◆◆ 園芸初心者質問スレッド 〜PART18 ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
初心者の方、スレを立てる程ではないけど疑問がある
という方の質問はこのスレッドで質問して下さい。

栽培法を質問する場合は、 出来るだけ詳しく植物の置かれている環境も書いて下さるとレスが付きやすいです。
お住まい地域(都道府県)、南部とか北部にお住まいか、
そして、ご自身の住環境(ベランダが西向きとか)も必ず付記くださいませ。
こうした情報を添付してくださると、一緒になって考えてくれる回答者が大変答えやすくなります。
また、回答者の方もざっくりと上記の情報を書いてくださると、多くの方の参考になります。
  ex) まりんば@神奈川県北部 程度でよろしいかと思います。


過去スレを開いてキーワード検索すると、 知りたい事と同じような質問と答えが載っているかも知れません
うっかり新規スレッドを立ててしまう前に是非試して下さい。
★ ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー を使って検索しましょう。

前スレ PART17 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1067312354
あとは>>2-5あたり


2花咲か名無しさん:03/12/07 19:27
3花咲か名無しさん:03/12/07 19:29
花咲か名無しさん :03/10/28 12:46
★ 質問者の心得として、
「検索サイトなどでまず調べてみて、それでも分からないことをなるべく具体的に書きましょう。」
基本的に、マルチポスト(同様の内容のレスを複数スレに書き込むこと)は嫌われる傾向にあります。

以下の検索サイトがオススメ。

Google
http://www.google.com/
goo
http://www.goo.ne.jp/
AltaVista
http://www.altavista.com/

園芸画像掲示板

園芸板+
http://res9.7777.net/bbs/horticulture/
育ててる植物の写真見せてください
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
sawadaspecial画像あぷろだ
http://sawadaspecial.com/cgi-bin/imgboard.cgi

★基本的に、荒らし、煽りにはいちいち反応しないで無視をしましょう。
  誹謗中傷、酷い荒らしなどは、任意の方で削除依頼を出しましょう。
ただし、過剰反応しずぎの、自己中心的な削除依頼は謹んで下さい。
4花咲か名無しさん:03/12/07 19:33
【関連スレッド】
ヤツデ                モドキ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1061003150/
5花咲か名無しさん:03/12/07 20:19
★基本的に、荒らし、煽りにはいちいち反応しないで無視をしましょう。
  誹謗中傷、酷い荒らしなどは、任意の方で削除依頼を出しましょう。
ただし、過剰反応しずぎの、自己中心的な削除依頼は謹んで下さい。
【削除依頼】 engei:園芸[レス削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029310983/
【削除依頼】 engei:園芸[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027568821/
6花咲か名無しさん:03/12/07 20:20
マンションのベランダで目隠し代わりに何かを育てようと思うのですが、
何かお勧めの物ってありますか?
丈は2m位で年中育てられる物がベストなのですが。
どなたかよろしくお願いいたします。
7花咲か名無しさん:03/12/07 20:59
住んでる地域とマンションの何階か、花が咲いたりしたほうがいいのかも書いて下され
8花咲か名無しさん:03/12/07 23:25
>>7
どうもありがとうございます。
住んでる所は大阪で、9階です。
花は咲いた方が楽しそうですね。でもこだわりはありません。
鳥が心配なので出来れば実が付かない方がいいです。
9花咲か名無しさん:03/12/08 00:42
9階で目隠しもないだろうw
10花咲か名無しさん:03/12/08 01:02
9階なんですが隣のマンションからもろに見えるんですよ。
11花咲か名無しさん:03/12/08 13:38
>前スレ990のハートファーンの方
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1067312354/990
その後いかがでしょうか。とりあえず、切ることについては、
急がない方がいいですよ。そこから腐ってダメになる季節でも
ないですし、見栄えは二の次ということで。植物ですから、
ゆっくり付き合ってあげてくださいねー。

やはりダメで切り戻しをした場合、鉢をすっぽり覆うような
ポリ袋を、上から余裕をもたせてかぶせると、保湿になって、
次の葉が出しやすくなります。
12花咲か名無しさん:03/12/08 15:29
コンテナ植えのノースポールと地植えの春菊の葉が白っぽくまだらに変色しており、
葉裏を見ると、黒いごま粒状のモノが付着していました。
(付着というより、葉の中に入り込んでいる)
今のところ他の植物には見られません。
これは何でしょうか? 防除法は? 
調べてみたのですが、わかりませんでした。
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
13花咲か名無しさん:03/12/08 15:34
>12

こんな感じですか?
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu05.html
14花咲か名無しさん:03/12/08 16:09
園芸というわけではないのですが・・・
海沿いの東海地方都市部の一戸建ての庭にて本日、ムラサキシメジのような
きのこを採取致しました。これはよくある現象なのでしょうか。
食べても大丈夫でしょうか。経験のあるかた、お教え頂ければ幸いです。
15花咲か名無しさん:03/12/08 16:49
>>14
画像も見てないのに
本物のムラサキシメジかも判断できない
自分でクグってそうだと思ったら食ってみたら?
クグった所で素人判断は非常に危険なのがキノコではあるがなw
16花咲か名無しさん:03/12/08 18:07
気温10℃以下の所に放置してはいけない鉢植えを室内に取り込んだのですが、
土からの臭いが気になります。恐らく腐葉土からの臭いだと思うのですが
よい対処法は有りませんか?
17前スレの990:03/12/08 18:24
>>11さん
ハートファンについてありがとうございます。
結局、葉っぱは復活しそうにありません。。うう
はげ坊主にしてしまうしかないですね・・・
いまから悲しく切ってしまうことにいたします。
そしてビニール作戦に入ろうと思います。
育つまでがんばります。
またお世話になるかとおもいますので
よろしくおねがいいたします。
18花咲か名無しさん:03/12/08 19:21
>>14
東海地方都市部の動物園の雑木林で採取したキノコを
食べて、一家全滅した中国人家族がかつておりましたな。
19花咲か名無しさん:03/12/08 19:37
>>16
よい腐葉土はにおいがしないものだが

根ぐされしてるとかない?
20花咲か名無しさん:03/12/08 20:21
>>8
目隠しはヨシズとかでして育てるのは別で育てた方がいいと思う
高さ2mからの物になると植える鉢も相当大きな、30リットル鉢以上が必要になると思われる
何年かおきに植え替えもしなきゃならない
育てる手間も楽しめるならソレでもいいかもしれませんが

ホームセンターでも売ってるシラカシかベニカナメモチをとりあえず勧めてみる
21花咲か名無しさん:03/12/08 20:38
>>13さん
ちょっと違うかな?と思いつつ「エカキムシ」で検索して
いろいろ見てみたところ、ビンゴ!でした!
明日やられている葉を取り除いてオルトラン撒きます。
ありがとうございました。
2214:03/12/08 21:34
ググってみたところ、かなり本物っぽかったのですが、
命にはかえられないので食用にするのはあきらめます。
ありがとうございました。
23花咲か名無しさん:03/12/08 22:26
ちょっとスレ違いだけど・・

お風呂場で花を活けるために水切りしてて、
さっき買ったばかりの花瓶を割ってしまった。

ていうか、花瓶はいいけど、どうしよう。助けて!!!(´Д⊂
一番人間が無防備になる場所で割れたガラスが散乱してるよ、ウワーン

24花咲か名無しさん:03/12/08 22:28
大きなカケラは拾って細かいのはガムテープをペタペタ貼れ
その後ホースで水をジャージャー流す
25花咲か名無しさん:03/12/08 22:31
ありがとう。
あまりの凄さに放置してた>ガラス
放心状態で、取り合えず花を活けてたw
助かったよ、感謝!ヽ(●´ε`●)ノ

スレ違いでごめんなさい
26花咲か名無しさん:03/12/08 22:32
板違いかもしれませんが、わかる方がいたら教えて下さい。
庭にある松の木と、かなり大きな石をどけて
駐車場にしたいのですが、どういう業者に頼んだらいいのでしょうか?
料金はいくらくらいかかるものですか?
27花咲か名無しさん:03/12/08 22:38
>>26
松と石はタウンページで造園屋を探し電話して聞いて見れ
駐車場の業者は大手の土木会社、これもタウンページで調べられるはずだ

料金は石や松の大きさ、移動か処分か等々
直接業者に確認して下さい
28花咲か名無しさん:03/12/08 22:43
>>27
ありがとうございます!調べてみます。
29花咲か名無しさん:03/12/09 00:32
>>6
>>8
>>10
目の粗いネットを吊して、そこにツル性の植物を
這わせるのは?成長が早いので早く目隠しになるし、
比較的小さな鉢で済ませられるし、飽きても撤去は
楽だし。クレマチスとか宿根性アサガオとか、樹木なら
藤の木とかブドウやらキウイやら。鳥が来るのが嫌なら
実が若いうちに取ってしまえばいいし。
30花咲か名無しさん:03/12/09 00:51
やっとで北陸地方の俺の家にポポーの苗が二本届いた!
初心者の俺はすぐさま100円ショップのバケツに錐で穴を開け、
植木鉢の欠片を敷き詰めて「そのまま使用可」という園芸の土を水で戻し、
葉さえ見当たらない枝と根だけの苗をバケツに並べ、とうとう植樹に成功した!

今冬は部屋の中に置いといて、
冬越しして安心できる大きさになったら外に植えかえるつもり。

後から「苗は一日水につけといて、充分に吸水させて下さい」という説明文に気付いたのですが、
今からでも鉢から引き上げて水につけとくべきですか?
あと本文に「これは問題だ」というような点があったら指摘してくれると嬉しいです。
31花咲か名無しさん:03/12/09 01:57
ねこ大好き
32花咲か名無しさん:03/12/09 01:59
>30

ポポーを育ている方、いらっしゃいますか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1031447459/l50
33花咲か名無しさん:03/12/09 02:35
>>30
>あと本文に「これは問題だ」というような点があったら指摘してくれると嬉しいです。

エクスクラメーションマークを使うような内容とは思えない。
ただ苗を植えただけで とうとう植樹に成功した なんて大げさ。
34花咲か名無しさん:03/12/09 02:51
>>16
根元に活性炭を置いてみるとか。
35花咲か名無しさん:03/12/09 10:26
>>16
鼻に栓をする。

ミリオンとかゼオライトで表土を覆うってだめかな
適当に言ってるんだけど w
36花咲か名無しさん:03/12/09 11:39
>16
コンセントにさしこむタイプの
消臭器を延長コードで鉢の傍に置くのってど?
炭はすごくいいよ・かぼちゃだののまるごと炭を
インテリア兼用で置くのもあったな
37花咲か名無しさん:03/12/09 12:17
>>16
部屋の水切れ厳禁な鉢は、くん炭で覆ってます。
カビ対策が目的でしたが、匂いも全くせず、具合はいいです。
38花咲か名無しさん:03/12/09 14:26
DQNな質問で申し訳ないです

家の敷地内、北東の角に電信柱があり、なんか寒々しくて
つや消しなので、ハンキングしたい誘惑に駆られるのですが、
電信柱にそゆことして叱られないでしょうか?
39花咲か名無しさん:03/12/09 14:53
>>38
たぶん電気事業法なんかに引っかかると思う

クズとかキカラスウリなんかを植えてやれば
雑草なら排除は事業者負担でしょ
40花咲か名無しさん:03/12/09 14:58
>>38
>家の敷地内

借地料だっけ、貰ってるの?
だったら、契約者と協議してみたら
契約破棄してまで撤去する気は無いと思うけど
4138:03/12/09 15:45
>40
借地料?契約者?なんのことかさっぱりです(;_;)
この土地を買った時、電信柱は敷地内にありました。
業者さんから、電信柱を道路に移動出来ると言われたのですが、
聞く所によると、その電信柱は現在地と道路を何度も
行ったり来たりしてたそうで・・ま、このままでいっか。と。
が、ガーデニングに熱が入ってくると、も〜目障りで。
わがままですみません。。

>38
法律は人間として守るべき最低のマナーでつよね。
ハンキング諦めます!
・・・蔓性の植物に触手が動いたりして(w

お二方ともレスありがとうございました。
42花咲か名無しさん:03/12/09 16:03
>>41
入居後に電柱を移動する人も多いよ。
うちのお隣さんは玄関前にあった電柱を撤去して
もらっていました。問い合わせしてみるといいですよー。
あまりモノを植えないうちに工事したほうがいいのでは?
43花咲か名無しさん:03/12/09 16:37
うちも電柱2本生えてまつ。毎年2本で¥5,000?ぐらい貰ってるはず・・・
電柱にあんまりモノ這わせたりしないほうがいいのでは??
前、バイト先で停電の原因が、ねずみさんが電柱にのぼって
入り込んでショート?したとかだったから。
葛なんか植えたら、カメムシさんの絶好のおうちになるかも・・・(´д`;

関係ないでつが>>6さん
私は実家虫で集合住宅に住んだことないので良く知りませんが、
友人がマンションのベランダにでかい鉢植えを置いてたら、
防災上の理由?で撤去させられてますた(火事のときの逃げ場?)。
あまりベランダじゅうワサワサ園芸するのは、下の階にもメイワクに
なるとかどうとか・・・余計なことかもしれませんが・・・
44花咲か名無しさん:03/12/09 17:25
>>43
マンションのベランダは避難通路として考えられているのが普通です。
隣の家との仕切りは簡単にぶち破れるようになっているし、
避難用のはしごが付いていることも。

消防が立入検査することもあるので、その時に指摘されれば即撤去なんてこともあります。
45花咲か名無しさん:03/12/09 17:29
すいません。この木は何の木でしょう?
知識のある方はいらっしゃいますか
教えて下さい

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~bootleg/upload/source3/No_2348.jpg
46花咲か名無しさん:03/12/09 17:38
47花咲か名無しさん:03/12/09 17:54
>>45
葉脈の入り方からすると、タブノキ?(46さんと同じクスノキ科)
ttp://had0.big.ous.ac.jp/~hada/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/lauraceae/tabu/tabunoki.htm
48花咲か名無しさん:03/12/09 19:08
フィランタスを扱うスレッドはありますか?
多肉でいいんでしょうか。
葉っぱの一部がしおしおです。
49花咲か名無しさん:03/12/09 19:22
>>48
多肉植物のフィランタスでしたら↓でお尋ね下さい
詳しい人がいるかも知れません

■ 多肉植物 part3 ■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1058151428/l50
50花咲か名無しさん:03/12/09 19:37
>>49
ありがとうございます いってきます
51花咲か名無しさん:03/12/09 22:36
>>16です。みなさんありがとう御座います。
とりあえず自分も活性炭で覆ってみようかなとか考えていました。
熱帯魚用の物が安いですし、説明文見ると、使用後は植木にくれてやると元気になる
みたいな事書かれてました。
いまはとりあえずラップで覆ってます。
52花咲か名無しさん:03/12/09 22:40
46、47さんへありがとうございます
豊富な知識で即答してしまうのはすごいですね。驚きました!
見る限りではタブノキに近いような気がします
だから公園とかにあるんですね。

しかし植えた覚えがないんですよねw

このまま庭に植えておくものか、今のうちに(1m50cm)抜いてしまったほうがいいものか
迷います。
庭にタブノキなんて植えませんよねw
鳥の糞か何かに種が混じっていたのでしょうかね


53花咲か名無しさん:03/12/09 23:26
質問あります。
尿素はどんな植物でも肥料として活躍するものなのでしょうか?
それと、薄め具合がわかんないです。
与える周期とかもあるのでしょうか・・・
よろしくおねがいいたします。
54花咲か名無しさん:03/12/10 00:45
『白頭山河原ナデシコ』という苗を買ってきました。
写真入りラベルがついてなかったのですが、家で
ググればいーや、と思ったのですが、ヒットしません。
草丈や花の様子など、お知りの方がいらっしゃいまし
たらお教え願えないでしょうか。
(鉢一杯、白頭山の輝ける将軍の顔、になったりしない
ですよね?)
55花咲か名無しさん:03/12/10 05:59
>>53
尿素は肥料の3要素(窒素・リン酸・カリ)のうち窒素しか入ってないので、
尿素だけ使うってことは普通はしません。
特に花もの・実もの・根菜には逆効果です。

化成肥料や配合肥料の方が3要素バランスよく入っていて扱いやすいので、
そちらを使いましょう。
56花咲か名無しさん:03/12/10 06:15
>>20,29
レスありがとうございました。
参考にホームセンターを回ってみたいと思います。
植物を育てるのは好きなので、植え替え等は大丈夫です。
ありがとうございました。
57花咲か名無しさん:03/12/10 08:16
>(鉢一杯、白頭山の輝ける将軍の顔、になったりしない
>ですよね?)

おもろいやん(w

58花咲か名無しさん:03/12/10 12:52
>>54
これはテロでつか?(w
59花咲か名無しさん:03/12/10 18:12
あげとこ
60初心者:03/12/10 21:05
夏に咲いたアジサイの花がらですが、なんだか風情があるので
そのままにしてあります。来年の花のためには切ったほうが良
いのでしょうか。もう、手遅れかもしれませんが。
61花咲か名無しさん:03/12/10 21:13
>60

ハイドランジア*アジサイの育て方
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1020073107/l50

種を付ける訳でもないのでご自由に、と言いたい所ですが
剪定の必要性を感じますので、詳しい人にお尋ね下さい
62花咲か名無しさん:03/12/10 22:17
>>55さん
>>53です。レスありがとうございます。
安いからと思ってそれでなんでも効いたらいいなあと
思ってしまっておりました。
尿素だけではカスだったのですか・・・
真剣に取り組んでいきたいと思っております。
明日、ちゃんとした肥料を買ってきます。
63花咲か名無しさん:03/12/11 07:17
ヨーロピアンゼラニウムって何処かに売ってますか〜〜
64花咲か名無しさん:03/12/11 21:09
>>60
「枯れアジサイ」は、ドライフラワーとして、また俳趣を感じる
ものとして、楽しまれていますね。そろそろ葉も落ちますから、
晴れた日が続いた後などに適当な所で切って、室内で楽しむのも
いいかもしれません。枯れアジサイ、枯れ紫陽花などでググって
みると、利用例が出てきますよ。
(日陰などの条件で、遅くに変わった色で咲いている紫陽花を
枯れ紫陽花と呼ぶこともあります。)
6563:03/12/11 22:13
誰も知らないのかよ?、使えないなココは、糞だねw。
66花咲か名無しさん:03/12/11 22:22
>>60
もう翌年の花芽が付いてると思うから、小さい鉢物だったら
あまりいじらないで花を落とす程度がいいかも。
67花咲か名無しさん:03/12/11 22:40
 沖縄です。日中はまだ20度を超える日々です。スパティフィラムを
窓際の明るいところに置いているんですが、葉ばかり茂って花が一向に
咲きません。
 窒素を押さえろと本にはありますが、肥料は何もやっていません。
 上手く花を咲かせる方法はありませんか?
68花咲か名無しさん:03/12/11 22:54
>>67
根がまわっちゃうと花が咲かない場合があります。
光量が充分で窒素過多でもないとすれば、植え替え(株分け)で
回復するかも。ギューギューになってませんか?

それと、時々は肥料をあげてください〜。窒素控えめなのを。
69花咲か名無しさん:03/12/11 22:55
リン・カリ・窒素 10-10-10 だけど化成肥料でもあげたらいかが?
「グリーンそだち」とか。うちはそれで咲きますよ
「リン・カリ」っていう化成肥料もあるけどネ (効きそうだ!)
アクア板から出張してきました。こちらの方が質問に答えてくれると言うことなので

いままでバナナプラントを使った水草水槽を維持してましたが
いい加減、グロッソスティグマの中にあるのは違和感を感じています。
そこで取ってしまいたいのですが愛着あるバナナを捨てたくないので
とった後に冷蔵庫で球根を保管する方法等ありますか?
ググってみても見つからなかったので皆様どうかよろしくお願いします。
鉢植えするのも考えています。住んでる場所は京都です。
冬は底冷えするので無理かなとは思いますが可能性はありますか。
71花咲か名無しさん:03/12/12 03:02
>>70
ハゲシクでぃ〜ぷな内容で突っ込めませんでした・・・
↓初めの辺りのレスにバナナプラントなるモノが登場します
ご参考願います

【まったりと】アクアプランツ談議【水草】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1029333046/l50
72花咲か名無しさん:03/12/12 19:03
あげます・・・
73花咲か名無しさん:03/12/12 22:12
>>67です。
スパティは根が回りすぎると、葉先が茶色くなるとネットにありました。
案の定、沢山の葉の先が茶色に・・・。
週末は根を落としてスリムにして植え替えしてみます。肥料もあげてみます。
ありがとう。
74花咲か名無しさん:03/12/12 22:25
こんな時期に植え替え
それも根を落として
さすが沖縄
うらやますぃ
でも肥料は少し経ってからあげたらどうかと
75花咲か名無しさん:03/12/12 22:37
ふたたび>>67です。
さすが沖縄なんですよ。たとえばゴムの木。喫茶店の隅あたりによく置いて
ありますが、沖縄で地植えすると、驚くほどの大木に成長します。一見
何の木か解らないほど。葉っぱを見てゴムだと解ります。原産地に近い
環境だとこうなるんですねぇ。
>71
ありがとうございました。大変参考になりました。
これにて、アクア板に戻ります。
また質問しにきたときはよろしくお願いします。
77花咲か名無しさん:03/12/13 00:22
普段家に帰るのが、3日に一度、たまに一週間ほど帰らない時もあるんですが
部屋に植物を置いてちょっとしたジャングルみたいにしたいんです。
こんなわたしでも育てられる植物ないですか?
78花咲か名無しさん:03/12/13 00:25
>>77
エアプランツや、ハイドロカルチャーのものなんかは
水やったりするのが、そのペースで十分です。
あとは、サボテンとか多肉かな?(こっちはよくわかんない)

79梅雨 ◆WRLaPfnVZ2 :03/12/13 00:28
>>77
やっぱり多肉になっちゃうかな?
以前私も似た状況だったのですが、夏場一週間は流石にキビしいかなぁ

もしくは水を張っとけば、それが干からびるまで平気な湿地性のモノとか
80花咲か名無しさん:03/12/13 00:34
あとは、人がいない間の温度が問題になるかも
冬に冷えて0度近くになるとか、夏に40度になるとかあるときびしそう
81花咲か名無しさん:03/12/13 00:56
ハイドロカルチャーでよく植木鉢にさしている水が少しずつでるもの
みたいなのはないのかな?
あとサボテンっておばあちゃんが年中庭のちっちゃいビニールハウス
に出しっぱなしだったんだけど、サボテンだと無敵?
82花咲か名無しさん:03/12/13 01:13
>>77
てっとり早くジャングルにしたいなら、

インドゴムノキ、クワズイモ、ガジュマルは、
背丈越えたり、天井に付くまで大きくできる。
大きさのわりに土も水の量も少なくて済むのがいい。
夏なら外でバケツに鉢ごと漬けてけば、十日ぐらいは大丈夫。
水遣りの頻度は、植物の大きさや鉢の大きさで結構変わるので、
工夫してみたらいいと思う。

ノリナ(トックリラン)もいいよ。
なかなか大きくならないけど、どんな形に育っても味がある。
乾燥にも強いし。
8377:03/12/13 01:41
アドバイスありがとです。。
>82
ありがとうございます!かなり理想に近いです
できれば香取君のCMの部屋みたいに造花と混ぜてモサモサしたいんですが(見た人いるかな
壁も緑にしたいなー・・・
84花咲か名無しさん:03/12/13 02:00
>>83
上から垂らす系が欲しければ、
グリーンネックレス、ハートカズラもいいYO
85花咲か名無しさん:03/12/13 02:48
いいですね〜
おもいっきり垂らしたり、ピン使って壁にはわせたりしたら雰囲気でそう
>83
流石です。
87ひな:03/12/13 04:02
うちの花壇は、植えるとすぐに(3日くらいで)枯れる花壇なんです。
のろわれてるのでしょうか?
別にこれといって余計なことはしていません…。
ただすごくジメジメして日当たりは悪い花壇です。
分譲住宅で備え付けで最初からあったものです。
虫とかも見たことないし…。たまに表面が白いろくなったりします。
一体なんなんでしょう(;-;)
パンジーもビオラもひょろひょろになって昨晩完全に死にました(号泣)。
旦那におまえは花に嫌われてるんだなって言われて…
夜も眠れません。。。ネットばっかやってます…。
せっかく新居に越して来たのに悪いことばっかり…。
88花咲か名無しさん:03/12/13 04:08
虫がいない花壇、なんかやばそう。
89花咲か名無しさん:03/12/13 04:20
>>87

半日陰、日陰で育つ花
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/991581380/l50

死んだ土の生き返らせ方を教えてください。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1003671450/l50

マリーゴールドになぜか惹かれる?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/993759582/l50


原因については何とも言えませんが、試しにマリーゴールドを植えてみては
90ひな:03/12/13 04:31
>>88
虫がいないって良いことじゃないんですか?

>>89
マリーゴールゴですね。メモメモ…
ネット検索して日陰と湿気に強いと言われてる
シダ植物も買って埋めたんですけど、2日で葉がシナシナになり
死にました。。。

>死んだ土の生き返らせ方を教えてください。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1003671450/l50

土って死ぬんですか!?土ってみんな一緒だと思ってた(;-;)
でも土って生死の見分け方なんて聞いたことないです。。。。

超初心者で、いままで植物を飼ったことは引っ越しするまで一度も
なかったので。。。。もしかして私が植物を殺してたのかな…(泣)
土が死ぬのスレッドをちょっと見て勉強してみます。
リンクありがとうでした。。。
91花咲か名無しさん:03/12/13 08:23
本屋にも行ってみなさい、ひなさん・・・がんばれ
9260 :初心者:03/12/13 08:23
>>61,64,66
アジサイについて、ありがとうございました。
葉は、まだしっかり緑色していますし、花もじみな紫色できれいです。
「枯れ紫陽花」という楽しみ方があるとは知りませんでした。
ちょっと、調べてみたら、花芽はまだのようなので、もうすこし
残しておいてみようと思います。みなさま、ありがとうございました。
93花咲か名無しさん:03/12/13 08:30
>87
まず、pHをチェックして、苦土石灰の量を決める。
その後、堆肥を1平方メートルあたり、5kgぐらい入れて、
深さ30cmぐらいまで良く耕す。

 基本は、こんな所でしょうか。pHのチェック方法は、園芸屋さんで
聞いて下さい。それようの道具とか、薬品とかあります。
万が一、何もない場合は、熱帯魚用の試験紙でもチェックできます。
土をバケツの中に1/3入れて、水をいっぱいに入れて、良くかき混ぜ、
上澄みが透明になったころ、試験紙を漬けてチェックします。
pHは、6.5±0.5ぐらいを目標にします。
94花咲か名無しさん:03/12/13 09:24
北海道なのですが、アパートで一人住まいなもので
冬だと昼(家を空ける)は5度程度(へたすりゃ氷点下)、夜間(家にいる)は20度程度と
一日の寒暖の差が非常に大きいのです。
ベランダもないし太陽も午前中しかあたりません。
こんな環境で何も育てられないと思い今まで何もしてきませんでしたが、なにか良い植物はないのでしょうか。
95花咲か名無しさん:03/12/13 10:14
>>87
新築で入った当時のままの土なら建設残土も混ざってると思われ。
コンクリとかのガラも全部取り除かんと木も育たんぞ
96花咲か名無しさん:03/12/13 10:19
氏ね、どーぴよ!
97花咲か名無しさん:03/12/13 10:24
>>94
オリヅルランとヘデラは丈夫なのでオッケーかな。
98花咲か名無しさん:03/12/13 14:34
ttp://res9.7777.net/bbs/horticulture/
上記のうp掲示板に「質問1」として、画像3枚をうpしました。

これらの各植物の名前を知りたいのですが…。
99花咲か名無しさん:03/12/13 14:35
失敗。質問age
100花咲か名無しさん:03/12/13 14:53
退職後田舎で野菜の栽培などをして暮らしている父からの質問です。

現在里芋を作っているそうなのですが…

1.収穫後すぐに食べずに保存する方法(食材として)
2.種芋として来年の栽培につかえるように保存する方法(種芋として)

の、二種類の保存方法を教えて欲しいとのことです。
どなたかご存じの方、ご教授下さい
101花咲か名無しさん:03/12/13 14:59
>100
 深さ50cmぐらいの穴を掘り、親芋から外さずに上下逆さにして入れておく
というのが一般的な方法です。穴には、水が入らないようにします。
 種芋も同様。
 少しぐらいなら、掘らずに放っておき、必要なだけ掘り出すという手も
あります。
102花咲か名無しさん:03/12/13 15:05
>>101
ありがとうございます。即レスでびっくりしています。
父に伝えますね。喜ぶと思います。
もしかしたら追加質問があるかも知れませんが、よければまた
教えて頂けると嬉しいです。

父、里芋作ってるんだなあ
正月帰省したら里芋食べられそうで楽しみです
103花咲か名無しさん:03/12/13 15:21
104ひな:03/12/13 22:00
>>91
ほんとにほんとにバカでした。
土が悪かったようです。
花とか見た目のことばっか考えてたので…
反省中です。。。

>>93
ネット検索してみたのですが、近所の植木屋さんに
来てもらって大々的に土を入れ替えて植物も考えてもらおうと
思ってます。

>>95
なんにも考えないでオリーブの木を植えたんですけど
これもすぐに枯れてしまいました…。
105花咲か名無しさん:03/12/13 22:06
>ひな
ガンガレ 庭のメシアとなるんだ!
106花咲か名無しさん:03/12/13 22:14
>>104
死ね、どーぴよ!
107花咲か名無しさん:03/12/13 22:16
106も一緒に埋めてもらえ
その程度しか利用価値が無いんだから(w
108花咲か名無しさん:03/12/13 22:21
埋めてーいますぐー、どーぴよー
10991:03/12/13 22:37
>ひなさん

花は30cmくらい花壇を掘り返して、ガラ・石等を取り除き
土もなるべく多く取り(大変なら半分くらいでも)
腐葉土・堆肥・粒石灰(「粉」じゃなくね)を規定の量すき込み
なるべくいい培養土で植えるのが、いちばん手っ取り早い方法。
木は植え穴を大きくとらなくてはならないので
大きめの鉢を使って景色を作ろう。
11095:03/12/13 22:55
間違えた。 ↑>>109はわしだす。
111101:03/12/13 23:42
>102
 一つアドバイス
サトイモは、小芋しか流通していないので、初めての方は親芋を捨ててしまう
方もいるようです。親芋は小芋ほど柔らかくありませんが、美味しく食べられ
ます。煮込んで、友人知人に食わせても、知っている人は親芋だねと珍しがっ
てくれますが、普通にはそのまま食べてしまいます。
 ですから、親芋も捨てないで、おいしく食べて下さい。
112花咲か名無しさん:03/12/14 15:17
デージーって霜にあたるとダメですか?
地植えにしようと思ってるのですが。
113花咲か名無しさん:03/12/14 16:30
>112
今購入できる苗は温室育ちか暖地育ち。お住まいが
横浜よりあるいは九州とかの暖かいとこならOK
ひさしが出ているとこの下に植えるか、カバーかけるとか?
鉢植えなら夕方とりこめば簡単なのだが
地植えしたいんだよね‥でも最大の暖冬だからイケルカモ
114花咲か名無しさん:03/12/14 17:45
>>112
毎年テラコッタにデージーを植えているんですが、
植えつけた後に、巣篭もりさせるように苗の周りに水ゴケで
マルチします。厳寒の頃には埋もれる感じに・・・。
寒いときには葉が枯れたりしますが、株そのものは元気です。

