インフレターゲット支持こそ経済学の本流その65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いんたげ
対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者

クルーグマン(プリンストン)、スティグリッツ(コロンビア)、バーナンケ
(プリンストン、現在FRB理事)、フィッシャー(MIT)、
岩田規久男(学習院)、伊藤隆敏(東大)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大)、岩井克人(東大)、
伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大)、ポール・サムエルソン(MIT)、
マネタリスト一同(メルツアー,フリードマンその他大勢)、浜田宏一(エール)、
マッカラム(カーネギーメロン)、IMF、OECD、、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ
オリヴィエ・ブランシャール、アダム・ポーゼン、ベンジャミン・フリードマン、ベッカー他
前スレ
その63の2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1043252992/l50
その64
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1043328113/l50
参考URL
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japtrapj.html
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/liquid-j.html
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/iwata20020227.html
参考文献
初級レベル
「恐慌の罠」クルーグマン  「インフレターゲティング」伊藤隆敏  
「デフレの経済学」岩田規久男  「日本破綻」深尾光洋
中級レベル
「金融政策論議の争点」小宮隆太郎編著  「マクロ経済政策の課題と争点」吉川洋編著
「デフレ不況の実証分析」原田泰・岩田規久男編著 「経済論戦は蘇る」竹森俊平
「日本の金融危機」三木谷良一、アダム・S.ポーゼン編


2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 14:35
財務省にもインタゲやらせろ。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 14:40
>>2
財務省内部にはインタゲ研究会がある。
財務省ばっかり経済政策の矢面に立つのはたまらんから
インタゲ導入したいだろうね。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 14:52
財務省のインタゲは日銀にやらせる話じゃないの。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 17:11
あ、スレ立ってる。
またダブると勿体ないから上げとく。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 17:17
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 17:17
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 17:18
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 17:19
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 17:20
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 17:27
債権放棄、国有化なしの公的資金注入、デッドエクイティスワップはゾンビを作っている。

債権放棄などで体力をつけた企業が適切に処理されないために供給過剰がなくならず、
勝ち組として利益をあげるはずだった企業が損をするような体質になってしまっている。
まともな資本主義であれば、倒産という形で供給過剰が緩和され、そして適正価格に
戻るはずなのだが、日本ではそうなっていない。これは好景気になるまで不良債権処理
を拒もうとする日本人の村社会的発想にすぎない。

不良債権処理をしないことは、新たな不良債権を増やす原因となっている。
ゾンビがいるおかげで価格競争が激しくなり、優良企業の体力が奪われているのだ。
そして優良企業までもがゾンビになってしまうのである。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 18:00
インタゲマンセー馬鹿の特徴
@インタゲ成功の論拠にバーナンキの背理法を挙げる。
バーナンキの背理法は現実性が無いため、国民へのアナウンスに使えない
アナウンス効果のないインタゲは、単なるインフレ政策に過ぎない。

おい雑魚ども! インタゲって成功するの?
マクロを知らない雑魚にも理解できるインタゲの道筋ってあるの??
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 18:07
>>12
もうちょっと待っててくれ。
だな〜さんが「デート」に失敗していれば8時頃には書き込みをしてくれるだろう。(すいませんすいません)
成功していれば10時頃には来ると思うが。(すいませんすいません)
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 18:08
物価下げろ!税金をタダにしろ!
公務員と銀行員は銃殺刑!
みんな死んでしまえ!うぎゃああああ!
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 18:09
デフレマンセー!
16歌舞:03/01/26 18:09
>>12
はいはい雑魚ですよ。
@みたらバーナンキ泣くぞ。つうか頭大丈夫? バーナンキの背理法に
「現実性」は関係ない。ただの単純化された論理的設定での話し。インタゲ成功
への論拠ではない(中銀が金刷って資産買いまくりを無限にできると思ってる
香具師=インフレはぜったいおきないという香具師、への批判論法にすぎない。
もちろんBenhabibとか中島論文などでもこのバーナンキ背理法の含意は取り込まれている
)。国民のアナウンスにこの背理法をつかうなんてことはインタゲマンせーの
漏れwwwは一回も思ってはいない。「アナウンス効果のないインタゲは、単なるインフレ政策に過ぎない。
」意味不明。

ちなみにインタゲ+構造改革のまともなやつ、が掲示板リフレ族の合意だが。
17歌舞:03/01/26 18:17
なに? だな〜はデートか。そんな器用なことできんのか? ただの
暇人と思ってたが。おれならデートする相手がいるならここでこんな
時間はつぶさんぞwww
18歌舞:03/01/26 18:19
なんか反応に乏しいので今日は猿か。いや、去るかw
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 18:20
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 18:25
定性的議論はそろそろ飽きたから、定量的な話をしたいなあ。

たとえば日銀がどれだけの株や土地を買ったら、
2%程度のインフレが達成できるんだろ。
日銀が5兆円ほどETF買ったら、日経平均はどのくらい反応するんだろ。
21歌舞:03/01/26 18:27
そりゃあ、あんさん。VARでもでっちあげればでてくるけど、掲示板じゃあ
無理でしょ。現実世界の誰かからパクルしかないよ。ちなみに

苺で最近とれた興味深いのは インフレ率3−4%めざせばレート150円ぐらい
というもんかなあ?
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 18:34
>>16
構造改革のまともなやつって何?
まさか需要創出型の構造改革とか言うの?
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 18:55
2%から3%?
2から4?
3から4?
1から3?
どれにすんのよ?
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 19:13
>>12
バカアンチの特徴

0. 議論ができず、何度も同じ(論破された)コピペを貼ったり、論理的でない一行レスをする。
1. そもそもインフレターゲットとは何かを知らない(「インタゲは財政出動やPKOを伴う」「インフレになっても景気回復しない」)
2.デフレの弊害を理解できない(「デフレで何が悪い」「良いデフレ」)
3.バーナンキの背理法を理解できない(「インタゲでインフレにはならない」)
4.インフレターゲットには下限だけでなく上限も存在することを知らない
5.日本経済には大きなデフレギャップが存在することを理解できない(「インタゲやればハイパーインフレになる」)
6.相対価格の変化と絶対価格の変化の違いを理解できない(「中国がデフレの原因」)
7.フィッシャー方程式で期待実質金利は常に一定だと誤解している(「インタゲは国債暴落で失敗に終わる」)
8.どんな政策にもあてはまる反対のための反対をする(「インタゲは政策の継続性が担保されないから失敗する」)


25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 19:51
>>24
おいおい、コピペを論破した文章見たことないぞ(w
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 19:55
>>25
そりゃ、目が節穴なだけだ。
何度出てるか・・・
なんか持って来てみな。
速攻だから。w
ただ、今日は人が少ないんだよな・・・
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:00
債権放棄、国有化なしの公的資金注入、デッドエクイティスワップはゾンビを作っている。

債権放棄などで体力をつけた企業が適切に処理されないために供給過剰がなくならず、
勝ち組として利益をあげるはずだった企業が損をするような体質になってしまっている。
まともな資本主義であれば、倒産という形で供給過剰が緩和され、そして適正価格に
戻るはずなのだが、日本ではそうなっていない。これは好景気になるまで不良債権処理
を拒もうとする日本人の村社会的発想にすぎない。

不良債権処理をしないことは、新たな不良債権を増やす原因となっている。
ゾンビがいるおかげで価格競争が激しくなり、優良企業の体力が奪われているのだ。
そして優良企業までもがゾンビになってしまうのである。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:02
インフレ、債権放棄、公的資金注入、デッドエクイティスワップは麻薬と同じである。

麻薬の投与は苦悩を一時的に浄化させてくれる魔性の薬であるが、
やがて激しい副作用で麻薬の投与量が増えていき、後戻りできなくなる。
よかれと思って麻薬を投与しても、与えすぎれば死を迎える。
苦痛から解放させるため、患者に麻薬を与えるのは間違いだ。
たとえ多量の血が流れようとも、大手術を施さなければ問題は解決しない。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで副作用が激しくなる
だけだ。正常な人達が中毒患者の看病を無理やりやらされることで、関係
のない沢山の人が被害を受けるだろう。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:03
特権階級とは制度化された略奪を意味する盗賊集団である。

日本という国には特権という方法で盗賊になれる制度がある。
法律を作り、それを制度化して国民を縛り付ける連中は、考え方しだいでは
泥棒より悪質と言える。泥棒は高いリスクをとって努力しているが、特権階級
はノーリスクで、努力もせずに大金を手にしているのである。法的に犯罪では
ないが、やっていることは泥棒以上であろう。

日本は腐ったリンゴに蝿がたかる果物みたいなものである。民間が再生させよう
としても、すぐそこに蝿がたかって腐ってしまう蛆虫国家だ。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:04
インフレターゲット派は卑怯者である。

まず日銀にインフレ政策を要求する。日銀側はインフレをコントロールできないと
人為的にデフレをインフレにする政策を拒否しているが、これは当然の権利であろう。
インフレ政策をやったところで、仮に成功してもその功績はインタゲを要求した連中
が得をするだけだし、失敗すれば確実に日銀のせいになる。日銀には何のメリットも
ないと言えるであろう。

インフレターゲットに失敗しても、インタゲ派は日銀が駄目だったからと必ず言うだろう。
彼らは、戦争を安全なところから眺めてるだけの主犯格と同じ、卑怯者である。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:07
ほれほれ、早く屁理屈の反論返してくれよん。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:08
>>29
蛆虫じゃない国家ってどこさ?
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:10
>>31
またまあ、よりによってくずコピペばかり。w

まあ、待ってな。すぐだから。
ただ、面倒だから端折るぞ。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:10
>>30
>日銀には何のメリットもないと言えるであろう。

金融政策は日本の国益ではなく日銀官僚どもの私益のためにあるのか。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:11
>>32
お!屁理屈レスだ(w
>>33
希望的観測レスはやめろよ(w
>>34
ゼロ金利でインフレにならないのなら、問題はもっと別の場所にあるとぐらいわかるだろ(w
なんでも日銀のせいにすんじゃねぇよ(w
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:13
>>35
屁理屈じゃないレスってどれさ?
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:13
インフレを期待している人は敗者の論理が好きである。

常に歯を磨き続けることは重要なことだが、これは忍耐と努力が必要であろう。
最初のうちは歯磨きを放棄してもたいした問題はないが、ミュータンス菌は菌
体表面の付着性蛋白抗原で直接歯に付着するとともに、糖代謝により不溶性グ
ルカンを作り歯面に頑固に付着しているため、ほおっておけば命の源である永
久歯が死に、時には人間の命さえも奪うときがある。

歯医者はいつも思う。なぜ虫歯の人は磨き続ける努力をしないのかと・・・
虫歯は、治療が遅れれば遅れるほどひどくなる。歯磨きを怠ったのだから、痛くても
治療はやむないことなのだ。敗者の論理とは、歯磨きという努力ができず、外部の
力を借りなければに自分を磨けない人間である。歯医者も呆れて笑っていることだろう。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:14
(´Д`)今日もここだけは元気だな
人生の浪費スレ
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:14
>>32
米帝様です当然
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:15
景気が正常の状態で物価を意図的に引き上げようとしたら、なるほど
インフレ懸念も出ようが、鳴門海峡の渦巻き状態のアリ地獄デフレスパイラルから
抜け出そうと思ったらインフレターゲットを定め、ある程度の物価上昇を
目指すしかないだろう。

宮澤はバブルをぶち壊しその後の対策も素人以下だった、。何で今頃ノコノコ
出てきてインフレターゲットはやばいんじゃないの?と小泉にささやくんだよ!

橋本、宮澤、三重野は兜町で3馬鹿大将と呼ばれていることは有名だ。

とにかく小泉、現内閣はそのような奴らの意見は聞かなくてよろしい!

はようインフレターゲットを採用し地獄のデフレスパイラルから脱却すべきだ。
この状況下でハイパーインフレになりたくとも、なろうはずもないだろうが、ばか者め!
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:16
>>38
学生が脳内で楽しむスレなんだろう
社会人なったら誰も考えなくなるさ
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:16
その前にコピペへの反論にまともなレスはつけられるんだろうな。w
貼りっぱなしで逃げるなよ。w

>>27
不良債権処理がますます不良債権をつくっていることは
何度も指摘している。
インタゲと不良債権処理・構造改革が相容れない理由はない。
それに今時寡占化を進めるのか?

>>28
インタゲは一時しのぎの為のものではない。
景気回復を通じてのインフレを目指して
いくものだ。インタゲ無しの単発の財政出動なら
そのコピペの様にもなるだろうが、
基本的に理解していないとしか言えない。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:16
>>40
中身のないレスだね(w
どれにレスしてるんだよ(w
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:18
>不良債権処理がますます不良債権をつくっていることは
>何度も指摘している。

妄想か?だいたいちゃんと不良債権処理やってねぇじゃんか(w
よく言うぜ(w

>インタゲは一時しのぎの為のものではない。
>景気回復を通じてのインフレを目指して
>いくものだ。インタゲ無しの単発の財政出動なら
>そのコピペの様にもなるだろうが、
>基本的に理解していないとしか言えない。

希望的観測レスはやめろといってるだろ(w
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:21
やっぱインタゲ派はバカだったことが証明されました。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:21
>>29
基本的に資本主義というものを理解していないとしか言えない。
公平でなく平等を目指すのなら共産主義しかないな。
これがインタゲへの批判なのか?
根本的に貼るものから間違っている。

>>30
良いデフレなどと宣い、さんざんデフレと不況のどん底に
落としてきた速水・日銀に何の責任もないか?
財務省も責任を持つべきなのかもしれないが、
そのコピペからは重い責任を持つはずの日銀に
何の責任も問うべきでないと書いてあるようにしか読めない。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:22
>>44
すでに100兆円に達しようという不良債権処理をしていますが?
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:23
>>46
官僚制度が資本主義かよ(w
一回死んだ方がいいぜ。

>良いデフレなどと宣い、さんざんデフレと不況のどん底に
>落としてきた速水・日銀に何の責任もないか?

不良債権処理を10年間も放置してきた大蔵省や政治家に責任はないのか?
不良債権処理は日銀の仕事ではありましぇ〜ん。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:24
>>47
それも前の前の前ぐらいのスレで論破されてるだろ(w
今さら説明すんのか?
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:24
>>48
だから100兆円近く不良債権処理してるんだよ。
いくら処理したらいいんだよ?
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:27
>>50
本気で信じてるのかよ。
借金返済可能な企業から貸し剥がしして、
ダイエーみたいなゾンビに低金利で貸してるのが不良債権処理か(w
それにな、例えばだが、1兆円の不良債権企業に2000億円の債権放棄をしました。
すると不良債権1兆円処理したことになりました。
こんな誤魔化しやってて不良債権処理かよ(w
バカもほどほどにしろよ(w
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:27
>>37
インタゲ派はインタゲ、人によってはリフレも
やろうと言っている。アンチは不良債権処理・構造改革を
唱えるばかりでそれがどれだけ進んだのかは
見てのとおり。
対案は?と聞けばいつもろくに答えが返ってこないか、
「不良債権処理・構造改革」を唱えるだけ。
今までと変わりがないことをやって、どうして
何かを変えられると言えるのか。

何かを思いきってやろうとしてるのはインタゲ派なのは
すぐに分かること。

>>40
ひときわ内容が無いな。w

98年のニュージーランド。

以上
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:27
資産デフレが止まらないところに不良債権処理すると土地が売られる、だから
また地価が下がる、というストーリーは非常に俗受けするし、広くサポートされて
いるようですが、現実のデータを見るとそんなものすごいことが起きているという
ことは立証されていません。今の時点で土地の価格が年に5割、6割落ちているか
というと、実は5%くらいしか落ちていません。都内には上がっているところもある。
例えば、主要行の不良債権処理が3年連続で当初予定の3倍とか3倍以上に増えている
のは地価が落ちたからかというと、そんなことはありません。不良債権処理が予想の
3倍になっているという現実を冷徹に見ると、これまで隠してきたものが隠しきれなく
なってきたという側面が大きいことがわかります。
そこで表面的な話と、その背後で蠢いている話を峻別して議論すべきなのです。
資産デフレだから不良債権になる、それを処理するとさらにデフレになる、という
単純な悪循環を想定した議論は銀行に都合のよい自分勝手な論理を鵜呑みにした
非建設的な産物で、思考停止をもたらします。

円安+インフレ=夜明けor悪夢 より抜粋
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:28
>>51
日銀の資料で次のように書いてある。ところで君の主張のソースはどこかな?

http://www.boj.or.jp/seisaku/02/sei0237.htm
金融機関は過去約10年にわたり、90兆円にのぼる巨額の不良債権処理を実施してきており
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:29
>>52
構造改革や不良債権処理を10年間放置してきたのはインフレバカのせいだろ(w
景気がよくなるまでやらないと言い続けて10年間。
もはやバカとしか言い様がない。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:30
>>48
>不良債権処理は日銀の仕事ではありましぇ〜ん。

たまにはアンチも良い事を言うな。金融庁と機能が重複して
いる考査局などは潰した方がいい。日銀は黙ってマネーを増
やせばいいのだ、やれ構造改革だ不良債権処理だと政府の
為すべき事に口を出すのは止めろ。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:31
>>54
日本語読めないの?
だったらお前と話すことは何もない。
こういうのを屁理屈レスと言うの。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:31
>>55
どれだけ不良債権処理すればいいのかな?
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:32
>>56
インフレキチガイはいつもバカ丸出しなことを真顔で書くらしいけどな(w
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:32
>>57
さっさとソース出せ馬鹿!!
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:33
>>58
不良企業からやれよ。
ダイエーや熊谷組みたいなゾンビが正常債権扱いだからな(w
バカもほどほどにしてくれ(w
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:34
>>60
どうやら日本語わからないらしいね(w
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:36
うわ〜。
お馬鹿もいいところのレスしかないな。
論拠まるで無し。w
なんか面倒くさくなってきたぞ〜
早いところやっつけて寝よ。w



>不良債権処理がますます不良債権をつくっていることは
>何度も指摘している。

妄想か?だいたいちゃんと不良債権処理やってねぇじゃんか(w
よく言うぜ(w

何度も書いたんだが・・・
不良債権を処理するということは
「切り取る」と同じ事。
元々返済が滞っていたところから
回収するんだから、倒産する可能性が
非常に高い。そこの手形や掛け売りを
持っていた企業はどうなる?
不良債権を抱えてしまうな。
だから増えると言っている。
それに、処理すればするだけ雇用が
減っているのだから、当然消費も減る。
それがますますデフレを悪化させる。
そして、企業のBSを悪化させて
さらに不良債権を増やしている。

分かった?
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:37
>インタゲは一時しのぎの為のものではない。
>景気回復を通じてのインフレを目指して
>いくものだ。インタゲ無しの単発の財政出動なら
>そのコピペの様にもなるだろうが、
>基本的に理解していないとしか言えない。

希望的観測レスはやめろといってるだろ(w



希望的観測だという理由は?
言うだけなら簡単だな。ちゃんと理由も書かないと。
>>53
数字、データは鉛筆を舐めて創られるもの。
公示地価より、現実の価格は暴落と、森ビル社長。
公表データでの分析は、大きく誤る。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:40
>>46
>官僚制度が資本主義かよ(w
>一回死んだ方がいいぜ。

もう一回聞くが、これはインタゲへの批判なのか?



>>良いデフレなどと宣い、さんざんデフレと不況のどん底に
>>落としてきた速水・日銀に何の責任もないか?

>不良債権処理を10年間も放置してきた大蔵省や政治家に責任はないのか?
>不良債権処理は日銀の仕事ではありましぇ〜ん。

誰も不良債権処理を日銀にやれと言ってない。
それが出来る環境をつくれと言っている。
すり替えはいかんな。w
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:44
不良債権残高は、民間150兆円、郵貯150兆円>加藤寛他
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:44
>>51

>>50
>本気で信じてるのかよ。
>借金返済可能な企業から貸し剥がしして、
>ダイエーみたいなゾンビに低金利で貸してるのが不良債権処理か(w
>それにな、例えばだが、1兆円の不良債権企業に2000億円の債権放棄をしました。
>すると不良債権1兆円処理したことになりました。
>こんな誤魔化しやってて不良債権処理かよ(w
>バカもほどほどにしろよ(w

これは不良債権処理が意味がないと声高に言っているようにしか
見えないな。w
それに不良債権処理はデフレ下で行うことはダメだというのが
インタゲ派の主張。

わかった?
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:47
>>62
相変わらずの根拠レスで自身満々ですな。
次の中小企業白書のP17のグラフから中小企業から55兆円くらい債権回収が
実際に行われいるんだよ。

http://www.chusho.meti.go.jp/hakusyo/h14/download/2002hakushopoint.pdf
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:49
>>55
>>52
>構造改革や不良債権処理を10年間放置してきたのはインフレバカのせいだろ(w
>景気がよくなるまでやらないと言い続けて10年間。
>もはやバカとしか言い様がない。

筋違いもいいところ。w
先送りしてきたのはその当時の政治家が責任を
問われるようなことをしたくなかったからだろ。
何でインタゲ派のせいなんだ?
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:54
ありゃ、逃げちった。
正味40分。
あ〜あ、大口叩いておいて・・・

乙〜w
>>70
インタゲ派が10年前からいるとしたら日本は経済学先進国だったような。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:55
コピペに反論

>>27
供給過剰の裏には所得がある。
供給を減らせば所得が減り需要が減る。
従って、ゾンビ企業はさらに増え、さらなる倒産が必要になる。
さらなる倒産は所得を減らし需要を減らす。
するとさらにゾンビ企業が増え・・・
これを人はデフレスパイラルと呼ぶ。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 20:57
>>28
バカアンチの特徴

1. そもそもインフレターゲットとは何かを知らない(「インタゲは財政出動やPKOを伴う」「インフレになっても景気回復しない」)
4.インフレターゲットには下限だけでなく上限も存在することを知らない
5.日本経済には大きなデフレギャップが存在することを理解できない(「インタゲやればハイパーインフレになる」)

75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 21:00
>>29
インタゲと関係ないコピペをするな(w
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 21:01
>>30
そういう問題か?(w
ミクロ経済学を知らない馬鹿の集まるスレ。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 21:08
>>73

永久に続くデフレなどないから安心しろ。さっさと供給を破壊してハイパー。
これ以外にデフレを脱出する手段歴史上存在しない。
ニュージーは生産設備がほとんどないから関係ない。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 21:11
>>78
歴史上は戦争でしか脱出できていないな。
だから戦争やれってか?おまえは馬鹿か?(w
>>79
一番手堅い方法を提案しているアンチインタゲ派かも(w
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 21:22
>>74
バカアンチの特徴

1. そもそもなぜデフレが起きているのかを知らない(「デフレが量的緩和だけで克服出来る」「構造改革しても景気回復しない」)
4.構造改革には不良企業の淘汰だけでなく、優良企業の育成も含まれている事を知らない
5.日本経済には大きな構造欠陥がある事を理解できない(「構造改革やればデフレスパイラルになる」)
82バカアンチ:03/01/26 21:23
>>81
ワロタ
>>81
誤爆か?
(兆円)     金融資産 金融負債   差額
家計(自営を含む)1400  400  1000
企業(金融を除く) 700 1200  △500
政府          500  800  △300
海外(△対外債権) 200  400  △200 
外貨準備56兆円

「資本取引だけで対外純資産は変化しない」
「マクロ的なフローの国際金融とは、黒字主体である経常収支の黒字国から、
赤字主体である経常収支の赤字国への資金を融通する事である。この取引の結果、
経常収支の黒字国では対外債権が増加し、経常収支の赤字国では対外債務が増加する。
他方、ストックの国際金融は資本収支の構成を変化させることはあっても、
資本の純流入出を引き起こさないので、資本収支の金額を変化させることはない。
すなわち、各国の対外債権・債務の金額は変化しない。」
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 21:49
>>81
景気回復しない理由が小泉が構造改革やっているからだと思っているバカアンチになに言っても無駄。
構造改革、構造改革と絶叫して何一つまともな構造改革やってない小泉を見て

「あれが構造改革なんだー。ふーん。構造改革って意味ね―じゃーん。」

とか妄想しているオバカサンたちですから。
86インタゲ厨:03/01/26 21:58
>>81
ワロタ
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 21:58
nhk番組でのゼロサムマネーゲームが売りで世界経済を破壊するに1万ペソ。
武力の無い日本が金貸しに成っていきられるわけが無い。
マネーゲームは行き場を失い,通貨を破壊する.
しかし,米も日本も売りとは大笑い。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:03
>>81
そのコピペは本当はインタゲ派を揶揄したいんじゃないのか?
訂正しなくて良いのか?w
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:04
愚かなる日本の民よ

企業に貢献したって、儲かるのは国と一部の投資家だけだ。
コストを削減すればするほど、マーケットはしぼむ。
畑に肥料を撒かないままでいると、土地がやせてしまうのと同じなのだ。
分捕るだけの日本市場に明日はない。
君たちはそれがわかっているのか?
わかっているのなら、この痩せちまったマーケットを育てるためには何が必要かを考えろ。
お金を使うこと、そしてお金を使う時間を増やすこと。
実を粉にしてサービス残業やるなんて愚かなことなのだ。
そんなことしている暇があったらもっとカネ使え。
高いけど日本製品買え。安易に外国産を買うな。
高いけど日本人雇え。安易に外国人を雇うな。
そうすればマーケットは育つぞ。
マーケットが育てば、日本経済はきっとよくなる。
マーケットを育てることは経済政策ではできない。

日本人の力を結集して、マーケットを育てよ!


