バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
最近、各板で増えてきたパトルロワイアルのパロディ企画スレ。
ここはそんな各ロワスレの交流を目的としたスレです。
どんなことでもマターリと語っていきましょう。

前スレ
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所52
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1147529875/
前前スレ
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所44
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1145758290/
スレの番号が44から飛んでるのは上記のスレが実質51番のため。

避難所
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流避難所
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1131761460/l50
姉妹スレ
野球バトルロワイアル総合雑談所2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1134993945/l50
過去ログまとめサイト(初代〜スレ30)
http://d1s.skr.jp/brk/
パロロワ図鑑wiki
http://www11.atwiki.jp/row/
2Classical名無しさん:06/06/06 02:18 ID:zPu10fas
FFDQバトルロワイアル裏方雑談スレPart9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146893353/l50
ドラゴンクエスト・バトルロワイアル Lv2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147360483/l50
ファイナルファンタジー・バトルロワイアルLV2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149078423/l50
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1147417300/l50
ジャンプキャラ・バトルロワイアル2nd Part.2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1141058219/l50
サンデーキャラ・バトルロワイアルPart2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1147511222/l50
現代格闘漫画キャラバトルロワイアル Part.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144922513/l50
スパロボキャラバトルロワイアル感想・議論スレ5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1145892930/l50
第2次スパロボロワイヤル企画スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1148890280/l50
テイルズオブバトルロワイアル 感想議論用スレ6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1145759587/l50
ギャルゲー・バトルロワイアル
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1127440285/l50
AC Character Battle Royal 6th
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1126626430/l50
バトルロワイアルRPG 準備委員会 part.2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115556982/l50
ラノベ・ロワイアル 感想・議論スレPart.17
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1134227788/l50
ライトノベル・バトルロワイアル Part.3  
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1140364907/l50
【本格】御伽ロワイアル議論スレ【始動!】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1121789212/l50
3Classical名無しさん:06/06/06 02:19 ID:zPu10fas
特撮バトルロワイアル2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1137519159/l50
ときめきバトルロワイヤル
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1124756470/l50
ガンダムバトルロワイヤル ?第四回大会 第十一章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1133353963/l50
ネギまバトルロワイヤル8 〜NBR[〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1145711038/l50
金八先生でバトルロワイアル その2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1128093482/l50
【バトル】2年A組+カヲル【ロワイアル】part2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1144061607/l50
バトルロワイアル15
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/jr/1086582576/l50
女神転生シリ-ズでバトロワは可能か?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135066355/l50
【ルールは】バトルロイヤル【FFっぽいよ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1047056072/l50

【21禁板】
葉鍵ロワイアル統合スレ16
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1126394892/l50
バトル・ロワイアル 【今度は本気】 第6部
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1122229185/l50
4Classical名無しさん:06/06/06 02:20 ID:zPu10fas
5Classical名無しさん:06/06/06 02:22 ID:zPu10fas
戦国(完結?)
ttp://kannakamui.hp.infoseek.co.jp/
御伽
ttp://otogiroyale.fc2web.com/
ときメモ(完結済)
ttp://ad2ch.at.infoseek.co.jp/
お笑いバトルロワイアル
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5098/
世界史英雄バトルロワイアル(未完)
ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1015745160/
ジャンプ作家ロワ(完結済)
ttp://www.geocities.com/wjbr2ch/
三国志(第四回まで完結済)
ttp://3594br.client.jp/
ネギま(第十部まで完結済)
ttp://www.geocities.jp/br_of_negima/

2ch野球板 バトルロワイアル 参加者名簿
ttp://www4.atwiki.jp/basebr/
6Classical名無しさん:06/06/06 02:23 ID:zPu10fas
マーダー:ゲームに乗って『積極的』に殺人を犯す人物
ステルスマーダー:ゲームに乗ってない振りをして仲間になり、隙を突く謀略系マーダー
扇動マーダー:自らは手を下さず他者の間に不協和音を振りまく。ステルスマーダーの派生系
ジョーカー:ゲームの円滑的進行を助けるために主催者側が用意したマーダーもしくはステルスマーダー
リピーター:前回のロワに参加していたという設定の人
支給品:ゲーム開始時に主催者側から参加者に配られる基本的な配給品。地図や食料など
ランダムアイテム:強力な武器から使えない物までその差は大きい
           またデフォルトで武器を持っているキャラはまず没収される
放送:主催者側から毎日定時に行われるアナウンス
   その間に死んだ選手や禁止エリアの発表など、ゲーム中に参加者が得られる唯一の情報源
禁止エリア:立ち入ると首輪が爆発する主催者側が定めた区域
       生存者の減少、時間の経過と共に拡大していくケースが多い
主催者:文字通りゲームの主催者。二次ロワの場合、強力な力を持つ場合が多い
首輪:首輪ではない場合もある。これがあるから皆逆らえない
恋愛:死亡フラグ
見せしめ:お約束。最初のルール説明の時に主催者に反抗して殺される人
拡声器:お約束。主に脱出の為に仲間を募るのに使われるが、大抵はマーダーを呼び寄せて失敗する
サラマンダー:積極的にゲームに乗ったのに誰も殺せてない人のこと。

■このスレでのちょっとした注意点
キャラなどの固有名称に略称は使わない
ローカル用語は2chで通じる範囲に直す
ロワで起きた問題について愚痴・議論するなら事の顛末をちゃんと書く
7Classical名無しさん:06/06/06 02:34 ID:zPu10fas
■ゲーム系
アケロワ、ACBR=アケ板ACキャラバトロワ
FFDQロワ=FFDQバトルロワイアル
DQ、ドラクエロワ=ドラゴンクエストバトルロワイアル
FFロワ=ファイナルファンタジーバトルロワイアル
スパロワ、ロボロワ=スパロボキャラバトルロワイアル
ゲサロワ=ゲサロ板RPGキャラバトロワ
RPGロワ=バトルロワイアルRPG
テイルズロワ=テイルズ オブ バトルロワイアル
ハカロワ=葉鍵ロワイアル
葱ロワ=エロゲネタ板バトルロワイアル

■その他
ジャンプロワ=ジャンプキャラバトルロワイアル
サンデーロワ=サンデーキャラバトルロワイアル
ラノロワ=ラノベ(ライトノベル)ロワイアル
サブラノ=サブカル板ライトノベルバトルロワイアル
現格ロワ=現代格闘漫画キャラバトルロワイアル

以上、よく使われるロワのみ抜粋
8Classical名無しさん:06/06/06 02:35 ID:zPu10fas
第1条/キャラの死、扱いは皆平等
第2条/リアルタイムで書きながら投下しない
第3条/これまでの流れをしっかり頭に叩き込んでから続きを書く
第4条/日本語は正しく使う。文法や用法がひどすぎる場合NG。
第5条/前後と矛盾した話をかかない
第6条/他人の名を騙らない
第7条/レッテル貼り、決め付けはほどほどに(問題作の擁護=作者)など
第8条/総ツッコミには耳をかたむける。
第9条/上記を持ち出し大暴れしない。ネタスレではこれを参考にしない。
第10条/ガイドラインを悪用しないこと。
(第1条を盾に空気の読めない無意味な殺しをしたり、第7条を盾に自作自演をしないこと)

リアルタイム書き投下のデメリット
1.推敲ができない 
⇒表現・構成・演出を練れない(読み手への責任)
⇒誤字・誤用をする可能性がかなり上がる(読み手への責任)
⇒上記による矛盾した内容や低質な作品の発生(他書き手への責任)
2.複数レスの場合時間がかかる 
⇒その間に他の書き手が投下できない(他書き手への責任)
⇒投下に遭遇した場合待つ事によってだれたり盛り上がらない危険がある。(読み手への責任)
3.バックアップがない 
⇒鯖障害・ミスなどで書いた分が消えたとき全てご破算(読み手・他書き手への責任)
4.上記のデメリットに気づいていない
⇒思いついたままに書き込みするのは、考える力が弱いと取られる事も。
文章を見直す(推敲)事は考える事につながる。過去の作品を読み込まず、自分が書ければ
それでいいという人はリレー小説には向かないということを理解して欲しい。
9Classical名無しさん:06/06/06 02:40 ID:zPu10fas
【開始未定の企画】
ガンガンキャラ・バトルロワイヤル企画
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141311280/l50
コミックボンボン・バトルロワイヤル
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1146154184/l50
邦楽バトルロワイアル
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1148436639/l50
女神転生シリ-ズでバトロワは可能か?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135066355/l50

【関連スレ】
古今東西パロロワトーナメント
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1142604882/l50
パロロワの理不尽な点を強引に解釈するスレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1149260552/l50
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流猥談所 (21禁板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1142954736/l50
10Classical名無しさん:06/06/06 02:48 ID:zPu10fas
野球ロワの話題は別スレで取り扱われます。

野球バトルロワイアル総合雑談所2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1134993945/l50
2ch野球板 バトルロワイアル 参加者名簿
ttp://www4.atwiki.jp/basebr/

■略称(野球系)
ドラバト=中日ドラゴンズバトルロワイアル
マリバト=千葉ロッテマリーンズバトルロワイアル
虎バト=阪神タイガースバトルロワイアル(虎リレーを指すことが多い)
虎リレー=阪神タイガースバトルロワイアルの現行リレー版
鷹バト、鷹ロワ、鷹リレー、ソフロワ、ソフバト=ソフトバンクホークスバトルロワイアル
ソフ(ロワ、バト)+α=ソフトバンクホークスバトルロワイアル+α(保管庫で更新中)
ダイエーバト=ダイエーホークスバトルロワイアル
(以下現在休止中)
ハマバト=横浜ベイスターズバトルロワイアル
ヤクバト=ヤクルトスワローズバトルロワイアル
鷲バト=東北楽天ゴールデンイーグルスバトルロワイアル
球宴バト、全星バト=オールスターバトルロワイアル
11Classical名無しさん:06/06/06 13:06 ID:UmtSDaYE
おつ
12Classical名無しさん:06/06/06 14:41 ID:qiosJ8R6
そろそろ最強の書き手を決めないか
13Classical名無しさん:06/06/06 14:52 ID:UmtSDaYE
つよいかきて よわいかきて
そんなのひとのかって(ry
14Classical名無しさん:06/06/06 15:10 ID:URLwMmzk
大先生に決まってんだろ!馬鹿な提案すんじゃねえw
15Classical名無しさん:06/06/06 15:54 ID:4GkqHmBM
蛸かな
16Classical名無しさん:06/06/06 15:58 ID:UmtSDaYE
前評判が悪くて始めてないロワは糞だ

なんたって誰も糞を良にしようとしないんだからな
17Classical名無しさん:06/06/06 15:59 ID:ln9iFoAA
個人的には蛸とP
でもいろいろあって俺はアケ書き手を最高だということにしたのさ
笑ってくれよ、こんな俺を・・・
18Classical名無しさん:06/06/06 16:05 ID:URLwMmzk
Kが一番で、あとのジャンプ書き手はダンゴ。
古参<新規なのは確か
19Classical名無しさん:06/06/06 16:19 ID:HslywahM
>>18
IDがURLかよw
どこのアドなんだ?w
20Classical名無しさん:06/06/06 16:45 ID:z9EyRUVs
Kがいいな。ジャンプには引っ張っていく人が必要だ。
新規だと7かな、きれいにまとめる力がある。繋ぎなら猿。
21Classical名無しさん:06/06/06 19:35 ID:qiosJ8R6
引っ張る力なら肝心なヤツを忘れてるぞ
SOUROU〜早漏〜
22Classical名無しさん:06/06/06 19:45 ID:x9LcBEHw
最強の書き手決めってのは、早い話がジャンプ書き手の評論になるのね
ならジャンプの感想スレでやれよ
23Classical名無しさん:06/06/06 20:11 ID:URLwMmzk
妄想を書き手の皆さんに垂れ流すわけにもいくまい
24Classical名無しさん:06/06/06 20:46 ID:sraRFYvw
スレも50を越えると住民もかなり入れ替わっているな。
25Classical名無しさん:06/06/06 20:55 ID:ln9iFoAA
Kにはズガンと糞展開を止めてもらえれば高評価。

しかし新規ロワのドラクエとニスパ、感想スレをみてると生暖かい気持ちになるのはなぜかしら
26Classical名無しさん:06/06/06 20:57 ID:qMpZsZtk
ギャップの問題
27Classical名無しさん:06/06/06 21:12 ID:qiosJ8R6
kはキャラがみんな馬鹿すぎる
蛭間も墓穴掘って殺させたし
なんか納得いかないときがある
28Classical名無しさん:06/06/06 21:31 ID:ln9iFoAA
>>27
前スレで『そんな展開につなげられる話を書いた前の書き手が悪い』とか言ってる奴いたなw
他の書き手はKが暴走しないように注意しないとなw
29Classical名無しさん:06/06/06 23:02 ID:p1ggX6w2
普通にKが一番
で、こんなこと言い出すといつもの荒らしが騒ぎ出すと

他にネタないんですか?
30Classical名無しさん:06/06/06 23:07 ID:ln9iFoAA
ジャンプ2ndがリセットしそうだな
31Classical名無しさん:06/06/06 23:17 ID:qiosJ8R6
あほくさ、まだやんのか
32Classical名無しさん:06/06/06 23:18 ID:URLwMmzk
え?Kってあのズガンの奴?狂乱とかの。
じゃ一番じゃないや。むしろ低め。

シティーハンターってどうなんだろ。なんか忍空の二の舞いの予感
33Classical名無しさん:06/06/06 23:20 ID:nNSyGR2U
書き手はシティーハンター出したいようだが読み手が許さない
そんな感じだ
34Classical名無しさん:06/06/06 23:21 ID:PS3bT5dg
とりあえずジャンプは話題出すなとは言わないから書き手の話するのはやめい
35Classical名無しさん:06/06/06 23:25 ID:ln9iFoAA
>>33
どうせならデスノ出して欲しいな。1st超人だらけで翻弄されっぱなしだし。
まあ、シティーハンターも自分等が(制限加味すれば)超人級な割には翻弄されてたけど。
36Classical名無しさん:06/06/06 23:28 ID:nNSyGR2U
デスノ組は出さないだろうな
一般人一般人とこだわりを持ってるようだから、デスノなんてまず出さない
期待しない方がいい
37Classical名無しさん:06/06/06 23:32 ID:ln9iFoAA
(´・ω・`)
38Classical名無しさん:06/06/06 23:39 ID:UzO9AK2E
サンデーはいつまでだらだらとマップで揉めるつもりなんだ
慎重に行くのも大事だと思うけど、待ってる人がいるのを忘れないで欲しいな
39Classical名無しさん:06/06/07 00:33 ID:CFE2FNmw
サンデーなんてどうでもいいですよ
40Classical名無しさん:06/06/07 01:45 ID:afwBeJfI
883 : ◆SzP3LHozsw :2006/06/07(水) 01:34:15 ID:du81nrFO
リセットってマジか…今までずっと書いてきたのは何だったんだ……。
まぁそんなことを言ってられないほど過疎ってるから、仕方ないといえば仕方ないんだろうけど…なんだかなぁ……。

やり直すのなら、自分もシティーハンターは残してもらいたい。
せめてそのぐらいは……。
やり直しの上に書きたい作品まで削られていったら、やる気も何も無くなりますって。
41Classical名無しさん:06/06/07 01:54 ID:02ttau2o
セカンドを選んだのが運のツキだね
42Classical名無しさん:06/06/07 02:03 ID:HEDmkC1I
災難だな
43Classical名無しさん:06/06/07 02:04 ID:/Cw2nVcI
2nd自体が中途半端だったしな。何もかもが。
44Classical名無しさん:06/06/07 02:06 ID:02ttau2o
同じ書き手として可哀想ではあるけど
がんばる前にその頑張りが報われそうなのかどうかを考えないとね

まあ自分が盛り上げてやるぜくらいの気持ちで書いてたんだろうけど
45Classical名無しさん:06/06/07 02:17 ID:w6KCBCVo
しかしこれで仮にSzが2を見放しでもしたらリセットしたって無駄だろうな
Sz以外で2で読める文を書くのは三井作者くらいだろ
リセット推進派がどこまで本気でどこまで書ける書き手なのか、ここがポイントになりそうだ
46Classical名無しさん:06/06/07 04:57 ID:J1sTgE5o
リセットへの流れがダメすぎるな。
>>45
書き手さんの意思に関わらずどちらにしろ無駄だと思うよ。
リセット主張ってのは
「他人が作ったシチュエーションをリレーする気がありません」
ってことを主張してるようなものだからね。
47Classical名無しさん:06/06/07 15:53 ID:Sc/yK7n.
チャンピオンロワイアルは立ってすぐ落ちたな
48Classical名無しさん:06/06/07 17:30 ID:97Xbtnl6
ブラックジャック出せそうだったのに勿体無い>チャンピオンロワ
49Classical名無しさん:06/06/07 18:40 ID:1YPt.5D2
最強の書き手はジャンプ一托なのか
50Classical名無しさん:06/06/07 19:14 ID:hgAY7WWY
あのズガンが最近持ち上げられてるよな、そこまで上手くないよあのひとけいたいじえ(ry
51Classical名無しさん:06/06/07 19:24 ID:qiwKdECA
DQにてズガン発生
最近のクオリティに安心しきってたが、やっぱそういうスレなんだよな
52Classical名無しさん:06/06/07 19:32 ID:1YPt.5D2
別にDQはそれでいいよ
53Classical名無しさん:06/06/07 19:56 ID:5UT8JrYs
Kって何?なんかすげー恨まれてるらしいけど
54Classical名無しさん:06/06/07 19:57 ID:hgAY7WWY
古参の怨念が2ndに集中している・・・。
55Classical名無しさん:06/06/07 20:01 ID:w6KCBCVo
2ndバクワロスwwwwwww
56Classical名無しさん:06/06/07 20:07 ID:5UT8JrYs
怖いよ〜、怖いよ〜
57Classical名無しさん:06/06/07 20:12 ID:RsBQgYX2
さすがのKも見限るなありゃ
2ndが原因で1stも死亡
58Classical名無しさん:06/06/07 20:16 ID:hgAY7WWY
Kが消えてくれれば古参も戻ってくるんだろうか?
折れたフラグは帰ってこないけどな。
59Classical名無しさん:06/06/07 20:22 ID:..N9Hpxg
ジャンプ古参はどうしてああ京女みたいにネチネチしてるんだ
いつまでも続く被害者づらにスゴいむかつくんだが
もういくらなんでも同情できないよ
そんな奴らがリセットリセット言ったてうまくいくわけないだろうが
60Classical名無しさん:06/06/07 20:26 ID:0axb5OfU
みんなバトロワ企画が挫折しても残念とか惜しいとか
何とかしてあげたいとかちっとも思っちゃいないだろ。
むしろ潰れて当然とかいい気味だと思っているだろ。
61Classical名無しさん:06/06/07 20:47 ID:hgAY7WWY
つうかあれだな、俺らみたいな読み専がここで面白半分にKとか蛸とかを叩いてるのはいいけど、実際古参が叩いてるのをみると悲愴感が伝わってきてワロスwwww
62Classical名無しさん:06/06/07 21:07 ID:RsBQgYX2
てかもうあれは…

自分の立てたフラグが潰された→気に入らないから新しくやり直す!

・・・なんつーかDQNだろ、古参。
63Classical名無しさん:06/06/07 21:12 ID:hgAY7WWY
よし、この機会にテンプレに書き手個人の名前は出さない、とかつけようぜ。
楽しみが減るのは残念だが、不愉快に感じる奴もいるだろ。
64Classical名無しさん:06/06/07 21:13 ID:yKcyMKOU
今さら何言ってんだ?堕ちる所まで落ちようぜ
65Classical名無しさん:06/06/07 21:20 ID:hgAY7WWY
じゃあ古参VS新規ロワイアルでもやるかw
3人ずつでさwwww
66Classical名無しさん:06/06/07 21:29 ID:afwBeJfI
3対3か……、決闘罪で逮捕ってオチにしようぜwww
67Classical名無しさん:06/06/07 21:31 ID:pGHOJUGY
つーか、古参もKが立てたフラグぶち壊してやったらいいんじゃね?
そっちのがロワらしいし。
68Classical名無しさん:06/06/07 21:33 ID:hgAY7WWY
古参ですらねぇ俺がブチコワシタスw
どんなフラグがある?
69Classical名無しさん:06/06/07 21:40 ID:t1i6itwE
Kがフラグ潰しまくってるのはわかるけど
普通のも結構書いてるしそんなに言う事ないんじゃないか?
あんまり騒ぐから>68みたいな奴も出てくるし
70Classical名無しさん:06/06/07 21:40 ID:pGHOJUGY
・・・ラーメンぐらいか?それもしょーもないものだが。
四国はフラグというか次の展開みたいなもんだし。
71Classical名無しさん:06/06/07 21:43 ID:hgAY7WWY
いるんだよなー>>69みたいに空気読まない奴。俺の前の発言みてネタだってわからなかった?Kですか?wwww
72Classical名無しさん:06/06/07 21:43 ID:pGHOJUGY
>>69
別に気にすることじゃないと思うが。
おそらく実行することないだろうし、実行したところでフラグが一つ潰れるだけ。
問題ない。
73Classical名無しさん:06/06/07 21:49 ID:gQsIWxWc
ジャンプロワの話題はこっちで。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1149684523/
74Classical名無しさん:06/06/07 21:53 ID:RsBQgYX2
Kは古参の恨みを買ってまでジャンプロワを激進させてくれた功労者。
なんだかんだでKがいなかったら盛り上がらなかっただろうな。ジャンプもここも。
75Classical名無しさん:06/06/07 21:54 ID:hgAY7WWY
なんでラウンジに立てた?
76Classical名無しさん:06/06/07 22:02 ID:pGHOJUGY
>>74
それは持ち上げすぎだろw
77Classical名無しさん:06/06/07 22:05 ID:02ttau2o
いいんじゃない?逆に古参がどれだけ出来るのか見てやろうぜ

確かに荒削りでまだまだ空気も読まないけど
それでも麺や仙道に見たあいつの持つ得体の知れない輝きをオレは信じてついていくぜ
まああいつのためじゃなくて、要は今のジャンロワが好きなだけなんだけどね

たまに剣八や狂乱みたいのもあるけど・・・
あと、もっと本を読めK
78Classical名無しさん:06/06/07 22:25 ID:afwBeJfI
>>75
ラウンジの次スレにでも使うつもりなんだろうよ
79Classical名無しさん:06/06/07 22:32 ID:pGHOJUGY
別にK信者がいても良いと思うが…
蛸のときと似たような匂いが…なんにせよ持ち上げすぎ。
80Classical名無しさん:06/06/07 22:35 ID:02ttau2o
基本的にオレのkの評価は低いんだけどな。
81Classical名無しさん:06/06/07 22:39 ID:hgAY7WWY
前の蛸のときは俺が携帯とパソで自演して擁護とアンチやってたwwww
いい具合いに楽しめたなあれは。
82Classical名無しさん:06/06/07 22:49 ID:02ttau2o
ジャンプの新規で新2NDに流れるやつ居るかな
83Classical名無しさん:06/06/07 22:50 ID:nehwr2AU
ズガンってどういう意味?
初登場のキャラがいきなり死亡する話のことか?
84Classical名無しさん:06/06/07 22:54 ID:w6KCBCVo
新2ndになるかどうか決まってないけどな
今まで引っ張ってきたSzや仮菅を無視はできまい
やるならやるで両人の了解か離脱を見届けて新体制発足だろ
85Classical名無しさん:06/06/07 22:56 ID:3ff19l4w
>>83
wikiを見ようともしないキチガイ新参発見w
86Classical名無しさん:06/06/07 23:28 ID:N2i.gO.Q
結局ここには古参アンチが多い
87Classical名無しさん:06/06/07 23:46 ID:tkjGd3Vg
最近思うのだが、古参と新参はどこでラインを引けばいいんだ?
古参→(ボルジャの頃)→新参?
蛸とかozはもうそろそろ古参扱いでいい気も
88Classical名無しさん:06/06/07 23:51 ID:afwBeJfI
>>85
なんだかんだでwikiを見れば分かると教えているツンデレ発見w
89Classical名無しさん:06/06/07 23:53 ID:ClNBOvnc
書き手まとめで言うと、part5で初登場したNo.39からが新規じゃない?
それとも一時期止まってたpart8からのが新規かね?猿とか7とか早漏とか。

つかジャンプの話題ばっかだな。他のロワも頑張ろうぜ。
何でラノワは瀕死なんだ?チームの人数が多すぎて書きにくいからか?

90Classical名無しさん:06/06/07 23:56 ID:RsBQgYX2
第二次スパロワが順調で喜ばしい。
他のロワにも頑張ってもらいたいな。特に迷走中のサンデー。
91Classical名無しさん:06/06/07 23:57 ID:02ttau2o
みんな自分のロワでがんばればいいよ
92Classical名無しさん:06/06/08 00:03 ID:Xkwhc6hQ
そういうこった
93Classical名無しさん:06/06/08 00:18 ID:gNumUdSk
最初から感情論ならそう言(え!!!)ってください。
感情で(体裁とりつくろってんじゃねーよ。)物事が収まった試しはない(んだよ)のですから。
ここに至っては、落ちついて(黙ってろ)ください。

某所から、こころの叫び
94Classical名無しさん:06/06/08 00:25 ID:6VLAoOoA
()を過剰に使うのは、腐女子の証拠って本当なんだな
()の中から臭いが染み出てるよ

(ぇ とか (ぉ みたいなセルフ突っ込みもそうだよな
95Classical名無しさん:06/06/08 00:25 ID:gNumUdSk
は〜。スッキリした。
変なレスごめんよぉ。
96Classical名無しさん:06/06/08 00:56 ID:56agZ0GY
ここに至っては黙っててくださいって何語?
チョン?
97Classical名無しさん:06/06/08 00:56 ID:kdmEy2FA
セカンドひどいな
別の意味で開幕が楽しみだ
98Classical名無しさん:06/06/08 01:39 ID:56agZ0GY
ところで2ndの新スレ、小漫に立ててもいいだろうか。
まともに動いてるの1stくらいだし、客寄せにもなるからいいだろ?
1stばっかいいとこに立てれるのは理不尽だよ
99Classical名無しさん:06/06/08 01:41 ID:D8T6.YFA
>>98
お前ID:A1oltGtXだろ
バレバレ
100Classical名無しさん:06/06/08 01:48 ID:56agZ0GY
101Classical名無しさん:06/06/08 02:03 ID:sMnQyTPQ
ま、行方を見守ろうや>2ND
102Classical名無しさん:06/06/08 02:44 ID:HBFcIFGQ
結論:ここが関わるとろくな事にならない。
103Classical名無しさん:06/06/08 03:00 ID:Vtm6fxdM
少漫にロワスレが多すぎると思って移住を先送りしたロワがあるということも知っていただきたい。
104勉強男 ◆drwetRDQqY :06/06/08 13:36 ID:ici.bR8E
第二次スパロワのバサラーゼフォンを書いた作者は俺が?
全く同じ構想してるよwww
続きは俺が買いやろう\(^_^)/
105勉強男 ◆drwetRDQqY :06/06/08 13:37 ID:ici.bR8E
俺が?→俺か?
106Classical名無しさん:06/06/08 13:45 ID:M.Uhdfek
>続きは俺が買いやろう\(^_^)/

小学校からやり直せ池沼
107Classical名無しさん:06/06/08 14:02 ID:vfNQJRbQ
「パロロワWiki」にあるルール単独のページなんですけど。

元々のページからルール部分を切り離すのは
FFDQ3rdやラノベの項目を参考にすると
・資料
・紹介・解説のスペースを陣取らないように
という2つの理由がある(たぶん)と思うんですが、
別に全部の項目に渡ってページを分ける必要は無いですか?