地植えも、何かの物陰で風が当たらず日当たりも良いなら大丈夫かも。
115114:03/12/14 17:46
書き忘れ、@東京です
116花咲か名無しさん:03/12/14 18:45
ヒイラギって常緑樹ですか?
教えてください。
117花咲か名無しさん:03/12/14 18:50
>116

YES
118116:03/12/14 19:00
すぐに落葉してしまうもので。
タバコがいけないのかな。
119花咲か名無しさん:03/12/14 19:20
>>116
情報少なすぎて、原因がわかる人も答えようがなさそうですよ。

鉢か地植えか、置き場所(室内か戸外か、日当たり)
いつもしている手入れ(水やり、肥料等)
「すぐ」ってのはどういう状態か(小さい葉が出てすぐ落ちる?)
葉はどういう状態になって落葉するのか(色や斑点など)
虫や他の異変はないのか。

そのあたりできる限り書くと良いと思います〜。
120花咲か名無しさん:03/12/14 21:07
http://www.rakuten.co.jp/kagoya/520593/527903/#493223
28000円
http://www.rakuten.co.jp/asobiya/522165/522212/#483637
78000円
何でこんなに値段が違うのでしょうか?国産と外国産の違いでしょうか?
うちではヤマブラン、ヤマソービニオンを細工目的で育てています。
121花咲か名無しさん:03/12/14 21:16
>>120
マルチポストはやめてね。
122花咲か名無しさん:03/12/14 22:13
>>119
「たばこが…」とあるから室内では?
となると、原因はおのずと―――
>>118
とりあえず外に出しなされ。
123116:03/12/14 22:47
みなさんご親切にありがとう。
以前20cmくらいの鉢植えを2度買ったんですが、
どちらも1ヶ月くらいで葉が落ちてしまいました。
今日ホームセンターでヒイラギを見つけて、迷ったんですが、
また枯らしてしまってはいけないと思い、帰ってきました。
カーテン越しの室内に置いていて、水だけあげていました。
どちらも11,12月ごろ買ったと思います。
越冬が難しいのですか?
なにぶん初心者ですので、よろしくです。
124花咲か名無しさん:03/12/14 23:08
>>121
なぜ?多数投稿しないと答えてくれなくないですか?
125花咲か名無しさん:03/12/14 23:17
>>123
水のかけ過ぎで根が痛んだか、水が足らなくて葉を落としたのどちらかと思われる
室内ならそうそう乾かないので、水の与えすぎではないかと
126116:03/12/14 23:35
確かに毎日水あげてたかも。
ヒイラギの季節なんで、もう1度挑戦します。
どうもです。
127花咲か名無しさん:03/12/15 00:14
>>124


   逆 だ よ ボ ケ





128花咲か名無しさん:03/12/15 00:22
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/992135677/281

281 花咲か名無しさん  03/09/07 18:54
九州大学3年のおやすみらが育成した赤ワイン用醸造専用種
「ヤマソーピニオン」を,地域振興作物として栽培する地域が
全国的に増加している。
 ヤマソーピニオンは,昭和56年頃から日本の気候に適した
醸造専用種を育成する目的で,山ぶどうと高級ワイン用品種
カベルネソーピニオンとで交配育種し誕生したもので,平成2年に
品種登録され,裂果や腐敗果はほとんどなく,病気にも強い。果皮は黒く
果房は約250gになり糖度は22度,酸度は0.6度と高く,ワインに加工すると
山ぶどうの個性を秘めた色鮮やかな赤ワインができる。栽培しやすさと
赤ワインブームもあって全国的に栽培が増えつつある。
おやすみは,「北から南まで栽培できることで,各地でワイン造りに
利用されているようだ」と話している。
129花咲か名無しさん:03/12/15 00:27




おやすみはソービニオンをソーピニオンだと思ってたんだねw




130花咲か名無しさん:03/12/15 09:42
昨日、ソングオブインディアの小さな苗を買ったんですが
屋外に植えても大丈夫でしょうか?
こちらは近畿地方中部です。
131花咲か名無しさん:03/12/15 11:14
>>130
ドラセナのソングオブインディアですか?
132130:03/12/15 11:55
>>131
そうです。
133花咲か名無しさん:03/12/15 12:33
134花咲か名無しさん:03/12/15 16:36
全く光の当たらない玄関に、ひとつだけでいいので鉢植えか
観葉植物を置きたいと思っています。
下駄箱の上に置くので小さい物がいいです。
北九州在住です。(関東と気温は変わりません)
こんな状況でも育つ植物はありますか?
135花咲か名無しさん:03/12/15 16:50
>>134
3鉢くらい買って、ローテーション組むしかないと思うよ。
真っ暗なトイレの中も同様だけど、
何日連続で置けるだろう。
丈夫なのだったら一週間交代でいけるかなぁ。
136134:03/12/15 17:37
>>135
レスありがとうございます。
そういう手もあるんですね!目からウロコです。
と言う事は普通に売っている好きな鉢植えを買ってきて
毎日ベランダと玄関を交代に置けば大丈夫でしょうか?
137花咲か名無しさん:03/12/15 18:26
>>136
それでも問題無いと思う
毎日の置き換えが面倒になったら135さんの言うようにローテーション組めばいいかと
138134:03/12/15 18:37
>>137
ありがとうございます。
地味〜な観葉植物しかないかなと思ってたので、
本当に嬉しいです。
明日、早速鉢植えを買いに行ってきます。
>>135さん >>137さん、ありがとうございました!
139116:03/12/15 22:45
会社帰りに駅前の花屋さんでかってきました。
ヒメヒイラギだそうです。
今度は気をつけます。
140花咲か名無しさん:03/12/16 15:49
アーモンドの種を知り合いからもらったので植えようかと思うのですが、
初心者には難しいでしょうか?
また、虫などは多くつくほうでしょうか?
141花咲か名無しさん:03/12/16 16:19
>140

種から木を育ててみた方
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/972379931/l50
142花咲か名無しさん:03/12/16 16:47
梅に毎年、シジミチョウの幼虫が大量発生します。うじゃうじゃと。
さなぎになると背中がぱっくり割れて、中でうごいて非常に気持ち悪いです。
昆虫類は好きなほうですが、これだけはどうにも、見てるだけで体が痒くなってきます。
特に害はなくただ気持ち悪いだけなんですが、どうしたらよいでしょうか?
小さい子供もいるので農薬は出来るだけ使いたくありません。
表面を焼くだけでも効果はありますか?
おねがいします。
143花咲か名無しさん:03/12/16 18:57
>>142
殺虫剤使いなよ
発生初期なら毒性の低いやつで簡単に退治出来る
144花咲か名無しさん:03/12/17 02:54
チョウチョならかわいいじゃないか。。
145花咲か名無しさん:03/12/17 03:51
>>142
カラスシジミでしょうか?だとすれば、今は卵ではないかと
思うのですが、合っていますかねー。大量発生は珍しいよう
な気がするんですが、別なシジミチョウかなあ。
146花咲か名無しさん:03/12/17 14:29
>143さん。そうですか。じゃあ、今度、お店で見てきます。
>144さん。蝶になったら可愛いです。でも、そこらじゅうで、交尾していやがります。
>145さん。紫色なんです。カラスシジミですか。ちょっと調べてみます。もう二年も続けて大量発生中。
最初の年は、チャッカマンで焼いたんですが、次の年にはまたうじゃうじゃと。

どうもありがとうございます。
147花咲か名無しさん:03/12/17 23:14
風の無い日にキンチョールでいいじゃん。
148花咲か名無しさん:03/12/18 13:27
コンテナポット入りのレイランディーを購入しました。
庭にそのまま置いてあります。
春になったら、植え替えようと考えています。
冬越しには何かすべきでしょうか。あるいはそのままで大丈夫でしょうか。
よろしくお願いします。
149花咲か名無しさん:03/12/18 20:18
雪どかどか降る地域は、枝が折れないよう支柱を
そうでないなら、マイナス7度にならんように。
置き位置は日が良く当たるとこへ
植替えは、根っ子が回りきっていなければ
春まで待ってもよし。
根が荒いので植替えのとき傷つけないように
気を付けて
150花咲か名無しさん:03/12/18 20:41
早速のご返事ありがとうございました。
151花咲か名無しさん:03/12/18 21:02
×根が荒い
○根が粗い
152花咲か名無しさん:03/12/18 22:44
もみじ?かえで?の木を10月にもらったんですけど、
知らぬ間に丸裸に!!
上の方に3枚くらい葉がのこってるけど、
これは死んだということですか?それとも枝を切るの?
植え替えるの?よくわからん。
153花咲か名無しさん:03/12/18 22:54
チューリップの球根を今から植えて、3月初旬に咲かせたいのですが、不可能でしょうか?
こちらは比較的寒い地域です。どなたか教えてください。
154花咲か名無しさん:03/12/18 23:01
>>152
カエデ類は、ほとんど落葉樹なんで、ビクーリすることないと思います。
155花咲か名無しさん:03/12/18 23:08
>>154
もらったあと、ふつうに水やってれば、
「知らぬ間に〜」って書き方にはならないと思われ
156花咲か名無しさん:03/12/18 23:08
>>153
大丈夫だと思いますが、
雪が多い地域だと注意した方がいいと聞いた記憶があります
157156:03/12/18 23:11
「3月上旬」ってのを忘れてますた。
適切な時期に冷蔵庫に入れて、花芽を分化させてから植えてください。
冷蔵処理といって、切花・鉢物のチューリップではごく普通にやっている方法です。
冷蔵庫に入れる時期や入れる長さは他の人のフォローキボンヌ
158花咲か名無しさん:03/12/18 23:32
>>155
すいません、水をあげたことなかったです。
そのまま庭の隅に放置してました。
雨水でいいのかなって。
159花咲か名無しさん:03/12/19 00:11
つーか落葉しただけで驚くなんて、ビックリ。
160花咲か名無しさん:03/12/19 00:13
このまま放置してればいいんですか?
それとも死んだ木なんですかね?
葉っぱがないのなら息とかできなさそう…
161花咲か名無しさん:03/12/19 00:15
>>158
>すいません、水をあげたことなかったです。

???そ、そりは… ご臨終でつか?
162花咲か名無しさん:03/12/19 00:18
ていうか、それ地植えですよね?なら只の落葉でしょう。(^〜^;)
163花咲か名無しさん:03/12/19 00:53
>>160は釣り人かい?
164花咲か名無しさん:03/12/19 01:02
>>163は雑魚かい?
165花咲か名無しさん:03/12/19 01:16
先日17年間連れ添った愛犬が死に、自分の家の山に埋めました(涙)
思い出として、その場所に愛犬と同じ色(白)の花が今の時期に咲くような、あまり手間を掛けずに育つ樹、又は花を植えたいのですが
この条件に見合うような樹はありますでしょうか?宮崎県南部山沿いです。
携帯からなので見にくい文になりましたが、よろしくお願い致します。
166花咲か名無しさん:03/12/19 01:23
ブルーアイスを生垣にすることはできますか?
蒸れて枯れてしまうでしょうか?
167花咲か名無しさん:03/12/19 01:41
>>165
ご愁傷様でつ
うちの初代ワン公は、野菜になりまつた・・・

椿系のは手がかかるし・・・
うす黄色でよければ、木ならロウバイとか。香りもいいし。
お花なら、スイセンならば宿根(球根)だしいい香り。
あまり思いつかなくてスマソ
168167:03/12/19 01:53
>>165
あ、あと、白いバラで手がかからない丈夫な品種があった気が・・・
アイスバーグだかギンレイだか(うろ覚え)
あと、モッコウバラの黄色がうちにあるけど、野ばらのごとく丈夫。(神奈川)
バラ、今の時期だけじゃなくて一年中咲いてるかも知れないけど・・・

ばらスレで聞けば一秒だと思いまつが、
人少ないようなので取りあえずシロートレスしまつた・・・スマソ
169167:03/12/19 01:55
書き落としますた・・・連レスごめんなさい
>>169
>あと、モッコウバラの黄色がうちにあるけど、
色ちがい?の白もあったはず、と言い忘れまた(´д`;
170165:03/12/19 01:56
>>167
ありがとんです。知り合いの造園屋さんはクリスマスローズ、冬至梅、ホワイトデライトという名前の樹を奨めてくれたんですが、
なにぶん、ずぶの素人なもんでまるっきり判らないものですから、このスレの住民の皆様の意見を聞いてみたくて…
171167:03/12/19 02:08
連レス重ね重ねゴメソ

金柑どうでしょーか・・・
宮崎なら本場だし、白いお花が(夏だけど)いっぱい咲いて、
今ごろは実がイパーイなって、喉を守ってくれるYO
ちょうちょにもなるし・・・

うちの初代ワン公、良く家の番&小さい私&兄弟のお守してくれたから
金柑植えればよかったと今思った(黒犬だけど)。
当時は園芸知らずの厨房だったので
気づかず朝顔植えますた。最近はカブや人参に・・・
ウザレスすまそん、これで逃走しまつ
172167:03/12/19 02:30
再度登場スマソ・・・後で自分に罰で嫌いなミョウガ食べまつ

>>170さん
クリスマスローズ、考えたのですが、
地植えだと、冬日当たりがいいところは夏暑すぎか・・・
逆に、夏日陰だと冬がちょっと・・・と思いますた(素人考えでつが)
あと、お墓に白クリスマスローズは見た目が出来すぎていて・・・と・・・
(偏見でつが、(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル かなぁ〜・・・と)。

あと、冬至梅はウチの近所だと、余裕で冬至すぎに咲いてまつ・・・
(1月下旬???)
良く知らんのでガセだったらスマソでつが、
普通の梅並みには手入れしないと毛虫がつくと聞いたことが・・・?

ホワイトデライトというのは、寡聞にしてエリカの種類しか
知らないので違ったらスマソでつが、以前友人宅にあったそいつは
節分過ぎてから咲いていますた。
そして地植えにした途端、夏の暑さ&湿度であぼーんしていますた

ものすごく言いがかりのようなシロートレスでゴメンナサイです・・・・・・(涙)
人がたくさんいる時間になったら、
達人の方がいいことを教えてくれるかと(T_T)
173165:03/12/19 02:42
>>167氏
重ね重ね丁寧なレスに感謝です!参考にさせていただきたいと思います!
元気で明るい犬だったので、絶対に枯れないような強く逞しい樹を植えたいですね。
まだまだ検討中ですのでたくさんの意見、助言をお願いしますm(_ _)m
174167:03/12/19 02:47
>>166 すみません、私の下らんレス山で埋まってしまったので掘り出し・・・
でも答えられないので(泣)http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/997023493/ せめて誘導でつ
102 名前:90 投稿日:03/04/20 21:00
>>101 私もこのHPのファンです。注文したことはないんですけどネ。
今あらためてコニファー図鑑見たら、ブルーアイスも気になって 来ちゃった〜。
写真で見るとブルーアイスの方がシルバー度合(?)が高いような・・・。
ブルーアイスの実物はご覧になったことありますか?

103 名前:花咲か名無しさん 投稿日:03/04/20 21:05
ブルーアイスは8mにも成長するから剪定が面倒じゃないの。

104 名前:90 投稿日:03/04/20 21:14
剪定は植木屋さんにお任せデス。スミマセン・・・。

105 名前:花咲か名無しさん 投稿日:03/04/20 21:18
色はきれいだけど8mになる木を剪定したら樹形は崩れないのかな。
横に大きくなりすぎるとか。
175167:03/12/19 02:49
つづき

108 名前:花咲か名無しさん 投稿日:03/04/20 21:24
ブルーアイスは、ホームセンターでも売っていますね。
1.2mくらいで、1980円かな。(品質は、ダメです)
一般人には、不気味な感じだけど、
コニファー好きには、魅力的な木かもね。
黄色いコニファーと並べて植えるといい感じになりそうです。

110 名前:90 投稿日:03/04/20 21:29
>>108 不気味ってどんな感じなんですか??ちょっと心配・・・。
写真で見る限り一般受けしそうに見えるんですけど。

112 名前:花咲か名無しさん 投稿日:03/04/20 21:37
>>110 ブルーアイスは、あのトゲトゲの感じに、恐怖感を覚えました。
なんか、ウルトラマン系の怪獣みたいなイメージでした。
コニファー超初心者の頃のお話です。
並みの初心者ななった現在は、そんなことないけど。

114 名前:90 投稿日:03/04/20 22:09
>>112 怪獣ですか・・・そういう感性大好きです(w
言われてみればそんな風に見えるかな。

>>173さん
私のレスは、あんまアテにならんでつ・・・_| ̄|○ガックシ
176花咲か名無しさん:03/12/19 02:51
新手の荒らしか
177花咲か名無しさん:03/12/19 03:17
>>165
暖地なのでアブリロンの白といってみるテスト
群馬南部で、いま咲いています
マニアックに十月桜
地味でよければアベリア(排気ガスあびても元気)
花でよければ寒菊・孔雀草
実で白実の万両
以下よりHP参考によかったら覗いてみて下さい
ttp://www.hana300.com/aaasiro.html#冬
178花咲か名無しさん:03/12/19 03:28
犬+木+花だと、桜だよね w
ハナミズキ、アセビ、コデマリ、ドウダンツツジ、ニワザクラ、
コトネアスターとか思いつくけど難しいんだろか?
ピラカンサは、めちゃ丈夫だけど放置するとボーボーの形で
花が1年おきとかになっちゃうかな
179178:03/12/19 03:38
今の時期って忘れてたスマソ
180花咲か名無しさん:03/12/19 04:55
167氏乙

今の時期、家は、カンボケが咲いている。
只、貝殻虫・赤星病・グンバイムシ・根瘤病等、手は、多少掛かる。
手軽な白い花と言えば、やはり無難に、水仙かな。
例え、植えた物が枯れても、ワンちゃんの成仏に関係ないので
気張らず、好きな花を植えて下さい。
181花咲か名無しさん:03/12/19 05:04
ドッグウッド=アメリカハナミズキ(白花)

   ストレート過ぎる?
182花咲か名無しさん:03/12/19 05:09
>>165
167さんの書いている白バラはアイスバーグだと思います
(銀嶺も丈夫なバラですが)
フロリバンダタイプの「アイスバーグ」と
つるバラの「つるアイスバーグ」があり、どちらも
丈夫で手のかからない美しい品種で、お薦めです。
↓花はこんな感じ。適当にぐぐりました
http://sweetposy.com/bara/10/rose.htm

愛犬さんの亡くなった季節に咲き始める、わけではないけれど
花器が長いので、今くらいには確実に咲き続けています。
花の季節が今だけじゃなきゃ、というのでなければご参考に。
183花咲か名無しさん:03/12/19 05:41
>181
花期が春だけ
184花咲か名無しさん:03/12/19 05:56
>>165の求める条件を書き出してみると

・今の時期に咲く花(四季咲き等でも兎に角咲いていれば可?)
・花の色は白
・手入れがあまり必要ない、丈夫であること
・暖地(宮崎)の山に地植え
・樹or草本問わないが、一〜数年草で無く、長命であること(推測)

漏れは水仙に8ペソ
十月桜(冬桜)は毛虫が湧く、消毒するならお勧め
185初心者:03/12/19 07:06
園芸好きになって、ほぼ2年。
しかし、これと言って、好きな花とか木がないんです。
なんか情熱が分散してしまう感じで、いまいち満足できません。
こんな私にアドバイスをおながいします。
186花咲か名無しさん:03/12/19 07:34
それは園芸好きではないのです。キット
187165:03/12/19 07:38
みなさま多謝です。2ちゃんって、いいものですね。私の常駐している板に比べると、ここはなんと素晴らしいことか…
今から仕事の為、全てにレスはできませんが、今夜書いてある樹をググって後にレスします!
ありがとう。
188花咲か名無しさん:03/12/19 09:22
でつ
↑スヌーピー?
189花咲か名無しさん:03/12/19 09:50
>165この時期ってのがね。春だったらユキヤナギなんか薦めるけど。
190花咲か名無しさん:03/12/19 12:55
こんにちは。おみやげでマングローブもらったんですけど、育て方教えて下さい。お願いします。
191花咲か名無しさん:03/12/19 13:02
>190
とりあえずここ見てわからんことがあればまた聞くヨロシ
ttp://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/mangurob.htm
192190:03/12/19 13:50
>>191 ありがとうございます。
193花咲か名無しさん:03/12/19 15:05
すみません教えてください。
「ミリオン」=「天然ゼオライト」
なのでしょうか。
似て非なるものなのでしょうか。
いえ、薔薇の挿し木をしようかと思ってミリオン買いに行ったら
ゼオライトの方が半額近く安いので・・・。

どちらも根腐れ防止とか水の腐敗を防ぐみたいな
効果があるそうなんですが・・・。
見た目もちょっと違うような気も・・・。

ぜひお教えください。
194花咲か名無しさん:03/12/19 15:37
>>166

ブルーアイスは目隠しのための生垣にはならないと思うよ。
2m50cmぐらいになっても、薄くて向こうが見えちゃう感じ。
あれは観賞用でしょう。
195花咲か名無しさん:03/12/19 15:51
>193

珪酸塩白土(ミリオン)ってどうよ?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1017757851/l50

どちらも効果に違いは無いようです
196花咲か名無しさん:03/12/19 17:49
あなを掘って、生ゴミうめて土にしようと思ってるんですけど、
揚げ物した後の油もそこに捨てても良いでしょうか?
油って、土に悪い影響与えるのでしょうか?
個人的には、油かすなんかもあるし良いのではと思っているのですが・・・

いずれ、土になったら、野菜や花を植えるのに使いたいのでどうかなーと
迷ってます。
197花咲か名無しさん:03/12/19 17:52
165さんへのレスの多さは、愛犬の死の追悼の気持ちが
共感を呼んだんだろうね。

私も共感、でもアイデア無し、ごめんよ〜
198花咲か名無しさん:03/12/19 17:55
>>193
水挿しとか、ハイドロに使っているけど、差を感じないです。
100円ショップの魚焼きの石(ゼオライト)も、同じように使えてます。
199花咲か名無しさん:03/12/19 18:08
>>196
一度に大量でなければ大丈夫ですが、カロリー高いんで、
微生物が活発化して熱でやすいから注意ねー。
近くに植物の根があると、熱で弱ります。
200花咲か名無しさん:03/12/19 18:14
>199
ありがとうございます。
熱でやすいというのは、火事になる可能性あり?(違ってたらスミマセン)
微生物が油をエサとして、活発に動くから土が暖まるという意味?
いずれにしても、少しずつなら良いって事ですね。
土の栄養にはならないのかな?
201花咲か名無しさん:03/12/19 18:19
>>196
そのままで埋設廃棄は不味いんじゃないの
家庭で使用する程度の少量なら、食用油固化剤を使ったら
202花咲か名無しさん:03/12/19 18:28
>201
レスありがとうございます。
203花咲か名無しさん:03/12/19 18:40
>196
そのまんま流すのは排水溝に近い場所とかで下水に混ざっちゃうと
分解されにくく環境破壊の元になるのでおやめくだされ。
廃油に混ぜて肥料に出来る製品があるのだけど高いね。

自分は米糠を食廃油で団子生地状に練って醗酵させて使ってるけど
その状態で他の生ゴミと混ぜるのはどうだろう。
204花咲か名無しさん:03/12/19 18:47
油、ダメなんですか・・・
油で酸性になった土壌も石灰で中和出来ると思っていたのですが・・・
205花咲か名無しさん:03/12/19 19:24
>204
??? ちょっとづつ(>199)とか、米糠などに染み込ませて(>203)とかで
大丈夫って書いてあるんじゃないの?
油で酸性になった土壌・・・云々ってなんで土壌酸度の話が出てくるの?

煽りではなく、そちらの疑問点がわからないと
もしこちらが知ってることがあっても教えてあげられないんで
聞きたいことを整理してもらっていいかな?
206花咲か名無しさん:03/12/19 19:39
でつでつでつでつでつでつでつでつ
     ↑
   スヌーピー イパーイ
207花咲か名無しさん:03/12/19 19:48
>205
わかりにくくてすみません。
ダメというのは、”基本的にはダメ”と読みとったもので・・
少しずつ&米ぬか混ぜとか工夫がいるって事ですね。
油=酸性っていうのは、今まで、油って酸化するからダメだと
思っていたので、石灰(アルカリ)も一緒に入れたら良いかなとか
勝手に考えていたものですから。(余計わかりにくい・・か)
つまり、生ゴミと共に一般家庭の揚げ物1回分くらいの油を
穴に捨てる。そして、その中に時々、石灰も入れるっていうのは
どうかな・・・と。(あくまでも、頭の中で考えてるだけですが)


208花咲か名無しさん:03/12/19 20:05
>>207
酸化すると酸性になるわけではないです。
水は、水素の酸化したものです。
209花咲か名無しさん:03/12/19 20:41
3cmくらい育ったクロッカスとヒヤシンスの
プランターがあるのですが、
雪が降ったら中に取り込んだほうがいいでしょうか。
あたたかいと花が咲かないと聞いたのですが
雪に埋もれたら腐るような気がします。
どうするのがいいでしょうか。
210花咲か名無しさん:03/12/19 20:55
>209
腐る事は無いでしょうが、雪の防げる場所が望ましいと思います
屋内に取り込むにしても、一日を通じて温度差の少ないところ

●● 球根ものを語ろう〜 Part 4 ●●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1070686888/l50


211花咲か名無しさん:03/12/19 21:01
>>209
雪がどのくらい積もるのかわかりませんが、
開花時期と雪が積もっている時期がバッティングしそう
212165:03/12/19 21:01
久々にパソの前に座ってみました。
昨日のみなさまの書き込みを見て、すごく嬉しくて人の温かみにふれた気分です。
 >>184氏の条件に当てはめてみると
 ・今の時期に咲き始めるのが好ましい(死んでしまった時期を忘れない為)
 ・花の色は白(うちの犬(あきらと言う)が白のような生成りのような色だったため)
 ・手入れの必要がない方が好ましい(私山だがあまり踏み入らない場所であるため)
 ・宮崎の山に・・・(日当たりは一年を通して良好!山沿いの為、宮崎とはいえ平均気温は
           低い気が・・・)
 ・長生きする樹を・・・(やっぱりあきらの供養というか忘れないためにも、
             いつまでもすくすくと育つ樹を選びたいです)
このような感じです。
 あきらは私が11歳の頃から家に来て、17年間、共に生きた兄弟のような存在だったため
家族みんな非常に悲しんでます!
 母はペット葬儀屋に連れていこうとしましたが、私と父の二人で大反対し今回のような
供養になりました。
213花咲か名無しさん:03/12/19 21:31
>207
生ゴミの土中埋設でよい結果をもたらす微生物って言うのはたいてい
好気性といって醗酵に酸素が必要です。
で、油って言うのは何かにまとわりつくと油膜を作って
空気の流通を絶ってしまうので好気性微生物の分解醗酵の邪魔になりやすい。
だから何かに染み込ませたり少量づつにして油だけで固まらないようにし
対象物が酸素に触れる面積を増やしたほうが分解速度も速まるというわけ。

でも油そのものは元素で言えば炭素と酸素と水素から出来ていて
植物の主要栄養素との窒素や燐酸、カリウム分を含まないので
ごみ全体の成分比によっては無駄になる場合も多い。
肥料の「油粕」は油を絞ったあとの植物残滓なので元々の成分が全く違いますよ。

それと石灰は、堆肥作りの場合虫が湧きにくいようにするため使うんです。
208さんの書いてるように酸化○○が混入している=酸性、じゃないので留意してね。
214209:03/12/19 21:42
>210さん
ご助言ありがとうございました。
明日の朝、玄関に取り込んでこようと思います。
リンク先見てきます。

>211さん
50pくらいつもります。
3月頭には地面が見えるようになりますが、
中旬までは思い出したように小雪が降ったりします。
215花咲か名無しさん:03/12/19 21:49
>>213
おたく必死になって用語使おうとしてるけど俺等その道の人から見れば
( ´,_ゝ`)プッ って感じです。支離滅裂もいいとこ。その辺は俺等に任せといた方がいいから
あんたは引っ込んでてね。
216213:03/12/19 22:10
>215
自分が素人なのは自覚してるんであなたのような方をお待ちしてました。
ではよろしく〜。
217花咲か名無しさん:03/12/19 22:24
引っ込んでてねって言う暇あるんやったら
207みたいなしろうとにもわかる言葉でさきに説明しろや
213の支離滅裂なレスで混乱せんうちにな

ついでにゼオライトとミリオンAの違いについても正確に説明してください
おながいします
218花咲か名無しさん:03/12/19 22:37
ちょっと、>>3に貼ってある
sawadaspecial画像あぷろだ
http://sawadaspecial.com/cgi-bin/imgboard.cgi
って、と〜っくの昔にリンク切れしてるよ。
もう何代も前のスレの時から指摘してるのになんで気付かないんだろう・・・。
219花咲か名無しさん:03/12/19 23:05
諸事情あって合歓の木(1mくらい)を引っこ抜いて移植したいと思ってます。 雪が積もっているしマメ科は移植を嫌うとも聞きます。 大鉢に植えとけば大丈夫かな? それからキョウチクトウは挿し木できますか?
220花咲か名無しさん:03/12/19 23:38
以前、ハイドロやってる時に、ミリオンとゼオライト買った覚え有り。
その時、違いを聞いたら、ミリオンは半永久的にそのまま使用でき、ゼオライトは
数ヶ月で交換(または、洗うんだたっけ?)とか聞いたような記憶が。
その時、あ〜、それでゼオライトは安いんだと納得した記憶が。
でも、随分、前の事なのでウロ覚えで正しいかどうかは不明。
でも、そんな感じの違いがあったと思う。
そのへん詳しい方、お願いします。
221花咲か名無しさん:03/12/20 00:35
ともに半永久的ではない
ミリオンが高いのは商標登録してるからだったはず
ゼオライトは一般名称、ミリオンよりもたない
詳しくはぐぐってください

>>219
基本的にほぼ全ての植物で挿し木できるけど付きやすさは三者三様。
キョウチクトウはよく会社の敷地とかにうまってるけど個人の家で
うめるのはお薦めできない。毒あるから子どもやワンワンや
ウサちゃん飼ってるうちなら絶対に避けるべき。昔、バーべキュウで
箸忘れたからキョウチクトウで即席箸作って中毒になったヤツの話が
朝日新聞に出てたました。
222変な質問してすみません:03/12/20 00:38
時々、むしょうに土を食べてみたくなるんです。
冗談とかではなく真剣です。悩んでます。
人間が食べて害のない土があったら教えてください。
223花咲か名無しさん:03/12/20 00:45
>>219
ネムの木は新芽の出る少し前くらいに移植して下さい
住んでる所が判んないが、ウチの辺りなら3月上旬くらい

キョウチクトウは挿し木可能です
ttp://www.google.co.jp/search?q=%83L%83%87%83E%83%60%83N%83g%83E+%91%7D%82%B5%96%D8&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=
224花咲か名無しさん:03/12/20 00:46
225花咲か名無しさん:03/12/20 00:53
>>222
ディオにキスされたの?
226花咲か名無しさん:03/12/20 00:57
>>222
永田農法では土食うのが常識ってほどまでは行かないが
ありえることだ。工場跡地などで重金属汚染されてる土のは
言語道断ですが。タンパク質と反応してしまうのです。
227花咲か名無しさん:03/12/20 01:16
>>222
身体に寄生虫がいると、土を食べたくなることが有るらしい。
また、稀に妊婦が壁土を食べたくなったりすることも有るらしい。
228花咲か名無しさん:03/12/20 01:33
ウサギ、ハム、モルモットは自分のクソ食うぞ。
229花咲か名無しさん:03/12/20 02:27
>>222
ドロマイトはどう?どこでも売ってるサプリだから、
一番手に入れやすいかと。
あとは「食べられる土」でぐぐると結構情報あるよん。
230222です:03/12/20 09:45
>>224-229
ありがとうございます。
>>229さんのいうような食べられる土より、園芸店の赤玉土なんかに心ひかれるのですが、
>>227さんの言うように寄生虫がいるのかなぁ(´・ω・‘)病院逝こうかな...
231花咲か名無しさん:03/12/20 13:03
おら、>>215出てこいや
232花咲か名無しさん:03/12/20 13:22
まあ、専門用語でなくても「生ゴミを埋設」とは言わんなあ。
233放置のガイドライン:03/12/20 14:36

もうひとつ転載

・住人が釣れるまで串を使って自作自演
・神や職人の振りをして自作自演
・AGE
↑現在実行中の項目↑

対策の参考に。
・荒らしが来たら『>>799 荒らし』『>>799-803 自作自演』『スルーで』などを合言葉に、一言で済ませてスルーして下さい。
・長文では、絶対に荒らしに対抗しないで下さい。
・荒らしを擁護するレスは全て『自作自演』の可能性があります。
・長文で対抗しようとする住人が出てきているようなら、それは荒らしです。
・スルー出来ずに『荒らしにレスする人も荒らし』です
・スレを荒らしたくない住人全員で、一丸となって下さい。
・荒らしがキレて大量コピペし始めたら削除依頼して下さい。削除依頼する時は一々「これ以上書いたら削除依頼するぞ」とか予告したりせずに黙って依頼。
234花咲か名無しさん:03/12/20 19:04
>>230
実際に食べてみたら?
何かの幻想から冷めるかもよ。
「ぅげ、まじい。やっぱり土は土だ。」って。
235花咲か名無しさん:03/12/20 23:07
>>196
遅レスだが


園芸でいう油かす ≠ 天ぷら油の残りor天カス ですぜ・・・
油かすは、菜種油などを絞ったしぼりカスを発酵させたもの。
たま〜に勘違いして天カスパラパラふりかける人が・・・(((( ;゚Д゚)))
236花咲か名無しさん:03/12/20 23:47
内心ウザい人も居そうなので、ここらでまとめ。
>>212さんの条件を元に分類。(レス順)
【条件を全て満たす花】
・ロウバイ(黄色〜生成り色)
・水仙
・白実万両(ただし実)

【一部条件から外れがある花】
・白バラ(四季咲きのため)
・白モッコウバラ(花期は春)
・クリスマスローズ(気候が合わない可能性>>172
・冬至梅(毛虫?)
・エリカ(気候>>172
・金柑(今の時期は実がなる。花期は夏)
・十月桜、冬桜(害虫>>184
・アベリア(花期は夏〜晩秋)
・寒菊(花期は中秋から?遅いものもある?)
・孔雀草(花期は夏〜秋)
・ハナミズキ、馬酔木、コデマリ、ドウダンツツジ、
 庭桜、コトネアスター、ピラカンサ(花期は春)
・白木瓜(害虫・病気>>180

【番外】
・アブロリン ぐぐっても不明?

