1 :
黒板勝美(罪ほろぼし)ゴメン!!:
2 :
日本@名無史さん:02/09/05 23:00
3 :
日本@名無史さん:02/09/05 23:19
邪馬台国関東説
東京マンセー
4 :
日本@名無史さん:02/09/06 10:35
西都の語源はわからんかったけど、日向の中の、特に宮都のあった場所を
都(みやこ)とよび、後に「西都(さいと」と呼ぶようになったのでは
ないでしょうか
その意味は、西州の都、でほぼ間違いないと思います
景行のエピソードは、いかにも後から作ったっぽいですが
西都と日向の結びつき、しかも、天皇が命名したと明記されてるわけですから
9 名前: こぴぺ 投稿日: 01/10/11 10:34
>>4
そもそも西都という地名がいつの時代まで遡ることができるのか疑問。少なくとも「西」「都」という漢語を受け入れてからつけられた地名だろうから3世紀までは遡れないだろう。純然たる和語で、当てられた漢字から意味がとれないような地名のほうが古くからあると思われ。
6 :
日本@名無史さん:02/09/06 10:41
イパ-イ同じスレあるし、なんでかなー「水行十日陸行三十日」
出発地はどこだったのかなぁ。
「水行十日陸行三十日」の前後の文章もあんまり知らない。
またメビウス世界に突入するか?
畿内と似たような(ってかパクり)九州の地名は全て後付け。
パクり九州説逝ってよし。もうヤマタイは畿内で決定してるんだよ!
8 :
日本@名無史さん:02/09/06 10:53
西都でいいんじゃないの?日数表記は、当時そういう定説があったってことで
高天原の神話等を見て少なくとも畿内に行くまでは、九州に本拠地があったっぽいんだから
西都で決まりでいいでしょ.
9 :
日本@名無史さん:02/09/06 10:56
邪馬台は九州で中心は日向だろう。
西都原は不可解な点が多すぎる。その過去の調査過程において。
畿内論者にとっては非常に不都合なものが多いからだ。
第一、刺青人など隼人以外の何者でもないではないか。
畿内説は余りにもコジツケだらけで読んでいてウザい。
ちょとした疑問
畿内に邪馬台国、いわゆる女王国があったのなら
3世紀半ばに、既に、朝鮮半島南部まで支配していた
(あるいは、そこから畿内まで進出してきた?)
ことになる
倭人伝には壱岐や対馬の風土、官名が書かれてるけど
畿内から壱岐、対馬まで、本当に統治できてたのかね
っていうのが、単純な疑問
11 :
日本@名無史さん:02/09/06 12:26
既出だったり、流れからずれていたら申し訳け
ないのだけど、魏略というのは信頼のおける資料なんでしょうかねぇ?もと
もとが町の好事家が収集した類書的な性格のもので、唐代には散逸してま
すし、後の類書に魏志の内容が魏略として掲載されたりと、後の類書と同
様に、正史として採用されて、現代まで伝えられた魏志とは同列には扱え
ないと思うのですが。
ただ晋書の倭人伝はオリジナルの魏略あるいはその元となった資料(魏志
も採用したもの)に近いのでは無いかと思いますが。
12 :
日本@名無史さん:02/09/06 12:27
魏略の逸文みると魏志とほとんどいっしょじゃん。
もし魏略の史料的価値を低くみるとすると、魏志の記述もあやしくなるのでは?
少なくとも「魏略はでたらめだけど魏志は正しい」というのは無茶苦茶な議論だろう。
13 :
日本@名無史さん:02/09/06 12:28
魏志もそれなりに散逸していて、宋代に収集されたものですね。
通行本がどの程度オリジナルと重なるかは議論のあるところです。
かといって、一字一句をゆるがせにしていいということにはならないでしょう。
史料は、ひとつの証言としてそこにあるのですから、入念に裏を取っていく作業が必要なわけです。
>魏志もそれなりに散逸していて、宋代に収集されたものですね。
そうなの?
宋の裴松之が原文に注釈を入れたものしか残っていないのは知っているけど
裴松之は原文全て見ていたんじゃないの?
その後散逸して「裴松之注釈入りの三国志」も全文が残っている訳ではないと
聞いているけど。
その中でも紹熙本とか紹興本が比較的よくそろっている方とか。
15 :
日本@名無史さん:02/09/06 12:33
>>14 私の言う宋は北宋の宋で、興国咸平の頃の話です。裴松之の宋は劉宋ですから、話が500年はすれ違ってしまいましたね。
電波と電波好きのアホ共は全部あっち行ったみたいだから、こっちはsage進行でまた〜りというのはどう?
>>18 間違えた。鬱だ死のう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
20 :
日本@名無史さん:02/09/07 00:11
だったらageるなよ
<お約束>
・情報ソースは明確にする (自説に信頼性を付与します)
・他者と自身の解釈を分別する (当たり前ですね)
・他者と理解が共有可能な論理構成を心がける (でないと電波になります)
・煽りおよび嵐は一切放置!(ダメ ゼッタイダメ)
皆でこのスレを良スレに育てましょう。
★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
| ウザイと思ったらそのまま放置!
|
|▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| アラシにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
畿内派からすると、特に他の候補地叩きたいとは思わないけど
例えば、畿内説の根拠って、どういうものなのか・?
おい、ここにいるやつら。
>>1読んでないだろ。
1 名前:黒板勝美(罪ほろぼし)ゴメン!![] 投稿日:02/09/05 22:35
西都原(宮崎県西都市)である証拠。
1、地名の語末に「都」という文字を使うのは、実際に首都であった場合に限られる。
類例、京「都」、東京「都」。宇「都」宮のような音借とは違う。
西都の「西」、方位のことではなく、西洲(九州)という固有名の地の都という意味(原文に沿わせるとこうなる。)
以下略。
25 :
日本@名無史さん:02/09/07 02:21
邪馬台国関東説
東京マンセー
26 :
日本@名無史さん:02/09/07 11:30
全2Ch中の最優良スレの一つだと思う。
27 :
なぜサイトはトンデモと誤解されるのか?:02/09/07 11:47
>>23さん
べつにサイト個人を集中攻撃するつもりはありませんが、私自身の発言が
誤読されるのはイヤなので・・
彼の言っている通りでしょ。
擁護していただけるのは誠にありがたいですが、
ちょっと違いますよね。
いいですか、繰り返しますよ。
私は現代における学問の「客観性は」、「近代の幻想とともに」崩れ去った
と発言したのです。
つまり絶対客観の存在を前提とした解釈を肯定するほど、我々は
ナイーブな時代に生きていないのです。
我々は極めてアナーキーな時代に生きているのです。
それが「現代」です。 ただし、最低限の「客観性」は残っています。
それは「他者と共有されうる解釈・理解」です。
絶対客観を前提としない科学の唯一の拠り所は、他者と理解を共有しつつ
命題を定立し、かつ共同して絶えずそれを組み替える作業です。
上記の作業を怠った場合、残念ながらその主張は他者とは共有できない
解釈、つまりトンデモ系ですよね。
トンデモ系の存在は、「近代」、「現代」といった時代の相違を越えて
批判されるべきものです。
学問の「客観性」の崩壊 イコール トンデモ系の容認ではないのです。
それを分かってくださいね。
それではー。
結局、最後には論破されるとトンデモと決め付けて
逃げていく人はいましたがね。
正々堂々と反論して欲しいですな。
「陸行1月」
1:ホントに遠いから当時の交通事情ではそれだけかかった
2:距離は遠くはないけど当時の交通事情ではそれだけかかった
3:変な病気を持っていないか確認するための検疫で足止めするの
が常だった
4:使節団は、途中で目一杯おもてなしして、ヘロヘロにしてから
都に入るようにして、外交を有利に運ぶのが常套手段だった
5:単なる憶測による数値か、誤伝か、もしくは書き間違いか、も
しくは後世の誤刻や誤植。陸行1日とか1年とか。水行20日
で陸行1里 9里4里おいしい13里。
7:意図的な情報操作
「学問の客観性」とは、知を共有する手続きの構造それ自体であり
これによって学問は文化的構造物として実体を有すると言いたいわけです。
つまり構造物である「学問の独立性」は容易にイデオロギーの侵犯を受けるが
構造である「学問の客観性」はそう簡単に崩壊はしないと言いたいのです。
…よそでやるべきですね…
30 :
日本@名無史さん:02/09/07 11:54
>>29 伊都から日向の邪馬台国まで1月かかったと解釈しない限り
邪馬台国を九州島内におさめることは無理でしょう。
>>27 サイト君は、「【他者と理解を共有】しつつ命題を定立」するという作業を怠っている結果、
>残念ながらその主張は他者とは共有できない解釈、つまりトンデモ系ですよね。
となっているわけですな。
『学問の「客観性」の崩壊』という主張そのものが、『トンデモ系の容認』のための遁辞だから、
おはなしになりまへんな。
サイト君は、トンデモ以外の何者でもありまへん。
33 :
日本@名無史さん:02/09/07 13:29
邪馬台国関東説
東京マンセー
邪馬台国日向説を唱えただけで電波扱いされるなら議論の余地ないよ。正直
南を東と読み変えるようではまだまだマトモな話は出来ませんね。
マア箸墓を卑弥呼の墓に比定したいやつが年々古墳時代の到来を早めて、ついには年輪年代法
を持ち出して古墳時代が220年頃に始まったと言い出した。
土器編年による、寺沢説でさえ、これまでより2,30年
繰り上げてきたのに百年も繰り上げる年輪年代を信じるやつは厨房だね。同意
どう考えても西都原だな邪馬台国は。畿内説は、トンデモこじ付け大魔王ww
西都原以外に考えられないんじゃないか?
だいたいあれほど多数で広大な規模の古墳群があるのに意図的(政治的)に
ほとんど手がつけられてこない事実を誰も変だと思わないのか??
つまり都合の悪い事実があるんだよ。
海外の研究者はとっくにこの点に最も注目してるのに。
奈良が半島系の地名である。と言う説は良く聞きますが
正直言って間違いであると思います。
奈良のほかにも「ナラ」がつく地名は日本各地に多数あります。
(字には楢を使っている物が多い。)
そして「ナラ」のつく地名に多く共通する特徴が平らな土地である事。
この事から上代日本語では平らである事を「ナラ」と言っていた事が
推測され、また地形の特徴からこの「ナラ」が地名になった事も推測出来ます。
また奈良が朝鮮語で国を表す「nara」から来ているという説も眉唾と思います。
96さんがこの説を意識して書いたかどうかは判らないけど一応併記すると
朝鮮語で国を表す「nara」は、中期朝鮮語では「narah」となっており、
この事から古代においては「narak」であった事が推測されます。
従って、朝鮮語の国を表す語が奈良の語源であれば、「ナラカ」と言う地名に
なっていなければなりませんが、現存する最古の日本語資料でも「ナラ」です。
従って朝鮮語の国を表す語が奈良の語源である可能性はほぼありません。
また奈良が那羅でありいかにも半島系の地名だというのも根拠薄弱です。
まずもって那羅と表記されている資料が全く存在せず、
加羅等の半島の良く似た感じのある知名からこじつけただけであり、
全く根拠になりません。
朝鮮半島にも那羅、或いはそれに類するような地名は存在せず、
いかにも半島系の名前ではありえません。
従って奈良が半島系の名前っぽいから奈良にあった勢力が渡来系勢力である。
と言う意見には賛成出来ません
38 :
日本@名無史さん:02/09/07 15:33
畿内説がすべて「邪馬台国=大和朝廷」と主張しているかのように触れ回る人は論外。
さらに、畿内説が「邪馬台国=大和朝廷」にしたいという動機で論陣を張っているなどと言うのはその最たるもの。
実際このスレにいるでしょう?そういう人が!
39 :
日本@名無史さん:02/09/07 16:02
>>38 いや、そういうのはきちんと自分の畿内説書いてから言いんしゃい。
>>39 いや、そういうのはきちんと自分の九州説書いてから言いんしゃい。
>>34 >邪馬台国日向説を唱えただけで電波扱いされるなら議論の余地ないよ。正直
どこで?ソースキボンヌ。
邪馬台国日向説だからじゃなくて、中身が電波だったんだろ、どうせ。
サイト君は電波だが。
>>サイト君は電波だが。
いや、西都くんは、他人のウェブや大陸書房の本から気に入ったコピーを取ってくるだけで
自分自身には、独自の主張も無いのでデムパでも無い。
ただの粘着君です。
43 :
日本@名無史さん:02/09/07 23:56
>>37 「ナラ」より「ハラ」or「バル」が朝鮮語だろうね。
韓国の首都がソフルと言うことでも解るようにフルは都、あるいは中心みたいな意味を持っている。
日本でも「はら」は決して原っぱという意味ではない。その証拠に「原」と言う地名の所は昔からかなり文化の開けた所だ。
九州では「原」は「ぱる」あるいは「ばる」と呼ぶ。
古代の音では「はら」は「ぱる」だった。音韻の変化は日本でも韓国でも同じように起こって韓国では「フル」になり日本では「はら」になった。
神武が即位した橿原というのも韓国で首露王が降臨したという「クジフル」に由来するものであろう。
44 :
日本@名無史さん:02/09/08 00:04
西都原オメコ塚古墳
西都くんは、他人のウェブや大陸書房の本から気に入ったコピーを取ってくるだけで
自分自身には、独自の主張も無いのでデムパでも無い。
ただの粘着君です。
>>44 >>むしろ反サイト派の連中にこんな下品な人いるし。。。
46 :
日本@名無史さん:02/09/08 00:28
俺は傍観者なんでどっちでもいいんだが、西都だったとしたら
その後の大和朝廷成立までのミッシングリンクをどう説明するんだろ?
ここのことろに無理があると思うんだけど。
ヤマト説も怪しいけど、そっちの無理さの方がきになるな。
47 :
日本@名無史さん:02/09/08 00:29
サイトがどうであろうと畿内説の人も日向の古墳の
多さは認めないといけないよ。事実は。
48 :
日本@名無史さん:02/09/08 00:31
私は邪馬台国は
濃尾平野にあったと考える
根拠はおいおい示していきます
49 :
日本@名無史さん:02/09/08 00:33
>>
モノには限度があります
日向でいいんじゃないか? 遺跡の数も考慮し神話伝書の類も考慮したら。。。
榎説にしても伊都国から水行10日陸行・・・1月だから伊都の周辺(北九州の周辺)
のどこかにあるはずだとなるわけだが、考えてみたら、少なくとも北九州あたり
にあるわけない。東京駅から新幹線に乗って2時間半の場所が目的地だから
最終目的地は東京の周辺にあるはずだといってるわけで論理的に矛盾してる。
北九州説で国を当てはめて行くと半島に近すぎる。距離が3分の1になる。
畿内説なら距離が3倍になって遠すぎ。伊都からナ国まで東南100里30キロ歩いて
2日といってるからまあ吉野ヶ里しかない。
南へ水行20日で投馬国。伊都国から南へ水行10日陸行・・・1月で邪馬台国。
だから話は南九州地方に向いてる。
しかし、このとおりに行けば種子島あたりの海の上を歩いてしまう事に
なる。九州島を出ることはないのだから、漢文は結論だけしか書かないと鹿島が
いうとおりで、伊都国から水行10日で熊本のタラバ国玉名。(そこから歩きで東へ大分方面まで出てから南へ下って
日向地方。玉名から日向まで坂道考慮し20日)つまり伊都国から日向まで1月かかると言ってる
わけ。( )の部分が省略されとる。だから正確には南へ水行10日陸行・・・・総計1月。
と読むべき。こうしないと九州島を出てしまう。
じゃあ、オマエなんで玉名で水行から陸行に変える必要があるんだyo!
船のほうが乗っているだけで楽だし(坂道歩くしつようもないし)物資も船の方が
大量に運べるだろ。何で伊都から時計と反対周りに船で日向までいかねえのかよ!
と怒られそうだがこたえは簡単。伊都から時計と反対周りに日向まで船だけで行くと
したら40日もかかってしまう。つまり少しでも目的地まで早くいけたほうがいいわけさ。
時計周りで船と陸行あわせて伊都から日向まで行くとしたらもう1月どころじゃ行けないよ。
1つの王国ないし政治権力範囲は特定の文化を共有すると考えたらどうだろう。
たとえば金属器が入ってくる以前。権力の源泉となる武器に石斧がある。
福岡市西区今山製の石斧の分布は今山より西はほとんどない。唐津に及んでいない。
東は遠賀川流域に達するが、小倉や行橋からは出土しない。
南は有明海沿岸に至るが、吉野ヶ里からは出ないし、菊地からも出ない。
つまり、今山製石斧の分布は後世の筑紫(筑前・筑後)にぴたりと一致している。
これは筑紫という地理的範囲が縄文晩期に成立したことを物語っている。
同じように、弥生時代の特徴的な出土物についても検証してはどうか。
銅矛はどこから出るのか。巴型銅器はどこから出るのか。漢式鏡はどうか。
これら筑紫の中心部と同類の出土物は、北九州・東北九州一帯と、
東は四国の西南部、北は朝鮮半島南岸部が政治的に繋がることを示している。
中国地方や中九州・南九州は別の勢力圏であることもわかる。
これから見て、卑弥呼の時代、倭人伝の記述による限り北九州と異なる
政治権力範囲に邪馬台国を求めるのは無理だと思う。
古墳時代になれば、前方後円墳の分布から日本列島西部の一体化(朝鮮半島
南岸部を含む)=大和朝廷による統一王国という考えも肯定できるし、
四隅突出型方墳の分布、装飾古墳の分布などから全国各地に小王権があったと
いう考えも肯定できる。
畿内信者は自分で距離と日程を細かく示せるか?
どうやって巻向までたどり着くのか検証もせずになんとなく
畿内だと思っているだけだろう。
九州論者がちゃんと根拠を示して論証しようとしているのに
ちゃちゃ入れたりけなしたりするだけで自分達の論拠は出さない。
出せないんだろうが。(ワラ
このスレは西都専用にしようぜ
>>45"むしろ反サイト派の連中に"
そんな人はいません。(「サイト派」もいないと思うが)
ただし、西都くんは、このスレ随一のアイドルではあります。
>>47 群集墳まで含めて300ぐらいの古墳群は、日本中にいくらでもあるよ。事実は。
おやおや、ついに二つに分かれたんですか、ここのスレッド。
おめでとうございます、と言うべきかな(w
始めからこうすればよかったんだよ。私が提案したのはいつの事だったか?
・・・もう調べる気にもならんが(w
こうした方が進みやすいと思うわ。二朝並立みたいでかっこいいじゃない(w
でこっちはどういう方向で進めるの?見たところサイト方面かと(>54)
あっちでも聞いてみるか。
59 :
日本@名無史さん:02/09/08 01:46
そうだ。結局、最後には論破されるとトンデモと決め付けて
逃げていく人はいましたがね。
正々堂々と反論して欲しいですな。
60 :
日本@名無史さん:02/09/08 01:48
>>55 あれは、西都原叩きじゃなくて、特定の個人叩きでしょ。
竹村健一や井沢がどうしたこうしたとか言うコピぺ君に対してのね。
他の西都派の人はもちろんコピペ君も自分で論理展開ができるの
ならどんどんカキコしてね。
61 :
日本@名無史さん:02/09/08 01:51
考古学的に遺物の発見は畿内の方が圧倒的に多く、関係ない話も、
本来は畿内否定になる材料まで畿内にあった証拠!!とマスコミがセンセーショナルに
報道するものだから厨房の畿内信者が増え、さらに悪い事には万世一系を奉じる右翼
がまじめな九州説を脅迫的に非難否定している、と言うのが現状。
ぁゃιぃ人?
>>61 >万世一系を奉じる右翼がまじめな九州説を
>脅迫的に非難否定している
って・・・皇国史観に立てば、万世一系な御方が朝貢などするはずも無いので
必然的に卑弥呼は九州あたりの女酋と言うことになりますが。
ウヨ=九州説かと?
>>53 九州論者がちゃんと根拠を示して論証しようとしているのに
能書きはいいから、早く「根拠を示して論証」してね。待ってるんだから。
.☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 九州説の論証まだ〜〜??
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 信州りんご |/
65 :
日本@名無史さん:02/09/08 02:42
邪馬台国関東説
東京マンセー
66 :
日本@名無史さん:02/09/08 08:54
そうなの?
.☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 九州説の論証まだ〜〜??
