■インフレターゲット支持こそ経済学の本流その112

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者

クルーグマン(プリンストン)、スティグリッツ(コロンビア)、バーナンケ
(プリンストン、現在FRB理事)、フィッシャー(MIT)、
岩田規久男(学習院)、伊藤隆敏(東大)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大)、岩井克人(東
大)、
伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大)、ポール・サムエルソン(MIT)、
マネタリスト一同(メルツアー,フリードマンその他大勢)、浜田宏一(エール)、
マッカラム(カーネギーメロン)、IMF、OECD、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ
オリヴィエ・ブランシャール、アダム・ポーゼン、ベンジャミン・フリードマン、ベッカー他

前スレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1055357286/
参考URL
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japtrapj.html
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/liquid-j.html
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/iwata20020227.html

参考文献
初級レベル
「恐慌の罠」クルーグマン  「インフレターゲティング」伊藤隆敏 
「デフレの経済学」岩田規久男  「日本破綻」深尾光洋
中級レベル
「金融政策論議の争点」小宮隆太郎編著  「マクロ経済政策の課題と争点」吉川洋編著
「デフレ不況の実証分析」原田泰・岩田規久男編著 「経済論戦は蘇る」竹森俊平
「日本の金融危機」三木谷良一、アダム・S.ポーゼン編前
²!!
インフレターゲット(リフレーション)政策FAQ
http://bewaad.com/archives/themebased/reflationfaq.html
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/93_kaise.htm

クレディスイスファーストボストン証券 日本経済ウィークリー
http://www.csfb.co.jp/client_entrance/research/economic/jec_week.htm

ネバダエコノミックレポート
http://www.collectors-japan.com/nevada/index.html

経済コラムマガジン
http://www.adpweb.com/eco/index.html

小泉の波立ち
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/index.htm

HotWired Altbiz
http://www.hotwired.co.jp/altbiz/index.html

猪瀬直樹の新・日本国の研究
http://www.japanknowledge.com/inose/index.html

黒木玄のウェブサイト
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/index-j.html
スティグリッツによる日本経済再生の処方箋
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html

開放経済下における名目金利の非負制約:流動性の罠を脱出する確実な方法/デフレ、流動性の罠、
名目金利
ラルス・E ・O ・スベンソン
http://www.imes.boj.or.jp/japanese/jdps/2001/01-J-06.pdf

補論  海外諸国のインフレ・ターゲティング政策
http://www5.cao.go.jp/99/d/19990607zeroinfure/3.pdf

参考資料
http://www5.cao.go.jp/99/d/19990607zeroinfure/4.pdf

復活だぁっ! 日本の不況と流動性トラップの逆襲
It’s Baaack! Japan’s Slump and the Return of the LiquidityTrap
ポール・クルーグマンy 山形浩生z 訳
原著1998 年、翻訳期間2001 年8 月29 日-9 月9 日Ver.1.0.1
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/krugback.pdf

名目短期金利ゼロの下限と金融政策
−金融緩和消極論への批判的検討−
http://www.esri.cao.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis030/e_dis029.html

デフレは「構造的」なもの?(クレディスイス エコノミスト安達誠司)
http://www.csfb.co.jp/client_entrance/research/economic/eco030307.pdf
Paul Krugman論説翻訳集
日本さん、どうしちゃったの? What's Wrong With Japan?
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japan1.html
日本がはまった罠 Japan's Trap
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japtrapj.html
日本の流動性トラップについて:追記 FURTHER NOTES ON JAPAN'S LIQUIDITY TRAP
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/liquid-j.html
日本の金融再生ナントカって、ダメすぎ。 Japan's Bank Bailout: Some Simple Arithmetic
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/bailoutj.html
面子がどうのとか、浮わっついた話をしてる場合かね。 DELUSIONS OF RESPECTABILITY
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/jrespectj.html
おとぎばなし:ぐろぉばる金融 A MONETARY FABLE
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/globo.html
中央銀行は、株価バブルを気にすべきかしら。 SHOULD THE FED CARE ABOUT STOCK BUBBLES?
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/usbubblej.html
十字の時:公共投資で日本は救えるか? TIME ON THE CROSS: CAN FISCAL STIMULUS SAVE JAPAN?
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/scurvej.html
日本:まだはまってます。 JAPAN: STILL TRAPPED
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japtrap2j.html
経済を子守りしてみると。 Baby-Sitting The Economy
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/babysitj.html
復活だぁっ!日本の不況と流動性トラップの逆襲 It’s Baaack! Japan’s Slump and the Return
of the Liquidity Trap
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/krugback.pdf
良薬口に苦し、ってほんと? ――不景気対抗策の過去、現在  No Pain, No Gain? ――The case
against recession, past and present.
http://home.att.ne.jp/sigma/rk/krug/nopain.html
帰ってきた大恐慌経済 The Return of Depression Economics
http://home.att.ne.jp/sigma/rk/krug/return.html
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 03:38
考図書
経済学者たちの闘い―エコノミックスの考古学 -- 若田部 昌澄
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492370978/

経済学を知らないエコノミストたち 野口 旭
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535552843/

良い経済学 悪い経済学 ポール クルーグマン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/453219010X/

デフレの経済学 岩田 規久男
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492393595/

経済論戦は甦る 竹森 俊平
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492393862/

世界を不幸にしたグローバリズムの正体 ジョセフ スティグリッツ
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30980463
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 03:38
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 03:39
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 03:59
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 04:00
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 04:01
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 04:01
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 05:10
日本人は誰かが成功した分野があると聞くと
「そ〜れそれそれ〜飛びつけ〜!改良改善だ〜♪」

        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
とノリノリになるが、特許の時代にそれをやると逮捕される。

   Λ_Λ
   ( ´Д`) <成功した!法的な特許をとった!
  /    \
  | l    |  |   ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: -.;`;.。::゜。
 〈  く     / /  ; .゜:: 。゜:。: ゜::
.  \ L   ./ /   。.::∧_∧ .:...
    〉 )  ( .く,_   ;. (´・ω・`) ..; 法律でシェアを奪われたショボーン
   (_,ノ    .`ー'    .( つ旦O
             .  と_)_)
特許の時代はこれが現実

そして、日本人は市場原理を導入した直後のロシア人のように錯乱状態になり、
ネズミ講に引っかかり役に立たない分野に特許を出願して損をする。
この特許戦略は日本人の民族性を狙い撃ちにした世界戦略だと思ったほうがいい。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 05:36
デフレマンセー!
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 08:51
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 08:51
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 08:52
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 08:56
インフレターゲットを讃える厨房へ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1038076099/
インフレターゲットを主張している政治家って誰?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1035108309/
悪魔の誘惑!インフレターゲット!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1022427003/
【対決】インフレターゲットの実行手段は?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1044544215/
インフレターゲットで不動産価格が急降下する
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1042769477/
リフレにする為の経済政策(インフレターゲット)1
http://money.2ch.net/eco/kako/1032/10326/1032678042.html
リフレにする為の経済政策(インフレターゲット)2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1033054410/
リフレ政策支持こそ経済学の本流 その1
http://money.2ch.net/eco/kako/1032/10325/1032594896.html
インタゲ論はダメダメ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1032288274/
インタゲは日本を滅ぼす
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1045663865/
インフレターゲット賛成してる奴って貧乏人だろ?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1038431189/
インフレターゲット不支持こそ経済学の本流その18
http://money.2ch.net/eco/kako/1031/10315/1031535075.html
インフレターゲット論支持だけが日本経済を救う。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1052711830/
【株価回復】祝・インタゲ派 敗北【ゴキブリ共無惨】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1054530062/
■インフレターゲット反対こそ経済学の本流その1
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1054780543/
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 09:25
インフレバカはこの本により撲滅されます!
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-23128-1

この本は完璧にインタゲ論者を論破している!ぜひ一読を!
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 09:38
小泉の構造改革とは増税であるw
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 09:38
なんだ、まだスレあったのか。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 09:39
金子キターー
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 09:49
ハイパーインフレ
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 09:51
>>20
無知ですか?
税調は官僚と癒着してます。
総理大臣も手が届かない力なんです。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 09:57
>>24
頭大丈夫?
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 10:00
>>25
大丈夫ですよ〜
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 10:22
>>25
ダメです
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 10:31
前スレの959だけど、経済学の教授でも、人によって、同じ前提から
正反対の結論が出てくるのは、何でかな。

経済学が学問以前の迷信程度の価値しかないことの証拠じゃないの?
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 10:43
>>28
前スレの957を読んでトンでもだとわからないような人に
経済学を語る資格なし。

といいたいが、百歩譲って単に経済学は学問以前なのではないのか?
という質問をしたいだけなのだと仮定するなら、答えはNo。

科学ではないが、学問としての資格は十分にあると思うよ。
社会学とか、歴史学とか、英文学だって学問でしょ?
ただ、それだけに、発言者の質がとても大事になる。

日本で経済学を語る人たちはエコノミストだろうが経済学者だろうが、
ポジショントークのために経済学を捏造する人ばかり。
まず疑ってかからないとだめだろうね。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 10:53
が、どうせ実体経済寄りになるのは東大の先生が
言ってた事に過ぎんのよ
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:11
>>29
どれも社会に役立たない学問ですねw
文系は逝ってよし!っていう証拠ですねw
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:35
経済学が悲しいのは、「オレは経済を知っている」と公言してはばからない
人が多すぎて、「既存の物理学では霊魂の存在が証明できないから、物理
学は間違っている。学者は反省すべきである。」みたいなトンデモ発言する
人が、マスコミでまかり通っている事である。

サンデープロジェクトは、まるでUSOみたいな番組なんだけど、いい大人が
それに気づいていない。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:36
>>32
社会科学と自然科学を一緒にするなよw
これだから文系はバカにされるんだよw
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:40
>>32
俺は経済学しか知らない。よって経済は知らない。これが学生や学者の現状ね。
自然科学優位主義者って教養ないよな。クーンのパラダイム論でも嫁や。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:41
政府の経済施策が支離滅裂なのは、経済学が支離滅裂だから。

日銀と財務省が、異なる経済学派を信奉していれば、日本経済が
おかしくなるのは、当然の話。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:42
>>35
社会が発展したのは自然科学のおかげ。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:43
>>35 自然科学優位の話ではなく、日本の経済学がひどすぎるという話。
なんで、教授レベルの人が、初歩的なことで異なる見解を持つかが、理解できない。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:44
これだけ金融緩和をやっても「まだ金融緩和が足りない」と寝ぼけたことを言うバカ
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:45
>>38
社会科学系の学問はみんなそうだよ。同じ結論に達するこことはあまりない。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:45
これだけ社会を破壊し失業者を増やし、倒産、自殺の増加を招きながら
「まだ構造改革が足りない」と恐ろしい事を平気な顔で言うバカ
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:48
>>41
日本の自殺者の3分の2はお年寄り。
で、構造改革何かやったかね?
相変わらずの妄想ですか?
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:50
>>39 その話にしたって、
「まだ金融緩和が足りない」と主張する大学教授もいれば、
「これ以上の金融緩和は意味がない」と主張する大学教授もいる。

両方の主張が出てくというのが、経済学は学問と言えないということなんだな。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:52
>>43
経済学ってのはね、難しい用語を並べて自分は凄いんだぞと威張るための学問です。
無論中身はない。v
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:53
>>40
>社会科学系の学問はみんなそうだよ。同じ結論に達するこことはあまりない。

でも経済学が、それじゃ困るわけでしょ。ある状況下で、ある政策を行えば、
発生する結果は一つ。「インタゲを入れて、景気が回復するかどうか、
同じ結論に達することはあまりない」のなら、経済学を議論する意味は
どこにある?
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:56
>>45
経済学事態に意味がない。
経済学よりも人々の心理だね。
20代でも新車を買えるのを見て中国人よりも豊かだね。
と言われれば確かにそうだし、そう考えれば日本は中国よりも好景気ってことになる。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 11:59
やはり、間違った主張をした経済学者を淘汰するシステムが必要。