やはり水仙? 派手過ぎずお墓にも合う(?)
手入れ要らずで可憐に咲きだす風情はいいもの。
あと1〜2ヶ月花期が早いか遅ければね……
237花咲か名無しさん:03/12/20 23:56
>236

>【番外】
>・アブロリン ぐぐっても不明?

アブチロン
238花咲か名無しさん:03/12/21 00:02
>>212
11月、2月でも
いいと仰ってくださると品種に幅が膨らみますが
12月限定ならクリスマス・二ガー、日本水仙ぐらいでしょうね‥

239花咲か名無しさん:03/12/21 00:03
そこで、グラス・ガーデンはいかがでしょう
ふさふさのススキの洋もので、
なんだか犬のしっぽに似ています
パンパスグラスを筆頭に
無駄に丈夫で、放置系です。
ペニセタム(ぺンニセッム属)の「ギンギツネ」
フェスツカ・グラウカなど。

240花咲か名無しさん:03/12/21 00:04
>>212
あと、発想をかえて、種や、花のあとが
白い花にみえるものはどうでしょうか
ふつーのピンクの秋明菊が5年目で高さ1.5mくらいになり
(落葉樹の下を好む)いま、種が実って綿毛が花のようです
241238:03/12/21 00:10
>>236さん、
ケコーンスマソ
 爪木崎で水仙に埋もれて逝ってきます‥
242花咲か名無しさん:03/12/21 02:00
鉢の植え代えに新しい土を作っていたのに、全然足りなかった。。
もう石灰混ぜてから2、3日でやっちゃおうと思うんだけど大丈夫?
243花咲か名無しさん:03/12/21 02:39
今農業の世界では土壌の硝酸塩蓄積が問題になってるそうです。
種類にもよりますが、結構高濃度で作物に移行してるようで
人間に対する害も心配されてます。
(体内で化学反応起こし有毒物質なるそうです)

土壌検査って手軽にやってもらえるものでしょうか?
重金属やダイオキシン等ではなく肥料由来のものが
問題になるってなんか悲しいですね。
窒素分は大概の農作地で過剰状態らしいですね。

土壌検査って言っても汚染検査(これは非常に高額)
じゃなく窒素とかカルシウムとかの成分検査です。土の健康検査と言うか。
前ニュースで農協の人?だかに農家の人が土のアドバイス
受けてるのを見た事があります。それです。
244花咲か名無しさん:03/12/21 02:41
これに関連して茹で野菜の電子レンジクッキングの
危険性指摘されたりもありましたね。
茹でることによって残留肥料が排出されるが
電子レンジ調理だと栄養分が壊れ難い変わりに
それらも残ってしまうと言う事で。
245花咲か名無しさん:03/12/21 05:47
>>242
結論から言うと石灰の種類による。
有機石灰(原料は貝殻)なら、混ぜたその日から使用可。
無機石灰(原料は石灰岩)なら、混ぜて一週間は放置。
246花咲か名無しさん:03/12/21 11:39
エデンと書いてある、ちょっとセダムっぽい苗を購入しました。
どんどん増えて元気だったのにここのところの寒さで
葉がちりじりしてきています。
耐寒性など調べたいのですが、ぐぐってもみつかりません。
別名などご存知でしたら教えて下さい。
247花咲か名無しさん:03/12/21 13:12
>>243>>244
論点が思いっきりズレてるんですけど
248花咲か名無しさん:03/12/21 13:18
沖縄で木になってるアセロラの実をもいで食べたら
種が3個入ってました。
東京に持ち帰ってきましたが、植えたら芽がでますか?
また、いつ頃植えたらいいでしょうか?
249 :03/12/21 13:34
来るのはとっても久しぶり
瓶に入っていた金魚を取りに食われてオカンが切れて・・・
そんなことがあった私 覚えている人がいるかも。
そしていきなり質問です
ご無礼をお許しくだされ

今売ってる苗や鉢でお正月に咲きそうなものって何かありますか?
横浜市南部 標高ほぼ数十メートルです。
よろしくお願いします。
250花咲か名無しさん:03/12/21 13:57
>>249
正月に咲くなら、もう今蕾がついてないとヤバイっしょ。
シクラメンやクリスマスカクタス、
プリムラジュリアン、カランコエ等の、
開花鉢を普通に買うのじゃ駄目?

心配なら屋内の寒いところに置けば花もちもいいし。
251花咲か名無しさん:03/12/21 14:21
>>248
ここいらで聞いてみては?

アセロラの育て方教えて!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1055666557/
自分が食べたフルーツの種から育てた植物Part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1066948914/
『食える種蒔き図鑑』
 ttp://www4.dewa.or.jp/koba/
252花咲か名無しさん:03/12/21 14:22
>>249
ちょっと値が張ってもいいならシンビジウムとか
253 :03/12/21 14:52
249です
レスありがとうございます
冬休み期間に子供がずっと来るので
咲かせるプロセスを体験させたいんです
昔はアサガオどこでもやってたと思うんですがやってないって言うんで。

シンビジウムはちょっと値が張りますねw
二人いるし失敗前提なので二鉢5千円あたりで(泣
まあ子供なので水遣り程度で差がつくのが理想です
254花咲か名無しさん:03/12/21 15:12
>>251
ありがとん。いってみます。
255花咲か名無しさん:03/12/21 17:35
> 冬休み期間に子供がずっと来るので
> 咲かせるプロセスを体験させたいんです
冬にしかも2週間足らずで「咲かせるプロセス」って・・・なんか違わないか?
256 :03/12/21 17:38
今は学校がそんなことすらやらないから。
いいんじゃ無いの
だから聞いてるんだろ
257花咲か名無しさん:03/12/21 17:39
自宅で品種改良してるひといますか?僕は、発電する植物をつくりたいです。
有望な、科を教えてください
258花咲か名無しさん:03/12/21 17:44
>253
花芽付きのヒヤシンスとか

>257
オジギソウ(w
259花咲か名無しさん:03/12/21 17:54
> 今は学校がそんなことすらやらないから。
せめて夏休みにやれ。
260 :03/12/21 18:21
言葉足りませんか
夏でもやらないって言いたかったんですが。
261花咲か名無しさん:03/12/21 18:24
>>260
ID導入スレ、どうするんだよ
諦めたんなら削除依頼しろよ(w
262花咲か名無しさん:03/12/21 19:08
>253
今は時期が悪から、花は諦めて
カイワレとかモヤシとかを種から育てて、
収穫して食べるってのは?
263花咲か名無しさん:03/12/21 21:17
パキラ育ててます。
環境は直射日光があたらない部屋の中です。
ガラスのグラスにハイドロカルチャーを入れて、その中に
小さな苗をさしてある水耕栽培です。

質問なのですが、最近、ハイドロや、茎の根元に白いカビが
生えてきました。
これって、どうにか無くすことはできないでしょうか?

買ったときの苗の説明書には直射日光には当てずに
半日陰の室内に置いてくださいと書いてあるので、
そうしているのですが、直射日光に当ててカビを死滅させれば
いいでしょうか?
そうするとパキラが傷みそうで迷っているのですが。

なにか薬品とか肥料で解決しますでしょうか?
264花咲か名無しさん:03/12/21 21:26
>>222さん
参考にしてください

http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20010422/f0329.html
http://www.chugokuh.rofuku.go.jp/kensa/topics/kaichuu.htm

あと、人間の病院は寄生虫に関してうとい所も多いようなので、
寄生虫に詳しそうな病院などを検索して行かれた方がいいかも知れません。
265花咲か名無しさん:03/12/21 23:37
>>245
サンクス。もう少し我慢します。
266花咲か名無しさん:03/12/22 00:36
柊の切り枝があるのですが
挿し木で育てる事はできますか?
できればその方法も教えて下さいませ。
267花咲か名無しさん:03/12/22 00:39
>>266
とりあえず水戸家。

挿し木・挿し芽のテクニック
http://village.infoweb.ne.jp/~bloom/sashiki.htm
268花咲か名無しさん:03/12/22 01:08
>>267
ありがとうございます!
発根促進剤をつけて挿し木用の土に挿してみます。

269花咲か名無しさん:03/12/22 03:55
>>249>>253
私ゃ、先週反町のサカタのガーデンセンターで
フキタンポポの蕾付き苗を買ってきました。
暖房の効いた室内なら年内中に咲くかも知れません。
屋外なら、開花期は2月ぐらいになりますけど。
270花咲か名無しさん:03/12/22 04:16
>>262さん
食べられるものはいいですね
日照さえ気にしなければ室内で温度は確保できますし。
>>269さん
近所のガーデンセンターはクリスマス向けの咲いたものばかりで・・・
ちょっと探してみます
271269:03/12/22 05:06
>>270
サカタのガーデンセンター
http://www.sakataseed.co.jp/gardencenter/
変わった物もかなり置いてあってオモシロイ。
272花咲か名無しさん:03/12/22 08:38
質問です。
イチゴやユキノシタのように
シュートがびょーんと出てくる植物で、
シュートをポットで受け止めて根がついたあと
まだ親株と子分をつないでいる茎部分が健在なときは、
切ってしまってもいいのでしょうか?
それとも、子株が大きくなると自然に枯れる?ので、
それを待ったほうがいいのですか?? どなたかお願いしますm(_ _)m
273272:03/12/22 08:39
あげ忘れ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
274花咲か名無しさん:03/12/22 09:05
>272
なかなか自然には枯れないよ〜
根がついてるなら切っちゃっておっけ。
ただ根の量がまだ不十分、ということも考えられるので
切ったあと暫くはよく様子を見て水遣りに気を使って。
275花咲か名無しさん:03/12/22 11:35
ユキノシタはとてもつおーいので
ちょっぴり根があれば
大丈夫。
オリヅルランも非常につおい。
276花咲か名無しさん:03/12/22 11:49
★★★質問その1です★★★

室内に置いている観葉植物の鉢の、土の表面に、
ホコリのような白いカビ(コケ?)が、びっしり生えてしまいました。
コレはカビなのでしょうか?
ほっておいても大丈夫なのでしょうか?
何が原因なのでしょう…?
風呂の残り水をあげたことがあって、コレが原因かなぁ…?
この白いふわふわの物体の正体や、発生原因、対処法を知っている方、
ぜひ教えてください。
277花咲か名無しさん:03/12/22 11:53
★★★質問その2★★★

卵の殻をすり鉢ですりつぶして土の上にまくと
植物の栄養になるとテレビでやっていたのですが、
コレを室内の観葉植物の鉢の土の上に撒いても大丈夫でしょうか…?
以前卵の殻をすり鉢ですらずにそのまま土の上に置いたら、
卵の表面に細かいうじ虫がびっしりついてしまっていて
怖くて不安なのですが…
わかる方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします
278花咲か名無しさん:03/12/22 13:05
>>276
画像が無いとなんとも・・・
まあ本体に一片たりとも移っていないなら平気
>>277
薄皮についたんだな
殻の内側に膜みたいなのがある
それをたわしみたいなもので落とせばOK
279花咲か名無しさん:03/12/22 15:26
40度くらいのお湯がかかっても大丈夫な植物を教えてください。
280272:03/12/22 15:31
>>274-275
サンクスですた〜
ユキノシタ、夏に路地のはじっこの舗装の割れ目から
じゃんじゃん生えてるのを中一株抜いてきたら、
もう大1・中1・小2・極小3に増えますた;゚д゚)

そして再度質問ですヽ(`д´;)ノ
テンプラにして(゚Д゚)ウマーに食いたいのだけど、
元が犬のオシッコや糞がゴミまみれの路地裏出身なので、
まず抜いてきた株を、ついてた土やゴミを全部落とし、
株ごと葉っぱも根っこも水でよく丸洗いして、新しい土に植えますた。
そして増えた株・シュートも、すべて洗って新しい土に。
もう食べてもOKなぐらい清潔になったのかな???
281272:03/12/22 15:32
>>279
温泉に生えてるクロレラは、超耐湯なのありまつ。
282花咲か名無しさん:03/12/22 15:41
>>280
>もう食べてもOKなぐらい清潔になったのかな???

十分でつ
てんぷらに料理する過程で熱殺菌も済んでます
283花咲か名無しさん:03/12/22 18:56
>>276さん ではありませんが、
レモンバーム(室内で鉢植え)の葉に、
ホコリのような白いカビが生えてしまいました。
写真は、園芸版+
http://res9.7777.net/bbs/horticulture/
の、20031222182950「レモンバームにカビ」です。
とりあえず、カビが見える葉を取り除き、酢を10倍に薄めて全体にスプレーしましたが、
ほかにやるべきことはあるでしょうか?
284花咲か名無しさん:03/12/22 19:20
あのう、わすれな草の種を三枚まいたのですが、
二つしか芽がでないんです。まいた日から一週間です。
他の種は死んじゃったのですか?
285花咲か名無しさん:03/12/22 19:25
3枚って…?
286花咲か名無しさん:03/12/22 20:04
>284
慌てない慌てない
駄目だったらその分、芽の出たほうを可愛がってあげましょう
287花咲か名無しさん:03/12/22 21:06
堆肥代浮かす為に街路樹の落ち葉集めて発酵させようかと思うのですが、
結構街路樹ってアメヒト対策で容赦なく薬かけられてるイメージがある
のですが、堆肥化し、それを使用した場合、作物への影響は大丈夫なん
ですかね?
288花咲か名無しさん:03/12/22 21:15
>>287
売られている堆肥に、どの程度薬が使われているのか確認した上での質問でしょうか?
容赦無く薬剤散布されているか確認したのでしょうか?

貴方の地域の落ち葉にどの程度薬剤が残留し、それが影響が出るかは
サンプル取って確認しない限り誰にも判りません
289284:03/12/22 21:16
>>286
ありがとうございます。
290花咲か名無しさん:03/12/22 21:37
>>287
何の木の落ち葉?
291花咲か名無しさん:03/12/22 21:39
>>287 やってみろとしかいえねー
292花咲か名無しさん:03/12/22 22:54
>>284
売っている種だって100%発芽しないし
その可能性は高い
ただ、アサガオみたいに時間差で出る、なんてことが
ないとはいえないのであまり落ち込まんように
293花咲か名無しさん:03/12/22 23:34
>>283
うどん粉病に見えます
薬剤を使用するのが嫌なら水で洗い流しても良いと思います
根絶を望むならやはり環境の改善でしょうか?
294花咲か名無しさん:03/12/22 23:39
>>287
薬物以前に、未完熟のたい肥は思わぬ障害が出る可能性有り。
ニューギニアでたい肥を作っていたオーストラリア人が、粉末に
なったたい肥を吸い込んで熱病に罹り、死亡した事例も有った
なあ。
295花咲か名無しさん:03/12/23 00:00
こんばんは。スレ違いというか板違いかもしれませんが、
青いバラというのは現在は苗木を買って自分で育てないと
花は手に入らないでしょうか?
普通に花屋さんでバラを買うようにはできないかと思い、
いろいろと探してみましたが、
人工的に染料を使ったものしかなくて…
お時間ありましたらご教授ください。
296花咲か名無しさん:03/12/23 00:04
>>279
40度くらいだったら大したことないんじゃ?
一時的ってことでそ?
真夏の太陽直下だったらもっといきそう。
297花咲か名無しさん:03/12/23 01:42
>295
「青いバラ」の定義にも因りますが

現在、一般に流通している「ブルーローズ」は名前に偽り有り
実態はパープル系の花色です
真正に「青いバラ」という品種は存在しません
これはバラが持っている特性に拠るもので、
近い将来も含めて作出を期待するのは無意味です

>花屋さんでバラを買うようにはできないかと
上記を踏まえた上で「青いバラ」をお求めになりたいのなら
具体的に品種名を指定した特注になるものと思います

>人工的に染料を使ったもの
ブリザードフラワーのことと思いますが、
ドライアレンジメントからのアプローチとして興味深いですね
まがい物には違いないですけど・・・

青い薔薇の作り方教えてくれ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1028532495/l50
298花咲か名無しさん:03/12/23 01:48
超オソレスだが
>ワンコの供養
秋も終わりに咲く白い香りの銀木犀も追加して欲しかったが12月限定なのか。
299花咲か名無しさん:03/12/23 02:09
>>297

>ブリザードフラワーのことと思いますが、

「プリザーブフラワー」のことだろうか?
300花咲か名無しさん:03/12/23 02:21
>299
不安になって調べてみた(汗!

プリザーブド・フラワー(Preserved Flower)

これでいいのかな?
日ペンの美子ちゃんのページでもそうなっていた・・・
301Cal.7743:03/12/23 02:55
園芸の通販なら知ってる、メールもらえれば☆
302花咲か名無しさん:03/12/23 03:02
>>みなさん
さきほど質問しました295です。
確かデルフィニジンという色素を
持たないためでしたよね。
クリスマスに彼女にプレゼントしようかと思って
急に探したんですが、やっぱり時間を考えると
難しいみたいですね。
苗木を買って来年のクリスマスにあげられるように
大事に育てていきたいと思います。
来年のこの時期にまた書き込みしたいと思います。
覚えている方はもういないかもしれませんが…
どうもありがとうございました。
303花咲か名無しさん:03/12/23 03:06
>302

あなたが本当に探し求めているのは、青い薔薇ではないはずです
304花咲か名無しさん:03/12/23 03:08
>>302
いっそのことロジーナブルーにしちゃうとか
サカタが青い色素を持つトルコギキョウを改良して、バラそっくりの花を咲かせるようにしたヤツ
305花咲か名無しさん:03/12/23 03:41
いっそのこと、白バラの根元に
ブルーレット置くだけ、を置いてみるとか。
306花咲か名無しさん:03/12/23 07:46
>302
苗木を買ってと言っても、切花市場に流通しているブルー系のバラ以上に
(極端に)青に近いものは無いですよ。
着色でない切花でかなり青いものはブルーヘブン(青紫がかった灰白色)、オンディーナ(青みがかった藤色)
青からは外れますが濃い紫で大人っぽい感じのリークや
薄めの藤色でロマンティックな感じのブルーミルフィーユ、パープルハート、
香りのよいニューウェーブなどお薦めです。
ttp://www.okitsu-rose.com/p_web-shop/p_hana-ichi.html
ttp://www.lilylily.com/s-rose.htm
この辺で確認して気に入ったら、通販はさすがに間に合わないだろうから
試しにイエローページに乗ってる花屋さんに片っ端から電話してみては?

暖かい地方で上手に到花調整するか、温室でもなければこの時期バラを咲かせるのは難しいです。
自分で育てた花を贈れればとても素敵ですが、大変であることは承知おき頂ければと。
苗をお買いになるのでしたら、遅くまで咲く品種を。
307280:03/12/23 09:38
>>282
亀でつが、ありがとうございまた〜
では心おきなく、正月はユキノシタのてんぷらをたらふく楽しみまつw
308花咲か名無しさん:03/12/23 10:45
>>298
そういやワンコどうなったんだろ。水仙でケテーイ?
309花咲か名無しさん:03/12/23 12:28
年末の忙しさになかなか書き込みできませんでしたが、水仙を5〜6株今週末に植えたいと思ってます!
初七日も終わりましたし…
310花咲か名無しさん:03/12/23 14:48
>309
ちょっと気になったのですが、スイセンでも寒咲きの品種を選ばないと
開花は春になってしまいます。
ご存知でしたら申し訳ありませんが、念の為・・・。
ちなみに、今、うち(@横浜)ではカンタブリカス(原種系の白花)が
咲き始めています。
311花咲か名無しさん:03/12/23 15:32
経験でいくと、亡くなった時期にかかわらず、
春に咲く花植えると趣があるよ。春なら品のある白花の樹木系がいろいろある。
白木蓮、タイサンボク、コブシ、ウツギ等
312花咲か名無しさん:03/12/23 22:22
月桃(ゲットウ)育ててる方いませんか?
313花咲か名無しさん:03/12/23 22:41
>306ブルーヘブン育ててます。今の時期でも蕾が開きかけてますが、雪が降ったからどうなることか。
色はわりと綺麗で、「青」と言いたいくらい。パープル系のバラとは全然違います。
314花咲か名無しさん:03/12/23 22:42
(^▽^)ノシ

【うちな〜】沖縄で買った植物【おみやげ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1041774072/

ここも参考に汁!
315花咲か名無しさん:03/12/23 22:43
>>314>>312へのレスれす。
316花咲か名無しさん:03/12/23 23:36
>>315
ありがとう!そこ見るの初めてでっす。ゲットウが話題に出てたなんて
しりませんでした。2ちゃんねるにもまともに会話ができる人いたのか・・・。

あとそれって種子で庭中にはえまくってんですが。すごい繁殖力ですよね
317花咲か名無しさん:03/12/23 23:53
生姜は強いからな。
2ちゃんでもここはマターリマターリ
318花咲か名無しさん:03/12/23 23:56
ふと思ったんだけど、
新しい土買ったら、どんどん増えていかない?
大きな家や畑ならいいんだろうけど、普通の家やマンションのベランダ栽培なんかだと、
やっぱりゴミとして出したりする?それか公園や土手にこっそり捨てに行くとか。。
319花咲か名無しさん:03/12/24 00:14
山を切り崩しそれを園芸用に運ぶ。そしていらなくなったら夢の島に捨てる・・・・。
なんて勝手な生き物なんだろうか。ツバルは君たちのせいで数十年後には海の藻屑と化します
320花咲か名無しさん:03/12/24 00:15
ツバル・・・太平洋上の孤島
321花咲か名無しさん:03/12/24 00:23
ツバルのドメインはどうなる?
322花咲か名無しさん:03/12/24 01:18
>>319
釣りは、釣り板で。
323花咲か名無しさん:03/12/24 02:59
(゚Д゚)ハァ?
324花咲か名無しさん:03/12/24 19:05
325花咲か名無しさん:03/12/24 21:10
メンデルのブドウ、ニュートンのリンゴ、ツタンカーメンのマメ、宇宙スギ(宇宙へ行った子孫です。
他にもあります。問い合わせください)
直径6cmのナタマメ、ヤマブドウ、ゴールデンアレキサンドリア、アキタフキ
ノビヅル、サンカクヅル、シラガブドウ、アマヅル、ツノハシバミ、オニクルミ
等大手Sのタネ、T種苗会社各社の折り扱わないものを主に販売していくつもりです。
当方ネット通販を開始しました。サンプルで
1ヶ月限定1人3品まで送料のみでお送りしています。もしよかったら
ご利用ください。アドレスは希望者が出てから晒します。
326花咲か名無しさん:03/12/24 21:19
>>325
スレ違いです、コチラへ移動して下さい
♪ 園芸のネットショップ ♪
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1029050237/
327花咲か名無しさん:03/12/24 23:09
えーっと、何処で聞いていいのか分からないのでこちらでお聞きしますが
関東で蝋梅ってもう咲いてますか?
328花咲か名無しさん:03/12/24 23:25
ロウバイは正月過ぎてからかな。
二月近くなってからが多いような・・・。

盆栽や、生花用のロウバイは例外ですが。
329花咲か名無しさん:03/12/24 23:34
>>325
ホントですか?珍しいものばっかし凄いですね。
私も買いたいけどお金がない・・。
330花咲か名無しさん :03/12/24 23:35
http://zip.2chan.net/z/src/1072105060379.jpg
上記の気持ち悪い奴の名前わかりますか?
331花咲か名無しさん:03/12/24 23:38
古いネタだこと ほほ・・・
332花咲か名無しさん:03/12/24 23:39

>>330



結実した蓮、閲覧注意




333330:03/12/24 23:41
どうもです。
あ〜バラバラにしてやりてー。
334花咲か名無しさん:03/12/25 03:32
>>293
ありがとうございます。灰色カビ病かうどん粉病のどちらか悩んでいました。
灰色カビ病だと深刻ですが、うどん粉病は対処によって直るそうなので少し安心です。
寒いからと窓を閉め切りにしていたつもりが、かえってかわいそうなことをしました。
今は毎日窓を開けて風通しを良くしています。植物には風が必要なのだと思い知りました。
335花咲か名無しさん:03/12/25 04:01
うちのリーガーベコニアが白いカビみたいなのに覆われてしまいました。
これって灰カビ病って奴?もうダメポ?
処理方法教えてください。
1)薬散布でOK、2)剪定して来年に備えろ、3)廃棄処分
とか
336花咲か名無しさん:03/12/25 10:15
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/3296/
↑お茶好きの人のサイトみたいだけど、リンクの植物園やハーブ一覧が
検索や植物の名前を知りたい時使える。
337花咲か名無しさん:03/12/25 10:19
お前のHP宣伝すんなよ
金とられるぞ?
とりあえずツーホーしといた
338花咲か名無しさん:03/12/25 12:04
>>328
うちの高さ30cmのロウバイタソ、1週間前から咲いてまつ(T_T)
蕾10個しかないのに・・・狂い咲き?@神奈川南部
339花咲か名無しさん:03/12/25 23:21
>>332
やーん
まじで蕁麻疹が止まらなくなったよー えーん
どうしよう。。。手のひらに堅い発疹がたくさんできてるよー
あーかゆいかゆいよー
リンデロン塗れば治るかな、医者はもうしまってるし、どうしよう
340花咲か名無しさん:03/12/25 23:40
さっきNHKで、群馬でのロウバイ林の様子うつしてたよ。
見た感じじゃだいたい満開って感じだった。
341花咲か名無しさん:03/12/26 10:17
以前プリムラを見ていて、その後顔がかゆくてかゆくて。
調べてみたらプリムラでかぶれる種類があるそうですが、
どのプリムラでも駄目ですか?
ジュリアンも( ゚Д゚)マズーなのでしょうか?
この時期咲く花としてあきらめるのが惜しくて。
342花咲か名無しさん:03/12/26 10:41
>341かぶれるのはオブコニカ。プリミンが原因だそうな。
タキイからオブコニカの「タッチ・ミ−」ってのが出てて、プリミン含んでないからかぶれないんだそうな。(体質によってはその限りではないなんて書いてあるけど)
343341:03/12/26 10:55
>>342
ありがとー。オブコニカ以外なら大丈夫というわけですね。
よく品名みてみます。
タッチミー、このあいだ見たけど、「触れるかっ」って思ってところです。
今度、そーっと触って様子をみてみます。
しかし、花に触って、その手で髪を触り、それが顔に付いたらしく、
顔が半日痒くて辛かったっす。
344花咲か名無しさん:03/12/26 13:11
すいません。
90cmぐらいのレッドロビンが売っています。
成長が早いということですが、1.5〜1.8mの生垣になるまでには
どのくらいかかりますか?
大きいの買いたいんですが、予算が・・・。
よろしくお願いします。
345花咲か名無しさん:03/12/26 14:03
スーパーで売ってる栗は埋めたら芽が出るの?でかい栗。
346花咲か名無しさん:03/12/26 15:36
以前ハートファーンについて質問させていただいたものです。
葉っぱがすべてちりじりになってしまって
泣く泣くはげ坊主にしたんです。
そしてビニールをすっぽりかぶせまして、芽がでるのをまっていたところ
ようやく5本もでてきてくれました。
育てている環境は暖房のない寒い部屋の薄暗いとこで放置しています。
このまま放置しておいてよいのでしょうか?
それとも日差しがさす明るい窓辺で育てたほうがよいですか??
よろしくおねがいいたします。
347花咲か名無しさん:03/12/26 23:50
>>344
地域にもよるが、3〜4年てとこかな?
垣根っぽくなるのは+2年くらか?
348花咲か名無しさん:03/12/27 00:05
>>344
高さだけなら今度の春にそんくらいのびるとおもわれ。
高さ60cmのを植えて作り始める人も多し。
竹やタキロンの支柱なんかで支えてるほど最初は
スカスカのほっそーい苗だよ。
それが年に2〜3回も刈ることもできるくらいの
ボリュームにすぐさ。(園芸家のすぐですが)
2年くらいかかるかな‥
349超初心者@金沢市:03/12/27 01:26
ヤマボウシって難しいのですか?
庭は15坪くらい、南向きで強い西日は避けられる環境です。
ホームセンターで苗木を見つけてしまい・・・欲すぃ病に
かかりました。ただ当地は寒暖の差が激しいので心配なんです。
ヤマボウシ経験者のお話を聞かせてもらえませんか?
よろしくお願いします。
350花咲か名無しさん:03/12/27 02:17
>>349
よほどの寒冷地でなければ心配いらないと思われ。
351花咲か名無しさん:03/12/27 02:47
>>345
栗はすぐ過熱処理するから無理だよ。虫がいたら困るから。
352花咲か名無しさん:03/12/27 09:02
353花咲か名無しさん:03/12/27 09:56
>>347+348

