日銀のゼロ金利政策解除後の金融政策 Part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本銀行HP
ttp://www.boj.or.jp/

ルール
・利下げ発言、利上げ発言の主張は構いません。
・工作員発言、荒らし発言、馬鹿、キチガイなど内容と関係のない書き込みは禁止です。
・気に入らない意見があったらスルーしましょう。

日銀のゼロ金利政策解除後の金融政策 Part35
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1232831534/
◆日本銀行法
第2条 日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、
物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする。

第3条 2項 日本銀行は、通貨及び金融の調節に関する意思決定の内容及び過程を
国民に明らかにするよう努めなければならない。

第4条 日本銀行は、その行う通貨及び金融の調節が経済政策の一環をなすものであることを踏まえ、
それが政府の経済政策の基本方針と整合的なものとなるよう、常に政府と連絡を密にし、
十分な意思疎通を図らなければならない。

ルール
・利下げ、利上げの是非を問う主張は、合理的な範囲において議論OKです。
・工作員認定、荒らし発言、罵倒など内容のない書き込みは禁止です。
・既に議論し尽くされ、碌に賛同者もいないレスやコピペをしつこく連投する行為も禁止です。
・禁止規定に抵触するようなレスはスルー&余力があれば削除依頼しましょう。
1 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1139223377/
02 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1141991035/
03 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1151887560/
04 ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1156666975/
05 ttp://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1169010206/
06 ttp://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1171014573/
07 ttp://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1172705004/
08 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1174458369/
09 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1179727308/
10 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1182832755/
11 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1185178145/
12 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1187325348/
13 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1189260974/
14 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1191458284/
15 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1199801241/
16 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1199801241/
17 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1201054945/
19 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204200172/
20 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204200279/ ←実質20
21 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204201807/ ←実質21
22 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1205626409/ ←実質22
23 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1206527707/
24 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1209528757/
25 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1213582106/
26 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1216529924/
27 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1219455522/
28 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1221640297/
29 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1222952219/
30 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1223783022/ ←実質30
FAQ集

●ゼロ金利は異常では?

名目金利がゼロでも、そこから物価上昇率を差し引いた実質金利が、投資をするか
どうかの分水嶺である均衡実質金利より高ければ、金融引き締めだと言えます。
定義上当然ですが、実質金利はデフレ下ではゼロになる事はなく、逆に物価の水準に
よってはマイナスに転じたりします。後者はアメリカ等で時折見られた(る)現象です。

名目金利だけを見て異常とする主張は、救急車に搬送された患者が身じろぎしない
のを見て「なぜ急いで病院に連れて行かないのか?」と憤慨するに等しい行為です。
実際には搬送している救急車の速度を見なければ、急いで救おうとしているかどうかを判断できません。
同様に景気の実勢や預金利回りを考える際は、実質金利を見ないと事実上無意味でしょう。

また通常ゼロ金利とは政策金利(銀行間の短期金融市場の金利)を指し、より長い期間の
金利は、たとえ名目金利であってもゼロとなった事はありません。よって名目長期金利を
より低く抑える金融政策を採用する事で(cf.量的緩和の時間軸効果)、たとえ名目政策金利が
ゼロでも景気刺激できます
FAQ集

●デフレは嘘!利上げすべき!

まずインフレは需要インフレと供給インフレの概ね二つに大別できます。
売り上げ好調で、値上げをしても消費者が受け入れられると企業が踏み切る状況が前者。
原油など輸入原材料が値上がりし、企業が値上げしなければ潰れると追い詰められた状況が後者。

前者は好景気であり、その抑制に金利を引き上げてもその痛みは大した物ではありません。
しかし後者の状況では(言うまでもなく不景気です)、物価を抑えようと行った金利の
引き上げが不景気をより深刻化させ、賃金や雇用を悪化させて物価以上に経済に痛みを
生じさせる可能性にも留意すべきでしょう。

さて現在の日本はインフレ復活と言われますが、それは概ね輸入原材料の上昇によるもので、
また水準的に諸外国の数分の一のインフレ率と大した物ではありません。多くの製品では
未だ値下げによって需要を維持しているに過ぎず、低成長トレンドは継続中です。
それもある意味当然で、輸入原材料の高騰は国内の企業や消費者にとって増税と同様に作用
する為(課税主体は産油国等です)、国内産品・賃金にとってはかえってデフレ要因とも言えるのです。

この関係をよりわかりやすく理解するには、輸入原材料の影響を除いた物価指数を用いれば良いでしょう。
諸外国では概ね、物価(やそれを長期的に左右する景気)の長期的動向を判断するのに、CPIから
生鮮食料品やエネルギー関係の影響を除いた数値が使われます。あるいは輸入品の影響を除いた
総合的な物価指数であるGDPデフレーターを使うのも良いでしょう。これらによれば日本は未だデフレ経済です。

こうした状況で利上げに踏み切れば、物価の低下以上に国内の雇用や賃金のマイナスに拍車をかけ、
生活水準はかえって悪化するでしょう。元々のインフレ率自体が諸外国と比べ明らかに低い事が、
企業の価格への消極的姿勢を如実にあらわしている点で、事態の深刻さを逆説的に示しています。
FAQ集

●輸入物価の上昇はスタグフレーションを招くは嘘!

先ず資源などが高騰するいわゆる輸入インフレと言われる現象が
スタグフレーションを招くと言う人が居ますが果たしてそうなのでしょうか?

たしかに輸入資源が高騰すると企業の利益を圧迫し、経営合理化などを経て賃金が
低下し不況になります。(←いまここ)
しかし経営努力にも限界があり、いずれ立場の強い企業などから価格転化が始まります。
もしこの価格転化がスムースに行けば、原材料の上昇分に見合うだけ他の製品の価格や
賃金が上昇し、結果としてただの名目成長・ただの貨幣膨張であった事になるでしょう。

そして相対的にローンの返済が楽になったり格差の是正が成されたりと良い結果も生まれる
でしょう。もちろん「価格転化がスムースに行けば」という前提付きですが。
みずほFG、800億円資本増強 海外で優先出資証券

 みずほフィナンシャルグループ(FG)が2009年3月期中にも
800億円規模の優先出資証券を米欧アジアの機関投資家向けに発行し、
資本増強する計画を決めたことが明らかになった。
株安の影響で目減りした自己資本を補い、貸し出し余力を高める狙いがあるとみられる。

 優先出資証券の発行総額は8億5000万ドル(約800億円)で年利14.95%。 年利14.95%。 年利14.95%

みずほFGは13日に海外で優先出資証券を発行する方針を表明。
その後、海外投資家の需要を見極めたうえで規模や条件を決めた。
(21日 17:32)

9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 19:22:16
>>1 乙
日銀の国内物価に対する実績
日本の暦年GDP(単位:2000暦年連鎖価格、10億円)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe084/jikei1.pdf
     名目  デフレーター 実質
1996/1-12 504,261.9 -0.6 492,340.1
1997/1-12 515,249.1 *0.6 500,072.3
1998/1-12 504,842.9 *0.0 489,824.1
1999/1-12 497,628.6 -1.3 489,130.0
2000/1-12 502,989.9 -1.7 503,119.8
2001/1-12 497,719.7 -1.2 504,047.5
2002/1-12 491,312.2 -1.5 505,369.4
2003/1-12 490,294.0 -1.6 512,513.0
2004/1-12 498,328.4 -1.1 526,577.7
2005/1-12 501,734.4 -1.2 536,762.2
2006/1-12 507,364.8 -0.9 547,709.3
2007/1-12 515,804.9 -0.7 560,816.3
2008/1-12 507,371.3 -0.9 556,710.1
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 21:31:47
>>971 海外の専門家では常識
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/22(日) 21:44:28
>>1
スレたておつ

デフレで物あまり、労働力あまりの世の中
唯一たりない商品がある。それは円という紙幣だ
日銀は円を刷れ
12名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/02/22(日) 23:02:38
キャッシュレス社会で円刷る意味が分からないがw
ただ、量的緩和は、必要だね。

日銀は、リスクの少ない量的緩和・ゼロ金利を嫌がって、リスクの大きいCP債に走っているが、
日銀を守るためにも、そろそろ、日銀の独立権を取り上げる時期かもねw
>>9
CPIの上方バイアスを、
0.5%として考えると、
96−08年の13年で
500兆の大体4割程度の
生産が失われたことになる。

この国の政府は何考えてるんだろうな。
アホな中央銀行は戦争するよりも恐ろしいな。
亀井静香は高橋是清の生まれ変わりかもしれんね
高橋是清が死んだ年に生まれている
歴史が繰り返すとするなら亀井財務大臣で国債日銀引き受けするかもわからんね

高橋是清
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%98%AF%E6%B8%85

亀井静香
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E4%BA%95%E9%9D%99%E9%A6%99
> 2008年3月、日銀総裁人事で自民党と民主党が対立し、日銀総裁が空席になったことに対し、「(民主党と自民党という)バカとアホの絡み合いで日本が沈んでいく」と発言した[7]。

w
亀井静香はマシな方だが今のところ目がないんじゃないかな
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 10:28:17
かれは無理だろうと思う
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 11:34:57
【論文】日本の景気の落ち込みはなぜ米国よりが大きいのか…日銀が謎解き★2[2/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235290482/l50
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 13:11:20
だって日銀だもん
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 15:27:34
信用金庫が嘘の短プラ連動を悪用して客から暴利をむさぼってるから 日銀が幾ら金利を下げても 中小零細企業には関係ない まずは信用金庫に過去泥棒された膨大な金利を客に返済させる事や
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 19:03:47

06年量的緩和解除時
     /_ ̄ ̄.`Y=-、
     i'‐=-、ヾ、 ヾ}-. ミヽ
    ,'フクイ三、ヾ'゛' ,ニ、ヾハ
    {ノル'  .___ _   ヘヽ|
   ,-ト/´,ィニミ、.  ,= _、 ト、l
   |}オ|. _,ィェォ::゙-<ィェュ、, レイ}     <物価は次第に上昇基調を強める方向をたどる。
   ヘ`l:.    .;::i |,.`ー, lノノ      それにあわせて金利水準も変更していく。
    `l:::.、_ ノ!-、ィヘ,´ .,l´       
     '、_:.. 'ー--一{ /!
     .__〉、:..、    ./;人
_.. -‐:7:::| \.`¨¨ ´/|::父ー- .._
::::::::::::く:::Λ  ><´ .ト、/::::::::::::::
:::::::::::::/:::ハ Λ:::::Λ. /:::::\:::::::::::
:::::::::::ヽ:::::::::|V:./¨`|:.:.メ::::::::::/:::::::

06年ゼロ金利解除時
物価上昇は原油価格の影響では?
     /_ ̄ ̄.`Y=-、
     i'‐=-、ヾ、 ヾ}-. ミヽ
    ,'フクイ三、ヾ'゛' ,ニ、ヾハ
    {ノル'  .___ _   ヘヽ|     
   ,-ト/´,ィニミ、.  ,= _、 ト、l
   |}オ|. _,ィェォ::゙-<ィェュ、, レイ}     <油価上昇による物価上昇は経済が強い証拠なんです。
   ヘ`l:.    .;::i |,.`ー, lノノ        物価は今後も上昇基調をたどっていくでしょう。
    `l:::.、_ ノ!-、ィヘ,´ .,l´         
     '、_:.. 'ー--一{ /!
     .__〉、:..、    ./;人
_.. -‐:7:::| \.`¨¨ ´/|::父ー- 
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 19:04:17
07年1月追加利上げ

ここにきて、物価上昇率もゼロ、マイナス転落も予想されています、
賃金や消費も伸び悩み原油価格も下落する中で物価の伸びの鈍化が強まっていますが?
      ___
     /    `⌒ヽ
   /  三ヽ 、ノl ミヽ
   l /⌒``  ⌒ 、l
   |,/ ,ニ  ̄ ニ、||        原油価格下落は経済にプラスなんです。
  l^リ  ru、  ‐u、 リ^l      <物価は、長い目で見れば上昇基調をたどるでしょう。
  .、 {    }  ヽ  } /         物価は、長い目で見れば上昇基調をたどるでしょう。
    `l  r' ^ー'^ヽ  l´           物価は長い目で見れば上昇基調をたどるでしょう。
    、 ` ̄ ̄´ /
     ` ヽ _ ノ ´


22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 19:05:08
07年末     日本経済減速でデフレ悪化なのに利下げ見送り 
     /_ ̄ ̄.`Y=-、
     i'‐=-、ヾ、 ヾ}-. ミヽ
    ,'フクイ三、ヾ'゛' ,ニ、ヾハ
    {ノル'  .___ _   ヘヽ|     
   ,-ト/´,ィニミ、.  ,= _、 ト、l
   |}オ|. _,ィェォ::゙-<ィェュ、, レイ}     
   ヘ`l:.    .;::i |,.`ー, lノノ        
    `l:::.、_ ノ!-、ィヘ,´ .,l´         
     '、_:.. 'ー--一{ /!
     .__〉、:..、    ./;人
_.. -‐:7:::| \.`¨¨ ´/|::父ー- .._
「物価への影響については、一時的にせよ、GDPの成長率がかなりのマグニチュードで減速するという場合には、
需給ギャップのタイト化が一時停滞するということは確か。しかし、現実の物価情勢をみると、
グローバルな要因を根源とするコスト高要因からCPIの上昇に少し加速がつき始めている状況だ。
さらに先まで考えていけば、われわれの持っている標準的な経済見通しによれば、先々あらためて需給はタイト化に向かうという見通しになる。
物価は当面、外的な要因を中心に上昇に多少の加速度がつき、先行きはあらためて需給ギャップタイト化要因でCPIの上昇基調が続くということ。」
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 19:05:32
◎ 日銀、ゼロ金利政策を解除

[経済] 2000年8月28日
日本銀行は8月11日に開催した日銀政策委員会・金融政策決定会合で、昨年2月に導入したゼロ金利政策の解除を賛成7、反対2の賛成多数で決定した。日銀はこの決定を受けて14日以降、短期金融市場の無担保コール翌日物(オーバーナイト)
金利の誘導水準を年0.25%水準に引き上げる操作を実施している。現行年0.5%
の公定歩合は据え置いた。日銀では今回の利上げを「超々金融緩和の状態が超金融緩和になるだけ」(速水優総裁)としており、景気回復の足取りが確固としたものになるまで、緩和政策そのものは維持することを強調している。
 日銀が、金融政策を引き上げ方向で見直すのは、1990年8月30日に公定歩合を0.75%引き上げ年6%としたとき以来10年ぶり。ゼロ金利解除に伴い、銀行等の金融機関は普通預金の金利を年0.05%から年0.1%に、変動型の住宅ローン金
利を年2.375%から2.5%程度に手直しするなど、金利水準が若干上昇した。

◆政府代表、議決延期請求権を行使
 11日の会合で大蔵省と経済企画庁の代表は、ゼロ金利解除は「時期尚早」との判断から、解除の議決を次回9月会合まで延期するよう求める議決延期請求権を行使した。両代表には議決権はないが、意見表明の機会と議決延期を請求する権利が
与えられている。政策委は8対1で延期請求を否決した上で解除を決めた。政府の反
対を日銀が押し切ったことは、1998年4月に施行された改正日銀法に基づく日銀の「独立性」をアピールする一方、日銀の政府との関係にしこりを残したとみられている。
 決定会合終了後に記者会見した速水総裁は、ゼロ金利政策解除の理由について、「日本経済はマクロ経済政策からの支援に加え、世界景気の回復、金融システム不安の後退、情報通信分野での技術革新の進展などを背景に大きく改善した」と説明、
今後も緩やかな回復が続く可能性が高いとし、日銀がゼロ金利政策解除の条件と
していた「デフレ懸念の払拭が展望できる情勢」に至ったとの認識を示した。
 
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 19:10:55
日銀デフレターゲット政策の下では、内需は期待できない。名目賃金も上がらないし失業も減らない。
なぜなら、名目賃金が伸びたり、内需とくに個人消費が伸びればインフレになってしまうので
日銀は必ず、賃金が上がらないように内需が増えないように、消費が抑制されるように
金融政策を行う。それが日銀デフレターゲット政策。
それでも、経済成長できるという反論があるとすれば、それは外需、輸出に頼ったものしかありえない。
日本経済が、日銀というガン細胞に蝕まれてもなんとか成長したのはアメ経済などの成長に依存したもの。
したがって、日本はアメリカの経済政策を批判できる立場に無い。むしろ、アメリカの過剰な消費によって日本経済を
なんとか保つようなデフレターゲット政策を行っている日本や日銀こそ最も批判されるべき。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 19:52:01
クルーグマンの言う流動性の罠に嵌まっている状況なんであれば金融政策は効果がなくなる。
そこでインフレ期待を醸成せよ、という事になるんであって、日銀が非難されるべきは
ゼロ金利にしない事よりもFRBさえ検討しているインフレ目標を掲げる勇気が無い事だろう。
流動性の罠って打てる手は惜しみなく全て打ったってことでしょ。
罠なんて言い方は誤魔化しじゃないのか?

もっとも、今更0.1%落としてもあんまり意味ないでしょうね。タイミングを失した。
今はともかく刷るしかない。はずなんですけどねぇ。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 20:00:12
日銀は国債の買い入れすべきって意見あるが、国債買ってるじゃん。
いわゆるオペってやつ。
──日銀も政府保証があれば大胆に民間リスク資産を買い入れることができると
おっしゃりたいのか。政府に対してそうした働きかけを行わないのか。

 「中央銀行としてその政策が必要であるとの判断があるわけで、政府保証があれば
何でもというのではない。政府に対して理解を得ていくのは大事なことだと思う。
先月発表した基本的考えの中にもそうした主旨が入っている」

ttp://jp.reuters.com/article/foreignExchNews/idJPnTK023719920090219

あれ、刷る意欲はあるのか?
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 21:36:29
デフレターゲット政策 とは?

日本の中央銀行である日本銀行(以下、日銀とする)が、
その行動によって黙示 的に採用していると推定される、
あるいは、市場がそうであると信じている政策 のことをいう。
2000年8月に、日銀は、CPI(消費者物価指数)が前年同期
比でマイナス基調を 継続している中、政府の反対を 押し切
ってゼロ金利政策解除を断行した。この日銀の行動は、日銀
がデフレ下であっても金融引締を行い、デフ
レを維持するとい う断固たる決意を印象付ける契機となった。
 2000年のCPI(生鮮食品を除く総合)前年同期比増減率(%)
の推移は次のとお りである。2000年1-3期-0.2、4-6期-0.3、
7-9期 -0.4 、10-12期-0.5 。また、GDPデフレーター(2000年暦年)
前年同期比増減率(%)は、-1.7であった。
ゼロ金利解除後、一層デフレが悪化し、2001年には、量的緩和政
策という名前に変えて政策金利をほぼゼロ金利へと引き 下げざる
を得なかった。
2006年には、デフレ脱却が確実になったとして、量的緩和政策を解
除、続けて ゼロ金利政策を解除し、翌年には追加利上 げも行われ
たが、未だ年GDPデフレーター は前年比でマイナスを続けている。
CPI(生鮮食品を除く総合)のプラス化 は、
原油などの資源価格上昇による物価上昇を反映したものに過ぎず、
今回も実 質的デフレ状況で度重なる金融引締めが行 われた可能性が高い。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/23(月) 22:11:04
先週の金融政策決定会合で、期日物金利を抑制していくって話だが、
会合の翌日も今日も、3ヶ月tiborはほとんど変わってないぞ。
これから年度末に向けて逆にtibor上昇したら日銀はどうするつもりなんだ?
失業したんだぞ!人がいっぱい失業したんだぞ!
派遣(はけん)は、派遣は力なんだ!派遣は、この日本の製造業を支えているものなんだ!
それを、それを…!こうも簡単に失っていくのは、それは、それは、酷いことなんだよー!
お前だ!いつもいつも、脇から見ているだけで、金利を好きに弄んで!
分かるまい!デフレターゲットしている白川に、この俺の身体を通して出る力が!
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 09:29:53
       /                      \
      /                        \
  \ /                          \/
   \       ___________      /
     \   /               \   /
     | \/                  \/. │
     |  | .    さあ・・・ .逝こう・・・ .     |  |
     |  |                        .|  |
  .._ |_|                          |_|_..
     |  |                       .|  |
     |  |                        |  |
     |  |                         |  |
     |  |                         |  |
     |  |/                      \|  |
     |  |                   \.  .|  |
   .._|/|                    ̄\ . |\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /.━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\. \

          日 本 暗 黒 時  代  へ
だから言ってるだろ
金利が低すぎるとますます景気が悪くなると
馬鹿の一つ覚えみたいに利下げをした各国の金融当局は猛省しろ
だから言ってるだろ
積極的に金融緩和しないととますます景気が悪くなると
インフレリスクを警戒しすぎて中途半端な利下げしかしなかった国の金融当局は猛省しろ
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 11:46:36
嘘の短プラ連動を悪用して客から暴利をむさぼる信用金庫の犯罪を阻止 まずは絶対に必要です 日銀の金利引下げ政策は中小零細企業にはまったく関係ない 信用金庫が過去零細企業から無茶苦茶泥棒した莫大な金利を返済させる事が一番の景気対策です
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 13:30:07
>>34
現実を見ろ
政策金利は各国とも限界まで下げているだろ
低金利で金融が緩和するなどでたらめもいいとこ
低金利ならますます貸し渋りが起きて金が回らなくなり倒産が増える
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 13:31:23
低金利財政出動が景気対策には何の効果もないことをいい加減気付け
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 13:48:33
嘘だけど
>>36
現実を見ろ
金融緩和の余地は各国ともまだたくさんあるだろ
高金利で景気が回復するなどでたらめもいいとこ
高金利ならますます貸し渋りが起きて金が回らなくなり倒産が増える

>>37
低金利財政出動をしないと不況が深刻化することにいい加減気付け
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 14:13:05
誰も高金利にせよなど言っていない
ある程度の金利がないと金が回らんと言ってるわけだ
各国が限界まで利下げしたのに逆に景気が冷え込んだのがそれを裏付けている
最近の倒産の多くもそれが原因
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 14:14:28
金のない国が財政出動して景気が良くなるわけがない
国の借金がさらに膨らみ国民はますます不安を感じて財布の紐を引き締める
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 14:16:07
財政出動と利下げが効果ないことにいつになったら気づくのか
それとも馬鹿は死ぬまで分からないのか
しかしその馬鹿が金融当局だからこれは笑いごとでは済まない
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 14:17:21
もちろんこれも嘘だけど
>40
「3%以下の金利にジョンブルは耐えられない。」って言ってたイギリスが、1%なんだが。
金利下げるかばら撒くか、あるいは両方か、それしかないんだろ、結局。
少なくとも、各国の中央銀行が導き出した結果だからな。
君より優秀だと思うぞ、彼らは。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 14:49:31
アメリカの史上最悪と言われてる大恐慌でさえ3年で底打って
25年後には暴落前の株価に戻ってる、バブル崩壊後20年近く
経つのにいまだに株価底打ちさえしていない、これは政府日銀
がアメリカ政府やFRBに比していかに無能かを物語ってる実証である
>>40
貸出金利は金融機関が自由に決められる。
日銀は口出しできない。
財政出動と利下げが効果あることにいつになったら気づくのか
それとも馬鹿は死ぬまで分からないのか
しかしその馬鹿が>>42 だからこれは笑いごとで済む
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 16:36:09
>>47
効果あるというなら根拠を示せ
なぜ株が下がり続ける
>48
足りないからじゃね?

てか、まだ始めてないだろ。
日本はほとんど動いていない。アメリカは大幅利下げしたが、震源地なので
ちょっとやそっとじゃ無理。欧州は2%下げたが、去年夏上げるチョンボ。
英国が大幅利下げ・消費税減と果敢だが、株価はずるずる落ちているか。
もっとも金融立国としてやばいと言われている中、堅調というべきか。

状況を甘くみているんじゃないかな。放っておいたら、今ごろアメリカもデフォルトしているかと。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 19:04:34
>>40ある程度の金利がないと金が回らんと言ってるわけだ

金利ってなんの金利?
ある程度の金利が無いと回らないってどういう意味?
商工ローンの金利は高いけど。
LTCMの破綻やY2K問題に過剰反応して、FRBが通貨供給を膨張させたため、
ITバブルが起きた。その崩壊と9・11の後、FRBは異常な金融緩和を行なって、
現在の危機の原因をつくった。このような近視眼的な政策を繰り返すのはやめるべきだ。
巨額の赤字財政やゼロ金利は、対症療法にはなるが、ドルを暴落させるリスクが大きい。

いちばん大事なのは、パニックに陥らないことだ。
FRBは日本のデフレの轍を踏むまいとして過剰な金融緩和を行なったが、
その結果起こった住宅バブルの崩壊で、アメリカはデフレに陥ってしまった。
「大恐慌が来る」という類の話はナンセンスだ。
1930年代には、金本位制のもとで預金保険もない状態で、銀行がバタバタつぶれた。
その過ちを当局が繰り返すことはありえない。

アメリカ経済が回復するために必要なのは、
ゼロ金利や財政赤字ではなく、財政収支を長期的に均衡させ、
政府が長期的な成長を可能にする公共インフラに投資することだ。
目の前の急激な変化に右往左往してアドホックな「安定化政策」をとることは、
かえって経済を不安定にするという歴史の教訓に学ぶべきだ。





私も、MankiwやCowenと同じく1票。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 19:24:28
ゼロ金利や財政を悪化させる財政出動で経済が上向かないのは日本が証明しているな
財政出動と金融緩和が効果あることにいつになったら気づくのか
それとも馬鹿は死ぬまで分からないのか
しかしその馬鹿が 日本 だからこれは笑いごとでは済まない
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 19:32:31
気づいてるにきまってるだろww

日銀と財務省の官僚からすれば、50歳以上の人か富裕層の子息だけが同じ日本人なんだよ。
ただただそれだけ。既存のエスタブリッシュメントに心地よいデフレを辞められないだけ。
確信犯でしょ。
彼らが馬鹿なんてありえない。それこそミスリーディング。
要は気持ちの問題だよ。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 19:46:06
1000兆円の借金を抱える国がさらに財政出動して効果があると思える頭がうらやましい
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 19:47:35
輸入小麦、4月から14.8%値下げへ 農水省
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090224AT3S2401024022009.html

 農林水産省は製粉各社に売り渡す輸入小麦の価格を今年4月から5銘柄平均
で現在より14.8%引き下げ、1トン当たり6万4750円にする。国際相場に連動
して価格を年2回改める現行制度にした2007年4月以降、4回連続で引き上げて
おり、引き下げは初めて。値上げが相次いだパンやめんなどの小麦製品の値
下げにつながる可能性がある。

 農水省の検討会が24日にまとめる小麦価格の改定方式の見直しについての
中間報告案も判明した。価格の改定回数を増やすことや、SBSと呼ぶ民間
主体の調達を拡大する方向で見直すことが柱で、今夏をめどに制度を詰める。
(17:40)

58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 19:48:12
1000兆円の総貯蓄を抱える国でもありますが
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 19:48:51
イオン、PB商品1700品目を値下げ 1―3割
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090224AT1D2408024022009.html

 イオンは24日、プライベートブランド(PB=自主企画)商品、約1700品
目を今年8月末までに1―3割値下げすると発表した。PBの低価格ブランド
の品ぞろえは約10品目から約500品目に拡充する。景気減速に伴い個人消費
が厳しさを増していることから、メーカー品よりも割安なPB商品をさらに
値下げして集客力を高める。

 イオンはPB「トップバリュ」を衣食住合わせて約5000品目販売している。
うち必需品を中心に約1700品目を3月中旬から順次、10―30%値下げする。
内訳は食品と生活用品が700品目、衣料品が300品目だが、具体的な商品名は
「まだ発表できない」(イオン)としている。 (19:26)

60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 19:52:09
輸入品が侵攻してくる
PBというラベルを付けて
日本の製造業は太刀打ちできない
>>52
金融緩和が悪いのではなく、投資規制をしなかったことが原因
金融業は半公営事業なので、投資規制と情報公開が必須という結論に落ち着くと思うよ
>>55
大企業がスポンサーのマスゴミも共犯者

62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 20:23:36
日本三大悪
日銀、人事院、特殊法人
俺はもう自力での景気回復は諦めた

多分今回の不況は
日本以外の先進国各国が協調して金融緩和・財政出動して
それが一年くらいたってやっと効果が出てきて
さらに二年くらいたって日本がちょっとだけおこぼれを預かれる程度に諸国の景気が回復して
やっと日銀がさらなる金融緩和が有効ということをしぶしぶ認めて金融緩和して
それが一年くらいたってやっと効果が出てきて
さらに二年くらいたってやっとおととしくらいの景気に回復という感じで克服されるのではないか

三年が目処と言われているがこういう道筋をたどるなら五年は最低でもかかるだろう
株価が7000円を射程圏内に捉えた。
ただ、7000円を割ると一気に底割れするからな。
まだしばらくは踏ん張るのかな。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 22:59:51
日銀の目標は日経平均4000円だと見ています
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 23:03:09
政府紙幣の効果疑問視=自民議連の聴取で日銀

 政府が発行する第二の紙幣「政府紙幣」の可能性を検討する自民党の議員連盟
(会長・田村耕太郎参院議員)は24日、党本部で会合を開き、日銀から意見を聴取
した。終了後に記者会見した田村会長によると、日銀側は、政府紙幣発行と実質的
に同じ意味を持つ量的緩和政策を2001年3月から約5年間実施したが「効果があ
ったとは思えない」と説明し、政府紙幣の景気浮揚効果に疑問を呈した。
(2009/02/24-17:34)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&rel=j7&k=2009022400726
>>66
つまり、2001年から約5年間ずっとデフレだったと?
政府紙幣議連に日銀登場
ttp://kotarotamura.net/b/blog/index.php?itemid=4132

> 日銀さんは「政府紙幣にどうしても反対!」というニュアンスではなかったですね・・・
> やっちゃってもいいのかな?

日銀職員もいろいろと辛そうw
次の財務省が大変そうだな・・・。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 23:37:03
日銀やっぱり量的緩和は意味なかったと思ってんだな・・・
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/24(火) 23:57:03
>>68
政治家はバカばかりと日銀職員は心底笑っているだろうよ
政府紙幣=無利子永久国債の発行を外国から承認されるわけがない
>日銀にプレッシャーをかけるというような雰囲気はありませんでした。
物価に対する責任を明確にするために日銀法を改正するぞって脅せばいいだけの話
>これじゃあ政府紙幣やっちゃいましょう
日銀法改正のために議員立法しましょう、だろうが、腐れ与党
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 00:22:31
>>66
バフェットの床屋の話を思い出した
http://sekihi.net/stone/7491.htm
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 00:33:23
日銀が反対すること=正しいこと
日銀が効果がないとすること=効果のあること

日銀の予想であたった試しないのだから
>>63
五年後
日銀「そろそろ金利上げてもいいよね?」
財務省「そろそろ消費税上げてもいいよね?」
日本人には市場原理より、小作経営とか奴隷制のが向いてる気がするんだよね。
奴隷性分がDNAまではいってる。もともとチャイナパワーに追われて日本列島に逃げてきたDNA。
奴隷プレイに快感を感じてしまう。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 06:32:26
物凄い勢いで円安に傾いてるぞ。閻魔はどう言い訳するつもりだ。
まさか、中川泥酔会見は想定外だったなんて言い訳するんじゃないだろうなw
このペースだと1ドル100円突破は時間の問題ですよ。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 07:46:04 BE:1874686289-2BP(1028)
>>66
んじゃ、 なにが効果を発揮して ゼロ金利解除に至ったと考えているのか? > 日銀
>>75

でなにか?原油も暴落した今日この頃、150円でも困らんけどw
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 09:42:37
貿易赤字が過去最大 1月、9526億円
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090225NTE2IFK01324022009.html

 財務省が25日朝に発表した1月の貿易統計(速報、通関ベース)による
と、輸出額は前年同月比45.7%減の3兆4826億円、輸入額は同31.7%減の4
兆4352億円で、輸入額から輸出額を差し引いた輸入超過額(貿易赤字)は
9526億円となった。貿易赤字は4カ月連続。

 赤字額は、比較可能な1979年1月以降で最大となった。

 1月の輸出額は、比較可能な1980年1月以降、減少率が前年同月比で過去
最大となった。減少率がこれまで最大だったのは2008年12月の35.0%。08年
11月も当時としては過去最大のマイナスで、記録更新は3カ月連続となる。
〔NQN〕 (08:55)


閻魔奴は英資と同じfx馬鹿をターゲット殺人鬼
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 10:22:04

FRB議長、銀行の国有化「理由全く見いだせない」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090225AT2M2500O25022009.html

 【ワシントン=大隅隆】バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長は24
日、上院銀行委員会の議会証言で大手銀行の健全性に関し「必要がないのに
銀行を公式に国有化し、企業価値を破壊する理由は全く見いだせない」と語
った。政府が銀行の全株を取得するなどの完全な国有化は望ましくないと示
唆した。

 政府は25日から大手銀の資産査定を始める。経済環境が悪化した場合でも
銀行が十分な自己資本を確保し貸し出しに回せるようにするため、資産状況
をふまえ追加の資本注入を検討。普通株への転換権がついた優先株も活用す
る方針だ。

 追加注入が銀行国有化につながるとの指摘に対しバーナンキ議長は「これ
は国有化ではない。銀行の全株式、あるいは過半すら保有しないからだ。政
府は他の民間株主と同様の一株主だ」と強調。既存の株主への影響を最小限
にとどめながら、金融機関の自己資本を底上げする考えを示した。 (10:01)

81閻魔王:2009/02/25(水) 11:46:52
わしがなんだって?
わしは円高予想だぞ。まったく変わらない。
わしは現下の円安はアメリカ財政によりMFが発揮されているからだと考えている。
日本の景気急落はわかりきっていた。
あと与謝野就任がサプライズだったのではないか。
わしは直近の相場を予想する相場詩ではない。
なにをかんちがいしてんだ。

バーナンキが$を刷り始めれば円高だ。
そういう理屈はすでに申しあげた。
わしが提示したセオリーは発動していないのだから円高にはならんな。
しかし、将来円高に追い込まれるのは間違いない。

世界の金融部門の損失は100兆円とかではない。1000町だ。
資本注入量がまるで足りない。
この1000兆円はすべてアメリカ国債に化ける。
これをFRBが胎化することで円高$安がはじまる。
何べんもそういってきたが。
ギャンブルは自己責任だろ。馬鹿が。
日本と中国とロシアが貯金をあきらめれば景気はよくなる
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 12:14:52
閻魔の見通しは拝聴に値するけど、それで相場はるって何なの?
バカなの?氏ぬの?
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 12:46:11
信用金庫の客からの巨額の金利泥棒犯罪を阻止しないと日本の景気は回復致しません 悪辣な泥棒の手口は嘘の短プラ連動の悪用です でたらめな行政がこの世にも怖い犯罪を容認してる 
何とか信用金庫に泥棒された膨大な金利を取り戻そうや 信用金庫はすぐに泥棒した莫大な金利を零細企業の人たちに返せ
貿易赤字が過去最大 1月、9526億円
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090225NTE2IFK01324022009.html
2月も赤字確定か
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 13:22:42
たいしたもんだなバーナンキは。
金融システムが安定化すれば年内に景気は底を打つってか。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 13:31:34
バーナンキFRB議長の議会証言要旨
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36661820090224

[ワシントン 24日 ロイター] バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)
議長が24日、上院銀行委員会で行った半期に一度の金融政策・経済報告に
関する証言内容は以下の通り。

 <銀行資本・ストレス試験>

 大手金融機関はすべて現行の規制水準を満たしており、資本は十分にある。
ストレス試験を実施する目的は、向こう1年間で見込まれる弱い経済状況の
下だけでなく、今後状態が予想以上に悪化した場合でも、資本が十分である
ことを確実することにある。さらに、資本の質も良好であるべきで、ほかな
らぬ普通株が資本の十分な部分を占めることが望まれる。

 ストレス試験の目的とは、現在の予想以上に経済状況が悪化した場合でも、
金融機関が貸し出しを行い経済を支援するために、追加資本がどの程度必要
になるのか、またどのような種類の資本が必要になるのかを判断することで
ある。