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 信州りんご |/
68 :
日本@名無史さん:02/09/08 12:45
まだ
69 :
日本@名無史さん:02/09/08 13:28
もう少し
論証しなくていいから九州説なんじゃん!
71 :
日本@名無史さん:02/09/08 14:14
邪馬台国関東説
東京マンセー
72 :
日本@名無史さん:02/09/08 17:01
神奈川県大和市こそ邪馬台国の本貫である
そのことを知っていたマッカーサーは、わざわざ厚木基地に降り立った
いまだに返還されない基地内には、極秘の遺跡が眠っているのだ!!!
だから古代史は謎だ。座間を見ろ!
74 :
日本@名無史さん:02/09/08 17:15
いやむしろ綾瀬バス停付近
75 :
日本@名無史さん:02/09/08 17:20
渋滞の原因か??!
76 :
日本@名無史さん:02/09/08 17:24
>>75 だめっ!! 極秘なの!!
米軍はエンロンで覗いてるよ!!!
菓子考研はクロ塚に三角縁神獣鏡埋めてたらしいぞ
>>72 いいえ、邪馬台国は東京都東大和市です。そして卑弥呼の宮殿跡には横田基地があるのです。
そして卑弥呼の墓も東大和市の多摩貯水湖の底にあります。
だからこそ石原都知事は基地の返還要求を繰り返しているのです。
>>78 ワカタ!!!
神奈川県大和市から東京都東大和市へ東遷したのですね?!
>>78 そういえば多摩湖の湖畔に「姫子(ひめこ)神社」ってのがあるぞい。
多摩湖の東にある八国山はUFOの目撃談が多い
>>76 エンロンで覗いてどうする。破綻するだけだろ。
83 :
日本@名無史さん:02/09/08 22:22
>>82 突っ込んでくれてありがとん
エプソンの間違いだたね
>>83 おまえ馬鹿?エプソンのはずないだろ。エジウソンだよ。
>>53 >九州論者がちゃんと根拠を示して論証しようとしているのに
.☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 九州説の論証まだ〜〜??
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 信州りんご |/
>>84 えー、シェンロンじゃないのかー、なんだよー
神龍ならなんでも願い事聞いてくれるんだぞー(3っつまでのほうな)
なんで信州なんだ。青森にしてくれよ。うりアゲにかかわるから。
>>87 じゃあ上山田村だ!!
カム-ヤマタイ→上山田!!!
これでどうよ!!!
89 :
日本@名無史さん:02/09/09 10:10
.☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 九州説の論証まだ〜〜??
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 信州りんご |/
90 :
日本@名無史さん:02/09/09 10:19
.☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 日向の古墳って新しくな〜い??
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 椿井大塚山 |/
91 :
日本@名無史さん:02/09/09 11:03
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< まきむくまきむく!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< まきむくまきむくまきむく!
まきむく〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
92 :
日本@名無史さん:02/09/09 12:01
1よがんがって西都原掘ってくれ
宮内庁なんかしかと
近畿のヤシら、学生にハシハカ潜り込ませて拾わせた埴輪でぎろんしてるんだし
93 :
日本@名無史さん:02/09/09 15:13
1さんへ
では高千穂はどこなんですか?霧島?高千穂峡?
94 :
日本@名無史さん:02/09/09 17:51
年輪年代はインチキです。
定規になる年輪年代の標準パターンと勝山古墳の資料と一致している所もありますが、一致しない所も多々あります。
部分的一致をもって勝山古墳の板材の年代を確定させるのは無理です。
さらに言えば標準パターンがどのようなデータに基づいて作られたか明らかではありません。
出雲の巨大神殿の木材は年輪年代の測定が出来なかったそうです。
巨木が丸太のまま沢山出てきたのに年輪年代の測定が出来ないなどと言う事がありうるでしょうか。
95 :
日本@名無史さん:02/09/09 17:52
「倭の地は温暖にして、冬、夏生菜を食す」
この風俗記事から考えれば大和なわけないだろ。
里程記事を解析する前に常識で考えられないの?
96 :
日本@名無史さん:02/09/09 17:53
寒い北朝鮮で冬をすごした魏の役人が夏の奈良にきたら
そりゃ暑くてびっくりするよ。盆地だし。
97 :
日本@名無史さん :02/09/09 17:53
>>93 西都くんはコピペしかできないので、そういう無理な質問はやめませう。
98 :
完全サン@プル:02/09/09 18:44
99 :
日本@名無史さん:02/09/10 02:00
百済ないスレだなあ
100 :
岡田克彦 ◆PXG5trJ2 :02/09/10 02:40
100ゲットサンボライズ。
大見得を切ったものの、一言の論証も書けず、泣きながら逃亡する
>>53の図。
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│ ウワァァァン!! ゴメンヨー
└─┤
>>53 ホントウハ、コンキョナンカナインダヨー
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
102 :
面白いスレ あげ:02/09/10 04:00
もうくるな
103 :
日本@名無史さん:02/09/10 04:03
オリジナリティーが無いネー。
思考能力が無くなってるんだネ。
畿内信者の特徴がよくでてるネ。
>>91
104 :
日本@名無史さん:02/09/10 10:12
【驚愕】邪馬台国はなかった【捏造】 (ピヨンヤン=9日 ラヂヲプレース)
105 :
日本@名無史さん:02/09/10 16:55
そうね
106 :
日本@名無史さん:02/09/10 23:57
ssss
・・・しっかし内容に触れる事もできなくなったのかい、このスレは。
荒れ放題だな。レス付けるタイミングも掴めんぞ、こりゃ。
>>58 向こうも見たよ。でも状況は似たり寄ったりだね。
>57はヤマタイを調べる気がないという意味じゃないよ。
分けたら?って言ったのがいつだったか、調べるつもりはないっていうこと。
・・・本当にパート何だったか忘れたもん(w
で、こっちはサイト派なの、九州派も含んでるの。それともただの煽りスレ?
どっちですか。
どっちも只の「煽りスレ」に決まってるじゃん。
パート4の途中から、ずっとそうだよ。
>>108 そういうことは、テメェでお題を出してから言え。
他力本願厨は黙ってろ。
110 :
日本@名無史さん:02/09/11 13:03
>>107 サ●トと言っちゃだめ。
反応するヒトがいるから。
111 :
日本@名無史さん:02/09/11 13:06
>弥生時代(つまり卑弥呼の時代)日向地方は人口密度が一番高かった。
いままで知らなかった〜((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
112 :
日本@名無史さん:02/09/11 13:31
定説とはあるおえらい人の脳内証拠による、素人受けする稚拙
な論説のこという。(特に考古学とカルトの世界では)
偽装権威ある人間が批判を省みず100ぺん大声で唱えれば
そこで定説が成立する。
信者達は時代を生きていくために、疑義を表明することは許さ
れず、一万回唱和を余儀なくされる。そしてついに思考回路
が消滅し、どんな反論にも「定説だから」と返し論破した気に
なる。とても幸せなことだ。
やがて他者の新発見などでその定説はくずれるのであるが、
思考回路が消滅しているために、いつまでもその残影にしがみ
つく。とても不幸せなことだ。
113 :
日本@名無史さん:02/09/11 13:32
何の根拠もない「定説」をふりかざして民衆を惑わすところは
まさに新興カルト教団そのものと言える。
人間ならばまず定説を疑ってみなければ・・・。
定説に反することにもまず耳を傾けなければ・・・。
定説とはあるおえらい人の脳内証拠による、素人受けする稚拙
な論説のこという。(特に考古学とカルトの世界では)
偽装権威ある人間が批判を省みず100ぺん大声で唱えれば
そこで定説が成立する。
信者達は時代を生きていくために、疑義を表明することは許さ
れず、一万回唱和を余儀なくされる。そしてついに思考回路
が消滅し、どんな反論にも「定説だから」と返し論破した気に
なる。とても幸せなことだ。
やがて他者の新発見などでその定説はくずれるのであるが、
思考回路が消滅しているために、いつまでもその残影にしがみ
つく。とても不幸せなことだ。
114 :
日本@名無史さん:02/09/11 13:34
年輪年代はインチキです。
定規になる年輪年代の標準パターンと勝山古墳の資料と一致している所もありますが、一致しない所も多々あります。
部分的一致をもって勝山古墳の板材の年代を確定させるのは無理です。
さらに言えば標準パターンがどのようなデータに基づいて作られたか明らかではありません。
出雲の巨大神殿の木材は年輪年代の測定が出来なかったそうです。
巨木が丸太のまま沢山出てきたのに年輪年代の測定が出来ないなどと言う事がありうるでしょうか。
。
またコピペ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
誰かクーデターでも起こして
あそこの家の墓とされてるところ
総て掘りおこしてくんないかな
と言ってみるテスト
勝手に入って写真撮ったり埴輪掘ってる人もいるべさ
>>109 >で、こっちはサイト派なの、九州派も含んでるの。それともただの煽りスレ?
質問に答えてやっただけだが、何か?
120 :
日本@名無史さん:02/09/11 22:25
>>119 江戸時代まで「斎殿原(さいとのばる」)と言う地名を、
明治三年に「西都原(さいとばる)」と改名した、本当の理由でも書きますか?ダメ?
世の中「本当の」っていうやつがウソツキ。
「真実の」っていうやつがカタリ。
122 :
日本@名無史さん:02/09/11 23:19
山陰か九州だしょ? 畿内は渡来人が仕切ってそうだし。
123 :
日本@名無史さん:02/09/11 23:54
>>121は違うといえる。
江戸時代に立てられた石碑にちゃんと西都原と刻まれていたから
124 :
日本@名無史さん:02/09/11 23:55
三重県松阪だっておじいちゃんが逝ってたよ
おじいちゃん、逝っちゃいましたか。
何枚だ、何枚だ
126 :
日本@名無史さん:02/09/12 00:02
世の中「本当の」っていうやつがウソツキ。
「真実の」っていうやつがカタリ。
>>真実も国家権力でどうにでも捏造できるよ
>>120 >「斎殿原(さいとのばる」)
~~~
↑ このへんがお茶目。
129 :
日本@名無史さん:02/09/12 11:42
そうなの
御用学者をそのまま信じていいの?
130 :
日本@名無史さん:02/09/12 11:56
ハイハイ、西都原(斎殿原)の語源ね。
すでに平安時代から「左夷ロ都ロ於(さいとの)」と言う地名で呼ばれてまして、
地名の由来は「斎屠野」・・・つまり火葬場ってことですな。
似たような例では京都の「六波羅」、ここもやっぱり火葬場で
あちこちに人骨が散乱していたから「髑髏原(どくろはら)」と呼ばれたけれど、
平氏が朝廷からこの「髑髏原(どくろはら)」を領地としてもらったときに、
「得度が原か、はたまた六道波羅か、善哉、」と言って「六波羅」と改名したとか。
132 :
日本@名無史さん:02/09/12 15:42
近畿地方で作られたものと考えられています。
↑近畿で作られて西都へ輸入されたことになっている点が
ワロウテしまった。
あたりまえじゃん。
その鏡、ボウ製鏡だもん。
134 :
日本@名無史さん:02/09/13 07:20
踏み返しだろ。
135 :
日本@名無史さん:02/09/13 12:46
ここレベル低すぎお花畑 見にきた俺がアホだった 逝ってきます 鬱
136 :
日本@名無史さん:02/09/13 18:09
>>136さんご親切に せっかくだからあっちにも逝ってきたけど
いやいや お互い横綱相撲 どつちもガンガレー!!!
今度こそ もう来ません(藁)
まあ、これまでの経験からいうと、ここはレベルが低いのなんのというヤツに限って、
底なしのdでもだったりする。
135よ、トンデモはお断りだ。もうこなくていいよ。
来ないといいながらどうせ見てるだろ(ワラ
そうだ
こっちのスレの方が見ていてオモロイ 笑えるし
やっぱり135が現れた。けらけら。
>>141 妄想まで始まるの ?
メール欄読んでるみたいなので,過去スレもながめてみたら
143 :
日本@名無史さん:02/09/14 12:21
トンデモ本で日本発見記という講?社からでていた本を
昔、古本屋で見たことがある。
その中には邪馬台国は山梨県にあったことになっていた。
その他山梨県内に天皇陵が多数あるとされていたので仰天した。
144 :
日本@名無史さん:02/09/14 12:38
84 :日本@名無史さん :02/09/14 09:59
このスレシリーズで何度も問題提起されているのに
明確な結論が出ていないこと。
え?
邪馬台国が近畿なら、その邪馬台国は九州まで(つまり西日本一帯?)
支配下においていたってことなの?!
ほんじゃ教科書でならう「大和朝廷の国内統一」ってウソ?!
>>142 このスレは妄想だらけ。けらけら。
>メール欄読んでるみたいなので,過去スレもながめてみたら
OpenJane使え。
何事も自覚が重要。
147 :
日本@名無史さん:02/09/14 16:32
すいません、まだ過去ログを全部は読んでいないのですが、
畿内説を主張するには
「魏の使節が海上で方向を90°間違える」
というのが絶対条件なのですか?
読んでいると畿内説に説得力があると思うのですが、
この部分だけがひっかかってしまいます。
そんなの絶対条件じゃない。
だって方位の記録を魏の使節が書いたなんて確証はないもん。
ここは西都の電波スレ
153 :
日本@名無史さん:02/09/14 20:28
147 :日本@名無史さん :02/09/14 16:32
すいません、まだ過去ログを全部は読んでいないのですが、
畿内説を主張するには
「魏の使節が海上で方向を90°間違える」
というのが絶対条件なのですか?
読んでいると畿内説に説得力があると思うのですが、
この部分だけがひっかかってしまいます。
148 :日本@名無史さん :02/09/14 18:56
そんなの絶対条件じゃない。
だって方位の記録を魏の使節が書いたなんて確証はないもん。
>>148 それ勿論冗談で言ってるんでしょ。もし本気で言ってるならアレだよ。
154 :
日本@名無史さん:02/09/14 20:39
確証があったとは!
155 :
日本@名無史さん:02/09/14 21:10
方位に関しては、古代の中国人は日本列島が九州から南に
伸びていると信じていたので、記録に「東」とあっても「南」に
書き換えた可能性が高いと思うのですが、どうでしょうか。
「なにぃ〜?! 東に進んだだとぉ〜! そんなの絶対にありえん!
南に書き換えとこ〜っと。」てな感じに。
話は変わりますが、卑弥呼に贈られた金印が出土したら
邪馬台国の場所に関する論争は決着が付くんですか?
近畿から出土したら、「後世に持ち去られたのだ」とか、
九州から出土したら、「仮授したものが卑弥呼まで届けられなかったのだ」
とか、ややこしいことにならないんでしょうか?
156 :
日本@名無史さん:02/09/14 21:54
>>155 >日本列島が九州から南に伸びていると信じていた
そんなことを示す証拠は一切ない。
157 :
日本@名無史さん:02/09/14 21:54
「邪馬台国はどこだろな?」
という興味を持っている歴史学者はやはり日本ローカルなのでしょうか?
中国や韓国で研究している学者(トンデモ系以外で)がいるなら、
彼らがどんな説を唱えているのか興味ありますが。
158 :
つっしー(北大卒):02/09/14 22:23
頭が単純でいいねえ
>>156 >>日本列島が九州から南に伸びていると信じていた
>そんなことを示す証拠は一切ない。
一切ないと言い切るあなたに惚れました(w
弥生時代よりはかなり時代が新しかったとは思いますが、昔の中国の地図
で日本列島が南に伸びている地図があったはずですが。
(NHKの番組で見たような気がします)
どの地図と言えないところが辛いですが。
>そんなことを示す証拠は一切ない。
>そんなことを示す証拠は一切(認め)ない。
162 :
>辛いですが:02/09/14 23:59
認めな〜いと叫んでる人がいましたが、何か?
計其道里、當在會稽、東冶之東。
165 :
日本@名無史さん:02/09/15 13:32
東冶之東に畿内は無いはず。
166 :
日本@名無史さん:02/09/15 13:38
>>155 鋳つぶされて、環頭飾り太刀の装飾になっているよ・・・。
誰の太刀かは言わないが。
と、見てきたような嘘を言い。
その頃は国産の金なんて殆ど無いんだよ。大陸のは純度が全然良いから、神様が宿り易いと思ってたんだ。
日本で、金=マネー になったのはずっと後のことで、当時は純金自体に神秘的(魔的)価値があった。
だから、「親魏倭王」のハンコ(冊封体制下の公印)として持つ意味が無くなると、
鋳つぶして大地の霊を太刀に移した。
169 :
日本@名無史さん:02/09/15 15:32
>>161 ということにしたいんですね。(棒読み)
170 :
日本@名無史さん:02/09/15 15:36
>>161 で、三国時代以前にかかれたもので、日本列島が九州から南に伸びていると信じていた
証拠は何?
と、いつのまにか勝手に「三国時代以前にかかれたもので」を付け加えるやつ
172 :
日本@名無史さん:02/09/15 17:18
つーか南北逆転の証拠に引っぱり出される地図ってどうせ十何世紀だかの地図だろ?
173 :
日本@名無史さん:02/09/15 17:57
未来は過去の結果ですが、何か?
175 :
日本@名無史さん:02/09/15 22:21
そうなの
176 :
学生です。:02/09/15 22:27
初めてカキコします。
このスレ二つあるんですね。あっちはAAなんかあってウザイですね。
激しく勘違いしてる人たちがいるので、いくつか指摘しようかと
思いましたけど、AAでなえちゃいました。あの神経解りません。
あれじゃもともなカキコする人いなくなつちゃいますよね。
>東冶之東に畿内は無いはず。
って言うか、日本列島が無い。
ふ〜ん
偽スレの方は虫ね
180 :
日本@名無史さん:02/09/16 22:57
伊都から南へ水行10日、陸行1月だから
水行10日だけとっても熊本県北部になるし陸行1月だけとっても九州北部
は離れるから九州説取るなら南九州説以外ありえない。神話伝承類
考慮し遺跡の数の上からも東に海があり冬も温暖で記紀の記載からも
矛盾しない日向以外に考えられない。(日向の安羅国と熊本玉名のタラバ国と伊都国
この3つが邪馬壱国連合組んでいたから、伊都国から南へ水行10日で玉名。そこから陸行に
かえる事に関しては矛盾はなくなる。つまり邪馬壱国連合の同じ領土内を旅するわけだから。
ポイントを絞るが、水行と陸行の間の「、」
ORと読むのにそんな無理があるか?意見求ム。
但し、ちゃんとした漢文知識がある人ね。
>>伊都から南へ水行10日で熊本県北部。伊都から陸行1月なら種子島のあたりの
海の上を歩く事になる。水行10日の距離と陸行1月の距離がイコールにならない事から
九州島内のどこかに邪馬台国があった事は認めてやはり伊都から総計1月かかる(水行と陸行あわせて)
南九州の日向か薩摩、大隈あたりと考えないとオカシイ。東に海があり、かつ鹿児島県より温暖な地域で戸数7万戸に
矛盾しない程の遺跡(古墳群)が残っているのは、日向のみ。
181 :
日本@名無史さん:02/09/16 23:06
思うに、女王の都する所が邪馬台国という名前でなかったら、畿内派も
これほど攻撃的でなかっただろう。
伊都国の南に吉野が里風の「国」があって女王が都していること自体には
なんの不自然さもない。
つまり、伊都国の南に女王の都する国があることと、それがその後で
ヤマト王権につながったかどうかとは、本来別の問題なのだ。
それがごっちゃに議論されていることが邪馬台国論議の一つの問題だ
と思う。
182 :
日本@名無史さん:02/09/16 23:25
>181
↑ 私の書いた文章がこんなところに載っているのでびっくりした。
でも私の考えに同調する人が少なくとも一人いることがわかった。
>>182 使われてるのは私もですよ。それも巧みに部分だけ(w >180でね。
同調じゃなくって呼んでるんだよ、多分。釣ってる、というか。
ま私自身はそんな事気にも留めず、ネタがある時に書込んでるだけなんだけども。
で、新ネタ持ってきたぞ〜(w
ひょっとしてネタが無いから荒し合いになってんの?向こうのスレと。
腹の足しになるとイイのだが(w
サイト君、日向君への反論。西都原遺跡に関してバージョン。
お二人は諸県君って人知ってるかい?
