09/28(日) 23:29:49 ID:mzbsamib0
>>505
粘着池沼はいい加減どっかいけよ。
おまい一人が騒いだって何も変わらん。
508白ロムさん:2008/09/28(日) 23:30:36 ID:ycIGgVbB0
このスレの勢いと注目度は上がるよ
509白ロムさん:2008/09/28(日) 23:35:06 ID:kO+Mn3sjO
>>507
つかこいつ自身が涙目になってるとしか思えんw
510 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/09/28(日) 23:36:03 ID:qXMg1YgE0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                             ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ ウットリ                    /      \
 |     (__人__)                       /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ                    /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)    u.   | ……。
.  ヽ        }                     \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                      ノ           \
   /    く
511白ロムさん:2008/09/28(日) 23:38:12 ID:cai+YNxCI
>>498
ワンセグに限らず、16:9の動画がフルスクリーンで見られる

ぐらいかな。待ち受けとか作りにくくなるし・・
512白ロムさん:2008/09/28(日) 23:40:58 ID:ycIGgVbB0
>>509
それは無いかも。ここで荒す奴は何処のキャリアが素晴らしいとかは
もうどうでもよくなって相手してくれてるからただ単にauの文句言って
荒らしてるんだと思うよ。暇なら雑談スレに行けば良いのにねー

自分ならともかく他人が何の携帯持ってるとかどうでも良いって思うよね
513白ロムさん:2008/09/28(日) 23:42:22 ID:ycIGgVbB0
アンカー読み間違えたぁ文句アンカー
何つって、ふへへ
514白ロムさん:2008/09/28(日) 23:46:51 ID:kO+Mn3sjO
>>507って書きたかったんだよな。
515白ロムさん:2008/09/28(日) 23:47:36 ID:lj1oKUsFO
>>505
お前そろそろいい加減にしろや
さっさと消えろよ
516白ロムさん:2008/09/28(日) 23:48:15 ID:ycIGgVbB0
まあそんなもんだね。もう寝るぜおやすみ
517白ロムさん:2008/09/28(日) 23:58:57 ID:E25Q9X/2O
auカス涙で枕濡らすなよ・・・拭いてから寝ろ
518白ロムさん:2008/09/29(月) 00:19:33 ID:dFZRviLfO
ドナルドはね
早く>>517に会いたいなぁ〜


楽しみだなぁ〜



今度一緒にお話しようよ☆
519白ロムさん:2008/09/29(月) 00:23:33 ID:eM2ebSSRO
>>497
たまに61Tにそれがあったかと。
その点ドコモはうらやましいわ。905系バリュー一括祭継続中だもんな。
520白ロムさん:2008/09/29(月) 00:24:18 ID:QOVQnNq+0
流れ無視なんだけど、携帯の購入方法以前のように戻してほしい。
総務省の圧力やらなんやらシカトしてさ〜
シーズン毎に新機種出していっても
市場も飽和状態だし、2年縛りとかされたんじゃ売れるわけないし。
っと無知の私がフツーに思ったことを書き込んでみる
521白ロムさん:2008/09/29(月) 00:25:34 ID:BTCkC97L0
>>520
無知な上に恥を晒すなんて愚の骨頂だな
522白ロムさん:2008/09/29(月) 00:26:29 ID:xzFNUGiY0
ええ、シンプル一括おいしいから戻さなくていいよ
523白ロムさん:2008/09/29(月) 00:51:25 ID:eM2ebSSRO
>>500
ところでYOUTUBEの動画は、キレイなのかな?
524白ロムさん:2008/09/29(月) 00:51:36 ID:QOVQnNq+0
だってさ〜今までは毎年春ぐらいにでる新機種に増設して、
進化していく携帯の性能とか堪能するのを楽しみにしてたのに。
W61SHをフルサポで買ったから、いくらポイントを解除料に充てることできても
対してポイントたまらないし、結局でも1年半〜2年使わないといけないし。
今までのauって機能とか他社より先行ってて、
その割に端末が買えるって時代が良かった〜←2年前までの話
まぁ善し悪しは人それぞれの価値観に寄るんですけどね。
525白ロムさん:2008/09/29(月) 00:59:20 ID:Ylc0EcxHO
なんたFWVGA、FWVGAとか騒いでたからなんかすごい利点があるのかと思ったらワンセグだけね
ワンセグあんま使わんから、WVGAでもいいわ
まあauでFWVGA機種たくさんでたら買わないこともないけどさ

526白ロムさん:2008/09/29(月) 01:18:19 ID:4NuXeecNO
Fとかいう中途半端なのにコストをかけるべきじゃないと思う
527白ロムさん:2008/09/29(月) 01:36:52 ID:4w+Kh2T2O
WVGAが中途半端
FWQVGAやFWVGAは16:9だから動画を見るのに向いてるし
そもそもそういう目的で作られたんだけど
WVGAはただ中途半端に広いってだけ
528白ロムさん:2008/09/29(月) 01:39:20 ID:cUk6RfFc0
ワンセグなんてアンテナ引けないかテレビ持ってないリア厨かリア工が
ちまちま部屋でテレビ見るぐらいの用途ぐらいしかないよね
529白ロムさん:2008/09/29(月) 01:41:38 ID:XcEVL4VlO BE:878671793-PLT(12003)
>>527
そもそも16:9ソースがそこまで多くないのに動画見てるのに適してるとか言われても困るわ
横幅が出来るだけ大きい方がいい
もちろん携帯として使える範囲でな
530白ロムさん:2008/09/29(月) 01:42:56 ID:mNUMdLOI0
ワンセグ馬鹿にするのはかまわんが、今夏に一番ワンセグ見やすいように端末出したのはauだぞ。
531(帝王)小野寺(皇帝):2008/09/29(月) 02:16:04 ID:GxYLr1j/O
>>530

お客様満足度∞永久∞難波ワン でしゅからw


ガハハハ
532白ロムさん:2008/09/29(月) 02:27:30 ID:Guh6bn8i0
>>523
480X270のmp4とか音がズレたりする事もあるけど最近は高画質化が進んでる
>>525
ワンセグ自体が320X180なのでFWQVGAのが綺麗
>>529
リスモビデオでやってる最近のアメリカのドラマとかの元は何ソース?
映画で大作とかなったらシネマスコープだが
(昔の映画だと初め4:3で撮ってて上映時に上下カットしてたりする場合とか色々あるけど)
533白ロムさん:2008/09/29(月) 02:38:00 ID:oPswSUYJ0
感度悪いW51Kでもさすがに壁のアンテナ端子につなぐとワンセグも途切れず快適だ。
標準で外部アンテナ付けられるようにしてくれ
534白ロムさん:2008/09/29(月) 02:39:30 ID:xzFNUGiY0
TV買えよ
535白ロムさん:2008/09/29(月) 02:42:03 ID:oPswSUYJ0
あるよ
536白ロムさん:2008/09/29(月) 02:42:59 ID:xzFNUGiY0
釣られた
537(帝王)小野寺(皇帝):2008/09/29(月) 02:44:37 ID:GxYLr1j/O
>>534

液晶も プラズマも TVは いらねぇ!!!

諸君 au端末 一本で 勝負して 欲しいじょ

二てん八インチ QVGAで 充分じゃ


ガハハハ
538白ロムさん:2008/09/29(月) 02:50:35 ID:S9KzDZZQO
金ないんか?オナ寺
ワープア、負け組、キモヲタ、低脳
タヒぬしかないな
KATOだけはやめろよ
539白ロムさん:2008/09/29(月) 03:05:05 ID:Zp/LByxvO
>>530
ってかんな自信満々に言われてもね〜
携帯にテレビとか要らんのよ。
今どき着信音に着うた並に痛いわw中学生の行為w

んでその端末の開発費やらインセやら、
料金プランよりも端末の魅力とかニーズを読めない見当違いで客離れ、
で後々起こるかもしれないサービス低下など、普通の大人が迷惑被るのよ。。
540白ロムさん:2008/09/29(月) 03:06:41 ID:eEHCgaH40
>>464
10月号のカタログに載ってるよ。
reもあのスカスカフォントじゃなければもうちょい売れたと思うんだけどなー。
541白ロムさん:2008/09/29(月) 03:18:18 ID:yPtkub5zO
今のauは情報弱者にしか売れない。
ある程度ネット等で情報得てる人は買わないんだろうなぁ…
542白ロムさん:2008/09/29(月) 03:31:54 ID:CK9d0qr2O
ワンセグは東京でチバテレ見るためだけに使ってます
543白ロムさん:2008/09/29(月) 04:10:50 ID:eEHCgaH40
>>492-494
携帯電話の世界でも、自動車みたいなマイナーチェンジの仕方があっても良いと思うんだけどね。
デザインのインフレ、もっと悪く言えば使い捨てになってる気がする。

ほんでこれはカタログ10月号ね。
ttp://imepita.jp/20080929/149090
544白ロムさん:2008/09/29(月) 04:40:53 ID:yH0ekzVlO
>>543
reの赤結構良いじゃん。
白ロム見つけたら買おうっと…
545白ロムさん:2008/09/29(月) 05:13:01 ID:eEHCgaH40
隣のページがコレ。
ttp://imepita.jp/20080929/184280

しかし以前から「ストライプ」に既視感を感じてたんだが、コレか。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/110251-27924-1-1.html
546白ロムさん:2008/09/29(月) 05:14:52 ID:eEHCgaH40
む、既視感を感じるって日本語でおk…?
547白ロムさん:2008/09/29(月) 06:32:46 ID:0xVLOfhHO
REはヒンジの色がどうにも無塗装バンパーみたいで受け付けなかったが
新色は白なんだね。
悪くない。
548白ロムさん:2008/09/29(月) 07:36:21 ID:ZaDRvcGR0
>>543
僕の記憶が確かなら、第一次オイルショック時に資源消費削減のために
お上が「自動車のモデルチェンジは4年に1回に〜」って通達したから
販売力低下を防ぐためのマイナーチェンジってのが出てきたらしいよ。

対して携帯電話にはそんな通達が無いから、自動車とは事情が違います。
549白ロムさん:2008/09/29(月) 07:45:32 ID:4NuXeecNO
>>541
ネット使いこなしてたらauのアンチにはならないわな。

むしろネット環境が整ってないやつがauに文句言ってる。アンチはパソコン持ってないやつがすげー多い
550白ロムさん:2008/09/29(月) 08:03:47 ID:GY2q4QNEO
あうヲタになると知能が低くなるのか
それとも知能が低いからあうヲタになるのか
551白ロムさん:2008/09/29(月) 08:30:56 ID:TxizL0CYO
ぶざまね
552白ロムさん:2008/09/29(月) 08:35:09 ID:SOm6JpCpO
auにするとネット接続が早過ぎて逆に荒らしたくなる
docomoやSoftBankはイライラして終わり
553白ロムさん:2008/09/29(月) 08:36:57 ID:XcEVL4VlO BE:1366823276-PLT(12003)
SOGOでやれ
554白ロムさん:2008/09/29(月) 08:50:44 ID:Ylc0EcxHO
そもそもアウヲタ、アウヲタフルの定義はなんだ?
いってみろやッ!!
555白ロムさん:2008/09/29(月) 08:57:35 ID:Wkv7dKnR0
発表らしき日まであと20日切ったな

>>553
完全に同意

>>554
黙ってろ、バカ
556白ロムさん:2008/09/29(月) 09:10:25 ID:EFmoA5QuO
>>529
同意
自分はようつべをつべfireで変換して、携帯に入れてるんだが、ほとんどが4:3だな
WQVGAですら引き延ばしになっちゃうから、Fがついたらもっと引き延ばしになるんだろ?
…と思うんだが、どこか間違ってるか?
557白ロムさん:2008/09/29(月) 09:11:39 ID:T/V7JkfyO
>>551
リッちゃん久しぶり。
558白ロムさん:2008/09/29(月) 09:12:10 ID:DZNKyCUG0
  _
  \ヽ, ,、
_  `''|/ノ
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     ∧      | |  /;;;;          d⌒) ./| _ノ  __ノ
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
559白ロムさん:2008/09/29(月) 09:20:09 ID:UyHmZ1RC0
涙を拭けよウンコauカス
560白ロムさん:2008/09/29(月) 09:57:15 ID:Zp/LByxvO
>>549
脳みそが「僕ママに買ってもらってパソコン持ってまちゅ」ってレベルだなw
2chのどこにauは敷居が高くてってアンチしてる奴がいるよ?w
情報勝者はわざわざauを選ばない=この手にアンチはいないってのは一つの理だが、どうやら君の言うことは違うようだし。
むしろ知ってる奴がauのボリっぷりあぐらっぷりを叩いてんじゃねえか。
情報弱者は>>541の言うように何の疑いも無しに使ってるわ。
561白ロムさん:2008/09/29(月) 10:03:14 ID:XcEVL4VlO BE:976302656-PLT(12003)
アンカー間違えてると思う
562白ロムさん:2008/09/29(月) 10:04:18 ID:ZaDRvcGR0
>>560
その「情報」ってのが口コミだとかネットの書込みだったら
ま、正直言って信憑性は無いに等しいわな。
KDDIのIR情報や活動まで精査、精読したうえでの情報なら
信じるに値するが…
563白ロムさん:2008/09/29(月) 10:09:09 ID:8pYnotbWO
>>559
昨日から何度もレスしてるのに誰にも相手にされず、なんとも哀れな…
auにどんな憎しみ持ってるか知らないけど、まあスレチだし俺じゃないからいいけどね
アンチauさんよお
564白ロムさん:2008/09/29(月) 10:12:56 ID:7tbB1k0tP
どうやらID:ntE3SCZnO=KCP+のようだ。
必死になって自身のブログで火消ししてるw
時系列もピッタリ(笑)
http://blog.auone.jp/kcp2/?p=0&disp=day_entl_p&y=2008&m=09&d=26

アンチアンチ at 2008/09/29 06:45
7回削除されました〜もう一度張っておきますね。
アンチアンチ at 2008/09/29 06:42
6度目の削除やましい事してないなら削除することないのにね。
アンチアンチ at 2008/09/29 06:37
5度目の削除いい加減2chはコテつけて発言してもらえないですかね?w
アンチアンチ at 2008/09/29 06:33
4度目の削除。自分の発言ばれて悔しいですか?w
アンチアンチ at 2008/09/29 06:31
また消されたのでもう一度
アンチアンチ at 2008/09/29 06:28
消されたようなのでもう一度
アンチアンチ at 2008/09/29 06:20
本日のKCP+

http://hissi.org/read.php/phs/20080929/bnRFM1NDWm5P.html


ブログの口調と2chの口調がまるで違いますねw
二重人格?

