他のスレにて行われている「ピサロが客観的に悪だ」主張が正当でない理由について
>Q.恋人のロザリーを殺されて復讐に燃えた、悲劇の悪役というのが世間評ですよね?
>A.イムルの夢の1回目をよく思い出してください。
> ロザリーが健在だった頃に人類根絶を決めています。
1.ロザリーが健在だった頃に人類根絶を決めたのは事実ですが、それだけでは、ピサロが客観的に悪である根拠にはなりません。詳細は下の質問にて。
2.ロザリー死亡後、自らを実験台にしてまで復讐に燃えています。そういう意味では悲劇の英雄という見方もあながち間違いとは言えません。
> また、ロザリーヒルの会話ではピサロは元々ロザリーと一緒に暮らしていたのに
> ある日世界征服の野望に燃えて村を飛び出した、という話も聞けます。
話としては聞けませんが、それが事実である保障がありません。
他人の行動を見てその人の考えを予想した場合に、常に正しいわけではありません。
>Q.だとしても魔族の繁栄を願っての行動でしょう?
>A.そんな事のために侵略戦争を仕掛け、大虐殺を行う事が許される道理はどこにもありません。
他者を大量に殺害すること自体、自然淘汰の世界において普通に行われています。
人類の歴史上であっても戦国時代は普通に行われていました。
よって、このこと自体が客観的に悪であるという根拠にはなりえません。
>Q.勇者をほっとくと危ないからなんじゃないの?
>A.地獄の帝王の復活=人類の滅亡ですが、地獄の帝王を滅ぼす=魔族を滅ぼすではありません。
滅亡動向に関わらず、自分達に害をなすと予想される相手を事前に対応しようとするのは、ごく自然の発想です。
>Q.勇者も殺してるし、どっちもどっちなんじゃないんですか?
>A.勇者に限りませんが、人類はあくまで凶暴化した魔族に対して自衛で戦っている形です。
> 魔族は世界征服を掲げ、身勝手な侵略を行っています。どっちもどっちな訳がありません。
人類が自衛で戦っているという事実はありません。(予想としては可能ですが。)
また、身勝手な侵略かどうかも作中では明確に判断できません。(解釈が人によって異なるでしょうが。)
質問のとおりですね。
>Q.そもそもピサロは人間ではなく魔族であり、人間とは違う価値基準を持っているはずです。
> 人間の価値基準で彼らの所業を悪だと断じることはできませんよね?
>A..「ピサロに同情する」という意見も人間の価値観でのものです。
> 「ピサロに同情する」と主張する時にはピサロを人間と同様の存在のように位置づけて自論を展開しておきながら、彼の行いを正当化する際には「ピサロは人間じゃなく魔族だから」と魔族の価値観について持ち出すのは、
>ダブルスタンダード以外の何物でもありません。
前半のピサロに同情すると言う意見は主観です。
そして、ピサロを魔族の価値観で判断するのも主観です。
ただ、人間が判断することと魔族の立場で判断することはダブルスタンダードになりません。
続いて同情の余地について
>Q.作中の登場人物、そして私もピサロに同情しています。同情する者が一人でも居る以上、それは
> 同情の余地があるという事ではないのですか?
>A.一般的に「同情の余地」とは、同情する人が居るかどうかとは無関係な使われ方をしています。
いいえ、そのような事実はありません。
このような事実誤認を平然と書いている時点で、程度が知れるという者ですね。
> このスレでも同様です。同情するしないは個人の自由ですが、「同情の余地」が有るか否かは
> あくまでも酌量の差し引きによって(一般的な意味で)客観的に決めるという考え方をします。
> 現実にも凶悪犯に同情して獄中結婚する事例がありますが、だからといってその凶悪犯に
> 「同情の余地」があったという事にはなりません。
そして、主観として上記の判断をすることについては構わないのですが、
客観性の欠片もありません。
同情の余地は、個人の主観によって決まるものですので、
ある人が同情するのであれば、その人にとっては同情の余地があるのでしょう。
過去に同情の余地を客観的に判断された例はなく、
実際、同情の余地を客観的にないと判断することは困難ではないかと考えられます。
同情の余地と情状酌量の余地の違いについて引用
>319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 07:00:58 ID:Gjfja/3cP
>
>>318 >まあ、同じという根拠はないにしても、違うならどこが違うのか言うべきところのような。
>「同情の余地」は、誰かが(というか、事実上は「自分が」)同情するかもしれない点があるという意味。
的確な説明感謝です。
なので、同情の余地というものは、その人(自分)が同情できればあるわけですね。
>一方情状酌量の余地は、刑事手続において情状が考慮されて、起訴の可否や量刑に影響する可能性があるという意味。
これだと情状酌量の余地は、Bがある程度大きくないと無く割るわけで、
同情の余地とは全く切り離して考えないと行けないことになりますね。
>あとは二十九章の↓が参考になるんじゃないかな。
>303 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2010/03/13(土) 00:55:38 ID:FB7NU6450
>
>>302 >
>>260 >ところで「情状の余地」っていう言葉の誤用があるんだよね。
>情状ってのは単に事情のことだから、「情状の余地」だと情状をどうする余地なのか意味不明になるんだけど、
>「情状」からニュースやワイドショーでよく見る「情状酌量」しか連想できない語彙貧困な人なら、
>速攻で酌量を脳内補完してしまう。同情の余地とも響きが似てるんで、間違って使う人が結構いるみたい。
>同情の余地とは情状酌量の余地のことだ!っていうのは、この誤用に馴染んでたアンチが言い始めたんじゃないかな。
>で、「同情の余地? んなもん個人の主観だろ」というツッコミに悩まされまくっていたアンチたちが、
>やれうれしや救いの神だといっせいに飛びついて、テンプレにまで仕立て上げた……こんな流れじゃないかと想像するんだが。
なるほどねえ。
アンチ視点では、情状酌量の余地が無いほど罪が重い。
情状酌量の余地≒同情の余地とわざと曲解して誤解。
ピサロは情状酌量の余地がない→同情の余地がない。
それにしても、すさまじく無理があるこじつけですね。
卑劣度ランキング(暫定)
5、ゲマ、ザボエラ
4、バルサック、エビルプリースト、カメレオンマン
3、ピサロ、キングレオ 、手先、アンドレアル
2、ゾーマ
1、ルビカンテ
残虐度ランキング(暫定)
6、ケフカ
5、ゾーマ
4、ピサロ
3、ランバラル、手先、カメレオンマン、アンドレアル
2、ドロンジョ様
1、ルパン、銭型警部
ピサロは悪ではないと主張する側の主観による主張
結論:ピサロは悪ではない。
理由:ピサロには目立った悪行がない。
ピサロの悪行の根拠であげられていること以下の通り(全て反論済みで下記FAQにまとめました。)
1.人間の滅亡計画。
2.歴史上で敗北した。
3.悪と言う主張が多い。
4.進化の秘法を使った。
他の論点:善悪を論じる主眼について
基本的考え:人間とそれ以外の生物を公平に扱う基準。
立場:論じるものの属している種族の立場(自然の営みに関する案の提示あり。検討中)
なお、反対意見が多かったですので、代案を求めていますが、最低限以下の3条件は満たしてください。(これまで、以下の全ての条件を満たした代案は1つもありませんでした。理不尽なことはなに1つ言ってないのですがね。)
・全ての生物を公平に扱う(立場を入れ替えても例外なく同じ結果が得られる)こと。
・結論に意味があること。(全てが悪である(でない)とか善でも悪でもあるとかにならない。)
・現実にある善悪論を覆さないこと。(勇者が悪にならないなど)
価値観:それを考える人の価値観
いずれも異論はあるものの、上記案の批判をするだけで、説得力のある代案の提示なし。
Q1.どのような理由があるにせよ、他の種族を絶滅させようという行為は悪ではないのですか?
A1.そのようなことはありません。
現実世界の人間は、多くの種族を絶滅させてきました。
ですが、当時の人間の中でその行為が悪だという話はありませんでした。
当時の人間の中ではその行為が支持されてきたということでしょう。
結局のところ善悪の判断というものは、その行為がどれだけの社会(仲間)の支持を受けているかによって変わってくるものです。
ピサロは魔族ですので、魔族の中で人間滅亡という行為がどれだけの支持を受けてきたか。ゲーム内では反対勢力を見かけることができませんので、ほぼ支持されていたということでしょう。
とすれば、ピサロの行為自体は社会の認可を受けた正当行為であると言え、悪事には成りえません。
Q2.歴史上で敗北したものは悪ではありませんか?
A2.歴史上の勝者により、敗北者が悪名を着せられることは多々あることですが、
歴史上の敗北者という理由だけで、悪になるわけではありません。
Q3.悪だと言う主張が多ければ、悪だと言えませんか?
A3.これを理由にピサロを悪だと主張するのは多数論証と呼ばれる詭弁です。
Q4.進化の秘法を使ったデスピサロは悪だと言えませんか?
A4.道具を使うことの善悪は、使う用途です。
道具を使って善い行いをすれば善ですし、悪い行いをすれば悪になります。
道具を使ったからという理由で悪となる理由はありません。
アンチの定義について引用
>
>>407 >ところで、お前にとっての『アンチ』の定義は何だ?
>以下ウィキペディアより引用(一部改変)
根拠なくピサロを悪と断定し、
かつ、
自分と違う考え方を許容できない人物。
テンプレに入れておきましょうか?
>アンチの分類
>・自分はそのカテゴリーについて全て知っていると思いこみ他人の意見を完全否定する者
後者に至っては、私の言っているアンチそのまんまですね。
前者についても、プレイしろとか言っている人などは、当てはまりますね。
>・独特の感性を持っている、或いは変わり者であり一部の人間からは受け付けられない人物を嫌う者
まさに、私の言っているアンチそのまんまですね。
>もっとも、これが全てではないがな
私の使っているアンチの定義が間違っていないということですね。
スクエニのラスボスで一番悲惨なのは聖剣2の神獣だろjk
ピサロは悪だからこそ魅力が出るというのに
どこまでも信者は無粋だな
・ピサロFAQ
Q.恋人のロザリーを殺されて復讐に燃えた、悲劇の悪役というのが世間評ですよね?
A.イムルの夢の1回目をよく思い出してください。
ロザリーが健在だった頃に人類根絶を決めています。
また、ロザリーヒルの会話ではピサロは元々ロザリーと一緒に暮らしていたのに
ある日世界征服の野望に燃えて村を飛び出した、という話も聞けます。
Q.だとしても魔族の繁栄を願っての行動でしょう?
A.そんな事のために侵略戦争を仕掛け、大虐殺を行う事が許される道理はどこにもありません。
蛇足ながら、これなら他の魔王とも変わり映えがなくなってしまい、特殊性も無い事になります。
Q.魔族は人間やマスドラに迫害されていたからなんじゃないの?
A.地上にデスパレスまで建設しているのに迫害とか言われても困ります。
4はデスパレスで話を聞ける関係上、DQにしては珍しく敵の内情を知りやすい構造になっていますが
こんな話はどこからも出てこない事から考えても、根拠のない妄想でしかありません。
Q.勇者をほっとくと危ないからなんじゃないの?
A.地獄の帝王の復活=人類の滅亡ですが、地獄の帝王を滅ぼす=魔族を滅ぼすではありません。
Q.勇者も殺してるし、どっちもどっちなんじゃないんですか?
A.勇者に限りませんが、人類はあくまで凶暴化した魔族に対して自衛で戦っている形です。
魔族は世界征服を掲げ、身勝手な侵略を行っています。どっちもどっちな訳がありません。
Q.6章はFC版の頃から考えられてたけど容量の都合で削られたんでしょ。
いわば完全版になったのになんで文句付けるの?
A.堀井氏が「容量の関係からかなりのシナリオを書き直したことがある」
と言った内容の発言をしたことは事実ですが、
(ソース:ドラゴンクエスト4 導かれし者たち ファミコン奥義大全書に掲載されてるインタビュー)
その「書き直された部分」がイコール6章であると断言することはできません。
Q.今や大多数の人間がピサロを悲劇の悪役として認識しています。
この現実に堀井氏が異論を唱えないことから考えて、FC版でカットされた部分もきっと6章に違いありませんよね?
A.それはあなたの都合のいい願望です。
重ねて言いますが堀井氏が明言していない以上、6章が当初から予定されていたシナリオか、そうでないか、
どちらが正しいのかはわかりません。
また、そのこととピサロの悪事とはまったく別問題です。
Q.PS・DSからDQ4を知った層にとっては6章の存在も正史ですよ?
A.そもそも6章が叩かれてるのは「完全版かどうか」と言うことをどうでも良くさせるほど
シナリオの出来がひどいからです。
Q.つまり悪いのはピサロではなく、6章(リメイク版)のシナリオ改悪ってことですね?
A.もう一度、上記のFAQをよく読みましょう。
ピサロの悪行については、オリジナルもリメイクもまったく変わりません。
6章があってもなくても、このスレの根本的な主旨は変わりません。
Q.作中の登場人物、そして私もピサロに同情しています。同情する者が一人でも居る以上、それは
同情の余地があるという事ではないのですか?
A.一般的に「同情の余地」とは、同情する人が居るかどうかとは無関係な使われ方をしています。
このスレでも同様です。同情するしないは個人の自由ですが、「同情の余地」が有るか否かは
あくまでも酌量の差し引きによって(一般的な意味で)客観的に決めるという考え方をします。
現実にも凶悪犯に同情して獄中結婚する事例がありますが、だからといってその凶悪犯に
「同情の余地」があったという事にはなりません。
Q.「ピサロは同情の余地なき悪党」というのはアンチの主観による決め付けですよね?
余計な議論を呼ぶこのスレタイは、変えるべきではないでしょうか。
A.ピサロは既に実際、自ら数々の悪事に手を染め、人類根絶と世界征服の為に行動しています。
またFAQにもある通り、野望成就の動機となる深い事情も描写されておりません(現に6章ではあっさりと野望を中断します)。
何よりも、ピサロ自身がその事を一切反省しておらず、時系列的にもロザリーの件がピサロの酌量の要素に当たらないため
ピサロに同情の余地は無いし、あったとしても確実に消滅していると判断されます。
よって、スレタイ変更の必要性はありません。
Q.そもそもピサロは人間ではなく魔族であり、人間とは違う価値基準を持っているはずです。
人間の価値基準で彼らの所業を悪だと断じることはできませんよね?
A..「ピサロに同情する」という意見も人間の価値観でのものです。
「ピサロに同情する」と主張する時にはピサロを人間と同様の存在のように位置づけて自論を展開しておきながら、
彼の行いを正当化する際には「ピサロは人間じゃなく魔族だから」と魔族の価値観について持ち出すのは、
ダブルスタンダード以外の何物でもありません。
Q.こんな主張してる人ってピサロアンチじゃないんですか?
A.単に「よく考えると世間評と違って実態はゾーマ等他の魔王と変わらない同情の余地なき悪党だよね」と言ってるだけです。
悪を悪と評価する事がアンチに分類されるならばゾーマは殆どアンチしかいないことになります。
Q.久美小説にもあるように、勇者とピサロはよく似た境遇にいます。まるで、同じコインの表と裏のようだとは思いませんか?
A.製作陣が勇者とピサロを「対となる表裏一体の存在」として悲劇的に描写したかったのかどうかは知りませんが、
妄想による補完を除去した上でゲーム内の描写のみを集めて考察した限り、その表現は大変不適当です。
共通点は「敵勢力へ対抗するための戦力として期待される若者」「身近にいた大切な女性を、敵側に属する者に殺害された」
この二点のみしかありません。その一方で、両者は生い立ちも戦う目的も何もかもが違っています。
他にも「勇者はピサロ一味にシンシアのみならず育ての親も故郷も奪われた」
「シンシアを殺したのは村を襲撃したピサロ一味だが、ロザリーを殺したのは勇者たちではない無関係の人間」
「勇者は自分の生まれ故郷も近しい人たち全てを失っても、魔族すべてを滅ぼそうなどと考えず、
どころか6章では無反省のピサロに手を貸すくらいに不自然なほどの寛容さを持つ」など多数上げられます。
そういった意味では、善と悪の遥か遠く、対極にある二人かもしれません。
■ピサロ様の素晴らしい発言集
「わたしは信念にもとづき この村を滅ぼしたまでだ。少しもまちがった事をしたとは思っていない。
だが大切なものを失う悲しみはわかる。一度はロザリーを失った今ならな……」
「お前たちは幸運だったな!もしロザリーが生き返らなければ 今頃人間どもを……」
「そういえば この場所では お前たちに 煮え湯を飲まされたな。……まあいい。それは すでに過去のことだ」
「いつまでこんな所でグズグズしているつもりだ?お前たち まさか向かうべき場所がわからないのではあるまいな?」
「なぜお前はことあるごとに話をしないといられないのだ?しばしだまって進め。目の前に目的があるうちはな。」
「この村に今さらなんの用だ?この村に来て わたしに情けをかけたつもりなら むだな努力だぞ」
「一度は焼きはらおうかと思ったこともある世界樹にロザリーを助けられるとは まったく皮肉なものだ」
「……ふん。わざわざこんな所へとは恩着せがましいやつだな。まあいい。ロザリーを助けた その礼ぐらいは言ってやろう。」
「この場所に用があるのか?道草につきあうのはごめんだぞ。」
ピサロ厨
>>1の当スレでの言動
・散々フルボッコにされた、私は常識も良識も無い殺人鬼レベルの狂人でございます
と言わんばかりな数々の妄言をテンプレとして祭り上げる
・他人のレスをいちいち全引用するが、それに対する自分の返答は殆ど全てが、
何ら具体的な根拠を示さない、相手に対するレッテル貼りと人格攻撃、稀に無限ループと妄言が入る
>>1が付けたレスは、人間ではなく人工無脳スクリプトが書いたものだと考えてスレを読んだ方が適切だと思われる
・他人のレスをいちいち全引用するのは、容量またはレス数を水増し=スレ番を水増しする事により、
スレ番が多いここが本スレである、だから
>>1の意見はテンプレも含めて全て正しい
…との自己の歪んだ主張の正当性を喧伝する為だと思われる
・当初は
>>1への叩きで大賑わいだったのだが
>>1が早々に壊れたテープレコーダーと化した為
住人が飽きて去っていき今や
>>1へまともにレスを付けているのは常駐している1人だけという惨状
その為か前スレではわざわざ最悪板のスレからレスを持ち込んで来ていた有様である
・このレスにも「妄想乙」等のレッテル貼りがなされるのは確実だと思われるw
前スレのは答えないの?
>>1の言動まとめ
「わたしには ひるいなき のうないリセットボタンが みについた」
「この みずましレッテルはりコピペで きみらのはんろんは ふせぐぞ」
「いけぬまりろんの でんぱどを きみらのSANちで たしかめるがいい!」
「きたぞ きたぞ!」
「」
「」
テンプレ終り
>>1がいつもの時間に来なかったな
自演用に温存しておいた回線までアク禁食らったのか
>>10-18貼られて火病の余り脳ミソの血管がブチ切れて悶絶死したか
とうとう本格的に突撃され始めた妄想スレでの自演擁護工作に忙しくて来れなくなったか…w
涙目逃亡した
>>1が前スレをまとめて欲しいとか言ってたからちょっとやってみよう
315:名無したんはエロカワイイ 2011/02/07(月) 23:48:26 ID:zi4AyUCPO[sage]
>>313 だから必要か必要じゃないかは置いといて
「どこ」で「何」を隔離してるのか答えろよ
316:名無したんはエロカワイイ 2011/02/07(月) 23:49:42 ID:iKotFiC80[sage]
ついに「妄想乙」しか言わなくなったか
つくづくしつこいだけでいじりがいの無い生き物だ
320:名無したんはエロカワイイ 2011/02/08(火) 00:08:14 ID:FzBVQ8Gi0[sage]
>>313 お前の言ってる事要約しただけだけど
日本人を人間
金正日をピサロ
妻をロザリー
核をピサロの力
にすれば完全にお前の言ってる事じゃん
323:名無したんはエロカワイイ 2011/02/08(火) 20:08:48 ID:WmLqLUsp0[sage]
>>313 >>日本語に不自由してるんだな
>どこが?
「どう違うか」という”内容”を聞いているのに「解釈が違う」という”箇所”を答える、
という的外れな返答をしているところ。
付け加えて、こういう説明をしなければわからないところ。
269:名無したんはエロカワイイ 2011/02/05(土) 00:14:05 ID:U9P25C3f0[sage]
このスレは
ピサロに都合のいい事=正しい、確定情報
ピサロに都合が悪い事=妄想、不確定情報
という基本ルールの元に運営されておりますのでまずはそこをご了承下さい
277:名無したんはエロカワイイ 2011/02/05(土) 01:10:26 ID:U9P25C3f0[sage]
基本ルール捕捉
当スレでは
>>1個人の悪い所を指摘するそうなレスは全て「アンチがですね」の一言ですまされるルールになっております
皆さんのご理解、ご協力をお願いいたします
278:名無したんはエロカワイイ 2011/02/05(土) 01:16:26 ID:bdO6nJ5k0[sage]
あと、全く答えになって無くても「いいえ、○○」と言えば
>>1の中だけで反論済みとして処理されます
307:名無したんはエロカワイイ 2011/02/07(月) 11:16:42 ID:iKotFiC80[sage]
>>304を見てもう一つ付け加えるべきルールがあるのを思い出した
当スレの基本的ルールその4
このスレでは人数のカウントが特殊になっております
数の多さが
>>1にとって有利である場合=「私が正しい事の証明ですね」(その際「人数」が正しい物であるかは考えないものとする)
>>1に不利である場合=「数の多さは正しさに直結はしません」「多数論証乙」
283:名無したんはエロカワイイ 2011/02/05(土) 23:52:52 ID:IXQJfo/g0[sage]
>>277 >基本ルール捕捉
>当スレでは
>>1個人の悪い所を指摘するそうなレスは全て「アンチがですね」の一言ですまされるルールになっております
>皆さんのご理解、ご協力をお願いいたします
妄想乙。
>>278 >あと、全く答えになって無くても「いいえ、○○」と言えば
>>1の中だけで反論済みとして処理されます
妄想乙。
本当にそうであれば、突っ込んで聞けばいい話なのに、それをしないとはね。
>>279 >話を聞く気がない
>>1を説得のみで正気にさせられるか?
>答えは不可能
>だって話聞かないんだもの
アンチがでしょ。
290:名無したんはエロカワイイ 2011/02/06(日) 01:21:19 ID:9raBD3Ip0[age]
えー皆さま、只今実例をご覧いただけたかと思います
283において見事「妄想乙」「アンチがですね」で済ませました
これが1の代表的な生態で御座います
288:名無したんはエロカワイイ 2011/02/06(日) 00:32:08 ID:lWCKDRsjO[sage]
>>284 お前の言ってるヤバそうな隔離施設は
どこで何をどんな目的で隔離してるか
って
>>280の人は聞いているのに
お前の答えでは謎が深まるばかりなり
お前は何をどうやってそれを調べたのかとか
なぜトップシークレットだという事が一般人に駄々漏れなのかとか
296:名無したんはエロカワイイ 2011/02/06(日) 23:45:29 ID:lWCKDRsjO[sage]
>>291 だから「どこ」で「何」を隔離してるのかも答えろよ
「どこ」の「何」を隔離してる施設をウィキペディアで調べたの?
一番気になる所を「」に入れてやったからそれだけ答えてね
余計な問答はいらないから
――――
以降無限ループ
で、
>>1の無駄コピペによりスレ容量が限界になった為これが最後のレス
――――
359:名無したんはエロカワイイ 2011/02/12(土) 15:43:02 ID:rXpTH6UaO[sage]
>>351 論には根拠が必要だとお前はウザいくらいに言ってたじゃん
お前が語った隔離施設云々の根拠を聞くのは
本題と外れてないだろ
むしろ答えない方が事実から話を逸らして
うやむやにしようとしてるんじゃん
「どこ」で「何」を隔離してる施設を調べたの?
270:名無したんはエロカワイイ 2011/02/05(土) 00:38:38 ID:q4swTn0u0[sage]
ここの
>>1の言ってる事って
こっちの世界で当てはめると
日本人が金正日の妻を殺したので
金正日は日本に核を撃って都市を何個か壊滅させましたが
妻を殺されたので客観的に悪ではありません
みたいな事だろ?
そんな事したら世界中から大バッシングされるけど
332:名無したんはエロカワイイ 2011/02/08(火) 23:35:54 ID:FzBVQ8Gi0[sage]
俺も無視された
無駄な長文を使ってるからわかりにくいけど
要約すれば
ピサロは人間にロザリーを殺されたので
怒って殺した人間とは全く関係ない村をいくつか滅ぼしました
でもロザリーを殺されたので客観的な悪ではありません
って言ってるようなもんだよな
339:名無したんはエロカワイイ 2011/02/09(水) 00:24:07 ID:GtHyJX710[sage]
どんな作中の根拠だろうとそれが本当かどうか分からないと捏造が出来るという凄まじい特殊ルールを用いれば
そりゃ結論を出さないという永久先送りを目的とした誤魔化しも可能だろう
結果を出しちゃうと悪だという結論以外ありえない事を自覚してるからこそ、どんな事例も結論を出せない論法をわざわざ用いてるんだろうな
この手のはツッコミは全て妄想乙で片付けたつもりになってるようだが
実際に作中の描写だろうが、自分の発言だろうが都合の悪い事は全部認めずにとぼけ続けてきたのは
妄想じゃなく紛れもない事実なのは皆分かってる事だぞ
341:名無したんはエロカワイイ 2011/02/09(水) 06:06:11 ID:iz9o8cRDO[sage]
>>339 > どんな作中の根拠だろうとそれが本当かどうか分からないと捏造が出来るという凄まじい特殊ルールを用いれば
> そりゃ結論を出さないという永久先送りを目的とした誤魔化しも可能だろう
> 結果を出しちゃうと悪だという結論以外ありえない事を自覚してるからこそ、どんな事例も結論を出せない論法をわざわざ用いてるんだろうな
妄想スレの末尾Pがまさにそれなんだよな
やっぱ同一人物なんだろうなw
343:名無したんはエロカワイイ 2011/02/09(水) 11:50:55 ID:fnaf9xJE0[sage]
ところで
>>2や
>>7が完全なものでないってのは良いとして、
検討やら修正やらはどのくらい進んでるんだ?
344:名無したんはエロカワイイ 2011/02/09(水) 11:57:34 ID:1lP8AbvK0[sage]
テンプレなんかは何回フルボコに論破されてもスレをまたげば堂々とそのまま貼れるぐらいの厚顔無恥さだからな
自分の都合の悪い部分は修正するどこか触れる気すらないだろう
前スレまとめはとりあえずこれで終了
342:名無したんはエロカワイイ 2011/02/09(水) 11:15:18 ID:4t8+tQ5aO[sage]
>>1の理屈で悪じゃなくなるんならこの世に悪なんていねーよ
前に
>>1がゲマやエビプリを卑劣云々とかほざいてたが、お前の理屈で言うなら
「作中描写されてないだけで、その行動を取るに足る理由が『なかったという根拠がない』」
んだから、そいつらだって卑劣とも悪とも呼べないつーの
ピサロには理由があった?
どんな殺人鬼で、例え殺した理由が
「楽しいから」
であっても
>>2とやらに従うならオールオッケーなんですが
そんなもんに意味があるかよ
365:名無したんはエロカワイイ 2011/02/12(土) 22:55:31 ID:eyIPupflO[sage]
>>352 頑張って
>>1を正気に戻そうとしてる人がいるけど、
>>1は
>>342に
>なぜ?
としか返せない奴なんだよ
それが頭の出来が悪いから理解出来ず何故と返したにせよ、都合が悪かったから何故と返したにせよ、会話が成り立つ相手じゃあないんだ
364:名無したんはエロカワイイ 2011/02/12(土) 21:19:57 ID:w7MV+JBh0[sage]
【稀代の】ゲマは悪ではない【忠臣】
366:名無したんはエロカワイイ 2011/02/12(土) 23:02:47 ID:eyIPupflO[sage]
>>364 こんなんでもいいね
【悲哀の】ケフカは悪ではない【道化】
こんなのもいける
【魔族の】ゾーマは悪ではない【宿命】
いやー、馬鹿らしいね
27 :
その1:2011/02/16(水) 01:57:29 ID:8i0LiovV0
>>1のレッテル貼りの様子
861:名無したんはエロカワイイ:2010/08/05(木) 20:07:43 ID:4BwG8UEV0
前回、次立てるの遅かったから、アンチは喜んで埋めに来たのにねえ。
865:名無したんはエロカワイイ:2010/08/06(金) 18:19:43 ID:MJIHsP770
861
そんな事実は無いだろ
867:名無したんはエロカワイイ:2010/08/06(金) 22:29:09 ID:faM1Mjmt0
実際埋まりましたけど。
870:名無したんはエロカワイイ:2010/08/07(土) 12:10:56 ID:xq8YVdGu0
867
具体的には前スレのどの番号?
873:名無したんはエロカワイイ:2010/08/07(土) 21:40:24 ID:M/h4MSqP0
870
既に、見れませんが。
実際、後半の大部分ですよ。
884:名無したんはエロカワイイ:2010/08/07(土) 23:01:03 ID:RTHTGSif0
873
だから具体的にレス番書いてよ
自分は専ブラにログが残ってるから見れるけど
アンチが喜んで埋めに来てたなんて様子は見受けられないんだけど??
888:名無したんはエロカワイイ:2010/08/07(土) 23:23:16 ID:M/h4MSqP0
884
ログ見ることができない人に何を求めているのでしょうね?
普通に考えて答えられないこと分かるでしょ。
まあ、ログ全て出してくれるのでしたら答えますが。
893:名無したんはエロカワイイ:2010/08/07(土) 23:38:15 ID:RTHTGSif0
888
ログ見れないのに、アンチの埋めがあったとか言い張ってんのがおかしいって言ってんのよ
そんなあやふやな根拠で嘘吐いておいて何を威張っとるんだオマイは
896:名無したんはエロカワイイ:2010/08/07(土) 23:42:25 ID:M/h4MSqP0
893
当時リアルで書き込みしてましたから、流れは分かっていますよ。
レス番号までいちいち覚えていないので答えろと言われても無理ですが。
何か問題でも?
28 :
その2:2011/02/16(水) 01:58:38 ID:8i0LiovV0
898:名無したんはエロカワイイ:2010/08/08(日) 00:06:41 ID:i31kKBF50
896
じゃあ、アナタのいい加減な記憶が間違っているんでしょう。
問題だらけですよ、いい機会ですからその間違った思い込みの強さを自覚して下さいな
899:名無したんはエロカワイイ:2010/08/08(日) 00:13:38 ID:fUjUxVoB0
898
いいえ。自分で理解してますから十分です。
違うというのでしたら、ログの該当部分を貴方が示せば済む話。
それができない以上、あなたの主張に説得力はありません。
901:名無したんはエロカワイイ:2010/08/08(日) 00:21:43 ID:i31kKBF50
899
後半50件ぐらいコピペすりゃ満足か?
902:名無したんはエロカワイイ:2010/08/08(日) 00:30:50 ID:i31kKBF50
899
つーか前スレのラスト50だけ見ても、その1/3はお前1人で埋めてるぞw
一応会話らしきものが続いてるのは確認出来るが、あえて埋めてるんだと主張するんなら他でもないお前が埋めてるという事実
903:名無したんはエロカワイイ:2010/08/08(日) 00:32:44 ID:fUjUxVoB0
901
埋めたことを示してほしいということでしたら、それで結構ですが。
904:名無したんはエロカワイイ:2010/08/08(日) 00:36:30 ID:fUjUxVoB0
902
やはり、結果見ても傾向線に終わりそうなので、コピペはなしで。
まだ次スレが立ってないのに、集中してレスしまくってるでしょ。
906:名無したんはエロカワイイ:2010/08/08(日) 00:39:03 ID:i31kKBF50
904
主にアナタがね
907:名無したんはエロカワイイ:2010/08/08(日) 00:40:39 ID:fUjUxVoB0
906
いいえ、アンチがね。
29 :
その3:2011/02/16(水) 01:59:49 ID:8i0LiovV0
908:名無したんはエロカワイイ:2010/08/08(日) 00:51:41 ID:i31kKBF50
907
頭同様に往生際も悪いなぁw
ラスト50の内の、アナタが<18レス>、自称ナイトさんが<18レス>
そしてどちらでも無いスタンスも結構混じってるようにも見えるが、仮に残りが全ー部アンチだと仮定した所で
1/3にも満たない状況なんですがww
910:名無したんはエロカワイイ:2010/08/08(日) 10:10:54 ID:fUjUxVoB0
908
では、それを示したらどうですか?
どうせできないでしょうけど。
925:名無したんはエロカワイイ:2010/08/08(日) 17:51:20 ID:IdCYgT9u0
910
自分で
>コピペはなしで。
って言っておいてなんだそりゃw
支離滅裂もここまで来ると末期だな・・・
932:名無したんはエロカワイイ:2010/08/08(日) 21:19:49 ID:fUjUxVoB0
925
また、意味不明なことを。
人の挙げ足とりで満足したいというのは、余りに悲しくないですかねえ。
950:名無したんはエロカワイイ:2010/08/09(月) 01:01:17 ID:DlkzqTfC0
932
自分の行いを他に押し付けて濡れ衣着せようとした事がバレた人間の台詞じゃないなw
揚げ足とか取りとか言い出す前に、まず自分の上記のような行動について詫びの一つも入れるべきだろ
30 :
その4:2011/02/16(水) 02:02:58 ID:8i0LiovV0
その1からその3(
>>27-29)を見ても誤魔化す
>>1 572
>>そしてどこに非があるのか分からないだと?
>>「自分に反対する人間に根拠なくレッテルを貼り付け」
>>「おまけにそれを指摘されると逃げ」
>>「再度指摘されても嘘をついて誤魔化そうとする」
>>ことが非じゃないだと?
>そのようなことはしていませんが。
ハイ、ぬけぬけとバレバレの嘘がまたひと〜つ
>>「自分に反対する人間に根拠なくレッテルを貼り付け」
↑(524)で、自分等がやった埋め作業をアンチのせいにしているだろ
>>「おまけにそれを指摘されると逃げ」
↑具体的なレス数を指摘された途端にコピペしなくていいと言い出してる
>>「再度指摘されても嘘をついて誤魔化そうとする」
↑(526)の最後の行で、自分等がやった埋め作業を往生際悪く更にアンチのせいにしようとしてる上に
揚げ足取りだなんだと誤魔化しに走ってる
31 :
その5:2011/02/16(水) 02:06:48 ID:8i0LiovV0
その4(
>>30)の指摘を受けた
>>1 585
>↑(524)で、自分等がやった埋め作業をアンチのせいにしているだろ
していませんが。
>↑具体的なレス数を指摘された途端にコピペしなくていいと言い出してる
どこに?
>↑(526)の最後の行で、自分等がやった埋め作業を往生際悪く更にアンチのせいにしようとしてる上に
>揚げ足取りだなんだと誤魔化しに走ってる
どこに?
以上、コピペでいいから貼ってみせろなどとほざく割に、実際貼って指摘したところで
トボけ通すだけということがハッキリ分かる往生際の悪い
>>1劇場の終幕でした。
>>359 >
>>351 >論には根拠が必要だとお前はウザいくらいに言ってたじゃん
>お前が語った隔離施設云々の根拠を聞くのは
>本題と外れてないだろ
外れてますが。
>むしろ答えない方が事実から話を逸らして
>うやむやにしようとしてるんじゃん
>「どこ」で「何」を隔離してる施設を調べたの?
本題から外れたことに時間をかけたくありませんが。
>>360 >
>>351 >>忘れないよう、次のテンプレにこれまでのいきさつを追加しておいてください
>なんでそんなことしなけりゃならないんだ。
まあ、別にかまいませんが。
ただ、忘れても知りません。
>あと一つ聞きたいんだが
>>で、「ピサロが客観的に悪である根拠」を未だに1つも出せないと言うことは、
>>ピサロが客観的に悪である根拠は無いと判断していいのでしょうかね?
>お前の論法を用いるなら今現在根拠が出ていないからと言って根拠がないとは言えないんじゃないのか?
>たんに根拠を出していない可能性、見つからないだけでどこかにある可能性を否定できないだろ。
>>その通りです。
>それなら
>>ピサロが客観的に悪である根拠は無いと判断していいのでしょうかね?
>これの答えも出るだろう。
ピサロが客観的に悪である根拠はこれまでは出ていないということははっきりしましたね。
>>そのようなことをした覚えはありませんが。
>なんでこういう答えが返ってくるんだ。
>お前が「判断していいのでしょうかね? 」と訊いてるから「お前の主観としての判断」というなら問題ない、と言ってるんだ。
そういう意味ね。
では、そういうことで。
ようやく解除されたらしい。
では、前スレのレスから行きますかね。
>>361 >
>>353 >それ以前に、○○絶滅は悪自体が否定されている以上、そちらに対する反論ができでは?
>それはほかの部分で反論途中だろ。答えるのを逃げるな。
なぜ答える必要な内問題に答えないと行けないのでしょうか?
>探す必要などありません。
>今ある情報で、どう判断するかだけです。
>情報ってのは複数集めて正しいか判断するんだろ。複数集まらないのにどうしろと?
情報不足で、断定できないと言うことはよくある話ですが。
>勇者が死んだと言う間違った情報が出ていますが。
>プレイヤーにはそれが間違いってはっきり分かるから問題ない。物語に説得力や面白さを足すためのものだ。
>だからそれ以外であるかって聞いてんだろ。文字読めるか?ちゃんと「以外」って書いただろ。
>いいえ、問題です。
>間違った情報が存在する決定的な根拠になります。
>プレイヤーが間違いだと断定できるから問題ないとしただろう。そういうものじゃないと言っているはずだ。
だから、間違った情報が存在する以上、どの情報も間違っている可能性を考慮しないと行けないと言っているのですが。
>たとえばキーアイテムの情報がまるっきり嘘で本当の場所にもつながらないような情報があるかと聞いている。
>聞いた時点では間違いと分からず、それにしたがって行動しても何にもならないような情報があるのか?
それがあろうが無かろうが、問題ではありませんが。
>作者が出したければそうするでしょう。
>読者に色々な解釈の余地を与えるためには有効な手段です。
>そういう意味で不完全な情報といったんじゃない。正しさが信頼できない情報といえば良いかな。
>そういうものをなぜ出すんだ?
読者に解釈の余地を与えるためでしょう。
>現実世界でも、情報は無条件で正しい鵜呑みにせず、総合的に判断するものです。
>なので、誤った情報があるかもしれないと普通は考えるものです。
>現実じゃあ騙されるかもしれないし自分に被害が及ぶかもしれないからな。でもゲームじゃそんなことないだろ。
>いいえ、ありますよ。
>たまたまDQ4になくとも、(バコタの件とかは一応はいるのかな)
>別のゲームで言えば、FF4などは偽情報で主人公は村を滅ぼし、村の生き残りから恨まれたりしていますが。
>シナリオで強制的にやらされるものを言われても。二つ上の最後の行みたいなのを答えて欲しい。
シナリオで強制的にやらされているかどうかは、関係ありませんが。
>ネットとかなら別だが。ゲームじゃあ普通そんなこと考えないだろ。現実とゲームは違う。
>考えますよ。
>というか、ゲームだから騙される可能性を排除するという考え方が、まるで理解できないのですが。
>ただの思考放棄ですよ、それ。
>思考放棄で反論した気にならないで。必要ないものを省いただけ。
いいえ、普通に考えるべきことを考えないのは思考放棄でしょう。
貴方は、全ての情報を無条件に鵜呑みにするのですか?
そんな人が現実社会に適応できるとは思えませんが。
>回答になってませんが。
>戦争中でも、休息や睡眠はとるでしょ。というはなしですか?
>命のやり取りは戦争と違うんだが。言葉が足りなくてすまん。
>魔物が出て追い払おうとしているときは平和じゃなくてもそれ以外のときは平和だろうって事だ。
それって、平和とは言わないじゃ。
>>361 >私が言いたかったのは、平和と言う情報から、まるで世界中が平和だったように解釈するのはおかしいと言うことです。
>いい忘れていたけどとりあえずほかの部分にも答えてくれ。そして平和という情報以外ないのにほかにどう判断しろと?
確かに、平和でないという情報はないですね。
他に情報がなくとも、ある情報で判断すればいいのでは。
ある情報だけでは、世界中が平和だったと判断するのは困難だと言いたいのですが。
>その都度、反論しているつもりですが?
>まだの部分があれば、この部分に回答を求むとか、
>不十分ならさらに突っ込んで聞くとかしてください。
>反論じゃなくてずれていることを教えてくれだとかそんな感じのことがいいたかったんだ。ごめん。
>でも「○○について答えてくれ」ってものに「△△はどうのこうの」だとか「それより□□はどうのこうの」って言うのはやめてくれ。その度に毎回言うけど。
では、その都度おねがいします。
>いいえ、騙されているかどうか分からないで終わりです。
>騙すやつがいない騙す理由もない騙していた証拠もない。これ以上何を出せば騙されていないとなるんだ?
>あ、騙されていない証拠ってのはなしだぞ。上のない3つがそれなんだから。これで駄目ならこの世に騙されていないというものがなくなる。
>そのなしというやつですよ。
>確たる証拠か、あいてを納得させるだけの情報をそろえるべきだとは思いますがね。
>騙されていないというものがなくなるといったはずだ。せめてそれに反論してから言え。
なぜ、反論する必要があるのでしょうか?
私は騙されていないと断定はしていませんが。
>あるものなら確たる証拠ってものを出せるけどないものに確たる証拠なんてないだろ。ゲームに出ていないってのが精一杯だ。
そのとおりです。
>ないということしか根拠がない。むしろそれ以外に何が根拠になるんだ?
>
>>342さんが言ったけど「ないという根拠がない」で済ませられるんだったら善悪とかそういったものが全部なくなる。
>そんな言い方で良いなら断定しきれなくなる。
いいえ、それは、自分に都合のよい解釈と言う奴です。
情報不足である以上、人によって解釈が異なるのは当然の話で、それを1つに断定するためにはそれなりの根拠が必要です。
>まずは、ウィキとそこからの参考文献のリンク先を見るだけで、大分分かりますよ。
>おかしいな。見つからなかったから教えてくれって書いたはずなんだが。
そうですか。
本題から外れますので、時間を費やしたくないのですよね。
必要性が出た時点で、また、話題にしましょうか。
>>362 >では、貴方の主張では、歴史上の英雄は(僅かな例外を除き)全て悪と言うことになりますが、そのとおりですか?
>行為は間違っているといったが理由とかも考えるから必ずしもそうじゃない。
>だけど平和にするために戦争を起こすなんて矛盾している。
戦国時代には、現実そういうことが起こっているわけですが。
>いいえ、世界の平和のために戦っていたと思ってますよ。
>まあ、解釈の違いでしょうけど。
>そんな情報出ていない。
個人的解釈に、なぜそういう答えが来るのでしょうか?
「私はそうは思わない。」という回答なら分かりますが。
>>362 >間違っている部分を具体的に知ってもらえないと、正しようがありませんが。
>不公平だとか色々言ったはずだ。
不公平の話は、全ての生物を公平に扱うべきと言う私の主張だったはずですが。
>物語の中に存在する以上、第三者ではありませんが。
>当事者とは、起きている問題を現場で直に体験し、影響を受けている個人のことをいう。
>第三者とは、特定の案件・関係について、当事者ではないその他の関係者をいう。 (by Wikipedia)
>行動した段階になると当事者だがその前の段階では第三者だろ。
DQ世界の中の登場人物は、当事者として判断すると言った方が分かりやすいですかね。
>答え方に問題がありますね。
>物語の中の人物は、広い意味では当事者ですと言った方が分かりやすいですかね。
>無茶苦茶な。現場で直に体験していないだろ。
では、7を物語の外にいる人が判断する基準と変えましょうか。
そうすれば、解釈の間違いはなさそうですから。
>いいえ、ピサロはDQ4の中にいますよ。
>それは関係ない。判断している段階では第三者だ。
同上
>物語の外にいる人物が判断するルールと言った方が分かりやすいですかね。
>なぜ外にいるやつらに限定するの?ならゲーム内ではどう判断するの?両方ちゃんと答えて。
我々が善悪を判断するのに、ピサロがどう判断するのがなぜ関係するのかが分かりませんが。
その分からないことを答えようとしているので、ちゃんとした答えができないのですね。
>同じ条件であれば、相手と関係なく同じ結果が出なければ公平とは言えません。
>同じ条件のときは悪だと判断しているが。人間の王のときのように。
>天然痘の時は、悪ではないという判断になりますが。
>だから、同じように判断していないと言っているのです。
>条件が違う。だから判断も違う。前も似たようなことを言ったが。
では、条件の違う点を説明すれば済む話です。
ですが、ピサロは人間絶滅を企てたから悪だけでは説明にはならないのです。
それ以外の条件も踏まえて根拠を出さないと。
>検証する時には、他の生物でも成り立つかどうかは当然必要です。
>そうでなければ、公平な判断とは言えませんからね。
>まず基準を設けること自体がおかしい。行為や理由を検証し互いの考え方などから判断していくんだから。
>なぜおかしいのでしょうね。
>その時々で判断が異なる基準に公平性があるとは思えません。
>基準がいらないって言ってんだろ。だいたいお前のじゃ基準になってないし。考え方の基礎になれてない。
>基準がなければ、好き勝手な判断で善だ悪だと言えますが。
>そのような意見に意味があるのでしょうかね?
>行為や理由を検証し互いの考え方などから判断していくから問題ない。少なくともすべての生き物にかかるようなのはいらない。
いいえ、それを保障することはできない以上、全ての生物で成り立つことは必要です。
>そしてそれ以外の部分にも答えてくれ。
それ以外の部分とは?
一応、その都度答えているつもりですが。
>>362 >それは全ての生物を公平に扱っていません。
>それをすると、一部の生物に贔屓する判断が出てきます。
>なぜそうなる?それぞれの生き物を尊重しているからそれぞれの考えがあると判断したんだが。
それぞれの考えは尊重しなければなりません。
が、善悪を判断する時に、一部の生物を贔屓してはいけません。
>別に違反していませんが。
>登場人物の善悪を判断するのは物語の外にいる人ですので。
>登場人物は登場人物の善悪を判断するなと?あとエルフ狩りのときはピサロは部外者だ。
>前半:そのようなことは言っていませんが。
>そういっているように聞こえる。
上の、7の基準の件と同じなのですが。
>後半:部内者でしょ。DQのなかの登場人物なのだから。
>勇者も、エスタークも、エドガンもそうだってこと?おかしくないか。
なぜ?
>いいえ、私は第三者がみるときのルールとして使っていますので、
>それを貴方が当事者にまで拡大する理由を聞いているのですが。
>当事者じゃないから。
聞きたいのはそういうことじゃなくて、ピサロには自分の考えがあるはずなのに、
なぜ、私の主観と同じ善悪判断をする必要があるかということです。
>>363 >「条件などを考えながら善悪を判断する」に関しては同意。
>「相手によって多少変わるのは仕方が無い」は思考放棄。
>思考放棄だとか言って反論した気か?条件が変わってくるんだからむしろそれに対応しないほうが不公平だろ。
>その通りです。
>だから、対応していますよ。私は。
>相手によって対応するから変わってくるんだが。
>お前の場合対応しているというより相手に任せているだけだと思う。
その点については、修正の余地があるとして、
なぜ、思考放棄して一部の生物を贔屓する余地のある考え方しかしないのですか?
>証拠はないですよ。
>逆に、間違っていると言う証拠もないですよ。
>ここまではいいですか?
>戦争状態でない証拠をどうやって出せと?お前だって悪である証拠がないから悪ではないって言っているじゃん。それで良いならこっちでも問題ない。
>善か悪か分からないとか個人の判断によるとか議論の意味をなくすようなことは言うなよ。
これまで議論している以上、意味はあるでしょう。
それと、結論が出るかどうかはまた別の話です。
>証拠が1つも出てきていませんが。
>今まであったのは、自分がこう解釈すると言う意見だけでしょ?
>なので、違う解釈もできると私は返してきたのですが。
>YでもWでも平和がどうのこうのって言う発言があると言っただろ。それが証拠にならないならどんなのが証拠になると?
それは一部の地域だけですね。
世界中が長らく平和だったという情報は聞けませんが。
>>363 >まだ、代案足る根拠が出てこないので、当面この根拠で話をしているわけですが。
>ちゃんとした根拠がないのにそういうものを出されても説得力がない。
仮ですから。
議論の中で良いと思ったものを取り入れて、修正をしていくわけです。
>いまでも関係作品が出てきている以上、ないと断定する根拠にはなりませんが。
>新しく出るまではこれで終わりだ。出たらまた考えればいい。
>まあ、そうですね。
>だから現段階では平和を乱す存在が出なかったとする。
そうはなりませんが。
まあ、あなたの解釈がそうだと言うのであれば否定しませんよ。
>それが世界中に適用される根拠がないと繰り返し言っているのですが。
>ほかの判断ができるような根拠がない。危険を示すようなものがない。だから平和だと判断している。
主観でそう思う分には勝手ですが、
既に主張した理由から、私はそうは思えませんので。
>言っていることが意味不明なのですが。
>私が言いたいのは、その程度のやり取りで、相手の善悪は分からないと言う話ですので。
>それ以前に人間は悪だと判断していたのであれば、その判断が変わったりすることはないでしょうということです。
>町の人全員が邪悪なわけじゃないんだから邪悪な人ばかり見たわけではない。
>それにそれで分からないならエルフ狩りのやつらだって分からないだろう。病気の娘がいたかもしれないだとかだってありえる。この辺は想像でしかないけど。
いいえ、何もしていない人と話しても相手は判断でいませんが、エルフ狩りをしている人を見れば、ある程度の判断はできます。
>結局はピサロが人間を邪悪だと判断した根拠に邪悪な人間しか見ていないってのは使えないとだけ言いたいんだ。
>で人間が邪悪だと判断した根拠は?
いいえ、使えますよ。主観としてはね。
ただ、それを断定するだけの根拠はないですが。
>そのとおりですね。
>あなたがピサロが悪だと主張する根拠が妄想であるのと同様なのですが、それは分かってますか?
>根拠をはっきり出しているのに妄想だとか言われても頭イカレてるんじゃないのという返ししか思い浮かばない。
根拠をはっきりだしていませんが。
今まで根拠のつもりで主張したものは、別の解釈の余地があるようなものしかありませんでしたね。
それは、根拠がはっきりしているとは言いません。
>ゲームが証拠にならないなら善悪の判断のしようがない。基本ゲームから根拠を出しているぞ。
それは、ゲームにある情報を自分に都合よく解釈しているだけです。
>むしろこういう解釈もあるからそう言えないなんて妄想で否定しようとしているのはお前だがな。
いいえ、貴方は自分の解釈が、さも、絶対正しいのだと無理な主張をしているだけです。
続いて、このスレのレス
>>10 >Q.恋人のロザリーを殺されて復讐に燃えた、悲劇の悪役というのが世間評ですよね?
>A.イムルの夢の1回目をよく思い出してください。
> ロザリーが健在だった頃に人類根絶を決めています。
1.ロザリーが健在だった頃に人類根絶を決めたのは事実ですが、それだけでは、ピサロが客観的に悪である根拠にはなりません。詳細は下の質問にて。
2.ロザリー死亡後、自らを実験台にしてまで復讐に燃えています。そういう意味では悲劇の英雄という見方もあながち間違いとは言えません。
> また、ロザリーヒルの会話ではピサロは元々ロザリーと一緒に暮らしていたのに
> ある日世界征服の野望に燃えて村を飛び出した、という話も聞けます。
話としては聞けませんが、それが事実である保障がありません。
他人の行動を見てその人の考えを予想した場合に、常に正しいわけではありません。
>Q.だとしても魔族の繁栄を願っての行動でしょう?
>A.そんな事のために侵略戦争を仕掛け、大虐殺を行う事が許される道理はどこにもありません。
他者を大量に殺害すること自体、自然淘汰の世界において普通に行われています。
人類の歴史上であっても戦国時代は普通に行われていました。
よって、このこと自体が客観的に悪であるという根拠にはなりえません。
>Q.勇者をほっとくと危ないからなんじゃないの?
>A.地獄の帝王の復活=人類の滅亡ですが、地獄の帝王を滅ぼす=魔族を滅ぼすではありません。
滅亡動向に関わらず、自分達に害をなすと予想される相手を事前に対応しようとするのは、ごく自然の発想です。
>Q.勇者も殺してるし、どっちもどっちなんじゃないんですか?