90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:07
>>89
そうしたくなるように促すのが政策だろ。

そんなレス書いたって、誰が見ても
「ならお前がまず実践しろ」
で終わりだろ。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:17
マネーゲーム生活者をインタゲによって減少させ
労働者にすみ良い社会をッて書いたら,日本があボーンか?
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:18
>>91
はい。跡形もなく荒野です。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:22
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | <いんたげヴァカ氏ね! いいかげん気づけ この野郎
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |    
 |     |_/ |
>>93
何に?
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 22:49
安置いんたげって、どうやったらそんなに馬鹿なこといえるの?
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:00
金融政策の失敗のみでこの停滞があるのだから、金融政策のみで景気回復出来る。
構造改革はそれで実行すれば良い。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:05
>>96
いまや金融政策だけで景気回復は出来ない
財政出動無くして景気回復ナシ。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:20
よーごはどうした?
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:21
>>98
妻に聞かないと w
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:22
>>97
無駄金になると思う。
ハッキリしたコミットメントの下、慎重に精密にインフレターゲットを実行することが大事。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:24
>>98
さっきこんな書き置きが・・・
養護らしくないから本当に消えたかも。
こんなに長いこと書き込みがないなんて。マジか?
でも、トリップは本物なんだよな。う〜ん


593 :竹中養護の妻です ◆l4l3gPQ5AE :03/01/26 15:06
夫は先ほど就寝いたしました

 夫は「掲示板の方々には大変お世話になった。お互いの問題点を指摘し合い大変
有意義な議論ができたと思う。今後もお互いに切磋琢磨していきましょうと伝えて
おいてくれ」と申しておりました

妻の私からも皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:28
>>101
まさかインタゲ派に論破され自殺?
103オペラ小泉:03/01/26 23:30
米100俵精神に
インフレターゲットは無い。
104歌舞:03/01/26 23:36
>>101 

はははは。すげえ、おもしろいなあ。さすが2ch。怪人ばっかだw
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:59
インタゲ派の主流がインタゲ財政出動併用論だと言った椰子がいたが、
まさか最初からそうだったとは言わないだろうな。
最初はインフレになるまで国債の買い上げをするって言っていたよな。
反インタゲ派に論破されて併用を持ち出してごまかしてるだけだよな。
併用すればインフレは起こるだろうが、併用なんかしなくても
財政出動だけでもインフレは起こるんだよ。

106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/26 23:59
>>104 歌舞さん
こんな時間に起きててもいいんですか?
ってオレモナーw
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 00:05
>>104
苺も良いですけど、堅い話ばかりじゃ肩こるでしょう。(わら
どんどんこちらで息抜きをして遊んでください。(他のコテハンさんもね。はぁと。)
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 00:07
105の例え。
コーラを飲んだら酔っぱらうと誰か(A)が主張した。
反論が相次ぎ、結局コーラを飲んでも酔わないことが分かった。
そこでAはコーラにブランデーを入れたら酔うと主張した。
じゃブランデーだけでも酔うんじゃないかと突っ込まれても、
Aは「コーラにブランデーをいれたら酔うことが分かったので、
コーラを飲めば酔っぱらうとした私の主張は正しい」と
聞く耳を持たない。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 00:38
国債買い入れだけでインフレは起こるし、ベースマネー増加なしの財政支出
ではインフレはおこらないが?ケインジアンが多いな(笑
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 00:47
>>109
どれだけ買ったらなるんだ?
「いつかなる」か?
もしそうなら聞き飽きた、低レベルインタゲ厨の台詞は。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 00:51
だな〜さん来ないねー。今ごろしっぽり「酒池肉林」かな〜?(藁
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 00:54
>>110
>どれだけ買ったらなるんだ?
なるまで買う 藁

>「いつかなる」か?
一年以内になる 藁



113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 01:27
デフレは結果であって不況の原因ではないと考えます。
今は中国やその他近隣発展途上国でものを安く作っているので物の
価格が安くなります。(今は貿易会社がぼろ儲けしているような気がする…)
不況の原因は節約術や、ブランド品を買う愚か者どもや、バブル期の
不動産成金が日本に(これは妄想だが、)いないこと、もしくはその成金が
お金の使い道を考えていないもしくはそれに困っていることであるような気がします。
これではデフレになりますね。なぜなら、需要−供給曲線に経済家は頼っているので、
例えば、ある洋服屋が「安くすれば需要が増えるのではないか。」と単純に
考えるので、そういったお金持ちが日本の洋服を買わないと安くなりますね(w
いまここにカキコしている皆さんは売っているもので、ほしい物はありますか?
僕はあまりありませんね。(贅沢な日本製の洋服、車とかそういったものを)
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 01:40
>>113いまここにカキコしている皆さんは売っているもので、ほしい物はありますか?
僕はあまりありませんね。(贅沢な日本製の洋服、車とかそういったものを)

そりゃ、君がよっぽど金持ちですごい生活してるからだろ。
ほしいものはみんな手に入れたんだ。すごいなー。
まsか、貧乏生活になれたっていうんjyないよな


115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 01:47
>>113の文章の意味を理解できないのは私が馬鹿だからですか?
それとも>>113の日本語がおかしいからですか?
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 01:50
>>109
>国債買い入れだけでインフレは起こるし

やっぱり居た!
まだこんなこと考えてるインタゲ派。
「しかも財政出動だけではインフレが起こらない」とまで言っている。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 01:50
>>105 >>108

インタゲ+量的緩和
は必要条件だっていうのがコンセンサス。
時間と手段の制約無ければ、財政政策無しデモOK。
逆に、財政だけではダメ。

インタゲ+量的緩和 に財政を併用する方が確実。
財政政策については、異論もあるかも。
ただ、クルーグマンも、財政を加えた方がといっている。



って
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japtrapj.html
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/liquid-j.html
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 01:52
>>117
また見つけた!

国債買い上げでインフレになる機序を説明してよ。

119113:03/01/27 01:57
僕は金持ちでも貧乏人でも有りませんが、この中に金持ちがいるかも知れない。と思った
からで、他意はありません。(俺は金持ちだから貧乏人は地にひれ伏せ!といったような
おろかな考えを持って発言したのでは有りません。)
ところで、僕の考えについて一言も反論は有りませんね。(ものの価格が下がる仕組みについて)
何でなんでしょう?<<all
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 01:58
通貨の信用を低下させて円建て価格のインフレにするっていう
まったくのナンセンス以外に国債買い上げ→インフレは説明できん
ようはアルゼンチンとかになれやーっていうことですね
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 01:59
>>119
欲しいものか?
答え:いくらでもある。
122113:03/01/27 01:59
113の下の二行はようは只のあてつけです。さっと流してください。
123だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 02:05
寝る前に覗いたら歌舞がずいぶん失礼なこと書いてるのが目に
ついたな〜。遊ぶ女ぐらい何人かいるな〜。ここ2ヶ月半は特定の
女はいないけどな〜。

>>119
合成の誤謬って知ってるか〜? 岩井先生の「不均衡動学の理論」を
読むとよいな〜。

>>120
インフレ=通貨価値の下落=財の価格の上昇、だな〜。ちなみに、
労働力も財に含まれるな〜。従って、インフレとは名目賃金の上昇
をも意味するな〜。たいした金もなく、労働力しか資本のない貧乏
学生が、インフレに反対するのは見ていて極めてこっけいなのだな〜。
まあ、のーたりん学生だからそうなんだろうけどな〜(w

124113:03/01/27 02:12
>>121
子供みたいな反論ですね。(ちょっとがっかり。)
なぜ買わないんでしょうか?
>>all
インフレになったとして国民全体の給料はどれだけ増えて、消費がどれだけ増えるか
考えたことは有るんでしょうか?
例えば、インフレ前の値段が10円のチョコを100円で10個買うのと
インフレ後、10円だったチョコが12円になったとしましょう。
そしてもらえるお金が110円になったとしたらどうしますか?
旧ドイツがいい例で、インフレになったとしても、(ほとんど仮定ですが、)
円が極端に弱くなれば、石油の値段が上がるし、インフレになりますよ。(w
(まったくなに言ってんだか。我ながら。)
インフレになって何になるんですか?無知だから教えてください。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 02:16
>>123
>>120は中央銀行が自国通貨の信用を下げる政策を採りうるのかという
ことですよ。
大戦前の東南アジア進出時に経済破壊工作として日本が東南アジアで行っています。
明らかに亡国政策です。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 02:20
>>124
いきなり10円のチョコが12円になる訳ではない。
需要が増えた結果10円が12円になるのだから、
10円から12円になる間に消費の増加が起こる。
円が極端に安くなってインフレになった場合は話が別で、
消費の増加は起こらない。
しかし、日本は貿易黒字国だから当面その心配はない。
127113:03/01/27 02:22
>>123 
財の価格の上昇して、どうなるんですか?価格が上昇するより
価値が上昇しないと意味が無いと思うのですが、何か?
みんな貧乏なら、お金や価値はどこへ流れたのでしょうね。
(ちょっとおかしいことに気づきませんでしたか?)
あんだけ国債さこらえたのにどこにお金が流れたるだ?
うちのせがれさぁ土木工事しているのに給料安いのはなぜなんだべか?
鉄筋工場で働いているぅひとさぁ顔色青くしているのはなぜなんだべか?
ということです。
128とおりがかり:03/01/27 02:24
>>126
>需要が増えた結果
ふ〜ん。ふ〜ん。
129113:03/01/27 02:28
>>126
??113を読みましたか?デフレは結果で、不況の原因ではないと。
貿易黒字も怪しくなってきました。ブランド品を買いあさるおばさんが
増えて、借金してまで買い付けるようになりました。これについては
どう考えていますか?対外政策はほとんど失敗だし、新しい産業は育たないし、
インフレよりチャレンジャーを育成することが肝要だと思いますが何か?
130113:03/01/27 02:32
<<128
激しくあなたの言いたいことに同意します。
僕が言いたいのはインフレになってどうなるか?であって、需要が
増えればインフレになる。と考えている人はチョコ100000個を買ってみてください。
需要が増えるようなものが「今」「日本に」「存在するのか」が
僕の言いたいことです。
131113:03/01/27 02:34
いいたいことも話したことだし、もう寝ます。じゃあね。インフレおじさん。
132くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :03/01/27 02:35
需要が増えなければ、インフレは起きない。
需要が無いのに値上げなんてやっても
売れない。

物価を上げろというより、需要を増やせと言ってるのだよ
お金の価値が下がると思えば、人はお金を使うだろ。
それは、需要が増えてると同じ。

そして、需要が増え供給が不足し物価の上昇になる。
133くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :03/01/27 02:38
>インフレになったとして国民全体の給料はどれだけ増えて、消費がどれだけ増えるか
>考えたことは有るんでしょうか?
>例えば、インフレ前の値段が10円のチョコを100円で10個買うのと
>インフレ後、10円だったチョコが12円になったとしましょう。
>そしてもらえるお金が110円になったとしたらどうしますか?

そうゆう意味ではなく、物価が来年もこれからも上がると思うと
人は、お金を使うって事ですよ。

たとえば、10円のチョコが来年11円になるとおもったら
10円の時に買おうと思うでしょう。
134sunny:03/01/27 02:40
>新しい産業は育たないし、
インフレよりチャレンジャーを育成することが肝要だと思いますが何か?

そんなの、政府がやることではなくて民間に任せればいいことだろうに
135とおりがかりがたちどまり:03/01/27 02:43
>>133
>たとえば、10円のチョコが来年11円になるとおもったら
>10円の時に買おうと思うでしょう。
どーかなー?どーかなー?
駆け込み需要を狙って
景気回復するまで消費税率UPを主張していた
SFCの学生を思い出しました。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 02:46
日持ちしないチョコが例なのが悪い
138くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :03/01/27 02:59
>>136
よく出てくる話ですが
消費税で政府が吸収したお金を、ちゃんと市中に戻さないと
結局、お金が市場から減るので駄目かと思われます。

>>137
スマソ。
冷凍でもしておいてください。(w
139とおりがかりはもうねる:03/01/27 03:01
発展型の産業は過去の商品を陳腐化することで成長するんよ。
だから、使いもしないものを今買っても
来年買うことに比べれば型遅れのものしか手に入らないわけ。
今買えば安いかもしれないけど、来年になればそれは型遅れになるんだね。
すべてのものは陳腐化してゆくんだよ。

この発想の違いが、机上の理論と市場の理論を分けてるんだよ。
鏡の国のアリスに出てくる赤の女王はいいました。
『同じところにとどまるためには、全速力で走りつづけなければならない』

おやすみー♪
>>139
そうですなぁ、しかしまったく過去の物を利用しない
商品も無いわけで、その商品の原材料も型が遅れるのか?
そんなことは無いんですよ。
土地を利用せずに、店舗が運営できるか?
そんなことも無いわけで。

走り続けるからこそ、供給が拡大を続けるからこそ
需要も拡大しなければならないわけで・・。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 03:12
ま、インタゲ論者の狙いは需要喚起ではなく
負債圧縮だからあんまり意味がない議論だ。
物価上昇に合わせて所得水準上昇するかどうか、
物価上昇率をコントロールできるかどうか、
円安に伴う外貨蓄積の減少やコストプッシュインフレにどう対応するか
が問題点かな。
あと、スタグフレーション対策か。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 03:34
今のデフレは中国との価格競争による
経済の調整局面、それをまた政治が日本特有の
寄生でイジリまわすのか。ほうっとけば直る病人に
無理やり手術するようなもんあな
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 03:50
>>142
中国殻の輸入量についてマタ岩魚アカンノカ
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 05:09
それはともかく、同番組で、デフレ克服のためのインフレターゲットの
導入に、与党は賛成、野党は反対と判明しました。
これは、まもなく石油危機が起きて石油価格が上がるから、
人工的にインフレを起こすのは有害無益と、
野党・自由党の小沢一郎党首ら(と日本経団連の奥田碩会長)は
知っているのに、小泉首相は知らないから、です。
ということは、小泉内閣は石油危機で潰れますね。敬具
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 06:00
インフレターゲットに反対する趣旨がわからん。
政策目標が明示されることがそんなに、問題だろうか。
目標達成手段はまた別次元の話し。

しかし、今の日銀とマスコミは、昔の高インフレが忘れられないみたいで、
厄介だね。デフレ放置、どこまで、やるんだろう。

爺さん、婆さん、天文学的な借金こさえて、天国へトンズラかい。
ゼネコン自民とアホ野党、デフレアクセラレーター速水。
残された、お孫さんは借金まみれで、未来は真っ暗。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 06:15
そろそろ2月・・・
準備はできてるけど不安・・・
引きがねは当然、小泉。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 07:34
>>145
>インフレターゲットに反対する趣旨がわからん。
>政策目標が明示されることがそんなに、問題だろうか。
>目標達成手段はまた別次元の話し。

目的と手段は別次元の話であるべきだが、
実際はインタゲを主張する椰子の手段は買いオペもしくは
買いオペを主体としたものに限定されている。
そして事実上 インタゲ≒買いオペ で議論されている
だから反対しているのだ。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:16
>>145
ゼロ金利でデフレ放置扱い(w
バカ?
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:17

インタゲは、民意が許容しない。

やったら、その内閣は終わり・・・。

以上。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:19
>>149
このスレ見てるとインタゲ支持者は世の中多い。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:20
インタゲとは、

・資産はパー
・借金はチャラ

という政策。賛成する奴の頭の中は大体想像がつく・・・・。

以上。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:22
>>151
金利急上昇で金利負担増える。
よって借金がチャラになるどころか破産者になる。
153だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 09:23
>>151
1桁スレのころよく見た、もっとも程度の低い
インタゲ批判をまた見るとは思わなかったな〜。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:25
>>151
単純すぎる
銀行に近づく者はみんな泥棒、
位の単純さ!
155だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 09:25
>>152
これもまた程度が低いな〜。金利上昇はインフレに遅行すると
何度いったらわかるのかな〜? キミは、物の価格や金利が
どうやって決まるのか知らないらしいな〜。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:27
>>155
はいはい。希望的観測の妄想もほどほどにしろよ。
仮に金利上昇が遅れたって破産者続出だよ(w
日本は労働分配率が高すぎるからインフレになってもすぐに給料が増えるわけじゃないからな。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:29
>>155
仕事を真面目にやれ!
158だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 09:32
>>156
資金需要より資金供給が多ければ金利は上昇しないな〜。
希望的観測でもなんでもないな〜。

お前は、希望的観測と繰り返すことしかできないバカだってのは
もう、よくわかったけどな〜。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:33
>>156
「流動性の罠」に嵌っているという認識を持っていますか?
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:36
>>159
構造改革や不良債権処理をやらないせいだね。
161だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 09:36
>>159
>>156は「流動性の罠」なんて高度(w)な
概念なんか理解できないと思うな〜。
162だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 09:37

ほら、やっぱり156=160は理解できていないな〜。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:37
>>161
理解してないのはインタゲ派だろ(w
なんせ好景気になるまで不良債権処理をやらないと言い張る馬鹿だもんね。
そして10年が過ぎたわけだ(w
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:38
>>162
悪口レスかよ(w
頭悪そうだね(w
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:39
日本についてkurugmanのいう流動性の罠はkeynesの流動性の罠とは違うけどな…
166だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 09:39
>>164
悪口でもなんでもなく、キミが「流動性の罠」って概念を理解できて
いないってのが、160で明らかになったと指摘したまでだな〜。
それすらもわからんぐらいバカなのか〜。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:40
>>166
やっぱ悪口レスじゃねぇかよ(w
もう少しまともな反論してくれよ(w
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:41
>>163
7〜8年程前に与党は不良債権処理をやろうとしてなかったか?
馬鹿マスゴミやそれにのせられた馬鹿国民が反対したはずだけど・・・
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:41
>>160
構造改革や不良債権処理がどうしてIS曲線を右にシフトするのですか?
「インフレ期待を上げる以外に方法は無いのでは?」
と言うのがインタゲ派の主張です。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:42
>>166
早く説明しろ。お前の言う流動性の罠をな(w
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:45
>>169
安易にお札刷れば投資が回復するのかよ(w
バカじゃねぇの?
もうゼロ金利なんだよ。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:48
>>171
ですから、お金を刷る「だけ」じゃダメだと言うのが、インタゲ派の主張ですよ。
中央銀行がインフレ容認の金融政策をとると宣言して、お金を刷れという訳です。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:50
>>172
ああそうね。外貨投資に回るね。
そしてハイパーインフレになるね。
ああバカな国家に国民の金融資産が収奪されるのか。
最悪だな。
税金をさんざん取った挙句、最後は溜め込んだ金融資産収奪とはな。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 09:52
>>173
外貨投資に回ると言うことは純輸出が増えると言うことですよ。
つまり、GDPの増加。
また、ハイパーインフレになるメカニズムを説明してくれないと議論にもなりませんよ。
175だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 09:59
>>170
金利を下げても資金需要が伸びない状況をいうな〜。
KeynesとKrugmannで別に定義は異ならないな〜。
Krugmannも論文のタイトルに「It's bgaaaaaaaaack!」
って書いてあったしな〜。
176だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 10:02

構造改革や不良債権処理を行ったらなぜ流
動性の罠から抜け出るのかの説明がほしいな〜、。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 10:03
竹中養護がいないとインタゲ派圧勝の現実…。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 10:13
>>175
ずいぶんファンキーな経済学者なんだな。
179だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 10:17
>>178
当然わかると思うが、さっきのは「It's baaaaaaack!」の
打ち間違いだな〜。
180高卒:03/01/27 10:31
ヘッジファンドの金はバブルだ。
なぜなら最後の買い抜け,売り抜けができない。に100もナー。

日本の銀行の土地株バブルの世界版だ。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 10:35
>>180
誤爆??
182180:03/01/27 10:44
狙い撃ち
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:00
>>182
マクロはゼロサムじゃないよ。自分の言ってる事分かってる?
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:03
早い話が、やっぱ小さいときに一生懸命勉強して、いい大学入って頑張って
公務員とか銀行員になった人が、人生の勝利者つまり勝ち組だったてこと。

能力のある人間が安定的に高い報酬を貰うのは当然の権利と言えるよね。
言うまでもないけどPCだって車だって、性能の高い方が高いでしょ?
人間だって同じだよね。つまり、人間としての品質が違うってこと。

負け組み庶民は、さっさと借金返済して、せっせこ預金して、きっちり税金払いなさいと。
オレも人の子だから、そりゃ同情もするけど、仕方ないよね。だって、負け組なんだもん。
小さい時に言われなかったか?「勉強しないと将来後悔するよ。ちゃんと宿題しなさい!」って。
今更後悔しても遅いけど、ちゃんと宿題やっとけば、公務員とかになれたかもしんないのにね。
負け犬のムダ吠えもいいけど、吠えれば吠えるほど自分が惨めになるだけだよ。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:05
>>184
人によって勝ち負けの基準が違うからなんとも言えんが、
「俺はこれからがんばるんだ」と言う意気込みは伝わってくる。
頑張って下さい。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:07
>性能の高い方が高いでしょ?
intelよりAMDの方が性能がいいとマジレスを入れてみる。









それでもintelのほうが売れてるんだけどな。
>>186
でも、うちのサーバーとして使っていたK6-2はマザーがすぐ逝かれた。
インテルのマザーのほうが安定している。
まあ、CPUじゃなくてマザーの問題なんだが…linuxとAMDって相性悪くない(気のせいか)?
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:15
>>174
外貨投資に回ると準輸出が伸びる(w
インフレで苦しむほかの国は伸びてるのかよ(w
ハイパーインフレはかもしれないの仮定の話な。
通貨の流通速度ばかりはコントロール不可能だからな。
あまり過剰流動性をやってると物価なんていつ暴走するかわかったもんじゃない。
>>175-176
資金需要が伸びない理由ってお前はわかっているのか?
ゾンビ企業ばかりにお金が回って、ゾンビよりまともな企業にお金が回らない。
そんでもって起業する奴も増えない。ゾンビがダンピングしてくるのをわかっているから
設備投資もできない。
そして既得権益が消えれば起業が増えて資金需要ができる。
こんな単純なこともわからないのか(w
>>177
ははは。笑っちゃうね(w
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:16
>>187
k6-2か。
たぶんAMDが売れないのはそういう時代のイメージだろうな。
今のCPUは不安定ということはほとんどない。
がんがん使おう。
intelよりも安くて性能もいい。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:17
AMDのほーがCPU温度は高かったりする....。
>>190
アスロンも熱いよね。
>>188
>インフレで苦しむほかの国は伸びてるのかよ(w

それは誤読だと思いますよ。外貨に回っているならば純輸出が増えると言う
当たり前の事を言っているのです(それ以上に他国が日本に投資している場合は別ですよ)。
193くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :03/01/27 11:29
>>188
海外にマネーが流れれば、当然円安だろ。
それが輸出に影響するだろ。

しかし、反インタゲ派は、何をしたらいつ頃に景気回復すると
思ってるんだ?
養護は、不良債権処理だと言ってるが、それが需要の増加になる
根拠となると、あまりにもお粗末だしね。
194竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 11:30
>>176
ほらほらくだらんことほざいてないで、

インタゲ宣言でインフレ期待が必ず起きるという根拠を示してくれたまえ
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:30
いずれにしても、自作なんて根暗な趣味をもってる香具氏は
女にもてそうもない罠。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:31
>>184
人材の墓場だな(w
仮に能力があってもその能力を発揮できない場所
197だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 11:32
>>188
資金需要が伸びない理由→景気が悪いから、だな〜。

需要が多ければゾンビ企業なる企業もダンピングなんか
行わないし、既に供給過剰の、ダンピングが行われている
領域で設備投資なんかしてどうするんだって感じだな〜。
んで、「新規領域」なんてのがあるなら、そこは供給不足
なので設備投資は当然に行われるはずだな〜。名目金利
は著しく低いからな〜。んな領域がないから資金需要が
ないんだな〜。

ゾンビ企業ばかりに金が回るってのは大きな間違いだな〜。
こういう間違いをおかすバカは、たいていは英国やアメリカ、
韓国などの例をあげるな〜。しかし、これらの国はインフレ、
即ち全体として供給不足だったのであって、だから、資金の
円滑な分配を実現しなければならなかったのだな〜。資金の
円滑な分配さえ行えば供給不足を埋めるために新規投資が
行われる状況があったからだな〜。

デフレ下の日本は全く状況が異なるのだな〜。教科書読まずに
お話だけ読むから、そのような過ちを犯すのだな〜。日本は
供給過剰なのだな〜。なのに、設備投資を増やしてさらに供給
過剰にしてどうすんだって感じだな〜。バカかアホかといって
おくな〜。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:32
>>192
だからお前が言ってることは希望的観測の妄想なの。
輸出が伸びる←希望的観測に見えるよ(w
それどころか金利が高騰して設備投資どころじゃなくなるだろうよ。
199竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 11:33
>>193
デフレは構造的なものであり、その構造を変えない限りデフレを変えることは
できませんがw

ところで国際競争力についてはどういう見解をお持ちなのかね
もちろん円安インフレでという答えは禁止されているw

200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:34
>>197
そうやって言い続けて10年以上になるんだよ。
もういい加減にしろよ。頭悪いのか?
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:34
>>198
すごく失礼かもしれませんが、
純輸出=純海外投資
って知っています?
と言うか、そもそも海外投資ってどういうものか知ってますか?
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:36
>>201
じゃあ問題ありじゃねぇか。
バカかお前は。
203竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 11:36
>>197
経済危機で大不況下において不良債権処理を加速させてどうして
不良債権は増えないのですかなw

インフレ率がプラスだからですかw

「処理加速→企業倒産→新たな不良債権」
の流れにデフレインフレは関係ありませんね

ではこたえていただきましょうか
204くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :03/01/27 11:37
>>199
だから、どうやったら景気が回復できるのか
説明してくれ。
構造の結果がデフレってことは
構造が、どうなるとデフレが終わるのか
説明してくれ。

こっちは、リフレ政策で需要が増やせると
言っているのだ。

為替が変動するので国家間に国際競争なんてものは無い。
企業間には存在するがな。
金融政策で、為替も動きます。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:37
>>197
インフレだからデフレだからと不良債権処理をやるやらないを決めるのか?
206だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 11:37
>>203
>「処理加速→企業倒産→新たな不良債権」
>の流れにデフレインフレは関係ありませんね

関係大ありだな〜。バカかアホかと言っておくな〜。
207182:03/01/27 11:38
>>183
マクロはゼロサムじゃないよ。自分の言ってる事分かってる?

