【フリー版】戦略級SLG 戦国史32【シェア版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
asaka氏作の日本の戦国ゲー。
初期の天下統一を彷彿とさせるゲームデザイン。
不戦、従属、臣従と設定された外交システム。
さらにゲームシステムは簡素で、ユーザーが自由にシナリオ作成可能。

*2008年9月現在のバージョン
 ・戦国史SE(シェア版)&戦国史FE(フリー版) 【1.13h】
   ※SE版はお試しとしてサンプルシナリオ(日本全国・1550年)のみ、
    ゲーム内の時間制限なく遊べる様になっています。
   ※FE版では全てのシナリオを時間制限なく遊べます。
    ただし一部機能が制限され旧版戦国史に近い雰囲気となっております。
   ※シナリオエディタはSE版に同梱されています。
   ※シナリオエディタで旧版戦国史対応シナリオを改変すると、
    シナリオバージョンが変更されるので旧版戦国史では遊べなくなります。
 ・旧版戦国史(更新終了)【0.44i】

  本家サイト http://www.max.hi-ho.ne.jp/asaka/ (本体ダウンロードはここから)
  戦国史同盟 http://sengokushi.net/
  戦国史Wiki http://wiki.sengokushi.net/
  テンプレ http://www.geocities.jp/labo_awak/sengokushi/2ch-pcgame.html

関連リンクは>>1-10を参照
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:39:08 ID:6NRZrbUI
参考スレ

戦略シミュレーション制作ツール「戦国史」(ゲーム製作技術板)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1204347982/

戦国史in歴ゲー板(歴史ゲーム板)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1135705839/

フリーゲーム「戦国史」を語る 第二陣(戦国時代板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1219679097/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:40:13 ID:6NRZrbUI
・過去スレ
part1 http://game.2ch.net/game/kako/993/993368570.html
part2 http://game.2ch.net/game/kako/1002/10028/1002806616.html
part3 http://game.2ch.net/game/kako/1006/10065/1006505260.html
part4 http://game.2ch.net/game/kako/1014/10142/1014225377.html
part5 http://game.2ch.net/game/kako/1019/10194/1019424201.html
part5(別スレ)  http://game.2ch.net/game/kako/1019/10192/1019220101.html
part6 http://game.2ch.net/game/kako/1021/10215/1021532651.html
part7 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1029491651/ (過去ログ倉庫行き)
part8 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1040110434/ (過去ログ倉庫行き)
part9 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1050487743/ (過去ログ倉庫行き)
    http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1050215172/ (過去ログ倉庫行き)
part10 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1064231020/ (過去ログ倉庫行き)
part11 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1077603888/ (過去ログ倉庫行き)
part12 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1093528018/ (過去ログ倉庫行き)
part13 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1100352223/ (過去ログ倉庫行き)
part14 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1106373716/ (過去ログ倉庫行き)
part15 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113133880/ (過去ログ倉庫行き)
part16 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1116613910/ (過去ログ倉庫行き)
part16(実質part17) http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1119077209/ (過去ログ倉庫行き)
part17(実質part18) http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1122300636/ (過去ログ倉庫行き)
part19 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1125818163/ (過去ログ倉庫行き)
part20 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1130767655/ (過去ログ倉庫行き)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:41:05 ID:6NRZrbUI
part21 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1134646231/ (過去ログ倉庫行き)
part22 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1139207050/ (過去ログ倉庫行き)
part23 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1142603555/ (過去ログ倉庫行き)
part24 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1147533044/ (過去ログ倉庫行き)
part25 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1155301551/ (過去ログ倉庫行き)
part26 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1160375935/ (過去ログ倉庫行き)
part27 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1166530773/ (過去ログ倉庫行き)
part27(実質part28) http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1178797776/ (過去ログ倉庫行き)
part29 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1188715598/ (過去ログ倉庫行き)
part30 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1199431954/ (過去ログ倉庫行き)
part31 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1210259215/

過去スレログのミラー(part7〜20) http://www.geocities.jp/labo_awak/sengokushi/senlog1.zip
             (part21〜30) http://www.geocities.jp/labo_awak/sengokushi/senlog2.zip
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:42:12 ID:6NRZrbUI
これから始める方へのアドバイス

本家からダウンロードしたら、まず本体添付のサンプルシナリオで感触をつかみましょう。
・戦国史プレイマニュアル(マニュアル・Q&A・南部家のリプレイなど)
http://users.hoops.ne.jp/meetstalin/sengokusi/
プレイ方法、攻略に関しては上記のサイトが参考になります(内容は旧バージョンのものです)。

慣れてきたら様々な追加シナリオに挑戦してみましょう。一気に戦国史の世界が広がります。
各シナリオの所在場所は、戦国史同盟・戦国史wikiで探して下さい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:43:18 ID:6NRZrbUI
・「SE版とFE版の具体的な違いって?」
  FEは、SEの以下の機能が制限されたもの。
   ・海路(一部は陸路に置き換え)と海戦
   ・経路種類(主街道の1種類のみに)
   ・マップの3D表示
  SEは、サンプルシナリオのみ無制限でプレイ可能。
  その他のシナリオは、2年の時間制限。
  FEは機能制限がありますが、全てのシナリオが無制限に遊べます。
  しかし、SE前提にバランス調整されたシナリオは、バランスが大きく変わることもあります。

・「あのシナリオはどこ?」
  よく話題に上るシナリオについては、上記のサイトや以下のガイドを参照してください。

・「『蒼き狼』って何?」
  777さんが製作した中世ユーラシアを題材としたシナリオです。
  現在、有志による代理公開が行われています。詳しくは、下記リンク参照。

・「『つり出し』『不退却ハメ』って何?」
  戦国テクニックを参照。

・「マップ作りって難しそう……」
  初めてのマップ作りを参照。

・「シナリオが消えてる……」
  閉鎖されたHPに置いてあったシナリオに関しては、
  残念ながら作者本人の復活以外に再入手の手段はありません。
  各種シナリオ掲示板に投稿されたシナリオも、サーバーの容量の都合上、
  古いものは消えてしまうようです。
  一方で、消えてしまったシナリオの保管をしているページも存在します。
  これらのページを訪ねてみるのも手でしょう。
  戦国史シナリオ保管倉庫(+蒼き狼) http://ruumu.hp.infoseek.co.jp/old/index.htm
  戦国史旧作シナリオ復興委員会 http://www.geocities.jp/labo_awak/old_scenario/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:44:50 ID:6NRZrbUI
            ,r;;〃::'::';;=-、、
          ,,:〈::''::〈::i'::::、:::ミ::::、_
           :';;/'´``'''' ""  ̄`ヾ::ミ
      __l;;l.             i::l
    ,r '´__ l; ;;f==、、 ,,==ミ.l;l
  /  <    r|   ,r o 、  ,r o 、 |
  / /\.\   }.l.    ̄フ  ヽ ̄'  |   テンプレここまで
  | |   \ \、..、    、.::_..,j.    l,,
  | |   /\ \ ミニ三_;;;_三ニ彡''
  | | rnl`h  \ \_  ̄ ー ̄_..ノ nl`h、
  | | l l l l l  r  \ \ ,,::._,,イ  l l l l l
  | | | ヽr'´つ     \ \   へ, ⊂' ヽ. /
  ヽ `ー一イ      \ \/ /`'`ー' -'
   \\ 守ろう 騎兵 > /
    ヽ、______,, /
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 05:50:14 ID:03LvC22M
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:21:40 ID:QxICsrA8
>>1
臣従って認めない方がいいよね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:56:44 ID:5cYzAIEZ
>>9
とりあえず認めて臣従勢力の軍勢を最前線に投入して全滅させた
タイミングで外交関係破棄するデレツンプレイも楽しい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:21:47 ID:Ej1vEBzv
ロシアっぽい運用だなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:54:32 ID:WxcFsWSi
>>9
どうでもいい武将が数人しかいない勢力なら潰せばいいけど
有能な一門衆とかがいる場合、残党蜂起イベントで出てっちゃう場合もあるので
悩むところ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:18:13 ID:MT9hnwIa
>>10-12
逆の運用もあるぞ。
余裕の無い間は軍勢を利用して戦う。
それこそ有能な武将に大軍を任せて戦わせる。
ある程度余裕が出てきたら臣従破棄。
先の大軍を含め兵糧攻め。

まぁ基本は>>10の使い方が一番楽だけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:49:29 ID:el0diDUo
>>10ー13
ありがとうございます
参考になりました
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 08:07:12 ID:28f4ZFma
当主も客将にできればねえ…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:51:48 ID:xywuKZgp
城強襲に騎兵強制参加で消耗するのがもったいねー
なんとかなんないの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 15:15:50 ID:dAGl3yiK
もはや糞ゲーだ
そんな細かい所まで求めるな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:51:48 ID:VQqqcTmC
騎馬兵で強襲している姿を想像すると結構面白いぞ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 02:34:32 ID:gdAaUgqW
投石機で馬の死骸を投げ込んでるんだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 07:56:02 ID:3W6Idp5T
投馬機
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 09:11:39 ID:URicNF5+
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    なにジョジョ?城攻めで騎兵が減る?   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   ジョジョ それは無理矢理騎兵を温存しようとするからだよ
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        逆に考えるんだ「鉄砲が増えてきたらもう必要ないさ」と考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:02:01 ID:VSDEO4W3
臣従認めないで押しつぶそうとしたら他の同盟結んでる大名に従属されてガッカリって事もある
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:17:32 ID:4T9t5FQy
武将数に余裕があるなら、騎兵だけ別武将に配備すればおk
少数精鋭で多数の敵をフルボッコにもできて爽快
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:56:29 ID:q9pCZyF/
少数の大飯喰らいだから困る
戦闘力はどれぐらいなんだろ

鉄砲はメシを食わなくて経済的だ
相手の兵士を消し去った後はぼけるけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:56:20 ID:R3FSkSI8
野戦では歩兵の3倍
城攻めでは歩兵と同じ
(戦国氏wiki参考情報より)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:57:38 ID:YLUk4Xan
サンプル改造一月近く止まったままだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:11:41 ID:VBr/BJdE
夏休みが終わったらからな

28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:19:56 ID:G1OnvK+A
あと何年くらいで改造終わるかな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:29:31 ID:YLUk4Xan
さあ…、纏める人がいれば半年で終わるだろう。
今の様なのだったら何時までも終わらんだろう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:43:49 ID:0mCAUQCb
本能寺の変後 筑前国を終了。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/144513
パス 3906

※主な変更点
筑紫家・原田家を大名家として追加。
武将・イベント・城・外交関係の追加、修正。

・高遠城は今度出します。

・宗像、立花、秋月、原田は武将更新済み。
龍造寺と島津はいじってないので、兵力差があります。
立花家とかでプレイするのは、まだしんどいかも。
武将は後々まだ追加するかも。

※その他の変更点は同封の「更新履歴2」を参照して下さい。
(情報求む)の武将について情報有りましたらお願いします。

※今回もイベントの不具合や外交関係、武将の重複、所属が違う等、
おかしな部分があったら(〜国終了、とある地域までで)御助言ください。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 02:56:05 ID:+yvIOD8Z
乙。いよいよ筑前まで来たか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 05:53:34 ID:IQFKfpED
乙。もう一息ですね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:05:48 ID:/YUBnnOC
ゲーム内でタグ使えるようにしてくれー
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:07:19 ID:oEw2J4dZ
タグってHTML?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:37:53 ID:AC9fCBHj
同盟の最近の更新

日本史系1 仮想1 (補)タクティクスオウガシナリオの可否
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:31:35 ID:1Vk7jls/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4866825
戦国史で「あるある」「ねーよ」アンケートを作ってみた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:43:53 ID:1i/l+Rkn
>>36
さっそくやってきたw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 12:11:18 ID:c2xOz/PX
>>36有りすぎて困った
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 07:20:17 ID:m6y/76vd
毎月初めに「交易船帰港の報告」的な画面が何度か出てくるけど、あれって各画面どういう単位でまとまってるんだろう?
同じ港/同じ地域に帰港した船が一画面にまとまっているわけではないようだし、かといって目的地別にまとまってるわけでもない…。

帰港だけ全部一画面にまとめてくれたら見やすくて楽なんだけどな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:01:49 ID:spX5q9Jv
いつも佐渡の鉱山開発を忘れがち
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:07:49 ID:SrQPjwDI
今日はじめたばかりなのですが、プレイ勢力を武田で初めていくら募兵しても兵力差で負けてしまいます、
COMたちより兵力を上げるにはどうしたらいいのでしょうか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:48:46 ID:Zux5IfsV
武田で兵力差負け・・・?
どこと戦ってそうなるんだ?まさか全方位に出陣して無いだろうな?きちんと攻撃対象は絞って、そして周りの大名と同盟結んだほうがいいぞ。
それに、場合にもよるが、信玄がいるんだから多少兵の数で負けてても大丈夫だと思うが。
兵を増やすんなら、きちんと開墾したり、ちゃっちゃと城を落としたりして石高を上げろ。
たしか石高が多いほど大量に徴兵できたと思う
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:10:53 ID:FULQuvgs
>>42
武田なら金には困らないだろうから
石高を上げる主目的は徴兵めあてになるよね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:13:58 ID:FULQuvgs
>>40
上杉でプレイすると本間がうざいんだよね
国替えしてー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:14:45 ID:aAZ/Xo2n
>>44
本間は外交破棄して取り潰しがデフォ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:23:51 ID:Hvk7YMUI
>>42
負ける戦はしない事。追撃された際の被害は思いのほか重い。(逆を言えばそれで押せる。)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:38:46 ID:Hvk7YMUI
上のだが41と間違えた。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:46:54 ID:spX5q9Jv
>>41
西のちっさい国飲み込め
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:17:38 ID:Z9sGG4x/
武田でも上杉相手にするとキツイと思うんだよ
越中勢や上野勢を臣従させて越後を挟撃するのも面白いんだが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:53:15 ID:/vx7i91O
甲斐に閉じこもって募兵ばっかじゃ駄目なのか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 03:08:13 ID:o3OueMY8
>>39
軍団領に帰還する船は別画面。

直轄港
軍団港A
軍団港B
軍団港C
・・・

っていう感じ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:00:35 ID:FB6BGJOY
あのあたりのUIはかなり改善の余地ありだな。

毎月初めにやたらとクリックしないといけないのも結構問題だけど、
所領が100超えてくると、もはや城の名前だけじゃどこだかわからなくなる。

「○○国・△△城」みたいに国名を前後にくっつけて表示するとか、
リスト上で城名にカーソル乗せるとマップ側で城アイコンが明滅するとか、全城名丸暗記せずとも済む仕組みが欲しい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:58:25 ID:dW9BpgPo
この糞ゲー急がし過ぎだろカス。

信長で今川を潰したころ、CPUの武田は関東以外の東日本を制覇しててもうウンザリ。
信玄強すぎるし、石高300万石って何これ。やるき無くなった。

もっとシミュレーションゲームって内政とかやってマタ〜リとやるものだろボケ。
このゲーム内政とか全く意味ねーだろ氏ね。
狂犬のように戦いまくるだけってアホか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:04:58 ID:dW9BpgPo
>>41
武田で負けるってアホか。
あれ最強だろ。

このゲームは出来るだけ多くの兵隊雇う為に、出来るだけ早く他国攻めて国土広げるだないと駄目。
強い奴がより強くなるだけの糞ゲー。

負けるのはおまえのプレイが遅過ぎってこと。
こんな糞ゲー消して信長でも快適にやるのがよろし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:07:07 ID:dW9BpgPo
信長って信長の野望ね。
光栄の市販ゲーム。
昔のなら2000円程度で買える。

こんなゲームでイライラして時間浪費するより。
市販ゲーム買って快適にゲームした方がマシ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:42:59 ID:dsQX98R/
>>55
m9(^Д^)ヌルゲーマープギャー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:17:15 ID:h7TICdxf
>>55
人の好みはさまざまだからな。自分が馬鹿で恥ずかしいヤツだって
大声で叫ぶ権利だって誰にでもある。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:11:08 ID:2Tk+4iRE
>>53
自分でイベント組むなり、武将の数や兵力を調整するなりして
自由にその辺をいじれるところが、このゲームの最大の売りだと思うんだけど。

例えばだけど
毎回勢力を伸ばす○○家と××家が隣接したら宿敵状態になるとか
ある程度城数が増えると、何年まで侵攻を止めるとか
いろいろイベント組めるわけだし。

なーんも手を入れないで面白いイベントやシナリオだけが
与えられるってもんじゃないべな。フリーゲームなんだから。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:11:38 ID:FYdTkUsI
三連休の初日から始めたんだけど面白いね。
六角家でもかなり苦戦してるんだが、みんなも最初はそんなもん?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:29:31 ID:2nY4suef
釣りだししろ
釣り出しを知っているか知っていないかがこのゲームの大事な境界線
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:41:19 ID:vwCVzBP7
そういや、今までずっと疑問に思っていたんだが
城攻め中に自在に撤退できるのってNPCだけの特権?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:53:18 ID:vwCVzBP7
スマソ。俺の勘違いか
雪でも降ってたのかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:07:27 ID:MxTDyYjJ
サンプル改造まだ続いてたのか
頑張るねえ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:08:22 ID:AL7M2b/P
あ〜葛西家がうざい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:04:59 ID:wVlVPYCl
どのシナリオの話だ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:05:44 ID:618IpMBY
>>60
つり出しガシガシやったら統一できたよー。どうもっす。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:11:07 ID:AL7M2b/P
>>65
FEのサンプル。つい最近やり始めたから勝手がわからん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:49:07 ID:E8XltXbC
どの大名でやってるんだ?

あと、初心者にぜひ聞いてみたいんだけど、
なんでSEでやらないんだ?
SEでもサンプルは無制限なんだが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:06:01 ID:OU832p2G
・全部主街道の方が城攻めが楽
・水路・軍船めんどい
・マップが派手で見辛い
・サンプルシナリオ以外も遊ぶ可能性
・フリーとシェアがあったら最初はフリーを選ぶ
自分の場合はこんなもんかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:31:45 ID:6i9aRTQ4
SEだとPCの動作が不審になるのと
水路・軍船うざい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 03:00:23 ID:1atqtdkE
SEだとサンプル以外のシナリオに制限つくって書いてあったからかなぁ。
なら別にFEでいいかーって感じです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 04:36:53 ID:rDFCzVb7
そもそもサンプルに興味なかった俺w
今更やり始めて、面白いけどコレで街道の別とかあっても頭がパーンだと思っていまだにFE
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:44:05 ID:9xp7I1OK
>>69
馬鹿だとしかいいようがない。水軍がキモなのに
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:44:41 ID:9xp7I1OK
サンプルシナリオなんて糞だよ。はっきりいって。
まあ、ゲームとしてやりたい人にはいいのかもしれんが。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:54:39 ID:wwUt7Ip+
>>74
>>53-55さんですか?(´∀`)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:11:38 ID:IDN71R3n
サンプル改造ね…、本当に止めてしまったのか。だとしたら無責任すぎる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:44:09 ID:MBYI9/AS
それはasaka氏のほうが・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:41:26 ID:IDN71R3n
シナリオの話に本体の話を持ち込まれても。
それに少なくともシナリオは夏位までは動いていた。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:50:27 ID:IDN71R3n
っと、ぐずぐず言っている内に小さな動きがあった。
まあ、これが出て直ぐにまた一月・二月動かないといった事がなきゃいいが…。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:11:04 ID:wwUt7Ip+
http://sengokushi.net/bbs3/read.cgi?no=88

世界マップ更新。
ていうか現段階で端点や線分の25%を既に消費しちゃってるんだけど。
これ、リソース足りるのかな。こんな細かいのは欧州だけと思いたい‥‥(;´Д`)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:43:41 ID:HK5GZL6S
ttp://www.uploda.org/uporg1736351.jpg
ぜえぜえはぁはぁ
後は超強敵のソ連、と数百の海域の拠点だけか……
ってまだ武将数700人しかいないのにめちゃめちゃ重いんですけど


って文章を書き込みに数ヶ月ぶりにこのスレ来たら何かマップが更新されてるぅ!?
お、俺は一体どうすれば……
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 02:48:20 ID:PbVmiRXc
>>81
すいません。二枚のマップ並べてもらうと解るかと思うのですが、
以前のマップは試行錯誤しながら作っていたので、
今となっては色々とツギハギだらけです。

ただ、新マップでは『河=国境』等の属性でパレットを統一したりと、
最初から計画的に組み立ててあるので、それで許してくれると有難いです。

も、もちろん古いほうを使うな!なんて事は言いませんので…('A`;)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:53:32 ID:PxDXsMcj
大名のみ改造して俺つえープレイしようと思ったけど無理なのね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:08:45 ID:HK5GZL6S
>>83
そういや昔はどんなオリジナルシナリオでも付属のサンプルシナリオに上書きすれば
SEでも幾らでもできたなあ
今は仕様が変わったらしいからできないけど
>>82
わざわざご丁寧にありがとうございます…
メモ帳だけ使ってマップ移し変えたら国IDが違いますってエラーが出たんですが
いかがのようにしたほうがよろしいでしょうか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:23:09 ID:WhoHXdpm
>>84
sakuraエディタ辺りの導入をおススメします。
テキスト置き換え(置換ボタン)が便利なので、それで置き換えて頂くと良いかと。
エラーが発生したらエラーの発生した行をメモ↓
その行の国IDを確認して、新MAPの国IDと照らし合わせて置き換え。

あと、旧MAPですが、確か一箇所だけ国IDにスペルミスがあった筈(確かイベリア半島?)です。
新MAPに移動するまで全く気付かなかったのですけども。

とりあえず、多分国IDの変更は以下の通りになると思います。
K_CHINA
  →K_North_China
  →K_South_China
K_EAST_ASIA
  →K_Japan
K_INDO
  →K_India
K_MASHURIQ
  →K_Syria
K_North_SEA
  →消滅
K_N_Pacific_Ocean
  →K_North_Pacific_Ocean
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:09:41 ID:ielSOTsi
>>79

眺めてるより参加したら?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:43:33 ID:8CyaL2Ru
前スレの最後の方であった、SEサンプルの上杉で
1552年前半にクリアできるかだけど、
いろいろ試したけどもう無理ぽ。
最後の九州、大友を解体しつつそれ以外を外交で臣従させるだけで
5ヶ月かかる。宗氏が大友に従属していないとさらに2か月かかる。
1552年初頭に毛利まで従属しても、陶がなかなか従属しないし、結局対馬に
至るのは1552年も年末になってしまう。

自分の石高(臣従含)、直轄領に接している敵国の石高、外交対象の石高で、
従属及び臣従の可能性がどれぐらいあるのか、計算方法をしりたい。
臣従係数ってのはどこを見ればいいんでしょうか?

8887:2008/10/21(火) 15:46:02 ID:8CyaL2Ru
>>87の続きです

信濃守護の小笠原家が2城持った状態で臣従してくれれば、
土岐斎藤&浅井が従属直後にスムーズに臣従してくれれば、
1度だけできて再現ができていない1550年12月での古河足利&芦名の臣従に成功すれば
同じく1度だけできて、再現ができない1552年1月の尼子家の臣従に成功すれば、
さらに波多家、宗家が大友に従属して、大友が自分に従属するまでその状態を保ってくれれば
1552年半ばでのクリアは可能かと思う。

面白いのは神保をほろぼし、能登畠山家が従属してきた直後に本願寺がよく従属してくるのだが、
自領の従属飛地となった本願寺本領に接する河内畠山家、さらに安見家、播磨浦上家、細川管領家などが
時々従属してくるという現象。これを利用しないと、浅井従属→備中三村&伊予西園寺従属を数ヶ月以内に
決めることができない。
でもさらに従属を期待してそのままにしておいた筒井や京兆細川は従属してこなかったので、
自主的な従属がないのなら、最初から同盟して三好包囲網を作ったほうが良かった。
その辺のCPUのアルゴリズムや従属してくる可能性の計算方法が分かる人いたら、教えてください。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:11:33 ID:S8EeY2dw
CPUが必ず(少しでも)勢力でかい方と結んで、同盟破棄とかしてくるから
そこ何とかならないかな・・・

俺(南端)←(隣接)→CPU(A・中央の勢力)←(隣接)→CPU(B・北端)
で、勢力比が4・6・4みたいな状況で
CPU(B)と挟撃できるようなシチュがまず無い。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:09:27 ID:Kosb9p34
智謀を戦闘以外でも生かせるように
もうちょっと外交・謀略系のコマンドは欲しかった。
やり過ぎると信長の野望になるから
あれだけど、ちょっとは欲しい
影響がさほど無い程度の。
9以上なら稀に同盟破棄させるとか、稀に城レベル下げるとか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 05:19:49 ID:J6j0q0pe
戦国史のシステム上「稀に」というのは採用しないだろうから、
採用されたとしたらリロードしても必ず破棄が巡ってくる。
イコール敵に廻すと必ず同盟破棄させられまくる訳だが。

というか智謀は既に十分すぎるぐらい強いと思う。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:23:36 ID:x/WPjyQR
奇襲まじ怖い。智謀差3で発生でしょ?
防衛戦での「突出」も被害キツイし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:30:53 ID:6W0sF0U/
誰か北条家をどうにかして・・・強すぎる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:29:36 ID:ObAUlzTD
北条家でプレ(ry
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:59:14 ID:w4R7l0vk
>>86
姫路城を消してしまうようなのには賛同できない。
そこまで無茶されたら参加なんてできないだろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:08:56 ID:ObAUlzTD
姫路城か
確か世界遺産認定されてるんだっけな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:02:35 ID:bnwljD9G
姫路城条件イベントになっちゃったのか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:51:11 ID:v//ahKio
改変前に反対意見が無かったからな、周囲は白紙委任状出したのと一緒。
何なら、今から差し戻し請求でもしたらどうよ?
数と論理が通れば、姫路削除前に戻るかもしれん。
東北改変だって、周囲のブレーキで差し戻ししたぐらいだからな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:47:55 ID:2bPhU/hL
昨日、近所のメシ屋行ったんです。メシ屋。
そしたらなんか待ち時間がめちゃくちゃ長くて食えないんです。
で、よく見たらなんか料理人が喧嘩してて、トッピングの位置がずれてる、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
よーしパパ定食作っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前は本当に定食を提供したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、こだわりまくった高級料理を提供したいだけちゃうんかと。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 05:48:45 ID:9pUAnLyY
大文字から小文字などをようやく置換し終わりました
やっとよ父さん、母さん

ttp://www2.uploda.org/uporg1742266.jpg
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:16:16 ID:31vkEx9v
東北ね、面白くするどころか無茶苦茶になったな。伊作城を消すとかいっていたし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:58:18 ID:31vkEx9v
ともかく改造、無茶するならばその風呂敷をきちんと畳め、だよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 04:39:26 ID:irJAoVLk
取り合えず全世界マップにちょっしたミス発見
北アフリカの国IDのスペルが間違っているようです

取り合えず1936シナリオはマップが完成したら製作再開したいと思いまふ
マップの完成を心待ちにしております
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:51:07 ID:BDlyd1ME
エリンギマイタケブナヒメジ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:31:51 ID:Jf+IBwQW
>>103
誤字、申し訳ないです
河や島なんかの細部は後回しにして全体的な完成を優先させますんで
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:11:02 ID:x6BNbwL5
>>104
きのこ板へどうぞ
http://gimpo.2ch.net/kinoko/
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:06:41 ID:x6BNbwL5
!!姫路城の件だったか・・・早とちりしちゃったよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:13:36 ID:p9avDYKJ
…いや、そのまま誘導してもそれなりに丸く収まったんじゃなかろうか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:22:40 ID:M2wYURwF
ハートフルな出来事であった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:24:14 ID:doIQ80xS
文句言ってないで改造に参加したらいいんじゃない?
今なら動きも少ないし自分の思うとおりにできるんじゃないか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:22:07 ID:5ECl8JcC
>>106
こんな板あるのかw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:09:45 ID:1OMHx3OT
改造参加ね、自分の好きな様にしちゃまずいだろ。
今だって好き勝手に造られたイベントが他のイベントを圧迫するところがあるし。
城の配置の展望がわからなければ勢力調整もおかしくなるし。

それとも前のを勝手に否定して、また否定され返してもっとこんがらせろと?
113本能寺の変後の人:2008/10/27(月) 22:21:23 ID:OTBNRTd0
本能寺の変後、筑後国を終了。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/152275
パス 3906

※主な変更点
・筑前に麻生家、筑後に西牟田家の追加。
・城をいろいろ新設。
・他地域でも武将の追加、列伝の修正など。

残る未編集の大大名は、龍造寺・島津・毛利のみ。
例によって筑前・筑後の武将はまた後に追加するかも。要調査武将が多いので。

※その他の変更点は同封の「更新履歴2」を参照して下さい。

※今回もイベントの不具合や外交関係、武将の重複、所属が違う等、
おかしな部分があったら(〜国終了、とある地域までで)御助言ください。

※情報の少ない武将に関して、「武将情報募集中」というテキストに分けました。
もし、何か記載されている人物の事跡についてわかる事があったら
教えて下さい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 06:29:51 ID:Z8KCq34T
>>113
更新乙ー
近畿の頃から動向見てきたけど
いよいよって感じかね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:33:04 ID:4xHCKDB8
うっひょー!西牟田キター!!

