インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その44

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者 

クルーグマン(プリンストン)、スティグリッツ(コロンビア)、バーナンケ
(プリンストン、現在FRB理事)、フィッシャー(MIT)、
岩田キクオ(学習院)、伊藤隆敏(一橋)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大)、岩井克人(東大)、
伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大)、ポール・サムエルソン(MIT)、
マネタリスト一同(メルツアーその他大勢),渡辺努(一橋)、浜田宏一(エール)、
マッカラム(カーネギーメロン)、IMF、OECD、フリードマン、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ
オリヴィエ・ブランシャール、アダム・ポーゼン、ベンジャミン・フリードマン他
前スレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1038675675/l50

参考URL
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/iwata20020227.html
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/04 20:19
アンチインフレターゲットの方々
組織・団体
 小泉首相、日銀、朝日、毎日、日経、銀行一同、公務員、左翼全部(社会党、共産党)、金利生活者、年金生活者
大学教師  
 小宮隆太郎(元東大、現青学)、齋藤誠(一橋)、齋藤精一郎(元日銀、現立教社会学部)
野口いく男(元一橋、元東大、現青学)、金子勝(慶応)、香西泰(東洋英和) 、池尾和人(慶応)、小野善康(阪大)
評論家等  
 木村剛(地銀相手の金融庁対策コンサル社長)、田中直毅(経団連のシンクタンク理事長)
リチャード・クー(屁の屁の証券)、山崎元(UFJ総研)、長谷川慶太郎 (小金持ちの教祖)
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/04 20:19
2
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/04 20:45
デフレマンセー!
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 22:53
日銀は3%のインフレ目標を導入すべき=英紙で黒田財務官ら
[2日 ロイター] 財務省の黒田財務官と河合副財務官は、英フィナンシャ
ル・タイムズ紙(FT)に連名で寄稿し、日銀は、非伝統的で革新的なデフレ
対策を講じるべきであり、3%というインフレ目標を段階的に導入すべきだ、
との見解を示した。
 両氏は、インフレ目標の導入で、最初の1年間は1%、その後2年以内に
2─3%のインフレ率を目指すべきだ、との認識を示した。
 両氏はさらに、日銀は、長期国債の買い入れなどを通じて、市場にさらに流
動性を供給し、ベースマネーを絶えず増加させる必要がある、とも主張している。
最近ではインタゲスレも閑古鳥になって結構なことですな。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/04 23:20
他で暴れまくってるよ。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/04 23:21
95年、グリンスパンは、「日本経済は、第二次大戦後初めての本格的なデフ
レを経験している」と発言。直前には、英エコノミストは、「デフレに死す」と
いうタイトルで「1930年代以降、激しい物価下落に直面した最初の先進国が
日本だ」と指摘。この時点で日本の経済状況がデフレであるという認識は、世
界の常識だった。(NHK解説委員 山田伸二 世界同時デフレ 98年3月発行)
9構造改革派に告ぐ!:02/12/04 23:39
現在の日本において潜在成長率を高めるサプライサイド政策は必要なのか?

日本の潜在成長率は低下してねーぞ(オークンの法則より)!
なのに何で潜在成長率を上げる、サプライサイド政策を実施しようとしてるんだ?

オークンの法則↓
 オークンの法則とは、実質GDPの変化(実質GDP成長率)と失業者の変化の間に統計的に
直線で近似される関係が観測されるという経験則のことである。
 日本は、1981−1991年においては、実質GDPが4%を切ると失業率が増加し始め、4%を超え
ると失業率が減少し始めるという関係だったことが分かる。実質GDP成長率がたとえプラスの値
だったとしても、その値が小さすぎると失業率が増加してしまうことになる。
 1990年代に日本の失業率はほぼ単調に増加した。1995年度と1996年度の日本の実質GDP成長
率は、「失われた10年」の間であったにもかかわらず、それぞれ2.5%と3.5%という比較的高い値
であった。しかし、失業率は減少しなかった。2000年の日本の実質GDP成長率も2.4%と比較的
高い値であったにもかかわらず、やはり失業率は減少しなかった。
 以上の事実じゃら、日本の実質GDPの潜在成長率は、少なくとも3%近くはありそうだ。
 もしも潜在成長率が1%台ならば、1995年度と1996年度にかけておよび2000年には失業率を減
少させることなく経済成長を実現することはできなかったはずである。

http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/krugokun.html#fig4
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 01:23
はやくインタゲしろ---------
今まで日本が作り上げてきた企業、銀行すべて外資にかっさらわれるぞ
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 01:25
>>10
来年の3月中ちゃんに期待
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 01:25
ダメボ企業など外資が買うのか?
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/05 01:29
>>6
エコノミストの集会があったから。w
14インタゲ初心者に告ぐ!:02/12/05 01:29
基本に立ち返りましょう!
まずは実質金利と名目金利とインフレ率の関係から・・・

@実質金利=名目金利−インフレ率(=フィッシャー交換式)
で、現在の日本は、名目金利=ゼロ(ゼロ金利)、インフレ率=−2%(デフレ)。
これを@に代入すると・・・
A実質金利=(0)−(−2)=0+2=2%
で、インフレ率には約1%の上方バイアス(統計上の誤差で1%高くインフレを
見積もってしまう=実際のインフレ率はCPI−1%と考えなければならない)が
あるため、CPI+1%の上方バイアス分を考慮してAに代入すると・・・
B実質金利=(0)−(−2−1)=(0)−(−3)=0+3=3%
なんと、日本は実質金利が+3%もあるのである(こんなので投資が増えるかっ
ちゅうねん!)。ちなみにマイナス金利と聞くと違和感を感じる方もいるでしょう
が、景気の良かった80年代のアメリカはインフレ率が高かったために、実質金
利はマイナス金利だったのです。
15インタゲ初心者に告ぐ!:02/12/05 01:30
>>14追加
ちなみに名目金利がゼロ(ゼロ金利)っていう
のは、市中銀行が中央銀行(日銀)から資金を調達するときの名目金利であるた
め、企業が市中銀行から資金を借りるときの金利はさらに高くなります。現実の
企業の調達金利はちょっといま手元にありませんので詳しく分かりませんが、1
%と仮定してBに代入すると企業の資金調達実質金利は・・・
C企業実質金利=1+3=4%
これが意味することは、企業が銀行から資金を借りて設備投資をしようと踏み切
るのは、その投資の見返りが4%以上の利潤を生むと考えられる場合です。デフ
レの日本で4%以上の利潤を得ることの出来る投資というのはなかなか少ないも
のなのです(大企業でさえ赤字の時代ですからね〜)。
こんな状況(デフレ=需要減)で、4%の実質金利で資金を調達しようとする企
業が少ないのはあたりまえです。はやくインフレ率を上げて、実質金利を低下さ
せるしかありません。ちなみに日銀がゼロ金利だからこれ以上金利を下げる余地
はないというのは嘘です。これは、名目金利の話をしているだけで、実質金利は
インフレ率を上昇することによってマイナスまで下げる余地があります。
用語説明
A.実質金利というのは名目金利(実際の額面上の金利)にインフレ率を加味し
 た場合の金利で簡単にいうと、実質金利=体感金利です。
B.CPIというのは消費者物価指数(消費者が小売の段階で体感する物価)のこ
 とです。
C.インタゲというのはインフレーションターゲットの略で、中央銀行が目標イ
 ンフレ率を設定・宣言し、インフレ率を目標圏内に保つということです。
 ちなみにインタゲ派が主張する理想的なインフレ率は1〜2%の緩やかなイ
 ンフレです。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 01:41
この前、金子と桝添が議論していて
桝添:インフレターゲットを早くしないと、、、
金子:したら国債の利子とさあどうなるか知ってるの
   ハードランディング路線だよ
桝添:だからインフレターゲットやってもインフレにならないから、、、
金子:だろー だからやる意味ないじゃん
桝添:それでもインフレを起こそうとすることは、、、

ここで番組が編集されてしまった
インフレって今の状況じゃ起こそうとして起きないものですか
桝添が言おうとしてる意味が今一分からないんですが
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 01:43
>>16
マスゾエなんてデンパやろうの発言なんて聞くな。
インフレが起きるか起きないかは絶対に起きる。
背理法で証明。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 01:45
長谷川慶太郎はデフレは100年続くと言っている。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 01:52
>>18
馬鹿としかいいようがないね。
複利で毎年1%のデフレだとしたら、1万円が50年後には6028円だよ。
そんな社会が破綻もせず続く筈がない。
くれぐれも電波経済評論家に騙されないように注意されたし。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 01:55
>>19
俺は騙されていたとですか?
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 01:59
>>20
もっとまともな本を読むことで、誰が電波か区別できるようになる。
以下のスレで薦めている本を参照してくれ。

経済入門に最適な本は?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1004331629/
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 02:07
教科書より堺屋の「平成三十年」みたいな近未来予測本がいい。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 02:09
経済学自体が電波だから信じない方が宜しい。
得にインタゲ厨は電波中の電波だ。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 02:23
インタゲじゃなくてもいいけど

とりあえず何か進めろや>>くそ政府!
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 02:27
>>24
日本政府の定番!先送り政策です。
何を期待してましたか?
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 02:30
>>24
デフレのままでは、くそ爺と団塊おやじがくたばるまで若者には利益がないよ。
労働者よりも年金生活者のほうが高収入であるということを是正しない限り、
日本経済復活は有り得ない。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 02:36
インタゲしても利権団体を救済するだけで若者に利益は回らないよ。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 06:45
>>27
嘘つくな。
インタゲは明らかに若年層にプラスだよ。
損をするのは固定的な収入を得ている人。
つまり、年金生活者・金利生活者・公務員など。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/05 07:02
物価、金利に連動するから年金生活者・金利生活者・公務員も困らない。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 07:11
しかし新卒の求人は本当に落ちているな
景気が悪い
固定的収入のある人がうらやましい
働いている者も、給料は上がらず、ボーナスもひどい状況
何とかしろと首相に言いたい
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 07:11
>>29
金利生活者は困るだろう。
実質金利一定と考えているなら構わんが・・
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 07:17
>>30
デフレの恩恵を受けている順
固定的収入がある人>働いてる人>失業者(新卒で無職も含む)
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 07:34
インタゲは普通、経済全体のために配られるはずの金が、
公共機関ではなく銀行という営利団体に入るというのが問題。
営利団体が、経済全体のために動くはずがない。
だからこそ今叩かれているのだし、なおかつそれに対し
営利団体であるから叩かれる筋合いはないという反論すらある。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 08:05
>>33
はぁ・・・・・・・・・・。
インタゲ批判する人ってまったくインタゲを理解してない罠・・・。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 08:25
>>34
では手法を明記すべきだ。
普通、インタゲというと金融政策であり、銀行にまず入る。
例えば日銀が直接株を買うのであればそう明記した方がいい。
手法のビジョンもなく、物価目標の宣言そのものを議論する意味はない。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 08:37
日銀がやっているのは、デフレターゲット・・・
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 08:55
>>35
過去ログ嫁
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:08
>>36
公定歩合0.1%や銀行保有株買いがデフレターゲット?
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:14
>>37
曖昧にするのは、何か目論見でもあるのか。
と思ってしまう。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:20
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:23
>>35
参考文献挙げときます。
*はお奨め
賛成派
インフレターゲッティング 伊藤隆敏
* デフレの経済学 岩田規久男 
* 恐慌の罠     クルーグマン
デフレ不況の実証分析 原田泰 岩田規久男

反対派
*日本経済の罠 小林慶一郎
*誤解だらけの構造改革 小野善康

その他
*経済論戦は蘇る 竹森俊平
日本の金融危機 三木谷良一
構造改革論の誤解 野口旭 田中秀臣

>>38
はい。公定歩合が最終目標ではないので。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:30
>>40
一夢庵氏のFAQはまだ完成してないよ。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:34
>>40
>第一に「日銀が実現すべき物価上昇率を宣言すること」です。
>第二に「日銀が通貨を発行して、その通貨を使って何かを購入すること」です。
>購入するものとしては「長期国債」や「ETF」などが候補に上がっています。

>>35は、その「何か」によって全然違う議論になる可能性があるという意味だ。
ここを明記した方が意義のあるスレになる。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:36
>>43
ケチャップやポテト
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:38
>>43
何買っても良いんじゃない?別に。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:40
>>44
あらゆる業種に対して行う政府米のような考え方か。
米の場合減反政策も取られた。
やはり供給過多なので生産抑制も必要ということか。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:43
>>46
全然違う。味噌とクソぐらい違う。
インタゲ批判したかったら、ちゃんと理解してくれ。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:51
>>47
仮に買うものがETFだとどうなる。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:53
>>48
株価上昇
円安
金利上昇
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:54
>>47
ケチャップやポテトがクソなら味噌は何だ。
買うものが味噌たり得る条件は。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:55
>>50
何を買うのかが味噌とクソを分けているのではなく
生産調整という考え方が違うと言っていると思われ。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 09:59
>>49
追加
インフレ期待上昇
実質金利低下
インタゲの利害関係を考える。
(成功すると仮定して)

利益を受ける者

1自分の能力に見合った給料を受けている人(利益うぷと同時に給料うぷ)
2インフレに強い資産を持つ人(株、土地、外貨の価値うぷ)
3債務が大きい会社・個人

不利益を受ける者

1自分の能力以上の給料を受けている人(利益うぷしても給料うぷしない)
2現金や貯金、国債を抱えてる人
3現金ばっかり貯めてる会社・個人
4固定収入を受けている人(年金生活者・公務員)

54k:02/12/05 11:11
最大の利益を受けるのは
政府であると思う。
現在のデフレ状況がインフレ状況になれば
財政破綻が避けられる
税収はインフレが進めば、自動的に
増加する。
巨額の国債残高による財政破綻圧力も
ドーマーの定理から考えても、減少する。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 11:41
最大の利益を受ける政府が反対している愚かさ
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 11:44
まあ、政府が利益を受けるというよりも国民がだよね。
政府っていう人間はいないからね。
>>54
それも考えたんだけど、結局不利益を受ける者から利益を受ける者
への所得再分配にすぎないと思いました。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 12:23
ところで、オマエラ頭は大丈夫なのか??(w
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 12:25
>>58
日銀マン?
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 12:30
日銀必死だな(w
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 12:31
日銀は四面楚歌だからね・・
ちょっとだけ同情してあげる。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 13:17
お前らがなにを書こうが政府はインタゲは絶対にやらない。ざまーみろ。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 13:19
>>62
インタゲの有効性は認めてもらえたのですね。
良かった。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 13:45
一歩一歩進んでいく事ですな
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 14:46
インタゲしなくていいから
リフレは早くやってくれ
デフレ放置だけはやめてくれ
小泉も最終的にはリフレ政策をやらざるをえない
死んでもやらないなら、それは国の経済をむちゃくちゃに
するということと同義語
66日銀に頼んでもさ:02/12/05 14:55
バブルをコントロールできなかった日銀にインフレターゲットを説いても無駄だってばさ。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:07
んじゃ、政府紙幣の方向で
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:08
>>67
んじゃその方向で
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:12
ところで、おまいら頭大丈夫なのか?
マジで。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:14
>>69
おまい誰?
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:17
政策でインフレになんか出来るわけねぇ〜だろ。バカか?
戦争や大災害などによって一次産品の品薄感(消費者(需要サイド)のインフレ期待)が無い限り話にならん。


72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:18
インタゲは普通、経済全体のために配られるはずの金が、
公共機関ではなく銀行という営利団体に入るというのが問題。
営利団体が、経済全体のために動くはずがない。
だからこそ今叩かれているのだし、なおかつそれに対し
営利団体であるから叩かれる筋合いはないという反論すらある。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:18
ヘリコプターマネーでインフレに出来るのは明らかなので戦争をやる必要は無い。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:19
>>71
バブルはどうして起こった?
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:20
>>71
お札をばら撒けば簡単にハイパーインフレにできるよ。
お札刷ればいいだけだからな。
しかしインフレをコントロールするのはほとんど無理。
暴走したら止められない。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:22
>74
アふぉ。ありゃ資産インフレだろ。

「資産インフレターゲット」なら固定資産税・相続税・譲渡益課税を大幅に減税すりゃ
あるていどは資産価格を上昇させることができるかもな。
>>71
南米を見よ
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:24
>>75
暴走しなければいいだけ。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:25
>>75
昨今の経済状況では・・・・
ばら撒いたお金ー>預金ー>国債、のサイクルの中でループしてお終い。
タンス預金(貸し金庫預金)が増えるだけかもな。
80とりあえずドルとユーロも買っておけ:02/12/05 15:26
>>79
そのループを維持するには国債価格は上がりつづけなければならない。可能?
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:28
>>80
上がり続ける必要なないだろ。下がらなければ十分だろ。

可能かどうかは知らんが。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:30
>>79
そんな小ざかしい知恵などぶっ飛ばすくらいに金をばらまけばいい。
俺なら100万円が湧き出たら、国内旅行に行きまくるがな。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:32
株や不動産の資産嗜好性を増進させるための減税が唯一のインフレ政策かもな。
現金を保有するより「お得」であればいいわけだからな。

大災害や戦争で穀物やエネルギーの品薄感が強まれば本当のインフレが起きるだろうが、
これは政策によるものじゃないからね。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:33
>>82 
もっと現実的な話をしろ!ボケ

85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:36
ヘリコプターマネーは現実的だよ。

ただ怖がっている速水みたいなセコイ人間がいるが。
86国債は年明け早々暴落しますよ:02/12/05 15:42
>>81
下がらない=誰も売らない、ということ。
無理だと思うけどなぁ。

90年年明けの株暴落のときも楽しめたけど、今度の国債暴落も
なかなかのもんじゃないかなぁ。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:42
>>82>>85
そんなことしたら円そのものが使えなくなっちゃうよ。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:46
なんでインタゲスレにハイパーバカと国債暴落厨が巣くってんだ?
隔離スレにカエレ!
89k:02/12/05 15:49
>>75
どんな高インフレも止められる
暴走するのは、放置するから
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:51
>>89
預金封鎖、新円発行か?
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:52
>>90
お前なに読んでそんなバカになったんだ?
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:52
>>88
インタゲが電波だからだろ。
バーチャル経済語ってろよ。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:52
>>88
インタゲのアホの思惑通りにいかず、インフレが暴走してハイパーインフレに
ならないとでも?
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:53
>>87
なんで。
使えるよ。

一気にインフレ率3%に行くのは、現実的でない=日銀総裁

[東京 5日 ロイター] 速水日銀総裁は、インフレ目標策などについて言及
した黒田財務官と河合副財務官の英紙への寄稿内容に関して、現在のデフレ状況
から一気にインフレ率3%に行くというのは、現実的でなく、逆に副作用を生む
可能性がある、と述べた。
参議院財政金融委員会で浜田卓二郎委員(公明)の質問に答えたもの。
 財務省の黒田財務官と河合副財務官が、英紙への寄稿で、「日銀は、非伝統的
で革新的なデフレ対策を講じるべきであり、3%というインフレ目標を段階的に
導入すべきだ。インフレ目標の導入で、最初の1年間は1%、その後2年以内に
2─3%のインフレ率を目指すべきだ」とした。
 これに対し、速水日銀総裁は、「個人的に書かれたと聞いている」としたうえで、
「(現在の)デフレから、一気にインフレ率3%に行くのは、現実的でないし、
逆に副作用を生む可能性がある」と述べた。また、インフレ目標策について、
「(目標を)達成する手段がないといけないし、(達成する)メカニズムが
決まっていないと、とても自信を持ってやる気持ちはない」と語った。さらに、
「現在、金利はゼロに達しているほか、様々な構造問題が政策効果の波及を制約
している。こうしたなかで、インフレ・ターゲティングを採用するとなると、
政策への信頼や、市場への悪影響などが、弊害となって大きくなる。需要が高ま
らないままに、長期金利だけが上昇するとすれば、企業の収益や銀行の体力、
財政バランスにも悪影響を及ぼすリスクがある」と、現時点でのインフレ目標策
の採用に否定的な考えをあらためて示した。(ロイター)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021205-00000324-reu-bus_all

96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 15:55
金融緩和でハイパーになると思ってるお前ら
の方が妄想だよ。
97国債は年明け早々暴落しますよ:02/12/05 15:58
>>88
インフレターゲットと国債暴落はセットだから
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 16:01
>>97
なんでセット?
無理にセットにするなよw
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 16:01
>>95
速水早く死ねよ。元々政策への信頼なんて欠片もねえだろうが。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 16:01
>>97
国債の価格下落は構いません。
初期は日銀が買い支えます。
byインタゲ派
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 16:01
インフレと金利上昇をセットで考えるのは常識だと思うが。
国債「暴落」という言葉が気に食わないのかな。
じゃあ国債価格「下落」でも良いっすよ。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 16:02
みんな日銀のプロパガンダだけは良く真に受けるな・・
経済学者の話は全然聞いてくれないのに・・
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 16:03
>>100
そんなことしたらハイパーインフレの道に突き進むね。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 16:04
>>103
なら、実質金利は−900%ぐらいだね。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 17:41
>>104
頭大丈夫?
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 17:44
経済学者は実務を経験してるのか?
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 17:45
もう実物資産への逃避は始まっているのだ。
ある程度の資産家ならば、すでに不動産、GOLD,外貨などで、
インフレヘッジをしているのダス。
今回のインフレは偽善者完了の量的緩和によって仕組まれた
「通貨の堕落」であるゆえにスタグフレーションという可能性がある。
今後5年以内にインフレになる可能性が高まっている。
ライオン総理、偽善者完了、政治家は、
今回も最後の最後まで国民を欺き通すだろう。
政策の失敗のツケハ「インフレにより支払われる」
そうなのだ。
国民金融資産を紙切れにすれば「完了は安泰」。
すでに完了、政治家はスイスになる銀行へと資産を逃避させているからだ。
最後まで事実は告げない。
太平洋戦争から完了の思考は「自分の利益のために国民を路頭に迷わす」

さあ、、キャピタルフライトの始まりデス。
ドル、ユーロはジワジワと円安になっていくのだす。
逃げ遅れた国民は「残りカス」を掴むのダス!
急げ!急げ!
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 17:53
高級官僚の退職金もスイス銀行へ逃避してま〜〜す。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 17:55
証券会社の人間に聞くと個人は外債を買ってるそうだよ。
土地は固定資産税が高いので売れてないんじゃないか。
もし、売れていれば地価は多少持ち直していると思う。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 17:56
固定資産税や相続税はデフレ(にする)政策だね。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 18:24
やけくそになった塩爺はもはや増税しか頭にないようだ。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 18:24
官僚ぶっ殺したい・・・
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 18:28
だんだんとフランス革命前のフランスに近づいてきた。
あの当時は増税につぐ増税。
人々の働く意欲がなくなり、食料の不足が深刻化する。
そしてハイパーインフレで庶民は食料を買えなくなって餓死者が沢山でた。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 18:29
>>112
官僚の代表である、ハヤミを殺すことをオススメします。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 18:37
役人にとって税金は重要な収入源だから減らす政策は取らないよ。

(9/11)18特殊法人の概算要求、2ケタ以上増加
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt8/20020910e002y28910.html
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 18:45
>>114
いつも殺すなどと物騒な事ばかり言うね
いやでも後3月で総裁は交代です。
これも知らないのかね
117 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/05 18:54
>>116

殺害でもしなけりゃ、後3ヶ月も居座るって
解釈もあるな
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 18:56
必ず辞めなければならないのか続投の可能性は?
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 19:05
>>114
ハヤミを頃したって意味無いよ。バカだな
頃すなら自民税調の老害議員とか、社会主義色に染まっている官僚とか・・・・
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 19:20
続投はない
12月には次期総裁が決まるだろう
121  :02/12/05 19:31
福井だったら、2秒後に暗殺したいな
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 19:44

いやいや、やっぱ、国際競争力をつけるべきだよ。

日本は資源のない国だよ?もっと貿易黒字を増やせば
景気も良くなるよ。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 20:55
貿易黒字が増えると円高になって自分で自分の首をしめる結果になるから均衡貿易がよろし。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 21:49
インタゲしたら金融政策だけで景気安定化できるの?
(景気安定化のための)財政政策は全く必要がないのかな?
125sunny:02/12/05 21:56
貿易収支と景気は関係ないだろが
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 21:57
岩田規久男教授の国会での公述は、インフレターゲット推進の立場から、
非常に良くまとまった文章で、秀逸だった。

インタゲの論点は、ほぼ網羅されているので、これを読んで、反インタゲ派は
成仏してもらいたい。

ttp://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/iwata20020227.html
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 22:01
>>126
インタゲ派はやっぱ馬鹿だね。
名目金利が上がれば生保が助かるだと?
生保は国債いっぱいかかえていて、金利が上がったら含み損増大だよ(藁
書いてること矛盾してるぜ(藁
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 22:04
> この何年間、デフレがマイルドだからといって安心し切っていたと
>思うんですが、今このような危機が深まっているのはすべてデフレの
>せいであって、これを解消しないで何か違った経済政策から進めよう
>とすることは、かえって問題を深刻化するだけで、いよいよ解決不能
>に陥る。

やっぱ馬鹿(藁
デフレがすべての原因だとさ(藁
不良債権処理や構造改革をやってこなかったツケを無視してやがる(藁
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 22:05
経済学者ってバカだな。
やっぱビジネス経験がないと机上の空論だな。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 22:11
経済学者は既得権益そのものだから構造改革やられると困るんだ。
131sunny:02/12/05 22:16
>>127
そういう部分均衡でしか見れないチミが馬鹿だっつうの。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 22:16
税制が資産デフレを後押ししているような状況下では
何をやってもダメ!
資産課税の問題に言及しない岩田規久男は経済学者として怠慢。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/05 22:18
>>130

経済学者はお前みたいにDQNじゃないから
まず、死の淵から救い出した後、構造改革でも
なんでもしろと考えてるんだな。
本でも嫁。クソ馬鹿。
134sunny:02/12/05 22:19
>>132
ん?岩田規久男氏は株式や不動産の税制にも言及しているよ。
135sunny:02/12/05 22:21
>>133
っていうか、>>130の考える構造改革って要するに縮小均衡マンセー
なんだろ。なるほど、リフレ派の考える構造改革と相容れないわけだw
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 22:24
>>131
むなしい擁護すんなよ(藁
>>133
そうやって言い続けて10年以上たつんだよ。
北海道拓殖銀行の破綻処理問題の時も似たようなこと言ってたな。
潰したら北海道経済は死ぬと。しかし死ななかったじゃないかよ。
体力が回復してからという発想こそが既得権益を擁護してるんだよ。
そして日本は崩壊する。お前のような景気が回復してからという馬鹿理論によってな。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 22:25
>>135
経済は永遠に拡大するという愚かな発想を持つ経済学馬鹿とは相容れないぜ(藁
>>136
本州の香具師は他人事なんだろうね。
気楽なことを言ってくれたもんだ。
同じ事をこっちに来たときに大声で叫んでみてくれ。
>>137
縮小過程に入った経済は「維持不能」という理論的帰結を
無視なさるとは強気ですな。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 22:32
>>137
経済は永遠に拡大するんじゃないのかな?

