「魏志倭人伝」等を読む(邪馬台国はどこですか10)

このエントリーをはてなブックマークに追加
823日本@名無史さん
混一疆理歴代国都(地|之)図

『図面下端の本図成立の経緯によると,本図は,
李王朝の命により,重臣であった権近<ごんきん>という者が,
中国で作成された「声教広被図<せいきょうこうひず>」と
中国歴代国都の変遷を示した「混一疆理図<こんいつきょうりず>」の両図を合体複写させ,

【朝鮮と日本を付記して】

建文4年(1402)に完成した』


混一疆理歴代国都(地|之)図の朝鮮半島と日本列島は、
李氏朝鮮でつくられた部分。中国は関係ない。
日本列島は、日本で中世に出現する図にもとづいていて、
古代まで由来を辿れるものではない。

尚、現存する龍谷大本、本光寺本などは1402年の原図を元に少し後につくられたもの。
年代的には龍谷大本が先行すると見られるものの、
周囲の島嶼の配置を分析すると、
本光寺本の方が原図の地理観を正しく反映しているとみられる。