89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 13:32:30

 <銀行のリスク・資本水準>

 われわれは、リスクが何であるかを判別するのに一段と積極的であるべ
き。そのためにストレス試験を実施し、個別資産への資本割り当てには慎重
となる必要がある。資本割り当て時にリスク特性で不足が認められる資産は
確実に存在した。バランスシート外のエクスポージャーなど他の事柄も査定
する必要がある。

 <経済見通し>

 経済活動の見通しには大幅な不透明性が存在し、全般的には下振れリスク
が上振れリスクをおそらく上回ると考える。(見通しに影響する)1つのリ
スクは世界的な景気鈍化から生じる。これは米輸出や金融状況に予想以上の
悪影響を及ぼす可能性がある。もう1つのリスクは、経済と金融の状況の弱
まりが相互に影響を及ぼす、いわゆる負の連鎖がもたらす破壊的な力から生
じる。この負の連鎖を絶つには、金融機関や金融市場の安定化に向けた政府
の強力な措置で財政出動による刺激策を引き続き補完することが不可欠だ。
政府や議会、FRBの措置により金融安定がある程度回復すれば、その場合
のみ現在の景気後退が2009年に終了し、10年は回復の年となるとの合
理的な見通しが成り立つと考える。

90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 13:33:03

 <インフレと金利>

 前回の金融政策報告を提出した時点では、FRBはインフレの高進と失業
率の上昇の双方に直面していた。しかしその後、インフレ圧力は大幅に和ら
いだ一方、失業率の上昇は加速し金融状況は悪化した。

 こうした動向を踏まえ、FRBは経済活動をてこ入れし、金融市場の機能
を改善するため、あらゆる利用可能な手段を用いることを約束する。当面異
例に低い水準のフェデラルファンド(FF)金利が経済状況により正当化さ
れる可能性が高いと、連邦公開市場委員会(FOMC)は予想する。

去年の発表のFRBの見通しなんか外れまくったけどなw
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 13:36:48
日本のコアCPIを見ても、2009年は日銀の物価の安定の範囲内だろ。
つまり、0〜2%で非常に安定している。デフレなんて過去の亡霊。
このスレではそのありえないものが見えているらしいが
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 13:40:36
日本政府が国内業者に渡す小麦粉などの価格を引き下げるそうだが。
雪印:バターなど1〜13%値上げ 5月から23品目
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090224k0000m020033000c.html


まあこれは別としてデフレの目はあるから潰しておかんとね
ガソリンは値段が下がったせいか去年同月比より3〜5%増の消費量
交通量が少なくなった言うのは嘘
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 14:02:31
1月の貿易統計…4か月連続赤字、過去最大の赤字幅に
http://response.jp/issue/2009/0225/article120933_1.html
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 14:04:45
不動産価格全国の8割が下落、デフレだろ
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 15:33:44
日銀は生産底打ち見極めへ、在庫調整進展や中国需要回復で
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36652320090224

 [東京 24日 ロイター] 日銀は生産の底打ちを見極める態勢に入った。
在庫調整は自動車産業を中心に1─3月でほぼめどがつくと判断する企業が出てきたことや、財政政策に伴う中国の需要回復の動きなど、前向きの材料が出始めたことから、国内製造業の足元の減産幅が縮小するかどうか注視している。
日光街道とかレギュラー180円程度の時はかなり空いてたけど今はかなり元に戻ってる
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 16:08:06
デフレよりもインフレが心配な米国経済
http://www.gci-klug.jp/klugview/2009/02/21/004642.php

貨幣量の拡大にブレーキをかけるのは、各国の歴史をみると、かなり難しいものに思えます。
合理的なことではないとはいえ、多くの方は、多少インフレになっても景気回復が続いた方がよい、と考える傾向にあるからです。
おそらく米国での貨幣(ドル)の拡大にブレーキがかかるのは、景気回復が(ある程度)明確になったころと思われ、結果的にブレーキがかかるのは遅れ気味になると思われます。

(中略)

金は、各国の中央銀行が外貨準備の一部として保有するなど、貨幣の代替資産として評価されています。
その金価格が上昇傾向にあることは、貨幣に対する不信感、言い換えればインフレ懸念の高まりを示している可能性があります。
今は考えにくいことかもしれませんが、数年後には、再びインフレが、我々の話題の中心になるのかもしれません。
貨幣量の減少にブレーキをかけるのは、各国の歴史をみると、かなり難しいものに思えます。
合理的なことではないとはいえ、多くの日銀プロパーは、多少デフレになっても景気悪化が続いた方がよい、と考える傾向にあるからです。
おそらく日本での貨幣(円)の減少にブレーキがかかるのは、恐慌が(ある程度)明確になったころと思われ、結果的にブレーキがかかるのは遅れ気味になると思われます。

(中略)

今は考えにくいことかもしれませんが、数年後には、再びデフレが、我々の話題の中心になるのかもしれません。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/25(水) 17:40:51
101
日本は自国を守ることのできない奴隷国家、通貨は国力!
円は一時的に強くなったが、すべての通貨にたいして円安に向かう、
たぶん
米国で212兆円の融資が回収不可能に=ムーディーズ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36667920090225?feedType=RSS&feedName=businessNews
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 00:26:10
つか、今のアメリカにとって円安ドル高はメリットあるのか?
オバマ政権にとってはむしろ逆の方が歓迎だろ?
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 01:51:35
日経平均192円高、円安で一段高=25日後場

2009年02月25日 15:30更新

市場からは「最近の急速な円安進行はヒラリー・クリントン国務長官の来日と時期的にも合い、為替介入の可能性が高い。
ブリヂス<5108.T>など為替敏感株といわれるタイヤ株が上げ基調にある。
これは、1995年に1ドル=80円を割り込み、為替介入の流れとなったときと同じ動きだ。
日本売りと言われるが、円安に変わりはない。
買いに勢いはなく、主に信託銀行の買いが目立つが、前提為替レートを1ドル=95円とする企業が多い中、このまま円安が進めば、企業の20〜30%減益論が消える」(準大手証券)との声が聞かれた。

http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090225/30105.html
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 12:31:53
米住宅ローン、最大で78万円減税 新規購入者向け
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090226AT2M2600L26022009.html

 【ワシントン=大隅隆】米財務省は25日、景気対策法に盛り込まれた住宅
ローン減税の概要を発表した。今年12月1日までに初めて住宅を購入する場
合、最大8000ドル(約78万円)の減税を受けられる。

 今回の減税は、ブッシュ前政権の住宅ローン減税と違い返済不要。金額も
7500ドルから上積みした。財政コストは66億ドル程度とみられる。

 約7800億ドルの景気対策は、迅速な執行がカギ。米政府はバイデン副大統
領をトップとする執行の監視チームの会合を同日開いた。同会合に出席した
ガイトナー財務長官は「迅速かつ効率的に実行する」と語った。(12:18)

政府・与党、日銀に対しETF買い取り要請を検討

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20090226-OYT8T00324.htm
バランスシート 資産 2/10 124兆円 -> 2/20 121兆円
ttp://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/ac07/ac090210.htm
ttp://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/ac07/ac090220.htm

前月末の119.5兆円よりかは増えているけど、マネタリーベース途中から減らしていないか?

109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 20:53:15
>>107
日本はいつから社会主義国家になったんだ?

絶対に許されない。
そもそも、この度の金融危機が日本へ与えた影響は蜂に刺された程度であり
不況の真の原因は改革のストップにある。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/26(木) 21:11:28
>>109
日本はいつから自由主義国家になったんだ?

絶対に許されない。
そもそも、この度の金融危機が日本へ与えた影響は甚大であり
不況の真の原因は無謀な改革にある。
今回、内閣府が頑張っているのかな。
財務省は増税脳、日銀はあれだから。
やるべきことをやらなかったら、そのフォローのためにとてつもなく苦労をする。
その苦労ならやっていると思う。
http://tamagodon.xrea.jp/diarypro/diary.cgi?no=78

丹羽春喜経済学博士 政府紙幣発行論

時は、平成21年2月8日に関西地区を中心に放映された、あの「たかじんのそこまで言って委員会」の収録の前。

平成21年2月4日に行われた「丹羽経済塾」の録画です。
現在、字幕入れなどの編集中ですが、風雲急を告げているので取り急ぎ、暫定版の公開です。元ICU教授、元ヨーク大学教授、元千葉大教授、経済研究所、民間外交推進協会理事、元商社員など多士済々の方が集まっています。

結局、「たかじんのそこまで言って委員会」では不完全燃焼で終わってしまったであろう丹羽氏の主張を 番組収録二日前に東京四谷区民センターで二時間にわたり語っていただいた内容の録画です。

「人智の及ぶ限り最大の経済システム」「世界で最初のケインズ革命」

どこにも公開されていない非常に貴重な映像です。是非ともご観覧を。




114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 00:39:51
クレジット商品、買入金額大きいほど効果的とは考えず=野田日銀審議委員
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36698920090226

<CPIは年央にはマイナス1%大きく下回る>
消費者物価指数(除く生鮮食品、コアCPI)の前年比に関しては
「当面は、昨年度までの物価上昇要因――エネルギーや食料品の価格上昇――のはく落という構図は基本的には変わらず、昨年の上昇の裏が出て年央にはマイナス1%を大きく下回る水準まで下落するが、その後は下落幅を縮小させていく」との見方を示した。
物価をめぐっては、日本経済は再びデフレスパイラルに陥るのではないかとの懸念も生じている。
野田委員は先行き、1)急速な需給バランスの悪化が、物価形成のダイナミクスにどの程度の影響を与えるか、
2)急速な物価下落が、物価上昇期には比較的しっかりとアンカーされていた中長期的なインフレ期待に対してどう作用するか──を丹念に見極めていくことが重要だとして、「目先数四半期の物価関連指標から目が離せない」と語った。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 01:12:11
日銀委員はいまだに「市場機能の低下をまねくリスク」とか言ってるのか。
成長しない永遠の子供。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 01:53:48
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 06:36:44
年度末を控え、高止まりの3ヶ月tiborだったが、とうとう1ヶ月物が急上昇した。
一昨日までわずか0.39%台だった1ヶ月tiborが昨日には0.63%と、なんと1日で0.2%以上も上昇。
日銀の施策に全く効果がないことの裏付けではないのか?
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 09:49:12

1月全国コアCPIは前年比0.0%、07年9月以来の低い伸びに
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36717020090227

[東京 27日 ロイター] 総務省が27日午前8時30分に発表した1
月全国消費者物価指数(生鮮食品を除く総合、コアCPI、2005年=1
00.0)は前年比0.0%の100.5となった。2007年9月(前年
比0.1%低下)以来の低い伸びとなった。

 08年12月は前年比0.2%の上昇だった。ロイターがまとめた民間調
査機関の予測中央値は前年比0.1%低下で、発表された数字はこれを上回
った。総合指数は前年比0.0%。食料(酒類を除く)およびエネルギーを
除く総合指数は前年比0.2%低下した。ガソリンが30%以上下落したほ
か、薄型テレビも25%下落したことなどが伸び率低下に影響した。  

 一方、2月東京都区部消費者物価指数(生鮮食品を除く総合、コアCPI、
2005年=100.0)は前年比0.6%上昇の100.4となった。1
月は前年比0.5%上昇だった。ロイターがまとめた民間調査機関の予測中
央値は前年比0.4%上昇で、発表された数字は予測を上回った。総合指数
は前年比0.5%の上昇。食料(酒類を除く)およびエネルギーを除く総合
指数は前年比0.1%の低下だった。

119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 09:52:57

1月有効求人倍率は0.67倍、03年9月以来の低水準=厚労省
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36714920090226

[東京 27日 ロイター] 厚生労働省が27日に発表した1月有効求人
倍率(季節調整値)は0.67倍で、前月比0.06ポイント低下し200
3年9月(0.67倍)以来の低水準となった。ロイターがまとめた民間調
査機関の予測中央値は0.69倍だったが、それを下回った。 

 正社員有効求人倍率は0.43倍となり、前年同月を0.21ポイント下
回った。有効求人数(季節調整値)は前月比3.6%減、有効求職者(同)
は前月比6.1%増となった。 

 新規求人数は前年比18.4%減となり、産業別では製造業(55.3%
減)、サービス業(28.4%減)、運輸業(28.3%減)、情報通信業
(22.9%減)などが減少した。増加したのは飲食店・宿泊業(5.9%
増)と医療・福祉(3.9%増)だった。

 都道府県別の有効求人倍率(季節調整値)は、東京都が1.00倍で最も
高く、沖縄県が0.32倍で最も低かった。製造業が集中し、注目度の高い
愛知県は0.90倍だった。

 なお、新季節指数の採用に伴い、前月までの数値が改訂された。

120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 10:53:59
1月の鉱工業生産、10.0%低下 過去最大のマイナス幅
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090227NTE3ITZ0124022009.html

 経済産業省が27日発表した1月の鉱工業生産動向(速報)によると、生産
指数(2005年=100、季節調整済み)は前月比10.0%低下の76.0で、4カ月連
続の低下になった。同時に発表した製造工業生産予測調査では、2月が8.3%
低下した後、3月は2.8%上昇を予測。同省はこうした生産の動向について
「急速に低下している」との基調判断を維持した。

 鉱工業生産指数(速報)のマイナス幅は、これまで最大だった2008年12月
のマイナス9.8%を超え、過去最大を更新した。マイナス幅が2ケタになるの
は初めて。 〔NQN〕 (09:05)

121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 10:56:31

非正規労働者の失職15.8万人 08年10―3月、内定取り消し1574人
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090227AT3S2602Q27022009.html

 厚生労働省は27日、昨年10月から今年3月の間に職を失ったり、失う予定
の非正規労働者数を発表した。失職者数は15万7806人と1月調査と比べ約26
%増加。初回の11月調査と比べ5.2倍に膨らんだ。雇用不安は学生にも及び、
今春に大学などを卒業予定の採用内定取り消し人数は1574人。1993年度の調
査開始以来、最悪の水準となった。

 契約を更新しない雇い止めや解雇などに踏み切る事業所は2316と1月調査
と比べ約500事業所増えた。

 職を失う非正規労働者の内訳をみると、派遣労働者が10万7375人で全体の
68%を占めた。期間労働者を含む契約労働者は2万8877人(18.3%)、請負
労働者は1万2988人(8.2%)だった。 (08:47)

122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 10:58:39
全国  平成21年1月分
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
(1) 総合指数は平成17年を100として100.7となり,前月比は0.6%の下落。
前年同月と同水準となった。
(2) 生鮮食品を除く総合指数は100.5となり,前月比は0.6%の下落。
前年同月と同水準となった。
(3) 食料(酒類を除く)及びエネルギーを除く総合指数は98.7となり,
前月比は0.8%の下落。前年同月比は0.2%の下落となった。

デフレで不況だ、今こそ、FRB式量的緩和を導入しろ!!
日本政府はアメリカのような大規模財政出動をしてくれないぞ!!
製造業不況→外国人労働者帰国→住宅需要など減少→サービス産業不況→内需縮小
「世界標準」となった日銀オペ  調節一流、金融政策は?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/233

しかし、「金融調節は超一流」と声高には自慢できない。「本業」の金融政策運営のまずさが、浮き彫りになりかねないからだ。
1980年代後半は低金利の長期化でバブル発生を許し、逆にその後の強引な利上げ路線はバブル崩壊を助長した。
近年でも2000年8月のゼロ金利解除に失敗したほか、2006年3月量的緩和解除後の金利正常化も頓挫してしまった。
年末が恐ろしいな
>124
10ヶ月先の事なんて、今心配しても意味が無い。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 11:24:19
年末までに中国の公共事業で鉄鉱石価格が上がって
物価上昇が起こります by 日銀
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 11:39:36
だから、フォワードルッキングして今のうちに利上げするんですね、わかります。
恐ろしいです。
無限の未来から適切な政策を選び出す、なんて合理的な方法なんだろう。
これから、どこの国もやればいい。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 12:01:44
>>122
日銀の釈明会見が楽しみw
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 13:05:10
生産・雇用悪化止まらず 鉱工業生産10%減、有効求人0.67倍
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090227NTE2INK0527022009.html

 世界的な金融・経済危機を受けて、日本の景気が厳しさを増している。政
府が27日発表した1月の主要経済指標によると、鉱工業生産指数は前月比10.0
%低下し、過去最大の落ち込み幅を記録。有効求人倍率は0.67倍で、5年4カ
月ぶりの低水準にとどまった。企業の在庫調整が進む兆しもみられるが、実
体経済の低迷はなお続きそうだ。全国消費者物価指数は前年同月比横ばいと
なり、デフレ再燃の懸念も強まってきた。

 鉱工業生産指数(速報値、2005年=100)は統計をさかのぼれる1953年以降
で最大の落ち込みとなり、84年4月以来、24年9カ月ぶりの低水準にとどまっ
た。自動車を含む輸送機械や電子部品などの大幅減産が響いた。

 一方、1月の有効求人倍率(季節調整値)は8カ月連続で悪化。総務省が同
日発表した1月の完全失業率(季節調整値)は4.1%で、前月比0.2ポイント
低下した。厚労省は「依然として厳しい状況にある」(職業安定局)との基
調判断を据え置いた。(11:22)

>>123
技術は一流だが、政策は二流か・・・
確かにね。政策が二流だと技術が超一流でも足りないな。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 19:21:13
>>131
縫合だけ上手いけど、オペ適応の判断が出来ない外科医みたいw
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 20:26:45 BE:1406014496-2BP(1028)
>>114
>物価上昇期には比較的しっかりとアンカーされていた中長期的なインフレ期待
何十年前の話だ?
さっさと金利を5%に上げろ。
ゼロ金利だと経済が回らん。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/27(金) 22:33:30

クレジット危機からの脱却、日本は最後の可能性=JPモルガン
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36713820090226

[26日 ロイター] 米金融大手JPモルガン・チェース(JPM.N: 株価,
企業情報, レポート)の幹部らは26日、現在のクレジット危機から脱却す
るのは、中国が最も早く、日本は最後になる可能性があるとの見方を明ら
かにした。

 JPモルガン・インベストメント・バンクのビル・ウィンターズ共同最
高経営責任者(CEO)は投資家との会合で、クレジット危機からの脱却
は中国が最も早く、米国やブラジルなど新興諸国も比較的早いと予想した。

 英国は後になると述べ、金融サービスへの依存度が高いことを理由に挙
げた。

 JPモルガンの幹部らは、クレジット危機からの脱却は日本が「一番最
後」になる可能性があると述べた。

さっさと量的緩和をして金利を0%に下げろ。
デフレだと経済が回らん。
日本が貸し出してる金で、今の世界は支えられてるので、日本が景気回復しても
金利を上げると、世界が不況に逆戻りしてしまう。だから日銀は日本をデフレで
保とうとしてるし、回復が鮮明になるのは世界で一番最後になる。
 
「失われた10年」の認識巡り異論 日銀総裁
http://www.asahi.com/business/update/0226/TKY200902250325.html
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 02:12:43
>>138
>、「対策の限界について冷静に認識する必要がある」と結んだ。
相変わらず子供だね
加えて、パターナルに振舞えないくせに都合のいい時だけは
「我々が専門家だ」「日銀の独立性が」「責任は我々が取る」とか言うんだよな
子供が総裁ではお先まっくら
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 03:55:18
全世界でバブル崩壊の後始末を真剣にしているからなー
今のうちに逃げ道を拵えてないと。後々、つらいことになるわな
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 08:09:48
ゼロ金利を長期間続けたせいで
世界中にバブルを輸出し大恐慌の原因になったのは事実。
せめて金利を3%にしとけば恐慌は無かった。
今からでも金利を最低3%まで上げるべきだ。本当は5%。

ゼロ金利で国民は疲弊し、銀行は海外で円を運用し
国内に全く金が回らない。
大企業は内部留保が多く借りる必要がない。
中小は銀行が貸さず、バタバタ倒産する。
失業者、自殺者が激増した。

史上最低最悪の日銀ゼロ金利政策。

歴代日銀理事、全員死刑にしてもいいくらいだ。
どこを縦読み?
>>139
限界は150円/$くらいかな。まだまだ余裕だね。
ときどき釣りにしか聞こえない経済学の原則を無視した不況期の金融引き締めを言い出すのが
いるんだよね。
金利を上げたらそれだけ金利を払える企業じゃないと銀行が貸さないから余計悪化するんだが。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 11:43:26
金利が上がればGDPの6割を占める個人消費が伸びる。
個人消費が伸びると金が回り出し景気は良くなる。
郵便貯金の金利が8%あった昔は景気良かった。
それで失業率は1%くらいだった。
企業が倒産したニュースなど皆無であった。

ゼロ金利は外国をバブルにさせただけ。
世界経済に何のプラスにもならなかった。
もう実証済み。

ゼロ金利で株は上がらず、銀行の貸し渋りで中小は倒産ラッシュ。
これが現実だ。あまりに長すぎたゼロ金利政策で国民は死んだ。

ゼロ金利政策で銀行が国民から略奪した金利は総計500兆円。
この10分の1でも国民に還元していれば、
景気は既に回復していた。
これだけ国民財産を泥棒しておいて、景気が良くなるはずがない。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 11:44:35
>>122
まーたデフレか。
日銀は死ねばいいのに。
>>145
金利はただでお金が沸いて出てくるとか考えてないか?それ?

金利は企業が借金して払っているんだよ
昔は景気が良かったから高い金利が払えたんだよ。
いまどきそんな高利では誰も企業は借りてくれないから無理

それほどいうなら、君が8パーセントくらいの高利で
金を借りて事業をすれば?10年で借金が倍くらいになるけど。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 12:09:05

ゼロ金利だからって、ゼロで借りれる訳じゃない。
企業は4%5%の金利取られてる。

預金する(銀行に金を貸す)国民の側はたったの0.2%で預金。

つまり、民間は20倍以上の高金利で借りている。

これがカラクリ。

昔、郵便局の金利が8%あったが、貸す方が10%だったから
差し引き2%の差しかない。
0.8倍。

昔、貸し借りの倍率0.8倍が、今は20〜30倍。

だから、ゼロ金利政策は国民所得を完全にシャットアウトさせるから
やり方がむごい。


>>147
10年で借金は倍になっても、金利で資産も倍になる。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 12:15:00
日本は大ばか野郎」、FRB元理事が経済政策を批判

 「まさにゴッド・ダム・ストゥーピッド(大バカ野郎)だ」

 フレドリック・ミシュキン元米連邦準備理事会(FRB)理事が27日、ニューヨーク市内で講演し、
1990年代の不況を長期化させた元凶として日本の財政・金融政策を厳しく批判した。米金融界
の大物が露骨に日本の政策を批判するのは異例だ。

 昨年8月までバーナンキ議長の側近かつ相談役として活躍したミシュキン元理事は現在、
米コロンビア大学経営大学院の教授。この日はシカゴ大学大学院が主催したセミナーに出席し、
2000年にゼロ金利を解除した日銀の政策を「尚早」、日本の財政政策は「小出しだった」などと指摘。
「私はもう公職にないから」と断ったうえで

「(日本は)財政政策も金融政策もちゃんと仕事をしなかった」「大バカ野郎だ」と批判した。

日経ネット (12:02)
>>147
借金して同額を預金するなんて前提で答えないように。
借金した後、事業をして借金を返していくと考えてください。

実際に借金をしても好景気でインフレなら物価が上昇するので実質金利負担は下がるとか
換算していく必要がありますが、現在はインフレではありませんので実質金利は
下がりません。
>>148
4%5%ってどんな不良企業?
銀行は貸出先のランクによって金利を使い分けているから
優良企業ならもっと安い。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 12:27:31
住宅ローン金利3〜4.5%だろ。
預ける方は0.15%だぞ。
20倍から30倍だ。

>>151
優良企業なら0.2%くらいで貸してくれるのか?
>>152
なぜ倍率で考える?絶対金利で考えれば差額の金利は住宅ローンの変動金利で
2−3パーセントの間程度の差でしかなく昔と大して変わらんではないか?
預金0.15ならローン0.18くらいが適正。
今ぼりすぎ。
>>152
0.2%で貸したら事務と管理コストで銀行が赤字になるわ
条件によって異なるが1%台
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 12:49:14
おまえら銀行の悪どさ知らなさ杉。
つい最近、第114銀行がヤクザ企業に10億貸して焦げ付かしたニュース出たろ。
初めから回収不能だって分かってて貸してる。
そのくせ、善良な市民には100万さえ貸さない。

善良な市民に0.15%で預けさせて、
裏ではヤクザ企業に金貸してんだよ。
百十四だけじゃない。過去のイトマン事件とかな。


犯罪行為と比較してどうする・・・・・・・
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 12:55:19
WainsteinらとのCPIバイアスの議論はどうなったの?
とにかくCPIゼロ近傍をグダグダと目標にする限り、デフレへのコミットメントだと思うのですが。
なんで日銀は2-4%を目標にしないの??
>>158
竹中のころ
2%くらいを目標に金融政策します!って宣言してたはずなんだけど
もうどうでもよくなったんだろうな
また0%誘導してるんだもの。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 13:03:16
>>158
なるほど
竹中もそーゆーまともなこと言うときもあったのですね。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 13:12:35
日米の金利差が無いとアメリカに金が流れなくなって
アメリカが困るが、実際は思ってたよりも流れすぎた。

つか、日本のゼロ金利期間が長すぎて
ほとんど全部外国に流れてしもうた。
これがバブルになた。


162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 13:15:10
>>157
銀行はれっきとした犯罪者集団だよ。ある意味皿金以上に悪どい。
横並び金利も独禁法違反だと
法律学者も断言してる。
皿金の方が貸してくれるだけ良心的だよ。
銀行は全部国有化すればいい。
行員の給料は一律15万で十分。
金利はある程度横並びになるのは当たり前、リスクが同じなら貸し出し金利を自分だけ高くしたら
誰も借りに来なくなります。
かといって自分だけ極端に下げたら利益が出なくて赤字で倒産しかねませんが。

サラ金のほうが高金利だから高リスクの中小にも貸せますがな何を当たり前のことを。
それから全銀行国有化・・・・いまさら社会主義、マルクス経済学の亡霊が出ようとは。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 14:00:12
>>154
金利の高いときに比べ調達金利が0に近づくと
貸し出しコストである貸倒率も0に近づくのか?
その理由を教えて。
http://www.boj.or.jp/type/pub/pb_geppo/giji06024.htm

2.「物価の安定」についての考え方

本日の政策委員会・金融政策決定会合では、金融政策運営に当たり、中長期的にみて物価が安定していると各政策委員が理解する物価上昇率(「中長期的な物価安定の理解」)について、議論を行った。
上述の諸要因のいずれを重視するかで委員間の意見に幅はあったが、現時点では、海外主要国よりも低めという理解であった。消費者物価指数の前年比で表現すると、0〜2%程度であれば、各委員の「中長期的な物価安定の理解」の範囲と大きくは異ならないとの見方で一致した。
また、委員の中心値は、大勢として、概ね1%の前後で分散していた。「中長期的な物価安定の理解」は、経済構造の変化等に応じて徐々に変化し得る性格のものであるため、今後原則としてほぼ1年ごとに点検していくこととする。
また預金金利しか収入がないニートが暴れてるのか。
>>161
トンデモ経済論乙
インフレが2%なら、マネタリーベースも+2%、ってわけじゃないだろうけど、
どれくらいが適切なんだろうか。
>>149
「日本は大ばか野郎」、FRB元理事が経済政策を批判
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090228AT2M2800J28022009.html

日経も怒り出したと見るか。
>>149
公職にあるうちに言ってくれよww

オバマも言ってくれたらいいのになぁ「日本の不況は日銀がウンコだったせい」とかなんとか。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 16:19:04
>>171
オバマは就任早々いったじゃないかw 日本はダメダメだったと。
日銀とは特定してないが。
演説に(日銀の)とテロップをつけてあげないのはマスゴミの優しさだろう。
でも、民主党は銀行の金利を上げて内需活性化するって言ってたよな。
次回の選挙は民主になる可能性もそこそこあるんだが、このスレ的にはどうよ?
それに、高速道路無料だと...(当然、商業車も含むよな)
地方のJRとか潰れるんじゃね?
>>173
2009衆院選民主勝利→経済悪化→2010参院選の結果で政界再編とみる
ここで、自民党の中川元幹事長らが主導権をとって日銀改革をして欲しい
改革(笑)
民主党なら政権取ったら、取ったで路線変更するだろ。
持続的な経済成長の責任を負うのは政府だから、多少のインフレを認めないと与党は厳しい。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 16:34:31
どっちにしろ勝つのは財務省と日銀
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 16:35:35
民主党は
年金受給者が金利収入で物を買えなくなるのが可哀想だから金利上げろ
とか言ってたんだよな。

脳みそ収縮しすぎだろw
【次の内閣】 日銀総裁人事 金融政策の観点から判断 鳩山幹事長
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12857

冒頭、挨拶に立った鳩山由紀夫ネクスト国務大臣(幹事長)は、同日午前中に行われた参議院本会議での日銀正副総裁人事案の採決に言及、武藤総裁候補と伊藤副総裁候補が不同意となったことについて「党の思いをしっかり提示することができた」と述べた。
そのうえで、「重い人事だと思っており、政争の具にするつもりはない」と明言、
(1)日銀の独立性が保てるのか(2)通貨の価値の安定性が守れるのか――などの観点から判断したとして、その選択の正当性を強調した。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 16:41:26
>>179
何度読んでもトラウマになる記事だなw
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 17:04:55
ミンス政権で日銀の天下となり
日本経済は恐慌にはいります。
ミンスは自民のせいにして
過去の膿をだすとか言うでしょう
武藤を提示した党が民主批判w
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 17:15:37
>>170
ニュースランキング1位オメデトサン
>170
奴は刑務所にぶち込まれるのが、怖いのだろう。
アメリカは銃で撃ち殺す文化。
間違いがばれそう〜〜〜〜
>>179
今やるべきは通貨の価値の安定ではなく景気の安定なんだが・・

第二次大戦後、アメリカ中心の西側が嫌いだから東に付いたら西のほうがマシだった・・という歴史があったが・・・・

自公がクソだから民主に付いたら自民の方がマシだった・・・というオチが待っていた。
・・・などということが起こりそうで気分が暗くなる・・・。
銀行は一人1000万円下ろしにきたとして、20人ぐらい対応できるかもしれんが、
郵便局は地方では600万円もストックなくて、今日欲しいなら中央郵便局に取りに行け
ってよ。
取り付け騒ぎになれば、99%の国民が下せなくて困るな。笑い
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 19:18:41
>>186
郵貯で取り付け騒ぎが起きる事はまず俺らの人生終焉まで無さそうだけどな。w
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 19:34:03
>>173
民主党の枝野は、貸出金利はそのままで預金金利を上げろって主張してたんでしょ?
こんな基地外が党の経済政策のブレーンw それが民主党の実態ww
売国左翼の森宅でさえ、民主党の経済政策を批判して、コキ降ろしてる。
左翼とか関係ないから
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 20:54:30
さっさと民主政権になってくれ
もうゼロ金利は我慢できん。
自民のままじゃ国民は餓死する。
もうね、銀行いらないと思うよ
せっかく国民ががまんして助けてやったのに
いいかげんにせーよ
金利がマイナスにできればいいのにね
だから金融引き締め(金利上げ)なんてしたら企業が倒産して失業が増大するんだってば
ぜったい民主政権になるな
もうデフレ不況は我慢できん。
民主になると国民は餓死する。
もうね、預金金利の出所もわからない老人はいらないと思うよ
せっかく現役世代がデフレをがまんして助けてやってるのに
いいかげんにせーよ
>>193
今は低利だから銀行からの資金調達比率が高くなっているが、本来は市場調達。
つまり健全な株や社債の見込み利回りで多方面から調達できる。
 むしろ銀行は雨降りには傘を取りにくる。つい先日、ここ数年黒字で今年は赤字
確定しそうなうちの会社に、赤掘ると金利上げると打診があった。在庫圧縮しても
当面販売は鈍るので黒にするには生産も抑えるしかない。・・・人を減らす事になる。
これが、ゼロ金利の本質。銀行の権力が増しただけ。
 金利が上昇局面なら、資産も目増えするし素材も在庫も価値を下げなくて済む。

 現実の経営を知ってから語れ。 
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 22:50:28
>>196
>現実の経営を知ってから語れ。
現実が視覚的に見えていても、視神経から視交叉、後頭葉、大脳皮質のどっかに問題があると
変なこと語っちゃうようになるんですね?
今は低利だから銀行からの資金調達比率が高くなっているが、本来は市場調達(←は?
市場調達よりも銀行から借りたほうが調達しやすいから借りてるんだろ)。
つまり健全な株や社債の見込み利回りで多方面から調達できる(←デフレ不況だから
出来ないんだよね、だから仕方なく銀行から借りると)。
 むしろ銀行は雨降りには傘を取りにくる。つい先日、ここ数年黒字で今年は赤字
確定しそうなうちの会社に、赤掘ると金利上げると打診があった(←貸し倒れしそうな
リスクの高い企業には高利で貸すのは当然)。在庫圧縮しても当面販売は鈍るので
黒にするには生産も抑えるしかない。・・・人を減らす事になる(←そうだね、デフレ不況下では
合理的な行動だね)。
これが、ゼロ金利の本質(←デフレ不況の本質だろ)。
銀行の権力が増しただけ(←弱者・中小企業の力が弱まっただけ)。
 金利が上昇局面なら(←インフレ下なら)、資産も目増えするし素材も在庫も
価値を下げなくて済む。

 現実の経営を知ってから語れ(←現実の経営を知らないから赤字出すんですね)。 
>>198
おおっ分かりやすい。ありがたい。

それにしても、ゼロ金利じゃなかったら金利はもっと引き上がるって
ことを理解しているのだろうか。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 23:46:25
ゼロ金利で当たり前なら
住宅ローンも0.5くらいにしろよ。
何で3%も4%も取るんだ。


銀行も公的債務の返済が終わっていないから必死なんだよ
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 23:54:31
>>198
すげーバカ。
デフレだから低金利になってるのに、低金利だからデフレとか
因果関係も理解できないどうしようもないバカ。
名目金利の本質は、実質金利+インフレ率
1億円を1年貸して、その間に10%インフレなれば
最低10%の名目金利もらわないと目減りするから
1億円+1千万円返済されてとんとん。
貸倒リスクや手数料収入を考慮すれば10%+数%で貸すことになる。
デフレなら、インフレ率10%の目減りはないから数%で貸せばいい。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 00:01:35
>>200
住宅ローンの変動金利は2%台だろが。
2%くらい利回りなければ貸す商売は成り立たない。
低金利でも高金利でも銀行の手数料%が変わる必然性はなく、
むしろデフレなら担保の目減りリスクがあるので
手数料率を上げる必要がある。
貸した金が100%返ってくるなら貸出金利を下げられますがそんなことは不可能。
銀行が貸し倒れ出した分は預金者の負担にまわせるならもっと利ざやは減らせますが。
抽出 ID:TQOmpEYM (45回)

732 名前:(株)佐藤 ◆BNF/SfK78. [] 投稿日:2009/02/28(土) 23:28:58 ID:TQOmpEYM
堀北真紀たんは処女だと信じてるぜ

743 名前:(株)佐藤 ◆BNF/SfK78. [] 投稿日:2009/02/28(土) 23:32:21 ID:TQOmpEYM
>>202
ん?これは196に対する感想だよね?198の人の突っ込みは正しいと思うが。

デフレだから低金利になっていて 低金利だからデフレってわけじゃないから。
というわけで金融引き締めではデフレは解決できません。
207202:2009/03/01(日) 00:17:35
>>198
じゃなく
>>196
預金金利が高いのが正しいと思うなら、
自分でファンドを作って年利5%で投資を募ればよい。
〜60代;高度経済成長のインフレ時代に資産形成→老後の今はデフレで価値UPウマー
40代〜;失われた10数年のデフレ下で老後資産を形成しなきゃならない→年金は
おろか、貯金もゼロ金利運用。で、超長期では世界的圧力でインフレ誘導。日本だけデフレ
誘導を維持して経済回復一番遅そう。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 01:59:51
>>209
年金(給付額も保険料負担)もまったく同様にあてはまる
55歳近辺で日本人が二つに分断されてる

