【未来型】三菱軽自動車i(アイ)33【MR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)32【MR】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1183423764/

i スペシャルサイト
ttp://mitsubishi-i.jp/

◆【スレに参加する皆さんへ】(荒らしへの対策)

・荒らし対策のためコテ+トリップを推奨しています。
・荒らしへの最も有効な対策は徹底放置、完全無視です。
・荒らしを相手にするのは、荒らしと一緒にスレを汚すということです。
2阻止押さえられちゃいました:2007/08/18(土) 04:21:25 ID:tmIaRqbX
3阻止押さえられちゃいました:2007/08/18(土) 08:25:18 ID:pgfehgA5
>>2
凡ミスってレベルじゃないなw
4阻止押さえられちゃいました:2007/08/18(土) 11:34:28 ID:i61FRRGZ
5阻止押さえられちゃいました:2007/08/18(土) 11:44:30 ID:TCBuDSR+
アイの双子兄弟スレ

軽乗りのアイタター・・な発言集
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1178754778/l50
6阻止押さえられちゃいました:2007/08/18(土) 22:03:56 ID:6N+oXQha
初めまして!もうすぐ18年5月登録のGターボが納車されるのですが
今日一部改良がNAモデルの追加とともにされていたことに気付き
へこんでいます・・・・。一部改良で燃費が改良されたとのことですが
そんなに変わるのでしょうか?シフトパーターンの改良とのことですが
どうかわったのでしょうか?その他変わった内容を教えていただけませんか?
お手数ですがお願いします。
7阻止押さえられちゃいました:2007/08/18(土) 22:18:03 ID:RX1JvXpk
三菱に電話して聞けばいいと思います。
8阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 10:53:29 ID:ybuxXQd+
相談するだけ無理だよ!!自己責任だよ!!

昔、ここのお客様相談センターに相談したが、他人ごとみたい対応で、言葉を
濁して、まともな回答は返ってこない。まったく責任感にない感じ。
9阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 11:08:48 ID:MoffRmgJ
なにこの人
10阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 11:12:54 ID:UpMNAdi+
>>8
本当に!?
11阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 11:45:39 ID:a6Ji3cHU
>>8
マジっすか?
12阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 19:32:32 ID:SUfMcwHA
>>6
まあ、買った店で聞くのが手っ取りばやいんじゃないか
あとは三菱にメールしてみるとか

お客様相談室でも仕様に関する質問はぜんぜん大丈夫だと思うがな、
>>8はどんなこと聞いてどんな対応されたのか具体性に欠ける
13阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 21:56:10 ID:bhmWtaOB
実燃費があまりよろしくない。
2007年7月登録のG 2WD
1200km走行。
今日、高速8割を含む200km走行
エアコンONで大人二人、子供二人乗車にて
12.8km/L
やや不満だ。
850km走行時にE/Gオイル交換の際
モリブデン添加したがそれが悪かったか?
14阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 22:09:38 ID:7UOuXw4U
>>13
アイEVなら全て解決
15:2007/08/19(日) 22:18:23 ID:bnaZoYpR
突っ込みどころ満載ってかw
16阻止押さえられちゃいました:2007/08/19(日) 22:45:07 ID:LOrY1iQy

【社会】ソニー・三洋・松下…「リチウムイオン電池」安全性に難題
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187527406/
17阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 03:23:29 ID:8otYA4BV
>>16
これらのタイプは安全性に問題あるから三菱はマンガンを使うタイプを開発中とのこと
18阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 11:06:08 ID:tfFdS9Zc
レモン車だから、レモン電池だよ
19阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 11:13:02 ID:1KUtFbIN
>>6
中古の宿命。
もしROMの書き換えで済むようなものなら、ディーラーでやってくれると思うよ。
20阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 11:20:47 ID:1KUtFbIN
>>13
どういうペースで走っていたの?
21阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 12:11:09 ID:7DF64/Q4
アイの室内長はいくら?
22阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 12:45:14 ID:3rNp/Pp8
>>17
マジか。
それは凄いな。
23阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 13:23:49 ID:apXizq4W
満願電池だと2トン越えるぞw
成就しないぞ
24阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 14:27:57 ID:Uuh7ZYmL
★★★【不審者情報】★★★
今後、最後に「・・・・」を使う頭のおかしい不審者が
来る事が予想されますが、一切相手にしないようにしてください。
25阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 17:46:20 ID:7DF64/Q4
うん。分かった・・・・
26阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 17:54:04 ID:/RjfjDca
13だが、
高速では110km/h巡航
一般道では法定速+10km/h程度。
アクセル開度はラフにせず、3500rpm/min付近で
シフトアップさせるように努力しましたが
このような結果に。
他のサイトなんかでは14〜5km/L走ると書いてあるけど
本当かな?
27阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 17:57:33 ID:H5CaMHlu
80km/hぐらいが一番燃費いいんじゃなかったっけ?
100km/hオーバーだと風の抵抗で燃費落ちるよ。アイは特に背が高いから。
28阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 18:05:24 ID:4WOl8ofV
80キロ以上速度を上げると燃費が悪化するのかあ
29阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 19:03:22 ID:7DF64/Q4
高速道路といえばYOKOKAZE・・・・
30阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 19:55:32 ID:GEsZPUE+
軽は高速飛ばすと燃費劇的に悪くなるね
前乗ってた軽バンいつもはリッター20キロ走る車なんだけど高速飛ばすと余裕で10割る
まあ130くらい出してたんだけど

高速はせいぜい100キロそこそこで抑えるのが吉だな
31阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 19:58:25 ID:WAVeK26x
一人で乗って15km/L行くかどうかってところだからな。そんなもんだろ。
32阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 20:00:49 ID:xumjoVia
そんなもんなんだw
33阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 20:41:12 ID:wyTvJnb+
4WD海苔だけど、リッター8キロくらい。
34阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 21:13:31 ID:jpHzIInX
>>33
マジっすか?
35阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 21:26:31 ID:n2pD2Nhs
実燃費と言っても、エコドライヴする人しない人混在だから
なんとも言いようがない
まぁアイは悪い方だと思うが
36阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 21:43:33 ID:7DF64/Q4
ところでアイの車重はいくら?
37阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 21:47:06 ID:GEsZPUE+
背高軽ターボは燃費期待しちゃ駄目だな
NAにするかリッターカーのほうが燃費は上
走りはターボに比べかったるくなるけど
38阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 21:53:28 ID:SKBYIBBP
なんで燃費が稼げるCVTを搭載しないのかね
39阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 22:00:08 ID:GEsZPUE+
CVTはフィーリングが好きじゃないのでATで満足
軽の無断変速機は昔のスバルのもっさいイメージしかないんで
でもできればMTがよかった
40阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 22:00:14 ID:xtyHurwv
高くなるから。
41阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 22:02:04 ID:kdC/A9Pr
>>39
三菱に電話して聞けばいいと思います。
42阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 22:02:32 ID:1KUtFbIN
やっぱり660CCだもん。基本的には街乗りだよ。
上の人もいっていたけど、せいぜい100キロくらいまでが
いわゆる「いい燃費」の限界かと。
43阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 22:15:04 ID:n2pD2Nhs
エコドライブインジケーター機能とかどうだろぅ?
悪い場合、燃料ゲージ1メモリをテンメツさせるとか
44阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 22:37:23 ID:lW03c69A
それ、GDIの時の悪いイメージがよみがえる(GDIに採用されてた)www
45阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 22:38:12 ID:qRBgaNkZ
ヤイ!! オメーら! ヽ(`Д´)ノ

アイ関連の擬似スレが乱立しているのに、使い切らんでムダに消費するなよっっ

何考えてんの!?


【愛】三菱i【愛】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1182009435/


三菱のiいいよな
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168633726/

★革新★ 三 菱 @ ★革命★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168692700/

そして、
【末来型】 三菱新型軽自動車i(アイ)31 【MR】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1180736205/

前スレ
【未来型】三菱新型軽自動車i(アイ)32【MR】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1183423764/

どれもこれも、中途半端じゃねーのか?
46阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 22:43:49 ID:PAv6O7C9
やっぱり660CCで基本的には街乗りなのかあw
47阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 23:25:58 ID:7DF64/Q4
アイの馬力はいくら?
48阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 23:27:23 ID:Uuh7ZYmL
「・・・・」を使う頭のおかしい不審者にご注意ください。
49阻止押さえられちゃいました:2007/08/20(月) 23:55:45 ID:3rNp/Pp8
人の言ったこと何回も繰り返して言ってるのもな。
50阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 10:43:33 ID:BqnoLL9c
CVTはやっぱり採用したほうがいい
鱸ワゴソ尺も搭載して、CVTないのは三菱・本田だけ
せめてekワゴソくらいには搭載して欲しい
51阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 10:54:19 ID:SfMYkImQ
コストさえクリアできるならダブルクラッチ2ペダルMTがいい。
燃費もMTより上。
52阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 10:58:34 ID:B5QGVklY
53阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 12:17:19 ID:tMomUsbL
別会社のふそうか・・・・
54阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 12:26:23 ID:16BRBKf2
こういう技術はトラックメーカーの方があるよね。
55阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 12:37:20 ID:lbkpKuXx
注意「・・・・」
56阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 13:59:18 ID:G33nVrTY
既婚者ですが、元カノから会いたいとメールが来ました。
以前BMWに乗っていましたが、今乗っているiで会いに行ったら
元カノはどう思うでしょうか?
57阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 15:50:34 ID:K7rxX9lm
>>56元カノに電話して聞けばいいと思います。
58阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 16:27:18 ID:wunnCKp6
>>56
妻帯者にはそんなもの期待してないと思います。
59阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 17:33:18 ID:Exrqf6F1
アイのボンネットにマジックで元カノの名前を書いて会いに逝けば完璧w
60阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 17:39:50 ID:BqnoLL9c
>>56
iの前に530とでも書いとけば
61阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 18:22:24 ID:VlBAGxh5
>>60
天才発見
62阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 20:02:18 ID:/vmGqA6a
シルビアに乗ってたのだがガードレールに突っ込んだ上に田んぼに落ちて廃車にしてしまった。
そこでアイ(グレードL 2WD 4AT NA)を買ったのだが
アイで集会に行ったら総長はどう思うだろうか?
63阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 20:09:55 ID:SfMYkImQ
>>62
総長に電話して聞けばいいと思います。
64阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 20:49:45 ID:G0YQjq8R
iのカタログで目一杯抜いたら真弓ちゃんはどう思うだろうか?
65阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 20:52:28 ID:xu6TOoox
A/Tを良い状態で維持したいと考えた場合
ATFの交換スパンは何キロ位で考えればいいですか?
アイのATはオイルフィルタのようなフィルタが付いているのか
それともストレーナだけなのか?

ひいきの整備工場ではウィンズのATF使い始めたけど
ウィンズのATFってどうですか?
66阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 20:55:43 ID:zi5m1lB8
真弓ちゃん?
67阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 20:59:24 ID:vwssMtfv
>>65
三菱に電話して聞けばいいと思います。
68阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 21:57:00 ID:xu6TOoox
65だけど

マジレスだから
茶化さないでくれる?
69阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 21:59:27 ID:Ry8Gdpl2
NAで4WDという非力な構成だが平均17.5km/lくらい。
ちなみに長距離通勤でエアコンoff。
坂道がなければもうちょっと伸びるのにな。
70阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 22:04:25 ID:HFzkhsDN
>>60
上手いな。
71阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 22:20:45 ID:tMomUsbL
アイの馬力はいくら?
72阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 22:50:18 ID:tMomUsbL
>>52
ふそうなら技術を気前よくポンポーンと出してくれるに決まってるよね!
73阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 22:57:04 ID:BqnoLL9c
>>70
いえいえ
74阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 23:01:12 ID:62xji45A
>>60
素晴らしい、、、、
75阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 23:12:27 ID:Z2WBFsDT
ATFの交換は過走行でもないかぎり車検の時くらいでいいと思うが
76阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 23:13:10 ID:tMomUsbL
そういえばふそうの社長は誰がなってるの?
77阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 23:31:25 ID:Z2WBFsDT
自動MTはスマートで採用したものの国内での評判はあまり良くなかった
クリープがないし変速もなんかギクシャクする感じで違和感ある
海外はともかく国内では普通のATのままだと思う
78阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 23:37:05 ID:xIIuuHJy
>>69
NAで4WDという非力な構成なのかあw
79阻止押さえられちゃいました:2007/08/21(火) 23:58:10 ID:Z2WBFsDT
燃費がえらくいいのは正直うらやましい
80阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 00:37:23 ID:I3DSa7YJ
>>69
街乗りでの数値?
81阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 00:41:42 ID:m0Qh0V1H
>>72
メカが大きすぎて使えなかったりして

ランヘボのSSTの立場はどうなるw
82阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 00:54:24 ID:Ng+kr/45
>>77
スマのATは安物メカだからカクカクしたんだよ、カクカクしない自動MTもある、
採用されるかどうかは知らないが。
83阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 02:20:37 ID:5lUjjdFi
>>60
ステッカーチューンwならiの前にメルセデス・と張って『メルセデス・i』とすればいいんじゃないか?

ついでにpowerd by HONDAとかVテック、TWINTURBO、Rの赤エンブレムなんかもつけて
さらについでに藤原豆腐店とか貼れば
84阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 07:52:52 ID:FI1owKYk
>>80
ちゃんと長距離通勤でエアコンoffって書いてるでしょw

長距離通勤でエアコンoffだよw
85阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 12:08:30 ID:C7JR7hP5
>>79
燃費が良い環境が羨ましいってことだよね!
86阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 12:42:17 ID:C7JR7hP5
アイの馬力はいくらなのかな・・・・
87阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 15:35:46 ID:R9n548JJ
>>86 78馬力
88阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 15:46:21 ID:K1de9BTn
ペダルの位置からトランクゲートまでの長さはアイが一番長いのは間違いない。
だからなんだという話だが。

ソースは無い。自分で計れ。
89阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 16:51:30 ID:9HeEoD9o
>>86
きちがいのくせに
生意気だぞ!!
90阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 17:10:46 ID:C5CdqutT
>>86
まずNAかTURBOか書こう
91阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 17:16:05 ID:C7JR7hP5
>>88
でも1790・・・・
92阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 18:59:54 ID:kSzXKfTE
リアスピーカー無し車に乗ってるんですが今度リア
スピーカーを付けようと思ってます 安くてオススメの
バッフルありましたら教えてください
93阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 19:07:22 ID:nBTzoXty
アイにトランスフォーム機能が追加されるのはいつですか?
94阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 19:26:56 ID:GBSErb+G
>>87

>>78の馬力ってことかw
95阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 20:23:52 ID:mMqLZVKU
この1000CCの奴なんだけど、外観が違うってのが気になる
SMARTみたいなツートンならほしいな

三菱自、「i」海外専用車を開発・1000ccエンジン搭載
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070814AT1D1100D13082007.html
海外専用車の「i」は独ダイムラークライスラーの小型車「スマートフォーツー」向けに供給する
排気量1000ccのエンジンを転用する方針。長距離を高速で走りやすくし、馬力を高めて悪路走行
などにも対応する。内外装も海外仕様にする計画だ。(07:00)
96阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 20:38:05 ID:HhjHvQV0
内装パーツ流用出来るなら欲しい
97阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 21:08:21 ID:MjA4Aq08
>>92
フロントスピーカーを変えて、余ったフロントスピーカーを
リアに持って行くのがいいよ。
98阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:06:35 ID:kSzXKfTE
>>97
それはいいアイデアですね!そうします!
でもバッフルは一つしかないので買わなくちゃいけない
ですよね?スピーカーだけは買ったので
もしかしてリアはスピーカーがないだけでバッフル
はついてるんですかね?リアは配線はきてますよね?
99阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:18:59 ID:MjA4Aq08
みんカラでみんなからの報告があるからみてみんしゃい。

新しいスピーカー以外に必要なパーツはバッフル一組だけ。
100阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:22:23 ID:FktQqLds
>>95
1000ccのエンジンを積んでるから普通車だな
軽自動車板で書くことじゃないぞw
101阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:25:51 ID:c2BVa2kN
>>95
>SMARTみたいなツートンならほしいな
http://chinese.autoblog.com/tag/xiaoguizu/
102阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:36:23 ID:C7JR7hP5
板違いなのに・・・・
103阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:45:26 ID:kSzXKfTE
>>99
見てみます!ご親切にありがとうございました!
今出先なんですがバッフルのメーカーが書いてあるのを期待して見てみます♪
104阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:50:43 ID:C5CdqutT
そういえばスマートスレないんだな。
105阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:55:19 ID:3ytv9Ko4
1000ccのアイを買えばここにいる奴らは一匹残らず格下か、、、、
106阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 22:59:37 ID:cP4Jvi3a
そんなささいなことで格付けされてもなぁーww

よほど>>105は世界観狭いんだねー
107阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 23:00:33 ID:C7JR7hP5
>>88
どうやって調べたの?
108阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 23:01:40 ID:HJD5BNwU
>>106
遠吠えが聞こえる、、、、w
109阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 23:05:56 ID:C7JR7hP5
1000ccと660ccってあんまり変わらないの?
110阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 23:12:12 ID:heqaVAKP
>>109
1Lのジュースと660mlのジュース、どっちが量多いよ?
111阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 23:16:45 ID:mMqLZVKU
しかし
1000iと同車格のトヨタアイゴの内装がコレhttp://www.francemobile.by/spaw/images/news/Toyota-Aygo-004.jpg
だから、あまり期待はできないかも
現状でもリッターカーとの価格差は無いわけだし
112阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 23:22:39 ID:C7JR7hP5
>>111
いや・・・・そんなんじゃなくてパワーに余裕があるかどうかだけど・・・・
113阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 23:37:15 ID:FZhKV9og
660NAならそりゃ1000のがいいだろうなぁ
660ターボとだとパワーの差はあんまり感じないかもな。
パッソと軽ターボを比べた感じからして。
114阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 23:50:07 ID:Ng+kr/45
1000ccで重量がそのままなら良いだろうけど、いろいろつけて重くなっちゃうんだろ。
115阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 23:50:17 ID:Mrk8eBNe
660NA(p
116阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 23:53:13 ID:BkmvRTpL
ターボだろうが何だろうが軽は軽さw
117阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 23:55:33 ID:pu1EQMNq
1000NAならGより安く出来るのじゃまいか?
118阻止押さえられちゃいました:2007/08/22(水) 23:58:17 ID:C7JR7hP5
ところでアイの車重はいくら?
119阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 00:00:38 ID:vGFekG+o
>>118
聞くだけ聞いといて、ところでってw
聞く気ないだろw
120阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 00:05:35 ID:7QtldOmU
〉〉118
三菱に電話して聞けばいいと思います。
121阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 00:09:35 ID:5HB0sxsm
自分の車種に1000cc版がないのでテーマ変えたかったんだろ?
122阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 00:42:42 ID:vGFekG+o
アイって結構安全性高いんだな。
ブレーキ性能なんて軽トップクラスだし。
123阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 03:24:19 ID:e7/BxOA9
〉〉118
キチガイのくせに。
124阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 06:18:16 ID:/lfvLnl+
ファンって意味あるのかな
125阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 07:19:01 ID:8x65NsHF
アイの自動車税はどれくらいかかりまですか?
126阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 10:08:12 ID:D72RWmxe
製造中止はほぼ間違いないから
欲しい奴は早く買っとけ
127阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 10:44:00 ID:YgarovRd
>>125 24500円
128阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 11:55:53 ID:pLk29Bfj
>>126
三菱の株価下がってるからねぇ・・・。
車自体はそんなに悪くないのにな。
129阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 12:10:08 ID:8x65NsHF
軽自動車のアイの自動車税はどれくらいかかりますですますでしょうか?
130阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 12:12:28 ID:kC4I4yK0
>>129
キミだけ100万円
131阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 13:16:29 ID:tihERmF5
e燃費とは、携帯電話から走行距離と給油量を入力し、30万人のユーザーとデータを共有し、比較分析して楽しむサービス。
全国のユーザーと燃費やCO2排出量を比較したり、
エンジンオイルなど消耗品の交換時期を自動で管理できるメニューなど“楽しく節約、楽しくエコロジー”するサービスです。
http://response.jp/e-nenpi/index.html

e燃費アワード
2006年1月〜 12月の1年間における燃費データベース分析結果をまとめました。
http://response.jp/e-nenpi/award2006/
132阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 13:17:46 ID:YgarovRd
>>129 2500円
133阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 17:10:30 ID:8x65NsHF
1000cc版アイの自動車税はいくらなんだろ・・・・
134阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 18:02:17 ID:G0bSQYga
>>133
キミだけ200万円
135阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 18:22:34 ID:y+glDk2m
>>133以外の人の自動車税は?
136阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 20:22:49 ID:M27rP4Xd
スピーカーバッフルはアルパインのが価格的にもよさそう。
ホンダ用を上下ひっくり返してぴったんこ。
最近は三菱用がラインナップされているらしい。

この手のバッフルを付けると17cmのコアキシャルが装着できるから
いいっす。
自分もイクリプスの17cm付けたらなかなか良い感じっす。
コネクタはホンダ用がボルトオンだそうです。
自分はオス・メスの圧着端子で処理しました。
137阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 20:26:53 ID:fLDCSWip
iのEVほしーよ。
138阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 20:47:25 ID:GxYQDwjJ
1000ccアイの自動車税はいくらっすか?
139阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 21:13:14 ID:zmT7+JXY
アイ・アイ

アイ・アイ

おさーるさーんだよ〜♪
140阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 21:23:34 ID:ebAlUkl5
アイがキ●・ジョ●イル総書記専用車になる予定はありますか?
141阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 21:52:49 ID:7QtldOmU
>>140
三菱に電話して聞いてみればいいと思います。
142阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 22:00:12 ID:CRxWOqJC
1000ccアイの自動車税は?
143阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 22:01:05 ID:kAcf/05Q
5万円
144阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 22:01:12 ID:tjgMiwlR
上記の製造中止ってホントか?


