【未来型】 三菱 i(アイ) Part47 【MR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
■公式
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/i/index.html

■マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更
http://www.goo-net.com/catalog/MITSUBISHI/I/index.html

■インプレッション
webCG
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/index.html?sc=48&ci=565
carview
http://www.carview.co.jp/magazine/default.asp?dt=&mk=MITSUBISHI

■エアロetc.
COLTSPEED
http://www.colt-speed.com/carmodel/i.html
ダイヤモンドテクニック
http://www.d-technik.com/shopping/i_colt/colt.html

■スレに参加する皆さんへ(荒らし対策)
@荒らし対策のためコテ+トリップを推奨しています。
A荒らしへの最も有効な対策は徹底放置、完全無視です。
B荒らしを相手にするのは、荒らしと一緒にスレを汚すということです。

「なのかな、、、、」と語尾の付く人を相手になさらないよう。

■関連スレ
【三菱】 i MiEV(アイミーブ) part2【電気自動車】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1242216387/

■前スレ
【未来型】 三菱 i(アイ) Part46 【MR】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1239804717/
2阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 21:48:16 ID:iwLa3yRz
過去スレ

【三菱】新コンセプト軽【仮名】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1109449359/
【2006】 新型軽自動車 三菱i 【発進】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1120708571/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)2【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1126875128/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)3【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130550630/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)4【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1133784509/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)5【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1135003520/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)6【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1136214517/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)7【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1136993470/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)8【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1137921051/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)9【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138285250/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)10【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138540367/
3阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 21:48:38 ID:iwLa3yRz
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)11【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138712585/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)12【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138963594/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)13【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1139141092/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)14【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1139576107/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)15【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1139848295/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)16【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1140348013/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)17【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1140470982/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)18【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1143784639/
未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)19【MR】 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1147027845/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)20【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1150508952/
4阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 21:49:01 ID:iwLa3yRz
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)21【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1153120526/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)22【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156948517/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)23【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1159282205/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)24【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1161690902/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)25【MR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1163171673/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)25【MR】(実質26)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1163245709/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)26【MR】(実質27)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1164942227/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)28【MR】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168574718/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)29【MR】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1171392566/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)30【MR】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1175773822/
5阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 21:49:27 ID:iwLa3yRz
【未来型】三菱軽自動車i(アイ)31【MR】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1180703207/
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)32【MR】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1183423764/
【未来型】三菱軽自動車i(アイ)33【MR】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1187362167/
【末来型】 三菱新型軽自動車i(アイ)31 【MR】(実質34)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1180736205/
【末来型】 三菱軽自動車i(アイ)35 【MR】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1193233138/
【三菱】 i(アイ) Part36 【ミツビシ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1196852950/
【三菱】 i(アイ) Part32 【ミツビシ】(実質37)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1193226595/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part38 【MR】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1204685072/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part39 【MR】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1209961284/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part40 【MR】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1213781835/
6阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 21:49:54 ID:iwLa3yRz
【未来型】 三菱 i(アイ) Part41 【MR】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1217510233/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part42 【MR】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1220959560/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part43 【MR】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1226497941/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part44 【MR】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1231636092/
【未来型】 三菱 i(アイ) Part45 【MR】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1234658643/
7阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 22:34:28 ID:djjrKSPs
なお、アイMIEVの話題は専用スレでお願いします。
それでも書き込むようなら荒しと見なされても文句はいえません。

■関連スレ
【三菱】 i MiEV(アイミーブ) part2【電気自動車】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1242216387/
8阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 22:59:21 ID:VO30+VkU
>>1
>931 :阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 21:51:11 ID:iwLa3yRz
>次スレ

>【未来型】 三菱 i(アイ) Part47 【MR】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1244378862/l50

つーか、お前、次スレ立てるの早い!早杉!何でもかんでも早けりゃ良いもんじゃねぇの!
お前みたいな奴がスレを立てまくるから重複スレが出まくるんだよ!
今、一体いくつ重複スレがあると思ってんだ!?馬鹿!!!!!111
9阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 23:24:22 ID:ZSMSIYQk
>>8
そこまで厳密にしなくても良いとは思うが、
950を踏んだ奴が次スレを立てることになっていたよな。
最悪の場合、このスレは手順を踏まずに立てられた不法スレとして
削除要請を行わなければいけない可能性もある。
10阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 23:25:23 ID:8koiezeK
【たった21万円!】インドのタタ自動車「ナノ」を米国で販売
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1244258054/
11阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 23:38:16 ID:IuKRVwo9
>>1
毎回900過ぎた辺りで次スレ建ててるのあんただろ
12阻止押さえられちゃいました:2009/06/08(月) 06:32:28 ID:opEBIZkg
次スレなのかな....
13阻止押さえられちゃいました:2009/06/08(月) 12:16:22 ID:opEBIZkg
ここでアイMievの話をするとどうなるのかな....
14阻止押さえられちゃいました:2009/06/08(月) 17:03:41 ID:BqAwr66V

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
15阻止押さえられちゃいました:2009/06/08(月) 20:56:11 ID:LfAX803b

          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/  アイを組み立てたい
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /    
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
     革命家 カロ藤智大
16阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 06:41:56 ID:UoVqK1gu
あのカロ藤さんがアイに乗るチャンスはあるのかな....
17阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 12:06:21 ID:UoVqK1gu
アイはエコカー助成金対象なのかな....
18阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 16:54:55 ID:pmC4HDFO
>>16
現世じゃ無理だろうな・・・・。
19阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 20:14:53 ID:PyPv8X+S
アイマイナーチェンジか?
ttp://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg
20阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 20:35:44 ID:zT2SFV2U
        ┼╂┼                 |  
      ∩_┃_∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
21阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 20:40:03 ID:LrXkn3Ga
>>19
お国自慢板スレで同じの踏んだわ。

移植してきたろ?w
22阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 22:42:53 ID:UoVqK1gu
>>19
凄くかっこいい....
23阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 22:58:05 ID:IAWEzLKx
>>19は精神的ブラクラ。
って一応書いておいてよ。
24阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 23:21:59 ID:n6XJgOwE
>>19
どうして最初からこれで出さなかったのかな‥‥
25阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 06:49:14 ID:HRTrESB9
>>19
アイのリアシートはスライドするのかな....
26阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 12:15:37 ID:HRTrESB9
>>19
軽量化もされたのかな....
27阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 14:20:37 ID:uVHU7pYp
>>19
車内長はいくらなのかな....
28阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 17:05:48 ID:HRTrESB9
>>19
今は別会社であるふそうも関わってるのかな....
29阻止押さえられちゃいました:2009/06/10(水) 21:41:03 ID:JjRsxvmG
日産にi−MiEVと抱き合わせでアイもOEM販売してもらおう。
ついでにキューブとキューブEVをOEMしてもらい三菱で販売しよう。
30阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 06:35:57 ID:EaaDtrwz
アイとアイMievの室内長に違いはあるのかな....
31阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 12:03:42 ID:EaaDtrwz
アイの月販目標台数はいくらなのかな....
32阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 12:15:41 ID:xRu+8WkE
2550mm
33阻止押さえられちゃいました:2009/06/12(金) 06:35:35 ID:lNgYUT/L
アイとアイMievの車体の違いが知りたいな....
34阻止押さえられちゃいました:2009/06/12(金) 10:22:34 ID:mD2tWCbF
18年式で50000走ってて四駆で80万って安いの?
35阻止押さえられちゃいました:2009/06/12(金) 12:13:33 ID:lNgYUT/L
中古でも値引いてくれるのかな....
36阻止押さえられちゃいました:2009/06/13(土) 19:22:36 ID:tGeaMJPN
>>34
4WDは魅力だけど、少し走り過ぎな希ガス。中古の軽はただでさえ割高だしね。
ちょっとガンガって新車買え。今ならきっと寺もガンガッてくれるさ♪
37阻止押さえられちゃいました:2009/06/13(土) 20:51:57 ID:kjGjJgxn
復旧したのかな....
38阻止押さえられちゃいました:2009/06/13(土) 21:09:22 ID:1G+qBv6r
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / C  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  C ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  T   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  T  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           / 
39阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 09:10:45 ID:tfB2mLBg
アイの値引き目標額はいくらなのかな....
40阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 10:42:48 ID:DR1JUHi/
中古車相場、不思議と78万と85万円って値札が多いな。
このクルマ。
41阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 17:36:28 ID:zHrQmYV9
あとは59万もわりと見掛ける
俺は18年式検8月まで
59万、込み67万だった
距離3万km
グレードが自称Sなのにシートアジャスター、スマートキーが付いてた

ターボ付きの軽自動車で高年式にしては安く買えるね
年式一緒のタントとかワゴンRは無理だ…
対抗馬がエッセだったからなあ
42阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 23:50:55 ID:AqGZx2BQ
CVT搭載まだー?
43阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 06:35:38 ID:WO8JZtfd
カルチャークラブのカーマは気まぐれを聴きながら
アイを運転しているおじさんはいるのかな....
44阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 12:02:35 ID:WO8JZtfd
ボーイ・ジョージさんとアイ....可愛い....
45阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 18:56:50 ID:Rd7bpdBk
なのかなしかいないのかな
46阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 20:00:47 ID:YnbAIkZA

593 :名無しの心子知らず:2009/06/11(木) 17:41:52 ID:Av6GgpLV
>>590
レシート見せるっていうのもしてみたけど
決まって「今は節約しないとだめ!!」
で文句言われる...
>>591
家事してくれればいいけど
してくれると言えば
旦那だけが休みの日に
保育園の送迎してくれるだけ....
それだけしてくれるだけでも
いいのかな...
47阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 20:11:26 ID:xHFzRxPD
i-MiEVに搭載された、LEDランプ・LEDテール・新ワイパーブレードを
激しく移植したい! 特にワイパーブレードは風切り音低減に有効だ
そうだから、ガソリンi用としても良さそうだ。
48阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 20:45:54 ID:Qx/pr85v
ワイパーブレードはi-MiEVくらい静かじゃないと効果がわからないんじゃないかな
普通のアイでも差がわかるなら替えてみたいけど
49阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 23:44:25 ID:XGt9fL77
やっぱ、みんな同じこと考えるんだなぁ
ワイパーブレードはいいとして、LEDヘッドライトすげー高そう
50阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 06:41:11 ID:RoIGnk8c
アイとアイMievの室内長は同じなのかな....
51阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 11:40:08 ID:q+UQmslM
これ買おうと思ってるんだけど・・・軽は初めてなので少し不安w
52阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 12:22:09 ID:RoIGnk8c
アイの車重はいくらなのかな....
53阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 12:47:37 ID:d0307EVb
>>51
小型普通車からアイ(ターボ付)への移行=思ったより悪くないじゃん。
大型普通車からアイ(ターボ付)への移行=むむむむむ
・・・・・・からアイ(NA)への移行      =軽だなー。
54阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 13:20:19 ID:Kvjnq96J
>>51
ターボにすれば軽の感じがしないよ。
55阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 16:35:41 ID:q+UQmslM
ありがとー。
56阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 17:15:47 ID:RoIGnk8c
アイNAとターボの室内長はいくらなのかな....
57阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 17:57:28 ID:l52Ga2Nb
ブルメタのi見た…
発売時にはなかった色

ソリッドともスバルブルーとも違う爽やか〜な青だった
58阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 18:10:22 ID:eunj/KxX
オーシャンブルーメタリック?
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/i/color/index.html
59阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 18:17:22 ID:RoIGnk8c
車重も爽やかなのかな....
60阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 18:34:30 ID:OMsh3UY2
167 :阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 18:05:18 ID:co/usMwc
>>154
i-MiEVの室内長
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/reference/newmodelfaq/i-miev/2-2.html

iの室内長
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/reference/newmodelfaq/i/2-2.html

どちらも■■■■mmで、同じです
61阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 19:12:05 ID:QpIaaNWI
10 CLS 3:WIDTH 80,25
15 FOR A=0 TO 7
16 COLOR A
20 LOCATE 1,1:PRINT"ミツビシ ノ アイ ハ カッコイイ"
26 FOR B=1 TO 2000
30 NEXT B,A
40 COLOR 7
41 BEEP1:::::BEEP 0
45 GOTO 15
62阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 20:21:03 ID:BaD9rCxy
>>60
車体は変わらず同じもんってことか?
63阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 20:34:31 ID:2r8GMvZI
今はシルバーに乗ってるけど、青、赤、白もいいなー。
ジンジャーは生産終了って、アイのために作った色なのに、人気無かったんだな・・。
64阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 21:03:56 ID:s3qxq9A1
ジンジャーは実車見ると結構カッコイイんだよな
今はブラックマイカだけどジンジャーブラウン実際に見たらこっちも良かったかも、って思った
65阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 21:13:32 ID:d0307EVb
三菱の店、実車が無いのはしかたなくても、各カラーリングの20〜30pくらいのミニチュアカーぐらい
展示しとけよなー。街にも無い、カタログだけじゃなー 色決められないし
それでなくても寂しい店頭なんだから、ミニくらいズラッと並べて・・・無駄か・・
66阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 22:20:44 ID:GiG5H4Fp
うちの近所は同じ色(ブラック)が多すぎ
汚れも目立つしあんまりいいことない
67阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 22:27:18 ID:p6g8zicO
そっか?ウチの近所はホワイト・シルバー・黒と分かれてくれてる。
シルバーが多い気がするけどね。
68阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 22:32:48 ID:Kvjnq96J
埼玉は赤ばっかり。理由はレッズ。
69阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 22:41:58 ID:p6g8zicO
>>68
ウチ、一応さいたま市の隣接なんだが赤はあまり見ないなぁ。
旧浦和エリア限定じゃないか?

そういや、レッズVersionのiってあったっけ?
70阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 22:48:02 ID:BaD9rCxy
>>63
シルバーのアイの室内長はいくらなのかな‥‥
71阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 22:49:33 ID:BaD9rCxy
>>64
ジンジャーのアイのリアシートはスライドするのかな‥‥
72阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 22:51:18 ID:BaD9rCxy
>>65
実車が無いと室内長も謎に包まれるのかな‥‥
73阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 22:52:32 ID:BaD9rCxy
>>66
黒いアイのアームレストに小物入れは付いているのかな‥‥
74阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 22:55:41 ID:BaD9rCxy
>>67
ホワイト・シルバー・黒のアイはドアミラーウィンカーを採用しているのかな‥‥
75阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 22:57:17 ID:BaD9rCxy
>>68
お爺さんたちが乗った赤いアイがブロック塀に激突する事故を聞いた‥‥
76阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 22:59:11 ID:BaD9rCxy
>>69
レッズVersionのパワーウェイトレシオはいくらなのかな‥‥
77阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 23:00:04 ID:BaD9rCxy
アイMIEVとアイの室内長は同じって本当なのかな‥‥
78阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 23:00:17 ID:s3qxq9A1
黒を綺麗に保つにはまめに洗車しないとダメだね
汚れてる黒はかっこ悪い・・・アイは軽自動車だから、洗車ラクだけど
汚れが目立たないという点ではシルバーが一番良い
79阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 23:04:06 ID:BaD9rCxy
>>78
室内長も目立たないのかな‥‥
80阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 23:05:02 ID:BaD9rCxy
>>46
なのかなくんなのかな‥‥
81阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 23:13:09 ID:Kvjnq96J
>>69
多いよ赤。
おじさんが乗るのは赤以外だけどな。
82阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 23:18:44 ID:iPOXzKYK
そーいやアームレスト作ったよ。
ドリンクホルダーと携帯ホルダー付けて、25*12*5pくらいの小物入れ付きで
少し、サイドブレーキはしにくいけど、ダブルスポンジ入りのアームクッションは抜群。
生地は座席に合わせて黒にした。
83阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 23:19:43 ID:p6g8zicO
>>81
そっか〜。そっちを通ったらちょっと気をつけて見てみるよ。
今はマットな赤しかないけど、エンジ系赤やメタリックな赤もチョイスに
あれば素敵かもしれないね。

…窓ワクと足元周りはやっぱりブラックアウトして欲しいけどw
84阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 23:24:57 ID:eunj/KxX
>>82
画像うp
85阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 00:05:14 ID:/TRRoxbr
>>84
昼間写したらアップする。
86阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 00:12:28 ID:mUzc9D87
市販のアームレストでちょうどいいのってある?
サイド引けなくなりそうなのが多くてさ。
87阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 00:14:32 ID:zLYI0Xa2
                  __
               /   _`ヽ、
              /ト、 ,-__, ー_ i、
                 lイミF fr'三テ fヨ!
              ハ マl} 丶 .ィー;_チ_!
             jリヘ._ト、  //゙,ニ、`i}
             jノLイムjト、 {!_,rヌミヽi!
           / / ヾiヽlリ `「|i |! li |\
          / 、    ヾiヽ`、 ヾ!i |リ! .ヽ
         /    ヽ :i! ヾiヽ\/ノ!ii|  i. ヽ
        ,′/   ', !   lii lヽ./ |lii| 、! , '、
         !      i:    ヾiiヽ  |lii| V  ヽ

            慈 円 [Zui Wen]
             (707〜789 唐 )
88阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 00:16:14 ID:SBiJRoKd
オジンジャーなくなるのか。
どうせならもっと早くなくなれば良かったのに。
89阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 00:59:59 ID:NAeEy5A3
俺、ジンジャー買おうと思ってたよ。
90阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 06:35:23 ID:3kCB8aAo
ダイハツのムーヴコンテとアイの室内長はいくらなのかな....
91阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 12:23:53 ID:3kCB8aAo
スズキのワゴンRとアイの車重はいくらなのかな....
92阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 17:39:13 ID:3kCB8aAo
ホンダのライフとアイの室内長はいくらなのかな....
93阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 21:51:22 ID:BoSxE52i
パールホワイトの内装赤が
一番カコイイ
94阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 21:54:52 ID:Ff0zupVh
>>93
赤内装て目がチカチカしないか?
俺は黒がいいや
95阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 22:18:39 ID:4r+1KX5E
チカチカするような赤ではないぞ
96阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 06:41:29 ID:xhh7jkE5
戦国自衛隊のテーマ曲を口ずさみながら
アイを運転しているおじさんはいるのかな....
97阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 12:46:12 ID:xhh7jkE5
千葉真一さんとアイ....凄く似合ってる....
98阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 21:43:42 ID:OfF8tsLX
2550mm
99阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 01:13:18 ID:pdBizvSX
18年式4.2万キロのGが70万なんだけど
まだ高いかな?
100阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 06:35:25 ID:dFu4co5P
アイのシフトインジケーターの表示は発光するのかな....
101阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 12:08:23 ID:dFu4co5P
アイはインパネシフトなのかな....
102阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 13:26:43 ID:31vS9af/
>99
無事故、車検2年付のコミコミなら結構安い
修復歴ありなら微妙、程度による
一回目の車検がまだなら相場並、でもこれが一番お奨め
103阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 06:40:43 ID:SVYyjGQ/
アイはエコカー減税対象なのかな....
104阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 12:00:39 ID:SVYyjGQ/
アイは平成22年度燃費基準プラス20パーセント達成車なのかな....
105阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 12:37:59 ID:j7OdYhCy
なのかなスレ
106阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 13:22:42 ID:A4h+awdQ
自分で調べようとしないのかな....
107阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 14:33:52 ID:UNVHugk7
スポーツカーペースの車と箱バンを比較されても困ってしまう。
108阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 17:12:53 ID:SVYyjGQ/
スポーツカーベースの車と僕らが見下した目で見ている
スズキのワゴンRのパワーウェイトレシオはいくらなのかな....
109阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 17:39:25 ID:uOjWB25Y
箱バンは荷物を運ぶから積載能力やフラットな加速性能に優れている。
逆に乗り心地や走行性能や危険回避能力や爽快感などはどうなのかな....
あっスポーツカーやセダンなどの高級車を上から見下ろせるから爽快感はあるね。
110阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 08:23:01 ID:wGwyw1wD
ダイハツのタントとアイの室内長はいくらなのかな....
111阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 08:32:15 ID:DksrH2C2
タント 2050mm アイ 1960mm
112阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 09:05:05 ID:wplKRMO7
>>111
嘘つけwwwwwwwwwwwwwwww
113阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 14:25:05 ID:3B0WcGjf
タント 2490mm アイ 2550mm
114阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 17:12:39 ID:wGwyw1wD
もみじマークを貼ったアイが斜め前を走ってる....
どんな人が運転しているのかな....
115阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 18:31:52 ID:p381/fTF
手首の関節が弱い高齢者はインパネシフトを操作できるのかな....
116阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 20:47:27 ID:t38ZVR1+
さすがにそこまで弱くなった人は車降りてほしい...
117阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 22:36:53 ID:4MPT7hgI
アイはおっさんや爺さんが乗ってる確率高くね?
118阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 22:57:05 ID:d8xq9M+m
乗りやすいんじゃないの
119阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 00:10:23 ID:0V47sJbR
三菱とつきあい長いとかじゃね?
今日は市内走って2台、昨日は高速走って2台見かけたが、乗ってる人間すべて50歳以上だった
120阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 00:25:17 ID:q7/x8/SC
梅雨とか季節の変わり目で手首が疼く時は正直インパネシフトはつらい
121阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 06:36:58 ID:1cK4tkXh
ダイハツのエッセとアイの室内長はいくらなのかな....
122阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 11:27:15 ID:NNmJ4bD2
エセ  2390mm アイ 2550mm
コッペ 2230mm アイ 2550mm
モベ  2490mm アイ 2550mm
123阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 12:06:21 ID:1cK4tkXh
日産のエルグランドとアイの室内長はいくらなのかな....
124阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 12:25:28 ID:NNmJ4bD2
エログラインドの膣内長ねぇ....
125阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 19:05:01 ID:Gi7bCu9I
なんというスケベ
126阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 22:41:26 ID:U5msDFE4
>>122
それはホイールベースなのでは?
127阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 22:59:12 ID:aD+Wxx2y
>>117
ごめん
40過ぎのオサンだが今度買います
128阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 06:40:31 ID:tUq7WUmW
>>127
40過ぎのオサンなんだ....
129阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 12:08:26 ID:tUq7WUmW
40過ぎのオサンが乗るアイの室内長はいくらになるのかな....
130阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 16:05:29 ID:9eGGo0t2
室内長ネタで何スレ潰すのかな。。。
131阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 17:48:50 ID:FvPInF2d
>>130