ある施策を行って経済が主張通り回復しなかったら、その施策を支持
した経済学者は全員大学から追放すれば良い。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 12:00
>>47
私有財産没収がいい。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 12:01
>>47
彼らは適当なことを言っても罪に問われません。責任はすべて日銀に尻拭いできるお気楽な職業であります。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 12:09
おいおい。テンプレに挙げられた参考書籍を読んだことがないヤシばかりだということが容易に想像がつくレスばかりだなw
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 12:13
>>50 っていうか、一方の主張の本だけ読んでも意味が無いわけで、
両方主張があって、平行線をたどっていることが、経済学の問題なんですけど。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 12:13
>>50
↓このが全部論破しております。
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-23128-1
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 12:17
>>52 本当に論破されたのなら、論破された方の人間は大学を
去るシステムが必要だと思うが。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 12:20
>>53
給料が高いのに去るわけがない。永遠に自分よがりな主張の布教活動するだろうよ。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 12:25
>>54 やはり経済学は学問ではなく、宗教であったか。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 12:28
>>55
講演活動するのもその一環。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 13:22
>>51

>両方主張があって、平行線をたどっていることが、経済学の問題なんですけど。

そりゃ、相対性理論は間違ってるとか、進化論は間違ってるとかいう「論争」も
自然科学にあるじゃない(笑)インタゲ論争なんて同じレベルよ。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 14:24
>>57 経済学のように、初歩的なところで平行線が100年も続くことは、
他の学問ではあまりないけどな。
>>58
哲学は?
60インタゲthermoDynamics:03/06/22 15:06
序 インタゲは景気回復を支える”景気回復の三本柱”の一つと言われる程、
重要な景気回復案の一つであるが、その理解は何とも説明しがたい困難さを持っている。
しかも、この困難さはこのアイディアに接した者にとって、時にはこのアイディアの
科学性を疑わせるものでもある。すなわち科学である限り、その理解には
客観性:素直な論理展開性があるべきにも関わらず、極めて主観的理解を強制する
ところがあるのである。この為に決して経済学的とは言えない、あるいは
奇妙としか言えない約束事のようなものが存在する。このことが時に人をして、
”インタゲは習うより、慣れろ!”、”インタゲは完全な論理体系をもたない、
つまり閉じていない”、あるいは、もっと極端に、”人それぞれのインタゲがある”と
言わせることになる。そして詰まるところ
”インタゲゲはインタゲ論者の哲学;インタゲはインタゲ論者の社会認識の態度、信条
ということを意味する”
とさえ言われることになる。
ここまで来ると、もはやインタゲは学問ではあり得ない事になろう。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 15:15
>>58

ないない(笑)平行線が続いている国も学会も、世界中で日本だけだよw
>>1の学者で日本以外の連中をごらんなさいよ。有名で実績のある学者は
全員が同じ意見=日本はインタゲ汁だぜ。一人でもいいや、反対している
日本以外の有名経済学者あげてごらんよ(笑)日本の社会科学は官僚と政治
さらにマルクス主義の影響で世界でも珍しいほど歪んでいるだけ(w)
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 15:22
原理はいいんだけど、細かい部分で何も考えてないから、
駄目なんだよ。原理的にはOKなんだけど、馬鹿はそのまま
輸入して布教しようとするから駄目なんだよな。
「魔法の杖はない」は正しいし、原理に酔っている厨房は激しく痛い。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 15:38
>>62 原理が正しいのと、原理が間違っているのとどっちがマシなのかね?
良いデフレなんてほざいていた総裁をかばって理論武装に励んでた調統とか
そのお先棒を担ぐ御用学者は「原理に酔ってない」冷静な人々ってか(爆
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 15:52
>>63
原理が正しく、実際に使えることを求めるのがベストなのさ。
昔東大の総長が「肥った豚になるな。痩せたソクラテスたれ」
と言っていたが、その間抜けな謂いと同じ。

我々は「肥ったソクラテス」を望むのさ。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 15:55
>>64

だが、原理が間違っている場合、どう転んでもうまくはいかないわけだが。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 16:01
原理の近傍でとどまってとりあえず様子をみるという手があるじゃないか。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 16:05
>>66 はぁ?もう10年待ってるけど、まだ待つのか?
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 16:10
>>67
嘘おっしゃい。10年も待っていないだろう。
インタゲ論支持に回って何年経つの?
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 16:13
>>68

日本で言うインタゲ論というのは、93年の翁vs岩田論争から始まる
日銀金融政策の原理的批判の一環である。98年にクルーグマンが登場し
従来の「量的緩和論」から「インタゲ論」に呼称が変わったにすぎない。
その意味で、もう10年である。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 16:16
はじまってない。はじまってない。
岩田はマネーサプライを増やせと言っただけ。
量的緩和はすでに実現じゃん。
せいぜいクルーグマンが人口に膾炙してから5年。
そして2chの急増インタゲ信者が跋扈し、厨房によって退潮に追い込まれたのが昨年(藁)。

その頃、価格破壊を支持していたくせに。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 16:21
>>70

はぁ? 岩田が量的緩和主張したとき、翁は明確にコールがゼロ金利になって
金融市場は大混乱と主張していた。ようやく政策転換したのは99年春。
もう、金融危機が峠を越えたのに3末対策で導入しただけ。つまり、岩田の
言い分である「短期金融市場の安定化は金融政策の主眼ではない」は、その
時点でも、そして今でも否定されている。

>その頃、価格破壊を支持していたくせに。

してないが?
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 16:23
岩田は頭悪いから、すでに恐ろしいほどの量的緩和をやっているにも関わらず
まだまだ足りないという。なぜなら、彼の理論では量的緩和をすれば
景気が良くなるからである。しかし現実になっていない。だからまだまだ
量的緩和が足りないと言い張る。なんでもかんでも理論通りでないと
気が済まない典型的なバカ。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 16:32
>>71
だから、当時岩田はインタゲを言ってはいない。
それ故、デフレを招いた責任があるかもしれないがね。
翁を論破していれば、デフレはなかったかもしれないよ。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 16:44
>>72

量的緩和で効果が出なくなった段階でインフレ政策に転換してるが。日銀は
政策出し遅れのあげく、タイミングを失して効果が出なくなる「やっぱり
効かない」といってるだけw

>>73

93年段階では確かに言ってない。だが、それがなぜ責任問題なんだ?
翁が論破されていないというのは本石町の都市伝説(爆
量的緩和>株価上昇(IT)>日銀の究極目標は0インフレだった>バブル崩壊
量的緩和は流動性の罠にはまる前の戦場
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 16:56
>>74
おみゃーの頭の中ではインフレだと好景気なのかw
それにタイミングよくインフレ政策やってれば上手くいったのかよ!w
勝手きままな解釈はおよしなさい。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 16:58
>>74
マルチポストで議論しているようだがW、
まあ日本経済を救おうと思えば、翁を説得すべきだったんだろうね。
接待の方が効いたかもしんないW

だけど、それをいうなら、92年の時点で日銀に利下げを迫った金丸信が
一番偉いW
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 17:00
>>78
不良債権処理しろと言った宮沢はどうよ
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 17:05
>>74
>本石町の都市伝説
あれ、東洋経済新報社もそのようにジャッジしてるの(爆
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 17:22
嘘の言葉遣いに騙されるな――構造改革/デフレ/民間活力/税制中立/個性――
http://yaksi.eco.saitama-u.ac.jp/~ono/seikei/usokotoba.html
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 17:30
>>78

>日本経済を救おうと思えば、翁を説得すべきだったんだろうね。

いつのまにかゼロ金利マンセーになって自己批判もしない人を説得はできない。

>92年の時点で日銀に利下げを迫った金丸信が一番偉いW

緩和派は91年の湾岸戦争終結時から利上げを要求していたが。

>>80

>東洋経済新報社もそのようにジャッジしてるの

あそこは、構造改革派至上主義のスクツだからなw
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 17:32
金利上げろ!
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 18:05
翁、円安によるデフレ脱却を考えてるって本当?
IMFに頭下げて1$=150円ペッグでも実現させろよ。
そしたら、神と崇めるw
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 18:18
>>82
インタゲ厨マスゴミにも困ったものだw
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 20:08
伊藤はインタゲについて一切触れなくなった。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 20:16
(・∀・)イイ!とう
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 20:17
伊藤隆敏はインタゲ党をやめますた
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 20:23
最近は福井総裁もマッタリしてきたなぁ。。。
良くも悪くも、国民も現状に慣れてきたというか、
安定期に入ってきたような気がする。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 20:29
インフレバカはこの本により撲滅されます!
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-23128-1

この本は完璧にインタゲ論者を論破している!ぜひ一読を!
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 20:31
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 20:37
景気回復すると国債暴落で金融危機。
かといってデフレ継続では国力が目減りしていきっぱなし。

これが俗に言うチェックメイトとか詰みってやつですか?
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 20:38
>>92
インフレになったからと言って景気が回復するわけではないぞw
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 20:41
インフレバカはこの本により撲滅されます!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478231281/qid=1056281417/sr=1-8/ref=sr_1_2_8/250-4734427-6589866

この本は完璧にインタゲ論者を論破している!ぜひ一読を!
857 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/06/20 14:07
インフレバカはこの本により撲滅されます!
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-23128-1

この本は完璧にインタゲ論者を論破している!ぜひ一読を!

867 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/06/20 20:51
>>857
その本についての歌舞のコメント
>はあ? ただの統計誤差を強調している本だろ。完全失業率の増加が全部構造的
>失業の増加で説明できるんかいな?

苺の暴れん坊将軍の歌舞に反論するなら、ヲラも生暖かく応援するからガンガレw
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 20:43
そうか。神田外語大学は世界の経済学のメッカだな。
クルーグマンもスティグリッツもロゴフも(以下略
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 20:44
歌舞必死だな(笑)
ちゃんと読んでいないのバレバレ
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 20:48
インタゲ派はなんの代案も示すことができないインフレキチガイ。
99_:03/06/22 20:50
神田外語大学やら水野研治やら旗にしようなんてアンチは
素晴らしいギャンブラー達でつね。僕は普通に東大を信じます。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 20:57
>>100 馬鹿め。灯台入って最初に経済学教えてくれるのは松原隆一郎だぞ(核爆
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 21:02
景気の回復とは???
具体的に述べていただきたい。
インフレ=景気回復、ではないぞ。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 21:10
>>93
何訳わかんない事言ってるんですか?インフレは関係ありませんよ。
景気が良くなれば債券安になるのは当然の現象です。
そして景気が悪くなれば債券高になる。
今まで国債が暴騰しきたのは当然景気が悪かったという市場の判断であり
資金が債券に集まっていたからこそ債券高になっていたわけである。
ところが逆に債券が下落するということは資金が債券に集まらずに他の物へ向かっている事になる。
つまり景気が回復しかけているという判断を市場がし始めたから債券から資金が逃げているのである。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 21:11
アンチインタゲって知識では勝ち目がないから、敗北を免れるテクばかり
奇形的に発達させていてなんかアワレ。
ご本尊の猪瀬がインタゲは必要って認めてるんだけどねぇ。。

敗残兵の諸君!勅命である!すでに勅命が下されたのである!(藁
htp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569617301/qid%3D1049898332/sr%3D1-2/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F2/249-6121027-3369930
>本書では政府の行革断行評議会委員である猪瀬氏が「現場」をよく知るエコノミストの情報を元
に、本音の議論を展開する。