ちなみに50歳以上だけで有権者の過半数を制してるから
もう世の中はかわらないww
あと10年もすれば団塊ジュニアもデフレを望むようになるだろう
日本終了
>>199
決算上で、在庫や仕掛品、素材の評価価格の目減りは製造業には効く。
全ては金利を基準とした評価だ。先の資源インフレよりも今の方がきつい。
具術的に高付加価値な、いずれはお金に換わるはずのものが動かない時期に突入し
その時間が長そうな場合(今回のような不況では)簿価で大赤を作る。
 金利が低ければ、在庫が増えても会計上負担が軽くなる。というのが素人の考え方で
製造業は大手も中小もその局面では在庫を絞り生産を絞る。
理由は、技術としての陳腐化速度の方が早いから。
 現状ならば、金利が上昇してゆけば在庫を絞った効果が効く。ゼロ金利ならその努力は
無駄になり、企業はただ現金を溜め込んだだけになる。これがいわゆる内部留保。
 悪いが今年度黒字になるような製造業は、おそらく在庫評価が怪しい事になっている。
 今期は思い切って転換のための赤を撮らなきゃ、ズルズルと体勢を立て直せなくなる。
大企業が鬼になって人切ってるのも、現金=内部留保を確保するため、
実は、金利が上がれば内部留保は長期試算で目増するのでコストカットでの現金創出目標値
は今より緩くなる。 実際、技術を持っているのは人であって機械じゃない。
不況時に技術継承も開発もやめたら、次の好況時には日本は世界で儲けられないくらいダメになる。

 すまん。酔ってるな。
株中430→352(-?) ◆iraHBAKAB
( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJ
50パーマン140→156.3 ◆1SLP2KCVWQ
(株)佐藤 ◆BNF/SfK7
暴落マン ◆3wskzKb1bM
茎を、包む ◆H86/qy8u0k









きもいよーーーーーーーーーーーーー
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 06:55:48
ゼロ金利だからってゼロで借りられる訳じゃない。

変動金利2.475%
預金金利0.15%

実に16.5倍 ぼったくりもいいとこだ。
怪しい店でビール1本飲んでサービス料、手数料とか言って
10万請求されるようなもんだ。


214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 09:02:18

【雇用】「戦力外」、「抱えきれない」…雇用調整、正社員にも=その数約1万人[09/02/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235831264/l50

 「もう社員を抱えきれない」「戦力外だ」――。会社から厳しい言葉をかけられ、失職する正社員たち。
厚生労働省は27日、その数を約1万人と発表した。だが「100人以上の大規模離職」からすくい上げた
だけの集計で、氷山の一角に過ぎない。雇用調整の大波が、派遣社員だけでなく、正社員にも押し寄せている。

 「申し訳ない。これ以上社員を抱えきれない」。今、ハローワーク西陣(京都市上京区)で新しい職を探す
男性(52)が、社長から3月末での解雇を告げられたのは今月上旬のことだった。

 約20年間勤める大阪市内のコンピュータープログラム開発会社の課長。多くのプログラム開発で責任者を
務めた。年収は800万円台だったが、昨年10月から会社の受注が大幅に減り、給料も3割以上減った。

 妻と高校生の長男、中学生の次男、長女と5人暮らし。通告された次の週から妻は店員のアルバイトを
週2日から6日に増やした。預金は約1000万円あるが、男性は「これから、学費を負担できるか不安で
ならない」と話す。

 週に2、3日ハローワークをのぞく。しかし、同じ業種で50歳代を雇ってくれる会社はない。サービス業
などの会社にも4、5件電話をいれてみたが「52歳の採用は考えてない」と面接にもたどり着けないという。

 「残るつもりなら、工場の清掃しかない」。大阪府吹田市の男性(39)は先月、退職勧奨を受け入れた。
会社は、携帯電話の液晶や半導体の製造過程で使う薬品を製造していたが、昨年12月には、受注量が
3割減になったという。

 
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 09:03:07
「会社に腹は立つけど、これだけ仕事がなければ仕方ない」。ハローワークに通い、これまで営業職を
中心に、十数社に履歴書を送ったが、面接を受けられたのは1社だけ。「経験を生かせる営業の仕事を
早く見つけたいが、思うようにいかない」とため息をつく。

 広島市南区の金型設計会社で働いていた男性(32)は今月中旬、社長から「月末で辞めてくれ」と頼まれた。
「戦力外」とまで言われ、翌日から出社しなくなった。解雇1か月前の予告も退職金もなく、放り出された格好だ。

 社員5人の小さな会社だったが、派遣社員の大量解雇のニュースを見ても、「自分は正社員だから」と
危機感は希薄だったという。今は貯金を崩して生活する。初めて訪れたハローワークでは、多くの人で
ごった返しているのに驚いた。

 「資格もないし、どう仕事を探していいのかわからない」。男性は、急激な不況の嵐に立ちすくんでいる。

▽ソース:読売新聞 (2009/02/27)
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090227-OYO1T00706.htm?from=main1
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 09:43:32
>>213

融資金額1億円
収益は1億円×(2.475-0.15)


金利が高いとき
1億円×(8.475-6.15)

いずれも収益不変。どこがぼったクリなんだ?
それに貸倒率はコストだが、低金利だと貸倒が0になる理由教えてくれ。
>>138
これ、またアメリカより日本が景気回復遅れたらどう言い訳する気なんだろう
あちらさんははっきりと日本を反面教師にしてると言ってるしね
バーナンキが言ってるみたいに年末であっちの景気が回復局面に入ったら
FRBは日銀より十倍優秀ってことになるよねw
まぁそこまではうまくいかんだろうが
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 10:13:08
金利が低すぎると金回りが悪くなる
借金を抱えてる政府による財政出動は何の意味もないどころか悪影響しか及ぼさない

これが失われた10年で日本が学習したことだろ
各国の政府や金融当局がやってることはまさに日本の後追い
これでは株安が止まらないのは当たり前
病気の時は体が弱ってるから手術すると病状が悪くなる
副作用のある薬は何の意味もないどころか悪影響しか及ぼさない
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 10:36:11
>>218
金利が低すぎると金回りが悪くなる

なんで?
>>211
在庫の帳簿をどうすればいいかなんて会計屋の考え方は総需要には関係ありません。
企業の在庫なんて総需要次第でいくらでも変動します。

金融引き締めは世の中に出回るお金を減らすことです
金融政策の基本からわかってください。

インフレ>金融引き締め
デフレ>金融引き締め

なんて治療法は間違っています。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 11:50:51
 >>211金利が低ければ、在庫が増えても会計上負担が軽くなる。というのが素人の考え方で
製造業は大手も中小もその局面では在庫を絞り生産を絞る。
理由は、技術としての陳腐化速度の方が早いから。
 現状ならば、金利が上昇してゆけば在庫を絞った効果が効く。


在庫絞ってるのは受注が減ってるからで金利は関係ない。
「金利が上昇してゆけば在庫を絞った効果が効く。」
そりゃますます売れなくなるから在庫絞った効果はあるだろうが
それがどうした?
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/01(日) 11:54:47
ゼロ金利には全く景気浮上効果などない、あるのは国が借金を重ねても
破綻が先延ばしされる効果だけ、ゼロ金利で景気が良くなるのなら
とうの昔に景気が良くなっていなくては辻褄が合わないだろう。

国が借金して賢明に投資すれば、多少は効果があるだろうが
宮崎の禿のように道路ばかり作っていると何の効果もなく借金だけが膨らむ、
結局は国の財政が均衡しない限り景気は良くならない、金利も上げられない。

以外かもしれないが消費税を引き上げて財政を均衡化し、
教育や福祉を無料化するのが最短の景気対策になる。

負担増を避けて財政を放置しても決して景気は良くならないのが
今までの日本の実績だろう、巨大な財政赤字は有効需要などではなく
単なる資源の無駄使いであり底なし沼に落ちたのと同じだ。
>>211
現金預金が借入金より多ければ、金利が高い方が有利ってことか?
そりゃそうだが、そんな企業あっても稀だろ。
金利が上がれば、借入金の金利も長期的に上がるんだけど。
政策金利が上がっても借入金の金利は変わらないという、都合の良い条件を想定している
ようにしか思えない。
消費税増税・財政均衡には全く景気浮上効果などない、あるのは消費・投資減少による
不況の悪化で日本経済が破綻する効果だけ、財政均衡で景気が良くなるのなら
浜口雄幸・井上準之助の緊縮財政で昭和恐慌になったことの辻褄が合わないだろう。

増税ではなく、減税ならば多少は効果があるだろうが
金持ち優遇の減税だと何の効果もなくデフレが悪化する、
結局は金回りが良くなってインフレにならない限り景気は良くならない、金利も上げられない。

以外かもしれないが量的緩和をして政策金利を0にし、
マネタリーベースを増やすのが最短の景気対策になる。

ゼロ金利を避けてデフレを放置しても決して景気は良くならないのが
今までの日本の実績だろう、10年以上続くGDPデフレータの低下は円の価値の上昇などではなく
単なる日本国民の生み出せる付加価値の低下であり底なし沼に落ちたのと同じだ。
たとえ低金利でも、デフレを食い止められなければ金融引き締めになる
デフレ下の財政出動効果は短期的ですぐに立ち消えてしまう

これが失われた10年で日本が学習したことだろ
各国の政府や金融当局はこのような日本の後追いをしまいと懸命だ
いずれ日本以外の国は株安が止まる
>>226
日本以外の国でも低金利と財政出動をしていますが何か?
金利上昇時には会計上、在庫や素材の評価価格が下がらないので今のように
それによって起こった赤字を抑えるために人を切るような事態にはならない。
 金利下降だと、在庫の金利負担は低くなるが評価額も下がるのが早い。
>>199
貸付金利は、低く設定されているがその分預金への金利はゼロに近くなっている。
銀行以外に利が発生しない異常な状況が長く続きすぎているだけです。
>金利上昇時には会計上、在庫や素材の評価価格が下がらない
>金利下降だと、在庫の金利負担は低くなるが評価額も下がるのが早い。

↑まず、これらの文章が意味不明。在庫や素材の評価価格を左右するのは
それらの在庫や素材の需要がどれだけあるかということだけ。
評価価格が下がるのは単に不況で売れないから。金利は関係ない。

>貸付金利は、低く設定されているがその分預金への金利はゼロに近くなっている。
>銀行以外に利が発生しない異常な状況が長く続きすぎているだけです。

↑預金金利が0=銀行はウハウハとでも思ってるのか?貸出金利はその分低いから
銀行の収益は変わらない。それどころか、不況で運用先を見つけるのも難しいから
収益を上げるのが難しい。金利は勝手に湧いてくるわけじゃないぞ。
230名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/03/01(日) 17:13:32
役人出身の、マスコミ御用聞きアナリストが、これ以上金利を下げても意味が無いと言っているが、
では、0.1%金利を上げたら、どうなるであろうか?
当然、デフレが加速するだろう。
つまり、たった0.1%というが、下げれば、それなりに効果があることの証明だ。

結局、日銀の百姓根性馬鹿キャリアのつまらない、ちっぽけな面子の為に、有効な経済政策が日本で
は全く採れないということだw
世襲の脳無し政治屋や、池田駄作のロボット無脳カルトに、マザコンで答えが無ければ何も出来ない
涎掛けした馬鹿キャリアと、常識を失った反日マスコミで、日本はいよいよ駄目になっているねw

ま、民主党が何も出来ないのは当然だが、現状を少しでも変えたかったら、自公を政権から落とすし
かないw
なんとかなるさと、言える時代に戻りたいね…
定額給付金一人12000円と言われる昨今



国民1億人がそれぞれの口座に互いに1円ずつ全員に振り込む(振込手数料の事は考えない場合)

1億人全員が1億円得ることは可能か?


国民の数は5千万人でも可 (その場合5千万円)
>231
記念に10分の1の金貨買うぞ〜〜〜
俺は、ゴミを買わない。
株中430→352(-?) ◆iraHBAKAB
( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJ
50パーマン140→156.3 ◆1SLP2KCVWQ
(株)佐藤 ◆BNF/SfK7
暴落マン ◆3wskzKb1bM
茎を、包む ◆H86/qy8u0k

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1235844248/
政治経済 [株式] “雑魚コテ(株中・50パー等)隔離スレ”
友達の家に遊びに行ったら、友達の奥さんが
「お茶もコーヒーも無いのでお湯でいい?」と言われましたが
なんと返事すればよかったか・・・・・
京都人じゃないだろうな、悪友と思われてんのか
株中430→352(-?) ◆iraHBAKAB
( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJ
50パーマン140→156.3 ◆1SLP2KCVWQ
(株)佐藤 ◆BNF/SfK7
暴落マン ◆3wskzKb1bM
茎を、包む ◆H86/qy8u0k
スイングマン ◆zdODJAAOtc

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1235844248/
政治経済 [株式] “雑魚コテ(株中・50パー等)隔離スレ”

株中430→352(-?) ◆iraHBAKAB
( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJ
50パーマン140→156.3 ◆1SLP2KCVWQ
(株)佐藤 ◆BNF/SfK7
暴落マン ◆3wskzKb1bM
茎を、包む ◆H86/qy8u0k
スイングマン ◆zdODJAAOtc
DOC ◆QkRJTXcpFI 
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1235844248/
政治経済 [株式] “雑魚コテ(株中・50パー等)隔離スレ”

株中430→352(-?) ◆iraHBAKAB
( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJ
50パーマン140→156.3 ◆1SLP2KCVWQ
(株)佐藤 ◆BNF/SfK7
暴落マン ◆3wskzKb1bM
茎を、包む ◆H86/qy8u0k
スイングマン ◆zdODJAAOtc
ねかまのメラミン ◆K17zrcUAbw


http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1235844248/
政治経済 [株式] “雑魚コテ(株中・50パー等)隔離スレ”
株中430→352(-?) ◆iraHBAKAB
( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJ
50パーマン140→156.3 ◆1SLP2KCVWQ
(株)佐藤 ◆BNF/SfK7
暴落マン ◆3wskzKb1bM
茎を、包む ◆H86/qy8u0k
スイングマン ◆zdODJAAOtc
ねかまのメラミン ◆K17zrcUAbw
売り専 ◆vC4d85W3YQ

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1235844248/
政治経済 [株式] “雑魚コテ(株中・50パー等)隔離スレ”
594 名前:神宮司 ◆tRD0hymW72 [sage] 投稿日:2009/03/02(月) 00:20:57 ID:y1cNwbdq

803 名前:神宮司 ◆tRD0hymW72 [sage] 投稿日:2009/03/02(月) 01:20:58 ID:zqRaTCnh



やはり神宮司も自演かw
景気悪化懸念・デフレ懸念→政策金利下げを初めとした金融緩和→金融政策のタイムラグ→不況が底に→政策が効き始める→不況脱出・マイルドインフレ
→好景気・インフレ懸念→政策金利引き上げ→金融政策のタイムラグ→景気絶頂→政策が効き始める→好景気ピークアウト→景気悪化懸念・デフレ懸念…

これが景気と金融政策の基本的な関係。
これを物の道理が分からない馬鹿が見ると

金利下げ→景気悪化→金利上げ→好景気→金利下げ→景気悪化…

と見えるわけだ。
景気悪化の余波を真っ先に受ける業界にいなければ、タイムラグの関係上、
「金利が下がってから俺んとこの業績が悪化した!金利下げが原因なんだ!」
って思い込む事となるんだね。

しかしこれ、江戸時代の人が
「揺れよりも先にナマズが暴れた!ナマズが地震を起こしてるんだ!」
って思い込んじゃうのと同レベルだって事に気付こうよ。
現代人ならもっとまともな知性を持ちましょうね。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 07:42:24
>>241
ところが、現実に民主党の中に、
利下げ→景気悪化
って思考の持ち主が多いのが現実なんだよねw
しかも、それが次期政権政党なんだから呆れるよww
民主党政権になったら間違いなく日本経済は悪化の一途を辿りそうなんだけど?
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 08:17:59
似たようなバカで、利上げで株価上昇っていうのもいた。
金利が高いとき株価が高いからって。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 08:34:45
ワロタw
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 08:44:40
0.5%の金利を高いと思うのは、
誰の経済学を学ぶと可能になるのでしょうか?
>>245
GDPデフレーターが-1%程度、CPIも前年比マイナス傾向になっている
CPIにはバイアスがかかっている。つまり現在の実質金利は-1.5%前後
>>246 訂正、タンス預金でも元本が実質的に目減りしないのが金持ち有利なデフレ状態
×-1.5%
○+1.5%
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 10:14:59
金利を上げろと言うことは
今の市中より、日銀がお金を吸い上げる事を意味する。

この状態でこれがどのような悲惨な結果をもたらすか
わからないのだろうか?

企業を片っ端からぶっつぶせ、失業者を世にあふれさせよ
と言うのなら理解できるのだが???

999 名前:神宮司 ◆tRD0hymW72 [sage] 投稿日:2009/03/02(月) 02:46:33 ID:zqRaTCnh
にょ
前場の先物
寄り7320
高値370
安値270
引け310
株中430→352(-?) ◆iraHBAKAB
( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJ
50パーマン140→156.3 ◆1SLP2KCVWQ
(株)佐藤 ◆BNF/SfK7
暴落マン ◆3wskzKb1bM
茎を、包む ◆H86/qy8u0k
スイングマン ◆zdODJAAOtc
ねかまのメラミン ◆K17zrcUAbw
売り専 ◆vC4d85W3YQ

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1235844248/
政治経済 [株式] “雑魚コテ(株中・50パー等)隔離スレ”
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 12:51:31
>>248
民主党の経済政策がそうしようとしているw<失業者と倒産の増加。
世界的な大不況で各国が利下げに踏み切ってる中、民主党だけ利上げを主張ww
欧州中銀のトリシェ総裁が、インフレ恐怖症から昨年夏に利上げしたことに対するバッシングの嵐が吹き荒れてる中、利上げを主張する民主党wwww
民主党政権になって、今のNEXT財務大臣がG8に参加したら、党の主張をするのかね?
低金利のせいで預金金利の目減りにより景気悪化したってw
バブル時代の金利に戻して年金生活者の消費を喚起しろってwww
貸出金利は据え置きで預金金利を上げろってwwwwww
ぜひ、民主党政権はG8で主張してくれw
999 名前:てんむす神 ◆HORNET5ZEs [Who Dares Wins] 投稿日:2009/03/02(月) 13:18:29 ID:2XdciLcp
1000なら北乃きいちゃんに告られる
金融緩和も国債も買わないでデフレ放置した日銀と、構造改革、財政再建だとか妄想言って、
引き締め策取って日本を二十年駄目にした基地外は死ねばいいのに。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/02(月) 14:39:47
信用金庫の悪徳な金利泥棒事件と でたらめ行政を見れば 日本の将来が見える この世にも恐ろしい信用金庫と行政が日本全国の中小零細企業を真っ暗闇にする 
すぐに嘘の短プラ連動を悪用する泥棒信用金庫の改革をして 過去泥棒しまくった膨大な金利を中小零細企業に返せ 
356 名前:( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJA [] 投稿日:2009/03/02(月) 14:14:31 ID:duWk9iEL
正論言ってるだけだ しょうもないかどうかは問題じゃない

400 名前:( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJA [] 投稿日:2009/03/02(月) 14:20:37 ID:duWk9iEL
おれは論で返す前からそうだ この国はもう滅ぶんじゃないか
なんで正論をを言うほうが自重しないといけないのか

444 名前:( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJA [] 投稿日:2009/03/02(月) 14:25:27 ID:duWk9iEL
もう米国債なんて買わないで日米中一緒に破産したほうがいいよ
そのほうがましだ

466 名前:( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJA [] 投稿日:2009/03/02(月) 14:30:24 ID:duWk9iEL
破産をわざとするんだよ

498 名前:( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJA [] 投稿日:2009/03/02(月) 14:37:11 ID:duWk9iEL
誰が売るんだろうなこの円安で

684 名前:( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJA [] 投稿日:2009/03/02(月) 15:10:06 ID:duWk9iEL
でも電機とか国内でやってたぶんまだましかもな
トヨタみたく派手に拡張したとこがやばいだろ

858 名前:( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJA [] 投稿日:2009/03/02(月) 15:57:25 ID:duWk9iEL
てんむすってもうバレてんのになんでまだ複数でやってるようにするんだ
684 名前:( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJA [] 投稿日:2009/03/02(月) 15:10:06 ID:duWk9iEL
でも電機とか国内でやってたぶんまだましかもな
トヨタみたく派手に拡張したとこがやばいだろ

858 名前:( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJA [] 投稿日:2009/03/02(月) 15:57:25 ID:duWk9iEL
てんむすってもうバレてんのになんでまだ複数でやってるようにするんだ

867 名前:( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJA [] 投稿日:2009/03/02(月) 15:59:37 ID:duWk9iEL
てんむすもさコテが気に入らないなら禁止のスレいけばいいよ


872 名前:( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJA [] 投稿日:2009/03/02(月) 16:00:40 ID:duWk9iEL
それとも自分だけは例外とかww  それおかしいだろ

898 名前:( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJA [] 投稿日:2009/03/02(月) 16:09:26 ID:duWk9iEL
しかし反論がないとこみると罪悪感はあんだろうな


911 名前:( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJA [] 投稿日:2009/03/02(月) 16:12:36 ID:duWk9iEL
お互いいつまでここにいるかわかんないんだからコテ受け入れろよ
おれだって伝えたいことはまだあるんだぜ


928 名前:( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJA [] 投稿日:2009/03/02(月) 16:15:52 ID:duWk9iEL
おれは説得するのは得意なんだけどな 無理なんかな
>220
クラウディングアウトの事だろうね。
国債&公債が多すぎて、余剰資金を食いつくしてる。
社債の様に国債よりも高い金利に設定できれば良いが、預金金利でそれが出来る筈も無く...
結局、国債で固定されてしまう。
国債を早期に何とかしないと、市場に資金は回ってこない。
だからと言ってシバキ上げろといってるのではなく、日銀がもっと買えよって言ってる訳で。
そもそもの原因は、日銀って事になる。
金利が上がらないのも金利が下がらないのも、日銀の所為。
株中430→352(-?) ◆iraHBAKAB
( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJ
50パーマン140→156.3 ◆1SLP2KCVWQ
(株)佐藤 ◆BNF/SfK7
暴落マン ◆3wskzKb1bM
茎を、包む ◆H86/qy8u0k
スイングマン ◆zdODJAAOtc
ねかまのメラミン ◆K17zrcUAbw
売り専 ◆vC4d85W3YQ
世田谷 ◆kCeSx3i/5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1235844248/
政治経済 [株式] “雑魚コテ(株中・50パー等)隔離スレ”
円はハードカレンシーだから、当然海外でも需要がある。
というのを日銀は失念しているのでは。
日本の需要だけ見ていたら、全然足りない。
株板のコテ貼り付けて荒らしてる人は一体何?
>>252
日銀のケツをひっぱたけない自公も大して変わらんね
自民でも民主でも地獄だが
自民のほうがちょっとだけマシな地獄
>>262
バカは自分の主張が受け入れられないとコピペで荒らす傾向があるから気をつけろの法則
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/03(火) 04:06:10
>>265 
次の総理は舛添要一がいいね 
彼はリチャード・ヴェルナーの円の支配者を読んでいるので金融政策の重要性は理解しているはず 
http://www.profitresearch.com/j/hon.shtml
舛添の書評 
http://www.profitresearch.com/j/press/media_quotes/media_japanese/book_denki_shimbun_june01.htm
> 選挙という国民のコントロールを受けない日銀の独立性は、実は大問題だという著者の指摘を重く受け止めるべきである。
>>267
その書評の部分だけ見てると独立性について大いなる勘違いをしてるように見える・・・・
マイナス金利検討を デフレ対策で日経センター提言
 日本経済研究センター(深尾光洋理事長)は2日、日本経済のデフレが深刻化するのを避けるため、「マイナス金利政策」の導入を検討すべきだとする金融研究報告をまとめた。
世界的な景気失速のなかで、中国経済についても「2008年10―12月期には(前期比で)ほぼゼロ成長に転落した」と推計。
外需に頼れない状況下で日本国内の需給ギャップが拡大し、デフレは「1990年代より深刻化する」と警鐘を鳴らした。

 提言は財政・金融政策両面で政策発動の余地が乏しいと指摘。実質的なマイナス金利政策の導入方法として現金、預金、国債など安全な金融資産に対し「課税する」という緊急手段を提案した。
株式、社債、耐久消費財、不動産などに資金をシフトさせる。日銀の当座預金にも課税するので、銀行は資金を貸し出しに回さざるをえなくなる。
「政治的に大きな困難を伴う」と認めながらも、景気刺激と税収増を両立できると分析している。(02日 23:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090302AT2C0201802032009.html


これはいかんだろう。
金のある人は口座を解約してタンス預金に大移動が起こる。

どう考えてもインフレを起こして現預金が目減りする方向にする方がいいだろう。
株中430→352(-?) ◆iraHBAKAB
( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJ
50パーマン140→156.3 ◆1SLP2KCVWQ
(株)佐藤 ◆BNF/SfK7
暴落マン ◆3wskzKb1bM
茎を、包む ◆H86/qy8u0k
スイングマン ◆zdODJAAOtc
ねかまのメラミン ◆K17zrcUAbw
売り専 ◆vC4d85W3YQ
世田谷 ◆kCeSx3i/5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1235844248/
政治経済 [株式] “雑魚コテ(株中・50パー等)隔離スレ”
100
230
080
190
株中430→352(-?) ◆iraHBAKAB
( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJ
50パーマン140→156.3 ◆1SLP2KCVWQ
(株)佐藤 ◆BNF/SfK7
暴落マン ◆3wskzKb1bM
茎を、包む ◆H86/qy8u0k
スイングマン ◆zdODJAAOtc
ねかまのメラミン ◆K17zrcUAbw
売り専 ◆vC4d85W3YQ
世田谷 ◆kCeSx3i/5
DOC ◆QkRJTXcpFI
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1235844248/
政治経済 [株式] “雑魚コテ(株中・50パー等)隔離スレ”
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/03(火) 13:30:15
信用金庫の巨額の金利騙し盗り犯罪を阻止する為に頑張る書き込みです この手口は嘘の短プラ連動を悪用しています 行政はでたらめでこの極悪犯罪を処罰致しません その為に伸び伸びと泥棒犯罪に励んでいます 
でも2CHが監視してるど 信用金庫は泥棒した膨大な金利をすぐに客に返せ 
★080303 stock 「デンデン/キモ顔」AA埋め立て荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1236006691/
株中430→352(-?) ◆iraHBAKAB
( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJ
50パーマン140→156.3 ◆1SLP2KCVWQ
(株)佐藤 ◆BNF/SfK7
暴落マン ◆3wskzKb1bM
茎を、包む ◆H86/qy8u0k
スイングマン ◆zdODJAAOtc
ねかまのメラミン ◆K17zrcUAbw
売り専 ◆vC4d85W3YQ
世田谷 ◆kCeSx3i/5
DOC ◆QkRJTXcpFI
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1235844248/
政治経済 [株式] “雑魚コテ(株中・50パー等)隔離スレ”



雑魚コテに絡む奴もこっちでやれ^^
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/03(火) 19:31:08
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
日銀党に鉄槌じゃあ
これで大魔王の予言成就可能性が低下した。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/03(火) 20:15:20
これは究極の経済政策かもしれん。
が、本丸の日銀をなんとかせんとな
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/03(火) 20:29:34
小沢逮捕来るか?w

麻生よ。予算成立させたら、すぐ解散するんだぞww
日銀が変わらんことにはなにも変わらんだろ。
【コラム】なぜ日本経済の悪化度合いは大きいのか−大和総研HDチーフエコノミスト、原田泰氏[09/03/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236011144/

【論文】日本の景気の落ち込みはなぜ米国よりが大きいのか…日銀が謎解き★2[2/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235290482/

分かりきった事だった・・・
政府・与党の経済対策を批判=民主・菅氏
 
民主党の菅直人代表代行は1日、静岡市内で講演し、政府・与党の経済対策について
「基本的理念が見えず、どうやったら選挙に勝てるかが先に来ているから、
結局はトゥリトル(少な過ぎる)、トゥレイト(遅過ぎる)という形になってきている」と批判した。

また、菅氏は「この際、大きな財政出動を考えるべき時期だ」と指摘。
民主党が政権を獲得した場合は「やるときはドーンと思い切ってやる」と強調した。

【政治】民主・菅氏「与党の経済対策はトゥリトル(少な過ぎる)トゥレイト(遅過ぎる)。民主が政権取ればドーンと思い切ってやる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235904444/

民主党政権だと、金融緩和なき財政拡大の復活ですかな。
現在進行形で米国がやっているような巨額のベースマネー供給であっても、デフレになりつつあるというのだから
このような大恐慌に置いては金融政策は無力に等しいものなことは明らかだろ。日銀の例においても言われた事が確実に証明されつつある。
金融緩和には限界がある。なにをやっても結果は変わりない。問題の解決にはただただ時の経過を待つしかない。
>>283
どーんとやるなんて誰でもいえる。(与党も財政支出を拡大する方針)
具体的には何にどれくらい支出するのか?が大事。
金融政策無効論の財政馬鹿復権か。賽の河原の石積みだな。
財政支出拡大+金融緩和のポリシーミックスが大事なんて高校の政治経済で習うのにね。
米国のマネタリーベースの伸び率は大きすぎなのでは?
日銀の量的緩和が20〜30%の伸びだったのに、米国は2倍だとか。
確かにデフレには成らないだろうが、インフレ率が2%なんて大人しいものにはならんだろう
>288
AIGにぶち込んだ金が蒸発してるんだから、デフレはしょうがないだろ。
そのうちホワイトホールから出てくるから、インフレになるよ。

気長に待てw
先物前場
寄り7120
高値180
安値090
引値170
インフレ率が4%とか5%になったら、引き締めればいいだけ。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 14:52:50
国民から巨額の金利を泥棒したら日本は不景気に成る 悪徳な信用金庫が嘘の短プラ連動を使いジャンジャンと弱小企業から巨額の金利を客の口座から勝手に略奪した 
でたらめ行政は国民を見捨てて信用金庫の極悪金利泥棒を容認しとる 2CHが許さんど 信用金庫は泥棒した金をすぐに客に返せ
国民が生み出せる巨額の付加価値を毀損したら日本は不景気に成る 
悪徳な日銀がデフレターゲット政策を使いジャンジャンと弱小企業が生み出せる巨額の付加価値を勝手に略奪した 
でたらめ行政は国民を見捨てて日銀の極悪デフレターゲット政策を容認しとる 2CHが許さんど 日銀は毀損した付加価値をすぐに国民に返せ
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 17:23:29
ゾンビ企業とゾンビ銀行を潰すんですね、分かります
100円間近とか・・・
中川酩酊会見と小沢の秘書逮捕で急落する円。
日銀政策を議論するのがアホらしくなる。
経済学者たちはこの状態をどう評価するだろうか。
んな短期の為替の動きでどうこう言われても。んなもの分かればみんな投資で連戦連勝だろうに
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/04(水) 18:35:07
量的緩和政策やゼロ金利、現時点で必要なし=須田日銀審議委員
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36806020090304
日銀の市場からの株式買い入れ、効果と市場ゆがめるリスクを考える必要=中曽日銀理事
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36778420090303
金融商品の買い入れ、冷静な判断必要=須田日銀審議委員
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36800920090304

日銀は神だと思っている。
大恐慌で、政府・中銀の政策の効果が一向に見込めない状況なら
長期的に見て、経済は市場メカニズムによって持続的な成長軌道に戻る、ということなので
放置して置くしかない。余計な事をすれば、最終的には構造改革をしなければならなくなり二度手間となるためである。
金融緩和で通貨を切り下げる事は、ゾンビ通貨の誕生と考えられる。
強力な産業基盤のある先進国が通貨の価値を装うことは許されないはず。
金融緩和しないと、財投バカらが非効率的な公共事業を乱発しだすのになw
円は変動相場制なので、通貨の切り下げと言う概念は存在しない。
強力な産業基盤のある先進国がデフレ不況のために生産性を落としてしまうことは許されないはず。
デフレ不況による生産性の低下を放置すれば、短期的には円の価値を上げられても、
長期的には円の価値は紙くずとなる。
717 名前:(株)佐藤 ◆BNF/SfK78. [] 投稿日:2009/03/04(水) 19:41:46 ID:Tmjy70H7
汚沢、公権力を駆使した逮捕!とかアホだね
突っ込みどころを作ってるのはお前だろ
何を言おうと汚職したのは事実




これ犯罪だよね?




通報どこにすればいい?
NHKは世界恐慌やってるね
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1236137816/

株中430→352(-?) ◆iraHBAKAB
( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJ
50パーマン140→156.3 ◆1SLP2KCVWQ
(株)佐藤 ◆BNF/SfK7
暴落マン ◆3wskzKb1bM
茎を、包む ◆H86/qy8u0k
スイングマン ◆zdODJAAOtc
ねかまのメラミン ◆K17zrcUAbw
売り専 ◆vC4d85W3YQ
世田谷 ◆kCeSx3i/5
DOC ◆QkRJTXcpFI
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1235844248/
政治経済 [株式] “雑魚コテ(株中・50パー等)隔離スレ”



雑魚コテに絡む奴もこっちでやれ^^
円が1ドル100円になりそうだ

こんなんで円安になるんだったらずっと政治が混乱してればよくね?w
>>297
死に神
この円安はなんなんだ
今の流れは「アメリカのほうがやっぱやばいんジャン」って流れだろ
なんで円安になるんや
まあ円高よりはええけど
日本の政治・日銀のグダグダさから、日本に成長性は望めないという展望
→日本に投資する価値なし
→円の需要低下
→円安
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 02:08:21
日本の経済指標が悪すぎから、円安になっているんだろ。
通貨より金を持つことが重要だと
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 06:42:47
金融危機の影響が最も少ない日本の方が悪いってことは、明らかに政治と日銀の責任だろ。
政治にも日銀にも有効な策を期待できないって失望もあるんじゃないかなあ?
政治は、阿呆内閣をマスゴミが叩いてるが、民主党こそ元凶だと思うよ。
予算の審議拒否したり、ここまでの一連の民主党の行動は最悪だろ。
汚沢より阿呆の方が遥かにマシだろww
まあ、汚沢はいずれ逮捕されるからなwwww
ファンドの手仕舞いだけなんじゃね?
3月中旬には今の円安基調も落ちつくだろ。
住宅価格が今の60%前後まで落ちるとの予測もあるから、来年度もこの状況だろうね。
> > O:7340
> > Hi:7540
> > Lo:7330
> > C:7490
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1236137816/

株中430→352(-?) ◆iraHBAKAB
( ̄(エ) ̄)ノ ◆GgNMxg/uJ
50パーマン140→156.3 ◆1SLP2KCVWQ
(株)佐藤 ◆BNF/SfK7
暴落マン ◆3wskzKb1bM
茎を、包む ◆H86/qy8u0k
スイングマン ◆zdODJAAOtc
ねかまのメラミン ◆K17zrcUAbw
売り専 ◆vC4d85W3YQ
世田谷 ◆kCeSx3i/5
DOC ◆QkRJTXcpFI
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1235844248/
政治経済 [株式] “雑魚コテ(株中・50パー等)隔離スレ”



雑魚コテに絡む奴もこっちでやれ^^
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 11:42:21
巨額の金利を泥棒する信用金庫のあくどい商売が日本の景気を無茶苦茶にした 弱い零細企業は信用金庫に嘘の短プラ連動を悪用した膨大な金利泥棒犯罪に合い困窮してる 悪質な犯罪を撲滅して 
信用金庫が過去泥棒した膨大な金を客に返済させましょう
日銀がバランスシートの毀損を嫌がり、格調高く気品ある通貨を維持しようとしてるときに、
日銀がやらないのであればオレがっと信用を毀損し散っていく政治家たち。( ;∀;) イイハナシダナー
政治家が日銀総裁人事で適切な判断を下していれば、そういうこともなかっただろうが
なんだかんだいっても98〜02年もなんとかなったし
たとえ日銀がどんなことをやっても、この度の危機にも日本経済は強くあるでしょう
失業率6%、日経5000円以下とかは普通のこととして
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 14:22:58
日銀の社債購入低調、初回449億円落札 予定額の3分の1以下
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090305AT2C0401I04032009.html

 日銀は4日、企業の資金繰り支援策の一環として、初の社債買い取りを行った。
1500億円の入札予定額に対し、金融機関からの応募は3分の1以下の 449億円にとどまる「札割れ」となった。
銀行や証券会社が売りたい社債と、日銀の買い取り条件が合わない「ミスマッチ」が原因との見方が多い。
社債の利回りも高止まりしており、制度の効果は今のところ限定的。日銀が買い取る社債の範囲拡大を求める声も上がっている。
予想通りの結果だな。
日銀はこんな素人でもできるような予想も出来ないのか。
欧州中銀とイングランド銀行が0.5%利下げしたか。
イングランド銀行は量的緩和もするようだ。
対ユーロに対して相対的円高になるか?
それとも日本の成長性の見込めなさからこのまま円安が進むか?

