新規スレッドを立てるまでも無い質問@DTM板 PART16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
ピッ!   ∩∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ミ,,・∀・ミ < 先生、わからないことがあるんですけど。
      ミ    ミ    \________________
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||

【お約束】
☆同じ質問がないかまず過去ログを検索しよう!(Ctrl+Fで検索)
☆用語がわからないときは「『知りたい言葉』+とは」で検索しよう!
☆煽られてもきちんとしたレスがつくまで待ってみよう!

【過去ログ】・【参考リンク】は>>2-4あたり
2名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 00:36 ID:0KH953Xh
3名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 00:36 ID:0KH953Xh
【関連スレ】
超絶!初心者スレッド 【過去ログ】
(その1) http://piza.2ch.net/dtm/kako/977/977907438.html
(その2) http://piza2.2ch.net/dtm/kako/990/990709015.html
(その3) http://pc.2ch.net/dtm/kako/1002/10025/1002533705.html
(その4) http://pc.2ch.net/dtm/kako/1006/10061/1006171175.html
(その5) http://pc.2ch.net/dtm/kako/1012/10126/1012619487.html
(その6) http://pc.2ch.net/dtm/kako/1017/10175/1017547076.html
(その7) http://pc3.2ch.net/dtm/kako/1023/10238/1023807589.html
(その8) http://pc3.2ch.net/dtm/kako/1032/10329/1032955617.html
(その9) http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1038320895/ (dat落ち)
(その10)http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1042501286/ (dat落ち)
(その11)http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1046002351/ (dat落ち)
(その12)http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1050598054/

物凄い初心者とりあえずいらっしゃって!!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1053628801/ (dat落ち)
■物凄い初心者とりあえずいらっしゃって!!その2■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1054656271/ (dat落ち)
■物凄い初心者とりあえずいらっしゃって!!その3■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1056172042/ (dat落ち)
■物凄い初心者とりあえずいらっしゃって!!その4■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1056926585/
4名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 01:08 ID:4E6UQVKe
新スレage
5_:03/07/17 01:10 ID:cmHSf49J
6名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 13:53 ID:nrZmEQtu
本スレage
7名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 19:23 ID:0mMwatBd
ローパスフィルターとハイパスフィルターってどっちをメインに音作りをしていくものですか?
8名無しサンプリング@48kHz:03/07/17 19:49 ID:W87vNa/2
>>7
???

どっちをよく使うかって事ならローパスだが。
9名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 00:14 ID:sA1hQ0Ft
ヤフオとか交換でそこそこのビンテージ買った後って、メンテ出すよね?
ビンテージ扱ってる楽器屋とメーカーどっちですか?

とりあえず、メーカーに聞いてみようと思ってるけど、
壊れないかな。。。
10:03/07/18 00:15 ID:sA1hQ0Ft
根拠はメンテナンスの看板だけを掲げた楽器屋が見つからない
からなんだが。。。

とりあえず、Phoneジャックだけ音が出ない。電源トランスが飛んで50Hzノイズが載ってる。
とか、鍵盤クリーニングとかしたいです。
11名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 00:17 ID:23WRCAQI
5G逝けば?
12:03/07/18 00:19 ID:sA1hQ0Ft
>>11

やっぱり?

値段聞いたら飛んじゃうかも。。。
13名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 00:22 ID:23WRCAQI
つーか普通にメーカーで修理効くんならメーカーだな。
メーカーが無理とか海外で送れないとかなら5Gとかになっちまうな。
14:03/07/18 00:28 ID:sA1hQ0Ft
それでやるよ。
綺麗になるといいなぁ。
ありがとう。
15名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 01:06 ID:0clVtIBS
AudioWerkのMacOSXドライバってAudiowerkについてるチップが、
v1だとダメ、v2だとOKってHPに書いてあるんだけども、
僕のAudioWerk2のチップはv3ってなってます。
とりあえずそのドライバをダウンロードしていれてみたら、
ささってるのは認識してるんだけども音がでません。
ダメなんでしょか?v3って。

ドライバダウンロード
http://www.midia.co.jp/UPDATE/m_other/awdrv_osx.html


16名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 01:22 ID:fHU9osLj
ふと思いついたんだけど・・・
ベリンガとかの爆安コンプに
自作のディバイダーで6ch位に周波数分けしてつっこんで
またミックスしたら、格安でマルチバンドコンプのできあがり・・・
てわけにはいかないのか・・・?
17名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 01:53 ID:KVhpZHcx
位相がずれる。
18名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 02:36 ID:VaxvsYRX
>>9-11

5Gでも、よそで買ったものは修理してくれないのもあるよ。
Polysixなんかは断られる。
結局部品が足りなくなるから、自分のとこで買ったお客が優先ってこと。
マイナー機種ならなおさら。

ヘッドホン端子くらいなら自分で直したり清浄したりするキモチがないなら
古いもの買っても結局無駄になっちゃうよ。

Prophet-5が未だに名機の評価が下がらないのは、今でもモリダイラがちゃんと
面倒見てくれるから。

国内メーカーでも古いものは相手にしてくれないから注意。
19名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 03:16 ID:Wvy7oA9S
ローンで楽器を買いたいんですけど、

12回、24回、36回払いとかあるじゃないですか。
利子率もありますよね。
ローンによる金額の出し方がわかりません。計算式教えてください。
20名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 03:48 ID:DshtbX6v
クレ板逝けば?
21名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 04:26 ID:ebjvSOfj
「お前の持ってるSCシリーズ音源で、このMIDIデータ流してCD-Rに焼いてくれ」
と友人から渡されたはいいものの、私はwaveやmp3変換ソフトは持っていないのです。
持っていなくてもwindows(OSは98)でこれらのデータに変換できますか?
また、もし変換可能ならば、できれば操作方法も教えてほしいのですが・・・
22名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 04:30 ID:RjO7qxNx
>>21
・SC音源はなんだ?
・オーディオインターフェイス持ってるか?
・波形編集ソフト持ってるか?
・CD-Rもってるか?
23名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 04:31 ID:RjO7qxNx
>>21
もういっちょ
・CD-Rライティングソフトもってるか?
2421:03/07/18 04:44 ID:ebjvSOfj
音源はSC-8850です。
CD-Rライティングソフトはあります。勿論CD-Rも持っています。
波形編集ソフト=wave変換ソフトかと思っていたのですが・・・
オーディオインターフェイスについては、どの部分を指しているのかよく分かりません・・・

はっきりしない回答で申し訳ないです・・・
25名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 04:55 ID:7houLTtW
オーディオインターフェイスっていうのを特別に持ってないならPC内臓のサウンド機能でもいいんじゃない
PC背面にLine-inとかついてるでしょ
それで録音する

波形編集ソフトとMP3エンコードソフトはフリーのやつがあるからそれ使え
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 05:25 ID:RjO7qxNx
24のいうとおり、そういうことだw。ガンガレ>>21
28名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 05:26 ID:k3eZ4w02
インサートエフェクトを複数設定した場合、数字の順にかかるのですか?
またセンドエフェクトはインサートを通った後から発生するのでしょうか?(一般的なDAWで)
29名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 16:00 ID:PHGtjHNu
>>28

一般的な、ではなく、具体的なDAWソフトの名を挙げたほうが
レスつきやすいかと。
30名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 17:38 ID:GJhzkv28
今時のオーディオカードやDAWソフトだと、96khz/32bitとかで録音できますよね。
そんな環境の中で、例えば内部処理が44.1khz/16bitのデジタルミキサーやエフェクターから音を取り込む場合、44.1khz/16bit以上のスペックで録音する意味はあるんでしょうか?

理屈で言えば22khz以上の周波数はカットしてあるので、96khzとかの高レートで録っても意味がないように思うのですが・・・
31名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 17:43 ID:upszshmP
この質問何回も見たなぁ。専用スレまであるし。

高レートて録るか、44.1kで録るか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1019932196/l50
3230:03/07/18 17:47 ID:GJhzkv28
>>31
スレ紹介ありがとうございます。勉強してきます。
33名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 17:59 ID:ds65pJcj
取り込んだ後、何かしら処理をするのであれば、アル、としかいえんな
それ以上は31のリンクで勉強しる
34名無しサンプリング@48kHz:03/07/18 19:49 ID:Wvy7oA9S
最終的には44.1kに戻すが、なるべく高レートでとる意味はある
それがわからなければ勉強してこい
35名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 02:08 ID:LnFvMfED
DTMを学ぶためのサイトありませんか?
1面 ♪をいれる
2面 コーラス情報をいれる
3面 エクスプレッションを使う
4面 ピッチベンドを使う(音を一つあげるなど)

・・・みたいなゲーム感覚のサイトが見たい。
もしくは誰か作ってください!
そろそろこういうサイトが現れてもいいような気がします。
36名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 02:18 ID:odSudKRX
cooleditを日本語で解説してるとこってないんですかね
37名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 02:23 ID:hy6j6aAl
38名無しサンプリング@48kHz :03/07/19 02:56 ID:80/5dvhx
39名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 03:04 ID:sGgzhB2Z
>>37
広告入れると、ひろゆきからあとで請求書とどきますよ
カキコんときにそう書いてあるでしょ。
残高確認しといたほういいよ
40名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 03:11 ID:odSudKRX
>>38
できれば使い方が知りたいんですが、、、
ヘルプも英語なんで、、、
41名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 03:14 ID:RQOG45+2
あらー、いつの間にかSyntrilliumがadobeに買収されてたんか
42名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 04:05 ID:LnFvMfED
>>40
きみをバックアップしてくれる心強い見方がいるよ
ttp://www.excite.co.jp/world/url/

日本語に変換したら
http://www.yorosiku.net/yan/osakaproxy.html
43名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 05:08 ID:odSudKRX
>>42
ありがとうございます。
がんばります。
44名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 12:38 ID:BK73H3U/
声録る時にノイズが乗らないコツなど教えてください。
マイクプリ通したらノイズ乗ります。
45名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 14:44 ID:HzlZd4K6
DVDをみるためテレビにマックを繋いでるのですが
DTMやるときはやはり外したほうがいいのでしょうか?
ibookG3/800で、USBオーディオインターフェイスを使用しています
46名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 15:08 ID:mDEL+Fdn
>>44
S/Nの良いプリに変える、S/Nの良いマイクを使う、EQやノイズサプレッサーで低減させる、ノイズに負けない歌を歌う

>>45
多分問題なさそう
47名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 16:00 ID:SxxfxHQe
質問します。
MDとマイクで音はとれるんです。
でiBookでMP3化したいんです。ファイル変換は
iTunesでできるとは聞いたんですけど、
iBOOKには入力がないんです。どういう機材をパソコンに
つなげたらファイルとしてパソコンにいれられるでしょうか?
48名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 16:18 ID:sGgzhB2Z
オーディオインターフェイス>>47
49名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 19:39 ID:8VXn44dT
曲作りように使っているサウンドカードはaudiowerkなんですが、
その他の外の音を取り込むのにサウンドブラスターを使っています。
簡単なウィンドウズアプリで録音しているのですが、
その際に音量調節ができません。
外の音のボリュームをどのくらいにすればよいか調節できない。
なんかいいフリーソフトとかありませんか?
5044:03/07/19 23:48 ID:BK73H3U/
>>45
そ、その機材教えてください。
51名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 00:42 ID:/3uv6Gd1
こんにちは、早速ですが質問があります。
MAYA 7.1のライン入力を使用してギターの録音をしているのですが、
エフェクタに直でヘッドフォンをつないで聴いたときの音と
サウンドカードを通して聴いたときの音が明らかに違います。
サウンドカードを通すと、高音域がカットされたような音になってしまいます。
エフェクタとMAYA 7.1を繋いでいるケーブルは、
ごく一般的なオーディオケーブルなので問題ないと思います。
考えられる原因などがありましたら教えてきただきたいです。よろしくお願いします。
52名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 03:33 ID:iph6aT72
>>49
Audiowerkで録音すればいいと思う、ソフトはlogic?まぁ何でもイイが。

>>51
違う機材の音を聴いて違いがわかるキミが正常。
ってことでいいんでないの?
53名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 08:35 ID:olXSGhWY
#CCの使い方がわかりやすいサイトを教えてください
54名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 13:23 ID:l7sNfEvb
他スレで流されたので質問させてください
WindowsのOSで最も音楽製作に向いているのはどれでしょうか
55名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 13:29 ID:YiROEcir
>>54

どれでもいい。まじで。

まず自分で使いたいアプリケーションを先に選びなさい。
winかMacか、とか2000かXPかとかは自分の使いたいアプリにあわせれば
よろし。そんなことで迷うのは時間の無駄。
56名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 15:06 ID:mbl9ol9h
MDをパソコンにとりこみたいです。MP3にしたいんだすが、
ツールやソフトウェアありますか?
57名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 15:46 ID:e6w9sIv8
>>56
MDプレイヤーの出力からPCの入力に繋いで録音して、
出来たWAVEファイルをMP3ファイルに変換すればOK。
ソフトや詳しいやり方は↓にいろいろ書いてるよ。

ttp://www.cdwavmp3.com/
5856:03/07/20 15:52 ID:mbl9ol9h
>>57ありがとうございます。ほんとに多謝です^^
59名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 23:52 ID:MnhKuKu7
質問させてください。
(音声、アコースティク)エコーキャンセラをプログラムで
作成しようとしているのですが、ロジックまたはソースを
持っている方おられるでしょうか。
難しいのではなくて、簡単なやつでいいのですが、、、

やっぱり、こんなのは公開されてない?
60名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 09:41 ID:fIbYvjkf
ロジックまたはソース、ってなんだろう
61初心者:03/07/21 09:52 ID:EhGk4Sad
初めて書き込みします
MIDIで曲のデータをやりとりして、友達と少しづつ曲を作りたいと思います
例えばボクがドラムパートを作って、友達がベースを入れて...っていうふうに
で、2人とも同じように聞こえるようにするためには
MIDIデータの作り方で気をつけるところはどんなことがありますか
ヨロシクオネガイシマス
62名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 10:02 ID:8IHjJoMg
>>61
midiデータの作り方より
再生する音源を揃えとけば、問題ないよ
63名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 10:06 ID:FK+F3pO9
>>61
あと、MIDIフォーマットには「0」と「1」があって
「1」でやりとしるがよろし
64名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 10:11 ID:niKVPG7c
>>61
お互いの音源のMIDIインプリメンテーションをコピーして、手元においておくと良いよ。
65名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 11:16 ID:uxzgW7q2
http://web.archive.org/web/20011025015313/www.nifty.com/seeyou/midibox/lesson/midiback.htm

ここ見れないところがあるんですが、誰か全ページ保存してくれてて
僕に譲ってくれる人はいませんか?

いるわけないですよね・・・。
66名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 11:17 ID:Dn9mrn3o
動画(wmvやmpeg)からサウンドだけ取り出して
waveファイルにしたいんですが、どうすればよいのでしょうか
67名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 11:53 ID:HhjSjY7V
>>65
アドレスで検索すると3回くらい保存されてるから
違う日付のがまだ見れるはず
68名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 13:47 ID:ivmgYgC3
全部取り込んであるにはあるけど譲るのはやばそう
69名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 14:11 ID:uqKpRNUU
スタインバーグのGet it on CDというソフトはCDから
ハードディスクへWAVE形式で録音ということはできるのでしょうか。
情報がすくないのでわかる方お願いします。
70名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 14:13 ID:DHuIhtlt
>>69
さよなら割れ坊
71名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 14:14 ID:ivmgYgC3
72名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 14:17 ID:kxWoNMF+
>69
22ページに書いてあるよ
7369:03/07/22 00:17 ID:+wJEUQvo
>71,72
ホームページ見落としてました。すんまそん。
ありがとうございます。
7461:03/07/22 05:56 ID:B+sK2QWX
62〜64
情報ありがとうございます もうちょっと詳しく教えてもらえますか?

>62

再生する音源は具体的にどんなモノを揃えたらいいですか?

>64

MIDIインプリメンテーションって何ですか?

ヨロシクオネガイシマス
75_:03/07/22 06:12 ID:inFhtSkq
76名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 12:16 ID:aDYf2b9M
初心者な質問で恐縮ですが、PCのMIDIの音楽をを
MDプレイヤーにダウンロードすりことは可能でしょうか?
77名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 12:26 ID:aEuHyk+D
>>76
MIDIデータを鳴らしてる音源(もしくはPC)のラインアウトから
録音できるMDプレーヤーのラインインに繋いで録音。
78名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 12:37 ID:aDYf2b9M
>>77
ありがとうございます!
どのMDプレイヤーでも可能ですか?
79名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 12:44 ID:aEuHyk+D
>>78
単純に録音するだけだから録音可能なものならOK。
そりゃあ再生専用じゃ無理ぽ…。
あとは繋ぐケーブルが必要なくらいかと。
80名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 13:11 ID:aDYf2b9M
>>79
何度もすみません・・・
お勧めの機種はどんなのですか?
81名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 13:44 ID:aEuHyk+D
>>80
手持ちはないの?
新しく買うのなら具体的にはAV板で聞いた方がいいかと。
俺はMD使わないからよく知らないです。

録音の仕方を解説したサイトを発見したので参考にどうぞ。
ttp://www.puwa-net.com/minidisc/technical/pcandmd/index.htm

ついでに…

>>74
>MIDIインプリメンテーション
その音源がどんなMIDI情報を送受信できるかという説明書き。
違う機種同士でやりとりする時にそれぞれ見比べると
何が使えるか、何をやると相手ので上手く鳴らないかがわかる。
マニュアルに書いてあるよ。

音源は必要に応じて好きなのを買って良し。
8276:03/07/22 14:23 ID:aDYf2b9M
>>81
ご親切にありがとうございました。
色々試してみます。
83名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 17:27 ID:wtsoQvaD
FS鍵盤って弾いてると指先痛くならない?(;´Д`)
なんか、クッション性がないせいか、
指先がゴツ、ゴツって・・硬い机弾いてるような・・・
鍵盤恐怖症になりそうなタイプの痛み・・
俺だけ?(だろうなぁ・・)
84名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 17:45 ID:H4EeBhHO
>>83
そうだね〜君だけだと思うよ
机弾いてるような鍵盤お目にかかったことないよ
85名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 17:52 ID:wWIQTYV0
>>83
もしかしたら、鍵盤に問題あるとか
8661:03/07/22 23:01 ID:o83tuEfw
>81
ありがとうございます
マックのクイックタイムを使う場合はどうでしょうか?
なるべく費用をかけずにやりたいと思うのですが
87名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 23:17 ID:UsMgVPNE
>>86

あなたが満足できるんならね。
88名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 23:32 ID:F3j056Wx
CDRに傷が付いて読み取れなくなりました。
代理店に送れば取り替えてくれるのでしょうか?
89名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 23:35 ID:UNK6Eg1B
CD"R"ってなんだよ…
90名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 23:36 ID:GDe2vN/B
普通のカセットも何もついていないミキサーでパラで録音するにはどうしたらいいんでしょうか?
91名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 23:37 ID:zQzb130Z
ニュース速報から議論板に移転しますた。
【スーパーフリー】早大生ら5人 集団強姦114【Xデーは?】

さあ、皆さん!xデーめざしてage続けましょう!

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1058814853/l50

92名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 23:42 ID:UsMgVPNE
>>90

ミキサーで録音はできない。
93名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 23:43 ID:F3j056Wx
>>89
インストールCDのことです。
94名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 00:16 ID:KwGQki4b
>>88
まずは代理店に問い合わせてみましょう。
95名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 02:24 ID:OzXoQgaM
サンプラーのボタンがいかれたので修理に出そうと思ってマス。
ちなみに保証期間は既に切れていて、修理センターにはコチラから郵送するんですが、
配送の際に気をつけること…って言うかどの様に梱包して配送の兄ちゃんに手渡しますか?
一応運送中とか万が一の強い衝撃とか防ぐ様にするのは検討付くんだけど具体的にどうすれば良いのか教えて頂きたいです。

あと、こういうケースの場合、修理の期間はどのくらいなんでしょうか?
他人の曲のアレンジを任されて来月半ばまでに仕上げないと行けないので今は我慢して暇ができたら出すべきかとも思うんですが…
96名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 02:31 ID:LeqBZJcW
>>95
ほら、プチプチってあるじゃない?あれでしっかりと機材を巻いてやってから段ボールへ
入れてやるといいよ。荷物はかなり乱暴に扱われてもいいようにね。

修理はだいたい2週間くらい。その機材と修理内容にもよるだろうけど。
来月の中はメーカーもお盆休みに入っちゃうからそれを考慮に入れると今すぐ
出してお盆前に上がってくるか、間に合いそうもなかったらお盆過ぎて出すのが
いいかもしれないね。
97名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 03:01 ID:RBaUm5do
117Vのマイクプリを100Vのままで使うと、
性能は100%引き出せないですか?
9895:03/07/23 13:15 ID:vhxa3/EJ
回答アリガトウゴザイマス!>>96
とりあえずプチプチとかクッション材を集めてきまっす。

音自体には問題無く使えるんで少し待ってから修理に出します。
99名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 15:00 ID:mtw3dc2X
YAMAHAのS-YXG50をインストールしてたら途中で止まったので
Windowsを再起動して、アンインストールしてまた再起動したんですが、
setup.exeをクリックするとファイル削除の確認が出てきます。
それでまたアンインストールして再起動してからsetup.exeを起動しても同じ。
どうにかなりませんか?

OS:WindowsXP
CPU:Pentium4 2.0aGhz
メモリ:512MB
サウンドカード:SoundBlasterLive
100名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 15:03 ID:RQznp/2b
>>99
YAMAHAに直接質問の電話をしてください
101名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 15:05 ID:lSl54fW5
102名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 15:13 ID:mtw3dc2X
>>101
それではないです。記述し忘れましたがS-YXG50V4でしたし、
リンク先で記されてるファイルも存在しません。
103名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 15:43 ID:7eTd+o52
プログラムファイルのYAMAHAのとこのXYG50のフォルダ残ってたらごっそり捨てるとか?
104名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 16:31 ID:/v239uwK
作曲ソフトはCubaseSX、インターフェースにTASCAMのUS-122
をつかっているのですが、オーディオをレコするとノイズが
ひどくて聞けたもんじゃありません。。。どうすればよいでしょうか?
105名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 17:15 ID:9f+CVZH8
>>104

G5を予約する。メモリー大盛りで
106名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 18:02 ID:xlWoMuQN
>>104
ケーブルを新しいのに変えると直るかもよ。
107名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 19:06 ID:nf3xaU4M
>>104
とりあえずいらないソフトを捨ててパソを軽くする
108名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 20:01 ID:08yRfPz5
USB機器をUS-122だけにしる
109名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 21:01 ID:xlWoMuQN
もしかしてもうAKAI S6000って新品で売られてないんですか?
110名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 21:08 ID:DzQ59hVy
>>109
もう生産終了してるからショップのデッドストック狙うしか無いんだろうけど
別に中古でもいいやん。
俺も昔は他人の手垢の付いた物買うのは抵抗あったけど、最近は全然気にならなくなった。
111名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 21:10 ID:xlWoMuQN
だってあの新しいZ8って、ものすごくかっこ悪いじゃん。
112名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 21:16 ID:ozDAufYH
今ある機材の説明書を読んでいるのですが
セグメントって何なんでしょうか?

113名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 21:18 ID:cQvHdLRH
>>111
でも意外とS6000より見やすいし使いやすい
114名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 21:19 ID:DzQ59hVy
segment
━ 【名】【C】
T (自然にできている)区切り, 区分, 部分
U 〔幾〕 線分; (円の)弓形.
V 〔生物〕 体節, 環節.
━/-ment/【動】【他】
〈…を〉分割する, 分ける.
━ 【自】
分かれる.
語源
ラテン語「切ること」; 【形】 segmental, 【名】 segmentation
115直リン:03/07/23 21:20 ID:ClvxW5Le
116名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 21:34 ID:pHzk2j3r
>>111

そういうヤシがいるのでS5000/6000は中古価格が下がらない。
Zのほうが安くて音がよくて容量もでかい。

それでもよければ中古のS6000買って中古屋を喜ばせてやってくれ。
11761.86:03/07/23 21:35 ID:nl6UNP0p
いっぱいあるチャンネルのどこに何のパートを入れたら使いやすいですか?
ドラム以外のパートは皆さんどうしてるんでしょうか?
一般的なモノを教えて下さい
118名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 21:46 ID:Z8kbVxWs
・・・・・
119名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 21:56 ID:/v239uwK
>>105
返答ありがとうございます。G5っていったいなんでしょうか?
>>108
そうするとマウスとかディスプレイが使えなくなってしまうのですが、、、
やはりUSBが原因ですかね?
120名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 22:15 ID:zLuGaeRu
ギター録るときはCRTモニタ使ってるとノイズのるよ。
モニタ消すとか液晶に換えるとかするとイイ
121名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 00:27 ID:A7iVJhIt
いらっしゃいませ。
122りんご:03/07/24 01:04 ID:dc4qYpI8
DTM(オーディオレコーディング含む)したいと思い、
下記のものを用意しようと思います。
iMacってマシンパワーって足りないですかねぇ?
ちなみにリアルタイム入力です。
・iMac(17inch/1GHz/80GB)
・Ozone
・dp4
・Reason2.5
・マイク
123名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 01:08 ID:k7KUkkk+
>>122
マイク買うならマイクプリも
124名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 01:14 ID:im3ZUqGy
旋律とコードってどっち先がいいんでしょうか?
ちなみに自分は旋律作ってからコード理論無視で
メロに合ったコード当てて行ったりしてますが(w
125りんご:03/07/24 01:16 ID:dc4qYpI8
>123 アドバイスありがとうございます。
マイクプリはOzoneについているのですが、
ボーカルレコーディングするのに
iMacで足りますかねぇ?
やっぱPowerMacの方が良いでしょうか・・
126名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 01:30 ID:0pu4t8wt
クイックタイムが鳴らなくなった
ブラウザでMIDI再生できないのです
プレーヤーに直接MIDIファイルをドラッグしても
「ファイルが見あたりませんでした」とアラートが出て音が鳴らないです
(プレーヤーの画面自体は再生している香のように最後まで動くけど音が出ない)
他のプレーヤー(TiMidityとか)ではちゃんと音が鳴ります
何とかならないでしょうか?
127名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 02:08 ID:tvdri4GC
>>117
自分のやりたいようにやってよし。

>>124
上に同じ。
128名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 02:09 ID:k7KUkkk+
>>125
あーそうなのね。じゃいらねんじゃね?>マイクプリ
別に無理させんかったらDP@iMacで十分だと思うけど
129名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 16:20 ID:S2Z7VnQX
>>117

あえてマジレスするなら、>>127も言ってるように、自分で勝手に決めればいい。
一般的なものは存在しない。

俺の場合は、Ch2→ベースとかいうふうに長年の自分だけのお約束で
決めてるなぁ。そうすりゃぁ古いデータ読み込んでもそのチャンネルが
何をやってるかだいたいわかるし。
130名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 22:01 ID:ZiRNCJiW
自分の場合は・・・・・・・・・・
ドラムの次にベース打ちこむから9CH
パーカッションやリズム系や飛び道具系は10CH以降のパート、
ボーカルのメロディラインは1CH,コーラスに2〜4CH、
その隣りにキーボードパート、後のトラックははテキトーにって感じでス。
131マサシ:03/07/25 00:13 ID:RXelAPq8
最近ソフトサンプラーに興味がわいて来たんだけど、
オススメありますか?


