特許事務所のスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
特許事務所のスレ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1214704261/
2名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 09:44:06 ID:WNKFr4el0

【特許調査】ニッポンテクニカルサービスについて
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1212314256/l50
■特許事務所・企業知財部ってどう?PART11■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1178458493/l50x
特許事務所のスレ7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1234431293/l50
ブラック特許事務所の見分け方☆Part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229526797/l50
特許翻訳スレッド claim 24
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1228196292/l50
■ぶっちゃり特許庁ってどうなの? パート30■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1230358286/l50x
特許事務所、知財部現役、OBが本音を語るスレ7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1214702574/l50
弁理士統一スレ Part.127
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1230679026/l50
弁理士試験のための書籍
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1214558836/l50
弁理士事務所の経営
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1193652642/l50x
弁理士・弁護士に興味ある理系の数→
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1134662608/l50x
弁理士
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1211130180/l50x
★  弁理士に転向しないか?  ★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1222101371/l50x
【知的財産検定Part8】国家試験 知的財産管理技能士
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229180954/l50
【 クイズ 】知的財産管理技能士【合格率90%】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219490771/l50
3名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 15:14:37 ID:ZL8Qy/gE0
このシリーズ、健在だったな7段目
4名無しさん@引く手あまた:2009/02/19(木) 23:34:40 ID:ZljSQGLy0
大阪の○枝(SG)って最近どう?情報あったら教えて
5名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 07:56:05 ID:3IycI5SE0
ジスコレは、年末辺りに法学書院から4法編1冊1200円、
著作権法と不正競争防止法編は1冊500円、
判例編1冊1000円で販売される予定です。
4法編は、特実意商の4法のもの。
条約編(パリ、PCT、TRIPS、マドプロ)は1冊500円。
6名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 00:28:32 ID:GKoID5L20
工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第17版〕(青本)
7名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 07:08:41 ID:dTS0MMpX0
■全般
 ★知っておきたい特許法(朝陽会/全国官報販売協同組合)
   工業所有権法研究グループ
 ★工業所有権法逐条解説(青本)(発明協会)
   特許庁編
 ★平成14年改正産業財産権法の解説(発明協会)
   特許庁総務部総務課制度改正審議室編
 ★平成15年改正産業財産権法の解説(発明協会)
   特許庁総務部総務課制度改正審議室編
 ★平成16年改正産業財産権法の解説(発明協会)
   特許庁総務部総務課制度改正審議室編
 ★平成17年改正産業財産権法の解説(発明協会)
   特許庁総務部総務課制度改正審議室編
 ★産業財産権法の解説(平成18年)(発明協会)
   特許庁総務部総務課制度改正審議室編
 ★平成15年改正法における無効審判等の運用指針(特許庁HP)
 ★平成16年度法改正説明会テキスト(特許庁HP)
 ★平成16年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト(特許庁HP)
 ★平成16年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト(特許庁HP)
 ★平成17年度法改正説明会テキスト(特許庁HP)
 ★平成17年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト(特許庁HP)
 ★平成17年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト(特許庁HP)
 ★平成18年度法改正説明会テキスト(特許庁HP)
 ★平成18年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト(特許庁HP)
 ★平成18年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト(特許庁HP)
 ★平成19年度知的財産権制度説明会(初心者向け)テキスト(特許庁HP)
 ★平成19年度知的財産権制度説明会(実務者向け)テキスト(特許庁HP)
 ★方式審査便覧(特許庁HP)
 ★審判便覧(特許庁HP)
8名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 07:09:28 ID:dTS0MMpX0
 ★知的財産権侵害要論〔特許・意匠・商標編〕(発明協会)
   竹田稔
 ★知的財産関係訴訟(青林書院)
   飯村敏明/設樂隆一
 ★新裁判実務大系4知的財産関係訴訟法(青林書院)
   牧野利秋+飯村敏明編
 ★実務審決取消訴訟入門(民事法研究会)
   阿部・井窪・片山法律事務所/片山英二
 ★知的財産法(有斐閣)
   田村義之
 ★知的財産権訴訟(商事法務)
   東京弁護士会
 ★理系のための法学入門改訂第5版(法学書院)
   杉光一成
 ★司法試験機械的合格法(日本実業出版社)
   柴田孝之
 ★新司法試験一発合格の技術(ダイヤモンド社)
   柴田孝之
 ★司法試験超人気講師が教える試験勉強の技術(ダイヤモンド社)
   柴田孝之
 ★法律の使い方(勁草書房)
  柴田孝之
9名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 07:10:03 ID:dTS0MMpX0
■特許法・実用新案法
 ★特許・実用新案審査基準(特許庁HP)
 ★工業所有権法上特許法(弘文堂)
   中山信弘
 ★特許法概説(有斐閣)
   吉藤幸朔+熊谷健一補訂
 ★解説・特許法−弁理士本試験合格を目指して(経済産業調査会)
   江口 裕之
 ★特許法・弁理士試験代々木塾式スタンダード(弘文堂)
   堤卓
 ★標準特許法(有斐閣)
   高林龍
 ★特許の知識(ダイヤモンド社)
   竹田和彦
 ★理工系のための実践・特許法(共立出版)
   古谷栄男
 ★国内優先権制度の活用ガイド(経済産業調査会)
   創英知的財産研究所
10名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 07:25:52 ID:emr9Pg6f0
age
11名無しさん@引く手あまた:2009/02/22(日) 22:44:32 ID:ToPCizdL0
○枝 
12名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 19:20:25 ID:8CUcq9Gf0
芦田・木村国際特許事務所の情報ありませんか?
指導ちゃんとしてくれますか?それともブラックですか?
13名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 00:09:34 ID:tLEvQz2L0
公認会計士の4大監査法人のような大手特許事務所ってどこが挙げられる?
14名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 08:31:09 ID:ScpPMDQ9O
特許事務所の世界には「○大特許事務所」と呼ばれるような突出した事務所はないよ。
15名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 21:21:01 ID:5erczqiY0
>>14
関西三大悪徳特許事務所
YS
AS
HK
16名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 22:11:18 ID:iGY2xPln0
大特許事務所でぐぐったら
田中大特許事務所というのが出てきたが
すでに消滅している?
17名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 08:58:56 ID:eTTrc0R4O
特許出願代理件数では
志賀、鈴江、三好がトップ3でないかい?
18名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 10:22:10 ID:H2oY8Zn50
まあ件数が多いというだけだし。
19名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 21:00:54 ID:adyBrokl0
先日、特許事務所を未経験で応募したら面接&試験(3時間)を
行うとの通知がありました。試験ってどんなものですかね?
技術的なことなのか、はたまた英語を読むことなのか?
不安でいっぱいです。
誰か過去に特許事務所の試験を受けた人いますか?
一応募集要項には、技術英文が読める人ってのが入っています。
20名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 22:00:01 ID:lDPKJ8tL0
> 一応募集要項には、技術英文が読める人ってのが入っています

そりゃ技術英文を読ませる試験だな
21名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 11:39:55 ID:Y98Kwozk0
>>19
未経験なら、普通は英語の試験。
まあだいたい和訳だな。
でも、形式的な場合が多い。

面接で気に入ったら採用、気に入らなければ落とす、とか。
22名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 11:56:35 ID:KTSr1ocL0
【特許調査】ニッポンテクニカルサービスについて
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1212314256/l50
■特許事務所・企業知財部ってどう?PART11■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1178458493/l50x
特許事務所のスレ7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1234431293/l50
【事務員】特許事務所【専用】2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1234343644/l50x
ブラック特許事務所の見分け方☆Part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1235577602/l50
特許翻訳スレッド claim 24
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1228196292/l50
■ぶっちゃり特許庁ってどうなの? パート30■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1230358286/l50x
特許事務所、知財部現役、OBが本音を語るスレ7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1214702574/l50
弁理士統一スレ Part.127
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1230679026/l50
弁理士試験のための書籍
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1214558836/l50
弁理士事務所の経営
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1193652642/l50x
弁理士・弁護士に興味ある理系の数→
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1134662608/l50x
弁理士
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1211130180/l50x
★  弁理士に転向しないか?  ★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1222101371/l50x
【知的財産検定Part8】国家試験 知的財産管理技能士
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229180954/l50
【 クイズ 】知的財産管理技能士【合格率90%】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219490771/l50
23名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 16:06:29 ID:zkwH/Ubx0
最近の磯○はどう?倅が出た後も相変わらずなの?
24名無しさん@引く手あまた:2009/03/02(月) 21:12:11 ID:obIgf7NR0
ブラック特許事務所の見分け方☆Part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1235577602/l50
特許翻訳スレッド claim 24
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1228196292/l50
25名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 21:32:46 ID:dkrRt+210
弁理士統一スレ Part.128
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1235870226/l50
26名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 14:24:24 ID:IQtrYMuQ0
age
27名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 16:49:27 ID:53dsGlY70
age
28名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 17:02:15 ID:fMKB7y0s0
伊東国際ってどうですか?
やたら場所が良いんですが…
29名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 07:31:24 ID:o+MGgmxe0
弁理士VS知的財産検定1級
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193100732/l50
知的財産管理技能検定2級 part.1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236423440/l50
【 クイズ 】知的財産管理技能士【合格率90%】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219490771/l50
30名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 17:32:46 ID:aA4uT2nw0
>>28
そうかぁ? 駅から遠くて、エレベータが混むだけじゃね。
駅おりてから事務所につくまで何分かかることやら。
31名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 19:43:29 ID:o+MGgmxe0
2級対策になる、平成20年度の実務者説明会テキストのうち、
特実審査基準、意匠審査基準、商標審査基準、国際調査と国際予備審査が
特許庁2階の工業所有権相談窓口の待合室にありました。
今日行ける方は行って入手しましょう。7月試験対策であれば、
3月9日以降の月曜から金曜の平日に行って入手しましょう。
尚、特許庁に行くと、東口又は正面玄関において、
身分証明書と持ち物検査があります(地下鉄サリン事件以降)。
32名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 21:02:13 ID:jvzkP0Q/0
2009年3月試験
http://www.kentei-info-ip-edu.org/exam_kekka090308
2009年3月8日(日)実施済みの試験問題と解答を、下記のメニューからダウンロード(PDF形式)できます。
但し、1級については、試験問題の持ち帰りが不可であるため、問題分野のみを公開しています。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
>>こちらからダウンロードしてください。

1級学科 問題分野
2級学科 試験問題※4月中旬公開予定
解答
2級実技 試験問題※4月中旬公開予定
解答
3級学科 試験問題※4月中旬公開予定
解答
3級実技 試験問題※4月中旬公開予定
解答

弁理士VS知的財産検定1級
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193100732/l50
知的財産管理技能検定2級 part.1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236423440/l50
【 クイズ 】知的財産管理技能士【合格率90%】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219490771/l50
33名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 12:31:14 ID:6x+iMEzL0
age
34名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 17:43:26 ID:cOo1Qnwh0
渡邉一平国際特許事務所ってブラックですか?
未経験で入社しようと考えているのですが…。
35名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 22:13:42 ID:B89hOP780
弁理士VS知的財産検定1級
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193100732/l50
知的財産管理技能検定2級 part.1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236423440/l50
【 クイズ 】知的財産管理技能士【合格率90%】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219490771/l50
知的財産管理技能検定3級 part.1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236520123/l50
【麺】知財管理技能士part2【ハム・ソーセージ・ベーコン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1204352944/l50
36名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 00:18:04 ID:3lEMs4gXO
質問なんすけど、特許検索センターみたいな名前の民間の会社って
「特許事務所」とは別物ですか?
37名無しさん@引く手あまた:2009/03/18(水) 11:40:11 ID:d2IzQiLGO
別物です。
38名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 02:20:14 ID:67z0hA1E0
お前ら景気はどうよ?
39名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 17:25:55 ID:HKVxK4pW0
>38
3月末までは仕事がある。
以後無い。中間しか無い。
40名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 19:04:43 ID:ZEzM/lHx0
>>39
じゃあそろそろ
出願しようかな。

個人だけど。
41名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 02:02:18 ID:r9yxggur0
商標と期限管理の文系弁理士が俺の明細書にダメ出ししやがった。
カタカナが多くて文章がわかりにくいと・・・。
42名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 22:36:49 ID:M3Df9fYL0
年金管理っていえよ。
そんなんだから、だめだしされるんだよ。この馬鹿。
43名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 19:56:24 ID:D+8gq4jr0
芦田・木村国際特許事務所ってどうですかね?
情報きぼんぬ
44sage:2009/03/31(火) 10:40:50 ID:fBw9kd3B0
age
45名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 15:28:54 ID:HaA/GbioO
富士山会ってとこに電話したけどボケてるのか電話の対応が全然ダメだ
46名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 15:57:06 ID:HPIgwlZ20
>>34
今更みてないとは思うが。
渡邉一平事務所は、普通の事務所だったよ。
少なくとも俺のいたころはネ。
辛抱足りんで自分から辞めちまったけど、残ってりゃよかった。
今は、知らん。
47名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 07:56:13 ID:18jRT4Cp0
おれ弁理士だけど、今弁理士資格とってもうまみゼロだよ。
市場が飽和状態で独立がきわめて困難になってる。
ワンマン所長のもとで一生搾取されるだけ。
48名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 22:43:26 ID:xnF7nMey0
苦労してまで取る資格じゃないな。
49名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 23:39:29 ID:SP8bRz7H0
>>48
最近は、苦労しなくても取れちゃうんだよ。
ただ、取っちゃうと、資格にこだわっちゃう。
その結果、一生棒に振る、と。
50名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 23:41:04 ID:flFbBUeR0
独立は難しいが、まあ歳食っても仕事に困らないからいいんじゃない?
51名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 22:47:20 ID:DbmKfVJP0
>>42
期限管理と年金管理は違うのでは?
あなた商標事務の派遣社員でしょ。
52名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 22:31:57 ID:vYPqbfc80
>>51
俺社内弁理士だよ。この馬鹿。
53名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 14:47:59 ID:ESj3dCFq0
期限管理と年金管理の違いくらい派遣事務でも理解できる。
まさか弁理士がごっちゃにはしないと思うけど。
54名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 20:35:39 ID:eMHZx/aw0
>>52
派遣乙wwww
55名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 21:01:17 ID:s3cyOryV0
派遣ハケーン

てか?
56名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 22:22:40 ID:fFlWfGL50
だまれお前らくそばかが
57名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 15:22:36 ID:5LSSCL2g0
どうやら>>51は馬鹿としか言えないらしいな。
58名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 11:47:14 ID:nz9mnlgK0
親が特許事務所をたたむので、今年は弁理士受験を見送った(去年の短答免除使えるのだが)。
現在は電機メーカの知財部勤務だが、出願件数も滅茶苦茶減っている。今までの日本企業が出願過剰だったので当然だが。

親の特許事務所が無きゃ知財業界には全く興味が無い。仕事が所詮代書屋だし頭も疲れる。
潰しが効く異業種(出来れば研究所等発明をする側)に転職したいのだが…、良い情報ないかい?
59名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 11:55:07 ID:KMThKZCkO
無理無理無理。絶対無理。
60名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 12:02:39 ID:p+BKUzk40
>>58
ハケンにでもなるかい?
61名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 13:39:04 ID:nz9mnlgK0
58だが、化学科希望ながら数学の悪成績で不本意ながら機械工学科に進み、化学好きの未練で材料工学を熱心に勉強し、
でも何故か機械科なのに電気電子工学が関門科目で卒業した。企業では光学や原子力等の物理系を扱ったお陰で、
専門分野の狭い知識に拘泥されている技術者である発明者を助けて、俺が材料限定やら回路構成の改良やら機構改良やら
の豊富な技術知識で、実質的に発明者になりまくった。
でも、青色ダイオードのように、市場が求める技術開発でなきゃ、特許なんてクズだよね。

職歴は企業の知財マンだが、独創性と豊富な技術知識と市場ニーズの先取りセンスと女性経験(素人6人)を転職で活かしたいなぁ。
62名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 13:48:36 ID:p+BKUzk40
>>61
二年前なら、よかったかもね
63名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 14:44:27 ID:KMThKZCkO
発明者なんてアテになるかよ。特にソフトウェア分野はな。
中国、インド、イラン、イスラエルあたりの開発業者が発明者としての権利も与えられずに酷使されてるよ
64名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 20:26:25 ID:+zd21J5L0
弁理士インターン時給1000円だもんな
65名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 08:50:43 ID:J8o+hcQL0
>>61
これを読んで釣りと確信した。
>>58では判らなかった・・・・
俺もまだまだだな・・・
66名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 09:12:28 ID:FI2f0t5j0
数学ができないせいで化学志望が機械になるわけないからねw
67名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 21:49:37 ID:1KghLsRU0
>>65 >>66
進振りの際に、単にウチの大学では化学科の方が機械科より高人気だったのだが。しかも、大学入試時点では理科2科目必須だし。
大体さー、所詮匿名の2chで嘘ついても意味ねーだろw 常識で考えろや、このバカ共がw

あーっ、知財業界って、こういったひねくれ者が多いから、嫌だ嫌だw 所詮開発者クズレの代書屋の分際でよー
68名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 23:24:59 ID:VBXXrXTk0
>>67
藻前もその開発者クズレの代書屋なわけだが。
69名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 13:46:06 ID:bB1QI5pz0
>>68
でも、ガキの頃から親が事務所所長でピンハネしまくったから、不動産資産だけでも、
4億あるぜw しかも、賃貸マンションだから、不労所得は月に最低でも200万確実だしねw

俺は新卒で知財に入って、回り道したが、マスターも逝ったし、メーカの研修で数年間研究開発したから、
知財から逃げられるだろう。 ぶっちゃけ、この業界人の根性の悪さ・陰湿さには、ウチの親含めて嫌気がさすぜw
70名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 13:50:59 ID:UoKM3bWh0
↑そしてニートか
7165:2009/04/16(木) 14:01:32 ID:XJNjAFTr0
>>67
いやいや、アホはお前だw
青色ダイオード?アホすぎるw
まぁ春は毎年アホが大暴れするよなw
7268:2009/04/17(金) 01:30:50 ID:xETHjjul0
>>69
漏れもそのくらいは資産はあるからなんの自慢にもならんわけだが。
結局、他人のせいにして逃げるただのバカか。
73名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 11:11:22 ID:GIzzNDj/0
特許事務所の所長にはろくな息子・息女がいないという例がまた1つ・・・
74名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 14:27:48 ID:6HTpdFuY0
>>73
確かにそれは言えてるな。
まあ例外的に所長の息子で優秀な人もいるが・・・・まれだな。
75名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 14:46:47 ID:selnGDkE0
そら自由競争勝ち抜いて上がっていった奴と比べたら
世襲が劣るのは当然だ
76名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 00:43:16 ID:0JNQcbLJ0
クライアントの立場として、あなたたちに質問だが、
いつも頼んでいる特許事務所は必ずといっていいほど
誤字が2〜3箇所ある。これって仕方ない?!
あなたたちはこれも特許事務所の質に関わる問題と捉えるか。

実施例の誤字くらいであれば大目に見るが、最近立て続けに
2件、クレームの誤字があった。
これはあなた方はどう考えるか。
77名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 01:36:45 ID:NaB+JpRe0
仕方ない?とか聞かれても
それはお客さんが決めればいい
つかそんなクソ事務所、切っちゃえよ
78名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 01:51:36 ID:BdP4ZHgs0
>>76
誤字のチェックだって時間がかかる。
指摘してこない客に対しては不要な作業コストはかけない。
79ベテ弁:2009/04/19(日) 12:00:55 ID:7KoMW0yT0
>>76
こんなこと言っちゃなんだが、知財部員がどれだけきちんと見てるか
性格・能力チェックの意味でわざと誤記を残しておくこともある。
80名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 14:37:33 ID:llZ/xD7c0
>>79
確かにそれをやることはあるな。
ちゃんとチェックしてくれてるかどうか怪しいときは。
8180:2009/04/19(日) 14:39:30 ID:llZ/xD7c0
>>76
まあさすがにクレームに誤字はつくろうと思ってはいないだろうが。
その誤字がどの程度の誤字かによるな。
発明の根幹にかかわるところなら問題だが、それ以外なら別に後で補正すればいい。
82名無しさん@引く手あまた:2009/04/19(日) 17:30:39 ID:RGtihCQL0
>>77-81
レスありがとう。

>>77
まだ、そんなに出願多く携わってないから事務所の実力がわからん。
しかも事務所の選定は上司がやっているから俺が切ったりは無理だ。

>>78
それを品質と捕らえてくれない事務所と付き合いたいと思わない。

>>79-81
さんきゅ!そんな観点があるとはね。参考になったよ。
8380:2009/04/20(月) 23:58:42 ID:Mf9mFihy0
>>82
ただし、アメリカでの話だが・・・・

測定方法を書いて、単位を書き忘れた案件があって、単位がなかったことだけが理由で特許にできなかったのもある。
たかが誤記だけど、ちゃんとするにこしたことはないね。
84名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 23:57:20 ID:RLhRvkOI0
おまえら、非ベンの癖に高級をとろうなんて考える時点で人間も終わってんだよ。
なんで?!なんで弁理士も取れないやつがこの業界目指すの?
頭おかしすぎる。お前らの飯は自分のうんこで十分。
85名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 00:15:59 ID:NEyNzZfeP
だって俺弁理士より優秀なんだもんw
弁理士って法律知ってるだけで明細書全然書けない。
86名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 00:55:53 ID:Q2vkz3UG0
>>85
はははお前もかわいそうな人間だな。
まあそうやって一生雇われ弱者で私に貢ぎ続ければよい。
87名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 10:18:42 ID:f1hHYYod0
今低レベルな争いを見た
88名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 21:52:37 ID:N0K1yV2j0
誤記はないのが望ましいけど、明細書の最初っから最後まで完全にはできない。
さすがにクレームと補正に使う部分だけはしっかりチェックして納品する。
89名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 21:56:46 ID:nfxCSI8/0
今日、事務所にヘッドハンティングの電話がかかってきた。

日本人が電話をかけてきて、途中で外人に変わり英語でヘッドハンティング云々いわれたので、興味ないと英語で返答したらグッバイといわれて切られた。
なんか無礼な感じだった。
90名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 21:58:55 ID:c+jw+Y/r0
明細書なんか、本当は誰が書いているのか、誰が翻訳しているのか分からないのにな。
91名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 22:17:59 ID:ENmj3HDiP
特許事務所でバイトしてた友達の話だけど、床に落とした明細書とかそのまま出願してるらしいよ。
92名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 22:29:00 ID:m32c68070
期限切れの論文とか引用してたりな
93名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 22:34:56 ID:Mo58UPb80
>>91
紙出願ですか!
94名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 08:55:32 ID:cWEgJC0n0
>>93
しーっ!
95名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 10:31:52 ID:iy6B0A790
特許庁はペーパーレスが進んでいるらしいけど、
特許事務所でもその気になれば完全ペーパーレスも可能だよね。
96名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 18:17:08 ID:FMM8jqbrP
うちは完全ペーパーレス。
特許証もスキャンしてメール。
97名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 21:02:18 ID:UFoVfx+k0
便所もペーパーレスなんだけどね。
98名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 02:15:21 ID:6UCROFsQ0
そのうち仕事レスに
99名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 08:34:01 ID:Qkp8P/FC0
>>89
ほんとか?!
興味ないって英語でいってみろよ。
100名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 08:55:42 ID:tems0aO5P
I will not interest
101名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 11:26:09 ID:d1LVYjG00
これからは出願数も減って事務所も淘汰されていくんでしょうね。。
102名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 15:36:19 ID:oVmMMMaxO
事務所単位というか担当者単位で淘汰されそうかも。
103名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 17:36:59 ID:tems0aO5P
担当者単位の淘汰は従来から当業者が適宜している事項のような
104名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 20:21:08 ID:K3pGWPVV0
直にでも管轄労働基準監督署と管轄労政事務所で
相談すること。

労働基準監督署
ttp://www.tottori-rodo.go.jp/soshiki/roudou.html
労務安全情報センターhttp://www.labor.tank.jp/
労働基準関係法令へのリンク集
ttp://www.labor.tank.jp/hourei/hourei_link.html
法令データ提供システム/総務省 行政管理局
ttp://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
労働基準関係法令へのリンク集
ttp://www.labor.tank.jp/hourei/hourei_link.html
労働判例選集
ttp://www.labor.tank.jp/hanrei/hanindex.html
労働相談案内
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1188633308/l50
少額訴訟に関しては、裁判所HP及び、
民事訴訟法と裁判所法規則を参照すること。
労働基準関係
ttp://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/index.html
厚生労働省法令等データベースシステム
ttp://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/index.html
105名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 23:37:57 ID:zchwhkD90
>>95
うちも基本ペーパーレス。
ただ、引例とかは打ち出した方が読みやすいから打ちだす。
あと、紙で送ってほしいと言ってくる客には紙で送る。
106名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 23:40:09 ID:zchwhkD90
>>102
事務所担当者「この案件は私●●が担当させていただくことになりました。」
客「▲▲様、ご担当よろしくお願いします。」
ってことか?
107名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 14:07:40 ID:tj9smhTs0
おまえらのような事務所勤務の負け組は連休も働いてるよな?
108名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 15:40:19 ID:wL9YJY1B0
当たり前だ。
休んだからって、仕事の絶対量が減るわけじゃない。
109名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 17:29:41 ID:z7euEq7fP
ここ半年働いてませんが何か?
110名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 22:57:38 ID:lPgsl9U80
搾取されていますが何か?
111名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 22:43:18 ID:H0HfCp8V0
36歳、非弁(現在受験生)、知財暦3年。
これで年収800万は搾取?(残業時間月
平均40時間)
112名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 23:00:51 ID:9Hy931Ih0
非弁が特許出願を扱っていること自体違法じゃねーか?
113名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 23:09:43 ID:lRbqnpi60
ネタにかみつくほどじゃない
114名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 23:10:10 ID:JaaObd/tP
>>111
もらいすぎじゃねーの?
600万ぐらいが妥当な気がする
115名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 23:18:34 ID:DwnHEJb+0
残業時間よりも件数じゃないの?
116名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 23:24:52 ID:9Hy931Ih0
適当な仕事をして件数稼ぎする輩だろ
見た目だけ飾って内容が薄く質の低い文章が目に浮かぶ
117名無しさん@引く手あまた:2009/05/06(水) 23:29:49 ID:Hi0J9pYZ0
俺が昔いたとこは売り上げの1/3以上くれることになってたから
かなり働いて20代で2000万もらった
そして燃え尽きてしばらく廃人になった
118名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 01:13:32 ID:C3Yufa7i0
親が事務所所長でピンハネしまくったから、不動産資産だけでも、
4億あるぜ


悪徳だろ たいがいにしろ
119名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 15:20:47 ID:9q1MtFN10
ひところ、技術者が明細書を書くとタイホされるぞ、と
やけに騒いでたことがあったな

これ、その後どうなった?
沢山の特許技術者たちが以前と変わらず明細書つくってるようだが
120名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 15:40:56 ID:olBl2JUD0
>>119
実務経験無し文系合格者の妄想だろう
121名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 19:47:24 ID:60vlEJQa0
丸投げ所長ガクブルとか言ってたけど、まだ震えてるの?
122名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 20:08:29 ID:U3gdrOH3P
とりあえず震えてるフリだけはしないと叱られるからね。
123名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 22:04:31 ID:LRvDk8500
事務所で非弁で定年まで生き残れる確率は弁理士試験合格率より低いかもな
いばらの人生を耐え抜かないと、事務所では生き残れない気がする
124名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 22:09:22 ID:olBl2JUD0
事務所に終身雇用を期待する方がどうかしてる。
会社知財を定年退職した人が事務所勤務のパターンもあったけど、
最近はどうかな
125名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 22:41:53 ID:LRvDk8500
真っ当な人生を送りたかったら、特許事務所に勤めてはいけない。
搾取され、心をずたずたにされ、ポイと捨てられる人を何人も見た。
126111です:2009/05/07(木) 22:57:44 ID:fN7wHlmX0
>>115
>>116

-外内メインで、月5-6件の新規出願(平均20頁
(シングルスペース))と月4-8件の中間処理をしています。
-翻訳の質ですが、現在13件拒絶理由通知を受けましたが、
そのうち自分の翻訳に起因する36条違反は5件です。
-中間処理(他人が出願したものも含む)については、
査定の確定した18件のうち12件が特許査定です。
127名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 23:06:18 ID:olBl2JUD0
>>126
外内だと、大幅ディスカウントしてないなら、事務所は儲かってるだろうね
128名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 07:29:15 ID:v3OPPqNX0
ある団体の重鎮たちが丸投げ所長だらけだという噂があるらしいが
その信憑性は?