あんま変な風評流すと訴訟もんよ。
145阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 22:09:40 ID:k0yGP2Pt
>>136

為になる情報ありがとうございます
リアスピーカーの配線はきているんでしょうか?
内ばりはドアのところのねじを外すだけで取れますか?
素人でも出来ますでしょうか?
146阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 22:10:11 ID:8x65NsHF
アイの室内長は1790なの?
147阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 22:12:29 ID:7QtldOmU
三菱に電話して聞いてみればいいと思います。
148阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 22:16:09 ID:XdFirOE0
660ccアイの自動車税は?
149阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 22:16:57 ID:mKJRt6Fq
三菱に電(ry
150阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 22:18:18 ID:+3xxz9dl
1000ccアイの(ry
151阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 22:40:04 ID:x+LQxZsv
ア(ry
152阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 22:43:38 ID:0DRDIt3w
リアスピーカーはこれが高性能でお勧めです
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1187690730/
153阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 23:00:44 ID:5cgHnMBy
アイの前席ってウォークスルー出来たっけ?
154阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 23:04:53 ID:qVN0PdyL
>>153

やるきしだい
155阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 23:07:24 ID:5HB0sxsm
156阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 23:15:03 ID:rlk2NAzk
1000(ry
157阻止押さえられちゃいました:2007/08/23(木) 23:17:52 ID:K6IsVh/3

31 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 04/10/26 00:26:04 ID:fIr61ZE1
ルームミラーがなんとも怖い。
たまに後部座席の人間と目があうが、ときおり
一人で運転しているのにもかかわらず、「目」を
意識する。
自分の後頭部に、別の髪の毛が見え隠れする。
158阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 00:17:20 ID:7KZWmtV3
ワイドタイプの情報です
http://www.hbshauto.com/s6/index.asp
159阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 01:34:37 ID:c0q3oPgV
基地外の投稿ばっかやな。
160阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 02:08:32 ID:qxjCe9q9
アンチが叩く場所が無けりゃそりゃ基地外じみた発言になるわな
そんだけ叩きにくい車だってことでしょ
161阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 06:51:11 ID:1XQhTsWc
アイの室内長はいくら?
162阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 07:08:57 ID:GLMrdboZ
むうう、、、、アイはガードが固い、、、、あっぱれじゃ!


















ところでアイのリアシートはスライドしたっけ?
163阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 07:44:21 ID:al/f5Sk/
〉〉161
三菱に電話して聞いてみればいいと思います。
164阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 07:47:08 ID:al/f5Sk/
〉〉162
三菱に電話して聞いてみればいいと思います。
165阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 07:57:20 ID:XEJvzI5B
>>163-164

午前中に正しいレスアンカーについて学べばいいと思います。
166阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 08:44:47 ID:al/f5Sk/
〉〉165
三菱に電話して聞いてみようかと思います。
167阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 09:34:18 ID:Puef4e78
>>128
>車自体はそんなに悪くないのにな

こんなダサいのが?

機能はどうだか知らんが、絶望的に売れてないのは
明らかにこの格好悪いルックスが原因
168阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 10:51:10 ID:qkr7vDxj
もう少し背が低かったらカッコイイと思うので、三菱に電話して聞こうと思います。
169阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 11:09:45 ID:3ectQAJf
>>167
販売台数教えてくれ。
どれぐらい絶望的に売れてないのかしりたい。
170阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 12:02:11 ID:XEJvzI5B
>>168
聞いても無駄だと思います

>>169
過去レス嫁
171阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 12:04:52 ID:3ectQAJf
>>170
台数書いてないが。

ただの妄言てこと?
172阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 12:10:43 ID:1XQhTsWc
あっ忘れてた!
1000ccアイの自動車税はいくら?
173阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 13:24:55 ID:Puef4e78
>>171
妄言を垂れ流して誠にすみませんでした
↓以下は全て私の妄想による戯れ言ですので読まなくていいですよ

目標販売台数の半分以下が続いているどころか3桁にまで落ちそうな勢いを
絶望的と言わず何て言うんだよバカ
つか自分で調べたらすぐ分かるだろ低能くん
174阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 13:50:46 ID:3ectQAJf
ああ、台数言えないからそんな妄言を垂れ流すのか。
残念でした。
175阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 18:51:55 ID:al/f5Sk/
〉〉170
全然わかりません
おしえて!
176阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 18:58:20 ID:1XQhTsWc
1000ccアイの自動車税って安いのかな・・・・
177阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 19:15:33 ID:1XQhTsWc
1000ccアイの自動車税を
このスレで知らなきゃいけない気がする・・・・
178阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 19:37:53 ID:uaqbG2xk
基地外の投稿ばっかやな。
車自体はそんなに悪くないのにな
179阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 19:38:25 ID:Ckimpw0B
>>177
1000万円でおk
180阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 19:48:14 ID:3iJb58zD
>>178
そんな中途半端な書き方するからつけ込まれるんだよw
181阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 19:57:31 ID:Bgz/Hvip
ここって擁護も基地外だなw
182阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 20:53:29 ID:dx7bNIkn
エンジンのふたのツメが、左右で引っかかってるところが違っていませんか。
三菱に聞いたら後部をぶつけたからだと言うのですが、アイはそんなにヤワ
なの?
183阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 20:57:35 ID:h2MWK1/O
>>182
いや〜、それは君に全責任があってメーカーに非はこれっぽっちも無いよ。
184阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 20:59:55 ID:5Jgx77Ev
>>181
激しく同意!>>182君みたいな人をクレーマーと呼ぶのだよ。
185阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 21:06:55 ID:NHkM9bv9
>>160ちゃんからも一言w↓
186阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 21:11:53 ID:dx7bNIkn
オーケー、ではみんなツメの係り具合両方とも同じなんだね。
187阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 21:45:39 ID:FOteCSOC
基地外登場w
188阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 21:56:35 ID:ZG1qge8F
自動車不具合相談窓口 !ユーザーとして改善して欲しいものを積極的に申告しましょう!
国土交通省 自動車不具合情報ホットライン (自動車に不具合があった場合、細かいことでも報告しましょう)
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/index.html

財団法人自動車製造責任相談センター (不具合修理をきちんとしてくれない場合など相談とあっせんは無料でしてくれます)
ttp://www.adr.or.jp/
189阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 21:57:04 ID:dx7bNIkn
別にけないてるわけじゃないのに、ここには人の話も聞けない
思い込みやろうが多いようだね。君も基地外。相乗りは基地外だらけか。
さようなら。
190阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 21:59:35 ID:+RLJao23
三菱とアイは世界を制覇するはず。
191阻止押さえられちゃいました:2007/08/24(金) 22:05:32 ID:1XQhTsWc
1000ccアイの自動車税はいくらになるのかなあ・・・・
192阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 00:17:44 ID:Zp83Vhuu
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) いい加減に   | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |三菱新型軽自動車i | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |  の話やれや   >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|   ボケナス共    \    r'     ヽ、    |
193阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 00:32:03 ID:hImFFbQH
ボクは基地外なのかなあ・・・・
194阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 00:57:32 ID:HGjGavcp
やっぱ特殊な形態の車に群がるやつらは………
195阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 00:58:25 ID:c1WgXQVV
>>193
メル欄にID入れてるあたりただの可哀相な人だから安心しろ。
196阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 06:47:56 ID:i+/kGDFW
>>193さんは基地外なの!?
197阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 06:59:44 ID:tSJnBY2n
             |  /
             |/
     , ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
   /          ヽ
  /             l
  /               |
  |                 |
  |   {0}  /¨`ヽ {0}    |
  |     ヽ._.ノ       | 1000cciの自動車税はいくら?
  |     `ー'′      |
  ノ               l
ノ |              | \
 ̄ヽ             | ̄
  |             |
  |             |
  l             |
 ⊂__________⊃
198阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 07:56:18 ID:Zp83Vhuu
アイサイコー\(^○^)/
199阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 10:07:28 ID:e+ikq6KB
自動車税・・・・
200阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 10:36:37 ID:g2gaHUqh
内容量 350ml の「三菱サイダー」の2本分の以下の排気量

【飲料】スリーダイヤのマーク入り 幻の「三菱サイダー」を飲む【excite】[07/08/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1186020925/
201阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 11:44:48 ID:GxYT03U6
世の中には基地外がたくさんいるね
202阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 12:18:18 ID:e+ikq6KB
アイを作っている三菱と
トラックを作っている三菱ふそうは別の会社なの?
203衝撃美少女$ακi!:2007/08/25(土) 12:21:31 ID:ywdF0dtb

やっL£゚ッ
ウチ$ακiて言います`、
この車めッちゃかわいいやんかぁ!
今度にiを買いまス!
このiゎあゅのglitterゎきれLlに聞けますかァ?
$ακiてめッちゃあゅファンぢゃん?
だからあゅがきれLlに聞けだら
嬉しいなァと思ってまス`!

204衝撃美少女$ακiッ!:2007/08/25(土) 12:23:29 ID:ywdF0dtb

どぅ?
あゅのglitterきれLlに聞こえますかァ!?
教ぇてよ

205$ακi:2007/08/25(土) 12:26:27 ID:ywdF0dtb

ねぇまだァ!?
$ακiてまてなぃタイプぢゃん?
それで早く教ぇてほしLlんです`!
さッさと教ぇなLl奴ゎ死ねょッ!
206阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 12:26:49 ID:e+ikq6KB
1790・・・・
207阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 12:28:27 ID:e+ikq6KB
YOKOKAZE・・・・
208$ακi:2007/08/25(土) 12:31:09 ID:ywdF0dtb
もぅまだッ!?
$ακiもぅ待てなLlよぉ
なんでみんなが無視をしてLlるの?
無視とかをする奴まぢぅざLlょね!
みんなで仲良<ですればLlLlぢゃん!
無視する人ゎ邪魔だヵ」らでてLlッてょ!
209$ακi:2007/08/25(土) 12:34:20 ID:ywdF0dtb
206さン、「1790」ッなんなの!?
言LlたLl事があッたなら
はッきり言ぇばLlLlぢゃん!
あンたみたLlのはぅざLlヵ」らッ!!
210$ακi:2007/08/25(土) 12:39:50 ID:ywdF0dtb

$ακi今ヵ」らオケッて<るヵ」ら!
またぁとでネッ!
$ακiが次にきたときまでには
ちゃンと質問には答ぇておく事!
書Llてなヵ」ッたら$ακi怒るヵ」らネ!!
211$ακi:2007/08/25(土) 13:06:19 ID:ywdF0dtb

今オケにつLlてました
ぁなたたちゎ$ακiを無視するんですネ?
もぅLlLlですッ!
$ακiゎiゎ買Llませンッ!
ダチのスズキというスウィングレーというのがめッちゃかゎLlLl!だッたので
それを買ぅ事にします!
この車が事故が起きますよぅに願ッてまス!
212阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 13:29:53 ID:GpiWNPlB
>>211
貴様みたいな奴はダイハツのムーヴカスタムがお似合いだ!
213$ακi:2007/08/25(土) 13:40:27 ID:ywdF0dtb
212さン、やめて!
$ακi命令くちょぅに弱Llぢゃん?
だから貴様とかゃばLlんです`ッ!
お父さンがム-ヴゎだめッ言ゎれたの!
214阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 13:46:21 ID:Uc9PHTxb
>>213
MRワゴソなんかもイイよ
215阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 13:57:06 ID:PNMdt6R0
きもっ
216阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 13:58:35 ID:ORD+PCEu
基本的な疑問なんだが、なんでこのスレはこんなに荒れているのか?
アイが出た当初に買ったユーザーが他の軽自動車を馬鹿にしまくったの?
217$ακi:2007/08/25(土) 14:06:33 ID:ywdF0dtb
214MRワゴンは婆ァッぽ<て嫌なのッ!
設計も古Llヵ)ら嫌Llでした!
スウィングレーゎヵ)ゎLlLlから設計が古Ll<ても
許してあげたのッ!

215人に"きも"とか言ったらダメ(NG)だょ!

218阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 14:06:34 ID:Hvvy+Ycz
>>216
そんな感じじゃない?
金持ちや選ばれた人しか買わないと吹聴してた基地外がいたからな。
219阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 14:09:51 ID:4R10rfy6
>>217
じゃあ最終兵器ラパンはどう?
220阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 14:10:12 ID:ORD+PCEu
そんな経緯があったのか。たかが軽なのにね。
221$ακi:2007/08/25(土) 14:16:44 ID:ywdF0dtb
>>219ラパンとか超うけるンです`!
古すぎてありぇませンヵ)らッ!
ほンとゎ新しLlム-ヴがLlLlの!
次の次ゎ自分で買ぅ事にします!

ここゎ絵文字とかギャル文字ゎ禁止なンですヵ)?
222$ακi:2007/08/25(土) 14:28:30 ID:ywdF0dtb
スバルのステラ(?)のカスタムを買う事になりました!
絵文字とか意味不明の言葉使ってごめんなさいでした
223阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 14:32:30 ID:2yn/Bvtp
禁止かどうか知らんが、むかつく
224阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 14:50:59 ID:heZ4T8zJ
リコールまだ?
225阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 15:30:42 ID:/gLRVWPC
まだってあなた
リコールは去年でてますよ
http://www.chukosyamarket.com/blog/archives/2006/09/_27.html
226阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 16:55:05 ID:0/oAolWP
>>118
その話が本当ならそいつは基地外の帝王だなw
227阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 19:34:11 ID:3CPpdIAR
2ちゃんねるでギャル文字使うバカ女 サキwww
228阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 19:37:40 ID:bj0uq6py
台風は去ったか?
粘着も飛んでりゃいいが、無理だろな。
ある意味、全長くんとか、まだですか君より、清々しかったけどな。
229阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 20:11:39 ID:ADM9/Xw/
アイの馬力はいくらっすか?
230阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 20:49:46 ID:IIfmnXVF
アイの後部座席にドリンクホルダーは付いてますか?
231阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 21:09:41 ID:7uBYKIOz
アイのリヤシートはエンジンの振動が響いてくるって本当ですか?
232阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 21:15:28 ID:V8FPgreG
まだ見てるか分からんが若いギャル系にはタントとかスバルのR1、R2なんかの方が良さ気な気がするんだがな
音だってスピーカー変えればズンドコ、ズンドコいいながら聞こえるよワラ
233阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 22:23:43 ID:LoKBIkE6
iの改造車ハケーン!(・∀・)カクイイ!!

http://gazo08.chbox.jp/occult/src/1187949814087.jpg
234阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 22:54:45 ID:hImFFbQH
KICHIGAI・・・・
235阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 23:19:01 ID:e+ikq6KB
NEBIKI・・・・
236阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 23:33:16 ID:/gLRVWPC
タントは燃費いまいちだしR2は燃費はいいけどデザインが良くない
R1は後ろがセマい
総合的にみるとアイのほうがよろしいかと
237阻止押さえられちゃいました:2007/08/25(土) 23:49:58 ID:YjmyJWoT
急にアイに乗って深夜ドライヴに行きたくなり
ひとっ風呂浴びてから出かけようと思った。
浴室に入り頭を洗っている時に妙な気配を感じ
ふと入り口の擦りガラスのドアを見ると

ttp://gazo08.chbox.jp/occult/src/1186987917098.jpg
238阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 00:19:18 ID:2O3NGNbC
母さんです
239阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 00:21:02 ID:lRx2gGMf
>>236
タントはモデル末期だしな。プラットフォームも旧式化したし。
11月に新しいプラットフォームを使ったタントが出るそうだから
俺的には現行タントは買いたく無い。
240阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 00:25:15 ID:G6yeCXmx
>>238
「亡くなったハズの」だったらヤだなw
241阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 00:26:47 ID:44FdvR1W
tantoとiはほとんど同じ価格なんだよな
デザインは完全にiが優れてるのにtantoのがなん倍も売れてる

やはり「広そう」とか「便利そう」なほうが訴求力はあるんだろうな
実際比べてみればiだって使い勝手が劣るわけではないが、はやりの箱型軽みたいな冷蔵庫デザインのほうが
実用性がありそうに見えるもん
242阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 00:58:08 ID:OG2w6FY6
関係者 乙
このスレの書き込みが、カー雑誌・ベストカーと見事に連動してるなw
243阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 01:02:46 ID:44FdvR1W
ベストカーかなんかに最近iの記事ってあったの?
最近雑誌読んでないからわからなんだよw
それ読みたいんでわかればちょっと教えてほしいな
244阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 02:00:47 ID:jfwXAvwi
1980・・・・
245阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 07:32:27 ID:NTk1DjUz
1790・・・・
246阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 09:43:34 ID:UYzR83lk
オカルトオタは、ふたばちゃんねる愛好者・・
247阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 10:58:57 ID:jfwXAvwi
2120・・・・
248阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 11:42:16 ID:OXLIWq4i
>>242
この前の台数が云々なんて、細かい台数いえないのはBCの記事読んだからだろw
自分で調べられないんだなw
249阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 12:07:00 ID:NTk1DjUz
僕らの忌み嫌うダイハツのタントがもうそろそろFMCするのか・・・・
250阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 13:01:41 ID:OXLIWq4i
iとタントじゃ狙ってる層が全然違うだろ。

iのライバルはセルボ、ソニカ、R2あたりじゃないの?
ソニカ、R2はさっぱり売れてないけど。
251阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 13:18:00 ID:4RFi/G5m
252阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 13:58:46 ID:NTk1DjUz
アイとタントってKAKAKU帯が同じなんだ・・・・
253阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 18:12:20 ID:jfwXAvwi
小野真弓たん・・・・
254阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 18:14:27 ID:UYzR83lk
さっき三菱のDラーでオイル交換したときに、今までと違う粘度のオイル入れられた。

10W-30(SG)→0w-20(SL)ってな具合に・・・
Gターボなんだけど、夏場なのにこのグレードでおkなのか?

やっぱり、三菱に電話して聞けばいいと思います・・だろうか?

255阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 18:46:37 ID:zrezKENG
アイのターボって何回転くらいから効くの?
街乗りではほとんど3000以下で走っているんだけど。
256阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 20:50:04 ID:NCT+3BoL
>>254
0w-20(SL) キケン
257阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 20:51:46 ID:M38AWN8S
>>255
(・∀・)つ[ ttp://www.motown21.com/Tech/Trend_10/index.php ]
          (3B20エンジンの性能曲線図あり)
258阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 21:29:05 ID:y+Vthx23
$ακiタンはいずこへ?
259阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 21:31:19 ID:jtpoDM/8
2110−1790=?
260阻止押さえられちゃいました:2007/08/26(日) 21:44:36 ID:OEgPD0A7
NAで5500回転ぐらいまで回したときにオーディオにノイズが入るのは仕様?
261・Saki・:2007/08/26(日) 22:21:58 ID:NTk1DjUz
アイの室内長はいくら?
262阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 00:11:40 ID:iYj735Z2
>>254
0W-20はメーカー指定外
5W-20か10W-30推奨
ディーラーに確認されたし

そのまま使うとタービン良くないぞ
263阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 01:18:13 ID:tWoeOsoM
1980・・・・
264阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 01:41:09 ID:MlVt8WAK
>>260
つ「アーシング」
265阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 06:44:57 ID:8Ua/FUiB
2550mm
266阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 09:40:07 ID:hKH5PsDF
アイの見た目が優れているとか言う奴がいるんだな…
売れないのはどう考えても単純にダサいからだろ
80年代のセンスで「未来的なカコイイ車」って感じ
267阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 10:20:04 ID:DjPFCOWe
現在の未来的な車は作れない。なぜなら現在作れるなら未来的でないからだ。
未来的な車はかなならず過去の未来に立脚せざるを得ない。
268阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 12:05:37 ID:95MP/Ye/
アイで六本木ヒルズに行っても恥ずかしくないんだよな〜なんでだろ?
他の軽ではそんなことありえないです。
269阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 12:26:32 ID:qOBLQI1x
六本木ヒルズで誰にどう思わようが関係ないもんね!
270阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 17:19:30 ID:iFn92pH8
中東のゲリラがアイに乗って砂漠を疾走するのってカッコ良くね?
271阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 19:05:05 ID:lskPMbNH
某北の国の軍事パレードにアイが出て来ても違和感無いよな。
272阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 19:09:14 ID:pTmON9BS
>>267
未来「的」な車だからそのとき考えた未来っぽい車でいいんじゃないの?
未来の車だったら不可能だが。

てかセルボっていいよなぁ。結局ミッドシップに興味がわいてアイにしたけど、
メカに興味ない人はセルボに流れそうだよな。どっちもカッコイイし。
273阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 19:53:34 ID:cQPbRYLI
ttp://www.carview.co.jp/userreviews/review.asp?idreview=66622

この人はミッドシップ・スポーツカー(かその類の車)とアイを
比較している様ですが、勘違いも甚だしい。
ビートやAZ-1で4人乗車で手荷物まで積めるんなら、積んでもらい
たいもんです。
274阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 20:24:22 ID:OTf+gEAC
軽自動車ですから。
275阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 20:38:41 ID:pTmON9BS
>>273
買ったのが本当ならこの人ただの馬鹿だろ。
試乗もせずに買っといてハンドリングが云々てw


まあただのアンチの戯言だろうけど。
276阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 20:57:41 ID:IQynKAto
軽自動車ですからw
277阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 21:02:20 ID:rjTNEuXl
>>273
リンク先には
ミドシップって書いてあるよw
278阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 21:03:38 ID:SXjOxu1t
うはwwwwww盛り上がってきたwwwwwwwwwwwww
279阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 21:14:46 ID:qOBLQI1x
そういえば>>254さんはDらーに問い合わせしたのかな・・・・
280阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 21:36:36 ID:PlTEJWgc
>>279
どうかな?月曜定休のDら多いからまだだろ
281阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 21:42:02 ID:qOBLQI1x
どんな対応するのかな・・・・
282阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 22:26:06 ID:Vau+pW/I
ハンドリングはかなり安定志向に振ってるね。ミッドシップの危険な挙動を相当押さえ込んである
走り方向の人は不満だろうね
新規車台で冒険できないし発売したのが三菱は危険だの何だの言われてた時期なのでまー仕方のないことではある。
スポーツモデルをだせばこのあたりは変えてくると思うけど
でもおかげでチューニングに時間と手間がかかってる分運転感覚はすごく自然
FFから乗り換えてもほとんど違和感なく運転できる。
283阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 22:49:09 ID:tWoeOsoM
qOBLQI1x・・・・
284阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 23:49:19 ID:6W4pFWgy
$ακi・・・・
285・Saki・:2007/08/27(月) 23:56:06 ID:qOBLQI1x
アイの排気量はいくら?
286阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 23:57:34 ID:6W4pFWgy
NIKIBI・・・・
287阻止押さえられちゃいました:2007/08/27(月) 23:59:38 ID:jIOLIvQF
で、Yokokazeに弱いんだよなw
288阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 00:06:14 ID:wXE1Mp46
月間1200台って嘘だろ
289阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 00:12:50 ID:USve0UsJ
Yokokazeに弱Llぢゃん?
290阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 00:40:55 ID:kHOuPrhq
しかしだね
背高軽で横風に強い車ってあるんかね?
幅が狭いんだからそのへんは仕方ない所だと思うのだが
291阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 00:47:06 ID:VUJUht7F
とりあえず前のトッポよりは横風には強い。
292阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 00:49:25 ID:kHOuPrhq
という訳で横風が気になってる方は1リッターエンジンの拡幅版を待つのが吉

あ、ちなみに自動車税は29500円ね、普通車だから
293阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 01:09:24 ID:cqmmvn3J
コペンは横風に強いよ
294阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 01:13:23 ID:kHOuPrhq
そりゃそうだ
車高が違うじゃんw

iベースで背の低い2人乗りのがあればいいけど
三菱の体力じゃそういう趣味車は無理だろうな
295阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 07:11:24 ID:pZ1MowEQ
>>290
アイの場合、原因がもう一個あるじゃんw
296阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 07:12:58 ID:pZ1MowEQ
>>291
何世代前のと比べてるんだよwこの筋金入り菱ヲタw
297阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 07:56:10 ID:9gnmW+QR
298阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 08:58:51 ID:5E0YrVl5
三菱の新車装着はハンコックのタイヤのはずだし。
299阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 09:08:05 ID:tftj6vyP
>>296
FFだよ。
車高高いのが原因だろうね。

>>298
ダンロップのSP SPORT 2030だよ。

ハンコック装着で有名といえばムーブだな。
三菱のどれかも装着してるらしいが。
300阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 09:42:39 ID:B8LRJEB3
リッターi(アイ)最新情報
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1188132180/
301阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 09:44:36 ID:Zm3eUWP5
iは ですか?
302阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 09:48:18 ID:tftj6vyP
>>301
タイヤ?
アイは ダンロップのSP SPORT 2030
303阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 10:06:11 ID:h8z8ANog
ギャラン・フォルティスがカンコックタイヤ新車装着で話題だお
304阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 10:10:11 ID:tftj6vyP
>>303
マジかぁ・・・。
やっちゃったな・・・。

なんでだろ。そんなにコスト切り詰めたいかね。
305阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 11:09:45 ID:ya9qn6F3
アイ海苔に聴きたいんだが、購入時に比較した車種ってなに?
306阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 11:22:07 ID:tftj6vyP
あんまり比較してないなぁ。
強いていうならセルボかな。
それ以外欲しいと思ったの無かったし。
307阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 12:15:15 ID:Mh2o/xzP
文句の付けようのない超模範的な菱ヲタさんの回答でした!
308阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 12:17:09 ID:n0Bz3TFy
俺もセルボ。アイを買おうと思った時期に発表されただけの理由から。
結局アイのスタイリングが気に入っていたので、アイの指名買いみたいになった。
309阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 12:21:21 ID:Mh2o/xzP
以上
菱フェチさんの非の打ちようのない
素晴らしい回答でした!
310阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 12:42:24 ID:Mh2o/xzP
セルボの室内長はいくら?
311阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 12:51:09 ID:tftj6vyP
1840だね。
アイとの差は50か。
まあ許容範囲でしょう。
312阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 12:53:08 ID:Mh2o/xzP
セルボのほうが50_長いのか・・・・
313阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 12:57:17 ID:Mh2o/xzP
じゃあソニカの室内長はいくら?
314阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 13:05:24 ID:tftj6vyP
調べてるくせにー。

1915だな
リアシート動かせないし荷室がかなり狭いけど。

リアシート動かせない車の室内長は荷室との兼ね合いがあって長けりゃいいってもんじゃないな。
315阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 17:39:22 ID:V5GIMelD
1915-1790=
316阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 18:21:33 ID:Mh2o/xzP
ソニカのほうが125・・・・12.5a長いんだ・・・・
317阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 18:49:14 ID:USve0UsJ
Mh2o/xzP・・・・
318阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 19:00:25 ID:pftmBs2a
ソニカ「ちなみに7速アクティブシフトです」
319阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 19:03:27 ID:USve0UsJ
ソニカス・・・・
320阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 19:09:50 ID:pZ0UzGTj
セルボはアイ以上にケツが不細工だな。
321阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 19:29:13 ID:GnX/vj1M
CVT・・・・・
322阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 19:54:24 ID:kHOuPrhq
セルボはデザインに無駄なラインと装飾が多いのでイマイチ
ソニカのがシンプルでいい、昔のホンダ車っぽい若々しさもある
323阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 20:10:53 ID:TtLPUdxX
TODAY・・・・
324阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 20:13:12 ID:pftmBs2a
N360・・・
325阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 20:42:39 ID:lfzhKYmK
セルボにはオプションでもキセノン無いからキライです!
326阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 20:54:34 ID:GhnJMXR7
幻のホンダが三菱に吸収合併・・・・・
327阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 21:07:53 ID:Mh2o/xzP
ふそうくん・・・・
328阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 21:29:17 ID:7KvmeUfa
ふ〜んそう…
329阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 21:31:56 ID:SFdQlMHk
おらはムーブカスタムと競合させたけどな

アイ:ムーブ  6:4 の比重で考えてたけど、最後は値引き額で決定
330阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 21:38:45 ID:JAUOeuWm
オレは元々アイ本命だったけれど、ディーラーで足元見られないが為にソニカを
競合させるフリして値引いたな。
331阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 21:59:51 ID:JBi/AAfT
以前ムーヴは競合相手でも何でもないと
力説してた奴がいたなw
332阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 22:09:34 ID:vkhCgYys
実際ムーヴと競合したら普通の軽自動車を求めてる層はみんなムーヴに流れるだろ。
333阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 22:12:03 ID:kHOuPrhq
広さ重視ならムーブ買うだろうし
デザイン重視ならアイ買うだべ

それを秤にかけてる329のような奴ならば競合させることもできる
334阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 22:13:23 ID:+tZGgVJ8
最初はムーブも考えたけども納車に二ヶ月位掛かると言われたから即帰ってきたw
335阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 22:13:56 ID:/U26dv/C
>>328
        ,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
      ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
     〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ   }}ミミミミh、
    〃//〃  |      ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
   ,}}| 川|{   ノ     ((⌒ ノ     }}}li
   /川||}!}i|           ̄      }州
   レ {!州!|     ,x‐  ̄ ヽ   ,.z==〃/
   l!( リノ川      <( ハ〉 ノ   { ,ィTヽ /
   トvソノ}}ハ)、        ̄ ノ    l ` ̄ {
   ))ト〃 }|::ヽ            i     ′
    /ノ》州}}}ィ::、     イ    l   ′
    ((∧  州}ソ,ノ   / ` = _ノ   ′
     }  \  ヾィ    ノー- __ -  ,'
    ′   \  ` 、    -‐-  イ
    ′       \   `   __ ,/ l
   ′        \ ヽ       |

  モーネ・アホカト[Maulnen Ahoccato]
     (1666〜1738 フランス)
336阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 22:20:15 ID:pZ1MowEQ
価格帯が同じだったら競合になるよw
337阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 22:26:16 ID:SFdQlMHk
>>333
分かってるね、その通りだよ
アイはデザイン評価でムーブは広さ評価だったよ
338阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 22:28:05 ID:vkhCgYys
あれ、ムーヴって実は結構高いんだな。
339阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 22:29:42 ID:WjwUfRbH
どれくらい値引けんの?
340阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 23:02:59 ID:USve0UsJ
             |  /
             |/
     , ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
   /          ヽ
  /   だぃはっ君   l
  /               |
  |                 |
  |   {0}  /¨`ヽ {0}    |  やっL£゚ッ
  |     ヽ._.ノ       | ボクゎ基地外なのッ!?
  |     `ー'′      |
  ノ               l
ノ |              | \
 ̄ヽ             | ̄
  |・・・・Mh2o/xzP・・・・|
  |             |
  l             |
 ⊂__________⊃
341阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 23:29:02 ID:Mh2o/xzP
僕らにとって侮蔑の対象物であるワゴン尺の室内長はいくら?
342阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 23:39:05 ID:USve0UsJ
             |  /
             |/
     , ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
   /          ヽ
343阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 23:48:43 ID:r2mW//4Z
>>341
眼中に無いので調べる気にもならない
344阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 23:52:58 ID:kHOuPrhq
ムーブのカスタム系は高い、ターボ付は150万以上する
ターボがノーマルのムーブにはないってのは客を舐めとるよ
でもムーブにはなにげにマニュアルがあるのがよろしいな
345阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 23:55:45 ID:WZD8XZ48
>>341
ワゴンRの室内寸法は1,870bだが何か?
346阻止押さえられちゃいました:2007/08/28(火) 23:57:58 ID:r2mW//4Z
>>344
しかもよくみたらCVTなのは上級モデルだけなのな。
CMみてたらみんなCVTになったんだと思ってた。

>>345
随分広いなw
347阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 00:04:58 ID:pvm1xqOK
ムーヴ買いに行ったときに、150万でターボ付きが欲しいと言ったら
鼻で笑われた。
348阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 00:11:15 ID:8adfUmm4
まあでもムーヴでもワゴンrでも後席を最大限広く使えば荷室はネコの額な訳だ
広いのが好きな人はステップワゴンでも買ったほうが幸せになれるよ

ムーヴカスタムとかスティングレィとかあのへんのセンスはよくわからない・・・
高いのによく売れてるのはすごいが
349阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 00:16:28 ID:7jVT8Zh3
アイのデザインセンスが光るな。
http://hb.jpn.org/hb14/2006/10/post_370.html
350阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 00:16:53 ID:0UMXTFs+
iをベースにかつてのAZ−1のようなクルマを作ってくれー。
351阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 00:19:57 ID:4vRtRFG/
いや中学生ぐらいの頃はああいうのカッコいいと思ってたと思うよ。

しかしなんでターボをただのパワー増加の一手段として見れないかなぁ。
ターボついただけでスポーツモデルになっちゃうし。
あんなに車高高いのにスポーツイメージ持たせてどうすんだろ。
352阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 00:21:23 ID:xb9GgVIv
横風w
353阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 00:25:54 ID:8adfUmm4
>いや中学生ぐらいの頃はああいうのカッコいいと思ってたと思うよ。

あ、思い出した「不良の学生服」だ
ムーヴカスタムとスティングレーのセンスはひと昔前の不良中学生にソックリだわ
354阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 00:37:55 ID:AQJB4TE9
ボンタン+短ランですか
355阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 01:22:54 ID:MPljGTNX
ムーヴカスタムとかは地方仕様でしょ?
都内で走ってるの見たことない。
356阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 06:42:27 ID:74xNXRgH
子供の頃、親に買ってもらった自転車がその人の一生を決める。

・スーパーの安売り→軽自動車
・仮面ライダー自転車→DQNミニバン
・ロードスポーツ→ポルシェ
357阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 07:07:51 ID:SkhOiZep
>>346>>347
真の金持ちしか買えない車はムーブってことかw
358阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 07:13:11 ID:/uWwj0/R
>>351
天下の身潰しの逝けー★スポーツ★は
ハナタレ消防とでも言いたいのか(大爆笑
359阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 07:20:44 ID:eUD0F2Oi
>>355
街で若い女の子が運転しているのを良く見るぞw
っていうか外の世界を見て来いwww
360阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 07:34:58 ID:5I8mjnub
>>351
アイにスポーツ性は無いってこと?
361阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 08:21:21 ID:QkgHeG+j
ないんじゃない?
まず着座の位置が高すぎ。
ターボも穏やか。
ハンドリングは小型FF車みたい。
362阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 08:58:55 ID:t+Im8YYy
短ランや長ランはわかるけど、洋ランの洋って何なのよ?
363阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 09:10:45 ID:aKNqgVs0
洋風
364阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 09:40:08 ID:a7eW15Q8
>>361          吉外にレスしてはいけません
365阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 09:43:05 ID:V7w3SANN
R2かアイかどっちのせいかわからないけど、
最近高い軽増えたよなぁ。
なんだかんだ言って結局みんな追随してきたんだな。
366阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 10:00:28 ID:5zhUwimb
ttp://blog.livedoor.jp/aqua8810/archives/50852225.html#comments

ガルウイング化 何か微妙。
カメムシみたい。
367阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 10:28:56 ID:sA00vw7J
2枚ドアのクーペ版作ってちょ。

368阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 11:53:27 ID:hW4kTRRc
キャビン削って2+2化して、車高を落とした上で2ドアにして欲しいな。
クーペがいいが、全体がスリムになればこの際3ドアハッチでもいいや。


それでもシャシ以外別の車になっちまいそうだがな…
369阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 12:17:34 ID:5I8mjnub
>>361
アイにスポーツ性は無いんだ・・・・
370阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 12:23:17 ID:a7eW15Q8
>>369は吉外
371阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 12:27:18 ID:a7eW15Q8
吉外の相手はしないようおねがいします。
372阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 12:28:25 ID:5I8mjnub
>>353
僕らが崇拝するアイは
ロリータファッションをまとった
素敵なオヂさんってとこかな・・・・
373阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 12:36:10 ID:a7eW15Q8
吉外の相手はしないようおねがいします。
374阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 12:56:05 ID:5I8mjnub
ガーターベルトを付けてネグリジェを着た
初老の紳士かも・・・・
375阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 12:56:16 ID:jO98Y6H0
>366
なんか
乗りづらい、かっこ悪い、屋根にぶつかる
の三重苦になった気がするなぁ。

デザイン段階であったルーフウィンドゥを復活させて欲しい。
376阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 13:53:02 ID:dsrvS/56
アイのコラムシフト仕様って出ないかな。
前席の左右を行き来できると、使い勝手が飛躍的に上がると思うんだけど。

あ、次のミニキャブがそうなるのか?
377阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 14:00:50 ID:6QubUYw7
1.5リッターくらいでクーペ版のi希望
378阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 14:46:37 ID:t+Im8YYy
ダイハツ製のiを希望。
379阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 15:31:05 ID:XU9e5jyy
過去ログな読めないので質問しますが
2006年式の初期型アイのドアチェックの対策品が出ているようだけど
ディーラーに行けばちゃんと無償交換してくれるのだろうか?
中古で買ったうえに、極度な田舎なので
三菱ディーラー名物の「考えの足りない営業マン&メカニック」に
華麗にスルーされそうで心配なんだが・・・
380阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 16:13:40 ID:botWAJR1
ディーラーに電話するだけなら田舎も糞もないだろう、常識的に考えて。
381阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 17:34:03 ID:nm++sSRJ
>>376
アイってウォークスルー出来んの?
382阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 18:04:40 ID:tQmqNW5B
三菱自、次期eKワゴン 欧州向け小型車と統合開発
http://www.njd.jp/main/20070829-001.html

> 三菱自動車は国内向けの主力軽自動車「eKワゴン」の次期車と、
> 欧州向けの1リットル級Aセグメント小型車を統合開発する計画を明らかにした。

欧州向け1Lカーってアイベースって発表してたから、
次期ekワゴンもアイベースになるってことか?
383阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 18:30:02 ID:/UhOAG5a
>>382
三菱に電話して聞けばいいと思います。
384阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 19:49:37 ID:1pKhkz/G
iベースかFFかしらんがeKワゴンの角型デザインが欧州で受けるとはとても思えん
三菱は何を考えてるんだ
385阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 20:05:03 ID:5I8mjnub
>>376
ウォークスルー出来ないの?
386阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 20:06:16 ID:MsgxCdys
>>368
スマート買えば?
387阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 20:08:14 ID:a7eW15Q8
>>385は吉外
相手にしてはいけません。
388阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 20:08:29 ID:5I8mjnub
スマートを造っているダイムラーとふそうの関係って・・・・
389阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 20:14:28 ID:1pKhkz/G
キャラ的には好きなのでSMARTほしかったが
乗るとミッションがイマイチだったり腰高感があったりで断念したよ
あれと比べりゃiの出来は全然イイ
うまくSMARTのネガを消してる感じ
390阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 20:15:51 ID:TsK7hpw5
♪異人さんに連れられて〜w逝っちゃった〜www
391阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 20:27:08 ID:7w+v93Qb
>>389
あれと比べてるのかあw
392阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 20:27:21 ID:QkgHeG+j
>>379
お客様センターに相談すると一発。
393阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 21:14:35 ID:5I8mjnub
>>376
ウォークスルー出来るのかな・・・・
394阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 21:57:43 ID:a7eW15Q8
>>393は吉外
相手にしてはいけません。
395阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 22:11:44 ID:5xB6T0CZ
最近わかったこと・・・・
・運転席側以外の窓も、運転席側窓のように最後まで閉まってくれる。
・ドアロックしてても、ドアハンドルを開くと解除される。
知ってた?
396379:2007/08/29(水) 22:35:06 ID:uWL1Eabh
>>380,379
レスありがとうございます
お客様センターに電話してみます
397阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 22:56:59 ID:kyd53qpj
未だに分からないことはアイの室内長
398阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 23:10:39 ID:1pKhkz/G
>>397
お客様相談室に電話して聞いてください・・・・





冗談はさておき、
iの後席もラゲッジも別に狭いと感じたことはないよ
後席たおせば自転車だってつめるし
399阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 23:13:08 ID:7Hx7++Ec
どなたか i にミニゴリラ等のポータブルナビ付けてる方がいらしたら
参考にどこにどのように付けてるか教えていただけませんか?
400阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 23:17:52 ID:5xB6T0CZ
>>399
みん殻見るといいですよ

EKはSE・ROみたいになるのかな?
401阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 00:05:47 ID:1kAE5/9l
俺の付け方はアイ乗りの中でも相当のやっつけだろう
HDDナビ手に入るまでの繋ぎのつもりなんだけど
まーなんかこれでも問題ないし

純正オーディオとっぱらってあいたスペースに
社外オーディオが両面テープで乗っかっていて
その上にミニゴリラ

恥ずかしい。話にならないほど恥ずかしいデザインだよこれ。
402阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 00:52:46 ID:cKmvGLf9
>>395
上は知ってる
下はよく分からない
403阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 05:27:18 ID:Yqevqt0E
肘掛のオプション設定無いのですか?
404阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 07:07:37 ID:YSr9qbzK
肘掛けのOP?
前の席?後ろの席?
405阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 10:42:28 ID:M3JA3O5o
エンジンルームのカバー・防音材、劣化したりするんだろね?