>A.勇者に限りませんが、人類はあくまで凶暴化した魔族に対して自衛で戦っている形です。
> 魔族は世界征服を掲げ、身勝手な侵略を行っています。どっちもどっちな訳がありません。
人類が自衛で戦っているという事実はありません。(予想としては可能ですが。)
また、身勝手な侵略かどうかも作中では明確に判断できません。(解釈が人によって異なるでしょうが。)
質問のとおりですね。
>Q.6章はFC版の頃から考えられてたけど容量の都合で削られたんでしょ。
> いわば完全版になったのになんで文句付けるの?
>A.堀井氏が「容量の関係からかなりのシナリオを書き直したことがある」
> と言った内容の発言をしたことは事実ですが、
>(ソース:ドラゴンクエスト4 導かれし者たち ファミコン奥義大全書に掲載されてるインタビュー)
> その「書き直された部分」がイコール6章であると断言することはできません。
このスレでは6章そのものを取り扱っておりません。
>>11 >Q.今や大多数の人間がピサロを悲劇の悪役として認識しています。
> この現実に堀井氏が異論を唱えないことから考えて、FC版でカットされた部分もきっと6章に違いありませんよね?
>A.それはあなたの都合のいい願望です。
> 重ねて言いますが堀井氏が明言していない以上、6章が当初から予定されていたシナリオか、そうでないか、
> どちらが正しいのかはわかりません。
> また、そのこととピサロの悪事とはまったく別問題です。
これも同じく、6章を取り扱っていないこのスレにおいては議論の必要がありません。
>Q.PS・DSからDQ4を知った層にとっては6章の存在も正史ですよ?
>A.そもそも6章が叩かれてるのは「完全版かどうか」と言うことをどうでも良くさせるほど
> シナリオの出来がひどいからです。
これも同じく、6章を取り扱っていないこのスレにおいては議論の必要がありません。
>Q.つまり悪いのはピサロではなく、6章(リメイク版)のシナリオ改悪ってことですね?
>A.もう一度、上記のFAQをよく読みましょう。
> ピサロの悪行については、オリジナルもリメイクもまったく変わりません。
> 6章があってもなくても、このスレの根本的な主旨は変わりません。
これも同じく、6章を取り扱っていないこのスレにおいては議論の必要がありません。
>Q.作中の登場人物、そして私もピサロに同情しています。同情する者が一人でも居る以上、それは
> 同情の余地があるという事ではないのですか?
>A.一般的に「同情の余地」とは、同情する人が居るかどうかとは無関係な使われ方をしています。
いいえ、そのような使われ方はしておりません。
> このスレでも同様です。同情するしないは個人の自由ですが、「同情の余地」が有るか否かは
> あくまでも酌量の差し引きによって(一般的な意味で)客観的に決めるという考え方をします。
同情の余地は個人の主観によるものであり、
同情する人にとっては同情の余地がある。
同情の余地のない人にとっては同情の余地がないとなります。
> 現実にも凶悪犯に同情して獄中結婚する事例がありますが、だからといってその凶悪犯に
> 「同情の余地」があったという事にはなりません。
いいえ、同情した人にとって見れば、同情の余地があったのでしょう。
>>12 >Q.「ピサロは同情の余地なき悪党」というのはアンチの主観による決め付けですよね?
> 余計な議論を呼ぶこのスレタイは、変えるべきではないでしょうか。
>A.ピサロは既に実際、自ら数々の悪事に手を染め、人類根絶と世界征服の為に行動しています。
> またFAQにもある通り、野望成就の動機となる深い事情も描写されておりません(現に6章ではあっさりと野望を中断します)。
> 何よりも、ピサロ自身がその事を一切反省しておらず、時系列的にもロザリーの件がピサロの酌量の要素に当たらないためピサロに同情の余地は無いし、あったとしても確実に消滅していると判断されます。
>。よって、スレタイ変更の必要性はありません。
1つめ、このスレはそのようなタイトルではありません。「デスピサロは悪ではない」ですよ。
また、該当のスレも存在していますが、アンチの自己満足スレと化していますので、放っておけばよいでしょう。
>Q.そもそもピサロは人間ではなく魔族であり、人間とは違う価値基準を持っているはずです。
> 人間の価値基準で彼らの所業を悪だと断じることはできませんよね?
>A..「ピサロに同情する」という意見も人間の価値観でのものです。
>「ピサロに同情する」と主張する時にはピサロを人間と同様の存在のように位置づけて自論を展開しておきながら、
> 彼の行いを正当化する際には「ピサロは人間じゃなく魔族だから」と魔族の価値観について持ち出すのは、
> ダブルスタンダード以外の何物でもありません。
前半のピサロに同情すると言う意見は主観です。
そして、ピサロを魔族の価値観で判断するのも主観です。
ただ、人間が判断することと魔族の立場で判断することはダブルスタンダードになりません。
>Q.こんな主張してる人ってピサロアンチじゃないんですか?
>A.単に「よく考えると世間評と違って実態はゾーマ等他の魔王と変わらない同情の余地なき悪党だよね」と言ってるだけです。
> 悪を悪と評価する事がアンチに分類されるならばゾーマは殆どアンチしかいないことになります。
ピサロアンチの定義は、
>>7に暫定で記載しましたが。
自分と違う考えを認めることができない人はアンチと呼ばれても仕方ないでしょう。
>>13 >Q.久美小説にもあるように、勇者とピサロはよく似た境遇にいます。まるで、同じコインの表と裏のようだとは思いませんか?
>A.製作陣が勇者とピサロを「対となる表裏一体の存在」として悲劇的に描写したかったのかどうかは知りませんが、
> 妄想による補完を除去した上でゲーム内の描写のみを集めて考察した限り、その表現は大変不適当です。
> 共通点は「敵勢力へ対抗するための戦力として期待される若者」「身近にいた大切な女性を、敵側に属する者に殺害された」
> この二点のみしかありません。その一方で、両者は生い立ちも戦う目的も何もかもが違っています。
> 他にも「勇者はピサロ一味にシンシアのみならず育ての親も故郷も奪われた」
> 「シンシアを殺したのは村を襲撃したピサロ一味だが、ロザリーを殺したのは勇者たちではない無関係の人間」
> 「勇者は自分の生まれ故郷も近しい人たち全てを失っても、魔族すべてを滅ぼそうなどと考えず、
> どころか6章では無反省のピサロに手を貸すくらいに不自然なほどの寛容さを持つ」など多数上げられます。
> そういった意味では、善と悪の遥か遠く、対極にある二人かもしれません。
物語の解釈は人によって異なってくるものです。
自分の解釈と違うからと言って、他人の解釈を否定しかできない人物は度量が足りないと言わざるを得ないでしょう。
また、後半についてはこのスレでは6章を取り扱っていませんので、対象外となります。
それ以降は、レスの必要もなさそうですね。
「デスピサロが客観的に悪である根拠」が1つも言えなかった人の負け犬の遠吠えのようです。
悔しかったら1つでも根拠を主張してみたらと何度も言っているのですが、
現段階では、結局誰も根拠をあげることができずに終わっています。
なんだこのゴミ虫まだ生きてたのか
せっかくだから前スレラストのAAについての感想も頼むわw
>>34 >ただ、忘れても知りません。
なんか誤解しているようだが、俺はお前が的外れな答えをしてるのを見て、日本語が不自由だな、と言っただけだ。
言い換えれば「訊かれてる事に答えろ」と意見したに過ぎない。
あ、ついでのようで申し訳ないが、俺に代わってまとめてくれた人、ありがとう。
もっとも誰かさんは黙殺を決め込んだようですが。
>ピサロが客観的に悪である根拠はこれまでは出ていないということははっきりしましたね。
そんなことは言ってない。
今までのことは、「例えお前の言うとおりに根拠が出てないとしても」と言う話だぞ。
お前が「いまだに根拠が出せない」と言うから、仮にそうだとしても根拠がないことにはならない、と言う意味だ。
>では、そういうことで。
根拠がないってのはお前の主観に過ぎないって認めたね。
>>44 >なんだこのゴミ虫まだ生きてたのか
貴方には自覚がないようですね。
>せっかくだから前スレラストのAAについての感想も頼むわw
なぜその必要が。
>>45 >
>>34 >>ただ、忘れても知りません。
>なんか誤解しているようだが、俺はお前が的外れな答えをしてるのを見て、日本語が不自由だな、と言っただけだ。
>言い換えれば「訊かれてる事に答えろ」と意見したに過ぎない。
その都度答えてますよ。
>あ、ついでのようで申し訳ないが、俺に代わってまとめてくれた人、ありがとう。
>もっとも誰かさんは黙殺を決め込んだようですが。
意味のないことをする暇人がいるようですね。
>>ピサロが客観的に悪である根拠はこれまでは出ていないということははっきりしましたね。
>そんなことは言ってない。
では、ピサロが客観的に悪である根拠をどうぞ。
>今までのことは、「例えお前の言うとおりに根拠が出てないとしても」と言う話だぞ。
で、今までに出ているのですか?
出ているのであれば、コピペでもどうぞ。
>お前が「いまだに根拠が出せない」と言うから、仮にそうだとしても根拠がないことにはならない、と言う意味だ。
悪でない根拠にはならないという結論で、その話は既に終わっていますが。
>>では、そういうことで。
>根拠がないってのはお前の主観に過ぎないって認めたね。
いいえ、認めてませんよ。
ピサロが客観的に悪である根拠は、現段階で1つもでていません。
出ているのであれば、これがそうだと言って、コピペを持ってこればいいだけなのに、それすらできないのですね。
そりゃそうですよね。
まだ、ピサロが客観的に悪である根拠は1つもでていないのですから。
前スレ残り6KBという所で、突撃されまくって大炎上していた妄想スレにお前がガソリンを撒きに逃亡したんで
糞スレを放置しておく訳にもいかず俺自らが仕方なく埋め立て用に貼り付けた
お前を徹底的におちょくったAAを見てどう感じたかって聞いてんだよ喜劇の英雄ちゃんw
つーかコイツとこのスレの通称喜劇の英雄で良くね?
ゲーキャラ板の
>>1だと他にもピサロスレあるから紛らわしいし
コイツとコイツの崇拝対象であるピサロの言動は喜劇の英雄とでもした方が面白そうだしなw
あーそうそう、
>>18についての感想もヨロシクねーw
10行以上で頼むわ、出来ない場合は「私はピサロは同情の余地なき悪党でございます」
と宣言したものと見なすから
>>34 外れてますが。
ってお前の頭のネジの事か?
それなら散々語ってた隔離施設が実在する根拠や
調べた根拠が出せなくても仕方ないよね
なんてなるわけないじゃん
「どこ」で「何」を隔離してた施設について調べたんですか?
これでも答えない場合は
お前は嘘つきという事になって
ピサロは極悪人決定になるから
議論に嘘を混ぜる人の理論が正しいハズがないからね
>>49 いつものように一行レスでとぼけて無限ループさせるに1インパ
>>47 暇人だね。
ということくらいですね。
あとは、ピサロが客観的に悪だと言えない負け犬なんだなということかな。
>>48 >あーそうそう、
>>18についての感想もヨロシクねーw
>10行以上で頼むわ、
なぜ、その必要が。
>出来ない場合は「私はピサロは同情の余地なき悪党でございます」
>と宣言したものと見なすから
認めません。
勝手にしたところで、否定するだけですね。
>>49 >
>>34 >外れてますが。
>ってお前の頭のネジの事か?
貴方のでしょ。
>それなら散々語ってた隔離施設が実在する根拠や
>調べた根拠が出せなくても仕方ないよね
頭がおかしいのでしょうか?
言っていることが意味不明ですね。
>なんてなるわけないじゃん
>「どこ」で「何」を隔離してた施設について調べたんですか?
なぜ、関係ないことを答える必要が?
>これでも答えない場合は
>お前は嘘つきという事になって
いいえ、嘘はついていませんが。
>ピサロは極悪人決定になるから
なりまぜん。
>議論に嘘を混ぜる人の理論が正しいハズがないからね
それは、あなたなのでは?
>>51で喜劇の英雄ちゃんが「ピサロは同情の余地なき悪党」だと認めたので早くもこのスレは終了か
いやはや、さすがゴミ虫
何とも堪え性がないネェ…w
>>41 >いいえ、同情した人にとって見れば、同情の余地があったのでしょう。
もうこれが全てだろ、前々から散々言われていた
>>1の基地外理論の証明。
ピサロの場合も同様に、自分が同情の余地があると思うだけで=悲劇の英雄になるんだってのが
>>1の根拠で主張。
そんな事は基地外の脳内限定の話だという事がいつまでたっても理解出来ないから一歩も進めない。
>>51 文脈の流れが読めてないからネジが外れてるって言ってんだよ
普通の人は
>>49で意味不明になりません
根拠を出す事が関係ない事なら
根拠を求めるのは止めてください
ピサロは客観的に悪ですよ
嘘をついてないって事が嘘ですよ
隔離施設の存在もそれを調べた事も嘘でしょ
ピサロは客観的に極悪人ですよ
それも嘘
どれだけ嘘を重ねてもピサロが極悪人という事実は変わりません
>>46 >>>ピサロが客観的に悪である根拠はこれまでは出ていないということははっきりしましたね。
>>そんなことは言ってない。
>では、ピサロが客観的に悪である根拠をどうぞ。
なにが「では」なんだよ。
俺は根拠があるなんていった覚えもないぞ。
>>お前が「いまだに根拠が出せない」と言うから、仮にそうだとしても根拠がないことにはならない、と言う意味だ。
>悪でない根拠にはならないという結論で、その話は既に終わっていますが。
またわけわからないことを・・・
お前が「根拠はないと判断していいか」と言ったからそんな判断は出来ない、と言ってるんだよ。
>>>では、そういうことで。
>>根拠がないってのはお前の主観に過ぎないって認めたね。
>いいえ、認めてませんよ。
俺がお前の主観なら良いって言ったら
「そういうことで」って返してるじゃん。だから認めたと思ったんだがな。
>ピサロが客観的に悪である根拠は、現段階で1つもでていません。
>出ているのであれば、これがそうだと言って、コピペを持ってこればいいだけなのに、それすらできないのですね。
なぜ俺にそれを言う?俺は根拠が出てる、なんて言ってないっつーの。
少なくとも、
>>1が信用出来ない人間である、というコピペは出てるよね
となれば、そんな人間の主張もまた信用出来ない
っていってもまた、一行レスで返して有耶無耶にしようとするんだろうが
>>35 >なぜ答える必要な内問題に答えないと行けないのでしょうか?
ピサロが人類絶滅させようとしたことが悪だという俺の主張を否定する例だかに使えないようにちゃんと否定するため。
むしろそれがちゃんとはっきりさせられないのなら例などに認められないんだが。
>情報不足で、断定できないと言うことはよくある話ですが。
それならゲーム内のはほとんどすべて判断不可能になる。
第一今ある情報でどう判断するかなんだろ。なら少なくとも平和じゃないと判断するのは無理だろう。証拠がまったく無い。
>だから、間違った情報が存在する以上、どの情報も間違っている可能性を考慮しないと行けないと言っているのですが。
その情報が正しいか間違っているかしっかり判断できるだろ。そういう情報はいいんだ。プレイヤーだって混乱しない。
シナリオ上騙されなければならないときなどを除いて無意味に間違った情報があるのか?
>それがあろうが無かろうが、問題ではありませんが。
そういう情報が無ければ情報を疑う必要は無い。
>読者に解釈の余地を与えるためでしょう。
正しいか間違っているか分からない情報じゃ解釈の余地を残したとはいえないだろ。
そういうのははっきり語られず、ほのめかすものがあるだけの場合に言うものだろ。だからそれはありえない。
>シナリオで強制的にやらされているかどうかは、関係ありませんが。
騙されていることが此方でははっきり分かるから問題ない。そうじゃなくてプレイヤーを混乱させるような情報があるかどうか聞いている。
これの3つ上と答えをまとめていいぞ。
>いいえ、普通に考えるべきことを考えないのは思考放棄でしょう。
>貴方は、全ての情報を無条件に鵜呑みにするのですか?
>そんな人が現実社会に適応できるとは思えませんが。
現実とゲームが違うからこそ問題ないとしている。
経験上シナリオ等以外でプレイヤーを騙すような情報を受け取ったことが無いからこそ問題ないといっているんだが。
>それって、平和とは言わないじゃ。
へ?村に魔物が来て生活が脅かされているときは平和じゃないけど危険が無くなれば平和だろ。
>確かに、平和でないという情報はないですね。
>他に情報がなくとも、ある情報で判断すればいいのでは。
>ある情報だけでは、世界中が平和だったと判断するのは困難だと言いたいのですが。
Yで世界中が平和になった描写があってWで平和だったと語られている。危険だったという描写が一切無い。
天空人だってデスピサロを倒したあとは世界が平和に「戻る」と言っている。戻るんだから以前も平和だったてことだ。
少なくとも平和だっただろうくらいの結論は出るはずだ。
>なぜ、反論する必要があるのでしょうか?
>私は騙されていないと断定はしていませんが。
それを理由にすると騙されていないというものがなくなるからだ。そうじゃないと言うなら反論しろ。断定しているか否かはまったく関係ない。
>いいえ、それは、自分に都合のよい解釈と言う奴です。
>情報不足である以上、人によって解釈が異なるのは当然の話で、それを1つに断定するためにはそれなりの根拠が必要です。
答えがおかしい。ないと言うものについてないということ以外何を根拠にすればいいんだ?
お前のだとどんなものも断定できなくなる。こんなのおかしいだろ。
あと解釈が違うのは当然だけど議論なんだから結論を出すためにもまとめるべきだろう。
というか悪である証拠が無いから悪ではないとお前は言っているだろ。
なら悪ではないという証拠が無いと返してやろうか?お前が言っているのはそれと一緒だ。
>そうですか。
>本題から外れますので、時間を費やしたくないのですよね。
>必要性が出た時点で、また、話題にしましょうか。
そうやって逃げないでくれない?ちゃんと答えてくれ。
>戦国時代には、現実そういうことが起こっているわけですが。
以前もいった気がしなくも無いけどそんなものは知らない。
>個人的解釈に、なぜそういう答えが来るのでしょうか?
>「私はそうは思わない。」という回答なら分かりますが。
言葉が足りなかったか?すまん。そんな解釈が出来る情報が出ていない。と言いたかったんだ。
>不公平の話は、全ての生物を公平に扱うべきと言う私の主張だったはずですが。
いやいやそういうことじゃなくて。
お前のやり方だとそれぞれの種族が自分たちに有利なルールを作ってやっていけるから不公平だと俺が言ったほうのことだ。
それに対しておいおい考えて生きますかねだとかそういうことをいうから直す姿勢を見せろと言ったんだ。
>DQ世界の中の登場人物は、当事者として判断すると言った方が分かりやすいですかね。
起きている問題を現場で直に体験し、影響を受けている個人じゃないからおかしいだろ。直接関係があるわけではないんだから当事者じゃない。
>では、7を物語の外にいる人が判断する基準と変えましょうか。
>そうすれば、解釈の間違いはなさそうですから。
なぜすべての生き物に共通するルールとやらなはずなのに外に限定するんだ?不公平だろ。
>我々が善悪を判断するのに、ピサロがどう判断するのがなぜ関係するのかが分かりませんが。
>その分からないことを答えようとしているので、ちゃんとした答えができないのですね。
意味分からん。ゲーム内で通用しないルールで登場人物の善悪を判断する気か?
それと外にいるやつ限定にする理由を聞いていないぞ。一個上とまとめて答えてくれ。
>では、条件の違う点を説明すれば済む話です。
>ですが、ピサロは人間絶滅を企てたから悪だけでは説明にはならないのです。
>それ以外の条件も踏まえて根拠を出さないと。
前にも説明したはずだが。だから省いたのに。
天然痘の場合は殺らなきゃ殺られる。どっちかが絶滅しなければならない状況だった。少し言い過ぎかもしれないけど大体そんな感じだった。
でもピサロの場合はそういう状況ではなかった。ゲーム内で描写されているので推測できるのはロザリーのため、野望のため、この二つだ。
魔族のためって言うのもあるけど描写自体は無い。それを含めても理屈の通っているのは3つだ。
魔族のためだとしても人類を滅ぼさなければならないわけではない。だから条件が違う。
前はここまでちゃんと説明していなかったと思うけどそれでも読んでいれば分かったはずだ。
>いいえ、それを保障することはできない以上、全ての生物で成り立つことは必要です。
保障?何を保障しろと?意味が分からない。
>それ以外の部分とは?
>一応、その都度答えているつもりですが。
>だいたいお前のじゃ基準になってないし。考え方の基礎になれてない。←ここの部分だ。
>それぞれの考えは尊重しなければなりません。
>が、善悪を判断する時に、一部の生物を贔屓してはいけません。
尊重じゃ言い方が悪いのかな?公平にやるから尊重すると言ったつもりなんだが。
>上の、7の基準の件と同じなのですが。
どれのことだ?
>なぜ?
これっぽちも事件にかかわっていないのに当事者扱いなんておかしいだろ。
>聞きたいのはそういうことじゃなくて、ピサロには自分の考えがあるはずなのに、
>なぜ、私の主観と同じ善悪判断をする必要があるかということです。
お前がすべての生き物に共通のルールとか言うからだが。俺の考えは別に主張しているけど。すべての生き物にやる必要は無いって。
お前の意見だとこうなるからおかしいだろと言うことを指摘するためにいっている。
つうか主観じゃ議論として駄目だと思うが。
>その点については、修正の余地があるとして、
>なぜ、思考放棄して一部の生物を贔屓する余地のある考え方しかしないのですか?
第三者を巻き込んだら話の本筋が見えにくくなるし、善悪の判断がずれてきたり、関係ないことまで判断しないためだが。
これはAとBの話だぞ。客観的な意見のためにC等を出すことはあってもそういったとき以外は無関係だ。
>これまで議論している以上、意味はあるでしょう。
>それと、結論が出るかどうかはまた別の話です。
議論していれば意味があるとでも言うのか?そんなわけ無いだろ。少なくとも分からないで終わっては議論の意味は無い。
>それは一部の地域だけですね。
>世界中が長らく平和だったという情報は聞けませんが。
Yじゃあ世界全体だぞ。初めのほうに語られていれば後のほうに語る必要ないだろ。
>仮ですから。
>議論の中で良いと思ったものを取り入れて、修正をしていくわけです。
修正は結構だがせめてもう少し説得力のあるものを出してくれ。
>そうはなりませんが。
>まあ、あなたの解釈がそうだと言うのであれば否定しませんよ。
なぜならない?平和を乱す存在が出ていないのに。
>主観でそう思う分には勝手ですが、
>既に主張した理由から、私はそうは思えませんので。
判断に根拠がない。だからその理由はちゃんとした理由にならない。
平和だった以外の描写がない。危険を示す描写がない。だから理由に説得力はない。
>いいえ、何もしていない人と話しても相手は判断でいませんが、エルフ狩りをしている人を見れば、ある程度の判断はできます。
なぜそうなる?脅迫されてエルフ狩りをせざる終えない状況だったら?
行為だけ見るのか、裏まで見るのか、どっちにしても邪悪なのしか見たことあるわけではない。
>いいえ、使えますよ。主観としてはね。
>ただ、それを断定するだけの根拠はないですが。
主観じゃ議論にならない。ある程度判断できる根拠があるなら認めるが根拠が薄すぎる。
>根拠をはっきりだしていませんが。
>今まで根拠のつもりで主張したものは、別の解釈の余地があるようなものしかありませんでしたね。
>それは、根拠がはっきりしているとは言いません。
何度言えば分かるんだ。文を勝手に分けるな。続けて書いているのにおかしくなる。
妄想でしかないようなものを解釈の余地があるとか言われても。
>それは、ゲームにある情報を自分に都合よく解釈しているだけです。
それはお前だろ。曲解したり、いちゃもんを付けたり。小さなことから無理矢理大きくしたり。
>いいえ、貴方は自分の解釈が、さも、絶対正しいのだと無理な主張をしているだけです。
お前のがおかしすぎるだけだ。だからお前のを強く否定し、相対的に絶対正しいかのように聞こえるだけだ。
主張しているからお前の意見より正しいとは信じているが(そうじゃなきゃ議論に参加しない)
お前の意見がもっと説得力を持って反論できなくなったらもちろん認めるぞ。
>>52 >
>>51で喜劇の英雄ちゃんが「ピサロは同情の余地なき悪党」だと認めたので早くもこのスレは終了か
認めていませんが。
>いやはや、さすがゴミ虫
>何とも堪え性がないネェ…w
誰がでしょうかね?
>>53 >
>>41 >いいえ、同情した人にとって見れば、同情の余地があったのでしょう。
>もうこれが全てだろ、前々から散々言われていた
>>1の基地外理論の証明。
>ピサロの場合も同様に、自分が同情の余地があると思うだけで=悲劇の英雄になるんだってのが
>>1の根拠で主張。
>そんな事は基地外の脳内限定の話だという事がいつまでたっても理解出来ないから一歩も進めない。
では、2を否定すれば済む話なのに、それができていない時点で、説得力がありませんが。
>>54 >
>>51 >文脈の流れが読めてないからネジが外れてるって言ってんだよ
>普通の人は
>>49で意味不明になりません
>根拠を出す事が関係ない事なら
>根拠を求めるのは止めてください
>ピサロは客観的に悪ですよ
いいえ、客観的に悪である根拠は、これまでに1つも出ていません。
あるのであれば、示せばとずっと言い続けてきたのですが、それはできないのでしょ。
>嘘をついてないって事が嘘ですよ
>隔離施設の存在もそれを調べた事も嘘でしょ
>ピサロは客観的に極悪人ですよ
いいえ、全く根拠がありません。
>それも嘘
>どれだけ嘘を重ねてもピサロが極悪人という事実は変わりません
いいえ、そのような事実は客観的ではありません。
>>55 >
>>46 >>>>ピサロが客観的に悪である根拠はこれまでは出ていないということははっきりしましたね。
>>>そんなことは言ってない。
>>では、ピサロが客観的に悪である根拠をどうぞ。
>なにが「では」なんだよ。
>俺は根拠があるなんていった覚えもないぞ。
根拠もないのに、ピサロが客観的に悪とは聞いてあきれますね。
>>>お前が「いまだに根拠が出せない」と言うから、仮にそうだとしても根拠がないことにはならない、と言う意味だ。
>>悪でない根拠にはならないという結論で、その話は既に終わっていますが。
>またわけわからないことを・・・
>お前が「根拠はないと判断していいか」と言ったからそんな判断は出来ない、と言ってるんだよ。
だから、ピサロが客観的に悪である根拠はないと判断していいかと聞いているのですが。
根拠があるのであれば、出してください。
これまでに出たものは、どれも妄想によるもので、根拠とは言えませんでしたので。
>>>>では、そういうことで。
>>>根拠がないってのはお前の主観に過ぎないって認めたね。
>>いいえ、認めてませんよ。
>俺がお前の主観なら良いって言ったら
>「そういうことで」って返してるじゃん。だから認めたと思ったんだがな。
2を言ってきたから、はいそうですと返事しただけですが、何か?
2が違うと言うのであれば、その理由をどうぞ。
>>ピサロが客観的に悪である根拠は、現段階で1つもでていません。
>>出ているのであれば、これがそうだと言って、コピペを持ってこればいいだけなのに、それすらできないのですね。
>なぜ俺にそれを言う?俺は根拠が出てる、なんて言ってないっつーの。
1、ピサロは客観的に悪だと思いますか?
2、1がYESであれば、根拠がなくてもよいと思いますか?
>>56 >少なくとも、
>>1が信用出来ない人間である、というコピペは出てるよね
どこに?
>となれば、そんな人間の主張もまた信用出来ない
相手の主張に説得力がある過ぎて反論できない人の負け犬の遠吠え理論ですね。
>っていってもまた、一行レスで返して有耶無耶にしようとするんだろうが
まあ、確かに1行ですね。
だって、それで十分でしょ。
>>57 >
>>35 >なぜ答える必要な内問題に答えないと行けないのでしょうか?
>ピサロが人類絶滅させようとしたことが悪だという俺の主張を否定する例だかに使えないようにちゃんと否定するため。
>むしろそれがちゃんとはっきりさせられないのなら例などに認められないんだが。
それとは関係の無い話ですが。
>情報不足で、断定できないと言うことはよくある話ですが。
>それならゲーム内のはほとんどすべて判断不可能になる。
>第一今ある情報でどう判断するかなんだろ。なら少なくとも平和じゃないと判断するのは無理だろう。証拠がまったく無い。
平和だと判断するのも同じように無理ですが。
>だから、間違った情報が存在する以上、どの情報も間違っている可能性を考慮しないと行けないと言っているのですが。
>その情報が正しいか間違っているかしっかり判断できるだろ。そういう情報はいいんだ。プレイヤーだって混乱しない。
>シナリオ上騙されなければならないときなどを除いて無意味に間違った情報があるのか?
それの有無は関係ありません。
現実問題として、情報は真偽がある前提で判断する者です。
>それがあろうが無かろうが、問題ではありませんが。
>そういう情報が無ければ情報を疑う必要は無い。
いいえ、現実問題として情報は真偽を疑って判断すべきものです。
>読者に解釈の余地を与えるためでしょう。
>正しいか間違っているか分からない情報じゃ解釈の余地を残したとはいえないだろ。
>そういうのははっきり語られず、ほのめかすものがあるだけの場合に言うものだろ。だからそれはありえない。
それも含めて解釈の余地でしょ。
>シナリオで強制的にやらされているかどうかは、関係ありませんが。
>騙されていることが此方でははっきり分かるから問題ない。そうじゃなくてプレイヤーを混乱させるような情報があるかどうか聞いている。
>これの3つ上と答えをまとめていいぞ。
あろうが無かろうが関係ありません。
現実問題として、情報を無条件に鵜呑みにすることなど、普通はあり得ないことです
>いいえ、普通に考えるべきことを考えないのは思考放棄でしょう。
>貴方は、全ての情報を無条件に鵜呑みにするのですか?
>そんな人が現実社会に適応できるとは思えませんが。
>現実とゲームが違うからこそ問題ないとしている。
>経験上シナリオ等以外でプレイヤーを騙すような情報を受け取ったことが無いからこそ問題ないといっているんだが。
貴方が勝手に情報を鵜呑みにするのは構いませんが、
そこから導き出される結論は主観的なものでしょう。
>>57 >それって、平和とは言わないじゃ。
>へ?村に魔物が来て生活が脅かされているときは平和じゃないけど危険が無くなれば平和だろ。
それを平和と言うのであれば、ピサロが何かをしていた時期も平和でしたね。世界のどこかでは。
>確かに、平和でないという情報はないですね。
>他に情報がなくとも、ある情報で判断すればいいのでは。
>ある情報だけでは、世界中が平和だったと判断するのは困難だと言いたいのですが。
>Yで世界中が平和になった描写があってWで平和だったと語られている。危険だったという描写が一切無い。
>天空人だってデスピサロを倒したあとは世界が平和に「戻る」と言っている。戻るんだから以前も平和だったてことだ。
>少なくとも平和だっただろうくらいの結論は出るはずだ。
どこに?
そして、その情報が正しいと言う根拠は?
>なぜ、反論する必要があるのでしょうか?
>私は騙されていないと断定はしていませんが。
>それを理由にすると騙されていないというものがなくなるからだ。そうじゃないと言うなら反論しろ。断定しているか否かはまったく関係ない。
私が主張しているのは、貴方の主張が主観による断定であるが故に、正しいとは限らないと言っているのですが。
そもそも私から見れば、どうやったらそういう解釈になるのか理解に苦しむものですし。
>いいえ、それは、自分に都合のよい解釈と言う奴です。
>情報不足である以上、人によって解釈が異なるのは当然の話で、それを1つに断定するためにはそれなりの根拠が必要です。
>答えがおかしい。ないと言うものについてないということ以外何を根拠にすればいいんだ?
>お前のだとどんなものも断定できなくなる。こんなのおかしいだろ。
情報が足りない場合には良くある話です。
>あと解釈が違うのは当然だけど議論なんだから結論を出すためにもまとめるべきだろう。
ただ、結論を出すには相手を説得するだけの根拠はいるでしょう。
これまでのところ、そのようなものは見当たりませんが。
>というか悪である証拠が無いから悪ではないとお前は言っているだろ。
>なら悪ではないという証拠が無いと返してやろうか?お前が言っているのはそれと一緒だ。
その通りですね。
だから、結論が2になるわけですよ。
>そうですか。
>本題から外れますので、時間を費やしたくないのですよね。
>必要性が出た時点で、また、話題にしましょうか。
>そうやって逃げないでくれない?ちゃんと答えてくれ。
関係ない話に時間を使いたくないのですが。
>>58 >戦国時代には、現実そういうことが起こっているわけですが。
>以前もいった気がしなくも無いけどそんなものは知らない。
では、戦国時代の大名は何を考えて戦争をしていたのでしょうね。
>個人的解釈に、なぜそういう答えが来るのでしょうか?
>「私はそうは思わない。」という回答なら分かりますが。
>言葉が足りなかったか?すまん。そんな解釈が出来る情報が出ていない。と言いたかったんだ。
出したと思いましたが。
具体的に、どの解釈についてですかね。
あなたが、そう解釈できなくとも、私はそう解釈したと言うことは理解できてますよね?
>不公平の話は、全ての生物を公平に扱うべきと言う私の主張だったはずですが。
>いやいやそういうことじゃなくて。
>お前のやり方だとそれぞれの種族が自分たちに有利なルールを作ってやっていけるから不公平だと俺が言ったほうのことだ。
>それに対しておいおい考えて生きますかねだとかそういうことをいうから直す姿勢を見せろと言ったんだ。
まだ、代案ができてないだけですが。
過去のスレで議論した方とは、議論しているうちに、そういうもののヒントが出てきたので、改良をしていくことができたのですが、貴方と議論している時はそういうものが全然出てきません。
>DQ世界の中の登場人物は、当事者として判断すると言った方が分かりやすいですかね。
>起きている問題を現場で直に体験し、影響を受けている個人じゃないからおかしいだろ。直接関係があるわけではないんだから当事者じゃない。
私の解釈の問題ですから、そう適宜すればすむ話ですが。
>では、7を物語の外にいる人が判断する基準と変えましょうか。
>そうすれば、解釈の間違いはなさそうですから。
>なぜすべての生き物に共通するルールとやらなはずなのに外に限定するんだ?不公平だろ。
では、物語の登場人物が客観的な判断ができるとでも?
>我々が善悪を判断するのに、ピサロがどう判断するのがなぜ関係するのかが分かりませんが。
>その分からないことを答えようとしているので、ちゃんとした答えができないのですね。
>意味分からん。ゲーム内で通用しないルールで登場人物の善悪を判断する気か?
>それと外にいるやつ限定にする理由を聞いていないぞ。一個上とまとめて答えてくれ。
上のとおりですが。
>では、条件の違う点を説明すれば済む話です。
>ですが、ピサロは人間絶滅を企てたから悪だけでは説明にはならないのです。
>それ以外の条件も踏まえて根拠を出さないと。
>前にも説明したはずだが。だから省いたのに。
>天然痘の場合は殺らなきゃ殺られる。どっちかが絶滅しなければならない状況だった。少し言い過ぎかもしれないけど大体そんな感じだった。
いいえ、そのようなことはありません。
なので、その主張は成り立ちません。
>>58 >でもピサロの場合はそういう状況ではなかった。ゲーム内で描写されているので推測できるのはロザリーのため、野望のため、この二つだ。
いいえ、それ以外にも解釈の余地はあります。
>魔族のためって言うのもあるけど描写自体は無い。それを含めても理屈の通っているのは3つだ。
彼の行動から、その考えもありえますので。
>魔族のためだとしても人類を滅ぼさなければならないわけではない。だから条件が違う。
いいえ、その根拠がありませんが。
>前はここまでちゃんと説明していなかったと思うけどそれでも読んでいれば分かったはずだ。
前回と同じ回答をしましたが、それに対する返答によって続ければいいですかね。
>いいえ、それを保障することはできない以上、全ての生物で成り立つことは必要です。
>保障?何を保障しろと?意味が分からない。
では、その都度反論することにします。
例えば、明確に条件が違うことが証明されない限り、
天然痘を絶滅させるのが悪でないならば、人間を絶滅させようとするのが悪とは言えないとかね。
>それ以外の部分とは?
>一応、その都度答えているつもりですが。
>だいたいお前のじゃ基準になってないし。考え方の基礎になれてない。←ここの部分だ。
要するに、7の代わりの必要条件と言うことですね。
>それぞれの考えは尊重しなければなりません。
>が、善悪を判断する時に、一部の生物を贔屓してはいけません。
>尊重じゃ言い方が悪いのかな?公平にやるから尊重すると言ったつもりなんだが。
全ての生物に公平であればよいですよ。
その上で、改めてピサロが客観的に悪である根拠を聞かせてください。
>上の、7の基準の件と同じなのですが。
>どれのことだ?
このスレでは6でしたね。失礼。
>>59 >聞きたいのはそういうことじゃなくて、ピサロには自分の考えがあるはずなのに、
>なぜ、私の主観と同じ善悪判断をする必要があるかということです。
>お前がすべての生き物に共通のルールとか言うからだが。俺の考えは別に主張しているけど。すべての生き物にやる必要は無いって。
全ての生物について行う必要があると、私は思っていますが。
ないという説得力のある理由が、現段階でありませんし。
前半については、6を修正する方向ですね。
>お前の意見だとこうなるからおかしいだろと言うことを指摘するためにいっている。
>つうか主観じゃ議論として駄目だと思うが。
だから、主観ではない結論は2にあるでしょ。
>その点については、修正の余地があるとして、
>なぜ、思考放棄して一部の生物を贔屓する余地のある考え方しかしないのですか?
>第三者を巻き込んだら話の本筋が見えにくくなるし、善悪の判断がずれてきたり、関係ないことまで判断しないためだが。
>これはAとBの話だぞ。客観的な意見のためにC等を出すことはあってもそういったとき以外は無関係だ。
CがAやBと同じことをしたときに、結論が違っては公平に扱っているとは言えないからです。
条件が違えば別ですが。
>これまで議論している以上、意味はあるでしょう。
>それと、結論が出るかどうかはまた別の話です。
>議論していれば意味があるとでも言うのか?そんなわけ無いだろ。少なくとも分からないで終わっては議論の意味は無い。
議論していれば、普通は相手の主張からなるほどと思う者を吸収していくから意味があるはずですけどね。
ただ、最近そういうことが全然ないのは確かですが。
>それは一部の地域だけですね。
>世界中が長らく平和だったという情報は聞けませんが。
>Yじゃあ世界全体だぞ。初めのほうに語られていれば後のほうに語る必要ないだろ。
4ではありませんね。
時間軸も違いますし。
>仮ですから。
>議論の中で良いと思ったものを取り入れて、修正をしていくわけです。
>修正は結構だがせめてもう少し説得力のあるものを出してくれ。
だから、代案がまだ出ていませんので。
>そうはなりませんが。
>まあ、あなたの解釈がそうだと言うのであれば否定しませんよ。
>なぜならない?平和を乱す存在が出ていないのに。
出ていない根拠がありませんが。
>主観でそう思う分には勝手ですが、
>既に主張した理由から、私はそうは思えませんので。
>判断に根拠がない。だからその理由はちゃんとした理由にならない。
それは、あなたものでしょ。
>平和だった以外の描写がない。危険を示す描写がない。だから理由に説得力はない。
平和だと断定する根拠もないですよ。
>>59 >いいえ、何もしていない人と話しても相手は判断でいませんが、エルフ狩りをしている人を見れば、ある程度の判断はできます。
>なぜそうなる?脅迫されてエルフ狩りをせざる終えない状況だったら?
それが普通にあり得るかどうかを含めて判断するでしょ。
そして、本当にそうであれば、間違った判断を下すでしょう。
>行為だけ見るのか、裏まで見るのか、どっちにしても邪悪なのしか見たことあるわけではない。
私はそうではないと解釈していますが。
まあ、いずれにしても、断定はできませんね。
>いいえ、使えますよ。主観としてはね。
>ただ、それを断定するだけの根拠はないですが。
>主観じゃ議論にならない。ある程度判断できる根拠があるなら認めるが根拠が薄すぎる。
お互い様ですね。
>根拠をはっきりだしていませんが。
>今まで根拠のつもりで主張したものは、別の解釈の余地があるようなものしかありませんでしたね。
>それは、根拠がはっきりしているとは言いません。
>何度言えば分かるんだ。文を勝手に分けるな。続けて書いているのにおかしくなる。
>妄想でしかないようなものを解釈の余地があるとか言われても。
断定できない以上、それはお互い様かと。
>それは、ゲームにある情報を自分に都合よく解釈しているだけです。
>それはお前だろ。曲解したり、いちゃもんを付けたり。小さなことから無理矢理大きくしたり。
自分も同じことをしている自覚はありますか?
>いいえ、貴方は自分の解釈が、さも、絶対正しいのだと無理な主張をしているだけです。
>お前のがおかしすぎるだけだ。だからお前のを強く否定し、相対的に絶対正しいかのように聞こえるだけだ。
>主張しているからお前の意見より正しいとは信じているが(そうじゃなきゃ議論に参加しない)
>お前の意見がもっと説得力を持って反論できなくなったらもちろん認めるぞ。
それを言うのであれば、貴方の主張も説得力がありませんよ。
自分の主観を押し付けているだけです。
毎夜毎夜、自分が極めつけのアホだって事を発表し続ける
>>1って一体何がしたいんだ?変態ドMなの?
>>60 根拠の有無は本題に関係ない事ですから
答えられまっせーん
本題の客観的に悪であるという事だけしか答えられまっせーん
根拠を求めるなら
「どこ」で「何」を隔離した施設を調べたのか答えてからにしてください
答えないならまあそれが俺の根拠になっちゃうんですけど
>>61 >根拠もないのに、ピサロが客観的に悪とは聞いてあきれますね。
そこまで言うなら、いつ俺がピサロが客観的に悪だと言ったか出してみろ。
こっちが言ってもいないことを勝手に脳内で決め付けやがって、こっちのがあきれるわ。
>>お前が「根拠はないと判断していいか」と言ったからそんな判断は出来ない、と言ってるんだよ。
>だから、ピサロが客観的に悪である根拠はないと判断していいかと聞いているのですが。
この2行でお前が日本語を理解してないことがわかるな。
「そんな判断は出来ない」と書いてるのにその直後に同じ質問してるんだからな。
>2を言ってきたから、はいそうですと返事しただけですが、何か?
また人が言ってもいないことを勝手に脳内変換してる。
俺は、お前が『根拠がない』と主観で決め付けるなら勝手にしろ、と言ってるだけだ。
>1、ピサロは客観的に悪だと思いますか?
>2、1がYESであれば、根拠がなくてもよいと思いますか?
なんでそんな質問に答える必要があるのか、わからないんだが。
>>35 >それとは関係の無い話ですが。
いや思いっきり関係のある話だろ。天然痘云々の話じゃん。
聞きたいことは
>>69さんと同じだから答えればすむ問題なんだが。答えられないならそう言ってくれ。
>平和だと判断するのも同じように無理ですが。
いや描写はあるんだから少なくとも「分からない」か「平和だった」が出せる。
ある程度描写があるんだから無理ではない。
>それの有無は関係ありません。
>現実問題として、情報は真偽がある前提で判断する者です。
>いいえ、現実問題として情報は真偽を疑って判断すべきものです。
>あろうが無かろうが関係ありません。
>現実問題として、情報を無条件に鵜呑みにすることなど、普通はあり得ないことです
ゲームじゃん。だから騙される危険性を考えなくていいといっているのに。現実と混同するなよ。
ゲームでそういうシナリオでもないのに変な情報出す必要あるか?ないだろ。なら出さないだろ。
>それも含めて解釈の余地でしょ。
そういうなら例を出してくれ。
>貴方が勝手に情報を鵜呑みにするのは構いませんが、
>そこから導き出される結論は主観的なものでしょう。
別に平和だという情報が正しくても矛盾は生まれないんだから客観的に見ても問題はないと思うんだが。
>それを平和と言うのであれば、ピサロが何かをしていた時期も平和でしたね。世界のどこかでは。
村単位の話なだけだぞ。これは。ピサロが動いていたころは世界中で物騒な世の中になっただとか
地獄の帝王が復活するって悲観的になっていたりでとても平和とは言えないだろ。
世界のどこかでは平和だったとしても世界全体で見れば平和ではないだろ。
>どこに?
>そして、その情報が正しいと言う根拠は?
複数の情報が一致しているからだが。
>私が主張しているのは、貴方の主張が主観による断定であるが故に、正しいとは限らないと言っているのですが。
>そもそも私から見れば、どうやったらそういう解釈になるのか理解に苦しむものですし。
平和だったという描写がある。ほかの場所に危険だったという描写はない。危険か平和かどちらかで言ったら平和だろうと推測しているんだが。
少なくとも危険だという描写は一切ないんだから危険だという判断だけはない。
>情報が足りない場合には良くある話です。
分からないじゃ議論の意味がない。ゲームに出てくる情報がすべてなんだからそこから判断すればいいだろ。
>ただ、結論を出すには相手を説得するだけの根拠はいるでしょう。
>これまでのところ、そのようなものは見当たりませんが。
ゲームから判断すればいいのにお前が情報が足りないとかわがまま言って判断を避けようとしているからな。そう思えるんだろ。
>その通りですね。
>だから、結論が2になるわけですよ。
だから議論の意味がなくなるようなものを結論にするな。
議論する気がないならいいが議論するならもう少し踏み込んだ結論を出さないと意味無いだろ。
>関係ない話に時間を使いたくないのですが。
出してくれるまでずっと言い続けるぞ。ないならないでそう答えてくれ。
>では、戦国時代の大名は何を考えて戦争をしていたのでしょうね。
自身の領土を拡大したい。滅ぼされたくない。そういったことだろ。
戦国時代のきっかけが権力争いなんだからこういうもののほうが普通だと思うぞ。
>出したと思いましたが。
>具体的に、どの解釈についてですかね。
>あなたが、そう解釈できなくとも、私はそう解釈したと言うことは理解できてますよね?
世界の平和のために戦っていたと解釈しうる情報を俺は知らない。あるなら出してくれ。これでいいか?
>まだ、代案ができてないだけですが。
>過去のスレで議論した方とは、議論しているうちに、そういうもののヒントが出てきたので、改良をしていくことができたのですが、貴方と議論している時はそういうものが全然出てきません。
問題点を指摘しているだけだからな。出るかどうかなんて知ったことじゃない。まあちゃんと考えるならいいけど。
>私の解釈の問題ですから、そう適宜すればすむ話ですが。
議論なんだから相手も納得できるようにしていかないと意味無いと思うんだが。
>では、物語の登場人物が客観的な判断ができるとでも?
出来ているから勇者たちもエルフ狩りは悪だとしているんじゃないの。
>いいえ、そのようなことはありません。
>なので、その主張は成り立ちません。
どの点が?少なくとも絶滅させるか永久管理するかしないといけない関係だ。でも魔族はそうでもない。
何度も言うが文を分離させないでくれ。
>いいえ、それ以外にも解釈の余地はあります。
なら出せよ。いちいち言わないと出してくれないの?
>彼の行動から、その考えもありえますので。
どういったところから?まあ含めても問題ないけど。
>いいえ、その根拠がありませんが。
共存可能な存在がいること。
>では、その都度反論することにします。
>例えば、明確に条件が違うことが証明されない限り、
>天然痘を絶滅させるのが悪でないならば、人間を絶滅させようとするのが悪とは言えないとかね。
だから何を保障しろと?
>要するに、7の代わりの必要条件と言うことですね。
すまん答えの意味が分からない。
俺の言いたいことは伝わっているか?判断基準になってないじゃないかということだが。
>このスレでは6でしたね。失礼。
それでも意味が分からないんだがどういうことだ?
>だから、主観ではない結論は2にあるでしょ。
毎度言うがそれは議論の意味がない。
>CがAやBと同じことをしたときに、結論が違っては公平に扱っているとは言えないからです。
>条件が違えば別ですが。
条件が変わってくるからCとか使ったんだがな。何が「から」なのか分からないがCが無関係なことに変わりはない。
>議論していれば、普通は相手の主張からなるほどと思う者を吸収していくから意味があるはずですけどね。
>ただ、最近そういうことが全然ないのは確かですが。
そういう意味?そういうことじゃないんだがな。結論が出ないなら何のために議論しているんだ?
>4ではありませんね。
>時間軸も違いますし。
後半はWの話だぞ。最初で語っているから後で語る必要ないだろうってのは。YとWはつながっているんだから何がおかしいんだ?
>出ていない根拠がありませんが。
語られていないゲームとしても出ていない。
>それは、あなたものでしょ。
>平和だと断定する根拠もないですよ。
まあ少なくとも戦争だったとか危険だったとかはない。常に戦争が起こるのを恐れなければならない状態ではないのは確かだ。
>それが普通にあり得るかどうかを含めて判断するでしょ。
>そして、本当にそうであれば、間違った判断を下すでしょう。
なら裏まで考えるなら絶対に邪悪とはいえないだろ。
>私はそうではないと解釈していますが。
>まあ、いずれにしても、断定はできませんね。
ああ。邪悪な人間しか見たこと無いと断言できないな。
何度も言うけど文の流れをぶった切らないでくれ。
>お互い様ですね。
>断定できない以上、それはお互い様かと。
断言できないものだとしても、根拠を出しているし、ほかの判断よりも描写があるようなものしか提示していないつもりなんだがな。
>自分も同じことをしている自覚はありますか?
曲解は少なくともないな。根拠に対していちゃもん付けたりしているかもしれないとは思う。
小さな根拠をいくつか用意して大きくすることもある。お前の場合は小さなひとつのことを無理矢理大きくするけどな。
>それを言うのであれば、貴方の主張も説得力がありませんよ。
>自分の主観を押し付けているだけです。
お前にとってそうだからがんばって具体例とかを挙げている。つうか自分が間違っているのは否定しないのな。
「ピサロが悪ではないとする根拠がありません。」←これについて反論してみてくれない?
「
>>1の理屈では悪は存在しない」
という論に
>>1は反論出来ない
そんな理屈に意味はない
それだけのことが
>>1には理解出来ない
>>1はこんな所で油売ってていいのかよw
お前のお仲間の妄想スレの末尾Pがボコられていつものように火病起こして
まともな奴が見たらドン引き間違いなしのこんなDQN発言する所まで追い込まれてたぞw
809:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/02/17(木) 22:13:58 ID:Jz4Q14TGP[age]
>>804 冷酷でも残忍でもいいんじゃないの。
俺達だって他の生物に対しては極めて冷酷で残忍だろ。
見た目の好みや自分たちの役に立つからや、気まぐれで愛護を気取っている時以外はね。
>>805 不法入国者というからには法を犯して入国しないといけないんだけど、
魔界から魔物が来ちゃいけないというその「法」ってそもそもどこにあるの、
あなたの説では。
>冷酷でも残忍でもいいんじゃないの。
>俺達だって他の生物に対しては極めて冷酷で残忍だろ。
>見た目の好みや自分たちの役に立つからや、気まぐれで愛護を気取っている時以外はね。
>>68 >毎夜毎夜、自分が極めつけのアホだって事を発表し続ける
>>1って一体何がしたいんだ?変態ドMなの?
妄想乙。
>>69 >
>>60 >根拠の有無は本題に関係ない事ですから
>答えられまっせーん
>本題の客観的に悪であるという事だけしか答えられまっせーん
>根拠を求めるなら
>「どこ」で「何」を隔離した施設を調べたのか答えてからにしてください
なぜ、その必要が。
>答えないならまあそれが俺の根拠になっちゃうんですけど
なぜ?
>>70 >
>>61 >
>>27-31で(
>>1以外には)分かる通り、
>>1の発言は信用ならないね
>
>>1はそれこそコピペを貼られても惚け続ける
>そうやって耳を塞いで喚き続ければ嘘が真実になるとでも思っているのか
いいえ、私は真面目に正しいことを言っているつもりですので。
>>71 >
>>61 >>根拠もないのに、ピサロが客観的に悪とは聞いてあきれますね。
>そこまで言うなら、いつ俺がピサロが客観的に悪だと言ったか出してみろ。
>こっちが言ってもいないことを勝手に脳内で決め付けやがって、こっちのがあきれるわ。
今度は言っていないですか。
まあ、いいですけど。そんなどうでもいいことに時間を費やしたくないので。
では、ピサロの善悪について貴方の主張を改めてどうぞ。
>>>お前が「根拠はないと判断していいか」と言ったからそんな判断は出来ない、と言ってるんだよ。
>>だから、ピサロが客観的に悪である根拠はないと判断していいかと聞いているのですが。
>この2行でお前が日本語を理解してないことがわかるな。
>「そんな判断は出来ない」と書いてるのにその直後に同じ質問してるんだからな。
どこが?
>>2を言ってきたから、はいそうですと返事しただけですが、何か?