現在、名義貸しの実態は?
129名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 10:36:25 ID:1bZX40Og0
>>126
今の収入が高いからと言っていい気になるな。出来高制だから、君の収入は今後増えることは無いだろう。
これに対し、企業知財部の人間は、若いときは収入は低くても、40代になれば1000万円近くになり、
更に上がり続ける。企業と事務所の収入を比べるときは、生涯年収を比較しなければ意味がない。
130名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 11:31:27 ID:z0R+MHFiO
一流大企業の知財部の話だけどな。
大多数の企業知財部はそれほどでもねえよ。
131名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 20:02:36 ID:4Ff3QmdX0
40代でやっと1000万て・・
132名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 21:23:03 ID:xbHwLmi/0
>>126
件数の少なさからみると都合のいい部分だけ並べた感が強い
でも13件中5件も翻訳に基づく36条違反があるのは痛い
月5−6件も翻訳してたら当たり前と言えば当たり前だが
ひどい事務所だね
133名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 21:28:29 ID:xbHwLmi/0
>>126
それだけひどい品質だったら、弁理士が補助者を監督できてないと言わざるを得ないな。
134名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 22:26:40 ID:eAgoAUyuP
36条は弁理士が見たからって減るもんじゃない
135111です:2009/05/08(金) 22:55:13 ID:me8LQ5Ao0
皆さん色々コメントありがとうございました。
どうやら搾取ではないようでホッとしました。
これからもさらに精進できるように働きます。

最後に、
>>132
これは「都合のいい部分」だけでなくすべてです。
3年勤務であれば13件程度しかOAが帰ってこない
というのはそれほど不自然ではないと思います。
 中間についてはサポートするようになったのが
2年前からだからこれも少ないということはないと
思います(外内案件は審判まで粘ることが多いから
査定/審決が確定するのに時間がかかる)。

これからは翻訳による36条をできるだけ少なくする
ようにします。

では。
136名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 23:18:32 ID:zyNLWA4T0
>>135
要は12件の特許査定と数多くの未確定案件があるということか。
搾取というより、所長弁理士と共同して、不法行為を行っているんじゃないか?
137名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 23:51:44 ID:zyNLWA4T0
中間が月4−8件とすると、2年あれば、96−192件処理してる筈だよな
そのうち特許査定をもらったのが12件ということだろ
これで質が低くないなんて笑わせてくれるよ
138名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 00:00:46 ID:vidUkjeW0
>>137
おまえ何者?w
事務所勤務でも知財部勤務でもないだろ
139名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 00:52:41 ID:rs59gAnE0
>>135
俺の経験則からは、近い将来君はこの業界から去らざるを得ないと思うよ
140名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 05:58:30 ID:azhdcdyH0
>>139
俺の経験則からは、非弁の君は遠い将来もやっぱり所長弁理士のもとで
コキ使われ続けていると思うよ
141名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 06:04:03 ID:azhdcdyH0
140の「非弁の君」とは139のこと。間違えるなよ。
142名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 13:24:01 ID:QDRrPqlx0
>>135
誰でもできる簡単な36条違反が特許になっただけだろうな
143それだけ:2009/05/10(日) 13:01:39 ID:vApQ8aQ/0
>>128
担当弁理士を明確にしていない特許事務所は100%名義貸し。
144名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 22:45:33 ID:CKRkC18+0
今の時代、これから事務所勤めするなら弁も非弁も生涯年収2億円以上は無理だろ。
145訂正:2009/05/10(日) 22:46:25 ID:CKRkC18+0
今の時代、これから事務所勤めするなら弁も非弁も生涯収入2億円以上は無理だろ。
146名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 00:05:27 ID:1HqvjZxR0
40年働ける人なら、平均年収500万でいいから生涯収入2億円は行くでしょ
事務員じゃないんだろうから
147名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 00:40:34 ID:EHBk+kCb0
毎年のことだがこの時期になると所長がイロイロ仕事押し付けて残業が続くな
今年こそ、不景気で出願件数少なくなって勉強時間取れると思ったのになぁ
148111です:2009/05/11(月) 23:31:47 ID:XDuPTAjV0
>>142

 今日確認してみたら36条「だけ」というのは
査定の確定した19件(今日1件拒絶査定が確定)
のうち1件もなかった。
 特許査定になった12件の内訳は、37条のみ
が1件、29条1項3号が3件で、残りの8件が
29条2項だった。
149名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 01:14:53 ID:OIV0mPFa0
>>148
分野にもよる。
たとえば、食品なんかの場合、どんなに頑張ってもそうそう通らない。
審査基準も化学に厳しく、機械はそうでもなく、ってかんじ。

36条も、機械系ならまず事務所が悪いが、化学系なら実施例を出さない会社が悪いケースも多い。
150名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 04:15:50 ID:/B991qOaO
薬事法が変わり、2010年は、ジェネリックがどんどん出てくるから化学系の事務所は、大変だ。
151名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 22:38:18 ID:ctC3WHSU0
特許事務所で事務員やってたら
自分の特許申請くらいは出来るようになる?
152名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 22:42:59 ID:RfowcTJz0
>>150
ジェネリックがどんどん出てくるってことは、鑑定が増えるってことだな。
153名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 22:48:26 ID:RCiODCEq0
そんなもん事務やらなくてもすぐ出来る
154名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 13:09:50 ID:+rgVqq3Y0
>>151
「申請」は誰でもできる。申請はな。
155名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 14:12:32 ID:iInVu4M4P
>>154
そこを突っ込むなら
特許申請なんて誰にもできん、と言うのが正しい
156名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 00:23:19 ID:IwxSvFzj0
みんなほんとにTOEIC700点以上なの?
TOEIC受けたことないんだが、採用されないかな・・・。
157名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 08:51:46 ID:hHNguh3t0
>>152
医薬関連の鑑定って結構ぼれるのかい?
158名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 00:31:14 ID:pX4rJ1aS0
>>157
サーチかける件数が半端ないらしいからな。
まあ明細書しこしこ書くよりはもうかるんじゃないの?
159名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 00:32:07 ID:pX4rJ1aS0
>>156
技術系ならTOEICは関係ない。
翻訳や外国事務ならTOEIC最低800はほしい。
160名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 08:34:19 ID:wyj/bsRn0
>>158
なるほど。
ということは、医薬の明細書書ける弁理士は、サーチする能力もあるってことだな。
161名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 10:07:42 ID:u2GLU0bLP
なんでそうなるw
162名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 23:06:26 ID:TFAYYiIR0
>>156
あなたには敷居が高いかもよ。このご時世。
163156:2009/05/22(金) 00:33:21 ID:veYNFCxo0
>>162
そうか、このご時世だから出願依頼がものすごく多いからな。
勘弁してほしい。
164名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 02:44:35 ID:slqxnM5b0
特許事務所に転職を考えています。
現在32歳で、地方国立院卒後、電機メーカで開発をしてきました。
弁理士試験やTOEICを受けたことはありません。
こんなスペックだと難しいでしょうか。
ある程度、勉強してから転職する必要ありますか?
165元弁護士事務所の者:2009/05/23(土) 05:38:44 ID:dxuZTdPn0
それは良いけど、弁理士の資格あるの、最低でも特許管理士の資格が
必要ですよ、無ければ仕事になりませんから、
166名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 08:18:15 ID:HchCuyImP
>>164
少なくともブラックなら即採用だと思う。がんばれ。
167名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 10:39:52 ID:311V9Wqo0
所長の立場から言うと、高学歴で高飛車のやつより、
あたなみたいな人間の方が入ってから伸びる可能性が
高いです。頑張ってください。
168名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 10:50:53 ID:ullD1Rjx0
>>167
久しぶりじゃん。ニート軍曹。
低学歴でひねた奴が最悪だがな。
169名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 13:56:16 ID:BWr3aBz10
無資格・未経験でも採用するような所は、
入所後、半年くらいで使えるか使えないか判断される。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1241528850/99-
170名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 15:17:26 ID:m3XI9nNk0
>>164
ある程度名のある事務所だと、いろんな香具師が受けに来る。
すると、未経験の成長するかわからんような香具師を取る必要はないから、採用されない。
ていうか、面接すらされない。
で、ブラックなら、面接なんかほとんどこない、猫の手も借りたい、って状況だから、採用されるだろう。
171名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 15:53:53 ID:TVLk+ZjG0
>>169
そのカキコミは俺が書いたものだが、俺は無資格でも未経験でもないよ。
弁理士試験勉強中に世話になった人に、ぜひ来てくれと言われて、事務所に入って、
半年くらいで揉めてクビになったんだよ。
172jqw@jdq:2009/05/23(土) 15:58:39 ID:dxuZTdPn0
特許の世界も裏表ありの世界、ブラックそのものの業界、やくざや
マフアも絡んで来る、数十億の特許に関係するとね、失踪したまま
行方不明の方も多い業界だから、十分覚悟してやってください。
173名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 21:36:21 ID:m3XI9nNk0
>>172
数十億ってたいしたことねえなあ。
174名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 15:23:59 ID:FnyOz4Au0
10年ほど前にビジネスモデル特許が話題になったこともあったが、

結局、「ビジネス方法」で特許成立した例ってあるのかな
175名無しさん@引く手あまた:2009/05/24(日) 23:18:27 ID:MLphGoF/0
ゴミには大型の案件など来るはずも無し
176名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 08:29:39 ID:YjyQ2AfJ0
>>164

どんなすばらしい人間も最初は誰でも未経験なんですから。


177名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 20:09:40 ID:f7QlC5uz0
必死で資格取ろうとしてる文系の奴って何なの

商標書士?
178名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 20:50:00 ID:thxFQ4Sz0
文系弁理士は跡取り息子が大半だろ。なのでむしろおまえらより恵まれてるんだよ。
179名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 00:42:44 ID:y6xLic0J0
>>178
そうとも限らないぞ。
180名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 00:56:05 ID:ICmKjs510
受験機関の宣伝で
文系でも商標とか活躍できるジャンルがあるとかって煽ってるから
わざわざ不利な業界に飛び込んできちゃうんだろう
181名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 00:33:47 ID:S7zp2+qP0
35点だった。
182名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 21:52:29 ID:2CzjCiiS0
>>174
日本ではどっかの銀行が出した「パーフェクト特許」だけだと思う。
183名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 22:07:57 ID:4fJVdRGg0
うちの事務所では、弁理士であろうと、面接時に明細書を書く試験を行う。
明細書の書けない弁理士は不要であるためである。
明細書を書けるというのは、単に形式が明細書の形になっていることではなく、
稼げる明細書になっているかどうかである。
TOEICで何点とか、理工系のバックグラウンドとかは、ほとんど関係ない。
184名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 22:21:35 ID:tcS1Vr1Z0
>>183
非弁が明細書を書くことは弁理士法違反なのだが
まだそんな事務所があるのか
185名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 22:35:41 ID:6Q1Y/P340
まだそんなこと言ってんのか、ニート弁理士。
186名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 22:42:41 ID:1oF45oNIP
>>184
弁理士なんかに明細書任せたらぜんぶ36条でアウトになるわ
187名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 22:45:37 ID:6Q1Y/P340
まだそんなこと言ってんのか、ベテラン非弁。
188名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 23:01:08 ID:/TO9vCEd0
跡取り息子が大半だろ。
189名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 07:17:19 ID:ve89mtTe0
>>174, >>182
富士通の登録番号4157709の請求項10が、ビジネス手法で権利に
なっている
190名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 19:57:19 ID:oJIeHXy60
4月以降、出願1中間3しかやってない。
どうしよう仕事が無い。
191名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 20:04:47 ID:T3UTg6htP
>>190
たまには自分で発明でもしたらどうだ。
明細書作成プログラムとか。
192名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 21:17:49 ID:ve89mtTe0
あんたのところだけではない。うちも含めて知り合いの事務所すべてが
新件が激減して困り果てるか、不安に苛まれている現状だ。
193名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 22:14:43 ID:Hxmxgyvc0
今年度に入って、新件は全くなくなったねぇ。
194名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 22:35:50 ID:T3UTg6htP
やっと減ってきたね。
今年もずっと忙しかったけど、来月あたりでストック全部片付きそう。
中間が増えてきたし、ちょうどいい。
195名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 23:44:57 ID:ve89mtTe0
内外もけっこう窮屈になってきた
196名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 23:11:39 ID:F2uKhPIN0
自分はもうだめであります!!
夢はいっぱいあるのであります!
しかし、希望がないのであります!
ブラック事務所へ敬礼!!
ささげつつ!!
197名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 06:15:31 ID:7lYQ8KCZ0
維持年金手数料の売上が少ない事務所はつらい
198名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 02:24:18 ID:FxiXIrZE0
企業の知財部か、特許事務所への転職を考えているんだけど
この手の知財業界への転職情報に強いサイトってどこがありますか?
パテントサロンと弁理士会のHPぐらいでしょうか?
199名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 06:38:56 ID:IyunTHA80
>>198
こんな業界、やめとけ(といっても、きかんだろうが。)。
事務所を探すなら、事務所のHPもあるぞ。
でも、やめとけって。マジでしらんぞ。
200名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 08:51:26 ID:kT9aACBn0
>>198
どういうビジョンを持ってこの業界に入ろうと考えているのか、まず書いてみよう。
そしてここで一通り叩かれても自分なりの考えに揺らぎが無いのなら、転職もいいだろう。
(匿名な2chだからという意味)
201名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 09:48:32 ID:nynElNnp0
>>200
なにが「まず書いてみよう」だ。アホ
202名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 09:53:51 ID:kT9aACBn0
まず書いてみよう。
203名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 12:31:58 ID:SqAwzxsi0
まず書いてみよう(・∀・)
204名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 23:46:57 ID:IyunTHA80
よし、書いてみよう。
205名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 23:52:42 ID:6P+mv9B40
秀和特許事務所のことを知りたいのですが。。。
評判はよさそうと聞いていますが、どうでしょう?
理系技術者に理解はありますか?
206名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 23:54:47 ID:4O85Pw4Z0
弁理士の話になると荒れるね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1999201.html
207名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 23:56:13 ID:IyunTHA80
>>205
文系技術者などおらんよ。
秀和・・・よく知らん。
208名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 00:07:43 ID:cJQZ2OWrP
>>206
これは回答者がバカすぎだw
209名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 10:06:21 ID:JrMRwrWl0
いや、たかが阪大くらいで鬼の首とったみたいな意識の質問者の
若造の側に問題がある

それに、よく居るんだよな、208みたいな手合いが
210名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 10:11:20 ID:AGWQyVsp0
2chでは珍しくない高学歴者の登場だw
211名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 10:28:42 ID:JrMRwrWl0
よく居るんだよな、210みたいな手合いが
212名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 15:03:17 ID:WauZG3Ar0
>>205
給料が安いとはよくうわさになる
213名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 22:01:36 ID:QbJnQlYD0
しかし、>>206の学生だとか、↓の人だとか
この業界を目指す人間はおかしいのばかりなのか?
http://patent-attorney1959.blogspot.com/
214名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 22:38:47 ID:cJQZ2OWrP
まぁちゃん、やっぱ居想会だったかw
しかし除霊っつー目的はどこいったんだ。
215名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 23:35:27 ID:0m4B6SsD0
50歳にもなって、居合いで出会いもちょっとは期待してたのかw
216名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 03:06:53 ID:uZuebgi10
こういう人が60越えて20歳の女の子に性犯罪しちゃうのかな?
217名無しさん@引く手あまた:2009/06/04(木) 03:29:55 ID:e3PeGosg0
その前にたぶん亡くなるでしょう
218名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 21:12:47 ID:ZOGUWWOX0
今から特許事務所(弁理士)を目指すとかいう無謀な人間は、これを読むとよい。

特許事務所業界の動向分析と今後の展望(pdf)
ttp://www.jpaa.or.jp/activity/publication/patent/patent-library/patent-lib/200812/jpaapatent200812_021-027.pdf
219名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 07:21:31 ID:OGBkRcnc0
>>218
読んだ。
特許業界の現状分析と将来市場予測は非常に参考になる。
この分析は業界人必読だろう。

一方、提案された対処策は漏れには全く役に立たない。
220名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 07:37:16 ID:OGBkRcnc0
明らかなことは、
1.代理業という業種にもはや将来展望はない
2.三分の1法則(所長の儲け、人件費、諸経費がそれぞれ1/3)は
過去のもの
3.大事務所(しかも一部)しか残れなくなる
4.中小事務所の統廃合が必定で、今後つぶれる事務所が激増する
5.所長弁理士が受難
6.勤務弁理士、補助者のお先真っ暗
221名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 07:43:57 ID:OGBkRcnc0
弁理士の数を漸減させても、まったく解決しない

原因は構造的、本質的なものだ
222名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 08:21:57 ID:6DCjxaOX0
その予測が確かなら、非弁特許技術者を今よりも厳格に禁止すべきだ
223名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 09:14:10 ID:OGBkRcnc0
補助者をゼロにしても、弁理士ひとりあたり新件数は30件から40件どまり
単価25万として750万から1000万
弁理士の数を減らしても、まったく解決しない

原因は構造的、本質的なものだ
224名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 11:35:47 ID:K8DNN0io0
それ外国や中間処理は計算に入ってないよな?
225名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 12:02:22 ID:QuB+ipOf0
国内外のクライアントから大量に仕事を集めているところ以外
潰れる可能性がある
226名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 16:10:17 ID:chr1/ae80
関連する特許事務所スレは下記へ
特許事務所、知財部現役、OBが本音を語るスレ8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1236744287/l50
【特許部】中途組のアホ加減【生抜組を敬え】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1243596499/l50
227名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 17:27:06 ID:MS5iM7TA0
>>218
ある程度参考にはなるけど、増えた弁理士が
全員特許事務所で仕事をすることが前提になっているのが変だな。
弁理士増加しているけど、企業内弁理士の増加率が
事務所勤務の弁理士増加率より大幅に大きいんじゃないのか?
228名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 22:23:42 ID:QuB+ipOf0
>>227
内製が増えるってことだな
翻訳も内製
229名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 23:02:24 ID:/qC3L1J/O
会社の人は、明細書書くために弁理士資格とってるわけではないんだが。
230名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 23:11:07 ID:TfxQJrij0
>>229
だから、実際に明細書を書く弁理士一人あたりの件数が増えることになる。
231名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 00:03:02 ID:r3LhKa/cP
いままで無資格で書いてた人間が弁理士の資格とるだけであって
実質なにも変わらんと思うけど
232名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 08:48:00 ID:2Su0rev30
明らかなことは、
1.代理業という業種にもはや将来展望はない
2.三分の1法則(所長の儲け、人件費、諸経費がそれぞれ1/3)は
過去のもの

そうじゃな。
233名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 12:52:22 ID:mwbXxgQm0
>>232
だからといって、事務所で明細書書いて食ってる奴は、
最後まで逝くしかなかろう(20代ならまだしも。。)?
アントニオ猪木にビンタされたいわ。。
但し、今後、事務所に入ろうとする奴は、確かによく考えてみるべきだよな。
234名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 19:36:17 ID:p/WPpC+K0
請求記号 KH753-H327
タイトル 特許と人を知る小説 : 特許業界の真実
タイトルよみ トッキョ ト ヒト オ シル ショウセツ : トッキョ ギョウカイ ノ シンジツ
責任表示 Yuzo著
出版地 名古屋
出版者 ブイツーソリューション‖ブイツー ソリューション
出版年 2006.6
出版地 東京
出版者 星雲社 (発売)‖セイウンシャ
形態 328p ; 15cm
ISBN 4-434-07890-9
入手条件・定価 980円
全国書誌番号 21037652
個人著者標目 Yuzo
NDLC KH753
NDC(9) 913.6
本文の言語コード jpn: 日本語
発行形態コード 0101: 図書
出版国コード JP: 日本国
出版国コード JP: 日本国
西暦年 2006
校了日 20060626
最終更新 20060626104029
書誌ID 000008196755
23550才、博士で英語喋れる:2009/06/08(月) 19:53:52 ID:s2a3I+v20
ちょっと教えてくれ。
定年後のことを考えはじめてるんだが、
これから弁理士の免許を取って定年後に
役にたつかねー?
あおり抜きの回答希望。
236名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 20:03:17 ID:RZJbEJ8/0
外国の中間処理だけ専門の完全歩合制のお爺ちゃんとかはいる

けどそんな歳で実務できないなら資格あっても意味無い
爺さんに仕事教えるなんていう、そんなしんどいことする人いないでしょう
237名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 20:04:00 ID:iZf9k+7f0
>>235
今現在特許業界(企業知財部、特許事務所等)にいるわけではないんだろ?
そうなら、弁理士とっても何の役にも立たないだろうな。
238名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 22:15:27 ID:QCHtgh6e0
>>235
実務経験なしで、その年では仕事がない。
50歳なら15年以上の経験はほしい。
239名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 22:35:50 ID:i0WkN7kZO
明細書書きじゃなければ使い道あるよ。
翻訳のチェックとか、優先権まわりのこととか。
弁理士を取るのはあまり意味はないかも。
240名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 22:38:30 ID:9PzkBNeW0
たまーにいるんだよね、定年退職後の仕事として弁理士になるおじいちゃんw
うちの事務所にもきたけど、「今までの経験をいかしてご意見番的な仕事をのんびりと・・・」ってつもりだったらしい。
実際は若手の弁理士同様、明細書書いたり、翻訳したり。

んで、やってらんねーって言って辞めちゃった。
241名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 00:10:31 ID:esvtfS/s0
実務経験なしの中途ってホント厳しいな
事務ならいけそうなんだけど・・・
特許事務→特許技術者→弁理士とかいうキャリアパスはありうるの?
弁理士志望(でも今年の試験失敗した)ならやっぱり特許技術者を目指すべき?
242名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 00:20:00 ID:48nMpukI0
特許事務は主におねぃちゃんの仕事では?
243名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 00:32:42 ID:L2pTs/jQP
>>241
特許事務から特許技術者になるのは至難。
そんな迂回するより、むしろ特許事務からいきなり弁理士のほうが絶対早い。
244名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 08:04:27 ID:z+B+Psa70
特許事務から弁理士になったヤツいるよ。商標だけどね。
でもこの業界における商標の位置づけを考えずに資格とったみたい。
245名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 09:29:40 ID:Ds6t4nI40
この業界に約45年かかわった。いま退任して晴耕雨読だ。
大学院生のころ、非常勤講師で特許庁から毎週来ていた吉藤氏の「特許法
概説」を聴講していて、「ふん、下らない」と大声を張り上げ、吉藤氏が
恐縮して身を縮めて講義を続けたこともあった。

235氏は五十路というと、愚生の子供と同年輩だね。
この業界、頂点を過ぎていて今後は衰退一途だろう、残念だが。

メーカーでの研究開発、生産技術の経験を生かして、特許事務所で
技術顧問的にご意見番でもというのが通用したのは10年以上も前のこと。

前に何方かのレスにあったように、今後は事務所は淘汰の真冬に入る。
技術顧問にあてがい扶持を与える余裕などなくなっているのが現状。

メーカーからの人員受け入れも、メーカーから新件のおみやげがあっての
こと。顧客企業はいまや贅肉出願のそぎおとしどころか、将来の種籾である
出願まで抑えるご時世。事務所におみやげを持たせるなど夢のまた夢。
情勢は極めて厳しい。
いまは安泰な事務所の弁理士や補助者も、明日の、明後日の保障なんて
何一つないのが現状。そして劇的好転の妙案は皆無だ。

貴君は年金受給まであと10年か15年。
現況と未来を慎重に調査して、賢明に対応されんことを期待します。
246名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 09:36:03 ID:sSNDn89l0
>>245
工夫が足りねえよw
247名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 12:43:49 ID:or4Wz51q0
>>245
エピソードが普通にこわい。
24850才、博士で英語喋れる:2009/06/09(火) 13:15:13 ID:tZKN7pJc0
>>236-247
どうも有難うございます。
これは、作戦をかえて、弁理士資格に挑戦するよりも、
中国語でもマスターしたほうが良さそうですね。
定年後の仕事をゲットするのに足しになるかもしれません。
249名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 02:52:55 ID:JZVkahR30
真摯な質問に真摯なご意見。良スレだな。

>>235
236-247が色々ご意見下さっていて、どれも厳し目のご意見で、
これをもとに>>248の心証を得たのだと思うが、
要は、貴方が応募した事務所が、
貴方を採用することによって事務所の経営が良くなると判断すれば
貴方は採用されるのだよ。
50歳だろうと55歳だろうと金になると思えば採用する。
貴方の博士&英語がどの程度の水準のものなのか分からないが、
弁理士試験に挑戦する選択肢もあると思うがね。

まあ俺は今年初めて短答試験受かっただけ(の予定)の35歳だが。
2chは身分年齢等にかかわらず対等に物言い合える希少な場だと思っているので、
偉そうに物言わせてもらった。
250名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 03:34:09 ID:JZVkahR30
連投スマソ明日休みなので。

206 :名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 23:54:47 ID:4O85Pw4Z0
弁理士の話になると荒れるね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1999201.html

これ読みましたです。
回答者(noname#19633)に非があると思うよ。
第一、質問者の質問に答えてないし。
てか回答者はバカなのでは?
251名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 22:58:49 ID:xcsT+2kl0
SS:ノーベル賞受賞者
S:旧帝大教授 科学者 研究者
A:その他教授、
B:旧帝医師
C:その他医師 
D:国1技官、 開発、技師
E:特許書士 便利師
252名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 05:54:15 ID:ZSde0igh0
206 :名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 23:54:47 ID:4O85Pw4Z0
弁理士の話になると荒れるね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1999201.html

回答者(noname#19633)はマジアホ。
あんなアホが執拗に回答してくるリスクを鑑みず質問した阪大生は若造。
noname#19633は、
「AとBとでどちらが高収入か。」という質問に対して、
「収入に拘らず充実した人生を送ることができる職を選びなさい。」
という回答をした。
WEB上で無償で時間割いてこんなアホな回答をする人間が
このご時世にまだいるのだと思い、泣けてきた。
いやほんとマジアホなやりとりだよ、この教えてGoo。
253名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 23:19:56 ID:sBHR9W+a0
一生特許技術者で終わる人もいるんだよね
なんでそうなるのか非常に疑問
254名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 23:47:08 ID:34GRw3vmP
そりゃ一生ニートとか一生バイトとかで終わる人間だっているんだから
255名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 00:18:32 ID:C3KORRKh0
ウチは高卒は採ってないが
専門学校(美術系)卒と上手くやってもらわんと厳しいなあ。
特に有名私立は、高卒を下に見下しがちなので関係がギクシャクする。
256名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 00:19:04 ID:I5bGy7td0
美術系ってそれ図面のひと?
257名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 21:18:35 ID:HbIkzzcs0
裁判沙汰になっても、平気な所長たちが
やっぱ最強!!
258名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 21:18:46 ID:/0PPoirz0
パッパラ最底辺Fランク大学
259名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 01:11:13 ID:xSpyxtqz0
>>257
所長「それはな、条文が間違ってるんじゃないのか。」
260名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 17:12:02 ID:Jp78skwg0
関西で所員の前で翻訳者侮辱して訴えられた人いたね
恥ずかしいやね
261名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 21:51:57 ID:fQIb0cM5P
あれ結局示談になっちゃったんだっけ?
262名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 22:53:41 ID:ao6Vczpa0
>>260
どこの事務所?
263名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 23:41:02 ID:tT62TkeN0
ハラケンってブラックなの?
264名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 08:55:06 ID:7zM3xxzE0
>>262
忘れたけどわりと大手だった
ぐぐればすぐ出るって
265名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 20:46:51 ID:aqbQanZF0
忘れられるか?
266名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 01:35:49 ID:chJQKbM30
>>260
あんな程度のことは、YSに限らず、浅雛、HK等で日常茶飯事じゃないのか。
267名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 09:56:04 ID:66zOSI430
実際に告訴する人は少ないでしょう
ていうか自分は寡聞にしてその件しか知らない
268名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 22:20:20 ID:NDn/p9BC0
深●特許事務所って、どうですか?
269名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 00:33:30 ID:1HndxBE90
新橋のI色国際特許業務法人。HPで所員の経歴を見ていたら
東大院卒やら頭のよさそうな人たちが多くてスゴイね。
でも、その中に一人だけ高専卒のやつがいる。同じ金払うんだったら
高専卒よりせめて大卒のやつらに仕事して欲しいよな。
高専卒のやつは所長のコネ入所か。
270名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 13:20:38 ID:MeZu8l7p0
269はマルチコピペなんかして何か恨みでもあるの?
271名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 19:32:20 ID:/tOrGXWo0
院卒>大卒>高専卒>高卒
272名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 20:13:36 ID:97e6l9Zh0
高専と工業高校とどう違うんだっけ?
マジで教えて。。
高専→付属の変な大学、大学院って
あるじゃん?
それは、高専卒とはちがうよね?
273名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 20:16:41 ID:cT8ANLGN0
高専は5年。短大卒と同じになる。
卒業したら大学に編入できる。
274名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 22:04:22 ID:zUY8daj+0
高専=工業高校+大学工学部
275名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 00:40:26 ID:Ttty5MKb0
高専=工業高校+大学工学部2年まで
276名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 22:59:28 ID:aKjR9zvs0
高卒と大卒の間ぐらいという認識だったけどあたりだったんだ
277名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 06:09:52 ID:F4PfWFup0
O田事務所のテレビ放映で、非資格者の所員が明細書作成するのが話題になっているが、
あれ、名義貸しに該当しないのか?