構うなって。
次回のスレ立てのときは、是非とも下のようなQ&Aテンプレを作って欲しいな。


(例)

Q: アイのリアシートはスライドするのかな
A: いいえ。スライドはしません。
みたいなww。

過去に出たネタを有るだけ書いてやればいいのさ。

そのうちにネタ尽きて消えてくれるのが一番だけどね。

132阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 17:55:29 ID:o87OvZDw
なのかなから、荒らしを取ったら死んでしまうぞ。これだけが生きがいなんだから。
133阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 18:12:11 ID:gTtf4XHZ
いいじゃん死んだってw
134阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 18:16:25 ID:9eGGo0t2
同胞が死んだら悲しいです><
135阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 19:41:19 ID:FvPInF2d
どうでもいいけど、ID:1cK4tkXhってアク禁つか、書込み規制にならないんだな。
書込み規制になるヤツってどんだけアラシなんだろう・・・・・。
136阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 20:07:53 ID:WYMFEbpC
>>135
逆に言えば、アクセス規制されないレベルギリギリを狙ってやってる悪質犯と
いうこともできるね。これだけ長期にわたり執拗に荒らしてるわけだし。
137阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 20:12:52 ID:o87OvZDw
誰か荒らしの申請してるの?申請しないと勝手に対処はされないよ。
138阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 21:08:59 ID:zQzAr2Qt
買い物袋なんかを引っ掛けるフックでヘッドレストの支柱に装着するタイプのオプションが欲しいんだよね。
他車種用でぴったりくるモノの情報持ってる人いない?
139阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 21:18:12 ID:CjWrOKLx
>>131
アイMievの話題を書き込む奴を追い出すテンプレも作ろうぜ!
140阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 21:43:32 ID:3WCZpAJV
>>138
DIYでつくれよそんなの
141阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 21:51:52 ID:9eGGo0t2
いちいち反応しちゃっている人もいるので申請しにくいのですが。。。
142阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 21:53:07 ID:jWPTPqB/
>>137
数レス/日程度では掘られませんよ
143阻止押さえられちゃいました:2009/06/23(火) 22:14:13 ID:D03z/SsC
>>138
100均にあるぞ。
144阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 00:05:32 ID:sfdg9/TD
>>142
別にスレの主題とは関係の無いコピペの連投って訳でもないしな
145阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 06:35:48 ID:gu60a9de
6月のアイの値引きはいくらなのかな....
146阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 11:15:54 ID:Mw3aawmn
>三菱自は、優遇税制に対応していない軽乗用車「トッポ」と「アイ」の二輪駆動で、
>自動変速の主力モデルを今夏から順次改良し、取得税・重量税の50%軽減に適合させる。
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062201000567.html
147阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 11:47:21 ID:AgHK6Iu0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 63 ◇◇◇◇ [鉄道路線・車両]
      JR丸亀駅2 孤高の憂鬱       [競艇]
    JR丸亀駅 揺れる想い止まらない     [競艇]
【オール非電化】とくしません【徳島・鳴門・阿南】 [鉄道路線・車両]
【完全複線化】瀬戸大橋線スレPART6【マダー?】 [鉄道路線・車両]
148阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 12:15:39 ID:gu60a9de
>>146
今走ってる全てのアイは優遇対象外ってことなのかな....
149阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 19:10:26 ID:uv1URlVI
>>141
議論板を見てきたが
なのかなが普通に見えるorz
150阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 20:12:18 ID:liX9lZpm
荒らしというには微妙ななのかな
煽らないし、コピペでもない
手動でマッタリだから、知らない人がレス返してしまう

151阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 22:07:44 ID:h0EwR+rX
>>150
いや、最悪にイヤミなやり方で煽ってるでしょ。
152阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 06:42:42 ID:mH3TL8nT
アイの10.15モード燃費はいくらなのかな....
153阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 07:55:13 ID:qlE1NxsE
近所に住み着いたのら犬が最初は住民にウザがられてたけど
だんだん慣れて愛着わいて可愛がられるようになってきた
みたいな感じだな
154阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 10:45:07 ID:Oqi4A3AF
>>153
声かけても、吠えて逃げるだけだけどね。
頭のハゲが気になる犬
155阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 12:11:54 ID:mH3TL8nT
アイの10.15モード燃費は23km/lくらいあるのかな....
156阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 18:51:44 ID:nNjxKjHJ
>>146
「アイ」に対しては、プライバシーガラスが普通のヤツになったり
そこかしこを安くした仕様にして、100万切った特別車を出すようで
50%減税車の対応は、まだみたい・・・
157阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 18:56:18 ID:mH3TL8nT
>>156
高級になるってことなのかな....
158阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 19:24:11 ID:C+Aw4Kq9
エッ!!50%減税にもならないの?
159阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 23:54:04 ID:B1k5bBrw
元々ターボ前提車だったしなあ
160阻止押さえられちゃいました:2009/06/26(金) 06:36:01 ID:ejw6TJqg
エコカー減税対象の車はいくら得するのかな....
161阻止押さえられちゃいました:2009/06/26(金) 08:57:57 ID:bUZ8z1A7
ボーイング787の欠陥、原因部品は三菱が製造していました^^;
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245944579/
162阻止押さえられちゃいました:2009/06/26(金) 12:15:43 ID:ejw6TJqg
マイケル・ジャクソンさんがアイに乗った姿を見たかったのに....もう不可能なのかな....
163阻止押さえられちゃいました:2009/06/26(金) 16:46:56 ID:J+rrxplP
ジャイケル・マクソンなら見れるかもなwwww
164阻止押さえられちゃいました:2009/06/26(金) 17:36:14 ID:ejw6TJqg
アイに乗ったジャクソンさんと少年たちがポゥというかけ声とともに
ネバーランドへ向かうCMを流せば年間販売台数一位獲得間違い無しだと思ったのに....合掌....
165阻止押さえられちゃいました:2009/06/26(金) 22:28:38 ID:vWVZ2jnk
【航空】 ボーイング787構造欠陥問題、欠陥は三菱重工の製造部品〜英専門誌が報じる [06/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1246012226/
166阻止押さえられちゃいました:2009/06/26(金) 22:59:40 ID:MalKIybL
仕様、設計はボーイングだろ
アホはクソして死ね
167阻止押さえられちゃいました:2009/06/26(金) 23:42:09 ID:/k0NW8NG
三菱自工は実質三菱重工の自動車部門だ!エッヘン
と喚いていたアホを思い出した
168阻止押さえられちゃいました:2009/06/26(金) 23:51:35 ID:sZGBvTH2
もともとはそうだから、まあ間違いでもないんだけどな。
169阻止押さえられちゃいました:2009/06/27(土) 06:23:12 ID:Y0hCtDYo
アイを作っているミツビシとトラックのふそうは今も同じ会社なのかな....
170阻止押さえられちゃいました:2009/06/27(土) 12:19:05 ID:Y0hCtDYo
ふそうは今もミツビシ自工のコントロール下にあるのかな....
171阻止押さえられちゃいました:2009/06/27(土) 14:51:12 ID:zf659HOz
ポゥwwwww
172阻止押さえられちゃいました:2009/06/27(土) 18:17:48 ID:jzPxhZPP
ふそうは今は三菱自とも三菱重工とも資本関係はない。
ふそうはダイムラーの子会社。キャンターのエンジンも三菱製からフィアト製に切り替え。
三菱商事はまだ株式を持っていたような。
173阻止押さえられちゃいました:2009/06/27(土) 20:23:49 ID:Y0hCtDYo
>>172
昔はどんな関係だったのかな....
174阻止押さえられちゃいました:2009/06/27(土) 22:32:11 ID:OBc91lm6
若い頃ムーンウォークを試みて足を痛めたことのあるアイ乗りのおじさんはいるのかな‥‥
175阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 09:58:06 ID:wogZFr4I
>>151
おそ松くんなのかな....
176阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 14:00:19 ID:wogZFr4I
日産キューブに対抗してアイもバカボンをイメージキャラにすれば良いのに....
177阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 16:22:52 ID:1bQ/A02o
なのかなはおっさんか。
178阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 19:34:08 ID:wogZFr4I
アイのCMでバカボンのオープニング曲をバンバン流して
バカボン=アイというイメージを刷り込めば販売台数一位の座は間違い無しだと思う....
179阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 20:17:17 ID:q7T8Jwho
意味ワカラねぇw
つーかなのかなやるならしっかりと語尾なのかな。でしめろよ!
180阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 23:03:12 ID:7BafzKsq
毎日3回現れるんだ
すごいというより不気味だ
181阻止押さえられちゃいました:2009/06/29(月) 00:10:41 ID:JGq3W33O
力士シール並に不気味
182阻止押さえられちゃいました:2009/06/29(月) 06:36:18 ID:iZgZtuva
バカボンのエンディング曲を口ずさみながら
アイを運転しているおじさんはいるのかな....
183阻止押さえられちゃいました:2009/06/29(月) 17:11:03 ID:iZgZtuva
レレレのおじさんとアイ....凄く似合ってると思う....
184阻止押さえられちゃいました:2009/06/30(火) 02:22:41 ID:es4WMSLl
駄目だな、街に溢れ過ぎだこの車。
売れないなら片っ端から売れないで希少車のほうが良かったかもな。
185阻止押さえられちゃいました:2009/06/30(火) 06:35:32 ID:iIOnPjW/
本官さんをミツビシのイメージキャラにすれば大躍進間違い無しだと思う....
186阻止押さえられちゃいました:2009/06/30(火) 12:11:15 ID:iIOnPjW/
>>184
アイの月間販売台数はいくらなのかな....
187阻止押さえられちゃいました:2009/06/30(火) 14:11:42 ID:pPz/66DZ
ダイハツのマイナーな車種(ラテ、ジーノ、ソニカ)が廃止になった。
皆とは違う車種に乗りたい需要は絶対あるのでアイが受け皿になる。
明らかに顔が異なる丸目のタウンビーが出れば希少価値も出てくる。
188阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 06:24:19 ID:wYpq4Goo
>>187
アイ・トッポを出して欲しいな....
189阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 09:42:15 ID:R7QVBPAn
>>187
もったいないよなあ。
替わりに個性的な車を発表するかもだけど。
190阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 11:29:45 ID:udebUK5q
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 63 ◇◇◇◇ [鉄道路線・車両]
      JR丸亀駅2 孤高の憂鬱       [競艇]
    JR丸亀駅 揺れる想い止まらない     [競艇]
【オール非電化】とくしません【徳島・鳴門・阿南】 [鉄道路線・車両]
【完全複線化】瀬戸大橋線スレPART6【マダー?】 [鉄道路線・車両]
191阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 12:14:30 ID:wYpq4Goo
アイのフルラインナップはしないのかな....
192阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 02:12:06 ID:uy/LAK5i
本宮ひろ志さん作画の主人公をミツビシのイメージキャラにすれば大躍進間違い無しだと思う....
193阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 06:37:35 ID:iEXRVpNr
今は別会社であるふそうからアイ・トラックを出して欲しいな....
194阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 12:19:46 ID:iEXRVpNr
>>192
楳図カズオさんのキャラも捨てがたいな....
195阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 19:08:06 ID:/qNYFDbu
なのかなしかいないのかな。。。
196阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 19:39:15 ID:4mHpOKIc
なのかなって2〜3人いるの?
197阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 21:19:02 ID:AoUdPEsL
そんなこと2ちゃんで確かめようがないだろ
198阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 01:19:28 ID:kygT7dWE
95kgのミラ乗りからみるとアイは一番の選択肢だったんだな
この前急ブレーキ踏んだら左後輪が10センチほど浮いてたらしい
199阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 06:35:25 ID:w4J7wYmv
ジャクソンさんの遺言にアイに関する記述はあったのかな....
200阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 12:06:38 ID:w4J7wYmv
ダイハツのミラとアイの車重はいくらなのかな....
201阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 04:18:50 ID:oqxJ1hY5
ID:w4J7wYmv
これは痛いwww
202阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 06:21:31 ID:SJJArV7B
アイの前後乗員間距離はいくらなのかな....
203阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 12:17:46 ID:SJJArV7B
アイの前後乗員間距離....素敵....
204阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 20:38:32 ID:r8isISYN
iのiPodアダプタって、現行iPod nanoに対応してないのですか?給電できません。
205阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 21:21:43 ID:OFP9pjQY
iPodのDockコネクタの仕様は変わってないよ
206阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 21:29:35 ID:r8isISYN
>>205
ですよねえ。
三菱に持ち込んだ方がいいのかな。

万が一「対応機種にiPod nano(4th)が入ってないから知らん」とかいう対応されたら、そのディーラーでは二度とクルマは買えんですね。
207阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 01:23:15 ID:JlHuybSw
今日、走ってたら




愛愛
愛←俺



こんな状況になったw
今まで乗った車でもこんな事一度も無かったのに。
かなり売れてるんだな。
208阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 01:45:26 ID:13O8Fr8y
>>207
前3台がi-MiEVってオチが3年位先にはありそうだねw
209阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 05:04:17 ID:ithBVd3g
>>207
愛愛愛愛愛ランドという歌を思い出した。
210阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 06:28:42 ID:72DEb8SF
>>207
愛←俺の室内長はいくらなのかな....
211阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 07:40:34 ID:Ga9iE7FW
>>207
全然売れてないでしょ
212阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 10:47:33 ID:MEj5tbgr
三菱城下町ではよくあること
213阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 15:13:57 ID:G/tQVuaT
売れてないはずだが、愛が2台並んでいるのよく見かける。
ディーラー社員の帰りだろうか。
214阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 15:16:47 ID:72DEb8SF
城下町で英気を養う僕ら....
215阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 17:32:46 ID:hHnaNd9F
単に目に付くだけ。
ワゴンRとかが並んで走ってても、全然気に止めないでしょ?
その頻度がアイの数十倍でもさ。
216阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 17:44:16 ID:72DEb8SF
アイを見かけると用もない方向なのに憑いて行ってしまう僕ら....
217阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 18:25:18 ID:Xudj/R1I
世界中に愛をワールドメイト本家88
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1245740833/
218阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 06:35:44 ID:EhEPw4OU
信号待ちでさり気なくアイの横に並ぶ僕ら....
219阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 12:10:20 ID:EhEPw4OU
興味が無い振りをしながらも
しっかり運転手の行動をチェックする僕ら....
220阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 15:49:02 ID:GkkyeMms
EVのふりしてもいい?
221阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 15:59:42 ID:ddzev3LA
色でも塗り変えるの?
222阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 16:24:42 ID:Spa/B2D+
「電気で走ってます」ってステッカー貼ればおk
223阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 16:45:26 ID:mt0T+mYv
エキゾーストパイプなんて飾りです、偉い人にはそれがわからんので(ry
224阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 16:59:35 ID:CkxnvunM
ピラーやサッシュをカラード化したら
なんか安っぽくなった気がする。
225阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 17:45:55 ID:LLKNWf9t
コストダウンの為のカラード化ですから・・・。

黄色に乗ってるが、バンパーetc.樹脂パーツと金属パーツの
色の差がかなりあるが、三菱車ではこんなもんなのか?
226阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 18:35:37 ID:w+lUPtNi
グランドエフェクターってあるけどさ、あんなちっぽけなパーツで効果があるとしたら
アイなんて、全面を覆ってるアンダーカバーがあるんだから
ダウンフォースを得るによ失うにせよ、なにかしら絶大な効果がありそうなんだが。

227阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 19:36:44 ID:1YBFHhsH
軽自動車初、マニュアルモード付き5ATマダー?
228阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 20:49:18 ID:WBO86gaj
いっそ1.5?エンジン+ターボ積んで車体をワイド&ロー化、
6速MTなi Airだせよ。
229阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 21:39:34 ID:1wWGGWMv
今のサイズでもいいから、MTは欲しいね
230阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 21:49:46 ID:L/rJCspN
フロントアンダーバーの効果って本当に感じるほどあるのか??
231阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 22:26:32 ID:1wWGGWMv
横風のふらつきを何とかしたかったので、グランドエフェクタを半信半疑で付けてみたけど、鈍い俺でも明らかに効果があると思えたよ。
その後、アンダーバー(ロアアームバー)付けたら、さらにフロントがビシッと締まったような感じになった。バー単体での効果はわからん。
高速道路がずいぶんラクになった。

ただのプラシーボ効果なんじゃねえの?って言われるかもしれんが、俺はそう感じただけなので。
232阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 22:28:46 ID:7vK6lYdB
>>220
もうすでに実行している兵がいるぞ

http://www.youtube.com/watch?v=gGGSJA3-OLQ
233阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 22:32:33 ID:KjgVu+DW
>>231
ただのプラシーボ効果です
234阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 23:23:59 ID:l3K0k16h
今時MTは売れないからな。
ツインクラッチSSTがいいけど、無理だろうな…。
235阻止押さえられちゃいました:2009/07/06(月) 23:28:33 ID:9Vgq5pT3
無理です
236阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 06:36:35 ID:JT0KB3s2
店の駐車場でアイを見かけると偶然を装って向かいに停めてしまう僕ら....
237阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 09:22:47 ID:EbprPaZo
やはりCVTか。
スバルのCVTみたいなやつなら走りも満足できるか?
238阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 11:01:48 ID:sg6Ze71u
ダイハツのCVTのレヴェルが合ってます
239阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 12:16:32 ID:JT0KB3s2
仮眠を取っている振りをしながら
薄目でアイの持ち主が帰って来るのを待つ僕ら....
240阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 12:17:22 ID:2WYa9WND
どちらもブラシーボだよ
241阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 19:54:53 ID:0mkGENWU
乗ってる人が老人ばかりなのも、気のせい。
242阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 21:35:10 ID:x8eCKOzN
爺さんウケするのか?
243阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 21:49:07 ID:pikP9+Ll
メイド(maid)の土産に
244阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 22:11:07 ID:9mY0Edyq
プラシーボ?メタボじゃねーの?
245阻止押さえられちゃいました:2009/07/08(水) 01:01:31 ID:IB3QsEN4
てか、CVTって燃費は良くなるけど走りは良くならないだろ。
246阻止押さえられちゃいました:2009/07/08(水) 09:14:34 ID:w6iAWH/d
お。 このスレもなんだか今朝は平和な雰囲気♪
247阻止押さえられちゃいました:2009/07/08(水) 12:33:18 ID:twVBUb+9
奇麗なお姉さんがアイに近づいてきて色めき立つ僕ら....
248阻止押さえられちゃいました:2009/07/08(水) 19:24:15 ID:ZPadN1X1
爺さんしか来ない
249阻止押さえられちゃいました:2009/07/08(水) 22:26:33 ID:fwgnEtEd
ニッサン・マーチなど、この系統の丸型デザインは実際高齢ドライバーが多いよ
爺さん婆さんに受ける要素があるのかなアイ
250阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 06:36:13 ID:NzTzhqO/
アイを通り過ぎてダイハツのタントに乗り込み去って行く
お姉さんを見て呆気にとられる僕ら....
251阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 10:54:11 ID:xSqgTOsN
タントカスタム=DQN
252阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 12:15:01 ID:NzTzhqO/
我に帰りふとアイを見ると
お爺さんが乗り込んでいる光景が目に飛び込む僕ら....
253阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 18:32:17 ID:kj2/8A3j
タントのってるのは茶髪、サンダル、スエット、ルイヴィトンが多いな
男女とわず
254阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 18:52:37 ID:9Y9ZQ2FB
タントはかわいいとよく言われる。
iはおばあちゃんにカワイイといわれたが、
姉には変と言われた。

おばあちゃん、i-MiEV Airもカワイイといったから、姉が正しいのだろう。
255阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 19:33:04 ID:xI/kvQC4
そりゃ価値観の相違であって、正しいか否かの問題じゃないだろ。
そこから導き出されるのは「iは可愛くない」じゃなくて「ばあちゃん世代には受ける、姉世代には受けない」だ。
256阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 19:40:03 ID:Vbs7pike
ばあちゃん世代の方が金も持ってるしいいじゃない。
257阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 20:40:05 ID:lgaYiy6j
>>252
ワロタ
258阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 01:15:31 ID:PRr6Ig3y
交換用のワイパーは何ミリのを買えば良いのでしょうか?
色々とググルと設定なしだの、70mmは不可だのでハッキリしません。
259阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 03:12:59 ID:lAWQvVeO
>>258
みんから見てみたら?
私はそこを参考に換えました。
(確かなNO.を覚えていないので)
前後ともホームセンターで買って自分で交換しました。
By女子。
260阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 06:30:19 ID:CxKEx6xK
向かいのアイに乗り込んだお爺さんと目が合う僕ら....
261258:2009/07/10(金) 08:03:37 ID:PRr6Ig3y
>>259 こんな便利なサイトがあるとは。thanks
262阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 12:25:35 ID:CxKEx6xK
見つめ合うお爺さんと僕ら....素敵....
263阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 14:44:54 ID:DopzrSis
そのお爺さんは、昔、零戦のパイロットだった…!!
264阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 15:03:04 ID:tWfXVYYC
婆さんは竹やりで母さんは投げやりだった。
わっかるかなぁ、わっかんねぇだろなぁ
265阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 19:28:22 ID:yxnK3jH1
>>258
ブレードを外して店内に持ち込み、直に合うのを探す。コレが確実。
266阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 23:43:50 ID:afFv31hM
もうほんとジジイとババアばっかり。
銀(ジジイ)銀(ジジイ)銀(ジジイ)ジン(ババア)みたいな。
赤や黒はほとんど見ない。
でもDQNとかいう可哀想な人達がのってないからまだマシ...?
267阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 23:46:15 ID:5CJSUMzh
HONDA・ACTYにフルキャブが出ると聞いて各社フルキャブ出しました
アイのフルキャブは出ないのかな

ttp://imagepot.net/image/124721487069.jpg
ttp://imagepot.net/image/124721486525.jpg
ttp://imagepot.net/image/124722090474.jpg
268阻止押さえられちゃいました:2009/07/11(土) 02:54:24 ID:76bKkAEd
加工乙
269阻止押さえられちゃいました:2009/07/11(土) 06:36:46 ID:em69zkaP
>>263
トラックの運転手だった人もいるのかな....
270阻止押さえられちゃいました:2009/07/11(土) 12:07:02 ID:em69zkaP
アイを作っているミツビシにトラック部門はあるのかな....
271阻止押さえられちゃいました:2009/07/11(土) 13:15:14 ID:PGDkeTMt
受注生産でいいからMTが欲しいな。
272阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 00:12:30 ID:USfCIa6B
アイのワイパーって、エスティマと同じサイズじゃなかったかな・・?
273阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 07:14:42 ID:JkXKoSWW
>>272
室内長も同じサイズなのかな....
274阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 12:01:43 ID:JkXKoSWW
前の前を白いアイが走ってる....
オレンジと黄色のエンブレムを付けてるけど
どういう意味なのかな....
275阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 15:49:31 ID:Lw3GwOt5
スキー板積めますか?
276阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 15:56:18 ID:U//ZkrTy
マイナーチェンジはまだか!
277阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 17:29:35 ID:JkXKoSWW
富裕層の識別マークなのかな....
278阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 21:05:18 ID:USfCIa6B
CarViewとか、みんカラに全然アクセス出来ないんだけど、俺だけ?
279阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 21:43:52 ID:DUU9F/K0
>>278
いまは見れてる