アノ部分を更に追加(防音処理)したり出来んのかな?
406阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 10:42:44 ID:yKAtXxc2
小野真弓のビーズクッション肘掛けがお勧めです

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【わたしの乳で】小野真弓 Part7【目一杯抜いて!】 [芸能]
【販売】 DELL Dimension C521 その12 【終了】 [パソコン一般]
【三菱】ギャラン・フォルティス Part3 [車種・メーカー]
【芸能】癒しの笑顔満載・セクシー度↑…小野真弓の2008年版カレンダー、9月発売(画像あり)[08/13] [芸スポ速報+]
【smart】スマート・smart【総合スレ】8台目 [車種・メーカー]
407阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 11:41:13 ID:Ntoryxii
肘掛けほしいよな。
408阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 12:10:57 ID:ECHxJPtc
迷言集

「しばらくすれば、お客さんは事件のことを忘れてしまう。平気ですよ」

「リコールは年間に2件まで」
「そんなことをすれば金がかかるだろう?」
「直せない物はリコールできない」
「欠陥がわかっていてもコストの為には直せない」
「有罪と認めることは新たなうそをつくことになる」

「遺族の方はお気の毒ですが、法的に無罪を主張します」

「シートベルトをしていないとエアバックは作動しない」
「ホイール変えてるから整備できません!」
「見せもんじゃねえんだよ!」
「どこのメーカーもやっている」
「◆◆ばかりが燃えてません」
「事故は整備不良」
「隠したのではなく、報告が遅れただけだ」
「同じ日にすれば扱いが小さくなることもある」
「私たちも皆さんと同じ被害者です」

「罪を憎んで人を憎まず」
409阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 12:11:31 ID:YSr9qbzK
肘掛けは付いているのかな・・・・
410阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 12:24:10 ID:qOc7IZ2v
↑の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
411阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 12:29:20 ID:dZECMXzT
>>410
吉外の相手をしてはいけません。
412阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 12:49:04 ID:YSr9qbzK
HIJIKAKEは付いてるのかな・・・・
413阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 12:53:44 ID:dZECMXzT
吉外の相手はしないようおねがいします。
414阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 12:57:05 ID:YSr9qbzK
肘掛けに小物入れは付いているのかな・・・・
415阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 13:54:32 ID:dZECMXzT
吉外の相手はしないようおねがいします。
416阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 16:11:14 ID:+2wLa0Ei
肘k…ウソウソw



既知害の相手はしないようにしましょうYA。
417阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 17:15:26 ID:YSr9qbzK
賛成!
418阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 18:14:57 ID:wFDXoCnX
肘掛・・・
419YSr9qbzK:2007/08/30(木) 18:36:11 ID:debsjJcP
>>418
・が足りない、偽きちがいかな・・・・
420阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 18:38:41 ID:YSr9qbzK
肘掛・・・・
421阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 22:24:57 ID:Fs+dGBka
少し前に、販売店に行ってiの試乗頼んだら、
 約束してた当日になって、車が来ないので無しで。 と言われた。

販売店としては、この車は売れないで欲しいみたいだ。買うなと言わんばかり。
或いは、この店にやる機無いのか。 それとも両方。
422阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 22:31:20 ID:h2Q/2/Ug
基地外の根気強さに脱帽w
423阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 23:01:46 ID:1COudZq4
>>422
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
424阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 23:11:15 ID:vYik4j4H
>>421
ハッハッハwご冗談をwそんな馬鹿なことある訳無いじゃんww
425阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 23:19:02 ID:h2Q/2/Ug
>>423
すまん。
言い方が悪かったな
頭の不自由なお方の粘着気質に恐れ入りマスタ
426阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 23:20:22 ID:8fWxT5Or
今出ているベストカーで「なぜアイが売れないのか?」という特集をやっていた。
結論としては、スタイルが奇抜すぎて目立つから、というのが最も多かったように思う。

おまえらはなぜアイが売れてないんだと思う?
427阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 23:28:23 ID:HtF+zRYJ
その理屈はおかしい
スタイルが平凡なソニカはさらに売れてないぞ
428阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 23:32:07 ID:8fWxT5Or
売れていない車を引き合いに出してもしょうがなくない?
429阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 23:36:55 ID:HtF+zRYJ
ムーブラテとかアルトラパンあたり、ヘンテコデザインでありながらも売れてる。
430阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 23:37:22 ID:vYik4j4H
>>426
あっ、その本俺も見た。
他の車より少しずつ劣っているとか書いてたな。
431阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 23:44:55 ID:YSr9qbzK
>>430
kwsk
432阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 23:46:07 ID:HtF+zRYJ
まったく道具感がないのが原因なんじゃないかと思う
あのデザインは使い勝手が良さそうとか便利そうといった感じに見えない
433阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 23:50:05 ID:HtF+zRYJ
スバルのR1R2もiと同じくデザイン勝負できたが売れてないな
リッターカーの206だのマーチだのが国内でそこそこ売れてるのを見ると
軽の市場にはあまり需要がなくリッターカーなら市場性があるように思う
最初から1リットルで出したほうがよかったんじゃないかな
434阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 23:54:36 ID:5Kr7+T19
>>433
>最初から1リットルで出したほうがよかったんじゃないかな
オレ的には軽が出てヨカッタYo!!
435阻止押さえられちゃいました:2007/08/30(木) 23:56:48 ID:vYik4j4H
>>434
まあ、自動車税も安いしな。7,000〜8,000円くらいだろ。
1000ccになったらいきなり30,000円くらいに跳ね上がる意味が分からん。
436阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 00:00:58 ID:Okct9QU5
国内市場を眺めてみると、売れ筋車種は

リッタカーはビッツ、マーチ、フィット、デミオ、スイフト、パッソ
軽自動車はワゴンR、ムーブ、タント、ライフ、ekワゴン、ステラ

とデザイン傾向がまったく異なる
軽市場は箱型以外はニッチでしかない
437阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 00:12:39 ID:pZqvEvwJ
>スタイルが奇抜すぎて目立つから
これが本当なら?ccでもダメじゃん
438阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 00:14:54 ID:cLvfUWYY
>>436
>場は箱型以外はニッチでしかない

そこが俺らの狙いどころじゃなかったのか?
439阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 00:18:02 ID:4tAtlWtH
旧MRワゴンに似た兄弟車が出るらしい
ttp://gazo08.chbox.jp/occult/src/1188336556761.jpg
440阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 00:18:55 ID:pZqvEvwJ
>>439
occult?
441阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 00:20:27 ID:MCZzlBN8
>>430
マジで?
442阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 00:21:32 ID:Okct9QU5
>>438
販売力に優れるスズキのセルボで2000台、ダイハツソニカで数百台だ
三菱の乏しい販売力でみればまあまあ頑張ってるほうといえるんじゃない


>>437
ビッツやマーチはリッターカーだから普通に見えるのであって
あのデザインで軽自動車だったらえらく奇抜に見えるだろうと思う
443阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 00:28:14 ID:+H765PRV


372 :阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 12:28:25 ID:5I8mjnub
>>353
僕らが崇拝するアイは
ロリータファッションをまとった
素敵なオヂさんってとこかな・・・・

374 :阻止押さえられちゃいました:2007/08/29(水) 12:56:05 ID:5I8mjnub
ガーターベルトを付けてネグリジェを着た
初老の紳士かも・・・・

例えが極端過ぎるが全くのデタラメとは言えん希ガス
444阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 00:29:47 ID:X6SUsuMk
>>443
吉外の相手をしてはいけません。
445阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 00:31:21 ID:lqMCCRKV
>>430
何て書いてた?
446阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 00:35:37 ID:cBZqmlRO
>「なぜアイが売れないのか?」
正直、ディーラーの中のヤツらのレベルが低いからだろ
447阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 00:35:50 ID:Okct9QU5
まああとはOEMで日産に供給するか欧州市場でAセグ車として売るのが手っ取り早いだろうな
電気自動車も作る予定だが数を売るとは思えない、月に百台程度だと思う。
三菱関係者に売って終わりって可能性もあり
448阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 00:44:41 ID:Okct9QU5
>>446
軽自動車はディーラーだけではなく業販で町の修理工場みたいな車屋で売ることが多い
ああいう所はシビアだから高い軽自動車はあんまり売れない。
ディーラーはパジェロミニと同じような位置付けで指名買い頼み、あまり競合とか考えてないみたいだ。
449阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 07:56:49 ID:+27NWo1O
>>443
450阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 12:09:04 ID:+27NWo1O
カー雑誌に書いてる内容の詳細が知りたい・・・・
451阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 12:56:55 ID:X6SUsuMk
>>450は吉外
452阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 13:00:52 ID:X6SUsuMk
吉外の相手はしないようおねがいします。
453阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 20:37:23 ID:+27NWo1O
どんな内容なのかな・・・・
454阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 21:10:20 ID:AfTvaoAM
やっぱりベストカー話題になってんなー。
アイは発売当初レンタルしたけど動力性能、静粛性、突き上げ感、実用燃費の高さは好感持てた。
視点高いしガラスも広いから景色が気持ちいい。
ハンドルの軽さやノーズダイブの無さには驚いた。すげー楽しい。個人的に値段の価値はある。

駄目なのは収納、空間自由度の無さ。
ほんとドアの下ポケットは狭くて手が入らん。(他の軽はまったく興味無いから乗ってないけど平均なの?)
シート下はタンクで物置けないのに座席間には懐古厨受けなのかサイドとシフトが鎮座。またモノ置けない。
トランクは狭いと言われるけど日常生活は困らない。
ただベビーカー+チャイルドシートは難しいから値段含めて若い夫婦世帯は敬遠でしょ。
あと腰が痛くなるシート・・・。

結論→少なくともシート変更かコラムシフト、パーキングブレーキの変更があるまで買えません。
つかi−MiEVが200万以下で出るならステイでしょ。
455阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 21:15:31 ID:xTexscv2
充電場所がかなり制限される電気自動車なんて
乗ってみたいとは思うけど買おうとは思わないよ。
456阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 21:46:20 ID:AfTvaoAM
>>充電場所がかなり制限される電気自動車

おいら神奈川県民だからそこは楽観視してんだ。都市部最高。

〜EV普及のための推進方策〜
急速充電スタンド施設を県内都市部(面積約1,377km2)に3km毎(9km2)150基の整備を目指します
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/taikisuisitu/car/04ev/0411/0411image.html
457阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 22:00:08 ID:xTexscv2
目指す努力する検討する推進する協議する調整する働きかける取り組むばっかやん。
5年10年では出来んだろ。
458阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 22:12:38 ID:+27NWo1O
>>454
腰が痛くなるシートなの?
459阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 22:39:20 ID:eym0xg1t
高い軽自動車自体が微妙な立場だよな。
コンパクトカーの方が安いし、場合によっては燃費もいい。

趣味車の範疇の抜けないのではないか?
460阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 22:42:32 ID:lqlWktAv
EK→i に乗り換えたものです。

アイの収納がダメてことはないと思うけど。
EKのほうが、全然便利です。

シートは特に気になったことはないです。
461阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 22:50:22 ID:IvhzZHEq
腰が痛くなるシート対策は「ウオーターベッド」の仕組みを応用して
シート下のガソリンを樹脂製のソフトタンクに置換して、衝撃を緩和する仕組みを採用
ただし、ガソリンが減るとシートが下がるし、精神衛生上好ましくないw
462阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 22:52:53 ID:I096FzXL
>>460
一度気になりだすと気になって気になって仕方がなくなるw
463阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 22:55:34 ID:AfTvaoAM
>>457
努力目標だからね。
でも1割の15個所設置でも都市間移動ぐらいだったら十分使えるでしょ。
所詮軽、されど軽。箱根、伊豆、ディズニーランドぐらい往復できれば◎。

補助金は大抵初年度が一番おいしいぞ。
464阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 22:59:25 ID:vixErdRF
ガソリンスタンド並みに設置されたら神に誓って買うwwマジマジwww
465阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 22:59:49 ID:lqlWktAv
>>462
アイは奥さん用だから 乗る頻度すくなくて気づかないのかな・・・
毎週末 20分くらいかけて買い物に出かけるくらいだけど

トランクも困ったことないですね。
466阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 23:03:20 ID:GPTdcJ+I
>>463
県内全域で15箇所と聞いた時点で買う気が失せるぞw普通はw

>>465
チョイ乗りは去れw
467阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 23:06:23 ID:31aNhmNW
>>465
お前、乱さーか懲ると海苔だろw
468阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 23:10:53 ID:lqlWktAv
>>467
なぜ?
469阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 23:14:21 ID:54PxdP7i
 
470阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 23:18:48 ID:+27NWo1O
カー雑誌ってコンビニでも売っているよね・・・・
471阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 23:20:33 ID:AfTvaoAM
帰れればいいんだよ。自宅で給電出来る。だから賃貸は無理よ。
472阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 23:24:58 ID:okP/k9Ul
素直にプリウスにしろw
473阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 23:35:26 ID:JN2n86ll
賃貸マンションの駐車場や月極駐車場も
EV車用に完璧に整備されるのはいつになんの?
474阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 23:46:25 ID:AfTvaoAM
とりあえず>>473が自立して、結婚して、しっかり禿げてからじゃないっすかねw
475阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 23:49:08 ID:NDhTEnVh
電気自動車でもありながら しかもガソリンでも走るよ

Hybrid Synergy Drive
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1187778651/
476阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 23:49:47 ID:4Qm8tipt
>>474
それよりさらに後の話になったりして
477阻止押さえられちゃいました:2007/08/31(金) 23:59:45 ID:p+Bi7A2Z
今の技術とインフラに合わせた「過渡期」の車
           VS
一発逆転を狙っていきなり答えを出そうとする車

ってとこかな
478阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 07:17:12 ID:qolwD+l7
カー雑誌を買いに行こうかな・・・・
479阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 07:22:38 ID:ivh7x7gr
アイEVは年間千台しか作れん。受注初めてすぐ年間生産台数こえそう。
480阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 09:14:53 ID:qolwD+l7
今コンビニにいるけど
どこに置いてあるのかな・・・
481阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 10:15:14 ID:q2SRwn6V
>>480
は吉外
482阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 10:21:03 ID:qolwD+l7
どうやら置いてなかったみたい
次は本屋に行こうかな・・・・
483阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 10:25:19 ID:WgdRlh87
ek廃止して一本化すれば数は出ると思うが、全体としては減るだろうなぁ。
484阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 10:55:51 ID:ivh7x7gr
カーオブザイヤー受賞車は販売不調に終わるジンクス。
485阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 11:15:19 ID:tk2egTSr
にゅーかーおぶざいやーでしたw
何をしてもイマイチ
486阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 11:18:56 ID:tk2egTSr
伝統の「日本カーオブザイヤー」をとらないと駄目

くやしいのうw悔しい脳w
487阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 11:34:29 ID:ivh7x7gr
すごい、釣れた。。。
488阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 11:41:31 ID:tk2egTSr
日本カー・オブ・ザ・イヤー2007-2008 ノミネート車はいかにw
489阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 11:45:26 ID:0CJf/DI4
セラから乗り換えたがドアポケットがあるだけで
アイすげーと思った

え?普通っすか…
490阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 12:25:52 ID:w4Iupz3Q
ガルル
491阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 12:49:55 ID:4T2gKmcq
わしはダイハツのリーザからの乗り換えじゃが
iは良く出来とるのう。ハイヤーみたいじゃ。゙
他の車は見てないがiが一等に違いないはずじゃわい。フォッフォッフォッフガフガ
492阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 14:30:55 ID:dI7ukpRl
なんかおもれー(w
493阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 16:44:20 ID:qolwD+l7
カー雑誌買って来た
アイ特集はどこかな・・・・
494阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 17:13:39 ID:kGQcQyf9
495阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 17:36:00 ID:bObvhRds
>>460
>アイの収納がダメてことはないと思うけど。
>EKのほうが、全然便利です。

哀より逝けいのほうが全然便利なのかあ
496阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 19:04:34 ID:50Lohpz9
マイケル・ジャクソンが亡くなったらしいぞ

ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188630941/
497阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 20:56:23 ID:edXgv/zV
当方、iのターボなのですが、3速から4速への変速のタイミングが、ほぼ時速46`になった時点で変速します。
なんで、変に40`前半で走行してると、ずっと3速で引っ張るので燃費が悪くなっているような気がするのです。

みなさん、どうですか?
498阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 21:24:27 ID:MdF5gMZd
アイのトランスミッションは何?
499阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 21:47:32 ID:w4Iupz3Q
>>497
アクセルの踏み方を変えてみる。
500阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 21:55:44 ID:+85creEo
>>498
3速4速ということは、、、
501阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 22:04:35 ID:sX8TBNxC
>>497
あんまり気にしないのが一番。
502阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 22:06:12 ID:WrUqwpJX
変に40`前半で走行してると、ずっと3速で引っ張るのかあ
503阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 22:28:18 ID:qolwD+l7
アイのトランスミッションは何かな・・・・
504阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 22:30:06 ID:q2SRwn6V
>>503は吉外
505阻止押さえられちゃいました:2007/09/01(土) 22:32:31 ID:q2SRwn6V
吉外の相手はしないようおねがいします。
506阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 04:39:17 ID:syCGP31c
キチガイ、いい加減貯金も貯まった頃だろ!
そろそろ夢に見た念願のアイを購入して消えろよ!
507阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 08:53:32 ID:KPm7535d

【自動車】トヨタ:フランス電力公社(EDF)と提携、「プラグインHV」用の充電インフラ整備で…英FT紙
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188687504/
508阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 11:41:14 ID:n+VB3z22
今CMでやってる電気自動車・2トーンカラーのヤツ、
市販車でも出さんかな?