確かにテロップにて「弁理士の監督下で作業」と示していたけど、弁理士以外が明細書を
書いているのは公然の秘密ではあっても本来は良くないわけで、あの程度なら立派に
弁理士法違反になるのではなかろうか。

諸賢の判断や如何に。
278名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 06:25:11 ID:F4PfWFup0
今回の放映内容は、いわゆる名義貸し行為に該当するか否かの判断の
モデルケースになると思う。
弁理士会はどう判断するのか。公式見解を発表すべきだ。

あの状態が名義貸しではないというのであれば、世の中の多数の特許
事務所、所長、補助者は胸を撫で下して安心して業務に勤しめるわけだ。

弁理士会の公式見解が待たれる。
もし、何も発表がなければ、暗黙の了解(名義貸しには当たらず)と解釈できる。
279名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 07:36:32 ID:3l6pVjh20

補助員についての論点は、

補助員が弁理士の指導を全く受けずに業務(新件、中間)を行うケース。
http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/shingikai/pdf/dai5_berisi_paper/shiryou_2.pdf

今回は、全案件の最終チェックを弁理士に受けているので問題なし。

まあ、弁理士同士であっても名義貸しはあるので、名義貸しは補助員だけの問題じゃないとおもうが。
弁理士でも代理人に選任されてやってる人は少ないし。
280名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 09:29:24 ID:ttKsTbKn0
主たる事務所従たる事務所ってなにあれ
事務所の所在地が問題なの?
同じ企業としての事務所の別の支所でも主、従たる事務所になんの?
281名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 09:46:19 ID:F4PfWFup0
>>279全案件の最終チェックを弁理士に受けているので問題なし

なるほど。では極ありきたりのケースで、
1.顧客から届いた依頼書や資料を担当弁理士が開いて中身をパラパラ
2.専門外か技術が高度すぎてチンプンカンプン
3.そこで非資格者の補助員を呼んで、処理せよと指示
4.非資格者は内容の技術検討や技術補足、技術ふくらましを必死でやる
5.その間、弁理士からの技術内容の指示は全くなし
6.こうして全ドラフトを自分だけで作ったら、担当弁理士の口頭チェックを受ける
7.チェックは、技術チェックする能力がないから、先願はなかったか、請求項の
記載にが形式的に適切か、などと当たり障りのないことだけ
8.かくて出願書類完成

以上はどこでもやってるケースだけど、名義貸しにはならない、ということですな
282名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 09:56:57 ID:gU89WNUc0
【AAA】
司法院
【AA】
公認会計士・国家公務員1種
【A】
地方上級・司法書士 中小企業診断士・社会保険労務士
税理士・弁理士・日商簿記1級・国家公務員2種
【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
283名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 10:13:32 ID:ttKsTbKn0
282の世界観は公務員以外は存在しないも等しいということですな
284名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 12:44:20 ID:gU89WNUc0
日大卒で国Uの審査官
285名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 16:50:00 ID:AjJX7NiW0
>>277 >>278 >>279
問題は、放送内容が真実かどうかだ。

特許事務所の場合、入所して5年間も明細書を書いていながら、上司やらのチェックが必要ということはありえない。
その前にクビになるからだ。
むしろ、佐々木さんぐらいのレベルになれば、新人の明細書作成指導を行うようになるのが普通。
所長が佐々木さんの明細書のチェックをするなんてありえない。
というかできないよ。
逆に、所長が退屈しのぎに書いた明細書を佐々木さんがチェックするというなら理解できる。
286名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 17:00:16 ID:F4PfWFup0
>>285
最後の行で禿げワロタ
287名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 17:16:49 ID:jnChrtJy0
>>248
50歳で2ch(笑)
288名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 19:17:46 ID:gU89WNUc0
所長の明細書ww
289名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 19:40:26 ID:F4PfWFup0
それにしても、去年あんなに煩かった名義貸し問題
どこへいった?
290名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 20:00:02 ID:WWqI8xse0
名義貸しかどうかは、特許庁や弁理士会ではなく、裁判所が判断する。
291名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 20:12:47 ID:akk1x4j+0
>>289
んなもんハナから存在しねえよ。
実務できない香具師が騒いでただけ。
292名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 20:16:15 ID:h8FrstIsP
>>290
裁判所は職権で判断できないにょ
293名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 21:26:20 ID:XEou1GHW0
実務できない2ちゃんねらー弁理士が騒いでいただけだったのか
294291:2009/06/27(土) 23:38:17 ID:akk1x4j+0
>>293
だって、事務所のベテランたちは、昔も似たようなことがあったって言ってたし。
295名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 01:34:26 ID:A4fVgrLQ0
再放送見たけど完全な名義貸しだな。
所長を知っているから心苦しいけど。
弁理士会会長にハイビジョン録画ブルーレイでも送ってやろうかな(違法だが)w
296名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 05:42:14 ID:0BzuxPKj0
よって、要するに、281のようなケースはセーフで名義貸しには
ならない、で良いんだよな
297名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 05:52:37 ID:0BzuxPKj0
>>294
蔵からの総依頼件数が減り始め、弁理士ひとり頭の依頼件数が先細り
になりだすと、非資格者から仕事を取り上げて弁理士に廻してくれる、
そういった傾向があるようだ。
298名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 11:27:38 ID:b6unwc6F0
299名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 12:56:12 ID:T7beXbfB0
>>289

どこへもいってない。依然として所内名義貸しは横行してる。
ただ、内部告発がない限り警察は動かない。

>>291 >>293

日本特許技術者組合じゃあるまいし、悪い冗談はよせ。
300名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 14:11:29 ID:LYRfuoE90
>>295
特許庁の見解としては、最終的に弁理士が責任持てばOKだろ。
面接行っても、非弁でも普通に対応してくれるし。

>>297
結局、いかに外国出願を引き出すかだな。
301名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 20:19:55 ID:fxXf/9QD0
>>300
>特許庁の見解としては、最終的に弁理士が責任持てばOKだろ。

馬鹿か君は。「最終的責任」なんて阿呆なことじゃ駄目だから弁理士法が改正されて、名義貸しした所長にも最高で懲役1年を科すことにしたんだよ。
知っとけ。

>面接行っても、非弁でも普通に対応してくれるし。

阿呆か君は。非弁でも普通に対応してくれるのは企業知財部員の話だ。
302名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 20:38:07 ID:pHfCQuOhP
非弁でも企業知財部員の名詞借りてったら普通に対応してくれたなんてこと絶対やってません
303300:2009/06/28(日) 20:54:31 ID:LYRfuoE90
>>301
じゃあ特許事務所の名前だけ言って審査官に電話してみな?
真実が分かる。
304300:2009/06/28(日) 20:55:46 ID:LYRfuoE90
加えると、どこまでがOKでどこからが名義貸しか、明確に記載されていない。
あいまいなんだよ。
懲役、懲役って言いたいんなら、違反して捕まった例を出してみな?
305名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 22:39:10 ID:Z1XsVe930
>>303
代理人が業務法人の場合、弁理士であっても社員でなければ
相手にされない場合があるね。
業務法人に包括委任されていれば、
業務法人に複代理人発行してもらえばいいけど。
306名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 23:38:59 ID:fxXf/9QD0
>>304
まだ警察に逮捕されてない泥棒の自慢話みたいだな。w

>>305
勤務弁理士が審査官面談に行くときは必ず期日代理委任状を持って行くだろ。
307名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 23:43:13 ID:LYRfuoE90
>勤務弁理士が審査官面談に行くときは必ず期日代理委任状を持って行くだろ。
面接に行く弁理士は普通は代理人になってるわけだが。
308名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 23:59:34 ID:pHfCQuOhP
代理人でも担当代理人じゃないと会ってくれない
309名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 00:53:38 ID:4l8/4h8e0
名義貸しも何も弁理士大杉
文系は資格とってもいいけど登録すんなよ。金の無駄。
マーチレベルの文系弁理士が増えてるし。ありえんわ。
310名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 06:10:06 ID:kapTiOmc0
結局のところ、うるさい(場合もある)のは審査官面接だけで、それも補助者(高度な技術レベルの)
を連れていき、審査官から技術説明要求があれば、傍らの補助者に向き直って、「これはどうなんだ」
と聞くようにすればいいのか。
補助者は審査官の方を見ず、洩れに大声で説明すると、当然ながら審査官にも聞こえる。説明が終わると
漏れが審査官に向って二言三言、何でもいいから言えばいい。ピンボケ発言でも一向にかまわない。

こうして面接をやれば何の悶着もない。要は優秀な補助者の使い方なのだ。
311名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 06:23:16 ID:kapTiOmc0
>>306審査官面談

面談は間違い。面接が正しい。

特許庁審査基準室に聞き、確認した。
312名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 21:15:44 ID:vP21f55U0
>>307
代理人じゃない勤務弁理士がその日だけ代理人になるのを「期日代理」というんだ、ぼけ。

>>311
えらくヒマそうだな。w
313名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 01:16:46 ID:G/p4aVrk0
>>309
弁理士は日大OBや中大OBが多かった これ現実
314名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 03:46:42 ID:hvOzkVXm0
最近、マーチレベルの技術理解できない弁理士が知財コンサル、知財コンサルってほえてるね。
いまどきの企業が知財コンサルなんて代理人と別個に雇うわけがない。
315311:2009/06/30(火) 09:27:05 ID:q6FOkU1R0
>>312
暇ではないが、非資格者の312君の誤りを正しておく必要ありと思ったから。
今丁度、審査官の知人が審査基準室の担当に割り当てられているので確認した次第。
316名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 10:31:03 ID:qGvmL81Y0
知財コンサルwwww
317名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 15:26:10 ID:SzpnW/V90
>>312
だから代理人以外の弁理士が面接に行くのはブラック以外ありえないって言ってんだ、このぼけ。
318317:2009/06/30(火) 15:28:31 ID:SzpnW/V90
そもそも、包括委任状もらう時に、普通はすべての弁理士の名前を書いとくからな。
代理人でない弁理士が面接に行くっていうのはブラック以外ありえない。
319名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 17:26:36 ID:AMyPrigPP
だから代理人でも担当者じゃないとダメだって
320名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 22:45:39 ID:AB7gqAvA0
>>317
いい加減に自分が無知だってわかれよ。w
321名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 11:49:00 ID:mg0pGfc70
所長息子。
いつまでたっても弁理士合格しない。
事務として勤務。
結婚して子供も出来た。
どこからお金出てるんだ?
322名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 13:39:18 ID:aV1o+MWyP
どこからって親のスネじゃないの
323名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 14:44:28 ID:77vJyqyZ0
格差是正のために自らの身を呈したわけじゃない
世俗的成功には失敗したけど
人間性は素晴らしい子息に育ったのかもよ?
二世所長でがんがん赤の他人の息子や娘を雇い入れては
搾取しまくる人間に育つよりはよっぽどましだ

もっとも、親がまったく経済的援助をしなければの話だが
それもありえないので、やっぱダメ人間確定だな
324名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 15:09:57 ID:ynEYHWKr0
>>319
それ本気で言ってんの?
審査官と話したことある?

まあ別に担当弁理士さえ横に置いとけば何の問題もないがな。
担当弁理士のほうを向いて、審査官に聞こえるような大きい声で言う。
担当弁理士「ということです」
ですべて終わる。
325324:2009/07/02(木) 15:14:24 ID:ynEYHWKr0
面接行けばわかるが、担当弁理士かどうかなんて確認されない。
代理人かどうかも確認されない。
弁理士かどうかすら確認されない。
326名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 16:00:48 ID:MUfcgv4O0
> 321 :名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 11:49:00 ID:mg0pGfc70
> 所長息子。
> いつまでたっても弁理士合格しない。
> 事務として勤務。
> 結婚して子供も出来た。
> どこからお金出てるんだ?

ww
327名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 16:14:07 ID:ynEYHWKr0
>>321
それどっかで見たような気がする。
328名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 16:17:35 ID:MUfcgv4O0
>>321
これは恥ずかしい。。
周囲にはハングリー精神全開で学歴作って搾取されながら実務覚えて資格とって必死で自転車こいでる弁理士達が座ってるんだろ??俺その所長息子の立場は耐えられんわ。
329名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 18:41:52 ID:BuhvSAMz0
うちは所長娘がいる
弁理士はめざしていない
事務所のちょこちょこした仕事をのんびりやってる
結婚退職したいみたいだけど、相手がいないらしいwww
330名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 18:47:37 ID:qb5aQ1Gx0
弁理士試験の合格者を多くして(合格を易しくして)、どら息子でも合格できるようにし、事務所の存続を図ることが現所長連中の最大の目的だったはずなのだが、それでもうまくいかないところもあるんだね。
勤務弁理士に支払う給与を下げるのも目的だったはずだが、こちらは成功しているようだ。
331名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 21:28:09 ID:MWBiA2UGO
ヒガミ根性丸出し
332名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 21:30:45 ID:77vJyqyZ0
331は所長息子
333名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 22:03:07 ID:ynEYHWKr0
>>329
藻前がなってやれw
334名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 22:08:59 ID:+R+P9kaN0
事務所のっとるチャンスだね
335名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 22:23:44 ID:MUfcgv4O0
> 330 :名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 18:47:37 ID:qb5aQ1Gx0
> 弁理士試験の合格者を多くして(合格を易しくして)、
> どら息子でも合格できるようにし、
> 事務所の存続を図ることが現所長連中の最大の目的だったはずなのだが、
> それでもうまくいかないところもあるんだね。

目的達成どころか最悪のパターンになっちゃったね。
こんなに易しくなった弁理士試験にも受からない奴だってことがバレチャッタ。
336名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 22:39:31 ID:uepxcJtn0
>>329
>ちょこちょこした仕事をのんびりやってる..
なめてんのか!!
おまい、まらビンタしろ!


337名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 09:19:52 ID:xmMJHDZ50
 経験のある方のアドバイスをお願いします。
 現在、特許事務所への転職活動中です。

1.ある事務所へ応募したのですが、書類選考の合否が2週間たってもきません。
  友人によると、『合格者のみに通知する(面接)』と募集要項に明記していない
  限りは、合否の知らせはくるはず、とのことですが、どうなんでしょうか?

2.ある事務所の募集要項ですが、パテントサロンの求人には年齢上限が明記されていますが、
  他の求人サイト(リクルート系)には、まったく年齢上限が書いてありません。
  これって、どういうことなんでしょうか? 年齢上限を超えた者が応募しても相手にされず
  門前払いになってしまうのか? 例えば、資格を持っているとか、実務経験ありでも?
338名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 10:22:45 ID:1GQZjiqfP
>>337
1.待ってても来ないでしょう。通知する約束なんてしてないよ、って言われそうな気がする。
2.募集内容が違うんでは。完全同一ならどっちかがミスでしょう。
339名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 11:28:03 ID:Xl/1X97y0
>>337
1.まともな事務所なら不採用の報告もする。
それがないのはブラックの証拠だから、不採用のほうがよいと割り切れる。

2.実務経験が重視されるから、年齢はほとんど関係ないといってよい。
要は、事務所にとって金になる者かどうかが採用基準になる。
もちろん、実務経験なしでも、事務所にとって魅力のある職務経歴を
もっていれば、年齢に関係なく採用され得る。
以上、あくまで私見だから、参考までに。

340名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 12:25:33 ID:wTZEbKq7O
皆さんの年収は大体おいくらぐらい?
341名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 12:34:56 ID:ySwAd+q+0
明細書4〜5件、中間4〜5件で非弁
のおいらは、560万ペソ
・・多分、ふつう??
342名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 12:43:40 ID:wTZEbKq7O
>>341
年齢はおいくつですか?
弁理士資格取ったら年収はね上がるのでしょうか。
343341:2009/07/03(金) 12:49:12 ID:ySwAd+q+0
30半ばっす。
資格とれても、どうなるか不明。。そこが怖い。。
歩合制なので、あと200万ペソは上げる
自信はある(そういう意味では手を抜いてる)。
全力だすと、人間じゃなくなるし、勉強時間とれなくなるし。。
そんな日々だす。。
344名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 12:52:19 ID:wTZEbKq7O
>>343
なるほど、ありがとうございます。まだ私は大学生なんですが、本気で弁理士目指すかどうか迷っている段階なんです。
345名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 13:50:18 ID:qFNvL+o60
>>337
転職を考えているものだが、これまでの経験等から以下のように思う。

1.明記していないのであれば、面接しない人に連絡しないのは普通。
応募者が考慮の対象となっていれば(現在の状況でなければ面接するような人には)、
連絡する確率は高いと思う。これは、景気が良くなった時に再度、応募してもらいたいため。

2.転職エージェントによると、年齢制限は非常に厳しくなっているそうだ。
年齢の高い人には比較的に高い報酬を約束しなければならないのが普通だが、
実際の実力(質や売上高)は経験年数に比例するとは限らない。

なので、年齢の高い人では、実力が伴っていない場合のリスクが大きくなりやすい。
そのことを考えて、若いということを絶対条件としている事務所が多いそうだ。
従って、年齢上限を超えているのであれば、相手にされない可能性が非常に高い。

因みに話を聞いたエージェントは、若い弁理士であっても実務経験の無いものは問題外であり、
これまでには考えられない程、要求するレベルは高くなっていると言っていた。
これは、求人情報に掲載される内容の推移から、折れも強く感じている。

まあ、事務所による違いも大きいし、相性もあるから、希望を持って弾を撃ち続けるしかないだろう。
折れは年齢が高いので、今は様子見にしているが・・・。
346名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 14:10:41 ID:FQLplbiZ0
>>337
事務所→事務所の転職をした者だが。

1.普通は不採用通知が来る。
漏れが前いたブラック事務所も、不採用通知は出してた。
ただし、2週間なしのつぶては、無視している場合がほとんどだから、
履歴書返還を求めると同時に、どうなっているのか問い合わせるのもいいと思う。
当然、次に動くべき。

2.重要視されるのは、実務経験・資格・人望(顧客を引っ張れるか)。
漏れの知ってるところで、70歳超えた資格ない人が、採用されたケースもある。
ただし、実務経験なしで30代こえるとかなり厳しい。
まあ20代のうちだな。

それと、求人サイトはあまり信用しないほうがいい。
事務所に知り合いがいるなら、そいつに行こうとしてる事務所の実情を聞いた方が信憑性が高い。

>>341
まあそんなもんだよな。
勉強時間確保のために、いかに上司に仕事を振られないか、を考える日々。
まあクビにならん程度にやっときゃいい。
347名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 19:30:25 ID:FID16Q+v0
所長息子。
いつまでたっても弁理士合格しない。
事務として勤務。
結婚して子供も出来た。



どこからお金出てるんだ?
348名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 19:32:11 ID:l6whzdVZ0
どこからって
お前らからだよ
349名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 23:35:59 ID:T/DZSOob0
>>348
たしかに。。。グッジョブ!
350名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 00:40:30 ID:f4P8AVpF0
>>348
>>347はそんなに売上あげてんのか?
351名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 11:13:52 ID:FgkYYgYS0
>>337の質問を書いたものです。
>>338, 339, 345, 346のご意見、ありがとうございます。

 応募した事務所ですが、『応募いただいてから内定まで2〜4週間』と募集要項
に書いてあります。小生の場合、来週のはじめで2週間が経ちます。
 年齢制限以外の条件は、満たしているので応募したのですが、まあ、期待せずに
もうちょっと待ってみます。
 
352名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 12:48:24 ID:f4P8AVpF0
>>351
内定までだろ?
それなら普通面接は応募から1週間以内にあると思うのだが。
353名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 13:50:41 ID:FgkYYgYS0
>>352 そうですね。まあ、1週間〜2週間てところですよね。
    小生も何度か応募した経験があるのですが、応募書類でOKだった時も駄目だった
    時も、必ず事務所から1週間、遅くとも2週間以内で返事かきてたんですがね。
    今回のようなケースは初めてで、こんなのもアリなのかと戸惑っています。まあ、
    中堅どころの外国出願も扱っている事務所なんですがね。担当者が忘れてるなんてことないですかね。
    この事務所、ブラックですかね。
354名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 14:08:48 ID:47i3p/nN0
>>339, >>345
この意見・・・・実に的確。
職務経歴書を最初に書いたときにこの意見を見たかった・・・・既に3事務所にお祈りされてしまったが。
355352:2009/07/04(土) 15:35:08 ID:f4P8AVpF0
>>353
中堅どころのブラックなら、履歴書そのへんに放置してなくしてる場合もあるぞ。
漏れが前いた事務所では、横の席の引き出しに、なぜか誰かわからない人の履歴書が入ってたこともある。
356名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 21:44:25 ID:rbkIPhyq0
>>341
>明細書4〜5件、中間4〜5件で非弁
>のおいらは、560万ペソ
>・・多分、ふつう??

明細書や中間は弁理士に指導監督されてるの?
357名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 22:02:29 ID:uZqkFhBF0
>明細書や中間は弁理士に指導監督されてるの?
実態を何も知らないようだな。
358名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 22:56:09 ID:beEmKEKt0
学歴差別はかなりある。人格最低でも学歴高い方が良いとされる。
学歴が低いと全てが否定されるし、常にチクチクとやられる。大した間違えでなくても、間違えたりしたものなら、ああやっぱりねと言われる。
辞めていく人、病んでしまう人多いよ。
359名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 23:18:31 ID:5bq4KZUv0
>>357
そういうことじゃなくて、指導監督されていてその給料か?という意味なんじゃない?
360名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 00:16:15 ID:+ksUcchq0
>学歴差別はかなりある。人格最低でも学歴高い方が良いとされる。
当然だろう。
学生時代に必至こいて頑張った香具師と、遊び呆けてた香具師が同じ評価ではしゃれにならん。
361名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 06:20:19 ID:DSn+wHym0
事務所は結局スキルを売ってるというかアウトプット出してなんぼの下請けだし
事務所を対外的にアピールできる学歴、資格を備えた人間を揃えたいというだけでしょ
学生時代に必死どうこうということよりも

360みたいなことは自分が高学歴でがんばってお勉強したほうの立場の人間が言う
実際に取引先に対する貢献度が高いかどうかなんてかなり判断しにくい
たとえば高学歴の院卒だって顧客の分野がまったく違う事務所に
所属している人だったいるんだし「能力」なんて怪しいもんだ
362名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 07:02:27 ID:RopVyzT50
人を雇う側になってみればわかる
例外はもちろんあるが、平均すれば学歴と能力は比例する
雇う側にとって高学歴は理解力・記憶力のいずれかが優れているという保証になる
363名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 09:05:44 ID:QHy8gnnB0
所長息いつまでたっても弁理士合格しない。事務として勤務。 結婚して子供も出来た。
どこからお金出てるんだ?
364名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 09:55:52 ID:RopVyzT50
下僕どもから
365名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 12:44:48 ID:tsnkc78d0
入所するには学歴あまり関係ないかも。
学歴高すぎると、すぐやめそうだし、かえって敬遠されることもあり。
それよりも、明細書書きに向いていそうかなどの方が重視されるのでは。
366名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 13:13:09 ID:MhvnbqJMO
特許事務所の経理課に応募しようと思ってるんですが、忙しいのでしょうか?
また、事務所内では経理課の人間はひどい扱い受けたりしますか?
367名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 15:14:09 ID:QHy8gnnB0
残業代が1円も出ないのはヤバ過ぎだと思う。 私は池袋のDQN事務所はもちろんとっとと辞めて 今は60人程度の事務所に転職したけど、残業代は1分単位で
ちゃんと出るよ。
368名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 19:47:34 ID:ONNVFfxx0
1分単位はねーわ
369名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 19:48:53 ID:fZmFiDXO0
池袋のDQN事務所ってどこだ?
てか、池袋はDQN事務所の巣窟かw
370名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 23:15:40 ID:+ksUcchq0
>>366
経理課ってことはかなりの大事務所だね。
間違ってもメインの部署ではない。
ただ、まともな事務所なら、変な扱いは受けたりしない。
上司次第だとは思うが。
371名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 23:16:51 ID:+ksUcchq0
>>367-368
うちも1分単位で出る。
そうすると、ちょっとでもさぼると罪悪感があるんだよな。
372名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 00:51:00 ID:mNakOPkF0
おれ、スレ見るのクセになってるんだが。。orz
最近、コピペ多いよな。
373名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 14:09:20 ID:X5tlVac5O
みなさんの事務所で、無資格無経験の新人の初年度ボーナスって4ヵ月いきますか?
374名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 14:11:29 ID:X5tlVac5O
すみません。初年度はボーナス低いですよね。
賞与が何ヵ月分か教えてください。
375名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 15:19:48 ID:Z01QY+wA0
池袋のDQN事務所
376名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 17:31:53 ID:USQ5W7gM0
4ヵ月出るよ
377名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 19:15:38 ID:v/13y/Qy0
4ヶ月出ないよ
378名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 19:46:14 ID:1qBAe6SE0
ボーナス0から1000万まで様々だよ
俺の初年度は、ボーナスが年間給与の額を超えた
379名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 20:20:24 ID:USQ5W7gM0
うちは所長娘がいる
事務所のちょこちょこした仕事をのんびりやってる
結婚退職したいみたいだけど、相手がいないらしい
380名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 20:46:51 ID:cEDbNyKl0
>>379
おまいがその相手を(ry

事務所つきだぞw
381名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 23:45:20 ID:gCQbTuDz0
>>373-374
うちは5カ月。
業績落ちたらどうなるかわからんがな。
382名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 02:10:21 ID:BRh5vskY0
>>362
それは理解できる。
以前、弁理士有資格者っていうんで採用したら、すごい馬鹿だった。
○海大工学部卒
大卒工学部であそこまでひどい馬鹿は初めて見た
383名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 02:45:03 ID:guGjAPWK0
>>382
へー
大学によって、理系の弁理士比率がちがう
東京理科大は、弁理士多いと思った
早慶、東大は知らん
384名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 08:34:11 ID:EQW6lLe10
>>382
S  東大
AAA 京都 
AA  一橋 東工 医科歯科 
A  東外   
B  東北名古屋大阪 明治慶応早稲田
C  お茶筑波横国千葉首都北海道九州
D  農工金沢岡山阪市広島上智
E  電通 阪府 奈良女子 京都工繊立教学習院理科大同志社立命中央関西学院

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^超えられない壁^^^^^^^^^^^^^
【B】準一流大学
東海、東洋、日本
【C】中堅上位
専修、成城、成蹊、明治学院、武蔵、独協、駒沢、国学院
【D】中堅大学
工学院、国士舘、東京電機、立正、武蔵工業、 東京農業、玉川、東京経済、
【E】中堅下位
神奈川大、東文化、拓殖、 千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院
【F】
LEC大 足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院
【G】
上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化
【N】
富士、関東学園、作新学院、大阪学院、甲子園、東亜、芦屋
385名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 12:40:10 ID:JzgiljiT0
>>379
まらびんた。。
386名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 11:26:16 ID:juIYLjCw0
>>384
東京びいきの頭痛い奴が作ったランキングだなwww
もっとちゃんとしたランキング選んで来いよ
387名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 17:41:21 ID:+FDwf5VP0
>>382
専門分野以外は分からないから
専門の出願済み特許以外は
388名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 21:25:13 ID:S2OF6P7Q0
弁理士の平均年収827万円なんて現実離れした根拠のない数字だな。
弁護士年収300万円といわれてる時代だ。
弁護士より格下の弁理士の平均収入は推して量るべし。
389名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 22:46:54 ID:Fh1ZJE740
格てなに