麻生は時節柄わかるけど西牟田は何で追加したのかわからないwwけどうれしいwwdwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:13:08 ID:QEQ7m1Cy
このゲーム、忙しすぎるだろ。
どんだけCOMの敵の侵攻速度早いんだよ。

……と思ってたが
有力大名を選択したなら、戦闘ではなく外交で勢力拡大をすれば良いのだと分かってからは
COMの動きが止まって見える。

外交強過ぎ。
何このマップ兵器。

俺強ェ〜っれなれたのはいいけど、こんなに強くなりたくも無かった。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:25:17 ID:BAlWLMGZ
>>116
さぁ、次は中堅、今度は小大名でチャレンジだ。目指せアイヌで日本統一w
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:43:54 ID:vQP+bnaC
なあ、ところでサンプル改で洛中・堺・奈良・博多あたりに表示されてるふりかけ弁当みたいなアイコンは一体何を表してるんだろ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:01:37 ID:H03hI0Rf
アイヌは難しかった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:22:40 ID:9Bx4/PI4
ふりかけ弁当w

町だろ?たぶん
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:42:54 ID:pMQfwZ0Z
街のつもりだよ。まあ弁当に見えなくもないか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:35:30 ID:edLVVf05
のりたまだろうな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:33:29 ID:dJ5+TxEy
>>121-122
ラーメン吹きそうになったw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:52:07 ID:38Oio7jB
>>116
ドシロウトが。付属のシナリオで遊んでいるなんて馬鹿だけだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:10:46 ID:ORS3s3bG
>>119
過去形ってことはアイヌで統一したことあるの?
詳細な手順plz
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:06:47 ID:wJYFiAu0
俺もやったことあるなあ。ちまちま削ってたらなんか江戸中期ぐらいまでかかったような
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:52:49 ID:UDWXNcNN
>>116
エディタで従属臣従しにくく改造して遊ぶといいよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:26:47 ID:2WXAT6QT
>>125
織田家が今川に滅ぼされて、信長と柴田を家臣にしたら案外楽に攻略できた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:59:11 ID:Dh8F5oJO
サンプルの本間で挑戦

1560年現在で39万石
北条の長野北上で上杉が春日山城の防御ができなくなり、その隙を突いた武田が春日山城をとったところで寡兵で横取りに成功
あとは武田従属で北条とともに上杉を追い詰める形で石高を伸ばした
佐渡から脱出できるのか不安だったが意外といけるもんだねぇ

130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 06:01:21 ID:Dh8F5oJO
>>125
>>119じゃないけれど、アイヌ統一したから手順を書いてみる

真っ先に朝倉臣従
すると、チコモタインが客将として招かれて、兵員を補給してくれる
同時に、隣接大名と同盟してくれたら異民族間交易がもらえるからちょっと貯金
上杉に攻められていた長尾政影(5 5 5 5)を主家鞍替えの後に獲得、同時に茂別館攻め開始
つり出しを用いて攻め落としたら貯金がパーになってるから山内上杉臣従
長尾が客将として招かれ、同時に同盟から異民族間交易再開
1551年3月に南部家が大館攻めを開始
同8月に独立、南部家の攻めを横取りする形で大館攻め
同9月から勝山攻め開始、12月に制圧完了して蝦夷統一
1552年2月から南部家攻略開始
同9月十三港制圧
ここで資金が乏しくなってきたので南部家、安東家の両方と不戦を結ぶ
なお、ここまででも郎党含め三名を維持費借金のために軍団長にすえている
1553年7月、安東家との不戦を破棄、檜山攻め開始
1554年1月、そう(読みが間違っているためか漢字が出ない)攻め開始
以下、1555年1月、大崎家角館制圧
同所属、戸蒔、横手、清水を攻略
同時に大宝寺所属、山根館制圧
この1556年現在で、28万7千石
大崎家と不戦を結び、残る大宝寺所属の根城、砂越、大宝寺を攻略
1557年3月より上杉攻め開始
4月本庄、5月大場沢、7月新発田と攻略し、平林、鳥坂、黒滝を同年11月までに攻め落として上杉と不戦
この後は、南陸奥侵攻を経て、1559年に東北統一、この時点で石高全国三位
あとは成長の早かった六角に苦しめられたが東北の他大名でのプレイとそう変わらない

攻めることそのものに苦しんだ高原と比べると、北陸奥侵攻さえ成功すればさほど難しくない印象だった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:15:08 ID:UR5d36A0
>>130
一応補足すると、湊(みなと)城な
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:45:44 ID:Dh8F5oJO
みなとと読むのか
知らなかった、サンクス
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:26:12 ID:B5i/P5rt
二次大戦作ってるものだけど、
各国の武将はどうしたら良いだろうか
各国歩兵+その国の主な首脳&司令官だけにするのか、
それともティガーUやT-34などの兵器を入れるべきか
自分としては後者が良いけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:22:21 ID:hYwa7pHL
>>133
後者の場合、歩兵を耐久値にして、鉄砲を砲撃力(破壊力)に設定して
歩兵数が一定値を切ると破壊される(武将として消去)イベントを組むといいと思う。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:12:31 ID:r8bsjbYj
ユニット形式でも、HPとかにする必要は無いと思うな。
生産に負担の掛かるティーガー2とかは、
武将数が少ない=配備数(兵士数)に限界がある、って表現ができるし。
136125:2008/11/03(月) 17:37:49 ID:6DrPU3sm
>>130ありがとう
そっか遠隔地に臣従・従属志願するとおいしいときもあるのね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:39:56 ID:5Kaiz1tu
>>136
遠隔地臣従は朝倉がオススメ
武勇4以上の初期士官がいればほぼ確実に引き取ってもらえるし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:14:59 ID:jEcDcXt0
兵器を登場させるとそもそも戦車とは運用思想の違うもの、
駆逐戦車や自走砲、自走ロケット砲の能力値をどうするかって課題もあるけど
(そもそも登場させないという手もあるが)
あとシステム的にビスマルクや、長門などの艦船を登場させられないのが残念だあ

こういうゲームは史実通りに展開させないと何だかだれてしまうので、
ちゃんと9月にドイツがポーランドに宣戦布告してすぐ攻め取って、
返す刀ですぐフランス占領して、ユーゴ併合してソ連に攻めに行く、
っていう流れ……ができたらいいなあ、システム的にキツいかなあ

>>134
それ、面白いなあって思ったんだけど
実現するとなるとイベント数が膨大な数になりそうな予感――
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:51:33 ID:KNktAvA7
>>138
HPクラスの同じ兵器ごとに武将番号を連番で割り当てて、
ループ変数を使ってイベントを組んだら少なくてすみそうな希ガス。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:18:17 ID:r8bsjbYj
>>138
シナリオ全体の流れを制御するにはイベント組み込むしかないね。
COMの思考回路が好戦的だから、フランスの国力がドイツを上回ってると、
ポーランド侵攻する前にフランスから宣戦布告するだろうし。

というか全体の流れをある程度制御するのだったら、
武将は将官メインでも良い気がする。内政や外交もあるし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:46:38 ID:g7vP9ooM
>>130
自分の場合は東北関東を制圧したあとも既に西の大勢力が九州まで制圧していて結構苦しかった。
経路の狭い東海あたりで決戦できないと大軍に押し切られてきつい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:28:39 ID:5O1Laa2G
条件イベントで結果に変数を1プラスする効果を入れて
それを武将IDに代入してループしてゆけば可能じゃないかとふと昨日思いついた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:03:06 ID:u6t0PkVM
ブログのリニューアルを

11月中旬までに完了する予定です

変更済
1.サイトの名称およびアドレスの変更
 ※サイトアドレスを変更しても元のアドレスは残るようです
2.歴史隆々サポート・データ配布の終了
3.戦国史サポート・データ配布の終了
4.HNの変更(Maton→スパッツP)

リニューアル後は
ピアプロとMMDを主体とする歌と映像のコラボレーションを目指せる
情報とデータ配布を目的としたVOCALOID系のブログとなります




(^p^)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 07:25:51 ID:v3DD8CmX
何のギャグ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:14:45 ID:v3DD8CmX
サンプルシナリオ最高難易度と誉れ高い高原家、本間家をクリアしてしまった

サンプルシナリオではこれ以上難しい家はないのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:25:51 ID:1/xRRhB0
>>145
さあ自分でこれはこれは不可能だろうという家をエディタで設定してプレイするんだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:41:30 ID:v3DD8CmX
>>146
エディタ設定するとどこまでも行けちゃうから好きじゃないんだ

奈左家辺りは金銭的に高原家よりやや楽だけど難易度高いみたい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:36:30 ID:Q5JV/OAe
明智が難しいと何処かで話題になっていたな…。

どうだろう、いっそ奈佐家等を試してみて高ランクの難易度表を自作しては?
高原家とかと比較してみればできると思う。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:42:28 ID:QiD7q6Mq
>>145
歴史ゲーム板の方のスレで明智家がきついって話が出てるけど、
やってみて何とかクリアできた。

他に俺のやってる遊び方

1.絶対他家に従属・臣従しない
織田大和守家とかは不可能だろうけど、府中小笠原家は可能じゃないかと
思っている。ただ何度か挑戦したんだがどうしてもしのぎきれなかった。

2.軍団任せプレイ
出陣フェイズで自分から攻めないのが条件。軍団の編成を変えて
攻めている城から余分な武将を退いたり、野戦を指揮したりするのはOK。
(編成替えも禁止な完全軍団プレイもあるだろうけど、それだと金ばかり
かかるし大大名しか無理だからなあ)
2.の条件も合わせて里見家でやったが、軍団がやたら無駄に江戸湾を
渡って北条家に突っかかっていくのを制御するのが大変だった。
でもクリアしたよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:49:35 ID:v3DD8CmX
プレイしてみた感触としては

真田家<松平(徳川)家<高原家<本間家<奈左家

ほぼwikiの表どおりの感触

本間家は武田家が春日山城を落としてくれるから横取り戦術も使えて結構単純にいけるのに対して
奈左家は勢力図が中盤以降もなかなか変わりにくい地形なので積極的に攻勢に出る必要がある分動きが重かった
途中までノーリロでプレイしてみたがクリアはできると思う
ただ、相当の難易度だった

明智家が難しいならちょっと挑戦してみる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:52:09 ID:ShMq6R1u
>>150
アイヌはどのへん?
序盤は運が必要だった気がする
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:57:38 ID:v3DD8CmX
明智に挑戦してみてる

1551年現在で城3つで7万2千石
斉藤本家の直轄を狙い撃ちすることで、土岐斉藤が離反し一方的な情勢に
あとは、のんびり土岐斉藤を倒していくつもりだけど、結構簡単かも
資金力があるから鉄砲を買える限り買ってごり押しすればどうにかなる模様


>>151
アイヌは

足利将軍家<<アイヌ<真田家<松平(徳川)家<高原家<本間家<奈左家

こんな感じ
>>130でもちらっと書いたんだけど、即座に朝倉臣従を使えるから蝦夷統一にはあまり苦労をしない
資金面でなんがあるけれど、借金用の軍団を作ればいいだけなのでコツをつかめばほぼ運いらない。たぶん、ノーリロ可能なレベル
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:46:53 ID:8+AhA2dF
うーん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:50:14 ID:1vFWinOD
明智、1554年時点で47万5千石

北条従属で織田武田と不戦、大垣城氏家(織田臣従)、墨俣城織田家、桜洞城三木家(武田臣従)で、敵は東家のみ
ほぼ美濃統一

町収入が2万石以上あるので資金的に非常に楽
六角家攻めで近江侵攻を果たせば鉄砲生産も確保できるのでますます楽勝ムード

序盤の流れが良すぎたのかもしれないけれど、この調子なら

足利将軍家<明智家<<アイヌ

といった感じでした
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:58:51 ID:G4zgWxgu
飽きたら蒼き狼に挑戦してみてくれ
ちなみに自分でやった感想

ウルバーン族<マリンケ族<渡党<アイスランド独立<バルバリア海賊<ラージプート

諦めたやつ カフカス、ソロモン家
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:14:28 ID:3vq2TDxQ
>>155
蒼き狼はいろんなバージョンがあるからなw 年代も違うし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:25:23 ID:oZxgd+Nd
>>154
うん、序盤の流れ良すぎ。
普通土岐斎藤家は独立しないから。

>>152の説明だと、最初に斎藤家が苗木城、岩村城のみを
攻めとったのを隙を見て両方奪ったんだろうけど、俺が何度か
プレイした際にそういう展開になったことは見たことがない。
郡上八幡城や上平寺城あたりも本家直轄になって、斎藤家は
しばらく磐石なのが普通の展開。城の位置や戦力からして、
「斎藤本家の直轄を狙い撃ち」することがテクニックだけじゃ
どうこうできない以上、難度は相当高いと思うよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:10:27 ID:QVCozPEv
確かに流れは重要だな
以前にクリアできた勢力なのにクリアはおろか前半に詰んだりするしな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:55:22 ID:659KnGL3
兵維持費押し付け軍団ってどれぐらいの借金金額まで(兵の損失を最小限にする意味で)耐えられる?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:37:27 ID:1vFWinOD
>>159
額面もだけど、どうも借金期間も重要なポイントらしい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:38:27 ID:1vFWinOD
やり直してみたついでに検証

1550年
高確率で遠藤家、岩村遠山家が不戦を破棄、それぞれに進軍

苗木遠山家が斉藤家に従属をするケースは見られたが、岩村遠山家が従属をするケースはほとんど確認できなかった
これにより高確率で岩村城は落ち、なおかつ兵糧が若干増えることはあっても城兵の追加は確認できなかった

パターン1、1551年5月、制圧、東家朝倉、三木家斉藤臣従、苗木遠山家斉藤従属
パターン2、制圧時期が1551年秋以降にずれ込み、斉藤家に資金的余裕があるため城兵の追加がなされた
パターン3、苗木遠山家と木曽家が衝突し、斉藤家との不戦が破られなかった
パターン4、侵攻そのものが遅かったが、1551年8月、制圧、東家朝倉、三木家斉藤臣従、苗木遠山家斉藤、木曽家斉藤
パターン5、1551年3月、制圧、東家朝倉、三木家不戦、苗木遠山家の位置に岩村遠山家で斉藤従属
パターン6、パターン2と同様
パターン7、1550年11月、制圧、東家朝倉、三木家不戦、12月に苗木城まで侵攻できた
パターン8、侵攻そのものが遅く、また武田家が桜洞城まで侵攻、土岐斉藤家が鞍替え
パターン9、1551年1月、制圧、東家朝倉、三木家不戦

とまあ、城をふたつに増やすところまではノーリロで1/2くらいの確率で成功する

このあとは、明智光秀が現れるまで雌伏
現れたら朝倉臣従で明智光秀を客将にとってもらい、兵をためる
パターン8を続行した場合、1553年4月、苗木城制圧
なお、再試行しやすいことを目的としているため、慎重策+落ち武者獲得なし

ここまでやって飽きるw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:25:41 ID:o9MNL43J
検証マジ乙です。
こうしてみるとリアルラックも結構重要だよな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 03:20:48 ID:/k0DGZyE
まあ、ノーリロ原理主義を貫くのであれば明智家は必ずクリアできる家じゃないな
そういう家は伊賀惣国一揆くらいまでかと
足利将軍家も第一手目が悪いと即死するし

そろそろウザいだろうから自重する
スレ汚し失礼した
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 04:04:55 ID:m7bHszGt
>>163
いや、ROMってたが中々面白かったw大儀である。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:58:43 ID:NW24JLPU
空気読まない書き込みしてスマンが
小助の1534シナリオの檜山安東家で
湊安東と由利衆抑えたと思ったら
南部攻め込んできてどうにもできないんだが
アドバイス頼みます
FEです。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:59:20 ID:NW24JLPU
下げるの忘れました
すいません
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:44:19 ID:quy6prwr
小助は重すぎでやる気しねえよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:39:00 ID:4HpbWfry
小助をプレイしてるやつがいたのか・・
169165:2008/11/08(土) 23:00:35 ID:NW24JLPU
じゃあみなさん何のシナリオやっていますか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:02:21 ID:YC/x0X3a
俺は蒼き狼とその派生系かな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:33:44 ID:oL7yrziV
蒼き狼と>>113とサンプルくらい
慶長は数回クリアした程度 天文はいまだにたってない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:34:29 ID:oL7yrziV
>>171
>いまだにたってない
いまだにやってない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:11:36 ID:WA0gMl12
サンプルと1941かな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:23:42 ID:4fogxJ5Y
というか俺はやるよりももっぱら作る方かな
だから自分のシナリオが完成してもせいぜい観戦するぐらいで
自分でやる事もまずない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:51:22 ID:Nrob5E4O
最近は天文しかやってないなあ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:04:35 ID:4fogxJ5Y
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/156543.lzh
ぼつになった方の物だけど、これの時点で何か意見や感想はあるだろうか…
太平洋等の島々の位置がずれてるのはご勘弁
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 04:44:14 ID:K87ctu/g
琉球から初めてさいたま(故郷なのでw)、帝王十字軍(モンゴルアホらし過ぎて投げた)、
北方十字軍(楽)、シーア派の分裂と来て、今はアンブローシアやってる。

サンプルはこの間初めてやった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:02:31 ID:zOX9H28H
最近では近江戦国SE。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:41:21 ID:zuLW8LvY
帝王十字軍やってる
ついでに質問
自勢力390万(直轄280万)で1万の勢力を臣従できない
もちろん自分と相手の領土は接している
なにか制限がかかってるの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:55:26 ID:zOX9H28H
隣接している戦闘状態(不戦・従属・臣従以外)の勢力でおっきい(シナリオによる)のがいると
投降しなくなる事がある。すべてと不戦状態にすれば解消される事も。
また小さくても宿敵がいれば似た事が起こる。
                         他はしらないな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:01:17 ID:5xZUbSGE
大名タイプがアイヌだと臣従しないんじゃなかったっけ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:33:43 ID:zuLW8LvY
>>180
そうかもしれない
自勢力が最大で2番目は130万、3番目は70万(こちらとは隣接)なんだけど、両方宿敵だ

もう一つ不思議なのは、軍団の配置変更すると臣従できなかった勢力ができるようになることがあること
ほかの条件は変えてないのに…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:41:53 ID:LYPgZL1H
>>181
全くしないわけではない
条件が通常勢力の比でないぐらいに厳しいだけで
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:09:18 ID:E0m1/j5/
サンプルシナリオ改で桶狭間の発生条件知っている人います?
織田家でやってるんだけど、三河に侵攻しとかないと手詰まりになりそうで迷ってる
松平家潰したらやっぱりダメだよね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:39:54 ID:HtJ4MpaF
自分で調べればいいじゃん。
SE入れてなければ入れてシナリオエディタで開けばいいし。
シナリオエディタ使う分にはただなんだから。
普通のテキストエディタで開いて検索したっていい。

見た感じだと、現在は桶狭間イベント自体が
存在しないみたいだけど。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:46:56 ID:zOX9H28H
桶狭間は存在しない。なるべくイベントで勢力図を一遍させないという基本方針があったから。
只、似たモノとして『三河譲渡』がかろうじて入っている。CE225位で並びでは180前後くらいかな?
織田氏領土を松平に与え東の楯とするというもの。まあ今は動かないだろうが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:44:01 ID:zOX9H28H
しかし、サンプルの改造か。 誰か参加しようという奴はいないのかね?

今回、忙しく暫く参加できないとあったが其ればかりかね?
作成というものは、少ない人数でやり続けるのは可也の精神力を要するからな。
存外2月近い断絶も其処に原因があったかもな? まあ、私はそうだと思いたい。
こっちでドンチャン騒いだからこそ復活したのだろうが、今の様にほっとけば又切れるかもな?
なにせ作者にとっての一番の報酬は面白かったという言葉や感想の類だろうから。


ああ、私はもう御免だが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:54:51 ID:7msC96EW
>>187
作業者が複数人いて、他者の穴を埋めていくのが理想なんだろうな。
金がかかってれば、食いつき良いのだが、どうせ無料奉仕だし。いつでも作業できる奴は、きっと実生活が暇なんだろ。

さて、今なら乗っ取りも簡単だが、いかがですかw
と、けしかけてみるテスト
189一応、187:2008/11/10(月) 01:17:46 ID:E7jf0SrM
>>188
さてね? もうバラバラにやってどうにかなる段階は過ぎたんじゃないかな。
ああ、列伝記載作業と誤った情報の修正は別だろうが。
作業参加へは、後は熱意かね。睡眠時間を削って、暇を見つけて…。  阿保らしいよな、悲しい、空しいくらいに。

乗っとる位なら別ラインを造った方がマシだろう。
今のだって初期目標にマップ組のが乗って2組の目標となり、
いや、目標もなく適当に入れたのの3組が混じって麻の乱れを演出しているんだから。
まあ麻を絹の様にできる自信があるなら別だが。
190一応、187:2008/11/10(月) 01:30:06 ID:E7jf0SrM
全く、つまらんと言われる事を言っちまったな。

なら言うなっていうんだろ? でもな、潰れていくのを見るのも悲しいんだよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:48:59 ID:nkm7oWAs
言いたい事は解るけど何でそんなに偉そうなんだw

まぁ、サンプル改の最大の問題は、締め切りを設けなかった事だと思うよ。
こういう趣味の世界っていうのは、「こっちを直すとあっちが気になる」の世界だし、
もう少し強制力のある区切りを投入したほうが良いんじゃないだろうか。
192一応、187:2008/11/10(月) 02:13:14 ID:E7jf0SrM
多少粗野ではあると思っていたが偉ぶっている様になっていたとは…。 嫌な調子がついてしまった…。
只、今回は今更変えても不気味だろうし済まんないがチッとばかし之で行かせてもらう。
しかし、気を付けるよ。

期限は良いと思う、昔なら。または具体的な完成図の欠如かな。 時か形か。
今考えるに多分に同盟が移転する少し前辺りが一先ず幕を引ける時だったんだと思う。
だが、今に至ってはゲームとして致命的な点が多いから…。
それを修正し終わった時が今度こそ期限を入れる場所かね?
193一応、187:2008/11/10(月) 02:58:25 ID:E7jf0SrM
まあ、こんな話は夜更けの珍事としてそろそろ納めるべきなんだろうな。
さて次より物言いに気を付ける事は忘れず、というのを得たモノとして…。

それでは、失礼。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 03:24:34 ID:JEXXMupl
ここはお前のブログじゃねえぞ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:52:39 ID:ifilH5g4
偉ぶるというよりはただ単に達観しているようなニヒリズムっぽいものを匂わせてるんだろうな

どうでもいいけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:12:11 ID:0hCsdNZJ
「痛い」の見本
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:39:55 ID:IxdFzkL7
昨夜は珍獣が迷い込んでいたようで。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:42:49 ID:mz2emwI/
馬鹿だ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:46:12 ID:mz2emwI/
すみません、間違えました
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:23:06 ID:+YlAJE+2
ワロタw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:02:41 ID:SMjDqk0H
帝王十字軍のsy0お売り条件がいまいち分らないのだが
マップ外から襲ってくる卑怯臭いモンゴルをひたすらしのぎながら統一すればいいの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:03:26 ID:SMjDqk0H
>sy0お売り
勝利条件
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:26:10 ID:SMjDqk0H
スマソ。ディスプレイの解像度変えたら表示されたわ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:21:56 ID:SMjDqk0H
やっぱダメだ。最大まで変えてみたがやはりモンゴルの卑怯殺法が飛んでくるな
大草原がギリギリ見えるのがやっでその右側は見えない
大草原までもう少しだって言うのに大草原制圧してもまだ右側から飛んでくると思うと萎えるな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:30:27 ID:AVnThVnB
つ軍団
あと大草原より右側には何もないはず。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:44:52 ID:SMjDqk0H
>>205
出来るだけ削って軍団しかないか…
大草原の右というか大草原から下に3つ分ほどのベラサグンの右から
大草原側にいた部隊が飛んでくるんだよね。そのくせベラサグンから大草原に攻撃しかける事は出来ないから
多分大草原とベラサグンの右にある都市を結ぶ見えない都市がある臭い
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:48:36 ID:SMjDqk0H
>多分大草原とベラサグンの右にある都市を結ぶ見えない都市がある臭い
多分ベラサグンの右に大草原とつながってる見えない都市がある臭い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:04:41 ID:SMjDqk0H
>>204
スマソ。カッシュガルを見落としてた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:16:54 ID:SMjDqk0H
帝王十字軍クリア
最強クラスのイングランドでも苦戦しまくったんだが
弱小国家ではじめてもモンゴル何とかできるのか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:26:18 ID:AVnThVnB
資金不足でモンゴルが弱体化しやすいように補充イベントを弱くすればいいかも試練。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:43:11 ID:WalLWHl9
真田は、こせたんですけど
長宗我部がどうやっても、こせないんすけど
どういう感じで、やられてます?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:28:21 ID:HB5jIbJ/
>>211
周辺の大大名との連携がカギ
サンプルは元が四国のマップだっただけあって城数が多いが、逆にいうと城一個辺りの石高が非常に少ないということでもある
朝倉臣従など序盤に兵力を蓄えて、すばやく本州進出を狙うと楽になるよ


あと、日本語をもうちょっと勉強した方がいいぞ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:30:10 ID:i0bkxdiS
朝倉の使われっぷりの情けなさが妙に現実っぽい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:33:12 ID:HB5jIbJ/
>>212補足訂正

四国のマップだっただけあって四国の城数が多いが、逆にいうと四国の城一個辺りの石高が非常に少ないということでもある
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:34:31 ID:HB5jIbJ/
>>213
使いやすいからなぁw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:21:09 ID:WalLWHl9
>>212
自分で、今見てもわかりにくい文章でしたz
すいません
本州進出目指して頑張ってみます
ありがとう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:52:43 ID:vgHL1OpC
戦国史・烈風伝風味のダンロードパス教えてください
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:11:21 ID:CQjiRH1q
サンプル改造の織田家でやってみたけど今川滅ぼすのに手間取って東西に大勢力ができちまって詰んだ
武田といい強い宿敵がいる家はやりづらいなあ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:46:08 ID:kmD1VqVe
サンプル改造の話題は妙なのが沸くから止めておけ
戦国史同盟のBBSへ行け
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:46:37 ID:027HDkqE
まともなシナリオの更新も来ない
完全に死んだよこれ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:43:38 ID:YlHAScFD
軍団内政について質問です。
マニュアルとwikiの関連項目には目を通しました。

サンプル島津 全武将は最前線(↓の担当国以外に滞在)

軍団 1名 島津忠良 政治5 所在地 薩摩
担当国 薩摩・大隈・肥後・日向
指示 内政
所領 0
資金 30000

内政は4カ国全てやってくれるけど
内政効果が高まるのは薩摩だけになるから
他3カ国にも各1名づつ内政武将配置するがベストって解釈で良いでしょうか。
(3カ国に配置した内政武将の軍団編入は必要or不要?)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:53:19 ID:090RRtZw
別に内政とかはそこまでこだわる必要ない
軍団長一人で十分
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:30:32 ID:YlHAScFD
臣属
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:35:53 ID:YlHAScFD
>>222
まだ、南部家リプレイ見ながらシステム学習中ですが
内政は最大効率でやれたな〜と思いまして。

>>223
↑メモ帳への誤爆です><
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:22:36 ID:1SfAmA2x
ぶっちゃけ、武将効果なんて大したもんじゃないよ
ためしに織田で(信長が政治10)やったのと比べてみな、もちろんクリアするんじゃなくて一回だけやれば十分だろう

ただ、外交はそれなりに効果ある
もっとも、こちらも戦局をひっくり返せるほどの政治能力は誰もないんだけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:42:14 ID:g6LnlAAD
いや政治10の内政は結構うれしいぞ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:09:13 ID:1SfAmA2x
大体、

政治10、楽市楽座:20程度経済規模上昇
政治5、楽市楽座:15程度経済規模上昇
政治3、楽市楽座:13程度経済規模上昇
誰もいない、楽市楽座:10程度経済規模上昇

だから、たぶん10+政治力前後1〜2の数値が出る

政治10、開墾:1700程度石高上昇
政治4、開墾:1000程度石高上昇
政治0、開墾:800程度石高上昇

なんで、ちょっとこっちは怪しいが、まあ、誰もいないのと比べて倍くらいの性能

俺は影響を小さいと見るが(政治の高い人材がいる大名は、小さくとも弱小には早々なっていないから)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:12:21 ID:t87aXdg2
自然災害等によって定期的に経済の悪化する地域では、
政治能力が高い武将がいると回復が早い。
あとは、上がる速度が速いとそれだけ開発費用が浮く(+収入もある)ので、
経済や石高のMax無し、一年(12ヶ月)経過時の収支は、
(支持率50%、税率50%、徴兵や自然増は無視で計算)

政治0 : 合計−420(赤字)
 石高収支−600(2400−3000)
 経済収支+180(780−600)

政治10 : 合計+3060
 石高収支+2100(5100−3000)
 経済収支+960(1560−600)

差額は3480で、二年目三年目には当然もっと差が開く。
政治0では『開発途上』である限り赤字で、黒字に転ずるのは二年目から。
(二年目でも、二年目新たに開発した分は同様に赤字になる)
それから、政治3〜4前後でも、420程度の黒字にはなるし、
これは城一つでの差なので、城の数が多ければ単純計算で収支は倍々に増える。


ついでに、仮に政治10の開発が1年でMaxに達していた場合、
政治0は開発にもう一年が必要になるので、収支はそれぞれ、

政治0 :+2340×城数
政治10:+9720×城数

程度になる。ただ、一度Maxに達すれば、三年目からは収支はほぼ一緒。
という訳で発展途上国においては、政治効果は実際の数値以上に収入の差を生む。
シナリオの側で政治効果に大きな意味を持たせたかったら、
定期的に経済力が悪化するイベントを組み込むと良いと思う。
(あんまり頻繁だと面倒なので、年一回とかで纏めて)
229221:2008/11/17(月) 11:02:57 ID:1t36Aa+G
みなさんありがとうございます。
内政武将の働きも政治が高いと結構期待出来るもんなんですね。

交易みたいに急激に収入が増える訳じゃないけど、
資金不足気味の序盤では、しっかり内政しておくと将来的においしいと。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:56:40 ID:EOzEvd6y
序盤ケチケチプレイにさえ気をつければ
内政なんてどうでもええんよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:02:17 ID:S/4d0dXr
微小な資金をつぎ込んで上昇させた石高と経済を大雨と台風によって流される恐怖
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:18:47 ID:1SfAmA2x
どの道ないものねだりになるからあきらめざるを得ないってもあるが


ところで、臣従大名の武将では内政効果ってないんだっけ?
外交はあるみたいだけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:31:45 ID:RFQDABUL
最近やりはじめて釣り出しとかのテクも一通り覚えたが、
サンプルの攻略難度表B−以上はクリアできるきせんな。Cでも微妙。
D以下でも椎名や菅沼だとどうしていいかわからん
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:54:40 ID:1Ex75gmq
内政は無いねえ・・って言うか外交効果あるのか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:02:37 ID:2jYO0BYX
外交は臣従だろうが直属だろうが外交値がそのまま計算に使われるってことだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:25:55 ID:1Ex75gmq
wikiで外交値効果無いという記述を見たけど
あれはサンプルだけの話か
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:44:14 ID:1SfAmA2x
>>233
従属をうまく使えるようになると一気に高難易度がクリアできるようになるよ

基本は、
1.隣接する大大名に従属
2.隣接する大大名と同盟を結んでいる大名に従属
このふたつ

迷ったら2、候補がたくさんあったら大大名そのものに従属してしまわない規模の小大名を選ぶ

釣り出しが使えるようになれば、かなり劣勢でも領土を広げられるはずだから外交のコツをつかめ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:57:44 ID:2U5HenbZ
落とす直前で自分の従属先の大名に従属されたら落とせなくなる
なのでロード連発先方もお忘れなく
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:58:40 ID:bsBtb6fj
大名とか軍団長とかの思考に
地方統一とか国内統一とか上洛志向とか
いろいろ個性があればいいのになあとか無いものねだり。

軍団長は○○国だけ攻めてろって命令してんのに
勝手に違う国へ兵を出したり
大名は必ずちょっとでも強い方と同盟を維持して、少しでも弱い方と破棄するとか
杓子定規で無個性なのがなあ・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:00:38 ID:1SfAmA2x
>>239
それは激しく同意

多少同盟や臣従に違いがあっても、実質が同じって感じがなぁ……
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:45:47 ID:IqWaIkUK
お手本の天下統一が、国内統一を優先するような思考ルーチンに
なっているものね。

現状、国境線は単に直轄の範囲を狭めるためだけの存在で、COMには
国境線がまったく意味がないのがアレだし、開発途中といっても
過言ではない軍団周り、軍船周りも含めて、改良してほしいところ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 03:52:35 ID:LIMV6VTe
>勝手に違う国へ兵を出したり
これは一応、担当国に隣接する城だけを攻撃してるので、
仮に攻め取ったとしても、それ以上進軍するわけじゃないよ。
その辺りだけ注意すればそんな大問題でも無い。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:46:23 ID:VonTANhU
>>239
別に勝手に違う国へ兵を出しているわけじゃない。
このゲームにおける侵攻軍団の担当国というのは、
その国「を」攻めろってことじゃなくて、その国「から」
攻めろってことだから。だから隣の国の城も攻めるし、
逆に隣の国の城からは攻めない。

思考の個性はもうちょっとほしいのは同意だけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:39:54 ID:cqUzS8rH
どの板のスレか忘れたが触発されて帝王十字軍やっているけれど、
モンゴルがくるまで後15、6年くらいかなあ。すでに280万人くらい
いるんだが、それでもショックを受けるほどのものなんだろうか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:19:49 ID:aK3BwO/i
>>237
アドバイスありがと