又は子湯県主。
別スレの関係で先代旧事本紀(一部引用コピー)を読む機会があってね。
関西人の私は完全に見落としていたのだが、宮崎の人ならひょっとしてこれを
知っていたのかもしれないな。
今まで誰も触れていない。ということは現地の人がいないのか、わざとサイト君、
日向君が触れていないのか。はたまた単に知らないだけなのか。
答えを言っちゃいましょう(w 西都原は諸県君が造営した古墳群でしょう?
ついでに持田古墳群は子湯県主が造営したものですな。
184 :
日本@名無史さん:02/09/17 05:29
うそつくなよ
185 :
日本@名無史さん:02/09/17 05:47
183
児湯郡が呼邑国なのはいいとして
諸県郡は何国なの?
186 :
日本@名無史さん:02/09/17 05:51
旧事本紀なんて偽書出してこなくても
諸県君は日本書紀にも見える有名人だよ
>>183 一方的にAAやコピペで荒らしといて
「荒らし合い」なんて問題をセコく相対化しようとするなんて
荒らしの犯人お前だろ!
下世話な喩えで申し訳ないが
>方位に関しては、古代の中国人は日本列島が九州から南に
>伸びていると信じていたので、記録に「東」とあっても「南」に
>書き換えた可能性が高いと思うのですが、どうでしょうか。
私の知人の兵庫県人は日頃JRを利用しているが
車内にある路線図が頭についているため
大阪は尼崎の東にあり、更に東に吹田があると思い込んでいました。
「大阪が吹田の南にある」というと、
「そんなばかな」と言う反応。
現代人も変わらんぞ〜
189 :
日本@名無史さん:02/09/17 22:15
>>180 > ポイントを絞るが、水行と陸行の間の「、」
> ORと読むのにそんな無理があるか?意見求ム。
魏志倭人伝の原文には、「水行十日」と「陸行一月」の間に
「、」はありませんよ。
190 :
日本@名無史さん:02/09/18 00:31
伊都から邪馬台国まで1月
191 :
日本@名無史さん:02/09/18 00:39
ドキュンな“証拠”いくら並べても相手にされないよ。
192 :
日本@名無史さん:02/09/18 00:40
まず九州説を支持する学者がなぜいなくなったか考えてみたら?
193 :
日本@名無史さん:02/09/18 00:42
194 :
日本@名無史さん:02/09/18 00:43
>>192 今の流行だから。
「バスに乗り遅れるな。」って日本人はひとつの方向に
ドット走っていく傾向がある。
195 :
日本@名無史さん:02/09/18 00:44
>>192 もし、戦前と同じ体制になったら、皇国史観が主流になって
神功皇后、卑弥呼説が支持されると思う。
196 :
日本@名無史さん:02/09/18 00:45
>>194 結局これでしょう。
>193は権威主義丸出しだな。
「偉い先生が言うから間違いない。」
197 :
日本@名無史さん:02/09/18 00:47
ちがうな。
九州説が過激なトンデモに走っちゃたから一般人がついてこれなくなったんだ。
198 :
日本@名無史さん:02/09/18 00:48
>195:日本@名無史さん :02/09/16 16:22
>もし、戦前と同じ体制になったら、皇国史観が主流になって
>神功皇后、卑弥呼説が支持されると思う。
思慮の浅い香具師ですね。
我が皇朝が、下賎な曹操一族に朝貢なんてするわきゃないでしょうに。
199 :
日本@名無史さん:02/09/18 00:49
っという天皇礼賛国粋主義が邪馬台国九州説の出発点なんだよね。
200 :
日本@名無史さん:02/09/18 00:50
>>199 そんなことを言ってる奴が未だにいるの?
201 :
日本@名無史さん:02/09/18 00:51
>>187 またまたぁ。いつも誰かと私を間違えてるでしょう(w
例えば>189から>202までは、向こうの畿内スレの自演クンのコピペだよ。
毎度言うけど私はそんな暇ではないよ。大体そんな人達とはここに来ている主旨
が違うもの。私は自分の知識を増やしたくてここへ来ているから(前に何度か言
ったよね?)他人のコピペとかAAなんかやった事ないし、そんな時間があったら
新ネタ考える方がずっと楽しいよ(w 文献読みながら空想する方がね。
>>184 ウソじゃないよ。現に
>>186氏は知っていそうだね(w
今までどうして誰も触れなかったのかが不思議。
>>185 パート幾つだったかな…また忘れた(w 最後の方で推理したんですけども。
ワタクシ的見解だけどね(w 投馬か狗奴。ようは敵だったのか味方だったのか
が問題だな、と。
ジサクジエン醜い。おまけに理由もなくひとのせいに・・・
205 :
日本@名無史さん:02/09/18 19:46
毎度言うけど私はそんな暇ではないよ
>>じゃあ、書き込むなよw
緊急提案。
今やサイトを超えるアンチアイドルとなった
>>203に何か素敵なスレネームを付けよう。
コピペアラシ君とかジエン君とかはイマイチでんな。 何か無い? >>ALL
ジョンイル君
208 :
日本@名無史さん:02/09/18 23:22
安本はウヨクだが古田はサヨクだよ。
209 :
日本@名無史さん:02/09/18 23:36
考古学を研究している私は、先日、研究室にこもる生活のあいまの息抜き
のつもりで、近所にある縄文遺跡を散策していた。
そのとき、ふと傍らの草むらを見た私は、偶然そこに乾電池が転がってい
るのを発見した。
縄文時代の遺跡に乾電池!こいつは大発見だ!
私は震える手で乾電池を握り締め、研究室に戻るとその分析を開始した。
もし、これを縄文人が造ったのであれば、彼らはわれわれがこれまで考え
ていたよりもずっと、高度な文明を有していたということになる。
乾電池の表面には文字らしきものが書いてあった。驚くべきことにそれは
アルファベットだった!なんということだ。縄文人は地中海文明と行き来
するほどの一大文明だったのだ!
アルファベットを読んでみる「Panasonic」…Panasonic!パナソニック!
まさに空前の発見だった!わたしはおもわず天を仰いで涙した。自らの幸
運に感謝した!
縄文文明は地中海にまで版図をのばし、電力を使用するほどの高度な文明
だった!そして、その時代からすでに松下電器産業は存在していたのだ!
それから、私は文字通り寝食を忘れて新たな論文の作成にとりかかった
210 :
日本@名無史さん:02/09/18 23:40
ワロタ!>209
212 :
拉致する国に米の援助なんてするな:02/09/18 23:45
>>206 自分が部下に命じたくせに子分のせいにする金正日くん
213 :
日本@名無史さん:02/09/18 23:50
>>209は
論文を書き出す前に、その遺跡が捏造ではないかを
まず慎重に、検証する必要があると思われ‥‥
214 :
日本@名無史さん:02/09/18 23:51
こっそりそこに乾電池を置いた人間より
乾電池を拾う人間の脳に病巣があること知るべし。
217 :
日本@名無史さん:02/09/19 01:11
何の三世?
218 :
日本@名無史さん:02/09/19 01:14
1行ずれてる
219 :
日本@名無史さん:02/09/19 01:49
三世=賛成?
211⇒212 ずれてる?
悪質荒らし犯人は203に確定だね。
w
224 :
日本@名無史さん:02/09/19 17:24
203を紙型
ジョンイル君に決まりそうだね。
226 :
日本@名無史さん:02/09/19 22:56
227 :
日本@名無史さん:02/09/20 21:21
s
畿内説に明日はない
229 :
日本@名無史さん:02/09/21 02:11
宇佐八幡を掘り返そうよ!
230 :
日本@名無史さん:02/09/21 02:40
>>229 昭和22〜26年にひそかにアメちゃんが宇佐八幡修理に名目でやってるよん。
231 :
日本@名無史さん:02/09/21 02:54
偽スレ注意
>>228 >畿内説に明日はない
と今日も未来もない九州説がもうしております
233 :
日本@名無史さん:02/09/21 14:43
やはり、金印が出れば一発確定なんでしょうか。
宮内庁は「古墳の上を歩くだけ」みたいな調査も禁止しているという話を聞きましたが、
それは本当なのでしょうか。
墓を暴きたくないという気持ちもわかるけど、素人考えとしては
内部に干渉しない調査なら認めてもいいとおもうのですが。
234 :
日本@名無史さん:02/09/21 18:39
235 :
日本@名無史さん:02/09/21 23:45
236 :
日本@名無史さん:02/09/22 16:18
238 :
日本@名無史さん:02/09/22 23:09
soune
239 :
日本@名無史さん:02/09/22 23:15
天理の下池山古墳で発見された「倭文」(しどり)とはどのような模様だったんでしょうか?画像を探し回ってるのですがサッパリ。どなたかご存知の方教えて下さい。
240 :
日本@名無史さん:02/09/22 23:33
軽い頭で九州だと言ってるのね
241 :
日本@名無史さん:02/09/22 23:36
存在しない。
243 :
日本@名無史さん:02/09/23 12:25
存在する
244 :
日本@名無史さん:02/09/23 13:55
ag
245 :
日本@名無史さん:02/09/23 21:46
吉外あっての畿内説
247 :
日本@名無史さん:02/09/24 09:02
こっちは、レス数伸びないねえ。
新しい名前がついたジョンイル君は、どうしたのかなあ。
西都も来ないし、だれか突拍子も無いデンパ飛ばしに来ないかなあ。
スレの存在意義が無くなるぜよ。
[
250 :
日本@名無史さん:02/09/28 05:08
251 :
日本@名無史さん:02/10/08 22:35
倭人にたいして、当て字で、和人ですかね?
252 :
九州王朝大好き:02/10/09 00:49
邪馬台国は博多の地。これできまり。
253 :
日本@名無史さん:02/10/09 23:34
254 :
九州王朝大好き:02/10/10 00:35
倭人は中国から見て、小さな卑しい荒々しい人。
和人は日本から見て、仲の良い穏やかな人。
255 :
日本@名無史さん:02/10/10 07:26
博多=那津=奴国だろうが
まあカルト古田信者に何言っても聞かんだろうが
256 :
日本@名無史さん:02/10/10 09:06
奴にナ音なんてないぞ
257 :
日本@名無史さん:02/10/10 09:12
>>253 なんか、そっちのサイトに「削除」が目立つねえ(w
258 :
日本@名無史さん:02/10/11 18:19
でも君たちには率善さんのような知識はないんだろ。
259 :
日本@名無史さん:02/10/11 21:54
>>258 なんでも薀蓄垂れるのがいいって訳じゃねーよ。
世の中には役に立つ知識と役にたたない知識とあって(以下略)
260 :
日本@名無史さん:02/10/11 22:52
>>259 何が言いたいのか不明。「役に立たない知識」とかいうなら2chのネタのほとんどがそうだろ。
あっちではあまりのトンデモ論の横行に我慢ならないヤシがいただけだろ。
それとも論破されて妬みで憎たらしいだけかい?
261 :
日本@名無史さん:02/10/11 23:49
>>260 何が言いたいのか不明。「あっち」って何?
262 :
日本@名無史さん:02/10/12 01:02
スレの流れとリンク先をみたらワカリマスガ何か
263 :
日本@名無史さん:02/10/12 02:39
264 :
日本@名無史さん:02/10/12 06:04
258はサイトくんに反撃理論を呈示せず
ただ揶揄してるだけの人達に言ってると思われ。
(サイトオタ=ヒューガ氏は確認できない)
ひの氏もそつぜん氏も結論は
保留してるんじゃなかったっけ。
ただ乗っかってる事大精神っつ―のはどうかな。
265 :
日本@名無史さん:02/10/12 10:09
そつぜん氏はともかく、ひの氏ってどこの板の人??
266 :
日本@名無史さん:02/10/12 10:14
しかし、サイト=ヒュ−ガかどうか分からないけど、それを指摘されて、表の板でやりこめられてからサイト=ジョンイルがこっちに出て来なくなったのは因果関係がありそうだけど。
だから同一人物説は捨て切れない。実際、いくつものハンドルを使い分けて平気で多重人格、自作自演できるヤシですからね。
あっ、こんなこと言うとジョンイルクンがムキになって降臨しちゃうかもね。
サイトクン萌え〜〜
(これでホントに出て来たら藁藁ですが)
267 :
日本@名無史さん:02/10/12 10:39
>>266に禿同
サイト=ヒュ−ガクン見てますか?
キミハ表に出ちゃ行けないキャラなんですよ。
みんな待っていますよ。帰って来なさい。
みんなで遊んであげますから(ww)
なんかサイトのネトヲチ板になってますな(w
269 :
日本@名無史さん:02/10/12 15:20
新撰組スレで必ずと言っていいほど、実名と住所や電話を晒し
悪意に満ち溢れた事実無根の誹謗中傷を書くヤツだよ
自分は匿名と言う隠れ蓑(正体バレバレだけど)で
他人は実名で、好き勝手な悪口三昧を書き込む
相変わらず、態度を改める意志は無いようだ
だから、犯人を特定することが出来たから、晒しますね。
屋代俊幸 やしろ としゆき 東京都練馬区の住民です
ちなみに、この男
実社会でも数々の問題を起こしている
歴史の会合や同人誌販売会で、知り合った女性につきまとったり
それを注意した人物に対し、その場では謝罪しながらも
2ちゃん日本史で実名・事実無根の悪評を連続カキコしている
そのカキコに対しても注意する人が居れば
本人降臨ー と言って、更に悪質は書き込みを続ける
そんななかで、コイツの正体暴いて、晒してやれと言う意見も多数でてきた。
と、言うことなので
屋代俊幸
この名前を晒してやります
>>269 邪馬台国は東京都練馬区で決定でいいですね。
271 :
日本@名無史さん:02/10/12 17:42
>>269 それがサイトクン??
>>268の「大室寅之スレ」はサイトとは別人か
それと例の板のヒュ−ガクンはサイトクンとは別人か?
272 :
日本@名無史さん:02/10/12 17:51
葛飾区だろ。サイトは
273 :
日本@名無史さん:02/10/12 17:57
何かまた荒れて来ましたね。
274 :
日本@名無史さん:02/10/12 21:35
邪馬台国が練馬区だとしたら、漏れは純血な先住民族
275 :
日本@名無史さん:02/10/12 22:46
練馬か葛飾か、それが問題だ
足立区だよ。
JR目黒駅周辺だろ。
天の安川が目黒川でさ。
そうだろ?サイトくんよぉ。
「邪馬台国はどこですか?」 鯨統一郎 (創元推理文庫)
「珍説・奇説の邪馬台国」 岩田 一平(講談社)
「謎の邪馬台国」 志茂田景樹なんてのもあるでよ。
>>278 >「邪馬台国はどこですか?」 鯨統一郎 (創元推理文庫)
我がバイブル
>「珍説・奇説の邪馬台国」 岩田 一平(講談社)
これは結構まともな本。題名に惑わされてはいけない。
>「謎の邪馬台国」 志茂田景樹なんてのもあるでよ。
し、しらん・・・・・
コミックだけど、諸星大二郎の「暗黒神話」ってのに
メインは現代に転生したヤマトタケルの話だけど、
脇役で邪馬台国と卑弥呼がでてるたな。
281 :
日本@名無史さん:02/10/14 00:55
葛飾区って言ってた
282 :
日本@名無史さん:02/10/14 10:18
ほんと?
保守&hearts
284 :
日本@名無史さん:02/10/14 14:49
邪馬台国、インドネシア説の先生は自説を撤回していない。
こういう気骨のある先生の御高説が聞きたい
285 :
日本@名無史さん:02/10/14 15:02
魏が金印紫綬を与える国って言うのは、他ではどんな各の国があるの?
それで規模を推測するとか・・・
286 :
日本@名無史さん:02/10/14 17:20
287 :
日本@名無史さん:02/10/14 17:31
>>286 面白い、邪馬台国は九州と言う事で良いかと思われ!?
288 :
日本@名無史さん:02/10/14 18:41
>>286 ただのトンデモ。例によって地名や人名の牽強付会のオンパレード。期待外れだった。
まともな九州説はいないのか?
いない
一野六林sage
291 :
日本@名無史さん:02/10/14 23:33
>286
とても論理的で無理がなく明解な説明だと思うけどな。
邪馬台国は宮崎にあったんだと思うよ。
292 :
日本@名無史さん:02/10/15 01:35
293 :
日本@名無史さん:02/10/15 04:07
>>285 うんうん、それは素晴らしい発想だネ
そうすると倭国はだいたい大月氏とほぼ同規模になるネ
邪馬台国だけで7万戸もあるわけだし適切な想定だネ
295 :
日本@名無史さん:02/10/15 05:44
邪馬台国はフィリッピンにあったのれす。 まじれす。
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―サイトの胸の心の愛―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆ ┏━┓┏┳┓ ┏━┓┏┓ ┏┳┳┓ .☆│
│☆ ┣━┫┣╋┻━╋━┛┃┣━┛┃┃┃ .☆│
│☆ ┗━┛┃┣━━┃ ┃┣┓┏┫┃┃ .☆│
│☆ ┏━━┛┣━━┣━━┛┃┃┃┃┃┗━┓ ☆│
│☆ ┗━━━┻━━┻━━━┛┗┛┗┻━━┛ ☆│
│☆ ┏┳┓┏┳┓ ┏┳━━┳┳┓ ☆│
│☆ ┃┃┣┛ ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃ ☆│
│☆ ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃ ☆│
│☆ ┗┫┃┗┫┃ ┃┃┗┛┃┃┃┗┓ ☆│
│☆ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┻┻━┛ ☆│
│☆ ξ~⌒~、~⌒,~ヽ ☆│
│☆ 本日 PM 3:00 開演 場所 西都 .(6ξ--―●-●| .☆│
│☆ 来ない奴は畿内説.ヽ ) ‥ ) ☆│
│☆ \ ー=_ノ. ☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
297 :
田原総一朗(歴史のプロ):02/10/16 00:29
↑みんな、こんな男の言うことなんて絶対信用するな!
298 :
日本@名無史さん:02/10/17 00:17
299 :
日本@名無史さん:02/10/17 00:32
邪馬台国はエジプトの事だよ。まぢれす。
300 :
日本@名無史さん:02/10/17 00:35
卑弥呼ってウンチするの?
301 :
日本@名無史さん:02/10/17 01:25
>300
する。つうかしてた。漏れは化石もってる。
ほしいだろうけどあげないYO
302 :
日本@名無史さん:02/10/17 14:07
302
303 :
日本@名無史さん:02/10/17 14:11
>>299 所詮畿内説のレベルってこんなもんなんだ
>>295
うんうん、それは素晴らしい発想だネ
そうすると倭国はだいたい大月氏とほぼ同規模になるネ
邪馬台国だけで7万戸もあるわけだし適切な想定だネ
306 :
日本@名無史さん:02/10/18 22:56
まともな九州説が「邪馬台国はエジプトにあった。」なんていうかよ
まともな九州説はなんていうの?
問 以下の文の□□を埋めよ。
ただし、□□は九州島内の地名。
『邪馬台国は□□にあった。』
308 :
日本@名無史さん:02/10/19 22:48
九州説ニまともハナイ。
卑弥呼の墓は福岡ドーム
311 :
日本@名無史さん:02/10/20 17:10
309=310
hazure
邪馬台国は出雲にありました
出雲族は九州や畿内(カモ族)に散らばってヤマタイ=ヤマトと呼ばれる
ゆるやかな国家群を作りましたが
崇神天皇の率いる半島からの騎馬民族に征服されて統一王朝大和に
なったのです
その爺さん、ずいぶん長生きだな。
18年前に91歳で死んだよ
マジメに働かずに趣味の郷土歴史研究に熱中して代々網本として地元の実力者だった
家を破産させたので、婆ちゃんも親父も爺さんを嫌ってた
俺はおもしろい話をしてくれるので好きだったけどなあ・・
316 :
日本@名無史さん:02/10/21 03:19
>>315 ちょっとジーンと来た。
日本史板の荒れ方は酷くなるいっぽうで、あんまり楽しくなくなってきた。
不愉快な罵倒の応酬ばっかりで、こういうカキコ見るとホッとするよ・・・
俺は爺さんじゃなくて兄貴に歴史のおもしろさを教えられました。
兄貴が事故で死んでもう8年以上も経つけど、俺が日本史に興味をもつ最初の
キッカケであり、兄貴が一番夢中になっていた邪馬台国論争が、こうして
まだ決着がついていないことを考えると不思議な気分。
み ん な が 日 本 史 に 興 味 を もっ た きっ か け と
そ の 話 題 は な ん で す か ?
