超絶!初心者スレッド19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
初心者の方、なんでも訊いてくださいね。
「尋ねてよかった」「答えてよかった」、そんな気持ちいいスレにしましょう。

◆質問者のお約束◆
1. 情報の小出しはダメ。使用しているOSや機材、ソフト、状況等できるだけ
 書きましょう。これからイチから揃えたい場合も予算、やりたいジャンル、
 イメージされるアーティストくらいは書いてね。
2. 放置されても泣かないで。たまたま回答者がいなかっただけかもしれません。
 半日くらい放置されてしまったら、メゲずにageてみましょう。
3. ここに来る前に、メーカーサイトやgoogleで検索するといいことあるかも。
4. 質問はageて!
5. マルチポスト厳禁!!

関連情報>>2
2名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 08:00 ID:cRZTvnV3
3名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 08:01 ID:cRZTvnV3
■過去ログ
超絶!初心者スレッド
http://piza.2ch.net/dtm/kako/977/977907438.html
超絶!初心者スレッド その2
http://pc.2ch.net/dtm/kako/990/990709015.html
超絶!初心者スレッド その3
http://pc.2ch.net/dtm/kako/1002/10025/1002533705.html
超絶!初心者スレッド その4
http://pc.2ch.net/dtm/kako/1006/10061/1006171175.html
超絶!初心者スレッド その5
http://pc.2ch.net/dtm/kako/1012/10126/1012619487.html
超絶!初心者スレッド その6
http://pc.2ch.net/dtm/kako/1017/10175/1017547076.html
超絶!初心者スレッド その7
http://pc3.2ch.net/dtm/kako/1023/10238/1023807589.html
超絶!初心者スレッド その8
http://pc3.2ch.net/dtm/kako/1032/10329/1032955617.html
超絶!初心者スレッド その9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1038320895/
4名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 08:02 ID:cRZTvnV3
超絶!初心者スレッド その10
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1042501286/
超絶!初心者スレッド その11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1046002351/
超絶!初心者スレッド その12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1050598054/
超絶!初心者スレッド その13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1058475180/
超絶!初心者スレッド その14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1064028448/
超絶!初心者スレッド その15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1075885862/
超絶!初心者スレッド16
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1079867809/
超絶!初心者スレッド17
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1084084706/
超絶!初心者スレッド18
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1088168988/
5名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 08:20 ID:cRZTvnV3
あとこれらのスレも参考に
新規スレッドを立てるまでも無い質問@DTM板 PART22
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1089560730/
DTM関連・推薦or必読書紹介スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1040351760/
【MIDI総合スレ】1から始めるMDI講座 Vol.1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1026699750/
 DAWソフト 総合(1)  初心者歓迎
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062869286/
MusicStudioシリーズのスレ Part5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1091079118/
【cherry】cherry愛好会【大好き】 Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1078422986/
6名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 13:00 ID:meCiVZlU
>>1
一応乙
7名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 13:45 ID:KK1dslCg
>>1乙華麗
8名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 17:02 ID:JNZaKwqy
前スレ>>979
MIDIをcubaseでやる位なら他のソフト使ったほうが良いよ
オーディオならPTで文句なし。
9名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 19:29 ID:FZt8AKJ7
音楽制作向けラックマウントPCです
Pentium4 2.8GHz・サウンドインターフェイス・SATA(シリアルATA)RAIDなど装備です
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26813521
10”削除”人:04/08/18 21:51 ID:vdUNv/qY
てst
11名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 22:31 ID:zRbG9pUR
音楽CDのデータをMP3に変換したいのですが、おススメのソフトを教えてください。
無料で使えるソフト、有料で使えるソフトなど、Windowsに対応しているソフトを
お願いします。
12名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 23:20 ID:sr+FZU8e
13名無しサンプリング@48kHz:04/08/18 23:39 ID:jEqH2oUx
モニターにNS−10M STUDIOという防磁加工されていない
スピーカーを使っています。
そのスピーカーの間にPC用ディスプレイを置こうと思うのですが
ブラウン管のものだとモロにスピーカーの磁場が影響して色が変わってしまいます。
液晶のものだと磁場の影響は受けないのでしょうか?
もしそうであれば液晶モニターを購入しようと思っている次第です。
ヨロシクお願いします。
1411:04/08/19 00:14 ID:9rJjlIx6
>>12
探すのに苦労しそうです。。どうもありがとうございます。
15名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 01:28 ID:yCXV4TMN
>>13
ディスプレイモニターより音のモニターを優先するその姿勢にDTM魂を  みないよ。
液晶でも影響受けるよたしか
16名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 01:42 ID:7zvEF5Pq
僕のオタマジャクシが描く放物線は、快感への懸け橋だ!
17名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 02:43 ID:c4chFw3Q
全然、音楽の経験もハナクソもない0の環境からDTMを始めてみようと思うんですけど
まずは何をすればいいですか?
18名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 03:10 ID:eeZmyCHQ
>>17
神奈川県へ行け
排気ガスでハナクソたまるよ。



◆質問者のお約束◆
1. 情報の小出しはダメ。使用しているOSや機材、ソフト、状況等できるだけ
 書きましょう。これからイチから揃えたい場合も予算、やりたいジャンル、
 イメージされるアーティストくらいは書いてね。
19名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 03:22 ID:VJc8Ux1O
教えてクンで申し訳ないのですが、
AKAI MPC系と同じことができるソフトはありますか?


20名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 06:41 ID:+COkpSag
>>19
今だったらLiveがいいんでない

【リアルタイム】 ableton LIVE 【ループオーディオ】 5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1086463326/
21名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 06:44 ID:+COkpSag
シーケンサーの機能がいらないならBatteryとか。
22名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 08:00 ID:clYTplam
>>17
>>2のDTM講座を参照

>>19
ドラムサンプラーとシーケンサーを分ければフリーでも色々あるしね
23名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 09:24 ID:23LzVBtI
僕これからDTMを始めようと思うのですが、フリーで初心者にも扱いやすいソフトはないでしょうか?
OSはWinXPです。機材は何もありません。というか良くわかりません。
何かおすすめのソフトがあったら教えてください。
24名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 10:56 ID:iQAwF0pA
ギターをPCに差して弾きたいんでオーディオカードやUSBオーディオを物色中ですが、
ギター専用入力が無い場合はアンプシミュ噛ませてライン入力に差して困る事はありますか?
ギター専用入力のあるカードは選択肢狭くて困ってるんですが。
25名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 11:10 ID:q8BWhayK
>>24
アンプシュミを別途で買った方がいいよ。
ギターシュミからライン録音は、スタジオでも
普通に行われていることだし。
26名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 11:18 ID:nKJGTacX
アンプシュミは別途で買った方がいいと言うのには激しく同意
ギタリストによく使われているのは製品で言うとこんな感じかな

http://www.guitarport.com/
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/dtm/uw500pl/feat.html
27名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 11:22 ID:AhxyAb8V
テスト
28名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 11:26 ID:BTU2t2Xn
>>26
ギタリストは、パソコンなんて使おうとしないよ。
ということで、パソコンなしで使える、Podが一番メジャー。
あと、ギターキッズたちには、ProTools信仰があるから、M-Boxが売れてる。
ギタリストがバカばっかみたいになってるけど、これが事実。
29名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 16:35 ID:clYTplam
>>23
>機材は何もありません。というか良くわかりません。
まず>>2のDTM講座のとこを見て何が必要なのかを知ろうよ
それから訊いた方が教えてもらいやすいから

フリーソフトは>>2の(ソフトなど)のとこを覗いてみよう
3024:04/08/19 19:10 ID:O4StS7nU
ありがとうございます。
ギター入力ついてるのはEDIROLくらいしか見当たらないんで困ってました。
普通にラインに繋いで特にノイズが乗ったり音量が小さくなったりすることがないなら
他の製品も調べてみます。
31名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 19:13 ID:BTU2t2Xn
>>30
Podxtとかは、ASIO対応オーディオI/Fにもなるから、
エレキギター弾く人なら、それでいいんじゃない? ギタリスト的には超便利だよ。
32名無しサンプリング@48kHz:04/08/19 19:25 ID:eKuo32Sz
今から作曲活動を始めます。
今度PCも買い換えます。
絵描きでもあるので、絵の作業にも作曲にも耐えられるパソコンにする予定です。

とりあえず、家に6年前くらいに買ったキーボードがあるんですが、
買い換えたほうがいいですか?
あと、他に必要なものはありますか?
超絶初心者なんで、1から指南して頂けますと嬉しいです
33↑ ↑ ↑:04/08/19 20:04 ID:k028rIdH
今ならまだ間に合う!、やめておきなさい
34初心者:04/08/19 20:28 ID:ySz2RAvA

emagic Audio Werk2 を知人から譲り受けました
どの程度の品なのでしょうか???
35名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 01:13 ID:z/Z1mxq7
ACID Pro 4.0とLive 3で迷っています。
曲調としては、7th gateのようなグリグリ系ダンス・テクノを作りたいとか思っています。
ACIDは体験版をかなりいじっているのですが、なんだか毎回単調な曲になってしまいます。
(使いこなせていないだけかとも思いますが…)
エレピやシンセ系のフレーズを作ってグリグリする感じでやりたいのですが、
何かアドバイスいただけないでしょうか。

なんかわかりにくい表現ばっかしですいません…
曲的には↓みたいな感じです。以前どっかのスレで聴いて感動しました。
ttp://www.seventhgate.net/real/gravitation.ram
36名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 06:17 ID:J6VWLmyh
>>34
エントリークラスのオーディオカード。
WIN用ドライバーなど5年くらい更新なし。
emagic、アップルに買収で完全に放置決定。
自分の環境では、(WIN98SE、PenV1G、Cubase5(3年前当時))
左右反転、長時間使用中にいきなり音が出なくなるなど、トラブルはそこそこあった。

しかしLogicとの相性は抜群に良いらしい。


37名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 06:30 ID:tf0r5QTj
>>36
2も8もとっくにディスコンですよ。
8をMacーCubase使ってますが
新発売で買って以来エラーはゼロ。
良い買い物でした。
38名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 12:05 ID:1j0tDLzL
cubaseSX2を買おうと思ってるんですが、
どこかおすすめの安い店はありませんか?
秋葉原やお茶の水で買えばいくらか安いんでしょうか?
39名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 18:15 ID:nfft8H94
用語でわからないのがあったので、質問させていただきます。
検索もかけましたが、とっても基本的なことらしく、説明がなかったので・・・

tickってなんでしょうか?「150tickずらして」と表記があっても、
どうすればいいのかさっぱりわかりません。
40名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 19:39 ID:jcz7t0YR
>>39
tickというのは、よくシーケンサーのカタログに、
4分音符の分解能=960tick とかかいてあります。
MIDIシーケンサーの分解能の単位です。
ソフトやハードによって、分解能は異なります。
そこだけ注意してね。
41名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 21:00 ID:FvIiMHFe
>>39
小節、拍の下の単位だね。○小節○拍○ティックって感じで
シーケンサーソフトだとイベントリスト見ると分かるでしょ
検索するなら「MBT方式」とかがいいかも
42名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 21:42 ID:rQzmaR9k
>>38
audiomidi.com
学生なら半額ぐらいで買える。
全部英語だしサポートも外人とのメールでのやり取りとなるが…
まぁ英語が堪能ならそのまま利用すればよいし、苦手なら勉強だと思えばよし。
43名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 22:27 ID:uXZaEb8k
若し、スレ違いであれば申し訳ございません。

歌(声のみ)のファイルと、その曲のみのファイルがあります。
この2つをミキシング(?)して、一つの曲にしたいのです。
何か、良いアプリケーションを教えて頂きたいのですが・・・
できたら、フリーウェアがいいです。SoundEditは高すぎて買えません・・・

よろしくお願いいたします。ちなみに今持っているソフトはSingerSongWrighter7だけです。
44mizue ◆l6vKYflYr. :04/08/20 22:30 ID:mHA9IsU8
>>43
Audacityとかね。
45名無しサンプリング@48kHz:04/08/20 22:31 ID:PUcpXNqN
4643:04/08/20 23:41 ID:uXZaEb8k
>>44-45
ありがとうございます。
さっそく試してみます。ありがとうございました!!
4738:04/08/20 23:57 ID:1j0tDLzL
>>42

うぅ・・・英語は苦手です。よく考えてみようと思います。
ありがとうございました。
48名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 00:09 ID:Tscq5Vs6
4939:04/08/21 02:19 ID:F/k5U3jB
>>40 >>41
ありがとうございます。

度々すいませんが、tickについてもう1つ質問させていただきます。

・分解能が480の場合の「150tickずらす」
・分解能が960の場合の「150tickずらす」

両者を共にずらしてみた場合、ピアノロール上で見た場合はずれる位置が違って
くるのでしょうか?

その場合は、「分解能はいくつに設定すればいいのですか?」と聞かなければ
いけないと思うのですが・・・
50名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 02:33 ID:hW/rTC6z
>>49
>両者を共にずらしてみた場合、ピアノロール上で見た場合はずれる位置が違って
>くるのでしょうか?

あたりめーだろ。
150/480と150/960、みたいに単純に分数と考えりゃいい。
分解能を480のほうにあわせるとすれば、150/480と75/480となるわけだ。
51名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 06:29 ID:Q573Wkb5
パソコン・音源・MIDIキーボードを接続するという形をとっても、
音楽の「作成」の面だけではなく、鍵盤での「演奏」を楽しむことはできますか?

ずっと夢だったDTMをただいま猛勉強中です。
ただ、昔からピアノをやってきたのですが実家を離れピアノにさわれないため、
演奏そのものを楽しむことにもある程度の重点をおきたいです。
(鍵盤の感触などが異なることはもちろん承知しています)
おかしな質問かもしれませんが、ご意見くださいm( )m
52名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 06:54 ID:FGoJIn82
>>51
実際にMIDIキーボードで演奏している映像を見れば分かるかも。
ttp://www.minet.jp/sampletank/videodemo/
サウンド (8.7MB) って書いてあるファイルが分かりやすいと思う。
53名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 13:17 ID:zyxRi/iX
MIDIで曲を作って友人などに感想を貰うと"中低音域が弱い"
といわれることがあります。この音域というのが分かるようで分からないのですが
各楽器の持つもともとの周波数帯域みたいなモンなのか。
単純に鍵盤上で位置する音階のレンジの広がりの事なのか。
どっちにしてもベースとバスドラなどは低音域に入るのかな?
ってくらいは察しがつくのですが…
それと関係あるのか、オーディオにした自分の曲のデータをみると
液晶部分に表示される16chのメーター(正確な名前わかりません…)は
振れ方が左上がりにやたら偏っているのが分かります。
この"音域"についての正しい認識と、中低音域をうまく埋める代表的方法などあったら
教えてください。よろしくお願いします
54名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 13:25 ID:GfjUrkSi
55名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 13:42 ID:af5oy+AM
音を言葉で表現しているのだから、相手が何をどう表現しているのかを知らないのなら
無意味。

“中低域が弱い”とだけきけば、曲そのものの評価なのか、主旋律についてなのか
ウラメロについてなのか、音源の質についての評価なのか 判断がつかない。
56名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 16:02 ID:QX01omvf
DTM初心者です。新しくノートを購入し
それで音楽製作したいなぁと考えています。
OSはmacとWINどっちがいいのでしょうか。
自分で調べて ソフトは値段的にも機能的にも
CUBASEがいいなぁと思ったので
それだとやはりWINですか?
一番心配なのがCPUやメモリなんですが
CUBASEなどのソフトでノートPCでやっていくとなると
どのくらいあったほうがいいのでしょうか。
すごい初心者質問で申し訳ないですが
よろしくお願いします。

57名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 21:00 ID:ntEHYNfb
>>56
だんとつでWINに決まってるだろ・・・今時MACに特化したソフトなんかより
WINに特化したソフトのほうがでまくりだし。
WIN=勝ち組。
MACなんかにしたら一生後悔するぞ。

CPUは2G、それよりメモリに注目しろ。メモリ1Gつめるノートの方があとあと後悔なくてすむぞ。
58名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 21:51 ID:/zC+mjKv
Macの方がアーティスト臭が漂っていいよ。
できるエロゲ少ないけど。
59名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 22:28 ID:n78MA1rQ
音楽に集中するならMacOS9だな。ディスコンだけど(w
OSXはインフラが整ってないし。
趣味のDTM&エロゲならWinだね。
60名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 23:00 ID:OSDUPh7G
超ど初心者質問でごめんなさい。
ギターをPCに録音したらR側にしか録音されないんですけど・・・
オーディオI/FにR側に差し込んでるから当たり前なのかもしれないけど
L側にも同じようにゲージが振れるようにすることはできないんですか?
61age:04/08/21 23:15 ID:Jz5VCKfj
にゃはははは。馬鹿は死ね。
モノラルで録音すればいいのだよ。
初心者死ね。
62名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 23:47 ID:OSDUPh7G
でもモノラルで録音するとL側の音しか拾いません。
UA-25使ってるんですけどハイ・インピーダンスに対応してるのがR側しか
ありません。モノラルで録音するのにR側に設定ってできるんですか?
63名無しサンプリング@48kHz:04/08/21 23:58 ID:dsOSw8Dg
Cakewalkを新しいものに入れ替えて作業をしてみてるのですが、
MIDI入力(楽譜に書込)の際に入力してない音が勝手に挿入されます
何ですかこれ?切り方教えて頂けないでしょうか
お願いします
64名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 00:02 ID:4SaoY1Rf
コンパクトエフェクタ1個挟んでローインピにする
んでLchに突っ込め

モノラル録音すれば解決するはずだけどね・・・・・
PCのレコーダー側でモノラルにするか、US−25側でモノラル出力にするか、
の2通りしかないんだから自分で試そうね
65名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 00:12 ID:IEd6b4PV
>>63
専用スレがあるから、そっちで聞いたら?
◆Cakewalk SONAR & HomeStudio Part8◆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1092741518/l50
66名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 00:14 ID:x7NsSWMR
>>65
そうしまつ
スレあったのね
67名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 00:24 ID:0okmBlga
>>64
ありがとうございました。
じゃあUA-25についてるR側のHi-Zのボタンは使えないってことか。。。
68名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 00:36 ID:4SaoY1Rf
>>67
取り説ちゃんと読んだ?
使えないのはHi-Zのボタンじゃなくておまいだ

ステレオのWAVをモノラルに変換すれば解決
その際Lchをミュート処理してからやると少し幸せになれる

こんなことしなくてもイイはずなんだけどね・・・・・
69名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 01:01 ID:ul0cv/9h
>>65
“xrea.com part75”

( ゚_J゚ )???
7063、66:04/08/22 01:06 ID:x7NsSWMR
>>69
そのアドレスもよくわかんないんですけど、とりあえず

ワラわれた…
71名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 01:11 ID:ul0cv/9h
>>70
ワラタ
誤爆じゃん
72名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 01:13 ID:ul0cv/9h
>>70
◆Cakewalk SONAR & HomeStudio Part8◆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1086728010/
こっちが本当のアドレス
73名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 01:39 ID:e/FB2cs6
>>61
初心者スレだ

おまえが氏ね
74名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 01:43 ID:VlqlbuU7
>>62
フォンジャックのピン接を見れ。
モノ機材で扱うのはステレオのLch、Rch短絡となる。
75名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 01:58 ID:ZbMfyfNz
初めて音楽作成ソフトを購入しました。他に機材は買っていません。
PC付属のスピーカでは音がよくなさそうなのですが、
いい音でモニタはどうすればいいのでしょうか?

USBのインターフェースとモニタスピーカを買えばいいのですか?
モニタ用のヘッドホンを持っているのですが、それでも大丈夫でしょうか?
76名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 02:16 ID:4SaoY1Rf
>>75
こんな事言うと混乱するかもしれないけど
モニターにこだわる必要はないよ
そこらのコンポだっていい
自分が一番音楽を聴いたスピーカーならなんだっていいんだよ

>モニタ用のヘッドホンを持っているのですが、それでも大丈夫でしょうか?
って質問はおかしい
自分が浴してる音がどんなのか(その程度なのか)わかってない
77名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 02:17 ID:4SaoY1Rf
スマソ訂正
その程度なのか→どの程度なのか
7875:04/08/22 03:30 ID:ZbMfyfNz
>>76
お返事ありがとうございます。
モニタはフラットな方がいいと思っていたのですが
コンポとかで出してもいいのですね。

コンポのスピーカーは多少いいものを使っているので
使いまわせるならその方がよさそうです。
PCの音をコンポに出すのはオーディオインターフェースを
使えばいいのでしょうか?
79名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 03:43 ID:gWawoSYB
基本以前かもしれませんが教えて下さい
roland のd50って言うシンセ買おうと思ってるんですけど
これってチューナーって必要ですか?
80名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 06:14 ID:aS42Og1J
>>79
必要です。
D50専用のチューナーは中古で3万くらいかな
D50のチューニングは専門的な知識が必要なので
グーグル等で検索して調べると良いですね。
81名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 06:53 ID:fY3Vgbf/
こんなソフトありますか?的な質問ですが...
ループを再生し、その後にコードをいろいろ変更しながら延々再生できるソフトって
ありますか?

↓こんな感じでもっとたくさんのコードに対応してるやつ。
ttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw6/pw006034.html
82名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 07:00 ID:Rw8BkQDR
>>81
SSWとかハードならQYとか
8381:04/08/22 07:03 ID:fY3Vgbf/
レスありがとうございます。
SSW7をもっているんですが、全く使いきれていないんですよ。
どのようにやるかご存知ですか?
84名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 07:06 ID:Rw8BkQDR
>>83
説明書に書いてあるよ(w
85名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 08:13 ID:4SaoY1Rf
>>78
フラットな方がいいのなら買うのもありですよ
金無いならAlesis MonitorOne Mk2
アンプの使いまわしが嫌ならAlesis M1 Active
M-AUDIO BX5もイイらしい。
金あるならジェネなりフォステクスなり好きにしてくれ
8679:04/08/22 12:29 ID:gWawoSYB
>>80D50専用のチューナーは中古で3万くらいかな
これって本当ですか?
釣りとかじゃなくて本気で教えて頂きたいのですが
87名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 12:39 ID:NH6CtLNH
マジレスすると、シンセにチューナーは必要ない
88名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 12:51 ID:HiTvpUVJ
マジレスすると、そうとも言い切れない
89名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 12:51 ID:snQ08X0D
超初心者です。なんと最近友人からMPC4000をもらうことになりました(使いこなせなかったらしい)
僕はFANTOMだけは持っているのでこれと合わせて何か作ろうと思うのですが
MPCって作った曲をCDに落とす時、どんな機械と接続するのがベストでしょうか?
それとミキサーとかも使ったほうがいいですよね?友人にも聞いたのですが彼も超初心者なので
よく分からないということなので・・・。
アホすぎる質問で本当に申し訳ないですが、どなたか教えて下さい。
90名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 14:25 ID:HpAlteIR
>>89
使いこなせる人に安価で譲ろう。
9165:04/08/22 15:41 ID:IEd6b4PV
ごめん。間違えた。
92名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 16:03 ID:rpoAvQ1k
速い曲とかtranceしか作れない、っていうか、この2種類が作ってて気持ちいいんだけど、こんなんでいいの?
93名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 16:10 ID:tFx1QeLT
>>86
D-50はデジタルシンセなので、チューニングを一度決めると、安定して鳴るから、
もし必要とするなら、他の楽器との基準をとる最初にだけ必要かな。
まあ、無くても問題はないです。
アナログシンセは、電源を入れて回路が温まってくると、だんだんチューニングが変わってきます。
こちらには、必ずと言っていいほど必要かな。耳で合わせるテクがあればその限りではないです。

チューナーは数々あれどKORGのクロマティック・チューナーの評価が高いです。
一台買うならそれが良いのではないでしょうか。大体¥10.000以内で買えます。
94名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 16:41 ID:PXWYInqu
あの、掲示板と、チャットって、どうちがうんですか?
95名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 16:52 ID:s6Mu+Taz
>>92
いいんじゃない?職業にして「ゆったりしたの作ってくれ」って言われないんなら。
「好きこそ」ってことわざもあるくらいだし。

>>94
PC初心者板に行ったほうがいいよ。
http://pc6.2ch.net/pcqa/
96えがみ:04/08/22 17:01 ID:plhwAtpn
ピッチコレクター使えるいいDTMソフトを教えてほしいです。

サウンドフォージとACIDは持ってますが、
これってVSTiはいけるけどVSTエフェクトは
うまくいかないみたいで。。。
97名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 17:29 ID:Zqf2KZ1O
高価な音源は特にいらなくて、それなりの音質ならいいやと思っているのですが、
そこでSC88proあたりを買おうと思ったのですが、とっくに生産終了してしまっていて、新品で手に入りません。
新品以外で買う気はないので、まだ新品で手に入って、安価なもので良い外部音源があったら教えてください。
SD−20が良さそうと思ったのですが、SD関連スレを覗くと「アレは使えない」などの
レスが見られたので不安でしょうがないんです。
9863:04/08/22 17:49 ID:AX/K/wSr
>>97
やはり「どういう風に作りたいか?」だと思いますよ
オーディオ機能が要るのならSD-20は悪くないと思う
MIDIに重点置くなら中古でもSCの88pro以降のもの買った方が美味しいと思う
以上SD-90とSC-8820の併用を始めた人間より

Cakewalkの設定の切り方、誰も教えてくれない(つД`)
99名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 17:59 ID:Zqf2KZ1O
どういう風に作りたいかは、深く考えてなかったです。
鍵盤のほうのキーボードで弾いて作っていくというくらいしか…
MIDIの音質に重点を置きたいので、やっぱりSD−20からいってみたほうがいいですかね。
SD−80や90など、高価なもの買っても扱いきれなかったら意味がないですし。
10063:04/08/22 18:14 ID:AX/K/wSr
高価なものを安価で入手するに越したことはない
以上SD-90の新品を49800で買った人間より
101名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 18:16 ID:Zqf2KZ1O
>>100
凄い、どこでですか!?
そんな特売があるんだ…潰れかかってる地元の電機屋さんとかにいけばありますかね?
10263:04/08/22 18:27 ID:AX/K/wSr
バンドルのCakewalkが2002だったのが値下げの原因と思われ
ちなみに購入した電気屋さんの名前は

ソフマップ
103名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 18:42 ID:XMhYyDgq
>>95
 で、どうしろというのですか?
10463:04/08/22 18:43 ID:AX/K/wSr
ってそんな事を語りたいのではなくて…

>>63
誰か助けて
105名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 20:47 ID:tFx1QeLT
>>104=63
それはバグかもしれないから、メーカーのサポートに聞いた方が早い。
10663:04/08/22 20:57 ID:fEywh3Sm
バグと来ましたか
メーカーサポート当たってみます、割津じゃないし
スレ汚しスマソでした
10763:04/08/22 21:39 ID:5Menr2nL
RolandのHPでホリ下げたら何か出てきた!
解決したっぽい!
マリガd!
10860:04/08/22 22:41 ID:NXHXdaVR
やっぱりR側でしか録音できません。
L側にエフェクター繋げてローインピにしてモノラル録音はできました。
R側にHi-Zの切り替えスイッチ(UA-25)があるからやっぱそっちで
録音したいです。。。
UA-25側もPC側もモノラルになっているのですがR側にギター突っ込むと録音
できません。
どうしたらいいですか?宜しくお願いします。
109名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 22:41 ID:IZEHlWcu
hip hop作りたいのですが、簡単に自作ループ作れるフリーソフトありませんか?
FL studioのデモは欲しい音がありませんでした。
110名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 22:55 ID:e/FB2cs6
111名無しサンプリング@48kHz:04/08/22 22:59 ID:bMtOyO/o
112名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 00:09 ID:bwMOLQjw
オーディオインターフェイスを初めて買おうと思ってるんですが
どれを買ったらいいのかよくわかりません・・・。
USBで、Hi-z入力とMIDI入出力があるやつにしようと思ってたら
なんかいっぱいあって・・・(汗
当方初心者です、予算は1〜2万で・・・
113名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 00:17 ID:ERRfHh+z
>>108
って事は仕様かな・・・・・
114名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 01:13 ID:S9TMhwIq
>>112
SD-90
115名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 02:10 ID:JPEaaV2z
全くのずぶの素人でDTM始めようと思うのですがどういう工程を
踏めば良いのでしょうか?
今、PCしか持ってませんが、今日から始める〜PRO何かが良いのでしょうか?

ちなみに音楽のスキルはギターコード弾できる程度ですか。
あと鍵盤の音階ぐらいは判ります。
音符読めません・・・orz
DQN丸出しの質問ですみません。
116名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 02:40 ID:Jz7IFA84
>>115
pcのスッペクにもよると思うけど。
まず必要なのがシーケンスソフトwindowsならcubase,sonar,sswなど、cubaseが一番いいと思う、ユーザーも多いし。
オーディオインターフェイス、音源(始めはフリーのvstでもいいと思う)、midiキーボード。順々でもいいからこれだけあればいいと思うよ。
足りない点はだれか補足してください。


117名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 02:44 ID:ERRfHh+z
>>115
全然DQNじゃないと思う
まずはUSB接続可能なMIDI鍵盤1つとDAWがあればOK
DAWはフリーのを使ってみたり、デモ版落として使ってみたり
好きなものを選択してくらさい。
今日から始める〜PROはやめた方が無難です
必要なものが判ってから順次導入してった方がイイ。
DAWの使い方に慣れたらまともな音源を手に入れたくなると思います。
その時はまたここで聞けばいい
118名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 02:50 ID:ERRfHh+z
>>115
ハード音源を購入する予定があるのなら
MIDI鍵盤はUSB接続不可のでもOK。
そのかわり、MIDIインターフェイスが必要になります。
これはMIDI鍵盤とハード音源を機能させるために必要なものです。
ただ、USB接続出来る音源もあるので必ず必要という訳ではありません。
持ってて絶対に損はないものと認識してください。
初めは1イン2アウトあれば十分かな
119名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 02:54 ID:ERRfHh+z
>>115
またギターを録音する予定があるのなら
USB接続可能でオーディオインターフェイス装備のMIDI鍵盤もあります。

選択肢はいろいろあるので楽器屋の店員にそそのかされない為にも
十分吟味してかっちり決めてから購入しましょう。

さぁDTMで何がしたいのか書いてくらさい
120115:04/08/23 03:09 ID:JPEaaV2z
>>116-119

ここの板の人、すげー親切ですね!!
皆様、親切なレス、本当にありがとうございます!!!!

PCはwinXPでCPUはPentiumM1.7G メモリ1G HDD80Gノートです。
DTMで何がしたいのか・・・・・
趣味でも作曲とかしたいのですが、延長線上で音効とか出来るようになれば
仕事にも生かせますので良いかななんて思ってます。

皆さんのアドバイスでわからない専門用語も多々ありますがそこは教えて厨
にならないよう、ググって調べてみますです。

ところで、音符が読めないやつでも大丈夫なんでしょうか?
それだけが心配です・・・orz
121名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 04:55 ID:vzANnWq+
>>115
やってれば知識に入ってくるから心配ないと思う。
全・2分・4分・8分・16分の音符と
5線譜上のドレミファソラシドが分かればいいんじゃないかな?
とりあえず分かりやすそうな楽譜入門本一冊だけ持っておけばいいです
最低限の譜面知識なら10回ほど"書き取り"すれば覚えられる程度のモンだから。
122名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 05:35 ID:rE4ckngx
何もわからぬ状態でとにかく勉強中の超絶・悶絶初心者です。
シーケンスソフトはcubase、MIDIキーボードはKeystation Pro 88がいいかなぁと思っているんですが、
音源というのはどのようなものがオススメなのでしょうか?
一概には言えないものだと思うので、主観・好み・メジャーなものなどなんでもけっこうです。
ぜひ参考に聞かせてください!

予算は20万くらいを考えていたけど、どうせ買うならそこそこいいものを!と思っていたら
けっこうかかりそうですね・・。
今日もがんがってバイト行ってきます!
123名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 06:28 ID:ERRfHh+z
>>120
クリック(ドンカマ)に合わせて鍵盤が弾ければ大丈夫だよ
マウスでポチポチ打ち込んでいくのもOKだよん

>>122
最初は鍵盤1.5万。MIDIインターフェイス1.5万。音源中古で1〜3万。
プラスDAW。しめて16万くらいでいいと思うよ。
特に音源は、なんとかの持ち腐れ・・・・・
Keystation Pro 88は妥当な選択かな?
88鍵も使う? コントロールノブあんなに必要?
だったらMOTIF8買っちゃった方がいいんじゃない?

音源はYAMAHA MU50〜2000 or Roland SC-88〜8850 or Roland SD-20〜80
あたりでイイと思う。CUBASE買うなら
ハード音源ではなくソフトシンセ or サンプラーって選択肢もあるよ。
124名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 12:13 ID:Wv/z+Eos
DP4,Cubase,サンプラー,音源、プラグイン、波形編集!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5121528
DP4/REASON/PEAK4/TRAKTOR/SAMPLETANK2/RECYCLE/TRACKS/
FM7/PRO-53/V-STATION
その他OSX用ソフト(一部)のリスト
Adobe Illustrator/Photoshop/Aftereffects/shade/
motion dive他グラフィック映像関連多数
前回出品させていただいたところ皆様の希望ソフトにばらつきがあり、
お問い合わせのメールが殺到し大変なことになってしまったので
ご希望のかたは下記メールアドレスまでご連絡下さい。
その際、詳細なリストをお送り致します。
[email protected]☆ 6
125115:04/08/23 13:56 ID:ikl5wPju
>>2のリンクなどを見てフリーのDAWを調べましたが
どれが良いのか判りません・・・・

Pro Tools Free がいいかななんて思ったんですがXPでは
動作しないとの事・・・orz

まず最初はバンドスコアからのコピーを皮切りに、ロックやテクノを
(仕事的にはジングル音とかも)中心に色々なジャンルの曲作りに
挑戦したいんですがフリーだとどれがお勧めでしょうか?
あと、殆どが英語版だと思うのですが日本語化パッチって存在するの
でしょうか?

本っ当に申し訳ないです・・・・
126名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 14:04 ID:62H/nSAY
フリーでXPで日本語のDAWっつーと、Music Studio Producerぐらいしかないと思う。
127115:04/08/23 14:29 ID:ikl5wPju
>>126
有難うございます!!
別に日本語でなくても日本語マニュアルのサイトがあるとかでも
構わないんです。
Music Studio Proは初心者お勧めでしょうか?

本当に教えてクレクレで申し訳有りません・・・

でも、ココロより感謝してます!!
有難うございました。
128名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 15:39 ID:yZwG3okL
私も質問させてください。
やっぱりDTMに興味があって、やってみたいと思ってるんですが
どういうソフトが良いのか、何が必要なのか、さっぱり見当もつきません。
それにあわせて、パソコンも新しいのを買おうと思ってます。
ログを見たら、鍵盤もあったほうが良さそうですね。
予算はパソコンを別にして10万というのはキツイでしょうか?

