☆セミビンテージシンセ大好き☆Ver.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蝉敏 貞治
懐かしの80〜95年代あたりのシンセ、サンプラ−、リズムマシン
エフェクターなんかを語りましょ。
マイナーな楽器も大歓迎。

■過去スレ
☆セミビンテージシンセ大好き☆Ver.2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/996151928/
セミビンテージシンセ大好き!!!
http://piza.2ch.net/dtm/kako/979/979642702.html

では、マターリとよろしこ。
2('。`)y-・~~ ◆1SY77TrbX6 :03/01/14 23:54 ID:QriOD2zH
ゲゲゲット◎⊂('_`;⊂⌒つ
3('ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :03/01/14 23:56 ID:QriOD2zH
(´-`).。oO(しかし、俺の持っている機材は大体新品で買ったけど、
       なぜかセミビンテージになっているなぁ・・。

(´-`).。oO(1さんスレ立てお疲れ
4名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 00:29 ID:yQKxNvQr
おつかれーっす長生きスレになりましたね。
同コンセプトだったリズムマシンスレも、とうとう落ちた事だし
リズムマシンなどの事も色々聞きたいでごわす。
持ってる人よろしく。特に安物の使い道を極めたいす
5名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 00:37 ID:odLIkVyq
こういうスレがあるよ。
■◆リズム音源総合◆■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1032924951/l50
6名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 00:50 ID:gSKTlw6p
他にセミビンテージシンセの話題が出そうなスレはこんな感じかなあ:

12bitサンプラースレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/999606015/l50
■AKAI S3000XL 最後の砦■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1019043321/l50
FM音源、大好き!でしょ? Part 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1011034326/l50
DX7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1033390748/l50
CASIO THE SYNTHESIZER Z SERIES THREAD
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1026337552/l50
偏屈シンセwavestationはまだ現役か?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1021925277/l50
そろそろFDDは不要やろ?Bドライブ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1036687093/l50
【結構】 KAWAI機材統一スレ 【使える】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1022044408/l50
実況ヤフオクスレ!くおのボケカスゥどもめ!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1035227619/l50
中古機器の相場を語るスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1023667219/l50
7名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 00:56 ID:n6UwoRl4
これもかな?

JUNO106について
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1012963729/l50

αの話題もこっちにありますた。
8名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 01:07 ID:gSKTlw6p
あげてくときりがないけど、他にはこんなスレも関係あるかな、と:

Jupiter-6ってどうよ!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1026105992/l50
□□E-MU・Ensoniq 総合スレッド第3章□□
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1039644545/l50
【   プロテウス・オーケストラ  】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1027756659/l50
★korgのNシリーズを再評価するスレ★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1025252265/l50
凹れっ!!ボコーダー総合スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1023984731/l50
今こそカセットMTR。これ最強。ほぼ無敵。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1026921061/l50
◆やっぱりハードウェアのシーケンサー◆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1036731638/l50
秋葉原祖父地図クリエ痛ーランド3F
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1020202007/l50
80年代前半の電子楽器&それを使用した音楽。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1035670411/l50
9名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 01:08 ID:WFMYFAIx
これもどう?

【機材交換】要らない機材がリバイバル【七番目】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1041832770/l50
10名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 01:36 ID:8emcAecb
追加。こんなスレにもセミビンテージの話題が出ると思う。

◎今さらだが語るぞ!Roland 【LA音源】スレ◎
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1015946567/l50
カモン!レコンポーザ サイコ〜 なスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1003505407/l50
ハー――ドオッフ!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1041931134/l50
買いますので売ってくださいスレッドpart1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1031263368/l50
\(゚ロ゚\)  関西限定・中古音源 (/゚ロ゚)/
11名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 01:58 ID:yQKxNvQr
そっかー色々あるにはあるんすね。スレ
前スレ前々スレみたいにDWシリーズやSY&TGシリーズ、Dシリーズ、
Kシリーズ、まさかの売れなかった安物DXシリーズの良い所とか
意外な機種の意外な面白さを読みたいすね。
12fgt ◆HU7XfvOYA2 :03/01/16 16:13 ID:LNiU8gBG
そんなわけでTG33に久々に萌えてみたぞ
ドラム以外はTG33の音だよん
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4064/200301dgrk.mp3

13名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 16:46 ID:o9ovwlLk
>12
個人的には
グリグリいじって欲しかったぞ
14名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 18:30 ID:uHyDQTZW
>12
わんだふるw
でもTG33のドラム音結構好きだから使ってやってくださいまし
しかしヤマハの音してないよなぁTG33
15名無しサンプリング@48kHz:03/01/16 18:34 ID:uHyDQTZW
ごめん間違えてあげちゃった。
ちなみにTG33の波形セレクトした奴って
絶対古めのロック好きだと思う
16名無しサンプリング@48kHz:03/01/17 17:28 ID:oAZtleFj
まぁ外の血が相当入ってるシンセだからね
欲しいけど微妙に置き場所に困りそうで・・・
17名無しサンプリング@48kHz:03/01/17 20:32 ID:KEhMZGdn
まぁこういうのは無理して買うもんじゃないよね。
オーディオ的にも今の基準でも決して良い音じゃないし
何弾いても病んでるプログレとか言われちゃうしw
でも好きな人は一回弾くと病みつきになっちゃう。くさやに似てる
なんかFM部分も微妙にヤマハらしくないよね。
4opFMヂィ〜とかジィ〜(軽ノイズ)
6opFMギャ〜とかギュィ〜(痛ノイズ)
2opFMマ゛ャ〜とかヴュ〜(甘ノイズ)
って感じで素で聞くとどっちかと言うとカシオのCZみたいな感じかなと思う。
18名無しサンプリング@48kHz:03/01/17 20:39 ID:KEhMZGdn
そういえば置き場所と言えばラックに収める為の引き出し金具がついてたよ。
気にいっちゃったから机の上に鎮座させちゃって一度も使って無いや
19名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 02:39 ID:shQuQxLn
最近セミビンテージシンセにハマリつつあるよん。
発売当時数十万もしたものがメチャ安で手に入るからね。
最新型をひとつ持ってるより個性のあるセミビンテージを2〜3台
持ってるほうが遊べるんじゃないか?(確かに最新型は魅力だけど)
以前からもってるX3もちゃんとエディットすればまだまだ新鮮だし、
最近買ったウェーブステーションはたった3万で
俺の人生を豊かにしてくれてる。
俺はギタリストでもあるんだけど、
ギターだったらぜってーここまで値崩れしないもんね。
楽器でありながら値段は電化製品扱いなセミビンテージシンセ。
またいい買い物ができますように!

20名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 02:42 ID:5tCumPre
YAMAHA RX21L ゲットー
21名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 03:00 ID:/iXviPUA
あれだな、ソフトシンセ隆盛で中古ハードやっぱ安い

今年入っていきなり15万使ってしまったが、
アナログモノ、アナログ8ポリ、ベクターシンセシスデジタル、
マルチエフェクト*2、サンプラー1、ミヂコン1
が揃ってしまった。

そもそもprophecyに繋いでたケーブルが断線したのを、故障と思いこんで
WEBで中古機材検索したのがきっかけ。

うおこれ出てんの?なんつってクリッククリック・・・

それぞれ個性あるけど、基本的にはマトリックスモジュレーションだから、
だいたい使い方わかるし。イイ時代だ。

まあ今はまってんのは単体HDRをmax使ってMMCでコントロールするってヤツなんだけど 笑
22名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 03:01 ID:4IMu4rU9
セミビンテージものはオーディオ的に
いけてない機種が多いのが悲しいのだが
改造してたりする人いる?

TX81Z以外の機種のオペアンプとか変えてみた人いたら
是非色々お話をお聞かせください。参考にしたいっす。
23名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 03:06 ID:4IMu4rU9
>21
セミビンテージものは中途半端だからソフトメーカーも
ワザワザ開発費かけて作ってくれないからねw
金あまりかからんし面白いですよね。
ねいろも個性的で面白い機種多いし
24名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 03:17 ID:/iXviPUA
>23
そうね
打ち込み自体はもちろんやってんだけど、例えばTG33をWS/ADに突っ込んで
ダブルベクターだあとか、abSynthのデジデジしたパッドをアナログシンセの
外部入力に突っ込んでみるとか、そういう組み合わせが楽しいんで、
数あったほうがいいし、コンピュータの中じゃ意味ないってーか

むしろこの手のことやるためにトラック作ってるといっても過言じゃーない w

25名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 03:20 ID:wQYxoT6s
この改造はほとんどのセミビンテージシンセでできるの?

http://www02.so-net.ne.jp/~litzhaus/mod_01.html
26名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 03:33 ID:4IMu4rU9
>24
俺も組み合わせ実験が好きっす。
アナログシンセの外部入力とかは魔法の穴ですね。
あとギターのアナログのエフェクターも好きで集めちゃいますね。
誰も見向きもしないような不人気な奴が
意外にセミビンテージシンセにはハマるんでw
27名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 03:37 ID:/iXviPUA
そーかソフトじゃcircuit bendingできねーじゃんというのも
いーねー w おやすみ
28名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 03:37 ID:4IMu4rU9
>25
出来ると思いますよ。
ここで人気のTG33とかはベクターあるので
ちょっと難しいかもしれないけど
出力が一本の奴ならやりやすそうですよね。
ほんと大抵4558が乗ってるみたいす。
29名無しサンプリング@48kHz:03/01/24 17:59 ID:o7mCJn2F
microKORGが登場したせいか
最近CS01とかDX100の中古がよく
出てくるようになりましたね。
も少し安くならんかのぅ
30名無しサンプリング@48kHz:03/01/25 14:11 ID:fvqyHoXJ
TG33のジョイスティックによるSEパッチのプリセットがお気に入り。
ウェイブステーションでもここまで変幻自在な感じにできるのかなぁ?
アンビエント系にばっちりはまりすぎるから嬉しいよ〜
31名無しサンプリング@48kHz:03/01/25 14:23 ID:5CDUUh96
正直ソフトシンセびっくりだった。暫くDTMお休みだったんでしばらくぶりに
SFT SYNTHEさわって殆ど発音が同時で音源も豊富。
こりゃハードとかわらんじゃん。
場所くわない、値段安いなら今後ハードかうきなれないよ。
32名無しサンプリング@48kHz:03/01/25 17:02 ID:1f7Ge5Bo
TG33の中古有りそうで無いもんですなぁ
改造チャレンジ用にもう一台欲しいす・・・>30

そう?じゃあ、ここじゃなくてソフトシンセの
スレとかで割れについてでも悩んでてくださいよ。永遠にw>31
33名無しサンプリング@48kHz:03/01/25 18:12 ID:FMLe+SzU
定期的に来るよね、>>31みたいなヤシ。
よっぽど実社会で誰にも相手にされてないんだろうな(ワラ

スレ汚染スマソ

E-mu Vintage Keys もそろそろ蝉ビンテージなんでせうか(悩
34名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 03:38 ID:R9mWTKPd
>>33
賭けても良いが>>31みたいなヤシってのは
ミニムーグとか見るとこんどは
「やっぱ本物のアナログってサイコーだね」とか言うと思うよw
多分サンプラーとかの初体験の時も同じ事言ってたと思う。
35名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 03:45 ID:R9mWTKPd
E-mu Vintage Keysもやっぱ蝉ビンテージなんだろーな・・・
しかしなんだね。やっぱ基本的にプレイバックサンプラータイプは
ここでの存在感ちと薄いね。
36名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 23:13 ID:RiUB/YYZ
セミビンテージの楽しみのひとつに「宝さがし」的感覚があるよね。
市場の評価が低くてもミュージシャンにはその魅力がわかる。
俺たちにできるのはその楽器にほれ込み、
新たな可能性を引き出すこと。
セミビンテージシンセ(に限らないが)を生かすも殺すも
俺たちユーザー次第だね。いい音楽つくろうぜ!


37まじかる:03/01/26 23:24 ID:KKNL0ZMX
プロフェシーはあと数年で完全な蝉(成虫)になるであろう。
3836:03/01/26 23:55 ID:fCrOUl3S
>>37
実はおれもプロフェシーユーザーなんだけど
もうセミビンテージ入りかぁ・・・
好きなんだよね、あのカマボコホイールが。
でもエディットは分かりにく過ぎ!
あの画面じゃプログラムの全体像が掴めないYo!
LFOにしても、どのパラメータにかかっているのか見渡せないから、
あるパラメータにアサインしちゃっていいのかどうかも分からない。
まさか紙にパッチング表を書いて覚えとけってことなんか?
エディターソフトがないと単なる中古になりかねない。



39まじかる:03/01/27 00:06 ID:nTfoU+Yz
プロフェシーやあのあたりのシンセは空間系エフェクトがかかりすぎで独特の90年代的古さを醸している。
いずれそれも新鮮に感じるだろうが今はエフェクトをオフにした方が
セミビンテージ感が出るな。

>>38
エディットに関してはハゲドオ。一応オレはサウンド・ダイバーも使ってるけど。
ブレスコントロールってまだ使ってないのよね・・・モッタイナイ
4036:03/01/27 00:25 ID:jqm/UcK2
>>39
おおっ!プロフェシーをサウンド・ダイバーでコントロール
してる漢がここにいたかぁ〜。
オレも導入を考えてるんだけど、使い心地はどうよ?

エフェクト・オフね。それは思いつかなかったなぁ。
飾りを排する漢の音がするかな?ためしてみよっと!
41名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 00:31 ID:jqm/UcK2
>>39
おおっ!プロフェシーをサウンドダイバーでコントロール
してる漢がここにいたか〜。
導入考えてんだけど、使い心地はどうよ?

エフェクトオフか。おもしろそう。やってみまする。
42名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 00:33 ID:D3BNC0Yv
??????????
43名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 00:34 ID:jqm/UcK2
36
二重カキコ スマソ
44名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 00:35 ID:rgbXnh3Z
校正前と校正後の両方書いてしまったなw
45名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 01:17 ID:02JmZS7K
エフェクトオフもなにも、あれはイニシャルからエディットしないとわけわからん
サブオシレータのサイン波の太さは、あれはプロフェシーでしか出ない
















なんつー都市伝説が産まれりゃ名機なんだけど
エフェクトしょぼいし、BPMシンク周り流行る前だったからなあ
ディレイ/LFO/ENVがBPMにシンクしてさえいればなあ
まあでも、昔のシーケンサ並にエディットできるアルペジエータとか、
(あれもひとつでいいからCC書ければなあ)そそる要素はいろいろある
46名無しサンプリング@48kHz:03/01/27 02:29 ID:VS2/NvjM
36どす。
>>45
確かにエディットはイニシャルからやんないとワケわからんね。
そもそもモジュラー並みのエディットの自由度をあの画面で
コントロールしようとすることにムリがあった。
パフォーマンス・エディタにアサインされてるパラメータでさえも
交互にしかでてこないしね。
音も演奏性も好きだけど、画面だけが大いに不満。
やっぱりサウンド・ダイバー入れよう。
微妙にスレ違いかもしれないので、もう寝ようっと。

47名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 02:29 ID:Kt3rtdcb
早く前スレ見たいよー。
48名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 11:04 ID:WdG1Wdtc
ここ読んで、2軍扱いだったTG33を温故知新してみた(w
あらためて、チープだけど独特の存在感に感動。
内蔵エフェクト切ってVF−1かましてみたけど、ちょっと落ち着いたいい感じになった。
でも、内蔵の質感も、それはそれでよしだね。
49名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 12:12 ID:cegTBefW
12bitマンセー
50名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 12:15 ID:uqEy1uun
>>47
どっか、使いやすいうpローだー紹介してくれたらうpするけど。
51うんこ ◆AoT8KYCnWo :03/01/29 12:20 ID:BjFxGr+0
何だ自分の出番か??・・
52名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 12:36 ID:XZsbUP4C
>>51
ぜひ活躍していただきたい。51さんはコテハン以外かなり有用な書き込みしてらっしゃるので。
カコスレみたいっす〜!
53名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 12:48 ID:PRyX6kSE
どうやったらコテハン無しで判別出来るんだよ、ID見て捜してんのか。
おっかけかよ。
54名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 12:52 ID:N5jLacex
ジサクジエンデスタ
55名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 12:55 ID:XZsbUP4C
コテハンが変、というだけで書き込みはまとも、っていう意味です。
日本語がおかしかったっす。
56名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 15:03 ID:/3OkAWhq
>>55
頭おかしいのか?ちゃんと過去レス見てみろ。DX7スレとか。
57名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 15:33 ID:CLdAaDIP
だ ・ か ・ ら



ジサクジエンデスタ
58名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 17:15 ID:1KCKQh9o
本人だったのか。
59名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 22:09 ID:TjW48Tuw
ジサクジエンで、ジガジサン…キモイ...キモイ
60名無しサンプリング@48kHz:03/01/29 22:10 ID:5lZK+dCo
キチガイとゴキブリはなかなかいなくならないな。
61名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 01:49 ID:LnDAc8TJ
近所のハードオフでコルグのTタイプがあったんだけど、
これって01やXとなにがちがうんだろうか??
62うんこ ◆AoT8KYCnWo :03/01/30 01:59 ID:fv6y1PSi
また及びですか。

まぁ、これだけは言っておく。
自分は自作自演してないけど。
2ch来れば、誰が来たかくらい判るだろーに。


63名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 02:03 ID:dFmWp0nq
(・∀・)カエレ!
64うんこ ◆AoT8KYCnWo :03/01/30 02:07 ID:fv6y1PSi
まぁ、ここはセミビンテージシンセについて語るスレだろ。


65fgt ◆HU7XfvOYA2 :03/01/30 02:19 ID:cV+GsDam
>>61

M1 -> T -> 01 -> X
って感じに発売されたような気が…。
音は聞いたことはないが、そういう音だと思う。
66うんこ ◆AoT8KYCnWo :03/01/30 02:33 ID:lIe2smjh
>>61
自分がここに簡単に説明してある。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1025252265/
67名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 02:53 ID:J8Gk3Z9U
死ね。

>>2ch来れば、誰が来たかくらい判るだろーに。

また意味不明の文章だな。純粋に意味わからん。
68名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 04:07 ID:t/DUkuDl
>>64
そぅ、ここはセミビンテージシンセについて語るスレです。
デムパが怪しい持論を展開する為のスレじゃ無い事だけは確かです。
6961:03/01/30 09:58 ID:cOf8a7Kw
>>65
レス サンクス!
70名無しサンプリング@48kHz:03/01/30 10:11 ID:IKnkvo74
なんだよ、うんこココにいたのかよ。
相変わらず電波垂れ流しだな。
>>67に同意だし、>>66みたいな場合はレス番号も含めてリンクしたほうが親切だぞ。
71('ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :03/01/30 23:14 ID:knGpcAn+
>>61 T1はピアノ鍵盤、T2が76鍵盤、T3が61鍵盤
基本はM1と同じ音です。0/1Wがウェーブシェーピングを
持っているのに対し、フィルターにレゾがなかったり、
ちと問題があります。サンプルレイトは12ビットと16ビット両方あり。
DSS1などがあれば、面白いとはおもいますよん。

コイズミックスのFDデータがあったはずだが・・。欲しかったな・・。
7261:03/01/31 01:07 ID:HgHdCOdu
>>71
レス サンクスです。