317 :
日本@名無史さん:02/10/21 05:31
わしは日本史の山川の教科書。20以上年前。
「騎馬民族に征服されたからという説もある」と書いてあって
動転した私は日本史の先生(大学でたて)に
「本当ですか?」と聞いたら
「そんなはずねーだろ」と怒られた。
あぁ、その程度で生きていられた時代……。
誤解を招かぬように続ける。
おそらく、江上説に配慮した記述だったのだろう。
しかし、この先生は、団塊の無責任世代で
江上先生や水野先生、金達寿さん(当時みんな知ってたはず)、
古田さん(センセーショナルだったはず)
もしらずに「先生」していたのだ。
その後、駿台にいった私は、日本史の先生が
「日本の天皇は朝鮮から来たというのは常識でありまして……」
というのを聞いて「東京はちがう!」と思った。
あれから20年、新発見がたくさんあった。
真実はいったいどうだったのだろう。
ともかく、私が未だに確信していることは
「無知の災い」と「常識・定説の傲慢」を克服しなければ
国民にとって不幸だということだ。
ぜんぶ「そんなはずねーだろ」が正解だったんだから立派な先生だったわけだ。
320 :
日本@名無史さん:02/10/21 08:05
邪馬台国が存在しなかったという説は存在しないのか?
総称して魏志倭人伝という資料群は、魏の記録だけが元になってるんだろ。
それが間違えなら終わってるよ。
321 :
日本@名無史さん:02/10/21 20:44
>>320 たとえば、ごりごりの皇国史観信奉者で、「我が国の日本書紀と記述が合い申さず、
偽りあるやも知れず。」とか言ってる香具師とかか?
そんな、電波が今更いるか?
悲しいことに2ちゃんに実在
「ウリの歴史書には書いてないニダ。日帝の捏造ニダ。」
と言っている香具師は半島にいっぱいいるが。
324 :
日本@名無史さん:02/10/22 03:44
皇国史観信奉者とチョソどもは同レベルと云う事か。
325 :
日本@名無史さん:02/10/22 03:55
326 :
日本@名無史さん:02/10/23 16:18
正確に言うなら
「ウリの教科書(しかも国定)には書いてないニダ。日帝の捏造ニダ。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だね
だ い た い 古 事 記 と 書 記
の 記 述 は 道 鏡 の 時 代
ま で あ わ な い 。
328 :
伊東四郎 :02/10/23 19:49
書 記 ×
書 紀 ○
329 :
日本@名無史さん:02/10/23 20:01
>>327 だ い た い 古 事 記 に は
道 鏡 の 時 代 の 事 は 書
い て な い
330 :
日本@名無史さん:02/10/23 22:06
だ い た い 古 事 記 に は
水 戸 黄 門 は で て な い
だ い た い 乞 食 の
肛 門 は 見 た く な い
332 :
日本@名無史さん:02/10/26 01:02
な ら ば 金 持 ち の 肛 門 は 見 た い の か ?
333 :
日本@名無史さん:02/10/26 01:03
荒れてますか?
見たい。特に奥様のなんか。
↑ホモ
337 :
日本@名無史さん:02/11/01 00:23
,,,,,,---ー---、、、
,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
/;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''" !;:;:;:;:;ヽ
|;:;:;:;:;:;:;:!'" ヽ;:;:;:;ヽ
|;:;:;:;i''" i!;:;:;:;|
|;:;:;:;| ヾ;:;:;:|
|;:;:;:;| ,,,;;:iii;;;;; ,.-==--、. `!;:;|ヽ
〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒| --。、-、 ヽ-`' |
i `u i -‐'"ヾ'" :: ::! : | ノ
i | ノ ヾ、___ノ ::|
| | ヽ、__,.-i i 、 : :|
| | : : '" `〜ー〜'" ヽ : : ::|
`i ヾ ' ____ ;: ;: :| オレが悪人だと?
\ -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ; ;: :/-、_
ヾ: : . ` " " " ,./ `ー-、
,,,--'\: : ,. ,.イ
_,.-‐'" |`ヾ;:;:ヽ....、 : : : / !
_,.--‐'" | `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''" |
| `>ー‐< /
! / ,.'"\ !
| /~i / `/
338 :
日本@名無史さん:02/11/01 14:59
1
339 :
日本@名無史さん:02/11/03 17:31
西都原(宮崎県西都市)である証拠。
1、地名の語末に「都」という文字を使うのは、実際に首都であった場合に限られる。
類例、京「都」、東京「都」。宇「都」宮のような音借とは違う。
西都の「西」、方位のことではなく、西洲(九州)という固有名の地の都という意味(原文に沿わせるとこうなる。)
2、三角縁神獣鏡も出土。(魏鏡説らしい)
3、西都のオサホ・メサホ塚は宮内庁の管理化であるため発掘ができない。
9割5分以上が手付かずらしい。発掘調査の実施を強く宮内庁に要求したい。
4、現在、長岡京や藤原京の場所は特定できるのに、同じく古都である邪馬台国の所在が何故特定できないのか?
政治的意図(天皇制)による組織的な隠蔽工作が行われたと思量する。これに荷担する畿内説は不快である。
5、国内最大級の古墳群が西都にはある。また、九州で一番大きな帆立貝式古墳(オサホズカ)がある。
6、神話伝承の数では日向地方は出雲地方についで2番目に多い。その日向地方の中心地は西都。
7、弥生時代(つまり卑弥呼の時代)日向地方は人口密度が一番高かった。
人間の生活痕跡である遺跡の数がその証拠である。
8、朝鮮総督府修史委員会の「黒板を中心とする焚書のウワサ」は、畿内説による歴史改竄を思わせる。
オサホ塚に後方部をつける改修は、卑弥呼の墓が円墳であることから、これを隠蔽する行為である。
9、好太王碑文の改竄、カンダンコキの焚書も歴史改竄であろう。
記紀による天皇家の出自も歴史改竄、現実は神武も卑弥呼も朝鮮からきた。
これの隠蔽行為によって邪馬台国の所在は不明とされている。
西都の発掘調査が行われれば一気に論争も解決するだろう。
340 :
日本@名無しさん:02/11/03 18:06
こっちのスレは荒れ放題だね。
まあ、339のいう、古墳の発掘調査ができないってだけでも世界の
3等国丸出しなのは事実だがな。
それをさせない基地害宮内庁と日本政府を放置した状態で他説の悪口
を言っても、クソ宮内庁の思うつぼだ罠。
・・・・・まあ、明確に‘意図あり’の橿原一座やクソコヴァは別だがな。
341 :
日本@名無史さん:02/11/04 15:49
あなたは
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1031263845/l50 を荒らした人ですね。
801 名前:日本@名無史さん :02/11/04 15:43
西都である証拠。(コピペ荒らし。以下略)
802 名前:日本@名無史さん :02/11/04 15:43
神話伝承の数の上からも日向地方は(コピペ荒らし。以下略)
803 名前:日本@名無史さん :02/11/04 15:45
(AA荒らし)
804 名前:日本@名無史さん :02/11/04 15:46
↑畿内説の嵐ぶりがよくわかるな
以上が連続投稿された。
そして
341 名前:日本@名無史さん :02/11/04 15:49
でこちらをage
以上から、西都荒らしが畿内説を執拗に攻撃していることが明らかです。
>基地害宮内庁と日本政府
>クソ宮内庁
>明確に‘意図あり’の橿原一座
>クソコヴァ
このスレをたててる人(=西都荒らしさん)のプロフィールが明らかになりつつあります。
>>343 ただのドキュソ小僧だってことが「明らかになりつつ」あるのかい?
最初から「明らか」だったと思うが・・・
345 :
日本@名無史さん:02/11/04 21:07
うそつけ
ドキュンで九州説で政治的に偏向してて右翼嫌い。
考古学を憎んでて逃げ足は速い。
347 :
日本@名無しさん:02/11/04 21:23
340ですが、何か?
漏れは別に西都説ではないが、言ってることは間違ってるのか?
別に右でも左でもないが、あれだけ自国の文化財をさわらせないってのは
基地害沙汰じゃないのか?
・・・・・それともお前、古墳の発掘調査のことを「不敬」とかいう輩か?
それだったら隔離板いけよ。
いいえ、天皇朝鮮起源説が立証されるから絶対に掘らさん!
GKよ、
おまいの大〜っ好きな井沢元彦氏は畿内説だったか?
>>西都説を認めない畿内説信者へ
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて頭おかしーよです!
あんたみたいなバカ初めて見たです! あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!
面白半分にいい加減なカキコするヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!
バカ特有の匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!! あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないよです!
でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるです!
絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なのでやめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて死ねよです!絶対許さんです!絶対許さんです!
あんたみたいなヤツは絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです! いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!
このまま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと死ねよです!!!
ご苦労様。
奴国は博多できまりでは?そこから東へ、不彌国。南へ水行なら九州の東海岸では?
陸行の起点、方位がないとこからor式に解釈すれば、南に陸行、水行出来るって。
海岸線が南北になってる場所。って言ったら日南海岸しかないのでは、
この始まるあたりが投馬国で終わりあたりが、邪馬台国では?宮崎県で確定。
10日とかの現代に尺度への換算はできないはず。里も概算だろうし。魏の1
里は430mくらいですが、これは、洛陽周辺にかぎられます。僻地は、周の1里
80mくらいがいぜんと使われていた。来週くるころには、確定で祝賀会場スレ
できてるかな?3つ出来るかな?近畿に北部九州、宮崎で?
↑論外
356 :
日本@名無史さん:02/11/06 23:12
このスレッド、まだ生きてたら答えてくれ。
三角縁神獣鏡とかの銅鏡について。
模様のある方が表のような扱いを受けてるが、本来は平面の側が主役の鏡だよね。
でも、発掘品を見る限り、平面とは呼べないほど湾曲している。凸面なんだな。
凸面だろうが、作られた当時は磨かれて、水銀のメッキでも施されていたのかな?
それと、模様のある方に、紐をつける穴が開いてるよな。たぶん銅鏡に共通して。
それから想像するに、普段は伏せてあって、紐を持ってヒョィとひっくり返す動作を思い浮かべるのだが。
やはり、裏は鏡として使ったのかな?
358 :
日本@名無史さん:02/11/08 01:21
荒らしはすべて西都バカのしわざ
360 :
日本@名無史さん:02/11/08 09:48
↑嫉妬
>>360 誰がなんで嫉妬するんだ? 嫉妬の意味しってんのか???
まじなら精神病としか思えんな
あらゆる倫理観と羞恥心から開放されてしまった真の自由人西都バカに嫉妬とかね(哄笑
363 :
日本@名無史さん:02/11/08 15:52
↑
藁
>>362 ああ、なるほどね。根本敬御大なら「嫉妬」しかねないな(爆笑
↑
逝つてよしだ罠
さすがだ!俺じゃそこまで堕落できん!
堕ちられる才能に嫉妬嫉妬。
367 :
精神科医師:02/11/09 01:58
↑
???
368 :
日本@名無史さん:02/11/10 01:11
悪の枢軸西都バカ(エセ左翼ナショナリスト)
↑
ヒッキー妄想童貞太郎 w
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 邪馬壱国はさいとばる!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいとばるさいとばるさいとばる!
さいとばる〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
邪馬台国はさいたま市にあるんだよ。
間違いねえって。昨日夢に見たもん。
邪馬台国は畿内にあるんだよ。
間違いねえって。昨日夢に見たもん。
374 :
日本@名無史さん:02/11/20 01:37
奈良・天理のマバカ古墳、最古級の前方後円墳
http://www.asahi.com/culture/update/1118/005.html 奈良県天理市のマバカ古墳(全長74メートル、前方後円墳)の前方部に沿った溝から
3世紀中ごろとみられる土器が出土したと18日、県立橿原考古学研究所が発表した。
最古の古墳とされる約4キロ南のホケノ山古墳(3世紀中ごろ)に匹敵する最古級の
前方後円墳とみられ、同研究所は初期大和王権の成立過程を探る重要資料としている。
マバカ古墳は天理市から桜井市にまたがる大和(おおやまと)古墳群の一つ。
出土した土器は、弥生土器の流れをくむ素焼きの古い土師器(はじき)で、
庄内(しょうない)式と呼ばれる様式。墳丘西端の前方部に沿った約500平方mを
調査し、深さ20〜90センチの溝から、この様式のかめ、つぼなどの破片が
多数出土した。この土器は、ホケノ山古墳からも出土している。
卑弥呼の墓という説がある箸墓(はしはか)古墳(桜井市)は、マバカ古墳の
南方約4キロにあり、出土した土器から3世紀後半とみられている。同研究所は、
今回の土器の出土からマバカ古墳が箸墓古墳より古い可能性が高くなったとしている。
375 :
日本@名無史さん:02/12/02 02:34
サイトクン萌え〜〜〜〜〜
まだやっとる
ご苦労なことで
377 :
日本@名無史さん:02/12/07 03:42
>>377は、きっと馬鹿には読めない字で書いてあるのであろう。
ちなみに、オレは読めない。
邪馬台国○○説で北の方の説はないんでしょうか?
例えば、秋田とか青森とか長野とか?
ジャワ・スマトラ説というのもあったような・・・
381 :
日本@名無史さん:02/12/10 00:19
>>380 それは当時の単位と今の単位を取り違えた説のような・・・
ふむ。わしが飛鳥昭雄御大から聞いた話では、日本列島が今のような
形になったのはほんの千数百年前でな。
卑弥呼がいたころは、本州は九州の南側にあったそうじゃ。
つまり、魏志倭人伝の記述どおりに進むと、今の大和に辿り着くのじゃよ。
383 :
日本@名無史さん:02/12/10 04:08
日向の当時の人口密度は?
384 :
日本@名無史さん:02/12/10 18:45
5万戸では。1昨日、昨日と夢にみた。邪馬台国は宮崎県だ、、、
385 :
日本@名無史さん:02/12/10 23:33
386 :
日本@名無史さん:02/12/12 02:05
387 :
日本@名無史さん:02/12/12 21:59
弥生土器って四国でも出土してますか?
388 :
日本@名無史さん:02/12/12 22:50
東大でも出土してるよ
ひみこは弥生時代の人?それとも古墳時代の人?
弥生でしょう。常識でしょう
391 :
日本@名無史さん:02/12/13 03:11
古墳が3世紀中頃まで遡れることが分かってきたのだから、
古墳時代のごく初期の人と見なすべきでは?
墓も墳墓だし。
392 :
日本@名無史さん:02/12/13 03:16
縄文時代→弥生時代→古墳時代 という呼び方はそろそろ改めて欲しいね。
393 :
日本@名無史さん:02/12/13 03:32
>>391 墳墓じゃないのでは?
倭人伝には「塚」と書いてあるので。
甕棺墓じゃないかと思うのだが・・・
それほどまでに畿内説が憎いの?
396 :
日本@名無史さん:02/12/16 23:15
直径150mの塚ということになると古墳とどれほど見た目が違うのだ?
397 :
日本@名無史さん:02/12/17 00:07
398 :
日本@名無史さん:02/12/17 00:40
「ヒミコ」はもちろん今のアマテラスオオノカミの本名 日霊女(ヒミコ)
である。霊女の略字を巫女(ミコ)ともかく。大「日霊女」尊と書いているが
「大」は大日本帝国などと同じで後で付けたもので「貴尊」は女王になってからの
尊称である。ヒミコは後にヒルメと読ませて現在に至っている。
399 :
日本@名無史さん :02/12/17 20:04
age
400GET!
400ゲットいたします。オホホホホ・・・・・・
401K
403 :
日本@名無史さん:02/12/19 21:01
岡田克彦ってもしかしてクラ版の?
ああ、駄目だ、日本史版はもうおしまいだ……。
>>403 日本史板のヲカヤソの正体はサイト君だよ。
家柄を自慢したり、いきなりナンパしたりと
やってることは本家ヲカヤソと同次元だけどさ(w
ちょっと質問なんですけど、九州説の人は短里をもちいてとりわけ原文改定などせずに
邪馬台国を九州としているわけですけど、近畿説の人はどうやって邪馬台国を近畿に
もってくるんでしょうか。僕は約5倍に誇張してると思うので、1/5にして九州にもって
くれば良いと思います。近畿説のひとはどうやるんですか?
九州説とすると箸墓のあたらしい主は誰なんでしょうね
陳寿 邪馬壹(壱)国
范曄 邪馬臺(台)国
408 :
日本@名無史さん:02/12/21 16:11
410 :
にゃんちゅー:02/12/30 03:50
九州北部しか治めていないような小国に金印なんか勿体無く
てあげられないよ。やっぱり邪馬台国は大和にあって、少な
くとも近畿から西側全部を治めていた国だったと思うよ。
魏志倭人伝に記載されている戸数から考えても邪馬台国を九州に求めるのは無理ってよく指摘されていますね
412 :
だめだこりゃあ:02/12/30 07:57
何でだろう何でだろうん何でだろう・?
413 :
だめだこりゃあ:02/12/30 07:59
何でだろう何でだろう
なななナンデダロウ??
414 :
日本@名無史さん:02/12/30 10:03
卑弥呼なんで魏はこんな字を充ててるんだ?朝貢してきてるんだから
もっとイイ字を充てたら良いもんだといもんが?当時の山と(山バッカシ
の処)でも、ヤマビコして人呼んだだろうが、叫び声がそんなに卑しく
聞こえたんだろうか。せめて日御子とでもあてられなかっただろうか。
「日御子」じゃ訓読みやんけ。真性ドキュン丸出しだな。それとも釣りかな?
416 :
にゃんちゅー:02/12/30 12:11
「呼」は、当時の発音では、ハ行音の可能性が高いらしいから、
「子」の事じゃないと思うよ。
そういえば冬休みだね。
418 :
日本@名無史さん:02/12/30 15:25
<<410
じゃあなぜ奴(あるいは委奴)国王が金印もらったの?(藁
>>418 じゃあなぜ貴方(あるいはオミャー)は、「<<」にこだわるの?(謎
420 :
にゃんちゅー:02/12/30 22:36
>>418
委奴国王が金印を貰ったのは、卑弥呼が金印を貰った時から200年
近くも昔の話で、時代も「魏」ではなく「後漢」の時代です。
それに、魏時代は、「親魏大月王」と「親魏倭王」にしか金印は与えら
れていないけど、後漢時代には、中国の周辺諸国にはわりと多く金印が
与えられていたみたいです。だから、魏の金印と後漢の金印が同じ金印
だからと言って同じ価値観でみるのは間違いだと思います。
421 :
にゃんちゅー:02/12/30 22:39
訂正、「親魏大月王」→「親魏大月氏王」
ここはニセスレ
423 :
日本@名無史さん:02/12/30 23:17
>>420 たしか朝鮮半島の国々は中国から一度も金印を
貰ったことがないと聞いたことがあるんですけど、
後漢時代には貰ったことがあるんですか?
424 :
にゃんちゅー:02/12/30 23:57
朝鮮半島の国々は貰った事は無いかも知れないけど、この時代中国の周辺諸国に送られた金印は
現在わかっている物で「漢倭奴国王」「広陵王璽」「滇王之印」「石洛侯印」「朔寧王太后璽」
などがあるみたいです。
>>420 波調が金印を貰ったって言う文献、有るんですか?
確かに魏代に限った話だと「金印」ネタは少ないですね。
だけど「關中侯」クラスでも金印だったらしいです。
「王」なら当然に金色のヤツを貰えたと思いますね。
426 :
にゃんちゅー:02/12/31 00:47
>>425
文献に書いてあるかは解からないけど、あるとすれば「三国志」あたり
じゃないかな。書かれて無いとしても「親魏大月氏王」の金印は原物が
発見されているので。金印を貰ったのは間違いないと思うよ。
427 :
日本@名無史さん:02/12/31 02:57
既出だと思うけど
倭奴国王って
ウェノムの国の王=チビがいきがってんじゃねーよ。ばーか!(藁
見たいな意味だったんだね。
今でもよく倭奴(ウェノム)とか倭人とか言われるもんね
428 :
日本@名無史さん:02/12/31 03:50
明石散人は邪馬台国に謎はない、といってますよ。
邪馬台国はヤマト国と読むともいってましたよ。
明石散人じゃなあ。
430 :
にゃんちゅー:02/12/31 04:13
「台」は、上古音では「と」に近い発音だったそうです。
431 :
日本@名無史さん:02/12/31 05:16
「卑弥呼」についても、「呼」の上古音は『ho』なのだが、
当時の日本には『h』行の音はなく、「は」は『pa』と発音されていた。
では、「呼」のように『ho』となる音は日本に採り入れられるとき、
どうなったかというと、『h』音は『k』音として採り入れられた。
『h』音も『k』音もどちらも喉音であり、よくみられる現象。
実際に、現代日本でも「呼」は『ko』とよんでいる。
432 :
にゃんちゅー:02/12/31 05:27
じゃあ「卑弥呼」は、「ぴみぽ」って読む事になりますね。
433 :
にゃんちゅー:02/12/31 05:42
「弥」は上古音で「mier」だから「「ぴみるぽ」の可能性もりますね。
あなたがサイト君?