>第一の論点は日銀の役割である。一層の量的緩和が求められているのに、独立したとしてインフレ
対策に執着する日銀は、
>面子も合って政府の要求に応えず、量的緩和になかなか踏み切らない。それが市場の資金を枯渇さ
せ、倒産の続出を招く
>結果となったと論じる。
なんというかね、勉強はきちんとした先生の下でやらないと駄目。
坂本竜馬も勝海舟から「地球は丸い」とか学んでたわけで、自分の感覚とか
瓦版とか信じて行動してたわけじゃないんだよね。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 21:18
福井氏が総裁の間はインタゲは難しい・・・
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 21:25
アンチはマクロに対抗してグローバルなんて言い出してますが、
小さい(ミクロ)と言われることに何かコンプレックスでも
有るんでつかこの短小包茎ども
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 21:44
ハイパーインフレこそ経済学の本流
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 22:48
>>92
景気回復して資金需要が高まり、国債利回りが 3% になったとしたら、
プライムレートはどれぐらいになるかな?それって、銀行にとって損なの?
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 22:56
それで倒れるなら、それこそ銀行擁護する理由もなくなるわ。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/22 23:45
銀行員の給料もDQN高卒なみの水準で十分だわ。
文句あるんならやめろ!
113社会人:03/06/23 00:24
日銀がインタゲを宣言すればトリプル安が起こると思う。イン
タゲは麻酔に過ぎず、大事なのは手術(改革)の方。
日本には、供給過剰の問題がある、という指摘は間違いだ。
需要のない供給が多すぎるのが現実。例えば田舎の土建業者
や都会の文系大学院。そこで生産されるのは、全く需要のない
代物。何かを生産しているのではなく、政治の力で利権集団を
守るため、自然(人格)破壊をしているだけ。
そこを変えるのが構造改革。このまま問題を先送りしても将来
不安が募るだけで未来がないことは、子供の目にも明らかになっ
ている。なお構造の定義が不正確なので、この用語は使うべきでは
ない。正直に、アメリカの真似をする制度改革と言った方が良い。
既得権益を剥奪し、競争原理の外にいる者達(談合土建屋、大学教官
を含む)の労働強化政策だと明言した方が良い。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 00:44
>>113
君の理論では散髪屋の価格が下がっている事の理由は説明できんよ。
115小学生7歳:03/06/23 00:53
わたしは日本などどうなってもよいと思う。
いざとなったら近所の公務員をぬっころすだけ。
116小学生7歳:03/06/23 00:55
私は小学生だが理不尽においこまれれば、死ぬ覚悟で刺し違えるくらいの
覚悟はある。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 01:06
>>116
キミは理不尽そうだから、自分で自分をぬっこしたほうがいいよw
それぐらいの覚悟なきゃ、なにも出来ないさ、小学生だしw
相変わらずアンチは荒らしているね。
119小学生7歳:03/06/23 01:17
アホは死ねよ。屑が。
思考破綻してるね。人間やめたほうが世の中のためだよ。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 01:18
>>114
理容協会を脱退して独自の格安路線で攻めた会社がはじまりと聞いている。
一度そういう企業が現れ成功すると後に続けと雨後のたけのこだ。
121小学生7歳:03/06/23 01:18
小学生のおれでもインタゲリ界できるぞ。
>>120
答えになっていないくないか?

123小学生7歳:03/06/23 01:21
諸学生だからこそ、将来の年金負担などを考えると打つになる。
おれはいつでも役人をぬっ子ろせるぞ。
まあ小学生なら短小包茎でも仕方ないな。
125小学生7歳:03/06/23 01:33
屑が。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 01:35
>>122
なんで?床屋のことを聞いているから答えたまでだよ。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 02:45
ちなみに、インタゲってのはアメリカ流の「制度的統治」なんだよな。
日本流の「人的統治」とはなじまないので、拒絶反応があちこちから
出ているみたいだけど。

欧米では、いまだに日本でやっている財政で失業対策、金融で物価
対策と建前ではわけながら、結局中央銀行が財政に従属して景気
対策を強いられる「人的統治」が高インフレ・高失業率を招き、また
景気対策に名を借りたばら撒き財政が民主主義では防げない事、
そしてマクロ経済学の発展で失業と物価のトレードオフ関係も理解が
進んだ結果、財政は資源配分の調整にのみ特化し、金融政策主体で
ある中央銀行に「制度的目標」を与えることで失業と物価のトレード
オフをコントロールしようとして、インフレターゲット政策を導入してきた
んだよな。

構造改革が制度改革を含むのなら、当然、取り組むべき問題だと
思うけどな。ま、人的統治バリバリの旧来型の頭の人たちは拒絶反応
を示すのはわからんでもないが、逆に言うと今の構造改革派の人たち
って実は、旧来型の制度を維持しようとしているに過ぎないって事になる
んだよな。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 07:29
床屋は料金一律だったからな。
まさしくカルテルだった。
料金が下がるのは必然。
129 :03/06/23 11:02
       / ヽ,  ::.
       /      ::.
       /       :::.  今日はね、励ましにきたんですよ。インタゲ派にがんばれって
      ″<●> <●>::.  今日も堅調に上がってますしね、証券会社も収益が急回復らしいじゃないですか。
      |       ::::.  でもねこんな上昇はほんのお遊びだよ。
     |     フ  :::::::::.  本番までへこたれんなよ。
     /          ..::::.
    /           :::::

130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/06/23 11:12
なんか、国債の価格も怪しくなってきたね。
インタゲ派は考え直した方がいいんじゃないの、
ほんとマジで。
131失業名無しさん:03/06/23 11:14
>>112

「DQN高卒」の給料を上げて銀行員なみにするのと、銀行員の給料を下げて「DQN高卒」並にするのと
どっちが幸せかと聞かれたら、高卒の俺は迷わず前者。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 11:56
何故パイを縮小し皆で共に貧しくなろうと言うような主張がまかり通るのだろうね。
ワークシェアリングはその典型で要は>>112のような妬みをオブラートに包んだ
物に過ぎない。所得格差を是とした上でパイを拡大し、皆が豊かになれるする事
が経済政策のあるべき姿だろう。
133竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/23 12:02
>>131
マクロ厨はもちろん前者を選択するんでしょうなw

それで需要が増えるとw
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 13:02
>>132
机上の空論だ。
そんな方法あるなら言ってみな。
 「みんなが豊かになれる」は、机上の空論だね。
 富の総量は大きいが貧富の差が完全に出来るような状態を右端、
完全に分け合うような「全員やや貧乏」を左端においたスケールの中で、
どのあたりで妥協点を取るかという話でしかないと思うが。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 13:16
みんなが豊かになれるってのは資本主義経済では現実ありえんでしょ。
ただ生産の向上のみを是とした資源配分が肯定された時代は
終わったのではないかな?
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 13:25
>>130
景気回復の足音が聞こえてきますな。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 13:26
>>134
今までの経済発展の歴史
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 13:26
>>136
セーの法則の信者の方ですか?
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 15:08
>>138
経済発展の歴史は経済政策ではなかろう。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 15:49
>>132 富の総量は大きいが貧富の差が完全に出来るような状態
貧富の差が生まれた状態のとき、貧が多数派で、富が少数派ですよね。

YESとして、
多くの人が貧しくて、かつ教育水準が一定レベルを超えていれば
1) 政府に対して相当な圧力をもつ集団になると思うけど、
みんな痴呆で、たいしたことない?
2) それに購買力に余裕のある人が少数なのに
  なぜ負の総量が大きくなるのですか?
  多数の貧乏人が作り出す景況感は最悪なものになるのでは

逆に、ますますデフレが進行して、日本市場は魅力はそれこそ消えうせてしまうよ。
前提が外れていたら(NOだったら)ごめんなさい。
142141:03/06/23 15:51
>>135でした すいません。
意外と、みんながデフレを受け入れて、
自分は勝ち組になるぞって頑張れば景気も好転したりして?
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 16:06
>>141
1)
現状でも所得再分配される側の人間が多い訳だが実際には高所得者
を優遇する方向に政策は向かっている。理由としては

1.過度な所得再分配が労働供給を阻害し、パイの拡大を妨げていると
  いう社会的合意が低所得者も含めて為された
2.低所得者は馬鹿なので富裕層の宣伝に騙されている

のどちらかだろう。

2)
長期的に見て富の総量は供給サイドの効率性によって決定される。景気
は基本的に短期的な問題なので。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 16:47
>1.過度な所得再分配が労働供給を阻害し、パイの拡大を妨げていると
>  いう社会的合意が低所得者も含めて為された

アメリカの”実験結果”によれば、減税の恩恵を受けたはずの
中興所得者層の労働供給は、特に改善されなかったそうだね。
ま、ラッファー曲線と同じのブードゥー・エコノミクスでしょ。

というわけで2)の根拠としては少々弱いんじゃないかな。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 16:50
ていうか

アメリカ=慢性消費過剰
日本=慢性供給過剰

だしね。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 18:14
>>145
日本でもバブル期就職組の浪費は凄いよ。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 18:27
消費性向は大して変わってない
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 19:15
>>147
ジジババは消費しない。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 20:53
フーン
baka
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 21:07
うんこ
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 21:55
>2.低所得者は馬鹿なので富裕層の宣伝に騙されている
これに限る
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 21:57
>>144
というか、「過度の所得再配分が労働供給を阻害し」なんて現象が
おきていたのはむしろ1970年代からレーガン時代みたいな、高イン
フレ・高金利・高失業率の時代の話であって、今みたいにデフレで
流動性の罠にどっぷり浸かっている時代には該当しない話だよね。

所謂、自発的失業とか自然失業率の上昇とか言う奴ね。


構造改革の理論として良く引用されるサプライサイドって、レーガン
が言いだしっぺだからなぁ。

使い古された言い回しだけど、低体温症の患者に、解熱剤入りの
風邪薬を飲ませているような感じだよね。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/23 23:08
政策の二重構造。
1.低体温の下々の者に対しては収入減、高負担のデフレ政策。
2.既得権益者に対してはモラルハザード許して徳政令、税金大判振舞のハイパーインフレ政策。
155 :03/06/23 23:13
SEP03 9120. 9140. 9065. 9080. ---- -50

日経先物、落ちてる・・
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 00:39
9060. ---- -70 594
157(^O^)/:03/06/24 00:54
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 00:58
廃墟スレになった
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 01:04
SEP03 9120. 9140. 9050. 9055. ---- -75
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 01:55
テレビもインフレターゲットについて語られなくなった。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 01:57
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 02:01
結局、日本はお上と下民の人治主義でいくんだなぁ。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 02:16
アメリカの景気はどうやらダメポになりそうだし、なんとしても日本の景気が回復しないと
本当に「世界恐慌」になりそうだからな。
9月に向けて政局も動きそうだ。(どう転ぶか注視しないとな。)
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 02:16
このスレもういらんだろ
>>164
だったらあげるな
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 02:58
金融政策でデフレが直ると信じるアホもいる・・
バカかい?w
日本のデフレは"物余り”からくるデフレだぞ。
インタゲや公共事業で刺激与えようが何しようが、物が余ってるんだもん、売れるわけねえよ!
それに日本だけじゃないぞ。
中国もアメリカもデフレだぞ。
中国にはテレビを作る会社が何社あると思う?
4000社ある!
4000だよ!4000!テレビの部品工場なんかじゃねえぞ!テレビ生産工場だぞ!テレビ!
その4000の会社が毎日テレビを作ってる!
だからテレビが余りまくり。
売れやしねえ!だから値引き合戦。それでも売れねえ→少しでも金を回収できた方がマシだから赤地覚悟で更に値引き
こんな状況があらゆる業界、あらゆる国で発生している。
だから、物余り=デフレ になってるわけさ!
だから金融政策やろうが公共事業やろうが意味はありません!
考えてごらん!
インタゲや公共事業やったところで、余ってるテレビが売れると思うか?w

よって金融政策も公共事業も無意味です。以上

竹中の政策が失敗だと騒いでいるのは負け企業にいるバカリーマンのみ。
なんでそんなしょうもない親父週刊誌レベルの断片的知識で語るかなあ・・・
まあ2chには陰謀論者多いしレベル的に仕方ないけど
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 03:11
戦争すればいいじゃん。歴史の教訓。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 03:13
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 03:45
>>167
でも具体的には否定できないんだねw
負け犬とは君のこと
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 08:24
>>166
テレビが中国でたくさん作られてることと
日本でモノがあまってることをどうやってつなげるつもりだ?
だいたい日本でモノがあまっていることは
どういうことで証明するんだ?中国でテレビ作ってる会社が
4千社あるってことがその証明だってか?wwwwww
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 08:28
>>170
ヴァカに自分がヴァカだって自覚させることほど難しいことはないんだよw
ヴァカに「オマイはヴァカだ」って指摘してあげるほど親切なヒトもそんなにいないしねw

173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 08:34
>>171
頭大丈夫?
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 08:41
>>173
反論できないようですなw

ホントに口惜しそうですなw
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 11:01
ところで今日は「株が上がったからインタゲはもう必要ないね」って言う
昇天株厨は遊びに来ないのかなぁw
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 11:12
株が下がるのは、日本経済にとって良くないことだと
インタゲ派のオレだってそう思うよw
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 11:12
>>175
未だに君はインタゲとか言ってるの?