当時あれだけありふれててウンザリしてたブラックボディーも、
いまとなっては独特の風格を感じてしまう。
TタイプはM1の後継機種と考えればいいですね。
音出してみたいけどハードオフじゃなぁ〜
73('ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :03/01/31 07:51 ID:0f7lBELo
>>72 同時発音が16音、コンビネーション(マルチ)が8音色メモリー8MB
RAM1MB エフェクター2系統
三系統(フィルター、アンプ、ピッチ)のエンベロープ、それぞれ6ポイント設定可
フィルターの機能が貧弱すぎ。LPが一基だからなぁ・・。
T1ってGDとっていたよな・・
74名無しサンプリング@48kHz:03/01/31 16:15 ID:5/4Is4TR
>>49
>12bitマンセー
ほんと12bit物は良いネイロしてるよね。
オーディオ的には駄目なんだろうけど不思議だ。
75('ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :03/01/31 21:05 ID:2D8FkekB
>>74 昔のほうが価格帯を高目に設定出来るので,アナログ回路の
価格と性能を上げらるのが原因と思われ。
 実際、オーディオ製品では80年代後半から言われていた・・。
LM楽器でもそうなるだろうな・・とは思っていたが・・・、
ここまで酷くなるとは思わなかった。
76名無しサンプリング@48kHz:03/01/31 22:41 ID:m/Zgr2D8
sageる必要なし。
77名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 00:48 ID:k4+/w2YP
QY10、行きつけの楽器屋で3000円でゲット。
78名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 01:51 ID:XUddRDPr
ディレイも12bitマンセー
79名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 02:00 ID:i/wanUCK
>>75
う〜む、なるほど・・・。
オーディオに限らず電化製品は多機能だけど質が落ちていると
よく感じるんだけど、シンセもそうなのかぁ。
実際古いPCMは音の出がパワフルだと思う。
D/Aも大事なんだろうけどそれ以上にアナログ回路の影響は大きそう。
エディットではどうしようもない音の香りって確かにある。
80名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 02:44 ID:SJu1JeVd
今月のキーマガでやってる「ビンテージスコア特集」には、
DX7やM1、K1用の音色パラメータも載ってますね。

手持ちのDX7IIに打ち込んでました。うっとり。
81名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 17:17 ID:BT40/XJw
機能のほうは
チップを集積化することで
コストを下げることが可能だけど
出音のほうは
そうはいかないからねぇ
82名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 18:51 ID:XUddRDPr
>>48
TG33の内蔵のリバーブとか存在感が無い所が好きです。
ストリングスとかのリリースと自然に同化しちゃう所が良い所ですよね。
後奥行感もなかなかあってTG33以外に使いたいくらいなんですけどね。残念
83名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 18:57 ID:XUddRDPr
というか昔のシンセに付いてたスプリングリバーブみたいなものかな?
もう音色の一部って感じします。とにかく好みです。あれ
84名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 22:14 ID:58jSna6n
偶然通りかかった質屋にSUPER JUPITER用のプログラマだけ2万円で売ってるのを
見ました。初めは本体とセットで2万円なのかと思ってしまったんですけど(藁)
微妙に気になりつつもスルーして帰ってきましたが
85名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 11:40 ID:9dpreZWc
微妙に気になるね、それは。売ってるのはプログラマなしが多いんだよね。
それだと魅力半減だもんね。
86名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 14:16 ID:n1V26QlX
>>84
ちなみにどこの質屋?
87名無しサンプリング@48kHz:03/02/02 15:08 ID:wsd629Vk
すぱじゅぴのプログラマーどこ??????買うから教えて。
ずっと待機するから2人係の攻防で直電即メール体制。タノム教えて。
8886:03/02/02 15:10 ID:n1V26QlX
>>87
オレが先だった事は一目瞭然  市ね
89名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 20:36 ID:MBTOc7Hm
なんか醜い争いがw
それもこれもローランドがプログラマーを
標準にしてくれなかったからいけないんですな
90名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 20:41 ID:9NV7Bu5Z
残念だな
もう漏れが買ってきたから遅いよー
91名無しサンプリング@48kHz:03/02/03 20:48 ID:1FyzXz4l
>>90
92名無しサンプリング@48kHz:03/02/06 12:22 ID:isGAoj30
それは残念
93名無しサンプリング@48kHz:03/02/09 00:35 ID:xUpFpjRp
友人からSuperJX(JX10)とPG800セットで売ってもらった。3万円
但しメモリーカートリッジが無いので音色の記憶、どうしよう・・・
たしかJX10のMIDIってハンドシェーク式だから一般的のライブラリアンは
使えないんだよね。その友人はMC500mkII用の別売りなライブラリアンソフトを
使ってたみたいなんだけど、そのMC500mkIIも逝っちゃったらしいので
94名無しサンプリング@48kHz:03/02/09 02:37 ID:fjtVivt9
電源を落とさない(W
95名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 00:50 ID:4moMRL38
http://www.greytsounds.com/
で音色買ったことある人、いますか?
96159:03/02/11 20:04 ID:75Z0u0eP
多分スレ違いだと思うんだけど、TOM☆CATの「ふられ気分でRock'n Roll」って
レコードが出てきて何気に聞いてたんですが、ジャケットにDX7弾きながら歌ってる
ネエチャンが写ってるんだけど、これってDX7とTX816とかで大半作ってるんですかね〜
多分リズム隊は違うんだろうけど。ラジオとかで聞いた程度でキッチリ聞いたのは初めて>この曲
って訳でスレ違いゴメソ
97名無しサンプリング@48kHz:03/02/11 20:14 ID:75Z0u0eP
すみません、名前は関係ないです↑
1984年のレコードみたいなんですが、使用機材、めっちゃ気になります
98名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 03:18 ID:YkQfZ4mS
>>97
TOM☆CATはヤマハのアーチストだったから、
ほとんどDX系使ってるんじゃないかなあ。
DX全盛期だったし。
99名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 04:21 ID:MgZambRf
>93
おれも音色保存の方法が判らなかったので
友人にJX10売って音源のMKS70を買った。
(MKSはバルクダンプ対応。)
差額2万くらいですんだ。


金をかけたくないなら音色セッティングチャート用紙をコピーで
作って気に入ってる音色をメモしとけばいいのでは?
PG800があれば再入力もそれほど苦労しないし。
100名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 05:04 ID:Gub8Mpol
>>97
DX以外にRX11とQX1があったような気がする
当時のなんかの雑誌に出てたように思う。
けどあやふやです。なんかと勘違いしてるかも
101名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 08:27 ID:j/23OCRX
みなさんお年を召されてますか?
102名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 09:59 ID:gfqdVgsv
やるか、このやろう
103名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 12:49 ID:m6fSWa4j
1984年と言えば漏れ、小学2年だったよ(藁)
TOM☆CATと言えば北斗の拳の「TOUGH BOY」も印象深いなぁ・・・
今鉄工所で働いてるらしいね>TOMさん
あとメンバーの人がデジモンだったか、アニメの曲やってるらしい
104103:03/02/12 12:56 ID:m6fSWa4j
QX1、家にあります・・・意味なくヤフオクで落としたけどフロッピィ入れないと
動作しないので使わずに箱に入って押し入れに眠ってます。
5インチ2Dなんてもう手に入らないよ>フロッピィ
これって分解能384分の1有るんだけど、当時こんな細かいトコまで使う事有ったのかなぁ
105まじかる:03/02/12 13:03 ID:oZwanhSZ
今御茶ノ水のMJ楽器で売ってるDX7UFDね、こないだ何気なく音聴こうと思って
パッチ見たら、ALFEE BrassとかTOM−CATSynとかばっかり入ってたw
前のユーザーが作ったんだろうけど、なによりも20年弱もの間パッチが更新されなかったのが
すごい(藁 どれも時代を感じるパッチだったねw
 
106名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 14:29 ID:awYO6VG4
みなさんお年を召されてますね
>>103さんに至っては26歳ですか?うん?
107名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 14:35 ID:e9FdcK3f
俺は31歳。
108名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 14:47 ID:56CM/yUp
俺は34歳。
109名無しサンプリング@48kHz:03/02/12 19:48 ID:iPiKeLgj
36になりました。
110名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 04:40 ID:I/5RJedR
漏れは42だ!文句あっか!
111名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 08:27 ID:EO1es3Z3
22歳
音よりも安さでセミビンテージ揃えてるんだけど
112名無しサンプリング@48kHz:03/02/14 13:41 ID:C9yafgpK
TOM☆CATかぁ・・・懐かしいね
今だとDX7を16台とか、やろうと思えばできるよね(藁)
でも最近中古屋でもDX7って見かけないね、特に初代の奴。

>103
TOM☆CATメンバーで今デジモンの曲やってる人・・・太田氏のことかな?
113名無しサンプリング@48kHz:03/02/15 18:31 ID:fuF8WytS
なんだか聞きたくなってTOM・CATのベスト買ってきたよ(藁)
ちなみに俺は27歳、金無いからセミビンテージ。
でも鍵盤全く弾けないから打ち込み専門。
αJUNO2とMKS7、QX3、MU128&パソコンで気ままに適当に・・・
MKS7をよく使います
114('ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :03/02/15 22:55 ID:vrNi5fej
おれ31歳、MKS7はいいなぁ・・。
115名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 02:40 ID:gnz1GjBa
MKS7はなかなか売っていないな
116名無しサンプリング@48kHz:03/02/16 21:14 ID:edt/jIu2
MKS7はJUNO160の部品に使われちゃうので激減してるのかな
117名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 21:05 ID:2enLzsSU
秋葉原の某店のジャンクコーナーに、
RolandのproE(だったと思う)が5980円で売ってたな。

いくらなんでも安すぎるので液晶とかが死亡しているのか?
118('ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :03/02/17 21:07 ID:ALUgJq9W
>>116 JUNOよりMKS7として使ったほうがいいと思うが・・。
119名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 22:03 ID:lCnaN4vC
ウェイブステーションの音色ロムカードを例えばラム1に保存しようとしたんですが
保存はコピーとデーターオールでプリセット名、カード名は入ったのですがカードを抜いて
ラム1のバンクを呼ぶと音が出ません。違う音色カードでもなんでもいいのですが挿すとなります。
これってこういうものなんでしょうか?取り説もないので勘でここまでやりました。
ムーブもなんだろ?とは思っているとこなんですが、誰か音色コピー、保存について御教授お願いします。
120('ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :03/02/17 22:41 ID:he/fv/X5
WS はよぉく知らんが、音色ROMカードに波形が入っていたら・・
鳴らないわな。RAMに入っていても波形を最初にROMカードに読みに
行っているのかも知れない罠・・・一度エディットしながら確認
してみてはいかがかと。
121名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 22:58 ID:lCnaN4vC
ロムカードに読みにいっているとは?どのように確認したらいいのでしょうか。
喫煙中、すみませんが御教授お願いします。データーのみでカードにはPCMははいっていないと
思います。今も試しているのですがむずかしいです。
122('・c_・` ) ◆1SY77TrbX6 :03/02/17 23:11 ID:Qzoq/uId
>>121 音色エディットで波形の選択を確認してROMから読み込んでいるか、
どうか見てみたら?どっかでROMカードのパラメータを読みに行っている
としか考えられん。

JD800はカードのバグがあったという話を知人から聞いた・・。しかし電子工学の
教授になってまでROLANDに200枚からのレポートを送ってバグの原因を送りつ
けるたぁ・・。大人気ない・・。数万分の1だそうで・・。(バカじゃないか・・と思った)
123名無しサンプリング@48kHz:03/02/17 23:13 ID:wSelt//s
数万分の1って、何がですか?
124('・c_・` ) ◆1SY77TrbX6 :03/02/17 23:16 ID:Qzoq/uId
あるパラメータを複数動かした時に誤作動する確率・・。

MIDI OUTからのデーターを解析して、確率を出して、
欠陥じゃないかとレポートを送ったといってたな・・。
とある近畿の大学の教授。10年前の話か・・。懐かしいな・・。
125113:03/02/21 09:38 ID:doj/UdZt
αJUNOとMKS7でTOM☆CATごっこしてみました、久々にQX3で打ち込み。
DX7が無いのでちょっと寂しいけど、DX7パート以外はめっちゃイイ感じ!
MKS7、見直しました。DX7欲しいけど置き場所無いのでMU128にDX7のボード
付けようかな・・・
126名無しサンプリング@48kHz:03/02/24 00:30 ID:FudCsXvX
>>124
有る意味
天晴れ
老国の人は
口があんぐり
だろうけど
127('∇`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :03/02/26 22:58 ID:0zX8lxQY
>>126 その後は聞いてない。久しく曲作ってないな・。スレ保存アゲ
128名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 10:31 ID:1Xcw0O1t
こないだ MKS7 を ハードオフにて
一万で購入 状態の良さにびっくり
ところで これJUNO 106,60 どっちの 音源相当なの?
129名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 10:59 ID:FlGf2fik
106とTR-707
130名無しサンプリング@48kHz:03/02/28 13:42 ID:PIUW1+8A
長野松本ハードオフ 狙い目 MKS7も ここで買った 
オーバーハイムのみたことないエフェクターとか SDE1000 2000とか
ソニーのエフェクター各種  V2 TR626 JUNO6 などほとんど
2万以下 ツレはプロフェットVS4万で目撃して 次の日金もってイッタラ   
すでに買われてた
131名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 05:21 ID:OeUPYUWh
ローランドMKS シリーズ全部制覇
徳にMKS70がお気に入り
132名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 17:54 ID:hbMDXyMV
しばらく使ってなかったMKS20(DIGITAL PIANO)の電源を入れてみたら
音が大きくなったり小さくなったり、時々ブーンってノイズが乗ったり・・・
壊れたみたい(鬱)MKS20って全然見かけないからP330でも探そうかな
なんかでもP330よりもMKS20の方が好きなんだけど・・・パネルが好き
P330とMKS20の違いはディレイがアナログかデジタルかの違いだけらしいけど
133名無しサンプリング@48kHz:03/03/02 22:42 ID:N7SHit9k
>>132
トーマス・ドルビーがMKS20愛用してたね。
3rdでバリバリ使ってる。
134名無しサンプリング@48kHz:03/03/05 20:19 ID:qTsRJ/7f
R-8にグリーンかオレンジ色のバックライトにさせたいのだけど、
可能でしょうか?
FiveGでも無理でしょうか?
よろしくお願いします。
135名無しサンプリング@48kHz:03/03/05 21:11 ID:N0AliQ3t
>>134
できるけど意味あるのか?
目が疲れるだけだろ・・・・
FiveGじゃそんなことやらんだろ、できるけど。
自分で勉強してやった方がはるかに安上がり
136名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 22:43 ID:VaDJLVsT
さがりすぎだ、おれの巡回スレ。
137名無しサンプリング@48kHz:03/03/10 23:41 ID:nyJBMhTz
ハードオフでSEIKO SK210ってシンセ発見
買おうかな
ちなみに 同じ店で売ってた パール ポリ センサーは超当たり
ジュピター8より
太くて 深い音
138名無しサンプリング@48kHz:03/03/11 09:38 ID:pTCMXri1
ポリ センサー!
 ほっ、欲しい…。
139名無しサンプリング@48kHz:03/03/11 12:11 ID:FCb0yLIV
ポリ センサー!
レアですねえ。見た事がない。
どんな感じですか。感想きぼん
140名無しサンプリング@48kHz:03/03/11 14:03 ID:wry3nqPT
ポリ センサーって何か音弄るファンクションあるんだっけ?
141名無しサンプリング@48kHz:03/03/13 12:31 ID:EarIz3gN
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=g3ar
セミビンテージ買いすぎ!
今年に入ってからだけでもこんなに。40万越えとる。
KORG / POLY800
KAWAI / R50V
Linn / LM2(MIDI)
Roland / TR-606
KORG / POLY-61
ROLAND / SH-2
Oberheim / DX
Roland / TR-808
SEQUENTIAL CIRCUITS / SIX TRAK
CASIO / SK-1+MIDI之助
Novation / BassStation
DOEPFER / MCV8 8VOIC-MIDI-TO-CV-INTERFACE
BOSS / HAND CLAPPER
ROLAND / JS-30
YAMAHA / DX100
142山崎渉:03/03/13 17:34 ID:3ttyvhW+
(^^)
143名無しサンプリング@48kHz:03/03/16 19:50 ID:kDn7Gagw
あげ
144名無しサンプリング@48kHz:03/03/20 00:10 ID:wCyb51EJ
セミビンテージってまだ使えるはずなんだけど、
メーカーサポートが終わってたりするのがネックだな。
それに修理代が結構高い。
その金額出すんなら他のやつ買えるよーってこともある。
内部は使えるのにスイッチが壊れて
結局全て使えなくなるのってもったいないよ。
せめてスイッチ類位は安く交換して欲しい。
「スイッチの部品がないからもう修理できません」なんて
楽器を愛するユーザーとして悲しいな。
145名無しサンプリング@48kHz:03/03/22 12:13 ID:64p3KLme
あげとくぜ

146名無しサンプリング@48kHz:03/03/25 03:41 ID:APBxt4ft
さげとくぜ
147名無しサンプリング@48kHz:03/03/25 03:41 ID:APBxt4ft
↑さがってないし!!
148名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 18:48 ID:UYXdQn+D
もうセミビンテージシンセの話題は出尽くした感もあるなぁ。
(でもKAWAIスレ、CASIOスレなんかは活発だけど…)
ちょいとスレ違いだがセミビンテージなエフェクターってどうなんだろ?
例えばシンセなどと組み合わせて使うものだと
KORG DVP-1,Roland VP-70,BOSSのハーフラック物とか。
DVP-1は音源にもなるらしいし、ビットクラッシャーにもなるって外人さんが言ってた。
でも再評価されるのはいいんだけど流行って欲しくはないなぁ。買えなくなるから。
149名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 18:52 ID:GOYS2viG
>>148
流行らないだろう。
ハードはめんどくさがる奴が多いし。
その辺って内容がいい割には知られてないし。
BOSSのハーフラックは激安でよいね。
150名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 19:13 ID:8Fz6pnkG
VP-70探してるけど見つからない〜

〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・∀・)<タラララ〜ラ タラタラタ〜♪
   `ヽ_っ| ̄ ̄|c カチャカチャ

オオッ?!
151名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 20:33 ID:GOYS2viG
>>150
だいぶ前は捨て値で売られてたけど、今ないの?
152名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 23:19 ID:FqjPgfh5
なぜか最近DW8000とK4が気になるッス!
153名無しサンプリング@48kHz:03/03/26 23:20 ID:4khPfh3P
VP70かぁ〜・・・・夢見てる時は楽しいよ。
手に入れてごらん、唖然とするから。
154名無しサンプリング@48kHz:03/03/28 18:49 ID:uoOT4VEC
>>152
DW−8000はよいよ。
155名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 17:41 ID:9hw2/EtU
vp70たんなるmidiハーモナイザーだからそれ以上の期待を持つと…。
156名無しサンプリング@48kHz:03/04/06 23:04 ID:5cimR3o2
確かにDVPなんかはトリートメントされてない感じがいいね

max/mspのややこしそうなパッチ表示させつつDVPであのいい加減な
ハーモナイザ通したノイズのサンプル鳴らすとたいそうなdsp野郎かと
思われたりする(w

後、TG33のルックスもハッタリ効くね
ジョイスティックでエフェクタのパラメータ弄ってるだけなんだけど、
適当にボタン押してみたりして(w
ああいう感じのmidiコン欲しい
157名無しサンプリング@48kHz:03/04/07 18:14 ID:mrZCLN2T
”JV-80”を持ってるのですが
”JV-1000”の方が音良いですか?
なんか一般的に”JV-80+MC-50”みたいな評価ですが、
よく言われるDA変換のクオリティとかがJV-1000の方が良いのでしょうか?
JV-1000にはダイレクトアウトも装備しているみたいだし…。
ルックスもかっこいいし…。
158157:03/04/07 18:39 ID:mrZCLN2T
すみません、ageます。
159名無しサンプリング@48kHz:03/04/08 11:06 ID:pFeol0VW
↑なんかイヤ。漢なら黙ってageよ。
160 :03/04/10 22:54 ID:n+vYMfV4
おまえらお茶の水の某店でDW8000が16800円でしたよ
俺はEX8000持ってるから迷ったけど買わなかった
だって置く所ないんだもん
161名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 06:32 ID:dqd+ozNv
それは鍵盤が逝ってるからダメでつ
保証無しだし
某店はロクに買い取り時にチェックしないから怖い怖いw
162名無しサンプリング@48kHz:03/04/11 10:53 ID:rNoAfHML

      ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ| _
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)    / やっぱもろでしょ
     |   厶、    |    <
     \ |||||||||||| /   \  http://www.media-0.com/www/dvd01/index2.htm
       \_______/ \
       /    \
    ⊂ )   ノ  つ
       (_⌒ヽ
        ノノ `J
163山崎渉:03/04/17 12:32 ID:x0HE0NpT
(^^)
164名無しサンプリング@48kHz:03/04/20 04:07 ID:F57wx/3B
DW8000
なかなか良いねえ!
165山崎渉:03/04/20 05:49 ID:zq0az4ar
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
166名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 09:54 ID:5t9AchNW
ねぇねぇ、DX7スレで問題になってるみたいなんだけど
DX21、DX27、DX100ってMIDIでベロシティ受信できるの?
鍵盤はいずれもベロシティ無しの筈だけどMIDIだとどうなんでしょ??
DX21は実際に持ってるから受信するのは知ってるんだけどそれ以外は・・・
167名無しサンプリング@48kHz:03/04/26 17:52 ID:f+Mu7Wnd
>>166
マニュアルのMIDI Implementation Chart 見ればわかるじゃん。
そんなに問題になることかえ?