プロディジー、FPM、Jeff Beckみたいな音楽を作っていて、
現在音源はSD-80使ってます。音色エディットとか拡張性とかに優れたものが欲しいんですが。
とりあえずHAlionとSampletankはカタログで見たんですけど、どっちも重そうな感じがしますね。
そこんとこはどうですか?
予算は5万前後が限界です。

あとマシンは
WinXP
Pen4 2.40Ghz
メモリ768MB
ってところです。
132名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 00:17 ID:IxubgIZX
PCスペックは十分。

ソフト+ASIO対応サウンドカードカード+ネタ・・・・
ネタ抜きでも5万はきついな。
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 00:58 ID:wVZizBLX
まずサウンドカードに五万円注ぎ込む。
それからかも。
135今日の俺:03/07/25 00:58 ID:K0cUg+H4
┌→ 作業始める
|   ↓
|   とりあえず頑張る
|   ↓
|   疲れと同時に2chとyahooのニュースが気になる
|   ↓
|   あっちゅうまに1時間経過
|    ↓
|   タバコと菓子パンとコーヒー買いに一瞬外にでる
|    ↓
|   戻ってきて曲を聴いて、思ってたほど完成度が高くない事に気づく
|    ↓
└――やばい気持ちに支配されてなきそうになる
136マサシ:03/07/25 03:41 ID:oB7ZKRe1
>>132
5万じゃ足りないですか?
ASIOについてはUA-20が対応してるから大丈夫なんですけど。
音ネタって付属してくるもんじゃないんですかね?
HAlionのカタログには「1.6GB分のライブラリを同梱」みたいなことが
書いてあったはずなんですけど。
137名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 04:02 ID:LqbBbFsT
>音色エディットとか拡張性とかに優れたものが欲しいんですが。
これ考えるとSampletankはアウトじゃない?
あと針付属のサンプルは一応一通りついてくる感じ
ただやっぱり「一応」ね
まあ初めはそれとフリーの音ネタだけでも結構いけるかも
Sampletankのフリーのやつも使ってみればいいし
138マサシ:03/07/25 04:10 ID:oB7ZKRe1
>>137
レスさんくす
あとできれば、kontaktやGigaStudioについての意見も聞かせてもらえませんか?
Gigaはハードディスクから音ネタをストリーミングして発音させるとか書いてあったんですけど、
それはつまりメモリの負荷を軽減させることができるっつー意味なんですかね?
だとしたらかなり魅力的かも?
139名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 04:22 ID:LqbBbFsT
ゴメン、偉そうなこと書いたけど俺も超初心者なんだわ
その質問には正確に答えられないと思う
ただあくまで聞いた話だと
その挙げられた前者があればたいていのことはできるらしいし
後者も皆さん上級者の方が専用機組み立ててるぐらいだし
相当いいのは確かかと
話を聞く限り針よりは評価は上になるのかな
ただそんなランク付けうんぬんも人によって違うし
本当の上級者はどんなソフトでも使いこなせるみたいだけど・・・
というわけであとの詳しい話は他の方回答お願いします
140名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 04:26 ID:QNm72cJw
Sampletankはあんまりエディットできないよ
HDDストリーミングはHalionもKontaktも対応してる
いずれにしろ音ネタはすぐ何万もかかるので覚悟しておくように
141名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 11:17 ID:swoPkpNr
ミキサーにターンテーブルを繋ぎたいんですが
ターンテーブルの辺りにアース出来る所がありません…
アンプやDJミキサーを使わずにアースさせる方法って何かありませんか?
142_:03/07/25 11:19 ID:2M2RrurA
143名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 11:31 ID:rvtmUTxn
>>141
アースできたとしても、それじゃあ音まともにならんだろ
おとなしくDJミキサー買え
144名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 14:07 ID:GoMAgD3F
MacのOS9.2.2使ってます。
MacにソフトサンプラーのBatteryとRecycleだけインストールして、Mac内でエディットしたサンプルをハードウェアシーケンサー(MC-50)で鳴らしたいのですが、どうやって接続すればいいのでしょうか?
145名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 15:05 ID:Gcj9z2xl
DTM始めたいいんですが、PC以外何もありません。
フリーのDTM用ソフトってありませんか?

ループシーケンサーとかほしいんですけど。
146名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 15:25 ID:lzU1Agcl
>>144
これから揃えるのかな?MIDIインターフェースを買ってきて、それこそEDIROLのUM-1
みたいなシンプルなのでもいいからそれで接続。
リサイクルでネタを作ってバッテリーに流し込んでMC-50で打込み。こんな感じ。
147名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 15:28 ID:lzU1Agcl
>>145
完全なフリーじゃないけどこれは?
http://www.fruityloops.com
デモ版での制限は途中保存が出来ないけどそれ以外の機能は使えるからとっかかり
としてはいいんじゃないのかな。気に入ったら行く行く製品版を買ってもいいし。

参考スレッド↓
FruityLoops/FLStudio なんでもスレッド Ver3.56
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1052963423/l50
148145:03/07/25 16:03 ID:Gcj9z2xl
>>147
dクス。
買うと2万円近くするのか……
149144:03/07/25 16:10 ID:RyPx7jNZ
>>146
そうです。これから揃える予定です。MacとMC-50はあるんですけど。
そんな感じでやりたいのですが、その際OMSの設定は当然やらなきゃダメなんですよね?
150144:03/07/25 16:19 ID:RyPx7jNZ
MIDI鍵盤も繋げたいです。
151_:03/07/25 16:22 ID:2M2RrurA
152_:03/07/25 16:28 ID:2M2RrurA
153名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 16:47 ID:lzU1Agcl
>>149
うん。OMSの設定自体は別にそんなややこしくないよ。
MIDI鍵盤足すのも簡単。のちのちMIDI機器を増やす予定がないんだったら
ホントUM-1とかでも充分よ。
154名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 21:55 ID:8q9PHcAM
ラックを安く買いたいんですがどこで買うのがいいでしょうか?
155149:03/07/25 22:16 ID:yL0R7U00
>>153
ありがとうございます。もし和漢無くなったら危機に来ます。
156名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 22:53 ID:nFd9HK2S
国内最低価格保証のサウンドハウス
157^^:03/07/25 23:02 ID:kdUf8kET
スミマセン、殆ど機材厨房ですが教えてください。
A-datの2台目を購入したのですが(今更ですが・w)、
これを同期させるには『BRC』という物を買わないと出来ないのでしょうか?
JL Cooperなるモノは使えますか・・?
158名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 00:19 ID:w18yKve8
MIDI TIMEPIECEみたいなのでも同期できたと思うけど
持ってないから正確にはなんともいえん。
159名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 00:56 ID:GO6b6H+2
現在、買える4ch同時入力可能なWin用のPCIオーディオボード
もしくはUSB−AUDIOアダプターを教えていただけませんか?

MAYA44が載っているHPあったので通販で買おうとしたら生産終了
だと言われてしまったので・・・

アナログMTR時代の曲を取り込みたかったのですが・・・
160名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 01:10 ID:w18yKve8
>>159
音屋のHPで調べれ。
161名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 01:14 ID:tOi7oTVb
音屋じゃなくて音家だと思うが
162名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 01:38 ID:w18yKve8
うむ。その通り。かたじけない。
163名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 09:22 ID:96glkNqU
んなもんどっちでもええやんw
164名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 11:23 ID:wCzehoVL
>>160
申し訳ない。ショップのHP見れば良かったんですね。
165名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 16:24 ID:gLXsBMtY

スパコラって何ですか?
166名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 16:26 ID:bzGyDoM7
アイコラのすげーヤツだろ。
だいたいどういう話しの流れで出てきたんだ?
167165:03/07/26 16:37 ID:gLXsBMtY
>>166
macのソフトらしいんだけど
もちろん音楽関係で
168名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 16:44 ID:bzGyDoM7
>>167
Googleで調べたら30秒でわかったぞ。だいたい情報が足りなさすぎるよ。
スーパーコライダーというシンセサイズソフト、らしい。
前にこの板にもスレがあったような気がするんだけどな。

今はフリーのソフトとなってダウンロード可能。MacのOS9で。
http://www.audiosynth.com/
169167:03/07/26 17:03 ID:gLXsBMtY
>>168
ありがとうございます
自分もググってはみたんですが分からなかった‥‥(;´Д`)
170名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 17:07 ID:ZbbsYp1s
NOVATION SuperNovaのスレってないの?
171名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 17:10 ID:72TzQReh
172名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 17:13 ID:mY8VQGyu
パソコンでストリーミング再生しているmidiを
midiで録音できるソフトありますか?
173170:03/07/26 17:14 ID:ZbbsYp1s
>>171
ありがとう。
174名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 17:18 ID:Hw00wdcI
>>172
ストリームのmidiなんてあったっけ?
midファイルそのものを保存すればいいんじゃないの?

ストリームがあるのならurlきぼんぬ。
175名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 17:28 ID:mY8VQGyu
174>>失礼ネットラジオというべきなのかな
http://midradio.music-eclub.com/
ここで試聴した曲を録音したいのですが
ここのmidiを聴くにはサイト内で落とせる専用プレイヤー
が必要でして
176名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 17:42 ID:T1HdSa1M
きょうはじめてシンセとPCつないでリアルタイム入力しようとしたら…
鍵盤押して1秒ぐらいして音が出て、楽譜になるのですが。
このタイムラグを解消する方法ってあります か
177名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 18:07 ID:Hw00wdcI
>>175
専用プレイヤーのみに対応した、特殊なmidiなのかな。
ファイルは.mrmという拡張子なのだが、直接保存できなかったし
できてもあまり意味は無さそう。

「midiで録音」は(ストリームじゃなくても)基本的にありえないので
通常のmidiを取り出すとか、通常のmidiに変換する
という表現になると思うけど、そういうことが可能かどうかはわからない。

PCM録音で我慢していただきたい(;´д`)
178名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 18:13 ID:wyf9nixI
新しくWindowsマシンを使ってDTM用のPCを購入しようと考えてるのですが、
みなさんはOSとして何を使われていますか?

現在使用しているPCはXP HomeEditionを入れているのですが、今回はDTM専
用マシンと言う事でXP Proにするか、Win2000Proにするか迷っています。

雑誌でWin2000の方が軽くてDTM専用にするには向いているという記事を見かけ
たのですが、そんなに変わるものなのでしょうか?

厨房な質問ですみませんが、アドバイスお願いします。
179177:03/07/26 18:19 ID:Hw00wdcI
訂正します。

.mrmファイルはIEキャッシュに入らず、
専用プレイヤーのインストールフォルダにキャッシュされることに気付いた。

専用プレイヤーで再生するだけならこれで。
180名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 18:24 ID:Hw00wdcI
>>178
専用機を自作するなら2000が妥当じゃないかな。
メーカー製のを買うならわざわざOSを変える必要は無い。むしろ不安定にするだけ。
XPならHomeでもProでも変わらないよ。DTM的には。
181名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 18:29 ID:Hw00wdcI
>>176
不得意分野だからパスしようと思ったけど、
得意な人でもそれだけの情報じゃ何のアドバイスもできないよ。

使用してるシンセ、MIDIインターフェース、ドライバ、PCのスペック、ソフト
等をできるだけ詳しく書いた方がいい。
182名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 18:40 ID:yBBR8Oso
144 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:03/07/26 18:33 ID:T1HdSa1M
きょうはじめてシンセとPCつないでリアルタイム入力しようとしたら…
鍵盤押して1秒ぐらいして音が出て、楽譜になるのですが。
このタイムラグを解消する方法ってありますでしょうか?
シーケンスはSSW60で、ローランドのUM-1Sを使ってコルグのトライトンにつないでいます。

厨房な質問で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。
183178:03/07/26 19:49 ID:OZOSkFht
>>180
早速のレスありがとうございます。

現在は自作機を使用しているのですが、省スペースを考えてショップブランドの
ノート(OS無し)の購入を考えています。

Win2000で行ったほうが良さそうですね。

アドバイスありがとうございました。
184コヨーテ:03/07/26 20:54 ID:OZzMETyB
185名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 23:10 ID:B2dmwENm
TRITON STUDIO V2っていくらなの?
186名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 23:20 ID:DDuvwXag
>>185
なんで自分で調べないのかな〜
187名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 02:15 ID:ZSTm4xZL
ampfarmってlogicじゃ使えませんよね?
logicでも使えるアンプシミュレーターでおすすめのものがあったら
教えてください。お願いします。
188名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 02:25 ID:zI3mgNRV
amplitudeってVST対応じゃなかったっけ?
189名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 03:38 ID:GfiS+/PQ
mp3再生でピッチをかえずに速度だけを変えられるソフト教えてください
190名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 04:11 ID:Kme2v4e+
簡単なデモ曲を形にしたいのですが、
どうすれば簡単にできるでしょうか?
YAMAHAのQY-70?を持っているのですが、
なきたくなるほど入力が面倒です。

ジャンルはロックなので、
ドラム打ち込み、ベース・ギターはできれば演奏を録音したいと
思います。

最近では、PCで打ち込みとかできると思いますが、
みなさんの方法を教えてください。
よろしくお願いします。
191名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 04:25 ID:zI3mgNRV
QY70で泣いてるウチは、ロクなもんつくれん
つーかマルチやめれ
192名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 04:27 ID:AjNtfLtQ
>>190
打込みって吐きたくなるほどめんどいよね。俺もキライ。
でもしょうがない。ちまちまやらないと聞けるような音にならないから。

PCのシーケンサーを使うってのも一つの方法だと思うよ。
俺も前はQY使って、今パソコンでやってるけどこっちの方が手早く出来るね。

ホントは凄腕のメンバーを一通りお抱えできたら一番楽なのにね。
曲作ったからよぅ、今日はポーカロ風にプレーよろしこ、とかって
それでバンバンプレーしてくれたら素晴らしいだろうね。
さっき番組で井上陽水が出てたの見たらすげーそう思った。

え?マルチなのかよ?最近マルチの意味もわからないで爆撃しまくる手合が多いから
まいるな。夏休み終了までこの板来ないほうがいいのかな。
193名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 04:53 ID:Kme2v4e+
ありがとうございます!
さっそくウェbで勉強しています。
MIDIとかソフトシンセとかあるんですね。
さっそくMusic Studio Standardをダウンロードしました。
194名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 10:52 ID:rQQRqkbn
演歌(北島三郎など)にリズムをつけてみたいのですが
どうしても途中でタイミングがあわなくなってしまうのです。
昔の歌は微妙にテンポが変化しているせいだと思いますが、
何かよい解決法はないでしょうか?

使用ソフトはacidです。よろしくお願いします。
195名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 11:19 ID:pRnRPXSO
マイクケーブル(キャノン?)と、AES/EBUケーブルって同じ意味ですか?
196無料動画直リン:03/07/27 11:20 ID:1KR4wcF0
197名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 11:30 ID:9sx3lSci
>>194
テンポは変化していないと思う。
まずVOCALを切って合わせたいリズムにそのつど、小節の頭に貼り付けていけばよい。
198名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 12:01 ID:zI3mgNRV
>>195
ちがう。後者はデジタル。
199初心者です:03/07/27 14:14 ID:cJiN6LVn
QY100でドラムパターンを作ってMTRでそれを外部音源として
同期させながら、ギターを録りたいのですが、
QYとMTRが同期してくれません。一応、MIDIケーブルで繋いではいるのですが…。
初歩的かもしれませんが、設定の仕方など誰か教えて下さい?


200名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 14:18 ID:AX1pVh0I
>>199
コラッ!
201名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 14:43 ID:AjNtfLtQ
>>199
たぶんMTRのマニュアルにMTC同期っていう項目があるからそこを読んで
セッティングしてみな。QYのマニュアルも合わせて。

基本的にはマスター・スレーブのセッティングとフレーム数を合わせる事で
いけると思うんだけど。
202名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 16:26 ID:0wWQDZrh
ロジックに、ソフト1つでパソコン1台にしか使用できないように、
プロテクトキーみたいなものがついているのですけれども、
アレって、デジタルパフォーマーとか、シンガーソングライターとか、XG-WORKS都とかにも
ついているのでしょうか?
また、ついていないものってありますでしょうか?  
203名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 00:35 ID:x8PD2nau
シンセリードでピッチベンドをかけて、
音程を大きく連続的に変化させたいんだけど、
始まる時の音程と終わる時の音程、
どっちをコードの構成音に合わせればいいんですか?
204名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 01:20 ID:sP2K03pC
Pitchなら始まる音      。ノ
Portamentなら終わる音   /゜

ちょっとわかりにくいか?  ↑

というか聞く前に試した方が早いと思うんだが
205名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 03:03 ID:+9faRlFR
シーケンサーソフトの使用者に質問です。

♪はマウスで入力してるんですか?
それとも、鍵盤をつないで入力してるのですか?

私はハードシーケンサーを使用しています。
ハードで打ち込むより、パソコンのほうが楽と聞きますがどうなのでしょうか。
ハードとソフトの両方経験を持つ方、よろしければアドバイスお願いします。
206_:03/07/28 03:03 ID:eD1pVpMw
207_:03/07/28 03:05 ID:eD1pVpMw
208名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 05:26 ID:iLdOmmqq
ドラムのサンプリングCDを借りたのですがひとつのトラックにたくさんパターンが入ってるのですがどうやって使うんでしょうか
209名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 05:33 ID:iApclco6
>>208
CD-DAのトラックに、フレーズループがいくつか入ってるものと予測してレスしてみる。

切 り 貼 り し て 使 い ま し ょ う よ
210名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 12:17 ID:JMSJQJ3R
0.5秒ぐらいのwav貼り付けて
ピッチベンドの波はどんな感じにすればいいのかこのスレで尋ねてもよろしいですか?
ピッチベンド初心者です。
211名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 12:44 ID:31l+9RKK
すきにしろ、、、としか言いようが無い。
212名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 13:11 ID:JMSJQJ3R
213名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 13:13 ID:JMSJQJ3R
マウスが暴走した。
直線で下降してるわけではないですよね。一回下がってあがってる?車のエンジン音のような
214名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 13:24 ID:fWSx+orO
全くの初心者なんですが、Micro Korgを注文してしまいました。

パソコンのサウンドカードとMicro Korgを直接つなげばいいんですか?
DTM音源とかMidiインターフェイスとかは必要ないんですか?
215名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 13:26 ID:31l+9RKK
Micro Korgを電子レンジで5分加熱しろ。
216名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 13:28 ID:3ME2iZ/x
>>215
通報しますた
217名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 13:30 ID:31l+9RKK
(゚Д゚)ハァ?
218名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 13:30 ID:3ME2iZ/x
>>214
必要ないです。マイクロコルグとサウンドカードを直接つなげば十分です。
219名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 13:30 ID:EC2ZgCw4
>>214
その前に区役所に届け出しないとだめだよ。
詳しい手続きは窓口聞けば丁寧に教えてくれる
220名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 13:33 ID:fWSx+orO
>>218
ありがとうございました。接続ケーブルはMicro Korgについてるんですか?
221名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 13:36 ID:3ME2iZ/x
>>220
ついてないので別途購入が必要です。

お店の人にマイクロコルグとサウンドカードをつなぐ線を下さいって言えば
わかりますよ。
222名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 13:38 ID:fWSx+orO
>>221
ご親切にありがとうございます。
Micro Korgが届いてから買ってきます。
223名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 13:43 ID:31l+9RKK
マジレスすると、何をしたいかで繋ぎ方なんて変わってくるもんだ。
224名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 14:02 ID:uRyNvC6H
全くの初心者がmicro KORGで何をするんだろう。気になる。
225名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 14:05 ID:3ME2iZ/x
>>224
多分 MIDIキーボードを買うつもりで奮発したんじゃない?
226名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 14:05 ID:5WVETsAw
好きな女の名前に、ボコーダ−かけてみるとか
227名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 14:18 ID:fWSx+orO
>>223-226
MIDIを作るための入力用鍵盤として買いました。
一番人気だったらしいので。
228名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 14:23 ID:uRyNvC6H
>>227

マジレスなんだが、どこで一番人気だったのよ…。

入力用には確かに使えるけど、シーケンサソフトとか
用意してるの?あと音源も。
こいつは4ボイスしか鳴らないし。これだけで完結するのは
非常に難があると思うけど。
229名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 14:24 ID:31l+9RKK
で?
音源は?
無いんだろ?
Midiインターフェイスも必要だな。
230名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 14:27 ID:fWSx+orO
>>228
ケークウォークというソフトを注文済みです。
>>229
音源ってシンセサイザーについてるんじゃないんですか?
231名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 14:29 ID:7feBnjM4
>>228-229
もういいって、本人がそう思って買ったんだから
何をいらついてんだ?
自分の価値観からはずれたものを、否定するような
態度はよくないよ
232名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 14:33 ID:31l+9RKK
しゃーねぇな。

どっちにしても必要なもの。
Midiインターフェイス

プラン1
〜DAWソフトで多重録音〜
オーディオインターフェイス。(これ買った場合Midiインターフェイスは不要になる場合あり)

プラン2
〜DTM音源と併用してMidiメインで製作〜
なんか適当なDTM音源orマルチパートで使えるPCM音源。
マイコルの音も使うなら安いミキサー

ま、オーディオインターフェイス買うかDTM音源買うかだわな。

プラン3
〜もう金ねぇよ〜
スピーカーに繋いでボコーダーで遊ぶ。

マイコルの音源だけでは良くて2パートしか音出せないぞ?
たぶん思ってるようなことはそれだけじゃ出来ない。
233名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 14:34 ID:3ME2iZ/x
>>230
安いMIDIキーボードとハードウェア音源(インターフェイス内蔵のもの)と
PCのサウンドカードとをMIDIケーブルで結ぶ
234名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 14:35 ID:f4l9B1Zf
告白したいけど、自分に自信がない。それでも胸の奥が苦しくて・・・
そのような方、諦めないで。
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。

http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
235228:03/07/28 15:00 ID:uRyNvC6H
>>231
詳細が全然見えてこないから聞いただけで、別に
いらついてないよ。いらついてるのはどっちなんだと…。
同じく>>229氏も文面からいらついてる様子はうかがえないが。

質問スレなんだからもう少し落ち着きましょうよ。
236名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 19:07 ID:d8kupp1R
ハロプロの曲で、つんくが叫んでる、
「わお!」とか「へい!!」みたいなかけ声が入っている
サンプリングCDってあるのでしょうか?
237名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 19:33 ID:mVbX72f4
GSとXGを混在させたいんですが
具体的に言うとMIDIサブボードのMIDI Star/GSを持ってるので
YAMAHAのYMF7XX系チップを積んだサウンドカードで
WAVEBLASTER互換コネクタを持っているカードは存在するんでしょうか?
また、存在したとして混在は可能でしょうか?
238名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 01:23 ID:35AMCsmb
今度バンドのHPが出来たので、自分たちの曲をHPにUPさせようと思い一曲CDからPCに取り込んだところ
約4M(mp3、ビットレート128)あったんですけど大きすぎますよね?
もっと容量を下げたいんですけどどうすればいいんでしょうか?
何か適当なソフトありますか?VECTERなど漁ってみたんですがなかなか見つかりません。
そもそもPCへの取り込み方が悪かったんでしょうか?
それから一曲辺りのサイズはどの位がいいんでしょうか?
なにしろ初めてなので全然わかりません。

板違いだったら誘導お願します。
239名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 01:28 ID:JGXBo3HT
4メガなら大丈夫。そんなもんだ。
240名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 01:47 ID:gSpu3lUs
MIDI(MU2000で作成した)をWAVにするのですが、どうしても
ノイズが入ります。これはCPUが関係するのでしょうか?
CPUは700MHzです。
しかもWAVEがぶちぶちになります(涙)
これの対処をよければ教えてください
241名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 02:39 ID:XyBPtmC2
>>236
日本語のそういうのは、みたことないねえ
>>240
デジタル録音した?もしそうならクロックが合ってないとか。
CPUが関連することもあるが、そういう場合は吐き出すときに
たいていエラー出る。
242Tack:03/07/29 14:38 ID:rjyOwsBk
はじめまして。
質問なのですが、
手書きの楽譜を持っていて
それをPCで綺麗に清書して
プリントアウトしたいんですけど
そんな都合のいいフリーソフトはないでしょうか?
贅沢を言えば歌詞を記入する機能や
譜上にコードを書き込めると嬉しいです。
身の程知らずな贅沢を言えば、タブ譜の製作
も出来ると幸せです。
詳しい方、御教授下さい。
243名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 14:42 ID:XyBPtmC2
マルチ厨。
244名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 14:54 ID:USQyIbVI
この間S90というキーボードを買ったのですが、これについてくるSQ01というシーケンサーの不便さに困っています。
そこでSONORやSSW7などの体験版を落として使ってみているのですが
音色をGMの部分しか認識しないんですね。全部の音色を使えるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
やはり自分で音色MAP作らなくてはならないんですかね?
245名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 15:06 ID:E4MVj8kd
そりゃ探しても無いなら自分で作るしかないわな
246名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 15:53 ID:L9xkpaUe
>>242
フリーは無い!金を出せば昔はたしかあったような・・・スキャナが必要だったと思う。
そこまで贅沢なことをあなたはただで要求するか?
247名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 16:57 ID:HuOe8n44
XGworks4.0を使っているのですが、キーボードをMIDI INTERFACEを使ってPCに接続することは可能ですか?
248名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 17:14 ID:/uutwY8J
>>247

双方にMIDIポートがあれば可能。

PC側はIN/OUT両方あるだろうけど、気になるのはキーボード側。
OUTはたぶんあるとして、INはありますか?INが無いと
PCへのデータ入力しかできないので、PC側からキーボードの
音源を鳴らす事ができません。
249名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 18:11 ID:HuOe8n44
>>248
そうですか・・・。
今ROLANDのPC-70というシンセサーザーを検討していたのですが、このシンセはパーカッション音などを出すことが可能でしょうか?
250名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 18:14 ID:/uutwY8J
>>249

PC-70はシンセじゃないよ〜。単なるコントローラです。よって音は一切出ません。

http://www.roland.co.jp/products/dtm/PC-70.html
251初心者:03/07/29 18:21 ID:oZ6/dimb
ピッ!   ∩∧,,∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ミ,,・∀・ミ    <  先生、PCとシークエンサーソフトあるんですけど、
      ミ    ミ       | 再生すると曲が途切れ途切れになってしまう場合
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\  |  機材は何揃えればいいのでしょうか?
 ||\           \ \_______________
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||
252名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 18:21 ID:HuOe8n44
>>250
すいません。勘違いをしていましたm(_ _)m
予算は2万前後なのですが、オークションなどで落としたほうがいいでしょうか?
253タタキが好き! ◆fkrTovHYGs :03/07/29 18:24 ID:CUYlzz2o
昔巷で出回っていた海賊版(コピ-)に入っている、cubaseやprotools、pdや波形編集ソフトは
どのようにしてコピ-したのか不思議である!
254タタキが好き! ◆fkrTovHYGs :03/07/29 18:25 ID:CUYlzz2o
ごめんなさい、スレ間違いました、ぺコリ〜!
255名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 18:40 ID:/uutwY8J
>>252

2万の予算だと、ヤフオクでも最近の音源付きキーボードは難しいかな。
セミビンテージモデルならいくつかあるようですが、マルチティンバーでなかったり
して使い方としてはどうかな…。もちろん用途によりますが。

元々PC-70を予定していたのなら、YAMAHAのCBX-K1XGなんか
どうですかね?37鍵ミニキーボードだけどXG音源乗ってヤフオクで
1万円ぐらいだし。XGWorksとの相性も良いでしょう。
ただ、XGWorks付属のソフトシンセと基本的に同じ音だから
新鮮味がないかもしれないけど。
256名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 18:54 ID:wQ9mWTvB
マッキンG4ブックでキューベースVSTを使ってます。
ギターなどの外部音源を録音したいんですが、何の
オーディオインターフェイスがいいかな?