ミクロのことを書いてる.ただし,ミクロ全部。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:39
>>204
リフレ政策って、お前が言ってるのはお札刷れというアホなれベルだろ。
お札刷って景気が良くなってたら世界中好景気だよ。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:39
>>196
低学歴必死だな(藁
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:39
>>201
ん!?海外投資とはまさに外貨預金も含まれますよ。
つまり、外貨預金が今より増えると言う事は海外投資が今より増えることなんですよ。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:40
今不良債権処理に賛成してる人は、85〜86年頃かな、
不良債権処理が話題になってた時は賛成してたの?
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:40
>>206
説明になってねぇじゃん(w
213だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 11:41
>>205
不良債権処理は民間に任せておけばいい話だな〜。不良債権を
大量に抱える銀行は競争力が落ちるな〜。貸し出し余力が落ち、
リスク耐性も落ちて、積極的に業務拡大に走れなくなるからだな〜。
んで、不良債権を抱えない銀行に駆逐されていくんだな〜。それで
よいのだな〜。
214くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :03/01/27 11:41
>>208
需要不足で、お札をすれば景気が良くなる。
供給不足で、お札をすればインフレが酷くなり
景気が悪くなる。
それだけですが何か?
215竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 11:41
>>204
世界の中央銀行がリフレ政策に乗り出しつつある中でどうして円だけが独歩安となる
のかなw

そんな不確定要素に賭けるしかインタゲには能がないようですな
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:42

理論ではない。経済の理屈なんか中学生でも分かってる。

要は、納税者たる国民が同意するかどうかである。
217だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 11:42
>>212
関係大ありだってのは>>197で十分に説明してるな〜。

「関係ない」ってのはよーごの妄想に過ぎないな〜。
218竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 11:42
>>206
反論できないということでよろしいようでw

219だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 11:43
>>218
>>217が読めないのかな〜?
220210:03/01/27 11:43
あ、
>>201じゃなくて>>202ね。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:44

国民は、インフレターゲットなんて言う誤魔化しを、許しはしない。

222竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 11:44
>>217
苦しいなw

不良債権処理は過剰な供給をなくすわけだが何かなw

あと、君にはインタゲでどうしたら需要が増えるか説明してくれ

もちろんインフレ分増えると言うのはナシだぞw
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:45

インタゲは、構造的問題のすり替えであることを、国民は分かってる。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:45
>>214
日本は供給不足ですが何か?
一次産品と二次産品の関係を理解できないお馬鹿ですか?
225くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :03/01/27 11:46
>>215
そちらの反インタゲ派の方が
金融緩和を進めると、海外に資金が逃げると言ってたので
それなら、それは円安ですよと言ったわけですが。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:46
>>217
説明になってねぇじゃん(w
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:46

構造的な問題を棚に挙げて、インタゲなんていうゴマカシに走れば、
世界からの信用を全く失うだろう・・・。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:46
>>225
意味わかんねぇ(w
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:47
>>227
もうすでに失ってるよ。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:47

インタゲなんて言ってる奴は、夢の中に生きてるアンポンタンだろう・・。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:48
しかしインタゲ派の頭ってどういう頭なのかね?
232くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :03/01/27 11:48
>>227
構造的問題が何なのか、それが需要にどのような影響を与えてるのか
どうしたら良いのか、説明してくれ。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:50
>>232
自由に事業に参入できないように障壁作ってるじゃねぇかよ。
一部の人間が利権をあさるためにな。
これじゃあ新たな投資も生まれねぇだろ。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:50

>>232
構造的な問題とは、税金泥棒を叩き潰し、規制をぶっ壊す、ということ。
つまり、日本は現在、社会主義であるが、それを資本主義にする、ということ。



235210:03/01/27 11:51
>>222
中央銀行が「インフレ率を決めて、それに向けてなんでもする」と宣言し、
実際行動することで、企業or個人に「インフレ期待」が高まると推測すること
は妥当だと思いますが?
養護氏がそれでもインフレ期待は高まらないと主張されるなら、話が平行線
になるだけだと言うことは分かってますよね?
建設的な議論をしたいのなら、養護氏が具体的にどのような政策でインフレ期待
を高めようとしているのか「丁寧に」説明することですよ。
236だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 11:52
>>226
説明になっていないと思うなら、それはキミのIQが低すぎるからだな〜。

>>222
ぜーんぜん苦しくないな〜。そう思うのは、キミのIQが低すぎるから
だな〜。

不良債権処理を進めると、明らかに失業者が増えるわけだな〜。全員が
失業するわけではなくとも、給与が下がったりするしな〜。その取引先が
回収できるキャッシュも減少するな〜。そうやって、関係者の収入が減る
ということは、不良債権処理を行えば消費が減るということだな〜。そう
すると、また、供給が過剰となるな〜。んで、不良債権を行って・・・となる
わけだな〜。

オレは、インタゲのみで需要が増えるのには疑問がある、財政出動と併用
が必要だ、とずっと主張しているのだがな〜。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:52
構造改革の意味もわからないバカがいるとは・・・
238  :03/01/27 11:52
構造的問題
それは少子高齢化。これだけはどうにもならないからな
地価なんか落ちてくしかないだろ
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:52
>>236
あれで説明になってると思うなら君のIQは極めて低いな(w
240くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :03/01/27 11:55
自由に事業に参入できるようにすると
総需要が増えるんですか?

仮にその規制改革ですばらしい商品が生まれたとしましょう。
人は、それを買うために消費性向を上げるのでしょうか。
他の何かを節約して、そして新しい商品を買うこれでは
総需要は増えないわけで・・。

デフレの中、貯金を切り崩してまで、新しい商品だからと
買いに走るわけではないでしょう。
それでは、総需要の増加にはならない。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:56
>>230
インタゲしないで,政府の金利付き約束手形どうやって落とすんだよ?
もう,金利だけのために,約束手形だすことになるんだぞ。と
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:57
>>236
それが不良債権処理を拒む理由か。

失業者も食っていくために仕事をやる。
就職できなければ自分で事業をやる。
それは昔アメリカでも起こったことだ。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:58
>>240
話の方向そらしだね(w
もう飽きれて物も言えない。 
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 11:58

みんな、考えて消費している。

需要が不足してるから、国がなんかしたところで、急に車買ったり、
旅行行ったりするようにはならない。

デフレになってるのは必然。デフレだからダメだという企業は
市場から必要とされてない。
245くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :03/01/27 11:58
>>238
地価が下落しても、そこで余る資金で
相対的に他の需要が上昇するはずです。

少子化は、さまざまな影響を与えると思われますが
人口減少は、まだ始まってないわけで
現在の不況の原因とはなってないはずです。
246竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 11:59
>>235
では何を持ってインフレ期待を測るのかな
長短金利差でも使いますかなw

具体的にお願いいたします

>>236
>不良債権処理を進めると、明らかに失業者が増えるわけだな〜。全員が
>失業するわけではなくとも、給与が下がったりするしな〜。その取引先が
>回収できるキャッシュも減少するな〜。そうやって、関係者の収入が減る
>ということは、不良債権処理を行えば消費が減るということだな〜。

つまりインフレもデフレも関係ないと言うことでよろしいですねw

ではどうして韓国は不良債権問題を解決したのですかねw
247だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 11:59

構造改革なるものなど、そもそも必要ないのだな〜。お前らが
就職できないかったり、たいしていい給与をもらえていなかったり
するのは、お前らに能力がないからであって、「構造」に問題が
あるわけではないのだな〜。だいいち、人間が社会的存在である
以上、どんな場合においても構造は存在するのだな〜。んで、
その構造をうまく利用する人間を「優秀な人間」というのだな〜。

はっきりいって、ここに集まってる人間は、弥生時代においては
無能極まりない人間になるな〜。速やかに火もおこせない、
土器も作れない、食料も集められない、無能そのものになるわけ
だな〜。今の既得権益とか言われている層もそれと一緒だな〜。

しかし、公共投資を絞られ、過当競争になっている建設業界とかは、
もはや既得権益層とかではなくなっているな〜。生きていくので
精一杯だからな〜。そんなもんなんだな〜。大騒ぎするほど、
変革しなければならない構造などないのだな〜。
248だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 12:01
>>242

 バ カ は す ぐ に ア メ リ カ と か 韓 国 の 例 を 出 す 

>>197で指摘しておいたが、その通りだったな〜。
249竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 12:01
>>240
>自由に事業に参入できるようにすると
>総需要が増えるんですか?

NTTの回し者ですかw
ブロードバンドは爆発的に伸びていると違いますかw
250くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :03/01/27 12:02
>>243
>>244
みんな考えて消費(投資)してる。
デフレが続くなら、現金に投資(貯蓄)する。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 12:03
>>247
利権をあさっているんおが健全じゃ状況か?
国民の税金で利権をあさるのが健全が状況か?
本当に優秀な人間とは、法律やらなんやらで利権をあさる無能者ではない。
自由な競争の中で勝ち残る奴が優秀な人間なんだよ。
自由を否定したらソ連に代表される共産主義国家じゃねぇか。
いい加減に目を覚ませ。バカは死ななきゃ直らないってか?
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 12:04

俺は、デフレで結構です。

国民の過半数より
以上。
253竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 12:04
>>247
>しかし、公共投資を絞られ、過当競争になっている建設業界とかは、
>もはや既得権益層とかではなくなっているな〜。

構造改革が要らないのなら、

公 共 投 資 は 絞 る 必 要 は な い と 思 い ま す が 違 う の で す か ?
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 12:04
>>248
金本位制時代を見て言ってる馬鹿に言われたくないな〜。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 12:05

構造改革が遅れているという危機感が、国民にあるのであって、

インフレをやらないという危機感などない・・。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 12:06
インフレターゲットはデムパ
257だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 12:06
>>246

インフレ下とデフレ下では、>>236の後のプロセスが違うな〜。

インフレ下ではインフレギャップがある、即ち全体として供給不足な
わけだな〜。だから、失業した人間に、適切にファイナンスを行えば、
不足している供給を埋める行動、即ち起業が活発化するわけだな〜。

しかし、デフレ下では全体として供給過剰だな〜。不良債権処理が
供給過剰を減らすとはいっても、だからといって供給不足になる
わけではないな〜。だから、失業者は失業者のままに留まるな〜。

このように、デフレ・インフレの違いは、不良債権処理の最終効果を
大きく異ならせるわけだな〜。だから、デフレ下で不良債権処理を
進めてはいけないのだな〜。

よーごは本当にオレが苦しがってると思ってるみたいだな〜。やっぱり
よーごは本当に頭が悪いのだな〜と実感したな〜。
258くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :03/01/27 12:06
>>249
ブロードバンドの増加で、消費が増えたのですか?
電話の通話料が下がり、その他消費を一部削って
そのブロードバンドを利用してるんじゃないですか?
それが【総】需要の拡大ですか?

一部の需要の拡大だけを見て、需要が増えたなんて言わないでもらいたい
決して、その規制緩和をするなと言ってるわけではない
逆に、どんどんやって欲しいと思ってるが
それが景気回復の効果、総需要拡大の効果となると
それは無いだろ。
259竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 12:08
>>236発言
>財政出動と併用が必要だ、とずっと主張しているのだがな〜。

>>247発言
>しかし、公共投資を絞られ、過当競争になっている建設業界とかは、
>もはや既得権益層とかではなくなっているな〜。生きていくので
>精一杯だからな〜。そんなもんなんだな〜。大騒ぎするほど、
>変革しなければならない構造などないのだな〜。

この二つの発言によりだなー氏は脂肪いたしましたw
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 12:10

インタゲなんて言ってる連中は、問題を摩り替えるだけのダメ人間だよな〜。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 12:10
>>257
あのな。今はゼロ金利なの。不良企業が消えて無くなればその分他の企業が儲かるの。
その儲かったお金で新たな投資が生まれるの。
しかも今はゼロ金利だから、不良債権企業が消えれば資金はすぐに回るの。
金本位制の時代とは違うの。あの時はむしろ金融引締めをやったの。金本位制だからね。
262竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 12:12
>>257
>だから、失業者は失業者のままに留まるな〜。

これでよろしいか?
263くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :03/01/27 12:13
>>259
ちなみに俺は、金融緩和だけでも
インフレ期待が高まり、需要拡大ができると言ってる。

効果が無いって意見は、全部の国債を日銀が買い取ってから
効果が無いと言って欲しい。

さらに言えば、建設業界なんかに興味はなく
効果的な財政配分に変えなければいけないってのは
激しく同意する。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 12:13

インタゲとは、国民の金融資産を盗んで国の借金を返すという政策。

国民の大半は見抜いている。

265210:03/01/27 12:13
>>235
養護氏が具体的にどのような政策でインフレ期待
を高めようとしているのか「丁寧に」説明することですよ。

すぐにレスしなくて良いので、まず↑これを丁寧に実施してください。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 12:14
>>263
極論を出すなよ。バカ?
バーナンキのうんこもほどほどにしろよ。
267竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 12:15
>>263
その「インフレ期待」は何で測るのですか?
268あほです:03/01/27 12:16

競争力という名の危険な妄想
Competitiveness: A Dangerous Obsession
ポール・グルーグマン /マサチューセッツ工科大学教授

「国家が直面する経済問題を、世界市場をめぐる競争力の問題とみなし
、コカ・コーラとペプシがライバルであるのと同様に、米国と日本がラ
イバルであるかのように捉える見方」がいまや普遍的になされ、「貿易
収支を国家の競争力の目安」とする考えがもてはやされている。その
結果「輸入によって高賃金の雇用が失われ、補助金をバックにした海外
企業との競争によって、米国は高付加価値部門から締め出されつつある
」という認識が定着しつつある。だが、企業と国家を同一視し、貿易収
支を国の競争力の目安と見るのは、完全な誤りである。競争力を軸とす
る誤った前提を今後も受け入れ続ければ、国内・国際経済の双方におけ
る誤った政策の採用に道を開き、国内の生産性は停滞し、貿易紛争の激
化は不可避となる。なぜ、経済問題に対して競争力を軸とする説明が
なされがちで、それが安易に受け入れられてしまっているのか。どう
してそれが間違っているのか、われわれはその前提を根本から検証し
直す必要がある。

http://www.foreignaffairsj.co.jp/yoshi/9405.html#competitive
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 12:18
>>264
ピンポンだけど
見抜けない国民がイパーイだよ
270あほです:03/01/27 12:19
どう? おもしろかった?
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 12:20
>>268
わかりやすいな、もっと頼む。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 12:21
最近調子が良さそうだな、あほです
どうしたんだ
273あほです:03/01/27 12:24
う〜ん まあ いろいろ読んで学しかわたすにはないかな。。
多角的にみるにはいろいろ文献よまないと。。わたすも電波とばしてたし。
浜田さんと深尾さんでは はっきりいってぜんぜんちがうし 伊藤元さんでも
またこれがぜんぜんちがうし。 まあ 著作権が心配なんですが できるかぎり
おもしろいのがあったら ひっぱってきますね
274くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :03/01/27 12:25
>>267
物価上昇率から。
275あほです:03/01/27 12:31
資本の神話
ジャグディシュ・バグワティ /コロンビア大学教授

アジア危機の発生は資本移動に伴う危険性を知らしめた。
だが、人びとは資本移動の自由化はだれにでもメリットを
もたらすという「神話」に支配されている。資本移動の自由を
グローバル化したのはウォール街、財務省、国務省、IMF、
世界銀行に存在するネットワーク「ウォール街=財務省複合体」
である。彼らは米国金融界の利益がすなわち世界の利益だと
考えている。
ステイグリッツも警告してるよね。ただ、発展途上国の場合だけど…。
277あほです:03/01/27 12:35
ほんとだいじょぶなのかなあ。 こぴぺしても。。
まあ リンクしといたから よんでもらえればいいんだけど。
278あほです:03/01/27 12:36
>>276   
ですね。。 
279あほです:03/01/27 12:41
日米企業再逆転の真相
クレイトン・クリステンセン
ハーバード大学ビジネススクール教授
トーマス・クレイグ
モニター・グループ ディレクター
スチュアート・ハート
ノースカロライナ大学ビジネススクール教授

 日本企業の経営陣は経営の金科玉条に従って、
消費者のニーズに敏感に対応し、最大の利益を上げる新製品やサービス

に集中的な投資を行った。だが、もはやそれだけでは成長は望めない。
企業が市場の最上位に達し、成長を持続させるのに必要な市場規模を見
いだせなくなると、痛みを伴う合併がゲームの「上がり」として待ち
受けている。
 アメリカ経済が近年好調なのは、日本式経営の信用が落ちてアメリカ
式経営のパラダイムが急に優勢になったからではなく、アメリカでは
日本と違って既存市場へのディスラプティブ(下からの挑戦)・サイ
クルが繰り返されているからだ
280あほです:03/01/27 12:43
だなさんは 構造改革不要論でしたよね。。 どうでしょう?
281あほです:03/01/27 12:47
まあ 結局 構造改革を行うにしても それを支える経済政策がないと
成り立ち得ないといえるんですが。。 
282あほです:03/01/27 12:47
そろそろ 用事があるので いってきまああす 
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 12:53
>>282
中央線?樹海?
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 13:03
>282
ビルの屋上?睡眠薬?
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 13:06
あほですさんは学生だったのか・・・。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 13:07
本日23:00時より祭りを開催いたします。
是非、参加下さいます様、お願いします。
携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=853&KEY=1043335260
287竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 13:18
>>274
インフレ期待が物価上昇率だとすると、インフレで何で測るのかな?
288だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 13:28
>>259
財政出動≠土建に対する公共投資、だな〜。
一般に財政出動といった場合には減税も含まれるし、社会保障の
拡充とかも含まれるな〜。よーごは、頭が悪いだけではなくて、
ものも知らないのだな〜。

>>261
>あのな。今はゼロ金利なの。不良企業が消えて無くなればその分他の企業が儲かるの。
>その儲かったお金で新たな投資が生まれるの。

この2行目は間違いだな〜。内部留保になるだけだな〜。

>>274
ちょっと軽率だったな〜。だから>>287でよーごなんかに突っ込まれ
ちゃうのだな〜。「インフレ期待」は物価上昇率で図るのではなく、
「見込み物価上昇率」て図るのだな〜。つまり、生活物資の価格上昇が
見込まれると答える奴の数を上昇見込み幅とかけたものの加重平均を
取ることで計れるな〜。

>>277
引用だと明示し、変な改変を加えなければ著作権法的には問題はないな〜。







289113:03/01/27 13:29
民間でチャレンジャー育成をしなければならないのはなぜでしょうか?
今の日本政府は国債を乱発しているのにがんばっている人には資金調達が出来ないのはなぜ?
>>速見くたばれさんへ。
10円のチョコが12円になるという話ははっきり言って皮肉です。
なぜなら、12円になるという事実が予測できない人ができる人より多いからです。
もしくは陳腐なマイナーチェンジによる値上げであると分かる人が少ないからです。
車にしたってそう。1970年代の家電だってそう。みんなわからなかったような気がします。
かつてのパソコンやインターネットみたいな概念や発明品が余り大企業にはあまり無いでしょう。
それについて努力したのは日本の「負け組」と言われている中小であって大企業ではないんですよ。
官僚でも政府でもありません。銀行も製品についての勉強が足りないのではと思ってしまいます。
intelだってathlonだって最新型(研究の最先端のCPU)を売りに出してないでしょ。
小出しにして売っているわけでしょ。(IA-64だってそう。)
まあ、はじめの質問に答えてくれれば幸いです。

290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 13:32
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★お気に入りに追加してしまったアドレス★
291だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 13:32
>>289
「がんばって」ても、儲けが見込めない事業に投資しないのは
当たり前だな〜。がんばったらほめられるってのは、学生の
時代までのおとぎばなしだな〜。事業は儲かってなんぼだな〜。
「がんばってる」だけじゃだめなのだな〜。
292竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 13:34
>>288
で、見込み物価上昇率とやらは具体的にどこから発表されているのですかな

まさかチミの脳内というわけではあるまいw
293竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 13:35
>>288
じゃ、なんで公共投資が減らされているのかな

もちろん構造改革以外の答えなんだろうなw
294だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 13:37
>>292
テキトーにサンプリング調査すればよいな〜。テキトーに調査会社に
1000万ぐらい払えばやってくれると思うな〜。知りたかったらやって
見るとよいな〜。

>>293
さあな〜。政府がバカだからだとしか思えないがな〜。
295竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 13:42
>>294
つまり客観的なインフレ期待を測るものが現状ではないというのかねw

困りましたねw
296竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 13:43
インフレ期待が測れないんじゃ、インタゲなどできるはずがないじゃないか

インタゲ反対派といたしましても困りましたな

実に困りましたw
297だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 13:46
>>295
サンプリング調査それ自体は客観的といえるな〜。もっとも、
対象は一般背活者の主観面だけどな〜。ただし、「インフレ期待」の
定義からして、主観面の問題となるのは明らかだな〜。そんなとこに
喜んで突っ込んでたお前は、やっぱりバカという他ないな〜。
298113:03/01/27 13:47
>>だなーさん江
儲けが見込めない?大田区はどうなっているのかな?(NASAのロケットの部品工場などは)
銀行が商品についての勉強が足りないについての反論は無いですね…。
フェラーリも日本の工場を買収しましたよ。これで儲けが見込めないなんて
冗談も甚だしいと思います。(やっぱ「だな〜」さんはちょっとおかしい。)
銀行、ゼネコンを擁護したい気持ちもわかりますが、(分かってたまるか。)
ちょっと知識不足のような気がします。(僕も余り知識が無いが…)
299竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 13:49
サンプリング調査で、期待値をどうしたら出せるのかな?


教 え て く だ さ い
300竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 13:57
>>297
>ただし、「インフレ期待」の定義からして、主観面の問題となるのは明らかだな〜。

その主観的なモノをもとにどうしたら現実的な金融政策などできるというのかなw

301だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 13:57
>>298
集積量として儲けが見込めるか否かって話なんだけどな〜。
大田区の工場は高い技術を持っていても、儲かってはいない
な〜。それに、儲かっているところは貸し剥がしなんか受けて
いないな〜。貸し剥がしを受けているのは儲かっていないとこ
なんだな〜。

不景気だデフレだといったところで、個々の財や市場を見た
場合には価格が上昇したり拡大したりしているのだな〜。
日経平均が下がっても、全銘柄が下がっているわけでは
ないって話といっしょだな〜。

つまり、キミの言っていることは、木を見て森を見ないって
話なのだな〜。
302竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 14:01
>>301
>木を見て森を見ないって話なのだな〜。

もはや君は木も森も見ずに草だけみているようだがなw
303113:03/01/27 14:02
>>竹中擁護さん江
あなたへの反論がありませんね…私は物価上昇率なんか見る人は一般人に
いないのでは…と思います。(言われて気づきました。)
それにサンプリングとは一時的なもので、都合の良いデータのみ収集
したら、自分の論理に都合の良い結果しか得られません。
今は変化期にきているので、標準偏差が大きいと思います。だから、
平均値をとっても、誤差が大きいのでは?(つまり実情に合わない。)
と思いますが反論有りますか?
304だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 14:03
>>299
Q.あなたは1年後に牛乳1Lパックの値段がいくらになっていると思いますか?
A. 1.今と同じ 2.今より10円上がる 3.今より20円上がる
   4.今より10円下がる 5.今より20円下がる

みたいな質問票作って、全国から無作為に抽出されたサンプルに対して
聞き取り調査をやればいいだけだけどな〜。あとは、上がったデータ表を
コンピューターで分析すれば加重平均ぐらい作るの簡単だけどな〜。
よーごは本当にものを知らないな〜(w

>>301
キミの好きな「民意」ってのも主観の問題なのだが、キミの主張に即すれば、
それをもとに現実的な政策など取れるわけもない、という話になるな〜(w
よーごは本当に頭が悪いな〜(w
305だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 14:04
>>303
統計学の教科書を読んでから発言しろって感じだな〜。
306竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 14:05
>>304
サンプリング調査を元に金融政策を左右する判断を下すのがインタゲらしいねw




お 疲 れ 様 で し た
307だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 14:09
>>306
よーご、また間違えてるな〜。インタゲを行う場合の基準変数は
実インフレ率、つまり実際のCPI上昇率だな〜。クルーグマンの
インタゲ論は、インタゲ宣言をすることでインフレ期待を醸成し、
実インフレ率をプラスに持っていくことを目指すものだな〜。もち
ろん、実インフレ率がオーバーシュートしそうになったら引き締める
ってのも内容に含むけどな〜。本とによーごは理解力が低いな〜。
定義は厳密に行えって前にも教えてあげたのにな〜。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:12
>>306
日本語が理解できないようですなw
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:12
>>306
反論できないということでよろしいかw
310竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 14:14
>>307
ではCPIが反応しない限り、どんどん金融緩和をやっていくということですかな
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:16
>>310
その通り。
312竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 14:17
>>307
あと、名目長期金利が先行して上昇していった場合にはどうするのか聞きたいものですな
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:18
>>312
過去になかったことを気にしてはいけない。
歴史って君よりも何倍も長いんだよw
314竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 14:20
つまり都合の悪い状況には目をつぶるということだな
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:21
>>314
反論できないようですなw
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:23
>>314
そう。
君はma=Fが間違ってると主張している。
これは実験式なのだから当然まちがってるのだが、
実生活上は問題ないわけだ。

実生活で問題ないことを気にしてどうするんだ?
世の中近似だぞ。
317だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 14:25
>>312
キャッシュをジャブジャブに供給すれば、それを貸したい人が
増えるな〜。そうすれば、短期金利は下がらざるをえないな〜。
そうすると鞘よせで長期金利も下がるな〜。そうでありながら、
長期金利が先行して上昇するとは、どのようなプロセスで
起こるのかってのを、ぜひ説明してほしいものだな〜。今は
金利スワップとかの金融テクノロジーが発達してるから、さや
よせのスピードはどんどん早くなっているのだな〜。
318竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 14:25
CPIは1.5ヶ月遅れで出てくる経済指標だな
一方、インフレ期待とやらはリアルタイムなはずだ