☆KCP+☆ at 2008/09/29 08:46
アンチアンチさん
七回削除?何の事?誰かにコメントを消されてるんじゃない?
俺じゃないよ。別にアンチアンチさんの発言は気にならないもん。
565白ロムさん:2008/09/29(月) 10:13:30 ID:w82HmRWbO
ここロムると、見えない敵と戦う虚しさを痛感します
とりあえず戦うなら見える敵と戦うほうがいいっすね
566白ロムさん:2008/09/29(月) 10:26:21 ID:DZNKyCUG0
                              / ̄ ̄ ヽ,
           あうヲタのみなさまの     / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ご冥福をお祈りします         / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
567白ロムさん:2008/09/29(月) 10:27:01 ID:XcEVL4VlO BE:195261023-PLT(12003)
携帯機種板と携帯PHS板のIDは違うのにこっちに貼られても意味ないよな
568白ロムさん:2008/09/29(月) 10:36:08 ID:UyHmZ1RC0
         ,'  ⌒         ヽ
            l  、___, ハ、___,〉
         l    `ー-‐'  `ー‐' l
          l  /      .ヽ    l
         |   ` ━、_,,. ●  、_/
           |   l━ _/ ___,ヽ /
         |    \  ´   ,、 〈
        |   ヽ  `ー──┬´
      /━           \
     /━              \
                _____  /\
              /  __ /_\.  \
          __/    ____)醤\,イl
                  ____)油/ ┃
                  ______)/  ┃
             _______)/    ┃
                             ┃ ∴
                         __┃__ ,. -、
                 __,,. -‐\ ̄ ̄ ̄ //   }
                 \     ●\  / /   /
                   ∨      .,l |、 ∨   'ー- 
                   |         ⌒′ .|  ウンコauカス
                   /    ●
                 /            /、  -----、
                  ̄ ̄` ..,,____/ \.___ノ
569白ロムさん:2008/09/29(月) 11:42:26 ID:Guh6bn8i0
>>556
検索で一発で引っかかるようだと速攻消されるから
解りにくくしてシリーズ物を高画質で全部上げてる奴とかいるぞ
570白ロムさん:2008/09/29(月) 11:49:45 ID:UyHmZ1RC0
【迫りくる自虐アンチの攻撃に成すすべ無く顔射されるauカスの図】

( ^A^)  < 涙を拭けよ   
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(    ニューン
 炎ニニЭ-----------==========ニニニニニニニニニニニニ...(^ω^; )オッー!
                                 ↑auカス
571白ロムさん:2008/09/29(月) 12:07:58 ID:2Cy1VP2C0
新機種の噂が出ないとほんとゴミスレだなここはw
572白ロムさん:2008/09/29(月) 12:17:02 ID:4w+Kh2T2O
auの調子が良かったころはここまで荒れてなかった
ここ一年があまりにもクソだから
現役ユーザーの一部が希望を持てず叩きにまわってるのも原因の一つだと思う
573白ロムさん:2008/09/29(月) 12:17:15 ID:TxizL0CYO
そんなに暇なら専スレにでも行きゃあいいのにな
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1222622027
574白ロムさん:2008/09/29(月) 12:32:47 ID:ZaDRvcGR0
>>572
思い出を美化してるの?
携帯板が出来た当初から現在まで荒れなかったことなんて
全くと言っていいほど無かったはずだけど。
575白ロムさん:2008/09/29(月) 12:35:45 ID:5HAZf0m70
10月の総合カタログは9月と代わり映えなしか
576白ロムさん:2008/09/29(月) 12:36:19 ID:Guh6bn8i0
auの端末で映画を見てみると
現在
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6911.jpg
過去
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6912.jpg

前のはau仕様だと4:3しか頭にないので、制限が厳しい中
メーカー独自で各社、拡大とかM.S.VIDEOとか色々入れてくれていたのかな?
577白ロムさん:2008/09/29(月) 12:44:50 ID:9IUKqsjo0
KCP+は、リスモでMP3入れられるって初めて知った
これでラジオも入れられる。だから秋冬に期待しよう

auboxは、パソコン持ってない人用と考えればまぁ
CD楽曲とりこめて着うたに設定できればまた業界地図が変わっただろうけど
578白ロムさん:2008/09/29(月) 12:50:01 ID:50U9/Ia90
直接mp3再生できるようにしてくれ
直接wmv再生できるようにしてくれ
579白ロムさん:2008/09/29(月) 12:53:09 ID:9lh1olsFO
今日から始まったデジタルラジオのFMサイマル放送聞いてみた。
音が超綺麗で、最高!
チャンネル設定でスキャンし直せば、
文化放送とか追加されるぞ。

関東の話題でスマン。

580白ロムさん:2008/09/29(月) 12:55:19 ID:6MffqlwcO
>>577
まぁって程じゃないよ。
内蔵ストレージたったの1GBで音楽入るのはそのうちの200MBだけ
581白ロムさん:2008/09/29(月) 13:05:18 ID:Guh6bn8i0
582白ロムさん:2008/09/29(月) 13:18:27 ID:XcEVL4VlO BE:878672939-PLT(12003)
SSCPfLのアップデート秋冬発表と同時に来ないかな
CD作成可能にしてくれりゃSSCPと併用しなくて済むのに
583白ロムさん:2008/09/29(月) 13:24:18 ID:9SPtS3yKO
>>581
直接の意味がわからないなら黙ってれば?
584白ロムさん:2008/09/29(月) 13:33:08 ID:auE5tQdKO
>>572
それ+冷静なつもりでもいざ情報リークらしき書き込みがあると我よ、我よと食いついて
ダメだと分かるとショボ〜ンとする。
この辺のヲタの性が隠せないから更にアンチを呼び込む負のスパイラルがあるわな。
585白ロムさん:2008/09/29(月) 13:41:04 ID:1Tr6ec5X0
モトローラー復活させろや!!
586白ロムさん:2008/09/29(月) 13:44:58 ID:I9lQeK7xO
>>576
単なるメーカーによる仕様の違い
ワイド画面で横方向引き延ばしに対応してるのはカシオ日立と三洋とM.S.Video対応のソニエリ(バイナリいじる必要あり)しかないはず
三洋はKCP+でも対応してる
587白ロムさん:2008/09/29(月) 13:53:20 ID:WTrfYnizO
おまえらもっと日本で
最もカスなキャリアを使っているという
自覚を持て!

他キャリア叩きなんて恥ずかしくてできないよ普通。
588白ロムさん:2008/09/29(月) 13:56:36 ID:Gv2Et6jKO
纏めるとauの仕様自体がヘッポコであると
589白ロムさん:2008/09/29(月) 13:57:22 ID:3EvxYm9HO
禿持ちでスイマセン
あう叩いてスイマセン
590白ロムさん:2008/09/29(月) 13:59:24 ID:4w+Kh2T2O
>>586
横じゃなく斜め拡大ならKCPソニエリも対応してる
だから320×180の上下に黒帯を入れたようなQVGAムービーなら
フルワイドQVGAで全画面再生できる
591白ロムさん:2008/09/29(月) 15:09:32 ID:DrUjcpVeO
バリ3圏外を早く解消してくれ
あとエリア拡大w
592白ロムさん:2008/09/29(月) 15:16:38 ID:J6wlOvK3O
糞でも何でもメアド変わるのがめんどくさいからキャリア変更したくねー
とりあえず秋冬ではフルWVGAの機種出してほしい
593白ロムさん:2008/09/29(月) 15:26:38 ID:Ylc0EcxHO
>>591
エリアは拡大してるみたいだよ
auの地域工事情報毎週更新されてる
関東のね、他の地域はめんどくさいからみてないからわからんけど
594白ロムさん:2008/09/29(月) 15:51:36 ID:EFmoA5QuO
>>586
シャープとパナは?
秋冬の64SHに期待してるんだけど、KCP+でも引き延ばし全画面再生非対応なの?
41CAのジャストワイド再生は重宝してるんだけど
595白ロムさん:2008/09/29(月) 16:24:41 ID:Aq4rSiSGO
auカス涙拭けよ・・・
596白ロムさん:2008/09/29(月) 16:41:24 ID:1NDvgclA0
明日からCEATEC JAPANか。
597白ロムさん:2008/09/29(月) 16:46:43 ID:f56xPJUiO
>>596
docomoはHT-01Aが展示されるらしいが、auは何かないの?
598白ロムさん:2008/09/29(月) 16:48:43 ID:0xVLOfhHO
>>Aq4rSiSGO
おまえが涙ふけww
599白ロムさん:2008/09/29(月) 16:51:12 ID:Hlo0MUF8O
>>579
俺も今聴いてみた
感動した
久しぶりに54SAを持ってて良かったと思った

秋冬は64SH、63CA、63H、65Tあたりが搭載かな?
600白ロムさん:2008/09/29(月) 16:53:52 ID:E8YswuxTP
デジタルラジオは正直に羨ましいと思えるな
601白ロムさん:2008/09/29(月) 16:57:25 ID:RBPUnkUI0
秋冬では、GSMの入った機種はでないのかなあ

602白ロムさん:2008/09/29(月) 16:59:06 ID:3YErvEFMO
HTCのなら展示される
603白ロムさん:2008/09/29(月) 17:09:37 ID:Aq4rSiSGO
auカスもう充分だろ、涙拭けよ・・・
604白ロムさん:2008/09/29(月) 17:25:58 ID:CK9d0qr2O
ボキャブラリーの無さから頭の悪さが伺えるな

auカスと同レベル(笑)
605白ロムさん:2008/09/29(月) 17:38:34 ID:EgUUwv01O
64SHを買う
ホントに3.5インチなら。
606白ロムさん:2008/09/29(月) 17:40:27 ID:n+pnoHO70
64SHを買う
ホントに35インチなら。

607白ロムさん:2008/09/29(月) 18:27:24 ID:+PcRKQZq0
64SHを買う
ホントに35インチなら。
608白ロムさん:2008/09/29(月) 18:48:39 ID:XcEVL4VlO BE:911215474-PLT(12003)
>>604
観光で非常に精力の強いタイ人13人が接近してるんですね、わかります
609白ロムさん:2008/09/29(月) 18:51:26 ID:cGedA8Ty0
誰か明日のCEATECのWVGA有機ELレポをお願いする
610白ロムさん:2008/09/29(月) 19:17:59 ID:Aq4rSiSGO
auカス涙拭けよ・・・見苦しい
611白ロムさん:2008/09/29(月) 19:20:47 ID:D21PmvrAO
オーカス涙拭けよ…見苦しい
612白ロムさん:2008/09/29(月) 19:28:29 ID:3EvxYm9HO
オーカスてなに?
613白ロムさん:2008/09/29(月) 19:56:33 ID:ZO8L3dn10
カラーはMOGANOが最高!
614白ロムさん:2008/09/29(月) 20:06:43 ID:xM0HHzzk0
秋冬発売端末情報(確定のみ)
URBANO(W63SH)…KCP、シニア向け、2Mカメラ、折畳み、デカサブ液晶、3inch WQVGA液晶
W64T…KCP+、キラキラ、3,2Mカメラ折畳み、3inch、WQVGA液晶、W62T+822T
auBOX…CDリッピング、ブラウジング、LISMO Music&Video対応
フルチェンケータイ re…新色追加、セリーグ公式対
615白ロムさん:2008/09/29(月) 20:11:38 ID:XcEVL4VlO BE:260347924-PLT(12003)
…公式対?
巨人ダサ過ぎワロタ
616(帝王)小野寺(皇帝):2008/09/29(月) 20:14:33 ID:GxYLr1j/O
>>605-607