簡単なものでいいから、音源を作れるようになりたいです。
録音した後のミックスとかもできるようなソフトも、あるのでしょうか?
ポップス系の曲を作っていきたいと思ってます。
音楽スキルは、エレクトーンを7年やってましたので、それなりの知識はあります。

何かお薦めのソフトとか、他に必要なものなどありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
129名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 16:21 ID:62H/nSAY
本気でまるきり分からない人は、楽器屋でも行って、
DTMマガジン、サウンド&レコーディングマガジン、
サウンド・デザイナー…などの、雑誌を立ち読みして、

・どんなソフトでどんなことができるのか?
・自分はどんなことをやりたいのか?

を把握するのがよいかと思います。

制作系の記事で使ってるのと同じものの体験版を使ってみるなどすれば、
自分に向いてるものがなにかがわかりますよ。
130名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 16:25 ID:KVBshpiV
>>128
音楽経験があるのならハードの方が馴染み易いかも。
必要なものはシーケンサーとレコーダー
フリーのDAWも数あるが機能の少ないものから始める方が吉。
安いパッケージ品ならサポートや説明書等分かりやすくなるかも。
人によって合う合わないがあるのでとにかくデモを落としまくって
試してみる事をすすめる。
131名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 16:49 ID:W6a5k6XB
132名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 17:23 ID:4RB+H7rG
>>125
なんでPTがイイと思ったのかな?
曲つくりしようと思って、PTを立ち上げる人はまずいないよ
CUBASE、LOGIC、DPが大御所
PTはアレンジが終わってその後完パケまで持ってくのに使うんだ
オーディオに特化したDAWってとこかな
使ってみればわかるけど、MIDIが扱いづらい
133名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 17:31 ID:4RB+H7rG
>>128
PC本体はAMD AthlonXP 2000以上、メモリ1G以上あれば余裕のスペック。
自分で組めば8万くらいだよ。
ビデオカードはRADEONの型落ちものがお勧め。
各FUNは多少金かけて消音仕様のものを選択。

>PC以外に10万
鍵盤1.5万。MIDIインターフェイス0.5万。音源中古で1〜3万。
DAWはCUBASE SLで5.5万。
134名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 18:09 ID:gQJYmpvM
USBMIDIかよ。
中古音源経由でMIDIで繋げよ。音源とPCはシリアルで繋げ。
DAWソフトは天下のMSPで取り合えずしのげ。鍵盤を最初から88鍵に汁!
のこった2万でお風呂へ逝け!
135名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 18:17 ID:62H/nSAY
どうしてもピアノって人でなければ、88鍵はでかくてじゃまなだけだと思う。
それから、中古音源経由より、USBのほうが、反応は早いし、接続もラクだし、いいことづくめ。
予算があるなら、市販のシーケンス・ソフトを買ったほうがいい。
136名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 18:59 ID:S9TMhwIq
>>131
なにこれ?
137115:04/08/23 19:32 ID:tY6DPRmZ
>>132
有難うございます。
>>2のQ&Aにフリー最高峰って書いてあったので
何にも解らずに言ってしまいました・・・・
浅はかで申し訳有りません・・・


138名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 19:39 ID:5UFma8MG
>>136
俺にも衝撃であった。
自由研究の課題かなんカナのかな?
139名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 20:50 ID:U7LdMErc
>>137
MSPで最初はいいんじゃない?
フリーだし、国産だし、266ページあるマニュアルも用意されてるし
>>127での不安はないと思う
140名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 22:08 ID:Yffx73x7
なんかここの初心者って金持ち多くないですか?
漏れが今今ゼロから始めるなら

鍵盤:ここだけ新品の何か
音源:中古のSCかMU
ソフト:道ばたで買う
モニタ:千円のヘッドホン

で始めると思いますけど
どうなんでしょう、厨でしょうか
141名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 22:19 ID:gbII8+Gq
いいと思う
ピアノやってたとかバンドやってたとかある程度音楽経験があるならともかく
まったくの素人がやろうとしてもすぐに投げ出してしまうことも多いよ
いきなりCUBASEなんか買っても無駄になったらもったいないし
最初はMSPあたりでやってみた方がいいでしょ
142名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 22:19 ID:62H/nSAY
>>140
たとえば、君がギターを始めたいと思ったとする。
中古のギターとアンプ、それから教則本、最低でも1万円ぐらいの出費は覚悟しないといけない。
たぶん、人によっては、最初から「俺はプロになるんだ」と、30万円ぐらいするギターを買うかも知れない。
音楽を本気ではじめるってのは、そんなもんなんだ。

ちょっとやってみよう、って人と、何が何でもプロになるんだ、って人は、
お金のかけ方、人生の注ぎ込み方からして、どこかしら違うもんだよ。
143名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 22:24 ID:gbII8+Gq
「プロになるんだ」っていう人間はここにはあまりいないようだが
144名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 22:27 ID:/qO7/rd0
>>140
鍵盤:新品PCR-50(\26000)
音源:中古のMU90B(\6000)
ソフト:XGWorksST(\14000)
モニタ:普通にPCのスピーカー

ですが何か?
別にDTM始める気もなくて単に演奏したかっただけです。
それでも4万オーバーくらいは軽くかかりますなぁ。
145名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 23:32 ID:Aa+RLrw9
ヤフオクで
即決ID未取得者可 Cubase SX 1.05 Win日本版
3,000円とかありますが、これはどう見ても割れ物
でしょうか? 
146名無しサンプリング@48kHz:04/08/23 23:41 ID:ptKL7uMW
その昔バンドとかはやった事はあるので、譜面もかけるし、鍵盤もギターもドラムもだいたい触れます。
でも打ち込みに関しては全くの素人です。ソフトを触っててもインターフェイスになじめなくて
何が何やらわからないし、マニュアル本も専門用語ばかりでチンプンカンプン。
ついさっき、やっとDAWって言葉を覚えました。まずは何からはじめたらいいんでしょう?
DTM用語を覚えたらいい?それともそのまま根性で触ってたらどないかなるんでしょうか?
仕事はDTP関係なのでPCに弱いと言う事は決してないんだけど、
久々になんだかよくわからなくなってます。この年寄りにご助言下さいませ。。。
147140:04/08/23 23:44 ID:4hDU7h7E
>>140
プロディスカ、それ考えると金かけるかもですね、格好からも入るだろうし

>>144
ちなみに私のスタートは
機材
鍵盤:新品PC-180(\15000)
音源:中古のSC-88pro(\忘れた)
ソフト:モライモンのCakewalk6.0(\0)
モニタ:普通にPCのスピーカー

気持ち
PCで趣味を進歩させれないかなぁ

だた
148名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 00:24 ID:GYeEWuTr
俺のDTMの初めての環境は
ソフト:音楽ツクール95+

以上。
149名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 00:41 ID:lFu5+hNS
LiveはDAWとは言わないですか?
150名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 00:44 ID:f2TFh0rJ
そんなことを言い出すとPC-98x1でRayが最初だなぁ。
あぁなつかしいってスレ違いですね、スマソ
151122:04/08/24 02:31 ID:+fx/SRIy
>>123
レスありがとうございます!
音源をいろいろ挙げてくださってありがとうございます!参考にさせていただきます。

Keystation Pro88を選んだのは、88鍵だからです。
18年くらいピアノをやっているので、88鍵は欲しいと思ったんです。
理由はそれだけなので、コントロールノブについては考えていませんでした・・・。
うーん、DTM初心者には無用の長物なのでしょうか?


みなさんの書き込みを読んでいると、最初はMSPで試してみるという選択肢もあるのですね。
cubaseにするか、迷いどころです(´・ω・`)

152名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 05:21 ID:lNpQYbkm
音の定位というか空間表現について教えて欲しいのですが
左右はPANで出来ますが、上下の縦軸と奥行きみたいなの
ってどうやって表現付けるのでしょうか?
現状どうも各パートがまとまってごっちゃり聞こえる感じがして
VOLの上げ下げだけだと今度は他パートに埋もれて聞こえくなってしまいます・・・
153名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 07:45 ID:k9wEo7k/
超ど素人です。
パソコンに直で録音できる方法ってありますか?
あいだに挟む機材買わないで出来るなら、金かからなくていいかなと・・・
また、どういった場合のおすすめフリーソフトも同時にご教示願えれば嬉しいです。
seqliteとかkristalとかは持ってるんですけど、それでいいんですかね?
154名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 07:53 ID:DwcfzqWC
>>152
リバーブなんかがそれに値する。
ごちゃって聞こえるならEQで被ってる部分とカットがいいよ。
いらない部分はバッサリカットだ。

>>153
何を録音したいかによる。
音源ならPCに始めからついてるサウンドカードなんかでも録音できるし。
ソフトはSound Engineが有名どころだね。
155154:04/08/24 07:55 ID:DwcfzqWC
スマソ、訂正と補足。
「EQで被ってる部分をカット」が正解ね。
で、「上下の縦軸と奥行きみたいなの」がリバーブ。
156名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 08:14 ID:aTulWRiI
>>152
コンプも大事だよ
リリースタイムで奥行き感がいじれる

>>140
鍵盤:600円のマウス
音源:SoundBlaster内臓のXG
ソフト:ペタペタMIDI
モニタ:4000円のマルチメディアSP
だったよ
今はウン百マソかかっちゃってる
けど音楽やるのにそれだけ機材が必要かどうかは正直あやしい
近頃はMOTIF1台で完結だったりもする・・・・・
157名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 11:48 ID:xmooc2Hg
DigitalPerformerのことで質問です。
デフォルトパッチで楽器を選んで保存、閉じた後
またそのファイルを開いたときに
音源キーボード側(SK-88pro)の音色が違うものになっていると
その音色で再生されてしまいます(デフォルトパッチを覚えていてくれない)。
その逆にキーボード側でツマミに割り当てて、
ホールドの指定をして録音すると、録音中はよくても
シーケンスを再生すると、ホールドが反映されていません。
そこで、これを解消するために曲の冒頭にCC#64を挿入して
一見うまくいったと思ったのですが
曲の途中からの再生だと、ホールドがoffになってしまいます。
どこから再生してもCC#64が効いているようにしたいのですが・・・

SK-88proが入力キーボードと音源を1台で兼ねているので
BasicsメニューのMIDI Pathc Thru...の設定あたりが原因かと
思ったのですが、どう変えていいのかもわかりません。
よろしくお願いします。
158名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 12:53 ID:IQpJdEtj
私の初めてのDTMは
MSXパソコンの内蔵PSGだった。
3音同時発音。
シーケンサーはBASIC言語。
その次は
PC-8801FAの内蔵音源。
FM3音PSG3音で計6音同時発音
サウンドボード2も積んでたから独立リズム音も出せたけどね。
あいかわらずシーケンサーはBASIC言語。
もたりまくりだった。
その次はFMTOWS。
FM6音PCM8音の計14音。
シーケンサーは最初はBASIC言語。
後にKANADEとか
HEwinのMMLを使うようになった。
そのころ初めての外部音源SC-55を導入。
MU-80、SD-90と続き現在に至る。
いまはSONAR3とSSW8VSを使ってる。


159名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 14:43 ID:Ox76rT2Y
遅レスになりましたが128です。レスくださった方、ありがとうございます。

>>129
そうですね、雑誌からの情報収集もしてみようと思います。
書名を挙げていただいて助かります。

>>130
シーケンサー…そういう手もあるんですね。
ソフトの選び方、参考にさせていただきます。

>>133
パソコンのスペックについても悩んでたので、参考になります。
実は自作してみようかと考えてます。
サウンドカードって言うのでしょうか?それも良いものにしたほうがいいんでしょうか?
パソコン以外の機材の価格も、目安にさせていただきます。

>>134
そういうつなぎ方があるんですね。
MSPって、Music Studio Proのことですよね。フリーのを使ったことがあるのですが、あまりピンと来なくて…
お風呂って何ですかw

>>135
88鍵はでかいんですね…はい、置き場所に悩みそうなのでやめておきます。
USBでそれぞれの機材をつなぐって事でしょうか?すいません、まだ全く分かってません。
やはり市販のソフトのほうが、使い勝手が良かったりマニュアルが充実していたりするのでしょうか?

市販のソフトで有名どころといえば、どんなものがあるのでしょうか?って雑誌に載ってそうですね…
あと、ちょっとバカな質問なんですが、機材とかはどこで売ってるんでしょうか?電器店?楽器店?
160名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 15:19 ID:LEX5sLEX
>>159
楽器屋いくといい。
楽器屋が不安なら、秋葉原の楽器も扱ってる店、
具体的には、LAOX楽器館と、Sofmapのクリエイターズランドに行くと、
中古のシンセがそろってる。
161128:04/08/24 15:30 ID:Ox76rT2Y
>>160
ありがとうございます。
しかし、地方に住んでるので、なかなか秋葉原までは…
近くの楽器屋といえば小ぢんまりとした所しかないんですが
そういったところでも大丈夫でしょうか?
取り寄せてもらったりとか出来るんでしょうか。
162名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 15:39 ID:CRfHKUAt
ボーカルの録音後の編集手順について教えていただけないでしょうか?
検索したりしたんですが、具体的な手順について書いているサイトは
発見できませんでした。

私はいつも、ノーマライズをかけてから、手作業で大きなところを
ちまちまと下げて、コンプを掛けてます。

どれくらい音を揃えたりしたらよいのかも良く分かってないです。
手作業でゲインをいじるのか、あるいはフェーダのオートメーションで
音を揃えたりするのでしょうか?ご教授いただけたらと思います。
163名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 15:51 ID:LEX5sLEX
>>161
地方なら通販がいいと思う。
サウンドハウス http://www.soundhouse.co.jp/
カモンミュージック http://www.comeon.co.jp/
楽天の価格へのリンク http://wapiko.ddo.jp/wapi/search/kakaku.htm
いろいろ探してみるといい。
164128:04/08/24 16:21 ID:Ox76rT2Y
>>163
通販ですか!
リンクまで貼っていただきありがとうございます。
探してみます。
165名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 16:47 ID:qZku11dK
>>162
ちと出かけるんで帰ってきたらレスします
ボーカルの場合コンプはかけ録りします。6:1くらいで。
んで編集で再度かけます。
あ、時間だ、ノシ
166名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 17:43 ID:fOUvaKxa
レコーディングでどういう環境を組めばいいのか分からず質問させて頂きます。
MIDI音源の音をモニタしながらギター等のオーディオを録音したいのですが
例えば音源、ギター→ミキサー→PCのオーディオカードとすると音源とギター両方の音が録音されてしまいますよね…?
これをギターのみ録音したいと思ってます。この場合どういう環境が必要でしょうか?
当方、環境はwin2000、音源がsc-88stPro、ソフトがcubaseSX、あとギターアンプシュミレータがあります。
ミキサーは購入予定ですがまだ持っていません。
分かりづらい文章で申し訳ないですがよろしくお願いします。。
167153:04/08/24 17:46 ID:I5hwjG8v
>>154
何を録音したいかというと、ギターとベースとボーカルとドラム全てです。
ドラムは打ち込みですけど。
もしくはパソコン内で譜面作成ソフト等で作ったドラムを利用できるのであればしたいのですが・・・
出来るのであれば、その方法等もご教示願えれば幸いです。
168名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 17:53 ID:hz5f8D8v
169名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 17:55 ID:hz5f8D8v
>>166
直リンしちまった・・・。
↓こっち使って。
ttp://www.naoxlogic.com/html/Hikidashi/tips/008t.html
170名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 18:18 ID:AVjk+SKi
>>169
おぉ〜、なるほど!!
なかなかこういったページを見つけれなくて…;
バス機能付きのミキサーを買えばいいんですね!
ありがとうございました!
171名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 18:48 ID:ye1JsEeD
>>170
今月号のサンレコがコンパクトミキサー特集だ書店に走れ。
172名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 18:53 ID:ntrNIRJY
シンセサイザーと音源って同じ意味に捉えてかまわないのでしょうか。
つまり、DTMでGM音源以外の音で作曲したいならば
ソフトウェアシンセサイザーという物をダウンロードしてインストールすればいいのですか?
どうも、シンセサイザーって言葉がいろんな音が出せるピアノというイメージしかなくて○| ̄|_

DTMをやってみたいなということでMSPをダウンロードしていろいろいじくって遊んでたんですが
どうも気に入った音色の音やドラムがなくて・・・。
ハードウェア音源は高いし・・・。

なんか、DTMとかそれ以前の質問でゴメンナサイ○...| ̄|_
173名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 19:02 ID:lnIwush3
シンセサイザー=音を作れる楽器
だから、別に鍵盤なくてもいいのよ

>ソフトウェアシンセサイザーという物をダウンロードしてインストールすればいいのですか?
そうね、MSPはVST使えるからいろいろ落として入れてみると気に入ったのあるかも、フリーのも多いしね
174152:04/08/24 19:20 ID:lNpQYbkm
>>154-156
どうもありがとうございます。
さっそくためしてみます
175名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 19:24 ID:ye1JsEeD
>>172
元々シンセは音を合成する機械なのだが
ムーグ博士が楽器に仕立て上げた。
〜30年略〜
PCMシンセが台頭してからは音を作ると言うより
プリセットをを再生する事に主眼が置かれ
〜面倒略〜
ソフトシンセをDLしてください。
VSTiが使えるフリーDAWをDLすればきっと幸せ。
176名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 19:34 ID:/lYxfuu1
CBX-k2
MOTIFE RACK
QY700

コレでプロ狙えますか?
177名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 19:36 ID:1ARzcIzB
機材よりも想像力と経験。
178名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 19:53 ID:ye1JsEeD
>>176
OMAR M1
rei harakami SC88
テイトーワ M1 TX16W
DJ KRUSH S1000 MC50
Ken Ishii M1
デビューはこんなもんですよ(詳しくは合ってないかも)
餅楽にQY700なんて十分過ぎ。
>>177が好い事言ってます。
179172:04/08/24 21:03 ID:ntrNIRJY
ありがとうございます。゚(ノд`)゚。
とりあえずテンプレにのってたヤマハの体験版VST落としてみます。

ところでフリーでたくさん公開されてると書いてありましたけど
そんなに気軽につくれるものなのですか?
GP規格やらにあうようにつくるのって大変そうに見えるんですけど・・・
それとも波形編集とサンプリングで簡単にできちゃうものなんですか?
180名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 21:36 ID:cLatHgjx
スレ違いなのかも知れませんが、NIのkontaktはGIGAファイルのkey switchに対応してますか?
HALionなら読み込んだだけで勝手に読み込んでくれたんですが、いかんせん重いなので
kontaktの方の購入を考えてるんです。で、ファイルを読み込んだだけでkey switchまでちゃんと配置してくれるのかどうか
というのを知りたくて。
181名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 22:20 ID:46557ctI
182名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 22:22 ID:9hJtWz3N
FL studioのデモのDLが激遅....。
183名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 22:36 ID:46557ctI
>>181
イイ
でも2曲だけじゃん!
184名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 22:45 ID:PPiSGUzF
175は典型的なシッタカ

シンセサイザーとは、合成機能が無ければ偽者。
WAVEテーブル式シンセと言ってもゲイツシンセみたいなのは単なる固定サンプラー

全てがコンピュータがらみになった結果協会が曖昧になった。
パソコンをパソコンケースに入れず、KBと同じ入れ物にいれて、ソフトシンセぶち込んでDAWソフトが
自動起動するようにセットしたなら、
ワークステーションタイプのシンセとして立派に通用する時代だ。

そしてこの状況が、DTM板内でのコミュニケーションを阻害していることを理解しながら
レスをつけなければ、話はかみ合わない。
185名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 23:07 ID:rfyqufDT
>>184
スレ違い
186名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 23:09 ID:cC8di8Iu
まだ夏休みなのか?
シンセサイザーとは、合成機能が無ければ偽者。
全てがコンピュータがらみになった結果協会が曖昧になった。
187名無しサンプリング@48kHz:04/08/24 23:14 ID:tOZeeITE
どうでもいいが誤字には気をつけよう
188名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 00:14 ID:t4V8F/0E
>>184
訂正乙
けど、荒っぽい論調は御遠慮願いたい
189名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 00:32 ID:t4V8F/0E
>>162
>手作業でゲインをいじるのか、あるいはフェーダのオートメーションで 音を揃えたりするのか
やり方は人それぞれ様々。もちろんそれをやってる人もいる事でしょう。
漏れはコンプカケ録り(ここでは軽くかける)して、まずノーマライズ。
次に吹かれ部分を手作業で音量削って再度ノーマライズ。
ノイズ部分の音量を空気感が消えない程度にカット。
んでEQかけて一度書き出す。
コンプ&空間系FX等かける。同時にEQ補正。
終了。
他パートとの兼ね合いが一番大事だから適材適所&やり方も時によって全然変わってくる
録りでもミックスでもコンプかけない事もあるし、EQかけない事だってある。
「コンプは使わないに越したことはない」って言うエンジニアもいるくらい。

漏れなんてほとんど自己流だ、orz
このレスの内容にハァ?って方も多くいらっしゃる事でしょう。
すみません。。。
しかし、やらねば出来ぬ。最初は手探りでいいんだ。失敗したっていいじゃないか。
漏れなんて最初はコンプの各ツマミの意味すら知らずに使ってたよ。
がんがれ
190名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 00:42 ID:ks0D5gJj
最近DTMに興味を持ちまして、近くの本屋にて
入門書のようなものを探したのですが
置いてませんでした。通販で取り寄せようと思うのですが
オススメの本をご教授願えませんか?
191名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 00:43 ID:h5Jl7Wr+
DTM関連・推薦or必読書紹介スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1040351760/
192名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 01:15 ID:oozNgmA6
都内で中古機材漁るならどこがよかですか?
なんか渋谷新宿池袋のKEYとかイケベくらいしか楽器屋知らないんです・・・
193190:04/08/25 01:30 ID:ks0D5gJj
>>191

ありがとうございます。
194名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 01:31 ID:pEzdO6eu
>>192
具体的に何の中古を探しているのか書かなければ話にならない事ぐらい
わからないか?
195名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 01:36 ID:Lh9IGc9L
都内インタネットカフェでヤフオク
196名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 02:07 ID:t4V8F/0E
>>192
教えたいとこだけど教えない
漏れも漁ってるから
197名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 02:21 ID:tXZZueWI
Cakewalk Sonar 3.1.1 を購入するとなると
Acid Pro 4.0 は必要ないですか(??)
198名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 05:42 ID:vUa570lc
>>192
渋谷なら10軒以上あるだろ?
キーマガなりサンレコに広告が山程。
199162:04/08/25 08:56 ID:QrUTVzW0
>>189
レス遅れてしまいましたが、丁寧な解説ありがとうございます。
コンプかけ録りしたいんですけど、CubaseSEなんでできないんですよね・・。
ハードウェアのコンプは持ってないですし。

なるほど。やはり手作業で削ったりする部分も多いんですね。
参考にさせていただきます。

それにしても、最後の内容に心打たれますた。
試行錯誤しながら頑張ります。
200名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 09:38 ID:TaebQuG9
どなたか、5.1chAC3→5.1chWAVに変換してくれるソフトを
お教えいただけないでしょうか?

過去、V.L.C(VLC Media Player 0.7.1 ttp://www.videolan.org/vlc/
を使っていたのですが、何故か突然使用できなくなり(開発されたばかりか、
かなり不安定。再インスコしても駄目)、他には製品版のDigiOnSound4
Professional 製品版くらいしか見つからず(\98,000とかなり高額。体験版は
AC3デコードは出来ない)途方に暮れております。

夕べは徹夜でぐぐって疲れ果てました。
過去ログを読んでもチンプンカンプンです。
どうかよろしくご教授お願いいたしますm(_ _)m
201名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 11:34 ID:TaebQuG9
>>200
自己レス
試行錯誤の上、上手くいきました!
202名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 11:52 ID:V5/DgLtg
LogicSonarを使っています。
メロディーラインが途中から楽器が変わる場合
同じトラックで音色をチェンジさせるのがよいのでしょうか
それとも別トラックにする方が良いのでしょうか?


また、一般的に
同じ楽器の場合、
曲の途中でリバーブとかコーラスとかのエフェクトを変えるってことはないんでしょうか?
203名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 12:05 ID:rhnfVnza
>>202

>メロディーラインが途中から楽器が変わる場合
>同じトラックで音色をチェンジさせるのがよいのでしょうか
>それとも別トラックにする方が良いのでしょうか?

音源のch数の制限や使いやすさで好きニしなさい。
余裕があるなら別にした方が作業自体はわかり易くていいと思うが。

>曲の途中でリバーブとかコーラスとかのエフェクトを変えるってことはないんでしょうか?

エフェクトの掛かる深さ・エフェクトそのものの変更、どちらも普通にあります。
使う楽器や曲、ジャンルその他もろもろで色々あるので一概にどうしろとか言えないけど。
204名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 12:47 ID:gn2R0TKR
LogicSonarってなんだ?
やたら便利そうな名前だ…。
205115:04/08/25 20:52 ID:4hZlZwdB
皆様お疲れ様です。

またまた質問なんですが、取り急ぎMSPとPCの標準音源
だけでとりあえずDTM入門は出来ますか?
また、足りないのであれば何が必要でしょうか?
足りたとしてもこれあったほうが便利よー、とか
フリーの合わせ業でこんなツールもあるんよーとか
もしあればご教授下さい。

教えてくださいますれば、斯様に幸せなことは御座いません。。
206名無しサンプリング@48kHz:04/08/25 21:58 ID:Qfa1snfA
>>205
出来ますよ
前にもあるけど、MSPはVST使えるからフリーのを落とすと、よりいいかも
兎に角やる気があれば大丈夫でしょ
207名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 01:31 ID:t1s/zYCh
>>202
それは既存の曲を聴いていくらでも研究出来るでしょ?
サビ入り前あ瞬間的にオケの音量を持ち上げるとか
2サビ後のブレイク部はリバーブの種類を変えて深めにかけるとか
208名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 19:36 ID:QsXZCq9K
age
209名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 21:54 ID:4TPsbEWY
ブレイクビーツって既存のループをバラバラにしてつなぎ合わせるんですよね?
PCでその手のことをやるにはCUBASE以外に何か必要なソフトってありますか?
210名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 22:41 ID:6F/mnsGn
プログラミングってどういう作業ですか。
211名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 23:02 ID:DZm4jZxN
プログラム板というそのものずばりないたがあるのでそちらへどうぞ。
プログラム
http://pc5.2ch.net/tech/
212名無しサンプリング@48kHz:04/08/26 23:05 ID:y3gQaj1a
トラック製作を始めたいと思っています。
パソコンが糞なので他のハードで作ってみたいです。
やりたいジャンルは4つ打ち(ハウス・テクノ)です。
MPC、MV、Electribe等とりあえず何か1台購入すれば
できるものなのでしょうか?
213名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 00:23 ID:lI3vSAJm
MD録音したものをCDにしたいので、サウンドフォージュがいいかなと思っていたのですがあれは英語オンリーなんでしょうか
フリーやほかのソフトでおすすめあったら教えてください!
214名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 00:26 ID:1wlaEriU
215名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 00:40 ID:lI3vSAJm
えっこれフリーなんですか?!早速行ってみます,ありがとうございました!>>214
216名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 00:43 ID:je9u43pG
>>215
話変えんなよボケ。
何イキナリ現れて仕切ってんだ。
取説なんかもの凄く分かりやすいだろ。
おまえの頭がたりないだけ。
大体、人に聞く前に普通いじってみるとか説明書読むとかするだろ。
死ねばいいとおもうよ。
217名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 00:44 ID:je9u43pG
218名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 01:01 ID:lI3vSAJm
>>216いや…まだサウンドフォージュは買ってねんですが…スレみて大変そうだなと。
まあこの>>214おすすめソフトで何とかしのげそうです,ありがとうございました。

つか、あんた誰?
219名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 01:17 ID:3TVyGDgN
ACIDとLIVEとrecycleとFLStudioとREASONの違いがわかりません。
初心者には概できること等同じように見えます。
どれから手をつければよいでしょうか?
220名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 01:18 ID:FgKKyo/E
>>216
おめでとう。
221219:04/08/27 01:19 ID:3TVyGDgN
MIDIもつかいたいのでACIDやリサイクル以外になるのかな?
222名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 01:21 ID:ILtQpu2j
>>221
ACIDもMIDI使えたよ、確か
223名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 01:58 ID:P3oXrGnR
MPCシリーズは、AIFE形式のデータをサンプリング出来ますか?
224名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 05:45 ID:Ro7DrbZl
AIFE形式
225名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 10:27 ID:CY7tzM5u
Cubase.Acid4,Live,Reason,Recyele,Rebirth含む
その他ソフトシンセ・シーケンスソフト全般&
DTMアプリ耳寄り情報に興味のある方は、
とりあえずメールをお願いします



[email protected]
226名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 11:19 ID:CY7tzM5u
Cubas/Logic/Nuendo/Sonar3/Auto-tune4セット+α

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17967817

この価格で納得いただける方お願いします。即決、ご質問等は下記まで!
早期終了する可能性あり!お早めに!! [email protected]
227名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 13:20 ID:t9RiU3M5
>>225-226
通報しといた
228名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 14:30 ID:fWzm6OZc
>>225
マジで通報しといた
229名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 15:14 ID:je9u43pG
初心者スレッドなので恥を忍んでお聞きします。
オーディオカードとオーディオインターフェースってどう違うんでしょうか?
たとえば、VSTiなどのソフトシンセを使うには何らかのオーディオカードが必要だと思いますが、
最近ではPCIオーディオカードの需要が減ってFIREWIREやUSBに移行しつつあるという記事がありました。
ということは、PCIのオーディオカードを差さなくても、UA-25のようなオーディオインターフェースを使えばVSTiなどが使用できるのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします。
230名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 15:42 ID:7ROQ0+b/
>>229
基本的におなじもの
231武雷禅 ◆6kil8s0KT6 :04/08/27 19:14 ID:+urOy5FM
ふと思ったんですが、MIDIインターフェイスっておかしくないっすか?

Musical Instruments Digital Interface Interface.....................orz
232名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 19:31 ID:1GGGC8Ej
>>231
MIDIは規格名
MIDI I/Oはデバイス名称。
233名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 19:37 ID:3CeAoHgU
234名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 22:54 ID:uNBE7R32
今までMusicStudioStandardというソフトで
マウス入力で打ち込みをやっていたのですが
MIDIキーボードを買おうかと思っています。
http://www.casio.co.jp/emi/basic/ctk481.html
これにしようと思うのですが
PCに繋ぐのは
http://www.rakuten.co.jp/sanwadirect/601561/601574/#552694
このケーブルで合ってるんでしょうか?

OSはWin2000 SP4
ソフトウェア音源はRoland Virtual Sound Canvas
サウンドカードはこれです
http://www.aopen.co.jp/products/sound/aw744pro.htm
235名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 23:13 ID:6PaKL44Q
>>234
ケーブルは正解。
ただサウンドカードにそのケーブル挿すためのMIDIインターフェイスがないね。
それも用意しないと駄目よ。
余談だけど、このキーボードいくら?
236名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 23:26 ID:mmb4d+lY
>>234
PC にシリアルポートがついていれば、このケーブルをそこにつないで
Serial MIDI Driver をインストールすればよい。
PC のUSB ポートを使う場合は、MIDI-USB ケーブルを用意して、
USB MIDI Driver をインストールする。
ただし、VSC はキーボードを押してから実際に発音されるまで
ちょいと時間がかかるから、リアルタイム演奏には不向き。
237234:04/08/27 23:29 ID:uNBE7R32
>>235
一番安いところで13900円代でした。
予算と、やりたいことを踏まえて検討してこれにw

うーん、サウンドカード買い換えなきゃ?
と思ってさらに調べてみたら、こんなのあるんですね
http://www.rakuten.co.jp/homeshop/483523/597368/597372/597387/#544112
これでいけますか?
マザーはUSB2.0対応してます。

というか、D-sub9pinってそもそもなんだって調べたら
シリアルのことなんでしょうか?
ならシリアルは空いてるので、こっちに繋げば使えるのか…な?
よくわからなくなってきたw
238234:04/08/27 23:31 ID:uNBE7R32
>>236
ああ、すいません、書き込んだ後に気付きました。
予想されたかのようなレスでびっくりしました。
とりあえず今は使えればいいので、VSCに不満を感じてきたら
ハードに乗り換えようと思います。
ありがとうございました。
239名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 00:27 ID:QhmP2a6s
>>238
キーボードが音源に出来るんじゃないかな?
GMトーンマップがついてるっぽい(?)から。
ソフト側で認識させればそっちがタイムラグ無しでいけるかと思う。
240名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 00:35 ID:OY2ELM1h
録音機能で、「マイク入力」「ライン入力」の同時録音可能なソフトしりませんか
見つからないのです。
よろしくお願いします。
241名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 00:42 ID:SNOYeRI2
>>240
それはソフトじゃなくてミキサーじゃないのか?
242名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 01:53 ID:8aY+m8sG
スランプっていうか、何を作りたいかわからないときとか、どんな音作っても違う気がする時は
何をしますか?
243名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 05:33 ID:QhmP2a6s
>>242
僕の場合はその状態で顔真っ赤にしても、頭の中の発想力が逆に逃げてしまうので
好きな音楽でも聴くかなあ。考えたって仕方ないから気分転換。
時間に迫られてどうしようもない時はこのかぎりじゃないけど…
244名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 06:09 ID:I6F679Bb
>238
CTK-481にはタッチレスポンスが付いてないはずだけど
それでもよろしゅうございますか?。
245名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 07:13 ID:MOJmVr2y
>>242
いっぺん音楽からひたすら離れてみる。
基本的に家から出ないでずっと寝たり。
テレビはBGMがあることが多いのでできるだけつけない。

……まあそこまで極端にしなくても
作る作業を1週間も休むとふと頭の中でメロディーが浮かんできたりもする。

まあ万人に薦められる方法とは言えないけど。
246名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 09:04 ID:op2kKRSv
俺音楽に関して初心者なんですが、
来月位にソフト音源を買おうと思うんですけど、
http://www.idecs.co.jp/musicsoftware/minimoogv/
とかどうですか?
値段に引かれました。
音楽の知識は後からって事で。
うちはXPのPEN4 3.0E GHz メモリ1GByteです。
247名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 10:22 ID:QcyG2uii
>>246
「バカ」と言われてしまうよ
調べてから決めましょう

>音楽の知識は後からって事で。
機材ヲタになる気ですか?
知識もないのにしっかりした音源が必要かどうかは上の方で散々既出
248名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 15:34 ID:QhmP2a6s
minimoog…うおーそんなん僕も欲しいですよw
249名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 21:22 ID:U4K8RGUB
PCスペックが
WINDOWS XP
Pentium4 3Ghz
メモリ 2GB
なPCで
SOL2をホストに、MachFiveを起動してサンプルを発音すると、
デシメータがかかったみたいにノイズが載ってしまいます・・・・

なぜなのでしょうか・・・? どなたか助けてください(TT
250248:04/08/28 23:15 ID:op2kKRSv
>>247
機材ヲタになる気などありません。
私はリアル工房ですが、進路で情報処理かコンピュータミュージックの方に
進むかで本気で悩むくらいです。
専門学校は初心者でも大丈夫だと聞いているので、あと1年悩みます。

知識はないっていっても、まあないんですけど、
midi?のキーボードでほんのちょっとピアノの練習をしたくらいです。
譜面は簡単なものなら読めると思います。

これで普通の答えが返ってきますかな?
251名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 23:17 ID:QcyG2uii
>>250
悩んでる時点でアウト、かな・・・・・
煽る気なんざさらさらないよ
252名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 23:21 ID:6DI0h1FW






         これで普通の答えが返ってきますかな?