もちろんインフレ期待がCPIに先行するわけですな
これで名目長期金利がCPIにより先に動かないなどといえないんだがね
319竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 14:27
>>317
>キャッシュをジャブジャブに供給すれば、それを貸したい人が
>増えるな〜。

現状で増えてないわけだがw
なんか見苦しいぞ
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:28
>>318
遅行することはモデルでも歴史でも実証されてるが何かw
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:29
>>319
だから、君はそういうデータを持ってくればいい。
「デフレ下で金融緩和を強烈に実行」した例なんていくらでもあるんだから。
一度もないことを気にしてたら何も出来ないよ。

ちなみに、不良債権処理を強力に実行してデフレが酷くなった例ならいくらでもあるぞ。
例えば、戦前のアメリカだなw
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:29
>>319
日銀が物価が0より少しでも上になると
すぐに引き締めるという確実なデフレ期待があるからだが何かw
323だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 14:30
>>318
インフレ期待がある時にキャッシュ保有を選びたがる金融機関は
ないな〜。長期金利は0.775%まで下がり、コールレートがマイナスに
なるってのを見ていて、インタゲ導入すればさらに買いオペが
行われるのに、それでも長期金利が先行して上昇するとかねぼけた
ことを思えるキミの脳みそには、いつも驚嘆させられてしまうな〜。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:31
>>319
いつもお前は口だけなんだよ。
データもってくりゃすぐにこっちは黙るのに。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:31
>>321
韓国でも不良債権処理によってCPIが10%から0%まで下がってる。
この辺は昨日の46スレでよーごの妻が出てきたがなw
326だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 14:32
>>319
利息のつかない日銀当座預金に20兆円もの金が余っているな〜。
これを金余りといわずして何というのかな〜?
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:33
>>325
昨日のは正直笑ったよ(爆)
328だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 14:33
>>325
よーごの大好きな韓国の例でも、不良債権処理に
ディスインフレ効果があるってのはわかるのにな〜。
よーごは都合の悪いところは無視するから無責任
なのだな〜。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:34
そういや、韓国はインフレターゲット導入国だな。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:37
>>328
不良債権処理も長期金利上昇が先行するってのも
昨日の46スレでよーごもギャフンと言ってたが、
予想通り今日も登場で逆にすごい根性か、
自分の恥に気付かないほどの究極のバカかどっちかだよ。
331竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 14:40
>>323
>インフレ期待がある時にキャッシュ保有を選びたがる金融機関はないな〜。
すまんがCPIがまだ上昇していないケースでの話をしているんだがねw
つまりインフレ期待はまだ存在していないんだぞ

では答えを聞こうじゃないか
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:42
>>328
意味不明
333竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 14:43
>>326
それを貸したい人が増えたとは言いませんw
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:43
>>331>>332
すでに説明してるが何か?
反論できないようですなw
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:44
>>326
なんか反論になってねぇ(w
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:45
>>333
日本語が理解できないようですなw
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:45
>>331
インフレ期待が必ず上昇するのはバーナンケの背理法より証明済み。
上昇しなかったら上昇しないで無税国家誕生。
ウマー。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:45
>>334
構造改革はデフレ圧力だが、不良債権処理はデフレ払拭だよ(w
しかも構造改革によるデフレ圧力は、今まで利権で大儲けしてた連中の分を
他の奴が奪い取るんだからいいデフレのパターンだ。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:46
だな〜は、結局日本の銀行の実態を知らないのか、知っててわざとと
ぼけているな(w
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:47
>>337
バーウンコの背理法は極論じゃねぇか(w
ああいう極論言うのなら馬鹿の世界だ。
現実にできないことをやればインフレになるとか抜かす時点でデムパ。
341竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 14:48
だなー氏によれば銀行はあれだけの国債保有額があるというだけで
貸したくて仕方がないとお思いだそうですw
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:50
>>340
バーナンキの背理法のどこが極論なのか『明確に』述べてみてもらえませんか?
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:52
>>340
なんだ金融政策に効果があるのは認めるわけね。
ならいいじゃん。
そして歴史より長期金利が遅れて上昇するのは明らか。
コレになんのもんだいがある?
344竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 14:52
>>342
そもそも国家予算をすべて国債発行で賄う政府を君は信任するのかねw
345改革なんていらね:03/01/27 14:52
日銀会合、インフレ目標に条件つき容認の委員も・12月開催時
日付 時刻:2003/01/27 14:38 文字数:508
 日銀が27日発表した政策委員会・金融政策決定会合の議事要旨(12月16、
17日開催分)で、1委員がインフレ目標の採用を条件付きでなら容認する発言をしていた
ことが分かった。委員が提示した条件は(1)政府・日銀が達成に共同責任を負う(2)政府
は財政規律維持に明確な見通しを持つ(3)達成時期を明示せずに金融政策の機動性と
自由度を保証する――の3点。その他の委員は従来通り慎重な見解を崩さなかった。

なー みてみろ (2)なんか 全く頓珍漢も いいところだぞ
やっぱ 日銀に新しいおもちゃ渡すのはよくねーんだよ
あそこは金利政策しかできねーんだ あほだから
政府のアホは選挙で矯正が可能だが 日銀はそうはいかない
だから アホでも出来る単純なお仕事だけ やらせとき
「期待に働きかける」なんて高級なことは 日銀には出来ねーよ
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:53
>君は信任するのかねw
自分でインフレになると述べているわけだが。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:54
>>342
A:金融緩和をやってもインフレにならない。
B:国債を全部買い取ればインフレになる。
A:・・・・・・・・・・・・・・・・・・
B:はい、金融緩和をやればデフレを克服できることが証明されました。
A:アホ。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:55
>>347
すげーデムパ(w
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:56
>>345
そうだね。インフレバカは頓珍漢だね。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:56
>>347
その通り。
あの背理法にかなうのはハイパーのみw
で、アンチのいうとおり
インフレターゲットはインフレを防ぐものなのだがw
これも歴史より明らか。
インフレターゲット導入国はメキシコやインドネシアや韓国を筆頭にインフレを押さえるのに成功している。
351竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 14:56
>>346
信任する国民が大多数ならそうだろうw
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:57
>>351
つまり、君は国民が信任しないとおもってるだろう?
俺もそうだ。
だからインフレになるんだろ。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:58
インフレ、債権放棄、公的資金注入、デッドエクイティスワップは麻薬と同じである。

麻薬の投与は苦悩を一時的に浄化させてくれる魔性の薬であるが、
やがて激しい副作用で麻薬の投与量が増えていき、後戻りできなくなる。
よかれと思って麻薬を投与しても、与えすぎれば死を迎える。
苦痛から解放させるため、患者に麻薬を与えるのは間違いだ。
たとえ多量の血が流れようとも、大手術を施さなければ問題は解決しない。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで副作用が激しくなる
だけだ。正常な人達が中毒患者の看病を無理やりやらされることで、関係
のない沢山の人が被害を受けるだろう。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:58
なたコピペか。
ソ−スでも持ってこようという気はないのかねw
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 14:59
インタゲマンセー馬鹿の特徴
@インタゲ成功の論拠にバーナンキの背理法を挙げる。
バーナンキの背理法は現実性が無いため、国民へのアナウンスに使えない
アナウンス効果のないインタゲは、単なるインフレ政策に過ぎない。

おい雑魚ども! インタゲって成功するの?
マクロを知らない雑魚にも理解できるインタゲの道筋ってあるの??
356竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 14:59
>>352
君の脳内では国民の大多数はハイパーインフレでなくインフレ願望だと思っている
らしいなw
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:00
>>354
インタゲ派はコピペを作る才能もないの?
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:01
>>357
そんなクソの役にも立たない才能は要らない。

>>356
>国民の大多数はハイパーインフレ
また背理法の正しさが証明されますた。
359だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 15:01
>>331
インフレ期待と実インフレは違うってさっき説明したばかりなのにな〜。
よーごは本当に学習能力がないな〜。

>>341
銀行が国債を買った金は、元々預金者から預かった金だな〜、だから、
銀行が日銀に国債を売って得た金は、もともと預金者に由来すると
いえるんだな〜。

んで、預金者は利息を求めるな〜。さらに、預金には管理コストが
かかるな〜。そうすると、無利子の日銀当座預金に資金を豚積み
しておけば、それだけの逆ザヤが発生するってことなのだな〜。

ただ、今はデフレ期待が強く、名目で高利回りを期待できる投資・
融資先は存在しないな〜(ここでいう期待は、期待値の意味で
とってほしいな〜)。預金金利も低いな〜。従って、豚積み、つまり
キャッシュの保持の逆ザヤコストはたいしたことないな〜。(それ
でもかなりのもんだと思うけどな〜)。

しかし、インフレ期待がある場合、預金者は他商品へ預金をシフト
させ始めるな〜。従って、銀行は預金金利を引き上げざるを得ない
な〜(融資金利と違うことに注意)。そうすると、逆ザヤコストの
負担は増大するな〜。だから、銀行は金利のつかない当座預金に
ある資金を、なんらかの利益を生むものに投資・融資したがることに
なるのだな〜。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:02
>>355
成功する確率がかなり高いと思います。
一般の人への説得には↓
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/babysitj.html
これで良いと思います。
361竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 15:02
だなー氏>>331には沈黙のようですなw
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:02
将来の利益を先取りするのが一番楽で一番儲かる。
何せ誰も知らん将来のことだから口先しだいでいくらでも過大評価
できるからね。赤字のIT企業が1000年分の収益を株価に織り込む
ことも可能です。バブルの基本ですよ。
そしてそのやりすぎの結果が今の現状です。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:03
だなーは仕事しろ
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:04
>>361
話をそらさずに、一度でも君のいっている、長期金利がCPIに先行しているデータをもってこいよ。
365サーモ ◆LTt4YnTEbg :03/01/27 15:04
完全に並行してるな(w
以前に聞いたけど、養護氏は『流動性の罠』は認めていたよね。
養護氏の言う構造改革とは具体的には何なの?
結局、企業の借金体質を改め家計の消費性向を高めようってことかね?
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:05
>>364
ロシア。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:05
>>362
資本主義は存在そのものがバブルw
誰の言葉かは忘れた。
だからバブルを否定したいのなら北朝鮮にでも引越しナ。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:06
>>366
CPI先行じゃねーかw
369竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 15:06
>>359
ではインフレ期待はサンプル調査による消費者の商品価格の先行きアンケートw
インフレはCPI

じゃないのかね
370だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 15:07
>>361
>>359だな〜。

起こられたから仕事するな〜(w
今日はけっこうやること多いのだな〜。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:08
 経済の専門家ではないから確言はできないが、そもそも現下の消費不況は
本当にデフレ予期に基づくものなのだろうか。私は疑問だ。多くの人は、物価の
先安感によって消費を手控えているのだろうか。あるいは、クルーグマンのいう
ように将来の少子高齢化への予期が現在の需要不足を齎しているのか。
違うのではないか。
 それこそバタフライ・エコノミクスの示唆するように、様々な要因(制度、法、
慣習などを含む)が複雑に絡まり、連関して消費の減退、需要の縮小が起こっ
ているのではないか。とすれば、日銀がインフレ・ターゲティングを宣言してみた
ところで、容易にインフレ予期を呼び起こすことはできないことになる。
 ところが目標値を設定した以上、インフレ期待を喚起するために、日銀は手段
を選ばずに(例えば、国債の無制限買い入れ、土地、株式の購入、信用度の低い
企業のCPや社債の買い入れも辞せずに)市中に厖大な貨幣を供給せざるを得な
くなる(この9月以降、日銀は10兆円規模の「量的緩和」を実施しているが、ほとん
ど効いていないことからも推測できるように、デフレの岩盤は極めて牢固である)。
 その過剰な操作的介入によって予期トレンドがインフレ方向に反転したとき制御
困難な悪性インフレーションを招来してしまう虞があるのではないか。あるいは国
債買い入れは、国債価格の暴落(長期金利の急上昇)に繋がらないのであろうか。
国債価格=長期金利危機は、現状よりもはるかに悲惨な景気状況に日本を落し
込みはしないのか。
 いや、私は学問においても、実務においても経済の専門家ではないので、絶対
にこうなるとまでいい切るほどの確信は持っていない。もし「大丈夫」と太鼓判を
押すことができるというのならば、クルーグマンでも、山形でもよい。岩田規久男
でも、深尾光洋でも、野口旭でも、森永卓郎でもよい。日銀総裁候補、政策委員
候補として名乗りを上げて欲しい。日銀が将来、バッシングと政治権力や世論の
圧力に屈してインフレ政策を採るようなことがあれば、絶対に彼等に三顧の礼を
尽くして責任ある地位に就いてもらうよう要請すべきである(と同時に、誰が固辞
したかも公開すべきである)。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:09
>>368
金利100%の国がですか?
バカ?
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:10
>>372
ネタか?
CPIが先行してその後金利が追いついて100パーセントになったんだろ。
違うというのならデータもってくれば?
374サーモ ◆LTt4YnTEbg :03/01/27 15:11
>>371
消費不況と言うより投資不況です。この辺りの認識は養護氏も同じだと思う。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:12
>>373
そしてその後、無限%になったね。
バカもほどほどにしてね。
だいたい仮にCPIが先行するとして、それがいったいなんなの?
意味不明。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:14
>>374
不良債権企業や特殊法人にばかりお金が回るもんね。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:15
>>375
養護がCPIに長期金利が先行することもあるといったからだろw
で、ならそのデータをもってこいといったんだ。
で、君のだしたデータはCPI先行w
ますますCPI先行が証明されたわけだが。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:16
>>371
消費と労働と始まらない改革に飽きて、様子見なんだな。
379サーモ ◆LTt4YnTEbg :03/01/27 15:16
>>376
不良債権企業(この定義も難しいが…)にばかりお金が回っているという
データはどこから得ましたか?
私も読みたいのでよろしくお願いしますm(__)m

当り前だが、無駄な特殊法人はさっさとなくせば良い。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:18
インフレ=増税
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:18
>>380
正解。
ただし、預金税な。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:27
>>377
タイ
383竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 15:28
誰も>>369には応えられないらしいな
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:29
>>377
マレーシア
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:29
>>383
いいから口だけじゃなくて自分でソースもってこいよ
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:30
>>384
マレーシアの例はしらんな。
わるいがソースを張ってくれ。
ここがそうだっていうのはいくらでもいえるからなw。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:31
>>377
俺が言ってるのは98年のロシアだよ。
国債が紙屑になったあとハイパーインフレになったの。
ハイパーインフレというよりは物々交換が正しいけどさ。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:33
http://www.kenmon.net/

こんなんあり?
389複雑屈折:03/01/27 15:34
>>381
累進税制があるから1年後からは所得税も税率アップします
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:36
>>388
ブラクラ
391竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 15:42
>>377
CPIはインフレ率そのものだ

でインフレ期待は何を持ってはかるのかね
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:44
日銀が27日発表した政策委員会・金融政策決定会合の議事要旨
(12月16、17日開催分)で、1委員がインフレ目標の採用を条件付きでなら
容認する発言をしていたことが分かった。
委員が提示した条件は
(1)政府・日銀が達成に共同責任を負う
(2)政府は財政規律維持に明確な見通しを持つ
(3)達成時期を明示せずに金融政策の機動性と自由度を保証する――の3点。
その他の委員は従来通り慎重な見解を崩さなかった。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030127AT3K2702C27012003.html
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 15:44
インフレ期待・・・この言葉って誰の造語なんだ?
394竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 15:48
つまりインフレ期待とは長期金利の動向そのものなので、あなたがたインタゲ派が
インフレ期待が起きればといっている時点で長期金利は上昇しているわけです。
わかりましたかw

つまり反論として「日銀が買うから長期金利が上昇しない」というのはインフレ期待が存在
しないことを示唆しております。

反インタゲ派の皆様、お疲れ様でした

http://www.boj.or.jp/wakaru/seisaku/wlterm.htm
>このように、長期金利は、今後の長期間にわたるインフレ、デフレや短期の金利に関
>する予想(金融の専門家は「予想」の代わりに「期待」という言い方をします)など
>に大きく左右されます。「インフレ期待は長期金利を高くする」、「物価安定期待は長
>期金利を低くする」、「設備投資の期待収益率が上がれば長期金利も上がる」というこ
>とです。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 16:01
>>394
期待インフレ率と長期金利が同じの訳無いだろうが。

http://www.boj.or.jp/ronbun/wps9907.htm
396だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 16:07
>>394
>>このように、長期金利は、今後の長期間にわたるインフレ、デフレや短期の金利に関
>>する予想(金融の専門家は「予想」の代わりに「期待」という言い方をします)など
>>に大きく左右されます。

あーあ、よーごちゃんまたやっちゃったな〜。言葉は大切に使えって
教えてあげたのにな〜。「大きく左右される」って言葉は、「インフレ率
そのものである」という意味ではないのだな〜。さっきの文章は、
インフレ率と長期金利の間に一定のスプレッドが一定期間存在し続ける
ってことを、一切、否定してはいないのだな〜。
397竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 16:24
>>396
インフレとインフレ期待の区別がついておられないようでw
398竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 16:30
>>395
それは3年だから長期金利の話じゃないな
399QQ:03/01/27 16:38
金融緩和だけで、景気が回復するようなら
今後たいへんな事になるだろうと想像する。

公共事業による財政出動は、果たして必要だったのか
という話が上がってくると想像できる。
そうなれば
自民党の先生方は、その存在基盤を奪われることになる。

また、それで回復すると、誰が不況にした張本人かも
わかってしまう事になる。

こう考えるのは、勘ぐりすぎだろうか?
400QQ:03/01/27 16:42
思いたくもないが、もしそうなら
金融緩和で景気が回復した先には
とんでもない、構造改革が待っている事になる。
(日本国の既得権益者の排除につながるだろうと予想する。)
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 16:54
>>399-400
既に出てきてる。
アメリカのニューディール政策は景気回復の足を引っ張ったと言う論文が出
てるらシィ。
ここら変の話をするならば、より面白い話ができるだろう。
もっとも、マクロの知識は尋常じゃなく必要なのじゃないか(w
ココのスレで生き残れるのは何人いるんだ(w
402395:03/01/27 16:54
>>398
養護氏自分で紹介したページ読まれましたか?

いいですか、債権の金利であれなんであれ「需要と供給」で価格や金利は決まるのです。
日銀が大規模に国債購入を増やしたとしますよね。需要が増えるわけだから、長期国債の金利は下がる。
もしここで下がらなかったら、市場が日銀が購入した分市場投資家が売却していることになるのです。
つまり、日銀が大規模に国債購入して金利が変わらなかったら、市場の期待インフレ率は大きくなっている
という事なのです。そして、投資家はその売却したお金を国債以外に使うことになります(波及効果)。

問題は、日銀が国債を購入しても金利が下がり続ける場合です。
インタゲ派はこれを打破するためにコミットメントが必要だと論じているのです。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 16:56
金融緩和措置は日銀による市中銀行へのカンフル剤で
公共事業は政府によるゼネコン等大手民間企業へのカンフル剤。
不良債権処理策という点では同等なのだが、経路が違う。
市中銀行の貸し渋り・貸し剥がし、
大手ゼネコン各社による法外な丸投げによって
中小・零細企業にしわ寄せが来ているのが不況の一因でもある。
404竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 16:57
>>402
そう思うならインフレ期待を何で測るのかね
405395:03/01/27 17:07
>>404
期待インフレ率の計測は当たり前ですが難しいのです(人の心は読めません)。
ですから、>>395で紹介したように確実ではないがベターと思われる指標を使うわけです。
また、期待インフレ率の「結果」として長期金利の変動やGDPデフレーターを見るのです。

確実な期待インフレ率を知る方法があるならこちらが教えてもらいたいです。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:12
>>405
要するに、インフレ期待という言葉はインチキってことだね。
407竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 17:19
>>405
>長期金利の変動やGDPデフレーターを見るのです。

では日銀がどんどん買い切りオペを推し進めてデフレが継続した場合は
インフレ期待はマイナスということでよろしいか?

なんだかな、インタレ期待っていい加減なもので金融政策を左右するような
金融調節をするのかw

現実性ゼロですな


反インタゲ派の皆さま、お疲れ様でした
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:19
相変わらず竹中養護氏は完璧ですな
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:22
では不良債権をがどんどん処理してデフレが継続した場合は
景気回復にはマイナスということでよろしいか?

なんだかな、不良債権処理っていい加減なもので政策を左右するような
政策調節をするのかw

インタゲ派の皆さま、お疲れ様でした
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:23
>>407インタレ期待っていい加減なもので金融政策を左右するような
金融調節をするのかw

ハアア?
じゃ、どういうもので金融政策を左右するような
金融調節をするのか、説明してくれ



411竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 17:25
>>410
それ以前の問題だが何か?
412395:03/01/27 17:29
>>407
まず、養護氏は自分の間違いを認めるべきですね。
まあ、それはおいといて少し話が進んだみたいなんで、

>では日銀がどんどん買い切りオペを推し進めてデフレが継続した場合は
>インフレ期待はマイナスということでよろしいか?

えー、その通りです。
「最初はなーに日銀すぐ止めるさ」と思ってた投資家も
「おいおい、日銀どこまで国債買うんだよおかげで金利マイナスじゃんかぁ!!」
と思い直して
「なら他に投資するか」
という機運が日銀のコミットメントで助長されることを期待しているのです。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:29
今日も論破しましたな。
お見事です
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:30
養護へ
金利が遅行することはモデルでも歴史でも実証されてるが何かw
インタゲとは目標達成まで金利を上げさせないよう緩和し続けるが何かw
だからこそ買い切りオペの対象が長期国債と言われているが何かw
415竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 17:31
インタゲ派「インタゲ宣言によりインフレ期待を起こし実質金利を下げ景気回復させます」
反インタゲ派「実質金利をコントロールさせて景気をコントロールするのですか」
インタゲ派「そのとおりです」
反インタゲ派「そのインフレ期待は何を持って測るのでしょうか」
インタゲ派「実は何もありませんw」

おいおいw

反インタゲ派の皆様、お疲れ様でした
416113:03/01/27 17:32
で、銀行は貸し渋りや貸し剥がしによって投資先が無くなり、アボーンと
言うわけですな。(何もしないで只ボケーッと赤字の中小企業を見ながら、
儲かんないねーとぼやきながら。もちろん黒字倒産企業も存在するが。)
ところで、国債は老人たちがたくさん買い込んでいるのを見かけました。
いまお金を持っているのは老人で、相変わらず国内ツアーは大反響で、
テレビでもよく放送されています。バスに乗った老人たちを僕の町でも
よく見かけます。お金持ちの老人たちは戦時に苦労しただけあってお金を
使いません。いくら投資家ががんばっても老人たちの金力には適わないでしょう。
企業も商品の個性がなくなってきたので価格競争に走ります。
貿易にいたってはおばさんがブランド物を買いあさる始末。
はて、どうしたことやら。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:33
>>415
しかしインフレが起こることは背理法により確実だから、実質金利は下がるが何かw
418竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 17:33
>>412
>「なら他に投資するか」

短期国債という手もありますなw
419竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 17:35
今日はこのくらいにしておいてやろうか

反インタゲ派の皆様、お疲れ様でしたw
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:36
>>419
反論できないようですなw
421395 ◆LTt4YnTEbg :03/01/27 17:36
>>418
ようやく話が進んできましたね♪
>短期国債という手もありますなw

その通りです。長期国債の資金が全て短期国債に吸収されたら(まあ、ないだろうけど)
日銀はそこにも手を出します。ですが、その前にある程度株や不動産に資金が
流れると思いますよ。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:38
>>411
>>407インタレ期待っていい加減なもので金融政策を左右するような
金融調節をするのかw

ハアア?
じゃ、どういうもので金融政策を左右するような
金融調節をするのか、説明してくれ

はやく説明してくれ。







423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:40
>>417
金利が100%になってもか?
424竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 17:40
>>422
口惜しそうだなw
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:41
>>424
養護さん、いちいち構っていては時間がもったいないですよ
426395 ◆LTt4YnTEbg :03/01/27 17:44
>>419
でも、今日は養護氏と少し考えが近づけた気がします。よかったです♪
お疲れ様でした。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:44
インタゲ派って借金多いの?
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:45
>>424
説明できないようだなw
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:45
>>424
>>411
>>407インタレ期待っていい加減なもので金融政策を左右するような
金融調節をするのかw

ハアア?
じゃ、どういうもので金融政策を左右するような
金融調節をするのか、説明してくれ

はやく説明してくれ。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:45
>>428
レス間違えた。>>424じゃなくて>>425
431113:03/01/27 17:46
具体的な話が無いですね…(呆)
ただの知識の詰め込みならよっぽど物覚えが悪くない限り誰でもできますし、
他人の受け売りならへぼ教授でもできます。(ガッカリだなあ。)
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:46
よーごの理論だと金融緩和とインフレは永遠にできないなw
433竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/27 17:46
>>430
やっぱり口惜しそうだw
434395 ◆LTt4YnTEbg :03/01/27 17:50
>>431
マクロ経済と関わるどのような具体的な話を期待しているのですか?
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:50
>>433
説明できないようだなw
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:50
>>431
それがインタゲ厨房の特徴なのよ。
経済「学」が実社会で通用すると思い込んでいるからね。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:51
>>436
反論できないようだなw
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:51
>>431

ところで、車は何持っているの?
住まいは、どういうところ?
昨日は何にお金使ったの? 何食べてるの?
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:51
>>431
オマエモナー
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:52
>>437
頭大丈夫?
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:53
>>414>>417への反論がないようなので
よーごは負けを認めますたw
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:53
国債を日銀が買い上げたらどうなるか?銀行の持っている国債が現金に変わる。今のデフレ下では、銀行は投資先がないから、その現金は銀行の金庫に眠る。すると、マネーサプライは増えないから、インフレは起こらない。この当たり前の事実にインタゲ派もアンチも早く気づけ!
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:57
>>414
なら物価が上昇した時は金利100%になるかもね。なんせインタゲは上限設けてる
から、物価が狂乱的に上昇したら金融引締めを断行するからね。
そうなったら金利の急上昇は免れないかもね。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:58
>>442
日銀が全部買ってもインフレにならないなら、
そうすればいいんでは。別にインフレにならんでもいいでしょ。
国債の利払いが実質的に、免除されるから財政問題が解決するよ。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:59
>>443
上限での金融引き締めなんて世界中やってるが何かw
それに金利100%ってなんでつか?(爆)
446395 ◆LTt4YnTEbg :03/01/27 17:59
>>442
こんな質問に答えていいのだろうか・・・?