もはや世間では話題にすらなっていないw
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 11:14
>>177
経済学を理解できないヒトは「世間で話題になるかならないか」が
判断の基準らしいねw
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 11:19
まぁアンチインタゲってのは、インフレって言葉にだけ反応してるんだろうね。
ほら、サヨクが戦争反対だから戦争に関連するものはなんでも反対するのと
同じなんだろw
だからインタゲなんて絶対に許せないんだよなw
それって論理じゃなくて脊髄反射みたいなもんだから、仕方ないよなw
180ぜつ坊:03/06/24 11:19
安売り禁止法制定
仕入値段より安く売ると罰せられます
特に株と土地は重罰が下されるのでご注意下さい
181竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/24 12:13
>>179
さびしそうだなw
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 12:17
>>179
理論と現実が対立するとき、学者は理論を選びますw
インタゲ反対派に実務派が多く、賛成派に学者が多いのもよくわかるw
183竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/24 12:19
>>179
答えられないようですなw
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 12:27
>>182
理論と現実が対立している?
インフレターゲットは理論にも現実にも則したフレームワークなんだが。

一体どういった現実がインフレターゲットの不必要を示しているのかな?
185竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/24 12:29
>>184
不安そうだなw
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 12:30
>>184
プププ
諸外国はインフレを抑えるもの。
日本とは違うの。
187184:03/06/24 12:34
>>186
少なくともFRBとECBはそうは考えていないねw
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 12:36
>>187
日本と同じで上手く逝ってないねw
結局日本と同じゼロ金利になりそうだw
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 12:36
>>179
インタゲって何。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 12:37
>>188
アメリカはすでにほぼゼロ金利
191184:03/06/24 12:40
>>188
それを受けてドイセンベルグは導入。バーナンキも提案している。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 12:41
>>191
上手く逝ってないねw
193184:03/06/24 12:46
>>192
うまくいっていないというのは
ターゲット内に物価を維持することが出来ない、という意味でのことかな?
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 12:47
>>193
物価は安定していても不景気だってことだw
アメリカもマイルドインフレなのに不景気だねw
すでにインタゲは論理破綻だねw
195184:03/06/24 12:48
それとECBのターゲットに対する評価を下すのはまだ早いな。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 12:51
例によって中国はデフレでも経済成長しております。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 12:53
>>194
FRBはまだ導入していない。ECBはこの春に宣言したばかり。
貴方は192の書き込みで、この二例を根拠にインフレターゲットを批判しているw

インフレターゲットの批判の現実的根拠を早く指し示して欲しい。
一体日本のどういった数字、指標がそれを不必要としているのか。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 12:55
>>197
で、マイルドインフレのアメリカは好景気なのかね?w
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 13:45
>>198 少なくとも株価はピークの半分どまり(日本でいえば2万円)。
債務超過で銀行の破綻が続くような事態ではないし、失業率もボトムの
4%から6%になっただけ。日本では銀行が何件も破綻し、失業率は
ボトムの2%から5%半ばまであがっている。どっちのパフォーマンス
が良いかは明らかw
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 13:47
>>199
ホームレス500万人以上の国と、多く見積もっても5万人もいない国がですか?
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 13:49
>>200

だから、バブルピークでも失業率は4%以下にはならない。それがアメ
の「構造」問題。ホームレスの数も同じ。マクロ政策のパフォーマンス
評価は、構造所与の下での問題。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 13:53
>>1
ところでインタゲ思考は何時本流になるの?
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 13:54
>>201
日本のほうがパフォーマンス良いね。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 13:56
>>202
伊藤隆敏(東大)はインフレターゲットに一切触れなくなった。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 13:58
>>203 そうそう。日本のほうが構造問題は小さい。ん?なぜ構造改革なの?
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 14:40
>>205
官僚が蝕んでる日本の構造問題が小さいの?
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 15:13
>>206 だって、>>203はアメリカより日本がましと言ってるよ。
208改革なんていらね:03/06/24 15:20
まぁ 官民上げて戦争を輸出して 比較優位獲得してしまった国だな 米国は
日本以上に 政府主導は当然だし 健全な民業が育っているとは全然思えん
209竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/24 15:24
>>207
>>203は公務員なんでしょうなw
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 15:43
>>208
MSは?GEは?INTCは?
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 15:49
株価大暴落!
もうダメポ
212 :03/06/24 15:54
最大可能量たる生産能力よりも、実際になされる生産量こそが大事なのだ。
 これは、サプライサイドへの批判だが、同時に、マネタリストへの批判と
もなっている。
このことに注意しよう。というのは、マネタリストはしばしば、こういうふ
うに主張するからだ。
 「消費よりも投資を増やすべきだ。消費はただの無駄遣いだが、投資は生
産能力を高める。投資こそが大事だ。
 これは、均衡状態では、正しい。均衡状態においては、「貯蓄 = 投資」
が成立するから、貯蓄すればするほど、その金が投資に回る。そして生産能
力の向上にともなって、成長率は高まる。
 しかし、不均衡状態では、そうはならない。第1に、「貯蓄 = 投資」が
成立しない。ゼロ金利のときには、投資が頭打ちだ。つまり、消費を減らし
て貯蓄しても、投資は増えない。金は投資に回らずに、単に滞留するだけだ。
第2に、稼働率が低下する。つまり、設備が遊休する。いくら生産能力を高
めても、その生産能力は無駄となり、遊んでいる生産設備(つまり無駄)が
増えるだけだ。しかも、消費が減ることで、売上げが減るので、実際には、
生産量も所得も、循環的にスパイラル的にどんどん減っていき、状況はどん
どん悪化していく。

 結局、サプライサイドも、マネタリズムも、「生産能力」ばかりに目を奪
われ、「稼働率の低下」ということを、理解できないのである。生産可能な
量ばかりに目を向けて、実際の生産量に目を向けないのである。彼らは、
カタログ上の数値ばかりを見て、事実を見ることができないのだ。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 15:57
前金融庁長官(あほなかと犬猿の仲)が左遷

→こねずみ+あほなかの留任説→株か暴落
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 16:51
>>212

チミの脳内以外でマネタリストが、

>マネタリストはしばしば、こういうふうに主張するからだ。
>「消費よりも投資を増やすべきだ。消費はただの無駄遣いだが、投資は生
>産能力を高める。投資こそが大事だ。

と言っているソースを見せて頂戴な(藁)
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 17:07
>>210
アンチはなぜ米国経済の話で米国企業の名前を出してくるの?
アンチはなぜインタゲ支持経済学者の話で伊藤隆敏(東大)の名前だけ出してくるの?
アンチはなぜインフレの実例でアルゼンチンの話を出してくるの?
アンチはなぜデフレの原因は中国からの輸入品のセイだと主張するの?
養護はなぜ「経常収支+資本収支<0」の話を無視するの?w
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 17:11
アンチは、なんで馬鹿ばっかなの?
アンチは、なんで無職なの?

なんでだろー、なんでだろー
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 17:22
そうだよな、アンチの書き込みは昼間に集中してるようだなw
オマイラ、ガッコも仕事もやらんでエエのんかい?うらやましい身分だなw

しかしアンチは「もう日本でインタゲ導入しなくていい理由」や
「インタゲはダメ」な理由を一度も言ったことはないのな。
でも結論だけはあるの。インタゲはダメだってw
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 17:30
イソップ童話で、キツネがおいしそうなブドウの実を見つけて
その実を取ろうとしたけど、実がついてる場所が高くて
何回ジャンプしても届かなかったんだって。くたびれはてた
キツネは「あのブドウは青くてまずいのさ」と負け惜しみを言って
トボトボその場を立ち去ったのですが、その一部始終を全部
見ていたモノがいて、キツネの言動は物笑いのタネにされましたとさ。

経済学は厨にとっては青くてまずかったんだろうねw
>>215->>218

これこれw ニケーイ平均200円も下がって頭にきている椰子も多いのだから、過剰な煽りは慎むように(爆
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 18:06
>>219
過激な煽りってこんなことだよw

175 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/06/24 11:01
ところで今日は「株が上がったからインタゲはもう必要ないね」って言う
昇天株厨は遊びに来ないのかなぁw
176 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/06/24 11:12
株が下がるのは、日本経済にとって良くないことだと
インタゲ派のオレだってそう思うよw
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/24 18:07
お前ら必死だな
222 :03/06/24 19:06
>>214
クルーグマンを読んだ著者が言っている
私の脳内だけではない。クルーグマンも聞いたのだろうw
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 09:32
>>222
クルーグマンがバカなのは確かなのだが・・・
クルーグマンを馬鹿呼ばわり出来る人が現れるとは・・・
日本の経済学会もしばらくは安泰だね。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 10:07
>>224
インタゲと言ってる時点でバカ決定だが・・・
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 10:34
>>225
インタゲのどこが馬鹿なのかな?w
227 :03/06/25 10:41
クルーグマンがバカなのではなく、マネタリストがバカなんだが
マネタリストは日本の現状と米国の80年代とを同じにみているが
(もっと陰謀的かもしれないが)、それが30年代だと認識できない
クルーグマンはマネタリストを政策を売り歩く政商のように思っている

関西系が学者クルーグマンで、関東系が政商マネタリスト
しかし、塩爺までマネタリストばかがうつっているなんて思わなかった

インタゲと財政の両方が必要なのはもはや明らかだ
小泉ー竹中が英国のように外資の資金を呼び込めなかったことが敗因だ
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 10:44
>>227
あんたの言う「マネタリスト」はどんな人間で
彼らはどういうことを主張してるわけだ?
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 10:58
>>227
クルーグマンも政策を売り歩いてるじゃねぇかよw
そうじゃないというのなら本出すな!
230竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/25 11:55
>>226
インタゲ宣言だけで国民がいきなりインフレ期待をムクムクと起こすという前提がですなw
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 12:07
>>230
「経常収支+資本収支<0」の弁明もできない人工無能が
いっちょまえに横レスなんかするんじゃねぇよw

つ〜か、最近誰もオマエの相手してくれないからさびしいんだろ、馬鹿w
オマエにレス返してやったからって、喜び勇んで「怒涛の四連打」とか
くだらねぇ書き込み連発するなよw
232竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/25 12:09
>>231
おや?ここは経常収支スレでしたかな?
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 12:12
>>232
オマエが現れると経常収支スレに変わるんだよw
234竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/25 12:14
>>233
都合がよろしい脳みそをお持ちのようですなw
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 12:16
>>234
都合がいいのはオマエだろ。
「経常収支+資本収支<0」のツッコミに
一度も答えてないだろ。
今からでも遅くないから、ここで答えてみwwwwww
236竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/25 12:22
といいつつスレに関連する>>230の問いには答えられないでいる>>235


そして今後も経常収支のことしか聞かない>>235
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 12:22
結局自分向けられた質問にマトモに答えず
インタゲ派から何度も説明されたことを
繰り返し質問する養護のDQNぶりが
インタゲ派の怒りをかって、このスレが荒れて
経済学の知識もない厨房が大量流入してきて
その結果、ここには誰もいなくなったんだよ。
238竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/25 12:23
>>237
なら簡単だな>>230に答えるのはw
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 12:25
>>236
オマエに質問することは「経常収支+資本収支<0」しかないよ。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 12:27
>>238
うん、そんなこと簡単に答えられちゃうけど、
オマエが「経常収支+資本収支<0」に答えたら
オレもインタゲ期待がムクムクのワケとか
ちゃんと答えてやってもいいよwwwwwww
241竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/25 12:27
>>239
>>236のとおりということですなw