赤・銀でなくてもいいから。
509阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 12:03:41 ID:blSiYd5g
アイのトランスミッションは何かな・・・・
510阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 12:11:21 ID:TDuv+GbH
4ATですよ

CVTって街乗りでも効果発揮するのかな。
すべりが大きい気がするけど。
511阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 12:16:15 ID:/5uTaMEt
512阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 12:17:01 ID:/5uTaMEt
Gentleman?
513阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 12:33:30 ID:Is4gjpz6
514阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 12:34:03 ID:4H7mo85K
>>510
吉外の相手をしてはいけません。
515阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 12:44:17 ID:blSiYd5g
アイってATなんだ・・・・
516阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 16:41:06 ID:syCGP31c

キチガイって補助金とか貰ってるんだろ。
足りない分はママにお願いして買ってもらいな。
517阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 16:55:25 ID:gVRyzvIR
まったく…ゴミ養うために納税してるわけじゃないんだがな
518阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 17:06:19 ID:blSiYd5g
CVTの設定もあるのかな・・・・
519阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 18:06:39 ID:qqgcrs5t
エンジンオイルを交換するつもりが、誤ってATFのドレンを抜いちまった俺様が来ましたよ!
520阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 18:45:46 ID:lIgIdBmu
>>519
このアホめ!w と言いたいところだが、確かにまぎらわしい形状してるよな。
ATFのドレンボルトは17mm。 エンジンオイルのほうは24mmだ。
521阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 18:52:39 ID:blSiYd5g
CVT設定あるのかな・・・・
522阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 19:30:39 ID:ouAmz/gX
黄色ってさ、時々緑にみえるん?
ピスタチオカラーの見かけて欲しいのだけど
カタログには発売当初から黄色しかないんね。
523阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 19:33:39 ID:x4/G9ppd
本日は此れを参考にかいおんくんなるものを装着
http://minkara.carview.co.jp/userid/181566/car/70805/297394/note.aspx

かいおんくん2重に貼り付け、さらにエンジンカバーの上の遮音・断熱材の
上にニードルフェルトを2重に敷き、YMTのトランクルームカーペットを敷いた。

結果・・・おっ結構静かになったじゃんってとこかな
524阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 19:36:25 ID:bSHjLHkV
今日、街でアンガールズの山根みたいな兄ちゃんが
黄色のアイに乗ってるのを見たw
マジ似合ってたwww
525阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 21:00:57 ID:blSiYd5g
CVTあるのかな・・・・
526阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 21:23:53 ID:cS97fXlX
あるのかな・・・・
をNGワードにすりゃいいのか
527阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 23:03:13 ID:g3dJc4kU

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / C  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  C ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  T   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  T  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /      
528阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 23:25:47 ID:4QbqAR5h
529阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 23:45:12 ID:ROHBSI/4
>>523
>かいおんくん2重に貼り付け、さらにエンジンカバーの上の遮音・断熱材の
>上にニードルフェルトを2重に敷き、YMTのトランクルームカーペットを敷いた。

アホ? オイルレベルとか「走行前点検」がやりずらいだろう
ネジ止めの時点で、走行前点検を考えてないよなw
530阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 23:46:59 ID:blSiYd5g
アイのCVT設定は?
531阻止押さえられちゃいました:2007/09/02(日) 23:47:58 ID:D9yJkKwo
|   キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!    |
\                                /
   ̄V ̄ ̄V ̄∨ ̄V ̄ ̄V ̄∨ ̄ ̄ ̄V ̄V ̄V ̄ ̄
             \ │ /
              / ̄\
            ─( ゚ ∀ ゚ )─ ∩ ∧ ∧ ∩
              \_/   \( ゚∀゚) /
      ∩ ∧ ∧∩ / │ \  |    /
  ∧ ∧ \( ゚∀゚ )/     ∧_∧ |   |∧,,∧
  (,,゚∀゚) |   〈 '' ̄ヽ (  ゚∀゚ )/ /\」 ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ )\| ゚∀゚ .| /つ⌒l'~O/∧_∧ ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩). └ ー ┘(l、__(_)___)( ゚∀゚  ) ミ,,,,,,,,,ミ
/                      ~~~~~~~       \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
532阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 00:11:16 ID:YkuRV+yj
>>530
ないよ
533阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 01:46:29 ID:OpuxVmZ/
純正のiPodアダプタを付けたのですが、なぜか作動せず。
iPodは第三世代で対応しているハズ。
第三世代で作動している人いますか?
534阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 03:15:48 ID:SlR5Cnvw
キチガイ、
アイの為に作業所の仕事頑張れ!
よだれ垂らすなよ!
535阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 07:05:08 ID:3+hTadzp
>>532
ええっ!無いの!?(絶句
536阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 07:12:20 ID:VZymahCS
>>532
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
537阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 07:27:36 ID:650xRl2W
馬ッ鹿…お前、もうちょい踊らせたほうが面白かったかも知れんのに
538阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 08:07:53 ID:WBgWqJbn
>>535
は吉外
539阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 09:40:53 ID:QdMIRFEA
昨日、i(M)を試乗しました。
昨日の試乗コースは平坦コースで、パワー不足は全く感じませんでした。

ただ、ターボエンジンとNAエンジンは価格差が大きく、もし日常困らない程度のパワー
があれば、年1,2回高速を使い遠出する程度の自分にはNAモデルでも良い気がします。

そこで、NAモデルに乗っておられる方の評価(燃費やパワー)を教えてください。
私の街にはNAのモデルの試乗車はなく、また、いろいろなサイトを見ましたがNAモデル
についての評価が少なく困っています。

540阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 10:36:33 ID:2RERPovJ
英国、東南アジアの右ハンドルマーケットにも輸出してるとの事だが、
英国とかでの売れ行き・評判はどない?

BBC・トップギアで放送・評論されんかな・・・?
541阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 11:00:24 ID:pOFd3FqD
スポーツスタイルエディションは既出?

ロアのエアロ装着みたいだけど、あのエアロはいまいちな感じ、おっさんくさい

まぁ俺もおっさんだけどな
542阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 12:06:31 ID:3+hTadzp
スポーツ性は無いらしいのにスポーツだなんて・・・・
僕らの忌み嫌うムーヴと同じ穴のムジナってことかな・・・・
543阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 12:42:57 ID:PN9/u0iH
MTかSSモード付CVT出してくれりゃスポーツ名乗っても良いんだぜ?
(・∀・)ニヤニヤ
544阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 12:45:21 ID:3+hTadzp
CVT設定あるのかな・・・・
545阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 12:54:20 ID:WBgWqJbn
>>542>>544は吉外
546阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 13:02:28 ID:WBgWqJbn
吉外の相手はしないようおねがいします。






吉外はベストカーの記事みて期待ハズレだったんだろうな・・・・
547阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 18:11:44 ID:xClqYpAr
アイは生産中止になってから惜しまれ、一部のマニアに支持されるパターンなんだろうな。
548阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 18:22:03 ID:3+hTadzp
カー雑誌にアイ特集があるの?
549阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 18:33:39 ID:WBgWqJbn
>>548は吉外
550阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 18:35:05 ID:WBgWqJbn
吉外の相手はしないようおねがいします。
551阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 19:07:17 ID:PBz5UMiR
>>546
駄目押しされたいかwwww
552阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 19:15:07 ID:Ny4IJtfk
>>493でキチガイはすでに雑誌を手にしてるじゃねーか
頭が足りない人間には酷だと思うが、ぜひぜぇひレポートしてほしいw

>>539
NAの試乗記ならばここにアルヨ
http://www.carworld-jp.info/car/mmc/i-na/html/
553阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 19:16:18 ID:WBgWqJbn
吉外の相手をしてはいけません。
554阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 19:24:12 ID:oStG6L+y
>>552
ヒント 小出しwwww
555阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 19:34:07 ID:Ny4IJtfk
>>554
俺に伝えたいことがあるならちゃんと書け
ナニが言いたいかさっぱりわからん
「ヒント、〜」は自分の国語力の無さを露呈してるだけだぞ、キチガイと一緒じゃ
556阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 19:44:47 ID:PER2Wv+P
YUKIMICHI・・・・
557阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 20:02:49 ID:YBlDuPt5
>>539
分かるよ、その気持ち。
NAとターボで悩みまくったけど、結局ターボにした。近所だけしか乗らない
セカンドカーなのに。
558阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 20:04:30 ID:gfHbhoMK
>>556
ヒント 危痴害wwww
559阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 20:16:11 ID:gfHbhoMK
7月にiの「アクセサリーズカタログ」貰ったのだが
Webの方が若干新しいね
スピーカーマウントとか載ってる
560阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 20:38:05 ID:3+hTadzp
アイの馬力はいくらかな・・・・
561阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 20:40:16 ID:WBgWqJbn
>>560は吉外
562阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 20:52:07 ID:zsECA6kx
買った時は、ターボしかなかったから…
でも、今でもターボにしたと思う。
軍オタだから、排気タービン付に弱いんだw
563阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 21:50:52 ID:3+hTadzp
アイについてるナンバーは何色かな・・・・
564阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 22:08:07 ID:FVUyYFDB
>>563

ご両親はお元気か?
565阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 22:14:50 ID:wNhmXWoW
535 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 07:05:08 ID:3+hTadzp
>>532
ええっ!無いの!?(絶句

542 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 12:06:31 ID:3+hTadzp
スポーツ性は無いらしいのにスポーツだなんて・・・・
僕らの忌み嫌うムーヴと同じ穴のムジナってことかな・・・・

544 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 12:45:21 ID:3+hTadzp
CVT設定あるのかな・・・・

548 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 18:22:03 ID:3+hTadzp
カー雑誌にアイ特集があるの?

560 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 20:38:05 ID:3+hTadzp
アイの馬力はいくらかな・・・・

563 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 21:50:52 ID:3+hTadzp
アイについてるナンバーは何色かな・・・・

どうでもいいけど、いまさら年次改良するってミンカラにあったけど、ほんまかいな
566阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 22:17:23 ID:gfHbhoMK
>>565
時間に注目すると
通勤時間1時間以内
昼休憩は誰にも相手にされず
残業せず帰宅・・・ってトコですかね?
567阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 22:19:52 ID:Na+lGIls
>>566
あららwww仕事してんじゃんwwww
無色透明じゃなかったのwwwww
568阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 23:17:30 ID:OplZQApU
>>565
そりゃ一年に一回は行うでしょ。年次改良だもの。
時期はNAが追加された10月か、発売月の1月か。

アウトランダーはV6追加だけどアイはそんな大それた追加出ないだろうし
既存ユーザーは気にしなくて良いんじゃない?
購入予定の奴は楽しみだけどw
569阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 23:18:03 ID:dX/s8kqs
538 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 08:07:53 ID:WBgWqJbn
>>535
は吉外

545 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2007/09/03(月) 12:54:20 ID:WBgWqJbn
>>542>>544は吉外


546 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 13:02:28 ID:WBgWqJbn
吉外の相手はしないようおねがいします。






吉外はベストカーの記事みて期待ハズレだったんだろうな・・・・

549 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 18:33:39 ID:WBgWqJbn
>>548は吉外

550 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 18:35:05 ID:WBgWqJbn
吉外の相手はしないようおねがいします。

553 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 19:16:18 ID:WBgWqJbn
吉外の相手をしてはいけません。

561 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 20:40:16 ID:WBgWqJbn
>>560は吉外
570阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 23:23:09 ID:d9cvW0g9
まさに基地外の鑑だな(w
571539:2007/09/03(月) 23:24:51 ID:bj5jcTat
>>552
HPを紹介いただきありがとうございました。
インプレッションを見る限りターボモデルと日常使いにおいてあまりさはない様子。安心しました。
ただ、NAモデルにもかかわらずターボモデルと燃費がほとんど変わらないのが残念です。

いずれにせよ、最終的には試乗して決めたいので、今週末ディーラーに何が何でもNA試乗車を用意
してもらおうと思います。
572阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 23:29:55 ID:3+hTadzp
>>566
ID:WBgWqJbnさんのことかな・・・・
573阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 23:31:17 ID:8VFAo+0Z
アイにCVTが搭載されたグレードはあるっすか?
574阻止押さえられちゃいました:2007/09/03(月) 23:44:31 ID:kbUDCFhp
>>529
今北産業
は?もちろん考えてるよ
ニードルなんか絨毯みたいに轢いてるだけだからペラッと簡単にめくれるし
かいおんくんはあくまでも、エンジンカバーに張ってるだけなのさ
そのへんのぬかりはない
575阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 00:02:20 ID:qTaMHVht
>>50
三菱と本田だけCVTが何だって?
576阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 00:07:36 ID:4XscadWY
ID:WBgWqJbnさんは、基地外レスの後に書き込んだだけ・・・
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
577阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 00:21:35 ID:LUwLvVCH
ID:3+hTadzpさんは、基地外レスの前に書き込んだだけ・・・
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!

578阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 00:23:18 ID:6zvKGXyB
>>577
つか、ストーカー気質も入ってるよな。いやホントに、、、、
579阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 00:23:43 ID:4XscadWY
次の発作は7時なのかな・・・・
580阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 02:50:31 ID:84A9Si3C
NANOKANA・・・・
581阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 06:58:13 ID:uAscskvj
今日もストーカーさんに粘着されるのかな・・・・
582阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 08:01:20 ID:84A9Si3C
次の発作は12時なのかな・・・・


583阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 12:46:44 ID:xi3RTwHX
NAのLX乗りです。

ターボも良かったんですが、オイルに気を使わないといけないので敢えてNAにしました。

坂道ではパワー不足を感じますが、電流安定化装置PPSと添加剤を使用したおかげで多少改善されました。まだ1172キロなので、長い目で様子を見ます
(´・ω・`)
584阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 12:52:02 ID:uAscskvj
奥さんが乗れば親子ともども・・・・
585 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/04(火) 13:26:24 ID:2YUxB+4M
 O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  チ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  ガ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  イ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
586阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 14:34:18 ID:jRN7fy0K
NAマニュアル2ドアのバン仕様がでたら仕事用に買ってやってもいいな
60万くらいで作れないこともないだろ
587阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 18:14:44 ID:84A9Si3C
そろそろuAscskvjの発作の時間・・・・
588阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 19:35:48 ID:aRxQ3S+X
>>584
親子共々どうなるのかな・・・・
589阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 20:56:27 ID:CBb5Wurj
質問です:

高速で静かな軽を探してます。
アイは130前後の時の騒音はどうですか?
590阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 20:57:05 ID:dkT2gJ7g
悪いことはいわないから軽はやめとけ。
591阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 21:13:46 ID:uAscskvj
アイの100km/h時のエンジン回転数はいくらかな・・・・
592阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 21:37:00 ID:IYSRK2AU
ハローワークって大事だと思うんだ
593阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 22:57:34 ID:Q4A0nCwg
この車、NAは車重に対して無理がありすぎ。
594阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 23:24:39 ID:84A9Si3C
uAscskvjもうネタがないのかな・・・・
595阻止押さえられちゃいました:2007/09/04(火) 23:32:43 ID:1mkk9C7N

まだ気が付かないのか>>594    このスレッド自体がネタスレだってw
596名無し:2007/09/05(水) 06:22:55 ID:WNnhG8c6
NA車乗ってます。1Oモード、ターボとカタログデータ変わらないけど、先日高速と山岳道路を450キロ走ったら16.7キロでした。普段は13キロくらいです。
高速や山道で高回転で回してもNAでも過給器ついてないのでガソリンをそれほど消費しないのでしょうか、燃費はいいです。
なお、高速は100キロ走行で回転数は4000ジャストで静かです。120キロくらいでも十分巡航できますが、自分は100キロです。
ただし、山岳の長い急な上り坂はちょっと苦しいかな。
597阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 06:51:51 ID:KJhz5Eij
4000回転か・・・・
598阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 07:15:24 ID:KJhz5Eij
アイの車重はいくら?
599阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 08:03:31 ID:wS71OYIb
NAもMIVECなんだっけ?あれならNAでもいいかなと
ターボはあんまり好きくない
エンジンはブン回してナンボだと思ってるんで
600阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 08:05:31 ID:HY9NBJ/U
荷室はフルフラットになりますか?
601阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 09:16:43 ID:+Li/+hDE
KJhz5Eijの次回発作はお昼休みなのかな・・・・
602阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 12:26:17 ID:CpnjIIB+
>>600
なるよ
603阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 12:59:19 ID:kAUWQZmC
フルフラットになりますか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1188616623/
604阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 13:12:50 ID:+BDbqZce
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・
605阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 17:36:30 ID:KJhz5Eij
4000回転・・・・
606阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 17:43:13 ID:7DHxyJxd
静かだな
607阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 18:39:44 ID:KJhz5Eij
後ろから聞こえる耳につくノイズ・・・・
608阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 18:43:25 ID:+Li/+hDE
昼休みはKJhz5Eijの発作が起きなかったのかな・・・・
609阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 19:06:38 ID:7DHxyJxd
アイって国道を80キロぐらいで流す分にはかなり静かだよね。
610阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 19:07:30 ID:KfMd5G5N
>>593
何`っすか?
611阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 19:25:39 ID:FLoqAj0C
国道を80キロぐらいで流す分にはなのかあw
612阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 19:27:09 ID:QeWilGfj
あ、NAね。

高速しょっちゅう乗るような人が軽のNAなんか買わないと思うけど。
613阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 20:53:02 ID:fQ5zRRhe
アイのシャーシでデリカミニを作りませんか三菱さん
614阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 21:05:33 ID:iPE06iSR
アイのシャーシでディ愚にティを復活して欲しい
615阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 21:19:50 ID:IL9uLiD8
>599 :阻止押さえられちゃいました:2007/09/05(水) 08:03:31 ID:wS71OYIb
>NAもMIVECなんだっけ?あれならNAでもいいかなと
>ターボはあんまり好きくない
>エンジンはブン回してナンボだと思ってるんで

地球温暖化してるのにね。
616阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 06:41:50 ID:jTRCUbj8
アイの100km/h時のエンジン回転数は4000回転なんだ・・・・
617阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 07:15:43 ID:uz/qybPT
今日の昼休みの発作はあるのかな・・・・
618阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 07:22:25 ID:mvHo5P0K
>>616
回転数高いよね・・・
普通車なら2000回転前後、他の軽でも3000回転前後だよね。

ギヤ比とエンジン特性の関係って言っても
やっぱ燃費悪そうw
619阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 07:36:55 ID:+I3geXWY
現状のiは中継ぎ投手と同じ、モーターショウで次期機種でないか?
620阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 08:00:25 ID:Jwk0vy/+
三菱 i (アイ) ノンターボ 高速道路試乗記があるのでご参考に
http://supertaikyu.blog14.fc2.com/blog-entry-542.html
100km/h走行時、もちろんオートマチックはDポジションで4速オーバードライブ状態。この時のエンジン回転数は4000rpm。
そして思い出してください。三菱 i (アイ)といえば最大の特徴はエンジンをリアミッドシップにマウントしていること。
つまり通常のフロントエンジン車とは異なり、前席から遠い位置にエンジンがあるので、圧倒的に静かなのです。
具体的な数値は持ち合わせていませんが、100km/h走行時に運転席と助手席で普通に声を大きくせずに会話することが出来ます。一昔前の軽自動車ならば、大声をあげている場面でしょう。

ここでも予想外だったことが。思っていたほど疲れていないのです。もっと足腰が痛くなったり、ノイズが頭の中に残っているかと思ったのですが、全くそんなことはありませんでした。
この疲労度の少なさ、5ナンバーサイズ最大級の某ミニバン(旧型)よりも圧倒的に上でした。厳しいコスト制約の中で成形シートが採用されていますが、その作り込みが良いということでしょうか。
また、これまでに記した静粛性や走行安定性の高さが運転にストレスを与えないことが最終的な疲労度の小ささにつながっているのでしょう。
621阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 08:45:32 ID:p3USQUf4
軽の4ATなら100km/h-4000rpmくらいが普通だよ。
3000rpmなのはCVTくらいなもんだ。
MTや3ATなら5000以上必要な車もある。
622阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 10:05:13 ID:wepP9Cp7
軽のNAで高速のって云々なんて贅沢になったもんだな。
623阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 11:15:02 ID:X6ALB9YE
8月に、○○○のエンジンルームから
突然、煙がでて全焼した
消防車が4台も来た
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1180919399/300
624阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 11:36:38 ID:i6ueS84a
そう言えばこの前ベンツも燃えてたな。
625阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 17:30:39 ID:jTRCUbj8
アイのCVTってあるのかな・・・・
626阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 17:36:08 ID:q9NMtpVV
・・・・を微妙に変えてきたのか、まあ即NGワードだけど
627阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 17:39:41 ID:jTRCUbj8
誰かにNentyakuされてる・・・・
628阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 18:31:50 ID:1yTeMdaX
アイも例外に漏れず100km/h-4000rpmくらいなのかあw
629阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 18:43:09 ID:jTRCUbj8
>>619
アイって中継ぎ投手といっしょなんだ。。。。
630阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 19:58:39 ID:KwdB9QZB
>>620
後ろの席の人はどうなんの?
631阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 20:02:00 ID:Ca3SvxI7
632阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 20:24:06 ID:jTRCUbj8
いくらするのかな・・・・
633阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 21:24:13 ID:UAxF636w
>>631
ROARのFバンパーが付いたんだね。オレもバンパー取り替えるかな?
634阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 21:33:44 ID:uz/qybPT
jTRCUbj8・・・・
635阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 21:39:48 ID:nU2ZjYPS
>>631
変速機は何っすか?
636阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 22:06:18 ID:Jwk0vy/+
しかしこのエアロはデザイン崩してるとしか思えないぞ
637阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 22:55:47 ID:tSEKwJgL
結局、一般受けする「かっこいい車」というのはガンダムなんだなあ、と思う。
すかしたデザインの車よりも、ベタなデザインが好まれるのは、ミニバンや
売れ線の軽自動車を見ても明らかだからな。
638阻止押さえられちゃいました:2007/09/06(木) 23:10:08 ID:uSjUGP81
>>637
過去スレで出てたが、アイは三菱初のジオン系デザイン

639阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 06:36:45 ID:5SkftosE
呪怨系?
640阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 06:42:21 ID:5SkftosE
あっ忘れてた!
アイの室内長はいくら?
641阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 08:20:35 ID:rmH5ucni
5SkftosEのお昼の発作はあるのかな・・・・
642阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 10:27:23 ID:76Xivskr
先々代のムーブ乗ってるけど、エンジンがガラガラ音が出て、
ディーラーに出したら、VVTが壊れて修理10万ぐらいかかるって言われた  orz
オイル管理が悪いとか言われたけど、納得いかない

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1171600821/786-790
643阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 15:24:16 ID:0RKFZMHQ
>>642
逝く時は逝く、クルマってそんなもんさ。
所詮機械なんだからさ。
644阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 17:36:26 ID:5SkftosE
CVTなら100km/h時のエンジン回転数は3000なんだ、、、、
645阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 17:38:30 ID:t8WGTlvb
>>644

(=゜ω゜)つ (薬)
646阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 17:41:15 ID:5SkftosE
アイの100km/h時のエンジン回転数はいくらかな・・、。
647阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 17:50:46 ID:5SkftosE
>>642
調子が悪かった時にすぐさま修理に出さなかった
持ち主が悪いに決まってるよね!
ここのみんなもそう思っているよ!
648阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 17:56:36 ID:4HOesxMA
金曜日なのに他にやることないのかなァ・・・
ってか毎日なんだよな、 平日も休日もおんなじ


だんだんおまいが憐れに思えてきたよ・・・
悩みがあれば相談くらいのってやるぞ
649阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 18:08:57 ID:cNPHA1E3
キチガイの生きがいは2ちゃんだけ
さみしい人生だねw
650阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 18:09:13 ID:5SkftosE
毎回基地外と書き込んでるヒトのこと?
651阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 18:16:05 ID:bMnEqORc
>>649
つ鏡
652阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 18:37:30 ID:35viL1+g
CVTの伝達効率がトルコンATより低いってのは知ってるんだろうか。
そしてCVT車の燃費がいいのは実はCVTのマッピングが変更されてるからってのに気づいてるんだろうか。
653阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 18:39:05 ID:5SkftosE
4000回転、、、、
654阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 18:54:15 ID:rmH5ucni
5SkftosEの発作・・・・


655阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 19:17:34 ID:d7BxAKbX
>>642
>先々代のムーブ乗ってるけど

先代なら100万歩譲って分からんでもないが先々代のムーブだからなあ。
なあ、みんな?w

656阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 19:23:05 ID:35viL1+g
ttp://www.koyo999.com/newpage60.html
これか

まあこれリコールしたら金かかってしょうがないだろうな。
657阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 19:29:09 ID:YvwjH2zj
エンジンの不調を感じてもそのまま乗り続けていたからねえ。
なあ、みんな?ww
658阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 19:30:48 ID:35viL1+g
5000kmごとにオイル交換してて勝手にエンジン停まるのも十分問題だな。
659阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 19:33:09 ID:LZ2L4K1x
そのまま乗り続けてお釈迦になってファビョるのが一番の問題だよな。
なあ、みんな?www
660阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 19:54:41 ID:35viL1+g
まあこんな他社のどうでもいい製品の話するのもな・・・。
ダイハツ社員さんが騒ぐし。
661阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 20:04:10 ID:h/xs/Lt9
三菱自、太陽、風力、非接触充電を持つ「iMiEVスポーツ」を世界初公開
http://www.auto-g.jp/news/200709/07/topics05/index.html
662阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 20:21:01 ID:vQ9AO/dP
>>661
スッゲー!!
航続距離は500`bくらいあんの!?
663阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 20:58:17 ID:B1s7jnZK
コペンとマーチを合体させたデザインみたいな。
もうちょいスポーティーにしないと売れない気がする。


664阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 21:28:53 ID:275qLWfd
>661
マイクロウエーブの電磁波で脳腫瘍になるぞ
ケイタイでも危ないと言われてるのに w
665阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 21:33:03 ID:35viL1+g
これ、軽としてはとんでもないハイパワーだな。
だけどちょっと形がなぁ・・・。
666阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 21:46:34 ID:5BO7Yq/d
>>661
`Д´ に見える
667阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 21:48:23 ID:ohULdECG
丶`∀´ ニダニダ
668阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 22:09:24 ID:5SkftosE
CVTアイは?
669阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 22:17:42 ID:3M9pgX6f
>>659
まあ、放置する持ち主にも問題はあるわな
670阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 22:42:53 ID:bAfhWds7
夜、シフトレバーのところの表示が光ってないのに気付いたのですが
電球を交換するにはいくらかかるでしょうか?
また、自力で簡単に交換できるでしょうか?
671阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 22:55:06 ID:5SkftosE
アイのトランスミッションは何かな、。。、
672阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 23:07:19 ID:9Rq5fHRq
>661

マイクロウェーブを使用して路面側に設置した装置からクルマ側へ非接触で電力を送る
それは良いけど

ボディをアルミにするらしいね、そうでないと「IH調理器」の鉄を使用した鍋みたく、発熱するぞwww
673阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 23:18:31 ID:QzVS4Ep0
あれ、ヨーロッパでマイクロウェーブ使った路面電車走ってなかったっけ?
674阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 23:22:27 ID:9Rq5fHRq
トロリーカーにするのが一番の近道
大発明か? 超マヌケけか?
675阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 23:25:08 ID:QzVS4Ep0
発明も何も昔からあるだろ。
676阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 23:28:07 ID:RsWT8N6Y
風力と太陽発電をi-MiEVに採用しろって。
夏場のエアコン電力の足しにはなるだろ。うん。
677阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 23:31:50 ID:3M9pgX6f
>>670
そういえば俺のも点いてないな
球切れしてんのかな?
678阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 23:32:20 ID:QzVS4Ep0
フロントグリルの風力発電て謎だな。
わざわざ遠回りして電力得るのか?ただの飾りにしかならないと思うんだが。
飛行機じゃあるまいし。
679阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 23:35:12 ID:fEyFcRI4
ギアレバーのカバーって簡単に外れるのか?
680阻止押さえられちゃいました:2007/09/07(金) 23:54:23 ID:UYFz+DIq
>>661
アイベースに車幅を広げて車高を落としたスポーツカー
どうなるかと思ったら、こう来たか。
同じボディを使ってガソリン版も出るよね。
681阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 06:38:19 ID:Q0KNobcG
別会社であるふそうから
アイベースのし尿処理車を出して欲しいな、。。。
682阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 07:02:19 ID:Yo7LG+4N
>>661
呪怨系ガンダムデザインな







超キモイ
683阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 07:04:37 ID:+OichVCD
年寄りとキチガイは朝が早いな、。。。
684阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 07:14:20 ID:Q0KNobcG
Nentyakuさんも早いな、、。、
685阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 08:08:22 ID:jy0xLAkU
>>670
メーターにシフトインジケーターあるから元々そこは点灯などしない。
686阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 11:43:00 ID:r/VL9blu
687阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 11:58:26 ID:mSIjuPVw
DANGAN復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
688阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 12:23:27 ID:AXPxFHo3
>>686
この人はi-MIEV知らない上に馬鹿の子なの?
689阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 15:14:46 ID:dA3j3HJC
i-MIEVはいいがスポーツはデザインもスペックも駄目駄目だな
690阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 17:15:14 ID:Q0KNobcG
>>685
夜になるとシフトレバーのところは
真っ暗になるってこと!?
691阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 17:48:12 ID:npsBWJrx
なんかニュービートルに見えるね
SPORTっていうわりにはスポーツって感じはゼンゼンしない
インホイールモーターだから市販はしないんだろうな
692阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 17:53:38 ID:8M4sEkOP
アイがとうとう月販1000台切ったな。
693阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 18:01:42 ID:Q0KNobcG
夜になるとシフトレバーのところは
真っ暗になるのかな、。、。
694阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 18:36:05 ID:wC11zxMQ
アイの日産へのOEM供給マダー(AA略

アイが売れないのは価格とかデザインではなく
三菱ディーラーの中のヤツらのレベルの低さが原因だろ
695阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 18:39:51 ID:8M4sEkOP
そういえばうちもアイより先にek勧められたな。
その程度と見られてたんだろうか・・・。
696阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 18:43:29 ID:npsBWJrx
新車が販売されると既存車がおろそかにされる傾向があるな三菱は、
新発売の時にぱーっと売ってあとは戦線縮小、いつもそう
いっそランエボみたいな年次モデルにして限定1万台とかにすればいのに
697阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 18:47:50 ID:Q0KNobcG
夜になるとシフトレバーはYamiに包まれるのかな、。,.
698阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 19:20:35 ID:5urzgFGd
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
699阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 19:30:42 ID:+OichVCD
Q0KNobcGの発作、。、。
700阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 21:56:09 ID:G2jOam7L
航続距離がガソリン車の半分以下だから
今あるガソリンスタンドの倍くらい充電ステーションが出来て
5分くらいでフル充電出来るようになって価格がガソリン車以下になったら買う。
いつ出るか分からんもんで話が盛り上がってもつまらん。
701阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 23:16:34 ID:Q0KNobcG
ライトを点けるとシフトレバーの表示も光るのかな,,,,
702阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 23:40:21 ID:YfhZzJuj
キチガイ君の人生は光るのかなw
それとも一生このまま2chが友達?
703阻止押さえられちゃいました:2007/09/08(土) 23:58:43 ID:kbws8BX2
>>692
買いたい人には一巡したのかも。
でもガンダマイズエディションが出たからちょっとは盛り返すんでは。
バンパー変えただけでよくあんなにイメチェンしたもんだ。実車見てないけど。
704阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 00:11:12 ID:LHbstRW2
アイミーブスポーツのデザインはあれだけど
ターボでMTのMRならマジでほしいな
できればビートぐらいのデザインが良かったけど
705阻止押さえ:2007/09/09(日) 00:46:54 ID:hxe5eLva
電気自動車ってエンジン車より軽いのかな?
アイミーブスポーツは俺も欲しい。内装もあのままで込み込み200万切ったら買う。
コペン買おうか迷ったけどオープンなのと非力過ぎで買わないつもり。
ランエボ乗ってたけど車高と屋根が異常に高い所は何とかして欲しいかな。
因みに燃費悪くてタンク小さいから飛ばすと200kmしか走らなかったりする。
あとアルミボディはすぐ凹む、傷ついても錆びないけど。
706阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 02:15:59 ID:JtGufjb9
キチガイ君、小野真弓のカレンダー買うのかな,,,,
707 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/09(日) 06:20:46 ID:guvROc+R
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
708阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 06:38:55 ID:MhGRm8LA
 
709阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 07:19:29 ID:IQxCRw/S
>>703
室内長は1,790のまま?w
710阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 08:56:33 ID:ftIjVII5
夜になると漆喰の闇に包まれるシフトレバー,.。、ロマンティックだね!
711阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 09:11:36 ID:3ntSP6zA
>>710
漆喰の闇w
漆黒(しっこく)だろバカ
カベ塗ってとーすんじゃい、土蔵かよwww

ひさしぶりに素で墓穴掘るバカ見たわ
712阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 09:16:10 ID:ftIjVII5
夜になると漆黒の闇に包まれるシフトレバー、,.、
ロマンティックだね!
713阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 09:29:55 ID:bniKsYF0
結構素直じゃん。
714阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 10:21:42 ID:JI9BGsnj
シフトレバーの表示のところにランプは内臓されてないの!?
715阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 10:22:57 ID:JI9BGsnj
内臓が内蔵,、。・
716阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 11:05:19 ID:SO+ST/BE
>>705
アルミはアルカリで錆びるものなのよ
717阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 12:05:26 ID:Z89f/N8g
>>712
んーシッコクシッコク
718阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 12:23:59 ID:ftIjVII5
死国.。・.
719阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 13:19:58 ID:fFYvpsYx
『i MiEV SPORT』
ttp://response.jp/issue/2007/0907/article98832_1.html

これ、モーター取っ払えばRRスポーツクーペの出来上がりじゃね?
720阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 13:36:50 ID:ftIjVII5
アイの後部座席はスライドするのかな・。,.
721阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 13:37:41 ID:Mr6iK07/
するよ・
722阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 14:47:39 ID:Mm0XG+47
確かに、おれ今回初めて三菱車(パジェロ)買ったけど、
ディーラーの質は低いわな。
行っても担当者以外あいさつもしてくれないし、お客用ソファーの雑誌コーナーには
エロ本が混じってるし、カウンターのあたりは西濃運輸の荷物受け所のような雑多な感じ。
もうちょっと、ちゃんとすべし。
723阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 14:51:09 ID:ftIjVII5
室内長はいくらになるのかな、・・、
724阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 15:21:20 ID:fFYvpsYx
>お客用ソファーの雑誌コーナーにはエロ本が混じってるし
725阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 15:22:15 ID:KtQaBAAj
ひととおりNGワードになってるので変えても無駄、と親切なレス
726阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 17:33:40 ID:ftIjVII5
アイの後部座席はどれくらいスライドするのかな♪♪♪♪
727阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 17:44:08 ID:ZCFK+R5R
>>726
それより、君の人生のスライド具合が気になるよ
728阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 18:04:31 ID:dc9h9cHV
卑屈な性格だからね
ロクな人生ではないでしょうw
729阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 18:33:41 ID:ftIjVII5
軽自動車として大切なものがΘΘΘΘ
730阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 20:13:40 ID:LceoC2/N
薬局も休みの日曜だから、明日お薬処方してもらいましょ。>>KITIGAI
731阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 21:27:34 ID:A2dFjvzt
そういえばスライドする車って荷室どうなってるんだろ。
ワンボックスと違ってシートが浮いてるわけじゃないから、
スライドする分のすきまができそうな気がするが。
732阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 21:40:22 ID:yhY/v4Jh
>>731
それが気になって、新型ムーブ見てきたが
床に穴が開いてて、板で半端に塞いでるだけ。張りぼての裏側見た気分だったよ

アイの荷室はかなり良いと思った。真っ平らで、4人乗車時だと他の軽より明らかに広い。
733阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 21:59:23 ID:r4/7pK4b
>>732
アイの荷室の下にはエンジンがあるんだよねww
734阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 22:18:15 ID:ftIjVII5
>>732さんの意見を取り入れるとアイは荷室最優先の軽自動車ってことになるのか括括括
735阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 22:26:00 ID:YiygVMlL
営業用のバンかよw
736阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 22:32:52 ID:A2dFjvzt
>>732
板で塞ぐって・・・。
その板の長さって変えられるの?
737阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 22:37:49 ID:k4Nlq3Vo
>>703
月販 5000台 をぶち上げてたじゃんw何言ってんだよ(p
738阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 22:57:37 ID:yhY/v4Jh
>>736
スレ違いだから簡単に言うと、板は一番前にしたとき合わせてある。
で後ろに下げると斜めに持ち上がるわけだ。
一番後ろにすると、荷室はなくなってシートの後ろはすぐリアガラスになる。
限りある空間を活用する工夫としてはいいと思うが、軽は全長に制限がある以上
空間そのものが広い訳じゃない。
739阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 23:04:56 ID:A2dFjvzt
>>738
斜めかぁ・・・。
スライドできるからって良い訳じゃないんだな。

まあこんなこと言ったらワゴン乗ったほうがいいんだけどな。
広いし。
740阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 23:07:51 ID:ZCFK+R5R
ちょっと質問。

純正ナビで地デジ対応のってある?
741阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 23:08:30 ID:nGHtu96S
>>737
三菱のお偉方が寝言こいたってことでいいじゃん
742阻止押さえられちゃいました:2007/09/09(日) 23:33:26 ID:7FcqSqkj
>>738
だからこそシートがスライドしたほうが(以下略
743阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 00:05:56 ID:uOODrHZT
1年ほど前にipodがカップホルダーのあたりに刺さる仕様があったと思うけど
あれ今どうなったんだろうか。
744阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 00:16:24 ID:McCq8mIE
ipodエディションですか。
あの部品だけでも欲しいと思っている方は多いはず。


まあ、nanoしかささらないという欠陥品とも言いますが。
745阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 00:20:28 ID:uOODrHZT
>>744
ガワだけなら注文すれば来るのでは。
生産終わってても補用品としてならしばらく作るはず。
それより問題はnanoが幅広仕様にモデルチェンジすることだが。
746阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 00:22:04 ID:Y1G0cGhS
>>742
中途半端に荷室を広くしようとスライドすると荷室が斜めで微妙になるんでしょ?
後に人が乗ると荷物詰めないし・・・。
どっちつかず。
747阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 00:27:29 ID:McCq8mIE
うちのiは、ナビがipodコントロールの出来るHDV-990だから、
部品を取り寄せて新型のnanoささるようにしたい所。
748阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 06:32:11 ID:Tsnz71Lq
僕らの敬愛するアイの最後の拠りどころは
荷物スペースなのか〃〃
749阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 06:39:55 ID:Tsnz71Lq
アイは荷物がVIP扱いされるってことだね!
750阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 06:51:50 ID:fl3ZDUZg
Tsnz71Lqの発作・・・・
751阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 07:01:01 ID:XKCRK1/P
セルボを興味本位で試乗してみた。

iと比べて内装とロードノイズの酷さ、メンテのしづらさを痛感した。

iは他の軽とは作りのできが上だなと思った。確かにデザインに好き嫌いがあるけどね。

玄人向けはセルボで、万人向けはiだと思う

今度はソニカを試乗してみる。
752阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 08:47:02 ID:b48YL5yH
まずはTsnz71Lqを本日の吉外リストに追加・・・

コイツは吉外の中でもsageカキコする精神異常と鬱病を兼ね備えたヒト科の生物。

このほかにあと1名現れるはず・・・ww
753阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 11:01:27 ID:dKFaGl72
i最大のライバルはeKだと思う。
(´・ω・`)
754阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 11:26:06 ID:UX6g0e6u
名なんて言うのはおやめなさい!
匹って御呼びなさい!
755阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 13:45:25 ID:GiTk8ARL
>>751
釣りですか?
私も試乗しましたが、静粛性、メンテナンスのしやすさははるかにセルボが上と感じました。
やはり室内にエンジンがあるというのは、静粛性、メンテナンスのしやすさの面で劣ります。

また、アイはミニやフィアット500のように、とにかくアイの
デザインが好き!
多少の不満があるが、それを上回る愛着がある!
という人が乗る玄人向の車だと思います。
756阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 13:57:45 ID:Nzxjh0+9
>>755
エンジン音じゃなくて「ロードノイズ」って書いてあるじゃん。エンジン関係なし。
757755:2007/09/10(月) 14:11:28 ID:GiTk8ARL
ソニカのインプレッション等を読むと分かりますが、静粛性の高い車はロードノイズ
が気になるものです。
私は多少エンジン音が聞こえる方が車が頑張っている気がして愛着がわきますが、
この辺は好き好きですね。
ただ、販売台数の推移からして一般うけするのは愛着より静粛性なのでしょうね。

758阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 14:32:24 ID:B3gcNggR
クルマって乗り心地と静粛性が肝心だと思う。
一般道で試乗した限りはアイのロードノイズ、乗り心地は足が良く動いて快適だと思うぞ。
エンジンはノイジーだけど自分の足のコントロール内だからまあ納得出来る。
同乗者は辛いかもな、

乗って確信 → i-MiEV買えばいいんじゃね?
759阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 14:32:24 ID:dKFaGl72
ソニカとiならiの方が売れて内科?
760755:2007/09/10(月) 14:53:27 ID:GiTk8ARL
>>759
確かにソニカとアイではアイの方が売れてますね。
スタートがセルボとアイの比較だったのでごっちゃになりました。
売れているのは、セルボ>アイ>ソニカですね。

個人的に、
静粛性で言えば、
ソニカ>セルボ>アイ
愛着のわきやすさで言えば
アイ>セルボ>ソニカ
だと思います。

確かにアイは、ボディー下をフルカバーするなど751さんの言う作りの良さを感じますね。
ただ、その作り込みのせいで重量が重く燃費に跳ね返っているのが残念です。
761阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 15:16:19 ID:9WGzjT0m
アイのいいとこ・・・低い重心と素直な動き。ブッシュが柔らかいので情報は入りにくいがちゃんと仕事する足。
軽とは思えぬピッチングの少なさ。酔いにくい。ブレーキの姿勢は秀逸。ジャックナイフ姿勢にならずに、沈むように止まる。SW20と同じ方向。
足のセッティング、動きはエリーゼと似た方向(これはちょっと意外)
小さいけどライフよりはるかにまともなシート。
悪いとこ・・・前世紀仕様の雑な制御のオートマ。いまだに外ギザキー。30年前と全く同じサブキーの形(どうでもいいか)。
古い工作機械で作られたような各部の作りこみの甘さ。
ハンドルまわりの剛性感はライフの方が上。