市ね。何様だ。お前は
こういう奴はナニやってもダメ。マジで
ブラ系
253名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 23:25 ID:oezpIbYR
スペックしか書いてないけどスタンドアローンでやるつもりなの?
254名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 23:29 ID:1zNJhkZf
最初はSSWと付属のVSCと決まっておる
255名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 23:53 ID:wfEdIJDy
ASIO対応Audio I/Fとか買わないつもりなん?
256名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 00:09 ID:i1y9VXWK
これから1からDTMを始めたいと考えています。
音源モジュールにSC-88Proをと考えているのですが、シンセを何にしようか悩んでまして。
昔ピアノをやっていたこともあって、ピアノの練習をかねてソフトではなくハードシンセを購入予定です。
予算的にはまずは1万代(できるだけ安く)くらいで本当の登竜門を、と考えているのですがオススメはありますでしょうか?

初めはホントの趣味として、そして最終的には自分の制作する映画のBGMに使いたいと考えています。
ご教授お願いします。m(__)m
257名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 00:12 ID:W1oOWlHU
1万代ねぇ・・

ジャンクのDX7くらいか?
258名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 00:14 ID:Jy7N7N/8
当方いわゆるGM音源を持ち合わせておらず、
DLしたMIDIファイルなどをシーケンサー上で簡単に再生できる
ソフト音源を探しております。アップルで元々ついているDLSMusicというプラグインを立ち上げてみると全部ドラムの音になってしまったりする
のですが、これはどうもGM配列になっていないのでしょうか。?
また簡単なAUのフリーのプラグインとかあれば教えていただけると幸いです。
259名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 03:25 ID:WTHwqfug
>>258
              (⌒Y⌒Y⌒)
             /\__/  
            / /::#::   \  
            / /::||l, \ ,i, /、
          (⌒ ~ヽ─({{,・.;})({;・.;})
          ( (6:::::  `ー '(:: ) -'  
          (_|::  /'/エェェェヺ  
              |:::: !l lーrー、/ 
             |● ::: ヽニニソ 
             |:::: :::`ー//'´, ヽ
          /ヽ厂冫7´ /-'´ -  }
         r' f{ _ノ癶_ ノ}     /
          /  ハ`l´/,ゝ' /,r‐-、  j
       〈´7'{ V'´  '/   />’
        `7 ヽ ヽ   /   / l |  __  ,.- ._
        /   ハ ヽ/   / ,ヽ/ ̄ /´¨'´‐、  `ヽ    ブホッ
       /  / 丶.,′ /  ' /  ̄7     ヽ.、_  ',     ´⌒`::`)
.        ,'   /    ,'  /!      ,'ヽ      \`7 〜≡⌒;;⌒`)
      /  /   /  / ヽ_    /、 / ,      ,'    ::⌒`;; )
      /  /   /  ハ ,イ、 `ヽ._/ .X /     /
     / ./_   /  ./ ` } }、ー- -'´ ,イヽ   _,.イ
     / ,.-_ヽ〉、./  /  / /l `   ′l,.-ヽ''´  ,'
    ヽ `^_ヾ、   /   丶-、|   _,ィ'´     ,'
     `ーr_'二`._/       「 ̄  l        /
                     |   |     /
                    |    !     /
                   |   l     /
                      l  |    /

260名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 03:27 ID:0D2RkT0f
聞き専ならQuickTimeでいいんじゃないの?
261名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 09:35 ID:gpyEafkI
エフェクターをミキサーに繋ぐ時のインサートとセンド、リターンでは
効果が違うのですか?
262名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 11:19 ID:zgbfcITb
>>250
専門行って1から教えてもらおうって姿勢がオhル
263名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 11:39 ID:TkxqXzN3
一から機材揃えたいので御教授おねがいします。
ドラムンからハウスからノイズからティムバ系R&Bから手広くやってみたいです。
ピアノを昔から習ってるのでキーボードも含めていただきたいです。
予算は15万くらいで考えています。
264名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 11:41 ID:TkxqXzN3
あとライブにも使用できそうなものをお願いします。
265248:04/08/29 12:30 ID:mY0soJzb
>>262
いや、だから今だって始めようとしてるじゃないですか。
こっちだって初心者なりに覚えようとしているんですよ。
DTMマガジン買って読んだりもしてるし、
ここの>>2も読んでるし。
それなのに終わってるとか言われたらこれ以上なにすればいいのか
わかりません。
266名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 12:42 ID:ihPfzE2V
素朴な疑問なんですが、
DTMで作った曲をライブでやるのはどうやっているんですか?
パソコンをスピーカー?につないで出すんですか?
こないだそうやってるストリートミュージシャンの方を渋谷でみたけど、
正直ちょっと…って感じでした。
金とるライブとかだとそんな事やってる人いないし。。
267名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 12:48 ID:w/DXFPPl
>>261
どっちでもエフェクターのWet/Dryレベルを調節すれば同じ効果は得られると思うけど、
リバーブ、ディレイのように元音に音を加えるようなエフェクトはセンドに送って、
オーバードライブ、コンプのような元音を歪めるようなエフェクトはインサートに通すのが普通かと。
268名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 12:50 ID:/MsyfLiI
>>266
Macに機材繋いでどうこうしてるって話は何回か聞いたことあるけどなあ
相当いい機材とソフトシンセでも使っての事だろうけど。
ストリートミュージシャンはどうか知らないけど
テクノな方々は結構やるんじゃないかなあ
269名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 12:59 ID:kdomFzGA
>>261
コンプなんかはインサートで接続する事が多い。
リバーブなんかは逆でセンド・リターンが多いよね。
元に音の変化を掛けるならインサート、加えるならAUXかな。
効果に違いが有るのかどうかはやってみればいいと思う。

>>263
Triton LEでも買っておいたら?
PCのソフトベースでやるか外部のシーケンスベースでやるかで違ってくる。
もう少し詳しく何をしたいか書いてくれたほうが答えやすいと思う。

>>265
初めてならSSWと外部音源だとか、VSCでいいんじゃないだろうか。
Cubase買ってフリーのVST使っても良いけどね。
自分からいろいろ調べる姿勢は重要だけど、基本的なところが抜けてる気がするな。
MIDIってのはどんなものかとか、VST、スタンドアローンなんかの用語の意味とかね。

>>266
そうやってる人もいるだろうし、バンド風にアレンジしてライブでやる人もいるだろうね。
コントローラーでグリグリ操作して曲を変化させる人もいるし。
様々だから、自分が良いなと思った方法でやればいいかと。
270263:04/08/29 13:58 ID:TWo8ukPK
今PCは古いのしかなく、全然使い物にならないと思うので、
機材のみ(という言い方は正しいのでしょうか…)でお願いします。
何をしたいか、ですが、
打ち込みと生バンドとを混ぜた活動をしてみたいです。
あとその中でサンプリングも使ってみたいですね。
ヒップホップ全般のような使い方も好きですし、
サウンドコラージュ〜モンドな感じも好きです。

あれもこれもと欲張ってすいません。
お答え頂けましたら宜しくお願いします。
271261:04/08/29 14:08 ID:RUbkrHfr
>>267,269
返答ありがとうございます。
初めてモノイン、モノアウトの変態系フィルターを購入したのですが
使用音源が全てステレオでミキサーに繋がっていてインサートでは何
だかなーと思ってました(まだ繋いでないのですが)。
センド、リターンにすればモノで返ってきてもステレオで繋いである
2つのチャンネルに均等にエフェクトされると単純に思いました。
元音に効果を掛けるのと加えるとの違いがまだいまいちわかってない
ですが、、、接続してためしてみます、ありがとうございました。
272248:04/08/29 14:12 ID:mY0soJzb
>>269
そうですか、わかりました。ありがとうございます。
スタンドアロンとは、それ単体で機能するソフトのことですよね?
VSTもなんとなくですけど理解していると思います。
midiは、ある人から、これの体験版をを試してみては?と教えてもらったので、
最近ちょっとずついじってます。
ttp://homepage2.nifty.com/scoremag/
273名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 14:22 ID:WTHwqfug
技術的な質問です。
当方、windowsXPで、
DAWはSONAR3
PCIオーディオカードのEGO-SYSのJuli@
外部音源としてSD-90
を使用しています。
SD-90のコアキシャルOUTをJuli@のコアキシャルINにつないでいます。
SD-90にマイクをさしています。
SONARの設定は、
MIDIはSD-90でオーディオはJuli@です。
SONARでメトロノームありでマイクの音声を録音すると、
マイクの音とメトロノームの音の両方が録音されてしまいます。
メトロノーム音はSD-90です。
なんとかメトロノームを鳴らしながらマイクの音だけを録音する方法はないでしょうか。
今のところ実用になりません。
274名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 14:22 ID:g8eHa79/
ヘッドフォンの接続端子は、
種類によって違いがあるのでしょうか?
いきなりですがおしえてください。お願いします。
275名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 14:30 ID:g8eHa79/
ヘッドフォンの接続端子に違いはありますか?
276名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 14:34 ID:Jy7N7N/8
>>275
普通は大きさが違うだけ。
277名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 14:46 ID:kdomFzGA
>>270
オーディオ扱わないなら古いのでも出来ると思いますけどね。
サンプラー・シーケンサ付きのシンセを買うのが早いかな。
これなら本体でオケを作成しておいてバンドやる時に弾き切れないパートを演奏する事も出来る。
さすがにPCに操作性は及ばないですが、簡単なものなら十分出来ると思います。
ジャンルから察するにやっぱりKORG系、例えばTRITON(中古で10万以下)などが適しているかな。
Rolandでもいいと思いますが、この辺りは音の好みですね。
デモ曲を聞いて好きなものを買うのが良いかと思います。
残りの5万はこれまた用途によりますが、CDなんかを作りたいならMTRを買うとか。
YAMAHAのAW16Gなんかが中古でも値下がってて、頑張れば手が届くかもしれませんね。
もしくは少しお金を貯めて10万くらいの予算でPCとAudio I/F、ソフトを買って処理とかもありですね。
まだ分からない事あればどうぞ。

>>271
効果を掛けると言うのは元の音を壊してしまう事です。1を2に変える感じ。
加えると言うのは+αの要素を与える事で元は崩しません。1+αな感じでしょうか。

>>272
スタンドアロンはその通りです。
ソフトについてはメーカー毎に色々な物を出しているので、体験版をいろいろ弄るのが良いかと。
色々言われてますが、始めてやる時にはとっつきやすいもの買うのが一番です。
飽きてしまっては高機能なツールも意味ないですしね。
ただ、慣れてしまうと変えれなくなると言う危険性もありますが。
自分がその口でSSWから入ってCubaseに乗り換えたんですが、
SSWのステップ入力になれてしまって、未だにMIDIの打ち込みはSSWでやっています。

>>273
SONAR自体にメテロノームを振る機能があればそれを使えば良さそうな気がします。
MIDIトラックに歌を重ねる感じならメテロノームのトラックを録音しない状態にすれば良いかな。
両方とも出来ない場合は安いミキサーでも買ってバスやAUXを使えば出来るかと。
他にも方法があるかもしれませんが、SONARもSD-90も持っていないのでこれ以上は何ともですね。
ミキサーは1台あると何かと便利なので持っておいて損はないと思いますよ。
278名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 14:47 ID:9J+7AwKa
>>270
どれくらい古いのか知らないけど
MIDIのみなら十分使えるのでは?
サンプラーとHDRがあればよいと思いますよ。
一体型もあるし。

>>274
DAWのメトロノーム音を使うとか。
バス付きミキサーを買うとか。
ダイレクトモニタリング設定を色々試してみるとか。
(ソフト機材が違うのでなんとも不明だけど)
279277:04/08/29 14:55 ID:kdomFzGA
メテロノームじゃなくてメトロノームね。
激しく間違えた上に、278さんと被った。
280248:04/08/29 15:12 ID:mY0soJzb
>>277
SSWですか。今はSSW 8 VSが出てるみたいですが、
前はSSW 8のアカデミック版を買ってみたいと思ってました。
とにかく色んな体験版を試してみます。
281名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 16:54 ID:Z3n+IESv
>>279



メテロノームを知らんのだな。
282名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 17:04 ID:WTHwqfug
>>277
>>278
ありがとうございます。
SD-90というのはミキサーも内蔵しています。
ですので、
SD-90のMIDI演奏と
マイクの信号を別々に出力できます。
ただしこれは、PCにUSBへ出力する時だけです。
音声出力はすべてミックスされるようです。
これをJuli@が拾ってしまうんですね。
283名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 17:21 ID:AFH+zi4h
>>282
ミキサー違い。
284名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 17:30 ID:9HS1gEL1
フィルターってどういうエフェクターですか?
後、一般的な使い方教えて下さい。
285名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 17:44 ID:8dfkQE0J
ある音の周波数を一部カットするものです。
ローパスフィルターならある周波数より高い音域をカットします。
どんな音がするのかと言われても答えようがないので自分で試してください。
使い方としては、音質補正の用途もありますが、テクノやトランスなどでよく使われているので
そういう曲を聴いていればすぐわかるでしょう。
286名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 17:50 ID:9HS1gEL1
>>285
ありがとうございます。
287名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 18:05 ID:WTHwqfug
けっきょくSD-90以外にMU80も持っていますので、
これをメトロノーム専用に使うことにしました。
解決しました。
ありがとうございます。

ご親切に甘えてもう一つ質問です。
「パススルー出力」ってなんですか?
ネットでかなり検索しましたが説明が見あたりません。
知っていることを前提にしたページばかりでした。
詳しい方、ご教授いただければ幸いです。
288名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 18:21 ID:KBhbp1zY
289名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 18:36 ID:WTHwqfug
>>288
ググってみると
パススルーでは大量に出てきますが、
バススルーではあまり出ないんですが・・・
290名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 18:44 ID:pkxKRPZY
>>289
パスとバスは全然別モンだが?
今月(9月)号のサンレコにコンパクトミキサー特集があるから読んでみたら?
バスの仕組みがよく分かると思うよ。
291名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 19:01 ID:WTHwqfug
ですが、
私が質問してるのは
「パススルー出力」の意味なんです。
検索してもわかりませんでした。
292名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 19:08 ID:A03nHOXE
>>291
なんの機材の用語?
293名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 19:22 ID:WTHwqfug
たとえばグーグルなんかで検索してみるとこんなに出てきます。
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%BC%E5%87%BA%E5%8A%9B&num=50

音楽用語みたいなんですけど、詳しくはわかりません。
それで質問しました。

EGO SYSTEMのJuli@を買っていろいろ弄ってたら突き当たってしまいましたので・・・。
294名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 20:35 ID:HKlAWn36
>>293
グーグルのサイトいって検索の仕方をおぼえようね。
http://64.233.167.104/search?q=cache:bHPbcVqnLg8J:shop.tsukumo.co.jp/special.php%3Fid%3D040727a+%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%BC%E5%87%BA%E5%8A%9B+EGO+SYSTEM&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
ここから赤字にの部分を調べればいいだろ。
295名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 23:07 ID:WTHwqfug
>>294
さっきも書きましたが
パススルーという言葉はたくさん出てくるんですが
パススルーの意味を書いたサイトが見つかりません
ご存じないですか?
296名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 00:15 ID:+mhe5RIw
>>295
そんだけシツコイと女の子に好かれないよ
何度も書かずとも知ってる人は答えてくれる
297名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 00:32 ID:bostwhxg
>>296
ということは、
ここの人はみんな知らないと言うことですね
失礼しました。
298名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 00:37 ID:5LW96pky
今PSOUND使って音の抽出をやってるのですが何か音が凄く遅くなってる…
曲の速度を変更して保存する方法って有りますか?
299名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 00:38 ID:+nwCDpB5
>>297
俺は知らないがこれのことか?中程に説明がある。
http://66.102.7.104/search?q=cache:XvBjrnSUzzAJ:www.atmarkit.co.jp/fpc/motoazabu/035_2001-10-12/sb_audigy.html+%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%80%80DTM&hl=ja&lr=lang_ja

無知なら無知なりの努力ってものをしなよ。
自分の助けになるのはこことグーグルだけじゃないだろ?そうだったら可哀想だが。
300299:04/08/30 00:39 ID:+nwCDpB5
よく読んだら確実にそれという訳ではなさそうだな。でもニュアンスと言葉自体で大体つかめるか。
301名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 00:45 ID:InmShrjq
>>295
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05602610249
「パススルー出力」が使われている文脈にもよるけど
オーディオカードに関する話題なら、多分DVDなんかの
5.1ch録音されたものを、"そのまま"5.1ch向けに再生できるってことが
「パススルー出力できる」ってことなんじゃなかろうか。
出力端子がラインLR2本しかなかったら"そのまま"は当然無理だから、
5.1chサウンドをウオリャっとLRの2chサウンドに置き換えてるはずだし、
コアキシャルやら光ケーブルやらを使えば"そのまま"再生も可能なんだろう
(ただし、対応したアンプと最低6つのスピーカーがいる筈だけど)。
302名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 03:21 ID:LJ57qdPL
スレ違い失礼します。
BOSSのBRシリーズでの作曲のことは、どこでお聞きしたらいいのでしょうか…。
ぐぐるのに疲れてしまいました。
誰か助けてください。
303名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 04:59 ID:+mhe5RIw
>>302
■◆リズム音源総合◆■ Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1065539819/

ここでもイイと思うよ
使い方は取り説よめで終わっちゃうけどね
何が知りたいの?
304名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 05:13 ID:InmShrjq
>>302
16トラックレコーダー!!FOSTEX VF160
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1022940129/
□■MTR総合質問はここでしろ■□
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1063659467/
【Comp】宅録・デモテ制作の知恵 6【EQ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1076861932/
BOSSのBRシリーズの単独スレは見つからなかったが、参考にはなるかもしれない。
質問を書き込むとしたら(テンプレ見た上で)楽器板の「MTR総合質問は〜」かと。
ちなみにDTM板はBRシリーズがやるようなことはパソコンにさせているほうが多数派の可能性あり。
305名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 13:06 ID:wBR2UmDC
すごい勢いで初心者です
DAWを購入しようよ思うですが
SONAR3とCubase SL 2のどちらにしようか迷っています
何か違いはあるのでしょうか?
ご教授ください

そのほかにも何か良いDAWがあれば教えてください
306名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 13:29 ID:b6ZzmBaE
>>305
デモを試しましょう。
307名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 13:47 ID:t2Z8eybP
あ、あのう......PCとソフトだけでできるものなのでしょうか?
すごい曖昧ですみません。ちょっとしたテクノっぽいの作りたいのです..。
308名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 14:00 ID:3yg7OgpA
>>307
心配しなくても出来るよ
309名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 14:17 ID:t2Z8eybP
知識ゼロだったらこれしかない
みたいな定番ソフトってありませんでしょうか。
310名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 14:39 ID:mUmR4YdA
横ヤリですいませんがヒップホップな感じのができるようなソフトも教えてくれろ。
311名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 14:49 ID:ZQL4daBs
>>309
知識ゼロだと、何もはじまらないよ。
知識として必要なモノ
1.パソコンの知識
2.シーケンサー、ソフトシンセなどのソフトの知識
3.作曲するための音楽知識
4.外部入力鍵盤などのmidiの知識。

必要なもの
1.パソコン
2.シーケンサーソフト
3.ソフトシンセ
4.midi入力用のキーボード

以上、ネットで検索してみてください。
312名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 14:52 ID:t2Z8eybP
な、なるほど....。PCとソフトだけでは出来ないんですね。
313305:04/08/30 14:54 ID:wBR2UmDC
>>306
分かりました
Cubase SL 2のデモ版が見つかりません_| ̄|○
デモ版は無いのでしょうか?
314名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 14:55 ID:ZQL4daBs
311に追加
5.オーディオインターフェース

ソフトシンセを使うなら、必需品
315名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 14:57 ID:nsbH+RM4
>>311
敷き居を高くするなや(w

>>309,310
http://search.vector.co.jp/search?query=%8D%EC%8B%C8
このへんで適当に遊んでみたら?
自分にあったものが見つかるかも。
案ずるよ(ry
316名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 16:13 ID:AKnTl/55
>>303
>>304
ありがとうございました。大変参考になりました。
やりたいことは、リズム隊をBRに自分で打ちこんで、
BRと自分でライブがしたいのです。
挑戦していますが、難しいですね。
スレ違い失礼致しました。ありがとうございました。
317270:04/08/30 18:45 ID:swwotbud
>>277
「サンプラー・シーケンサ付きのシンセ」のみで、
ジェフ・ミルズみたいなビートとか、メルツバウみたいなノイズとか作ることはできるんでしょうか。
>>278
それだけでライブできるんですか?
PCデスクトップですし…。
318名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 18:52 ID:vKVaC0pU
幅広いなぁ・・・
319名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 19:42 ID:+x1wEQ1i
そろそろ言わせてくれ

過去ログよめ!!

それから質問してくれよ
320名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 20:07 ID:N2v1GtE4
>>319
禿胴。
俺全部検索かけていろんなところ回って自分でちからつけたぞ。
(まぁその頃2chを食わず嫌いしてたのもあるが)
どうしてもわからなくて、しょうがなく2chで質問したら
・・・・・・
毎日音楽やってる時間よりも2chの時間が多くなってしまった・・・orz

なんのためにDTM初心者用のサイトがたくさんあるのやら。
少しは上級者用も(ry
321名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 20:35 ID:NWr/JDdQ
初心者スレは過去ログ嫁な質問もある程度許せる人だけいてくれればいいです
322名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 21:00 ID:fGMVqBZ9
悶絶初心者スレッド
323名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 21:47 ID:kH4ylvGj
>>321
聞く方も聞く方だが、答える方もどうかしてる。
教える側に廻るのは親切心か優越感か知らないが、
「どうしてそんな事くらい自分で調べないんだ」ってたまには言ってやらないと、
本人のためにならねぇと思うんだよな。
壁にぶつかったらどうすれば解決出来るか、まず自分で考えて行動する様に
しないと。
せっかく膨大な過去ログがあって、それを読む事が出来るのに
(つまり時間さえあれば、いくらでも一人で勉強できる)、それも読まずに
「教えて下さい」じゃ、意味無いよ。
これは何もDTMに限った事じゃない。勉強も仕事も全部そう。
324名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 21:48 ID:Fp2ZgZF/
すみません。あの、自分で歌ったカバー曲をネットで公開するのって犯罪すか?
325メジャーロード:04/08/30 22:00 ID:We6JPWEt
サンプリング音源を使ってドラムを打ち込みしてバンド曲を作りたいと思っているのですが、
PCで音楽作成や録音をする環境を構築するのとHDDMTRを買って音楽作成環境を構築
するのではどちらの方がお金がかかるのでしょうか?

PCで構築する場合はオーディオカードなどが必要だそうですが…
326名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 22:13 ID:6B6jYdBE
MTRは低機能でいいなら安い奴もある
PC中心の環境だとまずPC本体が必要だし
それ以外にオーディオカードとDAWが必要
オーディオカードは最低2万から
DAWはフリーソフトもあるにはあるが
327ピュアオーディオ板から誘導されました:04/08/30 22:14 ID:nTsdKUGI
ちょいと相談です。

今しがたSC-8850とPC-300買いそろえてDTM始めました。
出力にINTEC155 の A10G か、INTEC205のBASE-TX5を、PC to コンポにUE-205
を接続しようと思っています。

PC → UE-205 → INTEC(パソコンOFF時はCD観賞用+めざまし用)

こんな風にシステムを組もうと思っているんですが、
みなさんはどう感じますか?変でしょうか。

もっと最適なシステムがあれば検討したいです。(予算は15万前後)
328名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 22:16 ID:+x1wEQ1i
この流れで325だと荒れそう、かな?笑
なので即レス
>>325
結論、機材の程度による。
HDMTRは1万〜。PCのオーディオカードは500円〜。
音源はハードのドラムマシン1台で6000円〜。
HDMTRとの併用の場合はシーケンサー内臓のものが必要なのでもう少し高くなる。

そもそもどちらの方が金がかかるかという疑問自体いかがなものか
その程度の選択基準なのであれば質は二の次だろう?
だったら音源内蔵のサウンドカード(Creative Blaster等)にフリーのDAWで決まりだ。

まずはどんな環境でどんな曲を作りたいか。予算はどれだけ用意出来るのか。
くらい買いてくれないと具体的に品名を挙げられない
329名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 22:24 ID:+x1wEQ1i
>>327
質問おかしいよ
あんたにとっての最適はあんた以外の人間にはわからん
漏れが変だと思ったとしても、あんたにとって変でないのならそれでいいじゃない

あっちの住人なら言うまでもないでしょうが
インピと入力−○dbはチェックしようね
330名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 22:25 ID:6B6jYdBE
UE-205ってなんだろ
331名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 22:26 ID:+x1wEQ1i
>>327
スマソ、これじゃ漏れが荒らしてるじゃないか orz
15万あるならなかなか良いモニタースピーカーが買えますよ
332名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 22:40 ID:FA8tCaQA
>>324
カバー曲 著作権 公開
でググった結果の一番上のサイトから引用

Q.著作権とDTMはどう関係しているのですか?
A.全ての音楽著作物には著作権が存在します。これはDTMに限っての話ではありませんが、
オリジナル曲を作ればその人はその曲の著作者となりますし、カバー曲を作って公開する場合には
原曲の著作者の許可が必要になります。
333名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 00:20 ID:TDIRslEW
>>324
JASRAC管理楽曲であれば、使用料を払えば公開可能。
1局だけなら月額150円 (1,200円/年)。
http://www.jasrac.or.jp/info/index.html

JASRAC管理かどうかは、下記で調べられる。
http://www2.jasrac.or.jp/
334ピュアオーディオ板から誘導されました:04/08/31 00:42 ID:xvfIq1Mg
>>331
モニタースピーカ だとどこのメーカーを買えば無難でしょうか。
これから始める人間なんで 右も左も わけわかめ です。
335ピュアオーディオ板から誘導されました:04/08/31 00:44 ID:xvfIq1Mg
>>330
USBオーディオプロセッサです。
PCとオーディオを接続できます。INTECに対応しています。
336名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 01:01 ID:Xq8tJZ0K
OS winXP
ソフト cherry
ピアノを15年ほどやっていて今もやっている

友人とよし、ゲームでも作るかという話がきっかけでDTMをやりだしました。
もちろんゲームに関わらず色々なジャンルに手を出すつもりです。

それはさておき本を買って読んだりWebページを読んでみたりしたのですが
どうにも思い通りに音が出せません。うまく言葉にできないのですが。
MIDIファイルを取ってきてはどういうつくりになっているのか
などもやっていますが。
近くに音楽店などないので聞くこともできないので今に至ります。

おそらく学び方が悪く実際の作曲の過程なども見たことないので
作曲自体が分かっていないのかもしれません。
本を読めばいいのか耳コピすればいのか適当に打つのか
どうかこれからどうすればいいのかご指南お願いします。

ついでにこれは読んでおけという書籍がありましたら教えてください。
337名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 03:12 ID:MqWASlsP
>>336
誰にでもそんな頃はある。まずは>>2を読むと良かろう。
なんとなく分かってきたら次はシーケンサーの使い方を覚えろ。

Cherry基礎講座
http://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/c-kiso/c-kiso.html

本は買う必要ないとおもわれ。
大抵の情報はネットで拾えるし、なにより内容の割に高額だからだ
338名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 03:34 ID:Di6Am1mN
>>336
ソフトの扱いに慣れたら耳コピをやるといいよ。
耳コピは馬鹿に出来ない、音楽の事がわかると思う
楽曲の組み立てや進行、アンサンブルや、そのバランス、ニュアンス
吸収できるものは非常に多い。君の好きな楽曲で何度か試してみてほしい
ゲーム音楽とかより生オケ物で、出来るだけ本物の音源っぽくを目指す事ね。
15年もピアノやってるんだったら伸びは相当早いと思う。僕よりも…orz
339名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 08:40 ID:Bye9JrUP
15年ったって、いろいろだろ、
15年かかって、いまだにチェルニー100番なんかだったら
あまりいみないとおもうけど?
340■突然のカキコ失礼します:04/08/31 10:13 ID:5XmxIP4w

◇◆DTM板最強決定戦 アンケートのお願い◆◇

 現在、大会について計画を立ててる最中です!
 ぜひみなさんのご意見をお聞かせください。

 ▼アンケートページ
 http://fire.prohosting.com/dtmsaiko/

 ▼(本スレ)DTM板最強トーナメント 1st track
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1091010332
341名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 10:18 ID:Xtbiyxuv
10年ぶりくらいでDTMをまたはじめようと思うんですけど、当時の
機材はまだ現役で耐えうるモンでしょうか?
押入れからSC55Mk2とSC88VL?とか言うハードが出てきたんだけど。
本屋で情報収集しようと思ったんですが、DTMマガジンが売り切れ。

あの頃は結局あんまり打ち込みとかやら無くて、結局ゲームの
外部音源としか使ってなかった。
最近になってなんか目覚めてきました。

あとキーボードを買おうと思うんだけど、どうせならピアノの練習もしたい
から電子ピアノにしようと思うんですが、電子ピアノにすることで何か不都合
って有りますか?
ヤマハのP-120かP-60Sを買おうかと思うんですが。
342名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 10:28 ID:W69sfuxQ
とりあえず、今ある機材ではじめてみたら?
曲はその機材でも充分つくれるわけだし。
やりながら、今の機材で不足分がわかってくるし。
よくはまりがちなのは
「あの機材さえあれば、もっと曲づくりがすすむのに」
というジレンマ。
実際、新しい機材を買っても次の機材が欲しくなる。
で、何もせずに空想してる自分に気が付く(実話)

あと電子ピアノでもmidiが付いてる物なら大丈夫。
343名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 11:03 ID:J0A5/8kX
Pシリーズの場合はそれ自体の音がなかなかの物なので、MIDIキーボードとしてだけ使うのは少々もったいない気がする。
ピアノの鍵盤だけ欲しいなら、もっと安い電子ピアノでいいと思う。CASIOのPriviaとか。
344336:04/08/31 12:43 ID:Xq8tJZ0K
答えてくださったみなさんありがとうございます。
>>2は大体読んでありシーケンサーの使い方のほうはだいぶ分かってきました。
耳コピですか、さっそくやってみようと思います。
これって答え見てやっちゃ意味ないですよね?
ピアノのほうはまぁ趣味なので月光だとかショパンだとかスケルツォだとか
を多く弾いてます。
345名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 12:44 ID:F/b2NDOC
>で、何もせずに空想してる自分に気が付く(実話)

引き篭もりの妄想がこのスレの万人にも当てはまると考えてるな。笑止
346341:04/08/31 13:27 ID:Xtbiyxuv
>>342-343
レスありがとうございます。
確かに機材の良し悪しなんて分かるレベルじゃないので、必要に応じて
買いまして行くことにします。

>Pシリーズの場合はそれ自体の音がなかなかの物なので、MIDIキーボード
>としてだけ使うのは少々もったいない気がする。
>
自分もそんな気はするんですが、友人からの助言も有って決めました。
音は自分の聞いた感じではすごく良かったです。
今まで気にしてなかったんですが、鍵盤が重くてびっくりしました。弾いてて
疲れそう…。オイラはギターしか弾けないので、実際に弾く気になって鍵盤を
たたいてみたら、意外で驚きました。
入力用だけで終わらないように頑張ります。
347名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 14:18 ID:mTGF5at7
ほんと初心者なんで、初めて買うんですけどパソコンと機材をそろえたいと思っているんですけど、本とかインターネットとかである程度勉強したんで買おうと思うんですが、
10万円ぐらいで機材そろいますか、デモテープとか作ってレコード会社に送りたいと思っています。10万円で必要な機材を買えるんなら
おすすめを教えてください。
348名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 14:19 ID:mTGF5at7
macでお願いします
349名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 14:34 ID:UdEj2x5Z
>>347
10万円内で適当なDAWを買えば一通り出来るでしょう。
外部入力や外部モニターしたいならそれに合わせてAudio I/O
MIDI入力出力したいならMIDIキーボードとMIDI音源とMIDI I/O
ソフトはフリーで済ませてI/Oや外部機材だけでも十分出来ます。
分からなければ説明は過去ログにあるはず。
当方Macユーザーですがこれから始めるならWinをお薦めします。
パソコンは無くてもそこらの機材でいくらでも音楽は作れます。
レコード会社にデモテープを送りたいとの事ですが
彼等は機材の良し悪しではなく音楽の良し悪しを聞いて判断するので
機材はさほど重要ではないと思います。頑張ってください。
350名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 15:00 ID:mTGF5at7
なんでwinのほうがいいんですか
351名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 15:11 ID:DyezQbv3
>>350
もういいから、自分のことだけ心配してろ…
352名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 15:36 ID:mTGF5at7
logic買おうと思うんですけど初心者でも大丈夫でしょうか。あとキーボードとアコギとエレキもっているんですが、それも接続すれば使えるんですよね。mtrとかで教えてください。
353名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 15:46 ID:mTGF5at7
オールインワン型ソフトのほうがデモテープも作りたいっていう人には便利でしょうか。
354名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 15:49 ID:GpgrVTIL
>>352
どのくらいの初心者なんだろ?
楽器は持ってるみたいだからPCに弱い?
路地は初心者向けじゃないよ。
接続の方法とかは>>349にあるけど過去ログ読もうね。
355名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 15:52 ID:J0A5/8kX
>>352
キーボードとエレキはMTRに接続するとして、アコギはマイクで録音するしかないと思うが。
アコギってのは、クラシックギターなのかフォークギターなのかエレアコなのかどれだ?
エレアコならエレキと同様だが。
Logicは使ったことないんであまり助言できませんが、説明書きちんと読めば何とかなるでしょう(どんなソフトでも当てはまる)。
ただ基本的な音楽・音響の知識は必要ですが。
356名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 16:49 ID:q9mQ3f9j
ゲーム音楽などのJASRAC曲じゃないのを公開してる人はネット上にたくさんいますが、
その人達はちゃんと作曲者に許可もらっているんでしょうか?
またアレンジする場合はアレンジャーさんに許可もらわないといけませんよね?