>>275
純正とTERZOのキャリアあるよ
280阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 21:43:55 ID:YosRPpf6
アンタだけやろ
281阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 21:49:39 ID:DUU9F/K0
innoもあった。THULEはなし。
282阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 23:21:33 ID:USfCIa6B
俺だけか。ブラウザ変えても繋がらないし、ファイアウォール切っても同じだし、プロバイダのせいかな。
283阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 02:28:09 ID:ORSOgX/y
いきなりきて過去読んでないのかよとか言われたり情けないとか思われそうだが質問

CD AM/FMのオーディオ付いててポッドのケーブル装備してる嫁の@なんだが
プレイリスト再生したいのに出来ないんだが、これってオーディオ側の設定を弄らなきゃ直らないんだろうか?
自力で直せるなら俺がやってやりたいんだ
誰か解かる奴回答を求む

ちなみに此処で聞いてる理由は俺のパソからだと公式のファイル等が開けないからである
情けない…orz
284阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 06:24:55 ID:mxYqBBAv
オレンジと黄色の丸っこいエンブレムを貼り付けてるアイの持ち主は特別な存在なのかな....
285阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 09:09:59 ID:/C3XgciB
最近、みんカラの話題が全然ないな。

昨日見たら、リング状の補助灯を付けるヘッドライトがカッコイイんだけど、付けた人居る?
286阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 10:10:10 ID:Riy4CqWk
>>283
最近のiPodには対応してないのでは?
287阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 11:21:42 ID:jX0S6/oq
>>286
いや、持ってるのは2世代目のnanoだから使えるんだわ
しかし曲聞いてる時にプレイリストじゃなく全曲で流れてしまう現象が起こるんだ…
288阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 12:11:53 ID:mxYqBBAv
オレンジと黄色の丸っこいエンブレムは何って言うのかな....
289阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 12:43:08 ID:ZeELUwec
>>287
iPod nano単体での再生だと、プレイリストで再生する?
290阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 14:03:00 ID:jX0S6/oq
>>289
毎回プレイリストで再生してる
なのにiのオーディオに繋ぐと全曲リストの再生になるんだ
291阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 16:14:34 ID:Riy4CqWk
つないだ状態でiPodリセットでどうかな?
292阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 18:01:38 ID:rwxywEcX
プレイリストを再生紙ながらケーブルに繋げばいいんじゃないか
293阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 18:32:23 ID:GFSSJCcY
純正オーディオからだとアルバム選択しかできないっぽいね
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100410567/SortID=5906968
294阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 20:26:20 ID:DfQbqFNE
これ買わずにDiabloIII待った方が良いかな?
295阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 21:58:07 ID:IE9Hxxjb
発売後、最初の2週間で受注1万台を突破したけど、
今はどれくらい売れてるのかな?
296阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 22:00:15 ID:/L7WiRlM
月300台くらいだろ
297阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 23:16:07 ID:2wjWuS+w
大幅なマイチェンは期待出来ないな
298阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 23:24:51 ID:s289VvaT
>>294
壮大なスレチだなw
Diablo2は良いできだった。3も期待度は大きい。間違いなく名作になるだろう。
299阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 00:09:27 ID:LOzXL49x
どうせチートまみれで誰得日本語版は糞翻訳にパッチなしさ。
SC2かうわ。
300阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 06:23:28 ID:dMu4p79D
オレンジと黄色の丸っこいエンブレムはエリートの証なのかな....
301阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 10:57:18 ID:3neyLDjJ
アイをチューニングしている人はいますか?
302阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 12:05:11 ID:DL/n9S/H
投資会社の女ら5人逮捕 FXで20億集金、無登録の疑い
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071401000162.html
303阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 12:27:18 ID:dMu4p79D
アイにオレンジと黄色の丸っこいエンブレム....凄くかっこいい....
304阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 16:54:11 ID:dYgaRRkr
1年ぶりくらいにきたが、まだカナカナ虫いたのかよwwww
それも時間も変わってないしwwwwww
305阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 21:38:57 ID:kmeL58nW
息が長いな
306阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 22:49:23 ID:6f9byNR3
本日の書き込み状況 (コピー)


299 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 00:09:27 ID:LOzXL49x
どうせチートまみれで誰得日本語版は糞翻訳にパッチなしさ。
SC2かうわ。

300 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


301 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 10:57:18 ID:3neyLDjJ
アイをチューニングしている人はいますか?

302 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 12:05:11 ID:DL/n9S/H
投資会社の女ら5人逮捕 FXで20億集金、無登録の疑い
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071401000162.html

303 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


304 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 16:54:11 ID:dYgaRRkr
1年ぶりくらいにきたが、まだカナカナ虫いたのかよwwww
それも時間も変わってないしwwwwww

305 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 21:38:57 ID:kmeL58nW
息が長いな

307阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 22:51:09 ID:6f9byNR3
誰のレスが見えないのだろ。  (´c_,` )
308阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 23:04:49 ID:6o9vYbZK
>>306はチキン野郎....
309阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 00:57:12 ID:YYQ2usem
Bピラーのブラックアウトって後付けできます?
標準のボディ同色から変えたいんですけど
310阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 06:35:35 ID:5rn25lL7
南沙織さんの17才を口ずさみながらアイを運転しているおじさんはいるのかな....
311阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 12:12:01 ID:5rn25lL7
天地真理さんのファンクラブに入っていたアイ乗りのおじさんはいるのかな....
312阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 14:34:49 ID:+iMhy+8L
やっぱり見えない。。,
313阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 14:35:31 ID:+iMhy+8L
なんでだろ?見えない。(゚o゚;;
314阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 17:25:04 ID:5rn25lL7
>>312>>313さんのレスが消えてる....
315阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 18:21:34 ID:J0U/tac8
>>309
ディーラーではやってないと思う。
カッティングシートとかスプレーで黒くしてる人はみんカラにいたよ。
316阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 18:30:21 ID:J0U/tac8
あ、ドアサッシュじゃなくてボディのBピラーのほうかな?
ヴィッツ用のブラックアウトテープがあうみたいですよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/248954/car/141819/626969/parts.aspx
317阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 19:46:01 ID:YYQ2usem
>>315>>316
サンクス

すいませんドアのところです。前期型だと黒色だけど現行だとボディ同色しかないです。
デーラーではそこまでやんないのね
うーん自信ないけど自作するかあ・・
318阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 21:04:14 ID:ZuJ1ZlHK
俺は避けて止めるんだが、俺が止めてると隣に止められる。
恥ずかしいから、勘弁してほしい。
319阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 21:51:58 ID:3dNMODUG
>>318
あるあるwストーカー気質でもあるんじゃないのかと思ってしまうよな。
気色悪いったらありゃしない
320阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 23:21:10 ID:l/tS22on
スマン、並べるとカワイイからついついw
321阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 23:25:56 ID:NmHXAwAq
アイを並べると室内長が倍になるのかな‥‥
322阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 02:14:06 ID:ps7dm5g/
>320 このレスを透明あぼーんに設・・・
323阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 02:15:15 ID:hGfoFkgt
横から見ると2550mmのせいで普通車に見えるのかな....
324阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 04:33:50 ID:9h8Zz0tF
>>301
サスはテインのエステクに変えてある。が、チューニングらしいチューニングはそんぐらいだ
325阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 06:19:57 ID:6GeiMESw
店の駐車場でアイを見つけると吸い込まれるように近くに駐車する僕ら....
326阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 12:03:50 ID:6GeiMESw
携帯をいじる振りをしながらアイの持ち主が戻って来るのを待つ僕ら....
327阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 12:48:06 ID:LeliVpnU
    _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ   わしは 三度のめしより変態車が好きじゃ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J

328阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 17:23:39 ID:+XgfzOBW
>>325
迷惑だから…
329阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 19:44:15 ID:6GeiMESw
携帯に夢中な振りをしながら横目でアイの持ち主の反応をうかがう僕ら....
330阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 20:27:52 ID:HQrmVDVF
>>324
漏れもテインを買おうかと思うけどサスは、どれくらい使えるんだろうか?
低品質の純正が3万キロで抜けたから、同じくらいか二倍位大丈夫なんだろうけど実際はどうなの?
331阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 22:23:23 ID:XiviXWae
一般的にいえば耐久度だけみると
純正>>>アフター品
なんだけどな
332阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 22:37:05 ID:Q9NRjnjC
そういやさ、純正オーディオにCH/DISCボタンってあるよな。
ひょっとして複数枚入るんかなって思って入れようとしたけど無理だったw
で、DISCボタンってどういう意味?
333阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 22:50:22 ID:OfpXBRvx
>>331
いじりまくって喜んでる奴を見るとアホじゃないのかと思うよな
334阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 23:15:25 ID:odTHpg+V
趣味でいじくってる人にとやかく言うのもなぁ。
俺は純正で一応満足しているが、1年後は手を出しているかもしれん。
335阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 23:28:22 ID:O/yI8Z8F
意味があるのなら良い。ドレスダウンにしか見えないのはちょっと。

http://www.d-technik.com/shopping/i_colt/da0029.htm
↑ここまできたら感心するが。
336阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 00:39:52 ID:e1dRYt5x
>>334
実際はいじっている奴がノーマルをとやかく言うことのほうが多いけどな

337阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 06:39:24 ID:0eHzQyrh
そうそう。
そんなやつに「車好きじゃないんだ」みたいな言い方をされると、下品なナンバーカバー外せよと言ってしまう。
338阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 06:40:58 ID:b2SRtlrr
アイの持ち主の反応に満足し
時間差でおもむろに同方向へ発進する僕ら....
339阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 12:04:12 ID:b2SRtlrr
さりげなくアイを追尾する僕ら....
340阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 17:26:45 ID:ZzGYqSVw
アイ自体に興味があるのか、アイの持ち主の富裕層に興味があるのか....
341阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 19:21:47 ID:b2SRtlrr
信号待ちの時に前のアイの運転手の動向をチェックする僕ら....
342阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 19:55:14 ID:caCDzdaN
裕福層だの余裕層だのエリートだの富裕層だのって言葉をビシスレで良く見るが
イタい奴が集まってるのか?
343阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 20:56:38 ID:Vum/OQXD
"ビシ"と言う言葉を使う奴らも痛いのが多かったっけ・・・。
344阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 20:59:55 ID:vkIjt5Xt
>>342
良く言えば強烈な個性を持った奴が多そうなイメージはある
345阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 21:00:23 ID:3e/rPT/T
質問!
フロントシートの背もたれとリアシートの座面ってフラットに出来る?
346阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 21:39:05 ID:Iafi8Eai
ぎりぎりでできない
もう数センチ、フロントが前にスライドできれば出来そうなんだけど。
347阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 21:43:46 ID:Iafi8Eai
あ、リアシートの座面とか。
フラットにはならないよ。
348阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 06:36:13 ID:7V1u9qoj
前のアイがウィンカーを出して曲がるとすかさずウィンカーを出して曲がってしまう僕ら....
349阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 12:12:52 ID:7V1u9qoj
車通りの少ない住宅街にまで憑いて行ってしまう僕ら....
350阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 20:10:48 ID:qJ3ZJDrr
マジでそんな奴居そうだな
351阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 22:17:06 ID:F6zfpBB8
>>340
お前、特権階級という言葉も好きだろ
352阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 00:54:25 ID:KQt83nSJ
アイミーブ風のツートンカラーにしてみたい
353阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 09:07:51 ID:puGlXRls
>>320さん....おちゃめで素敵な方....
354阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 09:54:18 ID:ZyCUg8l8
355阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 10:48:24 ID:puGlXRls
同じアイを一途に追いかける人って凄く男らしいと思う....
356阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 10:49:44 ID:l0AuUsOM
357阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 18:17:25 ID:puGlXRls
>>320さん....
358阻止押さえられちゃいました:2009/07/20(月) 00:41:47 ID:AYjo3Hic
占領されとる
359阻止押さえられちゃいました:2009/07/20(月) 08:46:12 ID:0BFU6Jrn
アイ同士近くに止めよう同好会はあるのかな....
360阻止押さえられちゃいました:2009/07/20(月) 10:51:45 ID:xwAbTm9B
アホ同士の方が的確だと思うが
361阻止押さえられちゃいました:2009/07/20(月) 23:30:16 ID:apHPtgz6
申し訳ありません。俺もわざわざ横に止めたことがあります。
カーナビで勝ちました。
362阻止押さえられちゃいました:2009/07/20(月) 23:55:54 ID:kVjJJa0w
>>309
うちのアイはディーラーで貼付けてもらいました。
バイザー下も貼付けないと透けて見えるからバイザーを外す事になると思います。
363阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 00:07:59 ID:WdzqKt+f
>>362
後から貼り付けできるのね、良かった。
ありがと、こんど頼んでみるつもり

で、いくら位かかりました?
364阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 00:29:22 ID:K39Tn7uK
>>361
自分はグレード低いからできるだけ遠くに止める
あと近場でiを見かけるとがっかりする
365阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 01:09:59 ID:7HSVn3Cd
http://www.sdk.co.jp/aa/news/2009/aanw_09_1097.html
できたばっかりでこれからって感じだけど、
燃料電池がやっと実用的になりそう。
366阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 06:36:14 ID:F6d2Dm51
信号右折待ちの時にアイを運転する女性が直進して来て心ときめく僕ら....
367阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 11:46:52 ID:60odzhp2
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part17 [車種・メーカー]
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 64 ◇◇◇◇ [鉄道路線・車両]
      JR丸亀駅4 B・BLUE       [競艇]
【オール非電化】とくしません【徳島・鳴門・阿南】 [鉄道路線・車両]
【芸能人】HIV/AIDSに感染した有名人【著名人】 [HIVサロン]
368阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 12:09:46 ID:F6d2Dm51
すれ違いざまにおばさんと一瞬目が合う僕ら....
369阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 18:00:15 ID:FQVvFEZb
>368

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
370阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 20:01:59 ID:AN6W6PDV
>>363
シール8枚でたしか9,000円+工賃になると思います。
バイザーがついていると剥がしてシールを貼ってまたバイザーをつける事になる。
正規のオプションじゃないからディーラーの工賃は交渉次第だと思うよ。
371阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 20:31:31 ID:2QWjGl6V
>>366
>>368
コーヒー噴いたwww
372阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 20:45:11 ID:FZUwwR0W
>>370
サンクス
これでねんがんの見た目だけターボ化wができます
373阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 22:10:33 ID:p/3qr/fM
NAでR-FIT付けた人いないかな
374阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 23:35:45 ID:r3VsAUah
をい。ヘッドライト内側が水浸しだよ。
俺の18年式だけか??
375阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 23:41:17 ID:N13T3QaG
フォグは良く聞いたけど
376阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 00:25:01 ID:R+JeSsus
>>374
ヘッドライトが黄色っぽく曇って車全体が古臭く見えて来るぞ
377阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 01:33:03 ID:Tn2PFdCe
穴あければ良いじゃん
378阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 06:35:46 ID:DEyUS0Bh
>>364
グレードが低いんだ....
379阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 08:37:29 ID:J5DViH71
>>374
一度でも電球交換したことはない?

浸水の原因は、年式とかよりも電球裏のラバーのTOP↑マークを合わせて付けていないか、
若しくは雨天時に交換したかの疑いが強いと思うケド。
380阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 11:15:07 ID:AHnvSoEs
国土交通省
自動車の不具合情報ホットライン
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html

皆様のお車に不具合が発生した際には、どうぞ情報をお寄せいただけますよう、よろしくお願いいたします
381阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 12:02:02 ID:DEyUS0Bh
日食になるとアイの室内長も闇に包まれるのかな....
382阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 12:21:51 ID:YoaxCrPm
マイナーチェンジマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
383阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 15:28:29 ID:08uHW1qv
むしろこのまま消えて、幻のガソリンiとしてマイナー車化してほしい
384阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 17:52:56 ID:DEyUS0Bh
先月のアイの販売台数はいくらなのかな....
385阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 18:22:53 ID:+3AKPQRY
ワイド化&4B11を載せて拡販を狙います!
386阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 19:35:17 ID:MFejOxU1
>>384
ダイハツの特殊車両よりは多いね。
387阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 22:40:48 ID:dZ7KlwS2
>>366>>368>>369

マジでワロタ
388阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 22:48:54 ID:a2cniINv
初期型のMに乗ってるねんやけどね、
エンジンOFFで運転席を開けるとドアミラーが閉じる、
という設定にしてあるんやが、この頃助手席側がきちんと動作しない。
どうも、モーターがヘタっておる様なのだ。
同様の症状の方はおられませんか?
389374:2009/07/22(水) 23:09:30 ID:b9eupgia
>>379
ありがとう。
覚えがあったのでチェックしてみたが違うみたいだ。
明日ディーラーにいってくるわ。

390阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:12:24 ID:rPnAu0ux
>>388
ディーラーに行けよ。同じ症状の人がいれば、車が直るわけじゃないんだから。
391阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:17:42 ID:UMiVjKGE
>>363
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/233179/car/125996/1358305/parts.aspx
ドアサッシュカッティングシート
TAPE FR DOOR SASH
部品番号
7410A005XA〜7410A012XA
単価790円×8枚=6320円 +工賃
392阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:21:37 ID:C4FI7Aab
>>388
一度でもドアミラーをばらしたことはない?

モーターがへたる原因は、年式とかよりも個人が面白半分にばらして興味本位でいじる 。
若しくはあなたが玩具用のモーターに交換したかの疑いが強いと思うケド。
393阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:22:17 ID:a2cniINv
>>390
ごもっも!
絶対に正しいことをズバッとおっしやるアナタがうらやましい。
週末にディーラーへ行ってくる。
394阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:29:08 ID:eVNLsf9f
アイのリアシートにスライドレバーが見当たらないけど
壊れて無くなったのかな‥‥
みんなのアイも同じ症状なのかな‥‥
395阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:29:34 ID:a2cniINv
>>392
ありがとう。
バラしことはないが、破損したので一式交換したことを思い出した。
396阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:30:52 ID:eVNLsf9f
リアシートのスライドレバーの件はどうなるのかな‥‥
397阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:34:27 ID:eVNLsf9f
アイの平成22年度燃費基準達成シールに+5という数字が書いてあるけど
5の前の1の数字が消えてるのかな‥‥
みんなのアイも同じく消えているのかな‥‥
398阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:37:00 ID:eVNLsf9f
みんなのアイのシフトインジケーターの表示は発光するのかな‥‥
399阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:45:47 ID:oHjxC4gN
リアシートが滑ったら何かいいことあるのかな....
400阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:47:18 ID:oHjxC4gN
シフトイジクリーターがどうしたのかな....
401阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:49:26 ID:oHjxC4gN
>>381
ダイハツの特殊車両よりも長いみたいだけど....
402阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:50:48 ID:oHjxC4gN
>>397
ダイハツの特殊車両にはシールすらないみたいだけど....
403阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:51:00 ID:eVNLsf9f
ミシビツのお店に置いてあるアイの室内長はいくらなのかな‥‥
404阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:52:14 ID:eVNLsf9f
>>401
特殊ではない車輌とならどうなるのかな‥‥
405阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:53:59 ID:oHjxC4gN
>>398
ダイハツの車は特殊車両以外はシフトレバーが前後にしか動かないのだけど大丈夫なのかな....
406阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:54:48 ID:oHjxC4gN
2550mmに勝る軽自動車はあるのかな....
407阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:56:09 ID:eVNLsf9f
ダイハツとアイを作っているミシビツのシェアは‥‥はっ!恐い‥‥
408阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:56:23 ID:oHjxC4gN
特殊でない車両の箱バンはアイのライバルになり得るのかな....
409阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:57:49 ID:oHjxC4gN
コペンは財政難でFMCできずソニカは製造中止...はっ!恐い....
410阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:57:57 ID:eVNLsf9f
室内長もライバ‥‥
411阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:59:21 ID:eVNLsf9f
なのかなくんと混同されてるのかな‥‥
412阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 00:00:15 ID:PREwDuQd
150万円以上するコペンの室内長はいくらなのかな....
413阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 00:17:21 ID:c9jgWhF7
>>391
乙です
2万あれば大丈夫みたいだね
414阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 06:39:16 ID:91nhZZOH
>>386
ダイハツの普通車両と比べるとどうなるのかな....
415阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 07:30:05 ID:sqjKJJyG
>>389 >>393