あと参加者リストは、元々のページとルール部分の
どちらに入れたらいいんでしょう?
108Classical名無しさん:06/06/08 14:11 ID:M.Uhdfek
>>107
早い話が読みやすければいい
好きにやりな
109Classical名無しさん:06/06/08 14:16 ID:uvtQ2G4M
結局FFロワで一番問題なのはシドがどうとかより、
荒らしが粘着してたことじゃないか。
あれさえ消えればまともなスレになると思う
110Classical名無しさん:06/06/08 14:28 ID:RBSR39FU
最近のジャンプを見て思うのは作品がまともならスレは荒れないってことかな
111Classical名無しさん:06/06/08 19:22 ID:L2LaFOuA
もしかして幻覚オチた?
112Classical名無しさん:06/06/08 19:35 ID:6VLAoOoA
目が覚めたと言って頂きたい
113Classical名無しさん:06/06/08 20:32 ID:aI4.BuGc
荒らしの縦読みにも気付いてないセリオナ厨が哀れです
114Classical名無しさん:06/06/08 20:37 ID:k3Td3b0.
またWikiに新しい1ページが追加されるか
115Classical名無しさん:06/06/08 21:01 ID:8SVk.WGY
>>113
あれは純粋な荒らしなのかアンチDQの工作なのか気になる
116Classical名無しさん:06/06/08 21:12 ID:W/B/vnws
>>111
ん? マロンで細々と続いてる奴は違うのか?
117Classical名無しさん:06/06/08 21:41 ID:DWGQkhSk
>>113>>115
FFDQもFFロワなんかと同系列みたいに扱われて可哀想に。

Wikiでははっきりと区別付けられてたけどなw
まぁ実際系列は違うわけだが。
118Classical名無しさん:06/06/08 22:21 ID:56agZ0GY
ジャンプに新作きたる
119Classical名無しさん:06/06/08 23:13 ID:tlDdzIP6
すまん、誰か2ndの新スレを週間少年漫画か少年漫画板に建ててくれないか?
ホスト規制で建てられない。

もしかしたら誰も建ててはくれないかも知れんが一応テンプレを貼っておく。
スレタイは【JUMP BATTLE ROYALE 2nd】で頼む。


週間少年ジャンプの『一般人』キャラクターでバトルロワイアルが開催されたら、というテーマの参加型リレー小説スレッドです。
これはあくまで二次創作企画であり、集英社や各作品の作者等とは一切関係ありません。
それを踏まえて、みんなで盛り上げられるか語っていきましょう。

※このスレは雑談議論スレです。SSの投下は下の専用スレにお願いします。
ジャンプキャラ・バトルロワイアル2nd SS投下スレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1141480202/

前スレ
ジャンプキャラ・バトルロワイアル2nd Part.2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1141058219/

前々スレ
ジャンプキャラ・バトルロワイアル2nd 議論スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1139331528/l50
120Classical名無しさん:06/06/08 23:14 ID:W/B/vnws
少漫に立てるのはやめれ
重複で削除されるぞ
121Classical名無しさん:06/06/08 23:17 ID:tlDdzIP6
では週間でお願いできないかな?
昨日から数度チャレンジしてるけど弾かれるのよ。
122Classical名無しさん:06/06/09 00:56 ID:4gwJNl1w
太公望オワタ
123Classical名無しさん:06/06/09 01:12 ID:mpBqqevE
DQロワの雰囲気についていけなくなってきた
124Classical名無しさん:06/06/09 01:15 ID:s1SC1sEU
ついていかなきゃいいじゃん。
125Classical名無しさん:06/06/09 01:19 ID:.9M9Y6Ys
まあもともとDQはああいうところだったような。それにしてもマジで太公望やばいな
これで古参に引導が渡るか…
126Classical名無しさん:06/06/09 01:31 ID:.imrcN0A
あれ絶対粘着いるわ。
127Classical名無しさん:06/06/09 01:58 ID:4gwJNl1w
2nd誰か立ててやれよw
128Classical名無しさん:06/06/09 02:08 ID:NVmpO3Rc
>>127
どうぞどうぞ
129Classical名無しさん:06/06/09 02:52 ID:tlOVNVuE
おまいら太公望が死んだら全力で擁護しろよ
130Classical名無しさん:06/06/09 04:08 ID:OTcL/hdg
つか、太公望の死亡は8割方決定だろ。
逆に趙公明が誰一人殺せないまま死んだら死んだで、文句が出そうだし。
131Classical名無しさん:06/06/09 09:48 ID:lIf6h02o
正直古参(とここで呼ばれる人たち)はもう太公望がどうなろうが知ったことじゃないと思う。
そもそも見るのやめてるだろう普通。

俺は脱出が成功しようがしまいが脱出派の足掻く姿が見たかったから
読んでていち早く主体にされた太公望に注目はしていた。
だが例の一件でジャンロワの風潮が変わり、太公望の影も薄くなってるわけで、
しかもある程度キャラ殺しに慣れてるPだからスムーズに引導渡してやって欲しい。

キャラヲタかキャラヲタを装った荒らしが出没して、どうせまた「古参出てけ」な風潮になるんだろうが・・・。
132Classical名無しさん:06/06/09 11:17 ID:SXo4lkKQ
あんだけフラグを立てといて知ったこっちゃ無いとは無責任だな
まあ素直な気持ちなんだろうし、しょうがないけど

オレは地味に仙道達にも注目してる
ガチで書いてくれればいいんだが、この人手抜きするからいやなんだよな
133Classical名無しさん:06/06/09 12:25 ID:AkwHqEXs
後先考えずに脱出フラグが潰れまくるなら、マーダーを片っ端から殺すのも有りだな。
134Classical名無しさん:06/06/09 12:42 ID:lOKlSIog
誰かFFの粘着知能障害を引き取ってくれ…。
まとめ氏に見捨てられないかが一番不安だ。
135Classical名無しさん:06/06/09 13:07 ID:SXo4lkKQ
クオリティは問わないんじゃないのか?
136Classical名無しさん:06/06/09 13:21 ID:fEoiiRGU
誰か2ndの新スレ建ててくれないか?
もう何人も挑戦してるが鉄壁の守りに阻まれて建てられん
テンプレは>>119でいいから
ヨロシクオネガイシマス
137Classical名無しさん:06/06/09 13:39 ID:8ZLaDV6k
DQの雰囲気が一気に変わってきたんだが、これってやっぱFFの厨が流れてきたから?
138Classical名無しさん:06/06/09 13:43 ID:sg8T3X.A
確かに当初に比べると荒れたな。住民&書き手の入れ替わりのせいもあるんだろうが。
DQロワ信者を装ってFFロワ荒らしてた阿呆が流れてきたんだろうか。
せめて3rdに飛び火しないことを祈るよ。
139Classical名無しさん:06/06/09 14:24 ID:5dnh6aWQ
例のFFロワを荒らしてるやつは結構前からDQロワに入り込んでる。
140Classical名無しさん:06/06/09 14:56 ID:lIf6h02o
>>132
あくまで俺の考えだから、それを鵜呑みにして無責任と言われるのは古参の人たちに悪いな。

ただフラグ潰しを叩いているのが古参だったとしても
複数いる古参書き手が全員一丸となって、新参(の一部)を叩いているはずはない。
自分は何もしていないのに「古参は不要、出てけ」とか言われたら辛い人だっているんじゃないのか。
だからもう見るのをやめてるかもしれないと俺は思っただけだ。
141Classical名無しさん:06/06/09 15:56 ID:uZgG6KEo
とりあえずDQロワとFFロワのテンプレに3rdのURLを貼らないで欲しい。
142Classical名無しさん:06/06/09 16:48 ID:SXo4lkKQ
今の書き手って良くも悪くも行き当たりばったりなんだよね
一つか二つ先は考えてるんだろうけど、書きたいことを書くってかんじ
ただ、自信を持って書いてるだけあって内容は基本的に面白い。
古参は逆って感じかな。

ただ、基本的に面白ければ新規も古参も関係ないよ。この前の古参四国SSが証明している

それにしてもジャンプの新人は揃って電波だな
143Classical名無しさん:06/06/09 17:02 ID:8ZLaDV6k
週刊誌タイプってことか。
その話の中で面白いことを、盛り上がることをしなきゃいけないと思ってて
繋ぎというか、長期的に見て面白くなりそうな話は書かないというか、書いても事前に潰されるというか…
144Classical名無しさん:06/06/09 17:04 ID:QpXJgK4.
>>142
お前も書きたいことだけをただ書いてるって感じだな
ここは多数のロワ住民が見てるんだから、まずどのロワかを前置きしてから内容を書け
当たり前のようにジャンプの話を始めるくせに偉そうな批評してんな
145Classical名無しさん:06/06/09 17:39 ID:WguUX5wE
またジャンプの話で悪いんだが、太公望書いてたのがジャンプ5強の一人であるPだと知って驚いた。
ずっと新人だと思ってたから普通にビックリだ。
これなら文が幼稚とかの理由では没にならないだろうから一安心。
146Classical名無しさん:06/06/09 17:41 ID:fBTySHM2
なんか面白そうなフラグが立つ話がでると大抵ジャンプでは難癖で潰されるよな。
週間っぽいのは読み手のニーズのせいじゃね?
147Classical名無しさん:06/06/09 17:50 ID:HtePlf7I
読み手のニーズに応えなきゃいけないとこが週間だな。
>>142
KのBGMは知ってるが、他の新人は何かあったか?
蛸の自演はこのスレ(の荒らし)の妄想だろ?
148Classical名無しさん:06/06/09 17:55 ID:SXo4lkKQ
ジャンプの話ばかりですまんね。DQの卑弥呼のは中々良かった
>>145
まあ早漏や猿は論外だし、五強の中でも適役のほうだろうな。何人殺すか楽しみ
ただ安心感だったらHDやOZのほうが上だけど。あいつら最近見ないな。HDは結構好きなんだが
>>146
フラグが展開の足を引っ張ることもあるし、書きづらくもさせる。(その集大成が太公望)だから良し悪しは一概に言えんよ
結局は書き手の判断に委ねるしかないのよ
149Classical名無しさん:06/06/09 18:10 ID:WguUX5wE
>>148
早漏と猿は五強じゃないぞ。後の二人はKと蛸。
早漏はともかくとして猿はまだ実力見せてないから決め付けるのはよくない。
150Classical名無しさん:06/06/09 18:13 ID:HtePlf7I
>>149
>早漏や猿は論外
>五強の中でも(Pは)適役
この場合『五強』と『早漏や猿』は等号じゃないんじゃない?


しかしジャンプの話ばっかだな、2次スパでも話そうぜ、期待してるキャラとか
151Classical名無しさん:06/06/09 18:17 ID:fBTySHM2
五強でバトル&難しいフラグキャラの扱いが上手そうなのは

1oz
2蛸
3P
かな。ほとんど接戦だけど。
ハードゲイはバトルは微妙
152Classical名無しさん:06/06/09 18:22 ID:sg8T3X.A
ジャンプの話ばっかでついていけなくてサミシス
どうせ書き手評価の話になるなら他のロワの書き手の話も出して欲しい
俺の常駐板はFFDQだから例は出せんが
DQロワ、FFロワならトリップで書き手分かるが、まだ話数少ないしな…
153Classical名無しさん:06/06/09 18:22 ID:HtePlf7I
>>ハードゲイは

!?


ちなみに俺が期待してるのはギンガナムとラクスとスパロボJのラスボスとクルツ。
宗介は参加してたら3回目の出場だったんだがな。
予約が一杯あったからまとめて読むのが楽しみ
154Classical名無しさん:06/06/09 18:29 ID:D2O9Tsik
>>153
君はまとめサイトで、一気に読むタイプなのかい?

現状で俺が期待してるのは・・・カズイだな。
155Classical名無しさん:06/06/09 18:29 ID:TqvMXr3.
んじゃ古今東西
最近姿をみないけど戻ってきてほしい書き手は?
156Classical名無しさん:06/06/09 18:48 ID:WvlhXy5I
ラノロワの書き手。
かそってるからなー。
157Classical名無しさん:06/06/09 19:26 ID:SXo4lkKQ
HGだな、なんか文に気品が漂ってるっていうと言いすぎか
PKもそうだが、何か違うっていうものを持ってる数少ない書き手だと思う
こういうのは殆ど才能だからうらやましい。完成度は置いといて

その点ジャンプの久々の新作は良かった。完成度は置いといて
158Classical名無しさん:06/06/09 20:11 ID:X0JT9od2
>>147
BGMはKじゃなくてPじゃなかったっけ?

>>155
俺は蛸とKとJとあと猿。
この前三人は多種多様な展開が書けるし、完結するには必須の戦力だと思う。
猿については、どんなに難しい展開でもうまく繋いでくれるような気がする。
徹底して繋ぎしか書いてないんだよなあの人。
159Classical名無しさん:06/06/09 20:30 ID:G8nzgPTE
猿って誰?
160Classical名無しさん:06/06/09 20:31 ID:jTkok1Is
SAL
161Classical名無しさん:06/06/09 20:50 ID:HtePlf7I
ていうか放送直後に予想されるラッシュが楽しみ
162Classical名無しさん:06/06/09 20:52 ID:29R3DqgY
HGさん→"hGfwF1m5Ok"
猿さん→"saLB77XmnM"
である旨を↓に書いちゃって構いませんか?
ttp://www11.atwiki.jp/row/pages/88.html

書き手の話題は、古今東西の中でも直接的な作品紹介じゃないからか
そこを知らないうちは興味なくて、読み始めると面白い話題に変わる
んだけど自分が読み手だからかな? 書き手の人にとっては
他所の書き手の話が出ると、参考に見てみようとか興味を惹くもの?
163Classical名無しさん:06/06/09 20:54 ID:fBTySHM2
ついでに蛸と候も追加しとけば?
164Classical名無しさん:06/06/09 21:07 ID:29R3DqgY
>>163
蛸さんという通称はジャンプスレ発祥ではないので
本人に知られてモチベーション下がったら困ると
言われたので載せるの止めましてん。候さんは知らないけれど。
165Classical名無しさん:06/06/09 21:10 ID:.imrcN0A
>>162
なんか先入観持って読んじゃうからトリップ自体ないものとして作品だけ読む。
いい作品はタイトルで覚えてる。
166Classical名無しさん:06/06/09 21:11 ID:HtePlf7I
FFDQすごいな。マジでゲーム作る気かよ
167Classical名無しさん:06/06/09 21:20 ID:8ZLaDV6k
相変わらず住人の潜在能力がすげぇ
168Classical名無しさん:06/06/09 21:21 ID:L6OyfHZc
誰もゲーム作るなんて言ってない気が
169159:06/06/09 21:22 ID:G8nzgPTE
>>159-161,162
ありがとう

個人的にはトリ載せるなら、どういう人なのかも書いて欲しいかも。
作品名とか作品の傾向とかやったこととか。ちょっとでいいから。
トリだけだと誰が誰やらさっぱりだ。
170Classical名無しさん:06/06/09 21:42 ID:S7KaLc32
>>166
書き手がいて
絵師がいて
ドット絵師がいて
声優(ラジオの人)がいて
スクリプター(まとめの人)がいて

完璧な布陣だな
171Classical名無しさん:06/06/09 21:54 ID:8ZLaDV6k
>>170
感想屋さん(最近企画も立案してる)も忘れないであげてね
172Classical名無しさん:06/06/09 21:57 ID:s1SC1sEU
すごい他人任せのね。
173Classical名無しさん:06/06/09 22:00 ID:4gwJNl1w
早漏の名前が挙がってないなw

>>149
>早漏はともかくとして猿はまだ
>早漏はともかくとして
>早漏はともかくとして

これとか何気にひでえw
174Classical名無しさん:06/06/09 22:05 ID:rC3xIj82
ちょっと気になってラウンジのジャンプロワ避難所
みてみたけど…何あれ
175Classical名無しさん:06/06/09 22:11 ID:WguUX5wE
>>173
早漏の名前は挙がってるよ。候になってるけど。
wikiに追加するなら早漏は流石にかわいそうだから候にしたほうがいいかも。
あと説明は「まとめが不在でロワ消滅寸前だったときに難しい展開を書いて他の書き手に繋げた」とか
好意的な部分を書いたらいい。作品の出来は触れない方向で。
Kのターちゃん剣八とか7のクリリンリサリサとかPの太公望とかの前の繋ぎは全部この人だし。
176Classical名無しさん:06/06/09 22:14 ID:xaq7hfQc
FFとDQの諍いが実はFFDQの二虎共食の計だったらという妄想をした。
DQ工作員(もしくはアンチDQ)を装ってFFを攻撃、
二つのロワの対立を泥沼化させて自然消滅に持っていき、FFDQ板には
FFDQだけが残る…

いや有り得ないんだけどね?(実際DQには殆ど影響無いみたいだし)
177Classical名無しさん:06/06/09 22:24 ID:4gwJNl1w
>>175
いいね。その勢いで他の書き手もどんどん書いてくれよ
178Classical名無しさん:06/06/09 22:28 ID:L6OyfHZc
>>176
それなんてステルス
179Classical名無しさん:06/06/09 22:30 ID:L/ZNGdhk
邦楽ロワイアルでなんか加工と思ってる奴挙手。

ついでに古今東西、最近執筆中に聞いていた音楽は?
180Classical名無しさん:06/06/09 22:32 ID:8ZLaDV6k
>>176
凄い陰謀説だw
181Classical名無しさん:06/06/09 22:36 ID:.imrcN0A
>>179
DQ7の戦闘曲と現代フィールド曲
182Classical名無しさん:06/06/09 22:59 ID:WguUX5wE
>>177
一応書き手の説明追加してきた
OZとKとPだけ
183Classical名無しさん:06/06/09 23:05 ID:B3KUscHU
>>179
ちょくちょく見てはいるけど、多分ROM専だろうな。
184Classical名無しさん:06/06/09 23:47 ID:4gwJNl1w
>>182

暇があったら他のも頼むぜ

それにしても久々新作なのにジャンプ感想すくねえな
185Classical名無しさん:06/06/10 00:41 ID:QsXsIjvg
まだ2はスレ立て出来てねーのかw
186Classical名無しさん:06/06/10 01:33 ID:I.YSEqz.
>>185
立ったよ。確か998で立ったw

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1149869789/l50
187Classical名無しさん:06/06/10 01:33 ID:8SDUuVW6
>>119
JUMP BATTLE ROYALE 2nd
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1149869789/l50
少年漫画板に建てました。そのテンプレだけ貼ったけど、今見たら、
気づいた別の人が>2以降のテンプレを貼ってくれたみたいです。

ところで、少年漫画板を見て疑問に思ったんですが
ジャンプ(1st)のSS投下スレが3つも残っているのは何故?
188Classical名無しさん:06/06/10 01:42 ID:xRJ2fUtQ
お、無事に建ったのか
頑張れよ
189Classical名無しさん:06/06/10 02:05 ID:LPjLvlW2
あ〜あ
どうせ無駄な努力を
190Classical名無しさん:06/06/10 02:37 ID:mdIQOb1Y
結局少年漫画板か……
もうちょっと節度を考えて欲しかったのだが、立ったものはしょうがない。
参加しようとも思ったけど、あれだけ言われつつ少漫に立てたんじゃなぁ……
191勉強男 ◆drwetRDQqY :06/06/10 03:00 ID:tUYjd67c
過疎って中途挫折が目に見えてる
幻覚より期待が持てない
192Classical名無しさん:06/06/10 03:07 ID:8SDUuVW6
実は漫画系ロワほとんど見てなくて「あれだけ言われつつ」の部分も
覚えがないです。無意識にすっ飛ばして読んでたのかしれません。
んで、週間少年漫画板だとすぐdat落ちしそうな気がして
迷ったけど少年漫画板に建てました。すみませんでした。

193Classical名無しさん:06/06/10 08:59 ID:aOzs1OTs
>>191
お前の将来の方が期待出来ないよ
194Classical名無しさん:06/06/10 11:44 ID:zE4BRM3c
ジャンプは良くも悪くも門戸が広すぎる。
変なヤツが入ってきて荒れるよりは、素人お断りぐらいに宣伝してもいいんじゃないの
他のロワで一作くらい書いてから来やがれって感じで
195Classical名無しさん:06/06/10 11:46 ID:2nziatiI
読み手にもあまり頭のおかしい人は書き込まないで下さいと言いたい
196Classical名無しさん:06/06/10 11:55 ID:U1Cci2Z.
今書いてる主力の奴だって最初は下手だったと思う

最初のSS
OZ【それは人への鎮魂歌】
K 【彷徨える黒龍、眼前の魔王】
P 【ブチャラティvsガラ】前後編
蛸 【血溜まる部屋、そして恐慌の世界】
HD 【氷の精神】

と言おうとして皆最初から結構上手かったことに気付いた
197Classical名無しさん:06/06/10 12:24 ID:zE4BRM3c
HDのは完成度が高かったが後はぼろくそ言われてたような
Kはなんでマーダーをぶつからせるのかと展開に非難轟々だったし
Pは最初鳥も知らない新人でSSも誤字脱字だらけで叩かれまくってた
蛸に至ってはあの名前を言ってはいけない人に間違えられてたし
最初は誰にもあるから読み手の優しいほかのロワで見てもらえと真面目に思うのだが
198Classical名無しさん:06/06/10 12:45 ID:U1Cci2Z.
>>197
>蛸に至ってはあの名前を言ってはいけない人に間違えられてたし

気になって調べてみたらジャンプ本スレには蛸の処女作を悪く言ってる人はいなかったよ。
Kは本スレですらボコスコ言われてたけどw

交流スレの過去ログを漁ってみようと思った。なんか調べて欲しいことない?
199Classical名無しさん:06/06/10 13:10 ID:CO7ZaULI
旧まとめ、大先生、文盲系の方々について
それと、盛り上がった話題、企画、ネタについて

気が向いたらで良いので、頭の隅にでも入れてやって下さい
200Classical名無しさん:06/06/10 14:20 ID:zE4BRM3c
ジャンプは素人お断りにしろ
他のロワで書いた鳥が認定証だ
201Classical名無しさん:06/06/10 17:12 ID:f/9ixfZo
FFロワワロスw
202Classical名無しさん:06/06/10 17:25 ID:Xz0TeURg
>>200
あんまり一人で騒いでると馬鹿に見えるぞ。
203Classical名無しさん:06/06/10 19:53 ID:oYZrvjSE
>>179
クラシックのグノシェンヌ第1番とかノクターン第1番とか
204Classical名無しさん:06/06/10 21:32 ID:U1Cci2Z.
>>199
大先生について。

大先生とか昔のA2の人とか見てて思うんだが
どっかに何かのテンプレがあるの?

・初めて書くことを一々断る。その割に俺様解釈全開の要素をぶちこむ
 (大先生→石仮面で二重人格化
  A2の人→魔法系アイテムもコピーできるはずの道具で何故か首輪の爆発関係だけコピー失敗)
・突っ込まれて修正する時、周囲に思い切り影響を与えるような後付け要素を持ち出す
 (大先生→天候 A2の人→空飛ぶ靴(特定ポイントにワープ))
・去るときに一々捨て台詞を残し、しかも復活宣言も残す
・文章力は確かにあるので、それを理由に擁護する人も多い
・別トリでも見分けられそうなほど、文体や文章の雰囲気に特徴がある
・片側を持ち上げ、片方を弱く(鈍感化・能力的弱化)する形で見せ場を作る
 (大先生→鈍感で打たれ弱いクリリン A2の人→3人いて誰も唐突なディープキスに突っ込みを入れない)
・気に入らない展開になると他人に噛み付く
 (大先生→…ノーコメント A2の人→死の宣告修正後に交流スレで粘着毒吐き)
・微妙にH方面の要素を入れたがる
 (大先生→いつのまにか裸 A2の人→ディープキス・おしっこ行きたい)
・発言が無駄に丁寧口調で、しかも妙な自信に満ちている
・普通の人なら途中で止めるか引くかすることを続ける
 (大先生→連続修正 A2の人→時間おかずに同一パート独占三連投)
205wikiにもできそう:06/06/10 21:34 ID:U1Cci2Z.
・マーダー厨
 1:書く話は殆どマーダーの出る話だ
 2:書いた話の殆どでマーダーが人を殺している
 3:マーダーには強い武器を持たせたい
 4:専門で書いてるマーダーキャラがいる
 5:短いスパンで作品を投下する
 6:他の書き手が何かやっていようともロワは殺されて何ぼなのでいつでも自由に殺していいとおもっている
 以上、三つあてはまったらマーダー厨の可能性が高い。
 このマーダー厨に限っては序盤に発生しやすい。
 書く話では必ずマーダーが人を殺し、決まってマーダーがどんどん人を殺す流れを書く。
 しかも他のマーダー書き手が、殺す為の伏線を作ったり追跡や戦闘シーンとかしっかりリレーをするのに対して
 マーダー厨は一話一殺(ひどい時は複数人)をする時が非常に多い。
 つまり、何か流れを作ろうとしていてもマーダー厨のおかげで次々破壊されるという現象が起きやすい。
 また副産として、一部のマーダーがアイテム多量取得、時間軸の不都合等とバランスも壊れ始めていく。
 このような行動をとるマーダー厨が出没すると、マーダーキャラに罪はないのだが、対処法が序盤だけに難しく、他の書き手が団結してマーダーを排除に向かう方向性へと自然となってしまう。
 故に中盤以降は封鎖されてしまうので出現しにくい。
 だが、結果、中盤なのに人数が60人もいてマーダーが絶滅危惧種とかのような酷い事態になったりもする。
 キャラを殺す話は簡単であり、特に殺しやすい時期である序盤に発生しやすく、真面目にマーダーキャラを書いていた人にとっては他の書き手以上にいい迷惑であろう。
 マーダーを使ってキャラを殺す時でも後々を視野に入れてバランスを良く考えよう。
206Classical名無しさん:06/06/10 21:35 ID:U1Cci2Z.
勉強について

660 名前: 名無しさん? 2006/02/05(日) 02:22:08 ID:???

大先生は勘違いだが文章力は悪くはなかった。
◆drwetRDQqYはWの意味で地雷。

687 名前: 名無しさん? 2006/02/05(日) 15:59:40 ID:???

ぶっちゃけ◆drwetRDQqYはいちいち騒ぐほどのもんでもないと思う
ただのウザい厨房
大先生のレベルには遠く及ばんね

744 名前: 勉強男 ◆drwetRDQqY 2006/02/06(月) 00:05:53 ID:???

今度は何処のロワで作者になればいいんだろう…
とりあえず、FFDQ、テイルズ辺りに行ってみようかな…

749 名前: 勉強男 ◆drwetRDQqY 2006/02/06(月) 00:16:50 ID:???

はいはい。君達全員DQM、DQM。


俺は暇人だ!
207Classical名無しさん:06/06/10 21:35 ID:T1zevURA
A2って本当に同一人物か?
208Classical名無しさん:06/06/10 21:44 ID:CO7ZaULI
>>204
こんなたくさん、ありがとう
209Classical名無しさん:06/06/10 21:54 ID:5ZEnQU16
止まってるので過去スレから引っ張ってきたのを貼ってみる
古今東西、印象に残った作品

【感想作品名/ロワ名】
【印象に残ったキャラ、その理由】
【印象に残ったフレーズ、その理由】
【ストーリー展開に一言】
【その他感想】
210Classical名無しさん:06/06/10 21:56 ID:U1Cci2Z.
俺が作った奴だw
211Classical名無しさん:06/06/10 22:13 ID:MKOEhte.
>>207
確定事項
・A2の人登場は251話目から (それ以前のワリーナ話は確実に別人)
・251-253までは同一人物の三連投下。全てワリーナ話。

怪しい個所
・擬音が多い。擬音は擬音で一行独立していて後に句点がつかない
・描写は上手い
・ワリーナ大活躍の話の半数以上が↑の特徴を持っている
・逆に一番目の特徴を持っていない話の殆どは、大して活躍してなかったり活躍してもピンチに追い込まれたり

似たような癖の持ち主は何人かいるかもしれないが
複数人が同じキャラクターに多大な愛情を注ぎ、擁護をする確率となるとどうだか。
ワリーナ死んだし、もうどうでもいいけどね
212Classical名無しさん:06/06/10 22:14 ID:PIAbNcmw
粘着うざ
213Classical名無しさん:06/06/10 22:23 ID:AmtqrAx.
FFDQでも自分が書き手やってて他作品じっくり読んでると誰がどれ書いたのかくらいわかるようになるが
>>211は怖いw
214Classical名無しさん:06/06/10 22:24 ID:U1Cci2Z.
ジャンプは読み手の思慮浅さは何とかならないんだろか
215Classical名無しさん:06/06/10 22:29 ID:55Yif8bg
大先生の方は面白い祭になったからまだわかるがA2の人ってのは明らかに粘着アンチがついてるな。

通ってるものにいつまでもグジグジ言ってるのは見苦しい。
いくら気に入らないからって女々し過ぎだわ。
216Classical名無しさん:06/06/10 22:39 ID:3sS2Jawg
なんだかんだでワリーナはFFDQを盛り上げるのに大きく貢献したしなあ
217Classical名無しさん:06/06/10 22:45 ID:5ZEnQU16
大勢殺したってんならピエールの方が殺してるし奴も強運凄いしな
マーダーは優遇されるもんだと思って読めばワリーナもどうってことない。自己リレーはいただけないが
218Classical名無しさん:06/06/10 22:53 ID:Lf5Lfal.
ラノロワのあの人も大先生やA2に当てはまる所があるな。
219Classical名無しさん:06/06/10 23:17 ID:MKOEhte.
>204の元記事を探したり、同一人物説のレスをまとめただけで
粘着とか怖いとか言われてもなー

まぁ粘着アンチがいると思いたければそれでいいんじゃない
俺はユフィ厨とマーダー厨は1人で十分だからユフィのアレとA2の人の存在を信じとく
220Classical名無しさん:06/06/10 23:49 ID:T1zevURA
Wikiの人、これがバトルロワイアルというものだ、というのは
3rdで一話に4人がズガンされた話を見た一住人が発した言葉だと思う。

ルーファウスのセリフは、
「動かず、闘わず、ただ座って泣いてるだけか?何もせずに助かれる程バトロワは甘くないのだよ。」 だった。
221Classical名無しさん:06/06/10 23:50 ID:AmtqrAx.
そう思ったなら自分で修正しなよ
何のためのWikiだ
222Classical名無しさん:06/06/10 23:56 ID:T1zevURA
Wikiって勝手に書けるの?
223Classical名無しさん:06/06/10 23:57 ID:8CS3B5i.
駄目だこりゃ
224Classical名無しさん:06/06/11 00:01 ID:JFdQz6/I
>>222
パソコンからなら出来る。
携帯からだと多分出来ない。俺は駄目だった。
225Classical名無しさん:06/06/11 00:37 ID:VZySIx6Q
>>220
なんと。
せっかく書いたんだけど、それなら消すしかないかな…
とりあえずサバロ関連のも追加しておきますね
226Classical名無しさん:06/06/11 00:38 ID:VZySIx6Q
って、サバロじゃなくて3rdのガーランドか…。

前にここでこの言葉聞いたときはルーファウスのことだって言ってた覚えがあるんだけどな。
ともかく、元が違ったようなのでまとめて削除しときます、お世話かけました
227Classical名無しさん:06/06/11 00:42 ID:uYBx9WtM
ラウンジの姉妹スレに叩き台が投下されてたから、
これと合わせて載せたらどうだろう。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1144984806/544

2006/06/08(木) 03:10:23 ID:???
Wiki案
【これがバトルロワイアルというものだ】

2ndにおいて、リアルタイムで十日ほど放置されていたリディアを、ルーファウスがズガンした話を皮切りに起こった論争一連を指す。
また、NGか通るのか微妙なギリギリの線の作品、描写がほとんどないズガン作品にも使われる。
2ndの衰退に大きな影響を与えた作品として、しばしば挙げられる。

あまりに描写が淡白で、ただ殺したいがために書いたのではないかとも言われる。
内容は10行。作者の反論は、ズガンされたくないなら動かせ、というもの。
放置キャラの扱いの論争に発展し、そのままグダグダになってよく分からないまま終了した。

この用語はセリフからとったものと思われがちだが、実際の作中セリフは
「動かず、闘わず、ただ座って泣いてるだけか?何もせずに助かれる程バトロワは甘くないのだよ。」
というもので、これがバトルロワイアルというものだ、というのは3rdで一話に4人がズガンされた話を見た一住人が発した言葉。
その後、ユフィのあれに対しても使われたが、この作品は荒らしとしては神作品らしい。
228Classical名無しさん:06/06/11 00:47 ID:VZySIx6Q
ん、結局ルーファウス騒動でよかったんですか?
ではそのたたき台と自分のさっき消したやつを適度に混ぜてもう一度あげてきます。
229Classical名無しさん:06/06/11 01:07 ID:NUXB45.c
>>211を読んで初期のA2を読み返してきた。
たしかにあの3作は同一人物っぽいな。
俺もA2関連は1作書いたが、喋ってるだけで活躍してな(ry

ちなみに3rdの211話がアリ2覚醒の話だったからワロタ
230Classical名無しさん:06/06/11 08:40 ID:6G1he26M
古今東西
ここ最近で次に期待の持てる作者の作品は?