素直だねw
242竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/25 12:27
>>240
素直じゃないようですなw
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 12:29
>>242
オマエが「経常収支+資本収支<0」をさっさと答えたら
素直にインタゲ期待がムクムクとかにムクムク答えちゃうぞw

244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 12:33
>>241
なぜオマエに質問することは「経常収支+資本収支<0」なのか
教えてやるよ。自分の都合の悪い質問を無視するクソは邪魔なの。
無視するか「経常収支+資本収支<0」を永遠に質問し続けるだけ。

で、オマエ本当に答えられないのか?
自分が間違えました、経済学の初歩も知らないDQNですって認めるだけじゃんw
本当に口惜しそだなw
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 13:24
>>237
実務を知らない経済学厨が大量発生しているだけだべ(藁
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 13:26
>>245

で、君は昼間からどういう実務やってるの?
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 13:28
ここにいる奴 必死だな
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 13:33
>>245

おー、ジチュムでは、経常収支+資本収支<0だったのか(爆
それなら、経済学厨のほうが金儲けはできるな(プププ
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 13:37
>>248
頭大丈夫?
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 14:04
だめです
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 14:15
ここで一行レスしてインタゲをおちょくってるヤシが
なぜそうゆうことしてるかっていうと、
インタゲに反対すれば、必ずレスをつけてもらえるからだろw

実生活や実務では、誰からも相手にされないけど、ネットじゃ
「馬鹿」とか「クズ」とか「無知は市ねよ」とか言ってくれる
お友達がいっぱいできてよかったねw
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 14:23
>>251
学生って暇でいいですねw
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 14:59
>>252

プーはひまでええねえ
254 :03/06/25 15:08
TBS系 今日夜8時から!
学校へ行こう!豆豆豆もしも世界が100人のインタゲ派だったらSP





未来に希望はアリマセン
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 15:20
インフレターゲット論を餌にいくら儲けましたか?
今後いくら儲ける予定ですか?
インフレターゲット論の次は何論で儲ける予定ですか?
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 16:40
>>255
デフレターゲット
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 16:52
インタゲ論を主張するだけで儲かるなんてどうやるんだ?(藁

世の中には構造改革を主張して大もうけしている人はたくさんいるみたいだけどな。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 17:09
>>257
本を売ってるじゃんかw
259実質インタゲ:03/06/25 17:17
日銀総裁、財務相はインタゲと言わないが

0以上2〜3%を目標にしていると言っている

暗黙のインフレターゲット
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 17:41
インフレバカはこの本により撲滅されます!
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-23128-1
この本は完璧にインタゲ論者を論破している!ぜひ一読を!

デフレで検索 現在2位
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-2452545-4712352
261霞ヶ関の怨念:03/06/25 18:10
読者書評が無い。誰も読んでないみたいだw

勝手な推測をたくましくしてみると、筆者が(旧)経済企画庁に入ったのは
1970年であり、第一次石油ショックを中心とする狂乱物価への対処が社会人
としてインプリンティングされている可能性が高い。

また、あとがきを見ると、内外価格差問題が筆者の役人人生後半を賭した対
象であったようだ。 内外価格差問題といえば、どうしても流通コスト問題
に代表されるように中小企業の非効率性がやり玉に挙げられるが、霞が関の
住人なら多くが経験しているように、中小企業関係のテーマほど政治が絡み
、無理が通って道理が引っ込むものもなく(農業問題と双璧を成すだろう)
、筆者の心の中には彼らへの怨念があってもおかしくない。

本書は、これらを反映してインフレ撲滅・内外価格差退治を主眼としており
、近年とんと見かけなくなった「良いデフレ論」への捧げものといえる(we
bmaster注:この本、タイトルは「日本はデフレではない」なのだが、デフレ
であることは事実なので、好意的に解釈してこのように記している。 筆者自
身、世では「デフレ」という言葉が継続的物価下落と不況の二重の意味で使
い分けられ、言葉を都合よくすり替えていると非難している(pp18-21)が、
どっちの意味でも今の日本が「デフレ」であるのは事実だろう。 第4章がタ
イトルと同じく「日本はデフレではない」と冠されているが、その中身を見
ると、筆者の主張を忠実に受け止めても「日本はデフレスパイラルではない
」か「日本のデフレはそれほどひどくない」という題であってしかるべきで
、書名・章名ともども羊頭狗肉の謗りは免れまい)。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 18:29
おい、ちょっと聞いてくれ。
民主の管馬鹿が、高速道路を無料にして流通コストさげれば
景気回復って言ってたらしい。
で、その財源は、自動車に税金かければいいってさ。
それに対し、テレあさの馬鹿コメンテーターが、
無料にしたら、渋滞がひどくなるだけと批評。
これは、管馬鹿よりまし。
でも、そのコメンテーターが、次に言ったのが、
「通常は有料でも、渋滞したら無料にしてほしい。」。
自然渋滞っていうのは、有料で渋滞してもいいっていう需要があるから
渋滞するんだよね。だから、渋滞で無料なら、渋滞に拍車がかかるだけ
だろ。
なんで、世の中馬鹿ばっかなの?

263 :03/06/25 18:36
渋滞するのは料金所が多いからでありETCを入れることでよくなるようだ

無料と言うことは料金所を全部撤廃することだから渋滞は解消するかなw
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 18:41
>>261
流通コストが高いとか言うけど、実は先進国でGDPに占める流通関連企業
の付加価値総額が一番小さい国が日本なんだよなぁ。

というか、内外価格差問題なんて、単に為替レートが急激に円高になった
のの調整が済んでいませんよというだけのことでしょ。バブル期前の円高
不況と呼ばれかけた時代に、円高を乗り切るために生産性向上運動という
のを散々やった。その成果もあって、輸出企業だけは生産コストが下がった
という事になっている。

そりゃそうだ。製造業みたいな第二次産業しか輸出産業になれないんだ。
農家みたいな第一次産業に期待しても日本では望み薄だし、第三次産業
は非貿易財だからな。第三次産業の値下がりを期待するってのは、要
は給料下げろと言っているのとほぼ同義なんだよな。

給料下がったら余計外需依存の日本になるぞ。

内外価格差馬鹿は何とかして欲しいと強く思う。が、日銀にしても内閣府に
しても、役所系の御用学者はほとんどが内外価格差を問題として取り上げる
内外価格差厨ばかり。

要は、「アメリカに怒られるので円安にできまっしぇーん」、「仕方がないので
お前らの給料下げてなんとかしてよん」って感じの主張をしているのが内外
価格差厨の特徴。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 18:43
>>263渋滞するのは料金所が多いからであり

根拠は?
高速渋滞の原因は、交通量の多さですが??
渋滞の先頭の多くは、料金所ではなく、昇り坂道やトンネルですが??
266↑ :03/06/25 19:07
いい加減なことを言うな。高速道路問題委員会で言っていたぞ
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 20:20
>>266

おまえが馬鹿なんだろ。

具体例を教えてやルよ。
東名の上りの渋滞起点で、有名なのは
綾瀬バス停付近だが、そこに料金所があるのか?
料金所が原因なら、東京料金所や、横浜インターが起点になるだろが。
少しは、ノたーリン頭でも使え
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 20:23
インフレバカはこの本により撲滅されます!
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-23128-1
この本は完璧にインタゲ論者を論破している!ぜひ一読を!

デフレで検索 現在2位
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index%3Dbooks-jp%26field-keywords%3D%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC/ref%3Dpd%5Frhf%5Fs%5F2/249-2452545-4712352
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 20:28
>>268

どう論破し損なってるのか、説明希望
小菅本人か、関係者の宣伝だろ。
放置すればそのうちいなくなると思うが。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 20:46
>>269
悔しかったら読んでみろ(藁
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 21:09
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 21:14
>>271
読んだチミなら内容の説明できるわなw
説明やってみ?w
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 21:14
>>272
就職できないバカ学生の生態の間違いだねw
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 21:17
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 21:27
857 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/06/20 14:07
インフレバカはこの本により撲滅されます!
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-23128-1
この本は完璧にインタゲ論者を論破している!ぜひ一読を!

867 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/06/20 20:51
>>857
その本についての歌舞のコメント
>はあ? ただの統計誤差を強調している本だろ。完全失業率の増加が全部構造的
>失業の増加で説明できるんかいな?
苺の暴れん坊将軍の歌舞に反論するなら、ヲラも生暖かく応援するからガンガレw
277 :03/06/25 21:36
無担保コール翌日物平均金利、初のマイナス

 金融機関同士で資金取をやり取りする無担保コール市場で25日、短期金利の指標となる翌日物の加重平均金利(速報)が
マイナス0.001%となり、初めてゼロを下回った。日銀が進める量的緩和策でカネ余りが極度に進んだためだ。
中央銀行が誘導目標にする基準金利がマイナスに転じるのは海外でも例がない。デフレ経済を象徴する特異な現象といえそうだ。

これ以上の量的緩和、意味なし!!!!!!!!!!
2781:03/06/25 21:46
国の借金、過去最大の668兆円に 1年で1割増(20:33)
フィナンシャルタイムズに、日本のデフレ対策に手段はない
などということはない、デフレ対策はある、との有料記事があったようです。
読んだ人、教えてください。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 22:09
インフレバカはこの本により撲滅されます!
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-23128-1
この本は完璧にインタゲ論者を論破している!ぜひ一読を!

デフレで検索 現在2位
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index%3Dbooks-jp%26field-keywords%3D%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC/ref%3Dpd%5Frhf%5Fs%5F2/249-2452545-4712352
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 22:18
857 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/06/20 14:07
インフレバカはこの本により撲滅されます!
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-23128-1
この本は完璧にインタゲ論者を論破している!ぜひ一読を!

867 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/06/20 20:51
>>857
その本についての歌舞のコメント
>はあ? ただの統計誤差を強調している本だろ。完全失業率の増加が全部構造的
>失業の増加で説明できるんかいな?
苺の暴れん坊将軍の歌舞に反論するなら、ヲラも生暖かく応援するからガンガレw
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 22:25
>>281の書評から抜粋
もっと決定的なことをいってしまえば、筆者がデットデフレーションを全く理解していないのは、
同じアーヴィング・フィッシャーに由来しながら、実は債務デフレの理論とフィッシャー効果は
矛盾した理論である。 フィッシャー効果が働けば債権者、債務者間の所得移転は金利支払額の
増減によって相殺されるから債務デフレは生じない。(p97) などといっていることから明らかだ。
完全雇用かどうかというフィッシャー効果の前提条件を捨象するとしても、
金利がマイナスになれないからこそフィッシャー効果により実質金利が高止まりし、
デットデフレーションが生じるという単純な事実がなぜわからないのだろう。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/25 23:09
神田外語大マンセー!!打倒、クルーグマン(以下略
>>284
望み薄だなぁ。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 00:23
>>277
1〜3月期のGDPデフレーターが−3.5%だから実質的な金利は3.5%+名目金利で高止まりしてるわけだが、何か?
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 00:55
>>286
二次速報で訂正されたよ。
-3.3%にw
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 01:35
>>283
書評書いたバカは中国のことを忘れているね。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 01:49
>>288
実務を知らない経済学厨の書評なんて気にするな!
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 01:56
現実と経済学を混同している人は多いってことだね。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 02:47
>>289