技術革新があるからな。

インタゲ反対派は、経済が拡大しないという前提なのかな。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 22:37
>>139
理論馬鹿はすぐ理論に逃げるな(藁
維持できてない拡大路線で借金を大きくした現状をどう思うよ。
この大借金はやがてインフレという形で収束するんだよ。
実質的な大増税だよ。
お前らのいうマイルドインフレじゃねぇぞ。
>>140
技術革新以前に人口が減少するんだよ。
それにな。バブル時以上の経済を維持するのにどれだけ借金したかわかる?
自転車操業、ネズミ溝は100%破綻するんだよ。
破綻したら日本経済は崩壊するんだよ。
そうしたらそれこそ二束三文で外資に買い叩かれるだろうな(藁
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 22:41
現在のデフレは不況の原因ではなくむしろ結果。

デフレは不況を作っている一つの要素と言えなくもないが、たくさんあ
る要素の中の一つにすぎない。
不況の結果としてのデフレはよくないことだが、デフレのみを人為的、
作為的に調整しインフレにしたところで景気がよくなるものではない。
不況には他の要因が多く複雑に絡み合っているからだ。

今の状態で強引に人為的インフレを起こしたところで景気は回復せず、
不況とインフレの二重苦に苦しめられることになる。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 22:48
売りニーズが強い

“タンス株券”の売り圧力が思った以上に強いと指摘されており、これが目先的に株価
の頭を抑え る要因になるとの見方が多い。
 この背景には、来年1月からキャピタル・ゲイン課税のうち源泉分離課税方式が廃止さ
れることが挙げられている。今のうちに同方式を利用して売っておけば、取得価格にかか
わらず1.05%の課税額で済むため、「税制面で有利なうちに売却しておこうという心
理が働いている」(準大手証券情報担当者)という。こうしたメリットに加え、複雑にな
るとのイメージが強い新税制を嫌う形で、11月の後半からこうした“タンス株券”の売
りが駆け込み的に増えている。
「新証券税制の税率次第で、個人投資家の資金の流れも変わるとみていたが、税率の議論が
10%から20%に後退してしまうと、個人の資金はますます逃げる可能性もある。株式を
保有して得すると思わせるようなインセンティブを与えなければ、個人の資金を株式市場に
取り込むことは難しいだろう」
144sunny:02/12/05 22:50
>>136
何がむなしいだよ。国債を売った金はどこへ行く?
もう千回くらいでてきた話だけど。
拓銀うんぬん言っているがデフレ下において銀行の情報生産機能の低下は
(銀行の情報生産機能の究極の低下は破綻ね)マクロ経済への影響は極め
て軽微であった(条件付だけど)ということはそもそも岩田一派の主張な
わけでw 

>>137
チミは経済学馬鹿どころか個人にとって当たり前の美徳(倹約・勤勉・
好奇心/探求心)と相容れないわけだがなにか?働きたくない無職です
か?
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 22:54
>>144
国債を売ったお金かい?
外貨に決まってるじゃねぇかよ(藁
もう何千回くらいでてきた話だけど。
146sunny:02/12/05 22:56
>>145
じゃあ輸出が増えて国内生産は増加、株価は上昇、喜ばしいことですなあ。
もう何万回も出てきた話だけど。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 22:57
>>144
銀行破綻の影響をうpしてあげるよーw

『デフレ不況の実証分析(p.141 第六章 銀行破綻とマクロ経済)』
小括
 拓銀破綻が取引企業や地域経済に大きな打撃を与えたという議論は、金融危機がわが国
経済における焦眉の問題とされた1988年を中心に、一部マスコミ等で広く喧伝された。に
もかかわらず、北海道のマクロ指標が拓銀破綻を機に(他見に比べ)突出して悪化した様
子は見られない。また、当時の北海道経済に関するアンケート結果を見ても、資金調達環
境を問題視した回答は少数であった。さらにミクロ面から、拓銀取引企業の借り入れ状況
を見ても、公開企業には影響は見られず、低位格付けの未公開企業にわずかな影響を見出
させるにすぎなかったのである。 

148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 22:59
>>147追加
『デフレ不況の実証分析(第6章 おわりに)』

 本章では、30年代アメリカ大恐慌と1997年の北海道拓殖銀行破綻に注目し、銀行破綻
が経済に与える影響を分析した。前半の大恐慌の分析では、銀行破綻から恐慌へのメカニ
ズムに関するBernanke[1983]の実証結果の拡張を軸に、銀行破綻による資金仲介の途絶が大
恐慌をもたらしたとする考えに否定的見解を示した。後段の拓殖銀行破綻の分析では、メ
インバンク関係が一般的とされる日本においてさえ、銀行破綻の影響は限定的であり、マ
クロ的にはほとんど検知出来ないことが明らかになった。一方で、本章の分析は資金仲介
における銀行の役割を完全否定するものではない。銀行方仲介機関が一部企業の資金調達
にとって重要であることと、情報の非対称性を理由に特定銀行・企業間にロック・イン関
係があることとはまったく別問題である。事実、北海道内の拓銀取引企業は、拓銀破綻に
際し、北洋を中心とする別銀行からの調達拡大で危機を乗り切った。もしそこに頼るべき
代替機関がなければ拓銀取引先企業の被害は甚大であったかもしれない。さらに、非公開
企業の分析では、低格付けの拓銀取引先で借入難があった可能性が見出されている。そこ
での分析対象が財務諸表の入手可能性に制約されていることなども考慮すれば、財務デー
タの整備も十分でない零細企業において取引銀行の消滅が悪影響を与えた可能性までは否
定できない。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:00
さらに追加

 以上を踏まえ、銀行の破綻処理および金融システムの安定に係る現段階でのインプリケ
ーションをまとめれ以下のとおりになるだろう。
@銀行破綻が、情報の非対称性から、取引先優良企業に与える影響は懸念されるほど大き
  くない。したがって、当局がその観点から個別行の存廃に介入する必然性はない。
A銀行破綻に際し、取引先企業には代替的調達の必要が生じる。当局は、円滑な引継ぎ等
を保障する意味でも、金融システム全体の健全を図る必要がある。
B零細取引先への影響については、本章でも十分に明らかに出来ないが、過去の破綻事例
採られた中小企業対策を適切に講ずることで対応できる。
こうした対応を誤ることがなければ、銀行破綻の優良取引先やマクロ経済への影響は限られているだろう。
>>141
財政拡大と経済拡大を混同している馬鹿はあなたですか?
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:01
>>141 ふーん。すぐ話を、そらすんだね。

>>137では
>経済は永遠に拡大するという愚かな発想を持つ経済学馬鹿とは相容れないぜ(藁
と言い。その矛盾を >>140 で指摘されると。
その回答の >>141 では、
>人口が減少するんだよ。

「経済が永遠に拡大するか」という命題が、今の日本の「少子化」に
すりかえられていないかな?
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:02
味な子とやる・・・・
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:02
>>147 = >>141 かな?
話を「そらす」しか能の無いやつかな?
>>147
またこの話かよ。

総務庁のHPに行って地区別失業者数の推移見てみろ。
北海道と九州と大阪は偉い事になっているぞ。

2次引用に頼ると自分の頭で考えなくなるぞ。
自分で数字探してきて自分で結論だせ。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/05 23:05
初心者からの質問。
インタゲ反対の人は何故反対なのだろう?
今まで見てきて初心者なりにインタゲの良い点しか見えなかった
んだけど。
素人にも分かりやすく説明お願します
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:06
>>141
「経済は永遠に拡大するか」という話はどうなった?
根拠のない主張だったのかな?
157147:02/12/05 23:06
>>153
>>147>>141 かな?
ちゃいます。銀行破綻の影響の話が出てたので、以前だな〜さんとの議論用
に作成したものをうpしてみました。

邪魔して失敬!
158147:02/12/05 23:09
>>154
総務省のデータは見ましたが、北海道だけ97年以降突出して悪くなったなど
というデータは検出できませんでしたが?
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:11
>>155
現実にはインタゲの理想論から外れて、
亀井=土建=ヤクザ
を擁護することになり、不良債権補填に使われ、
波及効果のない財政赤字を増やし、景気は回復しないから。
160sunny:02/12/05 23:11
>>155
拡張的金融緩和をすると関東大震災やUFOの襲来でハイパーになるとかいう
例のアレじゃないの?w
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:12
>>155
インタゲ反対派は、全員いなくなったみたいだね。
162dell:02/12/05 23:13
>>159

それはインフレターゲットとは関係のない話でしょう。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:15
>>161
インタゲ反対だがバーチャル経済は楽しいかね?
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:16
>>162
万が一世論がインタゲを推しても、
政界ではインタゲ=亀井ですから、逆によっぽど
強健な構造改革路線と共にやらないと、まず間違いなくそうなって
数年後再び「改革なくして成長なしV」となります。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:18
何故こうも簡単に政治家の言う事を鵜呑みにして信じるんだ?
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:18
>>163
んっ?インタゲの何に反対なのかね?
>>158
というかさ、岩田の本って何年時点まで分析対象なんだ?
それと、北海道には商工中金の連中もすっ飛んでいったしな。

BIS規制でアップアップしている現状で、メガバンクといわない
までも大手地銀が飛んだら影響は相当あるだろ。

ちなみに、総務庁のデータはこれ。
    全国 北海道 東北 南関東 北関甲信 北陸 東海  近畿  中国 四国  九州
1997  3.4  3.8  2.9  3.8  2.5    2.6  2.7  4.0  2.7  3.2  3.8
1998  4.1  4.9  3.9  4.5  3.0    2.9  3.3  4.9  3.4  3.7  4.6
1999  4.7  4.9  4.2  5.1  3.6    3.5  3.9  5.6  3.9  4.1  5.0
2000  4.7  5.5  4.4  4.8  3.8    3.6  3.7  5.9  3.9  4.1  5.4
2001  5.0  5.9  5.0  4.9  4.1    3.9  4.1  6.3  4.2  5.1  5.6
2002  5.4  6.2  6.0  5.5  4.4    4.1  4.2  6.8  4.5  5.2  6.2

2002年は第3四半期までの平均。
168dell:02/12/05 23:20
>>164

私が亀井氏を評価しているのは事実ですが、
しかし、いくら何でも「インタゲ=亀井」ではないでしょう。
それは大いなる誤解です。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:22
>>166
日銀がご丁寧に説明してるだろ。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:23
>>159 >>163 >>164
きみらの言うインタゲって、なに?

一般人のインタゲの定義と、全然違うものを指してない?
>>169
あれ?日銀って実質的にCPI上限0%のインタゲやって
成功しているんじゃないの?
>>170
「悪の枢軸」とかと同じレベルだろ。

ちなみに、アメリカが「枢軸」という言葉を敢えて使って
いるのは日本ドイツに対する嫌味かね。なんか、謝罪
と賠償と同じメンタリティなんじゃないかと。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:25
一気にインフレ率3%に行くのは、現実的でない=日銀総裁

[東京 5日 ロイター] 速水日銀総裁は、インフレ目標策などについて言及
した黒田財務官と河合副財務官の英紙への寄稿内容に関して、現在のデフレ状況
から一気にインフレ率3%に行くというのは、現実的でなく、逆に副作用を生む
可能性がある、と述べた。
参議院財政金融委員会で浜田卓二郎委員(公明)の質問に答えたもの。
 財務省の黒田財務官と河合副財務官が、英紙への寄稿で、「日銀は、非伝統的
で革新的なデフレ対策を講じるべきであり、3%というインフレ目標を段階的に
導入すべきだ。インフレ目標の導入で、最初の1年間は1%、その後2年以内に
2─3%のインフレ率を目指すべきだ」とした。
 これに対し、速水日銀総裁は、「個人的に書かれたと聞いている」としたうえで、
「(現在の)デフレから、一気にインフレ率3%に行くのは、現実的でないし、
逆に副作用を生む可能性がある」と述べた。また、インフレ目標策について、
「(目標を)達成する手段がないといけないし、(達成する)メカニズムが
決まっていないと、とても自信を持ってやる気持ちはない」と語った。さらに、
「現在、金利はゼロに達しているほか、様々な構造問題が政策効果の波及を制約
している。こうしたなかで、インフレ・ターゲティングを採用するとなると、
政策への信頼や、市場への悪影響などが、弊害となって大きくなる。需要が高ま
らないままに、長期金利だけが上昇するとすれば、企業の収益や銀行の体力、
財政バランスにも悪影響を及ぼすリスクがある」と、現時点でのインフレ目標策
の採用に否定的な考えをあらためて示した。(ロイター)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021205-00000324-reu-bus_all
>>173
 「(目標を)達成する手段がないといけないし、(達成する)メカニズムが
 決まっていないと、とても自信を持ってやる気持ちはない」と語った。

じゃあとっととヤメレ。
インタゲ導入されてからの引責辞任じゃ格好悪かろう。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:27
やっぱ、インタゲ反対派って、つっこまれると、すぐ話をそらして
コピペに走るよな。
>>171
だね。「期待」の誘導は、実弾供給に勝ることを証明しているな(藁
177147:02/12/05 23:28
>>167
もうしわけないが、元ネタとなっているHPをうpしていただけませんでしょうか?
見失いました。
この前、データをコピペするのはムズイと語り合った方ですかw?
時間の無駄だから、CPIターゲットの上限は0%がいいのか3%がいいのか
他に適切な数値があるのか、そこを論じようよ。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:30
>>175
それはインタゲ派だろ。何度もループするのがめんどくさいんだよ。
どの道バーチャル経済だからね。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:30
>>168
ラクダに首を入れることを許すとテントを全て奪われる。
181dell:02/12/05 23:32
>>179

あなたのいう「バーチャル経済」と現実経済との相違点は?
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:32
>>179 「バーチャル経済」ってなに?
>>177
http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/03roudou.htm
ここの第7表だよ。

http://www.stat.go.jp/
総務庁の統計局統計センターだよ。

ほんと、ネットで夜中に好きなだけ統計情報が手に入るようになったのは
いいことだ。他にもソースが5〜6個ある。全銀協のHPなんか、わざわざ
全銀行のBSやPLを合算したものまで用意してくれている。

マスコミ報道の数字は都合が良いところだけ抜き出している事が多いけど、
今の時代なら簡単に裏がとれる。


という訳で、語り合いましたw
その節はどうも。
184147:02/12/05 23:34
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:34
「予想よりデフレ厳しい、克服は2005年度に延期」−竹中
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021205AT1FI01E505122002.html

またまた延期。口先竹中くん。
>>182
マクロ経済学を認めたく無い人の常套句の新タイプだよ。
「現実経済も知らない奴が…」っていう奴。

身の回りのことしか理解できない人が陥り易い罠。
>>185
竹中君の経済政策こそバーチャル経済ですな(藁
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:38
>>170
これが丁度いいな。
http://ichi-m-an.hp.infoseek.co.jp/inflation_target_faq.html
>第一に「日銀が実現すべき物価上昇率を宣言すること」です。
>第二に「日銀が通貨を発行して、その通貨を使って何かを購入すること」です。
>購入するものとしては「長期国債」や「ETF」などが候補に上がっています。

こちとらインタゲスレが立つ半年か1年ぐらい前から
勘違いサプライサイダー×利権ケインジアンという懐かしい構図の中で
地道に消極政策としての金融政策支持してたから、よーく知ってる。
やっと金融政策が表舞台に立ったかと思って気付いたら、
利権ケインジアンの隠れ蓑として使われつつあることに気付いた。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:38
『デフレ不況の実証分析(p.141 第六章 銀行破綻とマクロ経済)』
小括
 拓銀破綻が取引企業や地域経済に大きな打撃を与えたという議論は、金融危機がわが国
経済における焦眉の問題とされた1988年を中心に、一部マスコミ等で広く喧伝された。に
もかかわらず、北海道のマクロ指標が拓銀破綻を機に(他見に比べ)突出して悪化した様
子は見られない。また、当時の北海道経済に関するアンケート結果を見ても、資金調達環
境を問題視した回答は少数であった。さらにミクロ面から、拓銀取引企業の借り入れ状況
を見ても、公開企業には影響は見られず、低位格付けの未公開企業にわずかな影響を見出
させるにすぎなかったのである。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:39
バーチャル経済=教科書経済学だな。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:41
おまえら頭大丈夫か?
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:41
>>146
凄い妄想だね(藁
金利急上昇で設備投資どころじゃないよ。
そんなんで急に輸出がのびて景気が回復するならトルコ、アルゼンチン、コロンビアなど
どう説明すんだよ(藁 
193dell:02/12/05 23:41
>>188

>第一に「日銀が実現すべき物価上昇率を宣言すること」です。
>第二に「日銀が通貨を発行して、その通貨を使って何かを購入すること」です。
>購入するものとしては「長期国債」や「ETF」などが候補に上がっています。

これが利権の話とどう関係するのですか?
194147:02/12/05 23:41
>>183
元データを再度見て診ましたが、98年から北海道だけが全国平均から突出
してかけ離れているとは思えませんが、岩田先生は間違っていますか?
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:42
>>188
このインタゲの定義と君が >>159 で言っているヤクザは、
どう関係するのでしょうか?
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:42
バーチャル経済=慶応竹中講義
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:42
             ,〜((((((((〜〜、
            ( _(((((((((_ )
            |/ ~^^\)/^^~ヽ|
            |  _ 《 _  |
            .(|-(_//_)-(_//_)-|)
      (ヽ     |   厶、    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \    \ |||||||||||| / < ♪頭大丈夫?♪
     (/^\ \   \___/    \_________
         \_ ̄⌒      \
>>192
金利上昇は物価上昇と比較してください。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:45
  .´,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
../;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ;;;;| ''_     __ `ヽ |;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \|" °ヽ   °`ヽ L/^)   | 
   |    ,  、 ~   ) |/   < 日本が世界に誇る経済学者こと
   ゙   /ヘ--- \    ,'     | 竹中とはオレのことだ!!
   ゙、 |┌----- ヽ   i´    | 経済学者の実力ってヤツを見せてやる!
    ヽ、 ------|ヽ ノ     | 
     ヽ、___...、r'.      \_________________
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:46
>>193
もちろん関係ない。関係ないのに、
さて、それでほんとうにインフレ誘導できるだろうか?
需要が足りないのが問題なのだから、有効需要を作るしか仕方がない。
あるいは資産デフレが問題なのだから、地価を上げる政策を取るしか仕方がない。
公共事業ならば、この2つの問題を同時に叶えられる。
あるいはそこまで言いかけてやめたりとか。
という利権ケインジアンのレスが何百もあったのに気付いてないの?
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:50
>>193
政治的にはそうならないだろうって事だよ。
日銀が銀行の持ってる株を買ったりしただろう。
インタゲと称して別のことをやりだすのが政治家だ。
>>194
いや、わからない。

というか、
1.銀行破たんの影響が即時的に出るものだけとは限らない
BIS規制下では、地銀・信金ですら4%の自己資本比率維持を
求められてる。地域の金融機関の資本の脆弱性という爪あとは、
通常時は問題ないが、今の経済情勢で遅れて影響が出ている
可能性があると思う。

2.拓銀だけが大きく取り上げられすぎていると思っている。
東北と近畿と九州も悪いでしょ。共通する理由を考える方が良い。
それが銀行が原因なのか漏れはわからないが、そこまで踏み
込まないで、問題ないと言われるとちょっとサブい。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:52
>>185
「Λ」低迷にする事は成功したようだ。
>>200
お前、ケインジアンが嫌いなだけじゃん(藁
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:52
>>200
それはその意見に付き合うほうがあほなだけ。

206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:54
>>201
あんたの言うとおりだとどんな政策を考えたって意味ないんだが。
構造改革ももちろん実行されないんだろう。

旧社会党みたいなこと言わないで欲しい
207だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/05 23:57

今日の筑紫はすごかったな〜。とうとう「造反有理」とか
言い出してたよ〜。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:57
>>206
もちろん構造改革など出来ない。
日本の政治システムがそうなってる限りは何も変わらないだろう。
学者肌は理想主義者が多いね。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:59
>>208
だったら少しでも理想に近づけるのを考えることだな。
世をすねていても何の解決にもならんが
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:59
>>204
だけじゃないよ。ここで説明するのめんどくさいけど。
ここのインタゲ派って、現状の日本でケインズ政策やっていいと思ってるの?
というのが疑問。「興味ない」と言いそうだけど、
逆になぜ、積極政策に対し、金融政策が消極政策であるのか、
その意味を考えたことあるのだろうか?
であるから、よりケインズ寄りの人はリフレスレ立てたんだけど。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/05 23:59
派手にインフレにすれば、何もせんでも構造が変わるぞ・・・
>>200
漏れ心情的にはケインジアンだよ。

公共事業マンセーじゃなくて、不況期に政府が取るべき役割という
意味でケインズの思想がすきなんだ。ケインズは金融政策が効か
ないなら財政政策と主張したが、その根底は本当に使える解決策
を実行するのに躊躇してはいけないという事だと理解している。
そして、ケインズの建てたマクロ経済学のフレームワークの中で
理論の精緻化が進み、新しい政策がこれまでいくつも考え出され
てきた。

現状公共事業支出で、失業者救済しても、たいした効果が無いのは
理解しているつもりだ。だから、流動性の罠と起業家の萎縮という現状
に対してインフレターゲットという新しい政策が生み出されて各国が
採用している事を知って、それに興味を持ったんだ。色々調べていった
ら現在の問題回避に使えそうだなと思った。金融政策もダメ、財政政策
もダメ。それなら「期待」に働きかけるのが良いと思ったわけだ。

それがいけない事だというのですか?
ケインジアンというだけで、忌避されてしまうのですか?
なんか、悲しい。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:00
>>209
ここで能書き説明するより選挙に行くことだな。
>>210
つまり、世の中は構造改革マンセーだから、経済学が何を
提言しようと無駄だという事?何が言いたいのか、全然わか
らないよ。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:03
>>210
日本の利権構造をたたき直すために国民全員が不況のまますごすべきだって発想のほうが
よっぽどゆがんでいると思うが。

>>214
そういう話だったら、>>200は支持率のコピペ貼る信者と
同レベルという事になるな。

そんな事はなかろう。もうちょっと話を聞こう。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:04
>>210

札刷って積極財政やる分にはかまわんだろ。
問題は、金融を引き締めて民間資金を政府に集中させる
財政拡大。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:04
>>210
めんどくさいというのは、現状の「インタゲ」というキーワードは
そうした「関係ない」はずの目論見も飲み込んでるため、
議論のしようがなくなるわけ。
あることに反論すると「それは関係ない」。
しかし容認すると「それ」も容認したことになる。
非常に気持ち悪い。
>>210
国民経済を犠牲にして、政治家同士の利権争いですか?
本気で、悪の抵抗勢力VS正義の改革派という構図を信じて
いるのなら、君は政治には向かないよ。マジで。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:06
>>218
反対論者の堂々巡り戦法も相当キモイと思うが。
221dell:02/12/06 00:07
>>200 >>201

これは、本来のインフレターゲットとは無関係な話ですが、
それを確認した上であえて言うのですが、
有効需要を作ったり資産デフレを解消するのは、良いことでしょう。
222147:02/12/06 00:10
>>202
>そこまで踏み込まないで、問題ないと言われるとちょっとサブい。
うっ、一切踏み込んでない・・・

>拓銀だけが大きく取り上げられすぎていると思っている。
>東北と近畿と九州も悪いでしょ。共通する理由を考える方が良い。
ちょうどいま、そこを調べているところです(ちょっとお待ちを:っていうか、
3時ぐらいまでにはw)。

まず97年の銀行破綻以降、98年から東北、近畿、九州も失業率が大幅にうp
しています。イメージだけで言いますと、銀行の大型破綻で不況感が増したこと
が全国に悪い影響を与えていると考えられますが、やはり、実際に銀行が破綻し
た北海道だけが悪くなったというデータがない以上、岩田先生の説は>>149の@、
A、Bの条件を北海道が満たしていて、大きな影響はなかったと考えていいので
はないでしょうか?