哀れ 三兄弟じゃw

三てん五インチ 出ねぇWWWW

デマは 見破らにゃ いかんよwww




将来 変な壷 買わんこと 祈るげすwWwWwW


ガハハハ
617白ロムさん:2008/09/29(月) 20:23:39 ID:OCa3pGE3O BE:413986853-2BP(61)
>>614
驚きのQVGA率
618白ロムさん:2008/09/29(月) 20:27:58 ID:YS7/sYe1O
茸 逢 禿 三キャリア持ってる俺の勝ち
619白ロムさん:2008/09/29(月) 20:37:12 ID:7b+iFn/pO
>>617
あれ秋冬モデルじゃねーぞ。
てか63SHは既に発売済
620白ロムさん:2008/09/29(月) 20:40:43 ID:eM2ebSSRO
ただ秋冬機種がいらないぐらい63SH売れてるみたいだけどね
621白ロムさん:2008/09/29(月) 20:43:11 ID:jYMPyoChO
将来VGA画質でようつべ等が見れるであろうドコモ、かたや箱庭で音楽がどうのこうののau…
622白ロムさん:2008/09/29(月) 21:01:40 ID:eM2ebSSRO
別に今でもっPC持ってる奴ならyoutube動画を携帯に入れてるだろうに。。。
623白ロムさん:2008/09/29(月) 21:04:49 ID:CRuR3PZQ0
情報弱者が使うトコと言えば>>395に貼られている奴が使っているトコの成れの果て出束?
624白ロムさん:2008/09/29(月) 21:10:30 ID:xM0HHzzk0
>>622
いやわざわざ持ち歩かないし。
LISMOビデオと一緒だよ。
625白ロムさん:2008/09/29(月) 21:29:18 ID:NLluJnB30
お前ら、動画なんてどこで見るんだ?
電車の中とか?会社の昼休みとか?
626白ロムさん:2008/09/29(月) 21:33:11 ID:eM2ebSSRO
>>624
俺は入れてるわ。まぁ無料着うたフルって感じで。
高音質ではないが映像がある分楽しめる。
627白ロムさん:2008/09/29(月) 21:34:50 ID:GHLgCLAz0
基本電車だな。
52S使いだが、M.S.Videoはカナーリ便利だぞ。15fps以外は。
レジューム再生できるし、2倍・10倍・60倍で早送り速度も変えられる。
映画見るときは便利。最近はショーシャンクの空にとかアルマゲドンとか入れて観てる
628白ロムさん:2008/09/29(月) 21:45:25 ID:iJpWL5oR0
>>619
64Tと63SHは秋冬モデルだぞ
629白ロムさん:2008/09/29(月) 22:34:04 ID:RkKQiUIMP
>>579
AMな
630白ロムさん:2008/09/29(月) 22:41:12 ID:apr+Y48u0
>>625
寝る前にエロ動画を少々。
631白ロムさん:2008/09/29(月) 22:48:33 ID:XcEVL4VlO BE:1041388984-PLT(12003)
>>625
電車と布団
632白ロムさん:2008/09/29(月) 23:55:07 ID:gLF2tNalP
>>627
オレは個人W44S、法人W52Sで固めたぞ。
M.S.VIDEOの最強具合は他キャリア含めてもダントツと思う。
633白ロムさん:2008/09/30(火) 00:16:51 ID:KW9m+fbjO
M.S.Videoは付属のリモコンでも制御できるのが秀逸
634白ロムさん:2008/09/30(火) 00:24:00 ID:/dMunkeJO
ようつべの変換ってみんなどうやってんの?
さっきどっかで出てたTUBEfire?あそこは便利だけど、夜は遅くて使えないわ

>>621
つべの画質はQVGAだろ?
VGAで見てどうすんの?
635白ロムさん:2008/09/30(火) 00:33:02 ID:UKXD33rxO
携帯から失礼

昨日秋冬をちょっと見させてもらったよ

実機は64SHだけで他は単カタの裏にあるような仕様表だけ
64SHも俺は触らせてもらえなくて
傍から見てるだけだったけどw

64SHは見た感じレスポンスもしっかりしてる感じ
ただ処理中はまだ出てたね
まぁ黒帯も無かったしSDHCも対応で割とよさげ
俺個人的には3.5インチが嫌だけどw

それと待ち受けでテンキー長押しでショートカットメニューの項目に飛べる面白い機能がついてたよ
今54T使ってるけどショートカットにwebサイト入れて軽く便利にしてるけど
これならかなり便利になりそう


他の機種はあんま覚えてないけど有機ELがいっぱいだったね
WVGAだったりFWQVGAだったりWQVGAだったりいろいろだけど

SDHCは64SH入れて三機種

DFは100MB〜800MB
200〜500の機種が多かったかな

カメラはハイエンドは5M以上だった


とりあえず覚えてるのはこのぐらい
636白ロムさん:2008/09/30(火) 00:33:17 ID:REHJLMwTO
携帯でYouTubeも鮮明に――拡大映像を高画質化する技術、ドコモなど開発

> VGA表示に対応した携帯電話で映像を拡大して全画面表示する際、ノイズやちらつき
> を抑えて高画質に表示できる技術をドコモなどが開発した。

>  NTTドコモとベンチャー企業のモルフォ(東京都文京区)は9月24日、携帯電話で映像
> を拡大して全画面表示する際、ノイズやちらつきを抑え、高画質に表示できる技術を
> 開発したと発表した。2009年度中の端末への搭載を目指して実用化を進める。
637白ロムさん:2008/09/30(火) 00:35:54 ID:z60j4OxpO
俺は、akJbetasでダウンロードしてから、携帯動画変換君ってパターン
638白ロムさん:2008/09/30(火) 00:37:04 ID:bnLiGXQeO BE:683411573-PLT(12003)
>>635
おー、SHARP恒例機能を書く辺り信じたくなるレスだ
64SHはタチレガ/タチクル系デバイス付いてた?
639白ロムさん:2008/09/30(火) 00:41:51 ID:KtZMAD3R0
>>634
携帯動画変換君
ぶち込んで終了
640白ロムさん:2008/09/30(火) 00:57:13 ID:0nIwhpPf0
WBSでドコモの分離ケータイが紹介されてたようだぞ。
ttp://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-255.html
641白ロムさん:2008/09/30(火) 00:59:50 ID:GX6m58iy0
スーパーニュースでもやってた
あれでかいな
642白ロムさん:2008/09/30(火) 01:01:04 ID:S6aWS8i4O
>>634
ファイルシークかなあ
長い動画はあまり見ないし携帯だけで十分
長いのは携帯動画変換君
643白ロムさん:2008/09/30(火) 01:06:47 ID:r9dpMp1r0
>>634
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/17/18822.html
ttp://google-mania.net/archives/911

高画質版があれば落として変換 音がズレてたらついでに直す
644白ロムさん:2008/09/30(火) 01:08:51 ID:A60FJT59P
645白ロムさん:2008/09/30(火) 01:11:43 ID:YasWlDEP0
>>744
SUGEEEEEEEEEEE
646白ロムさん:2008/09/30(火) 01:11:51 ID:r9dpMp1r0
auのは4:3固定なんで16:9ソースだと余り意味無いけどね
647白ロムさん:2008/09/30(火) 01:12:09 ID:YasWlDEP0
まちがった
>>644
648 ◆Nana...Z5Q :2008/09/30(火) 01:27:27 ID:B70bFtq40
切り離せるケータイかっけえええええええええええ!!!!

と思ったけど、片方失くしそう(´・ω・`)
649白ロムさん:2008/09/30(火) 01:31:08 ID:uSET+Qt30
>>644
インパクトあるな
650白ロムさん:2008/09/30(火) 03:48:55 ID:rtr/MJK6O
>>648
確かにw片方どっかいっちゃいそうだな。
…と2日前に1GBのmicroSDをカラオケで無くした俺が言ってみるorz
651白ロムさん:2008/09/30(火) 06:45:15 ID:cQ6F5ZrW0
今年のCEATECのみどころ

docomoブース→分離ケータイ
KDDIブース→auBOX
652白ロムさん:2008/09/30(火) 07:38:10 ID:9s6ODjTQ0
>>651
マジレスすると
KDDIブース→WVGA有機EL、3D液晶
653白ロムさん:2008/09/30(火) 09:25:34 ID:L7K/78KcP
>>652
見どころにしては地味だなそれ
654白ロムさん:2008/09/30(火) 09:28:21 ID:bnLiGXQeO BE:2343125298-PLT(12003)
面白い事言うね
655白ロムさん:2008/09/30(火) 09:49:23 ID:SCWAxVOtO
偉い悔しそうだな、ドキュマーwww
656白ロムさん:2008/09/30(火) 09:57:09 ID:AJ3xZPvP0
3D液晶って

6年前のドコモじゃん
657白ロムさん:2008/09/30(火) 10:01:24 ID:2ApavtQ+0
涙を拭けよauカス
658白ロムさん:2008/09/30(火) 10:36:15 ID:2pE3wT6XO
涙を拭けよautoフォーカス
659白ロムさん:2008/09/30(火) 10:56:53 ID:ca84exwSO
>>652
有機ELはサムスンが作っているのでKDDIの専売ではない
3D液晶も同様でしょう

KDDIがまともに関わって開発された物って何が出展される?
660白ロムさん:2008/09/30(火) 11:12:28 ID:PWUp14i90
それ言ったらディスプレイの無線伝送技術だって
別にドコモが開発したわけではないのでは?
661白ロムさん:2008/09/30(火) 11:13:39 ID:G8fuwJc/0
KDDI研究所と東京大学、「実空間透視ケータイ」を共同開発、CEATECに参考出展
ttp://www.kddilabs.jp/press/detail_102.html

KDDI研究所、携帯電話機の動きを認識するソフトウエア
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q3/586183/
662白ロムさん:2008/09/30(火) 11:21:16 ID:HCe+Fd7a0
FWVGAの有機ELが出ればもう迷うことは無いのに。
663白ロムさん:2008/09/30(火) 11:27:03 ID:oEqIiHNcO
外で見にくいから有機ELじゃなくても良いんだけどな
端末が薄くなるのは良いけど
とりあえずauはQVGAと中途半端なVGA端末ばかりだからFWVGA端末をたくさん出してくれ
664白ロムさん:2008/09/30(火) 11:51:51 ID:bnLiGXQeO BE:976302656-PLT(12003)
友達のインポ2を炎天下で見てからネラーの言う事は信用出来んと改めて思いました
明るさ最低だったら有機ELも液晶も見えんし、最高だったら両方はっきり見えるわアホ
665白ロムさん:2008/09/30(火) 11:53:46 ID:4jNfiyf/0
>>664
ネラーっていうか、ここで荒らしてる奴らだから>見えない
666白ロムさん:2008/09/30(火) 12:04:38 ID:3OdX0RP3P
667白ロムさん:2008/09/30(火) 12:07:50 ID:2fc/N9VCO
>>663
フルワイドのほうがよっぽど中途半端
668白ロムさん:2008/09/30(火) 12:22:55 ID:kFU55JYyO
auはQVGAと中途半端なVGA端末ばかりだからFWVGA端末をたくさん出してくれ

auはWQVGAとWVGA端末ばかりだからFWVGA端末をたくさん出してくれ
669白ロムさん:2008/09/30(火) 12:40:30 ID:N20Y+5ciO
>>668
正解

670白ロムさん:2008/09/30(火) 12:44:21 ID:UDa3QwEsO
フルワイドとかイラネ!
671白ロムさん:2008/09/30(火) 12:50:48 ID:1qM/mJDdO
>>670
正解
672白ロムさん:2008/09/30(火) 13:07:04 ID:myXD+KRc0
FWでもWでもいいからとりあえずVGAでサクサクな携帯をだしてくれ・・・
673白ロムさん:2008/09/30(火) 13:23:36 ID:kFU55JYyO
サクサクか…
これからサクサクになることはあるのかな

今まではシングルタスクで単純だったから早かったとも言えるし
処理が高度になると遅くなるのはしょうがないのかも。
674白ロムさん:2008/09/30(火) 13:25:05 ID:CQlllr/kO
FWVGAのW62SHがダントツで売れている現実を見よ
675白ロムさん:2008/09/30(火) 13:26:10 ID:AuTQntOaO
サムスン製とか………死にそうな上に法則発動してどうすんだよ!!今のauはMなのか?。
676白ロムさん:2008/09/30(火) 13:30:42 ID:DDzewk4a0
>>664
いや、INFO2使ってるけど実際かなり見難いぞ
有機EL綺麗だから良いけど
677白ロムさん:2008/09/30(火) 13:38:37 ID:3OdX0RP3P
>>674
フルだけで売れるなら…
678白ロムさん:2008/09/30(火) 13:48:56 ID:kFU55JYyO
フルだから売れてると思ってんだw
だ〜れもそんなとこ気にして買ってないよ
携帯オタクなら気になるんだろうけどな。


有機は見にくいっていうけど一部の機種以外液晶も十分見にくいよな。
679白ロムさん:2008/09/30(火) 13:57:32 ID:CQlllr/kO
FWVGAの端末がダントツで売れている以上、今後あうでもFWVGA搭載端末が増えるのは確実だと言いたかった
680白ロムさん:2008/09/30(火) 13:57:47 ID:r9dpMp1r0
>>664
荒らしてるのは置いておいて
デフォだと明るさ自動設定になっているから、明るい所や光の当たる所に行けば行くほど見えなくなる
最大にしていたら少々光は当たってもボタン押してディスプレイが光ってる間なら読み書きは可能な程度
見えなかったら見る角度をちょっと変えたり工夫すればいい
しかし、耐久性に難があるのか?背景は黒だったり ワンセグだと必要以上に明るく出来ず
ナビだと照明設定が出来ずに速攻画面が暗くなったり消えたり 過剰なまでの焼き付きやら省電の対策で使い勝手が悪い
ナビで常時完全点灯させる裏技があるにはあるが、説明書にも「明るさ最大で長時間使わないで下さい」とか書いてる
個人的に画質は好きだったけどナビの為に泣く泣く高い金出して普通の液晶のに機種変した
681白ロムさん:2008/09/30(火) 13:59:39 ID:bnLiGXQeO BE:1139019757-PLT(12003)
>>674は本気で`F'WVGAのお陰で売れてると思っているみたいだな
59: 2008/09/30 13:21:41 CQlllr/kO
しかし携帯の場合、auお得意のQVGAゴミ端末よりFWVGAのP906iやW62SHの方がはるかに売れている現実
682白ロムさん:2008/09/30(火) 14:07:19 ID:N20Y+5ciO
この板くるまではVGAとかは知ってたが、WVGA、FWVGAのWって何、Fって何?って状態だったからな〜