ちなみに貧乏です。
257名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 19:11 ID:lNT6OeBj
midiをCDに焼きたいんですがどうすればいいでしょうか?
mp3かwavなら出来るんですがDTMに関しては素人なのでよく分かりません。
258名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 19:18 ID:/uutwY8J
>>257

MIDIは演奏情報ですので、そのままオーディオCDとして
焼く事はできません。

本来ならば、MIDI対応シンセを接続して演奏させた
音を録音するとか、MediaPlayerでPCの内蔵音源を
鳴らしたものを録音するといった作業が必要ですが、
MIDIデータを鳴らした時のWAVEデータを作成して
くれるフリーウェアもあったりします。

ttp://www.forest.impress.co.jp/library/audioencoder.html
259名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 19:24 ID:lNT6OeBj
>>258
あちがとうございました。
やってみます。
260名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 20:00 ID:jk1CpaTv
今年のWIREで機材いじりたいんですが、
去年のWIREではどこどこの会社が参加してたんでしょうか?
261名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 20:06 ID:kNCUdOBU
イヤフォンから漏れてる音を今じっくり聞いているんだけど、
どうやらテンポが原曲より速いように感じる気がする。

モニターから出てる音を、耳塞いで聴いても
うっすら聞こえる音はちょっとテンポ速い。

なんで?
オナニーのしすぎだろうか?
262名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 20:09 ID:XyBPtmC2
>>261
それはなんか、モニタの環境でそういう性質が
耳(というよりは人間の聴覚)にあったんだと、どっかのスレで読んだ。
朝と夜でピッチがちがう、とか、疲れてるのとそうでないのと、とか
電車の中と外、とか、イヤホンとヘッドフォン、とか。
263名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 20:16 ID:kNCUdOBU
>>262
ありがとうございまうす。

錯覚だったのか。
消防の頃から不思議に思ってたんで。

でももっと重大な事実が隠されていれば
面白かったのにな。オナニーのしすぎとか。
264名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 20:23 ID:XyBPtmC2
>>263
そうか。じゃあ御期待に添えるよう答えるよ

 そ れ は オ ナ ニ ー の し す ぎ 。 や め な さ い 
265名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 21:24 ID:eLveeDAM
WindowsXP版CubaseSXで、Mark of the unicornのMIDI I/Fって使えます?
MIDI TimePieceUってやつなんですが。
XP用のドライバが見当たらなくって…。
266名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 23:47 ID:00LPa/ad
>>263
ttp://japanese.joins.com/html/2003/0717/20030717184901400.html
今ここで、耳と前立腺、どっちを取るか決めろ。
話はそれからだ。
267名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 02:42 ID:MqWV8vj5
>>266
今日の夜食は前立腺にします。
268名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:03 ID:exoaGdk7
MIDI製作中心のDTMをこれからはじめようと思っている者です。
必要なものは以下のものでよろしいんでしょうか?

MIDIキーボード DTM音源 MIDIインターフェイス MIDIケーブル パソコン本体

MIDIインターフェイスとパソコンの接続に関してなんですが、具体的に
パソコンのどの部分に接続すればいいんでしょうか?

初心な質問で本当にすいません。
269名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:07 ID:OD/45IcJ
>>268

あとはスピーカとヘッドフォンとか。

MIDIインターフェースだけど、種類によりますね。
昨今はUSB接続の物が多いですけど。

あとですね、DTM音源にもよりますが音源
自体がPCとUSB接続できたり、シリアル
ケーブルでPCと接続できるタイプのものも
あります。この場合は単体のMIDIインターフェースは
不要になります。DTM音源のMIDIポートが
PCのMIDIインターフェースになってくれます。
270名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:25 ID:exoaGdk7
>>269
ありがとうございました。
DTM音源がMIDIインターフェイスを兼ねている物もあるということですか。
その音源を買ったほうが楽みたいなので探してみます。
271名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:44 ID:zhhKZMep
DTMのことを詳しく説明しているサイトを教えてください。
272名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:45 ID:Z62A5l7j
はじめましてm(_ _)m
YAMAHA CS2x CONTROL SYNTHESIZER はパーカッション音などを出せますか?
273名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:46 ID:woSo1p73
>>269
ひとつ忘れてるぜ?





才能と努力だ
274名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 14:01 ID:OD/45IcJ
>>272

XG規格対応だし、パーカッション音は入っているでしょう。
275名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 14:02 ID:+5HiU+K3
276名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 14:02 ID:OD/45IcJ
>>273
たしかに。あと、根気と集中力もあるだろうね。
277名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 14:03 ID:3TE0e9UP
そして時間だ。
278名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 14:13 ID:3tKHrpAV
すいません。特に音楽をやっているわけでは無いのですが、ふと聞きたい事が
あったので質問します。
ヴォーカルのレコーディングでよく マイクの前に、網目の何か皿みたいなのが
かざしてあるのを良く見ますが、あれは何ですか?
279名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 14:13 ID:OD/45IcJ
>>278

マイクに息が直接かからないようにするためのもの。
280名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 14:15 ID:C9vNS0p8
ブレスの伊豆を防ぐ為、また、息の湿気でイカれてしまうマイクもあるし
281名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 14:16 ID:DjboiFwd
http://arinosucorori.tripod.co.jp/index.htm
↑楽して稼ぐ決定版。
これ以上のSOHOは他にありませんよ^^
282名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 14:33 ID:3tKHrpAV
>>279
>>280
ありがとうございました。
後もう1つ質問です。
今少しずつDTMをしてみたいなって思っていますが、おすすめのソフトと機材
などなるべく安い金額で教えて頂けないでしょうか?
予算を10〜15万と考えてお願いします。
できれば、使う機材の説明も付けて頂けるとありがたいです。
※弦楽器は使います。
283名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 14:41 ID:Wc83psK+
そりゃあ、きりがないよ。
他のスレひととおり見て来たらどうか。
284名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 14:46 ID:OD/45IcJ
>>282

まず重要なのは、DTMのキーワードを覚える事かな…。賛否両論あるけど
DTMマガジンとかで、現在どういったものがどのように使われているのか、を
調べたほうがいいと思います。

2ちゃんでテキストで書いてもたぶんピンとこないかも。
285名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 14:50 ID:3tKHrpAV
そっかぁ。
DTM関連の本で、今 機械とかで何ができるのか、それを見て自分は何が
したいのかなど 洗い出した方がいいですよね。
一度本を買ってきて読んでみようと思います。
ありがとうございました。
286名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 15:05 ID:C9vNS0p8
287名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 15:27 ID:r757QP4C
すみません、質問なのですが
現在モニタリングスピーカーとしてNS-10があるのですが
これからアンプを買おうとおもうんですが
ただ音を出すだけならパワーアンプでいいのでしょうか?
プリメインアンプというのがあるのですが、プリメインアンプは
どのような用途で使うのでしょうか?音を出すのみならプリメインはいらないのでしょうか?
長々しく質問してしまいすいません。
どなたかよろしくお願いいたします。
288名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 17:27 ID:7z6iGEuG
ttp://kyrietan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgb/img-box/img20030728122530.wav

ギターピッチベンド設定するさいの波形を教えてください。
289名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 18:54 ID:kDT+avus
CakeWalk9を使っているのですが、オーディオの録音が出来ません。
録音ボタンやメニューの”録音”の部分が薄暗くなっていて、選択できない状態になっています。
なので、リアルタイム入力も出来ない状態です。
オーディオデバイスはちゃんと選択しているのですが・・・。
どなたかアドバイスをお願いします。
290名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 19:13 ID:+5HiU+K3
>>287
プリメインアンプってのは「プリアンプ」と「パワーアンプ」の
くっついたもん。どうしてもバラで揃えたきゃ、止めないけど。

>>288
何がいいたい?

>>289
CAKEは専用のスレがあるよ。そちらへどうぞ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1055418166/l50
291名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 19:29 ID:r757QP4C
287ですが、プリアンプのことを調べたのですが
どうも用途がいまいちピーンとこないんです。
ミキサー→パワーアンプ→スピーカー
だけではなく、プリアンプも必要なのでしょうか?
何度も質問してしまいすいません。
292289:03/07/30 21:18 ID:kDT+avus
>>290
ありがとう、行ってみます。
293名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 21:29 ID:PAsMpPRc
>>291
その接続で十分。イラナイ。
294名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 22:50 ID:kgxzaQVS
>>288

波形じゃなくてピッチベンドのカーブが知りたいんだろ?
295名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 23:26 ID:eoiaNWvh
>>294
そのとおりです。
296名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 23:27 ID:r757QP4C
>>293さんありがとうございました!
感謝です。
297名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 00:04 ID:z4YlNd8Q
すいません、ヤフオクに出てる Post Musical Instruments のBosendoferなんですが
これって今はこういうパッケージ(プラケース)なんですか?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40488261

ずっと前に店頭で見かけた時は紙パッケージだった気がするんで、ちょっとひっかかる
んです。最近はここのシリーズ現物見てないんで分からないし、ひょっとして欧米版(?)
とか考えたんですが……安いんでどうしようか迷ってます。誰か分かる方、いませんか。
メーカーHPの写真だと、どうも分からなくて。
298マサシ:03/08/01 00:52 ID:kMO92pz0
L1ってVSTのシェアウェアなんですか?
それか、フリーでこれに近いものって無いですかね?

現在endlphin使ってるけど、コレちょっと加減がムズカシイ・・・
299名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 01:13 ID:NELxhiTf
割れ厨か?
300名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 01:18 ID:0RfIw6hP
NIのB4がDP3.11のMIDIアウトにアサインできないんですがFree MIDIの設定とか何かありますか?
DPの取説どおりにしてみたのですがAudioアウトは割り当てられるのにMIDIアウトがアサインできません。
どうしたらいいでしょうか?
301名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 13:18 ID:jrGy2nWo
JP8000で、MIDIアウトにケーブルをさすと、音色のWRITEが出来なく
なるのですが、その設定の変更方法ご存じの方教えて下さい。
どうか、お願いします。
302名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 14:27 ID:KXEv2bRc
>>301
JP8000を「びっくりするほどユートビア!」って叫びながら右手で三回、左手で二回叩けばできまつ。












つまんないね、ゴメソ

303名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 15:00 ID:/7qkNqL0
HIPHOPの簡単なトラックをつくりたいんですが(ラップをのせる)
ターンテーブルとかないんですがパソコンだけで作れますか?
ちょっとしたメロディーとリズムのみでいいです。
304名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 15:10 ID:yz7+IxJd
>>303
acidとsampling cdのmonster packを買えば
305名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 19:35 ID:/7qkNqL0
>>304
ググってみます。ありっす
306名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 20:30 ID:/7qkNqL0
ぐぐったけどわからんかった・・・
307名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 20:44 ID:QQWJwoUv
>>306
Sonic Foundry ACIDてのがループ編集に特化してるソフト
あとはサンプリングCDでおいしいのを見繕ってみたらどうでっしゃろ

って事で。
308名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 20:49 ID:Hejjvm8+
309名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 20:50 ID:Hejjvm8+
310名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 21:31 ID:/7qkNqL0
>>307
わざわざスマンコ。
>>308,309
これ書いたら見に行きます。ありがとです
311名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 22:21 ID:/7qkNqL0
とりあえずacid3.0のデモをインスコしました。
PCがしょぼいので4.0はやめときました。
全くわかりませんががんばります。
312名無し:03/08/01 23:35 ID:lA9d3TxI
サンプリングCDでJD-800の硬いピアノはいってるやつってないんですか?
313名無しサンプリング@96kHz:03/08/01 23:46 ID:lhL0KZkJ
ヤマハのFM音源系は安定した人気があるのに、
同時期に出てたコルグのDW-8000とかが人気ないのはなぜ?
314ぴーこ ◆QS300JhYnU :03/08/02 00:46 ID:TfhuYsu9
>>312
ローランドのS-760買ったら、おまけディスクに入ってたよ。
315名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 03:43 ID:uHcHfei3
>>313

そもそも違うシンセだから。
316名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 03:43 ID:uHcHfei3
>>313

もともと人気ないから。
317名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 03:45 ID:uHcHfei3
>>313

しかも君の言う「DW-800【とか】」の【とか】にどんなシンセが含まれるのかは
文章から判断できない。
318名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 05:08 ID:dnTCt28H
一部では人気あるとおもうけどねぇ、DW-8000。
でも、いいシンセだとおもうが、シンセサイズ能力ではFMの比では
ないだろう。単純にそういう理由かと。
319名無しサンプリング@96kHz:03/08/02 08:53 ID:0n6VKKfI
313です。
>>318 早速の明解なお答えで溜飲が降りました。ありがとうございます。
言われてみればFMチップって、GAMEBOYや英語スピーチマシンにも内蔵されるくらい
出せる音色の振り幅が広いですからね。
320名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 02:45 ID:m6k3kNEE
1つのMIDIインターフェイスを2つのPCで使うことって可能なのでしょうか?
ちなみにMacとWinの1台ずつで使えたら最高です。
今もっているのはMicroExpressの旧型です。
もしこのインターフェイスでできなくて、他のでできるなら
そちらに買い換えます。
宜しくお願いします。
321名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 04:59 ID:UTTa7LU9
>>320

使う度につなぎかえれば万事解決。
そもそも2台のコンピュータに1台のI/Fをつないでもオトクなことは
ないと思われ。
どういう使い方を想像してるの?
322名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 05:01 ID:qeYfJogs
同時使用は無理だけど
UM880ならUSB端子2つあってフロント/リアスイッチで切り替え可
323320:03/08/03 15:59 ID:6FvKQvIF
>>321
1台の音源(SC-8850)でDTMをしているんですが、
WinとMac両方のシーケンサーで使いたくて
USBやMIDIケーブルをつなぎ替えにいちいち後ろに回りたくないなと。
つまりは楽したいなと。

>>322
しらべたらUM880って1Uのやつですよね。
今使っているのがハーフラックなので置き場所も考えながら
検討したいと思います。
ありがとうございました。
324kikk ◆srMAk1A68Y :03/08/03 16:26 ID:qDzXIXJ9
Hardcore系の理論教本って無いのですか?
近くの音楽専門店や本屋行っても見つからないので困っています。
もしあるのであれば、オススメの本をぜひ教えてください!
325名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 16:56 ID:tF/cZgfX
ンナモンに理論使うな。

エモくイ`
326名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 17:11 ID:Tt7vb8Ab
話が終わった後に言うのもなんだけど、マクとウィって両方つなげられると便利な一面はあるかもねぇ。
マクのシーケンサーがメインだったら、ウィにしかない(音源とかの)専用ソフトを使う時だけウィを使ってSysExとか送信して、作業自体はマクとか。
327名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 17:56 ID:zq7Q+pxm
DTM初心者です。接続の事について質問なのですが、
持っている物は

MIDIキーボード
RME Multiface (オーディオインターフェイス)
YAMAHA MOTIF-RACK
Cubase SX
OS WindowsXP

です。
ただ今の接続状況ですが、

MIDIキーボードのOUTからMOTIF RACKのMIDI INへ
MOTIF RACKのMIDI OUTからMultifaceのMIDI INへ
MOTIF RACKのオーディオデジタルアウトからMultifaceのデジタルインへ

このようにしてMOTIF RACKとMultifaceのヘッドホンさす所にヘッドホンをさして
両方とも聞いてみたところ音が出ました。

しかしCubaseの方で音が出ませんし、INPUTのバーも動きません。
接続は間違ってないと思うのですが、Cubaseの設定なんでしょうか?
説明書見てるんですが、分かり辛く、朝からずっとやってもできません・・・。
ご教授お願いしますm(_ _)m
328名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 17:58 ID:H26PYQiE
ピッチシフトについてなんですが、
あるサンプルを6セントだけ上げたりしたいわけなんです。
でも僕の持ってるCUBASEではいろいろやってみたけど
音が劣悪なわけです。プチプチいっちゃって。
merodyneとか使えば結構いけると思うのですが
ちょっとそれだけのために購入ってきついですよね。
なんかいい方法ないでしょうか。
329328:03/08/03 18:09 ID:H26PYQiE
>>328
いきなりですが、他の波形編集ソフトでやったらわりかしうまくいって解決しました。
失礼しました。
330_:03/08/03 18:10 ID:kChzGhCO
331_:03/08/03 18:11 ID:kChzGhCO
332名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 18:41 ID:wrGlxx4K
今時の初心者はいいもの使ってるなあ
333327:03/08/03 18:46 ID:zq7Q+pxm
ボーナスはたいてドーンとやっちゃいました。
どなたかお答え頂ける人いたら、お願いします。
334名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 21:51 ID:0qvG/oAa
>>327
根本的にまちがってます。

KB(MIDI OUT)→RME(MIDI IN)
餅RACK(MIDI IN)←RME(MIDI OUT)

MIDIの基本をお勉強しましょう。
このスレッドの最初のほうにもいろいろのってるはずです。


御参考
ttp://www.kawai.co.jp/cmusic/support/faq_oth_ans_5.htm
335名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 22:22 ID:xG+3foHT
質問よろしくお願いします。

音源とシーケンスソフトの相性についてなんですが、
例えば、ヤマハの「ハローミュージック500」を買うと、
mu500 と xgworks がセットになってますよね。

自分は中古でそれぞれ別々に買おうかと思ってるので、
もしかしたら上記のようにキレイにそろわないかもしれません。
そのような時、mu500 と sol とかでやるとどうなるのでしょう。
同じメーカー同士の組み合わせなら平気そうな気がしますが、
やっぱり多少なりと調子が狂ってきますか?

おながいします。
336名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 22:24 ID:C29DYXws
他メーカーでもまったく問題なし
337名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 23:05 ID:IcliFmu3
midiでスクラッチを表現するテクニックってありますか?(リズムパートのスクラッチを使わずに)
もしあれば教えてほしいのですが…
338名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 23:06 ID:+YEFSR6m
ピッチ便度かな・・・
339名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 23:11 ID:1+j9xsiT
まあないな。
340名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 23:22 ID:xG+3foHT
>>336
ありがとうございます
341名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 23:29 ID:IcliFmu3
>>338
なんの楽器を使いますか?
342名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 02:30 ID:d0+ll2v2
原理を考えれば非常に細かいピッチとテンポ調整だろう
ただ、疑似DJソフトなどでWAV作って後でMIXした方が心臓に優しいと思う
343kikk ◆srMAk1A68Y :03/08/04 15:43 ID:Oxi2dOLc
>>325
そ、そうなんですか?w
ありがとうございます。
344kikk ◆srMAk1A68Y :03/08/04 15:54 ID:Oxi2dOLc
しかしやはり何らかの理論書は欲しいです・・・
Pop・Rock・Jazz等の有名ジャンル以外でオススメの理論書はありますか??
または、そういう本を探せるサイトなどぜひ教えてください!
345_:03/08/04 15:56 ID:sfZP5LAk
346名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 16:38 ID:ekjd6GT0
>>344
http://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/
ガチガチの理論学びたいならここで探せ。
347名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 16:51 ID:wPCj58va
>344
そんなもんはないだろう。特にハードコア等、テクノ系の理論書は
まず存在しない。テクノ独特の理論は、あってないようなもんだ。

あったとしても、せいぜい機能和声で4小節のケーデンスを創り、
それに合うシーケンスを乗せ、音色を変化させたり、別のパートをかぶせたり、
音域を意識してパートの抜き差しをする、くらいしか言えない。

あとは音色とリズムにこだわるくらいかな。
曲の中で展開を創ってメリハリとするのは、別にテクノに限った話ではないし。

まぁ、あるかどうかも分からない理論書を求めるくらいなら、自分の好きなジャンルを
聞き込んで、基本的なコード理論を勉強し、それを応用したほうがよっぽどまし。
348kikk ◆srMAk1A68Y :03/08/04 17:03 ID:Oxi2dOLc
>>346
TOPから引きましたw

>>347
ないんですかー。
なんか上手い人は皆そういった本とか一通り読んでるのかなーと思いまして。
ありがとうございます!
349名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 01:31 ID:+5HNMVV7
このスレもageてみる。

しっかしDTM板って随分ヒト少ないな。(w
350名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 12:18 ID:njzm7XiC
ミキサーのアウトプット端子の一つが調子悪いです(涙
プラグをきちんと奥まで差し込むと音が出ません・・・
半差しにすろと鳴ります・・・

接点復活剤とか塗ったら回復するのでしょうか?
351名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 12:32 ID:3xzqEiPo
電源関係のスレってある?
自宅の電源周りを見直そうかと思ってるんだけど、予算があんまりない場合
どこから手を付ければいいのかわかんない…。
352名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 12:50 ID:sy8qKQAG
>>350
接点復活剤は一時的なごまかしにしかならないからメーカーに修理出した方が
いいんじゃない?

>>351
電源に限定したスレは無かったような…俺もさっきブレーカーが飛んでヒヤッと
したところ。UPS調べたら¥15.000〜なんだね、高いなあもう。
353名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 12:57 ID:sy8qKQAG
>>351
ここに若干あった。
】■▲●音楽制作者の什器・備品●▲■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1026034114/l50
354名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 14:54 ID:pFJdpOSe
なんでもかんでも人に聞く香具師
お前等は自分で調べると言うのがわからんのか(;´Д`)
355名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 14:56 ID:4c8yICPR
おい先輩たち
おいら単体グルーヴボックス系で今までがむばってきたんだけど
どうやら限界が近付いたみたいだよ、、で
なんかいっちょシンセ買ったろうと思うんですけど

虎スタヂオとファンTOM-Sってどっちがいいかな?
おもにテクノ作ってるんだけど
POPSみたいなのも頑張ってみたいんすよね
虎って生音(ヴァイオリンとか)がしょぼいって聞いたけど
どうなんすか
ここはどうかお一つご教授願いたい
356名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 14:57 ID:+gKmzQ9y
>>355
まあ虎もファントムーSも、エキパン付けたら良いよ
357名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 16:07 ID:Z11xoTpl
>>351

電源を別系統で引ければいいんだけどさすがに金がかかってむりぽ。

まぁUPSはいいと思うよ。soundhouseの激安UPSは知らないけど。

とりあえず全機材点火した状態で、コンセントの電圧計ってみて
97Vとか出たらやばいよね。電力不足。

とりあえず、蛸足手前までの幹線はブットイやつ使ったらいいんじゃ?
パワーディストリビュータとか。
358名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 16:22 ID:4c8yICPR
>356サンクス
やっぱそのままじゃ駄目なんかなぁ?
PCベースでやっとるから虎の20GHDなんていらないし
リアルタイムであんまり打ち込まないから怪人の
サンプル?プレイバックなんとかもいらないし
でエキパンなしで生音とかは怪人のほうが
いいんすか?虎は使えない印象だったけど、、
3595週年OFF企画募集宣伝隊:03/08/05 16:23 ID:bRidFseZ
突然おじゃまいたします。OFF企画募集です
---------------------------
☆2ちゃんねる5周年記念☆あなたのアイデアで2ちゃんねる史上に残るイベントを
 や ら な い か ?

●イベントのトータルプラン募集●
あなたの考えた夢の企画が現実となる!
イベント名称から会場設定、催し物の企画(大凡のものでも可)、開催日
運営費用も大体の数字を算出の事・プレゼンの要となるPRポイントを分かりやすく。
以上の項目を満たしたトータルプランを立ててみましょう!
プランニングチームを組んで、企画を立てると良いですよ!

◆発表・決定方法◆
プレゼン用のtxt・html・PDF・Flash等で製作して頂き、集計係([email protected])に投稿。
その後2ちゃんね全板に告知し、投票にて決を採ります。
決定稿を元にして修正を加え完成形としてのイベント案とします。

◆期日等◆
プランの提案期日ですが、『 8 月 2 0 日 午 前 0 時 』までにお願い致します。
21日には集まったプランをウェブにて公開・2ch全体への投票を促すコピペ告知・ブート
による集計開始。
26日午前0時をもって集計終了とし、翌27日午前0時までには最多案を発表。及び、
採用案の立案者を中心とした正規準備運用委員会の発足と致します。

【5周年】2ch最大のオフ会!企画雑談スレ・その3
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059706774/
↑にて進行中!!史上最大ギネス級の祭りにしちまおう!

※この呼びかけは、2ちゃん「OFF板」から自然発生した暫定事務局によって行われています。
360名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 16:25 ID:8UHPqsuE
361名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 16:42 ID:D2PAT6m3
http://www.mahou.tv/arinosucorori/partner.htm
↑最強のSOHO 言葉では長ったらしくなってしまうので一度観て
362名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 00:20 ID:Gr215yxb
>>358

なんだか誰かに売り付けられてるみたいな言い方だな。(w

欲しけりゃ買えばいいしいらなきゃ買わなきゃイイのに
何を悩んでるのかまよってるのかよーわからん。
363名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 00:57 ID:MvBfk4V9
なんか最近、曲晒しすぎで、
URL見たときに先入観持っちゃうって言われたんだけど
なんか上手い晒し方ってないすかねぇ?
DTM板のうPロダって10MOKな所ないし・・・
364名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 01:20 ID:xc0YSlgU
>>363
つかこんなところに晒す方が間違っているかと…
365名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 03:54 ID:7ckugjwI
>362
そらもっともだけど二つも買うお金ございませんわ
何を迷っとるってそりは二つもいらないからどす

366腹へった:03/08/06 08:35 ID:Y/YFx1O/
aphextwin,squarepusherなんかが使ってるスクラッチみたいな効果どーやってんだか謎です。
曲でいうと、aphexは2remixesの1曲目、808stateのflow comaのリミックスの出だしとか、squarepusherは、do you know squarepusherの4曲目とか。
謎です。
367名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 08:47 ID:PRZwyC9A
とりあえず全角英数がうざい
368名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 08:57 ID:vum6NkMF
>>366,367
ちょっとうけたw
369名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 11:42 ID:MbAGwgcp
質問です。
kontakt使ってるんですけど、ベンドレンジを12に設定する方法ってないんでしょうか?
2固定なんだろうと思って使ってきたんですが、限界が…。
説明書が難解で、出来るか出来ないかも分かりません。
どなたかよろしくお願いいたします。
370腹いっぱい:03/08/06 11:49 ID:Y/YFx1O/
aphextwin,squarepusher・・・半角万歳。
プラグインかなんかなんですかね? max/mspなんでしょうか? 
371屁−噛む:03/08/06 17:37 ID:Vv9bvfCi
参っちゃった、UKから楽器(エレクトリック)取り寄せたのですが
電源の所改造しないと使えないのかしら・・?
三芯て感じの物で普通に考えて形が全然違う・・。(鬱
何処かで改造してくれるかなぁ?
372_:03/08/06 17:38 ID:Qrp0o8jN
373名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 17:41 ID:2gOrG+m8
>>371
ステップアップトランスって物があるから、それを使う
374 :03/08/09 12:14 ID:wvQ8F87z
あげ
375_:03/08/09 12:15 ID:l2Ej1zhM
376名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 12:46 ID:HF19lykJ
ノートPCのマイク端子にマイクをつないで歌録りをするとき、
かけ鳥にちょうどいいリミッターって、なんかご存知だったら教えてください。
あんまり大掛かりなものじゃなくて、
5〜6千円くらいで買えそうなもので・・・。

377_:03/08/09 12:53 ID:l2Ej1zhM
378名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 13:10 ID:mYIxeCSK
ソフトMIDIシーケンサーの作り方とか書いたサイトって無いですか?
379名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 13:19 ID:O/IQPoKQ
>>376
掛け取りならASIOなどでダイレクトにモニタリングしなければ駄目。

>>378
作るのかよ?
380名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 13:31 ID:mYIxeCSK
休みなのでトライしてみようかと・・・・

無謀っすかね?
381名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 13:37 ID:O/IQPoKQ
>>380
それなりに知識があれば出来るだろうな、ただそんなHPは無いよ。
作ろうとするなら基本的なフレームは自分で作れるだろうし、わからない部分は部分的に調べるだけだろうし。
それくらいの知識が無きゃかなりきついんじゃない?
382名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 15:34 ID:lyCZZjYv
>>378
MIDIシーケンサー誰か作れる?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1005053427/l50
383名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 16:09 ID:ei7w5Gak
多少程度しかプログラミング知識無いけど
一応トライしてみます
384名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 03:06 ID:Cz6Jgd3J
すいません。
ATRAC3とmp3Proというのを使ってみたいんですが、
これらをフリーかつ日本語で使えるものってありますか?
ATRAC3は検索してもエンコードに関することがなかったので
一般配布されてないのかもしれないです。
385名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 04:21 ID:UbISULJh
新規スレを立てようとしたら・・・

>このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。

生きてるスレッドは現時点で一コしか持ってないのに・・・
これってどういうこと????
386名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 04:56 ID:L1DKr/8d
またの機会に、ってことですよ。
詳しくは「利用案内」へどうぞ
387385:03/08/10 06:29 ID:UbISULJh
「利用案内」はとっくに読んだ
スレは確か5つまでは持てるはずだろ?