>今の経済情勢で遅れて影響が出ている可能性があると思う。
これは、>>147の「当時の北海道経済に関するアンケート結果を見ても、資金
調達環境を問題視した回答は少数であった。」との報告を受けて、現在の状況
はどうなっているのか(時間がたってもやはり資金調達環境は問題ないのか否
か)を調べてみれば分かることだと思われます。
で、当時に比べて資金調達環境が悪化してきているというアンケート結果が検出
されれば、遅れて影響が出てきている可能性も否定できないでしょう。


223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:10
>>218
それは問題を区別できないあなたの問題では。

それをインタゲって言葉がやなんだったら
インフレ目標の宣言とか
購入するものはこれとか
問題を区別すればいい。
全てひっくるめて反対すりゃ単なるターゲット志向の人からも反論されるのは当たり前
224147:02/12/06 00:13
>>222追加
>現在の状況はどうなっているのか(時間がたってもやはり資金調達環境は問題ないのか
>否か)を調べてみれば分かることだと思われます。
これは私、調べるすべをもちませんのでどうしょうもありません(泣)
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:16
>>214
そういう意味じゃないよ。
例えばだけど、ゼネコンを延命して再びゼネコンとその隷属企業という
産業構造になった場合、再び産業構造は弱体化し、変化に対応できなくなる。
また波及効果が薄くなってきている中で、公共事業による雇用確保が
広く一般の個人消費回復に繋がるのだろうかとか、
意図的な地価上昇政策を取るべきか、新規参入、新しい企業の成長のためには
そうしない方がいいとか、いろんな議論が考えられるが、
積極政策と消極政策は対極にあるのに2つの立場の人が同じキーワードで混ざってると
細かい議論がしにくい。
金融政策は本来配分は市場にまかせるものだが、
ここではケインズ派の配分を積極的に決める論がすんなり通ってしまう。
しかしその配分に文句を付けると、金融政策の論とは関係ないと言われる。
>>222
そういう事で。

今日は早めに寝ないと体力がきついので、じっくり研究してくださいな(藁
227dell:02/12/06 00:20
>>225

ゼネコンが延命すると「産業構造が弱体化す」るというのはどういうロジックですか?
公共事業による雇用確保が個人消費回復に繋がらないロジックは?
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:21
需給ギャップの解消が何よりも最優先課題。
現在、企業の資金調達は不動産本位制である。
そういう金融の体制を変えた上でしか、不良債権処理
はできない。
直接金融の多様化が道筋の一つになるだろうね。

★★激論 高金利規制撤廃・自由競争の社会★★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1039066424/
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:23
>>225
抽象的だなぁ(笑)
結局、財政政策の中身を細かく議論したいって文章なのかな?
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:27
>>225
横レス&アゲアシ取り失礼

好況期の方が産業構造転換は進む。それも市場の力で勝手にね。
規制産業だって、成長企業が一社でてきたら、更なる独占を狙う
から規制緩和に動く。不況だと一致団結してロビー活動始めるよ。

それとね、ケインズ読んでみな。景気回復はあくまで経営者の景況
感で決まるのであって、公共事業で景気回復するわけじゃない。
公共事業はあくまで景気が自然回復するまでの失業対策だと言って
いる。

その後のケインジアンは違うけどね。


それと、これがアゲアシ取りなんだが、

 金融政策は本来配分は市場にまかせるものだが

市場に任せるのは「政策」とは言いません。
インタゲで歪む資源配分ってなんだ?

リフレで資産家の資産価値目減りして、低所得者層に所得
移転する事なのかな。

そういう話なら、そもそも相続税というのは何なんだと小一時間。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:37
>>232
反インタゲがインタゲでゆがむって言ってる資源って所得配分のことだろーけど
そんなもん税制とかでどーにでもできる。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:37
>>227
公共事業に頼ったゼネコンは市場の需要に応じたものではないので、
公共事業が減ると直接打撃を受ける。
隷属企業は買い叩かれたり連鎖倒産し、これら隷属企業が多いとデフレ圧力になる。
公共事業の波及効果が5倍ほどあるなら様々な業種で雇用増が期待できるが、
現在の波及効果ではそれほど雇用増にはならいこと、
そもそもしばらくは不良債権の補填に使われ下請け、労働者に広く分配されるかどうか
怪しいこと、などで個人消費回復の期待があまり持てない。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:37
速水日銀総裁は、インフレ目標策などについて言及した黒田財務官と河合副財務官の
英紙への寄稿内容に関して、現在のデフレ状況から一気にインフレ率3%に行くという
のは、現実的でなく、逆に副作用を生む可能性がある、と述べた。
参議院財政金融委員会で浜田卓二郎委員(公明)の質問に答えたもの。
 財務省の黒田財務官と河合副財務官が、英紙への寄稿で、「日銀は、非伝統的で革新的
なデフレ対策を講じるべきであり、3%というインフレ目標を段階的に導入すべきだ。インフレ
目標の導入で、最初の1年間は1%、その後2年以内に2─3%のインフレ率を目指すべき
だ」とした。
これに対し、速水日銀総裁は、「個人的に書かれたと聞いている」としたうえで、「(現在の)
デフレから、一気にインフレ率3%に行くのは、現実的でないし、逆に副作用を生む可能性が
ある」と述べた。また、インフレ目標策について、「(目標を)達成する手段がないといけないし、
(達成する)メカニズムが決まっていないと、とても自信を持ってやる気持ちはない」と語った。
さらに、「現在、金利はゼロに達しているほか、様々な構造問題が政策効果の波及を制約して
いる。こうしたなかで、インフレ・ターゲティングを採用するとなると、政策への信頼や、市場への
悪影響などが、弊害となって大きくなる。需要が高まらないままに、長期金利だけが上昇すると
すれば、企業の収益や銀行の体力、財政バランスにも悪影響を及ぼすリスクがある」と、現時点
でのインフレ目標策の採用に否定的な考えをあらためて示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021205-00000324-reu-bus_all
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:43
>>225
というか、ゼネコン潰すのは構わんけど、技術の海外流出に気をつけてな。

きちんと金融政策で補完しながら破綻ゼネコン潰すなら文句は言わないよ。
自分で無理やり不況を起こして、他の業界まで巻き添えにして、破綻させ
ちまえというキチガイ政策に反対なだけだ。
237益荒男:02/12/06 00:46
日本のデフレがなぜ深刻か。
要するに土地担保主義により、金融機能が低下して
しまっていることにある。

農耕民族的な土地信仰はバブル崩壊後も変化なし。
バンカーの質低下も著しい。金融機関の現場は、
宅建行員(笑)が信用保証協会の保証を得るため
に事業計画書をねつ造(修正?)してばかり。
238147:02/12/06 00:48
>>226
じっくり研究っていうか学部のレポートですのでw
おやすまなさい!
239147:02/12/06 00:54
>>231
横レスを勝手に援護うp↓
次にシュムペーター的創造的破壊の間違いを簡潔に指摘する。
『創造的破壊のシナリオの誤算』
1.「破壊」の誤算
 (1)「無益な破壊」が不況によって起こる。
 (2)不況時の「シュムペーター的破壊」は増加するが、その後は逆に減少する。
 # 「シュムペーター的破壊」↓
設備の老朽化による既存企業の「退出」。社会的に有益でなくなった生産主体が退    出して、新規参入企業に道をあけわたす経済にとって有益な現象。
 # 「無益な破壊」↓
   通常であればまだ退出の年限に達していない既存企業が、不況の影響で損失を
被り、しかもそれをカバーするだけの外部資金が得られなくなって退出する場合。社会的にまだ有用な企業が退出する望ましくないケース。
2.「創造」の誤算
 (1)不況により企業家の純資産が低下し、新規参入のハードルが高くなる。
 (2)不況からの回復期には、破壊に急速なブレーキがかかるので、創造の増加に
も歯止めがかかる。
創造的破壊が的外れなことは実際の生活から考えてもわかることだろう。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:57
>>236
その通り。
破綻ゼネコン潰しても案外影響少ないしね。
今や工事現場は下請け業者がほとんど。
下請け業者は他のゼネコンから仕事を請えばいい。
仕事の量が減ってるって?景気悪いんだから仕方が
ない。需要ないのに工事できないもん。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:59
シュンペーター古い。以上。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 00:59
経済学は世の中の人々に有益なことをしてくれません。
少しは技術者に敬意を払いましょう。

【技術】水からガスと電気発生−米ジェネシス・プロジェクト
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038837628/

変換効率・分離コストがどれ位が定かではありませんが……。
ドクター中松級の電波という突っ込みは御遠慮下さい。


243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:03
>>234
公共事業の中身について語りたかったら他へ行けば?
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:03
>>231
>好況期の方が産業構造転換は進む。

インフレ政策や、早く好況に向かわせることには反対してないよ。
この板では公共事業に反対すると、インフレ政策に反対してると取られるのが最大の問題。
構造改革のために不況を維持するのだというデムパなことは思ったこともないし
政府もそういうつもりでは決してない。デマ。

>公共事業はあくまで景気が自然回復するまでの失業対策だと言っている。

で、やめた途端隷属企業から順にデフレ圧力が起こる。
新規産業が育つ前に地価が上昇してると新規産業が育たず受け皿もない。

>市場に任せるのは「政策」とは言いません。

金融政策は配分にまでは関与しないが、それでも「政策」と言うらしい。
呼び名は漏れが決めたわけではないので。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:05
>>244
頭大丈夫?
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:08
>>244
>やめた途端隷属企業から順にデフレ圧力が起こる。

リフレ後にやめれば大丈夫。

>新規産業が育つ前に地価が上昇してると新規産業が育たず受け皿もない。

リフレ後の方が新産業は育ちやすい。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:13
>>244
 で、やめた途端隷属企業から順にデフレ圧力が起こる。

インフレが加熱気味の時にやれば、丁度良いですな。

 金融政策は配分にまでは関与しないが、それでも「政策」と言うらしい。
 呼び名は漏れが決めたわけではないので。

なんか、君の意図が読み取れていなかったようだ。
そういう意味なら、その通りだと思うよ。

ところで、金融庁がやっている中小企業への貸し出し指導ってどう思う?
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:17
>>242
おれ、皮相的だけど毎月ニュートン買って、科学者マンセーしてるよ。
新技術とか新しい知識の枠を広げてくれることを単純に尊敬している。
技術者ってそこまで卑屈になることないんじゃないの?

というか、技官とかが役所で冷たい扱いを受けているんなら、文句を
言うのは法学屋だよ。経済学者もほとんど技官扱いだよ。

政治の世界d技術や論理を売るのは、学者馬鹿とか世間知らずという
評価らしい。政治板や議員板に経済屋の顔して煽りカキコしてみな。
すぐに確かめられるよ。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:21
>>244
 この板では公共事業に反対すると、インフレ政策に反対してると取られるのが最大の問題。

板?スレ?

スレだとしても、それは思い込みじゃないのか?
名無しで話がこんがらがったりしてたんじゃないの?
漏れは財政中立で何度もカキコしてるけど、別に煽られたことないよ。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:22
経済学が政治で通用しないのは竹中みてればわかるだろ。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:22
所詮、地震予知レベルだな
事後的解釈ばかりだ
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:25
>>249
利権とかの話では?
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:28
じゃあマシな政治家は????
あげてみよ。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:31
>>234
土木型の公共事業に賛成してる財政論者なんてほとんどいないと思うよ。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:40
麻生太郎
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:45
きのうのフジの朝番組で小倉がいいこと言ってたぞ
自己破産が10年前の4倍、今年は去年の件数を10月11月で抜いた
10年前はただの使い過ぎ等が多かったが今は従業員の給料のために
商工ローンで破産するケースが多い
政府がデフレ対策を出した3回とも日米首脳会議やヘイゾウの訪米直前
ただのアメリカみやげで効果はでていない
国民はサンドバックのようにたえろといってもたえられない
はやくデフレ対策をしっかりしろというようなことを言っていた
しかも今はどの新聞、雑誌を見てもデフレ対策ネタばかりだな
遅すぎるぞマスゴミ
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:51
>>256
そのデフレ対策がインタゲと言いたいのか?
政治的には無理だろう。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:54
>>256
確かに金融景気刺激策しかもうないだろうな。
でも重要なのは物価はマネーサプライで決まるってこと。
公共事業に走ったらそれこそニッポンは沈没するさ
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:55
>>256
頭大丈夫?
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 01:55
小泉・速水が無理にしているだけ。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 02:00
俺はインタゲ反対論者
理由はインタゲしても
企業はベアを上げない。
だから結局景気は変わらない。

一時的に不良債権は処理されるけれども
インタゲもしばらくするとデフレになるだけ
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 02:02
>だから結局景気は変わらない。
&・・・
>インタゲもしばらくするとデフレになるだけ

えっ?
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 02:04
>>258
>物価はマネーサプライで決まるってこと

ここまで言い切るとはすごいね。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 02:04
>>262
国債暴落で、国債溜め込んだDQN金融機関の不良債権が増えるってことじゃん?
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 02:08
一番いいのは一時都市銀行国有化。
そして健全にしてまた日本企業として復活させる。
株は日銀が大幅買取
勿論経営者は変更するが決して外資には売らない
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 02:08
正直、北朝鮮問題よりも日本経済の方を先にどうにかすべきだろが・・・
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 02:08
>>264
株も土地も貸出先の企業も良くなるから関係ない。
268TVたっくる:02/12/06 02:09
金子:インタゲしてもインフレになんの?

枡添:ならないよ。

金子:じゃーやっても意味ないじゃん。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 02:11
民間需要がどうしてもあがらないなら、公共事業も一考。
資産デフレが止まれば、潜在的な需要が出てくるのは自明。

例えば消費税を年1%ずつ段階的に上昇させる。3年間。
駆け込みの民間需要は相当発生する。その消費税増税分は
公共事業に投入。
 *なお、食料品・教育費・サービス業など駆け込み需要
  の発生しないモノは増税しなくてもよいのではないか。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 02:11
>>265
銀行が貸し渋ってるのはデフレだからであり、
また銀行貸出増は景気回復後、遅れてやってくるのが通例。
従ってYouの意見は景気回復には全く効果も関係もない。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 02:12
>>262
結局インタ毛しても
従業者の賃金は増えないでしょ?
企業が増やすとも思える?
だから景気は変わらない。
ベアが増えたとしても結局は貯蓄ですよ
インタゲで一時は景気回復、デフレ抑制になったとしても
結局個人消費が変わらなきゃまたデフレスパイラルに逆戻り
土地が高くなっても絶対売れません
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 02:12
>>266
それができないから、北朝鮮問題に逃げたのだよ。小泉君は。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 02:19
俺の意見

補正予算でIT 都市公共事業、少子高齢化対策に公共投資
また環境対策に中小雇用対策にカネを使い
税制では贈与税を大幅カット、法人税カット投資減税、研究開発も
カット、累進課税もフラットに明確な減税
土地減税、証券税も。
んで第三次公的資金注入。
インタゲは机上の空論だよ。
経済はすべてつながってっる。
これを実行してのインタ毛ならまあサンセイ
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 02:23
>>271
そんな単純な問題じゃない。
資産デフレだよ問題は。
最も人口の多い世代(50代)の多くはバブル期に
マイホームを購入した。その購入不動産は金融機関
の担保である。
ご存じのように不動産は暴落し、資産が減った。
ベアの話も大事かもしれないが、もっと大事なのは
この問題。金額の桁がひと桁違いますからね。

>結局個人消費が変わらなきゃまたデフレスパイラルに逆戻り
>土地が高くなっても絶対売れません
土地だけが高くなることなんぞあり得ない。地価が上がるのと
個人消費回復はリンクしているのだから。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 02:25
>>274
だから個人消費が促進されないから資産デフレは解消されない
ってことをいいたかったんだが上手くかけなかった

正直スマンかった
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 02:55
>>271
企業が投資を増やすよねー。
実質賃金下がってよかたねー。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 03:01
>>274
>土地だけが高くなることなんぞあり得ない。

そうね。亀井・麻生に政権が移っても、
現政権で銀行の更生が進んでいればあり得ないかも。
ただ、亀井・麻生が再び銀行を腐敗させ、
担保主義に戻し水増し査定が横行すればあり得るかも。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 03:07


そんなに大声でインタゲ、インタゲ言わなくても

デ フ レ の あ と に は 必 ず イ ン フ レ が く る 罠
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 03:08
デフレを長引かせるほどハイパーになる罠
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 03:10
>>277
政治家ってのは地元の利権と献金・票しか考えていないんだよ。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 03:12
>>277
ていうか麻生って「地価下限規制」とか言ってるからね。
そういう発想するならなんで賃金下限規制と言わんかな。
資産デフレより、供給過多+サービス残業・賃下げデフレが根本問題。
三井住友も中小向け無担保商品始めたし、
もうバランスシート論は言い訳にならんな。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 03:32
>>281
最低賃金法ならすでにあるけど。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 03:41
日本経済低迷の原因は

意味のない財政政策による構造改革先送りと
バランスシート調整の過小評価と意固地な日銀ですよ
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 03:43
>>282
現状不当廉価販売に近いと思うので、それをもうちょっと高く。
あるいは時短。時短の方が有効だと思うけど、あんまりやると
スレ違いになるので遠慮しときます。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 07:00
低迷の原因は
自分は通貨発行が過小であったことだと思っている。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 07:11
個人金融資産1400兆なのにデフレであることを考えると、
少なくとも金持ちの所得をこれ以上増やしても無駄な気がする。
デフレ克服も外圧でってことか…

><日銀>総裁の後任人事を米国が注視 米紙では特集も (毎日新聞)
>
>2002年12月5日(木)20時45分
>
> 来年3月に任期切れの速水優日銀総裁の後任人事に、米国の投資家や
>政府関係者が注目している。3日付米ウォールストリート・ジャーナル
>(WSJ)紙は「重大な人事の季節を迎えた日本」と題し、投資面トッ
>プで次期総裁選びを特集。ワシントンではブッシュ政権の幹部が日本大
>使館関係者に後任人事の動向を探っている。
>
288285:02/12/06 09:05
経済の成長に対して通貨の供給がすくないと
必然的に通貨の相対的価値は上昇する。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 09:06
次の総裁はだれか今井氏の線はつぶれたと思う
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 10:42
>>278
残念だが10年デフレがくる。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 10:53
アルゼンチン経済を破綻に導いた前大統領は、「構造改革」を唱えていたせいか、
経済の状態が相当悪くなっても、不思議とかなり高い支持率を維持していた。
経済の調子が悪いのも「構造改革が進んでいないからだ」と必ず言い訳をする。
「悪いのは改革を邪魔する抵抗勢力」と言っておれば大衆は簡単にだまされるの
である。

292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 11:02
>>290
だいぶインフレの芽は見え始めてるよ。
まず商品価格だが、大底を打っている物は多い。
安くなってるものというのは、サービスや日用品などの2次3次産業からの供給だ。
1次産品は供給能力はあまり伸びていない。それどころか砂漠化などで供給能力が
減る懸念すらある。更に、人口増加によって食糧不足が懸念される。
紙幣経済において永遠に続くデフレはない。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 11:03
もうマスコミもこの不況に対する、文句が出てき始めた
当然だろう、自分たちの広告収入が激減し始めた
このままでは、やばい事になると
気がついたのだろう。
当然の事だが最大の力を持つマスコミは
びっくりするほど給料がよい
それは規制で守られた業界だからだ
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 11:05
>>291
構造改革って何かやったか?
小泉と自民党議員の仕組まれてる茶番劇を理解してないヤシか?
小泉を正義にして、その他抵抗勢力の老人議員を悪役にする。
そうすると、あら不思議。問題を先送りしているのに小泉の支持が下がりません。
こうして永遠に構造改革は進まない。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 11:08
>>292
大底を打ったからといってインフレに反転するものではないよ。そのまま
底を這う可能性大。

所得が減少しているから需要は伸びない。

296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 11:22
まったく紙幣を際限なく刷りまくれる管理通貨体制において
なぜにデフレなのかと、不思議に思う
まあいろいろあるのだろうが

さて

このシステムにおいては、程度の差こそあれインフレで
なければ非常に困るように、システムができていると
近頃本当にそう思うようになってきた。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 11:40
>>295
一次産品の需要は減らない。
二次産品の消費を減らしてでも一次産品を買うだろう。
てゆーか常識じゃん。
食べないと生きていけないからね。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 12:14
少子化問題が解決しないとデフレは止まらない。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 12:20
>>298
じゃあ、バブルの時もデフレだったんですね。
目が悪いんじゃない?コンタクト入れれば?
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 12:32
>>299
アホ。バブルの頃に年金の心配をする奴がいたか?
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 12:40
>>300
バカ?
少子化→デフレの因果関係ならバブルの時もデフレじゃん。
だって少子化はここ10年で急に進展したわけじゃないもん。
年金不安→貯蓄増加→需要低迷(デフレ)
という因果関係を言いたいなら年金不安がデフレの原因と書く
べきでしょ?
スレ違いだから止めます。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 13:02
>>299
デフレに近かったよ。
89年以外は1%未満のインフレだし。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 13:04
いや、知ってるけど
マイナスとプラスは大違いじゃない?
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 13:06
バブルは資産のインフレでしょ。
アメリカでもそうだが、物価はあまり上昇せずに資産は上がっちゃうというのがバブル。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 15:22
>>304
リフレを行い始めるとするとやはり
物価より、資産価格(株か)あたりから
上がり始めるだろう
日銀のインフレターゲット導入、政府に申し入れへ=自民党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021206-00000426-reu-bus_all

【一部抜粋】
また、達成手段についての考え方も示されてはいないが、会合で意見陳
述した岩田規久男・ 学習院大学教授は、「上限論などつまらない議論
をせず、長期国債をいくらでも買い入れることだ。金融政策として外債
を買うことも検討したほうが良い。結果として円安が加速される。両者
によって効果が出る」と指摘した、という。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 15:50
貯金に今の所得税と同じ税を適用する。
名づけて貯金税。
一人29万までの貯金を無税とする。その他の資産全てに貯金税をかける。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:07
>>306
ついにどえらいことが始まりそうだ
おそらく何十年に一度おこるか起こらないかの事件になる
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:24
日銀に責任を押し付ける前に、自分達の責任はどうすんだよって感じ。
最低限、自分達の責任を認めて、辞任してから日銀に要求すべき。
もしくはインタゲに失敗したら、インタゲ派は罰金10億円払うべし!
でなきゃインタゲを日銀に要求する資格なし。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:26
>>307頭大丈夫か?氏んでいろや。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:34
インタゲと言うよりリフレと言うべきだろうが

失敗するとしたら、インフレが行き過ぎる事が懸念されるだろう
どの程度になるかだろうな

やはり失敗すれば、日銀総裁は辞任するだろう
次期日銀総裁は大変な重責を担う事になる

どちらにせよ、総裁の任命権は首相にある。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:38
インタゲ=リフレ=実質的な増税

インタゲは言葉で誤魔化す人間のクズだよな。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:39
緊縮財政=実質増税
改革派は言葉で誤魔化す人間のくずだな
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:41
>>309
なら、財政構造改革に失敗した小泉信者は罰金だね。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:41
>>313
頭大丈夫?
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:41
小泉って構造改革やったっけ?
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:42
>>316
少なくとも30兆円枠は堅持してましたけど?
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:43
日銀が国債買いまくってもインフレにはならんだろ。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:44
真の構造改革とは既得権益者の排除である。

既得権益者とは、参入障壁を作って新しい業者に参入させない権限を持った官僚や
その官僚達の天下りを受け入れるかわりに規制で守られている団体である。
例をあげればきりがないが、共通しているのは彼らが働きもしないで高い給料をもらい、
倒産寸前になっても税金や債権放棄によって助けられるという、民間では考えられない
ことをやっていることだ。