弁理士は過去には世俗にまみれずに割り良く稼げる穴場職業だったんだ
今は知れ渡っちゃったし制度も変わったし大しておいしくなくなった

弁護士は弁理士に比べるともともと良く知られた職業だったけど
資格取得の難易度や人数が限られていたこと、世間がお上に弱かったなどで
おいしかったがやはり弁理士同様制度や世の中の変化でおいしくなくなった
そのおいしくなくなり加減が全体として弁理士より大きいということは
あると思う

もちろん個人レベルでは関係ない話
390名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 00:00:53 ID:f1JywP620
そもそも、弁理士なら無条件に年間600はいく。
どんなに使い物にならなくても。
827てのはまあそんなもんってかんじだな。
391名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 00:18:38 ID:vKTovcOk0
夢見るニートくん。
早く働けw
392390:2009/07/10(金) 00:29:30 ID:edayjkd40
>>391
漏れの給料なんだが。
ま、能力のない香具師には縁のない世界か。
393名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 00:47:27 ID:vKTovcOk0
>>392
みえみえ、厨房?
394名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 01:58:20 ID:20t8rG6Q0
600とか827とか
レベル下がったもんだな
395名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 04:34:56 ID:LJpC6t200
労働法が改正されたので、年齢制限を入れることができないだけです。
実質上、年齢制限はあります(通常は、35〜40才以下)。
年寄りに対しては、「書類選考の結果、採用は見送りとなりました」とメールするだけ。
396名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 19:55:15 ID:obUIo81w0
以前は専門技術バカの弁理士が多かったが、今はただのバカが多いな
397名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:54:36 ID:NjFLId8S0
昔・・・頭が固い。融通が利かない。社会性無し。
今・・・他に何も能力が無いので、頑張って取れる資格取ってみました。
398名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 00:03:01 ID:MqnZScJu0
>>396
シャープでやらかしちゃったみたいだけど、
知的財産権のマネージメントを出来ると思ってる・・・
399名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 17:46:27 ID:UFv67ZgC0
>>398
どんな事件?
40050才、博士で英語喋れる:2009/07/11(土) 19:58:17 ID:PepnPtO20
歳くって、弁理士はとる価値がないのはわかったけども、
逆に言うと若いやつらが取る価値あるの?
401名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 20:06:59 ID:S/dYO6P3P
事務所勤務だと資格ないと話にならんから。
402名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 23:02:29 ID:keu7l+Zd0
>>399
誰にも真似できない素晴らしい理論を発見したらしいんだけど、
インド人でも出来るらしい

特許を取らなかったんだって
情報漏洩って恐いよね・・・
403名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:37:10 ID:QIaN8m0c0
>>400
明細書を書くのが仕事の中で時間が多いらしい
業界経験が要る
404名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:41:01 ID:EuAdHjJ80
>>400
高収入は無理でも少しは雇用の安心感あるんじゃないの
405名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 00:50:35 ID:88H7BGHR0
>>400
未経験の場合、資格がなければ絶対に面接しない。
資格があれば面接はする。
406名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 10:35:48 ID:4GyWwWm60
聞いたこともないような大学出身だと、普通は相手にされないが、
弁理士持ってると、面接には進める。
407名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 10:39:51 ID:EuAdHjJ80
まあ結局は
バカ大出身弁理士よりも
旧帝出身無資格者を採るけどね
408名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 10:53:46 ID:VUVxh/neP
だから
バカ大出身弁理士のチャンスは
旧帝出身者が応募して来ない事務所にあるわけだ
409名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 16:09:27 ID:HZZACMXG0
>>408
だな。学歴はある程度みるよな。
以前、○○技術大学卒、というよくわからん奴の
履歴書が速攻で返却されてた。
面接ぐらいは、、と思ったけどな。
所長の偏見もきついよな。
410名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 16:55:25 ID:88H7BGHR0
>>409
ある意味しょうがないだろう。
バカ大出身者の面接は、ある意味所長がしっかり見る必要がある。
で、本当にバカだったら目も当てられない。
T大K大クラスなら、まあいけてるだろうでもOK。所内でも反発はそうそうない。
411名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 17:15:58 ID:EuAdHjJ80
高学歴は最低限記憶力だけは確実にあるってことだから
採用するほうは安心なんだよ
412名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 18:44:51 ID:VUVxh/neP
単なる記憶力じゃなくて
高校程度の数学と物理がわかってるというのは大きい
413名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 19:48:14 ID:88H7BGHR0
>>411-412
客に対するアピールにもなる。
414名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 23:25:58 ID:hqB78FVC0
さすがFランク、頭がお花畑だな
Fランが数学出来るなんて端から思ってない
算数が怪しいレベルだろ
Fラン理系って数学ができるから理系選んだとかじゃなくて
漢字とかカタカナが読めないから理系って奴らの集まりだろ
415名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 05:29:36 ID:q8UU2MQm0
よいこは もうすこし ちゃんと よもうね
416名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 16:58:40 ID:ELku+OZ80
>>413
なるだろうね
事務所所属者の出身大学一覧は説得力があると思うよ
417名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:28:22 ID:92QRBzeB0
>>379 USQ5W7gM0
お前のコピペ、もういい加減ウザイぞ。他スレでも同じこと
やってるのをたまに見かけるが。
418名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 21:31:31 ID:92QRBzeB0
あ、>>379>>376ね。
419名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 08:56:09 ID:BDn24CEm0
俗にブラックといわれるところは、就業規則に残業代払うって書いておいて、払わないんだよ。労働基準監督署をちらつかせればびびって払うようになるがね
420名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 12:28:59 ID:wa1Dp6ho0
>>413
学歴低い弁理士って、ブログやったり、講師やったり
やけに忙しいのが多い希ガスる(気のせいか?)。
本業で相手にされないのかな?
421名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 13:27:49 ID:RjTmNhV4O
>>328
あんたみたいに自責の念にかられる人もいるかもしれないが

たいていは
全然平気なヤツが多そうだな


422416:2009/07/14(火) 14:52:39 ID:J0jIrU7L0
他部署の学歴開示請求が着たことあって、
ばらしちゃいたかったけど、どうしたんだろ
高卒が、半数以上で、
おたくの会社の品質管理部門について というのが
423名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 20:15:14 ID:d52Kncj20
以前、弁理士有資格者っていうんで採用したら、すごい馬鹿だった。




2流資格だからな
424名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 21:04:47 ID:cQ8l0L3I0
>>420
確かにそんな気がする。
本業が全然だめなんだろう。
425424:2009/07/14(火) 21:27:39 ID:cQ8l0L3I0
本業が好調なら、講師みたいな副業をする余裕はまずないはずだしな。
426名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 00:06:03 ID:xjY0lRvj0
そんなだと弁理士セミナーも胡散臭いとこあるのかな
セミナーに来る弁理士は先生扱いで、Yさんが勉強に行ってた

なんでYが行くのかと思ってたが

地区支部の弁理士協会の公開セミナーに参加したときの質問で、
「(市場で強い)ある特許について他社にライセンスを出さない、
 第3者が判断して適価と思われるライセンス料を提示されても
 特許権で拒否出来るか?
 独禁法により使用許諾権を与えなくてはならないか?」
と質問したところ、
「(難しい判断らしいけど)出来る云々〜」

日亜のだと、当初ライセンスを与えなかったけど、特許が崩れた?
どうなったか知らないけど、生産も市場を賄う力がなかったらしいから、ソニーと提携してた。
特許の放棄もしたし。
あの規模の会社の知財部だと対応が厳しそう。
4271111:2009/07/15(水) 01:11:04 ID:y8XFqxgj0
また不採用通知きました
宮廷学部卒、職歴なし、一次落ちじゃもう事務所就職は無理ですかね?
428名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 01:22:46 ID:uaKYNWJ60
ウチは高卒は採ってないが専門学校卒と上手くやってもらわんと厳しいなあ。
特に有名私立は、Fランや高卒を下に見下しがちなので関係がギクシャクする。
429名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 01:31:45 ID:iZMSiUXV0
>>427
よくわからんが、事務所就職なんてやめとけ。
まだ、若いのだろう?
いくらでも道はあるぞ。
4301111:2009/07/15(水) 01:34:41 ID:y8XFqxgj0
弁理士免許とってからの就活じゃないと書類落ちですね
宮廷でも偏差値は上の方の学部既卒ですが、こんなに就職が厳しいとは思いませんでした
職歴なしも痛いですね
今の経済状況から、特許技術者としての就職ははっきりいって無謀ですかね?
履歴書をまた6通送りましたが、全滅なら困ります
ハローワークにいきましたが、現状ではメーカーへ派遣しかなさそうです
派遣で働きながら、最終合格目指すしか道はないんですかね?
431429:2009/07/15(水) 01:45:35 ID:iZMSiUXV0
>>430
なんか、ほっとけない。。
大したアドバイスもできないが、派遣になるくらいなら、
めげずに履歴書送り続けて、どこかに潜り込め。
そこで、面倒見のいい先輩でもいたら、ラッキーで
仕事のノウハウ盗んで、とにかく稼げるようになれ。
実務でなんとかなりそうだと、確信したら、
実務と仕事を両立させてながら、資格狙えばいいよ。
とにかく、資格とれば天国だなんて思わないことだよ。
まず、実務で力つけろ。
めげるな!若者!
4321111:2009/07/15(水) 02:08:27 ID:y8XFqxgj0
こうも見つからないと落ち込みます
もうすぐ履歴書送り始めて2ヶ月経ちます
大阪中心に探してますが、現実は厳しいのが現状です
社会の厳しさを痛感しています
経済的にも大学院には入学できないので、稼ぐには派遣にならざるおえないかもしれません
明細書書くための本は、図書館やアマゾンで評価の高い本を購入して5冊読みました
構造物関係は腕の見せ所といった感じでしょうか
しかし、不安ですね
3ヶ月でも試用期間をもらえれば、死ぬ気で、ものにする気はあるんですが・・
4331111:2009/07/15(水) 02:18:01 ID:y8XFqxgj0
資格は就職できる道具だと思ってます
ハローワークに、弁理士資格有りが条件で月15万なんて求人ありました
従業員が10人未満のとこですが、厳しいですね


434名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 06:13:13 ID:lafE3r1B0
そのスペックで落ちまくるって
何か自分に問題あるんじゃないかな?
見た目がキモいとか、口が臭いとか
くだらないと思うだろうが、大事なこと

>経済的にも大学院には入学できない
こういう考え方も好まれないだろうな
俺は仕送り無しで修士まで出た
しかも実験ソルジャー系研究室で

>ならざるおえない
どーでもいいがこれも気になるw
435名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 08:53:30 ID:8kE13iBV0
安い給料の書き込みはブラック事務所長の自演。日大卒や中央大卒の所長や弁理士が多いだろ
436名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 11:48:01 ID:454cjiru0
>>434
ここ数ヶ月で事情が激変してる。
昨年以前の感覚だとかなり状況は違うと思われる。
437名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 12:32:15 ID:gjvgxSd40
>>434
これこれ、追い詰められてる若者を批判しちゃいけんよ。
「1111」は、真摯な感じするけどな。
もしこれが、ブラック所長の釣りだったら
ドン引きだわ。
438名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 12:49:42 ID:lafE3r1B0
批判じゃないよ
良かれと思って書いただけ
439名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 17:28:44 ID:GQsVXRdt0
ブラック所長の釣
440名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 21:21:20 ID:+O6Q8svH0
生涯賃金1億円が精一杯だなと思えば、

実際、2億逝かんね
441名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 21:51:06 ID:GQsVXRdt0
代書屋
442名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 23:28:26 ID:pbPkyn310
>>430
去年までなら、履歴書出せば通ってたはずだ。
しかし、今は去年までとは情勢が違う。

小さい事務所には仕事が行かない。
⇒自分の分を稼ぐので精いっぱい。
⇒雇っている場合ではない。

大きい事務所には仕事は来るが・・・・
⇒弁理士が腐るほどあふれかえっていて充分まかなえる。
⇒育つかどうかわからん香具師を雇う必要性はまったくない。

要するにタイミングが悪い。
ただそれだけだ。
443442:2009/07/15(水) 23:30:16 ID:pbPkyn310
>>434の言うことももっともで、
結局は客商売だから、一目で好かれる香具師が好まれる。

時々いるよな、なんか人を引き付ける人。
こういう人は好まれるよね。
4441111:2009/07/16(木) 00:20:46 ID:ifaFEYer0
見た目も重要視されるとは思いもよりませんでした
見た目がキモいというのは、抽象的で困りますね
要は、信頼感がもてないということでしょうか
私は特許業界に入ったことないのでまるで検討がつきません
文筆業が主であることから、あまりお洒落な方はいないように思うのですが
具体的に芸能人でたとえると、どんな人が受けが良い感じでどんな人が受けがよくない感じでしょうか
おふざけなしで、面接等にも参考になりますので教えてください
445名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 01:03:28 ID:ypuRlUxa0
>>444
別にキモくてもかまわんと思うが、誠実そうな顔であることは重要だな。
ちゃらけてそうな香具師はだめだ。
芸能人で誰と言われるといまいち出てこないが・・・・
面接では、とにかく物腰やわらかく、それでいて熱意をアピール。
漏れの場合は、適当に相槌うってたら、途中で「じゃ明日から働け!」って言われた。
446445:2009/07/16(木) 01:05:11 ID:ypuRlUxa0
↑は1つ目の事務所。

今の事務所は面接する前から採用決まってたから、体裁的にやっただけ。
きちがいなことをしなければよかっただけだから参考にはならんだろ。
447名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 02:36:02 ID:rtwFzVkU0
3.業界標準より100万円以上年収が低いことを特徴とする特許事務所
5.所長が所員に対し罵声を浴びせることを特徴とする特許事務所。
6.ノルマ制もしくはそれに準じる制度を有していることを特徴とする特許事務所
8.前記ノルマ制は、給料を下げるために機能する、請求項6に記載の特許事務所。
4481111:2009/07/16(木) 19:28:05 ID:ifaFEYer0
>>445
優秀な方なんですね
すいませんが、抽象的な経歴を教えていただけないでしょうか?
修士卒、職歴メーカー数年、toeic800前後、英検準一級所持といった感じでしょうか?
客商売といわれますが、現状の弁理士先生方のスペックはどの程度でしょうか?
やはり博士過程修了レベル程度毎日勉強される秀才がゴロゴロいるという感じでしょうか?
449名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 19:38:54 ID:vbP1Yd040
版権問題を持ち上げたら、東京タワーに醜い装飾ができるのかなs
450445:2009/07/16(木) 22:08:40 ID:ypuRlUxa0
>>448
修士中退(T大)、メーカー勤務歴はなし。
TOEICは受けてない、というより、英語圏の香具師が受けない英語試験にいまいち意味はない。
博士はほとんどいない。
研究漬けの香具師は使い物にならないことが多い。
一般的に、研究に適性のある香具師は知財には適性ない。
はっきり言ってスペックなんて何の意味もない。
お客さんに好かれるかどうか、その1点に尽きる。
あとは最低限のことができればいい。
4511111:2009/07/16(木) 22:35:41 ID:ifaFEYer0
>>450
はじめは、発明の理解するのにどの程度苦労されましたでしょうか
結局、浅く広い知識が必要ということでしょうか
勤務初め当初は、どういった業務をやっていたのでしょうか?
職歴なしの私には、とても参考になりますのでよろしくお願いします
452名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 22:57:07 ID:r1MGXzet0
>1111
気持ちはわかるが、そんなこと気にするより、
履歴書ばんばん書けよ。
採用されてからの心配だろ。
あ、俺は445じゃないよ。

俺の場合は、案件毎、発明を理解するために
必要な知識をネタとして集めて、
それでもわからんときは、発明者に質問して
とにかく考えながら、こなす。
これだけ。
そして、どういう筋道を辿れば、発明を理解できるのか、
だんだん身についてくる。
身についたら、実務にフィードバックする。
軌道に乗れば、少し楽になり、余裕も出てくるから、
自分なりに工夫するようになる。
あとは経験積んで、幅を広げる。
そんなイメージだな。
4531111:2009/07/16(木) 23:08:57 ID:ifaFEYer0
>>452
履歴書出してるんですが、すぐ返事くれるとこと2週間たっても連絡ないとことまちまちですね
履歴書1通出す→2週間連絡待ち→選考落ちというパターンが2件続き、1月無駄しました
来週面接の機会をもらえたので、明細書書きの本を読んでいるため、実務的なことが気になりました
また、明日履歴書送ろうと思います


454452:2009/07/16(木) 23:41:16 ID:r1MGXzet0
>1111
あのさ。真面目なのはいいけどさ。
追い詰められてるんだろ?
なんで、1通ずつしか履歴書送らないの?
同時に4、5通だせよ。
どんどん浮気して、本命絞ってけよ。
気にいらなきゃ、内定断ってもいいんだよ?
そのくらいじゃなきゃ、やってけないぞ!
もっと、攻めろや!
4551111:2009/07/16(木) 23:48:39 ID:ifaFEYer0
ハローワークに相談にいった時に、それじゃだめだといわれ最近は大量に出してます
面接がかぶったときに、失礼かと思ったのですが、今は出しまくっている状態です
当初は、これほど厳しいとは思わず、すぐに決まると思っていたんですが、甘すぎました
面接してくれるところには誠心誠意、公開公報を時間が許す限り予習していこうと思います
456452:2009/07/17(金) 00:00:07 ID:r1MGXzet0
あ、そうなんだ。じゃあ、頑張れよ。
ただし、ブラック事務所に捕まらないようにな。
しかし、就職することが最優先だろうから、
あんまり気にしなくてもいいのかもな。
まぁ、ブラックだったら、2年ぐらいで次を探せばいいだけだから。
とにかく幸運を祈る!
457445:2009/07/17(金) 00:02:58 ID:BmfjaJcK0
>>455
予習とかそういうことじゃなくて、態度や受け答え、熱意が見られていると思ったほうがいい。
公報予習したのアピールしてみたこともあるけどいまいち受けが悪かった。
目の前にいる人の話をしっかり聞いて、自分の考えを言うことのほうが大事じゃないかと。
(もちろん面接してもらう人の意向をくんだ内容で)

それと、今仕事してないようだから、当然足元見られる。
それだけだと思う。
まあ余裕がない事務所だったら即採用すると思うけどね。
458名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 00:27:45 ID:fiMHW0Go0
事務所から大企業に脱出成功したが 面接は結構受けまくった。

資格がこれまた役に立たなくてさ。
結局技術者時代の経歴と学歴と(申し訳程度に資格と)が考慮されて受かった。
転職だと要求される経歴・学歴はそれなりなものを要求される。
4591111:2009/07/17(金) 02:06:40 ID:gS6AbJXI0
<<457
試験に専念してました
短答式試験をなめていたのが正直なところです
願書出してから短答の勉強(過去問)を開始し、過去6年分5,6回まわしました
中古でちょくちょく教材は買いました
答練や模試を一切受けず、本番では作者の落し穴にはまりまくった格好です
理系テストと異なり、法律テストは暗記は当然として、その上に嗅覚がいるなぁというのが初受験での感想です

460名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 02:34:03 ID:fiMHW0Go0
年収低い低学歴なら受かれば確実に得するが、一流企業勤務の高学歴だと合格して特許事務所いくとバカ見る可能性があるからな
461名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 17:09:45 ID:T1g41J8q0
さすがFランク、頭がお花畑だな
Fランが数学出来るなんて端から思ってない
算数が怪しいレベルだろ
Fラン理系って数学ができるから理系選んだとかじゃなくて
漢字とかカタカナが読めないから理系って奴らの集まりだろ
462名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 18:53:45 ID:JyNOtGgS0
基本、弁理士は文系・・・
463445:2009/07/17(金) 23:12:59 ID:BmfjaJcK0
>>459
過去問6年5,6回でなんで短答受からないんだ?
過去問をもとに条文ベースの勉強をしていないとしか思えんが。
漏れが去年やった短答対策は過去問10年1回。
それで充分通った。
今年は去年よりやさしくて、なぜかボーダーが下がった。
来年までは簡単だと思うけどね。
464名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 01:44:52 ID:cKJ3k9wb0
そろそろまとめたいのだが、、
ブログ+講師+弁理士=バカ大出身
ということで、よろしいか?
4651111:2009/07/18(土) 02:06:54 ID:i2mpLWDC0
よく院在学中に弁理士合格って肩書きありますけど、研究はまじめにやってたんでしょうかね
平日13、14時間、土曜10時間拘束されて、とても勉強どころじゃないというか予備校通学なんて絶対無理ですよね
私学って拘束緩いんでしょうかね
466名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 09:53:48 ID:HX75JzHO0


よく日大学部2年在学中に弁理士合格
467名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 11:10:06 ID:YCapVVP2P
よく中2で弁理士合格
468名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 11:19:22 ID:HX75JzHO0
受験ですべり止めの大学に合格して心の中劣等感で一杯です。
将来いい企業に入りたいという願望はまだ健在です。資格をとって
学歴の穴埋めにつかいたいのですが、できるでしょうか?
469名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 12:15:32 ID:/m54Kac5O
俺はハイパーイケメンアンフィニットバスターストライクボンバーラグナロク弁護士
470名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 16:35:06 ID:RtuFpWo20
給料はいりませんから雇ってください!!

こんくらいの意志があればいける
とにかく熱意をアピール
471名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 17:25:33 ID:HX75JzHO0
470
安い給料の書き込みはブラック事務所長の自演
472名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 20:07:29 ID:cKJ3k9wb0
>>468
資格よりも、再受験だろ。
退学あるいは仮面を選べ。
473名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 20:52:31 ID:3vLDia4M0
>>470
ブラックを助長させるだけ。
474名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 20:52:49 ID:HX75JzHO0
一流企業勤務の高学歴
475名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 21:27:50 ID:R6n990Is0
>>473
確かに。
ブラックな所長には、カモが来たとしか見えない。
そして、いつでも切れる試用扱いでスタート。
476名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 01:48:16 ID:OX4YXSN40
itouaiuzasugi
477名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 17:11:36 ID:ujZkeaeg0
職歴無しで特許事務所に入ることが出来たら、
大体年収300万円からスタートというのが平均的ですかね?
そんな中でも500万円とか600万円とかの収入を稼いでいる弁理士も
現実にいるわけですから、そういう弁理士は高給プレイヤーの松コースを歩いてるんですね。
478名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 19:23:04 ID:4sUS5d0h0
300万は、低過ぎだお。
いくらなんでも、それはないはず。
それとも、おまい、ブラック所長か?
479名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 19:27:08 ID:3AX1JWTc0
職歴なしで就職した奴に、300万以上くれる会社はめったにないだろ。
480名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 19:27:41 ID:xqJ1vf5e0
司法書士だと、月15万円というのを見かける
481名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 21:06:41 ID:IRMOkr+k0
安い給料の書き込みはブラック事務所長の自演
482名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 13:42:57 ID:GpSC5t2F0
>>479
漏れは職歴なし、無資格で350万からスタートだったがな。
ちなみにそこは10年以上前から行ってはいけないとされる有名ブラック事務所。
483名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 15:21:18 ID:4mQ6nGzd0
うち新卒でも400だ
つか特許技術者の最低が400
まあ当然院卒しか採らないけどね
484名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 16:21:36 ID:25ryxy0n0
>>477
若いうちから、500〜600万で高給プレイヤーと考えたら、あかん。
搾取ぐせが、ついてまうやろ。
とにかく、ある程度は強気で攻めな、
単なるカモになってまうんやで。
資本主義って、そういうもんなんやで。
485J:2009/07/21(火) 16:40:47 ID:rYEnrbAa0
当方、旧帝院卒、36歳(もうすぐ37歳)、資格なし、
現在は、SIer勤務(現在の収入は750程度)で、転職経験無しです。
TOEICは学生時代以降受けていません(学生のときは750程度)

私のような経歴の者の場合、
@特許事務所への転職はそもそも可能でしょうか。
 可能な場合、初任給はどの程度でしょうか。
 350万〜400万程度はもらえるものでしょうか。

A実務の習得にはどの程度の年月を要するものなのでしょうか。
 事務所の指導体制等にもよると思いますが、
 本当のところを教えて頂けるとうれしいです。
 ネット上等では3年で一人前になる、という記述も散見されますが、
 皆さんのご意見はいかがですか。
 真剣に取り組んでも、全く適性の無い人の割合とかも気になります。

B3年間で(仮に)一通り実務経験を積んで、一人称で仕事を出来る
 ようになったとして、年収はどの程度もらえるものでしょうか。
 3年後に、弁理士試験合格できていた場合と、資格未取得の場合で
 分けて教えてもらえるとうれしいです。
 (Aの結果にもよると思いますが。。)

C今の会社を辞めて、特許事務所への就職を決意した場合、
 特許技術者としてすぐにでも行う方が良いでしょうか。
 それとも、1年でも浪人して、弁理士試験合格後に就職するほうが良いでしょうか。


できれば前向きなご意見を頂きたいですが、
厳しいご意見もありがたいです。
どうかよろしくお願いします。
486J:2009/07/21(火) 16:43:55 ID:rYEnrbAa0
485です。
補足ですが、SIerとしての仕事は特許実務には関係ないというこは
把握しております。
また、現在の業務は(給料の割りに)比較的忙しくで、
平日も朝9時半〜夜11時くらいまで働く日が多く、
もし弁理士を目指す場合は、仕事を辞めようと、
真剣に考えています。

よろしくお願いします。
487名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 17:22:42 ID:RIEHWVzH0
・社員が貧乏になり、経営者だけが贅沢三昧している会社
・経営者が会社の金を好き勝手に運用している(遊び・投資)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある
・退職の決まった社員をいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・自主退職者を、問題があってクビにしたように外部に吹聴する
・辞める間際に甘言で引き止め、後で人が足りてきたらポイ捨てする
・辞めた社員に、必要な書類(離職票など)をなかなか渡そうとしない
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
・経営者が管理職を、上司が部下を社外の人間のいる前でも平気で怒鳴りつける
・福利厚生がない、または未整備な会社
・同族経営の中小零細で、幹部の最終学歴が高卒の会社
・社員の最終学歴が高卒、専門・短大卒、Fランク大卒ばかり
・保険、年金など法律を守ろうとしない会社
488名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 19:42:34 ID:rhmdH3jK0
>>J
750貰ってるなら、転職なんてやめとけ。
隣の芝生は青くみえるだけだよ。
悪いこといわん、今の会社で最後までいけ。
489名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 19:56:28 ID:3LzjYAsq0
>>485
30歳未経験でSIer年収600万から転職した俺様35歳の感想

@37歳未経験というのはちょっとマイナス。
優良事務所は厳しいんでは。
平均的事務所でプログラム分野を強化しようとしてるところか、ブラックならいける。
平均的事務所なら初年度400万はいけると思うんだがなあ。
ちなみに俺は初年度380万の約束だったが結局残業込みで500万超えた。

A指導者次第。
ほったらかしなら確かに3年かかる。いい指導者がつけば半年。
ただし外国関連の実務もやるならもっとかかると思う。(国数に比例するような気がする)
いずれにせよ日本語書くスキルが大きく影響するので、
適当な広報見て自分が書けそうかどうか考えればいいんじゃなかろうか。

B資格ない場合は事務所次第、業務次第。
国内オンリーと外国関連オンリーでは時給で倍以上違う。
それなりの事務所で国内・外国関連半々なら600万〜800万ぐらい?
資格ある場合は不明。(俺資格ないので)

C1年で合格するなら合格後のほうがいいと思うけど。
1歳老けたからって大きなマイナスにはならんでしょ。

ちなみに>>488に賛成だ。
490名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 21:39:21 ID:GpSC5t2F0
@:上にもあるが、37で未経験は大きなマイナス。
今事務所が求めてるのは即戦力。
よっぽどブラックなところでないと無理だろう。

A:人にもよるが、5年で半人前、10年で一人前という言葉もある。
というより、どこで一人前という線引きが難しい。
ある程度一人で考えて、書けて、って言うなら1〜2年あれば充分だが、
何より経験がモノを言う世界だから、1〜2年で通用するとは思わないほうがいい。
上の方で外国関連の実務をやるなら・・・って意見もあるが、漏れには、日本だけやるという感覚は理解できない。
まあ、日米欧中韓くらいはある程度できるようにならないとだめだと思うから、数年では無理だと思う。
適性がなければ何十年やってもできるようにならない。

B:人による。
客からの信頼が厚い、客を連れてこれるってなるとかなり高くなるが、3年でそこまで行くわけがない。
初任給+αくらいと思った方がいい。
資格のあるなしは関係ない。仕事に資格はまったく関係ない。

C:特許技術者のほうがいい。
弁理士の資格をとってから就職した場合、

弁理士なので上司から要求される質と量が高い
⇒当然最初は仕事できないので、質は達成できない。
 量も、無理だから残業しまくる。
⇒事務所は残業代出すのがもったいないから役職をつけられる。
⇒要求される質と量がさらに増大、当然無理だから、クビ

の悪循環に陥る。

それと、弁理士試験1年で通れるなんて思わない方がいい。
491490:2009/07/21(火) 21:47:03 ID:GpSC5t2F0
去年くらいまでは、転職しやすかったんだけどね。
今はどこの事務所も採用を渋ってる。
漏れも経験5年くらいあるけど、今から転職するとなると結構苦労すると思う。
未経験なら苦労どころではすまないと思う。
492名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 23:08:36 ID:RIEHWVzH0


あまりのつまらない仕事のため、日大中大弁理士多かった このころが、日陰のこの業界、一番おいしかった


493J:2009/07/21(火) 23:46:05 ID:ypYjeEFX0
>>485です。
皆様、こんなすぐに貴重なご意見ありがとうございます。
とても参考になります。感謝、感謝です。m(_ _)m

この業界に可能性を感じることができれば、思い切って飛び出そうと考えています。
調子に乗って恐縮ですが、頂いたご意見にもう少しだけ質問させてください。

@転職の難易度について、
30代後半が厳しく、ブラック位しか就職先が無いことは良くわかりました。
未経験採用は、30代前半(もしくは20代?)くらいまでなんでしょうか?
逆に、30代後半でもブラックで数年経験を積んでその後、優良事務所に転職、
というやり方は可能でしょうか(賢明でしょうか)。
本人次第と思いますが、一般論としてご意見をお聞かせください。
# あと、どこがブラック事務所って2chに出ている情報でほぼ正確ですか?