何がありがとうとごもっともだ自分でいじった覚えがあれば書き込みに来る前に調べるだろ
頭が悪いのか?それとも忘れっぽくなった中年のオヤジか?
416阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 10:39:30 ID:8AfIQELH
すげぇ〜 オレの専ブラ
396〜412まで全てあぼーんしてるよ。
417阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 10:53:35 ID:9QBqlyvl
>>416
俺漏れも
418阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 11:54:32 ID:91nhZZOH
>>416さんのレスが消えてる....
419阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 22:30:40 ID:fhfT16Im
>>415
その通りやな。あはは。
420阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 06:17:06 ID:sJywfGjj
トヨタのエスティマハイブリッドとアイの10.15モード燃費はいくらといくらなのかな....
421阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 12:12:03 ID:sJywfGjj
アイにCVT搭載グレードはあるのかな....
422阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 13:12:06 ID:+uz4S1X4
アイ、モコ、R2
後姿が何となく似てる
カッコいいのはR2 モコはヒョウタンツギ アイはカボチャの馬車みたい
423阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 14:03:43 ID:O00su8mN
ダイハツの箱バンやボンバン以外ににCVT搭載グレードはあるのかな....
あっ、ソニカがあったけど製造中止になっちゃったね。
424阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 17:15:33 ID:sJywfGjj
製造中止になっちゃったダイハツのソニカとアイのパワーウェイトレシオはいくらなのかな....
425阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 20:13:35 ID:BvP3gGqS
2550mmでない軽自動車をここで語る価値はあるのかな....
426阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 20:15:39 ID:BvP3gGqS
なぜ製造中止になったのか分からないのかな....
427阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 20:35:16 ID:eE3S0uKW
CVTより2ペダルMTが欲しい。
428阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 23:33:41 ID:Ak1eG43V
>>425
1790のことなら存分に語れるのかな‥‥
429阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 03:16:10 ID:J02W0S6B
室内の長さや幅や高さで積載能力を自慢するのは貨物車なのかな....
まるでGT−Rとエルグランドの積載能力を比較するようなのかな....
その観点では優れているのはGT−Rよりエルグランドなのかな....
430阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 06:18:58 ID:OW/p9tZK
ダイハツのソニカとアイのトルクウェイトレシオはいくらなのかな....
431阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 10:19:42 ID:cp/HOxF2
>>423
アイもやばいんじゃね?月1000台どころか500台を割ってるだろ
432阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 10:31:03 ID:Eqe2KUMo
R2より売れてないのにはびっくりした
433阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 11:28:00 ID:7NcYdL9v
ソニカはダサイなwww
あれを選ぶ奴の気が知れんw
434阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 11:33:55 ID:xkvy5vAA
150万の軽買うなら100万のコンパクト買っちゃう
435阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 12:33:10 ID:OW/p9tZK
僕らが見下した目で見ているダイハツのソニカとアイの室内長はいくらなのかな....
436阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 15:08:31 ID:J02W0S6B
2550mmに勝る軽自動車はあるのかな....
437阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 18:05:12 ID:OW/p9tZK
ダイハツのソニカとアイの10.15モード燃費はいくらなのかな....
438阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 19:44:39 ID:a7QkL45v
>>423
ソニカは旧型プラットフォームに新型CVTを積んで次期ムーヴのために
データーを採る実験車的な車だった
439阻止押さえられちゃいました:2009/07/26(日) 11:14:32 ID:AmV8xKJ8
オレンジと黄色の楕円形のマークを貼り付けたアイとすれ違った....
440阻止押さえられちゃいました:2009/07/26(日) 13:09:03 ID:vQU737+5
きょうも一部のレスが見れない…

基地外の書き込みなのだろうか?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-LgJDA.jpg
441阻止押さえられちゃいました:2009/07/26(日) 13:11:59 ID:AmV8xKJ8
アイにオレンジと黄色の楕円形のマークを貼り付けている人はどんな人なのかな....
限られた一部のエリートなのかな....
442阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 06:42:26 ID:F1zPShe6
ごく一握りの富裕層にだけ許される印なのかな....
443阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 12:07:09 ID:F1zPShe6
アイにオレンジと黄色の印を貼り付けるのは一種のステイタスなのかな....
444阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 17:43:56 ID:UYoszWGD
なのかなさんも暇だねぇ…。
445阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 06:35:32 ID:EXnQM7Xw
オレンジと黄色の印を貼り付けたアイ....心ときめいちゃう....
446阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 12:01:16 ID:EXnQM7Xw
裕福層の印なのかな....
447阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 14:09:35 ID:QIRawzVI
あぼーんで1000目指すスレでも立てれば?
448阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 06:14:47 ID:hibpV3S+
アイは発売されて何年なのかな....
449阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 12:02:17 ID:hibpV3S+
まだ1ヶ月くらいなのかな....
450阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 23:50:44 ID:SM8tuC2a
451阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 06:27:04 ID:eSNhnHSv
そんなに短い訳ないよね....半年くらいなのかな....
452阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 08:08:36 ID:nnMZCdBg
まともな方達が近寄れないスレになっちゃいましたね
453阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 12:20:53 ID:eSNhnHSv
選ばれた余裕層の人が集うのかな....
454阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 13:00:34 ID:i7IqxCW8
執拗な荒らしのせいでまともな人達が近寄れなくなったのかな....
455阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 15:06:46 ID:8lVIaXx3
ターボとNAでかなり違う?
456阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 16:58:29 ID:JJ8fObfb
普通車からの乗り換えなら差がでかく感じるだろうね。
買い物カーにしか考えてないならターボいらん
457阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 17:12:18 ID:eSNhnHSv
ターボとNAアイの車重の差はいくらなのかな....
458阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 18:32:35 ID:VwTxl4Ap
本当に町乗りしかしないなら、NAでもいいと思うが
高速に乗るとか、坂道、山道を走ることがあるなら絶対ターボ。

でも新車だと、最上位のTしかターボじゃないんだよな。
アイの魅力が台無しだよ、三菱。ターボの付いた廉価版だせよ。
459阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 19:16:35 ID:+zN1IHI3
ターボの四駆がほしいが
えらい高い
460阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 19:24:46 ID:j1tWGVFK
          ↓学習院政経 

                         ,,、{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \      lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |     {t! ィ・=  r・=,  !3l  売れているの?
        .|::::::::::::::     |      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }      ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ     /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く      /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \  /    l    l l/ |/  /       /
          |:::社長   :\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
461阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 19:28:04 ID:j1tWGVFK
                        ↓学習院政経 

                         ,,、{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \      lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |     {t! ィ・=  r・=,  !3l  売れているの?
        .|::::::::::::::     |      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }      ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ     /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く      /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \  /    l    l l/ |/  /       /
          |:::社長   :\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
462阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 19:44:50 ID:OixT3bo0
とりあえず言っておこう

「どっちだよ!!」
463阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 20:18:54 ID:TsW0GhF2
そういえば今度、筑波でアイの集団がパレードすると、かみんカラで書いてたよ?
何処が主催するのかな?
漏れは冷やかしに覗いて見ようと思うが、オマエラらはどうだ?
464阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 20:27:51 ID:+zN1IHI3
ナウシカのコスプレで参戦します。
















嘘です・・・
i大量軍団を見たいような、見たくないような
465阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 20:30:00 ID:bi8Xg/gx
>>464
そんな奴が多そうな車だよな
466阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 20:40:22 ID:+zN1IHI3
外装とか色々派手に着飾ってるのが多いんだろうな
うちのMRワゴンで参加しても一時間くらいはばれない予感
467阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 21:00:56 ID:pjNIwIx7
今日すれ違いまくった。

だんだん嫌になってく自分が居るが、他に面白そうな車もないし金もない。
468阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 22:06:45 ID:n6uEws5O
先月アイ買っちゃいました。やっぱりカッコイイ、惚れ惚れする日々です。
アイミーブ出てますけどリッターカーになってもいいと思います。
469阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 22:19:18 ID:8lVIaXx3
>>456 >>458 >>459
たまに高速使ったり遠出をしたりするので、ターボ、できれば4WDで…と思ってたら、えらく価格が高い(ノД`)

どうしよ(´・ω・`)
470阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 22:51:28 ID:iBt3mEH4
>>464
オームにカスタムしたアイか
見てみたい気がする
471阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 22:56:54 ID:ASi9E79+
>>467
確かにすれ違うと意識するわ 
おそらく相手も意識してるんだろうな
アイ乗りってこだわりが強い連中多そうだからね 
>>468
おめでとう
>>469
値段で妥協するのはイクナイ 後で後悔するかも
デーラーで試乗させてもらってから決めたほうがいい
自分はターボとNA両方試乗させてもらった ちなみにNA乗ってます
一般道では不満なし、悲しかったのは林道の急勾配が大変だった事くらい

472阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 23:22:53 ID:08KYPpvE
>>455
全く違う
俺はNAからターボに買い換えた

間違っても10万程度ケチってゴミを掴むなよ
473阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 23:33:20 ID:4+ARGKWX
長い山坂道も高速もNAアイでがんがってますが、何か?

自分はバイクも乗るからエンジン高回転には慣れてるけど
常時5000回転オーバーは普通の人は勘弁だろうな…
474阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 23:47:14 ID:FzK24L2/
がんがる、とか女の子ちゃんかよ

バイクとクルマの回転数なんか比較対象じゃないだろ
475阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 00:40:16 ID:9GZZTxLO
モビルフォース ガンガルを知らないとは・・。
回転数の比較じゃなくて、高回転かどうかの話だろ。
ターボなら高速で120出すくらいでも4000回転がいいとこだしな。
476阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 06:35:58 ID:Euk7auJI
アイのパワーウエイトレシオはいくらなのかな....
477阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 06:46:22 ID:8xqG/eBU
軽自動車の64PSなんて嘘っぱちだからな。
478阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 07:35:31 ID:4cVJx8pa
え?
本当に64馬力を越えていたら発売認可は出ないよ?
自主という名目の強制規制だから根拠のない思い込みでは書くなよ
479阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 07:45:23 ID:6SYTSuIQ
>>478
無知は貴方
480阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 08:59:35 ID:4cVJx8pa
ちゃんとダイノジェットのシャシダイで計ったら56馬力だったけど?
481阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 09:19:00 ID:i+NurhYJ
>>469
新古車はいかが?
482阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 10:22:59 ID:vpw5GnLQ
出荷される軽ターボはちゃんと80PS程度になっています。
483阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 12:06:16 ID:Euk7auJI
出荷されるアイの車重はいくらになるのかな....
484阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 12:36:34 ID:2+rOFVvm
>>480
カタログ値-8psか。まぁ、コンディション悪けりゃそんなもんだ。
しっかり手入れしてやれよ


>>478
スカイラインGT-Rの場合、カタログ値の280ps/5600rpmは5600rpmで280psだよってだけで6500rpmとかになるともっと馬力が上がるって手法で認可取ってたな。
485阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 19:38:52 ID:+V6CL8T+
中古車だと、ターボだろうが4駆だろうがNAと値段それ程変わんないんだねー。
486阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 19:47:31 ID:82MQ+Kgm
>>482
アイに限った話じゃないってことなのかな‥‥
487阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 20:41:44 ID:83AHO18U
iのお買い得車

>>キター<<
488阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 20:44:18 ID:4cVJx8pa
>>484
おいおい

GTRの件と比較するなよ

結局は軽自動車だもの年々規制は厳しくなっているのも知らない無知っぽさが痛いね

整備不良も、何も買って半年の今年のモデルだよ?
自動後退の無抵抗のシャシダイだったら80馬力でるけどもしかしてそっちの話しなのかな?

自分の車だから希望を持ちたいのは解るけど、そこまでパワーはないよ
今のTD系のタービンは、低中速トルク重視だからピークはスペック通りにしか出ないのが普通だよ。

トルクとピークパワーは比例しないのが常識なんだけど
普通の人は知らん話だよな
489阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 20:47:55 ID:23Ad3aoe
またこいつか
だれか藤壺のデータもってこいよ
490阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 20:54:10 ID:w68XPYjH
>>488
悪かったね、普通の人で。

えぇ、どーせ凡人には解りませんよ。
でも、そのアイを支えてる大半が普通の人だってこと貴方に解りますか?
491阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 20:56:35 ID:s5ZeB/td
【三菱自動車、軽乗用車4車種の特別仕様車「Limited」を発売
〜 装備を厳選し、99.8万円(2WD車)のお求めやすい価格設定 〜】

1. 特別仕様車「Limited(リミテッド)」商品概要 (1)〜(3)略
(4) 『i(アイ)』
* 「S」グレードをベースに、マルチモードキーレスエントリーシステム
  などの便利装備はそのままに、その他の装備を厳選した。
* 同時にスタイリッシュなエクステリアと便利機能をパッケージした
 「コンフォートパック*1」をメーカーオプション(112,000円、消費税込)
 で設定した。

  *1上級グレードの「Vivace(ビバーチェ)」と同仕様の外観、ヒート
 プロテクトガラス(フロントウインドシールド)、プライバシーガラス
 (リヤドア/ クォーター/テールゲート)、リバースポジション連動
 リヤ間欠ワイパー&ウォッシャー、親水&カラードドアミラー、
 運転席バニティミラー、ブラックインテリアなど。

 * ボディカラーは、ホワイトパール(有料色:21,000円、消費税込)、
 クールシルバーメタリック、ブラックマイカ、サクラピンクメタリックの
 4色展開とした。

ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/publish/mmc/pressrelease/news/detail1958.html
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/i/lineup/limited/index.html
492阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 21:05:09 ID:Euk7auJI
やさしさに包まれたならを絶叫して歌いながらアイを運転しているおじさんはいるのかな....
493阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 21:07:43 ID:/58nITDG
>>491
アイはもはや末期に突入した古い車だよ
494阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 21:09:59 ID:Euk7auJI
>>491
室内長はいくらになったのかな....
495阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 21:26:56 ID:s5ZeB/td
496阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 21:53:31 ID:2+rOFVvm
>>493
デザインに古さ感じないし、パジェロミニと同様に長寿モデルになれるんじゃね?
497阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 22:39:38 ID:Euk7auJI
>>495
室内長は変わったのかな....
498阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 23:07:08 ID:7jgNGnOm
ターボモデルの特別使用者は?
499阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 23:22:07 ID:yhD8E/8N
結局、iは減税対応出来ずか・・・
500阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 23:25:09 ID:4cVJx8pa
旧型のR1やR2のデータだっけ?

それって意味あるの?

同じ機種のデータじゃなきゃ無意味でしょ?


BLITZやボスコのデータの比較でも皆 ダイナパックの嘘データしかない


ここのレスの人 ハッキリいって頭が不自由で可哀相だね

もっともこういう人達がいるからお金が回るのも事実だけど
馬力が欲しかったらもう少し違う車にでもしたら?

必要十分だから俺はこれで良いけどね


確か前に、馬力とトルクを一緒にした単位があるとわかりやすいって言ってい人が居たけど、何でわざわざ二つに分けて明記してあるか考えたことも無いだろうが、車が好きなら本当に勉強したほうが良いよ?

昔の話とか持ち出したり 、考え方が峠に通っているオジサン連中レベルなんだよね。
誰もツッコミまないから解ったけど結局そういう人しか居ないからしょうがないけど。
501阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 23:40:45 ID:k9GpjfkF
>>482
あり得ない。例えオーバーしたとしてもほんの数馬力程度。
502阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 23:46:13 ID:3wp2tCvG
>>501
エンジンいじったのを忘れてるだけでしょw年齢層高そうだしwwww
503阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 23:55:03 ID:6SYTSuIQ
>>498
値段気にせずターボ買うような人は電気自動車買ってねってことか?
504阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 00:01:14 ID:e6zuiI3i
以前のLimitedは、ターボのSがベースだったので、非常にお買い得感があったんだけどなぁ。
505阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 00:07:00 ID:oGR2ijkV
>ここのレスの人 ハッキリいって頭が不自由で可哀相だね

ここのレスの人って誰だよ。レスとスレの区別付いてるのか?
ハッキリいって頭が不自由で可哀相だね
506阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 00:13:22 ID:rwRjX+t1
>>504
同意。普段使いでも乗りやすい性格のアイのターボは捨てた
もんじゃない。一般ユーザの指向は「安さ」で、その意味で
ターゲットを絞ったのが今回のLimited仕様なんだろうが。

廉価版Sベースといえども、エアコンはオートだし必要なモノは
揃ってるほうだし、オーディオレス仕様も逆に好きなの選べるしで
悪いことないと思うんだけどなぁ。。。
507阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 00:20:22 ID:X7W5UcEc
2550mmは変わらないのかな....
508阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 00:44:37 ID:H9tBwf3x
509阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 05:39:14 ID:P0Nlndr/
正直下手に、マフラーやエアクリ換えても、変わるけど軒並みパワーダウンするのは知れ渡っているから そういうもんだって理解出来ない人は確かに乗り換えたほうが良いのかもね
パワー云々と言い切りたい人はそれこそソースでも貼れば多少は信用するんじゃないの?

言葉の揚げ足を取るより、確実に論破しないと駄目だよ。

510阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 06:03:45 ID:np9/TZr8
ぬるぽ
511阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 06:41:47 ID:LsBZikSN
アイの値引きはいくらなのかな....
512阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 08:11:37 ID:qRwa6fJc
車の魅力や性能=パワー
な価値観だとターボ載ってないと許せないのかもね

しかし増殖し放題だった、なのかな...が小さくなっているのには笑える
でもまたスレが閑散になると雑草みたくいっぱい生えてきちゃうんだろな
513阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 09:08:20 ID:NNpM68bW
>>510
ガッ
514阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 09:59:51 ID:8xzl/nvy
Smart、MiEVみたいな2トーンカラーを出しても良い頃なのに。

515阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 10:57:38 ID:zBvY5fpZ
>>511
10万+α
516阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 11:33:51 ID:XcyTkmUp
軽はターボがないと高速ではキツイ。
車の魅力云々の前のお話。
517阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 12:01:08 ID:LsBZikSN
>>515
最高の値引き額はいくらなのかな....
518阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 18:40:57 ID:5PvxZciJ
>>512
MiEVスレで暴れてるよ
519阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 20:22:12 ID:5IdMSenG
暴れる? まったく相手にされてないじゃんw
520阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 20:45:44 ID:Gh3+b/mN
暴れるという行為は相手にされた時点で成立するものなのかな....
521阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 04:11:05 ID:KToTbuNW
まあ、そうだね
522阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 07:43:22 ID:P4pORBoo
>>514
発売前にこのスレで見たツートンが綺麗だったなあ
誰か持ってたらうpして
523阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 08:08:04 ID:SN/1HcfA
ツートンのアイの室内長はいくらなのかな....
524阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 09:05:33 ID:fsX6PlF5
2550mmって結構凄い数値なのかな....
525阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 17:49:34 ID:SN/1HcfA
おばさんが運転しているアイを見た....
526阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 18:48:22 ID:fsX6PlF5
おばさんが運転しているコペンを見た....
527阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 18:50:50 ID:fsX6PlF5
おばさんが運転しているビートを見た....
528阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 18:53:27 ID:fsX6PlF5
おばさんが運転しているカプチーノを見た....
529阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 19:05:14 ID:SN/1HcfA
おばあさんが運転しているミニカを見た....
530阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 23:41:07 ID:u2KJ7+JE
『オーシャンブルーメタリック』

いい色だね( ^o^)ノ
531阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 02:52:12 ID:NEQTBfSZ
だよね〜

前にファミレスで隣にオーシャンブルーMのアイちゃんが停まってたけど、綺麗だなぁって思った。
因みに、おいらのアイちゃんはクールシルバーM

オーシャンブルーのオーナーはカメラマンだったぉ。
532阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 06:29:39 ID:PTaG8WW7
オーシャンブルーメタリックのアイの車重はいくらなのかな....
533阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 07:42:04 ID:P7EgGpx1
なぜアイ以外に2550mmの軽自動車は発表されないのかな....
534阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 08:10:59 ID:dHU9PkeO
>>531
オーシャンブルー賛成!( ´∀`)シ

スピッツの歌じゃないけど、どこか遠くへ行きたくなるね
535阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 09:28:00 ID:fpy/rABm
このスレでオーシャンブルーときたら、もちろん稲垣潤一だよな
もう総てお見通しですよ
536阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 12:02:19 ID:PTaG8WW7
ダイハツのムーヴカスタムとオーシャンブルーのアイの車重はいくらなのかな....
537阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 12:28:48 ID:HolJPYzE
なのかなさんと一緒にミッドナイトブルーのアイで、夜明けの湾岸線でバトルしたいな。
ライバルはコペン、ムーヴあたりで・・・。
538阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 17:23:54 ID:PTaG8WW7
朝日が昇る中ダイハツのタントと室内長対決をするのかな....
539阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 18:24:45 ID:uUA5alYS
なのかなくんがミシビツ車に乗って現れると手加減するのかな‥‥
540阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 23:07:02 ID:dHU9PkeO
色はオーシャンブルーメタリック一択(・ω・)シ

ごく稀に高速道路使うなら、やっぱりターボ+4WDは必須でしょうか?
TにするかVivaceにするか…
541阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 23:24:22 ID:FYtFSpcu
オーシャンブルーのアイの車重はいくらなのかな....







は、冗談としてw

NAでも高速走れない訳じゃないからNAでもいいと思う
難は回転数が高いのでうっさいくらい
でも、上りの山道や加速車線の短い首都高にはターボが最適、NAはちと辛い

4駆はこれは好みで
ぶっちゃけ雪国以外必要ではないが、やはり安定感が違う
軽快さより欧州車のような安定感が好きならどうぞ
542阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 23:47:52 ID:HssLAGJO
エアロ装着してる人います?
543阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 06:23:30 ID:g0Nc51yb
アイの前後乗員間距離はいくらなのかな....
544阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 07:27:12 ID:CLmK26Lm
>>541
やっぱり自分はTを選ばないとダメみたいです(´・ω・`)

高いけど、大幅値引きでカバーしてもらおう(`・ω・´)
545阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 12:02:17 ID:g0Nc51yb
>>544
値引き目標額はいくらなのかな....
546阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 18:19:29 ID:S5wq8YuT
4WDはとにかく、ターボは必要だと思う。

俺はターボ+4WDで、2WDのは運転したことないけど
えらく上品?というのか、滑らかに走ってくれる。これを安定してるというのかな。
4WD自体は後輪が空回りしないと4WDにはならないはずだけど、普通時でも重量配分が違うから
走りも違うんだろうねぇ。
547阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 18:37:14 ID:g9kvnFlg
>>542
付けてるけど何?
548阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 19:58:18 ID:nYxTSwZP
>>542
自分もついてますが・・・。
牽引フックがつかえないのが難点か・ ・・
549阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 20:49:00 ID:QHwfw+l3
せっかくのRRなのにAWDにするなんて…


とか思っちゃう俺は末期なのかな。。。
550阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 21:17:43 ID:E9Ry9+aa
>>547,548
どこのメーカーのを?
純正ですか?
551阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 05:40:39 ID:JMsyRJYg
>>546
やっぱりそうなんだ〜..._φ(゜▽゜*)メモメモ
552阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 06:26:54 ID:fMWLiurf
大幅値引きを獲得するにはどうすれば良いのかな....
553阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 07:40:00 ID:vIpJjZJB
>>546
重量配分以外にもシャフトドライブの回転遠心力の発生による安定化というメリットもあるよ

軽快感なら2WDだけどそれ以外なら4WDのほうが勝る

RRで4WDなんてそうはない独特のレイアウトで良いと思うけどね
554阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 07:51:46 ID:qiXNri3M
スバル車の様にアクティブな常時4WDならともかくスタンバイな4WDで走行安定性が高いって
意味がよく解らない もちろん駆動輪が滑る様な路面や雪道走行等は別にしてね
555阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 07:56:36 ID:qiXNri3M
>>シャフトドライブの回転遠心力の発生による安定化
なるほど
556阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 09:18:41 ID:ONdh49Ex
現在NA/2WDに乗っているが、山間部/高速道路でパワー不足を感じ
燃費も伸びないのでターボ検討中。

4WDは安定性に優れるとのことですが、ステアリングフィールはどうか
教えて欲しい。
2WDの雑味の無いフィールが気に入っているので少し心配している。


557阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 09:28:02 ID:0UX0Bcpg
リアエンジンでAWDなんてポルシェターボみたいだ…!!
558阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 09:29:09 ID:vIpJjZJB
ステアリングはフロント荷重が重いので2WDと比べるとやっぱり鈍重な部分はあるが
FFと比べれば軽い
何かの雑誌で2WDと4WDの比較記事が載っていたけど少しだけ4WDのほうが速いようだ
燃費は1Kぐらい悪いけど高速の安定性能やチョイノリ以外にも使うのであればターボの四駆にしておいたほうが後々後悔しないと思うよ。
559阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 10:16:51 ID:TEd6htxu
99.8万円のLtd、どう思うよ?

560阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 10:56:17 ID:395R8RSi
ホワイトパールと以前設定のあったホワイトソリッドのカラーコード
分かる方がいたら教えてください。
561阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 11:37:14 ID:3ERVzye1
>>560

三菱アイ カラーコード一覧



クールシルバーメタリック (CL)→ A31
アッシュグレーメタリック (GA)→ A94
ジンジャーブラウンメタリック (YC)→ C05
ライトブルーメタリック (MA) →D90
レッドソリッド (JW) →P85
ホワイトソリッド (AW) →W09
ブラックマイカ (CI) →X42
ライトイエローソリッド (NY) →Y11
ホワイトパール (SL) →W13
ペールベージュソリッド (JM) →S14
562阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 11:57:57 ID:395R8RSi
>>561

ありがとう 参考になります。
563阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 12:07:36 ID:fMWLiurf
スズキのワゴンRとアイのパワーウエイトレシオはいくらなのかな....
564阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 15:48:17 ID:3Vm8PnWf
>>550
548だけんども、ROARのハーフつけてます。サイドはやらなかったけど。ノーマルとパッと見は区別はつかないよ。
もし、エアロつけるなら、よく考えたほうが・・・。
565阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 18:07:47 ID:iq6gmKH5
>>561
ピンク系のカラーコードが無い(T_T)
サクラピンク?パールピンク?
なんだけど
566阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 19:07:24 ID:4IQjIF+I
箱バンは急加速で荷物が転がるといけないのでフラットな出力特性なのかな....
もし箱バンでレースをしたらコーナーで箱バンはスピン以前に転覆するのかな....
2550mmは明らかに箱バンと異なるから単純な数値の大小比較に意味はあるのかな....
567阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 19:35:19 ID:fMWLiurf
酒井のり子さんファンクラブ会員のアイ乗りのおじさんはいるのかな....
568阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 21:10:02 ID:TAqXH2yi
サクラピンクメタリック (PH)→ P38
569阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 23:06:12 ID:JMsyRJYg
682: 2009/08/05 22:31:58 OrDVtwq/0
まーだ逃亡中か。

山梨に携帯を持たせた内通者を飛ばして樹海逝きと見せかけて、
自分はガキを人質にシャブ抜き逃走中か。

逃げ得を許すな。

早くとっ捕まえて肛門の中まで検査しろ。ガキのパンツの中かも知れないな。

こいつFUJIロックで早朝に狂ったように屋台の水飲んでたんだろ?
水ほしさに屋台こじ開ける何ザ、シャブ中か減量ボクサーだけだぜ。
570阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 23:49:44 ID:iq6gmKH5
>>568
ありがとうございます。
571阻止押さえられちゃいました:2009/08/06(木) 06:35:34 ID:zRTph/qi
アイに乗ってのり子さんを探しに山梨へ向かってるおじさんはいるのかな....
572阻止押さえられちゃいました:2009/08/06(木) 12:01:30 ID:zRTph/qi
のり子さんはアイに乗って隠密行動してるのかな....
573阻止押さえられちゃいました:2009/08/06(木) 12:20:46 ID:iFOV8n8T
やっぱり4WDがいいのか
574阻止押さえられちゃいました:2009/08/06(木) 12:22:43 ID:BcVafzqb
575556:2009/08/06(木) 17:28:47 ID:E30SvbpF
>>558
情報ありがとう。
他車種ではスタンバイ四駆など役立たずと避難されることが多いが
i に関してはメリットが確実にあるということが判って安心した。

NA/2WD購入時はセカンドカーだから安いのでOKと考えたが、
今では i がメイン・・・。
あまりに気に入ってるので、ファーストのドイツ製4座オープンも売って
ターボ/4WD+パジェロミニにでも入れ替えてやろうかと考えてしまう。


576阻止押さえられちゃいました:2009/08/06(木) 19:52:18 ID:o200T1d9
☆トヨタ 燃料電池車を販売へ☆

トヨタ自動車の豊田章男社長は5日、アメリカ・ミシガン州で講演し、
2015年までに、環境にやさしい次世代の車として期待される燃料電池
自動車を、消費者の手の届く価格で市場に投入する意向を示しました。
また、電気自動車についても、2012年に販売を始めることを明らかに
しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10014738241000.html#
577阻止押さえられちゃいました:2009/08/06(木) 20:20:26 ID:9kLC4lo6
>>576
バッテリー+燃料電池のハイブリッドも充分考えられるな
578阻止押さえられちゃいました:2009/08/06(木) 22:51:27 ID:zRTph/qi
のり子さんだけアイに乗って目立たないように走ってるのかな....
579阻止押さえられちゃいました:2009/08/06(木) 23:30:33 ID:fCA3/WU4
後継車種開発中か?[09/06/31]
ht tp://www.ohtsuka-f.com/gallery/zoom/OV-238/006.html
580阻止押さえられちゃいました:2009/08/07(金) 01:47:47 ID:ZM6bN6he
>>579
大塚よりミウサンセットだろチンカス
581阻止押さえられちゃいました:2009/08/07(金) 06:35:37 ID:OyeoXQuz
>>579
現行型と違って凄くダイナミック....
582阻止押さえられちゃいました:2009/08/07(金) 12:06:56 ID:OyeoXQuz
のり子さん....
583阻止押さえられちゃいました:2009/08/07(金) 17:25:04 ID:OyeoXQuz
のり子さんはアイに乗って出頭すればきっと許してくれると思う....
584阻止押さえられちゃいました:2009/08/07(金) 21:26:55 ID:YV5iOhoL
納得してくれて良かったよ
2WDは2WDで軽快な運動性能があるしNAはNAならではのギア比のマッチが良いから50km/h位までならちょっとだけ速いのでちゃんと別の魅力を持っている車だよ
NAだとオイルのモチが段違いに良いので維持などの経済性を考えると有利な部分もあるよ
ターボだと純正オイルだと2000Kmしか持たないし10w以上の粘度のオイルを使うとパワーダウンするし、本当の意味での性能維持は結構シビアだよ
585阻止押さえられちゃいました:2009/08/07(金) 21:57:08 ID:OyeoXQuz
室内長もシビアなのかな....
586阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 00:43:05 ID:9bsSSbw9
>>584
えっ!ウソ!!
オイル&フィルターは、ターボでも10.000kmOR一年だと思い込んでいた。
フィルターはまだしも、オイルは9.000kmは走っている。しかも近所のGSで「ターボ用の」と、極めて安易に注文してたし。ヤッバぁーい
今週は、屈辱の脱輪によるアライメント調整が終わったばかり。また明日ディーラーへ行く事になったorz
587阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 00:45:32 ID:s+I6X1qD
サイバー・ノリPこと酒井法子のバキバキDJプレイ
ttp://www.youtube.com/watch?v=SThggPmJt4M
588阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 00:51:35 ID:/rf8nk4a
ウインカーの音ってディーラーじゃないと変更できないんですか?
589阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 00:52:10 ID:A9x+At+7
NAだと8000km
ターボ車だと5000km毎に代えてたらまったく問題ないよ。
フィルターは2回に一回でいい。
ブン回す人だったら別だけどね。

時間的なもんはよほど湿気のあるところじゃなかったら
2年くらいは問題ない。
590阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 00:58:23 ID:9h46LQt3
新型のiにつられてみりゃうんこ画像かよ…どこの小学生かと
591阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 01:10:07 ID:9bsSSbw9
>>589
おお、優しきお方。
何とか今晩、眠れそうです。

そうなんです、某「自動車工学」のオイルメーカーさん(確か出光)のインタビュー記事に

「一年10.000kmで充分」

と書いてあったのです。
さらに

「これ以上の交換は資源の無駄」

とまでおっしゃっていました。
592阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 01:54:59 ID:9uU4pFMo
ターボだと純正オイルが2000Kmしか持たないって、なんのギャグだよ。
593阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 06:18:45 ID:oQbtq1m/
>>579
いつでも市販できるくらいの仕上がりだね....
594阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 07:47:40 ID:MYrizcXB
なんだ、うんこか…
595阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 08:26:31 ID:OnioNDB0
>>591
1年ってことはないよ
オイル缶は封を切って半年で酸化による性能劣化するので半年ごとが基本

1万キロっていうのがあるけど、それはBMWやフォードなどの海外モデルの指定オイルの話だよ
あっちはトラブルを可能な限り出さないようにほぼ原価コストに近い価格で提供されているし、
さらに言うのであれば普通車より明らかに高回転を多用するので間違いなく劣化が早い、
パワーはないけどスポーツターボカーより使用条件は悪いのでダイヤクイーン
オイルの場合は全然もたない
2000キロを走った後でドレインからオイルを抜いてみるといい
オシッコのようにシャバシャバになっているのでその時点でオイルとしての性能は終わっている。

よく軽が10万キロくらいで劣化していくっていう話があるけど
実際はエンジンが悪いわけでもなく 使用者の認識が「軽だから」という甘さで
壊す。
純正の場合は3000キロいく手前で交換くらいがギリギリのラインでハードに走る人なら、銘柄自体を換えたほうがいいと思う。

普通、オイルは価格は原価の1/3が基本だけど自動後退や黄色の帽子、J蒸す、あたりだと
専用にさらに原価を下げてあるので社外だから品質が良いわけでもないので注意っする必要があるけどね。

13000円で20リッターで物が良いわけないでしょ?

5000キロで交換する人も一度、よく見てみるといいよ?



596阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 08:38:57 ID:2GLhDZtH
100%化学合成油に限る!
597阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 09:25:37 ID:OnioNDB0
追加で混乱させちゃうけど、、、、、、、
化学合成オイルって植物性のオイルで
半化学合成オイルってのは鉱物オイルとの混合オイル(比率は曖昧)
あとは鉱物オイルになるんだけど
アイのようにアルミシリンダーの場合は100%化学合成オイルがベスト、、、
なんだけど日本のJISのオイル判定って曖昧で海外では化学合成オイルとされるものでも
半化学合成とされるものがあったり全くその逆で海外では半化学なのに日本では合成オイルとされるものがあったりするから
明記どおり100%と書いてあっても駄目な場合もある。
逆に半化学で十分のものもあるから判定が難しい。
ただ絶対にやってはいえkないのが15wクラスでオイルの循環がし切れないので
焼きつきダメージを与えたりオイルラインを詰まってしまう場合がかなりある。

また海外のオイル粘度は国内と比べると柔らかめだったりするので
そのまま数字が当てはまるわけでもないのでそこも注意が必要。
598阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 09:35:57 ID:Gz2S4A3m
1回目のオイル交換は早めにね。個人的には200kmですが。
まるでラメのようなオイルが循環してるなんて堪えられません。
599阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 09:44:54 ID:sJPpn6SZ
どんな種類でも安物は良いものナシか

かと言って高い物でも、スカトロみたいに悪い物があるから難しいよね

量販店の中身が違うと言うのは有名だけど、卸値が全然違うから、当たり前と言えば当たり前だよな。
600阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 10:48:19 ID:DfEUjggt
昔はオイルにこだわってたけど、あんまり意味ないから止めた。
乗り潰すつもりなら、まあ寿命は延びるかもな。
601阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 10:50:17 ID:DfEUjggt
あと軽だから10万キロって事はないぞ。
NA一万キロでオイル交換とかでも余裕でもっと走る。
602阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 11:46:06 ID:9bsSSbw9
わ、なんかめっさオイルに食いついて下さっている様ですが、ターボで1年・1万キロはやはり無理のようなので、これからディーラー行ってきます。
603阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 12:03:28 ID:oQbtq1m/
オイル交換でも値引いてくれるのかな....
604阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 12:26:56 ID:hJSFo4MZ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 64 ◇◇◇◇ [鉄道路線・車両]
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part17 [車種・メーカー]
【オール非電化】とくしません【徳島・鳴門・阿南】 [鉄道路線・車両]
【完全複線化】瀬戸大橋線スレPART6【マダー?】 [鉄道路線・車両]
【三菱】コルト・コルトプラス Part44 [車種・メーカー]
605阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 13:06:51 ID:sJPpn6SZ
オイル以外にもプラグやクーラントなんか推奨と巷の噂とか色々違うでしょ?

それにやりつくして悟った人なんかは常に進化していく車なのに過去の価値観に捕われ過ぎている人のほうが圧倒的に多い

ディーラーのメカニックですらいい加減な人とかも多いから実際の話がわかる人自体が少ないけど
ダイヤ純正で一万キロはNAでもありえないわ


オイルとしての寿命か100パーセントの性能維持できる範囲で言うのかでこの境目が別れるから注意。
606阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 14:11:19 ID:DkE+Bo8g
説明書(記録簿)通りでいいじゃん
アイは他車種と別基準で書いてあるんだし。
607阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 14:28:48 ID:CRG1WiES
エステル系が植物性??は?
608阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 16:29:35 ID:sJPpn6SZ
日本国内ではエステル配合でも100%と書かれているけど配合はあくまで混ぜ物なので海外でも半化学合成オイルに区分される

明記を読んでいくと解るよ

ただ鉱物オイルでも良い品質があるので100%だから大丈夫と言う保証はない

特性としては鉱物のほうが分子構造が大きいため油膜が厚く密閉性が上がる為にトルクが上がったような状態になる

化学合成オイルは勿論植物性オイルを示すが、逆に分子構造が小さく油膜が薄く高回転重視の特性になる

そこで気をつけなけゃならない点はエンジンの保護能力は油膜が厚さは必ずしも比例しない点で、一度熱が入った時に熱による劣化が少ないのが良いオイルということになる。
あとは値段と耐久性がマッチ出来れば言うことはない。

609阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 16:43:57 ID:oMqgtR/J
いつからオイルヲタ友の会みたいなスレになったのよ?
610阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 16:58:30 ID:sJPpn6SZ
おおー
スマン 俺が言うのも何だけどそれでは他の話題にしておいてー

まぁ変にローダウンやまふりゃーを換える位ならメンテナンスをちゃんとしようね?

と言うお話でしたー

611阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 17:41:42 ID:oQbtq1m/
アイのオイル交換をすると室内長も変わるのかな....
612阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 18:59:00 ID:NTfiziQj
オイルの話はオーディオみたいにオカルト入ってくるからほどほどにな。
613阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 19:09:37 ID:oQbtq1m/
オイル交換はミツビシ車にしか許されない専売特許なのかな....
614阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 19:20:03 ID:DFEKMIOX
くだらないローダウンエアロ爆音マフラーに比べれば
オイル交換やタイヤの空気圧といった基本整備のが100倍賢いのは事実だろw
615阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 19:37:15 ID:imhJnZJY
プラシーボ効果で優越感を味わう、てかwwww
616阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 20:32:15 ID:N1rtnwqf
>>586

> 10.000km

10,000km
ピリオドじゃなくてカンマだぞ
617阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 20:42:08 ID:2GLhDZtH
基本整備のできてない車は今頃バタバタ壊れますな。
m9(^Д^)プギャー
618阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 20:51:33 ID:N1rtnwqf
>>609
関連スレ

『ターボ付き軽のオイル part4』
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1245294317/l50
619阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 20:55:14 ID:oQbtq1m/
のり子さんはアイに乗って出頭したのかな....
620阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 21:07:19 ID:BOUrCRSj
621阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 21:54:26 ID:2GLhDZtH
通報した。
酒井と一緒に留置場へ行け。
622阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 23:37:04 ID:9bsSSbw9
>>616
いろんな意味でスマソ
623阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 07:19:56 ID:mBnoH+Sq
>>620
僕らが忌み嫌う箱型に乗ってる....
624阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 12:06:30 ID:mBnoH+Sq
打ちひしがれた表情で山梨から帰宅しているアイ乗りのおじさんはいるのかな....
625阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 13:00:52 ID:lXVn0wZh
MiEVの話題は禁止
オイルも駄目
メンテナンスの話題も駄目
妄想スペックネタはOKで「なのかな」の話題や麻薬常習者の話題はOKって何かおかしくないか?
626阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 13:18:23 ID:PeMtgEmS
このスレで会話が成立するのが気に入らないんじゃないの
>>609みたいな上げ単発はスルーでいいでしょ
627阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 15:16:17 ID:QPUohG2X
近所に展示車や中古もないんです。

@のシート高(リフター有、無し)ってどのぐらいでしょうか?
出来れば、他の軽より見晴らしが良かったら即決めなんですが。
(以下、プラドに乗れ禁止)
ネットにもどこにも存在しないデータだから、
わかるのはオーナーさんだけですね。
628阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 15:20:23 ID:tXjo3HF7
メガクルーザーに乗れ
629阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 15:34:12 ID:mBnoH+Sq
スズキのワゴンRとアイの室内高はいくらなのかな....
630阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 15:34:17 ID:od4CoVWv
ジムニーに乗れ
631阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 15:40:21 ID:Y7lWx+Es
>>627
アイの視界はシートリフタの有無に関わらず十分良い部類だと思う。
フロントガラスが広いから、開放感かなりあるよ。

視点の高さはドライバーの身長(座高?)のスペックにも左右されるし、
なんとか展示車を探してコクピットに乗り込んでみるのがお勧め。
ちなみにウチのはシートリフタは最低位が定位置。
632阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 16:08:52 ID:uE39HmdQ
試乗もせずに買うとかありえないからw
とりあえず何度も色んな車に乗ってあれこあれ調べてから買わないとw
633阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 16:39:53 ID:lrgTagAW
アイのレンタカー借りて1日乗りまわすといいと思う。
634阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 16:59:06 ID:yughSIcb
>>627
かなり高いよ、見晴らしいい。
ホンダ車の低床設計の逆で高床って感じ。その分車内は狭めだけどねぇ。
635阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 17:18:29 ID:Y7lWx+Es
>>633
おお、その手があったね。ググったから貼っとくよ>>627
ttp://www.mmc-dia-finance.com/rentacar/branch/
636阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 18:03:24 ID:mBnoH+Sq
一日中アイの室内長を堪能出来るのかな....
637阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 18:26:50 ID:srgsE2Nl
アイの中古って展示車はあまりないんだよな。
知り合いの中古車業者の話だと三菱ということで中古価格自体は、低いんだけど
車自体は良い車だけど新車価格は高いのは知れ渡っていて実質取り合いになるので展示車両はあまりでないんだそうだ。
この不景気で試乗車や代車が大量に中古市場に流れたんだけど、今はさばけているので
過走行の中古くらいしかないらしいよ。
638阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 19:00:30 ID:mBnoH+Sq
アイは平成22年度燃費基準プラス20パーセントを達成しているのかな....
639阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 20:00:07 ID:/6Sw31z6
頼めば近くのディーラーから持ってきてくれるんじゃないか?

試乗車の検索はここでできる
http://democar.mitsubishi-motors.co.jp/democar/carSelect.html
640阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 20:34:20 ID:Oi55aCo2
>>625
MiEVの専用スレがあるではないか。
当然専用スレにて書き込まなければならない。
641阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 20:44:57 ID:lXVn0wZh
でもステラは別になっていないし
他のハイブリットもあんまり分かれていないじゃん

厳密に分ける必要性がないんじゃないの?
のりくらべると別物なのは確かだけどね
642阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 20:54:49 ID:Oi55aCo2
MiEVスレを普通のアイの話題で埋めてみるか?
それとも次スレを統一してみるか?
643阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 20:57:56 ID:Y7lWx+Es
i-MiEVは社会的なインパクトも大きく、独自スレもきちんと機能してる。

ガソリンiのスレでMiEVを語っても情報が散逸するだけで誰の利益にも
ならないでしょ。乗り比べるまでもなく完全に別物と言っていいと思う。
とりあえずテンプレ>>7を見てね。
644阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 21:01:45 ID:Oi55aCo2
いや、>>641の主張も理解出来ないこともない
一度統一して見て様子を見るのも悪くない
645阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 21:06:40 ID:RM/6ZIR6
ネットリテラシーが低すぎるんだよおまえら。
気違いやバカに釣られるなよiオーナー。

アイミーブの話題は以下のスレで活発に。
【三菱】 i-MiEV(アイミーブ) part4【電気自動車】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1247297808/
646阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 21:09:00 ID:Oi55aCo2
>>643
統一すれば濃密な情報が手に入るかも知れんぞ
647阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 21:14:40 ID:Y7lWx+Es
>>646
手始めにガソリンiの話を向こうのスレで振って反応をみたら?
統一ウンヌンはオマイの脳内でご自由にどうぞw

ちなみに流れは向こうのスレのほうが倍も早い。
648阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 21:25:36 ID:Oi55aCo2
>>641の主張に心打たれたぜ
649阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 21:26:22 ID:PeMtgEmS
>>641の言うこともわかる。

まだi-MiEVスレがなかった頃にここでi-MiEVの話で盛り上がると
やたら排除したがる人がいたのは少し不自然だった。
でもまあpart4まで来てしまったんだし、
興味のある人は両方見るでしょ。
650阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 21:29:31 ID:Oi55aCo2
>>649
嘘吐くなMiEVスレがあるにもかかわらず平気でこっちで書き込んでいた
651阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 21:30:20 ID:PeMtgEmS
>>650

> まだi-MiEVスレがなかった頃に

よく読めよ
652阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 21:33:37 ID:Oi55aCo2
>>651
捏造は良くないなもうすでにMiEVスレは存在していた
653阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 22:01:18 ID:b6U2ARZO
なのかながもう少し自重すれば分ける必要もなかった。
654阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 23:42:49 ID:uE39HmdQ
ミラとミラバンが分かれてる位なんだから
このまま別で全然良いと思う
655阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 23:59:42 ID:VeBayL8j
>>627
(着座位置が高いワンボックスやバンタイプを除いて)
軽乗用車のカテゴリならば、見晴らしは一番いいんじゃないか?