日本全体のコストが高くなっているのは既得権益者のせいであろう。この既得権益者を
排除すれば電気代ガス代高速料金などの公共料金は安くなり、意味のない資格だらけ
で仕事をするのにも高い投資がなくなれば、コスト削減に繋がることになる。そして
規制などの参入障壁がなくなれば健全な競争がなされ、いろいろなサービスの値段が
下がるだろう。これもコスト削減につながるはずである。
織田信長は関所を廃止するなど構造改革をやったが、今の官僚は関所を作り続けること
に命を燃やしている。彼らは歴史を学んだが、歴史に学べない無能者なのだろう。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:46
>>318
なるよ。
だったら日銀が国債をすべて買い切り、しかも買った国債を焼却すればよい。
自己資本比率がどんどんゼロに近づいてハイパーインフレになるからさ。
321307:02/12/06 16:52
>>310
貯金動かすいい案あったら書いてみろ。
どうせ書けねーだろ。馬鹿っぽいなおまえ。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:55
>>321
まあまあ、ここの頭大丈夫クンは日銀職員ってことが
既に証明されてますから。
日銀職員も自分たちの政策の失敗が明るみに出る
の恐れてるんですよ。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 16:57
>>322
頭大丈夫?
324suzuki:02/12/06 16:57
俺は賛成だが、もっと気持ちよく使わせたら?
500万以上消費するたびに
税金をキャッシュバックするとか
新車買ったらETC20万分とホテル宿泊券あげるとか。
むちだけだとなんか暗くなるぞ。
325307:02/12/06 17:00
>>322
了解
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 17:00
>>323
お前つまんね〜な。
天下のBOJ職員ならもっと頭の良さげな煽りいれてみろよ。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 17:01
322=325
328322:02/12/06 17:02
違うよ。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 17:04
322=325=326=328
330TBSファン:02/12/06 17:04
改正日銀法は間違いだった。

改正に奔走した与謝野前通算大臣は、
「当時は政治家の介入を防ぐことが緊急な課題だと認識
していた。だれもこんなデフレになるとは誰も考えて
いなかった」と、テレビ番組で発言。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 17:06
貯金はもう使えないの。
国債に軟禁封鎖してあるんだから。民間の金はもう使っちまったの。
使ってもらちゃ困るの。
332322:02/12/06 17:10
>>329
322=326=328
はそうだよ。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 17:31
日銀を廃止して、日本の通貨をUS$にしたらいいんじゃないか?
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 18:13
>>333
もっとひどいことになる。
ちょうどEUのドイツのようにね。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 18:32
2チャンは馬鹿の集まり
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 18:42
というか、何故にインタゲのスレでケインズ型公共事業の話を
やっているのか理解に苦しむな。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 18:45
>335
ほんと。
皆がそうだと気付かないみたい。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 19:12
構造的な部分を論じる必要がある。
バブル期はちょうど団塊世代のマイホーム購入時期と重なり、
不動産需要が旺盛だった。もちろん投機の意味合いでの需要
も多かったが、ベースメントはやはり住宅需要だ。

日本は土地本位制の国である。不動産担保が企業(特に中小)
の信用力の源泉である。
抜本的な方法は以下の2つしかない。
1,地価を上昇させる
2,土地本位主義をやめる。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 19:14
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 19:16
341だな〜 ◆hBCVuhDAVI :02/12/06 20:17
>>336
「実現手段」の話の一つだな〜。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 20:30
              Eヽ(゚д゚ ) オカネドゾー
オカネドゾー ( ゚д゚)ノ¥
              $ヽ(゚д゚ ) オカネドゾー
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 20:46
次期日銀総裁に今井氏の線は消えたとみている。
どちらにせよ12月中には決まる

だれだろうか?
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 20:51
もう福井に決定済みで官邸の内諾も得ている。財務省も今更ガタガタ言ってるようだが時既に遅し。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 21:15
トンデモに洗脳されちゃうと怖いな。
ハイパーだなんだと言ってるヤツはまずとにかくこれ読め。

ttp://post1.com/home/hiyori13/krugman/babysitj.html

で、これ読んで何故インフレにすることが重要かわからんヤツは、もう何して
もダメだから引き篭もって社会に出てくんな。
間違って立て篭もんなよ。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 21:15
>>339
それ始まったばかりだろ。実績はまだないの?

土地本位主義は農耕民族特有の問題であった。
GHQによる農地解放で小作人(国民の大多数)が
不動産を持つようになったことで土地本位経済が
生まれた。
元小作人たちは唯一の所有資産である不動産を担保に
してカネを借りる方法を手に入れ、それまで資産家
だけに限られていた銀行融資が一般化された。
そして元小作人たちはたくさんの子供を育てた。
子供たち(ベビーブーマー)は成長し、やがて結婚、
夢のマイホームを手に入れる。兄弟が多いため、
生家以外に不動産を購入せねばならないのだ。
バブル崩壊後、ローンだけが残る。今に至る。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 21:16
>>344
ソースキボンヌ。
348キムラー:02/12/06 21:17
資産を海外へ移せば、日本の破綻は早まることにナリマス。
しかし政治家、官僚は庶民には塗炭の苦しみを味わわせ、
税収48兆円弱に対して公務員の給与支払いは25兆円ほどに
なるのです。それは皆さんの銀行、郵貯預金を通して「国債」
という形で高級完了、9to5新聞読んで年収1000万、
退職金数千万の天下り官僚への支払いに回されます。
さすが『社会主義」第二の地上の楽園です。精神論さえあれば、
国民は24時間セッセと働きます。そして真面目に預金をします。
公的年金にはタクサンお金が集まります。
それらは株式博打、車の走らない高速道路を作り政治家は賄賂を受け取り、
官民ゾンビたちの群がる利権の筵に貢のです。
そうです。ニホンは社会主義です。国民のものは高級完了のものです。

なにコレ?>キムラー
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 22:20
>>346
少子化だと男子が複数以上いる家庭は珍しいので、
これ以上不動産を購入する必要はなくなるよな。
贅沢して大きな家に住みたいなら話は別だが。
生家を改造すればいいわけね。
リフォーム業者が儲かるはずだな。
大恐慌の二大学説、ケインズ有効需要財政政策とフリードマン金融
量的緩和政策の両方を実践したのが、高橋是清の国債日銀引受財政政策。
後日、引受国債の9割を市中に売却し、インフレの過熱をを抑え、マイ
ルドインフレを実現。インフレターゲットのオリジナルは高橋是清。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 23:03
>>346
すでに1万社がどーのと言ってたような気がするが。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 23:08
>>351
資本規制のあった旧石器時代の話をされてもなあ・・・
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 23:11
>>353
金本位制の時代だとなんか問題あるの?
355キムラー:02/12/06 23:16
>>351 
高橋是清の国債日銀引受財政政策は戦後のハイパーインフレで、
ツケを支払いましたが?
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 23:18
>>355
意識的に戦争の爆撃はシカトですか?
まぁ君はアメリカのドルを空売りしてればいいんじゃないか?
357木村剛:02/12/06 23:18
おい!お前!
俺の名を言ってみろ!!!
358356:02/12/06 23:20
ハイパーとか言ってる奴に限ってアメリカドルやイギリスポンドを空売りする根性はない。
これ定説。
359キムラー:02/12/06 23:30

根性とか言っている奴に限って日本国債を空売りをしないからハイパーはない。
これ定説。
360356:02/12/06 23:32
>>359
じゃあ、がんがんリフレ策実行しようぜ。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 23:54
>>351
それインフレターゲットじゃなくてリフレ政策だろ。

ところで、リフレのオリジナルなら、江戸時代に悪貨改鋳という
事例が結構あるが。そちらの方が古いぞ。

長期間成長してきた文明の事例を探せば他にも見つかると
思われ。例えば金山の発見が停滞していた経済の成長を促し
たとか。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/06 23:58
>>351
ついでに言うと、金融政策によるリフレというのは、ケインズ以前の
文明国では極普通の経済政策だったんだよ。流動性の罠にはまって
金融政策が効かなくなったからケインズが財政政策の必要性を説いた
んだ。金融政策の歴史はもっと古い。

インフレターゲットの新しい点は、リフレや財政政策のような実弾投入
型の経済政策とちがい、人々の「期待」に直接働きかける事で、より
直接的に景気というか物価をコントロールしようと言う点だ。

リフレとインタゲの勘違いは、結構痛い。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 00:06
>>362
>人々の「期待」に直接働きかける

そうだな。
消費税増税の方がよくないか。
一般消費者の需要喚起にはわかりやすさが必要。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/07 00:06
>>353 債権国の円安で、リフレ、景気回復。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 00:09
>>363
反動がきつすぎるから没
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 00:11
>>365
増収分を公共投資にまわせば、需要増。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 00:13
>>366
それはネタだよな?
ネタと言ってくれ!!
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 00:24
>>366
金融資産税にしようぜ。
口座に入れておいてもどんどんマイナス金利で目減り。
しかも国庫にお金もがっぽり。
3%の課税で毎年45兆円が国に転がり込む。
貧乏人の俺達には何の問題も無いじゃん。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 00:36
>>368
そんなことしたら国債暴落だよ。
国債買ってる銀行が個人の解約資金を得るために国債売ってくるからね。
そして国債を買い支える機関が生保しかなくなるなんていう事態となる。
生保だけじゃ買い支えられんよ。
馬鹿は日銀が買い支えればいいとかデムパ言うお馬鹿もいるみたいだけどね。
それこそ円の信任が崩れてハイパーインフレだよ。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 00:39
ハイパーインフレなんてなるわけがない。

外貨準備等の数字を見れば、日本経済がいかに強力なものか
自明。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 00:40
>>369
当然ハイパーと煽るからには、信用枠いっぱい使って、
イギリスポンドとアメリカドルを空売りしてるんだよな?
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 00:44
>>368
タンス預金バンザーイ!

という世の中になると思われ。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 00:52
>>370
ほとんどドルばっかだね(藁
まともな国は金も何割か持つもんだよ。
しかも日本ぐらい成熟した国は普通こんなに外貨持つ意味ないよ。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 00:54
>>372
勿論、たんす預金も毎年新紙幣発行交換で目減りするようにする。
どうやっても逃げられなきゃ日本人は諦めるよ。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 01:00
>>374
それは国民が納得するかな?
実行可能性の問題として。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 01:20
>>375
小泉が増税をどんどん進めているけど国民は無反応。
大丈夫と思う。もし心配ならばあらかじめ郵貯で架空の
名義で預金している連中の実体レポートとかを
ジャンジャン報道させてから、こういう税金を設定すれば
ルサンチで国民はザマー見ろとか思って納得すると思うね。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 01:25
次期総裁、福井って金刷り刷り派???
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 01:36
>>376
やな世の中になっちゃったねぇ。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 01:50
>>373
ゴールドなんて金利つかないじゃん。
ドル米国債なら金利がつく。
外貨持ってるのは貿易黒字だから必然だ。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 02:29
  __        __       __      . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |踊れ|ΛΛ  |踊れ| ΛΛ   |踊れ|ΛΛ   | >>728
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 恐慌起ころうが踊れば万事解決だゴルァ!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   |_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                        \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |.          ゑ~ぢゃなゐか推進委員会               |
  |.                                        |
\|...                                        |

381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 02:54
>306のリンクより抜粋

>日銀のインフレターゲット導入、政府に申し入れへ=自民党
>
> [東京 6日 ロイター] 自民党金融調査会の物価と金融に関するワーキングチームは、
>日銀の金融政策について、インフレターゲットを導入すべきだとの意見で一致した。
>相沢座長がきょう官房長官にこの点を申し入れるという。
> 会合終了後、山本幸三氏が会見で明らかにした。
> 同ワーキングチームは、今朝の会合で、「物価安定目標を直ちに採用すべき」とする
>緊急アピールを決議し、政府に申し入れることとした。日銀に対しては、事務局から伝える、という。

「物価安定目標」という言葉が激しく(・∀・)イイ!
経済音痴は「インフレ」という言葉を聞くとすぐに「物価暴騰」と考えてしまうからな。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 05:19
>>377
「…金融政策は人々の不安感を最低水準に抑える機能しかない。量的緩和によって
新たな世界が手品のように開ける、というのは幻想だ」
「いまのデフレは、単なる貨幣的な現象を超えた根深いものだ。国際競争の激化により、
物価は世界的に下がっており、円高が加わる日本では高コスト構造の是正や産業の整
理が避けられない。だから金融政策だけでデフレが解消できると考えるのは間違いだ。」

http://www.asahi.com/business/file/K2002110700189.html
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 05:23
>>382
どの面下げて国際競争云々と言ってるんだ?
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 05:50
>>382
また速水理論か
そういうようなことを総裁が言うから
デフレ期待がよけい高まってしまう。
いまはデフレだろう、デフレはどう考えても悪い
デフレに対抗する発言をしなければ
デフレは止まらない
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 05:55
デフレは結果で国際情勢を含めた日本の構造的問題だと言ってるんだよ。
馬鹿インタゲ派はまだ理解出来ないみたいだな。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 06:11
どういう国際情勢がデフレの経路のつながるの?
どういう構造がデフレの経路のつながるの?
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 06:15
日銀総裁レースは今井氏脱落と新聞報道
福井氏有力
その他
山口氏
中原氏
岸氏
などがあがっている。
12月には決まるだろう
388runbaya:02/12/07 07:15
価格の推移は金の流通量によってきまるので、国際情勢うんぬんは関係ない。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 07:23
もう一度戦争でも起こらないと理解せきないらしい。
ハイパーインフレって・・・

あの〜インタゲ導入国で物価が暴走したところが
一つでもありましたか?
>>361、362
浜口井上の緊縮円高政策から、高橋是清の財政拡大円安政策への「政策転換」で
市場、国民の「期待」を替えた。これがインフレターゲットの要点。
クルーグマンは、財政政策が、恐慌を防ぐ一時的効果を認めた上で、長期国債外
貨等を買う金融政策でインフレーターゲットの達成を主張。高橋是清の日銀国債
引受金融量的緩和、物価統制は、画期的。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 08:27
>>362
>インフレターゲットの新しい点は、リフレや財政政策のような実弾投入
>型の経済政策とちがい、人々の「期待」に直接働きかける事で、より
>直接的に景気というか物価をコントロールしようと言う点だ。

期待に働きかけるって・・・ハァ。みながインフレになると
思いこまなきゃダメなわけだ。世界同時革命みたいなもんだ。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 09:42
日銀のような官僚の理論を信用するのに、
民間の意見を信用しないのは何故だろう・・・?
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 09:50
ヨーロッパでは1850年〜1900年まで50年もの間デフレが続いた。
だからデフレは珍しいことではない。
なんで朝日はデフレが好きなの?
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:17
>>395
既得権益者だから。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:19
>>394
管理通貨制を理解できない香具師ハケーン
日経の特集読んでる臭いがプンプンする。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:20
マクドナルドもデフレに苦戦、業績予想を大幅下方修正

 日本マクドナルドホールディングスは6日、
2002年12月期連結決算の業績予想を下方修正した。
デフレの長期化や、個人消費の低迷による外食離れなどで、
売上高は今年8月の6月中間決算発表時点の予想より5・5%減の3206億円、
経常利益は84・1%減の17億円、税引き後利益は91・4%減の5億円と、大幅な減額となった。
主力のハンバーガーの値下げ戦略でデフレ時代の勝ち組と言われてきた日本マクドナルドも、
デフレ慣れした消費者の前での苦戦ぶりが鮮明になった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021206-00000413-yom-bus_all
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:25
>>398
安くても売れなくなった。値上げしたら誰も買わなくなるだろうな。
インタゲなんてとんでもないな。
>安くても売れなくなった。値上げしたら誰も買わなくなるだろうな。
>インタゲなんてとんでもないな。

経済板もここまで落ちたか(w

401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:29
>>399
また、(リフレーションの手段としての)インタゲの意味を
理解してない香具師がいるな・・・
インフレ期待→需要増だから・・・
価格の上昇→インフレ期待ではないから・・・
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:34
なんでお前らインフレにしたいの?頭大丈夫?
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:36
>>402
なんでお前デフレ継続させたいの?頭大丈夫?
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:40
右肩上がりは終わったのがまだ分からんのか。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:41
>>399
需要が増えないとインフレにはならない。
40614:02/12/07 10:43
>>402
ま〜だ、お前はここに巣くっているのか。
まともにインタゲ賛成派を論破できないのなら
どっか逝けよ。
ここはお前の居場所じゃないんだよ。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:44
>>404
資本主義自体が終わった。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:44
人口減=デフレ
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:45
まだ減ってないぞ(W
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:48
>>407
資本主義が終わったってどういう事?これから封建制とか重農主義の時代になるの?
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:48
時間の問題
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:51
土地が余る、住宅が余る、オフィスが余る、物が余る、etc・・・
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:53
そして資本主義も終わる。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:53
インフレなんて起きるわけがないね。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:57
>>414
根拠は?
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 10:59
政府と日銀が馬鹿だから
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:00
>>416
禿同(W
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:00
一番馬鹿は2チャンネラー
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:03
オニルリンゼの後釜が減税主義者で金融面での専門家
つうことは、ヘリマネ突入か?
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:03
>>418
ま〜た日銀マンか。w
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:03
政府と日銀でインフレになるの?政策でインフレになるなら日銀は要らないよ。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:03
>>418
ファイナルアンサー?
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:04
>>421
札を今の100倍刷れば
日銀だけでインフレに出来るだろうが。
wwwwwwww
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:04
>>421

エンジンブレーキあるから、ブレーキいらないと?
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:05
>>423
どうやって市中に引き出すんだw
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:05
>>421
確かに、今のままなら日銀はいらない(W
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:05
>>421
なんか勘違いしてる。
政府はデフレ促進・日銀はデフレ放置
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:07
>>425
デフレ放置の日銀の姿勢が市中に引き出せない原因
というのが大多数の意見ですが、何か?
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:08
なんかこのスレ最初の頃と違ってきたな。
1行レスのオンパレードだぞ。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:09
>>429
反論が一行レスだからね・・
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:09
>>428
金融機関からお金をどう引き出すの?モラルハザードで倒産不良債権化
しそうな所にでも貸し付けるか?W
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:10
>>431
インフレ期待が起きれば、勝手に出て行くYO
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:11

>>428
金融政策でデフレ克服できると思っている馬鹿ハケーン!
バランスシート不況なのに出来るわけねえだろ。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:12
>>430
そか。
「頭大丈夫?」様を筆頭にね。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:13
>>433
日銀信者か・・・
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:13
釣り師がいるな
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:14
って言うか過去十年以上も財政出動し続けて景気回復なしだからね。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:15
日銀って世論誘導は本当に上手いな。
この上手さをデフレ期待克服に使ってほすぃ。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:15
>>433
政府と一体で政策を行わない日銀批判の話の流れで
今の話になっているだけでしょ。
少し前のレスからの話の流れも
考えてよ。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:16
>>435
っていうか>>433はクー信者
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:18
インタゲなんて無理
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:20
土曜の朝から、こんなウンコスレ上げるんじゃないよ。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:20
>>441
インタゲは既にあちこちの国で実践されていますが
何か?
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:21
ならクーの間違いを指摘してみろ。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:21
>>443
官僚の日銀が無理といったら無理なんだよ
バカめ
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:22
>>444
経常収支が貯蓄と投資の割合を決める。


・・・・
おいおい、同時決定だろ。
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:23

おれは、デフレが好きなので、インフレは絶対に許しません。

インフレを、ちらっとでもほのめかす政治家には投票しません。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:24
>>445
何?日銀マンか?
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:24
>>443
それはデフレ時ですか?
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:27
日銀の工作員なんている訳ねえだろ。馬鹿か?
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:28
>>450
日銀工作員ハケーン
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:29
>>451
釣れた。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 11:29
自作自演?
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 13:02
インタゲの目的は、デフレ中に日銀が金利を上げることを禁止することにある。

2000年8月に速見がやった「ゼロ金利解除」は、回復しかけた景気を潰した
もので、万死に値する。このような悲劇を2度と起こさないことが、「本流のインタゲ」の目的。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 13:11
>>454

それに糞速水は、去年の春先、小泉フィーバーで
株価が盛り上がった時、思いっきり金融を引き締めて
回復の芽を叩き潰した。
証拠は、日銀HPのマネタリーベース統計に醜く
残っている。
億死に値する。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 13:13
つまり金融政策は難しいって事だな。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 13:17
>>456
金融政策 だけ では難しいんだと
何度言えば分かる?
日銀が責任押しつけられるのがイヤで
やらないだけじゃないのか?
財政+金融
そうインタゲ派は言っていなかったか?
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 13:38
>>457
じゃあどうすればいいのよ。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 13:40
もちろん亀ちゃんの言うように国債ばんばん出して高速道路と新幹線を
全国津々浦々に作って発行した国債は全部日銀に買ってもらう。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 13:41
>>459
そのデメリットは?
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 13:45
>>459
土建屋としの取り巻きが儲かって国民につけが回るだけだな。
しかも採算に合わない公共施設はその後も赤字を増やし続ける。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 13:47
日銀は打ち出の小槌みたいに言う奴と結局は預金封鎖などで国民がツケを
払わされるという奴どちらが正しいの?
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 13:55
後者
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 13:59
打出の子槌なら何で年金の穴埋めや消費税を無税にできないか判るだろ。
お金を刷れば刷るほど金持ちになれるんならどの国もやってるよ。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:01
>>461
前レスで言ったことだが
土建に限らず幅広い業界に公共事業として
発注すればいい話だろう。
エイズ対策でも、常温核融合でも、ロケット開発でも
何でも良い。
景気対策になるように雇用を増やす効果を持ち
できれば後に残せる類のものが良いのは言うまでもないが。
景気だけを考えれば土建が一番手っ取り早いのだろう。
その手法も大分風化してしまったので、難しいが。

今の不景気は消費が足りない。
消費を生み出すには雇用を生み出すことと
貯金を消費に回してもらうことが足りない。
雇用は公共事業で増やせる。
消費に関しては、先々値上がりするという期待感(不安感)
を国民に持たせるためにインフレ期待をつくる必要がある。
そのための財源を探したとき、増税では景気に冷や水を浴びせて
効果が薄まるので、国債を発行して財源に充てるべき。
国債をこれ以上増やすと利払いの不安が出てくるので
日銀に買い取らせて、出来れば償却させるのが望ましい。

このあたりまでは良いか?無論全ては書けないので
漏れが多々あるかと思うが、出来れば補足をお願いしたい。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:06
>>462
色々な意見があるから、ここでの回答を鵜呑みにしないでね。
打ち出の小槌は言い過ぎだろうが、元々資本主義自体が
自転車操業を本質としている。
日銀のBS(バランスシート、つまり保有資産の状況)
が悪化しても、絶対に悪いとは言いきれない。
本質が自転車操業の世の中で、些細な点ばかり
取り上げるのはいかがなものかと思う。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:09
国民はもう充分に金を持っている(1400兆円)ただし
高齢者層に富が片寄ってる。
そこにさらにお金を供給しても供給した分しか使われないし、
ほとんどがピンハネされて裕福な層に流れて預金されるだろう。
(得に土建屋の丸投げはゼネコンを潤し地元には還元されない)
つまり今まで通り一時的な効果しか上がらない。
予算を使い切ったらまた元通りだ。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:10
速水って橋本派で小泉を潰しにかかってる訳ではないよなw
日銀のデフレ放置のために何もかもがうまくいかなくなっている
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:13
小泉 国債30兆以上出さない
日銀 デフレ放置
竹中 不良債権処理にともなうインタゲ、デフレ対策要望
銀行 公的資金注入拒否

この国は分裂症でつか?
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:17
>>467
だから、リフレーションで富を再分配する必要がある。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:19
>>467
国民が十分にもっているそれを握ってはなさいから
デフレがおこっている
通貨を供給する事でその握っている価値を
減らすのがインタゲの意味だよ
通貨を増やす事と政府が財政赤字を増やす
違いを理解できませんか?
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:20
>>469
この国が統一政策を取れないのは戦前からずっとです。
戦前も軍部、政府、国民、財界がばらばらのまま戦争に突っ走りました
しかし終戦においてドイツと一緒くたにされてしまい
統一独裁政権が戦争を指導したと内外に見られたため余計に各組織が足を引っ張り合う権力構造にされてしまいました。
473:02/12/07 14:22
マクドナルドもやられ始めた
デフレ優良企業も、デフレが続くと
最後はみんなやられてしまうのだよ

これが理解できないのだろうか?
デフレは悪いのだ、いま得になっていると
感じていても

回り回って最後はやられてしまうのだよ
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:22
>>469
政治のシステムがそうなってるから一本化できない。
>>471
通貨を増やしても使わないで預金にまわるだけ。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:22
>>465
・公共事業による需要創出効果は1回きり。持続しない。
・財政赤字の大幅な増加は将来の増税を予感させることになり
 民間投資がクラウドアウトされる
・現実の不完全競争・雇用市場でデフレのときに財政支出を削減してしまうと
 更に需要が落ち込む。スパイラル効果。
・インフラ整備、公共財供給は政府が上手くやれば社会の資本効率を高める。

公共事業頼みにはメリット、デメリットそれぞれある訳で、やっぱ基本は
・財政支出は案件を吟味しつつも前年度規模を維持
・日銀による既発債(国債)の買い切りオペ大幅増額、インフレ目標設定
でしょ。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:23
>>474
お腹一杯になって吐き出すまで通貨を増やそう。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:26
>>474
>通貨を増やしても使わないで預金にまわるだけ