ありがとうございました。
ちょっと時間がかかりそうですね。
あと、1.5m〜1.7mぐらいのも18cm〜22cmのポットで
売りに出てますがこれではどうでしょうか?
高さはもう結構あるのですが、葉がそんなに茂っていません。
これは今、冬だからで春になって、刈り込みをすれば、初夏には
それなりに茂ってくるでしょうか?
よろしくお願いします。
354花咲か名無しさん:03/12/27 10:25
自分でググレよおまいら
簡単なこと聞きすぎ
355花咲か名無しさん:03/12/27 11:16
Ok,
whatever you say...
356花咲か名無しさん:03/12/27 11:18
>>354
ダメダメょん! 井戸端会議に水をさすなんて野暮なまねは 
357345:03/12/27 11:46
351さん、ありがとう。
358花咲か名無しさん:03/12/27 12:01
他の板で質問したら園芸板へ誘導されたので来ますた。
以下コピペです。

イベリスという花をもらったのですが、今の時期外に出しておいていいのでしょうか?
ググってみましたが、花が咲くのはこの時期ではないようで、冬は霜対策汁
みたいなことが書いてあるものが多かったのです。
うちにあるのは今花が咲いていますが、室内はどこも日当たりが悪いので
日当たりがいいところはベランダのみ。
都内なので(今日は寒いが)そんなに寒くはないです。

どなたか教えてください。
359花咲か名無しさん:03/12/27 14:57
草木灰が売ってない!
どこのホームセンターに行っても園芸店に行っても売ってないよぅ。
通販は送料が高いのでムリだし。
近所で売ってるよん〜という方いたらぜひ教えてちょ。
町田・相模原・多摩近辺の情報キボン(ローカルでスマソ)
360花咲か名無しさん:03/12/27 15:02




木製のイスでもテーブルでも良いから燃やせ



361花咲か名無しさん:03/12/27 15:31
ジャンボブラキカムというマーガレットに似た花をつけるのを
先週買ったんですが、これって成長すると、マーガレットみたいに
こんもり茂るんですかね?
清楚な花でかわいい〜でつ。
362花咲か名無しさん:03/12/27 16:34
助けてください。
マーガレット(サンデーリップル)を育てているのですが、
葉が黄色っぽくなって、元気がありません。
寒さには強いタイプだそうですが、霜には弱いそうなので軒下に置いてあります。
日当たりもまあまあです。やはり寒さが原因なのでしょうか?@東京です。
363花咲か名無しさん:03/12/27 17:49
クジャクサボテンの白眉孔雀という品種なんですが、
部屋に入れるのが遅れたため、葉の一部が
寒さにやられて茶色っぽく、ふにゃふにゃになっています。
そうなってしまった部分は全て切り取ってしまったほうが良いのでしょうか?
それとも放って置いたほうが良いのでしょうか?
364花咲か名無しさん:03/12/27 17:52
>>363
放置可。場合によっては復活してくれる場合もある
様子を見てだめっぽかったら
来年の春のピンチの時に取ってしまえばいい
365363:03/12/27 17:59
>>364
即レスありがとうございます。
来年の春まで様子を見てみることにします。
366花咲か名無しさん:03/12/27 18:24
>>353
移植後一年目は多少弱るのでやはり二年くらい見ておくべきでしょう
367超初心者@金沢市:03/12/27 18:27
>>350
レスありがとうございます。
育ててみることにします。
368花咲か名無しさん:03/12/27 19:19
>>346
ハートファーン新しい葉出てきて良かったですね〜。
基本的に「今調子いいなら、環境を変えない」といいんですが。
明るい窓辺はとにかく危険です。やめた方が吉と思います。
ハートファーンの「ファーン」はシダのことですから、シダのスレが
参考になると思いますが、シダの中でも、特に低光度・高湿度好きで
低温には弱い種類だと思います。(日本の梅雨どきのような状態が
たぶん一番生き生きすると思います。)
今あまり飾ってるカンジじゃないのが不満かもですが、そのうち
主役になるシーズンも来ますよ〜。
369花咲か名無しさん:03/12/27 20:18
>>351
売ってる栗はすべて火が通ってるの?
>>345
どんぐりだと、乾燥させるとダメって聞きますね。
370花咲か名無しさん:03/12/27 20:44
ハイドロカルチャー(?)のテーブルヤシの元気がないんです。少しの間家をあけるのですが、水をあげて日当たりのよい場所に置いておく以外によい対処法があれば教えてください。お願いします。
371花咲か名無しさん:03/12/27 20:59
>>359
ドイトやカインズにもなかった?
どっちかで見た記憶があるけど
372花咲か名無しさん:03/12/28 00:37
>>359
ヨネヤマプランテイションで売ってるyo。多摩市にも支店が有ったと
思うけど。と、調べたら見つかった。

ヨネヤマプランテイション ザ・ガーデン横浜多摩店
  東京都八王子市南大沢1−380

多摩市じゃなくて八王子市か。電話して聞いてみ。


>>362
情報が少なすぎて何とも言えないけど、『根詰まり』の
可能性は? 鉢の中が、土より根っこの方が多いような
状態なら、葉が枯れても不思議はないと思う。
373花咲か名無しさん:03/12/28 02:14
下手に環境を変えるより、余り心配しなくても良いと思いますが
当方も極寒に堪えて越冬中です@新潟

一応、参考までに
ttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/tablep1.htm

■■観葉植物の育て方■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1045427981/l50

ハイドロカルチャー
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/981483744/l50
374花咲か名無しさん:03/12/28 02:16
>>373

>>370さんへのレスでした
375花咲か名無しさん:03/12/28 12:16
こんにちは。初めてですが質問させてください。

出向先企業の工場の通路に、丁度今が咲いている植物があるのですが、
何という名前の植物なのか教えていただきたいのです。

高さは150cmぐらいです。幹は桐の木のような感じですが細いです。(径が3〜4cmほど)
葉はアジサイの葉のような感じですが、もっとほっそりしています。

花は白色でユリの花に似ていますが、下を向いていて、花弁は薄いです。
おしべかめしべかわからないのですが、花の外にでるほど長いものです。

花は終わると花ごと下へ落ちています。

この花は何という花でしょうか。教えてください。
376花咲か名無しさん:03/12/28 12:31
>>375
エンジェルストランペットで検索してみてください
質問の際には場所を書き込むとレスが早いですよ
377花咲か名無しさん:03/12/28 12:41
>>376

これです!ありがとうございます!!場所は京都です。
和名が「キダチチョウセンアサガオ」なんですね。ナス科ですか。びっくりです。
でも、「夏から秋にかけて、大きな花を次々に咲かせてくれる」という説明ですが、
どうして今咲いているんでしょうね?
種類があるんでしょうか?
378359:03/12/28 13:03
>>360 しどいよ、しどいよ。きみはそれでもヒトですか・・・(;´Д`)
>>371>>372 まじめなレスをありがとん!
そういえばドイトは行ってませんですた。
ヨネヤマも穴場っすね!(わざわざ調べてくれて感謝感謝)
早速近日中にその2つをあたってみたいとおもいまつ!ご親切ありがとう! 
379花咲か名無しさん:03/12/28 16:55
>>368さん
>>346です
ありがとうございます。
真緑色した芽がかわいくでてきてくれてとても嬉しいです。
教えてくださったとおり、環境かえないことを守ってみます。
じめじめがよいのでかあ。。霧吹きもしてあげたほうがよいかなあ。。
以前はあれよとゆうまに元気だったハートの葉っぱが
みるみるうちに消え去った悲しい思いはもうしたくないので
がんばります!
(今はまだはげ坊主で、これ育ててるの?と聞かれてしまいました。
ううう・・・
シダ植物のことも勉強してみます。
またよろしくおねがいいたします。
380花咲か名無しさん:03/12/28 18:31
>>377
温度が一定以上あれば花が咲くようなので、日当たりのいい所だとまだ咲いてる
381花咲か名無しさん:03/12/28 18:36
>>379
たぶん根からは今あまり吸水してないはずなので、
土自体にはあまり水はあげずに、霧吹きだけ+保湿の方が
いいかも。要は、根元に水が溜まらず、空中湿度が高い、
という状態がいいんですよー。
環境変えない、と言いましたが、袋かけっぱなしで蒸れるのも
まずいのでそれも注意です。この時期のシダは悩みが多いですね^^;
382376:03/12/28 18:43
>>377
ttp://www.kamoltd.co.jp/kke/burgm.htm
専門外で申し訳ないのですが、色々な花があるみたいですね
383362:03/12/28 18:46
>>372
ありがとうございます。
実は、最初は地植えにしていました。
霜にあたったらしく急にしおれて、花も茶色っぽくなってきたので、
二週間以上前に慌てて鉢に植え替えたんです。それ以来元気がありません。
霜にあたったのが、原因でしょうか?
384370:03/12/28 19:19
>>373-374さん
お礼が遅くなりすみません!
余り環境を変えないのがいいのか…教えていただいたスレ、研究します!
中国山地も過疎真っ盛りって感じで寒いです。
ありがとうございました
385花咲か名無しさん:03/12/28 22:20
>>378
外野が口はさんで申しわけないけど、
それ、嫌みでもなんでもなく、漏れも同じこと考えたYO!
草木灰なんだから、どうしても手に入らないんなら
枯れ草でも燃やして自分で作るってのも選択肢のひとつっしょ?
冷静に読むとヒドイよばわりされるほどヒドイこと書いてなさげ。
386花咲か名無しさん:03/12/28 23:00
>385
最近は野焼きに対してうるさくなったね。草や木なら燃やしてもいいんじゃないかと思うけど。
387花咲か名無しさん:03/12/28 23:53
ブリティッシュシード
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1072516708/

ここの通販どうなんですか?買ったことある人いますか?
388花咲か名無しさん:03/12/29 00:02
>>387=おやすみ

(粗筋)
連日、海外通販スレでブリティッシュシードを粘着叩きしてるヤシがいましが
その日は他の住人からの攻撃を受け苦境に立たされていました。
同時刻、球根スレで言葉の間違いを指摘され逆切れして暴れてるヤシがいました。
そして事件は起こりました。ヤシは名前を消し忘れ、同一人物であることがばれてしまったのです。
海外通販スレ、球根スレでタコ殴りにされたヤシは雑談スレ、スイセンスレで抵抗を続けますが(ry
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048414707/580-590
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1051615649/856-859,862
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1051615649/880-888
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1059097205/702-703
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1015741311/426-427

そしてID導入スレにID導入厨で海外通販スレの粘着叩きを優良コテハンと呼ぶヤシが現れます。
そしていつものごとくヤシはタコ殴りに(ry
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056816755/912
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056816755/922
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056816755/929-934
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056816755/940-950
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056816755/952
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056816755/969

こうしてID導入スレには束の間の平和が訪れました。
さて、海外通販スレの粘着ブリティッシュシード叩き=ID導入厨であることが判明したわけですが
次にヤシはどのスレでボコられるのでしょう。
389花咲か名無しさん:03/12/29 00:08
>>387
あれ!?寝るんじゃ…w

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048414707/723
723  花咲か名無しさん  sage  03/12/28 23:43
さて、寝るか。もうかいても無駄だからな。
これ以上書いてもおまえの恥になるだけだからな。
おまえも九大生に相手してもらえて幸せだっただろ。

        △   
     ヽ(`д´)ノ おやすみなさい       
      (  )    
       )ノ 
390372:03/12/29 00:19
>>383
霜にあたったか、植え替えの時に根を傷めたか。原因はそんな
ところでしょう。いずれにせよ、致命傷にはならないので、しばらく
水を控えめに、温度変化の少ない、明るいところにおいて様子を
見るべきだと思います。マーガレットは丈夫な植物で根さえ生きて
いれば復活の可能性はかなり高いです。ただ、キク科ゆえ、いずれ
株の更新は必要ですが。
391花咲か名無しさん:03/12/29 02:26
万田酵素ってきくのですか?
392花咲か名無しさん:03/12/29 02:53
engei:園芸[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027568821/
engei:園芸[重要削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1068376103/
engei:園芸[レス削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029310983/
ブリ社員降臨待ち
393花咲か名無しさん:03/12/29 03:15
知らない。永田農法なら知ってる

>>388
マジレスすると球根スレや水仙スレはおやすみじゃないよ・・・。
だって、俺(おやすみでない)が書いたんだもん。
394372:03/12/29 03:39
>>391
板違い。
395花咲か名無しさん:03/12/29 03:44
>>381さん
多めに土に水をあげればよいのかと思ってしまっていました
(湿らしたほうがよいとの考えで、、、)
ありがとうございます。
助かったです。
>根元に水が溜まらず、空中湿度が高い、
↑とても分かりやすく感動しております。

袋もかけっぱなしで・・・
今日はかけたり、はずしたりしております
こまめに世話しなくては!
がんばります。
396水仙:03/12/29 09:22
水仙を鉢植えで育てています。
最近、葉っぱが横に開いてしまいました。
枯れかけている雰囲気では無く、葉そのものは元気そうなのですが
上に向かって葉が伸びてゆくのでは無く、土から2cmぐらいの
所から開いて左右に伸びていっているのです。
何がいけないのでしょうか?
397花咲か名無しさん:03/12/29 10:21
>396
スイセンの葉って、多少なりとも開き気味になるんじゃないの?正常なんじゃないかな?
398花咲か名無しさん:03/12/29 11:32
>>396

うちのも一種類そうなってるのがいるよ、エーリッチャー。

こんな感じ
http://2ch.shacknet.nu/engei/img-box_engei/img20031229023026.jpg
399396:03/12/29 11:49
>>398
そんな雰囲気ですが、もっと直角に近い感じで開いちゃっているんです。
花屋で売っているのは、もっと葉っぱも立っていますよね?
種類によるのかな?
ちなみに、水仙の種類は忘れてしまいましたが、、、球根で買ってきました。
400362:03/12/29 21:33
>>390
ご親切にありがとうございました!
安心しました。しばらく様子を見ることにします。
401花咲か名無しさん:03/12/29 21:40
>>399

こういうスレもあるが、
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1015741311/

まあ、たぶんこっちと同じようなもんだと思うけど。
402花咲か名無しさん:03/12/29 23:58
>>380
>>382
ありがとうございます。色々種類があるんですね。
不思議な雰囲気漂う妖しげな花ですよね。チャーミングです。

そろそろ花びらの先が茶色くなってきていて、そろそろ終りのようです。
403花咲か名無しさん:03/12/30 04:13
ワイヤープランツについて質問させてください。
増やしてみたいのですけど方法がわかりません・・・
可能でしょうか?
宜しくお願いいたします。
404花咲か名無しさん:03/12/30 04:52
>>403

■■観葉植物の育て方■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1045427981/l50

397 名前:花咲か名無しさん 投稿日:03/06/04 19:27
>>391
ワイヤープランツは増やすなら>>153の方法のほうが簡単みたいよ。
405花咲か名無しさん:03/12/30 05:48
153 名前:花咲か名無しさん メール: 投稿日:03/05/04 22:18
>>147
ワイヤープランツは育てたことがないので、わかりませんが
調べてみると、伏せ取り木という方法が楽でいいらしいです。

伸びた枝を切り取らないで、
そのまま土に埋めておいて根が出たら切り取って増やすという方法らしいです。

シンゴニウムは私もやったことがありますが、水差しで簡単に根が出ます。
詳しくは、
ttp://members.tripod.co.jp/sister_lark/green/shingo.html
をご覧んください。
がんばってください。
406花咲か名無しさん:03/12/30 08:58
>>403
ワイヤープランツは、水挿しがいちばん簡単だと思います。
小さなビンかなにかに、ミリオンかゼオライトを入れて水を入れて
挿しておくだけで、しばらく(1週ぐらいからかな)すると、
ほぼ100%発根してきます。根が2cm〜3cmになったら、
土に植えたり、ハイドロにしたりできます。

いい感じのビンなら、そのままかざっておけるし、おすすめ。
ただ、いまの時期だと、一日中暖かい部屋じゃないと、時間がかかるかも。
407406:03/12/30 09:20
なお、置いておく場所は、窓ぎわではない室内です。(少し日があたってもOK)
ゼオライトは、100円ショップの魚焼き用でも大丈夫。
水換えは不要。ほったらかしです。
40847:03/12/30 13:01
水仙の葉が開いてしまうのは品種による違いだと思います。
花屋さんで出荷されているものは通常の予定より植えるのを遅らせた
球根で促成栽培しているからではないでしょうか?
ティタティタなんて地植え写真をみると、ムスカリのように
葉が寝ているのもありますし・・。
409花咲か名無しさん:03/12/30 22:17
>>404>>405
勉強不足です。。ほかのスレを貼ってもらってありがとうございます。。
伏せ取り木というのですね。
文字でみるとむずかしい感じがするのですが
初心者の私でも大丈夫かな・・・
園芸に興味が湧いてきているのでがんばってみます。
ありがとうございました。

>>406>>407
水挿しできると教えていただいて
挑戦できるかもと喜んでいます。
ミリオンかゼオライトを入れてあげるのですね、
わたしだったら、ただの水に挿すだけしかしないので
ほーとため息がでました。
植物で部屋を飾ってみたい気持ちがますます増えてきました。
ありがとうございます。

410花咲か名無しさん:03/12/30 22:49
落ち葉や枯れ木を焼いた灰って どのように 植物に
与えれば良いんでしょうか。教えて
411花咲か名無しさん:03/12/30 23:04
>>410
「適量」を「適切な場所」に撒くか混ぜろ。
412おやすも ◆m/CkFLT2Wc :03/12/31 01:50
コテ判復活(`・ω・´)シャキーン!!  

      △   
     ヽ(`д´)ノ これからも可愛がってあげてくらはい      
      (  )    
       )ノ 

413花咲か名無しさん:04/01/01 03:51
>>410
完全に冷えてから。草木灰の代わりに
もみがらくんたんでも可。
414花咲か名無しさん:04/01/01 09:18
あ、また人騒がせな嫌な奴が帰ってきてる。
復活しなくていいよ、うざいから>412
415414:04/01/01 11:56
>>412
訂正:
やっぱし戻ってきてね、おやすも。
君がいると場が和む。意外と物知りだし。さすが旧帝行ってるだけある。
416花咲か名無しさん:04/01/01 13:15
ここできいていいかどうかわからないんですけど、
よく原っぱに咲いているお花飾りも作れる白い丸っぽい花(?)ってなんていうんでしたっけ?
417花咲か名無しさん:04/01/01 13:19
>>416
多分シロツメクサだと思います。
418花咲か名無しさん:04/01/01 14:08
ここできいていいかどうかわからないんですけど、
よくブリスレに咲いているお花飾りも作れる白い丸っぽい人(?)ってなんていうんでしたっけ?
419花咲か名無しさん:04/01/01 14:27
多分おやすみだと思います。
420414 ◆/XG/ITgUpI :04/01/01 14:56
415は412の自作自演、みっともないよ、新年そうそう。
421花咲か名無しさん:04/01/01 15:01
低学歴はこれだからやだね
そんなに旧帝大生がうらやましいのかよ
422花咲か名無しさん:04/01/01 16:23
野生のブドウの種って、今蒔いても可?
423おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/01 17:47
いいと思うけど最適温度付近にならないとアニューロン層から胚乳への
働きかけがなく、アミロースがアミラーゼによりマルトースになり胚に供給されて
発芽のエナジーにならないから発芽しないよ。黒沢英一が発見したアブシシン酸の
影響はどうだったかは今すぐには思い出せないが。

最適温度になるまで地中保存ということになるわな。
野生(つまりヤマブドウやサンカクヅルってことでしょ?)だから大丈夫だと
思うけど一般的にはブドウは接木でふやすよな。
そうしないと病気や虫に食われやすいんじゃなかったっけ?
稔性遺伝子が発現し、Pと同じのが発現しないことの方が多いからな。

424花咲か名無しさん:04/01/01 20:05
俺んちじゃ発芽しましたよ。
20粒ぐらい蒔いたかな?8つの芽が出てます。
机上の学問が実学に負けましたね、はっはっはっは。
425おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/01 21:21
それは俺もよく感じることだね。教授の言ってることと違うことが
よく植物には起きるから。だから植物を観察するのはやめられないんだよな。
俺もよく野菜の種子季節外れにまいて本来なら長日植物だから寒さに当たったり
連続した暗期が一定以下になったりしたために
花芽が分化するはずなのにそのままとう立ちせず立派な葉菜として収穫することあるし。
426花咲か名無しさん:04/01/01 22:18
>稔性遺伝子が発現し、Pと同じのが発現しないことの方が多いからな。

稔性遺伝子ってなんだ?
デタラメなエセ専門用語使うなw
P(親)と同じ『ナニ』が発現しないんだ?

>野菜の種子季節外れにまいて本来なら長日植物だから寒さに当たったり
>連続した暗期が一定以下になったりしたために

野菜は本来長日植物なのかw
短日植物の野菜もある
長日植物はあくまでも日長反応による分類
温度が影響を与えることが多いが
花芽分化に低温を要求するとは限らない

>花芽が分化するはずなのにそのままとう立ちせず

必死に難しい言葉使ってるワリに「とう立ち」w
「抽台」という専門用語は習ってないのか?w
花芽が分化してもそのまま抽台するとは限らない

これが旧帝大の実力なのかw
427花咲か名無しさん:04/01/01 22:36
>連続した暗期が一定以下

長日植物の場合は「連続した暗期」とは言わない。
「暗期」だけで十分。
「一定以下」なんて幼稚な言葉ではなく
限界暗期あるいは限界日長とう立派な専門用語がある。
しかも「暗期が一定以下」wにならないと
花芽を分化しないのは質的(絶対的)長日植物だけ。
量的(相対的)長日植物には、限界暗期がない。

というか、そもそも「24時間周期」という説明がないから全くダメ
428花咲か名無しさん:04/01/01 22:44
>>422
可。春に発芽すると思われ。絶対に乾燥させないように。
発芽が来年(2005年)の春になる可能性もあり。
429花咲か名無しさん:04/01/01 23:44
桃栗三年 柿八年 ○○のバカヤロ●●年

○○と●●を忘れてしまい、気になって仕方ありません。
●●は十八だったような気もします。
どなたかお教えください。
430おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 00:01
添削感謝します。

稔性遺伝子っていいませんでしたっけ?
コルヒチン処理で半数体作って稔性(隠れた)の有能な遺伝子を発見、利用するやつ。
昔受けた早大プレで出てたような・・・。

Pと同じような形質です。

葉菜でアブラナ科植物を指したつもりだったのだが・・・。
野菜全部がなんてとんでもないですよ。

長日植物は低温要求するの多いから目安的にいったのだが。
必要十分条件ではないな。厳密に言うと確かにあなたの言うとおり
十分条件であるが必要条件ではないです。すいませんでした、誤解を
生むような発言をして。

とっさにかいてから抽台おもいつきませんでした。でも園芸板なので
とう立ちでも勘弁してもらいたかった。

限界日長は私の高校時代の指導要綱からは外れていたと思いますし
まだ大学で習ってません。限界暗期は書こうとしたのですが
ここは園芸板だから簡単な言葉で書こうとしたのですけど。
試験で書いてバツはされない程度じゃないですか?
連続したはそのどっちだったか思い出せなかったから短日植物の時のように
連続どさくさにまぎれてつけちゃいました。すいませんでした。

431おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 00:02
質的(絶対的)長日植物だけ。量的(相対的)長日植物には、限界暗期がない。
>この辺はよくわかりません。高校の延長に少しの一般教養しかない私には
 あなたに言われるまで気にかけたことがないことでした。

24時間周期ってどういうことですか?サーカディアンリズム(概日ry)は
動物にのみ当てはまることで植物の花芽形成にはサーカニュアルリズム(概年ry)のみ
が関係すると習った覚えがあるのですが・・・。


園芸板なのであなたとちがって本読んで書き込みしてなかったので
お恥ずかしいとこを見せてしまいましたね。でも園芸板住人は
高校卒程度の方が多いのであなたのような生物板向きの書き込みよりは
園芸用に少し噛み砕いた方が理解してもらえると思ったのですが、いいわけ言うと。
とにかく即興で書いたことかつ目安程度に利用されればと思った書き込みに
ここまで細かく本を読んで添削が来るとは思ってませんでした。感謝しますが
あなたの学歴は?九大以下なら( ´,_ゝ`)プッ ですよ。

>>429
ユズのオオバカ18年
432おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 00:12
>>429
実際は鉢植えか庭植えかでもまた数年変わってきます。
鉢植えだと生殖成長への機構にすばやく切り替わります。
よって早く開花、結実することになります。
これにたいして庭植えは栄養成長をし続けるために開花、結実が遅れます。
この系の知識は例えばブドウの結果している鉢植えを購入した。せまそうで
かわいそうなので庭にうめた。次の年は広いとこにうめてあげたのだから
去年よりもっといっぱい結果するだろう・・・Σ(゚д゚lll)ということにつながるので
園芸家必携の知識です。私も小学生頃まではこのことを知らなかったので
いっぱい失敗したのもです。
433花咲か名無しさん:04/01/02 00:14
おやすみ必死すぎ・・・il||li _| ̄|○ il||li 
なぜここまで・・・。>>426>>427がおやすみのプライドに火をつけた。
責任を取ってくださいね。
434おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 00:22
>>433
( ´,_ゝ`)プッ
435花咲か名無しさん:04/01/02 00:32
>>431
>あなたの学歴は?九大以下なら( ´,_ゝ`)プッ ですよ。





九大以下ってことは九大も( ´,_ゝ`)プッ なんだよね
およ?おやすみは自称九大じゃん
( ´,_ゝ`)プッ
436花咲か名無しさん:04/01/02 00:48
>>435
新年から飲み物噴いちゃったじゃないか‥

何事もなかったかのように質問どうぞ↓
437おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 00:48
それは言葉のあやと言って許されることだと思いますよ。
ねちねちしすぎだと嫌われますよ。確かに以下は及第は言っちゃう。
及第より下といえば気がすむんだろ?低学歴で俺のミスを必死こいて
探してるが気宇暦昆布必死Sだな。
438花咲か名無しさん:04/01/02 01:05
>>435
おやすみは自称九大生ですが
実は横浜の予備校生らしいですよw
ってことで
( ´,_ゝ`)プッ×1000000000
439おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 01:09
そのネタ秋田。次のネタ呉。それにしても
何でまたそんなに遠くの予備校生役におれはなってんだかな。
440花咲か名無しさん:04/01/02 01:12
おやすも ◆m/CkFLT2Wcは、思ったよりいい奴じゃないか。
俺は424だ。
441おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 01:16
>>440は俺じゃない
442花咲か名無しさん:04/01/02 01:16
>>440
そうですねヴぁか同士気が合うんでしょうね
443おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 01:22
今日はいつものブリたたきじゃなくて結構学校で習った系の有益な話?したから
過去形と同列にうザ柄れ手もおかしくないと少し反省してる。俺の別の一面(中学、高校時代は
神道と崇められた)を少し見せられたかな?ってかこんな感じの柿子すると
うざいな。やめとこ。果樹、野菜系には素で強いから。俺よりすごい人いっぱいると思う
けど同世代では園芸の知識誰にも負けません。農業高校のプロに
進学校の頭のよさがプラスされた感じの人と思ってくれて間違いないです。
444花咲か名無しさん:04/01/02 01:24
>>443
> 神道と崇められた

神童ねw
445おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 01:45
私の書き込みを普段見てる人ならその程度の誤植は
大目に見てくれるアづなのですが・・・。確かに間違えてますが
生物用語以外の間違えは気にしてません。
446花咲か名無しさん:04/01/02 01:47
>>445
神道をばかにする国賊
447花咲か名無しさん:04/01/02 01:49
>>445

ブリティッシュシードの誤植をあれだけシツコク

バカにしておきながら(ry

( ´,_ゝ`)プッ
448花咲か名無しさん:04/01/02 02:00
新年早々、糞コテとアンチが大暴れですね
449花咲か名無しさん:04/01/02 02:03
横浜のおやすも君、
いいかげんに荒らしはやめないと今年も幸運が逃げて行くよ。
新年早々困ったもんだ。
450おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 02:07
あれは企業が世界に発信するんだからじゅうようでしょ。
おれだってテストの時や論文書く時は誤植なんてしませんよ。









ってかなんで俺ぐらいの知識人が雑談してんだよ・・・。誰か職物の子と聞いてコイヨ
451花咲か名無しさん:04/01/02 02:09
職物のこと聞いてやれヤ
452花咲か名無しさん:04/01/02 02:09
>>450
( ´,_ゝ`)プッ
453花咲か名無しさん:04/01/02 02:12
>>450
> あれは企業が世界に発信するんだからじゅうようでしょ。


へー既に消えたHP持ち出すのが重要なんだ
アフォな誤字の言い訳にしてはイタイな
454おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 02:17
ネタないみたいだからこっちからはssんしていk増す。

・モモクリ三年カキ八円んユズのオオバカ18年
・タキイの伝統野菜代禅は買うことをお薦めします
・秋田フキはうちで育ててますので何かあったら聞いてね
・クラマコケって言うまいなー植物も育ててます。巨樹から頂く
・中山ブドウ円でヤマブドウかえば?
・サカタでツノハシバミ、サンカクヅルで照るのでかえば?
・樹の里は(・∀・)イイ!メずらすう物いっぱい
455花咲か名無しさん:04/01/02 02:20
>>428
> 絶対に乾燥させないように。
え゛。

秋に一房とって紙に包んでおいて忘れてて、今朝思い出して見たらカチカチに干からびてました。
爪でほぐすとかなり綺麗に種が出てきました。妙な形をしてるものですね。
とりあえず蒔いておくとします。
456おやすみの考え:04/01/02 02:22

わざと誤字脱字すれば今までの恥ずい間違いがごまかせるぞ〜
457花咲か名無しさん:04/01/02 02:27
樹の里は苗の状態があまり良くなかった。
数本買ったんだが、全体的に小さい。
樹形が剪定ではどうにもならないほど悪いものが3本。
枯れこみが入っているものが1本。
もう少しまともなの送ってほしい…
458おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 02:31
>>455
もう無理です。諦めてください。
千年前の地層からハケーンされて発芽する有胚乳種子をもつ植物もあれば
ブドウのように速効で発芽能力がなくなる無胚乳種子(つまり発芽の準備を極限までしてるってこと
有胚乳種子はアニューロン層から胚乳への働きかけがあり、アミロースがアミラーゼによりマルトースになり胚に供給されて
発芽のエナジーになるから長い間発芽できる。コメがいい例あれはしゃれになんないほど
発芽能力が維持されてる。詳しくは各論文嫁)もある。
459花咲か名無しさん:04/01/02 02:33
855:おやすも ◆m/CkFLT2Wc:04/01/01 21:11
低学歴なくせに必死こいてググッってテクニカルターム使ってんの痛々しかったよな?
一行で済むよなホント。なんであ〜やんのかな?俺なんて必要咲いて現しか
書かないのにな。やっぱし旧帝生は見せびらかしたりしないんだよな。
農あるタカは爪隠すってあつか。
460おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 02:34
>>457
さっそくいたね。俺は買ったことまではないよ、
たしか少量だと二倍取られるんでよね?品和るいんだ。
でも俺が愛を込めて育てて復活(`・ω・´)シャキーン!!させます。
461花咲か名無しさん:04/01/02 02:52
>431 :おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 00:02

>園芸板なのであなたとちがって本読んで書き込みしてなかったので
>お恥ずかしいとこを見せてしまいましたね。でも園芸板住人は
>高校卒程度の方が多いのであなたのような生物板向きの書き込みよりは
>園芸用に少し噛み砕いた方が理解してもらえると思ったのですが、いいわけ言うと。
>とにかく即興で書いたことかつ目安程度に利用されればと思った書き込みに
>ここまで細かく本を読んで添削が来るとは思ってませんでした。感謝しますが
>あなたの学歴は?九大以下なら( ´,_ゝ`)プッ ですよ。