これなら書き手の特定できないロワも参加できるでしょ
231Classical名無しさん:06/06/11 12:06 ID:cwC4LWwk
どうしてだれも乗ってこない古今東西やるのはなぜ?
232Classical名無しさん:06/06/11 12:16 ID:xIuTbLn2
やっぱりジャンプなんだけど7かな。
こいつは五強に混じっても上位に行くと思う。
個人的には猿の繋ぎも楽しみにしてる
233Classical名無しさん:06/06/11 12:36 ID:oItEJJZM
そんなに自分の書いた話を挙げてもらいたいのか?
234Classical名無しさん:06/06/11 12:39 ID:3GZO3s5Q
>>233
当たり前だろ
235Classical名無しさん:06/06/11 12:40 ID:2brOR8RE
>>231
文法としておかしい
236Classical名無しさん:06/06/11 12:47 ID:rdXGY2VI
大先生の復帰を切に願う
237Classical名無しさん:06/06/11 12:52 ID:uYBx9WtM
今までの書き手の古今東西をWikiに載せちゃっていいのかな。
全部転載っていうのもな。でもジャンプみたいに別枠で書けばいいのか。

>>231
乗ってくるかどうかは、その時々に
呼びかけてみるまで判らないから。と過去ログを見返して思った。

面白くなりそうなテーマなのに放って置かれて勿体無い
と思ったら時期をずらして似たテーマで盛り上がってたりする。
基準がわからないというか運次第のようにも見える。
238Classical名無しさん:06/06/11 13:14 ID:xIuTbLn2
ラウンジの話題はやめようぜ
239Classical名無しさん:06/06/11 13:51 ID:jw6PsFcc
またセリスのアレが出たw
240Classical名無しさん:06/06/11 14:46 ID:oItEJJZM
最初にオナニーセリスの話書いた奴と、その後で荒らし気味のセリスネタ
投下してる奴って本当に別人か?
241Classical名無しさん:06/06/11 14:46 ID:FULPgIqY
>>239
アレが通ると本人は本気で思ってそうだからタチが悪い
242Classical名無しさん:06/06/11 14:48 ID:qLJ8SxFg
>>240
そのふたりは別人だろう。
ただ、最近ユフィのあれを投稿したやつとは同一かもしれん。
243Classical名無しさん:06/06/11 14:48 ID:zqwu15TQ
>>230
セリオナ厨先生の次回作に期待
244Classical名無しさん:06/06/11 14:53 ID:oItEJJZM
まあ確かにFFロワの荒らしとユフィのやつは同一人物だろうな

FFロワスレってもうヲチスレのターゲットにされてるかもしれん
245Classical名無しさん:06/06/11 15:04 ID:zqwu15TQ
オチスレなんてあるの?パロロワの?
246Classical名無しさん:06/06/11 15:13 ID:tvuqKe4M
古今東西
ここ最近で次に期待の持てる作者の作品は?

この問いで、作品名ではなく作者名が出てくるのがわからん・・・。
247Classical名無しさん:06/06/11 15:32 ID:z7HXmiJA
あのFFロワの変なのがFFDQに流れてきませんように……。
248Classical名無しさん:06/06/11 15:34 ID:6G1he26M
>>246
とにかく作品名を挙げてもらいたかったんだ
いい回しが悪かったなら適当に変換してくれ
この作品を書いた人なら次も期待したいな、みたいな感じで
249Classical名無しさん:06/06/11 16:06 ID:s3oDsV.E
>>235
四半世紀ROMってろハゲ
250Classical名無しさん:06/06/11 16:44 ID:2brOR8RE
なんでIDの違う奴がムキになってんだ?
おかしいよって注意してやっただけなのに
251Classical名無しさん:06/06/11 16:46 ID:HaVDczdc
>>248
DQのフローラ対ゼシカ書いた人の戦闘は次も期待したいぜ
252Classical名無しさん:06/06/11 17:27 ID:fTXLYUZ6
>>249
これが、2chというものだ!

ムキも糞もこういう口調がスタンダードだ
そもそも、ネタにマジレスなんてしてんじゃねぇよヴぉが
253Classical名無しさん:06/06/11 17:31 ID:qLJ8SxFg
あれのどこがネタなんだw
254Classical名無しさん:06/06/11 17:54 ID:wV.fQeJg
人に聞く前に探せ、お前が知らないだけで『どうして〜なぜ』はネタだよ
つーか、無知をひけらかして無いでROMってろよw
255Classical名無しさん:06/06/11 18:09 ID:fTXLYUZ6
256Classical名無しさん:06/06/11 18:12 ID:Zmfm.XW6
無知ってひけらかすものじゃないと思うんだけど…
257Classical名無しさん:06/06/11 18:23 ID:wV.fQeJg
『馬鹿な奴が、知らず識らずに無知をひけらかしている』って事だろ
258Classical名無しさん:06/06/11 18:50 ID:FULPgIqY
下らねぇ事言い争ってんじゃねぇよwwwww
259Classical名無しさん:06/06/11 19:23 ID:6UjmgEF2
うぇっうぇ
FFスレカオスwwwwww
初期の某ロワを見ているようだ
260Classical名無しさん:06/06/11 19:26 ID:jw6PsFcc
よし、じゃあ古今東西だ
ロワで読んでみて興味を持った作品

僕はラノの戯言シリーズとやらに興味を持ったよ
261Classical名無しさん:06/06/11 20:06 ID:ouNT5SiE
サンデーマップ決まったのに誰も書かないじゃん
262Classical名無しさん:06/06/11 20:08 ID:EzFfVGh2
あの後では手を出しにくいだろ
誰かが一つ投下すればポンポン続くかもしれんが、あのgdgd空気でのトップバッターはキツイ
263Classical名無しさん:06/06/11 20:10 ID:HaVDczdc
相変わらずジャンプは書き手の排斥に余念がないな
264Classical名無しさん:06/06/11 20:12 ID:AsI44DIk
665 :作者の都合により名無しです :2006/06/11(日) 17:42:52 ID:HO9d+30q0
そういうの気にしてたら一生決まらないから勝手に決めていいよ
一応全部破棄して新作として出すことになるわけだから
つなげ方は後の人に任せればいい

それより誰でもいいから早く書いて欲しい
多分だけど、誰かが書けば皆それに続くと思うし



これって書き手?
265Classical名無しさん:06/06/11 20:15 ID:EzFfVGh2
書き手でも読み手でもアレな人なのは間違いないな
266Classical名無しさん:06/06/11 21:04 ID:cPbxRsfI
ジャンプの空気が封神厨が暴れているようにしか見えん
封神勢には手を出さないほうがいいな。絶対粘着される
あいつら参加させたのはあきらかに失敗
P大丈夫か?
267Classical名無しさん:06/06/11 21:15 ID:RPHNe3BY
ジャンプの>>865が何を言っているのか分からん
268Classical名無しさん:06/06/11 21:17 ID:oNe69dpM
ジャンプは今基本的に何を言ってるのかわからん。
書き手に見捨てられてないかアレwww
269Classical名無しさん:06/06/11 21:19 ID:AsI44DIk
さぁ、ジャンプが温まってきました
270Classical名無しさん:06/06/11 21:21 ID:RPHNe3BY
あ、やっと分かった。避難所のことか。
何回も少漫のスレ見返してて気付かなかった。
271Classical名無しさん:06/06/11 21:23 ID:AsI44DIk
避難所?

とりあえずコテにある231から233と、投下スレ見てみれ
272Classical名無しさん:06/06/11 21:24 ID:VZySIx6Q
太公望の次はダッキか…めんどくせえなあ砲身信者
273Classical名無しさん:06/06/11 21:24 ID:oNe69dpM
さーーーーて、P来るか?
このタイミングはいいぜぇ・・・!
274Classical名無しさん:06/06/11 21:25 ID:RPHNe3BY
>>271
275Classical名無しさん:06/06/11 21:30 ID:oNe69dpM

877 :作者の都合により名無しです :2006/06/11(日) 21:20:00 ID:F7Ase2cX0
>>874
さすがにそれは爆発するだろw
戦闘では爆発しないと言っても、主催側は監視しているだろうしさ

>>875
矛盾や問題点を指摘するのは貢献じゃないのかな?

883 :作者の都合により名無しです :2006/06/11(日) 21:27:59 ID:F7Ase2cX0
>>877
ちょっと前にあった、バーンやハーデスが参加者
(最も強靭な者と最も純粋な者)の体を狙っているというネタですね?

とりあえず、まとめに投下してみる事をオススメします
主催関連は謎が多かったので、個人的には今からとても楽しみです


>>881
自分に向けられていないのだから、アンカを使わないと意味不明だよ

うはwwww久しぶりにジャンプに凄い子がwwww
P来いマジ来い今来い
276Classical名無しさん:06/06/11 21:31 ID:oNe69dpM
っしゃああああああ!
277Classical名無しさん:06/06/11 21:33 ID:RPHNe3BY
ジャンロワ831が保管庫の掲示板にあるSS投下スレのことを言っていたんだなと気付いたってことなんだけど。
あそこは正確には避難所ではなかったか。


831 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2006/06/11(日) 10:31:06 ID:8Iwx49Mz0
SS投下スレになんか来てる

832 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2006/06/11(日) 11:10:18 ID:HO9d+30q0
今さら何を

833 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2006/06/11(日) 12:23:13 ID:m2NpgtyL0
本人なんじゃないの

865 名前: 831 [sage] 投稿日: 2006/06/11(日) 20:49:17 ID:8Iwx49Mz0
え、俺変なこと言った?


こいつがやけに浮いてたから。
278Classical名無しさん:06/06/11 21:34 ID:HaVDczdc
オチスレ化するのも、もうその辺にしとけ
言いたいことあったら本スレに行って言ってこい
279Classical名無しさん:06/06/11 21:35 ID:oNe69dpM
言いたいことなんて無いよ
楽しませて欲しいだけさ
280Classical名無しさん:06/06/11 21:35 ID:cPbxRsfI
このタイミングで来るか
281Classical名無しさん:06/06/11 21:41 ID:oNe69dpM
F7Ase2cX0
7lf+QJRqO

おや?
282Classical名無しさん:06/06/11 21:44 ID:AsI44DIk
>>281
ちゃんと流れ見た?
283Classical名無しさん:06/06/11 21:44 ID:kM/HjLYg
>281
同じ時間あるぜ?
284Classical名無しさん:06/06/11 21:45 ID:VZySIx6Q
残念ながら、携帯とPCなんだな…
285Classical名無しさん:06/06/11 21:48 ID:AsI44DIk
でも、流れを見ると片方が噛み付いたりしてるんだぜ?
286Classical名無しさん:06/06/11 21:48 ID:cPbxRsfI
自演だろ
287Classical名無しさん:06/06/11 21:50 ID:AsI44DIk
自演も面倒な事するようになったな
288Classical名無しさん:06/06/11 21:51 ID:oNe69dpM
自演を見抜く真髄は最終的な両者の態度だ

910 :作者の都合により名無しです :2006/06/11(日) 21:46:04 ID:qDlJU/oD0
>『転移するにも、遠くの植物達と交信ができなくなっていたからなのさ。
>精神力を消耗した状態では、この場所に転移するのが関の山だった、というのが正確な答えかな。
>それに決闘を途中で放棄するのも、紳士として相応しくないじゃないか?』

>『アハハハハ、まあ、待ちなよ。理由はまだあるのさ。いいかい?
>僕が転移したこの植物は食虫植物と言ってね、本来は飛び回る昆虫や微生物を捕えて消化吸収する植物なんだが・・・』

明らかなオリジナル設定です。本当にありがとうございました。


911 :作者の都合により名無しです :2006/06/11(日) 21:46:46 ID:F7Ase2cX0
あぁ〜、残念……
289Classical名無しさん:06/06/11 21:54 ID:AsI44DIk
一人三役って事?
290Classical名無しさん:06/06/11 21:56 ID:oNe69dpM
うん、ごめんまちがえた。
だがあんなのが複数いるようじゃジャンプは駄目だな・・・この機に乗じてサンデーを(ry
291Classical名無しさん:06/06/11 21:57 ID:cPbxRsfI
あいつらのことは無視でいいだろ
荒らしに反応してやる必要はない
トレインマーダー化の人も破棄しなくていいよもう
292Classical名無しさん:06/06/11 21:59 ID:rdXGY2VI
この機に乗じてラノベを(ry
293Classical名無しさん:06/06/11 22:00 ID:oNe69dpM
ひょっとしてあいつ等FFから来たんじゃないか?
294Classical名無しさん:06/06/11 22:02 ID:zqwu15TQ
むしろFF潰そうとしてる奴らはどこから来たんだよ
295Classical名無しさん:06/06/11 22:02 ID:RPHNe3BY
ジャンロワ追うの疲れてきた・・・。
どこかまったり読める他ロワないか。
296Classical名無しさん:06/06/11 22:03 ID:oNe69dpM
自然発生じゃないの?
FF民には婦女子が多いっていうし
297Classical名無しさん:06/06/11 22:09 ID:VZySIx6Q
厨の性質なんてどこも似たようなものということですかね
298Classical名無しさん:06/06/11 22:10 ID:z7HXmiJA
>>296
だがFFDQロワとDQロワの両シリーズにはあんな馬鹿は殆どいない。
何故FFだけ……。
299Classical名無しさん:06/06/11 22:12 ID:oNe69dpM
黒と白が混ざると灰色になる。灰色は概念レベルで白に近い。
白は純粋のイメージ。黒は汚濁のイメージ。
DQは白、FFは黒。
300Classical名無しさん:06/06/11 22:19 ID:AsI44DIk
ジャンプのまとめに面白いものがwwww

http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi/jbr/1144505338/l50
301Classical名無しさん:06/06/11 22:19 ID:rdXGY2VI
なにこの詩人w
302Classical名無しさん:06/06/11 22:30 ID:pJEiIqHs
さて、太公望が死にましたよ
ジャンプは荒れるだろうなw

ついでに2ndにも動きあり
303Classical名無しさん:06/06/11 22:31 ID:oNe69dpM
うん、十分満足のいく作品だったな>P
さすが五強。あれならTAIKOUBOU共もそうそう暴れられまい
304Classical名無しさん:06/06/11 22:34 ID:nd2ML7KY
取りあえず、報復でピッコロかフレイザード辺りを殺すかな。
305Classical名無しさん:06/06/11 22:34 ID:shqdl69s
ジャンプに神が光臨した
306Classical名無しさん:06/06/11 22:36 ID:VZySIx6Q
すげーなあ。
アケのサーカスを思い出した
307Classical名無しさん:06/06/11 22:36 ID:HaVDczdc
>>299
ポルナレフさんですか?
308Classical名無しさん:06/06/11 22:37 ID:RPHNe3BY
Pちゃんは「デス」とか本当に萌えキャラだな
309Classical名無しさん:06/06/11 22:37 ID:oNe69dpM
なぜTAIKOUBOU達はここにしか現れない?
既に敗北しているからだッ!
310Classical名無しさん:06/06/11 22:42 ID:RPHNe3BY
太公望厨も別に納得できる死に方なら文句は言わないと思うんだよ。
ボルジャの一件は納得できなかったから暴れたんだろ。実際色々な矛盾を含んだSSだったんだし。

まだ暴れもしてないうちからそう煽るな。
311Classical名無しさん:06/06/11 22:43 ID:rZdA4Gy6
太公望厨はどうでもいい
太公望が消えたことによるフラグ関係で文句言う奴はいないか?
312Classical名無しさん:06/06/11 22:50 ID:RPHNe3BY
情報は仙道に引き継がれたって書き方をしてるな。
Pちゃん文句が出ないように計算してやがる。(通ったら)とか嫌味杉w
313Classical名無しさん:06/06/11 23:18 ID:Zsudpo1Q
Pちゃんって計算深そうだよね
314Classical名無しさん:06/06/11 23:24 ID:ouNT5SiE
太公望の作戦はダイとか公主とかに話してあるはずだから太公望死んでも支障はないな
まだ考察が必要ならLとかいるし

でも公主はナルト抱えてるし、Lは一人で行動してるから危険だけど
315Classical名無しさん:06/06/11 23:27 ID:AsI44DIk
>>313
Pしか言えない癖になw
316Classical名無しさん:06/06/11 23:31 ID:jw6PsFcc
しかし無駄に仙道がかっこよかったな
317Classical名無しさん:06/06/11 23:32 ID:uLnYTZF2
しかし擬音も!も使わずにここまで書くとは
318Classical名無しさん:06/06/11 23:36 ID:6UjmgEF2
ふと、RPGロワを再起させたいとか思ったんだが。
やっぱ無理だよな
319Classical名無しさん:06/06/11 23:36 ID:shqdl69s
仙道がいなかったら太公望が食われて逃げられてたからあれは無駄じゃないよ
320Classical名無しさん:06/06/11 23:42 ID:VZySIx6Q
>>317
表現力の高さをひしひしと感じるね
321Classical名無しさん:06/06/11 23:48 ID:sWmfBEU6
>>318
まとめサイトと避難所が生きていて、
ログが読める環境さえあればあとはどうにでもなる。
322Classical名無しさん:06/06/11 23:50 ID:mH51uAeY
正直、原作の台詞無理矢理使いすぎな部分とか
微妙なオリジナル設定部分に言いたいところもあるんだが、
太公望が死んでくれるならいいやとか思ってしまう。
原作太公望は好きだがロワ太公望は色んな意味で面倒すぎ。
323Classical名無しさん:06/06/11 23:52 ID:oNe69dpM
>>322
>微妙なオリジナル設定部分に言いたいところもあるんだが

こういう奴がジャンプの癌なんだな
324Classical名無しさん:06/06/11 23:56 ID:RPHNe3BY
ジャンロワで今のところ一番の被害者は他でもない太公望だと思うが。
ボルジャの件がなけりゃ普通に良キャラとして死ぬなり生きるなりしただろうよ。
325Classical名無しさん:06/06/11 23:58 ID:kM/HjLYg
厨が自分の首を絞めたわけか
326Classical名無しさん:06/06/12 00:07 ID:phcJE34U
ま、しゃーあるまい
327Classical名無しさん:06/06/12 00:17 ID:Hn9avp1U
>>324
同意。
ボルジャの件やらで厨やアンチがつき、みんなの神経もピリピリしてたからPは過大評価されてる節はある。
普段だったら「口調おかしいぞ、原作よんでんのか?だからオリジナル設定あるのか?」とか難癖つける馬鹿はいたはずだ。
328Classical名無しさん:06/06/12 00:20 ID:SeWxObwo
Pがやったからこそあそこまで厨を押さえ込めたんだろうがな。
Kがやってたら元々のアンチも寄ってきて面白くなってただろうにw
329Classical名無しさん:06/06/12 00:26 ID:r05Xt5FM
確かに「ぞよ」は笑えるw
あと遠まわしな語句(マドモワゼルとか)をわざわざカッコ書きで説明されると
せっかく乗ってた気分が一気に萎えるな。
Pは変なところで生真面目すぎる。

太公望が純粋に好きでSSを書き、また読んできた普通のファンが一番哀れだった。
330Classical名無しさん:06/06/12 01:02 ID:VAHKnpiM
でもこれを見たらやる気が出てきたよ
そろそろ復帰するかな
331Classical名無しさん:06/06/12 01:24 ID:nCdF.ok6
FFDQギャグロワイヤル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1150026682/

こんなバカスレを見つけてしまった
332Classical名無しさん:06/06/12 01:30 ID:ZHR2YlBM
迷惑だな。どうせ立てたのはFFロワの粘着だろ。

そのスレやFFロワがFFDQロワの派生スレみたいに見られてFFDQロワのイメージが下がると思うと遺憾だ。
333Classical名無しさん:06/06/12 03:32 ID:N.kmh4MI
女神転生シリ-ズでバトロワは可能か?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135066355/382-384

せっかく作家見つかったと思ったらパクリストやらデビチル厨の電波やらでめちゃくちゃ
334Classical名無しさん:06/06/12 08:40 ID:ycpVM6vw
意地でも最後まで生き残らせることだけがそのキャラの愛情表現じゃない

太公望信者ってそこんとこ分かってないよな、かっこいい散り方だってそれはそれでいいのに
むしろヘタに生き残って顰蹙買うよりぱぱっと見せ場で散ったほうがいいくらいだ
その点今回のP氏の話は凄いよな、俺の好きなキャラがあのくらいの話で散ったら大満足だよ
335Classical名無しさん:06/06/12 09:34 ID:busiDbEQ
Pちゃんって呼べ
336Classical名無しさん:06/06/12 10:09 ID:r05Xt5FM
>>334
このスレの特徴だけどさ、本当に太公望信者の大半がそんな考えでいると思ってるんだろうか?
信者の中の一部(太公望厨)が暴れただけで全員がそうだと思われちゃたまらんだろ。

古参とか信者とかでジャンロワ住人を選別するのはかまわんけど、
悪い意味で目立ってるやつらを代表として考えるのはやめてくれ。


>>335
武士
337Classical名無しさん:06/06/12 11:04 ID:YX8oo6aY
報復しようと思ってPのキャラ調べたらまだ誰も殺されてねえ・・・
なんだこの理不尽は。誰からやってくれようか
338Classical名無しさん:06/06/12 11:38 ID:ycpVM6vw
>>366
誰も全員とは言ってないだろ。被害妄想はやめてくれ。
大体、目立ってないやつらなんかそもそも話題にしないし。
339Classical名無しさん:06/06/12 11:48 ID:bT5zcGYs
リセット後のセカンドはどうなの?
あんま期待しない方がいい?
340Classical名無しさん:06/06/12 11:50 ID:KqOI.Khc
ジャンプですから。
341Classical名無しさん:06/06/12 12:24 ID:r05Xt5FM
>>338
過敏になってたようで悪かった。
ただ「信者って」ではなく「信者の一部って」くらいの書き方をしてもらいたかっただけなんだ。
他の部分は同意。好きなキャラほど格好良く散って欲しい。
342Classical名無しさん:06/06/12 13:11 ID:QwkUTHIw
俺は太公望好きだからこそ、今回死んでくれてホッとしたよ。
これ以上生きてたらますますウザがられそうで、そっちのが悲しい。
しかもかなりの良SSで良い死に様だし。
Pちゃんマジありがとう。
343Classical名無しさん:06/06/12 13:18 ID:.BJ4TjBw
>これ以上生きてたらますますウザがられそうで

本当、それに尽きるわ。
あの事件後なにかと太公望はアンチがついて、話をするだけで信者、厨扱い。
ほんと見ている側も気分が悪かったよ。
344Classical名無しさん:06/06/12 13:31 ID:phcJE34U
太公望ファンもアンチも今回の作品でおとなしくなるだろうな。
いや本当にいい死に方してくれた。
太公望云々は荒らしや厨のつけいる絶好の隙だったし。
345Classical名無しさん:06/06/12 13:34 ID:bT5zcGYs
これ以上持ち上げると、それこそアンチが湧くぞ
346Classical名無しさん:06/06/12 14:01 ID:YX8oo6aY
もう湧いてる
まずはブチャラティを殺す
太公望以上の死に様で殺す
347Classical名無しさん:06/06/12 14:02 ID:bT5zcGYs
>太公望以上の死に様で殺す

ま、頑張れw
348Classical名無しさん:06/06/12 14:19 ID:tlX66kT.
ジャンプも本当の意味であの頃からの呪縛から解放されたんだな
昇天するあいつを見てつくづく思ったよ
また時代が変わるか…
349Classical名無しさん:06/06/12 15:11 ID:ZS.1Kd/Q
アンチっつーかほとんどは荒らしが太公望を格好のネタにしてただけだと
思うがな……。
太公望が死ねば次の荒らすネタを捜すだけだろ。
350Classical名無しさん:06/06/12 15:21 ID:ziGTVobY
何でFFDQロワにはあんなに職人が多いんだ。
351Classical名無しさん:06/06/12 16:56 ID:CZAqC6yw
FFDQだから…かな。
総人口が結構多そう
352Classical名無しさん:06/06/12 16:58 ID:YX8oo6aY
単体でもやってけるくらいだからな・・・
底力は全ロワ1だろうな
353Classical名無しさん:06/06/12 17:02 ID:7XlzlZpg
>>350
まとめの人はフラッシュ職人のすごい人だが
他に何かいたっけ?
354Classical名無しさん:06/06/12 18:00 ID:SeWxObwo
ここから出ないで下さい。お願いします。
さっきは言い過ぎました。
さすがはオルランドゥです、まいりました。この強さには絶対誰も敵わないと思います。
懇切丁寧な説明痛み入ります。
ついつい、辛らつな事を書いたのは、素直になれなかっただけです。
素直になれない私の未熟さをなじって下さい。
きっと、他の皆も同じ気持ちでしょう。

だから、このままこのスレでロワを続けてください。
さすがはFFスレ。FFクオリティ。
ゲーム業界最高のクオリティのゲームだけあって、そのSSも最高のクオリティです。
一見、荒れたように見えるスレの様子も奥深いゲームシステムを反映した、懐の広さの表れだと思います。
こんな素晴らしいスレはFFスレしかないと思います。

だから、お願いだから移住なんかしないで下さい。
職人さんがいなくなれば、いくら最高のクオリティのFFスレと言えど、朽ちて行くでしょう。
この素晴らしいFFスレが無くなってしまうのは耐えられません。
FFスレの職人様、住人様は絶対に他のスレに行かないで下さい。
355Classical名無しさん:06/06/12 18:42 ID:0WoSKzMM
「封神」がジャンプ連載してた当時、2chでは
何かにつけて「同人女人気」とか反発されてたのを思い返すと
太公望が人気キャラと屈託もなく言われる今の状況も
新鮮だなぁ(いや太公望が不人気だったわけではないけど)。

でも、原作からの人気⊆ロワが始まってからの人気
だとすると、皆が皆、原作ファンに直結してるとは限らないか。
案外、入れ込むのは後者のほうかも。「ハマりたて」なわけだし。

>>350
・まとめサイト複数(1stから含めれば)
・お絵描き掲示板=挿絵(不特定多数)
・Flash(まとめの人・他)
・ドット絵・アイコン(ここ最近)
・感想ブログ
・ラジオ
356Classical名無しさん:06/06/12 20:43 ID:cWK007Rg
なあ、漫画犬バトロワとかどう思う?
357Classical名無しさん:06/06/12 20:48 ID:GJP0sIEo
銀河とか獅子丸とかチョビとか?
358Classical名無しさん:06/06/12 20:49 ID:SeWxObwo
イギー
359Classical名無しさん:06/06/12 21:04 ID:qgb22KIE
雅夢にヤマトにファングにえーっと
360Classical名無しさん:06/06/12 21:05 ID:GJP0sIEo
スヌーピー、銃犬ラッスー、赤丸、プルー、ラッキーワンなんかもいるか。
でもあんま盛り上がらなさそうだな。
361Classical名無しさん:06/06/12 21:15 ID:DIaAlLs.
優勝候補はイギー、ワイルドハーフ系、ゼニの花は白い号か
知的マーダー候補にバウを
362Classical名無しさん:06/06/12 21:26 ID:P40k1Lp.
魔法陣グルグルの黒魔法結社の総裁は犬に入りますか?
363Classical名無しさん:06/06/12 21:30 ID:DIaAlLs.
>>362
紛れもなく犬です。しかもかませです。
364Classical名無しさん:06/06/12 23:19 ID:/fVcPc0c
忍者バトルロワイアル
365Classical名無しさん:06/06/12 23:32 ID:Ts27X08s
田楽マンもイヌだったよな
366Classical名無しさん:06/06/12 23:34 ID:Ts27X08s
いっそのこと非人間バトルロワイアルとかどうよ?
367Classical名無しさん:06/06/13 02:32 ID:RmRVrdns
人間じゃない=獣人OK魔族OK魔物OK
368Classical名無しさん:06/06/13 02:52 ID:lTbL.kSU
ブラックホール生命体
369Classical名無しさん:06/06/13 05:57 ID:Zg9ZChcA
非人間というより、動物キャラバトルロワイアルで。
魔物とかはナシ。
実在する動物のみ。
370Classical名無しさん:06/06/13 06:00 ID:Zg9ZChcA
もしやったら、超規格外象や赤カブトが優勝候補になるのかなぁ。
371Classical名無しさん:06/06/13 06:59 ID:/3HeQoiM
カマキリはだめですか><
372Classical名無しさん:06/06/13 09:57 ID:dAr/v7Rg
FFDQロワの146話とドラバト2004の59話についてはwikiに載ってる?
ttp://www.geocities.jp/ffdqbr3log/no2/a2-37.html

ttp://cdbr2004.hp.infoseek.co.jp/59.html
のやつ
373Classical名無しさん:06/06/13 11:27 ID:/F3ChVvk
>>434
ワイルドハーフ系は議論を呼びそうだ。
あとイギー最強じゃね?
374Classical名無しさん:06/06/13 12:34 ID:8BKZPg7k
伊賀の黒龍斎さんはー?
375Classical名無しさん:06/06/13 17:15 ID:EDgs7nrM
人間じゃない=獣人NO魔族NO魔物OK でいいだろ
376Classical名無しさん:06/06/13 17:58 ID:F/T1oh2.
FFって特にきっかけもなく毎日荒れてるんだな
一時投下された作品とは別の次元で言い争いしててワロス
377Classical名無しさん:06/06/13 18:36 ID:8Yzdrmbs
FFDQのアイコンHP作者はリア厨なのかな。
掲示板が動作しないからって2chにスレ立て考えたり
デスクトップ用の奴、転載許可について相手が言及してないうちから勝手に乗せちゃったり
アイコンの製作者名を全然書いてなかったり
そもそもドットアイコン探してるっていうからてっきりゲームか何か作るのかと(ry)

久々に香ばしさを感じたんだけど
本人は悪意無しでやってるみたいなのがなぁ…
378Classical名無しさん:06/06/13 18:54 ID:3JZpMypk
そういうことはこっちで吐いてないで本スレでやんわりと注意してこいよ
379Classical名無しさん:06/06/13 19:53 ID:stgAb4Ss
なあに、目糞鼻糞とはよく言ったものだ。
380Classical名無しさん:06/06/13 19:55 ID:aEjwbVaU
>>376
というか、結局は愉快犯が数人潜り込んでいるだけのような気が。
今日のID:TXZN/qhgOとかあからさま過ぎる。
前から書き手は気にせず淡々と投下してるし、そんなに問題のあるスレでもないと思うんだけどな。
381Classical名無しさん:06/06/13 19:56 ID:oKWGeJjU
ここに報告してくる奴が荒らしてる張本人なのでは?
と、疑ってる
382Classical名無しさん:06/06/13 20:10 ID:7qxgYXRs
なにを今更
383Classical名無しさん:06/06/13 20:47 ID:F/T1oh2.
俺?
384Classical名無しさん:06/06/13 21:11 ID:A7OSvmu.
FFロワが相変わらず荒れている…
発足当初からROMってるから胸が痛む…orz
385Classical名無しさん:06/06/13 21:18 ID:RmRVrdns
亡霊復活とか、ラノだと通ってるんだけど、
ロックが死ぬのはもったいない、と言ったのはマズすぎる。
386Classical名無しさん:06/06/13 21:19 ID:mRCU.meQ
>>372
中日ドラゴンズバトルロワイアル2004 59話「覚醒または転落」
04/09/30 22:41:57(中日ドラゴンズバトルロワイアル第八章)