またの機会・・・じゃ意味わからない。
鯖負荷や人大杉の問題でもなかったし。。。
388名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 09:36 ID:bZsXhEm8
>前にスレッドを立ててからまだ規定数以上のスレッドが立っていなかったり、
>同じホスト名の人が規定数以内にスレッドを立てているときです。
>規定数は掲示板ごとに違います。しばらく待ってちょ。。。
あなたと同じプロバイダーの人がスレッド立てたんでしょう。
そしてスレ違いです
389名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 09:36 ID:bZsXhEm8
スレ→板
390名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 11:45 ID:vn9Kuj13
>>388
リモホだけで判別してるなんて相当アフォなcgiなんだねw


391:03/08/10 12:45 ID:FowLhPey
なんか、マイク無しでmid→wav(もしくはmp3)に
変換できるフリーソフトってありますか?
TiMidity++は日本語じゃないからダメダメ。
392名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 13:38 ID:24eU7PWf
ダサいといわれそうですが、今度友達と遊びで70〜80年代のメタルの曲を
スタジオでやろうとしているんですが。
どうもシンセリードの音がパッとしません。
もっている音源はXV-5050だけです。
何か中古で買えるやつとかでシンセリードが豊富に入っているシンセって無いですかね?
393名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 14:45 ID:Mz1X7bNY
24歳、DTM始めようと思います。
予算は15〜20マソ。

やりたい音楽はmonolakeとかBOCみたいなの。
とりあえず、ライブもしたいので、PCはノートがいいかなっと思ってます。
しかし、何をどう買えばいいのかサパーリ解りません。涙

アドバイスいただければと思います!!
394名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 22:19 ID:AamCRqDm
>>387
>スレは確か5つまでは持てるはずだろ?
どーでもいいけど、何を勘違いしたらこういうことになるんだろう?

>>391
変換じゃなくて録音もしくはオーディオ書き出しね。
国産限定では大したソフトがないような予感。
翻訳サイトなどを利用して頑張った方がいいのでは?
395名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 00:28 ID:rZqgNxdc
ただのバグかもしれないんですが、SRX-03のSAXの音だけがなぜかCUBASEに打ち込むと
リリースタイムがちょっと伸びたようになってしまいます。
録音してるときは普通に切れがいいのですが打ち込んだのを再生すると。
他のソフトに打ち込めばそうならないのになぜかCUBASEに打ち込むとなります。
誰かわかるひといませんでしょうか。
396名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 00:41 ID:AJHXpu/m
>>394は煽るしか脳のない基地外。
中身の無い発言のみに終始。

397394:03/08/11 00:44 ID:rDvA5Ais
>>396
ごめんね・・・。
398394:03/08/11 01:14 ID:rDvA5Ais
うーむ。しかしどこらへんが煽りだったんだろう??
じゃあもうちょっと詳しく。

>>391
というか、フリーでも色々手段はあるんだけど多くは外国産なんだよね。
↓参考にフリーソフトスレのリンク集
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8681/index.html

お手軽なところだとRolandのVSCにWAVE書き出しの機能があったはずだけどフリーじゃないし。
こんなのを見つけたけど多分求めてる音とは全然違うだろうし。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8700/P/GXSCCB223/index.htm

後はここが参考になる…かなぁ。
ttp://www.izmi.jp/sol/making/01index.html
399名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 02:22 ID:1yaYvCYx
>>396

まさか自分の発言に中身があるとでも思ってるのかしら?
400名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 12:32 ID:COca+yAM
全然無意味な質問で恐縮デスが・・・
MOTU(Mark Of The Unicorn)の社名の由来をご存じの方おられますか?
「一角獣の紋章」なんてファンタヂックな名前はどこから・・・
401名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 15:55 ID:1RqQf4ol
教えてください。

ワードクロックとかSMPTEとかデジタルクロック(? S/P DIFケーブルでおくるやつ)とかMTCとかって
どこがどう違うんですか?
複数の機種の間での同期に使うものだってのは知っているのですが、
それぞれの役割とか精度とかがよく分からないです。

よろしくね。
402:03/08/11 22:42 ID:QQ8XTeVb
>>394さん、
どもアリガトです^^。
>>396
↑は無視。
403名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 01:36 ID:UJPqLY45
SONAR2.0日本語体験版をインストールしようとすると、
「あなたがお使いのパソコンにはDirectX8.1がインストールされていません。」
と出たので、マイクロソフトのHPから最新のDirectX9.0bをインストールしたにも関わらず、
以前と同じエラーが出てインストールできません。
わかる方、解決法をご教授願います。

まさか、こんなとこでつまづくとは…○| ̄
404名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 01:41 ID:WtdzoCws
>>403
Rolandのサイトにインストール用パッチあったよ
405名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 01:43 ID:WtdzoCws
406403:03/08/12 02:07 ID:UJPqLY45
>>404
ありがとうございます。
早速インストールします!
407名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 05:52 ID:dzJmNpHq
自分の環境は
CPU:Athlon2200+ メモリ:784MB OS:WinXP ソフト:CubaseVST
インターフェース:M-audio Quattro(USB)
です。ソフトシンセ(EdirolSQやHQなど)を複数使ったりすると録音・モニター時に止まったり音が飛んだりが目立つんですがどのへんの環境が原因なんでしょうか?
408名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 09:51 ID:t2Q+47j4
WMVから音声だけを抽出したいのですが、おすすめの方法ありますか?
409名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 10:57 ID:SKQSdcWW
ビデオを再生→スピーカーから音を出す→前にラジカセを置いて録音。

注意点:オカンの声と掃除機の音


410名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 13:11 ID:ae5wQpGB
モニター用のアンプを買いたいんですが、
機種がまったくわかりません。
どこを見て研究すればいいでしょうか?
それらしいスレが見つからないものでして。

今DenonのPMA390IV使ってますが、こいつはやはり安物だし
ローが強すぎるので嫌いでして。今度は10万くらい出そうと思ってます。
できれば真空管行きたいんですが、やはりメンテ大変でしょうか?
おすすめがあれば教えていただけると幸いです。
411名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 13:25 ID:SKQSdcWW
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1055394250/

モニタースピーカースレッド No.6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060206827/

412名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 13:27 ID:448qMNRV
そういえばモニター用アンプスレっていつの間にかdat落ちしちゃったのね。
413名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 15:57 ID:QJsWYtlM
ハイハットのハーフオープンの音色が入ってる音源ってないでしょうか? 以前にどこかのドラム専用音源であったような気はするのですが、できれば汎用音源であるとうれしいです。
414名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 16:04 ID:SKQSdcWW
GM配列ならF#1ってハーフオープンだろ?
415名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 16:29 ID:0hYxNPGS
サンプリングCD
416名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 16:53 ID:QJsWYtlM
>>414
あれはクローズじゃありませんでした?
417名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 16:54 ID:MSXCXENd
>408
ハードディスクレコーダーつうフリーソフト使いなさい
418名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 17:09 ID:SKQSdcWW
>>416
ごめん、G#1だった。

F#1クローズ
G#1ハーフオープン
A#1オープン

419名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 17:44 ID:bIlR4x17
G#1はペダル
オープンのリリースとかを調整すればいいんじゃない?
420名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 17:55 ID:fDO1Qvif
関係のない質問になってしまうかもしれないんですけど、
mp3をmidiにして、着メロ(.mid→.mld)にしたいんです。
mp3をmidiにするにはどーしたらいいんですか?フリーソフトなどがあったら
教えてくださいm(_ _)m
421名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 17:56 ID:0tJ3jEgF
無理
422名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 17:57 ID:qV6iCEE8
Cubase SXを使っているのでございますが、VSTiで演奏させた音を録音及び
waveファイル等として書き出すのはどうしたら良いのでショッカー。
423名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 17:59 ID:fDO1Qvif
>>421
む、無理なんですか?(゚Д゚;)
424名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 18:18 ID:naa632nc
無理。
425名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 20:02 ID:VOaKVlv7
>>420

http://www.modezero.com/slavedriver.htm
MP3を→この360 systems slavedriver pitch to control voltage converterに入れて
出て来たCVを

http://216.239.53.104/search?q=cache:Drmv1_Q8tNUJ:www.pp.iij4u.or.jp/~echigoya/AtoF.html+CV-MIDI+converter&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

このD0EPFERのMCV-4 CV-MIDI converterにいれてMIDI変換する。

少し大変かな。
426名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 20:43 ID:1nMicdix
>>425
クソありがとうございました。
MOTUの新スレはもう立ってるんですか?
428名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 04:12 ID:Xdp+hkLY
>>427
立ってないみたいね。どうぞ立ててくれぃ。
429...:03/08/13 22:40 ID:6pJswpnN
VSTのエフェクトのかけたらどーなるかが
全然分からないんですが
エフェクトの意味とか解説してくれてる
日本語サイトご存じありませんか?
430名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 22:46 ID:VN7GcqA1
>>429
VSTのプラグインの公式HPいけばいいだろ
431名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 22:46 ID:fKuFd43W
432名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 22:49 ID:89lvTYN6
433名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 23:17 ID:7c2czARj
レゲエでよく聞かれる、あのッチャッチャって言うピアノ
の音。まねして打ち込んでみても、なかなかうまくいきま
せん。コードや音色など、なにかヒントになる様な事でも
良いので、どうか教えてくださいませ。
434v:03/08/13 23:17 ID:ZlkLCGDO
サーファー風のルックスの少女ですがオマンコはかなりグロイです。
うっそうと生い茂ったマンゲの奥に黒ずんだビラビラが男根を待っています。
顔がかわいいだけにそのギャップにかえって萌えるかも・・・
吸引力のありそうねフェラもいいですよ。
援交女盛りだくさん!!
無料ムービー充実
http://www.geisyagirl.com/
435名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 23:50 ID:3mc0kEH7
太い音を出したいのですがどうしたら良いのでしょうか?
何を買ったら良いのでしょうか?
すみません、本当の初心者です。
436名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 23:54 ID:Uw/gHGMp
>>433
タイミングじゃない?
拍の裏ぴったりじゃなくて気持ち遅らせて打ちこくべし、
ゲートタイムは短めに。
ディレイ掛けても効果的。
音色は薄っぺらいピアノを使うとなお良し。

>>435
Memorymoogでも買っとけ。
437名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 23:55 ID:H89cT4jF
>>435
もっと詳しく書いてくれないとアドバイスできない。
438名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 23:58 ID:H89cT4jF
>>437
Memorymoogって、初心者がいきなりこんな物買えるるわけないだろ。
439名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 23:59 ID:Uw/gHGMp
>>438
買うだけなら何でも買える。
440名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 00:06 ID:0wNvuuhG
じゃあSP1200買えば。
441名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 00:07 ID:0wNvuuhG
じゃあSP202買えば。
442名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 00:21 ID:jv8kmerw
>>436
ありがとう。参考になりました。
あとは自分で試行錯誤してみます。
443名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 00:22 ID:82lpzxf1
ピッ!   ∩∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ミ,,・∀・ミ < 先生、わからないことがあるんですけど。
      ミ    ミ    \________________
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||
power tab editer使ってるんですけど、譜を印刷したら曲名とか作曲者、作詞者の印刷部分が中央にならないで
右に寄ってて途中で切れちゃってんですけど
どうすればちゃんと真ん中に印刷されるんでしようか?教えてくだ

444名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 12:40 ID:FelG04hU
ラップトップテクノに適したノートパソコン教えて下さい。
445名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 15:59 ID:91C4g89x
クソスレについて教えてください
446名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 16:46 ID:/KDrgm3u
>>443
そのソフトウェアのことは良く知らないけど、OS側の印刷の設定のところでインデントを適切に設定してください
447名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 16:58 ID:BnTPWHB8
みんな、ノートPCとか使ってる人とか、まぁ総じて外付けHDを使ってる人って
どのHDを使ってるの?
転送速度とかどのくらいだと平気なのかなぁ?
USB2.0で7200rpmなら大丈夫か?5400rpmじゃ怖いし。
448名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 17:04 ID:UL7llE2c
>>445
クソスレって糞スレのこと?
ウンコみたいなスレッドのこと。(⇔良スレ)

なんかサーバーの負荷がどうとかって書き込めないな。今度は大丈夫かしら?
449名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 17:04 ID:UL7llE2c
あ、カキコ出来た。ウフフ
450名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 22:51 ID:8eULMQpo

教えてください。

ワードクロックとかSMPTEとかデジタルクロック(? S/P DIFケーブルでおくるやつ)とかMTCとかって
どこがどう違うんですか?
複数の機種の間での同期に使うものだってのは知っているのですが、
それぞれの役割とか精度とかがよく分からないです。

お願いします!!
451名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 22:56 ID:saT2grqu
ZOOMのMRS1266スレありませんか?
452名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 22:59 ID:a3HQ5r2p
acidを使っているものです。
マイクを使ってwave録音をしたいのですが、
レコーダーを使って録音しようとしてもマイクの音が認識されないんです。
どうすればいいでしょうか?
453名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 23:23 ID:fuGtOC/g
>>450
ここで勉強してください。
http://www.b-sharp.com/glossary/index.html

>>451
無い(落ちた?)みたいです

>>452
環境を書いた方が良いでしょう。OS,オーディオI/Fなど。
454名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 23:34 ID:0wNvuuhG
>>447
USB2.0でも外付けは絶対やめたほうがいい。
たとえば内臓のハードから外付けに移動させるのにやたら時間がかかる。
あるていどのデータのwavしかシーケンサーで鳴らせない。
time factoryが使えない。CDに焼けない。その他いろいろ。
455名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 23:36 ID:KYgQ4VUw
内臓のハード
456名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 23:47 ID:5elFl9rl
457452 :03/08/15 00:16 ID:nmIon9HK
OSはWINXPです。単に標準のマイク入力端子から録音したいだけなんですが、パソコン上に音がでないんです。マイクは壊れてないんですが(^_^;)
458名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 00:23 ID:NW1DX8Zp
>457
スタート>設定>コントロールパネル>サウンドとオーディオデバイス
>オーディオタブ>録音[音量]>マイク(micなど)に
チェックするとかボリューム上げるとか。
音の再生[音量]>マイク(micなど)のボリューム上げる必要があるかも。
459名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 00:25 ID:J7uqPpKl
ボリュームコントロール
オプション
プロパティ
録音
表示するコントロール
全てにチェック
OK
マイク入力やMicrophone等を探し一番下の選択をon
適当に喋りながら入力レベルを調節
うんだばー
460名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 00:35 ID:4hGlPIh1
band in a box って使った事ある?
461名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 01:15 ID:4hGlPIh1
おい
462名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 01:25 ID:VllWIN4w
>>460,461
とりあえずお前はぼっとん便所で生活してこい
そんで、おつりが返ってこなくなったら戻ってこいや。
話すんのはそれからだ。
463名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 01:53 ID:4hGlPIh1
だれかおらんのか?
464457:03/08/15 10:33 ID:U1bDj+ne
オーディオタブのマイクにチェック入れたら録音できました。
ありがとうございました。
465名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 10:35 ID:f1xSvs0Y
Emu 関連のスレある?
466名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 10:40 ID:wCnHyB2H
>>465 ホイ。
□□E-MU・Ensoniq 総合スレッド第4章□□
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1051104555/l50
467名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 11:10 ID:eSavxtv7
サンプラーでリズムマシンの音を録る時、音階を付けないようにしたいんだけど。
468465:03/08/15 11:16 ID:f1xSvs0Y
>>466
あ、ハイフンはいってたんですか。Thanks
危うくスレ立てるとこだった。
469DIg:03/08/15 12:41 ID:aUGQQeWu
すみません。質問します。
rmファイルをwavかaiffにしたいのですができませんどなたか
ご教授よろしくお願いいたします。
470名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 13:26 ID:3kW5lPcU
今A-33使ってるんだけど、これについてるようなコントロール機能がない、純粋な入力用キーボードってないかな?鍵盤とベンド、モジュレーションだけみたいなヤツ。76鍵だとありがたい
471名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 13:28 ID:/cKbRaMt
YAMAHAのMU128をPCに接続するのにゲームポート用のケーブルを使っていたんですが、
TO HOST端子からD-SUB9ピンに接続するケーブルを買ってきました。
ところが新たに買ってきたケーブルだと発音の度にノイズが発生してしまいます。
シーケンサで再生すると曲の始まりと終わりにも「ピッ」というようなノイズが発生します。
さらにMU128の電源を入れてPCを起動するとMU128の画面に「ILLEGAL DATA!!」
と表示されます。(シーケンサで再生すると通常の画面に切り替わりますがPCの電源を切ると再度表示されます。)
ドライバも適切なものを選択していると思いますし、
背面のスイッチ選択も問題ないと思うのですがどこに問題があるのでしょうか?
472山崎 渉:03/08/15 15:13 ID:DXxFXiS2
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
473わっっく:03/08/15 15:45 ID:hmGhMrTM
ラップ録ってるんですけど
声に重みがないといいますか軽いといいますか。。。
とにかくチャチいんですが
ボーカルをちょっとでも本格的な音にしようと思ったら
どんなエフェクトかけたらいいでしょうか?
フリーのVSTで教えて下さいm(_ _)m
474名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 19:31 ID:4INWuHgV
せんせー質問です!
Cubase5+Halion1.1で音を再生したいのですが、再生時に音がでません。

音ネタをHalionに読み込ませて、Halionの画面で視聴するボタンの「Play」を押すと
単音は出るのですが、CubaseからMidiを読み込ませて、Halionを音源として
再生するのですが、音が全くでないんです。 Winampなどの、MP3などは再生できます。
おそらくオーディオの設定のところが悪いような気がしますが、どうやったら
再生音が出るのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

Win98SE、SB Live!、ドライバ:ASIO
475名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 19:38 ID:tnwS+xTm
>>469 AIFFwriter使え
>>470 76key?わからんなあ。デジピになっちゃうんじゃないかな
>>471 わからん。他者をしばし待て
>>473 エフェクトじゃなくて録音の仕方。あとはダブルトラックとかに
    よくするよね、RAPって。
>>474 ハリオンの出力をCUBASEに立ち上げれ。
476名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 19:41 ID:MC94QK87
質問です。
MIDI OXの日本語ページが無く、全ての機能が把握できないのですが、
例えば、<MIDIコントローラ>→<MIDI OX>→<シーケンサソフト>として、
CC#30でMIDIコンから入力された情報を、CC#50に変換してシーケンサに渡す
なんてことは可能でしょうか?
CC#の割り当てが不可能なMIDIコンを使っているので、これができたら嬉しいのですが…
どなたかご教授お願いします。
477名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 00:44 ID:MfgLvtLa
聴音のトレーニングができるようなソフトってありますでしょうか?
できればマックで。なければWinでも可です。
よろしくお願いします。
478名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 00:57 ID:VqskAFuv
なんでもかんでもフリーで&ソフトで落ちてると思わんでくれ
479名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 00:58 ID:Rk9k9CJo
>>477

とりえず
「ロックミュージシャンのためのイヤートレーニングブック」(CD付き)
by安斎直宗&安斎孝秋/リットーミュージック

なんかどうよ?
自分の本棚で目に入ったから書いてみたけど。
480名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 01:07 ID:Rk9k9CJo
>>473

腹から声だせよ。
何でもエフェクトでどうにかなると思ったら大間違い。
発声、リズムの取り方、アタック感、スピード感....
あらゆる面から研究し尽くしたかい?
ホンモノのロイクのラップを生で聴いたことある?
レコードやCDでパワーや迫力があるのは元の音に力があるの。

いくらコンプとかで気合いを入れても元の音にないパワーは
増幅するにも限度があるよ。
元音にパワーがあればエフェクトもより生きてくる。
精神論や根性論に聞こえるのならまだまだ青いよ。
すべては理屈で理解できることだ。
481名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 01:10 ID:Rk9k9CJo
>>467

そういうプログラムを自分で組んでください。
ヒント:「Keyboard」のチェックをはずす。(AKAIの場合。)
482名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 01:18 ID:Ic5BeDOR
483名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 01:22 ID:MXaoHPw0
みなさん
電源タップとかどんなの使ってますか?
484名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 01:38 ID:Rk9k9CJo
>>483

浪花ともあれTASCAM
485483:03/08/16 01:49 ID:MXaoHPw0
>>484
TASCAMでしたら
AV-P25Rっての買おうか考えてました。

今、サンワサプライの
パソコン用の使ってるんですけどね。
486名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 04:32 ID:Pl3LeSPM
タスカム買っとけ
487名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 11:27 ID:BT90GNzF
音楽ってなんですか?
488名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 11:42 ID:eWgsq7A5
489名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 12:40 ID:kUbHCHof
>>487
音を楽しむことです。
490名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 14:05 ID:WLqe9WM+
SK-88 proが中古で2万5千円で売ってたけど買いですか?
Rolandの定価五万の音源つきキーボード使ってるんだけどPCの
ソフト音源よりいいくらいだからまともな音源ほしくて
491名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 14:55 ID:vL9cQMpt
欲しいなら買えばいい
492名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 14:58 ID:4n3RlOtf
というか日本語がおかしくてよく解らん
493名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 16:03 ID:AV7pSkEa
トランスを作りたいんだけどとりあえず必要な機材おすすめあれば教えて下さい。
バンドとしてはZOOM MRS1266CDを使用しています。
494名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 16:26 ID:IMgI1qD/
495名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 21:24 ID:ESdMsSo7
ベンドとモジュレーション、鍵盤のみのシンプルな鍵盤ってないでしょうか?
できれば76鍵盤だとありがたいです。
496ヴァイオリニスト:03/08/16 23:48 ID:3QPSSLpE
S-YXG50を使ってますが、どうも、ヴァイオリンの音を
うまく表現できません。なんというか、サックスみたいな音がして、
ヴァイオリンの澄んだ音になりません。
だれか、解決法をご存知の方、ご伝授あれ!
497ヴァイオリニスト:03/08/16 23:54 ID:3QPSSLpE
表現というか、もともとの音が
ヴァイオリンらしくないですよね?
498名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 01:22 ID:GuaKVxry
バイオリンは打ち込み難しいよ。
サンプラー使えば音源的にはましにはなるが、打ち込みでの再現はたいへん。
499名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 01:25 ID:DfGcK7pR
http://www.rantyan.net/akira/linkvp.html
◎満足しました!!(^0^)最高です!!◎
500名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 02:34 ID:1Ne44Z4v
500!
501名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 02:56 ID:fukmrm3O
山崎とか山崎パンの書き込みが多いのですが、これは何なんですか?
502名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 03:02 ID:6kEBPh3o
着メロはDTMなのかな?
というか着メロ作成スレって無いのかしらん?

先生質問です!
フリーの40和音MLD作成ソフトって無いですか?
503Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :03/08/17 06:28 ID:J7jsIqj1
>>495
ローランドA-37、もしくは中古品だとローランドA-33ですね。
コントロール用のボタンが付いてますが、ベンダー/モジュレーションレバーで76鍵盤です。

http://www.roland.co.jp/products/mi/A-37.html

>>501
山崎パンは食べてあげてください。
ただし、口に入れたら飲み込まないで、まずそうな顔して吐き出してください。ニヤ

つーか、荒らしです。ホットケーキ
504名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 10:57 ID:7DNdB+IL
>>502
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1042485105/l50
探す努力もできない者に制作は無理。
505名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 17:50 ID:tC9gh3Em
USB対応機器って普通のUSBハブに繋ぐだけで複数に認識してくれるの?
506名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 20:32 ID:9TN3jfUL
>>503
侮辱として通報しました。
507ヴァイオリニスト:03/08/17 20:44 ID:Ky41tgWr
> バイオリンは打ち込み難しいよ。
> サンプラー使えば音源的にはましにはなるが、打ち込みでの再現はたいへん。

 サンプラーって何ですか?
初歩的でスミマセンが、おしえてください…

508名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 20:46 ID:IXBZ94Gp
☆用語がわからないときは「『知りたい言葉』+とは」で検索しよう!
509名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 02:02 ID:ncEgvwZx
>>506

イーストフードたっぷりのパンなんか喰えん。
現実をそのまま表現したものは侮辱とは言わん。
510Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :03/08/18 03:17 ID:6h6O6CR9
しかし>>470見て思ったけど、コントローラーの付いてない
キーボードってあるの?
しかも76鍵盤じゃ出してるメーカーをひとつも聞かないし。
コントローラーがうざいなら使わなきゃいいだけの話じゃん。
511Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :03/08/18 03:24 ID:6h6O6CR9
「コントローラーの付いてないキーボード」って言い方もおかしい。
そもそも鍵盤自体がコントローラーじゃないかと思うけど、どう?

>>509
荒らしの話じゃなくてMIDIキーボードの話かも。
512名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 15:35 ID:txHwN6QY
>>505
できる
>>507
シンセ用のは例えば アホッ とか自分の声で録音し、鍵盤をおすとその鍵盤の音程で アホッ と再生
できる。 いわゆる生の音をその場で録音し、それが音源のひとつにできる機械。
513名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 23:33 ID:4l0BkTJn
DTMを止めて、機材も売ってしまったのですが
最近、ピアノを弾きたくなってきました。

そこで、キーボード(鍵盤)もないので買おうと思っていますが
音源は、Giga Pianoを使おうと思っています。

という訳で、音源はどうでもよく、鍵盤がしっかりしていて、タッチがいい感触の
キーボードってありますでしょうか?
514名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 00:02 ID:/SCY0613
>>513
ピアノタッチがいいの?
シンセ鍵盤でいいの?

515名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 00:58 ID:ok3f8Cmq
質問です。

私はDTMをはじめて5年くらいたつんですが
ついに新しいパソコン買ったんですよ

そして新しいパソコンでも作曲活動がしたいので
とりあえず昔買ったSSWのインストールディスクを取り出してきて
インストールしようとしたらなんとOSが対応してないようなんです。

今更新しいソフトを買うのはいやなんで何か方法はないんでしょうか?

ちなみに前のパソコンはOSがWindows98
あたらしいのがXP
ソフトはSSW5.0です。

よろしくお願いします。
516名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 02:01 ID:OUPLnBEo
ノコギリ波形やサインウェーブなどを組み合わせて
自分で好きな音を作れるようなソフトがあったのですが
データが全部飛んでしまい、もう一度手に入れようにも名前を忘れてしまいました。
何と言うソフトかご存知の方いますか?
517名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 02:25 ID:X3IOHqX1
>516
beam2002 のことかな?
518名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 02:37 ID:OUPLnBEo
>>517
私が持ってたのとは違いましたが、そっちの方が使えそうです。
ありがとうございました。
519名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 04:11 ID:zL80TYAH
Windows98でSSW5動くと思うけど
どうしてもダメならフリーソフト使え
520515:03/08/19 04:22 ID:ok3f8Cmq
お勧めのフリーソフトとかありますか?
521名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 04:30 ID:zL80TYAH
MSSとかなんとか
522515:03/08/19 05:24 ID:ok3f8Cmq
>521
激しくシェアウエアなんですが
523名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 05:28 ID:19q3nIt1
MSS作者への謝罪と慰謝料を要求する
524515:03/08/19 05:37 ID:ok3f8Cmq
>523

はぁ?
525名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 05:40 ID:31hBkBS6
>>522 98互換も度は?
526515:03/08/19 05:43 ID:ok3f8Cmq
>525

え?互換モードってなんですか?
527名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 09:36 ID:3Mb+1ibH
M-AUDIOのDELTAシリーズはN.I.製のソフトと相性が悪いと
聞いたことがあるのですが本当ですか? どのDELTAカードでもダメですか?