当然ですが投資しないと、銀行は破産しますよ。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 17:59
>>442
インターバンク市場に流れると思うよ。
んで、円キャリートレード勃発だね。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:01
>>445
5%程度でも物価上昇を抑えられなかったら金利上昇は永遠に続くよ。
物価上昇が止まるまでね。
スウェーデンなんか金利500%にまで上がったらしいし。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:02
>>443
バカ過ぎ。
金利も需給で決まるんだよ。
物価上昇率より大幅に乖離した
100%で、借りるまともな企業があるわきゃないだろ。
あほすぎ
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:04
>>449
日銀が資金を出し渋れば需給で金利100%以上になるよ。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:05
>>449
コール市場の仕組を勉強してから発言したまえ(w
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:05
>>448

その理屈だと、インフレターゲット反対じゃなく
インフレ及び景気回復に反対ってことだな。
逆に聞くが、インフレよりデフレの方が制御しやすい理屈は?
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:08
>>452
>インフレよりデフレの方が制御しやすい理屈は?

どこにそんなこと書いたの?
示してよ。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:09
>>451
コールレートの日銀貸し出し上限金利っていまどれ位なの?
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:09
>>451
インタゲを採用してる世界中の国がコール市場の仕組みを知らないのかw
竹中もインタゲ賛成なんだが竹中も知らないのかw
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:09
>>450、451

コール金利が100%になった例とその時の物価上昇率
教えて。 できれば日本。
457113:03/01/27 18:11
車は持っていませんが、埼玉県の南のほうにすんでいます。
当方大学生なので、(実家)
ちなみに僕は他人の受け売りはやっていないし、知識不足です。
現実を見て話しているだけであって、必死な銀行マンの反論がとても笑えます。
指をしゃぶってジーッと企業が倒産していくのを見るのは楽しいことですか?
(ちったあ体を動かせ!)で、どのようなインフレを期待しているのですか?
具体的にドゾー
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:13
>>455
竹中は口だけ達者のバカだろ。
そしてお前も竹中と同じ話の方向そらしの名人だ。
>>456
インタゲ派がバーナンキの背理法という極論使うから、その物まねしただけだよ。
ただの極論。
459395 ◆LTt4YnTEbg :03/01/27 18:14
>>457
まずは株(平均株価)の上昇や地価(平均)の下げどまりを期待しています。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:14
エリート銀行員も大赤字だしてるのならボーナス250万円とかもらうな!
461くたばれ速水 ◆LYNKFR8PTk :03/01/27 18:15
インフレが起きないなら、国債をすべて買いきって
なんなら、帳簿上でも債権放棄して消してみればいい
あっさり財政問題が解決するよ。(w
なあ、インフレが起きない君たちは、どう反論するんですか?

長期金利が上昇する?低下する?だから何?
過去の実行例では、それらが極端に変動した事もないですが
どこのデータから言ってるんですかね。

まあ実質金利が低下する事で、需要が増加するのは間違いないわけですが(w
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:15
>>458
無税国家というのが極論でありえないからこそ
確実にインフレになるというのが背理法ですが何かw
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:16
>>446だから銀行はインタゲに反対している
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:16
>>453
インフレは、制御できないから、
インフレに反対なんだろ。
ということは、デフレに賛成、か0インフレに賛成だ。

今デフレなんだから、デフレなんだから、これを制御できなきゃ、
インフレの制御を論じてもいみない。

465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:16
>>458
世界中がやってるって事には触れずに
竹中は話をそらすとか言ってるお前こそ名人だなw
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:16
>>459
金利が急上昇して破産者が続出するからすぐには上がらないよ。
むしろ一時的に大暴落するだろう。
諸外国みればわかるっしょ。
国家破産で住宅が大暴落したところを買った人は富豪となったみたいだが。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:18
>>462
要するに、極論ね。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:18
>>466
目標達成までは金利を上げないように緩和し続けるのがインタゲですが何かw
そして目標達成の頃には株も土地も上昇してますが何かw
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:18
銀行どころか、「抵抗勢力」まで反対してるなぁ。
こんなことはほんとはいやだが、政府内の味方は竹中だけ。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:19
そもそもデフレを制御するって何を意図している訳?安定的なデフレ率が
観測されている事をいうなら今でもそうだし、良いデフレにするとかいう話な
らナンセンスの極み。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:19
>>465
ハァ?
世界中がやってるのはインフレを抑えるインタゲ。
しかも制約条件付きの裁量政策じゃん。
インフレ起こすためなら何でもやれっていう発想の日本と一緒にすんなよ(w
472395 ◆LTt4YnTEbg :03/01/27 18:20
>>466
金利が上がらないように長期国債の買いきりを行うのですよ。
養護さんにも説明しましたが、>>402を読んで下さい。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:20
>>467
無税国家誕生はおっしゃる通り極論ですな。
従って確実にインフレになりますなw
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:20
>>468
そして金利上昇で暴落だね。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:21
>>471
つまり、インフレを押さえるのは成功するというわけですね。
なんだ。
ハイパーにはならないじゃん。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:21
>>457
大学生なら、実社会も知らないのはしょうがねーけど、
それで知識も無いなら、ゴミくずと同じだ
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:22
>>471
金利上昇がどーたら言ってたのに対する反論として
世界中がやってると言っただけですが何かw
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:23
>>475
バカ?
デフレからインフレに持っていって、それでインフレを抑えたということではないだろ。
元々インフレだったのを抑えたんじゃねぇか。
しかも諸外国は日本と違って借金はそんなに多くは無い。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:23
>>474
世界中が暴落ですなw
480113:03/01/27 18:23
平均株価なんてアメリカのヘッジファンド(でしたっけ?)が上げ下げしているだけで、
只の詐欺ですよ、あんなものは。国債を全て買い切る?冗談が過ぎますな。
日本の株価や地価の下げ止まり?円がオバハンのブランド品の買占めによる
貿易赤字によって弱くなる可能性も有るんじゃないですか?
株価や地価なんて実際の価値を考えていないじゃないですか?
僕のレスを全部呼んでください。お願いします。
(地価が上がっても)自分の対外財産が下がることは考えないんでしょうかね?
冗談がうまいですな。
481113:03/01/27 18:25
ちなみに僕は大学で経済専門では有りません。あしからず。
それでもいろんなTVをみて勉強はしています。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:25
>>480
どこが詐欺なんだよ。
破産して消えてなくなったヘッジファンドだってあるんだよ。
ビクターなんか自分の資産を失ったんだぞ。
年齢性別学歴一切関係ない世界での勝負だ。
お前だって参加できるんだ。しかも平等だ。
これほど平等に勝負できる世界はない。
それを否定するんなら社会主義を選ぶんだな。
483475:03/01/27 18:26
>>478
デフレからインフレに持っていって、それが行き過ぎたとしても他の国を見たら押さえられるんだろう?
なんたって他の国はインフレを押さえるインフレターゲットだからな。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:26
>>478
ではインタゲで抑えられずハイパーになるのですかなw
485475:03/01/27 18:27
ちなみに、インフレターゲットを導入している国でデフレから脱出した国は、
スウェーデン、ニュージーランドなどの過去に例がある。
486  :03/01/27 18:28
インフレターゲットはブ男が美女にアプローチし続けるようなもんだ。
あんまりしつこいから根負けして仮にOKもらっても長く続かない(w
487サーモ=395 ◆LTt4YnTEbg :03/01/27 18:28
>>480
ちょっと読みにくいので、もう少し読みやすく書いて頂けませんか?

>株価や地価なんて実際の価値

あなたは株価や地価の実際の価値はどのようにして決まると考えてますか?
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:28
>>483
日本語読めないの?
>>484
だから金利が急上昇するリスクがあるって書いただろ。
インフレを抑えるためにね。
489475:03/01/27 18:29
>>488
歴史を見るかぎり、金融緩和で金利が暴騰した例はない。
490475:03/01/27 18:30
有名な例として、日本とアメリカ
http://www.csfb.co.jp/client_entrance/research/economic/eco010907.pdf
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:30
>>489
いい加減にしてくれよ。
本当に日本語が読めないらしいな。
インフレを抑えるのは金融引締めだろ。
金融引締めってことは金利の上昇だろうが。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:31
>>488
だから金利上昇は目標上限の頃の話。
そして世界中がインフレを抑えるために金利を上げてるが何かw
493475:03/01/27 18:32
>>491
そりゃそうだ。
インフレを押さえるのは引き締めだね。
だってやらなきゃインフレが加速していくからな。
インフレになったら引き締めるのは当然だろう。
イギリスでもニュージーランドでも韓国でもそうやってるぞ。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:33
>>491
いい加減にしてくれよ。
本当に日本語が読めないらしいな。
世界中が目標上限では金利を上げてインフレを抑えてるって言ってるだろ。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:34
>>493
それが数%の金利上昇ですめばいいね。って言ってるわけよ。
所詮希望的観測絵空事だけどね。。
496インルレターゲット:03/01/27 18:35
国    借金がチャラになる 
会社   儲かる
庶民   貧乏になる
有能者  チャンスが増える
無能者  指をくわえる
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:36
>>490
ハイパーインフレになった例だされても困るな。
あと、アメリカは金本位制で、金価格を政治的に上昇させてインフレを起こしたの。
インフレ起こしたと言ってもすぐ腰倒れになって戦争を仕掛けたけどね。
498サーモ=395 ◆LTt4YnTEbg :03/01/27 18:36
なんかもう、アンチの人の意見ボロボロになってませんか?
箇条書で良いからインタゲがダメな理由をまとめて書いて下さい。
1つずつ検証してみますm(__)m
499475:03/01/27 18:37
>>495
だからそう思うのなら、
俺達が今提言している政策をまるまま実行しようとしている、
イギリスポンドを空売りしていればいいだけの話。
大儲けだぞ。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/27 18:37
>>481

TVのSwitchをOffになさい。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:38
国    借金がチャラになる 
会社   儲かる
庶民   自殺者急増
債務者  金利上昇で破産する
預金者  実質資産課税にやられる
有能者  チャンスが増える
無能者  樹海か中央線に逝く
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:39
>>499
借金の多い日本の円を売った方が儲かるから遠慮しておくよ。
503475:03/01/27 18:39
>>497
おいおい、ソース持ってきてるんだからソース見ろよ。
ハイパーになったのは戦争になった後だろ。40年からだ。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:40
>>495
世界中がハイパー防止目的でインタゲ導入してるのに、
それを希望的観測の絵空事ですかw
505475:03/01/27 18:40
>>592
ネタとしか思えん。
ハイパーになったら何百万分の一になるんだぞ。
円の下げ分なんかにわり0みたいなもんだ。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:41
>>503
お前の言うハイパーは経済学上のハイパーか?
庶民感覚で言えば、年10%超えれば十分ハイパーインフレだよ。
闇相場に移行してからはちゃんとした記録はないけどな。
507475:03/01/27 18:41
やっべ、番号間違えた
>>592
じゃなくて
>>502
だな
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:42
>>504
日本では逆だろ。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:43
>>498
いんたげでちょきんがめべりするので、しょうらいがふあんになります。
いまおかねをつかってしまうとあとがこわいので、
しょうひにまわしたいとはおもいません。
きゅうりょうがあがったらそのぶんもちょきんにまわします。
510475:03/01/27 18:43
>年10%超えれば十分ハイパーインフレだよ
えらい安いな
ってことは中国は80年代90年代ともにハイパーインフレだったことか。
ふーん。俺は高度経済成長してたと思ってたけど。
まあそれでも戦争にはいるまでは年4パーセントなわけだが。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:43
>>505
日本語の勉強からし直してくれ。
512475:03/01/27 18:45
>>508
ん?
インタゲでハイパーになるんだろ?
ならイギリスはハイパーになるじゃないか。
俺達が言ってることをそのまんま実行しようとしてるんだぞ。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/27 18:46
>>506
庶民感覚を騙って、IMFの甘ちゃん定義まで無視しちゃダメよ。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:46
>>511
反論できないようだなw
515サーモ=395 ◆LTt4YnTEbg :03/01/27 18:47
>>498
何故将来が不安なんですか?
(分かりやすく書かないなら答えません。)

516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:47
>>510
ハイパーだったな。はっきり言って。
物価がゼロ前後になってから中国が一気に好調になったな。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:47
>>514
お前の書く日本語が意味不明なんだよね。
518サーモ=395 ◆LTt4YnTEbg :03/01/27 18:48
>>515
>>509
× >>498
519475:03/01/27 18:48
ちなみに、年20パーセントのインフレが進んでいたオイルショックの時は
日本は好景気って騒いでたな。
これはいくらでも当時一線で働いてた60台に聞けばわかることだ。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:49
>>512
なるかもね。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 18:49
>>519
失業者が増えたのにか。フーン
522475:03/01/27 18:50
>>516
>物価がゼロ前後になってから中国が一気に好調になったな。
うそいっちゃいかんぞ。
当時は年成長率12パーセントとかだぞ。
今より好調だ。
今も好調だけどな。
523475:03/01/27 18:52
>>521
俺には別にそんなに増えてるように見えないな
http://wp.cao.go.jp/zenbun/sekai/wp-we75/wp-we75bun-1-25z.html
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/27 18:53
>>515
きっと、噂を信じてるからよ。
525bloom:03/01/27 18:57
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 19:34
日銀が金刷って土地や株を買って値段を上げてもただのバブルでインフレではない。
値段が上がったまま持続するのか
そこからインフレにどうやって持ってくのか?

527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 20:23
債権放棄、国有化なしの公的資金注入、デッドエクイティスワップはゾンビを作っている。

債権放棄などで体力をつけた企業が適切に処理されないために供給過剰がなくならず、
勝ち組として利益をあげるはずだった企業が損をするような体質になってしまっている。
まともな資本主義であれば、倒産という形で供給過剰が緩和され、そして適正価格に
戻るはずなのだが、日本ではそうなっていない。これは好景気になるまで不良債権処理
を拒もうとする日本人の村社会的発想にすぎない。

不良債権処理をしないことは、新たな不良債権を増やす原因となっている。
ゾンビがいるおかげで価格競争が激しくなり、優良企業の体力が奪われているのだ。
そして優良企業までもがゾンビになってしまうのである。
528113:03/01/27 20:27
>>482
で、勝負には勝てそうですか?銀行マンさん。
株式で、「今の日本内にあるヘッジファンドでどれだけ利益をあげていますか?」
「日本全体の株式保有率はいくらですか?」と問いたいんです。
アメリカのヘッジファンドの影響力を皮肉っているんです。
>>487
円が弱くなれば、あなたの言うインフレになりますが、
海外の通貨に直せば、株が安くなりますよね。
僕はそれが480で言いたいだけです。でも誰も買いませんよ。
そんな不安定な国の株なんか。安心してください。
実際の価値とはそういった実情を含めた、物の値段だけではない価値なんです。
分かりましたか?





529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 20:37
>>528
俺は銀行マンじゃないんだけどなあ。
ただの投資家(投機家ともいう)
ヘッジファンドの勢力はよくわからないが、
クウォンタムファンドとかは株で大失敗して今は原油に投資しているはず。
ダイガーマネジメントは崩壊。LTCMも崩壊した。ヘッジファンドもたいしたことはないな。
今ヘッジファンド投資とかやってる無能な年金運用者はきっと大損するよ。
530113:03/01/27 21:09
>>529 
僕が無知でした。レッテルを貼ったことと誤解を与えたことをお詫びします。
いくら値下がりをとめると言ったって消費が増えるわけでもないのにインフレをやろう
とか言っていますがどうなんでしょうね。(呆)
学者は喜びますが、一般民衆のことを考えていないような気がします。

531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 21:14
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 21:17
自由主義経済から社会主義体制に傾きつつあるのでは?
と思うのは俺だけだろうか?
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 21:28
>>532
どういう意味で?
5342003年の合言葉は:03/01/27 21:29
デフレマンセー
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 21:29
>>533
駄目企業を助けるからじゃない?
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 21:31
官僚が企業の存続を判定するようになるからだろう。
計算官僚どもにやらせるぐらいならまだクソ邦銀か
ハゲタカ外資に任せた方がいいと思うけどね。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 21:32
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200301/17-1.html

2003年01月17日
日本銀行人事 「インフレ総裁」待望論の愚

 日本経済の長期停滞の影響は日銀総裁人事にまで及んでいる。
 金融政策として「インフレ目標」を採用することを総裁就任の「踏み絵」
にしかねない政府首脳のこのごろの発言はその典型だ。

 乱暴極まりなくいかにも軽率な発言と言わなければならない。
〜〜略〜〜

小泉純一郎首相はよく「政府と日銀は一体となってデフレ克服に当らねばならない」と語る。
一国の首相が「中央銀行総裁と一体となって」などと公言して憚らないのは少なくとも先進国では
聞いたことがない。かつて与党が日銀法を改め総裁の任免権を盾に
インフレ目標を強行させようとしたことがあった。それに匹敵する筋違いの甚だしい論理である。

 首相も政党も国民が中央銀行に負託している役割と責任を振り返ってみる必要がある。
そうすれば「インフレ総裁」を待つ愚かさを知るはずである。

(毎日新聞 01-16-23:30)
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 21:39
>>537
インタゲ反対派って、眠主、狂酸、捨民、喪中、侮日、アカヒと揃いも揃って
同じカラーなんだけど。なぜだ?
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 21:39
>>534
デフレマンセーが流行語大賞に選ばれたら萎えるな…
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 21:40
インフレを期待している人は敗者の論理が好きである。

常に歯を磨き続けることは重要なことだが、これは忍耐と努力が必要であろう。
最初のうちは歯磨きを放棄してもたいした問題はないが、ミュータンス菌は菌
体表面の付着性蛋白抗原で直接歯に付着するとともに、糖代謝により不溶性グ
ルカンを作り歯面に頑固に付着しているため、ほおっておけば命の源である永
久歯が死に、時には人間の命さえも奪うときがある。

歯医者はいつも思う。なぜ虫歯の人は磨き続ける努力をしないのかと・・・
虫歯は、治療が遅れれば遅れるほどひどくなる。歯磨きを怠ったのだから、痛くても
治療はやむないことなのだ。敗者の論理とは、歯磨きという努力ができず、外部の
力を借りなければに自分を磨けない人間である。歯医者も呆れて笑っていることだろう。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 21:42
クラウディングアウトの発生

これは経済学の教科書でよく言われることですね。一見難しそうですが、
実はきわめて簡単です。国が借金する場合、国債を発行します。借金証
書と考えてもらえれば結構です。借金ですから、いずれ返さなければな
りません。償還期限は5年、10年と様々なものがあります。

ではこの調子でどんどん財政赤字が拡大していけばどういうことになる
でしょうか?「ひょっとしたら返してくれないんじゃないか?」と考え
るのが普通でしょう。国債価格が下落します。つまり高い利子率をしめ
さなければ、国債は買われなくなるのです。

さらに、大量の資金が国債の購入に充てられますから、現金が足りなく
なります。現金が必要な人は高い金利を払わざるを得ない、ということ
になりますからこれも利子率の上昇を招きます。

また、政府支出を拡大しているわけですから、貨幣の取引的需要が増大
します。つまるところ、国債の発行は市場全体の利子率を上昇させるの
です。

投資は利子率の減少関数です。どういうことかと申しますと、一般に企
業は社債を発行するなり、借金をするなりして投資をするわけです。利
子率が上昇すると、資金繰りが苦しくなる。すなわち資金調達コストが
上昇してしまうのです。結果、利子率が上昇すると民間設備投資が収縮
し、経済活動全体が停滞してしまうのです。これがクラウディングアウ
トと呼ばれる現象です。
>>540
それって敗者と歯医者をかけてるのを突っ込んで貰えるのを
期待してコピペを繰り返しているんだよね?
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 21:57
まあ、歯医者は歯を治すより、ミュータンス菌を退治しろってことだな。
虫歯はなくなるし、歯を磨き続ける必要もなくなる。
ん?少しは磨かないとダメか、歯槽膿漏になるな。
それに、歯医者がいらなくなってしまうか(w
544sunny:03/01/27 21:58
>>542
ちょっとワロタ
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:15

ANN 26日世論

インタゲ 反対57% 賛成30%・・・・どうだ! このスレのバカ垂れ

546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:17
「起こす」、「起こさない」よりも「起こせない」という気がしますが。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:18
デフレを期待している人は敗者の論理が好きである。

常に歯を磨き続けることは重要なことだが、これは忍耐と努力が必要であろう。
最初のうちは歯磨きを放棄してもたいした問題はないが、デフレ菌は菌
体表面の付着性蛋白抗原で直接歯に付着するとともに、糖代謝により不溶性グ
ルカンを作り歯面に頑固に付着しているため、ほおっておけば命の源である永
久歯が死に、時には人間の命さえも奪うときがある。

歯医者はいつも思う。なぜ虫歯の人は磨き続ける努力をしないのかと・・・
虫歯は、治療が遅れれば遅れるほどひどくなる。歯磨きを怠ったのだから、痛くても
治療はやむないことなのだ。敗者の論理とは、歯磨きという努力ができず、貨幣の
力を借りなければに自分を磨けない人間である。歯医者も呆れて笑っていることだろう。


548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:18
インタゲ論者は負け組資本家。
貧乏人はインタゲ反対。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:21
デフレを期待する奴なんてまずいないと思うが。
>>537
デフレ総裁を持つ事の辛さ厳しさを全く無視した一方的な意見だな。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:23
>>545

日本人の多数が賛成して正しい選択って、いままであったか?
真紀子が、首相候補人気上位の国だゾ。

バカ国民のいうとおりやればいいんだったら
日銀に独立性なんていらん。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:25
>>548どっちもインフレを必要としているぞ
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:26
>>549

インタゲ反対=デフレ願望の人

ですが?
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:27
>>545
残念ですね。小泉首相がインタゲを実行する日銀総裁を選ぶことを願います。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:28
債権者=インタゲ反対
債務者=インタゲ推進

わかりやすい図式だね。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:29
>>553
インフレ賛成=バブル論者

ですが?
557(^O^)/:03/01/27 22:30
ゆみちゃんの新スレどこーよ
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:34
>>556インフレ賛成=バブル論者

先進国がめざすのは全部インフレですが、全部バブルをめざのか? ばああか

インフレ反対=不況・恐慌肯定論者ですが?



559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:37
こうも日本人がジタバタするのも珍しいよな。
他の先進国も導入していますよと言われると簡単に導入するのが
日本人だと思っていたのだが。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:37
目指すんじゃなくて今の日本でやったら必然的にバブルってことだろ
561sunny:03/01/27 22:38
>>555
そうともいえないだろ。
デフレが進行すれば債務の実質負担が重くなって、バンザイしちゃう
債務者だって増える。債権者の資産価値がパーになりかねないのは
デフレ下だって同じ。

むしろ、
インタゲ反対=なんかよくわからんが1万円札フェチ、とかでないの?
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:38
>>545
反対しているのって、野中、共産、社民、民主、毎日、朝日なんだよな。
なんで売国勢力ばっかり反対しているんだよ。
563簡単な図式:03/01/27 22:40
インフレ反対=勝ち組
インフレ賛成=負け組

564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:41
だからどうやってインフレを起こすんだ?
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:43
>>561
好景気とインタゲを完全に混同してるね。
まあいいや。きっと一緒だと思ってるんだろうから。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:44
インタゲって誰が煽動してるんだろうね?
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:44
だから、アンチは構造改革論者だろ?
反対してるのは抵抗勢力だぞ。
インフレにした方が、金利が上昇してダメ銀行とダメ企業をアボーンできるんだってば!
その方が市場による淘汰だから国有化よりも健全なの!
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:44
日本で進行してる資産デフレは金融緩和で反転できるような次元じゃ
ないんだよ。
少子高齢化という絶対的な構造の上に成り立っているものだから。
絶対的な需要(人口)の減少はどうにもならない。
569(^O^)/:03/01/27 22:45
ゆみちゃんの新スレまだー?
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:46
>>545
ちなみに電通の消費実感調査では賛成が多数。
まずインタゲ反対の立場のANNが調査している時点で歪曲を疑わないとね。

http://www.dentsu.co.jp/marketing/jikkan/0208/c3.html
「物価が上がっても景気がよくなる方がよい」が7割
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:46
>>563

そうすると、日本には勝ち組の方が多いのか?

社民、共産、毎日、朝日は勝ち組みか?

まあ、朝日は勝ち組みかもな。毎日は、負けこんで発狂したのか?

インフレ反対派=既得権があり、所得に下方硬直性がある守旧派

、加えて そう思いこんでる馬鹿、じゃないの? 本当は。
マスコミって、既得権益の大御所だけど。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:47
インフレターゲティングを採用するってもやりようがないのがオチ。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 22:57
>>572
日銀が目標インフレ率を設定し宣言し、それに向かい国債購入を初め
あらゆる手段を用いて金融緩和を進めること。

やる気になれば出来る政策です。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:00
>>573
それで金(MB)が財務省(大きな意味で=日銀)と銀行との間で金が行き来してるのが金融市場の現状だろ?
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:01
>>565
インタゲは、好景気の必要条件ですが、何か?
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:05
またWBSにデムパの斉藤が出ているぞ。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:07
>>574
1、日銀がコミットメントしてない(出来ないかも知れないなどと言っている)。
2、市場にある長期国債を買い切るほどの強い手段が講じられてません。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:13
しかし、ろくに反論も出来ないのに
「インタゲはデンパ」と前置き無しで
書く馬鹿アンチが多いな〜

テレビで言ってたことを無条件に信じちゃう
頭の弱いのが多いんだろうな〜

骨のあるアンチはいないのか?