683白ロムさん:2008/09/30(火) 14:08:34 ID:2fc/N9VCO
>>674
黒幕付きの擬似FWVGAだし
WVGAと変わらんがな
684白ロムさん:2008/09/30(火) 14:10:01 ID:bnLiGXQeO BE:455607672-PLT(12003)
>>680
>耐久性に難があるのか?
散々言われてますお
685白ロムさん:2008/09/30(火) 14:14:02 ID:kFU55JYyO
耐久性は低いって言われてるけど3年は持つんじゃない?
686白ロムさん:2008/09/30(火) 14:40:31 ID:REHJLMwTO
auは安い機種しか売れないからな唯一シャープだけ
他メーカーの新機種はデザインもウケず売れない可哀相な端末ばかり
0円でようやく売れるのかね
687白ロムさん:2008/09/30(火) 14:52:38 ID:9GXVwyEUO
シャープもサイクロイドのやつしか売れてなくね?
W62SHなんか投げ売りされてるけど。
688白ロムさん:2008/09/30(火) 14:54:01 ID:bnLiGXQeO BE:781042638-PLT(12003)
スレタイとかスレタイとかスレタイとか
689白ロムさん:2008/09/30(火) 15:00:35 ID:jVMXjHrA0
スレタイはまた今度な
代わりにお菓子こーたろ
690白ロムさん:2008/09/30(火) 15:45:56 ID:/95rIxGAO
黒帯ってな〜に〜?
691白ロムさん:2008/09/30(火) 15:47:36 ID:ScSbxCe70
旧SANYO部門には54SAのリベンジ端末を出してもらいたい

冬は無理そうだが
692白ロムさん:2008/09/30(火) 15:55:31 ID:cWWgk/BTO
>>691
禿同

W54SAには、神になる要素は揃っていた。
出す時期が早かったような希ガス。
もっと作り込んで完成形にして出していれば、結果は違ったはず。

693白ロムさん:2008/09/30(火) 16:07:48 ID:0NhRFUIIO
買うにあたって、どの機種が1番いいんだ?
694白ロムさん:2008/09/30(火) 16:20:16 ID:mbXE5Qro0
>>691
51SAの正当進化させたヤツを出してくれるだけで満足なのになぁ。
機能を削る意味は全く解らんよ。
695白ロムさん:2008/09/30(火) 16:27:20 ID:Fr/6xvInO
2.8インチくらいでいいからサクサクのWVGAの機種が欲しい。
auの機種の良いところって使いやすい&サクサクな所だったのに最近はよくわかんない方向にいってる気がする。中途半端なスペックでさらにもっさりになったな
696白ロムさん:2008/09/30(火) 16:29:31 ID:ScSbxCe70
>>695
問題は画面サイズではなく、解像度。
KCP+に関しては解像度の問題ですらない。
697白ロムさん:2008/09/30(火) 16:49:17 ID:yGvGvDPL0
>>695
つW53CA
698白ロムさん:2008/09/30(火) 17:15:02 ID:2fr0Qa3G0
>>695
つW51H (2.9インチ)
699白ロムさん:2008/09/30(火) 17:23:39 ID:ZQ3P3gTO0
W54Tも悪くないとは思うけどな。カメラも神だし。
700白ロムさん:2008/09/30(火) 17:27:42 ID:CnjqXSpn0
>>699
確かに動画の滑らかさとか神だよな。
701白ロムさん:2008/09/30(火) 17:50:41 ID:wyTdvyBR0
>>699->>700
  だが電池持ちが・・・ww
702白ロムさん:2008/09/30(火) 18:16:10 ID:CcgATEP5O
reでハイスペ出てくれたら言うこと無いんだが…
カメラが200万画素とかメモリが100MBとか観ると泣きたくなる。
フルチェンで外装でなく中身変えて欲しいよ。


未だにスピーカーがモノラルとか平気出すしなauは。
703白ロムさん:2008/09/30(火) 18:20:12 ID:S6aWS8i4O
未だに、というよりは
前よりどんどん減ってきた、が正しいな
704白ロムさん:2008/09/30(火) 18:32:45 ID:j2aQolObO
ロースペを薄型にするならわかるがハイスペの機能削ってまで薄くしてほしくないな。
705白ロムさん:2008/09/30(火) 18:50:26 ID:bnLiGXQeO BE:1301736858-PLT(12003)
携帯でステレオ/モノラルに拘る人って…
706白ロムさん:2008/09/30(火) 18:51:49 ID:N20Y+5ciO
携帯でステレオって何か問題なかったけ?

707白ロムさん:2008/09/30(火) 18:56:07 ID:2PAyqtj0O
>>705
携帯雑誌でも普通に評価対象になってるんだが。
708白ロムさん:2008/09/30(火) 18:58:55 ID:bnLiGXQeO BE:1757343896-PLT(12003)
>>707
ケータイBESTですね、わかります
709白ロムさん:2008/09/30(火) 19:02:17 ID:4jNfiyf/0
>>707
ある雑誌で評価項目に入ってるからといって、必ずしもそれが正しいとは限らないでしょ
710白ロムさん:2008/09/30(火) 19:03:10 ID:HrdnYNKqO
>>702
マジレスすると、フルチェンは319万画素でスマイルシャッターはいってるよ?
711白ロムさん:2008/09/30(火) 19:10:20 ID:2PAyqtj0O
>>708
正解wなんでわかった?

ステレオだけどスピーカーが近すぎてステレオに聞こえにくい機種を買っちまって激しく後悔した俺がいます。
モノラルなんて違和感幹事杉だよ…。
712白ロムさん:2008/09/30(火) 19:51:46 ID:cVmKuS5+0
>>711
携帯雑誌の代名詞だし、毎回毎回比較してるじゃないか>BEST
713白ロムさん:2008/09/30(火) 20:12:56 ID:bnLiGXQeO BE:1562083968-PLT(12003)
>>711
お前の言うように名ばかりのステレオだから拘る必要性がないと思ってる
714白ロムさん:2008/09/30(火) 20:25:26 ID:7wlUh84r0
ケータイでステレオなんて笑っちゃう。
715白ロムさん:2008/09/30(火) 20:28:04 ID:2PAyqtj0O
>>713
確かに63SAとかは名ばかりだよな…。P906i餅の感想だけど。
F906iやN906iのようにサイドにステレオなら結構分かるんだがな…。
あうもそろそろ考えてくれよ…。
716白ロムさん:2008/09/30(火) 20:31:28 ID:S6aWS8i4O
その昔W44Sという迷機種があってだな…
717白ロムさん:2008/09/30(火) 20:35:44 ID:bnLiGXQeO BE:390521726-PLT(12003)
44Sくらいじゃね
まともにステレオ効果の出る携帯
SH905/906iTVとか工夫してる割に全然聞こえないし
718白ロムさん:2008/09/30(火) 20:41:37 ID:q7MI8QwK0
イヤホン接続時にステレオならどうでもいいだろ
719白ロムさん:2008/09/30(火) 20:56:38 ID:cQ6F5ZrW0
そのとおり
720白ロムさん:2008/09/30(火) 21:08:40 ID:BewtIc1y0
721白ロムさん:2008/09/30(火) 21:21:38 ID:bnLiGXQeO BE:195260832-PLT(12003)
>>720
味噌と犬ルト以外糞
まぁ3000台限定だから売れるだろうな
722白ロムさん:2008/09/30(火) 21:29:49 ID:EDcvJ7Qw0
んでやっぱり新機種でもニコニコ動画は紙芝居でようつべの再生時間は2分半なの?
もしそのままなら潔く庭脱してドコモに乗り換えるわ
723白ロムさん:2008/09/30(火) 21:37:26 ID:N20Y+5ciO
ニコニコ動画(笑)

724白ロムさん:2008/09/30(火) 21:38:51 ID:oiNKoJY0O
携帯のスピーカーってステレオ云々の前に低音聞こえないじゃん
ベース無しの音楽聴いて何が楽しいの
725白ロムさん:2008/09/30(火) 21:42:12 ID:2PAyqtj0O
>>718
人にもよるが、スピーカーが活用される場面もあるわけで。
俺なら他人と共に動画や音楽を視聴したり、家で家族の声や周りの音も聴きたいときに使うな。
家ん中でもイヤホン、他人がいるときにもイヤホンって香具師、そんなに多いとは思えないけどな…。
726白ロムさん:2008/09/30(火) 21:44:23 ID:2PAyqtj0O
>>724
確かに良い音は欲しい。だがいつでもイヤホンか使えるとは限らない。
ある程度妥協してスピーカーが必要になる場面もあるでしょ。

















自宅警備員(笑)等、一部の人を除いてだが。
727白ロムさん:2008/09/30(火) 22:00:25 ID:bnLiGXQeO BE:585781463-PLT(12003)
自宅警備員こそイヤホン必要ないじゃん
728白ロムさん:2008/09/30(火) 22:02:22 ID:BewtIc1y0
> ある程度妥協してスピーカーが必要になる場面もあるでしょ。
> 自宅警備員(笑)等、一部の人を除いてだが。
逆だろ?
自宅警備員だからスピーカーを使うんだろ
社会人なら基本マナーモードでスピーカーを使うなんてことはめったにない
バカ?
729白ロムさん:2008/09/30(火) 22:13:40 ID:2PAyqtj0O
>>727
自宅警備員がイヤホンをいつでもつけられる理由としては、家族の声を聞かなくても良いためだと思ったんだが。
他に一緒にすんでいる人がいるのにいつでもイヤホンをつけるのはどうかと。その分自宅警備員(笑)はその配慮は必要ないでしょ。
>>728
そりゃ場所によるがな。
街の中や家の中でもマナーモードなのか?さすがにそりゃないよな。
いつもポケットに入れてない限り着信にも気づけないでしょ。特に家の中では。
730白ロムさん:2008/09/30(火) 22:16:15 ID:7lcSRvAi0
涙拭けよauカス
731白ロムさん:2008/09/30(火) 22:17:46 ID:bnLiGXQeO BE:2636015999-PLT(12003)
>>729
自宅警備員の気持ちなんか知らんがな
732白ロムさん:2008/09/30(火) 22:23:31 ID:sOHWJG160
ケータイベストとか存外あてにならん
733白ロムさん:2008/09/30(火) 22:25:44 ID:2PAyqtj0O
>>732
その理由についてkwsk
734白ロムさん:2008/09/30(火) 22:32:21 ID:zyNzG4SL0
>>721
昨夜野球板でこれが話題になったが、
評判は広島>>>中日、横浜>巨人>>>(センスの壁)>>>阪神だった
ヤクルトはこのシリーズでは出してないぞ?
735白ロムさん:2008/09/30(火) 22:36:07 ID:bnLiGXQeO BE:781042638-PLT(12003)
>>734
右端の赤いのって犬じゃねーの?
まぁ珍珍だけはガチでありえんw
736白ロムさん:2008/09/30(火) 22:47:57 ID:YctsHX5m0
737白ロムさん:2008/09/30(火) 22:50:31 ID:4jNfiyf/0
>>736
ITmediaは直リンすんなよ・・・
738白ロムさん:2008/09/30(火) 22:53:39 ID:0hdBv9gb0
俺は見れるからいいけどな
739白ロムさん:2008/09/30(火) 23:03:31 ID:UDa3QwEsO
だれか>>736 を詳しく
みられない
740白ロムさん:2008/09/30(火) 23:03:45 ID:NDjWo6D20
ドコモがダブル定額始めるみたいだね
差別化を図るためにダブル定額料下げないかな
741白ロムさん:2008/09/30(火) 23:04:58 ID:KW9m+fbjO
742白ロムさん:2008/09/30(火) 23:07:02 ID:AztV0Cmn0
"コンセプトモデル"というより、ここまで行くともう"イロモノ"だよな・・・
743白ロムさん:2008/09/30(火) 23:11:46 ID:S2UJ0ZV70
楽器買えば良いじゃんねえ
744白ロムさん:2008/09/30(火) 23:13:35 ID:A60FJT59P
http://blog.auone.jp/kcp2/?p=0&disp=entd_p&EP=27874690
au BOX の価値

考えれば考えるほど素晴らしいと思えるau BOX。
これでリスモ人口は飛躍的に増えるでしょうね。
auのスゴいところはこの提案力。
今までの音楽サービスは、よくわからない人が多かったと思う。
このケータイの箱に入ってるCDってなんなの?とか。リスモって何?とか。着うたほどわかりやすくはなかった。

au BOXはもう、直球。
「パソコン無くてもCDの曲をケータイに入れられますよ」

この謳い文句だけで、auBOXだけじゃなく 音楽サービスのなんたるやが全て理解できる。


ケータイで音楽聴く人がかなり増えるだろう。特に学生にはかなり需要があるんじゃなかろうか。 現時点では、iPodもドコモもソフトバンクもauもパソコン無いと音楽機能をまともに使えない。


au BOXはこの全てを壊してしまう。


かくいう俺自身も、何故音楽聴くのにパソコンが必要なのかと納得ができなかった。
せめて音楽ぐらいなんとかできないのか?
 