あの程度のことを「本を読まないと書けないはずだ」と頑なに信じて疑わないところが
おやすも ◆m/CkFLT2Wc ←の知能の限界。バカには利口のフリはできない。
462おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 02:54
>>459
無視します
463おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 02:59
>>461
無視します
464おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 03:01
高卒のお前らなら本読まなくては答えられないと思ったんだ。
465おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 03:03
じゃーいいよ、本には書いてない字菜の経験でしか知らないようなこと聞けよ
答えてやるから。変なことはなしとして。ヒルの実験は何年何月何日に行われたのか?とか。
466花咲か名無しさん:04/01/02 03:08
>443 :おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 01:22

>果樹、野菜系には素で強いから。俺よりすごい人いっぱいると思う
>けど同世代では園芸の知識誰にも負けません。農業高校のプロに
>進学校の頭のよさがプラスされた感じの人と思ってくれて間違いないです。

所詮高校レベルwということを自ら告白。しかも勝った気でいる…( ゚д゚)ポカーン
おやすも ◆m/CkFLT2Wc の正体は冬休みに沸くリア工にケテーイ( ´,_ゝ`)プッ
467おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 03:09
さらば無知℃も
468おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 03:13
ってかおれやめようと思うんだけどお前はいつやめるの?
おやすみ言った方がいいかなそろそろ?
大学一年生なんですけど・・・。専門ほぼないのでうSが
独学かつ高校までのほぼ完璧の知識でmなSンの質問に答えてます。
その系の書き込みつまんないよ。クロイチゴとか話そうよ。
469花咲か名無しさん:04/01/02 03:14
所詮高校レベルの完璧な知識www
470おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 03:16
もうホントその系疲れるからいいよ。

これだけは確認しておきたいのでうSが
ちょっと前まで果樹スレに済んでた悪質荒らし=大好き@過去形よりは
俺のがすきだろ?あいつ俺でもはっきし言ってしらないような用語もちだしてきて
自分の知識見せびらかして他だけだもんな。素人の思えらに理解できてたとは
思えない。庶民感覚があるまだかろうじて10代の俺の発言のほうが
親しみやすかっただろ?誤字脱字は抜きとSぢてさ。
471花咲か名無しさん:04/01/02 03:21
>465 :おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 03:03
>じゃーいいよ、本には書いてない字菜の経験でしか知らないようなこと聞けよ
>答えてやるから。変なことはなしとして。ヒルの実験は何年何月何日に行われたのか?とか。

園芸の字菜(実際か?)の経験でしか知らないようなこと=ヒルの実験が行われた日付

こーゆー発想はドコから出てくるんだろうね。w
ヒルの実験なんて、世界中のどこかで毎日行われてるだろうよ。www
マジでデムパ発信中! ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
472花咲か名無しさん:04/01/02 03:44

あけましておめでとうございます。

ここは何時から雑談スレッドになっちゃったんですか?
書き込む人もちょっとそのところを考えてくださいよぉ。
473おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 03:51
471は私にかまってもらいたいみたいな細かいことにちょっかいを出す困った子なので
無視してあげてください
474おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 03:56
おやすも
475472:04/01/02 04:02
おやすもさん、その知識とねばり強さ、
こんなクソな所ですり減らしたら勿体ないよ。

あしたからは、いい子になって欲しいと思うところ。
じゃね、おやすみなさい。
476429:04/01/02 07:27
えーと、すごい展開になっていたんでビクーリ
おやすも ◆m/CkFLT2Wcさん、ありがとうございます。
ユズピは奥手なんですね。
477花咲か名無しさん:04/01/02 15:05
リアル基地外って怖いな
478花咲か名無しさん:04/01/02 18:13
自己中心的だから相手のことも考えられない厨
最近はこんな香具師ばっか








はいお約束どうぞ↓
479花咲か名無しさん:04/01/02 19:37
園芸とは少し違うのですがお許しを。
プリザーブドフラワーってお花屋さんへ行ったら買えるんでしょうか?
値段はピンキリでしょうが、だいたいおいくらくらいからありますか?
480花咲か名無しさん:04/01/03 00:17
>>479 扱ってるところと扱ってないところがあるよ
下は3000円ぐらいからじゃないの?ほんとピンキリ
プリザーブドフラワーでググってみそ。ネットの値段と
そう変わりないよ
481花咲か名無しさん:04/01/03 09:48
花の色が気に入って、あこがれていたノウゼンカズラが、去年の暮れに
投売りされていたので買いました。
3月頃に植えようと思っています。大きなヒノキやマツがあるので、それに
からませようかと考えていますが、それによって、ヒノキやマツが弱るような
ことはありますでしょうか?他に、こんなものにからませたよっていうのが
あったら教えて下さい。
482花咲か名無しさん:04/01/03 10:38
誕生花って毎年変わるものなんですか?
483花咲か名無しさん:04/01/03 10:40
>>482
変わらないと思うけど、
流派みたいなものがあって、
人によって違うものを何月の誕生花と言ってる場合があるかもしれん。
484482:04/01/03 10:43
>>483
早い返答ありがとうございます。

去年のカレンダーを見ていた時に10月24日の誕生花がグラジオラスだったのに
ネットで見たら6月24日になっていたもので。
485花咲か名無しさん:04/01/03 10:48
大きなひまわりが咲きました
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1071741091/l50
486花咲か名無しさん:04/01/03 10:48
>>481
松や檜はわかりませんが、雨どいに絡ませてる家が近所にある・・・
2階の屋根まで伸びるオレンジの花、夏は見ごたえありますつ
487花咲か名無しさん:04/01/03 21:25
>>481
ノウゼンカズラは蔓が食い込むので、屋敷や樹木はホントは
避けたほうがいいんだけどな。
もっとも、立ち木を犠牲にしてノウゼンカズラの樹みたいに
仕立ててもいいんだけど。
488おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/03 21:26
>>476
銅いたしまして。マイナーなこと以外は大抵知ってますのでまた聞いてください。
でもまだ10代学生で、勉強中ですのでそこら辺はご理解を願います。あと10年後ぐらいには
博士号とりますのでそんときはスーパーサイヤ人級のプロになってると思います。博士号でも
とらなきゃ大学に残れないからな。それとってやっと研究者の端くれになれると私の親も申しておりました。
ちなみに私の親は福岡教育大の教授です。
489おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/03 21:33
buribuiburiburib uriburib urib uifru ifu ifu iufi ufiburtibuiribuiri
490花咲か名無しさん:04/01/03 21:35
南天でお伺いしたいんですが
茂りすぎていたので 株を大分間引き スッキリしたんだが
全体に2mぐらいで高い 途中で切っても良いんでしょうか
翌年の実の結実は如何に?
全体を下げたければ やはり すこしづつ 下から出るのを育てるしか
ないんでしょうか
491おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/03 23:04
ナンテンなら任せろ。でもまんどくせーから答えない。
492おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/03 23:17
俺は途中からは一切、切ってない。切るなら根元からだ。途中から切ると
あいつはたしか脇芽を出さなかった見苦しくなるぞ。
あと何本か切らなきゃ適当に結実してくれるから心配イランよ。
って過去の程度自分で調べるか考えられることだと思うけど・・・。
高卒じゃ創造もできないのかな?( ´,_ゝ`)プッ
493花咲か名無しさん:04/01/03 23:21

おやすも電波キタ─── ─ wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!!!!!!!!
494花咲か名無しさん:04/01/03 23:23
別にこの板がどうなろうが知ったこっちゃないしね
495花咲か名無しさん:04/01/04 00:02
こんな気狂いのゴミコテに育てられる植物が
可哀想でならないよ
496おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/04 00:06
大学はいってから言ってね。説得力ないよ。
バカかこいつ等((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
497花咲か名無しさん:04/01/04 00:07
>>496
早い返答ありがとうございます。
498おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/04 00:08
お前らは何歳から園芸始めたの?おれは幼稚園の年少さんの頃かな?
499おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/04 00:10
俺は10代だけどお前らは何歳なの?30代の独身男性かな?若い人いないのかな?
大学生と甲斐ないの?
500花咲か名無しさん:04/01/04 00:10
>>498
おまえ大学どこだ?
文章見るとかなりの低学歴だな
DQNはひっこんでろよ
501花咲か名無しさん:04/01/04 00:20
431 :おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/02 00:02
とにかく即興で書いたことかつ目安程度に利用されればと思った書き込みに
ここまで細かく本を読んで添削が来るとは思ってませんでした。感謝しますが
あなたの学歴は?九大以下なら( ´,_ゝ`)プッ ですよ。




435 :花咲か名無しさん :04/01/02 00:32
>>431
>あなたの学歴は?九大以下なら( ´,_ゝ`)プッ ですよ。

九大以下ってことは九大も( ´,_ゝ`)プッ なんだよね
およ?おやすみは自称九大じゃん
( ´,_ゝ`)プッ
502おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/04 00:56
お前ら俺の言うことにケチつけたいだけだろ( ´,_ゝ`)プッ
503花咲か名無しさん:04/01/04 01:00
>>おやすも
お前は自分の顔に泥塗りたいだけだろ( ´,_ゝ`)プッ


504おやすも ◆m/CkFLT2Wc :04/01/04 01:06
Σ(゚д゚lll)本気で言っているの蚊・・・
505花咲か名無しさん:04/01/04 01:09
>>504
九大以下( ´,_ゝ`)プッ
506花咲か名無しさん:04/01/04 02:30
まるでコントだ。
507花咲か名無しさん:04/01/04 02:51
それにしても、園芸板の「初心者スレ 」のように、彼を非難や批判するためのスレが数多い一方で、果樹スレのように彼を賛辞するものが少ないことを観て、彼はあまり人気がないと誰でも単純に解釈したくなります。
あるいは、擁護派はいつも負け組と思いたくなります。しかし、私は実際は逆だろうと考えています。

こういう状況を英語では"Silent Majority"と呼んだりします。大多数の人々はあまり意見を言わ
ないけれども、実は彼に対して好感をもっていて、誹謗中傷しているのは大抵は極端論者や過激派だけという解釈です。
過激派達は極論で執拗に騒ぎ立てるために、あたかもその意見が大多数を占めるかの印象を与えるわけです。
(この'Silent Majority'に相当する適当な日本語があまり一般化していないということは、日本の社会(分析)学の遅れを示しているのかも知れません。)

やはり、社会の本当の傾向をとらえるには、嫌悪派の極論にばかり注目していては危険です。
実際、彼自身がどこかのスレで触れていたように、全国には100人位のファン(支持者)がいますし、その上にもっと多くの「静かな大多数」がいるのですから。
おやすもさんはあまりくじけたり意気消沈なさらずに、自信を持って下さっていいと思われます。

508花咲か名無しさん:04/01/04 03:03
>>507は絶対におやすみじゃないよ!

だって おやすも って彼が最近使ってるコテハンがないじゃないか!

だから絶対に違うよ!

おやすも も自作自演はしないって言ってるから間違いない!!
509花咲か名無しさん:04/01/04 03:06
>>508=おや・・
510花咲か名無しさん:04/01/04 03:56
おやつは3時になってから
511153:04/01/04 12:21
チューリップについて質問したものです。>>156-157さん、ありがとう!
新潟なので見合わせました。来年がんがります
512花咲か名無しさん:04/01/04 14:41
ぱふぃおぺりなむ?
513花咲か名無しさん:04/01/04 19:02
http://www.hanasearch.com/

こちらのサイトのメールアドレスを
利用されてる方はいらっしゃいませんか?
送受信とかエラーの回数とか、調子はどうでしょうか?
管理サイトの感じはどうですか?
一年間利用しようかどうか迷っています。

514花咲か名無しさん:04/01/04 19:17
>>490
一年で小さくしなきゃならないなら、二年くらい結実はあきらめて下さい
高さを1m位にしたいなら根元から30cmくらいで一度切って下から芽を出し直しましょう

三年くらいかけて良いなら
全部短くせず全体の三分の一づつ(高さを三分の一にするって意味じゃ無いよ)
三年かけて間引いていけば、少なくなりますが実は付きます
515 :04/01/04 19:24
同じ植物でも、雑誌によってずいぶん耐寒性の表記が違います。
実際のとこはどうなんでしょうか?

あるいは、もっとも信頼できる本などがあれば教えてください。
516花咲か名無しさん:04/01/04 19:52
前にも質問した者ですが、マングローブ(ヤエヤマヒルギ)の育て方教えて下さい。 パソコン無くて、教えてもらったHPをみれないんです。 とりあえず、ペットボトルに水と砂を入れてるんですが元気がないです。 住んでるのは沖縄です。どなたかよろしくお願いします
517花咲か名無しさん:04/01/04 20:16
>>516
水じゃなくて海水入れてみ
518516:04/01/04 20:28
>>517 レスありがとうございます。 説明には淡水と書いてあったので水道水を入れてました。 海水に変えてみます。 あと、茎が少しブニブニするんですけど大丈夫でしょうか?それと、外に出しっぱなしでいいんでしょうか? 質問しまくってすみません
519花咲か名無しさん:04/01/04 20:35
>>515
もっとも信頼出来るのは、ご近所に植えられてる植物を指標にする
520花咲か名無しさん:04/01/04 21:47
キダチアロエって、普通の花屋に売ってるんですか?
521花咲か名無しさん:04/01/04 23:07
すみません、親切なかたに誘導されてきました
以下の質問、おしえていただきたいのです。

ミリオンバンプー茎が長くなってきたので、増やしたいのですがどうすればいいのですか?
店で売ってる時はクルクル巻いた先からグーンと伸びてますよね、それをを分けたいのです。
522花咲か名無しさん:04/01/05 05:12
>>515
信頼性の問題じゃ無くて、安全係数の問題だと思うね。
同じ地方でも風当たりとか、日当たりとか、使う土とかで
結果が違ってくるから。結局、>>519の言うことが一番正しい。
523花咲か名無しさん:04/01/05 05:28
>>520
鉢物を売る店でなら、よく見かけますよー。

>>521
10cmほどに切って、上下を間違えずに挿す(水でも土でも)と殖やせ
ますが、季節は5〜7月頃の方が良いようですね。
ご存知とは思いますが、ミリオンバンブーはドラセナサンデリアーナ
という植物の葉を除いたものですから、そちらの管理方法も参考に
なると思います。
ミリオンバンブーはドラセナの葉を取ったものですから、
ドラセナに準じたお世話をすると良いかと思います。
ttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/dra-san1.htm
524481:04/01/05 09:00
>>486 >>487
ノウゼンカズラについて、回答ありがとうございました。
ご回答に従いまして、電柱にからませるか、適当な駄木にからませるか
しようと思います。
525花咲か名無しさん:04/01/05 09:05
お正月のテレビでニュージーランドあたりの庭についての番組で
フクシアがイパーイの庭を見ました。
フクシアは半日陰が良と放送してましたが、日本>岐阜の半日影
でもオーケーでしょうか?育てている方教えて下さい。
526521:04/01/05 17:35
>>523さんありがとうございます
来年の5月頃にやってみます。
リンク先も参考になりました。
527花咲か名無しさん:04/01/06 00:40
あっぷろーだーに載せたのですが、利用者が少ないようなのでこちらでも質問させて下さい。
この植物、なんという名前かわかりますか?
販売サイトを巡っても同じ形状の葉っぱに巡り合えないので、なかなか解りません。
ゴムではないようなのですが・・・。
http://res9.7777.net/bbs/horticulture/horticulture-20040105205518.1.jpg
528527:04/01/06 00:42
直リンが無効な様なので、再度。
http://res9.7777.net/bbs/horticulture/
529花咲か名無しさん:04/01/06 00:56
確かにゴムじゃない。
同じようなのを実際に見たこともあるけど
名前は小難しくて覚えられんかった。
オレってだめぽ。
530花咲か名無しさん:04/01/06 01:09
>>528
思いだした。
もしオレが見たことあるやつと同じものだとしたら、
フィカスなんとかいうはず。
クワ科のなんかだったよ。
フィカス・ウンベラータかな?

観葉植物スレのほうが良いんじゃねーの
532ぼーず:04/01/06 02:38
はじめまして。園芸初心者のものです。
デフェンバキアを育てているのですが、最近下の方の葉が
黄色くなってきて茶色い斑がでてきたり、後ろが透けてきてしまいました。
寒さに弱い植物だとは知っていたのですが、なんとか越冬だけでもできないでしょうか?
ご教授願います。

環境:長野県中部(松本市) 窓は南向き 置き場は窓際の机の上で、土に植えています。
また、アイリスオーヤマの強力活力剤を一本さしています。

よろしくお願いいたします。
533花咲か名無しさん:04/01/06 05:27
>>532
肥料や活力剤、今の季節は根を痛めがちなので使わない方が。
土は乾き気味で、葉水を多くして寒さと乾燥に耐えやすくします。

夜は窓に厚手のカーテン、窓から離す、部屋の高いところに置く
など、なんとか少しでも暖かく。電気器具の近くなど、夜も熱を
もつようなものがあれば、その近くだとかなりな暖かさだったり
しますね。日当たりは気にせず、温度優先が良いですよ。
乾燥にも気をつけて。

また、水の冷たさも注意です。室温ぐらいになるように調整すると
良いです。がんば〜
534七人のこども ◆ejMIlK/Dps :04/01/06 07:18
>>527
>>528
フィカス・ウンベラータだね。おととい島○でも見ました。
普通の園芸店なら尺鉢で2万くらいだけど○チューは1万しなかったなぁ。
535527:04/01/06 20:34
>>529-531
フィカス・ウンベラータの名前で探してみたら、それっぽいです。
ありがとうございました!

>>534
うちの近くの島チューに早速行ってみます。
>>535
状態はやっぱあんましよくなかったけどね(^^;
普段の管理もああいうところはチョト疑問なんで
買うときは新鮮かどうかよ〜く見極めた方がいいですよ
537527:04/01/06 22:25
>>536
そうですね、状態をちゃんと見てみます。
ネットで安く売ってるところもありますが、コンディションの事を考えたら
店頭で、自分の目で判断して買った方がいいのでしょうね。

ちなみに、マンションのモデルルームにあって、一目ぼれしてしまったのです。
538花咲か名無しさん:04/01/06 22:37
>>537
ウンベは枝の遊び方もそれぞれだからその方がいいかもなんだけど
安いかどうかは別にして、観葉植物でググってサイトの内容をよく吟味して
信頼できそうだったら頼んでみてもいいのでは。
いきなり高額のものでなく、小さいものを試しに頼んでみるのも手です。
539いとう:04/01/07 12:20
10年位前に、趣味の園芸でアシスタントしていた女性の名前を知りたいのですが。
少しポッチャリした感じで、当時30歳位だったと思うのですが。
540花咲か名無しさん:04/01/07 17:38
ベランダで箱庭作ろうと考えています。
いくつかサイト回ったんですが、これ!というサイトがありません。
お勧めの通販サイトを教えて下さい。
ちなみに、和風の坪庭が理想です。
541花咲か名無しさん:04/01/07 17:50
>>540 何が必要なの?資材?植物?
542花咲か名無しさん:04/01/07 17:59
>>539
加賀美幸子
そんなこと聞いてど〜するのかしりたい
ハアハア〜
544540:04/01/07 19:45
>>541
両方です。
どちらかといえば資材の方です。
545花咲か名無しさん:04/01/07 20:12
>>544
それ以前にベランダの強度や荷重は大丈夫なのか?
546花咲か名無しさん:04/01/07 20:19
酸素大量に発生したおす植物教えてくらさい。受験にむけて、常在戦場
547花咲か名無しさん:04/01/07 20:26
>>546
おやすみさんでつか?
548540:04/01/07 20:41
>>545
レスありがとうございます。

>それ以前にベランダの強度や荷重は大丈夫なのか?

そこまでは考えてませんでした。
1M四方に砂利を敷き詰めて
適当に石でもおいてみようかと考えていたんです。
石庭のミニチュア版みたいなものでしょうか。

考えが甘すぎなのでしょうか?
549花咲か名無しさん:04/01/07 20:57
>>547 ?
550花咲か名無しさん:04/01/07 21:04
1m四方ぐらいなら大丈夫だろうが、あとは避難口の問題だな
資材は大きいホームセンターに行けばあるような気がするけど
ガーデンデザインの本とか見たらそう言うの載ってるから
(ベランダでも)そこに取り扱い店も書いてあるときあるヨ
551540:04/01/07 21:14
>>550
ありがとうございます。
本買って調べてみます。

ちなみに、オンライン通販でお勧めはありますか?
ど田舎なもんで、周囲にホームセンターがないんです。
552花咲か名無しさん:04/01/07 21:26
>>551
いや、まず確認が先だろう
特に災害時の避難経路関係で庭を造ってから撤去を求められる場合もあるぞ
553花咲か名無しさん:04/01/07 22:21
>>546

太古の地球に酸素をもたらしてくれた藍藻たち。
554花咲か名無しさん:04/01/07 23:48
>546
ケナフ
ってああ、机で栽培は無理ぽ
喰うと身体に酸素が入ってきやすいのは
サンゴのカルシウム(浄水器とか健康食品)‥どっちにしても海草?‥
せめてマイナスイオンでサンスベリア。風邪に気をつけてな〜
555花咲か名無しさん:04/01/07 23:52
園芸とは少し離れていますが・・・
生け花ってどのような花を使うのですか?
大きめで派手な花があれば教えてください。
556花咲か名無しさん:04/01/08 00:10
>>555
大きくて派手と言えば
プロテアとかストレリチア、シャクナゲやボタンも派手で大きいけど・・生け花はどうかな?
557花咲か名無しさん:04/01/08 00:28
>>555
なんでも身近にあるものを生けるのが生け花。
何を使うかなんて決まりはないよ。
558花咲か名無しさん:04/01/08 02:43
果樹って植付けの時に先っぽ短く切ってしまいますが
これは何故でしょう?
理想的な樹形形成上、単純に脇芽が伸びるのを促進するため?
559花咲か名無しさん:04/01/08 07:44
>>558
前年枝に花が咲くとか、新枝に咲くとか果樹の種類に
よるから。樹形も理由だけど・・・マ、果樹スレにどうぞ。
560花咲か名無しさん:04/01/08 08:28
>>553-554 カイソウですか・・ ううーーかっとワカメかってきます。
561花咲か名無しさん:04/01/08 09:14
>>546
酸素なんかより、素直に果物食べて、糖分とビタミンCとっとけ。
562花咲か名無しさん:04/01/08 11:49
>561 はちみつレモンかってきます。
563花咲か名無しさん:04/01/08 12:09
>>562
頭脳パンは・・・ちょっと遅かったかな
564花咲か名無しさん:04/01/08 12:35
>563 頭脳パン・・ドラえもんの暗記パンおもいだした。
565花咲か名無しさん:04/01/08 12:44
。。。 i'`i                   i'`i
     |::::!                  |::::|    こける、つまずく、すべる、落ちる
    . |:::`i    __________  . /:::::|           |ヽ、_____,へ、
     |:::::ヽ,-‐´;:;:;:;:;:;;;ノ `ヾ;;:;:;:;:;:;:`'‐/:::::::|    |ヽ、___,ヘ、| ┌───┐ i´
     ヽ::::::::ヽ;;::;;-‐'´ ,,;; ;;,, `ー-、;;:;:;:ノ:::::::/    | ┌─┐ i´ | |     │ |
      ヽ;::::::::i´  ,,  :: ::  ,, `ヾi´::::::/     | |  │ | | |      .| |
       i;;ー'´;;-‐´   .: :::   `ー-;;`ー,';;i     .| |  │ | | |____| |
      /`i;;::::::::     :: :     ::::::::::::i;`ヽ   | |  │ | |.┌─‐┐┌┐.|
      | ;i i::::::     :::::     :::::::i. i:: |   | └─┘ | |ノ ,ヘ、 | | レ'
      .i ;! ;;;;;___,ノ;;ヽ、_____;;;;ノ_ノ; .|   .| | ̄ ̄|ノ  / /` .| |
       | (  .''i´::::○:::`i:: ::i´:::○::::`i''´ ,); |    |ノ      / /  | |
       ! ;'ヾ `ー‐‐‐‐´:: .:::`ー‐‐‐'´' /;; |           / /   | |     /|
       | .;;`i   ,,, _ :::: ::::_ ,,,   / .;; .!          /./   .| |   . / |
       `ー';; ヾ、__;'(´. '';; ;;:' `);__ノ;; ,iー´     .__/./    . | └──'´ .,)
        |  ,ヘ  `''''-、_;;-''''´ ,ヘ  ノ       `ー─‐'´      `ー───'´
     .   !  i;''ヾ、_____   _____//;|  ,!
         ヽ ヾ、;レ'-二二-レ;// ,/
          ヽ ヾ、:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:// /
          .ヽ ヾ∧ニニニニ∧/ /
            ヽ ヾ-‐'´`ー-'´ /
             ヽ、___  ____ノ
566ぼーず:04/01/08 15:43
533さん
そうですか。
大切な友人からもらった物なので、がんばって育てたいと思います。
ありがとうございます!
567花咲か名無しさん:04/01/08 17:31
>565 せっかく園芸板なんだから、草花かけてくれよ。直球すぎ
568花咲か名無しさん:04/01/09 18:29
"(,,゚Д゚)∩先生質問です"
シクラメンの1段目の葉っぱだけなぜか黄色に・・・・・・・号泣き
他はちゃんとした緑!!!これって大丈夫でしょうか?
考えられる原因を教えてくださいませ
569花咲か名無しさん:04/01/09 18:33
>568
根詰まり
根腐れ
水のやりすぎ
日光不足
570花咲か名無しさん:04/01/09 18:42
ありがとうございました
571花咲か名無しさん:04/01/09 20:16
イチジクはとり木できますか?
572花咲か名無しさん:04/01/09 22:13
出来るだろうなぁ、とわ思う。
んが、挿し木のほうが手軽簡単じゃね? いちじくだったら。
573花咲か名無しさん:04/01/09 23:13
直径4cmぐらいの大きい豆の売ってる場所知りませんか?
京大博物館にはあったのですが・・・。
あとトチの実ってどこに落ちてますか?食べたことある人いらっしゃいますか?

モミジイチゴってどこかに売ってますか?カジイチゴなら買ったのですが
574花咲か名無しさん:04/01/09 23:14
ヤマブドウ育ててる人いない?
575花咲か名無しさん:04/01/10 00:31
>>573
ナタマメ?
ソラマメ?

トチの実はトチノキのあるところで秋に探せば?
餅にしたのなら食ったことあるけど、
そのまんま口に入れたことはないな。
576 :04/01/10 00:41
577花咲か名無しさん:04/01/10 01:06
ナタマメの大きいのでしょ?聞いたことはあるけど詳しくは知らない。
誰か教えてあげたら?
578花咲か名無しさん:04/01/10 01:13
だいたい、直径って何の直径なのかもよーわからんし。
鞘のなのか、豆自体なのか。
食用の豆なのかすらわからんじゃん。
579花咲か名無しさん:04/01/10 01:15
ニュートンのリンゴって朝日新聞に日本に700本しかない、商用販売なしと書いてあったけど
山陽農園で普通に販売されてるよな。どういうことなの?おやすもでもいいから教えてください。
580花咲か名無しさん:04/01/10 01:31
食用としての需要が無いから
鑑賞・記念植樹用じゃないのかな
581花咲か名無しさん:04/01/10 01:41
今通販でスノードロップ買える所を教えてもらえないでしょうか?
楽天見たら、売り切れ入荷待ち(´Д⊂
582花咲か名無しさん:04/01/10 02:03
>>579 おやすもでいいから(爆
>>581 ちと早いだろ
583花咲か名無しさん:04/01/10 03:55
スノードロップあげようか?うちにやまほどあって困ってたの。
メール頂戴。
584花咲か名無しさん:04/01/10 14:36
いぬが肥料のペレットを掘り返してがつがつ食べてました!!
おそらく油粕、骨粉、鶏糞、硫安が入っているものです。
硫安の毒性を具具って見たのですがむつかしくてわかりません。
どの位の毒性なんでしょうか?
とりあえずいまは病院からの車まちです。
585花咲か名無しさん:04/01/10 14:56
>>584
経口による致死性は殆ど無いと思いますが
肥料の成分表など記された物があったら持参して
獣医師の判断を求めて下さい
586花咲か名無しさん:04/01/10 15:27
うちのも油粕好きだったなぁ。
さすがの俺でも、そういう類は油粕しかやらなかったけど。

硫酸アンモニウムについては、おれ知らない。
587花咲か名無しさん:04/01/10 20:26
犬は発酵臭が好きだからねえ。
588花咲か名無しさん:04/01/10 21:14
寒肥について教えてください。
樹木の根元に草花の苗や潅木(サツキ)が植わっていて、掘って肥料を埋めることができません。
こういう場合、緩効性肥料をばらまていおくだけでも大丈夫なのでしょうか?
また、高木の分量で撒いても、傍の潅木には影響がないのでしょうか?
教えてください。
589花咲か名無しさん:04/01/10 21:52
>>588
ばら撒けばOK
高木は根元に入れないように、枝が広がってる範囲より心持外に埋め込むが、吉
590588:04/01/10 22:24
>>589
ありがとうございました。

でも、高木の枝が広がっている辺りにはサツキや草花が植わっています。
588にも書きましたが、そこに高木の量の肥料を撒いてもサツキ等に影響はないのでしょうか?
591花咲か名無しさん:04/01/11 04:48
おやすみって何者なんだ?自称九大生らしいが発言からするとまんざらじゃなさそう。
意外に詳しいよな。有効活用したほうがよさそうなコテだな。果物大好き@過去形は単にうざい
ヤツだったけどこいつになら聞きやすい。若いわりに園芸情報に通じてるから
ホントに大学生かどうかは知らないけど。ブリ社員による内部情報晒しかも知れないなw

>>584
おやすみなら化学得意だから知ってるよ。ハーバー・ボッシュ法で作られる
アンモニアから作られる硫安。彼なら詳しいよ。大学で専門教育受けてるから。
592花咲か名無しさん:04/01/11 04:58
うちの万両ひよどり等に食べられまくりなんだけど何故?
たわわに実ったままの木も近所にはあるのに、、、
そもそも美味しいのかな?人間の食用にはなりますか?
生は無理だろうけど
593花咲か名無しさん:04/01/11 09:12
>>591
ジサクジエーンデスカ?
594花咲か名無しさん:04/01/11 11:36
>>590
キロ単位で撒かなければ無問題
595花咲か名無しさん:04/01/11 12:11
>>591
国語辞書との一致
まんざら【満更】
(副)(打ち消しの語を伴って)必ずしも。「―捨てたものでもない」 (新辞林 三省堂)