著作権のあいまいさ、連絡の面倒臭さから無許可の人けっこういそうなんですが…
357名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 17:05 ID:FqONDKdM
>>356
音楽に限らず、無許可風でネット配布してる人達の場合
自分が見た注意書きで一番多いのは
「著作者の権利を侵害する意図はありません、
著作者の方から問題とする連絡を受けた場合は公開中止します」大体こんな感じの文章。
ただアレンジ版はともかく、完コピは何を目指して公開してるのか私には分かりませんが。
面倒臭がりな配布者の代わりに、あなたが著作者に連絡を取るのも良いと思います。
358名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 17:17 ID:J0A5/8kX
まあ、作曲者が見つけて不快になるようなものでなければいいと思います。
359名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 17:22 ID:UHZHZOKb
5秒前にDTM始めたのでけど、目標はministryです。
とりあえず、オススメフリーソフト教えてください。
勉強する気はあります。
360名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 17:25 ID:zELQ+AXR
>>359
勉強する気あるようだからpdオススメ
ttp://www-crca.ucsd.edu/~msp/software.html
361名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 17:28 ID:UHZHZOKb
>>360
ありがとうございます!!
362 ◆5OOOOOO7eo :04/08/31 17:56 ID:hoZesJlN
>>359
定番だがCherryは一度触っとけ。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA010012/
363名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 18:11 ID:pOjrkfNF
マイクのあのスペードみたいな端子をさせる
オーディオ・インタで1万5千程度で買えるものを
どなたか教えていただけないでしょうか?
364名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 18:21 ID:r6Ttbszm
>>363
Juli@
365名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 20:25 ID:MKAp1qmN
質問があります。
録音時に自分はミキサーでステレオでパンの振り分けをしたOUTを
シーケンスソフトCUBASEでステレオのまま録音してそれでPANの
振り分けをしてるんですけど、最近それは、ミキサー時点で両パン振り分け
てるのに、シーケンスソフトでPANの振り分けをしてるのは意味がないと
思うんですけど、皆さんはどうやって、シーケンスソフトに録音してるんですか?
モノラルで録音してるんですか?それはボーカル等ならモノラルがエフェクタ
を通さない場合モノラルだと思うんですけど、キーボードでステレオは間違い
でしょうか?キーボードでもモノラルでシーケンスソフトに取ってるんですか?
教えてもらえますか?
366名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 20:32 ID:/ux0OiUe
オールインワン型ソフトのほうがデモテープも作りたいっていう人には便利でしょうか
367名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 20:46 ID:Bye9JrUP
>初心者の方、なんでも訊いてくださいね。
>「尋ねてよかった」「答えてよかった」、そんな気持ちいいスレにしましょう。

ということが、このすれらしいけど、
答えてる人たち・・・・・むなしくないですか?
ググって10秒で答えがでるようなことまで・・・・・。
わしゃこんなスレ、初心者のためによくないと思います。
368363:04/08/31 20:47 ID:pOjrkfNF
>>364

ありがとうございました。
369名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 21:26 ID:Di6Am1mN
>>367
どういう手段・方法が人によって一番伸びる要素かモチベーションにつながるかは
それぞれ違うわけで。
それを個人意見で"為にならない"といってるだけの事に
あなた以外の他の人が付き合ってやる理由もないでしょう
あなた個人の意見としてあなたはそれを突き通せばいい。
ここはそういう主義主張を言い合うスレじゃないはずです。
場汚し申し訳ない。

よっぽどめんどくさくて訊いて来てる人ってのはそれなりに分かる。
答える人も馬鹿じゃありませんよ
370名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 21:27 ID:r6Ttbszm
>>367
このスレは初心者を育てるためにあるんじゃないからいいよ。
むなしいやつは他のスレ行けばいいし。
371メジャーロード:04/09/01 00:18 ID:nTB5thd3
>>326 >>328
オーディオカード単体で二万円ですか…
HDDMTRは二万円で購入できるんですね。PCによる音楽作成でしたら
コンプレッサーなどを購入しなくてもソフトコンプで何とかなりますよね。
もうちょっと本を読んでどれくらいかかるか勉強してみようかと思います。
取り敢えずの最低限の音楽作成に必要な機器は
MTR or オーディオカード、ミキサー、マイク、コンプレッサー、リバーヴ
なんですね。ご助言ありがとうございました。
372名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 00:22 ID:BXfXxnnY
>>367
同意
けどそれは個人の感じるところで・・・・・
わざわざ書き込む必要はないと思うよ

まぁ50レスもこないうちにこれじゃ答える気がうせる人も少なかれいるでしょう、、、

>>365
君の耳が全てを決めるんだよ
どんな音にしたいの? どんな効果を望むの?
それが決まってないからそんな不思議な疑問が生まれる
373328:04/09/01 00:35 ID:BXfXxnnY
>>371
値段は各楽器屋サイトで見てみてね
オーディオカードは安いのならPCショップのサイトで見てみてね
いろいろあるからさ

最低限の音楽作成に必要な機器は
「   」 ← これね
何もいらない
絶対挙げろと言われれば、楽譜とペンと鍵盤楽器(和音が鳴ればなんでも)かな

マジレスすると、MTR or オーディオカードってのは違う
*オーディオインターフェイス or オーディオカード
*DAW or MTR

マイクを使いたいならダイナミックかコンデンサーかも決めないとね
リバーヴはソフトでいいと思う。
コンプはいらないんじゃないかな?
コンデンサーマイク買う訳じゃないでしょ?
374メジャーロード:04/09/01 01:32 ID:nTB5thd3
コンプをかけると音圧が出るらしいので、揃えないとまずいかなと思ってます。
付属のリヴァーブはどうも不自然でして・・
375名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 01:39 ID:X6T6mCv1
>>374
漏れ、あんまり機材触ってるわけではないけど、
リバーブって元は反響部分を作るもので、反響を持った元音を作るものではないんですよ。
だから、元音+リバーブ効果を付けた元音が正しい使い方。
まあ、トランスやるんなら「リバーブ効果を付けた元音」でいいんだけど、
軽いリバーブかけるなら、そこら辺考えてみてください。
376名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 22:07 ID:E5IeMdcQ
お店で中古の音源とかの試奏って頼んでいいんでしょうか・・・
なんかわざわざヘッドフォンとかMIDIキーボード持ってきてもらうの
悪い気がして小心者の漏れは頼めず、どれを買ったらいいか悩みまくりです。
ヘタレすぎる質問でごめんなさい・・・
377名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 22:10 ID:8TQ6XEVr
全然問題なし
しっかりツマミ具合とか確認したほうがいいよ
378メジャーロード:04/09/01 22:56 ID:XjHfTqWe
今日、色々本屋や楽器屋に行って勉強しました。
どっちが良いのか分かりませんがこれだけはわかりました。

パソコンで音楽を作る場合は
キーボード+マイク+オーディオカード+スピーカー+DAWソフト

パソコン無しで音楽を作る場合
キーボード+マイク+MIDI音源+スピーカー+MTR

パソコンを持っているのであればM−audioのオーディオカード買った方が安いかも。
379メジャーロード:04/09/01 22:59 ID:XjHfTqWe
>>375
リバーブは奥が深そうですよね。Cubaseを買えば、一通りの事が全てできる
そうなのでCubaseを買おうと思います。
380名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 01:03 ID:8+6qzfJo
>>378
勉強@からやり直し

>>376
ヘッドフォンは持参した方がいいよ
381メジャーロード:04/09/02 01:52 ID:YNcp5pOI
うーん・・間違っていましたか。取り敢えずDTMの勉強をしたいのですが、
参考になる本教えていただけませんでしょうか?

382名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 02:25 ID:8+6qzfJo
>>381
テンプレから読み直し
383名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 02:55 ID:YhYN8aCQ
>>381
私もそんなに詳しい者ではないのですが、DTMのために参考になる本は、
ここの>>5からのリンクで「必読書紹介スレ」が良いかも。
また、>>378に挙げられた機材は必要か否かというより(絶対必要なものは>>373に同意)
「やりたいことをやるために向いていそうな機材」ということなら、
間違ってはいないと思います。強いて言えばどちらかの環境で始めたあとに
「こんなことしたくなった、今ある機材やソフトでは出来ないのだろうか」という疑問は出るかもしれないけど
そんな疑問は何をそろえようが出てくると思うので、あまり気にしなくて良いんじゃないでしょうか。

最近の疑問。単に呼び名の問題に過ぎませんが、
DeskTopMusicと呼ばれるためにパソコンは必要条件ではないのですか?
シーケンサ内蔵シンセなりサンプラーなりMTRなり使って(パソコン使わずに)
曲を作るのを「DTM」と呼ぶのはどうも違和感があるのですが。
384名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 05:29 ID:8+6qzfJo
そもそもDTMって言葉自体に違和感をお持ちの方は少なくないはず・・・・・・
PCを楽器(機材)の1つとして使ってるに過ぎないからね
385名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 09:35 ID:CeaAGpnh
デスクトップミュージックだから
机の上で音楽やればいいんじゃないの?
386名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 13:28 ID:jeZWhIcG
midi対応のキーボードを持っているんですが、そしてらシンセは買わなくても大丈夫ですか。
387名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 14:27 ID:9YyE5nWO
BEHERINGER UB1002 にはFX SENDがあるのにFX RETURNがないんですけど、エフェクターはどうやってつなげばいいんですか?
388名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 14:34 ID:z9jwQhDe
>>386
シンセを「鍵盤+音源」と理解しているのなら
あと必要なのは「音源」か「ソフトシンセ」ということになる。
389名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 14:35 ID:wOZ9Hloi
>>385
いわゆるバンド音楽(多人数が集まって音楽をやる)に対して
宅録(多重録音)しか無かった時代に
一人で全ての楽器をシンセだけで再現する形式をDTMと謳って
発展した分野だから机の上で音楽やればすべてDTMだと思う。
最近は違う意味合いで使われる事もあるけどね特に若者は。
宅録20年のヲジサンの意見です。
禿げちゃったけど同意でございます。
390メジャーロード:04/09/02 14:41 ID:NaC9Z32C
>>383
ありがとうございました。テンプレで本探してきます!
391名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 15:09 ID:wOZ9Hloi
>>383
スタジオに集まってやる音楽に対しての
机上の音楽だからPCは後付けな意味合いだよ。
392名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 15:26 ID:9YyE5nWO
>>386
オールインワンシンセってことならシーケンサとサンプラーも
393メジャーロード:04/09/02 15:34 ID:NaC9Z32C
サウンドハ○スの売れ線キーボードにmoogというキーボードがありますが
鍵盤少なすぎて困らないのでしょうか?
394コーン:04/09/02 16:16 ID:3H3xUP8N
MPC2000XLを持っているのですが
MPC-microKORGでも曲作れますか?
ヒップホップ、ミクスチャーなのですが。
395名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 16:47 ID:UclWTZ8f
396名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 16:52 ID:UclWTZ8f
スマソ>>395は型番違いだった

TAPE IN から受け取ってみてはどうか
397名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 18:46 ID:vK+oAxY7
>>393
伏字にする意味がわからないが
言ってるのはMINIMOOGのこと?
それはおそらく君の思ってるような"キーボード"とは違う。
使い方もね。不便という風にはなかなか至らないとおもう

398名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 21:55 ID:9YsM3+oW
PCM
44100Hz
16bit Stereo
このwavファイルを
4kHz〜8Khz
4bit
のwavファイルに変換したいのですが、どういった方法がありますでしょうか?
399メジャーロード:04/09/02 23:07 ID:l6NyHUCW
>>397
そうなのですか、、ありがとうございました。色々勉強してみます。
400名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 23:42 ID:8+6qzfJo
>>398
対応してるソフトがあればOK
漏れはGbitまでしか無理
401398:04/09/02 23:44 ID:9YsM3+oW
>>400
どうしても4bitに対応したものが見つからなくて・・
402名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 00:02 ID:o01BXMjj
WAVファイルのPCMフォーマットには4bitなんてない。
ADPCMかなにかの圧縮形式のWAVか?

とりあえず、ADPCM WAV で検索してみるべし。
403名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 01:21 ID:cvKRHFQj
コンサートシンバルのジャーーンの余韻をより伸ばすには
どこをどう弄ったらいいでしょうか?
ReverbやDelayを上げてもとりたてて変化なしです。
SC-88Pro使用。
404名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 01:30 ID:Y6aM+FPz
>>403
SC-88proがどうなってるかわ知らんけどADSRのR値を上げる。
それが無理だったらwavに書き出して、タイムストレッチなんかで、引き伸ばすとか。
405名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 01:47 ID:cvKRHFQj
>>404
即レス感謝。
Releaseを上げるんですね。なるほど。
重ねて質問申し訳ないんですが、
ドラムパートの中で特にシンバルだけReleaseを上げることってできますか?
リバーブやパンなんかはNRPNで変えられるんですけど…
406名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 02:28 ID:DwtowJuB
>>393
1オクターブとか2オクターブとかしかない鍵盤というのは
音楽を演奏するために存在するのではない。
音符を打ち込む際にコノ音、オクターブ上げて、とかやる為にある。
407名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 03:09 ID:hkRuD9ZJ
ギター弾けないんですが、録音じゃなくてソフトでエレキギターの
音を出せるものってありますか?
408名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 03:15 ID:hQFN7Rtk
slayer
409名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 03:56 ID:X16CzwHO
>>393
そのMOOGとやらは多分、和音が出ないものだと思う。
笛とかバイオリンとか、普通に存在する和音のでない楽器というのは、
大概3〜4オクターブ位で十分足りるでしょ。
同じ理由で鍵盤が少ないんだよ。
410名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 04:59 ID:/HCTMiUy
WIN機なのですがDVD映画の音声をオーディオインターフェイス
(M-Audion製品など)から出力したいのですが可能なモノなのでしょうか?
スミマセン・・・違う言い方で言うと。。XPのシステムのサウンドデバイスって
外付けIF(USBなど)に普通は設定できるでしょうか?
M-BOXなどPTLEは出来ないとあてに成らない友人に聞いたのですがホントなのですか?
その点で購入をずっと考えてました。。お願いします。
411名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 05:03 ID:zTXdFusi
>>410
余裕で出来る
412410:04/09/03 05:07 ID:/HCTMiUy
>>411
ありがとう御座います。重ね重ね失礼ですが
M-BOX(PTLE)でも出来ますか?
どっちかと言うとPTLE使いたいので・・・。
413名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 06:50 ID:yw2rE0/Q
>>398
ビットクラッシャーエフェクトでも使うと良いのでは。
414名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 06:53 ID:ksyXczA/
>>393
アナログ・モノフォニック(単音)・シンセサイザーと言ってね
その通り単音しかならない。ソロフレーズとか主にリードに使うもんかな。
古いプログレとか聴くとよく聴く音だよ。
キーボーディストとか、余程てだれでないと使いこなすのは難しいと思われる。
DTMやただの音源として使用するには向かない上にもったいない代物かもね。
415名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 07:18 ID:LfI/tqXU
>>414
Polymoogだったりして。
416名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 11:26 ID:FzH5SDMy
macのスレで質問しましたが、こちらの方がご存知の方がいると思い、
こちらで質問させてください。
CD-EXTRAをAIFFで取り込む事は可能でしょうか?
トーストかダブルソーサーを買おうと思っています。
OSはパンサーです。
417名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 12:06 ID:jmtLEb05
シーケンサーとかサンプラーとか意味が解りません
それぞれどんなソフトなの?
418名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 12:19 ID:GEEoM9oJ
>>416
9環境ならAIFFWriterでなんでもAIFFに取り込めるけど。

>>417
>>2を読もうね。
419名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 13:15 ID:FzH5SDMy
>>418
サンクス!
420コーン:04/09/03 13:39 ID:iLExkH7U
教えて下さい。
MPCとmicroKORGはつなげられますか?
また、どういった物が必要なのでしょうか。
ネプチューンズ的な曲を作りたいのですが、トライトンの方がいいんですかね?
トライトンとmicroKORGどっちを先に買った方が
作曲において範囲が広いのでしょうか?
421名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 13:49 ID:6wXv0SXg
>>420
よくわからんけど、MIDI的にはつながる。
必要なのはMIDIケーブルとオーディオケーブルかな。

TRITONとMICRO KORGって値段が全然違うから比較にならない。
範囲の広さは気分次第かと。
422コーン:04/09/03 16:36 ID:OPNUsdLw
>>421
ありがとうございます。
ネットもDTMも初心者なもので。
とりあえず低価なmicroKORGを買ってみようと思います。


423名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 17:06 ID:V2Ce+JoI
僕の股間のキャノン(オス)にぴったり合うメス端子はありますか?
424名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 17:13 ID:Qjq3tG3W
>>423
俺の知る限り、ない。
ただ、もしかしたら、新宿2丁目にはあったかも。
425名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 17:19 ID:t7SBzn35
今金ケツだから
俺のケツ貸したる。
1時間1万の出ケツ大サービスだ。
大田区だ。Come on!
426名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 17:38 ID:Qjq3tG3W
>>425
安いね。これで切れたら、マジで出血大サービスなわけだ。
427名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 19:08 ID:hQFN7Rtk
>>422
一つ言っておくと「とりあえず」で機材買わないほうが良いと思いますよ。
ネットも初心者と言うことですが、
しっかりgoogleなりで調べて後悔しないものを買ってください。
ましてや初心者なら検索したり関連スレを覗いたりしているだけでも
相当な知識の蓄積にはなるので。
実は自分も初心者なんで偉そうなことは言えないんですけど
microkorgとtritonってかなり用途が違うような気がするんですが・・・
428名無しサンプリング@48kHz:04/09/03 19:27 ID:5wuxkYhA
>>425
ステキな処女作ができるといいですね。
それこそ血のにじむような努力ですよ。
429名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 00:06 ID:X557C/wJ
GM音源の音色以外の音源がほしいと思ったらvstiを使用しない場合
ハード音源を購入しなければいけないのでしょうか?
それともオーディオカードのデモ版(?)を使えばmidiで使用できる音色が増えるのでしょうか?
430名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 00:23 ID:zCiOgxQf
>>429
漏れの最初の音源はSOUNDBlasterLive!付属のXGだったよ

>>427
ほぉう、関心だねぇ
機種名でググるくらいはした方がいいよね
デモ曲おいてるサイトもあったりするから
431名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 13:57 ID:ySGQMuGy
ほんと初心者なんで、初めて買うんですけどパソコンと機材をそろえたいと思っているんですけど、本とかインターネットとかである程度勉強したんで買おうと思うんですが、
10万円ぐらいで機材そろいますか、デモテープとか作ってレコード会社に送りたいと思っています。10万円で必要な機材を買えるんなら
おすすめを教えてください。
432名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 13:58 ID:ySGQMuGy
macでお願いします
433名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 14:07 ID:1Vd99pTM
デモって歌も入るの?
必要なモノ
1.パソコン
2.シーケンサーソフト
3.音源(ソフトorハード)
4.オーディオインターフェース
5.マイク
6.入力用のキーボード
7.midiインターフェース
以上
10万円でも中古でそろえるとなんとかなりそう。
434名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 14:10 ID:ySGQMuGy
歌もとりたいです。
435名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 14:14 ID:ySGQMuGy
あとmidi対応キーボードも、持っています。
436名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 14:16 ID:ySGQMuGy
パソコンは10万円のなかからはでないんで大丈夫です。
437名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 15:19 ID:ySGQMuGy
Pro Toolsっていうソフトはレコーディングするときにだけ使うんですか。
デモとか作るんならDigital Perfomerの方がいいんでしょうか。
438名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 15:33 ID:BVt9ElHw
>>431
1.シーケンサーソフト
打ち込み系 logic DP cubase 約8〜10万円
オーディオ系 ガレージバンド 5千円 live4 6万円
デモがlive以外ないので、それぞれのスレ見てから選んでください。
os9ならVisionがフリーがあります。
2.音源
中古ハード音源 88-proなど 2万円から
VSTiならフリーでもありますよ。
3,オーディオインターフェイス
安いもので2万円から 入力が多く必要でしたら6万円から
オーディオインターフェイスのスレでドライバーが安定してるの探すといいと思う。
4.マイク
ダイナミックマイクで5千円から



439名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 15:56 ID:jb7UO3Oq
>ID:ySGQMuGy

情報を小出しにするな。うざい。
帰って良いよ。
440名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 16:20 ID:33F5tRfH
誘導されてこちらに来ました。
当方、楽譜作成をメインになんらかのノーテーションソフトやらを買おうと思っています。
でも、打ち込みで曲も作りたいな・・・と。
曲を打ち込めて、更にそれを楽譜にできるソフトなどは無いでしょうか?
ちなみに予算は5万円(なるべく安い物で)で入力用のKeyなどはあります。
441名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 17:05 ID:GXS5phMw
あの入院している最中(現在退院しますた)朦朧とした意識の中で
なんかまた音楽やりたい!!
っと強烈に感じてこちらにかけつけました!!
やってのはピアノ(小さいころ習い事で)
とサックス(部活で)やってました。
それでざっといろいろリサーチした結果おいらも
パソコン+各種それらのソフト+MIDIキーボードにすることに
しました。それで質問です。

現在WINユーザーなのですが、パソコンはMACとどっちが
本当にDTMをするのに直感的なインターフェイスなのでしょうか?
サイトとかみると今はあんまり変わらないと聞きますが
MACはなか噂によると直感的という話を聞きます。
でも今のOSXはWINに近いと聞き実際どう違うのか
わかりません。使い込めばわかるけど持ってないので
わかりません。で、実際DTMをする場合パソコンの方は
XPとOSXどちらがいいんでしょうか?
ちょっと退院したのと音楽やりたさで勢いで書いてすいません。
442441:04/09/04 17:07 ID:GXS5phMw
訂正です

>サイトとかみると今はあんまり変わらないと聞きますが

>サイトとかみるとWINでもそういうソフトは今はあんまり変わらないと聞きますが
443名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 18:05 ID:3RCg2uVj
直感的も何も、自分が使い慣れてる方が使いやすいもんでは?
444441:04/09/04 18:18 ID:ERsNW4g/
>>443
レスありがとうございます。
使い慣れてる、そうですね、たしかにそうかもしれません。
で、今もいろいろ、周っているのですがOSより
もしかしたらアプリ(DAW系のがいいのかな・・・)の
選択した方がよさそです。
ありがとうございました。
445名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 18:45 ID:2Aj25nT3
Digital Perfomerを買おうと思うんですが。あとなにを買えばいいんでしょうか。
Digital Perfomerにあったやつとかがあるんでしょうか。
446名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 20:26 ID:9dICu1Ex
>>445
今持ってる機材、そして僕は何をしてみたい、とか書かなきゃ。
丁寧に書けばきっとプロの人が答えてくれるよ。
447初心者:04/09/04 21:17 ID:2a7ys9Ct
初心者の質問ですみませんが教えて下さい。
DP4.12を購入しましたが、サンプルタンクがインサートできず困っています。
PTではちゃんとインサートで出てきますが、DPでは出てきません。。
AUは、ダウンロードしました。
すみませんが、設定方法を教えて下さい。
448名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 21:23 ID:HUMW5is+
超初心者の質問ですみませんが教えてください。
動画ファイルから音だけを吸い出すにはどうすればいいんですか?
ちなみに吸い出したサウンドはMP3ファイルにしたいんですが・・・。
板違いでしたらこの悩みを解決できる板を教えてもらいたいのですが・・・。
どうかお願いします。
449名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 21:55 ID:qZNCJopm
完全に板違い。
多分PC初心者板が該当すると思う。
450名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 22:12 ID:ko+FEwCD
Digital Perfomerを買おうと思うんですが。あとなにを買えばいいんでしょうか。
Digital Perfomerにあったやつとかがあるんでしょうか。
機材は何も持っていません。デモテープを作って送ったりしたいです。
451名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 22:48 ID:K1hz4eda
>>450
まずMacを買ってください・・・
452名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 22:55 ID:aZ/2N95O
MPCシリーズみたいに直感でバシバシ叩いて演奏したいんですけど、そんなソフトありますか?
そのうちMPC買いたいんで練習になるようなのがあればいいんですが、、、
Mac OSXでお願いします。
453名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 22:57 ID:ko+FEwCD
macは買おうと思ってます。
454名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 23:15 ID:3RCg2uVj
>>452
ソフトである以上バシバシ叩くのは無理かと
455名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 23:19 ID:K1hz4eda
>>453
マイク付き(iBook等)を買えば、とりあえず最低限のデモは作れます。

更に上を目指していくなら、MIDI主体なのか、サウンドレコーディング
主体なのかを考慮しつつ、その他機材を別途購入するのが普通です。
456名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 23:20 ID:Jdur9nfk
>>453
DP買うのやめとけ。
457名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 23:37 ID:MB9Nu5FP
WinXPで使えるシーケンスソフトで
初心者からプロまで幅広く使える!ってやつないですか?
458名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 00:12 ID:pzhekk0C
コアキシャル入力につないでモニタしたら、
サーーーーーー
ていう薄いノイズが聞こえるんですけどなぜですか?
どうしたら消えますか?
459名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 00:16 ID:rj6GKmdb
◆質問者のお約束◆
1. 情報の小出しはダメ。使用しているOSや機材、ソフト、状況等できるだけ
 書きましょう。これからイチから揃えたい場合も予算、やりたいジャンル、
 イメージされるアーティストくらいは書いてね。
460名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 00:17 ID:lX582YiZ
ギターのコードとか自動入力(単音地道にじゃなく)可能
サウンドの調整も、もちろんOK
ブラスのトラックもあります

みたいな作曲ソフト、ありますか?

ってか無料のソフトってどうやったら手に入りますか?
461名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 00:19 ID:MBDrl6RH
>>457
cubase SX or SLなんてどう?
ウチではXP sp1 pen4 2.8G メモリ1Gでサクサク動いてるよ
462名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 00:28 ID:/plR/++X
>>ID:ySGQMuGy
夏休み終わっただろ?
うちに帰りな

>なんで、ですけどですけど、したんでですが、
463名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 00:30 ID:rj6GKmdb
google(http://www.google.co.jp)に行って「無料のソフト」で検索せよ。
464名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 00:36 ID:N7GAEPpH
回答せずに煽ったり人を小バカにしたレスするやつのほうが邪魔
465名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 01:19 ID:ySN5m7sM
>>461
調べてみたらよさげだったんでその辺にしようと思います。
ありがとうございました!
466名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 01:21 ID:gLvNYI95
ここは、人として初心者な人間が集うすれですか?
467403:04/09/05 01:34 ID:EL5dtlnG
失礼します。
>>403,>>405のアドバイスお願いします。
468名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 01:40 ID:nhKbPBBe
MIDI端子の無い鍵盤に、
MIDI端子を自作増設するのって可能なんでしょうか?
作業机が狭いので話題のハンドロールを入力に使いたいのです
469名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 01:57 ID:YtwvN5Td
DAWって何ですか…?
470名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 02:27 ID:/plR/++X
>>464
じゃあ>>469に答えてやれよ
471469:04/09/05 02:40 ID:N7GAEPpH
Digital Audio Workstationの略で楽器演奏に対して、PCやらでチョイチョイと仕上げてしまうことですか?
今調べて始めて知ったんだけど。DTM(DeskTopMusic)と同意ですな。

つか、あってるんかな。間違ってたらゴメンな。
472名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 02:54 ID:+BjDeo36
質問です。
DTMソフト→Cakewalk home 9
OS→Win XP
ジョイスティック端子とMIDIキーボードを接続
CakewalkのMIDIデバイスの入力ポートに何も表示されません。
故にキーボードからの打ち込みがまったくできません。
何が足りないのでしょう?前のPCでは普通に出来ていたのに(;;)
473名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 03:10 ID:ebOQfASE
気合
474名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 04:40 ID:h+BO1zBV
はじめますて。質問です。
今までギターだけで作曲をやっていたんですが、いい加減他パートのアレンジも作りたいなあ、と思い今シーケンサーの購入を考えてます。
しかしながら僕はパソコンを持ってません。なので、パソコンのソフトではない「シーケンサー」(言い方が分からない)はどういったものなのかを知りたいんです。
シーケンサーは必要最低限のことが出来ればいいです。新品・中古は問わず、とりあえず安いものキボンです。
ジャンルはロック、バンプが好きで、持っているのはエレキギターのみです。

安いものはこれくらいで買える、などでも構いません(おすすめを教えて下さると泣いて喜びます)。
アフォ臭漂わせ杉な質問ですいませんorz

お願いします。
475名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 05:01 ID:bbf2BPsq
>>474
ハードシーケンサーでググれ
ただしソフトほど凝ったことは出来ないからそれなりに妥協が必要
476名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 09:00 ID:tTBTXsij
こんにちは。
私は楽譜をやはり簡単に作りたいという事でノーテーション・ソフトを買おうと思っています。
そこでやはり有名な「Finale」に手を出してみようかと思うのですが・・・。
Finale2004とFinale Allegro2003、またプリントミュージック2004など、そこまで大きな性能の差はあるのでしょうか?
またオススメは何でしょうか?
477名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 09:13 ID:aMG8bfM3
Finale ユーザーのためのスレ Ver.2.0
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1059929100/

ここで聞いてみれば?
このスレでも知ってる人は教えてくれるかもしれんが自分は知らん
478名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 09:56 ID:YYxK5K1T
漢なら、百合族になれ!
フリーだ。 lilypond で グぐれ
479名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 10:38 ID:h+BO1zBV
>>475
レスdクスです。本当に基本の基本が打ち込めればいいので、機能的な少なさは全然おkです。
早速ググってみます!
480名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 10:58 ID:tTBTXsij
どうもです。
とりあえずあちらのスレを読みくだいて分からなかったら質問してきます。
誘導どうもでした
481471:04/09/05 12:33 ID:YtwvN5Td
どうもです。
何の略なのか気になってたのですっきりしました。
482名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 12:38 ID:gcllROZ4
かなり初心者的な質問なんですが、
シンバルロールはどうやって打ち込めばいいんでしょう?
ググってみたら、88Proなどではエクスクルーシブを使うというのがあったんですが、
他の音源ではどうやってするのかがわからないんです。
483名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 13:51 ID:qixtAgXS
QY100買ったんですが、スマートメディアがついてませんでした!!
よく見ると別売り。。。
何メガの買えばいいですか?
484名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 13:57 ID:2Pe8FLD9
>>483
大は小は兼ねる、値段的に考えても、なるべく容量の大きいのが
お得だろうが、、、QYデータの標準容量とかわからないし、、、
慣れるための一歩として、所持金と相談して安いの買うか、
使い込むつもりなら大きめのを買うか。

YAMAHAに電話してアドヴァイスもらうのもひとつの手だね。
485名無しサンプリング@48kHz :04/09/05 14:22 ID:JsdUUFk7
ストーム3って扱いやすいですか?
友人に進められたので。
486名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 15:15 ID:MljQJK+w
>>485
ここの体験版を使ってみる、それで自分が扱いやすいと思えば扱いやすいはず
ttp://www.idecs.co.jp/musicsoftware/storm/demo.html
487名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 16:15 ID:HQ2GHCcK
キーボード (PCの。念のため) からのステップ入力が
快適なシーケンサーソフトってどれでしょう?

キーボードから「60 480 450 127 Enter」ってな具合で
ガシガシと打ち込みたいのです。
カタログに「ステップ入力に対応」と書いてあっても
結局はマウスでの操作が必要だったりして、
ステップ入力の意味ないんじゃーんと思ってしまいます。

レコンポーザをずっと使っているのですが、
最近バージョンアップがなくて少し悲しいです。
488名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 17:17 ID:GQuRqkcc
>>468
ハンドロールのMIDI付61鍵モデルが出るらしいよ。
アナログシンセにMIDIキット取り付けるってのはあるけど、そういうのは無理っぽ。
489468:04/09/05 18:01 ID:S1a8utiQ
>>488
マリガd
とりあえず待ちですね、新商品だし今後に期待ってことで
490名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 18:19 ID:s1Gtg4p+
ども。始めたてほやほやです。
MIDIケーブルを買おうと思ってるんですが
デュアルやらメタルプラグやらL型やら色々書いてあるんですが、
何を買えばいいやらわからんのです。
あと長さは余り長くないほうがいいのでしょうか?
よろしゅうたのんます。
491名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 18:37 ID:Ury9foRV
>>490
何を繋ぐかによる。
IN/OUT繋ぎたいならデュアルが便利だと思うが。
メタルでもL型でもプラグが違うだけで問題はない。
MIDIケーブルは多少長くても(5mとか10m程度なら)問題はない。
492名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 19:39 ID:HRHsQq1c
オーディオインターフェースのことなんですが、
ADATオプティカルから入力しつつ
SPDIFで出力っての、ありますでしょうか?
どちらか切り替えのしかみつからなくて。
493「ギター=>変換=>音符」をしたい:04/09/05 21:36 ID:Pj/EyEj7
ギターを弾いて、その音を楽譜ソフトに落とす事はできるでしょうか。
外部機器を使えばできそうな気がしますが、詳しく知りません。
外部機器や、MIDIのようなプロトコルや或いは規格、
ソフトウェアを教えてくれるとありがたいです。
ギターはよく分かりませんが、それに即したものを用意するつもりです。

DTMはさっぱりですが、PCに関して言えば、
Dual AthlonMPを自分で組めるレベルです。
494名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 22:05 ID:bbf2BPsq
>>493
直接楽譜に落とせるかどうかはしらんがインターフェイスはある
http://www.roland.co.jp/products/dtm/GuitarMIDI.html
495名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 23:13 ID:EsT8efnl
>Dual AthlonMPを自分で組めるレベルです。
へぇー、回路図からAthron作れる人なんているんだ。










PC自作なんてプラモ以下、小学生でも出来る(プ

以下マジレス、ギターシンセでMIDI打ち込みは出来ないことは無いけど
問題が多すぎる。ギターシンセを流暢に扱えるようになるまで苦労が必要だ品。
素直に鍵盤勉強しろ厨房。
496名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 23:52 ID:xn82qhJp
>>493
入力用の道具としてギターが好きなら、こんなのもある。
ttp://www.music-eclub.com/ez/product/ez-eg/index.php
最初からMIDI端子がついている。
497名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 00:31 ID:T1vvVMkh
>PC自作なんてプラモ以下
これは同意
498名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 00:33 ID:nPLgc/BN
>>496
それどの程度つかえんだろう?
見たところ「リアルタイム」では簡単なコード入力(120bpmで2分部音符白玉くらい?)くらいなら出来そうだけど。
ラインなんかリアルタイムで弾けるかな
経験者ヨロ
499名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 01:12 ID:JJ+U/xre
質問させていただきます。

先日、中古のSC-D70を購入しました。
MIDIをWAVに録音しようと思ったのですが、
下記のようにボリュームコントロールの録音で、表示コントロールが空白です。
http://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up2453.png
これは本体側の設定に問題があるんでしょうか?
中古な故、説明書が無く本体の構造が分かりません。
ドライバは最新の物を入れてます。

接続はUSB接続です。
モニタスピーカはSBLiveのLineOutからです。

あつかましいですが、ご教授頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
500名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 02:48 ID:kULcOnrS
PCのM/Bと電源交換したら、音が変わったんだが気のせいかな。
サウンドカードはAudiophile2496

GA-8TX : SS-350FB → P4P800E-D : TRUE550 S-ATA V2
501名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 02:54 ID:T1vvVMkh
>>499
そのpng見てなぜかまる子のフジキくん思い出してしばし笑った。。。orz

SBLiveあるならさ、SC-D70の出力をLiveのラインインに入れて
Creative Surround Mixer&Recorderで録ればいいじゃん。

上の解決法があるならそっちでやった方がイイけどさ
502名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 03:59 ID:M/3r4Bxb
>>499
つーか、うちのSD-90でも同様ですが、
そもそもWINDOWS側で、外部オーディオ機器の録音レベルコントロールはできないよ。
SC-D70側で調節しましょう。
503名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 04:12 ID:yPUw7y9W
ギターとアンプを持ってるんですが、
パソコンにギターの音を取り込む方法って実際に演奏して
MTR経由でパソコンに取り込む方法しかないですか?
深夜とかに音出さずに音取ったりしたいんで、最低限何を買えばいいですかね?