 
 
 
なんとかなった。月々315円で可能になった。でもこれで終わりではなく、高橋さんによると第二弾 第三弾があるそう。

メモリが少ないのが気になるという指摘がある。それはもっともだろう。
しかし、低価格でなおかつできなかった事が出来るようになるという衝撃は、それはそれは凄まじいものである。メモリを抑えてでも低価格にするという作戦は正しい。

長くなったので 以上

 
# by ☆KCP+☆ | 2008/09/30 21:56 | Comments(0)
745白ロムさん:2008/09/30(火) 23:18:06 ID:bnLiGXQeO BE:1041389748-PLT(12003)
該当スレでやれよアホp2ユーザー
746白ロムさん:2008/09/30(火) 23:22:51 ID:S2UJ0ZV70
仲良くしてあげてね
747 ◆Nana...Z5Q :2008/09/30(火) 23:22:53 ID:F4ngeax30
>>744
見ていて痛いね・・・
748白ロムさん:2008/09/30(火) 23:26:00 ID:zkS9o1zV0
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ. 
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}  
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl      
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .   
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\  
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ 
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄  
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l   
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ  
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´    
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {    
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |      
     λ     `ーー-- '  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',      <んふー
      `、               ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>     
        ` = 、         ,.イ∧'|:l.:/l:::|´         
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l          
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.
749白ロムさん:2008/09/30(火) 23:29:25 ID:WDOgmTHU0
別にいいさ、ノーポジだから、下げても上げてもwまだ様子見に域は出ませんw
不景気感が抜けないもの。銀行が潰れるこんな時は箪笥貯金で耐えるのが一番w
バブル崩壊を生き抜いた俺が言ってるんだから間違いないw
泡銭は弾けて、無に帰すもんだ。貯めた銭は使わなければ残るのさw
750白ロムさん:2008/09/30(火) 23:29:45 ID:3OdX0RP3P
糞ニート
751白ロムさん:2008/09/30(火) 23:30:24 ID:q7MI8QwK0
スピーカーでそこそこの音質を求めるなら外付けのスピーカー買えばいい。
個人的にはアラームとか着信音がよく聞こえればステレオだろうがモノラルだろうがどっちでもいい。
752白ロムさん:2008/09/30(火) 23:32:02 ID:UDa3QwEsO
もう10月だね
753白ロムさん:2008/09/30(火) 23:33:28 ID:S2UJ0ZV70
>>752
はいはいw
誰が釣れるんだそれ
754白ロムさん:2008/09/30(火) 23:47:06 ID:is5r6vAn0
関連スレ

auとSBなぜ差がついたか…慢心、環境の違い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1222784769/
755白ロムさん:2008/09/30(火) 23:47:42 ID:mbXE5Qro0
10/7にKDDI社内新機種発表
756白ロムさん:2008/09/30(火) 23:50:06 ID:ba7WuDSiO
W54SAのステレオはいいステレオ
SH906iのステレオは悪いステレオ
757白ロムさん:2008/09/30(火) 23:52:02 ID:N3EDyZUaO
豚アウヲタ哀れwwwwwwwwwwwww
758白ロムさん:2008/10/01(水) 00:06:46 ID:oiNKoJY0O
>>744
社員丸出しで笑ったw
759白ロムさん:2008/10/01(水) 00:16:35 ID:Tkp4kXpw0
ドコモ、09年内に高機能端末の品ぞろえを10種程度に拡大
http://news.auone.jp/category/news.php?CATEGORY=it&SUBCATEGORY=&DATATYPE=news&NOT_TOPPAGE=0&PAGE_NO=0&ID=reuters_JAPAN-339872
>NTTドコモ<9437.T>の山田隆持社長は29日、都内で会見し、パソコンの機能などを盛り込んだ高機能の携帯電話端末「スマートフォン」の品ぞろえについて、2009年内に10機種程度に拡大するとの考えを示した。
760白ロムさん:2008/10/01(水) 00:19:29 ID:801RBuwPO BE:1139019375-PLT(12003)
スレタイとかスレタイとかスレタイとか
761白ロムさん:2008/10/01(水) 00:19:39 ID:BnFNbQN/0
てす
762白ロムさん:2008/10/01(水) 00:21:15 ID:HIAZ32gnP
>>758
いやau社員でさえ>>744読んで苦笑してそうだ。
763白ロムさん:2008/10/01(水) 00:29:27 ID:NLA3VW0FO
..<よ!
.
.....
.....
764白ロムさん:2008/10/01(水) 00:36:39 ID:JDG6mGyU0
>>744
ワロスw


1記事100円くらい貰ってるのかなw
765白ロムさん:2008/10/01(水) 00:41:30 ID:fSyg56NWO
スレ違いを増長させてるクズはいつになったら死んでくれるの?
766白ロムさん:2008/10/01(水) 00:45:36 ID:801RBuwPO BE:195261023-PLT(12003)
クズだから今後も色々と貼り続けるだろうし、便乗して荒らす奴も減らんよ
767白ロムさん:2008/10/01(水) 00:48:34 ID:KvUAPGaQP
ディープ◆BoA/D.I/7w ★

beポイント:12003

登録日:2008-06-03

紹介文
どう見ても人間のカスです。本当にありがとうございました。
真っ赤なお鼻の〜ディープ(元追高生)〜♪
ν速運用の〜嫌われ者〜♪
オススメ
堀北真希(まきまきかわいいよまきまきかわいいよまきまき)
★石井香織★
新垣結衣、川村ゆきえ、市川由衣、優木まおみ、原幹恵
佐々木希、戸田恵梨香、加藤ローサ、北川景子、木口亜矢、並木優




登録日:2008-06-03
登録日:2008-06-03
登録日:2008-06-03
768白ロムさん:2008/10/01(水) 00:49:09 ID:HyTB25D10
>>688=>>760=>>765だろ。
スレ違いとばっかり何回も馬鹿みたいに繰り返してるのは。

この時期でまともな情報も少ないのに、スレタイスレタイ言ってたら何でレス付くんだよ。
情報が出てくるまで、別の話題があるくらいは構わんと思うが。(話がでかくなるなら他スレでやれとは思う)
769白ロムさん:2008/10/01(水) 00:50:32 ID:801RBuwPO BE:650868645-PLT(12003)
>>767
それがどうした
770白ロムさん:2008/10/01(水) 00:53:02 ID:bHFSC9JmO
>>744
いうよね〜w
771白ロムさん:2008/10/01(水) 00:53:19 ID:kh+9YpOYO
>>769
お前、スレ違いだと五月蠅い割には、それこそスレ違いなコピペにはレスするんだな。
772白ロムさん:2008/10/01(水) 00:54:10 ID:3k8GrCWBO
>>744は、いつも茸に叩かれてる、あのブログの奴だろ
773白ロムさん:2008/10/01(水) 00:54:32 ID:utzg8RIp0
以前から思うんだけど
なんで正しいことを言ってるほうが非難されるんだ?このスレッドは
そのBE含めて総合スレッドでやってとか書くと必ずファビョるし
774白ロムさん:2008/10/01(水) 00:56:15 ID:801RBuwPO BE:585782036-PLT(12003)
>>771
あーそうですね
さーせん
775白ロムさん:2008/10/01(水) 01:11:01 ID:QAkZYvaKO
この板を覗くとVIPから来たような頭が弱い奴が大半を占めているのが分かる

その証拠にやたらと草を生やす厨房みたいな奴等がそこら中に居る
776白ロムさん:2008/10/01(水) 01:19:08 ID:GQPlZyG90
>一部サービスではブロードバンド回線が必要となります。

そんなもんあったらPCある家がほとんどだよな?
PCが使えないアホ対象なのか?
777白ロムさん:2008/10/01(水) 01:25:51 ID:IqNchezPO
>>776
家族全員がPC持ってるわけじゃないだろ
778白ロムさん:2008/10/01(水) 01:40:40 ID:ModNNKBU0
>>776
ネットが家にひかりoneを引かせる作戦も含まれてるんだろ
779白ロムさん:2008/10/01(水) 01:46:15 ID:Io4qRRFgO
ソニーウォークマン用スピーカーだったら、俺はレンタルしてたな。
780白ロムさん:2008/10/01(水) 02:17:09 ID:lq4OUjJS0
昔のauもデンソー系ショップには自動車電話の関係から検査機器があったんですが…
ある時を境に無くなってしまいましたからね
781白ロムさん:2008/10/01(水) 02:20:03 ID:utzg8RIp0
782白ロムさん:2008/10/01(水) 02:22:03 ID:yM1E4IfI0
いつまでもデブと思うなよ (新潮新書 227)
783白ロムさん:2008/10/01(水) 02:48:04 ID:utzg8RIp0
http://www.uploda.org/uporg1700035.jpg
W63HってGSM対応なのね
784!omikuji:2008/10/01(水) 02:59:13 ID:mCfIcxk00
test
785白ロムさん:2008/10/01(水) 06:25:23 ID:E1O+MchbO
つーか前に模試の話してたbe持ちがいたよなぁ……
786白ロムさん:2008/10/01(水) 06:36:06 ID:gD6K/p7b0
>>783
ちょ、マジか!?
787白ロムさん:2008/10/01(水) 06:45:06 ID:HjPIeaLGO
KCPまだつくるのか。多機能にしてもっさりになるならKCP+なんか造るな。
788白ロムさん:2008/10/01(水) 07:07:41 ID:p2V86YkrO
789白ロムさん:2008/10/01(水) 07:09:04 ID:vv1zJwc1O
箱の話してる奴はスレ違いということもわからない馬鹿か

七日の発表次第で機種変が出来るか決まる
790白ロムさん:2008/10/01(水) 07:12:47 ID:jyAEi0zrO
FCCの画像うp!画像うp!
791白ロムさん:2008/10/01(水) 07:21:56 ID:6thnyaayO
>>789
単に箱って書かれると
Xboxだと思ってしまう
792白ロムさん:2008/10/01(水) 07:23:50 ID:UwVQhG270
793白ロムさん:2008/10/01(水) 07:26:36 ID:801RBuwPO BE:878671793-PLT(12003)
794白ロムさん:2008/10/01(水) 07:35:15 ID:UwVQhG270
795白ロムさん:2008/10/01(水) 07:40:07 ID:NuqkP7dC0
誰か小さい画像貼ってくれないか…

携帯厨ですごめんなさいorz
796白ロムさん:2008/10/01(水) 07:43:44 ID:801RBuwPO BE:2343125489-PLT(12003)
>>795
ファイルシーク使えないの?WILLCOMって
797白ロムさん:2008/10/01(水) 07:44:04 ID:qLYN4Ti1O
>>788
2枚目の見方が分からないからエロい人に教えて欲しい

>>793
5.2MEGApixelって書いてあるな
ただバッテリーのスペースが小さいような…
798白ロムさん:2008/10/01(水) 07:46:20 ID:+WXUiWp+0
スライド??
799白ロムさん:2008/10/01(水) 07:47:13 ID:qLYN4Ti1O
あとスピーカーは背面じゃなさそうだな
あれはやはり妄想画たったか
800白ロムさん:2008/10/01(水) 07:49:02 ID:eDxq6lJaO
来週には画像流出するかな
801白ロムさん:2008/10/01(水) 07:51:39 ID:801RBuwPO BE:1139019757-PLT(12003)
>>798
だいぶ前から確定してますが…
802白ロムさん:2008/10/01(水) 07:55:21 ID:Pm1pljeM0
803白ロムさん:2008/10/01(水) 08:38:09 ID:CLy13yzKO
ほほう スペックだけならよさそうだ