--------------------------------------------------------------------------------
類語辞典との一致
まんざら【満更】
→それほど
それほど【それ程】
左程(さほど) ・ 然(さ)まで ・ 然のみ ・ そんなに ・ そう〈多くない〉 ・ 余り [ 詳細 ] (類語実用辞典 三省堂)
596588 590:04/01/11 13:48
>>594
ありがとうございました。ググっても見つからなかったので助かりました。
597花咲か名無しさん:04/01/11 18:51
おやすみは誤字が多かったからねぇ
598花咲か名無しさん:04/01/12 02:24
すいません質問です。
植物に関して素人なので教えてもらいたいのですが、植物のデータベースのある有力なHPってありますか?
検索してみたんですけど、ちょっと情報不足なのが多いような感じでしたので・・・
図鑑でも買った方が良いでしょうか?
身近にある危険な植物を調べたいのですが・・・
599花咲か名無しさん:04/01/12 03:06
>>598
薬草の方面から調べたら?
600花咲か名無しさん:04/01/12 13:32
本だったら「毒草を食べてみた」植松黎著 文春新書が手ごろかな
601花咲か名無しさん:04/01/12 15:12
>600 毒草を食べたが、薬草だったのか・・?
602花咲か名無しさん:04/01/12 15:47
薬草にしても毒草にしても何らかの形で人体に影響を与えるという点では同じ。
実際、薬として使われているものの中にも
量や使用方を誤れば害を及ぼすものは数多く存在します。
603花咲か名無しさん:04/01/12 15:57
毒キノコを覚える方法の1つに、
端をかじったときの味で覚えるなんてのもあったな
604花咲か名無しさん:04/01/12 16:06
>>601
強力な毒草=強力な薬草でもある場合は多いから。

その本の植物もほとんどその両面を持っているけど、
中身は「食べてみた」じゃなくて「食べてしまった」だから、
どっちに転んでも(((゚Д゚)))という内容。
読み物としても情報としても程よくまとまってて面白い。けど怖い本。
605花咲か名無しさん:04/01/12 16:08
>602 どんな薬も副作用ってことかー。
>603 端はドクすくないってこと?
>ALL てか、園芸タソってここにいるの?なんか、↑で知った。
606花咲か名無しさん:04/01/12 16:10
>604 ちょっとさわりを聞きたい・・おながいします。本のさわり
607花咲か名無しさん:04/01/12 16:19
>>606
天下の文春新書として、堂々と書店に並んでるので、
立ち読みしる。
608花咲か名無しさん:04/01/12 16:23
>607
おおー、今度さがしにいってきま
609花咲か名無しさん:04/01/12 17:54
>>605
かじる程度じゃ中毒に至る量には達しないということでしょ
610花咲か名無しさん:04/01/12 19:15
近所に園芸中毒っていうか
ゴミ屋敷ってあるでしょ?あれの園芸版みたいな人がいて困ってます。
もうその人の家の周り鉢植えだらけで、コニファーやら竹も隣との
境をはみだしてるし増えまくってるし、
家どこで集めてきたんだか買ってるのかわからないけど、和洋様々な
鉢植えやら植物が日増しに増えてるんです。
世話も乱雑で枯れたらそのままって感じ。街の景観も乱してるし、
なんなんでしょう。。。
611花咲か名無しさん:04/01/12 19:43
>610  マンゴーとか、柿とか、ニラとか植えて、クッたれや
612花咲か名無しさん:04/01/12 19:49
> 世話も乱雑で枯れたらそのままって感じ。
そんなのを園芸中毒なんて言ったら園芸中毒の人に悪いです。

> 隣との境をはみだしてるし増えまくってるし、
はみ出されて迷惑してるなら、きっちり話を付けては。
うちの敷地なので、除草剤たっぷり撒きます、とか。
613花咲か名無しさん:04/01/12 19:50
>>609
つーか、齧っただけならなんともないよ。
端だろうが真ん中だろうが。
614花咲か名無しさん:04/01/12 19:56
>609
茹でこぼして、少しかじって様子を見る。きのこは専門家でも危ないって言うけどね。
「毒きのこ・絶品きのこ狂騒記」小山昇平著 講談社なんて本がおもしろいよ。
615花咲か名無しさん:04/01/12 20:55
毒殺に向いているきのこを教えてください。毒リンゴで失敗しました。
616花咲か名無しさん:04/01/12 22:53
>615
 ドクツルタケとシロタマゴテングダケでしょうか。誤食率が高く、潜伏期間が長く手遅れにもなりやすく、かつ治療方法もありません。
 余計なお世話ですが、毒リンゴで人は殺せません。歴史上、最も有名なのは、魔法使いが白雪姫を殺そうとした事件ですが、殺害に失敗しております。その他の文献にも人を殺害できた例はないのです。
617花咲か名無しさん:04/01/13 05:00
毒のあるリンゴか、リンゴに良く似ている毒のあるものって存在するのだろうか?
618花咲か名無しさん:04/01/13 06:20
質問です。
>>615が実行した場合、>>616は殺人幇助に問われるのですか?
619花咲か名無しさん:04/01/13 06:27
おまいら、そろそろ毒話はこっちに移動いたしましょう。

「効果てき面の毒草についていってみよー。」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/989389220/l50
620615:04/01/13 07:06
>618 白雪はゆるせないのさ
621615:04/01/13 07:08
>616 歴史上失敗した本人ですがなにか?
622602:04/01/13 22:05
>>605
いいえ副作用では在りません。
危険なことなので詳しく症例を挙げて説明するわけには行きませんが
身体に何らかの変化を与えて効力を発揮するんですから意外と怖いんですよ。
623花咲か名無しさん:04/01/13 22:46
すごくすごく大ざっぱに言うと、
同じ成分が
ちょっと効いたら薬
たくさん効いたら毒
って感じじゃないかと。
624花咲か名無しさん:04/01/14 08:45
細かくて申し訳ないが、大抵の場合ちょっと違う。
同じ成分でも 適量摂ったら薬、摂りすぎたら毒。
勿論いくら少なく摂っても薬効にと言うに値する効果の無い毒もあるけど。
625623:04/01/14 09:03
>>624
…おれ、まったくそのつもりで書いたんだが。
量という言葉を使わなかったのがいかんかったか?
626花咲か名無しさん:04/01/14 12:25
>622-625 すまぬ。わらわのために。つまり混合きのこ味噌汁で白雪を逝かせ
るので、けんかはやめておくられ
627花咲か名無しさん:04/01/14 13:40
>>626
俺、通りすがりの婆に親切にして、ミカンとか漬物もらったことあるけど、
さすがに味噌汁はないでよ・・・ポットで持ってくのか?
628毒キノコ妻:04/01/14 14:57
>627 七人の小人の一人を、入れ替えてきのこを仕込むか、晩餐会の招待状を
送るかまよっているのさ。もしくは、1−1の最初のキノコを毒にするか・・
クリボー踏んで反射で?ブロック叩いた瞬間おだぶつさ!
629花咲か名無しさん:04/01/14 15:19

白雪姫と七人の小人達がハメまくるビンテージ物のアニメがあったね
630花咲か名無しさん:04/01/14 15:22
「実際はハードコアなグリム童話」
631花咲か名無しさん:04/01/14 16:21
鉢植えなんですが、石灰を入れてもPHが殆ど上がりません。

上がるまでなら、石灰をいくらでも入れてもいいのでしょうか>?
632花咲か名無しさん:04/01/14 16:22
いいよ
633631:04/01/14 16:28
>>632
ありがとうございます。

いつもホームセンターで売ってる培養土を使っているのです。
最初から肥料の入った、ハイポネクス培養土を今まで使っていて、石灰なんて
殆ど入れなくてもPH6〜7を保っていましたが、今回買ったのは、別の安価な
培養土でして、最初はPH3〜4でして、石灰を入れてもPH5あたりで
それ以上上がらなかったのです。 土によってこんなに違うものなのですね。

634花咲か名無しさん:04/01/14 16:33
3−4は酷い話だ
635631:04/01/14 16:38
>>634
そうですよね。 コー○ンのブランドで「花と野菜の培養土」というヤツです。
自分で土を作っても、そんな酷いことはなかったのに・・・

他の方は、土はどうされていますか?
636花咲か名無しさん:04/01/14 16:52
3〜4じゃ相当石灰(それも消石灰ぐらい強いのを)入れないと
調合間違えてピートモス大量に入れた(またはピートモスをそのまま売った)んじゃないの?
メーカーにゴルァすると反応あるかも
637花咲か名無しさん:04/01/14 16:53
あ、あとはツツジ・シャクナゲの土だったら使えるかな・・・(w
638631:04/01/14 17:04
>>636
消石灰って強力なんですか?

その上、水はけが良すぎて9号鉢に500ccの水をいれても、鉢皿が溢れそうに
なります。
639花咲か名無しさん:04/01/14 17:06
>637 そだね、せっかく強力な培土があるんだから
640花咲か名無しさん:04/01/14 17:09
がつんと、いってやれ〜
ttp://www.hc-kohnan.com/
641花咲か名無しさん:04/01/14 17:22
コーラン
コーフン
642631:04/01/14 17:27
>>640
コーナ○に恨みはないですよ。 便利ですし、咳止め薬も安くで
買わせて貰ってるしw 

勉強不足な僕が悪いだけです。
643花咲か名無しさん:04/01/14 17:33
コーナー
644花咲か名無しさん:04/01/14 19:40
>>638
石灰の強さは消石灰>苦土石灰>貝石灰(有機石灰)の順
消石灰は純度も高いし反応も早い
645花咲か名無しさん:04/01/14 19:49
酸性な培養土、ブルーベリー栽培には便利かも・・・
646花咲か名無しさん:04/01/14 20:10
おーここでお茶のめは久しぶり。

ブルーベリースレの住人は、必死で酸性の土を探してます。
教えてやってください。
647631:04/01/14 20:15
>>646
http://www1.winknet.ne.jp/~nisinihon-f/html/pro.html

検索したらありました。 真ん中の「花と野菜の培養土」の
左の奴です。
648631:04/01/14 20:19
この製造元の西日本ファームは、ブルベリーに力を入れておられる
ようですね。
649花咲か名無しさん:04/01/14 20:21
>>647
ありがとー。ノ゙ 折角だから、ブルーベリー植えようよ。簡単だよ。
650花咲か名無しさん:04/01/14 20:25
「ブルーベリーの培養土」と名づけて売った方が売れ行きがよさそうな予感(w
651花咲か名無しさん:04/01/14 22:07
だれかHPSを安く売っているサイトもしくはHPSのスレってありますか?
おしえてください。
>>644

http://www.yakusen.com/html/product/p_hiryo.htm

消石灰よりも、生石灰の方が強烈だと思いますが…
強すぎてもダメなのかな?
653花咲か名無しさん:04/01/15 07:45
>631
pHを何で測定されています?
電極を差し込む簡易測定器ですと、肥料分が多い場合は誤表示することがあります。
他の方法でもpHを測定されることをお勧めします。
654花咲か名無しさん:04/01/15 09:37
>631
pH4以下ってピートモス単体でもなかなか見ないですねえ(^^;
ロシア産ならpH3.5っての知ってますが。鹿沼土でも5前後だし。
ラインで何か混ざっちゃったとか?いずれにせよお気の毒・・・

653さんの仰ってるように測定値自体が怪しい可能性もあるけど。
混ぜてすぐ測っても正確な値が出ませんです。
庭土2:腐葉土1の用土の酸度をph4から6.5に上げるのに必要な石灰質は
土1リットルに対し消石灰で20ml、炭酸カルシウムで25ml程度だそうです。
腐植質が多いほど石灰質も多く(腐植質の割合が10%上がると石灰質の量を50%増)
必要ですが目安にしてください。ご存知ならスマソ。
655花咲か名無しさん:04/01/15 10:07
>>652
強すぎて水と反応すると発熱し、皮膚に付けばやけどを引き起こす
農業ならともかく、家庭園芸にはとても使えたものじゃない
そもそもホームセンターでは手に入れにくいかと
656花咲か名無しさん:04/01/15 12:13
お花を購入した時、茎の先端に水の入ったプラスチック性の
キャップ容器が付属してますよね?小さな試験管みたいな感じの。

あれってなんていう名前のモノなんでしょうか?
変な話なんですけど、あれの画像を見たいのに
検索できなくて困っています。

教えていただけたら幸いです。
657花咲か名無しさん:04/01/15 12:19
>656 サック。
658花咲か名無しさん:04/01/15 13:41
12月にナンテンを鉢植えでもらったのですが、
今もそのままの状態で花は咲いておりません。
また、ベランダに出して時々水をやる程度なのですが
風が強いと倒れてしまい、その繰り返しなので
別にある大きな鉢植えのナンテンと一緒にしてしまおうと思っています。

この場合、単に植え替えてあげるだけで良いのでしょうか?
あと、この大きな鉢植えの方も花が咲かないのですが、
水をやるだけではいけないのでしょうか?
659花咲か名無しさん:04/01/15 14:21
リンゴを近くにおく。
660花咲か名無しさん:04/01/15 14:33
花を贈る時のマナーなどを知りたいのですが、
それを知るために良い板やスレはないものでしょうか。
ちなみに私がお世話になっている大学の教授が
勲章を受賞したことの祝賀会、言う感じのシチュエーションです。
私の知人がバラ園を経営していて、
そこからいつらか譲って貰って包もうかとか思ったりしているのですが、
これってどうなんでしょうか。
661花咲か名無しさん:04/01/15 16:38
>660 大丈夫。そんな変なもの選ばない限り大丈夫。マナー等々は俺わか
んね。
662花咲か名無しさん:04/01/15 17:07
昔、スポンジの子供首に、水吸わせたら雑草生えてくるやつあったんだけ
れども、誰かまだそだててね?なんつー名前だっけ?
663花咲か名無しさん:04/01/15 17:54
>>662
サカタのタネで売ってたモヤシの栽培セットでなくて?
664花咲か名無しさん:04/01/15 17:57
実家から貰った生ゴミ変換した肥料からミカンの芽が出ました。
今30センチほどの木になってます。
植えかえして観葉植物代わり。今年は実をならせてみたい。
でなんのミカンか分からないのですが教えてください。
枝に棘が生える種類のようです。

665花咲か名無しさん:04/01/15 18:26
>>664
柑橘類は実生では実がなるまで20年ほどかかります
実生の場合大抵の品種は苗の時はトゲが出ますので特定はできません
もう少し大きくなったら枝の農業試験場等に持ち込んで聞いてみるのが一番かと

>>658
植え替えるだけでOKかと、もう少し暖かくなったら植え替えて下さい
花を見たいなら肥料や水を最低げんにしましょう
与えすぎると枝や葉ばかり伸びて花がつきにくくなります
666花咲か名無しさん:04/01/15 19:03
>>660
マナーというのは、どういう事を差して言ってるのか良く分からないのですがw
単純に花言葉を知りたいという事なら「バラ 花言葉」でググっていろいろ出ました。

ttp://www.net-de-hana.com/new_page_8.htm
ttp://www.j-area2.com/flower/rose/message.html
etc.

同じ白バラでもサイトによって違うw
黄色はどっちにしてもやめた方がいいと思いますが
(昔からギフトとしてはいい花言葉じゃないのでヤメレといわれてた)
黄色のバラが特に好きだという方に対してはあまり意味を持つもんじゃありません。

もっと詳しい方の降臨乞う。
667花咲か名無しさん:04/01/15 19:15
>>573
その豆は知らないけど、いちどモダマってやつを見てみたいです。
トチノキなら浜松では街路樹にしています。
モミジイチゴは山へ入ればいくらでもあります。送ってあげようか?
668花咲か名無しさん:04/01/15 19:20
もちろん自分の山ですよね?
669花咲か名無しさん:04/01/15 21:31
>660
バラは高貴さや権力の象徴でもあるのでそういった場に贈られることに問題はないと思いますが

マナーとは例えば、花の数が4、9(場合によっては13)などの数にならないようにする とか
高齢の方には俯いて咲く花は避ける(首が垂れるのを連想させるから?) とか
欧米では男性には普通、花束ではなく花かご(アレンジメント)を贈る
みたいなことでしょうか?自分も詳しい方ではないので
あとは生活板か冠婚葬祭板あたりで聞かれたらよいかもしれません、スマソ。

それと、受賞の祝賀会ということでホテルの宴会場などに届けるのでしたら
先方が持ち帰りたい時に不便のないように、花かごであれアレンジであれ
充分な長さの持ち手のある袋と一緒に贈るなどの工夫があると喜んで頂けるかと思います。
特にアレンジだと水切りして活け直して・・・の手間がないので活花に興味のない人にも気が楽では。
670花咲か名無しさん:04/01/16 00:12
>>660
花屋さんで働いてる方スレの人達なら、
ある程度の事は常識としてご存知なのではないかしらん。

花屋さんで働いてる方 part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1024662919/
671花咲か名無しさん:04/01/16 00:38
>665
に、にじゅうねん。

ありがとうございました。
たぶんイヨカンか八朔だと思われ〜です。母の好物です・・・
棘のことははじめてしりました。ひとつ物を知った・・・
>>660
余程のことでない限り、マナー違反になぞなりはしません。
「花言葉うんぬん」も本によって違うことが書いてありますし。
「病人に鉢物を贈らない」、「病院によっては生花は禁止」ぐらい
覚えておけば充分。あと、「病人・老人には花が首元からボタッと
落ちる物は避ける」ぐらいですかね。
 今回は、花束を予定しているようなので、まったく考えなくて良い
でしょう。
673花咲か名無しさん:04/01/16 12:34
キャベツは昔、観賞用だった。知らなかったよごめん。昔、スレッドあったんだねきっと。で、なんだけど今観賞用だけど喰えるやつってある?エアプランツとか、ポトスとか、パキラとか。サボテンとか、ち
ゅーリップとか、きっと未来はとんかつの脇にあるとおもうんだ。だれかおしえてください。
674花咲か名無しさん:04/01/16 12:39
>673
グラジオラス
ほのかに甘味がある
675花咲か名無しさん:04/01/16 12:44
え。あれ喰えるんですか?どうやってくったりしてます?おこのみやきですか?
676花咲か名無しさん:04/01/16 12:48
>675
書き忘れていたね、ごめん

花を生食
何て呼ぶのか忘れたけど、海外ではポピュラーらしいです
677花咲か名無しさん:04/01/16 12:55
>676 補足
エディブルフラワー(食用花)ですね
ぐぐるといろいろな花の利用法やレシピがあります
678花咲か名無しさん:04/01/16 12:56
葉はやヴぁいですか?てか、花を食う。これもなんかおおー!ってかんじ。バラとかチューリップとか、桜とかくえるんですか?だれか教えてください。
679花咲か名無しさん:04/01/16 12:57
「えでヴる」ありがと。ぐぐってきます。葉、花ときたら次は・・
680花咲か名無しさん:04/01/16 13:01
バラは、ばらジャムとかあって農薬に注意すれば普通に食えるYO。
あんまり美味しいもんじゃないけど(いちごジャムと比べると)。
ケーキの飾りなんかにばら、ニオイスミレを砂糖づけにして使ったり。

サクラも食える。桜あんパン(?)のヘソでんがな。
681花咲か名無しさん:04/01/16 13:06
まず桜は、桜餅(道明寺)があった。すまそ
682花咲か名無しさん:04/01/16 13:21
>>681
道明寺は葉っぱでゎ?
683花咲か名無しさん:04/01/16 14:26
あれ場所によってはくうんだろ?
684花咲か名無しさん:04/01/16 14:34
>683
おいしいですよ
たしか食用に柔らかい葉っぱの八重桜?を選抜したそうですし
685花咲か名無しさん:04/01/16 14:41
ついでに聞くと、刺身についてくるタンポポはうまいの?
686花咲か名無しさん:04/01/16 14:46
>>685
最近はプラスチック製
687658:04/01/16 14:54
>659、>665 ありがとう。
花を咲かせたいので、水だけでなく肥料もやる事にします。

688花咲か名無しさん:04/01/16 15:44
>刺身についてくるタンポポ
あれって菊じゃなかったっけ?
689花咲か名無しさん:04/01/16 16:11
>>680
ミモザって丸くて黄色い砂糖漬けも一時流行ったけど、
あれも中にミモザの花が入ってるの?それとも形を模してるだけ?

>>688
「つま菊」だから菊だよね。
抗菌目的で、昔から刺身に添えられてたみたいだけど、
料亭の仲居さんに訊いたら、食べていいって言ってた。ホントかな。
軸は苦いので、花びらだけ食べるんだってさ。

穂シソの花は単に彩りなのかな。
香りが好きでうまいから食っちゃうけど。
690花咲か名無しさん:04/01/16 16:37
逆に食えないやつもあるから、気をつけて。
水仙はニラと間違えて中毒を起こす人が結構出るらしい。
691花咲か名無しさん:04/01/16 18:13
穂シソは、薬味。
692花咲か名無しさん:04/01/16 18:40
一時流行ったっていうのを知らないので
その時のものがどうだったかはわかんないけど、
ミモザの花は、本当に砂糖漬けにして食べるみたいだよ。
693花咲か名無しさん:04/01/16 18:45
>>689
一応、食用菊としてパックで売ってたりもする
まあ、漏れは食う気になれないけどね・・・生産現場見てるから・・・
694花咲か名無しさん:04/01/16 20:14
え?
どんななの?生産現場って。
菊のおひたし好きなんだけど。
695寅次郎:04/01/16 20:50
しらないほうがいいてなもんだ。
696花咲か名無しさん:04/01/16 21:29
>>694
薬漬け&虫たかりと思われ
697花咲か名無しさん:04/01/16 21:40
もう食べらんない
698寅次郎:04/01/16 21:55
それをいっちゃお終いだ。
699花咲か名無しさん:04/01/17 01:20
根?は百合根にしとくようおすすめする
たんぽぽコーヒーは胃に良いそうだ‥
700?700ゲット:04/01/17 11:23
やったぜ!
701lo;こんま:04/01/17 11:43
おめでと
702花咲か名無しさん:04/01/17 22:25
スレ違いかもしれませんが。。。
プリザーブドフラワーについてのスレを探してここにたどりつきました。
園芸板、趣味一般、ハンドクラフト板を探しましたが見つかりません。
どこかにスレが立っていそうなのですが、もし御存知なら教えてくださいませ。
703花咲か名無しさん:04/01/17 22:47
>>702
趣味一般板にこんなスレありますが、いかがですか?
「フラワーデザイン/アレンジよもやま話」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/991290332/l50
704花咲か名無しさん:04/01/18 23:47
今日、「ジャックと豆の木」という観葉植物を買ってみて、育て方をインターネット
で調べてみたんです。すると水はけが良いのがいいと書いてありました。
しかし私が今日かった豆の木はガラスの容器に用土が炭だけ。これって大丈夫なのでしょうか。
お店でこうやって売っているのだから大丈夫のかなあと思うのですが、お店の他の豆の木
はあまり元気がありませんでした。(私は比較的丈夫そうなのを選んだのですが。)
    どなたか知っていたらおしえてください。
705花咲か名無しさん:04/01/18 23:51
ヘクソカズラについて俺に教えろ、てめーら!
706花咲か名無しさん:04/01/18 23:54
うんこちんちん
707花咲か名無しさん:04/01/19 00:02
>>705
ググれよカス
708花咲か名無しさん:04/01/19 00:09
>704
赤玉土1:ピートモス1で混ぜた土、
或いは観葉植物専用の土のほうがよろし
ガラスではない新しい鉢(お好みで)を用意し、
軽石(大粒)かバーク、赤玉(大粒)のどれかを
3cmほど敷き、根を傷めない様炭ごと、ジャックをごそっと取って
鉢の真ん中にそっと置き、そのまま回りを上記の
土でうめるべし。そして冬場は肥料はいらんそうですので
元気がないのは太陽がたりないか、寒さ(5度以下)に当てたかですとよ

709花咲か名無しさん:04/01/19 00:48
>お店でこうやって売っているのだから大丈夫のかなあと思うのですが、

店に出回っている時点での植え方が、植物にとって良い植え方とは限りません。
流通時に(運搬物として)扱い易かったり、店頭でぱっと見の見栄えがするようにとかの
観点で行われている場合もあります。
そうでなく、そのまま次の通常の植え替えまでそのまま行けるような植え方のもあるでしょうけど、
まあ「プロが植えてるんだから、これでいいんだろうなぁ」とは限らんです。
710花咲か名無しさん:04/01/19 01:32
藤について語るスレはないでしょうか?
711花咲か名無しさん:04/01/19 01:43
>>710
はいどぞ〜

「藤好き集まれ!」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1019644847/l50
712710:04/01/19 01:47
>711
(´▽`)アリガトー
713ご案内:04/01/19 01:47
>>710

★ ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー を使って検索しましょう。

園芸@2ch掲示板@スレッド一覧
http://hobby.2ch.net/engei/subback.html
714660:04/01/19 04:26
聞きっぱなしですみません。うっかり忘れてしまっていました。
いろいろレスをいただきましてありがとうございます。
知人のバラ園の人と話してみた結果、当日朝にバラを貰った後、
そこのバラ園と関係のある花屋さんに包んでもらえるという話をつけてもらいました。
花かごってのも考えさせていただきます。
スーツに花束なんてのは人生初で、ちょっと照れますからカゴってのは良いかも。

それにしても花言葉、言う人によってかなり変わってくる物なんですね。
バラ園の人は
「赤バラにカスミソウってのがやっぱりシンプルかつ豪華にみえていいんじゃない?」
といってくれましたが、花言葉的には白の方が良いのかなあ。ちょっと悩みます。

まあ、変な事するわけじゃないんだから
よっぽど人としてオカシイことしなけりゃ良いってとこなんでしょうかね。
715花咲か名無しさん:04/01/19 10:12
>704
ブラックビーンズですよね?私も育てています。
秋から始めてスクスク順調だったのに冬になったらダメだ・・・。
冬場は水を2・3日おきでいいってことだったからそうしていたら
なんか葉っぱの先がすこし茶色に(枯れた感じ)。これは水が足りなさ?と思って
1日おきぐらいに上げるようにしたら、なんか若い葉っぱに茶色の点々が・・・・(涙)。
今度は根腐り起こしつつあるんでしょうかね・・・・。
今日当たり、もう一回り大き目の植木鉢かってきて植え替えてみよう。
716花咲か名無しさん:04/01/19 11:03
ジャックと豆の木はうちでも育ててます。
うちでは、あまり凝った育て方をしていないので
参考になるかどうかあやしいですが、
大きめの鉢に水はけのいい土で育ててます。

場所は東京で、最初の1〜2年は何がいけなかったのか、
葉が枯れたりいろいろしてましたが、
春になると新しい芽が出てきて復活しました。

寒さに弱いような話も聞くので
最初は冬の間だけ部屋に入れてたんですけど、
(雪の日も外に置きっぱなしにしてます…汗)
今年は外に置きっぱなしにしてみますたが、枯れる気配がありません。
というか、部屋の中においといた時より元気みたいです。
たぶん日当たりが必要なんだと思います。
うちは部屋の中にあまり日があたりませんから。
717704:04/01/19 19:07
そうなんですか〜。 じゃあ植え替えないとだめか・・。
いろいろジャックと豆の木についてレスしてくださった方ありがとう!
参考になりました。
718715:04/01/19 19:11
とりあえず植え替えしてみました。根がぐるぐると鉢の形になっていたので
窮屈だったのかもしれないと反省・・・。

>704
購入したときの育て方の紙が出てきたので書いておきます。

栽培方法:ブラックビーンの丸い突起を下にして3分の1まで花用の土を被せ
       水をたっぷり与えます。春・夏は屋外、冬は室内で育てます。
最長成長:20メートル(!)この大きさになるとオレンジ色の花が咲き、
       ユニークなポッドに入った種が出来ます。
適正温度:25度以上、発芽率90%
水やり  :夏は毎日、秋〜春は2〜3日に一回程度。冬は控えめに。
 *発芽時期までは日照80%程度の環境を望みます。

・・・だそうです。
719715:04/01/19 19:14
あ、種からじゃなくてもう発芽したものを購入されたんでしたね。

↑これは、種から発芽させるって感じのメモですね。失礼しました。
720702:04/01/19 19:57
>703さん
レスありがとうございます。そこも見てたんですが、それほどプリザーブド
に関しては語られてなくて。
ちまたで流行ってるほど、ここでは取り上げられてないのかもしれないですね。
721花咲か名無しさん:04/01/19 20:04
>>720
> ちまたで流行ってるほど、ここでは取り上げられてないのかもしれないですね。

あなたが思ってるほど、ちまたで流行ってないんです。
722花咲か名無しさん:04/01/19 23:33
プリザーブトフラワーって、生きながら保存液吸わせるんだよね。
人間で言えば、いちばんの盛りの頃に、保存液を血管注射されて、柔らかーい死体にされるようなもの。
なんだか、三島由紀夫の黒蜥蜴だね。
723花咲か名無しさん:04/01/20 08:31
そんなこと言ったらドライフラワーなんか
ミイラを部屋に飾るようなもんだよ。
724花咲か名無しさん:04/01/20 08:31
ついでに言えば切り花は生首を飾っているわけだ。
725花咲か名無しさん:04/01/20 09:21
造花と違って、近くでの鑑賞に堪えるという発想なんだろうけど、
にしては、生花の凛とした張り艶がない。発色でも最近の造花に負けてる。
高いわりに中途半端。個人的な感想ですが。

だったらドライフラワーや、洒落たフェイクフラワーのほうが好き。
726>722-724:04/01/20 09:30
じゃあ鉢植えなんか、さながら、誘拐軟禁ですか?誘拐・・・生体の売買。ううー、きっと植物解放宣言が出されて、日本は野蛮な国だとののしられるんだ。しらねーぞおまいら!
727花咲か名無しさん:04/01/20 09:35
この板の本旨は、
自作の生花のぴちぴち具合に、日々一喜一憂する事なので、
ここで話をすれば、
>>721-726みたいな展開に落ち着くわけですな。

>>721
デパートの売り場みると、ちまたでは流行ってるかもしんない。
ここの住人は関心さなそうだけど。
728花咲か名無しさん:04/01/20 09:38

押し花は・・・   キャーーー
729花咲か名無しさん:04/01/20 11:21
グリセリンを2〜3倍に薄めてツバキみたいな葉が厚い樹の枝を挿しておくと
柔らかいままドライフラワーになるよ。色は茶色に変わるけどね。

プリザーブドフラワーは、味の素的な混ぜモノがあるにしても、
基本的に色を付けたグリセリン溶液使ってるんじゃないの?
730花咲か名無しさん:04/01/20 17:59
草物盆栽はどちらで聞けばよろしいでしょうか。
用土の配分とかちょっとしたコツなど教えていただきたいのですが。
用土:ケト土3
    腐葉土1
    桐生砂1
    元肥
以上を「こねる」でよろしいですか?
731花咲か名無しさん:04/01/20 18:33
>>730
苔玉を作りたいんでしょうか?
732花咲か名無しさん:04/01/20 18:40
「根洗い」というんでしょうか。お皿の上に乗せるものです。
733花咲か名無しさん:04/01/20 19:10
おききしたいことあるんですが、「とっくりきわた」という
花を知っている人いませんか?
沖縄の、桜のような花みたいなんですが。。
どなたか百科辞典でもお持ちでしたら、教えてください。
いま、この英語の名前を調べているんです・・・・
734花咲か名無しさん:04/01/20 19:17
735花咲か名無しさん:04/01/20 19:57
タッカ・シャントリエリ(ブラック・キャット)を購入してしまったのですが
なんと15℃以上必要だと書いてありました これではカトレアや胡蝶蘭並で
雪国での冬越しは温室でもないかぎり とても無理のようです
どなたか 温室なしでも冬越しを経験したなんて人はいないでしょうか?