俺だったら、ちゃんと金融緩和して成長性の見込めるヨーロッパに投資する。
しかし、市場参加者が俺と同じように考えるわけじゃないからな。
これは中国と欧州が連携しているの?
また日銀だけ一匹狼ですか
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/05(木) 23:54:08
自殺者:1月は2645人 月ごとの統計を初公表

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090306k0000m040045000c.html?link_id=TT001


日銀が原因
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 00:35:56
今後は住宅ローンの金利は上がっていくのでしょうか?
ハイパーインフレ=金利急上昇?
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 00:51:02
>>323
すげーバカ
ハイパーデフレを心配しろ。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 01:02:25
>>324
すげーバカ
ハイパーインフレで住宅ローン心配って・・・・
他の事心配しろよ。

心配しなくてもデフレが続いて住宅ローンもずっと低金利だ
住宅ローンの心配よりも、ハイパーデフレによる賃下げ・リストラの心配をしたほうが良い
住宅なんて買うのが悪い。自己責任だ。
困ったら貴金属を買って保管するのが貴族のたしなみ
>>328
賃下げ・リストラですめばいいが、最悪倒産だろ・・・
欧州・英国利下げ 英中銀は「量的緩和」も
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090305AT2M0504V05032009.html

GDPが通年換算で2桁マイナスを記録しても日銀は動きません
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 03:21:15 BE:546784237-2BP(1028)
ECB、主要政策金利を50bp引き下げ

[フランクフルト 5日 ロイター] 欧州中央銀行(ECB)は5日、主要政策金利を50ベーシスポイント(bp)引き下げ1.50%にすると発表した。
ECBはまた、上限金利(限界貸出金利)と下限金利(中銀預金金利)についても50bp引き下げ、それぞれ2.50%、0.50%にすると発表した。
なにしろ、日本のコアCPIはまだゼロ近辺なので
物価が安定していると言うことは、日銀はなにもすることもないということだからだ。
CPIのマイナス幅が2%くらいになって初めて動き出すと予想する。
>>333
何万人死ぬんだろう
>>334
不況による結婚難で
「うまれてくるはずだった命」もどれくらい消えるんだろうな
しかし最近の為替見てるとマンデルフレミングモデルとか虚しいな…
FXなんてギャンブルだという分かりきったことが分かっただけ
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 06:31:54
実際、今の日本はデフレなのか?
デフレじゃないから日銀は、ゼロ金利も量的緩和も実施しないわけでしょ?
日銀だって経済の専門なんだから、今の経済情勢は十分把握してる。
日本がデフレってのは単なる妄想だと思う。
339派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2009/03/06(金) 06:35:27
あれれ、いつ日本政府はデフレ脱却を宣言したんだっけ? 誰か知ってる?
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 07:58:54
日銀文学の専門家って意味では世界中でもずばぬけてるが。
フォワードルッキン+日銀文学が最大の武器
デフレーターはインフレだろw
バカナンキで大暴落www
資産買い入れが高インフレ率招くことは予想せず=英中銀総裁
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36840620090305

[ロンドン 5日 ロイター] イングランド銀行(英中銀)のキング総裁は5日、マネーサプライ拡大や景気支援に向けた750億ポンドの資産買い入れはインフレ率を大幅に上昇させることはない、との見解を示した。
総裁はBBCテレビとのインタビューで「これ(資産買い入れ)は、懸念されていることを引き起こすほど大規模なものではない」とし、インフレの急上昇は予想していない、と語った。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 10:13:45
[京都 4日 ロイター]
日銀の須田美矢子審議委員は4日、京都府金融経済懇談会であいさつし、
中央銀行が個別の市場に介入し過ぎると経済の資源配分をゆがめかねないとして、金融商品の買い入れは入口や出口の運用なども意識しながら冷静に判断する必要がある、との認識を示した。

<金融商品の買入れは冷静な判断必要>
そうした中、日銀はコマーシャルペーパー(CP)など企業金融にかかわる金融商品の買い入れに踏み切っているが、
須田委員は「買い入れに踏み切る際には市場の状況を慎重に見極め、本当にその措置が必要な状況なのか、効果がどの程度見込まれるのかなど、入口や出口の運用等も意識しながら、冷静に判断する必要がある」と強調。
「いったん買い入れに踏み切ると、どこまでなら買い入れ対象として認められるのかなど、線引きが困難な中で、対象範囲が拡大していく誘引が働くことに十分留意する必要がある」として、
「損失の発生により日本銀行の財務の健全性を損ない、通貨や金融政策の信認を損なう危険性や、ミクロ的な資源配分への影響などに鑑みれば、買い入れの目的はアベイラビリティ(資金調達のしやすさ)の確保に限定するのが望ましい」との認識を示した。

その上で「中央銀行として異例の措置を続ける中では、財務の健全性の重要性を強調し過ぎることはない」と重ねて強調した。

<インフレ予想の下振れリスクに注意必要>
物価については「世界経済が大幅に下振れ、需給バランスが大きく崩れた場合の下振れリスクの方が高まっている可能性がある」との見方を示し、
「企業や家計の中長期的なインフレ予想が下振れるリスクにも注意が必要」との認識を示した。
ただ「長い目で見れば、グローバルな金融環境が緩和度合いを強めるもとで、インフレ率が高まりやすい状況になっている」とも付け加え、
「国際金融資本市場が落ち着きを取り戻し、海外経済が回復軌道に乗るがい然性が高まってもなお、過度に緩和的な状況が続くようであれば、余剰資金が再び国際商品市場へ流入するなどして、インフレ率を予想以上に高めてしまう可能性がある」と懸念を示した。

金融商品の買い入れ、冷静な判断必要=須田日銀審議委員
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36800920090304
>>339
漏れもデフレ脱却は宣言してないままだという認識だが
デフレという状況で金融引き締めなんて絶対にありえない政策だろ。
そんな事を行うような中銀が、この世の中にあるはずがない。
以上から導かれる結論は、2006年には日本経済におけるデフレは完全に終焉していたということだ。現実を見ようぜ。
347派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2009/03/06(金) 10:45:34
>>345
もちろん皮肉だよ(笑)
一段の株価下落を警戒=「市場の緊張高める」−須田日銀審議委員

日銀の須田美矢子審議委員は4日、京都市内で講演し、「株価が一段と下落すれば、年度末に向けて市場の緊張感を高めることにもなりかねない」と述べ、株価下落への警戒感を示した。
今後の金融政策について、金融市場の緊張などで実体経済の下振れリスクが顕在化した場合には、「思い切って対応する」との姿勢を強調した。

また、「当面は異例の措置を講じない場合のリスクを意識せざるをえない」と指摘。
その上で「今まさに『質的緩和』に金融政策のウエートが置かれている」とし、コマーシャルペーパー(CP)・社債などの金融商品を買い取る政策の継続を示唆した。(2009/03/04-12:27)
---------------------------------
報道によって講演の内容が違うやんけw
デフレという状況で金融引き締めなんて絶対にありえない政策だろ。
そんな事を行うような中銀が、先進国の中で唯一存在するのが日本。
GDPデフレータはマイナス、コアコアCPIもマイナスだったのに引き締めた。現実を見ようぜ。
【経済】業績悪化が著しい大手企業が公的資金による支援を求めてる。テレビ局や出版などにも公的資金注入の可能性が浮上か★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236311570/

コーゾーカイカクとかからするとこんなゾンビ企業群は全部つぶさないといけないんじゃないかい?

>351
丁BSの国有化かw

体は許しても、心は許さない!って言いそうだな。
>>348
量的緩和やゼロ金利政策「今時点で必要ない」 須田日銀審議委員
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090304AT2C0400J04032009.html

須田委員は過去に日銀が実施したゼロ金利と量的緩和政策について「景気回復の基盤を整えるという面で効果を発揮した」と評価したが、
今後については家計等の利子収入の減少や市場機能の低下などの副作用があるとし、「現時点では効果がないと思っている」と述べた。
所得減少より消費者心理の萎縮が心配=早川日銀理事・大阪支店長
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36849320090306

3日付で就任した同氏は、「相対的には家計部門の被害はまだ比較的軽いほうだと思う。
(しかし)過剰なまでに雇用不安を報道した結果、消費者が少し萎縮しているのではないかという心配がわたしにはある」と述べた。

前回の景気後退期2000年の終わりから01年、02年から03年の景気回復の初期について、家計所得が大幅に低下したにもかかわらず個人消費が結構がんばってくれたというのが比較的景気後退が短く済んだ背景だと説明。
「そういう意味では現在は、所得サイドよりも少し消費者心理の萎縮が勝っているような感じが少しする。気になるし、よく見ていく必要がある」との考えを示した。
日本銀行の中に、今回を危機的な状況と捉えている人はいないのか。
また利子所得か
しかもトンデモ経済学者じゃなくて審議委員が
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 20:01:16
クルーグマン転向でリフレ派も梯子を外された形だなw
全然転向してないよw
単なるマネタリーベースの供給=日銀流の量的緩和にはリフレ効果がないってのが
It's Baaaaaaaak!!の内容なんだから。ついでに同じ論文で財政出動も推奨済みw
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/06(金) 20:17:11
理論はそうだろうが政治的なスタンスを微妙に変えたのは確か。
その点をどう見るかだが。。
360派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2009/03/06(金) 20:32:05
政治的スタンスを変えたと言うより、タガが外れたというか遠慮が無くなったというか

10年前からスタンスは変わらないと思うよ。昔は影でボソッと「死ねばいいのに」
って言ってたのが、今では堂々と「淡水学派死ね」と言ってるだけな気がするなあ(笑)
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 11:22:57
巨額の金利を騙し盗りまくる信用金庫の極悪犯罪を撲滅しないと日本の景気は回復致しません この犯罪の手口は偽の短プラ連動を悪用しています 泥棒した相手は弱小企業やから哀れです お前達は何と言う卑劣であくどい事をするのや 
行政はでたらめで悪辣犯罪を処罰せんが 2CHが監視してる 信用金庫は過去泥棒した莫大な金をすぐに客に返せ
田中ひでとみがブログで苦しい言い訳を延々と書いてるな
いつもの冷笑的な文章はどこいったのかな
池田
ゼロ金利では、貨幣と国債は完全代替的になるので、
いくら日銀が通貨を供給しても何も起こらない。したがって(インフレを起こせない)
日銀がインフレ目標を宣言しても、credible commitmentにはならないのだ。
これは10年前から、植田和男氏などが指摘していたことだ。
今回のデフレでは、岩田規久男氏も原田泰氏もインフレ目標をいわなくなった。
不毛で愚劣な「インタゲ論争」も、これでやっと終わりかな。



リフレ派死亡ってことで
梯子外しされて今後どうするのかな、リフレ派は
スティグリッツがインタゲをすべきでないって言ってた時みたいに苦しい言い訳してまた逃げるのかな
マネタリーベース、2月末で95兆、1月末から比べて2兆ほどって少ないな。
12月末から言えば5兆減った。結果は正直に出るものだ。
最低でも120兆要るだろうに。そんなに国債がリスクか?
>>363
田中のエントリ読め
つかトンデモを引用していい気になるなよw
また池田信者の馬鹿が暴れているのか
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 21:16:08
いやリフレ派が梯子外されてショボ〜ンなのは本当の話
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/07(土) 21:50:35 BE:624896238-2BP(1028)
>貨幣と国債は完全代替的になるので
机上の空論をいわれてもなw
貨幣と短期国債が完全代替で金融緩和の効果がないという現象を流動性の罠と言ったのがクルーグマンであり、それを打破する方法として「デフレ下での4%インタゲ」という非伝統的マクロ経済政策が提唱されたのだがw
>>363
>したがって(インフレを起こせない)
夢の無税国家誕生か!
>>363
その通りだと無税国家が誕生するな

みんなハッピーになっていいんじゃね?www

本当はもっと草生やしたいが経済板なんでこんくらいにしとく
372マリー:2009/03/08(日) 01:15:11
短期国債がダメなら長期国債を買えばいいじゃない
それでもダメならパンでもケーキでも買えばいいじゃない
373派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2009/03/08(日) 03:50:56
いや無税国家なら小野理論みたいなもんでまだいいのだよ
いけだのぶおの主張的にはデフレからハイパーインフレにジャンプする
マイルドインフレでの安定はありえないということらしいのだな
いつものことながらジャンプする理由やありえない理由は書いてない。

理論的には普通ノープラン、実証的にはそういう例は俺は知らないけど
なぜ確信的にハイパーインフレるというのかは謎
『スティグリッツ教授の経済教室』

インフレターゲットは導入すべきでない
多くの国の中央銀行が導入しているインフレターゲットを日本も導入するべきだという声が一部にはある。
中央銀行制度は宗教のようなものだ。ほとんどの国の中央銀行が熱烈に報じているいくつかの信条があり、
彼らはそれを確信を持って唱え、その論理の進め方にはまるで判で押したような画一化が見られる。
しかもこれらの信条には往々にして、それを裏付ける科学的証拠がほとんどないのである。そのため、
彼らのご託宣はえてして間違っており、彼らの政策は予想された結果や望ましい結果をもたらさないことが多い。


リフレ派死亡w
彼らはそれを確信を持って唱え、その論理の進め方にはまるで判で押したような画一化が見られる。

スティグリッツの言うとおりだなw
無税国家とかいつもどおりにリアクションで笑えるw
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 07:56:48
まー実際「無税国家」の一言で池田レベル(学部未満)のアンチリフレは涙目だからなあ。

シニョリッジを使ったら即座にハイパーインフレのリスクがあるって?
手持ちの硬貨の発行年度チェックして、日本でいつハイパーインフレが起こったのか人に聞いてみなよw
デフレ下のインタゲは不可能だというのは実務家の間ではコンセンサスになっています。
アカデミックなマクロ経済学者も理論的な可能性を認める人はいても
本気で政策提言する人はほとんどいません。
これはFRBでも同じ。バーナンキも持論を完全に実行するのは無理でしょう。
379閻魔王:2009/03/08(日) 10:30:06
久しぶりやの。
0金利政策というが短期金利の0金利政策である。

CPの0金利政策やれ。
短期金利しかコントロールできないという宗教を捨てればいいのである。
この長期や劣位債権の利下げには円を刷りまくるしかない。
わざわざ日銀が買う必要はない。銀行に札を押し付けて買わせればいい。

いまの日銀のオペレーションはリスクばかりで効果ない悪手。
馬鹿である。
380閻魔王:2009/03/08(日) 10:47:17
日銀当座の払い戻し準備金以上預託する場合マイナス金利を付利するなどでリスク債権をテイクさせればいい。
CPも社債も対象は金融機関だからな。トヨタですら不適格みたい。
そんなに天下り先が大事なんだろうかね。
閻魔王さん、今回の献金問題が閻魔王さんの予言に及ぼす影響はありますか?
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 12:52:52
>>379
>。銀行に札を押し付けて買わせればいい
閻魔王へ。ご教示お願いします
これってどういう意味でしょうか?
札を押し付けて=資本注入なのかな
384派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2009/03/08(日) 12:54:43
>>374
別にスティグリッツ持ち出してインタゲ派叩いてもいーんだけどさあ
そうすると「インタゲ派はインフレ率なんか気にしてんじゃねーよ」
「もっと信用供給しろ再分配しろ失業止めろ金融財政フルに使え」
「インタゲ野郎はヌルイんだよォ!(カルドア批判的な意味で)」
という話になった上に、「役立たずの日銀なんか解体しろ!」

という話になるんだが? おいィ?お前それでいいのか?


>>378
>コンセンサス

そんなコンセンサスがいつ出来たか知らないので、ソース下さい。
のぶー以外で
385地蔵菩薩:2009/03/08(日) 13:00:18
放っておいても我慢比べに耐えられなくなった政府から順に量的緩和の
レッドゾーンに踏み込むんだから、じっと待ってりゃいいんだよw
前回のバブル崩壊時とちがって、逃げ場のない今の状況で量的緩和に
つっこんだ奴がどうなるか、他国の政府が身をもって教えてくれるわw
日本はそれ見てゆっくり考えても十分間に合う。心配無用。

386派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2009/03/08(日) 13:17:25
なんで「間に合う」と考えてるのか教えてくらさい。
普通に考えて状況が悪化するほどリカバリコストも拡大するんだけど。
スティグリッツを支持したくなるな・・・
間に合うも何も、とっくにアウトだろうに。
今の状況で余裕があるなんて、どうすれば考えられるのか。
>>387
>銅鑼衣紋 2009/03/06 23:33
>危機のたびに劣化が進むのは僕も実感する。メーカーも丁寧な仕事とか表に見えないところ
>へのコストとかカットするからねぇ・・・

> 昔予言した、不況の長期化が不可逆的なサプライサイドの劣化を引きおこし、構造不況説が
>自己実現するのは、もう避けられないのかもしれん。本当になれば、日本終了のお知らせだわなぁ。

これでインフレ転換ですね。悲しいがこれが現実なんだよね。
389閻魔王:2009/03/08(日) 14:04:46
札の押し付けとは、銀行から優良債権をどんどん買い取ることだ。

経費捻出しなきゃならんからなにかに投資する必要がでてくる。
優良な債権を日銀が買い占める。銀行には劣位債権しかまわってこないようにするのだ。
日銀当座にマイナス金利かませば劣位債権への積極的な投資がはじまるだろう。
390地蔵菩薩:2009/03/08(日) 15:41:42
>>386 387の言うとおり、とっくにアウトだw 救いようがないw
もはや戦争勃発リスクが避けられない状況になったので、あとは、
量的緩和→通貨暴落→経済崩壊→戦時工作開始 のドツボにはまる国家と地域を
観察してるだけ。日本が直接的に巻き込まれさえしなきゃいいので、
どの国から逝ってもらってもかまわん。日本がそんな流れに付き合う必要
などない。量的緩和策などせず、粛々と他国との無駄なパイプラインを
切り落としていくべきだ。その上で、崩壊した国家のスーパーリッチたちを
受け入れるための法整備と戦争支援体制、内需産業振興改革だけに重点を置けばよい。
そして外需依存産業は完全に転換点を迎えているので、余計な手出しは無用。
俺が言うところの「間に合う」ってのは、そういう戦争リスクの火の粉が
降りかかる位置に日本を近づける遠因となる量的緩和策などで今の時期に無駄な
国力を疲弊するなって意味だ。おまえらがまだ金融政策・財政出動でなんとかなると
思ってる理由の方がむしろ知りたいくらいだ。
そういう意味でしたか… >390
世界中で量的緩和が始まって、ドル以外全滅、アメリカの高笑いの下、
戦争しか選択肢が無くなる世界の各地域、という青写真には乗るな、…と。
しかし、ある日突然戦時体制になったりするのはマジで嫌だなー。
>>390 言わんとすることはわかったが、内容がこのスレの範囲を超えてるぜ
ここは金融政策でなんとかなると信じてる人たちのスレだろ?
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 16:16:03
給付金後の追加対策どころか政局が泥沼化しそうでムカつく。
自民は日銀に圧力掛けられるのか?
394派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2009/03/08(日) 16:38:25
俺がスーパーリッチならばこの状況で政策放置の国なんか怖くて近寄れないが
企業は明確にその方針ですね。
このまま放置だと、失業率はどこまで伸びるか分かりません。
>>388
円高や海外の相対的高成長による工場移転で
日本製造業の空洞化が進行中なんだよなあ。
ほんと構造改革バカには死んでほしい。
397閻魔王:2009/03/08(日) 16:57:26
わしはちなみに金融緩和だけでどいにかなるとはおもっていない。

わしが独裁者ならば金融はほんのすこし引き締める。そして財政で貧乏人に100兆減税する。
挺所得者に二百万やる。
財源は短期債権発行だ。
もちろん日銀には短期金利を0.1に維持させる。
財務省にはずっと借り換えさせる。
もちろん外需関連の生産は潰すのだよ。

外需が回復したら金融緩和だ。

わしの独裁は強固なものになるだろう。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 17:04:06
海外への生産移転は製造業への派遣を認めてからは円安も貢献して下火になってたよ。
最近の円高でまた移転復活し始めたが。
>>390-392
自演乙
2月マネタリーベースは前年比+6.4%、当座預金増で04年5月以来の高い伸び=日銀
ttp://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK025205020090303

ほら、ちゃんと金融緩和しているだろ。なのに景気は悪化する一方だ。
金融政策の限界を知るべきではないだろうか。
何のコミットもない、機械主義的なベースマネー増加に何の意味がある?
クルーグマンの議論はそういう内容。
仮に効果があるとしてもタイムラグ考えると半年は先だ。
>>400
これまでが絞りすぎてたのにちょっと増やしたくらいでw
403401:2009/03/08(日) 20:58:37
機械主義→機会主義
404派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2009/03/08(日) 21:31:10
>>397だいまおー

財政はええけど金融絞る意味あんのん?
金利の付いた当座預金をマネタリーベースに入れるのは粉飾緩和w
正体は日銀手形の売りオペと同義だからなw
>>405
うわっ今気が付いた。
貨幣流通高はマイナスだし・・・ひょっとして2月は緊縮だったのか。
407名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/03/08(日) 23:07:33
ちなみに、円刷れって言っている馬鹿って、福井デフレがゼロ金利解除するときに、解除しろと
叫んでいた馬鹿ばかりだねw
産経の田村秀男や高橋洋一のニセアナリストがニセアナリストであることの証明かなwww
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/08(日) 23:21:49
高橋は反対してたよ、量的緩和解除もゼロ金利解除も。田村はしらねw
>>400
マネサプは全然増えてないよ。
1月のマネーストック統計、前年同月比
M1: -0.9%, M2: +1.9% M3: +0.9%

M1なんか減ってるぐらいだ。

準備預金に利子なんかつけるから、銀行が当座預金を安全な資産として増やしてるだけ。
付利をやめるべき。
>>409
これはひどい
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 05:08:02
>>395
福井さんの理想とする8%まで行くかも分かりませんね


●「失業率8%は当然」国民が苦しんでいても何とも思わない人

ヴェルナー:昨年(2002年)の11月に福井さんに会った時、彼は「失業率は8%を!目指すべきだ」と耳をうたがいたくなるような言葉を口にした。福井さんが実際にそうした政策をおこなうかどうかは別問題だが、基本的には福井さんは失業率が高くなっても平気な人だ。

石井:失業率8%でもなんとも思わないという意識は論外だ。だから、福井さんは国民が不況に苦しんでいてもなんとも思わない。

ヴェルナー:それが日銀のプリンスのやり方だ。国民のことは全然考えない。
http://heat666.seesaa.net/article/20800589.html
日銀が「4%のインフレを15年間続ける」と宣言しても、
実際にインフレが起こったらマネタリーベースを絞ってインフレを止めるだろう。
人々はそれを先読みするから・・・
>>401
そういうこと
そこでリフレ派はコミットすればいいだろ、とか良いそうだなw
何もわかってないw
>>378
このスレにいる信者は信じてるっぽい
だから梯子外しされるわけだが
>>377
おいおい
池田はハイパーインフレになるなんて言ってないだろ
さりげなく捏造するなよ
結論はこうだ。もし短期金利がゼロになると、現金は短期債務の完全な代替物になる。
そしてマネーサプライをいかに増やそうとも、債務もまったく同じだけ増加することで、
すべての効果は打ち消される。まる。以上。
確かに中央銀行は別の政策もできる。たとえば長期債券やリスクのある資産を買ったりね。
そしてこの対策は効果を持つ。でも、それは中央銀行が民間セクターのリスクを肩代わりしてあげることによるものだ。
マネーサプライの増加とは本質的に一切無関係だ。

クルーグマンがインタゲやシニョリッジに否定的なのは明らか
これでもまだリフレ派は認めないのかなぁ
何故理解できないんだろう・・・
人は見たくないものは見ることができないって言うのは本当だったんだな
山形 2009/03/04 19:48
……「以上」じゃなくて、だからそこでインフレ期待を盛り上げなきゃいけないのだ、という話じゃなかったっけ……

山形 2009/03/04 19:48
最近のクルーグマンはよくわからん。

山形
2009/03/05 12:08
はい、書かれていることはすべてその通りなんですよ。ただし、「復活!」の話も「日本のはまった罠」も、
いちばんの主張は「中央銀行にできることは伝統的な金融政策にとどまるものではない!」というものだったと思います。
財政政策もがんばるべし。でも中央銀行にできることはもっとあるんだ、という話。

それが最近のかれは、オバマ大統領へのメッセージでバーナンキはできる限りのことはやっているけど
これ以上できることはない、だから財政支出をがんばれ、といっています。
伝統的なマクロ経済政策でできることはない、と言っているのではありません。
中央銀行の役割を否定しているとしか読めない発言をする。多くの人が困惑しているのはそこのところです。
ryozo18 氏による訳のあるコラムでも、長期債その他購入とかBS毀損とかについて「リスク肩代わりでしかない」と、
効果はあるにしてもずいぶん添え物的な役割でしかないようなニュアンスを漂わせています。でも「復活!」や
「日本のはまった罠」では、その部分こそが重要なんだし、そこのところで大いに中央銀行の出番があるぞ、
というのがメインの主張でした。最近のかれの発言はそれを明確には否定しないまでも、
なんだかずいぶんあいまいにしようとしているような感じで、解せないのです。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 12:50:41
2月の銀行貸出は3.8%増に鈍化、CP市場からのシフトが一服
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003007&sid=api9IMXgZEh8&refer=jp_economies

↑日銀の金融政策は確実に成果を上げてる。
お前ら素人がどんなに日銀の政策を批判しようが、現実は着実に効果が出て来てる。
まあ、しょせんお前ら経済音痴素人が何をほざいても日銀の方がはるかに賢いよwwww
これで、ゼロ金利も量的緩和も100%無くなりましたねww

>>413-415
もう少し文体を変えないとw
銀行貸出の鈍化を金融政策の良い効果とみるか
貸し渋りによるものかにもよるだろうがな

運転資金の需要膨らみ続けていて不足感が強いはず
このまま株の下落が続いて証券・保険の業界に大きな問題が起きたときには
量的緩和も視野に現れてくる。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 15:04:38
偽の短プラ連動を使い客から巨額の金利を騙し盗り お前達は何と言うあくどい商売をするのや 信用金庫の犯罪に泣いてる零細企業を助けましょう
>>419
God damn stupidって褒め言葉だっけ?
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 17:54:53
ラトビアがやばいらしい。
日本銀行の技術力は高いし、アメリカ等一部の国を除けば、政策もましだけどね。
今後、物価は下がりつづけるだろう。そうなれば、政策として量的緩和・札を刷ることになる。
フォワードルッキングをなんとかして欲しい・・・
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 18:34:07
国会の承認があれば新規国債の日銀引き受けできるんだから
やればいいのに。CPも買い切ってるんでしょ。
カナダやスウェーデンの中央銀行は国債の返済は通貨発行益でも行います、って
書いてあるそうな。
世界でイチニを争うデフレで長期国債の金利も激安の日本で何故躊躇するのか?
日銀は誰のためにあるのか?
>>419

それは特によいことでもないよ。
企業がCPで資金調達をしようと銀行貸し出しでしようと経済には関係ない。
厳密にいえば銀行貸し出しの方は直接的にマネーサプライを増やすので、
デフレ時には銀行貸し出しにシフトした方が良い。
株価がジワジワと7000円に近づいているな。
7000円割れすれば5000円まで落ち込むのは固い。
しかし、5000円は時期尚早な気もするので、また持ちこたえて反発するかな。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 19:24:58
アメリカも長期金利がまだ2%台から下がらんから、FRBが長期国債買い入れに動くんじゃないか、との事。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/09(月) 23:16:38 BE:260373825-2BP(1028)
途上国、最大69兆円の不足 09年世銀見通し

【ワシントン=大隅隆】世界銀行は8日、約130の発展途上国が2009年に2700億―7000億ドル(約26兆―69兆円)の
資金不足に直面するとの見通しを発表した。経済・金融危機の影響で投資家が途上国から資金を引き揚げているのが主因。

世銀によると世界経済は今年、戦後初のマイナス成長に陥る可能性が高い。世界貿易も1929年の大恐慌以来
「80年ぶりの落ち込みになる」見通しで、経済基盤が弱い途上国に深刻な影響が広がる公算が大きい。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090309AT2M0900Q09032009.html
431派遣の人 ◆6hjrl2q/B6 :2009/03/10(火) 00:07:03
>>415
あれー前にのぶーは

「日銀にはインフレ率にコミットしても操作する力はなく、インフレは起きない。
もしくはハイパーインフレになるだけだ」

って書いてたけど。エントリごと消したのかな?
>>431

>>415は本人光臨だろ。察してやれよ・・・。
インフレ起こせるもんなら起こして欲しいよ

デフレに歯止めすらかけれないのにさ

日本も早く金ばら撒いてくれないかな
なんでも良いから前倒しで進めてほしいよ
このままじゃ二本中が干上がってしまうよ
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 11:08:20
巨額の金利を客から泥棒しまくる信用金庫が 日本の景気を真っ暗闇の世界にしてる 偽の短プラ連動を悪用して弱者から暴利をむさぼる悪質な犯罪を撲滅して 日本の零細企業を救助致しましょう 信用金庫は過去泥棒した莫大な金を客に返せ

ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aEbBa7KEbe0Y&refer=jp_news_index


武藤のフォワードルッキングが的中するや否か
要チェックや
やはり日銀総裁人事は福田内閣の当初案が理想だったなあ
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 15:54:18
日銀がデフレターゲットやってるんだからデフレが続くに決まっている。
デフレが心配って、ずっとデフレなわけだが。
>>436
2008/03/13
【衆院本会議】武藤氏に過剰流動性招いた反省なし 中川NC財務相が日銀総裁人事に反対討論
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12861
中川議員は、武藤氏総裁昇格案への反対理由として「1985年のプラザ合意以降、日本がバブルに突入し、それが崩壊する過程に議論が及ぶ中で、当時の財政、金融政策に対する反省が武藤氏にはない。
実際にはアメリカからの圧力で、バブルにつながる過剰流動性を、日銀は財務省とともに起こしてしまった」と指摘、財務次官まで務めミスター財務省といわれた武藤氏の政策判断の誤りと、主体性の欠如に言及した。
また、日銀の国債買い切りオペレーションをこれからも継続するという武藤氏の方針について「その判断は日銀トップにふさわしくない」と断言した。

伊藤氏については、その持論であるインフレターゲット論からもふさわしくないとした。

2003/02/25
【衆院予算委】加藤公述人「インフレ目標政策は期待できない」
http://www.dpj.or.jp/news/?num=3422
加藤氏は「日銀の当座預金は4兆円あれば本来足りる。今は20兆円もある。
16兆円はヘドロのようになって、滞留しており流れていない。これはゼロ金利でお金を借りることに抵抗がなくなったのと、金利が低く手数料が下がり、資金を運用しても無駄になるため。
一方で金融システム不安が潜在的にあり、資金運用をやめることになっている。この状況では金融緩和効果は期待できない」と述べ、現状ではインフレ目標政策は効果が期待できないと主張した。

2001/09/28
当面の経済・雇用対策に関する考え方
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11687
1.金利政策
ゼロ金利政策は異常な政策であるとの基本認識。当面、ゼロ金利政策を維持するのはやむをえないが、できるだけ早く適正な金利水準に戻すべき。

2.量的緩和及びインフレ・ターゲティング
すでに十分な量的緩和が実施されており、これ以上の量的緩和には慎重な姿勢で臨む。
また、インフレに転じた場合コントロール不能になるおそれがあるほか、現実問題としてインフレにすることはできない(その前に国債バブルが崩壊=長期金利が急騰)ことから、インフレ・ターゲティングには反対する。
なお、インフレ・ターゲティングに名を借りた調整インフレは容認できない。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 17:13:56
ミンスは最悪だな。小沢はやく逮捕されないかな。
日銀と財政バーーカが如何に害悪かってよくわかる。
ミンス崩壊しろ
>>439
自民になったところで次は与謝野とかいわれてるし
灼熱地獄か極寒地獄の選択肢しかない・・・
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 18:59:03
>>440
ミンスは与謝野級ガン細胞がうじゃうじゃいるだろ。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 19:24:31
日本がデフレって根拠はあるのかな?
消費者物価指数はマイナスどころかプラスで推移してる現状、少なくともデフレではないことは確か。
>>442
初心の方ですか。
まず、企業物価指数・消費者物価指数は随分前から前月比マイナスです。
前年比でも企業物価指数マイナス、消費者物価指数のコアコアCPIもマイナス。
コアCPI等は0になりました。また、GDPデフレーターは10年ほどマイナス。
ついで、コストインフレはデフレ要因で、需要インフレとは異なります。
物価が上がれば良いというのではなく、中身が重要です。
キーワードをWikiあたりで調べてみてください。
与謝野「財政規律派という宗派を変えてでも経済対策する」@参院委
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/10(火) 22:57:05
君子豹変は歓迎すべき事だが、具体策がまだ何も出てないのが気掛かり。
デフレーターは前回プラスだったんで(笑)みたいに書く人いるんだろーなーと思ったらやはり。
>>442
貿易赤字が続けばそのうち実感するかもね
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 06:42:40
しかし、消費者物価指数が前年比プラスである事実は変わらないでしょ。マイナスなんて報道されてない。
よって、デフレなんてデマ。そもそも、専門家の日銀がデフレなんて言ってないし、
日銀の金融政策を見てもデフレでないことは確か。デフレ宣言してたら、
とっくに2001年〜06年にかけて実施されたようなゼロ金利と量的緩和を実施してるでしょ。
むしろ、日銀の頭の中には、4月から支給開始される2兆円規模の定額給付金による
消費熱の高まりでインフレになることを警戒してるはず。いずれにせよ、デフレの線は完全に消えた。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 06:46:52
朝からお疲れ様ですう
ゼロ金利+量的緩和にしたらもっと仕事がなくなるから
2chにもどんどん書き込めますよ!
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 07:07:48
神聖不可侵の大日本銀行様が判断を間違うことなんてゆめ考えられませんな〜
神国日本は世界で唯一、物価の安定を享受しておりまする
451 ◆BsdaoS...o :2009/03/11(水) 08:19:49
赤字国債もありうるとの発言にも反発しない株価。

発言に信憑性がないからか、議員の言葉の影響力の乏しさか
はたまた実体経済の悪すぎか・・・・

貸し渋りも相変わらず激しさを増し、倒産も増え続ける現状。

日銀君もそろそろ量的緩和しなきゃいけないんじゃないか?
財政出動は金融政策の車輪と組み合わされて初めて有効になるからな。
つい最近まで、消費税増税を!なんていっていた
財政再建論者どもがいまさら赤字国債発行してでも景気対策する、っても
期待なんて出来るはずがないだろう。
【金融】貸し渋り・貸しはがし急増 過去最多の相談件数 金融庁[09/02/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235355655/
【調査】2月の倒産件数:21%増、負債100億円以上が14件・「不況型倒産」が8割強…帝国データバンク [09/03/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236637550/
あの与謝野ですら趣旨変え発言したところをみると
相当にやばい数字がでたんだろうな

心の底から趣旨変えたのかはどうかわからんがw
456閻魔王:2009/03/11(水) 17:32:54
真水で70兆は欲しいところだナ。

なかなかインフレやバブル恐怖症は抜けない。
与謝野は現実にそくした対応ができる器ではない。
そこまで自由自在の境地にはいない。
まちがいなく失政する。

インフレをテイクしないのだから失政する。
お利口さんは抜き身の戦いに弱い。
所詮はナンバー2までの器量しかない。
喧嘩の弱いやつは理論武装をする。
いざというときにただのゴミでしかないもんや。
ヘタレやな。
457借金大王:2009/03/11(水) 18:40:48
昨日信用金庫と地銀と会って今日国民政策金融公庫と会った。