持ってるのはシーケンサー、ギター、ギターアンプ、マイクです。
504503:04/09/06 04:16 ID:yPUw7y9W
すいません、もう一つ質問。

ドラムの音が豊富、またはお勧めなハードウェア音源ってありますか?
できれば3万円以内でおねがいします。
505「ギター=>変換=>音符」をしたい:04/09/06 04:26 ID:vYJwQSIw
>>494-496
お返事ありがとうございます。
これらの情報を元に検討しようと思います。

ギターからの入力に問題があるのは残念ですが・・・
鍵盤がやはりデファクトスタンダードでしたか・・・
506「ギター=>変換=>音符」をしたい:04/09/06 05:06 ID:vYJwQSIw
> PC自作なんてプラモ以下、小学生でも出来る(プ
ああそうですね。
確かにPCを組むのは難しくありません。
それは組むのは私で、使うのは他の人という意味で使いました。
書いていませんが・・・

使うのはゴーストというのをやっていた人で、
楽譜を書いてくれる人と別れたので、
俺が「楽譜作成ソフト」というのがあるらしいので、
それで代替できないか、と言うのが今回の質問の本義であります。

と言うわけで、>>495さんの指摘した問題点は
ギターの技術的にはある程度緩和されると思うのですが、
それでも鍵盤をやれと勧めた方が良いのでしょうか。
507名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 06:16 ID:YWrNikLc
>>503
ギター→アンプ→LINEIN
MTRなんていらんだろう
つーか板違いっぽくね?
http://pc6.2ch.net/pcqa/

>>504
ここできけ。3万なら中古でいろいろ選べるはず
■◆リズム音源総合◆■ Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1065539819/
508名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 12:34 ID:q7EdNUAB
TRITON使ってる方に質問なんですが
フランジャーのシュワシュワ感を計算して調節したいんですが
そういうことってできます?
509名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 16:21 ID:yHiWF9Xf
DTMでBJORKの曲のような曲を打ち込めますか?
510名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 17:46 ID:EqUfkchr
>>509
DTMで○○みたいな曲が作れますか? みたいな質問は全部、
「上級者ならできる」って答になる。
511名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 17:46 ID:ftn76pp3
時間をかければどんなのでもできる。はず。
オーケストラだって時間かければ、本物の5%悪程度まで練り上げれる。はず。
512名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 18:21 ID:VvPZC4EO
OSはXPです。Music Studio Producerをつかっているのですが、VSTiがまともに使えません。
もっと快適に使いたいです。僕はどうしたら良いのでしょうか。
513名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 18:39 ID:VfSfo/95
すいません質問させてください。
JP-8000でQY700の音源を鳴らしたいと思うのですが、やり方がわかりません
Midiケーブルは持ってます。お願いします。
514495:04/09/06 18:43 ID:u72jeNTw
>>506
GKでのDTM入力の結果はここ参照。
(ベースだけど)熟練者でもこのようにゴミ音符がかなり出るので編集めんどくさい。
レイテンシ的にもカッティングや速弾きなど困難。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/3173/whatmidi/piezo_gk2b.html

EZ-EGについては、
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6895/
ここに入力に便利なソフトがあるが、そのドキュメントから推し量って。

以上、ギターシンセ使いDTMオタより。
ちなみに、今では入力にはギタシン一切使えません。だって使えな(ry
515名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 18:56 ID:s/7GHl5P
>>512
まずはそういう質問をしないようにしろ
516名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 18:59 ID:VvPZC4EO
>>515
なんで?
517名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 19:04 ID:McWtzK8o
DTM JAPAN の最新ニュースや製品情報をご紹介しています。
DTM に関するソフトウェアやハードウェアの情報はこのページでチェックしましょう。
毎日、MIDI 製品などの最新情報が更新されます。
レビューでは色々な一押しソフトウェアやハードウェアの使用方法や便利な機能などについて詳しく説明しています。
ぜひ製品を購入する際の参考にしてください。あなたもブログを始める!
http://blog.livedoor.jp/dtm_japan/
http://dtmjapan.exblog.jp/
http://dtm-japan.blog.ocn.ne.jp/dtm_japan/
http://dtmjapan.jugem.cc/
http://dtm-japan.at.webry.info/
http://www.myprofile.ne.jp/dtm_japan+blog
518名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 19:18 ID:lPtZX/id
ヴォーカルのない曲からループを自動で検出するにはどういったソフトを使えばいいのでしょうか。
519名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 19:20 ID:ftn76pp3
??
どうしてもというなら、歌声リップで(ループ+A音).wav-(A音使用のメロ部分).wavで
520名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 19:53 ID:BIDjp6Zp
Amenってなんですか。
521名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 19:55 ID:ftn76pp3
>>520
ブレークビーツっぽい、「ズンチャカチャ・ズンチャカチャ・ズカチャ」みたいな決まりのグループ?
なんといえばよいか
522名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 20:04 ID:yHiWF9Xf
>>510>>511
ありがとうごぜえます
523名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 20:17 ID:BIDjp6Zp
>>521
そういうのは一つ一つ自分で打ち込んで作るんですか。サンプリングがあるんですか。
524名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 21:00 ID:yKkjZgs2
>>520,522,523
有名なドラムループのサンプルです。
バラして再構築するのが一般的な使い方です。
525名無しサンプリング@48kHz:04/09/06 23:10 ID:eh/b9/TZ
ttp://www.sampletank.com/Main.html?STFreeDwn

Download SampleTankR 2 FREE sounds

というものを落として解凍したのですが、出てきた
拡張子が.sth .sti .stwのファイルはどのプログラムで開けばいいのでしょうか。
SampleTankR 2 FREE もダウンロードしていろいろいじくってみたのですが、
それらのファイルが開けませんでした。ヘルプも開けなかったし・・・。

シーケンサはMSPでOSはMeです。
長文ごめんなさい。
526「ギター=>変換=>音符」をしたい:04/09/06 23:37 ID:vYJwQSIw
>>495=>>514

>>506です。
付き合ってくれてありがとう。
話はためになります。
入力中にゴミが出ますか。
その作ってやる友人にはキーボードがやや良いよと諭すしかないですね。
しかし、ギターやって金稼いでいた彼にどう説明すればよいか・・・
527名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 17:59 ID:ZpPNacUC
こんにちは。
最近DTMの勉強し始めて、とりあえず以下の機材を揃えました。
シンセ 「コルグ トライトン」
シーケンサー「キューベース」
インターフェイス「RMEのHammerfall DSP Multiface」
スピーカー「TRUTH B2030A」
マスターキーボード

・・で、とりあえずPCとインターフェイスは繋がってますが
このあと全部どうやって繋げるのか少々混乱してきました。
そこで質問なんですが、このインターフェイスは1IN 1OUTなんで
シンセとマスターキーボードをいっぺんに繋ぐには、ミキサーが必要なのでしょうか?

それともう一つ、このスピーカーにはXLRコネクターと6,3mmTRSコネクター
の使用可能と書いてあるのですが、これがわけわからん状態です。
どちらを使用すればよいのでしょうか?あと、そのコネクタを
インターフェイスにぶっさすわけでしょうか?これもまたミキサーなど
買って、そこにぶっさすわけでしょうか?

頭が禿げそうです、よろしくお願いいたします。
528名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 18:38 ID:AUCUv9Sz
>>527
> シンセとマスターキーボードをいっぺんに繋ぐには、ミキサーが必要なのでしょうか?

ミキサーと言うか、MIDIインターフェイスを買えば確かに自由度の高い結線が出来る。
現状では、
マスターKB(OUT)−(IN)Multiface
Multiface(OUT)−(IN)TRITON
と繋ぐしかなくて、TRITONからCubaseへの入力は無理。
一応「マスターで弾いてTRITONで鳴らす」「マスターで打ち込んでTRITONで演奏」というのは可能。

入力は絶対マスターKBから、と決めてしまえるのなら良いが、TRITONの方でも
Cubaseに入力したい、TRITONのツマミの動きをCubaseに記録させたい、と思うなら
MIDIインターフェイスが必要。

スピーカーについては本当にどっちでもかまわない。
Multifaceの出力端子に合わせてそこからそのまま繋げば良い。
ミキサーを経由させる利点は、パソコンを立ち上げなくてもTRITONやらCDプレイヤーやらを
スピーカーで鳴らせるということかな。
529名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 19:11 ID:LMefy7mk
>>527
MIDIパッチャーを買えば解決するよ。
名機KAWAI MAV-8あたりで検索。
単体MIDIスプリッターとか今は作って無いのかな?
探したけど見つからなかったよ。
530名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 20:46 ID:AQeAFV6a
 MacOSX&DP4&MOTU828mk2&MOTU MIDI Express128で日頃作業しているのですが、Windows2000マシンもあり、
B4などはWindows用しか無いのですが、Windows機を外付け音源的に使う。なんてことは可能なのでしょうか?ギガサンプラーとかたしかそうだった気がしたのですが、、、よろしくお願いします。
531名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 22:14 ID:1KFfPRPh
しょーもない質問で申し訳ないですが、、
トランスに使えるVSTiを教えていただけないでしょうか?
若しくはそれが分かるサイト等でもありがたいです。
ちなみに当方の環境はwinXP 1.2Gくらいです。。
初心者なんでできれば分かりやすい物がいいんですが。。
532名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 22:27 ID:ZpPNacUC
>>528>>529
とても参考になりました。
ということはこれからもし、なんらかのMIDI音源(モチーフラックなど)
をキューベースで編集したいとなれば、「MIDIパッチャー」の購入は
必ず必要になってくるということですね。

ありがとうございました!
533名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 22:30 ID:JzQVfVY+
>>531
VanguradとかSuperwaveとか
534名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 22:47 ID:yAH0bFLF
こんばんは。以前も一度質問をさせて頂きましたがまだ解決しないので、もう一度質問させてください

SSW6.0を使っています。それで、MIDIキーボードによるリアルタイム入力をする時に
いくらメトロノームに合わせて演奏しても入力されるデータはいつも(入力したはずの所より)少し手前に現れてしまいます。
つまり、少しラグが生じてしまうと言う事です。ひどいひときは4分音符分のラグもでてきてしまいます。
ラグは全て手前にズレるもので、後ろにズレた事はありません。
どなたか同じような状況になった方や対処法をご存じの方いませんでしょうか?
ちなみに、何度も何度も試しているので演奏がヘタだからズレるという訳では無いと言い切れます。

環境は、
CPU:celeron 2.4GHz
メモリ:512MB
音源:SC-88Pro
シーケンサ:singer song writer 6.0
MIDIキーボード:PC-70
です。なにとぞよろしくお願いします。
535名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 23:16 ID:1KFfPRPh
>>533
有難うございます。。
それと、一応聞いておきたいんですけど国産のものってありますか??
536名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 23:19 ID:iRa/c2en
メトロノームがMSソフトシンセでなってる予感
537名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 23:20 ID:p6Q2paVu
>>535
Synth1
538名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 02:23 ID:YncrcZYV
MIDIで曲を作ったので、外部音源を通してWAV化しようとしたのですが、
音源のLINEOUT→PCのLINEINに1500円くらいで買ってきたケーブルを繋いでやっても
録れるには録れるのですがえれーノイズが入りまくります。

ノイズを減らす方法ってどんなのがありますか?
539名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 03:10 ID:5TAOsoZo
>>538
それはLINEである以上仕方がないんじゃないかな。
録音する時、何らかの入力インジケーター見ながら露骨にノイズで
入力レベルが振れないとこまで
PCの再生コントロール等でLINEINを上げ下げして調整
で、音源のVOLをMAXにして録音、くらいかな。
録音VOLはちょっと落ちてしまうけど、そこはもう妥協。
僕も以前間に合わせで88proのヘッドホンから
PCのLINEにミニジャック接続してた…
540名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 03:34 ID:66opwMru
PCでアナログ録音するなよ、ド素人め。
541名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 05:01 ID:N7PsItV8
>>538
オーディオインターフェースを買いましょう
542名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 05:04 ID:N7PsItV8
>>534
メトロノームの音はSC-88Proで鳴ってますか?
それとも違う音源?
543名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 05:18 ID:YncrcZYV
>>539 >>541
回答ありがとうございます!
前々からオーディオインターフェースがどんな役割をするか疑問に思っていたのですが、ようやくわかりました。
今は金も暇も無いので、539さんの方法で試してみて、余裕があるときに買ってみようかと思います。
どうもでした。
544名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 05:32 ID:N7PsItV8
>>543

オーディオカード/オーディオインターフェース総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1057752967/

サウンドカード オーディオカード 総合スレ 38曲目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092249448/

【サウンドカード】パソコンで高音質を目指すスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1076991341/

Sound Blasterシリーズ 総合
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1058075313/

【ESI】 EgoSystems 【AUDIOTRAK】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1086317360/

ちなみに私はエゴシスのJuli@使ってます。
545543:04/09/08 05:46 ID:YncrcZYV
>>544
わざわざどうもっス。
546名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 07:18 ID:eI2+RsRV
M-AUDIO DELTA Audiophile 2496
Creative SoundBlaster Live5.1
を併用出来ますか?
OS : WinXPpro
CPU : Athron2800+
Memory : 1GB
よろしくお願いします
547名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 12:19 ID:UFRR7Hum
cubaseSXを買おうと思ってるいるのですが
どこか安いお店ないでしょうか?(アカデミック以外で)こういうソフトは安くならない物なのでしょうか?
548名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 12:56 ID:CHnrNd9K
ならないねぇ
549名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 14:56 ID:TSmZwu5+
すんません>>527です。
スピーカーとインターフェイス(RMEのHammerfall DSP Multiface)とを
繋ぐケーブルについて質問なんですが、こりゃまた混乱してます。
XLRを使用することにしたんですが、スピーカーに繋ぐには
どのケーブルを選べばいいんでしょうか?因みにスピーカーは
B2030です。
よろしくお願いいいたします。
550名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 17:04 ID:jzJx4G2g
>>546
出来るよ。

>>549
どうしてもXLRで繋ぎたいならXLR←→フォンのケーブル買えば良いじゃん。
XLRにはオス・メスがあるし、フォンにはバランス(TRS)・アンバランス(TS)があるけど。
お店の人に繋ぎたい機材を言えば分かってくれるでしょ。
551名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 17:06 ID:jzJx4G2g
忘れてた。

>>547
SX3になるまで待つと少しは安くなるかも。
552名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 17:13 ID:5ARv3UZr
これまでの経験によると
SX3が正式発表されたら、
SX2を買ったら無償アップグレードになるだけ。
一瞬得なようだが、払う金額は一緒だよ。

とりあえず安く買うには音屋がいいよ。
553名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 17:18 ID:5ARv3UZr
これまでの経験によると
SX3が正式発表されたら、
SX2を買ったら無償アップグレードになるだけ。
一瞬得なようだが、払う金額は一緒だよ。

とりあえず安く買うには音屋がいいよ。
554名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 17:27 ID:eUN5k6+K
>>549
XLR使いたきゃこれつかえ。長さは適当なヤツ選べ。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?parm=233^CXS015^^

ボリューム調整はHammerfall DSP Multifaceの内部ミキサーを使うのか?
555名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 19:03 ID:UZWm0byJ
E-Mu 0404を購入し、そのmidi inにシンセ(虎)のmidi outをつなぎ、Cubasis VSTを立ち上げ、VSTインストゥルメント
を演奏したところ、結構なレイテンシーがあります。
こんなもんなんでしょうか?ASIO2.0ということで、普通にシンセと同じようにように弾けると思っていたのに..
それとも何か設定に問題が?
◆構成◆
Pen4 2AGHz+i845G
メモリ 1GB(Corsair XMS)
OS WinXP Home

よろしくお願いします。
556名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 19:15 ID:gcDenHut
>>536 >>542
レスありがとうございます。
メトロノームの音はSC-88Proのトラック10のドラムセットの音です。
ドラムセットの音色を変えるとメトロノームの音色も変わります。
557名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 19:40 ID:3VJuThXB
>>555
ASIOのレイテンシの設定してる?
558名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 20:01 ID:Tq3aSlaO
Jeskola Buzzのアンインストールってどうしたらいいんですか?
559名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 20:39 ID:9pcb4FuW
新規〜(略)〜質問@DTM板 PART22で書き込んだ者です。
スレが若干荒れているのと、内容的にもう少し初歩的な質問と判断しましたので
こちらで質問させていただきます。

SC-88VLのフロントパネルのMIDI IN端子ですが、これを使うには
何か特別な操作が必要なのでしょうか?リアパネルのMIDI IN端子は
A,B共に正常なようです。
560555:04/09/08 20:55 ID:UZWm0byJ
>>557
ありがとうございます。
それか!と思いつつも、どうもその設定の仕方がイマイチわからず...
しばし英文マニュアルと格闘してみます..
561名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 21:06 ID:fVdjWajp
>>559
試してから報告しようね。

SC-88VLのフロントパネルのMIDI IN端子が使えません。
何か特別な操作が必要なのでしょうか?リアパネルのMIDI IN端子は
A,B共に正常なようです。

これなら質問になる。
562名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 21:08 ID:S8C7a81w
曲のサビだけ残して後はカットしたいです。
そんなフリーソフトはありますか?
ご教示下さい。
OSはXPです。
563名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 21:09 ID:iS7uUObn
えーとSoundEngineFreeでいいかな? 検索したら出てくるから。
564562:04/09/08 21:13 ID:S8C7a81w
563さん即答有難う御座います。
検索します。
565名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 21:45 ID:07ZHJVQy
MACでDTMをしたいです。
フリーのDAWソフトを探しているのですがなかなか見つかりません。
どなたか教えてもらえませんか?
566名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 21:59 ID:pUneQVio
OS9ならVisionがある。
OSXなら5000円でGarageBandをかいなはれ。
567名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 22:05 ID:07ZHJVQy
ありがとうございます!vstiというのを使いたいのですが!それは使えますか?とりあえず調べてみます。
568名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 23:21 ID:N7PsItV8
>>534
気になってうちでもやってみたが、
同じ現象が起こった。
わずかに早く音符が入力される・・・。
現在調査中・
569名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 23:24 ID:CHnrNd9K
タンバリンと言うと、皮の張ってないタンバリンが普通なの?
(カラオケとかに置いてあるような↑)
皮の張ってあるやつで、パタンパタンと叩く音が欲しいんだけど
シャンシャン振ってる音しか見つからないYO(ノД`)
音源はSC-88PROです。
570名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 23:32 ID:iS7uUObn
スネアかタムをタンバリンと同時に鳴らすとそれっぽい音になる気がする。
MSGSしか私は持ってないけど。
571名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 23:36 ID:RzRWUqp9
買ってきてサンプリングすりゃいいじゃん。安いんだし
572名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 23:42 ID:N7PsItV8
>>569
や、やめておけ、タ、タンバリンだけは・・・・
573名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 23:43 ID:CHnrNd9K
>>570
d。
やってみます。

>>571
オーデオ環境ゼロです・・・・
574名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 23:52 ID:w2zMrDjf
>>569
それはタンボリン
575546:04/09/08 23:56 ID:eI2+RsRV
>>550
サンクス!
これで幸せになれる・゚・(ノД`)・゚・
576名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 23:57 ID:CHnrNd9K
>>572
>>574

577名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 00:03 ID:BrL9F6+2
>>576
ジングルを付けたタンボリンをタンバリンと言ったと思う
578547:04/09/09 00:10 ID:Rd/ATx/Y
>>541
>>542

ありがとうございました。
579547:04/09/09 00:13 ID:Rd/ATx/Y
まちがいました。
>>551
>>552

ありがとうございました。
580527:04/09/09 09:21 ID:fzI/Uf/S
>>550>>554
レス遅れましてすんません。ありがとうございます。
わざわざリンク貼っていただいてどうもです。
実は根本的にどこに繋いでいくのかよくわかってないのですが、
そのリンク先に載ってるケーブルはスピーカー一つに対してしか
できないわけですよね。それを2つ買ってインターフェイスに繋ぐのでしょうか?
フォンの部分はインターフェイスのLINEOUTに繋ぐわけですよね?
ということは2つのスピーカーを繋ぐにはどうすれば・・
それとスピーカーのLとRの設定などはどうすればいいのでしょうか・・?

かなり混乱してますあqwせdrftgyふじこ。
581名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 13:14 ID:Xo7abW1k
>>580
思ったんだけど、この辺りの質問なら説明書読めば分かると思うんだが。
ケーブルは2本必要、考えれば分かる。
MultifaceのLine outの1と2を使って左右のスピーカーに接続するんだよ。
LRの設定なんて違ってて壊れるなんて事はないから、差し替えればいいだけだし。
少しは自分で考えたり調べたりしてやってみれ。
582名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 14:20 ID:LCirXpki
SoundEngineを使おうとしているのですが、編集する前にまず、
自分のファイルから曲を開こうとしたときに、
「変換できませんでした。」
と出て、しょっぱなから先に進むことができません。
どなたかわかる方いらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。
583名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 15:18 ID:pnpRzSzI
>>582
開きたいファイルの拡張子をみれ
SoundEngineが対応してるかどうか
584527:04/09/09 16:10 ID:fzI/Uf/S
>>581
レスどうもです。
おっしゃるとおりなんですが、LINEOUTが一つしかないのです。
説明書は大体目を通したのですが、さすがにケーブル云々のことまでは載ってないようで・・。
というわけで改めて教えてください。
585名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 16:51 ID:/Pxj6C0L
裏のANALOG OUTPUTS の1と2に挿すんだよ。

前のLINE OUTに挿したいなら
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?parm=394^STP202^^
これを引き裂いて使え。
586名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 16:57 ID:/Pxj6C0L
おれだったら手軽にアナログボリュームで音量を変えられないのはいやなので、
ミキサーかなにかを間に挟むとはおもうけど。
587名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 16:57 ID:Xo7abW1k
>>584
585の言う通り裏に刺すんだよ。
全然分かってねえ。
前のLine outは普通はヘッドフォンに使うんだろ…。
それで音量調節が出来ないとか言い出したらキリがない。
今はまだいいが、MIDIが関わると更に道は険しいから先は厳しくなるぞ。
588名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 18:31 ID:eMRH7n54
先日QY100を買った者ですが。。。
PCにファイルを保存しようと思ってるのですが、スマートメディアを介しての保存は不可能なのでしょうか?
MIDIとかで繋げないとダメでしょうか??

初心者なので何も分からずですみません。。。m(_ _)m
589名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 18:39 ID:XLbj84Y6
>>588
買ったならやれよ。
590534:04/09/09 18:51 ID:a2498x7V
>>568
一体何ででしょうね?こちらも色々と設定いじってみたり試行錯誤しています。
もし原因が分かったら是非教えて頂きたいです。こちらも判明したらまた書かせて頂きますので…
591名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 18:56 ID:pRN0/aIG
YAMAHAのSYXG-50とPCC-10でやってるのですけど、これから本格的に始めたいと思います。

で、情報集めてたらVSTというのを見つけたのですが・・・
これってなんなんでしょう?これからは必須とか、音源買うよりVST環境整えろとか書いてあるページもありますし。
要するにDTM作業に必要なものをみんなひっくるめてソフトウェアで出来ちゃうってことでいいのでしょうか?
これMU500やSC-88みたいな普通の音源とだったらどっちがいいのでしょうか?

なんか厨ですけどお願いします。
592名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 19:11 ID:PHmzRaXW
>>534
シーケンサーは違うが、症状は同様なので、以下を参考にしては?

http://www.cameo.co.jp/bbs/bbs14/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=35;id=#39
593名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 19:15 ID:xJwaDzxY
>>591
>>2の総合リンクのところで検索しよう
ttp://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20030222/
594名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 19:19 ID:BXeUvQMi
>>591
>DTM作業に必要なものをみんなひっくるめてソフトウェアで出来ちゃう

そんな旨い話があると思うか? マニア引っ掛けて金を得ようとするキーワードが
VST,
VSTi
だ。そろそろ先頭切ってたマニアの目が醒めるころだろう。
595名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 19:26 ID:BGzXUCoo
映像制作板から移行してきました。
NeroWaveEditorを使っているのですが、無音部分の範囲を選択して
拡張->ノイズ解析 としても、ノイズ解析終了しましたなどのダイアログが一切出ません。
バージョンはNero6でWEは2.0です。
マニュアル等も見てみたのですが、どこがいけないのか分からないので、助言よろしくお願いします。
596名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 19:30 ID:pRN0/aIG
レスありがとうございます。
とりあえず読んだ上で>>591の結論に至ったんですけど、間違ってませんか?
まぁ>>594さんのおっしゃるとおり、いろいろ集めると結局かなり高くついてしまいそうですが・・・。

やはり素直にSC-88proでも中古探しに行った方がよいのでしょうか。
597527:04/09/09 19:37 ID:fzI/Uf/S
>>585>>586>>587
どうも、レス本当に感謝いたします。
いやーOKです。わかりました。ていうかむしろごめんなさい。

色々親切にしていただいてありがとうございました!
また聞きにきます(ボソ)
598534:04/09/09 21:20 ID:a2498x7V
>>592
できました、直りました!すごい、これでストレスなく制作ができます!
本当に嬉しいです、どうもありがとうございました!
他の方々も、レス感謝です。>>568さんもこの手でどうでしょうか?
599名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 04:26 ID:wnYScf0T
DTMを勉強中の初心者なのですが、MIDIキーボードで悩んでいます。
ピアノ経験者のため、どうしても88鍵欲しいと思い調べていたところ、Keystation Pro 88に魅かれました。

ですが、過去ログの>>122-123によると、初心者には妥当でないのかな?と不安になってきてしまいました。
みなさんはどう思われますか?個人的な意見でもかまわないので、アドバイスください!
もし妥当でないと思われる場合、その理由も参考に聞かせていただけるとうれしいです。
600名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 05:17 ID:PGz+1Fkv
>>599
音源の無いキーボードはPCを立ち上げるなり外部音源を立ち上げなければ
音が出ない。当たり前の事だがたった1秒でモチベーションが変わる事も
音楽をやる上では重要な要素だ。スピーカー付きの88鍵なら1秒もかからずに
音が出せるだろう。ピアノ経験者ゆえによく考えてみて欲しい。
601527:04/09/10 12:08 ID:df+eXaIV
すんません、>>527です。これで最後にいたしますので
どうかよろしくお願いいたします。m(_ _)m

お教えいただいたMIDIパッチャーの購入を考えたのですが、
スピーカーの件、それと後の機材拡張(サンプラーなど)
を考えて、ミキサーを購入することにいたしました。
ミキサーを選ぶ際に、「これは気をつけとけ」的なことがありましたら
教えてください。もう金がヤヴァイので慎重になってます。
それとインターフェイスとミキサーを繋ぐときのケーブルなんかも
ため息などつかず教えてください。よろしくお願いいたします。
602名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 12:43 ID:NTQF9Woj
はじめまして。
ぼくはミックスダウンがしたいのですが鍵盤は必要ですか?
G5は買いました。
603名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 12:56 ID:IFa42Uzd
>>601
MIDIとオーディオは別物だぞ?
ミキサーがあってもMIDIの信号のやり取りは出来ん。
後々の機材拡張を考えるなら尚更チャンネル数の多いEDIROLのUM-550なんかを買った方がいいと思うが。
ミキサーについては色々あるが、用途からして4バスくらいあった方が良いんじゃね?
バス数や取りまわしが便利なSoundcraftのCOMPACT4か10でも買っとけ。
COMPACTを買うならケーブルはTRITONとの間はPhone←→RCA×2(ステレオだからな)。
マスターキーボードに音源が搭載されてて、それも使うと言うのなら同じように2本。
Audio I/FとミキサーはPhone←→Phone×2かPhone←→RCA×2。
ミキサーとモニター間はPhone←→XLR×2かPhone←→Phone×2。
更にミキサーからAudio I/Fへの返しで必要なチャンネル分。(最高でも4だと思うが)
この場合はPhone←→Phoneのケーブルを必要なだけ。
COMPACT以外を買うならTRITON・マスターキーボードと結ぶケーブルがPhone←→Phoneになるかもな。
上の例だと合計4万〜5万くらいかかるな。
604名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 12:56 ID:DwEv1uRz
>>601

ため息つくなって???!!!!! 
レスできないやんけ
605名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 12:57 ID:IFa42Uzd
一般的にPhoneにはTRSバランスとTSアンバランスがあって、前者の方がノイズに強い。
でも、そこまで長さを伸ばさないなら(3m程度なら)さほど違いはないのでアンバランスで十分だろう。
当然ケーブルは短い方が良いんだが。
Phoneプラグでの違いは黒いワッカの数で1つならアンバランス、2つならバランス。
バランスはステレオの信号を受け取る事も出来る。
それが良く分かるのがヘッドフォンで、これはPhoneプラグだがバランスで接続されているわけだ。
RCA(ピンとも言う)もアンバランスで、こいつにバランスは構造上存在しない。
XLRはキャノンとも言われるが、これは一般的にバランスで接続されている。
絶対と言う自信はないが、出力がメスで入力がオスだな。
バランスケーブルを使うなら出力・入力共にバランスに対応しているか確認した方がいい。
英語でbalancedとジャックに書いてあったり、1/4(6.3o)TRSなんて書いてあれば対応していると思っていい。
対応していないようならアンバランスで接続する。
TRSに対応してれば大抵TSアンバランスにも対応してるでしょ。
ちなみに俺はケーブルは同じメーカーで統一すると良いと思う。(ギターなんかは別として)

Phone(TS)←→Phone(TS) : ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?parm=219^LC01^^
Phone(TS)←→RCA : ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?parm=219^QC01SA^^
Phone(TRS)←→XLR(オス) : ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?parm=219^SPC02B2^^
Phone(TRS)←→Phone(TRS) : ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?parm=219^SPC01^^

他にもPhone←→XLR(メス)とかRCA←→RCAなんてのもあるけど、必要であれば自分でどうぞ。
ちなみに俺も全然専門家じゃないので多々間違ってると思うから丸呑みにしてはダメダメ。
長い文でスマンカッタ。 > ALL
606名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 12:59 ID:IFa42Uzd
>>602
鍵盤はなくても良いと思うが、それ系のソフトは必要だな。
WAVE LABとかSamplitudeだとかNuendoとか。
607595:04/09/10 13:15 ID:dfjIQMCK
どうやら埋もれてしまったようですが、
どなたか解決策分かるかたいませんでしょうか。よろしくお願いします。。
608名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 13:17 ID:/CsXDzaP
>>607
ここより、ソフトウェア板かCD-R/DVD板に行った方がいいと思うよ
609名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 14:21 ID:9HsHWBkU
Disney Fantillusionの最初の
「Ladies and gentlmen」とか
The Ones「Flawless」の
VOCALみたいな声出すには
どうやったらいいんでしょうか??
610名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 14:25:43 ID:/CsXDzaP
>>609
まず、正確な発音を身に付けるべく英会話などで学習する
611609:04/09/10 14:28:35 ID:9HsHWBkU
>>610
一応英語は話せます。

612名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 14:39:00 ID:1MqZtBO1
>当然ケーブルは短い方が良いんだが。

半香痛だな。

平衡、不平衡の寒天しか考えていない。インピーダンスの寒天も考えてみっか?
613609:04/09/10 14:57:10 ID:9HsHWBkU
どなたかレスくらさいな。
614名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 15:05:05 ID:GdtTuwjP
>>613
Disney Fantillusionがどんなものか知らんが
歌のことをDTM板で聴くのは間違いかと
615おながいします:04/09/10 15:27:29 ID:8DfnsrYV
MIDIでリアルタイム録音するときにだけ
5,6小節前に録音されてしまいます。
レイテンシー云々の問題じゃないくらいなので困ってます。
素人なものでおねがいします。

環境
WIN XP SP2
Cubace SX
CPU1,7G
MEM512M

インターフェイス
M-AUDIO Mobile Pre

MIDIコントローラ
KORG マイクロコントロール(USB)

です。
本スレでは恥ずかしいので聞けなかったです
お願いします。
616名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 15:43:45 ID:ISvGK0jL
>>606
WavelabもSamplitudeもWin専用じゃねぇかw
617名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 16:07:24 ID:XougvORE
D#6よりもドンドン地を揺るがすような大太鼓の音ってどこにありまつか?
618名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 16:09:37 ID:HcFKJ6GC
超初心者なんですが、
DTMとか作曲とかよく分からないんだけど、キーボードみたいの使ってるんですか?
機材揃えたり音楽理論とか何か難しそうで、
皆さんは個人で作ってるんですか? 何だか凄いですね。
619名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 16:10:03 ID:XougvORE
E3の数倍迫力ある銅鑼はどこにありまつか?
横浜中華街の店頭の銅鑼って叩くと怒られまつか?
620595:04/09/10 16:14:37 ID:dfjIQMCK
>>608
ご指摘ありがとうございます。そちらへ移行しますね。
621名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 16:30:27 ID:hsBQjL8J
ゲイツシンセの銃弾音って色々使えますね。でも他の音源にはないの?
622名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 16:39:06 ID:VQrKPhQ2
>>621
GM音源には全部入ってる
623名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 16:46:00 ID:TElzH+4+
>>615

>534と同じ問題だろうか。
あちらは解決したみたいだが。
624名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 17:04:12 ID:g3wLjgnK
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用・しおり
∧_∧   
( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
625615:04/09/10 17:39:00 ID:8DfnsrYV
<<623
いや違うんです。
例えば1小節〜8小節を
ループで1小節目から録音してると
リアルタイムで音はモニタされるのですが、
実際に記録されてるのは6小節目からみたいなかんじで
今弾いてる音とその書きこまれた音が混ざって
グシャグシャになっちゃってるのです。
それは何小節目でも同じ遅れ?です。
お願いします。
626名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 18:00:00 ID:GdtTuwjP
>>625
PCのスペックが足りない
マイコンが壊れてる
裏で負荷の高いプログラムが動いてる
演奏が下手



これはもうだめかもわからんね
627名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 18:02:58 ID:gBWPBsTo
>>625
MIDI信号がループしてるんじゃないか?
ループすると情報量が膨大になるのでモタリなどの原因になる。
機材だけじゃなくて接続も言ってみ。
628名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 18:09:37 ID:N3pGQaKB
音楽CD-Rが焼けるフリーソフトを教えてください。
できれば、バイナリ一致が確認されているものがいいです。
629名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 18:56:07 ID:w7FtyPiN
>>628
板違い
630名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 20:17:41 ID:N3pGQaKB
>>629
AV板ですか?デジタルモノ板ですか?
631名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 20:25:13 ID:VQrKPhQ2
632527:04/09/10 21:09:30 ID:df+eXaIV
>>603>>605
レスご親切に色々書いていただいて、本当に感謝いたします。
おかげさまでかなり理解することができました。
これから時間をかけて、勉強したいと思います。

本当にありがとうございました!m(_ _)m
633名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 22:44:10 ID:N3pGQaKB
>>631
いきます
634名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 23:55:18 ID:2gKqXCHM
サンプラーにドラム読み込ませる時、
音色の順番はどーしてますか?
俺はいつも適当なkeyに適当な音割り当ててんだけど,
常識みたいのある?
635>>625:04/09/11 00:33:33 ID:rpbtZzn2
>>626
MIDIより負荷が高いオーディオのリアルタイムは問題ないのです。
下手かもしれないが、下手な感じに遅れます。
>>627
接続というのはどういったことでしょうか。信号関係がにがてなもので。
もうちょっと詳しく書きます。

MIDI関係

microKONTOROL 1 MIDI IN アクティブ
microKONTOROL 1 portA アクティブ
microKONTOROL 1 portB アクティブ

接続ってのはUSB(ハブ無し直付け)ってことでしょうか。

レガートのオーバーラップ量 0ティック
フィルターなどのチェックはすべてオフ。

チャンネル 全てにしています。
636>>625 2:04/09/11 00:33:55 ID:rpbtZzn2

ASIOの設定

入力・出力ともにM-AUDIO Mobile Pre

入力 オーディオバッファ  5
     バッファサイズ    6546
     オフセット     0
出力  オーディオバッファ  5
     バッファサイズ    5850
     オフセット     0
サンプリングレート 64000Hz

です。
今家に帰って試したら、1〜15小節までリアルタイム録音したところ、
ループだと7小節半からmidiが書き込まれ
ループしないでやるとなにも書き込まれませんでした。

長文すいませんがお願いします
637名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 00:41:54 ID:hlJ9OxF2
ちょっとまってくださいよ、サンプリングレート64000?
MIDIの記録が出来ないって話題でなんでASIOとかオーディオとか出てくるのですか?