もし本当なら、どのソフトでどういった不具合が出るのか知りたいのですが。
どなたか知ってる方、よろしくお願いします。
528名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 11:22 ID:JIzjOm1+
MSSは機能制限なしのシェアウェア
互換モードはここ見ればわかる
ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/04/04.html
529名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 15:50 ID:31hBkBS6
>>527 相性問題は、メーカーにメールで問い合わせろよ。
その方が、クレームも付けやすいぞ。
530515:03/08/19 16:03 ID:ok3f8Cmq
>528

ありがとうございます。
互換モードを使ってなんとかインストールはできました。

ところが今度はなぜか起動ができないんです(泣)

起動しようとすると

プロシージャエントリポイントFT_Exit8がダイナミックライブラリから見つかりませんでした。

と表示されて起動できないんです。はあ、せっかく528さんのおかげでインストールできたのに
なぜ無理なんでしょうか?
531名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 16:30 ID:Z11G0xZy
諦めてMSS使えよ
532515:03/08/19 16:44 ID:ok3f8Cmq
>531

元はといえば金出してSSW買ったのに使えねえなんて納得できません。
533名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 17:11 ID:a8wldfHZ
対応してないんだからしょうがない
どうしてもSSW使いたきゃ7にバージョンアップするしかない
まあ諦めろってこった
534名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 18:14 ID:I5Dm8KQd
MP3がたくさんあるのでPC上でMIXCDを作りたいのですが
簡単にピッチかえたりDJスクラッチ音とか挿入できるソフトって
ないですか?
535名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 18:27 ID:jZOz1WWZ
フリーシェア製品問わず模擬DJシミュソフトが色々出てるが
個人的に使いやすいと思ったのは
d-lusionのMJ Studio
Native InstrumentsのTRAKTOR DJ
536名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 18:44 ID:3KSZtW4Q
>>530
Ver5.10b へのアップデータを使用すれば解決する
ttp://www.ssw.co.jp/products/winxp_rep.htm
537名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 20:02 ID:I5Dm8KQd
>>535
TRAKTORDJ使ってみた。
リアルタイムでMIXするんだね、これ。
波形見ながら切ったり貼ったりする機能ってないんかな?
リアルタイムでmixするとテンパっちゃって・・・
538名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 20:42 ID:MHvyRE+o
>>537
波形編集ソフトでplayback sampling rateを変えてBPMあわせしつつ
適当なDAWでつなげればいいんじゃね?
539名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 21:12 ID:/SCY0613
つーか素直にACID使えよ。
540名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 21:14 ID:TfamXUOr
Traktor DJでmixして波形編集ソフトで調整
541名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 22:29 ID:VwoaH6D5
ちょっくら聞きたいのですが
標準語のアクセントで
NHK教育の日本語講座とかでも使われそうなくらい真面目な調子での
「こんにちは」
一言のWAVファイルを探してます
昨日から探してるんだけど一向に見つからない
英語だと辞書サイトとかで発音ファイルとかあるのに日本語って無いのかな
どこかそんな素材の存在をご存知の方いませんか?
出来れば女性の声がベターでつ
ちなみに実際に使いたいのは音そのものよりも波形でつ
何卒ご協力お願いします
542名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 22:33 ID:zB79Ax0Y
>>541
お前そんなの女友達に一言言ってもらったら良いだけじゃんw
それらしく一言「こんにちは」と
543541:03/08/19 22:39 ID:VwoaH6D5
>>542
スマソ
私まともな録音機材が無いのです
いや、そもそも私も女なんですがね

追記として今までの成果としては
「ポプリちゃん」の声だというやたらアニメ調のMP3ファイルだけなんです
もっと落ち着いた固いアナウンサーみたいな音域の声が欲しいんですが…
544名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 22:43 ID:wZ7kqpqw
>>543
じゃあ同人活動なんかでやってるネット声優のサイトを訪れてみては?
「こんにちは」なんかだったら、サンプルとして結構ありそうだよ
545541:03/08/19 22:54 ID:VwoaH6D5
>>544
おぉ…
ネット声優なんてものがあるんですね…
いろんな人のデモがあるサイトを発見しました
ひょっとしたら見つかるかも…
しかも結構面白いですね
ありがとう
546名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 22:58 ID:BPcbBAFj
>>545
個人での作品で使うんだったら問題ないけど、HPなんかでそのサンプルを使った作品を流す場合は
そのサンプルの制作者に許可をもらってからにしましょう
でないと、後から法的な問題に発展する恐れ有り
547541:03/08/19 23:09 ID:VwoaH6D5
>>546
あ、音としては使わないのです
波形を絵として参考にしたいので問題ないかと…
つか、わからないかと…
548名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 01:22 ID:g45FMsL4
age





たからってヒトが来るってもんでもないがな。
549名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 01:32 ID:nOLC4AOI
来たYO!

550名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 03:30 ID:4bDByg7G
>>532 使えないのは、インターネットが悪い。
インターネットからWinMXで落としても、インターネットは
文句いわんだろ。 OSか、SSW7を落とせばいい。
良心が痛まなければ。
551名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 08:25 ID:KivIi4o1
山崎渉さんって2ちゃんねるのイベントですか?
552名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 13:10 ID:dFzf/Eni
音家を見てたんだけど、ケーブルで「機材用」「オーディオ用」っていくつか種類があるのはなんで?
553_:03/08/20 13:14 ID:/neJpq4e
554名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 17:16 ID:SoxgoWH1
それぞれにそれぞれのコダワリがあるんでしょうよ>>552
555名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 05:14 ID:bIy+KBhw
>>552
本で見たんだけど、「人になれたペット」と「野生の動物」がいるのはなんで?
556名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 08:57 ID:rQR9ptgM
昔、パソコン通信時代に ゆい工房(名前がちと記憶怪しい)
というmidi専門BBSがあったんですけど、いま探しても見つからないです。
今現在活動されているのか、もしくはどこ行ったかご存知内ですか?
557K:03/08/21 12:01 ID:XGqzrLiA
>>556
「ゆいNET」ですね。草の根BBS全盛期がなつかし〜。
なんどか専用スレがたったことがあります。
ググると、当時の人たちのサイトが結構見つかりますよ。
558名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 15:01 ID:rQR9ptgM
>>557
ググってきます。ありがと
10年ぶりにmidiやろうかな、と思ってるところです。
559名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 17:16 ID:GDlWB5VC
>>550
株式会社インターネットは嫌な顔しそうだが(ぉ
560名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 11:44 ID:VsHGH03T
MIDIクロックと同期できるディレイ(ハード)って
何がありますかね?
561名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 12:16 ID:mnZ+sfVM
UM-1SでSC88Proと繋いでます。
で、MIDIファイルをSC88Pro経由で鳴らしたいと思うんですができません。
.midファイルをJetAudioというソフトに関連付けしてるんですが、そこから
再生するとどうしてもサウンドカードの方から音が出てしまいます。
同様にインターネットブラウザでMIDIファイルを再生しようとすると、QuickTime
プラグインで再生するようなのですが、これもサウンドカードから音が出ます。
シーケンサーソフトのCakewalkでそのMIDIファイルを開くとSC88Proから鳴る
んですが…。
なおサウンドとマルチメディアのプロパティのMIDI音楽の再生はUM-1 MIDIに
しています。
常にMIDIファイルをMIDI音源から鳴らしたいんですが、できませんでしょうか。
562名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 13:05 ID:E5I8eIg/
DTM用にヘッドフォンの購入を検討しています。
音質に拘るならばどのメーカー・品の選択が良いのでしょうか?
資金は2万までなら出せるのですが・・・
良いヘッドフォンの情報をお持ちの方、是非ご教授の程宜しくお願い致します。
563名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 13:08 ID:Sg7OHmTV
>>562


_/_/_/モニターに最適なヘッドホン 5台目_/_/_/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1054632189/l50
564名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 13:08 ID:v+nWKyMj
>>562 ここにいろいろ情報があるよ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1054632189/l50
565563:03/08/22 13:11 ID:Sg7OHmTV
>>564

ケコーンしませう。?・
566名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 13:16 ID:nNPSFs0n
>>562
単純に「良い」ではなくて、あなたがどんな用途でそのヘッドフォンを使うかを書かないと
正確には答えられないかも。
人によってかなり意見の違うからなんともいえない部分も多いけど、
ともかくよく名前が挙がるのは900STやK271Sなんかかな。
前者はレコーディングに、後者はミキシングに使う人が多いみたい。
ただ、これも個人差がかなりあるようなので
やっぱりお店に行って自分の耳で判断するのが一番かと思われ。
こちらも参考にしてみるといいかも↓

_/_/_/モニターに最適なヘッドホン 5台目_/_/_/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1054632189/

ちなみに自分はCD380を使ってるヘタレです。
偉そうなこと書いてスマン。
567名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 13:18 ID:dhNldvc+
ダイナミックレンジってなんですか?
96dbと107dbじゃ、音が全然違うのでしょうか?
568400:03/08/22 13:22 ID:9R30kaQV
長時間使用しても頭が痛くならないヘッドフォンってあるんですか?
569名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 13:23 ID:nNPSFs0n
http://www.google.com/search?q=%83_%83C%83i%83%7E%83b%83N%83%8C%83%93%83W%82%C6%82%CD&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=

便利だなぁ
要するによっぽど大きな音で聞こうとしない限りは
問題なしってことかね
570名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 13:35 ID:dhNldvc+
>>569
すみません・・ありがとうございます。
「とは」をつけて検索するって方法があるんですね!勉強になりました!
以後気をつけます・・・
571名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 13:46 ID:nNPSFs0n
あ、
>要するによっぽど大きな音で聞こうとしない限りは問題なしってことかね
↑これって結構見当違いだったぽ
ちょっと自分でもいろいろ調べてみてください
572名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 15:25 ID:WhkKGHtl
ダイナミックレンジとは、「ある音響機器が扱える最大の信号レベルから,その音響機器自体が
持つ雑音のレベルを引いたもの」。 ってあるけど、これとS/N比って別物なの?
573名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 16:59 ID:CfyxHuBg
>>560
MIDI テンポディレイ ってやつだね。
他にテンポエコー テンポフランジャー テンポフェイザーとか、
とりあえず1個、MU2000をアップグレードすると使えるらしい。
574名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 20:58 ID:K6UOeiQj
>>560
コルグのDL8000
575Sayo:03/08/22 21:34 ID:praDP+QV
ギターの音ってDTMで取り入れるときって
みんなはどうやってますか?
それと赤いギターの音を加工できるラック式の音源を
昨日お店でみたのですがどなたか分かる方いないでしょうか?
メモリがギターアンプの上についてるようなツマミが多くて
GAINとかありました・・
576名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 21:45 ID:LUfI/my2
>>575
http://www.korg.co.jp/KID/Line6/PodPro/index.html
これだ!!
音源じゃないし。
577Sayo:03/08/22 22:00 ID:praDP+QV
!わあーこれです!楽器店で演奏してて
凄いな〜って思ったんですけど。どうですかこれ?
買おうか迷ってるんです。ギターの音を
パソコンにカッコよくいれたくて、曲はパンクっぽいんですが。
578名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 22:13 ID:Ul2cqEc9
パソと使うならこっちの方がいいんじゃないの。
ネットでセッションとかして遊んだりもできるよ。
http://www.korg.co.jp/KID/Line6/GuitarPort/
579513:03/08/22 22:56 ID:WhkKGHtl
>>513です。
>>514 レスありがとうございます。
できれば、シンセ鍵盤でしっかりしたモノがいいです。
弾いてて楽しい重視で。 あと、手動でピッチも使えたらなぁと・・。 

それと、Midiインターフェースも売ってしまったので無いんです。
USBが余ってるので、できれば手軽なUSBに接続したいのですが
そういうのってあるんでしょうか? よろしくお願いします。

580名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 00:18 ID:OATm3PIz
>>579
鍵盤はYMAHAのFS鍵盤あたりがおすすめかな、
DX7・SY77・SY85・W5/最近だとMOTIFとかね。
あまり見かけないけど、中古でW5あたりだと76鍵あって良いかも。

>手動でピッチも使えたらなぁと・・。
これはピッチベンド?それともオクターブシフトかな?

Midiインターフェイスに関しては、ギガピアノ使うにはASIO対応のオーディオインターフェイスが必要なので、
Midi端子が付いているオーディオインターフェイスを買えば一石二鳥かと。
581579:03/08/23 02:35 ID:HtqQHYvF
>>580
 買うとしたら、DX7ですね。 Motifは高杉で、びっくりしました。
できれば6オクターブ76鍵盤が欲しいので、もう少し探してみます。
理想としては、CBX-K2の鍵盤数が多くて安いのがいいですね。
Yamahaは何でも高いので、滅入ってしまいます。
ひょっとしたら、友達のCasioのを借りるかも・・^^;

 Midiインターフェースですが、USB接続ので、4000円くらいであるのですが
何か不具合とかあるのでしょうか? 音カードは、SB Live!があるのでASIO対応
しています。 たま〜〜〜〜に、3Dゲームするので、SB Live!が捨てがたいです。

他に、ゲームできて、音がいいのがあればいいのですが・・

 以前は、Audiowerk2があったのですが、ゲームに使えないので売っちゃいました。
音は、かなり気に入ってました。

 一番気になるのは、レイテンシーです。 今は、アスロン2500、512MBですが
ASIOドライバでは、どうなんでしょうか?
音源は、Giga、AKAI、SoundFontや、ソフトアナログシンセになると思います。
ご丁寧にありがとうございました。
582名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 07:36 ID:OATm3PIz
>CBX-K2の鍵盤数が多くて安いのがいいですね。
お世辞にもしっかりした鍵盤とは言えません。

>SB Live!があるのでASIO対応
してないだろ?

>一番気になるのは、レイテンシー
SB Liveでは酷いことになります。
583名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 09:49 ID:XCmuFrpp
>>581
DX7はいいシンセですが、マスター鍵盤には不向きです。
DX7の内蔵音源を弾いてる分にはいいのですが、他のシンセを
コントロールしようとするとフォルテシモが出ないので、使い
づらいですよ。
584名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 19:25 ID:sjmUZBZX
console体験版をつかってみたのですが、
音が出ません。

midi port in -> mda piano -> cmx 844 -> wave out
のように接続しています。

midi port in の簡易鍵盤を使って音を出そうとしているのですが、
音が出ません。cmx844ミキサーで確認してもインジゲータが光りもしません。
何がまちがっているのでしょうか?
585584:03/08/23 19:33 ID:sjmUZBZX
csl sequenceをつかったら音が鳴りました。
簡易鍵盤の使い方を間違っていたのでしょうか。
586名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 00:32 ID:SCymCmFo
昔持っていたビニールのレコードで、すごくすきなのがあります
最近妙に聴きたくなりましたが、CDで出ていません。
漏れはそれなりのオーディオは持っていますが、LPと
レコードプレーヤーはとっくに処分しております。
上記LPは中古盤で結構売っているようです。
通販もできそうです。
これを購入したとして、普段聴くためにCDにしたいです。

質問は

・そういうサービスってありますか?
  LP → CD
 著作権なんかの関係で難しいかな?
でもレンタルビデオ屋なんかでダビングサービスは
 わりと平然とやってますよね?

・レコードプレーヤー持ってる香具師のとこいったとして
 ただ聴かせてもらうだけでなく、そこの環境で
 CD化を行うことはできますか? 必要なハード、
 ソフトは?

以上よろしくお願いいたします。
587名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 00:34 ID:fGlS8Ya0
>>586
いやん。ここに来る前にGoogleで調べるほうが手っ取り早いよ。
俺調べたら真っ先にこれ出てきたもん。
http://domefactory.cool.ne.jp/~lp_to_cd/
588名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 01:48 ID:r2VpGNTZ
自分鍵盤なんて小学生の時のピアニカしかやったことないんですがこんなおいらでもシンセでカコイイダンスミュージック作れますかね?
589Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :03/08/24 01:58 ID:V/d4a9FE
>>588
作れるんじゃないかね?
590名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 02:07 ID:oMYGqK5g
>>588
やる気次第
591名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 04:30 ID:IcvEDa9n
>>588
これが作れるんだなあ。センスいるけど。
592586:03/08/24 09:38 ID:SCymCmFo
>>587
ぁあん
爆裂さんくすこ
593d500:03/08/24 16:23 ID:wnz9ANTu
もらいもののソフトを手順通りインストールしたのですが、起動時に「オリジナルCDを入れて下さい」というメッセージが出てしまいます。解決方法はありますか?。
594名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 16:28 ID:YOYvRNjN

首を吊ってくると馬鹿が直るよ。
595名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 16:42 ID:OApnBMou
いやバカは死んでも直りません
596名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 17:47 ID:r2VpGNTZ
ボコーダー・プレイってなんですか?
597名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 18:02 ID:lJA7DGwr
女にボコーダーくわえさせて
「ホレホレ、気持ち良ければそれを吹けヒッヒッヒ」とかいいながら
いたすこと、じゃないかしら?
598名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 18:03 ID:5d6djc4o
>>593

お店で買えば解決。
599名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 18:15 ID:/6NNG8ol
XG Works4.0を使っているんですが、channel reserve(最大発音数)はどうやって指定すればいいのか教えてもらえませんか?
600名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 20:33 ID:nOB/CihX
生音をそのままパソのマイク端子から入れて、wavファイルに出来るでしょうか?
601名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 21:13 ID:p7lJ8TJd
現在iBookでSC-8820を使用しているのですが、近々別のUSB接続の音源を購入し、追加して使おうと考えています。
それで、接続はプリンターやスキャナー等を接続する用途に販売されている普通のUSBハブを使用しようと思っているのですが、問題なく認識されるのでしょうか?
USB MIDIインターフェースを使ってのMIDI接続も考えたのですが、ずっとUSB接続で使用していたせいで電源アダプターを紛失してしまっておりまして、USB接続でないと電力を供給できない状態なんです(;´д`)
602名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 23:21 ID:Pejd/GH/
>>593
シェアウエアじゃないよな、な?CD-RでオリジンマルCDをかりてやけ。
603Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :03/08/25 00:21 ID:J6nXgop9
>>600
結論から言えば、できる。

>>601
供給電力の問題さえクリアできるならいいのではないかと思う。
逆に言えば電源供給のないUSBハブでは難しい話。

8820のACアダプターはメーカーか楽器屋で注文すればいい。
604名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 15:38 ID:3FcjIjCm
DTMやるにはMIDIキーボードがあるほうがいいと良く聞きますが、鍵盤にまったく触った事の無い人がMIDIキーボードを購入して役に立つのでしょうか?
605名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 15:51 ID:WPHVuOK3
>>604
音の確認をするのに便利だし、片手で旋律を弾けるくらいにはならないと
つらいよ。
606名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 16:10 ID:959ouBxz
>>604
今まで触ったことがなくても、これからマスターすれば良いと思う。
最初から上手く弾けた人はいないのだし。
打ち込みやるなら(もちろん上手に弾けた方が良いけど)下手でも
なんとかなるよ。弾いたものをパソで修正してけば良いから。
607名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 16:36 ID:t2OLWf0H
打ち込みしてるうちにある程度自然に上達するものだしね。はじめはぎこちなくても、それをいくらでもエディットできるのがMIDIの良い所だし。
俺も最初は一本指打法だったよ。今も別に上手い訳じゃないけど、そこそこのフレーズくらいは弾ける。それで十分。
608604:03/08/25 16:44 ID:3FcjIjCm
親切なレスありがとうございました。
今までは買おうかな、と思いつつもピアノ弾けないし意味ないやと思い購入を躊躇していたのですが、これで踏ん切りがつきました。
これで私のDTM環境が大きく変わるかもしれませんね。本当にありがとうございました。
609名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 23:33 ID:WQpKoSNF
シーケンスソフトやサンプラーとトラッカーを併用している方に質問です。

安くて良いサンプラーはないかと探しているうちに、MODというファイルを使う
TRACKERの存在を知りました。
安あがりで自由度が高い代わりに敷居が高く使いにくいという印象なのですが、
MIDI環境+サンプラーではなくあえてトラッカーを選ぶ理由はどのようなものが
あるのでしょうか?
本当に便利なら勉強して使ってみたいと思っているのですが・・・
610名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 23:51 ID:gR+LtmHM
敷居高いか?
楽譜縦にしただけやん
611名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 00:16 ID:fg6gScov
さがりすぎ。
612名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 10:43 ID:AyMgXvSh
ACIDでバックトラックを作って、メロディーラインを自作したいのですが。
その場合も機材はテンプレサイトに乗っているソフトシンセ、シーケンスソフト、キーボードを用意すればいいのでしょうか?
他に必要なもの、いらないもの等ありましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
613名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 03:06 ID:1ufXQLji
SB Live!の最新のAsioドライバが欲しいのですが、見つかりません。

クリエイティブでは、SB Live!のASIOドライバの公開、開発は
中止になったんでしょうか?

すみませんが、DLできるところがあれば、URLをお願いしたいのです。
よろしくお願い致します。
614名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 03:30 ID:4vCShHxG
615名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 10:10 ID:NJI6c/BZ
アナログシンセと普通のシンセってどのへんが違うの?
初心者でスマソ
616名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 10:27 ID:gQTreMjn
普通のシンセ、が何をさしてんのか今イチわからんが
まあ、多分PCMシンセをさしてんだろうなあ。

>>615 アナログシンセは、文字どおりアナログ回路で
    音を作って合成して吐き出します。
617名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 11:42 ID:rAIugccJ
>>615
むしろアナログシンセを普通のシンセと言うべきだと思う
618名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 12:13 ID:wBFPshzR
R&Bのリズムパターンみたいなものって普通は0から自分で作るものなんでしょうか
619名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 13:19 ID:HD9cI79f
>>618
あたりまえのことを聴くなw
サンプリングCDなんかのリズムループを聴いて勉強しなさい
620599:03/08/27 13:27 ID:KZI5kx9G
皆さんの使っているシーケンサーにchannel reserve(control55)ってあります?
漏れの使っているXGworks4.0にはありません。
着メロ作るときに最大同時発音数をどうやって決めればいいのか困っています。
621名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 13:46 ID:HOIi4Apr
お勧めのMIDI再生プレイヤー教えてください。
WMP9だとちゃんと再生してくれないやつもあるので。
622名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 13:59 ID:E200Ql3p
>>620
つーか無きゃ無いで55番突っ込んどけばいいんじゃないの?
音源が対応してればいいだけの話じゃない?

>>621
プレイヤーって言うよりも音源かと・・
623名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 14:32 ID:pbW3ua+A
>>620
XGWorksならリストから入れるべし。
624名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 16:17 ID:Odfu+SVz
シンセサイザーとかを使わずにボイスパーカッションだけでテクノを作ってる
アーティスト知ってますか?
625名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 16:35 ID:HFG9OlJ6
>>624
ネタにしても、レベル低すぎ。
626名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 16:35 ID:UOLb21ej
卓球のZINSAYにそんな曲があったけども
627名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 17:11 ID:pbW3ua+A
>>624
それっぽいのやることあるけど、プロとしてそれ専門でやってる人は知らないなぁ…。
628名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 18:17 ID:439vjMFo
>>624
ReprazentがDnB作ってたな
629名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 18:35 ID:M/WLJV0O
>>625の無知が露呈されたと(笑
630ねこ好き:03/08/27 20:57 ID:y7oVtOlI
ボーダフォンとか、AUとかの着メロのファイル形式mmf(SMAF?)で40和音の曲を作れる
作曲ソフト知りませんか?売ってますか?16ならよくあるんですけど見つからなくて…
631名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 21:04 ID:pbW3ua+A
>>630
ヤマハの公式ツール(無料)を使うといい。smaf yamahaで検索。
632名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 21:40 ID:Hli6QEuW
>>631
16和音の頃使ったことあるけど、やたら規制が多くて
MIDIデータをいちいち細かくいじらなくちゃ変換出来なくて面倒なんで
別のソフトにしたけど、今はどうなんだろ?
633名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 22:00 ID:wBFPshzR
AudioフォーマットのサンプリングCDってシーケンスソフトでどうやって使うんでしょうか
Waveファイルじゃないと読み込めないんですが
634名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 22:23 ID:gQTreMjn
リッピングしる。わかんなきゃぐぐれ。
635名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 22:41 ID:wBFPshzR
リッピングはわかりましたがCueファイルってどうやって作るんでしょうか
636名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 17:22 ID:iMMw0iy4
Cueファイルは任意の指定してある場所に動かして、自動生成されるのを待つとできます。
637名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 18:07 ID:mwBrqfq9
>>632
DTMマガジンの「SMF Reformer」ってツール公開後に、MA2のも放り込むだけになったよ。
今は、箱がソフトシンセになってる以外は公式サイトのツールとほぼ一緒。
638名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 18:45 ID:kXw6Ftfp
ASIO2.0対応サウンドカード買えよと言われたんですけど
ASIO2.0対応オーディオインターフェイスでも良いんですかね??
639名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 18:52 ID:VHM3u5rj
CPUのオーバークロックというのは自力で出来るものなんでしょうか?
640名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 18:58 ID:e6pTVq29
>>639
板違い
641632:03/08/28 19:04 ID:Vl/AvGiy
>>637
サンクシ!
んじゃ使ってみようかな…
642名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 00:18 ID:VreqczRC
MP3作るのに最低限必要なものを教えて下さい。
ソフトなに、機材なり・・・
あとよかったら、イイMP3の作り方っつうかコツみたいのあったら教えて下さい。
643名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 00:39 ID:t3E2iM6V
>>642
WAVEやAIFFをMP3に変換するだけだったらフリーソフトで出来るよ。
Winならここが詳しい。 http://www.cdwavmp3.com/
MacならiTunesで出来るそうな。
俺はMac使ったことないから詳しくは知らない。
644名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 01:02 ID:VreqczRC
MIDI>WAVEの方法を具体的に教えて欲しいのだが。
645名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 01:16 ID:t3E2iM6V
>>644
MIDIファイルってのは演奏情報だけの楽譜みたいなものだから
直接WAVEに変換は出来ないよ。
変な例えだけど、TXTファイルをそのままJPEGファイルに
変換できないのと同じような感じ。

具体的には、外部のMIDI音源から録音するか、
ソフトシンセなどからWAVE書き出しするかのどちらかになるかと。
詳しくは>>2のリンク先を見ておくれ。
646名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 03:07 ID:ovETsuIY
棒茄子を全てソフトに注ぎ込んだぞ!
でもわかんねーよ。

a)Rebirth / Reason / Recycle / cubaseSX / live
順番でインスコでいいのかな?

それともREASON 2.5 が最新なんで最後になるようにインスコすればいい?
b)Rebirth / Recycle / cubaseSX / live/ Reason

それともC案があったりして・・・

よろしくタノンマス。


647名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 03:47 ID:BZ8sag8S
散々既出だけど(釣りか?)MIDI→WAVは変換じゃないよな。
「この台本をドラマ映像に変換してください」って言ってるようなもんだ。
648名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 04:51 ID:FGFGdr0z
>>647
もうみんなメンドクサクなって、指摘しなくなったんだよ。
649645:03/08/29 05:19 ID:t3E2iM6V
一応俺のレスもその意味を含ませたつもりなんだけどね・・・
というか>>648の言うとおり。
650名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 07:47 ID:mQCQMNAf
>「この台本をドラマ映像に変換してください」
でもこの例え上手いな
ちょっと尊敬した
651647:03/08/29 09:52 ID:IE2HmSyQ
>>648-649
ああ、ごめんごめん。今回の644は良く読むと「変換」って言ってないし、
別に645を中傷するつもりもないよ。ただ今まで初心者が「変換」って表す
の散々見て来たから。
まぁ、今さら至適するのもヤボですね。すまそ。

>>650
ありがトン。
652名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 13:57 ID:VYYaxsoL
今までQY100で打ち込みしてましたが、ステップアップして
デジタルパフォーマを買う予定です。
外部音源も一緒に買う予定ですが、ソフト代が高いので、とりあえずは
中古で3万前後の音源で当分は頑張るつもりです。
ピアノやベースやストリングスなど、とりあえず一通りの音色が
揃っていて、QY100と同等かそれ以上の音が出て、中古で3万くらいで
手に入る音源でおすすめはありますか?
653名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 14:02 ID:58ChTb82
>>652
ひとまずはQY100でいいんじゃない?次のステップの音源っていったらあと4万くらい足して
Roland XV-5050とかになるんじゃないかな。
654柚菜 ◆0Pn6mBKV4g :03/08/29 14:22 ID:BZ6QrZCr
すみません、MIDIのサイトを作りたいのですが
(それでうまくいけば、カラオケとかを作る仕事をしたいのですが)
機材って何が必要なのでしょうか?

私は8年前にマッキントッシュで打ちこみしてたそれっきりで
機材とかは引っ越したので友人に売るなどして処分してしまいました

なので、全く何もないという状態からはじめないといけないのです
(シンセYAMAHA SY99ならありますが)

よろしくお願いします
655652:03/08/29 14:31 ID:eGPodGa5
>>653
アドバイスありがとうございます。
ただ、QY100の音色に物足りなさを感じていたので、3万くらいで
もっと良いのが無いかなと思ったのでした。
やっぱり3万くらいだとQY100で我慢しといた方が良いですかね。
656名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 14:36 ID:zhWiyVNn
>>654
MIDIをサイトに置くなら、SMFフォーマット&GMで統一するのが好ましいと思う
まあGSでもXGでもいいけど、なるべく互換性を持たした方が良い
でも、今はブロードバンドがかなり普及しているので、MP3の方が良いかもです
657名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 21:32 ID:QuFMy06+
いろんなとこのシンセやらの音サンプル
とか大量にのせてるサイトってないですか?