FFDQバトルロワイアル3rd  90話「魔物」
04/12/10 02:32:04(FFDQバトルロワイアル3rd PART2)

あらまぁ……ほとんど誰も気づいてなかったのでは。
既にデールも山北さんも退場済だしなぁ。
Wikiには載ってない。どの項目に入れればいいものやら。

初めて見たけど野球ロワのWikiは、各人の登場話が一目で
分かって便利だな。こっちのWikiにもああいう参加者名簿を作る?
387Classical名無しさん:06/06/13 22:17 ID:RmRVrdns
FFの新作、神すぎるww
388Classical名無しさん:06/06/13 22:22 ID:aEjwbVaU
ネタにあそこまで気合入れるとは…
389Classical名無しさん:06/06/13 23:04 ID:CoBQhlag
頑張ったなあwwwww
390Classical名無しさん:06/06/14 00:11 ID:WPTSnmVI
ラノは陰陽な人がいたし、物理的影響がなかったからまだしも
ロックは、復活までの行程や作者の理由が理由だからな
391Classical名無しさん:06/06/14 00:49 ID:0N4El7Ig
FFがなんかマジですごいことになってる…書き手総動員かよ
392勉強男 ◆drwetRDQqY :06/06/14 00:52 ID:Y256cIs2
第二次スパロワに作品投下してるよー\(^_^)/
気づかれずに余裕で通過〜
393 ◆h13q4eyrNs :06/06/14 00:55 ID:Ckc9WN5M
へー。
394Classical名無しさん:06/06/14 00:59 ID:Czrqyc4w
相変わらず恋愛男は他人の手柄を横取りしようとして失敗してるなwワロス
395Classical名無しさん:06/06/14 01:03 ID:FDRBskQY
構うなよ、馬鹿が
396Classical名無しさん:06/06/14 01:07 ID:Czrqyc4w
スマソwwwwwwwwwwww
ところで今一番活気があるロワはどこかな?
397Classical名無しさん:06/06/14 01:08 ID:BqjMi4jA
ドラクエじゃないか?
結構なラッシュだし。
FFは別の意味で活気がある。
398Classical名無しさん:06/06/14 01:10 ID:Ckc9WN5M
スパロワ2のまとめ結構凄いよ。
まとめが良いと人も集まるんだよね。
399Classical名無しさん:06/06/14 01:15 ID:0N4El7Ig
地味にテイルズがコンスタンスに投下されてる上にぽっこぽこ死んでるね。
400Classical名無しさん:06/06/14 01:16 ID:DXR74gU6
なんつーか、ようやく住人が危機感もってくれたかという感じ
401Classical名無しさん:06/06/14 01:17 ID:K1LA7ZLc
FFがこんな状態になったのはまとめが微妙だったのも一因だな。
最低限の事はしてあるから糞とまでは言わないが、更新遅いし。

スパロワ2のまとめ見てきたけど中々いいな。
でもまとめサイトは見易さという点でもFFDQが最強だな。
アケはFLASHは素晴らしいけどサイトは見づらい。
ジャンプは…ノーコメントで。
402Classical名無しさん:06/06/14 01:17 ID:Czrqyc4w
毎日更新して、自前でキャラの状態も書いてるしな>スパ2
FFが駄目なのってそのせいじゃないか?
403Classical名無しさん:06/06/14 01:18 ID:BqjMi4jA
テイルズは勢い止まらないな。
マーダーの数も1/3くらいだし、このまま完結まで突っ走りそうだ。
404Classical名無しさん:06/06/14 01:19 ID:Czrqyc4w
テイルズは終わったら2行くんだろうか。
いかないなら過疎ロワに来てほしいよ
405Classical名無しさん:06/06/14 01:21 ID:Xr9GuQD2
正直まとめなんてどうでもいいと思うけどな。
2ちゃんのスレッド内でまともに進行していれば問題ない
406Classical名無しさん:06/06/14 01:23 ID:BqjMi4jA
テイルズは2に行きそうな予感。
そんな話、結構出てるしな。
407Classical名無しさん:06/06/14 01:25 ID:0N4El7Ig
>>401
まとめに優劣があるのは分かるが、それを口に出して比べるのは良くないって前にこのスレで言われた

せめて「どこどこのまとめのあのシステムはいいよな」程度に留めるとか
「あそこ更新早いよな」とか、いいとこだけ持ち上げるようにしようぜ
408Classical名無しさん:06/06/14 01:28 ID:0N4El7Ig
>>404
テイルズの書き手陣はなんていうか、濃いんだ。
他のロワで見られるような「多めの改行での派手っぽい演出」ってのはほとんどしなくて
その分文字量で勝負してくる傾向があるから、住人とそりの合わないロワもあるかもしれん
409Classical名無しさん:06/06/14 01:28 ID:cdf5bOuk
>>405
自分は読み手だけど、書き手の人にとってはまとめがあるとフラグ回収とか
しやすいみたいだからまとめは良作品のためには必要不可欠だと思う。
前の話をわすれたりするし。
410Classical名無しさん:06/06/14 01:31 ID:BqjMi4jA
ラノのキャラ別に追っていけるやつは便利だな。
ただ、あれに頼ってばかりいるとたまに見落としたりもするんだが。
411Classical名無しさん:06/06/14 01:31 ID:kMV7yvtk
>>402
まとめサイトの人にやたらと負担をかけるわけにもいかない
別口で状態表をスレッドに投下しても支援になるんじゃないかな

ttp://lightnovel-royale.hp.infoseek.co.jp/data/index.htm
ラノベのまとめサイトにある、これ(進行表)も
資料自体を作成したのは別の人のようだし。
412Classical名無しさん:06/06/14 01:38 ID:Xr9GuQD2
>>409
まあ確かにそれはあるな。
作ってくれた人も善意だろうし、あんまり軽んじる必要はないか
413Classical名無しさん:06/06/14 01:38 ID:BqjMi4jA
何気にテイルズの登場人物メモやキャラの行動も半分は支援じゃなかったりする。
FFDQの人は人物・アイテム紹介あっても全部自分で書いてたりしたが。

FF、ダメとか言われてるが作品の投下自体は順調なんだよな。
414Classical名無しさん:06/06/14 01:44 ID:JDJPg2Ns
誰かFFとラノの亡霊話それぞれ貼ってくれないか?
まとめサイト見たけどどれだかわからん。
415Classical名無しさん:06/06/14 01:48 ID:kMV7yvtk
>>414
FFロワ「不死鳥の羽の輝き」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149078423/404-409
ラノロワは「たんぽぽの綿毛」から由乃の追跡表を辿っていって。
ttp://lightnovel-royale.hp.infoseek.co.jp/page/LR_184.htm
416勉強男 ◆drwetRDQqY :06/06/14 01:49 ID:Y256cIs2
いやいやいや、ガチなんだけど…。
まぁ作品に問題なければ誰が書こう
417勉強男 ◆drwetRDQqY :06/06/14 01:50 ID:Y256cIs2
いやいやいや、ガチなんだけど…。
まぁ作品に問題なければ誰が書こうがいいんだろうけどね。
バレるまで書くよ
418Classical名無しさん:06/06/14 01:59 ID:K1LA7ZLc
>>414
FFのほうは一度無効になって修正版が出てる。
この修正版も没になってるんだが…。亡霊出すにしても理由が作者の不味い。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30531/1148463057/7-11
419Classical名無しさん:06/06/14 02:01 ID:K1LA7ZLc
○亡霊出すにしても作者の言ってる理由が不味い。
×亡霊出すにしても理由が作者の不味い。
420Classical名無しさん:06/06/14 02:13 ID:JDJPg2Ns
>>415
サンクス〜。
ラノの凄いな。実質幽霊化で復活してるのか。
死人は夢枕に立つくらいしか出来ないのが共通認識だと思ってたから驚いた。
421Classical名無しさん:06/06/14 02:18 ID:JDJPg2Ns
>>418
あ、リロード忘れてた。こっちもサンクス!
これって>>415のとは別の人が修正書いたのかな?
>>415のは正直荒らし臭いなぁという印象しかなかったんだけど、こっちはまともだね。

亡霊って扱いが難しいけど個人的に一度はやってみたい要素なんだよな。
ラノのも面白いと思ったし。
原則、死人の復活がアウトなのはわかってるから出来ないんだけど。
422Classical名無しさん:06/06/14 02:26 ID:GpxC9Fes
確かにまとめの存在は有り難いが、
それにおんぶに抱っこじゃいけないと思うんだ。
何らかの事情で更新できなくなった時、
ロワ自体が大コケするおそれもある。

理想は各々の書き手が自前で把握してる事かな。
423Classical名無しさん:06/06/14 02:40 ID:BqjMi4jA
何気にFFDQのほうは死んだキャラが出てきたりしてるな。魔石で。
最近出番は全然ないが。
上手くルールの穴を潜り抜けられるかどうか、か?
424Classical名無しさん:06/06/14 02:41 ID:1lqR5yN6
ラノの由乃は亡霊状態の終わり際以外はさして問題ではなかったかな。
作者の姿勢も『最初の方だからやる実験作、まずかったら没で良い』だったし。
後に問題視する人も居ないでは無かったけど、そう多くもなかったはず。
最後の方に持て余してしまったのは、運悪く書き手の少ない組み合わせだった×過疎が原因かな。

というか由乃関連書きたかったけど、キーリと組んでいた時はキーリ原作読んでなかったし、
静雄と組んでた時は……静雄の原作読んだ時には一歩だけ遅かった。無念。
425勉強男 ◆drwetRDQqY :06/06/14 02:43 ID:Y256cIs2
馴れ合い厨うぜえぇぇ
426たとえるなら:06/06/14 03:05 ID:1xk2HPaU


うんこ「納豆くせー!」
427Classical名無しさん:06/06/14 03:30 ID:glITq2EM
ほんのわずかな間投下が無かっただけで過疎とか叫びだす奴は
読み手でも書き手でも要らないんだ。
428Classical名無しさん:06/06/14 03:40 ID:B9rlozE6
勉強をスルーできない奴と同じくらいいらないよな
429Classical名無しさん:06/06/14 04:54 ID:HkD9zO6Y
wikiの交流雑談スレの項目に変なリンクがある
まあ某氏の自演だろうけど、編集合戦になった場合はどうするんだ?

それはさておき、バナナの顛末とか見てるとロワでのエロ表現はご法度なんだろうか
もちろん葉鍵は別として
430Classical名無しさん:06/06/14 05:36 ID:Czrqyc4w
下手くそな自演大好きの勉強とか文盲とかのキチガイしかやらないからエロは滅多に拝めない
431Classical名無しさん:06/06/14 05:36 ID:B9rlozE6
わざわざそういう板があるのだから、他のところではご法度じゃない?
R指定とか無いし、ご法度じゃない?
432Classical名無しさん:06/06/14 05:43 ID:qX4RSLIc
ビュウコレの奴とかもあるしな
433Classical名無しさん:06/06/14 06:06 ID:0N4El7Ig
>>429
住人の質と対応次第…かな。やらないほうが無難なのは間違いない
434更新した人:06/06/14 06:28 ID:kMV7yvtk
>>429
ん、どのリンクが良くない? エロパロ?創作文芸? 
ここで紹介されたスレをひととおり載せただけなので添削歓迎。
435Classical名無しさん:06/06/14 14:31 ID:bn/N/Pvk
436Classical名無しさん:06/06/14 14:32 ID:bn/N/Pvk
↑アドレス間違えた俺もアホすぎてワロスorz
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149078423/650-652
437Classical名無しさん:06/06/14 14:38 ID:K1LA7ZLc
ホンニンオツ
438Classical名無しさん:06/06/14 15:18 ID:vK/a.wOE
>>430
文盲はエロはやってない。やったのはルーキーの方
似たような奴らだからか、よくごっちゃになる人が多いな
439Classical名無しさん:06/06/14 16:28 ID:H25SR0iU
ジャンプも遂に二日目か
ますますカオスになるな
440Classical名無しさん:06/06/14 17:32 ID:0N4El7Ig
wiki、FFDQシリーズとDQ,FFが別物ってこと強調しすぎだろw
あれじゃ対立を煽ってるようにしか見えん
441Classical名無しさん:06/06/14 18:10 ID:WPTSnmVI
ふと神話ロワと言うのを思いついた
パワーバランス的にどうかと思うが

>>429
葉鍵でも目立ったエロ表現はなかったような気もするけどな
雅史発狂と彰暴走くらいか?
442Classical名無しさん:06/06/14 18:13 ID:qX4RSLIc
>>441 メガテン…
443Classical名無しさん:06/06/14 18:40 ID:WPTSnmVI
>>442
ん、メガテンはやった事ないし、良く知らんが参加者は人間じゃなかったか?
俺が思いついたのは純粋にヤマトタケルだとかヴァルキリーとかが
支給品のヴァジュラやグングニルを使って戦うイメージだったのだが
まぁ、妄想だからどんなイメージだろうが関係ないと思うが
444Classical名無しさん:06/06/14 18:53 ID:AhEz7kEU
>>443
おもしろそうだが、普通以上に信者が怖そうだな。
445Classical名無しさん:06/06/14 19:17 ID:6ToG5YSM
神話って読んでると結構適当だから大変そうだww
話によって強さが明らかに違いすぎたりするし。

個人的には北欧神話のロキとか書いてみたい。
人間動物男女なんでも変身化(原作じゃメス馬に変身して馬の子を妊娠した)
イタズラ好きで悪知恵が働く。でも墓穴を掘ることも多い。
北欧神話の前半後半でちょっと性格が違うっぽいから、
北欧神話の前半からの参戦なら、ちょっとふざけ気味だけど
頭の良く気転のきく正義キャラ。FFDQ3のセージみたいな感じ。
しかし後半からの参戦なら一転、楽しんで殺しまくるマーダーになりそう。
どっちでも書いてて楽しそうだ。
446Classical名無しさん:06/06/14 19:18 ID:1xk2HPaU
神悪魔も参加可にすると収拾つかなくなりそうだな
447Classical名無しさん:06/06/14 19:19 ID:1xk2HPaU
あと主催者は誰になるんだ?VHVH(メガテン表記)あたり?
下手に選ぶといろいろとヤバス
448Classical名無しさん:06/06/14 19:31 ID:B9rlozE6
ここは、逆に人間とか
449Classical名無しさん:06/06/14 19:34 ID:DXR74gU6
Wikiのリスタートの項さ、誰が書いたか知らんけど物凄い悪意込めてるよねw (特にFFDQのあたり)
ああいう紹介文を個人的感情で書きなぐるのはどうよ?

ま、どうでもいいか
450Classical名無しさん:06/06/14 19:40 ID:GvZc7hZc
>>443
ナラシンハ(ヒラニヤカシブ退治の逸話から、不死身属性持ちに対して相当強くなってくれそう)
チェルノボーグ(スラヴ関連の神様は伝承が殆ど残っていないから、ロワ独自の味付けで面白い事になりそう)
ジャガーノート(凶悪な轢き殺しが見てみたい)
イシュタム(首吊り自殺者の女神。こういうホラーっぽいのも出すと面白そう)

もし神様ロワをやるんだったら、個人的に書いてみたい連中。
なんつーか、日本での知名度が今一つな神様に結構面白そうな題材が多いな。
451Classical名無しさん:06/06/14 20:24 ID:Xr9GuQD2
やっぱり主催はサタンだと思うな
452Classical名無しさん:06/06/14 20:24 ID:B9rlozE6
そうだ!人修羅を主催にして
パーティ編成の為にBRをやらせれば良いんじゃね?
453Classical名無しさん:06/06/14 21:07 ID:GpxC9Fes
確か北欧神話だったかな、
英雄達の魂をどっか死者の楽園みたいなところに
呼び寄せて、戦わせてまた生き返らせるという
エピソードがあったような。
454Classical名無しさん:06/06/14 21:18 ID:wS/EmSGY
俺も神話ロワはやってみたい。ってか、しばらく前妄想してたw
個人的には神だけじゃなくて神話や伝説の英雄や魔物も参戦おkにしたいな。アーサー王とかテュフォーンとか

「神は首輪の制限により普段はその力をフルに発揮出来ないが、
数分間だけリミッターを解除してフルパワーで戦える。
リミッター解除後は、極度の疲労状態に陥り隙だらけになる」みたいなルールを付ければ、
戦術的駆け引きも面白くなるんじゃないかと言ってみる。
455Classical名無しさん:06/06/14 21:29 ID:Qw5Yix.o
日本神話ならスサノオ、バビロニア神話ならギルガメッシュ辺りが鉄板かな
英雄もありならジークフリードとかヤマトタケルとか面白そうなのは結構いそう
456Classical名無しさん:06/06/14 21:31 ID:S7cAuDMs
バビロン……ウンコッコ博士!?
457Classical名無しさん:06/06/14 22:03 ID:B9rlozE6
>>453
オーディンと奥さんの館に、ヴァルキリーの集めた良い感じの戦士が連れて行かれて
『最終戦争までは戦っても死なないから好き勝手してて良いけど、最終戦争になったら手伝えよ』
とかそんな感じじゃなかったっけ? 
で、戦士も好きだから 戦う→生き返る の繰り返しで楽しんでたんじゃなかったかな
宴とかもあったような気がするな

>>455
東南アジアから、ウルトラの母に生き返らされたハヌマーンを出したいんだぜ!
ピンチになったらウルトラ兄弟が加勢に来て、リンチを繰り広げるからかなり強いんだぜ!
458Classical名無しさん:06/06/14 22:10 ID:WPTSnmVI
結構詳しい人いるのね
言いだした割りに一般的に知られてる奴くらいしか分からないや
チェルノボーグってのは聞いたことあったが

魔物とかは結構面白そうなのもいると思うけど
そっちの方は民話とごちゃごちゃになりそうなんだよな
459Classical名無しさん:06/06/14 22:26 ID:S7cAuDMs
漫画キャラで魔物(人外)ロワイアルやるとしたらこうかな

(1)人間離れした姿をしている
(2)動物、又はそれに準ずる姿をしている
  例:イギー、チョッパーなど
(3)人工物で、
   1.人間体ではない、若しくは規格外のサイズ 2.自我を持っている 3.でかすぎない(2〜3mぐらいが限度?)
   茶々丸、ガンダムとかは×。ローゼンはどうだろう、40cmってwikiにあったからアリ?  
460Classical名無しさん:06/06/14 22:45 ID:BqjMi4jA
DQの魔物なら性格あるやつが多いから出せるな。
461Classical名無しさん:06/06/14 22:48 ID:DXR74gU6
今、漫画・小説カテゴリにはどんなロワスレ立てても成功しない気がする
マロンや少漫関わらずに
462Classical名無しさん:06/06/15 00:14 ID:bviGd1/c
1st、2nd共に新作が来てる
463Classical名無しさん:06/06/15 01:15 ID:g6NfabJQ
1stここのところ上手く進んでるな。
このままで行ってくれると嬉しいが。

ボルジャの変から解放された書き手が多そう。
464Classical名無しさん:06/06/15 01:53 ID:C2s9134M
むしろここからが山場だな
放送後は衝撃が全土に伝わって、滅茶苦茶に人も心も動くだろうから、
それでジャンロワの未来が決まる。

書き手が空気を読んだ展開にしてくれればいいが・・・
465勉強男 ◆drwetRDQqY :06/06/15 02:47 ID:m89iam4s
スパロワ1st過疎化
466Classical名無しさん:06/06/15 03:16 ID:5Ak1Rqcg
ああ糞、纏め方がわからねぇ・・・っ
ラノベ・FF3rd・第二次スパロワとか見てきたが・・・

どれもクオリティ高すぎて何処のどの点をどう生かしたらより良いのか、それすら判らねぇ・・・っ
糞・・・己の無能さに反吐が出るぜ・・・!! orz
467Classical名無しさん:06/06/15 05:52 ID:jN9cWGpQ
よその良さをパクってもいい作品は出来ない
468Classical名無しさん:06/06/15 05:58 ID:yw7aTaKw
最終的には自分が納得行く形に落とすしかない。
大事なのは書きたかったこと、表現したかったことを伝えられてるかどうか。
次は何が起こっているのかを伝えられている文章になっているか。
その次がそれにどれくらい他人への説得力を与えられているか。
で十分に納得できたらいざ投下ですよ。
469Classical名無しさん:06/06/15 06:02 ID:CVvgJ54w
いや、>>466は見た感じ書き手じゃなくてどこかのロワのまとめサイト管理人さんっぽいぞ。
ちょうどテイルズまとめの中の人が改装しようとか言ってたが、本人だったりして。
470Classical名無しさん:06/06/15 07:52 ID:T2VJ3dt.
成程。だからジャンプが無いわけだw
471Classical名無しさん:06/06/15 08:01 ID:2Zz3HLpY
ラノワのキャラ追いかけ機能と、二次スパの上にちょこっと必要なとこにすぐ跳べるように
設置してある奴が両方備わってれば、かなりいい感じになると思う
472Classical名無しさん:06/06/15 08:08 ID:YzaKKVD2
あと、まとめサイトに飛んだときにすぐ作品を見れるようにするとか。
473Classical名無しさん:06/06/15 08:28 ID:CVvgJ54w
>>471
フレームってありそうでなかったよね。
今見てきたけど、痒いところに手が届く感じでいいね。
474Classical名無しさん:06/06/15 08:41 ID:SjNGAPNs
ただ、フレームは携帯からだと見れないっていう欠点がある。
自分がもろ携帯だから、他ロワのまとめも見れないのが多い…orz
475466:06/06/15 09:04 ID:5Ak1Rqcg
>>472
? どういうこと?

>>474
そうか、携帯に対応することも考えないといけないのか。
ということは、AAをSSに組み込むやり方は絶望的なわけだ。
書き手としたら面白そうな手法じゃないか、と思ってたんけど、誰もしてない理由がわかった。成程。納得。

ちなみにテイルズの中の人ではありません。
まだ纏めをするとすらスレで宣言していない小市民にすぎない。
でも正直纏め欲しい。
「人に頼る前に作れ」と言われる前に、自分でこっそり挑戦してみることにしたんだが・・・
管理人の難しさってココからが始まりなんだな・・・
476Classical名無しさん:06/06/15 09:38 ID:gY3MbU4U
★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意。13日衆院を通過しました。

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz

そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
法案は6/16参院可決、成立予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!

【政治】 "脱北者の保護・支援も" 「北朝鮮人権法案」、衆院通過→今国会で成立へ★3(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150255281/
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF5
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150235212/
477Classical名無しさん:06/06/15 11:28 ID:YzaKKVD2
>>475
作品本編は、サイトの上のほうのど真ん中に目立つように置いてたほうがいいんじゃないか、ということ。
個人的にはタイトルくらい目立っていいと思う。
478Classical名無しさん:06/06/15 12:43 ID:KDlNZt3k
>>475
サンデーだったらマジで嬉しい
479Classical名無しさん:06/06/15 13:02 ID:JthC8UsQ
なんか過疎は変わりないが2がいい雰囲気な希ガス
リセットは成功だったようだ
480Classical名無しさん:06/06/15 14:08 ID:AbzdKUtM
そうか?

修正・破棄の反応の無い作品の数から、
確実に書き手が減っているのが分かると思うんだが
481Classical名無しさん:06/06/15 14:12 ID:JthC8UsQ
書き手が減ってるのはリセット前から
リセットして新規も来たんだから成功でしょ
前の書き手も何人か戻って来たし
482Classical名無しさん:06/06/15 14:52 ID:AbzdKUtM
やけに詳しいねw
483Classical名無しさん:06/06/15 14:57 ID:JthC8UsQ
>>482
漫画系のロワは全部チェックしてるからね、ロム専だけど
それがおかしい事なのか?
484Classical名無しさん:06/06/15 17:05 ID:U7mkDJPs
ロワでリセットして成功した実例って何かあったっけ?
485Classical名無しさん:06/06/15 17:26 ID:P51XQxDo
戦国とかくらいじゃない?
486Classical名無しさん:06/06/15 17:47 ID:1Bb/CMDU
結局ジャンプは立ち直っちゃいそうだな
まあ書き手がみんながんばった結果だから素直に認めてやるぜ

リセットなんて本当はやるべきじゃなかったんだろうな。
487Classical名無しさん:06/06/15 18:08 ID:GZ0pBV.A
そりゃ可能な限り移植するにしても手間かかるし、書き手も離れて新作来ないみたいな
よっぽどどうしようもない状況じゃない限り、すべきじゃないだろうさ>リセット

しかし、DQロワで新作ラッシュ→FFロワ、荒れる
DQロワで放送駆け込み&直後の新作ラッシュ→FFロワ、リセット騒動
なんだこの連鎖www結局続けてく方向で落ち着いたようだが、どうなることやら
488Classical名無しさん:06/06/15 21:53 ID:C2s9134M
ジャンプの新規のあの二人どう思う?
489Classical名無しさん:06/06/15 22:01 ID:rxP/UgEA
トリを変えた古参
490Classical名無しさん:06/06/15 22:05 ID:CVvgJ54w
キン肉書いた人はめちゃくちゃ上手いとおもった
491Classical名無しさん:06/06/15 22:34 ID:c0JtF.fY
二人とも特徴的な文体だな。
キン肉の人は確かにうまい。これからも投下してくれれば五強クラスは確実だろう。
7やXも加えて、後二人いれば十傑になるな。
492Classical名無しさん:06/06/15 22:41 ID:rxP/UgEA
十傑衆か、そこまでいくといささかこじつけだなw
493Classical名無しさん:06/06/15 22:45 ID:g6NfabJQ
もう一人の新規って誰だっけ
494Classical名無しさん:06/06/16 00:22 ID:rYZ3/qJI
◆NAUEK414ks かな
>>491
特徴的な文体か?