皆が口をそろえて金融監督庁の対応が180度変ったって言ってたよ。
利下げ容認し、リスク金利の指導も無くす方向で中小企業を含めて
一社でも残せって感覚らしい。
とは言え、お上の本音が(金?)見えないようで困惑してる様子だった。
実体経済は相当悪いらしく、今のままだと殆どの企業や金融機関は赤字
転落間違いない様子。
小口ならかまわないが大口飛ばすと相当キツイみたいだったよ。
粉飾でもなんでもいいから・・・・だってw

与謝野や日銀の本音はどこにあるのやら
>>456
70兆とは豪気。
しかし、政府に任せると補助金と免除ばっかりだったりして。
需要そのものが減ってるのに、それじゃ消費されない。
政府が直接買わないとね。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 19:33:14
やはり政府紙幣しか残された道はないな。
日本に起こったことについての知識を持っていながら、これまでのところ我々はまったく同じ道のりを歩んでいるのだ。
そして今後数年の間に起こりそうな事からすると、成長率は低かったがしかし大規模な失業や痛みはなかった
日本の失われた10年は、実のところかなりよかったように見え出してくる。
我々は自身の失われた10年に突入するかもしれないし、しないかも知れないが、
しかし数百万のアメリカ人がこれから味わうことになる非常な悲惨さは、
90年代の日本に起こったどんな事よりもひどいものにはなるだろう。
私はまだ我々は日本よりうまくやれるのではと希望を持っている。
しかし本当にそうなるかどうかは、まったくさだかではないのだ。
クルーグマン
http://d.hatena.ne.jp/okemos/20090310/1236649191
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/11(水) 19:46:12
無利子国債・政府紙幣の検討表明=首相「いいことだ」
3月11日18時43分配信 時事通信


 麻生太郎首相は11日夜、自民党が提言した政府紙幣や無利子国債の発行による景気対策について「100年に1度ということでいろいろなアイデアが出てくる。いいことだと思う」と述べ、検討対象とする意向を明らかにした。首相官邸で記者団の質問に答えた。 
アメリカと言う金持ちのお得意様が今貧乏になったので、日本はしばらく我慢するしかない
人間30歳にもなれば、20代までにやった大抵のことに飽きてくる。
あれほどワクワクしたゲームたちが色褪せて見え、
テレビを視るのも2ちゃんねるに書き込むのも惰性でしかない。
漫画を読んでももう3日3晩語れるような作品には出会えないし、
アニメのDVD-BOXだって未開封のままいつまでも部屋の隅に転がっている。
或いは、友だちといつでもケータイで繋がって、ファーストフードでダベって、
恋人とくっついたり別れたりもして、人間関係の中にただ埋没して過ごしている。
それ以外にやりたいことなんて思い付かないし、
それが自分で選んだ生き方だからそう簡単にはやめられない。
>>460
失われた10年の原因の一つは、プラザ合意による強引な円高だ。
アメリカが我侭言わなければ、起きなかったこと。
今とあれは随分違うと思うがな。
我侭て
アメリカの今の対策はバブル崩壊後の日本の対策と本当に同じなの?
アメリカのほうが大分初動は速いように見えるんだが
初動も規模も違うな
政府紙幣の場合、国債の日銀引き受けと違って景気回復後の国債の市中売却によるマネーの回収という
手法がうまく使えないので他の方法を考える必要がある。
日銀引き受けが一番望ましいと考えるけど・・・・

日銀引受けは法改正が難しいのだろうか?それとも単なる反射的なアレルギー反応か。
弱ったものだ。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 01:08:38
日銀の国債引き受けって前例あるの?
FRBも同じことやってるんだっけ?
>>469
今でもやってるぞ日銀の長期国債買い切りオペ
マネーサプライを増やせば良い
俺が日銀総裁になれば良い
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 07:56:52
>>470
つまり売りオペ、買いオペっていう公開市場操作ってやつね。
要は引き受ける額の問題なのかね?
銭の供給量が少ないんだよ

政府紙幣でもなんでも良いからとっととばら撒け
金利も低値安定でインフレ起きるまで我慢しろ
円安誘導も大切

出来るまで刷れ!
あんまり緩和しすぎるとFRBみたいに世界経済を無茶苦茶にする事になる
昔のクルーグマンだったら無責任になることを約束しろ!って感じだった
でも今は弱気になったのか、日本みたいにならないとは言えないとかバーナンキにできることはあまりないとかそんな感じ
何で弱気になったの?
大きな政府に戻したいからじゃね?
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 12:21:39
日本の中小零細企業は信用金庫に偽の短プラ連動を悪用した巨額の金利泥棒犯罪に会いボロボロです 日本国の行政はこの極悪犯罪を容認してるから中小零細企業は存続出来ません 何とか助ける為の書き込みです 信用金庫は過去泥棒した金を客に返せ
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 12:41:56
ここで論じられてる日銀の国債引き受けって、政府の発行する国債を日銀が直接買うってことね?
で、それは法で禁止されてるから、国会の決議が必要と。
いわゆる公開市場操作による売りオペ、買いオペとは別物なのね?
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 13:44:06
デフレ促進
国民生活より通貨の信任の白川君がまた。。。。

白川日銀総裁 (更新:03/12 13:17)
現在の政策金利を含めた金融政策、最も適切だ
財政ファイナンス目的に長期国債買入れ増額長期金利に悪影響出る
>>(更新:03/12 13:17)

03年12月に見えた。
日銀様の内部事情 >>> 愚民共の失職
>478
なんで「?」を付けるんだ?

買いオペと直接引受は別物だろ。
483閻魔王:2009/03/12(木) 16:34:33
FRBは金融機関のCDSの損失を補填できない。
だから直接効果をだすことができないのだ。

CDSや金融商品での損失はアメリカGDPに相当する。
アメリカ政府はデフォルトリスクに政府保証や資本援助をつけたが、それはアメリカ政府が金融機関の債務を背負うということだ。

いまは金融機関救済に百兆円しかつかっていない。
まだまだ救済額がたりない。金融が再生されるとは言えないのである。

FRBが出来ることは政府の出す国債金利を抑えることでバランスシートを膨らませて金融機関のリスクテイクを促すことくらいだ。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 19:13:13
>>483
ダメじゃん、アメリカ。
ほんとに景気回復できんのかね?アメリカは。
けど、日本より良い様に思うのは俺だけか?

どーみても日本だけが取り残されそうな気がする。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 20:07:28
外国の景気が悪くなるほど
耐久財消費萎縮→日本の自動車・家電メーカー阿鼻叫喚
設備投資減→日本の設備機械メーカー阿鼻叫喚
高金利通貨下落→円高→日本の製造業阿鼻叫喚
・・・と悪い部分が日本に回ってきてしまいます。
米国・欧州・中国が早く回復するのを祈ります。
>>485
米国企業より日本企業の方が良いのだけど、政策がねぇ・・・
本来なら、金融危機の影響の比較的小さい日本は、不況にあえぐ世界を尻目に
一人勝ちになってもおかしくない。
しかし、日銀のデフレターゲット政策がある限り、日本に内需は望めないため、
どうしても外需に頼らないと成長できない。結果、世界不況の影響を先進国で
一番強く受けている。
地獄の方、円高は止まらないとか言ってたけどその辺についてどうなんですか??
閻魔王は、アメリカが大規模な財政支出と金融緩和を始めたら円高が進むと言ったんだよ。
言ってやるなって。間違えのない人間はいやしない。
日本も同様に国債発行せざる負えないうえ、日本が米国債の買い手の一人なんだから、
実際どっちに転ぶかは分からない。
ああ、ドル安は進むかもしれんね。米国債の買い手は日中以外だと石油国くらいだから、
ユーロやマイナー通貨に向けては安くなるんじゃない?
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/12(木) 23:17:11
FRBはまだprinting moneyをやってない
閻魔王のいう事が現実となる可能性は十分にある。
むしろ日本でリフレが実現しる可能性よりはよっぽど高いだろう。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 01:11:37
ミンスがこけそうなのが唯一の救い。
ミンスは日銀党。
小沢逮捕が期待される。
しかし、ここ20年近くダメな人材続きの日本
小沢が退出すると仲の悪い仙石・枝野が発言力強めたりして
自民議連が政府紙幣提言 相続税免除国債で雇用財源
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090311-00000032-fsi-bus_all

さらに、一般に流通する日銀券とは別に、政府による紙幣の発行か、日銀による国債直接引き受けを求めた。調達した財源は環境やエネルギー分野など成長分野に充てる。
また、提言書では「日銀の景気認識は甘いといわざるを得ない」と指摘。政府・日銀による経済成長率とインフレ率などの政策目標の共有を図るため、麻生首相と白川方明(まさあき)・日銀総裁の会談を求めた。
そのうえで、日銀に対して、国債買い取りの大幅な増額、デフレ脱却までの量的緩和措置を求めた。
いろいろ問題もあるけど、やっぱり自民党>>>>>日銀党だな。
それでも半年遅いよ。

10月にそこまで言及するべきだった。
大規模な財政支出と金融緩和を行えば円高は避けられる。
だから今の超不景気を回避できないのは政府と日銀の責任だ
498閻魔王:2009/03/13(金) 09:15:30
円高予測は覆らない。
円高の時期は覆す。時期はわからない。FRB次第だ。

日銀へのいやがらせとして長期債券を短期債券に変換してやるのだ。
前向きに考えれば金融緩和の手口として有効だ。
日銀は短期金利は自在にコントロールできるのだからな。
長期債券200兆くらい短期債券に替えればいい。
ベースマネーも拡大するだろう。
短期債券が需給的に逼迫するように仕向けて日銀に無理矢理緩和させればいい。

日銀が資産買わないなら政府がかえばいい。財源はFBや。
原理は為替介入とおなじや。
ちがうのは外需か内需の差や。
499閻魔王:2009/03/13(金) 09:25:27
それから、わしの発言を補足してくれた方に感謝します。
ありがとう。

わしは間違えたならいくらでも謝罪するぞ。
訂正もする。
改めることに私情ははさまぬ。
皆の信用を惜しむ気持ちはあるが、馬鹿をやってまでしがみつくきはない。
しんどいからな。
予測と予言は違うんだから、瑣末な事は気にしなくても良かろう。
長期債と短期債の変更はおもしろい考えだ

こういう手があるのか、いやでも金融緩和だ
結局金融緩和しかないのにやらない人たち。

何にしがみついてるんだろうか

何でもやって回復させれば歴史的ヒーローなんだがな
やることは決まってるのにだれもやろうとする人が現れないのはなぜなんだろう・・・?
危機的な状況と思っていないからだよ。未だに。
本当に危機的状況だと思っていたら、FRBみたいに緊急会議を何度かしている。
FRBは去年3度もやっているのにね。
つまり日銀がおばかなわけですよね

そのおかげで日本人が苦しんでるんだよね
派遣の人たちやクビにされた人やや倒産しちゃった
人たちを見殺しにしてるんですよね

人の風上にも置けないやつらだね
アメリカは個人消費が上向きの統計がでた

2月がどうなるかまだわからんが
やるべきことをやってる国とやるべきことをやってない国の差は絶望的だな
日銀は企業の資金繰り警戒崩さず、長国買い切り増額はなお距離

一文抜粋
 ただ、日銀も決して楽観しているわけではない。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36978120090313

危機意識、非常に微弱。
蜂に刺された程度と言った人がいるが、日銀にとっては蚊に刺された程度。
日銀の予想能力はトーシロ以下。
それはこのスレの過去の議論からも明らか。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 21:41:57 BE:1041492285-2BP(1028)
日銀総裁、成長率見通しの下方修正を示唆
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090313AT2C1301013032009.html

あれ? フォワ〜ドルッキングは?
オーバーナイトもゼロ金利政策の時と同等の水準に誘導しているし
社債・CPの購入だとかの非常事態への対処を実施している。
すでに日本経済は十二分に緩和されているといえるだろ?w

なにがそんなに不満なんだ
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 22:41:49
>なにがそんなに不満なんだ

デフレターゲットの実績があるからだろう
2005年前後のマネタリーベースは110-120兆ほど。今は100兆前後。
FRBが倍にしたことから、200兆行って初めて緩和したと呼べる。
オーバーナイトもゼロ金利じゃないし量的緩和もしないし
社債・CPの購入は優良企業のものに限るなど、意味のない対策ばかり。
日本経済は十分に緩和されているとは到底いえないだろ?w

なんで日銀職員は馬鹿な書き込みをするんだ
FRBのベースマネー伸びには驚いたなぁ
日銀の量的緩和が霞んで見えてしまう・・・
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 22:55:42
FRBのあれには量的緩和の意味は無いと思うが。
日本はこれから金融危機が来るかもしれないけど
そのときに日銀は似たような真似ができますかね。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/13(金) 23:46:43
【為替】スイスがタブー破る自国通貨売り介入、次は日本との見方も[3/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236943845/
円高、閣魔王なんか言え!
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 06:00:42
日銀デフレターゲットで地方自治体がそろそろもたなくなってきたな
まず宮城県らしい
次は北海道か?
世界各国が金利下げて金ばら撒いているのが現実

で、日本だけがやらなかったら通過の供給量のバランスが狂ってくる。
そのまま経済が安定方向に向かい、日本は相変わらず外需産業のみが
利益を得て内需は死にかけ状態となる

で、円高だろ?

と閻魔を擁護してみる
オバマ米大統領、景気対策拡大を要求 欧州は反発
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090312/fnc0903122147016-n1.htm
3/12付け

財政出動、GDPの2%超える公算大=与謝野財務相
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36981120090313
3/14付け

結局外圧か。もう日銀の政策もFRBに決めてもらえば?
アメリカの都合でやられた方がまだましだ。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 08:28:43
なあ
閻魔叩いてる奴って
もしかして閻魔の意見でFXやってブッコいてんのか?
たかだか時間軸をはずしたぐらいで叩くなよ。
閻魔は超能力者かっつうんだよ。

叩くべき奴なんぞマスコミの世界にわんさかといるじゃねえか
1月まではデーターが出ているようだが
2月の日本経済のデーターは
腰が抜けるほどの落ち込みになるだろうとおもう。

おそらく日本で一番はやく、予想できるところにいるので
断言していえる

(GDPのデーターみたらとんでもない数値になっている)
>521
FXで円高バイアスがかかるから、怒ってるんだろうな。
博打やってる奴は、5分前の事だけ観てれば良いのに。
2月の結果で腰抜けたら3月の結果が出たらどーなるんだろうなw

実態は3月が最低だと思うし、間違いなくそうだろう。
日銀君いるなら何とか言ってみ?
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 12:28:06
日本の景気は回復不能です 何しろ信用金庫が偽の短プラ連動を悪用して中小零細企業から巨額の金利を泥棒しまくって 莫大な金を溜め込みました 
行政はでたらめでこの重大犯罪を処罰しませんから 実に伸び伸びと泥棒稼業に励んでいます 金利泥棒に会った弱小企業はボロボロで生存不能です
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 12:51:52 BE:234336233-2BP(1028)
>>522
2ちゃんねるになんか報告せんと、日銀総裁や内閣に報告せいや
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/14(土) 13:02:50
>>525
弱小企業に貸してもらえただけ感謝しろ。
弱小企業はゴミにすぎん。
つーーか、このスレと関係ない
中小零細企業の味方なら日銀のデフレターゲット政策を批判しろよ。
どう考えても日銀が一番の悪党だろ。
業績がパッとしない中小企業への貸し出しは高リスクになるから
貸し出さないか高金利を取るのは間違っちゃいないんだよね。

それやらないと新東京銀行みたいに不良債権による税金投入の羽目になる。
日本経済にある諸問題の根源なのは、成長性の低さなのだから
成長性を高めるべく、経済構造の変化を促すことが重要。
先のバブルや、インフレの影響で非効率的な企業の淘汰が延滞し、全体の経済にストップがかかりつつある
つまり、改革の遅れが生産性の低さを誘発している。日銀の金融政策ではなにも解決しないのは明白だろう。
日本経済にある諸問題の根源なのは、成長性の低さなのだから
成長性を高めるべく、経済構造の変化を促すことが重要。
バブル崩壊以降の不況や、デフレの影響で新規企業の設立やが減少し、
イノベーションにストップがかかりつつある
つまり、デフレ不況改革が生産性の低さを誘発している。
解決のためには日銀の金融政策が一番必要だということは明白だろう。
つーか、コストインフレこそ起こっていたけど、数十年ずっとデフレなんだよね。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 21:44:03 BE:416597344-2BP(1028)
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 22:02:55
与謝野は方針転換?
>>534
さすがに危機的状況が分かってきたんじゃね?
遅すぎるけどw

でもちょっと持ち直したらすぐ消費税やり出してワヤクチャにしそう。橋龍の時みたいに。
536名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/03/15(日) 23:12:42
与謝野が、今の深刻さを分かるのは、今度の選挙で落選してからだw

自公が政権から落ちれば、不況の苦しさを存分に味わうことになるだろうw
デフレ下でゼロ金利解除などという馬鹿げたことをやった罪は政権から落ちて償うのが当然w
ゼロ金利解除したのは日銀だ、政府は賛成してなかったよ
与謝野は支持してたんだよ。当時に政治の内幕を書いた本に載ってる。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/15(日) 23:53:11
ゼロ金利解除については政府は猛反対してましたね。

「ゼロ金利解除については我々が責任をもつ」と言った
日銀がまったく責任を取ってない事をもっと世間に周知したほうが良いでしょう。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 00:00:22
当時日銀は「責任を取る」とか一言も言ってないなー。
ただ自民の誰かが、
金利政策は日銀が決める事。だから失敗したら責任は日銀がとると言う事でしょう。
と皮肉を言ってただけ。
ゼロ成長が前提で動いているんだとすれば、マイナス成長には反応するだろう。
今回のはそれだけ。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 00:42:38
で、責任を取るべき人はこんなことになっているわけだが

信越化学、福井前日銀総裁を社外取締役に
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090310AT1D1009P10032009.html
白川ですら、この時期になって財政出動の大切さを訴えておりますゆえ
金融政策はこのような金融パニックにはかくも無力なものだという上で、だが
日本の優良企業がフォーワードルッキングで潰れないことを祈る
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 00:50:53
>>543
単なる責任逃れにしか思えないんだけど
日銀は昔から、金融政策は適切。
経済をなんとかするのは政府の役目だ、の一点張り。
以前は構造改革を進めろと言っていたくせに、次は財政出動か。
円の価値のためなら、本当に恥も外聞もない。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 01:15:34
白川は政府に財政やれと言いながら財政ファイナンスは嫌だよと言っているので、もう政府貨幣で財政やるしかないね

> 白川総裁は13日、衆院財務金融委員会で「現在のようにゼロ金利に近く、金融システム面での緊張が強い局面では、
> 大幅な有効需要の落ち込みに対しては金融面からの対応だけでは限界があって、適切な財政政策の発動が必要であるということは、
> ローマの7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の声明にもある通りだ」と述べ、財政政策の必要性を訴えた。

> 「金融調節の必要性から離れて、財政ファイナンスを目的として長期国債を買い入れると、それ自体が日本の長期金利に悪影響を与える」と述べ、財政政策の支援を目的にした長期国債買い入れには否定的な考えを示した。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK025833820090313
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 01:20:50
一番効果的な経済政策は日銀を廃止すること。
>>547
もうさっさと日銀潰してしまえ
公共事業が市場に歪みを引き起こさぬか懸念、するはずもないよな
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 02:02:24
白川は史上最悪の日銀総裁になるかもな
まだ速水や福井の方が偉く見える
彼らはゼロ金利量的緩和を「やった」んだから
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 02:15:26
白川は基地外すぎるな
もう政府紙幣やるしかない
>>551
今の段階でその判断はまだ早いだろう。
二進も三進も逝かなくなって初めて金融政策が始まるのが常だから
09年上半期が終わるまでにやってくれれば、フォワードルッキングな観点から上等であるといえる。
白川や官僚の声が聞こえてくる気がする・・・


『民間がなんとかしてくれる・・・・それまで待ってようよ・・・』


確かにほっとけば勝手に淘汰していずれ回復し始める。
人間食わなきゃいけないからね

そして回復していく日本経済。
日銀や官僚などは何もしないでも自分達が守られていく日本の構造
問題はここにある。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 12:51:49
日本の長期金利は世界で最低だろ?
アホか、白川。
日銀守って、日本経済をボロクソにする気か?
早く辞めさせろよ。
財務省の官僚は日銀とつるんで、日本経済にマイナスなことばかり
やってる。官製不況間違いない。
特会の剰余金はリスクマネージを計算して、最小限でいい。
こいつらにカネ握らせると、てめーらの天下り先を増やしたり
私腹を肥やすことばっか、考える。
財務省と日銀の改革が急務。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 16:08:54
信用金庫と言う巨大な金利泥棒犯罪組織の摘発には 2CHが効果的ですわ 偽の短プラ連動を捏造して客から暴利をむさぼる極悪で強欲な犯罪者 この強力な組織に反撃するにはネットの威力を借りる事です 
書き込みまくると信用金庫の犯罪者たちが震え上がり急におとなしく成った 如何に膨大な金を弱小企業からくすねたか判りましたか
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 19:47:33
とにかく、銀行の不利益になることを日銀はしないんだよ。
だから、長期金利が上がるようなことは一切しない。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 19:56:25
日本がデフレであるという声明は、政府からも日銀からも発せられてない。
みんな考え過ぎじゃないか?
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 19:59:22
そう言えば、食料品の値段上がってるわ。
需要はがた落ちです。

鉱工業生産指数 前月比-10.2% 前年同月比-31.0%
ttp://www.meti.go.jp/statistics/tyo/iip/result-1.html
そう言えば、平成20年10-12月期・2次速報(平成21年3月12日)が出ていた。

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe084-2/main1.pdf

8ページ、四半期別の名目成長率(原系列)から特徴的な数字をピックアップしよう。

GDP -3.6%
民間企業設備 -10.6%
財貨・サービスの輸出 -21.5%
国民総所得 -4.0%
家計調査報告(家計収支編)―平成20年10〜12月期平均速報―
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/shihanki/index.htm

総世帯
<1世帯当たりの1か月平均>

総世帯の消費支出は,270,413円
前年同期比 実質2.3%の減少 前期比(季節調整値) 実質0.8%の増加
消費支出(除く住居等※)は,
前年同期比 実質1.9%の減少 前期比(季節調整値) 実質0.1%の減少
うち勤労者世帯の実収入は,
前年同期比 実質1.1%の増加
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 21:53:34
バーナンキのTVインタビュー。

司会者「AIGやシティにバンバン金突っ込んでるけどそんなに余裕あんの?」
ヘリベン「ぶっちゃけインフレの兆候全然ないから幾らでもドル刷ってやれんだよね。」
日銀「インフレの兆候があるので、円を刷るのは手控えたい。
   GDPデフレーター?CGPI?コアコアCPI?なにそれ、おいしいの?」
値下げ合戦が続いてますが、どこがインフレ(ry
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 22:20:32
司会者「みんな恐慌になるってビビッてんだけど、その辺どうよ?」
ヘリベン「はぁ?そんな段階とっくに終わったよ?恐慌なんか無いよ」
司会者「??何ですとー!じゃ全然ヤバスじゃないと?」
ヘリベン「TARPで揉めてる時はヤバスだった。今だから言っちゃうけど、法案通ってなきゃ金融システムアボーンしてたよ。」
司会者「んじゃーいつ景気回復するの?」
ヘリベン「今年の3Q〜4Qかな?」
司会者「冗談言うなよハゲ、誰も信じないぞー!」
ヘリベン「いやマジで言ってんだけど。いずれ前年同期比の指標出るけど、昨年以上の率で落ち込まなけりゃマイナスにはなんねーから。」 
司会者「・・・マジで?」
ヘリベン「あんたさー、毎年50%とか90%のマイナスなんか続くわきゃねーだろ。原始時代じゃあんめーし、最低限の消費は維持されんだよ。」
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 22:21:22
長期国債の買い入れ余力が30兆円もあるよね。
今の状況で余力をもてあます意味がわからん。
日銀が馬鹿なのか、それとも僕のような素人には
計り知れない何かがあるのか、だれか教えてください
ダメリカが世界各国に財政出動を求めようにも、AIGの幹部だけで160億円
のボーナスとか聞くと、誰もが馬鹿馬鹿しくなってくるわな。
この恐慌下で公然と貧乏人から集めた税金を金融詐欺師にタダでくれてやってんだから。
アメリカ国内で議員とヘッジファンドの対立がもっと深刻化するまで他国は手出しは無用だよ。 
量的緩和の必要はない・・・っていうか、日本国内では必要なんだが、
アメリカへの金融機関への資金援助につながる緩和は一切必要ない。
 
こりゃロンドンの会合でも何も決められそうに無いね。
>>567
ソース?
英語だめなんでわかりませんが。
ttp://www.cbsnews.com/video/watch/?id=4866969n
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/16(月) 22:37:05
ヘッジファンドとは対立してないだろw
今回に限っては彼らは模範的プレイヤー。

最低なのはインベストメントバンカー
【投資/米国】シティグループの幹部4人、先週の自社株購入で含み益220万ドル[09/03/13]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2009/03/13(金) 13:49:32 ID:???
米銀シティグループで自社株を先 週購入した幹部4人は、計220万ドル(約2億1180万円)の
含み益 を得た計算だ。

規制当局への届け出によれば、取締役のロベルト・ヘルナンデス 氏は2日、シティ株600万株を
1株当たり平均1.25ドルで購入。
株 価は5日に過去最安値の97セントを付けたものの、11日は1.54ドル で終了し、約170万ドルの
含み益が生じた格好だ。
中南米部門のマヌ エル・メディナモラ最高経営責任者(CEO)は3日、同1.24ドル で150万株を
取得。ルイス・カーデン副会長は10万株、会計責任者 のジョン・ガースパッチ氏は6万5000株を
それぞれ先週購入した。

シティの株価は、ビクラム・パンディット最高経営責任者(CE O)が今年第1四半期(1−3月)の
業績がこれまでのところ、2007 年以来で最良との見解を社内メモで示した10日以降に47%上昇。
こ れで4人の幹部には含み益が生じた。
過去1年では、5四半期連続の 赤字や昨年10月以降3回の政府救済策を受け、95%下落していた。

同行の広報担当シャノン・ベル氏はコメントを控えた。

ソースは
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=amfrX1wzeCHo
インサイダーです。ほんとうにありがry
日銀改革なくして経済成長なし

次はこれで決定だなw
改革?改革なんてできるわけないよ

日銀廃止なくして景気回復なし

これが正解
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 06:53:18
>>568
買い入れ余力がそんなにあるって、何でわかるの?
一応、日銀は毎月オペ実施してるが、額が小さすぎるということか?
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 06:58:55
日銀の営業報告を見ればいい
長期国債は発行銀行券残高までと、日銀が自ら決めてるから
その差が買い入れ余力。30兆ぐらいある。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 07:29:25
G20で、可能な限りの金融緩和の実施が要請された。
日銀も動かざるを得ないだろう。
それでも動かないのが日銀

与謝野が一人であたふたしてるヨカン
579閻魔王:2009/03/17(火) 10:57:10
わしが地獄の法王ならば白川には無間の苦を永久に与える。

未来の世代が犠牲になっている。
育ち盛りにおなかいっぱい飯がくえない子供が日本人にいっぱいおる!
ここは戦後か?信じられん。
許せない。白川は子供達の敵である!
わしはこいつらだけは許さん。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 10:59:51
戦後ならまだいい
インフレでリセットしたからな。
再チャレンジの時代だったのだろう。

デフレは格差の固定
飯を食えない子どもは大人になっても奴隷
581閻魔王:2009/03/17(火) 11:05:02
そうだ。
おまえたちにいいことおしえてやろう。
子供には大豆を食べさせてやれ。
丈夫に育つぞ。
煮豆をつくってあげなさい。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 11:26:45
日銀、17日から決定会合 銀行の資本増強、通常会合で検討
 日銀は17日から2日間の日程で金融政策決定会合を開き、金融市場への資金供給を
拡大するため長期国債買い取りの増額などを議論する。同日には政策委員会の通常会
合も開き、銀行の資本増強支援を目的に、日銀が劣後ローンなどを引き受ける新しい金
融安定化策も検討する方向だ。

 長期国債の買い取り枠は現在、月1兆4000億円。これを月1000億―2000億円程度増額
する案が浮上している。コマーシャルペーパー(CP)や社債の買い取りについては、年度
末の資金繰り不安が収まっていることもあり、現行制度を維持する見通しだ。(07:00)

583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 11:47:58
30兆円、長期国債を買い切りしたら長期金利下がるだろうな。
やっぱ国会で国債の直受けを議決したほうがいいよ。
こいつら、ただ責任取りたがらないだけだろ。
あと、量的緩和も復活。当座預金残高を60兆円くらいに設定したらいい。
日本にもヘリコプターベン欲しいよ。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 12:10:56
>>582
長期国債買い取り枠を一千億〜二千億に増やしたところで焼石に水って感じるんだけど?素人の俺でも。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 12:21:05
ネット社会なんだから、日銀が家計向けオペをすればいいんだよ
PCと回線ありゃ簡単だろ
天下り先の銀行と短資会社に怒られますか?
>>581
貧乏になってもちゃんと栄養は補給できるようなレシピの研究をしています。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 16:58:15
アメリカ3月期の小売り、自動車絶好調だったようです。
ヘリベンの昨日の予言大当たり。
白川もバーナンキ見習って国民の納得のいく説明をしてみろ

自分の役割をきちんと果たせ
白川「日銀は最大限やれることをやってる!悪いのは政府!」
>>585
どうせならオイラのウチに積んである本を買い切りオペしてくんないかな
日銀本とリフレ本は格付けAAA扱いでよろしく
劣後ローン引受か。
今回の金融危機で日本の銀行は痛んでいないわけで、劣後ローンなんてそんなにあるか?
日銀の顔を立てるくらいか。と言っても1兆くらいなんで、満額いくかも知れないが。

どうしてここまで国債を嫌がるのかな。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 21:04:46
賢明なみなさまに質問

1)日銀が国債を買う
2)日銀が国債を買って超過準備にする
3)日銀が国債を買うと同時にインフレターゲットにコミットする

1-3で違いはあるのでしょうか
また、1の場合にどんな経路で日本の景気は回復するのでしょうか
劣後ローン引受といっても、利率つきでしょ?
しかも、どうせまた優良企業の劣後債に限ります!とかやるんでしょ?
そして札割れするんでしょ?
何回繰り返せば学習するんだ馬鹿日銀は。
>>592
企業や家計の資金需要が十分かどうかと
日銀超過準備を認めるかどうかで話が変わると思う。

まず資金需要が十分にある場合は簡単。
日銀が銀行から国債を買えば、そのうち何割かは貸出に回るので景気は過熱する。

次に資金需要が十分でない場合。
もし日銀が超過準備を認めないのであれば、
日銀が単に国債を買っても、日銀自身が他で同額の国債を売ってしまうので全く何の意味もない。

そうではなく日銀が超過準備を容認するのであれば、
いわゆる時間軸効果によって長期金利が低下する効果と、
買った国債分の通貨発行益で財政が助かる効果が生まれる。
前者の経路では企業が設備投資を増やし、あるいは家計が住宅や車をローンで購入する意欲が増す。
後者は将来の財政懸念が薄れて消費者心理が改善するかも知れないし、
通貨発行益をそのまま財政政策の財源として、減税や公共事業を行うって手もある(政府との協力が必要だが)。

さて次に、超過準備を認めるとして、国債購入の指針をどうするかという問題がある。
超過準備の額自体を目標にするのであれば、超過準備が目標額に到達次第、
それ以上の国債購入は行われなくなるから、景気対策としては消極的だと言える。

そうではなく(高めの)インフレ率を目標にするのであれば、
景気回復するまで幾らでも国債を買うという事だから、超過準備という限度を
あらかじめ設定するやり方よりも、市場に与えるポジティブな効果が大きい。
よってインフレ目標付き長期国債買切りオペ大幅増額(最低毎月5兆ぐらい)を推奨したいね。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 21:31:21
>>594
有難うございます
これでとりあえず安心して友達にも説明できます。

>もし日銀が超過準備を認めないのであれば、
>日銀が単に国債を買っても、日銀自身が他で同額の国債を売ってしまうので全く何の意味もない。
ここだけちょっとわかりません。何故売る必要があるのでしょうか?
>>595
国債買うと超過準備が増えるから、国債を売って(=資金を吸収して)元に戻すんだよ。
超過準備が増えすぎると、いざインフレになった時沢山資金を吸収しなくちゃ行けなくなる。
この懸念は時間軸効果と表裏一体の関係にあるから、不況時には無視していいと思うんだけど。

それと人に説明するんなら、もう少しちゃんとした所で聞くか調べた方がいいかも。
こっちも頭の整理をする為に人に説明したってとこがあるからw
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 21:44:52
それがわからないんですよね
デフレなのにインフレを見越して資金を吸収する必要があるんですか?
そもそも10年以上デフレでこれからインフレを起こしたいわけで。

インフレ安定して売りオペがきつければ、準備率を変更すればいいだけだと思うのですが。
598名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/03/17(火) 21:58:45
相も変わらず、反日カルト創価公明党が、またバラマキ言ったり、引っ込めたりw
政権に入れてはいけない政党を入れたままで、まともな景気回復など、政策として不可能だよw

今回、地方選で、トコトン創価カルト公明党議員が落ちれば、少しは、景気回復に繋がるかもねw
まともでない税金のバラマキで喜ぶ日本国民はいないということを、無能のアホウダロウ政権に
突き付けるいい機会だw

599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 22:21:47
2月のアメリカ住宅着工件数、22.2%増加。
>>599
これがアメリカと日本の差か・・・・

バブル崩壊後の15年って一体なんだったんだろうな・・・・

人生の半分くらい過ごしてたんだけど
すっげー虚無感につつまれるわ・・・・
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 23:17:28
まあ、アメリカには日銀というガン細胞がいないからな。
もともと、太平洋戦争が起きたのも原爆が落ちたのも日銀のせいだから。
戦争によって日銀を無力化したから戦後は経済成長できたわけ。
日銀を潰すのが最高の経済政策というのがホント
というか今の若い人は普通の状態の経済すら知らないんじゃない?
物価と給与が常に上昇するという。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 23:20:39
物価が上がると貧しくなる
物価を下げないといけない
だから円高が必要だ
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 23:22:23
賃金(労働の物価)が上がると貧しくなる
賃金を下げないといけない
だから円高が必要だ
物価が上がる以上に給与が上がるのが普通だから・・・・・果たしてこの正常な状態が何年前になったのやら
>>603
物価が下がる給料も下がる。もしくは職を失う。

それが経済というものだ。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 00:16:35
これはひどいメンバーですね

経済危機克服のための「有識者会合」
http://www.kantei.go.jp/jp/keizai_kaigou/meibo.html
>>601
正直、このパターンは初めてみた。
一概にネタとも思えん。
金本位制が第二次大戦起こしたっつー見解はかなり当たってるだろ。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 00:54:26
レーニンは,資本制経済を破壊する最良の手段は通貨を混乱させることだと述べたと伝えられる.
……彼は確かに正しい.
現代社会の基礎を覆すのに,通貨を混乱させることほど,巧妙で確実な手段はない.
そのプロセスは,経済法則の潜在的諸力のすべてを破壊の方向に働かせ,
なおかつその進行を明確に理解できる者は百万人に一人もいまいといったものである.