A実務の習得について
国内で一人で明細を書けるのに1年〜3年、外国は10年〜ということですね。
外国関連が困難であるという理由はひとえに語学力的な部分によるものでしょうか。
それとも、それ以外の要因でしょうか。

あと、素人的には、広範な技術分野に対しての深い知識の習得に時間がかかると思うのですが、
これは実務の中で(3年程度で)なんとか一定の分野はカバーできますか?
私は、現在はSEですが業務設計(いわゆるコンサル)で、基礎技術とは無縁ですので、
大学院時代(機械系、制御系)に関連する分野にも手出ししたい、等と考えております。
494J:2009/07/21(火) 23:47:28 ID:ypYjeEFX0
>>493の続きです)

B3年間(ある程度仕事を覚えた段階)における年収
3年目ではせいぜい「初任給+α」〜800万ということですね。さらに上に行くには、>>490様、>>489様のとおり、
 「客からの信頼が厚い、客を連れてこれる」
 「何より経験がモノを言う」
 「外国関連の実務」
というあたりになるということですね。

Webで弁理士の経歴等を見ていると
 一般企業で開発等 →資格取得で35位未経験で中規模事務所に入所 →3〜4年でパートナ
という人もいるようですが、やはり実力の世界だからなのですか?それ以外にも要因が?
30代後半でも努力次第でこのような昇進は可能なのでしょうか。

C資格が先か、就職が先か
短期で弁理士資格取れるならまあ良いけど、短期合格は困難だし、
逆に取れたとしても「弁理士」の肩書によるプレッシャーがつらい、ということですね。
未経験弁理士なら、そのことを理解して、給料が安くても教育をしっかりしてくれる事務所を
探した方がよさそうですね。(当たり前ですよね・・・)

>>489様、>>490
おっしゃるとおり隣の芝生が青いというのはあると思いますが、いい面と悪い面を比較した上で
判断したいと思います。特に悪い面が重要ですよね。
素人的に想像するに、大企業と比べると安定感に劣る、等でしょうか。
月100超えの激務とも思えませんし、営業やチームプレーのSEほど人間関係に気を配るとも思えません。
もしよろしければ、皆様にも後悔した点がもしあれば(差し支えなければ)お教えください。


以上、とりとめも無くおそれいりますが、どうかよろしくお願いします。m(_ _)m
495名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 23:56:58 ID:4mQ6nGzd0
はっきり言うと、就職できないと思う
未経験のオッサン育ててる余裕なんか無い

弁理士とってからならなんとか就職できると思うよ
旧帝なら短答合格くらいでもギリ採ってくれるとこもあるかも
496名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 00:00:34 ID:+jd1t1Gi0
つうか、今だに募集している所はブラックなのでは。
どこも仕事がないご時世なのに。
本当に他に行き場のない人以外、止めたほうがいいと思う。
497名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 00:00:55 ID:ddnfK/qb0
>3年目ではせいぜい「初任給+α」〜800万ということですね。

ついでに
これは違う

よくも悪くも特許事務所の多くは零細企業
所長の意向がモロに出る
大企業のようにはいかないが、逆に大企業ではあり得ないことも起こる
俺は26歳で入って28歳で既に年収1500万超えた
これは歩合制に近い事務所だったから
今は独立して貧乏だけどな
498名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 00:08:28 ID:+jd1t1Gi0
とにかく客対応が大変な職種。
毎日謝って謝ってなんぼの世界。
客から怒鳴られ、上司から怒鳴られ。
499名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 00:10:53 ID:yzd/Z4D5O
485は年齢気にしすぎだろ。しかも就職後に関して。
就職は年齢関係あるけれど、就職後は関係無いだろ。実力次第だし。周りオッサンばっかだし。
そもそも特許目指す20代は会社に3年耐えられなかった系だろうし30前半と後半は誤差だし(就職は大いに関係するが)
今の会社に勤めつつ就職先見つければ?うじゃうじゃ言う前にさ。出来れば短刀受かった後とかに。
500名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 00:14:24 ID:ddnfK/qb0
>20代は会社に3年耐えられなかった系

違う
判断力があった系だ
501J:2009/07/22(水) 00:23:25 ID:HP7TJZPt0
>>498
それはSEと一緒ですね。
バグが出れば客(と上司)から怒鳴られ、謝り侍になる。。
変な資料を出せば、床に捨てられ。。
スケジュールが遅延すれば。。。
とくに大規模なプロジェクトでは、PJルーム内罵声に満ちておりますよ。

特許業界は個人業で比較的平穏かつ理性的と思っておりましたが、
実は一緒なのですね。なめておりました。。失礼いたしました。

>>499
ありがとうございます。結構年配の方が多いのですね。
参考になります。社会人を続けながら短答合格を目指すのも手とは
思うのですが、現業は特許の仕事に全く役に立たないので、
飛び出すなら飛び出してしまおうと考えております。
よって、
・すぐに事務所に就職
・来年の試験をがんばった後に就職
のどっちかかなあ、と考えております。

よろしくお願いいたします。m(_ _)m
502名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 00:29:19 ID:ddnfK/qb0
うわ無視かw
事実なんだけどなあ>>495
503名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 00:30:34 ID:4DpG840H0
客対応が大変な職種だって??
んなばかな。
504J:2009/07/22(水) 00:30:46 ID:HP7TJZPt0
>>500
おっしゃるとおりと思います。
自分の判断力の低さ(というかアンテナの低さ)を悔やんでおります。
なんとなく不満を持ちつつ、行動を起こさずに生きてきたつけですね。。。
505490:2009/07/22(水) 00:32:33 ID:2bsNyJDo0
>>493-494
今は年齢関係なく、未経験採用自体をしていないと考えてもらったほうがいいと思う。
漏れの事務所でも、事務所にいる香具師の知り合いが応募してきたけど、未経験を理由に面接すらしなかった。
結局そういうことだから、数打つしかない。

ちなみに、漏れは、ブラックで2年半、その後そこそこなところに就職した。
一応コネはできるからいいかもしれない。
ただ、想像を絶するブラックがあるから、それは自己判断で。
ちなみに、前のブラック事務所にやってきた50代のおじさん、第二の人生の選択を誤ったって言ってたし、後悔しないように。

分野に関しては、自分の専門はできないと思ったほうがいい。
基本的には考慮してくれるけど、全然わからん分野のときは死ぬほど勉強する。
これでなんとかなったりする。
重要なのは、発明者に「こいつわかってね〜な〜」と思われないこと。
わかったふりをしているだけでも、発明者に見透かされなければOK。

それと、今の世の中、教育がしっかりしている事務所なんて皆無だよ。
自分でなんとかするしかない。

激務かどうかは事務所にもよる。
残業させるくらいなら新人採用する!っていうところもあるし、
不夜城みたいなところもある。

とりあえず自己判断だけど、後悔しないように慎重にしたほうがいいと思う。
506J:2009/07/22(水) 00:38:20 ID:HP7TJZPt0
>>502様、>>495
失礼いたしました。
・弁理合格後ならなんとか就職できる
・短答合格でもギリ採ってくれるとこもあるかも(旧帝)
 →学歴って、関係あるのでしょうか?
・現在の会社を続けながらとりあえず事務所に就職
 →困難との反論多数。但し、低リスク
という感じでしょうか。

>>505
貴重なご意見、ありがとうございます。助かります。
話を総合すると、取っ掛かりはブラックしかないのかなと考えています。

507名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 00:40:46 ID:h1mLvT4J0
>>493

> 外国関連が困難であるという理由はひとえに語学力的な部分によるものでしょうか。

語学はTOEIC750あればまあ足りるんではなかろうか。
最大の問題は国ごとに特許制度が違うこと。
日本の感覚でクレーム書いたら目的の国では特許の対象外とか、よくある。

> あと、素人的には、広範な技術分野に対しての深い知識の習得に時間がかかると思うのですが、

不要。
専門分野: 「プログラムなんでも屋」にならざるを得ないと思うので、SEとしての基本的知識があれば専門は十分。
その他の分野: 高校数学と高校物理ができれば十分なので、旧帝理系修士ならおk。

> 大学院時代(機械系、制御系)に関連する分野にも手出ししたい、等と考えております。

分野を選べる可能性はほとんどないと思うよ。
機械系や制御系を欲しがってる事務所は、37歳未経験SEを採用しない。
508名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 00:47:10 ID:aKSSZIx70
特許事務所って陰険な奴が多そう
509名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 00:52:46 ID:h1mLvT4J0
>>494
> B3年間(ある程度仕事を覚えた段階)における年収
3年で1000万うpも可能だけど、信頼だの経験だのではそこまで到達できないと思うよ。
IQの高さが必要。短時間で発明の本質、引用例との相違点を捉えてそれを的確に言葉に表す能力。

あと年収にこだわるなら外国案件扱わない事務所は絶対に避けるべし。

> 一般企業で開発等 →資格取得で35位未経験で中規模事務所に入所 →3〜4年でパートナ

・実力の高さ
・事務所のレベルの低さ(有能な弁理士が多ければ経験3年では無理)
の2点では。

> 月100超えの激務とも思えませんし

正しい。

> 営業やチームプレーのSEほど人間関係に気を配るとも思えません。

正しい。

510J:2009/07/22(水) 00:55:11 ID:HP7TJZPt0
>>507様、ご丁寧なコメントありがとうございます。
専門分野はプログラム系、その他分野として機械・制御系に
ちょっとずつ手を広げるチャンスもあるということでなのでしょうか。

あと、未経験は35までと書かれている求人が多いですが、
35と37の差はそれほど大きいのでしょうか。。。

いろいろと聞いてしまいすみません。
よろしくお願いします。
m(__)m
511J:2009/07/22(水) 01:08:00 ID:HP7TJZPt0
>>509様、507に続き本当にありがとうございます。(レスが遅くてすみません)

IQの高さって難しいですね。
学生時代には(研究者として)文献をあさり、他者研究の本質を捉え(ようと努力し)、
各論文の差異・欠点を明確にするという行為を日常的にやっていたのですが、
なんせ今の仕事はコンサルなので、、、

飛び込むなら努力・根性しかないですね。
# 間違っているかもしれないですが、
# 研究を含む他業種では、努力で何とか乗り越えたと思っています。
# もちろん、天才の方にはかなわないですが。。。

> > 月100超えの激務とも思えませんし
> 正しい。

(資格があればですが・・・)飛び込んだ場合には、
350とか薄給で、100Hする意気込みです。
最初は丁稚奉公ですしね。。

> > 営業やチームプレーのSEほど人間関係に気を配るとも思えません。
> 正しい。

ありがとうございます。
チーム内というより、上司に対して成果・収益性をごちゃごちゃ言われる
感じなのですね。きっと。
はじめは、明細書の書きっぷりについて怒られるのでしょうが。。。
512J:2009/07/22(水) 01:24:41 ID:HP7TJZPt0
本日はどうもありがとうございました。
皆様、本当に暖かいです。(泣)
また、定期的に訪れますので、
忌憚無いご意見を頂戴できれば幸甚でございます。
513名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 01:28:45 ID:h1mLvT4J0
がんばれよ>>512

で、>>511
> 専門分野はプログラム系、その他分野として機械・制御系に
> ちょっとずつ手を広げるチャンスもあるということでなのでしょうか。

あー制御系はプログラムと一緒になって仕事まわってくるかも。
機械は厳しいんじゃないかな。機械専門の担当者がすでにいるはず。
機械分野の担当者が手一杯になったとき、あなたが有能であることを十分にアピールできていたなら、ちょっとずつ回ってくるかもね。

> # 研究を含む他業種では、努力で何とか乗り越えたと思っています。

これちょっとやばい気がする。
IQと書いたのは、短時間で(=努力なしで)、与えられた情報の範囲内で手がかりをつなぎ合わせて物事を理解する能力が要求されるから。
一件一件に長時間かけてたら数がこなせないので、少なくとも「飛びぬけて有能」という評価はもらえない。
そうなると3年で1000万は厳しいと思う。
514名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 01:47:33 ID:h1mLvT4J0
>>513に追伸
小規模事務所だとやっぱり信頼と実績がだいじかも。
大規模だと数こなせばこなすだけ次の仕事回ってくるから、そんなのどうでもいいんだよね。
515名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 03:05:14 ID:yzd/Z4D5O
俺は大規模事務所で3年ほど比較的限定した分野で数こなしてから資格取得をきに中規模に移ったぞ。悪くないパスだと思う。
あと今の採用控えは構造的な問題と言うより景気の問題でもあるし来年の今頃は多少好転してるとおもわれ。先に試験行っとけ
それに比べ弁護士様は大変だね。完璧に構造的な問題だし。弁護士様の弁理士登録も増えるのだろうなあ。意味ないけど。あと理系ロースクール三振組の弁理士試験転向も(笑)

あとIQとかごちゃごちゃ言ってるがそんなたいしたこたない。機械なら文系でも数年で吸収する奴あり。広がりはおそいが。
自分でストーリーをくみあげ論文書くほうが明細よりよほどIQいるっしょ、別ものではあるが。帝大レベルなら腐らなきゃおk
まあ所詮代筆やだね。弁護士さんに言わせると特許書士か(司法書士の登記代行と同じレベル)。対人スキル交渉スキルが不要な分、こっちの方がイージーかも。
って少し自虐。地味でクリエイティブでもないが社会的にも収入的にもこっちが上だし。そのうち弁理士が弁護士を雇うようになるよ、
516名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 03:31:16 ID:yzd/Z4D5O
補足。俺がいたのはブラック大規模ね。まあ、デメリットは仕事量に比べ収入が少ないくらいか。人間関係は多少むかつく上司だったがそれはどこも同じだしな。30過ぎまでやってたフロントSEに比べたら超楽勝。俺の前任もそのまた前任も打つで休職だったし。
普通のやつなら特許事務所は鬱にはならん。逆になったら即クビだが
517488:2009/07/22(水) 03:31:48 ID:7u0EGFzV0
おいおいおい、気になってチェックしたら、、
なんだよ。みんな、こんなに丁寧にレスしてるじゃねぇか!
結局、みんな苦労人なんだよな。。
>>J
おまえ、本気で事務所に就職する気なんだな。
おれも、アドバイスするわ(ある程度、出尽くしてる感があるが)。

・転職
よく転職限界年齢は34前後というけど、事務所は40前後まで
セーフだと思う。探しまくれば見つかるよ。
・実務の習得
本人の素質が重要と思うけど、実は、指導者の責任が大きい。
1人前の基準は、設定不能。なぜなら、この仕事、一生勉強と
思うから。高齢の所長が、専門外の案件を担当してたとき、
発明者に丁寧に基礎的な部分まで質問してる姿みて、
おれ、なんか感動したことある。
こういう姿勢が大事なんだと思う。変な見栄を張らない、
誠実に仕事するために、質問すべきことを質問する。
一生懸命考える。それだけで十分だと思う。
そういう意味で1人前になる年数も設定不能。
 
                続く
518488:2009/07/22(水) 03:32:50 ID:7u0EGFzV0
続き
・年収
俺は歩合制で600前後貰ってる。
まだ資格ないので、我慢してる。
かと言って、資格があっても、手当てを月5万もらえる
だけ。うちは、内外があるけど、所長がやってるので、
飛躍的な年収upは望めない。
自分でクライアントつかまえれば状況は変わるかもしれん。
・仕事について思うこと
ほぼ完全な個人プレーなんで、人間関係の煩わしさから
解放される。やることやってれば、文句は言われない。
それが、心地いい。
自分の技量が、収入に反映されるのでシンプルだと思う。
そんな感じ。






519名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 12:46:01 ID:b8U/PbFF0
このスレの住人って、案外熱いんだな。。
ほれてまうやないか〜。
520490:2009/07/22(水) 13:39:33 ID:2bsNyJDo0
>こういう姿勢が大事なんだと思う。変な見栄を張らない、
>誠実に仕事するために、質問すべきことを質問する。
これが重要なんだよな。
できない人は一生できない。
521名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 15:16:23 ID:GMxfc3tH0
去年以前なら頑張ってみろとか言えたけど、
今の情勢で未経験でこの業界に来いとはとてもいえないなあ。

ブラックでもとか言ってるけど、最初の職場選びは結構重要だよ。
おかしな事務所を点々とするような職業人生を歩むことは推奨できない。
遍歴重ねるにつれ、ただでさえ少ない選択肢が狭まるしな。
資格より実務能力というとこだと確かに無駄に有資格はかえってマイナスだけど、
とにかく有資格者が必要という求人も結構多いよ。
まず資格取ってからきた方がいいと思う。
年齢及び業界情勢を踏まえると、未経験無資格は来るべきでないと言っておく。

なんか今さら自民党公認で新人立候補する人みたいだ。
ものごとにはタイミングも大事だよ。
522名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 17:16:44 ID:6LYKp27S0
他に行き場所がないなら別だが、転職先としては特許事務所は推薦できないな。
若くして年収600万位もらっている人はいるかも知れないが、年と共にそれがアップすると言うことはない。
大企業にいる人に、いずれは追いつかれ、後は差が開く一方となる。生涯収入を考えると、労多くして益少ない上に、身分が不安定という悪条件もある。
523名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 19:05:03 ID:VGoX/lO20
うちの親父は大手化学メーカーの部長だが、1000万いってないぞw
大企業といっても様々だよ。
524490:2009/07/22(水) 20:48:16 ID:2bsNyJDo0
>>521
確かに、今未経験で特許事務所に飛び込むのは、
今年の総選挙で初めて自民党公認で立候補するのと似たようなもんだな。
525名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 20:54:26 ID:yBYCzUNZ0
俺は小規模ブラックにいた。

ワンマンの事務所で雰囲気は悪かったが、メリットは自分のペースでやれたことかな。
でも、未経験スタートで1件に時間かかり過ぎだったので評価が低かった。
指導なんかもちろんろくになかったし、仕事量が安定しないので歩合を稼ぐことも経験を積むこともままならなかった。
そんなわけで撤退して今はメーカー勤務。

40間際で特許事務所に入っていくなら、資格か仕事力かどちらかは極めないとダメだろうな。
事務所はともかく、一般企業への転職は厳しくなるだろうし。
526名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 21:31:55 ID:JsIn+CRP0

特許事務所の所長にはろくな息子・息女がいないという例がまた1つ・・・



527名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 23:11:14 ID:7u0EGFzV0
>>525
小規模ブラック・・・きついな。
俺も最初、そういう事務所に入ってしまった。
1年程度で辞めて、次に、まぁマシなとこで
実務経験積んだよ。
528名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 00:06:30 ID:2h6eZLge0
旧制帝国大→資格って・・・
529名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 15:04:59 ID:8XI+jUH30
>>528
どこが疑問なの?
人生、いろいろあるんだよ。
油断してんじゃねぇぞ!!ごらぁ!
・・すまそ。。
530名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 17:31:23 ID:9nBCJ5QL0
弁理士の資格を取っても人生、ローズカラーでもないことあるとおも
531名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 22:27:21 ID:HSc/pTSX0
大阪の特許事務所に面接行ってくる
なんかアドバイスくれ

つかよく書類通ったなと自分でも思うくらいなのでびっくりしてる

532名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 23:27:26 ID:QjTMymut0
>>531
どこの事務所か教えろー
533名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 01:56:25 ID:Sg161HmP0
弁理士って、事務所所属で働いても、所長補佐までじゃないの
大きいとこは知らないけど
所長に沿ってずっとってのが
534名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 09:24:05 ID:Myo2fevh0
だからこその平均人数1.5人なのでは
535名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 23:26:09 ID:9pZvaLNz0
まずは時給1000円からスタート。
弁理士目指すならその覚悟がなければね。
536490:2009/07/25(土) 14:30:16 ID:FaSlHAUj0
>>531
どこ?
537名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 16:51:10 ID:V1mqkHbQ0
>>532,536
伏字でY国際特許事務所
538名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 17:33:34 ID:lYZ5Xxgo0
まさか・・キング・オブ・ブラック。。
539名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 17:35:15 ID:qMq35TDn0
中の人になったらレポートしてほしい事務所だ
540名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 17:59:29 ID:V1mqkHbQ0
そんな…嘘だと言ってよバーニィ
ここでよく語られるブラックってどこ?
541名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 19:01:46 ID:8Cf0m6Tr0
YS?
542名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 02:49:47 ID:8GFOlEmz0
アテンション・プリーズ
離陸の際は、席を立たないで下さい。

それは、YS旅客機やないか!

・・・。
543名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 02:54:29 ID:J8p8t6IE0
YSは”国際”付かないよ。
そういう主義らしい。
by元YS
544名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 03:50:33 ID:tR2a/r9E0
文系卒の未経験で採用してくれるところない?
545名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 10:03:29 ID:W+ZdyWQa0
資格あればそれなりにあるんじゃない?
546名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 12:12:34 ID:QClVsoCS0
>>408
だな。学歴はある程度みるよな。
以前、○○技術大学卒、というよくわからん奴の
履歴書が速攻で返却されてた。
面接ぐらいは、、と思ったけどな。
所長の偏見もきついよな。
547名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 16:11:23 ID:8GFOlEmz0
コピペだらけやな。。
548名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 22:15:54 ID:8EddY88c0
無資格、8年目、32歳で年収410マソって安い?
549490:2009/07/26(日) 23:42:41 ID:628Q+UN70
>>537
新大阪の化学系のYならそこそこいいと思う。
面接でバンバン落としまくるって聞くけど。
550490:2009/07/27(月) 00:12:40 ID:igj4i8hv0
>>548
安すぎる。
人波程度の実力があるんなら手当含めて600くらいはほしいところだな。
551age:2009/07/27(月) 01:37:23 ID:tsfStc/x0
大変だよね、弁理士。
552おまえら大変だな:2009/07/27(月) 03:34:01 ID:SP781fFVO
俺、大手企業。暇。生活残業しまくりで800。首まずない
553名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 08:36:36 ID:7UpqPVU60
ある意味しょうがないだろう。
バカ大出身者の面接は、ある意味所長がしっかり見る必要がある。
で、本当にバカだったら目も当てられない。
554名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 10:24:44 ID:gGrUjxv30
>>549
そこそこいいとはどういう意味で?
555名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 20:08:24 ID:fyYRqKy/0
年収350万でいいんだけど、
特許事務所未経験で雇ってくれるかな?
ちなみに旧帝院卒無資格36歳です。

今のところの年収が300万で会社つぶれそうなもんで。
556名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 20:14:24 ID:H6zCsScG0
元研究職か元知財なら見つかると思うよ
557名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 22:16:09 ID:wrEmyFbJ0
>>490
レスありがとう。

事務所転職の理由が、待遇不満ってありかな?
558名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 22:32:21 ID:7kvJqBsg0
俺は40歳の時、旧帝院卒元メーカー知財未経験で入った時、
1年目は300万いかなかったよ。
559名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 23:29:18 ID:lgHYu+940
やっぱり院卒の方々が行くような業界ですかね…
二留学卒の俺には厳しいのか…

面接で如何に挽回できるかが勝負だよなぁ

誰かアドバイスをください!(切実
560490:2009/07/28(火) 00:05:54 ID:igj4i8hv0
>>557
素直に言うのはどうかと思うが・・・
漏れは、前の事務所の待遇に不満あったが、
所長が高齢で今後が心配ってことにした。
無資格ってことは必要なのは弁理士に対する熱意なんじゃね?
8年やってれば実務能力あるって判断されるだろうし。
561名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 01:06:27 ID:E3vceEFn0
>>560
おまえ女?
562名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 01:47:02 ID:/LcF+lN10
レスありがとうね

>>556
学生時代は研究してたけど、今はコンピュータの管理。
といっても、社内で使うプログラムをインストールしたり、
ネットワークの設定を行ったり、EXCELでちょっとしたデータベースを
作ったり、ってな雑用仕事。
そういえばグループウェアの導入や特許システムが故障した時に、
サポセンと共同で直したこともある。
この経歴では難しいか…。

>>558
そっか。
ちなみにいくらくらい?
200万程度じゃないよね?
563名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 01:52:22 ID:eoTL/rVh0
>>558はネタだと思うよ

俺は28歳の時、旧帝院卒元研究職、特許未経験で入って、
1年目は400万くらい
3年目で800万くらい
ただしめっちゃ働いてる
564名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 01:55:25 ID:/LcF+lN10
>>563
36歳で雇ってくれるところないかなあ。
出来れば指導がしっかりした所が良いだけど…。
400万あればうれしいなあ。
俺今まで年収300万超えたことないよ(泣)
565名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 01:56:09 ID:MeEXlkT30
安い給料の書き込みはブラック事務所長の自演。
566名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 08:31:26 ID:kIJM7o9NO
採用において、新卒者って敬遠されますか?
567名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 08:55:38 ID:2q6G+g9t0
>以前、弁理士有資格者っていうんで採用したら、すごい馬鹿だった。


B流資格だからな
568名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 09:12:00 ID:4Zr2GHvs0
あの、この板最近覗いていて、思うんだけど
年収300とか400ってほんとの話しですか?
大卒、しかも旧帝卒で…
なぜそこまで特許事務所にこだわるんですか?
569名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 09:35:35 ID:/LcF+lN10
>>568
俺の場合、
旧帝大学院出たものの就職氷河期→ブラック就職→
ちょっとマシなブラックへ転職。もちろんクソみたいな職歴。
だが会社内では問題解決能力にずば抜けていることは周囲が認めてる。
でも給与は上がらない。役職者(課長クラス)でも年収400万。
奨学金の残り残高600万。
そんな悲しい現実を少しでも好転させたいのさ。
570名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 12:27:16 ID:/vu71TtB0
>>561
なんで、そう思うわけ?
>>569
事務所ってデメリットあるけど、もっとひどい会社
いくらでもあるからな。
頑張れよ!
571名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 15:40:36 ID:4Zr2GHvs0
>>569
例えば電気メーカーの研究開発職、でなくても設計や品質管理部門とはダメなの?
それでも新卒で400マン以上はもらえますよね?
572名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 16:59:34 ID:9Upczxwl0
安い給料の書き込みはブラック事務所長の自演。
573名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 20:06:52 ID:ETicRCps0
>>558
>俺は40歳の時、旧帝院卒元メーカー知財未経験で入った時、
>1年目は300万いかなかったよ。

その後、どうなったの?
出来るだけ詳しくおながいします。
574名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 21:38:45 ID:90jW2ys50
>>560
今の事務所2つ目だし、なかなか良い理由が見つかんなくて・・・
今年試験駄目なら絶対転職と決心!