>また人が言ってもいないことを勝手に脳内変換してる。
>俺は、お前が『根拠がない』と主観で決め付けるなら勝手にしろ、と言ってるだけだ。
いずれにしても、客観的な根拠はありませんね。
>>1、ピサロは客観的に悪だと思いますか?
>>2、1がYESであれば、根拠がなくてもよいと思いますか?
>なんでそんな質問に答える必要があるのか、わからないんだが。
貴方が何を言いたいのかが意味不明ですが。
主張の無い人の相手をするほど私は暇ではありませんので。
必死で耳をふさいで電波じみたテンプレ文の繰り返すだけで、反論したつもりになれるってのは一種の才能かもな
>>77 おいこんな所で電波垂れ流してていいのか?
妄想スレが現在進行形で大炎上中だぜ
早く助けに逝ってやった方がいいぜ、奴等お前のお仲間なんだろ?
アレ放置してたらマジでお前のお仲間連中が妄想スレから焼け出されちまうぜ
>>72 >それとは関係の無い話ですが。
>いや思いっきり関係のある話だろ。天然痘云々の話じゃん。
>聞きたいことは
>>69さんと同じだから答えればすむ問題なんだが。答えられないならそう言ってくれ。
本題とは関係ない話に時間をかけたくないだけですが。
どうせ答えても、不十分とか言って話が長引くと言うか、横にそれるのは目に見えてますからね。
>平和だと判断するのも同じように無理ですが。
>いや描写はあるんだから少なくとも「分からない」か「平和だった」が出せる。
>ある程度描写があるんだから無理ではない。
断定はできないでしょ。
>それの有無は関係ありません。
>現実問題として、情報は真偽がある前提で判断する者です。
>いいえ、現実問題として情報は真偽を疑って判断すべきものです。
>あろうが無かろうが関係ありません。
>現実問題として、情報を無条件に鵜呑みにすることなど、普通はあり得ないことです
>ゲームじゃん。だから騙される危険性を考えなくていいといっているのに。現実と混同するなよ。
>ゲームでそういうシナリオでもないのに変な情報出す必要あるか?ないだろ。なら出さないだろ。
必要性の有無ではなく、
現実問題として、全ての情報を鵜呑みにしますかという問題です。
>読者に解釈の余地を与えるためでしょう。
>正しいか間違っているか分からない情報じゃ解釈の余地を残したとはいえないだろ。
>そういうのははっきり語られず、ほのめかすものがあるだけの場合に言うものだろ。だからそれはありえない。
>それも含めて解釈の余地でしょ。
>そういうなら例を出してくれ。
ピサロの動機などはその範疇です。
>貴方が勝手に情報を鵜呑みにするのは構いませんが、
>そこから導き出される結論は主観的なものでしょう。
>別に平和だという情報が正しくても矛盾は生まれないんだから客観的に見ても問題はないと思うんだが。
そうすると、人喰い○○と言う生物が、絶滅せずに残っているという矛盾が生じます。
>それを平和と言うのであれば、ピサロが何かをしていた時期も平和でしたね。世界のどこかでは。
>村単位の話なだけだぞ。これは。ピサロが動いていたころは世界中で物騒な世の中になっただとか
>地獄の帝王が復活するって悲観的になっていたりでとても平和とは言えないだろ。
>世界のどこかでは平和だったとしても世界全体で見れば平和ではないだろ。
貴方が一部地域が平和という情報から、さも、世界中が平和だと判断するのが問題だと言っただけで、
上と同じ理屈で、平和と言われた時期でも、平和でなかった場所がある可能性があるということになります。
>確かに、平和でないという情報はないですね。
>他に情報がなくとも、ある情報で判断すればいいのでは。
>ある情報だけでは、世界中が平和だったと判断するのは困難だと言いたいのですが。
>Yで世界中が平和になった描写があってWで平和だったと語られている。危険だったという描写が一切無い。
>天空人だってデスピサロを倒したあとは世界が平和に「戻る」と言っている。戻るんだから以前も平和だったてことだ。
>少なくとも平和だっただろうくらいの結論は出るはずだ。
>どこに?
>そして、その情報が正しいと言う根拠は?
>複数の情報が一致しているからだが。
例えば、人喰い○○が絶滅していないとか、それに反する情報もありますので、
断定はできないでしょ。
>>72 >私が主張しているのは、貴方の主張が主観による断定であるが故に、正しいとは限らないと言っているのですが。
>そもそも私から見れば、どうやったらそういう解釈になるのか理解に苦しむものですし。
>平和だったという描写がある。ほかの場所に危険だったという描写はない。危険か平和かどちらかで言ったら平和だろうと推測しているんだが。
>少なくとも危険だという描写は一切ないんだから危険だという判断だけはない。
描写はなくとも可能性のある状況と情報はありますね。
それをないと解釈するのは貴方の主観ですから自由ですが。
>情報が足りない場合には良くある話です。
>分からないじゃ議論の意味がない。ゲームに出てくる情報がすべてなんだからそこから判断すればいいだろ。
ゲーム内の情報から判断していますが。
ただし、現実世界と同じように、鵜呑みにしないようにしているだけで。
>ただ、結論を出すには相手を説得するだけの根拠はいるでしょう。
>これまでのところ、そのようなものは見当たりませんが。
>ゲームから判断すればいいのにお前が情報が足りないとかわがまま言って判断を避けようとしているからな。そう思えるんだろ。
断定するには情報が足りないです。
というか、私の解釈と違う解釈を強引に断定するから、それは違うと言っているのですが。
少なくとも、人によっては違う解釈をする余地がある内容について、なぜ、断定ができるのでしょうか。
>その通りですね。
>だから、結論が2になるわけですよ。
>だから議論の意味がなくなるようなものを結論にするな。
>議論する気がないならいいが議論するならもう少し踏み込んだ結論を出さないと意味無いだろ。
それは分かりますが、貴方の主張自体が踏み込んでいないのですよ。
自分の主観と言うか解釈が正しいと言っても、違う解釈をする人への説得力はありませんよ。
相手を説得するのであれば、相手を納得させるだけの根拠を出さないと。
>関係ない話に時間を使いたくないのですが。
>出してくれるまでずっと言い続けるぞ。ないならないでそう答えてくれ。
では、必要性が出てきたら始めましょうか。
>では、戦国時代の大名は何を考えて戦争をしていたのでしょうね。
>自身の領土を拡大したい。滅ぼされたくない。そういったことだろ。
>戦国時代のきっかけが権力争いなんだからこういうもののほうが普通だと思うぞ。
それは、貴方の主観でしょ。
日本を平和にしたいとか、もっと広い視点でものを見ていた人がいない根拠はありません。
>>78 > 必死で耳をふさいで電波じみたテンプレ文の繰り返すだけで、反論したつもりになれるってのは一種の才能かもな
いやぁ、どう見てもまともに言い返せないけどそれを認められなくて自分で自分を騙してるだけだろw
「アテクシの頭が悪過ぎてまともに反論出来ないけどとりあえず何かを言い返したからアンチの敗北ブヒ!」ってなw
>>73 >出したと思いましたが。
>具体的に、どの解釈についてですかね。
>あなたが、そう解釈できなくとも、私はそう解釈したと言うことは理解できてますよね?
>世界の平和のために戦っていたと解釈しうる情報を俺は知らない。あるなら出してくれ。これでいいか?
ピサロの台詞「裁きの炎」
ピサロが見てきた人間
デスパレスから見た魔族の修正
これらから総合的に(自分の主観で)判断。
>まだ、代案ができてないだけですが。
>過去のスレで議論した方とは、議論しているうちに、そういうもののヒントが出てきたので、改良をしていくことができたのですが、貴方と議論している時はそういうものが全然出てきません。
>問題点を指摘しているだけだからな。出るかどうかなんて知ったことじゃない。まあちゃんと考えるならいいけど。
そう言えば、過去の議論の相手は、代案のヒント(というか代案そのもの)を出してくれてましたからね。
だから、話が進みましたし、同じやり取りを永遠にするといったこともなかったのではと思います。
>私の解釈の問題ですから、そう適宜すればすむ話ですが。
>議論なんだから相手も納得できるようにしていかないと意味無いと思うんだが。
なので、それは、修正案検討中です。
>では、物語の登場人物が客観的な判断ができるとでも?
>出来ているから勇者たちもエルフ狩りは悪だとしているんじゃないの。
登場人物視点でも、物語の外にいる人視点でも結論は同じになる場合もあります。
>では、条件の違う点を説明すれば済む話です。
>ですが、ピサロは人間絶滅を企てたから悪だけでは説明にはならないのです。
>それ以外の条件も踏まえて根拠を出さないと。
>前にも説明したはずだが。だから省いたのに。
>天然痘の場合は殺らなきゃ殺られる。どっちかが絶滅しなければならない状況だった。少し言い過ぎかもしれないけど大体そんな感じだった。
>いいえ、そのようなことはありません。
>なので、その主張は成り立ちません。
>どの点が?少なくとも絶滅させるか永久管理するかしないといけない関係だ。でも魔族はそうでもない。
>何度も言うが文を分離させないでくれ。
どこに分離しましたかね。
あと、共存と永久管理の違いは?
もう意地になってんだろうなw
>>73 >でもピサロの場合はそういう状況ではなかった。ゲーム内で描写されているので推測できるのはロザリーのため、野望のため、この二つだ。
>いいえ、それ以外にも解釈の余地はあります。
>なら出せよ。いちいち言わないと出してくれないの?
世界の平和のためという解釈ができます。
主観ですけどね。
>魔族のためって言うのもあるけど描写自体は無い。それを含めても理屈の通っているのは3つだ。
>彼の行動から、その考えもありえますので。
>どういったところから?まあ含めても問題ないけど。
例えば、個人でなく種族全体として行動している。
>魔族のためだとしても人類を滅ぼさなければならないわけではない。だから条件が違う。
>いいえ、その根拠がありませんが。
>共存可能な存在がいること。
それを保障する者はありません。
>では、その都度反論することにします。
>例えば、明確に条件が違うことが証明されない限り、
>天然痘を絶滅させるのが悪でないならば、人間を絶滅させようとするのが悪とは言えないとかね。
>だから何を保障しろと?
要するに、天然痘の場合との条件の違いを示してほしいわけですが。
>要するに、7の代わりの必要条件と言うことですね。
>すまん答えの意味が分からない。
>俺の言いたいことは伝わっているか?判断基準になってないじゃないかということだが。
だから、6の代案が出てからでないとこの部分は続きができませんね。
>だから、主観ではない結論は2にあるでしょ。
>毎度言うがそれは議論の意味がない。
議論した結果そうなることもありますよ。
ただ、初めからそれをしては議論の意味はないでしょうね。
>CがAやBと同じことをしたときに、結論が違っては公平に扱っているとは言えないからです。
>条件が違えば別ですが。
>条件が変わってくるからCとか使ったんだがな。何が「から」なのか分からないがCが無関係なことに変わりはない。
Cが無関係であっても、同じことをしたら同じ判断をしないと不公平だと言うことです。
>>74 >議論していれば、普通は相手の主張からなるほどと思う者を吸収していくから意味があるはずですけどね。
>ただ、最近そういうことが全然ないのは確かですが。
>そういう意味?そういうことじゃないんだがな。結論が出ないなら何のために議論しているんだ?
上記のとおりですよ。
結論が出れば、それに越したことはありませんが。
>そうはなりませんが。
>まあ、あなたの解釈がそうだと言うのであれば否定しませんよ。
>なぜならない?平和を乱す存在が出ていないのに。
>出ていない根拠がありませんが。
>語られていないゲームとしても出ていない。
だからと言って、ないと断定する根拠にはなりません。
>主観でそう思う分には勝手ですが、
>既に主張した理由から、私はそうは思えませんので。
>判断に根拠がない。だからその理由はちゃんとした理由にならない。
>それは、あなたものでしょ。
>平和だと断定する根拠もないですよ。
>まあ少なくとも戦争だったとか危険だったとかはない。常に戦争が起こるのを恐れなければならない状態ではないのは確かだ。
それは、ピサロの活動中でも全ての地域でないにしても成り立つ話ですが。
>いいえ、何もしていない人と話しても相手は判断でいませんが、エルフ狩りをしている人を見れば、ある程度の判断はできます。
>なぜそうなる?脅迫されてエルフ狩りをせざる終えない状況だったら?
>それが普通にあり得るかどうかを含めて判断するでしょ。
>そして、本当にそうであれば、間違った判断を下すでしょう。
>なら裏まで考えるなら絶対に邪悪とはいえないだろ。
ですが、本人は限られた情報の中から何らかの結論を出しますね。
>私はそうではないと解釈していますが。
>まあ、いずれにしても、断定はできませんね。
>ああ。邪悪な人間しか見たこと無いと断言できないな。
>何度も言うけど文の流れをぶった切らないでくれ。
特に切った覚えはないのですが。
>>74 >お互い様ですね。
>断定できない以上、それはお互い様かと。
>断言できないものだとしても、根拠を出しているし、ほかの判断よりも描写があるようなものしか提示していないつもりなんだがな。
そういう解釈はできるレベルの話でしょ。
だとしたら、やっていることは変わりません。
>自分も同じことをしている自覚はありますか?
>曲解は少なくともないな。根拠に対していちゃもん付けたりしているかもしれないとは思う。
>小さな根拠をいくつか用意して大きくすることもある。お前の場合は小さなひとつのことを無理矢理大きくするけどな。
私から見れば、曲解に思えますがね。
自分と対立する意見に対する思いと言うのは、通常そういうものなのでしょうが。
>それを言うのであれば、貴方の主張も説得力がありませんよ。
>自分の主観を押し付けているだけです。
>お前にとってそうだからがんばって具体例とかを挙げている。つうか自分が間違っているのは否定しないのな。
否定しませんよ。
あなたの主観ですから。
>「ピサロが悪ではないとする根拠がありません。」←これについて反論してみてくれない?
あならの主観で言うのであれば、反論しません。
これが客観的だと言うのであれば、根拠がありません。
>>75 >「
>>1の理屈では悪は存在しない」
存在しますが。
どうやら、貴方は、私の主張が理解できていないようですね。
>という論に
>>1は反論出来ない
>そんな理屈に意味はない
>それだけのことが
>>1には理解出来ない
私の主張を理解していない以上、意味の無い主張ですね。
>>76 >
>>1はこんな所で油売ってていいのかよw
>お前のお仲間の妄想スレの末尾Pがボコられていつものように火病起こして
>まともな奴が見たらドン引き間違いなしのこんなDQN発言する所まで追い込まれてたぞw
>809:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/02/17(木) 22:13:58 ID:Jz4Q14TGP[age]
>
>>804 >冷酷でも残忍でもいいんじゃないの。
>俺達だって他の生物に対しては極めて冷酷で残忍だろ。
>見た目の好みや自分たちの役に立つからや、気まぐれで愛護を気取っている時以外はね。
>
>>805 >不法入国者というからには法を犯して入国しないといけないんだけど、
>魔界から魔物が来ちゃいけないというその「法」ってそもそもどこにあるの、
>あなたの説では。
>冷酷でも残忍でもいいんじゃないの。
>俺達だって他の生物に対しては極めて冷酷で残忍だろ。
>見た目の好みや自分たちの役に立つからや、気まぐれで愛護を気取っている時以外はね。
途中から見ても分かりませんしね。
まあ、暇があったら分析してきますよ。
>>78 >必死で耳をふさいで電波じみたテンプレ文の繰り返すだけで、反論したつもりになれるってのは一種の才能かもな
嘘乙。
>>79 >
>>77 >おいこんな所で電波垂れ流してていいのか?
>妄想スレが現在進行形で大炎上中だぜ
>早く助けに逝ってやった方がいいぜ、奴等お前のお仲間なんだろ?
>アレ放置してたらマジでお前のお仲間連中が妄想スレから焼け出されちまうぜ
暇ですねえ。
>>82 >
>>78 > 必死で耳をふさいで電波じみたテンプレ文の繰り返すだけで、反論したつもりになれるってのは一種の才能かもな
>いやぁ、どう見てもまともに言い返せないけどそれを認められなくて自分で自分を騙してるだけだろw
>「アテクシの頭が悪過ぎてまともに反論出来ないけどとりあえず何かを言い返したからアンチの敗北ブヒ!」ってなw
妄想乙。
>>84 >もう意地になってんだろうなw
私は真面目に正しいと思う主張をしているだけですで。
「ピサロが客観的に悪である根拠」を出せないのに、負け犬の遠吠えばかり、毎日暇ですねえ。
>>77 自分は根拠を求めるくせに
自分が根拠を示す事の必要性がわからないとか
そっちのがわからない
自分は根拠を答えないくせにこっちには根拠を聞くのか
まあ嘘つきというかもう支離滅裂な奴と違って
ちゃんと根拠があるから言うよ
あんたは論に嘘を混ぜるため
その結論が事実になるわけがないから
つまりピサロが悪じゃないは事実じゃない=ピサロは極悪であるが事実って事だね
>>1は良く「暇な時にでも〜しますよ」みたいにいうまでもなくけど
こんなところに毎日毎日あらわれて、おんなじ事ばっかりずっと言い続けてる時点で
どうみても暇人だろ
>>77 >今度は言っていないですか。
>まあ、いいですけど。そんなどうでもいいことに時間を費やしたくないので。
今度も何も、言った記憶がないことを基に非難されたんだぞ。
もし誤解させたなら改めたいし、もし記憶違いでそう主張してたなら謝りたいから証拠を出してくれ、と言うことのドコがおかしい。
他人を責めておいて根拠はどうでもいいこと、か。最低だなお前は。
>どこが?
「根拠はないと判断していいか」と言ったから「そんな判断は出来ない」と答えたのに
そのレスで「根拠はないと判断していいか」と聞き返してるだろ。
たった2行でコピペまでしてるのに「どこが?」じゃねーよ。
>いずれにしても、客観的な根拠はありませんね。
そう、お前の主張には、な。
>貴方が何を言いたいのかが意味不明ですが。
「ピサロが悪でないとする根拠はない」といい続けてるつもりなんだがな。
正確を期すなら「『ピサロが悪である根拠がない』と言っている主張は
>>1の主観でしかない」だ。
>>80 >本題とは関係ない話に時間をかけたくないだけですが。
>どうせ答えても、不十分とか言って話が長引くと言うか、横にそれるのは目に見えてますからね。
答えなければずっと言い続けるんだが。
>断定はできないでしょ。
危険だという判断だけは出来ないのは確かだ。
>必要性の有無ではなく、
>現実問題として、全ての情報を鵜呑みにしますかという問題です。
ゲームと現実を混同しないで。ゲームだから言っているんだ。
>ピサロの動機などはその範疇です。
ごめんそれだけじゃ何が言いたいか分からない。
>そうすると、人喰い○○と言う生物が、絶滅せずに残っているという矛盾が生じます。
そういうのが人しか食わなかったという証拠が無いしそいつらの存在が平和ではない証拠にならないと散々言ったはずだ。
>貴方が一部地域が平和という情報から、さも、世界中が平和だと判断するのが問題だと言っただけで、
>上と同じ理屈で、平和と言われた時期でも、平和でなかった場所がある可能性があるということになります。
それが何の問題だ?時代として平和だった(大きな危険がなかった)と言っているだけだからなこっちは。
>例えば、人喰い○○が絶滅していないとか、それに反する情報もありますので、
>断定はできないでしょ。
だからそれは反する情報にならんて。日本が平和でも犯罪が無くなった訳ではないのと一緒だよ。
>描写はなくとも可能性のある状況と情報はありますね。
>それをないと解釈するのは貴方の主観ですから自由ですが。
議論としてそれじゃあ駄目なんだよ。
>ゲーム内の情報から判断していますが。
>ただし、現実世界と同じように、鵜呑みにしないようにしているだけで。
現実とゲームを混同するなよ。ゲームから判断するなら描写がないものの可能性を出すなよ。
>断定するには情報が足りないです。
>というか、私の解釈と違う解釈を強引に断定するから、それは違うと言っているのですが。
>少なくとも、人によっては違う解釈をする余地がある内容について、なぜ、断定ができるのでしょうか。
描写がないんだから人類レベルでの危険がないと断定して何がおかしい。お前のは解釈の余地じゃなくて妄想だ。
>それは分かりますが、貴方の主張自体が踏み込んでいないのですよ。
>自分の主観と言うか解釈が正しいと言っても、違う解釈をする人への説得力はありませんよ。
>相手を説得するのであれば、相手を納得させるだけの根拠を出さないと。
根拠を一切出さないお前に言われたくない。踏み込んだ結論て要は悪か否か出るって言うことのつもりで言っているんだが。
>では、必要性が出てきたら始めましょうか。
逃げないでちゃんと答えてくれない?
>それは、貴方の主観でしょ。
>日本を平和にしたいとか、もっと広い視点でものを見ていた人がいない根拠はありません。
いた証拠が無いと否定する根拠にならないんだが。
俺のは聞かれたから答えただけだし豊臣秀吉が朝鮮出兵したことから野心が有る場合もあると判断したんだが。
それに戦国時代だとあっても平和にするために戦争を早く終わらせるとかだろう。すでに戦争状態なんだから。
平和にするために戦争を「起こす」のとはまた違うと思う。
話がずれてきているけどとにかく正しいと信じて行動したからといって悪いことが悪いことではなくなるなんてことは無い。
>ピサロの台詞「裁きの炎」
>ピサロが見てきた人間
>デスパレスから見た魔族の修正
>これらから総合的に(自分の主観で)判断。
上二つはピサロが人間を悪だと思っていた証拠になるかもしれないけど平和を目指して戦った証拠にならない。
三つ目は人間を倒したいと思っていたことしか俺は分からない。どれに注目したら平和を目指していたことになるんだ?
>そう言えば、過去の議論の相手は、代案のヒント(というか代案そのもの)を出してくれてましたからね。
>だから、話が進みましたし、同じやり取りを永遠にするといったこともなかったのではと思います。
何でお前のお膳立てをしなくちゃいけないのか分からない。
堂々巡りは同じことを言われるから同じことを返すしかない。これでも少しは変えようとしたりしてはいるんだぞ。
>登場人物視点でも、物語の外にいる人視点でも結論は同じになる場合もあります。
直接関係していないから第三者として客観的に判断したんだと思うんだが。
それよりもなぜ登場人物は客観的に判断できないと思うんだ?
>どこに分離しましたかね。
>あと、共存と永久管理の違いは?
続けて書いているのに分けて答えているじゃん。
永久管理は一方がもう一方を一から十まで支配しているような状態。共存は互いに助け合って生きている状態。
こういうもののつもりだが。
>世界の平和のためという解釈ができます。
>主観ですけどね。
根拠は?って聞いてる途中か。
でも世界の平和のためって言うけど人間を滅ぼしてじゃあ世界の平和とは言えないと思うんだよな。人間の平和がなくなっているもん。
>例えば、個人でなく種族全体として行動している。
王なんだから部下を使うのは当たり前だと思うけど。
>それを保障する者はありません。
ホイミンや移民の町のやつら。前の時代にも後の時代にもモンスターと共存しているやつもいる。
可能性を示している時点で違う。
>要するに、天然痘の場合との条件の違いを示してほしいわけですが。
一個上の通り。
>議論した結果そうなることもありますよ。
>ただ、初めからそれをしては議論の意味はないでしょうね。
お前ははじめからそれをやっていると思うぞ。
>Cが無関係であっても、同じことをしたら同じ判断をしないと不公平だと言うことです。
Cがやったときはまたそのときで考える。そういうもののつもりで言っているんだが。
まったく条件が同じならそうするさ。
>だからと言って、ないと断定する根拠にはなりません。
ゲームでないものを無いと判断しないとどんなものも判断付けられなくなるんだが。
>それは、ピサロの活動中でも全ての地域でないにしても成り立つ話ですが。
ごめん何が言いたいのかさっぱり分からない。
>ですが、本人は限られた情報の中から何らかの結論を出しますね。
限られた情報から判断していいなら町の人々は邪悪じゃないと判断できる。
>特に切った覚えはないのですが。
一行ごとに分けているじゃん。それをやめろって言ってるの。
で、邪悪な人間しか見たこと無いなんて断言できないってのはいいんだな。
>そういう解釈はできるレベルの話でしょ。
>だとしたら、やっていることは変わりません。
解釈の根拠が無いものと一緒にしないでくれ。
>あならの主観で言うのであれば、反論しません。
>これが客観的だと言うのであれば、根拠がありません。
主観じゃなくてお前が「無いとする根拠がありません」とか言っているのと同じことなんだが。
その答えでいいならこれから「騙されていない根拠がありません」だとか言ってきたら「根拠がありません」で終わらすけどいいか?
そうじゃないならきちんと反論して。
とどのつまり
>>1のやりたいことって自分の根拠0の妄想を正当化させようとする為に
99%間違いない事も、100%じゃないならそれは自分の0と一緒だ!って駄々捏ねてるだけなんだよな
>>89 >
>>77 >自分は根拠を求めるくせに
>自分が根拠を示す事の必要性がわからないとか
>そっちのがわからない
客観的な断定をしたい人にしか求めていませんが。
私はそうではありませんので。
>自分は根拠を答えないくせにこっちには根拠を聞くのか
>まあ嘘つきというかもう支離滅裂な奴と違って
>ちゃんと根拠があるから言うよ
>あんたは論に嘘を混ぜるため
>その結論が事実になるわけがないから
>つまりピサロが悪じゃないは事実じゃない=ピサロは極悪であるが事実って事だね
いいえ、ピサロが客観的に悪である根拠はないですよ。
事実、今までにその根拠は1つも出ていないのですから。
>>90 >
>>1は良く「暇な時にでも〜しますよ」みたいにいうまでもなくけど
>こんなところに毎日毎日あらわれて、おんなじ事ばっかりずっと言い続けてる時点で
>どうみても暇人だろ
妄想乙。
>>91 >
>>77 >お前が真面目なつもりだろうが何だろうが、滅茶苦茶言ってるのは
>>27-31で分かるわけだが
分かりませんが。
>>92 >
>>77 >>今度は言っていないですか。
>>まあ、いいですけど。そんなどうでもいいことに時間を費やしたくないので。
>今度も何も、言った記憶がないことを基に非難されたんだぞ。
>もし誤解させたなら改めたいし、もし記憶違いでそう主張してたなら謝りたいから証拠を出してくれ、と言うことのドコがおかしい。
こちらとしては、そう主張していた人が貴方本人である証拠もないので、そう答えただけですが。
>他人を責めておいて根拠はどうでもいいこと、か。最低だなお前は。
そのようなことはしていませんが。
>>どこが?
>「根拠はないと判断していいか」と言ったから「そんな判断は出来ない」と答えたのに
>そのレスで「根拠はないと判断していいか」と聞き返してるだろ。
>たった2行でコピペまでしてるのに「どこが?」じゃねーよ。
どこに?
>>いずれにしても、客観的な根拠はありませんね。
>そう、お前の主張には、な。
いいえ、客観的な根拠がないのですよ。
>>貴方が何を言いたいのかが意味不明ですが。
>「ピサロが悪でないとする根拠はない」といい続けてるつもりなんだがな。
>正確を期すなら「『ピサロが悪である根拠がない』と言っている主張は
>>1の主観でしかない」だ。
私の主張は「ピサロが客観的に悪である根拠がない」ですが。
主観的に悪である根拠がないとは一言も言っていませんよ。
>>93 >
>>80 >本題とは関係ない話に時間をかけたくないだけですが。
>どうせ答えても、不十分とか言って話が長引くと言うか、横にそれるのは目に見えてますからね。
>答えなければずっと言い続けるんだが。
では、そうしてください。
こちらとしては、必要性が判明した時点で答えますので。
>断定はできないでしょ。
>危険だという判断だけは出来ないのは確かだ。
いいえ、できますよ。
貴方からすれば妄想の範疇になりますが。
平和だと判断するのと同じにはね。
理由は前回述べましたが、再度言った方がいいですかね?
>必要性の有無ではなく、
>現実問題として、全ての情報を鵜呑みにしますかという問題です。
>ゲームと現実を混同しないで。ゲームだから言っているんだ。
ゲームであろうと現実であろうと関係ありません。
全ての情報を鵜呑みにしちゃいけないでしょ。
>読者に解釈の余地を与えるためでしょう。
>正しいか間違っているか分からない情報じゃ解釈の余地を残したとはいえないだろ。
>そういうのははっきり語られず、ほのめかすものがあるだけの場合に言うものだろ。だからそれはありえない。
>それも含めて解釈の余地でしょ。
>そういうなら例を出してくれ。
>ピサロの動機などはその範疇です。
>ごめんそれだけじゃ何が言いたいか分からない。
ピサロの動機は、1つに固定されていません。
なぜなら、確定させるだけの情報がないから。
であれば、限られた情報からどう解釈するかは、読者の解釈によって変わると言うことです。
>そうすると、人喰い○○と言う生物が、絶滅せずに残っているという矛盾が生じます。
>そういうのが人しか食わなかったという証拠が無いしそいつらの存在が平和ではない証拠にならないと散々言ったはずだ。
いいえ、平和であるならば、そういった名前で呼ばれる生物がいること自体がおかしくなります。
と何度も言っていますが。
>貴方が一部地域が平和という情報から、さも、世界中が平和だと判断するのが問題だと言っただけで、
>上と同じ理屈で、平和と言われた時期でも、平和でなかった場所がある可能性があるということになります。
>それが何の問題だ?時代として平和だった(大きな危険がなかった)と言っているだけだからなこっちは。
いいえ、平和と断定できない以上問題です。
>例えば、人喰い○○が絶滅していないとか、それに反する情報もありますので、
>断定はできないでしょ。
>だからそれは反する情報にならんて。日本が平和でも犯罪が無くなった訳ではないのと一緒だよ。
なぜ一緒になるのでしょうか?
>>93 >描写はなくとも可能性のある状況と情報はありますね。
>それをないと解釈するのは貴方の主観ですから自由ですが。
>議論としてそれじゃあ駄目なんだよ。
だって、貴方の主張は
私はこう思うというものであり、
どう考えてもこうなると言うものではありません。
そこまで行かなくても、なるほど、その可能性が高いな程度には思わせてくれなければ結論が出ませんよ。
>ゲーム内の情報から判断していますが。
>ただし、現実世界と同じように、鵜呑みにしないようにしているだけで。
>現実とゲームを混同するなよ。ゲームから判断するなら描写がないものの可能性を出すなよ。
いいえ、現実であろうとゲームであろうと情報を鵜呑みにしてはいけません。
>断定するには情報が足りないです。
>というか、私の解釈と違う解釈を強引に断定するから、それは違うと言っているのですが。
>少なくとも、人によっては違う解釈をする余地がある内容について、なぜ、断定ができるのでしょうか。
>描写がないんだから人類レベルでの危険がないと断定して何がおかしい。お前のは解釈の余地じゃなくて妄想だ。
おかしいですよ。
断定できるだけの根拠がないのですから。
根拠がないのに断定するのも、同じように妄想ですね。
>それは分かりますが、貴方の主張自体が踏み込んでいないのですよ。
>自分の主観と言うか解釈が正しいと言っても、違う解釈をする人への説得力はありませんよ。
>相手を説得するのであれば、相手を納得させるだけの根拠を出さないと。
>根拠を一切出さないお前に言われたくない。踏み込んだ結論て要は悪か否か出るって言うことのつもりで言っているんだが。
いいえ、あなたも根拠は1つも出していないでしょ。
私と同じです。
>では、必要性が出てきたら始めましょうか。
>逃げないでちゃんと答えてくれない?
では、必要性をどうぞ。
>それは、貴方の主観でしょ。
>日本を平和にしたいとか、もっと広い視点でものを見ていた人がいない根拠はありません。
いた証拠が無いと否定する根拠にならないんだが。
>俺のは聞かれたから答えただけだし豊臣秀吉が朝鮮出兵したことから野心が有る場合もあると判断したんだが。
>それに戦国時代だとあっても平和にするために戦争を早く終わらせるとかだろう。すでに戦争状態なんだから。
>平和にするために戦争を「起こす」のとはまた違うと思う。
>話がずれてきているけどとにかく正しいと信じて行動したからといって悪いことが悪いことではなくなるなんてことは無い。
特定の1人に焦点を当てているのではなく、日本全体を考えて平和のために戦争を起こした人物がいる可能性が高いと言っているのですが。
であれば、徳川家康はその範疇に近いと思いますよ。日本を統一(大坂の陣)してからは、日本を平和にしていますからね。
>>94 >ピサロの台詞「裁きの炎」
>ピサロが見てきた人間
>デスパレスから見た魔族の修正
>これらから総合的に(自分の主観で)判断。
>上二つはピサロが人間を悪だと思っていた証拠になるかもしれないけど平和を目指して戦った証拠にならない。
>三つ目は人間を倒したいと思っていたことしか俺は分からない。どれに注目したら平和を目指していたことになるんだ?
証拠になる必要はありません。
そう解釈できる可能性があればよいのです。
逆に上記の理由を違うと断定でいる根拠はありますか?
>そう言えば、過去の議論の相手は、代案のヒント(というか代案そのもの)を出してくれてましたからね。
>だから、話が進みましたし、同じやり取りを永遠にするといったこともなかったのではと思います。
>何でお前のお膳立てをしなくちゃいけないのか分からない。
>堂々巡りは同じことを言われるから同じことを返すしかない。これでも少しは変えようとしたりしてはいるんだぞ。
同じにしか見えませんが。
まあ、それだけ過去の(一部の)議論者は手ごたえがありました。
その頃の私はレスにもっと時間をかけていましたし。
反論が的確なので、これは論破されるかもと思ってびくびくもしたことありますよ。
とはいえ、相手に頼ると言うのは本来の姿ではありませんので、少しずつ問題点を整理して代案を考えますよ。
>登場人物視点でも、物語の外にいる人視点でも結論は同じになる場合もあります。
>直接関係していないから第三者として客観的に判断したんだと思うんだが。
>それよりもなぜ登場人物は客観的に判断できないと思うんだ?
全ての情報を知らないから。
>どこに分離しましたかね。
>あと、共存と永久管理の違いは?
>続けて書いているのに分けて答えているじゃん。
>永久管理は一方がもう一方を一から十まで支配しているような状態。共存は互いに助け合って生きている状態。
>こういうもののつもりだが。
了解。
だとすると、人間と魔族は共存状態とは言えませんね。
>世界の平和のためという解釈ができます。
>主観ですけどね。
>根拠は?って聞いてる途中か。
>でも世界の平和のためって言うけど人間を滅ぼしてじゃあ世界の平和とは言えないと思うんだよな。人間の平和がなくなっているもん。
その必要はありません。
人間が存在しなくなることにより、残った生物の中で平和が保たれればいいわけですから。
>例えば、個人でなく種族全体として行動している。
>王なんだから部下を使うのは当たり前だと思うけど。
部下を使うと言うこと自体、組織的な行動ですが。
>>94 >魔族のためだとしても人類を滅ぼさなければならないわけではない。だから条件が違う。
>いいえ、その根拠がありませんが。
>共存可能な存在がいること。
>それを保障する者はありません。
>ホイミンや移民の町のやつら。前の時代にも後の時代にもモンスターと共存しているやつもいる。
>可能性を示している時点で違う。
失礼、勘違いしていました。
可能性でしたね。回答を訂正します。
しかし、ピサロがその判断をしなかったこと自体が攻められる理由にはなりません。
ピサロが全ての情報を知っていたわけではありませんし、そう判断するだけの必然性もありませんから。
>要するに、天然痘の場合との条件の違いを示してほしいわけですが。
>一個上の通り。
では、それに対する反論も1個上のとおりです。
>議論した結果そうなることもありますよ。
>ただ、初めからそれをしては議論の意味はないでしょうね。
>お前ははじめからそれをやっていると思うぞ。
いや、説得力のある理由が出てこれば、それを拒むつもりはありませんよ。
というか、これまで一度も拒んでいませんよ。
>Cが無関係であっても、同じことをしたら同じ判断をしないと不公平だと言うことです。
>Cがやったときはまたそのときで考える。そういうもののつもりで言っているんだが。
>まったく条件が同じならそうするさ。
だから、条件が同じならCでも同じでないと行けないと言うことです。
>だからと言って、ないと断定する根拠にはなりません。
>ゲームでないものを無いと判断しないとどんなものも判断付けられなくなるんだが。
いいえ、判断はつきますよ。
それぞれがそう解釈すればいい話で。
情報がないとかいう理由で、変な断定をする方が余程問題です。
>それは、ピサロの活動中でも全ての地域でないにしても成り立つ話ですが。
>ごめん何が言いたいのかさっぱり分からない。
では、言い方を変えましょうか。
ピサロが活動を開始した瞬間、世界中が平和でなくなった根拠がないと言うことです。
>ですが、本人は限られた情報の中から何らかの結論を出しますね。
>限られた情報から判断していいなら町の人々は邪悪じゃないと判断できる。
いいえ、できませんよ。
いいことも悪いこともしていない人物をなぜ邪悪でないと判断できるのでしょうか?
>特に切った覚えはないのですが。
>一行ごとに分けているじゃん。それをやめろって言ってるの。
>で、邪悪な人間しか見たこと無いなんて断言できないってのはいいんだな。
了解。
では、節ごとに回答しましょうか。
断言はできません。
逆の断言もできません。
>>95 >そういう解釈はできるレベルの話でしょ。
>だとしたら、やっていることは変わりません。
>解釈の根拠が無いものと一緒にしないでくれ。
同じですよ。
根拠がない点では。
解釈が違っている主張をお互いしているだけです。
>あならの主観で言うのであれば、反論しません。
>これが客観的だと言うのであれば、根拠がありません。
>主観じゃなくてお前が「無いとする根拠がありません」とか言っているのと同じことなんだが。
>その答えでいいならこれから「騙されていない根拠がありません」だとか言ってきたら「根拠がありません」で終わらすけどいいか?
>そうじゃないならきちんと反論して。
2が結論であるなら、お互い自分の解釈をすれば同じですね。
逆に、客観的にそうだと主張するなら、違う可能性を否定できるだけの根拠が要りますね。
それを言っているのですが。
>>96 >とどのつまり
>>1のやりたいことって自分の根拠0の妄想を正当化させようとする為に
>99%間違いない事も、100%じゃないならそれは自分の0と一緒だ!って駄々捏ねてるだけなんだよな
妄想乙。
>>97 >
>>1 >お前のお仲間が新しく妄想スレ立てたぜ、喜べ
>デスピサロ考察スレ第八章
>
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1298089439/ それが何か?
孤立してるならそっちにも顔出せばいいのに
そもそもこの板が板違いだし
6章議論を禁止にするから話題性がないぞ
大体「人殺し」っていうどんな馬鹿が見ても悪だと思う行為を
種族って概念を持ち出してまぜっかえし
一般的に納得できない善悪の定義を基準にして
説得力のある反論を「命令」してる時点で
気に入らない意見を全て却下し受け付けないのは明白
議論以前でしょ、この状態は
>>98 まーた嘘ついた
客観的に悪じゃないと断定したから
そんな必死こいて反論してるんでしょ
それに仮に主観にしてやっても
その主観を正しいと主張するなら根拠は必要なんだよ
根拠出さないならチラシの裏にでも書いとけよ
お前が嘘つきって根拠を出してあげたじゃん
お前は嘘つきだから主張が正しくないっていう
立派な根拠だね
>>1はコピペで場所指摘しても
「どこが?」
と返すような奴だと再確認出来たな
しかしまあ、本当に
>>27-31の通りに動くから滑稽だ
>>98 >こちらとしては、そう主張していた人が貴方本人である証拠もないので、そう答えただけですが。
つまりは誰が言ったが知らないセリフで俺を非難したのか?ふざけるなよ。
>そのようなことはしていませんが。
記憶力も悪いんですね。
>どこに?
>>71 に
>>いいえ、客観的な根拠がないのですよ。
うん、お前の主張には客観的な根拠はないよね。
>私の主張は「ピサロが客観的に悪である根拠がない」ですが。
うん、だからその主張はお前の主観だ、と言ってる。
なぜなら「ない」とする客観的根拠がないから
109 :
名無したんはエロカワイイ:2011/02/20(日) 08:34:46.83 ID:9FVXqAAl0
>>98 まーたまた、君が毎日来てるのもその度に同じことばっか言ってるのも客観的事実ですよ
違うと言うなら毎日発言してる敬語君があなたと別人だと証明してね
>>99 >では、そうしてください。
>こちらとしては、必要性が判明した時点で答えますので。
今必要なんだと思うが。ピサロの場合の人類絶滅と人間がした天然痘絶滅は別物だということで良いんだったらかまわないけど。
同じものだってお前が言っているんだからそれらの根拠をはっきりさせようとしているだけだ。
>いいえ、できますよ。
>貴方からすれば妄想の範疇になりますが。
>平和だと判断するのと同じにはね。
>理由は前回述べましたが、再度言った方がいいですかね?
危険の描写がないんだから妄想だろ。俺は「危険がない」=「平和」のつもりで言ってきた。
だから危険を示す描写がないから平和だとしてきた。それだけだ。あと理由が見つからん。
>ゲームであろうと現実であろうと関係ありません。
>全ての情報を鵜呑みにしちゃいけないでしょ。
現実だけだろそれは。得ようと思えば手に入れることの出来る現実と違ってゲームじゃ手に入らない。
そういうものに開発者が不完全な情報を入れるわけないだろ。
>ピサロの動機は、1つに固定されていません。
>なぜなら、確定させるだけの情報がないから。
>であれば、限られた情報からどう解釈するかは、読者の解釈によって変わると言うことです。
動機が明言されていないだけだろ。情報を全部出さないで解釈の余地を与えているんだ。
正しいか正しくないか分からないから解釈の余地があるわけではない。
>いいえ、平和であるならば、そういった名前で呼ばれる生物がいること自体がおかしくなります。
>と何度も言っていますが。
過去の人がそう名前をつけただけだろ。平和なときにもいたのかすら分からない。人しか食わない証拠も無い。
大体平和になったからといって魔物が絶滅したわけでもないんだからそういうのがいたっておかしくない。
つうかそういうのが少しいるからって魔物と人間が戦争状態って短絡的過ぎだろ。
>いいえ、平和と断定できない以上問題です。
時代として平和な時代が続いていても多少そういうことがあってもおかしくないだろ。
魔物が絶滅したわけじゃあないんだから。
>なぜ一緒になるのでしょうか?
日本という大きな枠組みの中で多少争いがあっても枠組み全体は平和だって言うこと。
それと同じで世界という大きな枠組みで多少争いがあっても全体で見れば平和だって言うこと。
>だって、貴方の主張は
>私はこう思うというものであり、
>どう考えてもこうなると言うものではありません。
>そこまで行かなくても、なるほど、その可能性が高いな程度には思わせてくれなければ結論が出ませんよ。
可能性として一番高いものしか出してないつもりなんだが。
たとえば平和か否かだって前の時代から語られていたり、そういうことを言う人がいたりするから平和だといってきた。
逆に平和でないのなんてほとんどない。だからこそ平和だったって主張しているんだ。
>いいえ、現実であろうとゲームであろうと情報を鵜呑みにしてはいけません。
少なくともゲームに語られていないようなものを出すな。
>おかしいですよ。
>断定できるだけの根拠がないのですから。
>根拠がないのに断定するのも、同じように妄想ですね。
危険を表す描写がない。平和表す描写はある。可能性として危険は消去される。描写が一切ないんだから。
消去法で危険がない=平和だとしたんだが。危険がない=平和はおかしいと思うかもしれないけどそういう意味で使ってきたってだけだから。
>いいえ、あなたも根拠は1つも出していないでしょ。
>私と同じです。
お前が描写のないことで根拠を否定したりしているだけだろ。
>では、必要性をどうぞ。
お前が深い理由もなく動物を絶滅させるようなのは支持を受けないとか言うからヒトラーの例を出したら
嘘の公約で支持を受けたというからたとえば?と聞いているだけだが。
>特定の1人に焦点を当てているのではなく、日本全体を考えて平和のために戦争を起こした人物がいる可能性が高いと言っているのですが。
>であれば、徳川家康はその範疇に近いと思いますよ。日本を統一(大坂の陣)してからは、日本を平和にしていますからね。
最大の敵を倒したら自分の権力の地盤を固めるのは当然だと思うが。実際徳川家に権力が集まるように工夫している。大名の配置とか。
大きな敵を倒したら戦う理由は無いだろ。
もう一度言うけどとにかく正しいと信じて行動したからといって悪いことが悪いことではなくなるなんてことは無い。
>証拠になる必要はありません。
>そう解釈できる可能性があればよいのです。
>逆に上記の理由を違うと断定でいる根拠はありますか?
上二つじゃその可能性にもならないんだが。別なものを示すものになってる。で、三つ目はどういうこと?
>全ての情報を知らないから。
エルフ狩りのことは俺たちと同じくらい知っているぞ。それに俺たちだってすべての情報を知らない。
第一RPGなんだから勇者として旅している。勇者が知れたことが俺たちの知れたことだと思うが。
>了解。
>だとすると、人間と魔族は共存状態とは言えませんね。
そうだな。これから共存できるかもしれないという可能性を示すのはいるけど。今共存しているとはとてもじゃないけど言えないな。
>その必要はありません。
>人間が存在しなくなることにより、残った生物の中で平和が保たれればいいわけですから。
なら現実で大国の力を総動員して戦争している奴等を皆殺しにしよう。残ったみんなは平和だ。
こんなことを言っているようなものじゃないか。良いのか?
>部下を使うと言うこと自体、組織的な行動ですが。
組織で動いているからって目的がそうだとは限らない。
>失礼、勘違いしていました。
>可能性でしたね。回答を訂正します。
>しかし、ピサロがその判断をしなかったこと自体が攻められる理由にはなりません。
>ピサロが全ての情報を知っていたわけではありませんし、そう判断するだけの必然性もありませんから。
そんなことで責めちゃいない。王としてどうかと思うけど。必ずしも滅ぼさなければならない状況ではない。だから天然痘とは違う。
>いや、説得力のある理由が出てこれば、それを拒むつもりはありませんよ。
>というか、これまで一度も拒んでいませんよ。
拒む拒まないじゃないよ。ただ
>>6を結論にしようとしているからそれじゃあ議論の意味がなくなるってだけで。
>だから、条件が同じならCでも同じでないと行けないと言うことです。
同じになるって言っただろ。それをAとBの段階で判断する必要はない。Cが出てきたときに同じ判断を下せばいいんだから。
>いいえ、判断はつきますよ。
>それぞれがそう解釈すればいい話で。
>情報がないとかいう理由で、変な断定をする方が余程問題です。
ないものにあるかも知れないじゃあ妄想だ。このスレでの解釈みたいなものを出す気はないの?
>では、言い方を変えましょうか。
>ピサロが活動を開始した瞬間、世界中が平和でなくなった根拠がないと言うことです。
明確に区分があるといった覚えはないし、そもそも世界が平和でなくなったのはエスタークの復活のせいだろ?
そんなことまったく言った覚えはないんだが。
>いいえ、できませんよ。
>いいことも悪いこともしていない人物をなぜ邪悪でないと判断できるのでしょうか?
一つの行動からそういうことが分かるわけはない。蜘蛛を助けたカンダタは悪人だ。
だからエルフ狩りのも断定できない。
>了解。
>では、節ごとに回答しましょうか。
>断言はできません。
>逆の断言もできません。
邪悪な人間しか見たこと無いとお前が言ったのを否定しているだけだからそれで良いと思う。
>同じですよ。
>根拠がない点では。
>解釈が違っている主張をお互いしているだけです。
一緒にするな。危険の描写がないのに戦争状態といったりするようなのと。
お前にとっては足りないかもしれないが平和だって語ったやつがいるのは事実だ。こっちはそこから出してる。
>2が結論であるなら、お互い自分の解釈をすれば同じですね。
>逆に、客観的にそうだと主張するなら、違う可能性を否定できるだけの根拠が要りますね。
>それを言っているのですが。
それをお前は出さないで言うんだよなぁ。
で、ピサロが悪ではないとする根拠を教えてくれ。
>>104 >孤立してるならそっちにも顔出せばいいのに
なぜ、その必要が?
>そもそもこの板が板違いだし
どこが?
>6章議論を禁止にするから話題性がないぞ
今も続いてますが、何か。
>>105 >大体「人殺し」っていうどんな馬鹿が見ても悪だと思う行為を
>種族って概念を持ち出してまぜっかえし
>一般的に納得できない善悪の定義を基準にして
>説得力のある反論を「命令」してる時点で
>気に入らない意見を全て却下し受け付けないのは明白
>議論以前でしょ、この状態は
自分に都合のよい結論意外を認めていない貴方に言われたくありませんが。
>>106 >
>>98 >まーた嘘ついた
どこが?
>客観的に悪じゃないと断定したから
>そんな必死こいて反論してるんでしょ
>それに仮に主観にしてやっても
>その主観を正しいと主張するなら根拠は必要なんだよ
>根拠出さないならチラシの裏にでも書いとけよ
言っていることが意味不明ですが。
>お前が嘘つきって根拠を出してあげたじゃん
出ていませんが。
>お前は嘘つきだから主張が正しくないっていう
>立派な根拠だね
嘘をついていませんから、貴方の理論で言うと立派な主張ですね。
>>107 >
>>1はコピペで場所指摘しても
>「どこが?」
>と返すような奴だと再確認出来たな
>しかしまあ、本当に
>>27-31の通りに動くから滑稽だ
どこが?
>>108 >
>>98 >>こちらとしては、そう主張していた人が貴方本人である証拠もないので、そう答えただけですが。
>つまりは誰が言ったが知らないセリフで俺を非難したのか?ふざけるなよ。
同じような主張をしている以上、区別がつきませんが。
>>そのようなことはしていませんが。
>記憶力も悪いんですね。
では、貴方の頭の中だけでそういうことにしておきなさい。
>>どこに?
>
>>71 に
それのどこが?
>>>いいえ、客観的な根拠がないのですよ。
>うん、お前の主張には客観的な根拠はないよね。
答えになっていません。
>>私の主張は「ピサロが客観的に悪である根拠がない」ですが。
>うん、だからその主張はお前の主観だ、と言ってる。
>なぜなら「ない」とする客観的根拠がないから
いいえ、ピサロが客観的に悪である根拠が
現段階で1つも出ていない以上、そう言えます。
>>109 >
>>98 >まーたまた、君が毎日来てるのもその度に同じことばっか言ってるのも客観的事実ですよ
>違うと言うなら毎日発言してる敬語君があなたと別人だと証明してね
その必要がありませんが。
>>110 >
>>99 >では、そうしてください。
>こちらとしては、必要性が判明した時点で答えますので。
>今必要なんだと思うが。ピサロの場合の人類絶滅と人間がした天然痘絶滅は別物だということで良いんだったらかまわないけど。
>同じものだってお前が言っているんだからそれらの根拠をはっきりさせようとしているだけだ。
いいえ、同じでしょ。どちらも○○絶滅なのですから。
今問題となっているのは、条件の違いであって、天然痘の生態ではないですよ。
>いいえ、できますよ。
>貴方からすれば妄想の範疇になりますが。
>平和だと判断するのと同じにはね。
>理由は前回述べましたが、再度言った方がいいですかね?
>危険の描写がないんだから妄想だろ。俺は「危険がない」=「平和」のつもりで言ってきた。
>だから危険を示す描写がないから平和だとしてきた。それだけだ。あと理由が見つからん。
お互いに解釈の違いがあり、そして、相手の解釈を認めていないという現状、
何を主張したらいいのでしょうね。
自分が私と同じことをしていることは理解しています?
>ゲームであろうと現実であろうと関係ありません。
>全ての情報を鵜呑みにしちゃいけないでしょ。
>現実だけだろそれは。得ようと思えば手に入れることの出来る現実と違ってゲームじゃ手に入らない。
>そういうものに開発者が不完全な情報を入れるわけないだろ。
ゲームでも同じです。
>ピサロの動機は、1つに固定されていません。
>なぜなら、確定させるだけの情報がないから。
>であれば、限られた情報からどう解釈するかは、読者の解釈によって変わると言うことです。
>動機が明言されていないだけだろ。情報を全部出さないで解釈の余地を与えているんだ。
>正しいか正しくないか分からないから解釈の余地があるわけではない。
それも解釈の余地ですよ。
>いいえ、平和であるならば、そういった名前で呼ばれる生物がいること自体がおかしくなります。
>と何度も言っていますが。
>過去の人がそう名前をつけただけだろ。平和なときにもいたのかすら分からない。人しか食わない証拠も無い。
絶滅はしてい無かったわけでしょ。
そして、それ以外の時に人間を食べなかったという証拠・根拠もありません。
>大体平和になったからといって魔物が絶滅したわけでもないんだからそういうのがいたっておかしくない。
>つうかそういうのが少しいるからって魔物と人間が戦争状態って短絡的過ぎだろ。
平和という噂が一部地域にあったから、世界中平和だと断定する方が余程短絡的すぎますが。
>貴方が一部地域が平和という情報から、さも、世界中が平和だと判断するのが問題だと言っただけで、
>上と同じ理屈で、平和と言われた時期でも、平和でなかった場所がある可能性があるということになります。
>それが何の問題だ?時代として平和だった(大きな危険がなかった)と言っているだけだからなこっちは。
>いいえ、平和と断定できない以上問題です。
>時代として平和な時代が続いていても多少そういうことがあってもおかしくないだろ。
>魔物が絶滅したわけじゃあないんだから。
そういう解釈をする余地はありますが、私の主観的には違和感がありますし、また、断定できるだけの根拠はありません。
>>110 >例えば、人喰い○○が絶滅していないとか、それに反する情報もありますので、
>断定はできないでしょ。
>だからそれは反する情報にならんて。日本が平和でも犯罪が無くなった訳ではないのと一緒だよ。
>なぜ一緒になるのでしょうか?