ジョン・メイナード・ケインズ
>>610
木村剛が昔引用してた文ね。
WW1直後のハイパーインフレ期に書かれた文章。
でもその数年後にははっきりデフレの恐怖を述べた論文も書いてるんだよ。
デフレも通貨の混乱だろ。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 07:59:36
今度の総選挙は緊急避難的に共産党に入れるしかないなw
日本はことさら共産主義を批判するが、金融危機以降世界的に米国でさえ社会主義国化してる。
オバマの経済政策は共和党議員から見ればまさに共産主義。
フランスも急速に共産主義の支持が増加してる。
日本で共産党が支持されないのは国防やら安全保障の問題もあるが、
最大の理由は天皇制を否定してることだろうなw
それでも、俺は今の自民党には入れたくない。小泉改革の残党がいる自民は危険。民主は論外。
政権与党の確率0%の共産党を選択するのが賢い。
>613
同じ事考えてるな
しかし・・共産党の議員って・・・

それはさておいて、アメの回復基調には驚かされる。
国民が『必ず国が何とかしてくれる・何とかなる』って信じてる姿だろうか
スピリッツの違いなのか、単におばかなのか。
日本と違って国民・そして国全体からパワーを感じる。
政治は政治板で
>>609
言い過ぎではあるが、うなずけもする。
金本位制への回帰から、金の流出をもって、デフレ下での金融引締めしちゃって、
日本での恐慌を引き起こしちゃったからな。
それと比べると何もしなかった日銀は進歩したとも言える・・・
いや、このスレの存在意義そこだろう
デフレ下でのゼロ金利政策解除が当時の金融引き締めに値した。
その後建築基準法の改正による建築不況も行政が招いた失策
今回の利下げも国際社会に遅れをとり円高を招いたと言っても良いと思う。

政府にも責任はあるが、日銀の失策も明らかだった。
ここまで来てもゼロ金利も出来ないし、金融緩和も出来ない。
これは引き締めしているのと結果は同じ。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 09:34:23
ゼロ金利なんていらんて。でも
「国債買い切り」「インタゲします」「FRBのハゲには刷り負けないよ?」はやるべきだろう。

現実は
「金利低下による家計への影響と、市場機能の低下が・・・・」壊れた蓄音機みたい
結局はこのデフレを脱却しない限りどうしようもないのは明らかなんだよね

それと円安誘導は必死。その為にも日銀はとっとと金刷れ!
いまだに0.1%ぴったしになるように誘導しているという
んなことより、さっさと国債買えよみたいな
>618
白川法皇VS下痢ベン 賀茂川の水を流した下痢ベンの勝ち。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 11:38:38
FRBの買い切りやるやる詐欺でも見習え。
住宅着工数が回復してるぞ
日銀は何もしない。
これほど強いコミットメントが他にあろうか
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 11:55:06
日銀当座預金残高を常時60兆円とかにしたらいい。
量的緩和も30兆円では足りないんだよ。
インタゲ宣言して、長国バンバン買い切りしたらいい。
劣後ローンの買い取り、1兆円の白川には無理だよな。
しかも、どうせ金利0.1%とかつけるから実質的には買取とは呼べないと言う・・・。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 13:04:13
信用金庫は偽の短プラ連動を捏造して客から巨額の金利を泥棒しまくりました この実に恐ろしい犯罪を日本の行政は処罰致しません その為に信用金庫は実に伸び伸びと泥棒犯罪にいそしみ 
膨大な金を溜め込みました この犯罪を阻止する日本の役所は有りません 2CHだけが大活躍で社会に貢献して犯罪を摘発中です
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090318AT3S1800918032009.html

日銀、国債買い入れ4000億円増額 金利据え置き

>年0.1%の政策金利は政策委員8人の全員一致で据え置くことを決めた。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 13:35:47
ゼロ近傍ならどっちでもいいよ
ゼロ金利ゼロ金利いっても日銀の議論ペースにはまるだけ。
問題は長期国債をいくら買うか。超過準備をどうするか。
credit easingを的確にできるかどうか。
アメリカのハゲナンキみたいに国民を鼓舞できるかどうか。
期待はしてなかったが・・・

あまりにもお粗末。
4000億増強してどこにくっつくのか・・・

もうテロリストが動いても良い時期かもね
>>628
国債買うとコールレートが下がる。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 14:49:43
信用金庫の偽の短プラ連動を捏造した巨額の金利泥棒犯罪から 日本の行政の腐った体質が見えて来た 中小零細企業から暴利をむさぼる信用金庫が弱い中小零細企業を金で縛り支配する方法です 何とも怖い詐欺横領犯ですな 
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 15:00:58
たったの4000億www
馬鹿じゃねぇのかマジで
信用金庫ってのはとんでもない組織だよね
強引な金利上げや貸しはがし、過剰な担保の設定なんかはよく耳にしますよね。

で、良い訳が常に監督庁の指導で・・・・
結局銀行なんて所詮は金貸しでしかなく、国民の利益など考えてもいない。
赤字になれば救済される商売なんて特殊法人となんら変わりがない。
なら、面倒見る分思いっきり利益管理もしてやれ。
過度の利益をむさぼる必要などどこにもない。
続き

その親玉が日銀であり、金融庁だろ。
今日の日銀の発表のせいで株は下がるし円高にも向かう。

経済の足引っ張るのもいい加減にしてくれ
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 16:58:54
もしかすると、アメリカは底をつけたかもしれない

どうせ日本は何もしないだろうから、結局アメリカへの輸出だのみだろう

アメリカが止まれば、なんとかなるというパターンしか無いだろうと思う。

日銀の対応の鈍さをみていれば、こうならざるを得ない
底をつけたとしても日本の回復は相当遅れるだろう
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 17:29:00
アメリカ、中国、スイス、イギリス結果ですべてわかる。
今回は世界大恐慌なのではっきりと結論がでるだろう。

長い目じゃなくて、5年位であっても自殺した人や
社会的に挫折した人はみな死んでいる

金融システムの被害が少なく、対外債務もなく、OECD基準で財政にそれほど問題なく、
デフレでシニョリッジ可能なこの国で、
日銀がおはようからお休みまで日本経済を見守っていたことは歴史に残るだろう。
長期金利を抑え込む事が一番重要
>>636
どうせ、「改革が足りなかったから!財政出動が足りなかったから!」とか
言い訳するんでしょ。
長国買い入れ余地少ないがルール見直さず=日銀総裁

[東京 18日 ロイター]
 白川方明日銀総裁は18日、金融政策決定会合後に記者会見し、
長期国債の買い切りオペは銀行券発行残高に見合う額までという「銀行券ルール」からみて
ぎりぎりの水準まで増額したことから、今後経済金融情勢が悪化しても、
金融市場安定のために追加的な増額余地はかなり限定されるとの認識を示した。

 それでも、銀行券ルール見直しには否定的な考えを示し、他にも様々な政策手段があるとした。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37049320090318
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 19:22:31
>>638
日銀がそんなつまらない言い訳するわけないじゃんwwww

「今回の日本の落ち込みは外需依存だからだ」 こんな仕込みをせっせとやってたでしょ。つい最近。
だから
「恐慌からの脱出には外需の回復が必要だった」なんて日銀文学を既に用意してるはず。
間違いない。目に浮かぶようだ。

641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 19:26:03
>今はこの10年近く長期国債の残高が増加しているが、長期金利が安定しているのは
>日本銀行の政策運営に対する信頼が維持されているため、と述べた。 

信頼されてるんじゃなくて
お前らのデフレターゲットを先読みされてるだけなんだよ。
だったらインフレコミットでもうまく行くだろうという
極当たり前のことが何故わからないのか。
>>639
国民生活よりルールが大事、と。小役人根性ここに極まれり。
政策委員8人全員の更迭って、出来ないものなのか。
>>627
ウソでもいいからせめて僅差で決まったことにするとかしないのかね
全員一致って・・・
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 20:35:19
節約術とかの荻原博子だっけか?
こう言うのがもっとテレビで日銀の事を言わないと
世論の目は日銀に向かない。

日銀問題をもっとテレビで言わないと駄目だろな。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 20:45:01
>>645
低金利で家計が失った金利収入について
福井総統も白川総統も
なんども強調なされております。
家庭へのアピールも万全です
イオンも“値下げ競争”突入 20日から400品目
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090318/biz0903181957049-n1.htm

 イオンは18日、メーカーが全国展開するナショナルブランド(NB)商品について、
食品を中心に3400品目を、20日から全国のジャスコやマックスバリュなど約1250店舗で
順次値下げすると発表した。17日にはセブン&アイ・ホールディングス傘下のイトーヨーカ堂が、
衣料品や食品など2600品目の値下げを発表したばかり。大手総合スーパーを中心とした
“値下げ戦争”が激しさを増しそうだ。


デフレじゃあああ。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 20:50:30
デフレ?
銀行券ルールの見直しはしませんよ。だって出口政策が残業になるから。

やらないよりはやったほうがいい?
真正面から議論したまえ

コアコアCPIがプラス0.5%?
ゼロ金利解除、量的緩和解除です。インフレは許しません
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 20:53:29
庶民はデフレ大好きですのよ
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 21:05:58
「検察不信」は言われても、
「日銀不信」は言われないんだな。
>>644
全員一致か、それに近い状態でないと、採決しないんじゃなかったっけ。
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 22:02:05
>>639
これだけ景気が悪化してるのに何でこんなにやる気ないんだよ
白川は速水以下の馬鹿じゃないか?
こんな馬鹿を選んだミンスは万死に値する。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 22:53:39
早く中原に交代させろ。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 22:57:44
中原さんもう80才近くだろ
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 22:58:07
劣後ローンでのなんちゃって資本注入とか
ちょっとこれかっこよくない?とか思ってそう。
それこそ、「真正面からの議論」で正攻法をやれよといいたい。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/18(水) 23:33:27
日銀→消費者金融→低所得者→自殺


低所得者→税金→日銀→消費者金融→低所得者→自殺

カオス
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 00:21:21
中銀が損失リスクのある資産を買い取りまくれば、通貨の信認の毀損し
結果、通貨が急落しインフレになってしまう。なんておそろしいことなんだ。。。
>>640
日本のデフレ問題は、日銀の政策以上に海外から影響を受けた結果だ。
中国など、新興国が安い物を日本に向けて大量に輸出するようになった結果、国内デフレが進んだ。
グローバル化に伴い、金融政策の有効性は大きく後退したのである。。。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 00:37:26
中国発デフレ論・グローバルデフレ論
スゲー久しぶりに聞いたww
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 00:50:12
買い切りオペ4000億も増額だとよ。良かったなwww
と日銀職員が申しております
>>658
中銀がバランスシート毀損を心配して金融緩和を十分にしなければ、不況が悪化して恐慌になり
結果、成長率が急落し三流国になり、通貨も「三流国のクズ通過」になってしまう。なんておそろしいことなんだ。。。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 01:32:47
>>613
男は黙って国民新党
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 02:31:39
白川が国債買わないせいで円高
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 04:14:16
強酸な共産や油ギッシュな国新みたいな弱小にしか投票できない日本って…
>>661
それを半年続けるくらいは言えよw
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 06:43:42
為替相場の反応をみると良くわかりますなあ

日銀とFRB。打ち出した対策の規模はさほどかわらないのに
あきらかに受け止められ方が違う。

日銀も大人になったら? 経済の番人として真正面から国民に語り掛けなよ。
オペ市場ばっかりみるんじゃなくてさ。
ああやっぱ理屈どおり中期では円高に振れるのか・・・
FRBは半年間で3000億ドルの長期国債の買い入れかぁ・・
ところがどっこい、円安でもある。EUR/JPY 130円間近。
>>659
通貨が強すぎてデフレになってるんだから少々価値を毀損した方がいいんだYO
>>671
規模が100倍違う。
正に天と地の差。
日銀:FRBの長期国債買い入れで原油価格の高騰が懸念されますので(ry
 [東京 18日 ロイター] 日銀は18日開催の金融政策決定会合で、
長期国債の買い切り額をこれまでの月1兆4000億円から1兆8000億円
に増額することを決めた。

日銀君・・・増額丸ひとつ足りないよw
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 13:10:47
 日銀の政策担当者は通貨価値の維持を堅持しようとしすぎているのでは?
 デフレがこれ以上すすむと、日本の経済力の元には戻れない弱体化につながると思います。
 日本の通貨価値に対する信認はあくまで日本の経済力が源泉になっていることを日銀は
 よく理解し、行動して欲しい。
 http://moneyplaceeee.blog121.fc2.com/
 
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 14:09:45
FRBのせいで過剰流動性が全世界に広がってしまう。。。
日銀のように責任のある政策をとってもらいたいものだ。
FRBのせいで景気が回復してしまう。。。
日銀のように恐慌を広げる政策をとってもらいたいものだ。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 14:41:17
日銀と財務省はまじでアメリカ余計なことすんじゃねえとか思ってそう。
オバマの財政垂れ流しだけで、日本がマンデルさんフレミングさんのおこぼれを預かる展開を期待してたんじゃねえかな。
ハゲナンキよくやったよ。
NBをさらに値下げすんの??
カップ麺なんか糞日清の半額だってのに
ここは経団連が圧力団体として頑張ってもらいところ
彼らが円安のための金融緩和を言い出したら長期にわたった日本のデフレ不況の終焉は近い・・・はずだ
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 16:06:31
日銀の国債買い取り額が小さいなんていっているのは極々一部の人間だろ。
異例ともいえるほど日銀は金融緩和している。
>>676
そうだね。月18兆は欲しいよね。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 18:44:15
日銀馬鹿だねー、ダメリカに肩越されてるよw
しかもTVは報道しねーし、金持ちはデフレLOVEだからなー
ほんと腐ってるよ。
銀行に資金供給したって、国債か公務員様の住宅ローンだろ?
国民500万ぐらいずつ日銀給付金配れよw
日本人は借金アレルギーだからな。
国債全部買い入れてケイマンあたりに飛ばすのもありだなw
金持ち様が権力持ってるから絶対やんねーけど
金持ちも好況でインフレのときの方が儲かるんだけどね。
ただし、格差は縮小するから、他人を見下したい金持ちはデフレ支持かも。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009031900737

百貨店売上高、過去最大の減少=冬物不振とうるう年の反動−2月

 日本百貨店協会が19日発表した2月の全国百貨店売上高は4695億円となり、
このうち既存店ベースは前年同月比11.5%減と12カ月連続の前年割れとなった。
2月としては過去最大の落ち込み幅で、同月の2ケタ減は初めて。
暖冬で冬物衣料の動きが鈍く、宝飾品などの高額品も不振が続いた。
うるう年だった前年より営業日が1日少なかったが、この影響を除いても8.7%減。
昨年12月から同水準の減少幅が続き、消費の悪化に歯止めが掛からない。


http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37069620090319

2月の大口電力需要、過去最大の下落幅

 電機事業連合会が19日に発表した2月の大口電力需要は
前年比マイナス26.4%となった。沖縄電力(9511.T: 株価, ニュース, レポート)が
参加して10社ベースとなった現行統計(1972年5月まで遡及可能)では
過去最大の下落幅となった。

 これまでで最大の下落幅は1月に記録したマイナス18.7%だった。

 大口電力は鉱工業生産との相関が強いが、ドイツ証券シニアエコノミストの
安達誠司氏は大口電力の数字を受けて「2月生産は経済産業省の見込み
(前月比マイナス8.3%)を下回り、過去最大の下落幅となる可能性がある」と予想した。
生産は1月にマイナス10.2%と過去最大の落ち込みを記録した。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 18:52:42
http://www.asahi.com/politics/update/0319/TKY200903190254.html

5年間で100兆円 自民・町村派が大胆景気策提言へ2009年3月19日17時9分
 自民党最大派閥の町村派は19日の総会で、5年間で100兆円規模の景気対策
をとりまとめることを決めた。日本銀行が引き受ける無利子国債を財源にして大胆
な財政出動をする案で、来週にも正式決定する方針だ。


Nooooooooooooooooooooo
円を刷るのと引き換えに、与謝野&老人富裕層大勝利
なぜ無利子国債でこれをやる?
意味Neeeeeeeeee
国際市場は米ドル建てなので、ドル安(円高)だと物価が上がっていく。
この状況で物価高だからと利上げしかねないのが、日銀。
というか、ECBはやっちゃった。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 19:49:56
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 20:10:35
やっぱ、小沢ミンスがこけてから
風向きが変わったな。
小沢が逮捕されれば日本経済ニ希望がみえる。
>>688
Baatarismのとこで解説してるな。
僕は政府通貨よりも無利子非課税国債の方が心配です。
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20090207/1233984383
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 21:22:05
>>688
日銀が引き受けるって書いてあるけど、、もしかして日銀に国債直接引き受けさせるのかな?
ま、あんまり期待できないな。
長期国債の買い入れはFRBにとっては久しぶりの事態らしいね。


米FRB、「ツイストオペ」以来50年ぶりの長期国債買い入れへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000614-reu-bus_all

米連邦準備理事会(FRB)は、1960年代の「ツイスト・オペレーション」以来初となる長期国債の買い入れに
踏み切る意向を示した。
 FRBは18日発表した連邦公開市場委員会(FOMC)声明で、今後6カ月間で最大3000億ドルの
長期国債を買い入れると発表。政府機関が保証するモーゲージ担保証券(MBS)と政府機関債についても、
買い取り額を最大8500億ドル増額する方針を示した。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 21:34:03
長期金利がなかなか2%台から下がらなかったんでFRBが国債買いに動くって観測はあった。
住宅ローン支援にもなるし。
さすがにバーナンキは思い切りが良い。
>>688
公務員天国の到来だな
税収アップに接待攻勢も多くなるだろう
>>688
日銀が国債を買い取るなら相続税の免除はないよ。
日銀が市場に売り出して資金吸収するのを防止する為に無利子にするんじゃないの?
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 22:21:35
相続税の課税対象かどうかは別にすれば
政府紙幣と無利子永久国債は同じもの。
これをどっちならいいとか悪いとか言っている
奴はバカだと判断してよい。たとえば与謝野。
それに、無利子永久国債を日銀に買い取らせて、それを売りに出せない
といっても、すでに日銀がもっている有利子の通常国債を
ガンガン売り出して売りオペすればベースマネーを減らせる。
政府紙幣と無利子永久国債なんて愚策以外の何者でもない。
そんなことするなら、日銀がすべての市場にあるすべての国債を
買い取って徹底的な量的緩和(当座預金300兆円とか)すべき。
やるべきことは日銀法を廃止して日銀を潰すこと。
新日銀法でインフレターゲット付の新日銀を設立するのが良策。
物価目標達成できない場合は政府が新日銀の人事や政策決定に
指揮権を発動できるようにすべし。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 22:43:37 BE:156224423-2BP(1028)
>>679
そして、景気回復後に日銀がこう主張するんだ
「ゼロ金利にしなかったから景気が回復した」と
>>699
>相続税の課税対象かどうかは別にすれば
>政府紙幣と無利子永久国債は同じもの。

この2行は全く正しいな。

たとえば1億円札(1兆円札でもいいが)を政府通貨として発行して日銀に持っていって通常の万札と両替させる。
その万札をばらまくとしたらやっていることは全く同じだ。
(この方式は「政府通貨」なんてよく分からんからダメという向きには有効だろう)

「国債」と呼ぶか「政府紙幣」と呼ぶかの違いだけ。

だが、日銀が量的緩和に動き出さないのなら政府が動いてやるしかないだろう。
それなりの効果はあるはずだ。
>>701
インフレ懸念が出てきた場合に、
買いオペできるかどうかの違いはある。

ただ、利付国債を引き受けさせても、
通貨の供給量には差がないんだから、
別に無利子にしなくてもいいんじゃないの。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 00:54:46
またすごい勢いで円高になってるな
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 01:04:31
>>702
インフレ懸念が出てきた場合に、
買いオペできる

意味不明。
売りオペだとしても、無利子永久国債=政府紙幣は
いずれも売りオペできない。
長期金利が上がれば、国債の利払いで破産すると言うので・・・
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 04:44:49
> インフレ懸念が出てきた場合に、 
そこで売出手形ですよ 
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/233
>>701
日銀は政府紙幣を万札と替えた際、その分を国債売却で補うんじゃないか?
両替しなくても、政府紙幣発行分の国債を売りそうだ。
日銀が量的緩和をしないのなら、無利子国債だろうと政府紙幣だろうと、その分を
金融緊縮するだろう。日銀を舐めちゃいけない。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 07:47:22
まあ何をどーやっても最終的には日銀デフレターゲットが立ちはだかるな
諸悪の根源っていうのはつくづくうまい喩えだと思う。
しょうもないことで日銀を叩くのはほんとはどうでもいいんだよな。
ゼロ金利解除で判明した彼らの暴走。なぜゼロターゲットなのか。
>>707
そうしたらさらに政府通貨1億円札を増刷して日銀に両替させる。
当面はいたちごっこだが日銀だって無限に国債を持っている訳じゃないのでそのうち弾がつきる(笑)

ほとんどお笑いの世界だけどw
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 11:04:34
取り敢えず円高になってるのは日銀のせい。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 11:07:12
なんでやねん(笑)
こんなに原因明らかなのに
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 11:41:48
日銀 次は「禁じ手」も
国債買い切り額限界に
(越前谷知子)
(2009年3月19日読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20090319-OYT8T00316.htm

越前谷知子乙w
悪魔的手法が認められるような事になれば、
インフレと言うパンドラの箱を再び野に離すということになってしまう。
いままで、インフレとは無縁で経済発展を続けてきた日本がどうなるか。おそろしい。
長い間デフレに苦しみ続けてきた日本、って表現する人もいるね
ふふ
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 12:50:52
銀行券ルールって理論的な根拠あるの?
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 12:59:41
>>715
無いよ。あるわけないだろ。
強いて言えば、出口政策のときに日銀の残業が減る
もしくは不換紙幣なのに、円札を円札で交換するんじゃなくて、何か資産と交換しないとダメだと
日銀が本気で思ってるかもしれないということだ。狂気・妄想としかいいようがない。
それほどまでに強い円がほしいのであれば、円は○○本位制だとはっきり言えばよい。
俺はそんなもの勘弁だけどな。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 13:01:55
軍隊の暴走を止めるために文民統制シビリアンコントロール
が原則になっているのに、軍隊より危険な日銀を野放しに
している理屈が不明。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 13:06:09
>>713
いままで、インフレとは無縁で経済発展を続けてきた日本がどうなるか。おそろしい

はあ?高度成長していたときはずっとインフレだが?
インフレと無縁でって、戦後の成長率の年次推移とインフレ率
を並べて示してみよ
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 13:06:25
昔陸軍、今日銀
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 15:52:05
ブルームバーグ見るとアメリカにもバーナンキがドル刷るのを批判するアホがいるみたいだな。
クルーグマンのおっさんが「もうアメリカはおしまいや!」などとほたえ出したとたんにダウがあがったね
クルーグマンの記事どこで読める?NYTのブログは14かで更新止まってるからね。
>>720
こうなったら、失業者がどれほど増えようが破綻すべき、という意見には傾聴する価値がある。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 19:05:13
先のアイスランド中銀みたいにいっきに利上げして、世界中から投資を呼び込む政策をとればいいのに
どうせ、これ以上に金融緩和したとしても、この金融不安では金融機関という水門が著しく狭まっていて、いわばダムのような役割を果たしているのだから、
そこで金の流れが停留して、金融政策がなんの意味もなさなくなっている。
そういう限定された状況の上では、利下げの効果はないし、利上げの効果もない。そして現状はまさしくそうだといえる中にある。
そうだとすれば、利上げを実施したところで国内への影響はなく、むしろ海外からたくさんの金が国内に流入する事というポジティブな効果だけを期待できる。

100年に一度の危機と呼ばれるからこそ、通常の金融政策はだめであり
6%の利上げを実施してみるのが良いのではないだろうか。。。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 19:09:18
定期預金で水位がもっと上がるんですが
持ちこたえるでしょうかw
長期的に見れば人はみんな死んでしまうのでどんな経済学も無意味です

有限の世界で幾何級数的な成長が永遠に続くと信じているのは、キチガイと経済学者だけだ
はい、次ー
>>724
利上げしたら借金している企業は金利で破綻しかねません・・・・・

過去にINFが通貨防衛のためお金を呼び込もうと利上げして経済・企業がどん底に落ち込んだ例が・・・・
>>724
そうだ、日本もアイスランドを見習うべきだ!

★アイスランド-登録失業率★
2008年 <8月>1.2% <9月>1.3% <10月>1.9% <11月>3.3% <12月>4.8%
2009年 <1月>6.6% <2月>8.2%
ttp://www.statice.is/
730724:2009/03/20(金) 19:52:48
私は親の遺産と利子所得だけで生活しています。
ゼロ金利などとんでもありません。
一刻も早く金利を6%にして遊んで暮らせるようにしてください。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 20:04:23
日銀が市中銀行の預金金利決めてるわけじゃない。
実際、日銀が利上げしたら定期預金金利下がった場合もある。
そもそも、デフレ下で実質金利高いのにこれ以上高い名目金利で
借りて持続できる企業は稀
。銀行が高い金利で貸せないのに、預金だけ利上げできるはずがない。
市場金利が低いのは、デフレのせいであり、インフレにしない限り
高金利にはならない。
日銀がデフレ維持のために利上げするから、市中では低金利が続くというのがホント。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 20:48:15
利上げ程度だけでは投資資金呼び込めねーよ。
通貨高なんだから、他国に頼らなくても日銀が刷って投資に回せば良いだけの話。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/20(金) 21:25:26
つーーか、何に投資すんだよ?
アイスランドは、超外需依存の生産国だっただろ・
いまでもやばいのに円高にして生産設備造ってどこ売るんだ?
用語解説テンプレ

【円高信者】 (えんだかしんじゃ)
円高で内需拡大とかほざく馬鹿の総称。
大別して、(1)円高でコストカット論(2)円高を契機に金融国家論(3)為替は景気に影響しない論がある。
一般的には(1)、(3)は初歩的知識不足に由来する誤解とされ、これらは財政バカが論じていることが多い。

【財政バカ】 (ざいせいばか)
財政政策を主張するも不十分な経済学知識しか持ち合わせていないため周りから馬鹿にされている論者のこと。
しばしば「良いデフレ論」「無税国家論」などのデンパとされる主張の財政バカが散見される。

なお、財政バカの多くが誤解しているが「財政政策を主張する」だけでは財政バカとはみなされない。
ほとんどの場合「財政政策の他に、馬鹿な発言がある」から財政バカと認識されるのである。
実際、財政バカを批判する者にも財政政策の効果を認めている場合がよく見られる。
しかし、財政バカと呼ばれる者は「財政政策だけを批判されている」と認識している場合が多いとされている。
このため財政バカは論点を把握する能力が欠落している者が多いと思われており、最初から彼らを馬鹿にする者が多い。
736名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/03/20(金) 22:41:46
過去に成功した例が今は通用しないことは多い。
それと同じで、過去に失敗しても、状況が変わって今なら成功することもある。

福井デフレや速水デフレで量的緩和が完全に何の役にも立たない大失敗に終わったのは
事実だが、それは、日銀や財務省が直接金融というものを何も理解できないバカだった
からw
今は、直接金融が崩壊している状況で、量的緩和が有効な状況に変化しているが、それ
を理解できないのが前例踏襲しか脳味噌の無い馬鹿キャリアの日銀w

単なる役人でしかなかった日銀に独立権限を与えたこと自体が間違いだったということさw
円高になったら日本国内でやっすい中国製品が売れるだけ
「労働の本質とは何か?」について縷々解説した後に、ふうと額の汗を拭いて、
「やあ、今日もよく働いたなあ」とささやかな満足を感じたとしたら、
私が今語ったばかりの「労働の本質」についての論に客観性を認めることはむずかしい
ということはどなたにもおわかりになるであろう。

「貨幣の幻想性と無根拠性について知りたいのかね?よいとも、お教えしようではないか。
でも、その前にまず受講料を払ってね」いうのと同じである。労働とは何か、私たちはよくわかっていない。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/21(土) 13:12:55
稼ぐ為に決まってる。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/21(土) 14:20:56 BE:312448234-2BP(1028)
で、いつになったらハイパ〜インフレになるの? > $
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/21(土) 17:04:53 BE:1406015069-2BP(1028)
デフレに一直線!        もうダメポ
http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_bei.html
需要不足・供給過多の状況で、どうやってインフレになるんだか。
アメリカはあれだけ$刷ってもデフレ阻止だけで精一杯。ていうか足りないかも。

デフレ圧力ってよっぽど強烈なんだな。
>>743

だから小出しで出遅れの日銀がデフレ激化の原因だったことがますます明白w
3ヶ月経っても大して効果がなければ更に追加で国債30兆行くよ、あのハゲは
デフレギャップが20兆とか25兆とかいわれてるからな
何兆規模の財政うったところで焼け石に水
あげくに政府が借金ふやすほど守りに入る国民
国民は消費を政府におしつけてるだけと全く気がつかない

本来なら日銀がうごいて円の価値を希釈させて
貯金が損になるようにすべきなんだが、この国の中央銀行は全く動かない・・・・
日銀の長期国債の買い入れ額が月1.8兆円*12
FRBが3000億ドル
だとすれば、だいたい同じ規模の買い取り額だ。ということは、金融緩和のレベルは問題ではない。
問題はそれを受け止める社会であり、構造がおかしいから効果が見込めないのである。

構造改革が必要なことがよりいっそう証明されたといえるだろう
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/22(日) 14:28:22
>>747
おまえの頭の構造がおかしいだけ。
馬鹿は治らない。死ぬまで
日本の10-12月のGDPは前年同期比▲4.3%
米国が▲0.8%

日銀に構造改革が必要なことがいっそう証明されたといえるだろう
構造改革が必要なことがよりいっそう証明されたといえるだろう

まずお前の頭の構造改革が必要だ
国債買い入れ額+4000億増額、売却額+6000億増額、だったりして。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/22(日) 17:29:12
>>751
誘導金利の水準変えないってことはそういうことだろ。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/22(日) 17:48:26
金利差縮小で円高加速 市場、日銀の追加策求める声も
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090320AT2C1902A19032009.html

 米連邦準備理事会(FRB)が18日、29兆円規模の米長期国債の買い取り
を決めたことを受け、金融市場では日米の長期金利差が急速に縮小した。金
利差の縮小を受けて外国為替市場では円高が加速し、19日の海外市場では1
ドル=93円台と約3週間ぶりの円高水準を付けた。今後も円高に歯止めがかか
らず、景気悪化が続くようなら、日銀は追加対策を迫られる可能性もある。

 FRBが買い取りを発表した米国では18日、10年物国債の利回りが前の日
から0.48%低い2.53%に急低下(債券価格は上昇)した。一方で日銀が国債
買い取り増額を発表した日本では利回りの低下が米国ほど進まず、金利差は
直前の1.7%から1.2%に縮小した。過去10年でもっとも縮小した昨年12月17
日の約0.8%に近づきつつある。(20日 07:00)

>>747
FRBは半年で3000億ドルだから日銀は*12でなく*6にしないと一致しないよ
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/22(日) 18:19:24
はげは前倒しで三千億ドル供給するだろ。
日銀は不胎化する。
結果は明白。
このトレンドでECBが超ハト派に転向したら おいらはモヒカンの用意するわ
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/22(日) 21:08:57
09年度成長率「6%減でもおさらまない」 与謝野経財相
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090322AT3S2200422032009.html

 与謝野馨財務・金融・経済財政相は22日のテレビ朝日番組で、2009年度の
実質国内総生産(GDP)について「後半によほど改善しなければ、(前年
度比)6%減でも収まらない」と語り、大幅なマイナス成長に陥るとの見方を
示した。実質で0.0%増とした政府経済見通しは「4月にかけて改定する」と
述べ、大幅に下方修正する可能性を示唆した。

 日本の実質GDPは国際通貨基金(IMF)が19日、09年の暦年ベースで
前年比5.8%減になるとの予測を発表した。経財相は番組でIMFなどの厳し
い予測を紹介しつつ、景気は「そんなに良くなる傾向はない」との見方を示
した。

 政府が09年度予算案の前提として1月に閣議決定した経済見通しは実質GD
Pが前年度比0.0%増。一方で輸出や生産は昨年末から政府の想定を超えて落
ち込んだ。日経グループのQUICKがまとめた民間調査機関18社による最
新の予測は平均で実質4.3%減。政府見通しとの差は大きい。 (21:01)

それでも何もしない与謝野
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/22(日) 21:14:25
政府が6%でもおさまらないという事は・・・・

もう政府紙幣でいいんじゃない?
日銀動かないし。一日でも早いほうがいいでしょ
その政府紙幣に真っ向から反対しているのが与謝野
いや、与謝野&白川の場合はマイナス6%以内で収まれば予想の範囲内ということで利上げと増税の伏線だろうw
「日銀が十分緩和している」なんて間抜けなこと言ってる奴は
飯田さんの記事を嫁
http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20090321#p1
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 01:37:22
有識者なんとかで日銀の金融政策に言及した人いないのかねー
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 01:46:37
>>763
政官財閥の基本政策はデフレターゲットですから(笑)
>>763
御用学者しか招待せんだろ、常識的に考えて
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 02:08:22
「農民は生かさず殺さず」
昔も今も変わりません(笑)

政官財閥の基本政策はデフレターゲットです(笑)
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 05:56:29
>>747
日銀の長期国債の買い入れ額増額が月4000億円(半年で2.4兆円の増額) 
FRBが半年で約30兆円 
だとすれば、だいたい12倍以上の買い取り額だ。ということは、金融緩和のレベルは全然違う。 
問題はそれを「だいたい同じ」だと受け止める>>747であり、頭の構造がおかしいから>>747のようなことを書くのである。 

>>747の頭の構造改革が必要なことがよりいっそう証明されたといえるだろう 
>747が叩かれてる件について
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 09:22:03
>>682
神社、鳥居等、かなり運命的な導きを示している夢のようです。
梅は時期的なものでの印象で意味はあまりないでしょうけど、枯葉だらけなのは
運気の低下や、身近な人間関係の変化(劣化)の象徴を示しています。
木を何とか元気にさせたいというのは、そういう人間関係をなんとか改善させたいという意味だと思います。
老女は助言や忠告をしてくれる人で、
夢の中での老女の言動がなにかしらのアドバイスになることがあります。
家族関係、土地がら、家柄、先祖との関係みたいなものを改善すべき助言でもあると思います。
虎の意味は、それらに良い結果を得るためには避けないで行動力を示さないといけないという意味合いだと思われます。

なお、以上のとは別に、違うところに幸運があるという別の意味合いも少し交じっています。
いずれにしても人生の選択肢による人間関係のしがらみは難しいものですね。
>>769は誤爆しました、すいません;
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 10:19:10

【食品】パンなどの小売価格:夏から引き下げへ 山崎製パン検討に…日清食品、値下げ見送る方針 [09/03/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237765550/l50

食パンなど小麦を使った一部製品の小売価格が夏ごろから値下げされる見通しとなった。
政府が製粉会社に売り渡す輸入小麦価格を4月から平均14・8%引き下げるのに伴い、
日清製粉など製粉大手が5月から業務用小麦粉を一斉に値下げするためで、製パン最大手の
山崎製パンは値下げする方向で検討している。
久しぶりにぶっ飛んだ誤爆を見たな
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 11:09:14

【流通】百貨店売上高:2月も11.5%減、過去最大の減少幅…「義理チョコ需要」が減ったことも響く [09/03/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237501255/l50

日本百貨店協会が19日発表した2月の全国の百貨店売上高(既存店ベース)は前年同月比
11.5%減と、98年3月以来となる2けたの落ち込みを記録した。2月としても過去最大の
減少幅だった。比較的好調だった食品や化粧品も苦戦し、価格の安い商品に絞り込んで買う
傾向が目立つ。百貨店各社は政府の定額給付金の支給をあてこみ、春物商戦で巻き返しをねらう。

 2月の全国百貨店(90社、278店)の売上総額は4695億円。同協会は前年がうるう年だった
影響を除いた実質の既存店ベースでは8.7%減とみている。1月の9.1%減より落ち込み幅は
縮小したことになるが、衣料品や食品など主要5品目・14分類のすべてで前年実績を割り込む
など、販売不振は深刻だ。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 12:09:33
でたらめな短プラ連動を悪用して客から暴利をむさぼる信用金庫を放置して 景気の回復は無いど 行政は信用金庫の悪辣な実態に知らん顔で傍観してるが 2CHが許さんど信用金庫の極悪金利泥棒犯罪を摘発しまくるぜ
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 14:27:32

【金融】三菱東京UFJ銀行:合理化計画、店舗50か所・200か所以上のATMコーナーを削減…人員1000人を削減 [09/03/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237764357/l50

「三菱東京UFJ銀行」は、景気が急激に悪化するなか、収益力を高めるため、今後3年間で、
地域が重なっている店舗およそ50か所を削減するとともに、200か所以上のATM
=現金自動預け払い機のコーナーを減らす合理化計画をまとめました。