多少古めの物までUPされてるとさらに号泣です
658名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 21:50 ID:5ezY70wL
>>657
こことかが良かろう。
http://machines.hyperreal.org/samples.html
659名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 22:22 ID:2aRB0KD0
防磁じゃないスピーカーってCRTディスプレイの場合、どれくらい離せばいいんだろう?
660名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 22:46 ID:qzAFHt7f
ミックスについての質問です。

センターに置いてるモノ素材をリバーブで横に広げたいんです。
サンレコのミックスのイメージ図にあるような8の字を横にしたような
リバーブ音が横に広がって空間を埋めてるような音像が作りたいんですけど、
どういうふうにすればいいんでしょうか?
よろしくおながいします。
661657:03/08/29 22:49 ID:QuFMy06+
>>658
おお!!神様アリガトウ!!

図々しいですけど
皆様、どっか他にもサイト無いでつか?
662名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 22:58 ID:JidiqTW8
MV8000について教えてください
663名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 23:00 ID:MdtrPEdC
>>660
ルーティング(dpで言う所のAUXトラック)を使って
ステレオでプレート等を使用してみて下さい。
トラックに直で掛けると溶けてしまいがちなので避けましょう。
664660:03/08/29 23:03 ID:qzAFHt7f
>>663
あ、そうか。
広げ具合はパンで調整したらいいんですね。
ありがとうございます。
665名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 23:03 ID:SIV50+zQ
ローランドのVSでアナログ録音した音をCD-Rに焼きたいんです。
winCD-Rでアナログ録音すると音が最悪なんですが、
なんかソフト使った方がいいんですか?
666名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 23:24 ID:qkhWskX+
>>665
意味不明
VSからPCにアナログ録音してwinCD-Rで焼いているのかな?
667名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 23:27 ID:qkhWskX+
Plus-tech Squeeze Box
668名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 23:28 ID:qkhWskX+
↑誤爆スマソ
669名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 00:03 ID:NPhnPRVN
とりあえずMIDIをコンポ使ってMDに録音しました。
んでそのMDの曲をPCに録音して聞いてみたらモノラルになってました。
そのMDをウォークマンで聴いたら普通に聴けたのに・・・
原因はなんなんでしょう?MD>PCの線がモノラルなんでしょうか?
670名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 00:18 ID:w3mzrHgX
ケーブルのモノ/ステレオの違いは判る?
671工房:03/08/30 00:43 ID:C8TsYF6I
質問ですが、cubaseSXを購入いたしまして、現在持っているE-MU SP1200をつないでcubaseでシーケンスしたいのです。
出来ればMPC2000も使いたいのですが、サウンドカードは何がお勧めでしょうか?
また、基本的な接続の仕方もご教授願います。DTM超初心者なものですみません。。。
672665:03/08/30 00:47 ID:uCXFOMNB
あ、じゃ質問変えます。
VSみたいな機器で録音した音を、何曲か並べてCD-Rに焼きたいんですが、
一番オススメな方法はなんですか?
673名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 00:51 ID:jXQo3CR7
>>669
PCのMic in(モノラル)から録ってたりしない?

>>671
http://nanasi_sampling.tripod.co.jp/dtm_faq.html
ここに有名どころが大体書いてある。
複数の機材があるならミキサーがあったほうが便利だよ。
674名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 00:55 ID:uCXFOMNB
>>673
PCのMic inから録る以外にはどんな方法があるんですか?
一番オススメな方法を教えて下さい。
初心者質問でスマソ
675669:03/08/30 01:09 ID:LmPAwk5x
>>673
Micって・・・?もしかしてマイクのこと?
もしそうだとしたら、そこから録っちゃってます。
676名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 02:19 ID:vK/KkffK
ADAT使ってるんですけど、
ワードクロック端子って使ったほうがいいんですか?
今、ミキサーとオーディオカードをADATで繋いでるんですが、
オーディオカードのワードクロックが別売りなので使ってないのです。
677名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 04:22 ID:Kul+byx8
age
678名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 05:06 ID:WnQeAzor
DP2.7を使ってます。
オーディオで録音する(ステレオで録りました)と
Analysis FilesというフォルダとAudio Filesフォルダが出来て
それぞれの中に録ったモノがファイルになるんですけど
コレをWAVEにしたいと思いまして。
取りあえずiTunesで聴こうと思ったら
Analysis Filesの中のデータがLとRに分かれてるんです。
iTunesで試しにそれぞれ聴いてみたら右と左に分かれてるし
どうしたものかと困ってます。
L、Rに分かれずに一つのファイルとして保存する方法
どなたか詳しい方、教えてもらえないでしょうか。
お願いします。
679名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 05:21 ID:Vop91isJ
SONAR 2.0って、98SE対応してるのですが
インストールできません。

DX8.1のインストール画面がでるのですが、DX9.1が入っているためか
再起動して、setup.exeをDクリックしても、またDX8.1のインストール画面がでて
SONARのインストール画面が出てきません。

どうしたらいいのですか?教えてください。
680名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 05:28 ID:w3mzrHgX
>>676
接続してるデジタル機器がそれだけだったら、とくに問題ないかと。
クロックのせいで音が変になったりしてないでしょ?

>>678
正確なコマンド名忘れたけど、AIFFかWAVにバウンスする時に
「Multiple Mono」と「Stereo Interleave」が選べると思う
ステレオを選べば、1つのAIFFファイルになるハズ
681名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 06:50 ID:lU9ZbLYa
>>679
過去ログ嫁
682678:03/08/30 07:07 ID:WnQeAzor
>>680
レスどうもありがとうです。
DPのメニューバーのAudioに「Bounce to Disc」というのが
あるんんですがソレでしょうか。
コレを開くとダイアログが出て一番上に
「Channnels:」というのがあります。
ここをクリックすると上から順番に
「Mono(No attenuation)」、「Mono(with 3.5 db attenuation)」
「Spilit Stereo(two mono files)」の3つがありました。
他にそれらしいコマンドがないみたいなんですが
教えていただいたようなコマンドあったらとても助かりますよねぇ。
2.7だから無いのかな。
683名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 08:16 ID:w3mzrHgX
>>682
MOTU公式によれば
Digital Performerでは、ステレオオーディオのエディットもワンステ
ップで行うことができます。また、Adaptec ToastなどでCDの焼き付け
を行う際に便利なインターリーブドステレオファイルを出力すること
もできます。

ということなので、できるハズなんだが。マニュアル参照されたし。
684名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 08:29 ID:v1ziVBvV
>>678
お前、割れザか?
マニュアルにバッチリ書いてあるじゃねぇか。
索引で「サウンドバイトウィンドウ」って項目を調べろ。
ちなみにオーディオファイルを吐き出すのにBounce to Diskは関係ない。
685671:03/08/30 09:04 ID:6TtHhfgL
>>673
ありがとう御座いました。サウンドカードは非常に参考になりました。

重ねて質問なのですが、ミキサーを使った方がよいとありましたが、それぞれのサンプラーのアウトを16chミキサーに繋いでからの、適切な
接続方法を教えてください。よろしくお願い致します。
また、sp、mpcをcubaseでMIDIコントロールする上に、
サンプルにcubaseで内蔵のエフェクトをかけたいのですが、どうすればよいでしょうか?

申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
686名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 10:39 ID:xG2SNXkL
ピッチシフト・タイムストレッチの質問です。

最近音楽製作から遠ざかってました…。そろそろ
またはじめようと思うので、その際ピッチシフト・タイムストレッチ
ソフトを買おうと思います。

2年前くらいはprosoniqのtime factoryがポリフォニック
ピッチシフトでは最強だったはずなのですが、
現在はどのPCソフトがお勧めですか??

よろしくお願いします
687名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 10:48 ID:rxOZts8N
>>686
相変わらずTime Factoryが最強、値段分の価値はある
現在Time Factory2を開発中らしい。
688名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 11:04 ID:xG2SNXkL
おお!ありがとうございます。あのソフトは確かに値段ぶんの
働きはしているので気に入ってるんです。
689669:03/08/30 13:23 ID:nQ12P4tZ
MDの曲をウォークマン使ってpcに取り入れたいのですが、
MIC端子から録るとモノラルになるとのことで、そこ以外からはどうやって録ればいいんでしょうか?
誰か教えて下さい・・・
690名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 13:32 ID:w3mzrHgX
だからおめーはちゃんとステレオのケーブル使ってんのかってきいてんだろうがよお!ああ?
691名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 13:50 ID:CbdqRLAE
>>689
Line in
もしくはサウンドカードかオーディオカード買え
692名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 15:38 ID:vK/KkffK
DJって何ですか?クラブで音楽掛けてる人?
何すればDJと名乗ることが出来るのでしょうか?
693名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 17:08 ID:jCZjgQeZ
694としあき:03/08/30 19:35 ID:rw3jVh6H
WindowsXP+Cubase 5+Halion1.1で、AKAIのファイルを読み込もうとすると
「そんなフォーマット知らねーよ、ゴルァ!」とメッセージが出るので、読み込めません。
CD-RWドライブからも読み込めないので、ソフト上の問題かと思います。
どうやったら、読み込めるように、なるのでしょうか?

Win98では、読み込めるんです。

教えてください。 よろしくお願い致します。
695名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 19:44 ID:WCvcL7dn
そんなの知らねえよ、ゴルァ!
696669:03/08/30 21:19 ID:FM17ict/
サウンドカードってどんなのがイイのさ?
697名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 21:35 ID:rNdDKv55
>>696
DAWやソフトシンセに使うことも考慮してオーディオカードを勧めておくが、
M-AudioのAudiophile2496が価格も性能も初心者には最適かと。
698669:03/08/30 21:42 ID:FM17ict/
ってか俺はただMP3が作りたいから録音できればそれでいいんだけど。
699名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 21:44 ID:rNdDKv55
じゃ、何でもいいんじゃない?
700名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 21:45 ID:rNdDKv55
701名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 21:48 ID:yGT5dtxE
埼玉最終兵器氏好きってだけで、
MU2000を買ったりしたら後悔しますか?
702名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 22:18 ID:vK/KkffK
>>701
値段次第。
703名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 23:01 ID:RsOWDiEt
>>701
今現行機種として発売されているものだったらなにを買っても使いこなせれば結構イイ線までいけるとおもうので、使う人次第かと。
704678&682:03/08/30 23:11 ID:1L6j6UoI
>>683様。
>>684様。
実は手元にマニュアルがなくて恥ずかしながら
書き込みした次第でして
初歩的な質問にも関わらず
答えていただいてありがとうございました。
「Sounb Bites」という項目が分からなくて困ってましたが
おかげで解決しました。
本当にありがとう。
705名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 23:21 ID:/aCgpI0C
gigastudioの購入を考えている者なのですが、ソフト自体が大分独特な設計らしく
あまりWEB上の情報だけではわからないところなどがあり購入に踏み切れないんで、
教えてください><

こちらの環境は、
CPU P4-2.4
メモリ 512M
ソフト SSW7.0
AIF UA-700というところです。GSIF対応のサウンドカードは購入予定ですが
この環境下でほかになにか足りないものはあるでしょうか?
また、GSIF対応のサウンドカードで一番安いものはどのくらいであるでしょうか?
706名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 03:22 ID:OZpBukRL
>>702-703
レスサンクス。
中古で安かったら考えることにしまつ。
707名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 13:58 ID:eOKCF9QH
ゲーム音楽を作りたいのですが、作ろうとしてみると
どうしてもゲーム音楽というよりかは、
J-POPみたいな音楽になってしまいます。
ゲーム音楽とは違うことはわかるのですが、はっきりとどう違うのか
わかりません。

”ゲーム音楽”の決定的な特徴ってなんでしょうか。
708名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 14:01 ID:bHxgEtsN
>>707
upして
709くぅ:03/08/31 17:35 ID:QBN0DEG9
>>705
GSIF対応のサウンドカード→
M-AUDIO AUDIOPHILE 2496 だいたい2万〜2万5千 2in4out
エゴシステムズ AUDIOTRAK MAYA7.1 こちらはなんと1万以下!しかも8outいけるらしい…
ただし、マザーやほかのカードとの不具合がかなり報告されているようです。

PCのスペックは十分。あとはハードディスクが7200回転以上でシークタイム9msec以下のものが必要。
起動用と音ネタ用二つ買うべし。音ネタ用はセカンダリーのマスタにつけて、独立させる。

あとは普通にMIDIインターフェイスが必要。
UA-700は関係ないのでは?

Gsは専用機にして、余計なものは入れないようにしましょう。
シーケンスソフトと併走なんてことは、間違ってもしないように…

SSW7.0…いいなぁ…
710名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 17:58 ID:u84chPBB
ミュージくん2 (DTM-55MW2) に付いてる
SingerSongWriter Liteのバージョンはいくつですか?
711名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 18:03 ID:KX87+lxe
>>707
そう言った事は自分で模索しなさい
712名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 18:08 ID:0peMMszC
ACID3でMIXした曲をWAVにレンダリングしてCDにやくと
トラックが1しかなくて1曲1時間とかなってしまいます。
ACIDの編集でCDのトラック番号をつけるにはどうすればいいのでしょうか?
713名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 19:46 ID:AqwC3Tcc
数年前に出たシンセなんですが、折りたためて、
横にギターの弦みたいなコントローラーが付いてる奴があったんですが、
なんて名前のシンセだったか、ご存知の方居られませんか?
714名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 19:56 ID:fkveTQec
715713:03/08/31 20:58 ID:AqwC3Tcc
>>714
おお!これですこれです!ありがとうございます!!
716名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 21:15 ID:OZpBukRL
>>713-715
なにこれ…ギターの弦てどういう風に使うんだ?
717名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 21:47 ID:fkveTQec
>>716
キーボードと音源の間にMIDIで繋いで使う。
キーボードでコードを押さえると、各弦が自動的にギターのボイシングに対応したピッチなる。
これをピッキングするとノートオンが送信されるので、ギター風のリアルなストローク演奏が可能になる。

渋谷のヤマハに置いてあったのを弾いたことあるけど、弾いた感じはかなりギターぽかった。
欲しいけど今でも売ってるのかな…
718705:03/08/31 22:14 ID:XdGquTY+
>>709さん
レスありがとうございます。役に立ちました><
MAYAはすごく安かったので候補に考えていたのですが、やはり
不具合が多いのですね…。

続けて質問でもうしわけないですが、
MIDIインターフェイスは必要なのでしょうか?
gigaは仮想のMIDI IN を持っていると聞いたので、
要はVSCなどのソフト音源のようなソフトと考えていたのでどうなのでしょうか?
というか、シーケンサーと併走ってまずいでしょうか…。ってきりそのつもりで…。
ちなみにgiga32の方を購入予定で、サンプラーで曲を作るというよりも、
アコ系ソロ楽器用にサンプラーがほしいと考えていたのでマシン自体の負荷はあまり
気にならないと考えていました。その辺もどうなのでしょうか?
719名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 22:41 ID:OWcKhDaV
ギガスタジオはソフト音源です
シーケンサー併走でも問題ないよ
720176:03/09/01 09:49 ID:VTRR3BQS
>>717
サンクシ!
なんか使ってみたいね。
でも滅多に置いてないんだろうな…。
721名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 10:07 ID:ixuOyk2J
>>720
渋谷のイシバシに行けばあるよ。こないだ見た。
なかなか面白くはあるんだけどね〜。あの感触は、うーむ。。。
722721:03/09/01 10:10 ID:ixuOyk2J
あ、そうそう、このシンセ音源部は結構好きよ。
イタリアのシンセってこういう音なのね〜、というちょっと独特の質感。
723名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 10:31 ID:eNNOlNeD
ギターのあれを標準搭載しているキーボードって
チャーリーラボのキースプリットって名前だったかな?
折畳めるし便利そうなんだけど、音源部は糞って噂があったんで買わなかったw
724名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 10:34 ID:eNNOlNeD
スプリットボードだったよスマソ
725名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 12:28 ID:d8FlSesf
初心者の質問ですが
なぜWINDOWSよりMAC対応の方が多いの?
あと日本語対応は少ないのですか?
726名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 12:50 ID:BxrhivqE
音源RolandSCーD70、シーケンサはSSW6.0を使っているんですが、
SSWデータをMP3ファイルにする方法がどうしても分かりません・・・
どなたかよろしかったら教えていただけないでしょうか?
727名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 13:06 ID:yDZwUnlI
これからいろいろ初めてみたいと思いここへ初めて来ました。
J-POPのREMIXとかしてみたいのですが、どうやればいいのでしょうか?
728名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 13:55 ID:Uh70bL0J
STed2で音色変える操作を教えてくださいませ
手順がわからん、、、汗
729名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 14:04 ID:VCFmy43t
730名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 17:05 ID:2AddPi/N
ライン入力から録音したいんだけど、ケーブルにちょっと問題が・・・
それで新しいケーブルを買いたいのですが、インターネットで調べても
そのケーブルが抵抗あるのか無いのかわかんないものばっかりです。
抵抗無しのケーブルでオススメなの誰か教えてくれませんか?
731名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 17:06 ID:bg9ZkVFl
>>730
とりあえずカナレ買っとけ
それから色々試したら良いと思う
732名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 18:52 ID:mLS1AGaq
●●の音色DATAは何MBですか?

とりあえず、知ってる範囲で。

★ソフト音源
S-YXG100  2MB
S-YXG50  2MB or 4MB
VSC 3.2  2MB or 3MB or 4MB

★Sound Font
Sound Blaster Live!等に標準添付のもの  2MB or 4MB or 8MB
Reality GS_GM  32MB


SC-55とかSC-88、MU100とかMU2000とかの音色DATAサイズをご存知の方が居ましたら是非教えてください。
733名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 18:54 ID:Zeebc7IR
>>730
「抵抗有り」と明記しているもの以外は大概抵抗無し
734730:03/09/01 18:59 ID:2AddPi/N
>>731
>>733
ありがとうございました。
735名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 20:16 ID:N3xijlc3
これまではメインでCUBASE SXを使用しておりましたが友人から
ACID4.0を譲り受けました。説明書が無いので見よう見まねで
憶えようとしています。

CUBASEとACIDを使用している方はどのような目的でACIDを利用
されていますか?基本的にタイムストレッチはCUBASEでできま
すし、テンポの変更も曲を作り始めたら滅多に行わないのです
が。同一の機能でもACIDに卓越したものがあるのでしょうか。
それとも他に特別な機能が付属しているのでしょうか?



736名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 21:02 ID:0r42fK2F
>>732

MU100は20MB

SC-88proは32MBくらいだった気がする。
737名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 21:28 ID:+RCRBzWR
midをステレオミキサーで録音すると何故かエコーがかかって感じが変わるんですがそのまま録音するにはどうしたらいいですかね?
738名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 21:41 ID:Qe+LN4SG
DTMMの広告で40M(16bit換算)ってあった気がする。
この(16bit換算)ってのが何なのかいまだによく分かってないんだけど(;´∀`)
739名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 21:42 ID:Qe+LN4SG
>>738は88proの話でつ
740名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 21:53 ID:TASnd0EH
たしかにSC88proは40MBだったように記憶してます
741名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 22:19 ID:Zeebc7IR
>>737
これでは答えようがない
・midiとオーディオの違いは分かってる?
・midiデータを鳴らした音源は?
・ステレオミキサーで録音とは?
742737:03/09/01 22:27 ID:+RCRBzWR
>>741
レスありがとうございます。
midiとオーディオの違いは分かってます。
音源はYXG-50です。
ステレオミキサーで録音というのは録音コントロールでステレオミキサーを選択して録音したということです。
ちなみに録音にはSound Engineを使用しております。
743名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 23:52 ID:VBO5YYMc
一番いろんなひとに聴いてもらえるうpろだはどこですか
744名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 00:51 ID:3Fcyf1uh
曲を自動的に楽譜にしてくれるソフトってありますかね?
それで編集できればなおいいんですが............
745名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 00:58 ID:wRl4tCTH
>>744
MIDIなら可能。オーディオなら不可能。
746名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 04:19 ID:SGGpXNdS
hyper canvasと同等でDXIのソフトシンセって何かありますか
747名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 04:20 ID:SGGpXNdS
途中でかいちゃった
それと、hyper canvasってプロ仕様音源レベルと言えるんでしょうか?
ランク的にHCってどれくらいなんでしょう
上?中の上?
748名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 04:34 ID:wRl4tCTH
中以下、とは考えたことはないのか
749名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 04:35 ID:fK3JDRHV
レベルなんて使い方次第としかいいようがない
750名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 04:42 ID:SGGpXNdS
それもそうだけど、例えばWin標準のMIDI音源がよくはないでしょ
QY100とかの音源も。
その程度の意味でランクが気になるんだけど、中以下なの?
751名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 04:49 ID:fK3JDRHV
中ってのがどの程度なのかも難しいんだけど
まあSC55以上JV未満って感じだな
752名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 04:51 ID:SGGpXNdS
そうですか。ソフトシンセでの上モデルとして有名なのって
一般的にどんなのがあるんですか?
KORGのtritonとか、singer song writerに入ってるものでも
同じ音するんでしょうか
753名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 05:03 ID:fK3JDRHV
ソフトサンプラー
アナログモデリング系のソフトシンセとか
普通のPCMでもサンプルタンクとかアトモスフィアとかなんかいっぱい出てきてんね
754名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 05:41 ID:HYr0fJJc
スピーカーの仕様等によくXLRバランス、PHONEアンバランス等と書いてありますが、バランス、アンバランスって何ですか?
755名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 05:55 ID:3ipFCQiw
>>754
ホット(+)とコールド(−)意外に、アース専用のラインを持つのが
バランス回路で、ノイズに強い。
アンバランスはコールドとアース(シールド)が同一で電気的に不安定。
結果的に、高級機やプロ用と言った機種ではバランス回路の採用が一般的。
XLRやキャノンケーブルは、バランス回路同士を接続する専用ケーブルのこと。
756名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 06:00 ID:HYr0fJJc
>>755
ありがとうございます!
当方I/OにFW410、モニターにMSP5の購入を考えています。
FW410の出力が1/4 TSアンバランスなのに対し、MSP5の入力はXLRバランス、PHONEアンバランスの2系統あるようです。
この場合アンバランスの、通常のPHONEケーブルで接続すればいいのでしょうか?
XLRバランスに繋いでも意味ないですよね?
757名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 06:08 ID:3ipFCQiw
>>756

>この場合アンバランスの、通常のPHONEケーブルで接続すればいいのでしょうか?

そうゆうこと、バランス接続はバランス回路同士じゃなければ意味がない。
758754:03/09/02 06:13 ID:HYr0fJJc
>>757
勉強になりました。
朝っぱらからありがとうございましたm(_ _)m
759名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 10:49 ID:Uj+NZTJR
オーディオ・MIDIインターフェースでFirewireとPCIではどちらが安定するんでしょうか?
760名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 11:19 ID:AXTvniyx
>>759

質問が大雑把すぎる。
761名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 11:53 ID:tn0XBsAt
>>759
パソコンによる。
762名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 11:54 ID:kaAWnj3+
PCIに接続するオーディオインターフェースとUSBに接続するオーディオインターフェースとでは
音質が違ったりするのですか?
763名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 11:56 ID:wRl4tCTH
>>762

 モ ノ に よ る
764759:03/09/02 12:10 ID:Uj+NZTJR
PCは FMV CE22DK CPU:Athlon2200+ メモリ:784MB です。
ソフトはCubaseで、オーディオ・MIDI(リアルタイムRec中心)とも6〜10Trは使いたいです。
レイテンシー低く安定して使えるのはFirewire・PCIどちらでしょうか?
765名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 12:25 ID:tn0XBsAt
>>764
どちらも問題なく使えると思う。
まぁ、財布と相談して気に入ったの買えばよろしい。
766名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 12:26 ID:bQsoUgLZ
Firewireは後発、PCIは長く使われているから
安定してるのはPCIだと思います。
ただPCIでも、たくさんのメーカーから出てるので
どれが安定してるとなると、把握するのは難しいですね。

CubaseだったらRMEの製品がが一般的に安定してますよ。
私もMultifaceを使っています。
http://www.megafusion.co.jp/audio/RME/hammerfallDSP/

767名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 12:50 ID:A1Xuwy7U
AT互換機のRS-232CシリアルポートにSC-88を接続して音出ししてます。
ソフトはMusicStudioStandardを使用しているのですが、しばらく曲を出して
いるとSC-88からまったく音が出なくなるときがあります。
ソフトを起動しなおすとまた音がなるようになるのですが、こーゆーもの
なんでしょうか?
768名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 15:03 ID:ig9aSfW4
デジタルで、映画(インディーズ系)をつくろうとしているんですが、
その際の、環境の音や、人の音声などを録音しようと思うんですが、
パソコン以外に最小限、必要なシステム機材(アマチュア用でも)を教えて下さい。

または、それに関係する初心者用の教本というか、書籍がありましたら
教えて下さい。
769名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 15:50 ID:mHxgsK/l
>>768
MOTU系統でシステム組むとか?
770名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 15:59 ID:3ipFCQiw
>>768
まずノートPCでも用意して録音するなら、オーディオI/OとDAWソフト(samplitudeがおすすめ)
あと、マイクね。
ハードで行くなら、ポータブルDATデッキだな。
限りなく予算があるなら
http://www.soundhouse.co.jp/new/200212/portadrive.htm
これね、ほぼ無敵(w
771768:03/09/02 19:19 ID:8T18POnI
769〜770>レスサンクス

か、カンマが2つついてるんですね。それは無理だわ。
ちなみに、MacのG4ブックです。
「オーディオI/OとDAWソフト(samplitudeがおすすめ)」
と「DATデッキ」あたりで検索かけてみます。
以外と、店員さんに聞いても理解なかったりするんで、、。


772768:03/09/02 19:30 ID:8T18POnI
ああっ、だめだ〜ウィンドウズ対応なんですね。
ちなみに、このシステムがあると何が、例えば出来るんでしょうか?
まぬけな質問すいません。
773名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 20:15 ID:AXTvniyx
>>772

何も考えずに楽器屋いって「DigidesignのM-boxください。」で全て解決。
ポータブルDAT買うよりやすくマルチトラックでレコーディングができる。

他に必要なのは録音用のマイクくらいじゃないかな。
774名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 20:32 ID:jwS4unAv
でも、映画なんだったら
マルチトラックで録れる方がいいんじゃない?
775名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 20:39 ID:SSME4ULa
確かに同時録音が2trで良ければM-boxがベストかもね。
編集には文句なく強いし。
776名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 20:45 ID:jwS4unAv
ってことは、マルチで録りたくて予算がある場合は
DigiRack002か。
777名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 20:46 ID:jwS4unAv
ゴメン・・・。
Digi002Rackだった・・・。
778名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 21:48 ID:CJTb9ASd
zipで凍らされたmp3の音源を、そのままCD-Rに焼こうとしたのですが、1曲目だけしか焼けません。
どうすれば、全曲CD-Rに焼くことが出来ますか?

