952 :
ドレミファ名無シド:04/11/02 19:31:14 ID:5AULYP8V
クラシックは古典
ポップスはポピュラー=大衆
>>948 その話題は面白そうだ。
聞いた話なので確かでは無いが、popsのイントロは跳躍進行を使う事が多い
らしいよ。
それは、始めにインパクトの大きな要素を置く事で、興味を持たせようと言う
考えなんだって。
だからと言ってclassicの曲の冒頭に跳躍進行が無いって訳じゃないけどね。
あと、これは私自身の考えだけど、popsは曲の進行が色んな面で分かりやすく
出来てると思う。
それに対してclassicは、歪な物を組み合わせて完成形を作る感が有る。
pops | | | | | |
classic | || | | |
こんな感じ。
跳躍進行ってどんなん?
955 :
948:04/11/02 23:19:07 ID:gPk4pczT
>>953 なるほどサンクス たしかにクラシックはよくわからない進行っぽいですよね。
というかクラシックっていわゆるコードサウンドじゃない気がするんですが。
ドミナントモーションとかああいうPOPSの進行じゃない気がする
いやいや・・・
957 :
ドレミファ名無シド:04/11/03 01:31:04 ID:8kfO7BuE
一番の違いは、使ってる楽器とか編成とか服装とかだね
服装・・・。
でも、ベートーベンもアシックスのジャージ着て作曲してたらしいよw
理論面での差はあって無いような物。
ただ、クラシックはクラシックの楽式に則っているものが殆ど。
少なくともロマン派までは。
>>957 使ってる楽器と編成の差は凄く大きいと思う。
ポップス屋は桶を使ったところで
管弦楽法を知らないから、その力を生かしきれない。
>服装
ビートルズだって、スーツ着てた時期はあったじゃないか(w
960 :
ドレミファ名無シド:04/11/03 14:35:56 ID:cNe0udAB
理論では差はないね。差はないというか比べられない。
バロックとクラシックで既に差があるし、ポップスでも80年代と90年代じゃ違う。
クラシックとポップスっていう対比が無意味だと思うんだけど。
なんだろう。
この場合のポップスがどこまで含むのか分からないけどさ
曲を聴いてそれがクラシック音楽と分かるのとか
ポップスなのにクラシックぽいと思うのとか。
ジャズとかクラシックとか民族音楽とかには、それを聞いてこれは
それだと思う要素があると思うんだけど、それを感じさせない物が
所謂ポップスなのかもね。
「朝日のあたる家」や「天国への階段」はキーがAmですが、ノンダイアトニックのDが
使われてます。これは理論的にはどういうことなんでしょうか?
AmでDってノンダイアトニック?
A minor key というよりも A dorian mode だからでは。
>>962 メロディックマイナーだろ。
ナチュラルだけじゃなくてハーモニックとメロディックくらいおぼえろ。
朝日のあたる家のコード進行はAm-C-D-F-Am-E7-Amとかなので、
a-g-f#-f-eというカウンターラインが形成されています。
天国への階段でもa-g#-g-f#-fというラインが形成されています。
どちらもf#は経過的に現れているだけであり、コードDはここでは経過的、
偶成的な和音ということになると思います。
メロディを見ても、メロディックマイナーでもドリアンでもありません。
もちろん、これらのスケール上のコードでありAmと近い関係であることが、
f#を持つコードの中でDが使われている理由でしょうけど。
ちなみにAmキーでのD7はクラシックの古典和声でもよく出る。ドミナントへ進行する、ドリアの和音。
970 :
2チョンは創価の巣窟:04/11/05 20:01:41 ID:CRNECFy3
Am6とD7(9)の構成音がほぼ一緒だからでしょ。定番。
ギター理論系のサイト探してたら2ちゃんねらっぽいやつのサイト見つけた
973 :
687:04/11/06 20:04:51 ID:/q2Ua6ln
質問。
ハ音記号(ビオラに使われる音部記号)は五線の真ん中の線がC。
ほかにこのハ音記号と同じ音部記号を使っていて
五線の下から2番目の線がCである音部記号や、
上から2番目の線がCである音部記号、とか、そういう
音部記号があったと思うんだわ。
で。
それらは確かアルト記号、バリトン記号って言うんだと思うんだけど。
今手元にある楽典の本にはハ音記号しか載ってないので
どれがアルト記号でどれがバリトン記号なのかわからん。。。
誰かわかる人、何がアルト記号で何がバリトン記号なのか
詳しく説明してくれないか?
>>973 楽典か通論にソプラノからバスまで載ってると思うが?
975 :
687:04/11/06 20:59:56 ID:/q2Ua6ln
まあ、とりあえず今度でも通論を買ってみるとするか。
>>974レスThanks
>>973 ソプラノもバスもハ音記号の位置が違うだけだよ。
Gが崩れてト音記号
Fが崩れてヘ音記号になったそうだけど
Cが崩れてもハ音記号には見えないと思う。
音楽理論が初心者でもわかるように書いててあるサイトおしえてくだあい
本買った方がいい。
最初から順に読めばわかるはず。
中学受験の参考書より薄いから大丈夫だ。
980 :
ドレミファ名無シド:04/11/08 17:35:46 ID:CPBKcs/7
みんな本で理論わかるようになったのか?
本だけでほんとにわかるようになるのか?
基礎的な事ならバカでもわかるようになりまつか?
本などの理論は単体で役立つわけじゃなくて
「実践へのヒント」あるいは「実践の裏付け」
であると考えた方がいいですね
まあ、少し金があればきちんと勉強した人に教わるのが効率的かもしれないけどね。
理解能力と音楽的な勘が優れてる人は本だけの方が早いかもしれないけど。
けど、理論なんて化学反応式みたいなもんだから、人並みの理解力さえあれば誰にでも身に付けることの出来る技術だらかねえ。
984 :
ドレミファ名無シド:04/11/08 22:30:05 ID:CLi/fn7Y
985 :
ドレミファ名無シド:04/11/09 18:25:34 ID:ejW5cPo1
ume
tate?
楳
988 :
687:04/11/09 23:40:59 ID:IH1DunEE
お
↑ちょっと恥ずかしいぞ(w
980越えたらなにもしなくても次の圧縮で落ちる
991 :
687:04/11/10 21:28:59 ID:OXHUz6bJ
992 :
ドレミファ名無シド:04/11/10 22:23:33 ID:wVnN664N
1000ゲット??
おら
VIP
どうでもいいだろ10000なんて。
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
// ̄〜`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | 〜〜
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
.______________________
|就職しない |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______. _________
| Google 検索. | | I'm Feeling Lucky |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それがVIPクオリティ
http://ex7.2ch.net/news4vip/
. ∩∩ ;
;|ノ|||||ヽ `
, / ● ●|
;, |\(_●)/ ミ
;彡| |∪| |、 ,
./ヽ/>> :
(ニニ> /(/ ;
;|ミ 彡| ;
'\ヽ// :
,//\\ . それがVIPクオリティ
;し’ '`| | ;
http://ex7.2ch.net/news4vip/
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) | それがVIPクオリティ
/ ! + 。 + +
http://ex7.2ch.net/news4vip/ ./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。