MIDIの記録は クロック出す人!(作る人!) データ出す人!
これを明確にしたら、あとはケーブルつなぐだけ。
記録ソフトでMIDI入力をどっから引っ張り込むかは最低限設定しなくてはいけない。
638635:04/09/11 03:10:18 ID:Ql751iiN
ごめんなさい。自己解決出来ました。
システムの割り当てで競合してました。
素人質問に答えてくださったかた
有難うございました。
639名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 03:23:04 ID:KbGhhY9n
M-Boxて何する機械ですか?
640名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 04:06:49 ID:VZWDG8zl
音の出入り口
641名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 04:47:32 ID:KbGhhY9n
出入口ごときにあんな高いもんなんですか?
642名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 07:54:20 ID:+UN7Q7TL
DTMに興味を持ち体験版のソフトをポチポチいじってます
そこで質問なんですが
内蔵音源?のギターの音が貧弱でもっとロック調の音にしたいんですけど
何か特別な物とか必要ですか?ソフト側でエフェクトかけて何とかなる物なのでしょうか?
643名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 08:24:07 ID:yyueUPvV
>>641
上を見たらキリがない
たぶん一軒家買えるくらいまであると思う

でM-Boxは安いと思うよ。機能の割には。
644名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 08:26:56 ID:yyueUPvV
>>642
それは漏れの生涯の課題だよ
漏れはギタリストだかんな
今はサンプラーで我慢するか、自分で弾くかのどちらか。
ソフトサンプラー&FX&EQ駆使してがんがれ

ハード音源だったらアウトをPODにつっこんでみるとか、
クリーンギターをコンパクト歪物に通してみるとか
645名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 20:17:10 ID:AU2zqGQ/
フリーソフトのKRISTALというソフトの使い方がよくわかりません。
どなたか録音の仕方を教えてください。
ライン録りすればいいんでしょうか?

http://www.kreatives.org/kristal/index.php
これです。
646名無しサンプリング@48kHz:04/09/11 22:27:10 ID:HMVzEWh4
>>645
専用スレがDTM板にあるからそっち逝け
647名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 03:10:16 ID:ERGGd/U4
現在、旧型マックと外部音源でDTMをやっているんですけど
ソフトシンセも楽しみたいので、PC自作を考えているものです。

ソフトシンセ専用のPCだと、どの位のスペックが必要になるでしょうか?
予定ですと、FruityLoops系統のソフトとNIのソフトシンセを数台動かす予定です。
オーディオデータの切り貼りはマックにやらせようと思います。

なるべく安くあげたいので、celeron-D2.8G or p43.0G位を考えています。
どのソフトも推奨環境は十分クリアしているんですが
複数のソフトを立ち上げた場合はどうなんでしょうか?
648名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 06:07:08 ID:T6Z/MBCx
>>647
とりあえずセレロンはやめとけ。
649647:04/09/12 08:29:39 ID:ERGGd/U4
>>648さん。ありがとう。
セレロンはだめですかー。安いんだけどなぁ。
でも、確かにDTMしている人のマシンにセレロンが入っているのは
あんまり見ないですよね。
650名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 11:47:47 ID:zbKk+Omz
>>647
金あるならP4がいいけど、Athlonでも全然大丈夫だと思う
651名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 11:55:37 ID:T6Z/MBCx
確かに、CubaseならAthlon64の方がいいね。
あとはDTM用自作PCスレがどこかにあるから移動したほうがいいかもね。
652& ◆13ngPvBfT. :04/09/12 16:33:39 ID:9jmClxuH
チンコで音を出すにはどのような方法がありますか?
653名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 16:44:09 ID:YqibCRlL
>>650
P4より、AthlonXP又は64の方が良いのが周知の常識。
654名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 18:15:57 ID:BRnVSbJD
WINTEL洗脳ソフトが嫌がらせするから明日論は初心者やPCに詳しくない人には難しい面がある。
655名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 20:57:18 ID:Wbu3wyXp
>>652
ミニジャックに刺せ

漏れは標準ジャック
656名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 23:09:55 ID:GPZdLc0K
MIDIからWAVEへ変換すると音質が低下するのですが
これは仕様でしょうか?それともソフトが悪いのでしょうか?
657名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 23:13:46 ID:Wbu3wyXp
>>656
環境書け
658名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 23:19:43 ID:GPZdLc0K
えーと、環境ですか?
OS:WIN ME
ソフト:Timidi95
659名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 23:23:22 ID:TMUACeZt
「音源」というものについて話をします。
「音源」とは平たくいいかげんにまとめると楽器の入った箱です。
ピアノから拳銃までが一そろいで入っています。
midiを演奏するときには、その情報から、
楽器箱のなかの特定の楽器を出して、音を出していると考えてください。

そして、Meで普通にmidiを流すときと、Timidi95では使っている楽器箱が違います。
なので違う楽器が入っていて(楽器の種類は変わりませんが)、
同じ楽器を指定しても音が変わってきます。
Timidi95の楽器箱に入っている楽器はMe標準のものより性能が悪いので、
音が変わったものになってしまうのです。
660名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 23:29:11 ID:GPZdLc0K
つまりソフトが駄目なんですか?
じゃあどうしよう…いいソフトって有りますか?
661名無しサンプリング@48kHz:04/09/12 23:35:06 ID:W5ytGSrr
>>658
OS, プレイヤー(Tmidi)は無関係。
MIDIデータを鳴らす音源がよければいい音で鳴るし、
音源が糞なら音も糞。
音源の出力を WAVE で記録する際、
フォーマットが低品質なら音は悪くなる。
高品質でももとの音より良くなることはない。
662名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 00:02:44 ID:zy6zA8Dn
メディアプレイヤーで流しているものをそのまま録音したいんなら
ttp://www.wiztext.net/~sakura_news/4neria/rec_syxg.html
の「サクラ」の部分を「メディアプレイヤー」に読み変えるべし。

>>661
Timidi95はTimidityの仲間で、TMidiとは全く別物です。
663名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 00:26:47 ID:LHKMfdjV
>>658
音源とオーディオインターフェイスを教えて。
664661:04/09/13 00:43:36 ID:Gji9ZEap
>>662
あ、ほんとうだ。ゴメソ。
無線LANケーブルで首吊ってくる・・・

665名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 10:11:08 ID:Ja9DJB+I
666名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 15:02:05 ID:qfhYmiCo
どなたか都内でDTM関連の書籍が充実している本屋さんを
教えていただけませんでしょうか?
667名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 15:27:22 ID:Y3lO9gMx
シーケンスソフトとか安く売っているとこ
ありますでしょうか?
668名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 16:26:56 ID:bKGG8lq1
今度、初めてボーカルをスタジオ録音にしてみようと思ったのですが
京都/大阪辺りで比較的安価かつオススメなスタジオを知ってる方居られますか?
669名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 16:28:38 ID:QGvBkEMU
>>666
ラオックス楽器館の1階。
670名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 16:39:34 ID:BYRNGmCW
>>668
吹田にあるSTUDIO YOUってとこはメインスタジオの卓がNEVEで
レコーディング用の各スタジオにプロツールスが完備されてるぞ。
安くはないがナー。
671名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 16:55:56 ID:wgwOHqJF
DTMをある程度本格的に(それでも趣味の範囲で)やろうと思うのですが、
音源はどういったものを買えば良いのでしょう。

オーケストラをメインでやりたいので、ローランドのオーケストラル+ハイパーキャンパスの2つを買ってソフトシンセで行っても大丈夫でしょうか?

それとも、いままでSYXG-100でやってたためハードの音源はもってないので、
ハード音源(MU500くらいでスタンダードなのを)を1つは買ったほうが良いのでしょうか。
本当ならハード+オーケストラルのような特化ソフトシンセ みたいな組み合わせが良いのでしょうが、それは予算が…

初心者質問ですがよろしくお願いします。
672名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 17:16:07 ID:Xa4WGCVe
オーケストラだけならハイパーキャンパスはいらない
ハードもいらない
幅広くやりたいなら必要になってくるだろうけど
あとソフトシンセはある程度のCPUパワーとオーディオIFは必要
673名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 17:16:57 ID:QGvBkEMU
>>671
君のPCの性能はどのくらいなんだね?
ソフトシンセメインでやっていくならそれが重要になる。
ハードのほうはオーケストラを本格的にやりたいのならMU500はやめたほうがよい。
XV5080買ってSRX04,06を増設だな。
674名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 17:54:44 ID:6bkBi6e8
675656:04/09/13 18:18:22 ID:v9wZ4EuC
>>663
初心者だからよく分かりませんが、
音源とかオーディオインターフェイスとかって機材のことですか?
676名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 18:18:23 ID:Rn/TuA46
CスケールにおいてBb7とかF#dimとかEb7(9)とかってアリなんでしょうか?
これって、TWXのどれになるんですか?
677名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 18:47:51 ID:kNC6rAEL
>>675
オーディオインターフェイスは機材じゃな。
音源は機材とは限らん。
検索していろいろ詳しく調べてみることじゃ。
678名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 19:05:41 ID:Jjd8jEU+
>>674
>>671には予算オーバーw
679671:04/09/13 19:20:39 ID:wgwOHqJF
QLSOとかGPOとかは検討したんですけど、そこはコストパフォーマンス・スペックを考えてオーケストラルの方向にしました。

HyperSonicはアカデミックパックなら定価5万のところ大分安く上がるようですから、これはHyperCanpusよりイイですね。
いちおうオーケストラルを買って、オケをやり、他のジャンルもやりたくなったらHyperSonicを入れる方針で行こうかと思います。
スペックは十分満たしているようですし・・・。

丁寧に教えていただきありがとうございました。
680せつじつ。:04/09/13 19:34:24 ID:7o8xN+EI
WINDOWS XPです。singer song writer買いました。インターフェイスはUB-20です。繋げたシンセはFANTOM-Xです。どうやっても音が鳴りません。店でもお手上げと言われました。詳しい方メール下さい。。morgue.xxne.jp
681名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 19:50:31 ID:oFWv9SkK
>>680
きっとFANTOM-Xにスピーカーやヘッドフォンがつながっていない。
端子を差したとしても電線が切れている。
682名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 19:59:09 ID:7o8xN+EI
180っす。パソコンに全部の音を密集させたいんですが不可能ですか?
683名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 20:04:00 ID:orFBCBBg
UB-20のドライバーをいれてない。
684名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 20:06:12 ID:7o8xN+EI
↑680の間違いです。ちなみに今、UB-20にヘッドホン繋げてます。パソコンなど立ち上げる音などわ聞こえます。でも音楽になると全然聞こえなくなるんです。何か間違っているんでしょうか?
685680:04/09/13 20:10:37 ID:7o8xN+EI
本当に機械関係は無知なんです。パソコンのスピーカーに音を密集させたいんです。ちなみにUB-20のドライバーのインストールをしてないから音がでないんですか?今はUB-20にヘッドホンさしてます。パソコンを立ち上げる音は聞こえます。
686名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 21:23:58 ID:oFWv9SkK
>>685
まずは必要なソフト及びドライバをマニュアル片手にパソコンにインストールした後、
目で見てわかるとおりに何と何が繋がっているかを確認しましょう。
「UB-20」は下記URLの通りのものか、よく似たものと推測しますが、メーカー名などあれば確認できるかも。
(「インターフェイス UB-20」では、グーグル検索で見つからず)
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-20X.html
「UB-20」はどの端子(USB、ヘッドフォン、MIDIのINとOUT等)が
どの機械(パソコン、シンセ等)のどの端子(USB、MIDI等)に繋がっていますか?
パソコンやシンセの設定はケーブルで完全に接続した後の話です。

ちなみに「パソコンのスピーカーに音を密集させ」ることは可能のハズ。
条件次第では相当ややこしくなりますが。
687名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 21:40:27 ID:7o8xN+EI
はい!この機械です!FANTOM-XのMIDIOUTをUB-20のMIDIINに、FANTOM-XのMIDIINをUB-20のMIDIOUTに繋げてます。USBケーブルはFANTOM-Xとパソコンに。UB-20とパソコンに繋げてます。
688名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 21:49:33 ID:4ZptR4wE
オーディオケーブルが刺さってないだけとかじゃないかしらん。
689名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 21:57:31 ID:xvt068Kx
漏れもそう思う。
690名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 21:57:39 ID:+UjOL3LX
DTM初心者で、トランスなどを作っているのですが、
ストリングスの打ち込み方がまったくわかりません。
音楽経験もなく、耳コピーもできないのですが、ストリングスの
打ち込みなどはどうやって勉強すればよいのでしょうか。
691名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 21:58:49 ID:29IZfeyX
>>690
ストリングス師匠という本が売ってるからそれを読むといい。
692名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 22:02:09 ID:7o8xN+EI
え?必要なんですか!?ヘッドホンだけはUB-20に刺してますけどそれだけじゃだめなんですか??
693名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 22:03:41 ID:4ZptR4wE
>>692
UB-20じゃなくてUA-20な。
パソコンから出す音と両方聞きたいなら刺さないとダメ。
694名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 22:04:41 ID:+UjOL3LX
>>691
ありがとうございます。買ってみます。
695[あふぉ]:04/09/13 22:10:59 ID:7o8xN+EI
そうなんですかぁ。。ありがとうございます。メーカーよりも為になります。ここに書いてよかった!実はさっきも書いたんですが、パソコンのスピーカに音を密集させたいんですが、それにもオーディオケーブルは必要なんですか?
696名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 22:12:55 ID:oFWv9SkK
>>687
パソコンの起動音やウィンドウサイズ変更の音は
UA-20に差したヘッドフォンから聞こえているのですね?
となると、パソコンが出す音はUSBケーブルを通ってUA-20に行ってる。
一方、FANTOM-XにはUSBケーブルとMIDIケーブル(あと一応、電源ケーブル)は差さってるけど、
ヘッドフォン端子やラインアウト端子は何も差さってないですね?
この時点で気になるのは、MIDIケーブルの中は「何番の音色をこのタイミングで鳴らす」という
いわば物凄く細かい楽譜と呼べるMIDI情報が通っているとして、
2本のUSBケーブルの中を通っている信号の種類です。
パソコン→UA-20のUSBケーブルは電源と(起動等)パソコンの音とMIDI情報、
FANTOM-X→UA-20のUSBケーブルはFANTOM-Xで鳴らした音
(Fantomのヘッドフォン端子につないでも同じものが聞こえる)
で、パソコンはUSB経由のFANTOM-Xの音をUA-20か付属スピーカに向けて
吐き出すように各々設定されていますか?

ttp://www.roland.co.jp/products/mi/Fantom-X.html
持ってないけど公式サイト見ながら推測しつつ書きました。
手元に現物とマニュアルあるのがうらやましいですぜ。頑張ってくだせい。
697名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 22:16:05 ID:33W6qpKB
>>676
使っちゃいけない音なんてないよ
その音を使う絶対的な理由があればね
698名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 22:16:24 ID:oFWv9SkK
>>695
私の知る限り、USBケーブルはいろんな種類の情報を通すので、
パソコンのソフト設定(特に音量とか"サウンドのプロパティ"とか)をいじれば、
パソコンスピーカからFantom-Xの音も出るようになるのではないかと思います。
699名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 22:17:31 ID:33W6qpKB
>>676
あと、単体で書かれても何も言えない
コードは前後との関わりも大事
700名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 22:20:44 ID:33W6qpKB
>>676
音楽理論質問スレッドpart11
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1092322225/l50
■■■■■音楽理論(・∀・)4冊目■■■■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1088385582/
701名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 22:24:10 ID:IGVJHWaZ
>>695
パソコン⇔FantomX間ではオーディオのやりとりはされないから、
FantomX⇒パソコン⇒UA-20⇒スピーカでは音は出ないヨ。
FantomXのAudioOutとUA-20のAudioInを繋ぎましょう。
702名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 22:36:20 ID:Rn/TuA46
>>697
33W6qpKBさん、どもです。
紹介いただいたスレッドで再度質問してみたいと思います。
703名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 22:40:12 ID:7o8xN+EI
オーディオケーブルは現時点で二本必要と言う事ですか?[パソコンからUA-20とFANTOM-XからUA-20の二本]
704698:04/09/13 22:44:44 ID:oFWv9SkK
>>701
フォローありがとうございます。浅学スマンです。
シンセ内蔵サンプラ用にwavデータは通せるみたいですが、
演奏したとおりの音がUSBケーブルを通るわけではないのですね。
Fantom-X公式サイトが「USB-MIDIでパソコン側のシーケンス・ソフト/
DAWアプリケーションによる音楽制作も可能」というのは、あくまでMIDIの話ということですね。

>>703
FANTOM-XからUA-20へのオーディオケーブルは必要そうだけど
音の出口をパソコン付属スピーカにするなら、
パソコンからUA-20へのオーディオケーブルはいらないと思います。
705名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 22:45:24 ID:IGVJHWaZ
>>703
二本必要だけど、Fantom⇔UA-20に二本(一束?)ね。両端の形には注意。
パソコン⇔UA-20の場合はUSBでやりとり出来るのでオディオケーブルは不要。
706名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 22:47:05 ID:Ge2+JBQl
USBオーディオを知らんのか?>704
707名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 22:55:12 ID:7o8xN+EI
ではなんで作曲ツール自体の音は鳴らないのでしょう、、、不思議です。
708名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 22:59:45 ID:6s7Z9DRS
超絶過ぎてわけわからん。
709名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 23:09:11 ID:IGVJHWaZ
>>707
作曲ツールはFantomに音符情報を送っているだけなので音は鳴りません。
正しく音符を送る為には作曲ツール側のMIDI-OUTの設定が必要です。

音の出し方がどうしても分からない場合はヤフオクというところに出品してください。
710名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 23:09:40 ID:IGVJHWaZ
つーか寝る。
711名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 23:29:12 ID:7o8xN+EI
違うんですよ。singer song writerって言うソフトを買ったんです。それでインストールしたら音が出ないんです。設定はしました。
712名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 23:33:30 ID:xmRfT+Qy
つーか寝ろ。
713名無しサンプリング@48kHz:04/09/13 23:40:54 ID:ARUTH3b/
>>711
singer song writerは楽器の役目をする機械と組み合わせて
初めて音を出すソフトです。
パソコンの画面上で設定が全て完了しているなら
やはり機器同士の(特にMIDIではなくオーディオ関連の)ケーブル接続に
間違いがあるのではないかと思います。

パソコンからMIDI信号をFantomに送るときに、パソコンUSB発FantomのUSB端子宛になってますか?
それともUA-20宛になってて、そこからMIDIケーブルでFantomに行ってますか?
この2つが設定によってはケンカする気がします。んでケンカ次第では音が出なかったり。
714名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 00:29:20 ID:C8/BSs+T
USBはパソコンとUA-20。UA-20とFANTOM-Xになってます。て言うか設定がこれで合ってるのかが心配です。やっぱり何かがへんだからでしょうか。MIDIはファントムとUA-20に二本づつ繋いでます。INとOUTは交互に。
715名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 02:42:57 ID:beQrIZKt
>>714
UA-20を介してXに繋ぐのはやめたほうがいい。
716名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 04:15:36 ID:A0npjq30
DTM初心者で、ソフトを探してます。
バンドのメンバーに曲のイメージを伝えるのに、DTMを活用したいと考えてます。
曲はコード進行で作る事が多いので、最初にコードを入力して、その後アレンジ
(ロック、ラテン、バラードなど)を当てはめて完成できるようなお手軽ソフトって
ないでしょうか?
うまく説明できてないかも知れませんが、よろしくお願いします。
717名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 04:19:22 ID:MUFwlCfm
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。


718名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 04:45:06 ID:C8/BSs+T
作曲ソフトの件は一見落着。設定以後の問題でした。あとはFANTOMのみ、、パソコンにインストールして、その奴を立ち上げたら「接続されていないか接続が間違っています」となります。ぶー!!解りません!(ガクト風に)
719名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 04:47:33 ID:MLxDjvhp
>>716
DTMをやるにあたって必要なものにシーケンスソフトがあるけど
そのシーケンスソフトならどれでもOKだね。その用途なら。
市販品の話ね。
720名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 05:11:23 ID:xhP5eez5
初心者なんですが、音源でSC-88Proというのを進められました。
皆さんの評価はどんなもんなんでしょうか?
721名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 05:14:01 ID:MLxDjvhp
>>720
かなり有名な音源。しかし今となってはかなり昔の音源。
音のクオリティも十数年前のそれ。
722名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 06:01:45 ID:VbmNn4rE
でも、巷にあふれている良質なMIDIファイルはほとんどがSC-88Pro用の物と思ってよし。
723名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 08:26:52 ID:DwRh65fI
>>718
ひとまず「パソコンのスピーカーに音を密集させ」ることは置いておいて、
きちんと音を出すべくシンプルな接続に変更してみてください。
つまり「パソコンのUSBとFantomのUSBをつなぎ、ヘッドフォンをFantomに接続。
このときFantomの電源はあらかじめOnにしておく。
また、UA-20に繋がっているケーブルは一度全て外してみる。」
これをやって、パソコンの起動音がパソコンのスピーカーから、
MIDI再生したときの音がFantomに繋がったヘッドフォンから聞こえてくる状態なら
それを元に繋ぎ変えや設定の変更で目標どおりの設定になると思います。
724ひみつの検閲さん:2024/05/03(金) 05:07:10 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2010-08-04 06:07:11
https://mimizun.com/delete.html
725720:04/09/14 10:54:01 ID:xhP5eez5
答えてくれてありがとうございます。
音源としてはまだ使えるレヴェルなんですか?
あと、お勧めの音源も教えて欲しいんですが・・・。
726名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 11:10:44 ID:po8iABXk
>>725
SC-88proはいまだに現役だよ。リードやキック、グロッケンなんかとても音が良い。
デモでベースやドラムはこれで打ち込む人も多いよ。
3万前後だけど買って後悔はないと思う。
Webに載ってるデータがそのまま鳴るわけだから(なかでもSC-88proが一番多い

お勧めの音源は作る楽曲に寄るけど
トライトンやモチーフなんかは安いから持ってて損はないと思うよ。
727名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 11:22:03 ID:KiEiVWp3
midiをwavに変換する仕方どうしてもわからないです。教えてください。
728名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 11:26:00 ID:7USbSMwI
ttp://www.wiztext.net/~sakura_news/4neria/rec_syxg.html
の「サクラ」の部分を「メディアプレイヤー」に読み変えるべし。
729720:04/09/14 11:38:21 ID:xhP5eez5
>>726
ありがとうございます!2ちゃんにもこんな親切なところがあるんですね。
730名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 13:00:53 ID:pTU54XR/
>>729
漏れは楽器作曲DTM板しか見ないけど
親切な人は山ほどいると思うぞ
だいたいこんなスレが19まで成り立ってるんだぜ?
漏れは2ch始めて半年くらいして、
2chは掲示板の集合体である前に人の集合体である
が口癖になった
人の集合体ってことはいろんなヤツがいるってこった
731名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 14:53:28 ID:gubKdoO/
はじめまして、DTM初心者です。よろしければご教授して頂けると幸いです。
DTMをするためにM-Audio の 「DELTA Audiophile 2496」を購入しようと
思っているのですが、これに付属しているケーブルを使ってもパソコンの近くなので
ノイズが入ってしまうのでしょうか?
別途、入力インターフェースと独立している上位機種を購入した方が望ましいのでしょうか?

細かい使用用途はマイクによる音声録音とキーボードにMIDIケーブルを差して
サンプル音源を使用して録音するリアルタイム演奏です。
宜しくお願いします。
732716:04/09/14 15:05:16 ID:A0npjq30
719さん、レスありがとうございます。
お奨めのシーケンスソフトってありますか?SSWがメジャーだと聞いたのですが
どうでしょう。またフリーのソフトではありますでしょうか??
733名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 15:06:22 ID:J5wkPTB5
>>731
別にAudiophileだからといって気になるノイズは乗らないと思う。
確かに上位機種の1010なら外部にA/D/Aコンバーター乗ってるけどさ。
俺もAudiophileから1010に乗り換えた口だけど、どっちも気になるようなノイズは乗らない。
Audiophile付属のケーブルと言うのが良く分からないけど、カナレくらいは使うといいかもね。
それと、これはM-Audio製品全般に言えることだけど、MIDI I/Fの部分は余りよくない。
これを使うとプチノイズが乗ると言う事は結構知られてる。
まぁ、だからIRQとMIDI I/F部の事を除けば十分使用出来ると思う。
734731:04/09/14 16:46:17 ID:gubKdoO/
>>733
お忙しい中、ご助言して頂いて嬉しく思っています。。
ノイズは気にならないんですね!^^
付属のケーブルとはMIDIケーブルとオーディオケーブルが合体したケーブルのことです。^^;
MIDIはプチノイズが乗るんですか・・・。^^;
それでは別途MIDIインターフェースはUSB2.0辺りの製品を購入した方が良いみたいですね。
ありがとうございました。
735名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 17:21:56 ID:GZ3SfbcU
>>731
マイクを使うとのことだが、AP2496にはマイク端子は無いよ。
別途プリアンプなどが必要になるけど大丈夫?
736733:04/09/14 17:25:19 ID:J5wkPTB5
>>734
なるほどね。
ノイズの件は余程の事がないと大丈夫だから安心すればいい。
ただ、735氏が言うようにマイクを使うにはマイクプリアンプが必要だ。
AP2496にはヘッドフォン端子がないからミキサーが最適かもね。
737名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 19:00:17 ID:WQW4u3uu
質問ですがSSWLite4.0ってXPに対応してますでしょうか?
738名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 19:13:20 ID:GZ3SfbcU
>>737
メーカーHP見ろ
739名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 19:38:21 ID:MUFwlCfm
>>737
対応OS: Windows Me/98/95(OSR2以降)XP/2000/NT4.0(SP5以降)
740737:04/09/14 19:40:12 ID:WQW4u3uu
>>739

ありがとうございました。
741731:04/09/14 19:51:19 ID:4vKyqYRS
親切に教えて頂いて大変助かります。。

>>735
えっ?マイク使えないんですか?^^;
自分の持っているマイクのケーブルはラインインに対応しているプラグです。

>>733
ミキサーはどんなものか分かりますが、マイクプリアンプというものがよく
わかりませんのでちょっと調べてみますね。

分からない事が多すぎますので今月のDTMマガジン買って勉強しようと思います。
皆さん親切にしてくれてありがとうございました。
742あふぉ:04/09/14 20:07:46 ID:C8/BSs+T
こんばんわ。FANTOMの件では大変お世話になりました。なるようになりました。(単体では)UA-20を通すと、また「接続されていないか接続が間違っています」となります。設定の仕方伝授下さい。
743名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 20:10:02 ID:ZN5HYnpK
お尋ねします
ZOOMのMRS802
ttp://www.zoom.co.jp/japanese/mrs802frmst.html
RolandのSC88pro
Panasonicのレッツノート(PC)

この三つでMIDIインターフェイスなしで
MIDIのIN・OUT付きの電子ピアノから
打ち込みをしてSC88proの音を鳴らす事って出来ますか?