で、丹波内藤でやってみた。
山名、三好、朝倉の間をふらふらしながら
6年で50万石 ホントに何とかなるもんだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:57:44 ID:y+VkR1ct
すごいな。従属をうまく使えばそういう事もできるのか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:59:39 ID:C4/Xh/Tl
>>246
多少の運も必要になるが、従属をうまく使えば松平家(徳川家)なんかでもノーリロが狙えるよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:42:14 ID:UspassLk
>>244
モンゴルの恐ろしさはそういう数字で表されるものじゃないんだぜ……

てかあれとめるの無理だろjk
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:02:02 ID:3ERmYPl8
>>247
なるほど。俺も挑戦してみるか。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:56:28 ID:zB9Nnt0S
>>248
おおそうかw それは楽しみだな。現在1208年で415万人。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:20:12 ID:MYTHmINQ
信長の野望の新作が2年11ヶ月も出てない
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1211282357/892-904
上のスレの>>892-904で、「戦国史」が話題になってて、
初めて「戦国史」の存在を知って、初めてここに来ました。

さっそくSE版をダウンロードして、公式サイトやウィキや
ヘルプを読みながら、サンプルシナリオの信長で始めた。

最初はずっと内政して、しばらくして、伊勢長島城の伊勢一向宗を滅ぼしたけど、
その頃から、今川からガンガン攻められて、次々と城を取られて、
もはや滅亡確実な状況になってしまった。

途中のセーブデータから、何度もリロードして、同盟とか色々試したが、
もうダメっぽいので、やり直す事にした。

『今川から攻められる前に、できるだけ早く、
伊勢長島城の伊勢一向宗
清洲城の織田大和守家
岩倉城の織田伊勢守家
の3家を倒し、
伊勢の神戸家、関家、長野工藤家などと不戦同盟を結び、
後方の心配を無くして、今川と全面対決しなきゃいけない』

らしいって事は分かったんだけど、信長で攻略する為にどうすればいいか、
うまいやり方のコツはあれば教えて下さい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:52:09 ID:5g0t3ACL
>>251
>最初はずっと内政して
のぶやぼののりでこれをやると(超小国以外は)間違いなく詰むのが戦国史。
攻撃は最大の防御を地で行く仕様だから、ひたすら戦争をするんだ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:30:00 ID:aQ6M9jSr
>>251
まず、伊勢一向一揆や他の織田家の小大名に対しては、
撃破可能なギリギリの戦力で攻撃し、可能な限り短期でこれを制圧する。
今川の攻撃に対しては、城をギリギリまで放置し、
もう1,2ヶ月で落城するという寸前に救援、これを繰り返す。

そうして一通りつぶし終えたら、今川を適当に相手しつつ伊勢の小大名を潰すか、
全力で今川を潰しに掛かるかの二通り。

SE版になってから斉藤は長持ちするようになったから、
そう簡単に竜興が独立→四面楚歌、とはならなくなってる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:04:19 ID:26mD7rys
織田対今川か・・・
やっぱ序盤で微妙に優勢な敵と戦ってるときが一番燃えるな。

里見佐竹に対する北条、能登畠山に対する朝倉とか、
山陽の小大名でやる時の但馬山名とかw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:37:19 ID:vvEs6ofl
伊勢を佐久間に、今川を柴田に、尾張を当主に、内政を信長にやらせればOK
戦国史のこつはできる限り戦力を分散してできる限り多くの敵を相手に戦うことだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:25:09 ID:R3ogfoY9
本能寺の変後、肥前・壱岐・対馬を終了。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/160462
DLパス 3906

※主な変更点
・龍造寺家周辺の外交関係・イベントをいろいろ変更・追加。
・龍造寺家の従属大名として波多家・後藤家・江上家を新設。
・肥前、宇久家を勢力として追加。(テキストでは龍造寺の従属大名として追加、とありますが誤りです。)
・肥前の城をいくつか追加。

※その他の変更点は同封の「更新履歴2」を参照して下さい。

※今回もイベントの不具合や外交関係、武将の重複、所属が違う等、
おかしな部分があったら(〜国終了、とある地域までで)御助言ください。

※情報の少ない武将に関して、「武将情報募集中」というテキストを作ってあります。
もし、何か記載されている人物の事跡について
わかる事があったら教えて下さい。

※有馬・龍造寺の家臣は後に追加すると思います。たぶん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:55:45 ID:7VqFpiGX
皆さんアドバイス感謝。
>>252
そうなんだよ。ずっと内政してて詰んだ。でも超小国なら、ずっと内政しててもいいのか。
もちろん、超小国が普通に内政してたら、すぐに滅ぼされるだろうから、
従属同盟や臣従同盟を利用してって事だと思うけど。

>>253
>>まず、伊勢一向一揆や他の織田家の小大名に対しては、撃破可能なギリギリの戦力で攻撃し、可能な限り短期でこれを制圧する。

やっぱそうだよな。最初のうちは、今川から攻められるのは沓掛城だけだが、
同盟相手の刈谷城の水野家が滅ぶと、陸路から鳴海城、海路から末森城も攻められるから大変。

最初は、「何で末森城が攻められるんだ?道がつながってないのに」って思ったが、海路でつながってた。
こうなる前に、後ろの3家を可能な限り早く倒さないとダメなんだよな。

>>今川の攻撃に対しては、城をギリギリまで放置し、もう1,2ヶ月で落城するという寸前に救援、これを繰り返す。
この発想は無かった。これはすごいいいアイディアだな。ギリギリまで他の事ができるし。
SEになって斉藤が長持ちするって変更があったのか。

>>255
佐久間、柴田、信秀の3人が、武力の高い順のベスト3だもんな。信長も佐久間と同じ武力6だが、
信長は政治10だから同盟とか内政とかさせた方がいいか。

全員で1つの城を攻めるより、分散させて攻めないとダメなんだな。最初は、できるだけ早く城を
落とす為に、ほぼ全員で1つの城(伊勢長島城)を攻めてた。それじゃダメなんだな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:10:58 ID:8y7PZNc/
>>257
救援は刈谷城に対してもできるのは覚えておいたほうがいい。
同盟・従属大名の城を自分から攻めることはできないが、
攻められている城へは出陣可能。
まあ、落城寸前でこちらから外交破棄して、自ら攻め取って
しまうのもありだがw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:28:54 ID:CsI6hnR6
>>257
2倍あれば敵は籠城し続けるから清州城にまず9000ぐらいの兵で攻めて包囲
これなら4ヵ月で落ちるからな
清州を落としたら10000ぐらいの兵でそのまま岩倉を攻める
これも4〜5ヵ月ぐらいで落ちるからそれで尾張はなんとかなる

伊勢長島は尾張を制圧するまでは蟹江城には適当に兵を配置しておいてもいいかもしれん
とにかく尾張さえ支配しちゃえばなんとかなる
今川は大原が出陣してなければ信長の奇襲で対応できるし

260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:53:57 ID:IqZv+XpH
そもそも開墾とかに武将の行動を消費しないから、「内政(に専念)する」意味がないんだよな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:34:25 ID:cBgSPpuF
>>258
同盟相手ならば、他家の城にも救援に行けるのか。それは知らなかった。
ありがと。水野家にはできるだけ長持ちして欲しいから大事だな。
水野家の刈谷城が今川に奪われると、そこから沓掛、鳴海、末森の3つを攻められてしまう。

沓掛は最初から今川と隣接してるから、余り状況は変わらないが、
鳴海、末森は、最初は今川と隣接してないのに、水野家が滅ぶと
今川と隣接してしまうから、水野家にはできるだけ長持ちして欲しい。

>>259
清洲城は最初は、足軽3500、騎馬300、守備兵750だから、9000ぐらいで行けば、
ずっと出て来なくて兵糧攻めにできるって事か。そして岩倉城は最初は、
足軽5000、騎馬400、守備兵900だから、少し増えてても、10000ぐらいで行けばいいんだな。

伊勢一向宗の伊勢長島城は、水路から兵糧の搬入があるから、兵糧攻めにできないから、
大兵力で力ずくで攻めるしかないのかな。あ、水路をふさげばいいのか。まだ水路を
ふさぐ方法が分からん。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:27:56 ID:cBgSPpuF
教えてもらったコツを生かしてやったら、1551年3月に、
後ろの3家を滅ぼす事ができた。ありがと。
http://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro07870.jpg
http://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro07871.jpg
既に水野も滅んでるので、これから今川と全面対決だ。
序盤はまだルールを分かってなくて、例えば、「臣従大名の家臣は自由に
移動させたり合戦に使える」って事を知らなくて、信長に臣従してる
犬山織田家の織田信清を使ってなかったりと、もたついたところがあるけど、
どうにかここまできた。上手い人なら、もっと早くここまで来れるのかな?

コツが分かると、すごい面白いな。「信長の野望」とは違った、新鮮な面白さだ。
このゲームが根強い人気があるのが分かる。

鉱山とか交易とか軍団とか軍船とか鉄砲生産とか、まだ使った事の無い機能が
たくさんあるけど、これらも使えるようになると、もっと面白いんだろうな。
人事フェイズは、まだ何もやった事ないし。海戦もやった事ないし。
基本的なコツは分かったので、これから色々やってみる。

>>251でも書いたけど、俺は「信長の野望の新作が2年11ヶ月も出てない」って
スレで、「戦国史」の事を知った。

「信長の野望の新作が2年11ヶ月も出てない」ってスレに居た事でも分かるように、
俺は「信長の野望」の新作がいつまでも出なくて、戦国SLGの新作に飢えてるんだよね。
天下創世も革新も遊び尽くしちゃったし。だからこれから、「戦国史」にハマるわ。
奥が深そうで楽しそうだ。シナリオも自由に改変できるらしいし。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:04:22 ID:QBzBdTTX
戦国SLGかー

萌え絵をバカにしないで純粋にゲームを楽しめる自信があればAlmagestもオススメする
俺は両方のスレの住人
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:19:10 ID:jFDQ7D+G
あるまげも良くできてるが、バランス悪すぎる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:34:03 ID:3pg70vf5
バランス重視なら三国鼎立2でいいんじゃない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:28:58 ID:VXN85PHm
帝王十字軍、1211年2月。ラテン帝国で初めて今はローマ帝国に名称
変わっただけれど、確かにタタールはこれは大変だなw 
10万の軍勢を送って一度は包囲殲滅したが、2回も敗走させられて、
戦力を貯めつつ、キプチャクと北ペルシャで起動防御しつつ
なんとかくい止めているw 騎兵の戦力差が圧倒的で、兵器
くらいでは追いつかないな。騎兵はそんなに増えそうにないんで、
兵器をガンガン増やしていくしかなさそうな。燃えるぜえw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:25:22 ID:lZP3ho6L
三国鼎立は何かなあ、
一度そういうプロセスを覚えてしまうと簡単すぎてすぐ飽きる
だがシナリオエディタで公孫讃や劉表でプレイできるよう改造できるのは嬉しいところ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:11:48 ID:5/b3WIS8
やっぱエディタがある方がいいんだな。戦国史も、これほど自由に大幅に
編集できる仕様じゃなかったら、こんなに人気は出なかっただろうな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:27:08 ID:gjPXQjlc
帝王十字軍、1214年9月。ホラーサンに軍団が進行中。
トランスオクシアナにもやっと攻めはじめたところで、
ようやく攻略のめどが立った。ラテン帝国で始めたから
なんとかなったんで、弱小国だとまず無理だろうなw

ホラーサンに人には見えない都市があるのを知って、
ちょっとびびったぜw 軍団の兵士を戻す場合は、
所属を変えればいいのかな。相手側の戦力がまったく
わからないってのはいいもんだなw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:27:16 ID:hzYXYs3C
>>269
スウェーデンじゃ無理だったぜHAHAHAorz
ある程度強いところで始めてモンゴル来る前に迎撃態勢整えないと無理か。


そうか画面外の都市って軍団なら落とせるのか……
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:19:57 ID:3we2l2dH
チンギスやらオゴタイやらジュチやらのチート的能力を持った連中が
10万↑の部隊で押し寄せるからな
こちらもチート能力の武将を集めておかないと厳しい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:52:25 ID:mN5At0z/
>>270
トランスオクシアナより遠方の方を攻めたかったので、
ちょっと余裕が出たホラーサン方面は軍団に任せてみた。
気づいたら、いなくなっていたんでびっくりしたぜw
ホラーサンの地図をタップすると、勝手に攻略した
都市が守備隊が0で表示されたので、人が見ることが
できないだけで、経路とかもあるみたい。勝手に外に
人が出すことはできないが、軍団は勝手に攻めてくれる。

ただし、状況がまったくわからないので、それなりに
余裕がないと無理だと思う。何度か絶望しかけたが、
東側でタタールっていうかモンゴルを防ぎつつ、西側で
弱小兵力で攻めたのがいいみたい。でかい国で
残っているのは、イングランドぐらいだしな。

>>271
ゴートとか東側にも結構人材が豊富なんで、7か8の武将を
得てないと無理だね。ジンギスカンが親征してくるもんなw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:33:32 ID:YZOgHz6m
「メッセージを表示し、YESが選択された」という条件文って、メッセージ中に大名の名前を代入することは出来ないんでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:26:00 ID:wdy05m7y
出来なかったと思う…んだけど、それぐらいの事、自分でテストすれば良いじゃないかね('∀`;)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:48:19 ID:YZOgHz6m
やっぱ出来ないですよね…

いや、やってみて出来なかったもので、
%大名Daimyou1%みたいな特殊な表記法があるのかなと思って質問してみました。

すまんかったです( ´・ω・)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:49:08 ID:/KXFntHN
戦国史最高
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:11:51 ID:7SdllP63
>>275
〜の当主が〜であるって条件ごとに作ればいいと思うよ
その場合イベント数が半端ないことになる可能性があるが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:00:21 ID:NXpRXL28
帝王十字軍FE 1209年ポルトガル360万石でモンゴル軍と衝突

つか歯が立たんなこりゃ・・・
鉄砲数が圧倒的に少なすぎる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:13:59 ID:NXpRXL28
・・・とか書いたら偶然運良く兵糧攻めに嵌まって
モンゴル軍激減ww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:25:24 ID:Jlyck/XW
ビザンツで始めておきながら1204年で245万石しかない俺はゲーム下手なんだろうか……
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:36:54 ID:N6oZRaU+
ハンガリーで1207年で160万石なヲレはモンゴルとは
とても対峙できそうにもないな。
それにしても、一向に小勢力が臣従してくれない…
臣従してくれたら、勢力拡大楽になるのに。
282278:2008/11/24(月) 11:38:45 ID:NXpRXL28
駄目だ・・・手詰まりだ。

モンゴルを画面から追い払っても
そこから先が問題。

軍団がアホすぎるし、鉄砲も無いし歯が立たん。

やっぱキプチャク辺りまで敵の主力を誘導、嵌めるなりして、
その隙にホラーサーンから軍団に進行させるしか無いか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:19:29 ID:F/M834p4
>>262
「第一のターン」
徴兵で柴田を2000にする
川尻500で海路から伊勢へ攻撃
勝幡城から柴田2000を蟹江城へ出兵すると伊勢本願寺兵と遭遇するから撃退する
残りの兵全てで清洲城を兵糧攻め
「第2ターン」
川尻は伊勢続攻中
柴田に徴兵して沓掛城から刈谷城救援
清洲城は包囲中
「第3のターン」
川尻を小牧城へ移す
柴田・佐久間信重・信長で伊勢本願寺を力攻め落城させる
清洲城包囲中
勝家に徴兵
「第4のターン」
川尻を兵450にして犬山城へ移動・残りは勝家に徴兵
織田信秀・佐久間信盛も犬山城へ移動
同盟中の神戸氏を従属させる
斉藤と同盟破棄
柴田は刈谷城救援
信長・佐久間は清洲城包囲に参戦、兵糧尽きて清洲城落城
川尻450で堂洞城攻撃
織田信秀か佐久間信盛で稲葉山城攻撃
「第5ターン」
神戸氏を臣従させて清洲城へ移動
関氏・長野工藤氏を従属させる
稲葉山城包囲軍を撤退させる
清洲城に織田信秀以下4000を残して犬山城に勝家らを結集させる
稲葉山を同数の兵力で攻めて城兵数削減
勝家を総大将にして堂洞城を強襲落城させる


284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:46:03 ID:F/M834p4
六角軍は伊勢亀山城にギリギリまでひきつけておきその間に美濃を平定
木造家が主家を裏切り織田家に従属してきた後に北畠家と同盟し臣従させる
武田との緩衝地帯として木曽家と岩村遠山家と同盟のまま放置しておく
飛騨を臣従支配し越中も臣従支配させた後に上杉家と同盟、能登も臣従支配する
池田恒興に越中・能登・加賀を委任して攻めさせておく

伊勢亀山城救援部隊に佐久間信盛を総大将として伊勢衆に佐久間信重5000を加えた軍団で六角軍を撃退させる
臣従させた浅井軍を加えて朝倉・六角領を攻め取る
智謀5の武将で軍団を作り尾張三河遠江駿河を攻撃委任

近畿・中部・北陸・東海道を占領したら港領有大名を絶縁して滅ぼし貿易で
莫大な金銭をゲットして鉄砲を大量入手

北条、毛利、武田、上杉へ攻撃開始




285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:13:35 ID:N6oZRaU+
>>282
ハンガリーで1210年に250万石になったので、オートモードでぼんやり見ていたけど
1210年の段階で160万石だったタタールはその後も勢力が増大するものの、
息切れして1225年頃にはボロボロになっていた。

早く決着をつけようとせず、のんびり削っていけばいいのかな。
286278:2008/11/24(月) 19:36:04 ID:NXpRXL28
>>285
オートにしたら1224年にポルトガルが滅ぼされたよw
タタールが843万石、デンマークが340万石で同盟結んでる。

その後も激しい資金不足に関わらず、タタールは拡大し1227年に統一w

展開次第だろうけどな。
287278:2008/11/24(月) 19:39:36 ID:NXpRXL28
というかこの資金不足に陥るのがポイントか?
そこから反転攻勢すればいいのか。
しかしそれまで耐えるのが大変だ・・・。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:45:11 ID:ZDuK8UR+
正面じゃとてもかなわない敵を資金不足にさせるのはSLGの定番戦法だね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:44:06 ID:PIEyFM+g
部隊が強大な分だけ、維持費がめちゃくちゃかかるからね。
ズルしていないで得た領土からしか資金を得られないから、
段々、ボロボロになっていく。俺はビザンツでやったが、
ビザンツは、モンゴルが来る地点に比較的近いのでやりやすい
方だと思う。

フランスでイングランドと戦っている時に、モンゴルが現れたので、
船で10万人近く送って、戦い続けた。1000人の城も一撃で
落とされるので、1500人から2000人の武将を置いて置いて、
一撃で落とされないようにしつつ、おそわれたところを、
主力で軌道防御する感じ。何年かいたちごっこやっている
うちに、モンゴルは資金詰まりになってくるし、西方でも
弱小勢力を浸食し続ければなんとかなる、はずだ。

トランスオクシアナに多数のモンゴルの城がある。まあ、
状況はわからないが、軍団まかせで攻略できるようになると
思う。軍団の部隊も補充はできるので、状況はほとんど
わからないが(占領したのと自軍の兵力だけは当然わかる)、
広大な領土さえあればなんとかなると思う。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:46:33 ID:PIEyFM+g
機動防御な。毎回書き間違えるな……。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:49:01 ID:PIEyFM+g
それから、国によるんだろうけれど騎兵の比率がモンゴルとは
比較にならないので、兵器をガシガシ補充する必要がある。
ある程度お金に余裕があるようになってから始めた方が、
いいと思うけれどね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:06:00 ID:ID5bKPgx
>>283>>284
詳しい説明ありがと。すごいな。今川はほっといて、いきなり斎藤との同盟を破って
美濃に攻め込んじゃうのか。あっという間に、北陸まで侵攻できるんだな。

でも、1ターン目の
>>勝幡城から柴田2000を蟹江城へ出兵すると伊勢本願寺兵と遭遇するから撃退する
って書いてあるけど、開始直後は蟹江城は信長の領土じゃないか?
これが開始直後の様子だけど。
http://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro07953.jpg

>>近畿・中部・北陸・東海道を占領したら港領有大名を絶縁して滅ぼし貿易で
>>莫大な金銭をゲットして鉄砲を大量入手

貿易って、そんな儲かるのか。まだやった事ないから知らなかった。

今は今川を滅ぼす寸前まで行って、これから北条との全面対決が始まりそうなところ。
石高は北条が1位で信長が2位。
これが今の状況
http://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro07954.jpg
http://momoiro.s4.x-beat.com/up/img/momoiro07955.jpg
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:09:38 ID:ylf+EerZ
KOEIヌルゲーマーの俺がやってみた・・・ぼろ負けしたorz
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:20:27 ID:NM1IqMEi
>>293
戦国史はぬるげーじゃないというよりは
強いものが更に強くなって弱いものはどんどん弱くなってく
バランス崩壊ゲーなので
だからみんなシステムの穴とかを使いつつやってるわけで
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:35:50 ID:srvKAJ0d
引きこもって力溜めつつ隙あらばって方法は死亡フラグだからな大体は
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:25:28 ID:mYyBAl6c
>>295-294
シミュレーションゲームとしてはある意味正しいと思われw
まぁ、それでも場合によっては雌伏の時期も必要になるけど。

例えば、話題になってる帝王十字軍をフィン族で開始してみたんだけど、
大雪の仕様で12ヶ月以内に一度はほぼ確実に攻城軍が撤退させられるんで、
1年以内に攻め落とすだけの戦力が必要になり、
ちまちまちょっかいを出しつつ、どうしても戦力を貯めなきゃならなかった。
それこそ無駄な開墾を繰り返しまくって支持率上昇させたりして。

そんなこんなで人口は現在4万5千人。
あと10年もしたらモンゴルが襲来する…(;´Д`)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:34:18 ID:ZC71nqx4
>>292
>>勝幡城から柴田2000を蟹江城へ出兵すると伊勢本願寺兵と遭遇するから撃退する
>って書いてあるけど、開始直後は蟹江城は信長の領土じゃないか?

横レスだけど、隣接する自分の城への出兵は可能
蟹江城を餌にして伊勢本願寺をおびき出し敵戦力を削るという事だね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 06:20:41 ID:6cLMcbdu
たまに「お前が生き残ったのかよ!」って突っ込みたくなるような大名との対決になることってあるよね。

以前サンプルアイヌに挑戦したとき、ふと西を見たら神保家と関西宇都宮家に赤松家がはさみ殺されるところで思わずワラタ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:18:35 ID:E4WpK7wP
武蔵で北条家と北条家が戦争してたときは驚いたもんだ
内乱とか内部抗争なんてあんのか?と思ったもんだ
まぁ相模vs越後だったんだけどね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:14:07 ID:3CMMNShY
きたじょうとほうじょうかw

読み方知るまではなんで上杉にほうじょうがいるのかと思ってたw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:00:03 ID:XExqZsZm
雑賀家でクリア
淡路、摂津の滝山、泉の堺、岸和田の順に落としていったけど
序盤はきつかったがそこを乗り切れば智謀9の孫一の強さは圧倒的だったな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:18:43 ID:yiSTVkxU
>>297
ほんとだ。自分の城に出陣できるんだ。知らなかった。こういう高度な戦略もあるんだな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:49:59 ID:3CMMNShY
戦極姫をプレイしてみた

すげーもっさりしたシステムでめちゃくちゃ疲れた

改めて戦国史のできのよさを感じられたわ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 05:00:56 ID:09C29cv9
>>296
スウェーデンで同じようなことやってるうちにイングランドに後ろから襲われてなすすべなく従属してから
改めてフィン族を落として北ドイツからいつの間にかウクライナでアイユーブ朝と殴りあってる俺がいる。
従属すると家落としかける度に主家に従属されて侵攻路が長細くなるのが弱みだな……
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:16:33 ID:pIOc3Pff
戦国史は軽くていいね。BGMも雲もオフにしてる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:29:59 ID:8vDC4XRi
わ、雲なんて表示OFFの設定があったのか。
FEから入ったから全然気づいてなかった…。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:34:27 ID:rkPMSrOP
自分は全国でON、国別でOFFがお気に入り。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 06:30:43 ID:lGtf6hSl
雲消せるのか!初めて知った!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 06:57:01 ID:dA+LCFF+
意外と知らないやつ多かったんだなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:41:11 ID:xgJjSwGn
雲があるとみにくいじゃん。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:50:25 ID:KA/SwN4H
ちょっと質問。
大規模な世界マップを作ってる者だけど、
国割りは細かいのが良い?
大きく割ってあるのが良い?

例えば、今全世界で国は約70なんだけど、
細かくするとドイツとフランスを分割したり、
満州と朝鮮を分割したりで、何だかんだで1.5〜2倍ぐらいになりそう。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:50:39 ID:KL7gC64S
シナリオの武将の数にもよるよね。

普通、激戦地以外の内政(と残党対策)は軍団に任せることになるけど、
「一軍団に任せられる国数は4つまで」って制限があるからね…。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:50:43 ID:HtUlMaIf
>>311
そこらへんは作者に依存する部分があるし、絶対っていう回答はないから好きに作っちゃっていいと思うよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:13:09 ID:gkHSeQph
細かすぎると元首の移動でげんなりするんだよなぁ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:54:03 ID:I7oRqszB
それで移動させようとして忘れたりとか移動させた逆を突かれて予想外に撃退されたりするんだよな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:45:04 ID:1a4W0iSQ
あれ、確かどんな時代にも対応可能なように
国境線の色を分けて作ってるんじゃないっけ
望むといえばそちらの方を望むが
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:20:53 ID:G5QnIyw/
色々意見ありがとう。
とりあえず、追加よりは削除の方が簡単だから、
とりあえず細かく作成しておく事にしました。

>>316
それはもちろん対応するんだけど、
デフォルト状態をどうしようかと思って。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:19:37 ID:4NmrGqVh
サンプル改に出てくる羽柴頼綱って誰?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:43:40 ID:74Su0Giz
寒河江高基の弟で羽柴勘十郎ともいう橋間頼綱の事じゃないかな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:45:15 ID:xUfKLvMZ
羽柴頼綱 に一致する日本語のページ 1 件中 1 - 1 件目 (0.40 秒)
検索結果

1.
名前占い
羽柴義雄 よしお 羽柴洋子 ようこ 羽柴洋一 よういち 羽柴陽子 ようこ 羽柴義夫 よしお 羽柴陽一 よういち 羽柴良雄 よしお 羽柴芳雄 よしお 羽柴義男 よしお 羽柴 芳郎 よしろう 羽柴義明 よしあき 羽柴良夫 よしお 羽柴芳子 よしこ 羽柴芳夫 よしお ...
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:30:19 ID:JT+JhwWP
本名は「橋間」だとも。
羽柴は後世に間違って伝わった説に1票。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:04:42 ID:4NmrGqVh
へえええ、ためになった。

思わせぶりな名字なのに、>>324のようにぐぐっても何も引っかからないから不思議に思ってたんだ。d!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:29:02 ID:H8qICDo2
>>321
作者の誤字(打ち間違え)に一票。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 07:08:15 ID:8SnL9Cnw
羽柴頼綱 に一致する情報は見つかりませんでした。

あれ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:17:34 ID:eDp8sBWb
羽柴勘十郎でぐぐったら出てきた
橋間勘十郎頼綱でFAみたい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:26:42 ID:fTFFROUL
たぶん橋間より羽柴の方が面白いから敢えて載せたんだろうね。
こういうのが列伝に記載されていれば面白いだろうに。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:56:53 ID:S9umZTFM
誰か小助とかAliceとかで非軍団・All直轄地プレイやってる人いない(・ω・)?
328278:2008/11/30(日) 23:19:43 ID:MD9XVSp8
帝王十字軍FE

結局フランスでやり直し、なんとか1213年11月にタタールを
滅ぼしてクリアできた。
ホラーサーンよりトランスオクシアナ方面から攻めたほうが
良いみたい(蒙古騎兵が沸いてくる大草原を占領するために)。

コツはわかったので次はもう一度ポルトガルでやり直そうかw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:12:57 ID:oiHym0ZO
豊作でも凶作でも民衆支持率の増減は同じ?
なら、豊作時に高税率、凶作時に低税率の繰り返しなら、自然に支持率が上がっていくのかな?
あまり考えないでプレイすると凶作時は収入が少ないので税率高くして、
豊作時はそのターンじゃ使い切れないから税率低くしてしまいがちだけど、
逆にするのが理論的にいいのかな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 04:04:24 ID:btmJHcBj
税率は序盤50-40→徐々に少なくしてって中盤以降は30固定 にしてた。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:30:35 ID:51Auk80P
島津など港の多い奴のときはまず重税取って交易しまくってから減税
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:43:46 ID:tIjVvIKq
前年にチェックした税率が保存されればよかったのに
めんどくさいからずっと50%
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:33:53 ID:M8o6skqa
つかこのゲームで支持率上げると何かうれしいことあるの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:36:03 ID:BEXZ6Q+k
徴兵効率が上がる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:37:54 ID:mB6DbJwG
反乱が起きにくい?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:32:00 ID:6TywrLGP
反乱とか台風って完全ランダムなのが嫌だな。
リロードしてやり直すだけで「もっといいパターン」になりうるから、ついやり直しちゃう。

奇襲みたいに、条件が同じなら同じ結果が再現するんだったら悪い結果でもそのまま受け入れられるんだけど…。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:05:10 ID:mB6DbJwG
>>336
それがお前だってことだろうな。占いとかでもズルするタイプじゃない?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:43:47 ID:Xp4tBAlM
>>333

エンディングの時にもらえる官位が高くなる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:52:17 ID:Ytc9HH8f
サンプル改造で、臣従時に同盟時のように資金が必要なシステムにすることって簡単にできる?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:03:02 ID:Ju4VYIK+
サンプル改でというか、現状このゲームにそういう機能はないと思う。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:08:36 ID:KI8ChrBS
外国人の名前を入力するときに、
一体どう入力した方が良いのか分からないのだが
@スターリン
Aスターリン
BY・スターリン
CY・スターリン
Dヨシフ・スターリン
Eヨシフ・V・スターリン
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 17:40:39 ID:DRgXbcn9
ご自由にどうぞ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:10:32 ID:9Ak5JGgD
>>333
もう答え出てるけど

1・徴兵率の変化。
民衆支持が高いほど、同じ石高でも1回で集められる兵力が増減する。
2・残党蜂起の確率。
直轄領内に滅ぼした大名家がある場合、支持が低いと
残党が蜂起する可能性が高くなる。

だから、序盤とかまだ他の勢力を1つも潰していない頃は
高税率でも構わない。むしろ序盤は重税課して
貿易やら鉄砲収集に回すべき。
港をいくつか所有できる程度、勢力が大きくなったら常に50以下にすると吉。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:11:13 ID:g5JbMRaw
>>341
余り長いと隠れてしまうから2か4が良いんじゃないかな?
345339:2008/12/04(木) 21:36:09 ID:Ytc9HH8f
システム上無理なんですね。
こうすれば一意の大名家の急速な拡大がなく、リアルな展開になるかと思ったのですが。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:08:55 ID:g5JbMRaw
>>339
ふむ。もしかしたらですが条件イベントを駆使すれば、
面倒くさいのは確実で小規模(サンプルでは無理か)
に限られるでしょうができるかもしれません。方法を探ってみては?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:11:38 ID:oIwPHYp+
どんなに小規模でも、条件イベントを駆使しても不可能
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:32:09 ID:g5JbMRaw
余り言うと339への間接圧迫になってしまって悪いんだが…。
まあ諦めるよりはいいんじゃないか、と思って。

>>347
言葉の解釈で可能と不可能がわかれると思うのだが?
340の方が応じたところまででは不戦とかのコマンドが追加できないか、とも取れる。
だが私の応じた345以降では臣従で勢力を拡張させるのに資金面での圧迫をかけて
展開を鈍らせる手段としての技法がないか、が主題になっているともとれるだろ?
それならば【天文の包囲網的な物を「はい/いいえ」で表現した事】に似た事が
できると思われるという事さね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:40:35 ID:cjOr2PI7
突然だけど、この中にフリー版でやってる人って何人いる?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:05:22 ID:oIwPHYp+
展開を遅らせるなら
・城の守備兵をめちゃくちゃ増やす
・石高上位大名の資金を強制的にマイナスにする
・包囲解除イベントを全国的に頻発させる

こんなシナリオはプレイはしたくないが・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:56:54 ID:5vrF8Wcg
つり出しさえなければプレイヤーの侵攻はずいぶん緩やかに
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 06:14:26 ID:M/r1feR5
>>349
シェアウェアのライセンス未購入でなくて完全なフリー版?
私はないけど。

あと、さっき宿敵に従属・臣従志願できることに気付いたんだけど、
結局何回試しても拒否されちゃう。
「宿敵には従属志願できません」とならないで申し込んでから拒否されるのって何か意味があるの?
もしかして、ごく稀に受諾される可能性もある?