キン肉の人は俺もトリ変え古参じゃないかと思った。
495Classical名無しさん:06/06/16 00:26 ID:EcixPd4U
トリを変えた新参という可能性は?
496Classical名無しさん:06/06/16 00:27 ID:uKkxth8U
意味解らん
497Classical名無しさん:06/06/16 00:28 ID:ixn2w1m6
>>495

何言ってるの?
498Classical名無しさん:06/06/16 00:29 ID:pmB7zsWQ
ジャンプは暗黒気を抜け出せるかな

NAUの人はなんか痛いな、SSもリアルも
499Classical名無しさん:06/06/16 00:29 ID:ymYKtwa2
トリを変えた古参だと推測される理由がわかってないんだろw
500Classical名無しさん:06/06/16 00:33 ID:rYZ3/qJI
>>495
一応新参に分類されてきたKとかPとかがトリ変えて、ってことではないよな?w

NAUの人に対して柔らかに苦言を呈してる一人が何だか哀れだ。
501Classical名無しさん:06/06/16 00:38 ID:8uYGkgD2
投下されてもレスつけたくない作品てあるよな……寝よ
502495:06/06/16 00:48 ID:EcixPd4U
いや、最近Kとか蛸とか叩かれまくってたからさ。
いいかげんトリ変えたのかも、という想像が過ぎったんだ。
まあ戯言です。あんま気にしないで。
503Classical名無しさん:06/06/16 00:50 ID:uKkxth8U
2ndの新作はどうなの?
向こうで指摘されていたが丸投げって不味いの?
504Classical名無しさん:06/06/16 01:05 ID:Udn1WJpw
>>不味い
丸投げを一度許すと丸投げ作品が爆発的に増大→収集がつかなくなる恐れがある→推奨はできないやり方
ってこと。

今回は問題ないと思うけど。始まったばかりだし、まだ人少ないから収集できるだろう。多分。

505Classical名無しさん:06/06/16 01:06 ID:v0b.ZMCE
不味いと思う。
文盲の最後の作品がそれを理由に破棄されてたと思う。
506Classical名無しさん:06/06/16 01:08 ID:uKkxth8U
>>504
成る程なー
そう言われてみれば確かにそうだ
>>505
まあアレはそれ以前の問題だったけどね
507Classical名無しさん:06/06/16 01:20 ID:pmB7zsWQ
最初は下手なのはしょうがないから2NDで腕を磨いていつか1STで書いて欲しいな
508Classical名無しさん:06/06/16 01:24 ID:ymYKtwa2
>>503
する方は、手軽に引きもできて面白い終わり方になるかもしれないが
された方は、今後の展開が制限されたりするくらい想像できないか?
509Classical名無しさん:06/06/16 13:21 ID:Lk8rdEOg
早く放送しねえかなジャンプ
510Classical名無しさん:06/06/16 16:50 ID:pEVWzSIo
NAUはなんなんだ?
511Classical名無しさん:06/06/16 16:52 ID:Lk8rdEOg
NAU痛すぎ
512Classical名無しさん:06/06/16 17:14 ID:pqdfuXmA
言ってることは正論のような気がするが
設定いつ決めるんだって話
513Classical名無しさん:06/06/16 17:22 ID:pEVWzSIo
一人で騒いで勝手に決めようって池沼か?
どうせ鳥晒してレスするなら他の書き手にチャットを持ちかけるとかないのか
514Classical名無しさん:06/06/16 17:25 ID:3xgqlba2
>■このスレでのちょっとした注意点
>キャラなどの固有名称に略称は使わない
>ローカル用語は2chで通じる範囲に直す
>ロワで起きた問題について愚痴・議論するなら事の顛末をちゃんと書く
515Classical名無しさん:06/06/16 17:25 ID:pqdfuXmA
今までチャット持ちかけても誰も反応してないじゃん
勝手に決めずに皆の意見聞いてるだろ
516Classical名無しさん:06/06/16 17:27 ID:EcixPd4U
ジャンプは今日深夜にでも予約開始か……。
予約ラッシュはあるかな?
517Classical名無しさん:06/06/16 19:07 ID:mCTiUpRU
518Classical名無しさん:06/06/16 21:26 ID:7xRm7DHE
FFDQの住人に聞きたいんだがマップは各自が攻略本とかで
認識して話を進めているのか?
519Classical名無しさん:06/06/16 21:34 ID:nMQhwUUg
>>518
ちゃんとテンプレに載ってるじゃないか。
520Classical名無しさん:06/06/16 22:42 ID:9Nu/NvdM
FFが香ばしすぎる
521Classical名無しさん:06/06/16 22:44 ID:j7Xe2Lro
気にしないでくれ、いつものことだorz
522Classical名無しさん:06/06/16 22:45 ID:yd/WYcdU
もう慣れた。
523Classical名無しさん:06/06/16 22:54 ID:nMQhwUUg
感想スレさえ読まなければどうってことはないんだよな。
524Classical名無しさん:06/06/16 22:59 ID:pmB7zsWQ
ジャンプもついに二日目か・・・
前回と違って最高のスタートが切れそうだ

前回はスタート前もスタート後もグダグダだったなあ
525Classical名無しさん:06/06/16 23:09 ID:ixn2w1m6
前回?
526Classical名無しさん:06/06/16 23:19 ID:EcixPd4U
誰が予約してくるか。
それが問題だ。
527Classical名無しさん:06/06/16 23:21 ID:ESb0Zs0U
前回は悪夢だった
越前キルアに狂乱、蛸の破綻SS
議論につぐ議論で過疎りまくった
いま思えば候の功績は無視できないな
528Classical名無しさん:06/06/16 23:28 ID:rYZ3/qJI
物語を大きく動かせる書き手が集まってるな<ジャンロワ
繋ぎの上手そうな書き手は誰だろう。
529Classical名無しさん:06/06/16 23:45 ID:pqdfuXmA
>>527
あの人叩かれまくってたけど、展開だけ見ればいい仕事してるんだよな。
四国の激戦、クリリンリサリサ戦、そして大炎上戦の前は全部この人。
死者15人中8人を間接的に殺してる真の扇動マーダーだったりする。
530Classical名無しさん:06/06/16 23:55 ID:pmB7zsWQ
まあ結果論だけどね。
本当にこの人を評価できるのは悟空友情までだと思うよ
杏子殺害や、意味も無くヤムチャヘタレ化を決定付けたり、他にも細かい不満点はあるけど
なにより早漏かつクオリティが浅すぎるのが痛かった。

あと展開も丸投げだし。丸投げするならせめて繋ぎ易くしてくれって感じだ。
531Classical名無しさん:06/06/17 00:05 ID:UqGvdKCg
結局繋がったんだからいいじゃない、それもPちゃんの神作品まで誘い出して。
全ては結果論結果論。
532Classical名無しさん:06/06/17 00:07 ID:sMEM5nv6
こんないい加減な進め方でいいんだろうか…
533Classical名無しさん:06/06/17 00:08 ID:9x2s3SKc
蛸の話で破綻してたのってなんだっけ?
早漏とかKとか!先生のインパクトが強すぎて思い出せんww
534Classical名無しさん:06/06/17 00:09 ID:9x2s3SKc
蛸の話で破綻してたのってなんだっけ?
早漏とかKとか!先生のインパクトが強すぎて思い出せんww
535Classical名無しさん:06/06/17 00:17 ID:jY828zZQ
>>534
オレはなんかリサリサの小学生の手紙みたいなのが印象に残ってる。
自分で引いたよね確か。

さぁて、最初の予約は誰かな?太公望死亡の影響で西日本を書いてるやつは遅いと見た
536Classical名無しさん:06/06/17 00:17 ID:EXjPh7O2
話自体は別にそこまで破綻してないが、アルジャの時の態度がな・・・まあ、今となってはどうでもいいことだが。
その態度で色んな奴をおびき寄せていまだかってない大戦争を巻き起こした、ってとこか。
実際俺もアルジャで入ったんだが、いまでは蛸は結構好きだよ。
しかしKを執拗に貶める古参がウゼェ。
537Classical名無しさん:06/06/17 00:20 ID:DITnzSCk
>>534
汚名挽回
538Classical名無しさん:06/06/17 00:26 ID:dATZm.fg
それを古参と決め付ける奴も充分にウザイけどな
書き手貶める奴が多いのは単に漫画系ロワの民度が低すぎるからだろう
539Classical名無しさん:06/06/17 00:26 ID:EXjPh7O2
ふとおもったんだが、『クオリティを求めない』タイプのロワはかなり諸刃の剣だな。

ドラクエ→肩に力を入れないライトなノリ。好調。
FF→『クオリティを求めない』を言い訳に使う。クオリティではなく最低限の文章力、リレー特性を無視することややあり。不調。
Uスパ→いろいろはっちゃけて面白い。好調。ただしダーク分が足りない。
540Classical名無しさん:06/06/17 00:34 ID:UqGvdKCg
FFがひどいだけにしか見えない
541Classical名無しさん:06/06/17 00:36 ID:A2.cRjrE
ただ最近分かったのはSSが良ければ少なくとも荒れないってことかな
542Classical名無しさん:06/06/17 00:38 ID:s1erxFnI
>>529
http://d1s.skr.jp/brk/brk35.html
>特徴:代表作が多いですが、下段四つは全て『キラーパス』とでも呼ぶべき繋ぎです。
>   この作品を受けた書き手(全て別人)の作品では、全てが戦闘へと突入し、内三つに死者が出ています。

上のはラノワ作者の紹介のときの一文だけど、
そういうのは偶然なのか何らかの要因があるのか不思議ですね。
543Classical名無しさん:06/06/17 00:46 ID:EXjPh7O2
書き手ロワイアルを年表風に終わらせてもいいだろうか
544Classical名無しさん:06/06/17 00:49 ID:85I9hJ3g
戦国のラストのパクリか
545Classical名無しさん:06/06/17 00:56 ID:g1fgkImI
つリスペクト
546Classical名無しさん:06/06/17 00:56 ID:EXjPh7O2
進んでないにも程があるから、淡白に起こったことだけ書こうと思ってる。
547Classical名無しさん:06/06/17 00:57 ID:jY828zZQ
そういえば!もいたね
本当に暗黒期だったなあ
548Classical名無しさん:06/06/17 01:01 ID:9x2s3SKc
アルジャによる書き手入れ替えの初期なんだから仕方ない
549Classical名無しさん:06/06/17 03:03 ID:u0hs/oQ2
ちょwwwスパロワ1stの感想べた褒めしすぎwwwwww
550Classical名無しさん:06/06/17 03:19 ID:qadxTnPo
>>547
あれは酷かったな!!!!!!!!!


!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1!
551Classical名無しさん:06/06/17 03:30 ID:c3ovqDkM
直接殺したことは何度かあるが、煽動して殺したことはなかったなあ。

ちょっとやってみるか。
552Classical名無しさん:06/06/17 04:02 ID:ShUQ.aIo
ジャンプ予約ゼロ……
やっぱり新参の人とかも離れちゃったのかな
蛸とか蛸とか蛸とか
553Classical名無しさん:06/06/17 05:42 ID:9x2s3SKc
知らないんじゃないの?
あっちで誰か言った?
554Classical名無しさん:06/06/17 11:13 ID:HhTICxgw
バトルの直前で止めてればそりゃあ誰か死ぬだろ
予約は無いけど太公望死亡→放送がすぐだったからあのへん書いてる人は少し遅くなると思うよ。
男組かいてる人も居るみたいだしそんなに焦ることはない

早漏も!も嫌いじゃないんで気が向いたら書いて欲しいな
555Classical名無しさん:06/06/17 12:46 ID:0w/eE01E
ちょいあげ
556Classical名無しさん:06/06/17 13:42 ID:EXjPh7O2
ジャンプも終わりか…
557Classical名無しさん:06/06/17 14:18 ID:HQT51n72
ジャンプの前にサンデーが過疎りすぎてやばい
新作がきてもあれじゃあなぁ・・・
558Classical名無しさん:06/06/17 14:29 ID:iGbS5Jfs
それ2ndにも言えることだな
559Classical名無しさん:06/06/17 14:44 ID:dEbESTz6
俺はサンデーに作品来たらかかさず感想言ってるんだけどな
感想ってほどのものかどうかはわかんないけど
やっぱりマップ決めるのにだらだら議論してたのがまずかったのかな
560Classical名無しさん:06/06/17 14:45 ID:HQT51n72
サンデーも2ndもなんで過疎るんだろう
作品のつまらなさが問題か?
感想を書き込まない読み手の問題か?
そもそも参加作品の問題なのか?
561Classical名無しさん:06/06/17 16:06 ID:rfKkYJLY
やっぱり2ndメンバーは地味だからなあ……
562Classical名無しさん:06/06/17 16:10 ID:X2sUa.3A
>>560
少年漫画ロワが多すぎ
563Classical名無しさん:06/06/17 16:24 ID:Xlv/k3r6
漫画カテゴリにロワが多杉なのと、作品古くて入り辛いってのも原因かと>2nd
便乗して、FFロワは何故荒れるんだろう
ほぼ同時期に3rdの後発として始まったDQロワとの差はなんなんだ?
かたや放送終わって超順調、かたや議論真性愉快犯が跋扈する地獄絵図
564Classical名無しさん:06/06/17 16:31 ID:MzcmXgkA
ところで流れ豚切りでスマソ。
しばらく前話題に上った神話ロワの件だが、真面目にルール草案を考えてみた。
投下してみてもいい?
565Classical名無しさん:06/06/17 17:17 ID:Wdxrb3yY
>>564
おk。
てか、やるんだったら俺は書くよ。
566Classical名無しさん:06/06/17 17:20 ID:HhTICxgw
ばかじゃねえの
567Classical名無しさん:06/06/17 17:32 ID:EXjPh7O2
書き手ロワイアルの年表を作ってるんだが、テイルズの書き手の情報を教えてくれないだろうか。
○プラネタリウム/○酢飯の人/○新人の。
起こした事件の顛末とかでもいいです。
568Classical名無しさん:06/06/17 17:36 ID:EXjPh7O2
あ、プラネタリウムと酢飯はいいや、wikiにあった。
○新人だけで。
569Classical名無しさん:06/06/17 17:37 ID:rfKkYJLY
便乗するようなってしまうが漫画魔物ロワって前出てたけどなんとなく草案を作って見た。
570Classical名無しさん:06/06/17 18:15 ID:UqGvdKCg
>>568
あるヒロインチームがマーダーに攫われた際「このままじゃ二人が死んじゃう!誰か何とかして!」と喚いた挙句、
避難所の一時投下スレで自分で彼女らが超展開でマーダーを返り討ちにするSSを直書きした輩のことかも。
そいつが新人って呼ばれてたかは知らないけど、香ばしい人でした
571564:06/06/17 18:17 ID:dPLM/9BQ
それじゃ、こんな感じ。

【神話・伝説キャラバトルロワイアル】のルール案
・本ロワにおける特殊用語
本ロワでは、議論を円滑化するなどの目的から、以下のように定義された特殊用語を用いる。
神:
ある神話内に出てくる、人間の上位にあるとでも言うべき超越者の総称。
神話に登場する神や仏はもちろんのこと、キリスト教やイスラム教における天使や、神話に登場する強大な精霊、
またいわゆる聖獣や神獣なども指す。
ロワ中では会場に働く魔力ゆえに、普段は全力を出すことが出来ない。
聖獣や神獣など、人間とはかけ離れた姿をしたものは、元の姿を反映した人間の姿になっている。
ゼウス@ギリシャ神話、ミカエル@キリスト教神話、麒麟@中国神話などがこれに該当する。
英雄:
幾多もの試練や戦いを潜り抜けたことにより、超人的な力を身に付けた人間。
半人半神の人間のことも指す。またこの中には、強大な魔法使いも含まれる。
アーサー@アーサー王伝説、ギルガメッシュ@メソポタミア神話、イエス・キリスト@キリスト教神話などがこれに該当する。
魔神:
ある神話内に出てくる、人間の上位にあるとでも言うべき超越者や魔物を指す。
神と違う点は、主に神話内では人間を苦しめたり邪悪な意志を持っていたりと言った、いわゆる悪役を務めている点である。
神話に登場する魔王や邪神、悪魔といった存在はもちろんのこと、いわゆる魔獣や妖獣といった存在がこれに当てはまる。
ロワ中では会場に働く魔力ゆえに、普段は全力を出すことが出来ない。
聖獣や神獣など、人間とはかけ離れた姿をしたものは、元の姿を反映した人間の姿になっている。
アーリマン@ゾロアスター教神話、バルログ@ミドルアース神話、ティンダロスの猟犬@クトゥルフ神話などがこれに該当する。
572Classical名無しさん:06/06/17 18:21 ID:dPLM/9BQ
聖剣:
ある神話内に出てくる、英雄や神などにより振るわれる名を持つ武器の総称。大抵の場合、何らかの魔力や霊力を帯びている。
必ずしもその形態が「剣」とは限らない。本ロワにおいて支給が認められるアイテムの一つである。
エクスカリバー@アーサー王伝説、グングニル@ゲルマン神話、カドゥケウス@ギリシャ神話などがこれに該当する。
魔導具:
ある神話内に出てくる、魔力や超常的な力を発揮するアイテムの総称。
ただしその作用をフルに引き出すには、何らかの条件や代償が必要となることもある。
本ロワにおいて支給が認められるアイテムの一つ。
ネクロノミコン@クトゥルフ神話、パランティアの石@ミドルアース神話、八咫の鏡@日本神話などがこれに該当する。
573Classical名無しさん:06/06/17 18:22 ID:dPLM/9BQ
・参戦可能神話
以下の条件を一つ以上満たした、架空もしくは半架空の物語体系を持つ物語から、このロワの参加者を募る。
原則エントリー可能なキャラクターは、神、魔物(怪物)、英雄、天使、悪魔、魔神などと物語中で称される存在であるが、
戦う力を持たない神話中の脇役≒一般人キャラのエントリーも許可する。
@.日本において「○○神話」と呼び習わされ、人口に深く膾炙した物語
(ギリシャ神話、ゲルマン神話、日本神話など)
A.いわゆる「ファンタジー」の要素を包含した、広範な出典を持つ文学作品体系である物語
(西遊記、千夜一夜物語、アーサー王伝説など)
B.壮大な舞台設定や世界観を持ち、神話と呼ぶにふさわしいほどの重厚さを備えた文学作品体系である物語
(クトゥルフ神話、ミドルアース神話(指輪物語)、
ナルニア神話(ナルニア国ものがたり)、アースシー神話(ゲド戦記)など)
C.日本においてある程度以上名を知られた、大規模宗教の伝承する物語
(キリスト教神話、イスラム教神話、仏教神話、神道神話≒日本神話)

以下のような条件を一つでも満たしている場合、その作品からのエントリーは原則禁止する(参考にすることは許可する)。
@.史実をもとに仕立てられた物語
(三国志、三国志演義など)
A.原作がアニメ、漫画、ゲームである物語
(女神転生、ゲゲゲの鬼太郎など)
B.神という存在が不在であるか、不在である可能性の方が大きい物語
(ハリー・ポッターシリーズなど)
C.いわゆる民話にカテゴライズされる物語
(桃太郎など)
C.そもそもファンタジーという枠に当てはめられない物語
(スターウォーズなど)

これらの基準はあくまでも一指針なので、ある程度柔軟に運用すること。
574Classical名無しさん:06/06/17 18:24 ID:dPLM/9BQ
・弱点と引き換えの無敵性への制限
神話などの伝承により、ある弱点を突かねば、もしくは特定の手順を踏んだ攻撃を受けねば不死身とされているキャラは、
弱点を突けば容易に葬ることが可能。しかし弱点を突かなくとも殺すことは不可能ではない。
例1:アキレウス@ギリシア神話は、アキレス腱を攻撃されねば不死身とされている。
アキレウスは、ロワ内ではアキレス腱以外を攻撃してもダメージを与え、最終的には殺すことは可能だが、耐久力は高い。
アキレス腱を突けば、容易に撃破が可能。
例2:ナズグルの魔王@ミドルアース神話は、予言により「人間の男には殺されない」とされている。
このロワ中では、ナズグルの魔王は人間の男からの攻撃に対し耐性はあるが、人間の男の手によっても殺される可能性はある。

・防御能力に関する制限
神話内で、ある攻撃に対し無敵かそれに近い耐性を誇るキャラは、耐性のある攻撃によっては容易に傷付かない。
しかしその強度いかんによっては、傷付ける事や、ひいては殺す事も可能。
例:常に炎が燃え続ける世界ムスペルヘイムでは、炎に耐えられる特殊な巨人の一族以外、暮らすことは出来ない。
そのムスペルヘイムの王であるスルト@ゲルマン神話は、よって炎の攻撃に対する攻撃は効きにくいが、
これによる撃破は不可能ではない。
次の基準をもとに、描写すること。
焚き火程度の炎まで:無傷。
火事の渦中に突っ込む:ほぼ無傷。
火山の溶岩内を泳ぐ:かなりの消耗状態に陥る。
核爆発に巻き込まれるor超高温のプラズマを浴びる:さすがに死ぬ。

・回復&再生能力に関する制限
神話内で再生能力があると明確に描写されたキャラは、ロワ中ではその再生速度が1/10になる。
また回復の魔法の効果も同様。ただし火の花のしずく@ナルニア神話や、アセラス@ミドルアース神話となどと言った、
いわゆる使いきりタイプの魔導具による回復には制限はかからない。
死んでも復活する能力を持つキャラの場合、その復活能力は無効化される。無論、蘇生魔法などの復活手段は全面禁止。
575Classical名無しさん:06/06/17 18:25 ID:dPLM/9BQ
・死亡キャラの扱い
一度死んだキャラはどれほど強力な再生能力や復活能力があろうと、復活は絶対に不可能。
ただし、しかるべき代償と知識さえあれば、屍霊術の使用は許可。
この際ゾンビとして蘇生したキャラは、蘇生させたキャラに隷属し、自己意志を持たない。
また、死亡キャラの死体を他のアイテムに作り変えるなども、錬金術の知識としかるべき道具があれば可能。

・神/魔神の能力の扱い
神や魔神といった、いわゆる人外の存在は会場に働く魔力により、元の姿を失い、元の姿を反映した人間の姿に変化する。
人間形態の神/魔神でも、もともとの姿の時の力は使用可能だが、その威力は劣る。
また神/魔神は体調が良好な時なら、僅かな時間だけ自らの意志でリミッターを解除し、元の姿を取り戻すことが出来る。
この際もともとの力は全て使用可能。リミッター解除を維持できる最大時間は、5分前後を目安とすること。
制限時間が過ぎた後、神/魔神は元の人間形態に戻り、極度の疲労状態に陥る。
この状態では外敵からは隙だらけになる上に、この疲労が完全回復するまで再度のリミッター解除は不可能。
なお、体調不良、および疲労回復が不完全な状態で強引にリミッター解除を行った場合、
反動で肉体や精神に致命傷を負うか、ひどければそのまま死亡する危険が出てくる。
なお劇中では、各形態のキャラクターの純粋な戦闘力は、以下の順序を目安に描写すること。
戦術の工夫や小細工などで、これらの格差は十分に埋められる。
リミッター解除時の神/魔神 > 英雄 ≧ 人間形態の神/魔神 >> 一般人キャラ
576Classical名無しさん:06/06/17 18:25 ID:dPLM/9BQ
・参加者の能力の作用する範囲限界
参加者の持つ能力の作用する範囲は、最高でも1マス以内を目安に描写すること。
どれほどの力を振るおうと、大破壊を引き起こせる範囲は1マス以内であり、
射撃武器や魔術による偵察も、1マス先までが限度。
ただしフラグの状況いかんによっては、これを越える超遠距離からの狙撃や魔術の行使も可能になる場合がある。
なお、一度何らかの作用を及ぼすことが出来たなら、原則相手がどれほど離れようと呪いや手傷は回復しない。
例1:ゼウス@ギリシャ神話は、リミッターを解除し一時的に神の力を取り戻したとする。
この際ゼウスは神の力を全力で振るえば、自らの存在するマス内全てに、雷による絨毯爆撃を見舞うことも出来るが、
どれほどの力を持とうと絨毯爆撃できる範囲は1マスを超えない。
例2:アルテミス@ギリシャ神話は、聖剣であるガラズリムの弓@ミドルアース神話を手に入れたとする。
彼女は弓の名手であり、ガラズリムの弓は彼女の腕にも見劣りしない名弓であるが、
これにより他の参加者を狙撃する際も、その射程は最大で1マス以内となる。
577Classical名無しさん:06/06/17 18:27 ID:j1V/kAnY
神話の神はともかく、宗教の神は危ないな。変なのに目をつけられかねん。
578Classical名無しさん:06/06/17 18:31 ID:MzcmXgkA
連続投稿規制に引っかかったorz
少し待ってくれ
579Classical名無しさん:06/06/17 18:31 ID:dPLM/9BQ
・キャラクター描写について
原則として、このロワ中に出てくる神々や英雄達は、出典が曖昧なものも多いので、
具体的なそのキャラの容姿や性格、口調などはそのキャラを最初に書いた書き手がある程度決めること。
この際原典と著しい矛盾を起こすような性格に設定しなければ、ある程度は書き手の自由な裁量が可能。
この際神話を用いた二次創作を参考にしても構わないが、やはり神話の原典からかけ離れた設定を行うことは出来ない。
例1:ヘラクレス@ギリシャ神話に、同神話内で行った十二の偉業になぞらえて、
勇壮だが粗暴といった性格を与え描写することは可能。
ただし、ヘラクレスを腰抜けの臆病者として描写することは相当な理由付けがなければ不許可。
例2:書き手自身が気に入っているため、ヴァルキリー@ゲルマン神話の口調を、
RPG「ヴァルキリー・プロファイル」に登場したレナス・ヴァルキュリアを参考に設定するのは許可される。
例3:ただしフレイ@ゲルマン神話を、同じくRPG「ヴァルキリー・プロファイル」を参考にし、
女神として設定することは禁止。原典であるゲルマン神話では、フレイは男神であるため。
補則:また、あえて奇抜な解釈を行いそれをキャラ描写に反映する事は構わないが、
その際はその解釈に至った理由付けを、劇中の描写を通して行うこと。
その理由付けは、読み手や他の書き手を納得させられる、十分な説得力を持っていなければならない。

・神の多面性
神話の研究により、本地垂迹説などに説明されるとおり、神は多面性を持つことも明らかになってきたが、
本ロワではそれを物語のモチーフとして取り込むことを許可する。具体的には、参加者の変化を認める。
ただしこれにより参加者の形態を変化させるには、必ず所定のフラグを満たしていること。
また他の参加者との融合・分離は、死者や首輪の管理における混乱を避けるため、禁止する。
例:ソロモン王の七十二柱の魔神の一角に数えられるアスタロス@キリスト教神話は、
元々はシュメール神話の女神イシュタールが原型とされている。
聖なる力によりアスタロスが浄化されるなどした場合、それ以前までのフラグ的に可能であるならば、
アスタロスはイシュタールに変化することが可能。この際、アスタロスは死亡者としてはカウントされない。
580Classical名無しさん:06/06/17 18:32 ID:dEbESTz6
宗教関係の話はいろいろと厄介だからね
やめといたほうがいいよ
581Classical名無しさん:06/06/17 18:34 ID:MzcmXgkA
ひとまずはこんな感じで。
宗教ネタは確かにオミットが吉かな。
582Classical名無しさん:06/06/17 19:01 ID:EuFUA6eU
スレ間違えたかと思った
583Classical名無しさん:06/06/17 19:07 ID:c3ovqDkM
テキストファイルに纏めてどっかにうpすればいいのに。
激しくウザい
584Classical名無しさん:06/06/17 19:12 ID:HlS/7jBY
まあ面白そうな企画ではあるな
もし本当にやるなら参加するかも
585Classical名無しさん:06/06/17 19:22 ID:XLAs31Xg
またどこぞのボケが調子に乗って勝手に建てそうだからよせ
586Classical名無しさん:06/06/17 19:52 ID:gDvQc67w
>>585
わざわざ背中を押すなよ、リーダー
587Classical名無しさん:06/06/17 20:07 ID:gDvQc67w
長いから飛ばし読みしていたけど、ちょっと真面目に読んでみた


                   _
これ、大丈夫か?下手するとネズミやイ壬大堂クラスじゃないか?
588Classical名無しさん:06/06/17 20:19 ID:QuS9.md2
キリストはまずいよなw
589Classical名無しさん:06/06/17 20:21 ID:rfKkYJLY
キリストは流石にねーよwwww
590Classical名無しさん:06/06/17 20:32 ID:XCJ3ghvg
誰か特撮ロワに何か書き込んでやってくれ
さすがにここまでくるともう哀れになってきたwww
591Classical名無しさん:06/06/17 20:49 ID:02RElulI
特撮ロワはライダーや単体ヒーローに限定しなかったのが敗因では

新しくロワ始めるのはいいが、もまいらせめて三大ロワ読破してから(ry
592Classical名無しさん:06/06/17 20:51 ID:gQC7lsvE
ていうかその前にどれか一つくらい完成させてみろよ
593Classical名無しさん:06/06/17 20:53 ID:5uyDGuiw
イスラム関連もまずいって
594Classical名無しさん:06/06/17 21:10 ID:02RElulI
宗教はナシだな
マジレスすると知れた時点でスレが猛爆撃される
ひろゆきの対応次第では板や2ちゃんその物がアボンされるかも…

>592
在来のロワも同じ
完成させるのに必要な基本要素は三大ロワでガイシュツ
例えばどれみで出ていないのはジョーカーと対主催、超人キャラぐらい
書き手を目指すなら無料版だけでも嫁と言いたい
595Classical名無しさん:06/06/17 22:17 ID:DKKUtty2
今までで完結したロワって三大ロワ含めてどれくらい?
596Classical名無しさん:06/06/17 22:41 ID:s1erxFnI
でも「世界史英雄バトルロワイアル(未完)」の主催者は神様だったような。

>>595
Wikiで把握してある所だけでも15

どれみ、葉鍵、FFDQ1st、戦国、ときメモ(単独作者?)、
完結10回のネギま(単独作者)、完結3回の三国志、
ソニー歌手、ジャンプ漫画家(原作パロ)、
野球(YGBR含め)が6つ程
597Classical名無しさん:06/06/17 22:51 ID:EuFUA6eU
AAロワも完結してるな。
こことは無関係だが…
598Classical名無しさん:06/06/17 23:03 ID:rfKkYJLY
AA製のAAロワは面白かった
599Classical名無しさん:06/06/17 23:37 ID:XCJ3ghvg
しっかし・・・こーして見ると、もうなんでもありだなパロロワw
600Classical名無しさん:06/06/17 23:46 ID:OfyEd7yw
FFロワの導師作者のAAの意図がわからん
キチガイに名指しされた仕返し?
601Classical名無しさん:06/06/17 23:54 ID:UqGvdKCg
まとめ見たらこのトリの人導師狂わせてロック殺してるのね
602Classical名無しさん:06/06/17 23:56 ID:Xlv/k3r6
本当だ。何トリップ付けて誤爆してんだコイツwとか思ってたが仕返しのつもりなのかね
この人ロックセシル書いた人だったのか
あっちは良作だったのに、なんで導師のはこんな酷いんだろう
議論と騒動のおかげでスレ消費速度だけはDQロワに追いつきそうだな、FFロワは
603Classical名無しさん:06/06/18 00:56 ID:ku5D4BJY
いちごパンツって、官能小説並に嫌な形見だなぁ…
とジャンプ避難所を見ていて思った。
他に嫌な形見ってどんなのがあるだろう。
604Classical名無しさん:06/06/18 01:10 ID:cl1dw4Ho
個人的には血のついたメロンパンかなw
605Classical名無しさん:06/06/18 01:51 ID:Gt2f1aN6
ジャンプの避難所のコラム皮肉が利いてておもしれえ
606Classical名無しさん:06/06/18 02:18 ID:L6uMsHzY
ジャンプはパンツ月を殺してしまったのが痛いな。
順調に計画を進め、後一歩のところでパンツを顔に押し当ててる所を見られAYA辺りに殺されるみたいな壮大なネタキャラにもできたのに。
死に際の言葉は「そうだ僕は変態だ」で。
607Classical名無しさん:06/06/18 02:27 ID:2OUi/bZ2
Wikiのジャンプ欄が、FFDQやラノベに比べて
更新されないのは、すでに避難所が充実してるからなのかなぁ。
キャラ紹介といい作者紹介といい今回のコラムといい。

それならとWikiからジャンプ避難所へリンク張ろうとしても
ページが表示されない。一応URL表記だけしたけど、どういうわけだろう?
608Classical名無しさん:06/06/18 04:42 ID:y9IetydM
避難所の充実具合ならテイルズも負けてないけどね
こっちはWikiでも頑張ってるし
609Classical名無しさん:06/06/18 12:31 ID:fwo9knuY
書き手ロワイアル書いてるやつ居るのか・・・
まじやめてほしい。どうせ誰かの自演なんだろうし
610Classical名無しさん:06/06/18 14:37 ID:rvu996A2
>>609
日本語で頼む
611Classical名無しさん:06/06/18 19:09 ID:9RUplstM
書き手ロワワロスw
なんで師匠が居るんだよw
612Classical名無しさん:06/06/18 19:24 ID:L6uMsHzY
大先生ツヨスwww

文章でくるとちょっとアレだが、あんな感じはいいな。
613Classical名無しさん:06/06/18 20:13 ID:SJQS68xQ
あの通りに文章にしてって良い?
614Classical名無しさん:06/06/18 21:23 ID:L6uMsHzY
全部来てからならいいんじゃない?
615Classical名無しさん:06/06/19 11:15 ID:vSmhB1Fo
過疎でもいい
完結さえしてくれれば・・・
616Classical名無しさん:06/06/19 12:02 ID:H.h.PKe6
>>607
インフォシークは外部からCGIへの直リンクが禁止されてるからだと思う。たぶん。
617Classical名無しさん:06/06/19 12:03 ID:H.h.PKe6
>>607
インフォシークは外部からCGIへの直リンクが禁止されてるからだと思う。たぶん。
618Classical名無しさん:06/06/20 00:10 ID:E4/Ch9QQ
wikiの見せしめに原作の例入れときました
原作で出てきた項目には例を入れてもらえると助かります

ところでラジオ会館の7階でどれみロワが売ってるという未確認情報がありますが・・・
619Classical名無しさん:06/06/20 02:04 ID:oJcTx9NU
303 名前:名無しさん? :2005/06/30(木) 19:56:16 ID:???
アケロワのゲーム中主人公の役割
リョウ・サカザキ(復讐鬼) アルフレッド(ニーギの引き立て役) テリー・ボガード(ロックの踏み台)
ロック・ハワード(後半の見せ場用悪役) 草薙京(中盤の散り役) K'(後半の見せ所用散り役)
アッシュ・クリムゾン(カマセ) 楓(後半の凶悪マーダー) リュウ(殺意の波動関連の主役)
ゼン(マーダーの引き立て役) 晶(地味) かすみ(中途半端な位置) 溝口(ああ、そういや君ゲームの主役だったね・・・)
アルル(重要ポジション) ハガー(メッセンジャーボーイ) ライ(カマセ) シモン(美味しいかませ) ネオ(ヘッポコ)