MRS802はPCと接続出来る様にしてあります。
やっぱりインターフェイス買わなきゃ駄目でしょうか?
宜しければご回答下さいませ。
ソフトはSSW8です
744名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 21:29:29 ID:M+J1k2lG
>743
できません。
インターフェース買うにしても何を買えば絶対大丈夫という助言をできる人は
いないと思われ。

MRS802の説明を見た限りでは、USBでパソコンと繋がるが、それはMRS802をファイルとして
見せている。
これはかなり考えぬかれた合理性の結果なので、MRS802+PCで使う分にはそれなりに快適と
思われるが、更に拡張を考えた場合、あっちこっちトレードオフが発生すると思われ。
745名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 22:26:10 ID:spWImoi0
>>742
「こんばんわ」って最近はやってるの?
746名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 22:30:25 ID:C8/BSs+T
流行ってる???普通の会話…って違うか 笑 毎日格闘してますよ。えぇ!どーせ機械音痴ですっ!!教えてくだしゃい!
747名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 23:56:30 ID:FxcyfN2I
質問です。
予算10万円以内くらいで汎用のソフト音源(VSTi)のおすすめはありませんか?
ハードではMU500を持っているのでそれ以上の音質のものを探しています。
VSC買ったんですが音質面で失敗でした・・・
よろしくおねがいします。
748名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 00:25:55 ID:NIKxrhlz
>>747
NI KOMPLETE 2 limited Editionまだ売ってたよ。
Batteryかってライセンスとって、NI KOMPLETE 2を買うと
10万円ちょっと超えるけど。
749名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 00:35:56 ID:c52ulCc9
>>748
うあ、すごいパッケージですね。検討してみます!
ありがとうございました(礼
750743:04/09/15 03:06:31 ID:25I5oZy7
>>744
お礼が遅れました。有難うございます。
潔く繋ぐもの買うお金を捻出して来ます(汗
751720:04/09/15 04:55:02 ID:epr1Fg6Z
何度もすいません、SC-88proと8850は何がちがうんでしょうか?
そんなに大差ないのでしょうか?
752名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 05:43:28 ID:cE86Fbps
使い方次第です。
753名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 05:50:09 ID:KaTVHRmL
初心者なのに評判だけでLogic買ってしまい、ひどい目にあってます。
誰か救いの手を…
754名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 07:09:23 ID:hrzVW83j
>>753
Logicってそんなに非道いのか?
755名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 07:12:57 ID:BRLyoUY4
ていうか、初心者は何買っても、最初は難しいよ。
経験者が新バージョンに乗り換えただけでも苦労するのに。

753よ、ロジックでもCUBASEでもDPでも一緒。
みんな苦労してマスターする。
756名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 09:26:37 ID:xZ+bnAhV
初心者はSSWが良いでしょう。
今でも一番使うのが簡単だと思われる。
757名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 09:43:45 ID:0xApDoPc
とりあえずDTMを始めたいのでPCを買おうと思うのですが最低どのくらいのスペックが必要でしょうか。
758名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 10:16:22 ID:WnHI2G/G
>>757
486のSX、メモリは16Mあれば十分
759757:04/09/15 10:22:18 ID:0xApDoPc
486のSX・・・( ゚Д゚)ポカーン
760名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 10:24:07 ID:JOSVLr08
OSはWindows3.1がオススメ。
761757:04/09/15 10:28:11 ID:0xApDoPc
>>758 >>760
アキバでも行けば売ってますね。多分
762名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 11:04:01 ID:OWrey3HY
>>742
たぶん、UA-20とFantomをMIDI接続する必要は無くて、
むしろFantomのラインアウト(音声出力)を、UA-20のラインイン(音声入力)につなぐのが
御希望の状態に近づくのではないかしら。
763名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 19:46:15 ID:wv1QHIm8
音源が、聴いてる人の前方から後方に流れてくるように
聴こえるようには出来ないですか?
左右なら音量を変えれば可能だけど、前方も後方も音量は理屈的には同じになりますよね。
764名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 20:12:36 ID:CNRueUSY
>>763
逆相
765名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 20:38:13 ID:Wck6aaf8
質問なのですが、音楽CDの録音レベルを調節して焼けるソフトってありますか?
全くの初心者なのでアドバイスお願いします。
ちなみにOSはwinのmeです
766名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 21:42:01 ID:9ALv1HeC
板違いじゃろ
767名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 22:20:28 ID:iNIaehEw
>>763
音量(小→大)
位相差(小→大)

でそれっぽくは出来る。
768765:04/09/15 22:29:14 ID:ei2r9A3X
CDR板でも板違いと言われてしまって・・・
こういった場合、何処の板で聞けばよいでしょう?
769名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 22:34:24 ID:OWrey3HY
>>765
CD屋で売っている歌手AのCDと歌手BのCDと
それぞれから気に入った曲だけ抜き出して音量調節した上で
マイベストCD(当然非売品)を自分用に作りたいのでしょうか。
ttp://soft.fem.jp/
必ずしもその質問がDTM板で板違いとまでは思わないけど、
ソフトウェア板のほうが目的のものは見つかるかもしれないので、
ソフ板のFAQページを紹介してみます。
CD-R,DVD板は、データを完全に作った上で、どこのドライブが良いかとか
どこの焼きソフトが良いかなどを話題とするところらしいので、行かない方が良いかと。
DTM板住人の中に自作曲をCDにする人も珍しくはないと思うので、
その人達がどんなものを使っているかを読むのも参考になるかもしれません。
770名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 00:36:05 ID:M0tsqtFx
>>765
波形編集ソフトで音量調節
CD焼きソフトで焼き。
2つ使えばいいだけだ。
ただしレベルを単純に合わせても聴感上のレベルはまた違ってくるから。
この板に1年ほど張り付いて勉強すればいいさ。
771名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 02:40:22 ID:Q5QG+yAl
録音する為には機材が必要なの?
PC一つで簡単にwav変換おしえてくり
772名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 02:54:46 ID:6VrWg6L8
焼くときに音量調整って、NeroとかWinCDRとかで出来たと思ったけど。
しかもWaveEditor付いてただろ
773名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 06:17:06 ID:+8MoPtSs
DTMマガジンって普通の書店においてありますか?
774名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 06:50:48 ID:g0k0QQCw
>>773
田舎のほうじゃ置いてる店は少ないなー。
俺の市で唯一置いてる店ももう入荷しなくなっちまったし。
売れないんだろうね。
775名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 12:38:02 ID:tJVhteLh
ど素人ですみません。今、KontaktかSampleTankかHyperSonicのどれかを買おうと思っているのですが、どれがおすすめでしょうか?
776名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 12:40:47 ID:TOd0a14Q
>>775
あなたが今現在何を持っているのか分からないと答えようが無いと思います。
777名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 12:41:10 ID:JQiBX+YS
>>775
Kontaktにしとけ
778名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 14:18:47 ID:tJVhteLh
775なんですが今Cubaseを使ってます。で、僕も素人ながらなんとなくKontaktにしよう
かと思っていたところなんですが、777さんがおすすめする理由はなんでですか?もしよ
ければ教えてください。
779名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 17:13:56 ID:zU9r/Bqk
>>778
ド素人なあなたタンクタンハァハァ(;´Д`)が良いでしょう。
プリセットが膨大にあるしエディットも簡単。
コンタも良いのですが複雑なパッチが必要無ければコンパクトで十分かと。
ハイパーソニックも良いですがsteinberg製品になれてないと使い難いでしょう。
3製品ともデモがあるので試して自分で決めろよヴォケ!つーことです。
780777:04/09/16 20:18:46 ID:JQiBX+YS
>>778
音源モジュール一つも持たずにKontaktから入るのはやめとけ。
10秒ロードして目的の音色と違ったからdeleteして、、の繰り返しはめんどくさい。

初めての音源だとしても残りの2つ買うくらいなら
同じくらいの値段でXV-5050とかProteus2000ヤフオクで買ったほうがマシ。

てか>>779の言うようにプレイバック目的ならkompakt買って適当に
ギガなりアカイなりコンバートして使ったほうがいいと思う。
もう少し細かいこといじりたいなら、後から本家サイトで
Kontaktの優待販売で買えば済むわけだし。
781名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 04:04:32 ID:8T3AGiRO
今バンドサウンドにオーケストラのストリングスを入れたいと思っています。
ダイナミックなフルオーケストラな感じが出したいのですがどうもうまくいきません。
セオリーではどのようにすればいいのでしょうか?
音源のストリングスというものを使うのは安易過ぎますよね?
やはりバイオリンやチェロを複数本づつ重ねていかなければならないのでしょうか?
俺はこうやってるよっていうのなど教えていただきたいです。

ギガスタジオで何十本ものストリングスを個別に打ち込んでいくといった大げさなものは私のレベルでは必要ありません・・・
ヘボイ音源なんで、あくまでそれっぽさが出ればいいです。
782名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 04:55:17 ID:DcJp57mC
>>781
何の音源使ってるか教えてくれないとなんとも・・・。
まあリバーブだね。リバーブを大規模にすればいい。
783781:04/09/17 05:57:29 ID:8T3AGiRO
>>782
何の音源でもいいんです。
仮にハチプロとした時に、何とかストリングスというパッチを使うのか、
それともバイオリンやチェロを複数本づつ重ねていうのか、単純な疑問なんです。
784名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 06:54:26 ID:DcJp57mC
>>783
ヴァイオリンやチェロってソロ音色のこと?
だとしたらそれらをいくらレイヤーしたってそれらしくはならないよ。
セクション音色ならまだいいけど。
785781:04/09/17 07:00:15 ID:8T3AGiRO
そうです。ソロ音色を重ねていました。
そうすればそれらしくなるでしょうか?
786名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 07:07:57 ID:fpEau9Mg
「absynth」ってなんと読むんですか?
787名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 09:17:03 ID:7dHG1sY6
CUBASEのステップ入力をしたいので、
これ、
http://www.roland.co.jp/products/ck/HPi-7.html
を検討してるんですが、
他におすすめありますか。
788名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 09:28:14 ID:vLuSRel5
>>785
>>784をよく読めw
ならないと言ってるだろう。
ダイナミックな感じにしたいなら普通にStrings使えば?
パンを適当に振り分けてリバーブ、コーラスを深くすればそれらしくなるよ。
低音部を入れれば更に広がりができる。
ソロ音色はいくら重ねても四重奏みたいな感じになっちゃうよね。
789名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 09:50:56 ID:0ysbK/Rt
リバーブ・コーラスを大きめにして、あとはエクスプレッションで
小→大→小の抑揚をつけるとそれっぽくなるんじゃない?
ストリングスを安易というけど、781やりたいことのために作られた音色だから
安易と考えるのは違うと思う。
790名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 11:25:26 ID:oLCIwEli
単純にストリングらしいボイシングができていないのが問題では?
791名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 11:53:51 ID:sWKukLno
ストリングスらしいボイシングって、例えばどんな感じ?
792名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 11:59:09 ID:Veikh1WO
横入りで参加します。
ストリングスはボイシングが命に一票。
「ストリングス・アレンジ」とかの名前で本が売っています。
ちゃんと学びたいなら管弦楽法ですが、まあいいでしょう。
アナログの偽物っぽい音でもきちんとアレンジすると、
意識するまで「ずっと本物だと思った」的な風に聞こえさせられます。
同じ音(ソロ楽器)を重ねてアンサンブルにするのは、
全ての元波形が別録音されていないといけません。
それこそギガサンの世界です。無理はしないように。
頑張って味噌。
793名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 12:00:43 ID:Veikh1WO
オープンボイシングとかがそれっぽいよね。
パートごとのオクターブ重複とかの小技も大事。
794名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 12:15:29 ID:oLCIwEli
>>791
和声と対位法をわかってそうな感じの。
それから上2声はバイオリン、その下にビオラ、低音はチェロ、
チェロの補強にオクターブ下のコンバス、ってのが基本パターン。
795名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 12:31:22 ID:hIFJx3V4
あのー質問ですが、シーケンスソフトによって音質が違う(良悪)とか書かれていたりするのをよく見かける
のですが、同じ音源をたとえばCubaseSXとLogic Proで鳴らすのでは違うとか、SXとSLとでは違うとかという
こなのでしょうか?それとも、付属のシンセやライブラリーの質が悪いということなんでしょうか?
796名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 14:49:25 ID:EI4qtGZy
基本的にはEQ、ダイナミックス、シンセやエフェクターの質の違い。
ミックスやボリューム調整といった基本的な部分ではほとんど変わらない。
797名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 15:33:27 ID:4pDpSPE2
家で音楽聴きたいだけなんですけど、
そういうスピーカーの板はここでいいんでしょうか?

今はEDIROLのMA-10というのを使っているんですが、
低音があまり響かないのでもう少しいいものに買い換えたいんですが。
798名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 15:38:35 ID:fpEau9Mg
799797:04/09/17 16:15:21 ID:4pDpSPE2
ありがとうです。
800名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 16:42:28 ID:W3P03NVT
これからパソコンで音楽を作ろうと思ってます。
PC以外何もなくこれから揃えていくのですが、
何々が必要なのか、出来れば予算内(30マン強)で機種名も教えて頂けると助かります。

やりたいことは歌謡曲、ポップスです。
楽器は全く出来ないので、ソフトはステップ入力にたけてるものがよく
楽譜は読めるので、音符入力が出来る方が良いです。

歌もPCに取り込んで編集がしたい。

PCスペックははペン4-3.2G、メモリーは1ギガ付いてます。
801名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 16:54:16 ID:Q7m6ErL2
>>800
過去ログ読め。
802名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 17:08:57 ID:W3P03NVT
800です
キューベースは音符(譜面)入力できますか?
803名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 17:14:46 ID:oLCIwEli
804名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 17:22:23 ID:W3P03NVT
楽譜の作成は出来るようですが
音符(譜面)入力の可否はわからないのですが・・・。
メーカーのHPも見てきたのですが、よく分からずなのです。

初心者スレに免じて
805名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 17:25:13 ID:8A9ujAQ3
音符入力できるよ。
全然実用的じゃないけど。
806名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 17:28:36 ID:oLCIwEli
>>804
音符を入力できないと楽譜なんてつくれないでしょ?
807名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 17:36:04 ID:LmsBzFjq
楽譜は読めるので楽譜入力で打ち込む、というのはお勧めしない。
そこにこだわると足枷にしかならないよ。
808名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 17:43:42 ID:W3P03NVT
>>806
プリントととして出力するためのものかと思ってました。

>>807
5線紙に音符を乗せていく方が早そうだったので…
ステップ入力を重視したいのですがキューベース以外が良いでしょうか??
809名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 17:50:46 ID:rTBOP3Zl
>>800
>これからパソコンで音楽を作ろうと思ってます

パソコンが何をしてくれるのか考えてみなさい
810名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 17:59:46 ID:W3P03NVT
DTMってパソコンで音楽を作ることではないのですか??
もちろん一式揃えたところで
曲ができることはなく、人間が生み出していくものですけど。
そんなことは百も承知ですが。

>パソコンが何をしてくれるのか考えてみなさい
何もしてくれませんよ…作り手あってのものですから。
811名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 18:14:50 ID:8A9ujAQ3
>>808
譜面を重視するのなら
http://www.sonicsystem.co.jp/frame_c/finale/limited2.html

ただ、譜面入力よりピアノロールで入力(リアルタイム)して
いくほうが、曲を作るのは早いと思う。
俺の周りはみなそうしてるし。
あと君のステップ入力の理解が正しいのなら、
Cubaseは使いやすいソフトだよ。

>>810
スレ違い。
812名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 18:20:38 ID:fvbf1fFj
水を挿して悪いがtie入力の無いCubase
ステップ入力を主にするなら避けた方が賢明。
VSTの恩恵に肖りたいなら一番いいけどMIDIは糞以下。
813名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 18:50:20 ID:oLCIwEli
そういや、SSW liteって譜面入力しかなかったんじゃなかったっけ?
ピアノロールとかはないの。
814名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 18:58:53 ID:rTBOP3Zl
>>810
プッ
815名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 19:00:45 ID:RELA5cwD
ソフトウェアで迷っています。
TREADみたいな曲を作りたいと思っています。
ミニマル・ディープテクノで、ドラムビートは結構シンプル、
音色、エフェクタに力を入れたような曲です。(自分で書いててもわかりづらい…)
VSTプラグインやインストゥルメントを使用したいと思っています。
ACID、Live、FLStudio、Orionなど、メジャーなソフトの体験版をいじってきたのですが、
ゆったりとした四つ打ちのミニマル・ディープテクノを作るとしたらどんなのがお勧めでしょうか。
ソフト自体の予算は5〜6万程度です。
多少オーバーしても何とかなりますが10万とかはちょっと無理です…。

PCはWinXP、セレロン-M 1.2GHz、256MB、HDD約20GBです。
メインシンセはRS-5で、その中の音色も使用したいと考えています。

よろしくお願いします。
何か不足点あれば指摘お願いします。
816名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 20:35:09 ID:rTBOP3Zl
>音色、エフェクタに力を入れたような曲

セレロン-M 1.2GHz → Athlon2G以上
256MB → 1G
HDD約20GB → 80G以上

その環境だと満足に動かないと思うよ
んで、ソフトだけど
他人のお勧めなんてなんの参考にもならないと思っていい
もっと具体的な質問でないと無意味かと
817815:04/09/17 20:46:23 ID:RELA5cwD
>>816
スペック不足は自覚してました…。Orionが何度も固まってたんで。
今ノートなのですが、デスクトップ買おうか悩んでるんですよね。
んー、もう少し軍資金用意することにします。
学生なんでソフトをアカデミック版で済まそうかとか甘いこと考えてました。
よく吟味して自分で決めてみます。
ありがとうございました。
818815:04/09/17 20:47:00 ID:RELA5cwD
質問じゃないのに上げてしまいました…。すいません。
819名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 21:08:13 ID:OqCxmZ3A
今、システムエクスクルーシブの勉強をしているのですが、
「インサーション・エフェクト3系統」などの「系統」の意味がわかりません。
最初はエフェクトが3種類ある、ということだと思ってたのですが、どうやら違うようです。
どなたかご教授ください。
820名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 21:11:18 ID:6COZ3GlI
はじめまして。FLASHに音楽を付けたくて、DTMを0から始めようとしている者です。
現在家にあるのは
・PC(winXP)
と、昨日買った
・KORG(スピーカーなし)
・ソフトシンセサイザー(XGworksST)
のみなのですが、KORGから音が出ません。
やはりMIDI音源とやらを買わなくては音が出ないのでしょうか?
パソコンのスピーカーから音を出すことは出来ませんか?

821名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 21:39:32 ID:gIT7ON6g
先生、KORGはメーカーの名前です
http://www.korg.co.jp/
822820:04/09/17 22:00:34 ID:6COZ3GlI
>>821
ごめんなさい。勘違いしていました。
KORGではなく、microKONTROLですね。
823名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 22:18:41 ID:1XVF2Y2a
DVDから音声を取り出すこと出来ますか?
出来るのでしたら、ソフトや機器は何が必要ですか?
824名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 22:50:56 ID:/c2rFiiW
スレ違い甚だしい
どこで聞くべきか、自分で判断できない
そんな甘っちょろいヤツにはDTMに限らず
創作など夢野また夢。
825名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 22:56:29 ID:6NmPjlQZ
>>820
microKONTROLはその名の通りコントローラーなので音源は内蔵されていません。
XGworksがあるのならそれを立ち上げ、シーケンサー経由でVSTi等のソフトシンセを鳴らすことは可能です
(というかXGworksはソフトシンセじゃない)。この場合普通の、或いはオンボードのサウンドカードだとどうしても
鍵盤を押してから発音までにラグが生じてしまうのでこれを期にASIO対応オーディオカードを買うことをお勧めします。
826820:04/09/17 23:12:58 ID:6COZ3GlI
>>825
現在所持金2万円なのですが。
MU500(5万弱)とやらを買えば音が出るのかな。給料日まで
1ヶ月待ちだなと思っていましたが・・
825さん言っておられるASIO対応オーディオカードを買えば音を出すことが
出来るのですね?しかも買えそう・・

しかし知らない用語ばかりで頭がこんがらがってきたので
明日秋葉原に行って直接お店の人に聞いてきます!
あともっと勉強してきます!

ご回答ありがとうございました!
827名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 23:25:31 ID:rTBOP3Zl
>>820
あんたが無知のままなぜ用途も知らない機器を買ったのか禿げしく知りたい
828名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 23:29:21 ID:2APEJyn5
>>826
オーディオカード以外にVSTi音源も必要だからね。
フリーのはググれば見つかる。

>>827
禿同。それもなんてちぐはぐな買い方・・・
829名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 23:31:48 ID:6NmPjlQZ
>>826
落ち着いてよ。折角ある程度の予算があったのにこうも行き当たりばったりだと結局無駄遣いになるよ。
まずどの機材でどういうことが出来るかを把握してどう組み合わせればいいかを考えないと。
>>820の書き込みを見ている限り凄く不安。

現状でも「一応」音を出すことは出来るんだから、だからとりあえずは実用ではないにしても音を出すことから
始めたほうがいいと思う。多分マイコンから音が出ていないっていう位だから音声信号の流れすら理解できて
いないんじゃないかな?とりあえず音を出すことでシステムの仕組みを理解するべき。

その後にでも、オーディオカードのインターフェース、値段、ソフトとの相性などを検討して買えばいいかと。
多分今のままじゃどれが良いのかすら分からないと思う。

830名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 23:43:21 ID:2APEJyn5
>>820 が明日店に行く前にこのスレをもう一度見ることを祈る。
最低でも自分の持っている機材・ソフトのメーカーと品名をメモってから行けよ〜 >>820

でもこういう無鉄砲だけど行動力抜群の>>820はなんか好感持てるね。
831名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 23:54:34 ID:vLuSRel5
フリーソフトオンリーでDTMスタートしたての頃、
血迷って17万もする機材買った馬鹿な過去を思い出しちゃった。
しかもその機材はただのオブジェと化してるというくぁwせdrftgyふじこlp
832820:04/09/17 23:55:50 ID:6COZ3GlI
>>827
それはですね・・ソフマップの店員さんに、
「1からDTMをしたいんですけど!〜」って言ったらXGworksSTを紹介されたのですよ。
それとセットでKORGのmicroKONTROLを買うと9800円引きだそうで、これは
買うしかないな!と思いmicroKONTROLを2万強で買いました。
昔エレクトーンを習っていたのもありきりで、
自分の頭の中では音楽=鍵盤なのでとりあえず買っとかないとと思いまして。

>>828 VSTi音源ですか?ググって来ます。
>>829
そうですね。早くDTMがしたいって気持ちだけが強すぎて
頭に血がのぼってしまっているので落ち着くよう勤めます。
とりあえずXGworksだけで音を出せるようにしたいと思います。

ちょっとこれ以上書き込んでも無知な発言しか出来ないので
出直してきます。

833名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 01:06:05 ID:b74JXJTp
このスレ上から読んでくればわかるけど
店員の言う事は耳にいれない方が自分のためだ
そう出来るように予め何を買うのか明確にして行くように。
試走するにも音のみを信用し店員の言葉は信じないように。

>セットでKORGのmicroKONTROLを買うと9800円引き
あんたはそこらのミーハーでオバカな奥様と同レベルってこった。

行動力があるのは良い事だけど、それが裏目に出てばかりではただの無能
能力はコントロールしてこそだ
834名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 01:09:43 ID:b74JXJTp
まぁ店員さんの身になって少し考えてみてよ
あまりに無知な客に対して1から説明しながらアドバイスしてくのは仕事とはいえ面倒だろ、、
なんでも売れるものは売っておこうってのは理解出来るさ
835名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 01:14:16 ID:yIiu73ZD
>>834 (= >>833 ?)

でもDTMやりたいって初心者にXGWorksSTとmicroKONTROLだけ売るなんて
ちょっとひどいと思うけどなあ。

それに店員の身になる必要ないし。
836820:04/09/18 01:51:11 ID:rYzHpBVo
>>835
いえ店員さんは悪くないんです。
会話も少なくつっぱしって買い物した私がいけないのです。
>>831さんの過去を反面教師として頑張ります!
837名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 06:44:47 ID:CnGlodS5
1からDTMを始めたいと言っても
音の出る仕組みとかMIDIの予備知識くらいあると想定して店員は
薦めてると思われまさか超絶な人な設定では売り付けないだろう?
しかし久々に漢を見たねその意気込み(初期衝動)を曲作りに活かしてもらいたい。
4TRカセットMTR+CV/GATEシーケンサーを3年ローンで買った頃を思い出した(つД`)
838名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 08:47:56 ID:gbcx2EF0
839名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 10:12:29 ID:qkTIQyeT
55 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/09/17 08:52:52 ID:/hupuNjq
PSF・SPCから波形を取り出してサンプリング。
そのサンプリングした音色でmidi作ったなら誉める。w


56 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/09/17 09:19:41 ID:HWVtB+6B
サンプリングした音色でmidiって普通に無理じゃないすか


57 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/09/17 12:56:14 ID:D3CVTrUF
プリセットしか使えない私はまだまだ初心者です。


58 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/09/18 00:47:09 ID:InJnmAvk
>>56
確かヤマハのMU2000にサンプリング機能があったよ。

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1093933821/l50


サンプリング使う時点でMIDIとは言わないですよね???
上の55と58ってサンプリングした音をMIDI信号に変えられると
思ってるように見えるんですが・・・・
自分、中途半端な初心者です。ご教授願います。
840名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 11:17:10 ID:gEPOr7Zu
>>839
わざわざレス張り付けて晒し上げるほどおかしいことは言ってないと思うが。
そのスレの少し前からの流れを見てみても。
841名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 11:20:21 ID:t3BSJm7g
>>839
自覚してるようだけど、君は中途半端な初心者ですよ
842名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 11:45:36 ID:M6MSd/D/
楽器屋の店員さんに薦められcubaseを最近購入した全くの初心者です。
高い金を出して買ったはいいのですがMIDIメニューでキーエディタや
ドラムエディタが白く反転して使えない(開けない)のですが原因は何なのでしょうか?
マニュアルを読んでも探しても解らないんです・・・助けてください。

あと、VSTインストゥルメントの編集画面で鍵盤を押すと
遅れて音が出るんですがこれも対処法はありますか?
これがいわゆるレイテンシーって奴なんでしょうか?

マニュアルを見て色々試しているのですが全く解りません・・・
馬鹿で色々すみませんが教えていただけませんでしょうか?
843名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 12:46:04 ID:J8P9kwgI
>>842
入門マニュアルの目次くらい読んでください。
844名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 13:30:28 ID:2SG2fK76
PC一つでwave録音するにはどうしたらいいのですか?
845名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 13:37:19 ID:oWwuk+BS
ぷゆゆゆゆゆゆゆうゆうううううううううううううううううううう
ぷーぷゆぷゆゆー
ぷぷぷゆー
ぷゆーゆゆゆゆゆー
846名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 13:53:10 ID:8v2TT8Cu
>>842
オレも同じようなレベルの質問しました→割れ厨房扱いされました。

マニュアルP138の最初の文字は??
マニュアルあれば答えられるっしょ??そしたら教えてあげるよ。
847名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 13:54:30 ID:qs4e+Sga
漏れは、自分のされた仕打ちを人にし返すのは大嫌いです
848842:04/09/18 14:45:45 ID:M6MSd/D/
>>846
今、仕事中なので自宅に帰ったらお答えしますので宜しくお願い致します。
849名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 20:58:39 ID:koHJOFiU
・・・・只今>>842は帰宅中です。ピーという発信音のあとに黄色い線までお下がり下さい。
850名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 22:21:18 ID:t9X7ChFU
教えてください!
キーボードとボーカルのみで今度ライブをやろうと思うんですけど、
オケは打ち込みにしたいと思います。
そこで、オケのシーケンスに使うデータは、「*.MID」ファイルが一般的ですか?

自分はCubaseでWAVファイルなども合成して曲を作っているので、
Cubaseのフォーマットの「*.ALL」ファイルをシーケンスとしたいのですが、
それは一般的に無謀でしょうか。。。
ライブ初心者なので、何卒ご回答頂ければ助かります。。。(;O;)
851名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 22:48:21 ID:lLDePXnd
>>850
初めてということであればwavファイルの方が無難
HDRで流すだけなので
852名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 22:52:19 ID:CmlyL8xg
DTMをやろうと思うのですがいろいろ調べてもよくわかりません。
目的としてはまずは自分で作った曲を打ち込んで出来を確かめる程度です。
音質にはこだわらないのでできるだけ安く簡潔に済ますにはどういったものをそろえればいいのでしょうか?
OSはWinXPでなるべく外部機器を使わずにソフトウェア上でやりたいです。
生音からの録音はしないつもりなので打ち込みが簡単でわかりやすいソフトなど教えていただけたら幸いです。
853名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 22:57:36 ID:qkTIQyeT
>>852
音源はPC標準搭載ので解決。
シーケンス面ではフリーソフトが山ほどあるのでOK。

ごく基本的な質問なんだから>>2ぐらい見とこうよ。
854名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 23:21:57 ID:CmlyL8xg
>>853
ご回答ありがとうございます。いちおう>>2も含めていろいろ見たのですが
外部機器がどれを使わなきゃいけないのかいまいちわからなくて・・・
Cubaseやsonarなどのソフトだけでとりあえず音を入力して鳴らすことはできるのですか?
855842:04/09/18 23:34:46 ID:u9Ha4tgB
ようやく帰宅しました
>>846
入門マニュアルの138Pの最初の文字は「各」でしょうか?
正しければ教えていただけますと有難いです。
856名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 23:43:11 ID:qkTIQyeT
>>854
外部機器がなくてもソフトだけでできるよ。
シーケンサーと名のつくものなら音を入力して鳴らすことができる。
Cubaseもソナーも高いからまずはフリーのにしとけ。
>>2の(ソフトなど)のリンクで「シーケンサー」という欄を見ればたくさんある。
中でもcherryは良いぞ
857名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 23:44:34 ID:mmLUEXRn
846ではないけど、俺もCubaseユーザーだけど、違うんだけど。
アカデミック版だと入門マニュアルも違うのかな?
俺は「『こ』のチュートリアルについて」なんだけど。
ちなみにSX2。
858名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 23:45:11 ID:gEPOr7Zu
>>854
安く済ませたいと自分で言っていて、なおかつ
>>2のリンクも読んで、
そのうえでCubaseやSonarの購入を考えてるんですか。
でも外部機器は揃えたくないと。わけわからん。
859名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 23:53:25 ID:u9Ha4tgB
>>857
僕のはSX1.05です。
古いので処分特価で売っていたものを購入したので。
860名無しサンプリング@48kHz:04/09/18 23:55:06 ID:qkTIQyeT
確かに>>852>>854は矛盾だらけだな・・・・・
861名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 00:03:19 ID:dDrltDsL
>>859
ああ、そうなのか。
疑ってごめんよ。
よく分からないけど、MIDIトラックが作れないって事なのかなぁ。
SX2なもんで違うかもしれないけど、うちでは右クリックしてMIDIトラックを追加して
さらに鉛筆ツールでトラックの領域(?)を作成すると選択できるようになるよ。
遅れの方はマシンスペックの問題もあるだろうし、レイテンシーの事もあるだろう。
ASIOってのに対応したAudio I/F使ってる?
862854:04/09/19 00:18:23 ID:DNLGf6wm
別にcubaseかsonarを購入しようとしているわけではないです。
要はシーケンサーだけで作れますかってことです。聞き方が悪かったですね。すみません・・・
863名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 00:21:51 ID:jRQwRX4Q
>>862
で、もう大丈夫なの?
864854:04/09/19 00:24:08 ID:DNLGf6wm
とりあえずフリーのシーケンサー使ってみて勉強したいとおもいます。
答えてくださった方ありがとうございました。
865名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 01:02:43 ID:R1OlVthL
ううっ(涙
WindowsXP メモリ2GでSOL2落ちまくりです。1時間程度でMIDIデバイス認識し
なくなり、2時間程度で落ちます。落ちた後使うとOSごと落ちて行きます・・・
SonarやCubaseは安定していますか?もし安定しているシーケンサがあるなら
乗り換えようとまで思っています。
よろしくお願いします。
866名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 01:10:27 ID:eWt+K5/n
>>861
ありがとうございました!!
おかげで各エディタがアクティブになりました!

レイテンシーはやはりASIOですよね。
マシンはPentiumMのメモリ1G、80GHDDなので問題ないと思うのですが
ノート用でASIO対応のサウンドカードでお勧めってありますでしょうか?
867名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 01:12:19 ID:RoiI84e4
cubaseかsonarやり方教えてください。
868名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 01:58:06 ID:LrG5C4ph
>>865
気のせいじゃない?
869名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 02:05:17 ID:8hNty7wk
>>865
もしかして、メモリ付け加えた時に、ヒートシンクが外れたとかじゃないか?
MIDIデバイスが認識しなくなるっていうのが分からないけど。
2時間もつのも不気味だけど、サイドカバー開けっ放しで環境によればできるかな。
まあCPUあたりをチェックするのも又吉。
870名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 02:51:26 ID:35NArcEl
スレ違いだとは思うのですが、他に訊けそうな所が分らなかったので
普段覗いてるここでまずは質問させてください。

DTMや作曲等で業界でやっていきたいと思いつつ修行中の身なんですけど
自分の目指す方向や、自分なりの視野の範囲で
企業サイトや採用情報とか自分なりに色々探してみても
特にこの手の採用情報は載せてないのが殆どのようで
かといって自分自身に業界にコネが有るわけでもありません。
すごく初歩的な質問なのかもしれませんが
こういう業界は作品持ち込みとかそういうの受け付けてもらえるんでしょうか?
871865:04/09/19 02:59:58 ID:R1OlVthL
>>868
気のせいだったら苦労してません

>>869
メインマシンは水冷ユニットをつけて温度センサーによってモニタしています。
温度上昇による不安定さは考えにくいです。メモリもテスト済み。
サブマシンにSOL2をインストールしてみても同じ現象でます。

ここ数ヶ月我慢しましたがSOL2は見切りつけます。
どうか、Sonar,Cubaseの安定性を教えていただけませんか?
872名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 03:19:53 ID:35NArcEl
P4_1.5Ghz・RAM_256M・WIN2000でSonar2.0だけど
ウチではとりあえずメモリ容量的な問題を除けば何も問題なく働いてくれてます。
873名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 03:32:16 ID:HrnLcYt6
>>871
サブマシンとメインマシンに共通してインストールしてる
アプリケーション(特に常駐系)を疑ってみましょう。
874871:04/09/19 03:42:01 ID:R1OlVthL
>>872
ありがとうございます。

>>873
サブマシンはHTPC用でPCIオーディオカード、メインはDTM用でUSBオーディオ
インターフェースで分けているので常駐物でだぶるものは
ないんです。
落ちる時の時間も大体の時間で、落ちないときも確かにあります。でも、
いつ落ちるかわからない恐怖は、作曲や打ち込みの邪魔になって困っています。
875871:04/09/19 03:55:31 ID:R1OlVthL
>>873
>サブマシンはHTPC用でPCIオーディオカード、メインはDTM用でUSBオーディオ
>インターフェースで分けているので常駐物でだぶるものは
>ないんです。
あ、言い方まずいです。ようはマシンの使用用途が全然違うので入っている
ソフトもオーディオ環境もまったく違うということです。

SOL2については、ここ数ヶ月いろいろいじってきましたが、だめかな・・と
いう結論です。
Sonar3, CubaseSX2の安定性はいかがでしょうか?
876名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 04:12:46 ID:4n0Vi0IW
DTM初心者です
外部音源中心でパソコンではミキシング、レコーディングを主に
ソフトシンセを8:2くらいの割合で考えてます
PCIorUSBとソフトは何がいいですか?
特にインターフェースのおすすめがあればお願いします

現在手持ち楽器は
タンテx2、DJミキサ、キーボード、マルチサンプラ、ギターなど

ジャンルはJAZZ、即興、電子音楽、音響、等です
877871:04/09/19 04:22:59 ID:R1OlVthL
ちょっと一人でスレ消費しすぎました。すみません。
CubaseSX2購入の方向で考えます。
皆様ありがとうございました。
878名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 05:36:52 ID:7/jFmfhH
>>877
俺のCubaseSX2はかなり不安定だけどなぁ。
原因はほかにあるかもしれないけどな。
ドングルが認識しなくなったときはマジあせったYO。
879名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 06:40:38 ID:l0ASZIZ8
880名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 17:55:19 ID:Cqa+zNI2
>>870
漏れはコネなんてあるヤツは信用しないな
ツテと言おう

>DTMや作曲等で
ハァ?って言われちゃうよ
DTMがしたいの?
煽るのはこのへんにしてマジレス
>こういう業界は作品持ち込みとかそういうの受け付けてもらえるんでしょうか?
やってみてから聞けばいいやん
881877:04/09/19 20:41:27 ID:eddJ/QmJ
>>878
レスありがとうございます

CubaseSX2購入しました。
初めにドングルでひっかかりましたが、USBの位置を変えたら動作しました。
今はチュートリアルを進めています。5,6時間操作していますが安定しています。
みなさんレスありがとうございました。
882名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 22:59:28 ID:7/jFmfhH
>>881
おめっとさん。
初心者にとっては安い買い物じゃないんでたっぷりと弄って末永く使ってやってよ。
MIDIが弱いとか言われてるけど、使い慣れちまえば全然どうってことないから。
ショートカットを覚えるとすっごく使いやすくなるからがんばりな。
883名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 00:16:10 ID:lFEAiEK6
DTMを始めたいと思い、数日読んでました。
色々と見てみたんですが、やっぱり高い機材などを揃えてから始めるって感じですよね。
やっぱりお金を作ってから楽器屋の店員さんと相談して始めたほうがいいのでしょうか?
884名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 00:43:09 ID:UtZAlG8I
>>883
何がやっぱりなのか判らないけど、過去ログ見たんなら安く済ませる方法は
いくらでもあるってのはわかってるよね?

ここで相談しないなら店員さんに相談するしかないだろうけど
変な店員につかまって無駄に高い買い物させられないように注意。
予め少し焦点を絞っておいたほうが(ジャンルとか、入力方法とか)いいかも。
885名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 00:56:04 ID:eZW5aTx/
>>883
漏れはPen3、256Mのマシンに
マザーのオンボード内蔵音源
フリーのペタペタMIDIってやつで曲作ってたぞ

今ならマウスも鉛筆もつけて3万もあれば揃う環境だ
886名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 00:58:06 ID:pBhHI9ef
みんな機材から入るようだけど、VSC体験版とMSPあたりで充分DTM入門できるんじゃなかろうか。
おれはそうやって段々と段階を上げていったんだが。
887名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 01:15:39 ID:GrHvB513
>>883
考えるより実践。
どんなに沢山意見を聞いたり、説明を読んでも
実際に自分で触らなければ何にも始まらないと思うのだが。
しょっぱなから頭でっかちになってると失敗しやすいぞ。
高い機材を揃えることからっていう考えは絶対捨てた方がいい。
何も知らない内から高くて難しい機材を買ったところで、それを使いこなす自信あるか?
音源なんぞPCの内臓音源があれば初めは事足りる。
あとはシーケンサーだが、無料で十分使えるものがゴロゴロある。
多分>>2らへんのリンク先にあると思う。
いずれいろいろ覚えたり知って行く中で物足りなくなって来たら
そこで初めて金出してより上のものを買うことを検討すればいい。
形から入らず、まずは打ち込んで音を鳴らしてみれ。

以上、自分の体験&失敗を踏まえての意見でした。
888名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 01:26:20 ID:UtZAlG8I
>>887

まあでも>>2だけ見て必要なものがわかる初心者は少ないだろうね。
そもそもシーケンサって何?音源ってソフトとハードがあるけど何?から始まって、
マウスステップ入力ならシーケンサ+安音源でいいかもしれないけど、
ピアノやってた人でリアルタイム入力したいならハード音源もしくは
ソフト音源+ASIOオーディオIFが必要とか、
最初わけわからないと思う(漏れもそうだった)。

安くやろうとした場合必ず自力で調べなきゃならないし、
PC苦手だしそういうのマンドクセ、音楽を楽しみたいだけんだ!って人は
店員にお勧めの組み合わせを教えてもらって
金出すのもありだと思うけど。

あ、別に>>887の意見を否定しているわけではありません。言ってることは禿同です。
889546:04/09/20 07:29:37 ID:eZW5aTx/
>>550
おそばせながらありがとうございました
非常に快適に動作してます
890881:04/09/20 11:24:19 ID:irlVowqx
>>882
励ましていただき、ありがとうございます。
昨日購入したCubaseSX2ですが。
一応は、MIDI打ち込んで外部音源を鳴らしてWAVE化するとこまでは出来ました。
ショートカットはぜひ覚えたいです。テンキー付きのキーボードのほうが良い
のかな。。。覚えることいっぱいです。
891名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 19:21:14 ID:uoAaRpX5
SONAR2についての質問なんですがSONARスレでは答えてくれなさそうなので
こちらで質問させてください。

オーディオの出力が常に1つしか選択できない状態なんですが、
複数選択できるようにするにはどういう設定が必要なのでしょうか?
どうかお願いします。
892名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 19:34:09 ID:+AXBCCuV
>ソフト音源+ASIOオーディオIFが必要とか、

893名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 19:44:03 ID:Ykq2tHoc
自分の中の衝動を音にかえたい
それは歌詞に書くことではなく音に変えたい
自分の精神状態を音で表現するには何を買えばいいんですか?
なるべく形として残したいのでレコーディングもしたい

例えば興奮してるならギターをかき鳴らしSEやノイズをのせながらも
まるで心臓の鼓動のように淡々とリズムをバックで刻ませたい

楽器、機材を含め何をかえばいいんですぅか?