いないよな。w
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:18
>>577
総理も変わるし、選挙もあるしマスコミも騒ぐし外圧もあるし、
いろんな意見が出るのは民主主義の前提だからどうにかなる
もんじゃないだろ。非公式な形で日銀が弱気になることだってある。
竹中の時だって賛成だけで埋め尽くすなんて絶対不可能だったろ。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:19
>>570

ANNの歪曲うんぬんも否定しないが、
電通のような広告代理店は、物価が上がる方向に、
歪曲したがることも当然考えておくべきでは。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:22
>>570
というかそのアンケートはすでに「景気がよい」というのが前提
だからそりゃ賛成するだろ(w
インタゲのイの字も出てこないが。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:24
開かれた世界経済で
どのようにして、一国のみの物価水準を上げられるのか?
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:26
>>579
私はむしろ30%程の市民がインタゲに賛成したのを意外に思いました。
マスコミなどもしっかり勉強しインタゲの有効性に気づいてもらえると、
インタゲ支持の市民も増えて行くのではないでしょうか?

中原さんは日銀の独立性をいかし弱気にならず実行すると思います。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:29
そもそも、一般市民は、デフレの良し悪しを
自分の立場を、わきまえて、判断できるのか?
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:30
インタゲという手段で景気が良くなると国民の大多数が認識する事が重要なのだろう。
現状ではそのような認識がなされていないため、マイルドインフレには賛成だがインタゲ
には反対といった世論調査結果が出るのではないか。いずれにせよ大衆迎合しか考え
ていない小泉の言動・行動を考えるとこのような世論の流れはインタゲ派総裁の芽を潰
す方向に向かわせる可能性が高く、日本経済の先行きが憂慮される。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:30
マスコミなど見なくても経済を知ってればインタゲが電波なのは判るだろ。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:32
>>582
安く輸入しても国内でのコストの方が
よほど大きいので、国内のコストを
上げれば可能でしょ。
原価だけ取れば中国は日本の
何十分の一でしょ。
でも、日本国内に入ったらどうなる?
数倍の価格差がいいところでしょ。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:34
>>585
デムパ木村本のせいでつ。
日銀の情報操作の巧さでつ。
その能力を日本のために
活かして欲しいでつ。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:35
>>577
無駄に買い切ってマネーを出すとインフレがオチ。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:36
>>587
>国内のコストを上げれば可能でしょ。

国内のコストが上がれば、製造工場は、海外に逃避するだけだ。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:37
>>582
物価が上がらないなら、いくらでも金融緩和できるわけですかね?(w

まあ、現実的には金融緩和を進めれば
円安圧力にもなりますんで、仮に国内の物価が上がらないとしても
円安で輸出が増えるわけで。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:38
>>590
そのコストじゃない。
流通コストなどのこと。
だから、中国商品が入ってきても
何分の一かの価格にしかならないんでしょ。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:38
>>586
はて?日銀も世界中から日銀が笑い者になっているのを自覚していますが?
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:38
どうも良く分からないのだが物価とは物と貨幣の相対価格なわけで
貿易などとは無関係に貨幣をがんがん供給していけば物に対する
貨幣の価値は下落(貨幣に対する物の価値は上昇)し、インフレに
なるように思う。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:40
>>594
その通りです。理解できない人も多いようですが。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:40
>どのようにして、一国のみの物価水準を上げられるのか?

上がらないなら、金融緩和を無限に増やせるって事ですか?
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:40
>>592
流通コストと同時に製造コストも上がるから結局一緒だって。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:40
インタゲ派がアフォなのは国民の大多数がデフレで苦しんでいると勝手に信じて
疑わないことだろうな。

599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:41
>>594
その通りなのだが、現実はそう単純じゃない。
だから、アンチが元気に湧いてくる。w
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:42
貨幣も、物も、極論すれば同じ。

物々交換として考えれば、増加すれば価値が減り
減少すれば価値が増える。

何故、こんな単純な事も理解できないのか。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:42
>>594
で、そのあとどーする?
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:42
>>598
国民の大多数がデフレで苦しむようになったら経済崩壊してるんですが(w
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:43
>>597
はて。
製造する国と共に販売する国も
日本から離れるのですか?

日本で販売するのなら、流通コストは
切り離せませんが、何か?
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:44
失業率49%までは、問題なしなのか?
605だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 23:44

一国のみ物価水準を上げられるのか? といって
みたり、アルゼンチン化すると騒いでみたり、アンチは
もっと論理一貫性に配慮したカキコをしてほしいな〜。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:44
>>598
デフレで旨みを吸えるのは一部の
人間だけです。

>>600
理屈は単純。
だけど、そんなに簡単には現実には逝かない。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:45
>>591

金融緩和が進んだからといって、現状、円安になっているわけではない。

物価が上がらないので、金融緩和が可能というべきなのか。
金融緩和を続けざるを得ないという所だろう。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:48
実際のところ、デフレマンセーとインタゲ派は同じぐらいの比率じゃないの。

609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:49
需給関係を無視して物価を議論してもしょうがない
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:50
>>608
日本人はそんなにアホではない。
9対1でデフレの方がマシ派が多数派だろう。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:50
>>603
国内製品+国内流通、販売コスト
中国製品+国内流通、販売コスト
安売り競争になるので結局デフレになるんだよ
勝ち残るためには国内製品か流通、販売コストを下げていくしかない。
612だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 23:51

供給過剰・モノ余りってところからいきなりハイパーインフレになるって
とこに飛ぶアンチの発想はいつも思うが理解不能だな〜。需要曲線と
供給曲線はデルタ関数なのかアホ、といつも思うな〜。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:51
>>606
既得権を持っている人間の数を軽視し過ぎてるよ。
ちなみに、漏れは公務員だけど、どちらかは言うまでもなく。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:51
>>610
それじゃ日本も終わりだ。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:52
別にアンチは一人じゃないから、いろんな意見が出てもいいじゃろ?

世界的なデフレ化の中で、どうして日本だけが、インフレを実現できるか?

流通経路のコストを上げろだと?
明日から、国道に通行税を課すのか?

クロネコヤマトは営業停止か?
616だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 23:53

公務員は人間のクズといって間違いはないと思うな〜。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:53
インタゲではバブルしか起こせないだろ
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:54
>>615
世界的なデフレ化という言葉をよく見るがデフレで苦しんでいるのは世界で
日本だけなんだが(w
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:55
政府が債務をチャラにしたがっているだけ。
それに借金で首の回らない人々が期待しているのが現状。
620だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 23:55
>>615
世界的にはデフレだが、アルゼンチンはハイパーインフレらしいな〜(w

とまれ、インフレになる=モノがよく売れるようになる、ってことだな〜。
それ自体に反対する奴がいるってのが、いちばん理解に苦しむ点だな〜。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:55
>>611
なあ、最初のレスはどうやれば
一国のみの物価を上げられるか、
ということだったよな。
そこから始まった。
開かれた社会といいながら、
物価水準に違いがあるのも
分かっているよな。

話したかったのは勝ち残ること、なのか?
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:55
北朝鮮はハイパーインフレ。アルゼンチンも同じ。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:55
「供給過剰・モノ余りってところからいきなりハイパーインフレになるって
とこに飛ぶアンチの発想」

と、定型化している貴殿の方がよっぽど、理解不能だ。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:56
>>618
EUもアメリカもデフレ目前だが?
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:56
バカアンチの特徴

0. 議論ができず、何度も同じ(論破された)コピペを貼ったり、論理的でない一行レスをする。
1. そもそもインフレターゲットとは何かを知らない(「インタゲは財政出動やPKOを伴う」「インフレになっても景気回復しない」)
2.デフレの弊害を理解できない(「デフレで何が悪い」「良いデフレ」)
3.バーナンキの背理法を理解できない(「インタゲでインフレにはならない」)
4.インフレターゲットには下限だけでなく上限も存在することを知らない
5.日本経済には大きなデフレギャップが存在することを理解できない(「インタゲやればハイパーインフレになる」)
6.相対価格の変化と絶対価格の変化の違いを理解できない(「中国がデフレの原因」)
7.フィッシャー方程式で期待実質金利は常に一定だと誤解している(「インタゲは国債暴落で失敗に終わる」)
8.どんな政策にもあてはまる反対のための反対をする(「インタゲは政策の継続性が担保されないから失敗する」)


626だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 23:56
>>618
そうだったな〜。世界的なディスインフレと書くべきだったな〜。
627613:03/01/27 23:56
>>616
それは聞き飽きたw
何を言っても現実は変わらないし、
遠慮なく漏れはデフレマンセーです。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:56
>>617
短い人生でインフレの記憶がバブルだけの世代と、長い人生でインフレは
狂乱物価という世代が、多いんだよな。
インタゲ導入の難しさだな。
629594:03/01/27 23:57
>>601
インフレにする事が目的なのだからその後はマイルドインフレを維持すれば
良いのではないでしょうか。

「デフレが良いか、インフレが良いか」という事と「インタゲが良いか」という事
はまったく別次元の問題だと思います。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021027AT1FI00A926102002.html
を見るとデフレよりはマイルドインフレが良いという点はすでにコンセンサス
が出来ていると思う。問題はマイルドインフレを実現する手段としてインフレ
ターゲット付き量的緩和が適切であるか、そして適切であるとしてその事を
国民が認識できるかだと思う。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:58
中東の放送があったけど物価は高かったけど物は売れてなかったように見えるぞ。
と言うより庶民の給料が安くて買えないのが現状だ。
インフレ=好景気ではないだろ。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:58
インフレになる=物が売れるようになる?
632だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/27 23:58
>>627
まあ、みみっちい人間は公務員になってみみっちく生きるのが
お似合いだな〜。それも一つの選択だからよいのではないか〜?
オレは、そんなつまらん人生はヤだけどな〜。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:59
>>630
その通り。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/27 23:59
>>631
大体の国では物が売れなければインフレにはならない。
635sunny:03/01/27 23:59
>>630
それは単にモノが不足しているか、生産するだけの資本が蓄積されていない
ということだと思われ。

んで、チミは今の日本は中東の状況と一緒なの?
636だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:00
>>631
モノが売れるようにならなきゃ、モノの値段はあがらんな〜。
そんな単純なことがわからんのかな〜? このレベルの
バカは経済板に書き込む資格はないな〜。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:00
>>621
価格競争があるから国外から安い競争が入ってくる限り
あげられないでしょ。国内製品も流通販売コストも。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:00
>>630-631
病院逝け。
それか小学校からやり直せ。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:00
「インフレになる=モノがよく売れるようになる」
と考えるか
「インフレになる=モノが買えなくなる」
と考えるかの違いじゃろ?
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:01
>>638
お前が病院行け
641名無し募集中。。。 :03/01/28 00:01
>>630
それは配分が偏っているだけ。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:02
>>639
全然違うし一行目から話にならん。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:02
>>641
日本もその状況に酷似してるんじゃないか。
644sunny:03/01/28 00:02
>>637
んで、それが非貿易財までも一緒に下がり続ける理由になるの?
645だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:03
>>637
だからアルゼンチンはハイパーインフレだと・・・

キミが大きく間違っているのは、海外から「安い」製品が
入ってき続けると思っている点だな〜。インフレは為替
安を伴うな〜。だから、入ってくる製品は安くはなくなって
いくのだな〜。

それと床屋を輸入するわけにもいかないな〜。だから、
輸入にこだわるのはおバカさんなのだな〜。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:03
>>636
日本の食料自給率知ってる?
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:03
>>636
強制的資源配分してどうなると?
648名無し募集中。。。 :03/01/28 00:04
>>643
中東の庶民と金持ちの差>>>アメリカの庶民と金持ちの差>>>日本の金持ちと庶民の差

だろ。どう考えても。
649だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:04
>>639
モノが買えなくなったら、モノが売れなくなるから、モノの値段は下がるだろうか〜。
バカかお前は、といっておくな〜。
650sunny:03/01/28 00:04
>>646
食料は日本の所得収支の黒字だけでまかなえてしまいますが、何か?
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:04
>>637
なら、改めて聞く。
なぜ、物価水準の違いが存在する?
そして、価格を上げられないのなら
他国との相対的な水準は変化しないことになる。
片方から見て下がっているなら、
反対の国から見れば上がっているのだから。
価格競争なんて常にある。
しかし、物価水準は変化し続けてきた。

なぜ?
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:05
>>645
あのな。床屋だって電気代とか食費とか暖房に使う石油とかあるわけよ。
すなわち絶対的に必要な一次産品な。
これら輸入品が上がったら値上げするしかなくなるのよ。
653(^O^)/:03/01/28 00:05
ここがゆみちゃんの新スレー?
654ダイナ@庶民派 ◆wMkx79D5E2 :03/01/28 00:05
庶民派です。インタゲマンセーの方々答えて下さい。

1、インフレになったら需要が増すだろうけど,どうやってインフレにするの?
2、今の日本はバブルのつけを払ってるんじゃない? 辛い痛みを耐えて
構造改革を実施すれば春がやってくるんじゃない?

よろしくお願いします。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:05
>>636
大量生産により大量消費が起これば物の値段は下がるんじゃないか。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:06
>>650
アホですか?
話の趣旨を変えて誤魔化すなんて竹中と同類だね。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:07
>>655
食料や原油は大量生産できるのか?
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:07
>>654
だから・・・
インフレになったら需要が増すという考え方は改める必要がある。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:07
いつのまにかインフレになったときの話になってるな。
インフレになれば云々じゃなくて問題は恒常的なマインドインフレが可能か
どうかでしょ。そのへんいつもごちゃごちゃになるんだが。
660だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:07
>>646
自給率が低かろうと、海外から買えばいいんだから
何の問題もないな〜。それが入ってくるかこないかは、
安全保障の問題であって経済の問題ではないな〜。
661名無し募集中。。。 :03/01/28 00:08
>>639
インフレになる=失業が減る

と考えるのが正解。
662ダイナ@庶民派 ◆wMkx79D5E2 :03/01/28 00:08
>>658
間違ってるんですか??
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:09
>>659
うるせーよ!
せっかくROMして勉強してるんだから
ごちゃごちゃほざくな。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:09
>>662
間違っている云々でなしに、ここを解らないと先に進めない。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:10
>>662
間違っていません。
前スレ読んだ方が早いと思うけど・・・
666だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:10
>>652
クルーグマンの「よい経済学、悪い経済学」読んでから帰って
おいで、だな〜。

>>654
1については議論があるな〜。国債の買いオペのみで足りる、
ETF等の買い上げも行う、財政出動を行う、などの手段が
上がっているな〜。

2については、「バブルのつけ」なんか何も存在しないから、
立論からしてデムパということができるな〜。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:10
2月危機って本当?
668PURE-GOLD:03/01/28 00:10
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《言葉の芸術新規開催》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:10
インフレは一部の莫大な債務者を除いてみんなが不幸になる。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:10
>>654
>辛い痛みを耐えて
>構造改革を実施すれば春がやってくるんじゃない?
あなたは間違った政策のために自殺する覚悟がありますか?
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:11
>>661
フィリップス曲線のフラット化で多少のインフレ率の上昇は失業率に影響を与えないという現状。
672だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:11
>>662
× インフレになる → 需要が増加する
○ 需要が増加する → インフレになる

だな〜。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:11
>>651
生活水準の低い輸出国の存在はデフレ要因の一つではあっても
別に輸入財だけで物価が決まるわけじゃないからね。
ただ影響は間違いなくある。だから発展途上国は物価上昇が早
いし、先進国は遅い。
674(^O^)/:03/01/28 00:12
ゆみちゃんマンセーよ
675(^O^)/:03/01/28 00:13
インタゲって需要が増加するんじゃないーの?
ゆみちゃんも増加するけどーね
676名無し募集中。。。 :03/01/28 00:13
>>652
>すなわち絶対的に必要な一次産品

貿易は財と財の交換、あるいは財と資産の交換。

つまり、
その値上がりした絶対的に必要な一次産品を買うために、
日本はより多くの財を海外に供出しなければならなくなるということだ。

生産力過剰の今の日本で心配することは何もないよ。
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:14
>>672
で、その需要浮揚策とは?
678名無し募集中。。。 :03/01/28 00:14
>>671
現状?
デフレで失業率は上がってるんですが・・・
679ダイナ@庶民派 ◆wMkx79D5E2 :03/01/28 00:14
初心者相手に速いレスありがとうございます。

>>664
どう間違ってるのですか?インタゲってインフレにして需要を上げるんじゃないんですか?

>>666
バブルで実態以上に貸し付けを行ってた企業が今痛い目にあって、
市民も巻き添え喰らってるんじゃないのですか?
680だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:14
>>675
またゆみスレ建てとけといっとくな〜。あそこだけは経済板の中で
唯一生生しい話ができるスレだったからな〜。まあ、板違い
だけどな〜。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:15
>>677
インタゲ
682(^O^)/:03/01/28 00:15
>>672
いっしょーよー
きべんよー
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:15
>>673
なら、物価を上げることも可能でしょ。
分かってくれたのかな?
684ダイナ@庶民派 ◆wMkx79D5E2 :03/01/28 00:16
>>672
えっ!需要を増やす方法なんてあるんですか?どうやって???
685だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:16
>>677
国債買いオペのみで達成できるという主張もあるが、オレには
疑問だな〜。ETF買い上げは効果があると思うな〜。株価の
上昇は景気回復期待を生むからな〜。端的には、財政出動の
拡大ってのは、確実に需要を増加させるな〜。
686(^O^)/:03/01/28 00:16
>>680
だな〜がたてろーよとだけいっておくーよ
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:16
俺のターゲットはあやや
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:16
>>681
いんたげでどう需要を増加させる?
689だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:17
>>679
財の価格は需要と供給のみで定まるな〜。市場間における
財の相対価格も同様だな〜。従って、経済に「実態」という
概念を持ち込むってこと自体が、デムパそのものなのだな〜。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:17
ということは、国内物価の上昇に比例して、
為替レートが円安になる。ということか?

そんなに単純にはいかないね、日本の貿易黒字が増えて、
結局円高に戻ると思うが?

日本の通貨安は、自動車などの輸出の増加から
米国の経常収支悪化を招く可能性が高い。
別に、輸入に限っていっているわけではない。

ちなみに、中国人の床屋でも別に私は困らないよ。

691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:17
>>679
だからインフレになってから需要が上がるわけじゃない。
インフレ期待から需要が上がってインフレになるわけ。
バブルのツケは日銀がハキーリ否定してるよ。
精算はとっくの昔に済んでる。論文読んできなされ。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:18
>>679
685を読んでください。
693だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:19
>>690
お前は髪を切りに中国まで行くのか〜?
まあ、そうすれば確かに床屋代は安くて
すむけどな〜(w
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:19
>>672
それじゃあインタゲの方法は間違ってるだろ。
インフレにする(例えば土地や株を買う)→需要が起こる
順序が逆で上手くいくのか?

× インフレになる → 需要が増加する
○ 需要が増加する → インフレになる

だな〜。
695594:03/01/28 00:19
どうもインタゲ実施後の経済の挙動について誤解があるように思うのですが。

インフレターゲット付き量的緩和実施→期待インフレ率上昇(実質金利低下)
→消費・投資が増える(つまり需要が増える)→インフレ率上昇(事後的に観察されるもの)

ではないのですか?
696(^O^)/:03/01/28 00:19
>>689
企業価値の定義はむずかしいーよ
697名無し募集中。。。 :03/01/28 00:20
>>654
>1、インフレになったら需要が増すだろうけど,どうやってインフレにするの?

世の中のモノの量に対するカネの量を増やす。
カネの量を増やし続けると政策的にコミットする。

>2、今の日本はバブルのつけを払ってるんじゃない? 辛い痛みを耐えて
>構造改革を実施すれば春がやってくるんじゃない?

風邪をひいてる患者に対する適切な治療法はどっち?
A:乾布摩擦
B:安静

体を鍛えるのは、ある程度体調が回復してから。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:21
>>694
おまえさんのはただの資産効果の説明じゃねー?
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:21
>>692
いくつかのレスにもう出てきましたが、
需要を上げていった結果、物価が上がるというのが
インタゲの意図するところです。
インフレを起こす方法も、もうすでに
いくつか出てきています。

もう少し読んでいると、アンチがボロを出しますので
それを読んでから、疑問点を上げてください。w
700ダイナ@庶民派 ◆wMkx79D5E2 :03/01/28 00:21
>>689
なるほど…でも、バブルは悪かったって皆言ってますよね。良かったんですか?

× インフレになる → 需要が増加する
○ 需要が増加する → インフレになる
↑こっちは分かりました。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:22
ようはインフレ期待とデフレ圧力の引っ張り合いだろ。
単に強い方にころぶだけ。
702だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:23
>>694
土地や株を買う→土地や株に対する需要が増加する、だな〜。
それで、みんなを浮かれさせて一般消費財に対する需要も
高めていくってのが、ETF買い上げとかって方法だな〜。
これは、株を持っている人間が最初に景気がよくなるな〜。

土建に対する公共投資は、土建屋が最初に景気がよくなるな〜。
そういう違いでしかないな〜。

減税は、人それぞれで影響が異なるな〜。だた、減税はどうしても
薄くなるので、もっともそれで恩恵を受ける人ですら、「自分的には
景気がよくなった」と思うようになるかが疑問だな〜。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:24
>>695
企業の過剰債務のもとで資金需要(銀行借入)が増えるとは考えにくいが。
704だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:26
>>700
バブルは別によくも悪くもない、単なる「土地株投機ブーム」だったって
思ってればよいな〜。テニスブームやスキーブームと一緒だな〜。

ただ、バブル期はあきらかに今よりいい時代だったといえるな〜。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:26
>土地や株を買う→土地や株に対する需要が増加する、だな〜。

土地や株の収益性が追いつかなきゃ単なるバブルだから市場は
静観したままだぞ。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:26
>>703
起こるとこからは起こる。
んで過剰債務で利益がだせん所は金利の上昇で死ぬだけ。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:28
>>702
それではただの土地と株のバブルでしかないよ。
そこからインフレになる過程の説明が不足している。
へたな買い上げはPKOみたいにヘッジファンドの標的にされるかも。
708だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:28
>>705
んなわけないだろアホ、といっとくな〜。無限の資金量をもつ奴が
買い上げるんだからな〜。オレだったら買うな〜。普通の奴は
買うだろな〜。儲かるのが明らかだからな〜。そういうの、ゆみスレ
見てればよくわかったんだろうに、なくなってしまったからな〜。
709(^O^)/:03/01/28 00:28
>>704
バブルっ子ハケーンよー
バブルの後は不況がくるーよ
いやーよー
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:28
>>704
キチガイだ
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:28
おまいら何の話してんの?
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:29
>>702
土地や株を買う→土地や株に対する需要が増加する=バブル
企業収益が上がる=土地や株価が上がる これなら分かるが。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:29
>>704
市場がインタゲバブルに乗らないと成功しないんだったら
インタゲが成功する確率はかなり低いと思うぞ。
714(^O^)/:03/01/28 00:30
>>708
だな〜もいいこというーよ
とりあえず買うーよ
それからドテン売りのタイミングを待つーよ
715ダイナ@庶民派 ◆wMkx79D5E2 :03/01/28 00:30
ようするにインタゲって無理矢理需要を増やす政策なのですね。
>>704
バブルで浮かれ過ぎた罰じゃあないんですね…。勉強になります。

もう少し良いですか?

3,円安になって円が大量に海外に流れてもいいんですか?って言ってる人いますよね。
どうなんでしょうか?
4,銀行から不良債権が無くならないのが、最大の原因って今の政府は言ってると思うんですが?

よろしくお願いします。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:30
結局、だな師は、資産効果の結果としての景気回復が主眼なのだろ?