>>281は経済学虫ではないぞw 法学部出の中央官庁キャリアだけどな。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 03:56
>>283はデットデフレーションやらフィーシャー効果、実質金利
について言及してるだけなんだが・・・
これらについては中国がデフレの原因であっても成立する話。
>>288-290は「実務を知らない」「中国が云々」なんて言ってない
で批判にすらなってないことに気付けよ、馬鹿。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/06/26 06:57
短期金利は史上初のマイナス
100年デフレの始まり
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 08:13
資産デフレはほんとに解消するのが難しいね。このあと土地が上がる理由
なんぞ無いし、通貨価値を落としまくってコストプッシュインフレを
起すほど政府も馬鹿じゃなかろうし。ま、慣れろっつーことだな、結局(w
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 08:44
インフレターゲット論を餌にいくら儲けましたか?
今後いくら儲ける予定ですか?
インフレターゲット論の次は何論で儲ける予定ですか?
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:18
295<
ブツブツ交換(蓮)論…蓮乳見てご覧,きもくて、ここまで 吐きにきた
297?@:03/06/26 09:19
2、30年後の広辞苑にはこう記載されそうだな

インフレターゲットを支持する人達とは、
「既に過去のシステムになった、グローバルスタンダードや株式や先物取り引き、企業資本主義、
金持ち原理主義の信者であり、それがまだそのままの形で存続出来るとしか考えられない為に
インタゲをプッシュするしかない、いい変えれば進化をやめた死に体の学者連中の事を指す」

なんでこう言えるかというと、もうすでに大量生産大量消費文明はそのピークを越えたということだ
 日本人もやっと気付き始めてしまったんだよ。
市場には物が溢れているが、IT革命の功罪か消費者が賢くなりその物のクオリティーと価格のバランスが
合っていないとちょっと前までのようには買わなくなっってしまった。結果、価格を下げざる他なく→
 企業の利益確保の為に、リストラや賃金カット→生産拠点の中国シフト→業績悪化→株価下落→不良債券増加
→貸し渋り貸し剥がし→中小企業の活力減→消費マインドの低迷→物が売れない→値段を下げる→
というデフレスパイラルに陥って行ったのだが、だからここでインタゲ導入なんだよと言い切るのは
浅はかだし危険な考えだと思うな。
 簡単に言えば、今の日本はシステム全てをダイエットしなければならない時なのに
メリケンのネオコンが言うように「もっと使えもっと食え」を受けいる事は出来ないってこと
 
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:24
>>297
ここでは批判が集中しそうな文章だが、そういう分析は多いのは確かだな。
今まで日本人は景気が良すぎたと考えれば、今がまともという考え方ね。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:26
>>297
インタゲを主張する経済学者の本を一冊でも読めば
自分がいかに見当外れのことを言ってるか馬鹿でもわかるだろうにね。

あ、経済学の基礎知識もないヤシだったら、本を読んでも
何のことやらさっぱり理解できないかw
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:34
>>299
ちと論点が違うと思うよ。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:34
>>297
モノがちっとも売れなくなった原因は「大量生産大量消費文明がピークを越えた」
だの「IT革命の功罪で消費者が賢くなった」からじゃないよ。
90年代初頭のバブル崩壊と97年の金融恐慌で消費者の購買意欲が低下したままで
現金選好が強まったところに長期不況の影響で失業率が上がるわ少子高齢化やら
国債残高増加とかのニュースで将来不安が高まって消費よりも貯蓄に励むようになった
というだけ。こうゆうのは日本の景気の見方の基本的な認識じゃないのか?
「消費者が賢くなったらかモノを買わなくなったのだ」なんて誰も言ってないんじゃない?
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:38
>>300
>>299は前半のインタゲ論が後世にどう伝えられたか
とかいうくだりについての反応だよ。
株や企業資本主義(どういう意味だ?)とやらが
過去の遺物になりつつあるのなら、次に来るのはどんな世界だ?
物々交換でもするのか?w
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:38
>>301
つーか、何でも揃っちゃって買うもの無いのよ。3人家族が車5台持ったり
DVDプレーヤー7台持ったってしょうがないわけで。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:38
>>302
そこはただの煽り(w
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:42
インフレターゲット論は
御用学者や評論屋の書籍販売に貢献できましたか?

営業ご苦労様です。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:42
>>303
何でもそろうって、車とDVDプレーヤーのたった2つの商品しか
挙げてないけど、残りの商品は?別荘とか自家用機とかは
まだそれほど持ってる人間多くないと思うけどねw
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:44
>>304
どこが煽りだよ、>>297の書き込みがDQNの根拠のない思い込みだって
指摘してあげた親切な忠告じゃないかw
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:45
>>305
マヂで不思議に思ってるんだけどさ、
オマイ、インタゲ論の本を書いて儲かると思ってるわけ?
>>303
広い家は?渋滞の無い広い道は?まともな休日は?
子供を安心して通わせるまともな教育システムは?
まともなメディアは?買えるとしたら欲しくは無いの?
そうは思わないのならあんたのはただの奴隷根性だね。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:48
>>306
またそうやって極端なものを(w
でもそうだな、インフレ傾向が出て、土地の税制が土地持ちに有利になれば
別荘なんかはいいかもなぁ...

いや、でもささやかな日常を過ごすにはやっぱ負担がデカ過ぎる罠。>別荘、飛行機
ちなみに日本でバブル後に”ビル立てた奴は破産する”と言われたが、アメリカじゃ
”自家用機買った奴は破産する”と言われたそうな。あまり用のないものに
大金をつぎ込んではいかんぞ、と。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:49
>>305
インタゲ論の内容について語らず、本の売上とか言うヤシは
インタゲ論者への嫌がらせで言ってるんだろ。
それともいちいちマジになって反応するオレみたいなインタゲ派が
出てくるのを見るのが楽しいんだ。いいね、お互い朝からヒマでw
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:50
>>309
いいねぇ。欲しいよ、俺も。で、インフレになれば手に入るのかな?
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:51
>>310
論点がズレてるぞw
モノが売れてないって主張の根拠がオマイの主観でしかないってのが
問題なの、それぐらいわかれよ、頭わるいなw
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:52
>>307
違う違う、>>297のその部分が煽りだと。いや>>311でわかったみたいだから
いいんだけどね(藁)

最近ここも盛り上がらないから、お互いに話相手を探しているのだなぁ...

315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:53
>>312
インフレでそんなの手に入るワケないじゃん。
インタゲ論はそんなためにあるんじゃないよw
オマエ、インタゲ論のことわからずにここに来てるのか?
>>1−10あたりにあるソース読んでから出直してこいよw
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:54
>>315
いや、わかったわかった...(苦笑)
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:56
>>292
出身学部などどうでもいいんだが、世の中経済学どおりにいってないことはいっぱいあるのに
すべてを経済学にあてはめようとし、そして勝手なレッテル張りで中傷する低レベルであることに間違いはない。
しょせんは世の中を知らないキャリア官僚。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 09:58
>>317
世の中のことじゃなくて、日本経済のこと
特にデフレ脱却について語っているんだけど
それは経済学の守備範囲じゃないのかね?
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:00
>>318
デフレ脱却すれば経済が良くなるのか?
インフレになっても金利がインフレ率以上に上昇してしまうかもな(w
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:01
>>316
なんか>>297書いたのと別人につっかかってたのかね
それならスマソ
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:03
>>319
デフレを脱却すればデフレの弊害はなくなる。
「金利がインフレ率以上に上昇」の金利って、どの金利のことだ?
それで意味が異なるだろうから、なんと反応していいのかわからんが、
「金利」とか曖昧な言い方するなよな。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:03
営業ご苦労様です。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:05
>>322
オマイもちゃんと買えよ。10冊ずつ買えw
324316:03/06/26 10:06
>>320
いやいや、お気になさらず。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:06
>>321
長期金利に決まってるだろ(w
頭悪いのかよ(w
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:07
図書館に揃ってますよ
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:08
>>325
ああ、頭悪いから教えてくりよw
長期金利がインフレ率より上昇したらどうなるんだ?
というか、どういう条件のもとで長期金利がインフレ率よりあがるんだいw
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:10
>>327
バカに説明しても理解しようとしないからやりたくないんだよ(w
過去スレ読め!それでも理解できないのならお前はバカだってことだ。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:14
>>328
それって、【説明できませんいい加減に言ったことを突っ込まれて
返答できないので過去レス読めとか言ってますお願いですからこれ以上
私にレスしないでしくしく】っていう意味か?w

期待理論とかの用語使って説明してくりよwイールドカーブとか
流動性の罠とか使ってもいいよw
330?@:03/06/26 10:14
インタゲ導入を主張する人は、それを肯定する本しか読まない人
インタゲ導入を反対する人は、それを批判する本しか読まない人

あなたは、どっちの人の意見を信じますか?

私は、両方読んで自分の考えを言える人を信じますが
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:16
>>330
そんなどんな人間がどっちを主張してるかって話より
インタゲ論の中身しろよw
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:17
>>331
330は297だよ。やっちゃえやっちゃえ!
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:18
>>328
早く説明しないと、【またヴァカのアンチをコテンパソに論破
してちまいまちた、アンチってホントヴァカだねプププ】
って勝利宣言しちゃうぞwwwwwwwww
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:19
>>332
やる価値もないw
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:21
>>329
経済学用語使えば偉いのか?
こういうバカがいるから問題なんだよな(w
過去スレ読めといつも言ってるのはインタゲ厨房の方だから真似しただけだよ(w
返答できないからいつも過去スレ読めと言ってそれで終わる。
どうだ?過去にお前がやってきたことだぞ(w
しかし長期金利もわからないとは問題外だよな(w
基礎知識もないバカに説明する気にもなれんわ(w
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:28
>>335
経済学用語というより専門用語は、物事を正確に語ろうとする場合に
必要なもの。インタゲ導入を問うときには絶対に経済の専門知識は
必要だわな。それがないオマエみたいなカスは
>長期金利もわからないとは問題外だよな(w
とか言って論点のスリカエするんだわなw
オレは長期金利は何かなんてオマエに質問してない。
オレがオマエに質問したのは
・長期金利がインフレ率より上昇したらどうなるんだ?
・どういう条件のもとで長期金利がインフレ率よりあがるんだ?
の2点だけだ。早く答えてみろよ。出来なければここから消えろ。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:32
>>335
インタゲ派が「過去スレ読め」とか言うのは
過去に似たような質問が何度もされてきたのに
同じ質問する馬鹿がいたから、掲示板の一般マナーとして言っただけ。
オマエみたいに説明できないから「過去スレ読め」とか言うのと全然違うんだけどねw
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:41
>>336
自分で考えられないほど思考能力が劣るのか。
それならそれはそれでよいがな(w
それに経済学用語を前面に押し出して低レベルな中傷をしてきたのはお前だろ(w
バカに説明しても話の方向逸らししてくるのは目に見えてるからやりたくもないけどやってやるよ。
もう過去スレで100回ぐらい書いた気もするがな(w
安易なお札増刷によって起こるインフレで値段が上昇するとすればまず一次産品からだ。
国内に一次産品の生産能力はほとんどないからな。
そんでもって二次産品に関してはあまりインフレは起きないだろうな(w
なんせ生産能力がありすぎるからな(w
インタゲとはインフレになれば金融引き締めをやるのだから当然先走って国債は下がる。
ここでインタゲ厨は日銀が国債買い支えればいいとか寝ぼけたこと抜かすのが
パターンだが、そんなことやったらインタゲにならんな(w
インフレを抑えるために金融引き締めを実行。で、日本の基幹産業である
もともと二次産品は供給過剰でインフレにならず、支払い金利が増えて倒産続出。
国債発行残高が多かれば多いほど暴落リスクが高いのは自明だ(w
>>337
反インタゲ派も過去に何度も同じ説明してきただろ(w
もう飽き飽きなんだよ(w
オマエみたいに説明できなから「過去スレ読め!」と言うのと全然違うんだよ(w
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:42
おい、今日の馬鹿日経に、
銀行の過剰融資体質が問題だって、書いてあるぞ。
りそなに公的資金入れると、低利融資で
他の銀行の経営を圧迫する上に、過剰融資が助長されるってさ。
日経は、もっと貸ししぶれって、言ってるみたい。
不良債権処理って、融資縮小のためにやるのかあ?