>>431 >「呼」の上古音は『ho』なのだが、当時の日本には『h』行の音はなく、
>「呼」のように『ho』となる音は日本に採り入れられるとき
論点ずれまくり。「倭人の発音を相手がどう採り入れたか」が問題。
>>434 サイトはもっと悲惨。
437 :
日本@名無史さん:03/01/02 05:47
ねゃー
おめーら、ここはサイトスレだぞ。書き込むなよ。
439 :
日本@名無史さん:03/01/02 17:05
結論は、「邪馬台国は九州にあり、戦乱を避けて東進、畿内に定着
ヤマタイからヤマトになりました」でいい?
440 :
日本@名無史さん:03/01/03 01:50
851 :水樹奈々●? ◆ZuNANANAQI :02/12/28 19:44 ID:2tr4jRLM
ついにこの時が!!!!
天皇死亡のときっがああああああああ!!!!!
まってますた!!!!!!
注 意
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:Λ_Λ | 皆さん、なぜ2ch内で過激、陰湿、粘着な書き込みがあるのか、
( ´∀`)< 考えたことがありますか?ヒントは↓ここです。
( ΛΛ つ >―
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1038008897/39-63 ( ゚Д゚) < これだけで決め付ける気はありませんが、このような輩が
/つつ | 小細工している事を、心に留めておいてください。
\__________________
一応貼らしてもらいます。
誰がなんと言おうと、邪馬台国は西原!その程度の勢力じゃ近畿まで来て征服王朝たてられないよ!
この糞狭いニホンに倭と別倭(つまり秦王国) 2つの異なるクニが存在して悪い?
邪馬台国の時代が古墳時代じゃないって前提でそのころの畿内に絹がないって云うんだろ?
で、邪馬台国の時代 が古墳時代じゃないって理屈はどこから来るわけ?
時代区分の問題じゃない。 3世紀の畿内遺跡から絹関連遺物の出土が
無いという事実が有るんだ。 嘘だと思うなら自分で確認してごらん。
初めてカキコするが、 論理的思考をすれば邪馬台は九州で中心は日向だろう。
西都原は不可解な点が多すぎる。その過去の調査過程において。
畿内論者にとっては非常に不都合なものが多いからだ。
第一、刺青人など隼人以外の何 者でもないではないか。
畿内説は余りにもコジツケだらけで読んでいてウザい。
まあ国家権力さえあれば畿内説を天皇制に結びつけるために100年から
200年くらいずらす事くらい なんてことないだろう。
朝鮮には古事記、日本書紀より古い歴史書残ってないだと。
ふざけるなよ。偽書であるはずのカン ダンコキを必死になって焚書しようと
した輩こそ、戦前のアホウヨ系御用学者 だろうが。こんな事だからいつまで
たっても邪馬台国の場所特定できんの だよ。
畿内馬鹿(万世一系信者)に論理的な根拠の一つもないだろう。
マア箸墓を卑弥呼の墓に比定したいやつが年々古墳時代の到来を早めて、つい
には年輪年代法 を持ち出して古墳時代が220年頃に始まったと言い出した。
土器編年による、寺沢説でさえ、これまでより2,30年 繰り上げてき
たのに百年も繰り上げる年輪年代を信じるやつは厨房だね。同意 どう考えても
西都原だな邪馬台国は。畿内説は、トンデモこじ付け大魔王ww
西都原以外に考えられないんじゃないか? だいたいあれほど多数で広大な
規模の古墳群があるのに意図的(政治的)に ほとんど手がつけられてこない
事実を誰も変だと思わないのか?? つまり都合の悪い事実があるんだよ。
海外の研究者はとっくにこの点に最も注目してるのに。
(^^)
(^^)
445 :
日本@名無史さん:03/01/17 01:18
邪馬台国が何処にある?
などと言う設問自体がそもそもおかしい。
黄金の国ジパングは何処にある?と聞くようなものだ。
そんなものはマルコポーロの脳内にしかない。
それと同様に、邪馬台国も魏志倭人伝の中にしかないのだ。
魏志倭人伝は呉の牽制にかかれたものだよ。
447 :
日本@名無史さん:03/01/17 23:02
九州のどこか?
448 :
日本@名無史さん:03/01/17 23:08
正直自分の血統祖先って5代前しかわからないよねB
449 :
日本@名無史さん:03/01/17 23:10
正直自分の血統祖先って5代前でわからないよねB
450 :
日本@名無史さん:03/01/17 23:23
病気の人が来てしまった
452 :
日本@名無史さん:03/01/24 18:53
56
454 :
日本@名無史さん:03/02/13 13:49
誰がなんと言おうと、邪馬台国は西原!その程度の勢力じゃ近畿まで来て
征服王朝たてられないよ!
この糞狭いニホンに倭と別倭(つまり秦王国) 2つの異なるクニが存在して悪い?
邪馬台国の時代が古墳時代じゃないって前提でそのころの畿内に絹がないって
云うんだろ?
で、邪馬台国の時代 が古墳時代じゃないって理屈はどこから来るわけ?
時代区分の問題じゃない。 3世紀の畿内遺跡から絹関連遺物の出土が
無いという事実が有るんだ。 嘘だと思うなら自分で確認してごらん。
初めてカキコするが、 論理的思考をすれば邪馬台は九州で中心は日向だろう。
西都原は不可解な点が多すぎる。その過去の調査過程において。
畿内論者にとっては非常に不都合なものが多いからだ。
第一、刺青人など隼人以外の何 者でもないではないか。
畿内説は余りにもコジツケだらけで読んでいてウザい。
まあ国家権力さえあれば畿内説を天皇制に結びつけるために100年から
200年くらいずらす事くらい なんてことないだろう。
朝鮮には古事記、日本書紀より古い歴史書残ってないだと。
ふざけるなよ。偽書であるはずのカン ダンコキを必死になって焚書しようと
した輩こそ、戦前のアホウヨ系御用学者 だろうが。こんな事だからいつまで
たっても邪馬台国の場所特定できんの だよ。
畿内馬鹿(万世一系信者)に論理的な根拠の一つもないだろう。
マア箸墓を卑弥呼の墓に比定したいやつが年々古墳時代の到来を早めて、つい
には年輪年代法 を持ち出して古墳時代が220年頃に始まったと言い出した。
土器編年による、寺沢説でさえ、これまでより2,30年 繰り上げてき
たのに百年も繰り上げる年輪年代を信じるやつは厨房だね。同意 どう考えても
西都原だな邪馬台国は。畿内説は、トンデモこじ付け大魔王ww
西都原以外に考えられないんじゃないか? だいたいあれほど多数で広大な
規模の古墳群があるのに意図的(政治的)に ほとんど手がつけられてこない
事実を誰も変だと思わないのか?? つまり都合の悪い事実があるんだよ。
海外の研究者はとっくにこの点に最も注目してるのに。
456 :
日本@名無史さん:03/02/22 23:07
ごmcfl・:
前スレでも書いたが
陳寿が三国志を書いていた時、まだ晋と邪馬台国の交流は続いており、
邪馬台国の情報は(少なくても政府の要職にある)晋人の中で常識だった。
倭人伝が一人や二人のいい加減な情報を元に書かれたなどと推測する事は
愚の骨頂。
したがってそれほど間違った情報がある筈もなく、魏志倭人伝の記載は
大筋において正しいと言う事を前提に議論すべきである。
大袈裟とか、勘違いとかはほとんどない。ただし、写本を幾度も繰り返した
ために多少転写ミスがあった可能性は排除できないが。
間違いが多い事を前提に話をしては青森やエジプトが邪馬台国になってしま
う。
倭人伝の記述は非常に省略されていて、現代の我々には理解に苦しむ事でも
当時の人にはちゃんと理解できる事で決して間違った記載ではなかった。
西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ
西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ
西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ
西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ西都スレ
459 :
日本@名無史さん:03/02/26 14:55
460 :
日本@名無史さん:03/02/28 04:35
少なくとも倭人伝どおりなら北部九州ではありえない。
461 :
日本@名無史さん:03/02/28 14:21
誰がなんと言おうと、邪馬台国は西原!その程度の勢力じゃ近畿まで来て
征服王朝たてられないよ!
この糞狭いニホンに倭と別倭(つまり秦王国) 2つの異なるクニが存在して悪い?
邪馬台国の時代が古墳時代じゃないって前提でそのころの畿内に絹がないって
云うんだろ?
で、邪馬台国の時代 が古墳時代じゃないって理屈はどこから来るわけ?
時代区分の問題じゃない。 3世紀の畿内遺跡から絹関連遺物の出土が
無いという事実が有るんだ。 嘘だと思うなら自分で確認してごらん。
初めてカキコするが、 論理的思考をすれば邪馬台は九州で中心は日向だろう。
西都原は不可解な点が多すぎる。その過去の調査過程において。
畿内論者にとっては非常に不都合なものが多いからだ。
第一、刺青人など隼人以外の何 者でもないではないか。
畿内説は余りにもコジツケだらけで読んでいてウザい。
まあ国家権力さえあれば畿内説を天皇制に結びつけるために100年から
200年くらいずらす事くらい なんてことないだろう。
朝鮮には古事記、日本書紀より古い歴史書残ってないだと。
ふざけるなよ。偽書であるはずのカン ダンコキを必死になって焚書しようと
した輩こそ、戦前のアホウヨ系御用学者 だろうが。こんな事だからいつまで
たっても邪馬台国の場所特定できんの だよ。
畿内馬鹿(万世一系信者)に論理的な根拠の一つもないだろう。
マア箸墓を卑弥呼の墓に比定したいやつが年々古墳時代の到来を早めて、つい
には年輪年代法 を持ち出して古墳時代が220年頃に始まったと言い出した。
土器編年による、寺沢説でさえ、これまでより2,30年 繰り上げてき
たのに百年も繰り上げる年輪年代を信じるやつは厨房だね。同意 どう考えても
西都原だな邪馬台国は。畿内説は、トンデモこじ付け大魔王ww
西都原以外に考えられないんじゃないか? だいたいあれほど多数で広大な
規模の古墳群があるのに意図的(政治的)に ほとんど手がつけられてこない
事実を誰も変だと思わないのか?? つまり都合の悪い事実があるんだよ。
海外の研究者はとっくにこの点に最も注目してるのに。
462 :
日本@名無史さん:03/03/04 20:59
ここを読めといわれたので、読んでみた。読んで俺は言葉を失った。
何と言えばいいのだろうか。そこには真実がびっしりと書き連ねられていた。
こんな文章は見たことがない。 全身が感動で打ち震えるのを覚えた。
一体だれが、こんな文章を書いたのだろうか。嘘偽りのない、
まさに血の滲んだ真実の言葉が俺の脳髄めがけて飛びこんでくる。
すさまじい。本物の苦しみを知っている者だけがかもし出すことのできる、
怒りがそこにはあった。本当の痛みを知っている者のみが知る優しさがあった。
俺はいま嗚咽している。
こんなに感動したのははじめてだ。一体、
この文章を前に何を書けばいいというのだろうか。
いや、何も書くべきでないのかもしれない。
俺が長年追い求めてきた、真実の雄たけびがここにある。
ニッポンとは不思議な国ではないか。こんな文才をもった人間が、
なにげにネットに書きこんでいるのだから。
まったく世の中とはわからないものだ。
どうやら、わたしは君にすっかり惚れこんでしまったようだ。
このキモチを隠すことはできない。
あふれんばかりの愛を君にささげたい。私はこう見えても尽くす男だ。
一度惚れこんだ相手には地獄の底までついていくつもりだ。
463 :
日本@名無史さん:03/03/04 21:08
実際、邪馬台国論争って面白いよね。
現在の史料では推理の域を出ないのだから、
仲良くパズルを楽しみましょう。
1.もともと大陸と日本列島の貿易は博多の奴国が仕切っていた。
これを面白く思っていない、環瀬戸内海の国々が連合して
邪馬台国連合を作った.
都(一番大きい国)は奈良.
2.この環瀬戸内海邪馬台国連合のルートから外れた南九州の国々
=狗奴国にとっては面白くなく、貿易利権を奪取すべく、同じ
く環瀬戸内海ルートからはずれた熊野あたりを経由して奈良を
征服した。
これが大和朝廷。
環瀬戸内海と太平洋沿岸を手中に収めたので、あとは同じく環
瀬戸内海ルートからはずれた出雲地方を仲間に入れたがった.
465 :
日本@名無史さん:03/03/05 21:43
どうでもいいけどここ西都のニセスレだぞ。
西都をしらん春房がふえてるんだろ。
468 :
日本@名無史さん:03/03/06 02:58
邪馬台国に阿蘇山ありってどこよ。
469 :
日本@名無史さん:03/03/06 04:41
まぁ国民の99.9%以上は邪馬台国より
今日は何食うかな とかの方が関心があるがな
どうでもいいけどここ西都のニセスレだぞ。
471 :
日本@名無史さん:03/03/08 08:58
倭人伝には「阿蘇山」でてくるけど畿内説はこれをどう言い訳しますか?
472 :
日本@名無史さん:03/03/08 10:29
みんな楽しそうだなあ。
473 :
ウヨ的にいえば:03/03/09 21:59
2、三角縁神獣鏡も出土。(魏鏡説らしい)
>>1 三角縁神獣鏡はね中国、朝鮮から1枚も出てこない日本製。つまり国産品なの。だから、魏の国の
王から三角縁神獣鏡を100枚もらうなんて話バカバカしいと思わない?
畿内のあちこちから400枚以上でてるからそんなものわざわざもらう理由もないわけさ。ワカル?
474 :
日本@名無史さん:03/03/13 22:32
↑同感でつ!
普通こんなこと、理性で判るのに、
いつまでおんなじこと言ってあげなきゃいけないんだろう。
俺が全て悪いんだ。ゴメソ
どうでもいいけどここ西都のニセスレだぞ。
477 :
日本@名無史さん:03/03/13 23:44
三角縁に限ってだか解らないけど、
裏面(鏡面)は縁の部分が凹面の曲率がキツイよね。
縁の肉厚が厚いと、冷える時の収縮で内側に引っ張られるんだろう。
現代において、神社の御神体の為に製造された鏡では、平面鏡になってるよ。
凹面鏡になるのは、実は技術的には稚拙なんだろうね。
478 :
日本@名無史さん:03/03/15 02:00
400表示になってかなりダット落ちしたね。
うん。三角縁スレも沈んだらしい。
ここが残ってるってことは、結局サイトのあらし勝ちってことだね。
で、みじめに負けたのはこの人。-->
>>476 以後、ここが本スレってことで。9と10を使いきりましょ。
480 :
日本@名無史さん:03/03/15 13:46
そうね。具体的に畿内説は半島や中国で三角縁が1枚もでてないのにそれを根拠にしている
理由も説明もないしね。
>>481 そんなことやってるから、あんたの大事な“本スレ”のほうにゃ人がいかないんだよ。
ここで荒らしてるひまが合ったら、“本スレ”になんかカキコしたら?負け犬さん。
じゃあね。
483 :
日本@名無史さん:03/03/15 14:16
筑紫の日向のくしふるだけ、はどこでしょう?ときくのなら、
↓
「筑紫の日向」にありますが。・・・あ、ほんとだ!
↓
どうして筑紫じゃない場所に判定するんだろう?
484 :
日本@名無史さん:03/03/17 10:22
筑紫(九州)の中の日向(宮崎県+鹿児島県)の中の「襲」にあるんだろ。
485 :
日本@名無史さん:03/03/22 01:34
西都原(宮崎県西都市)である証拠。
1、地名の語末に「都」という文字を使うのは、実際に首都であった場合に限られる。
類例、京「都」、東京「都」。宇「都」宮のような音借とは違う。
西都の「西」、方位のことではなく、西洲(九州)という固有名の地の都という意味(原文に沿わせるとこうなる。)
2、三角縁神獣鏡も出土。(魏鏡説らしい)
3、西都のオサホ・メサホ塚は宮内庁の管理化であるため発掘ができない。
9割5分以上が手付かずらしい。発掘調査の実施を強く宮内庁に要求したい。
4、現在、長岡京や藤原京の場所は特定できるのに、同じく古都である邪馬台国の所在が何故特定できないのか?
政治的意図(天皇制)による組織的な隠蔽工作が行われたと思量する。これに荷担する畿内説は不快である。
5、国内最大級の古墳群が西都にはある。また、九州で一番大きな帆立貝式古墳(オサホズカ)がある。
6、神話伝承の数では日向地方は出雲地方についで2番目に多い。その日向地方の中心地は西都。
7、弥生時代(つまり卑弥呼の時代)日向地方は人口密度が一番高かった。
人間の生活痕跡である遺跡の数がその証拠である。
8、朝鮮総督府修史委員会の「黒板を中心とする焚書のウワサ」は、畿内説による歴史改竄を思わせる。
オサホ塚に後方部をつける改修は、卑弥呼の墓が円墳であることから、これを隠蔽する行為である。
9、好太王碑文の改竄、カンダンコキの焚書も歴史改竄であろう。
記紀による天皇家の出自も歴史改竄、現実は神武も卑弥呼も朝鮮からきた。
これの隠蔽行為によって邪馬台国の所在は不明とされている。
西都の発掘調査が行われれば一気に論争も解決するだろう。
486 :
西都の説得力弱し!:03/03/22 15:48
>>1さん、しつこいコピペの繰り返し、みんな飽きたからやめてはどうですか?
対話にならないと、発展しませんよ。
487 :
日本@名無史さん:03/03/31 23:58
西都原(宮崎県西都市)である証拠。
1、地名の語末に「都」という文字を使うのは、実際に首都であった場合に限られる。
類例、京「都」、東京「都」。宇「都」宮のような音借とは違う。
西都の「西」、方位のことではなく、西洲(九州)という固有名の地の都という意味(原文に沿わせるとこうなる。)
2、三角縁神獣鏡も出土。(魏鏡説らしい)
3、西都のオサホ・メサホ塚は宮内庁の管理化であるため発掘ができない。
9割5分以上が手付かずらしい。発掘調査の実施を強く宮内庁に要求したい。
4、現在、長岡京や藤原京の場所は特定できるのに、同じく古都である邪馬台国の所在が何故特定できないのか?
政治的意図(天皇制)による組織的な隠蔽工作が行われたと思量する。これに荷担する畿内説は不快である。
5、国内最大級の古墳群が西都にはある。また、九州で一番大きな帆立貝式古墳(オサホズカ)がある。
6、神話伝承の数では日向地方は出雲地方についで2番目に多い。その日向地方の中心地は西都。
7、弥生時代(つまり卑弥呼の時代)日向地方は人口密度が一番高かった。
人間の生活痕跡である遺跡の数がその証拠である。
8、朝鮮総督府修史委員会の「黒板を中心とする焚書のウワサ」は、畿内説による歴史改竄を思わせる。
オサホ塚に後方部をつける改修は、卑弥呼の墓が円墳であることから、これを隠蔽する行為である。
9、好太王碑文の改竄、カンダンコキの焚書も歴史改竄であろう。
記紀による天皇家の出自も歴史改竄、現実は神武も卑弥呼も朝鮮からきた。
これの隠蔽行為によって邪馬台国の所在は不明とされている。
西都の発掘調査が行われれば一気に論争も解決するだろう。
489 :
日本@名無史さん:03/04/06 22:41
>>1さん、しつこいコピペの繰り返し、みんな飽きたからやめてはどうですか?
対話にならないと、発展しませんよ。
sage
491 :
日本@名無史さん:03/04/06 22:49
ここは相撲スレ。天皇・皇族の話題はスレ違いです。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
494 :
日本@名無史さん:03/04/28 14:24
f
495 :
日本@名無史さん:03/05/07 22:52
496 :
日本@名無史さん:03/05/08 08:53
魏志倭人伝=トンデモ本
497 :
日本@名無史さん:03/05/10 19:56
よく福岡の八女市が邪馬台国じゃないかっていわれてるけど・・
498 :
日本@名無史さん:03/05/10 22:27
邪馬壱>やまい>やめ
499 :
牟田口廉也:03/05/10 22:32
邪馬台国>じゃまたいこく>ジャマイカ
じゃないの?