河内畠山家と三好家が同盟を切ると、宿敵状態になるけど、
これと関係があるのかな?
河内畠山は三好に従属・臣従申し込んでも断られる。
よくわからないけど、実は宿敵な同盟国という存在を可能にするためにこういう仕様になってるのかな?
逆に三好か河内畠山で相手を従属させられるかどうかは分からない。

しかし斉藤家でプレイしてたとき、最初のターンに織田家から従属要求が来て驚いた。
しかし織田で同じことやっても斉藤は拒否した。
CPUは、CPUが拒否するような条件でも従属要求を出すのか……
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 07:44:27 ID:nflmivuZ
ふりーノシ
ていうかFESE両方やってる

斉藤家は直轄石高低いからねぇ・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:17:41 ID:/MKnMDhQ
>>352
シナリオの初期設定によって
宿敵とその他の外交関係は重複成立させる事が可能
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:06:47 ID:0BvwomaJ
>>352
>>353
レスサンクス
フリーやってる人ってやっぱり少ないんだな、俺は完全フリー版しかやってないから
ふと気になった、
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:24:06 ID:M/r1feR5
ちなみに宿敵だけど同盟って他にはなし?

宿敵設定がある家って結構有名どころ多いから、そんなに難易度は高くないし、
あんまりハンディじゃないね。
ただ竜造寺とかも宿敵設定あるけど、あそこは竜造寺も少弐も弱すぎる。
なんで大友や島津は大きくなるのに、竜造寺が勢力広げるケースがないんだろうって思ってたけど、
一度初期配置見て一城しかないことに驚いた。
史実だと当時はあんなに弱小だったのかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:16:30 ID:IZ2KcRrI
竜造寺、最上、長宗我部あたりは勢力拡大前だな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:16:42 ID:8YSqHo8k
>>356
この頃の龍造寺なんて「大内に寝返った少弐の一家臣」でしかないからね。
あれでも独立勢力なだけマシなほうで、本来なら大内従属、下手すれば臣従ぐらいかもしれない。

ただ、あまり実情通りにしてしまうと大内大友がバカみたいに巨大化してしまうから、
龍造寺・秋月・毛利・蒲地あたりの有名どころを贔屓目に扱うことでバランスをとってるんじゃないかな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:41:59 ID:j4S5F++W
大内はイベントでバラバラになるから何ともない
大友は今でも十分巨大化する
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:06:42 ID:5vrF8Wcg
>>352
斉藤は臣従の石高だけが高いタイプだから狙われる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:06:49 ID:ixNv7Gtr
「信濃の国は十州に、境連ねる国にして」の言葉どおり、
信濃から全ての国に街道をつなげてみたらすごそう。

>>360
でも、斉藤がCPUだと、あの条件とかもう少し織田が強い条件でも、
従属することなんてないよね?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:13:06 ID:ixNv7Gtr
CPUは奇襲時に劣勢でも退却しないんだな。
尼子家の1部隊に兵力集中させた武将の鉄砲隊で毛利家の奇襲をしのいだとき、
毛利軍先陣壊滅後、こちらは鉄砲撃ってるだけで毛利軍はそのまま待機。
数ターンで本陣まで配送。
その時は隆景・元春・元就、隆元が戦死した。

で、逆に奇襲を受けて敗北した側って絶対に戦死しないの?
本陣が数百人になってるのに今まで一度も大将が死んだのを見たことがない。

というか、今思いついたんだが、奇襲の返り討ちにあったときって戦死率高く設定されてるのかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:19:48 ID:ixNv7Gtr
あとさ、海戦で火矢掛けられただけで退却する敵ってかなり違和感。
こっちの兵力が少数で、接舷攻撃されれば確実に負けるのに、
こっちの軍船数が多いと大体こうなる。
これのせいで大内家2万に落とされそうな陸海包囲中の城を、
尼子の15隻以上の軍船で出動して2回ほど救えたんだけど。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:24:32 ID:rPGC5Nss
>>361
相当石高の差が大きければ従属することもありえるけれど、普通は直轄領と隣接しない限りはそのままだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:24:42 ID:ixNv7Gtr
って言うかCPUは強襲中の城に限っては海戦に出なければいいのに。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:29:15 ID:n6Ip8J97
そもそも海関係は未完成だって噂
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:32:12 ID:U8bgmjzE
>>362
俺もそう思ってたんだがこの間大将戦死した。
しかも攻城の詰め段階で当主出してたからまさかの当主戦死と言う事態に。
まあ次期当主にすんなり渡ったけどあと10年は生きそうだっただけに残念。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:17:21 ID:k4oOSgOT
>>366
とくに軍団と組み合わせたとき、悲惨な挙動を示すね。
にしても、この辺のアルゴリズム、数年前からいっこうに変化なし
というのがアレ。

いまやシェアウェアなんだし、どうにかして欲しいよ…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:25:30 ID:54Clor6z
つまりSEよりもFEってことか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 03:57:50 ID:3o0gf5UE
>>362
大将戦死するよ
毛利でやったときゲーム開始二ヶ月にして尼子晴久死亡w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:08:39 ID:rPGC5Nss
>>386
軍船移動も悲惨だよね

軍団とかCOMのおばか加減はちょっとイライラしてくるから困る
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:28:07 ID:KjMuyang
質問です
サンプルシナリオ改_試52aをWIKIでダウンロードしてやりはじめたのですが
2年の時間制限にて終了しました

サンプルシナリオを改造した物は制限を受けないと思っていたのですが
エディターでシナリオをいじくったりしただけで制限理由にあたるのでしょうか?

テンプレにも※SE版はお試しとしてサンプルシナリオ(日本全国・1550年)のみ、
ゲーム内の時間制限なく遊べる様になっています。
SEは、サンプルシナリオのみ無制限でプレイ可能。
その他のシナリオは、2年の時間制限。

とあり少し気になっています
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:37:41 ID:YUV7Sgiu
>>372
戦国史公式ホームページのSE版ダウンロードの欄に、

付属シナリオは制限無しにプレイすることができます。
その他のシナリオ(付属シナリオを改造した場合も含む)は、ゲーム内で2年間のみプレイできます。

とあるので、エディタでの改造も制限自由にあたると思われます
(自分は試してないけど)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:42:31 ID:Q3KsWDvl
>>373
イベントで斉藤道三が死なないから少しいじったら、織田で順調に進めてたのに途中終了しやがったぞ
寿命しか変えてないのに
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:49:04 ID:bg/iq6Xw
少しでもいじったら駄目
>>373はサンプルを改造した場合も2年縛りという意味
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:51:46 ID:supEWwAc
サンプルシナリオで北条あたりが肥大化した場合ってどう対処すればいいの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:55:09 ID:54Clor6z
場合によっては詰む
北条と同盟を結んでいる勢力に従属するか、または北条に従属する
敵を滅ぼしきる前に敵が従属先の大名に従属志願しちゃったりするからロード連発して展開を変える
そこであえてロードせずに勧めるという茨の道を進むのも良いが詰むのがいやならロード連発しれ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:46:45 ID:QR7Q45bC
>>373-375
せめて討ち死にの確率を減らしたかったのですが断念しました
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:33:19 ID:rPGC5Nss
サンプルシナリオをいじるどころか、バージョンうpしただけでも2年制限に引っかかって吹いたことがある

俺の真田があああ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:06:54 ID:Ujf5lOo/
本体バージョンうpついでにサンプルシナリオがちょっとでも変更されてると
セーブファイルの互換性が切れるということかー
修正点にサンプルシナリオ入ってるかどうかよく読まないとね
最近は誤字も枯れてるだろうから心配ないだろうけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:48:20 ID:ixNv7Gtr
鳥尾屋とか伊地知⇔伊知地とか後瀬山城⇔御瀬山城とか一向衆⇔一向宗とかって直ってるのかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:35:33 ID:fbMmyQjz
>>376
不退却ハメ。

武田が北条に従属してたりすると、東海や北陸で北条の城が
一列に並んで、各城に20人ずつ武将が並んでいるはず。
そこにこちらから殴りこむ。西国大名なら鉄砲が大量に
あるはずだから、兵数で劣勢でも勝てるはず。

ひとたび勝てれば敵武将は退却できないので、兵糧攻めで
一発城陥落。どんどん続けていけば毎月城を落とせる。

ポイントは、特に有能な武将以外の捕虜は解放すること。
そうすればCOMはどんどん前線に送ってくるので、不退却ハメを
何度も続けられる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:59:58 ID:0Jy+wKOw
>>378
微々たる金くらい払えよ。乞食が。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:39:29 ID:2yiN9ZVU
えっ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:33:05 ID:8lc986Al
一番民衆支持率が高い城は武田の甲府と比叡山、低いのは山之内上杉の御嶽かな?
山吹城とか洛中とか、激戦地は低く、本城は高くなってるみたいだね。
しかし比叡山は高くて高野山や石山や各一向一揆の城は低いのか・・・
そして山陰地方の城が軒並みレベル7なのはゲームバランスのせい?
台風がよく来るのでCPUは山陰を進撃しにくいんだよね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:42:43 ID:ZxTiYHRn
ちょっと話がずれるけど
当時軍船って攻撃・補給でこんなに機能してたの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 03:25:52 ID:8lc986Al
そういえば軍船なしで攻囲中の軍港ありの城の兵の維持費ってちゃんと資金から引かれるんだっけ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 04:02:52 ID:lFSEpQg4
>>378
たしか討死切腹奇襲計略従属度臣従度標準寿命移動コストは
変えても大丈夫だったはず
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 06:32:03 ID:8lc986Al
そういえば雑賀孫一と百地三太夫は120歳とかで生存してるのみたことあるよ。
寿命設定が特殊なのかな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:41:07 ID:OqQddDO5
>>386
石山本願寺とか
毛利水軍のおかげでいつまでたっても降伏しなかったじゃん?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:29:08 ID:YkiIvu6j
>>389
孫市は1500生〜1630死ですね。130歳没って長いね。
伊賀忍ども軒並み長寿だな。一番長い長門は135歳までかw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:31:20 ID:dvEqyYeM
孫市は一人じゃなかったとも言われてるよね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:40:35 ID:lDBraNPO
最近このゲームを知った。
知り合いに群雄割拠1561SE改というマップを進められたのでそれの徳川でプレイ中。
おもしれーな、これ。
でも自国がある程度大きくなると武将の人数がたりねぇ感じにw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:42:47 ID:udEOujvG
そこでうまく敵武将をかっさらってくるのも戦略的な方針に必要になる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:27:37 ID:8lc986Al
根来衆のときなんてもう、堺岸和田抑えてるのに武将3人しかいなくて全員5000だし六角の紀伊からの侵攻に間に合わず従属。
交戦中の筒井と畠山の城落とす直前で六角に従属されてしまった。
郎党はいたけど放置・・・

2回目のプレイでは堺落とす前に三好の救援軍が来襲。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:42:57 ID:o2AB4ZHs
だから滅亡直前の遠方大名に従属するって手が使われるわけだ。
ゲーム的な裏技には違いないけど、それを言ったら釣り出しとかもそうだしね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:29:04 ID:z4WkBqec
それだと雑賀と断交しちゃう。
同盟だと資金いるし・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:58:16 ID:z4WkBqec
>>362

>数ターンで本陣まで配送。

戦場のピザ屋かよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:21:12 ID:y0jHcUK9
同盟がうまく利用できるようになったら初心者卒業
従属がうまく利用できるようになったら中級者卒業
臣従がうまく利用できるようになったら上級者卒業

その先? マップを作り始めるだけですが何か?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:51:20 ID:6Se4ERgF
臣従志願ってなんの意味があるのかわからない初心者なんですが
従属で十分なような、臣従したら勝手に武将が操作されてて意味があるのかと
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:56:30 ID:SG/6eZ8P
客将で兵がもらえる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 02:17:15 ID:+51OT4fG
>>400
上級者にもなると、自国領内を通過して敵へ攻め入らせておき、
敵領内に飛び地を獲得したら独立→主家の主力は飛び地に孤立m9(^Д^)プギャー!
本拠地切り取り勝手も主力を兵糧攻めでもやりたい放題m9(^Д^)プギャプギャプギャー!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 02:20:38 ID:5Oj6VQBn
>>402
なんという策謀家
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 02:54:00 ID:FgwwVS/y
>>403
現実でも浅井長政は信長相手にやったことだしね。臣従じゃなく
従属的同盟だったし、上手いこと撤退されて失敗したけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 03:13:29 ID:DBboVsLi
>>398
「3ターン以内に本陣まで配送できない場合は、代金を無料とするべし」ピザ法度
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 03:52:01 ID:y0jHcUK9
>>402
他には序盤の兵員確保にも使えるね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 03:53:14 ID:y0jHcUK9
やべ、重複した吊ってくるwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 05:46:57 ID:z4WkBqec
>>405

>ピザ法度

1ターンほど考えてからワラタww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 05:50:20 ID:+51OT4fG
ピザ法度ワロタw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 06:31:51 ID:73W96vOG
>>400
サンプルの村上家で、いきなり上杉家に臣従し、直接武田家と戦ってもらい、
その間に国内整備をするという戦法もある。

それでも武田家に押し込まれることが多いんだよな。サンプルの謙信は
アホだから信玄の奇襲くらいまくりで。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 06:41:44 ID:z4WkBqec
春日山城が兵糧攻め効かないから何とか耐えてるパターンが多いな。
海路なしの版だとあそこすぐ破られるんだろうか。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 06:44:02 ID:z4WkBqec
そういや海路封鎖されてない城でも智謀高い武将が兵糧を焼き討ちにできるんだっけ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 06:55:45 ID:WzOZkJds
サンプルFE大友家1557年近畿地方で交戦中のころ
1554年ごろから攻撃されていた春日山が落ちました
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 07:14:37 ID:z4WkBqec
武田領は根こそぎ徴兵されて荒廃していそうだな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 07:15:14 ID:z4WkBqec
あ、FEっての見落としてた。海路なしね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:37:54 ID:y0jHcUK9
海路を使って城内武将を入れ替えていけば半永久的に守れるから恐ろしい

なんでCOMはそれをしないかなぁ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:37:03 ID:ZUzsiKE1
COMは馬鹿だからなぁ
最近はそんなCOM任せにしてもクリアできる段階にまで勢力を拡張したらクリアってことにしてる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:05:24 ID:2txIajrp
最近はじめて、中堅でもクリアできるようになったので
伊賀でやってみた。

わかってはいたが、奇襲くそつええw
兵力差3,4倍近い北畠や六角相手に持ちこたえるどころか
押し返して侵略できるもんな。
それでもきつい事はきついが、wikiの難度ランクで下になってる
伊東や阿波細川のほうが辛く感じた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:39:51 ID:ljOcRboh
SEはつい最近までサンプルシナリオにそのまま上書きすれば
完全オリジナルの自分のシナリオでも問題なくできたんだがな
1年ぐらいまえにサンプルシナリオの認証を仕方を変えたらしい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:49:01 ID:nVznuiqP
>>417

俺もそうだったけど、統一年数を大名ごとに比較したら面白いかなと思って
最後までやるようにしてる

でも超飽きるし、運の要素も強いゲームだから意味無いデータかも知んないけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:43:42 ID:+ZGJ9kc4
俺は「相手の石高が一定ライン以下になるまで従属を受けない」って縛りプレイしてる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:26:31 ID:z4WkBqec
上杉なんて何もせずに東北の大名臣従しまくれるし、それで村上滅亡前に佐竹付近まで臣従させられる。
この家だけは明らかにバランスおかしい。
逆に不思議なのは、CPUはなんでこういう方法とらないんだろう?
ちょっと大きくなった家は周辺勢力すぐ臣従させて雪ダルマ式に拡大するのが中盤以降のCPUのパターンなのに。

大友も似たようなものかな。
大内滅亡したら臣従だけで大大名になれる。
他に似たような家はないかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:58:21 ID:WzOZkJds
本州勢と四国勢が合流した三好家とか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:01:25 ID:z4WkBqec
あそこは最初のターンで本願寺包囲して、次に退却すれば合流できるよね。
六角から逃れるために当主側四国に移してもいいし、六角との決戦のために四国勢を呼んでもいい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 03:53:45 ID:aajHZKAL
豊前の鎮西宇都宮家なんだけど、なんで武将が「宇都宮」長房と「城井」房統なんだろう?
豊前宇都宮氏=城井氏なんだから二人とも宇都宮にするか城井にするか、どっちかに統一すればいいのに…。

でもサンプル改造でもそのままっぽいんだけど、これって実は何か理由があったりする?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 04:53:45 ID:TlA+8Hqm
「薩州島津家」という表記が気になる今日この頃。
どっちも薩摩だしなあ。

越後の北条家も。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 05:57:04 ID:B5rCQj/I
表記系で今思い出せるのはこのへん


北条家 ←ふたつある
後藤家 ←ふたつある
豊前杉家 ←豊前以外ない
宮家 ←やんごとない
宗家 ←本家っぽい
アイヌ民族 ←スケールでかい
能島村上 武吉 ←名字ながい
因島村上 吉充 ←名字ながい
村上 隆重 ←え?
一向 一揆 ←姓名?
比叡山門徒 ←ひとり?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 06:25:58 ID:yIDgsN/R
>>427
北条家は、「ほうじょう」と「きたじょう」で別物なんじゃなかったっけ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 06:35:12 ID:hitAfhKH
まあ、長尾家臣の北条と小田原北条は直接やりあうことも多いから、混乱しがちだ罠
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:32:54 ID:TlA+8Hqm
三河一向一揆って部下にできるんだっけ?
以前捕虜にする場面あったけど。

一向 一揆は多分無理だよね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:47:37 ID:TlA+8Hqm
>>427
興福寺も「衆」がない家名。
伊勢一向宗と三河一向衆とか。
土岐斎藤家もかなり複雑な事情が見える名前。

伊予石川家 ←こっちは2城ある従属。1城だけで庄家に臣従してるのはただの石川家。
浦上家も単なる浦上家がないけどこれは許容範囲か。
「阿曽沼家」や「首藤家」ってのはあったっけ?
深谷上杉家は、扇谷でないのはなんでだろう?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:02:34 ID:QheXXhvx
>>431
扇谷
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:03:10 ID:QheXXhvx
>>431
扇谷ってとっくに断絶してるんじゃ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:16:22 ID:M1u/PwKz
>>425
なんか城井といわれる頃がその辺りだった気が…。いや物凄く自信がないんで話半分で聞いてくれ。

>>426
島津薩摩守家ということ。同じく飫肥の豊州島津家が豊前か豊後の守を代々名乗る様なモノ。

>>431
扇谷と深谷は別家。ちなみに扇谷は断絶していなかったはず。後に岩槻太田氏がかついだ気がする。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:27:02 ID:TlA+8Hqm
おお、なるほど。
織田伊勢守家が勢州織田家と名乗るようなもんですね。
国名じゃなく官位名だったとは・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:01:01 ID:BF/RW1nQ
主家滅亡フリー再設定するのマンドクセ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:16:20 ID:bJiwAaOS
>スケールでかい
ワロタw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:07:39 ID:5UxSKn6Q
アイヌの人口ってどのくらいだったんだろう。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:13:04 ID:G8WxIfvm
名前をアイヌ民族でなくアイヌ勢力とかにしておけば、
他大名と同じく「アイヌ勢力は滅亡しました」でいけたんじゃないかな。

アイヌだけ「蝦夷地の奥深くに退散しました…」だか何だかになってるのは
いくらなんでも「民族滅亡」は問題あるからだよね?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:26:42 ID:5UxSKn6Q
そういえば天下統一IIも一向一揆が戦死扱いになるときは「退散しました」だったね。
あれ、負傷も戦死も「退散」だから分かりにくかった。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:30:30 ID:5UxSKn6Q
そういえばアイヌの御家再興ってメッセージは普通と同じ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:26:17 ID:hprB2Cj0
アイヌのお家最高見たことないな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:27:21 ID:hprB2Cj0
>>442
なんか、TVの探訪記みたいになってしまったwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 10:03:58 ID:ihdLdAOl
ふと思った。
このゲームは当主がどんなに酷い能力でもプレイヤー次第で統一出来るが、
統一して将軍になってる時点で明らかにその数値は不当だw
極端な例だと、郎党が統一した場合、お前天下を統べたのに名も知られず後世からオール1評価だぞwと。

これはこれで面白いし、別に成長システムが欲しいとは思わないが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 10:37:40 ID:5UxSKn6Q
当主はかなり邪魔なんだよね。
統率低くて武勇が高くても本陣にしか出せないから無能だし、武勇と統率が高くてもやっぱり武勇は生かせない。
両方低いと完全に後方要員だが、初期に大兵力持ってる場合多いから無駄。
特に謙信はあの武力が無意味の極み。
統率高くて武勇低いって武将はあんまりないしなあ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 10:56:05 ID:WJBiQKmt
・統率6以上
・武勇が統率より2以上低い
だと

信長、光秀、秀吉、信玄、山本晴幸、竹中重治
ぐらいか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 13:43:06 ID:AYM5AGm2
>>434
>>ちなみに扇谷は断絶していなかったはず。

こなたさんですねわかります。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 14:17:21 ID:HddnPsKT
謙信の武力10は奇襲対策に役立つ面も?
まあ智謀8の方が嬉しいんですけどね

遊んでいるうちに当主の兵数が0になると嬉しい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:31:05 ID:QFrnNVF8
豊後の大名で初期兵数0の当主がいたな…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:46:38 ID:G8WxIfvm
一万田さん…(´;ω;`)ブワッ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:34:45 ID:eDJ7d/sY
武将が死亡したとき
兵士を吸収できないようにすることは無理ですかね?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:42:48 ID:tYhDSJRC
     *      *
  *     +  ムリです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:20:22 ID:eDJ7d/sY
>>452
やっぱそうか!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:00:05 ID:O79uvXhD
>>446
真田昌幸、黒田孝高、毛利元就、真田幸隆、長宗我部元親、大原雪斎、木下秀長

特に官兵衛孝高は武勇4の統率8と差が大きい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:18:23 ID:rCVE35AG
当主は少ないなあ。実質信長と信玄と元就か。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:51:17 ID:xKbYaNA2
中盤以降の当主は、COM任せにしない前線をセレクトする為の記号でしかないからなあ。
でもサンプル改だと、上野長野家の序盤、当主の無双振りが爽快だ。
ひたすら騎馬を集めて、北条、武田の軍団を突き崩せ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:27:21 ID:rCVE35AG
中野宗時ってあんなに智謀高いのはどんなエピソード基にしてるんだろう?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:46:13 ID:XTrxvfZc
増封減封転封改易すごい。まじすごい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:03:48 ID:P6+LuhSt
鉄砲の値段が跳ね上がるイベントつくりてぇなぁ。
まだマップも用意してないけどなっw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:59:51 ID:mrV/132T
最後は彷徨った挙句餓死とか、凄まじすぎるだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:27:44 ID:CAlTwQ8I
>>457
天文の乱(序盤は稙宗側が有利だったが、最終的には晴宗側が勝利)で中野宗時は晴宗側だったから、
そのときに「稙宗側に味方していた国人を晴宗側に寝返らせる」等、なんらかの功績があったんじゃない?

詳しくは知らんけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:43:13 ID:NdLYO60u
織田でクリア
六角と不戦を結び。伊勢一向宗と織田大和守を同時攻め。瞬殺。
神戸、関、長野工藤を臣従。その後、今川を適当にあしらいながら、北畠にちょっと侵攻。
すると、北畠の配下の大名が鞍替えしてくるので、北畠もろとも全部臣従。
い志摩、紀伊、河内、大和を臣従。
今川を殺していると、北条と武田から不戦の申込。とりあえず、今川を殺し終わったら武田にちょっかい。
すると、すぐに従属してくる。北条も上杉も同様。
この時点で、2位の大名に5倍以上の石高の差がついているのであとはやりたい放題。

真田で全クリは無理だと思った。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 02:37:55 ID:2N92MNcZ
俺は直轄領が100万石くらいないと安心できんわ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 02:55:13 ID:GBK5BscR
紀伊南部で六角に不退却ハメを喰らわす時が一番心躍るw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 07:34:07 ID:hUdUP/bt
駿河・相模・伊豆で北条家と戦うのも楽しいよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:14:43 ID:K1rLFJgO
>>462
慣れると徳川(松平)でもノーリロが狙えるようになるよ
多少の運は必要だけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:16:32 ID:xY8R4p1t
武田・北条・今川でどことも同盟しないでクリアって難しいかな・・・
初期同盟も切るとかなり難易度高そう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:58:30 ID:MXGQiXm9
おまけしなりおはやる気がしないな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:49:17 ID:wSx1moxN
中野宗時は政治問題で功績があって、
一時は伊達本家より権勢があると言われていた。
んで、伊達に対する謀反(?)だかを企画して失敗、逃亡。
逃亡先でも居づらくなって出奔して、最後餓死。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:50:05 ID:DRNq9elJ
じゃあ、智謀そのものはそれほどでもないわけだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:54:28 ID:wSx1moxN
>>470
なんとなくだけど、自分もそう思う。
智謀を下げて政治あげた方がそれらしいかなって。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:00:33 ID:xY8R4p1t
wpだとまんま
>智謀に優れ
って書いてあるなあ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:31:45 ID:ZxP7GAI6
茨木長隆の政治7も謎だ。
ぐぐったけど、長く三好と対立しながら、
三好政権下でも家名を残した、ぐらいしか分からなかった。
こいつはむしろ政治を下げて智謀を上げてやればよいのに。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:56:30 ID:UPxkipJ2
中野は政宗でいう小十郎みたいなポジションだぞ
だから天文の乱後は破格の出世をした
権謀・謀術に優れて数々の政敵をなぎ倒し、
最後は権力欲のあまり謀反を起こそうとしたんだからその知略は高いだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:09:48 ID:Y+e4mPrY
長隆は細川晴元配下の行政官として辣腕をふるったようだけどね。
行政は事件ではないから出てきにくいかもしれない。
ちなみに三好下では行方不明。茨木城主となったのは一族らしき者のようだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:16:20 ID:Y+e4mPrY
…こんな疑問とかが溜ってサンプル改造は始まったんだよね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:17:37 ID:akxfIoxW
おまえらすげーなw

オレにゃなんのことやら、さっぱりだww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:28:14 ID:fLU7i4ts
新書レベルで十分ついて来れるぞ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:59:39 ID:vdt0O+AW
三好長慶四兄弟側から見ると茨木長隆は
細川晴元・木沢長政・三好政長と並んで
父三好元長の仇の片割れだからな
そりゃ三好政権下じゃヤバイわな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 03:09:17 ID:eBkYrio1
帝王十字軍をシエナでプレイしているんだが、タタールの恐ろしさが語られているから、アイユーブを防波堤にするため
アイユーブの宿敵をつぶしてアイユーブにタタールの時間稼ぎしてもらっていたらアイユーブが優勢になった。
まだやや優勢くらいだけどほぼ五分だからその間に欧州つぶして統一できそうだ。

まさかカラキタイやアッバースがあっさりつぶされる中、アイユーブがチンギスに勝つとは
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:49:13 ID:3gBDKxiP
>>467
従属、臣従させるのも駄目だと難しいというか面倒なだけだけど、
そうでなければ、もともと石高があるからある程度慣れた人には難しくないと思う。

実際SEで今川家でちょっとやってみたけど、対織田家は水軍で撃退して
東方に専念すれば、あっという間に伊豆相模甲斐がとれるから
金にも兵力にも困らない。雪斎が生きているうちなら奇襲も怖くないしね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:52:40 ID:puH+zoJM
武田は特に楽だろうな
初期設定最大の兵員保有だし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:58:11 ID:Y/r3Zgck
最近局地戦シナリオが少なくて寂しい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:33:21 ID:McORF1Uq
>>480
10年ほど経つとタタールは債務超過に陥るからね。
守備兵の補充できないカラ城だらけ。

アイユーブが優勢になる展開はまだ見たことないけど、
大量の兵器(カイロ産)が利いてるのかもしれんな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:07:19 ID:eBkYrio1
>>484
アイユーブの宿敵と戦ってアイユーブを補助してたのが効いたみたい。
シリアで一進一退を繰り広げるタタールとアラブ、場所が場所だけにアイン・ジャールートのようだった。

その後カスピ海北岸から漁夫の利的なやり方でトランスオクシアナ制圧してほぼクリア確定した。
中盤のタタールの恐怖が面白いシナリオだ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:40:47 ID:McORF1Uq
てっきり「蒼き狼」と同じ感覚で早くにアイユーブ朝を潰しにかかるとマズイことになるんだよな。
タタールの盾となる勢力はアイユーブぐらいだし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:20:27 ID:2ivtOwoD
中世ヨーロッパのシナリオも出来る?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:35:38 ID:VGXLbcUf
>>487
質問の意味がよく解らないけど、
「欧州中世のシナリオを作成可能かどうか」って事なら、可能だよ。
宇宙モノやガンダムとかもある。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:14:22 ID:sJ4m0zBG
>>487
プレイ可能か、って意味なら傑作がいろいろある。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:37:09 ID:7ok4CSnJ
>>487
近々完成する予定があるか、って意味なら俺は知らない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:38:19 ID:ZD7nipjI
>>487
作れるか、って意味なら頑張れば作れる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:03:45 ID:m5rBoKlh
なんか487への回答、受け取り方其々へのが出そろったな。んでは一つ補間をば。
以下のアドレスの「世界史・ヨーロッパ」の項のを遊ぶなり参考にすればいいんじゃないかな?
まあ要は同盟のデータベースな訳だが。

ttp://wiki.sengokushi.net/?%E6%88%A6%E5%9B%BD%E5%8F%B2%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%AA%E4%B8%80%E8%A6%A7
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:04:57 ID:h/WOEvNy
>>487
ウゴリーノ・デッラ・ゲラルデスカ、って意味ならドノラティコ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:44:39 ID:iPu6TfO2
サンプル松平クリア
何故か北条がまったくでかくならなかったおかげで助かった…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:48:49 ID:llKozINI
ふと東を見たら芦名が関東東北を統一していた。
上杉や南部でも結構珍しいのに
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:22:15 ID:I+N4JNsh
山内上杉の東国制覇見たことあるぞ。六角に同盟破棄してすぐにつぶされたが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:21:13 ID:mM1k11OG
サンプルの東国を眺めていて一番変だったのは、
結城、宇都宮、里見(正木かもしれん)など、北条に圧迫された勢力が
3ヶ月ぐらいのうちに次々と千葉に臣従or従属。
千葉が一気に肥大化し、佐竹や南奥州の諸勢力も配下に(確か120万石ぐらい)。
越後か会津の辺りで武田に惨敗し、2〜3ヶ月ぐらいの間に臣従勢力がことごとく離反、30万石へ転落。
という紆余曲折を見たとき。
自分は三村家で中国四国近畿に展開中だったから、なんとなく眺めていただけだけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:19:32 ID:cOT6QAq0
まさに栄枯盛衰……
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:26:34 ID:xQtQ20/+
帝王十字軍でカラ=キタイで初めてモンゴル襲来前に大草原つぶしたら
タタールでてこなくなった。
もしかしたらどこからか湧いてくるのかと思ったがなにもなかったし、これはこれで残念な気がした。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:29:33 ID:KLH903zO
そういうサプライズってもしかして外交のターンの順番が関わってるんじゃないだろうか。
A家とB家がお互いに同盟をしたがってる時、先にターン来たらそっちが資金を使う羽目になる。
また、後の家は先に大国に近い家からの使者で同盟結んで、自ターンで変な方に同盟廃棄とか侵攻して大国を肥大させたり。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:36:38 ID:yxG/D42O
サンプルの高野山門徒で統一。
結構むずくて30年かかったけど、鉄砲作れるし港近いし三好六角とは多少距離あるし、
興福寺、比叡山含めた3つの中では一番簡単かね?