以上、チラ裏ですた
762阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 16:09:57 ID:f9OjJ8An
iを下さい。
763阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 17:34:42 ID:9Cl+NFZQ
>>752
早くもう一人が現れてくんねえかなあw

>>756
後ろから耳障りなエンジンノイズが聞こえるよなw
764阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 17:37:24 ID:RNe2pwHj
>>759-760
哀はマイナーの帝王ってかww
765阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 17:41:05 ID:vI2c93Xe
>>761
それに哀は車高+????で横風に弱いぞwwww
766阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 17:56:17 ID:SDRFJfWr
そうか?
一年乗ってるが横風で怖い思いしたことはないぞ
前のワゴンRよりはぜんぜん楽
767阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 18:05:39 ID:e2irsjPb
俺も、前のムーブよりかなり楽。


そういえば人間の耳って前の音のほうが拾いやすくできてるから、
アイでエンジン音が聞こえにくいのは当たり前っていえば当たり前だな。

あと最近の軽ってボンネットがすごく小さいじゃん。
あれって手伸ばすの大変だよな。
エンジン周りいじるときどうするんだろ。
768阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 18:12:44 ID:RiRb7eUW
前の車と比べるところまで落とされてもな。
769阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 18:17:45 ID:Tsnz71Lq
僕らの敬愛するアイには一番の自慢である
荷物スペースがあるじゃない!
770阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 18:27:35 ID:xF2ZkQSM
>>758
ガソリン車並の行続距離になってインフラが完璧に整備されたら買う。
771阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 18:37:50 ID:B3gcNggR
>>770
つ普通自動車
772阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 18:51:03 ID:FBLL2NLD
電気自動車いつでるん?
来年の車検までに出たら買うのにな。
773阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 18:51:50 ID:FaD9avH2 BE:129281227-2BP(0)
774阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 19:02:15 ID:DsAgkp9W
日ごろの足にアイでもとヤフオク見たら
『修復暦あり』『複数オーナー』 ばっかだな・・・・(゜Д゜;)ガクブル

被災した個人&レンタカーが流れるだろう事は予想してたが(汗
どうすっかな、スマートは故障が気になるし・・・新車でアイ買うか
70万も100万もそう変わらんし
775阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 19:07:07 ID:e2irsjPb
>>769
どっちかっていうと後席の広さと、使い勝手を両立した荷物スペース。
スライドすると物が転がるなんちゃって荷物スペースとは違う。

まさか後席スライドにこんな弱点があったとはね。
776阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 19:19:01 ID:VSdzx3od
>>775
アイの室内長はいくら?(w
777阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 19:26:44 ID:DsAgkp9W
>>776
たしかクラス最長とか・・・だったような
778阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 19:28:16 ID:nb9UZvm3
>>777
マジっすか!?(w
779阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 19:49:21 ID:Tsnz71Lq
アイの室内長って∞
780阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 20:14:14 ID:e2irsjPb
>>776
1790mmだね
ムーヴの室内長は2110mm
781阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 20:23:26 ID:ujV4KHZ3
ムーブはスライド込みの数値だからw
782阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 20:27:11 ID:DsAgkp9W
よし、タントで決まりだな!
783阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 20:29:27 ID:e2irsjPb
タントの室内長は2000mm
ムーブより11cmも少ない。

実はタントよりムーブのが広いのか
784阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 20:30:06 ID:SDRFJfWr
ムーヴとかタントとかの箱車は一見広そうだけど後ろの座席つかうと荷物がほとんど積めない。
4人乗車でもラゲッジが広く使える@はその点優秀。ミカン箱が縦につめる。
785阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 20:33:06 ID:DsAgkp9W
ああ、もちろん冗談さ。>タント
アイのインテリアと質感は別格だ。
燃費もパジェロミニほど悪いわけではない。
786阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 20:37:00 ID:e2irsjPb
>>785
そりゃそうだ。
ムーヴ、タントと比べるんだったらekだろう。

まあムーヴも随分高くなったからな、ワゴンRのが買い得だと思うが。
787阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 20:44:49 ID:e2irsjPb
21 阻止押さえられちゃいました sage New! 2007/09/09(日) 22:12:21 ID:LJTJfxhQ
しかし某菱のァィスレの香具師ら、ムーヴに相当な敵意を持ってるみたいだな。
何かにつけてムーヴと比較してァィのほうが優れてるようなこと書いてるし。
前スレではァィがムーヴより室内が広いとか書いてた。
そんな訳ないだろ・・・

22 阻止押さえられちゃいました sage New! 2007/09/09(日) 22:18:24 ID:YRe6ivqw
鱸の連中ならともかく、鉛筆屋の殺人メーカーにはとやかく言われたくねー。


23 阻止押さえられちゃいました sage New! 2007/09/09(日) 22:23:48 ID:T58f3hMA
あいつら少数派だから尚更
性質が悪いんだろうな。

55 阻止押さえられちゃいました sage New! 2007/09/10(月) 19:15:03 ID:UP4+1eGh
>>21
まあ、何だ。
ムーヴが若い世代に支持され、メガヒットを連発する売れっ子歌手だとしたら
あいつらは一部ヲタクに熱狂的に支持されるアニメソング専門の歌手みたいなもんだ。



なんかうまいこと書いてるね。
788阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 20:47:32 ID:B3gcNggR
アイ以外だったら軽に興味無いって人減ったのか?
もしくは早々にアイを買ってそのパイが既に無いのか。
789阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 21:14:08 ID:zX3MbPso
>>787
もっと興味深い書きこみもあったなw
790阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 21:22:34 ID:e2irsjPb
これとか?

56 阻止押さえられちゃいました sage New! 2007/09/10(月) 19:23:47 ID:Tsnz71Lq
ムーヴの後部座席は何センチスライドしますか?


58 阻止押さえられちゃいました sage New! 2007/09/10(月) 19:31:57 ID:Tsnz71Lq
ムーヴの最短室内長が知りたいのに・・・・


62 阻止押さえられちゃいました sage New! 2007/09/10(月) 19:45:21 ID:Tsnz71Lq
>>60
2110−255=1855ですね
ありがとうございました
791阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 21:30:31 ID:Tsnz71Lq
誰?
792阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 21:34:54 ID:B3gcNggR
おまい本物の広汎性発達障害だったのか。
あとそれに憑いて廻る奴もドン引きだわ。
793阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 22:03:41 ID:IP5k1M87
別に引いてないが。
794阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 22:07:20 ID:nKcangoF
後席スライドって、自分が乗るときは後ろに下げたくないな
【後面衝突】後席スライド【ガクブル】
795阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 22:10:05 ID:U+pIMszq
俺は気に入って買ったけど、正直、これを気に入る人はそんなにいないと思う。

高いし、変な顔だし。
796阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 22:26:14 ID:e2irsjPb
まあたしかに気に入ってる人が多ければもっと売れ行きもいいだろうしな。

しかもどのみち気に入った人しか買わない。
軽を買おうと思ってまず候補にあがるのはワゴンRとムーヴ、
それと比較してライフ、ekが出てくるぐらいだろうし。

販売員の力量が試されるタイプの車なんだろうな。
アイ、セルボ、ソニカ、R2は。
797阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 22:32:26 ID:RSk2ToIE
アイを買う人ってデザインを優先する人が大半だと思う


MRってのはそんなに多くないんじゃないかな?
798阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 22:33:10 ID:p/ewISKt
んー買おうか迷ってるんだけど、
状況にもよるけど、
実燃費は13Km/lくらいですか?
799阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 22:59:46 ID:e2irsjPb
それぐらい。
800阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 23:15:41 ID:dXm0Bl/X
実燃費はここを見れ

e燃費とは、
携帯電話から走行距離と給油量を入力し、30万人のユーザーとデータを共有し、比較分析して楽しむサービス。
全国のユーザーと燃費やCO2排出量を比較したり、エンジンオイルなど消耗品の交換時期を自動で管理できるメニューなど
“楽しく節約、楽しくエコロジー”するサービスです。
http://response.jp/e-nenpi/index.html

e燃費アワード
2006年1月〜 12月の1年間における燃費データベース分析結果をまとめました。
http://response.jp/e-nenpi/award2006/
801阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 23:57:33 ID:a8vKpEjr
うちのMはリッター10キロ強しか走らないなあ。
せいぜい4000回転くらいしか回さず、たいていは2500くらい。
もしかして適当に回した方が燃費いいの?
802阻止押さえられちゃいました:2007/09/10(月) 23:58:41 ID:e2irsjPb
ロックアップがどれぐらいなんだろうな。

でも60km/hまでは早めに加速したほうが燃費が良いとは聞く。
803阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 00:32:03 ID:wnVRuhn8
まじで?
Mだけど郊外のサンデードライブと都市部の買い物の半々でだいたい13〜14Km/l。
出だしはやんわりアクセル、踏み込みしながら加速して巡航になったらアクセル緩める。
基本のこれだけでけっこう満足いける値でるけどね。
高速巡航以外ではへたなCVTより4ATの方が簡単。
ターボではけっこうカタログ/実燃費比は高いクルマと思うけど。
804阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 00:38:06 ID:jXDpGvYU
Tsnz71Lq(キチガイ)www
805阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 01:42:21 ID:65WJeHov
Lだけど16ぐらいあるな
だいたい260kmぐらいでメーター半分になってる
詳しくは調べてないけどまぁ満足してる
806阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 03:04:37 ID:tpZC5+1f
皆燃費いいなぁー
俺なんて通勤距離が往復20`位だからどうしても燃費伸びにくいのよね
そんな状況でも12`走るからまー満足はしているのだが
807阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 03:05:19 ID:tpZC5+1f
あーグレード書き忘れ
グレードはGです
808阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 06:26:50 ID:RgJKh/xt
>>803
高速巡行ではどうなるの?
809阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 06:30:21 ID:RgJKh/xt
アイの100km/h巡行時のエンジン回転数はいくらかな```V
810阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 06:34:16 ID:/G1Qxv1j
夜ライトを点けると
シフトレバーの表示は光るのかな…、
811阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 06:38:23 ID:HcOdqAK4
三菱に電話して聞けばい・・・
812阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 06:41:39 ID:/G1Qxv1j
アイのトランスミッションは何かな.。:
813阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 08:42:47 ID:BaVEvWXZ
俺も毎日通勤往復20キロ。アクセルワークは気をつけているんだけどなあ。
M 2WD 10キロちょい。ガソリン半分消費した時点で200キロ弱。
まだ3000キロも走ってないというのがあるのかな。
814阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 09:52:27 ID:wVwGG5PI
小野真弓はこのスレで不動の人気w

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【わたしの乳で】小野真弓 Part7【目一杯抜いて!】 [芸能]
【自動車】三菱自動車:「i MiEV SPORT」出展、無線充電できる電気自動車…東京モーターショー07 [07/09/07] [ビジネスnews+]
【三菱】パジェロ!オーナースレ8【発進】 [車種・メーカー]
【販売】 DELL Dimension C521 その12 【終了】 [パソコン一般]
【NC】MAZDAロードスター38号車【幌・RHT】 [車種・メーカー]
815阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 12:12:42 ID:/G1Qxv1j
2110−255=・ ・ ・ ・
816阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 13:42:34 ID:QvsQs2+D
>>810
お前MTでも同じ事いいそうw
817阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 16:55:01 ID:k5Hth8bg
昨日、ブレーキランプが切れてるバカに激突した。
人身事故にはなったがブレーキが切れてたのが証明されて
過失割合が(俺)1:9(相手)になったwwwwww


おまいらもブレーキランプくらいってバカにしてるとマジで
お釜掘られて自分の方が悪くなるぞ。

たまにはチェック汁
818阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 17:54:38 ID:3+254fG5
>>810
明かりが点くほうがイルミネーションみたいでいいよなw
819阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 18:04:04 ID:PmWbIJeS
シフトがゲート式なので特に・・・
OPでもいいからヨロシク
820阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 18:08:25 ID:QZsSWFky
ブレーキランプ切らしただけで1:9になるわけねえじゃん
完全にスレ違いだが相当にDQNぷりを発揮してごねてもまともな保険会社が相手ならありえないから
821阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 18:13:44 ID:/G1Qxv1j
アイのシフトレバーって暗くなると暗黒世界の住人と化すのか::
822阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 18:14:05 ID:gVmUFY8R
スレ違いだけど、ブレーキランプ切れは、基本一割加算。
ってことは、追突した車両が無保険で、修理代を捻出するために大人の判断したのだろう。
相当ごねたなw
823阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 18:21:41 ID:/G1Qxv1j
>>822
ゴネたほうが得なの?
824阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 18:25:55 ID:65WJeHov
一日に何度書き込めば気が済むのだろうか
825阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 18:26:15 ID:QZsSWFky
保険適用なら一緒だよ
事故ったら相手を思いやり大人の対応をしろ
それが一番得だ
826阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 18:54:03 ID:/G1Qxv1j
NEBIKIもゴネたほうが得なのかな::
827阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 21:44:10 ID:UwnTv2WV
値引きに関してはあまりゴネるとあとあと良くないよ。

俺はオプション付きで8万弱の値引きで妥協した。まぁ、三菱への強い思い入れがあるし、担当の方が早く納車できるように最善を尽くしてくれたから感謝している。

担当の方、散々急かして申し訳ありませんでした。こちらの切羽詰まった状況(前の車に不具合多発)を理解して頂き、誠にありがとうございました。
828阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 21:52:29 ID:EwN2O9UR
>三菱への強い思い入れがあるし

(p
829阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 22:04:59 ID:/G1Qxv1j
別会社であるふそうにも思い入れがあるのかな∵・
830阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 22:16:00 ID:zMWPLRBt
三菱への思い入れは別にないなぁ・・・。
まあ確かに最近いい車つくってるなー、とは思うけど。
831阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 22:24:59 ID:73q3vOsS
>>829
http://www.hellowork.go.jp/
ここに思い入れがあるのかな
832阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 22:36:43 ID:i05LSBRE
鉛筆に一番の思い入れがあったりしてww
833阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 22:42:38 ID:wnVRuhn8
>>827
あんたが素直なのはよく分かった。
ただ、ここ三菱スレで一番荒れてるからね。悲しいけど。
アイ買えて良かったね。
気に入ってたら大手サイト自動車サイトでユーザーレビューでもあげてくれ。
多分目にすると思うから。乙。
834阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 22:46:09 ID:zMWPLRBt
どうせ荒らしてるのは車も持ってないガキだろ?
相手するだけ無駄
835阻止押さえられちゃいました:2007/09/11(火) 23:00:07 ID:MDprzrFB
>>827
夜、ギアレバーの表示は光らないがガンガレよw
836阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 07:50:29 ID:qeyWSTZd
>>834
アイを買う為に働いてるので子供ではないと思われる。
精神的な病ではなく単に頭が弱いだけ。
837阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 09:14:53 ID:u+wVwlx0
病気ではなく障がいって事だな。
838阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 09:32:42 ID:ugaZS/fw
三菱鉛筆と三菱重工が全然違う会社だと知らないバカって
まだいるんだな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%89%9B%E7%AD%86
839阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 10:04:17 ID:YaS5UE0k
>>838
>>832のこと?揶揄してんじゃないの?
840阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 11:49:38 ID:YezjWyM1
>>835
マジレスするとゲート式ATは手首の返しでシフトするから
慣れればいちいち確認する必要はない。
というか普通のATもレバーいちいち確認するか?
メーターのシフトインジケーター見るんじゃね
841阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 12:36:46 ID:NvTQ4Px4
>>838
エンピツは無関係なんだ・∴
じゃあふそうと自工の関係は?
842阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 13:09:26 ID:MAr47cQY
>>840
マジレスすると
MT乗り馴れてる人はレバーを見るくせがついてるので
不便に思う人も多い。
MT乗ったことのないAT乗りはレバーを確認しない。
煽ってる訳じゃないからねw
843阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 13:30:08 ID:u+wVwlx0
MTも運転中はレバーを見ない様に指導されるはずだが?
844阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 13:35:53 ID:jHY6ZZGb
絶滅危惧種のMT厨はMTのアイでも買えよw














煽ってみました。
845840:2007/09/12(水) 14:56:50 ID:YezjWyM1
>>842
マニュアルこそ今何速かなんて手首の動きでわからないか?
846840:2007/09/12(水) 15:04:51 ID:YezjWyM1
もしかして普段MT乗りの人が、他人のAT車初めて乗った時の事?
それなら当然不慣れだからシフトは見るわな。
しかし走り出せばDとNの往復だけだから、見ないでしょ。
ちなみに自分はMTも乗ります。
847阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 15:58:20 ID:4gYJYnhV
本体8万、オプション5万、今日決めれば2万。
という値引きを引き出しましたが、超熟慮の末アイの購入は断念しました。
私は残念ながら長所<短所だったため、購入を断念しましたが、
雪の降らない地方の方には選択の余地があると思います。

長所
・斬新なデザインと軽におけるMRの希少性。
・MRの長所である軽快なハンドリング。

短所
・小物入れが少なく、後席にはカップホルダーもない。
・価格が他の軽に比べて若干高い。
・燃費が他の軽に比べて若干悪い。
・前席のシートの小ささ。
・プラスチッキーなインテリア。(オプションのブラックインテリア除く)
・ギヤレバーの表示が夜間光らない。
・後席の居住性の悪さ。(@足下狭いAノイジーB夏場は暑い)
・MRの長所でもあるハンドリングが軽く、かつクイックな点が、
 バイパスや高速道路では逆に短所となっている。(横風に弱い(試乗で体験))
・凍結道路で一端後輪が滑り出すと止まりにくい。 (所有していないので推定)
848阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 16:25:04 ID:Zcv9SMq6
>>842
ファーストとサードカーがMTだが・・・・シフトなんか見ねーよ!
別に光らんでも何の問題もない。
>>847
で、何買ったの? よりもなぜ4WDにせなんだ?
849阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 16:48:29 ID:4gYJYnhV
>>848
何を買ったかを書くと荒れる危険があるのでやめときます。

横風、雪道の安全性を考えると当然4WDですが、結局価格のUP、
燃費の悪化という別の短所が増えるため4WDの選択はできませんでした。

850阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 17:10:22 ID:NvTQ4Px4
ふそうと自工の関係は?
851阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 17:28:52 ID:jHY6ZZGb
>>ID:NvTQ4Px4
今日は朝の日課さぼっただろ。毎日きちんとやらないと起こりますよ。
852阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 17:32:24 ID:NvTQ4Px4
起こる、・。。
853阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 17:58:37 ID:bFBR2HU6
>851
緩してやれよ
854阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 17:58:40 ID:U+QRfM8y
855阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:04:50 ID:hAmXh1Dj
847 :阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 15:58:20 ID:4gYJYnhV
本体8万、オプション5万、今日決めれば2万。
という値引きを引き出しましたが、超熟慮の末アイの購入は断念しました。
私は残念ながら長所<短所だったため、購入を断念しましたが、
雪の降らない地方の方には選択の余地があると思います。

長所
・斬新なデザインと軽におけるMRの希少性。
・MRの長所である軽快なハンドリング。

短所
・小物入れが少なく、後席にはカップホルダーもない。
・価格が他の軽に比べて若干高い。
・燃費が他の軽に比べて若干悪い。
・前席のシートの小ささ。
・プラスチッキーなインテリア。(オプションのブラックインテリア除く)
・ギヤレバーの表示が夜間光らない。
・後席の居住性の悪さ。(@足下狭いAノイジーB夏場は暑い)
・MRの長所でもあるハンドリングが軽く、かつクイックな点が、
 バイパスや高速道路では逆に短所となっている。(横風に弱い(試乗で体験))
・凍結道路で一端後輪が滑り出すと止まりにくい。 (所有していないので推定)
856阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:21:07 ID:IPnMWOxN
MT、コラムATって光ったっけ?
857阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:29:39 ID:KNi9l3nZ
雪国で軽選びって大変だな。
858阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:31:19 ID:5xvqZwXX
>>847
どうでもいいが@は軽快でクイックなハンドリングなんか全然してないぞ
呆れるほどの超安定志向だ
まさか試乗してないんじゃないか?
859阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:32:08 ID:NvTQ4Px4
アイの後席って夏場は暑いの?
860阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:32:52 ID:IPnMWOxN
>>859
普通の軽並みだけど?
861阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:32:55 ID:Q6crJ4WR
>>858
横風には?w
862阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:34:47 ID:1Vbxv6T1
エンジンがトランクスペースの下にあるということは
エンジンの熱が上に上がってくるってことだよな・・・
と、いうことは・・・
863阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:35:55 ID:b6cR+7ko
前も聞いたかも知れんが、なぜここまで荒らされてるの?
いろいろ普通に話したいんだけど
864阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:36:32 ID:K5aMjJNa
855 :阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:04:50 ID:hAmXh1Dj
847 :阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 15:58:20 ID:4gYJYnhV
本体8万、オプション5万、今日決めれば2万。
という値引きを引き出しましたが、超熟慮の末アイの購入は断念しました。
私は残念ながら長所<短所だったため、購入を断念しましたが、
雪の降らない地方の方には選択の余地があると思います。