激しく無知なので、どうか教えてください。
779名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 22:08 ID:TWqSr3Ue
>>778
無知は別にかまわないが、
意味不明の質問は、困る。
780名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 09:18 ID:vNdJe+zm
>>778
確かに意味不明だ・・・
というわけで誘導。

PC初心者
http://pc2.2ch.net/pcqa/
781768:03/09/03 12:00 ID:vDjD66AK
773〜777>レスありがとう
「DigidesignのM-box」
「Digi002Rack」ですね。
こどもの買い物のように
給料日までは
その言葉をくりかえしながら胸に焼きつけます。

782名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 13:25 ID:hGpQGUoT
激しくスレ違いかもしれなくてすいません。

「割れ」って何のことを指すんでしょうか?^^;

いろいろ調べてたらこの単語にぶつかって、
前後のスレ読んでもよく分かりませんでした。
語源→意味の解説キボンヌ!
783名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 14:09 ID:Qlsrp/Kv
>>782
2典逝け
784名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 14:09 ID:trkEzukl
>>782
warezソフト。
一般的にファイル共有などで手に入れた違法コピーソフトの事を言う。
785名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 14:21 ID:hGpQGUoT
>783>784

に、にてん・・・・・・(捜索

すいません、やっと見つけました^^;
駄質問スマソでした・・・。
786名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 15:03 ID:UvPK+xtP
割れって2ちゃん用語だっけ???
787名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 15:11 ID:8OsPgRUN
違う

語源は
softwarez→warez→ワレザ→割れ
だったと思う
788名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 19:25 ID:IHte2kTw
「コピーガードをはずした違法ソフト」を指す英語はクラック(krack)、
いわゆる[k]ってやつ、で、これは俗語(まぁ“割れ”みたいなもの)で、
語源はcrack( ひび割れる)。

なわけでkrack版→割れ、ワレとなったと思われ。


そんなこんなで【違法コピーソフト反対!】
789名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 20:44 ID:IMXKAMSf
>>786は明らかに間違ってるけど、とりあえずオマイラ板違いもイイトコだからやめれ
板全体に迷惑がかかる
790名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 23:07 ID:FRmDEsNI
>>788
ハズレ
正解は787
791名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 23:08 ID:FRmDEsNI
787も微妙に違うな
正解
warez→割れず
792名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 23:43 ID:7d3IEGie
791も微妙に違うな
正解
warez→割れづ
793名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 00:44 ID:fzUyDVOS
質問なんですが、protoolsLE 使っててwavesのプラグインをインストールしたら
RTASで出てこないんです。audiosuiteでプラグインをかける時はL1とか全部出てくるんですが、
これ、どうすればいいんでしょうか?
mac OS9 の PTLE5.1.1 です。
794名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 01:16 ID:jL9AAD1q
RTASをインスコしてんのかと小1時間
795名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 08:55 ID:yctaIfPt
コンプでRMSについて教えてください。
レベル検出回路の一方式で、他にはピーク値型、平均型とあるようなのですが
いまいちわかりません。最初レベルメーター(ゲインリダクション)に関すること
かと思ってましたが違うみたいですね。
796名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 09:17 ID:fRIBWw3P
>>795
平均型のことがRMSだぞ、普通コンプと言ったらRMS型の事を言う。
ピーク型の方はリミッター的な感じ。
797795:03/09/05 12:31 ID:yctaIfPt
>>796
返答ありがとうございます。
>>平均値型
しかし、私の持っている「ハンドブックオブレコーディングエンジニアリング」
という本では[このRMS値を採用した設計はピーク値型や平均値型の検出回路にくらべ
て音のラウドネス特性が良好で実際的である。]という風に書いてあります・・。

リミッターというと一般的にレシオがだいたい1:10以上でスレッショルド付近に
音を抑えておくといった感じで認識してますが、検出回路をピークとRMSと変更すると
どのような変化があるのでしょうか?

コンプの中で検出回路というのがどういう風に機能しているのかが
よくわからないです・・・・。

実際試してみたところ、RMSにするとピークよりもアタック部の圧縮が
緩やかになるような感じがしますね。
798名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 19:24 ID:5xVElq6K
Waldorf
ってなんて読むんですか?
799名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 19:26 ID:dCJl5XcR
ウォルドルフ
800名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 19:40 ID:lGfPvQBN
ウォルドーフ か ヴァルドルフ のどっちかだと思う
801名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 19:46 ID:oGdckyQl
>>796
普通に読むとウォルドーフ
俺はそう読んでる。あとネイティブにも読ませてみたらそう読んでた
802名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 23:01 ID:y7p2ZvNS
曲を録音したんだけどすんげぇ音わるかったんですが、
もしかして高い音ほど音が悪くなるとかあります?
803名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 23:03 ID:1SVnpkAo
>>798
その質問前にもどこかで見たなw

>>802
色々な要素があると思う
で、何を録音したの?
804名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 23:10 ID:y7p2ZvNS
MDの曲をラインから録音。
805名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 23:19 ID:6/Udo5Kx
>>804
同じ再生環境(同じスピーカー)で聞き比べてあきらかに悪いと感じた?
まあパソコン付属のサウンドカード(サウンドブラスターとか)は普通に
音が悪い。
806名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 23:31 ID:8whCbQUF
MTRとCubaseを併用して生楽器+Voで足りない部分だけ打ち込みでしようと思うのですが
汎用性がわりに高くて音質のいいお勧めVSTiはありませんか?
ハード音源はまともなのはもってません(KORG X5 BOSS DR670のみ)
807名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 23:37 ID:6/Udo5Kx
>>806ソフトサンプラー+サンプリングCD
808名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 02:42 ID:nN6k5ock
MTPAVで質問ー。

これをインストールすると、↓の二つが見えなくなりませんか?

MicrosoftGSSoftwareSynthesizer
YAMAHAS-YXG

解決された方いらっしゃいましたら、教えていただけますか?

初心者スレにもポストしていますが、回答はMIDIインターフェーススレに
お願い致します
809名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 04:43 ID:nN6k5ock
>>808
げっつ!
810名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 14:00 ID:3bw5LP07
JX-8Pと、UNISYN1.5、SYSEXのRECをスタートさせるボタンを教えて下さい。
811名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 15:03 ID:3bw5LP07
RolandJX-8P / MKS-70 / JX-10で、バルクダンプをスタートさせる方法教えていただけますか?
812名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 18:51 ID:pb9VRHbG
Mac用シェアウェアのMIDIGraphy使ってる方いらっしゃいませんか?

フォーマットは相当昔にDTMマガジンに付いてたもので
1,2トラックにはSysEx等が入っており3トラックに1ch、4トラックに2ch・・・
とトータル18トラックとなっています。

今までトラック・チャンネルを気にせずに使っており、
常に前トラック表示の状態でチャンネルだけを気にしていたのですが
フと気にしてみると、4トラックに5.7.11.14chが入ってるとか
5トラックに1.4chが入ってるとか、めちゃくちゃになっちゃってます。

なんでこんなことになっちゃってるのでしょうか?

Finale体験版で譜面にしてみようと思ったときに
ものすげーモノが出てきて困っています。

できれば元のように戻したいのですが
各メニューを探ってみても見当が付きません。
どなたかお助けを・・・
813584:03/09/06 19:51 ID:t2cudRVf
打ち込みって英語でなんていうんだべ?

お気に入りのフォルダ名を英語にしたいだけなんだけど。
814名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 20:17 ID:pb9VRHbG
>>813

どこかで「DTM Programming」とか目にしたことがあるけど・・・
815名無しサンプリング@48kHz:03/09/06 20:28 ID:TTTMXv7X
Midi Programmingだろうな
816名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 03:12 ID:oWSevj/L
ボリュームコントロールの録音コントロールで、
表示するデバイスにステレオミキサーをチェックしても反映されません。
他の再生などのコントロールでは普通に反映されるのですが、
録音コントロールはバグってしまってます。
どうすればステレオミキサーを表示させれるのでしょうか?
サウンドカードはCrystalSoundFusionでOSはWinMEです
817名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 19:43 ID:0Diz9kp1
http://www.dtm.ac/

昔までアクセスできたのに出来ないのですが
ご存じの方いませんか?
googleのキャッシュからは見ることが出来るのですが(9/3の更新時のTOPページ)
818名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 19:50 ID:6wCEhMCC
>>815
普通にアクセスできるみたいだけど・・・
819名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 20:38 ID:BqsXIju3
FirewireかPCIのMIDI兼オーディオインターフェースで3万〜5万程度のものだと何がいいでしょうか
820名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 21:02 ID:fVe+Y0z8
その価格帯は選択肢があまりないので、とりあえずコレ
http://www.m-audio.co.jp/products/FireWire410/FireWire410.html

もしくはちょっとオーバーするけどコレ
http://www.megafusion.co.jp/audio/RME/hdsp9652/
821名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 02:32 ID:RE/m4+2p
菅直人氏の「言霊」の歌詞ってどこにありますか?
822名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 08:15 ID:BiQZ6DdC
おはようございます。
トラブルです。Mac OS9.1 G4 400です。
アイコンが白くなってしまいます。新・マック板に質問しようかと
も思ったんですが、このトラブルはフリーのvstと音楽アプリ
(reason,peakはトライアル,logicはdeltaなど)を試していたらなりました。デスクトップの再構築が有効らしくやってみたけど、ダメで、
どなたか、どのソフト使うとこうなる、みたいな情報知りませんか。
peakの古いヴァージョンは入ってないです。
最近、OS入れなおしたばかりですが。
823名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 12:48 ID:yk2npj1i
CoolEdit2000が、いつのまにかAdobeに買収されて、
影も形もなくなってしまったんですが、
http://www.syntrillium.com/
-> http://www.adobe.com/special/products/audition/syntrillium.html

似たようなソフト(波形編集、フィルタ等)だと何がありますか?

824名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 13:32 ID:hUqdnVKT
>>823
素直にAudition買えばいいんでない?
中身はGUIも含めてCoolEditのままだと思ったけど。
825名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 13:45 ID:1i/2hG3u
wavファイルをmp3にエンコードして、
それをまたwavにエンコードすると
元のwavファイルの音質に戻りますか?
826名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 13:48 ID:xw1VlxRZ
>>825
戻らない。
827名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 15:14 ID:B2gzcU9r
>>824
Auditionはcooledit Pro からの移行 っていう感じが強くて
どっちかというとマルチトラックレコーダーなんですよ。
単に単音をEditしたいんですよ。
なんかAdobeのやつって、起動するのにお姉さんのスプラッシュスクリーンとか
「プラグインを読み込み中でつ」とか表示されて、起動まで長く時間がかかるという
イメージがあるんで。
素直に、GoldWaveですかねー。
Auditionへの移行は$99だし。Goldwaveは$60くらいだったっけ?
828823=827:03/09/08 15:18 ID:B2gzcU9r
一番使いたい機能は、CoolEdit2000であった、
FFTFilterで、これは12000Hzですぱっと切りたいという時に重宝したもんですが。
MP3の音質もこれが一番好きだったしなー。(変換にやたら時間がかかったんだが)
829kaGoo ◆ilWHIZbZ32 :03/09/08 17:08 ID:GG4jUIbp
すいません。
質問なのですがREBITH2.0とデジタルパフォ−マを同期させたいのですが
どうしたらよいのでしょうか?
ご教授kださい。。
830名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 17:22 ID:wRsyE7VW
ハネたループの上にイーブンのオケ乗せるのってアリなんでしょうか?
831名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 18:25 ID:zxg9mjLn
>>830

やってみて気持ちよけりゃOK,気持ち悪けりゃ失敗。
金取るつもりなら普段ボケ−ッとJ-POPだけ聴いてるような、たいして
音楽に興味のないやつに聞かせてみるのも場合によってはあり。
832名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 18:27 ID:zUiefSGe
ファイアーワイアーの外付けHDDって音楽用で使えますか?
833名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 18:35 ID:zxg9mjLn
>>832

はい。
834名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 18:41 ID:wDfkR3Ql
俺ってカコイイよな
835名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 18:44 ID:Vtf+2+6L
>>834

いいえ。
836名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 18:45 ID:o7kHkKV4
声を録音するのに安くて一番いい物はなんでしょうか?
どうも安売りのカセットテープレコーダーだと音がよくなくて・・・
ちなみに歌を歌ってるんですが、その歌を録音するのに使いたいです。
837名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 19:01 ID:/WPNz2/m
>>836
MD

MDのマルチトラッカーもあるでよ
838名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 19:50 ID:zUiefSGe
>>833
ありがとうございます
839833:03/09/09 00:02 ID:0wUURVKw
>>838

どういたました。
840名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 00:49 ID:fWi+1xmT
カラオケでレコーディングしたいんですけど
どんな機材を持っていけばよろしいでしょうか?
皆さんの意見聞かせてください。VS880よりいいのとかあったら教えてください。
841Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :03/09/09 01:56 ID:s9E0G8VA
>>840
MTRしかないっしょ。
ただ、声録る時はオケはヘッドホンね。じゃないとオケかぶるし。

最近出た新製品がいいんでないかい?
842名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 09:27 ID:2sszpFnn
Mac版のCubasisを使っています。
VSTiを4つ起動すると、No more mixer channel!
と出て、ミキサーで表示できないものが出て来ます。
CubasisってVSYiのミキサーの数に制限ありましたっけ?
ちなみに普通のオーディオのトラックは16に設定してありますが、こっちを減らしても改善されません?Cubaseだったら制限ないんでしょうか?
843836:03/09/09 09:36 ID:Oocm5hCA
>>837
MDを早速借りてきて録音しました(・∀・)
しっかり録れました(≧∇≦)b
ありがとうございました!

ところでもう一つ質問なんですが
MDで録った物をPCへ移して音と混ぜたいと思っております。
その時、PCに移すために両端同じプラグの物を用意して
MDのヘッドフォンに付けてもう片方はPCのMICの部分に指して
やってみようと思うのですがこれは間違いですか?
844名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 10:39 ID:dI+97xKT
PCのマイクにつなぐなら、ケーブルは「抵抗入り」のを使う。
PCにLineIN端子があるなら、ケーブルは抵抗無しのを使う。
(サウンドカードによっては、マイクにつないでも、自動のアッテネータが働くのもあるけどね)

MDからデジタルでコピーするなら
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-3.html
とかを使う。
845836:03/09/09 11:01 ID:Oocm5hCA
>>844
うちのサウンドカードは
DIAMOND社のMonsterSOUND MX300
なんですが、この場合抵抗入りかな・・・
846836:03/09/09 11:03 ID:Oocm5hCA
オーディオ出力
2-バッファ・ステレオライン・レベル出力

オーディオ入力
マイクロフォン入力、ステレオライン入力、CD、モデム、Aux

と書いております。
847名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 11:26 ID:47ghsv2t
>>846
そのステレオライン入力ってやつだろ。
そこにステレオミニプラグの♂----♂で繋ぐ。
848名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 17:18 ID:8zUAJ5it
4枚のCDを同時にならすにはどうしたらよいでつか?
849名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 17:23 ID:PAPkgKyX
AKAIのCD3000シリーズで直接読み込める形式(単なる音でなく)でCDを焼くことって出来ますか?
その場合、どういう方法がありますか?
850名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 17:30 ID:0wUURVKw
>>848

CDプレイヤーを4台買ってきてミキサーに立ち上げる。
851名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 20:06 ID:4g8ww/Qj
>>849
http://www.sound.co.jp/~mesa/xxx/AKAIDiskBuckup.html とか
http://www.geocities.com/doc_piano/akai-cd_mac.html とか。
つまりはディスクを丸々フォーマットごと吸い上げて、CD-Rに焼けば良いみたい。
852849:03/09/09 23:28 ID:PAPkgKyX
>>851
ありがとうございました。
簡単ではないみたいですね。
853名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 02:33 ID:FJYuYmHQ
VST pluginのpicth scraperダウンロードしたんですが使用出来ません。
ファイルをインストールしろ...みたいな警告が出ます。
ファイルってどこのあるんですか?
マックOS9でキューベース使ってます。
854名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 02:50 ID:yzF6BpXF
すみませんちょっと通らして、、、あ、いや
聞きたいことがあるんですけど、
パソコンのキーボードを鍵盤のように使って、
音出すソフトってありますか?
Macで探してるんですけど。
Winだと見つかったんですけどね。
どうでしょうか??
855初心者1号:03/09/10 04:03 ID:3cAECkKX
初書き込みなので、ここでよいのかわかりませんが・・・・。
ROLANDの V−COMBO(VR−760)を買いたいのですが、
何処か安いお店しりませんか??
何処でも¥258000− なのですが、安いお店しりませんか??
DTMじゃないから まずいっすかねー この書き込み・・・。
どなたか ご存知なら教えて下さい。
よろしくお願いします
856名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 04:59 ID:rFXLYS4x
yamahaのMTR、MD4で曲を作りました。
マスターレコーダって持ってません。でもCDにしたい。
PCに録音したら、音がつぶれるというか・・・音圧が下がった感じがします。
どうすれば解決しますか?

たとえばモニター用のジャックにステレオ見にプラグでPCサウンドカードっていうのは
だめなんでしょうか。
857名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 06:05 ID:LtoJgX5V
>>856
いいサウンドカードを買う。
トータルコンプで音圧をかせぐ。

このくらいしかご返答のしようがございませぬ。
すまぬ。
858ピュアオーディオ板住人:03/09/10 18:45 ID:+X2+UL0V
一般的レベル(メジャーなCDレーベル程度)のレコーディング現場では
デジタル機器間の同期に特別に外部クロックを用意するものでしょうか。
それとも使用機材のいずれかに同期させるのが一般的でしょうか。
また用意するとして、どのような精度のものを用意するのでしょうか。

門外漢が突然お邪魔してすみませんが宜しければご教示願います。
859名無しサンプリング@48kHz:03/09/10 20:00 ID:acXCy4H0
>>856
ピュア板の恥さらしが
860名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 02:51 ID:4sEO0Ic6
picth scraper...誰か教えて下さい!!mac os9!!
861名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 02:54 ID:bUOAvG3Q
>>860
たぶんあんたが落とした最新のバージョンは不具合があって使えないんだよ。
作者さんに直接メールしたら前の動くバージョンがもらえた、という話をどこかで見たな。
862名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 04:49 ID:kLs88w3Q
今まで、ハードウェアオンリーで音楽作っていました。
が、やっぱハードは金がかかりますし場所も取るのでPCでの制作を
基本としてやっていきたいと思います。

そこで質問なんですが、今だと手頃に買える2Ghz位ですと
どの位の事がやれるんですか?
理想は、音作りには結構こりたいので
リアクター等のNIのソフトを中心にソフトシンセをゴリゴリと使いたいです。
そして、外部のシンセやドラムマシンをPCに録音して
PC内でミックスダウンしたいと考えています。
863名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 07:58 ID:QWtcfqKB
>>858
必ずってわけじゃないけどクロックジェネレイター置くとこ多いね。
ProToolsで録音する時は、昔は888を親にするとこもあったけど
今は888より精度のいいクロック出す機器たくさんあるしね
メジャーな機器はUSDとか。

あと、クロックは「ケーブル」によっても精度変わったりするね。
864名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 08:08 ID:L1DU8n8K
質問です。アランパーソンズプロジェクトの「EYE IN THE SKY」のイントロで鳴っている、
フワ〜ンっていう音は何の楽器で鳴らしてるんでしょうか?シンセなら機種とか知りたいです。
よろしくお願いします。
865名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 08:44 ID:KVJ/RjWF
24bitと16bitだとミックスの分離感とか違うんでしょうか
866Birdman ◆Bird.Ctvk6 :03/09/11 09:08 ID:11V0fXmR
>>862
参考にならんかもしんないけど、
http://nonchang.net/birdman/index.php
↑で晒してる曲は全部PowerBook667MHz/Memory1GBでソフトオンリーでつ
(Logic Gold 6/OS X exs+標準シンセ)

レコーディングする時はなんらかの覚悟がいるます
あと高負荷プレイバックの時はマシン反応しないです。画面見た目止まってます
フリーズトラック程度じゃあんまし負荷減ってくれないです。でも一応なんとかなってます
Athlon2000over+Qとかだとこんくらい音詰め込んでもそこそこ快適なんじゃないかと憶測
867名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 16:20 ID:KVJ/RjWF
左右の聴力が違うんですが直るもんでしょうか。
868名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 16:26 ID:V7lYXtes
>>867
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1046400213/
こっちで聞いた方がいいと思う。
869名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 17:57 ID:3u3JJ5iC
クリップ音を視覚的に確認できるツール、フリーでありませんでしょうか。
Sound Forge6のDEMOではできなかったので…。
870名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 18:10 ID:QWtcfqKB
殆どのDAWは、メーターが0こえれば赤くなるでしょ。
871名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 19:26 ID:KVJ/RjWF
SoundForgeとTracksとSoundEngineで音違うんでしょうか
質問ばっかですいません。
872名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 20:11 ID:8XcXSu1F
>>817 :名無しサンプリング@48kHz :03/09/07 19:43 ID:0Diz9kp1
>http://www.dtm.ac/

>昔までアクセスできたのに出来ないのですが
>ご存じの方いませんか?
>googleのキャッシュからは見ることが出来るのですが(9/3の更新時のTOPページ)

僕も見られない。
他にも見られない人がいるのでは?
873名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 21:35 ID:11V0fXmR
>>872

見れるけど。

ヲタ系サイト?お勧めリンクとやらに音楽関係してんのが
一本しか見つからないんですが(汗
874名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 21:59 ID:DC6ZSqo0
>>872
ジエンすんなよ
ミトモナイYO
875名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 23:20 ID:bTZpjfDf
MIDIを再生しているとブツブツブツブツとノイズが入ってしまいます。
MIDI音源は未使用でPCに元から入っていた音源です。
スピーカーが古くなったのかと思いEDIROLに変えたのですが
まだブツブツと曲の途中にノイズが入ります・・・。
音楽CDを聞くとそんな事は無いのですが・・・。
MIDIを鳴らしている音源に問題があるのでしょうか?
どうかヨロシクお願い致します。
876名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 23:55 ID:11V0fXmR
>>875
使ってるソフトはMS GS Wavetable?
VSCとか使ってるならソフトの設定見直すべし
シーケンサ経由ならシーケンサの負荷具合にもよるし
MSSとかだとバージョンうpで手持ちのノートでまともに再生されなく
なったこともあった。
とりあえず環境書こうyo。
877875:03/09/12 00:24 ID:6Sljf7bN
>>876
ごもっともですね。すみません。
環境は、GS Wavetable SW シンセです。
ごめんなさい、VSCって何ですか?
878名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 00:43 ID:Bzo33d/k
いや、音周りの環境書けるだけ書いた方が良いかと。
ぶっちゃけWin系は標準のサウンド周りが貧弱な物が多いんで、
何が理由になるかわかったモンじゃないです。
使ってるマシンはどんなんですか?
そういう現象が起こる前後でマシンやソフト構成に変更があったりしません?
原因究明したいのなら書けるだけ書きましょうよ。詳しい人がピンと来て
つい教えてくれる確立が激変しますw

VSCってのはRolandのソフト音源です。
相当有名なモンだと思ってましたが。。DTM板初めてですか?
初めての場合初めてと書かないと専門用語に翻弄されるかもです。
879名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 01:00 ID:sog+WJnT
>>877
>ごめんなさい、VSCって何ですか?
釣りか?w
880875:03/09/12 01:03 ID:6Sljf7bN
>>878
DTM板は初めてです。
音周りの環境は・・んー。
これ以上どう具体的に書けば良いのかちょっと解からないです><
881875:03/09/12 01:07 ID:6Sljf7bN
>>879
いや、釣りとかそんなのじゃないです!
どうにも、専門用語の知識が薄いので・・・
すみません><
ぶつぶつノイズが入るのは、MIDI再生時だけなので
やはり、MIDIに関する環境の問題ですよね?
あと、ソフト音源とかって、どこかで落としてきたり出来るものなのでしょうか?
882名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 01:16 ID:83HFDaBX
VSCの再生でノイズが乗るのは、
同時発音数を越えてるとか、
マシンのスペックが足りないんじゃない?
883875:03/09/12 01:22 ID:6Sljf7bN
>>882
環境は環境は、GS Wavetable SW シンセなのですが
VSCも関係あるのでしょうか?
884名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 01:34 ID:Bzo33d/k
>これ以上どう具体的に書けば良いのかちょっと解からないです><

CPU、メモリ、OS。そんなあたりから片っ端。
自作機じゃなければメーカーと型番とか。
メーカーページにスペック一覧とか載ってたらURL。
ソフト音源ってメモリに音データ読み込んで再生する訳だから、
結構いろんなモンが関わってくるよ。
一緒に色々ソフト立ち上げてても不安定になるし。
俺の見解だと、マシンが不安定なんじゃないかと思うよ。
885名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 02:26 ID:ktNbwfRW
>>883
OSによってはこういうマイクロソフトのサポート情報もあったりする。
現象:Meまたは98SE上でMicrosoft GS Wavetable SW Synthを利用した場合MIDI ファイル
再生時に、一部音が割れたようなノイズ混入する場合があります。この現象は、Windows の
コンポーネントに含まれる fureli~1.rmi を再生した場合に発生する事が確認されています。
状況
この現象は、WDM サウンドドライバを使用している場合に発生し、VXD ドライバでは発生い
たしません。この問題は弊社にて確認されており、現在調査中です。詳細がわかり次第、こ
のサポート情報でご案内いたします。 Last Reviewed: 2001/01/29 Keywords: KBBUG KB416879

>>882のいってるようなこともあるので、聞いた感じシンプルな(同時発音数の少ない)MIDI再生して
ノイズが出るか確認してみたら?それで出なければ同時発音数の制限が低すぎるかやはりPCスペ
ックか。でも俺はPU266Hzでもノイズでないけど。
違うソフト音源をどっかからパクッて、いや買ってみたら?試用版とかもYAMAHAとかからDLできるし。
886875:03/09/12 07:29 ID:6Sljf7bN
みなさん、色々とありがとう御座います。
PCのスペック等を書きます。OSはXPホームエディション。
CPUはセレロン1.7ギガ、メモリは256だけど実質224。

ファイヤーウォールを終了にしてみたり、
いろいろ試しましたがやはり音は変わらずです。
PCのスペック不足ならばメモリを増設すれば解消されたりしますか?

いろいろとありがとう御座います。MIDI音源高い><
887名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 08:06 ID:Bzo33d/k
XPで256って心許ない気もするけど、とりあえず98やMEじゃないなら
そこまで不安定にはならないかもだね。

ヤマハやローランドのソフト音源のデモ使っても一緒かお試しあれ。
GS Wavetableよりは音いいだろうし。
http://www.yamaha.co.jp/xg/download/s-synth/download.html

>いろいろとありがとう御座います。MIDI音源高い><

http://www.yamaha.co.jp/xg/download/s-synth/products/s-yg20.html
3000円。。イイ時代だと思うんだけどなぁ。
ハードウェアのMIDI音源なんか、10年遡ればウン10万したようなプロ音源の
音質に迫ってるし。

あ、あとフリーでこんなのあるな。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA024632/
888名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 11:18 ID:5Oo9rOg3
FijitsuのCelsius650にAudiowerk2を挿しました。
もともとU2WSCSIカードが載っていたのですが、コストがかかるのでATAのHDDを入れています。
OSはWin2kです。

デバイスマネージャでは正しく認識され、競合もないのですが、サウンドコントロールパネルで
デバイスを選択できません。
解決法を知っている人がいたら教えてください。
889名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 11:51 ID:gNPoL8nL
ここで、質問して言いか解りませんが、
質問させてください。

抽選会などでのドラム音ってありますよね?
どこか提供されているサイトを教えてください。

すみませんが、よろしくお願いいたします
890875:03/09/12 12:15 ID:6Sljf7bN
>>887
その3000円の奴、良いんですけど
XP対象外なんですよね><
1番下のを試しにダウンロードしてみましたが
やはり音が多くなる部分でノイズが入ります。

あとhttp://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/index.htmlの
上のヤマハ製品情報 コラム&トピックス ダンロード とかの項目に
カーソルを置くと「ポ」と言う音がすると思うのですが
その音の直後に「ブツッ」とノイズが入っちゃいます。
書くとこんな感じですね。「ポ、ブツッ」。
この音ですが、大きさが違ったり右だけから聞こえたと思ったら
左から聞こえたりもするので、あからさまなノイズだと思います。

これは、PCのスペック不足なのでしょうか?
こう言う場合、メモリの増設で解消される事もありますか?
891名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 12:22 ID:AvAOqj2r
>>889
なんとも答えようがありませんな。
サンプラーがあれば余裕だと思うんですけど...。
もしくは誰にか叩いてもらうとか。
どうせ結婚式の二次会とか飲み会で使うんでしょ?
いいじゃんテキトーで。
892875:03/09/12 12:28 ID:6Sljf7bN
あと、スピーカーの電源のオンオフで大き目のノイズが入ります。
軽い破裂音(?)のような・・・。
昨日買ったばっかのエデュロールなんですけど(汗)
893名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 12:36 ID:Uqv6lz5w
>>892
音の出る機材はほとんどそうだよ。
894名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 12:36 ID:7G8ej8xS
>>892
それ普通だよ
895名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 12:37 ID:5n7gxG2I
>>890
元々MIDI再生でノイズ乗るんだったよね?