あと、サンプルにおける木食応其の存在を初めて知ったw
能力値たけえな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:50:36 ID:XJiR+JQp
あれは、光栄のジンギスカンで長春真人の能力が高いのと
同じようなもんだと思っている
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:56:36 ID:XvkJIzmo
フリーのサンプルの真田家のクリア手順を教えていただけますか?
客将を出すにも武将がいないし、武将が増えた後だと、上杉と武田と北条が肥大化してるし
序盤の徴兵数じゃどこの城も落とせないし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:18:21 ID:29zyCXej
独立→城落とす→武田と同盟している所に従属→機を見て独立→城落とす
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:57:54 ID:wBCQK66z
>>503
真田に限らず弱小大名の基本
1.滅亡直前の大名に従属して、落ち延びてくる武将をかき集める。
2.城に何度も釣り出しを掛けて徹底的に守備兵を減らす。うまく兵数を調整すると
 野戦で守備兵が0になり、強襲で落とせる。守備兵が10残った場合は、騎馬兵10
 のみの武将で攻める。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:11:20 ID:Vlmc9/0H
>>503
大体は1ターンはそのまま
武将つれてどっか攻めたら武田と同盟結んでる所に従属
吊だしでギリギリ松井田城を攻略。
序盤は武将集めと山内上杉を削る
早めに厩橋城まで行ければ後は武田・上杉・北条の不利な方と同盟して
どっかが極端に大きくならない様にうまく立ち回ればok
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:52:36 ID:+76choiz
真田攻略の話は毎スレ出るなw
あえて誰か高梨や仁科あたりをやってみたらどうか。

俺は村上でも汲々としてるから無理w
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:08:13 ID:V6oFrTia
しばらく戦国史やってなかったんだが、最近新しいシナリオか何か出てない?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:57:19 ID:9TLEGxvv
今年の1月〜6月の間に発表or更新されたシナリオ

2008年1月
傾国の果て〜100年戦争後期〜

2月
『1941 -日米戦争の幕開け-』
世界新秩序戦争-第三次世界大戦
乱舞左右左乃伝 本朝嵐世図絵巻 SE
蒼天録 1495
蠣崎の野望 全国版

3月
博麗霊夢争奪戦
嵐世紀
慶長戦史
戦国史・烈風伝風味
欧州戦乱記 〜帝王十字軍〜
水滸伝

4月
妖精戦記芥
小助官兵衛の戦国史
筑前争乱記
B×B

5月
World WarU『1942』
ノルマンディー上陸作戦
北方十字軍
神々の黄昏〜10世紀シナリオ〜
風塵の賦 〜白珠国争乱&妖帝復活〜

6月
ポルテローテ狂想曲
紅玉戦役
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:59:14 ID:9TLEGxvv
7月〜12月

2008年7月
Kaleidoscope
ダンスフォール作戦
夢幻館反乱事件

8月
FFT if 50年戦争中期
幻想郷大騒動 〜 Petite Yukarin Panic!!
霊夢の野望 -奉献録-

9月
サハ戦記
天文戊申
幻想郷大騒動 FE版
諸島争奪

10月
ディアブルノワール〜Anschulls〜
ミュートロギア〜1967〜
吸血鬼異変 〜 Distorted Elysium
近江戦国史SE

11月
1467 応仁戦記
イスラームの分裂〜シーア派の台頭〜
ネバーランド戦史 〜 宴のあと 〜
偽志倭国伝
古琉球群雄伝
頭上の敵機

12月
なし

以上、wikiで「2008年1月」〜「2008年12月」をそれぞれ検索した結果。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:02:17 ID:bLGiwLDV


ところで、作りかけのまま放置しているシナリオって結構ありそうだよな。
素材自体は良いものもあったりしそうで、少し勿体無い気がする。ソースは俺
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:19:00 ID:PsmIqJMq
>>511
俺もだよw
大掃除しててシナリオ作ろうと思って買ってあった本が見つかって・・・

何か本当2、3年ぶりに来てみたらポータルとかシナリオ置き場とか整理されてて
せっかくだしシナリオ完成させてみようかな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 05:11:08 ID:nLbVvisX
>>509
集計乙
うーむ、この中で1を決めるとしたらどれであろうか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:29:57 ID:but4cBUW
東方ものが何個もあったのにびっくりだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:00:08 ID:PfSu41V5
>>513
帝王か小助か紅玉じゃないだろうか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:03:26 ID:nLbVvisX
小助は作ったのは凄いと思うけど実際やってみたらどうなんだろうね
自分は作るの専門で自分で作ったシナリオですら
まともに1回通してプレイした記憶はないけども
何か外観とか、景観が良ければ内容がとりあえず糞でもある程度見栄え良いよね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 08:49:50 ID:h1TKY/3V
小助は重すぎる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:36:52 ID:sTWh6ALv
うちのPCじゃ、まともに動いてくれないんだよな、あれ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:42:28 ID:/fzD+7R3
小助まともに動かすには
CPUとグラボとメモリどんだけいるんだ?

CPUE7200グラボGF9400メモリ2G
OSはXPでかなり重いのだが?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:05:05 ID:i/oQ4+fD
本能寺の変後、肥後国を終了。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/172991
DLパス3906

※主な変更点
・これまで編集済みの城の民衆支持を全体的に見直し
・徳川家の進行速度を調整するイベントを発生させるか、させないか
選択できるようにしました。
・葛西家の城を増やした。
・合志家、天草国人衆を勢力として新設。
・イベント、外交関係などの修正、追加
・武将52人追加。

※その他の細かい変更点は同封の「更新履歴2」を参照して下さい。

※今回もイベントの不具合や外交関係、武将の重複、所属が違う等、
おかしな部分があったら(〜国終了、とある地域までで)御助言ください。

※情報の少ない武将に関して、「武将情報募集中」というテキストを作ってあります。
もし、何か記載されている人物の事跡について
わかる事があったら教えて下さい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:18:35 ID:i/oQ4+fD
あとは毛利と島津だけ。
どっちも大藩のまま残ったから
武将多いんだよなー・・・

あと、次までに葛西・大崎の潜在石高が多過ぎるのを
修正したいと思います。毎回東北で葛西が伸び過ぎるので。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:45:52 ID:fnZrbL5i
小助がアレだから1534年シナリオ作ったら需要あるのかな?
あるなら作ってみようかな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:13:02 ID:QQz86i0f
>>522
戦国史シナリオに需要なんか無いよ。
あるのは供給と、良質なシナリオに対する賞賛だけ。
需要はあとから付いてくる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:22:20 ID:R3jwRlQx
はっきりいってでき次第だよなw 興味のない年代でも、
バランスとかでやってみたくなることはある。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:43:31 ID:A/+NruHy
まあ小助氏の為に一つ弁ずじよう。
あのシナリオは現在遊ぶ事を度外視して
データベースとしての完成を目指しているらしい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:57:26 ID:N+fqjhXS
弁ずじって
どこの方言?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:32:17 ID:3Pe9GV0d
ただの打ち間違い。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:09:16 ID:sn4lOnte
>需要はあとから付いてくる。

「発明は必要の母」か。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:31:12 ID:8ayfIDM1
それ違くね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:25:45 ID:pjzVlnyu
>>520
出身なので言わせてもらうと、越後の城配置が明らかにおかしい。
特に赤田・柿崎・水原・五泉・天神山あたり。
赤田があの位置にあったら、今頃斎藤朝信も揚北衆に数えられている。
本当の赤田城は現在の刈羽郡に位置していた。
柿崎城は現在の上越市柿崎区。
いくら頸城郡でも北方にあったとはいえ、あれでは蒲原郡まで北上している。
水原は現阿賀野市。水原城は安田城の近く。
因みに安田も阿賀野市だが、細かい事を言うと安田城はもう少し北寄り、阿賀野川以北。
安田能元は刈羽郡の安田毛利氏なので琵琶島城登場の方が適切かもしれない。
五泉はもっと北西。安田の南で阿賀野川以南。あのままだと蘆名氏領。
天神山城は現新潟市西蒲区の旧岩室村にあった。弥彦山に近い。
更に細かく言えば新発田や栃尾や春日山等も気になるが…
(尤も、春日山なんかサンプルからしてズレている)
阿賀野周辺が密集して不要な城が出てきたら、どれかを消して直江氏の与板城を置いても良い気がする。

取り敢えず、他の国に比べ越後が相当酷かったので意見した次第です。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:31:32 ID:gbBiWjz+
>>530
ありがとうございます。
実際、東北地方から元となったシナリオ(他の製作者さんのシナリオ)を編集・改造しはじめて
最初のうちは1582年に存在するか、しないかだけを判定基準にして
編集していたので、位置については多分おかしいところはたくさんあると思います。
(要するに細かいチェックをしていない)
近畿以降の紹介文が付いている城については、ほとんど検証済みだと思いますが
近畿より東の方は新しく作った城以外、原型のシナリオを
そのまま引き継いでいるのでチェックしていない部分が多いと思います。

なので、そういう指摘は大変ありがたいです。
次の編集までに直しておきますね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:04:34 ID:W5fu8LDs
サンプルの吉良家はどうクリアすりゃいいんだ・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:49:00 ID:M31VGgzh
>>520
今回のバージョンは試してないけど
前回のバージョンだと小笠原が羽柴から徳川へやってきたイベント辺りで
条件イベントno115石川数生石川藩主に)で数式(♯石高D_HASIBA)内の関数因数に不適切な値が指定された
ってバグが発生しました
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:50:16 ID:M31VGgzh
>石川数生石川藩主に
石川数生、松本藩主に

の間違いでした
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 03:53:04 ID:WF3/7/Q1
>>533
イベントも最初、ほとんど何もわからないまま
手探りで作っていたので、毎回ちょっとずつバグが発生するようなのは
手直ししているんですが、まだまだ気付かない・原因がわからない部分もあるので
もし、イベントの不具合があったら教えて欲しいし
具体的にどう修正していいのかわかる方は教えてくれると助かります。
そのバグについては前と同じままだと思うのですが
原因がよくわかりませんでした。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 04:44:10 ID:CQ6Lbgmg
>>532
>>505

世田谷城を攻められたら、いったん北条の同盟大名に従属して兵を退いてもらう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:57:53 ID:yaLwtV+/
朝鮮征伐のゲームやりたいからマップ作ってくれ
日本は名護屋城だけでいいから明の首都まで攻めれるようにしといて
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:52:10 ID:yaLwtV+/
朝鮮のマップがあるやつは知ってるんだけど
朝鮮が上陸して九州を南下してきたりどうも朝鮮征伐と違うような
たぶんあの作者さんは日本統一をメインに作ってると思うんだよね
それはそれで一つのゲームとしていいんだと思う
だが、そうじゃなく朝鮮と明を征服するのがメインのゲームがやりたいんだ
日本統一だけなら色々ゲームがあるけど明朝鮮はいろいろ軋轢があってでない
戦国史もそういう制約が働いてるんだろうか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:28:49 ID:W8kD9SJ0
Aliceか…あれも小助と並ぶ大型シナリオだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:44:10 ID:XsO8LBns
朝鮮の石高の少ない城を延々と落としていってもつまらない予感
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:31:36 ID:xGYSbojL
ぶっちゃけ、日本国内じゃ資料が足らなさそう
ハングルと朝鮮語覚えて現地の図書館行くなり、ネットで調べるなりしないと

…そもそもあっちにも資料はあるのか?戦災でかなりが失われてそうだが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:40:38 ID:WMiuiN5i
というか、あっちの国は国民感情に都合の悪い資料を自ら消してる

おそらく、当時の向こうに関しては日本の資料のほうが数が多く優れてるだろうね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:52:14 ID:oLgENwKN
向こうの史料はどうでもいいだろ
日本の参謀本部朝鮮役で十分
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:14:25 ID:oLgENwKN
思い直したがどうやら論点がずれたことを言っていたな
これは>>542が頓珍漢な事言うからだ
確かに城の配置とか所属とかは向こうの史料がないと始まらないな
あまりにも大変すぎる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:17:46 ID:HZ7TMfQz
頓珍漢でもなんでもなくてそこら辺の資料残ってないらしいが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:28:01 ID:oLgENwKN
城の配置や所属に関して
・都合の悪い史料を消してる
・日本の史料の方が優秀

と書くことは完全に頓珍漢だろ
城がどこにあるかは国民感情に都合が悪いから消すということはない
日本の史料で配属先がわかるわけがない

おかげで俺までずれたこと書いちまった
その上頓珍漢でないと頓珍漢な事言ってくるのまで現れた
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:54:21 ID:XsO8LBns
向こうの人にとって何が問題なくて何が都合が悪いのか断定するのは多分無理
現実的にも日本国内の資料とネットの資料と、あとは今の都市の配置とかで何とかするぐらいだと思う
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:57:52 ID:jKoCz12j
ゲーム開始直後に朝鮮勢力によって日本統一されてればあちらさんも文句言わんでしょ…ゲームになってないけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:02:41 ID:WMiuiN5i
>>546が頓珍漢なこといってるなぁ

各国の史実がどこまで真実であるかを少しくらいは考察しようよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:13:49 ID:xGYSbojL
俺が責任とって、李舜臣が日本の武将たちを切って薙ぎ倒していくホルホル無双作ってやるから煽りあいすんな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:46:00 ID:X7NwpJ50
頓珍漢って言葉、久々に見たわ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:53:13 ID:pmMz4c+p
しかもこんなになw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:59:34 ID:YCCKtzHw
トンチンカンな答えだって 木星人の常識で〜

いやいや朝鮮の資料はトンチンカンだよ
自分の都合の悪い事実は消すし、
何しろあろ時代の朝鮮の歴史は正直捏造ばっかだからねえ
日本水軍に無敵を誇った李舜臣・亀甲船とか、笑わせてくれるなと

あと難しいのは武将の能力じゃないかねえ
信長の野望・烈風伝PKに似たようなシナリオが投稿されていたから
それ参考にして作ってみてもいいかも
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:21:35 ID:o0cXvU5n
わっしょいw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:29:46 ID:H/Rsp7EE
実際問題、明まで行く能力なんてなかったろ。
本気でやっても補給とかの関係で無理。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:26:39 ID:SoZwwUjO
朝鮮半島のことはよく知らないが、シナみたいな感じで王朝が編纂した史書がメインなのか?
まぁ、史料批判はどこの国の史料でもしなきゃならんだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:02:17 ID:u/r0XEW2
>>549
 ↑
この子は単に頭がかわいそうな子だな
まあそれでも頓珍漢と言うのなら実際に日本側の史料だけでマップと武将を作ってみたらいいんじゃね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:20:00 ID:qZ5jx252
もう朝鮮の話題終了。荒れるだけだ。他でやれ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:32:24 ID:/Zkt4a3w
これも朝鮮関連で荒れてるうちに入るのかなw
普通にマップ作製のための話をしてるだけだとおもうが
戦果の誇張が真実かどうかとか全然関係ない事言ってる奴はスルーしとけよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:37:07 ID:UftgYUb8
かの国の法則だなw
触れたらろくなことにならない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:51:39 ID:uyGN9JKv
>>560
わざとやってる?

まあ俺自身あの半島が嫌われるのは仕方ないことだと思うけど、蒼き狼とかであの辺の国々を使う身としてはうれしくない話題だな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:44:09 ID:/Zkt4a3w
日本限定のノブヤボスレでも戦争の経過や被害状況・能力値が話題になったらお互い厨と罵りあってるw
しかし戦国史の場合は各自編集が基本だからそんなことでもめる必要がない事は分かってるはずだ
それなのに韓国が話題になったとたん戦国史スレにいるのも忘れちゃうのかね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:48:20 ID:qr+/eeDR
まあ変に気を使わなければならない時点で、如何ともし難いところではあるわな。
しかし今回は>>537の話の振り方から怪しく>>538が乗ってしまったのがな。
本来のモノとしては中々良いシナリオが出来る気もするんだが。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:51:17 ID:cO0cIvgu
>>537>>538は同じIDだが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:39:17 ID:pfTKWZiV
よっぽど知識と根気のある人じゃないとつくれないよ
頼まれてすぐできるレベルじゃないな
そういう人が現れるまで気長に待つしかないだろうね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:20:30 ID:CpKgG0yW
このスレも朝鮮で荒れるのか……にしても>>557って映画評論家に「お前文句あるなら最高の映画作れよ」っていうタイプだな。莫迦すぎる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:04:26 ID:77rHBXbw
誤 映画評論家に「お前文句あるなら最高の映画作れよ」
正 玉ねぎと人参しか材料ないけどこれだけでカレーライス作ってみたら?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:02:24 ID:Aaa0Z7Lc
>このスレも朝鮮で荒れるのか……にしても

わざとらしすぎて朝からワロタw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:03:12 ID:3jAm3xpC
まだ続けんの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:11:44 ID:7ITBhr46
うん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:12:34 ID:7ITBhr46
でもそろそろ終わりにしよ♪
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:58:05 ID:nXKfuDrI
戦国史はウヨが流れ込むと途端に糞になる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:07:09 ID:MzcG+jBU
↓ここから先はまともな話題にしようぜ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:32:20 ID:Goow+Q/E
シナリオの設定次第で、何とかCOMの強さを底上げできないもんだろうか。
イベントとかそういうのじゃなく、城の配置や何かで。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:44:26 ID:420OvV4C
開始時、プレイヤーでは従属なのがcomでは臣従とかは「イベント」に
入ってしまうんかね。

まあコンピュターの人間に対する強みはたしか君主の位置に関係なく
軍を派遣できる事だったからそれを利用してのモノが第一だろうね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:27:58 ID:l3lRc+7U
SEの場合、軍船を武将なしでも包囲されている城からでも出陣できるというのもあるな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:22:32 ID:iECKTegQ
それどころか国内の別の城にある軍船を勝手に利用して出陣するから油断できん

>>575
当主が領地から遠く離れても内政しちゃう強みもある
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:06:54 ID:A4yOXK1e
「釣り出しに引っかからないCOM」の実装まだー?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:42:09 ID:XijofksF
それ実装されたらクリア不可能な大名続出な悪寒
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:14:43 ID:uw0Fb0VN
>>578
釣り出し禁止プレイをすればおk
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:06:27 ID:ceQzpxVq
プレイヤー勢力の当主は経路で繋がってない城にとばして、強制軍団プレイってのはいかがだろうか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:42:08 ID:3/gpDB6t
クリア不可能な大名続出な予感
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:51:37 ID:XlbBUrWz
がんばって細川京兆家でクリアしてくれたまえ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 03:41:05 ID:4j0+LAmJ
当主は遠征中で、一応内政用の武将置いてるんですが
本拠地の民衆支持率が結構落ちてます。
政治3の武将を内政用に使ってるんですが
4とか5くらいの武将使うできですか?皆さんどうしてます?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 04:42:23 ID:gc28jX2D
ちゃんと金渡してりゃあ郎党とかでも問題なく
やってくれると思ってたんだけど違うの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 04:59:20 ID:3/gpDB6t
支持率は年貢で何とかすべし
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 07:05:57 ID:SAPnfqwK
>>581
・民衆支持率って何に影響するの?
1、領内で1回に徴兵できる数に影響します。
(支持率が低ければ当然集まる兵も少なくなります)
2、領内に滅亡させた大名(臣従・従属でなく攻め滅ぼした大名)がいて
その旧家臣や一門がいる場合(いなくても発生する場合もあるが)
残党が蜂起する可能性が高くなります。
残党は大概すぐに蹴散らせますが、内政専用地で城兵の補充を忘れていると
城を取られる可能性もあるし、他家に仕官していた優秀な人材が残党蜂起に参加して
いなくなってしまう(残党を蹴散らすと参加武将は死亡扱いになる)ので
注意したいところです。
逆に言えば、最初から全て自国の領土である国は、徴兵数を考えなければ
バンバン下がっても平気です。

・どうしたら上がるの?
1・徴兵をしない。(徴兵するとちょっと下がります)
2・年貢率を下げる。ある程度勢力が大きくなってきたら40%くらいにしましょう。

・どうしたら下がるの?
1・年貢率を50%以上にする。
2・徴兵をする。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 07:51:05 ID:q3ElD6HB
朝鮮征服したかったらヨーロッパ・ユニバーサリスでもやっとけ。
戦国史に雰囲気が凄く良く似てる洋ゲー。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:15:44 ID:7KUMzRBI
まあ有料でやるなら断然そっちだろうな
ttp://gikoheiki.web.fc2.com/top/S_0038.jpg
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:01:18 ID:WTNWFtLb
>>587
新田開発・楽市楽座でも上がるよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:07:29 ID:lyY7ZeAe
○○家残党の兵数ってどういう具合に決まるの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:38:35 ID:Z6EtR1xq
よりによって3かよ…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:46:04 ID:3/gpDB6t
春日山城はずるくないか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 02:20:00 ID:JmdxuuoZ
石高と町経済の上限値に達すると内政が出来なくなる点を考慮すると
資金的余裕がある場合ほどほどに開発された国の内政要員は
政治的に無能な奴で固めた方が好都合だよ

上限到達が遅くなる分だけ余分に内政が行えて
民衆支持率を上昇させる機会が増えるから
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 02:30:56 ID:PzJkKHai
>>205
島津でクリア
山崎の合戦での併合イベントonにすると秀吉が相当強くなるな
運もあるかもしれないが伊達では詰んでしまった…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:58:59 ID:F1OFwctW
本能寺の変後、日向国・大隅国を終了。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/176101
DLパス 3906

※主な変更点。
・島津家の中で北郷家を臣従勢力として追加。
伊集院家の所領を増やして島津の直轄地を減らした。
島津家の武将配置を多少変更。
・武将19名追加。
・前回指摘された越後など、城の配置を微調整。

今回は微調整です。大隅〜日向の城の規模、石高、経路などの調整。
実質終了したのは北郷家・種子島家・伊集院家だけ。
島津関連の武将は薩摩をいじる時に大量追加の予定。

※その他の細かい変更点は同封の「更新履歴2」を参照して下さい。

※今回もイベントの不具合や外交関係、武将の重複、所属が違う等、
おかしな部分があったら(〜国終了、とある地域までで)御助言ください。

※情報の少ない武将に関して、「武将情報募集中」というテキストを作ってあります。
もし、何か記載されている人物の事跡について
わかる事があったら教えて下さい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 05:30:36 ID:xHl5s7sD
それはとりあえずは完了したってことか、
おめでとう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:20:41 ID:f9uDphuq
いや薩摩はまだなんだろ?武将追加期待
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:49:05 ID:X3e1nk1/
とりあえず、みなさん。明けましておめでとう御座います
600596:2009/01/02(金) 10:10:42 ID:bF0zHNHu
あけましておめでとうございます。

>>597-598
薩摩(島津の仕上げ)も、そうですが
毛利がまだ手付かずのままです。
島津・毛利が終わって
最初の方に少し手抜いてた東北〜関東とか
イベントを手直しして
やっとこ完成って感じですかね・・・
いったいいつまでかかるんだか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:32:20 ID:fClte4it
ねぇ、領土のない大名家を設定する方法ってない?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:53:18 ID:AeQqb5Im
臣従を持たせれば登場させられるよ。問題は初期では選べない事。
ただゲーム開始時に無くすようにすればプレイヤーも選べる。

具体的に簡略化して言えば以下の様。

城を与え大名Aをつくる。同じく大名Bも。BをAに臣従させる。
Aの城を全部奪って持城を0に。  完成。

ちなみにAに武将がいなければ直ぐ解体してしまう。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:22:01 ID:+BqE3aOf
外交や知略を主眼に置いたゲームって少ないよね
このゲームはイイ線行ってると思うけど、やっぱり不満
お薦めのない?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:29:41 ID:fClte4it
>>602
ごめん、俺の理解が足りないと思うんだけど月の終わりに「城がなくなったので〜」ってなっちゃったよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:35:48 ID:QS66hfwY
>>603
俺は、戦国史とAlmagestだけで数年遊べる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:59:23 ID:ftEgtyNx
>>603
一口に知略と言っても色々解釈が可能だからなあ。
実行できるコマンドの種類が多いのがいいなら颶風戦華かAdvanced RAIZIN、
シンプルなようで考え所もあるってのがいいなら三国鼎立2、
内政とか無しで戦うだけでもいいならRebellion・Istuoollか新史記、
かな。Almagestもいいと思う。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:45:00 ID:IpUvdi3f
Civ4でもやっとけ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:18:05 ID:Qc2JAgKk
マップ選択範囲外に経路でつながってない領土を設定するってのはどうよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:43:18 ID:AeQqb5Im
>>604
むぅ、一寸こちらも状況が解りません。なので百聞は、を以て
同盟に挙げたupのを照らし合わせながら以下のを試してはくれませんか?

ttp://upload.sengokushi.net/src/s0570.zip.html


城Xに大名Aと武将aを設置。大名Aに大名Bを臣従させる。
Xの持ち主を大名Bに変更。Bに武将bを配置。
これでupの斯波家ができあがり。

城Yに大名Cと武将cを設置。城Zに大名Dと武将dを設置。CにDを臣従させる。
条件イベントで開始直後にCからYを没収。
これでupの土岐の様になります。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:45:38 ID:AeQqb5Im
書いている内に追加がありましたか…。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:38:32 ID:fClte4it
>>609
ありがとう、わかりやすかった。
城なしにできるのは主家側のみってことなのかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:59:53 ID:AeQqb5Im
>>611
どういたしまして!