736花咲か名無しさん:04/01/20 21:26
734さん、ありがとうございますぅー!!!
>>735

実際私も育ててますが、無加温の室内で越冬していますよ。(埼玉)
室内は5度程度まで下がりますし、短時間の低温なら意外と耐えてくれるみたいです。

ただ、大事を取って10度前後を確保しておいた方が安心だと思います。
管理の仕方や、微妙な環境の違いで耐寒温度は微妙に変わりますしね。

738花咲か名無しさん:04/01/21 10:25
>>735,>>737
高温性の熱帯物は、数年間は低温に耐えてくれるかもしれないけど
毎年、徐々にジリ貧に弱っていくよ。雪国だろうと10度はキープするべきと思う。
でなかったらジリ貧覚悟であきらめるしかないよ。
739735:04/01/21 18:27
>>737 >>738
温室なしでも いけそうですね ありがとうございました
ミニ・カトレアやパフィオ、オンシジュームなどを
温室なしで毎年越冬させいるので 
10℃前後でなら なんとかいけそうな気がしてきました





 
740花咲か名無しさん:04/01/22 00:17
ふーむ、タッカは高温性と言われるカトレア並みだよ。
>>735はカトレア・ダビウムって知っている?
それと同等の温度が本当は欲しいのだよ。
単に生きているのと、すくすく育っているのは、全く違うからね。
できるだけ温度を取れば、栽培自体は超簡単なのでがんばってね。
15〜20゜Cは欲しいね。
741花咲か名無しさん:04/01/22 02:26
国家園の新店舗いったことある人いたら詳細キボン
742花咲か名無しさん:04/01/22 17:31
>741
なんに関する詳細が必要なのか詳細きぼん。
それと専門スレがあるので・・・って、マルチすなっ!

あっち行くぞゴルァ (ズルズルズル
743しのらー ◆moTtrgepO2 :04/01/23 12:59
こんばんわ観葉植物を飼いたいのですが
虫とかでなくて手のかからないものを教えてください
744花咲か名無しさん:04/01/23 14:04
花壇に穴を掘って生ゴミを埋めるといい
という話をしばしば聞くのですが
生ゴミに緑のカビが生えている場合
それを埋めるのは危ないでしょうか?
それとも気にせず埋めちゃって大丈夫ですか?

よろしくお願いします
745花咲か名無しさん:04/01/23 14:05
>>744
気にするな、どっちにしろカビで腐るんだから。
746花咲か名無しさん:04/01/23 14:06
>>743
お前みたいな奴は植物育てるな。
747花咲か名無しさん:04/01/23 14:08
>>743
ヘデラ
748花咲か名無しさん:04/01/23 14:09
>>745
わかりました。
どうもありがとうございました。
749花咲か名無しさん:04/01/23 14:13
>>747
ヘデラはハダニが良く付くだろうがボケ!!
750花咲か名無しさん:04/01/23 14:21
アボガドってどのぐらいの温度まで確保したらよいのでしょうか
種から実を付けて鉢植えで育ててます
751しのらー ◆moTtrgepO2 :04/01/23 14:32
http://www42.tok2.com/home/kengei/he_00008.htm
なんか蛾みたいですね
他のがいいです
752花咲か名無しさん:04/01/23 14:35
>>751
お前・・・・・・どういう感性してるんだ・・・・・呆れるよ
753花咲か名無しさん:04/01/23 14:36
>>750
もう種から実をつけたのかよw!!
754花咲か名無しさん:04/01/23 15:21
>751
ポトス
755しのらー ◆moTtrgepO2 :04/01/23 15:48
756花咲か名無しさん:04/01/23 16:05
>>755
とりあえず一目惚れした小さいのを買ってくれば?
まず愛が大事だから。

ただ、買うときに「これ、初めてでも育てられますか」と
店員さんに聞く事だけ忘れないように。
そこでOK出れば連れて帰って大丈夫。

育て方は、帰ってからぐぐって悶えてください。

ま、実際育てないと分からない事は多いから。経験すよ。
757花咲か名無しさん:04/01/23 16:40
ポトス
758しのらー ◆moTtrgepO2 :04/01/23 17:28
ポトスはそんなにいいのか
759しのらー ◆moTtrgepO2 :04/01/23 17:36
>>756に一目惚れしそうなんですがどこで売ってますか
とりあえず店当たってみますどこにあるのかわかんないけどトポス狙いで
ありがとう
760花咲か名無しさん:04/01/23 18:57
(・∀・;)ヘンナノガキタゾ…
761花咲か名無しさん:04/01/23 19:27
・・・・・・しのらーさん、わざわざご苦労様(´ー`;)
762730:04/01/23 20:45
あの〜、本を読んでもググってもよくわからなかったんですけど。
赤玉土の粒は壊さずにねとねとするケト土と水を少しずつ足しながらまぜるんでしょうか。
それともパンを作るときみたいに、小麦粉を練るようにするんでしょうか。
砂は、桐生がいいのか川砂がいいのか‥
すみません、しつこいようですがお願いします。
763花咲か名無しさん:04/01/23 23:45
>>762
ちょっと大きな本屋に行けば、参考になる本があるよ
764花咲か名無しさん:04/01/24 01:02
ナナカマドって言われてるように病害虫が多くて、
暖地では栽培しにくいですか?
765花咲か名無しさん:04/01/24 02:00
>>730
植える植物・仕上げたい形で変わりますよん
草物といっても様々です(沼地・山地・草原)

なんか陶芸っぽだよね
うどん並みに30分はコネコネしたような‥(照りがでるほど)

苔玉タイプは軽く混ぜるだけでした・苔で覆ってテグス?で
ゴルフボールか!というくらいぐるぐる巻きで終了だった。
参考にならん‥スマソ
766花咲か名無しさん:04/01/24 05:03
質問です。
「カラスウリの種」を探しているのですが、
どこかで売っていないものでしょうか??
767花咲か名無しさん:04/01/24 07:25
「おやすみ」って何ですか?植物に詳しいのですか?
それとも単なる荒らしなのですか?
768花咲か名無しさん:04/01/24 10:45
>766
例によよって、ここの「山野草種子販売リスト一覧 」にのってるよ。50円

ttp://www11.plala.or.jp/BEUPCENTER/Tane/Tane.htm
769花咲か名無しさん:04/01/24 10:54
業者は黙れ
770花咲か名無しさん:04/01/24 11:11
>769
ここは業者じゃないよ
771花咲か名無しさん:04/01/24 11:33
>>770
ここはケーサツじゃないよぉ〜。を思い出してしもた。
772花咲か名無しさん:04/01/24 14:03
>>771
なつかしや、スネークマンショウですね!

さて、皆様にお尋ねしたいのです。
ちかぢかイギリスに行ってきます。種や球根を
買って帰ってきたいのですがやっぱりダメですか?

コソーリ持って帰ってきた方、いらっしゃいませんでしょうか?
それから1月末ではスノードロップまだ見れないでしょうか?
773花咲か名無しさん:04/01/24 16:56
まとめ
・サカタのタネ、タキイ種苗の扱わない品種をほしい場合は個人輸入の方が安くつくこと多々。
 あのクソ高いパンフ(2000円)を買わなくてもいいのですから。
 しかも返せと言ってくることもあるそうですよ。やなこった。
・ブリを評価している人は今のところ2ちゃんねる上には1人もいない。
 買うかどうかはあなたが決めることですが過去ログを見ると答えは1つのようです。
・有限会社ブリティッシュシード代表取締役石井さんからの恐怖の電話、手紙には要注意。
 園芸恐怖症になった人もいるそうです。「花好きを語る資格はない」「貴方とは話をしたくはありません」
 「弊社の種子を販売したいとも思いません」など心臓がバクバクしてくるような文面もあり。
・法律に触れるような営業をする。公正取引委員会や公共広告機構に通報された経験もあるとか。
・アールスメールから社名変更。
・とにかくいいこと1つもなし。
774花咲か名無しさん:04/01/24 16:58
今までの要点整理
・ブリはかつてHPで誤植をしていた。
(各社英国本社では日本のどなたからの直接のカタログ請求、商品ご注文も受け付けておりまん。)
「おやすも」に指摘されてすぐさまHPをUnder constructionへ変更(このことによってこのスレに社員降臨疑惑浮上!
 自社の不利益になるような発言をするやつらに水をさすような書き込みをしている可能性ありとなる)
・(有)ブリティシュシードの代表取締役は石井さん。電話かけてくることもある。対応は(ry
・電話で問い合わせると薄ら笑いをされるらしい。
・パンフは2000円(2500円)もする。値段に見合った内容かというと(ry
・販売する種子はほぼ全てタキイなどの大手種苗会社でブリよりも格安で販売されている。
・何故かブリは客に取り扱い会社であるイギリス本社への問い合わせはご遠慮くださいという。
 そのような客には販売しない、と脅してくる。
・何故かブリはパンフだけ買うやつらを客とみなさないと断言している。パンフほしけりゃ種子も買えということ。
・何故かブリは同業者への販売はお断りしますと断言している。
・種子の発送を分け、そのたびに送料を頂戴しているとの書き込みも。
・年内に種子を販売しきらなくてはブリに損失が出るため在庫を最少量にしている。
 そのため散々待たされた挙句、品切れの一言で済まされること多数。
「ワンシーズンどうしてくれんねん!」という人多数。
 客の利益よりも自分等の利益を優先する会社であることが推測されよう。
775766:04/01/24 17:45
>>768さん
本当にありがとうございました!
当方、園芸素人なので助かりました^^
776花咲か名無しさん:04/01/24 18:08
>>772
スノードロップ、ほむせんなら咲いたのいっぱい売ってますが、
地植えのが咲く季節かどうかだったら、いつも咲くとこには
まだ姿がみえません。@東京
777花咲か名無しさん:04/01/24 18:20
66 おやすも ◆m/CkFLT2Wc   04/01/01 13:19
・・・・。ブリ叩きは俺だけど球根スレ、雑談スレはホントに俺じゃないから・・・。
あと二浪も三浪も四浪もしてないから・・・。一浪でかろうじて受かったから・・・。
あとセンター試験は成人式の日あたりじゃなかったっけ。なんで知ってんのかしんないけど
農工大も受けようと思ったことある。ってかマジでなんで知ってんだよ・・・。俺の知り合いか?
高校時代ボランティアしてたとこのあいつか、それとも高校時代部活で一緒だったあいつか?
それともまさか近所のあいつじゃないだろうな?高校時代同じクラスだったあいつという可能性もあるな。
世の中結構狭いもんだな。でも今挙げたヤツの特徴はみんな俺より頭悪いし不細工だったな。
顔もよくて頭もいい俺に対する僻みか( ´,_ゝ`)プッ


80 花咲か名無しさん  04/01/01 13:33
>>66
ブリ叩きの途中で球根スレに名前消し忘れてカキコしてて・・・・・
今更下手な言い訳しても( ´,_ゝ`)プッ
778花咲か名無しさん:04/01/24 18:24
新・おやすも=予備校生(河合塾横浜校) 奮闘記
(粗筋)
連日、海外通販スレでブリティッシュシードを粘着叩きしてるヤシがいましが
その日は他の住人からの攻撃を受け苦境に立たされていました。
同時刻、球根スレで言葉の間違いを指摘され逆切れして暴れてるヤシがいました。
そして事件は起こりました。ヤシは名前を消し忘れ、同一人物であることがばれてしまったのです。
海外通販スレ、球根スレでタコ殴りにされたヤシは雑談スレ、スイセンスレで抵抗を続けますが(ry
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048414707/580-590
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1051615649/856-859,862
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1051615649/880-888
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1059097205/702-703
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1015741311/426-427

そしてID導入スレにID導入厨で海外通販スレの粘着叩きを優良コテハンと呼ぶヤシが現れます。
そしていつものごとくヤシは俺は九大生だと言い張る(ry
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056816755/912
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056816755/922
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056816755/929-934
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056816755/940-950
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056816755/952
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056816755/969

こうしてID導入スレには束の間の平和が訪れました。
さて、鰤スレの粘着ブリティッシュシード叩き=ID導入厨であることが判明したわけですが
果たして来年は東京農工大学農学部に入れるのでしょうか。
779花咲か名無しさん:04/01/24 19:25
最近出回っている雲間草ってなんでやたらデカイんですか?
二年くらい前出回ってたのはちっちゃくて可愛らしかったんですが。
780花咲か名無しさん:04/01/24 19:57
>743 光触媒植物
781花咲か名無しさん:04/01/24 22:39
>>764
特別病害虫が多い訳じゃ無い
暖地が何処かわかんないが育つ品種もあります

>>772
ブラックリストに載ってもいい覚悟があるならチャレンジしてみましょう、自己責任で
782764:04/01/24 23:33
>>781
ナナカマドですが、買ったときはナナカマドとしか表記されてませんでした。
葉を見る限りナンキンとか裏白ではないようです。
当方埼玉南部です。去年ごっつい芋虫がついたので欝ってました。
783730:04/01/25 00:35
>>763
ありがとうございます。行って見てきます。
>>765
「うどん並みに30分」「照りがでるほど」参考になります!
実はまだ植えるものが決まってないのです。草物も奥が深いのですね。
784花咲か名無しさん:04/01/25 08:44
>772
対象の国(この場合はイギリス)や植物の種類によっては、
病害虫の日本への持ち込みを防ぐ目的から、
持ち込みが禁止されている植物がありますが、
基本的に種の持ち込みは出来ますよ。
穂木や株でも、土がついていなければ持ち込めるはずです。

でも、帰国時に空港の検疫は受けて下さい。
種の袋のうち、いくつかはその段階で開封されますし、
ダメなものは、そこで没収されてしまいますが、
せっかく行くんだし、ダメもとでチャレンジしてみてはどうでしょう。
785772:04/01/25 10:12
お返事くださった皆様、ありがとうございます。
検疫受けてみますね。今の季節ではどこの庭も
見られませんが、温室のあるキューガーデンには
行って来ますよ!2月はスノードロップの群生が
見られるそうなのですが、私が行くのは1月末。
微妙なところです。ではでは。
786花咲か名無しさん:04/01/25 11:02
切花で、サンシュにそっくりな枝モノを見ました。
名前を聞いたんだけど、ド忘れしちゃって、、、
花は、サンシュより緑っぽいです。
わかる方いませんか?
787花咲か名無しさん:04/01/25 11:24
>>786
サンショ?
サンシュユ?
788花咲か名無しさん:04/01/25 13:02
サンシュユだとしたら
壇香梅(だんこうばい)かな。ウコンバナとか呼ぶこともあるけど。
ダンコウバイもそうだけどクロモジ属の花は皆似た感じ。

あとサンシュユより花の房が細いのなら
サンシュユと同じミズキ科の土佐ミズキとか高野ミズキあたり?
切花で売ってるかどうかは知らないけどぐぐってみて。
78930代 :04/01/25 20:38
プチトマトを4号鉢で育ててたのですが下からわんさと根がでているのに最近気が
つきました。とりあえず応急処置として根グサレしないようにと小皿に水をいれて
それを鉢の下においております。今やっていることは正しいのでしょうか?酸欠に
ならないでしょうか?できたら鉢を大きいのに植え替えしたいのですがどうすれば
根を傷めずに植え替えすることが可能でしょうか?是非ともよろしくお願いします
790 ◆QtjM8fS8qw :04/01/25 21:08
>>789
トマトは水不足ぐらいで育てるのがおいしく育てる秘訣です(味が濃くなる)
よってあなたのその行為(鉢底皿に水をためておく)は間違ってます。
鉢を大きく植え替える行為も間違ってます。植物は狭い鉢で育てていたものを
いきなり大きな鉢に植え替えると実が付かなくなります。生殖成長(花を咲かせ実をつけ子孫を残す)から
栄養成長(茎、葉などの成長)へと機構が移行してしまいます。
また鉢底から飛び出してる根については全く問題ありません。1年生植物なのですから。
79130代 :04/01/25 21:40
>>790
根ぐされとか根が酸欠になれないかと心配しておりましたが
大丈夫みたいですね。ありがとうございました
792花咲か名無しさん:04/01/25 21:54
>>790の言うことは一面では正しいが、必ずしもその通りではない。
プチトマトの植物体をまともな大きさに育てるのなら6号鉢以上が必要。
大きい鉢に植え替えて、より大きく育てた上で収穫した方が良いだろう。
鉢から根鉢を崩さないように抜き出して大きい鉢にそっと植え直すのが良
いと思う。
793花咲か名無しさん:04/01/25 22:34
ただ批判したいだけだろ
794花咲か名無しさん:04/01/25 22:45
>>793
ひねくれてるね
795花咲か名無しさん:04/01/26 00:02
有限会社ブリティシュシード代表取締役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取締役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取締役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取締役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取締役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取締役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取締役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取締役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取締役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取締役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取締役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取締役社長石井みっともないよ
796 ◆QtjM8fS8qw :04/01/26 00:05
>>789>>791
教えてやったんだからお前のおっぱい触らせろ舐めさせろ。いいこにしてやるからよ〜。
でも、お前はぺチャパイか?
797 ◆QtjM8fS8qw :04/01/26 00:06
とにかく教えてやったんだからお前のおっぱい触らせろ舐めさせろつまませてくれ。
798 ◆QtjM8fS8qw :04/01/26 00:08
黙ってないでなんとか言えよ。お前のおっぱい齧っていいか?しゃぶっていいか?
799 ◆QtjM8fS8qw :04/01/26 00:09
お前のおっぱい人先指でつっついていいか?
800 ◆QtjM8fS8qw :04/01/26 00:10
やべ、ティンコたってきた。うほうほうほうほうほ。揉ませろよ。
801花咲か名無しさん:04/01/26 00:15
307 :花咲か名無しさん :04/01/26 00:00
有限会社ブリティシュシード代表鳥島利益社長石井みっともないよ

308 :花咲か名無しさん :04/01/26 00:01
有限会社ブリティシュシード代表取締役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取締役社長石井みっともないよ
有限会社ブリテ・・・

309 :花咲か名無しさん :04/01/26 00:03
>>307
>>308
おやすもさん誤字直したんですね
代表鳥島利益

代表取締役

310 :花咲か名無しさん :04/01/26 00:05
要するに>>308>>307の間違いを隠す為のカキコw
おやすもカコイイ!!!!

311 :花咲か名無しさん :04/01/26 00:07
おやすみの誤字脱字癖がでましたねw

312 :花咲か名無しさん :04/01/26 00:09
つーか、おやすみってブリティシュシードのHPに誤植があるって
しつこーく叩いてるけど誤字脱字ならおやすみの方が(ry
802花咲か名無しさん:04/01/26 00:22
あら嫌だ!
80330代 :04/01/26 00:25
>>796->>800きもっ!!!
80430代 :04/01/26 00:26
私でよければ触らせてあげようか?
80530代 :04/01/26 00:26
私でよければしゃぶらせてあげるわよ。舐めさせてあげるわよ
806花咲か名無しさん:04/01/26 00:27
俺様スレ向きだな
80730代 :04/01/26 00:27
うふっ
80830代 :04/01/26 00:28
                             . - _
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
             ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
            {             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }  <どうぞご自由に。
            !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
~´                            ̄ ̄ ̄
80930代 :04/01/26 00:29
私と一緒に・・・・・
810 :04/01/26 03:34
三日ほど前、すごく寒くて外に出しておいたセロームがヨレヨレなってしまいました。
「お浸し」みたいです。

回復するんでしょうか?
811花咲か名無しさん:04/01/26 18:46
溶けた?
812花咲か名無しさん:04/01/26 19:31
 家の庭木の色がどうもくすんで黄化しているように見えます。
土は全然手を入れていないので薄い茶色で表面もカチカチ、
庭いじり素人の私でも土壌改良が必要だと思われます。
 で、ホームセンターで追肥用の化成肥料とバーク堆肥を買って
きまして、軽く土を掘り起こして両者を投入・混和しようと
思うのですが、こんなところで土壌改良できますでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
813花咲か名無しさん:04/01/26 19:40
>>812
庭木は何?
常緑は春先に葉が入れ替わるので今ごろから変色しはじめるのもある
風当たりが強くて変色する場合もある
排水不良で根ぐされしてる場合もある、この場合掘り起こすのは不可
814花咲か名無しさん:04/01/26 22:12
>>813
はっきりとした名称はわかりかねますが、花・葉ともに小さくした
ツツジの仲間のようです。これはここ数年で葉の茂りも悪く黄化し
汚らしく落葉します。
その他は、マツ。色が悪く元気がない。
カエデ。今年に限って真っ赤になる前に落葉したり汚く変色しました。

ご指摘の風に関しては庭の配置上考慮しないでいいと思います。
拙宅に住み着いて15年、その前にお住まいの方々で4年ほどで築20年弱ですが、
未だかつて現在のような症状が出たことはありませんので、
排水不良という点も違うような気がいたします。
庭そのものは私達には過ぎた和式庭園でよい作りだと聞いておりますので、
排水にも気を使って設計されているとは思うのですが・・・
815花咲か名無しさん:04/01/26 23:26
「メジリオン」という花のことについて知っていらっしゃる方
いませんか??
検索しても掲示板で聞いてもまったく見つからなくて…
英語の詩に出てくるので探しています。
もしかすると翻訳がおかしいのかもしれませんが・・・。

訳詩は「葉のない、ピンクのメジリオン」と書かれていて
イギリスになじみのある、春の花だと思います。
816花咲か名無しさん:04/01/26 23:46
>>815
原文での綴りは?
817花咲か名無しさん:04/01/26 23:50
Christina Rossettiで、mezereonじゃないのかな。
「じんちょうげ」だと思う
818花咲か名無しさん:04/01/26 23:50
My leafless, pink, mezereons... でつね
819花咲か名無しさん:04/01/26 23:54
>>814
造りのよい庭がそのまま植物に良いとは言いかねます
私の居た業者だけかもしれませんが
排水や日照にもある程度は気を使うとしても期待はしないほうがいいですね

お住まいの地域にもよりますが
大気の汚染は進んでいないでしょうか?
酸性雨の被害と似ているような気がします
820花咲か名無しさん:04/01/26 23:57
>>815
ttp://plaza.across.or.jp/~harikyu/herb/flowersa.html
このページのヨウシュジンチョウゲ(せいようおにしばり)
のようですね。
821花咲か名無しさん:04/01/27 00:26
If I might see another Spring
I'd not plant summer flowers and wait:
I'd have my crocuses at once,
My leafless, pink, mezereons...

(Christina Rossetti, "Another Spring")

英国で、Daphne mezereum のことを、mezereon と呼びます。
日本のジンチョウゲの仲間ですが、常緑のジンチョウゲとは違い、
「メゼリオン」は冬に葉を落とす性質なので、春の花の時期に葉がありません。
822花咲か名無しさん:04/01/27 00:42
Another Spring
If I might see another Spring
I'd not plant summer flowers and wait:
I'd have my crocuses at once
My leafless pink mezereons,
My chill-veined snow-drops, choicer yet
My white or azure violet,
Leaf-nested primrose; anything
To blow at once, not late.

If I might see another Spring
I'd listen to the daylight birds
That build their nests and pair and sing,
Nor wait for mateless nightingale;
I'd listen to the lusty herds,
The ewes with lambs as white as snow,
I'd find out music in the hail
And all the winds that blow.

If I might see another Spring---
Oh stinging comment on my past
That all my past results in "if"---
If I might see another Spring
I'd laugh to-day, to-day is brief
I would not wait for anything:
I'd use to-day that cannot last,
Be glad to-day and sing.
823花咲か名無しさん:04/01/27 00:44
―もう一度の春―

もういちど、 春に会えたら
夏の花を植えて、待ったりはしない
わたしはすぐに、クローカスを咲かす
葉のない、ピンクのメジリオン
冷たい葉脈のスノードロップ、もっとすてきな
しろか空いろヴァイオレット
葉にくるまったプリムローズ、なんでも
おくれず、すぐに咲くものを

もういちど、春に会えたら
わたしは昼の小鳥を聞こう
巣づくり、つがい、さえずる小鳥を
相手のいな、ナイチンゲールを待たず
元気な牛の啼声を聞こう
まっ白な子供を連れた雌牛も、
藪の中に、吹く風のすべてに
歌の調べを見出だそう

もしも、もういちど、春に会えたら―
ああ、わたしの過去を突き刺す言葉
過去がみな、「もしも」で終わるなんて―
もしか、もういちど、春に会えたら
今日という、その日を笑おう、束の間の今日を
何も、もう、待ったりせずに、
短い命の、今日を生きよう
今日こそ楽しみ、そして歌おう
824花咲か名無しさん:04/01/27 00:48
それにしてもセンスのない翻訳だねー
825花咲か名無しさん:04/01/27 00:49
日本の華道三大流派ってどこになるんですかね?

皆さんどうぞ↓
826花咲か名無しさん:04/01/27 01:03
有限会社ブリティシュシード代表鳥島利益社長石井みっともないよw
有限会社ブリティシュシード代表鳥島利益社長石井みっともないよw
有限会社ブリティシュシード代表鳥島利益社長石井みっともないよw
有限会社ブリティシュシード代表鳥島利益社長石井みっともないよw
有限会社ブリティシュシード代表鳥島利益社長石井みっともないよw
有限会社ブリティシュシード代表鳥島利益社長石井みっともないよw
有限会社ブリティシュシード代表鳥島利益社長石井みっともないよw
有限会社ブリティシュシード代表鳥島利益社長石井みっともないよw
有限会社ブリティシュシード代表鳥島利益社長石井みっともないよw
有限会社ブリティシュシード代表鳥島利益社長石井みっともないよw
有限会社ブリティシュシード代表鳥島利益社長石井みっともないよw
有限会社ブリティシュシード代表鳥島利益社長石井みっともないよw
827花咲か名無しさん:04/01/27 01:06
言葉の間違いを指摘された時、人は様々な行動をとります。

・素直に認めて訂正する
・揚げ足取りだと逆切れする
・無視する
・間違った言葉を再びつかい、間違ったのはわざと
 であるかのように振舞う  等

>>826は4番目に該当します。
私達はこれを『おやすみ型』と呼んでいます。
そう、あの自称九大生おやすみと同じパターンなのです。
828花咲か名無しさん:04/01/27 02:10
有限会社ブリティシュシード代表取帝役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取帝役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取帝役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取帝役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取帝役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取帝役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取帝役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取帝役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取帝役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取帝役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取帝役社長石井みっともないよ
有限会社ブリティシュシード代表取帝役社長石井みっともないよ


829花咲か名無しさん:04/01/27 02:26
>824

純愛の詩人・クリスティ―ナ・ロセッティ・岡田忠軒・南雲堂
830花咲か名無しさん:04/01/27 02:39
lllllllllllllllllll/llllllllllllllllll! il!    /_/|,_/!,,_,,_∧_n  /| i  //::||       ! `,llllllll
llllllllllllllllll/lllllllllllllllll!      |::::::::::::::::::::::::_:::`::':::Lト、,_|/:::|:| i   i     ,|llll○lll
llllllllllllllll/llllllllllllllll!       |:::::::::::: "  ̄   ~ 丶、 :::::::::: '!!|,,_//|     |llllllllllll
llllllllllllllllllllllllll llllll!       |:::::::                  ::ト、 ,i    |lllllllllll
lllllllllllllll|llllllll! !lll! i  i   i |::::    /~~``''‐、,           _ ' !、   |lllllllllll
lllllllllllllll`llllll!∧ト-!-"!''!トi;;"!!'―---/       ` 、        '   丶 ト、 |llllllll○l
llllllllllllllllllllllllllllll!:ヽ:::::(: ||:::::::::::::::::... '、        ノ_    ,   ○ ' / }, |lllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllヽ :: : :::::::::::::::::::::::::::`'‐ 、,    /  ` 、/ ``'- 、  /  | ,|llllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllll\   : :::::::::::::::::     ``''"´ ::::::::::/      )/|  / /lllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllll`'''~ト :::::::::::            , , ' 、,    //"| //llllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllll,_llll|:ヽ::::::::      , ,,,,,__   .... .   `'‐-'" /llllll//ll"lllllllll
lllll,!!!-‐-、llllllllll、_ノ:::::/:::丶::::      λ ヽ、`==- 、_  、   l lllllllllllllllllllll○lllllll
::     ::、:::::\::::: \::丶:       丶   `.、 /~ '    l l>>828あんた九大生やて?
   ○   |  ヽ、   \\       \、_ ,,/      /llllllllllllllホンマ笑わせるわ!!
     ○ |     ヽ    \\       、 ,,       /lllllllOlllllllllllllllllllllllllllll
     |       `、  .... \ \  ○       _, '"Ollllllllllllllllllllllllllllllll○llll
      ,|      ヽ    .... ` 冫‐、_ _ , ○-‐ '"llllllllllllllllllllllllllllll
831花咲か名無しさん:04/01/27 03:31
もう、ヤメテ〜〜〜
832花咲か名無しさん:04/01/27 04:10
よし、このスレをID導入の橋頭堡にしよう!

ID導入して自作自演だ、社員だ、と妄想逞しい馬鹿を排除し、

九大生おやすもを呼び戻し、

初心者スレに以前の栄光と繁栄を取り戻すのだ!!
833花咲か名無しさん:04/01/27 09:18
>>824
昔の翻訳は、わりとそんなだよ。
834花咲か名無しさん:04/01/27 12:33
>>825
ウザイマルチヤメレ

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1066465743/204
204 :花咲か名無しさん :04/01/27 00:47
日本の華道三大流派ってどこになるんですかね?
835花咲か名無しさん:04/01/27 15:40
>>833
あんな翻訳で本が出せて、
回りからセンセイ、センセイなんて呼ばれた日にゃぁ…
昔って良い時代だったんですね。
836花咲か名無しさん:04/01/27 16:45
>>835
翻訳だってこと忘れてない?
昔は外国語できる人が少なかったんだよYO!