ぐぐったら、↓がでてきた。
ttp://www.burp.nl/dx/manuals/dx100.pdf
ttp://www.burp.nl/dx/manuals/dx27.pdf
ttp://www.burp.nl/dx/manuals/dx21.pdf
168名無しサンプリング@48kHz:03/04/28 21:02 ID:p+KoyBoi
なんか中古CDで冨田勲の[惑星」買ってきた。
この人、名前は知ってたけどCD買ったの初めてで、聞いて驚いたyo
マネして手持ちのD110とYS200で「木星」のワンフレーズを録音してみたけど
めっちゃショボかった(藁)すごいねこの人、録音されたの漏れが生まれる前だし
169名無しサンプリング@48kHz:03/05/07 18:49 ID:ljyFxr6N
保守
170名無しサンプリング@48kHz:03/05/11 23:49 ID:GEwJMjG6
age
171名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 01:16 ID:mKdizeJA
>>168
あなたも、第一ヴァイオリン第二ヴァイオリン、チェロ、コンバス等々しっかり
トラックを分けて楽器の台数分のトラックをつかえば、D110でもすごいのが
できますよ。もちろんPCMは消音してね。あとボリューム・ペダルは非Midiね。
172名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 03:50 ID:/8eXd5Xz
>>168
ならば「宇宙幻想」ってのも勧めるよ。
パシフィック231って曲があるんだけど、かっこえーよ。
173名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 04:00 ID:sTvA5h+Z
巨匠だあね
174名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 04:29 ID:QbVaeZ/i
VINTAGE KEYSはなかなか中古価格落ちないね。
ビンテージシンセを模した音源がセミビンテージなのは笑えるw
175名無しサンプリング@48kHz:03/05/12 16:02 ID:h4wJ9JJ3
ビンテージシンセを模したじゃなく
ビンテージキーボードを模したじゃない?
176名無しサンプリング@48kHz:03/05/16 03:21 ID:rtRluodL
>175
どっちでもいいような。
177名無しサンプリング@48kHz:03/05/21 06:59 ID:IGYvmhwv
捕手
178bloom:03/05/21 07:10 ID:47iEwM6Q
179名無しサンプリング@48kHz:03/05/21 13:23 ID:hu/nEhI4
>>174
へー、そうなんだ。
中古で買ったVINTAGE KEYS PLUS、いくらになるかな。
ローランドのエキパン買っちゃったから要らないんだよね〜。
180山崎渉:03/05/22 01:55 ID:0Ik6yrGn
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
181名無しサンプリング@48kHz:03/05/23 00:20 ID:l+VG7HhB
ほす
182名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 03:33 ID:/MCQyUfm
ヤフオクでKORG707っているよね。
あの人は、テンバイヤーでしょうかね?
183名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 08:55 ID:AzAD+OVN
卒業してこれは?ALESIS ANDROMEDA アンドロメダ ★ A6 ★ 美品・最落なし!! 101,000
184名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 09:49 ID:8UJ4FKng
AzAD+OVNは新手の荒らしでつか?

185名無しサンプリング@48kHz:03/05/24 15:35 ID:xkGdA7dW
トンプソンツインズいいね〜
186名無しサンプリング@48kHz:03/05/29 00:27 ID:v0W1h4Mt
全然盛り上がらなくなったね。ネタ切れかな。。。。
187名無しサンプリング@48kHz:03/05/30 14:00 ID:ncXYsMuA
徹底的に逝こう!
セミビンなんて捨てて!謝ヤフオク■Roland シンセサイザー■system‐700■幻の名器■■ 152,000 円サンクス
188名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 10:48 ID:/XcEpi0t
ASR-10とかEPS-16とかはセミビンテージに入れていいですか?
189名無しサンプリング@48kHz:03/05/31 11:25 ID:QEzFequF
エンソのセミビンテージってESQとかミラージュくらいじゃない?
ASRとかは現役ほどじゃないにしろ、まだ新しいほう。エンソスレでどうぞ。
190名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 00:23 ID:AHDkR0+P
懐かしの80〜95年代あたりの
191名無しサンプリング@48kHz:03/06/01 14:12 ID:ZaGR8PVW
>>188
EPSは入れても良いかも・・・
びみょ
192名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 11:56 ID:B5+7Yz/W
ヤフオクやハードオフで音源をあさり続けた結果、

SK-88Pro
K1II
K1r
TX81Z
CBX-T3
SG01v
R-8m
P-330
M3R(今日届く)

なんていう楽器構成になってしまいましたが何か?
総額5万円ちょいぐらい(w
193名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 17:04 ID:mQ4v/G2G
いや。かっこいい。貧乏人の鑑だ。
194名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 19:44 ID:LpJWpW7f
>>192
K1rとR-8mが羨ましい
195名無しサンプリング@48kHz:03/06/02 21:01 ID:CNXeQhdK
俺もK1rがうらやましい。
欲しい名〜
196名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 01:06 ID:qV9XAn24
K1r珍しいかな? よく探せば1万円以内でよくみるような。
>>192はSK-88Proが総額の半分くらいを占めてそうだね。でも妙にバランスの良い
機材構成だ。デジアナやカシオのCZあたりが入れば、完璧でないの?
197名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 01:23 ID:kArmNsru
>>192
VZ10M/K1M/FB01が無いのは片手落ちもいいとこ。だめっしょ(w
セミビンのウマミを知りませんなオヌシ。
198名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 01:43 ID:q17bvLPH
>>197
漏れも最近FB-01手に入れてまだちょっとしか触ってないんだけども、
>>192氏がTX81Z持ってるんなら、同じ4opFMなんだしわざわざFB-01足さなくてもいいんでわ?
と思うのはまだ青い証拠なのか。。。

ちなみに漏れも>>192氏と同様にハドオフ・ヤフオクでシコシコ漁ってたら、
こんなアフォな構成になったんであまり他人様のことは言えない罠(w

SC-D70・NS5R(セミビンじゃないが)
FB-01
PSS-580
MT-32(近日到着予定)
199名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 01:56 ID:JhqPbBJc
>>198
カコイイ!
200名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 09:54 ID:CjYaruuE
折れも 折れも!

MkS-7、JUNO106S、TX16W、QY700、S3000XL、S01、k1m、Pory-6

S3000XL以外は全部ハードオフ
総額10万くらいか
201名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 10:56 ID:vI+ltgps
CZ-101、DW-8000、POLY-61(MIDI付き)、POLY-800(リバース鍵盤)
全部KORGだな(W
POLY-61以外、漏れもハードオフ
202名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 11:43 ID:UfqInWfS
よーく考えたら俺もサンプラー以外ハードオフとヤフオクだわ。
でも、最近のハードオフはジャンクでも高くない?
203名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 17:29 ID:DVubreko
をいをい
CZ-101はカシオでし。
204名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 18:30 ID:vI+ltgps
>>203
あ、ゴメン(W
“CZ-101以外”がヌケてたな

デジアナっていうんだっけ?この頃のシンセ
掃除がラクチンでいいよねー(W
205名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 19:43 ID:o/Tj9DCh
>>196
河合のシンセ自体全然見ないもんでねぇ・・・
206名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 20:39 ID:5QqvV+kK
>>205
K1とかカワイの古いのは数年前は割とあったけど
最近売っているのを見なくなった気がする
207名無しサンプリング@48kHz:03/06/03 22:01 ID:q17bvLPH
地元のカワイ直営店、しばらくぶりに覗いてみようかな・・・
GMegaとかDATACATが幅を利かせていた(w頃に数回行ったっきり。

その頃の展示品がデッドストックと化してたらすごいが。
208192:03/06/03 23:37 ID:IWRZz1dm
CM-64+ギターカード落札した。
ギターカードの音色に純粋に興味があったのと、嘘っぽいオーケストラを作るとか
そう言う目的で。

>>196
カシオは‥‥古〜いカシオトーン(MT-68)を作曲に使ってますので勘弁して下さい。
MKS-50とか欲しいですねえ。デジアナ。
デジアナじゃないけど、というかセミビンじゃないけど、値崩れしたAN200を狙う手も
あるかな、と思ってます。

>>197
カシオトーンとTX81ZとK1rじゃダメですか? ウマミないですか?

カワイのシンセ。俺もK1IIをハードオフから拾ってきて以来見ないですね。
ヤフオクにはちょろちょろ出ているような。
209198:03/06/06 22:32 ID:rmJ6Fkb9
MT-32がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

専用データをググって落として聴いてみたけど…エレピとか、いい音あるもんだねぇ。
思い返してみたらDTMに憧れたきっかけはこいつだったんだよね。
出始めた頃厨房だったんでパソコンも持ってなかったから…
210名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 11:18 ID:rrr8DpVk
電池で動くので良いのはなにか?
211_:03/06/11 11:18 ID:OK+Oeleq
212名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 12:50 ID:kCndVMIw
>>210
電池で動くセミビンテージといえばCASIOだ。
リズムマシンならRolandのTR-626とか。
213名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 20:52 ID:707XKrhn
>>212
TR-626買おうかな。。。。
214名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 20:52 ID:grZvxT0j
>>213
707ハケーン
215名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 20:55 ID:707XKrhn
>>214
707 back again! インクレディブル!
216名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 21:18 ID:o9nrPP6E
>>213
オメ

電池で動くセミビンテージといえばKORGのPOLY-800だ。
217名無しサンプリング@48kHz:03/06/11 22:41 ID:ejptiUoY
>>216
microKORGより軽いですか
218名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 00:10 ID:76+TnA8R
SR-16を\12000で発見
・・・正直高いかと
219名無しサンプリング@48kHz:03/06/12 09:53 ID:h8VvQRNz
>217
重い、てかデカイ
220名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 04:24 ID:O6/zSyYJ
>>219
軽いのない?
221名無しサンプリング@48kHz:03/06/15 21:06 ID:pDfHRQBp
>>220
CZ-101なら軽いよ ミニ鍵盤だし
車のシガレットから電源も取れる!(w
222名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 20:50 ID:E7a1UdEH
>>221
シガレット!
いいなぁ!
223名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 21:22 ID:Cf9iQ6Yv
Poly800と似たような形のKorg707っていうデジタルキーボード憶えてる?
中身はDS-8と一緒なんだけど、中身はFM音源。
224名無しサンプリング@48kHz:03/06/18 21:59 ID:/YMC0dVG
>>223
ピンクとかブルーとか、女の子にウケそうなカラーリングのモデルもあったね
天気予報機能付きだっけ?(w
225名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 23:49 ID:pT5txAVr
アレシスやエンソはあんまり出てきませんね。
オレはHR−16やミラージュ大好きなんだけど。

最近は、あんま中古でも見ないですね。
226名無しサンプリング@48kHz:03/06/19 23:54 ID:UyI2fbp6
MIRAGEは12bitサンプラースレに良く名前が出る。
227名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 01:10 ID:+XckqlO7
CZ。みんな良い良いって言うけど、そうかなあ。
CZ-101持ってたけど、「音は太い、でも軽い、抜けない。」
VCOのシンセとDX7以外のセミヴィンテージって、音が抜けなくて苦労すると思う。
筆頭がコルグM1&ローランドD50、あと反論ゴウゴウかもしれないけど、
JUNO106も案外使いにくいと思います。
228名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 10:53 ID:cW1lY2BI
>>223
707、あのルックスでベロシティ+アフタータッチ付きでしょ。
ショルダーキーボードとしては今でも相当使えると思うわけだ。
229名無しサンプリング@48kHz:03/06/22 11:08 ID:Btv+tVFE
707はPOLY-800とはショゥルダーストラップが使えるだけで形は全然似ていない。
似ているというならまだProphecyのほうが近い。
230名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 05:44 ID:l7qgNVhY
うちで活躍中のセミヴィンテージ
E-muのプロテウス/1,カワイのR−50e
231名無しサンプリング@48kHz:03/06/30 06:04 ID:yBS4rzhS
232名無しサンプリング@48kHz:03/07/03 03:14 ID:inybtG2s
>>227
>「音は太い、でも軽い、抜けない。」
そういうのを含めてセミビンテージというのはいいんだけどなぁ。
JUNO106はあのチープさがとてもいいし。
ただ、ガリが多くてどうも。
233名無しサンプリング@48kHz:03/07/04 01:23 ID:Ai6o3X2a
>232
同感。
確かに全般的にガリ多いね。古いから仕方ないんだけど。
逆に、80s風の音が欲しい時に、当時の楽器でやってると、
最近の楽器を足せない・・・一発で喰われちゃう。
おかげでバーチャルアナル系も最近は電源はいらないでつ。
234名無しサンプリング@48kHz:03/07/12 21:29 ID:WrPWu3YQ
80年代のドラムマシンを引っ張ってきて、リズムを打ち込むと、
いつのまにか、全部、当時の機材になってしまうのは、やっぱ必然かな〜

昔のドラムマシン、大好きだけれど、音のバリエーションが少ないので、
ついつい、ハードが増えてしまいます。

今あるのは、RX−11,RZ−1,R−50、TR−606
でつ
235233:03/07/12 22:04 ID:FvHHlEc3
>234
エレドラ欲しいな〜
236山崎 渉:03/07/15 15:21 ID:Tozx1jsg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
237名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 19:17 ID:IHt+oQjq
昔つきあってた女にD-50貸してたんだが、別れてしまったので
今更取り戻せないなぁ…。
238名無しサンプリング@48kHz:03/07/15 19:49 ID:m8lrx/AP
>>237
無理だな・・・慰謝料として売り飛ばしているだろう
239名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 23:51 ID:jbiFU2VR
まげ
240名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 00:12 ID:pqIdabXF
お茶の水の医師歯死楽器がセミビンテージの宝庫になっている。
階段上ったところに怨念を感じるほど蝉ビンテージの黒い壁ができてる。
U-220、TG-55、R-8Rが複数台、しかも3,980エソだった。
他にもJDシリーズも数台、キーボードもホールトーンレボリューションが
8マソくらい、TR-RACKが3.98マソ(これ欲しかったが金欠...)など
機材減らしてる最中なのに手を出しそうな自分がいた...。
241名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 11:19 ID:RS1imGiA
エンソのVFX-SDあたりと同じような感じの音のラック音源探してるんですが、
SQR-Plusあたりでしょうか・・・どうせなら32Voiceの方が良いですよね。
32Voiceのとノーマルの奴の違いって発音数だけですよね・・・他に何か違い
有るんでしょうか
242名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 13:29 ID:EXguWP5M
>>241
価格が違う
243名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 14:05 ID:aAGFz/KL
>>240
マジカヨ!
R-8Rほすぃ、マジで
244名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 17:19 ID:+4D5J+NJ
R-8Rてなに。
245名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 19:17 ID:vz7z63ja
意味は伝わるが>>R-8R
24600:03/07/28 22:14 ID:3bBmu1q0
R-8Mでないの?
247名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 23:38 ID:PLx2mIoj
んだな
248名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 23:42 ID:AkI8jW0C
蝉が泣いている。
249名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 01:29 ID:JGXBo3HT
ギターはおいらの心の友さ
250名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 17:55 ID:bYyhXB5z
トナイニVSRガ3ダイウッテイルケドダレカテバナシタ?イマキンケツデオトコナキ。
251山崎 渉:03/08/02 02:24 ID:LQj389q5
(^^)
252名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 20:20 ID:cL3UtUur
いいなー。蝉。
253名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 13:31 ID:hQ64nyyO
POLY-800です。
こんな音はどうでしょう。
OberheimのXpanderから出る病んだっぽい音を目指してみました。
(管理用の名前:OB01)
DCO1:2,2,1,1,1,1,30
MODE:1
NOISE:02
VCF:54、01、2、1、02,1
CHORUS:1
DEG1:16,28,31,01,16,00
DEG3:11,06,14、31,28、11,
MG:00,12,00,03,
254名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 15:11 ID:K9Q7NOdo
蝉から蝶へようこそ!
おまたせ〜ヤフオクラッキー情報!今回も強烈なのお届け謝恩セール!いいぞこれは〜
黙って泣きの感無量!ほんまもん!dtmどこじゃない!これよ!これこれ!だろ!
Polland Syndrum Quad200,000 円-1�日
ARP Odyssey200,000 円-1�日
255名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 00:15 ID:+i/J6IsQ
αJUNOって軽い?
256名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 12:58 ID:NJ1ZTQBe
スチールなんで見た目ほどは軽くないけど、61鍵としては相当楽な方。
問題は、電源ケーブル直付けの初期ロットは横で持つとゆがむということ。
あとのは頑丈になってる。
257名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 16:37 ID:+i/J6IsQ
>241
音全然違うよ
同じ系列なんだが、SQRは綺麗すぎる
良くも悪くも部品が良くなりすぎた
VFXのラック版が今出たら即買うよ
バーチャルじゃなくて、あのままの部品と規格で作って欲しいね
258名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 08:45 ID:f4kSUAiK
>253
外部のエフェクターとかフィルターとかって使ってますか?
手頃で軽いやつが欲しい!!
便利なのってないかな?
ギターエフェだけどパンドラってどう思います?
シンセには使えないかな?
259名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 09:51 ID:BKhQ+Zy2
>>258
ようするに頭が悪くても使えそうな奴か?
260名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 15:20 ID:f4kSUAiK
なんでそういうとりかたになるの?
意味不明
261名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 22:16 ID:haW7etUy
KORGの707の音ってどんな感じ?
DX100とかに似てるかな?
262名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 01:41 ID:QG8J/RE+

263名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 01:54 ID:jOHBljeS
>>261
DXのギャッとかギュッって感じのじゃなくて
ビャッとかビュッって感じの音が良いの多かったかな
どっちかというとDXシリーズよりカシオのCZに似てた気がする。
CZをソリッドな音にして透明感増したような感じかな。
264まじかる:03/08/13 07:45 ID:Vt0GzY6H
707は中身や出音はDS−8とほとんど同じじゃなかったか?
DSは持ってたが、KORGらしい丸〜い音だった。マローンとした。
サイン波のリードとか色気があって良かった。 
エッジの利いた攻撃的な音は苦手だった気がする。>DS