長所
・斬新なデザインと軽におけるMRの希少性。
・MRの長所である軽快なハンドリング。

短所
・小物入れが少なく、後席にはカップホルダーもない。
・価格が他の軽に比べて若干高い。
・燃費が他の軽に比べて若干悪い。
・前席のシートの小ささ。
・プラスチッキーなインテリア。(オプションのブラックインテリア除く)
・ギヤレバーの表示が夜間光らない。
・後席の居住性の悪さ。(@足下狭いAノイジーB夏場は暑い)
・MRの長所でもあるハンドリングが軽く、かつクイックな点が、
 バイパスや高速道路では逆に短所となっている。(横風に弱い(試乗で体験))
・凍結道路で一端後輪が滑り出すと止まりにくい。 (所有していないので推定)
865阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:37:59 ID:nD5w+zHf
>>863
第三者から見ると普通に話しているようにしか見えないが。
866阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:39:56 ID:IPnMWOxN
>>863
・三菱だから
・軽のくせに生意気だから
・箱に乗ってる人の妬み

こんな感じじゃない?
広さについての粘着力が強いので3番目の可能性は高いな。
867:2007/09/12(水) 18:41:14 ID:FoHOmTY+
おまえみたいなのがいるからだろw
868阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:42:20 ID:NvTQ4Px4
アイの室内長はいくら?
869阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:43:10 ID:IPnMWOxN
870阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:44:44 ID:5xvqZwXX
>>866
デザイン性では勝てっこないならね
ブサイクがイケメンに俺のが3cm背が高いと威張ってるようなもんだ
871阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:46:51 ID:b6cR+7ko
>>870
そゆレスしないでくれ、また他の人刺激しちゃう。

ところでアイってエアロ少ないね
ちょっとだけ興味あるけどさりげないのが無い
872阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:48:09 ID:8ZQk54xV
>>871
そうそうw消えろ基地外www
873阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:49:10 ID:Ak2DUPhD
どこが荒れてるのかさっぱり判らんのだが。
874阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:52:51 ID:b6cR+7ko
アイ乗りとしてはもっとオーナー増えて欲しい。
いい車だと思うんだけど、予想以上に少ない・・・
875阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:53:59 ID:IPnMWOxN
別に三菱党ってわけじゃないから今ぐらいでも構わない。
むしろみんな乗るようだったら違うの選ぶかも。
876阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:59:29 ID:PbPK/Hna
ふそうとか鉛筆とかの書き込みが気に食わないのか???
877阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 19:29:07 ID:5xvqZwXX
いやその辺はほほえましいくらいだ。
乗ってもいないのに試乗したとか言う奴にくらべれば
878阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 19:30:50 ID:mtwoGblq
855 :阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 18:04:50 ID:hAmXh1Dj
847 :阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 15:58:20 ID:4gYJYnhV
本体8万、オプション5万、今日決めれば2万。
という値引きを引き出しましたが、超熟慮の末アイの購入は断念しました。
私は残念ながら長所<短所だったため、購入を断念しましたが、
雪の降らない地方の方には選択の余地があると思います。

長所
・斬新なデザインと軽におけるMRの希少性。
・MRの長所である軽快なハンドリング。

短所
・小物入れが少なく、後席にはカップホルダーもない。
・価格が他の軽に比べて若干高い。
・燃費が他の軽に比べて若干悪い。
・前席のシートの小ささ。
・プラスチッキーなインテリア。(オプションのブラックインテリア除く)
・ギヤレバーの表示が夜間光らない。
・後席の居住性の悪さ。(@足下狭いAノイジーB夏場は暑い)
・MRの長所でもあるハンドリングが軽く、かつクイックな点が、
 バイパスや高速道路では逆に短所となっている。(横風に弱い(試乗で体験))
・凍結道路で一端後輪が滑り出すと止まりにくい。 (所有していないので推定)


879阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 19:35:21 ID:5xvqZwXX
>>878そいつは実際乗ってない

>ハンドリングが軽く、かつクイック

って10秒ものればウソだってわかる
アイのハンドリングはダルダルだよ
880阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 19:41:31 ID:NvTQ4Px4
シフトレバーの表示が光らないのも嘘?
881阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 19:50:51 ID:5xvqZwXX
本当はMRらしい操作感あふれるクイックなハンドリングにもできたろうが
かなり意図的にハンドリングを安定志向に振ってある
リコール隠しのあと初めての完全新規の新型車で「危険な車」のレッテルを貼られる訳にはいかんかったんだろう
その分品質はそれまでの軽と比べかなり向上してるので功罪半ばだが
882阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 19:53:06 ID:NvTQ4Px4
後部座席にカップホルダーが無いのも嘘?
883847:2007/09/12(水) 20:11:58 ID:Zlw07Pef
アイを嫌っている人に格好の話題を提供してしまい、私の本意と異なり荒れた感じになってしまい残念です。

試乗については30分×2回ほど行いました。(市街地、バイパス)
クイックなハンドリングというのは少し大げさな書き方でした。
ただし、軽いハンドリングというのは間違いありません。

短所も多い車なのですが、私は最後の最後まで悩みました。
今回悩んだ末購入しませんでしたが、多くの短所も許せる魅力のあるいい車だと思います。
884阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 20:13:53 ID:6df3iDiJ
乗ってるじゃんw
885阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 21:13:38 ID:js6GH8Ay
>>883

リアリティがあって、興味深いレポだったよ、乙!
886阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 21:36:56 ID:NvTQ4Px4
8+5+2のNEBIKIを引き出したのか:..
どんなテクニックを使ったのかな∵・
887阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 23:38:57 ID:vi1APK1l
>>886
書き込んだ人は相当の貧乏人と思う。
たぶん毎日毎日ディーラに通って値引き値引きとうるさかったと思われ。
判断理由は以下のとうり。

>・価格が他の軽に比べて若干高い。
>・燃費が他の軽に比べて若干悪い。
888阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 23:55:06 ID:KNi9l3nZ
>>887
だったらおまえは乞食だな。汚い。
889847:2007/09/13(木) 00:23:13 ID:Tq3L4Zzr
総額15万円というのは値引き額として良い方なのですか?
2回試乗+秋の大商談会ということで1回呼び出されて見積もりを取った結果なのですが・・・
雑誌なんかでは目標12万などと書かれていたのでこんなものかなと思っていました。

変な駆け引きはしていないので、きっと良い営業マン、9月の決算期だっただけ思います。




890阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 01:24:39 ID:cB6yUHjW
>>883
今さらだけど。

>クイックなハンドリングというのは少し大げさな書き方でした。
ただし、軽いハンドリングというのは間違いありません。

こいつはね、当然前が軽いしタイヤも前は細いから、荷重かかってないときはハンドル軽いんだけども、
ターンイン左足ブレーキで荷重を前にかけてブレーキを残して、CPでアクセル踏むと、もう軽じゃない鋭い動きをするんだよ。
ステーションワゴンのくせにw
891阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 03:35:42 ID:REIl8lGo
>>890
そうそう!
ブレーキ残して走る癖が付いてる人じゃないと
iの良さは判らないと思う。
しかし俺のiは一年半走行18000kmでサスがヘタって
来たせいか?最近曲がらない
892阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 06:35:56 ID:ha9G3L2q
アイのシートって小さいんだ、:・
893阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 06:45:48 ID:YqMkPSSG
>>892の心って小さいんだ
894阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 06:55:47 ID:7YDxkQXq
>>893
注:>>892=キチガイ
895阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 09:32:43 ID:UVi3n722
アイのシートって小さいか?
俺、身長175cmだけど普通だと思うが・・・。

>>891
やっぱりアイはブレーキ残して曲がった方がいいのか?
どうもカーブ手前で減速しきるとぎくしゃくする。
896阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 09:39:57 ID:toaOlJx/
流石にぎくしゃくするのは腕の問題だろう、常識的に考えて。
897阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 09:41:35 ID:UVi3n722
まあ多分にその可能性はあるけど、
なんか前が軽すぎて怖くなるんだよね。

こういうものなのかと思ってたんだけど。
898阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 10:23:24 ID:uI8HbWpY
>>878
シングルアーム・ワイパーの拭き残し面積は?


899阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 12:21:34 ID:ha9G3L2q
アイのシートって小さいのかな∵`
900阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 12:31:45 ID:bRb0t2oO
>>ID:ha9G3L2q
今日はがんばって朝も書き込んだね!でもレスがひとつだけだとさぼってるのがママにばれちゃうぞ!
評価:がんばりましょう
901阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 12:43:34 ID:ha9G3L2q
うん!ガンバる!
アイの室内長はいくら?
902阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 12:46:34 ID:vyc6sT0v
夜になるとシフトレバーが発光しないので、社外のダイオードをシガーライターにつけて照らしている。

青白いタイプだから視認性はいまいちだけど、なかなかいいよ
903阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 13:10:07 ID:A1rKWu7x
立体駐車場に入れないって本当ですか?
904847:2007/09/13(木) 13:31:47 ID:DxhydF9L
>>903
このスレに上がっている短所はたぶん全部本当ですよ。
機能性だけで車を選ぶなら、
予算のない人→ワゴンR
余裕のある人→ムーヴカスタム、タントカスタム
のほぼ3択になると思います。。

しかし、車選びというのはそう単純ではなく、
例えば、ミニのオーナーは、
壊れやすい→修理するほど愛着がわく
小さい→コンパクトで扱いやすい
安全性0→安全運転につながる

というように短所を長所ととらえて長く乗っています。
アイも同じじゃないですかね。
現行の軽自動車の中で、10年後名車といわれるとすれば個人的には
アイが一番その可能性が高い気がします。
905阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 13:44:42 ID:bRb0t2oO
>例えば、ミニのオーナーは、
>壊れやすい→修理するほど愛着がわく
>安全性0→安全運転につながる

オーナーだがこれはあり得ない。
906847:2007/09/13(木) 14:04:48 ID:DxhydF9L
なんかの雑誌でミニのオーナーさんが語っていたように記憶していたので・・・
この辺は、価値観の問題なので人それぞれだとは思いますが。。
このスレは、2chらしく揚げ足をとる人が多くて疲れますね。
購入しなかった車のスレに張り付いていてもしょうがないので私はここらで去ります。

これからアイを買おうという人は、それなりの覚悟を持って購入された方がいいです。
ワゴンRやムーヴの機能性を期待してはダメです。
じっくり試乗してみて、欠点を補う魅力を感じた人のみ買えるマニアックな車だと思います。

しかし、愛着を持って10年乗れば、きっと現行のワゴンR、ムーヴを見返す名車とな
っているのではないでしょうか。
907阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 15:21:26 ID:toaOlJx/
別に揚げ足を取ってはいないだろう。
他人から聞いた話を、さも多数意見かの様な発言に対し、
それは違うと感じた所有者が否定意見を出すのは
至極当然だと思うんだが?
908阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 15:56:23 ID:C2BgF9rs
どのみち、もう847は来ないんだから言ったって無駄。

機能性というか広さと燃費を求める人はまあ例の3択になるだろうな。
多分現時点で最高のエコノミーカーだと思うし。

俺は別にそこには魅力を感じなかったからアイになったわけだけど。
909阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 17:04:55 ID:Lvu4lhVX
時々、G(ターボ付)とかM(ターボ付)って表記があるけど
このグレードでターボ付いてないのがあるってことか?
910阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 17:14:17 ID:ha9G3L2q
>>908
室内長もエコなの?
911阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 18:08:51 ID:OcdDVhwn
>>898
アイのワイパーは一つしか付いてないの?
912阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 19:05:58 ID:xl1o2Ghh
しかし昨日は笑ったなw
あちこちに火の手が挙がって必死で火消しをしている最中に
ガソリン満載のタンクローリーが横転しながら
突っ込んできたような感じだったからなwww
913阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 19:39:26 ID:i42li2RV
914阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 21:24:46 ID:i42li2RV
>>911
ベンツみたいな(シングルアーム・ワイパー)。

915阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 21:45:21 ID:l1ve/ZYY
シングルアームのワイパーって最近見ないんですが良くなかったのですか?

シングルアームワイパーの欠点は
・周囲に飛沫が飛ぶ。歩行者に迷惑。
・拭き取り範囲が狭い。ベンツでは根本にリンクを設けていたが、機構が複雑になる。
・拭き取り速度が遅い
・ワイパーが大きいので、高速時アームが風速で浮き上がる。
・ブレードが長くなり、動作時びびるのが避けられない。

h ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q134151603
916阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 21:52:21 ID:bXihhf1w

847 :阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 15:58:20 ID:4gYJYnhV
本体8万、オプション5万、今日決めれば2万。
という値引きを引き出しましたが、超熟慮の末アイの購入は断念しました。
私は残念ながら長所<短所だったため、購入を断念しましたが、
雪の降らない地方の方には選択の余地があると思います。

長所
・斬新なデザインと軽におけるMRの希少性。
・MRの長所である軽快なハンドリング。

短所
・小物入れが少なく、後席にはカップホルダーもない。
・価格が他の軽に比べて若干高い。
・燃費が他の軽に比べて若干悪い。
・前席のシートの小ささ。
・プラスチッキーなインテリア。(オプションのブラックインテリア除く)
・ギヤレバーの表示が夜間光らない。
・後席の居住性の悪さ。(@足下狭いAノイジーB夏場は暑い)
・MRの長所でもあるハンドリングが軽く、かつクイックな点が、
 バイパスや高速道路では逆に短所となっている。(横風に弱い(試乗で体験))
・凍結道路で一端後輪が滑り出すと止まりにくい。 (所有していないので推定)
917阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 21:59:23 ID:DZjBRYmR
釣られるからアンチがつけ上がるんだよ…。

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || アンチは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
918阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 22:04:28 ID:HZHB6awc
847 :阻止押さえられちゃいました:2007/09/12(水) 15:58:20 ID:4gYJYnhV
本体8万、オプション5万、今日決めれば2万。
という値引きを引き出しましたが、超熟慮の末アイの購入は断念しました。
私は残念ながら長所<短所だったため、購入を断念しましたが、
雪の降らない地方の方には選択の余地があると思います。

長所
・斬新なデザインと軽におけるMRの希少性。
・MRの長所である軽快なハンドリング。

短所
・小物入れが少なく、後席にはカップホルダーもない。
・価格が他の軽に比べて若干高い。
・燃費が他の軽に比べて若干悪い。
・前席のシートの小ささ。
・プラスチッキーなインテリア。(オプションのブラックインテリア除く)
・ギヤレバーの表示が夜間光らない。
・後席の居住性の悪さ。(@足下狭いAノイジーB夏場は暑い)
・MRの長所でもあるハンドリングが軽く、かつクイックな点が、
 バイパスや高速道路では逆に短所となっている。(横風に弱い(試乗で体験))
・凍結道路で一端後輪が滑り出すと止まりにくい。 (所有していないので推定)
919阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 22:39:48 ID:Lvu4lhVX
今使ってる車のカーナビ1DINを
アイに乗せ換えることは可能でしょうか?
920阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 23:00:09 ID:e+xmt4Xe
>>913
UP!コンセプトとの比較だけど、
日本国内市場ではアイの方が依然として有利だと思う。

UP!コンセプトは3ドアで、後部座席の乗降は不便を強いられる。
全幅1,630mmと軽自動車枠を超えるので普通車扱い。税金が高くなる。
畳んで外せるシートを売りにしているが、写真を見る限り、かなり薄くて硬そう。

トヨタのIQコンセプトも、UP!コンセプトと同様に3ドアだった。

アイのように、リアエンジンの小型車で、実用になる5ドアを実現した功績は大きいと思うよ。三菱の技術者は良い仕事をしてくれた。
921阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 23:01:46 ID:YHutvFPd
思うだけ〜
922阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 23:09:30 ID:1Ub2Q7/c
3ドアを相手にしなくちゃいけないところまで落ちぶれたか、、、
923阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 23:18:42 ID:ha9G3L2q
あっ!そうだ!1000ccアイの自動車税はいくら?
924阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 23:26:04 ID:5NXvTnxS
えーと・・・、
売れないとユーザーは困るの?
925阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 23:32:22 ID:I2wFugCp
えーと・・・、
売れないって何処に書いてんの?
926阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 23:36:30 ID:5NXvTnxS
いや、アイが売れてないとか、短所がどうとか言ってるけど、
それって今もってて満足してるユーザーに関係あるのかな、と思って。

これほど乗るのが楽しみになる車もそうそうないと思うけど。
927阻止押さえられちゃいました:2007/09/13(木) 23:38:37 ID:4A6lhDia
関係ないけどそれが何か?
928阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 00:05:55 ID:e8XNw3c/
つまり上に書いてあるような話はこれから買う人か、
買わずに批評してる人向けってこと?
929阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 00:20:13 ID:ZNy1FWMs
減点法と総合点で買う車ではない。しかも選択肢を軽に限って選ぶものでもない。
そういう選び方すると、三菱同士でもek の方が得点は高い。
930阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 00:26:57 ID:ZNy1FWMs
ていうか、普通車も選択肢に入れると欲しいのは色々出てくるんだけど
普通車を検討したのち、軽の中で選ぶとすると、アイしか残らなかった。
931阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 00:45:45 ID:6/++uM9p
でもちょっと考えてみてくれ

街中がiだらけになったらなんか気持ち悪くないか?
たまーに見る1台だからいい気がする
932阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 00:46:07 ID:RxOx2ILl
>>913
それ日本車ぽいよな。いくらVWでも廉価モデルなんて売れるんだろか。
933阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 00:56:08 ID:5ywPaCIM
アイは近くから見ると迫力あるけど、遠くから見ると背が高くてひょろっとしたかんじ。
俺は横からのシルエットに惚れて買ったけど、たまに別のアイとすれ違うと、へんな
車、と思ってしまう。
普通車サイズの横幅があれば、もうちょっとましかな。
934阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 01:14:58 ID:q/NP8w2Q
横からと斜め前方のシルエットは抜群に美しい。
リアとまん前からのデザインをもうちょっとがんばってほしかったな。
特にフロントガラス周りの処理を違うようにしてほしい。
935阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 02:18:43 ID:pLvVmLO2
明日(というか今日)納車ですごく楽しみです。
デザインはすごく気に入ってるんだけど、
>>934と同じで真っ正面からのアングルはちょっと微妙。
実際に見ると、あのザクみたいなアンテナポールが目立っちゃう印象かな。
936阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 03:34:51 ID:LHL1tx/y
燃費はどうよ?
937阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 05:11:40 ID:bXDMBNFu
皆様、次スレのご案内です。(゚∀゚)♪

【未来型】三菱軽自動車i(アイ)3*【MR】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1180736205/









古いスレ使い切れよ、カス共 www
938阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 06:50:56 ID:r2wjXrd9
シングルワイパーって
水飛沫が跳んで
通行人に迷惑がかかるのか””
939阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 07:12:29 ID:zIFppwSh
>>931
でも月販目標は5000台だよw
940阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 07:45:10 ID:J7KjmvFk
スマートKみたいな素晴らしいシートの特別仕様車を作れや
941阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 12:28:58 ID:r2wjXrd9
アイにCVTはあるのかな′∵
942阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 12:43:23 ID:v2Br6KA7
>>ID:r2wjXrd9
最近能率が落ちてます!これでは落第予備軍です。
評価:赤点ぎりぎりです
943阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 12:55:52 ID:r2wjXrd9
うん!ガンバる!
アイの後部座席はスライドするの?
944阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 13:00:34 ID:dxu18giV
へえ、やっぱおだてりゃ木に登るってほんとなんだなw
945阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 13:04:53 ID:v2Br6KA7
>>ID:r2wjXrd9
昨日もがんばると聞きましたが、口だけではいけません。
夜はもっと遅くまで、最低2時までがんばってください。
朝はもっと早く起きて、4時ごろにはがんばってください。
そうしないと落第ですよ!
946阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 14:36:23 ID:yRgF8R5Q
キチガイ、もういいんじゃね?
947阻止押さえられちゃいました:2007/09/14(金) 18:21:57 ID:jG9W6cE/
>>945
結構健康的な生活してんな。
948阻止押さえられちゃいました
>>943
そろそろ親も限界を迎えるよ。
そのあとの生活、想像してみようよ