しかし転職後、3回の昇給を経験して、計3000円の事務所ってorz
575560:2009/07/28(火) 23:55:57 ID:Yqu6mGit0
>>574
それはひどいな。
今年の昇給は1万だった。
これでも去年より減ってる。
576名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 16:29:47 ID:3xooNmp70
特許翻訳をしているものです。
この2ヶ月くらい仕事(英日)が激減して困ってるんですが、特許事務所さん
の外内が激減しているのでしょうか。
また内外はいかがでしょうか。


577名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 02:57:53 ID:PGvVEWvg0
新件の受任が減ってるから翻訳は内製してる
578名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 09:17:37 ID:wx+jbCFq0
出願が少ないと翻訳は自前ですよね。わかります。
でも困った。
579名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 09:29:19 ID:5V0UXDlA0
・社員が貧乏になり、経営者だけが贅沢三昧している会社
・経営者が会社の金を好き勝手に運用
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある
・退職の決まった社員をいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・自主退職者を、問題があってクビにしたように外部に吹聴する
・辞める間際に甘言で引き止め、後で人が足りてきたらポイ捨てする
・辞めた社員に、必要な書類(離職票など)をなかなか渡そうとしない
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
・経営者が管理職を、上司が部下を社外の人間のいる前でも平気で怒鳴りつける
・福利厚生がない、または未整備な会社
・同族経営の中小零細で、幹部の最終学歴が高卒の会社
・社員の最終学歴が高卒、専門・短大卒、Fランク大卒ばかり
・保険、年金など法律を守ろうとしない会社
580名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:24:54 ID:1sTE1E/50
1年目はボーナスも出ないだろし、
歩合制の所だったら、未経験者なら最初は全然仕事できないよね。
事務所によって違うので、給与制度については研究するべき。
581名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 12:33:38 ID:pYI3DNp+0
>>578
うちも内外は内製。
外内は元々少ないので、不況の影響はよくわからん。

ところで、懇意にしてる所長でもいたら、助けてもらえるんじゃないか?
そんなに甘くないか・・
582名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 13:36:49 ID:1n3AgFN90
>>576
発注先を代えることはある
583名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 16:01:56 ID:/IFg6vZA0
レートを下げて営業しなせば戻ってくるかも
584名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:27:55 ID:vYmQxQT20
外内の料金について教えてください。

1 弁理士会が設定していた料金表に基づいて、出願は175,000円でやってますか?
2 英日は30円でお客に請求するのは高いですか?
3 タイプ代は請求してますか?

よろしくお願いします。
585名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:48:09 ID:Qp6005/N0
弁理士会で設定したくらいの額を払ってたよ
S信電機
586名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 19:26:05 ID:6A+iDOhN0
10年前は料金表どおりだった
某大企業が値下げ交渉を始めて、いまではその20〜50%引きが普通になった
継続して出願依頼が来ない小さい会社のは料金表どおりだけど
587名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:39:55 ID:8R43TAhk0
S信電機は小口の客だし、そんな情報あってもぶちょさんが秘匿してたな
588名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:44:13 ID:8R43TAhk0
ぶちょさんもリストラのうわさがあってがむばった
589名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:49:42 ID:8R43TAhk0
出願、15万
審査請求、30万??<覚えてない
権利取得時、10万
以後年間管理費、2万だっけ

ぶちょさんも仕事がなくなると困るんで、
おれの仕事に分までがむばってた

出願以外、おれ、やれんだけどね
590名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:03:55 ID:7TWghlfp0
みなさん、ありがとうございます。年間管理費なんてあるんですか。
なるほど。2004年以降、審査請求の庁費用が上がったから、手数料とりにくい。

大口さんには、大口割引ありってことですね。
591名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:11:34 ID:qfVQ7pti0
特許庁ってボロ儲けだよな
592名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:19:43 ID:8R43TAhk0
>>590
管理費は、取得特許の年金払いの手数料
年金納付だけが仕事のとこってのもあるらしいけど
手数料で、1.5か2万払ってたと思う
特許庁に納付する手続きだけなんだけどね
管理部門がないと外注するのかな
593名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:25:15 ID:8R43TAhk0
まあ、Yの周りには仕事が多かったかな
Yがいなくなれば、事業ごと撤退かもしれんけど
594名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:31:25 ID:8R43TAhk0
管理部門のないところなんか、死に特許なんだろうけど

さすがに、商標の年金は気を付けるだろうなあ


だから、商標は、社内だとミスがあった場合、困るってことで、
外に出してたけど、

Y田理論で、いま変わったのかな


どっちにしろ、誰かが、審査請求、年金の手続きをしないと、時の効が過ぎるんだけど
595名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:38:00 ID:8R43TAhk0
Y田さん、エリートらしいし、
うまくやってんだろうな
件数10件/年+取得済み100件程度なら、補助付けてもらって、
半分で出来る仕事だし
596名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:46:13 ID:8R43TAhk0
だいたい、PCの背景を出願、取得済みにしとけば、確実に毎日目にするから、
2ヶ月前には気付く

経費が下りないのがなあ
自腹で印紙を買ったことあるし
597名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 08:54:21 ID:Yhn4pyHO0
無能な同族メンバーの勘違いした振る舞


598名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 18:05:48 ID:/JXhKVfLO
特許事務所の技術者じゃなくて、一般事務員のボーナスって4ヵ月以上はもらえますよね?
599名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:22:53 ID:JHwLlLhr0
>>584
1.内内がそんなもん。外内はもっと高い。
2.安い。
3.当然。請求しない理由は何だ?
600名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 22:33:41 ID:JHwLlLhr0
>>576
うちに限って言えば、外内も内外も激増してる。
翻訳部がいつも死にそうになってるから、自分でできる範囲のものは自分で翻訳する。
601名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 23:09:37 ID:PK6K+sFx0
>>598
経営がまともなことろなら、YES。
>>600
専門性の高い人材が多いんでしょうね?
しょぼい人材しかいないうちの事務所では、外内は激減ですよ。
602600:2009/08/01(土) 00:27:09 ID:qjU/kTOa0
>>601
個人的には、外内は送ってくる明細書がしょぼくてどう見ても記載不備オンパレードだからあんまりやりたくないんだけどね。
603名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:46:46 ID:tJ/Qiloy0
明細書しょぼくて記載不備オンパレードでも通すだけなら通るんだよ。
訴訟に耐えられるかは別だけど。
604名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 08:17:56 ID:sRvrqZlC0
>>602
ちょっと質問です。原文が「しょぼくて記載不備のオンパレード」
の場合、その記載不備を補うような意訳をしてもいいんだっけ?
うちの事務所、時々外内があって俺が翻訳することがあるんだけど、
明細書がしっかりしてて、忠実に翻訳することで十分なんだ。

しかし、>>602のようなケースだと、考え込んでしまう。。
原文の記載範囲を超えないような意訳ならokってことかな?
マジでよろしくです(根拠条文もあれば、サイコーです)。
605名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 09:38:47 ID:biXPBj6/0
>>603
記載要件違反かどうかは明細書自身で決まる。
審査官が看過するようじゃ特許制度は終わりだ。
606名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 14:56:53 ID:qjU/kTOa0
ていうか最近、外内の記載不備の判断基準が内内に近付いてきたね。
昔はこれでいいの?ってかんじやったけど。
607名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 16:25:39 ID:ZlQ6Ha1E0
Fラン大卒で無資格で未経験でスネ毛とモミアゲが若干濃い25の俺は転職無理か!?
608名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 17:09:11 ID:clJnJlmh0
国士舘は大学ですけ?
609名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:26:26 ID:qY0qdD5w0
公民館みたいなものじゃないかな
610名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 22:55:58 ID:tJ/Qiloy0
>>605
そうやって腰が引けてる人多いけど、案外通ってしまうもんだよ。
まあ実施例レベルに限定されてしまうけど。
611名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:54:49 ID:rZhgsQqa0
記載不備とかって、形式だけじゃないかなあ
特許庁で内容は見ないでしょ、出願時には
弁理士は、特許の明細書の作成代行
手を省くか、自前の明細書が怪しい場合ほか、明細書なんて初めて聞いた言葉だ!の場合、
特許事務所に出すと思う
612名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 03:01:05 ID:83Fhqemp0

部外者は、書き込まんでくれ。
ちょっと引いた。
613名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 08:02:35 ID:IpB3jIXFO
採用について質問なんですが、面接は一回だけが普通ですよね?
何回かやる事務所ってありますか?
614名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 08:18:03 ID:QhLNzeKw0
書類審査がある!
615名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 09:47:27 ID:qOooobLE0
弁理士は歴史に名前を残さない仕事です。
弁理士会のHPにすら、高橋是清とか偉大な発明者とかの名前は載ってるけど、
歴史に名前を残した弁理士の名前が載っていません。
これだけ裏方に徹した仕事ですから、 スタンドプレーを重視する他の士業に比べれば信頼性は随一でしょう。
616名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 15:07:20 ID:YZz0TfY20
頼むからくだらんコピペはやめてくれ
617名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:25:24 ID:WymFE5f/0
そうでもないよ
特許調査するとき、ここの事務所を使ってるんだ(事務所も載ってたっけ?)
出願者と別に弁理士の名前が載ってるから、特許によっては見ることがある
618名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:26:32 ID:WymFE5f/0
出願者じゃなくて、発明人だっけ?
619名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:51:13 ID:WymFE5f/0
相手の事務所の規模が大きいと気を付けないといけないかなあとか
620名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:06:31 ID:83Fhqemp0
ID:WymFE5f/0
=池沼
621名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 21:08:43 ID:druEaZ5H0
WymFE5f/0はブラック所長の釣り
622名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 05:27:03 ID:kYP62pBj0
池沼、池沼
623名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 05:30:58 ID:kYP62pBj0
係争もほとんどしないけど、
これ引っ掛かってるんじゃないかと思うことはある
624名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 05:52:09 ID:kYP62pBj0
発明人もなんか考えるみたいだけど、
審査請求して通らないと困るから、こっちで持つんで頭、使わないでくれって思う
625名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 12:32:04 ID:X4sfvTJV0
ID:kYP62pBj0
=寒気がする程、言うことがおかしい。
池沼。
626名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 15:41:57 ID:M/0a6jJh0
>>599

1 弁理士会が設定していた料金表に基づいて、出願は175,000円でやってますか?
2 英日は30円でお客に請求するのは高いですか?
3 タイプ代は請求してますか?

1.内内がそんなもん。外内はもっと高い。
2.安い。
3.当然。請求しない理由は何だ?

回答ありがとう。うちの事務所の料金設定だと高いと外人のお客に言われた。言わない
客も多いが。

タイプ代を払わないと、国内大手のお客が複数言ってきたので、外内も
検討中。タイプ代はちなみにA4一枚6000円程度とってるけど、これだと、
出願のとき大分大きな金額になる。
627名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 20:07:25 ID:7eDeHiSO0
タイプ代払わなかったら基本料金高くなるのわからんのかね
628599:2009/08/03(月) 23:07:56 ID:HFWtIGjZ0
>>626
そうなんだよな。
タイプ代ってかなりいくんだよな。
なくなるとかなり痛い。
ていうか、実際の中身は苦労しなくても請求のときに苦労すると、請求額を5割増くらいにしてやろうかと思ったりする。

しっかりした大企業の担当者はそのへんわかってて、お互い気分よく仕事できるようにしてくれてるけどね。
このへんはさすがだと思う。
629名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 23:44:38 ID:yz5RPzNa0
>>628

大企業って日本のだよね。本当、外国のお客の要求はどこまで応えたらよいか
わかんなくて、困る。
630628:2009/08/03(月) 23:51:15 ID:HFWtIGjZ0
>>629
外人の感覚はよくわからないからね。
特にアメリカ人。
631名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 10:45:33 ID:UfVp5cUW0
>>628
タイプ代というのは、大昔和文タイプを使って明細書を書いていた頃、その和文タイプにかかった費用のこと
今時請求する方も払う方もどうかしている。
代わりに、ページ数が所定数を超えた場合に、ページ数割り増し料として請求したり払ったりするのが合理的。
1頁6000円は高すぎるよ。
632名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 10:52:59 ID:UfVp5cUW0
なお、外内案件に、翻訳料とは別にタイプ代を取るところがあるが、これは、やらずぶったくりだね。
外国企業の評判は極めて悪いよ。
633名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 11:45:07 ID:nriQEupX0
伊東国際
トヨタからばっさり切られたって本当?
634名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 11:50:05 ID:DgLHfzmc0
超大手T社とF社は値下げ交渉が激しくて有名だけど
どっちも事務所変えまくってふらふらふらふらしてるよな
少しくらい高くても質が良い事務所に固定したほうがいいのに
635名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 12:40:08 ID:m+dygRkJ0
>>633
マジで?700件前後が消滅。。
経営者の采配がみものだな。
安易にリストラか、他でカバーしてバランスとるか。
・・まぁ、あれだけのキャパがあれば大丈夫なんだろうけどな。
トヨタ一筋の零細事務所とか、どうなってるんだろう?
ホント、怖い業界だよ。
636名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:54:45 ID:YwuQlsNq0
>>631、632

ありがとうございます。やらずぶったくりはやっぱり外国にもばれてるんですか。
でも、中間料金やら諸手続きのときもタイプ代をとっているので、そちらは
「やらず」じゃないからな。。。

どうしたもんか。
637名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:04:14 ID:oh/As1oB0
やらずぶったくり?
むしろ米国のローファームのお家芸だがに。
638名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:27:51 ID:Q60S54tT0
>>637
おっしゃるとおり、そうでした(爆)
639628:2009/08/05(水) 22:25:56 ID:uIvxyn+z0
>>631
名前を変えればいい。
検討料とかな。
640名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 21:29:00 ID:BmiJNIJh0
拒絶通知を喰らわないように請求項をうまく書いてもらいたいんだけど、
拒絶対応の力もないとだめか
641名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 23:26:25 ID:bpHmZdaH0
特許業界脱出したいww
へんなおっさんばっかでウザイw
おまけに日本経済になんも役だたねえw
642名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 23:52:44 ID:dbmn/E250
脱出しなよ。誰も、とめないから。
去る者は追わない。
これが、事務所のいいところ...orz
643名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 11:32:45 ID:IR9eoIAS0
この業界はいったら抜け脱せない...orz
644名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 11:45:27 ID:tS4rnyEl0
殆どの人がまずブラック事務所からスタートする
実務経験があればちょっと良い事務所に移れる可能性がある
転職活動頑張れ
645名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 13:24:04 ID:0sU1MCCS0
>殆どの人がまずブラック事務所からスタートする

なるほど、こういう割り切り方もあるんだな。。
やるじゃん。
646名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 13:38:52 ID:tS4rnyEl0
>>645
確率論だよ

ブラック事務所は人がやめるから求人かける
いい事務所は人が辞めないから求人少ない

だからでてる求人の殆どはブラック事務所
ブラック事務所に入る確率は高い
特に学歴職歴に問題のある人はほぼ確実にブラック事務所スタート
647名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 15:06:59 ID:9mMMCuhj0
悪徳所長の取り分と諸コストを下げればいい
648名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 17:02:00 ID:34xF40n20
>>640
拒絶理由の来ない明細書は悪い明細書だよ。
それは不必要に限定して審査官が審査してどう考えても特許性あるものにしてしまっているからだ。
649名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 18:50:14 ID:4oNXfZMc0
そーか?
経験上、たいがいの出願人は多少狭くても拒絶理由来ないクレームを要求してくるけどな。
650名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 18:54:15 ID:tS4rnyEl0
>>648
分野によるぞ
化学系なんて新しい成分1個足すだけで
いきなり特許査定が来る
成分足しただけだから不必要に限定とか絶対ない
651名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 18:55:32 ID:4oNXfZMc0
よくわからんが
成分足したんなら限定になるだろ
652名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:03:30 ID:4/SpdkRL0
俺の経験上では、たいがいの出願人は拒絶理由来るのは織り込み済みで
少しでも広いクレームで勝負したがる

そして俺も>>650は何言いたいのかよくわからん
653名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:13:11 ID:tS4rnyEl0
>>651-652
説明すんのめんどい

お前らが馬鹿だということだけは理解した
654名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:16:34 ID:4/SpdkRL0
話を勘違いしてましたごめんなさい
って素直に言えばいいのにw

ちなみに俺も化学
655名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:21:18 ID:tS4rnyEl0
>>654
化学系なのにわからないってお前相当悪いな
ブラック事務所所属の無能な無資格クズだってよくわかるよ

新しい成分は新規の構成で無駄な限定なく
特許査定来るのはよくあること

拒絶理由が来ないのが悪い明細書っていうのは
化学では当てはまらないということ

丁寧に説明してやったんだ
わかったか?
低脳のクズ
ゴミがお前が謝れ糞が
656名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:22:00 ID:tS4rnyEl0
>>654
お前の頭ではこの業界は無理だから
転職した方がいい
657名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:22:35 ID:4oNXfZMc0
おもろいw
658名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:24:00 ID:4/SpdkRL0
説明になってないw
659名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:24:15 ID:tS4rnyEl0
>>657
お前は化学系じゃないみたいだから許してやる
660名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:25:48 ID:tS4rnyEl0
>>658
煽られて理解したくないんだろうが
この説明でわからない
って死ぬしか無い馬鹿だな

馬鹿にタダで指導してやるほど暇じゃないからな
もう死ね
661名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:25:58 ID:4/SpdkRL0
>新しい成分は新規の構成で無駄な限定なく
>特許査定来るのはよくあること

誰かこれ翻訳してくれ
662名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:33:14 ID:4oNXfZMc0
「進歩性の根拠となる新しい成分がクレームに含まれていなくて、それで進歩性欠如の拒絶理由が来た。
 その新しい成分をクレームに追加したら、特許査定が来た。
 この補正は、発明の本質的な部分を完全なものにする補正であって、不必要な限定を加える補正ではない。」

ということだと見た。
以上翻訳終わり
663名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:38:28 ID:4oNXfZMc0
ちなみに化学系じゃないので多少の誤訳はご容赦だ。
664名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:38:50 ID:4/SpdkRL0
>>662
マンモスサンキュー

でも>>648に対するレスとしてはやっぱりわからないw
「新しい成分」も段階的に分けるのが普通だし
「分野による」って主張にもつながらないしなあ
665名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 19:39:27 ID:0sU1MCCS0
660をフォローすると、
マーカッシュ形式で「からなる群から選択される少なくとも1つ」
とした場合に、その群に含まれる物質を追加しても
「限定にならない」
ということを言いたいのだと思うが、、
660、どうよ?
666名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 20:01:59 ID:tS4rnyEl0
神戸の震災のときは寝てる時だったからびびったな
寝ぼけてて
マッチョが大勢きてうちのアパート揺らしに来てるのかと思った

「俺は関係ないやん。まってくれ〜!」

って思いながら起きた。

667名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 20:03:21 ID:tS4rnyEl0
誤爆した
逝くわ
668名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 23:33:23 ID:34xF40n20
新しい成分入れるのって、無能な事務所がよくやることなんだよな。
はっきり言ってそんな必要ない場合が多い。

それと、
>経験上、たいがいの出願人は多少狭くても拒絶理由来ないクレームを要求してくるけどな。
これは中小企業、大学または国の機関の場合。
そこそこの大きさの大企業なら、最初から狭くするなんてありえない。
669668:2009/08/09(日) 23:34:43 ID:34xF40n20
たとえば、3成分以上入れれば特許になる可能性が高くても、
実際の実施は2成分でされるのが通常だとすれば、
3成分以上入れるのを勧めるバカがどこにいる?
670名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 01:56:48 ID:Z4OFhDERO
なんでお前らって草食系負け組の代表なのに、2ちゃんでは威勢いいの?
引きこもって意味の無い物書きしてろよ、書士どもは
671名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 06:58:19 ID:3SODurk20
威勢いいか?
672名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 12:48:20 ID:PukyHEDm0
>>668
新しい成分入れなかったら新規性でないだろ
お前どんだけ無能だよ
673名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 12:51:58 ID:NwrKlksI0
そういう話じゃないと思うよ
674名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 13:42:22 ID:PukyHEDm0
wwwww
675名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 21:31:28 ID:m+VYa33H0
の平●特許事務所の様子について、ご存知の方いらっしゃいませんか?
事務員の募集を常にされているようですが、
長くいられない職場ということでしょうか?
676668:2009/08/10(月) 23:13:53 ID:G755Rk2k0
>>672
新規性ないものをあるように見せかけ、
進歩性ないものをあるように見せかける。
これが弁理士の仕事だ。
これができないなら今すぐ他の業界に行くべきだ。
677名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 23:58:31 ID:p0880RWA0
>>675
yes
その通りだよ
常求人=ブラック
イコールだと考えて良い
678age:2009/08/13(木) 00:26:57 ID:m2n34mWz0
>>677
未経験者なのでブラックで修行ってありでしょうか?
679名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 02:55:56 ID:IIgU0NUs0
他の業界じゃイカンのかね?
あんまりいい業界じゃないぞ

変なおっさんばっかりで
屁理屈で喧嘩ふっかけてくるおっさんに何度失望したことか o rz
680名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 12:34:23 ID:I9fvKwRL0
>>679
おれも失望したことある。。
人がいなくなると、他人の机の引き出し勝手に開けて、
中を物色してた高齢非弁のオヤジK(見た目も池沼っぽい)。。
まだ、あの事務所にいるんだろうな、、
681名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 14:06:47 ID:gYdN1Ij30
そういや自分とこのHPでのみ求人出してる事務所ってどのくらい採用する気あるんかね。
うちの事務所、案件数的に採用はないはずだけど、求人ページはそのままにしてある。
682名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 18:00:26 ID:x0erLOyt0
人がいなくなると、他人の机の引き出し勝手に開けて、


ウチの事務婆だな
683名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 23:24:28 ID:fpTagGEy0
おいおまえら、
この転職エージェントだけは 「絶対に」 止めておけ。

ttp://www.legal-station.com/

弁護士・弁理士・法務・パラリーガル・知的財産の転職応援サイトと銘打っていながら、
何にも特別な隠し玉(未公開求人)は持っちゃいないし、何の転職ノウハウの伝授もない。
おまけに、転職エージェントの分際で圧迫面接もどきの口ぶり。ふざけるなと言いたい。

なお、この記事はコピペ推奨だ。あちこちの掲示板やブログに撒いてくれ。
684名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 21:57:17 ID:Tispp18G0
他人の机の引き出し勝手に開けて、中を物色
685名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 22:58:41 ID:eiKjbLJH0
ドラクエ板かとオモタ
686名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 08:49:11 ID:yFYc3ckj0
事務婆最凶
687名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 12:55:42 ID:LOBbWDkc0
所長が色んな役員を担ってるのはブラック
688名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 08:51:49 ID:q+5vwfs30
>他人の机の引き出し勝手に開けて、中を物色

ウチにもいる
689680:2009/08/18(火) 12:37:19 ID:fwGJP3pK0
>>688
まさか、、同一人物か?
だとしたら、おまいは俺の後輩だわな。。
俺は、そこを5,6年前に辞めた。
悪いことは、いわん。他所に移った方がいいぞ。

690名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 17:23:05 ID:f0HZRVSx0
事務婆最凶
同感。
691名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 19:59:43 ID:BSpHD8wR0
同意ノシ
692名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 21:06:23 ID:NYb0CqZ50
むかつく事務員なんとかしろ。
いらつくいらつく、、
693名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 05:18:44 ID:66H9lNPc0
よく若手中心でやってますとかいう事務所あるけど、20代、30代
が殆どで、50代、60代のいない事務所はいい事務所でしょうか。
うちにも、ちょっと前は50代、60代の人が結構いたけど、
最近みんなやめちゃった。再就職は厳しいと思うが、なぜやめたんでしょうかね
。なぜかな〜。
694名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 08:37:18 ID:vwFppRkZ0
おいしい時代を知っている人間にとっては
昨今の業界の状況、今後の見通しの暗さは
目を覆いたくなるものがあるから

つまり美味しい思いができそうだからという理由だけで始めた仕事だったのに
美味しくなくなったらもう留まる理由がなくなった
美味しい時代に稼いだ貯蓄がたんまりあるから
一昔前にはあり得なかった低い報酬でこき使われるぐらいだったら
貯蓄を取り崩しながら優雅に余生を送りたいということでしょう
若い人たちはそもそも美味しい時代を知らないから
今のような状況でも知財部に頭を下げながら前向きに働けるのですよ

ベテランは楽に稼げた時代の名残で雑な仕事、大きい態度でも稼げるという
変なクセがついている人もいると思う反面
それなりの知識の蓄積もあるはず
一方、一昔前の常識が常識でなくなっている今の事情を思うと
年齢層と事務所の良し悪しは必ずしも単純に結びついていないような
695名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 08:50:42 ID:Ijv+Pq8N0
事務婆最凶 ww
696名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 13:56:47 ID:NcirogGG0
>>694

その通り。祭りは終わったのだ。

そして、再び殷賑を極めることは、もう、ないのだ。
697名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 15:12:15 ID:x5hkSduE0
陰唇を極める…
698名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 20:23:21 ID:vwFppRkZ0
なりふり構わない、ひどい待遇の求人が増えてきた
切ない
699名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 00:57:42 ID:5r3ON92b0
>>692
無視orパートナーになんとかしてもらう。
理解のある事務所なら、技術者の言うことはたいがい聞いてくれる。
700名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 08:36:56 ID:FbtzLyEz0
人がいなくなると、他人の机の引き出し勝手に開けて、

通報したほうがいい
701名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 23:49:19 ID:vrlxfCj40
事務員に定年制を設けるべし。
むかつく事務員は消えろ。
702名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 09:04:46 ID:3HU7AdEX0
同感
703名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 12:59:44 ID:lWvkxQe+0
事務婆に下着見せられるの、
もう嫌だお...orz
704名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 13:20:17 ID:16i34ckr0
>>701
年齢制限は別にいらんと思うが。
うちは事務のトップも弁理士がやってるから、変なことをする事務はいない。
705名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 19:30:51 ID:i8467XGmO
事務になるには何の資格があるといいですか
706名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 20:01:21 ID:kBCOCWgX0
明細書書きを差別しない
やさしい心があれば、
資格など無用。。
707名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 21:28:10 ID:QQAkibNU0
>>706
そんな人特許事務所にはきませんが
708名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 22:17:33 ID:Nl1M7x4G0
文系学部卒の無資格でも事務になれるの?
709名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 22:45:26 ID:O2dFo2eI0
なれるよ
可愛い子なら
710名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 23:55:54 ID:BMfTyEzq0
事務員に定年制を設けるべし。
むかつく事務員は消えろ。


そのとうり。
711名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 23:59:43 ID:O2dFo2eI0
所長にでもお願いしなよw
712名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 08:48:33 ID:Bitt9mPH0
ブラック所長かw
713名無しさん@引く手あまた:2009/08/24(月) 20:56:57 ID:IkLziyt/0
>>707
それなら、いっそ。
明細書書きを激しく罵倒してください。。
姉さまのために、働かせてください。。
714名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 03:57:39 ID:biwXKtQx0
事務婆はブラック所長(=ブラ男)とできてることが多いので、蹴落とせない。
715名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 08:49:41 ID:KeoqjiHN0
事務婆最凶
同感。
716名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 01:16:38 ID:EnMljiGq0
国家2種筆記合格面接落ち組です。
マーチ法学部卒、職歴SE2年半、空白期間約1年、
資格は運転免許と基本情報、TOEIC450(4年前)、年齢25、性別は女

このスペックでは帰れでしょうか?
予備校通いつつのアルバイトからはじめたいと思っています。
高望みできるなら正社員からはじめたい・・・
717名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 01:33:55 ID:qEfianHu0
>>716
事務職なら顔とスタイル次第
技術職なら、IT分野の担当者が不足してる事務所が見つかればいけるかもね
718名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 06:20:14 ID:pP52p2rR0
体開けばOK
719名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 08:44:39 ID:Df+GeYsN0
>他人の机の引き出し勝手に開けて、中を物色




ウチにもいる
720名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 08:50:30 ID:EnMljiGq0
>>717
レスありがとうございます。やっぱ見た目重視ですか。
一応顔面偏差値は平均と思うので当たって砕けてみます。
その前にTOEIC受けなおそうかな・・・最低700は必要?