たまに707中古で見かけるけど、もう「これでもか」ってくらに汚れてるの多いな(w
ライブで酷使されたのかな? 
265名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 09:30 ID:QG8J/RE+
ライブで使いたいんだよねー
軽いから
266名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 09:33 ID:Gp+8Tva9
やっぱり天気予報も欠かせない魅力だしね。
267名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 10:36 ID:QG8J/RE+
ライブ当日の天気は大切だしね
268名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 15:42 ID:qA7P10q0
POLY-800もっててもKORG707買ってもキャラかぶらないかな?
269山崎 渉:03/08/15 15:56 ID:DXxFXiS2
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
270名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 20:36 ID:iwI9gbJh
>>268
カブらないよ。安心しなよ。ポリ8は腐ってもアナログ。サラサラ滑らかな感じが良いよね。
271名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 12:49 ID:jNgOJRj9
age
272名無しサンプリング@96kHz:03/08/16 16:58 ID:LkC8RtLh
DW-8000やらQ-80EXやらHR-16やら、メインのデスク上は妙な組合せ。
オンボロVAIOも、DWの音色エディタを使うだけのために捨てられず(鬱。
でももう一つ、蝉瓶定時もののラック音源が欲しい。。。
273名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 09:08 ID:riIvvTq0
POLY800って意外といい音だすよね
DW8000もいいと思うけど、鍵盤がちゃがちゃうるさくない?
あと重い
274名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 09:11 ID:9RCfDeOw
見やすいサイトを目指してます
http://homepage3.nifty.com/manko/
暇つぶしドゾー
275名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 10:14 ID:Yq7pLV56
>>273
DW-8000はシンセとしてはかなり軽いほうだよ。
276名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 10:28 ID:sWATEFpa
かなり軽いほうは言い過ぎ。当時としてはを付加しないと無理がある。
277名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 14:59 ID:riIvvTq0
POLY800は4kgくらいだから
それに比べたら重いってことで
278まじかる:03/08/17 15:25 ID:GsAThAtO
POLY800は4`なんだ? もっとクソ軽いかと思ってた。
買っても良いかな。。 どうしよ。。
279名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 15:27 ID:riIvvTq0
一応アナログだからね
カシオトーンとかよりは重いw
Indigoなんかより全然軽い
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281______:03/08/17 15:34 ID:zv5BbEju
282名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 09:43 ID:5hQPRDgM
ヤフオクのDW-8000気になる
状態いいなら買いたいんだが今さらかな?
283名無しサンプリング@96kHz:03/08/18 10:31 ID:/Jr/uJ+l
DW-8000って、そりゃ今の目で見りゃ重いよね。
キーボードはうるさい。初代Macのキーボードと同じ音っぽい。
当時のって、デカい、重い、ガチャガチャするってのが、半分お約束だもんなw

でも、どこかに静かで軽めの板バネ系キーボードがあれば欲しいでつ。
284名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 14:36 ID:NMTamks8
CASIOのはびっくりするほど静か。FF出ないんだけど。
285名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 08:39 ID:61EL7OVt
DW-8000のラック版もヤフオク出てるけど
もうちょい安かったら即買うんだがな
せめて送料込みで10000だよな。
286名無しサンプリング@96kHz:03/08/19 09:46 ID:pXEGP2wV
EW-8000、めちゃめちゃ置き場所取るしなぁ。ラックなのに。
漏れはMEX-8000だけでいーや、、、っていうかそれだけ欲すィ。
せめて計2マソで売ってれば、MEXだけゲトしてEWは1マソで転売するのにw
287名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 15:38 ID:5di/DPg/
この出品者
マイナス30も付いてるし
買うのこえーよなw
288名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 01:05 ID:01tENeFt
YAMAHAのDX100が4kで売ってたんですけど、買いなんでしょかね
検索したけどいまいちよく分からなかったです
打ち込み用キーボード代わり+少し遊べたらいいかなと思ってるんですけど
スペックとかどんな感じのもんだとか教えてもらえないでしょうか?
289名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 01:13 ID:y9Vs8KU4
それ買い
スケールは小さいけど
YAMAHAの正当なFM音源だよ
290名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 01:30 ID:01tENeFt
おお、よさげですか!!
まあ失敗しても4kだからあまり害はないし
ROLANDのMC-50も安かったし
楽器屋以外で中古楽器買うのって案外お得かもしれないですね
291名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 01:37 ID:y9Vs8KU4
リスクがつきまとうけどね
でもラッキーなやつに巡りあえたらいいよー
時々質屋とかでも安くでおいてあったりする
292名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 05:11 ID:pZEy027z
DX100、ルックスが可愛いのと中身はちゃんとした4opモデルなのと、
レゲエやテクノでベースマシンとして有名アーティストに使われてる
ことで、なんか異常人気の高値になっちゃったモデルです。
293名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 09:42 ID:u9EtByDc
昨日、祖父でvz8mとwaveSRとtg77の3台一気にかってしまいました。
全部で5万円以内ですみました。セミビンテージをじっくりと楽しむ所存です。
294名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 10:38 ID:oXcCDrA1
ヤマハEX5Rが\49,800-(中古)って買い?
餅楽の新品買うかで迷ってるんですが
295名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 12:39 ID:MSFWoVOv
>>288
持ってるけど打ち込み用キーボード代わりとしては使い物にならない
でも音色作りで遊べるからいいんじゃね
296名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 09:36 ID:yZk4orO/
>294
お金あるならそれ買ってます…
餅楽も気になるけど、
EX5Rにしか出せないような雰囲気ってあると思うので
297名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 19:09 ID:oCmYtGX1
便利屋マルチ音源が欲しけりゃ間違いなくMOTIFなのだが
ちょっと変わり種が欲しけりゃEX5もいいんじゃないの
298288:03/08/21 21:35 ID:Q8qG90z4
DX100買ってきました 
ノイズがちと多いけどブビブビ〜とテクノな感じで音いいですね
いいんだけど自分の普段作ってる音楽ではあんま使わないような音なんで
まあ当分ベロシティーなしだけど打ち込み用キーボード代わりに使いそう

飽きたら交換スレに出すかも
299名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 16:22 ID:0QDFPM1d
蝗ビンテージ
300名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 10:00 ID:4fcPC22w
300! 300!! 300!!!
301名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 14:05 ID:7Dxb8+yz
KORGの707どこかに落ちてないですか
302名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 15:58 ID:GiXvnhyx
漏れのピンク売ってあげるよ。
303名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 16:55 ID:7Dxb8+yz
おいくらでしょう
304名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 19:17 ID:4yF8n5a8
ハドオフでTX81Zが8Kで売ってた。
欲しいけど、下から引っ張り出すパネルみたいなやつがなかった。
それって必要なものなんだろうか??
305名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 19:56 ID:ACfRsFLi
>304
いらん
306名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 01:23 ID:Nq1ge3R7
>>304
俺はTX81Z持ってるけど、あのシートは全然使わない。
ヤマハのページからマニュアルもDLできるし、あれ無くても全然平気。
307名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 02:17 ID:tJuhnYKM
っていうか707!
308名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 02:34 ID:kfX1z0b4
>272
dwの音色エディターってあるんですか!?
309名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 02:48 ID:kfX1z0b4
dw-8000とcz-3000持ってるんですが、
pcで音色を作ったり保存したりするソフトはフリーであまりりす?
310名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 02:55 ID:vfoCssqg
俺はSoundDiverのデモ版でCZ5000をいじって保存出来ないので、
CZ本体で作った音をセーブしたりしてますよ。これなら30分間フリー。
311309:03/08/25 03:48 ID:kfX1z0b4
>310
レスサンクスです!
探してみます。

dw-8000のほうはテープで保存するみたいですが、
マニュアルなくてよくわかりません(泣
dw-8000使いの皆さんはどうやって音色保存していますか?
312272:03/08/25 07:57 ID:o9z5XcTq
>>311
音色エディタはこの辺にあるじょ↓

ttp://www.divinemasquerade.com/synths/dw8000.htm
ttp://www.aruggeri.com/web2002/dw8000.asp
ttp://www.deaf-eddie.net/ex8000/ex8000.html

Win95/NT用だが98SEとかでも何とか動くから、がんがってくれ。
テープの方が「記録してるっ」て感じで面白いが、さすがに今は使わないなあw

313名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 08:43 ID:tJuhnYKM
MSXが登場した頃に、ベーマガ買ってプログラムしてテープで保存したりしたなぁ
プーガッガガガとか鳴って未来的だったw
ロード失敗とかすると鬱だった(;´Д`)
314272:03/08/25 09:47 ID:o9z5XcTq
その点、DWはセーブ後にベリファイできるから失敗は避けられるかもw

・・・気がついてみりゃあ、
漏れの機材って全部テープI/Fついてんじゃん。アワワ(;´Д`)
315名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 12:42 ID:N66v8So7

707あるな〜

深緑の地味なやつだけど。

付属品なしで新同。オクならいくらくらいかなあ
316名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 13:08 ID:tJuhnYKM
ライブ用で使いたいんだよねー707
付属品なしってアダプターもないの?
欲しいなぁ・・
317名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 23:01 ID:3yz9QIaM
707、新宿のソフマップで見たよ。白いの。値段は忘れた。
318311:03/08/25 23:38 ID:kfX1z0b4
>272
ありがとうございます!!
これからもセミビンテージで使いまくりまくっちゃいます!
319名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 08:37 ID:0JE7VJe3
新宿の祖父
行ってみるかな
サンクス
320名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 10:44 ID:g51RR8Kd
いつも思ってるがDW-8000のOMNIは、デフォルトでONっつーのがいただけね。
MIDIのアップデートとメモリ増設がやれるなら、とっととやっつけてーけど。
_| ̄|○  これ、何とかならんもんか。

まーでも、よさげなK1mもゲトしたししばらくは贅沢も胃炎な。
321名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 16:42 ID:TWSROPQa
祖父なかった…707
322名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 18:42 ID:AdI1J/j/
横浜ビシバシにPOLY800が8.82kで2台も売ってた。ノーマル鍵盤だけど。
楽器屋としてはまあ適正な価格で転がってたんじゃないかな、ということで。
323名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 20:24 ID:xIpfwPTb
>>322
ちと安いぐらい。
いい買い物だ。
324名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 20:40 ID:AdI1J/j/
あ、漏れはDW厨だもんで買ってないでつw。欲すぃ方はいいかもね。
325名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 22:15 ID:TWSROPQa
Poly派なんだけど、DWも欲しい。
いい状態のもので8千円くらいのなら欲しいんだけどなー
326名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 23:45 ID:AdI1J/j/
>>325
POLY-61ならあったんでつがw
DWでも6000はちょこちょこ出てくるみたいだが、8000は見かけないんだよな。
死蔵(実は隠密w?)率がめちゃ高いのかもw

ところで、イシバシってナニゲにセミビンテージ多くないすか?
渋谷−原宿ラインとか新宿−高田馬場ラインよりも、
スコーシ違う意味でマニアックなのかも知れんな。
327名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 23:58 ID:TWSROPQa
確かにそうかも
イシバシはネットで調べてみておもしろそうなものがあったら時々行くかな
祖父とかもそんな感じで利用してる

DW8000で状態のいいやつってあまりみないよねー
ガックンガックンしないやつがいいんだが
いつも見るたびに鍵盤がゴリゴリだったりして鬱
328名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 00:38 ID:95xmCaa6
ラック版のEX-8000はもっと見当たらない。
必死に探し出してやっと買ったけど。
329名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 06:48 ID:eXLdlHmV
しまった。逃したー。
いつのまにかヤフオクのEX&MEX-8000が終了かよ。。。
ってか、EX-8000はいらないからMEX-8000だけ欲しかったのにw
330名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 08:08 ID:wLoDp3V7
と思ったやつ多いだろうねw
331名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 10:09 ID:eXLdlHmV
ぜひ、このスレでご意見をたまわりたく。
同じ値段のPOLY800とK1m(またはK1r)、
どちらかを買えと言われたら、はたしてどちらを選びます?
332名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 10:28 ID:0BHhGvUf
>>331
POLY-800はMIDIが弱いよ。あと誰がいじっても同じような音になる。
まあ、個性と言えば個性なんだけど。
結局自分がどんな音が欲しいのかによるな。
POLY-800はファミコン見たいな音が得意。
ttp://www10.tok2.com/home/webmix/
とりあえず「俺デモ」で音を聴いてみたら?
333名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 10:56 ID:wLoDp3V7
>331
どっちももってるけど、Poly-800は音作りが素直で面白いと思う。
K1mとかrはもうちょっと複雑だから、はまとうと思えばはまれるかな。
そんなに高くないから両方買ってみては?
2万出せばおつりくるでしょうw

>332
確かにその通りだけどやり方次第だと思うな。
私の場合はちょっと変なデモになったけど、
俺デモAKAIのE1でデモアップしたんだえどそこで使ってる音源がPoly-800。
ファミコンの音以上にはなってるつもり…。
E1のオーバーサンプリングを紹介したかったから
このデモじゃPoly-800のことはわかりにくいと思うけど。
ひたすら長くて鬱っぽい(;´Д`)
334名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 12:01 ID:/l++Ncq3
>>329
MEX-8000ってバルクを溜めておくだけの箱じゃないの?
それだったら、シーケンサーに取れば良い気もする。

俺はこの間買ったDSM-1にDWGSが搭載されているんで、それで
遊んでいるYo。EX-8000買う手間が省けたかな、って(笑)
フィルターのレゾナンスはないけど、16VCFというフィルタの
お化け箱でやんす。
335名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 12:13 ID:95xmCaa6
>>334
そうそう、MEX-8000はまったく必要ないよ。
前にヤフオクでMEX-8000単体での出品があったけど、
回転寿司状態で誰も入札してなかった。
DSM-1いいなあ。
ありがちなレスだが、でかいよねあれ?w
手が出せない。
336名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 13:13 ID:eXLdlHmV
>>332-333
なるほどありがとうです。
ムカシコルグだから予想はしてたけど、やっぱりMIDIが弱いのは痛いな。
MIDIシーケンスでも少し使ってやろうと思ってたんで。。。
K1m二連装でどっぷりはまってみまつw

>>334-335
そうかぁ。うすうす感じてはいたけれど。
一時は、sysex溜めとくのにイイかな?と思ったりしてた<MEX。
337名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 14:07 ID:a6x6Bozf
>334
そんなのDSS-1に比べたらまだまだ小さいよ
338334:03/08/28 14:12 ID:cFvzVbW4
いやいや、それをいうならAKAI S1000をそのまんま鍵盤に入れた、
S1000KBの方が…。

(笑)実際のところ、家ではS900とかも使ってるんで、そんなに
大きくは感じないです。EX-8000もかなり奥行きあるんじゃないかな?
339名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 08:27 ID:SZglj5Kt
K5000S欲しいなぁ。
ある場所でメンテ済みで7万くらいだね…
もう一声!って感じだな
340名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 09:14 ID:KyAD0rOB
>>339
それって秋葉の祖父?違うところ?
341名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 03:52 ID:ea0xaFz6
プロフィット2000重いけど連れてきました。これシンセだと思いきやサンプラーなのねショボ〜ン。
音でねぇ〜ちっとのプリセットがあったけどね・・・・
342名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 04:32 ID:IrLibKAp
>>341
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1045194036/l50
ここの過去ログに時々出てきますよ
343名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 04:38 ID:IrLibKAp
プロフィット2000と言えばYAMAHAのSY22やTG33のPCMの波形
どうも2000のファクトリーライブラリーから選んだっぽいすね。
ストリングスやブラスの音でそっくりなのありますた。
あっそうか、だから12bitだったのかな?
344名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 11:23 ID:Od93grH9
POLY800でしょう。
345名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 11:25 ID:Kd7zK0jl
K5000Sはもうラオックスで安売りしてないの?
346名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 11:35 ID:+A6QNg9J
K5000Sスレの話では、去年の年末で終わりという話だったが、
ラオックスに電話してみたら?
347名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 11:36 ID:Od93grH9
K5000S欲しいね
状態のいい中古ってないかな…
348名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 11:58 ID:bHwcKcuf
>>347 秋葉の祖父くらいだな。見かけたのは。
349名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 17:17 ID:OX+He9sz
k5kの相場ってどんなもんでしょうか?
350名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 17:28 ID:Pq3A2DwX
ちっとも流通しない様な物に相場なんて無えよ。
351名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 19:59 ID:VC5bjGdU
新品を最後に放出してた値段は49800なんで、それ以上払うのは
ばからしい、かな。

いまの相場は6万くらいだけど、あと一年もすれば暴落するでしょ。
まだ出物が少なくて値段が高いんで、買うタイミングとしては最悪でしょうね。

アディティブという時点でレアではあるけど、出音はK5Kしかできない!
というものは少ない気がする。音づくりの方式で一種の神話ができ
あがっちゃってるんだろうなぁ。

俺は、いいアナログのフェーザーとか、パライコ+モジュレーション
かけたディレイとかの方が、同じ系統の音を作るのは速いと感じたんで、
売っちゃった。

K150とかK5に比べたら、そうとう幅広い音、って思ったけど、
使いこなす前に手放しちゃったんで。
352名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 21:18 ID:bHwcKcuf
カワイのシンセって、どこでも評価が微妙だよなw
K5k自体はあまり詳しく触ってない(・・・今はK1mユーザってだけ)けど、
サラっと使おうとすると、良いところが出ないような。
そうかといって、使いこなそうとするとコツが要るし(鬱。
でもいろいろ作り込むと、ぐりっと前に出てくるようないい音になったり。

まーでも、一般受けはしないっちゅうかなん中華w
353名無しサンプリング@48kHz:03/09/05 08:54 ID:rEhKvev/
真剣に使ったことがない奴多いのに
軽く評価したりするんだよなーそういう奴に限って
「いやー、俺知ってるよ。でもあんまよくなったよ。所詮PCMの音じゃなぁ」
墓穴掘ってるよなw
触れと言いたいな
354名無しサンプリング@48kHz:03/09/07 12:04 ID:yiEU4BIj
仙台のハードオフでSCのMULITRAKを5Kで購入(鍵盤2つ壊れていた)。
家に帰って動かしてみると、反応がおかしいので、「はずれ?」と思って
2時間位電源をつけたまま放置していたらちゃんと動いた。







そうゆうもんか?
355 :03/09/07 14:43 ID:5S+0zEvr
>>354
電源のコンデンサが逝きかけと思われ
356名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 04:58 ID:BCnXqNQa
jx-3p が、一万五千円で売ってたよ。
高久ね?
357名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 14:14 ID:XWhgO3sI
セミヴィンテージシンセを愛する皆様へ質問です。
メーカー&自分で修理できないシンセが故障したとき、どこに修理を依頼してますか?
幾つかあるのは情報として知っているんですが、
そこに出してはたして幸せになれるのかどうか、さっぱり判断つきません。
そこの特徴や評判などなど、いろいろ教えていただきたく思っています。
自分の某シンセは、ここ数年でメーカー修理ができなくなったらしく、
昔からの愛着がある分、泣きも余計に入ってます(鬱
それでは、よろしくお願いします。
358名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 14:18 ID:PrZlZVtJ
>>357
とりあえずキミが知っているその幾つかの修理サービス業者を挙げなさい
359名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 15:05 ID:ZRLiDM/b
>>357
また買うのが一番楽だし安くつくことが多い。
今使ってるのは部品取り。
360名無しサンプリング@48kHz:03/09/08 16:07 ID:mI+Zu35m
>>356
プログラマ付きなら安い。
361名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 08:25 ID:mD6UQqcE
JX−3Pなら最近下がったね
1万円くらいの時がある
362名無しサンプリング@48kHz:03/09/09 18:55 ID:jKIB/4+t
JX-8Pが壊れちったよ・・・グスン
JXのパッドとDX7のエレピのコンビネーションで長年使って来たのに
とりあえず知り合いのJX10借りて来たけどメチャ重で移動が大変(藁)
363名無しサンプリング@48kHz:03/09/11 10:18 ID:3pw1Ubjo
POLY800は丈夫だよ
364名無しサンプリング@48kHz:03/09/17 00:40 ID:mMroNBRP
>>334

DSS-1いまだに使ってます。テンキーがダメになってエディットができません。
5オクターブしかないのに奥行きと幅があってあついにくいし、18kgと結構重め。

当時DX7全盛でしたが、アンチDXだった私はSH101の音をサンプリングして
ポリフォニックシンセとして使っていました。DX7(初期モデル)は14kg。

DSM-1はDSS-1に比べてメモリが2倍(2MB)ですがデジタルディレイがついていないし、
レゾナンスもついてない。同じスペックならDSM-1も買ってたかも。
365名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 13:29 ID:R6ZUMV3/
>>354
羨ましい・・・
366名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 14:50 ID:DQPBsPqL
354はたぶんヒューズの問題じゃないかな
そのまま使い続けるのは難しいと思うよ
メンテしてもらったほうがいいかもね
この際だから総メンテしてもらったら?3千円くらいでやってもらえるよ
都内某店なら。5爺ではない。
367名無しサンプリング@48kHz:03/09/20 19:36 ID:dU7JUi4h
蝉貧低痔の2つ即決格安逝き。
【シンセサイザー】Roland D-550+PG-1000 即決 35,000 円 - 5 日

【シンセサイザー】Oberheim Matrix-1000(J) 即決 19,000 円 - 5 日


368名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 07:23 ID:Yvde9i8Q
>>366
>都内某店なら。5爺ではない。
素直に紹介すればいいじゃん。レア情報気取り?(w
sageなんて入れるヒマあったら店の名前ぐらい書けよ。このタコ!