残念ながら仰る通りです。普通にプレイする時の様に吸収されてしまう…。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:47:38 ID:5krfuAgM
>>596
徳川家でプレイ中のことなのですが
「柳生家の再興」イベントが入って柳生家が復活すると同時に
徳川家に臣従or従属していた大名が一気に独立してしまうバグがあるようです
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 05:49:22 ID:6KfFDIFu
>>613
よく間違えるんですが
A家がB家に臣従とかいうイベントで
本来、従属する側が、従属される側に間違って設定されているイベントが
あるかもしれません。

次回までに直しておきますが
イベントいじれる人は
174番目のイベント・「柳生家の再興」の
徳川家が柳生家に臣従するってなってる箇所を
逆に直しといて下さい。

報告ありがとうございました。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:08:13 ID:LZlOLjW3
イベントのデバッグって難しいよな。
特にOPからある程度の年月がたっていて、条件付の奴。
年月がたてば自然発生するものならOP年月をいじればいいだけだけれど、
年月の進行に加えて、勢力の拡大とかが条件に入ってるとデバッグが面倒臭すぎる。
ましてや好きで作ってるものなんだし。仕事で作ってるものならともかくね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:33:32 ID:Anw8Xi1v
>>601-609
でも、Bの当主の野心を0にしとかないと速攻で独立されて滅亡するかも。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:41:23 ID:i1Ey8t35
天地人が始まったわけだが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:06:05 ID:J91eZrpZ
わけだが?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 04:11:39 ID:0eMeTsIh
終わりました
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:14:19 ID:L9QvK5WK
>>596
毛利でプレイしたのですが
1ターン目から同盟を結んだままの羽柴に
臣従大名の城が攻められてしまいます
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:45:18 ID:vWF5O2Xr
その臣従大名が『能島村上家』の事なら仕様なので問題なし。
他だったら変だね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:49:58 ID:L9QvK5WK
スマソ。仕様だったか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:59:31 ID:vWF5O2Xr
羽柴家の方から見れば分かるが、毛利家とは不戦を結んでいる一方で、
能島村上家とは宿敵関係になっている。二重に初期外交を設定しているからこういうことが出来る。
どうも最近のシナリオは、細かい所での二重外交設定が多いよなあ、流行りなんだろうか

「不戦」と「宿敵」を同時に設定しておいて、一度でも不戦を破ったら宿敵化する、っていうのは以前でも結構見られたけど、
天文での龍造寺と下蒲池家の不戦のように、ミクロな部分での細かい設定が増えてきた気がする。
624本能寺の人:2009/01/06(火) 00:24:25 ID:EGk0tOus
>>620
>>621さんの言うケースなら仕様です。
ただ、毛利・島津は編集途中なので
いろいろ外交関係がおかしい部分が他にあるかもしれません。

そういう二重外交のケースで、「あれ?」と思った場合は
当主の列伝を見れば理由がわかる場合がほとんどだと思います。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:19:08 ID:ZblE49ft
13世紀欧州のシナリオを作ってるんだけど、
政治状況の表現が難しいな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:48:55 ID:qtL0k4Le
13世紀紀州に見えて混乱しました
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 10:42:35 ID:/bAelBoo
FE版北条でやっているのですが、山内上杉がすぐに大群引き連れて来るので
原を救えません。今川、武田、小田、結城と同盟を結んで氏康などを移動するのですが
鉢形城に侵攻されてすぐ落とされます。

かといって原を救おうとしても千葉は従属せず(そのうち里見に臣従してしまうような)
岩槻城も堅いのですぐに落ちずで手間取ってしまいます。

そうこうしているうちに逆に深谷上杉辺りにもにこっちの城が攻められたで
なかなかうまくいきません。この辺をどのように打開すればよいのでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:08:06 ID:COHj1cCH
>>627
別に助けなくてもいいんじゃね?
どうしても臼井城を助けたいなら、わざと毎月野戦して、
強襲を掛けてこないぎりぎりのラインに兵数を調整すれば、
2年ぐらいは落ちない。その間に関宿城まで落とせばいい。

最初の月は松山城に兵を集めて鉢形城に出陣すれば、
向こうからも出陣してきて勝てる。次の月は岩槻城包囲と
御嶽城攻めを同時に行い、後は御嶽城の釣り出しを繰り返して
強襲し落としてしまえ。岩槻城が兵糧攻めで落ちたら関宿城を
釣り出しで落とす。かなりぎりぎりだけど間に合わないことはない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:56:31 ID:iDJ4kV1n
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/41800.lzh
ううむ、なんというか
このペースだと兵士の数よりも指揮官の数のが多くなってしまうな……
しかしアメリカの将軍とか全然ウィキにも載ってりゃしない
もっと中小国とかになったらどうすんだこれ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:57:02 ID:iDJ4kV1n
おっとパス忘れてた
戦国史
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:04:21 ID:tok23hsB
乙。でもプロヴァンスじゃなくてプロヴィンスじゃね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:14:10 ID:e94/ATFx
もうちょっと形になってから上げようぜ…
後、プロヴィンスって表現はどうなんだろう。使うにしろ、せめて半角カナにしないと
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:50:50 ID:m1Ie2DAf
>>625
どういう意味?とれないってこと?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:52:21 ID:Nbkv9fA9
プロヴィンス━┳━プロヴィンス以外は認めないよ派(英語原理主義派)
         ┃   ┃┣プロヴァンスなんて読めないよ派(仏語読めないよ派)
         ┃   ┃┣プロヴァンスは荒れるよ派(穏健派)
         ┃   ┃┗むしろプロヴァンス言ったら荒らすよ派(ネオコンフリーダムフライ派)
         ┃   ┃   ┗プロヴィンスの為なら>>1さえ書き換えるよ派(早漏テロリズム派)
         ┃   ┗ プロヴァンスはフランスだっつーの派(中途半端な知仏派)
         ┃
        プロヴァンス派
         ┣プロヴァンスだよ派(仏語派)
         ┃  ┣え?プロヴァンスだと素で思ってたよ派(マジボケ派)
         ┃  ┗むしろプロバンスだよな派(日本語発音式表記派)
         ┃     ┗プロが付いてればなんでも良いよ派(プロ市民派)
         ┃        ┣PVで良いじゃんか派(省略派)
         ┃        ┗プロモーションヴィデオだよな派(Jpop主義派) 
         ┣プロヴァンスに聞こえない?派(難聴派)
         ┣戦中戦前はプロヰ゛ンスだったよ派(戦前回帰派)
         ┃むしろ日本語使え派(皇道派)
         ┃
        隠蔽派
         ┣プロヴ■ンス派(■で隠すよ派)
         ┗プロヴ●ンス派(むしろ●で隠すのもありだよ派)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:08:20 ID:YKzDb+Yp
Province

日本では国、朝鮮では道
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:22:34 ID:jctAPQJF
パラドスレに来たかと思ったじゃないか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:44:30 ID:ZblE49ft
>>633
ノヴゴロド・プスコフの勤務公システムとか
タタールのくびきとか
ハンガリーのケーセギ党の所領わかんねーとか
都市VS領主の表現とか
婚姻でまるごと領地もらっちゃいましたってのの表現とか
要するにいっぱい/(^o^)\

でもこういうの悩むの本当楽しいねえ
awakさんの帝王十字軍を改造させてもらってるんだけど、
あの完成度は本当に凄い
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:13:59 ID:Di3Puvd/
やっぱり飛騨大名は全滅させるべきかな・・・
蜂起がウザイから悩むのよねー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:40:04 ID:OobwPUFe
石高ひく過ぎてしょぼいからいつも臣従で済ませちゃうな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:53:07 ID:D5zybxR7
しかし、なぜか鉱山が欲しくなる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:18:27 ID:c/JyW0Y7
鉱山には浪漫がある
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:38:46 ID:MMq975vV
襞の秘蜜だな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:11:07 ID:n3cjejvC
>>642
言葉の意味はよく分からんが、なんかエロスを感じた。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:17:48 ID:zOE5NiNY
石見鉱山とか佐渡鉱山とか無生に狙いたくなるよね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:47:43 ID:hwXe+002
でも、飛騨大名で始めると、鉱山の旨みを味わえるのは飛騨統一したあたりなんだよね。
ぶっちゃけ、金があっても兵がない。その金も結構微妙だし。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:58:44 ID:cwHZAcVG
鉱山は開発にお金がかかる割りに街収入と大差ないから、序盤はうまみが少ないんだよなぁ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:30:34 ID:8IUA8XF/
質問を二つ。

1.徴兵した兵は武勇の高い武将に集中させた方が良いのでしょうか?
それともまんべんなく分配した方が良いのでしょうか?

2.軍団で内政させるとき、軍団長一人だけで軍団作って、複数国を任せる方法は
有効ですか?それとも一カ国一軍団でやった方がよいのでしょうか?

以上よろしくお願いします。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:03:32 ID:K4dH+/NW
騎兵を武勇の高い武将に集めたほうがいいのは確か。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:07:53 ID:STtSMZOY
>>647
1.基本的に武勇が高い武将に集中でOK
ただ多方面に前線があったり、
釣り出しをするために複数の武将に分配する必要がある場合はある。

2.一カ国一軍団にする必要はなし。
軍団長1人で4ヶ国に内政コマンドを実施してくれる。
ただ内政効果への政治能力による上乗せを求めるなら1軍団に4人配属する方がいい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:16:07 ID:rGK875p5
内政は確実に上乗せしてほしいから軍団に入れずに当主直属のまま置いちゃう
効果があるのか未確認だけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:21:04 ID:UP7CS1LZ
一人で4カ国任せて、あと三人は直属で各国に置いてても効果あるみたい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:05:43 ID:vhfRFJ+3
>>651
目から鱗。

一軍団に4人入れると何故か同じ国に集合しちゃったりしていらだつことが多いんだよね…。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:46:09 ID:qjU0tAhp
天文の徴兵システムが優秀すぎるから参考にしたいんだが、パクリとか言われないかね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:21:53 ID:GpbWf70P
・ミンサガのシナリオ
・FF12のシナリオ
・古代神々の世界征服シナリオ

おまいら一番やりたいのはどれ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:00:48 ID:www9LJHP
武勇の方がいいのか?
武勇=攻撃力 統率=防御力みたいな感じに考えているから
常に統率基準で兵を分派尾してるんだけど
武勇高くて統率低いような奴に分配するとガンガン減るし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:08:20 ID:qjU0tAhp
【野戦統率】
野戦時に総大将となった場合、軍勢全体を統率する能力です。
この能力が高いと、野戦時に軍勢全体の戦闘力が高まります。
「野統」と省略されて表示される場合もあります。

以上戦国史ヘルプより。
統率は防御力とは関係ない。総大将のみに適用される能力。
基本的には武勇が高い奴へ優先的に徴兵して、
なおかつ予め「智謀」と「統率」が高い武将を総大将に設定し、
その武将は武勇に関わらず兵力を抑える、って感じだろうか。


>武勇高くて統率低いような奴に分配するとガンガン減るし

単に損害の割合の問題じゃね?
1割の損害が等しく発生するとしたら、勿論兵数が多ければ多いほど損害は多いわけだし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:27:45 ID:urUKSqw5
>>654
タクティクスが好きだから、FF12に一票。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:32:41 ID:GpbWf70P
>>657
おk、頑張って作ってみる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:42:31 ID:www9LJHP
>>656
それは知らなんだ。
でも、城攻め(力攻め)中の総大将の率いる軍勢の中に
統率・5 武勇・2
統率・2 武勇・5
ってやつがいるとしたら
同じ数の兵数率いていても、統率が少ないほうの武将が減り早いような気がするんだけどな。
野戦と城攻めでまた違うのか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:49:22 ID:urUKSqw5
>>654
おっ、やってみるのか。気長にまつぜ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:44:50 ID:gDMeG9tU
>>653

きちんとリスペクトしましたってコメントいれておけば?
さすがに自分で作りましたなんて顔してたら叩かれると思うけど。

662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:05:26 ID:GVTAOY1G
>>654もう決まっちゃてればFFで良いんだが
古代神々の世界征服に一票
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:54:32 ID:c0O1aBY0
各都道府県の名物・著名人・名産品大戦とか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:46:53 ID:47I70oVz
名産品大戦吹いた。
あれか、いかめしと狭山茶が戦ったりするのかw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:59:35 ID:xmVskkUV
奈良の名産品はせんと君ですねわかります
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:00:42 ID:c0O1aBY0
大名=都道府県か区市町村
武将=名物・人物かな?

香川はうどんと渇水かな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:55:39 ID:tvm+vWjO
せんと君とひこにゃんとくいだおれ太郎の戦い
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:20:46 ID:xCFD36JI
昔、そういう名産品が武将の桃鉄っぽいシナリオ作ろうとしたけど
頓挫した。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:38:46 ID:H2AuQllA
しもつかれによる天下統一が見えました
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:18:41 ID:5FeEdLc+
>>669
あれはBC兵器。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:48:02 ID:6RQ5hdPo
なぜか静岡と山梨両方に富士山がいるとか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:49:44 ID:PPJXpSY+
>>663
Wikiのさいたま戦国史(埼玉県シナリオじゃないよ)がそんな感じだな。
所沢の当主がトトロ、新座の当主がアトム、とかw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:04:57 ID:f5qSoeii
ほうとうとコシヒカリの川中島…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:31:19 ID:p3KsOnnO
大阪と宮城と北海道にダルビッシュがいるんですねわかりました
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:48:02 ID:SW9s66cQ
青森山田高校は青森県内にあるのかないのか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 04:31:53 ID:Ner+H4YG
>>596
楽しくプレイさせてもらってますが1点気づいた
陸奥不来方城の位置が現在の盛岡でなく花巻の位置になっている。
本当は高水寺の北、雫石御所の東の位置取りではないだろうか。
イベントなどで何かあるなら不勉強を謝ります。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:55:21 ID:G7l7OEav
オリジナル製作中だが条件イベントって難しいな……
石高1位の大名がメッセージ出すとか、好景気で全大名の資金を+するとかその程度のこともできない俺w
婚姻イベント(武将がAからBに仕える大名を変える)ぐらいまでで俺の理解力は限界のようだw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:18:12 ID:rP+PXfNn
長野南部、東部、中部は北部に臣従。
しかし独立すると北部と中部は宿敵に…w
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:17:49 ID:vKAxnnMy
埼玉と千葉と神奈川は、全部東京に従属していると。
一見東京の一人勝ちだが、
実は東京は従属先を排除しないと、これ以上領土が増えない仕様なんだな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:33:38 ID:1s94OHsb
>>679
そういう場合を想定して青梅街道が建設されたんだと思う
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:42:24 ID:u5rh2uHS
通は沖ノ鳥島経由で沖縄を攻めます
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:27:10 ID:89mjMRji
山口はややこしいな。


・岩国は広島に従属
・下関は北九州に臣従
・宇部・周南は山口に従属だけど一度独立すれば宿敵で、石高は山口よりも上
・萩方面は?

しかし本格的に都道府県シナリオ欲しくなってきたんだけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:38:54 ID:E6B/W6ow
>>676
了解です。確認&修正しておきます。

島津おわんねー
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:53:33 ID:dV1LKEfs
都道府県に適当なマップって何かある?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 07:37:36 ID:CtJlI4x/
awakさんとこの「極東現代3Dマップ」
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:27:23 ID:ctA0HPfQ
蒼き狼1189『草原を駆る狼』ってFEではできないのか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:14:03 ID:xMHRpKwY
たしか出来たと思うよ。攻略方法がSEと全く異なるけどそれもまた面白いよ。
そもそもSEとかFEという概念以前からあるシナリオだし。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:35:17 ID:QeuyawFr
出来るけどアイユーブ分裂イベントが機能しなかった気がする
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:20:37 ID:ctA0HPfQ
なんかシナリオ読み込んだらエラーもなにもなしにおちちゃうんだが・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:53:17 ID:qjvuAax6
本体のバージョンが古いかメモリが足りないかWin9xを使ってるか
どうせそんなもんだろ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:56:24 ID:VTMjd4+Y
サンプルFE鮎川家って難易度どの位だと思う?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:24:52 ID:pUP+zAxO
またマニアックな所を…。安定しているといえる経済・石高、立地の良さ、海路もないから北上も楽。
攻略難易度表で言えば、最上よりも微妙に楽だろうからC−くらいじゃないかな?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 04:02:08 ID:+Elw8zq5
FEなら大場沢城が持ちこたえる間に本庄を取って、その後大宝寺方面に伸びればいいのかな?
周りが弱い最上よりは難しいと思うけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:38:27 ID:GksQ79Q0
>>690
このゲームってそんなにメモリー食うのか
695691:2009/01/16(金) 20:25:47 ID:VTMjd4+Y
>>692,693
村上・山内上杉に鞍替、上杉と不戦状態にしてから、大宝寺城を兵糧攻め。
大宝寺城を攻略したら、山内上杉が大宝寺と同盟したので、兵数が少なかった清水城を攻略。
そして、大崎氏から延沢城を横取り。
直後に山内上杉が滅亡したので独立(上杉との同盟継続)
砂越城攻略・大宝寺滅亡。
周囲の大名を服従させて、直轄領を増やすために山形城攻略。
伊達とは同盟。
南部と一緒に安東を攻めて、南部から檜山城を横取り。
南部を攻め滅ぼして、葛西・大崎・伊達・蘆名・揚北衆を服従させる。
その後は、東北を統一した大名のいつものパターンで天下統一した。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:49:20 ID:F0PPmW5F
兵士数が一定以下になったら
その兵士そのものを削除するって案が出たけど、
それだとコンピューターがきちんと兵士を増加するか不安だ…
いっそこれはプレイヤーのみの規制にするか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:37:26 ID:bVxKp6q9
最近、シナリオを改造して遊んでるんだけど、初期設定において、ある勢力を複数の勢力に従属させるって事出来るの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 04:26:28 ID:w643/7Zm
無理だと思う
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:01:36 ID:mulf8WSG
一回HDDのバックアップとってそこから復旧したときは
SEのライセンスが外れてしまうのか・・・
再発行てしてもらえるのだろうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:02:03 ID:YdFTCwZ1
>>699
また制限解除キーもらってくればOK
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:12:07 ID:Yl8K3ofh
本能寺の変後、薩摩国を終了。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/184426.zip
DLパス 3906

・島津家の中で頴娃家を臣従勢力として追加。
・島津の一門衆、登場が遅い人物を大幅カット。
・城を増やしたり減らしたり、名前を変えたり。
・島津家の侵攻速度調整を選択できるようにした。
・若干のイベント追加・修正。
・武将の追加。消した武将と差し引きで前回より+22名。

※その他の細かい変更点は同封の「更新履歴2」を参照して下さい。

※今回もイベントの不具合や外交関係、武将の重複、所属が違う等、
おかしな部分があったら(〜国終了、とある地域までで)御助言ください。

※情報の少ない武将に関して、「武将情報募集中」というテキストを作ってあります。
もし、何か記載されている人物の事跡について
わかる事があったら教えて下さい。

よーやく島津終わった〜
島津は武将を足そうと思えばいくらでも足せそうなので、一度ここらで打ち切る事に。
多勢力とのバランスもあるし。次は最後の毛利勢です。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:38:57 ID:uQP7eoYb
>>700
thx!
>>701
お疲れ様です、気づいた点では
・九戸城―不来方城のラインがつながっていない
・鳥谷ヶ崎城は現花巻市街地にある城なので高水寺―鳥谷ヶ崎―水沢
 と大街道で繋がっていていいと思う。鍋倉とのルートを残しつつ
・三戸―雫石間は点線の方がよい(むしろ無い方が自然か)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:45:42 ID:n46XGpMe
>>702
御意見ありがとうございます。
街道の繋がりについてや、町規模、この城に港がないのはおかしい、などの情報は
地元の人とか、各地方に精通した人でないとわからない部分も多いので
参考になります。次回までに修正しておきますね。
704本能寺の人:2009/01/20(火) 18:41:17 ID:LlUvRikP
あと、仙石家成立イベントに設定ミスがあったので、次回までに直しておきます。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:14:14 ID:8I4lxROM
>>701
以前新潟の人に指摘を受けて直したようだけど
今度は水原と安田が逆っぽいよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:54:48 ID:VvncJQZc
盛り上がってきたなあ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:56:02 ID:2HUyyNgQ
最近はじめて、サンプルシナリオやってるんだがみんな
何年くらいで攻略してるの?
今、1564年12月で
1位佐竹 611万4999石  直轄領 317万1778石 城数71
2位朝倉←自家 390万4501石 直轄領 342万1694石 城数100 臣従大名3 従属0
3位六角 263万5371石
4位斉藤 249万5259石
5位三好 227万7123石
6位大友 177万6229石
7位島津 165万3340石
8位千葉 56万7827石
9位一条 48万1973石
10位毛利 44万6313石 ←自家が攻略中 残り12城

こんな感じなんだが ペースおそすぎるような気がして
攻略サイト見ると だいたい1565〜70年にはクリアしてるからさ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:56:54 ID:uQP7eoYb
>>703
レスが早いですね!長文失礼します
調べたところイベント「南部家、比内地方に侵入」が湊合戦が無くても起こるようになっていたので
湊合戦をキーにした方が良いと思います。
あと十狐城は大館の東南です。
というか大館・十狐は同じ市内なので大館一つで良い気もします。石高等調整して・・・
また、北東北の経路ですが地形からして九戸―毛馬内を小街道で結び
三戸ー毛馬内、三戸ー石川は無しでも良いと思います。毛馬内が孤立してしまいますが
実際そうだったので安東氏と通じていたのでしょう
他に七戸―浪岡を小街道とし、七戸―田舎舘を山道だとリアルかと。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:02:39 ID:2HUyyNgQ
12月に毛利の周防の城を2つ落とし
佐竹 609万9857石
朝倉家402万石102城
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:11:30 ID:n46XGpMe
>>705
確かに間違ってます。修正しときます。
>>708
考慮しときまーす。
でも、イベントAをキーにして、イベントBの発動条件とする、ってのが
いまいち設定の仕方がまだわかってないので、イベント関係については
バグで進まなくなるとか、滅亡しちゃうとかいう致命的なの以外は
後々、直して(学習して)いくことにします。

東北の方は最初にやったから不備がいっぱいあると思うんで。おいおい。
とりあえず毛利を先に終わらせて、何とかどこでもはじめられるように形にしたいので。

経路や城位置については、簡単に修正できるので、次回までに直しておきます。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:12:36 ID:ILGtEIXS
>>707
FEかSEかでも違うだろうし、元の大名家の大きさとかに
よっても違うからなんともいえない。
とりあえず、今やってるのはFE上杉家1561年10月で
1位 上杉 1258万9961石(直轄625万8233石) 三好と不戦
2位 大友 423万5039石(直轄226万9056石)
3位 毛利 250万1174石(直轄約204万石) 攻略中 大友と不戦
4位 三好 104万7186石(直轄約104万石) 大友の攻撃で四国全滅 六角と不戦
5位 六角 102万8069石(直轄約92万石) 攻略中 三好と不戦
6位 庄 37万2034石 大友従属

庄家が37万石6位って時点でカオスだが、家康切腹信長戦死義龍病死で道三が生存。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:30:45 ID:yjaYY8Vl
今、帝王十字軍をダマスカス王家でプレイしてるんだが難易度ってどれくらいかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:35:17 ID:y8kPhjtx
>>707
手元に統一年数データが 全部FE

82宇喜多
81高野山門徒衆
75伊賀惣国一揆
73阿波細川・鎮西宇都宮
71村上
68那須・因幡山名
65葛山・安宅
64一色
60里見

とりあえず釣り出しと武将集めと、序盤の厳しいときのリロ有りで
全速力で統一目指してこんぐらい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:38:17 ID:jy4NVYt3
暇人の多いスレだな
もっと建設的なことやったら?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 04:59:18 ID:WHAInCaz
>>714
そうやってこんなスレにレスをするお前もたいがい暇人だなw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 04:59:32 ID:WAcE8shm
>>714
どうして煽り入れる奴は自分も全く同じである事に気付かないんだ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:52:23 ID:TCqKCTLW
>>716
ぼうやだからさ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:07:36 ID:4+A2gM4B
どう見ても>>714が一番非建設的
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:39:25 ID:yjaYY8Vl
帝王十字軍をダマスカス王家でクリア。
初ターンに独立してアイユーブ朝を南に抑えて適当に
シリアとキリキア、パレスティナの港を落とせば
あとはコンピュータまかせでも楽勝だった。
最初から結構石高あるし、宿敵がいないと楽なのか。
次は蒼き狼でもやってみます。
720707:2009/01/21(水) 22:47:45 ID:iCCXUJRt
>>711
>>713
参考になります
自分はSE版サンプルシナリオ朝倉家です
今1566年10月で
1位 佐竹 661万0107石(直轄370万5887石) 蝦夷、東北、関東を全てと甲斐、信濃を領有
2位 朝倉 458万7652石(直轄411万6900石) 加賀、越前、若狭、丹後、丹波、但馬、播磨、中国地方すべてを領有
大友と九州北部、河野と伊代で交戦中  臣従は浅井、但馬山名、因幡山名の3家
3位 斉藤 255万4436石(直轄約188万石) 六角と交戦 佐竹とは不戦同盟
4位 三好 239万6497石(直轄約202万石) 周囲すべてと不戦同盟 畿内で立て篭もり
5位 六角 237万0206石(直轄約130万石) 斉藤、佐竹と交戦中
6位 島津 172万1507石 大友と九州中部で交戦中

他独立大名は7位大友、9位一条、12位河野、15位今川の4家

大きく差がない 大きな大名6家がにらみ合いの状態
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:39:29 ID:AKmk2QPX
サンプル阿波細川家プレイ結構楽しいね。
三好が伸びないから、意外な大名家が伸びたりする。
大友も四国に伸びないので、島津と互角の戦いを繰り広げたり。
そのうち毛利と島津に挟み撃ちされて滅ぶけど。
わりとサクサクプレイできるのもいい。
難易度高いところばっかりやってて飽きてしまったんだが、
新鮮で楽しめた。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:03:16 ID:mPdtErP0
>>720だけど
四国が伊代の河野以外全部三好に臣従された
やべえ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:29:36 ID:trmURRuc
>>mPdtErP0
日記書くなら自分のブログにどーぞ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:46:42 ID:Chb1T9aA
>723
どうしようもないよ
サンプル以外話題に出来ない可哀想な人たちしかいないんだから・・・

好き勝手に自己満足サンプル戦記話題にして「盛り上がっている」とかwww
いい加減あんたらは他のシナリオ作者のモチベーションを下げていることに気づけwww

玉にはコンテストで話題になったシナリオの感想でも書いてみろよ
どうせ出来ないだろうがなwww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:53:17 ID:dELx7WIm
正直、そもそもコンテストって何?って感じ

wikiにある中の有名作品ぐらいは話題に出来るけど、
やっぱサンプルは間違いなく皆やってるから話振りやすい。
サンプルの癖に出来もいいしw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 04:27:56 ID:3b4rYFVk
久しぶりに戦国史(サンプル)をプレイしたんだけど、何故か判らないけど、大雨で包囲が解かれてしまうケースが多発するね。
昔と仕様が変わったの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 05:59:52 ID:Oze0hnpC
>>724
すごく……痛いナリィ……
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 06:38:40 ID:nl2b78bg
>>726
大雨とは別に新たに台風が設定されている
台風の場合、包囲が解かれてしまう。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:47:52 ID:y96ExjS0
台風は正直いらない機能だったと思う。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:24:42 ID:6ajk+U7b
>>724
昔からどうやって攻略したかってのは主な話題だったけどね。特に始めた頃は
サンプルのそれが一番の興味どころだろ。残念ながら他シナリオが話題になら
なくなったのはみみず氏の所の末期の煽動くらいからだ。

そういや>>714も一種のテンプレートだったっけ。

>>725
一年くらい前に盛んに行われていたものだからね、霞んでしまっているんだろうなぁ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:05:10 ID:OG+qwVrn
>>728
兵数が少ない敵城に対する兵糧攻めが困難になったよね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:05:33 ID:7L40dzNG
個人的には雪国の大雪に対するイベントが無いのは寂しいのであったほうがいいと思う。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:49:26 ID:Vofa4B9o
大名が滅亡した後に
・他家を頼って落ち延びる奴
・攻略した側に捕縛される奴
・自害する奴

の他に、例えば自害ゼロに設定してあるのに
最後の拠点落城時に、捕まるでもなく、他家を頼るでもなく
消えちゃう武将がいるんだけど、これは仕様?
だとしたら、どういう条件でそうなるの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:40:41 ID:WsIAdWxu
頼らずに落ち延びる奴はいるよな。落ち延びたはずなのにどこの城も頼らずに消える奴。

だからその3パターンはこっちが正しいのではないかと
・城から落ち延びる奴
 ┌他家を頼る奴
 └消える奴
・捕虜になる奴
・自害する奴
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 04:34:39 ID:a0KgJ4k+
友好関係にある大名が一つもないと消える
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:12:31 ID:bdsovx3N
落ちのびれる友好関係にある大名がいても
そこを頼って落ち延びる武将と、消える武将がいる。
その違いはなんなんだろ?ランダム?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:37:05 ID:Ejdgjorx
そんなことあるのかぁー
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:06:15 ID:NILvNGcB
>>736
ちゃっかり同盟他家の臣従家が頂いている事多いけど、そこ調べた?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:51:27 ID:kfUBbXj6
ちなみに落ち延びた後どこも頼らず消えた武将は、
イベント発生条件では未登場でも登場済みでもなく死亡と判定されるけど、
生存中の大名家に所属変更してやると翌月に登場する。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:54:36 ID:eFjCiP4c
>>739
へぇ、なんか隠遁として使える仕様っぽい感じだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:23:37 ID:eZ9AYKhE
これ寿命とかどうなってるの?
75でも生きてる武将がいるんだが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:29:32 ID:Ejdgjorx
名有り武将は寿命の設定がされているはず
○○家郎党とか残党はわかんねえ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:21:16 ID:CWB1wfps
死因が戦死に設定されていればシナリオ設定の平均寿命あたりで、病死なら武将設定どおりの年齢で死ぬ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:22:26 ID:yDjT86Bk
武将が誰なのかにもよるわな。史実でも長寿の武将は結構いるし。
シナリオの設定ミスでやたら長生きになってるのもいるし。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:28:25 ID:d2EDCvYn
一栗放牛さんのことか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:13:42 ID:19c16fle
北条さんとこのなんとか庵さんのことか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:20:34 ID:E99QTLyh
相馬に親子揃って90だかそこいらまで生きた人もいたな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:01:55 ID:H9R+1R4S
設定ミスは三木家でプレイしてて、女婿の綱頼より長生きして後を継ぐ道三とか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:49:04 ID:tCLlifik
真田(兄)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:27:23 ID:F2XNG0w2
戦国史面白いよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:10:49 ID:BRYGgn3r
上総に北条家と里見家と佐竹家が共存してて噴いたw
肥大化した結城家と織田家が戦っててワロタw
動きのない上杉家と武田家には萎えた
しかし但馬山名家うぜぇぇぇぇぇぇ(おもに城規模が)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:06:40 ID:R3kMheAS
天文の上杉(長尾)で開始してみたが、サンプル同様楽だなあ。
一応伊達を攻めるとトラップが発動するっぽいが、葦名を攻めればいいだけだし。
COM武田が周辺とうまく同盟できずにボコボコにされるのとは大違いだ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:16:43 ID:9TswR99S
おまいら、よくそんな城数の多いシナリオできるな。
プチで精一杯な俺は脳細胞の数が常人より少なすぎるんだろうかと不安になる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:20:50 ID:qSDLvUxL
俺も城数多いのは後半飽きて臣従だらけの塗り絵ゲーになる
サンプルシナリオも最後らへんはモチベーションがもたん
弱小でやると途端に手も足も出なくなるのは内緒だ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 05:13:44 ID:bvUjo0cb
ただ、城数多いほうが敵からの主家乗り換えの気持ちよさがある。
サンプルで800万石ぐらいで同等の敵と戦っている200万石ぐらいの敵に宣戦した時、
あっというまに瓦解し始めて、3ヶ月ほどで完全に解体してしまえた時とか最高に気持ちいい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:49:45 ID:eOMj7PkE
つーか、俺にはサンプルで遊ぶ奴の気持ちがわからない。パズルでもやっていれば、って
思ってしまう。まあ、それは極端なんだろうが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:23:05 ID:KA7/ky6w
そこまで貶すほどのもんなのかサンプルは?
ゲームバランス的な事?史実との整合性に関すること?教えてくれ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:06:26 ID:UcxuZifJ
好きなシナリオランキングでは、サンプルは上位だし。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:08:00 ID:DxUoACdG
その手の投票では公式物は上位に来て当たり前とも言える。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:59:38 ID:ra5ufFBT
なぜかアンチサンプルがいるよな

「サンプル好き=未購入」って等式でも成り立ってるんだろうか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:21:09 ID:PUDEO6b6
何回もやるもんじゃないだろ、サンプルなんて。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:59:35 ID:/fSh6amH
天文その他やると
サンプルやる気なくなるわ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:10:24 ID:WsUaCB4h
全部中途半端なんだよね。サンプルなんかやるくらいだったら、他のシナリオをやるよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:19:22 ID:Z9QLl1Oy
サンプル改はわりといいんじゃね?