日経よく読むバカになるう〜。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:44
>>339
ダイエーみたいな不良債権企業に貸し出すのが問題なんだがな(w
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:45
>>338
君がレポートで単位を落としたであろうことは想像が容易につく(藁)
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:46
>>341
話の方向逸らし。しかも中傷レベルの低レベルなレッテル張り(w
典型的な議論に勝てないバカがやる手段だね(w
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:47
>>339
全文貼ってくれよ〜
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:47
>>338

一次産品と二次産品の定義をしてくれ。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:48
>>342
いや、ただの横レスだし(藁)
でもなあ、それ人に読ませるための文章になってないぜ。落ち着いて書けよ。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:48
>>344
こういう基礎知識もない奴に説明する気にはなれん(w
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:49
>>345
負け犬の遠吠えにしか見えないぞ(w
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:50
>>344
ヲイヲイ、中学生で習うだろ、それ...
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:50
>>348
高校でも習うはず。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:50
別に挑戦してないから負けないっつーの(w
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:52
>>338

二次産品の生産過剰なら、輸出して1次産品と交換するだろ。
おまえの、バカ頭は、鎖国経済しか考えられないのか??
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:54
>>351
お前の頭は物々交換の世界なのかよ(w
完全な話の方向逸らしだな(w
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:55
>>338
おお、どこから手をつけたらいいのかわからんのが出てきたw
インフレになるときに1次産業と2次産業で何か商品の値段が変わるとか
どこでそういう妄想拾ってきたのやらw
1次産業と2次産業で扱うお札の種類が違わない限り、価格の変化は同じだ(ハァ
インフレになった後の金融引き締めがうんぬんも、2次製品がどうのこうのって
言ってるし、理解不能な妄想タレ流すなやw
なぁ、経済学の基礎知識なしで経済を語ろうとすると、そんな赤ッ恥かくのがオチだろw
ところで、オマエはオレの質問2点に全然答えてないな。できないんだろw
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:58
>>353
ほらほら、基礎知識がないバカに説明しても無駄だってわかっただろ?
早く学問の世界にでも行って現実逃避してろよ(w
反論にもなっちゃいないな(w
赤っ恥かいてるのはお前だ(w
現実経済の基礎知識もなしに経済を語るなよ(w
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 10:58
いや、そもそも2次産品の国内生産能力が過剰というのが??なのだが。
まあいいや。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:00
>>355
いつもインタゲ厨が日本は生産能力過剰だって言い張ってるじゃないか(w
それを一応信用して書いてるんだよ(w
もし違うというのなら生産能力過剰といつもいっているインタゲ厨房に言ってくれ。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:01
>>346

じゃあ、おまえのようなマクロ経済の基礎知識の無いような
バカに説明できんな
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:02
>>357
はいはいレッテル張りご苦労様(w
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:04
>>356
”供給能力過剰”じゃないのかな?物によっては生産拠点が海外に移転してるから
通貨価値が極端に下がれば、コストプッシュインフレは起こるよ。
いや、そんなもんが起こっても全く問題の解決にはならないけどね。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:04
>>338
ヴァカの答えがロクでもないのは見えてるから、インフレと金利について。
長期金利(名目金利とする)がインフレ率より上昇した場合、実質金利も上昇して
デフレギャップは拡大してしまう、という主張についてだ。
だが、結論だけ言うと、開放経済の下では国内製品と輸入製品の価格変化率(つまり為替レートの変動)で
その名目金利とインフレ率の差も緩和されるのさ。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:05
コストプッシュインフレはデフレよりも最悪!
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:06
>>360
>緩和されるのさ。
希望的観測だな(w
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:08
>>354
反論にもなってないのはオマエの方だろ。
どうしてインフレで1次産品と2次産品の値段に差が出るのだ?
モノの価値を計る基準が通貨だ。通貨の量が増えるとモノの価値は高くなる。
その際に1次産品2次産品(国内品・輸入品)の区別とか出てくるのか?
んなワケないだろ。ヴァカ丸出し、カンベンしてくれよ、こんなヴァカに馬鹿呼ばわりされるのはw
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:09
>>362
結論だけじゃなくて、もっと詳しく説明してほしいのかw
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:13
>>363
この文章見ると学生だってもろにわかるな(w
世間知らず丸出しだしな(w
二次産品は稼動していない設備を稼動させれば作ることができるんだよ。
一次産品はそうはいかない。こんな簡単なこともわからないバカとは・・・
>>364
早く説明してくれよ(w
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:16
>>364
だから、稼動してない設備をフル回転させて増えるのは製品の数であって
それとインフレとどう関係あるんだ?関係ないだろ。
意味不明なことを言い散らした挙句、オレのこと学生だとか
関係ないことばっか言っていい加減迷惑だよなw
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:17
あのねえ。
デフレから、いきなりコストプッシュインフレにはならんのだけど。
デフレギャップがあると、コストプッシュインフレになりようがない。
為替変動で、デフレギャップがあるまま、コストプッシュというのも
ありえない。
実際、円ドルで100円くらいから135円まで3割も
円安が進んでも、インフレにはなっていない。イラクで原油価格も
上がっていたけど。
そもそも、コストプッシュインフレとは、総需要>総供給
の状態から、さらに賃金があがって加速するもの。
368?@:03/06/26 11:17
同時進行で水面下で進んでいるインタゲどころではない究極の政策
 円の競争力をアップさせ、国の借金をゼロにし、
 更にはそれによっての便乗値上げによるインフレ(ユーロ導入時にEUでは、物価が10〜15%アップした)
 を呼ぶ為に、
 2004年度中に、新券導入と同時に1/100デノミを実行。
          銀行で期間を限定し新券に交換することでアングラマネーをもあぶり出し
          それと同時に30〜35%の財産税を徴収されます。
          (1000万交換したら手取り650〜700万になってしまう)
これは、必ず実施されます。
このスレに張り付いているロスチャイルドシンパの皆さんはどうします?
(抜け道を知っている人は既に動いています) 
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:18
>>366
製品の数が増えればデフレ圧力になる。さて、一次産品は二次産品の
ように生産量をいきなり増やすことができるのだろうか?
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:18
>>364
その説明は、オマエが「インフレでも1次製品と2次製品の値段は変わらない」
ってことを理解したあとでやったほうがいいみたいw
足し算引き算覚えてから方程式をやったほうがいいw
371竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 11:20
おっ、今日は珍しく盛り上がってますなw
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:21
>>367
ありえないと書く時点で自分勝手な憶測(希望的観測)に過ぎないのだが。
ロシアでは賃金が半分になったのに2600%のハイパーインフレになった過去があるな(w
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:22
■大手町の常識と経済学者の常識

日本のデフレを中国の工業化と関連づけて理解しようとする考えは確か
に存在する。ところが、そうした立場に立つ人達はどうも勢いがない。
勢いがないという意味はこうである。筆者の印象では、大手町で働くビ
ジネスマンにとっては、「中国要因で日本の物価が下がっている」とい
うのは改めて考えるまでもないほどに自明である。ビジネスの現場では
友人の見方は広く支持されている。

しかしビジネスの現場を一歩離れると、そうした見方は自明でなくなって
しまう。自明でないどころか、「実務家の誤解」というレッテルを貼られ
てしまうようである。その傾向は霞ヶ関界隈で特に強いように見えるが、
レッテルを貼っている張本人は誰かというと、経済学者である。実務家は
自分の考えを文章に起こすことは稀であるのに対して一方の経済学者は主
張を書き物にするのが商売である。かくして、「デフレは中国要因とは無
関係」という主張が書店では幅を利かせることになる。

経済学者の主張はこうである。中国の工業化に伴って大量に生産されてい
る商品の価格が下がっているのは事実である。しかしこれは、それらの商
品の価格がそれ以外の商品の価格に比べて相対的に低下することの説明に
はなっているが、物価下落の説明にはなっていない。相対的な価格、つま
り「ソウタイカカク」(相対価格)と物価は別物だというのがその主張で
ある。

これだけ聞いて、なるほどねと納得できる読者がいるとすれば、よっぽど
の天才か、経済学オタクか、あるいは単なる早とちりかのいずれかである。
ごく普通の常識人には何のことやらわからない。書店の経済コーナーで頭
をかかえたのは筆者だけではないはずだ。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:22
■風が吹けば桶屋が・・・

この点についてわかりやすい議論を展開しているのはマネタリストとして
名高いミルトン・フリードマン教授である。フリードマン教授は、第1次石
油危機後の原油関連の輸入品の価格上昇が物価を押し上げたという主張を
否定するために1975年のニューズウィーク誌上で次のような説明を展開し
ている。

原油関連の輸入品の価格上昇それ自体は確かに物価を押し上げる。しかし、
これは物事の一面しかみていない。輸入品の価格が上がるということは、
消費者がその他の商品に振り向けることのできる資金が少なくなるという
ことだから、その他の商品に対する需要は減少し、その結果、その他の商
品の価格は下落するはずである。その他商品の価格下落は石油関連商品の
価格上昇を相殺するので、両者の合計である消費者物価は下落しない。最
初と最後をつなげると、原油関連の価格上昇が物価を動かすことはあり得
ないということになる。「原油関連」を「中国関連」に、「上昇」を「下
落」と読み替えれば、「デフレは中国要因とは無関係」という日本の経済
学者の主張が即席で出来上がる。

フリードマン的な見方の重要な帰結のひとつは、「インフレもデフレも貨
幣的現象」という主張である。フリードマン教授の議論によれば、モノの
稀少性が物価に影響を与えることはない。したがって、物価を変動させる
要因はただひとつ、カネの稀少性だけである。ここから、全ての物価変動
はカネの稀少性の変化によって惹き起こされるという主張が生まれる。最
近のデフレ論議では「インフレもデフレも貨幣的現象」というフレーズが
頻繁に登場する。また、「デフレは通貨の供給量が少なすぎるために発生
している」という主張もしばしば聞かれる。これらの主張は大本を辿れば
全てフリードマンに行き着くのである。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:23
■デフレの非貨幣的要因

フリードマン教授の説明を聞いて読者はどんな感想を持つだろうか。
「高名な経済学者は先の先まで考え抜くものだなあ」と感心する人もいる
だろう。確かに、多くの人の関心が原油関連商品の価格上昇に向いている
ときに、それ以外の価格の下落に注目するセンスは流石といえよう。経済
学の「イッパンキンコウ」(一般均衡)の発想には、日常の観察では気づ
きにくいところに気づかせてくれるというメリットがある。

しかしその逆に、「風が吹けば桶屋が儲かる」式の議論の展開に胡散臭さ
を感じる人もいるのではないか。確かに理屈で言えば、風が吹けば桶屋は
儲かるのかもしれないが、現実には物事は机上の計算どおりに進まないこ
とが多い。

筆者もどちらかといえば胡散臭さを感じた方である。原油関連以外の商品
の価格は本当に下落するのだろうか――筆者が学習院大学の細野薫氏と一
緒にこの問題を考え始めたのはこんな素朴な疑問がきっかけだった。

日本、米国、英国、韓国、香港、台湾の6カ国についてデータを慎重に吟味
した上で筆者達が得た結論は、一部商品に価格変化が生じた時、その他の
商品に反対方向の価格変化が生じるということはない、というものである。
もう少し正確に言うと、「技術や人々の嗜好の変化などに伴って相対価格が
変化すると、少なくとも短期的には物価に影響が出る」ということである。
中国の工業化もIT(情報通信)技術の進歩も、ともに物価に影響を及ぼす
のである。

筆者の手元にある経済学の入門書には「マネーが過剰に供給されるとイン
フレになり、供給が足りないとデフレが起きる」と書いてある。筆者達の
分析結果はこれと矛盾するものである。