ちなみにどこの何ていうお店でしょうか?教えてください。m(_ _)m
369名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 08:52 ID:akoRgyyG

煽ってるね。   教 え て あ げ な い 。
370名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 09:33 ID:OKsyzV88
やっぱここって、シンセヲタ棲んでるな(藁
でも、>>368ももっと自分で調べてみたらどう?
そんなだから、中途半端に書き込んで教えないような
た だ の 意 地 悪 オ ヤ ヂ に
からかわれるんだよw

つーか、この手の話になると意地悪に応対する香具師って、
単なるネタでやってるとしか思えないんだが、どうよ?
371名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 10:58 ID:7P78bP+G

その手にはのらない。 キミには教えない(w
372368:03/09/27 11:37 ID:Yvde9i8Q
とりあえず見つけたのでポリシックス直してもらえるかどうか聞いてみまつ
ttp://www.soundbank.co.jp/zero/repair/index.html
373名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 17:12 ID:OKsyzV88
>>371
どーせろくなとこ知らないくせに、2ちゃんだからってふざけてんなよw
漏れは聞かんでも用が足りてるから関係ないけどさぁ。。。藻前みたいな馬(ry

・・・ってことで、仕切り直しage
マターリ逝きましょ。
374名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 18:44 ID:1LfzJJEO
370がいらんこと書くからあかんの。
375名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 18:48 ID:NbNtE/3d
ID:OKsyzV88は歳いくつ?
真性の痛さなんだけど。
376名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 19:19 ID:L1350box
厨房まるだしの370&373のせいで荒れそうな悪寒。
この程度の2ちゃん特有の軽いやりとり(挨拶のようなもん)にムキになる香具師って・・(w
377名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 19:29 ID:CccDZcby
>>372
ストックが無くなるから宣伝しないでほしい
378名無しサンプリング@48kHz:03/09/27 19:35 ID:lNApAjyL
なんなんだこの流れは?
>>368のせいだ。
379名無しサンプリング@48kHz:03/09/28 09:16 ID:JnMA8Jqc
馬ばっかで全滅してる。ダメダメだな〜。そろいもそろって全員はげ。
380名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 04:59 ID:f/F+fdjg
TG33とK1mを並べるとかこいいね。
とかネタをふってみるテスト。
381名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 10:15 ID:RHUPLYto
やっと念願のVS購入(泣
当時高くて買えなかったしWSで我慢してたんですよ。
もう一生ものの感動ですが大きさに置き場所に困ってます。
382名無しサンプリング@48kHz:03/09/29 22:03 ID:dKOxshI+
まもなくEA-1もER-1も仲間入りするでしょう。
383名無しサンプリング@48kHz:03/09/30 23:48 ID:JV8R+by1
>382
しないだろ・・
384名無しサンプリング@48kHz:03/10/02 10:11 ID:J3/fjbGc
elektron MONOMACHINE!!!!!!!! 100,000 円


SEQUENTIAL Prophet
VS 130,000 円

ARP Odyssey mk-3 100,000 円

STUDIO ELECTRONICS OMEGA2 2ヴォイスアナログシンセサイザ− 40,000 円

完動品 Sequential(シーケンシャル・サーキット社製) Pro-One 60,000 円

S.C.I (シーケンシャル) Pro〜One H・C付 10,000 円

ついに出た!!!!DOEPFER  MAQ16/3!!!!!グルーブにこだわる方に!! 51,000 円

KAWAI K5000R 35,000 円

E-mu MP-7 10,000 円

studio erectronics MIDI-MINIです。 198,000 円

elektron SidStation(Commodore C64チップ搭載シンセ) 60,000 円
エンソニック「MR-RACK」!即決! 55,000 円
あまり中古出ません ENSONIQ MR-RACK + EXP-2 35,000 円
VACUUM-TUBE MONOSYNTH 100,000 円
謎のリズムボックス、動作品 CRUMAR Nerve Centre 50 5,000 円
ENSONIQ ASR-X 34MB ZIP内蔵 8パラOUT SCSI搭載!!! 50,000 円



385名無しサンプリング@48kHz:03/10/04 20:04 ID:ncn+TBO2
>383
386名無しサンプリング@48kHz:03/10/05 12:39 ID:M6NvFvs7
しないって
387名無しサンプリング@48kHz:03/10/13 13:04 ID:PfwowvO6
ENSONIQのVFXとSDはどう違うのか教えてもらえませんか?
388名無しサンプリング@48kHz:03/10/26 04:39 ID:NbOfLRT1
保守
389名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 18:57 ID:t/4A1g/S
E-MUとEnsoniqがガターイした時期にでたシンセは、ここじゃお呼びでない、よなw
390名無しサンプリング@48kHz:03/10/30 20:15 ID:YRKlISwW
このスレネタ切れの上、新参者も少ないのでネタループも起きないね。
391名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 02:15 ID:l4qIF2YL
と言う訳でageだこんちくしょう
392名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 07:56 ID:FVWCYcvG
そりゃあ新参者は入ってこないだろ。
情報交換の場になってねえんだから(藁
393名無しサンプリング@48kHz:03/10/31 12:36 ID:2/ZWXhDm
結構有力なセミヴィンテージはスレが出来てひとり立ちしちゃったからね。
394名無しサンプリング@48kHz:03/11/01 05:57 ID:gs64Qqo0
DW-8000使ってる香具師って、どれだけいるんかな?
海外ではナニ毛に多い感じなんだけどなー。
鍵盤がガタガタいわずにスプリットできて、
クロスモジュレーションもついてれば、もっといいのにw。
395名無しサンプリング@48kHz:03/11/05 18:31 ID:wHjcYJaD
396名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 15:41 ID:41GNRqFV
どなたか、ご教示下さい。現在ホコリをかぶっている機材があって、
ミキサー:ProMix01、音源:TG77,V2,TX81Z,RX11、
シーケンサー:QY300,QX5、モニター:NS-10Mstudio
エフェクタ類:A100,Q100,EMP100,REX50,KorgSDD1200
殆どYAMAHA製品でDTMから遠ざかって8年経ちますが、
最近またやってみようかと考えてます。これら中途半端な
機材を処分して新しいソフトや機材を購入すべきか、または
有効利用するべきか、アドバイスがあれば教えて下さい。
ちなみに昔は映画音楽とカシオペアのコピーをしていました。
現在使用しているパソコンはPowerBookG4/1Gですが、
最近のDTMアプリや音楽機材は全く知りません。
釣りではありません。マジレス希望。ヨロシクお願いします。
397名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 20:32 ID:66gj7uRw
>>396
こっちで聞いた方がいいんでは?
Mac OS Xで音楽制作 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1053578523


398名無しサンプリング@48kHz:03/11/09 22:14 ID:7oBKIFd1
今日、Roland P-330っていうピアノ音源買ってきた、ジャンクで\2,900-
状態が「OUTPUTのガリ酷い、バックライト暗い、ボタンにバラつきあり」
持って帰って試してみたら、単体で鳴らすと確かに少しガリ出てたけど
酷いって程でも無く、ラックマウントして鳴らしたらガリが無くなった(藁)
こんな事って有るの?再度ラックから外そうと思ったけど面倒だからやってない。
ボタンのバラつきも許容範囲ってか判らないレベルだし液晶が暗いのも
漏れの使い方では問題無いし・・・。ウレチィ
既にMKS-20持ってるので今後MEP4かまして2台で32音化して使いまつ
399名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 00:43 ID:T66gCJpu
お買い得!興味あります。
P330の音のUpお願いします。
400名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 00:47 ID:sfpoNd0+
ザ・ウェイブ色違いで2台連れて来たぞい(ww
思ったより面白いにゃ〜にゃ〜でかすぎボンネットもいい感じだにゃ(ww
401名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 01:31 ID:ff7wJDzq
このスレに来る奴は広い部屋に住んでいるはず。
ガラクタ山積み。
402名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 03:00 ID:zIRuMlmj
ガラクタ山積みは図星かもしれない。
スタンドが足りないので、押し入れが二軍部屋と化しつつある状況。
なんとかしたいぞ。<スチールラック買えって。<それより余計なもの買うなって!
403名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 07:07 ID:5BokSh8Z
ここまで友部豊に荒らされるのか・・・やれやれ
404名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 09:12 ID:dDEQvO8l
ちょっと質問。D-550ってもともとはバックライトが点くんですか?
405名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 09:59 ID:MewDqWwp
P330は単体で弾いたピアノは何じゃ?コリャ?
なんだけどオケに混ぜると不思議にピアノなんだよな。
ヴィブラフォンは天下一品。
406名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 14:51 ID:zIRuMlmj
友部豊<誰?このリアルな固有名は?
407名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 22:12 ID:f+c6zSig
>>396
メインで使うには厳しいけど
非常に美味しい音源だらけなので
有効利用すべき!
ただそれのみではちとアレなので
なんか買った方が良いけど
Mac事情については
他で聞いてくれ

>>398
ラックからアースされたとか

>>401
狭いよ、困ってるよ


408名無しサンプリング@48kHz:03/11/10 23:48 ID:7LcwTn6i
>>406
あちこちのスレにヤフオクラッキー情報とか言ってコピペしまくっていた
こまったちゃんの本名らしい。正体がばれそうになったので
自ら立てた「ヤフオクラッキー情報」というスレをもの凄い勢いで
カキコして沈めたと噂されています。アナログモジュラーシンセスレは
彼にめちゃくちゃ荒らされました。
こんどはアナログシンセスレを乗っ取ると宣言してます。
荒れますので放置が最適です。
409名無しサンプリング@48kHz:03/11/11 02:36 ID:349vp5Eo
>>406
漏れの行くとこ、コイツばっかし!ゾイゾイとホントうるさいゾイ!
話の流れを見ると、どうやら友部さんは恐らく別人。
スケープゴートにされた実在の人。(シンセ好きには旧来より知られてる趣味人)
410402:03/11/11 15:21 ID:XUtZCbMK
>>408>>409
了解しました!以て他山の石とします。
ありがとうございました。
411名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 17:30 ID:biNjlp+N
で、ゲラプ君はシンセ以外の機材は
何使ってんの?シーケンサとかレコーダとかさ。
412名無しサンプリング@48kHz:03/11/13 18:35 ID:57qCVg7m
あちこちのシンセスレで出入り禁止または完全放置されにてるから寂しいんだよ。
413名無しサンプリング@48kHz:03/11/17 22:30 ID:/+GBOPFJ
DW-8000購入記念age
414名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 12:49 ID:TDlJj1VP
>>413 おめ。
415名無しサンプリング@48kHz:03/11/18 22:28 ID:f7VoKobx
最近、中古でDX21を買いました。
現品が届いてびっくり。
内部フレームや塗装の下が錆てるし(間違いなく野外放置歴あり)、音が出ない場所もあり、ホイールもひん曲がっていた。
 
だけどなんだか捨てるのが可哀想になったので自分で修理しちゃいました。
結局、修理費込みで一万円くらいかかってしまいましたが、結果としては満足です。
自分で塗装したので少々不恰好な仕上がりになってしまいましたが、機能が死ぬまで使ってやろうと思います。

駄文長文すまん。
416名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 00:20 ID:qw0DqGsZ
>>415
DX21もアンタに拾ってもらってホッとしているだろう・・・
417名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 09:39 ID:gX86lF3W
>>415
いい話しや…。末永く大事に使い倒してやっておくれ。
418名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 13:11 ID:rd2snyFe
TG33とK1mを並べるとかこいいね。
とかネタをふってみるテスト。


419名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 15:40 ID:gO6H9pR5
>>418
それだめ、机とても広くないとだめよ。かこいいけどだめよ。困るよ困るよ。
音楽作ってる場合ではないくらい困るよ。
420名無しサンプリング@48kHz:03/11/19 20:33 ID:OaYEHerf
モジュール型は、物理的に持て余すことが多いかもね。
421名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 03:48 ID:F/FEtYMF
>>412
偉い!
近頃になくいい話じゃ
これからもかわいそうな機材の保護活動に勤しんでくれ。
そういうワシはV2のバックアップ電池を切らしたままにしている
ものぐさジジイだが…
422名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 17:31 ID:DGjf7xSK
415の間違いか?
423名無しサンプリング@48kHz:03/11/20 17:41 ID:AWDjWPIK
セミビンテージの楽しみのひとつに「宝さがし」的感覚があるよね。
市場の評価が低くてもミュージシャンにはその魅力がわかる。
俺たちにできるのはその楽器にほれ込み、
新たな可能性を引き出すこと。
セミビンテージシンセ(に限らないが)を生かすも殺すも
俺たちユーザー次第だね。いい音楽つくろうぜ!

424名無しサンプリング@48kHz:03/11/21 03:15 ID:IIf2Ywc1
423氏がいいこと言った。
425名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 02:15 ID:X2xykiqy
カワイのK1rを1500円で手に入れた。いや〜、コレ、イイよ。
ベースの音はM1なんかよりよっぽどオトコっぽい。フィルター
が無いってのも潔いね。
426名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 02:50 ID:E3uP7Z6C
>>420
ラックマウントする為の引き出しもあるよ。高さがかさばるけど。あと、積み重ねられない。これおおきい。
427名無しサンプリング@48kHz:03/11/23 11:02 ID:JbPCs8+i
クリエイターゼロって、たしかにあそこを宣伝しちゃいかんだろ。
今知ってる人ってどれくらいいるんだろ
428名無しサンプリング@48kHz:03/11/25 22:21 ID:LWkGnrQO
セミビンテージものはオーディオ的に
いけてない機種が多いのが悲しいのだが
改造してたりする人いる?

429名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 10:06 ID:VfYqNsy0
昔のフラッグシップモデルなんかは
今の安物よりリッチでしっかりした音のが多いよ
430名無しサンプリング@48kHz:03/11/26 18:41 ID:X3JbkOgS
>>428
TX81Zの改造とかは
検索すると出てくるよ
431名無しサンプリング@48kHz:03/11/30 21:12 ID:bXQ/Iq3J
MKS-7買おうと思ってるんですが、JUNO106と比べると音質とか操作性とかって違いますか?
ほとんど一緒ってなら買おうかと思ってるんですが
432名無しサンプリング@48kHz:03/12/01 09:36 ID:ot5EpulP
操作性は違うと思う>JUNO106vsMKS-7
まずJUNOみたいなスライダーが無いから音いぢる場合はMIDIエクスクルーシブで
外部から送り込んでやる必要が有る・・・音は同じだけどね。
433431:03/12/01 20:18 ID:ccFGbAvt
>432
んー・・・。本体でエディットできないのはキツイなぁ。。。
JUNOっぽい暑苦しい湿った音のでるラックモジュールって何がいいですかね。
Matrix6R、EX-8000とかどうですか?
434名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 00:22 ID:sr7uOECD
保種
435名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 02:28 ID:P74G9y2f
>>431
EX-8000はJUNOとキャラクターが違うとおもうよ
436名無しサンプリング@48kHz:03/12/10 09:55 ID:mZfciq2j
アカイのVX90とかは?確かあれVCOだけど・・・6ポリで値段的にも
激しくJUNO意識してそうだけど音って実は聞いた事ない
437名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 09:46 ID:Wv3u+mjD
我が家にはミントコンディションのKORG 707(黒)とKAWAI R-50eが
あるんですが、どなたかもらってやっていただけませんか?
707はソフトケース、音色ROM1枚、ストラップ、アダプター、取説付、
R-50eはアダプター、取説、元箱つきです。興味のある方はメアド教えて
いただければこちらからメールします。よろしく。
438名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 10:08 ID:vOfl4MEx
>>437
両方ともとても興味があります。ぜひご連絡をお願いします。
439名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 10:10 ID:uPsKx7PU
VX90はカーチスのワンチップVCO-VCF-VCAを使っていて音は決して
太くない。でもオシレーター・シンクならぬオシレーター/フィルター・
シンクができます。

JUNOみたいなツルツルした音は全然駄目で、荒い音に特徴があります。
今や相当古い機械なんで、コンデンサー総とっかえでもやれば
印象がまるでかわるかもしれないですけど。

うちのは音程安定してます。
440名無しサンプリング@48kHz:03/12/11 14:23 ID:XsaeMpCc
VX90 と AX73 を持っているけど、上の方に同意見。
太くはなくかわいらしい音が得意だと思う。
オシレーターでフィルターをモジュレートできるので、音作りの幅はある。
音程は安定しているのも上の方と同様。
VX90 と AX73 は内部的にはほとんど同じなのだけど、AX73 はコーラス付き
441名無しサンプリング@48kHz:03/12/12 00:26 ID:qm2ZaK54
age
442名無しサンプリング@48kHz:03/12/14 23:48 ID:QNF+r7Mv
良スレage
ウチのメイン機種はCZ1とDW8000とK4rでつ。見事にセミビンテージ揃い。
最近のヴァーチャルアナログも所有していますが、どーも味が出ない…。
443名無しサンプリング@48kHz:03/12/15 03:01 ID:7NDHEfIm
へ〜そうなんだ…ヴァーチャルアナログには興味があるんだけど、高くて手が出ない
とゆうのが正直なところ。
よって未だにCZ1&VZ1、ESQmやSQRといったところを使用中。
442さんと構成が似ているような気がする(DW≒ESQ?)ので、共感age。
ディジタルOSC+アナログFILTERの音は、独特の暗い雰囲気が何ともいえないでつ。
444名無しサンプリング@48kHz:03/12/16 03:27 ID:u3KmSyf2
今年になってMATRIX-6Rが、ことごとく壊れる。
中古で買った予備も含めて4台あるのですが、全部不調になった。
はじめから無かったら、こんなにこだわっては居ないんだろうけどね。
JUNO-106とか、世話の焼ける子達ばかりです。
445名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 00:02 ID:atNvd3PC
>>444
そうそう、今の二十歳そこそこの子とかPCメインでソフトシンセで
始めてる子多いから、ある意味こだわりがなくてうらやましい。

うちの事務所の若い者もそんな感じで殆どPC完結で
作業スペースはスッキリ&スマート。
対して俺はセミビンテージラック音源満載の38Uラックや
JUNOなんかの鍵盤だらけで配線も含め作業スペースは
ごちゃごちゃでなんだか嫌になる(W

なまじ音を知ってる(+思い入れや愛着がある)だけに
なんか損している感じもしないでもない・・

S/Nだけでいえば若い者の音の方がいいしな・・
446名無しサンプリング@48kHz:03/12/21 19:33 ID:1TxglEWX
>>444
中のフィルターチップとか差込み直すだけで治ったりすると聞いたことがある
ので、捨てる位だったらやってみるといいかも。
ていうか家のも調子悪いので捨てる位だったら頂戴。
ヤフオクならジャンクでも売れると思うよ。
447名無しサンプリング@48kHz:03/12/25 14:30 ID:KFS4iwnE
>>444
最近、あちこちの楽器屋で、マト6見かけるね。
おれのマト6も心配だ。
448名無しサンプリング@48kHz:03/12/29 02:55 ID:HMqc27NB
>>439 440
僕もVX90を2台持ってるけど、ちょっと印象違うな〜。
VX90ってPOLY、DUAL、UNIってモードがあるからDUALにしたりすると
ベースとか結構太く出来ると思います。
あと、VCFにFM変調が効くのでかなり過激な音も出来る(ベースにディストーション
かけたような音とか..)と思います。っていうか僕はそんな音ばっかり使ってます。
あと、SAW等の波形にもPWMがかけられるのがちょっと好きなところ。
参考までに..
449440:03/12/29 06:46 ID:q2xI4iuP
別の VX90 のユーザーに出会えて嬉しい!
自分が440で書いたレスって、実はその直前までアクセス規制中だったので、
「また、どうせ書き込めないんだろうな…。」と思いながらのものだったので、多少舌っ足らず。
確かにデュアルやユニゾンにすると太くなるし、フィルターをFM変調すると過激な音が出る。
ただ、ウチの使い方だと、プリセットボイスの10番台のピアノとか、70番のファンキーオルガンから
発展させたような音が多い。あと、ノイズがザーザー言ってるような郷愁を誘う荒い音。
自分的にはその辺から「可愛らし」かったり、「荒い」という印象を持って付き合ってる。
で、太く or えぐい 音が欲しいときにはVX600を使う。そんな使い分けなので、
VX90とAX73は可愛らしい系の音担当になってしまっているのです。
しかし、VX90を2台も持ってるってまたマニアックだねー。
AX73は新品で購入したものだけど、VX90は2年ほど前に中古で買うまで実機を見た事はなかった。
タテにスタックして使っているのだろうか?
VX90のボタンは当時のS900と同様のもので、押した感じがするボタンなので好きなんだよね。
450名無しサンプリング@48kHz:04/01/09 04:33 ID:MeqNj7+L
age
451名無しサンプリング@48kHz:04/01/16 00:54 ID:t/FTozOl
成人の日に近所のリサイクルショップでみつけたVX600を購入。
出音の良さにびっくりしました。440さんの言う太くてえぐい音というのが
良くわかります。純粋なアナログを大型液晶でエディットするのは何だか
バーチャルアナログシンセのようだけど、取り説がなくても使いやすかった。
ウィンドコントローラ関係が充実しているのが勿体ない。
よっぽどモジュレーションホイールでも付けてくれればいいのにと思った。
ちなみに詳しいサイトです。でも聴けます。
ttp://kunst.phlimburg.be/vx600/
452名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 03:02 ID:2giZYoxQ
ensoniQが生きていればなぁ・・・最近のシンセって、何か「普通」なんですよね
尖ったところが無いというか、綺麗すぎるというか。