シャープは買わないけど
804白ロムさん:2008/10/01(水) 08:44:06 ID:nKR4zMNy0
>>802
有難う御座います。
805白ロムさん:2008/10/01(水) 08:52:07 ID:JQhhogMOO
806白ロムさん:2008/10/01(水) 09:05:42 ID:jyAEi0zrO
>>805
ギャアアア
807白ロムさん:2008/10/01(水) 09:36:52 ID:Jd00i9k4O
嫌な物見てしまった・・・
808白ロムさん:2008/10/01(水) 10:13:13 ID:0uxehOpn0
先日の64SHの設計図みたいの
やっぱりガセだったか
FCCの画像と全く違うな
809|∀・)ニヤニヤ:2008/10/01(水) 11:01:27 ID:vT2Ot1QyO
凄い機種凄いプランが出るらしいじゃん
810白ロムさん:2008/10/01(水) 11:01:43 ID:801RBuwPO BE:455608627-PLT(12003)
W64SH…3.5inch FWVGA液晶 5.2M AFカメラ、グロパスCDMA、青歯、全部入り
W63CA…3inch以上のWVGAディスプレイ、8M AFカメラ、グロパスCDMA、青歯、EXILIMケータイ
W63H…3inch以上のWVGAディスプレイ(有機ELの可能性高し)、5M AFカメラ、グロパスCDMA、青歯、Woooケータイ(?)
まぁハイスペ厨待望の「選べるラインナップ」にはなったかな
ソニエリ厨と三洋厨はお休みだし、東芝は俺以外期待してる奴いないし
811白ロムさん:2008/10/01(水) 11:10:54 ID:iYvWtRGr0
今回のラインアップに防水ってないの?
812白ロムさん:2008/10/01(水) 11:35:04 ID:E1O+MchbO
>>810
画面でかすぎ
ワイドVGA
ワイドVGA
2秒でスルー決定できましたありがとうございました
ハイスペ厨ではありません
813白ロムさん:2008/10/01(水) 11:48:26 ID:+WXUiWp+0
64SHの画面側の画像ないの?
814白ロムさん:2008/10/01(水) 11:48:41 ID:lx5ehUrCO
>>810
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
おーし!来たねー!wktk
815白ロムさん:2008/10/01(水) 11:48:58 ID:2e/lj2oUO
発売いつ?
816白ロムさん:2008/10/01(水) 11:49:14 ID:6thnyaayO
>>812
じゃあお前は62SHでも買っとけ
817白ロムさん:2008/10/01(水) 11:50:13 ID:55tLdKRfO
818白ロムさん:2008/10/01(水) 11:53:23 ID:CLy13yzKO
結局今年の東芝は糞乱発で終了か
819白ロムさん:2008/10/01(水) 11:55:20 ID:801RBuwPO BE:2050234597-PLT(12003)
>>813
ないよ
820白ロムさん:2008/10/01(水) 11:56:15 ID:801RBuwPO BE:1301736285-PLT(12003)
>>818
W65TがWVGAならいいんだけどな
恐らくWQVGA有機ELだし
821白ロムさん:2008/10/01(水) 11:56:23 ID:lOp4lcav0
822白ロムさん:2008/10/01(水) 12:00:05 ID:k/CDZL5i0
>>783
GSMなら、これ買う
うれしいなあ
823白ロムさん:2008/10/01(水) 12:03:03 ID:E1O+MchbO
>>817
IDが55t
画像と解説見る限りW43S、W51S、W53Sの後継機種みたいだな
キー側はほとんどW43Sだが、画面側の外部メモリスロットがW53Sの位置
画面側全部が光るならW43Sの後継だがそういうわけでもなさそうだし
まあまたもや使い回しか、って程度の機種
824白ロムさん:2008/10/01(水) 12:17:38 ID:+WXUiWp+0
その64Sとやらの画像、W51Sとひとつも違いがわからないのは俺だけ?
825白ロムさん:2008/10/01(水) 12:23:10 ID:55tLdKRfO
>>824
うん。間違いない。
自分の携帯と瓜二つだた。
826白ロムさん:2008/10/01(水) 12:43:22 ID:S2JV+D4xO
何か51Sを丸くして二軸にしただけって感じだよね
実物は意外と良いかも
827白ロムさん:2008/10/01(水) 12:51:16 ID:4w0jbzCa0
W64SがVGA以上でありますように・・・
828白ロムさん:2008/10/01(水) 12:55:23 ID:801RBuwPO BE:195261023-PLT(12003)
事実上FWQVGA確定だよ
829白ロムさん:2008/10/01(水) 12:56:59 ID:rdPTX6GOO
残念ながらW64SはQVGAのゴミスペック端末です
830白ロムさん:2008/10/01(水) 12:59:28 ID:h8jlBH900
ソニエリの折りたたみVGA待ちとしては、来年春に期待か…
831白ロムさん:2008/10/01(水) 12:59:44 ID:DqLBIpk8O
>>817
いたるところが光る携帯か。
43Sから基本的に進歩がないけど今のauでは仕方ないな。
横並びハイスペを嫌がってdocomoを止めた(事実上)ソニエリだし、音楽関連で繋がりがあり
ミドル〜ロースペでOKなauでは残留してもこんなもんだろ。
一応71S?はハイスペみたいだが。
832白ロムさん:2008/10/01(水) 13:02:10 ID:trMc8GLm0
とりあえずもっさりしてない事を祈る
833白ロムさん:2008/10/01(水) 13:03:11 ID:801RBuwPO BE:390521726-PLT(12003)
>>830
31S→44S→61Sと来たら71S(仮称)は変態後継だな
834白ロムさん:2008/10/01(水) 13:13:48 ID:yM1E4IfI0
64S待ちの俺死亡
835白ロムさん:2008/10/01(水) 13:18:04 ID:8FkL75HJ0
W71Sはヲークマンかサイバーショットでてっきりスライドかと勝手に思いこんでいた
836白ロムさん:2008/10/01(水) 13:23:22 ID:ntASs2Dt0
チンコ後継機はまだか
837白ロムさん:2008/10/01(水) 13:28:32 ID:DpIvgolmO
51Sのサクサクから変えられずにいた俺てきには64SがロースペQVGAでかまわない
サクサクであってくれ
ソニエリの良さがでることに期待
838白ロムさん:2008/10/01(水) 13:31:50 ID:h8jlBH900
>>833
今W44Sなので、そうであってほしい
839白ロムさん:2008/10/01(水) 13:32:43 ID:801RBuwPO BE:488151735-PLT(12003)
>>837
51Sと同じKCPだからサクサク濃厚だよ
もっとも、63SはKCPと遜色ないサクサクぶりだったけれどね
840白ロムさん:2008/10/01(水) 13:33:18 ID:Jf2NmHuD0
>>817ってW51Sなんだけど、みんな何言ってるんだ?
841白ロムさん:2008/10/01(水) 13:48:51 ID:DqLBIpk8O
>>833
変態後継はもう無いと思うな。
ダブルオープンにするなら今更あのヒンジ丸出しは見劣りするだけだろう。
Panasonicと競合するならヲタ受け重視で変態後継もアリだと思うが、ハイスペ=ヲタ(マニア)
と言う思い込み全開でハイスペ排除をして失敗?%
842白ロムさん:2008/10/01(水) 13:50:03 ID:mKL9Ga2o0
フルチン携帯第二弾!
W43S外装交換→W64S ^^
843白ロムさん:2008/10/01(水) 13:54:51 ID:cKFtKU5K0
urbanoとか64tも含めて、ハイスペ3、ミドル3、ロースペ3、特殊モデル2くらいだと思うんだけど、
みんなはハイスペの条件、ミドルの条件はどの程度のスペックだと考えてるの?

今までのauは、WVGAならハイスペ、KCP+でミドル、KCPはロースペみたいな感じだったよね
844白ロムさん:2008/10/01(水) 14:09:43 ID:DqLBIpk8O
>>841
エラーが出て書き込み失敗orz
続きだが、ハイスペも万人受けする機種が選ばれる時代。
流行り廃りの少ないデザインで高機能ってのが長く使う事前提の一般には受け入れられる。
まあ無難なハイスペが苦手のソニエリがどんな機種出すのか注目だが。
845白ロムさん:2008/10/01(水) 14:13:01 ID:CLy13yzKO
まんまSO906iの焼き増しでいいよ
846白ロムさん:2008/10/01(水) 14:29:56 ID:hQ8xlJuLP
>>817
発売前の端末の意匠はまず公開されないよ
847白ロムさん:2008/10/01(水) 14:41:32 ID:icRpdJNJ0
>>843
ハイエンド
3.1インチ〜3.5インチのFWVGA 5Mカメラ、Bluetooth、GSM、
ワンセグ、デジタルラジオ、SD-HC8GBなどがauとしては妥当。

ミドル
3型FWQVGA、200〜320万画素カメラ、ワンセグ、薄さ10〜17mm、
おさいふとKCP+、Bluetoothはミドル〜ハイエンドが妥当。
848白ロムさん:2008/10/01(水) 14:47:33 ID:ktVdvdVUO
ソニーはウォークマンだとさ
あう箱はその為の布石だとさ
849白ロムさん:2008/10/01(水) 15:27:13 ID:mDE6EO7DO
LISMO Portに合わせて出すつもりだったてのは既出なワケで
850白ロムさん:2008/10/01(水) 15:32:45 ID:axZrNHBvO
>>848
それは64Sの事?
64SはKCP+だっけか?
KCPだったらBOXは対応してないから布石もくそもないんだが。
851白ロムさん:2008/10/01(水) 16:02:51 ID:P8T4gr170
てっきりCEATECで新機種の紹介があると思ったのに・・・・
新情報無しかよ。これじゃ秋冬モデルと言うより冬モデルだよ

キラキラはいらね
852白ロムさん:2008/10/01(水) 16:29:39 ID:G6x0oCsqO
まずはエリア拡大してくれw
853白ロムさん:2008/10/01(水) 16:34:44 ID:CLy13yzKO
エリアよりRev.A基地局増やせ
854白ロムさん:2008/10/01(水) 16:34:50 ID:ZflgeGJeO
サブ液晶つけてくれないからスライドしか選択肢がない。
フルフェイスが除外されると65TのQVGAしかないorz
855白ロムさん:2008/10/01(水) 16:35:35 ID:NLA3VW0FO
2軸を引っくり返して云々
856白ロムさん:2008/10/01(水) 16:42:50 ID:axZrNHBvO
65Tは(F)WQVGA確定なんだっけか?
どこかにPCSVのアクセス解析があるとわかるんだが。
857白ロムさん:2008/10/01(水) 16:56:42 ID:+umS4sPzO
ハイスペ出ても年末にドコモが906を売り切りで安くするだろうから
価格面でかなり頑張らないと一部のオタが喜ぶだけ
年単位でスペック遅れてるのは痛いよ
ここをなんとかする方策立てないとどうにもならない
858白ロムさん:2008/10/01(水) 17:08:28 ID:AiofzfRo0
誰か64Sのjpgうpよろ
859白ロムさん:2008/10/01(水) 17:10:52 ID:CLy13yzKO
>>857
ああ?スペックがどうしたって?
860白ロムさん:2008/10/01(水) 17:16:48 ID:+umS4sPzO
いいかげんEZwebのフォントVGAに対応しろ
861白ロムさん:2008/10/01(水) 17:17:32 ID:wKWBseES0
firefox3とかIE8のタブブラウザ使っていると分かる。auのマルチブラウザは最高だよな。
よく行くサイトを何ページも起動しておける。てか、よく使うツールは起動しておけば楽。
願わくば、マルチボタンの位置と機能を更に拡張してほしい。
862白ロムさん:2008/10/01(水) 17:21:52 ID:P8T4gr170
W63CAが対策されてなければこれを買いたいね
863白ロムさん:2008/10/01(水) 17:23:28 ID:Yc1Y1u7uO
リンクを別タスク(=タブ)で開けるようになると有り難い

戻りキー無効とか他サイト飛ばしの地雷に引っかからずに済むし
864白ロムさん:2008/10/01(水) 17:25:22 ID:801RBuwPO BE:2636015999-PLT(12003)
>>861
待受画面に戻るのがめんどいって思ってたら長尾氏で一発バックなんだよな
あれが分からなくて何回も電源ボタンを押してる奴って結構いそう
865白ロムさん:2008/10/01(水) 17:39:45 ID:DPJoskKi0
>>864
連打のほうが早いから、俺は連打してるけどな。
長押しで電源切れたらどうする? とか言ってるのは確実に触ったことないやつ。

マルチタスクは確かに便利、もう手放せない。
866白ロムさん:2008/10/01(水) 17:43:31 ID:a6Lgd4JHO
867白ロムさん:2008/10/01(水) 17:47:19 ID:DPJoskKi0
そういや、秋冬辺りからRev.Aの展開速度が速まるって言ってたよね。
どうなったんだろ、あれ。まあ、今でも十分建てているとは思うが。
868白ロムさん:2008/10/01(水) 17:52:52 ID:801RBuwPO BE:683412337-PLT(12003)
>>865
連打の方が早いのか
Rev.A展開速度ってこれ以上上げたら一時期のdocomo並になるぞ
まぁユーザーとしては嬉しい事この上ないけれど

W64SHってもしかしたら仕様変更あったんかな?
http://blog-imgs-29.fc2.com/a/u/w/auwatch/u_w64sh_06.jpg
※携帯向け画像
これの横幅が49.9mmで3.5inch FWVGA液晶を載せるなら若干細すぎる気がする
まぁアンテナ部の図だからもう少し横に広がるのかもしれんけど
869白ロムさん:2008/10/01(水) 17:57:15 ID:cKFtKU5K0
>>868
これ、どこの部分?
870白ロムさん:2008/10/01(水) 18:00:10 ID:DPJoskKi0
288 白ロムさん [sage] Date:2008/04/22(火) 16:31:35 ID:UgUrVLnqO Be:
社員に聞きました。一部去年の時点での情報も含まれているそうなので、要件変更で偽情報や不確定情報が紛れてるのは許して。
チラ裏として気長に聞き流していいです。
夏情報は基本的に>>8-10に同じ。その他今年〜来年の動向も聞けた