もしそうなら、国の借金を無くせちゃうけど。
ついでに税金も要らなくなるけど。

お金刷って国債買い取って、国の支出も全部賄えちゃう。
そんなバカな。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:27
マックが売り上げ下がるような状態じゃもうダメポ
目に見えるようなデフレ加速どうにかしろよ
ぼけ小泉
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:28
マックが売り上げ下がるような状態じゃもうダメポ
目に見えるようなデフレ加速どうにかしろよ
ぼけ速水
480465:02/12/07 14:31
>>475
金融政策だけでは厳しいのではないか。
公共投資に関しては、国債の買い切り及び償却で
金利上昇を可能にして景気回復を可能にすれば
いずれ自立的に景気は回復できるだろう。
それまでは財政赤字でも公共事業を継続的に行う必要がある。

クラウドアウトに関しては日銀が買い切りオペを増額することで
問題は大きく緩和される。出来れば償却が望ましい。
日銀には大きな責任があるのだから、そろそろ
泥を被ってもらわないと。一人きれいにいたくても
日本が潰れては話にならない。

後の2つは賛成。だから、公共事業を増やす必要がある。
ただし、資金の投下先を考えることは必要だけどね。
481465:02/12/07 14:33
>>477
出来るよ。ただし、刷れるお金はデフレギャップが
解消されて、インフレがハイパーになる寸前まで。
でも、かなりのお金は刷れるし、無制限に刷れば良いということ
ではない。ここをはき違えているのが反インタゲ派だと思うがどうか。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:35
>>479
首相に権限がある訳ではない。
アクセル・ブレーキ・ハンドル・ギアがそれぞれに権限があって
互いに権利を主張しあって譲らずバラバラに運転する
政治システムだからスムーズにいかない。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:40
>>481
政治的にもそのような都合の良いコントロールは不可能だね。
インフレがハイパーになる寸前を予測するのは難しい。
一歩間違えればダムの決壊と同じになる。
群集心理は予測不可能だよ。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:44
>>483
インタゲに反対する人はこのまま放置が良いと思ってるの?
デフレ放置はインフレがコントロール不可能になる以上に
恐ろしいと思っているが・・・
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:45
>>480
ふむ。よくわかりました。
でも本当にそれでいいのかどうかはわからない。

公共投資に合わせて長期国債買い切りオペ(実質引受)を行うんだったら、
始めから、工事代金支払期間見合いの短期国債買い切りオペで行けばいいと思う。
もしインフレになれば、それは狙いどおり。

この話に落とし穴はないのかな・・・わからん。でもなんとなく釈然としない。
そのうち苺で聞いてみるかな。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:46
>>483
だからインフレになりだしたら
上限に押さえがあるインタゲが必要だと
なんどいったらわかるのかな?
今の状況はちょっとの事では
ハイパー化するかな?
生産設備が破壊されと戦争後と混同している
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:47
>>483
私が言いたかったのはお金の増刷そのものが
不可能ということではない、ということです。

コントロール不可能と言いたい気持ちも分かりますが
コントロール不可能=増刷するという政策そのものがダメ
となっている気がしたので、考え方は間違っていない
ということを言いたくて書きました。

それに、限界がハイパーになる寸前ということであって
そのギリギリまでやる必要はないでしょう。
ある程度のマージンを持って、それでもハイパーになったら
日銀が速やかに売りオペを行えばいい話ではないでしょうか。
完璧な理屈はありません。批判は簡単ですが
実行可能な代案があまりない以上は
日銀券の増刷を早急に行うことがいいのでは?と思います。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:50
>>486
違った形の金融不安が起こるんじゃないか。
生保が今までの金利を反故にしたり、銀行が倒産したら
取りつけ騒ぎ等起こるかも知れない。
489465:02/12/07 14:52
>>485
そう思う気持ちは正しいと思います。
基本的にマヤカシのようにお金を生み出すのですから。
それを危険と思う人は「ハイパーインフレになる!」
と批判しますが、現状ではお金の刷り方も
市場にまわっているお金も足りないのです。
だから、正常に戻す程度までならお金を刷っても大丈夫なので
お金を刷って公共事業をやろうよ、と言う話です。

いつでもどこでもどんな状況でもやろうとしたら
それはやはり「打ち出の小槌」と言われても仕方ないでしょう。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:53
政策目標と手段の割り当てをみんな考えてほすぃ。
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:53
ハイパーインフレ手前で寸止めなんて
本当にできるのか?
できれば他の国で実験してもらいたいね(w
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:54
しかしインタゲ理論で金を貰い続けている
評論屋がいるんだろうな

日本崩壊の根源=評論屋の大量発生
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:56
インタゲで円安になったとして輸出産業がそれをカバー出来るのかも疑問だよ。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 14:57
>日本崩壊の根源=評論屋の大量発生
には同意。
評論屋はハイパーバカとか国債暴落み
たいに不安を煽って飯を食ってる香具師
の事だろう?
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 15:14
金をバカみたいに刷らなきゃハイパーなんて起こらんだろ
金が流通してないのにそんなバカ高い商品を買うバカがどこにいる?
ましてや4パーセント程度のインタゲで起こる訳なし
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 15:16
>>493
円安になると輸出が好調になり
日本の貿易黒字にアメリカがプンプンするだけですが何か?
最近、経済素人が増えたか?
497dell:02/12/07 15:34
>>491

寸止めもなにも、ハイパーインフレとインフレターゲットの上限値(4%程度)との間には、非常に大きな格差があるのですが・・・。
>>497
おそっ!!
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 15:45
なぜ、下げる?
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 15:46
ハイパーインフレとは
定義として
たしか1000%じゃなかったかな(500%だったかな)
そのくらいのレベル
もちろんハイパーと言っている人は
それを想定している。
4%と1000%
たしかに非常に大きな格差がありますな
4%から1000%へ一気に.......

501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 15:49
だからハイパーといった時点で
こいつ何も知らないなと
言う事になる。
設定が無理すぎる
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 15:50
>>501
禿同
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 15:56
>>501 何言ってるのか、良く分からん。
インタゲ賛成派、反対派?
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 15:58
>>503
賛成派だろ。
ハイパーインフレになるといった時点で経済厨は決定だから。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 15:59
>>503
分からない時点であなたが何も知らないことが
ばれてしまう。
ハイパーを言い出す奴をダメだと言っているんだから
答えは分かるはずなんだが・・・
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 16:02
なんか今日のこの板は寂しいな。
このスレでさえ全然伸びない。
どうした?
507501:02/12/07 16:07
ハイパーインフレになると言った時点で
むちゃくちゃを言っている。

とうていまともとは言い難い
数字の飛躍がありすぎる
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 16:12
>>506
2〜3日前に現れた新種の荒らしが近隣スレに蔓延している。
注意されたし。(本当にマジだよ!)
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 16:14
>>508
新種の荒らしって何するの?
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 16:23
>>508
最近、嵐なんているか?
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 16:25
頭大丈夫?のこと?
512508:02/12/07 17:10
>>509
少し恥ずかしくて言えないような内容の・・・
確かにAAは一級品に近いけどさ。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 17:11
しかし反インタゲ派は出てくる回数が少なくなったな
現実がインタゲの方へ風が吹いているせいかな
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 17:34
インフレターゲット支持って、
算数で言えば
1+1=2
っていうのと同じくらいあたりまえのことじゃ。
反対派って
、1+1=5 っていっているようなもの。
定義や論理がハイパー化している馬鹿ばっか。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 17:41
次の日銀総裁って、日銀生え抜きの福井元副総裁
に決まったってホント?

516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 17:50
インフレターゲット支持って、
算数で言えば
1+1=2〜∞
っていうのと同じくらいええかげんなことかも。
517インタゲは机上の空論:02/12/07 18:01
馬鹿だなインタゲに反対している人の多くは実際にコントロール可能なのか
ということや日銀に課す責任の度合い そしてそのコミットメントの信頼性といったことを
問題にしているのに。
インタゲ支持者も反対している人の意見を少しは勉強しろ
518ゾンビだぞ〜:02/12/07 18:12
いんふれた〜げっとが失敗すれば >>1にいらっしゃる
たくさ〜んの学者さん み〜んな丸坊主だぞ〜 
散髪屋さん すっご〜く儲〜かるぞ〜
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 18:17
馬鹿を煽るのはおもろいね。
馬鹿3匹発見。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 18:20
>>517

つまり、日銀が責任逃れできなくなるからカワイソウというわけか?
521ゾンビだぞ〜:02/12/07 18:21
>>519さんも 丸坊主だぞ〜
522インタゲは机上の空論:02/12/07 18:34
政府の経済成長目標っていうのがあるんだよ。それを常に達成するように
政府に義務付けて常に達成可能だと思う?
それを誰が信じてる?
インタゲもそれと同じことにならないか?

523dell:02/12/07 18:41
>>522
常に達成可能ではないかもしれませんが、政府の場合はそれ相応に責任を追及されます。
具体的には、選挙で敗退したり、内閣が倒れたりします。
しかし、現在の日銀は、独立性が強調されるあまり、その責任を一切誰も問えない仕組みになっています。これは問題でしょう。
ですから、インフレターゲットで日銀の責任を明文化すべきだということです。
524インタゲは机上の空論:02/12/07 18:48
dellさんか〜
dellさんは以前の書込みからインタゲの問題点もわかって発言してるのがわかるけど
どうも自称インタゲ論者がね・・・・
他の板でもインタゲ宣言すればすべてOK見たいなことを言ってる奴が多くて。
 
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 18:56
ともかくインタゲ宣言が全てのスタートだろう
526ゾンビだぞ〜:02/12/07 18:56
いんたげろんの人ってみんなかしこいんだな〜
おいら、ちのうしすう50だから20もまけてるぞ〜
527524:02/12/07 19:00
宣言しても
困難がともなう事は、予想できる
まずインフレをみんながどれだけ信じてくれるかだろう
今のデフレ状態では、高インフレには行かないと思っている

どのくらいの時間でターゲット領域にいってくれるかだが

ただ言える事は、そういう困難があったとしても
このデフレの状態から早く抜けなければならないことだ
出来ないから、デフレを放置するというのは
全く間違っている。
528インタゲは机上の空論:02/12/07 19:05
狭義の不良債権処理がデフレ下で進まないのはインタゲ反対派(懐疑派)でもわかる
ところで 日本は適応的行動者にくらべて合理的行動者が少ないから
日銀と合理的行動者の行動がどれほどの影響を及ぼすか疑問なんだけどね。
さらに 日銀の宣言に対する市場の信頼性の問題もあるし。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 19:18
>>525
頭大丈夫?
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 19:26
>>525
馬鹿の一つ覚え
531530:02/12/07 19:28
>>525 じゃなく
>>529
馬鹿の一つ覚え
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 19:33
インフレターゲットの目標が達成できるかどうか
より、日銀が馬鹿なことをしないようにする為に
ひつようなんヨ。
日銀はデフレターゲットやってるんだから。

http://www.boj.or.jp/press/00/koen100.htm
(1)ゼロ金利解除反対論

 ある意味で、ゼロ金利解除に反対する立場は明快なものであった。
経済は回復を始めていたが、それは長く厳しい不況を経てきたばかり
である。WPIを除けば、物価は未だ低下しており、従って、金利を急い
で上げる理由はない。

 より厳密には、テイラー・ルールに基づく金利を計算することがで
きよう7。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 19:36
>>528
日銀が狂ってるから、
合理的行動でも適応的行動でも結果は同じだろ。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 19:36
>>532
デフレターゲットか
ゼロ金利でデフレターゲット?
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 19:37
>>533
狂ってるのはインタゲ論者。
インフレにすると景気回復だもんな(藁
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 19:41
ようし、漏れの妄想を読め!

円安 → 企業収益改善 → 雇用改善 → 給与改善 → 消費拡大
       ↓
      銀行収益改善 → 経営再建 → 利息上昇 → 消費拡大
       ↓
      政府税収改善 → 財政再建 → 年金確保 → 消費拡大
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 19:49
円安→国債暴落→長期金利上昇→コストプッシュインフレ→企業破綻・個人の破産急増

→税収不足→国家破産→円の大暴落→食糧不足→餓死者続出→革命
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 19:52
>>535 「インフレにすると景気回復」と言っているのはリフレ論者。

インタゲというのは、日銀に「デフレ下で金利を上げる」などという愚行を
させないためにある。インタゲを入れたって、インフレ期待が発生する訳でも
ないし、景気が回復する訳でもない。

重要なのは、2000年8月の「ゼロ金利解除」のような、景気回復を潰すような
ことを2度と日銀にさせないシステムを入れること。これがインタゲ。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 19:53
>>537                   
円安 → 国債暴落
てのは短絡的だな。円が暴落、ってのなら兎も角、”適度な円安”は景気回復に
好材料だ。まさか無限に円高になると良いと思っているのでしょうか?
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 19:57
537って猿未満の馬鹿だな。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 19:59
インタゲしなくても無職の逝く所が無いかたは素晴らしい環境の
場所があります。是非一度逝ってみませんか。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 19:59
そうだね。
537クラスだと「サルでもわかるマクロ経済学」
っていうのがあっても
猿未満だから読めないだろうね。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 19:59
>>540
頭大丈夫?
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 20:00
そうだね。
536クラスだと「サルでもわかるマクロ経済学」
っていうのがあっても
猿未満だから読めないだろうね。
約1名、”円高論者”が紛れ込んでいるようです(w
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 20:02
>>536-537
あの〜、インフレ期待による消費拡大や
公共投資が全く入っていないんですが。
都合の悪いことは書かないんでしょうか。

それに537!
円安が即国債「暴落」!
なぜ?価格は「下落」はするだろうけど
なぜすぐに暴落?

それこそ「頭大丈夫?」
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 20:02
借金を全て完済してくれる場所に一度来てみませんか?
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 20:03
>>544
猿真似するなよ。猿未満なんだね。ほんとに。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 20:03
>>546
そうだな。インフレ期待による外貨獲得の拡大を忘れてたな。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 20:04
>>548
いや〜、おサルさんには鸚鵡返しが一番かと思いまして。
ここは猿が鸚鵡返しするスレになりました(w
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 20:26
頭大丈夫?は猿の話題でしか反論できないんだな。

消えろよ、おまえ。

まともな理屈でインタゲ派を論破してみろよ。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 20:43
>>552
だって、インタゲ派は妄想論者なんだもん。
お札刷ってばら撒けば景気回復なんでしょ?
頭大丈夫?
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 20:47
>>553
ワロタ
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 20:47
>>553
本当に何も読んでいないのな。
理解できないのか。

このスレから消えてくれ。

ネタでも釣りでも何でもかまわない。
でも、このスレからは消えてくれ。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 20:48
552の負け
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 20:52
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 21:57
インタゲは教科書理論
空理空論で相手にするだけバカバカしいから飽きたから反論がないんだよ。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 22:00
次の日銀総裁はUFJの森永なんてどうよ
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 22:01
インタゲはいろいろな国で行われていますが???
デフレ放置な国のほうが皆無だろ
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 22:06
>>560
インフレを押さえ込むインタゲね。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 22:13
ニュージーランドは?
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 22:20
もともとインタゲはインフレを押さえる政策なんだろ。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 22:25
うん
>>558
教科書を読んだこと無いバカは静かにしてろ(w
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 22:35
だな〜さんでも誰でもいいから一行スレじゃない読みでのある文をカキコしてくれ。
DELLさんとか、招き猫さんとか、最近どこ行ったんだ。
苺ばかりじゃなくこっちも頼みたい。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 22:41
>>566
自分でしような。
書き込み甲斐のあるスレにすれば
参加者のレベルも上がるだろ。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 22:59
>>566
ある一定以上のレベルの発言をしようと思うと沢山の本を読まんと出来ん。
しかも指数関数的に読む本が増えていく。
この半年でインタゲスレの発言のレベルって随分上がっていると思う。
かなり本を読んで勉強しないと面白いことって言えなくなってきているかもね。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 23:07
支持派の先生ってすごい経歴の人ばっかだね。
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~hayashi/JP/index-j.htm
1980年5月 ハーバード大学 Ph.D.
ノースウェスタン大学助教授、筑波大学助教授、大阪大学助教授、ロンドン大学客員教授、
ペンシルバニア大学教授、コロンビア大学教授、ハーバード大学客員教授を経て、
現在 東京大学経済学部教授。Econometric Society Fellow
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 23:12
日本の金融システム再建のための緊急提言
 著者 : (五十音順)  伊藤隆敏一橋大学教授、深尾光洋慶応大学教授、
星岳雄カリフォルニア大学サンディエゴ校教授
 賛同者 : (五十音順)  伊藤元重東京大学教授、奥野正寛東京大学教授、
清水啓典一橋大学教授、林文夫東京大学教授
2002年10月3日付けの記事



 現在の日銀の政策はデフレ阻止のために十分な効果を発揮するとは
期待できない。二〇〇〇年八月の金利引き上げなど、これまでの政策
の失敗の反省にたって、デフレ阻止の決意をいままで以上に明確に示
し、それに向けた政策を実行することが必要である。

http://ssl.bizoo.ne.jp/ad/bizoo/not_member/finance/colum/colum1.htm

571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 23:13
>>569

権威主義ですか?
その人達の中で実際に一国の経済運営をして実績を上げている人が何人います?
実績のある人なら大歓迎です。ノーベル賞などくその役にもたたないので却下です。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 23:19
では日銀のやっている事は
正しかったと言っている人は?
近頃聞かないが?
573招き猫:02/12/07 23:29
>>571
バーナンキFRB理事の名前がもうすぐとどろくよ。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 23:30
>>571
じゃ、反対派で実際に一国の経済運営をして実績を上げている人
をあげてよ。
実際に運営するのは政治家でしょ。

ちなみに、スティグリッツがクリントン政権でのCEA委員長
だったのをはじめ、アメリカの学者の多くは歴代の政権に
関与しているよ。ブラインダーはFRBの副総裁だったし。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 23:36
あのー?
素朴な疑問なんですが
今ってそもそもデフレなの?

バブル期より値上がりしたもの
ジャンプ等雑誌は何十円か値上がりしたし
缶ジュースも値上がりした
食料品全般は値上がりした。
車業界は調子いいし

下がったのは土地だけだし
しかも土地も現在でもバブル発生前よりは高い。

と思うと現在が正常なんじゃない?
バブル期が過度のインフレだっただけで
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 23:38
>>575
デフレという現象の定義から勉強しようよ。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 23:39
インフレ反対って、現金貯めこんでる国会議員とか、
退職金たっぷりもらって逃げ切った銀行頭取とか、
自民党支持の財界人など権力持ってる富裕層のせい??
578招き猫:02/12/07 23:40
>>575
適当なことを言うな。
土地も株も1983年の水準だ。
何がバブル発生前より高いだ。
後、CPIの定義くらい読むんだな。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 23:42
>>575
はっきり言ってデフレではないよ
バブル期が異常だっただけだよ
だがバブルを正常な成長と捉えると
デフレといえる
つまりデフレとは物価が下がる事なのです。
日本はバブル崩壊以前は上がり続けてたんですよ
それが突然止まっちゃったから問題なのです。
ただ土地以外はそんなに変わってない
キャッチアップが終わったらそんなもの
土地は深刻だけどな
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 23:45
>>579
また珍説を(w
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 23:49
俺はもっとデフレになる事を望むね
そうでもないと利権がらみで改革なんて
できない
一回ぶっ壊して米国みたいにビジネスライク
になって欲しい。
まあ俺が外資だからかも知んないけど
ジャパンは子供だよ。チルドレンだよ
族議員が全てとはイワンがほとんど無くならんと
21世紀はグローバルにはいかないよ
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 23:51
おっ?招き猫たんが来てる。ヒマなのか?
でも最近遊び相手が急激に減って、だな〜も来なくなった。

>>579
失業率やCPI、企業の売り上げ統計や倒産件数知ってる?
帝國データバンクのHPに行ってごらん。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 23:53
>>581
面白い奴だな。ジャパンときた。
グローバル化を進めて外資に企業を
買いたたかれてしまっていますが、何か?
グローバル化を進めて一番得をしているのは
外資ですが、何か?
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/07 23:57
>>581
日本は57年前に木っ端微塵になったけど、エスタブリッシュメントは
全然変わらんかった。リセットしても痛い思いをするのは下々の人間。
585581:02/12/07 23:58
>>583
でもどっちにしろ日本企業なんて
どんどん潰れちゃうんだから。
平蔵のハードランディングは明らかに間違っているけど
一回ぶっ壊して一からやったほうが早い。

自由化も進まない、改革も進まない、自民党独裁の社会主義
メディアは左傾向、これじゃすくいよう無いよ
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 00:00
インタゲどうのこうの以前に
デフレ放置は痛すぎ
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 00:05
>>585
創造的破壊っていうのはカバレロとハマーの研究で否定されている。
興味があったら次の本でも読んでくれ。

経済論戦は甦る 竹森 俊平 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492393862/
588581:02/12/08 00:09
>>587
読んだよ。
ただこのまま放置しててもだめだろ
もしインタゲやるんなら
郵政、公団は全て民営化してからやって欲しいもんだ
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 00:32
>>588
インタゲやってから民営化でも構わんでしょう。
民間の経済が回りだせば、公共事業、官営事業は縮小せざるを
得ないからね。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 00:36
591581:02/12/08 00:38
>>589
でもやんないような気がする
俺は不良債権処理と増税以外は
先にやるべきだと思う
間違って欲しくないのは俺はアメリカかぶれではない。
ただ日本は利権や既得権益が多すぎる
アメリカもあるんだが日本とは比べもんにならん
くらい小さい
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 00:45
いまのシバキ経済論は関係ない部分まで影響が大きすぎる
経済は関係しているのだ
怨念をはらすためにどれだけ
迷惑しているか
働いている人間全員が利権、既得権益者なのか?
長時間労働、安い給料で働いている人を
見ているが、その人たちが一番しわ寄せを受けている。

正直いいかげんにしろ!!!!!
>>592
もちつけ。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 00:48
>>592
正直北朝鮮に亡命されたらどうですか?
市場原理では弱者は敗者ですよ
それが嫌なら共産国家へgo
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 00:56
>>594
はなにか勘違いしているようだ
北朝鮮の底辺でくらしている人は
どれだけしわ寄せ食らっているのかしらないのか?
その発言には北朝鮮が平等国家であるという
前提がみえているが
おかしいと思わないか?
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 00:57
>>595
じゃあ共産国家へ行け
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 00:59
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 01:00
>>594
市場原理っていうのは、能力あって勤勉な人が報われ、
勤勉な人はそれなりっていうやつ。
金貯めている奴や、親の財産食っている奴が
得するのは、市場原理じゃなくて、拝金原理っていうんだよ。
北朝鮮は、能力と関係なく階級で決まるだろ。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 01:00
アルゼンチンが事実上のデフォルト状態になった。
これは、史上最大規模のデフォルトらしい。
が、数年後には、この日本がそれを遥かに凌ぐデフォルトをやらかすだろう。
IMFには、是非とも日本に進駐して頂き、A級戦犯を裁いて欲しい。
日本の若者は、是非とも このどん底から這い上がって欲しい。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 01:01
>>596
共産主義国家が独裁国家の隠れ蓑だというのは常識だと思うが?
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 01:01
>>598
私有財産の否定は共産主義だよ。
ソ連、北朝鮮、キューバ、東ヨーロッパ。
私有財産を否定した国家はみんな衰退したよ。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 01:02
>>599
日本はデフォルトを起こさない。
理由は百万回出ているが国債は日本国内で殆ど消化されている。
お札刷ればよいだけだよ。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 01:12
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 01:13
>>602
かつてのイタリアも日本と同じだったんだよ(藁
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 01:20
>>601
共産主義が否定してるのは
土地とかの生産手段だよ。
北朝鮮ウォンもソ連ルーブルも通貨は持てる。
というか、もっちゃいけないって
いっても、もてるだろう。
それとも、北には通貨がないのか?
配給券も通貨の一種だし。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 01:24
>>605
ただの紙切れが財産だとでも?
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 01:32
>>604
イタリアはユーロに加盟したけどね。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 01:33
>>606
はあああ?
通貨は財産じゃないの?
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 01:35
いざとなると、シャクだけど、円よりドルと成るのでしょうね。
国土の広さ・人口・フロンティア精神・食糧・資源・軍事力、、、
アメリカはやはり優位ですね。アメリカには多様性が有る。
 日本は食糧も無い、資源も無い、軍事力も無い、政治戦略も無い、
そして、工業製品はどこの国でも作れる様に成りつつある。
日本の箱のフタを開いて見たら、1400兆円の金融資産は腐り何も無かった、
という事に成る様な気がしてならない。
 極東のベトナム程度の広さの国、日本がコケても、
世界は何も感じないでしょうね。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 01:36
>>608
ハイパーインフレ起こされてるのに財産なのかね?
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 01:43
インタゲっていまいち方策がわからん。
ハイパーインフレターゲットなら簡単だけど。
税・社会保険・公共投資をすべて国債の日銀引受で行う。
公共投資は10年分くらい(150兆)まとめてやるとより一層
効果がある。これならインフレ率年1000%でOK?
年5%とかのインフレをどうやって起こす?
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 01:43
>>609
すげーーーばか
あたまの先から足の先まで馬鹿っぽい。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 01:46
>>611
ほどほどにやれば良いだけ。
高橋是清が国債引受やって5%のインフレがやっとだったこともお忘れなく。