当然のことではあるが、教科書と矛盾する現象が観察されたときには現象
を疑うのではなく教科書を疑うべきである。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:24
>>367
”極端に”円が下がれば価格転嫁は起こりえるよ。ただどの程度の幅を各企業がヘッジ
してるかにもよるから、何とも言えないけどね。需給とは無関係の話。
377竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 11:24
どうでもいいが、インタゲ宣言だけで国民がインフレ期待を持ってしまう根拠をいいかげんに
示してほしいものだw
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:24
>>369
あのね、特定の工場で作られた特定の企業(産業でもいいや)の製品の数の変化が
その国の物価にどれだけの影響を与えられるか、ちょっと想像してみ?
それに物価というのは、そういう個々の品物の価格をまとめたものだぜ。
おそらく「物価」という概念がわかってないんだろうね。それでイッチョマエの顔して
経済を語るなんて、無知は怖いもの知らずだからホントすごいw
なんか個々の製品の価格と全体の物価の違いと、お札の価値との関係とか考えて
レスつけてみ(マヂで萎えるわ
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:25
☆可愛い娘だけのH画像☆(閲覧無料です)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:25
>>372ロシアでは賃金が半分になったのに2600%のハイパーインフレ


データは?
いずれにせよ、
そのとき、ロシアは、供給不足だったわけだが。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:25
>>378
>>373-375を読めよ(w
タイミング良過ぎ(w
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:26
>>380
日本も一次産品の供給能力がないよな(w
ロシアは一次産品の供給能力は一応あるみたいだな(w
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:28
>>381
一行反論レスで勝った気になるだかだ罠w
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:29
>>377
根拠はありません。希望的観測です(w
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:29
>>381
あの文章書いたのも経済学者で、自分の書いた論文を自画自賛するための
前書きだ、あのコピペは。苺でも「あれはひどい煽りだ」って散々にケナされてたよ。
論文の方は、あのコピペほど歯切れはよくないんだけどなw
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:32
>>385
イチゴでけなしてたって?
世間知らずのバカによる悪口にしか見えなかったな(w
ちゃんと調べ上げた人に対して見苦しい悪口ほど醜いものはない。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:32
>>381(おまけ)
ちなみに、オリジナルの論文とかもここで見れる。
http://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0086.html
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:34
>>386
学者とかは、リサーチしないで理論のみ重視する結果だと思われ。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:34
>>386
世間知らずのバカによる悪口かどうかは以下のとおり
474: すりらんか  2003/06/02(Mon) 22:07
>筆者の手元にある経済学の入門書には「マネーが過剰に供給されるとイン
>フレになり、供給が足りないとデフレが起きる」と書いてある。筆者達の
>分析結果はこれと矛盾するものである。
全く矛盾しない.相対価格変化がデフレ圧力を持つとしても貨幣供給量から
独立だなどという結論にはならないからだ.
475: へなへな@復活  2003/06/02(Mon) 22:25
>>474
教科書は「マネー過剰インフレ マネー過小デフレ」と
インフレデフレが起きる要因の部分集合だけをあらわしている。
しかし渡辺氏は上記の記述が全体集合をあらわすように捉えているといこと
でいいでしょうか?
476: 3周年名無しさん  2003/06/02(Mon) 22:32
>当然のことではあるが、教科書と矛盾する現象が観察されたときには現象を疑うのでは
>なく教科書を疑うべきである。
っていうか、見事なまでの教科書どおりなんだけど・・・
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:37
>全く矛盾しない.相対価格変化がデフレ圧力を持つとしても貨幣供給量から
>独立だなどという結論にはならないからだ.

典型的な話の方向逸らしだろうが(w
足を運んで調べた結論に対して貨幣量云々と机上の理論に話を展開してるもんな(w
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:37
>>386
ちなみに「相対価格変化がデフレ圧力を持つとしても貨幣供給量から
独立だなどという結論にはならないからだ」は、
「インフレで1次産品と2次産品の価格の差なんか出るわけないだろ、ヴァカ」
を専門的用語で言ったものねw
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:38
>っていうか、見事なまでの教科書どおりなんだけど・・・

と一切説明のない一行レス(w
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:39
>>390
それがわからない、「方向逸らしだ」って言うのは、
チミの抽象的思考に難があるってことじゃない?
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:39
>>391
>「インフレで1次産品と2次産品の価格の差なんか出るわけないだろ、ヴァカ」

99年頃の1バレル10ドル近辺から一気に30ドルぐらいまで暴騰した理由は何?
価格の差なんか出るわけないんだろ(w
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:40
>>393
反論できないと悪口に走るのはインタゲ厨の常套手段だよな(w
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:41
インタゲ厨が論破されまくってますなw
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:41
>>394
意味不明。
99年の石油価格上昇の話と1次産品2次産品の話と
どういう関係あるんだ?もっと冷静に、深呼吸してから書けよw
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:42
コテハンが来ると盛り上がっていい!
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:43
>>397
おやおや反論できないのか?
一次産品と二次産品の価格差は出ないんだもんな(w
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:43
>>395
いや、ミクロとマクロの違いを理解してないヴァカは
ここに来るべきでないと言ってるだけ。悪口じゃなくて正論だろ?w
401 :03/06/26 11:43
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:44
>>400
マクロとミクロがつながっていないと思い込むバカは共産主義国家に行けば?
403竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 11:45
>>384

でしょうなw

404竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 11:46
>>400
>ミクロとマクロの違いを理解してないヴァカ

違うといっているようですなw

アホですなw
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:46
>>399
反論するも、オレはインフレ時に1次産品と2次産品で
価格上昇率に差が出ないって言ってるの。
なんか価格差とか勝手に話を変えてるヤシは、頭が弱いから
何の話をしてるのかレスが続くと忘れちゃうのかなとか思っちゃうねw
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:47
>>405
出ない根拠は?
話を変えているのはお前だろ(w
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:47
なんかさ、ミクロとマクロの違いとか言うネタには
ヤケにアンチの喰いつきがいいのw

なんかそうゆうのってアンチでもわかった気分になれるんだねw
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:47
(w=コテハン
わかりやすくていい!
409竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 11:48
>>405-406
数字でも言いからHNつけてくれたらいいんだがね
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:48
>>407
そういう書き込みは負け犬の遠吠えにしか見えないんだがな(w
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:48
>>406
根拠?お札の種類は同じだからさw
過去レス読めよ、カスwwwwww
412竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 11:48
>>407

よほど口惜しかったようですなw
413コテハン ◆MdX4Gr/uJo :03/06/26 11:50
>>411
根拠は?お札の種類が同じだから?
現実に起こってる出来事をよく見るんだな(w
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:50
>>410
ヴァカの喰いつきを良くするためのマキエみたいなもんでつwww
>>409
オマイが「経常収支+資本収支<0」の説明したらコテハン名乗ってやるよwwww
415コテハン ◆MdX4Gr/uJo :03/06/26 11:51
>>414
自分のバカさに気づかないとはおかわいそうに(w
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:51
>>413
ああ、なんかコテハンまで出現しやがった
もう退散するしかないなwwwwwwww
417竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 11:51
>>414
バカが開き直る姿は実にすがすがしいw
418コテハン ◆MdX4Gr/uJo :03/06/26 11:51
>>416
さっきからいたぞ(w
419竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 11:52
>>416
バカが開き直って逃げる姿は実にすがすがしいw
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:52
>>416
(w=コテハンは常識 
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:53
>>415
暴落厨のオマエには語る言葉をもたない。
養護と同じ。
422竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 11:53
>>416

で、インタゲ宣言でインフレ期待を国民がいきなり持つという根拠でも示さないのかねw

まあ示せないと思うがw
423コテハン ◆MdX4Gr/uJo :03/06/26 11:54
>>421
反論できない奴が逃げ台詞に使う言葉だよな(w
424竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 11:54
>>421
生産性も国際競争力も関係なく、無駄銭使いもすばらしいんだろw

なあ現状維持マンセー君よw
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:54
>>394

つーーか,

一次産品とか二次産品の定義はどうしたんだよーー?
常識なんだろ?
答えてくれ。
426竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 11:55
>>425
>>422には答えられないということらしいですなw
427コテハン ◆MdX4Gr/uJo :03/06/26 11:55
>>425
高校の政治経済か現代社会の教科書読めよ(w
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:55
>>422
ああ、オマイが「経常収支+資本収支<0」の説明したら
ちゃんと示してやるって昨日も言ってやったぞwwwww
>>420
そうか、コテハンは名無しを装うって悪癖があったっけw
ヴァカのコテハンに:お札が同じでわからないのか?どこがわからんか言ってみ?w
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:56
>>424生産性も国際競争力も関係なく


そりゃあ、おまえのことだろ
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:56
>>427
お札が同じでわからなかったのか?
どこがわからなかったのかいえよw
431竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 11:56
>>428
つまり根拠がないといいたいわけですなw

論破完了とw
432竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 11:57
>>429
理解できないようですなw
433コテハン ◆MdX4Gr/uJo :03/06/26 11:57
>>428
このスレ以外でコテハンは名乗ってないからな(w
いちいち書くの面倒なんだよ(w
で、まともな反論を書いてくれないのか?
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:57
>>431
論破が終わったら帰ってくれる?w
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:58
>>427

だから、ここで答えろよ。
●×、選択問題しかできんのかあ?
436インタゲ馬鹿:03/06/26 11:58
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` )
     /    ヽ       /    ヽ、  いっぱいいる
     | |    | |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´    (___)
     | ( ´∀` )∪   ヽ |     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             || 
437コテハン ◆MdX4Gr/uJo :03/06/26 11:58
>>430
相当に頭が悪そうだな(w
もういいや(w
438竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 11:58
>>434
インタゲ厨はお前だけじゃないんだがw

それとも孤独感でも感じているのかね(ゲラ
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:59
デフレマンセー
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:59
>>432

それも、おまえのこと。
441竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 11:59
>>436
特に日本には多いようですなw
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:59
>>433
まともな反論?モノの価値はお札ではかるわな。
で、1次産品と2次産品で違うお札を使うのか?使わないわな。
したらお札の数を増やしたら、1次産品も2次産品もどっちも
価格は下がるわな。なんか質問あるか?
443竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 11:59
>>440
本格的に理解できないようですなw
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 11:59
インタゲ厨=学生、学者
反インタゲ派=実務派が多数
445竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 12:00
>>444
ハゲシクドウイですな
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 12:00
>>442
ん?お札を増やすと1次産品と2次産品の値段が下がる?
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 12:01
>>442
頭大丈夫?
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 12:01
>>437
逃げるのか?w

論破完了ですなw
449竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 12:01
>>442
>したらお札の数を増やしたら、1次産品も2次産品もどっちも価格は下がるわな。
それではインフレ期待は起きませんなw
450竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 12:02
>>448
>論破完了ですなw

口惜しそうですなw
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 12:02
>>446
ああ、間違えたよ、価値が上がるだ。
悪かった。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 12:03
>>445

で、君はどういう実務してるの??
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 12:03
>>451
お札ならすでに増やしてますが何か?
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 12:04
>>452
人工無能に実務なんかないよw
プログラムどうりに作動するだけw
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 12:05
>>453
そうですか、それはよかったねw
456竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 12:06
>>455
反論できないようですなw

それでいてインタゲ宣言すればインフレ期待が起こるというのだから笑えますなw
457竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 12:06
>>452
スレ違いですな
458竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 12:08
どうやら詰んだようですなw
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 12:11
>>456
笑えるのですか、それはよかったねw
>>457
スレ違いですか、それはよかったねw
>>458
詰んだのですか、それはよかったねw
460竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 12:16
>>459
ろくに反論もできないクズが何かほえてますなw
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 12:17
>>460
ほえてるのですか、それはよかったねw
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 12:18
>>460>>461
おまいら、そういうやりとりは思考停止スレでやってくれ
463_:03/06/26 12:19
464竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/06/26 12:23
>>462

スイマセンデシタ
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/06/26 12:23
>>456
インフレ期待が起きたら景気回復するのを認めるのね?

なら、どうやってインフレ期待起こすか考えようよ。
466竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE
>>465
>なら、どうやってインフレ期待起こすか考えようよ。

目先のことでなく経済の本質的な流れを変えることが、本当の意味での
回復ということになりますな


というわけで構造改革及び不良債権処理の徹底が肝心なのです