シートリフターなんて飾りです、偉いひとにはそれが分からんので(ry
656阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 06:40:42 ID:/zbWwWUv
>>647
室内長も倍なのかな....
657阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 11:45:55 ID:bDvwLEtu
>>627 です。みなさんアドバイス感謝します。
>>655 ありがとうございます。
ジオングでもやはり足があった方がパーフェクトな訳で(笑)

中古車屋で見つけてきました!
オーナーもビックリ!!!(数値はリフターあるなしに関わらず最大おおよそですが、スズキとスバルが多い店、全部現行型)
・R2     54
・ステラ     57
*@(リフター低) 60
・アウトバック  61
・フォレスター  64
*@(リフター高) 64
・パジェロミニ 67
・ジムニー  69
・エスクード  71
・Xトレイル  71

@ってスゴくないですか?
SUVである現行フォレスターと同じ目線ですよ。
眺め良さそうだし、運転もしやすそうですね!
ビバーチェを考えています。4WDが欲しいんですが、オンデマンドなんで
やめておきます。フルタイムだったら良かったのに。
658阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 12:19:15 ID:l8qk800m
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 64 ◇◇◇◇ [鉄道路線・車両]
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part17 [車種・メーカー]
【オール非電化】とくしません【徳島・鳴門・阿南】 [鉄道路線・車両]
【完全複線化】瀬戸大橋線スレPART6【マダー?】 [鉄道路線・車両]
おねだり!!マスカット Part26 [テレビ番組]
659阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 12:22:37 ID:gN9PZwtc
中古でよく見つけたね。
ていうか、それだけ計ったあんたにビックリだよ。

>>639とかレンタカーで試乗もできるといいっすね。
660阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 12:38:49 ID:/zbWwWUv
日産のマーチとアイの車重はいくらなのかな....
661阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 15:36:39 ID:bDvwLEtu
>>657 です。
いや〜どうもです。頭おかしいとか言われるでしょうが、スクラップインセンティブ対象車が
2台あって本気で購入を考えているんです。既にオーナーの方はうらやましいです。
もう1台はSUVなので、見晴らしのいい軽を考えていたんです。それにしてもジムニーと5センチのみの高さなんて!
デザイン良し、見晴らし良し。言うことないっすね!
カミさんには@。クルマに興味のない女でいろんなコンパクトや軽を見せましたが、全く無反応。「なんでもいい」
でしたが、@に関しては唯一、「デザインがいい!」とコメントをもらったもので。(独身男性には貴重な情報かと(笑)

どうせ買うなら、所有欲を満足させる軽、@しかありませんよね。3年たってもこのデザインはすごいです。
しかも@ミーブでしばらく続きますね。
エコ減税はないけれど補助金で12.5万があると助かります。
マガジンXでは11月に一部改良との情報が出ていますが、ぜひ購入したいです。
値引き目標は10万ぐらいですかね。
662阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 17:12:42 ID:/zbWwWUv
トヨタのパッソとアイの車重はいくらなのかな....
663阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 18:16:11 ID:0YdYOExU
>>654
いや、統一すべきだ。
664阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 18:57:25 ID:hvmd600e
アイのドリンクホルダーはエアコンの風で保温保冷出来るのかな‥‥
665阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 23:45:34 ID:A6I0iWI9
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 64 ◇◇◇◇ [鉄道路線・車両]
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part17 [車種・メーカー]
【オール非電化】とくしません【徳島・鳴門・阿南】 [鉄道路線・車両]
【完全複線化】瀬戸大橋線スレPART6【マダー?】 [鉄道路線・車両]
コストコ66 [通販・買い物]
666阻止押さえられちゃいました:2009/08/11(火) 06:36:09 ID:NJOQCqgN
ダイハツのブーンとアイの車重はいくらなのかな....
667阻止押さえられちゃいました:2009/08/11(火) 11:57:20 ID:JkYu0nFz
【サッカー】フジテレビ社員に暴行の疑いで浦和サポーター1人を逮捕…横断幕が破れるトラブルからクルー2人を取り囲む★5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249048167/
668阻止押さえられちゃいました:2009/08/11(火) 12:04:24 ID:NJOQCqgN
アイの室内長を堪能しながら静岡で足止めされてるおじさんはいるのかな....
669阻止押さえられちゃいました:2009/08/11(火) 12:06:28 ID:OzpN+220
998,000円のアイワロタwww
ついに投売りに出たか?
ターボだったら褒めてやったけどな。
670阻止押さえられちゃいました:2009/08/11(火) 18:27:08 ID:USlXrUOg
NAだったら投げ売りでも何でもないじゃん
671阻止押さえられちゃいました:2009/08/11(火) 22:06:35 ID:DI2LYUHw
荒らしだからほっとけ。
672阻止押さえられちゃいました:2009/08/11(火) 23:42:15 ID:xJz7j35o
99万8,000円の廉価版はともかく、出来のいいターボがトップモデル
だけでしか選べないのはちょっと不合理を感じるよ。全ラインアップに
必要とは言わないが、ミドルレンジ以下でもターボの設定を復活
させてほしい。
673阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 00:03:44 ID:ClxULvv5
>>646
スレの統一賛成!次スレから統一しようよ!
674阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 00:16:43 ID:Bkei5Qcp
>>661
MRレイアウトの「素性のよさ」があるから、むしろ乗り始めてから感激
することが多いと思うよ。ターボ付グレードTを選んでおくと走りの満足感も
高いと思う。具体的に商談入ったらまた経過報告してよ!
675阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 01:35:45 ID:7uDYU7/v
彼女がアイ買って日曜日に納車されたんで
今日早速ナビ付けてみた。
それにしても最近の車ってすごいのな。
車速信号とるためにコンピューター引っ張り出してわずかなスペースで配線の被覆剥いてあーめんどくせと思ったら
オーディオ取り付けるカプラーまで配線きてるしバックの配線もあるしで楽ちんだった。
676阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 06:28:57 ID:MHbo72Ax
アイは小物入れが少ないって本当なのかな....
677阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 08:06:18 ID:2xGD8nPv
>>675
俺も先日爺さんのアイが納車されてオーディオ付けたよ
どこのメーカーもそうだが確かに最近の軽自動車はすごい
678阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 09:00:05 ID:O99r9Q0R
>>675 >>677

オーディオとかナビとか、ダッシュボード外したりメンドクサそうなんですが、簡単なんですか?

今購入検討中で、手元に2DINナビ(兼オーディオ)があるので、コレを付ける予定なので教えていただきたいです。
679阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 10:46:33 ID:wLL2hORA
>>678
簡単だお。

2DIN用オーディオパネルは引っこ抜くだけで外れるお。
680阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 12:03:41 ID:MHbo72Ax
アイの前席はフロントガラスの傾斜で圧迫感があるって本当なのかな....
681675:2009/08/12(水) 12:25:00 ID:7uDYU7/v
>>678
ttp://www.alpine-fit.jp/pdf_file.php

これ見ればどれだけ簡単か分かると思うよ。パネル外すだけ。わずか3秒びびったw
GPSアンテナの設置場所探すためにメーターパネル外したりしたけど
結局その必要もなかった。ナビの奥に取り付けた。
あとはB−CASユニット設置のためにグローボックス外したくらいかな。
フィルムアンテナはまだ付けてないけど、見た感じ簡単に行けそうかも。
682阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 17:46:15 ID:4XdYbyhm
ようオマイら!
みんカラのアイオーナーを見ていると休みをエンジョイしているから心底ムカつく!


俺なんか明日から休みなのに昨日食べた物が当たってピチピチのゲーリで死にそうだぜ?!

休みは病院でエンジョイすることになっちまった俺をハゲまして欲しいぜ!
683阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 18:16:18 ID:iEA9uU+v
看護婦とエンジョイできるじゃないか。
684阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 19:42:31 ID:MHbo72Ax
みんなアイの室内長をエンジョイしてるんだね....
685阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 21:11:47 ID:uOwp5wck
>>682
俺もエンジョイしてえ。色々疲れたよorz
この世は遊びに来たのではなく、
修行しにきたのだと自分に言いきかせ、必死にやってきたものの
如何せんガス抜きが少なすぎるこの世の中。
スポンジも水を吸いすぎれば機能も果たせないですよ。
いっぱいいっぱいです・・・orz
686阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 21:20:45 ID:7MA4qZ+E
>>677
ウチの今年74になる爺ちゃんもアイを買うって聞かないんだ
687阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 00:35:48 ID:ctsN6WhN
盆休みがとれるだけうらやましい
明日も仕事だあああ
688阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 01:29:39 ID:wjgd+gmK
仕事があるだけうらやましい。
明日も休みだあああ
689阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 07:14:18 ID:zMn9j9IC
アイは中高年の世代に人気って本当なのかな....
690阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 11:25:14 ID:zMn9j9IC
今年もアイの室内長をエンジョイしながら
帰省ラッシュに巻き込まれている人はいるのかな....
691阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 21:34:18 ID:l7WXKEum
二年十ヶ月で、うちのアイちゃんお嫁に出した。
可愛くて、良い子だったから寂しくなってしまった。
お別れのときは、後ろ髪を引かれるって感じでした。
皆さん、さようなら!!!
692阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 23:02:46 ID:mjEzOpku
おつかれ〜
半年ぶりくらい?
693阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 23:06:45 ID:8RRvF+lu
>>692
そうだね‥‥アイの室内長はいくらになったのかな‥‥
694阻止押さえられちゃいました:2009/08/14(金) 09:23:24 ID:6lewKXtt
アイに乗って墓参りに行ってるお爺さんはいるのかな....
695阻止押さえられちゃいました:2009/08/14(金) 10:55:32 ID:IF8CaROp
NGID推奨↑
696阻止押さえられちゃいました:2009/08/14(金) 17:39:20 ID:6lewKXtt
小さい時米軍の機銃掃射を受けたアイ乗りのお爺さんはいるのかな....
697阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 08:15:02 ID:ki5Lzebz
アイに乗って戦没者追悼式典に向かっているお爺さんはいるのかな....
698阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 12:45:46 ID:JTwyy7id
NGID推奨↑
699阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 14:21:47 ID:ki5Lzebz
オレンジと黄色のエンブレムを貼ったアイが車列の一番前を走ってる....
700阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 15:25:26 ID:6Ei4mtTC
アイの暖房は効き始めが少し遅いという話だけど、クーラーの
利きはどうでしょうか?
701阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 16:34:37 ID:KE+P3+mi
>>700
こりゃまた今どきクーラーとは。(笑)

暖房温度上昇に時間が掛かるのは、ラジエータがに前に有ってエンジンが後
なので、クーラントが回るラインが長いからだよ。

A/Cの場合は冷媒ガスだから、すぐに冷えた空気が出るから心配すんな。
702阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 16:57:31 ID:ki5Lzebz
アイに乗って盆踊りに出かけたお爺さんはいるのかな....
703阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 17:45:16 ID:+TTUKmkQ
個人的な感想だが、アイのクーラーはやけに効きがいい気がする。
704阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 17:50:34 ID:d77d2Ksw
設定温度を上げて風量を手動で調節
705阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 18:09:16 ID:ki5Lzebz
アイの室内が冷えると室内長も変化するのかな....
706阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 19:10:15 ID:ivUOHdhJ
>>703
いろいろハンディがあるわりには頑張ってると思うね
707阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 19:11:24 ID:ki5Lzebz
アイの室内長はいくらなのかな....
708阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 23:35:40 ID:uyrzn7z3
>>701>>703>>704
IDが変わったけど700です。クーラーじゃなくてエアコンでしたねw
フロントガラスが大きいのでちょっと心配だったのですが、真夏でも
よく効くみたいで安心しました。カタログ見てみたら、そのガラスも
UVどころか赤外線までカットするみたいで、贅沢でいいですね!

ありがとうございました!
709阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 09:03:36 ID:VsixBusP
アイの室内長を堪能しながらUターンラッシュに巻き込まれているおじさんはいるのかな....
710阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 09:27:31 ID:dRrke0hG
NGIDに登録推奨↑(笑)
711阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 09:49:55 ID:izvZfLTb
>>703
アイは オルタネータやコンプレッサーの容量がコルトと同じ容量だからね
712阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 10:35:10 ID:aSkmejsp
>>703
普通乗用車に比べ室内容量が絶対的に小さいから
エアコンの効きが良いと感じるのは当然のこと
軽トラックやR1コペンのエアコンなんかは一瞬で効く
713阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 14:35:27 ID:VsixBusP
アイの室内長をエンジョイしながらUターンラッシュまっただ中のおじさんはいるのかな....
714阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 16:31:56 ID:XAZfyAEB
今年中にマイチェンされるアイは、エコ減税対応だそうです。
燃費も20q以上になるとか。
715阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 16:50:17 ID:VsixBusP
>>714
今乗っている人のアイもエコ減税対象になるのかな....
716阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 20:14:54 ID:WUzZ7hBv
>>714
エンジンパワーもイジるん?  >若干のパワーダウンとか

外装デザインは変更無し?
717阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 20:18:11 ID:Vyj8Anfu
>>714
今さら遅過ぎるような気がするな
718阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 23:26:31 ID:wE3Z0qGH
99.8万のコルトは乗りたくない。
719阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 23:35:09 ID:46LYLBhh
やっと実家から片道230kmの道のりを帰って来たがやっぱ軽ではきつかったな。
長距離はミニバンに限る。疲れた。もう寝る。
720阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 23:57:54 ID:cPxG13t6

ノンターボ乙。
721阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 06:24:40 ID:i5qFdDvu
アイの10.15モード燃費はいくらなのかな....
722阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 11:28:37 ID:Gz+3s3bR
>>717
減税に対応しようがしまいが、売れているのはハイブリッドだけだから。
723阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 12:02:08 ID:i5qFdDvu
>>719
軽ではきつかったんだ....
724阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 12:31:29 ID:nu6xU6AQ
長距離はセダンじゃないか
725阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 13:19:02 ID:Gz+3s3bR
ミニバンで高速巡行は逆に辛いのですが…。
60km/hくらいで巡航するならともかく。
726阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 17:36:11 ID:i5qFdDvu
>>719
ミニバンの車重は何なのかな....
727阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 17:37:25 ID:i5qFdDvu
>>719
ミニバンの車種は何なのかな....(汗)
728阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 19:15:57 ID:13IbaQtp
>>714
ソースどこ?
729阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 19:56:08 ID:lI3Uvyj+
>>725
多少車体の重さは感じるが100km/h余裕で巡航します
730阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 20:56:42 ID:bmDtVfvD
アイのエコ減税対応がマヴだったとしても
ターボ車は対応できないと思う。
731阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 21:36:42 ID:ypeB01eR
パワーダウンは避けられない
732阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 21:39:53 ID:+W3N+5WS
ターボ車はそのままで、NAモデルだけエコ対応にするのでは?
733阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 21:55:17 ID:QGpsR49N
NAはただでさえ亀なのにな・・・
734阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 22:28:33 ID:YlgC8+yK
燃費節約するために3速に切り替わるとアクセル吹かないようにさせてるからな
パワーモードに切り替わるスイッチでもつけてくれればいいが
735阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 22:52:57 ID:mpJ2UHzz
>>729
パワー的にじゃなくて、日本のミニバンはサスは柔らか目で横風にも弱いので疲れませんか?
絶え間なくステアリングの修正をしている感じで。

アイも高さの割には横幅が狭くて横風は弱いですが。
736阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 01:02:29 ID:KJFENHYL
アイスレ住人もそよ風に煽られやすすぎ。。。
737阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 01:07:40 ID:Vh/DTIWW
アイに限らず、背高な傾向にある現行の軽乗用車で、横風に
弱くない車種なんてあるのか?昔のビートとかカプチーノとか
なら横風にも強かろうが。ちなみにターボなら、高速でも割と
普通車と同じような感覚で長距離も走れるよ。
738阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 02:22:18 ID:bjlasR0s
サンバーは無敵
739阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 05:51:28 ID:DJVGc3g0
最近気付いたんだけど、この車やたらエンジンフードに飛び石の直撃食らうな。
普通の車ならバンパーに当たるんだけど。お陰でタッチアップ補修跡だらけorz
まぁスラントノーズだから仕方ないんだが…
740阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 06:28:38 ID:CioP5lF1
>>739

つ 車間距離
741阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 06:38:11 ID:F1g/LrH+
ダイハツのソニカターボとアイターボの10.15モード燃費はいくらなのかな....
742阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 10:50:24 ID:oVAslAkV
エンジンフードか
743阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 12:06:17 ID:F1g/LrH+
>>739
飛び石の直撃食らうんだ....
744阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 13:03:57 ID:sneRwgPh
>>737
つコペン、ミラ
745阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 13:26:00 ID:mMpraDwZ
>>744
ミラでも横風でふらつくよ。コペンはしらん。
746阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 14:17:16 ID:khUmToPa
フロントガラスに飛び石はやだな アイの場合は受けやすそう
747阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 17:48:27 ID:DW2EuaTf
748阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 18:08:37 ID:KJFENHYL
749阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 19:12:31 ID:F1g/LrH+
僕らが忌み嫌うダイハツのミラココアとアイの室内長はいくらなのかな....
750阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 21:10:54 ID:DJVGc3g0
>>740
車間は十分取ってるつもりだけど、通勤路が大型トラック通りなんで。。
ちなみにフロントガラスのリペアも一回やってるw

気がついたらジンジャーブラウンとホワイトソリッドがカタログ落ちしてるじゃん!
嗚呼、俺のジンジャーも絶版色か(´・ω・`)
751719:2009/08/18(火) 21:14:28 ID:qM5nwdRM
スレが殺伐としている気がするが俺のせいか?俺のせいだったらスマソ
感じたことを率直に書いただけで悪意があった訳じゃない。
752阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 21:21:57 ID:rBqbqN0V
>>751
運転が下手なの?
500キロぐらいならなんにも疲れない車だと思うよ。
753阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 21:23:44 ID:CioP5lF1
>>752

751はデブで体格が車に合わないんじゃないか?
754阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 21:24:48 ID:oVAslAkV
疲れたら休めばいいじゃないかな。
755阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 21:27:00 ID:qM5nwdRM
>>752
疲れたんだから仕方が無いでしょ。
軽と3ナンバーミニバンを比べること自体間違いだとは思うが
俺のミニバンのほうが全然楽だと感じたんだから。
756阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 21:32:08 ID:F1g/LrH+
>>755
何に乗ってるのかな...
757阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 21:34:12 ID:qM5nwdRM
>>756
オデッセイ。一つ前の奴。
758阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 21:41:43 ID:F1g/LrH+
>>757
誰のアイなのかな....
759阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 21:57:47 ID:qM5nwdRM
>>758
嫁さん。俺の名義でないとここに来ちゃいけないのか?
760阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 22:04:11 ID:mMpraDwZ
>>759
なのかなに構うな。
761阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 22:49:35 ID:+sn6DsZu
                     (^o^)
..                  (^o^)(^o^)
      ミツビシカエーナノカナ  (^o^)/ (^o^)/ 
                   (^o^)/(^o^)/ 三菱マンセーナノカナ
                   (^o^)(^o^)  
                     (^o^)/      ナノカナ
         ナノカナ.  (^o^)/(^o^)/(^o^)/
..             (^o^)/(^o^)/(^o^)/(^o^)/  ナノカナ
..             (^o^)/(^o^)/   (^o^)/(^o^)/
..           (^o^)/(^o^)/     (^o^)/(^o^)/
762阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 23:04:27 ID:F1g/LrH+
>>757
排気量はいくらなのかな....
763阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 23:24:27 ID:rBqbqN0V
>>755
めがねの度数とか合ってる?
どれだけでかい車と比較しても、運転しやすいと思うからね。
それともあなた、100キロを超える巨体?それなら納得する。
764阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 23:55:53 ID:fEu7gebm
気違いやバカに釣られるなよiオーナー。
765阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 23:57:02 ID:sneRwgPh
>>757
オデッセイの方が楽に決まってるじゃないか!
ノアとかセレナとかステップワゴンかと思った。
766阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 00:20:35 ID:lxbN0GSj
iのイメージソングだよ
http://www.youtube.com/watch?v=YKX8Rf261iU
767阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 06:39:41 ID:Z/iExqMV
ホンダのオデッセイとアイの室内長はいくらなのかな....
768阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 09:54:08 ID:vjm5WlOb
MT受注してないんですか?
769阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 10:13:53 ID:SvSbuQ6i
>>768
MT厨ウゼー

アルファロメオのミートでも買っとけ。
770阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 12:01:05 ID:Z/iExqMV
ホンダのオデッセイとアイの室内幅はいくらなのかな....
771阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 14:00:48 ID:JvgJ0Z2b
>>769
アルファロメオのMiToイイよな〜

コンパクトスポーツで6MT
772阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 14:07:20 ID:3sR0iaeV
iは軽規格にせずに
ボディをコンパクトクラスに拡大、
エンジンも1300、1500ccをつんで
コルト後継にでもすりゃよかったのにと思う。
773阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 16:02:50 ID:5ndB0I7u
2ペダルMT追加マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
774阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 16:58:44 ID:9a0q3LCb
スマートに供給している999ccの3B21+できればターボも
積んだリッター・アイを売ってくれ。

ボディはこのままでもいいし、欧州向けに安全装備を拡張した
ものでもいい。ESCも当然、追加で。

素性は確かで出来のいいアイなんだし、タノムよ三菱さん。
775阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 18:16:54 ID:Z/iExqMV
ホンダのオデッセイとアイの排気量はいくらなのかな....
776阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 18:49:38 ID:QU/SJG88
ミニバンに対抗意識を燃やす軽乗りって馬鹿?wwwwww
777阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 18:59:00 ID:PS/MwnJG
軽のスレにミニバンの乗り心地を書きに来る奴は
恥ずかしくて自分で体重が書けないほど度外れたデブ。
778阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 19:42:23 ID:1jAmgnB7
>>777
でも奥さんがいるみたいだからキモオタみたいな人でもないんじゃないの?
779阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 23:32:13 ID:AqIlyD0n
おまいらの負けだな
780阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 23:58:33 ID:lnOHdaSt
>>776
いやいや 軽自動車に対抗意識を燃やすミニバン乗りじゃないの?