インフレターゲットなんて、いうよりも、ETFの買い上げの方が
有効だと思っている。

インタゲによる、金利上昇の可能性などを考慮すれば、
単純な資産買取の方が、効果的ではないか?
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:30
>>713
まぁ外資にたたき売られてオシマイってところだろうな。
718だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:31
>>709
バブルが崩壊した時に、いっきに金融緩和を行っておけば、
大不況は来ないんだな〜。ようするに、バブルが崩壊したら
自動車ローンとか住宅ローンの金利を一気に引き下げる
わけだな〜。まだバブル崩壊前の感覚が残っているから、
それでみんな自動車や住宅を買うな〜。そうすれば経済を
墜落させずにすむのだな〜。

日銀三重野はその逆をやったけどな〜。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:31
>>708
日銀に無限の資金量あるから日銀が永遠に買い続けてくれるなんて
話に果たして現実性があると思うか?
理論的にそうなだけで、そんなこと実際アナウンスしたら世論から
総叩きに合うのは確実。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:32
小泉と云う癌細胞に今、日本は蝕まれています。
そんな時にインタゲなんて云うバンコマイシン使うと延命出来るかもしれんが
副作用で体力はさらに落ち、もし効かなかった場合死亡するのみです。
もっと別の治療方を探して自然治癒力で回復させるべきです。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:33
要するにインタゲは貧乏人に死ねという政策なわけだ。
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:33
俺だったら確実に信用売りする。
アホな考えはやめろ。
723(^O^)/:03/01/28 00:33
>>718
アメリカはITバブル後に一気に金融緩和したーよ
でもバブル後の企業倒産は活発ーよ
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:33
貧乏人はどうすればいいのか
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:33
>>708
バブルは起こせても土地に札束積んだところでその土地から実際に上がる
収益から地価は決定するんじゃないか。
株価も会社の業績以上に買い進められてもいずれある程度実体にそくした
株価に戻る。
その時にババを掴むのは誰だろうね。
銀行ならまた不良債権問題が起こるよ。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:33
>>714
いいからゆみスレ立てろよ。
考えつかれたときに、何も考えなくていい
あのスレは使いようだと最近気が付いた。
たまには逝ってやるから。
727だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:34
>>715
円安になって円が大量に海外に流出する、のではなく、円が大量に海外に
流出するから円安になるんだな〜。さっきと同じく、逆だな〜。

んで、円安になれば外需が拡大するから、今度は輸出企業から景気が
よくなるな〜。それで従業員が利益を受けるのか、株主が利益をうける
のか、もしくは企業が利益を受けるのかは知らんがな〜。

それと、不良債権は景気がよくなれば勝手になくなるな〜。ここでも、
論理が逆転しているのだな〜。

728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:36
>>718
それは、それこそ過熱した景気
つまりハイパーインフレを起こしませんか?
永遠の好景気は無いと思うのですが・・・
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:36
>>721
インタゲしても物価だけが跳ね上がり需要は増えない。
需要が増えないと言う事は設備投資も人も必要無いと言う事。
失業者が減らないだけでなく大変な事になる気がする。
730(^O^)/:03/01/28 00:36
>>726
ゆみちゃんの弟子にしてやるー
おまえーが立てろーよ
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:37
キャピタルフライトは善だというのが
この板のコンセンサスだと言っておく。
ただし、木村信者を除く。w
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:38
確実に言えることは、これだけインタゲ反対派が多い現状では、
仮に実施するにしても、ほとんど実効性の期待できないような数値で
形だけの実施に終わる可能性が極めて大きいということ。
国民の7割、8割がデフレで苦しんでいるような状況ならば
政策決定は容易だが、現実は全くそうではないからな。
このデフレはまだしばらくは続くと思う。
733ダイナ@庶民派 ◆wMkx79D5E2 :03/01/28 00:38
>>727
なるほど、円安は良いことなんですね。

>不良債権は景気がよくなれば勝手になくなるな〜。

えっ、でも不良債権が銀行の貸出しを抑えているって新聞(朝日)には書いてありましたよ。

バブルについては異論もあるようですね。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:39
>>731
善かよw
アルゼンチンはキャピタルフライトでどうなった?
735だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:39
>>716
オレは財政出動併用派なので、その批判はあたらないな〜。
キミの指摘の通り、日銀のETF・REIT買い上げって方法は
まさにバブルを再現するってことと同じだな〜。それでCPI
まで引き上げることができるのは明らかといえるな〜。しかし、
これはこれで大きな貧富の差を生み出し、社会問題を生じる
恐れもあるな〜。

もっとも、日本の直接金融比率を引き上げるって観点で、この
方法をとるのもあると思うな〜。

>>719
CPI上昇率が、例えば3%を超えるまで、って制限つきでだな〜。
んで、それが行き過ぎて、例えば5%を超えそうになったら買うの
をやめて売って、また3%を割りそうになったら買う、そういう保障を
するのがインタゲってことだからな〜。
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:40
おい、だな〜。
>>729
>インタゲしても物価だけが跳ね上がり需要は増えない
こんな事言ってるぞ〜。
おまいが土地と株でPLOすりゃいいんだっつったからだぞ〜。
買い上がり主体が需要じゃねーかとか言う突っ込みは無しに
説明義務があるぞ〜。
737(^O^)/:03/01/28 00:40
>>731
キャンドルライトは花嫁をきれいに見せてー善よー
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:40
>>730
いえ、弟子なんて恐れ多くて
とてもとても・・・ w

ああ、そうか。
スレ立てすぎて立てらんなくなっちゃったんだな。
そりゃそうだ。

漏れも立てらんない。インタゲスレは
今それで次スレがすぐに立たなくて
困ってる。

金融緩和ならぬスレ立て緩和しないかな。

今必要だろ、2chに
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:40
>>735
日銀がそんなもん買ったら円の信用失うよ。
相変わらずバカな発想だね。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:42
キャピタルフライト・・という言葉が正しいかは別として、
冷静な投資家は、もっとも収益率の高い通貨を選択する。

それなのに、近頃は円高だ。
その理由はなんなのか?

@日本がインフレになる可能性の低さ
A日本がインフレ政策をとる可能性の低さ

どっちかな?
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:42
>>733
あと金融庁の検査と
BIS規制と
昔バブルで不良債権作ってビビってるおじさん達と
が貸出抑制してます。

でも借りる奴いねえよな
基本的に。
デフレ下で借金はバカよ
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:42
>>734
どっから湧いてくるんだ?
次から次へとアルゼンチン厨が・・・

もう、うぜーな。本当に。
少しは前スレ読め。
>>739
その信用があり過ぎる状態がデフレなのだが・・・。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:44
信用なんか無くしてパーッと使っちゃってくれよ。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:44
本当にまともにカキコが出来ないな。
なんか今日はペースが速い。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:44
>>735
それって政府によるインサイダーだろ
ヘッジファンドの標的にならないか。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:45
インタゲ派が、実物資産の購入に拘るのは、
ハイパーワードマネーの供給だけでは、物価上昇の自信がないから、

といってみるテスト。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:45
アルゼンチンは莫大な対外債務を抱えていただろ・・・
>>740
つーか、アメリカがインフレ政策を採る可能性の高さだろう
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:45

ANN 26日世論調査

インタゲ 反対57% 賛成30%・・・・どうだ! このスレにたむろするバカ垂れ

751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:46
>>742
あらら逃げてやんのw
752だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:47
>>722
輪転機で無限に札を刷れる相手に売り向かうのか〜。
キミみたいなバカは株はやめた方がいいな〜。遅かれ
早かれ樹海行きになるからな〜。

>>723
あれはどうなるか見ものだな〜。ただ、企業がいくらつぶれようと、
その分起業が行われるなら、経済の新陳代謝として是認すべき
だな〜。だた、アメの場合はイラク問題があるから、金融緩和に
効果なしっていうことはできないな〜。

さっきも書いた通り、金融緩和が効果を持つのは、人々が「前の
消費マンセーの感覚を引きずっている」間だけだな〜。それが
消えたら、金融緩和単体では強い景気浮揚効果をもつことは
できないってオレは考えているな〜。

>>725
日銀が買い続ければいいのだな〜。わかってないな〜、
財の価格は需給のみで定まるのだな〜。企業価値なんて
後付だな〜。

>>733
朝日みたいなデムパ新聞ではなく、ちゃんとした「経済学」の
本を読むのだな〜。「経済」の本ではだめだな〜。

753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:47
>>だな〜さん
728にお答え下さい。
お願いします。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:47
>>バカアンチ諸君

少しは勉強してくれ(w

バカアンチの特徴

0. 議論ができず、何度も同じ(論破された)コピペを貼ったり、論理的でない一行レスをする。
1. そもそもインフレターゲットとは何かを知らない(「インタゲは財政出動やPKOを伴う」「インフレになっても景気回復しない」)
2.デフレの弊害を理解できない(「デフレで何が悪い」「良いデフレ」)
3.バーナンキの背理法を理解できない(「インタゲでインフレにはならない」)
4.インフレターゲットには下限だけでなく上限も存在することを知らない
5.日本経済には大きなデフレギャップが存在することを理解できない(「インタゲやればハイパーインフレになる」)
6.相対価格の変化と絶対価格の変化の違いを理解できない(「中国がデフレの原因」)
7.フィッシャー方程式で期待実質金利は常に一定だと誤解している(「インタゲは国債暴落で失敗に終わる」)
8.どんな政策にもあてはまる反対のための反対をする(「インタゲは政策の継続性が担保されないから失敗する」)


755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:48
>>748
だから?
国民の金融資産は日本政府の物じゃないね。
てことは国の債務ってこととほぼ同意だ。
日本の金融資産を国民が持っているか、外人が持っているかだけの差だ
まさか没収するわけでもあるまいしな。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:50
>>728

バカアンチの特徴
4.インフレターゲットには下限だけでなく上限も存在することを知らない
5.日本経済には大きなデフレギャップが存在することを理解できない(「インタゲやればハイパーインフレになる」)
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:50
高齢化社会は必然的にデフレになる。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:50
今日は燃料が豊富すぎだな。
養護が消えたから静かになるかと思いきや
出てくるわ出てくるわ。w

レスしきれないのも辛いんだな。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:50
>>754
で、要点は何?
760だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:50
>>736
物価が上がるには需要が増大しなければならないな〜。
だから、物価だけ上がって需要が増えないって主張は
デムパそのものであって、相手するに値しないな〜。

それと、買い上げ自体が需要だってのは、その通りの
話だな〜。クルーグマンはケチャップでもなんでも
買えばよいっていってるな〜。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:50
>>755
あのな。
日本は対外債権国なの。
おまえアホ?
アルゼンチンがキャピタルフライトで云々って話じゃなかったっけ?
762だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:51
>>753
やりすぎたら今度は引き締めればいいのだな〜。
それだけの話だな〜。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:52
>>752
空売りではなく買い進んで目標を達成した後に暴落する可能性を指摘している。
>>755
日本の場合、国の債務は国民の資産だということさ。
それから、固定相場制だったアルゼンチンと変動相場制の日本を同一視しないように(w
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:53
>>760
需要が増えない事は企業の業績が伸びず株価の低迷を意味する。
766ダイナ@庶民派 ◆wMkx79D5E2 :03/01/28 00:53
>>752
円安については分かりました。不良債権についてはまだ疑問が残ります。
もう少し質問です。

5,インタゲって短期にしか効かないって言う人がいますよね。
すぐに景気が落ちるのでは意味ないのでは? その上、長期の構造改革を妨げるのでは?

6,19世紀の産業革命時ってデフレ化でも景気拡大してたって言われますけど,
今回のもIT革命によるデフレなんじゃないでしょうか?

よろしくお願いします。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:54
>>754
1番について質問なんですけど。
日銀に国債買わせて金融緩和を行い、
同時にこれを財源に財政出動!
っということなんですか?
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:54
>>763
落ちてもいいんでない?
仮にニケーイが3マソまで上がったとしてビジコンや各指標が改善されないとでも思う?
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:54
>>762
それが予測できたら誰も買わないと思うが。
>>759
全部勉強してくれ(w
771だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:54
>>763
それでCPI上昇率が3%を割ったら、また買い上げるわけだな〜。
だから、暴落なんかしないのだな〜。インタゲとは、いったん目標を
達成したら終わり、という話ではなく、CPIを永遠に例えば2%〜5%
の間に「留め続ける」という政策だからな〜。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:56
インフレバカの特徴

1,インフレをコントロールできると思い込むバカさ加減
2,コピペを論破したと思い込むバカ
3,デフレギャップという意味不明な言葉で誤魔化す
4,食料自給率の低さ無資源なのに供給能力があると思い込む
5,経済「学」という役に立たない学問の用語を連発してオナニーする
6,希望的観測で政策論の正しさを証明するバカ
7,好景気になるまで不良債権処理を反対する愚か者
8,金本位制時代と混同するバカ
9,論理的でない一行レスをする
10,インフレを金融政策でコントロールできるならアルゼンチンを救ってやれ
773だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:56
>>769
>>771を参照だな〜。インタゲとは永遠に続く政策だってことを
理解していない奴が余りに多くて困るな〜。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:56
>>771
そのボックス圏で株屋は大儲けできるな。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:56
「インタゲ」で需要が増えると思っている人は、手を上げて・・・

「インフレ」になるには需要が必要だと思う人は、・・・・

「インタゲ」で「インフレ」になると思う・・・・

>>767
インタゲは基本的に金融政策の話。
財政出動はインタゲではない。

もっとも、併用するのも悪くないとは思うが・・・。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:57
>>761
対外債権っていうけど、これって大部分が民間のものじゃんw
まさかいざとなったら民間の物を没収する気なの?
ああ恐い恐いw
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:58
>>771
だな〜さんに確認したいのですが、
どうも話の流れを読んでいると
好景気は持続できると言っているように感じます。
永遠の好景気は当然ないと思うのですが、
バブル崩壊後の金融緩和とその後の調整は
景気をいつまでも持続するためのものとして
考えていると捉えて良いんでしょうか。
779だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 00:58
>>774
CPIをターゲットにするわけであって、日経平均をターゲットに
するわけではないから、そんな簡単にはいかないな〜。それに、
下限に近づいたら買いが増え、上限に近づいたら売りが増える
ことになるから、インデックスのボラは下がることになるな〜。
そっちの観点からも、そうはならないということができるな〜。

>>772
ハハハ、藁タ。
自分からバカ晒してどうする(w
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:59
>>777
君さっきから何の話してんの?
頭大丈夫?
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:59
>>764
国の債務が国民の資産?
バカぬかすな!
将来国民が支払う借金じゃねぇか!
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 00:59
>>781
議論に勝てないと逃げるってインタゲ派の特徴だね。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:00
>>782
支払った後戻っては来ないのな。
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:00
CPIが2%で買い5%で売りでいいんだ。
永久にやってくれたら楽の相場だな。
786(^O^)/:03/01/28 01:00
>>752
あれはどうなるかみものだな〜よー
アメリカもインタゲで景気復興よー
イラク攻撃で活性化ーよー

企業の価値は株式時価総額なのかー
毎日変わってたいへんーよー
>>782
会計の基礎から勉強し直してくれ
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:00
>>773
「レンジ内」に収めるというのは分かるが、日銀が売り買いほぼ同時にするなら始めから買いにいく人間が少ないってこと。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:00
>>783
そう。
都合の悪い事にはレスしない。
790ダイナ@庶民派 ◆wMkx79D5E2 :03/01/28 01:01
どなたでも良いんですが、インタゲ派の方 >>766 に答えて下さい。
よろしくお願いします。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:01
勝負あった

日銀総裁・・・危なくて、そんなバカなことできないとさ

世論調査・・・57 対 30・・・バカ信者は、もう寝ろッてさ
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:01
>>777
おまえ、アル厨が相手にされなくなってきている
事に気が付いているか?

キーボード叩くの面倒だぞ。お前には
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:01
>>784
対外債権の意味知ってるの?
知ってたらそんなはずかしいこと書かないよね。
ホンダが米国に作った工場も対外債権だが、あれに償還期限でもあるのかよw
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:01
>>792
おやおや、悪口に走ったかw
795113:03/01/28 01:02
<<729に同意します。
円が安くなれば材料が高くなる。石油も値上がりします。
ほんとに企業に利益が出るんですか?
製品の値段が上がって、円が安くなるのでは元の絶対的価値は変わりませんよね。
まぁ金持ちは良いのですが、貧乏人は苦労するような気がします。
昔は、全体的なコストが安かったから、(人件費も含め)黒字を出せたんですよ。
10パーセントバブル期より給料が上がった今はそういうことは出来ないでしょう。
自動車が飽和したらどうするんですか?
主力となる新しい製品ができると何か考えがあるんでしょうか?
給料が上がる(値段的に)のは賛成ですが、内需が減り、外需が余り増えないので、
実質的に収入減になると思いますが。
それとも一般民衆に給料を増やして、景気を良く見せようと言う策でしょうか?
インフレターゲット支持派の方お答えください。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:03
>>787
会計で誤魔化すなよ。
国民の金融資産は国がコントロールできるものなのか?
>>795
常に比較優位な産業は存在する。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:04
(横道)よく、国債を将来返すべき借金という人がいるが、

その償還を受け取る人もまた国民である。

国単位で見れば何の事はないが、息子が、親父の借金を、

別の人の息子に返す、という代物だ。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:04
>>795
それをコストプッシュインフレという。
好景気によるインフレはディマンドプルインフレという。
>>796
コントロールする必要がない。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:05
>>798
バカ?
インフレ起こされたら国債暴落するじゃねぇかよ。
一体全体どこが安全な資産だよ。 
802だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:05
>>778
金融・財政政策は景気変動を抑えるために行うものだな〜。
そうしておくことが、ミクロ的調整過程をもっとも効果的に
機能させることだからな〜。だから、この国で10年もデフレ
不景気が続いているのは、政府日銀がバカだってことの
証明なのだな〜。

もっとも、それでいてやはり不景気になる場合があるな〜。
いわゆるスタグフレーションの場合だな〜。これは生産性の
向上が停滞した場合だな〜。例えば、住宅価格のの対年収
比は昔から対して変わっていないと思われるが、昭和30年
代に買った家と今買った家では、明らかに今買った家の
方が快適だな〜。その差が生産性の向上なのだな〜。
んで、今の時代でも、相変わらず昭和30年代レベルの家
しか買えず、今レベルの家を買うにはすごくお金がかかる、
なんて状況になっていることを、生産性の向上が停滞して
いる、というのだな〜。日本は、またその状況にはないな〜。
同じものがどんどん安く買えるようになっているからな〜。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:06
>>801
満期で額面保証。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:06
>>800
そうだろ。だったら国民の金融資産を国のものという発想はやめろよ。
日本の資産を日本人が持っているか外人が持っているかの差に過ぎないんだよ。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:07
>>799
だから何だ?
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:08
インタゲ反対派
捨民、狂酸、眠主、喪中、侮日、アカヒ

これ見るとインタゲ反対派の素性が良くわかるよ(w
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:08
>>790
>5,インタゲって短期にしか効かないって言う人がいますよね。
>すぐに景気が落ちるのでは意味ないのでは? その上、長期の構造改革を妨げるのでは?

これは既にだな〜さんが答えています。
インフレ率の下限を定めて、それを達成するまで
続けるのがインタゲです。単発で終わる公共事業との
違いはここにひとつあります。

6,19世紀の産業革命時ってデフレ化でも景気拡大してたって言われますけど,
今回のもIT革命によるデフレなんじゃないでしょうか?

今のデフレは供給過剰が起こしていることを考えれば
正しいと言えるかもしれません。
IT化は供給力を高めますからね。
ただ、リストラが可能になった分だけ同時に需要も
落ちています。
インタゲ派は需要を高めようと言っていて、
アンチは供給を削ろうと言っています。
供給を削ると言うことはすなわちリストラであり、
それは同時に需要も減らします。
また、経済が傷つき、デフレもさらに悪化します。
構造改革はデフレ下ではしてはならない、が
インタゲ派の主張です。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:08
>>802
日本に生産力はないのだな〜。
原油は生産できないのだな〜。
食料も生産力ないのだな〜。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:09
>>804
円で返せるじゃん
810(^O^)/:03/01/28 01:10
インフレゲッターロボーは最強ーよー
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:10
>>806
まともな人たちだね。
右翼左翼という低レベルな議論は抜きにしてね。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:10
>>806
俺は石原信者だが何か?
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:10
>>795

さて、ここで小一時間問い詰めたいのだが、
「インフレ」が、実質賃金の下落と企業収益の増大につながる、
という事を、知った上で、悪意を持って「インタゲ」を主張している人は
どれ位おるかの?
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:10
>>808
頭大丈夫?
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:10
>>809
意味わからないな。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:10
>>802
レスありがとうございます。
勉強になりました。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:10
>>798
それもいまいち正しくない。

国は国民(議員)が求める財政出動をやった
その結果、財源を国債発行に求めたが
国債発行=通貨発行益 のようなもん

何のことも無い、国債発行時にすでに国民は
債務と同時に、債権も得ているわけで
国の借金なんてものは、存在しない。

借金借金というが、国全体では何も無いのと同じ。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:11
>>814
頭大丈夫?
共産党をまともと言われると笑うしかないな。
予想通りの人達だ(w
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:12
>>815
なら議論するだけ無駄だ。
出直して来い。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:12
>>816
お前一次産品と二次産品の違いぐらい理解した方がいいぞ。
822(^O^)/:03/01/28 01:13
>>802
せーかーい
ところで
金融財政政策ってインタゲなーの
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:13
>>820
お前が出直せ!
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:13
>>807
それは違うね。
構造改革は無駄の物への投資やシステムをより有効なシステムや投資に切り替える
改革だよ。そうして需要を増やす方法だ。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:13
>>817
分配問題は存在しないってか。
826sunny:03/01/28 01:13
>>808
原油も食料も輸入すればいいだけの話だな〜
んで、産油国も食料の輸出国も自国では生産が不得手な、
例えば技術集約型の日本製品を輸入すればいいのだな〜
これが貿易の利益なのだな〜
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:13
>>813
デフレでもリストラと残業などで企業収益を無理やり上げている現状を
正常だと思ってるやつは、どれぐらい居るんだろ。

そうゆうやつは、実質賃金も、上昇してる事にも気がつかないわけだが。
828だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:13
>>786
バフェットの師匠の時代は投資の基準はPBRだったな〜。
んで、バフェットでPERだな〜。しかし、株式投資の本質は
異なっていないはずだな〜。とすれば、この違いは株価を
正当化するために後付けされた理屈というべきなのだな〜。
intangiblesなんて言い出されたのも同じことだな〜。んで、
そのような投資理論が世間を席巻すると、株価はその理論
で算出される価格にサヤ寄せするようになるな〜。みんなが
それに則って投資を行うんだから、当ったり前の話だな〜。

しょせん、株式投資は美人投票に過ぎないのだな〜。実際、
ホンダフィット好調で株価は上がったが、まともに考えりゃ
「フィットの利益率考えたことあるのかアホ」ってなるはずだな〜。
でも、そんなことはどーでもいいのだな〜。それが株式投資
ってもんだな〜。



>>788
同時にするわきゃないだろが〜、っていっとくな〜。

>>790
産業革命時には、その有り余る生産力に対応する
だけの需要を創造する必要があったな〜。んで
帝国主義だな〜。横の需要拡大といっても良いな〜。

んで、今の時代ではその方法は取れないので、
今度は縦の需要拡大、即ち個々人が寄り多くの
消費をすること、を計らねばならないな〜。

日本の供給力が米についてはあるとか、石油については無いとか言って
これに何の意味があるのか。訳わからんわ。
830816:03/01/28 01:14
>>821
レス先を間違えてないか?
831(^O^)/:03/01/28 01:14
おまいら全員出直してーゆみちゃんになれーよ
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:14
>>822
どこが正解なんだよ(w
二次産品と一次産品の違いも理解できないなら出直して来い。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:15
>>824
それでどうやって需要が増えるんだ?
デフレギャップが拡大するだけだろ?
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:15
>>825
配分の問題はあるが、国債の借金などという問題は無い。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:16
>>826
円安になったら輸入インフレじゃねぇか。
日本の生命線の原油が高くなったらスタグフレーションだ。
836だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:16
>>795
コピペしつこいな〜。貿易決済はドルで行われるから、ドル
ベースで見れば円安になっても黒字の額は変わらないの
だな〜。しかし、円ベースで見れば黒字は増えるな〜。んで、
日本は貿易黒字だな〜。だから、円安になっても別に問題は
生じないのだな〜。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:17
>>836
国際収支は赤字だけどなw
838だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:17
>>822
金融政策の一手法がインタゲだろーが〜。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:18
>>836
今まで馬鹿の書くレス読んで損した。
寝ようっと。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:18
これで良くわかったろ。
インタゲ厨房が希望的観測で物事を書き込むことが。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:19
なんかインタゲ派ってガキみたいだな。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:19
>>839
俺も寝る。バカは死なないと直らないしね。
>>837
デフレでは資金が逃げ出すのは当たり前だと思うが。
844ダイナ@庶民派 ◆wMkx79D5E2 :03/01/28 01:20
レスありがとうございます♪

>>807
>インフレ率の下限を定めて、それを達成するまで続けるのがインタゲです。

個人消費が伸びないと、底上げ(日銀の金融緩和)するために
日銀が資産を吸い上げ過ぎちゃい日銀が購入する国債が無くなり、
リスク資産を購入し続けなければ景気が維持できない状況になりませんか?