<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

あそこらへんって朝鮮人の穢多・非人が多いから
そのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
坂東孝信の手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
香具師の横浜の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ



615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:00
>>613
だから何をほどほどにやるの?
是清翁は通貨供給量8.3倍にしてその後始末の緊縮予算
のために2.26事件で凶弾に倒れている。
その後の戦争で結局うやむやになった状態だ。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:00
>>611
>税・社会保険・公共投資をすべて国債の日銀引受で行う。

いい線いってる。
それでハイパーになって(てゆうかなりそうな時に)
税金を取ったり社会保障費を徴収したりして、
ちょうどいい水準まで、例えば5%まで需要を冷やす。

税と社会保険負担の制度を一度採り入れた後は、
マネーをコントロールすることで、財の需要を増やしたり減らしたりする。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:03
ベッキー
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:04
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:04
悪いのは、翁ではなくて、軍人です >>615
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:08
>>616
ばかか?漏れはしゃれで言ってる。
こんな事は共産主義とどこが違う?
そんな事やるくらいなら徳政令のほうがよっぽど
資本主義的だよ。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:10
>>619
戦争がなければ800%のハイパーにならないほうがおかしい。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:10
>>615
http://homepage2.nifty.com/Bokujin/grf1.gif
これ見てみれば?
どう見ても高橋蔵相暗殺後に滅茶苦茶が行われたのは明らか。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:11
>>622
残念。是清翁の後始末と戦争準備だよ。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:12
>>623
はぁ?
日銀引受の後始末に大財政出動ですか?
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:14
>>624
軍部が財政出動を強要した。味を占めたんだね。戦争準備は急務だったし。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:15
>>625
戦争準備に是清翁の緊縮政策は邪魔だった。ということさ。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:15
>>623
高橋財政の後始末に戦艦大和を作り始めたんだ(w
ちなみに1937年11月04日に呉海軍工蔽で大和起工だよ。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:18
戦艦大和一隻で5億円。武蔵で計10億円。
高橋是清のころの財政は20億円程度だった。
どうしてこんな阿呆な計画が行われたのかが問題だな。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:21
>>628
戦争に負けたらあぽーんだよ。
勝つために最大の努力をすることは当然。
BY小室直樹
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:23
もし戦争がなかったら軍がいなかったら高橋翁の政策(インフレ政策後の
超緊縮財政)が成功していたかどうかは誰も検証は出来ない。
が、一度緩和が究極に近いところまで行ってしまったら再度の緊縮には
相当の覚悟は必要だろうな。小泉なんていうもんじゃない。もっともっと
強権を発動できるスーパーマンみたいなのが政権を担当しない限り元には
戻れないと思うぞ。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:25
>>628-629
ハイパーの原因は、是清じゃなくて、戦争だった
ということだな
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:26
>>628
その通りだが、戦艦大和は一体どういうシチュエーションで使われるのか
余り考えられていなかった。海軍の日本近海でアメリカ艦隊を撃滅するという
構想から考えると無意味に航続距離があった。
一体、どういう風に当時の海軍さんはアメリカに勝つつもりだったのか
小一時間問い詰めたいね。
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:26
>>620
資本主義と自由放任はイコールではないよ。

市場の失敗を避けるために、政府(主に中央銀行)は経済活動が
過熱し過ぎないように、冷え込み過ぎないようにコントロールする。
インタゲ付き量的緩和はその施策の一つ。

他には自由市場では供給され得ない、公共財を供給するという役割も
政府にはあるけど、まあそれは別の話。

と言う訳で、キミは人に「ばかか?」と言う前に、マクロ経済学の教科書の
失業のところまで読みなさい。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:27
>>630
前段から後段にかけて、飛躍あり
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:27
>>620
ちなみにその無税・社会保険料無料化の話は、
インタゲの手段の極端な例として持ち出しただけだから
誤解しないように。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:28
>>631
はぁ?
是清翁は法で定められた通貨供給量の壁を破ってしまったということ。
その後の緊縮で調整しようとしたが戦争がその機会を奪ってしまった。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:28
>>631
当時の国民は戦争に熱狂していたから、戦後のハイパーは国民の自業自得か。
なんか嫌な予感がするな。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:31
>法で定められた通貨供給量の壁
って、いくらだったんですか? >>636
639小室@直樹:02/12/08 02:35
>>632
官僚と軍部の指導層が無能だったから。このことは現代にも通じるものがある。
制空権を取ることが戦争勝利の近道だったが、大鑑巨砲主義で負けた。
小室によると1941年までに大和と武蔵を建造していれば、
アメリカと英国は日本との戦争を回避したであろうと論じている。

すれ違いなので詳しくは軍事版へ。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:35
1937年に無制限公債発行、南京陥落、大和起工。
国民の何かが壊れたんだな。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:36
>>634
確かに。
しかし、是清翁はインタゲ(ハイパーなのかも知れないが)を
行っている事は確かだし、その後のインフレ抑制にも着手しよ
うとはしていた。それは2.26で結果を見ないうちに歴史のかなた
に消えてしまったが、現在においてそれに似たさらに微妙なことを
行うことに無理がないかと問いたい。
決して高橋翁は日本をめちゃくちゃにしようとはおもっていなかった
ことだけは確かだし。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:36
>>638
1.2億円を10億円にした。
ぶっちゃけた話インタゲをデフレ対策に使用(仮定の話でお願い)する国って
日本が初めてなんですよね?
今現在他国はしくってないけどそれはインフレ抑制策としての
インタゲだし正直どんな弊害・メリットがでるか
ある意味未知数ですよね。その辺の問題点も議論すべきなのかな?
・・・・・・・・・・・・・・・・・ハっ!!俺、叩かれる?
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:43
>>641
その時は墓から掘り起こしてでも速水優を日銀総裁に据えればよろし。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:47
>>643
もうすでに日本は従来の金融政策が利かなくなっている
前人未到の領域に入っている。
そうなるとかなり踏み込んだ政策がつまりいままで行われていないこと
はっきり言えば博打を打たんとどうにもならないところまで来ている。
幸いにも日本には高橋是清という前例がある。なんとかなるさ。
ちなみに高橋是清翁は、かなりの遊び人で、さらにアメリカでは奴隷として
売り飛ばされたりと凄い人生を歩んでいたせいか肝の据わった人だった。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:48
>>633

成功した政府はありませんな。でなければ好況と不況なんて起こらない。
インタゲ〜〜♪
ハイパーインタゲ〜♪
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:48
>>643
確かにこれほど長くデフレを経験し、恐慌になっていないというのは歴史上
初めてだし、(これは私の私感なのだが)これほど日本が世界経済に影響を
与えている時期はないのではないだろうか?日本の株価が下がれば米の
株価も翌日は下げ基調、その逆もあるが確かに米と日との株価の連動性
はかつてないほど高いといえる。誰か相関関係を検証してくれ。
(アメリカ追随というより日本追随のような気がしてしようがないんだが)
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:51
>前人未到の領域

日本は、史上初の戦争放棄国だから、
軍需以外の需要喚起策も、模索せざるを得ないと思う
本来インタゲはインフレ抑制策だから
過剰なインフレにはならないと思うけど、
他の問題点ってなにかな?
日銀の金利上昇禁止・日銀への責任負担・・・・・・・・・
う〜ん。これは問題点じゃないな。
じゃあ、あれだ公共事業が(略
・・・・・・・だめだ思いつきません。
だれか、なにかありますか?
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 02:55
>>646
総需要に対する供給能力の欠如からくるインフレは特に大変だよね〜。
まさに供給を増やすために、労働力と資源の産業間の組替(構造改革)を促したり、
教育制度を改めたり、時には公共財の供給を減らしたりしないといけないから。
これは当然ながら、お金を刷っても解決しない。

まあ今の日本の話とは全然違うけど。
仮にインタゲを発動しても効果がでるのは早くて半年
下手したら2、三年かかるっぽいなあ。
まあ、そのため随時、政策をあっちやこっちに
動かさない利点になるという考えもありかも
しんないけど。
やっぱりインフレ期待で影響がでるのって
家電や乗り物なんかの比較的高価な商品かな?
ああ、企業の設備投資もそうか。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 03:01
>>650
デフレ時にインフレ抑制策の論議をしても・・・。まずはどうやってインフレにするか
インフレになるのかを提示してもらわないと・・・。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 03:03
>>653
まさか、通貨供給量とかは言わないだろうけど・・。
>>653
ごめん。ごめん。
そうじゃなくて、え〜〜〜〜〜〜っと。
たんにインタゲ発動しても過剰なインフレ
にゃあまずならないからそのあたりの問題点
はクリアした(わけじゃないけどねw)から
他のデメリットはなにかなあと思ってね。
正直書き方悪かった。スマソ
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 03:10
俺の自論

まずITやバイオ、都市開発に公共投資
次に法人税、贈与、株税を減税、所得税も累進を出来るだけフラットにする。
そして第三次公的資金注入、すぐにインタゲ、並行して民営化路線に。
終わり
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 03:11
>>652
日銀の株式買取コミットメントの効果は即日現われたよ。

でもその後の総裁自らの「金利ゼロ%下でのデフレでは日銀としては手の打ちようが無い」
発言であっけなくかき消されたけどね。
俺の持論

なんとしても今日中にレポート書き上げる。
そのために情報(ネタ)の量的緩和
そして著作権の問題もフラットにする。
提出。

終わり
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 03:25
>>654
いや、まじインタゲ発動っていう意味わかんないんっすけど。
まさか、政府が「今日からインフレですって宣言すれば・・」って
いう奴?どこの世界に政府の言う事聞いてそのとおりになる市場
がある?まあなるかも知れないし、ならなくてもまったく不思議じゃ
ないってのが本当のところだし。まあそう言えばいくらかそういう
方向へは向かうだろうっていう程度だね。
ただし、政策変更は意味があるぞ。たとえば資産課税(土地・証券)
撤廃なんてカナーリ意味あるとは思う。資産保有は悪とばかりな税制
は百害あって一利なし。土地の値段は下がったが、その代わり庶民
は土地を買えるだけの雇用の安定を失って、結局庶民は土地を買
えないということに変わりなかったわけだ。まあ仕方ないっちゃぁ仕方
ないんだが・・。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 03:31
659
砕けた言い方をすれば金バラマキ政策って事だよ。
金刷って円の価値を落とすと借金は減るでしょ?そうすると不良債権が処理され企業が活性化、賃金が上がり景気回復する。まー上手く行けばの話だが
661金持ち名無しさん、貧乏名無し:02/12/08 03:34
インタゲの基本は、大規模な長期国債の購入。
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 03:36
>>660
ここ20年くらい政府ってそんなことばっかやってたんじゃ・・・?
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 03:36
>>659
> >>654
> いや、まじインタゲ発動っていう意味わかんないんっすけど。
> まさか、政府が「今日からインフレですって宣言すれば・・」って
> いう奴?どこの世界に政府の言う事聞いてそのとおりになる市場
> がある?

解答)アメリカ(グリーンスパンFRB議長)
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 03:38
>>662
最近だと小渕はやってたね。景気上向いたね。インフレ臭いんで速見が閉めたね。
小泉はしみったれだね。失業者ガツガツ増えてるね。速見の高笑いが聞こえてくるね。
>>659
目標値設定のことと思われ。

   目標値設定
      ↓
  日銀お金刷りまくり
      ↓
   政府記者会見
      ↓
  インフレ期待上昇
      ↓
   購買意欲増加
      ↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・突込みどころ満載ですな。逝って来る・・・・・・・
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 03:40
>>663
あ、ごめんアメリカって資本主義ってすっかり忘れてた。
ルール自由に変えれるんでレフリーだとばっかり思ってた。
正直このスレ勉強になる。


                     ありがとう
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 03:42
>>666
しかも、タイツの中に栓抜きみたいな凶器もってるし・・・。
フィナンシャル・タイムズ 11月21日
 不良債権処理の加速は、少なくとも短期的なデフレ効果を伴うだけに、インフレ施
策が必要だ。日本銀行は積極的に国債を購入し、政府は経済刺激のために減税や正し
い目的の財政支出増強を利用せねばならない。こうした行動に危険が付き物であるこ
とは明らかだ。しかし、現時点では何もしないことの危険の方が大きいのである。
ハイパーインフレ論者と国債暴落論者は、インタゲ導入国
の動向について、どうコメントするのだろうか?
日経新聞は定期購読三ヶ月で幾ら?

すいません。スレを間違えました。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 08:04
>>524
インタゲは机上の空論氏へ

インタゲの有効性と問題点を理解していらっしゃるんですね。
久しぶりに意味のある反論ができる方とお見受けしました。
また、遊びにきてください。今日の夜はいかがですか?
674キムラー:02/12/08 08:46
恐らく財政破綻の直前に「偽善官僚」は祭りを仕掛けるでしょう。
さすがのアホ完了も自分の国が破綻寸前であることはわかっているはず。
ですから外国為替法を制限して国内の資金が海外へ流失することを、
封じておいて、実質的インフレ政策を強化して、破綻よりも早く、
インフレを起こしてしまうでしょう。
インフレを起こすのは簡単です。このまま量的緩和を拡大するのか、
日銀が実物資産を買いあさるなどをすれば、インフレになることは
確実です。
そういうことを悟った大衆たちでさえ一目散に資産をゴールド、外貨などへ
交換しようと群をなして押し寄せるでしょう。
残念ながらその頃には手遅れになっています。
インフレになってから手を打っても、すでに時遅しなのです。
ですから今のうちに外貨MMF、ゴールドなどでインフレヘッジを
するのです。まだ多くの国民が自分の国の状況を知らないうちに、
先に逃げてしまえばいいのです。

.;:.
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 09:57
本当に2チャンは馬鹿ばっかりだな。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 09:59
>>675
そんなあなたも2ちゃんねらーだ罠
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 10:03
日本が財政破綻?笑わせてもらいました。
678ゾンビだぞ〜:02/12/08 12:48
>>675
そ〜だぞ〜 み〜んなおいらのなかまだぞ〜
679ゾンビだぞ〜:02/12/08 13:03
み〜んなも おいらといっしょに つくえのうえにすわって
いっしょうけんめい かんがえるんだぞ〜
680kimura:02/12/08 13:18
俺の名を言ってみろ!!
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 13:25
>>680
すいません。2ちゃんねらーの漏れには
難しくて読めません。
勘弁してください
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 13:25
>>680
すいません。2ちゃんねらーの漏れには
難しくて読めません。
勘弁してください
Voice12月 インタビュー デフレはいつ始まったでしょうか。(抄)
91年 斉藤精一郎  景気屈折の時
    水野和夫 長谷川景太郎  ソビエト解体
92年 堺屋  バブル崩壊
    ヴェルナー  地価デフレが始まった時
95年 森永  地価バブルの精算がおわった時
    河野龍太郎 深尾  1ドル80円の超円高の時 
97年 高橋進  経済金融危機
    松原隆一郎  リストラ、護送船団の解体
98年 中谷 山崎  金融危機
    高橋乗船 (信用デフレは93年)
00年 川本裕子
00〜01年 野口悠紀夫
ここ数年 伊藤元重
95年、グリンスパンは、「日本経済は、第二次大戦後初めての本格的なデフ
レを経験している」と発言。直前には、英エコノミストは、「デフレに死す」と
いうタイトルで「1930年代以降、激しい物価下落に直面した最初の先進国が
日本だ」と指摘。この時点で日本の経済状況がデフレであるという認識は、世
界の常識だった。(NHK解説委員 山田伸二 世界同時デフレ 98年3月発行)
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 14:06
デフレ=悪
という観念をどうにかしないとな。
税収で食っている国家にとっては絶対悪だけどな。
686ゾンビだぞ〜:02/12/08 14:58
>>680
おいらにもよめないぞ〜
687本当に2チャンは馬鹿ばっかりだな:02/12/08 15:13
・・とかほざいてる香具師、ならば、来なければ良いだけの話では?
 
簡単なことでしょ? 本気でそう思ってるなら、来るな。貴重な自由な時間を、
わざわざ馬鹿しかいないトコにくるのは、どうしてなの? 余程、ヒマなのか、
他にする事とか、考える事とかないの? それこそが、最大の「疑問」だ。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 15:15
うちの犬(コロ助:オス4歳)に一ヶ月近く前、竹中経済学
を少し教えてみたが、もう理解したようだ。今朝、ぼくの部屋
に勝手に上がり込んでインタゲ論の本(ぼくが夜、寝つきの悪
い時の睡眠薬代わりに使用)を口にくわえ、そのまま自分の
小屋にまで持っていったらしい。昼えさやりに行った時、
コロ助がしっぽを振りながら前足で本をひろげて読んでた姿、
結構、板についてたな〜
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 15:25
>>687
そういうあなたもなぜ来るの?
690ゾンビだぞ〜:02/12/08 15:33
>>688
きっとワンちゃん、その本すっご〜く気に入るぞ〜
691本当に2チャンは馬鹿ばっかりだな:02/12/08 16:04
687です(__)。色々と理由はあります。

@今の日本の状況・・主に、経済面ですが・・他の人達は、どう感じているのか、
知りたいと思ったから。余りにも、テレビ新聞の情報操作が酷く、まだ、ネットの
方が、マシだと思ったので。何かを解決しようだとか、意見を呈するつもりは、
私には、殆どないです。もう、何やっても、手遅れな状態だと分かってるから。

官僚等が盛んに工作員を繰り出して、ここも操作しようとしてますが、彼らの
必死の責任転嫁や国民への目くらまし粉飾活動が、私には、腹が立って仕方なく、
死んでも許せない位の怒りを。でも、正直な気持ちをぶちまけると、公安に
引っ張られるとか、脅迫されるし・・最近は、殆ど2ちゃんは見てなかった。

A私の知り合いが、ここに頻繁に書き込みをしているから。私の命に代えても
一刻も早く辞めさせたい・・と。彼は、本当に恵まれた生い立ちの人です。
頭脳・資産・容姿・・ここで、ウサ晴らしするような人ではないの。

彼は、優し過ぎるんです。この国がどうなろうと、彼には影響ないというのに。
黙って口をつぐんで、事態を静観してればいいものを・・それが、出来ない。
脅しではなく、ここを実際、公安がうろついているのを、彼は多分、知っては
いると思うけど・・私もそろそろ限界かな。一緒に玉砕するか? はは。

彼へ・・もし、万が一、あなたの身になにかあったら、一体、今まで育てて
くれた御両親に対して、どう恩を報いるつもりなのですか? 私にも死ねと?
多少なりもと、あなたの人生を狂わせてしまった責任があります、私には。
私の命懸けの頼みでも、ダメですか? (意味不明文、皆様失礼)
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 16:24
インタゲ反対ってサラ金関係の人?
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 16:33
>>691
公安って・・・
あなたは何関係の人ですか?
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 16:39
一緒に玉砕しろよ。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 16:49
>>691
思想、信条を吐露したぐらいで公安はあなたを引っ張ったりしません。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 16:49
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 17:44
>>691
こいつが2チャン常駐の正真正銘の馬鹿。
698本当に2チャンは馬鹿ばっかりだな:02/12/08 18:21
697へ

691ですが、私が2ちゃん常駐なのですか? 正真正銘の馬鹿と言われれば、
それはそれで素直に受け入れますが・・私は、2ちゃんへは、今年の3月から
5月迄の2ヶ月間、お邪魔してただけで、早々足を洗わせてもらいましたが?

今は、少し、見る必要があって、先月から又舞い戻ってますが・・年内には、
又、足を洗わせてもらうつもりです。御安心ください。例の官僚の方ですね?

彼へ・・もう、私は限界です、心身共に。2チャンにカキコするなとは、言う
権利もありませんが、カキコ量を半分か1/10に削減・・無理ですか? それと、
いくら正論でも、あまり過激な発言は控えるように。

あと、例の件ですが、あと1〜2年、お時間をいただけないでしょうか。もしも、
許されるのであれば・・ですが。あなたの生命の安全と、幸せに優先するものは
もう、今の私には何もありません。努力してみます。(意味不明文、皆様失礼)
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 20:05
>>698
その彼とやらに連絡をしたけりゃ「2ちゃん」なんか使わんでもいーだろーが。
まったく。
ゆんゆんデンパ発信!
>>699

半角板の話だろ・・・
電波文の練習をしている人がいるようですね・・・。
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/12/08 20:56
698です。

勿論、2ちゃん以外でも、連絡は取り合ってます。私自身、もうここに書くのは
精神的に耐えられないし、皆様に御迷惑をおかけしてるのも、承知してます。
此れを以って、最後の書き込みとさせていただきます。御迷惑をおかけしました。
703竹中養護:02/12/08 22:36
インタゲ派の致命的欠点

期待インフレがインフレに先行するため、債権や不動産評価に著しい影響を及ぼし、
日本の銀行に再び信用収縮を起こるということ

期待インフレ率を割引率に使用するDCFを採用したがゆえに大変なことになったものですな
インタゲ派諸君w
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 22:45
>>703
騙りはよくない。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 23:09
>>703
竹中が、インタゲとDCFを採用しようとしているわけで
彼の思考の分裂を表しているだけだが(w。
DCFの特性を理解していれば竹中は、インタゲ+DCFなんて採用しようと
しなかっただろうと思うんだが。竹中は阿呆だということがまた証明された。
竹中擁護による竹中批判ということだな。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 23:20
>>505
嘘つくな。副島が評価されて政治家に呼ばれるようになったら
カタワ共を全部うっちゃってかけつけるだろ。
大体、副島は友達なくて暇だからカタワと
遊んでくらしてんだろう。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 23:49
インフレ早く起こしたほうがいい
サラ金、ヤミ金ばかりが元気になっている現在っておかしい
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 23:53
おいおい、ちょっと待てよ。

DCFはその名の通り、キャッシュフローをディスカウント
するものだろ。期待インフレ率が上昇してどうして
実物資産がデフレスパイラルするんだよ。逆だろ。
お前等中学校出てんのか?
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 23:55
きみどこ中?
おれ第三中
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 23:55
クーの本でも少しは嫁。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 23:56
リチャード・クーが現在唯一まともな見識持っている
と思われ。不良債権問題について。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 23:57
開成中ですが、何か?
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/08 23:59
クーは景気が良くなる方法を言わないから信用できない。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 00:01
ピカ中ですがなにか?
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 00:02
じゃあ俺ニャン中。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 00:03
>>715
民需を活性化させるしか手はないだろ?
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 00:04
>>715
軽々しく「○○すれば景気良くなる」と言いふらす口先経済人
よりマシだろうが。
720まじれす:02/12/09 00:12
>>710
DCFは将来のキャッシュフローを金利で割り引いて資産価値を出す。
金利が上がると、割引幅が大きくなって資産価値の評価が下がる。
会計上でそのような評価がされることを前提として企業が取引すれば、
その下がった評価額に時価が近づいてくる。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 00:12
>>719
結論は、クーは単なるばら撒き屋ということで
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 00:20
ヤミ金融業者はインフレに寄与している。
マクロ的にどうよ。

◆\\\\\短期ヤミ金融業者ですが、何か?\\3\\◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1032843091/
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 00:25
インフレに寄与しているかどうかは知らん。たぶんしてるとは思うが。
マネーサプライ増加に寄与してるのは確か。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 00:40
そうだな。闇金融の原資はカネと時間だな。
時間が利益を生んでいるわけだ。まるでバブル期の不動産のようだな。
デフレ対策のひとつだな。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 00:49
クーを笑う奴はクーに泣くのだ。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 00:57
どうせ外野。テレビに呼ばれるときは論客のいろどりを揃えるための薬味。
相手にしてるのはDQNだけ。笑うのももったいない。
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 01:08
いずれクーの正しさが証明されるよ。
728招き猫:02/12/09 02:47
>>720
インフレ期待と名目金利は違うぞ。
インフレターゲットで重要なのは、インフレ期待下でのゼロ金利政策だよ。
バーナンケ論文を読めば解る。
だいたい、木村みたいなヤシの言うことまともと思うな。
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 03:06
誰か「阿修羅♪」サイトが消えたんだけど理由知らないか?
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 03:16
どうした?
731竹中養護:02/12/09 11:13
>>705-706
別に不動産の評価にDCFが使われるようになったのは竹中によるものではないんだがなW

まあ基本的にはインタゲがナンセンスということで反論はないようですな
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 11:27
だからDCFが使われるのはキャッシュフローであって、
不動産じゃねえだろ。

何でインフレで不動産が減価するんだよ。
逆だからキャッシュフローをディスカウントするんだろ。

あほか?
733竹中養護:02/12/09 11:53
>>732
>でインフレで不動産が減価するんだよ。
正確に読んで欲しいものですな
インフレよりも期待インフレ率が上昇した場合ということですな

すなわち、インフレによるキャッシュフロー増よりも期待インフレ率上昇によるディスカウントレートが
上昇することにより「減価」するわけだがね
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 13:48
>>728
もしかして、お前自分がまともとでも?藁
一回死んだ方がいいね(藁
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 14:49
すいません.苺がみれないんですけどみなさんはどうですか?
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 14:57
>>735
見れん。
737歌舞音曲@2ch.ver:02/12/09 15:03
おれもだよ。一時避難しにきた>2ch根ラーの諸君ゆるせ
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 16:56
誰も苺のインフレデムパなんか相手にしねぇよ。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 17:07
まあ、お前らが何を言おうと、インタゲ導入自体はもう決定されてるのだがな。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 17:11
今週のYOMIURI WEEKLY 
「小泉恐慌から日本を救え!」
って、いい見出しだね。

http://y-mag.yomiuri.co.jp/yw/yw_main.htm
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 17:19
小泉恐慌から日本を救え! 日本を壊す気か!
無責任「小泉・竹中」の大罪
タレント竹中の頑迷、策士 木村の算術
政策転換を!
有力エコノミストの処方箋
●リチャード・クー「大きな政府を」
●菊池英博「財政支出増と投資減税」ほか
保存版
データで見る日本経済の危機 マクロ編/金融編
悲鳴列島ルポ
八方塞がり 中小企業、就職できない高校生、ローンで生活破綻 ほか
丸投げ体質 支持率頼み劇場型小泉政治の欠陥
竹中支持する米外圧が招く“金融植民地”ニッポン
銀行員覆面座談会
同僚には多重債務者も

実例研究(1)
不良債権を過激処理
韓国が抱えた“負の財産”
実例研究(2)
昭和金融恐慌はこうして起きた
歴史的2大失言の相似性

福沢翁も泣いている! 慶応閥政権の落第点
「日本経済を実験台にするな!」
――内海元大蔵省財務官

>>740
読売サイコ−
読売マンセーす。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 20:33
age
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 20:35
インフレにすると景気が回復します。(プ
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 20:38
景気が回復したら物価は上がるでしょうけどね
今の日本の状態でインフレになるのは景気よくなる場合しかないね。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 20:44
>>746
ネタ?
748竹中養護:02/12/09 22:05
>>732
なんだか本格的に答えられないようですなw
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:10
>>748
官僚大好きな竹中養護発見!!
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:11
>>749
DCFで不動産を評価する場合、インフレ期待が起きると、分子の賃料キャッシュフロー
が大きくなり、不動産価格が上昇する。
751竹中養護:02/12/09 22:11
官僚は嫌いだが何か?