○Mobile fashionさらに強化。一方で海外有名ブランドとのコラボの噂あり
○SのGSMは当初夏登場だったみたいだったが秋以降に延期、GSMは年内に何機種か出る
○秋冬にHがなんかスゴイものを出してくるらしい
○スマートフォンは今年は出ない見込み、CAが開発撤退との噂
○割賦プランに加えて長期利用者待遇サービスも開始見込み。一方でサポートが複雑になる?
○既出のLISMOVIDEOとは違った新サービスが夏以降から開始予定。
○試験端末(次期規格対応?)が2社で開発中、販売はされない
○来年までに、au端末において少なくとも3つの技術革新が起きるらしい。1つは他キャリアで既出。クワシイナイヨウハオシエテクレナカッタ…
871白ロムさん:2008/10/01(水) 18:01:46 ID:+umS4sPzO
そんなにKCP+が売りなら、これまでに発売したKCP+機種のアップデートして
バグやもっさり直したりEZwebのフォントVGA表示に対応させたり通信制限緩和したりとかすれば
これまでの機種も戦力に変わるだろうにそういうことはないのかね
872過去スレからコピペ:2008/10/01(水) 18:07:20 ID:DPJoskKi0
W65T…KCP+、ディスクキー、3.2inch FWVGA液晶、スライド
W63CA…KCP+、2軸、800Mカメラ、3.1inch有機ELD
W64SH…KCP+、3.5inch FWVGA液晶、スライド、500Mカメラ
W63SH…KCP、2.8inch WQVGA液晶
W64S…KCP、2.7inch FWQVGA液晶
W63H…KCP+、3.1inch有機ELD
W62P…KCP、9.8mm
W63P…KCP+、VIERAケータイ、3.3inch FWVGA液晶
873白ロムさん:2008/10/01(水) 18:07:48 ID:cKFtKU5K0
亀だけど、WVGA有機ELの記事が出てたな
ttp://www.rbbtoday.com/news/20081001/54620.html

>>871
アップデート?
874白ロムさん:2008/10/01(水) 18:12:11 ID:+umS4sPzO
>>873
内容としてはバージョンアップだが、提供する方法はそうなるんじゃない?
iPhoneみたいに将来的に改善できるところ見せればまだまし
現状は不具合直しているだけで見捨ててる
875白ロムさん:2008/10/01(水) 18:14:16 ID:icRpdJNJ0
>>872
W63SHは即出。
876白ロムさん:2008/10/01(水) 18:15:09 ID:2Sv1GgV/O
>>872
800Mか すごいな
877白ロムさん:2008/10/01(水) 18:15:49 ID:cKFtKU5K0
>>874
ROMに焼いてるだろうから書き換えられないでしょ
基本的に別物
878白ロムさん:2008/10/01(水) 18:18:02 ID:801RBuwPO BE:1464453195-PLT(12003)
>>873
63Hは載るとして、65Tにも載らんかねぇ…
879白ロムさん:2008/10/01(水) 18:18:08 ID:+umS4sPzO
>>877
旧機種オワタ\(^o^)/
880白ロムさん:2008/10/01(水) 18:24:33 ID:DPJoskKi0
>>873
やっぱり綺麗だな。

>>876
直すの忘れてたけど、あれはミスだったはずw
881白ロムさん:2008/10/01(水) 18:34:25 ID:w3yZSi190
>>878
65Tは、秋冬の中でも一番ハイスペだと思う
有機EL WVGA採用してきそう
882白ロムさん:2008/10/01(水) 18:49:03 ID:eDxq6lJaO
W63P出るなら待とうかな…
883白ロムさん:2008/10/01(水) 18:50:13 ID:yAoKQqYS0
CDMA/WiMAXデュアル端末「TWX01」キター!
2009年春発売予定
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/42071.html
884白ロムさん:2008/10/01(水) 18:52:32 ID:AQvxSXlpO
そろそろ21CAUから機種変したいけど、一体どの機種が良いのかなぁ?オススメはどれ?
885白ロムさん:2008/10/01(水) 18:53:13 ID:801RBuwPO BE:195261023-PLT(12003)
>>883
>もう一方の「C3900」は、海外市場への投入が想定されているモバイルWiMAX対応データ通信端末。
>2009年春発売予定と案内されていたが、国内ではなく、海外市場向け製品として開発が進められているという。
2009年春はC3900みたいだけど
886白ロムさん:2008/10/01(水) 18:53:15 ID:O7vWqTVG0
ハイスペソニエリはまだですか
887白ロムさん:2008/10/01(水) 18:55:10 ID:801RBuwPO BE:2343125489-PLT(12003)
>>884
順当に63CAでね
>>886
来春待ち
888白ロムさん:2008/10/01(水) 18:55:13 ID:DPJoskKi0
>>886
来年春
889白ロムさん:2008/10/01(水) 18:56:58 ID:yte+UrWO0
>>883
>>870
>○試験端末(次期規格対応?)が2社で開発中、販売はされない

これと思われ
890白ロムさん:2008/10/01(水) 18:57:24 ID:MyYNyQf6O
パナソニック製のハイエンド端末マダー(AA略
あるいはNEC参入(ry
891白ロムさん:2008/10/01(水) 19:05:25 ID:axZrNHBvO
>>885
これが国内でも出せるようになればLTEまでの繋ぎとしては十分だが、
克服すべき問題は山積だよな。
総務省が既存事業者の出資比率を1/3に規制したため、KDDIとして単純に
auの補完事業としては連動出来ない仕組みにされてしまった事。
当然だが、契約はauとUQの二重になるしorz
これが今のauの足踏みの原因なのかもしれんな。
892白ロムさん:2008/10/01(水) 19:09:23 ID:qLYN4Ti1O
>○試験端末(次期規格対応?)が2社で開発中、販売はされない

ってW62SH-TB(だったっけ?)のことジャマイカ?
893白ロムさん:2008/10/01(水) 19:15:37 ID:QAkZYvaKO
>>875
即出(笑)って何だよ
894白ロムさん:2008/10/01(水) 19:16:52 ID:DPJoskKi0
>>892
京セラのブースにW62SH-TBは無いだろ。
895白ロムさん:2008/10/01(水) 19:26:31 ID:A2tehIK+0
>>891
>LTEまでの繋ぎとしては十分だが、
インテルの動向及び市場の要求次第だけど、WiMAXはPCに内蔵されて
利用されることが想定されているから、4Gへの繋ぎでしかないLTEと
比べるのは短絡的すぎ。
896白ロムさん:2008/10/01(水) 19:55:18 ID:801RBuwPO BE:1757343896-PLT(12003)
>>889
つーか>>870は俺の記憶だと他の情報が完全にガセだから意味ナス
>>891
LTEへの繋ぎとか冗談だよね?
897白ロムさん:2008/10/01(水) 20:32:35 ID:hQ8xlJuLP
>>891
KDDIがUQのMVNOとして展開する。
898白ロムさん:2008/10/01(水) 21:29:54 ID:p5jYhz8F0
カスAUユーザはなんでそんなにいじめられっ子体質なの?
899白ロムさん:2008/10/01(水) 21:34:05 ID:RlTcfykq0
携帯如きとかにいじめとかあるのか?

携帯厨ってかなりアホなんだなwww
900白ロムさん:2008/10/01(水) 21:40:13 ID:P8T4gr170
>携帯厨ってかなりアホなんだなwww

このスレと言うかこの板でその台詞を言うとかなり滑稽だぞと釣られてみる
901白ロムさん:2008/10/01(水) 21:41:19 ID:nHTptAdj0
携帯もPCも程度が低いのが携帯板
902白ロムさん:2008/10/01(水) 21:43:47 ID:pO+YtT4uO
スレチだから他で話せ
903白ロムさん:2008/10/01(水) 21:44:00 ID:mDE6EO7DO
餓鬼ばかりだからな
904白ロムさん:2008/10/01(水) 21:44:38 ID:oLGqIauP0
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .
905白ロムさん:2008/10/01(水) 21:47:03 ID:P8T4gr170
まああうユーザー以外もまったり雑談しようぜ眉間にしわよせて
雑談するのは気分が悪いでしょ

新機種は出て見ない事にははっきり解らんからね
906白ロムさん:2008/10/01(水) 21:47:38 ID:CLy13yzKO
W63Hに期待してみる
携帯ブラウザ対応の横UI頼むよ
907ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/10/01(水) 22:13:50 ID:nbdrL8S5O
みなさんに告知。
一応、14日に説明会にいくことになりました(´・ω・)
できる範囲でレポしてきますね。
908白ロムさん:2008/10/01(水) 22:20:29 ID:cKFtKU5K0
>>907
あ、茸のドゾーたんだwww
909白ロムさん:2008/10/01(水) 22:51:37 ID:A2tehIK+0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/42076.html
ざっくりと言ってしまえば、『KDDIとしてはリッチなコンテンツを
用意する努力を重ねているし今後も継続する、だからそれらを有料で
提供することと、端末に多少の不備が有っても許してね。』って事か。

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/42073.html
対してドコモはしきりにオープンってキーワードを連発してるが
良く言えば「自由なネットを構築する」、悪く言えば「他人任せ」。

う〜ん・・・行く末は、KDDIはコンテンツプレーヤー
ドコモはPCの「ケータイ化」ってところ?

auユーザーとしてはKDDIに付いていきたいが、PCの歴史を鑑みると
将来的に優位だろうと思われるのはドコモなんだよなぁ・・・
910白ロムさん:2008/10/01(水) 23:15:58 ID:Io4qRRFgO
>>909
auがapple、DoCoMoがWindowsみたくなればいいかなあ。
911白ロムさん:2008/10/01(水) 23:17:48 ID:NNF6VCRt0
>>909
つかKDDIはコンテンツビジネスで儲けたいだけ
そっちに注力してもケータイキャリア主導では国内のみだし限界あるからいいものもそだたないのにな
912白ロムさん:2008/10/01(水) 23:33:08 ID:+N3o+7PiO
au使ってますが有料コンテンツなんて全く使ってませんw
913白ロムさん:2008/10/01(水) 23:57:46 ID:UJJoylCaO
結局突出した機能は無いがバランスの良い54Tから機種変出来ないのか

au気合をいれてくれや
914白ロムさん:2008/10/01(水) 23:59:19 ID:NNF6VCRt0
>>912
それが普通だろうな
いまは利用している学生なんかもいずれそうなるだろ
国内のみの縛りつきとかはもう受けないよ
915白ロムさん:2008/10/02(木) 00:05:33 ID:Mtgp47lL0
>>358
そのとおりだったな。お前天才。
916白ロムさん:2008/10/02(木) 00:13:16 ID:QD+YkVo00
携帯に800Mとかいらんと思うんだが。
一眼でも1300Mで十分という声すらあるのに。
800という数字で、カメラよく知らないやつを
釣ってるとしか思えんのだけど。
ただ重くなっただけのノイジーな画像になる悪寒。
917白ロムさん:2008/10/02(木) 00:16:08 ID:wEolyBPH0
>>916
その前に「M」がいくつなのかを考えましょうね。
918白ロムさん:2008/10/02(木) 00:35:00 ID:NnzBcb30O
最初データフォルダの話かと思ったら一眼ってカメラの話か。
800Mって8億画素?になるぞ。
919白ロムさん:2008/10/02(木) 00:41:58 ID:9hO7RqAqO
説明しよう
Mとはデータフォルダーの容量のMBのことだ
以上
その他に質問はあるか?
920白ロムさん:2008/10/02(木) 01:07:30 ID:huCXEghB0
M=MBって馬鹿ですか?
921白ロムさん:2008/10/02(木) 01:10:51 ID:oMADIhKCO BE:1171562966-PLT(12003)
馬鹿です
922白ロムさん:2008/10/02(木) 01:18:25 ID:juMQv3UMO
>>916のIDを逆からみると
DQだ
923白ロムさん:2008/10/02(木) 01:18:43 ID:fAE3ZSTv0
でっていう
924白ロムさん:2008/10/02(木) 01:26:39 ID:iXPN3IlH0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/01/news111.html
このディスプレイの表示色は1677万色以上

フルカラーワイドVGA有機ELクルー?
925白ロムさん:2008/10/02(木) 01:30:28 ID:oMADIhKCO BE:1366823467-PLT(12003)
>>924
秋冬はないって言われてるなw
926白ロムさん:2008/10/02(木) 01:32:30 ID:UN3WXYzuO
>>924
この記事だと搭載は春モデルになってるなー・・・
別のサイトは秋冬か?だったのに(´・ω・`)
927白ロムさん:2008/10/02(木) 01:35:15 ID:oMADIhKCO BE:520694382-PLT(12003)
>>926
まぁITmediaの記者の勝手な予想だからな…
俺なら「ごく近い」と言われたら秋冬かと思ってしまう
928白ロムさん:2008/10/02(木) 01:36:00 ID:gthAicsT0
でも、W63Hは3.1インチWVGAの有機ELだよって言ってた人いたよね?
929白ロムさん:2008/10/02(木) 01:36:23 ID:x4vznE7G0
>>924
>>873とは違うのかな
930白ロムさん:2008/10/02(木) 01:47:32 ID:UN3WXYzuO
>>927
なんだそんな程度か
ITmediaめ
931白ロムさん:2008/10/02(木) 01:47:44 ID:TOgXztmwO
いえ
932白ロムさん:2008/10/02(木) 01:55:05 ID:cZs42zAD0
ぺんこでまだ頑張らんといかんのか…早くadp出してくれ
933白ロムさん:2008/10/02(木) 03:04:37 ID:t/YrmqUq0
W32SAを使って35ヶ月。そろそろ機種変更したいんだけど、
30fpsの動画再生ができるのっていつかのTだけなの?
934白ロムさん:2008/10/02(木) 06:13:42 ID:3+fcAbe3O
なんだよ。
VGA有機EL、480×800ピクセルかよ…