>日本という大きな枠組みの中で多少争いがあっても枠組み全体は平和だって言うこと。
>それと同じで世界という大きな枠組みで多少争いがあっても全体で見れば平和だって言うこと。
その主張は極論ですね。
だとすると、草食獣と肉食獣が生きるか死ぬかの争いを毎日していても平和と言うことになります。
そして、仮に草食獣が自分たちが生き残るために肉食獣を滅ぼそうとしたところで、平和を乱す存在になるわけです。
>だって、貴方の主張は
>私はこう思うというものであり、
>どう考えてもこうなると言うものではありません。
>そこまで行かなくても、なるほど、その可能性が高いな程度には思わせてくれなければ結論が出ませんよ。
>可能性として一番高いものしか出してないつもりなんだが。
私にはそうは思えませんが。
>たとえば平和か否かだって前の時代から語られていたり、そういうことを言う人がいたりするから平和だといってきた。
>逆に平和でないのなんてほとんどない。だからこそ平和だったって主張しているんだ。
私が問題視しているのは、その情報から世界中が平和だと断定していることです。
平和な地域もあるでしょうが、そうでない地域もあるという判断であればまだ説得力があるのですが。
>ゲーム内の情報から判断していますが。
>ただし、現実世界と同じように、鵜呑みにしないようにしているだけで。
>現実とゲームを混同するなよ。ゲームから判断するなら描写がないものの可能性を出すなよ。
>いいえ、現実であろうとゲームであろうと情報を鵜呑みにしてはいけません。
>少なくともゲームに語られていないようなものを出すな。
具体的に何でしょうか?
私の主張・考えは、
貴方から見て妄想と呼ばれたとしても、ゲーム内の情報が元になっているつもりですが。
>>111 >断定するには情報が足りないです。
>というか、私の解釈と違う解釈を強引に断定するから、それは違うと言っているのですが。
>少なくとも、人によっては違う解釈をする余地がある内容について、なぜ、断定ができるのでしょうか。
>描写がないんだから人類レベルでの危険がないと断定して何がおかしい。お前のは解釈の余地じゃなくて妄想だ。
>おかしいですよ。
>断定できるだけの根拠がないのですから。
>根拠がないのに断定するのも、同じように妄想ですね。
>危険を表す描写がない。平和表す描写はある。可能性として危険は消去される。描写が一切ないんだから。
>消去法で危険がない=平和だとしたんだが。危険がない=平和はおかしいと思うかもしれないけどそういう意味で使ってきたってだけだから。
上と繰り返しになりますけど、一部地域で平和と言う噂がある→世界中が平和であるの根拠は何ですか?
>>111 >それは分かりますが、貴方の主張自体が踏み込んでいないのですよ。
>自分の主観と言うか解釈が正しいと言っても、違う解釈をする人への説得力はありませんよ。
>相手を説得するのであれば、相手を納得させるだけの根拠を出さないと。
>根拠を一切出さないお前に言われたくない。踏み込んだ結論て要は悪か否か出るって言うことのつもりで言っているんだが。
>いいえ、あなたも根拠は1つも出していないでしょ。
>私と同じです。
>お前が描写のないことで根拠を否定したりしているだけだろ。
いいえ、そのようなことはしていませんが。
色々な解釈があってしかるべきなのに、
自分の主張が正しいと断定するのであれば、断定できるだけの根拠が必要になりますが、
それがないと言っているだけです。
>では、必要性が出てきたら始めましょうか。
>逃げないでちゃんと答えてくれない?
>では、必要性をどうぞ。
>お前が深い理由もなく動物を絶滅させるようなのは支持を受けないとか言うからヒトラーの例を出したら
>嘘の公約で支持を受けたというからたとえば?と聞いているだけだが。
それが、必要性とどういう関係が?
>それは、貴方の主観でしょ。
>日本を平和にしたいとか、もっと広い視点でものを見ていた人がいない根拠はありません。
いた証拠が無いと否定する根拠にならないんだが。
>俺のは聞かれたから答えただけだし豊臣秀吉が朝鮮出兵したことから野心が有る場合もあると判断したんだが。
>それに戦国時代だとあっても平和にするために戦争を早く終わらせるとかだろう。すでに戦争状態なんだから。
>平和にするために戦争を「起こす」のとはまた違うと思う。
>話がずれてきているけどとにかく正しいと信じて行動したからといって悪いことが悪いことではなくなるなんてことは無い。
>特定の1人に焦点を当てているのではなく、日本全体を考えて平和のために戦争を起こした人物がいる可能性が高いと言っているのですが。
>であれば、徳川家康はその範疇に近いと思いますよ。日本を統一(大坂の陣)してからは、日本を平和にしていますからね。
>最大の敵を倒したら自分の権力の地盤を固めるのは当然だと思うが。実際徳川家に権力が集まるように工夫している。大名の配置とか。
>大きな敵を倒したら戦う理由は無いだろ。
>もう一度言うけどとにかく正しいと信じて行動したからといって悪いことが悪いことではなくなるなんてことは無い。
最後の行については、まあ同意しますよ。
例外があるという点においてのみですが。
ただ、「>日本を平和にしたいとか、もっと広い視点でものを見ていた人がいない根拠はありません。 」
についての回答はありませんね。
>ピサロの台詞「裁きの炎」
>ピサロが見てきた人間
>デスパレスから見た魔族の修正
>これらから総合的に(自分の主観で)判断。
>上二つはピサロが人間を悪だと思っていた証拠になるかもしれないけど平和を目指して戦った証拠にならない。
>三つ目は人間を倒したいと思っていたことしか俺は分からない。どれに注目したら平和を目指していたことになるんだ?
>>>証拠になる必要はありません。
>そう解釈できる可能性があればよいのです。
>逆に上記の理由を違うと断定でいる根拠はありますか?
>上二つじゃその可能性にもならないんだが。別なものを示すものになってる。で、三つ目はどういうこと?
いいえ、なりますよ。
不明な部分を私の都合のよいように事実を決めていけば、そういう解釈ができるようになりますから。
ならないのであれば、それ以外の事実をどのように都合よく解釈しても矛盾が出ますよね。
あと、別なものを示すようになっているとは?
三つ目については、解釈であって断定しているわけではありませんよ。
>>111 >登場人物視点でも、物語の外にいる人視点でも結論は同じになる場合もあります。
>直接関係していないから第三者として客観的に判断したんだと思うんだが。
>それよりもなぜ登場人物は客観的に判断できないと思うんだ?
>全ての情報を知らないから。
>エルフ狩りのことは俺たちと同じくらい知っているぞ。それに俺たちだってすべての情報を知らない。
>第一RPGなんだから勇者として旅している。勇者が知れたことが俺たちの知れたことだと思うが。
まず、ピサロは人間にも善人がいることを知らないでしょう。
断定できる根拠はないですが。
それを知っていたら「裁きの炎」などという台詞は吐かないはずです。
>世界の平和のためという解釈ができます。
>主観ですけどね。
>根拠は?って聞いてる途中か。
>でも世界の平和のためって言うけど人間を滅ぼしてじゃあ世界の平和とは言えないと思うんだよな。人間の平和がなくなっているもん。
>その必要はありません。
>人間が存在しなくなることにより、残った生物の中で平和が保たれればいいわけですから。
>なら現実で大国の力を総動員して戦争している奴等を皆殺しにしよう。残ったみんなは平和だ。
>こんなことを言っているようなものじゃないか。良いのか?
人間が天然痘にしたことと同じですが。
人間が例外なく邪悪な存在だと仮定すれば、人間以外の生物にそれほど反対もされないでしょう。
>例えば、個人でなく種族全体として行動している。
>王なんだから部下を使うのは当たり前だと思うけど。
>部下を使うと言うこと自体、組織的な行動ですが。
>組織で動いているからって目的がそうだとは限らない。
要するに断定できる根拠がほしいと?
私はそういう解釈もできると言っただけで、断定できるとは言っていませんが。
>失礼、勘違いしていました。
>可能性でしたね。回答を訂正します。
>しかし、ピサロがその判断をしなかったこと自体が攻められる理由にはなりません。
>ピサロが全ての情報を知っていたわけではありませんし、そう判断するだけの必然性もありませんから。
>そんなことで責めちゃいない。王としてどうかと思うけど。必ずしも滅ぼさなければならない状況ではない。だから天然痘とは違う。
ピサロ視点でそうだった根拠がありません。
なので、天然痘と違うと断定できません。
>>112 >いや、説得力のある理由が出てこれば、それを拒むつもりはありませんよ。
>というか、これまで一度も拒んでいませんよ。
>拒む拒まないじゃないよ。ただ
>>6を結論にしようとしているからそれじゃあ議論の意味がなくなるってだけで。
今、議論しているからいいじゃないですか。
どうしても納得できなければ、そういう結論になる可能性もあると言っただけで。
最初から、それありきではありませんので。
>だから、条件が同じならCでも同じでないと行けないと言うことです。
>同じになるって言っただろ。それをAとBの段階で判断する必要はない。Cが出てきたときに同じ判断を下せばいいんだから。
出てきた時ではなく、AとBについて判断する時に、Cについても成り立つかどうかを検証する必要がありますが。
>>104 >なぜ、その必要が?
>どこが?
>今も続いてますが、何か。
FFDQの話題はFFDQ板で。
仮にここで君に同情的なレスをつけると
この板の別キャラに萌えるレスをつけた場合
必死チェッカーで見られるし、迷惑なんだよ
>>112 >いいえ、判断はつきますよ。
>それぞれがそう解釈すればいい話で。
>情報がないとかいう理由で、変な断定をする方が余程問題です。
>ないものにあるかも知れないじゃあ妄想だ。このスレでの解釈みたいなものを出す気はないの?
いいえ、情報がない以上、妄想ではなく普通の判断ですが。
情報がない=ない ではないですよ。
情報がない=あるともないとも判断できない ですからね。
>では、言い方を変えましょうか。
>ピサロが活動を開始した瞬間、世界中が平和でなくなった根拠がないと言うことです。
>明確に区分があるといった覚えはないし、そもそも世界が平和でなくなったのはエスタークの復活のせいだろ?
>そんなことまったく言った覚えはないんだが。
まあ、ここまで言うのは極論だから、敢えて今まで言わなかっただけですが、
全てをピサロの原因とするのはおかしいでしょ?
>いいえ、できませんよ。
>いいことも悪いこともしていない人物をなぜ邪悪でないと判断できるのでしょうか?
>一つの行動からそういうことが分かるわけはない。蜘蛛を助けたカンダタは悪人だ。
>だからエルフ狩りのも断定できない。
そういうことを言っているのではないのですが。
エルフ狩りについては、なんらかの形で悪人と判断したのでしょう。
ですが、武道大会では、それができなかっただけだと言っているのですが。
>で、邪悪な人間しか見たこと無いなんて断言できないってのはいいんだな。
>了解。
>では、節ごとに回答しましょうか。
>断言はできません。
>逆の断言もできません。
>邪悪な人間しか見たこと無いとお前が言ったのを否定しているだけだからそれで良いと思う。
ええ、いいですよ。
「ピサロは邪悪な人間しか見ていない」と断言はできなくとも、
「ピサロが邪悪でない人間がいることを知らない」が間違っていると言う断定はできませんからね。
>同じですよ。
>根拠がない点では。
>解釈が違っている主張をお互いしているだけです。
>一緒にするな。危険の描写がないのに戦争状態といったりするようなのと。
>お前にとっては足りないかもしれないが平和だって語ったやつがいるのは事実だ。こっちはそこから出してる。
一部の噂を断定している以上、同じです。
その情報が正しい根拠もありませんしね。
>2が結論であるなら、お互い自分の解釈をすれば同じですね。
>逆に、客観的にそうだと主張するなら、違う可能性を否定できるだけの根拠が要りますね。
>それを言っているのですが。
>それをお前は出さないで言うんだよなぁ。
>で、ピサロが悪ではないとする根拠を教えてくれ。
現段階では私の主観としか言えませんね。
あとは、悪である根拠が現状1つも存在しないことしか。
まだ、6の訂正案がまとまりませんので、まとまったら説明しますよ。
ああ、
>>119は
>>113へのレスね
>自分に都合のよい結論意外を認めていない貴方に言われたくありませんが。
誰かれ構わず同一人物認定してねえ?
魔族には魔族の大義があるとありもしない生物に共鳴する割に
アンチっていう人種にはアンチっていう人種の大義があるとは考えないのは何でだろ
>>120 >>で、ピサロが悪ではないとする根拠を教えてくれ。
>現段階では私の主観としか言えませんね。
横レスだが、そりゃあ一般と異なる1の善悪基準で
「悪である根拠が出てこない」のは当たり前だ
自分を否定する相手の意見を認める気がないとしか思えないし
でもそれは教えを請う態度、ものを学ぶ態度ではないように見える
しかし言われたら言い返すを一年以上続けて何かの成果があったか?
より多くの相手を敵に回し、あなたが言うところのアンチを増やしただけじゃないのか?
当たり障りのない意見で周囲に合わせ
萌え腐に徹して仲間でも増やしてた方がまだ良かったと思うよ
>>114 >同じような主張をしている以上、区別がつきませんが。
誰がやったかわからなかったからって、誰のせいにしてもいいってわけじゃない。
そもそもその「主張」を俺はしていない、と言ってるのに。
>では、貴方の頭の中だけでそういうことにしておきなさい。
>>61で非難されて、根拠尋ねたら
>>77でそんなどうでもいいことに時間費やしたくない、と言われた
事実があるので俺の頭の中だけには出来ない。
お前がとぼけているか、お前の記憶力がない、という事実があるだけだ。
>それのどこが?
お前、文字読めないの?日本語理解できないの?
>>71の2段落目と
>>92の2段落目読んでみろよ。
>答えになっていません。
お前と同じ返しをしただけ、俺のが答えになってないのは
もともとのお前のレスが答えになってないから。
>>なぜなら「ない」とする客観的根拠がないから
>いいえ、ピサロが客観的に悪である根拠が
>現段階で1つも出ていない以上、そう言えます。
言えません。(もし、お前の言うとおり、現状で根拠が出てないとしても)
現状で根拠が出ていないからと言ってこの世に存在しないことの証明にはならない。
どこかに存在する可能性は消えてない。
前スレ351でお前も「その通り」と答えたはずだが、また言うこと変えてるのか?
1の本職はラブホテルか雑居ビルの清掃業って感じがした
定期的に規則正しくレスを入れるけど
対応がやたら官僚的で発展していかないっていう…
>>113 嘘をついたのはお前なんだから
お前自身が一番よくわかってるでしょうに
意味不明で逃げるなら馬鹿も追加されるよ
自分の主観が正しいと主張するなら
その主観に至る根拠を出すべきだと
小学生でもわかる事じゃん
根拠は出しただろうが
もしかして嘘つきである根拠の事と勘違いしてる?
お前が嘘つきなのは周知の事実なんだから根拠なんていらないよ
俺が言ってる根拠はピサロが悪である根拠
その根拠はお前が嘘つきだって事
わかった?
現在進行形で嘘をついてないって嘘をついてるじゃん
本当の事だけで立派な主張にはならないし
常日頃から嘘をついてるから
当然の事が立派に感じるのかな?
126 :
名無したんはエロカワイイ:2011/02/21(月) 00:20:57.21 ID:WwOajvpSO
>>1の発言テンプレート
・分かりません
・根拠をどうぞ
・現段階での結論は
・妄想乙
・どこが
・していませんが
も追加で
全くそうは思わんが、
>>1の奇行を新規さんに最低限は伝えておかないと不親切すぎるし
>>1の奇行の長さと壊れ方から見たら、相当遠慮して書いてるレベルだろ・・・実際はこの程度のもんじゃないんだから
何しろここまで言われちゃうレベルだからなw
789:最低人類0号 2011/02/14(月) 22:00:14 ID:fFQUzXLb0[sage]
妄想スレが月曜なのにやけに進んでると思ったら偽スレのテンプレ議論やってんじゃん
ピサロ考察どころかピサロ妄想スレでもなくなってるw
あいつら本当悪党スレへの憎しみに満ちてるねえ
790:最低人類0号 2011/02/14(月) 22:46:30 ID:dMvLERsPO[sage]
>>789 ピサロ厨の喚いてる事が如何にデタラメであるかを調べる為に
昔のピサロ関連スレを過去スレ見れるツール使って読んでたんだが
悪党スレ(の前身)が出来る前はその手のスレでもピサロに好意的なレスが多かったんだよ
それだけ言えばピサロ厨の悪党スレへの憎悪が何処から来てるかもう判るだろう?w
791:最低人類0号 2011/02/14(月) 22:57:37 ID:dMvLERsPO[sage]
つーか奴等まともに働いてる奴所か学生ですら不可能な時間に書き込みしてるからな
明らかに製作側の歪んだ愛情を一身に受けた異常としか言えないマンセーされてるピサロに
自分を投影する事で自らの悲惨な人生から現実逃避でもしてるんだろw
だから所詮架空の存在でしかないピサロを否定されると自分自身を否定されたと感じるんだよ
ピサロマンセーの為なら、常識のある人間からは失笑ものの
ありとあらゆる詭弁妄言捏造を必死で並べ立ててるのもそういう理由
新シャアで言えばキラ厨、ゲハで言えばPSファンボーイ
この板にも実例が山程いるからな
スレタイで言えばモリーゾだのラテだの白銀だの轟音だのとかそんなゲスそのものの連中w
>>122 > 当たり障りのない意見で周囲に合わせ
> 萌え腐に徹して仲間でも増やしてた方がまだ良かったと思うよ
それが出来ないのが厨房
散々批判されても自らのかたくなで歪んだ主張・態度を全く改めようとはせず
スレの水増しの為の相手のレス全コピペにテンプレレスを貼り付けるだけの誤魔化しでひたすら逃げ回るという
始めから議論をする積り等全くない極めて不誠実な行為を延々と続けている時点で判るだろう?
納得。。
>>123 自己レス
>そもそもその「主張」を俺はしていない、と言ってるのに。
これは
俺が言ったと
>>1が決め付けてるような主張はしてないって意味ね。
上の文だと俺は主張がないって意味にも見えるけど、そういうことじゃないから。
>>115 >いいえ、同じでしょ。どちらも○○絶滅なのですから。
>今問題となっているのは、条件の違いであって、天然痘の生態ではないですよ
その条件の違いをはっきりさせる為の事だぞこれは。
>お互いに解釈の違いがあり、そして、相手の解釈を認めていないという現状、
>何を主張したらいいのでしょうね。
>自分が私と同じことをしていることは理解しています?
危険の描写がない以上危険というのは不可能だと思うが。
あと理由が見つからなかったから教えてくれ。前回言葉が足りなかったみたいですまん。
>ゲームでも同じです。
ならゲームの中でどうやって情報を手に入れる?
>それも解釈の余地ですよ。
言いたい事伝わってるか?ピサロの動機に解釈の余地があるのは正しいか正しくないか分からないからじゃない。
情報が全部出ているわけではないからはっきり言えないだけなんだぞ。
>絶滅はしてい無かったわけでしょ。
>そして、それ以外の時に人間を食べなかったという証拠・根拠もありません。
さまようよろいか何かって魔王の魔力だかに反応して生まれたって言うやつもいるんだろ?そういうのかもしれない。
要は生態がわからないから根拠にならないって事だ。可能性じゃ否定したことにはならない。
>平和という噂が一部地域にあったから、世界中平和だと断定する方が余程短絡的すぎますが。
上のほう見たか?危険はないって意味で使ったんだぞ。危険の描写がない以上は危険はない。
それに凶暴になったとかから対比で昔のほうがまだ平和だったと推察できる。このレベルならほぼ全世界で聞けたはず。
今より昔のほうが平和に近かったのは間違いない。そういったものから判断してるから少なくともお前の100倍ましだ。
>そういう解釈をする余地はありますが、私の主観的には違和感がありますし、また、断定できるだけの根拠はありません。
何がどう違和感あるんだ?Wだってほかの作品だって魔物は絶滅させなくても平和にはなる。
>その主張は極論ですね。
>だとすると、草食獣と肉食獣が生きるか死ぬかの争いを毎日していても平和と言うことになります。
>そして、仮に草食獣が自分たちが生き残るために肉食獣を滅ぼそうとしたところで、平和を乱す存在になるわけです。
もともとの仕組みも規模も違うじゃん。種族単位だから平和じゃないといえるしそれが普通だ。
それに肉食獣だって極端な話草食獣の数を増えすぎないように減らしているから自然のバランスを保っている。
生き残るために草食獣が肉食獣を滅ぼしたとしたら植物も自分たちも絶滅する。そんなことをしたら十分乱している。
そして人間が肉食獣で魔物が草食獣にたとえられているみたいだが何でだ?
>私にはそうは思えませんが。
根拠はいくつも出しているんだがなあ。
>私が問題視しているのは、その情報から世界中が平和だと断定していることです。
>平和な地域もあるでしょうが、そうでない地域もあるという判断であればまだ説得力があるのですが。
そうでない地域があるという判断を下せる根拠は?
>具体的に何でしょうか?
>私の主張・考えは、
>貴方から見て妄想と呼ばれたとしても、ゲーム内の情報が元になっているつもりですが。
たとえば戦争状態だったとか。そういうことは一切語られていない。
>上と繰り返しになりますけど、一部地域で平和と言う噂がある→世界中が平和であるの根拠は何ですか?
世界中で危険が増えたことを示すものがある。つまり過去のほうが危険は少ない。危険の描写がない。過去の話。
天空城、つまり世界を見ているところのエルフが平和に戻ると発言したこと。こういったところからか。
>いいえ、そのようなことはしていませんが。
>色々な解釈があってしかるべきなのに、
>自分の主張が正しいと断定するのであれば、断定できるだけの根拠が必要になりますが、
>それがないと言っているだけです。
可能性とかだけで否定しているだろ。考えられなくないけど描写はないのに。
こっちは基本的に描写がないものを消去して考えているから、消去法でほぼ唯一のものを出しているんだがな。
でも結論のところまでいくと感じ方の違いが大きいからそんなことは言えないけど。それ以外は出来るだけそうしている。
>それが、必要性とどういう関係が?
主張を否定されているんだからそれを否定する根拠を出せってだけだ。根拠がしっかりしてないと否定できないじゃん。
>最後の行については、まあ同意しますよ。
>例外があるという点においてのみですが。
>ただ、「>日本を平和にしたいとか、もっと広い視点でものを見ていた人がいない根拠はありません。 」
>についての回答はありませんね。
それがある根拠がありません。
あとお前がピサロは正しいと信じてたからいいんだというのは理由にならないって言ってるんだが分かっているか?
>いいえ、なりますよ。
>不明な部分を私の都合のよいように事実を決めていけば、そういう解釈ができるようになりますから。
>ならないのであれば、それ以外の事実をどのように都合よく解釈しても矛盾が出ますよね。
>あと、別なものを示すようになっているとは?
>三つ目については、解釈であって断定しているわけではありませんよ。
一個前くらい読んでくれよ。人間を悪だと思っていたって事だ。
別に「人間は悪だ。だから裁きを与えてやる。」でも矛盾は生じないと思うが。ほかの解釈だってある。
>まず、ピサロは人間にも善人がいることを知らないでしょう。
>断定できる根拠はないですが。
>それを知っていたら「裁きの炎」などという台詞は吐かないはずです。
別に善人を知っていても敵なら関係ないと思うが。
>人間が天然痘にしたことと同じですが。
>人間が例外なく邪悪な存在だと仮定すれば、人間以外の生物にそれほど反対もされないでしょう。
生存競争と一緒にするな。それに仮定したという根拠も仮定が正しい根拠もない。
後それを天然痘と同じにするなら天然痘の絶滅はお前にとっても悪じゃないんだから
「大国の力を総動員して戦争している奴等を皆殺しにしよう。残ったみんなは平和だ。」これもお前にとって悪ではないということだな?
>要するに断定できる根拠がほしいと?
>私はそういう解釈もできると言っただけで、断定できるとは言っていませんが。
いや可能性を示せるだけの根拠が欲しいだけだ。解釈できるってだけじゃ駄目。
>ピサロ視点でそうだった根拠がありません。
>なので、天然痘と違うと断定できません。
現実問題そういう状態だったって話だ。視点は関係ない。
>今、議論しているからいいじゃないですか。
>どうしても納得できなければ、そういう結論になる可能性もあると言っただけで。
>最初から、それありきではありませんので。
そう思いたいならそれでいいってのはみんな思っていると思うが。議論するならそれなりに意味のあるものにしたいだけ。
>出てきた時ではなく、AとBについて判断する時に、Cについても成り立つかどうかを検証する必要がありますが。
だから本当にCが出てきたときにまったく同じ条件だったら同じなの。これは前提条件と言っていいものなの。
>いいえ、情報がない以上、妄想ではなく普通の判断ですが。
>情報がない=ない ではないですよ。
>情報がない=あるともないとも判断できない ですからね。
あるという証明がなされない限りないと同じだ。可能性を否定しているというより現時点では存在しないということだ。
UFOはあるかもしれないけど現時点では存在しないって言うことだ。お前の言っていることは思考停止だ。
>まあ、ここまで言うのは極論だから、敢えて今まで言わなかっただけですが、
>全てをピサロの原因とするのはおかしいでしょ?
そんなこと一度もしていない。
>そういうことを言っているのではないのですが。
>エルフ狩りについては、なんらかの形で悪人と判断したのでしょう。
>ですが、武道大会では、それができなかっただけだと言っているのですが。
それに差異をつけるのはおかしいだろ。都合よく事実を捻じ曲げている。
>ええ、いいですよ。
>「ピサロは邪悪な人間しか見ていない」と断言はできなくとも、
>「ピサロが邪悪でない人間がいることを知らない」が間違っていると言う断定はできませんからね。
それは根拠に出来ないと分かってくれればいいわけで。
>一部の噂を断定している以上、同じです。
>その情報が正しい根拠もありませんしね。
そういうことは間違っている根拠を出してから言え。
そしてこれは根拠がないって言うのを否定しているだけだ。
>現段階では私の主観としか言えませんね。
>あとは、悪である根拠が現状1つも存在しないことしか。
>まだ、6の訂正案がまとまりませんので、まとまったら説明しますよ。
なあ二行目と同じような答えをしたら「分からないと判断されるだけです」みたいなことをお前は言ってきたんだが。
それでいいならなんでこっちのは否定するんだ?自分に都合よすぎるだろ。
>>121 >自分に都合のよい結論意外を認めていない貴方に言われたくありませんが。
>誰かれ構わず同一人物認定してねえ?
>魔族には魔族の大義があるとありもしない生物に共鳴する割に
>アンチっていう人種にはアンチっていう人種の大義があるとは考えないのは何でだろ
考えてますが。
それを他人に強要しない限り、否定していませんよ。
>>122 >
>>120 >>で、ピサロが悪ではないとする根拠を教えてくれ。
>現段階では私の主観としか言えませんね。
>横レスだが、そりゃあ一般と異なる1の善悪基準で
>「悪である根拠が出てこない」のは当たり前だ
>自分を否定する相手の意見を認める気がないとしか思えないし
普通の善悪基準でもないでしょ。
>でもそれは教えを請う態度、ものを学ぶ態度ではないように見える
>しかし言われたら言い返すを一年以上続けて何かの成果があったか?
>より多くの相手を敵に回し、あなたが言うところのアンチを増やしただけじゃないのか?
ああ、昔は参考になる意見が聞けましたね。
>当たり障りのない意見で周囲に合わせ
>萌え腐に徹して仲間でも増やしてた方がまだ良かったと思うよ
なぜ、その必要が?
説得力のある意見があれば、認めていましたよ。
ですけど、なかったんですよね。
>>123 >
>>114 >>同じような主張をしている以上、区別がつきませんが。
>誰がやったかわからなかったからって、誰のせいにしてもいいってわけじゃない。
>そもそもその「主張」を俺はしていない、と言ってるのに。
まあ、真実がどうであれ、そう言うのは自由ですからね。
私が、過去に言ったことについて、それは私が言った証拠はないというのと同じと言うことでしょうかね。
>>では、貴方の頭の中だけでそういうことにしておきなさい。
>
>>61で非難されて、根拠尋ねたら
>>77でそんなどうでもいいことに時間費やしたくない、と言われた
>事実があるので俺の頭の中だけには出来ない。
>お前がとぼけているか、お前の記憶力がない、という事実があるだけだ。
別人の質問として各々回答しましたが、何か。
>>123 >>それのどこが?
>お前、文字読めないの?日本語理解できないの?
>
>>71の2段落目と
>>92の2段落目読んでみろよ。
根拠になっていませんが。
>>答えになっていません。
>お前と同じ返しをしただけ、俺のが答えになってないのは
>もともとのお前のレスが答えになってないから。
では、聞きたいことがあれば、改めてどうぞ。
>>>なぜなら「ない」とする客観的根拠がないから
>>いいえ、ピサロが客観的に悪である根拠が
>>現段階で1つも出ていない以上、そう言えます。
>言えません。(もし、お前の言うとおり、現状で根拠が出てないとしても)
>現状で根拠が出ていないからと言ってこの世に存在しないことの証明にはならない。
その通りですが。
>どこかに存在する可能性は消えてない。
>前スレ351でお前も「その通り」と答えたはずだが、また言うこと変えてるのか?
変えていませんが。
>>124 >1の本職はラブホテルか雑居ビルの清掃業って感じがした
>定期的に規則正しくレスを入れるけど
>対応がやたら官僚的で発展していかないっていう…
妄想乙。
>>125 >
>>113 >嘘をついたのはお前なんだから
>お前自身が一番よくわかってるでしょうに
ついていないので分かりません。
>意味不明で逃げるなら馬鹿も追加されるよ
>自分の主観が正しいと主張するなら
>その主観に至る根拠を出すべきだと
>小学生でもわかる事じゃん
仕手ますが何か。
>根拠は出しただろうが
出ていませんが。
出ているのであれば、コピペでもどうぞ。
何度も言っていますが、できないということは出せないと言うことでしょ。
>もしかして嘘つきである根拠の事と勘違いしてる?
>お前が嘘つきなのは周知の事実なんだから根拠なんていらないよ
要するに根拠すら出せない妄想だと言うことですね。
>俺が言ってる根拠はピサロが悪である根拠
>その根拠はお前が嘘つきだって事
>わかった?
いいえ、そのような根拠はありません。
>現在進行形で嘘をついてないって嘘をついてるじゃん
>本当の事だけで立派な主張にはならないし
>常日頃から嘘をついてるから
>当然の事が立派に感じるのかな?
妄想乙。
>>126 >
>>1の発言テンプレート
>・分かりません
>・根拠をどうぞ
>・現段階での結論は
10点
いや1点ね。
>>127 >・妄想乙
>・どこが
>・していませんが
>も追加で
併せても2点
過去に言ったことのある言葉のごく一部の抽出ですね。
>>128 >
>>1以外の人も、いちいち一言多いよね
どこが?
>>129 >全くそうは思わんが、
>>1の奇行を新規さんに最低限は伝えておかないと不親切すぎるし
>
>>1の奇行の長さと壊れ方から見たら、相当遠慮して書いてるレベルだろ・・・実際はこの程度のもんじゃないんだから
アンチの奇行の間違いでしょ。
>>130 >何しろここまで言われちゃうレベルだからなw
>789:最低人類0号 2011/02/14(月) 22:00:14 ID:fFQUzXLb0[sage]
>妄想スレが月曜なのにやけに進んでると思ったら偽スレのテンプレ議論やってんじゃん
>ピサロ考察どころかピサロ妄想スレでもなくなってるw
>あいつら本当悪党スレへの憎しみに満ちてるねえ
>790:最低人類0号 2011/02/14(月) 22:46:30 ID:dMvLERsPO[sage]
>
>>789 >ピサロ厨の喚いてる事が如何にデタラメであるかを調べる為に
>昔のピサロ関連スレを過去スレ見れるツール使って読んでたんだが
>悪党スレ(の前身)が出来る前はその手のスレでもピサロに好意的なレスが多かったんだよ
>それだけ言えばピサロ厨の悪党スレへの憎悪が何処から来てるかもう判るだろう?w
>791:最低人類0号 2011/02/14(月) 22:57:37 ID:dMvLERsPO[sage]
>つーか奴等まともに働いてる奴所か学生ですら不可能な時間に書き込みしてるからな
>明らかに製作側の歪んだ愛情を一身に受けた異常としか言えないマンセーされてるピサロに
>自分を投影する事で自らの悲惨な人生から現実逃避でもしてるんだろw
>だから所詮架空の存在でしかないピサロを否定されると自分自身を否定されたと感じるんだよ
>ピサロマンセーの為なら、常識のある人間からは失笑ものの
>ありとあらゆる詭弁妄言捏造を必死で並べ立ててるのもそういう理由
>新シャアで言えばキラ厨、ゲハで言えばPSファンボーイ
>この板にも実例が山程いるからな
>スレタイで言えばモリーゾだのラテだの白銀だの轟音だのとかそんなゲスそのものの連中w
すごい勘違いをしているようですね。
>>131 >
>>122 > 当たり障りのない意見で周囲に合わせ
> 萌え腐に徹して仲間でも増やしてた方がまだ良かったと思うよ
>それが出来ないのが厨房
>散々批判されても自らのかたくなで歪んだ主張・態度を全く改めようとはせず
>スレの水増しの為の相手のレス全コピペにテンプレレスを貼り付けるだけの誤魔化しでひたすら逃げ回るという
>始めから議論をする積り等全くない極めて不誠実な行為を延々と続けている時点で判るだろう?
妄想乙。
>>132 >納得。。
何も考えてません宣言ですね。
>>133 >
>>123 >自己レス
>>そもそもその「主張」を俺はしていない、と言ってるのに。
>これは
>俺が言ったと
>>1が決め付けてるような主張はしてないって意味ね。
>上の文だと俺は主張がないって意味にも見えるけど、そういうことじゃないから。
最初からそう言ってもらわないと分かりませんが。
バカのレスに割り込んで遊んでみよう
お、成功か
やった^^
>>134 >
>>115 >いいえ、同じでしょ。どちらも○○絶滅なのですから。
>今問題となっているのは、条件の違いであって、天然痘の生態ではないですよ
>その条件の違いをはっきりさせる為の事だぞこれは。
条件の違いをはっきりさせる必要はありますが、どこに生態の細部まで知る必要があるのでしょうね。
>いいえ、できますよ。
>貴方からすれば妄想の範疇になりますが。
>平和だと判断するのと同じにはね。
>理由は前回述べましたが、再度言った方がいいですかね?
>危険の描写がないんだから妄想だろ。俺は「危険がない」=「平和」のつもりで言ってきた。
>だから危険を示す描写がないから平和だとしてきた。それだけだ。あと理由が見つからん。
>お互いに解釈の違いがあり、そして、相手の解釈を認めていないという現状、
>何を主張したらいいのでしょうね。
>自分が私と同じことをしていることは理解しています?
>危険の描写がない以上危険というのは不可能だと思うが。
>あと理由が見つからなかったから教えてくれ。前回言葉が足りなかったみたいですまん。
前述のとおり、種族情報から推測できますが。
>ゲームでも同じです。
>ならゲームの中でどうやって情報を手に入れる?
ゲーム内で。
>それも解釈の余地ですよ。
>言いたい事伝わってるか?ピサロの動機に解釈の余地があるのは正しいか正しくないか分からないからじゃない。
>情報が全部出ているわけではないからはっきり言えないだけなんだぞ。
そのとおりですよ。
はっきり言えない以上、さまざまな解釈があってしかるべきで、
解釈によってピサロは悪になったりならなかったりするわけです。
それにより、悪だと断定できる根拠がなくなるわけです。
>いいえ、平和であるならば、そういった名前で呼ばれる生物がいること自体がおかしくなります。
>と何度も言っていますが。
>過去の人がそう名前をつけただけだろ。平和なときにもいたのかすら分からない。人しか食わない証拠も無い。
>絶滅はしてい無かったわけでしょ。
>そして、それ以外の時に人間を食べなかったという証拠・根拠もありません。
>さまようよろいか何かって魔王の魔力だかに反応して生まれたって言うやつもいるんだろ?そういうのかもしれない。
>要は生態がわからないから根拠にならないって事だ。可能性じゃ否定したことにはならない。
否定する必要はないのですよ。
可能性があればいいわけです。
>平和という噂が一部地域にあったから、世界中平和だと断定する方が余程短絡的すぎますが。
>上のほう見たか?危険はないって意味で使ったんだぞ。危険の描写がない以上は危険はない。
>それに凶暴になったとかから対比で昔のほうがまだ平和だったと推察できる。このレベルならほぼ全世界で聞けたはず。
>今より昔のほうが平和に近かったのは間違いない。そういったものから判断してるから少なくともお前の100倍ましだ。
同じですね。
>>134 >貴方が一部地域が平和という情報から、さも、世界中が平和だと判断するのが問題だと言っただけで、
>上と同じ理屈で、平和と言われた時期でも、平和でなかった場所がある可能性があるということになります。
>それが何の問題だ?時代として平和だった(大きな危険がなかった)と言っているだけだからなこっちは。
>いいえ、平和と断定できない以上問題です。
>時代として平和な時代が続いていても多少そういうことがあってもおかしくないだろ。
>魔物が絶滅したわけじゃあないんだから。
>そういう解釈をする余地はありますが、私の主観的には違和感がありますし、また、断定できるだけの根拠はありません。
>何がどう違和感あるんだ?Wだってほかの作品だって魔物は絶滅させなくても平和にはなる。
平和だという噂→世界中が平和であるの思考に違和感があります。
平和であった間も、人喰い○○は生きているわけで、
人間が食べられるという自体が世界のどこかで起こっている以上、大きな危険がなかったとは言えません。
>例えば、人喰い○○が絶滅していないとか、それに反する情報もありますので、
>断定はできないでしょ。
>だからそれは反する情報にならんて。日本が平和でも犯罪が無くなった訳ではないのと一緒だよ。
>なぜ一緒になるのでしょうか?
>日本という大きな枠組みの中で多少争いがあっても枠組み全体は平和だって言うこと。
>それと同じで世界という大きな枠組みで多少争いがあっても全体で見れば平和だって言うこと。
>その主張は極論ですね。
>だとすると、草食獣と肉食獣が生きるか死ぬかの争いを毎日していても平和と言うことになります。
>そして、仮に草食獣が自分たちが生き残るために肉食獣を滅ぼそうとしたところで、平和を乱す存在になるわけです。
>もともとの仕組みも規模も違うじゃん。種族単位だから平和じゃないといえるしそれが普通だ。
>それに肉食獣だって極端な話草食獣の数を増えすぎないように減らしているから自然のバランスを保っている。
>生き残るために草食獣が肉食獣を滅ぼしたとしたら植物も自分たちも絶滅する。そんなことをしたら十分乱している。
>そして人間が肉食獣で魔物が草食獣にたとえられているみたいだが何でだ?
例を挙げただけですが。
そして、肉食獣は平和であるのに、人喰い○○は平和だと言う理由が分かりません。
>だって、貴方の主張は
>私はこう思うというものであり、
>どう考えてもこうなると言うものではありません。
>そこまで行かなくても、なるほど、その可能性が高いな程度には思わせてくれなければ結論が出ませんよ。
>可能性として一番高いものしか出してないつもりなんだが。
>私にはそうは思えませんが。
>根拠はいくつも出しているんだがなあ。
それは、そう解釈する余地があるというものでしかなく、
誰から見てもそう解釈できる根拠ではないからです。
>私が問題視しているのは、その情報から世界中が平和だと断定していることです。
>平和な地域もあるでしょうが、そうでない地域もあるという判断であればまだ説得力があるのですが。
>そうでない地域があるという判断を下せる根拠は?
人喰い○○が絶滅していないだけでも根拠になりますが。
>>135 >具体的に何でしょうか?
>私の主張・考えは、
>貴方から見て妄想と呼ばれたとしても、ゲーム内の情報が元になっているつもりですが。
>たとえば戦争状態だったとか。そういうことは一切語られていない。
人喰い○○が絶滅していないだけでも根拠になりますが。
>上と繰り返しになりますけど、一部地域で平和と言う噂がある→世界中が平和であるの根拠は何ですか?
>世界中で危険が増えたことを示すものがある。つまり過去のほうが危険は少ない。危険の描写がない。過去の話。
>天空城、つまり世界を見ているところのエルフが平和に戻ると発言したこと。こういったところからか。
少ない=平和だと。
あと、危険の根拠はありますが。
>いいえ、そのようなことはしていませんが。
>色々な解釈があってしかるべきなのに、
>自分の主張が正しいと断定するのであれば、断定できるだけの根拠が必要になりますが、
>それがないと言っているだけです。
>可能性とかだけで否定しているだろ。考えられなくないけど描写はないのに。
>こっちは基本的に描写がないものを消去して考えているから、消去法でほぼ唯一のものを出しているんだがな。
>でも結論のところまでいくと感じ方の違いが大きいからそんなことは言えないけど。それ以外は出来るだけそうしている。
ほぼ唯一である根拠がありません。
こちらは、知りうる全ての情報から、ありえそうな判断をしているだけですが。
人喰い○○という種族が存在し、絶滅していないとかいうのも情報ですしね。
>では、必要性が出てきたら始めましょうか。
>逃げないでちゃんと答えてくれない?
>では、必要性をどうぞ。
>お前が深い理由もなく動物を絶滅させるようなのは支持を受けないとか言うからヒトラーの例を出したら
>嘘の公約で支持を受けたというからたとえば?と聞いているだけだが。
>それが、必要性とどういう関係が?
>主張を否定されているんだからそれを否定する根拠を出せってだけだ。根拠がしっかりしてないと否定できないじゃん。
どこで否定しましたかね?
私の主観による主張である6の問題点の指摘ですかね?
>最後の行については、まあ同意しますよ。
>例外があるという点においてのみですが。
>ただ、「>日本を平和にしたいとか、もっと広い視点でものを見ていた人がいない根拠はありません。 」
>についての回答はありませんね。
>それがある根拠がありません。
>あとお前がピサロは正しいと信じてたからいいんだというのは理由にならないって言ってるんだが分かっているか?
分かっていますよ。
そして、本当に正しければ、支持を受けますから、そこまでこれば理由になると考えてますよ。
>>135 >いいえ、なりますよ。
>不明な部分を私の都合のよいように事実を決めていけば、そういう解釈ができるようになりますから。
>ならないのであれば、それ以外の事実をどのように都合よく解釈しても矛盾が出ますよね。
>あと、別なものを示すようになっているとは?
>三つ目については、解釈であって断定しているわけではありませんよ。
>一個前くらい読んでくれよ。人間を悪だと思っていたって事だ。
>別に「人間は悪だ。だから裁きを与えてやる。」でも矛盾は生じないと思うが。ほかの解釈だってある。
ええ、ありますよ。
その解釈が可能である以上、悪でない可能性があると言っているのですが。
>まず、ピサロは人間にも善人がいることを知らないでしょう。
>断定できる根拠はないですが。
>それを知っていたら「裁きの炎」などという台詞は吐かないはずです。
>別に善人を知っていても敵なら関係ないと思うが。
的であっても善人であることも知っていれば、裁きの炎という言葉は使わないはずです。
>人間が天然痘にしたことと同じですが。
>人間が例外なく邪悪な存在だと仮定すれば、人間以外の生物にそれほど反対もされないでしょう。
>生存競争と一緒にするな。それに仮定したという根拠も仮定が正しい根拠もない。
>後それを天然痘と同じにするなら天然痘の絶滅はお前にとっても悪じゃないんだから
>「大国の力を総動員して戦争している奴等を皆殺しにしよう。残ったみんなは平和だ。」これもお前にとって悪ではないということだな?
生存競争であろうがなかろうが、同じように同じ行為をすれば同じでしょう。
それが、支持を得ればね。普通は必要もなく邪悪でもない存在を絶滅させようとすれば、それはおかしいという意見が出るでしょうから。
>>136 >要するに断定できる根拠がほしいと?
>私はそういう解釈もできると言っただけで、断定できるとは言っていませんが。
>いや可能性を示せるだけの根拠が欲しいだけだ。解釈できるってだけじゃ駄目。
その違いは?
私には同じに見えますが。
>しかし、ピサロがその判断をしなかったこと自体が攻められる理由にはなりません。
>ピサロが全ての情報を知っていたわけではありませんし、そう判断するだけの必然性もありませんから。
>そんなことで責めちゃいない。王としてどうかと思うけど。必ずしも滅ぼさなければならない状況ではない。だから天然痘とは違う。
>ピサロ視点でそうだった根拠がありません。
>なので、天然痘と違うと断定できません。
>現実問題そういう状態だったって話だ。視点は関係ない。
慌てて書いて間違えてますね。
この件について、前回の回答を撤回します。
情報を知らないものが、可能性を探ってそれでも無理だと判断して、誰もが認めたのであれば、(これが支持を受けたかと言う判断基準ですが。)それは認められるものだと考えていると言うことです。
>>139 また嘘ついてないって嘘ついてる
嘘をどれだけ重ねても嘘をついた事実は変わらないんだよ
言ってる意味がわからない
してますが何か。の誤字だとしても
答えとして適切じゃない
お前はお前自身が根拠を出す必要ないって言ってたくせに
いつの間にか根拠を出した事になってる答えだ
こうやって平気で嘘ついてるから
嘘つきって言ってるんじゃん
ブーメランって知ってる?
投げたら返ってくる武器
今まさにお前の発言はにそれなんだけど
上手くキャッチ出来なくてお前につき刺さってるけど
ブーメラン二発目
根拠が出せない妄想なんてお前にだけは絶対言われたくない
あるよ
お前がどんなに嘘ついて否定しても
嘘つきである事実は変わらないから
変えたいなら嘘をついてない根拠を出せよ
一番簡単なのは「どこ」で「何」を隔離した施設を調べたのか?
って質問に答える事だな
妄想じゃないよ推測だよ
>>236 >今、議論しているからいいじゃないですか。
>どうしても納得できなければ、そういう結論になる可能性もあると言っただけで。
>最初から、それありきではありませんので。
>そう思いたいならそれでいいってのはみんな思っていると思うが。議論するならそれなりに意味のあるものにしたいだけ。
意味のあるものにしたいと言う割には、自分の解釈の押しつけにしか聞こえませんが。
>出てきた時ではなく、AとBについて判断する時に、Cについても成り立つかどうかを検証する必要がありますが。
>だから本当にCが出てきたときにまったく同じ条件だったら同じなの。これは前提条件と言っていいものなの。
私が言っているのは、前提条件が同じであればCでもDでも成り立たないと行けないということですが、あとどこが違いますかね。
>いいえ、情報がない以上、妄想ではなく普通の判断ですが。
>情報がない=ない ではないですよ。
>情報がない=あるともないとも判断できない ですからね。
>あるという証明がなされない限りないと同じだ。可能性を否定しているというより現時点では存在しないということだ。
>UFOはあるかもしれないけど現時点では存在しないって言うことだ。お前の言っていることは思考停止だ。
先ほどは、ピサロが客観的に悪である根拠が、あると言う証明がないにも関わらず、ないとは断定できないと言っていましたが、なぜ、ダブルスタンダードなのですか?
>そういうことを言っているのではないのですが。
>エルフ狩りについては、なんらかの形で悪人と判断したのでしょう。
>ですが、武道大会では、それができなかっただけだと言っているのですが。
>それに差異をつけるのはおかしいだろ。都合よく事実を捻じ曲げている。
武道大会くらいで、善や悪の好意をしていないにも関わらず、判断できる方が不自然ですが。
>ええ、いいですよ。
>「ピサロは邪悪な人間しか見ていない」と断言はできなくとも、
>「ピサロが邪悪でない人間がいることを知らない」が間違っていると言う断定はできませんからね。
>それは根拠に出来ないと分かってくれればいいわけで。
なりますよ。
少なくとも、あなたの根拠が正しいと断定できなくなりますからね。
>一部の噂を断定している以上、同じです。
>その情報が正しい根拠もありませんしね。
>そういうことは間違っている根拠を出してから言え。
>そしてこれは根拠がないって言うのを否定しているだけだ。
その必要はありません。
情報を無条件に鵜呑みにすることはできないからです。
>現段階では私の主観としか言えませんね。
>あとは、悪である根拠が現状1つも存在しないことしか。
>まだ、6の訂正案がまとまりませんので、まとまったら説明しますよ。
>なあ二行目と同じような答えをしたら「分からないと判断されるだけです」みたいなことをお前は言ってきたんだが。
>それでいいならなんでこっちのは否定するんだ?自分に都合よすぎるだろ。
あなたの主観でそう解釈する・・・というのであれば、私は一度も否定していませんよ。
それが、唯一の解釈でそれ以外あり得ないと主張するから否定しているだけです。
これは分かってますか?
>>149 俺のレスに具体的出してるじゃん
根拠を出す必要はないと頑なに断った事
根拠を出したと言ってる事
この2つは矛盾してる
矛盾なんだからどっちかは嘘になる
つまりあんたは嘘をついた嘘つきじゃん
お前の矛盾は
>>98と
>>139で確認出来るよ
>>98ではっきりと自分は根拠を出す必要がないと言いながら
>>139で根拠を出した事にしてるね
逆に具体的にどんな根拠を出したか教えて欲しいくらいだ
>>137 >まあ、真実がどうであれ、そう言うのは自由ですからね。
なんで俺が嘘言ってるみたいな言われ方しなきゃならんのだ。
最初にお前が俺と他人をごっちゃにしたんだろうが。
>私が、過去に言ったことについて、それは私が言った証拠はないというのと同じと言うことでしょうかね。
たとえ話のつもりなんだろうけど、ほんとにそういうことしてるように聞こえるぞ。
しかも例えになってないし。
>別人の質問として各々回答しましたが、何か。
アンカーつけて名指ししておいて今度は別人あつかいか。
残念ながら別人宛だとしても「人が言ってもいないことを言ったことにして非難した」ことと
「その根拠をどうでもいいこと」と答えた事実は変わらないんだ。
>>138 >>
>>71の2段落目と
>>92の2段落目読んでみろよ。
>根拠になっていませんが。
根拠どころか指摘してることそのままなんだが・・・
念の為に聞くが、何の根拠だ?
「俺が指摘したこと」とか言わんでくれよ。内容を聞いてるんだから。
>その通りですが。
お前、自分の言ってることわかってる?
お前は「ピサロが客観的に悪である根拠はない」って言ったんだぞ。
俺は「どこかに存在する可能性がある」と言ったのに、それを肯定してるってことだぞ。
どこかに存在する可能性があるなら「ない」なんて言えないじゃないか。
>>140 >最初からそう言ってもらわないと分かりませんが。
うん、そのとおりだね。申し訳ない。
>>143 >条件の違いをはっきりさせる必要はありますが、どこに生態の細部まで知る必要があるのでしょうね。
生態なんか聞いてない。どこでどのような目的で隔離されているか聞いているだけだ。
>前述のとおり、種族情報から推測できますが。
どの情報?
>ゲーム内で。
それ以外に情報を手に入れる手段はないのにどうやって確かさなどを証明するんだ?
そしてそんなものをしなければならないような情報を開発者が入れるのか?