オデッセイって書いているけど実際はフリードとかのランク下の安ミニバンだろ?
781阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 00:11:00 ID:iT0GYNv5
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 64 ◇◇◇◇ [鉄道路線・車両]
おねだり!!マスカット Part26 [テレビ番組]
ノートパソコンのハードディスク交換 4 [ノートPC]
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part17 [車種・メーカー]
■■車盗難・車上荒らし対策スレ 報告19件目■■ [車]
782阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 06:15:08 ID:1zEdxWqN
ダイハツのミラココアとアイターボのパワーウェイトレシオはいくらなのかな....
783阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 10:30:46 ID:THhyuCti
思い切って先日にフーガからアイに乗り換えてみました。
速度リミッタはしょうがないけど、フーガに負ける劣らず良い車だね。

けどフーガはエアロとか付けていたけどこの車は下手にローダウンとかエアロを付けると格好悪くなるのが唯一の欠点だ。
784阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 12:16:19 ID:1zEdxWqN
日産のフーガとアイの排気量はいくらなのかな....
785阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 17:42:36 ID:pPzomHuQ
そんな簡単なことさえ分からないほど衰えているのかな....
ところでアイの室内長+荷室長っていくらなのかな....
786阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 18:24:40 ID:S/jRysWK
つまらん
787阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 18:44:34 ID:9PyknbxC
欠点っていうのかな。
エアロとか後付けが不要なほど完成されたデザインのせいだと思うが。
まぁアイにエアロは似合わんな。
788阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 18:53:08 ID:1zEdxWqN
室内長も完成されてるのかな....
789阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 20:55:28 ID:ztWefCSk
アイターボの青、親に買ってもらお。

かっこいいよね。
790阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 21:50:00 ID:THhyuCti
そうなんだよ

アイで外装をいじっているのはダサいと思うけどノーマルが1番カッコイイと思うんだよ。

ところで今のアイはブローオフバルブが付いていないんだけど何で無くなったのか誰か知ってる?

普通はターボだったら必ず付いていないといけないと思っていたんだけど?
791719:2009/08/20(木) 22:46:53 ID:/24vmeiX
>>777
体重62kg。身長172cm。標準。

>>780
お宅が信じようが信じまいが俺はオデッセイに乗ってる。グレードはM。色は白。18年式。排気量2400cc。
このスレは捻くれた奴ばっかりか?

所詮軽は軽だってことだ。ニヤニヤしながら遠出しているお前らはオメデタイね。
792阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 23:13:39 ID:4/IVqF15
>>791
スルーしろよ。煽るんだったら車メ板に帰りなされ。
793阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 23:21:22 ID:hOu1YfMS
>>719さんがグラソディス乗りだったら丸く収まってたのかな‥‥
794阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 23:27:26 ID:/24vmeiX
>>792
煽ったのはお宅らだろ。二度と来るか!
795阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 23:36:47 ID:ipmdTOTk
>>794
別に煽ってないよ
感じたことを率直に書いただけで悪意があった訳じゃない。
796阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 23:42:03 ID:EeccRg0u
煽りにか目に入ってないのかい?少し頭を冷やせよ。

NAなアイで高速片道200kmオーバーなら、普通車乗りには
シンドいだろうさ。それには別に反論しないよ、むしろ同意する。
が、ターボ車ならあまり差が無くなるのもまた事実。
機会あったらヨメさんのNAアイと乗り比べてみてよ。
797阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 00:32:34 ID:B4/pj2QG
>>791
オデ格好いいよな
俺もぼちぼち遠出用のシャリグラ売っ払って(値段付かんかも?)
買おうかと目をつけてんだ
798阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 06:37:12 ID:F4VU8EW9
>>797
遠出用のシャリグラなんだ....
799阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 12:06:21 ID:F4VU8EW9
ミラココアとアイのパワーウェイトレシオはいくらなのかな....
800阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 13:15:29 ID:JBtdUQDH
>>794
あまり2chに慣れてないんだろうねえ。
ここに何か求めすぎたのかもね。
801阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 15:03:51 ID:bE1vBZSi
高速でミニバンを抜くと、対抗心むき出しで必ず抜き返しに来るんだよな
車列がつかえてるだけなのに、煽ってきたりとか
いくらでかいエンジンを積んでても、図体でかいんだから
軽だってターボ積んでる車種にかなわない時があるだろ
802阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 17:02:50 ID:CnIc7Kk5
煽りをする奴はどんな車に乗っていようがアホ丸出しだから
相手にするだけ時間の無駄
803阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 17:12:46 ID:F4VU8EW9
ダイハツのミラココアとアイの馬力はいくらなのかな....
804阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 03:23:31 ID:3Cclmc95
ちゃんとした姿勢で運転すれば、疲れ方が全然違う
楽な姿勢とろうとすると結局余計疲れる羽目に
805阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 06:40:12 ID:m4Wh5z8M
ダイハツのミラココアとアイのトルクウェイトレシオはいくらなのかな....
806阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 08:10:56 ID:5QNarUq4
ダセー名前だなw
807阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 12:05:28 ID:m4Wh5z8M
>>719さん車メ板に帰っちゃったのかな....
808阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 17:18:48 ID:m4Wh5z8M
ミラココアとアイの車重の差はいくらなのかな....
809阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 17:53:06 ID:WXw1WWDQ
アイのシャシーを使って
ABC的な車を作ってほしい。
810阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 17:54:26 ID:0c9qo/oX
なぜミラココアにこだわる・・・
811阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 20:07:50 ID:UdBXhAFC
ラパン > ミラココア
812阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 21:00:51 ID:X+qB+NYG
>>808
テメェやっぱ女か
813阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 22:15:41 ID:e0HinOSQ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part17 [車種・メーカー]
ノートパソコンのハードディスク交換 4 [ノートPC]
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 64 ◇◇◇◇ [鉄道路線・車両]
【完全複線化】瀬戸大橋線スレPART6【マダー?】 [鉄道路線・車両]
今までで一番効果のあったダイエットpart9 [美容]


ココア・ダイエットな^の^か^な
814阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 10:54:20 ID:Ubf0uilr
さて、今日は2店からアイの見積もりを取ってきます。
減税対策で値引きが大きいらしく、どのくらい出るか楽しみ。

ちなみに99.8万円シリーズはワンプライスで値引きはしないと。

なのでVivaceを選択しました。
815阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 11:26:15 ID:ER1ey0OC
ミラココアとアイターボのパワーウェイトレシオ対決....素敵....
816阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 16:21:24 ID:6zyALSin
あの形はミラココアよりもエセココアのほうがふさわしい。
817阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 18:35:21 ID:aOe2qtLO
アイのブルー親父に買ってもらうかな。
ニートだけど金は親のだから問題なし、イェイ。
818阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 19:14:40 ID:nbeP6oLu
>>817
市ねよ、親不孝者
819阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 20:18:06 ID:Ty7izac7
あのブルーは三菱っぽくなくていい。
はじめて見たときはスバル車かと思った。
820阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 20:32:19 ID:cLnSm8dh
確かにスバル車っぽいな。
821阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 21:10:53 ID:N4urtwDT
R2が発売されたのは2003年12月
アイが発売されたのは2006年1月
822阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 21:58:57 ID:M6KUyQTa
【自動車】富士重工、「軽」生産を12年3月終了−登録車に経営資源集中[09/08/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250962053/l50

 富士重工業は撤退を決めていた軽自動車の生産を2012年3月に打ち切る。「サンバーディアス」の
生産を8月中に終了し、これを手始めに毎年1―2車種を打ち切る。6月に投入した電気自動車(EV)の
ベース車「ステラ」は11年6月に打ち切る。国内市場は年間400万台割れの乗用車需要に対し、
8社がひしめき過剰感が増している。同社は強みとしている走行性能に優れる登録車に経営資源を集中。
国内外市場で競争力を高める。

 富士重が固めた軽の生産終了のスケジュールによると09年は「サンバーディアス」続き、年末までに
「プレオ」の生産を終える。「R1」「R2」は10年3月、「ステラ」は11年6月とし、最後に商用車「サンバー」を
打ち切る。

 富士重は軽の生産終了で筆頭株主であるトヨタ自動車との提携を強める。軽工場の本工場(群馬県太田市)で
共同開発車の生産を検討。


▽ソース:日刊工業新聞 (2009/08/20)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420090820beap.html
823阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 23:15:36 ID:LKgVjSpc
>>817
なのかなより腐ってやがる
824阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 23:33:55 ID:++WUjYEV
↑禿同。
こうなったら、 なのかなに 日産のおかぶを奪う ミッドナイトブルーのiに乗ってもらうしか・・・。
825阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 23:50:41 ID:aOe2qtLO
でも自然の流れだと思う。
アイのブルーほしい、でも働いてないから金ない、親に買ってもらう。
これからがんばるからって言えばいい。
826阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 00:43:12 ID:tbyTcvQF
また大漁?
827阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 06:35:54 ID:TjAYpVZR
ミラココアとミッドナイトブルーのアイの室内長はいくらなのかな....
828阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 07:27:13 ID:nnM2g7f0
金を世の中に流す事は大事だと思う 特に使わずに貯め込んでいる年配者世代の金ならね 
どんな事情立場であれ他につけをまわすバラ撒きなどよりは全然まし
軽すら乗れなくなる時代が来るかもしれないので乗れるうちにね
でもたぶん釣りなんだろうな 釣られてあげマスタ
829阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 12:02:50 ID:TjAYpVZR
ミラココアとアイの虜になりそう....
830阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 17:16:41 ID:JDXLPACl
買取査定に出したんだけど18万て言われた。
平成18年 グレードM 2WD 走行距離2万 パナソニック製ナビ付き 無事故
安すぎる気がしたので断ったけどどのくらいが妥当だろう?
831阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 18:46:01 ID:nNLSStdH
18万って・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ・・・安すぎ 普通車じゃあるまいし
やはり人気車じゃないからかなぁ 
確かオークションで過去に落札された相場価格を調べられるホームページがあったはずですよ(アドレス忘れましたごめんなさい)
自分はアイ(中古)に乗り換えるときにボッタクリの可能性を考慮して参考にしました
ちなみにガリバーなんかでしたら自分はしませんね
832阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 18:49:51 ID:S5+UuTLD
>>831
aucfan.com

18万で売っていくらで売るんだろう。
833阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 19:02:49 ID:RFoJykfW
>>830
オレに60万で売ってくれ。。
834阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 19:34:14 ID:wTY0ays1
新車でターボのアイを買うと150万いくからなぁ・・。
その年式だと販売は60〜80万が相場かな? 買い取りの相場はさすがにわからんが。
18万で買って、ちょっと整備して売ればぼろもうけだな。
835阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 21:08:20 ID:RKcQAMJ8
>>830
いくらなんでも安すぎると思われます。
ガ○○ーとか中古車屋は買い叩くって噂も聞きますね。
836阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 21:15:54 ID:flTHODoD
>>830

ヤフオクに出したほうが良い。
837阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 23:15:37 ID:ua7Agsv8
色とかもあるんじゃないの
838阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 00:20:45 ID:ZiaCAzUi
839阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 03:33:21 ID:lAZdybGm
流れぶった切ってすいません。
サクラピンクのドアミラーカバーの部品番号がお分かりになる方、教えて下さい。
840阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 06:16:04 ID:qrch+q9g
アイの中古はプレミアがついて300万くらいで売られてるのかな....
841阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 10:15:33 ID:XWjouRfc
HKSのSLDを装着させて140キロリミッターを解除しようとおもってます
どの製品をつかえばいいでしょうか?また、取り付け工賃はどのくらいみればいいでしょうか?
842阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 12:15:05 ID:qrch+q9g
リミッターが解除されると室内長も延びるのかな....
843阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 12:40:30 ID:Mo0vu6TX
i購入考えて自動車板に初めてきたんだが
まさか、iスレがあるとは思わなかった

VIVACEの2WDにしようかと思っているのだが
オススメのオプションとかある?教えてエロイ人
844阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 12:52:03 ID:suA5ugjG
>>843
純正フォグなんか、いかが?
オートライトが付いてきて便利だよん
845阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 12:56:21 ID:aZ7NZMcq
Limitedの方が内装ブラック統一でいい感じだと思うけどね
安いし
846阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 13:00:48 ID:M8esMxp9
>>241
悪いがリミッター解除はECUの書き換え以外に手はない
EVO10のECUが解析出来るならそこでやってもらえ

他の後付けは出来ない
847阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 14:39:54 ID:EiR5MEo3
荷室長590mmってWRやMVの倍以上なのかな....
848阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 16:35:14 ID:XWjouRfc
>>846
敷居高そうですね
てっきりディーラーに持ち込んでやればいいかとおもってました
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 16:47:21 ID:eM50UAHg
>>843
アームレスト。
肘をついてだらしなく、しかも楽に乗れる。
長距離では助かるど。
下回りの錆防止に寒冷地仕様。
三菱はホントすぐ錆びる。
850阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 17:16:58 ID:qrch+q9g
WRとMVとアイの荷室高はいくらなのかな....
851阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 17:28:01 ID:EiR5MEo3
2550mmに対抗できる軽自動車はあるのかな,,,,
852阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 17:38:43 ID:qrch+q9g
ダイハツのエッセとアイの室内長はいくらなのかな....
853阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 17:54:47 ID:EiR5MEo3
室内長の数値では明確な差があるはずなのに同じに見えるのは目の錯覚なのかな,,,,
854阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 18:23:59 ID:iszg3xqK
ディーラーがリミッター解除とかやってくれるとは思えないんだが・・。

>>849
4WD選ぶと自動敵に寒冷地仕様になるよね、4WDに乗ってるんだけど錆防止の効果があるの?
855阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 18:37:33 ID:qrch+q9g
アイのリアシートはスライドするのかな....
856阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 18:47:30 ID:EiR5MEo3
リアシートが滑ったら何かいいことがあるのかな....
857阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 19:00:54 ID:bLtISwFR
>>830
買い取り屋回ってみな。
55万で行けるよ!!
858阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 19:09:33 ID:qrch+q9g
誰かに付きまとわれてる気がする....
859阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 19:16:14 ID:EiR5MEo3
自分が加害者という自覚はないのかな,,,,
860843:2009/08/25(火) 19:39:48 ID:Mo0vu6TX
>>844
>>849
ありがとう
フォグランプは迷ってたんだが付けてみようかなぁ
錆防止のために寒冷地仕様は目鱗です

>>845
確かに、値段だけならlimitedだけど希望色がないのがチョト残念
個人的には内装もベージュの方が好みだったのでこちらにしようかな、と

しかし、カタログ見ながらニヨニヨする今が一番楽しい
861阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 19:42:27 ID:qrch+q9g
アイのアームレストに小物入れはあるのかな....
862阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 19:58:53 ID:EiR5MEo3
アームレストの小物入れには何を入れるのかな,,,,
863阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 22:03:18 ID:7I6MTKLI
>>849
寒冷地仕様=防錆対策の意味が判らん。

北海道住みだけど、ディーラーは別注OPでシャシ廻りの防錆塗装を勧めてくるけどな。
ちなみに、オイラのアイなんてフロントのナックルアームは1年でサビだらけだww
864阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 23:32:29 ID:6cpV0rRi
>>843
キセノン/ブラックインテリア/アルミホイールを付けたが
全て満足している。

ステアリングフィールの良い i に皮ハンドルは付けて損はない。
あと、純正アルミのデザインもなかなかのもんだと思う。
街乗りメインならキセノンは必要ないだろう。

865阻止押さえられちゃいました:2009/08/26(水) 06:40:22 ID:aCKsFX41
>>849
すぐ錆びるんだ....
866阻止押さえられちゃいました:2009/08/26(水) 08:14:32 ID:XfP/T8pR
アイに限らず軽はシャーシ廻りの錆が目立ちやいのでは 以前乗ってた他所のメーカーの軽も同じような感じだった
もしかして寒冷地仕様の防錆ってボディ床下のフロントアンダーカバーの有無の事じゃないのかな・・・
フロントアンダーカバーはともかくフロアアンダーカバーって何かいいですね 見えないところに対する力の入れようがやっぱ違うかなと
アイに魅力を感じたのはこんな部分だったりしますね 
867阻止押さえられちゃいました:2009/08/26(水) 12:10:29 ID:aCKsFX41
アイはインパネシフトなのかな....
868阻止押さえられちゃいました:2009/08/26(水) 17:23:28 ID:24mu6PN9
興味あったので俺も車をガリバーに見てもらった

30万だった
869阻止押さえられちゃいました:2009/08/26(水) 17:33:28 ID:RKR58jmE
>>868
年式・グレードと走行距離を晒してくれ
870阻止押さえられちゃいました:2009/08/26(水) 17:57:41 ID:aCKsFX41
アイの下取りは特別にプレミアがついて
買った時より高額な値段で引き取ってくれるのかな....
871阻止押さえられちゃいました:2009/08/26(水) 18:33:05 ID:2s5Vb8xG
>>853
完全な気のせいでしょ
872阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 06:35:42 ID:GCilg8OS
アイの最大値引きはいくらなのかな....
873阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 12:02:52 ID:GCilg8OS
大幅な値引きを期待出来るのかな....
874阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 19:44:12 ID:7T9oXATP
電気自動車ブームもオワタ\(^o^)/
875阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 19:46:26 ID:7T9oXATP
orz
876阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 20:05:16 ID:BnzreGSd
アイを車検に出したら、代車がトッポだった。
まだ新車のトッポで乗り心地を比べてみるか、と思ったんだが
エンジンの音が目の前から響いてきてびっくり、当たり前かw
アイがターボだったんだが、坂道でのノンターボの非力さにまたびっくり。ウォーン! と唸っても40キロしかでねー。
ノンターボしか乗ってない人が軽を馬鹿にするのも、無理はないと思ったよ。

でも車内は広いし、ベンチシートだし、ドアの内側が布貼りで高級感があったり、収納も多かったよ。
アイも値段相応にインテリアに凝って欲しかったなぁ。
877阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 20:16:39 ID:PF0MLe+W
マイナーチェンジをお待ちください。
878阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 21:03:08 ID:TzX1qVnj
どうせチョコっと変える超マイチェンで終わるだろ
879阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 21:22:18 ID:ZQ3uyR9C
>>876
2NDでHOLDしてたんじゃねーの?
今時40キロしか上り坂で出ない軽四なんてあるのかよw
880阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 21:49:39 ID:JQPbTmnL
>>878
いやいや
今回はかなり気合いが入っているみたいだぞ 

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1250777745/
881阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 22:06:30 ID:M6N+GyNu
>>879
うちのアイとか言う車がそうだけど
882阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 22:07:41 ID:f5Bpld82
[私のニュース] “目指せ3000000人釣り!part71” って出てるが、
三菱は300万台狙ってんのか!?
883阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 22:14:57 ID:ZQ3uyR9C
>>881
マジ話なら終わってんな。
昔の2スト360時代の話かと思ってたが、660だったなんて、信じられん。

すぐに捨てた方がいいかも。
884阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 22:46:27 ID:GfAHWZj0
>>796

336 :719:2009/08/21(金) 00:07:00 ID:myJ7jYvc0
嫁さんの軽がそのターボだと書いたらあいつらの集中砲火を浴そうだな。
怖いからやめとこう。独り言スマソ。
885阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 22:59:52 ID:1KzIABkB
マイナーチェンジ情報
http://www.youtube.com/watch?v=ho-bFObeYU0
886阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 05:38:36 ID:0rMfZCFV
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/  >>885 こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
887阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 06:31:59 ID:pE4+KkI1
忘れてた....ミラココアとアイのパワーウェイトレシオを聞き出さなきゃ....
888阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 12:08:19 ID:pE4+KkI1
アイにCVT搭載グレードはあるのかな....
889阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 12:56:21 ID:MQ7rgc+o
>>888
ある
890883:2009/08/28(金) 13:53:45 ID:TVVkVkBU
>>881
オレのGターボで2nd HOLDにして試したけど、上り坂7000rpmで80kmは出るぜ。
891阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 18:14:38 ID:nkq86mQw
ターボで7000まで回すなよw
892阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 19:55:25 ID:cXtTw5Qb
なんで?
893阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 20:51:08 ID:qub4KJen
MIVECの実力を見せてみろ!
894阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 20:59:03 ID:pE4+KkI1
ミラココアとアイターボのパワーウェイトレシオも聞き出さなきゃ....
895阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 21:08:23 ID:qub4KJen
最高出力 43kW (58ps) /7,200rpm
65N・m (6.6kg・m) /4,000rpm
760-860kg

コペンのエンジン乗せたグレードだせ
896阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 21:11:31 ID:k8BBeXfM
いくら車重が軽くても足回りがへなちょこな車とは比較にならないのかな....
897阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 06:35:48 ID:/0TtfcwY
へなちょこな車とアイのパワーウェイトレシオはいくらなのかな....
898阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 06:53:54 ID:rHnPzr8D
アイのダウンフォースはいくらなのかな....
899阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 10:50:51 ID:HeS5O0R8
粘着中年リリカルなのかな...
900阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 12:01:38 ID:/0TtfcwY
ソニカとアイの燃費はいくらなのかな....
901阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 12:15:31 ID:DswNmHli
>>900
アイは10キロ/リットル
ソニカスレできけ
902阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 12:32:36 ID:4lQ7CrVw
ソニカもiにおとらずいい車だったけどなあ
販売中止が悔やまれる