こう見ると主役だからとか関係ないってのが分かるな。


310 名前:名無しさん? :2005/06/30(木) 20:02:22 ID:???
アケで生きている主役じゃないキャラ
風間蒼月(水邪様光臨フラグ) 山田英二(フラグ神) ヴィレン(ボロボロになりながらの超マーダー)
霧島翔(フラグ神その2) エミリオ(楓を止めれる唯一の希望) ベニマー(対楓生還者) シェルミー(エミリオと行動)
剛(元ジョーカー) ニーギ(神にケンカ売れる奴) 社(運がいいなあ) 拳崇(複雑) アラン(あえてドロをかぶる主催側)
葵(晶ちゃんの横で・・・((((;゚Д゚)))))

こんな感じ。流石に現在まで生き残ってる奴等は優遇されてるわ
620Classical名無しさん:06/06/20 02:11 ID:oJcTx9NU
>>619の要領でテイルズ版を頼む

【テイルズロワのゲーム中主人公の役割】
クレス・アルベイン() スタン・エルロン() 
リッド・ハーシェル() カイル・デュナミス() 
ロイド・アーヴィング() ヴェイグ・リュングベル() 
セネル・クーリッジ() プリムラ・ロッソ()

【テイルズで生きている主役じゃないキャラ】
ミント() リオン() グリッド()キール 
メルディ() ハロルド() コレット() 
ミトス() ティトレイ() トーマ() シャーリィ()
621Classical名無しさん:06/06/20 02:59 ID:Y9JP/bMY
【テイルズロワのゲーム中主人公の役割】
クレス・アルベイン(殺人鬼魔剣フラグ) スタン・エルロン(後半の散り役) 
リッド・ハーシェル(主人公1極光フラグ) カイル・デュナミス(幸運な復讐鬼) 
ロイド・アーヴィング(主人公2魔剣フラグ) ヴェイグ・リュングベル(掻き回し役) 
セネル・クーリッジ(ズガン) プリムラ・ロッソ(驚き役)

【テイルズで生きている主役じゃないキャラ】
ミント(人質) リオン(元ジョーカー) グリッド(ラッキーマン)キール(数少ない頭脳系)
メルディ(珍しい工学系スキル持ち、でもマーダー) ハロルド(天才) コレット(人形) 
ミトス(ヘタレだけどボスマーダー) ティトレイ(マーダーの星) 
トーマ(ハロルドの引き立て役) シャーリィ(基地外マーダー)

こんな感じかのう。
622Classical名無しさん:06/06/20 10:47 ID:fNfINE2g
テイルズ見てないけど驚き役にワロタw
623Classical名無しさん:06/06/20 12:29 ID:UT4iZ.ew
他のロワも同じ要領で誰か頼む

にしてもセネル……シャーリィといい、レジェンディアって一体w
624Classical名無しさん:06/06/20 13:19 ID:bpzX7vqQ
自分はテイルズロワ読んでないんだが、
Wikiの「捕食して自身の体を再生・肥大化させる」というのを見ると
酢飯と並んでゲーキャラ板で嫌われてた(っぽい)アバチュのセラを思い出す。
あれはセラの仲間が「捕食して〜」という能力だったんだけど
シャーリィとセラはよくセットで紹介されてたから印象が強くて…。
625Classical名無しさん:06/06/20 14:04 ID:G/ssjR9E
>>623
とりあえず現在終盤に差し掛かり気味の本家スパロワを。主人公が多いのは仕様です

【スパロボロワの原作アニメ主人公の役割】
アムロ・レイ(冷静マーダー) 碇シンジ(ロワ全体の主人公→暴走) イサム・ダイソン(体育会系パイロット) 
木原マサキ(唯我独尊ステルス) キラ・ヤマト(精神崩壊) 相良宗介(状況を読み損ねた男)
司馬宙(アムロの犠牲者) チーフ(正義の指導教官) 剣鉄也(哀しきマーダー)
テンカワ・アキト(中盤の死に役) 流竜馬(ゲッター線に選ばれた男) ヒイロ・ユイ(クールに熱血)  

【スパロボロワのゲームオリジナル主人公の役割】
アラド・バランガ(ゼオラ暴走の引き金) クォヴレー・ゴードン(主催者との因縁その1)
ジョシュア・ラドクリフ(対主催派のまとめ役) セレーナ・レシタール(元マーダーキラー) 
ゼンガー・ゾンボルト(仲間を守り散華) トウマ・カノウ(熱血一般人) フォルカ・アルバーク(生身三強その1)
ラミア・ラヴレス(中盤より参加のジョーカー) リオ・メイロン(爆風で脳漿が…)
リュウセイ・ダテ(主催者との因縁その2) リョウト・ヒカワ(感情欠落マーダー)

【スパロボロワで生きている主役じゃないキャラ】
イキマ(ハニワ幻人善人系) ヴィンデル(愛すべき元ヘタレ) ガルド(脱出方法模索派) アスカ(暴走少女) 
タシロ(地味) 副長(左に同じ) 東方不敗(生身三強その2) シロッコ(死んだフリの人)
ベターマン(生身三強その3) マイ(純粋) マシュマー(復讐鬼?) ミオ(デビルガンダム生体コア)
ヤザン(忘れられたマーダー) フォッカー(疑心暗鬼)
626Classical名無しさん:06/06/20 15:06 ID:CRVcoLb2
>>625
アクセルが居ない件について。
627Classical名無しさん:06/06/20 15:16 ID:G/ssjR9E
>>626
ナチュラルに忘れてた

【スパロボロワの原作アニメ主人公の役割】
アムロ・レイ(冷静マーダー) 碇シンジ(ロワ全体の主人公→暴走) イサム・ダイソン(体育会系パイロット) 
木原マサキ(唯我独尊ステルス) キラ・ヤマト(精神崩壊) 相良宗介(状況を読み損ねた男)
司馬宙(アムロの犠牲者) チーフ(正義の指導教官) 剣鉄也(哀しきマーダー)
テンカワ・アキト(中盤の死に役) 流竜馬(ゲッター線に選ばれた男) ヒイロ・ユイ(クールに熱血)  

【スパロボロワのゲームオリジナル主人公の役割】
アクセル・アルマー(能天気→記憶覚醒) アラド・バランガ(ゼオラ暴走の引き金)
クォヴレー・ゴードン(主催者との因縁その1) ジョシュア・ラドクリフ(対主催派のまとめ役)
セレーナ・レシタール(元マーダーキラー) ゼンガー・ゾンボルト(仲間を守り散華) 
トウマ・カノウ(熱血一般人) フォルカ・アルバーク(生身三強その1)
ラミア・ラヴレス(中盤より参加のジョーカー) リオ・メイロン(爆風で脳漿が…) 
リュウセイ・ダテ(主催者との因縁その2) リョウト・ヒカワ(感情欠落マーダー)

【スパロボロワで生きている主役じゃないキャラ】
イキマ(ハニワ幻人善人系) ヴィンデル(愛すべき元ヘタレ) ガルド(脱出方法模索派) 
アスカ(暴走少女) タシロ(地味) 副長(左に同じ) 東方不敗(生身三強その2) 
シロッコ(死んだフリの人) ベターマン(生身三強その3) マイ(純粋) マシュマー(復讐鬼?) 
ミオ(デビルガンダム生体コア) ヤザン(忘れられたマーダー) フォッカー(疑心暗鬼)
628Classical名無しさん:06/06/20 15:24 ID:EZgQXItg
参戦作品がOGのリョウトとリオは主役じゃないんじゃね?
629Classical名無しさん:06/06/20 17:18 ID:E9EYXfOY
>>627
スパロワはしばらく読んでないんだが……シロッコに何が起こったんだ
630Classical名無しさん:06/06/20 17:25 ID:UT4iZ.ew
>>629
激戦の真っ最中に機体が傷つき身動きが取れなくなった状態で、
死んだ振りしてその場をやり過ごしたという間抜けなエピソードがネタ化の始まり。
その後、各地で次々と大きなイベントが立て続けに起こり、
参加者達がどんどん巻き込まれて盛り上がる中、一人だけ誰とも絡まず孤立状態。
死んだ振り効果が書き手にまで影響を及ぼしたのか、感想スレで突っ込まれるまで存在自体忘れられてたフシありw
しまいには、次々と派手な展開を繰り広げる他の参加者を他所に
そこだけまるで別世界のようにコーヒー飲みながら一人超マターリしてるというw
631Classical名無しさん:06/06/20 17:29 ID:ceD4llnw
>>629
ガイキング鉄也(無差別系激強マーダー)が戦闘中に突如として襲来。
その場に居合わせた連中を次々と殺していく中、シロッコ様は死んだふりをする事で何とか生き延びた。
ちなみに現在は他の参加者全員がみんな重要イベントに関わっている中で、一人だけ他参加者と離れた所でコーヒー飲んでる。
632Classical名無しさん:06/06/20 17:33 ID:rQ5sN3F6
【ジャンプロワ主役】
悟空(カカロット化) ルフィ(仲間といっしょ) 真中(うやむやの内に死亡)
ナルト(九尾マーダー化) 月(変態のまま死亡) 幽助(相打ち) セナ(逃げ馬…?)
一護(ホロウ化→死亡) 銀時(延滞量)

あと誰かよろしく
633Classical名無しさん:06/06/20 17:55 ID:620Hfagg
ターちゃん→ムササビ
塾長→勃起→仁王立ち
634Classical名無しさん:06/06/20 19:06 ID:yemBQYZc
塾長は主役じゃないうえに何だその格好悪い説明は

桃(黒龍に喰われる)冴羽(魔法でグサリ)洋一(最も不幸なヘタレ)
ケンシロウ(パシリ)カズキ(偽善で死亡)ゴン(気絶中に頭バーン)
翼(いい方向に壊れる)トレイン(マーダー化)桜木(首チョンパ)
635Classical名無しさん:06/06/20 19:42 ID:pbKNwTNQ
wikiの古今東西キャラ説明を作品別かマーダー別に統一できないか?
いっそフォーマットも統一して書き直したいが…
可能なら各ロワの参加者名簿から「ネタバレ注意」の注釈付きで飛べる様にしたい
636Classical名無しさん:06/06/21 00:35 ID:x5qElc1g
書き手としてありがたいバトンの渡され方と
次回に期待の持てる話の切り方がイコールではないと
さっきFFロワを見て思った。

書き手としてはバトルの前で切られるとやっぱり鬱陶しい?
他に話の引きとしては美味しいけどバトンとしては難しい話の結び方とかある?
637Classical名無しさん:06/06/21 00:50 ID:vkF87ZbQ
バトルの前で切られるのは後の人が大変だが、みんな普通にやってるよな。
FFDQ3rdのアリアハンなんかそれこそバトルの途中で切りまくってたし。
638Classical名無しさん:06/06/21 01:11 ID:zoeFp2wM
大展開だとバトルの前振りも長くせにゃならんからな
前振りがパッパと済むと盛り上がらん
しかし、長い前振りと長いバトルを一人で書ききるのはしんどい
というジレンマがある

バトルのみに特化した人がいれば問題ないんだがな
639Classical名無しさん:06/06/21 01:50 ID:SbyNJ2n.
完璧に戦いが起こる状況をお膳立てされたバトンを受け取ったことはあるけど、
その時も俺が出るまでなかなか次の書き手が現われなかったな…、そういや。
その時でも、まだもっと自由度あったけど。

アレがいけないのは、『戦いが始まろうとしていた』だっけ?まだ書かれてない次の展開にナレーションを入れちゃった所。
戦いが始まる直前で切られるの(これからどうなるんだ!?―て状態)は、さぁこの続きを書くぞ、と面白く感じるんだけど、
あぁいう引きを入れられると「次はこうなります」て状態だし、書かされてる感が出てくる。

そうでなくても、作品の最後に煽りめいた引きを入れるのって寒い。
煽り文って、作品の外から作品を盛り上げる物だしな。
作品の中でやっちゃうのは、かなりお寒い演出。
640Classical名無しさん:06/06/21 05:37 ID:hs/R4vO6
○○と××が遭遇したところで続く。
でも、両方ともあんまり書かれてなかった空気キャラ。 
おいおい、コレの続き、誰か書けるのか?
ていうか、××は最後に出てきて一言しゃべっただけかよ。
コレの作者、××をよく知らないまま書いただろ。
しかも、○○の描写もなんとなく微妙なんだが。
あー、人気キャラ△△を自由に動かすには、こうするしかないのか。
△△のファンは喜んでるな。でも、○○と××はどうするんだよ。

そんな状況からリレーした経験あり。苦労したが読み手の反応は薄かった。
641Classical名無しさん:06/06/21 05:54 ID:zEvwX2q.
>>640
よくやった。それはよくやった。
そういう縁の下の力持ちが居ないと進まない場面は存在するからな。
場面として美味しくないなら読み手の反応は薄いだろうけど、良い事をやった。
642Classical名無しさん:06/06/21 10:30 ID:9zqF5NcQ
かと言って壮絶なバトルを期待してたら、
あっけなく終わったり戦いそのものが回避されたり
したら、たとえ矛盾のない展開でも読み手は
肩すかしをくらってがっかりするんだろうな…
643Classical名無しさん:06/06/21 14:03 ID:LdMwwQ62
激突が期待される時にそれを回避するのは至難の業、よほど読み手の民度が高くないと無理かと。
書き手さんがノルマを消化するために戦闘描写そのものがおざなりになるのもそれが原因かと。
大昔の三大ロワみたいに「主要キャラ秒殺にしか書けないから予約取り消し」が出来れば/許されればいいのだが…
644Classical名無しさん:06/06/21 18:34 ID:2iRvCnus
全部来たし、書き手ロワ文章化してくけどいい?

それにしても案外あっけなく死んだ自分にワロス
ここではあまり目立たない存在だったSzやPがカッコ良く生き残ってて軽く嫉妬しちまったよw
645Classical名無しさん:06/06/21 18:56 ID:MrDaw0cE
恋愛フラグ=死亡フラグを忠実に体現した蛸ワロスww
そして何より大先生ツヨスwwww
646Classical名無しさん:06/06/21 21:27 ID:9Or5xO.A
流石に書き手ロワをwikiに入れるわけにはいかんわな。

ところであれ、結構色んなシチュがあるから、練習に使えそうだ
647Classical名無しさん:06/06/21 22:28 ID:UGa7ZUIM
wikiにちょっと「あれ?」と思うところを見つけたけど、
書いた人に失礼な気がして勝手に修正できない小心者な俺がいる。

具体的にはジャンプロワあだ名の初期世直し組なんだが。
648Classical名無しさん:06/06/21 22:54 ID:/X.THUT6
書き手ロワって最後はみんな生き返ったって事でいいの?
まるで舞-HIMEみたいだw
649Classical名無しさん:06/06/22 00:00 ID:VyiSz3oY
最近いろんなとこで放送やらリスタートやらあったみたいだが、
結局のところ一番盛り上がってるところは何処なんだ?
650Classical名無しさん:06/06/22 00:06 ID:3pWOCrgQ
ラウンジじゃね?w
書き手ロワは終わったし、何を思ったかキチガイが一匹暴れてる
ある意味あそこが一番の盛り上がりぶりだ
651Classical名無しさん:06/06/22 00:08 ID:Yp2V0ApE
27 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 23:54:38 ID:Z4WACRO6
えーと、荒らし側の人間として。


スレ立ての頃から参加していて、書き手としてSSも投下したけど、
時間と共に荒らしに成り下がりました。

もちろん、常に荒らしてるわけじゃなく書き手を擁護したり応援したりもしたけど。


目につく問題点があると、
また、誰かがスレを叩いてその内容に同意できる物があると、
耐えがたくスレを憎く思うのです。

始めは少しひどいと思いながらも、それ程でもなかった導師xファリスSSがひどく思えてきたり、
コリンのヘタレっぷりに笑いながら、FF1が冷遇されてると聞けばその通りだと憎く思い…。


良いSSだったら、こんな風に荒らされないんですよ。
見て不快になるから叩く、それに便乗して荒らしが湧くんじゃないか!
652Classical名無しさん:06/06/22 00:08 ID:Yp2V0ApE
誤爆しちった
653Classical名無しさん:06/06/22 00:14 ID:3pWOCrgQ
つまりお前が荒らしてるってわけだな
654Classical名無しさん:06/06/22 00:22 ID:XxosM6Ns
>>651の理屈が理解できないんだが、誰か解説をお願いできないだろうか
655Classical名無しさん:06/06/22 00:26 ID:HI7lBUiU
要するに、潔癖症なんだね。
あと、叩くネタが見つかれば便乗せずにはいられない。
656Classical名無しさん:06/06/22 00:33 ID:VyiSz3oY
「旧作の扱いが悪い!」って叫んでるタチの悪い懐古厨がいるんだが、
そいつの発言を聞いてるうちに「確かにその通りだ」と思った、ってことか?
まあ確かに旧作の扱いは悪いけどさ
何故か占い師にされたナイト、ポーション(サントリー製)の飲みすぎで腹を下した忍者、
いつも通りズガンのミンウ、速攻マーダー化したフリオニール、脈絡もなく発狂した導師
文句があるなら自分で何とかしてやれって話だがな
657Classical名無しさん:06/06/22 00:35 ID:HI7lBUiU
ミンウはもうマリアやリヴァ(ryに並ぶネタキャラに思えてくる。
658Classical名無しさん:06/06/22 00:40 ID:0nGiVmQE
実際ネタキャラだしなあ
命を落としてまで封印を解いたアルテマの威力がアレじゃ・・・
659Classical名無しさん:06/06/22 00:50 ID:QvZtOSxM
ミンウと導師はともかく他はこれからフォローできる範囲だと思うんだけどな…
占い師は言い換えれば余地能力みたいなトンデモ能力も持たせやすいし
忍者みたいなギャグ担当はシリアス展開で化ける可能性も含めてオイシイ
フリオニールはまだ殺してないし発狂してる訳じゃないから非マーダー化もありうる

別に扱い悪くなくね?
660Classical名無しさん:06/06/22 00:51 ID:VyiSz3oY
導師も仲間と再会させて、とか出来るし俺も個人的には面白いと思うんだけどな
多分、正統派主人公っぽい性格&立ち位置の奴が一人もいなかったのが気にいらないんじゃね?
661Classical名無しさん:06/06/22 00:52 ID:Yp2V0ApE
素材の再利用とか考えたことないだろうな
ちょっと汚れたからって洗いもせず捨ててたら本末転倒
662Classical名無しさん:06/06/22 00:58 ID:XxosM6Ns
>>655
解説ありがとう


そういう所から再利用すると面白くなったり味が出たりするのになw
663Classical名無しさん:06/06/22 00:58 ID:2T5uqR7I
ただ無名キャラや原作でキャラ設定がないもののキャラメイク次第で盛り上がりが決まるってのは事実かも
ギルダーやアトラスを排出した3rdやDQは成功してるし、主役陣揃って壊したFFDQ2ndは未完だし
664Classical名無しさん:06/06/22 01:23 ID:2KVsIEAs
3rdの無名キャラは何だかんだで割とクオリティ高いからな。
シリアスで大活躍の正統派、シリアスとネタのバランスが整った奴、台詞が面白い奴、と色々揃ってる。
一見地味な奴もキチンと他のキャラを引き立ててるし。

でもそれらは沢山の書き手の力、展開の結晶なんだよなぁ。
最初の性格付けも勿論大事だが、それを更に良い物にするのも大事だな。
665Classical名無しさん:06/06/22 02:38 ID:mPM/dBTY
ロワスレを荒らす奴は根っからのアンチというより
可愛さ余って憎さ百倍みたいな
己の思い通りにスレが進まなくなって逆ギレした
元書き手&読み手が多いのではないか。
666Classical名無しさん:06/06/22 11:00 ID:.MEG.74s
>>665
だから何だ?それを楯にしてれば荒らしていいというわけではあるまい
元書き手だろうが読み手だろうが、荒らしてる時点で結局は一緒
正当化される事もないし肯定される事もない
667Classical名無しさん:06/06/22 12:56 ID:Lc1ZP4B6
だな。書き手なら自分の思い通りに進むよう、フラグ撒くなり何なりすりゃいいし、
一読み手の思い通りにスレを進めろというのは無理というもの
そういう奴らは原作に思い入れがある分、普通の荒らしよりしつこくてタチ悪い

序盤が荒れるのは何処も一緒だし、十分立て直せる範囲だと思うけどな
668Classical名無しさん:06/06/22 14:28 ID:XxosM6Ns
>>665はただ単に分析しただけで、
それを盾にして荒らしていいなんて言ってないし、
正当化も肯定もしてないじゃんw
669Classical名無しさん:06/06/22 17:15 ID:HI7lBUiU
みんなピリピリしてるんだって。
>>665は運が悪かった。
670Classical名無しさん:06/06/22 17:17 ID:QvZtOSxM
やっぱFFは愉快犯や荒らし以外にも>>666みたいな真正基地外が巣くってるのか…
これじゃ上手く進むわけないよな…アホらし
671Classical名無しさん:06/06/22 17:26 ID:jRp17GXo
俺にはわざわざ波風立てようと画策する>>670の方が真性キチガイに見えるんだが
672Classical名無しさん:06/06/22 17:57 ID:JrSM6h2I
なんにしろ阿呆が多いってこった。

一番迷惑を受けてるのは純粋なFFファンだなぁと思う。
FFだけ糞の惨状だからな。
673Classical名無しさん:06/06/22 19:41 ID:PACnlv/M
今動いてるロワで民度が良質なのは何処だろう?
以外にリセット後のサンデーや2ndは荒れずに上手くやっているようだが
674Classical名無しさん:06/06/22 19:59 ID:XxosM6Ns
漫画とかでもよく言うよな、アンチのいない作品は(ry
675Classical名無しさん:06/06/22 20:02 ID:3ncLWfpM
どれみロワみたいな少数精鋭・総与党体制になったからでは>サンデーロワ
676Classical名無しさん:06/06/22 20:03 ID:2T5uqR7I
2ndは書き手以外の住人が居るのか疑わしい
677Classical名無しさん:06/06/22 20:18 ID:jRp17GXo
読み手しかいないより、書き手しかいないほうが良い
678Classical名無しさん:06/06/22 21:01 ID:rbm1uwX.
ジャンプは散々読み手がつけ上がった結果遂に書き手に見放されたなwwww
テラザマミロスwwww
679Classical名無しさん:06/06/22 21:21 ID:XxosM6Ns
>テラザマミロスwwww
そんな言葉初めて聞いたw
最後にスを付ければ何でも良いのかな?
680Classical名無しさん:06/06/22 21:26 ID:aD583jmA
良いと思うよ
VIP語だもぬ
681Classical名無しさん:06/06/22 21:29 ID:KyvK98cU
>テラザマミロス
えらく斬新だなw

斬新といえば、作中に時間表記をあえて細かく表示して深みを持たせたり、
ある単語を持ち上げることで全然違う複数のチームを一作品中で書いていたりと、
結構色々な作品を見てきたんだが、各々のロワで他にそういった斬新な作品ってある?
例えば俺はFFDQロワ民で、上記の作品はそのロワの中で投下された作品なんだけども。
682Classical名無しさん:06/06/22 21:29 ID:a/EV/hU.
内藤のAAを使ったり語尾に「ス」「お」を付ければVIPPERだと思ってる奴が多くて困る
VIPなら突撃しても荒らしてもいいと思ってる奴も多くて困る
683Classical名無しさん:06/06/22 21:31 ID:Mfa.UCoU
>>681
別の場所にいたのにいきなり瞬間移動してたり遭遇してるはずの参加者が完全に無視されてる作品なら知ってる
684Classical名無しさん:06/06/22 21:45 ID:KyvK98cU
>>683
そういうことではなくだな……w
685Classical名無しさん:06/06/22 21:53 ID:nMSUdb4Y
進化の秘法とやらでターミネーターになった少女の話や
主催サイド(特にエビ・アクマジ)がちょっかい出しまくりのFF1stなら知ってる。

今日やっと読み終わったがテイルズ住民としてはかなり斬新だった。
酢飯であんだけ荒れた俺達って一体…
686Classical名無しさん:06/06/22 22:03 ID:XxosM6Ns
>>682
そんで、そういう奴らが同じような奴らを連れてきちゃうんだよなw
687勉強男 ◆drwetRDQqY :06/06/22 22:20 ID:DlZVU55Q
>>682
うるさいお。お前死ぬお。
テラオマエシネス
688Classical名無しさん:06/06/22 22:21 ID:AwoJ.K..
上手いやつとそうじゃない奴がいるな
689Classical名無しさん:06/06/22 22:29 ID:cWK007Rg
そういったセンスがSSにも影響するんだろうな
690Classical名無しさん:06/06/22 22:31 ID:AwoJ.K..
>>689

そのIDはあの伝説の・・・
691Classical名無しさん:06/06/22 22:33 ID:KyvK98cU
FFDQ1stは今のFFDQ民から見ても凄かった。
692Classical名無しさん:06/06/22 22:37 ID:REFsRNxg
FFDQ1stは不朽の名作
693Classical名無しさん:06/06/22 23:28 ID:SSiU2t9M
>>683
南東に向かったキャラが何の説明もなく真西にいるという、冷静に考えるとイリュージョンな話や
話の間に電波ポエムが挟まってる作品なら知ってる
694Classical名無しさん:06/06/22 23:29 ID:VyiSz3oY
一体何処の話なのか教えてくれ、気になるじゃないかw
695Classical名無しさん:06/06/22 23:35 ID:KyvK98cU
だからそういう嫌味を聞きたいわけでなく。
696Classical名無しさん:06/06/23 00:30 ID:1AbPVbhY
このスレでまともな意見を聞けると思うな!
697Classical名無しさん:06/06/23 01:26 ID:XvrTNuhE
歴戦の屈強な戦士が、裸になって不意打ちされて殺された作品とか
ジョーカーになると決心して人を殺して、すぐに改心した作品も知ってる
698Classical名無しさん:06/06/23 01:35 ID:CCJrMr.M
>>697
…ジョーカーってなろうと思ってなれるものなのか?
699Classical名無しさん:06/06/23 02:17 ID:8Ef4tro6
>>681

>作中に時間表記をあえて細かく表示して深みを持たせたり
アケロワから。これは連続した2話。
■act183 手記
http://roku2.hp.infoseek.co.jp/ACBR/183.htm
■act198 L'Etranger―異邦人
http://roku2.hp.infoseek.co.jp/ACBR/198.htm
時刻表示のある話は他にも、
「act087,089 サイキョーの伝説(前)(後)」や
「act101,114 とある選手の一日(前)(後)」「act189 守り神」など。


>ある単語を持ち上げることで全然違う複数のチームを一作品中で
ラノロワから。 ↑の文意を汲み取れてるかどうか
自信がないので、ちょっとでも該当しそうなSSをとりあえず挙げてみた。

第189話:禁止エリアのもたらすもの
http://lightnovel-royale.hp.infoseek.co.jp/page/LR_189.htm
第350話:そして不死人は竜と飛ぶ
http://lightnovel-royale.hp.infoseek.co.jp/page/LR_350.htm
第466話:Missing 〜合わせ鏡の男達〜
http://lightnovel-royale.hp.infoseek.co.jp/page/LR_466.htm
第376話:テスタメント
http://lightnovel-royale.hp.infoseek.co.jp/page/LR_376.htm
第461話:――そして、魔女達は夜会に集う
http://lightnovel-royale.hp.infoseek.co.jp/page/LR_461.htm
第486話:互い違い
http://lightnovel-royale.hp.infoseek.co.jp/page/LR_486.htm
700Classical名無しさん:06/06/23 12:38 ID:U83E.Tcw
書き手ロワ書いたやつなんとなくわかったわ
読んでてだけど・・

おまえこんなことしてる暇あったら本家書いてくれ
701勉強男 ◆drwetRDQqY :06/06/23 13:07 ID:vcUiPUao
え?本家買いていいの?
702Classical名無しさん:06/06/23 13:43 ID:DIyowiDw
>>700
K?
703Classical名無しさん:06/06/23 14:33 ID:vifx0hdc
何気無いレスでも、書き手ならば誤字脱字に気を払うべきだよな
漢字を間違えるとか、書き手ならばあるべきじゃないよな
704Classical名無しさん:06/06/23 15:46 ID:U83E.Tcw
やっぱりこのスレいらねえと思うんだが
705Classical名無しさん:06/06/23 16:54 ID:BpjcVqc.
読み手がクズだから無理
706Classical名無しさん:06/06/23 19:11 ID:0g4ESbNo
>>703
推敲で凡ミスは減らせるだろうが、
漢字の間違いを無くすことは不可能だと思う。
707Classical名無しさん:06/06/23 19:23 ID:Ks/IhKPo
>>706
>>703>>701の事を言ってるんだろう
708Classical名無しさん:06/06/23 19:30 ID:3YmlsUM6
見えないんだけど、>>701って何?
709Classical名無しさん:06/06/23 19:32 ID:89cARNvQ
ていうか>>701はどういう変換をしたらああなるんだ
710Classical名無しさん:06/06/23 19:39 ID:0g4ESbNo
NGにしてたから分からんかった。
あれ、わざとだろ。
711Classical名無しさん:06/06/23 20:26 ID:cp04.Udk
書いて 欠いて 描いて かいて 買い手 カイテ

買いてにはならないよなあ
もしかして「かい」を変換してからその後の文章を書いてるのか
712Classical名無しさん:06/06/23 20:27 ID:EH/rXXQM
SSをみるにそういう池沼行動やりそうだなw
713勉強男 ◆drwetRDQqY :06/06/23 20:29 ID:vcUiPUao
うっさいカス
714Classical名無しさん:06/06/23 20:41 ID:Q1lNzCb6
いつ見てもFFスレは香ばしいな。

香ばしいというより、もう焦げ臭くなってる気もするが。
消し炭になって燃え尽きるまであと約50レスか…w
715Classical名無しさん:06/06/23 20:42 ID:EH/rXXQM
みんなでいって幕を引いてやらないか?
716Classical名無しさん:06/06/23 20:46 ID:r1G41/Vw
ジャンプロワみたいに後々まで引っ張る可能性があるから却下
717Classical名無しさん:06/06/23 20:49 ID:SWQiJZeM
>>715
それなんていうか知ってる?
突撃だよ。