 大手銀行は、保有している株式の値下がりで財務体質が悪化しているほか、
景気の急激な悪化で不良債権が大幅に増えるなど、収益環境が急速に厳しさを増しており、
三菱東京UFJ銀行も去年12月までの四半期決算で最終的な損益が赤字に陥りました。

 こうしたなか、三菱東京UFJは、業務の効率化で収益力を高めるため、店舗の統廃合などの
合理化計画をまとめました。具体的には、▽今後3年間で、全国の670か所の店舗のうち、
3年前の合併の影響で地域が重なっているおよそ50か所を削減するほか、▽ATMのコーナーに
ついても、コンビニエンスストアなどと重複する200か所以上を削減する方針です。

 また、▽去年完了した支店のシステム統合に携わった人員を中心に1000人を削減するほか、
本部に所属する1000人を支店に配置転換して現場の営業力を強化する方針です。

 景気の急激な悪化を受けて製造業では抜本的な合理化策が進められていますが、
大手銀行でこうした計画が明らかになったのは初めてです。


▽News Source NHK ONLINE 2009年3月23日 4時37分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10014905491000.html
ttp://www3.nhk.or.jp/news/K10049054911_01.jpg
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 23:03:55
http://www.amazon.co.jp/dp/4492313974
クルーグマンのマクロの教科書も出てたんだな
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/23(月) 23:40:56
米、不良資産最大1兆ドル買い取り 財務長官が発表
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090323AT2M2303B23032009.html

 【ワシントン=大隅隆】ガイトナー米財務長官は23日、政府と民間投資家
が共同で金融機関の不良資産を買い取る枠組みを発表した。民間投資家の出
資額に応じ政府が最大1000億ドル(約10兆円)の公的資金を拠出。保証など
をつけた低利融資と組み合わせ、5000億―1兆ドルの不良資産を金融システ
ムから分離する枠組みだ。

 ガイトナー財務長官は同日、「景気回復には金融安定化が一番大事」と語
った。 (22:56)

778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/24(火) 02:52:41
政府通貨は見事な政策/若田部昌澄(早稲田大学教授)
2009年3月16日 VOICE
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090316-01-1401.html
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/24(火) 09:41:08
きょうのどらめもんは面白いな。
確かに白川総統は理論的なようで時々壊れてる気がする。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/24(火) 10:13:59
それにしてもアメリカはすごい
ものすごいスピードで対処している。

まちがいなく経済は反転するだろう

それにひきかえ日本は........
一番回復が遅れるのは日本になるだろう
さて、日本が取り残されてる説明をなんと陳べるつもりか・・

白川と与謝野の発言が楽しみ。

蚊に刺されてなんともないはずがどーなるのか
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/24(火) 11:49:04
信用されてないのに、どんな政策を取っても無理だろう、と、ど素人が言ってみる。
海外景気が戻ってくれば、輸出も増えて日本はまたかつてない好景気になるんだろ。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/24(火) 13:39:24
日銀:海外の景気回復で原油価格が上がりそうなので(ry
日本政策金融公庫が来た。
借入終るからどーですか?って。
まぁ借りておこうかとは思ってたけど・・・・

5年前より金利が高い!
0.1%以上に高い!
ま〜た単なるボッタクリか?
こんな事やってて回復できるのか?
日銀や金融庁はなにやってんだ!
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/24(火) 20:06:19
 本日、日経『経済教室』でも日銀に政策の変更を岩田先生が提言されていました。
大丈夫大丈夫、日銀さんは根本的な政策の見直しはあと3年内にボツボツとやってくれれば・・・
日銀文学にはいいんだから。CPIだってまだ今は0%だ。
やがて、他の先進国の景気がう上向き始めたころから、金融緩和を始めれば、
グローバル経済における金融政策として輝かしい、誰もが賞賛できる政策だったとそんな評価になりますよね。
バブルによる過剰は時間による解決策しかできないのであった、結論できると。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/24(火) 22:10:51
日銀は「国民が決めること」ってよく言うけど





日銀の事を考えると嫌な女と駆け引きしてるみたいで鬱になる。
今、ここで無責任に財政ファイナンスなんてやってみろ!
長期にわたったデフレが終焉するとなってしまえば、失われた10年とはなんだったのかとそういうことになってしまう。
あるいはハイパーインフレにならないとすれば、札を刷れば財政難も不況も全てが解決するとそういう風になってしまい
どちらにしろ、未だかつてないモラルハザードがわが国で発生するということになる。

おそらく、国民一人一人の労働への意欲が落ちに落ち、勤勉な日本人と言う言葉が過去になってしまうだろう。
>>789
俺たちの将来に必要なのは、
財政黒字なんかじゃなくて、
永続的に富を生み出すシステムなのだよ。

富を生み出すシステムってのは、
人物金の最適分配ってことだろーが、
デフレって状態は、
人・物と金の交換がうまくいっていない
状態なんだわな。

どっちかっていうと、
デフレを放置している日銀が
自分たちの仕事(健全な経済活動に寄与する)を
してないってことだから、
日銀が20年間モラルハザードだったってことだな。
デフレとは、同じ労働をしたとき、その評価額が去年よりも下がってしまうことを意味する。
「なぜ、同じ労働をしているのに、去年よりも低く評価されてしまうんだ?」
こうして、みんな労働をやる気をなくしてしまったのだった。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/24(火) 23:25:42
バブルの清算はデフレじゃなくてリフレで。
今後人類が考えないといけないのは、バブルのコントロール。

今の50歳以上は、バブルで財を成し、その後の調整過程(返済)は
若い世代に押し付けた。成した財はデフレで効率よく取り崩した。
年金も同じ。
本質は世代間闘争。奇麗事を並べる親父には反吐がでる。
>>789
つ”衣食足りて礼節を知る”

794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/25(水) 00:14:55
むしろ倉廩実ちて礼節を知るの方が妥当かな
金融機関は金融仲介機能維持にしっかり取り組んでほしい、とのありがた〜いお言葉もありましたよ。
合成の誤謬に陥らないよう、痛みに耐えませう!
なぜいつも民のみが痛みを味わう?

なぜ官は常に優遇される?

絶対脱税しまくってやる!

きちんとした政策やるまでビタ一文はらわねーぞ!
モラルハザードの酷い一例を見てしまった気がする
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/25(水) 15:22:03

日銀総裁、米住宅価格動向を注視
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090325AT2C2500E25032009.html

 日銀の白川方明総裁は25日、衆院財務金融委員会に出席し、住宅価格の
下落が続く米国経済の現状について「過去の膨張した信用の重しが経済に
悪影響を与えた。これから先も(住宅価格の)下落が続くか注意深く見て
いく必要がある」と述べた。また日本の消費者物価指数(CPI)や地価
が下落していることについて「物価が持続的に下落するデフレスパイラル
という状況ではない」との認識を示したうえで、「デフレスパイラルは起
こしてはならない」と述べた。(14:08)

799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/25(水) 17:25:35
お願いだ、白川君。
日本国民のために辞めてくれ。
日銀は自国の金融を支えきれず、中国の財政出動や
米国の住宅価格を気にしてる。
どこの国の中央銀行だっけ?日銀って。
最後にお願い、白川君辞めてください。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/25(水) 17:30:15
辞めてもいいけど、山口君が昇任したり、福井君が再登板したらもっと困るのである。
糾すべきは民主党の見識と、日銀プロパーに流れる日銀文学だろう

801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/25(水) 17:34:56
>>800
ごもっとも。
ただ、辞めてくれたら多少はインパクトあるかなと。。
日銀文学ですか、日本経済を苦しめてるのは。。
世論が足りない。
日銀の馬鹿さ加減が周知されないと、難しい。
国際協調なんかどうせ出来っこないんだから 日銀もアグレッシブにガンガン緩和すればイイのに
バーナンキに気を使うなよ
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/25(水) 18:40:46
日本に経済学理解できる人がせめて10%くらい居てくれたらな〜
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/25(水) 18:49:22
>>804
それはそうだけど

日本の経済学者が襟を正せばよいだけの気がしてならない。
経済学者のほとんどが日銀を非難すれば、変わるだろうね。
>>804-806

日本のマクロ経済学者の95%は日銀職員(の一部)より学力に劣るのでその
主張を否定することはできません。で、残りの5%には日銀が鼻薬を効かせて
いるのでこれも日銀の主張を否定しません。それどころかサポートします。
ただそれだけのこと。日銀批判派には絶対に勝ち目はありません。間違いなしw
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/25(水) 20:51:07
東大法学部の向かうところ敵なし!
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/25(水) 21:09:06
与謝野なんてバカボンパパ大臣なんかには、暇あれば
罵倒のメールをガンガン送ってるぜ。
無能すぎて話しにならん。
もう、単純にデフレギャップ状態でしょ、日本はずっと。
通貨(日銀券)が生産力に対して高くなりすぎているのに
放置してるから、製造業が外需依存したり、国外に移転したり
してるんだよ。
バカ銀、いや日銀はちゃんと生産力にみあった通貨を供給しないと。
日銀陛下様は政治から神聖不可侵の絶対権力であらせられる
滅多なことを言うと中銀独立性侵害罪で捕まりますぞ
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/25(水) 22:42:01
アメリカまたもやホイミが効いてきたようです。
813名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/03/25(水) 23:20:32
>>810
久々に、ヒットの意見だねw
814閻魔王:2009/03/25(水) 23:45:50
与謝野がまた馬鹿いってるぞ。
あいつはほんまあほやな。

外需マイナスで円高がぶちあったっているのだ。
外需生産は解体される。
外需がふえるとでもおもってるのか。それとも円の品格を気にしているのか。
やっぱり与謝野でしかないな。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 00:01:48
日銀文学と与謝野哲学による素晴らしき政策運営
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 00:07:42
>>814
与謝野ロボットは相変わらずなのは確かだけど、
記者会見だけみれば、与謝野はただの官僚答弁をしてるだけにも思える
マスコミの報道のほうが問題ではないかな。

与謝野は信念があって言ってるとは思えない。
経済に詳しいってことになってるから、なんか庶民と違うことを言わなきゃって感じかな。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 00:09:06
【財務省ロボット工学の原則】

【第一条】
ロボットは財務省のP・バランス論に危害を加えてはならない。また、リカードの中立命題を厳守し
「財政出動」する際は、必ず「将来の増税」をアナウンスしなければならない。
ロボットはP・バランス論を防衛する為に「将来の増税」と「財政出動」は等価とし、
「財政出動」の乗数はゼロにしなくてはならない。またロボットはP・バランス論に対する脅威を
看過することによって財務官僚に危害を及ぼしてはならない。

【第二条】
ロボットは財務官僚にあたえられた命令に服従しなければならない。
消費税の増税分はGDP成長率の増減と関係なく、財務省の安定した税収となるためロボットはこれを
徴収しなくてはならない。ただし、G20などの外圧により「財政出動」しなくてはならない等の
特別な理由により命令を遂行できない場合はこの限りでない。しかし、ロボットは第一条に反してはならない。

【第三条 】
ロボットは、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、
選挙で当選し国民から選ばれなければならない。またマスコミから政策通と呼ばれなくてはならない。

(『われは与謝野馨』より引用)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090325AT2C2500Q25032009.html

日銀、金融機関の株式保有リスク管理を検証 09年度考査方針
 日銀は25日、2009年度の金融機関に対する考査方針を発表した。世界的な金融危機や
同時株安という厳しい経営環境を踏まえ、あらゆるリスクの管理徹底を求める。
減損や評価損が業績悪化に直結する株式保有については「若干、認識が甘くなっていた」
(金融機構局)として金融機関が急激な株価変動リスクにも対応できる十分な資本を
確保できているか検証する。

 住宅ローンをめぐっては多くの金融機関で貸し出し全体に占める割合が高まっているため、
行き過ぎたローン獲得競争や雇用情勢の悪化に伴う延滞率の動向などリスク管理の
充実を促す。海外貸し出しについても外国拠点における審査・管理体制が十分か点検する。

 08年度の考査実施先数は128。米欧発の金融危機を踏まえ「外国銀行・証券会社」の
考査実施が前年比2倍の30となった。(00:02)


日銀「お前らちゃんと無リスクな優良証券だけに投資するようにして、それ以外は現金で持てよ。
ちゃんとデフレの進行に協力しろ」
我ガ国ノ経済指標ハ連戦連勝ナリ
速ヤカナ景気回復ヲ期待スベシ

【貿易】2月の輸出入額、ともに過去最悪の落ち込み幅--貿易統計[09/03/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237944830/
【流通】2月ショッピングセンター売上高は前年比7.5%減、過去最大の減少[09/03/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237968796/
【流通】スーパー売上高、18年ぶり1兆円割れ 2月前年比5.4%減[09/03/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237789107/
【流通】百貨店売上高:2月も11.5%減、過去最大の減少幅…「義理チョコ需要」が減ったことも響く [09/03/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237501255/
【観光】「一種の非常事態」--外国人の"日本旅行離れ"続く、滞在費割高で訪日4割減 [03/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237978778/
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090325-OYT1T01106.htm

平均月給、10年ぶり30万円切る
 フルタイムで働く一般労働者の昨年の平均月給はで、1998年以来10年ぶりに
30万円を下回ったことが、厚生労働省が25日発表した賃金構造基本統計調査で分かった。

 同省は、賃金の高かった団塊の世代が大量退職し、若い世代の比率が増加したことに加え、
企業の賃金抑制傾向や非正社員の増加が要因と見ている。

 10人以上が働く民間の4万5010事業所を対象に昨年6月の賃金を調べた。
残業代などを除く平均月給は前年同期比0.7%減で、男性は大企業で同3・1%減と
なったほか、大学・大学院卒で同1・9%減になるなど、賃金が高い層で減少が目立った。

 また、派遣労働者や契約社員など非正社員の月給は正社員の62%にとどまったことも判明。
正社員の平均月給は31万6500円で前年比0.5%減だったのに対し、
非正社員は19万4800円で同1・0%増となった。


日銀「円の価値が労働力に対して上昇したぜwデフレ最高!あ、俺達の給料はインフレねw」
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 00:45:07
>>820
しかしながら、日本国の長期金利は長年にわたり低く安定しているのである。
これは手前味噌であるが日銀が強い信認を得ているからなのだ。


がたがた言うんじゃねえよ
http://www.asahi.com/business/update/0325/TKY200903250393.html

金利下げるより資金供給を重視
 日本銀行の山口広秀副総裁は25日、北海道小樽市内で開いた懇談会であいさつし、
当面の金融政策について「金融市場の安定化策と企業金融の円滑化策を中心に
対応していくと思われる」と述べた。年0.1%の政策金利を引き下げるよりも、
金融機関を通じて国債や社債、コマーシャルペーパーを買い切って市場に大量の資金を
供給することを重視する考えを示した。

 日銀と同様に米英中央銀行が国債の大規模な買い入れを決めたことに触れ、
「各国中央銀行は未踏の領域に踏み込んでいる」と位置づけた。一方で、
「各国の政策はショックを一時的に緩和し、大きな落ち込みを防ぐ時間稼ぎの
役割しか果たさないことは、忘れてはならない」と強調。09年度後半以降に海外経済が
減速局面を脱する、との従来の日銀の見通しは「不確実性が非常に大きい」とした。


日銀「国債や社債、コマーシャルペーパーを買い切るけど、売りオペもしてベースマネーは
一定にするぜ。ま、愚民共は大量の資金を供給するって言っとけば騙せるだろ。
それにしても欧米どもめ、金融緩和をちゃんとしてやがる。このままでは景気が回復してしまうぞ。
仕方がない。どうせ駄目だと言っておこう。俺達の予想はいつも外してるが、一度も咎められたことが
ないからな。外国が景気回復したらまた外需で低成長できるようになる。それまではこの金利で
辛抱するしかない・・・」
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 00:53:13
いち早く在庫調整を完了したわが国の需要はなにもしなくてもこれから増加の一途をたどり
世界経済が過剰を抱え込んだまま金融緩和だけをやって落ち込んでいく中
世界経済に先駆けて、日本経済は持続的な経済成長起動に戻ります。
>>820
これも追加しといて。

外食動向:売上高3カ月連続で前年割れ
http://mainichi.jp/life/today/news/20090326k0000m020088000c.html
>>824
世界一、財政出動・金融緩和の対応が遅く不十分なわが国の需要はこれから減少の一途をたどり
世界経済が金融緩和で緩やかに回復軌道へ復帰していく中
世界経済に取り残されて、日本経済は持続的な恐慌状態に陥ります。
>いち早く在庫調整を完了
日本の10-12月期GDPは民間在庫投資の寄与度+0.5%(年率換算なし)で
在庫で嵩上げされてるのに
アメリカはほぼゼロなんですが
日銀って経済におけるテクノクラート集団だろ?
そんな連中が自分の専門分野で過ちを起こすことなんてゼロに等しいだろ。
これまで日銀がどれだけ経済予測を外してきたと思ってるんだ。
入行時は優秀かもしれんが、すぐに日銀教に汚染されて円の価値と天下り先のことしか
考えられなくなるんだよ。
他の省庁でも同じような傾向はあるだろうけど、日銀は特に酷い。
それでも福井総裁なら、なんとか言いつつも
最低限生かさず殺さずでやってくれたわけだが
未だにこれじゃ、ちょっと
バブル後の痛手を癒して、企業が設備投資しやっと国内生産力増強してきてる訳じゃん、
ただでさえ供給過剰で価格下落しやすい時に、引き締めしたら
デフレスパイラルになってぐだぐだになるの小学生でも判る
事じゃん。どうして日銀券を供給しないのか?物価の安定とデフレは違うだろバカ銀
さぁ!政府紙幣をばら撒くんだ!

日銀券の時代は終った!
日銀は何も出来ない。これは仕方ない。

政府が消費税するなど、昔の税制に戻す。
これだけで景気は回復。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 12:12:41
自分を除いて唯一正規雇用だった友達も、今月末で会社の倒産が決まり失職した。
かける言葉がみつからない。


日銀は円を刷れ。
すくなくともデフレターゲットはやめろ。
無利子国債でヨカロ。
無利子というより、マイナスの利子かな。

満期で額面、満期以前ならば-0.5%の金利がつく。
相続税の先払いみたいなもの。
3億程度の遺産なら、国債の方が有利になるようにすれば良い事。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 12:39:06
日銀のほうから政府とのアコードを持ちかけてください
白川さんお願いします。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 12:44:32
白川法皇は座して動かず
石頭の上に三年
金融引き締めの不況で自殺した年間三万人の
白骨の上に三年な
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 14:17:57
過去最大、「真水」で15兆円の対策を
みずほ総合研究所 内藤啓介・シニアエコノミスト
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/teigen/te090324.htm?from=os2

景気は加速度的な悪化の瀬戸際

 世界金融危機・同時不況による輸出の急減などから、わが国経済は厳しい状況に立たされている。昨年10−12月期
の実質経済成長率は前期比年率12.1%減と、第一次石油危機時に匹敵する落ち込みとなった。今年1−3月期も年率で
二桁のマイナス成長が予想されており、わが国は戦後最悪ともいえる景気後退に直面している。現実のGDP(国内
総生産)とわが国の供給力からみた潜在的なGDPとの差である需給ギャップは、直近で30兆円を大きく超えるまで
に拡大しているとみられ、デフレ懸念が高まっている。

 政府は昨年末までに3度の経済対策を決定しているが、現下の実情を直視すれば、これだけでは力不足だ。需要不
足がさらなる需要不足を招き、景気が加速度的に悪化するデフレスパイラルの瀬戸際にあって、このまま手をこまぬ
いていれば「失われた10年」を上回るような経済の停滞に陥りかねない。これを回避するためには早急に強力な景気
対策を打ち出す必要があり、みずほ総合研究所ではこのほどその対策案を取りまとめた。

 まず対策の規模は、需給ギャップのこれ以上の拡大を抑えるのに有効で、かつ短期間で実効性を確保できるレベル
とすべきだ。その水準として、「真水」(直接的な財政措置)で15兆円程度が現実的であると考える(「真水」とし
ては過去最大の対策)。
デフレギャップを放置すると、企業は過剰設備の破棄に動くから、
GDP自体が毀損され、日銀券の一時的上昇の後、急激な紙屑化が進む
このままでは、バブルをハードランディングで地価をクラッシュ
させた三重野アホ銀総裁を超えるスケールの経済成長の“巻き戻し”
が始まる。かくして、白川総裁は日本の歴史に名を残す事になるだ
ろう。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 15:35:29
信用金庫が客から巨額の金利を泥棒致しますと 中小零細企業はたちまち倒産いたします 過去信用金庫がでたらめな短プラ連動を悪用して客から泥棒した金利は莫大ですが 行政はこの世にも恐ろしい詐欺横領犯を処罰しないから 
信用金庫は実に伸び伸びと金利泥棒に励み莫大な金を溜め込み繁栄を極めてる 泥棒された客はフラフラで生存出来ない
>>841
白川の墓はゴミ捨て場になるな。
子孫は改名するだろう。
10年後の日銀職員は、地下の大金庫で食料用のもやしを育て、
紙屑となった日銀券を暖房用ストーブにくべるのが日課になります。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 17:39:19
株上がったねえ
こりゃバブル来ちゃうよ
日銀はさっさと利上げシル
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 17:41:03
与謝野もいっしょに辞めろや
http://www.asahi.com/politics/update/0326/TKY200903260280.html
9500円越してから言え
こんな発想するヤツがいるから困るんだよね

またこのスレの始めに戻るのかよ
大阪あたりに第2日銀を作って(民間に委託するのもいい)、
第2日銀券を流通させたらどうだ?
本家日銀と、第2日銀とで競争すればいいんじゃ
アメリカはさすがに、マネタリーベースを速攻2倍にしただけはある。
日本は結局、海外の回復に頼る形か。
>>845
一度病院に行け
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 20:00:55
日銀理論は正しい!と喝采してもよい。
だから、お願いだから円を刷って。
>>852

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37180020090326

財政ファイナンスや国債金利安定目的は国債発行に悪影響=日銀総裁

 白川方明日銀総裁は26日午後、参院財政金融委員会で、長期国債買い切りオペについて
「目的が財政ファイナンスや国債金利の安定になると、むしろ国債発行に悪影響が
出てくる」との認識をあらためて示した。

 その上で「金融政策は物価の安定を通じて国民経済の健全な発展に資するのが目的だが、
それ以外の目的に金融政策を割り当てると、最終的に投資家が円の価値に対する信認を
失う恐れがあり、かえって国債の発行にとってもマイナスだ」と強調した。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 20:19:35
>>853
読んだら吐き気がしてきた。
また円の気品かw
最悪直受けすればよいだろ
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 20:35:24
06年量的緩和解除時
     /_ ̄ ̄.`Y=-、
     i'‐=-、ヾ、 ヾ}-. ミヽ
    ,'フクイ三、ヾ'゛' ,ニ、ヾハ
    {ノル'  .___ _   ヘヽ|
   ,-ト/´,ィニミ、.  ,= _、 ト、l
   |}オ|. _,ィェォ::゙-<ィェュ、, レイ}     <物価は次第に上昇基調を強める方向をたどる。
   ヘ`l:.    .;::i |,.`ー, lノノ      それにあわせて金利水準も変更していく。
    `l:::.、_ ノ!-、ィヘ,´ .,l´       
     '、_:.. 'ー--一{ /!
     .__〉、:..、    ./;人
_.. -‐:7:::| \.`¨¨ ´/|::父ー- .._
::::::::::::く:::Λ  ><´ .ト、/::::::::::::::
:::::::::::::/:::ハ Λ:::::Λ. /:::::\:::::::::::
:::::::::::ヽ:::::::::|V:./¨`|:.:.メ::::::::::/:::::::

06年ゼロ金利解除時
物価上昇は原油価格の影響では?
     /_ ̄ ̄.`Y=-、
     i'‐=-、ヾ、 ヾ}-. ミヽ
    ,'フクイ三、ヾ'゛' ,ニ、ヾハ
    {ノル'  .___ _   ヘヽ|     
   ,-ト/´,ィニミ、.  ,= _、 ト、l
   |}オ|. _,ィェォ::゙-<ィェュ、, レイ}     <油価上昇による物価上昇は経済が強い証拠なんです。
   ヘ`l:.    .;::i |,.`ー, lノノ        物価は今後も上昇基調をたどっていくでしょう。
    `l:::.、_ ノ!-、ィヘ,´ .,l´         
     '、_:.. 'ー--一{ /!
     .__〉、:..、    ./;人
_.. -‐:7:::| \.`¨¨ ´/|::父ー- 
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 20:36:13
07年1月追加利上げ

ここにきて、物価上昇率もゼロ、マイナス転落も予想されています、
賃金や消費も伸び悩み原油価格も下落する中で物価の伸びの鈍化が強まっていますが?
    ___
     /    `⌒ヽ
   /  三ヽ 、ノl ミヽ
   l /⌒``  ⌒ 、l
   |,/ ,ニ  ̄ ニ、||        原油価格下落は経済にプラスなんです。
  l^リ  ru、  ‐u、 リ^l      <物価は、長い目で見れば上昇基調をたどるでしょう。
  .、 {    }  ヽ  } /         物価は、長い目で見れば上昇基調をたどるでしょう。
    `l  r' ^ー'^ヽ  l´           物価は長い目で見れば上昇基調をたどるでしょう。
    、 ` ̄ ̄´ /
     ` ヽ _ ノ ´

858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 20:37:29
07年末     日本経済減速でデフレ悪化なのに利下げ見送り 
     /_ ̄ ̄.`Y=-、
     i'‐=-、ヾ、 ヾ}-. ミヽ
    ,'フクイ三、ヾ'゛' ,ニ、ヾハ
    {ノル'  .___ _   ヘヽ|     
   ,-ト/´,ィニミ、.  ,= _、 ト、l
   |}オ|. _,ィェォ::゙-<ィェュ、, レイ}     
   ヘ`l:.    .;::i |,.`ー, lノノ        
    `l:::.、_ ノ!-、ィヘ,´ .,l´         
     '、_:.. 'ー--一{ /!
     .__〉、:..、    ./;人
_.. -‐:7:::| \.`¨¨ ´/|::父ー- .._
「物価への影響については、一時的にせよ、GDPの成長率がかなりのマグニチュードで減速するという場合には、
需給ギャップのタイト化が一時停滞するということは確か。しかし、現実の物価情勢をみると、
グローバルな要因を根源とするコスト高要因からCPIの上昇に少し加速がつき始めている状況だ。
さらに先まで考えていけば、われわれの持っている標準的な経済見通しによれば、先々あらためて需給はタイト化に向かうという見通しになる。
物価は当面、外的な要因を中心に上昇に多少の加速度がつき、先行きはあらためて需給ギャップタイト化要因でCPIの上昇基調が続くということ。」

859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 20:39:46
◎ 日銀、ゼロ金利政策を解除

[経済] 2000年8月28日
日本銀行は8月11日に開催した日銀政策委員会・金融政策決定会合で、昨年2月に導入したゼロ金利政策の解除を賛成7、反対2の賛成多数で決定した。日銀はこの決定を受けて14日以降、短期金融市場の無担保コール翌日物(オーバーナイト)
金利の誘導水準を年0.25%水準に引き上げる操作を実施している。現行年0.5%
の公定歩合は据え置いた。日銀では今回の利上げを「超々金融緩和の状態が超金融緩和になるだけ」(速水優総裁)としており、景気回復の足取りが確固としたものになるまで、緩和政策そのものは維持することを強調している。
 日銀が、金融政策を引き上げ方向で見直すのは、1990年8月30日に公定歩合を0.75%引き上げ年6%としたとき以来10年ぶり。ゼロ金利解除に伴い、銀行等の金融機関は普通預金の金利を年0.05%から年0.1%に、変動型の住宅ローン金
利を年2.375%から2.5%程度に手直しするなど、金利水準が若干上昇した。

◆政府代表、議決延期請求権を行使
 11日の会合で大蔵省と経済企画庁の代表は、ゼロ金利解除は「時期尚早」との判断から、解除の議決を次回9月会合まで延期するよう求める議決延期請求権を行使した。両代表には議決権はないが、意見表明の機会と議決延期を請求する権利が
与えられている。政策委は8対1で延期請求を否決した上で解除を決めた。政府の反
対を日銀が押し切ったことは、1998年4月に施行された改正日銀法に基づく日銀の「独立性」をアピールする一方、日銀の政府との関係にしこりを残したとみられている。
 決定会合終了後に記者会見した速水総裁は、ゼロ金利政策解除の理由について、「日本経済はマクロ経済政策からの支援に加え、世界景気の回復、金融システム不安の後退、情報通信分野での技術革新の進展などを背景に大きく改善した」と説明、
今後も緩やかな回復が続く可能性が高いとし、日銀がゼロ金利政策解除の条件と
していた「デフレ懸念の払拭が展望できる情勢」に至ったとの認識を示した。
 

860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 20:48:37
>>859
http://www.boj.or.jp/type/press/kaiken/kk0008a.htm
こういうふうに日銀法で、政府との十分な意思疎通を図りながら、最終的には
日本銀行の責任と判断で、金融政策決定を行っていくということが決められて
いる訳であるから、情勢判断や基本方針の整合性とかは、十分政府と話合いも
し、やっていくということである。そのもとで金融にどのタイミングで何をや
るか機動的にどういうふうに動くかというのは、私どもの判断で金融政策決定
会合が責任を持って決めて、日本銀行の必要な部局を動かして、政策を遂行し
金融の調節を図り、物価の安定を通じて経済の安定的な成長を図るというのが
、日銀法の1、2条にはっきり書いてある訳である。


  「責任」とれよ。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/26(木) 21:50:20 BE:703008239-2BP(1028)
>>845
売りが買い戻しただけ。パニック買いw
株価がボックス内で振動するのはよくあること。
ボックスの壁を突き破ると、ボックスの幅に匹敵する値動きが一気に起こる。
ちなみに、今のボックスは7000円と9500円の壁でできている。
7000円を切ったら4500円までいく。
サービス価格指数:2月は2.6%下落 落ち込み拡大
http://mainichi.jp/life/today/news/20090327k0000m020122000c.html

 日銀が26日発表した2月の企業向けサービス価格指数(00年=100)は92.1と
前年同月比2.6%下落した。前年同月比の下落は5カ月連続で、下落率は02年1月以来
7年1カ月ぶりの大きさ。世界的な景気悪化で需要低迷が続き、下落率が拡大した。

 項目別では、運輸が9.0%下落、広告費が6.4%下落した。広告費の下落は、
年度末を控えた企業が支出を絞り込んだためで、特にテレビ広告は13.5%下落と
比較可能な00年1月以降で最大の下落率となった。


マスゴミはいい加減、日銀の提灯持ちはやめたほうが良い。
このままではデフレで死ぬぞ。
世界恐慌の時の日本はCPIがマイナス10%だったんだよね
どうやったらそこまでマイナスになるんだろう
2007年2月20日の金融政策決定会合に呼ばれた内閣側は金利を上げるのは時期尚早
と言ってたんだがなw
ちなみに2006年の7月13日の解除の時は
財務省がインフレ懸念がなく解除を急ぐ必要はない
長期国債の買い入れの維持が必要でどうしても上げるなら利上げは連続的でないというコミットメントをだせと言ってたわけだがw

たしかに会合はやってるなw

このあたりの政府の政府の運営が良かったとも思わんけどね
関西が独立して、大阪中央銀行を立てて、独自の通貨を発行し、
腐れ日銀のデフレテロを遮断するべきだな
日銀&白川のおっさんよ

じゃぁ円は対ドルで幾らならいいんだ?
株価はどれぐらいが正常なんだ?
GDPはどーなれば正常なんだ?

一回で良いからきちんと目標数字を打ち出してそれに対する対策を
陳べて見ろ。
それで結果が出てるのかきちんと追跡してみろ。
いつまで否定的な発想していい訳してるんだ?

お前らのやってきた事の答えが今の日本の経済だろ!
>>868

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37180020090326

「金融政策は物価の安定を通じて国民経済の健全な発展に資するのが目的だが、
それ以外の目的に金融政策を割り当てると、最終的に投資家が円の価値に対する信認を
失う恐れがある」
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 09:02:07
円の気品を正確に理解できるのは、高尚なるセントラルバンカーだけです。

ECB 「いやあオタクの円はいつ見ても素晴らしいですなあ」
BOJ 「失業率が低くて困ってるんですわ。まだまだ円は強くなりますよ」
BOE 「プリンストンに帰りたい」
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 09:32:01

【為替】円は「最も割高な通貨」、1ドル=114円が適正水準:ゴールドマン・サックス[09/03/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238084477/l50

米ゴールドマン・サックス・グループは、
為替市場において円は最も割高な通貨の一つになっているとの見解を示した。

同社のアナリスト、フィオナ・レイク氏(香港在勤)は26日付のリポートで、
円の「適正水準」は1ドル=114円との見解を示した。
ロンドン時間午後零時2分現在、ドルは対円で0.7%上げ、1ドル=98円26銭で推移している。

レイク氏はリポートで、
「当社の調査対象通貨の中で円は最も割高な通貨の一つ」と指摘。
「一方、オーストラリア・ドルは最も割安な通貨の一つとなっており、
 対ドルでは20%、貿易加重ベースでは25%過小評価されている」と記述した。

ブルームバーグがモニターする主要16通貨のうち、オーストラリア・ドルは11通貨に対して上昇している。

ゴールドマン・サックスはまた、対ドルのポンド目標水準を1ポンド=1.65ドルとし、ポンド買いを推奨。
昨年12月の見通しをあらためて示した。
この日はポンドは対ドルで0.1%上昇し、1ポンド=1.4569ドルで取引されている。

ソース:bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003005&sid=aTHq7qgTZ9ow

オチは
そんな金利じゃジョンブルは我慢できないよじゃないのw
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 11:08:16

2月全国コアCPIは前年比変わらず=総務省
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37194320090327

[東京 27日 ロイター] 総務省が27日発表した2月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く総合、
コアCPI、2005年=100.0)は前年比0.0%の100.4となった。

 1月は前年比0.0%だった。ロイターがまとめた民間調査機関の予測中央値は前年比0.0%で、発
表された数字は一致した。   

 全国の総合指数は前年比0.1%低下。食料(酒類を除く)およびエネルギーを除く総合指数は前年比
0.1%低下した。 

 同時に発表された3月の東京都区部コアCPI(2005年=100.0)は前年比0.4%上昇の
100.7となった。2008年2月(前年比0.4%上昇)以来の低い伸びとなった。2月は前年比
0.6%上昇だった。

 ロイターがまとめた民間調査機関の予測中央値は前年比0.4%上昇で、発表された数字は一致した。  

 東京都区部の総合指数は前年比0.2%の上昇。食料(酒類を除く)およびエネルギーを除く総合指
数は前年比0.4%の低下だった。同時に発表された08年度平均のコアCPIは前年度比1.1%上
昇となり、1997年度以来(同1.8%上昇)の高い伸びとなった。  

 今回の数字を受けて三井住友アセットマネジメント・チーフエコノミストの宅森昭吉氏は「3月の全
国コアCPIは前年比マイナス0.1%と、07年9月以来のマイナスに転じると予想する。マイナス
は少なくとも1年は続きそうで、7─9月期はマイナス1.9%と低下のピークを付けそうだ。月9回
以上買い物する品目のCPIはマイナス0.6%と大きく落ち込んでおり、デフレ色は強まっていると
言える」との見方を示した。

874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 11:10:39
2月の消費者物価指数が1月月同様、対前年比ほぼゼロ。
マイナスに転じてない点で、日本がデフレと考えるのは時期尚早。
今後、定額給付金の影響でCPIは上昇に転ずる。日銀の政策は正しい。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 11:11:39

2月の小売業販売額、5.8%減 7年ぶりの大幅落ち込み
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090327AT3S2700627032009.html

 経済産業省が27日発表した2月の商業販売統計(速報)によると、小売業
販売額は前年同月比5.8%減の9兆9760億円となった。減少は6カ月連続で、
2002年2月以来、7年ぶりの大幅な落ち込みとなった。同省は4カ月連続で
「減少傾向」との基調判断を示した。

 石油製品の値下がりが響き、燃料小売業が23.2%減少。暖冬により冬物
商材が低調で、織物・衣服・身の回り品小売業が7.7%減った。

 卸売業販売額は25.8%減の28兆8860億円で、過去最大の下げ幅を4カ月連
続で更新した。小売業と卸売業を合わせた商業販売額も21.5%減の38兆8620
億円となり、過去最大の下げ幅を3カ月連続で更新した。(10:55)

876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 11:22:33
>>874
この大不況時にCPI 0%で何が良いんだか?
定額給付金でCPIが上昇するとは、これいかに?
通貨の信認は中央銀行のBSを整えていれば上がるわけじゃない。
FRBは資産が膨大になっても、米景気が回復すれば必ずドル高になる。
中央銀行総裁の力量が雲泥の差。
日本は不幸である。
確か、小麦の政府価格が引き下げになるよな。
...コアコアCPIは下がるんだろうか?