>>828
要するに貿易の拡大ですね。今の日本ももっと貿易を拡大して輸出できないのですか?
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:20
>>841
それも重度の妄想癖がある。
僕がこう思うからこうなるんだ!
ってな感じだね。
846だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:20
>>837
日本製品をうっぱらったらドルが日本に流入するな〜。その
ドルを放っておいても何も生まないな〜。だから、そのドルは
対外投資に向かうことになるな〜。当ったり前の話だな〜。
資本収支赤字にこだわる奴には、円に飽き足らずドルまで
タンス預金したいのかっていっとくな〜。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:20
>>834
配分の問題はあるが、国債の借金などという問題は無い。

「配分」ではなくて、「分配」だ。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:20
>>840
わかりますた
849816:03/01/28 01:20
>>だな〜さん

下のレスはどうも間接的にだな〜さんにあてられた
レスのようなんですが、反論お願いできますか?
どうも直接だな〜さんに食ってかかれないらしくて。w
ちなみに802へのレスに対して付いた
レスです。

>どこが正解なんだよ(w
>二次産品と一次産品の違いも理解できないなら出直して来い。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:21
なんかアンチって荒らしみたいだな。
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:21
>>845
希望的観測だねw
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:21
>>828
ほぼ同時(言い方が悪かったが)一月なり一年だとしても、買い手はつかないと思われ。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:22
なんかインタゲ厨房って荒らしみたいだな。
>>840
君は希望君と名づけようか。
希望君もたまには理路整然となんか書いたら?
ブックオフに行けば経済入門書も安く手に入るんだしさ。
経済学を勉強しようよ。
もともとはボロクソに言われたトラウマからインタゲ反対なんだろうが(w
855だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:22
>>844
輸出を増加させると円高になって輸出は減少するな〜。
だから、むやみやたらに輸出を増やすことはできない
んだな〜。
856だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:24
>>849
一次産品だろうが二次産品だろうが財は財だな〜。何も違わないな〜。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:24
まぁ借金もせずに日々真面目に暮らしている庶民は賛成してはいけない政策だとわかった。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:24
>>854
なんか負け犬の遠吠えにしか聞こえないよw
現実の社会に出た方がよっぽど役に立つよ。
学問ばかりで頭が硬直しているのかい?
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:25
>>857
貯金があるということはそれと同じだけ借金している人がいるんだな。
これの意味がわかるかな?
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:25
↑じゃあ、貯金は誰が借りてくれるの?
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:26
>>856
日本に一次産品の生産能力は無いな。
これに異論はあるまい。
すなわち、日本に供給能力はない。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:26
>>858
端から見てもキミが負け犬の遠吠え。
863だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:26

ついでにいっとくと、一次産品である原油の供給に不安があって、
その価格が上昇したから、省エネ技術の開発や原発の開発が
行われたわけだな〜。そうやって、今の日本経済は原油価格の
変化に対して、オイルショック時よりもはるかに耐性が高くなって
いるな〜。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:26
>>857
借金もあるし(家)デフレ下で安く購入した株もあるがインフレ反対だ。
目先の資産上昇だけ考えて生活の基盤(仕事)まで失いたくないからね。
865sunny:03/01/28 01:26
>>860
国、個人、外国、企業
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:26
>>858
おまえこそ現実の社会にでたら?
社会に出ると学問の重要さがよくわかるよw
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:26
>>858
物を知らないのは強い面も有る。コテンパンにやられている事が
わからないからね。見ていると池野めだか状態なんだが(w
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:26
>>862
はいはい。希望的観測でしか政策論語らないで、リスクには一切触れないバカさにはあきれるよ。
869807:03/01/28 01:27
>>844
その分国債を刷ればいい話ですね。
日銀券も同じく。

大体デフレギャップが存在する現状で
金融緩和が十分だの言うこと自体が間違っています。
もちろん、単に緩和しただけでは流動性の罠から
逃れられないわけですけど。

なんか今日はスレの進行がすごい早くて疲れました。w
870だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:27
>>857
んなことないな〜。リフレが実現されれば
雇用不安はかなり解消されるからな〜。
実質賃金の低下と引き換えだけどな〜。
871(^O^)/:03/01/28 01:27
>>828
だな〜の株式入門口座ーよ
PBRとかPERは企業がディスクローズする数値だーよ
企業内部はわかってて投資家が知らないことあるーよ
だから、インサイダーは儲かるーよ
企業価値は需要と供給で決まらないことになるーよ
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:27
どこが希望観測論なの?
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:28
>>868
現状のまま何もしないでくれ〜と言うのが安全なのかな(w
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:28
>>866
ああそうね。経済学は役に立たないのはこのスレ見てるとよくわかるよ。
なんせお札刷ってばらまけば景気は良くなるんだもんな。
バカもほどほどにしてほしいよな。
>>867
物を知らないのは強い面も有る。コテンパンにやられている事が
わからないからね。見ていると池野めだか状態なんだが(w
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:28
>>859
借金してる人が返せなくなったらどうなる?
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:28
国債を時価会計から切り離して、
ぜ〜んぶ個人向け国債見たいにしちゃう。
もしくは国への貸付金に切り替える。
国債売る奴がいなくなる。
またもや大規模な国債大量発行開始!
そして昔ながらの財政出動!金バラまく。
辺り一面にバラまいちゃう。
株は買わない。
潰れるべき企業はつぶす!
消費税を段階的に引き上げて消費を煽る。
そして移民を受け入れて税金ふんだくる。
国債の債務解消!
コレってどうよ。
877だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:28
>>864
デフレ下の方が職を失う危険性は大きいな〜。>>870嫁、だな〜。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:29
ここもとの金や原油などの、一次産品の値上がりが、
目下のところ、物価の上昇に結びついていない・・・

という現実を無視して日本には資源がないから・・・危ない
などという意見は、同意を得にくいのではないかな?
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:29
石原信者とか言ってた奴は政治板でもよく見る奴かな?
イタイ意見がそっくりなんだな
880(^O^)/:03/01/28 01:29
>>838
金融政策とインタゲってちがうんじゃなかったっけー
景気循環を小さくするための金融政策と物価目標に強引に到達させるー
のとはちがうーよー
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:30
>>874
頭大丈夫?
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:30
さんざん日銀をバカにして、インタゲは可能とか言い張るなんて自分勝手
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:30
>>877
君はデフレが構造的なものと理解できてないな。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:30
>>882
馬鹿だからインタゲで縛るんだよ。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:30
>>864インフレ反対だ。
目先の資産上昇だけ考えて生活の基盤(仕事)まで失いたくないからね

バカ過ぎ。どうやってそんなにばかになれるの?
インフレになると失業シ、デフレだと失業しないんダ???
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:30
>>881
頭大丈夫?
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:31
>>885
インタゲを理解してから書いたら?
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:31
中国がある限りインフレは無理。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:31
>>884
頭のいいお前が立候補しろ。
もしインタゲ失敗したら財産没収な。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:32
どこが希望観測論なの?ってのには答えてくれないの(w
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:32
>>886
頭大丈夫?
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:32
インフレにすると金利が上昇して雇用不安が更に増大するリスクには一切触れないインタゲ派
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:32
859 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/01/28 01:25
>>857
貯金があるということはそれと同じだけ借金している人がいるんだな。
これの意味がわかるかな?

借金踏み倒したヤツの負債を日銀が補てんするのか?
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:32
>>885
デフレでリストラし、スリム体系になった企業が新たな雇用を生むと思ってる?
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:32
>>888

中国を最大の貿易パートナーにしている北朝鮮はハイパーインフレw
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:33
>>874
このスレで経済学が役に立たないと知るのかよw
せめて少しは経済学を学んでから、言ってくれよ。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:33
>>890
頭から尻尾まで全部。
仮定から結論まで全て。
898だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:33
>>871
内部情報は、それが外部に漏れた時に株価を変動させるな〜。
内部にしまわれて、外部から見て何の変化もなければ、株価は
一切変動しないな〜。例えば、債務超過に陥った企業がそれを
ひた隠しに隠し続け、財務が超健全化してから、10年前にそういう
事実があったと発表したところで、その日に株価がちょこっと
落ちるだけだろな〜。

逆にいえば、インサイダーが儲かるのは、市場にもれて需給を
変動させる情報を先に手に入れるから儲かるわけであって、
需給に無関係な内部情報を手に入れたって無意味だな〜。
需給は情報によって変化するってのを忘れてはいけないな〜。

899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:33
>>889
中央銀行が職務怠慢だからきちんと仕事をするように縛るだけの話なのに
なんでお前はそんなに官僚に甘いんだ?
頭大丈夫か?
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:33
>>888

中国ある限りハイパーインフレに絶対ならないって言いタイわけね?
901807:03/01/28 01:33
>>876
なんかツギハギだらけの提案のように見えるが・・・

国債を日銀が買い切り・償却すれば済むの。

ただ、それだけ。

なんか反論は?

まあ、日銀のBSがどうのと言うだろうけど。
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:33
>>890
お札ばら撒けば景気が良くなるってところかな。
903ダイナ@庶民派 ◆wMkx79D5E2 :03/01/28 01:33
>>869
そうですね、一行レスはこのスレでは不毛ですね。

>>その分国債を刷ればいい話ですね。

↑これって無制限に財政赤字を増やすことに繋がりませんか?

私が心配するのは、日銀が国債買い続けなければ景気が持続できない場合のことです。
この場合、極端に言うと日銀が買い取る資産が無くなるのでは?と言うことです。

つまり、日銀のポケットは無制限にお金がありますが、日本には無制限に資産が無いですよね?

904(^O^)/:03/01/28 01:33
>>832
おまいは最終廃棄物として輸出してあげるーよ
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:34
>>897
具体的に教えてよ。 
オレ頭悪いからわからないんだよね(w
906だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:34
>>880
インタゲはCPIのボラを抑えるのが目的の政策だから、
通常の金融政策の延長線上にあるな〜。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:34
>>903
日銀の自己資本の劣化を招くよ。
908sunny:03/01/28 01:34
>>892
不完全雇用のもとでは名目金利はインフレ率ほど上がりませんがなにか?
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:35
>>900
中国はあくまでも二時産品中心。 
>>897
何が言いたいのやら(w
911だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:35
>>894
当たり前だな〜。インフレになるってことは、現状の生産力では
需要を完全には埋めることができないってのと同義だな〜。
とうぜん、生産力の拡大が図られるな〜。その一貫として雇用は
増加するな〜。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:36
>>908
トルコは金利10000%になりましたが何か?
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:36
>>902
通貨の適正な供給量ってどうやって決めるの?
教えて。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:36
>>907
日銀の資産って日本国債がほとんどなんだけどさぁ。
ポートフォリオとしては最悪じゃねーのか?
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:36
>>874
自分が理解できないからといって、なかったことにして満足するのは、
思考能力が退化するよ。納得できないなら、必死になって反論してみるか、
質問すれば?
>>883
構造的であると考える理由はない。デフレは本質的に国内問題。
一時的な需要低下と金融引締めによって引き起こされた。
>>885
資産上昇ではない、賃金を含めたすべての財の価格の上昇。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:37
>>911
一次産品が上がってもか?
お前の脳内では需要は常に二次産品しかないようだな(w
917だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:37
>>912
物価上昇率の比較で見ないで絶対値を上げても意味がないな〜l
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:37
>>912
ペッグやってる国を出されてもなぁ。
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:37
>>911
だから、インフレになったからといって
あんたの言っている需要がどこから湧いてくるの?
920807:03/01/28 01:38
>>903
元々貨幣にハッキリとした裏付けなどありません。
あえて言えばその国の供給力でしょうか。
また、国債を刷り続けてもデフレギャップが
埋まるまではインフレになりません。
インタゲではインフレになるまでの事を想定していますから
相当な規模の国債を刷ることが可能なわけです。

無制限という言葉を持ち出されれば、その通りです
としか言えませんが、杞憂だと言いたいのが
少しは伝わったでしょうか。

あと、デフレギャップ等の単語は分かりましたか?
すみません。どの程度の知識をお持ちか分からなかったもので。
念のため。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:38
>>919
君はネタじゃなくて素でイタイヤシだろ?
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:39
>>919
需要が湧かない限りインフレにはならないのだが。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:39
バカって、端的にワカリヤスイ 所、ゼネコンとか銀行とか
を表面ヅラだけ批判するけど、
日銀のようなやってる事が馬鹿には掴みにくい所は
批判しないんだよね。

馬鹿って、結局、体制にいいように使われる捨て駒
見たいな存在だよね
924sunny:03/01/28 01:39
>>912
そうだね。UFOの襲来とかハルマゲドン大王が到来するとかで
生産設備が破壊ないし消滅すれば金利1000%もあるかもねw
漏れが悪かった。www
925だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:40
>>916
さっき書いたのでわからんかな〜。一次産品の価格上昇は
それに対応する商品を生み出すな〜。省エネ家電とか
オーストラリア産牛肉とかだな〜。牛肉がぜいたく品になれば、
バイオテクノロジーで工場で大量生産される牛肉もどきが
開発されるだろうな〜。そうやって、一次産品の価格上昇すら、
調整されてしまうのだな〜。

オイルショックに「ショック」という言葉が使われている意味を
よく考えるのだな〜。コストプッシュインフレは、一時的ショックを
生じるに過ぎないのだな〜。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:40
>>915
おいおい、ちゃんと理解してるよ。
理解していないと思うのは勝手だが、相手を自分より下だと思い込むことで
優越感に浸り、勝った気にならない方がいいぞ。

>構造的であると考える理由はない。デフレは本質的に国内問題。
>一時的な需要低下と金融引締めによって引き起こされた。

金融引締めってまさか無担保コール翌日物の金利を0.25%にしたやつのこと?
上げたといってもたった0.25だぞ。これで金融引締めだなんて麻薬に犯された患者だね。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:40
>>903
国債を刷るんで、
日銀は無限に国債買う。
これも一種の金融緩和。
円安になれば尚結構。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:41
>>924
そんなこと言うと「トルコにはUFOが・・・」とか言われちゃうぞw
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:41
>>921
お前がな。
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:41
>>926
引き締めは引き締めだ。
日本語は不得意ですか?
931だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:42

実証的に見ても、オイルショックは、原油価格がオイルショック前の
水準に戻ったから鎮静化したわけではないのだな〜。
932(^O^)/:03/01/28 01:43
>>898
企業内部と投資家の間には情報の非対称性があるーよ
投資家はそれをリスクとして織り込むーよ
情報開示が進んでいるとされる企業が株価が高いーのはそのせいよー
とすると情報開示の遅れている日本企業は不当な低評価を受けている
ことになるーよ
これはインフレでも変わらないーよ
インタゲの継続に不安があるーとそれも投資家はリスクとして織り込むーよ
インタゲが空振りに終わるーよ
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:43
>>925
お前は何もわかっていない。
食料の生産量を増やすことの難しさをな。
食料は生産できる場所が限られるんだよ。
ただでさえ砂漠化や人口増加で食糧危機が迫っているのに、生産量が増えるなんて
希望的観測そのものだね。
934sunny:03/01/28 01:44
>>926
>無担保コール翌日物の金利を0.25%にしたやつのこと?
上げたといってもたった0.25だぞ。

まさに、「期待に働きかける金融政策」が奏功した例だな。
チミの言ってることはインタゲ派の論拠を補強したにすぎない。
935ダイナ@庶民派 ◆wMkx79D5E2 :03/01/28 01:44
>>920
デフレギャップ=名目GDP-実質GDP
ですよね(確か…)。

えーと、私が疑問に思うのはデフレギャップを埋めるために日銀が
国債購入をやり続けなければならない場合(つまり、止めた途端にデフレギャップが発生する)
日銀が国債を買い切ってしまい他の現物…と無制限に購入しなければならなくなり、
しまいには日本で買うものが無くなってしまうのでは?と言うことです。

私の考え方が間違っているのでしょうか??
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:44
>>926
引き締めデ無ければ緩和か?
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:44
>>930
ITバブルが単に崩壊しただけなんだけどなw
938だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:45
>>926
金利が0.25%に引き上げられたってことのサイン効果を
忘れては困るな〜。あれは、日銀が景気回復をサポート
する気がないってサインだとマーケットは受け取ったのだな〜。
0.25%って値にこだわっても意味がないのだな〜。つまり、
あの時点で日銀がゼロ金利解除を行った、という事実が重大な
影響を持ったのであり、その引き上げ幅の大小はたいした
問題ではないのだな〜。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:46
>>934
別にゼロのままでもITバブル崩壊で同じ結果だったよ。
シリコンサイクルのチャートでも探して見てみろよ。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:46
>>937
会話は不得意ですか?
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:46
>>932
まともなレスなのに読みにくいな。
実にもったいない。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:46
>>933

食料危機とインフレターゲットとどう関係あるんだ?
インフレターゲットやると、飢饉が発生するのか?
そりゃ、初耳だ
943だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:47
>>932
インタゲの目標は株価引き上げにはないな〜。だから、
株価の話にこだわっても無意味だな〜。

それと、お前はHBRとかを丸呑みする癖があるようだな〜。
少しは自分の頭で考えろっていっとくな〜。
944(^O^)/:03/01/28 01:47
>>906
延長線上だけどそこには越えられないカベーがあるかもーよー
CPI3%強制とかいうのは従来の金融政策の延長とは違うインパクトー
あるーよ
反対派ーもいっぱいーだしね
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:47
>>939
だから引き締める意味は?
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:47
>>938
そういうのを後講釈って言うの。
逆に株価が上がっていたら逆の評価するんだろうからな。
いやあ評論家は楽でいいよなあ。
後講釈なら小学生にでもできるしな。
君さあ、ITバブルって知ってる?
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:48
>>935
それなら海外の資産でも買って、世界中の資産を買い占めてしまえw
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:48
>>935
国債自体は無限に刷れる。物理的に無限。
ただ暴落や金利上昇が怖いだけ。
ETFや土地の方がよっぽど有限。

949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:48
>>935デフレギャップ=名目GDP-実質GDP
ですよね(確か…)。

おもしろいこというね
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:48
>>945
ITバブルが過熱してたからかどうかは知らんが、当時は好景気だったのは確かだ。
過去最高決算の企業が続出してたしな。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:48
安易に貨幣で国債を購入すればよいという人がいるが、それでよいのか?

もし、貨幣に資産の裏打ちがない、ということがわかった場合、
国民は何をする?

「ぶた積み」になっている当座預金はどうなる?

インタゲ派は、少なくともどれ位まで、購入すればインフレになるかを
モデルなり、何なりかで、提示しないと、政策の一歩にもなりまへん。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:49
経済板住人はITバブルも知らないで経済政策を語っています。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:49
>>902
お金が足りなすぎて、物価がさがり続けるぐらい不景気なのが現状。
インタゲは、あたりまえの状態を維持するという政策にすぎない。
>>903
> つまり、日銀のポケットは無制限にお金がありますが、日本には無制限に資産が無いですよね?
結論: インフレになる。
この場合、資産というより、供給能力の方が正確だが。

金融、財政政策というのは、所詮、調整にすぎない。不景気は、本来、達成できる
需要と供給が通貨的制約により、満たされないこと。
954sunny:03/01/28 01:49
>>935
デフレギャップ=潜在GDP−現実のGDP

>日銀が国債を買い切ってしまい他の現物…と無制限に購入しなければならなくなり、
しまいには日本で買うものが無くなってしまうのでは?と言うことです

もし、そんなことが起きるならそれはそれで結構なことじゃないの?
財政支出の財源は全て日銀が紙幣を刷るだけで賄うことができ、税金な
んて必要なくなる。

955(^O^)/:03/01/28 01:49
>>933
中国産ダイエット商品がおすすめーよ
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:49
>>947
その資産が下がったら円は崩壊だね。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:49
>>950
マジで知らないんだな。
レベルがわかったよ。
958だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:50
>>933
深海魚の銀ムツ食うようになったろが〜。巨大フロート畑を
作ったって、高層畑を作ったっていいのだな〜。太陽エネルギーを
使って炭化水素を合成することだって技術的にできるな〜。さらには、
月面に鉱山を掘ってもいいのだな〜。これも技術的には可能だな〜。
後は、価格の問題でしかないな〜。

このように、一次産品にこだわるのは無意味だな〜。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:50
>>953
お金が足りなすぎって・・・
マネーサプライはバブルの頃より多いんだよ。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:50
日銀がどれだけ金融緩和したって無理っぽ。
日本国内では、どう考えてもこれ以上円を借りるやつはいない。

輸出入を円建てにして、円を借りるやつを増やすしかない。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:50
>>948
国債は買い手がいないとだめだろ。
だから無限には刷れないだろう。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:51
経済板のレベルってこんなもんか。
それともインタゲ派がアホすぎるだけなのか。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:52
>>957
お前ももういいよ。悪口書くことしか脳のない知識ゼロのバカ。

>>958
屁理屈か。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:52
>>951
ぶた積みなんかほっとく。
マイナス金利なら尚結構。
あくまで目的は金融緩和と財政出動の同時達成。
デフレギャップを埋めることを目標とする。
965だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:52

オレは、デフレギャップ=生産力(可能的総供給)−総需要、
という定義がわかりやすいと思うな〜。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:52
>>962
大丈夫、キミ以下は居ないから(w
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:52
>>958
偽銀ムツを食べるようになったのは単に資源が減ったから。
お前の考えているように生産というのは簡単じゃない。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:52
>>962
インタゲ派がアホなのは自明。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:53
>>968
同意
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:53
>>965
自分で勝手に定義作るなよ。
971807:03/01/28 01:53
>>935
もし、そこまで国債を発行してもインフレにならず
日銀が全てを買い取ることが出来るなら、
税金は要りません。そうですよね。
国債を発行して日銀券刷ってれば
国の予算を賄ってそれを上回る資金が余るのですから。
ましてや、買う物がなくなるなど・・・

それを無税国家といいます。
現実的に考えて可能だと思いますか?
無理ですね。それをする前に日銀券が
あまりに増えすぎて信用と価値を失います。
また、そうなった時にはものが不足しているでしょうから
値段が上がっていますね。
これをインフレといいますよね。
つまり、必ずどこかで止まります。と言うよりも
お金を刷るのをやめます。そして、丁度良い
インフレ率を保つように刷る量を調節します。
これがインタゲです。

デフレギャップとは乱暴に言えば
需要と供給のアンバランスです。
だから、需要を増やそうというのもインタゲです。

う〜ん。伝わるかな。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:53
>>958
あいがわらず「だな〜」は最高だな!
今度は月面に鉱山掘りかよ。
これだからインタゲスレは人気があるんだよな〜
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:53
>>968
ITバブルを知らないで日銀が悪いとか言ってるんだからな(w
974だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:54
>>944
インタゲは金利ターゲットや当座預金残高ターゲットより
わかりやすい(それ故にサイン効果も強い)のだな〜。
だから反発も生じるな〜。愚民にもわかりやすい政策だからな〜。
しかし、従来の金融政策の延長線上にあるってことには
変わらないな〜。ターゲット変数の変更に過ぎないからな〜。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:54
>>964
通貨の流通速度は考えないんだね。
976(^O^)/:03/01/28 01:55
>>943
HBRはインタゲと情報の非対称性を一緒に論じたりしないーよ
ゆみちゃんの頭は美容院でバッチグーですーよ
977915:03/01/28 01:55
>>926
間違ってるって、思うんなら反論すればww

> 金融引締めってまさか無担保コール翌日物の金利を0.25%にしたやつのこと?
> 上げたといってもたった0.25だぞ。これで金融引締めだなんて麻薬に犯された患者だね。
もっと前の話。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:55
インタゲ派の皮をかぶった、財政ドプーリ派もいるかも・・・
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:55
>>974
仕事をしろよ。窓際で遊んでないでさ。
980(^O^)/:03/01/28 01:56
>>941
ゆみちゃんもたまには間違えるーよ
愚民達に読む努力をさせるから問題ないーよ
981だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:56
>>967
繰り返すが、食糧増産は技術的にはいくらでも可能で、
あとはコストの問題に過ぎないな〜。んで、コストの
問題となれば、あとはミクロ経済学の問題だな〜。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:57
>>939

馬鹿すぎ。
金融政策の意義知らんのか?
景気が加熱、インフレ懸念があるとき、引き締め
景気が後退、インフレなし、デフレ懸念、のとき緩和
してスピード調整するんだろ。

どっちみちITバブルが崩壊して景気後退になったって
いうのは、ゼロ金利解除を否定する論拠にすぎん。
つまり、景気後退局面でデフレのときに金利上げたという
愚行だkら。ITバブル崩壊ならますます、ゼロ金利以上に量的緩和
までやるべきだったということだ。

インフレが進んでるときに、日銀が、わずかな金利引下げをやり、
その後ITバブルが発生したとする。
それを、金利下げなくてもバブルは発生したよ と言うようなもの。

983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:57
>>977
少なくともお前より経済の知識はあるから安心しろ。
経済「学」の知識はないけどさ。
984(^O^)/:03/01/28 01:58
>>943
すっかりー株価引き上げかと思ったーよ
企業価値=株式総額らしいーから
株価引き上げでいいんじゃないーの

2度目のレスだけーどさっきかくのわすれたーよ
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:58
>>981
何を能書きたれてるんだ?
コストが高くて見合わなければ経済も何も存在しえないのだが。
高コストでの生産ならいくらでも可能だろ。
986ダイナ@庶民派 ◆wMkx79D5E2 :03/01/28 01:58
皆様方、レスありがとうございます。
デフレギャップ=潜在GDP-実際のGDPなのですね。

どうやら、
>金融、財政政策というのは、所詮、調整にすぎない。不景気は、本来、達成できる
>需要と供給が通貨的制約により、満たされないこと。

↑や
>財政支出の財源は全て日銀が紙幣を刷るだけで賄うことができ、
>税金なんて必要なくなる。

はかなり説得力があります。と言うか、基本的にこの政策は正しそうですね。
不良債権処理やバブル、19世紀の話では疑問も残ってますが今日のところは寝ます。

ありがとうございました♪
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:58
輸出をドル建てにしてるから、総需要が少ないように見えるだけ。
輸出を円建てにしたら、需要はいくらでも増える。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:59
>>982
それならバカはお前。
あの時は景気が過熱しすぎてた。
過去最高の利益をあげた企業が続出してたからな。
常識範囲で考えて、金利引上げと普通。
アメリカなんて物凄い上げてたしな。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:59
次スレは?
990だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 01:59
>>976
「情報公開の進んだ」辺りのくだりだな〜。アメ企業は
そのせいで継続的マーケティング活動が行いにくく
なったな〜。4Qごとの実績で予算が左右されるからな〜。
4QごとのAuditにかかるコストもバカにならんな〜。

はっきりいって、そんな無駄なものをありがたがるのは、
アホとしかいいようがないと思うな〜。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:59
>>975
ぶた積みのことですか。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 01:59
>>987
円で受け取る国なんかないよ。
993異聞=流種土:03/01/28 02:00
(^O^)/はゲーム理論を分かってないくせに
「情報の非対称性」なんて持ち出している。
正直、ウンザリだ。
消えろ、低脳馬鹿。
994だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/01/28 02:00
>>985
高コストなら、それは供給不足ということだな〜。とすれば、
そこに設備投資が起きて技術開発が進みコストが下がり、
って話だな〜。
995(^O^)/:03/01/28 02:00
>>972
だな〜ちゃんのレスはおもしろいーよ
ゆみちゃんもちょっと応援するーよ
ごりゃー
だな〜
ゆみちゃんのためにもっとおもしろいレスつけろー
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 02:01
>>988

景気が過熱していたという根拠指標は?
ちなみに、ゼロ金利解除のとき、デフレであったのは厳然とした事実。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 02:01
>>994
食料は簡単に生産量増やせないつってんだろ!
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 02:01
今の日本はぶた積みが問題。
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 02:01
インフレ、債権放棄、公的資金注入、デッドエクイティスワップは麻薬と同じである。

麻薬の投与は苦悩を一時的に浄化させてくれる魔性の薬であるが、
やがて激しい副作用で麻薬の投与量が増えていき、後戻りできなくなる。
よかれと思って麻薬を投与しても、与えすぎれば死を迎える。
苦痛から解放させるため、患者に麻薬を与えるのは間違いだ。
たとえ多量の血が流れようとも、大手術を施さなければ問題は解決しない。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで副作用が激しくなる
だけだ。正常な人達が中毒患者の看病を無理やりやらされることで、関係
のない沢山の人が被害を受けるだろう。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/01/28 02:01
インフレ、債権放棄、公的資金注入、デッドエクイティスワップは麻薬と同じである。

麻薬の投与は苦悩を一時的に浄化させてくれる魔性の薬であるが、
やがて激しい副作用で麻薬の投与量が増えていき、後戻りできなくなる。
よかれと思って麻薬を投与しても、与えすぎれば死を迎える。
苦痛から解放させるため、患者に麻薬を与えるのは間違いだ。
たとえ多量の血が流れようとも、大手術を施さなければ問題は解決しない。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで副作用が激しくなる
だけだ。正常な人達が中毒患者の看病を無理やりやらされることで、関係
のない沢山の人が被害を受けるだろう。  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。