高浜城でエラー出たりするけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:26:33 ID:JCVMkTDw
本能寺の変後、長門・石見・周防・安芸を仮終了。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/187244.zip
DLパス 3906

〜主な変更点〜
・城を増やしたり減らしたり、名前を変えたり。
・桂家、天野家、平賀家を毛利の家臣化。毛利の直轄地を増やした。
・小早川、吉川勢の拠点を移動。
・毛利の臣従大名として益田家を追加。
・重複武将を2名消して、新たに武将を23名追加。
・イベントの修正、追加など。

※その他の細かい変更点は同封の「更新履歴2」を参照して下さい。

※今回もイベントの不具合や外交関係、武将の重複、所属が違う等、
おかしな部分があったら(〜国終了、とある地域までで)御助言ください。

※情報の少ない武将に関して、「武将情報募集中」というテキストを作ってあります。
もし、何か記載されている人物の事跡について
わかる事があったら教えて下さい。

今回、基本的にやったのは城規模・街道・潜在石高・城の所属先などの整備で
吉川・毛利・小早川の武将はあまり列伝追加や修正を行っていません。
後で大量追加する予定。
吉見家・益田家・穂井田家・宍戸家・熊谷家・阿曽沼家などは編集済み。
城規模を全体的に上げたのと、武将を若干増やしたので、これで少しは島津の侵攻も滞るかもしれない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:48:05 ID:Z9QLl1Oy
おお・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:56:40 ID:ls3Klx+/
天文の様な大規模がいいと出ればプチの様な小規模がいいともいう。

んで最後は中途半端ときたものだ。十人十色とはいうがねぇ…。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:00:00 ID:KA7/ky6w
中途半端かねえ?バランスが良いとも言えると思うが
>>765
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:00:58 ID:06cdg9Pj
思ったんだけど
鞍替えがあって不戦同盟みたいなのがあって
従属したり独立したり、こっちが勢力強いと臣従してきたり

これ、日本全国城の変わりに町にしたら現実の組の名前で
任侠シナリオできるよね。○○組とか○○会とか
昔の任侠勢力図に詳しい人なら徐々に勢力広げてって傘下に入ったり
杯返したり、鉄砲何百丁とか、もろそのまま使えるよね。
貿易港はやっぱり密貿易だろうなとか、鉱山は裏カジノかなとか

ちっちゃな組から全国統一してボスに収まれるゲームはそのスジの団体のひとも
やったらハマるんじゃないかな


。。。やっぱり無理だよね。いくらネットでもシナリオ作るヒト命がけになるよね(´・ω・`)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:16:52 ID:PYlefREo
そのスジの団体の中の人が作れば問題ないだろう。
いまどきそっちの人でもパソコンくらいつかえなきゃやってけないだろうし。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:19:26 ID:BkPatd1a
サンプル以外の話出ないね、ってよく言う奴いるけど
他のシナリオだとどのくらいやってる人いるか読めないからじゃね?
政権争奪戦とか小助とかどのくらいの人がやってんの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:01:38 ID:HIezkOQs
>>765
>筑紫六左衛門(筑紫)高橋紹運と筑紫家の婚儀交渉担当。


婚前交渉に見えて(*´д`*)ハァハァした…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:03:54 ID:lK27hy/L
去年の11月頃このゲームを知って、12月ごろから自作シナリオ(オリジナル)作ってて思った。
考えたらこれって、どこまでやっても完成ってないんじゃねw と。
適度で切り上げないとダメだね。やっと条件イベントがうっすらと理解できはじめたような気がするレベルだけどw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:16:48 ID:SlnVDqrq
>>768
バランスなんか全然よくない。普通にやったらどの大名でも楽に勝てるってのは
バランスは最悪だな。コンピがアレだってことを考えてシナリオくらいつくらないとな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:19:16 ID:JooYnQ4r
で、最終的に個人の好みの話になって終わるとw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:21:05 ID:Adcsfhgi
やる夫ハンニバルも次回で終わるし
誰か第二次ポエニ戦争もの作ってくれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:10:25 ID:Uq0WkS9f
かなり前にはてな氏が作ってたはずだが、
個人的に楽しみにしてたのに、
かれこれ一年近く音沙汰ないわ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:24:34 ID:zI3mYRFx
>>774
只の遣り込み過ぎだろ…。種子島とか本間を楽にクリアできる奴には何でも簡単だ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:47:03 ID:uENrW6bl
本間はおもしろかったな
さすが最高難易度と思ったけど実に楽しかった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:19:38 ID:4yC1WOpf
>>769
架空の町とかにしてしまえば命がけにならなくてもいいかもしれないね
あるいは自分で作って自分だけで楽しむとか(´・ω・`)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:52:25 ID:btOHnizE
ん?なんか任侠モノは法的にヤバイのか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:36:51 ID:XZfeF+wA
むしろ無法的な意味でヤバいんだろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:39:26 ID:tTeP2Yp9
いや全然
実在する(した)組や人物やシマの名前や紋章等を使うと
そっち方向から銃弾か何か飛んで来るかもしれんけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:40:42 ID:tTeP2Yp9
うわっかぶった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:23:45 ID:3cMiQjKQ
お前らそれギャグだろ
たかだかそんなもん作ったぐらいで相手するほど暇だと思ってんのか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:02:53 ID:2iD+hi7o
実名とか住所晒さなきゃ大丈夫!

・・・・・・たぶん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:45:16 ID:PxTU19o3
しかし「○○組は滅亡しました」はアウアウかもな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:55:24 ID:E9unSPr6
調べてわかる範囲で作る分には問題ないだろ
うちの組をもう少し強くしてくれとか、そんなの可愛すぎる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:08:29 ID:q2zgUygq
アイヌ系扱いにして、「○○組は退散しました」を「解散しました」にすれば少しは
交易好きそうだしアイヌ属性はいいかも・・と思ってみたり
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:45:38 ID:XZfeF+wA
海戦ってどういうのだろうか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:14:08 ID:7zBAIuAi
>>788
そんなん来るなら喜んで作るw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:23:09 ID:kRHWULLP
最近は遊び方として、退屈なときにサンプルを観戦モードで走らせて眺めてる。
で、10年位すすめて変わったところが伸びてきたらセーブして担当変更で自分で遊んでみたりとか。
あとは、大勢力同士の戦いになると渋滞を発生させて兵糧攻めで
一気に壊滅させるのが楽しい、あれってプチプチ的なものがあるような。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:13:14 ID:iM6fU3aX
担当変更なんてできたっけ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:25:57 ID:+b7VmK4B
いいから何も言わず適当なシナリオを観戦モードで始めて右中央を見てみろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:31:02 ID:iM6fU3aX
うおおしらなんだ。サンクス
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:35:33 ID:YgueLPqr
やっぱ小助戦国史くらいの規模が無いと駄目だな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:55:19 ID:2yGUX3xG
なんか軍勢がすり抜けたような現象が起こった。
島津家プレイで出水城、大口城、人吉城が自領で、水俣城、鷹峯城が大友領。
大口城が大友家の大軍に包囲されてる途中。
出水城から約6千の兵力で軍船60隻とともに水俣城(敵兵数千)に進撃したのだが、
「水俣城・出水城の間の戦い」で数千の敵と衝突し、何とか撃破してそのまま城を包囲。
ところが直後に出水城が敵の大軍に攻め寄せられた。
よく見たらそれは直前まで大口城を包囲していた軍だった。
一体どこから通ってきたのだろうと疑問に思った。

ちなみに水俣城は自軍主力と大量の軍船の力押しで落とし、出水城攻囲軍は何もしていないのに撤退した。
この挙動がなければ水俣城・鷹峯城を取るのはかなり難しかったと思う。
その後大友家から同盟を結んできた。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:07:06 ID:FuWFeFmU
本能寺の変後、備後・備中・出雲・伯耆・隠岐を終了。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/189039.zip
DLパス 3906

最初に編集した東北とか、見直さないといけない部分や
未完成のイベント、列伝などの修正など、残った部分もあるけど
どこの勢力ではじめても遊べる程度には完成しました。

〜主な変更点〜
・備後山内家→宍戸家に併呑。
・出雲赤穴家→吉川家に併呑。
・毛利、小早川・吉川の領地分配を調整。
・城を増やしたり減らしたり改名したり。
・小早川秀秋入嗣イベントなど若干のイベントの修正・追加。
・何人か毛利の武将で情報不足な連中を消去したが、それを差し引いて+39名武将を追加。

※その他の細かい変更点は同封の「更新履歴2」を参照して下さい。

※今回もイベントの不具合や外交関係、武将の重複、所属が違う等、
おかしな部分があったら御助言ください。

※情報の少ない武将に関して、「武将情報募集中」というテキストを作ってあります。
もし、何か記載されている人物の事跡について 、わかる事があったら教えて下さい。

今回、時間があったので更新が(自分なりに)早く進んだ〜
ようやくある程度形になったよ。
後は、いろいろ本を読んだりして武将とかイベントとか追加して
ゆっくり更新するかもしれないけど、一応はこれで完成です。
1つのシナリオいじるだけでも、こんな大変だとは改変当初は思いもよらなかったよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:31:31 ID:BTfrbtQh
完成おめ!
初DLさせてもらいました。よもやこんな楽しいシナリオだったとは。
おつです!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:52:08 ID:2yGUX3xG
サンプルシナリオプレイ中、阿蘇大宮司家の当主や城主が「---」で表示されてる。
臣従している甲斐家の城の城主欄も同じ。
だけど阿蘇家の城には阿蘇大宮司家郎党がいる。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:54:13 ID:GGEJF9+2
はやく世界MAPできないかな〜
武将作りオンリーじゃモチベが全然上がらないお
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:43:17 ID:FaVI5bly
>>798
default.smpは同梱する必要ない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:51:49 ID:e8xXBmk/
担当交代知らない人いるのか、と思ったけど観戦しない人は知らなくても不思議はないか。

あと、これに関してもう少し小ネタ。
(1)普通に遊ぶときでも観戦モードで開始する。
(2)そして最初のフェーズで担当交代で遊びたかった勢力に変更。
こうすると後々でも担当変更ボタンが生きているので、武田や上杉で楽々勢力拡大、な場合でも
例えば、
・滅亡直前の勢力に変更してマゾいプレーをするもよし
・第二勢力、第三勢力に変更して、自分が築いてきた大勢力を潰すもよし
・自勢力に従属、臣従している勢力に変更して、獅子身中の虫となって勢力を食い尽くすもよし
とさらなる遊び方が。

804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 05:43:10 ID:L5xcnid9
>>803
なるほど遊び方がひろがりますた
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:21:45 ID:+nvU9GnK
ターンごとに交代もできるみたいだね。
軍備フェイズでやったら、ほとんどの大名家が敵と接する城は兵糧最大、普請を行っていた。
しかしどこも徴兵できる量はゼロで、歩兵は守備兵に回ったらしいが騎兵がゼロなのにどの武将の騎兵も増えていないという不思議。

一方、外交フェイズは先にほかの家が全部やっちゃうから、1家ずつ外交を設定することは不可能。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:50:49 ID:P3M3HvHT
>>798
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:57:51 ID:L5xcnid9
>>798
今遊ばせていただいております。すげえ労力だな

システム上のことなので仕方ないけど毛利でやって両川総大将にできないと嫌なので
二人を毛利家に戻してしまった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:42:51 ID:CaACKI/s
似たような立場の武将でも、直属か臣従家かで使い勝手が大きく違うよなあ。
こういうシステム面に手が加えられることは永久に無いのだろうか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:00:41 ID:5GES2wgH
俺は「本家の仕事に専念するために家を○○に任せました」
みたいなイベント作り、継承順位を下げることで対応してる
例を挙げると領土はもらったが中央で仕事してた蜂須賀正勝みたいな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:04:14 ID:5GES2wgH
補足
それで客将にして使うわけですよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:48:17 ID:8hq9/zNC
吉川はすぐイベントで隠居するから当主から降りるんだけどね。
細かく隠居とか当主交代イベントとか作ったらいーんじゃないのかな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:17:49 ID:RvzXcSof
もう強制死亡で
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:40:13 ID:vh9ljAP4
このゲームってCPUの外交は1ターン1回限り?
だからプレイヤーがやるより勢力拡大遅いのかな?

確かに上杉家なんか1ターン無制限に外交をさせると一気に東北を支配してしまう。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:19:13 ID:vh9ljAP4
サンプルシナリオに登場する柳生烈火って架空人物?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:05:21 ID:+zhp0qE7
実在じゃなかったっけ。
子連れ狼の仇役のモデルなった人じゃなかったか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:12:41 ID:RP9fztOQ
子連れ狼の敵役は柳生列堂。そのモデルは柳生宗矩の末子である列堂義仙。
柳生烈火はググった感じだとNHKドラマの赤頭巾快刀乱麻にしか出てこないな。
宗矩の兄って設定らしい。

史実じゃ1570年生まれの兄なんていないはず。サンプルの烈火は架空っぽいな。
武将が足りないなら厳勝とか宗章とか出せばいいのに。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:21:00 ID:dXAtPIJy
>>798
乙です
今から遊ばせてもらいますわ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:55:23 ID:GsU30QzP
>>798
乙です
CPUの上杉が踏ん張ってくれず、柴田・新発田・最上に叩かれる
ので東北プレーヤーには少々厳しいかもですな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:56:18 ID:GsU30QzP
あ、山崎の合戦起こさなかった時の話で
山崎起こすと羽柴が一気に上がってしまうので
これもかなり辛くなる。
820本能寺シナリオの人:2009/02/03(火) 16:21:57 ID:s5UkVlER
>>818
でも新発田のイベントなしだと、上杉がガンガン伸びるんで
あのイベント作ったんですよね。
(東北大名ではじめた場合、対上杉戦が勝ち目なくなる)
それにCPU上杉が最初に執拗に新発田を攻める場合と
佐々攻めに行く場合があって
佐々攻めに行った場合はジリ貧になるんだけど
早期に新発田を攻め落とすと、やっぱり上杉が東北統一とかにいく
パターンもある。
まあ、佐々攻めでジリ貧が7、伸びる場合が3くらいの割合ですけど。
気になるようならイベント外してみてください。

>>819
それも、自分がやってみて気が付いたんですが
自プレーヤーが羽柴で山崎起こすと
光秀含めた明智旧臣(兵力)をまるっと吸収しちゃうんですよね。
これはイベントのバグでして、初期状態で発生しない場合の「山崎の合戦」で
明智旧臣が死亡するイベントに「織田家(秀信のほう)が存在する」ってのがあるんですが
その前の相続会議イベントで神戸家に織田(秀信)家が吸収されちゃうんで
明智旧臣死亡イベントが発生しない。
なので、イベントいじれる人は、初期段階で起こらない方の
山崎合戦イベントから「織田家が存在する」を削除しといてください。
これは次回までに対処しておきます。

まあ、でもこれ修正したところで秀吉が圧倒的で
他勢力ではじめると相当キツイってのはあまり変わらないかなあ・・・
そっちの方が自分がマゾプレーヤーなんで好きなんですけど。
秀吉は智謀9持ちが秀吉と黒官の2名が最初からいるし。超初心者向け。
基本的に秀吉が伸びるの前提で、他勢力でそれに四苦八苦するってシナリオなので。

今後、敵対する勢力が包囲網作ったり、兵力増えるようなイベント作るかもしれないですが
現状のところで、気になるようなら山崎合戦イベントを発生しないように
発生する期間をいじるとかして停止状態にしてみてください。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:36:03 ID:s5UkVlER
あ、あと自分でもいまやってみて
いろいろ細かいバランス調整とか、イベントの調整してるんで
次の更新で少しいじってみようかとは考えているんですが

町経済・港・初期石高などについて

・この城の町経済がこんなに低い・高いのはどうなのよ?
・この城に貿易港が無いのはおかしい!
・あの大名がこの石高なのに、この大名がこんな石高(多い・少ない)のはおかしい!

とか、そんな意見も募集中です。

潜在石高(MAX値)は慶長年間の石高×1.3で統一してますし
鉱山値もそれなりに某サイトさんを参照したのですが
その割り振り方とか、初期値についてはわからない部分も多いし
町経済については、めちゃ適当なので。

(史実で何万石あったんだから、最初からその石高にしろってのは無しで。ゲームバランス的な問題で。
初期設定のバランスから考えて北条が〜石なら、徳川は〜石くらいでいいんじゃね?的な意見だと助かります)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:30:04 ID:1qqPwnVP
ある城を攻めたとき3回野戦が発生するのって正しいの?
その城の軍が自軍の城を攻める予定だったときは「○○間の戦い」になり、
そのあと「○○城の戦い」になるんだけど、さらに「城から出てきました」となってまた野戦。

巨大な敵と戦ってるときは、向こうの進軍とこちらの進軍がかち合うケースが多くなってて、
この仕様が気になる。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:45:32 ID:s5UkVlER
三股で城が連結してるような場所
(自分の城Aと敵城B.・C繋がってるとか)だと

自分の城Aから敵城Cに攻め込んだ場合
自分の出兵元の城に攻め込んでくる敵勢(例えば城Bから自城へ出兵)と1回
攻め込む先(城C)からこっちへも攻め込んでこようとしていた場合の遭遇戦で1回
その遭遇戦が野戦で敗れた後に、余力があって攻め込む先(城C)から、もう一度迎撃するので1回、と
3回なるんじゃなかったっけ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:08:50 ID:4njP8bwH
>>822
自 敵 敵
A−B−C

こんな配置のとき、敵が出陣フェイズでB→Aと同時にC→Bと
やっている場合がある。3回の野戦のうち2番目の「○○城の戦い」は
Bにいた部隊じゃなくてCから出陣してきた部隊との戦いだと思われ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:39:37 ID:jXAHb9TS
>>820
大きく位置が違う城に突っ込みを。
尾張・星崎城:鳴海城の周辺、伊勢湾の入り江ぐらい
尾張・蟹江城:清洲城の南の伊勢湾岸を城アイコン一つか二つ分西いったぐらい。国境に寄りすぎ。
伊勢・東城:桑名城の前身だよね? 伊勢長島と位置が逆。
伊勢・長島城:こいつが、尾張との国境周辺。
取りあえずこの辺で(defaultマップは国境粗いから間違いが分かりにくいし)。
それと、全国的に城の位置が右に寄ってない? 気のせい?

もう一つお願い。
国の拡大マップの範囲、もう少し大きくなりません?
国外へ向かう経路が切れてて、隣接国の城が見えないことが多々あるので。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:42:48 ID:KkYtV3iT
>>825
城位置の意見どうもです。
調べ直してみます。

>全国的に城の位置が右に寄ってない? 気のせい?

どうなんでしょう?そんな感じですかね?

>国の拡大マップの範囲、もう少し大きくなりません?
>国外へ向かう経路が切れてて、隣接国の城が見えないことが多々あるので。

自分の環境だと、丁度良い感じなんですが
どうでしょうか?そんなに小さいですか?具体的にどこの国と国が見づらいとか
言ってもらえると対処できるかも。
ただ、モニタの大きさとか環境にもよるかもしれないし
逆に大き過ぎると面倒だったりする場合もでてくるので、その辺は個人の趣味で調整してください。
極端に現状で見づらい場所があれば、考慮しますが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:14:09 ID:F0XSAulE
>>826
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/190831.zip
パスはsage

勝手ながら少々いじってみました・・・
・南部氏関連のイベント追加、武将追加
・九戸政実の能力修正(これら完全に趣味です)
・不来方城近郊の経路調整
・横手―鳥谷ヶ崎間の経路設定、城記事いくつか追加
・柴田―上杉間の和睦追加(観戦したところ一位が上杉になりました)

確かに上杉が東北諸大名の壁になってしまいますね。あと述べている海路ですが
貿易港で海路が設定されていない城が複数あるようですが意図があるのですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:14:30 ID:KkYtV3iT
基本的に自分で遊ぶように作ってるシナリオなんで改変は好きにどうぞ。
能力の数値とかは完全に好みだったりするし、いい加減に設定してる部分が(特に改変初期の東北勢)あるので
不満も多いかと思いますし。

>>821で書いた部分もそうなんですが
貿易港・海路・経路とかも手探りなのと
FE基準で作ったので、基本軍船の数や、武将の水軍統率とか、海路はいい加減です。
その辺も助言いただければ、徐々に修正していきたいかな、とか。

まあ、ある程度できちゃったんで
今は特産物の野望イベントとか作って遊んでるんで
更新先になるかもしれませんが・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:25:22 ID:CfV0wANt
>>820
上杉でプレイしてみたけれど、上杉だと楽だね。東北、関東の順に攻めていくと、豊臣と
同程度くらいになるから、後はまあ、作業になってしまうかな。島津がでかくなるみたいなんで、
豊臣は二正面作戦を余儀なくされるしね。小さいところだと大変だろうから、これから
楽しんでみます。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:00:21 ID:ogxbQhzS
CPU任せだと北条がアホみたいに伸びるけど、あまり知謀高い武将がいないから
義重のいる佐竹や
直江のいる上杉
政宗のいる伊達
家康のいる徳川
あたりだと北条潰すのはそう難しくない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:25:53 ID:JRVlvPBa
サンプルの上杉ってCPUが操作すると凄く弱いよね
石高が武田の倍以上あっても侵攻が一方向+奇襲の連続でジリ貧に
北条が参戦するともうオワタ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:38:39 ID:MBoTlf8Z
なぜCPUの上杉が出羽の国の小勢力を臣従させないのかが不思議。
あそこからどんどん伸びていけるのに。
同じように外交で大拡大できる大友は小勢力を臣従させまくって急成長するんだけど。
上杉は武田か北条と隣接するととたんに臣従作戦が困難になるけど、最初の1年くらいは武田との間に壁もあるし。

ところで、武田・北条・今川でプレイして三国同盟破って侵攻するとどんな感じなのかな?
北条は最初から同盟していないけど、CPUはすぐ同盟する。
北条で甲斐の鉱山だけ奪ってすぐ同盟というのはアリだと思うけど奇襲が・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:25:23 ID:We7bWAX7
サンプル上杉が武田に勝ったのを見たことがある
北条も滅亡し関東北勢も押さえてたような
蝦夷攻めの頃に当方が介入うはうは
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:32:19 ID:bQJqkxEz
>>828
公開しないんだろうけど特産物の野望イベントがきになるな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:40:28 ID:MBoTlf8Z
捕虜交換って臣従大名家の武将は交換できないのか・・・
捕虜が20人以上いるのに、全て敵国の臣従武将だから交換画面に出てこない。
味方の客将でも同じように不可能。
もしかすると、このとき味方の臣従家でプレイしていれば、
敵国に捕虜交換申し込むことができるのかな?
でも臣従状態では捕虜を得ることができないし、それ以前に独立状態で得たときの捕虜が残っていれば別だけど、
かなりレアなシーンだと思う。

ところで、武将ごとに捕虜にしてから登用されるまでの期間って違うの?
松永久秀は翌ターンで登用できたし、新発田重家もかなり早かった。
意外に上杉謙信も結構早かったと思う(ただし宿敵の北条家が家臣にしたあと自家が捕虜にした場合)。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:19:57 ID:k0MwMP8o
マニュアルにはっきりと書いてあるよ>捕虜の雇用拒否期間の差。
837本能jの人:2009/02/04(水) 23:15:07 ID:KkYtV3iT
>>834
一応、最初のイベントに本編の動画も見てね、とか
台詞の引用してますが、まずかったら消します的な事は書いてあるけど
著作権的にどうなんだろうか?
まあ、そんな事言い出したら武将の列伝も
あちこちの書籍やサイトを引用してるんだけども・・・

いまやってるのは
東北の城の列伝や位置修正をしながら
特産物の野望イベント作ってる。
動画でいうと第4話の伊達との交戦開始、って辺り。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:26:19 ID:Wts9kgTn
>>831
武田は軍資金が豊富だし
すぐ仁科以外の中信北信を直轄領化する事が大きい
上杉と接する頃には対等に成り上がってる

臣従比が高い上杉はその時点でもう不利だから
奇襲対策を上手に行えないCPUに任せると
ずるずると押し込まれるのがお決まりのパターン
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:53:56 ID:TQ3Kv/JK
>>832
>>467>>481-482で似たような話題が出てる。
三国同盟以外の同盟はありなら戦線を絞り込めるから
はるかに楽だろうな。

>>837
著作権を気にするなら引用と転載と参考の区別くらいは
できるように勉強したほうがいいぞ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:14:25 ID:uaCaBcBf
引用と転載と参考の区別ってもなー
それ判断する側の基準だからなー難しいとこだ。
確実なのは作ってる人に許可取るのが一番なんだけど
連絡先とかわかんないしなー・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 07:38:09 ID:fahEdaKu
>>840
をいをい、引用も転載も明確な基準があるぞ。著作権を気にするのなら、
それぐらい調べろよ…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:52:17 ID:aHQPRoR/
をいをい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:24:31 ID:2RrnBtyr
郎党の登場ってどういう基準なんだろう?
なぜか阿蘇大宮司家は早い時期に複数の郎党がいるのを見かける。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:50:54 ID:kWS+qHzQ
城の数と武将の数の差。阿蘇は城に対して武将が足りていないからね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:14:36 ID:HrJJtp3m
>>837
元動画視聴者としては公開されるならプレイしてみたいな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:28:34 ID:jBFjQK2m
斉藤と庄と下蒲池と阿蘇大宮司は郎等武将だらけだな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:44:02 ID:98KRs1BI
チラ裏だが田村家プレイ、1568年にクリアできた
最初は何度もロードしてストレスたまったが最後は爽快だったよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:14:22 ID:+LJAUvTI
もしかしてコンピュータ大名の上杉家が東北に急拡大しないのって、「宿敵と接していないときはなかなか他家と同盟を結ばない」というルーチンのせい?
そのため大宝寺以北と同盟を結ばずに臣従が行われず、武田か北条と接したときにはすでに強敵と隣接してるため東北を臣従させられないということ?
でも、初期に大宝寺までなら臣従させられるはずなんだけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:47:23 ID:7JouKrmC
>>844
つまりイベントなどで新しい家を立てる時は武将数を少し多いかな
くらいにしてやればいいわけですな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:14:30 ID:+LJAUvTI
アイヌ民族の残党蜂起があったよ。
初めて見た。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:04:16 ID:+LJAUvTI
オートプレイで永久に統一されないパターンを発見した。
大国A、従属国B、同盟国Cの順で並んでいるとき、大国は侵攻経路がなくなっても従属国に対しては同盟破棄をしないから、
永久にそのままになる。
従属国が小さい場合は臣従するけど、中くらいの場合はずっと従属のまま。
従属国だけになって臣従国にならない場合でも、ゲーム上はクリアになるけど、
隣接していない同盟国は従属できないからずっとそのまま続く。

島津1330万石、それに従属しているのが六角170万石、武田170万石、北条220万石、同盟国が南部390万石で、
ずっと変わらずに経過中。
多分小国に連続して残党蜂起が発生してパワーバランスが変わったりする以外はずっとそのままだと思う。

あとなぜか鍋島直茂だけ姓名にスペースが入ってないのを発見。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:10:06 ID:jGsRsm0K
>>849
どうだろう?あまり人が多いと兵力が分散されてかえって弱体化する場合がある。
そこらを意識した配置が良いんじゃないかな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:10:49 ID:PvqIimXu
>>851
よくあること
東国の大名で始めると毛利・三好を従属させたところでストップ
両家が百年くらい島津とたわむれた挙句、何かの弾みで決壊
無名の郎党同士のハルマゲドンが始まったりする
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:00:37 ID:qkNnUn/U
イベントの「統一している」って条件は
前大名を支配している事が条件(普通ならそこで終わり)ってのが発動条件って事?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:35:31 ID:rEf7n2eo
まあED文の前になんかさせたい人ようなんじゃない?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:40:12 ID:qkNnUn/U
なるほど。
じゃあ、統一したら
従属大名が全部仇敵になるイベントでも作ってくる。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:16:49 ID:iJdeqX/7
第2の戦国時代の幕開け?

一粒で2度おいしいね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:09:11 ID:Run44Ndl
>>851
鍋島一人じゃなくて龍造寺家所属として登場する武将全員だね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:07:29 ID:tBsQqQYZ
>>856
終わるまで3万年くらいかかりそうだな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:38:13 ID:lEA1SpYw
従属大名なんてほとんど残さないけれどな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:17:40 ID:iJdeqX/7
851だけど、結局2000年になっても勢力図は変わらず。

あと>>856は多分臣従大名も含めて言ってるんだと思うけど、
だとしたら統一繰り返すたびに臣従大名家は減って行って直轄が多くなるから、
徐々にハイペースで統一が繰り返されるようになって行って、そんなにかからないように思う。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:51:48 ID:TRXBUqN6
>>856
「#統一成立」関数は使えないようだ。
統一するとそもそも条件イベント実行前にエンディングになってしまう(予想通りだが)

代わりに#生存独立大名数=2のときに「1位の大名に全宿敵イベント」を入れて観戦してみた。
1993年に能島村上家が日本を統一ww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:38:18 ID:LeAbFbww
平成?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:05:00 ID:iJdeqX/7
結構早いマシン持ってますね。
うちのなんてニコニコ動画見ながらだと1時間たっても50年も進んでいないし。

能島というと、水路でしか攻められなく、城規模が高く、台風が来やすい場所にあることが長く滅びなかった一因かな。
あの立地なら軍船が少ないうちは力攻めできず、兵糧攻めもいつか台風が来て中断という繰り返しかと。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:59:06 ID:f8QZpJB/
本能寺の変後、蝦夷・北陸奥・北出羽などを微調整。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/192575.zip
DLパス 3906

主な変更点
・いくつか指摘された城位置やイベント不具合などを修正。
・北条家の侵攻速度を調整するかしないか選択できるイベントを追加。
・特産物の野望イベントを中途半端に追加。
・広範囲地震イベント×2追加。
・蝦夷、北陸奥、北出羽の城紹介文・武将紹介文を追加。
初期兵力、初期資金、武将能力、城規模などを修正。
・沖田畷の戦いを島津家でプレイ時にも発生させるかさせないか選択できるようにした。
・イベント「ラピュタの雷」を作った。
・いくつか貿易港を追加したり、イベントの微調整。

※その他の細かい変更点は同封の「更新履歴2」を参照して下さい。
※今回もイベントの不具合や外交関係、武将の重複、所属が違う等、
おかしな部分があったら御助言ください。

※情報の少ない武将に関して、「武将情報募集中」というテキストを作ってあります。
もし、何か記載されている人物の事跡について 、わかる事があったら教えて下さい。

ずっと城のサイトばっかり見てたんで
息抜きに史実とかけ離れたイベントもいくつか作って見た。
不評なら、今後自重します。
まあ、不愉快ならイベント発生しないように消すなり何なりしてください。
ちなみにラピュタの雷は滅多な事じゃ落ちません。たぶん。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:58:00 ID:ipQ2S11L
>>856
777氏の蒼き狼シナリオみたいだな。
トップ石高の勢力と隣接する5位以内の不戦・従属・臣従関係の勢力が宿敵化するイベントがある。FEだと長くて80年かかったな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:31:14 ID:RB8vd6/B
>>865
氷風呂で死ぬのかwww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:15:36 ID:xyW8Muy+
>>865
史実と異なるイベントはいいんだけど、流石に戦国時代とのつながりが全くないラピュタはどうかと。
同じようなイベント作るにしても日本神話から取るとかさ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:50:14 ID:RB8vd6/B
>>868
冗談にマジレスってどうかと思う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:02:53 ID:friT5rIq
シムシティにゴジラ出るようなもんじゃないか。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:00:56 ID:Bs3CtUgB
>>802に言われてdefault.smpを消したみたいだけど、
いちいちdefault.smpをコピーしてシナリオと同じフォルダに持ってこないと見れないって面倒臭いな
大したサイズでもないし、同梱してほしいんだけど…
872修正:2009/02/08(日) 20:02:01 ID:Bs3CtUgB
>>802に言われてdefault.smpを消したみたいだけど、
いちいちdefault.smpをコピーしてシナリオと同じフォルダに持ってこないと、シナリオが開けないって面倒臭いな
大したサイズでもないし、同梱してほしいんだけど…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:47:29 ID:MzKh1/4m
>>866
蒼き狼の更新が止まったままだな、、、。ブログも動いてないし。
拡張版を楽しみに待ってるんだが。シナリオをぱくられてモチベ下げたのか。

あのイベントで最期まで気を抜けないよね。早く義経主従でやりたい、、、。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:55:09 ID:friT5rIq
最近始めた者ですが、ちょっと質問です。
騎馬兵と足軽兵の強さの違いってどんなもんなんでしょうか。
マニュアルにも書いてないみたいで…。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:36:32 ID:QfRyx+7M
攻撃力が段違い。敵の士気をがりがり削る上に
突破が出れば敵後列の敵の士気にもダメージ。ただし城攻めでは足軽と変わらん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:42:19 ID:friT5rIq
ふむー。そんなに強いとですか。
足軽5:騎馬1みたいな割合の適当な混成部隊つくってやってたので
よくわからなかった。
今度騎馬兵だけの部隊つくってみるかな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:16:00 ID:aUNwvnh2
>>867
氷風呂で出奔し、行方をくらまし(死亡扱い)
後に上杉家に(ステータス違いで)仕官するというイベント込みの仕様です。(上杉が滅亡してると二度と再登場)
>>868
完全なるお遊び(だから発生率も1%)なので、適当に何か他の神話を当てはめるなり、削除するなりで
対応お願いします。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:20:27 ID:aUNwvnh2
>>871
見落としてた。
次回から同梱します。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:04:49 ID:BQf9Uf4F
>>876
突破を別にした素の戦闘力は騎兵1騎につき歩兵3人分らしい
突破も凶悪で、騎馬のみの陣は3倍と言わず5倍ぐらいの敵でも蹴散らせる感覚
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:14:52 ID:A8Fnu8+t
忘れちゃいけないのが、総兵数のわりに強いから奇襲対策に使える点
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:20:34 ID:qDiFlVif
本陣に騎兵置いといて奇襲しにきた馬鹿者共を返り討ちにするのが楽しい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:30:07 ID:b60Wlbih
僕の方が智謀高いのに馬鹿者呼ばわりされて悔しい・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:34:39 ID:XcHzEo+N
>>872,878
同梱しなくてもちゃんと起動するぞ。
シナリオに指定されたマップがシナリオと同じフォルダに
見つからない場合は、戦国史本体の実行ファイルのある
フォルダのマップを使用する仕組みになってる。
通常はdefault.smpがあるはず。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:16:15 ID:htplXqG2
>>872はシナリオエディタで開きたいんだろ?