コストプルデフレは、インフレ圧力ってことわざ有る?
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 11:29:25
>>870
それは、BOEとアメリカの関係知ってから言ってくれ。

http://www.asyura.com/08/reki01/msg/128.html

>合衆国の建国自体が自前の貨幣を鋳造するという大きな動機に貫かれていた、
イングランド銀行の貨幣支配を逃れる事が独立の重要なポイントであり、米国民はそれによって歴史的意義を果たしたと大いに自讃出来る資格があります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF

>バンク・オブ・ニューヨーク・メロン

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3

>バンク・オブ・ニューヨーク・メロンの創始者、アレクサンダー・ハミルトン

>アメリカ合衆国経済にとって不可欠であった初の連邦中央銀行(1791〜1811年)の設立と初のアメリカ合衆国造幣局の設置による初のドル硬貨の発行(1792年)は、ハミルトン一人の成果であったといってよい。

※連邦中央銀行は、FRBと違う
>>877
コアコアCPIは-0.1%ですよ。
小麦粉価格吊り上げているからなぁ。それさえなければ、もっと下がっている。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 14:57:50

2月のアルバイト時給1%下落 7カ月連続マイナスに
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090327AT3K2700A27032009.html

 人材サービス会社のインテリジェンス(東京・千代田)が27日まとめた2
月の全国平均アルバイト時給は961円で、前年同月に比べ1.0%下がった。下
落は7カ月連続で、前の月と比べても5円下がった。景気悪化で企業が人手を
求める動きが弱まっている半面、求職者が増えているのが影響しているよう
だ。

 職種別では、引っ越しスタッフなど「運輸職系」が前年同月比で6.9%安、
軽作業など「技能・労務系」が6.0%安、コンビニ店員など「販売系」が5.7
%安となったのが目立った。一方、「専門職系」は5.5%上がった。同社は、
このなかに含まれる介護・福祉分野で人手不足感が強いためと分析している。

 時給は同社の求人サイトや求人誌に掲載された募集広告から計算した。
(13:13)
輸入原料価格が上昇して物価が上がってるから、金融引締めるってのは、
どう考えても頭の弱い人っぽく見えるんだが
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 18:27:59
>>881
06年ゼロ金利解除時
物価上昇は原油価格の影響では?
     /_ ̄ ̄.`Y=-、
     i'‐=-、ヾ、 ヾ}-. ミヽ
    ,'フクイ三、ヾ'゛' ,ニ、ヾハ
    {ノル'  .___ _   ヘヽ|
   ,-ト/´,ィニミ、.  ,= _、 ト、l
   |}オ|. _,ィェォ::゙-<ィェュ、, レイ}     <油価上昇による物価上昇は経済が強い証拠なんです。
   ヘ`l:.    .;::i |,.`ー, lノノ        物価は今後も上昇基調をたどっていくでしょう。
    `l:::.、_ ノ!-、ィヘ,´ .,l´
     '、_:.. 'ー--一{ /!
     .__〉、:..、    ./;人
_.. -‐:7:::| \.`¨¨ ´/|::父ー-

日銀総裁様の悪口はそこまでだ。
>>877
そもそもコストデフレーションという言葉がない。
良いデフレと言った人はいたけどね。
大体責任能力のない機関に経済を任せる形になっている事事態が犯罪。
当たり障りのない根本的解決の出来ない方法しか出来ないのも無理はない。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 20:59:20
>>884
http://www.boj.or.jp/type/press/kaiken/kk0008a.htm
こういうふうに日銀法で、政府との十分な意思疎通を図りながら、最終的には
日本銀行の責任と判断で、金融政策決定を行っていくということが決められて
いる訳であるから、情勢判断や基本方針の整合性とかは、十分政府と話合いも
し、やっていくということである。そのもとで金融にどのタイミングで何をや
るか機動的にどういうふうに動くかというのは、私どもの判断で金融政策決定
会合が責任を持って決めて、日本銀行の必要な部局を動かして、政策を遂行し
金融の調節を図り、物価の安定を通じて経済の安定的な成長を図るというのが
、日銀法の1、2条にはっきり書いてある訳である。


我々は「責任」という言葉を知ってます。
日本人の財布に責任持たずに、産油国の売値に責任持たれてもなぁ、という感じ
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 22:35:15
まあ、「暫定」税率が何十年も続き、「恒久」減税が数年で終わっちまう国だ。
言霊なぞ存在しないのだよwww

888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 23:11:55
与謝野。正直に言え。
ハイパーインフレの定義は前月比何%だ !?

    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;
  |          | \ヽ 、  ,     /;  0.1%の上昇がマイルドで
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、      0.2%はジンバブエ
  \       / ! 、 / ̄〜ノ __/ i;    0.2%の下落は「デフレ状況と表現するには早い」
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

CPIのバイアスの幅はどれくらいでしょう
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/27(金) 23:14:15
>>881
円高基調では輸入価格が下がるから、むしろ物価は下落傾向なのでは?
>>881
或いは経済的マゾヒストなのかもな
>>885
毎年20兆以上の赤字国債で、
デフレギャップを埋めなきゃなんないような
「高い」金利水準で、経済の安定的な成長は
図れないよね。

ほんとに日銀は馬鹿なのか、
知っててやってるのか、
誰か教えて欲しいんだが。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 00:23:54
日銀を潰さないと日本が潰れる
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 00:29:15
バーナンキにstupidとか言われたけどまったくその通りだ
ぼけ!
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 00:35:16
>>891
日銀は馬鹿なんじゃなくて、ちょっとコンプレックス入った官僚。
プライド高い子供
官僚だから失敗を素直に認められない。
官僚だからOBの間違いを指摘できない。
官僚だから円の気品にうっとりしちゃう。

バブル崩壊後も土地の価格を注視して金融を引き締めすぎちゃったの。
政府の抵抗を突っぱねてゼロ金利解除したら、3ヶ月で経済減速しちゃったの。
だから精神的ひきこもりなの。
>>895
円の信認ってやつか。
生産性の高さっていう裏づけ
あってこその紙切れなのにな。

昔は金だったから、
その時の感覚が
まだ抜けてないのかな。

うっとりって表現はうけるな。
だから初めっから
マクロ経済学の言葉なんか聞く気ないし聞きたくないんだよな
自分らを褒め称える言葉じゃないから。

特に審議員とかじゃない一般職員は何と言うか、
地上の星聞いて涙を流すリーマンと同レベルなんだろなと。
僕らはこんなに頑張ってるんだから褒めてくれたっていいじゃないか!的な。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 06:46:26
>>893
それはミシュキン
バーナンキ様はjunkと言われました
poorとかも言われてた気がする
>>897
頑張っているのは確かだろう。
しかし、やることやらないと作業量が増えるだけの話。
所詮、書類を整理しない者の頑張り。
政策金利どおりの金利を神業で実現したって、なんの意味もない。
>>874
>今後、定額給付金の影響でCPIは上昇に転ずる

バカも休み休み言え。
需給ギャップが30兆円くらいあるのにたかだか2兆円くらいの給付金でどうやってCPIが上昇するんだよ

ギャップを埋める為に自殺者を増やして供給を落とす。
コペルニクス的発想の転回だな。日銀は天才。
緩和するくらいなら、いっそのことGDPを30パー毀損すれば均衡は取れるじゃん!
俺って天才?さすが東大で一番取っただけはあるじゃんwww
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 13:12:08
気にするな。
彼らのいう市場というのは、金融市場だけなんだから。
あとはちょっとだけ家計の金利収入にも思いを馳せてみたりもするが。
>>885
嘘付け銀行にお前んとこの矛盾を押しつけてうまく行きませんねえ。
と言うのが責任を果たしてるなんか言えるわけねえだろ。結局最期に
ケツふかさせられるのは国民なんだよ。

バカのひとつ覚えみたいに効果のない金融政策ばかりやってんなよ。
大体総裁を政府に決めてもらう会社に責任とか言える立場ないだろ。
>>902
で人口が減ったら外人労働者を1000万人入れるとw
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 18:10:25 BE:1041492858-2BP(1028)
>>903
なるほど、一番けつだったのか よくわかるぜ
給付金はせめて10倍、20兆ほどあれば少しは期待できるんだけどなあ・・・・
デフレ再燃、懸念さらに 物価横ばい 続く雇用不安
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200903280029a.nwc

2月のCPIではノート型パソコンが45.2%、薄型テレビが26.8%値下がりした。
卸売りと小売りをあわせた商業販売額は、前年同月比21.5%減と3カ月連続で
過去最大の減少幅を記録。とりわけ個人消費に直結する小売りは、5.8%減と
6カ月連続で前年割れしている。
与謝野馨財務・金融・経済財政相は「(日本経済が)デフレ状況と表現するには
あまりに早い」と指摘したが、デフレ突入の足音が高まっているのは間違いない。
与謝野財務・金融・経財相:追加財政出動が不可欠−−会見で強調
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090328ddm008020197000c.html

「抜本改革の最も近い(想定)時期は11年度で、事務方がそれに間に合うように
準備を整えるのは当然」と述べ、09年度中に消費税増税に向けた議論や作業を
始める考えを示した。
国内粗鋼需要量:前期比0.8%増−−4〜6月見通し
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090328ddm008020199000c.html

経済産業省は27日、4〜6月の国内粗鋼需要量が前年同期比42・6%減の
1783万トンになるとの見通しを発表した。1968年10〜12月の1751万トン以来の
低水準となる
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 21:25:29

消費者物価、3月はマイナス予測 デフレ懸念強まる
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090328AT3S2701J27032009.html

 物価が持続的に下がる「デフレ」への懸念が強まってきた。総務省が27日
発表した2月の全国消費者物価指数(CPI、2005年=100)は変動の激しい
生鮮食品を除くベースで2カ月連続の前年比横ばい。民間調査機関は3月に前
年を下回るとみている。今夏には低下幅が2%を超す可能性もあり、景気後退
の影響が強くにじみそうだ。

 2月のCPIは酒類以外の食料とエネルギーを除く指数が前年同月比0.1%
の低下で、2カ月連続のマイナスとなった。生鮮食品を除く指数も前月比では
5カ月連続の低下で、物価下落のすそ野が広がっている。(07:00)

913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 21:58:35
米景気、一足早い春観測 年内底入れ、個人消費回復の兆し
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200903280023a.nwc
そしてアメリカの住宅価格が堅調だから、利上げに踏み切るとかなんとか
意味不明な事を言う白川
MKMパートナーズのチーフエコノミスト、マイケル・ダーダ氏はブルームバーグラジオとのインタビューで、
「FRBはかつてないほどの流動性を供給しており、世界恐慌当時との違いは一目瞭然(りょうぜん)。
早ければ今年の7〜9月期にはうれしい経済データが拝めるかもしれない」と話す。

いっぽう、日銀の白川法皇は衆院財務金融委員会で、ゼロ金利政策については米国でもゼロ金利には
していないとし、英国でも金利を下げすぎると市場機能が低下するなど金融緩和効果にマイナスになるなど、
「どこまで金利を下げればいいのかという議論がある」と述べた
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 22:48:03
失われた20年へまっしぐらだな
>>910
>09年度中に消費税増税に向けた議論や作業を
>始める考えを示した。

消費税上げたらまた大暴落だ。橋龍の二の舞だ。
あなおそろしや・・・

しかし与謝野の頭の90%くらいは消費税でできているのじゃないか。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/28(土) 23:58:51
>>917
【財務省ロボット工学の原則】

【第一条】
ロボットは財務省のP・バランス論に危害を加えてはならない。また、リカードの中立命題を厳守し
「財政出動」する際は、必ず「将来の増税」をアナウンスしなければならない。
ロボットはP・バランス論を防衛する為に「将来の増税」と「財政出動」は等価とし、
「財政出動」の乗数はゼロにしなくてはならない。またロボットはP・バランス論に対する脅威を
看過することによって財務官僚に危害を及ぼしてはならない。

【第二条】
ロボットは財務官僚にあたえられた命令に服従しなければならない。
消費税の増税分はGDP成長率の増減と関係なく、財務省の安定した税収となるためロボットはこれを
徴収しなくてはならない。ただし、G20などの外圧により「財政出動」しなくてはならない等の
特別な理由により命令を遂行できない場合はこの限りでない。しかし、ロボットは第一条に反してはならない。

【第三条 】
ロボットは、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、
選挙で当選し国民から選ばれなければならない。またマスコミから政策通と呼ばれなくてはならない。

(『われは与謝野馨』より引用)
財政脳と日銀とのあいだで無限地獄を味わう日本国民
もっと構造改革に取り組まないとな!
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 10:24:43
CHANGEってのも色々包括出来る便利な言葉だぞ。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 10:31:11
部屋とYシャツと与謝野

財政規律を忘れても、3年までは許すけど
4年目 つぶれた夜、恐れて財務省に帰らないで
部屋とYシャツと与謝野 愛するあなたのため
時々消費税を上げてね
愛するあなたのためきれいでいさせて
およそ勝利の要訣は、「必勝の信念」を堅持することであります。開業百数十年年、
日銀は、未だ嘗つて戦ひに敗れたるを知りません。この史績の回顧こそ、如何な
るインフレをも破砕するの確信を生ずるものであります。

当面の敵は物資の豊富を誇り、これに依て世界の制覇を目指して居るのでありま
す。この敵を粉砕し、東亜不動の品格ある通貨を建設せむが為には、当然長期戦
たることを予想せねばなりませぬ。

帝国の隆替、東亜の興廃、正に此の一戦に在り、一億国民が一切を挙げて、日銀
に報ひ日銀に殉ずるの時は今であります。
来春新卒採用、44社「減らす」 主要100社調査
http://www.asahi.com/job/news/TKY200903280241.html
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/29(日) 21:35:16
【調査】「内需開拓に活路」が5割に--日経の『社長100人アンケート』 [03/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238318215/l50

日本経済新聞社がまとめた「社長100人アンケート」で、現在の経済危機を
乗り切るための経営戦略を聞いたところ、「営業力強化で国内売上高を拡大する」
との回答が50.4%で最多だった。世界景気の後退で外需が減る中、経営者は内需の
開拓に活路を見いだそうとしている。「地域経済500調査」の地域別景気DIは
全10ブロックの半数がマイナス100という厳しい結果になった。

危機を乗り切る戦略で「国内営業強化」の次に多かった回答は「成長性のある
事業に業態転換」(46.0%)や「不採算事業から撤退、スリム化する」(42.3%)。
一方で「輸出を増やす」は20.4%にとどまった。貿易統計速報で2月の輸出額が
前年同月比で半減するなど外需が悪化する中、輸出で業績をけん引する戦略が
描きにくくなっている。

◎ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090329AT1D270D828032009.html
内需開拓のためには金融緩和が不可欠。
日銀デフレターゲットがある限り、営業力を強化しようと競合して共倒れになる。
経団連が圧力団体としての任務を果たしてくれればいい。
政治家なんぞよりフットワークも軽いし、能力もあるところだろう。
まあでも、どこもかしこも構造改革だとかコストカットとか、
もう異常だよ。値下げ値下げで賃下げだ。ついに公務員まで給料カットだ
定員減だとその波が押し寄せてきた。

これ、行き着くところは物々交換・発展途上国の土人国家だろう。
日銀も、物価大好きもいい加減にしないと、取り返しのつかないことになるよ?
ミクロではみんな正しい行動を取ってるだけ。
だが、日銀・政府、お前らはミクロ脳じゃ駄目だろうが。
ミクロ脳ですらない、自分のお庭を広げたりきれいにしたいだけなんだろ
2010年にはどう言い訳しても持続的に物価が落ちて逝っているとしかいいようのない事態になるんじゃないかなぁ
まあ、そこからのらりくらりといってもらって次期総裁に期待するしかないのだが
そして経済成長の巻き戻し・・・かつて先進国だった国の強い通貨をみてウットリする日銀
倒錯的で耽美な世界だな。
世界経済が回復し始めたら、日銀は利上げを決行することでしょう!
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/30(月) 04:44:51
戦術に溺れて戦略を見失うのが日本人のデフォルト
日銀はオペは一流だがマクロが見えていない
運転がうまいだけで方向音痴のタクシー運転手のようなものだ
まさにGod damn stupid!
まさにBank Of Junk
どうしようもない
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/30(月) 08:19:37
>>933
オペが上手い(それも出血量が少ないとか時間が早いとか、縫合綺麗とかw)けど
治療方針の決められない外科医

935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/30(月) 09:02:26
何か「オペは成功しましたが患者は亡くなりました」とか言う名医みたいだな。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/30(月) 12:02:45
今月はマネタリーベースどのくらいにしてるんだろう?
100兆円には行ってないだろうな。
日銀ってホント使えないよな。
世界中の笑いものになってるの、気がついてないのか?
937閻魔王:2009/03/30(月) 18:01:35
高橋洋一逮捕だそうだ。
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/30(月) 18:14:41
暗黒卿が書類送検
日本終わった?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090330-OYT1T00754.htm

あまりにも情けない泥棒したもんだね
ホントに日本終わりだよ
ただでさえインフレ政策は泥棒っぽさが漂ってしまうのに
ほんとに泥棒したらイメージ最悪じゃねーかw
あとは外圧頼みしかないな
あとアメリカの早期の回復を祈るしかない
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/30(月) 19:02:13
もともと外圧頼みしかなかった気がするがw

日銀にも政府にも期待できなかったからさ

神の国なんだから神様にお願いするしかないんだろうね
北朝鮮に偽札を大量に刷ってもらう方法もあるぞ
中川のときに思ったが、世界2位の経済国である日本の動向は世界経済に多大な影響を与えるにも関わらず、
その国の財務大臣があの様って、世界を破綻させる気かと怒鳴られるのを覚悟した。が、あっけなかった。
ガイトナーがあれやらかしたら、どうなるか・・・
日本経済はあんまり気にかけてもらえてないので、外圧も期待できないかも。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/30(月) 20:43:30 BE:1406014496-2BP(1028)
>>943
それはCIAにお願いしないと・・・
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/30(月) 20:45:56 BE:1041492858-2BP(1028)
>>935
それをいうなら、「癌は治りましたが、抗がん剤の副作用で患者は亡くなりました」
ああ、優等生がゴミ掃除といってホームレス襲撃するみたいなもんだな
国内自動車生産56%減…2月、38年ぶりの低水準
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090330-OYT1T00876.htm
鉱工業生産:5カ月連続で減少…2月
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090330k0000e020014000c.html

経済産業省が30日発表した2月の鉱工業生産指数(05年=100、
季節調整済み速報値)は、前月比9.4%低下の68.7と、5カ月連続で減少した。
下げ幅は過去最悪だった前月(10.2%低下)に比べやや改善したものの、
自動車などの生産が依然大幅に落ち込んでおり、指数は83年3月(68.6)以来
約26年ぶりの低水準となった。


第二次産業が死んでるぞ。前年比で40%とか50%減って何の冗談だよ。
民間が困窮して、さぞや日銀職員の皆さんは楽しかろう
高橋洋一ってついこの間「たかじんの委員会」に出てた人だな。
政府紙幣も消えたな
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 07:17:24
来年末には失業率が7%に達し、200万人が職を失いかねない――。

25日の経済財政諮問会議で、岩田一政・内閣府経済社会総合研究所長が、
そんな試算を示していた。過去最悪に匹敵する5%台にとどめるにも
「国内総生産を13.5兆〜22.5兆円押し上げる努力」が必要と指摘している。

30日公表の議事要旨で明らかになった。岩田氏は民間議員の一人として
出席している。民間予測では失業率は10〜11年にかけて5%台になると
されている。だが岩田氏は「予測は楽観的過ぎる。10年の後半か末には
7%ぐらいに上る可能性がある」と指摘した。経済全体でみて供給が需要を
大幅に上回っているためという。

◎ソース
http://www.asahi.com/job/news/TKY200903300414.html
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 08:28:37

【経済政策】「赤字国債辞さず」:麻生首相表明へ 追加経済対策で…財政出動に積極的な政権の姿勢をアピール [09/03/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238453450/l50

麻生首相は31日昼、政府・与党に09年度補正予算案を含む追加経済対策の策定を指示する際、
「赤字国債を発行することも辞さない」との考えを表明する。10兆円を超える規模の大型補正を
求める声が与党内から上がる中、赤字国債発行も検討対象に含める方針を示し、財政出動に
積極的な政権の姿勢をアピールしたい考えだ。

 首相は、補正予算の財源としてまず、建設国債や「埋蔵金」と呼ばれる財政投融資特別会計の
準備金と予備費を充てると明言するが、赤字国債発行も容認する考えを示す。

 首相は策定の時期については4月中旬をめどにするよう指示する方針だ。政府・与党内では、
大型連休の前後との観測が大勢を占めていたが、前倒しすることでスピード感を持った
景気対策を強調したい考えだ。解散・総選挙の時期について、フリーハンドを確保したいとの
意味合いもある。

 また、首相は31日、自民党税制調査会の幹部らとも会談し、遊説先で前向きに検討すると
発言した贈与税の時限的減免などの減税策の検討も指示する方針。そのうえで同日夕、
ロンドンで4月2日に開かれる金融サミット(G20)出発前の記者会見に臨み、国民にアピール
したい意向だ。会見では「補正予算編成」には触れないが、質問が出た場合は編成を明言すると
みられる。

 追加経済対策は、09年度補正予算案を念頭に置きつつ、多年度にわたることを想定。
国民に「安心」を与える社会保障制度などの総点検、太陽光発電や省エネ家電普及などへの
集中投資などを含む成長戦略を主な柱に据える方針。

▽News Source asahi.com 2009年3月31日3時0分
http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY200903300420.html
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 09:22:37

2月有効求人倍率は0.59倍、03年2月以来の低水準=厚労省
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37240920090330

[東京 31日 ロイター] 厚生労働省が31日に発表した2月有効求人
倍率(季節調整値)は0.59倍で、前月比0.08ポイント低下し、20
03年2月(0.59倍)以来の低水準となった。

 ロイターがまとめた民間調査機関の予測中央値0.63倍を下回った。

 正社員有効求人倍率は0.37倍となり、前年同月を0.26ポイント下
回った。有効求人(季節調整値)は前月比6.7%減、有効求職者(同)は
前月比4.9%増となった。

 新規求人数は前年比30.1%減となり、産業別では9つのカテゴリー全
てが減少した。製造業(61.3%減)、情報通信業(38.8%減)、運
輸業(35.9%減)、サービス業(35.9%減)などに加え、飲食店・
宿泊業(25.7%減)と医療・福祉(6.9%減)が増加から減少に転じ
た。

 都道府県別の有効求人倍率(季節調整値)は、東京都が0.91倍で最も
高く、青森県が0.28倍で最も低かった。製造業が集中し、注目度の高い
愛知県は0.74倍だった。

955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 09:24:56

2月の有効求人倍率0.59倍、6年ぶり低水準 失業率4.4%に悪化
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090331AT3L3005P30032009.html

 厚生労働省が31日朝発表した2月の有効求人倍率(季節調整値)は0.59倍
となり、前月比0.08ポイント低下した。2003年2月以来、6年ぶりの低水準。
低下幅は1974年12月(0.09ポイント低下)以来、34年2カ月ぶりの大きさだ
った。有効求人は前月に比べ6.7%減、有効求職者は4.9%増だった。

 新規求人は前年同月比で30.1%減少した。産業別にみると、減少が大きか
ったのは製造業(61.3%減)や情報通信業(38.8%減)など。飲食店・宿泊
業(25.7%減)と医療・福祉(6.9%減)は増加から減少に転じた。

 総務省が31日発表した2月の完全失業率(季節調整値)は4.4%となり、前
月に比べ0.3ポイント上昇した。完全失業者数は前年同月比33万人増の299万
人となり、4カ月連続で増加した。また就業者数は6265万人となり、前年同
月より27万人減少、13カ月連続の減少となった。〔NQN〕 (08:37)

日銀のデフレ政策によって、順調に自殺者が増えてますなぁ


両親が「ごめんね」車が海に転落、3人死亡

 29日夜、北九州市で4人乗りの車が海に転落し、夫婦ら3人が死亡した。逃げ出した長女によると、両親が心中を
ほのめかしたという。
 29日午後9時半ごろ、北九州市門司区で「車が車止めを越えて海に転落した」と通行人から通報があった。近くに
住む中学1年の少女(13)は車から自力で脱出したが、会社員の父親(51)と母親(49)、母方の祖母(75)が死亡した。
少女にケガはなかった。
少女によると、転落する前に両親が「ごめんね」と話したという。警察は心中か事故とみて調べている。
[30日15時29分更新]


母殺害し次男が関門橋から飛び降り自殺か

28日午前11時35分ごろ、北九州市と山口県下関市を結ぶ関門自動車道の関門橋を車で通行中の男性
(42)から「人が飛び降りた」と110番があった。橋に止めてあった車の後部座席に同県山陽小野田市鴨
庄の無職佐々木智恵子さん(81)の遺体があり、次男で無職の正さん(50)の遺体も関門海峡で見つかっ
た。下関署は次男が母親を殺害して自殺したとみて調べている。
同署の調べでは、智恵子さんは刃物のようなもので胸と腹を刺されていた。車内から遺書や凶器は見つか
っていない。智恵子さんは次男と2人暮らしだった。(共同)
2009年3月28日
米経済、FRBの一連の対策によりデフレ回避可能=SF地区連銀エコノミスト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090331-00000424-reu-bus_all

[シカゴ 30日 ロイター] 米サンフランシスコ地区連銀エコノミストのジョン・ウィリアムズ氏は、米連邦準備理事会(FRB)の一連の対策により米国はデフレを回避できるとの見方を示した。


アメリカはいいなぁ、FRBがあって。
人件費の調整だな。
一般単純労働者の平均給与が300万程度にまで下がれば、片付く問題。
それが日本型ワークシェアリングの本当の目的かもしれんね。
>>958
片付かないよ。給料が減ると消費が減る。つまり需要がまた減って需給ギャップが拡大する。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 10:42:06
>>958
韓国のワークシェア言ってるなら多分大失敗する。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 11:40:19

【調査】家計の節約強まる 2月消費支出3.5%減、12カ月連続マイナス[09/03/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238464698/l50

総務省が31日発表した2月の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりの
消費支出は物価変動の影響を除いた実質ベースで前年同月比3.5%減の
26万6044円となり、12カ月連続で前年実績を下回った。
12カ月連続の支出減少は過去最長に並ぶ数字。
景気の悪化に加え、暖冬などの影響も響いた。

食料費は5.9%減。魚介類が11.2%減、パンが9.0%減となり軒並み
落ち込んだ。不況に加えて、昨年2月がうるう年で1日多かったことの反動も
あった。
一方で野菜のうち、もやしが6カ月連続で増加するなど「消費者の節約志向が
うかがえる」(総務省)という。

また、暖冬のため平均気温が平年比3.2度高かった(東日本)こともあり、
ストーブ・温風ヒーターが47.1%減、手袋が38.1%減、
灯油も22.2%減と、冬物衣料や灯油が軒並み不振だった。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090331/biz0903311037008-n1.htm

962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 11:47:34

正社員有効求人倍率 0.37倍
パートタイムを含む有効求人倍率 0.59倍

一般職業紹介状況(平成21年2月分)について

平成21年2月の一般職業紹介状況をみると、有効求人倍率(季節調整値)は0.59倍となり、
前月を0.08ポイント下回った。正社員有効求人倍率は0.37倍となり、前年同月を0.26ポイント下回った。

2月の有効求人(季節調整値)は前月に比べ6.7%減となり、有効求職者(同)は4.9%増となった。

2月の新規求人は前年同月と比較すると30.1%減となった。これを産業別にみると、前月に引き続き、
製造業(61.3%減)、情報通信業(38.8%減)、運輸業(35.9%減)、サービス業(35.9%減)、
卸売・小売業(28.5%減)、建設業(25.8%減)、教育,学習支援業(12.2%減)は減少となった。

また、飲食店,宿泊業(25.7%減)、医療,福祉(6.9%減)は増加から減少となった。

都道府県別の有効求人倍率(季節調整値)をみると、最も高いのが東京都の0.91倍、
最も低いのが青森県の0.28倍となった。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2009/01/index.html

>959
それなら、日本での製造業は諦めるんだな。
発展途上国の生産設備が日本に追い付いている以上、固定費の負担が大きい日本では生産できなくなる。
それとも、携帯の様にガラパゴス化して非関税障壁で守る?

どちらにせよ、厳しい未来だ。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 18:18:51
【試算】失業率2010年末に7%、200万人失職--内閣府試算 [03/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238427376/l50

来年末には失業率が7%に達し、200万人が職を失いかねない――。

25日の経済財政諮問会議で、岩田一政・内閣府経済社会総合研究所長が、
そんな試算を示していた。過去最悪に匹敵する5%台にとどめるにも
「国内総生産を13.5兆〜22.5兆円押し上げる努力」が必要と指摘している。

30日公表の議事要旨で明らかになった。岩田氏は民間議員の一人として
出席している。民間予測では失業率は10〜11年にかけて5%台になると
されている。だが岩田氏は「予測は楽観的過ぎる。10年の後半か末には
7%ぐらいに上る可能性がある」と指摘した。経済全体でみて供給が需要を
大幅に上回っているためという。

◎ソース
http://www.asahi.com/job/news/TKY200903300414.html

965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 20:03:34 BE:937342894-2BP(1028)
NHKのなんかの番組で フランス人が言ってたな

輸出では 人件費はコストでしかないからひたすら削減するダイナミクスが働く
そうでない場合
人件費を下げると 消費減→売り上げ減で自分に返ってくるので
単純にコストとして割り切るわけにはいかなくなる

みたいなこと
>>963
簡単じゃん。

円紙幣大量に印刷したら通貨価値希薄で自動的に円安に動く。

円安になったら競争力ができて国内製造業が息を吹き返す。

まえからここで言われていることだけどな。
>>965
輸出のみの企業って、あるのか。
>>965
経済政策ってのは、輸出企業もそうじゃない企業も含めてマクロ的に考えないとダメなわけ。
輸出系企業が賃下げするとマクロ的な消費は悪化するから、円安誘導という
比較的痛みの少ない方法で価格調整を行うんだよ。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 20:44:37
今の日銀総裁を選んだのも民主。元を正せば民主が参院の過半数を取ったのが原因。
もし衆院まで過半数を制したらと思うとガクブルなんだが、 どう思う?
汚沢が自爆したから大丈夫だよ
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 21:29:45
だが、いまだに民主中心の政権を望むのが半数以上を占める世論結果が・・・・・・
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 21:36:12
日銀を潰さないと日本が潰れます。
公務員に対する逆風ってのは、結局、インフレでしか解消できないよ。
彼らの名目賃金を下げる事は、なかなか難しい。だから、インフレによって
実質賃金を暫減させて適性水準に持ち込むしか策は無い。
日銀は半官半民の奇妙な姿だからボーっとしているが、霞ヶ関からすれば
これ以上のデフレ志向は無理
だから、民主党政権になっても、結局はリフレに傾くだろうね。ひょっとしたら、
自民党よりもラディカルに要求してくるかもしれない。
>>969
とは言え今の経済状況を作り出したのは自民だけどな。
金利と景気は連動するんだよ。
日本みたいに、世界好景気な中で低金利政策とって景気回復しなかった国もあるし。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 21:55:18
>>975
不景気下で金利上げて景気回復した例があるなら挙げてみろアホ。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 22:50:05
>>961
そんなに消費支出がマイナスなのにCPIは何故マイナスにならないのか?
1月も2月もCPIは対前年比かろうじてゼロを維持してるんだよなあ。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 22:54:12
>>977
安売り、商品代替
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:40
>>977
商品価格は、売れないからといって
すぐには下げられない。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 23:09:30
>>979
そうするとCPIはこれからマイナスに転ずる可能性があるってこと?
そうなった時は明らかにデフレ宣言ですね。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 23:37:34 BE:208299124-2BP(1028)
【経済動向】日本経済、主要地域で落ち込み最大−OECD、世界銀行の09年見通し[09/03/31]
beチェック
1 :依頼@台風0号φ ★:2009/03/31(火) 23:23:21 ID:???
 経済協力開発機構(OECD)と世界銀行は31日、主要20カ国・地域(G20)金融サミット(首脳会合)を
前に最新の経済見通しをそれぞれ公表し、2009年の日本の実質GDP(国内総生産)前年比伸び率に
ついてOECDはマイナス6.6%、世銀は同5.3%と、日米欧の主要地域では最大の落ち込みになるとの
予想を明らかにした。昨年末の両機関の予想からそれぞれ6.5ポイント、5.2ポイントの大幅下方修正
となった。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/31(火) 23:38:53 BE:1249790786-2BP(1028)
>>977
官僚のやることと言えば(ry
とりあえず需要が回復しなければどうにもならん。
国民の総収入が上がらないことには・・・・
>>986
特殊法人改革、不良債権処理、財政再建!
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 05:19:54
需要喚起させるには可処分所得が増えなければならない。そのためには給与所得が増えるか、減税しかない。
前者はほぼ無理で、逆に賃下げが横行。後は減税? いっそのこと政府紙幣で一人当たり50万円くらいばらまくしかない。
政府紙幣発行
→日銀資金吸収で効果相殺
→無意味
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 06:21:07
無利子永久国債日銀引き受けで負の消費税導入しかない
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 06:23:03
>>986
なんで日銀が資金吸収するんだ?それじゃあ、政府の景気対策の足を引っ張るわけだぞ。
ハイパーインフレを警戒(笑)してるから。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 06:42:50
>>981
金融危機の影響が最も少ない日本が何故最も落ち込みが激しいんだよ?納得できない。
金融危機が発生した時だって、当時与謝野金融相が日本は蚊が刺された程度ってコメントしてたから、安心したんだよ。
このままじゃ、金融危機発生源の米国より回復遅れるんじゃ?
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 06:50:34
減税しようが今の情勢では金貯めるだけ
無理矢理政府が金使うしかないだろうな
官僚はますます肥え太るだろうが
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 07:01:24
>>990
今の不況はアメリカの金融危機の影響もあるけど
それ以上に日本国内の要因の方が大きいのです
経済成長のほとんどが外需に頼ったものだったという事か?
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 07:13:32
こういう経済にしてしまった小泉改革の大失敗ってことか。
民主も糞だが自民も糞だなw
だが、小泉路線から決別した麻呆は支持できる。日本の景気対策の遅れはさんざん審議拒否してきた民主党のせい。
武藤総裁、伊藤副総裁を拒否して今の日銀総裁を選んだのも民主。
それもこれも参院で民主を勝たせてしまった愚民が一番悪い。
最近の景気低迷で預貯金がない人も増加しているくらいだから消費にはいくらか回るだろう
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 08:19:04
CPIの上方バイアスから言っても、現在でも明らかにデフレ。
日銀は尚一層の金融緩和が義務だろう。
量的緩和だよ、長期国債の買い切り額の思い切った増額。
日銀当座預金を50兆円に、長期国債の買い切りを6ヶ月で30兆円、1年で60
兆円、ハイパワードマネーを130兆円に。
日銀はまだまだ金融緩和が全然足りない。
政府紙幣は諦めよう、民度が低い。
>994
「ものづくり立国」を賞賛した日本人全ての責任。
ケケ中は金融立国を主張した。
今となっては笑い話だが、実際問題、日本にはそれしか残ってない。
発展途上国型の産業構造では、発展途上国以上には成れない。
それが日本の根源的な問題。

若しくは、新たなる産業革命を自ら起こすか...
預貯金のない世帯は1/4くらいあるから金を配ったら結構効くはず
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/01(水) 09:54:15
>>991
そこで負の消費税ですよ
金融立国って、アンタ、アイスランドを見て見ろよ・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。