そういえばakaiってマスターキーボード出してましたっけ?
453名無しサンプリング@48kHz:04/01/22 10:47 ID:2rbicX7i
>>452 AKAIのマスターkey…あったみたい。MXシリーズ。
ensoniq………当方はESQ'1とFIZMO RACKを所有。 好き。
454440:04/01/22 10:50 ID:2rbicX7i
>>451
おぉ、今度は VX600 のユーザー。 うれしい。ここって俺にとっては良スレ。
取説なしでも使える451氏に買ってもらってよかったな、その VX600。
既に一通り音を作れる人にとっては良いシンセだと思います。
自分の触ってきた音源の中ではかなりみっちり詰まった音が出るシンセだと思います。
(これまでに20台程度しか触ったことがないんだけどノノ)
気でも違ったのかっていうくらい激しい音も出るよね。鈍器に近い
MIDI笛関係の機能は充実してますね。
マトリクス・モジュレーションのページを見てもそう思う。
ちなみに当時のアカイ主催のイベントなんかに行っても MIDI笛のデモ演奏が行われていた。
もちろん音源は VX600 ではなくて、それ専用の物だった可能性の方が高いけど。

繰り返しになってしまうけど、自分の乏しい経験ではこんな音の出るシンセって
そんなにゴロゴロしてる訳ではないようなので(それまでのアカイのシンセは、
元ファーストマンの社長だった人が関係していたらしいのだけど、
VX600 はむしろオーバーハイムに関係する物らしいので、音の傾向は
それまでの物と断絶していると思う)、
気に入ったら長く使ってもらえると同じユーザーとして嬉しいです。
(アカイのシンセ・スレでの118のレスは自分の物。参考になればうれしい)
455名無しサンプリング@48kHz:04/01/26 10:20 ID:+ShedT4+
このスレがカワイやカシオのスレの近くに並んでいるとちょっと嬉しい。

カシオとカワイの音源でdubやエレクトロニカを作ってます。
最近は、ツマミのディレイやリバーブが安いので、
ラックにてんこ盛りになってしまいました。
特にコルグとベスタはお気に入りです。
456名無しサンプリング@48kHz:04/01/28 09:04 ID:Etw/IH8q
CZスレの音職人の人たちはマジですげーな。
どんなシンセも、愛情持って使いこなすとすばらしい音がでるんだなと
勉強させられた......。
457名無しサンプリング@48kHz:04/01/29 18:11 ID:W1Qyj9oh
良スレハケーン!

ヤマハのVシリーズオーナーはいないかな?
漏れV50。フロッピーがさすがに壊れてる。91年購入。
治そうかどうか迷う(ヤマハの回答では代替ドライブ交換、
その他もろもろで2.5万コース)だそうだ。
オクに出てくるのもまず間違いなくFDD壊れてるしなぁ…
当時としても最高峰のシンセじゃなかったけど、
8trシーケンサーをフル活用すれば、シンセ一台で
チープな音だけど精一杯ガンガってる!って感じが
お気に入りなんだけど…学生時代徹夜して作った曲が
ロード出来なくて激悲。

今世にあるDX7UFDのFDDは大丈夫なのかな。
458名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 16:47 ID:+DxbghGY
>>457

今は持ってないがファーストシンセがV50だった。

訳わかんないなりに色々いじくって結構使ったよ。

今思うと4OPFMを8レイヤーできてエフェクターも内蔵ってイイよね!
再び激しく欲しい今日このごろ・・・
459名無しサンプリング@48kHz:04/01/30 20:02 ID:VYEFY7gc
V50持ってます。それなりに使ってるけど音づくりはまだ本格的にやったことないな。。。
漏れのもFDドライブいかれた。>>457も十中八九ドライブベルトが切れたんだと思う。
以前も書き込んだけど、中開けて太い輪ゴムで代用して今も使ってるよ。
機械の分解・組み立ての自信があるならトライしてみたらいいですよ。
コンセント外しても、コンデンサーとかに高電圧が貯まっていたりするので
感電には注意ね。

あとは中古とかでヤマハのMIDIデータファイラー探すってのは?
あれってV50のデータ読ませたり出来ないのかな?
460名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 00:34 ID:LFuvZrkN
ハドオフでDX7sをジャンクでゲトー!
なんか「キーが効きません音出ません」みたいなこと書いてあったけど
いざ買って電源入れてみたら・・・全部キー反応するし、音でるやんけー!
本体側の音色のパラメータがグチャグチャになって音が出ないだけですた。
カートリッジから音色読み出せばバシバシ音出ますた。
本体は鍵盤の破損も歪みも無く美品そのもの。

コイツとDW8000でおなかいっぱいでつ。
猿のように没頭していじり倒すことにしまつ。
461名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 01:27 ID:PJDCuOF4
>>460
楽器の知識がない奴がチェックしてるので
そう言うことも多々有るね
ただジャンク扱いで棚に並ぶので
買って電源入れるまで
ガクブルだろうなぁ
462457:04/01/31 18:24 ID:+Mwk5m6B
>>458,459
をを、オーナーや元ユーザーがいるとは嬉しい限り。
自分も一度分解して直したクチです。ベルトが固着してぶち切れてた。
太めの輪ゴムで直したけど、動作は不安定ですな。
ディスクによって読めたり読めなかったり。
汎用のFDDそのまま入れ替え出来ないのかな。

今日たまたま中古屋で見かけたけど、FDD動くようなら2台目買っちゃおうかな。
聞いたところFDD未チェックだそうで、持ち込みディスクでの確認は
歓迎とのことなので…
とはいえ例え動いても修理済み品でもない限り近いうちに必ず
ぶっ壊れると思うんで迷ってまつ。

>>460
おめ!
自分はDX7UやRX8やエフェクターをまとめて売り払ってV50買ったです。
10年以上前の話。
周囲からアホかと言われたけど、システムを簡潔にオールインワン1台に
したかったので。
音はさすがに7Uに比べるとチープだけど、Vは一人で遊べるので
それを重視しますた。

7Sもシンプルながら隠れた良い機種かと。大事にしてちょー。
463459:04/01/31 19:26 ID:NjVinc04
多分前スレあたりに修理時のことを書いたと思うんだけど、
MSXだかのベルトが代用出来るという情報があったと思う。
ヤマハ製より耐久性あるんちゃうかな?
部品番号とかも出てた気がするので探してみられるよろしよ。
464名無しサンプリング@48kHz:04/01/31 20:23 ID:q4lpn/UH
"MSX" "FDD" "ベルト"でググればよろし。松下のはまだ現行品。
465457:04/01/31 20:58 ID:ZJ5SAS4n
サンクスコ!
明日にでもパナのお店に行って来まつ。
466名無しサンプリング@48kHz:04/02/04 17:28 ID:zfaI2HRR
のわあぁぁぁっ。
あと30くらいだったのに。KAWAIスレ落ちたのか。。。 _| ̄|○
467名無しサンプリング@48kHz:04/02/05 12:17 ID:aHkmxDd6
俺、秋葉原の秋月の辺りでFDDベルト買ったことあるよ。
どの店だったかな。
468名無しサンプリング@48kHz:04/02/09 23:57 ID:6pQggt+y
教えて欲しいのですが、sixtrakのオムニオフってどうやるんですか?
469名無しサンプリング@48kHz:04/02/10 00:46 ID:XK0eHruW
>>468
「TRACK RECORD」を押しながら、「SELECT」の「4」を押す。
470名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 09:00 ID:v4lrus9A
先日、コルグのPOLY800を購入しました。
ほとんど、見た目に惹かれただけの衝動買いですが、
音も気に入っています。
中古の楽器を買うのはこれが、初めてなのですが、
なんか、ハマって色々買ってしまいそうな感じです。
471名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 13:13 ID:rqvMvbfG
POLY800、20年前に買ったなぁー。
VCFが一個しかないから、ミョーンって音色変化する音作って、
時間差おいてドーミーソ−ってCコード押えると、
ミやソを押えたときに、死んだはずのドやミの音がも一回ミョーンって
鳴るのがキュートだよね。って文章がわかりづらいかな^^;

ポラリティを逆相にすると結構面白い音が出来る。頑張って
いじってみてね。
472名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 17:36 ID:lVp8LSVB
>>471
そうだったね。
他のポリシンセ持っててPOLY800さわると、あまりにショボいんでびっくりした記憶がある。
473名無しサンプリング@48kHz:04/02/13 22:01 ID:lysxVbe7
漏れもPOLY800持ってるよ Uだよー 500円だったよー
474466:04/02/15 21:31 ID:Ex9CJ9iW
カワイスレが新たに立ったみたいなので貼ってみる。。。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1076759268/l50

とかいう漏れのうちにもPOLY-800があったり。
475462:04/02/17 16:46 ID:EcuxajFA
FDDベルトゲットして直してみますた。
うーん・・ちゃんと回るんだけど、bad disk!って出ちゃうなぁ…
ファイル名までは読み込めるんだけど、それを選択してロードを
実行するとエラってしまふ。

動作的にはむしろ、FDDベルトより今まで代替でつかってた
大きめの幅のある輪ゴムの方がマシな感じ。同じように回ってるけど、
輪ゴムなら読み込む時もある。

ディスク側がもういかれてるのかなと思って新しい2HDの
検出孔をふさいでフォーマットしてみたけどダメだったよ…ショボーン…

アルコール垂らすFDDクリーナも試したけどやっぱしダメですた。
メーカー修理しかないのかなー。
476名無しサンプリング@48kHz:04/02/26 01:58 ID:AW8otyb6
捕手
477名無しサンプリング@48kHz:04/02/27 07:29 ID:wTLNmvYT
ポリ800、ショボサが好き。モジュール版もあるよね。
478名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 23:17 ID:VAV+w1FV
すみません質問です。
古くなったトランスからブーンという音が出ることってあります?
JX-10を手に入れたのだけど音が気になりはじめて、開けてみたらどうやらトランスから出ているっぽいです。
その場合トランスだけ交換すればよいのでしょうか?
何かご存じの方教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
479名無しサンプリング@48kHz:04/02/28 23:41 ID:OPo5nWtx
保守

漏れの音源 MIR 01R/W JD990 Proteus2とか
狙っている音源 SY85 もう一台JD990 JV880とか

古き良き時代 sage
480名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 02:23 ID:AMgtZIJz
>>479
うちの近所のハドオフのジャンクコーナーに
SY85が有るよ
481名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 03:21 ID:9lw1FLU4
>>478
コンセントのGNDとってますか?
482478:04/02/29 04:25 ID:JmMf7P9Q
>>481
レスありがとうございます。
グランドは最初に疑っていろいろやってみたのですがだめでした。
ちなみに結構音でかいです、、、。古い冷蔵庫みたいな音します。
オーディオにはノイズのってないんですよね、、しかも。
トランス触ってみるとかなり振動してます。
なんですかねこれ?
483名無しサンプリング@48kHz:04/02/29 04:42 ID:S2J2NAIK
JX10のトランスはノイズでるよ。
昔、ローズの上に乗せて使っていたとき磁気ピックアップがノイズ拾うんで
対策としてアルミシートや防磁シートで軽減させたけど完全には防げなかった。
手持ちの他の機材ではこんなことはなかったのでやはりJX10の
トランスよくないんだと思う.

ただ俺の場合他の状況ではあまり困った事はないんだけど
478さんはどんな環境でつかってるの?



484478:04/02/29 13:02 ID:JmMf7P9Q
>>483
レスありがとうございます。
うちの環境はただJX10がマスターとして机の上にあるだけです。
トランスが振動してJX10のボディーで共鳴してます。
ほかの機材がノイズを拾っているなどの高度な問題ではなく(笑)、
ひたすらJX10が楽器となって爆音を出している感じです。
しかもアコースティックな楽器です。JX10から空気振動で聞こえてきます。
オーディオにはノイズは乗っていないのでモニタースピーカーやヘッドフォンからはノイズは確認できません。
ちなみに老国で修理はやってもらえるのでしょうか?
485478:04/03/02 15:03 ID:8kO0e4Ze
今日老国に電話してみたらJX10のトランスはもう手に入らないと言われました、、、。
しょうがないので自分でなんとかしようと思いトランスを外し上下にスポンジをかませたら
許容範囲までノイズが小さくなりました。
ただスポンジをかましたことでボディが完全に閉まらなくなりました。
(無理して閉めるとまた共振してノイズが出る)
まあその辺は大目に見ることにします。
本当にお騒がせしてしまいすみませんでした。
レスしてくださった方ありがとうございました!
486名無しサンプリング@48kHz:04/03/02 18:13 ID:GultpYqw
>>485
熱対策大丈夫?
487478:04/03/02 18:34 ID:8kO0e4Ze
>>486
確かにちょっと心配だったのでさっきからずっとつけっぱなしにして様子を見ているのですが、
大丈夫そうです。ちょっとぬくいかなー程度です。
夏になったらどうか分かりませんがしばらくこれで様子を見ます。
ジャンクなどでパーツが手に入ったら交換しようかと思います。
だれか見かけたら教えて下さい!(あんまり見ないよなー)


488478:04/03/06 21:44 ID:wEPzUG3h
トランスどんどん音が大きくなってきています。
もうだめかも。
489名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 22:08 ID:QAxbxCXN
>>478
私のKORG WS/ADもバックライトのトランスの音がひどくなった時があって
そのときはトランスのテープを剥がしてコイル周りに
たっぷりアロンアルファをしみこませたら音が出なくなりました。
何か共振しているような音だったので固めてしまえば
鳴らないかな...という安易な発想です。
真似する場合は自己責任でね。
490489:04/03/06 22:14 ID:QAxbxCXN
>>478
あ!電源トランスだったら熱が出るからやめた方がいい。
バックライトだったら大丈夫だと思う。
ゴメソ。
491478:04/03/06 22:59 ID:wEPzUG3h
>>489
レスどうもです。
電源なんですよねー。
とりあえず修理するまでお蔵入りかもです。
492名無しサンプリング@48kHz:04/03/06 23:18 ID:GE5cYBJE
電圧と最大電流が書いてあるなら、部品屋で同じ定格のモノを買って取り替えるのもいいかも。
493478:04/03/07 20:24 ID:YoS0Ai5P
>>492
実は出力が2系等あるトランスでオーダーメード品らしく、
前に秋葉で聞いたところ同じものはないといわれました。
それであきらめていたのですが「そういえばトランス2つ使えばいけるじゃん」
と今朝気付きました。(幸い2つ入るスペースはありました)
それで元のトランスをテスターで測りまくり、さっき買ってきて交換しました。
いやいや静かなこと!!!いままでのノイズが嘘のようです。
3時間ぐらいつけっぱなしにしてますが今のところ問題はないです。どうやら成功したようです。
今日寝るまでつけっぱなしにして様子を見ます。
たいへんお騒がせをしてすみませんでした!
ちなみにトランス代は2つで2678円でした。
494489:04/03/09 19:59 ID:U4SGbxJb
>>478
修理成功おめでとう。古いシンセを大事に使うには
多少の努力は必要だよね。あとハンダ付けする勇気か...
とにかく、乙でした。
495名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 09:16 ID:6KcaQE7v
大井町駅前ののハードオフにwavestationと同EX(それぞれ¥47kくらい)、
それに01W/pro(¥37kくらい)がありました。

このまえ祖父地図でM1とKORG DELTAを売ったというのに、なぜか気になる
今日この頃。
496名無しサンプリング@48kHz:04/03/13 14:23 ID:9CZZDkd8
>>495
相場的にはそんなに安くない気がしる。
ゲットするとコルグファンの称号が与えられるかも...
購入前に液晶のバックライトをチェックするのを忘れずにね。
497名無しサンプリング@48kHz:04/03/14 07:42 ID:qE5JraIo
良スレ救出age
498名無しサンプリング@48kHz:04/03/24 20:02 ID:58CBc626
シンセの生みの親、モーグ博士と“競演” (夕刊フジ)
ttp://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=711070
ttp://funnel.msn.co.jp/news/image.asp?i=geinou-711070-1-SRC

 現代音楽に欠かせないシンセサイザーの開発者、ロバート・モーグ博士が、電子楽器に取り組むきっかけとなった
「イーサーウエーブ・テルミン」を製作して50年目となる今年、来日した。それを記念して、モーグ“大先生”に、
音楽界で活躍中の若手アーティストたちが、シンセサイザーのヒミツを聞き出す番組「Dr.Strange Moog Love!!!!!
 〜MOOGの学校〜 」がスペースシャワーTV(http://www.spaceshowertv.com/)で25日深夜12時30分から放送される。

 生徒役として、元電気グルーブの砂原良徳、「BUFFALO DAUGHTER」、ジェフ・ミルズ、ZAKらなどが登場。
いままでずっと疑問に感じていた「なぜシンセサイザーを開発しようとしたのか」「今後、電子楽器はどのようになっていくか」
といった質問を直接、モーグ博士にぶつける。

 モーグ博士はイーサーウエーブ・テルミンの製作から10年後の1964年にシンセサイザーを開発。
その後40年間でシンセサイザーは現代音楽のさまざまな分野で不可欠な存在となった。
番組では、“先生”と“生徒”らによる合奏もあり、砂原良徳によるテルミンの演奏も披露される。
まさに過去と現代がミックスした電子音楽の世界を堪能できるはず。必見だ。
499名無しサンプリング@48kHz:04/03/25 08:39 ID:6OCP1eor
age
500名無しサンプリング@48kHz:04/03/26 23:51 ID:j5ATVRc7
  _, ._
( ゚ Д゚)
砂原も偉くなったものだな。
501名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 01:47 ID:C9yllR0v
大井町のハードオフね。あのwavestationはすでに9か月近く売れてないんじゃねーのか?
23区内駅前0分に場所借りてて、安くなるわけがない。

同じハードオフだったら郊外の店に出向くべし。
502名無しサンプリング@48kHz:04/04/03 02:48 ID:iv99G47p
>>501
いくらで売っているの?
503牛馬 ◆DIABLObufE :04/04/07 02:22 ID:FkF2Hxn7
エンソニック ESQ−1、SQ−80(ぶっ壊れ中)、SQ−1
シーケンシャル Prophet600
ローランド D−50 JV−80
ヤマハ CS−1X

次に欲しいシンセ シーケンシャル Prophet−VS、
オーバーハイム Matrix−12 エンソニック TS−10
ムーグ Mini−Moog

最近のシンセで欲しいと思えるものが無い・・・(泣)
504名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 15:01 ID:zLjPFBF2
最近話題が無いのでオレも持ち機材を