あーあ。
935白ロムさん:2008/10/02(木) 06:36:52 ID:dgShLSERO
>>909
PCもセッティングから何から何まで人まかせなユーザーは多いしな。
デジタルディバイドは年齢に関係なく存在するからそう言う層を情報格差
にならないように積極層に引きつけると言う効果はあるのだろうけど。
ただそう言う姿勢は積極層からすれば過保護に見えるし目障りな場合がある。
今のauに感じる押し付けがましさはそれと同じ類のものなんだよな。
936白ロムさん:2008/10/02(木) 07:03:14 ID:d1o3v1j00
FW厨うざっ
937白ロムさん:2008/10/02(木) 07:22:04 ID:AdYGa9JlO
"○△厨"厨うざっ
938白ロムさん:2008/10/02(木) 07:42:26 ID:8K757EeiO
>>934
FWVGAを採用しているのは
日本だけだとおもうが
939白ロムさん:2008/10/02(木) 07:57:58 ID:S4SVfH/70
>>938
台湾、香港、中国でも販売されています
940白ロムさん:2008/10/02(木) 08:44:19 ID:8K757EeiO
>>939
多分それシャープのやつだろ?
941白ロムさん:2008/10/02(木) 08:54:20 ID:doAX5bRw0
FWVGAいらんやろWVGAかただのVGAで充分
んなことよりKCP+の最高解像度どうにかしろよ!w
942白ロムさん:2008/10/02(木) 09:18:48 ID:987IYi+9O
FWVGAでワンセグ綺麗だけってのもな
馬面携帯だし
943白ロムさん:2008/10/02(木) 09:39:18 ID:m/YZY14gP
なんだか、もうね、通話残して芋か禿iPhoneへ徐々に脱庭だな。

残念。
944白ロムさん:2008/10/02(木) 09:52:12 ID:8K757EeiO
945白ロムさん:2008/10/02(木) 09:52:45 ID:9hO7RqAqO
au同士の通話無料にしたら神になれるのに…
au=繋がりやすいっていうイメージが一般的に浸透してるからさ
946白ロムさん:2008/10/02(木) 09:52:57 ID:8K757EeiO
>>943
EZwebって純減してんの?
947白ロムさん:2008/10/02(木) 10:01:17 ID:ip10/q9iP
http://blog.auone.jp/kcp2/?p=0&disp=entd_p&EP=27905234
KDDIの速度規制を食らった
 
初めてKDDIのトラフィックコントロールの餌食になりました。
通信速度が普段の5分の1ぐらいに落ちました。 へー うまくコントロールしてるんだね。なんて妙に感心。


先月800万パケットくらい使ってたからな〜


俺パソコン一応あるんですけど、パソコンの画面見てると目の疲労がハンパないのでパソコンじゃないと調べられないような事じゃない限りあまりパソコンでネットしないんす。
ケータイはW54S使ってるんですが、有機ELのせいなのか知りませんが目に優しいです。

おかげで長い時間webしちゃうんですが(-.-)y-



で、規制食らった感想ですが、通常のブラウジングじゃあまり分からないです。で、ダウンロードだけやけに遅い。

21〜1時にダウンロードする物もないので、特に気にはならないかな。
俺を規制したおかげで、他のau仲間が快適になるならそれはそれで良いことだと思うしね。

 
# by ☆KCP+☆ | 2008/10/02 08:31 | Comments(0)
948白ロムさん:2008/10/02(木) 11:03:31 ID:LudBYgb5O
Webメインなら、微妙な感じですね
949白ロムさん:2008/10/02(木) 11:24:06 ID:4+VQAMpRO
3インチフルワイドVGAで操作用のボタンまで備えて縦103mm
こういう携帯の存在は無かったことにして馬面とかもうね
日立のWoooなんかこれより長くて幅も太くで分厚いってのにな
950白ロムさん:2008/10/02(木) 11:53:41 ID:UTDMVvYAO
フルワイドでも別に端末サイズは変わらないでしょ
むしろ表示出来る情報量が増えて良い
ただしかなり画面が細長いから3インチでも小さく見えてしまうのが辛い
と3インチFWQVGAの44Sを使ってみて思った
951白ロムさん:2008/10/02(木) 11:54:47 ID:yIlAj/lYO
他社なんかどうでもいい

いい加減にしないか
952白ロムさん:2008/10/02(木) 12:06:25 ID:xMS/vq0y0
w
953白ロムさん:2008/10/02(木) 12:37:24 ID:bAncwF6JO
i
954白ロムさん:2008/10/02(木) 12:37:25 ID:8yCbWGSw0
今時480×800ピクセルで無理やり満足しようとさせるあうヲタが笑えるww
FWVGAイラネとか逝っておいて出たら狂喜乱舞するあうヲタの姿が目に浮かぶwww

955白ロムさん:2008/10/02(木) 12:41:47 ID:987IYi+9O
そりゃ沢山でたら買うだろカス
草ばっかりはやしてんなよ

956白ロムさん:2008/10/02(木) 12:42:35 ID:HSJ05WjFO
正直どっちでもいい
ただ62SHの黒帯やSH905iの時計が出るならWVGAがいい
957白ロムさん:2008/10/02(木) 12:43:55 ID:x4vznE7G0
次スレが立つまでレスを控えてみないか
958白ロムさん:2008/10/02(木) 12:44:41 ID:9hO7RqAqO
3inch未満だったらWsizeの方が液晶が大きく見えていいと思うが、3inchを越えるとただ横に広いだけになっちゃうからFWsizeの方がいいと思う

と軽く釣られてみる
959白ロムさん:2008/10/02(木) 12:48:47 ID:3n0Is9580
秋冬も処理中と表示されるのか・・・
960白ロムさん:2008/10/02(木) 13:00:02 ID:XqnU7FYOO
>>956
禿同。誤魔化しFWVGAはイラン。
961白ロムさん:2008/10/02(木) 13:34:49 ID:R/0tUDOWO
FWでもWVGAでもどっちでもいいんだけど
FWは待ち受け少ないからWVGAの方がいい
別にFW出ても喜んだりしてないし
962白ロムさん:2008/10/02(木) 13:38:40 ID:rVqyf4720
しかもFWって2種類あるからややこしい。
ドコモのシャープ480X854
ドコモのソニエリ480X864
auで出すならどっちかに統一してほしい。
963白ロムさん:2008/10/02(木) 13:43:51 ID:yIlAj/lYO
まあシャープのチップ使うなら480X854だろうな。
964白ロムさん:2008/10/02(木) 13:47:42 ID:i41j6kOjO
話を変えるが、W63Hの3.1インチWVGA有機ELには期待してる。ただ日立には、もう一つ期待してるのがあって、電子ペーパーディスプレイをメインディスプレイに採用するのが楽しみだが、すぐにはできないよね…
どうでもいいことでスマソ
965白ロムさん:2008/10/02(木) 13:51:19 ID:J8KbR9KP0
>>964
色数が少なすぎてメイン画面に向かない
966白ロムさん:2008/10/02(木) 14:24:34 ID:n4li1YzfO
>>954
小野寺スイーツ脳ですから仕方ないよ
967白ロムさん:2008/10/02(木) 14:41:52 ID:XdIhJP370
>>963
シャープが開発したやつって480×864じゃなかった?
968白ロムさん:2008/10/02(木) 14:48:02 ID:RacYBdkDO
WでもFWでもいいからVGAクラスのムービー16:9フルスクリーンに対応するのは何年後だ?
QVGAでフルスクリーン出来る機種でも引き延ばしや拡大が大半で萎えてる所

969白ロムさん:2008/10/02(木) 14:55:39 ID:fB+cRDhW0
340 名前:(帝王)小野寺(皇帝)[大王] 投稿日:2008/10/02(木) 02:22:23 ID:dahRdp8PO
>>339

ぼんくらフォンか〜いWWWW

さすがじゃ 共通ぷらっとふぉーむ梨 & 三百KB 受け継ぎ キャリア===糞フトバンクwwww




最強auに 何か 用け???

あっ MNPしたいのけ???

新規さん いらっしゃ〜い♪


ガハハハ
970白ロムさん:2008/10/02(木) 14:58:15 ID:n6TCQ5r+0 BE:860900966-2BP(5000)
妹に「本当に夏機種は買わない方が良いの?じゃあ電池だけ買うよ?」って言われた
間違ってないよね俺?
971白ロムさん:2008/10/02(木) 15:01:55 ID:fAE3ZSTv0
そんなこと言ってくる妹がきもいなw
972白ロムさん:2008/10/02(木) 15:06:19 ID:ICfjEjCXO
妹うp
973白ロムさん:2008/10/02(木) 15:13:29 ID:HQ1rPrsJO
+D Mobileの記事によるとWVGA有機ELは秋冬モデルに搭載される可能性は低いって書いてあるけどホントのところどうなのよ?
974白ロムさん:2008/10/02(木) 15:14:51 ID:c/3fN9wsO
そんな妹が大好きです。
975白ロムさん:2008/10/02(木) 15:19:40 ID:n6TCQ5r+0 BE:1004384467-2BP(5000)
やっぱり妹の方に食いつくよね(´・ω・`)
976白ロムさん:2008/10/02(木) 15:31:13 ID:P1pATvJ/0
喰いつく
977白ロムさん:2008/10/02(木) 16:16:05 ID:987IYi+9O
むしろ食う
978白ロムさん:2008/10/02(木) 16:20:24 ID:yIlAj/lYO
ウェンディーズのピリ辛ミートソースバーガーうめえ

二度とマクソなんか食えないな
979白ロムさん:2008/10/02(木) 16:26:55 ID:c2W//RF8O
モスバーガー食べたいお(´・ω・`)
980白ロムさん:2008/10/02(木) 16:28:53 ID:rVqyf4720
男根食べたいお(´・ω・`)
981白ロムさん:2008/10/02(木) 16:29:27 ID:vSbobQDz0
ウェンディーズないお><
982白ロムさん:2008/10/02(木) 17:06:58 ID:fAE3ZSTv0
同じく
983白ロムさん:2008/10/02(木) 17:46:07 ID:77IXKKCH0
FWVGAのメリットって何だろう?
表示量が増えるだけなら禿げテルの480*960(2:1)が一番良いと思う。
984白ロムさん:2008/10/02(木) 17:49:05 ID:cGBIk19G0
別にワイドならそれでいいよ。
ワイドか普通のVGAかなら雲泥の差だけど。

つか今WQVGAなんだけど不満ない。ナビが綺麗なのはいいよなVGA
985白ロムさん:2008/10/02(木) 18:32:48 ID:dbQGSqUs0
全部入りってなんですか?
986白ロムさん:2008/10/02(木) 18:36:19 ID:btMTrlSg0 BE:645676439-2BP(5000)
987白ロムさん:2008/10/02(木) 18:36:32 ID:EhrX3d0kO
チャーシュー、コーン、角煮などトッピングが全部はいったCry
988白ロムさん:2008/10/02(木) 18:43:05 ID:wK97WviOO
来週には画像もでるよな?
989白ロムさん:2008/10/02(木) 18:43:38 ID:rVqyf4720
出ちゃう・・・・
990白ロムさん:2008/10/02(木) 18:45:53 ID:dbQGSqUs0
なるほどね。楽しみ^^
991白ロムさん:2008/10/02(木) 18:51:10 ID:4+VQAMpRO
>>983
まあその通り「表示量が増える」のがメリットだわな
フルワイドかワイドかで印象が変わるけど
3インチワイドのメタボ横幅が個人的に受け付けない
+現在フルワイドQVGA使用中+ワンセグも見るつもりな俺としては
ワイドVGAってのはもう「ありえない」
992白ロムさん:2008/10/02(木) 19:00:21 ID:oMADIhKCO BE:1562083968-PLT(12003)
WVGA/WQVGAでうだうだ言うのは分かるが、FWVGA/WVGAでうだうだ言う奴だけは理解不能
993白ロムさん:2008/10/02(木) 19:10:13 ID:bmb9/ya30
次スレは?
994白ロムさん:2008/10/02(木) 19:11:31 ID:XqnU7FYOO
3インチまではWVGAでもOK。逆にFWVGAだと小さく感じてしまう。
ただ、3.1インチからは横幅の都合上、FWVGAじゃないといけないだろうな。
それは2.7インチ辺りからは横幅の都合上ワイド画面になっていくのと同じ考え。
995白ロムさん:2008/10/02(木) 19:14:26 ID:dtVkcEn50
あうオワリ
996白ロムさん:2008/10/02(木) 19:16:39 ID:yIlAj/lYO
>>994
そうそう。
やたらにF!F!騒いでる奴は馬鹿にしか見えない。
997白ロムさん:2008/10/02(木) 19:22:12 ID:lba04fTR0
次スレたのむ
998白ロムさん:2008/10/02(木) 19:24:42 ID:75XqYS+qO
>>996
WVGAの場合に16:9の動画を見るときに黒帯が発生して涙目になるよりは良いでしょ。
WVGA+、FWVGAでは画面全体に表示されるため、その点が有利。
999白ロムさん:2008/10/02(木) 19:25:53 ID:Nakjb5UVO
スミダッ!(笑) 発狂ッ!(笑)
1000白ロムさん:2008/10/02(木) 19:27:41 ID:c/3fN9wsO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。