住人としては突撃してでも埋めて欲しいけどどうせまた立つんだろうな
718Classical名無しさん:06/06/23 21:00 ID:0g4ESbNo
>>711
「かい+て」だと「書」っていう文字が出てこないところがまた不思議。
719Classical名無しさん:06/06/23 21:27 ID:Q1lNzCb6
>>715
乗った!
720Classical名無しさん:06/06/23 21:29 ID:Q1lNzCb6
…て、なんて言って突撃したらいいんだ(´・ω・`)

先陣誰かに任した。
721Classical名無しさん:06/06/23 21:34 ID:3YmlsUM6
クラウンの池沼じゃあるまし、止めろよw
722Classical名無しさん:06/06/23 21:56 ID:0g4ESbNo
よし、990超えたらそのスレに突撃してそのスレを終わらそう。
真スレは990超えるまで我慢しよう。
723Classical名無しさん:06/06/23 21:56 ID:0g4ESbNo
なんか分からんレスになった…。
724Classical名無しさん:06/06/23 21:57 ID:UfxE/qdg
なあ、どうしてロワスレは失敗すると
分かっててまた立てるん?
725Classical名無しさん:06/06/23 21:57 ID:EPjeY2y2
お前みたいにネガティブ精神じゃないからじゃない?
726Classical名無しさん:06/06/23 22:03 ID:EPjeY2y2
ラノワのハルヒ勢ってもう長門と古泉しか残ってないのか
キョンとみくるはズガンされとるし
727Classical名無しさん:06/06/23 22:17 ID:uDj.4/7E
FFに突撃した人、怒らないから出てきなさい
728Classical名無しさん:06/06/23 22:17 ID:uDj.4/7E
FFに突撃した人、怒らないから出てきなさい
729Classical名無しさん:06/06/23 22:22 ID:5Y0MoxTA
(((;;´д`)))ノシ
730Classical名無しさん:06/06/23 22:27 ID:8Ef4tro6
>>726
アニメで古泉が演じた芝居(原作と同じ劇らしいが)の
あらすじを知って、妙なタイムリー感覚が。

>655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:20:32 ID:Fz01dF+a
>>>621
>ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/8483/roseguil.htm
>
>古泉がやっていたこの劇はどうしようもない運命に翻弄される凡人の話↑。
>ハルヒに翻弄される古泉の比喩なのか?
731Classical名無しさん:06/06/23 22:32 ID:u9Iy0qvw
>>726
ちなみにその話題はもう出てるよ
確か前スレだったかな

そのときは信者が出張る前に消えて正解だったという結論になった
今ハルヒやキョンのズガンが起こったらと思うと身の毛がよだつ
732Classical名無しさん:06/06/23 22:34 ID:8Ef4tro6
ラノロワは、ズガン話が後から修正されたり
即退場キャラの補完話が(だいぶ後になって)挿入されることも多い。
733Classical名無しさん:06/06/23 22:47 ID:KBBt61BI
つーかおおむね気分で補完されてるよな、ラノワ。

今んとこ何もフォローないのはバイトでウィザードの二人か?
734Classical名無しさん:06/06/23 22:49 ID:lRVd5lDE
信者っつーかハレハレユカイとアニメ版で増えたにわかファンだな
735Classical名無しさん:06/06/23 22:51 ID:EPjeY2y2
俺はちゃんと小説全部買ったけどな

三日で全部読んじゃったけど
736Classical名無しさん:06/06/23 23:12 ID:RfLOF8n6
よく知らないキャラ調べるのってめんどいよね
737Classical名無しさん:06/06/23 23:22 ID:SWQiJZeM
むしろその作業が好きだ
よく知らないキャラを調べて手探りで書く感触は癖になる
738Classical名無しさん:06/06/24 00:08 ID:vGazx9EQ
でも恐くね?
なおざりに調べただけだったりするとちょっとドキドキ
739Classical名無しさん:06/06/24 00:51 ID:3Mo609tM
FFロワに変なのが沸いて埋め立てしてる…
740Classical名無しさん:06/06/24 01:20 ID:vd7ES446
>>739
ここに報告しても誰も助けてくれないと思うけど?
741Classical名無しさん:06/06/24 01:25 ID:u84pE/TM
>>739
1000取ったやつが存続か終了か。
1000取ったやつは存続と言った。
742Classical名無しさん:06/06/24 01:38 ID:HVPjAC9M
FFってまだあったんだ
743Classical名無しさん:06/06/24 02:25 ID:563nhl8w
>>730
>作者の都合でひっぱりだされ、意味もなく死を与えられたキャラクターの無念。イベントとしての死をもてあそんだ作者への哀しいメッセージ。
ちょっと耳が痛くなった自分は偽善者だろうか
744Classical名無しさん:06/06/24 11:09 ID:3wXikfCo
>>743
耳が痛いってことは思い当たる節があるってことだろ。
別にそれが偽善とかどうとは思わないが。

FFスレの作者さんなんかには見て反省して欲しいです。

しかし、FFスレ、立派な大往生でしたw
それでも存続w
さすが元ネタがどこがファイナルだよと言われながら出続けるFFです。
そのしぶとさは元ネタ譲りですねw
745Classical名無しさん:06/06/24 11:33 ID:45fm5Mng
おいおい、こんなとこまで出張してくるなよ
746Classical名無しさん:06/06/24 11:54 ID:RZfPFaa2
FF見たが……そりゃWikiでも赤字で「一緒にするな」って書かれるわな。
747Classical名無しさん:06/06/24 12:15 ID:rgI4Ccbs
>>743
FFがキャラを大事にしなくて叩かれたように
テイルズはいい意味でも悪い意味でもキャラを大事にし過ぎて叩かれた。

つまり人の判断基準なんてアホらしいほど曖昧ってこと。
バランスって大事。
748Classical名無しさん:06/06/24 13:21 ID:acsqORWg
死を前提としたパロロワは「散り際」も大切なのに>キャラを大事にし過ぎて叩かれた

ところで贔屓キャラは自分で頃す派? それとも他人に任せる派?
749Classical名無しさん:06/06/24 13:35 ID:OMqs8F1E
>>747
ん…誰のこと? シャーリィ、デミテル?
750748:06/06/24 13:56 ID:acsqORWg
wikiの「補完」と「主人公」添削お願いします
「噛ませ」と「贔屓」までは手が回りませんでした
751Classical名無しさん:06/06/24 14:51 ID:WbP11iho
>>748
他の書き手の力量による。
死ぬべき時期なのに死ななそうだなと判断した場合のみ、他人を気にせず葬る。

で、某マイナーキャラが放置された時のために、
そいつが自殺する話をこっそり書いてあったりする。
752Classical名無しさん:06/06/24 15:00 ID:RmAEWVig
やっぱり死に様って大切だよな
読み手の感想も内容なんかより死に様に集中することが最近わかった
753Classical名無しさん:06/06/24 15:08 ID:TOFazMC.
>>748
はじめからそのために書いているのに他人に任すわけにはいかない
754Classical名無しさん:06/06/24 15:09 ID:ZW4shWdM
>>748

自分で死ぬべき時期を用意し、
自分で死亡フラグを立て、自分で殺す。正に自作自演。

これを五、六回繰り返したら危機感を持たれたのか
他の書き手も殺しをしてくれるようになった。
755Classical名無しさん:06/06/24 15:21 ID:P4ZlgRgI
話が思いつくかつかないか、書きたいか書きたくないか、それだけだな。
キャラの贔屓や生死はまったくそれらに関わってこないな、俺の場合。
756Classical名無しさん:06/06/24 15:56 ID:9jJmc1zk
なるべく矛盾を出さないようにかつ活性化させるため議論を起こす話を落とした結果があれだ
757Classical名無しさん:06/06/24 16:12 ID:QVO7YhMA
>>756がテイルズのキールの夜作者なら相当な道化だな。
活性化して議論が起こったんだから目的は十二分に果たされたと言えように。

物理的には兎も角、展開・構成的には矛盾ありまくりだったけどな。
758Classical名無しさん:06/06/24 16:19 ID:yAQyxO.c
>>748
他人に任せるつもりで書いてる。
最近マーダー贔屓なもので。
759Classical名無しさん:06/06/24 16:34 ID:jPwnWnC6
むしろ好きなキャラを生かしたいと思うのが解らない
どう考えても死ぬ場面で無傷で窮地を乗り切った話を読んだ時は唖然とした
760Classical名無しさん:06/06/24 16:36 ID:RhPdFTRo
展開に矛盾がある話なんてどこにでもある
ようはどんな反応をするかだ
ジャンプの最近の作品にも「何故そうする・・・」ってのはいくつかあるが、色々あって緩くなってる
761Classical名無しさん:06/06/24 16:40 ID:jt02wpMs
>>733
そういえばバイトの二人は両方あっさり死んだんだな
762Classical名無しさん:06/06/24 16:46 ID:RmAEWVig
ジャンプなんかへんなのあったか?
ああダッキか

しかしFFロワはひどいな
一生懸命やってるやつもいるんだからほっとけばいいのに
763Classical名無しさん:06/06/24 16:57 ID:QDNpihdU
好きなキャラには生きてて欲しいけど、一番そう思ってたキャラがさっさと殺されたのでもう思わない。

あいつはおれがころす。だれにもやらん。
764Classical名無しさん:06/06/24 18:02 ID:p1tNrueQ
因縁の対決で死なせたくて仕込んだのに
強引な展開でなかったことにされたから
囲い込んで殺してやった。

とりあえず満足してる。
765Classical名無しさん:06/06/24 18:07 ID:WBCpH6gs
こんな書き手ばっかか。
766Classical名無しさん:06/06/24 18:20 ID:IN87aEYY
後先考えず死亡フラグを乱発してる俺……
767Classical名無しさん:06/06/24 18:23 ID:RmAEWVig
最終的に面白ければいいですよ
読み手とすれば
768Classical名無しさん:06/06/24 18:29 ID:uKFKIbWM
強引な展開ねえ…どこのロワの事情はよく分からんが
多少強引にでも殺しとかないと鬱陶しくて仕方のないキャラ
だったんだろうな、きっと。
769Classical名無しさん:06/06/24 18:34 ID:rnVocWYQ
あるキャラが因縁ある相手とぶつかりそうだったので殺すタイミング窺ってたら
上手いこと回避されて凹んだことがある
俺は今も奴を殺すタイミングを虎視眈々と狙ってるw
やっぱ贔屓キャラは変な殺し方される前に自分で殺してやりたいよ
770Classical名無しさん:06/06/24 18:52 ID:p1tNrueQ
>>768
悪いけど逆だから。
異次元に葬ったはずなのに、鳳凰座の人が担いで戻ってきたとか
気絶させて雪山に単身置き去りにしたはずのに、凍ったリフトを解凍して生還してきたとか
そんな感じ
771Classical名無しさん:06/06/24 19:07 ID:OkDKAeww
>>770
ああ、スマソ。「死なせたくて」を
「死なせたくなくて」と読み違えてしまった。
772Classical名無しさん:06/06/24 19:13 ID:GFo7gCSE
>>754
同じことやったら盛大に叩かれた俺ガイル。
ところで某所で新しいロワが始動したな
773Classical名無しさん:06/06/24 19:19 ID:EsA3CjTk
当然のことながら、ジャンプロワ見てから本家やネギまロワとか見ると
ロワでありながら全く違うジャンルに見えてくるな
774Classical名無しさん:06/06/24 19:29 ID:dMzP5Aag
ロックマロワ立てた奴表へ出ろ
775Classical名無しさん:06/06/24 19:33 ID:jPwnWnC6
5ヶ月も前のスレだぞ
776Classical名無しさん:06/06/24 20:35 ID:chhM5bVo
ロックマロワって何?
777Classical名無しさん:06/06/24 20:40 ID:IEt596Eo
>>776
ロックマン・バトルロワイアル @家庭用ゲーム板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1139053895/l50
778Classical名無しさん:06/06/24 22:20 ID:j/E1KJoA
FFロワはやり直してもう一度初めから。
779Classical名無しさん:06/06/24 22:24 ID:be/D1JKI
ネンチャクオツ
780Classical名無しさん:06/06/24 22:33 ID:j/E1KJoA
残念、書き手の一人だ。といっても例の電波とは別人。
あのロワは一度終了して新しいのを始めた方がいい。
キャラ選びも投票制はやめるべき
781Classical名無しさん:06/06/24 22:46 ID:chhM5bVo
気がつくとジャンプの話題が少しずつ減ってきてるな。
これが時の流れというものか
782Classical名無しさん:06/06/24 22:46 ID:45fm5Mng
キャラ厨とリセット厨とキチガイと荒らしの巣くうFFロワ(一同爆笑)
783Classical名無しさん:06/06/24 22:57 ID:u84pE/TM
投票って、得票数順と先着順ではどっちがいいんだろう?
784Classical名無しさん:06/06/24 23:11 ID:Deei/ZMQ
サンデーのあの惨状はどうにかならないのか…
785Classical名無しさん:06/06/24 23:18 ID:jPwnWnC6
サンデーは首輪じゃなくて婢妖になった時点で拒絶反応が起こって参加を諦めてしまった

それでもマリアさえ出てたら書いてたかもしれんけどな……
ハヤテとマリアのコンビマーダーとか開始前は考えてたんだが
786Classical名無しさん:06/06/24 23:20 ID:Deei/ZMQ
>>783普通は投票数順じゃないか?

>>785
碑妖に拒否反応ってどういう意味?
787Classical名無しさん:06/06/24 23:23 ID:jPwnWnC6
神の印とか呪いの刻印とか婢妖とか駄目なのよ
首輪でいーじゃん
目に見えない、触れもできないもので拘束してどうすんのよ、とどうしても思ってしまってね
見せしめ然り、視覚効果ってのはとっても大事だと思うの

まぁ個人的な嗜好だから
788Classical名無しさん:06/06/24 23:30 ID:Deei/ZMQ
>>787
なるほどね
確かにロワにおける首輪は重要だな
789Classical名無しさん:06/06/24 23:31 ID:Id3k8UOc
>>787
同意。
見られる、触れられる、一見どうにかなりそう
こういう要素がある首輪の方が、魔術的な拘束よりも効果が高いと思う。
790Classical名無しさん:06/06/24 23:48 ID:QDNpihdU
ラノワは仕方ない。

首なしライダーに液状生物がいたから(仔犬っぽいドラゴンはともかく)。
791Classical名無しさん:06/06/25 00:04 ID:kL7WLnFg
FFDQ3rdには上の人と下の人とで分裂可能疑惑のある軟体生物と
鉄壁の防御を誇る流体金属生物がいるけど首輪でした
792Classical名無しさん:06/06/25 00:08 ID:VQOfdFaY
そこまで行くと逆に不自然だけどな
793Classical名無しさん:06/06/25 00:28 ID:wA/t3sfg
大きさも一定してないな
ブオーンの首輪とかどんだけデカイんだよ
794Classical名無しさん:06/06/25 00:46 ID:hhrvvIIo
第二次スパロワではテッカマンが普通に首輪付けてるし
795Classical名無しさん:06/06/25 01:03 ID:1xElSS2k
DQロワのヒミコも普通に変身してるし。
796Classical名無しさん:06/06/25 03:05 ID:bIyIcw0s
葉鍵の柏木耕一も普通に変身してた・・・と思ったら首輪じゃなくて腹爆弾だから関係ないな
797Classical名無しさん:06/06/25 03:53 ID:e4MmPac.
むしろ能力抑えられてるのに変身したことの方が問題だと言われてたな
798Classical名無しさん:06/06/25 09:21 ID:ppBS1tDQ
サンデーの設定は分かりにくいな
今なら修正も必要ないしこっそり変えてみたらどうかな
799Classical名無しさん:06/06/25 11:21 ID:44tV/FVg
確かに話題にならないな>ジャンプ
でもレスを順に見ていったら思ったのだが
ここで話題にならないのは良いことなんだと気付いた
800Classical名無しさん:06/06/25 14:35 ID:JjBQ93cY
ついでだからスクエニのHPも初めて見てみた。
ムービーは今ひとつかなぁ…と思いながら、悠久の風が流れたところでマジで涙出た。
これヤバイ。
801Classical名無しさん:06/06/25 14:41 ID:JjBQ93cY
○| ̄|_
ごめん、本気で誤爆した。
802Classical名無しさん:06/06/25 15:00 ID:fF4hIX0c
方角ロワにOPが来てるな
803Classical名無しさん:06/06/25 15:19 ID:JjBQ93cY
ノリでスレ建て→初動に手間取る→作品の投下ペース自体は順調→リスタート問題→七転八倒、五里霧中
…。

向こうで作品について雑談できる空気じゃないんでここで聞かせてくれ。
おまいらのFFスレの作品ベスト5と、ワースト5。
5で足りないor5つも無けりゃいくつでもいいや。

ついでに何故このような事態に陥ったかの考察も頼む。
(こっちは向こうで話し出すと荒れそうだから)
804Classical名無しさん:06/06/25 15:35 ID:JjBQ93cY
俺的にベスト5
1.そして発狂へ
 凄まじすぎるインパクトだった。あれ以上は無い。
2.FINAL STAGE
 単純にFFスレの中でも最長のSSでクオリティも高い。
 話自体も二転三転する良い展開だった。ネタ率の高さもすごかったが、1位との差は天然か、人工か。
 やはり天然物には一歩及ばず…。
3.未定
 キスティスvs導師、したらば投下分。純粋な意味で本当にまともでクオリティのある作品。
 1位と2位を例外にするなら文句なしの1位。構成、展開が抜群に良い。
4.ドラゴンボール(リレー追記分含む)
 まさかの飛び入り、しかもジャンル違い。
 それでちゃんと続きが来て、主催が仕事をしているのはまさにGJ!
 この一連の流れだけはクオリティが高かったと素直に思う。
5.ツーリング・地獄の魔王→おいらは天才魔道士パロム様だ
 一連の3作品一纏めでランクインにしておく。
 まずはツーリング、地獄の魔王。共にFFスレでは数少ないまともなクオリティの作品。
 それでいて、続きとなる〜ポロム様だもクオリティは高い。
 FFスレで唯一、まともクオリティでリレーが進行した稀有な例。
 と、いうわけで3作品で一纏め。
 それぞれのタイトルの主題にしている登場人物、それぞれバラバラの興味深い。
 一方の贔屓が多い中でバランスよく全員に見せ場があったというのも奇跡の話。

ワーストは…、ごめん、自分で振っておいて難だけど遠慮させてもらいます。
見直してみたけど、断突ぶっち切りの1位以外、選択に困りますw
805Classical名無しさん:06/06/25 17:33 ID:44tV/FVg
その調子で他のロワもやってくれよ
806Classical名無しさん:06/06/25 17:37 ID:Vw2t8Rw2
邦楽ロワイアルがやっと動く…!
807Classical名無しさん:06/06/25 21:01 ID:yBkZe2is
色んなロワに色んな話を投下してきたけど
七色光線以降、クオリティは低下していくばかりだという自覚があり
やめるべきか悩んだこともあったが
>>804を見る限り俺もまだいけるな。
808Classical名無しさん:06/06/25 21:05 ID:BPyf4ax.
ジャンプ・・・

(゜з゜)
809Classical名無しさん:06/06/25 21:08 ID:9osgWMPw
>>808
どうした太公望
810Classical名無しさん:06/06/25 21:14 ID:BPyf4ax.
(゜з゜)

いや、おかしいと思うほどの単独支援がな。わしが死んで業界も変わったんじゃろうか
811Classical名無しさん:06/06/25 21:15 ID:9osgWMPw
ちなみに支援していた一人は俺なわけだが。
太公望も見てたんなら支援しろよ。
あとなりきりは痛いからこのへんでな。

支援もせずグダグダ言うんじゃねえと思った。
812Classical名無しさん:06/06/25 21:18 ID:BPyf4ax.
(゜з゜)

ハッハッハ
813Classical名無しさん:06/06/25 21:39 ID:WfDi4R/.
自分で振っておいて、一回乗ってくれたら
『なりきりは痛いからこのへんでな』ってw

>908がおかしいと思った程の単独支援のオチは、
中の人がおかしい人だったんだな
814Classical名無しさん:06/06/25 21:44 ID:BPyf4ax.
どうでもいいことだが、携帯からラウンジをみると、
>全然変わらなかった。自分たちで自滅してしまった。
という部分だけ見えて、FFに対する風当たりはきついなぁと思っていたら















サッカーの話をしていた
815Classical名無しさん:06/06/25 21:46 ID:9osgWMPw
>>813
これ以上続けると俺ら痛いからこのへんでな。って意味だったんだが・・・。
続けられても困るだろ?振ったあとにここでそんなことしたら迷惑だと思っただけ。
816Classical名無しさん:06/06/25 23:00 ID:vcsrQMgU
これ以上続けるって、ID:BPyf4ax.が乗ったのは一回だけじゃないの?
そこから先もやり続けるからわからないのに、
一回乗っただけで振った方が痛いから止めろと言い出したら

どう見ても池沼です本当にありがとうございました

>支援もせずグダグダ言うんじゃねえと思った。
どう見ても真性です本当にありがとうございました
817Classical名無しさん:06/06/25 23:10 ID:BPyf4ax.
そう煽るな、憎しみは何も生まんぞ
818Classical名無しさん:06/06/25 23:23 ID:9osgWMPw
まあ俺の言い方とか空気の読み方が悪かったんだな。謝るよ。

>支援もせずグダグダ言うんじゃねえと思った。
これはジャンプスレで新作に細々と難癖付けてるやつらに言ったつもり。
819Classical名無しさん:06/06/25 23:26 ID:fYZ6.QP2
きもっw
820Classical名無しさん:06/06/25 23:33 ID:wA/t3sfg
やっぱりジャンプの話題は出ないほうがいい
9osgWMPwが悪いんじゃなくて>>819とかが出るからな
821Classical名無しさん:06/06/25 23:45 ID:gxr7OoSI
おまいらサッカー日本代表バトルロワイヤルとかやらないの?
822Classical名無しさん:06/06/25 23:46 ID:F5KGGUBw
野球のほうで聞いてくれば?
823Classical名無しさん:06/06/25 23:47 ID:.hmnCmaU
FFはそのままdat行きかな
824Classical名無しさん:06/06/26 00:06 ID:msTt6otk
>>821
怒り狂った中田や逆切れしたジーコがマーダーになるんだろうなwwww

W杯前にもそんな話はあったんだけど、
その時はラモスとかKAZUがジョーカーで参加するとかあったな


W杯前に、闘争心やハングリー精神強化を兼ねて、
BRでレギュラー争いさせても面白かったかもなぁ……
825Classical名無しさん:06/06/26 00:20 ID:G1f75wOk
ヘナギはヤムチャ化するのかw
826Classical名無しさん:06/06/26 02:35 ID:swspsE4g
柳は、シュート以外は超一流と皮肉られるような奴だから、
ヤムチャと言うよりもベジータじゃない?
で、ヤムチャは高原
ブラジル戦での、足下がお留守→負傷退場は完璧だった

悟空は中田で、ピッコロさんはサントス
そして御飯が加治さん

上はナメック星編前後で、川口は大舞台では界王神
加治さんも覚醒時はセル編
827Classical名無しさん:06/06/26 11:14 ID:txjeEsXw
ジョーカーはサポーターがいいと思うけどな
828Classical名無しさん:06/06/26 11:32 ID:swspsE4g
○田○日?
829Classical名無しさん:06/06/26 13:32 ID:BrHG.Uus
方角にOP来たぞ
前のやつより面白いかも
830Classical名無しさん:06/06/26 14:00 ID:HzT6/7j2
1コ目のは何をしたいのか解らん池沼だったしな
831Classical名無しさん:06/06/26 18:47 ID:twdMehW2
ついに前人未到の一話五殺が来るかもしれん
832Classical名無しさん:06/06/26 18:50 ID:MCWzjJqU
三国とか除いて今まで最高の一話殺害数は?3くらいならたまにみるけど
833Classical名無しさん:06/06/26 18:55 ID:ur./uEt6
3は一つの壁だな
ジャンプでも4はなかったはず
834Classical名無しさん:06/06/26 18:57 ID:9AfoGVRk
FFDQとラノの4人殺害が今のとこ見た中では最高かな
他にあるかは知らないが
835Classical名無しさん:06/06/26 19:00 ID:WTxizumw
ラノの馬鹿ップル死亡話が確か4人だった
836Classical名無しさん:06/06/26 19:10 ID:Eo9cFPRI
大人数殺しはクソと良作の格差が激しい
837Classical名無しさん:06/06/26 19:16 ID:zKPgC8DE
原作では最高五人だったな
838Classical名無しさん:06/06/26 19:16 ID:nER6eM7U
水面下で三国が動こうとしてる……のかな?
なんか今までの失敗を振り返ってら
839Classical名無しさん:06/06/26 19:24 ID:G1f75wOk
>>827
ならニックだな。有名になったのは前大会だけど、まあニックのことだし、今大会も応援してることだろうし。
840Classical名無しさん:06/06/26 20:24 ID:nS/xEB3E
FFはなー、パロムポロムとそれぞれの相方が今までにない感じで
続き楽しみだったんだがなー。
パロムはいい感じに尊大なおガキ様で良かったし、ポロムは萌えるし
クラウドは完全にギャグ担当化してたし、セフィロスは珍しく対主催だし
841Classical名無しさん:06/06/26 20:33 ID:DhwTHVUU
>>832
FFの残り全員殺害が最高、だがあれは無効。
ではFFDQ1stの生き残った参加者17人殺害が最高、だがあれはあとで生き返ってる。
となると、>>831のいう5人殺害が最高かな。
842Classical名無しさん:06/06/26 21:04 ID:.Ey6igiY
ルールに盛り込まれてる「全員の首輪が爆破」
これが適用されたら大量死につながるかも知れない。
843Classical名無しさん:06/06/26 21:06 ID:MDfZajZs
ラノワは三人死亡話が二つに四人死亡話が一つだな。

おおむねどれも全滅臭がする……というか全部相討ち的展開だ。
844Classical名無しさん:06/06/26 21:37 ID:jRpBzaVQ
>>842
絶対ありえないけど見てみたい展開だよな
それで参加者全員死亡で終わりとか
845Classical名無しさん:06/06/26 21:50 ID:VJ6Vjfq2
終盤、残り10〜20人とかのとき
すでに何人か首輪解除済みの状態で時間切れ全員爆破なら見てみたい
846Classical名無しさん:06/06/26 22:08 ID:8WR0Ukak
方角ロワはバレバレの自演しすぎ
847Classical名無しさん:06/06/26 22:08 ID:ywSQbNHs
方角ロワって何?
848Classical名無しさん:06/06/26 22:09 ID:DhwTHVUU
邦楽
849Classical名無しさん:06/06/26 22:21 ID:DKTI4k0M
賞賛してる奴がって事?
850Classical名無しさん:06/06/26 22:42 ID:1lyVMxro
DQロワで5人死亡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
851Classical名無しさん:06/06/26 22:49 ID:DhwTHVUU
>>831のやつだな。
852Classical名無しさん:06/06/26 22:49 ID:8eWvlUvs
しかも序盤ならまだしも残り人数25人の状態での5人死亡だ
そしてうち3人がマーダー…まあマーダーまだ他にもいるからいいけどな
853Classical名無しさん:06/06/26 22:56 ID:.PL67aX2
FFスレがついにネタスレとして帰ってきたぞ!
854Classical名無しさん:06/06/26 22:58 ID:r2Ozcdww
ふぁいなるふぁんたじー・バトルロロイワルLv3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1151328914/

↑荒らしたい人が帰る場所が立ちました
855Classical名無しさん:06/06/26 23:00 ID:oljVPQxU
バトルロロイワルw
856Classical名無しさん:06/06/26 23:03 ID:VJ6Vjfq2
荒らしより厨房を呼びそうなスレタイだなぁ…
FFの住人、ほどほどにがんばれ
857Classical名無しさん:06/06/26 23:07 ID:.PL67aX2
>>855
やめてくれ!俺だってスレタイは貼らなかったのに!
お  か  し  す  ぎ  る  ん  だ  よ!!!バトルロロイワルって!!!!!!!111111
この語感はやばすぎる。
隣でじいちゃん寝てんのに、マジで吹いた。
858Classical名無しさん:06/06/26 23:08 ID:B6NcNZlg
DQはホントに短期決着で綺麗に終わるかもしれんね
859Classical名無しさん:06/06/26 23:16 ID:1lyVMxro
そういや確か原作BRの川田の学校のロワって一日で終了したんだよね?
860Classical名無しさん:06/06/26 23:26 ID:DhwTHVUU
>>854
これはワロタ
861Classical名無しさん:06/06/27 00:13 ID:7GZ2jayU
>>854
これはドジン板の『118歳未満に「見える」CGは児童ポルノと認定』以上の破壊力を持ってるなww
862Classical名無しさん:06/06/27 00:14 ID:snmjTkBU
また腐女子が出た
臭い臭い臭い臭い臭い臭い
863Classical名無しさん:06/06/27 00:34 ID:7pXKdJFU
501 :作者の都合により名無しです :2006/06/26(月) 23:53:45 ID:mvaApjUAO
崖っぷちの正義と悪からいこうと思うんだがエテ吉、バッファローマン、ブレイザード、ボンチュー、ピッコロの資料が不足してるんでだれか助けてくれ。


こいつ大丈夫か?
書きたいキャラがいるからとかそんな理由っぽいのが怖いわ
かなりの確率で他のキャラがなおざりにされそうだ
864Classical名無しさん:06/06/27 00:36 ID:/98HXGt.
>>863
まとめのほうに投下する、
「崖っぷちの正義と悪」のあらすじ(?)を書こうとしてんじゃないの?
865Classical名無しさん:06/06/27 00:41 ID:M5GWSpao
コラムなら、SSで把握できない分は書かなくても良いんじゃね?
866Classical名無しさん:06/06/27 00:50 ID:m.pISvhQ
せっかく書いてくれる人に文句つけてる時点でダメすぎる
867Classical名無しさん:06/06/27 01:22 ID:M5GWSpao
どれに対するレス?
868Classical名無しさん:06/06/27 02:01 ID:OhEIP9Qo
最近のPCは嗅覚機能もついているのですか?
869Classical名無しさん:06/06/27 02:38 ID:ZjrFSgHA
>>863-864
ジャンプロワの感想スレを見ましたが、
挿絵(漫画だけど)についての話なのではないですか?
870Classical名無しさん:06/06/27 08:23 ID:vUq9MxDQ
おい、おまいら、ゲサロでメガテンロワが動き出したぞ!
871Classical名無しさん:06/06/27 09:55 ID:d4Ig8fJM
所さんの目が点?
872Classical名無しさん:06/06/27 12:54 ID:7GDIWmGE
>>843
ガユス組のは結構好きだったけどな、新庄達含めて
バカ組はなんかあっさりしてた感があったが
873Classical名無しさん:06/06/27 13:00 ID:X/K6AULE
邦楽のOP書いたのが誰だか何となく解った
874Classical名無しさん:06/06/27 13:12 ID:Vcj7E1Oo
漏れも漏れも。
明らかにアケのry
875Classical名無しさん:06/06/27 14:33 ID:OhEIP9Qo
ヒント:内部の者でないと作者を当てるのは難しい。
876Classical名無しさん:06/06/27 15:31 ID:W7OER1II
ていうか自演だろほっとけ
877Classical名無しさん:06/06/27 15:51 ID:a2Agyr36
正直必死すぎて痛いよな>方角
878Classical名無しさん:06/06/27 18:02 ID:ZjrFSgHA
古今東西「マイナーキャラ列伝」

【ロワ名】
【名前】
【マイナー具合】(原作での出番が少ない/原作自体の認知度が低い など)
【ロワ内での扱い】(主な行動、またはスタンスやポジション)
【登場回数】
【主なエピソード】(印象深い場面や台詞などあれば)
【オリジナル設定】(「原作で出番が少ない」タイプの場合、もし有れば)
【コメントなど】

項目はもう少し整理できたかも(多かったら全部を埋めずとも良し)
879Classical名無しさん:06/06/27 18:45 ID:NxL78gsE
ここには意外と邦楽通ってる奴いるのな
880Classical名無しさん:06/06/27 20:02 ID:BkLo3bW2
邦楽ロワってどこにあるんだ?
881Classical名無しさん:06/06/27 20:04 ID:TPpfBpNs
邦楽ロワなんだから邦楽板に決まってるじゃん
馬鹿なの?
882Classical名無しさん:06/06/27 20:36 ID:.hTFAP5I
>>878
こんな感じ?