>>718
それでOKな事務所ってどう考えてもブラックでしょw
721名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 08:52:46 ID:Df+GeYsN0
700もあるやついないよ
400くらいだよ
722名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 12:29:48 ID:sQ8GrXTu0
>>720
事務職なら、大手を狙った方が可能性が高いと思う。
小さな事務所だと、採用人数が1人だったりするので、
倍率が半端じゃなくなる。
うちの事務所ですら、求人かけたら50倍になった。
723名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 12:45:13 ID:DiWGNrxUO
入社半年ですが、なんでけったいな人間が沢山いるのでしょうか?
辛いです
724名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 12:52:00 ID:ZRoQ37ZNO
男で事務職は?
某旧帝大文学部卒35歳。
アナル不可。
725名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 12:59:34 ID:UuUDKvTz0
バカ短大新卒20歳並の給料だが
それでいいのか
726名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 14:53:49 ID:ZRoQ37ZNO
いえ、最低30万は必要ですね。
727名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 17:28:16 ID:zsD3H5GW0
それなら特許事務所はやめておきなさい。
728名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 19:41:58 ID:ZRoQ37ZNO
どっかあるでしょ。
探してレポよろ。
729名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 19:48:17 ID:qEfianHu0
>>720
TOEIC低いと外国案件を扱わない事務所しかないだろうから
給料安くなるよ。
730名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 19:48:39 ID:vrJahgGn0
アナル解禁すれば、見つかるんじゃね?
731名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 19:56:27 ID:ZRoQ37ZNO
TOEIC必要?
英語はそこそこ得意だったんだけど。
高校の時の模試の成績表じゃ英語力の証明にならんか。
732名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 20:40:45 ID:qEfianHu0
「英語ができない技術担当者の外国出願」のサポートができるかどうかで
事務担当者の価値は大きく変わる
733名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 23:48:41 ID:n6SiiFfY0
30才、バイオ系、実務経験なし。とりあえず今年の短答合格。
そこそこ大手の事務所に特許技術者として勤務した場合、初任給って大体どんな感じでしょうか?
勤める事務所によって変わると思いますが、大体のオーダーで。
734名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 00:20:40 ID:CXt+ytMW0
未経験なら25万ぐらいじゃね?
735名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 02:14:18 ID:mhV1Zogd0
>>733
その程度でそこそこの大手に行けるとでも思ってるのか?
736名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 08:43:03 ID:AZUNpbHH0
どこ大?
737名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 21:48:28 ID:gLQL5tm50
>>736
某旧帝大の院卒です。
今は某痴呆の公設試験場で研究員(公務員の研究職)をやっています。
738名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 21:56:27 ID:35NtVzFmO
やっぱり旧帝大卒じゃないと箔が付かないもんなのか?
739名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 22:19:26 ID:LOlrdQ5k0
理系ステータス
SS:ノーベル賞受賞者 科学者 研究者
S:旧帝大教授
A:その他教授
B:旧帝医師
C:その他医師 
D:開発、技師
E:特許書士弁理
740名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 22:46:31 ID:bqZ7if8u0
理系ステータス

神:宇宙飛行士
SS:ノーベル賞受賞者 科学者 研究者
S:旧帝大教授 弁理士
A:その他教授
B:旧帝医師
C:その他医師 
D:開発、技師
E:特許書士弁理
741名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 23:39:45 ID:vpZr/7jWO
珍獣のわがまま動物園

アルツになりそうだ
742名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 23:53:19 ID:dLUqusXV0
特許事務所ってやたらと求人出してるけど、ブラックだから?
トーイック800点とかハイスペック要求されるから?
743名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 07:48:13 ID:5IB3u6hU0
人材が流動的な業界だから
事務所変えても仕事は大差ないから潰しが利く
744名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 07:59:03 ID:j6u4yGce0
まぁ、そのくらいだよな。事務所の利点って。。orz
745名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 08:13:28 ID:JjsDfGb00
理系ステータス
SS:ノーベル賞受賞者 科学者 研究者
S:旧帝大教授
A:その他教授
B:旧帝医師
C:その他医師 
D:開発、技師
E:特許書士弁理 日大系便利士
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:40:10 ID:Xw70fuj20
>733
現在研究職で、短答に合格しているとのことなので、
大手特許事務所に入れると思います。
無資格者の収入は、案件売り上げの3〜4割なので、
1案件30万円とすると、一ヶ月に3〜4案件こなして、
月収30〜40万円でしょう(ボーナスも含めた年収を12ヶ月で割った金額)。
しかし、事務所に入ると弁理士試験の勉強をする時間の確保が難しいので、
合格してからの転職をお勧めします。
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:57:25 ID:zS5OJEe10
>>746
月に3〜4件って少なすぎるだろ
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:11:09 ID:ynk5dGn10
>>747
弁理士にどれだけの仕事があると思ってるんだね?
特許庁のIPDLを覗いてみろ。
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:13:41 ID:JIOoo2mV0
初任給から歩合制はないだろ
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:21:47 ID:hJ10LsOv0
未経験でいきなり月に3件できるかよ
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:23:52 ID:hJ10LsOv0
今のペースでいくと、今年の出願件数は前年比約1割減
30万件くらいになりそうだな
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:45:26 ID:ynk5dGn10
昨年は何件だった?
12月の最終手続日の出願番号でおよそわかると思うが情報キボン。
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:34:10 ID:AlRMFFz10
っつーか
製薬やバイオや基本デバイス以外は特許とる意味なくね??
しかも場合によってはブラックボックスにしたほうがいいだろうし
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:36:27 ID:JIOoo2mV0
製薬やバイオや基本デバイスっていうその線引きがわからん
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:53:47 ID:kQ3ChDbI0
月収少なすぎだろ
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:16:38 ID:OftKaunIO
文系弁理士は?
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:30:49 ID:ynk5dGn10
>>751
それを弁理士8千人、補助者2万人で分けるのかよ。
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:47:24 ID:MXdE3MeQ0
>>751
>>757
だからなんで日本出願だけで考えるんだ?
外国出願1件であほみたいに金が入ってくるのに。
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:55:30 ID:JIOoo2mV0
外国出願ってそんなにいいかねえ?
5ヶ国とか出してくれると出願時はちょっと嬉しいけど、中間なんか割に合わないし。
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:56:16 ID:zS5OJEe10
翻訳がぼろい
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:45:24 ID:ynk5dGn10
>>758
内外は面倒な割に金にならないのでやらない。
762名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 23:45:13 ID:MXdE3MeQ0
>>759-761
お前ら馬鹿か?
内外の中間1件やるだけで内々出願1件くらいは余裕で稼げるというのに。

それに、内外が面倒?
どこが?
英語ができないだけとちゃうん?
763762:2009/08/30(日) 23:46:59 ID:MXdE3MeQ0
日本の法律や実務なんて、そこそこの大きさの知財部なら誰でも知ってる。
んなもんしっかりやったところでたいした評価にはつながらない。
764名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 00:38:11 ID:sp2aR2y80
>>762
マジかよ!
内外の中間1件じゃ国内出願の3割も稼げねーぞ
うちがおかしいのか?
765名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 00:48:40 ID:jCVu2yEs0
外国出願は体制が整ってないと面倒だよ。
体制が整っていれば、国内よりうまみはある。
766名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 10:16:20 ID:Teo9GoEk0
内外の中間1件が国内新件の3割くらいというのはいい線だろう。同額とっているなんてのは、ぼったくっているだけだ。
767名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 16:45:24 ID:FTjGsHRn0
部外者ですが
2008年の弁理士合格者が一気に300人台に減ったのって
やはり増やしすぎたとの反省によるものなのでしょうか
768名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 20:12:51 ID:JEVLcUVu0
そのとおりです
今年は100人程度にまで減ります
769名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 21:50:44 ID:buLiAxhAO
文系弁理士ってどうですか?
770名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 21:59:44 ID:sNm/w/o30
>>769
大学受験でいえば

弁護士:東大文T
弁理士:東大理T 

文系が理T受けるようなもんだぞ。
771762:2009/09/01(火) 22:17:23 ID:MXMmaY1i0
>>764
翻訳料ちゃんと取ってるか?
前の事務所では内外1件で10万取ってなかったが・・・・
まあ金を取るなら相応の仕事をしなければいけないわけだが。

内外は他国にあわせればいいだけの場合も多いし、延長できるし、何回でもできるし、
現地代理人のせいにできるし、内々よりははるかにやりやすいが。

とりあえず外内がもっともやりにくいな。
772名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 23:29:57 ID:JEVLcUVu0
翻訳料取れるのはうらやましいな。
うちのクライアントは翻訳させてくれない。英語の通知そのまま。
773名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 23:37:00 ID:FTjGsHRn0
外注に出して中間搾取すればいいんだしね!最低
774名無しさん@引く手あまた:2009/09/01(火) 23:41:06 ID:IEtb5ms/0
>>762
>お前ら馬鹿か?
>内外の中間1件やるだけで内々出願1件くらいは余裕で稼げるというのに。

もしかして現地代理人を通さず、現地特許庁と直でやってるのか?
と思ったが
>>771
だと現地代理人をつかってるわけだな。
だったら、内外中間の手数料の大部分は現地代理人に持って行かれるし、
国内事務所分として請求できるのは微々たる額となるはずだが。
一体、どういう手品を使ってるのだ?
775名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 10:11:53 ID:8C0PD2kT0
だから外注という手品だってば
実質労働ゼロで収入得るんだから
776名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 11:07:26 ID:hmWS95lM0
>>769
弁護士:東大文T早大法明大法中大法
司法書士弁理士:日大法中大法
ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html
【AAA】
司法院 公認会計士
【AA】
国家公務員1種
============超えられない壁=======
【A】
地方上級公務員・司法書士 中小企業診断士・社会保険労務士
税理士弁理士・国家公務員2種審査官
【B】
高卒程度公務員
777名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 21:27:23 ID:0ULZX4U60
30歳、化学系出身。現在企業の研究職。特許技術者としての実務経験はなし。
弁理士資格無し。
明細書は自分でそれなりに書ける・・・。

こんなスペックなんですが、
これでどこかそこそこの特許事務所行けますでしょうか?
あと、初任給どれくらいなのか想像つきません。

778名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 21:47:08 ID:lP5jnPxE0
どこ大?
779名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 22:03:31 ID:0ULZX4U60
>>778
旧帝大の(どこか)の院卒修士です。
やっぱある程度学歴も必要なんですかね。
780名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 22:21:20 ID:bvjEfGVs0
慶応より下のどこかの大学かよ
もうからねぇからやめとけや
781名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 23:06:13 ID:P8sSZujjO
専門学校卒の技術者はいませんか?
782名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 23:31:59 ID:FERwSLkV0
>>777
>明細書は自分でそれなりに書ける・・・。

他人の極悪提案書をもとにしても同じように書けるかが問題。
783名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 00:51:12 ID:tPo3kIdM0
>>777
理系ステータス
SS:ノーベル賞受賞者 科学者 研究者
S:旧帝大教授
A:その他教授
B:旧帝医師
C:その他医師 
D:開発、技師
E:特許書士弁理
784名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 05:40:21 ID:m+WG2I0i0
>>777
言いたくないけど、化学系の明細書は、情報を整理整頓するだけで
誰でも書けるから。まして自分の研究成果をまとめるなら、なおさら。
782の言うとおりで、他人の発明が仕事の対象だよ。
事務所に就職するのなら、そこら辺、頭切り替えた方がいいよ。
ちなみに俺も元化学系だが、実際は電気、機械の案件が多いので、
大変だったよ。とにかく化学は仕事の絶対数が少ない。
785名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 10:53:40 ID:7x7C2oA70
>とにかく化学は仕事の絶対数が少ない。

んなことないでしょ。最近の求人は化学とバイオばっかり。
うちも電気系の人間しかいないのに、外内は化学がやたらくる。
786名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 22:42:49 ID:hjjenJ/N0
>>784
化学系明細書の本質をまるで理解してない。
電気機械系に行って正解だよ。
787名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 23:15:58 ID:lZicEPKf0
>>784
機械こそ誰でも書ける。
実施例なくてもサポート要件満たすとか楽すぎてたまらん。
化学の件数が少ないのは、化学系の会社はつきあう事務所が決まってるから。
しょぼい事務所に行くと当然化学案件は少ない。
788名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 23:57:53 ID:ToTm4Qx90
>>785
>>786
>>787
お前ら非弁だろ。それも粕出願を補助しているw
789名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 00:23:17 ID:l6ALqbcG0
便器市ですが
790名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 00:56:51 ID:6QiopFxz0
機械の明細書は文系でも書けるという現実。
791名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 12:35:00 ID:sUlKsz4f0
>>786
よかったら、化学系明細書の本質、教えて下さい。
煽りじゃないよ、マジだよ。
792名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 13:10:30 ID:qVzp6u7g0
まとめてあげるよ

化学の明細書は化学の知識が無いと本当にチンプンカンプンなものができあがる
専門知識があれば明細書作成自体はそう難しくない

機械の明細書は機械の知識が無くても文系でも書ける
だが専門知識の有無に関係なく明細書作成自体は化学より難しい
793名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 17:21:55 ID:NP3ZYjtCO
基本的にはそのとおりだな。
794名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 19:12:28 ID:vxKmUG3U0
化学分野の仕事は、専門の特許事務所に集中していて、
ハイスペックな人でないと取り扱えない。
その分、電気・機械のメーカー出願とちがって、単価も高い。
一方、一般の事務所で扱うのは、しょぼい案件が多い。
795名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 23:52:45 ID:ruv7q/L80
純粋機械の出願はそんなに多くない。
純粋化学の出願はもっと少ない。
最近は、半導体を含む材料関連技術が多く、化学の知識を有した上で機械
(物体)の把握ができないと明細書が書けない。
だから、化学専門の弁理士と、機械専門の弁理士とに依頼すると、どちらも
ヘンテコな明細書が出来上がる。
最近は、物理・電気・機械・化学の知識をバランス良く持った弁理士が
求められている。
796名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 01:00:18 ID:VVAKHzWM0
>791の質問に誰も答えられないのは、ナゼ?
>>792
実務やってるなら、普通にそう感じるわな。
>>794
そうだと思う。
>>795
昔からそうじゃね?業界長い大先輩でつか?
797名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 08:35:11 ID:hbTZa4u80
>>792
一見もっともなことを言ってるようだが

>機械の明細書は機械の知識が無くても文系でも書ける

>だが専門知識の有無に関係なく明細書作成自体は化学より難しい
は、矛盾してるぞ。w
798名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 08:48:51 ID:76czwZAu0
>>797
矛盾してないだろ
明細書作成能力と出身学部は関係ない。
ただ、化学系は専門知識がないと書けないから、結果的に文系だと厳しいことになる。
799名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 09:34:29 ID:jqH4gL+I0
>>797みたいな文盲って
どんなスレでも必ず現れるな
800名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 10:56:06 ID:xLEjeg9ZO
ごみ箱
801名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 14:09:13 ID:A29h08q60
化学=技術知識が重要だがそれさえあればOK
機械=技術知識は大したことないが、それを表現する文章作成能力が必須、
って言いたいのでは?
802名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 10:45:49 ID:/xRZT6/g0
>化学=技術知識が重要だがそれさえあればOK

とてもそうは思えん。
化学系大企業で明細書の作成を内製してるとこは多いが、はっきり言って明細書の質はひどいぞ。

803名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 11:09:14 ID:DmfJlKS00
どこの板に行っても、特許事務所の人たちって
同じようなことを延々と言い合っているんですね
804名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 16:45:29 ID:FZYO+wyh0
どこの板も2ちゃんだからな。
805名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 18:03:47 ID:ojlNyT110
要するに、>>786は、ハッタリニートでつか?
806名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 18:03:59 ID:VGe8YzmI0
>日曜劇場 官僚たちの夏 総理の死
>政争に敗れた風越(佐藤浩市)は、特許庁長官に異動に。

特許庁長官は左遷人事なんだ。
807名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 18:22:29 ID:/xRZT6/g0
>>784 >>805
化学系明細書の本質をまるで理解してない。
電気機械系に行って正解だよ。
808名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 18:42:13 ID:FZYO+wyh0
ならば問う
化学系明細書の本質とは何ぞや
809名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 19:22:57 ID:ojlNyT110
>>807
すまん、追い詰めた俺が悪かった。
>>808
これ以上、やめとけ。
810名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 23:07:37 ID:yuAaSGfX0
弁理士が事務にへこへこしてるのって普通?

緊急依頼の明細書を3日+一晩で書き上げて事務にまわしたら
「遅い」と上司に陰口を言われ、
その影響で遅れた中間を別の事務に回せば、やはり「遅い」と
文句を言われ。。。w

無茶して仕上げた仕事を謝りながら事務にお願いするのには疲れたよ。
もちろんそれはこっちの事情なんだけどさ。

弁理士は、徹夜でも休日出勤してでも担当案件こなす一方で、
事務の受付時間は夕方までのルール。

6時半ごろには事務エリアほぼ空席だけど、そこから少し帰宅を遅らせたら
平謝りってなんだかなぁ。。。w

役割が違うといえばそれまでだが、仕事への意識が違いすぎる。
こっちは1件1件にクビかけてるのに、事務の顔色まで伺うのはきついわ。


仕事量増えてもいいから、自分でやったほうが気楽だわ。。。w
811名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 23:12:19 ID:Miha1Cyq0
>>810
それはあなたの性格のせいだと思うぞ。別にあなたを批判しているのではないよ。
俺も似たようなもんだ。
812名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 23:16:32 ID:yuAaSGfX0
弁理士がこんだけ余ってる状況で若手まで「先生」扱いしろとは
言わないけどさ。

徹夜してでも土日使ってでも事務様の帰宅を遅らせてはならない
みたいな雰囲気にはびっくりした。
813名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 23:19:02 ID:yuAaSGfX0
>>811

うん。普段から信頼関係をきちんと気付いていれば、
多少の無茶は聞いてくれるんだろうけどね。

嫌なら独立しろって話か。。。無理だw

814名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 23:22:04 ID:yuAaSGfX0
×信頼関係をきちんと気付いていれば
○信頼関係をきちんと築いていれば

職業上、訂正せずに落ちるのは無理でしたw

連投スマソ、すっきりしました。
815名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 23:37:39 ID:Df/yAKM90
>>802
内製の明細書って例外なく見れたもんじゃないのに、なぜか自信満々の企業が多いよね。
816名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 00:00:35 ID:FZYO+wyh0
>>810
それは緊急依頼を断るべきだろう。
受けるなら所長に話を通して事務の残業を確保しとかないと。
817名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 00:36:01 ID:hNsa+Oz00
>>810
話しかけるお姉ちゃんを選択すべき。
快く引き受けてくれる人と、嫌がるバカがいる。
嫌がるバカに話しかけると、余計に時間がかかる。
818814:2009/09/07(月) 01:27:59 ID:k8+PDKeX0
>>817
うちは事務部門が分業化されてるから無理なんだw

>>816
今の業況でクライアントの依頼を断るなんて理解できないな。
1つ断ったら次がないと思って仕事してるから。

俺が頼んでも無駄だから、今後は所長を通すよ。
819名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 07:14:34 ID:dj+FtqL00
自称スーパー発明家の社長による無限加筆で他社先願を許す馬鹿ベンチャー。
図面が美しくないという理由で出願が3日遅れました。

内製ができるって勘違いしてる企業は事務所から切られた企業。
無茶苦茶な依頼ばかりするからもう十分書けますよっておだてて
企業側から事務所を切るように仕向ける。
820名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 12:36:40 ID:ljdmKeCI0
>>810
俺も、なんか似たような経験があって、泣けたわ。
どうしようもないし、腹立つし。
でも、わかってくれる事務員(少数だが)もいると思うよ。
おまいは、よくやってるよ!
821名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 23:13:38 ID:hNsa+Oz00
>>814
前の事務所でもいたよ。
「何で事務ごときに頭下げなあかんねん!」って切れて辞めていった弁理士。
それによって仕事が半減してたな。
いい思い出だ。
822名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 23:29:33 ID:qLNJuB+/0
6時半に帰れる事務職ばかりの事務所って多くあるのですか?
6時半から後半の始まりの大きな事務所も多いと思うのですが。
823名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 07:09:26 ID:Yn3lj2ga0
ヒント:不況
824名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 08:38:14 ID:eR3/vtry0
あたしたち事務に尽くせ。
825名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 08:41:01 ID:E89TbYYU0
はいお姉さま
826名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 12:30:47 ID:eFhKNXbd0
あぁ、姉さま、、働かせて下さい。。
姉さまを残業させた、わたくしめを激しく罵倒して下さい。。
827名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 19:23:16 ID:RZsoiHOpO

嬉しそうだねw

まるでSMクラブのようだw
828名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 21:35:29 ID:zdHYNRLZ0
>>824
君、明日から来なくていいから。
弁理士でもなく、弁理士を補助する気がないものは特許事務所にいてはならないことになっている。
829名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 22:16:25 ID:E89TbYYU0
>>828
おまえ出て行け
お姉さまに逆らう奴は許さん
830所長:2009/09/08(火) 23:23:14 ID:zdHYNRLZ0
>>829
弁理士に逆らう香具師はクビ。
831名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 04:25:30 ID:dkW1ZNnp0
事務所の求職で、「経験者」「未経験者」って書いてあるけど、
企業知財部での出願業務経験は考慮されるのかな?
明細書は外注なので、自作はほとんどなし。
832名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 04:29:55 ID:dc4ws5Qc0
わたくしめが思いますに、
明細書書きと事務員との間には、深くて悲しい溝が
あるのでございます。。
その溝に、SMという名の愛の橋をかけたいので
ございます。
わたくしは、間違っているのでしょうか。。
833名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 07:23:16 ID:bAJYHfOH0
832はいいこといった
834名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 18:12:17 ID:xmZhQug4O
ここはM男君たちのネバーランドなのよw
835名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 21:22:33 ID:Gf+lF1Oh0
>>831
それは知財経験であって明細書作成経験ではない。
836名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 21:52:20 ID:qkTqACYK0
>>831
20代女性なら事務として採用される。
837名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 12:34:06 ID:TK2EXQ7n0
>>834
いつまでもM男でいたい、ノーマルになんかなりたくない!
・・・そんなネバーランド。
838名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 18:11:36 ID:0XQgMHy/O
ミスの犯人探しでもするか

追い詰めてやる
839名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 19:14:01 ID:QNIRkV7y0
あたしたち事務に尽くせ。
840名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 23:07:34 ID:Lj5NWSu70
はいお姉さま
841名無しさん@引く手あまた:2009/09/10(木) 23:47:18 ID:2Udf8r8Y0
他業種から入ってきて驚いた。
事務がすごい態度でかい。
お客の都合とかお構いなし。
もういつも板ばさみ。


でも、このスレで気づいた。
俺はプレイの本質を誤解していたと。
842名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 01:10:44 ID:rKjmfYa60
>>841
うちは全員秘書みたいなもんだが。
843名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 06:15:03 ID:b6Rj2y720
>>841
ネバーランドへようこそ。
844名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 12:48:42 ID:tV3KgDc50
金曜日の姉さまは、予定がいっぱい、お化粧ばっちりです。
そんな姉さまに残業させてしまいますと、
激しく罵倒されてしまいます、、、
M男日和です。。
845名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 14:00:01 ID:48P+/c7Q0
事務所いはキモ男が多すぎ だから姉さまから罵倒される
846名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 01:14:42 ID:yGIMiwqR0
今日、残業している姉さまに
「イスが固いからなんとかしろ!」といわれ、
仕方なく、じぶんが椅子になりました。
847名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 13:03:15 ID:Se5mJIr70
この路線で最後まで逝くのかw
848名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 22:45:43 ID:3n9blyM80
弁理士や古参の技術者も、まず事務の顔色を伺うのが特許事務所
849名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 23:44:03 ID:ENqk4Acb0
おまえら事務員とコミュニケーション取れよ。まずは餌付けから
850名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 00:20:01 ID:yMvW/tzR0
事務員の70%以上が、古色を呈する事務員であることを特徴とする特許事務所。
851名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 00:27:18 ID:luSlEV7x0
>>848
飴ちゃんで解決するぞ。
852名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 01:03:29 ID:RnLxXwScO
弁理士じゃないから責任なんてとらねーよ

弁理士に押し付けるぅーららー
853名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 01:15:46 ID:KO+8eoRD0
事務所いはキモ男が多すぎ 
854名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 01:22:52 ID:DbDODMgv0
キモくないならもっとマシな就職先あるわ
855名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 12:29:18 ID:lOu04IKD0
月曜日の姉さまは、ご機嫌ななめ。
金曜日の合コンがお気に召さなかったようです。
「ろくな男がいやしない!」ですって?
聞こえてますよ、姉さま!
わたくしめ、放置プレーからやっと昇格できましたよ。
856名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 12:39:56 ID:Er+gTF+b0
ブs姉さま!
857名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 12:43:41 ID:VFmJIpz30
姉さまの悪口言うな〜!
姉さまは、とても美しいのですから!
858名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 19:02:10 ID:RnLxXwScO
M君を受付の呼び鈴で呼びたいわw
859名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 19:37:33 ID:SEcGYz+G0
なんで弁理士って客に対して偉そうなんですかね?