ヤマハSY99、DX7IID ローランドJUNO60 、D110 カワイK3、K1R
コルグWAVE STATION EX、SEQUENTIAL Prophet VS、Pro One
Oberheim Xpander Waldorf micro WAVE DOEPFER MS404

次に欲しいもの

ローランドJD990 エンソニックSD1 
スタジオエレクトロニクス SE1

あたりかな。新しいのはノードリード2かインディゴ。
505名無しサンプリング@48kHz:04/04/07 15:13 ID:t6c89DWe
>>504
すごい素敵なラインナップですね。
JD990なんてだめですよ。いらないじゃないですか。
SE1もプリセットがあるのは便利だけど2VCOでもっとはちゃめちゃな404がおりますし。
SD1も場所とるだけですよ。すごいうらやましい組み合わせ!
インディゴもノードも便利だけど貴方様には軽薄すぎます。
今までの素敵な環境がこわれていってほしくないです。
506名無しサンプリング@48kHz:04/04/08 07:12 ID:4RdIDhM1
404は1VCOです。
で、ちょっと個人的雑感。良くプロVSとコルグW.Sとマイクロウェーブ
のキャラ云々って話が有るけれど、まずプロVSはオシレータがディジ
タルだからこそイイシンセ。逆に言えばフィルタがアナログだから使え
ると思う。オシレータがアナログだったりフィルタがディジタルだった
らちょっと…て感じ。コルグW.SはVSとは全く別物。本当にディジタル
シンセ。M1とかと一緒。ベクターよりもやっぱりウェーブシーケンス。
テンポも同期出来るしね。マイクロウェーブは何故か妙にアナログ臭
い。プロVSとフィルタは一緒なハズなのにベースは太いし、モジュレー
ションは豊富だし、音作るならコレ。ただ、エディットが面倒。シング
ルトリガーのモノ・モードが有れば言う事無しなんだけど。
どれか1台!っつ〜なら値段を考えマイクロウェーブ。プロVSは15万
くらいだからちょっと高いよね。そろそろトランスがブ〜ンてウナって
くる頃だし。モジュレーションがもうちょっと豊富ならVSもイイんだ
けどねぇ。エディット簡単で劇的に音変わるし。W.Sもうイイかな。
飽きた。
507名無しサンプリング@48kHz:04/04/08 11:36 ID:vCSAgSUe
スレ汚しスマソデンデンムシ。。。。

ここで提案です。
皆さんがお持ちの蝉ビンテージを思い切って1つ残らず決別したら。。。

特に蝉系でも高価な物もお持ちの貴兄がいらっしゃますね。
30万くらい算出できる人はこんな手もあります。
中古でA6かボイジャー逝くんです!
ポリ命の人はA6、モノ命の人はボイジャー。
貴兄の手持ちの安いエフェクターで汚しや蝉臭はいくらでも作れることでしょう。
A6の人はついでに一台、ベーステとかの安モノシンセにゴーです。
ボイジャーの人は穴ポリは高いのが多いのでしかたなくポリシックスかジュノーは残しておくことです。
シンプルで気持ちいいはずです。可能性もA6やボイジャーならポリ派もモノ派もいうことなしでしょう。
はっきりいってエキパソやジュピターなんかに手を出さぬよう慎重に。
508名無しサンプリング@48kHz:04/04/08 14:58 ID:9YVXHS2e
>>507
いいたい事は判るが、
蝉瓶ファンは、ラックを積み重ねたり、
ジャンクを漁ったりするのが楽しいんじゃないの?
合理性で考えたらソフトでいーじゃん。
509名無しサンプリング@48kHz:04/04/08 15:09 ID:vCSAgSUe
蝉派はあのくすんだ音色や不器用なエッジが好きなはずだから
ソフトだけは手を出しません。これをやったら今までのこだわりは無駄になり
人格、感性、人間性、価値観までも失いかねません。
より良い音楽とのバランスとしての提案なのでした。
合理性も判るけどソフトじゃあとがない。重さも価値も存在も中身もないソフトはいけません。
510名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 06:05 ID:wwHlXrOw
オレはソフトシンセやサンプラー1コも持って無いんだけど、面倒
くさいじゃん。マウスでボチボチヤんの。中でマルチ設定とかヤるの
もヤだし。ハードなら電源ON
511名無しサンプリング@48kHz:04/04/09 06:09 ID:wwHlXrOw
ゴメン、続き。
ハードなら電源ONにしておいてディストリビュータに差しておけば
一気にすぐに立ち上がるし、MIDIインターフェースも8ポート
くらいのマルチが有ればチャンネル固定で固体のポリ数も全然
気にならないし。
結局はQX1の時代からヤル事変わってないんだよね。それプラス、今は
エフェクタなんかもミキサーに入ってるからセミビンテ−ジ機材でも
生きてくるし。
512牛馬 ◆DIABLObufE :04/04/09 23:17 ID:63p9vFpw
>>506
Prophet VSイイですよね。
あの頃のデジアナシンセの中でESQ−1と同じくらい好きですね、
直感的にエディット出来るし、いつか必ず購入しようと思っています。
コルグWSは発売当時、楽器屋の店頭でいじり続けましたが、
頭の悪い漏れには難しすぎました・・・。

>>510
漏れもソフトシンセやバーチャルアナログは持っていませぬ。
サンプラーも効果音で使う程度かなぁ。
513名無しサンプリング@48kHz:04/04/10 06:51 ID:ZXdUhWnc
ESQ-1、『機関車みたいなルックスの、味のあるシンセ』ですね。
VSもマイクロウェーブもそうですが、あの頃は上に行けば行く程、高周波出まくりで
ザギザギなんですよね。又それがアナログフィルターと相性が良くって。
同じデジアナといえどもJUNOとかのDCOとはやっぱり違う。独特な魅力ですね。

514牛馬 ◆DIABLObufE :04/04/15 00:27 ID:3Q7efkpp
>>513
ESQ−1のデザインって前期と後期で違うんですよ。


ところでセミビンテージって修理に出す時、結構困りませんか?
漏れのSQ−80も近所でなかなか入院を引き受けるところが無くて、
困ってるんですよね〜。
515名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 11:22 ID:FBS5j57v
esq-1を購入しました。
シーケンサーはQ80EXだけなんですけどここで聞いていいのでしょうか?
音色データーをネットからDLするのにPCのFD経由でやっている方おりますか?
516名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 16:12 ID:cdZ5YzZI
アルファージュノー使っていらっしゃる方いますか?
517名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 18:07 ID:/902JZDM
>>516
αJUNO-2を使っているよ。
518名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 18:31 ID:4ehjnjQO
おれD10持ってたけど、友達にあげたなぁ、専用ツマミエディター付で。
何よりその筐体がどうしても好きになれなかったな。鉄板曲げただけの何の風情もないボディに。

だから当時のだったらYamahaのV50とかのほうがまだ好印象。

ただ、今でもRolandのMC909とかでも結構高価なのに鉄板曲げただけってのには幻滅。
519名無しサンプリング@48kHz:04/04/17 21:14 ID:OfC4LZnC
>>507
ボイジャー買いました。
10年以上前からプロフェット5(最近不調)使ってるけど、ポリで音の厚いP5とモノで音の太いボイジャーではリード弾いてもかなり雰囲気が違います。元祖miniもいいけど、メンテとチューニングの関係でライブでは使いづらいので、その点ボイジャーは安心です。
520名無しサンプリング@48kHz:04/04/18 11:29 ID:0ZGclZKD
>>516
αJUNO-1,2両方持ってるけど、1の方はバンドの元ボーカリストに借りパクされたまま・・・・。
2の方はコンパクトなので、ライブでサブキーボードとして使うのに重宝してました。
(発売当時はあのサイズでベロシティ付き鍵盤が多くなかったから)
1DCOだけどサブオシレーターがあって、波形も通常のノコギリ波など以外にシンクっぽいものもあって、そこそこ使えました。PAD系はほんわかしてて今でも使えそう。
521牛馬 ◆DIABLObufE :04/04/20 00:38 ID:PtNpSr5K
>>520
αJUNO-2も以前使っていました。
私のαJUNO-2はPoly-6と一緒にスタジオに置かせて貰っていたら、
誰かにパクられてしまいました・・・。
522名無しサンプリング@48kHz:04/04/20 08:47 ID:nj4wgP2T
>504 機種名の記載がおかしい。
523名無しサンプリング@48kHz:04/04/20 19:36 ID:OT879eB8
俺もαJuno-2もってるよ。
もうぜんぜん弾いてない。
電池とか大丈夫かな?
524名無しサンプリング@48kHz:04/04/21 11:16 ID:i/EsO0Fl
おれもαJuno-1持ってるよ。ハードオフで買った〜。横に付いてる
音程ウニョウニョさせるとこ壊れてたけど音が強え〜
525516:04/04/21 20:31 ID:qIJxrzfq
αJunoお持ちの兄弟がこんなにいらっしゃるとは。感激です。
僕もαJuno-1持っています。かなり愛しています。
プリセット音の一覧表みたいのをネットで見かけた方、
いらっしゃいませんか?
FreeMidiにパッチネームを反影させたいのです。
いろいろググってみたのですが見つからず、悶々としております。
兄貴達、情報ございましたら宜しくお願い致します。
526名無しサンプリング@48kHz:04/04/26 23:58 ID:DMjcsaEF
俺も αJuno-1持ってるぜ!Poly-800との組み合わせは最高だぜ
527名無しサンプリング@48kHz:04/04/27 00:07 ID:G5sgbrhJ
Poly-800もいいね。ブラスがいい。
528名無しサンプリング@48kHz:04/04/27 18:40 ID:gXVhVIjN
SY上位機種は増設メモリーを搭載すれば、自分でサンプリングした波形を読んで
内蔵波形と同等に音色の一部として扱うことが出来るが、SY85はクソ高い絶版専
用メモリを探さなくても、SIMMで30MB前後まで増設可、らしい。TG500は駄目。
529名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 20:46 ID:vjEl6/ik
>528
>SY85はクソ高い絶版専用メモリを探さなくても、SIMMで30MB前後まで増設可、らしい。

詳細きぼん。
530名無しサンプリング@48kHz:04/04/29 22:22 ID:jRhqNDfE
SIMMでメモリ増設しても
忘れっぽくなるだけだよ
って言うか
バックアップ効かないで
電源OFFする毎に綺麗さっぱり
消えるだけ

30pinのSIMMが使えるはず
何メガまで増設できるか知らないけど
大量に増設しても読み込みにえらく時間が掛かって
切ない気がするが
FDかサンプルダンプで転送だし・・・
531名無しサンプリング@48kHz:04/04/30 14:42 ID:tdB3K3+i
>530
あそう。
電源切ったら消えるのは仕方ないかと思うけど、フロッピーを何枚も
入れたり出したり入れたり出したりするのはたしかに嫌だ。。。。

SY85の話ついでに質問をば。
http://www.yamahasynth.com/products/sy85/index.html
のPIANO1とPION02ってどうやって読み込むんでしょうか。
他のはたいがい読み込めるんですけど。
うちのSY85はSIMMで4MB(だっけ?)にしてあります。
532名無しサンプリング@48kHz:04/05/15 23:43 ID:dd3PhYmD
放置かよ?
533名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 16:35 ID:sKoiQiBC
DOSフォーマットのFDにコピぺすれば普通にSYで読めないか?
駄目だったらその拡張子をアメリカのググルでぐぐれ。
ていうかまず自分で調べなさい。
534名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 16:43 ID:nTwJQZIM
>533
そういう問題じゃないみたい。
2枚に分かれているからうまくできなかった記憶がある。
535名無しサンプリング@48kHz:04/05/16 19:25 ID:yh0+oV1G
アルファジュノ2は時期によってプリセットが違うよ。
電源も直付けとそうじゃないのがある。
ふるい奴は持ち上げるとたわむ。

未だにバッテリーを一度も交換しないで済んでいるのが奇跡なんだが。
536名無しサンプリング@48kHz:04/05/17 02:02 ID:5xlAowvw
ここではSY85の話は放置の方向でお願いいたします。

♪YAMAHA SY・TGシリーズを語ろう♪ 2台目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1061139818/l50
537531:04/05/17 03:06 ID:Z+XL6cd8
SY85は放置なんですか?
>>532は私ではありません。念のため。。。
けっこう前になりますが、
「♪YAMAHA SY・TGシリーズを語ろう♪ 2台目」
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1061139818/l50
の前スレの終わりの方で、>>531と同様の質問をしました。たしか。
でもレスがなかったのです。

>>533
一応、自分で調べも試しもした上での質問なのですが。。。

ちなみに、トリップ付けてないから証拠はありませんが、このセミビン
スレのVer.3の1と、「♪YAMAHA SY・TGシリーズを語ろう♪ 2台目」の1は
両方とも私だったりします。
だからどうということはないのですが。。。

すみません。逝ってきます。
538名無しサンプリング@48kHz:04/05/17 09:02 ID:jPalZJ8s
SY TGスレで語ろうやってことじゃない?
539530:04/05/19 00:30 ID:SYFaQWXY
>>531
すまねぇ
暇見つけて試してみようとか
思ってたんだが・・・
ちょっと時間がない
と言う事で
現状では不明です・・・
540名無しサンプリング@48kHz:04/05/19 19:42 ID:u//TItx2
POLY800のシーケンサーの入力方法を教えていただきたいのですが、
ユーザーの方はいらっしゃいますか?
541名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 05:48 ID:x6hE0zgo
542名無しサンプリング@48kHz:04/05/28 08:11 ID:zsMfMjXl
俺の1987年製のシンセは、今年17年蝉だな。
543名無しサンプリング@48kHz:04/05/31 00:03 ID:UE329zBE
それならば、マイV2は16年蝉だな。
22年蝉のGR300もまだ元気。
544名無しサンプリング@48kHz:04/05/31 00:34 ID:f+4UD6wr
ヤマハからV2後継機種としてV-max出ないかな
545名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 15:56 ID:WpzPd3tE
貧…セミビンテージ好きのお前らに通販のお買い得中古をピックアップしてみたぞ

Proteus/1 plus Orchestral 箱以外付属品あり
(Proteus1に2のオーケストラ音全部突っ込んだ奴)
\9,800
ALESIS M S4 本体のみ
(QuadraSynthのラック版 64音同時発声)
\13,000
以上 http://www.miroc.co.jp/roc/FMPro
01R/W  バックライト切れ
\22,000
http://www.messe-music.co.jp/
KORG : M1 : 取説付 SequenserStartSwitch不良
\5250
http://www.junctionmusic.jp/


音源として使うならどれもまだまだいける。
546名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 18:00 ID:rhVtd3Bh
>Proteus1に2のオーケストラ音全部突っ込んだ奴

誤報いくない!
547名無しサンプリング@48kHz:04/06/01 18:16 ID:jaFtqnVv
イミューのオーケストラ音は人気あるからそんな値段のわけないしね。
548名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 05:34 ID:imVenDqN
入ってるのは2の全部じゃなくて一部らしいよ
549名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 11:10 ID:qeYGfnLX
イミューのオーケストラ実質8MBでよく
あそこまでいい音させてるよね。
550名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 20:55 ID:Z0zD5WgC
>>549
EMAXの時に培った詰め込み技術が生きてるからね
EMAXなんか1枚のフロッピーに凄く沢山音入れてたよw
ループがとんでもなく上手いんだよね。あの会社
551名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 22:02 ID:moTjCIea
Proteus/1 Plusはいい音源だね。
PlusされたROMが/1そのものの倍の容量がある。
中古の市場価格は球数の問題と年式が新しくてProteus/2より高いはず。


Proteus/1も2MBとは思えない神音源。
AD/DAの質もいい。
って、もう売れちゃってる…
552名無しサンプリング@48kHz:04/06/02 23:42 ID:i9xicztD
何年か前に大久保のお店でEMax29.800円で売ってたけど、
ここの住人が保護したのかな。
金銭的には問題なかったけど大きすぎ重すぎで、俺は保護を断念した。
553名無しサンプリング@48kHz:04/06/03 12:10 ID:rkRF5mLR
EMaxは起動するとイミューバードが走り回るんだよね。
554名無しサンプリング@48kHz:04/06/03 17:19 ID:0hLTUDno
proteus/1は私も好きな音源です。
リアルではないけれけれど、説得力のある音だなと思います。
ピアノ専門のPROFORMANSも愛用しています。
ガツンとした感じが、ロック、ポップスにはイイです。
555名無しサンプリング@48kHz:04/06/04 13:52 ID:elf4Dq4d
>>545
のProteus/1 Plus買った。
本体はなかなかの美品。
Proteus/1XRにProteus/2 Orchestralをのせたものだったんだねこれ。
Proteus/1 with /2Orchestralボードだと思ってたからメモリ増えててちょっと嬉しい。

ちょっと古くさいけど音は今でも余裕で使えそう。
サンプリングがめちゃくちゃ丁寧だと思う。
556名無しサンプリング@48kHz:04/06/10 20:32 ID:jUC08WOx
このマト1000をフロントからjapan,USAとみわけられるのかな?
記述ないので??

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g22084914
557名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 10:19 ID:T/PYAE+U
RolnadのU-220を購入しようと思うんですが、U-110用の拡張カードって
使えるんでしょうか?
558名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 14:42 ID:QL5fq5Es
>>557
まったく問題なく使える。ただし8番の「シンセサイザー」と9番の「ギター&キーボード」
はすでにU-220に内蔵されてムダだから、買わないように。
559名無しサンプリング@48kHz:04/06/16 16:21 ID:T/PYAE+U
>>558
サンクス!
560名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 18:24 ID:sF5zt4js
そうだったのか。
便乗サンクス
561名無しサンプリング@48kHz:04/06/21 18:41 ID:hmAE7nih
じゃあ漏れも便乗サンクス
562名無しサンプリング@48kHz:04/06/22 00:04 ID:MhKOOIoD
同じく便乗サンクス
563名無しサンプリング@48kHz:04/06/22 14:39 ID:ws17zRmf
えー、みんな何なんだよ。




サンクス
564名無しサンプリング@48kHz:04/06/23 19:28 ID:e+qiXqCQ
そして漏れからも
サンクス
565名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 10:04 ID:gKSeKVm+
よく分からんが、漏れも便乗サンクス。
566名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 11:13 ID:oJIKr9nO
これでU220の中古相場があがる?
567名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 11:22 ID:L6/wHTt2
あがらんだろて。。。。。すぐ・そこ・サンクス
568名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 11:35 ID:zSaJsuK5
昼飯買いに、ローソン逝ってくるわ。
569名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 12:07 ID:pauzGEIe
便乗ローソン
570名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 19:33 ID:CyngYVdZ
もし、ぼくがお金持ちになったときの夢。
程度のいいRoland 09シリーズを集めて、

SH-09(1) Lead
SH-09(2) Bass
RS-09 Strings
SA-09 kbds
VK-09 Organ
EP-09 pf
SA-09+SH-09(3) semiPolySynth

というシステムを組むこと。
これ、Rウェイクマンのメロトロン板挟み状態並にかっくいいと思うんだけど。
571名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 19:50 ID:YyneVY34
>>570
SHはまだしも他のやつはCVさえ受けられない(向けても単音)から、手弾キストも数人いるよね。
8トラのオープンデッキも背景として欲しいところ。
572名無しサンプリング@48kHz:04/06/24 20:24 ID:dikIBm/y
>571
基本は昔のぷろぐれのひとみたいに、両手を分離して使うつもりだったのですが、……それでもたりなかったら、仕方ないので、その辺は、MC-09を使うです。