家にはアコギしかありません シンセで変な音を作りたい
894名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 19:44:23 ID:/q75J0L+
初めまして。質問させてください。
最近ASIOというドライバのおかげでソフト音源でもタイミングが遅れることなく
音を出すことが可能らしい…ということを目にしまして、早速環境を整えてみました。
オーディオインターフェース:EDIROL UA-25(ASIO対応)
MIDIキーボード:Evolution MK-425C
ソフト音源:VSC3.0 マルチパック(VSTi対応)
シーケンサ:Singer Song Writer 4.0 Lite
OS:WindowsXP

で、見事に音が遅れてます・・・_| ̄|○
VSCやUA-25の設定でレイテンシー最小に設定してもダメです。
ってことはASIOで音がなってないってことですか?
リアルタイムで音を出す時は、
「オーディオインターフェースがASIO対応」
「ソフト音源がVSTi対応」
ってだけではダメなんでしょうか。
なんか調べてみたら、SSW8vsとかはASIO対応って書いてますよね。
シーケンサもASIO対応じゃないといけないんですか?
シーケンサのMIDIアウトでソフト音源を指定するわけですから、
シーケンサ自体が対応してるとかしてないとかはないと思っていたのですが…。

自分自身わからないことだらけなので内容が伝わったか心配なのですが、
どなたかご教授よろしくお願いいたします。
895名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 19:51:57 ID:+AXBCCuV
脳内音楽家どもの被害者がここにも一人。
ご愁傷様でつ。

パソコン使う限り、単体の電子楽器みたいな感覚にはならん。
asioドライバ使えば、パソコンつかったdtm機材でもマルチトラックでの制作活動が
可能である。
という程度。

因果律は絶対崩せない。乗り遅れた電車に乗る方法は無い。
以上!
896名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:00:09 ID:+AXBCCuV
オマケ ASIOの説明
ASIO (Audio Stream Input/Output), developed by Steinberg, is a cross-platform,
multi-channel audio transfer protocol that is being adopted by many of the
manufacturers of audio/MIDI sequencing applications.
It allows software to have access to the multi-channel capabilities of
a wide range of powerful sound cards.

ASIO expands on the basic capabilities of a standard computer sound card,
most of which can only provide stereo (two-channel) audio input and output.
The ASIO specification defines the interface that manufacturers of professional
audio sound cards must use to create an ASIO driver for their hardware.
This driver allows the host audio/MIDI application to "see" all of the
inputs and outputs available on the sound card. The user can then assign
these I/O ports as needed for recording or playback when using an ASIO-
compatible software program. This allows the users to record more tracks
simultaneously than the previous limitation of two channels imposed by
a standard sound card.
897名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:00:14 ID:UtZAlG8I
自演乙
898sage:04/09/20 20:03:50 ID:/q75J0L+
894の者です。
ということは、asioドライバを使うと、マルチトラックで楽器を入れる際に同期を取れる、
ってこうことでしょうか?MIDI INからの遅れがなくなるということではないってこと?

あと、シーケンサでasio対応なければならないかどうかだけ教えてくださいませ。
899名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:04:05 ID:horf82NR
>>895
なに、それ。無知丸出しだし
知らずに悩んで前進してるヤツの方が、
よっぽどましだよ。

>>894
パソコンのスペック、SSW、VSC3.0が
よくわからないんで、なんともいえないけど
その症状だと、パソコンのスペックが低いか、
SSWがASIOのドライバーをうまく使えないのか
ソフトシンセがマルチで鳴らすと、もたる。
の、どれかが理由だと思います。
せっかくオーディオインターフェース買ったのなら、
外部の音源をパソコンに取り込む方向に視点を変えてみては?
ボーカルとかギターとか入れるとか。
どっちにしても、せっかく買ったんだから試行錯誤してみては?
900ひつもーん!:04/09/20 20:04:48 ID:3bsXoqlT
ノートで、Win/xp、オーディオIFはUA-3FXでCUBASE使ってるんですが、
ギターを録音して、聴いてみると0.5秒くらいのズレが発生するんです。。
でも、時々ずれないでちゃんと録音通り聴けるんです。半々くらいの確立で。
これってどーすればいいんですかね?
901名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:12:03 ID:horf82NR
>>898
ASIOは、パソコンとオーディオインターフェースをつなぐ
スタインバーグが作った規格ですね。
ASIOをうまく使うには、
1.シーケンサーが対応してる
2.オーディオインターフェースが対応してる
以上です。
902名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:12:48 ID:JcAKDBtM
うーんとね、マジレスだけど・・
腕を上げる
録音に慣れる

以上
903名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:13:38 ID:horf82NR
>>900
マルチしてない?
入力Dataの情報量に差があるってことでしょ。
あとキューベースでずれは1秒で修正できるでしょ。
904名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:16:00 ID:+AXBCCuV
>899
理屈もわからず、自分が知ってることを闇雲に繰り返すだけの奴って滑稽だと思うよ。
それが薄々自分でもわかっているから、正論にぶち当たると逆切れするんだよ。
905名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:16:16 ID:OlCkLU+E
>>894
レイテンシ最小にした時、ノイズが載るのではなく、
音の遅れが解消されない、
ということならどこか設定が間違ってると思われ。
906名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:16:53 ID:JcAKDBtM
どっちでもいいけどスレ違いだから他でやってくれ
907名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:18:00 ID:CMafA3YM
>>894
ASIOじゃなければもっと遅れてるよ
と言おうと思ったけど、
SSW 4.0LiteってASIO対応じゃないじゃん。
908sage:04/09/20 20:20:42 ID:/q75J0L+
>>899>>901その他の方
ありがとうございます。やっぱりシーケンサが対応してないといけないんですね。
伴奏はギターを直接入れて、メロディやベースなんかをMIDIキーボードで入れようとしてたんですが。
とりあえずASIOの件はいろいろ試行錯誤してみます。
解決するまでホンモノ楽器を入れることにしますね。
みなさまありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
909名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:21:17 ID:OlCkLU+E
>>ID:+AXBCCuV

そのASIOの知識を元に初心者にアドバイスとかするならいいけど
「俺の意見は正しいぜハッハッハざまーみろ」 とか言いたいだけなら
よそでやってください。
910名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:22:57 ID:+AXBCCuV
909
お前こそ、自分の信者がまってるお前の箱に帰れ!
他人を批判するだけで、あとはお題目並べるだけのバカ宣教師は要らない
911名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:23:40 ID:JcAKDBtM
>>909-910
他でやれって・・
912名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:24:56 ID:+AXBCCuV
後88だろ? うめようぜ
913名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:36:14 ID:RXIE6ntt
>908
一度どれかASIO対応のシーケンサのデモ版をダウソしてみて、
レイテンシを自分の耳で確認してみたら?
914名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:53:14 ID:ewAmQ4YB
最近、DTM事情に関わっていなかったので乗り遅れてしまった感じなのですが、VSTってのがイマイチよくわかりません。
エフェクトのことですか?いろいろVSTプラグインソフトとか出てるみたいですけど、フリーのソフトとかもあるのですか?

現在HOMESUTUDIO(VST対応と箱には書いてあった)を使っています。そんでYAMAHAのホームページからFINALMASTERなるVSTの体験版をダウンロードしてみたんですが、全く使うことができません
915名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 20:53:29 ID:RXIE6ntt
>>908
連投スマソですが、「伴奏はギターを直接入れて、」って、Liteじゃ出来ない気が・・・
916名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 21:09:04 ID:RXIE6ntt
>>893
SEやノイズを載せたくて、レコーディングもしたいなら
ソフトでやるならFL Studioがいいかも。
シーケンサも直感的だし。
その場合FLStudio + オーディオIFだけでおk
デモ版があるので試してみるといいよ。
917sage:04/09/20 21:10:45 ID:/q75J0L+
>>915
あれ?そうなんですかー!?あ、確かにそうみたい…。Waveトラックは使えないんですね。
今はUA-25についてたSound it!でWave録音して遊んでるんですけど、
これとMIDIを合わせようって思ったらかなりめんどいですね。
>>913
あ、シーケンサのデモでASIO対応のやつもあるんですね。
ちょっと検索してみます。
918名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 23:24:16 ID:U5u7oL8J
いつもここでお世話になっているものです。

http://cn2.client.jp/umaibous.mp3
曲を録音する時たいてい最初の方にワシャワシャしたノイズが入ってしまいます。
小さい音過ぎるのかな?っと思ったのですが、最初より小さい40秒〜
の所はノイズもなく録音できたんですが
これをどうにかするには どういった工夫が必要でしょうか?
919名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 23:44:54 ID:X+o/1bKB
>>918
どう聞いても音源の問題だと思うが。
920名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 23:54:59 ID:X+o/1bKB
>>918

つかったアンプとかの機材の中に素人が自作したようなものがあるだろ?
それを捨てろ!

オフセットはある(間違いない。不適切なカップリングコンデンサを使用している)し
寄生発信もしている(デジタル化されたあとなので、100%の断言はできないが)
921918:04/09/21 00:05:35 ID:I7TEYVU4
グランドピアノ>SHURE BETA57A>BUSKER’Sのケーブル
>ZOOMのMRS802 
でPCにデータを持ってきたという感じなのですが・・
この中にまずいものがあるんでしょうか?
まだちょっと導入したててで使い方を把握していないのですが(汗
922名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 00:15:43 ID:emthDr7A
そんなブルジョワ機材洩れは知らん!

おーい > 山田クン
答えてあげなさい。
923名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 00:48:32 ID:6lvaggo7
なんで録る前にZOOMのMRS802でモニターチェックしなかったの?
録りの段階で乗ってるノイズだねこりゃ
924名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 00:59:44 ID:k69L8ZPu
アホな質問します
最近のシンセメインの曲によく使われている
レゾナンスかけたようなドラム音が旨く作れません
エフェクトのかけ方を教えて頂けないでしょうか
当方機材はSD90とSC8820です
925名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 02:16:47 ID:Q3ZohH0n
876 :名無しサンプリング@48kHz :04/09/19 04:12:46 ID:4n0Vi0IW
DTM初心者です
外部音源中心でパソコンではミキシング、レコーディングを主に
ソフトシンセを8:2くらいの割合で考えてます
PCIorUSBとソフトは何がいいですか?
特にインターフェースのおすすめがあればお願いします

現在手持ち楽器は
タンテx2、DJミキサ、キーボード、マルチサンプラ、ギターなど

ジャンルはJAZZ、即興、電子音楽、音響、等です

誰かきぼんぬ
926名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 02:27:57 ID:ePEss4ik
意地悪な奴は、パソコンは何を持ってるんだ? 予算は?とか言い出すわけだが
Windowsを前提として、オマケのゲイツシンセとそこここにあるフリーソフトで
とりあえず触ってみ。

DTM用にハードウエアを買うのはそれからで遅くない。
オーディオ関係ってのは、オモチャとボッタ栗と業務用とがある。
オモチャは安いけど他の機材と一緒に使おうとした段階で限界となる。
ボッタ栗は業務用よりは安くて、業務用と同等性能みたいな吊で客を引っ掛ける。
信者になりきるか、内実を理解しつくさないと新しいこと始めるたびにトラブル。
業務用は業務の流れをしっかり理解しなくてば、どう使うのかも分からんという事態になる。
PA関係とか全く知らん奴には例え機材をそろえたとしても使えるまでに1年かかかるだろう。

フリーソフトとかで遊んでみれば、其のうちに、何が必要なのか見えてくるさ。
927名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 03:19:43 ID:79WA6JhW
>>925
レス内容から、DTMは初心者だけど音楽自体は初心者ではなさそうだ、という
印象を受けるので、みんなどの程度の物を勧めていいものかわからないって
感じじゃないでしょうか。

インターフェースもソフトもピンキリなので、
「ある程度金をかけても質のよいものがいい」なのか「とにかく安さ重視」
とか、どういう音楽の活動をしているのかなどの情報+予算の提示があると
答えやすくなると思いますよ。
928名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 03:36:55 ID:Fwl3ziG5
ドングルってなんですか?
929名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 04:33:17 ID:8SIPE9z0
930名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 05:37:32 ID:kGhWiZH8
すいません回答お願いします。
ACID初心者ですが、ハードに保存したmp3等の曲を、自分で作成した
ファイルからACIDの左画面のトラックレーンにドロップすると、
ファイルに.sfkというファイルが現れますが、バックアップか何かでしょう
か?数が多くて困ってます。出てこなくする方法ありませんか?また、
消せないとしたら、どの様な保存方法がいいのでしょうか・・
宜しくお願いします。
931名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 06:18:08 ID:6lvaggo7
ACID触った事無いから推測だけど
そのmp3データのACIDに対するその他もろもろのデータがそれだと思う
漏れCUBASE使ってるけどオーディオデータには必ず同じ数だけデータが自動生成される
932名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 06:44:14 ID:kGhWiZH8
>>931
即レス有難うございます。
では、そのままにしておいた方がいいんですね。
膨大な数だったので収集つかなかったものですから、、、
バラバラにならない様に気をつけます
933900:04/09/21 08:06:59 ID:6vASjbde
>>903
そのマルチってのはなんですか?
CUBASEの説明書もなにもないので修正の仕方がまったくわかんないっす。。
934名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 08:07:12 ID:PW6M/dTy
質問です。
最近、打ち込み用にとEDIROLのPCR-1というキーボードを買いました。
操作方法は大体理解したんですが、あの「つまみ」に機能を割り当てるやり方がよくわかりません。
あれを使って、シーケンサー(CUBASE Win版を使ってます。)の様々なパラメータを動かせる様なんですが・・・
どなたかご教授願います。
935名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 08:40:25 ID:PNmyaqYD
初心者は質問しようと思ったら一度マニュアルを通読してからにしろよ。
むしろ初心者のためにこそマニュアルがあるんだからさ。

こんなこと言ってこれから質問したい人が萎縮してしまうのは嫌だけど
最近読めば即分かるレベルでの質問が多すぎる気がするので。
936934:04/09/21 08:47:28 ID:PW6M/dTy
マニュアルはちゃんと読みました。
設定方法はわかるんですが、どの値を設定すると、どの操作が出来るのか、
その対応関係がわからないんです。
937名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 08:54:49 ID:PNmyaqYD
>>936
あー、悪い。
別にあなたに対しての言葉じゃなく一般論で語ってみた。
ちなみに自分はその鍵盤を使ったことが無いので、役に立てなくて申し訳ない。
938918:04/09/21 09:49:28 ID:I7TEYVU4
>>923
遅くなりました。
モニターチェックはしたんですが、大きい音にボリュームを合わせると
どこかで聞いた気がしたので小さい音はあんまり気にしてなかったみたいです。
でも最後の部分のノイズが少なめなのは・・(?
じゃあINPUTの音量を大きめに取れば大丈夫でしょうか?
それだと小さなノイズが増えると聞いたのですが。
とりあえずピアノをなるべく大きい音で弾くように心がけます。
他の皆様も有難うございました。
939名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 11:36:38 ID:8SIPE9z0
940名無しサンプリング@48kHz :04/09/21 12:19:14 ID:9nkhV0vh
シンバルのパンのことで質問です。

XGworksで作っているのですが、
同じ音のシンバルが同じ曲でLとRに振ってある場合、
どうやって再現したらいいですか?

同チャンネル、同トラックで作ります。
他のバスやスネアはずっと真中あたりで鳴っています。

よろしくお願いします。
941名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 12:45:35 ID:CPYtVEue
>>940
シンバルと言ってもライド・クラッシュなど色々ある(ハイハットはわかってるだろうけど)
で、パンを振る時なんだけど

実際にドラムセットがどうなっているか?
たたいてるリズムの中でどの音が鳴っているか
クラッシュ大小2枚と考えれば腕の運び的にどっちを使ってるか

などを考慮する。

音源が何を使っているかわからないけど、音色の段階でエディットできるならそこでそれぞれあらかじめパンを振っておく
できないなら複数トラックを使ってやるしかない
942名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 14:00:21 ID:9nkhV0vh
>>941
サンクス。

もう一度よく聞きなおしてみたら、違う音だった。
クラッシュ1と2でいけそうだ。
音色をエディットするのはNGです。

クラッシュ1と2だけトラックを別にして、
鳴るたびにL→R→L→Rと振ることにしました。
(交互に鳴っていますので)

ありがとうございました。
943名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 14:17:21 ID:o7MEZsAk
>>928

消費者を盗人と決め付けるメーカーが消費者に買わせる商品。


>>937
お前みたいな奴ってどーゆー神経しているんだ?
中身をしっていて、助言できる状態であるならばこそ、多少高飛車に出たり
する人格破綻者も受け入れられる。
中身を知らないくせに、形式的なチェックを、それも質問者が非常識な奴と
決め付けて、エラソーにしている。
役所の出張所なんかにたいてい居るようなクソだが、お前が実際、公務員なら
伸でくれ。
944名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 14:51:02 ID:PNmyaqYD
>>943
別に間違ったこと言ったとも思ってないけど気に障ったんならごめんな。
今後気をつけるよ。
945名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 15:39:12 ID:+F33GFo+
プリセットとはどういう意味ですか?
ハードやソフトに入ってる音源って事?

946名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 15:41:43 ID:5Py+D4ni
>>842=859=866です。
処分特価のcubase SX1.05を買ってしまい対応書籍が殆ど
売ってなくて困ってます・・・orz

えと、前に質問させていただいた
「VSTインストゥルメントの編集画面で(画面上の)鍵盤を押すと遅れて音が出る」
件なのですが今日楽器屋の店員さんに聞いたところASIO対応のMIDI I/Fで
レイテンシーが解消できるのは外部接続機器だけで画面上をクリックして音が
遅れる原因は何なのか解らないと言われました。

因みにPCのスペックはOSはWIN XPプロ、ペンティアムM1.7G、メモリ1GB、HDD80GB

です。

どなたか教えてください。

947名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 15:47:47 ID:8bJVxNEk
>>946
>ASIO対応のMIDI I/Fでレイテンシーが解消できるのは外部接続機器だけで画
>面上をクリックして音が遅れる原因は何なのか解らないと

( ゚д゚)ポカーン
948940:04/09/21 15:53:56 ID:9nkhV0vh
だめだ!

別のトラックにしても同じチャンネルにすると、
両方ともL→R→L→Rってバスやスネアも動いちゃうよ。

た、助けて・・_| ̄|○
949名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 16:01:44 ID:Y6yuPxC2
>>845
音源のフィルタ具合とかを保存したもの?
言いにくいけど、そんな感じ
950名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 16:02:55 ID:fSvFT6M6
>>946
実にぬるぽな店員だな
951名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 16:26:54 ID:JTeq6nvi
>>948
トラック全体を左右にふらずにクラッシュ1や2のシンバルパートだけPANしなしゃい。
952946:04/09/21 16:33:43 ID:E9xMi7Ck
>>947.950

そ、そんなにぬるぽなんでしょうか?
確かに、すっごい自信無さそうでした・・・・

真相を教えていただけませんか?
953名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 16:54:48 ID:dO/VKETu
>>952
ASIO対応ならオーディオI/Fなはずだし、
ASIO対応ホストからVSTiを使ったりするのなら、
発音遅れはオーディオI/Fで解消できる。
954940:04/09/21 17:48:25 ID:9nkhV0vh
>>951
ありがとう。
やり方を調べて、色々試してみるよ。
955名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 21:08:08 ID:eEXgsAc8
Emuのスレあります?
見つからないので教えて下さい。
956bu-bu-:04/09/21 22:32:47 ID:FmGOOOC+
今度DTMはじめようと思っています。
予算は15万ほど
motif-rackを音源にしてやりたいのですが
鍵盤はローランドのPCR30にしようと思ってます。
問題はシーケンスソフトです。
SSW8.0かXG−WORKSかSONARか悩んでます。
どなたか教えてください。
957名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 22:52:40 ID:ifeVMgXf
>956
餅楽に付いてくるオマケを使っとけ。
具体的な不満が出てきてから単体女優を探せ

ところで鍵盤は88鍵の方がいいのとちゃうか?
無責任だけど6マソ台のが出てたよ
958名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 22:58:27 ID:ZVrqBnSB
88鍵なんて邪魔
959bu-bu-:04/09/21 23:03:04 ID:FmGOOOC+
957さんありがとう。
私鍵盤弾けませんが以前トリニティー持っていまして
打ち込みが主なんですよ。置き場所もないのです。
なのでPCR30でいいかなと。
SSW8.0とかの機能の簡単にコードを判定できたり
ニュアンスをつけられたりできると良いかなと思って。
960名無しサンプリング@48kHz:04/09/21 23:06:49 ID:ZVrqBnSB
SONARがいいぜ
理由はオレがソナー使いだからさ
961うずまら( 'A`)ノI ◆2Gex/8ct1s :04/09/21 23:28:20 ID:wow6ohpg
     _  コン  ☆
    .'´    ヽノ コン ノ
   ./xl ノノ))))〉 ミC.====
.  〃リ(| ゚ ー゚ノ! /  .|  2  |
     (i7つ!つ/   /   Ch  \
     く/_|l〉     |.   壷   .|
     じ'ノ      \     /
                ̄ ̄ ̄
962名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 00:21:22 ID:PLxdjRMq
雨の音をアナログで作りたいのですがいい方法ないでしょうか?
また、この愚問はどこの板が適切ですか?
あるいは、デジタルで作られた物でいいのでフリーで落とせる雨の音がある
良いサイトをご存知でしょうか?
963名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 00:24:22 ID:BHazF11I
>>962
「雨 効果音」なんかでググってみたら?
964名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 00:25:07 ID:wD4jFiK2
ノイズにフィルタ掛けりゃいいんだろ?
965名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 00:26:31 ID:7GHPd8C9
MS-GSの隠し音色に123,001 Rainというそのものずばりの音があるです。
966924:04/09/22 00:44:28 ID:ovH3/5O7
レスついてね…orz
多分、PC用シンセだけでゴソゴソやってるから出てきた壁なんだろうな
ドラムマシン買うか…
967名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 00:45:40 ID:NFTLA28u
今使ってるCDプレーヤーが壊れたので買い替えるまでプレイステーション1かセガサターンでCDを再生してサンプリングしようと思います。
ですがゲーム機なんで音質は悪いんでしょうか?
自分的には聞き比べても音質の違いがなかったので使ってます。
参考までに耳のいい方、音質の違いがあるのなら教えて下さい。
968名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 00:47:12 ID:m8R4ViGf
ゲーム機は音悪いです ハッキリ言って
DAがショボい
969名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 00:53:45 ID:dN/scIZQ
>>938
いや、そーゆーのじゃないと思う
ケーブル類やジャック部の不良か
もしくは実際に鳴ってる音がノイズとして録られてる可能性が高いかと
970名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 00:57:07 ID:ISP+YC/1
>>966
音がわかんないからね…。
何かサンプルがあればまだしも。
971名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 01:03:51 ID:Iw0SfuBM
質問でーす!
弦楽器がそこそこできます。今ツクールに挑戦中なんですが、
ギターのミュートってパソコンで表現できますか?
環境は市販の普通のPCと音楽ツクールDXのみです。
きっとオンボードってやつです。
972967:04/09/22 01:07:55 ID:NFTLA28u
>>968
そうなんですか。悪いんですか…。
自分では全然わかりませんでした。
今後の為にゲーム機でサンプリングはやめておきます!
レスありがとうございました。
973962:04/09/22 01:21:44 ID:PLxdjRMq
>>963
うん、それ今真っ最中。
>>964
それ過去にやったんですけどね。
今回は、ロジックが使えなくて作ってる時間とかないんです。
974名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 01:59:48 ID:57J8eioV
>>955
◆■◆■◆■◆Emulator X Studio 2◆■◆■◆■◆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1089251049/l50
■■E-MU・Ensoniq 総合スレッド第7章■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1089434391/l50
【PCM音源 統合スレ roland yamaha korg e-mu】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1069574737/l50
よく分からないので、適当に拾ってきました。これで許してください。
975924:04/09/22 02:03:01 ID:IHUTlUNE
それもそうだ…orz
以下のファイルで終始鳴り続けてるようなパーカッション
手近にエロゲの主題歌とかしかない漏れイタタタタ

ttp://www2.pajamas.ne.jp/aneimo/fusion_s.mp3
976名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 02:09:47 ID:lTYYz4Ga
質問させて下さい。

ウェブでmidiファイルを配布してる皆さまをよく見るのですが、
あのmidiファイルを、例えばメロディ、ベース、ドラム、というように、
パート別に分けて、かつそれぞれを単独で保存出来るような
ソフトというものはありますか?
それとも、シーケンスソフトというのは、
そういうことが基本的に出来るものなのでしょうか?

外しすぎてる質問だったらゴメンナサイ..
977名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 02:57:38 ID:57J8eioV
>>976
外しているかどうかはよく分からないけど、書かれたとおり
「シーケンスソフトというのは、 そういうことが基本的に出来るもの」です。
強いて条件を挙げれば、シーケンスソフトの宣伝文句に
MIDIなりStandardMidiFileなりGSなりXGなり対応と書いてあれば「出来るもの」です。
978名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 03:05:41 ID:57J8eioV
>>977に、以下の通り追記もしくは訂正。すみません。
シーケンスソフト全てがMIDI対応とは限らない。
MIDIに対応してなくても「シーケンスソフト」は名乗れる。
979名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 03:11:15 ID:/MpSSwgk
ぶった切ってすまそ
firewereってUSBやPCIと何が違うんですか?
980名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 03:49:28 ID:suyZ320Q
>>979
●PCI
昔から使われてる規格なので安定してる
生産メーカー・種類も多い
短所/パソコンの中に入れるので、ノイズをひろいやすいと昔言われていた
   ディスクトップでしか使用できない。

●USB
主にローランドが主になってすすめた規格
ノートパソコンなどのPCIバスのないパソコンに便利。
ケーブル一本でパソコンとつなげる手軽さ。
セッティングも簡単、モバイル等にもいい。
手頃で安いので入門者などにおすすめ。
短所/転送速度が遅いので、マルチチャンネルの入出力には向かない。
   ノイズなどトラブルが起こりやすのがこいつ。

FireWire
Appleが提唱した新しい規格。
転送速度がUSBにくらべて格段に早く、制御しやすい。
(ちなみにヤマハのAudioとmidiがあつかえる
mLANもこの規格の上位版<かなり説明省略>
短所/ここ2〜3年で出てきた(ハードディスクなどは、あった)
   規格で機種が少ないので、選択肢も少ないし機能のわりには割高。

ひとことで言うと
PCIの確実性と、USBの手軽さが合体した感じ?(女子高生風)
981名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 03:57:09 ID:dN/scIZQ
横から補足させていただくと
☆FireWire = IEEE1394
☆USB2.0 はUSB1.0の40倍ほどの転送速度
982名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 08:40:24 ID:Crm2qP9x
>>971
音源を用意すれば出来るよ
983976:04/09/22 10:41:09 ID:lTYYz4Ga
>>977
ありがとうございます。
まだまだたくさん分からない事ばかりです。
フリーの物も結構あるようなので、
その辺からおべんきょしていきます。
984名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 16:51:07 ID:JLEIN1dn
>>975
どっちの機材も持ってないけど、GM(の上位互換)対応ということで、
エフェクトでいえば大体このあたりじゃないかな〜と思う設定を挙げてみます。
レゾナンス(GMのコントロールチェンジ番号71番)はやや高めで固定して
カットオフ(GMのコントロールチェンジ番号74番)を低目から徐々に高くしていくと、
気に入った音色を探しやすいのではないかしら。
あ、腎臓は大切に。
985名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 16:58:23 ID:XA1hqlw7
>>974
ありがとうございます!
986383:04/09/22 18:05:16 ID:ZDujmO33
過去ログ読んでたら思い出したのですが、申し訳ないことに御礼するの忘れてました。
>>384-391をはじめ、「DTM」という言葉についての私の疑問に
レスを下さった皆様有難うございました。返事が遅くなってすみません。
今のところ、「DTM」も「DAW」もパソコンの有無は本来関係なくて、
机の上で納まる音楽がDTM、デジタルで曲作りのために音声管理してればDAWだと理解しています。
とはいえDTM板の「部屋見せろよ」スレ見てると、機材が机一つに納まらない方や
ギターやベース置いてある方も沢山いらっしゃいますが
自宅録音がDTM発祥環境ということで、あまり気にしないことにします。
【Comp】宅録・デモテ制作の知恵 6【EQ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1076861932/
多分、上記の楽器作曲板のスレは、DTM板と関係が深いんだろうなぁと思ったり。

んで、何で過去ログを改めて読んでいたかというと、
次スレ立てに挑戦してこようかなと思った次第。挑戦して良いですか?
テンプレとしては現スレの>>1-6に、
「新規〜質問」の移行と「初心者」の過去スレ追加程度の改変を予定。
987名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 18:33:18 ID:IUmS8JDs
すいません。SonarとCubaseとNuuendo の使用用途や長所・短所が説明してある
サイトを教えて頂けませんでしょうか?
988名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 19:05:37 ID:RtiKOyB9
これはどんな事にも言える事かもしれないですが、
初心者はリアルのショップで買って
店員さんと仲良くなった方が便利ですよね?
どうも店員ととっつきにくい。。
989名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 19:42:48 ID:40aagI3/
>>988
仲良くなれるに越したことは無いだろうけど、
別に無理してまで仲良くする必要も無いかと思うけどね。
まあ価格が同じ程度なら個人の好き好きかと。
990U。・ェ・。Uノ~コンバンワン:04/09/22 20:05:29 ID:n7Kp47Qw
991名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 20:11:19 ID:XOvp/zTc
店員? DQNじゃない奴って居るのかよ
パシリの時は何もしらんし、ちょっと勤続長くなったらレジに陣取って女子バイトと
だべりじゃん。
992986:04/09/22 20:43:45 ID:ZDujmO33
超絶!初心者スレッド20
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1095852532/

「やめろ馬鹿者」とお叱りのカキコがなかったので、次スレ立てちゃいました。
参考スレの不備の指摘など頂ければ幸いです。
993名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 23:28:05 ID:B/0uM3Em
とつぜんですが、とりあえずMPC1000買えばいいですよね。
994名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 23:30:45 ID:Oxzpyryb
初心者の方、なんでも訊いてくださいね。
「尋ねてよかった」「答えてよかった」、そんな気持ちいいスレにしましょう。

◆質問者のお約束◆
1. 情報の小出しはダメ。使用しているOSや機材、ソフト、状況等できるだけ
 書きましょう。これからイチから揃えたい場合も予算、やりたいジャンル、
 イメージされるアーティストくらいは書いてね。
2. 放置されても泣かないで。たまたま回答者がいなかっただけかもしれません。
 半日くらい放置されてしまったら、メゲずにageてみましょう。
3. ここに来る前に、メーカーサイトやgoogleで検索するといいことあるかも。
4. 質問はageて!
5. マルチポスト厳禁!!

関連情報>>2

995名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 23:42:41 ID:Oxzpyryb
996名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 23:44:48 ID:Oxzpyryb
■過去ログ
超絶!初心者スレッド
http://piza.2ch.net/dtm/kako/977/977907438.html
超絶!初心者スレッド その2
http://pc.2ch.net/dtm/kako/990/990709015.html
超絶!初心者スレッド その3
http://pc.2ch.net/dtm/kako/1002/10025/1002533705.html
超絶!初心者スレッド その4
http://pc.2ch.net/dtm/kako/1006/10061/1006171175.html
超絶!初心者スレッド その5
http://pc.2ch.net/dtm/kako/1012/10126/1012619487.html
超絶!初心者スレッド その6
http://pc.2ch.net/dtm/kako/1017/10175/1017547076.html
超絶!初心者スレッド その7
http://pc3.2ch.net/dtm/kako/1023/10238/1023807589.html
超絶!初心者スレッド その8
http://pc3.2ch.net/dtm/kako/1032/10329/1032955617.html
超絶!初心者スレッド その9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1038320895/


997975:04/09/22 23:45:05 ID:jTea8jeH
>>984
マリガd
試したような気もするけど、再チャレンジしてみます
腎臓以前に頭痛が問題な漏れナキ
998名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 23:45:52 ID:Oxzpyryb
超絶!初心者スレッド その10
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1042501286/
超絶!初心者スレッド その11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1046002351/
超絶!初心者スレッド その12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1050598054/
超絶!初心者スレッド その13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1058475180/
超絶!初心者スレッド その14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1064028448/
超絶!初心者スレッド その15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1075885862/
超絶!初心者スレッド16
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1079867809/
超絶!初心者スレッド17
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1084084706/
超絶!初心者スレッド18
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1088168988/
999名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 23:46:23 ID:Oxzpyryb
あとこれらのスレも参考に
新規スレッドを立てるまでも無い質問@DTM板 PART22
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1089560730/
DTM関連・推薦or必読書紹介スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1040351760/
【MIDI総合スレ】1から始めるMDI講座 Vol.1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1026699750/
 DAWソフト 総合(1)  初心者歓迎
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1062869286/
MusicStudioシリーズのスレ Part5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1091079118/
【cherry】cherry愛好会【大好き】 Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1078422986/
1000名無しサンプリング@48kHz:04/09/22 23:46:44 ID:Oxzpyryb
>>1
一応乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。