銀行国有化後はできる速やかに売却したい
752竹中養護:02/12/09 22:12
>>750
バカですね
期待インフレだけで土地から得られるキャッシュフローは変わりませんw
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:13
ごめん
>>748 >>733
DCFで不動産を評価する場合、インフレ期待が起きると、分子の賃料キャッシュフロー
が大きくなり、不動産価格が上昇する。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:15
>>752
合理的期待が形成されると、予想キャッシュフローは当然変化する。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:17
今こそ大きな政府を!
756竹中養護:02/12/09 22:17
>>754
将来、インフレになるがいつそうなるかわからないのに
すぐさま現在のキャッシュフローが次の年からどんどんインフレで
増えていく予想CFでは楽観的といわざるをえないでしょうな
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:19
>>756
「インフレが起きると地価が下がる」というデンパよりまし。

いままで、インフレで地価が下がったことなんて、古今東西あったっけ?
758竹中養護:02/12/09 22:20
>>757
インフレで地価が下がるとは誰も言ってないんじゃないかw

オレは「期待インフレ率の上昇がインフレに先行して起きる」としか
言ってないがなw
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:20
>>757
ありません。
もしあったならソースきぼん。
760竹中養護 :02/12/09 22:21
期待インフレが資金価格を押し上げ、その結果中小企業の担保設定が拡がり
設備投資が増大する。
これが重要ですな。
761竹中養護:02/12/09 22:21
>>756
はアホですな。
762竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 22:21
>>760
ニセモノはいけないぞw
チミは!w
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:22
たださあ、キャッシュたくさん持っているけど、
デフレ局面だから投資を控えているヒト・企業は多い。
トレンドを変えることでそういう資金が生きてくる
という考え方は根本的に正しい。
764竹中養護:02/12/09 22:22
>>762
ニセモノはいけませんなw
765竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 22:23
>>761
それでは期待インフレだけでいきなり土地から得られるキャッシュフローが伸びる
というのはどうしてなのかな

不思議ですなw
766竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 22:26
>>763
>デフレ局面だから投資を控えているヒト・企業は多い。
よくそういう人多いけど、企業の投資計画は中期的なものでしょうな
このデフレが10年も15年も続くと決めつけているわけでもないなら、
低金利で投資ができる今、投資する企業がいないわけがないと思うがね
767竹中養護:02/12/09 22:27
ハバート委員長が首になったら、竹中ももう終わりですな。
768竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 22:27
続き。

でも借りようとすれば現在の銀行だと期待薄だ
融資機能がマヒしているからな

だからこそ不良債権処理して銀行に融資機能を回復させることが必要なのですな
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:29
>>765
DCFでは、「予想キャッシュフロー」をディスカウントレートで割り引く訳だ。

予想キャッシュフローだから、インフレ期待が起きれば増えるのは当然な訳だ。
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:29
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1022864257/l50

瞬間移動ついに実現か。 MIT教授ら
M.Minsky(原子核物理)、N.Simon(金属物性)
両教授は6日、パラジウム金属の超微細な粒子に 重水素ガスを取り込ませてレーザー光線を当てる新方式で、
物質の空間転移を確認した、と発表した。
空間転移に必須とされる超高圧の状態以外でも実現できたことで、 大規模装置の必要のない空間転移などの可能性があるという。
 空間転移反応を起こすには、重水素などの原子と原子を接触させることが条件。
両教授によると、パラジウムとジルコニウムの合金を焼き、 直径5・メートル(ナノは10億分の1)の範囲に
パラジウム原子約8000個が格子状に集まった 超微細粒子を作った。
この超微細粒子に重水素ガスを吸わせると、 パラジウム原子1個に対し、通常は1個未満しか取り込まれない
重水素が約3個取り込まれ、凝集。
さらに溶接に使うレーザー光を当てると空間転移が起こり、 仕切りで区切った別の箱に原子数百個が転移した、という。

 山下慶太・名誉教授(原子核物理学)の話  この手法は優れており、世界でも例がない。
空間転移反応は、常識をくつがえすもので、 今後の関連の研究に期待したい。 
771竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 22:33
>>769
で、インフレになる前にキャッシュフローが増えるメカニズムを教えてください
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:34
*    :*  :   :  :  * ☆*   :    *      :   *
    :    :  .        \\   *     :
   :  *   :   *:  /?\\  :   *        *
  *       :    /§/ ★\    :     * :
     :  :  *   //★ #\\   * :    :     *
    *     :   ///#\\§\        *
        *    //#/★\\\  :   *   :
:*          // §/#//\\\# :    :   *
    *    * //#/★/\#\\\  :  *
      :   //////#\★\§\\  :   :
 *     :* § /★////\\\#\\    *
    * // /#/★/\#\\\\#\\   :  *
*     :/// §////#\★\\\\\§    : : 
    */#/ /★////\\\#\\\#\  *
  :  //★/ #/////#/★/\#\★\\ : *
   &    :   ||  :  ゞ    〃   :    :     &
   *   :   Λ||Λ    ‖ !‖ :               *
*       : ( / ⌒ヽ  ‖! ‖    : ジングルベ〜ル♪
          | |   |   ‖ !‖       シングルベ〜ル♪
    :      ∪ 亅ノ  ‖   ‖ :   :    鬱になる〜〜♪
 *    :     | | |   ‖! ‖       :     :
           ∪∪   ‖:  :‖     :
   ⌒⌒          ‖ !‖⌒⌒       ⌒ ⌒
⌒   ⌒   ⌒⌒  ⌒‖! ‖ ⌒⌒⌒  ⌒ ー⌒⌒⌒
 ⌒⌒  ⌒ ⌒⌒        ⌒   ⌒⌒   ⌒⌒⌒  ⌒
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:35
>>768
>だからこそ不良債権処理して銀行に融資機能を回復させることが必要なのですな

銀行が不良債権を処理すると何で融資機能が回復するのかね。
「外資幹部」が別のスレで論破されてたな。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:37
>>768
まだそんな幻想言ってるのか?
融資機能回復だと・・・・・。
日本の多くの企業(ほとんど中小)は、不動産担保でしか
融資を受けることができない。事実、不動産本位主義である。
地価が企業の生命線なんだよ。オカシイと思うよね。
不良債権処理を単純に行っても意味なし。同時に直接金融の
大幅強化等、従来型でない資本移動システムを作らねばなら
ない。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:38
>>771
>で、インフレになる前にキャッシュフローが増えるメカニズムを教えてください

では、教えてあげよう。
どこにもキャッシュフローが増えるとは書いてない訳だ。
増えるのは、予想キャッシュフローな訳だ。インフレ期待が発生すると、
定義から予想キャッシュフローが増加する訳だ。
776すりらんか:02/12/09 22:39
>低金利で投資ができる今、投資する企業がいないわけがないと思うがね
実質金利が高いのだから仕方がない.足下固定なり単純時系列なりCP法で
も同じことだが現在の期待実質金利はバブル期なみです.
>不良債権処理して銀行に融資機能を回復させることが必要なのですな
銀行融資が景気の遅効系列であるというのは実証的にも歴史的な恐慌期か
らの回復でも,そしてフォーマルなモデルでも示すことができる.第一に
現在「足下で」フリーキャッシュフローが正の状態の時に「金融仲介不全」
を景況のボトルネックだと考えるのはどういう事なのか考えてみるといい
とおもいますよ.
777すりらんか:02/12/09 22:43
それにしてもPart44って……これマジの数字なんですか?
44000レスもインタゲの話をしてた?2hen+苺全レスより多そうだ.
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:43
>>774 はいはい。
銀行の融資が不動産担保中心と言うのは、全くの誤りな訳だ。

事実は、銀行の融資の75%は無担保な訳だ。
不動産担保は20%でしかない訳だ。

「担保がないから貸せません」という銀行員の言葉は、「お前は信用できんから無担保で貸せん、ボケ。」
という意味な訳だ。
779竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 22:47
>>773
そりゃ損失が確定して次の貸し出しに回せるからでしょうな
確定させずにいるままでは損失がどこまで拡大するかわからんでしょうね

>>774
UFJが無担保融資をどんどん伸ばしているらしいが何か?
少しずつだがメガバンクも変わっていくだろう
所詮、直接金融に中規模企業以上は流れるだろうから、中小企業を相手にせざるを
えない
780竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 22:48
>>778

>事実は、銀行の融資の75%は無担保な訳だ。
個人保証で、経営者の自宅などが担保となっているケースも
キミの定義では「無担保」のようですなw
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:49
>>778
ソースは?
782竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 22:49
>>775
>どこにもキャッシュフローが増えるとは書いてない訳だ。
そうですな

>増えるのは、予想キャッシュフローな訳だ。
つまりキミの考える予想キャッシュフローは「超楽観的」ということですなw
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:50
>>778
本当ですか?そのソースは?
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:50
>>779
損失が確定するということは、金がなくなったということで、貸す金がない訳だ。

それとも、不良債権処理をすると、どっかから金が湧いてくるとでも思ってる訳か?
785>>すりたん:02/12/09 22:50
あらあら、すりたん。こんなところにご出張?
苺どうした?
786竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 22:51
>>781
778の言っていることは銀行のHPで「ディスクロージャー資料」というのがあるから
担保別明細をみればいい

それを見る限り不動産担保はたしかに2割余りだ

でも779に書いたように現実は778の言っていることはイカサマです
787竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 22:52
>>784
銀行は債権回収の際に担保を処分するわけだが何か?
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:52
>UFJが無担保融資をどんどん伸ばしているらしいが何か?
伸びはあるが、全体から見ればかなり少額だ。
789すりらんか:02/12/09 22:52
>>785
なんか苺つながんないから誰か来てたら様子を聞こうと思って
790竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 22:53
>>776
マクロのせいにするのは簡単だ
そしてマクロ景気を良くすればいいというのも簡単なロジックですな

でも景気をよくするというのは簡単ではないのですなw
791竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 22:55
>>788
でもメガバンクが再生するためには不動産の鑑定だけでなくきちんと融資先の信用を
測れるようになるのが最低条件でしょうね

すくなくとも不動産鑑定だけで融資業務ができる時代は終わったわけです
792招き猫:02/12/09 22:55
ひるから、全然ダメなんですよ。
歌舞たん、午前中頑張ってたんですけどね

阿修羅は、Ωの取り締まりで潰されるは、苺はダウンするは・・
アメリカの人事のニュースを拾いたかったのに・・
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:56
本気で竹中平蔵を指示しているヒトなんているの?
それってハーバードビジネスのドキュソ読者?
マクロは特定の誰か・特定の企業のことなんかしらんぶんだけ楽ではないか。
ミクロは大変だ。みずほをどうする?うFJをどうする?>養護
795招き猫:02/12/09 22:56
>>すりたん、しかしこのスレは最悪ですよ。
このスレというか、2ちゃんそのものが随分劣化しています。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:57
個人保障や連帯保証人を取ってはいけないという法が出来たら
邦銀ってどうなる?
やめちまえよ、日本に銀行なんていらないんじゃないか?
797すりらんか:02/12/09 22:57
>>790
しょうもない反論だなぁ……で,「フリーキャッシュフローが
正だが金融仲介が景気のボトルネックだ」という問題なんです
が貴君はなんでフリーキャッシュフローが正だと思っているの
ですか?
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 22:59
すりたん、こんなところで●●の相手するよりは、経済版の分割についての
スレで、2ちゃんの崩壊状況について話しませんか?
799すりらんか:02/12/09 22:59
>招き猫さん
おっ早速一人来ましたね.今日はせっかく雪で暇だったのにぃ
苺どうなったかとかって誰に聞けばいいのかな.
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:00
>>798は招き猫す
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:01
おお!
インフレ馬鹿代表の妄想主義者のすりらんかだ(藁
インフレにすると景気が良くなる。
う〜ん。典型的なアホですな(藁
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:02
>>801
木村剛さんこんばんわ。
803招き猫:02/12/09 23:03
苺はたぶん、サーバーのせいだとおもうんですが、俺も情報知らないんですよ。
それより、このスレはやたらと早く進むので、議論が上滑りした物ばっかり何です。
ここじゃ、誰もまともな事は言わないでしょう。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:03
>>781 >>783
銀行の担保を知りたかったら、ディスクロを見てね。
http://www.ufj.co.jp/ir/lib/disk/dis_u_2002.html
「貸出金の担保別内訳」
しかし、重たかったな。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:03
>>802
お札刷ってばら撒けば景気回復(藁
頭大丈夫?
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:05
>>803
お前、まさか自分がまともなことを言ってるとでも? 
807BOSSのあゆで抜いてみた。かわいかったのでつい。:02/12/09 23:05
不良債権処理自体がデフレ圧力なんだから、
目先にしなければならないことは、不良債権処理を
じっくり時間かけておこなうことだ。
で、金融機能強化のために中小企業への社債発行の
可能性を探るなど、具体策を立てなければならない。
苺板の縁起物、小さくて目がクリクリしてて黒髪がとても綺麗な9才の
メガネッ娘も出てこないのかな・・・
809すりらんか:02/12/09 23:05
>>798
ちょっとだけ読みました.ID制は僕も賛成.たちの悪い一行レス
を防げますから.でも苺で入れたら歌舞さんが撃沈だな(藁

>>801
是非2chの様に人の多いところで聞きたかったんですが,人為的
なインフレがまずい理由って何かあるんですか?
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:05
>>805
ハイパーインフレ?(藁。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:06
>>807
不良債権処理がデフレ圧力というのは単純すぎ。
供給側が減るんだから必ずしもデフレ圧力ではない。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:07
>>780
>個人保証で、経営者の自宅などが担保となっているケースも
>キミの定義では「無担保」のようですなw

保証と担保は違う訳だ。社長個人が保証してるだけなら、社長の住宅は自分で自由に
処分できるが、担保に入れると、社長は勝手に処分できなくなる訳だ。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:07
>>809
人為的なインフレやって国債が暴落したらどうすんだよ。
苺のインフレキチガイどもは国債が暴落しないという妄想に支配されてるもんな。
814竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 23:07
>>797
資金需要がないといいたいようですなw

>>804
>>780は無視のようだなw
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:08
>>810
お店が円で受け取らなくなるよ。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:08
>>776
要は
実質金利>投資の限界効率
か?
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:09
>>815
その前にドルが破綻するよ。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:09
インフレにすると景気が回復する。
こういう希望的観測で経済政策をやってもらっては困るな。
819竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 23:10
>>807
つまり銀行に粉飾決算をしろと言っているわけですなw

>>812
>社長個人が保証してるだけなら、社長の住宅は自分で自由に処分できるが
現実は「自由」ではないが何か?
企業存続のために処分されますが?
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:10
>>817
じゃあユーロ。あるいはGOLD。
821すりらんか:02/12/09 23:11
>>813
いや国債価格の下落はたいした問題じゃないというのが苺のゴキ
ブリの多数派見解なのでは?お札という資金調達手段があり,イ
ンフレ下でも貸出先探せない銀行はつぶれちゃえば〜という……
直接金融中心主義への移行促進という悠紀雄的な観点からもイン
フレは効果的ではないかと思います.
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:13
>>821
国債の下落がたいした問題じゃないの?
もしかして金利3,4%程度ですむとでも思ってるの?
相場の格言で「山高ければ谷深し」だよ。
過去の歴史を見ればわかるだろ。
国家はいざというとき国民を裏切る存在だってな。
国債が紙屑になった例ならあるぞ。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:13
>>819
担保に入っていない自宅があるのなら、街金から金を借りることもできるだろ?
保証することと、担保に入れることの違いぐらい、理解してほしい訳だ。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:14
>>822 
書き込みはやいね
825すりらんか:02/12/09 23:14
>インフレにすると景気が回復する。
>こういう希望的観測で経済政策をやってもらっては困るな。
ん?少なくとも景気が悪化する理由はないわけだが?
・価格の下方硬直性
・利子率の下限制約と実質金利の高騰
・国債と現金の連結政府BSでの場所は同じ
といった観点に注意を払う必要があるでしょう.ところでここ
ではもう「インフレは起こせない」説は消滅したということで
よろしいのでしょうか?
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:14
>>818
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/93_kaise.htm
ちょっとここでも読んでからレスしてミソ。

827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:16
教えて下さい。
「無担保融資」とは例えばどんなものですか?
消費者金融のようなものではないですよね?
828竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 23:16
>>823
街金にでも借りに行くかw

それと担保に入れていることと実質的にどう違うのかな?

あとな街金にでも借りに行かねばならないのなら「無担保」というようなことは
恥ずかしくていえないと思うがね
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:16
>>820
ユーロもドイツをはじめ荒れてるよ。
ゴールドを買うのも消費のひとつとして換算されるのだが?
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:16
>>825
インフレにすんのは簡単だよ。
お札すって空からばらまきゃ簡単だ(藁
景気が悪化しないだと?
金利が高騰してコストプッシュインフレになってもそんなアホなこと言うのか?
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:17
>>829
GOLDは本物の通貨です。
832すりらんか:02/12/09 23:18
>>822
っていうか国債が紙くずというのはハイパーインフレorデフォルトシナリオじゃないの.
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:18
>>830
金利の上昇へは、公定歩合をはじめラグがあるのだが?
開放経済化でも、世界水準の利子率にまで高めるのは、
望ましいのだが?
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:18
>>825
スタグフレーションってなに?
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:19
>>832
要は
インタゲ=ルール的政策
でいいのね?
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:19
>>827
経常運転資金の貸付なんかは、基本的に無担保だよ。
金利は、プライム程度。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:19
>>832
日本は国家破産するの。
お前のような抵抗勢力がいるからな。
838すりらんか:02/12/09 23:19
>>834
AS曲線の左シフトだよ
839竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 23:20
>>830
そして40兆円も国債を保有した銀行も多額の損失が出るでしょうなw

それが「すりらんか」様によればたいしたことがないようですな
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:22
銀行以外にとっては大した事がない(w。
841>>すりたん:02/12/09 23:22
ここは、木村信者の巣窟ですから。
ここのヤシと議論してもダメですよ。
ロジックとか、整合性とかそう言う物は全く存在しないんです。

ただ、ただ、情緒のみで動いてる。考えずにテレビや雑誌やトンでも本の
アナウンスメントをそのまま書き写すだけなんです。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:22
>>839
銀行はもっともってるよ。
生保だって破綻だよ。
郵便局もね。
843すりらんか:02/12/09 23:22
>>837
>日本は国家破産するの。
とか言いながらそう思ってないから(多分だけど)日本円固定的
な資産持ってるでしょ?っていうか(政府じゃなくて)国家破産
ってなによ?日本は対外債権国ですぜ.

まぁ財政破綻という意味で書いてるとして財政破綻は(財政のみ
の政策で)さけるだろうとの読み込みがデフレ期待を定着させる
というのがモデルからも導かれる性質なのだ.
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:23
>>841
まともに反論できない奴が言う台詞だよな(藁
ほらどうした?
国債が暴落しないという希望的観測をもっと言ってくれよ(藁
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:23
>>842
生保は、金利が上がると、儲かるかな、損するかな?

「儲かる」が正解。
846竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 23:23
>>841
反論もできないようですなw
アホですなw
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:24
>>843
取りあえず、インタゲ実行可能性について
おながいします。

特に現状でインフレ期待を起こせるか、という部分について。
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:24
>>836
担保はないが返済源資が求められる。
運転資金っていうのは基本的に売り上げや売掛金を前払いするだけ。
将来の入金を今使うための方策。手形もほぼ同じ考え方。売り上げが
落ちたらアポーン。
849招き猫:02/12/09 23:26
>>844
国債=金利がつくお札
だいたい、インフレターゲットの手段は日銀が国債を買い続けるという事で達成される。
現在銀行が持っているすべての国債を日銀が買い取れば良い。そうすれば
国債は暴落しない。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:26
>>843
対外債権の半分以上は国家の再建じゃないだろ。
民間の物なの。わかる?
もしかしてお前は民間の対外債権を国家の物という発想でも持ってるの?
それにな。イタリアだってかつては国債を国内で消化してたの。
しかし資本規制がはずれて悪性インフレで政府の借金を目減りさせられたじゃないか(藁
8511億円:02/12/09 23:26
>>847
政府が日銀から1京2000兆円借りて、全国民に1億円ずつ配る。

すると、インフレ期待が発生する。
852すりらんか:02/12/09 23:26
>>841
まぁ,ちょっと寝るまでひまなのです.