プレイするのに必須ならともかく
エディタ使いたい奴の些細な便宜まで図ってやる必要は無いとは思うが
まあ作者さんの好きにしてくれ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:45:13 ID:K9AgOEsJ
>>868
ラピュタの雷が嫌ならインドラの矢にしとけ。同じだから。(ムスカのセリフ参照)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:37:13 ID:pIYuMEMK
>(上杉が滅亡してると二度と再登場)
要校正”とします”。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:41:18 ID:pIYuMEMK
そういえば天下統一IIと同じように鉄砲数が多いと直接攻撃力は下がるの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:36:22 ID:pIYuMEMK
さっきエディタ見てたら紀伊だけ坊津と交易可能なことがわかった。
軍団任せにすることが多い国だから気付かなかった。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:39:09 ID:R+1SeZ31
>>886
上杉が滅亡してたり
直江兼次がいないと
二度と再登場しない、だね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:55:51 ID:R+1SeZ31
兼続ね。訂正
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:09:40 ID:bJ1QTnl1
サンプルの竜造寺をプレイしてるんだけどどうにも大友に抗いきれない
同盟は拒否されるしどうしたもんか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:31:48 ID:pIYuMEMK
私も以前少しやってあきらめた。
大友島津と違って当時は超弱小だったようだ。
案としては、大友家の同盟国に従属するとか(大内やその後の杉や陶、毛利)、
頃合を見て島津に臣従し、大友家の小勢力臣従による急拡大を防ぎ、
島津が大友と同格になったころに独立、すぐ大友か島津に従属とか。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:36:31 ID:pIYuMEMK
バランスによっては下蒲池に従属って手もあるね。
あそこは結構後まで大友に臣従しないから。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:54:53 ID:GmCLcMwE
竜造寺は別に難しくはない。
同盟は最初の月にやれば結んでくれることが多い。
接してからは駄目。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:02:40 ID:Pa7d4gRB
龍造寺で思い出したんだけど松浦家の籠手田 安経って人はどうして騎馬500なんだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:39:10 ID:rHN0f0iq
竜造寺は九州の上半分とか九州統一とかまではいけるけどそのころ中央で巨大化してる勢力に
毎回やられるオチだなぁw つり出しとか従属臣従プレイしないからなのかもしれんけど。

ところでこのゲームって貿易は海上貿易だけですかね?
いま初めてシナリオ作ってて内陸国家同士(ロシアとモンゴルみたいなシルクロード的な)の貿易を
設定しようとしてふと困ったことに。
内陸部に貿易港設定する落ち着かなさは耐えられても砂漠の上を船が往くのが耐えられ(ry
街経済を大きめにして擬似的に貿易都市を作るか、条件イベントで年三回ぐらい yes noで
……ここまで書いて自己解決したwww ランダム関数さえ理解できればだけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:57:50 ID:eT77z/0/
別に「ペルシャへ派遣した交易隊が帰還しました」みたいなメッセージと共に
帆船の画像がデカデカと表示されても俺はそんなに気にしないけどな
そこら辺は仕様の限界と思って諦めてもいいのかも
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:01:55 ID:XcHzEo+N
蒼き狼とか、内陸交易やってるシナリオも結構あるよな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:04:59 ID:A6OIe5WO
俺のやった中だとアンブローシアは結構内陸交易できる都市がたくさんあったな。
まああれは水路とかも描いてあるからちょっと違うか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:15:56 ID:eT77z/0/
あれは運河を相当通してるからなあ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:30:38 ID:NuzPsK4U
777氏は紅海とペルシャ湾の交易がおいしすぎるww
石高100万以下で兵力20万維持できるからなぁ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:15:11 ID:u5aNGm9G
>>901
収入が大きすぎますか?交易関係の適正な数値設定について詳しい人いないかな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:17:16 ID:KVbDKrJg
デフォだと貿易の利がでか過ぎて
港が領内にあるか無いかで勢力の伸びが段違いだもんなー・・・
あれ、適正値ってどんなもんなんだろ。
実際には海外と貿易できたような大港は数える程しかなかったろうし
でも、港があるって事は国内の運輸・税金でボロ儲けだったろうし・・・
港を有する城は商業値を高くして
海外貿易ができるのは大坂とか長崎とか
ごく一部にするべきなのだろうか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 06:02:06 ID:XXg+3g/H
足利義満やら大航海時代やら昔の貿易はかなりの儲けだったっぽいし、いいんじゃないかなとも思う。
良港や鉱山は取り合いになるもんだw
ただ外洋貿易まで出来る港は数を絞るなり、より時間がかかるなりしたがいいかもね。
てか難破したりしないよね、このゲーム。
ああ、条件イベントに組み込むかw 一度作ったら貿易船も作りっぱなしだしなぁ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 06:28:52 ID:vQNGcG0R
>>903
当時海外貿易をやってたような都市が限られるのは多分事実。
逆に、瀬戸内海に限らず結構な港湾が国内貿易で利益を出してたのも多分事実。
ということで今の交易設定はそれなりにいい線いってると思う。
あとは東国の方にも堺や博多との交易ができる港を追加すればいいような。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:18:44 ID:uxl+iKJj
交易をどこの収入とするかというのには難しい問題がある。
それは、出資者の領地、貿易商人の本店所在地、船の所有者の屋敷、
水夫の出身地、積載貨物の生産地、これらがすべて積出港とは別の
場所である可能性があるから。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:42:12 ID:3M0VuTyc
>>906
交易税収という考え方ならそんなに違和感ないと思う。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:07:01 ID:93bzWWfD
ていうか、津料じゃね?積荷の値段によって税も変わるし。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:32:24 ID:t1ekN0zR
マルセイユまで行って「全く売れなかった」って帰ってきたら切腹させたくなるね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:58:51 ID:1L61FRmZ
江戸時代初期のイギリス人がそんな感じじゃないかw まったく日本では売れなかった。
ただ、船とか減らないのもなあ。拿捕できないのは我慢するとしても、損耗しないってのは
ちょっとな。設定で減らせたりしないのかな? それと根本的に、兵力が自然消耗しないのも
なあ。逃げるし死ぬし、で、大軍とかを養うのはかなり大変だと思うんだけど。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:29:51 ID:KVbDKrJg
兵の離散は
金なくなれば逃げるし
合戦も士気が下がれば撤退するし
全滅するまで戦う某社ゲームに比べれば
普通じゃないの?
国力相応の兵しか実質雇えないわけだし。

それ気にしだすと
収穫期には出兵できないし、とか
攻略した城では略奪が横行するし、とか
キリないような。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:42:14 ID:iF62XeVQ
それより攻城線2ターン目以降に撃って出られないってのが不満。
兵糧がぎりぎり足りるはずが敵の計略連発で不足になったときがある。
かなりまれなケースだけど。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:03:32 ID:L++hkDH1
>>911
いや、大軍厚めとくってのは兵站がよっぽどしっかりしていても不可能に近いことなの。
それが戦国史の時代に可能なはずはない。何もしなくても減らすくらいでないと
ダメだな。だから、大軍を集めにくくなる。ここぞっていう決戦とか、何かの偶然で
ない限り。くわすってのは大変なんだよ。

それがこのゲームだと14万人が必ずそのまんま残っちゃうからなあ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:26:19 ID:MkN71gOO
>>913
連戦・長期戦に制限とか収穫期出兵数減とかの仕様は確かに欲しいが
それはAIの思考を邪魔しないのが絶対条件になるなあ

戦国史は汎用性、拡張性重視だからいっそのことそこは見逃してやれと
シナリオによっては1ターン=1ヶ月ですらないわけだしw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:54:19 ID:iF62XeVQ
天下統一の3か4あたりで取り入れられたシステムなら結構リアルだと思うんだけど。
あれは農繁期の動員とかしっかりしてるし。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:27:26 ID:iF62XeVQ
ためしに竜造寺でやってみたけど台風の来るパターンにより大幅に結果が変わるね。
大友は外交で拡大できるから台風が来ても強くなるが、竜造寺は攻城戦の中断で拡大が遅れる。
攻城軍2万とかのころになると台風は大友の拡大を遅らせるようになるけど。

あと少弐家が神代家に独立されるかどうかでも勢福寺城の兵糧攻め期間が変わるし、
大村家まで攻めるか東に行くかで変わりそう。
ちなみにテストプレイでの最大版図は肥前の過半数の城の領有には成功し、大友とは同盟していたものの、
拡大化した島津が有馬家と松浦家の残る1城を臣従。
自家は資金不足で兵補充できずとなり詰み。

ちなみに上の方で大友家と最初のターンなら同盟しやすいとあったけど、
2回試して失敗だった。
意外に重要なのが島津と大友が同盟するとかなり大変なことになるので、これをどう防ぐか。
大友が日向にかなり侵攻したところで同盟破棄して三瀬城を強襲したが、大友が島津と同盟して引き返してきたので、
大友の同盟国に従属して何とか大友と停戦したが、今度は島津が肥前まで来たという結果。
島津との同盟をしてる阿蘇に従属したが、すぐ島津は阿蘇と同盟破棄、阿蘇は放置して当家を攻撃・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:46:56 ID:iF62XeVQ
既出かと思うけど、兵数0の郎党を先陣に含めると、敵が15ターンくらいまでずっと鉄砲を使って攻めてこない。
自軍の城を6000の敵が囲んでいるとき、4000で救援した場合でもこうなる。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:31:58 ID:1RfODTAP
>>916自分はサンプル改最新版でやりましたが、勢福寺城を約3ヶ月で落とし(釣りだし)、
その後半数ずつ兵を分け5・6ヶ月で臣従化しつつ佐賀城の石高の高さを生かし
肥前後藤家・伊万里松浦家・相神浦松浦家を外交で臣従化。
軍船を得たので勝尾獄城・金石城を落としたところで大友と隣接したので
波田松浦家と不戦同盟五島の奴は臣従。有馬・大村は大友に従属してしまったので、
臣従軍団おいて適当に防ぎつつ兵がたまったところで兵糧攻めなどで落とす。
その後大友を倒してからは、石高1位になり阿蘇大宮司・島津を潰し後は余裕でした。
臣従要求を思ったより受けてくれるので結構楽でした。
読みにくかったら勘弁してください。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:33:46 ID:1RfODTAP
>>918その後半数ずつ兵を分け三瀬城江上城を兵糧攻め5・6ヶ月で臣従化しつつでした。
失礼しました。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:39:57 ID:heLx1Qne
釣り出しさえ使えば従属なしでも龍造寺ふつうに統一できるぞ。
俺は大友よりまず島津を潰して、開始数年で石高トップになった。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:51:39 ID:jrSZ5qhJ
COM大友は大内と同盟して筑前を分割支配すると次は肥前に攻めて来るからな
肥前を外回りで順に制圧して内側の龍造寺を料理しつつ肥後にも食指を伸ばす感じで

ゲームシステム上本国の概念が無いため島津とは出先の肥後で激突する形になる
大内が急に崩壊しても主力部隊が豊後から遠く離れた場所にいるせいで
豊前を武力で領国化出来ず外交でお茶を濁すことに

なんとかならんもんかね
天下統一2みたいに最優先で支配・防衛する国を幾つか設定できるといいんだろうが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:29:47 ID:QrFE6MMP
慶長戦史のマップ綺麗だなーと眺めていたら
六甲アイランドが存在してて吹いた。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:38:08 ID:13FFJlJx
従属による派生した同盟で捕虜が返還されるときは1ターン遅れるの?
竜造寺家で風見鶏外交をしつつ大友家の背後を切り取っているんだけど、
大友家の城を攻めて武将(島津家と法華津家)を捕虜にした後、大友家と同盟している武田家に従属志願。
派生して大友と同盟状態になったが、このときは捕虜変換は起きなかった。
ところが、次か次の次のターンで大友家が三好家との同盟を破棄し、自分の外交フェイズが回ってきた。
外交フェイズでは何もせずに終了すると、三好家が大友家と同盟を結び、このときに捕虜武将が大友家に返還された。
なお、三好家は武田家と同盟中。

考えても三好家との関係が分からないので、もしかすると、三好が大友と同盟したのと関係なく、
1ターン後の外交フェイズに捕虜返還が行われただけなのかなと推測して見た。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:53:33 ID:13FFJlJx
軍団に内政任せたら、町規模はあがるけど石高が上がらず、ためしに所領をつけて見たら石高も上がった。
だけど所領以外の城は開墾されてない。
これって仕様?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:48:05 ID:QrFE6MMP
マジっすか。
担当国じゃなくて所領の方を内政してたのか…。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:04:11 ID:0Ert5Kk6
農繁期しか見てなかったりしたらワロス
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:16:38 ID:RjOGsMZg
またまたご冗談を(猫)
928924:2009/02/11(水) 22:52:29 ID:13FFJlJx
ちなみに、以前は兵士0人の郎党一人を内政軍団に任命していたら、多分開墾はされていたと思うけど、
今回のは武将不足のせいで5000人近い兵がある郎党を内政軍団にしたので、
それが影響している可能性があるかな?
ただ、所領を与える前も交易船は出してくれていた。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:28:32 ID:mJAGPVV3
季節の問題か開墾費用が無かったか
台風でも来たかあたりだろ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:55:44 ID:4fglTgP2
>>924
そんな仕様はない。
大方、軍資金不足だろ。
軍団の領地がなくとも
資金さえ十分にあれば内政はやってくれるはず。
931924:2009/02/12(木) 12:45:17 ID:2v6HDvjP
資金は十分。
同じデータで軍団長の兵士数を変えてみたところ、兵士数が多いとさっぱり開墾しないことが分かった。
もしかして、秋までに資金不足になると踏んで開墾を控えているのかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:13:13 ID:M9tSNeOq
・・・2月から8月までは開墾できないけど・・・まさか・・・?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:14:25 ID:LTHPQBl3
>>932
さすがにそれはないんじゃね?常識的に考えて
934932:2009/02/13(金) 02:56:53 ID:43J5VTlF
間違えた。3月から8月だったね。

>>933
いやね、>>931の「秋までに資金不足に(ry 」ってとこで思っただけで。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:32:54 ID:6yiGOHfb
777さんキターーーー!!!
936924:2009/02/13(金) 13:38:43 ID:3uEsPup+
じゃあセーブデータアップする?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:37:33 ID:wtzw1BsN
>>935
キターーーー!!!
よく見ると天文の新バージョンも来てたー!(先月だけど) 武田始まったな!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:57:36 ID:EQ9hAHvT
passがaokiてw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:34:34 ID:I2QiQfrw
拠点数が2.3倍!
マップがすごいことに・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:00:23 ID:CZ4Zse+z
経路が全然つながってないんだけど何これ?
あと重すぎ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:27:20 ID:VufrD34Q
チャンパ王国(現在のベトナム)なんか全然経路が繋がってないな…。他にもありそうだ
これは公開を急ぎすぎたか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:57:09 ID:wtzw1BsN
というより、完成の目処が立たないから途中経過だけでも公開しようってことじゃないか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:55:06 ID:3XsyJor2
作ってますよってのと生存報告じゃね?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:28:40 ID:I2QiQfrw
「大幅改定中でまだ遊べるものになっていませんが」と書いてあるのに・・
おまえらどんだけ厳しいんだよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:03:41 ID:Q12eknYp
黒いひし形とかあれ何の意味?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:17:39 ID:tnXPdzgv
重たいと言えば、小助官兵衛はいよいよ重いという次元ではなくなってきたね、
国を拡大表示してるだけで1CPUをほぼ占有するとかもはやギャグとしか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:14:36 ID:jKyOZqfu
小助をクリアした猛者はいないのかな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:57:21 ID:vWXBw8NS
作ってる人(のPC)にとっては問題ないんだろうなぁ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:21:20 ID:SW5OTvPK
小助は起動しただけでフリーズする狂気のデータ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:25:08 ID:I0NNw6HK
最近の小助はそんな事になってるのか。こえー
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:44:53 ID:9WFmGWz+
ぶっちゃけ、地方限定シナリオとかならともかく
全国シナリオであそこまで城数あるとやる気しない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:20:44 ID:fMEkmz93
>>937
えええ? 天文の新バージョン? 落とさないとやらないと。うれしいバレンタインのプレゼントだなw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:36:41 ID:knHoCqOK
天文さ
いちいち「家紋表示しますか?」と訊いてくるのが
非常にウザったいわけだが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:41:53 ID:QIQLEtsS
>>865
流して見てると上杉が新発田を倒してその後佐々を攻める
佐々滅ぶ→越中が前田領→上杉の主力が魚津・松倉に閉じ込められる
北条(伊達)にほぼ無抵抗状態でフルボッコのパターンが
結構あるけどその場合越中にいる上杉を春日山辺りに
強制移動させてやれませんかね
上杉が不憫で不憫で(´・ω・`)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:56:26 ID:I5vutn7+
小助はあくまでシナリオ作成者への資料提供用であって、プレイを想定してるわけじゃないから仕方が無いだろ…

>>953
イベントいじればいいんじゃないの?
CE_0000を消すだけでいけると思うが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:40:21 ID:tyX7Vgnr
>>953
旧版だと発生時期が1548年8月「以前」だったのが新版だと1548年8月「以降」になってしまっているせいだな。
恐らく、更新作業中に間違ってホイールに触っちゃったんだろう。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:12:56 ID:fMEkmz93
誰か作者タンに教えてやれよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:47:52 ID:9WFmGWz+
>>954
越中が前田家に分け与えられるイベントは
先に須田家を上杉家に吸収させた上で
全ての越中の城を前田家領にする、という仕様なので
上杉軍が須田家の城に孤立したまま、というふうには
ならないはずなんですが、どうなんでしょうか?
(おそらく上杉軍が越中の城にいた場合は、所属先が違うので弾かれて
越後などの領内へ移動するはず)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:50:05 ID:vWXBw8NS
小助って恐ろしいんだな
某掲示板によると小助自身最近までテストプレイできなかったとか
PCを替えてからは大丈夫です♪ってなにそれ?って感じです
960NSKB:2009/02/14(土) 23:10:51 ID:OwUBvQgR
>>953>>955-957
こちらではご無沙汰しています。作者です。
>>956さんのご指摘箇所を修正していただければ問題解消かと思いますが、
ちとイタいミスなので修正して再うpすることにします。
ご迷惑をおかけしました。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:55:30 ID:knHoCqOK
こちらこそいつも楽しませてもらっております。
962NSKB:2009/02/15(日) 00:33:39 ID:YUagR+yb
修正版です。
ttp://upload.sengokushi.net/src/s0583.zip.html

>>961
万人受けしない物ですが今後もよろしくお願いしますw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 04:29:19 ID:vmRK1Vl1
天文の武田家がすごくいい感じになったなあ。観戦モードでもちゃんと長尾と拮抗するし。
しかし飯富虎昌が猛将から内政官にクラスチェンジしたのは何故なんだろう。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:45:15 ID:AmTZaIsJ
サンプルFE若狭武田家でクリア。
中級者かな?

ところで、サンプルFE伊東家でクリアできる?
島津家と宿敵というのが厳しいよね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:36:07 ID:I3k7OVye
天文の配下大名の一斉蜂起

これやりすぎじゃない?w
一気にヤル気なくなったぞ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:37:43 ID:vD0pSBAu
サンプル改をFEでやっていたら変なバグに遭遇したんだが・・・
CPU委任後、ふと見たら旧自家の臣従大名家の城が赤く表示され、周辺に20の大群だらけ。
しかし反乱というわけでもなく、赤い城には自家の武将もいるし、その臣従大名は独立していない。
そのまま10年以上進めても旧自家はそこに軍を釘付けにしており、周辺大名から領土を切り取られている。

ほかにも越後と越中間の街道の隙間とか、淡路の街道が途切れているとか、
結構変なところがあるんだけど・・・

ちなみに、どこかでCPUは石高2倍の家との同盟を破棄しないという話があったけど、
4倍近い家に対して破棄されることが繰り返されてる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:04:49 ID:vmRK1Vl1
>>965
首位大名の従属家が独立するやつ?
ざっと見た感じ、臣従家まで離反するようなのはなさそうだけど・・・。

個人的には、そういうものが存在すると予め知っているなら十分「有り」かな。
でも知らずにくらうと確かに大変かも。
968966:2009/02/15(日) 20:09:20 ID:vD0pSBAu
条件イベント時の表示をオフにしていたからイベントがあったのかは分からないけど、
かなりバグに近い雰囲気。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205946475/352-354
これが似たような症状だと思う。
ただ、最初から観戦モードにしてないので、今から再操作して挙動をテストして見るわけにも行かない。

そのまましばらく観戦していたら石高1位で大きく引き離していた旧自家が転落してしまった。
ちなみに問題の赤い臣従大名家は古河足利家だけど、何か独立イベントとか入ってるのかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:29:23 ID:KapUnk9s
はて
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:32:04 ID:RKDZiopo
>>966
古河足利が関係するイベントは、関東管領と鎌倉公方イベントぐらいだな。
プレイヤー大名は長尾(上杉)? ならば、なんかバグの原因も分かりそうだが。

ついでに、街道が切れている、の意味が掴めん。
版が違うせいか、状況が確認できない(もしくはPCによって線路の描写が違うか)。
最新版(52j)で言うところの、紀伊九鬼-新宮のような本体側のバグ(部分的に経路の線が細くなる)?
それとも、肥前日之江−肥後志岐のような、経路が半端に不可視な状態のこと?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:48:04 ID:I3k7OVye
>>967
上位の臣従豪族に軒並み裏切られたぞw
完全に壊滅した感じ。

領土・石高が滅茶苦茶だし、何より優秀な
客将が皆去るのが辛すぎるw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:55:07 ID:I3k7OVye
これぐらいのサプライズがないと
皆不感症なんだろうけど・・・これは辛い・・・
973966:2009/02/15(日) 21:01:09 ID:vD0pSBAu
http://s-io.dyndns.tv/up/1/_/jump/1234698945.ssd/attatch
http://s-io.dyndns.tv/up/1/_/jump/1234699140.ssd/attatch
(パス sengoku)
とりあえずセーブデータ載せます。

上が気付いたとき、下が侵食後です。
一部の上杉軍は西方の迎撃に行ってますが、やはり多くが足利家に釘付けです。
974966:2009/02/15(日) 21:12:46 ID:vD0pSBAu
>>970
>52j
同盟に載っていた46cを使用。
正直そこまで進んでいるのは知らなかった。

>紀伊九鬼-新宮
これは見当たらない。

>肥前日之江−肥後志岐
今見たらここもなっていた。
淡路の岩屋城もそうなってる。

プレイヤー大名は越後長尾家で、サンプルで有名な東北席巻がサンプル改でも可能かテストして、
300万石を越えた時点で委任してしばらくしたらこうなった。
委任時にはちょうど古河足利家を臣従させた直後だったはず。
975970:2009/02/16(月) 00:58:31 ID:qx7rBL/T
>>966
やはり上杉プレイか。
で、東北を外交制圧となると・・・、武田・北条とは接しないようなプレイね。
思い当たるのは、憲政逃亡イベントのタイミングか。
この時点で上杉に古河が臣従していると、強制不戦同盟で厄介なことになるかも。
上野長野や岩槻太田がこの時点で従属・臣従していないと、この仮定は崩れるがね。

従属・臣従大名相手でも、イベントや初期外交次第で不戦や不戦破棄状態にできる。
大方、臣従状態から、不戦(実は隠れ臣従)に戻されて、最終的にはCPUが不戦破棄したのでは。
自分相手に直接外交はできないが、従属・臣従大名の主家としての自分とは何故か外交ができる。
既知と言えば既知の、本体の致命的バグの一つだ。

戦国史の外交はバグを上手く使えば面白い設定ができるが、所詮はバグだからな。
度々クリア不能状態にしてくれる。
976966:2009/02/16(月) 01:46:44 ID:ClzqLxfq
>武田・北条とは接しないようなプレイね。
武田家とは村上臣従時に接し、東北の余剰兵力で平瀬城まで落としてる。
その直前までは伊達・芦名・神保の城を攻めて臣従しやすくしていた。

実はCPU委任時点では山内上杉は直轄9万石で残存していて、まだ平井城まで攻められていない段階。
だけど佐野家あたりまで従属させたら北条家から同盟を持ちかけてきたので結び、直後に委任。
画面上で上野国の3城が一気に青色になったのを見ているから、多分憲政イベントは発動しているはず。

ただ、憲政イベント時点でこのバグが起きたなら、ずっと主力があの2城に張り付くはずだから、
近畿や加賀まで軍を進められないはず。
(それ以前に宿敵化した北条との決戦に支障が出る)
なのでだいぶ西に進軍してから何らかの事情で発生したということになるけど、
さすがに100倍近い主家に普通に同盟破棄することはないはずだし、
思いがけないところが影響しているような気がする。
977966:2009/02/16(月) 02:36:39 ID:ClzqLxfq
今仮説を思いついた。
西方の大国とはみな同盟状態だけど、これのせいで侵攻路がなくなり、
足利に対して上杉から同盟破棄をしたという想定。
自国よりはるかに弱い西の敵との戦いを中断し、近畿から大軍を関東まで取って返して、
2城の大名に同盟破棄をするというのも違和感があるけど、
CPUのルーチンならありえなくはなさそう。

しかし、同盟破棄をしたものの臣従国なので攻められず、あの地点で記念撮影状態になってしまった。
そして10年たって西方で勝ち抜いた大友家が大挙して攻めてきたというわけか。
一時は2位に3倍の石高差をつけていたのが逆転というのは、バグがなければCPUどころかほとんどのプレーヤーにも困難だろう。
ただ、なぜCPUの織田や大内が数倍の大国に同盟破棄したのかは不思議。

二重の外交設定といえば、三好と河内畠山の同盟・宿敵設定がサンプルシナリオで実装されてるけど、
臣従・同盟とか臣従・敵対は明らかにバグだよなあ。
天文みたく同一主家に従属していながら敵対という二重設定は結構面白いけど。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:55:28 ID:uvWnC/r2
他の方が作ったシナリオだとFE版で動かしても地形に複数種類の色がついているのがありますが、
あればどうやってやっているのでしょうか?
自分が作ったのだと緑一色なので味気なくて。せめて平地と山だけでも色で区別をしたいのですが。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:06:36 ID:pXZqm0N/
>>978
いくつか考えられるんだけど
・マップエディタの地形データ設定のところにあるテクスチャ設定のところで
低地テクスチャと高地テクスチャの画像が同じになっている
・高地テクスチャの標高の設定がマップの山の部分の標高より高い
・3Dマップを作るときに山を作れていない
980NSKB:2009/02/16(月) 07:48:24 ID:/+U3ftUo
>>967
>>971-972
ご意見ありがとうございます。
発生確率も高すぎるように感じますし、再考してみます。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:04:07 ID:mxRh/ys6
もう次スレの時期かい。早いもんだなぁ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:05:17 ID:CZTMkXuh
2年ぶりに小助のFE版やろうと思ったのだが非公開になったんだな。
越後の龍逝くの赤松家でやってて
移動フェイズで3分ぐらいかかるのに耐えながら西日本制圧までがんばったんだがなぁ。
もう1回したいな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:18:07 ID:ClzqLxfq
敵の騎馬兵が自軍の先陣を敗走させるのと同時に突破をした場合、
本陣の士気が大幅に減少するのは仕様?

自軍よりはるかに弱い敵が少兵数の先陣を破ったとき、本陣まで敗走してしまったのだが。
これは先陣の敗走に本陣が巻き込まれたという解釈?

これがあると、当主だけでの城攻め時に、うかつに兵力の少ない武将を加勢させると危ない。
本陣から鉄砲を撃てなくなるだけでなく、敗走時に巻き添えにするデメリットもあったのか・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:10:00 ID:mVenLYi6
>>978
FE版だと標高データが使えないから高地テクスチャは表示されない。
地形の種類ごとにポリゴンおいて、それぞれ別のテクスチャ使えばいいんじゃない?
旧版の頃からよく使われてる方法だよ。
985NSKB:2009/02/16(月) 21:47:06 ID:/+U3ftUo
何度もすみません。
>>963
飯富虎昌、確認しました。
伝わる事績やら他とのバランス考えると変な数値ですね・・。
次回更新時に修正しておきます。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:25:58 ID:6UePGFZv
最新版のFE版でモンゴルシナリオ始めようとしたら強制終了された・・・これは・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:19:39 ID:bklWfR1x
>>979
>>984
ありがとう。
とりあえずわからんながらもいろいろ弄ったら色ついた。
でも、これ大変そうだな。そのデータをSE版で見てみたら変になってもうたw
もうちょっと弄ってみて、勉強するわ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:03:10 ID:VhWdPTpq
大規模戦闘で敵を破ると同盟を申し込まれやすいように感じるんだけど、
何かそういうのがメモリーされているの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:33:53 ID:WFeoL2J6
>>988
敵が自軍の城のどこかを包囲している状態だと同盟を申し込んでこないことが多い
たぶん、それが原因じゃないかと
990本能寺の中の人:2009/02/17(火) 20:07:16 ID:nJ0V+zFn
本能寺の変後(改)、ちょっとだけ更新
(イベント若干の追加・修正、城列伝(中陸奥)の追加、武将12人追加)を
同盟のアップローダーにうpしました。

基本、自分が遊ぶ為に作ってるんですが
いろいろ間違いも多いと思うので
より多くの人に見てもらって、指摘(アドバイス)を
もらおうという魂胆です。

自分でプレイしてても
結構、列伝の誤字とか
生没年設定の間違いとか
城位置がいい加減だったりとか
イベントの不具合とか
結構見つかるので
協力お願いします。

パスはいつもの「3906」です。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:57:01 ID:a2P/d5Dl
【フリー版】戦略級SLG 戦国史33【シェア版】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1234871589/

新スレ置いときますね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:56:23 ID:O1xxlwqv
わーい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:26:19 ID:SGgKEkox
>>991
乙です。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:52:50 ID:Obs+t9ZN
>>991
乙。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:45:55 ID:jr6Ug7ys
御瀬山城・後瀬山城。
サンプルだと御瀬山だけど改だと後瀬山になってるので、こちらが正しいかと。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:04:35 ID:fYVurbVc
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:42:35 ID:E6AbCr7K
本能寺後、麻生家ノーリロ統一達成

さすがに石高20倍相手は骨が折れた
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:57:52 ID:Ltjq4KY1
>>997
次スレでもいいので詳細を。
選択イベントをどうしたかとか。攻略の手順とか。
最初の山崎合戦を起こすか起こさないかでも
だいぶ違うと思うし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:59:14 ID:A3Ae+UZC
>>997
リロード無とは凄すぎw
あれの大友家の国崩しがすげーお気に入り
うまく使うとサクサク領地が増える
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:20:14 ID:7Yzc2jZw
1000なら近いうちに傑作シナリオが生まれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。