500 :
日本@名無史さん:03/05/10 22:53
500 get!
前に邪馬台国はなかったっていう題名の本があったね・・
昔それ読んだけど、邪馬台国ではなく邪馬壱国が正当な
名前らしい。これはまじで真実っぽかったけど
(^^)
邪馬台国はムー大陸だったとかいうやつもいたなあw
激しくガイシュツかもしれんが、魏志倭人伝に書かれてる
ことは本当のことですべて事実だと思う。魏志倭人伝に書かれて
るように邪馬台国の場所を推理すると水行10日陸行1月とかいう
表現どおりにいくと九州のはるか南にあることになってしまう。しかし
当時の国際状況からいっても中国が倭を侵略しようとする可能性も
あったわけで、自ら自分たちの国の中心部を他国の人間に正確に教えて
やるのは極めて危険なことだと思う。だからあえて中国からの使者を
邪馬台国の人間が正確な位置がわからないように案内したんじゃないかな?
水路で10日いったり陸路で1ヶ月彷徨ったりして。だから魏志倭人伝に
書いてあることは中国側からみれば事実をありのままに書いたつもりでも
後世に魏志倭人伝をみた俺たちがいくらそこから正確な位置を割り出そうと
してもわからないんじゃないかな?以上厨房大学生の意見でしたw
激しくガイシュツかもしれんが、魏志に書かれてることは事実をかなり隠蔽していると思う。
倭人伝に書かれてるように邪馬台国へ行くと九州のはるか南にあることになってしまう。
しかし、当時の国際状況からいっても中国が倭を侵略しようとする可能性は無いわけで、
自らの国の中心部を他国の人間に正確に教えてはいけない理由も無い。
だから、邪馬台国の人間が魏の使者を水路で10日いったり陸路で1ヶ月彷徨ったりして、
卑弥呼の所在を誤魔化そうとしたのには、他の理由があったのさ。
わざわざ魏帝の使者が東夷の極てまで出向いたのは、「卑弥呼」が目的だ。
魏帝は女好きだったのだ。未婚の異族の「女王様」、なんかイイではないか!
しかし、卑弥呼は既に年長大、魏使の話を聴くにつれ倭人側は不安になった・・・
魏使を卑弥呼にぜったい会わせるわけにはいかない。真実を知った魏使は、泣く泣く帰国。
正史に記録されなかったが、魏使が帰り際に吐いた科白は「帝はロリコン、好みは加護ちゃん」。
これは、倭人が卑弥呼の次に擁立した女王が壹與だったことから見て、事実であろう。
507 :
日本@名無史さん:03/05/12 00:37
魏志倭人伝に書かれて る通りにいくと、邪馬台国は九州のはるか南にあることになってしまう。
しかし、それは間違いじゃなくて、真実だということはありえないのだろうか?
昔の日本には九州の南の海上にひょっこりと邪馬台国が浮かんでいたのだとしたら?
おそらく九州南方の海底を捜索すると邪馬台国の遺跡が出てくる
ということはありえますか?
おいおい、ここは、西都原スレだぞ。
真面目に議論したいなら、ちゃんと本物のスレッドに書けよ。
>>508 誰も「真面目に議論」なんかしてませんが、何か?
遠ざかるあの島は〜♪
東の果て卑弥呼の国〜♪今は波に浮かび〜♪
そして消えてゆく〜♪
命は旅するものさ〜♪
海よ私を運べ〜♪
インダスの河まで〜♪
ルソンの島へと〜♪
我は倭国の倭人なり〜♪大地に住めず〜さすらうだけの〜♪
我は倭国の倭人なり〜♪海を越えて命を運ぶ〜♪
我は倭国の倭人なり〜♪
>507
南に行ったて何も無い。九州、畿内で頑張ってくれや。
512 :
日本@名無史さん:03/05/14 20:15
邪馬台国を小さい頃、「じゃまたいこく」って読んでいた漏れには関係のないスレだな
513 :
日本@名無史さん:03/05/21 01:48
日向
514 :
日本@名無史さん:03/05/21 01:56
明治以前の天皇陵の指定ってどうなっていたの?
515 :
日本@名無史さん:03/05/21 01:58
昔は本州は九州より南にあったんだから仕方ない。
魏志倭人伝は嘘ついてないよ。
516 :
日本@名無史さん:03/05/21 02:12
天皇制のおかげで歴史も書きかえられる
1 名前:あほ 03/05/21 02:09
天皇制をなくせば真実の歴史を公表する事が出来ます。
日本の古墳も朝鮮王族の墓だと早く悟ろう。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
精神年齢4歳
519 :
日本@名無史さん:03/05/26 16:18
↑
加藤民族(線人)
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
523 :
日本@名無史さん:03/05/28 18:56
(⌒\ ∧_∧
\ ヽヽ( ´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩ / / ∩<二度とやりませんから許して下さい!!。
( | .|∧_∧/ / 黒板勝美
/\丿 | ( )/ 〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
(___へ_ノ ゝ__ノ ◎――◎
525 :
aho 2:03/06/01 02:25
..................................(⌒\ ∧_∧
\ ヽヽ( ´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩ / / ∩<二度とやりませんから許して下さい!!。
( | .|∧_∧/ / 黒板勝美
/\丿 | ( )/ 〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
(___へ_ノ ゝ__ノ ◎――◎
526 :
日本@名無史さん:03/06/01 02:28
ずれっぱなしじゃネーか!これがカツラだったら死活問題だぞ!
(゚д゚ )・・・*
(:) 殺(:) ミミミ
<(::)ヽ二ゝ ミミミミミ
/ ̄ヽ二二二二ーー、
ヽ_ノ三三二二ニニ′三二ニゴ――
いまこのスレに世界一の殺し屋
“桃白白”が向かっています
>>526 西都にレスなんか付けてもいいことないぞ。
でも箸墓の築造年代は定説のより150年もずれてますよねえ。 w
箸墓の周りの堀の形からすると、元は円墳だったところに
あとから方墳が加えられたものと考えられる。
方墳の端になるほど堀幅が広がるのはもともと円墳+通路+堀
だったところに通路上に方墳を築き、そのための土を両側の
堀のさらに外から掘り出したためであると考えられる。
↑
黒板クン 墓穴掘っちゃったね。 w
531 :
日本@名無史さん:03/06/01 03:13
532 :
日本@名無史さん:03/06/01 06:01
箸墓は黒板の墓に決定?
534 :
日本@名無史さん:03/06/04 20:31
w
535 :
かっこいい俺 完璧すぎる俺:03/06/04 20:37
邪馬台国は風のたどり着く場所にある
537 :
日本@名無史さん:03/06/05 19:48
西都原(宮崎県西都市)である証拠。
1、地名の語末に「都」という文字を使うのは、実際に首都であった場合に限られる。
類例、京「都」、東京「都」。宇「都」宮のような音借とは違う。
西都の「西」、方位のことではなく、西洲(九州)という固有名の地の都という意味(原文に沿わせるとこうなる。)
2、三角縁神獣鏡も出土。(魏鏡説らしい)
3、西都のオサホ・メサホ塚は宮内庁の管理化であるため発掘ができない。
9割5分以上が手付かずらしい。発掘調査の実施を強く宮内庁に要求したい。
4、現在、長岡京や藤原京の場所は特定できるのに、同じく古都である邪馬台国の所在が何故特定できないのか?
政治的意図(天皇制)による組織的な隠蔽工作が行われたと思量する。これに荷担する畿内説は不快である。
5、国内最大級の古墳群が西都にはある。また、九州で一番大きな帆立貝式古墳(オサホズカ)がある。
6、神話伝承の数では日向地方は出雲地方についで2番目に多い。その日向地方の中心地は西都。
7、弥生時代(つまり卑弥呼の時代)日向地方は人口密度が一番高かった。
人間の生活痕跡である遺跡の数がその証拠である。
8、朝鮮総督府修史委員会の「黒板を中心とする焚書のウワサ」は、畿内説による歴史改竄を思わせる。
オサホ塚に後方部をつける改修は、卑弥呼の墓が円墳であることから、これを隠蔽する行為である。
9、好太王碑文の改竄、カンダンコキの焚書も歴史改竄であろう。
記紀による天皇家の出自も歴史改竄、現実は神武も卑弥呼も朝鮮からきた。
これの隠蔽行為によって邪馬台国の所在は不明とされている。
西都の発掘調査が行われれば一気に論争も解決するだろう。..
538 :
日本@名無史さん:03/06/07 00:08
a
539 :
かっこいい俺 完璧すぎる俺:03/06/07 00:13
いったいいくつ似たようなスレがあるのやら・・w
540 :
日本@名無史さん:03/06/07 00:33
邪馬台国統合スレを立てたいとこだけど、
わからずやが多いから、スレが一つ増えるだけに終わるのが目にみえてるからなぁ・・・・・
543 :
日本@名無史さん:03/06/08 23:16
opu
545 :
日本@名無史さん:03/06/08 23:46
547 :
日本@名無史さん:03/06/09 19:52
既出だったり、流れからずれていたら申し訳け
ないのだけど、魏略というのは信頼のおける資料なんでしょうかねぇ?もと
もとが町の好事家が収集した類書的な性格のもので、唐代には散逸してま
すし、後の類書に魏志の内容が魏略として掲載されたりと、後の類書と同
様に、正史として採用されて、現代まで伝えられた魏志とは同列には扱え
ないと思うのですが。
ただ晋書の倭人伝はオリジナルの魏略あるいはその元となった資料(魏志
も採用したもの)に近いのでは無いかと思いますが。
『畿内説、九州説、どちらにも片寄っておりませんでしたが、
最近、畿内説が九州説(北部九州→九州王朝?)をデムパ扱いしている点に疑問が・・・。
はじめに近畿天皇家ありき、で生計をたてている学者が9割でしょうから、
これが大前提でないと、長年の研究論文が総崩れを起こすでしょうし、
今更、「実はその前に別の王朝が中国と正式に国交を結んでおりまして・・・」
とは夢にも言えないのでしょう。権威を振りかざすのではなく、
教授、学者の皆様方の生活がかかっているのは、よ〜くわかります。
でも、専門家は、まさか一般人が各国の史書など読まないだろう、と踏んで
「だから畿内が初代云々・・・大方の見解である」などと発表しても、
【隋書】や戦国の周の時代の【山海経】【後漢書】なども併せて読んでいき、
意訳も含めて理解していくと、どう考えても畿内だと矛盾が出てくる部分が
あまりにも多くありませんか。
記紀も大切ですが、記紀にはあやふやな主語無しの出来事が多く掲載されていたり
その他の弥生の出土品に関しても、最近の畿内説には「・・・?」という感じが。
畿内が一番古いとされていた土器の年代鑑定でも、放射線炭素(14C)測定法では
近畿以外の土地から出土したものが、畿内のものよりも150〜300年以上も古いもの
であったということが解明された時も、ニュースとして黙殺されていませんでしたか?
理科学的な年代鑑定ではなく、学者達によって、これは概ねこの辺りの時代に
この辺を中心地として製造された○○土器である、といった編年方式による
年代鑑定を、つい最近まで主流で行っていたのは日本だけだ、と知りました。
私はこれで飯食ってるわけではなく、史書を読みあさり始めたばかりの者ですが
読めば読むほど、畿内説に、何かジレンマを感じ始めております・・・。
かといって九州説に肩入れしているのではありませんが、最初に九州、または
それ以外の土地に何か強大な政権があっても、全くおかしくないと考えています。』
西都原(宮崎県西都市)である証拠。
1、地名の語末に「都」という文字を使うのは、実際に首都であった場合に限られる。
類例、京「都」、東京「都」。宇「都」宮のような音借とは違う。
西都の「西」、方位のことではなく、西洲(九州)という固有名の地の都という意味(原文に沿わせるとこうなる。)
2、三角縁神獣鏡も出土。(魏鏡説らしい)
551 :
日本@名無史さん:03/06/09 20:53
>>547 どこをタテヨミするの?
と思わず言ってしまいたくなるような、不自然な改行だ・・・・・
あるいは、コピペ?
まあいいや。
一つは魏略そのもの信頼性よりも、断片でしか伝わっていないので、
その点で、どこまで正確かっていうのがよくわからない。
二点目は、書いてるとおり魏略っていうのは講談・小説のようなお話まで
すべて詰め込んだらしくて、その点で評判が悪い。
魏志と同列にあつかいたくても、ほとんど残ってないんだから、
同列にあつかいようがない罠。
>>548 多分、コピペ。
西都の語源はわからんかったけど、日向の中の、特に宮都のあった場所を
都(みやこ)とよび、後に「西都(さいと」と呼ぶようになったのでは
ないでしょうか
その意味は、西州の都、でほぼ間違いないと思います
景行のエピソードは、いかにも後から作ったっぽいですが
西都と日向の結びつき、しかも、天皇が命名したと明記されてるわけですから
554 :
かっこいい俺 完璧すぎる俺:03/06/09 20:57
裸国・黒歯国は海で1年もかけていくと書いてあるので
中国以外のどこかの外国の可能性がないですかね?
だとしたら外国の文献になにか残ってる可能性とかあるかも
国内最大級の古墳群が西都にはある。また、九州で一番大きな帆立貝式古墳(オサホズカ)がある。
神話伝承の数では日向地方は出雲地方についで2番目に多い。その日向地方の中心地は西都。
556 :
日本@名無史さん:03/06/09 20:59
西都厨房の相手をして、このスレに書き込まないでください。
ここは、いやがらせの重複スレです。
558 :
日本@名無史さん:03/06/09 21:04
二〜三世紀に中国以外のどこに文字を持つ国があるのかと小一時間(ry
559 :
かっこいい俺 完璧すぎる俺:03/06/09 21:08
>>558 伝承として語り継いできてのちに書物
にまとめたとかいう可能性はないですかね?
ないですね・・w
561 :
日本@名無史さん:03/06/11 22:05
↑
畿内説を信じると他人を誹謗・中傷するようになるのかね?
このあいだも、YAHOOで「箸墓を卑弥呼の墓で、九州説を
唱える奴が韓国人の手先」とか妄想を書いてる奴がいたが、
歴史云々より精神科行ったほうが良いと思ったよ。
日向でいいんじゃないか? 遺跡の数も考慮し神話伝書の類も考慮したら。。。
榎説にしても伊都国から水行10日陸行・・・1月だから伊都の周辺(北九州の周辺)
のどこかにあるはずだとなるわけだが、考えてみたら、少なくとも北九州あたり
にあるわけない。東京駅から新幹線に乗って2時間半の場所が目的地だから
最終目的地は東京の周辺にあるはずだといってるわけで論理的に矛盾してる。
北九州説で国を当てはめて行くと半島に近すぎる。距離が3分の1になる。
畿内説なら距離が3倍になって遠すぎ。伊都からナ国まで東南100里30キロ歩いて
2日といってるからまあ吉野ヶ里しかない。
南へ水行20日で投馬国。伊都国から南へ水行10日陸行・・・1月で邪馬台国。
だから話は南九州地方に向いてる。
しかし、このとおりに行けば種子島あたりの海の上を歩いてしまう事に
なる。九州島を出ることはないのだから、漢文は結論だけしか書かないと鹿島が
いうとおりで、伊都国から水行10日で熊本のタラバ国玉名。(そこから歩きで東へ大分方面まで出てから南へ下って
日向地方。玉名から日向まで坂道考慮し20日)つまり伊都国から日向まで1月かかると言ってる
わけ。( )の部分が省略されとる。だから正確には南へ水行10日陸行・・・・総計1月。
と読むべき。こうしないと九州島を出てしまう。
じゃあ、オマエなんで玉名で水行から陸行に変える必要があるんだyo!
船のほうが乗っているだけで楽だし(坂道歩くしつようもないし)物資も船の方が
大量に運べるだろ。何で伊都から時計と反対周りに船で日向までいかねえのかよ!
と怒られそうだがこたえは簡単。伊都から時計と反対周りに日向まで船だけで行くと
したら40日もかかってしまう。つまり少しでも目的地まで早くいけたほうがいいわけさ。
時計周りで船と陸行あわせて伊都から日向まで行くとしたらもう1月どころじゃ行けないよ。
西都厨房の相手をして、このスレに書き込まないでください。
ここは、いやがらせの重複スレです。
565 :
日本@名無史さん:03/06/12 01:09
まあ、西都ではないに白、日向説できまりのようだね
しかし似たようなスレがいくつもあるのに何処も彼処も西都厨と八幡平厨があばれまわっって
たいへんだな。
567 :
日本@名無史さん:03/06/12 03:45
568 :
日本@名無史さん:03/06/12 03:46
569 :
日本@名無史さん:03/06/12 12:18
>>566 >しかし似たようなスレがいくつもあるのに
だからはやく埋め立てないと。
がんぱってかいてね。
570 :
日本@名無史さん:03/06/12 12:21
そうそう、もうじき新スレの季節がやってくるけど、
パート11が二つ立つに6カノッサ。
572 :
日本@名無史さん:03/06/14 19:55
倭の水人は、海中に潜り、
大魚の難をさけるために入墨をすると『魏志倭人伝』に書かれているが
これは紀州を本拠置とした海賊国家海人族の特徴に一致する。
海人族とは大和朝廷に協力した海賊である。
よって邪馬台国の本拠地が畿内であることは確定的である。
又、ヒミカと読まれるケルト文化のオガム文字が
下関市彦島で発見された。3,369年前のオオカミの年、
竜の川の両岸に月から降臨した光の神を岩に祭る…とも書かれている。
おそらく光の神とは天照大神のことである。
卑弥呼とは時代が違うので卑弥呼イコールアマテラスではない。
又、岐阜県笠置山中腹のピラミッド型の岩の盃状穴は太陽神を祭り、
豊穣(じょう)を祈る時に使われたものだが、
そこに彫られていた岩刻は下関彦島で発見された
ヒミカと書かれたケルト文字と同じ形であった。
ヒミカとは言うまでも無く卑弥呼のこと。
もっとも邪馬台国の女王は世襲ではなく
優秀な巫女の中から代々選んでいたそうなので
末裔と言う表現は正しくない。
そしてケルト文化と言うのは二千年前すでに世界中に広まっていたのだ。
日本からアイルランドに渡ったのかあるいはその逆なのか。
いずれにしても古代人は世界中に文化を広めて行ったことが分かる。
573 :
かっこいい俺 完璧すぎる俺:03/06/14 20:24
今テレビでやってる超能力捜査官に
頼めばきっと邪馬台国の場所も一発
でわかりますよw
574 :
日本@名無史さん:03/06/14 21:22
「卑弥呼は死んでいる。国境近くの村に遺体は隠されている。」
576 :
日本@名無史さん:03/06/16 15:36
5
577 :
日本@名無史さん:03/06/18 13:49
0
西都原(宮崎県西都市)である証拠。
西都のオサホ・メサホ塚は宮内庁の管理化であるため発掘ができない。
9割5分以上が手付かずらしい。発掘調査の実施を強く宮内庁に要求したい。
580 :
日本@名無史さん:03/06/19 02:46
↑
いかにも畿内信者が発狂しそうなスレだな。ココは w
>>581朝鮮人ってさあ・・・・・・・・馬鹿、あほ、間抜け。ドジ、ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、カス、
最低以下の下劣、下等種族、 劣等種族、下衆野郎、腐れ外道、邪道、外道、
非道、ウジ虫、害虫、ガン細胞、 ウィルス、ばい菌、疫病神、病原体、汚染源、
公害、ダイオキシン、有毒物質、 廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、アメーバ、
ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、 毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、芋虫、掃き溜め、汚物、
糞、ゲロ、糞虫野郎、ほら吹き 、基地外、デタラメ、ハッタリ、穀潰し、ろくでなし、
ごろつき、、ヤクザ者、 社会の敵、犯罪者、売春婦、反乱者、前科者、インチキ、エロ、
痴漢、ゴミ、シデムシ、 ゴミ虫、毒虫、便所コオロギ 、詐欺師、ペテン師、
道化師、危険分子、痴呆、白痴、 愚鈍、ボケ、ボケナス、エタ、非人、エス、
チョン、毛唐、露助、野蛮、残虐、不可触民、賎民、熊襲、朝鮮人、エス、アカ、
三国人、野蛮人、レッドネック、ニガー、ジプシー、ロマ、猿人、土人、未開の民族、
食人族、首狩り族、原人、原始人、猿、エテ公、悪魔、鬼、 魔物、妖怪、悪霊、
有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂、ボッコ、妄信、 狂信者、
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性、
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ、
怠け者、無能、無脳、思考停止、単細胞、蠅、蚊、カビ、 腐敗、膿、下劣、
劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー、 人格障害、守銭奴、見栄っ張り、
ええ格好しい、粗製濫造品、偽物、似非、 イカレ、乞食、浮浪者、ルンペン、
狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子、 迷惑、困りもの、厄介者、村八分、
異端者、アウトサイダー、サイコパス、サイコマニア、電波系、オオカミ少年、
極悪人、人殺し、殺人鬼、シリアルキラー、凶悪犯、 猟奇殺人犯、死ね、くたばれ、
消えろ、失せろ、潰れろ、監獄、獄門、さらし首、 打ち首、市中引きずり回し、
戦犯、絞首刑、斬首、 邪教徒、共産主義者、売国奴、鬼畜、鬼畜生、畜生、
浮遊霊、死神、悪夢、貧乏神、疫病神、部落、よつ、穢多、非人、廃戸
だよね。
583 :
日本@名無史さん:03/06/19 03:13
畿内説のDQNは、朝貢のがなぜ中国で重要視されるかを勉強し直してこい。
大月氏に匹敵する大国が、司馬氏の仲介で朝貢にきた。これは蜀の弱小政権に
勝った程度の事跡よりもでかいんだよ。三国志演義読んで歴史を語るなw
592 :
日本@名無史さん:03/06/21 19:24
>>畿内説は体制派電波だが。
いや、畿内くんは、他国(チョン史観)のウェブや大陸から
の史書から気に入ったコピーを取ってくるだけで
自分自身には、独自の主張も無いのでデムパでも無い。
ただのゴキブリ皇国史観の生き残りです。徹底的に叩いて駆除しましょう。藁
混一彊理歴代国都之図からもう少し下がると面白い地図が出てくる。
『広輿図』 東南海夷図所収 明・羅洪先 1557年初版/1558年版
この図中、中国大陸の東側に倭奴・日本・扶桑・蝦夷・大琉球の名前が見える。
例によって、文字をマルで囲んだだけで、これらが海に浮かんでいる。
これは、前に上げたAの古今華夷区域ソウ要図以来の伝統的記述を踏襲したもの。
ところが、これらに加えて、朝鮮半島の南側に大きな南北にのびた縦長の島三つが
東西方向に並び、周辺のいくつかの島とあわせて全体として東西にのびる列島が存在している。
この島々の中には地名が書かれており、一番西の島から一つづつ書き抜くと、
平渡、太宰、赤関、尾張、のようになっている。
何のことはない、これは日本列島にほかならない。
つまり、この地図には日本が二つ描かれているのである。
そして、朝鮮の南に位置するより正しい場所に位置する
日本列島は東西にのびた島嶼として認識されていることになる。
時代が新しくなり、より正確な情報が入ったのだな・・・・・
と考えて普通は終わりなのだが、この場合はそうはいかない。
>>619 訂正
(誤)
『広輿図』 東南海夷図所収
(正)
『東南海夷図』 広輿図所収
>>618-620 あのう・・・ここも埋め立てる予定なんですが。
どうしても、ここじゃないと否だってなら、中止してもいいですけどね。
やれやれ。本気で1000レス近くを埋め立てる気なのか・・・・
まあ好きにやってもらおう。
さて、最終回。
686 :
日本@名無史さん:03/06/23 01:24
西都原(宮崎県西都市)である証拠。
1、地名の語末に「都」という文字を使うのは、実際に首都であった場合に限られる。
類例、京「都」、東京「都」。宇「都」宮のような音借とは違う。
西都の「西」、方位のことではなく、西洲(九州)という固有名の地の都という意味(原文に沿わせるとこうなる。)
2、三角縁神獣鏡も出土。(魏鏡説らしい)
3、西都のオサホ・メサホ塚は宮内庁の管理化であるため発掘ができない。
9割5分以上が手付かずらしい。発掘調査の実施を強く宮内庁に要求したい。
4、現在、長岡京や藤原京の場所は特定できるのに、同じく古都である邪馬台国の所在が何故特定できないのか?