>そのとおりですよ。
>はっきり言えない以上、さまざまな解釈があってしかるべきで、
>解釈によってピサロは悪になったりならなかったりするわけです。
>それにより、悪だと断定できる根拠がなくなるわけです。
ごめん発想がぶっ飛びすぎてて意味分からない。何でそんなとこに思考が行くか分からない。
そうじゃなくてピサロの動機に解釈の余地があるのは正しいか正しくないか分からないからじゃないから
正しいか正しくないか分からないような情報を出す理由にはならないってだけだぞ。
後俺は断定したいんじゃなくて客観的に見たら悪だろうと言いたいだけだ。個人の判断で悪でないとするのはいい。
>否定する必要はないのですよ。
>可能性があればいいわけです。
否定していないなら「こういうのがいたのはおかしい」なんて言わないでくれ。
そして否定できるレベルじゃないってことは判断に値しないようなレベルってことだぞ。
>平和だという噂→世界中が平和であるの思考に違和感があります。
>平和であった間も、人喰い○○は生きているわけで、
>人間が食べられるという自体が世界のどこかで起こっている以上、大きな危険がなかったとは言えません。
噂よりは確かだぞ。過去の体験だから。開発者的に昔は平和だったって事だ。
殺人があっても日本は平和なんだ。おかしくない。あと大きな危険って人類が存亡の危機にさらされるってことだぞ。
あったら語られているはずだし、エスターク復活直前にそんなのがいるなら復活のためピサロが王として奔走する必要もない。
魔物がいる=魔王が人類を攻めるじゃないんだから最後のようにつながるわけでもない。
>例を挙げただけですが。
>そして、肉食獣は平和であるのに、人喰い○○は平和だと言う理由が分かりません。
どっちも平和なら問題ないだろ。
後例にしても逆ならまだ分かるけど何で魔物が弱い立場なんだ?
>それは、そう解釈する余地があるというものでしかなく、
>誰から見てもそう解釈できる根拠ではないからです。
危険だった描写がないのに危険だと判断するのはお前くらいしか出来ないだろうがな。
いくつも分けられて語られていてほかのことは語られていないんだからほかのよりずっと自然な解釈だろう。
>人喰い○○が絶滅していないだけでも根拠になりますが。
生態がほとんど分からないから証拠にならん。人間しか食わない証拠が無い。
それにそれだけで大きな危険や戦争状態にするのは事を大きくしすぎている。
>少ない=平和だと。
>あと、危険の根拠はありますが。
それは正確に言うならもともと戦争状態ではないという判断の根拠だ。
魔物がいてもドラクエじゃ平和っていえるからな。魔王が居なくなれば。
魔物自体の存在が消えたわけではないから多少は危険もあるとは思う。盗賊とかの場合もあるけど。
だから多少あっても大きな危険ははるか昔のことらしいし平和でも差し支えないだろうくらいのものだ。
>ほぼ唯一である根拠がありません。
>こちらは、知りうる全ての情報から、ありえそうな判断をしているだけですが。
>人喰い○○という種族が存在し、絶滅していないとかいうのも情報ですしね。
そいつらがエスターク復活にあわせて出てきた可能性だってあるんだから絶滅していなかったといえるかも分からない。
>どこで否定しましたかね?
>私の主観による主張である6の問題点の指摘ですかね?
ヒトラーが例にならないって否定のために偽の公約の話をしたんじゃないのか?
>分かっていますよ。
>そして、本当に正しければ、支持を受けますから、そこまでこれば理由になると考えてますよ。
本当に分かっているのか?信じていても悪ではない理由にはならないって言っているんだぞ。
>ええ、ありますよ。
>その解釈が可能である以上、悪でない可能性があると言っているのですが。
可能性だけ、な。それだけじゃ否定する根拠には足りない。
>的であっても善人であることも知っていれば、裁きの炎という言葉は使わないはずです。
例外と思ったんじゃないの?ホイミンみたいに人間になりたいなんてやつも例外といえるだろ?それと似たようなものだと思うが。
>生存競争であろうがなかろうが、同じように同じ行為をすれば同じでしょう。
>それが、支持を得ればね。普通は必要もなく邪悪でもない存在を絶滅させようとすれば、それはおかしいという意見が出るでしょうから。
ごめんそれを支持があれば悪ではないと出来るお前の感性についていけない。ていうかそれって他人任せの思考放棄だろ。
一行目だけど条件が変わるだろ。生きている限り常に起きるものと個人的な意思などからおきるものは違う。
>その違いは?
>私には同じに見えますが。
解釈は一つに定まっていない限り何でもやりようはある。そんなんじゃなくてもっとはっきりしたものが欲しい。
>慌てて書いて間違えてますね。
>この件について、前回の回答を撤回します。
>情報を知らないものが、可能性を探ってそれでも無理だと判断して、誰もが認めたのであれば、(これが支持を受けたかと言う判断基準ですが。)それは認められるものだと考えていると言うことです。
正しいと信じて行動してもその行為が正しくなるわけではない。
>意味のあるものにしたいと言う割には、自分の解釈の押しつけにしか聞こえませんが。
解釈じゃなくて主張ね。俺は結論ははっきりしたものを出したいだけ。
>私が言っているのは、前提条件が同じであればCでもDでも成り立たないと行けないということですが、あとどこが違いますかね。
成り立つものだということで主張しているんだけど。検討しなくても条件が同じならそうなることは決まっているということ。
>先ほどは、ピサロが客観的に悪である根拠が、あると言う証明がないにも関わらず、ないとは断定できないと言っていましたが、なぜ、ダブルスタンダードなのですか?
ほかの事への返答を書いてない?意味不明すぎるんだけど。
>武道大会くらいで、善や悪の好意をしていないにも関わらず、判断できる方が不自然ですが。
行為だけで判断するなら善でも悪でもないになる。なんにしても邪悪なことをしているやつだけではないというのは見ていれば分かる。
ただ邪悪なやつしか見たことないってのがおかしいってだけ。そこさえ納得してくれるならこの話に意味は無い。
>なりますよ。
>少なくとも、あなたの根拠が正しいと断定できなくなりますからね。
何言ってるの?お前が人間は邪悪なやつし甲斐ないと信じていたって主張したんだぞ。
それの根拠が邪悪な人間しか見たこと無いだった。それが正しいといえないから根拠にはならないってだけだぞ。
>その必要はありません。
>情報を無条件に鵜呑みにすることはできないからです。
じゃあ何で回想でしかないエルフ狩りのことは無条件で信じているの?
どうせ間違っている根拠が出せないんだろ。だから必要ないとか言い出す。
すべてのゲームの話に言えることを出して一部のことにしか適用してないのはおかしいぞ。全部に当てはめたらゲームがあやふやになる。
>あなたの主観でそう解釈する・・・というのであれば、私は一度も否定していませんよ。
>それが、唯一の解釈でそれ以外あり得ないと主張するから否定しているだけです。
>これは分かってますか?
解釈だけなら個人的に悪だと思う理由をもっとたくさん出す。山奥の村の件とか。
客観的に悪だろうと判断できるものを出しているだけで。個人的に悪ではないとするだけならかまわない。
淡々とまじめに考察してる辺りが誠実だな
俺とは毛色が違う
>>150 >
>>149 >俺のレスに具体的出してるじゃん
>根拠を出す必要はないと頑なに断った事
>根拠を出したと言ってる事
>この2つは矛盾してる
>矛盾なんだからどっちかは嘘になる
>つまりあんたは嘘をついた嘘つきじゃん
いいえ、ついていませんが。
私は違う解釈でもできると言う主張なので、根拠ではなく証明は不要だと言うこと。
解釈が可能な根拠は出していること。
それが理解できていないか、或いは、
理解できていて、わざと都合よく言い換えているかのどちらかでしょう。
>>151 >お前の矛盾は
>
>>98と
>>139で確認出来るよ
>
>>98ではっきりと自分は根拠を出す必要がないと言いながら
>
>>139で根拠を出した事にしてるね
>逆に具体的にどんな根拠を出したか教えて欲しいくらいだ
同上
>>152 >
>>137 >>同じような主張をしている以上、区別がつきませんが。
>誰がやったかわからなかったからって、誰のせいにしてもいいってわけじゃない。
>そもそもその「主張」を俺はしていない、と言ってるのに。
>>まあ、真実がどうであれ、そう言うのは自由ですからね。
>なんで俺が嘘言ってるみたいな言われ方しなきゃならんのだ。
>最初にお前が俺と他人をごっちゃにしたんだろうが。
それが何か?
>>私が、過去に言ったことについて、それは私が言った証拠はないというのと同じと言うことでしょうかね。
>たとえ話のつもりなんだろうけど、ほんとにそういうことしてるように聞こえるぞ。
>しかも例えになってないし。
どこが?
>>別人の質問として各々回答しましたが、何か。
>アンカーつけて名指ししておいて今度は別人あつかいか。
>残念ながら別人宛だとしても「人が言ってもいないことを言ったことにして非難した」ことと
>「その根拠をどうでもいいこと」と答えた事実は変わらないんだ。
その証拠は?
つまり
>>1の意見(ピサロは悪でない)は客観的でないとご本尊自ら認めたわけで
円満解決ミ☆
>>152 >
>>138 >>>
>>71の2段落目と
>>92の2段落目読んでみろよ。
>>根拠になっていませんが。
>根拠どころか指摘してることそのままなんだが・・・
>念の為に聞くが、何の根拠だ?
>「俺が指摘したこと」とか言わんでくれよ。内容を聞いてるんだから。
どこが?
150へのレスと同上ですね。
>>>なぜなら「ない」とする客観的根拠がないから
>>いいえ、ピサロが客観的に悪である根拠が
>>現段階で1つも出ていない以上、そう言えます。
>言えません。(もし、お前の言うとおり、現状で根拠が出てないとしても)
>現状で根拠が出ていないからと言ってこの世に存在しないことの証明にはならない。
>>その通りですが。
>お前、自分の言ってることわかってる?
>お前は「ピサロが客観的に悪である根拠はない」って言ったんだぞ。
>俺は「どこかに存在する可能性がある」と言ったのに、それを肯定してるってことだぞ。
>どこかに存在する可能性があるなら「ない」なんて言えないじゃないか。
現状出ていませんからそういう意味で言いましたが。
そして、今後出る可能性がないとは言っていませんが。
>>153 >
>>143 >条件の違いをはっきりさせる必要はありますが、どこに生態の細部まで知る必要があるのでしょうね。
>生態なんか聞いてない。どこでどのような目的で隔離されているか聞いているだけだ。
なぜ、それを答える必要が。
>前述のとおり、種族情報から推測できますが。
>どの情報?
人喰い○○が絶滅せずに存在していること。
>ゲームでも同じです。
>ならゲームの中でどうやって情報を手に入れる?
>ゲーム内で。
>それ以外に情報を手に入れる手段はないのにどうやって確かさなどを証明するんだ?
>そしてそんなものをしなければならないような情報を開発者が入れるのか?
証明できない=解釈の余地があるでしょう。
>そのとおりですよ。
>はっきり言えない以上、さまざまな解釈があってしかるべきで、
>解釈によってピサロは悪になったりならなかったりするわけです。
>それにより、悪だと断定できる根拠がなくなるわけです。
>ごめん発想がぶっ飛びすぎてて意味分からない。何でそんなとこに思考が行くか分からない。
>そうじゃなくてピサロの動機に解釈の余地があるのは正しいか正しくないか分からないからじゃないから
>正しいか正しくないか分からないような情報を出す理由にはならないってだけだぞ。
>後俺は断定したいんじゃなくて客観的に見たら悪だろうと言いたいだけだ。個人の判断で悪でないとするのはいい。
正しいとも正しくないとも証明できない以上、どちらとも証明できないと言うことですが。
あと、そう言える根拠がない以上客観的に悪であるとは言えませんが。
>否定する必要はないのですよ。
>可能性があればいいわけです。
>否定していないなら「こういうのがいたのはおかしい」なんて言わないでくれ。
>そして否定できるレベルじゃないってことは判断に値しないようなレベルってことだぞ。
いいえ、貴方の主観だから否定しないよと言っているだけですが。
人によって解釈が違う以上、客観的と言えるだけの根拠はないと言っているだけで。
証明出来ない=解釈の余地がある
悪魔が存在しないと証明出来ない=悪魔が存在するという解釈の余地がある
ハイハイ、妄言乙
その場合は解釈の余地があると主張する方が証明しなきゃ筋が通らないぞー
>>153 >平和だという噂→世界中が平和であるの思考に違和感があります。
>平和であった間も、人喰い○○は生きているわけで、
>人間が食べられるという自体が世界のどこかで起こっている以上、大きな危険がなかったとは言えません。
>噂よりは確かだぞ。過去の体験だから。開発者的に昔は平和だったって事だ。
>殺人があっても日本は平和なんだ。おかしくない。あと大きな危険って人類が存亡の危機にさらされるってことだぞ。
>あったら語られているはずだし、エスターク復活直前にそんなのがいるなら復活のためピサロが王として奔走する必要もない。
>魔物がいる=魔王が人類を攻めるじゃないんだから最後のようにつながるわけでもない。
開発者的にではなく、見える情報からそう断定するには拡大解釈しすぎですが。
>例を挙げただけですが。
>そして、肉食獣は平和であるのに、人喰い○○は平和だと言う理由が分かりません。
>どっちも平和なら問題ないだろ。
>後例にしても逆ならまだ分かるけど何で魔物が弱い立場なんだ?
だとすると、魔族と人間が争っていても平和だと言うことになりますが。
ピサロの活動中も平和なのでしょうかね。
>それは、そう解釈する余地があるというものでしかなく、
>誰から見てもそう解釈できる根拠ではないからです。
>危険だった描写がないのに危険だと判断するのはお前くらいしか出来ないだろうがな。
>いくつも分けられて語られていてほかのことは語られていないんだからほかのよりずっと自然な解釈だろう。
人喰い○○という種族が絶滅していないことから普通に解釈できる範囲ですが。
>人喰い○○が絶滅していないだけでも根拠になりますが。
>生態がほとんど分からないから証拠にならん。人間しか食わない証拠が無い。
>それにそれだけで大きな危険や戦争状態にするのは事を大きくしすぎている。
証拠がなくとも、可能性はあります。
そして、貴方の主張も証明できていない時点で同じレベルです。
>>154 >上と繰り返しになりますけど、一部地域で平和と言う噂がある→世界中が平和であるの根拠は何ですか?
>世界中で危険が増えたことを示すものがある。つまり過去のほうが危険は少ない。危険の描写がない。過去の話。
>天空城、つまり世界を見ているところのエルフが平和に戻ると発言したこと。こういったところからか。
>少ない=平和だと。
>あと、危険の根拠はありますが。
>それは正確に言うならもともと戦争状態ではないという判断の根拠だ。
>魔物がいてもドラクエじゃ平和っていえるからな。魔王が居なくなれば。
>魔物自体の存在が消えたわけではないから多少は危険もあるとは思う。盗賊とかの場合もあるけど。
>だから多少あっても大きな危険ははるか昔のことらしいし平和でも差し支えないだろうくらいのものだ。
エスタークを見る限り、必ずしもそうとは言えませんが。
>ほぼ唯一である根拠がありません。
>こちらは、知りうる全ての情報から、ありえそうな判断をしているだけですが。
>人喰い○○という種族が存在し、絶滅していないとかいうのも情報ですしね。
>そいつらがエスターク復活にあわせて出てきた可能性だってあるんだから絶滅していなかったといえるかも分からない。
つまり、可能性は否定しないのですね。
>>154 >では、必要性が出てきたら始めましょうか。
>逃げないでちゃんと答えてくれない?
>では、必要性をどうぞ。
>お前が深い理由もなく動物を絶滅させるようなのは支持を受けないとか言うからヒトラーの例を出したら
>嘘の公約で支持を受けたというからたとえば?と聞いているだけだが。
>それが、必要性とどういう関係が?
>主張を否定されているんだからそれを否定する根拠を出せってだけだ。根拠がしっかりしてないと否定できないじゃん。
>どこで否定しましたかね?
>私の主観による主張である6の問題点の指摘ですかね?
>ヒトラーが例にならないって否定のために偽の公約の話をしたんじゃないのか?
それが、本題とどのような関係が?
>分かっていますよ。
>そして、本当に正しければ、支持を受けますから、そこまでこれば理由になると考えてますよ。
>本当に分かっているのか?信じていても悪ではない理由にはならないって言っているんだぞ。
分かっていて支持を受けると言うことは、その種族中でそういう価値観と言うことでしょう。
>ええ、ありますよ。
>その解釈が可能である以上、悪でない可能性があると言っているのですが。
>可能性だけ、な。それだけじゃ否定する根拠には足りない。
いいえ、証明できていない時点で、否定の根拠になります。
ただし、貴方の主張が貴方の主観であるのであれば、貴方の言うとおり、否定する根拠にはなりません。
>まず、ピサロは人間にも善人がいることを知らないでしょう。
>断定できる根拠はないですが。
>それを知っていたら「裁きの炎」などという台詞は吐かないはずです。
>別に善人を知っていても敵なら関係ないと思うが。
>的であっても善人であることも知っていれば、裁きの炎という言葉は使わないはずです。
>例外と思ったんじゃないの?ホイミンみたいに人間になりたいなんてやつも例外といえるだろ?それと似たようなものだと思うが。
例外がいるのであれば、根絶やしにまでしようとするでしょうかね。
>生存競争であろうがなかろうが、同じように同じ行為をすれば同じでしょう。
>それが、支持を得ればね。普通は必要もなく邪悪でもない存在を絶滅させようとすれば、それはおかしいという意見が出るでしょうから。
>ごめんそれを支持があれば悪ではないと出来るお前の感性についていけない。ていうかそれって他人任せの思考放棄だろ。
>一行目だけど条件が変わるだろ。生きている限り常に起きるものと個人的な意思などからおきるものは違う。
常に起こるとは限りませんが。
十分な餌を与えられれば、猛獣でも狩りをしなくなったりしますからね。
その場合、猛獣個人の意思とも言えますね。
>要するに断定できる根拠がほしいと?
>私はそういう解釈もできると言っただけで、断定できるとは言っていませんが。
>いや可能性を示せるだけの根拠が欲しいだけだ。解釈できるってだけじゃ駄目。
>その違いは?
>私には同じに見えますが。
>解釈は一つに定まっていない限り何でもやりようはある。そんなんじゃなくてもっとはっきりしたものが欲しい。
私の主張は、そうとも解釈できるから、あなたの解釈は断定できませんよというものですが。
で、理由を言ってもお互い分かりあえないと言うのが現状では?
>慌てて書いて間違えてますね。
>この件について、前回の回答を撤回します。
>情報を知らないものが、可能性を探ってそれでも無理だと判断して、誰もが認めたのであれば、(これが支持を受けたかと言う判断基準ですが。)それは認められるものだと考えていると言うことです。
>正しいと信じて行動してもその行為が正しくなるわけではない。
それだけではね。しかし、支持を受けていた場合は変わってきます。
>>155 >意味のあるものにしたいと言う割には、自分の解釈の押しつけにしか聞こえませんが。
>解釈じゃなくて主張ね。俺は結論ははっきりしたものを出したいだけ。
その割には、自分の解釈を強弁しているだけにしか見えませんが。
>私が言っているのは、前提条件が同じであればCでもDでも成り立たないと行けないということですが、あとどこが違いますかね。
>成り立つものだということで主張しているんだけど。検討しなくても条件が同じならそうなることは決まっているということ。
それは検討不足でしょう。
実際に、条件が同じなら結果も同じであることを検証して、はじめて主張が説得力を持つわけです。
>いいえ、情報がない以上、妄想ではなく普通の判断ですが。
>情報がない=ない ではないですよ。
>情報がない=あるともないとも判断できない ですからね。
>あるという証明がなされない限りないと同じだ。可能性を否定しているというより現時点では存在しないということだ。
>UFOはあるかもしれないけど現時点では存在しないって言うことだ。お前の言っていることは思考停止だ。
>先ほどは、ピサロが客観的に悪である根拠が、あると言う証明がないにも関わらず、ないとは断定できないと言っていましたが、なぜ、ダブルスタンダードなのですか?
>ほかの事への返答を書いてない?意味不明すぎるんだけど。
言い方を変えましょうか。
なぜ、「あるという証明がなされない限りないと同じだ。」と言いながら、
「ピサロが客観的に悪である根拠」が証明されていないのに、ないとは言わないのですか?
>武道大会くらいで、善や悪の好意をしていないにも関わらず、判断できる方が不自然ですが。
>行為だけで判断するなら善でも悪でもないになる。なんにしても邪悪なことをしているやつだけではないというのは見ていれば分かる。
>ただ邪悪なやつしか見たことないってのがおかしいってだけ。そこさえ納得してくれるならこの話に意味は無い。
分かりませんね。
善な行為も悪な行為もしていない人間の善悪など。
貴方は、電車に乗った通行人の善悪を1人残らず分かるのですか?
ということですよ。
>ええ、いいですよ。
>「ピサロは邪悪な人間しか見ていない」と断言はできなくとも、
>「ピサロが邪悪でない人間がいることを知らない」が間違っていると言う断定はできませんからね。
>それは根拠に出来ないと分かってくれればいいわけで。
>なりますよ。
>少なくとも、あなたの根拠が正しいと断定できなくなりますからね。
>何言ってるの?お前が人間は邪悪なやつし甲斐ないと信じていたって主張したんだぞ。
>それの根拠が邪悪な人間しか見たこと無いだった。それが正しいといえないから根拠にはならないってだけだぞ。
だから、私は可能性の主張をしているのですが。
自分の主張を証明したいのではなくて。
>>155 >その必要はありません。
>情報を無条件に鵜呑みにすることはできないからです。
>じゃあ何で回想でしかないエルフ狩りのことは無条件で信じているの?
>どうせ間違っている根拠が出せないんだろ。だから必要ないとか言い出す。
>すべてのゲームの話に言えることを出して一部のことにしか適用してないのはおかしいぞ。全部に当てはめたらゲームがあやふやになる。
どの情報を無条件で信じましたかね?
一部に適用したりはしていないつもりですが。
>あなたの主観でそう解釈する・・・というのであれば、私は一度も否定していませんよ。
>それが、唯一の解釈でそれ以外あり得ないと主張するから否定しているだけです。
>これは分かってますか?
>解釈だけなら個人的に悪だと思う理由をもっとたくさん出す。山奥の村の件とか。
>客観的に悪だろうと判断できるものを出しているだけで。個人的に悪ではないとするだけならかまわない。
だから、客観的に悪だと判断できる材料がありません。
解釈によって変わってきますからね。
>>158 >つまり
>>1の意見(ピサロは悪でない)は客観的でないとご本尊自ら認めたわけで
>円満解決ミ☆
そうではなくて、
「ピサロが客観的に悪である根拠」がないですよ。
>>160 >証明出来ない=解釈の余地がある
>悪魔が存在しないと証明出来ない=悪魔が存在するという解釈の余地がある
>ハイハイ、妄言乙
>その場合は解釈の余地があると主張する方が証明しなきゃ筋が通らないぞー
その必要はありません。
解釈の余地があればいいのですから。
で、「ピサロが客観的に悪である根拠」は出せませんということでOK?
>>157 まだ嘘をついてないって嘘をつくんだな
違う解釈ができるって証明するために
解釈が可能な根拠を出したんじゃねえの?
まあ解釈が可能な根拠なんていつ出したって感じだけど
お前の証言なんて事実かどうかわかんねえもん根拠になんかならねえぞ
その証言を裏付けするための根拠を聞いたら断ってきたし
「どこ」で「何」を隔離した施設を調べたか
何度も聞いたのにな
それで根拠出せないもの嘘だとするしかないよ
…その必要はありませんて、それをしなきゃ妄言乙としか言えないんだが
>>1のやってるそりゃ妄想だ
解釈じゃねー
悪魔の証明と変わりゃしない
要点に「>」をつけて反論すれば多少は読みやすくなるのに
それはしないし
回答はほとんど一行レスだから読みにくいしね
誠意をもって対応してる人もいるのに
はぐらかしてるようにしか見えないからウソツキと言われても仕方ない
>>157 >>最初にお前が俺と他人をごっちゃにしたんだろうが。
>それが何か?
俺が言ってもいないことを言ったことにして非難した挙句にうそついてるかのような扱い。
無礼極まりないうえに卑怯ではないか。
>>しかも例えになってないし。
>どこが?
どこが例えになってるのかこっちが聞きたい。
>その証拠は?
俺は「ピサロが悪だ」なんて書いた覚えがないのに
>>61の1段落目で非難された
なので
>>71で「俺がいつ「ピサロが悪だ」なんて書いた」と訊ねたら
>>77で「そんなどうでもいいことに時間を費やしたくない」と返された。
>>159 >どこが?
>150へのレスと同上ですね。
答えになっていない。
もう一度聞くぞ、
>>138でおまえが「根拠になっていない」と言ってるが
何の根拠だ?
>現状出ていませんからそういう意味で言いましたが。
「ない」と「出ていない」では全然違うぞ。
だからお前の日本語はおかしいって言うんだ
もともと俺がツッコミいれたお前の主張ってこれだ
>「ピサロが客観的に悪である根拠」を未だに1つも出せないと言うことは、
>ピサロが客観的に悪である根拠は無いと判断していいのでしょうかね?
この下の文の「ピサロが客観的に悪である根拠は無い」の「無い」は「存在しない」という意味にしかならない。
仮にお前の言うとおり「現状出ていない」という意味で置き換えられるとしても
>「ピサロが客観的に悪である根拠」を未だに1つも出せないと言うことは、
>ピサロが客観的に悪である根拠は現状出ていないと判断していいのでしょうかね?
このように「判断理由」が「「結論」と同じになり、日本語としておかしなことになる。
だから
>ピサロが客観的に悪である根拠は無い(存在しない)と判断していいのでしょうかね?
()は俺の解釈
にたいして「無い」と判断は出来ない、と返したんだ。
それは問題ないよな。
>>159 >なぜ、それを答える必要が。
そんなに話を堂々巡りにしたいの?条件をはっきりさせるためだって言ってるじゃん。
>人喰い○○が絶滅せずに存在していること。
それ以外ないの?もっとはっきりしたもの。絶滅させなくても平和にはなるんだから根拠にならない。
>証明できない=解釈の余地があるでしょう。
証明する必要がないから確かさを確かめる必要がないんだぞ。
>正しいとも正しくないとも証明できない以上、どちらとも証明できないと言うことですが。
>あと、そう言える根拠がない以上客観的に悪であるとは言えませんが。
ただ単にそういう風に言おうとしているってだけ。そういうことは言わなくていい。
正しいってのが当たり前だから証明に必要なものを出さないだけ。
>いいえ、貴方の主観だから否定しないよと言っているだけですが。
>人によって解釈が違う以上、客観的と言えるだけの根拠はないと言っているだけで。
意味分からん。解釈が違うとなんで客観的に言えるものがなくなるんだよ。現実もみんな解釈が違う。
人食い○○が居るから平和ってのはおかしいとお前が言っていてそれは証拠にならないとしているだけだぞ。
>開発者的にではなく、見える情報からそう断定するには拡大解釈しすぎですが。
別に今回はすべての場所としていったつもりはなかった。で、ほかのとこにも何か言ってよ。
>だとすると、魔族と人間が争っていても平和だと言うことになりますが。
>ピサロの活動中も平和なのでしょうかね。
こっちの質問は無視してさらに堂々巡りにさせる気か?
種族の存亡をかけた戦いのときは平和なわけがないし活動中はエスターク復活とかぶるから平和ではない。
>人喰い○○という種族が絶滅していないことから普通に解釈できる範囲ですが。
普通無理だろ。これはほかの人にも聞いて見るか。
ふと思ったけど人食い箱以外に人喰い○○っているの?
>証拠がなくとも、可能性はあります。
>そして、貴方の主張も証明できていない時点で同じレベルです。
可能性だけじゃ議論では意味がない。
危険があったなら語られているはずだろ。それがないんだから普通の判断だろ。
まあお前のむちゃくちゃな理論にかかればどんな証明も証明できたことにならないだろうな。
>エスタークを見る限り、必ずしもそうとは言えませんが。
どういうこと?
>つまり、可能性は否定しないのですね。
証拠が無いから客観的に判断するときには使えないがな。解釈は何でも出来るから作ろうと思えばどんな可能性だってある。
>それが、本題とどのような関係が?
根本はお前の判断基準といえばいいのかな?それに行くから関係ある。
>分かっていて支持を受けると言うことは、その種族中でそういう価値観と言うことでしょう。
複数の種族がかかわることで一つの種族の価値観だけじゃ駄目だ。
>いいえ、証明できていない時点で、否定の根拠になります。
>ただし、貴方の主張が貴方の主観であるのであれば、貴方の言うとおり、否定する根拠にはなりません。
証拠が無いなら客観的に説得力がないんだから議論として駄目だろう。
可能性じゃ解釈にしかならない。否定するならもっと強い根拠を出さないと。
>例外がいるのであれば、根絶やしにまでしようとするでしょうかね。
例外はあくまで例外に過ぎない。そう思ったならおかしくもなんともない。
>常に起こるとは限りませんが。
>十分な餌を与えられれば、猛獣でも狩りをしなくなったりしますからね。
>その場合、猛獣個人の意思とも言えますね。
もともと人間に捕まったからそうするしか生きる道がないだけ。
自然界で共生できないなら片方が消えるしかないだろ。そうやっていくつもの種が消えている。
>私の主張は、そうとも解釈できるから、あなたの解釈は断定できませんよというものですが。
>で、理由を言ってもお互い分かりあえないと言うのが現状では?
だから納得できない理由を聞いて納得してもらえるように努力している。
解釈なら断定できないけど実際あるだろうものを推測するために可能性の低いものを削って残ったものを主張しているだけだ。
>それだけではね。しかし、支持を受けていた場合は変わってきます。
変わらない。この場合は複数の種族がかかわってくるから。
>それは検討不足でしょう。
>実際に、条件が同じなら結果も同じであることを検証して、はじめて主張が説得力を持つわけです。
前提としてあるものを何で検証しなければならない。そうなるって決まっているのに。
>言い方を変えましょうか。
>なぜ、「あるという証明がなされない限りないと同じだ。」と言いながら、
>「ピサロが客観的に悪である根拠」が証明されていないのに、ないとは言わないのですか?
今お前が納得するようにやっているものについて何を言っているんだ。途中なんだからそんなの必要ない。これから証明するものだといえばいいかな。
そして俺が言っているのはゲームの描写だぞ。ないものをあるかもしれないでやっていちゃきりが無いって。
>分かりませんね。
>善な行為も悪な行為もしていない人間の善悪など。
>貴方は、電車に乗った通行人の善悪を1人残らず分かるのですか?
>ということですよ。
分からないさ。だからこそピサロだって邪悪なものしか見たこと無いって言えなくなる。
エルフ狩りのやつらは行為しか見ないのに普通の人たちは裏まで見るってんだったら不公平だから行為だけで判断する。なら善でも悪でもないになる。
>だから、私は可能性の主張をしているのですが。
>自分の主張を証明したいのではなくて。
あの時は断言していた。かも知れないでも邪悪しかいないと信じていたってだけじゃ駄目だ。
>どの情報を無条件で信じましたかね?
>一部に適用したりはしていないつもりですが。
エルフ狩りって言っているが。人間がロザリーを狩ろうとしたこととか。
>だから、客観的に悪だと判断できる材料がありません。
>解釈によって変わってきますからね。
解釈が人それぞれってのと客観的に悪だということは何の関係も無い。
悪いけどしばらく忙しくなるのでほとんど返事を返せなくなります。
>>166 >
>>157 >まだ嘘をついてないって嘘をつくんだな
してませんが。
具体的に指摘できないのに人を嘘つき呼ばわる貴方が、嘘つきですよ。
>違う解釈ができるって証明するために
>解釈が可能な根拠を出したんじゃねえの?
>まあ解釈が可能な根拠なんていつ出したって感じだけど
>お前の証言なんて事実かどうかわかんねえもん根拠になんかならねえぞ
>その証言を裏付けするための根拠を聞いたら断ってきたし
>「どこ」で「何」を隔離した施設を調べたか
>何度も聞いたのにな
>それで根拠出せないもの嘘だとするしかないよ
議論と関係ない話になぜ拘るのですかね。
>>167 >…その必要はありませんて、それをしなきゃ妄言乙としか言えないんだが
どこにその必要性が?
>
>>1のやってるそりゃ妄想だ
>解釈じゃねー
>悪魔の証明と変わりゃしない
どこが?
>>168 >要点に「>」をつけて反論すれば多少は読みやすくなるのに
>それはしないし
>回答はほとんど一行レスだから読みにくいしね
>誠意をもって対応してる人もいるのに
>はぐらかしてるようにしか見えないからウソツキと言われても仕方ない
妄想乙。
>>169 >
>>157 >>>最初にお前が俺と他人をごっちゃにしたんだろうが。
>>それが何か?
>俺が言ってもいないことを言ったことにして非難した挙句にうそついてるかのような扱い。
>無礼極まりないうえに卑怯ではないか。
そのようなことはしていませんが。
>>>しかも例えになってないし。
>>どこが?
>どこが例えになってるのかこっちが聞きたい。
こちらはなっていないと言っているのですが。
>>その証拠は?
>俺は「ピサロが悪だ」なんて書いた覚えがないのに
>>61の1段落目で非難された
>なので
>>71で「俺がいつ「ピサロが悪だ」なんて書いた」と訊ねたら
>
>>77で「そんなどうでもいいことに時間を費やしたくない」と返された。
それは、別の人への返答ですが。
>>169 >
>>159 >>どこが?
>>150へのレスと同上ですね。
>答えになっていない。
>もう一度聞くぞ、
>>138でおまえが「根拠になっていない」と言ってるが
>何の根拠だ?
どこが根拠なのですか?
それがどこにも見えないと言っているのですが。
>>現状出ていませんからそういう意味で言いましたが。
>「ない」と「出ていない」では全然違うぞ。
>だからお前の日本語はおかしいって言うんだ
であれば、違うと指摘すればいい話。
>もともと俺がツッコミいれたお前の主張ってこれだ
>>「ピサロが客観的に悪である根拠」を未だに1つも出せないと言うことは、
>>ピサロが客観的に悪である根拠は無いと判断していいのでしょうかね?
>この下の文の「ピサロが客観的に悪である根拠は無い」の「無い」は「存在しない」という意味にしかならない。
>仮にお前の言うとおり「現状出ていない」という意味で置き換えられるとしても
>>「ピサロが客観的に悪である根拠」を未だに1つも出せないと言うことは、
>>ピサロが客観的に悪である根拠は現状出ていないと判断していいのでしょうかね?
>このように「判断理由」が「「結論」と同じになり、日本語としておかしなことになる。
どこが?
>だから
>>ピサロが客観的に悪である根拠は無い(存在しない)と判断していいのでしょうかね?
>()は俺の解釈
>にたいして「無い」と判断は出来ない、と返したんだ。
>それは問題ないよな。
存在しないではなく、現状出ていないとに関しては問題ないですよ。
>>170 >
>>159 >なぜ、それを答える必要が。
>そんなに話を堂々巡りにしたいの?条件をはっきりさせるためだって言ってるじゃん。
だから、なぜそれが条件をはっきりさせることになるのでしょうね。
条件とは関係ない話でしょう。
>人喰い○○が絶滅せずに存在していること。
>それ以外ないの?もっとはっきりしたもの。絶滅させなくても平和にはなるんだから根拠にならない。
根拠になる必要はないですよ。
解釈の余地があれば。
と何度も言っていますが。
>証明できない=解釈の余地があるでしょう。
>証明する必要がないから確かさを確かめる必要がないんだぞ。
その割には、あなたの主張は確かさがありませんが。
そういう解釈もできると言う範囲でしょう。
>正しいとも正しくないとも証明できない以上、どちらとも証明できないと言うことですが。
>あと、そう言える根拠がない以上客観的に悪であるとは言えませんが。
>ただ単にそういう風に言おうとしているってだけ。そういうことは言わなくていい。
>正しいってのが当たり前だから証明に必要なものを出さないだけ。
どこに「ピサロが客観的に悪」だという根拠が。
それが1つも出ていないのに、正しいのが当たり前とは?
>いいえ、貴方の主観だから否定しないよと言っているだけですが。
>人によって解釈が違う以上、客観的と言えるだけの根拠はないと言っているだけで。
>意味分からん。解釈が違うとなんで客観的に言えるものがなくなるんだよ。現実もみんな解釈が違う。
>人食い○○が居るから平和ってのはおかしいとお前が言っていてそれは証拠にならないとしているだけだぞ。
現段階での私の主張は、貴方の解釈は正しいとは証明できないことですからそれでいいのです。
それができたら次の段階に入りますので。
というか、6にダメだし喰らってますから、今はその主張ができないという話ですが。
>開発者的にではなく、見える情報からそう断定するには拡大解釈しすぎですが。
>別に今回はすべての場所としていったつもりはなかった。で、ほかのとこにも何か言ってよ。
他のところとは?
>>170 >だとすると、魔族と人間が争っていても平和だと言うことになりますが。
>ピサロの活動中も平和なのでしょうかね。
>こっちの質問は無視してさらに堂々巡りにさせる気か?
>種族の存亡をかけた戦いのときは平和なわけがないし活動中はエスターク復活とかぶるから平和ではない。
そのようなことはしていませんが。
後半については、平和の根拠を自分で都合よく作っているだけでは?
>人喰い○○という種族が絶滅していないことから普通に解釈できる範囲ですが。
>普通無理だろ。これはほかの人にも聞いて見るか。
>ふと思ったけど人食い箱以外に人喰い○○っているの?
1つ存在すれば十分ですが。
>証拠がなくとも、可能性はあります。
>そして、貴方の主張も証明できていない時点で同じレベルです。
>可能性だけじゃ議論では意味がない。
>危険があったなら語られているはずだろ。それがないんだから普通の判断だろ。
>まあお前のむちゃくちゃな理論にかかればどんな証明も証明できたことにならないだろうな。
貴方の主張自体可能性なのですが。
私と同じことをしている自覚はありますか?
>エスタークを見る限り、必ずしもそうとは言えませんが。
>どういうこと?
魔王であるエスタークを倒しても平和になりませんが。
>つまり、可能性は否定しないのですね。
>証拠が無いから客観的に判断するときには使えないがな。解釈は何でも出来るから作ろうと思えばどんな可能性だってある。
情報と矛盾する解釈はできませんが。
あと、色々な解釈があるのが、物語の楽しみ方ですが。
>それが、本題とどのような関係が?
>根本はお前の判断基準といえばいいのかな?それに行くから関係ある。
もっと分かりやすく言ってくれませんかね。
>分かっていて支持を受けると言うことは、その種族中でそういう価値観と言うことでしょう。
>複数の種族がかかわることで一つの種族の価値観だけじゃ駄目だ。
では、検討課題としておきましょう。
どのみち6を修正しないと行けないわけですしね。
>>171 >いいえ、証明できていない時点で、否定の根拠になります。
>ただし、貴方の主張が貴方の主観であるのであれば、貴方の言うとおり、否定する根拠にはなりません。
>証拠が無いなら客観的に説得力がないんだから議論として駄目だろう。
>可能性じゃ解釈にしかならない。否定するならもっと強い根拠を出さないと。
現状、証明できない自分の解釈をお互いに主張している。
というところは分かっていますか?
>例外がいるのであれば、根絶やしにまでしようとするでしょうかね。
>例外はあくまで例外に過ぎない。そう思ったならおかしくもなんともない。
私はおかしいと解釈していますが。
滅ぼさなければならないと使命感を持つ邪悪な存在である人間に、善人がいてはその決意も揺らぐでしょうから。
>常に起こるとは限りませんが。
>十分な餌を与えられれば、猛獣でも狩りをしなくなったりしますからね。
>その場合、猛獣個人の意思とも言えますね。
>もともと人間に捕まったからそうするしか生きる道がないだけ。
>自然界で共生できないなら片方が消えるしかないだろ。そうやっていくつもの種が消えている。
捕まっていなくても、あり得る話ですが。
>私の主張は、そうとも解釈できるから、あなたの解釈は断定できませんよというものですが。
>で、理由を言ってもお互い分かりあえないと言うのが現状では?
>だから納得できない理由を聞いて納得してもらえるように努力している。
>解釈なら断定できないけど実際あるだろうものを推測するために可能性の低いものを削って残ったものを主張しているだけだ。
私には、自分の主張を主張しているだけに思えますが。
>慌てて書いて間違えてますね。
>この件について、前回の回答を撤回します。
>情報を知らないものが、可能性を探ってそれでも無理だと判断して、誰もが認めたのであれば、(これが支持を受けたかと言う判断基準ですが。)それは認められるものだと考えていると言うことです。
>正しいと信じて行動してもその行為が正しくなるわけではない。
>それだけではね。しかし、支持を受けていた場合は変わってきます。
>変わらない。この場合は複数の種族がかかわってくるから。
変わりますよ。
その行動に正当性がでるわけですから。
>それは検討不足でしょう。
>実際に、条件が同じなら結果も同じであることを検証して、はじめて主張が説得力を持つわけです。
>前提としてあるものを何で検証しなければならない。そうなるって決まっているのに。
いいえ、そうなると確認して初めて同じだと分かるわけです。
間違っている可能性がある以上検証の必要はあります。
>>171 >言い方を変えましょうか。
>なぜ、「あるという証明がなされない限りないと同じだ。」と言いながら、
>「ピサロが客観的に悪である根拠」が証明されていないのに、ないとは言わないのですか?
>今お前が納得するようにやっているものについて何を言っているんだ。途中なんだからそんなの必要ない。これから証明するものだといえばいいかな。
>そして俺が言っているのはゲームの描写だぞ。ないものをあるかもしれないでやっていちゃきりが無いって。
これから証明するものという意味ですね。
了解しました。
>分かりませんね。
>善な行為も悪な行為もしていない人間の善悪など。
>貴方は、電車に乗った通行人の善悪を1人残らず分かるのですか?
>ということですよ。
>分からないさ。だからこそピサロだって邪悪なものしか見たこと無いって言えなくなる。
>エルフ狩りのやつらは行為しか見ないのに普通の人たちは裏まで見るってんだったら不公平だから行為だけで判断する。なら善でも悪でもないになる。
善だと判断できるものを知らなければ、判断できないものを見ていても変わりませんが。
>だから、私は可能性の主張をしているのですが。
>自分の主張を証明したいのではなくて。
>あの時は断言していた。かも知れないでも邪悪しかいないと信じていたってだけじゃ駄目だ。
言い方に問題がありましたかね。
一応、可能性の意味で言っていたのですが。
で、駄目というのは、その理由では貴方はそう解釈できないという意味でいいですかね?
>どの情報を無条件で信じましたかね?
>一部に適用したりはしていないつもりですが。
>エルフ狩りって言っているが。人間がロザリーを狩ろうとしたこととか。
無条件ではなく、他の情報との兼ね合いからその可能性が高いと言う判断ですが。
>だから、客観的に悪だと判断できる材料がありません。
>解釈によって変わってきますからね。
>解釈が人それぞれってのと客観的に悪だということは何の関係も無い。
では、客観的に悪である根拠をどうぞ。
>悪いけどしばらく忙しくなるのでほとんど返事を返せなくなります。
了解。
いつでも、反論待ってますよ。
>>172 おいおい本気かよ
お前の理屈は恐ろしくロジカルでないって言ってる、そのどこが分からない?
悪魔がいない証拠が出せないからって悪魔がいることにはならないんだよ
逆に言えば、お前がピサロが悪でないと主張するならその根拠を出せばいいんだ
「ゲームには描写されてないけど理由が無かったとは限らない」
とかでなくな
179 :
名無したんはエロカワイイ:2011/02/24(木) 03:00:46.86 ID:lzVCDiej0
>>178 「ゲームには描かれてないけど、きっとどこかに事情があるはずなんだ!(キリッ」
ココ半年ほど
>>1はこれを根拠に暴れてるんだぜ
>>179 それ妄想スレの末尾Pとかと全く一緒じゃんw
やっぱ同一人物なんじゃね?w
>>172 嘘はもういいから
具体的に指摘したのを嘘や屁理屈で返してるだけでしょ
関係大有りじゃん
お前の主張の根拠もどきは本当かどうかもわからないお前の証言だけでしょ
その証言はほぼ本当だってわからなくちゃ根拠にならないわけ
だから証言が本当か調べるために
「どこ」で「何」を隔離した施設を調べたのか何度も何度も聞いてるんじゃん
それを必要ないとか関係ないとか頭悪い事言ってるから
お前の言う事は嘘だと判断してる
>>181 それ喜劇の英雄ちゃんのいつものやり口だから
そもそもこんな壊れたスクリプトの相手なんざまともにやるだけ時間の無駄だよw
つーか最早自演やってる様にしか見えねぇ
そういや妄想スレで散々つつかれた末尾P以下がとうとう大発狂してたな
お前らも見てこいよ、面白いぜ
>>182 だからコレをまともに相手しても無駄だしむしろ喜ぶだけ
コレはスレの水増しやりたいだけなんだからな
一週間位放置しとけばテメェの妄想をネタにホルホルし始めるからその時に適当に遊んでやりゃいいんだよ
>>172 >>>>しかも例えになってないし。
>>>どこが?
>>どこが例えになってるのかこっちが聞きたい。
>こちらはなっていないと言っているのですが。
そうなの?それなら2行目の「どこが?」ってどういう意味?
俺は「例えになってないし」に対して「どこが(例えになってない)?」と読んだんだけど
違うというならもう少し具体的に書いてくれない?
>それは、別の人への返答ですが。
「それ」ってどれ?
アンカーつけて引用までしておいて別の人への返答ってありえないだろ。
仮に別のレスへの返答を貼り付けたとしたら、それはそれで十分失礼だろ。
>>173 >どこが根拠なのですか?
だから「何の根拠」だよ。お前は何について話してるつもりだよ。
>>181さんも指摘してくれてるけど、質問に質問で返すなよ。
それが許されるのは最初の質問に対して答えるために必要な情報が欲しいときだけだぞ。
>であれば、違うと指摘すればいい話。
だからそう言った。
>どこが?
「どこが?」って何が?無駄に長々と引用してるからどこ指してるのかわからんぞ。
これは「どこが(日本語がおかしいのか)?」と言う意味でいいのか?
>「ピサロが客観的に悪である根拠」を未だに1つも出せないと言うことは、
>ピサロが客観的に悪である根拠は無いと判断していいのでしょうかね?
これって上の文が「現状出ていないということは」の意味だよね。
下の文も「現状出ていない」って意味だと
「現状出ていないということは現状出ていないと判断していいですか」ってことになる。
この文がおかしいと思わないなら、こんなスレたてる前に国語(日本語)の勉強をした方が良いな。
>>185 だから相手しても無駄だっての
スレの水増しやりたいだけなんだからむしろそういう長文程喜ぶぜコレは
ていうか
>>1は客観って言葉の意味が一般とは違うんだな
物事を客観的に見て評すことも、その人間の主観が混じってるから客観ではない、みたいな言い方してる
とはいえ、例えばピサロに関して言えば、魔族の王であること、人間を攻撃していること、辺りは確定なんだがな
>>1の定義する客観に従えば、
>>1が大好きな考察とか全く以て客観的でない行為だし
まあそれはずっと前から指摘されている事だね
この世に誰か1人でも異を唱えればその考えは客観的じゃなくなる脳内特殊ルールを用いてるから
>>1が反対し続ければどんな主張も客観的じゃない事になるらしい
>>178 >
>>172 >おいおい本気かよ
>お前の理屈は恐ろしくロジカルでないって言ってる、そのどこが分からない?
どこがロジカルでないのでしょうかね?
>悪魔がいない証拠が出せないからって悪魔がいることにはならないんだよ
それはこちらが言っていたことですが。
>逆に言えば、お前がピサロが悪でないと主張するならその根拠を出せばいいんだ
>「ゲームには描写されてないけど理由が無かったとは限らない」
>とかでなくな
その点は議論していた人に指摘されていますので、おいおい修正案を考えるとして、
当面
「ピサロが客観的に悪ある根拠」が1つも出ていない
ことだけは確実ですね。
>>179 >
>>178 >「ゲームには描かれてないけど、きっとどこかに事情があるはずなんだ!(キリッ」
>ココ半年ほど
>>1はこれを根拠に暴れてるんだぜ
断定していませんが。
>>180 >
>>179 >それ妄想スレの末尾Pとかと全く一緒じゃんw
>やっぱ同一人物なんじゃね?w
妄想乙。
>>181 >
>>173 >質問を質問で返すなあーっ!!
どこが?
>>182 >
>>172 >嘘はもういいから
>具体的に指摘したのを嘘や屁理屈で返してるだけでしょ
貴方がね。
>関係大有りじゃん
>お前の主張の根拠もどきは本当かどうかもわからないお前の証言だけでしょ
どこが?
>その証言はほぼ本当だってわからなくちゃ根拠にならないわけ
>だから証言が本当か調べるために
>「どこ」で「何」を隔離した施設を調べたのか何度も何度も聞いてるんじゃん
本題と関係ない話ですが。
>それを必要ないとか関係ないとか頭悪い事言ってるから
>お前の言う事は嘘だと判断してる
嘘でもない話を嘘だと言っている貴方の主張の方が嘘ですね。
>>183 >
>>181 >それ喜劇の英雄ちゃんのいつものやり口だから
>そもそもこんな壊れたスクリプトの相手なんざまともにやるだけ時間の無駄だよw
>つーか最早自演やってる様にしか見えねぇ
>そういや妄想スレで散々つつかれた末尾P以下がとうとう大発狂してたな
>お前らも見てこいよ、面白いぜ
それが何か?
>>184 >
>>182 >だからコレをまともに相手しても無駄だしむしろ喜ぶだけ
>コレはスレの水増しやりたいだけなんだからな
>一週間位放置しとけばテメェの妄想をネタにホルホルし始めるからその時に適当に遊んでやりゃいいんだよ
では、そうすれば?
>>185 >
>>172 >>>>>しかも例えになってないし。
>>>>どこが?
>>>どこが例えになってるのかこっちが聞きたい。
>>こちらはなっていないと言っているのですが。
>そうなの?それなら2行目の「どこが?」ってどういう意味?
>俺は「例えになってないし」に対して「どこが(例えになってない)?」と読んだんだけど
>違うというならもう少し具体的に書いてくれない?
具体的に書くのはあなたでしょ。
>>それは、別の人への返答ですが。
>「それ」ってどれ?
>アンカーつけて引用までしておいて別の人への返答ってありえないだろ。
>仮に別のレスへの返答を貼り付けたとしたら、それはそれで十分失礼だろ。
どこが?
>
>>173 >>どこが根拠なのですか?
>だから「何の根拠」だよ。お前は何について話してるつもりだよ。
>
>>181さんも指摘してくれてるけど、質問に質問で返すなよ。
どこが?
>>であれば、違うと指摘すればいい話。
>だからそう言った。
そうは見えませんが。
>>どこが?
>「どこが?」って何が?無駄に長々と引用してるからどこ指してるのかわからんぞ。
>これは「どこが(日本語がおかしいのか)?」と言う意味でいいのか?
>>「ピサロが客観的に悪である根拠」を未だに1つも出せないと言うことは、
>>ピサロが客観的に悪である根拠は無いと判断していいのでしょうかね?
>これって上の文が「現状出ていないということは」の意味だよね。
>下の文も「現状出ていない」って意味だと
>「現状出ていないということは現状出ていないと判断していいですか」ってことになる。
>この文がおかしいと思わないなら、こんなスレたてる前に国語(日本語)の勉強をした方が良いな。
要するに、ピサロが客観的に悪だと言えない人の負け犬の遠吠えですかね。
>>186 >
>>185 >だから相手しても無駄だっての
>スレの水増しやりたいだけなんだからむしろそういう長文程喜ぶぜコレは
妄想乙。
>>187 >ていうか
>>1は客観って言葉の意味が一般とは違うんだな
>物事を客観的に見て評すことも、その人間の主観が混じってるから客観ではない、みたいな言い方してる
どこが?
>とはいえ、例えばピサロに関して言えば、魔族の王であること、人間を攻撃していること、辺りは確定なんだがな
>
>>1の定義する客観に従えば、
>>1が大好きな考察とか全く以て客観的でない行為だし
どこが?
>>188 >まあそれはずっと前から指摘されている事だね
>この世に誰か1人でも異を唱えればその考えは客観的じゃなくなる脳内特殊ルールを用いてるから
>
>>1が反対し続ければどんな主張も客観的じゃない事になるらしい
妄想乙。
ピサロが客観的に悪である根拠が1つも言えないのに、
ピサロが客観的に悪だと主張する。
自分たちの考えがおかしいことに気づいていないらしい。
暇を見て、アンチスレの論点の
おかしさでも指摘しつつ
ピサロが悪でないことを確認しますかね。
そうしているうちに、6の修正案もまとまるでしょうし。
…コミュニケーションが取れる一種族を滅ぼそうとすることが悪でない人にとってはまあピサロも悪じゃないだろうね
でも普通はそうじゃないんだ
>>190 >具体的に書くのはあなたでしょ。
>どこが?
>どこが?