【ロワ名】スパロワ
【名前】ベターマン・ラミア (べターマン)
【マイナー具合】作品そのものがマイナーな上ほとんど喋らないためにキャラが掴みにくい。
          ほとんどのキャラが動いてる中でこいつとこいつの近くのキャラだけ動いてないなんてこともしばしば。
          チーフ(バーチャロン)と並んでロワが一時期凍結していた原因と言われる事も…
【ロワ内での扱い】最強クラスのマーダーキラー。殺戮衝動がある者(アルジャーノンが発症した者)を狙う。
【登場回数】5回
【主なエピソード】B・Dの首チョンパとその直後の「ふもおぁあ゛ぁぁあ゛ぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」
【オリジナル設定】ロワではよくある事だけど、即死攻撃でもダメージを与えるだけだったり
【コメントなど】東方不敗との対峙の結末がどうなるか楽しみ。
         どうでもいいけどボン太くんスーツを捨てたのは勿体無かった気がする
883Classical名無しさん:06/06/27 20:49 ID:zLpNXWkk
スパロワといえばフォルカもマイナーだよなぁ
フォルカの出るコンパクト3、というゲーム自体がとにかくマイナーすぎだ
彼の乗るエスカフローネも、さらには>>882のベターマンもコンパクト3参戦作品だ

しかも二人とも主催者の目的や対主催の切り札として超重要キャラ……
この二人の存在だけで急激にスパロワの敷居が高くなってる気がする……
884Classical名無しさん:06/06/27 20:57 ID:xKSQ6gtU
【ロワ名】 ラノベロワイアル
【名前】 屍刑四郎
【マイナー具合】魔界都市読んでる人自体はいるだろーけど、書ける人が少ない。
【ロワ内での扱い】対マーダー。刑事だから。
【登場回数】 6回。
【主なエピソード】ヒルルカ弄ってギギナに殺されかけた
【コメントなど】
ラノワに三マイナーあり。チキチキ・魔界都市・事件シリーズなり。

しかし明らかにマイナーであろうブラッドジャケットはフツーに書き手いたんだよなあ。
謎だ。
885Classical名無しさん:06/06/27 20:58 ID:W7OER1II
全く話は変わるがジャンプの舞台は日本で成功だったな
わかりやすいしバリエーションも豊富。
今度は世界地図でやってみたいな
886Classical名無しさん:06/06/27 21:09 ID:225B4lcc
脳内世界地図がバカ世界地図で位置関係とか無茶苦茶になりそうだな
887Classical名無しさん:06/06/27 21:15 ID:6jaOKfSY
【ロワ名】アケロワ
【名前】アルフレッド
【マイナー具合】アーケード作品の出演は隠しボス一作、背景一作
          家庭用で主役張ってるけど正直(ry
【ロワ内での扱い】ニーギに頼ってたり頼られてたり
【登場回数】9回(間違ってるかも)
【主なエピソード】炎邪VSタムタムに突っ込んだニーギにゼロ・キャノンでナイスサポート
           タムタムにニーギを任せられる
           炎邪にゼロキャノンで特攻
【コメントなど】炎邪にあの時特攻してなかったら…?
         非力ながらも頑張ってくれたキャラだと思います。
888Classical名無しさん:06/06/27 21:58 ID:OhEIP9Qo
ここで話題になるだけまだまし。
テンプレで参加者全員を確認するまで
忘却の彼方にいるキャラこそ真のマイナーと言えよう。
889Classical名無しさん:06/06/27 22:13 ID:NxL78gsE
ジャンプで言うと冴子とかか
890Classical名無しさん:06/06/27 22:17 ID:w8ALYsfU
クリムトとリック
891Classical名無しさん:06/06/27 22:18 ID:J4jK7VbM
キノックとブライ
892Classical名無しさん:06/06/27 22:25 ID:DQbpdGHU
俺はリディアを忘れてた。
893Classical名無しさん:06/06/27 22:34 ID:ma6po0J6
>>884
では3マイナーのチキチキキャラについて纏めてやってみよう。
ラノロワはまとめサイトに登場回数リスト付き登場話纏めがあるからやりやすい。

【ロワ名】 ラノベロワイアル
【名前】 袁鳳月&趙緑麗、李麗芳(チキチキシリーズ、他二名)
【マイナー具合】チキチキシリーズは5キャラも居たのに書き手が殆ど居なかった。
【ロワ内での扱い】三名とも対主催派。
【登場回数】 たまたま三名とも5回。死亡話は全て400話以降。
【主なエピソード】
袁鳳月:川に落ちていた少女を助けようと飛び込んで逆に助けられる(金槌)。
趙緑麗:袁鳳月と共に行動、謎の地下迷宮で迷いに迷って時間経過。
 そして以上2名、既に死亡話が投下されていたハックルボーン神父により、
 『死亡話より遡った時間の話』で纏めて殺害された。
 これはラノロワで時折見かける『最新話より過去に挿入された話』の中でも極めて特異なケース。
李麗芳:有名キャラと組むが描写無しで気絶放置される。空気王EDと組み、仲間集めに別行動。
    ……ふてくされて暴走していたマーダーに遭遇し、殺害される。南無。
【コメントなど】
チキチキシリーズの他のキャラは、
早期に死んだが女好きな莫迦として実に味のある殺され方をした呉星秀や、
重要フラグ複数ゲット&恐らく最も多く重要度の高い仲間を亡くしたという重要な立ち位置だが
書ける人が依然少なくて偽悪者一人旅モードに入ってしまった李淑芳など。
書き手は1〜2人程度は居るのだが、遅筆だったりたまに動かせるだけだったり。

そういった運営上の事情により少ない書き手さんに泣く泣く切られてしまった。
特にこの3名は初期に描写無しで気絶放置されたり、描写無しで別れて行動していたりと酷い扱い。
初期の混沌期に起きたんだけど……もうちょっと愛してやろうぜ、とほほ。
894Classical名無しさん:06/06/27 22:38 ID:lJFqTOdk
チキチキの扱いは今でも怨んでいるからな
895Classical名無しさん:06/06/27 22:50 ID:3TPfyQ/Q
マイナーと言えば八角さん、真田、ソフィーティアの無言三人衆
896Classical名無しさん:06/06/27 23:28 ID:6z2Or.OU
>>890-892
それ、マイナーじゃないだろ。単なる空気。
897Classical名無しさん:06/06/27 23:46 ID:wRvRMVJQ
>>895
アケでマイナーって言ったら・・・西園寺貴人だろう・・・

このスレで何人の人が顔とキャラとゲームが一致する事やら
898Classical名無しさん:06/06/28 00:02 ID:43.cMTcE
実際はそれなりの活躍があっても大体のキャラは
死亡と共にその存在を徐々に忘れられていくけどな。
899Classical名無しさん:06/06/28 00:12 ID:4AJqmO6M
邦楽に投下されたアレはどうなの?
ここんところ話題になるロワだから注目してたんだが
900Classical名無しさん:06/06/28 00:14 ID:RN8ZWSAQ
テイルズからも出しておくか

【ロワ名】テイルズロワ
【名前】エドワード・D・モリスン
【マイナー具合】過去・現在・未来、どのモリスンさんだったか思い出すのに
        時間を要する。
【ロワ内での扱い】空気神→我侭な中年
【登場回数】11回
【主なエピソード】気づかぬまま策士に踊らされて宿敵と戦う
【コメントなど】他にも候補は幾つかあるのだが
        第一回放送が行われても位置も所持品も定まっていなかった
        ミスター空気っぷりは他と頭一つ分逸脱している。
        それ以降はポツポツと出番が増えていったが…
        とりあえず集団の輪を乱していく奴から死んでいくのは
        ある意味ロワらしい。インディグ使えなかったのが心残りか。
901Classical名無しさん:06/06/28 00:23 ID:Ztt0OtUU
方角の自演厨は鳥付けろよ。OPも次の奴も
まあ自演だから仕方ないけど
902Classical名無しさん:06/06/28 00:25 ID:KL6TCgPc
自演厨ってのは根拠もないのに狂ったように自演自演騒ぐやつ
大抵そいつも自演常習
903Classical名無しさん:06/06/28 00:26 ID:4AJqmO6M
>>901
それ俺に言ってるの?w
見当違いもいいところだぞ
904Classical名無しさん:06/06/28 00:29 ID:KL6TCgPc
ただの独り言だよw

勘違いもいいとこ
905Classical名無しさん:06/06/28 00:30 ID:4AJqmO6M
予想だが、たぶんここや邦楽ロワで自演だ自演だと騒いでる奴は
最初にOP書いた奴なんだと思う
消えるときに残した言葉から見て悪意があるようだし

まぁただの独り言だけどさ
906Classical名無しさん:06/06/28 00:48 ID:0zudTVMI
ジャンプは鳥が被ってるやつが多くて見分けがつかん
907Classical名無しさん:06/06/28 00:53 ID:W3YZmf/s
FFの粘着君がFF3総合スレにまで出た。
真性基地外って本当に怖い。
908Classical名無しさん:06/06/28 02:22 ID:yg9YoYQw
ジャンプ、書き手がごっそり変わってるけど何かあったのか?
しばらくぶりに覗いてみた
909Classical名無しさん:06/06/28 02:38 ID:0zudTVMI
Pが二人にBが二人、あとNAUか
みんなそれなりにうまいけど
バトルを見てみないと本当の力は計れんな
910Classical名無しさん:06/06/28 15:39 ID:dJulWsQA
もうそいつらが五強でいいよ
911Classical名無しさん:06/06/28 15:58 ID:NOUEIdiQ
それはなぁ
912Classical名無しさん:06/06/28 16:08 ID:ZAzt3Cr.
ロワ全体で五強って言ったら誰になるだろ?
もちろん現役に限ってだけど
913Classical名無しさん:06/06/28 16:17 ID:dJulWsQA
>>912
結局それも鳥のあるジャンプ祭りになりそうだな
神作品の五強だったら面白い話になりそうなんだが
914Classical名無しさん:06/06/28 16:25 ID:NOUEIdiQ
最近はスパUが盛んだな
915Classical名無しさん:06/06/28 21:41 ID:BvtgAO2U
神ネタ作品ならあるけど神作品はなあ
916Classical名無しさん:06/06/28 22:06 ID:cFW6vGBk
最近の作品で面白かった話はどれだ?
917Classical名無しさん:06/06/28 23:05 ID:NOUEIdiQ
邦楽のOP・・・w
918Classical名無しさん:06/06/28 23:41 ID:cOPk789.
>>917
お前だろ、自演自演と騒いでるのは
あのクオリティは普通に良作と呼べるレベルにあるぞ
919Classical名無しさん:06/06/28 23:43 ID:KL6TCgPc
なんの因果かIDにOPがありますね
920Classical名無しさん:06/06/29 00:13 ID:fNaUZNzk
正直邦楽OPは凄い
921Classical名無しさん:06/06/29 00:16 ID:saei9sbE
てきとーにググッてたらこんなにん出てきたんだけど…

「バトル・ロワイアル」に選ばれたらコワイ学級は?
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1008/10086/1008691895.html

すでに美空小学校が選ばれてるところが((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
922Classical名無しさん:06/06/29 00:21 ID:0lIfHlMI
>>920
工作に必死だなw
俺は邦楽を楽しみにしてるから放っておいて欲しい
つまらん真似は止めてくれ
923Classical名無しさん:06/06/29 00:23 ID:fNaUZNzk
なんだお前は?
妄想とか気持悪いから頭のなかだけにしてくれ。
俺も楽しみにしてるよ
924Classical名無しさん:06/06/29 00:33 ID:0lIfHlMI
>>923
ここで話題にされたロワの末路を知らないわけじゃないだろ?
楽しみにしてるなら反感を買うような書き込みをここにするなよ
頭の中と邦楽の本スレで褒め称えればいい
925Classical名無しさん:06/06/29 00:58 ID:psJO8nU6
サンデーロワなんだけど、誰か書ける人いたら書いてください
俺は書けないけどできるかぎりの事はするから
お願いします
926Classical名無しさん:06/06/29 01:50 ID:FlsTWSL6
ジャンプでちょっとトリッキーなことすればすぐ話題になるよ
927Classical名無しさん:06/06/29 02:25 ID:B39apsr6
>925
できるかぎりのことはするって?
それなら書く練習をして、ボツ覚悟で投下してみてくれよ
少なくとも多少はスレが活性化するだろうし、
真摯に指摘を受けとめて、それを活かして伸びていけば、未来の書き手が誕生する
928Classical名無しさん:06/06/29 06:00 ID:u73Xgimo
正直方角の自演は異常
929Classical名無しさん:06/06/29 08:22 ID:DN2Fxj3Y
>>925
出てきたキャラの現在地、支給品、状態、未登場キャラをまとめてくれるとありがたい
時間ができたら書くからもうちょっと待って
930Classical名無しさん:06/06/29 11:30 ID:24EgUR9c
方角のクオリティなんてどうでもよいが
自演臭いってことが話題になってるんだろ

ジャンプは最近のはラオウと塾長がよかった
扱いづらい二人をイイカンジに殺して
さらに男組を分割してアミバも強化
GJだと思った。

あの人文章とか描写とかKに近いなあと思う
931Classical名無しさん:06/06/29 11:37 ID:Mssf6TvM
>>930
お 前 も 自 演 か
932Classical名無しさん:06/06/29 11:41 ID:fNaUZNzk
Kはもっと回りくどい
933Classical名無しさん:06/06/29 11:46 ID:24EgUR9c
アビ桜書いた人もどこかK臭がしたな
自叙伝みたいなのよく書く人

検針の人はPよりのかんじだった
934属性:06/06/29 12:05 ID:fNaUZNzk
蛸属性:個人の精神描写に重点をおく
頻繁にネタを挟む
K属性:全体の展開描写に重点をおく
殺すときはあっさり
P属性:天然。上手い人は希少
場面の盛り上げに重点をおく
935Classical名無しさん:06/06/29 12:26 ID:24EgUR9c
HD属性 描写自体に重点を置く
難しい言葉をいっぱい知ってる

天然は最近多いなNAUとか
936Classical名無しさん:06/06/29 12:37 ID:Jr3/f1mI
0Z属性 繋ぎ命
話題になりづらい
勉強属性 実力もないのにトリを頻繁に出す
実力なし魅力なし価値なしの三重苦なので排斥されやすい 一部は恋愛相談を得意とする
大先生属性 他を圧倒する文章力を誇るが、他書き手に合わせられないので排斥されやすい
現実でも銃弾を弾いたり素手で人間をぶち抜いたり出来る
937Classical名無しさん:06/06/29 14:17 ID:Rm2t8FJQ
スレとは関係ないんだが、最近日本語として
文法とか言い回しとか全くなってない文章を
2ちゃんの至るところで見かける。

2ちゃんではよくある事なのか、
それとも外国からの書き込みが増えたのか…
938Classical名無しさん:06/06/29 14:50 ID:rRYNSIA2
どうしてスレ違いとわかってて話題を話すのはなぜ?
939Classical名無しさん:06/06/29 14:52 ID:nWFQ2KbI
ゆとり教育世代ではよくある事

いちいち突っ込んでいたら切が無いので、
スルーしたり各自が脳内で補完するのもよくある事

いちいち突っ込んでふいんき(何故か変換できない
を悪くする奴を釣って馬鹿にするのもよくある事
940Classical名無しさん:06/06/29 14:53 ID:81aa4G.c
今女神転生ロワイアル見てたんだけどすごいな。序盤にしてあれだけ作品、作者ともにちゃんとしてるのは珍しい。
941Classical名無しさん:06/06/29 16:06 ID:s.YajYCw
このところの自演の応酬には困ったものがある
942Classical名無しさん:06/06/29 16:33 ID:Jr3/f1mI
ジャンプ読み手の痛さが最高潮に達したわけだが
943Classical名無しさん:06/06/29 16:54 ID:nWFQ2KbI
なぁに かえって めんえき がつく
944Classical名無しさん:06/06/29 17:07 ID:y2i0MMAc
ジャンプ書き手の対厨房免疫は既にMAXレベル
よくあの状況で書けるもんだと本気で感心する
945Classical名無しさん:06/06/29 17:15 ID:Jr3/f1mI
FFロロw
946Classical名無しさん:06/06/29 17:20 ID:24EgUR9c
良くも悪くも反響が大きいのがジャンプ
947Classical名無しさん:06/06/29 17:25 ID:fNaUZNzk
書き手の質も高いし、読み手は面白いしな。アルジャからずっとROMってる。
948Classical名無しさん:06/06/29 17:33 ID:liScijnk
なんか、釣りくさいけど。
>>939
ふいんきは方言。
正しくは、ふんいき。
949Classical名無しさん:06/06/29 17:47 ID:1yeaqoxk
>>948
   f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |
950Classical名無しさん:06/06/29 18:03 ID:PbBL/k4U
ようやくFFスレが機能し始めたか!?
951Classical名無しさん:06/06/29 18:59 ID:nWFQ2KbI
なんか、釣りくさいけど。
>>948
ふいんきはネタ。
有名な、ネタ
952Classical名無しさん:06/06/29 20:18 ID:F0.L6y9E
>>951
なんか釣りくさいけど。
>>951
>>948は釣り。
もしくは、ネタ。
953Classical名無しさん:06/06/29 21:35 ID:1yeaqoxk
なんか自演くさいけど(ry
954925:06/06/29 22:38 ID:PslXRt9U
>>927
そう言うんならちょっと書いてみます
>>929
分かりました
やってみます
955Classical名無しさん:06/06/29 23:58 ID:PAQYUCvY
     「マミー」



 呼ばれ


        !
  て
        !!!

        !?!
   でぃおに
          !?
 

    殺られる



 〜〜〜〜〜
 
956Classical名無しさん:06/06/30 00:04 ID:JyLvIvZg
>>955
巣に帰れ
957Classical名無しさん:06/06/30 00:09 ID:R/SU1.d2
時々、自分の決断は本当に正しかったのかと思うことがある。
…ロワって難しい。
958Classical名無しさん:06/06/30 00:16 ID:ws3dUaT2
今回はイマイチのクオリティだな>ジャンプ
挑戦する気概は認めるけど、
マミー崩壊なんて誰が望んだ展開だ
959Classical名無しさん:06/06/30 00:17 ID:Eth2gNDE
>>957が今日のテイルズの話ならあれは正解、と思う。
960Classical名無しさん:06/06/30 00:20 ID:/b/dSOuo
古今東西
書き手に恵まれたキャラ
書き手に恵まれなかったキャラ
961Classical名無しさん:06/06/30 00:20 ID:JyLvIvZg
>>958
マミーに何を期待していたんだい?
あんな捨てキャラに。
962Classical名無しさん:06/06/30 00:23 ID:OxvpWTzM
もう古今東西で話題が振れる時代は終わったんだな…
963Classical名無しさん:06/06/30 00:23 ID:R/SU1.d2
>>959
確かにテイルズ住民だけど、今日の書いた人とは違うよ。
ただ色々と思い出してたらこう思っただけ。
964Classical名無しさん:06/06/30 00:25 ID:3S50MKyQ
>>958
愚痴を吐くならもうちょっとまともな理由で頼む
965Classical名無しさん:06/06/30 00:26 ID:HdQXwOs.
色々見たけど一番クオリティが高いのはメガテンロワだと思う。
まだ序盤だからどうなるか解らんが、あそこの問題は書き手の少なさだ。
966Classical名無しさん:06/06/30 00:29 ID:WHQFlBck
>>960
両方、太公望
967Classical名無しさん:06/06/30 00:30 ID:JyLvIvZg
メガテンってそんなに凄いのか?
968Classical名無しさん:06/06/30 00:35 ID:ws3dUaT2
マミーが好きな人がいたら少し不本意だろうなと思っただけさ
良い反響を貰いたいならそういうトコを踏まえたほうがいいぜ
たとえマイナーキャラでも、そのキャラのファンや今まで書いてくれた書き手に胸を張れるSSを書いて欲しいな
まあ、まだそんなに目くじら立てるほどじゃないけど、なんか早漏を思い出したからこんなこと言ってみる
969Classical名無しさん:06/06/30 00:39 ID:JyLvIvZg
>>968
本スレで言ってきてくれw
面白くなりそうだ
970Classical名無しさん:06/06/30 00:51 ID:be5cFoDE
ボンボンロワが始まってもいないのにもうgdgdになってきている件について
またまた再投票からやり直しだわ、ズガンや噛ませ推奨とか最初から2ndやることを前提にするだの…



正直言うと少し期待してたのにorz
971Classical名無しさん:06/06/30 00:56 ID:J6sWbhO6
漫画読みの中でボンボンを読んでいる人は少ない部類
その中で2chをやっている人は遥かに少ないだろう
その中でロワ企画に興味を持つ人は一部だけに違いない
その中で書き手に回れる人間が一体どれだけいるのか

さて、他の作品を全て把握してクロスオーバーできる書き手は一体何人いるかな

これだけでも絶望的だろ
正直企画がたった当初から無理だと思ってたよ
972Classical名無しさん:06/06/30 00:56 ID:ws3dUaT2
次スレ立ててきたよ

バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所54
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1151596503/

だれだジャンプの本スレに書き込んだDQNは
もっと言い方があるだろ言い方が
973Classical名無しさん:06/06/30 00:59 ID:J6sWbhO6

でもまだ慌てなくてよかったのに
テンプレも更新してないし
974Classical名無しさん:06/06/30 01:19 ID:JyLvIvZg
まさか本当に特攻むとは・・・。
975Classical名無しさん:06/06/30 01:29 ID:3S50MKyQ
>>974
あんたが煽ったんだろうが
まあ俺も本当に突撃するとは思わなかったが
976Classical名無しさん:06/06/30 01:36 ID:svx1BK4k
なんかジャンプの新鋭は挑戦的な作品が多いなぁ
他のロワでもこういう個性的な書き方してる書き手っている?
977Classical名無しさん:06/06/30 07:01 ID:gR/Mnqo2
文末に「。」がなかったり同じキャラの話を連続で書いてその度に修正したり破棄してるのなら知ってる
978Classical名無しさん:06/06/30 13:46 ID:OaLRLVOk
ジャンプでマミー祭りが開催されてる
979Classical名無しさん:06/06/30 15:57 ID:0JsNcXlA
灼眼のシャナ&A/B用語大辞典
ttp://www1.atwiki.jp/sslibrary/pages/1.html
涼宮ハルヒまとめWiki
ttp://wiki.livedoor.jp/organ18/d/FrontPage

人物リストを作るとして、例えば
上みたいにカテゴリごとに区切って分類する形と
下みたいに五十音順でまとめて並べる形と
どちらの方法がいいかな、この場合。
980979訂正:06/06/30 16:04 ID:0JsNcXlA
すみません、書き込むスレッドを間違えました。
>>979は、パロロワWikiについての意見ではないです。
ついでによく見たらリンクと説明文の上下も逆になってるし……
981Classical名無しさん:06/06/30 16:07 ID:55rK.kns
まあ、dioと綾の邂逅は色々期待されてたからな。
またいつもの穴を見つけてそこを攻める戦法だろう。
素直に期待はずれだって言えばいいのにな。
982Classical名無しさん:06/06/30 16:23 ID:gx09tb0.
チクショウ!やられた!
FF板ごっそり削除しやがった上にアクセス規制かけてきやがった!
983Classical名無しさん:06/06/30 16:26 ID:Lk2.SSp2
やっぱこのスレって百害あって三利くらいしかないな
984Classical名無しさん:06/06/30 16:28 ID:55rK.kns
7利ぐらいはあるさ
985Classical名無しさん:06/06/30 16:34 ID:OaLRLVOk
DIOは書き手の力量が如実に現れるな
986Classical名無しさん:06/06/30 17:37 ID:gx09tb0.
98 名前:管理人★ 投稿日: 2006/06/30(金) 17:05:00 [ enjfTOTM ]

長い間姿を消していて申し訳ありませんでした。
保管サイトの更新は停止します。本当に申し訳ありません。
これからこの企画がどうなるかはわかりませんが、避難所の管理は続けようと思います。

ただいま、dionと一部携帯端末からのアクセスを規制しています。
dion規制のほうは短期間で解除するつもりですが
解除の後、また例の彼と思われるホストでの書き込みがあれば
プロバイダへの通報も考えています。
それに伴い、全てのスレッドの該当ホストによる書き込みを削除しました。
(明らかに荒らし書き込みと思われるログは取ってあります)


FF板ね。
987Classical名無しさん:06/06/30 17:43 ID:gx09tb0.
客観的に意見を聞かせてもらいたいのだが、
SSからネタから意見から感想から、何もかも一緒くたに消すってどういうことよ。
まともなレスもあったってのにさ。
つうかプロバイダの通報って、俺そんな悪いことしたと思ってないし、こいつ馬鹿じゃね?と思うんだけど、
客観的に聞かせてくれ。
俺は通報されるようなことをしてるか?
俺としては、逆にスクエニに作品のイメージを大きく害する企画を不特定多数、匿名で進行しようとしているって通報してやってもいいくらいなんだが。
(もしそれで効果があったら、DQスレとFFDQスレも効果が波及する恐れがあるんでやらないが。)
988Classical名無しさん:06/06/30 17:44 ID:gx09tb0.
つうかね、
>明らかに荒らし書き込みと思われるログは取ってあります

保管しなきゃいけないのはそっちじゃないでしょwwと。
有用な書き込みのほうが後で見なきゃいけない、保管しなきゃいけないだろうに、
荒らし書き込みと思われるログ"は"とってあります、て間違ってるじゃん?
989Classical名無しさん:06/06/30 17:47 ID:EIkj3N5A
特定サイトに粘着して荒らしてるってだけで充分通報の対象になるよ。
ログは通報する時のためにとっといてるんだろ?何が間違ってるの?

つーか、やっぱり死者スレで公開オナニーしてたのもお前かよ。
人格崩壊起こして両親殺す前に自殺しとけ。
990Classical名無しさん:06/06/30 17:53 ID:gx09tb0.
>>989
レス、d。そうか、たしかに粘着って通報対象になるね。
真面目に書いてる意見の方が大多数だし、そういう風にしか受け取られていないなんて残念だよ…。

つうか、
>明らかに荒らし書き込みと思われるログは取ってあります
て、本人だって荒らし書き込みでない物もあるってわかってるのに、
だの荒らしとしか判断できないなんてとても残念に思うよ。

こういう姿勢が事態を混沌とさせる煽りって気付かないのかねぇ…。
991Classical名無しさん:06/06/30 17:54 ID:55rK.kns
事情は知らんがとりあえずgx09tb0.は痛いと思った
992Classical名無しさん:06/06/30 17:56 ID:Lk2.SSp2
なんか旧作キャラの印象を必死で悪くしようとしてる工作員がいたなぁという印象しかない>FF
993Classical名無しさん:06/06/30 18:13 ID:OaLRLVOk
あなたが面白くてみんなが面白ければよかったのにね、バイバイ
994Classical名無しさん:06/06/30 18:54 ID:3S50MKyQ
gx09tb0.みたいなのがいるんじゃ管理人がこんな手段に出るのも納得
実に正しい判断だ
995Classical名無しさん:06/06/30 19:14 ID:..dpv4ho
管理人の人も大変なんだな……
FFは読んでないが同情
996Classical名無しさん:06/06/30 19:52 ID:Hyz9LgRY
管理人の人
997Classical名無しさん:06/06/30 20:31 ID:gx09tb0.
てか、ちょっとしたらばに代行頼む。
没作も収録した保管サイトを作ろうと思って、全作を見直してたんだが、
ちょっと気づいたことがあって書き込もうと思ったら規制に気付いたんだ。

以下、件の気付いたこと。
Callin'Callin'(ティーダとデッシュの話)で
>ティーダは、木々の間から覗く、昼間の白い月をただ見上げていた。
ここ修正した方がいいんじゃない?と。

別に荒らしてケチつけてるとか叩いてるわけじゃなくて、
当時はまだ時間とかルールとか決まってないのにSS進めてたから、こんな事態になってて。
一応、開始時刻が朝になってるから明らかな矛盾だろ?
なんかしたらば見てるとその程度の修正依頼するだけでもつつかれそうな悪い空気だが。
人のことをキチガイ呼ばわりして、強制的に排斥するしかできない連中こそキチガイだよ!
998Classical名無しさん:06/06/30 20:41 ID:hpR0l4Qo
自殺するのはいいが、他の人を巻き込むなよ。
999Classical名無しさん:06/06/30 20:49 ID:pv8gKtUw
そうだね、プロテインだね
1000Classical名無しさん:06/06/30 20:49 ID:55rK.kns
おれが1000をもら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。