代わりに売るのがミラココア・・・
903阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 17:18:28 ID:AvGRdmFU
ソニカはリアデザインがあまりに酷かった。
アイも微妙だけど。
904阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 17:57:42 ID:/0TtfcwY
>>901
アイは10キロ/リットルなんだ....
905阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 18:04:12 ID:ShE/UiUE
もみじマークとアイ、すごく似合ってると思うわ ・*。。.+:*・゚ .*・゚+。.+。:゚
906阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 18:32:16 ID:DswNmHli
>>904
教えてもらったのに礼はなしか?
907阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 19:34:40 ID:/0TtfcwY
礼をするとソニカの燃費も分かるのかな....
908阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 19:53:40 ID:DswNmHli
>>907
まずは教えてもらったことに対して礼をいえや
909阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 20:26:57 ID:QXDA2Pci
>>908
アイスレ初心者なの?
君が必死に相手してるのは誰だか知らないの?
910阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 20:27:53 ID:Rq/nj8Sj
>>905
小梅太夫さんとアイも凄く似合ってると思う‥‥
911阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 20:29:46 ID:QdOvEDDi
>>908
相手にしない方がいいよ
>>1 ルールB
>「なのかな、、、、」と語尾の付く人を相手になさらないよう。
912阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 20:29:49 ID:Rq/nj8Sj
>>905
ポラリスさんお久しぶり‥‥
913阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 22:22:19 ID:W4kxeTXa
もみじマークを90°横にして細長くすると…ソニカのテールランプ!
914阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 22:27:56 ID:Rq/nj8Sj
ソニカとアイの車重はいくらなのかな‥‥
915阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 23:05:54 ID:ShE/UiUE
>>912

だ・誰かしら? 覚えてないわ ゚。・゚+.*。.+。・*。:.+:*・゚
916阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 23:59:34 ID:/0TtfcwY
たくさんいるね....
917阻止押さえられちゃいました:2009/08/30(日) 01:11:03 ID:jMcOFs0e
NAだが、燃費は年間通して14km/gだぞ。
通勤が朝早く夜遅いんで、渋滞する時間帯を外してるのが功を奏してるんだろう。
ターボならもうちょっと良いのかな。
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:09:07 ID:dAZMBrBa
>>917
俺、ターボ海苔だけど10km/l強くらいだな
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:45:57 ID:Rq3Gl6ML
アイドリング停止機構が付くらしい。
ttp://navi.carsensorlab.net/news/15_9706/
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:34:02 ID:m/s0k5O0
アイに乗って投票に行ってるお爺さんはいるのかな....
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:48:23 ID:3dbHX8SR
赤首級さん、、、
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:40:10 ID:ZlpU9B8R
>>920
ID:m/s0k5O0

面白いIDだな
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:59:02 ID:VTwcr5Fe
>>922
面白いIDだと室内長も変化するのかな…
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:37:27 ID:HevPAis2
>>919
直噴技術のお株も他社に奪われたな
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:20:29 ID:EaqkF+1H
俺のM4WD、満タン方でリッター15km。
通勤往復20キロなんだけど、上出来だと思う。燃費を気にして運転してるわけでもないし、出勤前と帰宅前に5分位暖機もしてる、なんでみんなそんなに燃費悪いの?
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:38:42 ID:UY4cVfFN
はいはい運転者のせい運転者のせい
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:46:55 ID:pzYN+r/c
>>925
道路状況で燃費は全然違う。
928阻止押さえられちゃいました:2009/08/30(日) 21:03:03 ID:KFXkchBa
【ミツビシ】  i  Part37 【アイ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1200148312/l50

次スレ、この辺で重複を潰そう
929阻止押さえられちゃいました:2009/08/30(日) 21:35:01 ID:xGUh/t42
削除依頼を。
930阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 00:59:15 ID:Evi3JevM
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
今までで一番効果のあったダイエットpart9 [美容]
ノートパソコンのハードディスク交換 4 [ノートPC]
     JR丸亀駅7 東京青春朝焼物語      [競艇]
【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】49 [車種・メーカー]
     JR丸亀駅6 ガラス越しに消えた夏      [競艇]
931阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 06:30:29 ID:LTLbcKHA
アイにエコカー減税適合グレードはあるのかな....
932阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 09:14:49 ID:IcoXLjrS
ウォッシャー使ったら歩道に向かって発射された(´‐`)
933阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 10:05:39 ID:144sVi4N
>>932
ノズルにゴミ詰まってますね。
934阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 11:06:18 ID:0G/JYCoR
アイのG4WD黒探してるけど高いね。業者オクにも
あまり出ない。
935阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 12:06:42 ID:6oJc7SO8
>>934
アイの新車、4WDのも売るほどあります。買ってやってください。 by 三菱
936阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 12:14:51 ID:LTLbcKHA
アイ4WDの車重はいくらなのかな....
937阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 23:14:44 ID:dFRRBSh2
938阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 23:40:48 ID:Swek2Sf+
競艇スレの誤爆ですね


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
今までで一番効果のあったダイエットpart9 [美容]
ノートパソコンのハードディスク交換 4 [ノートPC]
     JR丸亀駅7 東京青春朝焼物語      [競艇]
【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】49 [車種・メーカー]
     JR丸亀駅6 ガラス越しに消えた夏      [競艇]
939阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 00:45:41 ID:AiymMYY3
500系新幹線とiは
なんとなく似てるね。
940阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 00:56:56 ID:P38RwjxV
EV専用車両にしてガソリン車グレードは全廃でいいよ
燃費面で他社との差がつき過ぎた
CVTもこの先搭載される気配すらない
941阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 01:14:12 ID:aW9q/Jca
トロリーポールを付けて本格的な電気自動車になるんだ
電気は発電所が供給してくれる
942阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 02:06:46 ID:b562ROLT
次スレ

【未来型】 三菱 i(アイ) Part48 【MR】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1251738168/l50
943阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 07:01:49 ID:N7tSsdzg
四国の鉄オタは基本 車移動だからな
日常的に利用する少数派がコメントすると叩かれるし。
ろくたま鉄道利用せず、マイカーやよくて高速バスしか使わないくせになに言ってんだか。。
苦しく他社に比べると劣る部分も多い四国だが、もっと増収に貢献する気にはならないのか??
944阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 07:44:43 ID:cndhtoa0
たしかに今時の軽自動車はリッター20から24は走ると明記しているのに
アイの実燃費は、16から1番良い時で18なんだから悪いよな
945阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 17:50:59 ID:4iV1doJb
他のハイトワゴン系と変わらんぞ。
一部のCVT搭載で燃費の良さを売りにしてるのと比べるな。
946阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 19:05:18 ID:A5w1LYhp
>>945
CVTはもはや「一部」とは言えんくらい売れてるぞ
947阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 19:22:24 ID:r+WveZzw
うちもG4WDだが、燃費は10km/lだな。一応、通勤仕様(往復15キロ)エンジン始動時にアイドル3分、エアコンがんがんだが・・・。まぁ、こんなもんでしょ。
ビックリしたのは山道。奥多摩でも、ブーストかけてれば意外と登っていきます。まぁ、普通車と比べればあれですが・・・。
948阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 19:48:10 ID:7ZTpDIuY
高速に乗って少し飛ばせば
見る見るうちにガソリンが減るんだよなorz
949阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 20:07:56 ID:KYVj9y+b
NAで街乗りちょい乗りオンリーで燃費11〜13`まあこんなもんでしょ でも郊外や遠乗りすると一気に伸びる 
まぁ車重あるし15インチホイールだし・・・自分は燃費優先ならばR2にしたと思う
 
なのかなさん・・今日はいないなと思ったら
次スレにもういた (´・ω・`)
950阻止押さえられちゃいました:2009/09/03(木) 12:38:41 ID:MK1xy/Hx
走ってて楽しめるのは、アイのとてもいいところ。走るだけじゃなくて
ブレーキフィールがいいから安心して止まれる。こんな軽は珍しいと思う。

燃費そのものよりも、タンクはあと5リッター大きくして欲しかったなぁ
951阻止押さえられちゃいました:2009/09/03(木) 14:02:55 ID:MK1xy/Hx
>>948
ガソリン残量のメーターの減り方が均等じゃない気がする。
気が付いたら急にガクンと減ってるのはヘン。

まぁ別にアイに限った話じゃないけど、心臓に悪いよね。
952阻止押さえられちゃいました:2009/09/03(木) 17:44:08 ID:wZP8YuQz
半分までは減りが遅いよね。300キロ走って、まだ半分以上残ってるなー、と思ってたら
ぐんぐん減っていって、500キロがぎりぎりになったり。
953阻止押さえられちゃいました:2009/09/03(木) 17:45:28 ID:fJ1Aaqx7
鳴門〜舞子は高速バスで51分で在来線と変わらないので鉄道を通す意味がないと判断したのでは。
または強風時の瀬戸大橋の惨状を見て年に何回も抑止を食らう鉄道は交通手段失格と考えたのでは。
まあ鉄道部分を防風壁で全部囲って風の影響を無効にすれば鉄道を通すことも可能かもしれないけど。
954阻止押さえられちゃいました:2009/09/03(木) 18:04:23 ID:gfgVPZ5A
燃料計は、半分より下が早く振り切れるだけで、
燃料はちゃんと半分残ってるよ。
振り切れたあとでも4リットルぐらい残るし。
955阻止押さえられちゃいました:2009/09/03(木) 18:46:40 ID:brDPaVWw
初期型のMの四駆海苔だが、
毎日の通勤で片道約15分を走るだけで燃費は大体16km位。
とにかく、3,000回転以上は回さない。あおられたらサッサと抜いてもらう。たまには気分次第で抜き返す。
車間を十分にとって、エンブレを多用。フットブレーキは停止以外では極力使わない。
冬でも暖気運転はしないので、シートヒーターが有難い。

ただ、俺の後ろを走る奴には嫌がられていると思う。
956阻止押さえられちゃいました:2009/09/03(木) 19:08:01 ID:fyEXeseO
>>954
あれって振り切れたところが7リットルじゃなかったのか
マニュアル見たら、目盛り2つで点滅したら7gなんだな。
957阻止押さえられちゃいました:2009/09/03(木) 21:05:51 ID:brDPaVWw
つまり、目盛り2つ点滅時点で、ざっと100kmは走れるということですね。
958森君:2009/09/03(木) 22:04:08 ID:FJ0Y/gc0
初期型のMの四駆海苔だが、
毎日の通勤で片道約15分を走るだけで燃費は大体16km位。
とにかく、3,000回転以上は回さない。あおられたらサッサと抜いてもらう。たまには気分次第で抜き返す。
車間を十分にとって、エンブレを多用。フットブレーキは停止以外では極力使わない。
冬でも暖気運転はしないので、シートヒーターが有難い。

ただ、俺の後ろを走る奴には嫌がられていると思う。
959森君:2009/09/03(木) 22:05:02 ID:FJ0Y/gc0
僕の居場所はここだよ
文句があるならここにきな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1251165050/l50x
960阻止押さえられちゃいました:2009/09/03(木) 23:37:59 ID:wZP8YuQz
満タン35リットルで、メモリは12個だっけ?
954と956の意見を統合すると、
メモリ二つ:7リットル
メモリなし:4リットル
最後のメモリ二つは3リットル分なのか! そりゃ減るのが早く感じるよ。
961常滑君:2009/09/04(金) 06:22:29 ID:ijKhdmEm
嗚呼、旅打ち行きたい!
明日、遅番から帰ってきたら旅打ち行く!
朝飯はマクドで腹ごしらえする予定で、昼飯は吉牛の予定!

ざび〜〜〜〜〜ん!!!
962阻止押さえられちゃいました:2009/09/04(金) 12:32:38 ID:K78MK1o6
アイの10.15モード燃費は23km/lくらいあるのかな_ノ乙(、ン、)_
963阻止押さえられちゃいました:2009/09/04(金) 18:57:33 ID:xVlGXo81
燃費悪すぎ。
964阻止押さえられちゃいました:2009/09/05(土) 00:51:42 ID:Q8bn3jCx
シークレットボックスのふたが勝手に開くんだがw
965阻止押さえられちゃいました:2009/09/05(土) 10:09:33 ID:N+te8PEN
俺は目盛なしで10km程走行して給油したら
32L入った
2007年式グレードはM
ちなみに平均燃費は15km/l
地域は兵庫南東部
燃費は乗り方次第だと思う
自動車道100km/h以下の走行で最高燃費は19km/l
ブリッツのRVIT−DSを付けてアクセル開度を意識しながら運転すると
多少は燃費が良くなったかな
966阻止押さえられちゃいました:2009/09/05(土) 11:13:14 ID:6vzX4ZaM
しばらくスレ見てなかったが流れが相変わらずでワロタw
時の流れが違うようだな。
967阻止押さえられちゃいました:2009/09/05(土) 11:28:34 ID:8fSdXHXe
>>965
乗り方次第はどの車にも言えることだが
いくら頑張ろうが基本的な燃費性能の差は出てくる
968阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 00:58:02 ID:Lh8hDjwQ
燃費が悪いと言われれるが、最高で20km/lを記録した事が過去一度だけある。

中国地方から伊勢神宮への初詣。
雪がちらつく新名神高速道路を70kmで走った。
(制限50km/hだから、これでも20km/hオーバー)
直線でおまけに広いから、周囲の車はすごい速度で飛ばしていたが、
こんな悪天候で…おまえら死にたいのかと小一時間…。

山陽〜中国〜名神〜新名神〜伊勢と走った。渋滞はなし。
距離が長いし、どうせ時間がかかるのだからと
平均して70km/h〜80km/hと、やや遅めのペースで
のんびりと往復した(2006年式ターボG、2WD)
もちろん「抜きたい人はお先にどうぞ」と走行車線を走った。

他にも、対面通行で70km/hに制限されている区間を
走ったりすると、燃費が良くなる傾向にあるみたい。
アイに限らずどんな車でも燃費良くなるだろうけどね。

逆に、最低は山を登った時の8.5km/l。
低いギヤでターボ全開にして登ったので仕方ないが、
それでも2.0〜2.5Lの車だったら、街乗りでこの程度の燃費は
普通なので(山登りだともっと燃費は悪いだろう)、
ターボ全開でこれだけ走ったのならたいしたものだと思う。
969阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 11:24:02 ID:fGZS2OSK
>>968
>直線でおまけに広いから、周囲の車はすごい速度で飛ばしていたが、
>こんな悪天候で…おまえら死にたいのかと小一時間…。


軽自動車しか知らんからそんな恥ずかしいことが言える。
970阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 15:14:44 ID:szkvGoZR
あのう、皆さん。夜の高速道で案内標識が見えますか?
ロービームだけではほとんど見えないんですが、私だけでしょうか?
971阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 15:38:37 ID:ZVRMqu+l
金払ってるだから道路公団に言うべき。
972阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 16:46:50 ID:yiutfowD
今数えたら、目盛りは16個あった。
満タンで35リットル、残り目盛り二つで点灯始めたら7リットルだから、
1目盛り2リットルで計算が合う。目盛りなしで残り3リットルというわけだな。
16目盛り*2リットル+3リットル=満タン35リットル
973多摩川青夜:2009/09/06(日) 22:14:22 ID:7XjCYCMU
競艇スレの誤爆ですね


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
今までで一番効果のあったダイエットpart9 [美容]
ノートパソコンのハードディスク交換 4 [ノートPC]
     JR丸亀駅7 東京青春朝焼物語      [競艇]
【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】49 [車種・メーカー]
     JR丸亀駅6 ガラス越しに消えた夏      [競艇]
974阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 05:10:48 ID:9r7HXcDm
初めてこのスレ見たけど面白い荒らしがいますね(´・ω・`)
975阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 13:44:37 ID:9B4Rt2/u
燃料タンクはあと5リットルくらいは余分に欲しいよね。
ただ、携行缶が必要になるほどド田舎には行かないから微妙だなぁ
976阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 14:23:47 ID:JExHYAr/
重くなるだけだから今のサイズでいいよw
977阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 16:04:19 ID:9B4Rt2/u
燃料増加=重量増加だったねorz

センタータンクレイアウトでガス入れても重心が上がらないのは
メリットだけどなぁ。クルマって微妙なバランスでできてるのね
978阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 17:49:50 ID:elpLhh/q
>>970
夜間はハイビームが基本。
マナーとかじゃなくて、きちんと道路交通法で定められている。
高速道路も、当然ハイビームを対象として標識設置してる。ロービームで見えないのは当たり前。
979阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 18:03:08 ID:JExHYAr/
フロントのドアを、デッドニングしようと思うんだけど
効果あります?
アイの場合、オーディオ周りは純正で結構な対策をしてあったと思うので、
追加していじる価値があるのかどうか?
980阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 00:03:07 ID:qSKR1N4i
>>971
これまで乗っていたリフレクター式のヘッドライトの車は光束に適度な漏れがあったので、標識が視認できた、と考えて良いのですか?
とはいえ、高速道を常にハイビームで走行するというのも現実的ではないので、純正のリフレクター式のフォグの購入を考えています。
フォグ装着されている方のご意見を伺いたいのですが、フォグの照射域は比較的高い位置にある案内標識に効果はあるのでしょうか?
981阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 00:05:53 ID:qSKR1N4i

>>978
でした。すみません。
982阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 00:14:23 ID:XmgPP8lw
フォグの目的からして、照射位置は基本的に足元を幅広くでしょう。
高速道での標識の視認性向上には??だと思う。
でも高速で標識が見えにくいと思ったことがそれほどないので
フォグ点灯・不点灯での見え方の違いにはコメントしようがない、スマソ。

ただ、それとは関係なく、純正フォグはオートライト制御がもれなく
付いてくるのでオススメです。
983阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 06:50:37 ID:fGV5PUhQ
>>979
正直に言うとデトニング程度じゃあまり変わらなかった。
追加オプションのデトニングのやつは実際には他も変わっているのでよくはなっているけど下手に自分でいじると音のバランスが目茶苦茶になっちゃうのでやらないほうが懸命。
984阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 10:05:54 ID:phYQFVTH
純正スピーカーのままでデッドニングするより、
単純にスピーカー交換の方がよほど効果があると思う。
軽自動車ということで、あまり高いスピーカーでなくても良いから、
割り切って1本5,000円程度の同軸2ウェイでも入れてみては?

自分はTS-F16Aを前2個後2個入れた。(それでも2万円未満)
バッフルボードも入れて、デッドニングも(自力で)した。
これでも随分変わった。
純正スピーカーは、とにかく上(高音)が出ない。

カーオーディオ専門のスレや、
みんカラでも覗いてみては?
985阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 12:26:46 ID:fGV5PUhQ
まぁオーディオなんてオカルトみたいなもんだから自分が納得出来るようにしたほうがいいよ

結局はちゃんと耐久テストなど全体のバランスを考えれば純正のままで純正追加くらいにしておいたほうが無難 。
下手な社外なんて入れようものなら、もともと、各会社製品に特色をつけようとしてエントリーの既製品の場合は偏っていて結局はどんどん買い増しをする羽目になるよ
結局納得出来ないジレンマに陥るのでオーディオをやっている人の記事は鵜呑みにすると火傷するから注意しておいたほーがいいよ。

986阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 20:06:31 ID:Emv4otTS
純正で高音が出ないっていうけど、ツイーターがあるから問題ないんじゃないの?
いや、俺自身はは全然気にしないんだけどな。
Webで落としたMP3をWavに戻してCDに焼いて、それを聞いてるくらいだし。
987阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 20:32:29 ID:c+ghn+7O
>>979

まぁオーディオなんてほんと自己満足だからねぇ
お金つぎ込んだっていう証がほしいってところでしょ。
ある程度までなら音の変化はわかるけど、あるレベル以上はわかる人はすごいと思う。
そういう人に目隠しして音の違いを確かめてみたいもんだが・・・。

まぁ、それなりのヘッド、それなりのスピーカーで満足しといたほうがいいんじゃないかな〜。
車なんて数年乗ったら手放すんだろうし。

そういいながらうちもアンプやプロセッサーつけてスピーカーにバッフル組んだりしてるんだけどね。
でも、オイル交換とかのとき邪魔になるからアンプとかはもう外そうかなと思ってる。
988阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 20:44:39 ID:9lLRcILj
そうそう、高音が出ない、低音が出ない!なんていう奴なんて
大抵、好みの曲がどっちか出ない傾向が多い。
それで配線変えたりアンプを変えたりとショップや盲目になっている自称上級者に
薦められて、泥沼にハマル人も多い。
俺は昔、馬鹿みたいに投資したけど結局はオーディオは卒業したな。
989阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 21:31:28 ID:bIpB43tE
俺にはマルチでいい音出させるスキルはないらしいので、
もう面倒だから、アルバム別でイコライザ設定出来る装備なんてあったらほしい。
990阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 21:43:26 ID:r5ow4Pos
>>982
やはり邪道ですよね。ロービームのバルブをイエローに交換(違法ですが)しているのがイケないのかもしれません。

当地は霧が深く、すれ違うまで対向車に気づかない事が珍しくありません。その為にイエローバルブ率はかなり高いのです。

イエローはフォグに任せてロービームをホワイトにすることにしました。
991阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 22:00:19 ID:WDkr6++I
次スレ

【未来型】 三菱 i(アイ) Part48 【MR】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1251738168/l50
992阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 22:25:44 ID:56oBl5T4

先月、高速道路で衝突した虫(ちょっとでかかった)を2、3日ほっといたら、
胃液かなんかでヘッドライトカバーが腐食?
コンパウンドでも取れないほどの痕になっちまった。
早めのバグの除去は、キホンですね。
993阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 22:47:46 ID:TvmSC6BB
胃液??
994阻止押さえられちゃいました:2009/09/09(水) 00:06:16 ID:XGdkwp9K
無視じゃなくエイリアンかなにかじゃね
995阻止押さえられちゃいました:2009/09/09(水) 00:24:10 ID:Ch21SNSL
チュパカブラにやられたんだろ。
996阻止押さえられちゃいました:2009/09/09(水) 01:42:43 ID:2ZCl+192
ume
997阻止押さえられちゃいました:2009/09/09(水) 01:44:50 ID:2ZCl+192
ume
998阻止押さえられちゃいました:2009/09/09(水) 01:46:10 ID:2ZCl+192
ume
999阻止押さえられちゃいました:2009/09/09(水) 01:47:38 ID:2ZCl+192
ume
1000阻止押さえられちゃいました:2009/09/09(水) 01:52:37 ID:2ZCl+192
1000ならCVT搭載モデル発売!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。