>上のヤマハ製品情報 コラム&トピックス ダンロード とかの項目に
>カーソルを置くと「ポ」と言う音がすると思うのですが
>その音の直後に「ブツッ」とノイズが入っちゃいます。

これはオーディオの方だね、オンボードチップのせいだと思われ
ちゃんとしたサウンドカードを買った方が良いと思う

>あと、スピーカーの電源のオンオフで大き目のノイズが入ります。
>軽い破裂音(?)のような・・・。

電源入れる順番(決まり事)
PC→スピーカー

切るる順番
スピーカー→PC

どちらもスピーカーを切る時はボリュームを絞ってから行うべし
896名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 17:27 ID:vUHxPoHh
オーディオケーブルのことで質問があります。
デュアルケーブル(赤と白のケーブル)を使って結線するのと
モノラルケーブルx2で左右を別々に結線するのは同じですか?
897875:03/09/12 18:14 ID:6Sljf7bN
いろいろとありがとうございます。
メモリ増設&MIDI音源購入で解決するのでしょうか?
1万5千円ー2万円くらいでMIDI音源買えますか?
898名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 19:00 ID:l1VjukMB
おなじ>>896
899名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 19:34 ID:pJfm9bOF
>>897
おまえ、まだいたのか?
900875:03/09/12 21:47 ID:6Sljf7bN
今作ってて気がついたのですが、
発音数が少なくてもブツブツとノイズが入ります。なんでかなぁ?
メモリ増設で、ノイズとかも治るものなのでしょうか?
901名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 21:50 ID:dCgacG/T
>>900
USBで何かつないでるだけでもノイズありうるし
チップセット的にダメなときもある。
902875:03/09/12 21:55 ID:6Sljf7bN
>>901
なるほどぉ。
USBでは何も繋いでないです。
ヘッドフォンが悪くてブツブツノイズを出してるのかもしれないです。
TVに繋いでも、ヘッドフォンはブツブツ言うので。
そのヘッドフォンを使用してたら、スピーカーまで悪くなる・・・なんて事はないですよね?
903875:03/09/12 21:56 ID:6Sljf7bN
因みに、ヘッドフォンを外した後でも
ノイズは入ります・・・・。
904名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 22:19 ID:Bzo33d/k
>>900(875)
>今作ってて気がついたのですが、
あら。俺勝手に聴き専門の人だと思ってたw
SYG-50だったらXP対応してたような。v4ってのがあった気がする。
けどデモで途切れるのならサウンドカードがショボいんだろね。

シーケンサ何使ってるの?俺ソニーのC1XGってWinノートに
MSS入れたときGS WAVETABLEじゃ途切れまくって
使い物にならんかった。一方Logic Funだと問題なかった。

MIDI音源買うのは手っ取り早いかもしらないけど、そうすると
今度はMIDIインターフェイス必要になるよ。

ヘッドホン指した程度でブツブツ言うのも、相当な安物だと有り得るかもだよ。
オンオフでプツん言うのは友人のエディロールでも普通。高いのだと鳴らないけど。

最初はわからん事だらけだろうけど、少しずつ自分で調べる量を増やす
姿勢で地道にガンバ。
905875:03/09/12 22:52 ID:6Sljf7bN
>>904
結構評判の良いスピーカーなんですけどね。
エディロールの1万ちょいのMA−10Aです。

MIDIインターフェイスって言うのは
キーボードとかの事ですかね?
今のままマウスでカチカチやって、
音だけMIDI音源ってのは出来ないんですか?

因みにシーケンサーは「てきとーしーけんさ」という
フリーソフトです。音符入力式しか扱えないもので・・・。
906名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 23:01 ID:Bzo33d/k
>>905
俺もうモニタとヘッドホンで20万費やしてるよ……。

MIDIインターフェイスってのは、音源とパソコンを繋ぐやつ。
早い話がPCにMIDI端子を拡張するの。
USBでPCに直結できる音源もあるけど、最新型は高いし
中古品の音源狙うとどうしても必須っぽかったり。

てきとーしーけんさー試してみたよ。名前どおりで好感持てるなぁw
ウチの鯖機で動かしてみたんだけどw、こっちは別に大丈夫みたい。
2小説程度のループ打ち込んだだけだけどね。

もうちょい試してみっか。こいつのマニュアルくらい読んでみるよ。
907名無しサンプリング@48kHz:03/09/12 23:10 ID:Bzo33d/k
んー、ホントにシンプルなソフトだね。
プレイバックすら一旦書き出すソフトなんてQuickTime1.5以来。。

これでダメならヘボいのはサウンドカードだと思います。
908875 ◆XYSdLg5Gxg :03/09/12 23:38 ID:6Sljf7bN
トリップ付けときますね。
>>906
色々ありがとうございます。助かります。
TSQ、バカでも出来るソフトでしょw
ずっとこれ使ってます。
PCにはMIDIポートが付いてるんですけど
コレはMIDI音源を繋げられるモノですよね?
それにしても、凄くお金掛けられてますね(汗)
あ、サウンドカードって付け替えることは可能なんでしょうか?
大体どれくらいの金額のものを買えば良いのだろうか(汗)
909名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 00:07 ID:hVxedsT/
サウンドがオンボードだとどうなんだろ。まぁ増設したりUSBのサウンドカード
足すのは問題ないかと。EDIROLが結構安いの出してますよ。

TSQ、midiの扱いが素直だけど即座にプレイバックできないんじゃ使えないよ(汗
>>886見る限り俺より環境良いっぽいし、ちょっともったいないかも。
慣れてきて本格的なことやりたくなったらMSS勉強してみる事をお勧めしたり。
作業効率が激変しますよ。五線もないこともないし。
910 :03/09/13 00:08 ID:lzKEgNz4
最近聞いた話なんですけど。
テクニクスからCDJのようなプレーヤーが年内中に出るとの噂なんですが。

ご存知な方いらっしゃいませんか?

911名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 00:09 ID:hVxedsT/
って失礼。
>PCにはMIDIポートが付いてるんですけど
なんだろう。ジョイスティック/MIDIポートじゃなくて丸いMIDIコネクタがあるのかな。
SBLive!あたりですか?だったら始めは問題なく使えると思います。
中古でSC-88Pro探すといいかもです。
912オーケストラ:03/09/13 01:39 ID:izVmbNQF
SRXのcompreteorchestraを使ってます。弦をもっと強化したいなと思っているのですが、
SRXのsymphonique strings、Edirolのorchestral、Halion strings Editionのどれを買おうか迷っています。
環境的にはどれも使えるので、音質が一番いいものを選びたいです。
DEMOを聞いてもいまいちどれがいいのかわからなくて・・・
あともう一つの決め手としてedirolのorchestralの弦以外のオケ楽器はcompreteorchestraと比べていかがなものなんでしょう。
orchestralの方がリアルならそれに決まりかなとも思うのです。
このあたりのこと詳しい方おられましたらアドバイスしていただけないでしょうか。

913875 ◆XYSdLg5Gxg :03/09/13 02:20 ID:xp9etUUY
>>909
オンボードでした(汗)
ALC650 AC97 Onboard
って仕様書に書いてます。
あと、MIDIポートはゲーム&MIDIポートってなってて
四角い細長いコネクタです。あとMSSって何ですか?
914875 ◆XYSdLg5Gxg :03/09/13 02:37 ID:xp9etUUY
MSS調べてみました。確かに、いろいろ出来そうですね
915名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 02:57 ID:hVxedsT/
色違いとしてHalionお勧めかな。デモあるのでその辺漁ってはいかが。
916名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 03:02 ID:hVxedsT/
更新分読まずに書き込んじゃった
>>915>>912へ、です。

>>914
Music Studio Standardはスレもあるよ。
VSTi対応に手間取ってるみたいだけど、
MIDI周りだけやらせるのに一時期使い込んでました。
一般的なシーケンサのスタイルに沿ってるソフトなので
勉強にもなると思います。

AC97オンボードは酷いのはとことん手抜かれてますからね。。
ソフトシンセのことを考えてくれてないのも多いかと。
USBのオーディオインターフェイスがお勧めです。

ゴメンそのゲーム&MIDIポートって何なのかよくわかってない(汗
今日は寝ます。とりあえず頑張って下さいやね。
917名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 04:23 ID:zFcOBis4
ジョイスティック/MIDIのやつは専用ケーブル使えばいいよ
それ刺せば1in/1outのMIDIインターフェイスになる
918875 ◆XYSdLg5Gxg :03/09/13 11:36 ID:xp9etUUY
親切な方たち、色々とありがとうございます!

>>916
質問なのですが、MIDI音源を付けたとしても
サウンドカードがショボイとやっぱりノイズが入ったりするんでしょうか?

>>917
なるほど、専用ケーブルを使えば良いんですね。どうもです。
919875 ◆XYSdLg5Gxg :03/09/13 11:43 ID:xp9etUUY
http://telaffy.jp/syokai/roland_u.asp?cate=cate04#1
↑のエディロールUA−1Xとか狙い目でしょうか??
920875 ◆XYSdLg5Gxg :03/09/13 11:57 ID:xp9etUUY
連投ごめんなさい。
USBのオーディオインターフェイスだと
何かうまくいかないと言ったような事を数箇所で眼にしたのですが
USB以外にサウンドカードの増設方法ってあるんでしょうか?
921名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 11:59 ID:NgryYG0a
>>920
・PCIスロット
・ieee1394
922名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 12:01 ID:SBM2oVht
PCIとかfirewireとか
923名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 12:01 ID:SBM2oVht
かぶった・・・
924名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 13:32 ID:v4KaJqgf
リボン(パッド)のコントローラーが付いてるMIDIキーボード、
もしくはコンパクトなMIDIコントローラーってありますかね?

もしあれば、使い易さ等の面で
その他のコントローラー(スティックやホイール)との比較なんぞを
レポしてくれると助かります。よろしくお願いします。
925875 ◆XYSdLg5Gxg :03/09/13 13:45 ID:xp9etUUY
あと、ノイズの発生するヘッドフォンを使っていると
スピーカー本体まで悪くなる・・と言った事を聞いた事があるんですけど
本当なのでしょうか??
926875 ◆XYSdLg5Gxg :03/09/13 13:50 ID:xp9etUUY
調べてみたんですけど
どの程度の物を買えば今の
927875 ◆XYSdLg5Gxg :03/09/13 13:53 ID:xp9etUUY
ごめんなさい、上のミスりました(汗)
PCIのサウンドカードを調べてみたんですけれども
どの程度の物(金額とか含め)を買えば
ALC650 AC97 Onboard よりも良いものなのかが
サッパリ解かりません(汗)
928名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 15:56 ID:NgryYG0a
>>927
低価格帯なら、とりあえずコレ買っとけば確実
http://www.m-audio.co.jp/products/deltaAP/deltaAP.html

値段はサウンドハウスで20,800円
929名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 17:00 ID:8Su9rlAv
ゲインとトリムの違いってあるんですか?
930名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 18:06 ID:Rien3tP2
>>929
スマン、俺も分からん。誰か頼む。(w
931名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 18:14 ID:NgryYG0a
>>929
同じ
ゲイントリムとも言うね
932875 ◆XYSdLg5Gxg :03/09/13 22:48 ID:xp9etUUY
>>928
めっさ高い・・・高すぎます。高くても1万くらいまでしか_| ̄|○
あと、MDI音源を買っても、サウンドカードがショボイと
ヤハリノイズは入るんですかね??
933名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 22:56 ID:0yyNaZ1q
>>932

音源からDATやMDに録音するとか、ステレオやパワードモニターで音出すんなら
サウンドカード(オーディオインターフェイス)は関係ない。
音源モジュールの音をまたコンピュータに戻して録音したりMixしたいっていうのなら
当然サウンドカード(オーディオインターフェイス)の能力が影響してくる。

・・・>>928が高いって思うなら色々考え直したほうがいいと思うぞ。(マジで)
934名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 23:07 ID:PLuwDfyS
>>932
なんだか自分がパソコンベースで音楽やり始めた時の事を思い出した。
そんな感じだったよ。ホント左も右も分からなかった。
まぁ頑張りなよ。音楽機材はハンパなく金掛かるよ。
935名無しサンプリング@48kHz:03/09/13 23:24 ID:J+fQwVx8
>932
3000円のカードでもオンボードよりは大分ましだったけどな。
でもちっくりちっくりお金を使うのは結局高く付くと言う話も、、
936名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 01:31 ID:t3MI55W8
正直どうでもいいネタなのですが・・・

同じ音色、同じ音程でならすとヘンな音になる現象ってありますよね。
アレってなんて呼びましたかね?
ナントカ現象って名前があったと思ったのですが・・・
937名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 01:35 ID:jjtEeGBK
>>936
フランジャーじゃないの?
それ以外の呼び名はなんて言うか知らんが…スマソ
昔はカセットテープに録音しながら同時に再生して、フランジャー効果を出していた
938名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 02:31 ID:Ta4NUXX5
>>936
フランジング。
939名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 05:10 ID:AvfGKW42
カラオケ作るのに良いソフトありませんか?
WaveFXはどうもしっかりカラオケにしてくれないので
音は小さくなるし、錆や小さな声が入ってるし・・・

WaveFXよりマシなソフト有ります?
940名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 05:31 ID:Sl2ItMC6
間違えて作曲板で質問をしてしまったのでこちらで再度質問させて頂きます。

HELLO!MUSIC!AUDIOを購入したのですが、
UW500のドライバのインストールだけが何故か上手く行きません。
「デバイスをインストール中にエラーが発生しました。
 このINFのサービスインストールセクションは無効です」
と何度やっても表示されてしまいインストール出来ません。
どなたかわかりましたら教えていただけないでしょうか・・・
941875 ◆XYSdLg5Gxg :03/09/14 13:17 ID:O7nh2vXr
>>933
ごめんなさい、話がまったく解からないです(汗)
MIDIを再生したり作成するだけならば、
音の発音はMIDI音源がやるのでサウンドカードは関係ないのでしょうか?
それに関して聞きたいのですが・・・。
あと、2万円はやはり高すぎます。
スピーカーですら1万円しか出せませんでしたから。

>>935
5000円位のを探して買ってみます。
942名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 13:33 ID:Ta4NUXX5
>>941
MIDI音源にはサウンドカードはいらないよ。
その代わりMIDIインターフェイスが無いとね。
MIDI音源の音をパソコン内の取り込む時にサウンドカードが必要。
まぁ簡単に言えば録音ですよ。
その予算でモニター用スピーカを買う事は出来ないな。
普通のコンポのリスニングスピーカでいいじゃん。
943875 ◆XYSdLg5Gxg :03/09/14 14:07 ID:O7nh2vXr
>>942
前にも書きましたが、MIDIポートがあるので
専用ケーブルがあればなんとかなりそうです。
MIDI音源の音を鳴らすためには、
やはりサウンドカードを必要とするって事ですか???
録音と言うのが良く解からないのですが
要するに、MIDI音源で鳴らしてる音をPCで聞くには
結局はサウンドカードが必要って事なのでしょうか??
録音と言うのが出てきてこんがらがってしまいました(汗)
と言うか、スピーカーは既にエディロールのMA10Aを買ってます。
944名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 14:16 ID:x6k126jJ
☆同じ質問がないかまず過去ログを検索しよう!(Ctrl+Fで検索)
☆用語がわからないときは「『知りたい言葉』+とは」で検索しよう!

「MIDIって何?」「MIDIをWAVに変換したい」などの
初歩的な疑問は、こちら↓を参照してください。
http://web.archive.org/web/20011025015313/www.nifty.com/seeyou/midibox/lesson/midiback.htm

FAQ(物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレのテンプレより)
http://nanasi_sampling.tripod.co.jp/dtm_faq.html
945名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 15:14 ID:Cf9YC9AK
>>943
ここは向上心のある初心者のためのスレであって、
依頼心の強いバカのためのスレではない。
あっちへいったら?
946名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 15:33 ID:Ta4NUXX5
>>943
色々と覚えようって姿勢は認めるよ。
俺も師によく質問をしたものだが、いつも師は至って冷たかった。
「自分で発見とか理解していかないと覚えないよ。」と言いいたいんだよ。
理解や発見があるごとに毎回感動があるが一時だけ。
すぐに次の壁が待ち構えている。
キミの質問の内容はまだまだ一番最初の壁だ。
それを越えると更に無限の壁が待ち構えている。
キミはそれを乗り越える度にいちいち他人に質問するのかい?
俺を含め今までレスをくれた人の文章が分からないなら
それ等をよく読んで単語調べるなりしてまず理解し、
それを参考に自分で発見して更に理解しましょう!
947名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 15:52 ID:dY060QAK
あの、どなたかおしえてください。例えば、自分の鼻歌を音階にしてくれる機械又は、PCソフトはありますか?
超初心者なのでお願いします。
948名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 15:58 ID:F2Y1rX0q
>>947
財布の達人
フリーになった
949名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 16:01 ID:H2FNohuH
>>947
フリーじゃないけどSSWでもできまつ
950名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 17:39 ID:x6k126jJ
>>948
家計簿ソフトみたいだな・・・
951名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 17:48 ID:qttaU5VV
>>948
漏れ>>947じゃないけど
鼻歌ソフト探してたんで
ググってみたんだが

何処にも無いよウワァァン
952名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 17:55 ID:x6k126jJ
>>951
財布→採譜
953名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 18:06 ID:9dLPi/z1
XGWorksにもそんな機能があったような。使った事ないから詳しくは知らないけど。
954名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 18:15 ID:t62c8LqL
>>947

君に「コンピューターが理解できるハナウタを歌える機能」が備わってなければ
役にはたたないよ。
955名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 18:27 ID:qttaU5VV
>>952
thx!

俺はまだまだ未熟ですた(´・ω・`)
956名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 18:28 ID:dY060QAK
>>954ウィットな返しありがとう!
957名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 19:04 ID:zObQVUrH
>>956
でも案外ジョークでもなくて、ピッチ検出精度は決して高くないから結局ヘタでも
鍵盤で入力して修正する方が速かったりするんだよね。マジでパソコンが拾うように
上手に歌わなきゃならないし。
958名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 19:16 ID:9dLPi/z1
>>957
ベンドっぽい音程変化はNGだから棒読み(?)にしないと取ってくれないから気を使うしな。
959名無しサンプリング@48kHz:03/09/14 22:12 ID:zVQo0ZpH
カナーリ前から疑問なんで質問(藁。
モ○ター絡みスレの住人がよくアレてるのって何故でつか?
960名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 00:35 ID:krSr/VwM
>>959

ん〜〜〜っと、モレター?
961名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 00:37 ID:gGpHXXRn
>>959
ここの住人のことかい?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060206827/l50
ここは信者と社員が氾濫してるからね〜
全員素人
962名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 00:45 ID:EzjrF0Qr
>>961
それを言うならこっちだろ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1055394250/
963名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 01:31 ID:HI1Dvtf6
みなさんボーカルが歌いにくいってなった時移調どうしてます?
っていうか打ち込む前に合わせておくのが常識なんでしょうか?ベースとかはいいとしてコード楽器はほとんど打ち込み直しで凹みます。
964名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 01:34 ID:xoAGV4n3
TR-808 44800円って安いですか?

サンプリングされたもの良く使うので
奮発して本物買ってみようかなと・・・
965名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 01:42 ID:t+wIed68
>>963
ボーカル部分のメロディーの音域は10度くらいが丁度良い
最大13〜14度(かなりキツイが…)くらいにとどめておこう

>>964
状態にもよると思う
966名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 01:46 ID:xoAGV4n3
結構キレイで普通に動いてました
まあサンプリングされた音と本物を聞き分けれるほどたいした耳じゃないし
いいや、別のものに金使おう(w
967名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 05:40 ID:2nFlkbyo
携帯MP3プレイヤーを購入しようと思っています。
製品情報に「S/N比 95dB」と書かれているのですが、
S/N比って数値が高いほうが性能がいいんですか?
968名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 05:57 ID:j/+qRNRY
>>967
理屈としては高い方が良いが、それで必ずしもいい音とは限らない。
結局、他の部分も含めたトータルバランスが大切ですから。
969名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 06:34 ID:voQw+5pk
>>963
ピアノかギターのみみたいな簡単なオケでキーチャックするのがふつうです。
970968:03/09/15 07:28 ID:2nFlkbyo
ありがとう!検討してみます。
971名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 08:49 ID:YTMa7c0/
>>959
この板全般でソニーマンセーは醜いな(藁。

>>961-962
ここもだろ(藁藁?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1054632189/l50

>>963
打ち込む前に合わせとくっちゅうか、はじめのうちに
>>969みたいにして歌手の声域をチェックせんの(w?
それでもどうしても修正せないかんときは、
ハードウェアのシーケンサで一気に直したり(曝傷。
972名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 11:59 ID:NlePgcgd
>>957
957の意見に同意。
簡単作曲とか、鼻歌で曲ができる。
そんな機能が完璧なら、とっくにみんなが使ってる。
誰も使ってないのを、もう一度考えた方がよい。
973名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 20:03 ID:sLTv2/38
シーケンサーのTBって分解能ですよね?
Cherryと言うシーケンサー使ってるんですが。
TBを980とかにしても別に問題ないですよね?それか480が一番安定してるんですか?。
TB48とかも多いですが、なんかねTBを変えると演奏が微妙に変わってるように感じるんで、一番安定してるTBはどのぐらいかなと思って。
974名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 22:19 ID:TisEGAGR
打ち込み用のフリーソフトでいいのありますか?(できれば日本語で)
フリーソフトですから高性能なものは期待していません。
とりあえず1曲に数パート共有できるぐらいでいいんですが・・・
975名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 22:35 ID:cNbI6DX7
>>974
ミディグラフティとかまだあんのかな?
976名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 22:53 ID:7iF19cBL
フリー、シェア問わず、SMTPスレーブ同期がちゃんとできて
ソフトシンセが使えるソフトってどんなのがありますか?
singer song writerやmsiはスレーブがうまく噛まないんですよね・・・
977名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 23:51 ID:dLM4diMP
>>976
SMPTEな。
Logicは大丈夫。フリー、シェアは知らない。
978名無しサンプリング@48kHz:03/09/15 23:54 ID:gan1NCk/
質問です。ssw6を使っているのですが。
midiデータにエフェクトを掛ける方法が分からないんです。
画面の上の方でdelayだのchorusだのって入力できるじゃないですか。
スコアエディタの画面でexclusiveの欄にそれが記入されるんですが、いろいろ種類変えたり値変えても、全然効果が出ません。
説明書読んでみてもどうやらこのエクスクルーシヴってのが関係してるらしいことはなんとなく分かっても
具体的にどうやすればいいのかが分かりません。むずい16進法とかまじわけ分からん…。
いったいあの欄は?エクスクルーシヴって?
良かったらどなたかお願いします。
979名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 00:38 ID:HzSm80cP
>>977
ありがとうございます
今サイト見たんですが、logicってどのバージョンもMACのみですか?
980名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 00:45 ID:L8fBNvbN
>>979
【ArCTiC】Steinberg.Cubase.SX 割れ専10.1【ZONE】
こっちに、答えておいたから見に行って
981名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 22:01 ID:vrwEx4sa
バンドで自作の曲をメンバーに聞かせるのに、今まではギターの弾き語りを
録音してたのですが、もう少し雰囲気のあるデモを作りたいんです。
で、Cubaseみたいなソフトとソフトシンセ、USB接続のコントロールキーボード
を買おうかと思ってるんですが、何か他にあったほうがいいもの、
または注意する点はありますか?
982名無しサンプリング@48kHz:03/09/16 23:55 ID:Jfvm35x0
>981
んー音源は欲しいかもな。mu2000、sc8500っていったものがYやLから出てる。
sc70ならオーディオ情報のインターフェイスにまでなってバンドマンにはいいかも。
いい音源はイマジネーションの助けになるだろう。あとはモニター、よさげなヘッドホンも欲しいね。
余裕があったらで。ふつーのステレオのAUXで最初はいいかもね。

だれか978に答えてやれ。
983名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 00:38 ID:eU8KzM0x
いやぁ・・・

> むずい16進法とかまじわけ分からん…。
> いったいあの欄は?エクスクルーシヴって?
なんて逝ってるようじゃあ、教えても理解してくれないだろうしね。

だれか978に答えてやれ。
984名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 00:50 ID:mBxVuDvO
わからなかったらエクスクルーシブなんて使うな
いやマジで
985名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 01:03 ID:o1yokMPO
>>978
SSW での設定方法は知らんが、
reverb は #91, chorus は #93, delay は #94 で、
いずれも SysEx じゃなくて controller で設定できる。
っつーか、それが普通。
SysEx はメーカー・機種によって設定方法(値)が異なる。
986981:03/09/17 01:16 ID:pIRYR6jS
>982
いろいろ音源を見てみたんですが、結構値が張るもんですね。
バンドのメンバーに聞かせるだけなのでとりあえずなしでやってみます。
必要性を感じたら買えばいいかな、と。
ありがとうございました。
987982:03/09/17 01:26 ID:Mth+RFC8
>>981

おーはじめはそれで十分やろ。
ソフトがcubaseってのも値が張るっちゃ張るが。まさかw○nnyか…?
まあどうしても困ったことがあったらまた来な。
988981:03/09/17 02:00 ID:pIRYR6jS
>982
いやいや違いますってw
まだどのソフトにするか検討中です。
Cubase「みたいなソフト」を買おうと思ってるだけですよ。
989名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 07:02 ID:HWRR6DkV
>>981
どんなジャンルの曲をやってるかによって、お勧め機材・音源も全然変わるので、
そこあたりを詳しく書くと相談に乗ってもらいやすいと思ふ。
あとは曲の組み立てをどうやって練り上げてるかね。一人ががっちり指示するのか、
ジャムでつくりあげてくのか、とか。

ちなみに音源は中古なら安いのもいっぱいあるよ。デモなら別に最高・最新のを
買う必要はなかろう。
990名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 19:49 ID:g6ObfDA9
マスターをDATにしている人に質問です。

いくらDATでも、リスナーに渡すときにはCD-Rに焼くことになると思うのですが、
それだったらWavファイルをマスターにした方がいいような気がします。なのに
敢えてDATをマスターにする理由は、いったいなんなのでしょうか?
991名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 19:56 ID:qz1XIJKT
先輩!曲掲示板にうpするにはどうしたらいいですか?
992 :03/09/17 22:01 ID:fGZ3JVF7
>>990
業界の名残って言うのが一番の理由だな。
未だにマスターの音源をDATで渡してくれってところもあるし。
あと、いちいちスタジオまでPC持ってく気か?
リスナーに渡す段階ではDAT(音源って意味で)→マスタリング→CD(とかテープとか)って言う過程を済ませた後だろ?

その辺を総合的に考えればわかると思うが
993名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 23:05 ID:wMnzPyI/
MIDIキーボードにペダルをつないでるのですが、ペダルを踏むと音が切れて、
離すと音が伸びる、いわゆる実際のピアノのペダルと逆の状態になってしまいます。
普通踏むと音が伸びるものですよね?
おそらく音源側の設定でどうにかなるものと思うのですが、説明書を読んでも
どこをどう設定すればいいのかわかりませんでしたのでお願いします。
環境は、音源 XV-5050
    MIDIキーボード PCR-50
    ペダル KORGのペダル(頂きものなので詳細不明)、です。
994真・Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :03/09/17 23:26 ID:a/zuPtCF
>>993
修理に出した方がいいかも。
つーか、ペダルの機能が逆になる設定なんかないはず。

自分のはヤマハのペダルだけど、塩素SQ-2で同じ症状が出てる。
カシオのペダルならOKだから、ペダルがおかしいようで。
995名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 23:35 ID:fGZ3JVF7
>>993
KORGのペダルは極性(+・-)が逆。
ヤマハ・ローランドは極性が一緒
KORGは逆。
KORGのシンセには極性を逆さにする機能がある。
ヤマハには無い・ローランドは知らないのでマニュアル読んでみてくれ、できないと思ったけど。

つまり、YAMAHA製かローランド製のペダルを買わなくてはならない
996名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 23:37 ID:fGZ3JVF7
>>994
カシオ・塩素はどっちか知らないが理由は>>995だね。

国産シンセのみしか使わない奴はヤマハかローランドのペダル買っとけば無問題
997名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 23:39 ID:sFTpnL07
1000
998名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 23:42 ID:XOh21qpS
AKAIのサンプリングCD-ROMを
PCで吸い出せるソフトってなんてやつだっけ?
どこで売ってるの?
999990:03/09/17 23:49 ID:g6ObfDA9
>>992

>DAT(音源って意味で)→マスタリング→CD(とかテープとか)って言う過程を済ませた後だろ?

ここの部分の、"マスタリング"と"CD(とかテープとか)"の真ん中に来るものを”マスター”
というのではないのですか?初心者なので確信はありませんが。
この部分をDATで保存することの意味を知りたいのです。
僕は現時点ではこの部分はWAVファイルにしています。
ここをDATにしちゃうと、CD-Rに焼くときにいちいちパソコンにレコーディングし直し、
さらにノーマライズなどの処理を行って、、、等の作業が必要になってしまいますよね。




1000名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 23:50 ID:sFTpnL07
1001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。