>>839
僕は銀行はもっとつぶれてもいいと思ってるんだけど……なのに
抵抗勢力と呼ばれるのはなぜだろう.公的資金注入は官がつぶれ
る/国有化するとこをきめ,インフレは国債にしか投資できない
ところを淘汰する.政府がマーケットより賢いとは到底思えない
んですよ.
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:26
>>845
国債をいっぱい持ってるのに金利が上がると儲かるとは笑えるね。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:28
国民が一斉に預金を引き出したら破綻するだろ。
855PK初級:02/12/09 23:28
記念カキコ
856すりらんか:02/12/09 23:28
>>850
いくら即レスだからと言ってさすがに番号まであげている部分くらいよめ
857竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 23:28
>>849
するとキミの考えでは、ジャパンプレミアムがついて日本の国債市場が下落した1998年の
ようなことはありえないということでいいか?
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:28
>>852
お前は不良債権処理反対、構造改革(既得権益者排除)反対だろ(藁
859すりらんか:02/12/09 23:29
わーPK初級さんまできた〜.
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:29
>>853
生保は金利が上がると儲かる。

固定金利運用の国債をいっぱい持っているが、それ以上の金額の固定金利調達があるため。
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:30
>>856
後講釈ファンダメンタルズ理論には即レスで十分だね。
後講釈ならどうにでも解釈できちゃうからね。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:31
>>844
国債が暴落した際のデメリットをあげてよ?
インフレに転じた際のメリットは
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/koizumi/93_kaise.htm
にもあるし、繰り返し列挙されてるからさあ…。
なぜ国債の価値をそこまで重要視するの?
>>846
アフォ呼ばわりする前に、デフレ派が、現状の何を良しとし、
今後の何を危惧しているのか、分からんのだが?
たまに論争になると、そいつの勘違いだってパターンが多いし。
まあ、煽ってないで論点提示しろや。
大体自分の書き込みに必ずレスが帰ってくる「べき」だとする
態度は、傲慢で2chネラーとして如何なものか?
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:31
>>860
国債が暴落してるのに儲かる・・・
頭大丈夫大丈?
864すりらんか:02/12/09 23:31
>取りあえず、インタゲ実行可能性について
>特に現状でインフレ期待を起こせるか、という部分について。
Bernankeの背理法です.札刷ってもインフレにならないなら国民
負担ないのに税収だけ上がります.そんなことはない……つーこ
とはインフレですし勤勉な投機家諸子は当然読み込んで行動する
でしょう.
865竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 23:33
>>862
857には無視のようですなw
866歌舞音曲@2ch.ver:02/12/09 23:34
>>861 なにをわからんことを。さすが2ch勉強になるうう。爆
爺なのでこの早いスレについていけるか不安だな。汗。ドラエモンには無理だろう。
ちなみに苺は積雪でつぶれますた
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:34
>>863
生命保険は、マジで、金利が上がった方が儲かるの。
ALMって知ってる?
868すりらんか:02/12/09 23:34
>>865
国債がない世界を想定してるんだったらそらそうでしょ.
869862:02/12/09 23:35
>>865
その前に貴様は俺を無視するよな?
国債が暴落するとどうなるの?
その後の展開をどうぞ。
870竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 23:35
>>868
全く答えになってませんなw
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:35
>>862
推定1000兆円以上の借金を抱えてる国が、国債の下落でも平気でいられるとでも?
国債の価値が下がる。すなわち破綻したら円そのものに価値がなくなっちゃうんだよ。
紙幣とは、みんなが紙切れに買いがあるという妄想があるから通用するの?
こうなると価値観(哲学)の世界になっちゃうけどな。
そして国債が暴落したら円に価値がなくなる可能性が高いの。
ちなみに俺はデフレ派じゃないぞ。
需要が供給を上回るインフレなら別にかまわんよ。
しかしなんでもありのインフレ政策は論外だ。
872すりらんか:02/12/09 23:35
おっ,ID制が導入されたら即死の歌舞音曲先生もキターーー
親友(藁のPKもきてたみたいですよ
873竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 23:36
>>869
相変わらず857には無視のようですな

話はそれからですな
874847:02/12/09 23:36
>>864
バーナンキか。

でもでもね、ベースマネーは戦後最大級に伸びてるでしょ?
でもマネーサプライは伸びてない。

ここが問題なのかな?
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:36
  全銀行貸出金額の前年比(億円、%)
平成9年度 △ 38,471 △ 0.8
10 〃    20,417   0.4
11 〃   △ 90,108 △ 1.9
12 〃   △ 56,381 △ 1.2
13 〃   △160,195 △ 3.5
14 〃上期 △152,335 △ 3.4
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:36
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:37
>>866
図星だったんだね(藁
878すりらんか:02/12/09 23:37
>>873
じゃぁ僕が代わりに.
・カントリーシーリングは有名無実化している
・日本は貯蓄超過国
でジャパンプレミアムがどうかしましたか?
879歌舞音曲@2ch.ver:02/12/09 23:37
>取りあえず、インタゲ実行可能性について
>特に現状でインフレ期待を起こせるか、という部分について。

ついでにハイパーインフレの収束にも期待の反転があったことは歴史的にもいくつもの
実例で証明されている。デフレからのインフレという期待の反転は、ニュージーランド
で98年にあったのでこれもクリア。ちなみにこの期待の反転=政策レジームの
転換はかなり頑強な結論。
880862:02/12/09 23:37
>>870
だからねえ。国債が下がるとどうなるの?
木村某のようなことは言わないでね。(はぁと。
ちなみに俺は「招き猫」ではない。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:38
>>871
国債の価格を「円」で表示する場合、国債という紙切れの、
日本銀行券という紙切れに対する価値になる。

国債の価値が下がり、円の価値が下がると言うなら、国債の円で表示
した価値は、変化しないのではないか。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:39
>>867
生保なんてもはや金利がどうとか言う状況を超えてるだろ?
今は銀行が矢面にたっているが、生保はもう救えないに近い
状況だろ?どうやって集めた金を運用してるんだ?
絶対に無理だ。大金融パニックがおこるとすれば生保と郵貯
が原因だ。
883すりらんか:02/12/09 23:40
>そして国債が暴落したら円に価値がなくなる可能性が高いの。
>ちなみに俺はデフレ派じゃないぞ。
某所で大流行のKiyotaki and Mooreモデルの啓蒙バーションなどを
参照願いたいが複数均衡としてのマネーのその価値を考えるときジ
ャンピングが制御できないって野は変な話だぜ.
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:41
>>862
禿同。
税収だって名目GDPに依存するし、
国債が暴落したってインフレになってりゃ困ることがない。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:41
>>879
ニュージーランドは普通の金融緩和だろ(藁
日本で言われてる金融緩和はなんでもありの滅茶苦茶なものだ(藁
国債買え。ETF買え。不動産でも何でも買え。
こんなアホな金融緩和とニュージーランドを一緒にすんなよ(藁
886847:02/12/09 23:41
>>879
んー、政策レジームの転換だけで動くかなぁ。
インタゲはハイパーを防ぐってのも当然含まれるから、それはいいんですが。

#俺はインタゲ反対ではありませぬ。ただ実行可能性がちょっとわからないのでつ。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:42
>>882
だから、金利が上がれば(国債価格が下がれば)、生保は儲かるの。

なぜ理解できないのか、分からない。
888862:02/12/09 23:42
>>871
レスどうも。でも、国債の実質価値の下落は財政の健全化に通じ、
現時点で家計部門が企業部門の負債以上の資産を所有する状態では、
円自体の価値は担保されるんじゃないの?
889歌舞音曲@2ch.ver:02/12/09 23:43
>>874 99年以降から最近までの貸し出しが低迷しているのは、資金の需要側に原因があって、
実質利子率の高止まりによる投資需要の低下とリフレ派では説明しているね。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:43
>>883
おいおい、俺はお前みたいな経済「学」オタクじゃないからわからんよ(藁
一般人にもわかるように書いてくれよ(藁
よく難しく書く奴は議論にかつ自身のない奴って言われてるだろ。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:43
木村信者の国債暴落、円の信用が崩落とかって
困ることがあんのか?
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:44
>>887
生保は国債をいっぱい持ってるの。
その国債が下がって儲かるわけないでしょ。
893歌舞音曲@2ch.ver:02/12/09 23:44
え、おれとPK友人だったのか。衝撃の新事実。藁
894862:02/12/09 23:45
>複数均衡
こういう言葉がさらっと出るのが、
プロと素人の違いなんだよなあ。
オイラは素人。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:45
>>889
商工ローンが儲けてる理由を説明せよ。
896招き猫:02/12/09 23:45
みんな苺が潰れているから、欲求不満を解消しているにゃ〜
>>857竹中養護
日銀があほ〜だから、起きたこと。買えばいい。それだけ。上限なんてもうけるからだよ。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:46
>>889
ついでに消費者金融が儲けてる理由を説明せよ。
898竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 23:46
>>878
>・カントリーシーリングは有名無実化している
1998年は違ったのですかなw

>・日本は貯蓄超過国
今もそうですなw

で、1998年に起きたジャパンプレミアムが今後つかない保証は?

>>880
大量の国債を保有している銀行に多額の損失が出ますが何か?
899874:02/12/09 23:46
>>889
フィッシャー方程式を出すまでもないけど、
結局期待は現実の後追いじゃないのかなぁ。

実証系の論文だと、期待インフレ率を過去の何期かの平均としているようですが。
ホントにいいのかなぁ。
900すりらんか:02/12/09 23:46
>よく難しく書く奴は議論にかつ自身のない奴って言われてるだろ。
その通りです.反省.
「貨幣を受け取る」「受け取らない」「場合による」の3つの状態
があるときに 「受け取る」から「受け取らない」に行く途中には
どんどん受け取ってくれる人が減る局面があります.でこれが始ま
ったときに人為的な介入の手を止めると元いたほう(つまりは「受
け取る」)にもどるという話です.だからインフレ策の効果の効き
が強くなり始めた時点で手を離せば大丈夫だよと言う趣旨.
901歌舞音曲@2ch.ver:02/12/09 23:47
>>886 

実行可能性を保証する担保は、長期国債の買いきりなんですよ。これはしかも
大規模にやる必要がある。そうしないと資産選択に影響を及ぼさないのです。

しかし早いよおお。自分の番号メモ書きしないと忘れるぞ。藁
902すりらんか:02/12/09 23:48
>1998年は違ったのですかなw
そうだよ.格付けの変化を見た前
903862:02/12/09 23:49
>>898
それで何故「竹中擁護」になるの?
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:49
>>892 生保は金利が上がった方が、儲かる。
生保は、固定金利の調達が、固定金利の運用より、多いんだよ。

10億円を2%固定金利で調達し、5億円を1%固定金利で運用、のこり
5億円を0.1%の変動金利で運用していて逆ザヤの場合と、

金利が5%上がって、5億円の1%固定金利運用と5億円の5%変動金利
運用になって順ザヤになる場合と、どっちが生保にとって、儲かるか
分かるでしょ。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:49
>>900
その大丈夫という部分が希望的観測なんだよ。
希望的観測で経済運営されたらたまらないのよ。
被害を受けるのは一般国民なんだからな。
もしお店が円を一切受け取らなくなったらどうする?
国の政策なんて意味なくなっちゃうよ。
それこそドルが日本の通貨になっちゃうよ。
906すりらんか:02/12/09 23:50
>期待インフレ率を過去の何期かの平均としているようですが。
>ホントにいいのかなぁ。
まずいけどしょうがないって判断でしょう.岩田氏のデフレ経済学
ではサーベイデータから作成した図が載ってます.
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:50
>>897>>895
信用制約があるからだよ。
個人や中小企業は無担保融資を銀行から簡単には受けられない。


908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:50
>>904
国債が下がった分を入れてないんだね。
これじゃあ、話のつじつまはあわんな。
909862:02/12/09 23:50
>>905
大丈夫だ、君は一般以下の国民だ。
910竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/09 23:51
>>902
格付けの変化がどうなったというのですかな?
格付けが悪化したにも関らずジャパンプレミアムがついてないということですかなw

>>903
キミは養護と擁護の違いがわからんようだ
911905:02/12/09 23:52
>>909
いや〜それほどでも〜
912847:02/12/09 23:52
>>901
番号はかちゅで記憶されているのでダイジョーブ。

まぁ俺みたいな凡人はね、価格がマネーの関数ってのもよく分からないのね。
「国債買いきり」→「ベースマネーの上昇」って
多分3流大の経済学部生だと、分からないのね。

そういう凡人はにわかに買い切りがどういうことか分からないの。

投資家の期待だけ問題にしていればいいのかな?
913すりらんか:02/12/09 23:52
>もしお店が円を一切受け取らなくなったらどうする?
いや,だからいきなり「誰も受け取らない」になだれ込む
まえに割引して受け取る(つまり値上げする)局面が来る
「誰も受け取らなくなる」に移行するにはその値上げが加
速する期間を通過しないといけないという話なのです.
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:53
>>909
一応円換算で1億7600万円ぐらいあるよ。
915招き猫:02/12/09 23:53
>>905
じゃ、このままみんなでゆでがエルになるわけか?
今のままの方が間違いなく、衰退するぞ。

今年の自殺者数は、4万人を越えるという予測が出ている。
実際11月で3万9000人だからな。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:54
>>898
他の資産へ移るから国債価格が下落するんだそ?
他の資産価格が上昇するんだから関係ないじゃん。
917862:02/12/09 23:54
>>910
あ、スマソ。(煽り失敗)
じゃあ、本題。現時点で貸し渋りを公言し、不良債権で機能不全に
陥っている銀行が潰れることのデメリットは何?
あと、あなた銀行員?
918歌舞音曲@2ch.ver:02/12/09 23:55
>>912

そうそう、もっと平易な言葉でやりますよ。所詮、漏れもアマチュアですから。

投資家の期待だけに望みをかけているわけではないですね。まあ、金持ちの
ご老人にはかなり期待してますが 藁
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:55
>>913
そしてその段階でなんとかするのか。
危険な博打だな。経済学やってきた奴っておそろしいこと感がるんだな。
失敗したらしたで日銀のせいにすればいいから責任逃れできるか。
いやあ楽なご身分ですなあ。
920847:02/12/09 23:56
>>906
ああ、その表見ますた。
確か「ゼロ金利と日本経済」でですね、
「期待が何で動くかは、サパーリ」ってなことが書いてあったですよ。

俺の中では、ココだけ引っかかるんですよ、インタゲは。
921招き猫:02/12/09 23:56
>>914
それで、ポートフォリオはどうしてる?
日銀がもたもたしていると、一時的円高局面が来るかもしれない。

922すりらんか:02/12/09 23:56
>>910
わからないならあんまり言及しない方がいいぜ.カントリー
シーリングってなんだかわかってんのか??
>>914
もうすぐ円はくずになるから
早くドルとかに変えたほうがいい
924すりらんか:02/12/09 23:57
ちょっと風呂はいって来ます
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/09 23:57
>>921
NZドル、GOLD、オーストラリアドル。円
926>>苺在住者:02/12/09 23:58
ちなみに、竹中養護は、竹中・木村コンビのおかげで日本経済は復活する。
今は株は買いだと言うことで財産をなげうっておられるようです。

キムタケ路線を邪魔する奴はゆるせん。
インタゲ絶対反対です。
927862:02/12/09 23:59
>>919
だからあなたにも分かるように意訳すると。
「誰も受け取らなくなるまで何年かかると思うんじゃい。ボケ。」
と言うことです。
ただし、スリランカ氏は紳士だから、こんな暴言は思っても言わない。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:00
そのねえ、大学入学初年度に習うような国債価格と金利がうんぬん
という話はやめよう。一般論ではなくて、現状の日本国は奇異な
ケースなんだから。
929招き猫:02/12/10 00:00
>>925
何故、外貨にしているんだ?
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:00
国債価格って、円の長期金利なんだから、日銀が好きにコントロール
できると思うけど。
931竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/10 00:00
>>916
すまんが意味がわからん

>>917
単なる銀行セクターの弱体化を進めるだけで何の意味も持たない
それにどれだけ国債をどんどん増やしていったらインフレにつながるかも
わからない世界だな

あとな、別にオレは銀行員じゃないぞ
ちなみにどんどん竹中プランの実施で銀行を追い込んだほうがいいと思っている
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:00
>>927
で、それが言い訳か・・・
あきれるな・・・
933847:02/12/10 00:00
>>918
結局さ、政策って「分かりやすさ」がすんげぇ重要なのね。

ヒトラーは瀕死の独逸国民に「仕事あげまつ」といって、
実際に失業者を400万人から50万人まで減らしたんすよ。
結果、あれだけの支持を得られた。

今の日本に無いのは、「ビジョン」なんすよ。
「これから日本はこうなりまつよー」ってのが、余りに希薄。
「インタゲ」なんて、サパーリw

#まぁ国民の熱狂はある意味オソロシイけどねw
934862:02/12/10 00:01
>>921
インタゲの後でほんとにデフォルト(藁なんかあったら、
直撃するのはアメリカで、その後世界恐慌ですから、
果たして、925氏は資産の目減りを避けれるんでしょうか?
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:01
>>930
日銀がコントロールできるのは無担保コール翌日物の金利。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:02
>>917
資金調達を銀行からしかできない中小企業や大企業は、山ほどあるんだから、
銀行がつぶれて、景気に良いはずない。
937竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/10 00:02
>>922
で、ごちゃごちゃ言ってないで何を言いたいのかいえば?
910が違うなら違うといえば済む話
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:02
>>934
確かに日本経済は米国との関連性が高すぎるよな。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:04
>>934
想像を創造してくれ。円も来年外貨かGOLDに買えるよ。
株式投資用だったんだけどな。
940招き猫:02/12/10 00:05
>>935
でました。お得意日銀理論
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:05
>>935
>日銀がコントロールできるのは無担保コール翌日物の金利。
君も古いね。
日銀が国債を買えば、国債の価格は自由にコントロールできる。
942862:02/12/10 00:05
>>932
で、あなたは何がいいたいの?
「あなたにも分かるレベル」は、>>927だと
皮肉を込めてるんですがねえ?
皮肉にも気づかないから905のような、
勉強不足を露呈する言を吐いちまう。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:06
>>936
資金調達方法を抜本的に改革せねばならないはず。

不動産本位主義の間接金融(銀行融資制)→●●●

この●●●はどうすればいいのだろう?
良い方法ないか?
944歌舞音曲@2ch.ver:02/12/10 00:06
>>847

そうか? インタゲにもあるぜ。リフレ政策をとらざるをえない日本
政府の行動を予測すれば、円安+名目利子率の上昇が予測されるぜ。
いまのうちドル買って(もうちょい円高になるほうがベスト)、あと住宅
ローンは固定がおすすめよん。銀行は変動しかすすめんけどねええ、藁

インタゲ派は生活相談もできます。爆
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:06
>>941
無限に買えばな。常識では考えられない無茶苦茶な金融政策だけどな。
946862:02/12/10 00:06
>>939
やっぱ金ですか。これには同意。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:07
948862:02/12/10 00:07
ところで、誰か次スレを用意して頂戴。
949招き猫:02/12/10 00:07
>>939
だから、どうしてインタゲ→日本政府ディフォルト→世界経済に多大な影響
が起きると予測しているのに、外貨に替えるわけ?
950竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/10 00:08
>>775
>>増えるのは、予想キャッシュフローな訳だ。
>つまりキミの考える予想キャッシュフローは「超楽観的」ということですなw

782のこれには反論がないようですなw

このままではインタゲ派の意見が信用収縮につながってしまい景気回復どころでは
なくなりますぞw
951847:02/12/10 00:08
>>944
ええ、学部でたらインタゲ派に転向しまつ。
奨学金は固定金利でつw

んで、政府の行動って予測できるの?
っつーか、むしろ完全予見なら、政策効果はなくなりますがな。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:08
で、君たちはどこの経済学部出身?
おれ関西某国立大学だが。
どういう学風なの?
特にケイオー
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:09
>>943
>不動産本位主義の間接金融(銀行融資制)→●●●

まだ「銀行が不動産担保中心」というウソをついてるアホがいる。
これでも読め。>>778
954歌舞音曲@2ch.ver:02/12/10 00:09
>>945 ∞に買う必要はないよ。サージェント・ウォーラスルールを思い出せ
‥‥ってここは2ちゃんか。藁
955862:02/12/10 00:11
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:12
>>955
氏ね!
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:13
その45誰かつくって!!
その44はもういらないから。
958竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/10 00:13
>>953
で、個人保証で実質的に自宅を売却してまで債務を果たすケースはいくらでもありますが?
959歌舞音曲@2ch.ver:02/12/10 00:13
ちぇ、せっかく2getしたのになあ。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:15
>>953
不動産担保以外のケースってどんなの?
現実的な話。
それとも大企業の話?
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:16
962862:02/12/10 00:16
あ、その44だ…。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:18
>>950
いまごろ >>775 の話かよ。
「インフレ期待が発生すると地価は上がる」という命題だろ。

インフレ期待が発生すると、賃料の予想キャッシュフローは増える。これは
「インフレ期待」の定義から来るもので、「超楽観」なんて関係ない。

予想キャッシュフローが増えれば、DCFで計算した地価は上昇する。

なにか分からないことあるかな。

それに、インフレで地価が下がったなんて、今まで聞いたことないし。
964竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/10 00:22
>>963
割引率に期待インフレ率を使わないわけですなw
アホですなw

>インフレ期待が発生すると、賃料の予想キャッシュフローは増える。
デフレが深刻だというのがインタゲ派の主張だったはずだがな
それでどうしたらすぐに賃料がすぐに上がるなどという予想キャッシュフローを
立てられるというのかねw

お前さん、教科書どおりにしか考えることができないようですな
現実を知りなさいw
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:23
>>960
普通の中小企業でも、無担保で、運転資金をプライムレート程度で、
銀行から借りることは十分可能。

銀行に借入を申し込んだこともないのに、「担保がないと貸さない」などと
ひがんでいるアホがいかに多いことか。

銀行のディスクロを見れば、無担保融資がどのくらいあるか、書いてある。
966竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/10 00:24
>>965
958は無視のようですなw
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:26
>>965
そのディスクロの無担保融資内訳見れば君は仰天するだろう。
968招き猫:02/12/10 00:27
>>965
それは言い過ぎ。日本の資本市場は明らかに資金調達が出来にくい状況にあるよ。
その一方で、企業が投資をしないで資金をため込んでいるとも言える。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:27
>>965
株式の持ち合いによる融資も無担保融資には違いないが・・・・。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:27
>>965
おれCPAだけど、普通の中小企業以上でも、無担保で、運転資金をプライムレート程度で、
銀行から借りることなんてみたことないよ。
担保っていう名目じゃなくっても、
事実上の担保とってるの。
971歌舞音曲@2ch.ver:02/12/10 00:28
無担保融資内訳見れば君は仰天するだろう


ん、興味ふかいぞ。もつとおしえて君。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:29
>>970
生命保険だったりするよな。笑えない
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:29
>>966
>で、個人保証で実質的に自宅を売却してまで債務を果たすケースはいくらでもありますが?

しかし、なんで一々竹中養護の相手をしなきゃいけないだろうね。
既に、 >>812 >>823 と2回も同じことを書いてるのに、また同じ質問を
して来るんだよな。

自分が、同じことを何回も書いてることを、理解できないのだろうか?
974竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/10 00:29
>>965はもう出てくれないだろうなw
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:29
住宅ローンの割合って全体のどのくらいなんです?
976歌舞音曲@2ch.ver:02/12/10 00:30
>>968

そうだよねええ。招き猫真価発揮。藁
977竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/10 00:31
>>973=>>965
おいおい、街金に行って債務を返済するんだろw

実質的には担保取られているのと同じだが何か?

あと、いくつかキミ宛のレスがあるから答えてあげなさい

答えられたらの話ですがねw
978招き猫:02/12/10 00:32
>>976
うん、おべんちょーしたもん!
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:32
>>970
銀行の融資の75%が無担保で、75%が中小個人向けの場合、
「無担保かつ中小個人向け」は最低何%でしょうか。

答え、75+75−100=50%
銀行の融資の最低50%は、中小個人向けの無担保融資。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:32
関連のノンバンクやサラ金とかには
無担保で貸してるかもしれないね。
あと、官公庁関連。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:34
>>977 すでに何回も答えてると思うよ。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:34
>>973
わたくし自営業やってます。
あなたは担保に入っていない不動産は社長が自由に処分できる
ではないかという。現実を見ることができないのか?
融資において経営者(社長)が個人保証することが通例だし、
社長が不動産(おそらく自宅)を処分するときとは、借金の
返済に充当するときである。すなわち同じ意味だ。
983歌舞音曲@2ch.ver:02/12/10 00:35
>>980 

なあるほど! 
984すりらんか:02/12/10 00:35
んこっちなの?どっちなの?
985招き猫:02/12/10 00:35
歌舞たん、もうすぐ寝ようと思うからちょっと話題変えるけど、苺何でだろ?
最近、俺が良くいってた「阿修羅」の掲示板も潰されたんだ。
どうもΩ関連だったから、と言う噂。
実際、FPをなのる人物が投稿をぱたりと止めて2週間ほどして閉鎖された。

苺、復帰するだろうか?
986竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/10 00:36
>>981
さあ>>982さんにレスをしていただこうかw

無担保だと言い張るのかなw
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:36
>>982
銀行の担保に入れてないなら、街金の担保に入れて、金を調達することできるだろ?

銀行は、担保に入っていない、お前の自宅は保全として見ていないの。

銀行に感謝してさっさと街金から金借りれば?
988招き猫:02/12/10 00:37
>>980
>官公庁関連。
いや、しっかり担保とられます。
989歌舞音曲@2ch.ver:02/12/10 00:38
>>985

漏れも今度こそ寝る。明日もだめだったら、ふくやんにメール出しとく。漏れか
ドラかすりたんのだったらレスあるでしょ。
990竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/10 00:38
>>987
それを担保と実質的に同じだというんだがw

まあいい

それがキミの限界だ

よくがんばった
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:39
いやー、しかし銀行のディスクロ誌も見ずに、銀行や金融を語るアホの
いかに多いことか。
992招き猫:02/12/10 00:39
で、竹中養護氏
銀行が無担保融資していなかったら、何が君にとって有利なの?
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:40
次スレ

インフレターゲット支持こそ経済学の本流 その45
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1039447136/
994982の自営業者:02/12/10 00:40
>>987
??
個人保証しているわけで、キャッシュを肩代わりできなければ
不動産を処分してキャッシュを作った上で弁済せねばなりま
せん。そうしなければ、自己破産してしまいますから(笑)
わかりますか?
わかりやすい論理だと思うのですが。
995竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/10 00:40
>>992
私は自分の有利不利で議論するような卑怯な態度を取らないな

あくまで真実を求めているわけですな
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/10 00:40
1000ゲットするよん
997歌舞音曲@2ch.ver:02/12/10 00:41
させない
998竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/10 00:41
>>994
あなたのいうことが正しい
987は実質的に担保と同じだと言うこともわからんようですな
999歌舞音曲@2ch.ver:02/12/10 00:41
よし次か?
1000竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/10 00:42
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。