ついでに言えばスレ違い、板違い。
837花咲か名無しさん:04/01/27 16:46
>>836
って、「あんな翻訳」ってちゃんと書いてあったか。ごめそ。
スレ違いついでに書くと、
今だって出来る人の少ない言語ならあんなので先生かもね。
838花咲か名無しさん:04/01/27 17:16
神奈川で家庭農園をしているものですが、耕耘機などの機材を持っていない為、
作業がすごく大変です。でも買うとなると随分高いのでレンタルをしている所を
探しています。知っている方教えて下さい。よろしくお願い致します。
839花咲か名無しさん:04/01/27 17:49
葉の先がパリパリに枯れて上向くのってなんかの欠乏症状ですか?
840花咲か名無しさん:04/01/27 17:50
>>839
植物は何ですか?
841花咲か名無しさん:04/01/27 18:11
>838 耕さない農法はどうよ?
842花咲か名無しさん:04/01/27 18:16
840 トマトです
843花咲か名無しさん:04/01/27 18:28
うにゃ〜、おいら野菜はわかんねいや。

***家庭菜園 Kitchen Garden(4)***
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1069152385/

プランターで野菜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/993316399/

EMってどうですか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1051276146/

旨いトマトが食いたい
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/982538432/

とりあえず検索してみた。誰か、詳しい人あとお願いします。
844花咲か名無しさん:04/01/27 18:30
>839 根の異常か、土。
845花咲か名無しさん:04/01/27 18:54
       _、,_
      _-ミ ̄      ̄三ニ 、
    /             \
   /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ
   /   ./         \   !
   |  三           ミ  |
   \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノ
    ._||  、_= ) ( =_ ), | K
    |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||
    ヽ|   ⌒,ニ|  --    k/
    Y|   /ヽ-_- 人    |ノ
     ~|   | 、r-,-,-,-,- '  /     俺は、学校行きながら国会議員をやる。そんな俺は、何を植えたら信頼してもらえるかな?
      ヽ   ヽニ二ニノ  /
       |\       /|
      /|::::\:::::::::::::::/ /|\
   _/ |\:::::::::::::::   / /  \
846花咲か名無しさん:04/01/27 19:08
>>838
農協で貸してくれるところもある

>>839
Ca欠かも
847花咲か名無しさん:04/01/27 19:53
>>845
ワシントンっちから桜の木でももらってきて植えてみれば。

とか言ってみる。
848花咲か名無しさん:04/01/27 20:16
>>846
石灰を少しまけばいいですか?
パリパリになった部分はもう元には戻らないのでしょうか・・・
849花咲か名無しさん:04/01/27 20:22
あ、ちなみに土壌はバーミキュライトです
850花咲か名無しさん:04/01/27 21:40
>>849
肥もち水もち悪杉
まず赤玉や腐葉土あたりを混ぜるべし
851花咲か名無しさん:04/01/27 22:45
バーミキュライトは肥もち水もちも良いはずだけど。
バーミキュライトの陽イオン置換容量は絶大。
852花咲か名無しさん:04/01/27 22:47
>>851
あんた、実際に使ってそんなこと言ってるの?
853花咲か名無しさん:04/01/27 22:54
>>839
「目でみるトマトの栄養障害」というページです。
ttp://www.agri.pref.hokkaido.jp/center/syuppan/tomato/index.html
同じ症例が見つかれば、目安になりそうなので、どぞ。
854花咲か名無しさん:04/01/27 22:55
つか、誰か降臨してる悪寒w
855花咲か名無しさん:04/01/27 22:55
      _-ミ ̄      ̄三ニ 、
    /             \
   /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ
   /   ./         \   !
   |  三           ミ  |
   \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノ
    ._||  、_= ) ( =_ ), | K
    |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||
    ヽ|   ⌒,ニ|  --    k/
    Y|   /ヽ-_- 人    |ノ
     ~|   | 、r-,-,-,-,- '  /    >847 ありがとう!それで枝を
      ヽ   ヽニ二ニノ  /    バッキといって正直に言えばいいんだね!
       |\       /|
      /|::::\:::::::::::::::/ /|\
   _/ |\:::::::::::::::   / /  \
856花咲か名無しさん:04/01/27 23:00
もちろんdeath。

肥もちも水もちも良いのは本当。
ただしバーミキュライト単用だと軽すぎて苗が安定しないし
粒子が崩れやすいし、いいことはあんまりないよ。

赤玉土とか鹿沼土を主体にした方がいいってのには酸性。
857花咲か名無しさん:04/01/27 23:13
おやすみがいるネ
858かなた:04/01/27 23:45
皆さんに質問です。

アロエを増やしたいんですが、どうやって増やせば
いいのかな?葉っぱを切って埋めて水あげればいい
のでしょうか?なんか駄目な気もしますけど。
引越しして親元から離れるので持っていきたいんです。
どなたか回答宜しくお願いします。
859花咲か名無しさん:04/01/27 23:49
アロエと言えばあいつしかいない!!
860花咲か名無しさん:04/01/27 23:51
>858 地面に出てる部分切り取って、逆さ吊り。で、傷が乾いたら、埋める。4センチぐらい
861花咲か名無しさん:04/01/27 23:53
>>858
マルチ氏ね
862かなた:04/01/27 23:54
ありがとうございます。

地面に出てる部分って?根っ子のところですかね?
レス早いなあ。助かります。
863かなた:04/01/27 23:56
ごめんなさい。マルチと言っても、アロエのとこと
ここしか書いてないです。向こう参加者少なそうだった
ので・・・
864花咲か名無しさん:04/01/27 23:56
>862 茎。
865花咲か名無しさん:04/01/27 23:58
>863 木で言うと枝切って埋めるのり
866かなた:04/01/28 00:00
切るとぬるぬるするみどりのギザギザの葉っぱ?のことですね?

2ちゃんねるって便利ですね。
ありがとうございました。
867865:04/01/28 00:01
アロエリーナのアロエの場合
868花咲か名無しさん:04/01/28 00:02
>866 茎だよ・・・葉っぱじゃなくて・・ 地べたにべーってはってるやつ?まさか
869かなた:04/01/28 00:03
よくわからないけど試してみます。

増えるといいなあ・・・
870花咲か名無しさん:04/01/28 00:04
>869 植えてるかーちゃんは?知ってるのちゃう?
871花咲か名無しさん:04/01/28 00:05
>かなた
http://www.aloe-seiyaku.co.jp/aloesevenfor.htm  暇だな俺も
872かなた:04/01/28 00:05
聞いてみたけど「知らない」って言われました。
植えてるというか、庭に生えてました。
873花咲か名無しさん:04/01/28 00:08
>872 野生化したやつか・・・抜いていけば?がんがれ、新生活
874かなた:04/01/28 00:08
うわーい!

ありがとうございました。
疑問が解決したので寝ます。

ページ保存します。
ありがとう!
875花咲か名無しさん:04/01/28 00:10
おやすみー
じゃあ俺もかいとこ。だるいので、ラフレしアとともに腐りたいです。だれか増やし方を教えてください
876花咲か名無しさん:04/01/28 00:32
>875 うるせ。このダボ。涌いてきて気分だるくなるようなレスつけるな。
おまえも、だるい。
877花咲か名無しさん:04/01/28 01:17
以前、ここで拾ったクルミのことを、お聞きしたものでつ。
近況報告をしますと割り箸が1本植木鉢に立ってまつ
878花咲か名無しさん:04/01/28 04:53
医師医もおやすもを見習えばいいのにね
879 ◆IGEMrmvKLI :04/01/28 05:04
毎晩毎晩おやすもネタにすりかえようとする
医師医=コピペ荒らし=AAヲタ
880花咲か名無しさん:04/01/28 09:08
あの、コピペの人ね
881花咲か名無しさん:04/01/28 09:13
「入りません」の読みを教えて下さい
882花咲か名無しさん:04/01/28 09:22
>>879
仕方ないよ、このスレのヤツらも医師医もおやすもが旧帝大生なのを
僻んでるんだよ
気にすることないよ、おやすもさん
883花咲か名無しさん:04/01/28 09:28
おやすものカキコが急に増えたと思ったら・・・

そー言えばそろそろ予備校卒業の時期なんだよね
884花咲か名無しさん:04/01/28 09:45
予備校か、懐かしいな(遠い目
885786:04/01/28 10:22
サンシュに似た花は、ハタウコンって言ってましたよ。
何かの別名でっしゃろか〜? ぐぐってもよーわかりませんわ。
886花咲か名無しさん:04/01/28 10:42
>>885
名前でわかんないときゃ目で見て判断しなはれ。
手始めに「>>788」に出てくる花はググってみたのか?
887花咲か名無しさん:04/01/28 11:44
高卒が色々わめいてるな
888花咲か名無しさん:04/01/28 11:50
おやすもが旧帝大生なのを妬んでるんだろ
889花咲か名無しさん:04/01/28 14:21
>>887
古賀ちゃんも頑張れよ
890花咲か名無しさん:04/01/28 15:59
去年植えたポット苗だったのが、爆発的に大きくなりました。巾1m、高さ約80cm。
松の葉を短くしたような葉っぱで、そばを通るとチクチクしてたまらないので
泥棒が入っては困る所へ植え替えようと思っていますが、この植物の名前が
分からなくて植え替え適する時期などを調べることが出来ません。
画像を貼りましたのでご存知のお方はおながいします。

http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/472.jpg
891花咲か名無しさん:04/01/28 19:22
>>877
ってことは、変な顔みたいな葉痕が見えてるわけですね。
892815:04/01/28 20:13
遅レスになっちゃいましたが。

>>816-823の皆様
" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "

まさにその詩のことでした!
(TдT) アリガトウございます。ホントにたすかりました♪
893893:04/01/28 22:52
893
894花咲か名無しさん:04/01/29 07:05
>>890
不思議な実だね。ワカンナイや、ageとこ。
895花咲か名無しさん:04/01/29 07:09
>894

実ではなく花でつ・・・
クリスマスツリーみたくぶらさかっています。
896花咲か名無しさん:04/01/29 07:11
↑ぶら下がっています。
やっぱ、マイナーな植物なんだろうか?
897花咲か名無しさん:04/01/29 08:07
>>890
花がもっとはっきり見えるといいのですが、ヒベルティアの仲間
に似ているような気がします。(咲く季節は春が多いようです)
流通しているのは葉の丸いものが多いようですが、松のような葉
のものもあります。誰かちゃんとわかる人いるといいですねー。
ttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/zoku/hibbertia2.htm
ttp://www.gu.edu.au/ins/collections/webb/html/9-18.html
898ビオランテ ◆DfaycaWOuo :04/01/29 09:20
>>890
グレビレアの一種ですね、一般に赤花の種類が「羽衣の松」の名前で売られます。
種小名を忘れてしまって、思いだしたらカキコしますね、あと鉢花で売られるグレビレアの仲間は
「ピグミーダンサー」で売られる別の種類がありますね。

豪州の植物としては比較的育てやすい部類だと思いますよ。
移植は5〜6月ぐらいが良いと思いますが、比較的移植は嫌う方だと思うので注意して下さいね。

他の詳しい方、フォローありましたらお願いします。
899花咲か名無しさん:04/01/29 09:45
>>890
グレビレアの一種じゃないかな.オーストラリア原産のヤマモガシ科
の植物です.

ttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/grevellea2.htm
ttp://www.compagniadelgiardinaggio.it/grevillea.htm
900花咲か名無しさん:04/01/29 09:47
うっ,かぶった…
901花咲か名無しさん:04/01/29 11:06
>>897>>898>>899
890です。グレビレアぐぐってみましたが、似ていますね。
しかし、花のつき方や花期(12月〜今)が異なることから別の種類かもしれません。
オーストラリア原産なのは間違いないと思うのですが・・・
●全体http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/473.jpg
●花のアップhttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/474.jpg
902花咲か名無しさん:04/01/29 13:53
>>901
グレビレアは種が多いよ。
花期が二月のもある。
903花咲か名無しさん:04/01/29 14:10
>902
そうですね。グレビレア属とします。移植はもっと暖かくなってからにします。
ありがとうございました。
904花咲か名無しさん:04/01/30 18:54
マタタビとキイチゴは、植え替えはいつぐらいがいいんでしょうか。
905花咲か名無しさん:04/01/30 19:11
好きなときにやれよ。基本は落葉してる時(冬)だけど
全く問題ない。経験者は語る。
906花咲か名無しさん:04/01/30 20:06
質問です。なぞの木が生えて、はや数年です。
大きさは現在、高さ60センチほどでとまっています。
まだ花が咲いたことがありません。
やや幹がうねっています。幹にはつぶつぶ状の突起がすこしみられ
そこからすらっとした緑の枝が生えてその先に
葉は輪生、7,8,9枚もついています。
ぎざぎざはありません。ぱっと見がみかんに似ているけど
みかんより葉が長く、毛は生えていません。厚みもなくまあやわらかいです。
常緑です。今のところ、これ以上大きくなりません。

いったいこれ何の木でしょうか。あまり日当たりよくないのに
一応育っています。一度虫がついて丸坊主になったけど、復活した
つおい子です。でも夏みかんの木の根元に生えたので
ここでおおきくなられたら困るので、今植木鉢に仮植えしています。
名前がわからないと、人に貰ってもらう事もできず困っています。
907花咲か名無しさん:04/01/30 20:26
ヤツデモドキだねそれは
908花咲か名無しさん:04/01/30 20:32
検索しちゃいましたよ… すいません、デジカメは今ないのです
なお、906の木は無臭です。どなたか知りませんかね〜
909花咲か名無しさん:04/01/30 20:38
>>906
ヤツデモドキスレ見なってw
910花咲か名無しさん:04/01/30 20:41
>906 まるこくんー 謎のままでいいじゃない・・・・ なんでも解ろうとするのは悪しき文明万能主義なのさ。ベイベー
911花咲か名無しさん:04/01/30 20:43
>>906
シェフレラではないでしょうか。調べてみてね。
912花咲か名無しさん:04/01/30 20:44
ブリザードフラワー
913911:04/01/30 20:48
>>906
わかりやすい画像は下のトコとか。どっちみちぐぐるといっぱい
ありますが、斑入りのが多いので。
ttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/scheff1.htm
914花咲か名無しさん:04/01/30 20:50
「庭木 図鑑」でググってみたらちょっとおもしろいもの発見。
参考になるかなあ?(w

樹肌の図鑑
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/1267/juhada1.htm
915花咲か名無しさん:04/01/30 20:53
>906
鳥の糞から生えてきたのでしょうかねー
そういう経緯で、葉が輪生しているのなら、トベラかな。
ヤマモモも葉が輪生してますね。すこし分厚いけど。
両方とも虫害には結構強いので、丸坊主になるかはギモンですが。
916花咲か名無しさん:04/01/30 20:55
ヽ(・∀・)ノ ナゾナゾ ダイスキー
917911:04/01/30 20:58
あっそうか、トベラの方がありそなカンジ・・・
918花咲か名無しさん:04/01/30 21:06
調べてみたところ、シェフレラ、そうです、ちょうどこんな感じですね…
班はないですし。トベラは匂いがあるそうですし多分、画像だとシェフレラかなと。
にしても、夏みかんの葉陰で一体どうして??^^;
虫は多分ダンゴ虫にやられました。多分、ダンゴ虫のほうが強いんでしょうね。
謎はつきませんが、とりあえず、身元がわかったので、里子に出せるかも。
ありがとうございました。
919花咲か名無しさん:04/01/30 21:18
> 虫は多分ダンゴ虫にやられました。
んなこたぁーない。
920花咲か名無しさん:04/01/30 21:44
うーん、でもそのあたりにダンゴ虫が時々大量発生するんですよ。
まあ、その時近くにシソを植えたので、その流れで
シソを襲った虫が行ったのかもしれませんけど。
ヤマモモは葉が「密に互生」だそうで、葉はもしかすると
ヤマモモにそっくりかなーと思うんですが、でも謎の木は密に互生もへったくれもなく
8枚も9枚も一気に生えてます。日本の木っぽくないですし。
シェフレラでFAだと思うんですけど。
921花咲か名無しさん:04/01/30 21:48
やっぱヤツデモドキじゃんかよ!
922花咲か名無しさん:04/01/30 22:08
ムベとかアケビに詳しい人いたら聞きたいことあるのですが・・・・
923アケビ博士:04/01/30 22:21
>>922
おほん、なんですかな?
924花咲か名無しさん:04/01/30 22:31
>>920
ダンゴムシは木に登って葉を食ったりしないと思うよ。
925花咲か名無しさん:04/01/30 23:07
若葉を食らうダンゴムシ・・・・画になるかも。
926花咲か名無しさん:04/01/30 23:09
ずっしりと、ダンゴムシの重みでしなる枝・・・ハァハァ
927花咲か名無しさん:04/01/30 23:11
>>922
おやすみに何聞きたいの?
928花咲か名無しさん:04/01/30 23:14
900越えたから、もうやる気ないだろ、おまいら。
929922:04/01/30 23:16
>>927
お前とっととうせろ。何聞きたいかってムベとかアケビと言ってんだろがボケクソカス
930花咲か名無しさん:04/01/30 23:20
デジカメ持ってないんで写真うpできないのですが、名前がわかる方がいらっしゃったら教えてください・・・
葉は、>>890さんのお宅のと似ていて、ローズマリーのような、マツのような感じです。
花は濃いピンクで直径8ミリぐらい、花びらは5枚です。
茎の先端に、実のようなものがついています。この実(みたいなやつ)は朱色です。
この花は一体なんでしょうか?そして、この実の正体は?Webで探してるけどわからないんですー
931梅雨 ◆WRLaPfnVZ2 :04/01/30 23:26
>>930
ギョリュウバイかな?
実みたいのは蕾だと思うよ
932花咲か名無しさん:04/01/30 23:30
>>931
うーん、ぐぐってみたんですが、違うみたいです・・・
もっと葉が細いんですよねー
あと、たぶん蕾じゃないと思うんです(つぼみもついてますが、見た目が違う)
933梅雨 ◆WRLaPfnVZ2 :04/01/30 23:39
う〜ん、じゃあギョリュウバイに似た感じ(ってか科が同じだね)で
もっと葉が細い、ワックスフラワーは?
って、これでも実みたいな謎の部分が合わないか…
これで違ってたら私にはちょっとお手上げです、スマソ
934花咲か名無しさん:04/01/30 23:42
ヽ(・∀・)ノマタナゾナゾキター
935花咲か名無しさん:04/01/30 23:42
>>933
あーっ、これです!
でも、実はなんなんだろ・・・やっぱり蕾で、もう少ししたら花が咲いたりするかもしれません。
とりあえずワックスフラワーで調べてみます、ありがとうございました!!
936花咲か名無しさん:04/01/31 12:10
 先日亡くなった園芸好きの父の遺品を整理していたら綿花の種が10粒ほど出てきました。
 そこでこの種を蒔いて綿花を栽培したいのですが、具体的にいつごろ種を蒔けばいいのか分かりません。
(綿花の育て方でぐぐってみてもらしいもには見つからず)
 綿花の上手な育て方をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授くださいm(__)m
937花咲か名無しさん:04/01/31 12:55
あげるじょ
938花咲か名無しさん:04/01/31 13:05
やっぱり種からでしょ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1019725014/

「ワタ」
ttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/wata0.htm

多肥は徒長・落蕾しやすくなり、土壌は酸性を嫌うそうでつ。うけうり
939花咲か名無しさん:04/01/31 17:18
>>936
去年作ったけど、3月ごろまいて秋にとれたよ。
940花咲か名無しさん:04/01/31 19:33
ムベ・・・・常緑らしいから冬になれば簡単に見つけられるかと思ったら、
アケビもかなり頑張ってるのね。つーか、見つからないのは珍しいものなのかな、やっぱり。
941936:04/01/31 20:51
>>938 >>939
 早速のレスありがとうございます。
 リンク先には種まきの適期は5月となってますが、3月に蒔いても大丈夫なんですね。
 来月ぐらいに土作りを始め、暖かくなってきたら種を蒔こうと思います。

 種が10粒しかないから丁寧に育ててあげないと…
942花咲か名無しさん:04/01/31 22:41
葉っぱがカサカサパリパリとしてシナシナに。
昨年末にかって鉢植えしたホシギキョウ(カンパニュラ)。
冬とはいえ、日に当てすぎたかと半日陰に移動しても
回復せず。何か他に原因は考えられますでしょうか?
943花咲か名無しさん:04/02/01 00:15
>>942
夜間の急激な冷えこみ&乾燥か‥?
944花咲か名無しさん:04/02/01 01:07
>>942
もろに霜があたるところに置いたとか?
945922:04/02/01 01:19
>>940
いい情報ありがとうございました。参考にします。
946942:04/02/01 01:58
>>943-944
霜は当たらないようにしてあります。
年明け以降急に冷え込んだからか、うまく根が張ってないのか。
うーむ、春まで生き延びて回復してくればいいんですが。
947花咲か名無しさん:04/02/01 13:39
>>945
質問のつもりで書いたんだが・・・・藻前は何を聞きたかったんだ?
948花咲か名無しさん:04/02/01 13:50
ボケについて育て方など丁寧に載ってる一押しのサイトorスレを紹介キボンヌ。
949花咲か名無しさん:04/02/01 14:38
綿花ならここ
ttp://cotton.or.jp/
950花咲か名無しさん:04/02/02 02:29
夾竹桃は挿し木して大きくすることができるのでしょうか?
951花咲か名無しさん:04/02/02 02:34
最近家の部屋に置いてあるシュロ竹の元気がなく困っております
上手に育てるコツを教えてください
952花咲か名無しさん:04/02/02 02:52
植え替え、というか土替え。
用土を棒なども使って丁寧に全部落とす。
棕櫚竹・観音竹用の培養土もしくは軽石小粒・赤玉小粒・腐葉土+炭粒などのブレンドで植え付け。
棒でつついて根の間に用土がきちんと入るように。
とにかく排水をよくして、しかも毎日水やりする。
部屋で水やりをするのだから、鉢と皿の間にレンガ等で足をはかせ
少しずつ水を与え鉢底から少しでも水が出たら給水ストップ。
たぶんこれでおk
953花咲か名無しさん:04/02/02 02:54
でも、今はまだ寒いかも。水切れさせないように管理して暖かくなったら植え替えたら?
954花咲か名無しさん:04/02/02 03:14
>952.953
ありがとうございます
早速水を与えてやりました・・w
以前あまり水を与えないほうがいいと話を聞いたことがあったので、2週間位に一回程しか水をあげてませんでした

購入してまだ3ヶ月位なので土替えは暖かくなってからで良いですよね?
あと、枯れてしまった枝は根元から切ったほうが良いのでしょうか?

955花咲か名無しさん:04/02/02 03:22
>>954
枯れた幹はあきらめましょう。再生すれば新芽が上がってきますよ。
今植わってる用土が黒土とか水持ちがいいものだったら2〜3日にいっぺん位でいいと思います。>水
てゆうか、購入してから植え替えてないという前提の話だったんですがw
956花咲か名無しさん:04/02/02 08:27
>>954
竹の植え替えは速度が命!
根が剥き出しで乾きやすい状態だと、
あっという間に即死します。心配なら、
植え替えの作業中にも、根に水をかけて
あげること。
957花咲か名無しさん:04/02/02 15:09
関西の盆地です。
4年前に花つきで20cmくらいのあせびを購入。
庭(西側のブロック壁沿いでほとんど日陰。水はけは悪くはないですが
湿り気味かな?)に植えたあせびが一度も花が咲きません。
今は購入時の1,5倍くらいになってますが、つぼみはまったくついてません。
何が悪いんでしょうか??
958花咲か名無しさん:04/02/02 15:39
>>957
アセビは半日陰でも育つけど、花付かなくなるよ。
ズバリ日当たりが悪いと咲かないです。
959955:04/02/02 18:12
>>956
植え替え中水を張ったバケツに根をつけとくor水で洗い流すっていうのもありですか?
そういえば随分忙しく植え替えた記憶が・・・。
960花咲か名無しさん:04/02/02 18:15
シュロチクって竹じゃないし…
961957:04/02/02 19:50
958さん、ありがとうございます。
植え替えるしかないですね。
962花咲か名無しさん:04/02/02 22:12
>>959
竹は乾燥させるのは厳禁だけど、棕櫚竹なら鉢から抜いて二、三日ほっといても大丈夫だよ

買って三ヶ月とあるので、その間水をほとんど与えず暖房の効いた部屋に入れっぱなしだったんだろ
弱って当然だ
963花咲か名無しさん:04/02/03 16:50
誰でも知ってるくらい有名で、
丈夫な花って何があるでしょうか?
964花咲か名無しさん:04/02/03 16:51
>963 自分の知ってる花想像しろ
965花咲か名無しさん:04/02/03 16:56
木瓜(ぼけ)にこんなものがついていたのですが
調べてもわかりませんでした、昆虫とかではない
ようですし、その下の樹皮を削っても中はきれい
でした。これはなんなのか教えてください。

http://www.geocities.co.jp/Outdoors/4324/page006.html
966花咲か名無しさん:04/02/03 17:08
>963
おっそろしく広すぎ。花期とか用途とか、も少し絞らないとレスつかないよん。

>965
ツノロウムシというカイガラムシ?
探究心は素晴らしいけど、表裏ひっくりかえしての激マクロは勘弁してw
丁度ジャムパン食ってんだよ。
そのとろりとした赤いとこがなんといえず(涙
967花咲か名無しさん:04/02/03 17:20
>>965
ちゃんとした種名はわかんないけどイボタロウムシの仲間。
白いのは虫の体から分泌したもので、
桐のタンスを磨くのにつかうんだよ。
968花咲か名無しさん:04/02/03 17:22
あ、ちなみに、れっきとした昆虫ね。
カイガラムシに近いやつ。
969花咲か名無しさん:04/02/03 17:24
>>966

レスありがとうございます、食事中大変失礼しました重ね重ね<(_ _)>
虫らしくないんです、足も何もなくあるのは餅のような外皮とジャム(失礼)
の中身だけなような、「ろう」という感じはあります。
もう少し検索してみます。
970花咲か名無しさん:04/02/03 17:29
>>969
いや、だから白い部分は虫本体じゃないんだってば。
中身はこの時期だといなくなってるのかもしんない。
季節によっては白いのをそーっと壊すと
中に虫が入ってるんだよ。
971花咲か名無しさん:04/02/03 18:33
>>965
とりあえず寒い間にマシン油乳剤かけとけ
972花咲か名無しさん:04/02/03 19:39
灯油とかガソリンとかじゃダメ?
973花咲か名無しさん:04/02/03 20:20
>967 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

こんど見つけたら、駆除ついでにベランダの杉のすのこを磨いてみよう。
974花咲か名無しさん:04/02/03 21:03
>>972
灯油とかガソリンじゃ臭いし揮発性高くて危険だから、サラダ油ぐらいにしといたら?(w
975965:04/02/03 21:14
>>970
ネットでは「ろうむし」で検索すると労務士になるし
つのろうむし、いぼたろうむし共にひっかりません
でした、それで保育社の昆虫図鑑で確認しました、
菌類だと予想していましたが「つのろうむし」の写真と
同じでした。

ありがとうございました、またよろしくお願いします。
976花咲か名無しさん:04/02/03 21:41
>>975
あのさ、もうどうでもいいけど、
ふつー生き物の名前を検索するときは
カタカナだし、ちゃんと検索で引っかかるYO!
977965:04/02/03 21:55
>ふつー生き物の名前を検索するときは
>カタカナだし、ちゃんと検索で引っかかるYO!

いやー、全然知りませんでした
カタカナ、ひらかなを区別せずに検索してくれる
ものだと・・・・・・・・・。
ホントにたくさん出てきました、ネット歴は
結構長い初心者でした。

ご指摘ありがとう、勉強になりました。
978花咲か名無しさん:04/02/03 23:03
ロウになるの?その虫の体液
979花咲か名無しさん:04/02/03 23:08
さあ、メキシコあたりのある種のカイガラムシは染料にはなるみたいだけど。

猩猩緋
980花咲か名無しさん:04/02/03 23:18
それってカルミン色素(食用)・・・! 発ガン性あり
でも、どっかの国じゃ切手の図案になってる。
981花咲か名無しさん:04/02/03 23:30
庭にコケが生えて困っています。
よい対処の方法(コケを退治する方法&生えてこないようにする方法)
を御存じの方、
御指導よろしくお願い致します。
982花咲か名無しさん:04/02/03 23:43
完全な退治はなかなか難しいのですが、場所を選んで安全な方法で試してみてください。

・除草剤の散布・塗布
植木が植えられていない露地の広く群生しているところには、噴霧器で除草剤を散布します。天気の良い暖かい日中におこなうと効果があります。
また鉢植えや小さな草のあいだのものは、少し濃いめのものを筆で塗りつけます。

・石灰窒素
 除草剤とおなじように植物にも薬害が出るので、降雨で流れても問題のない場所で使用します。ビニール手袋をはめて薄く満遍なく振り掛けます。二日ほどで枯れ始めます。

・熱湯をかける
 花壇のへりや建物のふちに沿って密生しているところには熱湯を掛けます。表面に掛けるだけでも枯れますし、土にしみ込むほどたっぷり掛ければ、効果は長続きします。広い面積には向きませんが手軽な方法です。植木鉢の用土の消毒にも使えます。

・日光消毒
 黒いビニール袋にプランターや植木鉢などの用土を入れ、密閉して炎天下に放置しておきます

・マットを剥がす
 生育期に手ではぎ取るのはなかなか難しいのですが、マット状のものが冬の乾燥と霜柱で浮き上がると、おもしろいように剥がすことができます。十分乾燥していれものは、おき火があればくすぶるように燃え、きれいに灰になります。

・表土を起こす
 畑や耕作の可能なところでは表土を起こして土を柔らかくしておくと生育しにくくなります。
983花咲か名無しさん:04/02/03 23:46
モスプランネット
ttp://mossplan.co.jp/

苔玉スレに紹介されてたサイトのゼニゴケの退治法を貼ってみました。↑
984花咲か名無しさん:04/02/03 23:50
>>982
ありがとうございます。
そうですか、完全な退治は難しいですか...

なんとかレスを参考にがんばってみます。
985花咲か名無しさん:04/02/04 00:06
>977
(テレビを見ながら) ぐーの社員の方でつか?お疲れさまです
986花咲か名無しさん:04/02/04 06:37
メラレウカっていう、3mの木を庭に植えましたが、
寒風にさらされて枝先が乾燥して(?)枯れています。
このままほっといてはまずいんでしょう?
思い切って刈り込みします?
手当て方法をおながいします。
987花咲か名無しさん:04/02/04 07:33
花を買ったのですが名前がわかりません。教えてください。
花びらが多いので、キク科っぽいかなと思うのですが。
表が白くて裏が青味がかった花です。
つぼみはまんまるネギボウズ。
葉っぱは特徴的な和菓子色で、ふちに数ヶ所小さなトンガリがあります。
988花咲か名無しさん:04/02/04 08:24
>>987
買った店で訊くがよろしいかと。
989花咲か名無しさん:04/02/04 08:51
ナゾナゾキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ケドワカンナイ(・∀・)

トオモッタラ windows updateガナンカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ノデwindows板ニ イテコヨウ

| ミ サッ
990花咲か名無しさん:04/02/04 09:12
>>978
ロウって漢字で書いてみれ。
虫ついてるでそ。
991花咲か名無しさん:04/02/04 09:54
>>987
オステオスペルマムかディモールホセカには似てませんか?
ぐぐってみてね。
992花咲か名無しさん:04/02/04 15:40
もう次スレっぽいのでお答えいただけるか不安ですが・・・

先日大雪で庭に植えてあったオリーブの苗木が支柱が弱かった為
倒れて折れてしまいました。
まだ葉は落ちておらず、なんとか回復できないものかと思うのですが、
折れた所を何かで補強してやれば生き返りますか?
その場合、どのようなもので補強するのがよいでしょうか?
993花咲か名無しさん:04/02/04 15:57
>>992
補強用のテープがあります。大きなホームセンターならおいてるかな。

ところで、大きさはどの程度の苗木で、どのあたりから折れたの?
中間くらいの幹に縦に裂け目ができるように、とか完全に
繊維がちぎれたとかだったら、おもいきってそこで切って脇芽を出す
っていうのもいいかと。
994992:04/02/04 17:10
993さん
レスありがとうございます。苗木は高さ60cmくらい。
下の方の、一番太い枝が折れていました。繊維はまだくっついているっぽかったです。
「かった」というのは、レス頂いてから、また吹雪になってきまして、赤子を
背負ってたので雪の中でじっくり見る暇がなく・・・
これから再び本格的に降り続くらしいのですがもうあっという間に埋もれて
しまいそうなので、とりあえず手持ちのビニールテープ(教えて頂いた
のにすみません!)でつないで、太い支柱を2本追加してみました。
畑(庭?)の管理は普段夫がやっているので、さっぱりわからず、
「雪降りそうだからオリーブの手当て調べてやっておいてくれる?」とお願い
されて困っていました。
もし今回の手当てが不適切で、また溶けた時に折れていても切って脇芽を出す事も
不可能ではないのですね?ちょっと希望が持てました。ありがとうございます。
995花咲か名無しさん:04/02/04 19:22
ベンジャミンの葉っぱが落ちて、半分になりました。。。冬だからですか?
996花咲か名無しさん:04/02/04 20:52
1 水切れさせた
2 低温にあてた
3 根が腐ってきている(今の時期やりやすい)
のどれか
997花咲か名無しさん:04/02/04 21:37
スレ立て制限引っかかったので、どなたかお願いしますだ
998花咲か名無しさん:04/02/04 22:10
質問です  さいたま市からです。
チューリップの球根 いまから植えても咲きますか?
999ゴンタ:04/02/04 22:11
始めて、庭作りにチャレンジしようと思っています。雑草をぬいて土が
粘土上の土なので、どんな土を入れたりしたらいいか解りません、又ど
のように処理したらいいのか御存じの方、御指導をお願い致します。
         
1000花咲か名無しさん:04/02/04 22:19
◆◆ 園芸初心者質問スレッド 〜PART19 ◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1075900531/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。