政治的意図(天皇制)による組織的な隠蔽工作が行われたと思量する。これに荷担する畿内説は不快である。
5、国内最大級の古墳群が西都にはある。また、九州で一番大きな帆立貝式古墳(オサホズカ)がある。
6、神話伝承の数では日向地方は出雲地方についで2番目に多い。その日向地方の中心地は西都。
7、弥生時代(つまり卑弥呼の時代)日向地方は人口密度が一番高かった。
人間の生活痕跡である遺跡の数がその証拠である。
8、朝鮮総督府修史委員会の「黒板を中心とする焚書のウワサ」は、畿内説による歴史改竄を思わせる。
オサホ塚に後方部をつける改修は、卑弥呼の墓が円墳であることから、これを隠蔽する行為である。
9、好太王碑文の改竄、カンダンコキの焚書も歴史改竄であろう。
記紀による天皇家の出自も歴史改竄、現実は神武も卑弥呼も朝鮮からきた。
これの隠蔽行為によって邪馬台国の所在は不明とされている。
西都の発掘調査が行われれば一気に論争も解決するだろう。
>>619 さて、ここで取り上げた広輿図の中にある東南海夷図だが、
なんと、この地図、元末につくられたといわれる「声教広被図」の一部をそのまま転写したもの。
「声教広被図」という名前に聞き覚えのあるものもいると思うが、
この図こそ、かの混一疆理歴代国都之図の元になった図なのである。
つまり、広輿図全体は16世紀の地図なのだが、
この東南海夷図は14世紀中ごろまでその起源が遡り、
混一疆理歴代国都之図よりも古い形を残しているのである。
そして、朝鮮半島の南に位置する南北に長い三島からなり、
全体として東西にのびる日本列島も、
声教広被図にえがかれた日本列島がそのまま踏襲されたといわれているのである。
しかし、現物を見たものは分かるはずだが、声教広被図の日本列島、
−−より正確には東南海夷図の中の日本列島だが−−
はかなり粗末な形態でであり、それゆえ、のちに日本からもたらされた
行基図をもとにした日本列島に、
混一疆理歴代国都之図では置き換えられてしまったと考えられるのである。
>>689 さらに余談になるが、この図にはもう一つ面白いところがある。
先にも書いたとおり、三つの縦長の島の中には地名が書かれているのだが、
東の島には尾張と書かれており、濃尾平野以東が関西以西とは海によって限られた
島であると認識されていることである。
もちろん、濃尾平野から関ヶ原を越えて、琵琶湖〜若狭へと当時は海があった、
なんて馬鹿な話はないわけで、現実には陸続きでも移動手段が船しか知られていない場合、
そこが『島』として認識されてしまうことは往々にしてあることなのである。
よく知られているところでは、『会稽東冶の東』で有名な東冶の付近も陸の孤島といわれるところで、
陸上ルートが開拓されていなかったために長らく島と認識されていた。
14世紀の「声教広被図」の認識が3世紀の中国人の地理感であるなどと暴論を立てることはもちろん出来ないのだが、
畿内とは陸続きの東海地方を東に海を渡った国と認識した可能性は十二分にあるのである。
まあ、余計なことではあるのだが、九州説の人はあまりこの点にはこだわらないほうがいい。
692 :
日本@名無史さん:03/06/23 02:41
日本書紀の非常に古い時代の記述はさておき、雄略前後に吉備が再三反乱を起こし、
いずれも失敗に終わったと記されていますが、考古学的にも、それ以前は
規模で全国4位の造山古墳、全国9位の作山古墳と巨大古墳が作られていたのが、
古墳時代後期(6世紀頃)には、群集墳しかみられず、著しく衰退したことと
調和することが指摘されています。
693 :
日本@名無史さん:03/06/23 02:41
高句麗語の再構築の方法の概略についてですが、
三国史記の地志で旧高句麗領地の地名を新羅の景徳王が変更した、
という記事が多数出てきます。これで、高句麗語地名の漢字表記と新羅地名に
変換後の漢字表記を対比することが可能となるわけです。
例えば「兎山郡、本、高句麗、烏斯含達県」というのがあり、
「達」が「山」に対応するので、「烏斯含」が「兎」対応するものと考えられます。
そうすると「烏斯含」の音はosieGemなので、日本語 wosagi に対応する、と。
現代日本語で強いて読めば、烏斯含達=うさぎだけ(兎岳)。
まぁ、こういうふうな対応づけの結果、高句麗語には日本語とおそるべく一致する
語彙が多いことが判明したのです。
694 :
日本@名無史さん:03/06/23 02:42
記紀の記録でも上記の扶余系と大和朝廷とは意思の疎通に問題があった
と思われる記述はなく、新羅との時だけ移民の大量移送(つまり隔離)や
通訳の養成といった話題が出ている。
695 :
日本@名無史さん:03/06/23 02:42
高句麗語での于次呑忽(いつたに)が、改名で五谷郡 となっており、
ほとんど日本語地名が漢字に置き替えられていくのかと錯覚するくらいであるよ。
西都厨が本スレからたくさんコピペして頑張ってるようですな(藁
698 :
日本@名無史さん:03/06/23 03:20
ヤマタイ論議よりもサイトくん論議が花盛りですな。
ま、その方が脳みそが不要だから楽なんだろうけど。
それにしてもサイトくん以上の粘着だな。
ちったぁ恥ずかしいと思わないか????
妨害のための偽スレかどうかを判別する方法
>>1 の内容が西都の宣伝であるかどうかを確認する
西都の文字があったら、それは妨害のための乱立している偽スレなので、
そのスレには絶対に書き込まないこと
701 :
日本@名無史さん:03/06/23 09:04
西都原(宮崎県西都市)である証拠。
1、地名の語末に「都」という文字を使うのは、実際に首都であった場合に限られる。
類例、京「都」、東京「都」。宇「都」宮のような音借とは違う。
西都の「西」、方位のことではなく、西洲(九州)という固有名の地の都という意味(原文に沿わせるとこうなる。)
2、三角縁神獣鏡も出土。(魏鏡説らしい)
3、西都のオサホ・メサホ塚は宮内庁の管理化であるため発掘ができない。
9割5分以上が手付かずらしい。発掘調査の実施を強く宮内庁に要求したい。
4、現在、長岡京や藤原京の場所は特定できるのに、同じく古都である邪馬台国の所在が何故特定できないのか?
政治的意図(天皇制)による組織的な隠蔽工作が行われたと思量する。これに荷担する畿内説は不快である。
5、国内最大級の古墳群が西都にはある。また、九州で一番大きな帆立貝式古墳(オサホズカ)がある。
6、神話伝承の数では日向地方は出雲地方についで2番目に多い。その日向地方の中心地は西都。
7、弥生時代(つまり卑弥呼の時代)日向地方は人口密度が一番高かった。
人間の生活痕跡である遺跡の数がその証拠である。
8、朝鮮総督府修史委員会の「黒板を中心とする焚書のウワサ」は、畿内説による歴史改竄を思わせる。
オサホ塚に後方部をつける改修は、卑弥呼の墓が円墳であることから、これを隠蔽する行為である。
9、好太王碑文の改竄、カンダンコキの焚書も歴史改竄であろう。
記紀による天皇家の出自も歴史改竄、現実は神武も卑弥呼も朝鮮からきた。
これの隠蔽行為によって邪馬台国の所在は不明とされている。
西都の発掘調査が行われれば一気に論争も解決するだろう。
西都厨が本スレからたくさんコピペして頑張ってるようですな(藁
妨害のための偽スレかどうかを判別する方法
>>1 の内容が西都の宣伝であるかどうかを確認する
西都の文字があったら、それは妨害のための乱立している偽スレなので、
そのスレには絶対に書き込まないこと
畿内説は学問的には完全に破綻してしまったから
こうしてゲリラ的に嫌がらせしたりするしか手がないんですね。
畿内説そのものを自ら貶めてるとも知らずに。
707 :
日本@名無史さん:03/06/23 19:32
倭地は温暖なので夏でも冬でも生野菜が食べられるっていうんだから
全域温暖ってことじゃなくてもいいだろう。
福岡の冬が寒くたって生野菜はすぐ取り寄せられる。
708 :
日本@名無史さん:03/06/23 19:55
>古代倭人の言語は、九州弁と朝鮮語に臍の緒を留める古代倭語である。
> @『邪馬臺國』⇒『やまタイ!』⇒「やまデスヨ!」の九州弁である。勿論、卑彌呼の居所を問われての倭人の使者の弁である。
> A『邪馬壹國』⇒『やまンうイ』⇒「やまのうえ」の九州弁である。
>※即ち、邪馬臺國も邪馬壹國もどちらも正しく、誤字でも誤写でもないのである
目からうろこが取れますた。
埋め立てご苦労
>708
そうですかたい。
コピペに反応すんな
>717
そうですかたい。
妨害のための偽スレかどうかを判別する方法。
>>1 の内容が西都の宣伝であるかどうかを確認する。
西都の文字があったら、それは妨害のための乱立している偽スレなので、
そのスレには絶対に書き込まないこと。
空ageするな〜
鯖のためにもスペースくらい入れてくれ
>>737 普通は、本文無いとカキコできませんが、何も書かない方法があるんですか?
それにageても無いし・・・・
埋め立て人を支持する。がんばれ。
741 :
日本@名無史さん:03/06/26 03:18
畿内説は学問的には完全に破綻してしまったから
こうしてゲリラ的に嫌がらせしたりするしか手がないんですね。
畿内説そのものを自ら貶めてるとも知らずに。 w
741 = サイト君 (笑
743 :
日本@名無史さん:03/06/26 03:21
>>741 畿内説ってのは、あらゆる知識を排して倭人伝の独創的珍解釈に生きる人々の溜まり場だからね。
どんなに手を差し伸べても、最後は対話を拒否して畿内の小宇宙に引きこもっていくんだ。
744 :
日本@名無史さん:03/06/26 03:24
まあこんな↑妨害の荒らしを続ける人に歴史を考証する意思が無いことは明らかだが…
>>742 人生を投げ捨てて罵倒ネタを完遂したヤマトに惜しみない拍手を!
妨害のための偽スレかどうかを判別する方法
>>1 の内容が西都の宣伝であるかどうかを確認する
西都の文字があったら、それは妨害のための乱立している偽スレなので、
そのスレには絶対に書き込まないこと
747 :
某大学教授 :03/06/26 03:31
九州と似たような(ってかパクり)近畿の地名は全て後付け。
パクり畿内説逝ってよし。もうヤマタイは九州で決定してるんだよ!
しかし、考古学会ではいいずらい雰囲気がまだある事だけは事実。
おそるべし天皇制。 w
三世紀に畿内に絹は無かった。
纏向で絹で作られた巾着のような物が一個見つかっているが
これが畿内で作られた絹製品である証拠は無い。
どこかから持ち込まれた可能性が強い。
北九州のように沢山見つかっていれば産地だといえるかも知れないが。
三角縁神獣鏡なら沢山見つかっているから産地と認めてやってもいいよ。(ワラ
750 :
日本@名無史さん:03/06/26 03:34
従来からC14は盛んに利用されて年代決定の重要な参考にされてきた。
今回はド外れた例がまとめて出たことが混乱の元になっている。
火山の噴火などで古い炭素が降った可能性とかないのだろうか。
サイト君は、頑なに宮崎県西都市を主張するが、
当時の西都原には絹は無かった。
したがって、西都原であることは許されないのである。
埋め立て人の代理
1949年1月8日
韓国が対馬の領有を表明し在韓アメリカ進駐軍と日本政府に対馬の「返還」を要求
韓国は返還してもらった後に対馬へ進駐するための対馬占領軍を釜山に集結
在韓アメリカ進駐軍は韓国へ「なめんな」と激怒
1949年5月
韓国を占領中のアメリカは韓国への全物資の供給を停止
1949年6月27日
在韓アメリカ進駐軍は韓国からの全面撤退を完了
1950年6月25日
北朝鮮の解放軍が南侵を開始し朝鮮戦争が勃発
韓国軍はわずか50輛ほどのM8グレイハウンド装甲車を保有するのみ
北朝鮮解放軍はソビエト製T34/85戦車を大量に投入して緒戦を圧倒的に有利に
1950年6月28日
北朝鮮解放軍によりソウル陥落し朝鮮半島ほぼ全土を北朝鮮解放軍が占拠
1950年6月30日
やむなくアメリカ軍は釜山へ再上陸し南朝鮮を解放して現在までの駐留に続く
韓国が対馬返還要求ばど馬鹿なことを言い出さなければ、
アメリカ軍が韓国に駐留したままだったので朝鮮戦争は起きなかったんだよなあ。
754 :
日本@名無史さん:03/06/26 03:37
元気な研究者にドンドン研究を進めてもらって真実が明らかになると嬉しい。
自然科学の学者が、頭の悪い考古学者を尻目にビシバシ研究を進めたらどうだろうか。
まあ、自然科学者にとっては、くだらない分野と感じるだろうが、
骨休めの道楽のつもりでやってもらえると良いかもね。
「高麗史」の記述によれば、済州島には野山の穴から出現した3人の神人がいた。
あるとき東の岸に箱が流れ着く。開けると中には男の使者1人と3人の青衣の処女、
子馬、子牛、五穀の種子が入っていた。
男は「私は日本国の使者です。日本国王は、3神が降臨されて建国なさろうというのに
相手となる妻がいなくては建国できないでしょうと仰せられ、
3人の王女を遣わされました。それぞれをお相手にされて
建国の御大業を果してください。」と述べた。
(注意: もちろん当時は日本と名乗っていないが表現に突っ込みなしね)
3神人はそれぞれ妻を娶って国を開拓し、やがて人々も増えて豊かな国になった。
…以降、済州島は、耽牟羅(たむら)という独立国だったが、
6世紀に百済に征服されたが、百済滅亡後は再び日本へ朝貢。
済州島は神様と日本皇族の子孫の土地であり、日本への朝貢の事実も明白。
最初の武寧王は倭国生まれ(長崎県東松浦郡、五島列島の加唐島で誕生)といっても
母親は百済で妊娠したことは日本書紀の記事から明らかで母親は倭人ではないだろう。
百済生まれの息子と孫も百済人の母から生まれたとして
その孫が帰化した初代だから百済から嫁さん同伴できたとしたら
その子も純粋に百済人だが、後は代々倭人の母をもつ可能性がだんとつなわけで、
倭人1/4百済3/4、その子は倭人1/8百済7/8、孫は1/16百済15/16となっていく。
01武寧王(姓は扶餘氏。名は斯麻。倭国生まれ後に戻り第25代百済王に 461〜)
02純陀太子(淳陀。即位前に死去)
03斯我君(505年倭国に帰化)
04法師君(ここまでは純血百済人?)
05雄蘇利紀君(ハーフ?)
06和史宇奈羅(和史(やまとのふびと)を賜る。史は帰化人系下級官僚のカバネ)
07和史粟勝(1/8百済人?)
08和史浄足(1/16百済人?)
09和史武助(1/32百済人?)
10高野朝臣乙継(娘の入内により高野朝臣を賜る。朝臣は高級貴族のカバネ)
11高野朝臣新笠(桓武天皇の生母。1/128百済人?)
12桓武天皇(1/256百済人?)