>そうは見えませんが。
>要するに、ピサロが客観的に悪だと言えない人の負け犬の遠吠えですかね。
人の意見を理解しようともせず
こちらの質問には全く答えず
異議を唱えたら「そういう意味じゃない」と言ってもとの文からは読みとれない解釈を持ち出し
文章がおかしいこと指摘したら負け犬の遠吠え扱い
>>186さんの警告に従ってもう書きこまないことにします。
まあ、今更ながら日本語を知らない人だとわかったから良しとしましょう
では、失礼。
悪である根拠を述べても、独自の基準で「それは客観ではありません」で否定したつもりになる馬鹿だからな
>>191 >>
>>1が反対し続ければどんな主張も客観的じゃない事になるらしい
>妄想乙。
ヘー、本当に妄想だって言うのならお前一人が違うと言っているという以外の
客観的じゃないっていう根拠を出してみろよ、ワンパターンなテンプレ回答だからって何言っても許されるなんて思うなよ
>>184 このやりとりを見れば
新しく来る人にも
>>1が基地外だってわかりやすいじゃん
たしかに基地外だよな、脳の許容範囲も狭すぎるしな・・・
文章の流れの内最期に聞いた単語ぐらいしか認識出来なさそうって言うか
>>196とかに「思ってませんが」とかアホな短文返ししそうなんだよな、意図的に本題を避けて誤魔化そうとするのもいつもの事だが
>>199 まあそうなんだけど
更にわかりやすいじゃん
それに
>>1の楽しみ方は人それぞれなんじゃね?
飽きたからもう返さないけど
>>1はピサロ好きなの?
ちょっと整理しなおすから、ピサロの好きなトコ挙げてみてくれない?
根本的な問題だが怪しいもんだな
以前似た質問が出た時は「純粋なところ」という曖昧3cmな返答だけだったので総ツッコミをくらっていた
>>1が好きなのはどう見ても「何やってもマンセーされるピサロに仮託した自分自身」だろ…w
>>193 >…コミュニケーションが取れる一種族を滅ぼそうとすることが悪でない人にとってはまあピサロも悪じゃないだろうね
>でも普通はそうじゃないんだ
条件に寄るので一概にそうとも言えません。
>>194 >
>>190 >>具体的に書くのはあなたでしょ。
>>どこが?
>>どこが?
>>そうは見えませんが。
>>要するに、ピサロが客観的に悪だと言えない人の負け犬の遠吠えですかね。
>人の意見を理解しようともせず
>こちらの質問には全く答えず
>異議を唱えたら「そういう意味じゃない」と言ってもとの文からは読みとれない解釈を持ち出し
>文章がおかしいこと指摘したら負け犬の遠吠え扱い
そのようなことはしていませんが。
>
>>186さんの警告に従ってもう書きこまないことにします。
>まあ、今更ながら日本語を知らない人だとわかったから良しとしましょう
>では、失礼。
それでは。
>>195 >悪である根拠を述べても、独自の基準で「それは客観ではありません」で否定したつもりになる馬鹿だからな
おや、妄想は客観的根拠でないと回答したはずですが。
それとも、貴方は妄想が客観的根拠だとでも?
>>196 >
>>191 >>
>>1が反対し続ければどんな主張も客観的じゃない事になるらしい
>妄想乙。
>ヘー、本当に妄想だって言うのならお前一人が違うと言っているという以外の
>客観的じゃないっていう根拠を出してみろよ、ワンパターンなテンプレ回答だからって何言っても許されるなんて思うなよ
今までのピサロが客観的に悪だと言う根拠は妄想又は個人的主観が入ってましたからね。
それが入ってない根拠が1つでもあればコピペでもどうぞ。
>>197 >
>>184 >このやりとりを見れば
>新しく来る人にも
>>1が基地外だってわかりやすいじゃん
妄想乙。
>>198 >たしかに基地外だよな、脳の許容範囲も狭すぎるしな・・・
>文章の流れの内最期に聞いた単語ぐらいしか認識出来なさそうって言うか
>
>>196とかに「思ってませんが」とかアホな短文返ししそうなんだよな、意図的に本題を避けて誤魔化そうとするのもいつもの事だが
妄想乙。
今日も始まったか
>>199 >
>>197 >いや、
>>1から貼ってあるコピペ読めで終わるから
どこが?
>>200 >
>>199 >まあそうなんだけど
>更にわかりやすいじゃん
>それに
>>1の楽しみ方は人それぞれなんじゃね?
>飽きたからもう返さないけど
要するに別の需要があるわけですね。
まあ、こちらとしても
レベルの低い相手をからかうとストレス発散になりますしね。
>>201 >
>>1はピサロ好きなの?
>ちょっと整理しなおすから、ピサロの好きなトコ挙げてみてくれない?
では、ピサロが客観的に悪である根拠が出るかどうか判明したらその話に入りましょうか。
>>202 >根本的な問題だが怪しいもんだな
>以前似た質問が出た時は「純粋なところ」という曖昧3cmな返答だけだったので総ツッコミをくらっていた
本題から外れたくないからですが。
>>203 >
>>1が好きなのはどう見ても「何やってもマンセーされるピサロに仮託した自分自身」だろ…w
妄想乙。
でりゃーっ!必・殺!!!!
明日こそは、
「ピサロが客観的に悪」である根拠は出ますかね?
出しだ出した行ってた人がいるので、楽しみに待ちましょう。
まあ、今までと同じで、個人的主観や妄想しか出ないのでしょうけど。
それで、ピサロが悪だとのたまうのですから、おめでたい人たちです。
まあ、本当に根拠を出してきたら、心底尊敬しますが、
今まで何度も期待して、全て裏切られてきましたからねえ。
…むしろ何故ピサロが悪でないと思うのか知りたい
繰り返すが、コミュニケーションが取れる種族を滅ぼそうとして、実際に被害まで出した輩が悪でないなんてまずねーよ
>>208 今まで根拠はさんざん出てるのに
それを無理矢理うやむやにしてるだけじゃん
会話を要約すると
「○○が根拠だ」
「妄想乙」
「この根拠の何が妄想なんだよ?」
「どこが?」
みたいな感じで
まあ俺の書き込みも妄想乙とかどこが?って返してくるんだろうけど
妄想じゃなくて事実だからw
どこが?ってお前のレス全部w
答えなかったな、やっぱりピサロなんか好きじゃないんだ
悪党派っていう言い方もちょっとおかしいかもな
特殊(異常)思考
>>1以外は、ありのままを見て悪だと言ってるだけなんだから派とかそういうレベルの話じゃない
>>209 >「貴様は
>>1のっ…!」
なんでしょうか?
>>210 >…むしろ何故ピサロが悪でないと思うのか知りたい
悪である行為をしていませんが。
>繰り返すが、コミュニケーションが取れる種族を滅ぼそうとして、実際に被害まで出した輩が悪でないなんてまずねーよ
いいえ、絶対ないとは言えませんので。
あと、コミュニケーションが取れるは善悪を確定させるものではありませんので。
ピサロの例がありますし。
>>211 >
>>208 >今まで根拠はさんざん出てるのに
全く出てきていませんが。
全然分かっていないようですね。
>それを無理矢理うやむやにしてるだけじゃん
していませんが。
>会話を要約すると
>「○○が根拠だ」
>「妄想乙」
>「この根拠の何が妄想なんだよ?」
>「どこが?」
>みたいな感じで
>まあ俺の書き込みも妄想乙とかどこが?って返してくるんだろうけど
>妄想じゃなくて事実だからw
>どこが?ってお前のレス全部w
では、妄想でも主観でもない悪の根拠をどうぞ。
>>212 >答えなかったな、やっぱりピサロなんか好きじゃないんだ
妄想乙。
>>213 >このスレの住人
>>1以外全員悪党派なんじゃ?
にも関わらず、ピサロが悪である理由を言うことができる人がゼロという不思議。
>>214 >悪党派っていう言い方もちょっとおかしいかもな
>特殊(異常)思考
>>1以外は、ありのままを見て悪だと言ってるだけなんだから派とかそういうレベルの話じゃない
妄想乙。
僅かばかり期待したのですが、
「ピサロが客観的に悪である根拠」は出ませんでしたね。
にも関わらず
「ピサロが客観的に悪だ」という人たちは、
自己矛盾していることに気づいていいるのでしょうか?
まともに議論してあげてる人の質問にもまともに受け答えしないから
議論が根拠を出す段階まで発展しないんだわ
質問に質問で返したりしなければ
もっとかなりスムーズに根拠を出す段階に行くんじゃね?
これだけ総スカンにされて自分が極めつけの馬鹿だということに気付かない
>>1はメデテーな
まあそもそも極めつけの馬鹿だからこそ気付かないっていう単純な話なのかもしれんが
だから言ってるだろ
道端のゴミに何を言っても返事が返ってくる訳がないと…
妄想スレの末尾Pちゃんの方が遊びがいがあるぜ
>>217 横から口挟んでわるいけど
>議論が根拠を出す段階まで発展しないんだわ
こういう書き方するとどこかのアホに『根拠が出ていないことがはっきりしましたね』って揚げ足取られるよ。
実際は根拠出しても客観的でない(この客観も
>>1独自の意味で一般とは異なる)つーて否定してるだけだよ。
>>220 そうだったごめん
>>1は他人に根拠を求めるほどの話のレベルに達してない
って言いたかったんだけど
言い直します
>>1がまともに受け答えできるような賢さになれば
他人が出した根拠をスムーズに理解できるようになるんじゃね?
「ピサロは悪だろ常考」
って意見に対して
「いいえそれは客観的ではありません」
って
>>1の主観で反論するからなあ
もう何をどうしたら客観的になるのかと
そもそも程度問題っつうか言葉遊びの世界だろ
>>213 悪党派とかなんとか以前の問題
ここに止まらず、ピサロに寛容な考察wスレでも
言葉は通じてる筈なのに会話が成り立たない異常者、って認識で一致を見てるからねぇ
そうそう
>>1さん「アンチがですね」も「妄想乙」も禁止でお願いしますね
まあ完全な悪ではないって言うなら同意できなくもない
過去ログは全く読んでないけどなw
>>225 精神異常者にそうやって餌やって遊ぶの止めろよw
こんなところにも吉岡スレがあったのねw
>>217 >まともに議論してあげてる人の質問にもまともに受け答えしないから
>議論が根拠を出す段階まで発展しないんだわ
>質問に質問で返したりしなければ
>もっとかなりスムーズに根拠を出す段階に行くんじゃね?
そうなのであれば、その都度具体的に指摘すれば済む話では。
>>218 >これだけ総スカンにされて自分が極めつけの馬鹿だということに気付かない
>>1はメデテーな
>まあそもそも極めつけの馬鹿だからこそ気付かないっていう単純な話なのかもしれんが
妄想乙。
>>219 >だから言ってるだろ
>道端のゴミに何を言っても返事が返ってくる訳がないと…
>妄想スレの末尾Pちゃんの方が遊びがいがあるぜ
妄想乙。
>>220 >
>>217 >横から口挟んでわるいけど
>>議論が根拠を出す段階まで発展しないんだわ
>こういう書き方するとどこかのアホに『根拠が出ていないことがはっきりしましたね』って揚げ足取られるよ。
>実際は根拠出しても客観的でない(この客観も
>>1独自の意味で一般とは異なる)つーて否定してるだけだよ。
それ以前に、
「ピサロが客観的に悪である根拠」が1つも出ていませんが。
>>221 >
>>220 >そうだったごめん
>
>>1は他人に根拠を求めるほどの話のレベルに達してない
>って言いたかったんだけど
>言い直します
>
>>1がまともに受け答えできるような賢さになれば
>他人が出した根拠をスムーズに理解できるようになるんじゃね?
まともな根拠すあ出せない人に言われたくありませんが。
>>222 >「ピサロは悪だろ常考」
>って意見に対して
>「いいえそれは客観的ではありません」
>って
>>1の主観で反論するからなあ
>もう何をどうしたら客観的になるのかと
客観的な根拠を示せば済む話ですが。
客観的である理由も反論できないくらいに示せばいいのでは?
>>223 >そもそも程度問題っつうか言葉遊びの世界だろ
いいえ。
真面目に議論していますが。
>>224 >
>>213 >悪党派とかなんとか以前の問題
>ここに止まらず、ピサロに寛容な考察wスレでも
>言葉は通じてる筈なのに会話が成り立たない異常者、って認識で一致を見てるからねぇ
>そうそう
>>1さん「アンチがですね」も「妄想乙」も禁止でお願いしますね
妄想乙。
禁止されようが、その通りですから。
>>225 >まあ完全な悪ではないって言うなら同意できなくもない
>過去ログは全く読んでないけどなw
まあ、個人的主観に反対はしませんが、
現状、誰もピサロが客観的に悪である根拠が出せていないという事実は変わりませんので。
>>226 >
>>225 >精神異常者にそうやって餌やって遊ぶの止めろよw
妄想乙。
誰一人として
「ピサロが客観的に悪である根拠」が言えないにも関わらず、
「ピサロが客観的に悪である」と言い切る人たち。
きっと感情でものを話し、論理的に考えることができないのでしょうね。
>>228 質問に質問で返すな
なんてわざわざ指摘するまでも無いことなんだけど
明らかにお前が直すべき所なのに他人に押し付けるとか
そんなんだから話の程度が低すぎるんだわ
>>230 お前のいう客観的の意味が、世間一般と大きくかけ離れてるだけだよ異常人さん
だから
>>1はこういうレス乞食だから何言っても無駄な所かむしろ喜ぶだけだっての
514:最低人類0号 2011/02/26(土) 01:08:35 .14 ID:eeNXWgEL0[sage]
最近は代行依頼などを利用しながら、地味に自作自演してるみたいだけど
ほとんど末尾PとOを見かけなくなった
もしかして
>>498が指摘しているピサロスレにいるPとOも吉岡なのか?
さっき初めて見たんだが、長文で長期間粘着しているPとOのコンビがいるようだ
幼稚なロジックで強引に押し切ろうとするところが吉岡そっくりだし
515:最低人類0号 2011/02/26(土) 07:07:04 .87 ID:jxAkFqLTO[sage]
>>514 吉岡とやらは最近知ったんで同一人物かは判らん
工作の程度が一発で見抜けるレベルの稚拙で幼稚な内容なのは共通してるけどな…w
「ピサロ」を2ch検索でスレタイ検索して出て来たスレを片端から流し読みしてみな
ピサロ厨がどんだけ逝かれてるかが良く判るぜwwww
続き
517:最低人類0号 2011/02/26(土) 10:10:39 .48 ID:eeNXWgEL0[sage]
>>515 逆に俺はピサロスレの流れを知らなかったんだけど
ざっと読ませてもらって吉岡とピサロ厨は同一人物だと確信した
ID工作やコピペの乱用、反論できないことはスルーかわざと曲解
何度逃亡しても次に現れるときには無かったことにして同じコピペを貼る
とにかく論破することだけを目的とした粘着……
吉岡のニート歴が長い(というか働いた経験がない?)のは知ってたが
まさかそこまでイカレタ奴だとは思わなかった
518:最低人類0号 2011/02/26(土) 18:33:06 .80 ID:jxAkFqLTO[sage]
これでピサロ厨は元々喧嘩売ってた悪党スレ民だけでなく新シャア板民とこのスレの住民
(というか最悪板民)にも目を付けられた訳か
この手の基地外はマジで敵を作るのだけは上手いから困るw
>>517 俺が毎日ここにピサロ厨の必死チェッカー貼ってるけどまさにお前の言う通りの内容なんだよなw
日によっちゃ平日の日中から長文連投してるしマジでヤバいだろコイツ
【DQ】ピサロアンチ嫌いは同情の余地なき悪党
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1295275652/ 519:最低人類0号 2011/02/26(土) 21:11:53 .22 ID:LPvYR6o20[sage]
今度はピサロ厨になってたんですか?w
こうなると特定されてないだけで毎日他の板でも暴れてる可能性大だな
>>518 吉岡の闇は深いから近づき過ぎて引き込まれないように注意した方がいいよ
こいつと論争になるとスレが混乱して新参者には荒らしと区別がつかなくなるから
参考までに
>>344で吉岡のIP・ホストは判明している(
>>394の情報とも一致)
>>487みたいな不可解な現象を見るとIP偽装とかもしてそうだけどw
>>1にはもう、なぜ人を殺してはいけないのか、とか、なぜ法律なんてものがあるのか、から説明しなきゃ駄目なんじゃないかな
疑問文に疑問文で返す会話の通じないアホってことも加味して
>>235 何を説明しようが無駄
何故ならとにかく相手にして欲しいだけの 単なるレス乞食 だから
吉岡の謝罪会見まだ〜?
>>231 >
>>228 >質問に質問で返すな
してませんが。
>なんてわざわざ指摘するまでも無いことなんだけど
>明らかにお前が直すべき所なのに他人に押し付けるとか
>そんなんだから話の程度が低すぎるんだわ
どこが?
>>232 >
>>230 >お前のいう客観的の意味が、世間一般と大きくかけ離れてるだけだよ異常人さん
具体的にどうぞ。
>>233 >だから
>>1はこういうレス乞食だから何言っても無駄な所かむしろ喜ぶだけだっての
>514:最低人類0号 2011/02/26(土) 01:08:35 .14 ID:eeNXWgEL0[sage]
>最近は代行依頼などを利用しながら、地味に自作自演してるみたいだけど
>ほとんど末尾PとOを見かけなくなった
>もしかして
>>498が指摘しているピサロスレにいるPとOも吉岡なのか?
>さっき初めて見たんだが、長文で長期間粘着しているPとOのコンビがいるようだ
>幼稚なロジックで強引に押し切ろうとするところが吉岡そっくりだし
>515:最低人類0号 2011/02/26(土) 07:07:04 .87 ID:jxAkFqLTO[sage]
>
>>514 >吉岡とやらは最近知ったんで同一人物かは判らん
>工作の程度が一発で見抜けるレベルの稚拙で幼稚な内容なのは共通してるけどな…w
>「ピサロ」を2ch検索でスレタイ検索して出て来たスレを片端から流し読みしてみな
>ピサロ厨がどんだけ逝かれてるかが良く判るぜwwww
どこのスレか分かりませんが、妄想乙。
>517:最低人類0号 2011/02/26(土) 10:10:39 .48 ID:eeNXWgEL0[sage]
>
>>515 >逆に俺はピサロスレの流れを知らなかったんだけど
>ざっと読ませてもらって吉岡とピサロ厨は同一人物だと確信した
>ID工作やコピペの乱用、反論できないことはスルーかわざと曲解
>何度逃亡しても次に現れるときには無かったことにして同じコピペを貼る
>とにかく論破することだけを目的とした粘着……
>吉岡のニート歴が長い(というか働いた経験がない?)のは知ってたが
>まさかそこまでイカレタ奴だとは思わなかった
妄想乙。
どうやら、アンチにまともな判断力はないらしい。
続き
>518:最低人類0号 2011/02/26(土) 18:33:06 .80 ID:jxAkFqLTO[sage]
>これでピサロ厨は元々喧嘩売ってた悪党スレ民だけでなく新シャア板民とこのスレの住民
>(というか最悪板民)にも目を付けられた訳か
>この手の基地外はマジで敵を作るのだけは上手いから困るw
>
>>517 >俺が毎日ここにピサロ厨の必死チェッカー貼ってるけどまさにお前の言う通りの内容なんだよなw
>日によっちゃ平日の日中から長文連投してるしマジでヤバいだろコイツ
>【DQ】ピサロアンチ嫌いは同情の余地なき悪党
>
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1295275652/ >519:最低人類0号 2011/02/26(土) 21:11:53 .22 ID:LPvYR6o20[sage]
>今度はピサロ厨になってたんですか?w
>こうなると特定されてないだけで毎日他の板でも暴れてる可能性大だな
>
>>518 >吉岡の闇は深いから近づき過ぎて引き込まれないように注意した方がいいよ
>こいつと論争になるとスレが混乱して新参者には荒らしと区別がつかなくなるから
>参考までに
>>344で吉岡のIP・ホストは判明している(
>>394の情報とも一致)
>
>>487みたいな不可解な現象を見るとIP偽装とかもしてそうだけどw
ちなみに、吉岡って誰?
>>235 >
>>1にはもう、なぜ人を殺してはいけないのか、とか、なぜ法律なんてものがあるのか、から説明しなきゃ駄目なんじゃないかな
>疑問文に疑問文で返す会話の通じないアホってことも加味して
231へのレスと同文。
>>236 >
>>235 >何を説明しようが無駄
>何故ならとにかく相手にして欲しいだけの 単なるレス乞食 だから
妄想乙。
>>237 >吉岡の謝罪会見まだ〜?
吉岡って誰?
誰一人として
「ピサロが客観的に悪である根拠」が言えないにも関わらず、
「ピサロが客観的に悪である」と思うのであれば、根拠を言えば済むだけの事なのにね。
それを言わず、質問を質問でとか、見当違いな回答をしている(というかそうやってごまかしたいのかな?妄想だけど)人たちは、
「ピサロが客観的に悪である」ことが言えないと言うことなのでしょうね。
根拠を出してもまともに受け答えできない馬鹿が
勝手な妄想で根拠じゃないって馬鹿な事言ってるから
みんなが違うって教えてるんでしょ
馬鹿なんだから素直に言うこと聞いとけよ
>>241 レス乞食に触るなと何度言えば判るんだ?
吉岡の自演か?
吉岡通報してくるわ
>>241 >根拠を出してもまともに受け答えできない馬鹿が
>勝手な妄想で根拠じゃないって馬鹿な事言ってるから
>みんなが違うって教えてるんでしょ
>馬鹿なんだから素直に言うこと聞いとけよ
いいえ、根拠を誰一人出していませんが。
あるというのであれば、コピペでもどうぞ。
根拠が言えないから、妄想だと思いこみたいのでしょう。
精神科を受診することをお勧めします。
>>242 >
>>241 >レス乞食に触るなと何度言えば判るんだ?
>吉岡の自演か?
で、吉岡って誰?
ついに、誰も
「ピサロが客観的に悪である」と言えなかったということでしょうかね。
時間ができた時に、すこしずつ
他のスレの主張も検証して、自論の正確さを確認しますかね。
もう1つ宿題がありますが、そちらはまだ代案が出ませんしね。
>>244 何回コピペしようが誤魔化し続けた事は誰もが知ってるのに、その往生際の悪さは失笑モノだなw
コピペで明確に指摘されてなお
「どこが」
としか言わない奴がよくもまあ偉そうな口をきける
恥ずかしいとか思わねえのか
吉岡の自演か?
とりあえず一緒に通報してきた
このスレもカオスだったな。
ねたがなくなってヘイトSS投下すれになったり、
それを指摘されたら>>1がキレたり、
ナイト(笑)があわられたり、
とうとう悪魔の証明にまで手をつけたり・・・
>>1自身はずっと壊れたスピーカーのままだったけど
>>246 >
>>244 >何回コピペしようが誤魔化し続けた事は誰もが知ってるのに、その往生際の悪さは失笑モノだなw
いいえ、そのような事実はありません。
根拠として不十分な(主観丸出しor妄想)だっただけのことです。
>>247 >コピペで明確に指摘されてなお
>「どこが」
>としか言わない奴がよくもまあ偉そうな口をきける
>恥ずかしいとか思わねえのか
いいえ、そんなことしてませんので。
>>249 >このスレもカオスだったな。
>ねたがなくなってヘイトSS投下すれになったり、
>それを指摘されたら>>1がキレたり、
>ナイト(笑)があわられたり、
>とうとう悪魔の証明にまで手をつけたり・・・
>>>1自身はずっと壊れたスピーカーのままだったけど
妄想乙。
とりあえず、今日も
「ピサロが客観的に悪である」と言える根拠を
誰も出せなかったと。
他のスレの主張の検証もしないといけませんが、
まとまった時間がとれませんしね。
また暇人が口だけ「時間が無い」言うとりますなぁ
とりあえず、アンチは、
「ピサロが客観的に悪である」と言いながら
「ピサロが客観的に悪である」と言える根拠を出せない。
ということが、はっきりするレスばっかりですねえ。
これでケリが付いたんじゃなかったっけ?
110 :名無したんはエロカワイイ :2011/01/14(金) 07:59:09 ID:VAm2iDsM0
>>106 自分が悪じゃないと言ったらピサロが悪じゃないという主張に全く説得力がありませんが
俺の説明がヘタでわからないって言うならいいけど
そういう的外れな返しはやめて欲しい
俺じゃなくてドラクエの世界の神が悪だと決めたの
メタ的に言うなら堀井雄二とかが悪だと決めたの
>>255 善悪の判断なんて人間くらいしかしないんだから
人間の主観が客観じゃん
現実でも人を殺した動物は悪として裁かれるでしょ
種族がどうとか関係なく人間にとって害があるなら
そいつは人間の客観的に悪だよ
自演してまでスレを伸ばしたいのね(^^;
>>258 > 自演してまでスレを伸ばしたいのね(^^;
>>255は「淋しいので相手にして下さいレスのお恵みをして下さい」
って内容に他ならないのに未だに触ってる奴がいる所を見るとそういう事らしいなw
頭が悪過ぎで実に笑えるw
「妄想乙」と「アンチがですね」しか言わない人工無能いじっても楽しくないしなぁ
FFDQ板でやれ
>>256 >これでケリが付いたんじゃなかったっけ?
>110 :名無したんはエロカワイイ :2011/01/14(金) 07:59:09 ID:VAm2iDsM0
>
>>106 >自分が悪じゃないと言ったらピサロが悪じゃないという主張に全く説得力がありませんが
>俺の説明がヘタでわからないって言うならいいけど
>そういう的外れな返しはやめて欲しい
>俺じゃなくてドラクエの世界の神が悪だと決めたの
>メタ的に言うなら堀井雄二とかが悪だと決めたの
今まで、散々言ってきましたが主観ですね。
客観的に悪である根拠はどこにもありませんね。
>>257 >
>>255 >善悪の判断なんて人間くらいしかしないんだから
>人間の主観が客観じゃん
>現実でも人を殺した動物は悪として裁かれるでしょ
>種族がどうとか関係なく人間にとって害があるなら
>そいつは人間の客観的に悪だよ
いいえ、同じ人間でも人によって判断が違うので、
人間の主観が客観とは言えません。
>>258 >自演してまでスレを伸ばしたいのね(^^;
妄想乙。
>>259 >
>>258 > 自演してまでスレを伸ばしたいのね(^^;
>
>>255は「淋しいので相手にして下さいレスのお恵みをして下さい」
>って内容に他ならないのに未だに触ってる奴がいる所を見るとそういう事らしいなw
>頭が悪過ぎで実に笑えるw
妄想乙。
>>260 >「妄想乙」と「アンチがですね」しか言わない人工無能いじっても楽しくないしなぁ
では、なぜ相手しているのですかね?
ピサロが客観的に悪である根拠が言えなくて悔しい以外に思いつきませんが。
>>261 >FFDQ板でやれ
なぜ、今更その必要が?
「ピサロが客観的に悪である」と言いながら
「ピサロが客観的に悪である」と言える根拠を出せない。
それはなぜか?
自分の主観OR妄想を客観だと思っているから。
なので、永久にピサロが客観的に悪である根拠は出ないような気がしますね。
世の中の客観的の意味と
>>1の脳内限定の意味が剥離してる以上
>>1の妄言はどこまでも続く・・・
もう止めろって
>>1は結局何やったって話聞かなかったじゃないか
コピペしようが議論し直そうが、相手に初っ端からそもそも会話する気がないなら、言葉での説得は不可能なんだよ
いつのころからかナイトさんも見なくなって、本格的に孤立してるのにこのざまだからなあ
>>1は明らかな証拠を付きつけられても絶対に自分の間違いを認める事すら出来ない欠陥人間なのは明らかだからね
>では、なぜ相手をしてるのですかね?
>>260はお前以外の人に向けたレスであって、お前の相手をしてた訳じゃ無いよ
あっ、このレスで相手しちゃったw
ごめんね、もう君のことは無視してあげるから
>>266 味方したところでなんのメリットも無いってみんな気づいちゃったんだろうね
それに味方と言っても「ちょっとアンチ達も口悪すぎだぞ」的なレスばかりで
>>1の理屈に賛同するようなレスなんて見た事も無かったしね
>>266 > いつのころからかナイトさんも見なくなって、本格的に孤立してるのにこのざまだからなあ
アイツなら妄想スレで一週間位前に吉岡の余りの傍若無人ぶりに呆れ果ててブチ切れてたぜ
この手のバカは敵を作るのだけはマジで上手いからなw
ナイトさんって誰?
偏ったフェミニストぶってその実、一番女を馬鹿にしてたであろう
>>1のファンだった男
どうせ
>>1に釣られるやつ(もしくは
>>1の自演)は後を絶たないんだから
>>1の精神分析でもするか?
>>264 >世の中の客観的の意味と
>>1の脳内限定の意味が剥離してる以上
>
>>1の妄言はどこまでも続く・・・
その根拠がありません。
まあ、貴方の妄想なんでしょうね。
>>265 >もう止めろって
>
>>1は結局何やったって話聞かなかったじゃないか
>コピペしようが議論し直そうが、相手に初っ端からそもそも会話する気がないなら、言葉での説得は不可能なんだよ
ピサロが客観的に悪である根拠を示してさえくれればいいのですよ。
今まで、誰一人としてできませんでしたが。
>>266 >いつのころからかナイトさんも見なくなって、本格的に孤立してるのにこのざまだからなあ
アンチがですか?
>>267 >
>>1は明らかな証拠を付きつけられても絶対に自分の間違いを認める事すら出来ない欠陥人間なのは明らかだからね
ピサロが客観的に悪である明らかな根拠など1つも出ていませんが。
ピサロが悪でないと精神の正常が保てない人には、それすら分かっていないのでしょうね。
>>268 >>では、なぜ相手をしてるのですかね?
>
>>260はお前以外の人に向けたレスであって、お前の相手をしてた訳じゃ無いよ
>あっ、このレスで相手しちゃったw
>ごめんね、もう君のことは無視してあげるから
要するに、ピサロが客観的に悪である根拠は言えないと言うことですね。
>
>>266 >味方したところでなんのメリットも無いってみんな気づいちゃったんだろうね
>それに味方と言っても「ちょっとアンチ達も口悪すぎだぞ」的なレスばかりで
>
>>1の理屈に賛同するようなレスなんて見た事も無かったしね
妄想乙。
>>269 >
>>266 > いつのころからかナイトさんも見なくなって、本格的に孤立してるのにこのざまだからなあ
>アイツなら妄想スレで一週間位前に吉岡の余りの傍若無人ぶりに呆れ果ててブチ切れてたぜ
>この手のバカは敵を作るのだけはマジで上手いからなw
妄想乙。
>>272 >どうせ
>>1に釣られるやつ(もしくは
>>1の自演)は後を絶たないんだから
>
>>1の精神分析でもするか?
では、どうぞ。
>>273 >
>>272 >
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html これって、アンチの事ですかね?
なかなか良く分かってるじゃないですか。
「ピサロが客観的に悪である」と妄想している人たちには、
「ピサロが客観的に悪である」根拠が1つもでていないという事実を突き付けられても、
それを受け入れることができないのですね。
現状、まぎれもない事実なのにね。
と思い込む事で既にほとんど壊れてしまっている自我の崩壊をギリギリの所で保とうとしてる訳か、無駄な事を・・・
(´-`).。oO(コピペに対して『どこが?』としか反論出来ないのに何で上から目線なんだろう)
要約すると妄想乙って事ですね
本当にそれしか言えないんだな
>>277 1の脳内では「アンチの言いがかりはすべて私が理路整然と論文破した」と言う事になってるからだと思う
現実よりも自分一人の夢想に逃げ込んだ人だから
何でもかんでも妄想乙って言えば現実を否定できると思ったら大間違いだ
よけいな文の字が入ってた
論破、に訂正
>>276-280 理不尽な勝利宣言をしている相手に何か言い返さないと気が済まない気持ちはわかるが
ほとんどの人はスルーしている
まともに話の通じない1を叩いても、1が喜ぶだけだと分からんのか?
間接的にでもレスしてる奴らはいい加減学習しろよ
>>281 以前から散々そう言ってやってるのに未だに聞かない所を見ると
>>1の同類か自演かのどっちかだろ
こんな壊れたスクリプトは弄る価値すらないからな
>>282 1人がレスすると俺にも一言いわせろって感じなんだと思う
スルー推奨するのも張り紙禁止の張り紙を貼ってるみたいで好きじゃないんだが
ちょっとレスを遡れば同じことが繰り返されてるのが分かるはずだしな
自演を疑いたくなる気持ちもわかるよ
同意
>>281 じゃあお前はこのスレでいったい何やってるんだ??
相手したくない人間はとうに立ち去ってると思うんだが
残ってるのは
>>1の珍妙さをイジって遊びたい人たちでそれにいちいち文句つけるのは正に余計なお世話って事だとオモ
>>285 壊れたスクリプトを弄って遊ぶとか相当暇なんだな
そんな暇があったらワゴンゲー巡りの旅にでも出た方が良くね?
>>285 独りよがりなスレを立て続ける1は荒らしと同じだと思うがな
まあ荒らしと同類の自覚があるなら止めないけどね
まともに会話も出来ない相手をいじって何が面白いのか知らないけど
>>286 >壊れたスクリプトを弄って遊ぶとか相当暇なんだな
このスレにいる時点でそんな当たり前の事は理解しろよ
>そんな暇があったらワゴンゲー巡りの旅にでも出た方が良くね?
そのまま返すわ、お前がそうしろ
つか何この流れ?新種のナイトか?
ここって板違いだし「荒らしに反応する荒らし」になるのでは
重複スレとしてスレスト依頼するつもりなんじゃね?
ここでレスつけてたら削除依頼が通らなくなる、だから撤退しろと
>>1を放置しろって事
>>276 >と思い込む事で既にほとんど壊れてしまっている自我の崩壊をギリギリの所で保とうとしてる訳か、無駄な事を・・・
妄想乙。
>>277 >(´-`).。oO(コピペに対して『どこが?』としか反論出来ないのに何で上から目線なんだろう)
どこが?
>>278 >要約すると妄想乙って事ですね
>本当にそれしか言えないんだな
そりゃ、根拠もなくピサロを悪だと言うから、妄想しかないでしょ。
誰一人根拠を出せないのだし。
>
>>277 >1の脳内では「アンチの言いがかりはすべて私が理路整然と論文破した」と言う事になってるからだと思う
>現実よりも自分一人の夢想に逃げ込んだ人だから
妄想乙。
>>279 >何でもかんでも妄想乙って言えば現実を否定できると思ったら大間違いだ
妄想に対して、妄想を言って何か問題でも?
ピサロが客観的に悪であると言う根拠は全て主観や妄想であったことは紛れもない事実ですしね。
>>281 >
>>276-280 >理不尽な勝利宣言をしている相手に何か言い返さないと気が済まない気持ちはわかるが
>ほとんどの人はスルーしている
>まともに話の通じない1を叩いても、1が喜ぶだけだと分からんのか?
>間接的にでもレスしてる奴らはいい加減学習しろよ
では、そうすればいいのに。
>>282 >
>>281 >以前から散々そう言ってやってるのに未だに聞かない所を見ると
>>1の同類か自演かのどっちかだろ
>こんな壊れたスクリプトは弄る価値すらないからな
妄想乙。
>>283 >
>>282 >1人がレスすると俺にも一言いわせろって感じなんだと思う
>スルー推奨するのも張り紙禁止の張り紙を貼ってるみたいで好きじゃないんだが
>ちょっとレスを遡れば同じことが繰り返されてるのが分かるはずだしな
>自演を疑いたくなる気持ちもわかるよ
妄想乙。
>>284 >同意
まともな思考ができないと言うことですかね。
>>285 >
>>281 >じゃあお前はこのスレでいったい何やってるんだ??
>相手したくない人間はとうに立ち去ってると思うんだが
違うでしょ。
ピサロが客観的に悪である根拠が言えないから立ち去っているのでしょう。
>残ってるのは
>>1の珍妙さをイジって遊びたい人たちでそれにいちいち文句つけるのは正に余計なお世話って事だとオモ
妄想乙。
>>286 >
>>285 >壊れたスクリプトを弄って遊ぶとか相当暇なんだな
>そんな暇があったらワゴンゲー巡りの旅にでも出た方が良くね?
では、そうすれば?
>>287 >
>>285 >独りよがりなスレを立て続ける1は荒らしと同じだと思うがな
>まあ荒らしと同類の自覚があるなら止めないけどね
>まともに会話も出来ない相手をいじって何が面白いのか知らないけど
妄想乙。
こちらは、まじめに議論・分析してますので。
まあ、荒らし相手には妄想乙で済ませますけど。
>>288 >
>>286 >壊れたスクリプトを弄って遊ぶとか相当暇なんだな
>このスレにいる時点でそんな当たり前の事は理解しろよ
お互いにストレス発散と言うロジックですかね。
>そんな暇があったらワゴンゲー巡りの旅にでも出た方が良くね?
>そのまま返すわ、お前がそうしろ
>つか何この流れ?新種のナイトか?
さあ?
>>281 >>287 1がレスアンカーつけてるのは
会話してるように思わせるためだし
ここに居場所を見つけて動かないゲームになってる
腐を装うただの荒らしみたいね
「ピサロが客観的に悪である」と妄想している人たちには、
「ピサロが客観的に悪である」根拠が1つもでていないという事実を突き付けられても、
それを受け入れることができないのですね。
現状、まぎれもない事実なのにね。
今日も、真っ当な反論は1つもなし・・・と。
いずれしなければならないのに、他のスレの検証する気が起きないなあ。
少しは、説得力ありそうな意見見つけることができるといいのですが・・・
>>292 >1がレスアンカーつけてるのは
>会話してるように思わせるためだし
>ここに居場所を見つけて動かないゲームになってる
>腐を装うただの荒らしみたいね
理解力のない人なのですね。
妄想乙。
>>292 > 腐を装うただの荒らしみたいね
荒らしっつーかただのレス乞食な
餌やりゃやるほど付け上がるから相手にすんなって言ってんのに聞きゃしねえ
どうせ無限ループするだけなんだからな
だから
>>1弄ってるバカはそいつのご同類だって言ってんだよ
判った?
なんとなくわかる。そういう場合、
1にレスをつけずここにいる住人だけで互いにレスをつけ続けるか
あるいは完全放置→遺棄しておくか
削除依頼するか。
とにかく
>>1にレスをつけるなってことだね
>>295 (´-`).。oO(結局のところ、書き込んでしまった時点で、
>>1はアナタにもレスつけてスレ伸ばしてしまうと思うのだ)
要は完全にスルー(最低注意云々すらせずヲチるに留める)しないと、アナタも同類になってしまうよ
個人的に
>>1みたいに事象を脳内で都合良く改変しちゃう人間と、どうにかしてコミュニケーションが取れないものか、ってのがある
一種のクレーマー対策?
とはいえ、こいつをこのスレから解き放つことになってしまう気もする
いつも注意喚起してる人がスレの削除か
>>1の規制を、運営に依頼してくれるといいんだけどな
>>292の見方で合ってると思うよ
明らかに
>>1以外だけで会話しててもアンカーつけて入って来ようとするもんなぁ
最低限1の話題も全てNG、それでもダメなら
>>1以外が全員このスレから去って一切レスしない
ぐらいやんないと自分がぼっちだって分かんないだろうな(しても分からん可能性のほうが高そうだが)
>>300 そうすると今度は代行か別回線使って別IDで腹話術で
自画自賛劇場を始めると思う
302 :
名無したんはエロカワイイ:2011/03/07(月) 21:17:14.82 ID:0lQGuukF0
まあいいんでない?
それも含めて放置しようよ
もう
>>1以外の皆がここを卒業する時がきたんだと
>>295 >
>>292 > 腐を装うただの荒らしみたいね
>荒らしっつーかただのレス乞食な
>餌やりゃやるほど付け上がるから相手にすんなって言ってんのに聞きゃしねえ
>どうせ無限ループするだけなんだからな
>だから
>>1弄ってるバカはそいつのご同類だって言ってんだよ
>判った?
妄想乙。
普通に、ピサロが客観的に悪である根拠を待っているだけだと言うのに、
1つも出てきませんからねえ。
>>296 >なんとなくわかる。そういう場合、
>1にレスをつけずここにいる住人だけで互いにレスをつけ続けるか
>あるいは完全放置→遺棄しておくか
>削除依頼するか。
>とにかく
>>1にレスをつけるなってことだね
では、そうすれば?
まあ、ピサロが客観的に悪である根拠が出せないからと言って、レスだけつけるもの見苦しいですが。
>>297 >
>>295 >(´-`).。oO(結局のところ、書き込んでしまった時点で、
>>1はアナタにもレスつけてスレ伸ばしてしまうと思うのだ)
>要は完全にスルー(最低注意云々すらせずヲチるに留める)しないと、アナタも同類になってしまうよ
>個人的に
>>1みたいに事象を脳内で都合良く改変しちゃう人間と、どうにかしてコミュニケーションが取れないものか、っ>てのがある
>一種のクレーマー対策?
妄想乙。
というか、あるべき論を話す人が自分自身でその取り決めを守ってない時点で、説得力がありませんが。
>>298 >とはいえ、こいつをこのスレから解き放つことになってしまう気もする
どこが?
>>299 >いつも注意喚起してる人がスレの削除か
>>1の規制を、運営に依頼してくれるといいんだけどな
>
>>292の見方で合ってると思うよ
どこが?
>>300 >明らかに
>>1以外だけで会話しててもアンカーつけて入って来ようとするもんなぁ
>最低限1の話題も全てNG、それでもダメなら
>>1以外が全員このスレから去って一切レスしない
>ぐらいやんないと自分がぼっちだって分かんないだろうな(しても分からん可能性のほうが高そうだが)
いや、もしそうなれば、
ピサロが客観的に悪である根拠が言えないと納得できてめでたいです。
>>301 >
>>300 >そうすると今度は代行か別回線使って別IDで腹話術で
>自画自賛劇場を始めると思う
暇人ですねえ。
ああ、アンチスレの事ですね。
分かります。
あれこそ、暇人の自己満足の産物。うん。
>>302 そうですね。
誰一人「ピサロが客観的に悪である根拠」を示すことができなかったことが、
示せたことになりますからね。
とはいえ、完全な証明になっているわけではありませんから、
今後も他のスレの意見を見て、仮説に問題がないかの検証は続けていきますが。
(´-`).。oO(本当に都合の悪いことには『どこが?』としか言えないんだなあ)
(´-`).。oO(まさしく人工無能のようだ。或いはbotか)
(´-`).。oO(しかも予想通りに
>>1宛じゃないレスに勝手に返レスしてるし)
こら。レスするな。
>>305 >(´-`).。oO(本当に都合の悪いことには『どこが?』としか言えないんだなあ)
そのようなことをした覚えはありませんが。
具体的にどうぞ。
>(´-`).。oO(まさしく人工無能のようだ。或いはbotか)
どこが?
>(´-`).。oO(しかも予想通りに
>>1宛じゃないレスに勝手に返レスしてるし)
其れが何か?
>>306 貴方がしてますが、何か?
「ピサロが客観的に悪である」根拠が出せないのは十分分かりましたので、
もう負け惜しみのレスはしないほうがいいですよ。
ほらな、こうして「妄想乙」「それは主観に過ぎません」「アンチがですね」の三語で要約できる程度のレスに終始
呆れて見放されたのを自分に勝てないから去ったと脳内変換して勝ち誇る
相手する価値なんか無いんだよ
だから1以外はこのスレを離れるって事でいいよね、
>>1の答えはきいてない
そうですね
分かった
>>309 >ほらな、こうして「妄想乙」「それは主観に過ぎません」「アンチがですね」の三語で要約できる程度のレスに終始
まともな主張がなく、妄想を言われているので、妄想乙と返してるだけ。
>呆れて見放されたのを自分に勝てないから去ったと脳内変換して勝ち誇る
誰一人「ピサロが客観的に悪である」根拠を出せなかったゆるぎない事実がありますので。
>相手する価値なんか無いんだよ
怖くて相手にできないのでしょう。
>だから1以外はこのスレを離れるって事でいいよね、
>>1の答えはきいてない
どうぞ。
ピサロが客観的に悪とは言えないことが、第三者にもはっきりしますので。
これを本当に最後にするから一言だけ言わせて
答えはきいてないってちゃんと断ったのに……
>>313 あはは
じゃあ自分も最後に一言
>>1が会話すら出来ないっていう証左になってて、オチがついたと思おうw
終了か・・・もっと早くても良かったが案外長く続いたもんだな
まあ終始フルボコだった1も内心ホッとしてんじゃないか?w
ちなみに1の言語って根本的におかしいのは皆気付いているだろうが
本来は下記のような翻訳が必要だったんだろうなと思う
>どこが?
→ (翻訳)『そのとおりです』
>妄想乙
→ (翻訳)『反論の余地もありません』
>誰一人「ピサロが客観的に悪である」根拠を出せなかった〜
→ (翻訳)『テンプレコピペしか出来ない状況にまで追い詰められました
これ以外の方法を取る知性も余力も残っていません、もう許して下さい』
マトモな会話するにはこれまでの全ての問答でこれらの変換が必要だったようで
なまじ日本語に近い文法なんでかえって分かりにくかったようだが
実際はずっと以前のコピペの連投の時点でとっくに白旗状態だったんだろう
>>313 >これを本当に最後にするから一言だけ言わせて
>答えはきいてないってちゃんと断ったのに……
いいえ、誤った認識にはきっちりと反論しておかないとね。
>>314 >
>>313 >あはは
>じゃあ自分も最後に一言
>
>>1が会話すら出来ないっていう証左になってて、オチがついたと思おうw
そのような事実はどこにもありませんが。
>>315 >終了か・・・もっと早くても良かったが案外長く続いたもんだな
>まあ終始フルボコだった1も内心ホッとしてんじゃないか?w
いいえ、アンチがフルボッコでしたが。
>ちなみに1の言語って根本的におかしいのは皆気付いているだろうが
>本来は下記のような翻訳が必要だったんだろうなと思う
>どこが?
>→ (翻訳)『そのとおりです』
アンチの主張に、根拠がないからですが。
>妄想乙
>→ (翻訳)『反論の余地もありません』
妄想を妄想を言っているだけですが。
>誰一人「ピサロが客観的に悪である」根拠を出せなかった〜
>→ (翻訳)『テンプレコピペしか出来ない状況にまで追い詰められました
>これ以外の方法を取る知性も余力も残っていません、もう許して下さい』
いいえ、アンチスレのテンプレは支離滅裂で説得力がありませんが。
>マトモな会話するにはこれまでの全ての問答でこれらの変換が必要だったようで
>なまじ日本語に近い文法なんでかえって分かりにくかったようだが
>実際はずっと以前のコピペの連投の時点でとっくに白旗状態だったんだろう
妄想乙。
とりあえず、分かるところから訂正
現段階の結論
・ピサロの善悪は、個人の主観によって異なる。
・ピサロに同情の余地があるかは、個人の主観によって異なる。
理由
・ピサロの善悪について、客観的に示された根拠が存在しない。
・ピサロに同情の余地があるかについて、客観的に示された根拠が存在しない。
今までの覆された「ピサロが客観的に悪」だという主張
1.客観的の定義を第三者の視点を読んだ場合に成り立つ
→そもそも、善悪そのものの判断が人によって違う
→ピサロの善悪は、個人の主観によって異なる。
2.ピサロは人間を殺戮している。殺戮は誰が見ても悪である。
→肉食獣も他の生物を殺戮しているが、悪とは言わない。
→それゆえに、他の生物を殺戮することだけで悪だと断定できない。
これに対する反論を、過去ログから探してきて、順次追加予定。
他のスレにて行われている「ピサロが客観的に悪だ」主張が正当でない理由について
こちらも、訂正に関しては、訂正しておかないと行けませんね。
>Q.恋人のロザリーを殺されて復讐に燃えた、悲劇の悪役というのが世間評ですよね?
>A.イムルの夢の1回目をよく思い出してください。
> ロザリーが健在だった頃に人類根絶を決めています。
1.ロザリーが健在だった頃に人類根絶を決めたのは事実ですが、それだけでは、ピサロが客観的に悪である根拠にはなりません。詳細は下の質問にて。
2.ロザリー死亡後、自らを実験台にしてまで復讐に燃えています。そういう意味では悲劇の英雄という見方もあながち間違いとは言えません。
> また、ロザリーヒルの会話ではピサロは元々ロザリーと一緒に暮らしていたのに
> ある日世界征服の野望に燃えて村を飛び出した、という話も聞けます。
他人から見た噂話程度に聞ける話が、事実である保障はどこにもありません。
他人の行動を見てその人の考えを予想した場合に、常に正しいわけではありません。
>Q.だとしても魔族の繁栄を願っての行動でしょう?
>A.そんな事のために侵略戦争を仕掛け、大虐殺を行う事が許される道理はどこにもありません。
他者を大量に殺害すること自体、自然淘汰の世界において普通に行われています。
人類の歴史上であっても戦国時代は普通に行われていました。
よって、このこと自体が客観的に悪であるという根拠にはなりえません。
>Q.勇者をほっとくと危ないからなんじゃないの?
>A.地獄の帝王の復活=人類の滅亡ですが、地獄の帝王を滅ぼす=魔族を滅ぼすではありません。
滅亡動向に関わらず、自分達に害をなすと予想される相手を事前に対応しようとするのは、ごく自然の発想です。
>Q.勇者も殺してるし、どっちもどっちなんじゃないんですか?
>A.勇者に限りませんが、人類はあくまで凶暴化した魔族に対して自衛で戦っている形です。
> 魔族は世界征服を掲げ、身勝手な侵略を行っています。どっちもどっちな訳がありません。
人類が自衛で戦っているという事実はありません。(予想としては可能ですが。)
また、身勝手な侵略かどうかも作中では明確に判断できません。(解釈が人によって異なるでしょうが。)
質問のとおりですね。
>Q.そもそもピサロは人間ではなく魔族であり、人間とは違う価値基準を持っているはずです。
> 人間の価値基準で彼らの所業を悪だと断じることはできませんよね?
>A..「ピサロに同情する」という意見も人間の価値観でのものです。
> 「ピサロに同情する」と主張する時にはピサロを人間と同様の存在のように位置づけて自論を展開しておきながら、彼の行いを正当化する際には「ピサロは人間じゃなく魔族だから」と魔族の価値観について持ち出すのは、
>ダブルスタンダード以外の何物でもありません。
前半のピサロに同情すると言う意見は主観です。
そして、ピサロを魔族の価値観で判断するのも主観です。
ただ、人間が判断することと魔族の立場で判断することはダブルスタンダードになりません。
続いて同情の余地について
>Q.作中の登場人物、そして私もピサロに同情しています。同情する者が一人でも居る以上、それは
> 同情の余地があるという事ではないのですか?
>A.一般的に「同情の余地」とは、同情する人が居るかどうかとは無関係な使われ方をしています。
いいえ、そのような事実はありません。
このような事実誤認を平然と書いている時点で、程度が知れるという者ですね。
> このスレでも同様です。同情するしないは個人の自由ですが、「同情の余地」が有るか否かは
> あくまでも酌量の差し引きによって(一般的な意味で)客観的に決めるという考え方をします。
> 現実にも凶悪犯に同情して獄中結婚する事例がありますが、だからといってその凶悪犯に
> 「同情の余地」があったという事にはなりません。
そして、主観として上記の判断をすることについては構わないのですが、
客観性の欠片もありません。
同情の余地は、個人の主観によって決まるものですので、
ある人が同情するのであれば、その人にとっては同情の余地があるのでしょう。
過去に同情の余地を客観的に判断された例はなく、
実際、同情の余地を客観的にないと判断することは困難ではないかと考えられます。
細かい修正をしたものの、アンチの主張には進歩はないようですね。
どう考えても根拠のない考えを、これが客観的だと思いこんでいる一種の宗教ですかね。
ただ、こう考えてくるとアンチの主張の説得力のない理由が少し分かった気がします。
テンプレ1つとっても、とにかく主張が分かりにくいのです。
相手に分かってもらおうという気はさらさらなく、
いかに自分の主張をもっともらしく見せるか(要するに騙すか)。
自分たちの主張が正しいということを見せようか
という気持ちが、ありありとしているわけですね。
過去スレの議論を見ても、アンチは、まともに議論しようとしていない姿勢が明らかです。
これを反面教師にして、真っ当に議論し、検証しないと行けませんね。
ともかく、最近全くアンチスレ見てませんので、
ピサロが客観的に悪である根拠があるのか、1つずつ検証していきますか。
>>1も案外最初はピサロが悪役だというのには同意してたのだろうけど
擁護派の圧力に屈してこういった主張をしはじめたのかもしれない
それで後にひけなくなったものの
彼自身根っからの悪役にはなりきれないのだろう
>>317 それが結論なら導かれる答えは
『ピサロは人によっては悪ではない』
にしかならんのだが
そもそもそんな結論(笑)ではどんな殺人鬼であろうと悪ではなくなる時点で嘲笑しかできない
例えば
『ヒトラーの善悪について客観的に示された根拠』
とやらを
>>1は提示出来るのか
……なんて事も言われ続けて、それでも聞こえないふりをしてきたんだろうが
>>320-321 害獣
>>1に餌やんなっつてんだろクズ共
それとも何か?これだけ言われてまだ餌付けやるって事はやっぱり
>>1の自演だったって事か?あ?