どっちが客?って言いたくなる。
860名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 20:06:28 ID:JFiWLpj+0
しょせん代書屋なのに
861名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 20:12:49 ID:imZJVdSw0
>>858
姉さまに100M先から呼び鈴で呼ばれましたら、
わたくしの最大速度はボルトのそれを上回りますよ。
862名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 22:37:04 ID:DbDODMgv0
>>859
いいんだよ
嫌ならウチに頼まなくても

って言ったことは幾度となくあるが
それで実際依頼を取り下げた客はほとんどない
863名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 00:20:39 ID:d8Pow1L80
普通に丁寧に応対してたのに、偉そうだってクレームが付いたことがある。
相手は、馬鹿大学の万年講師。平身低頭してもらわないと気に食わないらしい。
二度と依頼に来てほしくないが、結局また来そうな気がする。
864名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 10:37:28 ID:Y8NNzbQN0
キモ男が多すぎ 
865名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 12:53:28 ID:wGKg8x4z0
火曜日の姉さまは、大忙し。
分割出願、国内優先、中間に、内外の英文レター、おまけに来客。
そんな姉さまの息抜きは、
わたくしへの激しい罵倒?
いえいえ、出勤でご愛用のアメリカンバイクのお手入れですよ。。
勇ましい出勤のお姿は、所内でも隠れファン(M男)が多いですよ。。
姉さまのバイクには、轢かれたい、、いやいや惹かれますよ。
866名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 12:44:37 ID:MZYVmPKw0
水曜日の姉さまは、S度全開。
今日も、わたくし片膝ついて、
花束を渡すように明細書を手渡したところ、
「手の角度がなってない!」と罵倒されました。
わたくし、恥ずかしさと嬉しさで、いっぱいになりましたよ。
姉さまの鋭い視線に、全身が痺れます。。

・・ところで、最近の過疎化はわたくしが原因なのでしょうか?
明日、木曜日の姉さまで、「平日の姉さま」が完結しますので、
許して下さいませ。。
867名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 15:54:48 ID:PoeHiGEP0
キモ男
868名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 01:52:46 ID:1qBdMSUs0
>>865
その姉さま、実在すんの?
869名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 09:34:27 ID:S6xOxCBC0
婆だろ
870名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 12:28:42 ID:7rxx4e3F0
木曜日の姉さまは、昼休みにリラックス。
美しい横顔がわずかにリズムを刻んでおります。
おや?姉さまのウォークマンから音楽が聴えてまいります。。
ん?姉さま?その曲は「六本木心中」でございますか?
わたくしめ、姉さまとならば、
吉川晃司ばりに過激なセッションをする自信がございますよ。。
そして、最後に夜空へダイブ!でございますよ。

・・これにて「平日の姉さま」完結です。
1日1日の積み重ねが結実しました。やっと解放されましたよ。
さよ〜なら〜
871名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 22:23:16 ID:rR9gpwpd0
お前
特定されるからもうやめとけよ
872名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 00:50:20 ID:KTmj5QtJ0
>>859
それを要求してくる客もいる。
知財部が発明者に言っても聞かないから、事務所さんきつく言ってください、ってやつ。
研究者は、遠まわしに言ってもわからない人が多いので、ずばずば言った方がいい。
873872:2009/09/18(金) 00:51:26 ID:KTmj5QtJ0
何も言わずに言うこと聞いてるだけだと、
「このおっさん、何考えてるかわかんねえな、キモイ」
ってことになる。
874名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 10:00:24 ID:bkHypSw/0
しょせん代書屋
875名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 12:32:45 ID:VzYiNwN30
>874
こういう発言、「特許翻訳スレッド」の連中たちだと
最近思うわ。誰も相手にしてねえから、消えろ。
876名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 20:15:19 ID:QQufBp5j0
まあまあ代書屋さん落ち着いて
877名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 14:15:20 ID:Sn/gdQn50
新橋のI国際特許業務法人さん。せめて、東大院卒と高専卒とで、基本料金を変えていただけませんかね。高専卒の明細書では、特許になるものも特許になりませんので。
878名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 14:36:05 ID:wQ7KjxMM0
クライアント側の人だよな?
基本料金変えさせるより
担当者を指定したほうが
あんたも得なんじゃないのか
879名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 21:53:43 ID:XvEgKoF80
まあまあ代書屋さん落ち着いて
880名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 22:03:10 ID:fHk/wa0Z0
まあまあ害虫翻訳、落ち着け。
そのうち特定して駆除してやるよ。
法律家を敵にまわして、いい度胸してるな?
881名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 22:15:47 ID:EjzV7vBl0
法律を暗記するよりも他人を見下さない上品さをまず身に着けてください
宜しくお願いします
882名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 10:44:31 ID:BB001ObM0
代書屋の分際で知財部にはむかうな。
言われたとおりに納品してくれよ。
883名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 10:48:19 ID:q1ws+kWy0
知財部ww
884名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 11:21:39 ID:3FWUNNXj0
なんで害虫翻訳が、恥罪部のふりしてんの?
>>881
おまえビビリまくってるやろ?
案外、ニートか?
885名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 15:16:34 ID:mKNWj0/Z0
弁所の落書き
886名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 17:31:37 ID:J8wumYtN0
ブラック所長>事務員>>クライアント知財部員>>>(超えられない壁)>>>>>特許技術者
887名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 21:24:03 ID:3FWUNNXj0
>>885
おう!脱糞したるわ!口あけろや!!
888名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 21:29:02 ID:mKNWj0/Z0
887は実は女
889TT:2009/09/23(水) 12:40:57 ID:1qOzTkGd0
私は、地方国立大学の情報処理学科を卒業後、
情報処理関係の仕事をした後、
特許事務所に入りました。

すでに特許事務所のキャリア15年、40歳を超えました。
土日も出勤し、残業を目いっぱいやれば、
月に3件の出願(10から15ページ)を書けます。
1件の中間処理は、70時間あればこなせます。
前の事務所では、後輩指導なども行い、
自身を持っていました。

ところが今の事務所に移ってから、
書いてあることがよく分からないと批判を受けます。
特に外国関係から。
お客さんも私を避けて別の人を指名しているようです。
とうとう所長からも全部指導するといわれました。

私は、2,3の人からは、よく他人の気持ちが分かると云われます。
ほかの人からはどう思われているのか気にしたことはありません。
隣の人とも電子メールでしかコミュニケーションをとりません。

私はこれからどうしたらよいのでしょうか。
890名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 14:12:24 ID:oUqnKw/c0
>>888
このスカトロが!!
>>889
ちょっと不思議なんだが、仕事遅くない?
明細書については、通常のスピードの半分以下だと思うけど。
それと、中間って通常の拒絶理由への対応でしょ?
審判だと時間かかるにしても、
1日でこなさないとペイしないよ。
15年間のキャリアでそのスピードじゃ、
どれだけ保護されてたんだと思うけど。

所長が指導するなら、それに従うしかないでしょう?
耐えられないなら、他の事務所に移ればいいじゃん。
でも、その仕事量じゃ、、と思うけど?
891名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 15:08:13 ID:FLhvUIW40
年収によるな。
892名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 18:15:01 ID:FLhvUIW40
世界一の学校を出たのだから世界一の給料を貰って当然。
893名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 18:37:35 ID:oUqnKw/c0
>>891,892
ちょっと、おかしいんじゃないの?
889は、真剣なんだから、ちゃんとレスしなよ。
894名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 20:03:10 ID:FLhvUIW40
ボランティアじゃないんだから年収によるでしょ
895TT:2009/09/23(水) 20:53:46 ID:VE2D2DIQ0
レスありがとうございます。
そんなに私は遅いのでしょうか。
今まで他の人がどんなスピードなのか知らなかったので。
月に6件もこなすなんて、優秀な人だけだと思っていました。
896名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 21:44:09 ID:I86D7/zT0
どれくらいの件数こなすかは、仕事の中身によって、相当変わるでしょ。
俺がやってる仕事は、ほとんど出来上がった状態で来るものが多いから、
手間はかからなく、依頼主もうるさいこと言わずすぐにOKもらえるので、
件数が多ければ、月に15件くらいこなせると思う。
実際は月に5件程度しかこないので、そんなにはやってませんが。
897名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 22:01:46 ID:M1Eg3vc10
うちの事務所だと、遅い人でも
新件は5日で1件
中間は2日で1件
ぐらいはいくがなあ
898名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 22:13:44 ID:Td88pAB80
>>889>>896>>897
具体的な仕事内容によって、仕事が早い遅いは図れないよ。
第一、各案件によって、先行技術公報の有無の調査とか、
中間処理における、特許庁1階で入手できるファイル交付(出願書類の閲覧の上での交付)
の入手の有無等、
更に、技術分野(IPC等)によって異なる場合もあるので、遅いとはいえない状態
にあると思います。
ようは、仕事における段取りを見直すことも含めて、自分でマニュアルを作成して、
休日出勤することもなく、残業0できるような環境も作る必要はあります。
何でも、他人に聞きに行くのみで、マニュアル等を作成しないで、仕事を他人に
教えるような環境を再構築することも必要です。
899名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 22:24:38 ID:+zDNtvJ20
しばらく前のことだが、俺はブラック事務所に嫌気がさしてホワイト知財部に転職した。

クライアント側になってホワイト事務所に発注したら、俺のいたブラック事務所の方が明細書の質は高かった。
しかし、実際に話をしているとホワイト事務所の担当者は十分有能な人物に思われる。
仕事も速い。

要するに、ホワイト事務所はそこそこの質のものを短時間で書きまくれる集団なのだ。
ブラック事務所は収益性が低いからブラックなんだよ。
900名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 22:25:06 ID:FLhvUIW40
>>897
搾取か?ボッタくり
901名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 23:19:59 ID:+87t3Nlx0
>>895
同じような技術分野で、そんなに長くない明細書なら、
本当に必死こいてやれば、月10〜15件はいけるはず。

>>899
それは少し違うな。
ブラック事務所は、悪徳でもつぶれないくらいだから、異常に優秀な人が何人かいるわけだ。
だから質がいいものを少数だが提供できる。
902901:2009/09/23(水) 23:21:58 ID:+87t3Nlx0
>>895
ちなみに、漏れはあなたの半分くらいの年数しか経験がないが、前の事務所で年間120〜130くらい出願してたし、
中間もその半分くらいはしてた。
残業しまくりだったけどね。
903901:2009/09/23(水) 23:23:44 ID:+87t3Nlx0
10ページ程度の明細書なら、検討時間抜きにすれば1日あれば充分だよね。
904名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 23:26:20 ID:ArJc88+W0
そこそこのものをハイスピードで量産するって非常に難しい。

盆頃に2週間掛けて仕上げた渾身の一通について、
後日図面含めて30万ちょいしか請求されてなかったのを
見たときは力抜けたよw
905名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 23:28:40 ID:JTeV1zET0
>>902
俺にはちょっと考えられないほど多いけど、そんだけやれると、年収3000万くらい行く?
906名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 23:29:22 ID:/VlziL2c0
件数というよりは
売上げが自分の給料の3倍なら優秀、2倍で普通
907名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 23:32:29 ID:/VlziL2c0
俺はまさに売上げの1/3以上の年収保証という事務所だった
人類の限界だろこれ?ってくらい働いて売上げ5000万以上、年収2000万弱だった
3年働いて燃え尽きたので、今は弁理士試験勉強しながら無職
908名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 23:34:13 ID:ArJc88+W0
よく辞められたね。
そんだけ売上げ出してたら所長が手放さないんじゃない?
909名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 23:37:39 ID:/VlziL2c0
辞める権利くらいあるよ
910名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 00:38:42 ID:Pu73lxNy0
搾取されすぎ 
911名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 00:42:47 ID:Pu73lxNy0
進振りの際に、単にウチの大学では化学科の方が機械科より高人気だったのだが。しかも、大学入試時点では理科2科目必須だし。
大体さー、所詮匿名の2chで嘘ついても意味ねーだろw 常識で考えろや、このバカ共がw

あーっ、知財業界って、こういったひねくれ者が多いから、嫌だ嫌だw 所詮開発者クズレの代書屋の分際でよ
912名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 12:36:27 ID:bV7Jy0Gf0
>>911
怖い。。ひょっとして。。例の、、
>>907
すごいな。外国メインだったとか?ちょっと考えられないわ。
噂のI東の猛者?
>>889
いずれにしても、クライアントのブラックリストに
載ってるみたいだし。きついな。
ただ、完全に見捨てられたわけじゃなさそうだから、
頑張るしかないよ。
中間1件70時間って「7時間」の誤記じゃないの?
913名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 15:23:16 ID:/1rIZ9Ap0
普通に丁寧に応対してたのに、偉そうだってクレームが付いたことがある。
相手は、馬鹿大学の万年講師。平身低頭してもらわないと気に食わないらしい。
914名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 20:28:33 ID:X2IeVXim0
売上5000万とかすげーな。
俺は去年1000万くらいだったよ。
今年はもうちっと多そうだ。
915名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 21:32:07 ID:mVBUjlvvO
お疲れw

パンを練ったら美味しいのができそうw
916名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 22:19:17 ID:ikeGMzpH0
客と飲み友達になれば安泰だぞ。
917名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 22:34:43 ID:+WRH/KBJ0
強欲に搾取されてるがな。
918名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 22:51:53 ID:pgTAeDWwO
>>907
試験の勉強してるってことは、特許技術者だったってこと?
919名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 01:43:03 ID:FFJGcfi/0
搾取されすぎw 

早く気づけよ
920名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 01:55:54 ID:45JaCdYjO
中間なんか、2時間以上かけたら割に合わんだろw
921名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 06:46:40 ID:udG9NBu10
●弁理士スレのコピペです

仮に合格時が40歳で職歴が全くないヤツを採用する特許事務所ってあると思う?職歴がないっていうのは(特許に関係ない)アルバイト経験のみってことね。もちろん大学院で高度な研究してた訳でもないよ。

【彼の予想】資格さえ持っていれば問題ない。この業界は人手不足で常に求人してる。明細図はそのうち慣れる。すでに3〜4年勉強しているが来年こそは受かる。弁理士こそ、俺にとっては一髪逆転のチャンスなのだ。

【俺の予想】40過ぎて職歴なしで資格だけ持ってるヤツを採用する特許事務所(に限らず)はこの国にはない。明細図を見る機会さえ与えられない。面接に行っても履歴書見ただけで追い返されるだけ。

仮に俺の予想が正しいとしたら、彼になんと言って説得すればいいと思う?なんかさー……怖いんです。
922名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 07:27:10 ID:AWH1ronA0
【俺の予想】はハズレ。
弁理士試験に合格すれば、簡単ではないが就職先は見つかる。
特許事務所以外で探すほうがずっと大変。
今さら別の道に行くほうが危険。
弁理士試験をあきらめる、特許事務所以外に就職しようと思っている、というのなら、無理に特許事務所をすすめることはないが、
本人が前向きであるのだから、別の道をすすめることはない。
特許事務所に行くより確実にいい道があるというのなら、それをすすめるのはありだと思うが、それはあるのか?
923名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 07:53:11 ID:udG9NBu10
>>922
まぁ…実家暮らしだし(もちろん)独身だし実家は金持ちだし、高望みせずにアルバイトのままでもいいんじゃないかなぁ〜…と。このご時世に関わらず一般企業の就職はまず無理だと思います。

一度も就職することなく36歳でようやく理学修士をとれても博士過程には進めず…。本人は「俺は学者になるんだー!」とか言ってましたが…そんなに頭良くないのに…プライドが異常に高いんです。

そもそも大学なんかの研究室の助手の採用条件は「35歳未満、博士号」だと何度も説明しても彼は「そんなことない!」と言い張り続け…結局は俺の言うことが真実でした。俺も一応は研究者やってますからそれくらいは知ってます。

高い予備校代と膨大な勉強時間を費やして資格を取ったはいいものの、就職できず…というのでは報われないでしょ。

ちなみに俺の知り合いの弁理士は「そのスペックだと弁理士資格とっても特許事務所も企業法務も無理」と言ってました。
924名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 08:08:10 ID:AWH1ronA0
実家が金持ちなら、問題ないじゃん。
金さえあればどうにでもなる。心配無用。
925名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 11:12:43 ID:O0djQC3t0
S-| 東京  
A+| 京都 一橋 東工 
A(65)東外 東北 名古屋 大阪
A-| 北海道 九州    
B+| 慶應早稲田
B(60)筑波 千葉 首都 横国
B-| 名工 大府 神戸 大市 名市 上智 明治 ICU立教 理科 同志社 立命館 関学  
C+| 青学 法政 津田塾南山 関西 中央学習院
C(55 
C-| 海洋 静県 兵県 滋県  
D+| 宇都宮 群馬 山梨 山形 富山 和歌山 山口 都留 高崎 
D(50)弘前 岩手 福井 徳島 香川 愛媛 高知 大分 宮崎 鹿児島 福県 長県   
D-| 秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 釧路 国教養 宮城 下関 京女成蹊 成城 明学 北九州 西南 東女 日女同女  
E+| 東洋 日本 東海 亜細亜 専修 
E(45)獨協 武工 武蔵 國學院 中京 愛知 龍谷 甲南 福岡 芝工 聖心 フェリス 駒沢 東経 名城 京産 近畿 大経 大工 清泉 神女学 
E-| 北星 北海 大東 帝京 国士舘 摂南 桃山 追手門 神学 神女 
======此処まで普通の大学 

以下【洒落にならない学歴・行く価値が有ったのかさえ疑問な大学】は省略
926名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 11:15:51 ID:jShzSjB30
なんで京大より東大が上なんだよwww
927名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 12:54:56 ID:aRXIva0A0
釣れて逃げてよ〜ついておいでよ〜
うぅ。
928名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 18:09:29 ID:xbEz9jiU0
俺はむしろ
なぜ「S-」なんていう中途半端なランクから始まってるのかが気になる
929名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 20:18:15 ID:kSuQvPW40
>>928
釣りにもならない。
930名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 00:47:11 ID:Emw68nZD0
上智ICUと明治立教が同レベル??
931名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 02:13:13 ID:q4YHBAM30
学歴なんか関係ないと思っていたが、成蹊とか学習院の程度の低さ
は何なんだ。
やはりバカがのさばるとはた迷惑。
932名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 09:21:08 ID:EXYSMa/u0
口述である程度絞るにしても、
1000人近い合格者が出るのか?!

こんなに増やして、この業界食ってけなくなるぞ?

業界全体の収入が激減してるのに、
これ以上、人数を激増させてどうするんだ?
933名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 12:00:09 ID:2EjVLfZp0
>>932
口述で落としても、翌年全員合格させるんだから意味がない。
口述2度落ちなんて微々たるものだし。

934名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 12:06:02 ID:SCesX6Og0
まあまあ代書屋さん落ち着いて



935名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 12:37:01 ID:JTurASzSO
学部卒→大学院修士卒→特許事務所→働きながら弁理士資格取得が普通の流れなんですか?
936名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 12:40:35 ID:0OeJhZrn0
事務所の前にメーカーの研究所か知財が入るパターンのほうが多いと思う
937名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 13:04:13 ID:SCesX6Og0
弁理士になるには、高卒→大原→資格




938名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 13:29:29 ID:F0nGHMuD0
934が、噂の、、?
939名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 15:11:29 ID:JTurASzSO
学部卒→院→メーカー→転職→特許事務所→弁理士なんですね。
なんか弁理士として働き始めるの遅くなりそうだし学生時代に取る資格じゃないですね。
940名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 15:22:15 ID:0OeJhZrn0
というか
何でメーカーを経てる人が多いかというと、
メーカーでの研究等を経験してはじめて特許に触れる人が多いから
学生の頃は特許業なんてピンとこないじゃん
941名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 18:20:54 ID:I/1Mj6R9O
文系弁理士はどうですか?
942名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 18:27:18 ID:n3DUlEOn0
日大法の弁理士が多い。
943名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 18:51:30 ID:p5aRoRqd0
要するに、弁理士とはどんな職業かを知らないで試験を受けた連中だな。
944名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 18:52:58 ID:F0nGHMuD0
>>941
現実の話をします。
まず、就職できない可能性が高い。
商標弁理士は、この業界で既に行き渡っており、
大手事務所でポストを得たら、大抵やめない。
なので、技術を身につけてなんとかしようとしても、
理系出身者とのギャップはとても埋まらない。
これは頭の出来の問題じゃなく、経験の差。
理科大の夜間で勉強しながら、実務こなして
どうにか特許で食ってる人もいる。
だけど、少数派。
945名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 18:56:49 ID:oiVFT0fB0
>>921
俺の予想は正しいと思う。
40で職歴なしってことは、そこを弁解できないと無理だよね。
まあ超ブラック事務所ならいけるかもしれんが。
今は人材を育てる余力のある事務所なんてないから、即戦力しかいらないってかんじだしね。
946名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 19:04:49 ID:C84etqz0O
難易度的には、弁護士=東大文1、弁理士=東大理1という認識でいいみたい。
947名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 19:05:34 ID:Yh/qH8iZ0
>>945
つーか、これだけ弁理士合格者が増えたら、
資格の価値自体が激減してる訳で。

ブラック事務所だって、
わざわざ無能なニート弁理士を取らないだろうな。
948名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 19:06:50 ID:Yh/qH8iZ0
>>946
ここ数年は、難易度は明らかに落ちてる。

今年辺りは、弁理士=東京理科大くらい。
949名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 19:15:36 ID:p5aRoRqd0
>>948
ここ数年ではなく、この十数年の間違いだろう。そして、残念ながら、昭和の時代に比べて平成時代の難易度は、明らかに落ちている。
合格者は100人以下で十分だ。
950名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 19:45:34 ID:oiVFT0fB0
>>949
東大、京大が受けていない昔と比べられてもな。
951名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 20:04:37 ID:p5aRoRqd0
まあ、試験の難易度を比較するのは困難だが、合格者の価値(弁理士の価値)はいろいろな面から比較できるね。
平成2桁弁理士の価値は、かっての昭和弁理士の価値に比べれば糞のようなものであることは確かだ。
952名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 20:11:06 ID:p5aRoRqd0
>>950
なぜ、東大、京大を出ながら、弁理士を目指すのか理由が分かんね。昔のように独立開業が容易にできるのなら気持ちは分からんでも無いが。
953名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 20:29:24 ID:2EjVLfZp0
>>949
>ここ数年ではなく、この十数年の間違いだろう。そして、残念ながら、昭和の時代に比べて平成時代の難易度は、明らかに落ちている。

いくらなんでも昭和時代に比べて劣るというのは言い過ぎだな。
昭和時代の弁理士のレベルははっきり言って低い。
954名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 20:31:18 ID:p5aRoRqd0
>>950
いや、昭和の時代の方が難しかったことは簡単に証明できる。おおまかなところ、昨年の合格者は600人、そのうち250人ほどが、所謂旧帝大、早慶等の一流大学と言われている大学の卒業生だ。
つまり、残りの350名程度が、その他の2流大学の卒業生だ。
次に、昭和時代の合格者数を100名とし、受験者全員を2流大学の卒業生としよう。
実に簡単なことだが、2流大学の卒業生は、昭和時代には、どんなに頑張っても1年に100名しか合格できなかったのに、昨年は350人も合格できているわけだ。
受験者にとって、どちらが合格しやすかったかは、自明のことだろう。
955名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 21:09:26 ID:p5aRoRqd0
>>953
 昭和60年代合格者として、一言言わせていただく。
 当時の合格者同士、今でも時々集まって勉強会や呑み会を開いているが、そのとき話題となるのが、最近の合格者のレベルの低さである。
 知識が上滑りして、条文の趣旨や、その裏にある制定の理由等について何も知らない輩が多い。
 特にPCTについての知識は、実務として必須のものであるのに惨憺たる状態である。
 もちろん、合格してから何も勉強していない弁理士も多いだろうから、そうした人間と最近の合格者を比べれば、知識の新しいだけ、最近の合格者の方がレベルは高いことは認める。
 しかし、最近の合格者も、しょっちゅう勉強していないと、やがて化石になるぞ。なにせ、法改正と審査基準の改定が多すぎるからね。
956名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 21:27:55 ID:MqbItWhT0
>>955
無資格者から言わせてもらうと、老弁理士のレベルの低さはもはや老害だぞ
補正の制限なんて俺のほうがよっぽど詳しい
957名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 22:04:23 ID:3QOiJor40
明細書の補正で未だに要旨変更って言ってるうちの所長はどうなる
958名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 22:04:46 ID:p5aRoRqd0
非弁は2ちゃんねるなどで遊んでいないで、ちゃんと勉強して早く弁理士になれや。
959名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 22:06:06 ID:n3DUlEOn0
1位 医師(90.1)
2位 大会社社長(87.3)
3位 裁判官(86.9)
4位 大学教授(84.3)
5位 パイロット(82.5)
6位 高級官僚(77.5)
7位 国会議員(74.9)
8位 建築士(72.0)
9位 公認会計士(70.8)
960名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 22:16:24 ID:MqbItWhT0
実務に関係ない法律の勉強なんぞする気にならんわ
余計なことやってるから実務のレベルが下がるんだよ
961名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 23:22:02 ID:2EjVLfZp0
>>954
真っ赤な顔してそんなたわごとをほざくから、昭和時代の弁理士は駄目だと言われるんだよ。
正直言って、登録番号4桁の弁理士は一斉に登録抹消して欲しい。
962名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 00:13:32 ID:pKrLqqTD0
昭和の明細書はムチャクチャレベルが低い。
これだけで、昭和の弁理士のレベルがわかる。
日大、関大レベルしか受けなかった試験だしね。
963名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 09:11:41 ID:GYRQgpS20
うちの所長は昭和61年の登録だが、その話によると、同期合格者の90%は独立開業し、残りの10%は大手事務所の幹部になっているらしい。
我々最近の合格者のうちで、何人が独立開業できるだろうか。何%が大手事務所の幹部になれるのだろうか。
一体、我々は、何のために弁理士になったのだろうか。
964名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 09:34:19 ID:iKlJXrkh0
とある大手電機メーカーで働く40歳ですが、所属している部署の廃止が決定的となり
どうやらリストラ対象に入る模様です。退職に応じない場合は転勤を伴う出向という噂が立っており
胃がキリキリ痛みます。

これまでは転職先として特許事務所を考えたことはないのですが
率直な意見をお願いします。
965名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 09:38:31 ID:dST7649+0
特許事務所ってほとんどが超零細企業やで
超零細なんて当然大手企業より安定してないんやで
仕事の成果ははっきり数字に出やすいから、出来ない奴はすぐクビやで
クビになるわけでもない出向程度で胃が痛いなどと言ってる奴は
大手(子会社とはいえ)でぬくぬく過ごすのが合ってると思うで
966名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 11:07:54 ID:qhZejDI/0
>>955
実務者から言わせていただくと、昔に通った人ほど法律を勉強していない。
マーカッシュ形式にすれば単一性を解消できるとかバカなことを言い出す始末だ。
明細書にしても、意味不明な記載だらけ。

昔の人に多いんだが、せめて客の言うことに怒りだすことはやめてもらないかね。
客に向かってこの分野は私のほうが知ってるとか言い出すのも勘弁してほしいね。
いちいち後でフォローするのがめんどくさい。
967966:2009/09/27(日) 11:14:04 ID:qhZejDI/0
そうそう、前の事務所の所長(78歳)は、条文と違うこと言ったから指摘してやると、
「それはその条文がおかしい」だと。
もう話にならん。
968名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 11:30:26 ID:DiENlKOI0
>>964
ぬるい、ぬる過ぎる!!気の抜けたビール以下だわ!!
事務所の一寸先は闇。
おれらは闇の住人や。
闇に耐えられないのなら、事務所などやめておけ。
胃が痛いだけじゃ、すまんからな。
げっははっはあぁ〜orz
969名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 19:50:15 ID:OjsIbKUx0
今度特許事務所の経理職に応募しようと思っているんですが、
特許事務所の経理ってどんなことやるんでしょうか。
今まで一般企業での営業事務職しか経験がなく調べたところ
一般企業では銀行業務、月次資料作成、売上・売掛金・仮受金の管理、決算などのようですが、
特許事務所ではどのようなことを行っているのでしょうか。
教えてください。
お願いします。
970名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 19:53:51 ID:MAM+KEJx0
仕事内容も知らないのに何故応募しようと思ったんだかw
971名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 20:27:34 ID:N3KSZWt80
>>964
まずはどこの企業かをさらすべきだ
三洋か?
972名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 06:02:13 ID:BZW/Vxkn0
>三洋か?

ではありません。
要らない部門をどんどん縮小してるので有名な所です。
973名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 11:55:10 ID:RAryF6re0
>>950
SS:ノーベル賞受賞者
S:旧帝大教授 科学者 研究者
A:その他教授
B:旧帝医師
C:その他医師 
D開発、技師
E:特許書士

ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html
【AAA】
司法院 公認会計士
【AA】
国家公務員1種
============超えられない壁=======
【A】
地方上級公務員・司法書士 中小企業診断士・社会保険労務士
国家公務員2種審査官・ 税理士弁理士
【B】
高卒程度公務員
974名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 23:39:18 ID:EBJTrxjc0
大手電気っていったら
あとパナか日立か三菱か東芝か・・

パナか日立?
975名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 00:32:17 ID:oyDmdul80
残業の少ない特許事務所ってどう調べたらわかるのだろう?
976知財部長:2009/09/29(火) 21:24:46 ID:5+uegnLT0
>>975
仕事が少ない特許事務所を調べて何をするつもりかね?
977名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 21:56:55 ID:OwURCAZ40
>>976
いや、従業員としては仕事が少ないほうがいい。
独立するまでのつなぎとしてはな。
3月末・9月末に毎回死にそうになるのはしんどい。
978名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 22:11:31 ID:DrYMyo0q0
>>977
独立して飯が食えると思っている浅はかさ。独立するだけなら簡単に出来るがね。
979名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 00:09:36 ID:oMFCCcRi0
>>976
夜間ローに通おうかなと。
980名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 00:24:45 ID:1K/3ciwM0
おまいでは不合格
981知財部長:2009/10/01(木) 03:37:14 ID:+xYNtAsB0
仕事が少なく残業もない事務所が従業員を雇うと思ってるのか?
君の知能指数はいくつかね?
982名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 17:32:24 ID:SgEbKdRc0
弁理士や事務員のPCスキルってどんなもん?
Excel、Wordで資料・文書が作成できる程度?
専用ソフトとか使ってるのかな?
983名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 17:34:25 ID:rMcD8oGH0
かな?じゃねーよ
教えてほしいなら聞き方気をつけろ
984名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 18:53:25 ID:TUOOI3b0O
労働意欲のない人間が独立ですかw
985名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 20:15:50 ID:g2ICAEoL0
>>982
明細書自動生成プログラムがあるのでPCスキルは不要
986名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 21:30:00 ID:FTuB/Tg60
図面だって発明者や設計者が作ったのをそのまま使うだけだしな。
987名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 00:37:26 ID:ZlbBaES00
しょせん代書屋
988名無しさん@引く手あまた
>>985 >>986 >>987
馬鹿は書き込み禁止のはずだが。