おお! なんと桓武天皇には256分の1、百済人の血が・・・(藁
済州島の歴史 (耽羅国=済州島は韓国領ではなく日本領になるべきである)
661 耽羅国,日本に使臣を派遣。
666 耽羅,日本に使臣を派遣。
667 耽羅,日本に王子である故如を派遣,貢献する。
669 耽羅,日本に掾磨を派遣,貢献。
帰国の時に錦,纈,紺布,桃染布,斧,月子等を得てくる。
674 耽羅,日本に久麻伎王子等を派遣して貢献。五穀種子を得てくる。
676 耽羅,日本に王子である久麻芸,都羅,宇麻等を派遣,朝貢を捧げる。
日本に調使として久麻伎を派遣。
677 耽羅王姑如,日本で難破(大阪に到着)。
678 日本,耽羅の客人に船一隻を遣る。
679 耽羅,日本に都羅王子を派遣,朝貢を捧げる。
耽羅人(都羅王子),日本から帰国。
685 高句麗と耽羅に派遣されていた日本の使臣が帰国。
686 日本,使臣を耽羅に派遣。
688 耽羅に派遣されていた日本の使臣帰国。
耽羅王,左平職の加羅を日本に派遣,朝貢する。
693 日本,耽羅の使臣たちに宴会を開く。
白壁王(のちの光仁天皇)と、のちの高野新笠(百済王子孫)との間に、
山部王(のちの桓武天皇)が生まれた当時(737=天平9年)は、
まだ聖武天皇の時代で、天智天皇の孫である白壁王は傍系のはるか彼方。
さらに737年には、聖武天皇の娘の阿倍内親王はまだ皇太子にもなっておらず。
つまり、当時どうでもいい存在であった白壁王が、
もはや下級官僚であった百済王子孫の娘と結婚しても、影響まるでなし。
(もちろん百済王子孫といっても年月が立って混血が進んでいたと推測。)
ところが、その33年後の770年に、称徳天皇(阿倍内親王)が崩御すると、
他の有力な天武系の王たちをさしおいて、
藤原の策略により、なぜか白壁王が皇位継承してしまった。[1回目の問題]
その時点でようやく山部王は山部親王(のちの桓武天皇)とはなるのだが、
母がそういうわけなので皇太子にはなるわけはなく、
当時の光仁天皇(白壁王)の皇后である井上内親王(聖武天皇の皇女)が
産んだ他戸親王(聖武天皇の外孫)が皇太子となる。
このままいけば、母がそういう事情である山部親王には皇位継承の目は無し。
しかし、山部親王は藤原吉子と藤原旅子を夫人としていたのである。
ここでまた、藤原の策略により、皇后(井上内親王)と皇太子(他戸親王)が、
773年に呪詛による大逆という無実の罪にはめられてしまう。[2回目の問題]
その結果、高野新笠が皇后へと昇格、山部親王も皇太子へ昇格。
そして781年には山部親王は皇位継承して桓武天皇になってしまうのである。
こうして、当時の藤原の事情での策略による偶然が重なり、
百済王子孫のおそらくかなり薄まってしまっていた血が皇室に混入した。
済州は朝鮮王朝の衰亡と同時に日本の植民地となり,
1914年には植民地の基本資料として土地測量を始めた。
済州はその時に標本の地区になり細部測量をすることになる。
この年の5月15日から9月15日まで道民たちに所有した土地を申告するようにし,
漏落した土地は日本の官吏たちが横領または公有化までしてしまった。
もちろん日本が植民地化の手段としてのことだったが,
この時代にはまず一周道路の開設・拡張(1912?1917)と
済州港の築港工事(1927)等大変な変化が予告された時期である。
その時まで眠っていた済州の全地域が,甚だしく
山と海に至るまで眠りから覚めた時期だと言える。
761 :
日本@名無史さん:03/06/26 03:43
西都厨は
「さいとのばる」の語源をご存知ではないのぶすからね(爆
はょうなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はょうなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はょうなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はょうなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はょうなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はょうなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はょうなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はょうなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はょうなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>761 勝手に、ぶすって決めつけないでよ!
あたしの可愛さをしらないからでしょ!!
↑黒板勝美が済州で犯した焚書事件の話???
godハンドは神の手です。権力には誰もかながわないことを前提にし議論しなさいと
万世一教妄想、 信者が発狂します。彼らは発狂したときなにされるかわかりません。
噛まれますよ。気をつけましょう
あたしに皇位継承させてくれれば、
あなたたちの言い分を聞いてあげてもいいけど。
邪馬台国に皇位などありませぬ
だから、そのあとのヤマト政権のことなの。
まさか、あなた、いまどき九州王朝説なの??
あなたって誰?
マラは予想していたが… デケーーーーー!!(・∀・)
でも、高校のときに、口まで届くマラの画像を見たことがあるデシ。
局所巨人症ってところなのかねぇ。長いのは羨ましいけど(藁
771 :
日本@名無史さん:03/06/28 23:32
『魏志倭人伝』では〔到其北岸狗邪韓国、七千余里〕とし、
その前の〔従郡〕を受けるから、帯方郡から狗邪韓国までが、七千余里なのである。
一方『後漢書』倭伝は〔去其西北界狗邪韓国七千余里〕とし、
その西北界にある狗邪韓国から、その国までが七千余里となる。
距離の起点である〔帯方郡〕を〔楽浪郡〕とし、〔到〕を〔去〕とし、
更に〔北岸〕を〔西北界〕とするのである。
しかも〔七千余里〕とするのは、狗邪韓国と倭との距離である。
775 :
日本@名無史さん:03/06/29 22:01
777 :
日本@名無史さん:03/07/06 01:06
778 :
日本@名無史さん:03/07/06 01:21
日向でいいんじゃないか? 遺跡の数も考慮し神話伝書の類も考慮したら。。。
榎説にしても伊都国から水行10日陸行・・・1月だから伊都の周辺(北九州の周辺)
のどこかにあるはずだとなるわけだが、考えてみたら、少なくとも北九州あたり
にあるわけない。東京駅から新幹線に乗って2時間半の場所が目的地だから
最終目的地は東京の周辺にあるはずだといってるわけで論理的に矛盾してる。
北九州説で国を当てはめて行くと半島に近すぎる。距離が3分の1になる。
畿内説なら距離が3倍になって遠すぎ。伊都からナ国まで東南100里30キロ歩いて
2日といってるからまあ吉野ヶ里しかない。
南へ水行20日で投馬国。伊都国から南へ水行10日陸行・・・1月で邪馬台国。
だから話は南九州地方に向いてる。
しかし、このとおりに行けば種子島あたりの海の上を歩いてしまう事に
なる。九州島を出ることはないのだから、漢文は結論だけしか書かないと鹿島が
いうとおりで、伊都国から水行10日で熊本のタラバ国玉名。(そこから歩きで東へ大分方面まで出てから南へ下って
日向地方。玉名から日向まで坂道考慮し20日)つまり伊都国から日向まで1月かかると言ってる
わけ。( )の部分が省略されとる。だから正確には南へ水行10日陸行・・・・総計1月。
と読むべき。こうしないと九州島を出てしまう。
じゃあ、オマエなんで玉名で水行から陸行に変える必要があるんだyo!
船のほうが乗っているだけで楽だし(坂道歩くしつようもないし)物資も船の方が
大量に運べるだろ。何で伊都から時計と反対周りに船で日向までいかねえのかよ!
と怒られそうだがこたえは簡単。伊都から時計と反対周りに日向まで船だけで行くと
したら40日もかかってしまう。つまり少しでも目的地まで早くいけたほうがいいわけさ。
時計周りで船と陸行あわせて伊都から日向まで行くとしたらもう1月どころじゃ行けないよ。
まともな日本史板住民ならば判断できると思いますが、
>>1を見て、西都原のためのめちゃくちゃな宣伝かどうかで、
宣伝スレには無反応、ならびに、書き込みしたい場合は
本物スレのほうへと、よろしくお願い致します。
780 :
日本@名無史さん:03/07/06 01:29
畿内説を信じると他人を誹謗・中傷するようになるのかね?
このあいだも、YAHOOで「箸墓を卑弥呼の墓で、九州説を
唱える奴が韓国人の手先」とか妄想を書いてる奴がいたが、
歴史云々より精神科行ったほうが良いと思ったよ。
妨害のための偽スレかどうかを判別する方法
>>1 の内容が西都の宣伝であるかどうかを確認する
西都の文字があったら、それは妨害のための乱立している偽スレなので、
そのスレには絶対に書き込まないこと
>>779 >778の人は、ここにずっと居てもらったほうが・・・・
此処に住んでもらおう
そうか、西都くんはこのスレに籠もって
ひとり西都を連呼するのがいいのかも
>>784 そんなことを書いたら、出張を奨励するようなものだと思いますが・・・。
適当に相槌を打って居心地の良さを現出すべし
さすれば出張の愚かさを知るであらう
黒板勝美(罪ほろぼし)ゴメン!!
すまん。俺が全て悪かった。もう、卑弥呼の墓を捏造しないから許して。
その代わり情報公開するからね。
1、地名の語末に「都」という文字を使うのは、実際に首都であった場合に限られる。
類例、京「都」、東京「都」。宇「都」宮のような音借とは違う。
西都の「西」、方位のことではなく、西洲(九州)という固有名の地の都という意味(原文に沿わせるとこうなる。)
>>畿内にかつてココが首都であったような地名ってまずないでしょう。都がつくのは京都くらい。
2、三角縁神獣鏡も出土。(魏鏡説らしい)
>>半島、大陸から1枚も出土していない。畿内からざくざく出てくる理由をいまだに畿内説信者は立証していない。
3、西都のオサホ・メサホ塚は宮内庁の管理化であるため発掘ができない。
9割5分以上が手付かずらしい。発掘調査の実施を強く宮内庁に要求したい。
>>畿内の古墳の周りにはいまだに厳重な柵が張り巡らされしかも調べることすらできない。どうち手?
4、現在、長岡京や藤原京の場所は特定できるのに、同じく古都である邪馬台国の所在が何故特定できないのか?
政治的意図(天皇制)による組織的な隠蔽工作が行われたと思量する。これに荷担する畿内説は不快である。
>>戸数7万戸、人口30万人なら畿内全部が邪馬台国になる。平城京、平安京規模の邪馬台国が見つからないわけがない。
卑弥呼の時代の240年頃は弥生時代で古墳時代ではない。卑弥呼の墓は円墳ね。間違っても畿内地方の前方後円墳ではないよ。
よって畿内の大和朝廷は邪馬台国にならない。
5、国内最大級の古墳群が西都にはある。また、九州で一番大きな帆立貝式古墳(オサホズカ)がある。
>>九州で一番規模のデカイ古墳群に注目するべき。また九州で一番大きな古墳に注目して悪い?
続き
6、神話伝承の数では日向地方は出雲地方についで2番目に多い。その日向地方の中心地は西都。
>>史書を重視するならやはり神話の記載にだって注目するべきでその点、畿内は神話記載の量の観点から日向に劣りますね。
7、弥生時代(つまり卑弥呼の時代)日向地方は人口密度が一番高かった。
人間の生活痕跡である遺跡の数がその証拠である。
>>九州の中で古墳の密度が一番高いのはもちろん日向。畿内全部で古墳の数が300基なのと西都だけで300基なのとでは
明らかに密度が違う。
8、朝鮮総督府修史委員会の「黒板を中心とする焚書のウワサ」は、畿内説による歴史改竄を思わせる。
オサホ塚に後方部をつける改修は、卑弥呼の墓が円墳であることから、これを隠蔽する行為である。
>>戦前のバカウヨ学者のようりょうの悪さ。
(オサホ塚の尻の部分に堀がないのはオカシイ。円墳の周囲に堀が巡っていたものに
黒板のバカが土を盛り(だから尻部だけ土質が違う)中途半端に捏造したようりょうの悪さのおかげで
卑弥呼の墓だから捏造した事があとあと残ってしまうような犯行に及びました。)
9(ゆえに)好太王碑文の改竄、カンダンコキの焚書も歴史改竄であろう。
記紀による天皇家の出自も歴史改竄、現実は神武も卑弥呼も朝鮮からきた。
これの隠蔽行為によって邪馬台国の所在は不明とされている。
西都の発掘調査が行われれば一気に論争も解決するだろう。
>>および朝鮮人、中国人におこなった悪行の一部と考えましょう。
西都君って九州説だよね?
791 :
日本@名無史さん:03/07/08 22:16
なんでも西都君に見えるんだね。病気だなこりゃ。
マジレスしても同レベルで返ってこないのが「西都くん」の特徴。
794 :
日本@名無史さん:03/07/09 01:24
八幡平は?
西都君を見分けられると、何かいいことあるんですか?
796 :
日本@名無史さん:03/07/09 01:53
>>795 釣られないので不毛な議論に引きずり込まれなくてすむ
西都君がどうのと書き込みに反応している時点で、既に釣られていると思いますが。
アゲてるし・・・・・・・・
投馬国・・・川内市(川内の隼人族が中心。で人吉盆地のくま族、現在の長崎県も同じテリトリー)
邪馬台国・・サイト(西都の邪馬壹国が中心。で神武の伊都国、、熊本県玉名のタラバ国も卑弥呼と同じテリトリー)
↑
※なるほど2つとも当時の人口が多いから「国府」がおかれたわけだ。 藁
>>800 薩摩(さつま)の「つま」は投馬国の「つま」に通じるから地名的考証にしても
畿内説と違って説明になっているしね。それに隼人の川内と人吉盆地のクマ国。それに長崎の一部
は「地下式板石積石室分布圏」で同じテリトリーといってもさしさわりないし何よりも
投馬国を川内市にひていできたら水行 南へ20日にピッタシカンカン。サイトも勉強したな。 藁
地下式板石積石室分布圏
http://www.yu-ji.com/kofun.htm
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
803 :
日本@名無史さん:03/07/13 19:41
805 :
日本@名無史さん:03/07/13 21:04
806 :
日本@名無史さん:03/07/15 02:30
>>804 熱心にコビベしてるけど仕事はやく探したほうがいいよ。
>800
隼人族というが、本当に本人達が名乗ったか?
地域呼称しか名乗らなかったんじゃないのか?
ヤマト側が付けた呼称だろ?
808 :
日本@名無史さん:03/07/15 04:01
西都原(宮崎県西都市)である証拠。
1、地名の語末に「都」という文字を使うのは、実際に首都であった場合に限られる。
類例、京「都」、東京「都」。宇「都」宮のような音借とは違う。
西都の「西」、方位のことではなく、西洲(九州)という固有名の地の都という意味(原文に沿わせるとこうなる。)
2、三角縁神獣鏡も出土。(魏鏡説らしい)
3、西都のオサホ・メサホ塚は宮内庁の管理化であるため発掘ができない。
9割5分以上が手付かずらしい。発掘調査の実施を強く宮内庁に要求したい。
4、現在、長岡京や藤原京の場所は特定できるのに、同じく古都である邪馬台国の所在が何故特定できないのか?
政治的意図(天皇制)による組織的な隠蔽工作が行われたと思量する。これに荷担する畿内説は不快である。
5、国内最大級の古墳群が西都にはある。また、九州で一番大きな帆立貝式古墳(オサホズカ)がある。
6、神話伝承の数では日向地方は出雲地方についで2番目に多い。その日向地方の中心地は西都。
7、弥生時代(つまり卑弥呼の時代)日向地方は人口密度が一番高かった。
人間の生活痕跡である遺跡の数がその証拠である。
8、朝鮮総督府修史委員会の「黒板を中心とする焚書のウワサ」は、畿内説による歴史改竄を思わせる。
オサホ塚に後方部をつける改修は、卑弥呼の墓が円墳であることから、これを隠蔽する行為である。
9、好太王碑文の改竄、カンダンコキの焚書も歴史改竄であろう。
記紀による天皇家の出自も歴史改竄、現実は神武も卑弥呼も朝鮮からきた。
これの隠蔽行為によって邪馬台国の所在は不明とされている。
西都の発掘調査が行われれば一気に論争も解決するだろう。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
810 :
日本@名無史さん:03/07/15 21:05
ヒッキー
811 :
日本@名無史さん:03/07/15 21:21
............................(⌒\ ∧_∧
\ ヽヽ( ´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩ / / ∩<二度と卑弥呼の墓を捏造して歴史改竄しませんから許して下さい!!。
( | .|∧_∧/ / 黒板勝美
/\丿 | ( )/ 〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
(___へ_ノ ゝ__ノ ◎――◎
こら西都、黒飯勝美って誰だよ(w
815 :
日本@名無史さん:03/07/22 01:00
こら西都、黒飯勝美って誰だよ(w
畿内説信者は否定証拠にしかならない前方後円墳の多寡を盛んに自説の証拠にしているが愚の骨頂。
三角縁神獣鏡も既に国産が決定的だし、倭人伝の記述から卑弥呼の墓も円墳である事は間違いない。
818 :
日本@名無史さん:03/07/25 17:54
↑
畿内説による妨害って会社をリストラされた朝鮮人労働者のホワイトカラー日本人
に対するやっかみ、嫉妬、やつあたり等に似てるのはどうしてですか?
820 :
日本@名無史さん:03/07/31 01:45
(^^)
822 :
日本@名無史さん:03/08/06 18:48
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
825 :
日本@名無史さん:03/08/10 03:18
やはり西都は重要な都市だったんでしょうな耶麻台の可能性も高いでしょうが…いつの頃からか西都と言うからには東都があるのでは?都が二つ以上あったか西は地名か当て字かな?東が勝って和解し西とつけさせたかな?西都付近にはヤマタイの言葉を残すものは無いのかな?
ま、西都だけは、邪馬台国じゃないことは確か
830 :
日本@名無史さん:03/08/12 02:55
↑
認めることのできないアタマの悪いタチの人間の最後の悪あがき
831 :
日本@名無史さん:03/08/12 22:17
みんなに論破されても「定説です」を繰り返すジジイみたいな西都くんはおかしい
832 :
日本@名無史さん:03/08/13 02:19
↑
畿内説の持病「理由いえない」病
833 :
日本@名無史さん:03/08/14 00:21
九州説は正しいが、西都くんだけ論外
834 :
日本@名無史さん:03/08/14 01:50
つーか
とんでも本しか書けない史上最悪のDQN「古 田 武 彦」
を晒せ。
836 :
日本@名無史さん:03/08/15 00:50
日向説
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
838 :
日本@名無史さん:03/08/15 17:11
無差別age
無差別age 2
840 :
日本@名無史さん:03/08/29 20:37
無差別age 3
偽史和人伝か。古事記の伝聞だよ。
真に受ける馬鹿はいない。支那の古代史は皆そのレベルだ。
卑弥呼は「日御子」の音訳だ。
843 :
日本@名無史さん:03/09/23 20:39
844 :
日本@名無史さん:03/09/25 07:09
氏ね
845 :
日本@名無史さん:03/10/03 20:17
畿内信者は自分で距離と日程を細かく示せるか?
どうやって巻向までたどり着くのか検証もせずになんとなく
畿内だと思っているだけだろう。
九州論者がちゃんと根拠を示して論証しようとしているのに
ちゃちゃ入れたりけなしたりするだけで自分達の論拠は出さない。
出せないんだろうが。(ワラ
妨害のための偽スレかどうかを判別する方法
>>1 の内容が西都の宣伝であるかどうかを確認する
西都の文字があったら、それは妨害のための乱立している偽スレなので、
そのスレには絶対に書き込まないこと
848 :
日本@名無史さん:03/10/04 05:34
849 :
日本@名無史さん:03/10/04 08:38
発見あげ
↑
あなたの「右脳」ちょっとカナシイ
855 :
日本@名無史さん:03/10/16 23:17
856 :
日本@名無史さん:03/10/26 05:22
ちゃんと使い切れよ。
857 :
日本@名無史さん:03/10/26 05:42
邪馬台国はどこですかヲタは火病持ち並やねW
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| え〜い! 控えい、控えい! | ご老公の花弁である!
| この痔ろうが目に入らぬか! │ 痔が痛い!控えおろ〜!
\__ ________ \_ __________
∨ ∨
∧ ∧ __ イヤーン ∧ ∧
( ゚Д゚ )つ / _.、ゝ ⊂ ( ゚Д゚ )
(. / (´m` / ⌒!⌒i \ .)
〜│ .) .) ¢ ∨ つ 、:Φ:ノ ( .( .|〜
. ∪∪ │ (_)ω_) ∪∪
862 :
日本@名無史さん:03/11/15 06:23
南を東と読み変えるようではまだまだマトモな話は出来ませんね。
マア箸墓を卑弥呼の墓に比定したいやつが年々古墳時代の到来を早めて、ついには年輪年代法
を持ち出して古墳時代が220年頃に始まったと言い出した。
土器編年による、寺沢説でさえ、これまでより2,30年
繰り上げてきたのに百年も繰り上げる年輪年代を信じるやつは厨房だね。同意
どう考えても西都原だな邪馬台国は。畿内説は、トンデモこじ付け大魔王ww
西都原以外に考えられないんじゃないか?
だいたいあれほど多数で広大な規模の古墳群があるのに意図的(政治的)に
ほとんど手がつけられてこない事実を誰も変だと思わないのか??
つまり都合の悪い事実があるんだよ。
海外の研究者はとっくにこの点に最も注目してるのに。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