>>1以外はこのスレを卒業するって事で合意したんじゃなかったの
>>323の言う通りだな
>>1の深淵を覗きすぎた
>>322は毎回騒ぎ過ぎなんだよ
餌をやるなとか仕切りながら、自分だけは例外だと思っていやがる
傍からは
>>322も
>>1と同じ土俵で戦ってるように見えてるということを自覚して欲しいわ
>>324 それで慌てて
>>1が長文を書き始めたみたいだからね
>>324 >
>>1以外はこのスレを卒業するって事で合意したんじゃなかったの
その筈だったが何故か何回忠告してやっても理解出来ない頭の悪い輩が粘着しててな…w
まあオウム返しやレッテル貼りに逃げる所を見ると
>>1の自演だろうが
>>326 粘着してるのはお前だろ
自分の思い通りにならないレスは全て
>>1の自演か?
お前も相当狂ってるな
>>326 いいからさっさとこのスレを卒業しろよ
それともお前は忠告してやっても理解出来ない頭の悪い輩なのか?
>>326 FFDQ板でもそうだったけど、お前さんは何でもかんでも敵認定しすぎ
> 自分の思い通りにならないレスは全て
>>1の自演
まさしくこの通りで目に余るんだよ、ちょっと冷静になれ恥ずかしい
確かになぁ、あんまり必死だと「真っ当な議論では私に勝てないのでこんな姑息な手で人を遠ざけようとしてるんですね」みたいに言う隙をあたえちゃうし
ID:aFuj5UalOは他人の事を言う前に自身が本気でこのスレを去った方が良い、相手してるレスを全部自演と断じるならなおのこと
ROMもやめてここから離れるんだ、精神汚染レベルが取り返しのつくうちに
荒らしの
>>1を完全に無視するという提案は支持するが
それを強要したり口汚く罵るのは第三者の反感を買うだけだからな
注意するにしてもタイミングとかやり方は考えろってことだ
>>330 じゃあそうするか
これでこの話もめでたく御開きだな
>>320 >
>>1も案外最初はピサロが悪役だというのには同意してたのだろうけど
敵役と言うのに同意していたのですが。
>擁護派の圧力に屈してこういった主張をしはじめたのかもしれない
>それで後にひけなくなったものの
>彼自身根っからの悪役にはなりきれないのだろう
というか、アンチの主張っておかしいよねってのが始まりですが。
>>321 >
>>317 >それが結論なら導かれる答えは
>『ピサロは人によっては悪ではない』
>にしかならんのだが
>そもそもそんな結論(笑)ではどんな殺人鬼であろうと悪ではなくなる時点で嘲笑しかできない
>例えば
>『ヒトラーの善悪について客観的に示された根拠』
>とやらを
>>1は提示出来るのか
>……なんて事も言われ続けて、それでも聞こえないふりをしてきたんだろうが
私がそれを出す必要がありませんが。
そして、その必要性を示した人もいませんでしたが。
>>322 >
>>320-321 >害獣
>>1に餌やんなっつてんだろクズ共
>それとも何か?これだけ言われてまだ餌付けやるって事はやっぱり
>>1の自演だったって事か?あ?
妄想乙。
ちなみに、害獣とは貴方のことですよ。
>>324 >
>>1以外はこのスレを卒業するって事で合意したんじゃなかったの
「ピサロが客観的に悪ある」根拠が示せない以上そうするべきなのに、
未練がましい人が多いのですよ。
>それで慌てて
>>1が長文を書き始めたみたいだからね
邪魔ものがいなくなって、ようやく真っ当に考察を始めたところですが、何か。
>>326 >
>>324 >
>>1以外はこのスレを卒業するって事で合意したんじゃなかったの
>その筈だったが何故か何回忠告してやっても理解出来ない頭の悪い輩が粘着しててな…w
>まあオウム返しやレッテル貼りに逃げる所を見ると
>>1の自演だろうが
妄想乙。
アンチとは、自分に都合の悪い人は全て的と考える視野教唆の集まりなのでしょうね。
こいつだけは許せんというのを発見したので、リストに追加
卑劣度ランキング(暫定)
6、ランダ
5、ゲマ、ザボエラ
4、バルサック、エビルプリースト、カメレオンマン
3、ピサロ、キングレオ 、手先、アンドレアル
2、ゾーマ
1、ルビカンテ
残虐度ランキング(暫定)
6、ケフカ
5、ゾーマ
4、ピサロ
3、ランバラル、手先、カメレオンマン、アンドレアル
2、ドロンジョ様
1、ルパン、銭型警部
興味ある考察を発見。
>なんというか、ピサロを擁護するにしても非難するにしても
>ミクロ視点とマクロ視点を行ったり来たりでブレてしまうのが問題なんだよな。
確かに、アンチはぶれまくりでしたね。
自分の主張がおかしいことを認めたくないから、わざとブレされていたのでしょうが。
>ミクロ視点(=勇者の立場)
>・自分の家族を殺した(しかも直接乗り込んできて虐殺の先頭に立っていた)ヤツを許せるのか?
普通は許せないでしょう。
>・たとえそれが現実には存在しない「異種族」であったとしても
> そこで「異種族だからしょうがない」と思考放棄するのではなく
> 言葉が通じて、同程度の知能水準を持っていて、共感できる可能性がある相手という設定を踏まえ
> プレイヤーは最大限の想像力を働かせて、自分が勇者ならどういう感情を抱くかということを考えるのが
> ファンタジーを楽しむ上での正道ではないか?
その通りですね。
なので、勇者からすれば、「ピサロは(主観的に)悪」だと言えるでしょう。
>マクロ視点(=神の視点)
>・この世に「絶対悪」なんてものが存在するのか?
難しいですね。
>・ピサロを悪と定めた場合、人間は悪ではないと言い切れるのか?
言いきれないでしょう。
>・人間を滅ぼしたとして、もしかしたら本当にそれがあの世界のためになる可能性があるのかもしれない。
その通りですね。
故に、「ピサロが客観的に悪」とは言えないでしょう。
というか、どちらかと言うと、私に近い感覚の方がいたようです。
>あと、ピサロを「悪党」って呼ぶことにはやっぱり違和感を抱く。
>悪党って、元々は武家社会において権力に対して反旗を翻した連中が自称した呼称だから
>そもそも人間界の権力や社会構造の枠におさまらない魔族に対して使う言葉ではないような気がする。
辞書の意味ですか。
本来はそのようですね。
現在では、悪人の事をそう言う場合も多いと思うのですが、
まあ、言葉の本来の意味に拘る人には違和感があると言うことでしょうか。
>勇者の立場から見たら、それこそ「悪魔」とでも呼ぶのが相応しい気がする。
>実際に悪魔がいるドラクエ世界においては不適当かもしれないけど。
不適当だから、代わりの呼び名が必要なのでは。
>語源に関する論議はさておき、現代日本における「悪党」という言葉の辞書的な意味は
>・悪事を働く者の仲間
>・社会の秩序を乱す者ないし悪事をなす集団
>といったところ。
と思ったら、ちゃんと反論がありましたね。
>んで、少なくともピサロが人間側の社会に入り込んで悪事を働いている以上、母体が魔族だろうがなんだろうが
>人類側から見れば「悪事を働く者の仲間」であることは間違いないと思いますが。
ピサロは、悪事は働いていませんが、
まあ、悪事を働いている人を「悪党」と読んでも差しさわりはないと考えます。
>マクロな善悪論なんて持ち出しても無意味なんじゃないの?ってこと。
個人の主観により異なるから意味がないと言うのであれば、その通りかも。
ただ、絶対的な悪だと言う勘違いは正しておかないとね。
アンチも、多分自分でも分かってるのだけど、認めたくないのでしょうね。
>個人的にはマクロ視点から見ても世界征服、人類根絶という極端な思想を掲げ
>実行に移そうとしたピサロは悪といっていいと思うけどね
それを言い出すと、肉食獣は悪とかおかしなことになるわけです。
>ロザリー生き返ったくらいで人類根絶の意思が揺らぐんだから
>大した理由があったとも思えないし
>人間に悪性があろうがなかろうがそれでピサロの悪性が減るわけでもないし
これは、議論の話題から外れますね。
>そんな何度も何度も持ち出されてそのつど論破された腐り切ったネタを今更持ち出して
一度も論破されていませんが。
アンチの脳の中では、真っ当な主張=論破済みにしたことにしないと、
自分の主張の正しさが、崩れるのでしょうね。
>スレ住人は基地外でございますと言わんばかりな印象操作に走るわ
>その癖本当に都合の悪い質問、つまり俺のレスは完全スルーだわ
>これみんなレス乞食吉岡の特徴だぜ
>まともに相手しても無限ループするだけで不毛だからせいぜい適当にあしらっておくだけにしておけ
>そういや喜劇の英雄スレの壊れたスクリプトがとうとう他人から見放されたようだぜw
そうでも考えないと、精神の正常が保てない可哀そうな人なのでしょうか。
>「悪人」と言った方が良いが、「人」ではないから「党」にしただけだろ。>悪党
それは、結構いい感覚です。
>マクロ視点(=神の視点)
>・この世に「絶対悪」なんてものが存在するのか?
>→これは個人の価値観による、としか言えない。
だから、2で主張した通り、
・ピサロの善悪は、個人の主観によって異なる。
・ピサロに同情の余地があるかは、個人の主観によって異なる。
なのですよ。
アンチも、自分で、2が正しいと言っていますね。
少なくともこの意見を言っている人は。
>が、「神」を絶対善とするならば敵対しようとするピサロは悪であるとしか言えない。
神が絶対善でない以上、その理論は、成り立ちませんが。
>・ピサロを悪と定めた場合、人間は悪ではないと言い切れるのか?
>→人間が悪ならピサロが「悪でなくなる」のか。
>悪も悪と戦うのだ(同様に善も善と戦い得る)。
その通りです。
>・人間を滅ぼしたとして、もしかしたら本当にそれがあの世界のためになる可能性があるのかもしれない。
>魔族を滅ぼした方があの世界のためになりそうだけどな。
>普遍的に嫌われている人間と、普遍的に怖がられてる魔族。
それは、この方の主観であって、事実ではありませんね。
根拠もなく、自分がそう思うでは、ピサロが悪である根拠にはなりませんね。
>そもそもエルフもホビットも、「森羅万象の代弁者」などではなく「あの世界の一住民」に過ぎない。
>人間が迫害(笑)していると言うが、これこそ「生存競争・弱者淘汰」である。
>ピサロの介入は『横槍』に他ならない。
それも、自然淘汰に含まれますが。
>神ではないと明言しつつも実質調停者たるマスドラが介入しないのも『横槍』を自覚しているからだろう。
5で十分介入しているので、それは成り立ちませんね。
こう考えてみると、
アンチも実は、「ピサロが客観的に悪」とは言えないことが実は分かっているのでは?
だけど、どうしてもピサロを貶めないと気が済まないから、無理な主張を続けているような気がします。
>過去ログ見ても「貶めてやりたいっ」ってのはむしろ少数派に思える。
中にいると、自分の事って分からないものですよね。
これが、意外と多いのですよ。
上の人など、まさにそれ。
何とかこじつけて、ピサロを悪にしたいだけで、まともなものの見方をしようとしていないのですね。
こう言うアンチの考えのおかしなところを探して、整理すると、何か見えてくるでしょうかね。
なぜ、
「ピサロが客観的に悪である根拠」が1つも出せないにも関わらず、
「ピサロが客観的に悪」だと強固に主張するのか。
この心理状態が、単に、ピサロが嫌い・貶めたい以外に何があるのか、興味が出てきました。
暇な時に、少しずつ取り組むことにしましょう。
過去ログは大量にあるので、どこから見直すべきか、考えないと行けませんが、
最新は常に追っておいた方がよさそうですね。
さらにまとめを訂正
同情の余地と情状酌量の余地の違いについて
「同情の余地」は、誰かが(というか、事実上は「自分が」)同情するかもしれない点があるという意味。
的確な説明感謝です。
なので、同情の余地というものは、その人(自分)が同情できればあるわけですね。
一方情状酌量の余地は、刑事手続において情状が考慮されて、起訴の可否や量刑に影響する可能性があるという意味。
これだと情状酌量の余地は、Bがある程度大きくないと無く割るわけで、同情の余地とは全く切り離して考えないと行けないわけです。
あと、誤解についての引用
>ところで「情状の余地」っていう言葉の誤用があるんだよね。
>情状ってのは単に事情のことだから、「情状の余地」だと情状をどうする余地なのか意味不明になるんだけど、
>「情状」からニュースやワイドショーでよく見る「情状酌量」しか連想できない語彙貧困な人なら、
>速攻で酌量を脳内補完してしまう。同情の余地とも響きが似てるんで、間違って使う人が結構いるみたい。
>同情の余地とは情状酌量の余地のことだ!っていうのは、この誤用に馴染んでたアンチが言い始めたんじゃないかな。
>で、「同情の余地? んなもん個人の主観だろ」というツッコミに悩まされまくっていたアンチたちが、
>やれうれしや救いの神だといっせいに飛びついて、テンプレにまで仕立て上げた……こんな流れじゃないかと想像するんだが。
なるほどねえ。
アンチ視点では、情状酌量の余地が無いほど罪が重い。
情状酌量の余地≒同情の余地とわざと曲解して誤解。
ピサロは情状酌量の余地がない→同情の余地がない。
それにしても、すさまじく無理があるこじつけですね。
アンチスレが珍しく伸びているので、材料がないか分析してみます。
>アンドレアルは忠臣なのか。
>エビプリ忠臣説が出てくると「アンドレアルのほうがよっぽど…」と返してくるが。
>こいつって何かした?
>「ピサロかあいそう」はロザリーヒルのスライムも言ってるよな。
>卑怯な手を使ってでも勇者たちを倒そうとしたギガデーモンのほうが忠臣と言えそうなもんだが。
具体的行動は何も見えませんね。
行動が見えない=行動をしていない
と断定(曲解)している時点で、アンチの考えは偏っていますね。
言葉からある程度、行動は分かるでしょうに。
要するに、アンチは、ピサロだけでは物足らず、ピサロの肩を持つものまでも貶めたいということでしょう。
それだけ、心が歪んでいるのですね。
>てか初めから進化の秘法を使うつもりだったピサロのために
>「激しい憎悪が必要」という条件を見つけ出し
>抱けと言われて抱ける訳でもない代物のための下地を敷いたことは
>功績と言って問題ないと思うんだが…どうだろ。
功績とは言えますが、独断先行であり、忠臣とはいえないでしょうね。
忠臣であり、ロザリーとの関係がピサロの決断を鈍らせると考えるのであれば、
命を張ってでもロザリーのとも関係を止めるよう換言するとかするでしょうしね。
ロザリーとの関係を認めるのであれば、アンドレアルの方向でしょうし。
>進化の秘法を使うためにロザリーを失うことを、
>果たしてピサロが望んでいたかどうか。
>望んでいなかったとして、そんなことを言われもせずに
>勝手にやるのが果たして忠義と言えるかどうか。
その通りですね。
すぐ後ろに私と同じ意見のレスがついてましたね。
>仮にそうだとするとテメーの指示で既に引き返せないぐらいに世界中で双方の被害出してんのに
>今更何言っちゃってんの?って感じだな
これは、アンチの特徴というか得意技の1つ、論点はぐらかしですね。
独断専行して何でもやるのが忠義かどうかという話をしているのに、
君主に問題があれば、何をしてもいいとか。
回答になっていないですし、
何より、ピサロを貶めることにより、エビルプリーストを持ち上げることを意図していますね。
>それは君個人の感想よね。
妄想じゃなくて、論点のはぐらかし。
>突き詰めれば全てそうなるだろ、そんな事にして何の意味があるんだ?
妄想にすることに意味はないですが、
2つ上の発言自体が、まともな意見じゃないですね。
>本当に?
>低脳披露はその辺にしとけよ
>お前もな
低レベルのやり合いで終わっちゃいましたね。
結局、忠臣についての議論は脇へそれていきました。
そうやって、都合の悪いことを有耶無耶にするのは、アンチの得意技でしたね。
>短文返しはどっかの1とソックリだな
>ピサロ厨って根本的に同類の馬鹿が多いから仕方が無いが
>既に出ている具体的な事案に対して具体性のある反論が出来ない人種なんだろうな
アンチって、都合の悪い人の意見を「ピサロ厨」とレッテル貼りしたがりますね。
具体的のある反論ができないって、自分の事を言っていることが分かっていないと言うのが、面白いですね。
というか、これそのままアンチについて成り立つ文章ですよ。
だから、このスレにこう言う意見がでると。
「貴方がね」
と私はレスするわけです。
そして、アンチは、
反論できないからそれしか言えないという、
意味不明な解釈をして自分を納得させるのでしょうね。
具体的例から、アンチの心理考察した方が面白いような気がしてきました。
>★「仮にそうだとするとテメーの指示で既に引き返せないぐらいに世界中で双方の被害出してんのに
今更何言っちゃってんの?って感じだな 」
>★に対して、あやふやな抽象論に持って行ったのは誤魔化しようのない事実な訳だが
そもそも、上記の意見自体が、論点のはぐらかしですが。
それを的確に指摘していれば、少しは反応が変わったのかも。
寧ろ、図星ということで、アンチは、より意味不明な反論(になってないけど)を返してくるのでしょうね。
>★が既にあやふやな件
その通りですが、もっと的確に指摘した方が良かったのでは?
>だからソレを具体的に示してみろよ、進歩のねー野郎だな
めずらしく、アンチが真っ当なレスを返してましたね。
>自分じゃ具体的に書けないから教えてください、の間違いじゃないかな。 (別のアンチ)
まあ、確かに指摘は的確ではありませんでしたね。
>これで誤魔化せたつもりなんだとしたら流石に怖いな・・・
自分も誤魔化している言うことを、棚の上に置いてますね。
>うん、君に対して同じこと思ったわ
まさに、その通りですね。
もっと、的確に指摘すればよかったと思いますよ。
>本気でこれで逃げ切るつもりなのかww
>具体的に示せないのはお前だってのは誰の目から見ても明らかだろうに
>まあ引っ込み持つかないだろうし某所の1のように妄言を吐き続けてればいいよ
自分が、それを行っていることを棚に上げて、相手の追求だけをする。
アンチの行動その1
「自分に都合の悪いことはスルー、相手の不備は細かく追及する。
そして、その追及で自分に都合の悪いことを覆い隠す。」
これは、今までも結構見かけましたかね。
もう少し、事例をためて分析が必要でしょうか。
>以上、ID:MMvWcF7x0の妄言でした。
まあ、確かに妄言ですね。
だけど、もっと厳しく追及しなきゃ。
>またレス乞食吉岡が凸して来てるのか
>お前らにとって「常識」とは何なのか言ってみ?
>答えられない方は吉岡で確定な
で、吉岡って誰?
お前らということは、片方はアンチに聞いてるのかな?
謎な行動です。
アンチにとって、必殺自分に都合のいい妄想は真実により、
アンチっぽい人は無条件で除外でしょうに。
アンチの行動その2
「自分に都合のいい妄想は真実。」
>>勝手にやるのが果たして忠義と言えるかどうか。
>エビプリ的「魔族的価値観」ではそうなんじゃね?
それは、魔族のために独断で行動しましたってだけで、忠義とは言いませんね。
>ピサロ的「魔族的価値観」がそうでなかったとして、文句言える筋じゃねー気ガス。
>数百種のモンスターを「魔族」として一つに纏めといて、個々のそれは認めないっつーのは独裁にも程がある。
独裁かどうかはともかく、忠義とは言えないのは確かでしょうね。
>要するにピサロは魔族に奴隷的臣従しか求めてないんだな。
>ロザ「ピサロ様、今日大魔道さんに「早く後継ぎ産めよカス」って苛められちゃいました、ウフフ」
>ピザ「よし、大魔道族は皆殺し決定」
>エビ「ワシの同族がー!」
>世界征服後は粛清の嵐が吹き荒れそうだな。
ゲーム中にもない事実をまるで真実のように語る。
アンチの行動その2
「自分に都合のいい妄想は真実。」
これが見事に具現化していますね。
要するに、アンチと言うのは、
自分に都合よく妄想して、ピサロを貶めたいだけなのでしょう。
ここは悪党スレのヲチスレですか?
> >うぐぐ……。 ロザリーさまを失い ピサロさまがどれほどなげいたことか。
> >人間など滅びてしまうがいい……。 デスピサロさま ばんざい! ぐふっ!
>
> アンドレアルは忠臣なのか。
>上の台詞から見てそのロザリー様が日頃ピサロ様(笑)に何を吹き込んでるかも知らないようなので
>忠臣なんだろうがバカ
>というかエビプリ以外は所詮、ろくな描写すらないモブ幹部Aレベルの存在でしかないんだから
>そんな物をいちいち議論するだけ無駄
描写がないから判断出来ないと言うのは、ある意味正しいですね。
そう言う意味では、アンドレアルを忠臣という意見もあり、
忠臣ではない意見もある。
というのが、正常な状態ですが、
アンチスレの中では
「ピサロの肩を持つものは貶めなければならない」
との絶対法則がありますから(だから、アンチスレと呼ばれる。)
アンドレアルは、忠臣ではないと断定されてしまう訳ですね。
アンチも、自分たちがアンチだと言うことを全く自覚していないところが恐ろしいです。
一歩間違えば、平気で犯罪でも犯しそうな人たちが集まっているのでしょうね。
>今のところ忠臣かどうかを問うのに
>意味があるのはエビプリしかいないわけね。
いや、そんなことはありませんよ。
各々が少ない情報からアンドレアルが忠臣かを語ってもいいわけですからね。
>(途中略)
>それはそう思うよ。
>ピサロは紛れもなく悪でしょう。
>個人がそう思うのは勝手だけど、
>それで他の人を害してもいいとは思えないな。
>それが分からないから、ピサロや魔族は普遍的に悪なんだよな。
>全く同感だよ、バカ。
>ピサロは奴隷的な部下にマンセーされて調子こいてる裸の王様、だよなバカ。
このあたりからも、自分の独自の主観からピサロを悪と断じていますね。
「ピサロが客観的に悪である根拠」は欠片も見当たりません。
そして、アンチは、ピサロを貶めることで快感を得ているのでしょうか。
ある意味、可哀そうな人たちと言えないこともないですね。
アンチの行動その3
「自分の主観は客観的事実。」
ちょっと無理があるか。
そのうち、無理のない例が出てくるでしょう。
> >個人がそう思うのは勝手だけど、
> >それで他の人を害してもいいとは思えないな。
>> それが分からないから、ピサロや魔族は普遍的に悪なんだよな。
>だな
>やっていい事と悪い事の区別が付かない、言わばクソガキだから笑われる
>しかも、そのバカで自己中なガキが世界を滅ぼしかねない力を持ってると来ればな…w
ピサロが悪である意見は無条件に肯定。
別件(常識)の話では、具体的でないと突っ込み。
同じ人に対して、ピサロが普遍的に悪だと言えば、無条件で同意。
全然具体的じゃないでしょ。
そこ、突っ込まないの?
要するに、ピサロさえ叩ければOKと言うことね。
アンチのすばらしきダブルスタンダード。
まさに、アンチのアンチと呼ばれる所以ですね。
> 全く同感だよ、バカ。
> ピサロは奴隷的な部下にマンセーされて調子こいてる裸の王様、だよなバカ。
>吉岡が小者であるかのように盛んに印象操作やってるエビプリの方がまだまともだし理解も出来るからなw
>結局、ピサロは可哀相なキャラだって言う下らん誤解に基づいた
>バカなシナリオを書いたライターとそれ通したPが諸悪の根源な訳だ
ピサロを貶めるために、エビルプリーストを必死に擁護。
ピサロを貶めるのに都合の悪い事実は、制作者やプレイヤーに責任を押し付ける無責任さ。
アンチって、現実世界で、社会に適応してますか?
余計な心配をしてしまいます。
エビプリを擁護している人見かけないけどな?
今日見ただけでも、3つも特徴があがりましたね。
アンチの行動その1
「自分に都合の悪いことはスルー、相手の不備は細かく追及する。
そして、その追及で自分に都合の悪いことを覆い隠す。」
アンチの思考その2
「自分に都合のいい妄想は真実。」
アンチの思考その3
「自分の主観は客観的事実。」
今までのログを漁れば、もっと整理できそうです。
アンチの行動や思考を分析してみるのは、結構面白いですね。
上記のような行動を起こす人に、真っ当な会話が通用しないが良く分かります。
だからこそ、真っ当なピサロの善悪を議論する必要がありそうですね。
先に、アンチの行動を分析からまとめましょうかね。
>>347 >エビプリを擁護している人見かけないけどな?
「吉岡が小者であるかのように盛んに印象操作やってるエビプリの方がまだまともだし理解も出来るからなw 」
これもその一種。
>>344 今後の整理のため、アンチの分析しているだけですが。
あと、参照したのはアンチスレですよ。
分析(笑)
自分と異なる意見は全て認めない
考察することもなく排除
……ほんと、デスピサロそのものだな、こいつは
おまえにとっては歓喜だろうが認めてやるよ
おまえはデスピサロだ
>>1は一般的な会話が出来ないんだよ
コピペに対して何ら反論出来ない(どこが?としか言えない)時点で論外
でも他人には偉そうな口をきく
このレスにも自分の問題は無視して勝手にレスをつけるだろうが、コピペには答えられないままなんだろうよ
ここはBBSなのに一人だけで進めていくつもりの
>>1さんを生暖かくヲチするスレです
ピサロとやらの話はスレ違いです
353 :
名無したんはエロカワイイ:2011/03/11(金) 00:37:04.29 ID:+e+lZFXsO
卒業するんだろ?
ああ、これじゃ留年だなw
すまんw
>Q.こんな主張してる人ってピサロアンチじゃないんですか?
>A.単に「よく考えると世間評と違って実態はゾーマ等他の魔王と変わらない同情の余地なき悪党だよね」と言ってるだけです。
> 悪を悪と評価する事がアンチに分類されるならばゾーマは殆どアンチしかいないことになります。
って書いてあるということはあのスレはアンチスレではないようだ
休日の昼間なのに出て来ないな・・・
>>1よ、ひょっとして東北人?
だとしたら、御愁傷ざまぁと言っとくよ
神様はちゃんと日々の行いを見てるんだね☆
>>356 俺は不誠実な態度で議論放棄しまくってる
>>1は嫌いだが
言っていいことと悪いことの区別も付かない馬鹿はもっと嫌いだ
>>357 >>1さん! 御無事で何よりです!
無駄無意味ループ楽しみにしてるんで頑張って下さいね♪
>>1じゃないっての…不謹慎で非常識なことが嫌いなだけだ
甚大すぎる被害が出てるのに、茶化すネタに使っていい話題じゃないだろ <東北大震災
怪物くんには何を言っても無駄かもしれん、と最近ちょっと諦め気味ではある
卒業するんだろ
>>360 正直お前みたいなアホが簡単に釣られるから、面白がって書く奴が後を絶たないんだとも思うが
>>1なら新しく立った妄言スレで浅ましくレス乞食やってるぜ
つついて遊びたい奴は向こうへ行きな
なんかホッとしたようなそうじゃないようなw
まあここは
>>1が捨てたんだからこれ以上書き込むなよ
やっと、電気が通りました。
これから大変ですね。忙しくなりそうです。
少しでも犠牲者が減るといいのですが。
>>350 >分析(笑)
>自分と異なる意見は全て認めない
いいえ、認めていますよ。
>考察することもなく排除
そのようなことはしていませんよ。
>……ほんと、デスピサロそのものだな、こいつは
どこが?
>おまえにとっては歓喜だろうが認めてやるよ
>おまえはデスピサロだ
現実と空想の人物の違いも見分けられないとは。
>>351 >
>>1は一般的な会話が出来ないんだよ
>コピペに対して何ら反論出来ない(どこが?としか言えない)時点で論外
回答になっていない回答にそのように言っただけですが、何か。
>でも他人には偉そうな口をきく
>このレスにも自分の問題は無視して勝手にレスをつけるだろうが、コピペには答えられないままなんだろうよ
妄想乙。
>>352 >ここはBBSなのに一人だけで進めていくつもりの
>>1さんを生暖かくヲチするスレです
>ピサロとやらの話はスレ違いです
妄想乙。
>>355 >Q.こんな主張してる人ってピサロアンチじゃないんですか?
>A.単に「よく考えると世間評と違って実態はゾーマ等他の魔王と変わらない同情の余地なき悪党だよね」と言ってるだけです。
> 悪を悪と評価する事がアンチに分類されるならばゾーマは殆どアンチしかいないことになります。
>って書いてあるということはあのスレはアンチスレではないようだ
いいえ、アンチスレですよ。
悪と言うだけならまだしも、貶めていますからね。
366 :
名無したんはエロカワイイ:2011/03/14(月) 20:50:17.65 ID:iVyEO94K0
>>356 >休日の昼間なのに出て来ないな・・・
>>1よ、ひょっとして東北人?
>だとしたら、御愁傷ざまぁと言っとくよ
>神様はちゃんと日々の行いを見てるんだね☆
アンチとは、不謹慎な人の集まりですかね?
>>357 >
>>356 >俺は不誠実な態度で議論放棄しまくってる
>>1は嫌いだが
>言っていいことと悪いことの区別も付かない馬鹿はもっと嫌いだ
まともな人もいるのですね。
アンチでない人かもしれませんが。
>>358 >
>>357 >
>>1さん! 御無事で何よりです!
>無駄無意味ループ楽しみにしてるんで頑張って下さいね♪
妄想乙。
>>359 >本当に
>>1なのか?
違いますが。
>>360 >
>>1じゃないっての…不謹慎で非常識なことが嫌いなだけだ
>甚大すぎる被害が出てるのに、茶化すネタに使っていい話題じゃないだろ <東北大震災
>怪物くんには何を言っても無駄かもしれん、と最近ちょっと諦め気味ではある
それは、不謹慎な人に言ってください。
>>363 >
>>1なら新しく立った妄言スレで浅ましくレス乞食やってるぜ
>つついて遊びたい奴は向こうへ行きな
妄想乙。
>>364 >なんかホッとしたようなそうじゃないようなw
>まあここは
>>1が捨てたんだからこれ以上書き込むなよ
捨てていませんが。
これまで通りの頻度ではいけませんが、
ぼちぼち、検証は続けていきますよ。
検証wwwww
せめて反証可能な理屈を用いてから言ってくれwwww
空気読めない
>>1の無事に乾杯!
死んでたら追悼スレを立ててやったものをw
あるいは2〜3ヶ月経ってから「生きてるわ! ざまぁw」と復帰したら2ch的にイイキャラなのに
その気持ちは分らんでもないが
>死んでたら追悼スレを立ててやったものをw
生死の問題にかかわるレベルの嘲笑だけはやめてくれ、
アンチはゲスの集まりと脳内勝利されると困る
>>371 そいつは
>>1の自演だろ
昨日不謹慎にも地震ネタを煽りに持ち出して盛大に叩かれてたからな
秋葉の加藤ン時もそうだったが、ネットだって現実と地続きってことを忘れる馬鹿はどうしたモンか
やっぱり不謹慎厨は放置なのかね、地際に事件をおこせば別だけど
>>372 最悪版で地震関連の話題してたけど不遜ネタは自重してたしな、失礼した
とても、検証する時間がない。
こちらは夜勤続きと言うのに、アンチときたら、不謹慎の連発ですね。
>>367 >
>>1、復活
>残念☆
不謹慎乙。
>>368 >やっと
>>1の停電が治ったか
まあね。
>>369 >検証wwwww
>せめて反証可能な理屈を用いてから言ってくれwwww
してますが、何か。
>>370 >空気読めない
>>1の無事に乾杯!
>死んでたら追悼スレを立ててやったものをw
>あるいは2〜3ヶ月経ってから「生きてるわ! ざまぁw」と復帰したら2ch的にイイキャラなのに
不謹慎乙。
アンチとは、こういう連中の集まりなのでしょかね。
アンチと言うのは、ろくでなし集団だったと言うことですか。
>>371 >その気持ちは分らんでもないが
>死んでたら追悼スレを立ててやったものをw
>生死の問題にかかわるレベルの嘲笑だけはやめてくれ、
>アンチはゲスの集まりと脳内勝利されると困る
真っ当な意見がある。
とてもアンチには見えない。
>>372 >
>>371 >そいつは
>>1の自演だろ
>昨日不謹慎にも地震ネタを煽りに持ち出して盛大に叩かれてたからな
妄想乙。
しかも、他人との区別もつかないとは。
>>373 >秋葉の加藤ン時もそうだったが、ネットだって現実と地続きってことを忘れる馬鹿はどうしたモンか
誰それ?
>>374 >やっぱり不謹慎厨は放置なのかね、地際に事件をおこせば別だけど
真っ当な意見がある。
真っ当な意見を見るだけで、アンチではなく見える私は汚染されているのでしょうかね。
>
>>372 >最悪版で地震関連の話題してたけど不遜ネタは自重してたしな、失礼した
どこのことでしょうか?
「ゲームには描写がないが、理由がないとは限らない」
なんて主張のどこが反証可能なのか教えて貰おうか
377 :
名無したんはエロカワイイ:2011/03/18(金) 21:42:52.84 ID:kZxHjvdk0
大丈夫!?相手
>>1だよ?
まともな答えがかえってくると思う?
どうせ「私が真面目に話しても理解出来ないアンチの頭が悪いのです」みたいな返しが関の山だろ
>>365 開発者によって悪役として描写されたキャラクターを
描写された通りに評価する事がアンチに分類されると言うんですか?
>>377 >>1がそんな高等な返し方出来るわけないじゃん
「どこが?」って返すに決まってるよ
>>376 >「ゲームには描写がないが、理由がないとは限らない」
>なんて主張のどこが反証可能なのか教えて貰おうか
反証可能なことを示す必要がありませんが。
普通に、自分に都合よく妄想している主張は客観的ではないと言っているだけで。
要は、アンチの主張は「自分の妄想でピサロが理由なく殺戮しているから悪」
というものであり、その主張に客観性の欠片もないと言うことです。
>>377 >大丈夫!?相手
>>1だよ?
>まともな答えがかえってくると思う?
>どうせ「私が真面目に話しても理解出来ないアンチの頭が悪いのです」みたいな返しが関の山だろ
妄想乙。
>>378 >
>>365 >開発者によって悪役として描写されたキャラクターを
>描写された通りに評価する事がアンチに分類されると言うんですか?
描写どおり評価していないからです。
悪役と悪党は違いますので。
>>379 >
>>377 >
>>1がそんな高等な返し方出来るわけないじゃん
>「どこが?」って返すに決まってるよ
どこが?
アンチの行動その1
「自分に都合の悪いことはスルー、相手の不備は細かく追及する。
そして、その追及で自分に都合の悪いことを覆い隠す。」
アンチの思考その2
「自分に都合のいい妄想は真実。」
アンチの思考その3
「自分の主観は客観的事実。」
こちらの検証を進める方が建設的かも。
なかなか時間がとれませんが、少しずつやっていきますかね。
>>380 何言ってんだお前
だからその主張が全うかどうか判断する為に反証可能かどうか示せつってんだよ
お前の言うアンチの主張は反証可能だ
ゲーム中からピサロの理由を述べた描写を提示すればそれで済むんだから
対してお前のはどうだ?
悪魔がいないと証明されてないから悪魔はいる、って主張と何が違う
反証不可能だろうが
どっちが「普通」かなんて比較にもならん
>>381 > こちらの検証を進める方が建設的かも。
ピサロが「悲劇の英雄」であるという根拠をお前の狂った脳内妄想以外に全く提示出来ないんで
典型的な話題逸らしに走る訳だなw
> なかなか時間がとれませんが、少しずつやっていきますかね。
毎日毎日ピサロ妄想スレでフルボッコ+嘲笑されてその度にファビョりながらP2携帯PCを濫用して
詭弁妄言妄想を並べ立てた長文連投してりゃ時間なくなるのも当たり前だよなぁ?
吉岡ァw
>>382 >
>>380 >何言ってんだお前
>だからその主張が全うかどうか判断する為に反証可能かどうか示せつってんだよ
それ以前に、「ピサロが客観的に悪である根拠」が1つも提示されていませんので、その必要すらありません。
>お前の言うアンチの主張は反証可能だ
>ゲーム中からピサロの理由を述べた描写を提示すればそれで済むんだから
ですが、それをした人は一人もいません。
もし、すれば、「ピサロが客観的に悪である」根拠になりえます。
>対してお前のはどうだ?
>悪魔がいないと証明されてないから悪魔はいる、って主張と何が違う
>反証不可能だろうが
いいえ、違いますよ。
情報がない以上、ピサロの善悪は解釈によって変わると何度も言ってますが。
>どっちが「普通」かなんて比較にもならん
こちらの主張が真っ当ですよね。
>>383 >
>>381 > こちらの検証を進める方が建設的かも。
>ピサロが「悲劇の英雄」であるという根拠をお前の狂った脳内妄想以外に全く提示出来ないんで
>典型的な話題逸らしに走る訳だなw
いいえ。
実際に1つも根拠が出ていない以上、
「ピサロが客観的に悪である根拠がない」
というのは、現段階では間違いないようです。
ただ、その根拠を待っていても仕方ないので、
ピサロが悪だと言う根拠のない主張をする人の脳内を分析するのも大事かと思った次第。
> なかなか時間がとれませんが、少しずつやっていきますかね。
>毎日毎日ピサロ妄想スレでフルボッコ+嘲笑されてその度にファビョりながらP2携帯PCを濫用して
>詭弁妄言妄想を並べ立てた長文連投してりゃ時間なくなるのも当たり前だよなぁ?
妄想乙。
>吉岡ァw
で、吉岡って誰?
何度も聞いてますけど、誰一人答えることができないのですよね。
アンチの頭の中だけに存在する妄想の人物?
>>384 > それ以前に、「ピサロが客観的に悪である根拠」が1つも提示されていませんので、その必要すらありません。
そんな台詞は
「他人の事情の一切を無視して自分のエゴに則り行動し、迷惑をかけること」
が悪ではない、という証拠の一つでも示してから言えよ
現状、お前の主張は反証不可能な(理論的でない)屁理屈で他人に食ってかかってるだけなんだよ
> ですが、それをした人は一人もいません。
> もし、すれば、「ピサロが客観的に悪である」根拠になりえます。
何を語るに落ちてるんだ?
反証可能なのに、それをした人は一人もいない(反証を述べられない)ってのは、要するにお前の言うアンチの理屈が正しいってことじゃねえか
> いいえ、違いますよ。
> 情報がない以上、ピサロの善悪は解釈によって変わると何度も言ってますが。
違う?
ならどう反証可能なんだ?
何も違いやしない、ピサロの行動はゲーム中に示されている
それを無視して、あるかどうかも分からない「ピサロの理由」を主張するのが悪魔の証明だ、と言っている
> こちらの主張が真っ当ですよね。
上記の通り、全く真っ当でない
>>385 >
>>384 > それ以前に、「ピサロが客観的に悪である根拠」が1つも提示されていませんので、その必要すらありません。
>そんな台詞は
>「他人の事情の一切を無視して自分のエゴに則り行動し、迷惑をかけること」
>が悪ではない、という証拠の一つでも示してから言えよ
>現状、お前の主張は反証不可能な(理論的でない)屁理屈で他人に食ってかかってるだけなんだよ
いいえ、現実「ピサロが客観的に悪である根拠」が1つも提示されていませんので、その必要すらありません。
> ですが、それをした人は一人もいません。
> もし、すれば、「ピサロが客観的に悪である」根拠になりえます。
>何を語るに落ちてるんだ?
>反証可能なのに、それをした人は一人もいない(反証を述べられない)ってのは、要するにお前の言うアンチの理屈が正しいってことじゃねえか
いいえ、誰一人「ピサロが客観的に悪である」根拠を言えていない以上、
「ピサロが客観的に悪である根拠がない」
というのは、現段階の結論になります。
> いいえ、違いますよ。
> 情報がない以上、ピサロの善悪は解釈によって変わると何度も言ってますが。
>違う?
>ならどう反証可能なんだ?
そもそも、善悪の考え方など人によって誤差があって当然ですが。
誰もが絶対に一致する根拠でもあるのでしょうかね?
>何も違いやしない、ピサロの行動はゲーム中に示されている
>それを無視して、あるかどうかも分からない「ピサロの理由」を主張するのが悪魔の証明だ、と言っている
ないから理由がないと断定するのは妄想以外の何物でもないですね。
> こちらの主張が真っ当ですよね。
>上記の通り、全く真っ当でない
上記のとおり、真っ当です。
>383奴隷的な臣従、だよ。
>エビプリがエビプリ的に「このほうが良い」と思ってやったことを一切認めず
>「殺す」という懲罰以外に返さなかったことだ。
>『全ての魔族は自分の意を実現するための奴隷。反論反抗は一切認めない。やったら殺す』
そのようなことは、してませんが。
>そもそも意思疎通が可能な人間に対して、過去に「魔族の王として交渉」した痕跡が一切ないことから
>人間にさえ、同じものを求めていたとさえ言える。
敵確定種族に交渉ねえ。
それをしかなっただけで、人間に奴隷的な臣従を求めていたというのは、妄想でしかありませんね。
アンチの思考その2
「自分に都合のいい妄想は真実。」
が如実に表れてますね。
>人間は人間で、生きるのに、繁栄するのに必死なのだ。
>どこにピサロの意向に沿ってやる必要性と義理が存在するのか。
そんなものはありませんが。
お互いに自らの生存を賭けて争っているわけですから。
>ピサロはとことん狭量な昏君である。
>自分が世界の全てであり、それで完結してる。
>ロザリーさえ例外ではない。度重なる説得に一切耳を貸さなかった事実がそれを裏付けている。
>「ロザリーの蘇生」という「自分の望み」が叶えられなければ六章という変節もまた存在しないのである。
>自分。自分! 自分だけ!!
とんだ妄想ですね。
ロザリーの件ですら、魔族の利害を考えれば無条件に受け入れることもできなかったでしょうに。
この部分も、「自分に都合のいい妄想は真実。」 に該当しますね。
さてと、アンチの主張に真っ当なものがあるかも含めて検証しますかね。
↑
この部分切れた。
>ピサロはロザリー殺してくれてありがとう、と言わないといけないわけだ。
>ふーん。
笑いました。
可笑しいですね。
アンチの主張って、
>エビプリがエビプリ的に「このほうが良い」と思ってやったことを一切認めず
>「殺す」という懲罰以外に返さなかったことだ。
>これはエビプリについての事例だよね。
>『全ての魔族は自分の意を実現するための奴隷。反論反抗は一切認めない。やったら殺す』
>これは全ての魔物についての話だよね。
>エビプリについてそうだったからと言って、
>全ての魔物に対してそうだというのは、どうだろう。
だから、アンチの妄想でしょ。
>まあ待てよ
>DQ4プレイしてない人間でもピサロがどんなキャラだかよく理解出来る様に
>ここのまとめテンプレが存在する、
>つまり妄想スレとは違ってこっちは知らない人間でもウェルカムなんだろ?
いいえ、アンチと違う主張は認められないアンチスレでしょ。
>ついでだから妄想スレでのお前の疑問やらに答えておくかな
>自分にとって最高に都合の悪い意見や論にレッテル貼りして逃げるのはレス乞食吉岡の常套手段だぜ
おっ、吉岡という名前が出てますね。
どういう人物か非常に興味があります。
>ピサロ寄りだった内藤をとうとうブチ切れさせた、妄想スレでの吉岡のこの書き込み
>
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1298089439/212 >
>>209 > >「ピサロはFC版では(悪の?)英傑だけどリメイクは俗物」
> >と両者の意見を取り入れてるので、これが却下されるなら残念だけど
> では永遠に残念がっていてくれ。
>
>
>>186-187からはリメイクへの狂ったヘイト以外何物も感じられん。
>(後略)
>を見れば良く判るだろ?
>それとあのコピペで問題なのは元ネタじゃない、つまりこういう事さw
と思ったら、過去スレ入りしてみることができない。
残念。
まあ、自分と意見の違う人にレッテル貼りをしたというところでしょう。
アンチの常套手段ですね。
> キャラの好き嫌いで
> 作品アンチどころか作品信者からもお断りになるタイプと
> 寧ろ作品アンチの方が同情されがちになるタイプとあるけど
> このゲームのシナリオは後者だな
> 信者間ではエビプリは貶められるイメージだけど作品アンチからは同情の声もあるな
> 作品アンチってのはピサロマンセーに嫌気さした人多いから
> 信者間では貶められ、アンチ間では同情するようなエビプリみたいなキャラがいるってのは駄作の法則なんだよな?
> 本来、信者間で貶められるようなタイプはアンチでも当然そうなるのが正常だと思う
> ああこのゲームのシナリオは正常ではなかったんだな。じゃあ納得だ
>ついでに言っておくとピサロみたいな作ってる側が明らかに自分に酔ってる、
>厨二病患者と池沼腐に媚びまくった設定や絵面のキャラは俺は嫌いだね
>気持ち悪いってレベルじゃない、おぞましいの一言だからな
アンチと言うのは、自分の考えが正しいと信じている狂信者ですね。
>> ああこのゲームのシナリオは正常ではなかったんだな。じゃあ納得だ
>なるほど、それなら納得かも
>スタッフには正直ゲームを作り直してほしいが、作り直すと逆に更に嫌われるのかな…
自分にとって都合の悪いことは、シナリオのせいにするとか。
アンチは、自己中心主義者でもあるわけですか。
>厨二病患者と池沼腐に媚びまくった設定や絵面のキャラは俺は嫌いだね
>気持ち悪いってレベルじゃない、おぞましいの一言だからな
>そうなんだ…俺は厨二病ゲスキャラカコイイだからピンとこなかった
>ヘイト意見に「同意」「同意」が連続して全然反論意見のないロックコールとかに似てるのかな
別に嫌いなのは構いませんが、嫌い=悪とか
不必要に貶めようとか、もう精神が普通じゃないですね、アンチは。
> ヘイト意見に「同意」「同意」が連続して全然反論意見のないロックコールとかに似てるのかな
>ロックってのはFF6のプレイヤーキャラの1人のアレか?
>ピサロみたいな悪い意味での厨二キャラってのはスクエニ第一の野村一派が大好きな
>FF7とか8とか10とか13のキャラの事を言うんだぜ
>この板を「野村」でスレタイ抽出するとスレ番が3桁越えしてる野村誰望スレってのがあるから
>そこ見て来れば嫌でも判るだろ
こいつか。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1279542671/l50 というか、考察してないですね。
まあ、いいですけど、深く見る必要はなさそうです。
>>ついでに言っておくとピサロみたいな作ってる側が明らかに自分に酔ってる、
>>厨二病患者と池沼腐に媚びまくった設定や絵面のキャラは俺は嫌いだね
>>気持ち悪いってレベルじゃない、おぞましいの一言だからな
>それはよくわかる 妄想スレに貼られた公式ガイドのピサロの記述初めて読んだけどケツが痒くなりそうだった
アンチスレの異常さを見て、この人たち社会に適応できるのかと可哀そうになったのと同じですかね。
>そうだ、補足しとくとその社員バットマン「だけ」はほめてた
>でも同じもの作った場合、日本で人気出るのかと言えば違う
>スクエニゲーがアメリカ「では」売れてるけど
>いずれ日本みたいになる日が来るのかも
>ピサロを含めたキャラ批判についても思うが
>日本人のゲームに対する目が肥えてきて
>時間とともに批判票が増えてるってことなのかもしれないな
まあ、切磋琢磨して作品のレベルが上がっていくのはいいことです。
>ヘイトって別にピサロ嫌いの人を指してるんじゃなくて
>いちいち嫌悪感を露にしてものを言う人のことなんだけどな
用語が増えるだけで、ややこしくなるだけ名様な。
>
>>314-318の流れだな
>あっちのスレでは俺が「ヘイト」呼ばわりされてボコられたけど
>なるほど、あっちの「空気嫁」はこっちの「非常識」ってことか
>馬鹿なりに流されてたがその辺は難しいな
アンチは、自分たちが普通でないことに気づかないようです。
>厨ってのは自分の信仰対象の僅かな瑕疵も(ピサロのは僅か所じゃないが)
>四の五と屁理屈をこねくり回してとにかく絶対に認めないからなw
妄想乙。
まあ、そう言う人もいるかもしれませんが。
逆にアンチは、ピサロを(嫌味でなく)評価するコメントはまず出しませんからね。
それとおなじようなものですか。
>つーかそういう演出されてりゃそういうキャラとして受け入れられたのにな
>(4コマレベルの適当なノリで考えた作戦がやっぱり失敗して
>例えばエビプリ辺りに皮肉を言われ、そのエビプリを簀巻きにして吊すとかw)
>結局「ピサロは悲劇の英雄」みたいな、演出ミスから来た誤解に基づいた視点から
>アレコレと付け足すからおかしな事になった訳だ
>歪んだ土台に家を建てようとしてもおかしくなるのと一緒よ
自分の事を言っていることに気づいていないとは。
>そんな言い訳は通用しない
>ピサロが仮にも同胞だった魔物を殺戮した事実は変わらない
そのような事実はありませんが。
>散々言われてきたことだと思うけど、
>「魔族」=エンカウントモンスター全て、なのか?
>だとしたら
>後に反逆されたとしても一時的には200種を超える魔物を一つの組織に纏め上げた
>ということで、ピサロが滅茶苦茶優秀な指導者に見えてしまうんだが。
>人間の歴史上でも
>最後に謀反で足元をすくわれたけどそれまでの過程で十分評価される人物
>ってのは沢山いるし。
なるほど、そういう見方もありますか。
>「魔族」=エンカウントモンスター全て
>だとして、
>全ての魔族がピサロに従っている、かどうかはわからないよ。
そりゃそうだ。
「ピサロが客観的に悪」と言うことができないのと同様、解釈の違いによるものと言えますね。
>ピサロが魔物達をまとめあげたとも限らないしな
>先人が作った体制をそのまま引き継いだだけかもよ?
可能性はいくらでも挙げられますね。
そして、アンチは、それがピサロが客観的に悪だと言う主張を崩すものであることが分かっていないと。
>最後に謀反で足元をすくわれたけどそれまでの過程で十分評価される
>ピサロにはその過程が碌に存在しないからなw
いや、一時的には200種を超える魔物を一つの組織に纏め上げた
という時点で、評価できるという解釈もありますね。
>一時的には200種を超える魔物を一つの組織に纏め上げた
>評価してもイイんだろうけど、肝心の厨どもが「王家の血統だったから」にしてしまってるし。
それは、人によって解釈が違って当然でしょう。
>魔族の王ピサロの「人間の敵」的功績を並べ連ねてやると
>部下の独断専行だの凶暴化した個体の独断だのエビプリの暗躍だので潰すし。
>何もしてないんじゃね?と言われるのも、あながち中傷でもない。
いや、それはさすがに偏り過ぎてると。
まあ、アンチだから仕方ないか。
>なんで「肝心の」厨どもなんて言い方になるの?
>ピサロを貶めるのに都合の良い部分だけ「厨ども」の意見を採用してるように見えるよ。
そのとおり。
なぜなら、アンチはピサロを貶めたいだけだから。
アンチの思考その4
「とにかくピサロを貶めたい。」
ってのも追加しないと行けませんかね。
うん、少しずつまとまってきますね。
>擁護派が「魔族として人間を攻めるのは当たり前で悪事ではない」的なスタンスをとりながら
>部下による人間迫害行為をピサロと無関係な話にしようとするのは全くの無意味というかむしろ逆効果
>という見解には同意するけど。
それが事実なら、そのとおりなのですが、どこの事でしょうね?
> 理屈の飛んでる人が多くて、話がし辛いわ
>ここは自己紹介をするスレじゃねーよカスw
>つーかお前喜劇の英雄スレの
>>1だろ?
>これで釣りの積りらしいが笑わせてくれるぜw
うわ、妄想乙。
アンチってこれくらいの区別のつかないのね。
> 厨ってのは自分の信仰対象の僅かな瑕疵も(ピサロのは僅か所じゃないが)
> 四の五と屁理屈をこねくり回してとにかく絶対に認めないからなw
>のまさに見本だなw
>フルボッコされにわざわざ凸して来るとかさすが真性マゾ
どこにもそのような事実はありませんが。
>相手のレス内容をコピペじつつ、自分は「なぜ?」などの1行だけ
>「分かりやすくまとめた」と称して都合良く改変する
>なる程、もろに英雄信者さんだな
妄想乙。
>そこはプレイヤーの判断に基づくものだよね。
>逃げるコマンド押せばいいんだから。
>で、個々のプレイヤーに依存するようなものを、
>ゲーム内の事実と言い切っちゃっていいの?
それは、確かにそうですね。
6章絡みをスルーしてもかなりありますね。
>論点がずれるから、後にしてね。
>ピサロが悪党なのは紛れもない事実だと思ってるよ。
だから、その根拠は?
アンチスレでは、みんなの主観=客観的事実(本当は違うけど)みたいだから、聞いても無駄ですが。
> 論点がずれるから、後にしてね。
>都合の悪い所はひたすら無視ですかw
>なるほどレス乞食吉岡=喜劇の英雄ちゃんだったようだなw
>口先だけで「ピサロは悪党」だって心にも無い事を言えば俺らを騙せるとかそんな浅はかな事を考えてたのかw
>
>>422もモロに無視してる所を見るとコイツも相当都合が悪いと見えるw
妄想乙。
>と、いう名目の荒らしですのでお間違え無きよう。
>既にデスピサロというキャラクターの語りスレは2つ在り、信者とアンチに分かたれており
>上記の依頼は中立を自称する実質狂信者の妄想語りスレに他なりません。
>そのためのスレッドは既に在るにも拘らず、自分たち専用のものを欲しているのです。
>スレ乱立はFF・DQ板のみならず2ch全体に対する害悪です。
>それほど必要だというなら代行者様を酷使せず、自らの手でスレ立てするでしょう。
>なんなのこれ?
>見ての通り考察スレ立ててほしくないんだろ
>あっちはあっち、こっちはこっちでほっときゃいいのに
>何を他板まで追っかけて行ってるんだか
>俺は住み分けて思う存分ピサロの悪党ぶりを語りたいわ
確かに。
アンチって、自分以外の意見を抹殺したいとかいう狂信者なのでしょうね。
>ロザリーが殺されました→世界を滅ぼしてやる
>ここまで明確な意思もなく身勝手な行動をしてる魔王ってドラクエにはいないんじゃないのか?
ロザリー生前から、もともと滅ぼしてやると思ってましたが。
アンチとは、自分のスレのテンプレさえまともに読めない人たちなのでしょうか。
>信じる心汚染で気が狂った勇者を見て変節するくらいなら
>純真なロザリー相手に変節しとけよな
>堀井は元々はピサロ仲間化が本筋だと言ってたが
>その場合、変節の理由は何にするつもりだったんだろ?
>エビルプリースト様がもっと活躍するんだったのかな…
>見たいなぁ、邪悪の化身の様に圧倒的かつ超越的に君臨するエビルプリースト様…
>ピサロなんて霞んじゃって「今更仲間になってレベル上げマンドクセーよ」になったんだろうなー
ソースヨロ
>ファミコン通信1990年12月21日号の対談にて、堀井本人が「ピ○ロは途中で仲間になる予定だったんだよ。でも容量の関係でどんどん削られてしまって」と話している。
>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88IV_%E5%B0%8E%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%81%97%E8%80%85%E3%81%9F%E3%81%A1 >wikipediaだから当てにならんが、ソースといえばこれがソース
ウィキですか。
まあ、一応ソースですね。
>あまり当てにならんとの事だが、
>>475が本当だと仮定しても
>まだ製作段階での予定だから、容量が足りてればまともな納得出来るシナリオになってたかもしれんぞ
>容量不足で削った後の内容に沿って統合付けた5章までのFC版シナリオはもう別物のシナリオだろ
>その別物のシナリオをそのまま流用した上で、ピサロ仲間入りなんて無茶な設定だけを後から取って付けるから
>目を覆うほどに酷い物になっただけだろうよ
要するに、5章までで考えないと行けないわけですよ。
>「ぴさろノテサキ」と言う種族が存在するとも思えんしな。
>1章は5章の数年前で、バトラント・イムルは山奥の村とも近く(山を隔てた北東スグ)
>ピサロの手先は場所的に微妙なズレがあっただけで、勇者抹殺に非常に有効な手段を打ってて
>そうでなくても有力な戦士の国の次世代を絶つ戦略性の高い策を駆使してたのに
>「手先の独断! ピサロは子供の誘拐拉致監禁なんてしてないよ!」だもんな。
それも、また妄想ですね。
>「世界征服を目論む魔族王としての秀逸な功績」をピサロ厨は頼んでもいないのに片っ端から潰してくれるから楽でイイよ。
>ドンドン高まるピサロ無能論^^
それは、解釈が分かれて当然ですが。
>王様が女に入れ込んで崩壊した国は現実にも幾つもある、エビルプリーストは先を見据えることが出来たためロザリーを殺す計画を立て実行したが時すでに遅し…魔王は発狂した
>エビルプリーストを除く側近の無能ぶりもデスピサロが魔族・魔物を見抜く力がない現れでもあると思う
妄想乙。いや、解釈の違いかな。
>「ピサロはロザリーの諫言に惑わされず、世界征服・人間皆殺しを進行させたよ! 女に惑ってなんかいないよ!」だったっけ。
>でもロザリーの死に発狂して、理性無き化け物になって、後の治世は可能性滅茶苦茶だよな。
>上のほうの言ってる粛清の嵐も強ち的外れとも思えん。
>十分「女に入れ込んでる暗君」だよ。
>憎まれ口叩くエビプリが「悪いのは自分だ、ピサロ様は悪くない」と叫んでるようで涙を誘った。
>もっと早くにロザリーを排除できてれば、揺るぎない憎悪を抱かせつつ、世界征服に驀進させられたんだろうな。
エビプリマンセーですか。
アンチって、みんなそうなのでしょうかね。
>ユリアみたく「お前が虐げられないように人間を滅ぼしたぞ」とか言われたら
>ロザリーはそれこそ自殺するだろ。
>シンみたくピサロは何も分かってない阿呆。
妄想乙。
>セリフ見る限り、エビルプリーストの行為は
>忠義のつもりだったみたいだしな。
>勿論実際にそれが忠義であるとは言えないけれど。
そのとおりですね。
>考察スレってこちらのスレへの誹謗中傷ばかりだな
>彼ら住み分けする気がないのかね
なぜ、そこまで気にするのでしょうか。
見に行かなければならないところが増えそう。
>他スレじゃなくて吉岡が1人で言ってるだけだろ>手先の独断
>常識で考えれば「手先」と名付けられているのにピサロの意思と無関係に動いてる筈がないし
>吉岡が独断だと言い張る根拠にしても、武闘会で勇者探し=勇者が子供だと知らない、という電波理論だしな
で、吉岡って誰?
>そりゃあ「自分だけが正しい!!!」って思い込んでる以上
>アンチスレなどという存在なんて許されるもんじゃないんだろうさ
>もちろんやつの頭の中ではなw
度量の狭い人であれば、放っておけばいいのにねえ。
>×ピサロファンにはこういう人もいるんだね。
>○ピサロ厨はこういう池麺無罪脳の池沼腐がやっぱり大多数(ただし絶対数は少ない)なんだね。
だろw
レッテル貼り乙。
>つーかピサロを何とかして持ち上げようと必死なのってどう見ても
>その妄想スレで毎日毎日顔真っ赤にしながら複数書き込み手段やID切替え工作やりまくりで
>複数人を必死で装ってるレス乞食吉岡一匹しか居な
>おっと、こんな時間に誰か来たようだ
複数人物が、1人に見えるとは。
そう思わないと精神の正常を保てない人なのでしょうか。
>建設的な利用をしようとしてる人も、いないことはない。
>ただ、ヘイトに駆られた人がどっちのスレにもいて、
>たがいに行ったり来たりして喧嘩してる。すごく迷惑。
そりゃ、アンチですから、他人の迷惑など考えないのでしょう。
>
>>499みたいな意見が出る度に「ピサロ厨専用妄想雑談スレ」立てるかこの悪党スレでやれって言ってやってるのに
>どちらも実行する気配が無い所から見てそういう輩は本当は「ピサロを建設的に考察」する気なんざサラサラ無いんだろw
向こうのスレ見ないとなんとも言えませんが、アンチの得意技レッテル貼りかもしれませんね。
>《ロザリーヒル(ピサロがいる)》
>マ「ピサロのやつ シスターに 話しかけられたら だまっちゃったわね。
>かっこつけてても シスターの前じゃ アタマが 上がらないと見たわよ。むふふ。」
>がピサロの小者臭をいい感じに漂わせていてワロタ
アンチは、ピサロを貶めたいの法則がそのまま成り立ちますね。
>他のゲームとかでもそうだけど敵側の心情描写をしてからおかしくなったんだよな
>不良が善行をすれば一気に善人扱いみたいな、プレイヤー側もそういう場面のみでしか考えられないからデスピサロ擁護派とかが出てスレタイみたいな当たり前のことを言わなければいけなくなる
全然当たり前じゃありませんが。
その根拠を誰一人示すことができていませんし。
その根拠があるかどうか、こうやって検証していますが、1つも出てきませんし。
>主人公側が義賊的なものとしてでも「盗み」をすれば匪賊の如く罵られるのにな。
>犯罪であることに違いはない、とかで。
>他人ん家の箪笥を勝手に開けるな、とかな。(オマエモヤッテンダロ、モンクイウナラヤルナヨ)
>不良が「雨に濡れてる捨て猫に傘を差し立てた」としても不良は不良で、真面目に生きてる側からすればクズである。
>事情があろうが悲劇の過去があろうが、悪は悪。
>種族の繁栄だか愛する女のためだか知らんが、それは夥しい屍の上に打ち建てなければならないものなのか。
どちらでもないかもしれませんよ。
自分たちの生存のためかもね。
>人間は魔族に支配されることも殺戮されることも望んでないんだから、それを暴力で以て押し付けるのは悪だろ。
自然淘汰でしょう。
>「同情の余地」も「情状酌量」も根本的に間違ってる。
>微塵も無い。無から有を生み出そうとして問題が発生するのは自明の理である。 512
貴方はないと思っているかもしれませんが、ないと断定する根拠はどこにもありません。
やはり、以下のアンチの法則は成り立ってましたね。
アンチの行動その1
「自分に都合の悪いことはスルー、相手の不備は細かく追及する。
そして、その追及で自分に都合の悪いことを覆い隠す。」
アンチの思考その2
「自分に都合のいい妄想は真実。」
アンチの思考その3
「自分の主観は客観的事実。」
アンチの思考その4
「とにかくピサロを貶めたい。」
そして、「ピサロが客観的に悪である根拠」も1つもなしと。
アンチって、ピサロを貶めることによって精神の正常を保たないと行けない可哀そうな人が多そう。
それにしても、考察スレも検証しないと行けなさそうなのがきついですね。
そんなにたくさん検証する時間ありませんよ。
まあ、暇があったら、目につくところだけでもやりますか。
そう唱え続ける事で電波が真実になったりはしないんだけどな
>>398 >そう唱え続ける事で電波が真実になったりはしないんだけどな
何がでしょうね。
「ピサロが客観的に悪である根拠」が1つも示されていないのは紛れもない事実ですが。
>>399 >妄想スレでとうとう自演失敗の上フルボッコ食らって発狂か
>実に判り易いなwwww
>そもそもこうやって悪党スレからレスを引っ張って来る事自体が
>「私は悪党スレで反論出来ず巣で無様に遠吠えする事しか出来ない腰抜けの卑怯者です」
>って大声で喚いてるのと何一つ変らんと取られるという事のが未だに全く理解出来ていないらしいなw
妄想乙。
>まーくたばるまで「どこが?」みたいな誤魔化し一行レスで逃げ回っているといいよ
>やればやるだけどんどんお前の傷が深くなっていくだけだからなw
どこが?
>所でなんでここのスレからはレス引っ張って来ないの?
>毎日毎日笑い者になってるのがそんなに悔しいっすか?吉岡wwww
で、吉岡って誰?
>【DQ】ピサロアンチ嫌いは同情の余地なき悪党
>
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1295275652/ 暇人ですね。
>吉岡の友達を探してあげるスレ 4
>
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1211718511/ 彼の事ですか。
ドラクエとは全然関係のはない人でしたね。
アンチには人の見分けもつかないようです。
現段階の結論
「ピサロが客観的に悪である根拠」は現段階では、どこにも存在しない。
これを分かっていない人が余りにも多いこと多いこと。
>>386 「ないから理由がない」
とすることのどこがおかしいのか言ってみろよ
当然のことだろうが
それともお前の主張みたいに
「あるかどうかも分からない可能性を根拠にあるという」
ことが真っ当だと本気で思ってるのか
いいか、作中、プレイヤーに見える形で、ピサロの理由を語られた描写は、存在しない
「作中語られていないだけでピサロに理由が存在しないとは限らない」?
そんな主張は無意味なんだよ
ピサロの部分をりゅうおうに変更しようが、シドーだろうがゾーマだろうがエビプリだろうがゲマだろうが、どれでも成り立つってのは無意味ってことなんだよ
結局、何も言えない、自分の主張は反証可能性を持たないってことも認めてる、なんでそんな奴が他人に食ってかかる
間違えるなとは言わないが、恥を知れよ
403 :
キ○・ヤマ○:2011/03/21(月) 23:27:22.84 ID:ESygcH4TO
やめてよね、震災やテロの被害者を煽りに持ち出すような真性のゲスが恥なんか知ってる訳ないだろ
俺
は
う
ん
こ
を
漏
ら
し
ま
し
た
俺
は
う
ん
こ
を
漏
ら
し
ま
し
た
俺
は
う
ん
こ
を
漏
ら
し
ま
し
た
俺
は
う
ん
こ
を
漏
ら
し
ま
し
た
俺
は
う
ん
こ
を
漏
ら
し
ま
し
た
俺
は
う
ん
こ
を
漏
ら
し
ま
し
た
俺
は
う
ん
こ
を
漏
ら
し
ま
し
た
俺
は
う
ん
こ
を
漏
ら
し
ま
し
た
俺
は
う
ん
こ
を
漏
ら
し
ま
し
た
俺
は
う
ん
こ
を
漏
ら
し
ま
し
た
>>402 >
>>386 >「ないから理由がない」
>とすることのどこがおかしいのか言ってみろよ
>当然のことだろうが
>それともお前の主張みたいに
>「あるかどうかも分からない可能性を根拠にあるという」
>ことが真っ当だと本気で思ってるのか
はい。
理由が不明→理由がないと断定のどこに根拠と客観性があるのでしょうね。
>いいか、作中、プレイヤーに見える形で、ピサロの理由を語られた描写は、存在しない
そのとおりです。
ですが、理由がないと断定するだけの根拠はありません。
>「作中語られていないだけでピサロに理由が存在しないとは限らない」?
>そんな主張は無意味なんだよ
少なくとも、ないと断定はできませんね。
そう言う意味で、十分意味があります。
>ピサロの部分をりゅうおうに変更しようが、シドーだろうがゾーマだろうがエビプリだろうがゲマだろうが、どれでも成り>立つってのは無意味ってことなんだよ
いいえ、それが成り立とうが、成り立つまいが、
上記のとおり意味はあります。
>結局、何も言えない、自分の主張は反証可能性を持たないってことも認めてる、なんでそんな奴が他人に食ってかかる
>間違えるなとは言わないが、恥を知れよ
要するに、真っ当な反論ができないと。
現段階で、
「ピサロが客観的に悪である根拠が1つも示されていない」と言う事実。
これを覆すことができないことを認めたようなものですかね。
荒らしが来ましたね。
反論できなくて、悔しい人なのでしょうか。
結局のところ、
アンチは、特に根拠もなくピサロが悪だと言っているにすぎないと言うことですね。
いいじゃん、どうせ誰からも必要とされてないスレなんだし
>>416 >>1にとっては超必要なんじゃね?
他の人にとっては本当にトップクラスの無駄に感じるけど
いやあ荒らしコピペは吉岡自身の自演だろ
以前も自分で立てた悪党スレの重複糞スレが都合の悪い流れになったと見るや
火病起こして容量埋め立て荒らしって言うゲスそのものの行為やりまくってたからな
今回のは
>>403が相当都合が悪かったって事だろw
おい見ろよお前らwwwwwwww
デスピサロ考察スレ第九章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1300015013/513- 513:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/03/23(水) 03:37:33 .94 ID:cE84kV+I0[sage]
>>506 震災とテロの被害者を煽りに持ち出した奴なんてこのスレにいないよ
514:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/03/23(水) 03:41:07 .30 ID:cE84kV+I0[sage]
>>513 たしかにいないな
>>131はただ単に
「お前の言ってる事は震災の被害者を煽りに使うようなものだ」って批判をしただけで
別に震災を煽りにつかってるとは言えないな
515:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/03/23(水) 03:45:25 .09 ID:cE84kV+I0[sage]
>>514 全くだ
>>131は同時に「震災を煽りに使っちゃいけない」とも言ってるんだから
震災を煽りに使った事にはならないよな
516:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/03/23(水) 03:47:51 .20 ID:cE84kV+I0[sage]
>>515 そうそう
震災を煽りに使うなって言うのが震災を煽りに使うの定義に入るって発想が意味不明なんだよ
それなら
>>506だって震災を煽りに使っている事になるよ
517:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/03/23(水) 03:50:26 .88 ID:cE84kV+I0[sage]
>>516 むしろ被災者の敵はID:VIwX8QTqOだけだね
>>414 だからよ、
「ないと断定できないからないとは限らない」
なんてのは悪魔の証明なんだよ
そう主張する側が
「ある」
ことを証明しなきゃならないんだって何度言わせる
お前の言うアンチが「ない」と断定してるなら、お前は「ある」ことを示せばいい
そうすればお前は簡単にアンチを黙らせられる
それが反証可能ということ
なのにそれをしないのは何故だ?
出来ないからだろうが
それと、お前は
「ピサロが悪でないという客観的な理由」
を提示出来てないことは理解してるか?
まだ
>>1とまともに対話できると思ってるやつがいるのか
自演でなければ無駄な努力乙
>>421 > まだ
>>1とまともに対話できると思ってるやつがいるのか
> 自演でなければ無駄な努力乙
もろに自演だろ
それ何回言われてると思ってんだって話だしなw
>>416 >いいじゃん、どうせ誰からも必要とされてないスレなんだし
その割には、まるで存在すると困るかの如く、必死にレスしてますね。
>>417 >
>>416 >
>>1にとっては超必要なんじゃね?
>他の人にとっては本当にトップクラスの無駄に感じるけど
その割には、まるで存在すると困るかの如く、必死にレスしてますね。
まあ、真っ当な主張をするスレが存在するのは困るからなのでしょうけど。
>>418 >いやあ荒らしコピペは吉岡自身の自演だろ
いいえ、貴方の妄想ですよ。
>以前も自分で立てた悪党スレの重複糞スレが都合の悪い流れになったと見るや
>火病起こして容量埋め立て荒らしって言うゲスそのものの行為やりまくってたからな
>今回のは
>>403が相当都合が悪かったって事だろw
妄想乙。
>>419 >おい見ろよお前らwwwwwwww
>デスピサロ考察スレ第九章
>
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1300015013/513- >513:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/03/23(水) 03:37:33 .94 ID:cE84kV+I0[sage]
>
>>506 >震災とテロの被害者を煽りに持ち出した奴なんてこのスレにいないよ
>514:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/03/23(水) 03:41:07 .30 ID:cE84kV+I0[sage]
>
>>513 >たしかにいないな
>
>>131はただ単に
>「お前の言ってる事は震災の被害者を煽りに使うようなものだ」って批判をしただけで
>別に震災を煽りにつかってるとは言えないな
>515:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/03/23(水) 03:45:25 .09 ID:cE84kV+I0[sage]
>
>>514 >全くだ
>
>>131は同時に「震災を煽りに使っちゃいけない」とも言ってるんだから
>震災を煽りに使った事にはならないよな
>516:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/03/23(水) 03:47:51 .20 ID:cE84kV+I0[sage]
>
>>515 >そうそう
>震災を煽りに使うなって言うのが震災を煽りに使うの定義に入るって発想が意味不明なんだよ
>それなら
>>506だって震災を煽りに使っている事になるよ
>517:名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/03/23(水) 03:50:26 .88 ID:cE84kV+I0[sage]
>
>>516 >むしろ被災者の敵はID:VIwX8QTqOだけだね
言いたいことが意味不明ですが。
>>420 >
>>414 >だからよ、
>「ないと断定できないからないとは限らない」
>なんてのは悪魔の証明なんだよ
>そう主張する側が
>「ある」
>ことを証明しなきゃならないんだって何度言わせる
その必要はありません。
私はあると断定はしていませんので。
>お前の言うアンチが「ない」と断定してるなら、お前は「ある」ことを示せばいい
>そうすればお前は簡単にアンチを黙らせられる
私の主張は2に書いてある通りで、
「ある」ことを断定していません。
ですので、その必要はありません。
>それが反証可能ということ
>なのにそれをしないのは何故だ?
>出来ないからだろうが
その必要がないからです。
>それと、お前は
>「ピサロが悪でないという客観的な理由」
>を提示出来てないことは理解してるか?
私の主張は2にあるとおりですが。
理解しています?
>>421 >まだ
>>1とまともに対話できると思ってるやつがいるのか
>自演でなければ無駄な努力乙
そういうあなたのレスの方がよほど無駄です。
>>422 >
>>421 > まだ
>>1とまともに対話できると思ってるやつがいるのか
> 自演でなければ無駄な努力乙
>もろに自演だろ
>それ何回言われてると思ってんだって話だしなw
妄想乙。
さて、なぜアンチがこのスレに意味もなくレスをしたり、荒らしをしたりするかですね。
1.反論できないのが悔しいから
この理由が一番大きいと思うのですね。
仮に、私の主張がおかしいのであれば、その点を指摘すればいいだけなのに、
それをせず、相手の否定とか粗捜ししかしませんからね。
2.真っ当な主張が存在するのが気に入らない
これもありそう。
ただ、反論でいないだけなら放っておけばいいのに、それもしない。
善悪など主観的なものだというのに、それに客観的結論を出そうと言うところにそもそも無理がある。
さて、以下のアンチの法則は、ピサロに関係なくてもある程度成り立ちますね。
アンチの行動その1
「自分に都合の悪いことはスルー、相手の不備は細かく追及する。
そして、その追及で自分に都合の悪いことを覆い隠す。」
アンチの思考その2
「自分に都合のいい妄想は真実。」
アンチの思考その3
「自分の主観は客観的事実。」
アンチの思考その4
「とにかくピサロを貶めたい。」
荒らしは、アンチがやっているとしか思えないのに、自演とか
自分に都合よく妄想していますからね。
やはり、「ピサロが客観的に悪である根拠」はありませんが、
どこかにあると行けないので、検証は続けないと行けませんね。
>>424 要するにお前は、アンチの理屈は反証可能な真っ当な理屈だが、自分は反証出来ない
自分の理屈は反証不可能な戯言と認めてるわけだ
>>2が何?
反証不可能な理屈を幾ら述べようが、それは屁理屈としか呼ばれねえんだよ
しかも立証責任も無視しますと
良く議論だなんだ吹けたもんだ
このスレが容量で埋まるのも時間の問題だ
>>1と対話するのに必要なものって何だろう
クアンタムバーストをもってしても対話できない予感しかしない
お刹那さんに世界の歪み認定されて黒髭危機一髪食らって穴だらけにされる訳ですねわかります
>>426 >
>>424 >要するにお前は、アンチの理屈は反証可能な真っ当な理屈だが、自分は反証出来ない
>自分の理屈は反証不可能な戯言と認めてるわけだ
いいえ、認めてませんよ。
貴方の主張が正しくありませんから。
>
>>2が何?
>反証不可能な理屈を幾ら述べようが、それは屁理屈としか呼ばれねえんだよ
要するに、
「ピサロが客観的に悪である根拠」がないと認めると言うことですね?
>しかも立証責任も無視しますと
>良く議論だなんだ吹けたもんだ
具体的にどうぞ。
そのよなことをした覚えはありませんので。
>>427 >このスレが容量で埋まるのも時間の問題だ
それは、どのスレについても言えることですが。
>>428 >
>>1と対話するのに必要なものって何だろう
>クアンタムバーストをもってしても対話できない予感しかしない
真っ当な感覚と、自分と違う意見を許容する度量でしょ。
>>429 >お刹那さんに世界の歪み認定されて黒髭危機一髪食らって穴だらけにされる訳ですねわかります
言いたいことが意味不明ですが。
では、根拠が出てないか、考察を続けますかね。
>515
>勇者→ピサロの感情はプレイヤーごとに解釈できるからひとまず置くとして、
>ピサロ→人類(勇者含む)の感情は、人類根絶を目指すくらいだから相当悪いんだよな。
でしょうね。
そこからも、ピサロにはそれだけの理由があることが言えるでしょう。
>DQ4の本質はキャラヲタゲーに過ぎないのにそのキャラ描写を誤った失敗作だと言えるな
>リメイク版では二次創作やらでデッチ上げられたり誤解されたイメージを基にして
>いい加減な付け足しを行なったから余計これはひどいありさまだになった訳だ
それぞれの解釈でしょ。
>結局は頭の緩いキャラ厨やイケメン無罪脳の池沼腐みたいな連中に媚びるからこういう事になる
>その手の連中は最悪でも製作側からは全員排除しないと駄目だろ
アンチと言うのは極めて自己中心的な考えの持ち主のようですね。
気に入らないなら、買わなきゃいいのに。そして、別のゲームすりゃいいのにね。
>ストーリーよりもキャラクターって奴が男にも増えてきたんだろ、いわゆる萌え豚が
>女と萌え豚はどの業界でも癌でしかないな
妄想乙。
要するに、自分以外の考えは全部排除したいと。
アンチの特徴その5
「極めて自己中心的な考えの持ち主」
を追加した方がよさそうですね。
>妄想スレの例のアレが先日の自演失敗ネタを押し流す為にとうとう自分のスレの埋め立て荒らし始めたぜw
???
なんか、内容が少ないですね。
6章ネタばっか。
アンチって、そんなに6章が好きなのですかね?
「ピサロが客観的に悪である根拠」がない
なんてのが反証不可能なクソみたいな意見つってんだよ
なんたってお前の主張は
「善悪は主観的なものである」
なんだから、反証出来る筈がない
そして、そんなものは意味がない(幾らでも言い逃れ出来てしまうから)
議論がしたいなら論理的にモノ言えや
考察スレもやらないといけませんかね。
アンチがそのようなこと言ってましたし。
>【考察範囲】
>ドラゴンクエストシリーズのゲーム中の描写、箱、説明書の記載。オリジナル・リメイク共に可。
>モンスターズシリーズ、バトルロードシリーズ、トルネコの大冒険シリーズ等外伝作品も可(考察に含めたくない人は自由)。
>攻略本はエニックス又はスクエニから出版された「公式ガイドブック」と銘打たれたもののみ。
>※小説版、CDシアター版、各種DQ漫画、上記以外の攻略本などは二次創作扱いとし、アイデアの参考程度に留める。
>※「製作者の意図」は当スレでの考察を制約するものではありません。
まあ、はっきりさせておくのはいいことですね。
>【荒らしに注意】
>以下のような行動パターンの荒らしが出没しています。 NGワードか放置推奨。あまり構うとあなたも迷惑です。
>1.デスピサロから関連した他キャラや設定等の考察を「スレチ」と難癖をつける。
こちらのスレでもアンチがよくやってました。
>2.参加者を他スレのコテハン(例「吉岡」)や他の参加者と勝手に同一人認定して煽る。
吉岡ってずっと謎だったのですね。
最初は、人の区別のつかない程度なのかと思いましたが、わざとやっていたわけですね。
>3.考察説をいちいち妄想と罵る(妄想とは単に空想や推論のことではありません)。
妄想乙と書くことが多い私には耳の痛い話ですが、
まあ、このスレには書き込みしてませんから関係ないか。
アンチは、自分の考察(妄想に見えるが)を断定し、
それ以外の可能性を否定するところが問題なのですね。
可能性として話すのであれば、私は一度も否定していないのですけどね。
>4.スレタイからデスピサロを外せと粘着する。
要するに、デスピサロスレをアンチスレだけにしたい
→アンチスレのタイトルであるおかしな理論を一般的だと認めさせたいと言う極めて無理のある行為をしているのではないかと。
>5.当スレやその過去スレの立ち方や維持に不正があったかのように捏造する。
無意味なことをしますね。
すぐ上と同じ考えでしょうかね。
>>432 >「ピサロが客観的に悪である根拠」がない
>なんてのが反証不可能なクソみたいな意見つってんだよ
>なんたってお前の主張は
>「善悪は主観的なものである」
>なんだから、反証出来る筈がない
>そして、そんなものは意味がない(幾らでも言い逃れ出来てしまうから)
いいえ、意味がありますよ。
「ピサロが客観的に悪である」というおかしい考えが、おかしいとはっきりと言っているわけですから。
>議論がしたいなら論理的にモノ言えや
言ってますが、なにか?
>・ピサロはロザリーが殺される前から人類根絶を口にしていたよね?
>→その通りですね。
>魔物と人間は別種の生物なのですから、敵対する別種生物とは現実でいえば害獣のようなものでしょう。
>中世風の世界観なら、絶滅させようと考えるのもそうおかしくはありません。
>たとえば人間は中世はおろか相当最近まで、オオカミを敵視し根絶しようとしていました。
おや、極めて真っ当な主張じゃないですか。
アンチとは違いますね。
>・デスピサロは1章で手先に命じて幼児を誘拐させたよね?
>→手先の独断説が有力です。
>なぜならピサロ自身は直後の2章で武術大会で勇者を探しており、勇者を幼児と思っていなかったようです。
>また魔族の王による計画なら他の地域でも同様の誘拐事件が起こっているのが自然ですが、起こってません。
>さらにピサロは勇者を普通の人間から区別する方法を知っていました(5章冒頭より)が、
>ピサロのてさきには普通の幼児と勇者の区別が付きませんでした。
>1章の誘拐事件は手先の独断。ピサロは少なくとも幼児誘拐という手段までは指示していないでしょう。
そう言う解釈もありですね。
納得してしまいそうですが、一応反論しておくと、
ピサロから何らかの指示(勇者を探せとか)がなければ、手下も独断で行動しないでしょう。
そのあたりをアンチにつつかれそうな気はします。
>・ピサロはゲーム感覚で武闘大会出場者を連続殺害したよね?
>→エンドール武術大会の当時もその後も、ピサロは犯罪者として扱われていません。失格にもなっていません。
>王と大観衆の目前で殺しているのに黙認されている以上、武術大会で相手を殺すのは合法と見るべきでしょう。
>そもそも「ゲーム感覚」って何を根拠にしているんですか?
>まあゲームって英語で「試合」の意味ですから、ゲーム感覚もなにもゲームなんですけどね……
極めて真っ当な主張で、納得してしまいそう。
確かに、失格になってないのは、合法ですね。
>・ピサロはサントハイム国民を総誘拐したよね?
>→サントハイムって城の中だけが国だったんですかw
>それはともかく、2章の神隠しをピサロがやったと考えると不自然なことが多すぎます。
>サントハイム王が夢の内容を話そうとしていたことをピサロが知るには、遠く離れた異国の王の心中を見抜く
>超千里眼能力が必要であり、そんなものがあれば勇者の居所、黄金の腕輪の在処、ロザリー殺しの真犯人など
>いくらでも分かったはずです。また、城中の人間をぱっと神隠しにできるような力があるのなら、勇者の村を
>まともに軍事攻撃する必要もなかったでしょう。
>お膝元デスパレスの魔物にさえ「闇の力で消されたのであろう」くらいのことしか分かっていないのです。
そんな主張もあったのですね。
あの事件は、謎が多すぎです。
まあ、ピサロがやったというには、無理がありますが。
>・ピサロは進化の秘法のためにエドガンを部下に殺させたよね?
>→エドガン殺しの犯人はバルザックですが、彼が魔族と接触したのがエドガンを殺す前か後かは分かりません。
黒確定ではないと言うことですね。
>・山奥の村の連中を老若男女問わず皆殺しにしたのは?
>→あの村は5章のOPナレーションによれば、外部に存在すら知られていない村でした。
>にもかかわらず、勇者がブランカにたどり着いてみると、村が滅ぼされた事件が知られています。
>よって逃げ延びた者がいたことはほぼ確実です。生存者がどれくらいいたのかも不明です。
>ピサロが積極的に助けたとは思えませんが、結果的に多くの村人が逃げ延びていても矛盾はないのです。
極めて真っ当な主張ですね。
やはり、世の中には真っ当な考えをする人が少なからずいると言うことですね。
>>434 反証不可能なものは意味がない
詐欺師や新興宗教の信者がよくやる手口だな、お前の理屈は
悪魔がこの世にいないとは限らないとしても、そう主張する側が存在する根拠を出せない以上、悪魔はいないものとして扱われるんだよ
ていうかお前、自分の理屈が反証不可能であることは否定しないんだな
それはつまり自分でも自分の理屈がおかしいって自覚があるってことだよな
じゃあもう見苦しい真似は止めろ
吉岡は客観的に馬鹿であるw
>>1は客観的に見て馬鹿である。
もし違うというならば、その証拠を集めて提示せよ。
>>1の論法ならば否定する側があらゆる証拠を集めて提示しないといけないからな。
お前等全員どっちもどっちだ
>>436 >
>>434 >反証不可能なものは意味がない
当たり前に正しいことを間違っていると主張する人がいる中で、
当たり前に正しいと主張することは意味がありますよ。
>詐欺師や新興宗教の信者がよくやる手口だな、お前の理屈は
どこがでしょうかね?
そのようなことをした覚えはありませんので、具体的にどうぞ。
>悪魔がこの世にいないとは限らないとしても、そう主張する側が存在する根拠を出せない以上、悪魔はいないものとして扱>われるんだよ
典型的な、問題のすり替えですね。
>ていうかお前、自分の理屈が反証不可能であることは否定しないんだな
>それはつまり自分でも自分の理屈がおかしいって自覚があるってことだよな
いいえ、どこもおかしいと思っていませんが。
おかしいと思うのであれば、具体的に指摘してください。
>じゃあもう見苦しい真似は止めろ
どこも見苦しくないですよ。
今後も正しさを検証し続けますので。
>>438 >
>>1は客観的に見て馬鹿である。
>もし違うというならば、その証拠を集めて提示せよ。
そうである証拠がありませんので、成り立ちませんね。
>
>>1の論法ならば否定する側があらゆる証拠を集めて提示しないといけないからな。
なぜ?
>>439 >お前等全員どっちもどっちだ
どこがでしょうか?
あれ、名前が変わってますね。
設定の変更でもあったのでしょうか?
見てきました。
>■以下のスレッド(以後スレ)については該当の板へ
>・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)→ ゲームサロン板
>・キャラなりきり → キャラネタ板(商業作品限定)、なりきりネタ板(同人作品あり)
どちらでもありませんので、対象外ですね。
>■以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい
>・ポケモン板、FFDQ板、携帯ゲーキャラ板
>・漫画キャラ板、アニキャラ総合板、アニキャラ個別板
FFDQ板はキャラ板ではなさそうですね。
漫画やアニメはキャラ板があるのですね。
>■同一のキャラ(orグループ)・作品についての複数のスレ立ては禁止です
>・各キャラごとに、キャラスレ・キャラアンチスレは1スレずつのみ
アンチスレは既に存在しますが、1つあれば十分ですね。
キャラスレは考察スレと被ることになりますかね。
>・作品ごとのスレ(作品総合スレ)は1スレのみ、作品ごとのネタ・雑談はそちらでどうぞ
>※作品を限定しないネタ・雑談は「ゲームキャラ板総合雑談スレ」をご利用下さい
こちらも対象外ですね。
>スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ)名を入れましょう
では、【悲劇の】DQ4デスピサロは悪ではないその13【英雄】
ですかね。
>アンチスレ・作品総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください
どちらでもないのですが。
>スレッド一覧で重複・類似スレがないか検索してからスレを立てましょう
>(WindowsではCtrl + Fキー、Macではcommand + Fキーの検索機能が便利)
この板内ではありませんが、FF板に考察スレがありますね。
向こうは、デスピサロよりもDQ4一般という感じがしますが。
他のスレは、アクティブではないような。
>スレ内や板に問題が起きた時や、質問がある時は単発でスレを立てずに自治スレをご利用ください
>その他、削除ガイドラインに触れるスレは立てない、駄スレは放置してdat落ちを待ちましょう
まず、アンチスレをアンチスレと認めることが最大の焦点でしょうね。
どこからどう見ても、アンチスレ以外の何物でもありませんが、
本人たちはアンチスレとは思っていないようで・・・
>>440 うん、結局お前は
反証不可能なものは無意味であること
自分の理屈が反証不可能であること
を否定出来ないんだな
で、延々と話を逸らし続けるのか
>>443 意味がありますが。
当たり前のことを当たり前ということも、
そう思っていない人がいる以上意味があると言うことが理解できないようですね。
あと、話は逸らしていませんので。
どこを逸らしているのか具体的にどうぞ。
半証不可能かどうかの議論は不要ですしね。
death死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
通報したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>444 議論を論理的(というか科学的)に行いたいなら、主張は最低反証可能でなくてはならない
という「当たり前のこと」を「当たり前のこと」が分からないお前に教えてやってるんだが
「反証不可能なお前の主張はいくらでも言い逃れ出来る無意味な主張だ」
こう書けば流石に理解出来るか?
この世に確実に言い切れるものがないとしても(ないからこそ)、反証可能性を持たない仮説は無意味なんだよ
そもそもなにが
>>2だ
お前が
>>2を真と思うなら、こんなスレタイになるわけがないんだよ
>>2に従うなら、「悪『では無い』」なんてことは有り得ないんだから
お前は他人だけでなく自分もごまかしてるが、そんなので満足か
それ以前にここはFFDQ板のピサロ関連スレの明らかな重複な上に
>>1自身が容量埋め立て荒らしやってるからスレ削除依頼出したら通るんじゃね?
誰か行ってこいよw
>>1の理屈だと「デスピサロは悪ではない」とも言えなくなるな
証明できないことは全て主観で片づけられる
もうこのスレ終了でいいよね
すまん
>>446が既に述べていたか
誰もが思う疑問だからな
こんな自己満足スレを立てずに個人のブログでやってなさいってことだ
お前達に悪魔の証明を批判する資格なし
>>446 >
>>444 >議論を論理的(というか科学的)に行いたいなら、主張は最低反証可能でなくてはならない
>という「当たり前のこと」を「当たり前のこと」が分からないお前に教えてやってるんだが
どこが?
>「反証不可能なお前の主張はいくらでも言い逃れ出来る無意味な主張だ」
>こう書けば流石に理解出来るか?
当たり前のことを当たり前だと分からない人に行っていることは、
反証不可能かどうかとは関係ありません。
>この世に確実に言い切れるものがないとしても(ないからこそ)、反証可能性を持たない仮説は無意味なんだよ
それが無意味でない人(アンチ)が存在する以上、無意味ではないのです。
>そもそもなにが
>>2だ
>お前が
>>2を真と思うなら、こんなスレタイになるわけがないんだよ
なぜ?
>
>>2に従うなら、「悪『では無い』」なんてことは有り得ないんだから
>お前は他人だけでなく自分もごまかしてるが、そんなので満足か
悪とは断定できないでしょ。
>>447 >それ以前にここはFFDQ板のピサロ関連スレの明らかな重複な上に
アンチスレとは別物ですが。
>>448 >
>>1の理屈だと「デスピサロは悪ではない」とも言えなくなるな
>証明できないことは全て主観で片づけられる
>もうこのスレ終了でいいよね
いいえ、悪であるが違うことを証明できていませんので、終わっていませんよ。
>>449 >すまん
>>446が既に述べていたか
>誰もが思う疑問だからな
>こんな自己満足スレを立てずに個人のブログでやってなさいってことだ
では、スルーするなり、貴方がブログに核化するなりすれば済む話。
>>450 >お前達に悪魔の証明を批判する資格なし
まあ、アンチにその資格はなさそうですね。
>>451 反証可能性を持たない仮説は無意味だ、という「当たり前のこと」をすら理解出来ないお前が何を偉そうに他人にモノを言ってるのか
「ピサロは誰から見ても悪という存在とは限らない」と「ピサロは悪ではない」の差すら分からないお前に言っても無駄だろうが
そうそう
「ピサロは悪である。理由は悪ではないという客観的な証拠がないから。
因みに
>>2を見れば分かる通り、善悪は主観的なものとする。」
これを否定してみろ
出来なきゃピサロは悪だと認めることになる
オフ会開いたほうがいいんじゃないかな
>>452 >
>>451 >反証可能性を持たない仮説は無意味だ、という「当たり前のこと」をすら理解出来ないお前が何を偉そうに他人にモノを言ってるのか
それ自体に意味がないと言っていますが。
>「ピサロは誰から見ても悪という存在とは限らない」と「ピサロは悪ではない」の差すら分からないお前に言っても無駄だろうが
相手の主張を理解できない貴方に言われたくありませんが。
>そうそう
>「ピサロは悪である。理由は悪ではないという客観的な証拠がないから。
>因みに
>>2を見れば分かる通り、善悪は主観的なものとする。」
>これを否定してみろ
>出来なきゃピサロは悪だと認めることになる
いいえ、その必要はありません。
なので、ピサロは悪とは言えません。
>>453 >オフ会開いたほうがいいんじゃないかな
ご自由に。
私は参加しませんが。
結局、誰一人として
「ピサロが客観的に悪である根拠」は言えないようですね。
なのに、アンチがピサロが悪であると主張できる理由が、まるで理解できません。
いや、君に言ってるんだが
このままずーっとパソコンにへばりついて生きていくのか?
気に入らない人種を排除し続けてそれが成功したとする。
君はこのスレの結末をどう締めくくりたい?どんな結論にしたい?
そして結論が出たらその先何をやりたい?
こんなこと言っても、もう無意味なのかな
結局は理論で否定出来ないからごまかしに走るわけか
けれどこれでお前も
「ピサロは悪である」
と認めたわけだ
お前の論法で導かれた答えなんだからな
どこまでも、ずーっと同じだしな
>>457 そろそろ次スレだからその辺りのレスを初っ端に貼ってやりな
妄想スレでまたまた自爆かました吉岡ちゃんが泣いて喜ぶぜw
珍しく内藤が来てるな
>>455 >いや、君に言ってるんだが
>このままずーっとパソコンにへばりついて生きていくのか?
私は、暇潰しでやってるだけですが。
>気に入らない人種を排除し続けてそれが成功したとする。
>君はこのスレの結末をどう締めくくりたい?どんな結論にしたい?
別に排除しようとはしてませんよ。
おかしいことはおかしいと言っているだけで。
>>456 >そして結論が出たらその先何をやりたい?
>こんなこと言っても、もう無意味なのかな
それは、アンチスレの人に言った方がいい台詞では?
>>457 >結局は理論で否定出来ないからごまかしに走るわけか
そのようなことはしていませんが。
>けれどこれでお前も
>「ピサロは悪である」
>と認めたわけだ
>お前の論法で導かれた答えなんだからな
いいえ、認めてませんよ。
「ピサロが客観的に悪である根拠」は現段階で存在しません。
よって、ピサロが客観的に悪とは言えません。
これが結論です。
>>458 >どこまでも、ずーっと同じだしな
アンチの主張に進歩がないだけです。
>>459 >
>>457 >そろそろ次スレだからその辺りのレスを初っ端に貼ってやりな
>妄想スレでまたまた自爆かました吉岡ちゃんが泣いて喜ぶぜw
また、暇なことをしますね。
オフ会とか言ってるアホな俺の事
>>そして結論が出たらその先何をやりたい?
>>こんなこと言っても、もう無意味なのかな
>それは、アンチスレの人に言った方がいい台詞では?
Pさんに言っちゃったんだけどな
>>463 アンチスレの人って、
ピサロは同情の余地なき悪党でそれ以外あり得ないと言いきってるけど、
ちょっと前に、私と議論やり合ってた人も、
ピサロは同情の余地がある悪党だと言っていたのですよね。
そういう人が少なからずいるのに、
同情の余地なき悪党と言い続けている人たちに言う方が適当な台詞ではないかと思いますが。
まあ、私は善悪や同情の余地なんて人によって違いがあるよねって結論になれば、
或いは、誰から見ても悪であると言う納得が得られれば、
普通にピサロについて雑談とかしたいと思ってますが。
>ピサロは同情の余地がある悪党だと言っていたのですよね。
多分、それ俺だと思う
もう一人いたかもしれないけど
彼は別スレでボコられてから見ていないし
>或いは、誰から見ても悪であると言う納得が得られれば、
>普通にピサロについて雑談とかしたいと思ってますが。
無理して納得を求めるのではなく
そう言われても仕方がないよなと諦観した上で
地道にピサロ萌えスレとか成長させた方がいい気もするんだけどね
>同情の余地なき悪党と言い続けている人たちに言う方が
実はそれを以前言おうとしたことがある
しかし論破され手も足も出ない
俺を一番叩いていた「委員長」に話を合わせると
彼の言葉がかなり参考になったことがあった
すり寄らせないかと躍起になった
結果あのざま
常に自分が正しいと思っている思いあがった存在は
独りよがりな価値基準でしかものを判断できないのじゃないか?
って後悔
>>465 > 無理して納得を求めるのではなく
> そう言われても仕方がないよなと諦観した上で
> 地道にピサロ萌えスレとか成長させた方がいい気もするんだけどね
じゃあピサロ厨専用妄想雑談スレでも立てろ、いいスレタイやテンプレが思い付かないなら
俺が荒れにくいようなのを考えてやるって何度も言ってるだろ…
本来ならそんな事をしてやる義理はないんだけどなw
自分では何もせず愚痴ばかりこぼしていても何も先には進まないんだぜ?
> しかし論破され手も足も出ない
悪党スレのテンプレは数年前から殆ど変わってないからな、そりゃ無理だろw
> 俺を一番叩いていた「委員長」に話を合わせると
そんなに叩いたっけ?吉岡叩きに忙しくて昔の事はいちいち覚えていないな
> すり寄らせないかと躍起になった
> 結果あのざま
↓見た限り何故そうなったかがもう判ってるんじゃないかw
それと吉岡みたいな奴はまともに相手にしても無駄だぜ、ここや妄想スレでの奴の言動見りゃ判るだろ?
> 常に自分が正しいと思っている思いあがった存在は
> 独りよがりな価値基準でしかものを判断できないのじゃないか?
そもそもお前みたいな気が弱過ぎるというか優し過ぎるというかそんな奴は2chみたいな所には向いてない
せめてこういう荒れまくりなスレには来ない方がいいぜ
つかなんで俺が内藤ちゃんの心配せにゃならんのだ…(´・ω・`)
スレを建てても話が分散するだけで
延々荒れるので根源的な解決にならない気がするのね
以前考察スレのテンプレで自分で建てようとした時スレが立たなかったし
今も規制中っぽい
代行人も関わることに嫌がってたらしいので保留
ごめんな、気を使わせて(´・ω・`)
というか
>自分では何もせず愚痴ばかりこぼしていても何も先には進まないんだぜ?
>せめてこういう荒れまくりなスレには来ない方がいいぜ
むっちゃ納得
では…
では…
>>461 「ピサロが客観的に悪でない根拠」は現段階で存在しません。
よって、ピサロは客観的に悪です。
これが結論です。
なんかここも新制定のローカルルールに引っ掛かりそうだし
>>1の好きなようにさせてあげれば?
いずれFFDQ板への移住を余儀なくされそうだし
行き場を失ってのたれ死んでくれるんが一番みんなを幸せにする道なんやけどなぁ
2chに不向きの体質の人ほど依存症になりやすい
先回りしておく、471へのレスは「アンチがですね」
これは間違いない
>>465 >ピサロは同情の余地がある悪党だと言っていたのですよね。
>多分、それ俺だと思う
>もう一人いたかもしれないけど
>彼は別スレでボコられてから見ていないし
レス、どうでもです。
貴重な率直な意見が聞けました。
>或いは、誰から見ても悪であると言う納得が得られれば、
>普通にピサロについて雑談とかしたいと思ってますが。
>無理して納得を求めるのではなく
>そう言われても仕方がないよなと諦観した上で
>地道にピサロ萌えスレとか成長させた方がいい気もするんだけどね
アンチに納得を求めようとは思ってないです。
普通の考えの人に同意してもらえればと思うので。
どの道、アンチスレにいる人とは相容れないでしょうが。
>同情の余地なき悪党と言い続けている人たちに言う方が
>実はそれを以前言おうとしたことがある
>しかし論破され手も足も出ない
論破されたと言うことは、相手の主張に納得したと言うことですか?
納得したのであれば、是非ともその主張を教えてほしいですし、
よく考えれば納得できないのであれば、それは本質的に論破されたとは言いませんよ。
>俺を一番叩いていた「委員長」に話を合わせると
>彼の言葉がかなり参考になったことがあった
>すり寄らせないかと躍起になった
>結果あのざま
私は殆どアンチスレを見ていないので(見る時は、必ず引用して検証します)
どういう経緯だったかは知りませんが、
参考になった意見は、是非とも聞きたいところです。
>常に自分が正しいと思っている思いあがった存在は
>独りよがりな価値基準でしかものを判断できないのじゃないか?
>って後悔
それは、その通りですね。
現実世界では、別の考え方をした人の中で、説得力のある意見がありますので、自分の意見の修正ができますが、
ピサロスレでは、自分の意見に凝り固まった人が殆どですので、最近は参考になる意見が全然ありません。
>>466 >
>>465 > 無理して納得を求めるのではなく
> そう言われても仕方がないよなと諦観した上で
> 地道にピサロ萌えスレとか成長させた方がいい気もするんだけどね
>じゃあピサロ厨専用妄想雑談スレでも立てろ、いいスレタイやテンプレが思い付かないなら
>俺が荒れにくいようなのを考えてやるって何度も言ってるだろ…
>本来ならそんな事をしてやる義理はないんだけどなw
別にその必要はありません。
ここで続けていきますので。
>自分では何もせず愚痴ばかりこぼしていても何も先には進まないんだぜ?
その通りですね。
> しかし論破され手も足も出ない
>悪党スレのテンプレは数年前から殆ど変わってないからな、そりゃ無理だろw
あの説得力の欠片もないテンプレでは一般の人は納得できないでしょうね。
> 俺を一番叩いていた「委員長」に話を合わせると
>そんなに叩いたっけ?吉岡叩きに忙しくて昔の事はいちいち覚えていないな
へえ、貴方なんだ。
その割には、ここの主張とか全然説得力がないので、
真っ当な考え方のできる人か極めて疑問ですが。
> すり寄らせないかと躍起になった
> 結果あのざま
>↓見た限り何故そうなったかがもう判ってるんじゃないかw
どこがでしょうね?
>それと吉岡みたいな奴はまともに相手にしても無駄だぜ、ここや妄想スレでの奴の言動見りゃ判るだろ?
する相手が無駄なのは、アンチの相手でしょ。
> 常に自分が正しいと思っている思いあがった存在は
> 独りよがりな価値基準でしかものを判断できないのじゃないか?
>そもそもお前みたいな気が弱過ぎるというか優し過ぎるというかそんな奴は2chみたいな所には向いてない
>せめてこういう荒れまくりなスレには来ない方がいいぜ
>つかなんで俺が内藤ちゃんの心配せにゃならんのだ…(´・ω・`)
あら、内藤さんでしたか。
全然分かりませんでしたよ。
>>467 >スレを建てても話が分散するだけで
>延々荒れるので根源的な解決にならない気がするのね
アンチスレは隔離しないと、話が進みませんからね。
>>469 >
>>461 >「ピサロが客観的に悪でない根拠」は現段階で存在しません。
>よって、ピサロは客観的に悪です。
>これが結論です。
いいえ、「ピサロが客観的に悪である根拠」が現段階では存在しません。
よって、ピサロは客観的に悪とは言えません。
これが結論です。
>>474 >お〜い見ろよお前ら〜また吉岡がレス代行スレに凸してやがったぜ〜
>●持ってんだからテメェで立てられる癖によ〜
私以外にも立てようとした人がいるのですね。
アンチの妨害工作がどこまで通用するのか楽しみですねえ。
>>476 いいえ、「ピサロが客観的に悪でない根拠」が現段階では存在しません。
よって、ピサロは客観的に悪です。
これが結論です。
>>479 いいえ、「ピサロが客観的に悪である根拠」が現段階では存在しません。
よって、ピサロは客観的に悪とは言えません。
これが結論です。
神経が図太い奴が勝つ、全く持って無意味な消耗戦。
いいえ〜と言い続ければ良いんだから。
証拠を突きつけられても認めないだけの図太さがあれば、いつまで経っても解決しないな。
いいえ〜と言ってしまえば解決するからな。
少なくとも
>>1の狭くて苦しい頭の中では。