#でも、SA-09+SH-09は遊んでみたいんだよね。昔、秋葉原のショールームでは、頼めばやらせたくれたらしいんだけど、そのころはまだ音楽力が……。
573名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 00:54 ID:avEGbqdE
>>571
HDレコーダーでトラック使い放題の時代なんだから
手弾きでこつこつやる分には一人で充分だろう?
574名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 02:00 ID:h9cByFPs
>>572
いいね〜手を180度ひろげて弾いてみたいなw
575名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 10:41 ID:h28yarwq
RS-09とSH-2でポリ化やったことあるけど…。
あんまり期待するとガカーリするよ。
576名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 10:52 ID:mlYG13Sz
漏れもSH-101、4台使いでポリ化したことあるよ。
サンプラーに入れてやるのと変わらなかった。
というか、そっちの方が良かった。LFOが共通でかかるし。
577名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 11:03 ID:T+MhK3Mm
>575
きっと、ストリングアンサンブル系(RS-505とか、YAMAHA SKシリーズとか)のおまけシンセみたいなもんなんですよね。
つい、ベルトーン奏法をして、びっくりするのが醍醐味かと。
578名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 11:07 ID:T+MhK3Mm
>576
単音楽器のシミュレート(ラッバとかバイオリンとか)系にはよさそうですけどね。
Oberheim の4,8Voice なんかもそうもできるんですよね。

大昔は、4trのカセットデッキで、モノシンセ多重録音して、コードつくってたこともあるけど。
579576:04/06/25 11:26 ID:mlYG13Sz
4voiceとかあんなに柔らかいのは、ピッチのトラッキングが
それぞれ違うからと云うのもあるんだろうね。
そこの所はサンプラーではなかなか出来ないですね。

ソロ系の楽器なら、ポリ化して使うより、復声のソロ楽器として使った方がいいですね。
4つ重なったとしても変なフェイジングが起きず、いい方に向かいますね。
580名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 21:00 ID:MCxqEn6i
大昔、System100MとCS5を両手で弾いて、二音の和音を弾いてた時代があるです。
同じ木琴とかの音を作ったつもりでも、100Mの方が音が通っちゃうんで、結構困った覚えがあります(結局困っただけで、いつも上声を100Mにしてたんですけど)。

100M用の外部入力インターフェース(MS-20の右下にあったやつの部分コピー)も自作してたんで、今考えれば、フィルター以降どっちも100Mにすればよかったかもしれないんだなー。
581牛馬 ◆DIABLObufE :04/06/25 23:10 ID:uX2ho7Tv
セミビンテージでなくてマジビンテージシンセスレと化していますね(笑)。
582名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 01:23 ID:lFC7F1kO
VZ-8M買い戻したいんだよねー。できれば2台くらい。

自分でプログラムしたストリングの音以外は使わなかったんだけど、とても自分好みの音がした。発音数が足りないのがきびしかったけど。

昔、家庭環境の変化でめっせに売ったあと、売りにでたときの広告みたら「ストリングならこいつだ」みたいな宣伝文句が書いてあって、…ふふん、みたいな。
583名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 01:27 ID:gmP/RpEt
カシオスレありますよ。
584名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 01:57 ID:lFC7F1kO
>583
スレ一覧3回見返してやっとみつけた……老眼だ……つかれた……ねる……(教えてくれてありがとうね)
585名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 02:42 ID:X7aAMcpW
検索つかえよ
586名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 20:35 ID:kpJFeqPi
立ち上がれカシオトーン原理主義者2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1073300127/l50
587名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 00:38 ID:yqB1HYAX
保守age
588名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 17:37 ID:vAnqD18X
Z1
trinity
prophet600
SY99
αjuno2
jp-9000
すべて蝉ですか?
589名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 17:56 ID:EXiBTOdH
jp-9000 は、まだです。
590名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 18:36 ID:SqyK3IF9
Z1もTrinityも、俺的にはまだセミって感じじゃないなあ。
591('。`)y-・~~ ◆KATEtWhBks :04/07/24 20:58 ID:Mpc6sdPm
>588 ( ・∀・)イイ! セミビンテージでつね。
592名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 20:59 ID:bkvx+QHg
SY99
αjuno2
だけでしょ。

prophet600
はセミじゃなくもはやビンテージ。

他のはまだ現役というか型落ちというか。
TRIやZ1がセミビンテージなら88なんかもそうなっちゃうよw
593('ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :04/07/24 20:59 ID:Mpc6sdPm
IDこっちにしとこ
594名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 22:08 ID:sFJaieFZ
jp-9000 ですょ。
595名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 10:11 ID:p00cGgq7
jp900嫌い
596名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 14:09 ID:kMdorfIP
ロールスロイス買いませんか?
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/
597名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 15:51 ID:PnABr1oW
>>589
JP-8000でつ
逝ってきますorz
598名無しサンプリング@48kHz:04/07/27 10:49 ID:QChBdi+I
すいません、U-220のプリセットって128まであるって聞いたんですが、
64までしか選べません。
マニュアルが無くてよくわかっていないのですが、どういう事なんでしょうか・・・
599名無しサンプリング@48kHz:04/07/27 12:20 ID:IkqUuVTB
>>598
マニュアルを取り寄せろってことだろ
600('ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :04/07/27 20:55 ID:+QeveurP
BANKかえるの忘れてたなんてなしね。
601名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 04:37 ID:A6Lp5uU6
OBERHEIM XPANDERは蝉に入りますでしょうか
602名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 07:04 ID:ikeWI87f
セミより既にヴィンテージでしょ。
603名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 09:56 ID:1firgcac
>>602
Matrix-6&1000もね。
604名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 10:51 ID:RN7dSfcm
KORG POLY-61(MIDI)っていくらで売れるだろう?
605名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 18:36 ID:eKW+h43X
>>604
うーん・・・。
606名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 19:02 ID:r5Hsj7hc
>>604
うーん・・・。
607名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 19:10 ID:UNNMQSeL
3000円?と書こうかと思ったけど運がいいと5000位みたい

ttp://www.aucfan.com/search?o=p2&q=POLY-61&t=200405
608名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 21:27 ID:ZuHy2qrB
こういう白フェイスのMatrix1000と黒のって音ちがいますか?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h16708094
609605:04/07/30 21:28 ID:ZuHy2qrB
あっ出品者じゃないですよ、一応。
610名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 01:50 ID:iZ+uF1xr
KORG Mono/polyは蝉に入りますでしょうか
611名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 01:51 ID:0yf1bGXc
入る。ヴィンテージでも可。
612名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 02:03 ID:iZ+uF1xr
セミかヴィンテージかの違いというのはどういう基準で選ばれるんでしょう?

価格でしょうか?
613名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 02:08 ID:VAAb3AeF
区別しないと困る事なのかぁ?
614名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 02:08 ID:0yf1bGXc
http://home.att.ne.jp/yellow/fiveg/index.html
ここのVintageに載ってるか、USEDに載ってるかで個人的には決めてます。
主観だけどね。セミは準Vintageって感じ。
615名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 02:31 ID:iZ+uF1xr
わかりました。VCOシンセがヴィンテージで、DCO以降〜がセミビンテージ
という感じなのですね。

以前カシオCZ-5000とKORG DDD-1(リズムマシン)を所有してまして、
CZの内臓SQとDDD-1とラジカセ(!)を同期させたことがあります。
ラジカセの片CHにDDD-1のシンク(FSKだったかな)信号を録音し、
もう片CHにVOCALを録音。ラジカセのシンク信号をDDD-1に送り、DDD-1
のMIDIアウトをCZのINへ。ラジカセ再生すると完全に同期しました。
楽しかったです。
616名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 02:33 ID:0yf1bGXc
★CASIO THE SYNTHESIZER Z SERIES THREAD PART2★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1074345002/l50

こういうスレがあるから覗いてみては。
617名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 02:56 ID:iZ+uF1xr
>616
覗いてみました。CZ今でも結構人気あるようで手放さないでおけばよかった
なぁ、と思ってしまいますね。

現在所有してる古い機材は
KORG DW-8000
KORG Mono/Poly
KORG WAVESTATION A/D
KORG 01/W Pro
Oberheim Xpander(USA)
です。みんな独特の音がするので好きです。
特に80年代モノは器用で無い分、機材独自の個性を売りにしているので
今使うと「コレなんの音?」って人に聞かれますよ。
618名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 16:54 ID:oyZn3iVc
K1m買ったので頑張ってトランス作ります!
619名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 03:49 ID:sNmwXmTB
age
620名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 14:08 ID:VL/NaJvO
お勧めのRolandの音源はありますでしょうか?

使用機材
YAMAHA-S90,SY99
KORG -Z1,Prophecy,WAVESTATION,ESX
CASIO -CZ-1,CZ-5000
KAWAI -K5000S

偶然にもRolandの製品は使用した事がないです。
スレ違いかもしれませんが、このスレのみなさんは詳しそうなので、
よろしくお願いします。
621名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 14:35 ID:lQihkg65
>>620
そうだな・・・JUNO-Dだろw
個性的な物ばっかりだから無難なPCMにしておけ・・・
622名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 14:40 ID:sCYQXqZq
個性的なのが欲しかったらVシンセ買っとけ
623名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 14:53 ID:zgi5ZjCf
>>620
せめてどんなジャンルの音楽やってるかも書くべきだろ
624620:04/08/10 18:45 ID:HKUd+CYL
音楽のジャンルは主にPopsです。
Vシンセは考えたのですが鍵盤が多くて置き場に困っているので、
できればモジュールがいいです。
そうなるとXV,JV,JDになりそうです。
初心者はXVでしょうか?
625名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 18:50 ID:odr424Fy
あれだけ機材をもっていて、初心者なの?
釣りはやめなよ。
626名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 19:19 ID:xcTbahOW
>>620
微妙に漏れの使用機材とかぶってるな(藁
この系列でローランドを加えても、おそらく相性最悪
だと思われ。強いて言えばD-50とかU-110とかどうよ?
627620:04/08/10 19:19 ID:HKUd+CYL
>>625
シンセ歴10年くらいでここ5年くらいはシンセから遠ざかっていたので。
最近S90とESX購入しましたが、ESXは肌に合わなかったです、
628620:04/08/10 19:26 ID:HKUd+CYL
>>626
デゴマルのラックがよさそうですね。
調べてみます。
629名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 19:45 ID:YuTY4Otd
今の時代デゴマルとはいわずにVariOSと言われていると思われ。
630困ってます・・・:04/08/10 20:08 ID:9//MDtLw
JUPITER 6 10年ほど前に音が鳴らなくなって以来
ずっと粗大ゴミになってしまいました。
でも捨てられない。
修理して直るのかどうかもわからない。
でも捨てるとというのはJP6なだけに罪な気がしてます。
どうしたらいいか誰か教えてください。
631名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 20:19 ID:WC6i02Kj
JV-880だな。俺なら。
632566  ◆WZpLffjGqI :04/08/10 20:26 ID:AYMusE8u
>>630
ジャンクでオークションに出品。
誰か直せる人が落札するんじゃない?

ROLANDに寄付するとか、修理に出してみるとか。破損箇所によってはまだ直るかもしれん。
633名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 20:38 ID:8zdDueN6
>>630
修理スレの1だけど欲しい鴨
JP4と8はもってるんだけどね
634630:04/08/10 21:09 ID:9//MDtLw
あっ返事あった。ありがとうございます。
久しぶりに部屋の隅からひっぱりだしました。
すごい埃かぶってました。たばこのヤニもひどいです。
ほんとにゴミです。 
みなさんに申し訳ないので掃除してみました。
なんでも汚れのおちるスポンジでふいたら
キレイになりました!!
うーん。ますます捨てがたい。。。
中も埃だらけだったらどうしよう・・・。
満を持してあけてみることにしました。
元通りになおせなかったらどーしよー
635JUPITER-630:04/08/10 21:24 ID:9//MDtLw
中を開けてみます!! 
だめならただのゴミとあきらめる覚悟。
でも人が修理できるものなんだから
開いたくらいで戻せないはずはないので・・・。

しかし・・・全面パネルのネジがひとつ,
ネジ山が完全につぶれていてなかなかあきません。
しかたないからリアパネルのちょうつがいを外してみます。
するとそれでも開かない。(あたりまえ)ヤバイです。
ペンチで粘ること20分。ようやく開きました。

おおー。中はほこりははいってませんね。
中味をみると自分で修理できないか? とか考えちゃうもんですね・・。
とりあえず鍵盤をきれいにしてみます。

修理版ってどこですか?どなたか教えてください。

636修理スレ1:04/08/10 21:31 ID:8zdDueN6
://www.characterstudios.utvinternet.com/files/jp6stuff.zip
取りあえず一部の回路図は拾えた
むやみにVRはまわしちゃだめ。VR回して直る症状とも思えないから
あとは修理スレで

ムリそうとおもったら深追いすると本物のゴミになっちゃうので注意
637修理スレ1:04/08/10 21:35 ID:8zdDueN6
638JUPITER-630:04/08/10 21:44 ID:9//MDtLw
ありがとうございます!!
山のつぶれたネジはなんとか回って無事でした。
しかしこのネジは取り替えた方がいいな。
二度と開かなくなる危険大です。

掃除したら結構きれいになった。
からと言って音がでるようにはならない。。。

電源を入れてもLFO2以外はひとつも電気がつかない・・・。
たぶん電源付近かな〜。
かなり重傷のようすです。
639名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 10:40 ID:g5lcSSuk
>>638
http://www.soundbank.co.jp/creator/repair.index.html
ここに相談してみては?見積もりはタダだったような…。
640名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 14:15 ID:JhQATPwU
ウェイブステーション買ってきましたが置き場が困るッス(汗
でかいですね。でも鍵盤は好きかも。音はもちろん気に入ってます。
説明書がないんで試行錯誤。。。。
ところでこの辺の楽器にはまりそうなんですが、寿命ってあるの?
メモリーは電池交換、液晶は切れたら明るいところのしたで使えばと考えているんだけど
もっと深刻に終わりってくる?あまりお金ないので正直なところメンテナンスとか手間がかかる楽器
はピアノの他には極力増やしたくないんです。調律代もばかにならないので。。。
641名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 14:42 ID:CwrRKuPK
形あるものいつかは崩れる。
642名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 16:39 ID:I7BoQWAh
643JUPITER-630:04/08/11 18:29 ID:x4m6wQ5F
>>639 ありがとうございます。ここに頼んでみます。

>>641 深いお言葉です。。。
3万くらいで修理できなければあきらめるしかないかと思ってます。

修理スレ1 さん,いろいろありがとうございます。


644名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 18:48 ID:bWeFfQi5
>>643
個人で直すなら、サービスマニュアルと基本的な工具、測定機の類はそろえなきゃ
キツいね。アナログ機の修理だからオシロもいると思うし。

>>640
まぁ寿命は無限ではないよね。液晶自体もいつかヘタるし。バックライトくらいなら
個人でも直せるけど。でも、電池とかの消耗品を時々換えてやって、大事に使って
やれば全然長持ちするよ。


>>637
いやぁ、書き込みにスキルがいるスレだから(笑)それ考えるとまずまずの人気でしょう。
645修理スレ1:04/08/11 19:21 ID:I7BoQWAh
そういやぁ聞かなかったけど、音出ない以外は動いてるの?
プリセット押すと表示変わるとか

敷居高いのかな?(w
646JUPITER-630:04/08/12 00:47 ID:o0zIq3R+
電源を入れてもLFO2以外はうごいていないようです。
操作パネルのLEDがひとつもつきません。
ボリームを回すとかすかにガリが聞こえますから
そのあたりは生きてるようです。

動くようになったら手放したいんですが
とても美品とはいえませんから売れるのかな〜。
修理代程度でいいんですけどね・・・・。

たぶんXP50あれば使わないし,でかいんで困ったやつなんですよね・・・。
647修理スレ1:04/08/12 03:35 ID:XlxmHpAt
CPU周り臭いなぁ
軽症ではないとおもう
648名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 09:01 ID:xjfZbEbC
原因の推測も出来ぬ人間に修理は出来んよ
649名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 13:12 ID:AH5egJ42
もったいないなぁ、俺にくんねーかなー、という人多数。
650JUPITER-630:04/08/12 14:58 ID:o0zIq3R+
いや・・・。動かないままでもいいなら
送料負担(都内なら1700円くらい)してくれる方に差し上げてもいいんですが。
一応修理にだしましたんで
直ったらその修理代くらいで譲ってもいいかなとか思います。
とにかく捨てるのは気が引けますです。
651名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 15:00 ID:3FpeNh7Z
もし、修理代が高くて直す気が無かったら、そのまま業者に引き取って
もらうと捨てずに済むかも。
652修理スレ1:04/08/12 15:38 ID:XlxmHpAt
ダメだったら私が何とかしてみたいです
メアド皿します。sageとスペースは削ってvhからでよろしくー
どちらにしてもJP-6は欲しいので

でも安く直って又使えるのが一番いいよね
653JUPITER-630:04/08/12 15:45 ID:o0zIq3R+
修理スレ1 様にはお世話になってますし
ダメでも有効活用してくれそうなので
ほんとにダメだったら修理スレ1 様に託します。
天寿をまっとうさせてやりたいです。

いずれにしても今週は査定まちと思ってお待ちください。
いろいろありがとうございます。
654修理スレ1:04/08/12 21:28 ID:5IEThQfS
おけおけ。安く直ることを祈ってるよ
(本当はちょっとヨコシマな気持ちも有るけどw)
655名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 22:43 ID:qK8yQNhx
急に乞食がムラムラと出てきたなw
656名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 23:31 ID:tQaBsTzV
>>(n)
君もどこか修理したほうがいいよ。
657名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 09:54 ID:z+G5QNQh
内蔵ROMの寿命てどれくらいなの?
658修理スレ1:04/08/18 01:26 ID:KEV9loYq
EPROMは空港でX線通したりするとおかしくなる。
ライターでベリファイ通るけど使うとハングとか。
消去して書き直すと直る。
20年以上前のEPROMの製品山のように持っているけど、死んだのはないなぁ。
いいとこソケット不良

昔のマスクROMが案外曲者
日本製はいいんだけどGIとかのは最悪。
モールドとピンの隙間から湿気が入って死ぬ
659名無しサンプリング@48kHz:04/08/27 14:28 ID:V/Aoi1i5
程度のいいDW-8000が欲しいなあ・・・
660名無しサンプリング@48kHz:04/08/28 15:27 ID:fkiMIwYZ
>>659
欲しいですねぇ。できればラックのが欲しいけど・・・
昔一緒にバンドやってた友人が持ってたんですけど
あの素のネイロ自体の音楽的な美しさが忘れられません
当時バンドで作ったデモテープ聴くとDWが頭抜けて美しく聴こえます。
もっとも当時は俺は只管DX7やM1マンセーだったんですけどね。浅はかでした。
661('ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :04/08/28 16:31 ID:OM3pdLO7
>>660 確かに・・でもDX7やM1もそれはそれでいい音だと思うから
浅はかではないと思われ・・
662名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 14:06 ID:yYLCtWo4
>>661
やさしいお言葉ありがとうございますw
いやね。なんというか当時にDWの良さを見抜けなかったのが歯がゆいです。
「つまんねーシンセだな。おい」くらいに思ってました。
機能や派手さだけで良し悪しを計ってましたね。DX7やM1もネイロに惚れ込んだというより
利便性やそのエポックメイキングな個性だけ見てました。悲しいすね。
663名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 15:53 ID:GjCA4fEi
俺も当時友人がDWもってて、なんでDWと思っていた。
当時はやはり、FM,LA,aiの時期だったんで、よく使っているなあ
と思っていた。
そこあとai音源でDWGSだっけ?を使ってからはまった。
でもそれだけならM1シリーズでもいいんだよね。
664名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 16:19 ID:yYLCtWo4
>>663
最初から最後まで大きく値引きして売ってたような記憶ありますね。
俺の友人もそうでしたが多分安かったからじゃないでしょうか
前述のとおり世の中がFMとサンプリングの嵐みたいな時代でしたから
値引きしないと売れないような状態だったのでしょう。
665名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 16:45 ID:UtdDCJ0z
>>664
ありゃ、デザインでかなり損をしてたな。
何しろ糞シンセPoly61と同じ系統のデザインだからな。
あれがまだ、JunoとかJupiterみたいなら良かったんだが。
666名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 16:59 ID:yYLCtWo4
>>665
ですねぇw
なんかオモチャっぽい所ありましたね。
667名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 20:52 ID:NPWJSxaL
まあそんなもんでしょあの頃は
DXにあらずばシンセにあらずってカンジだったよね。
MINIMOOGやJP-4なんてタダ同然で
DWの青いセミハードケースって高校の指定布バッグみたいでダサかった
668名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 22:26 ID:G8xEM3yU
>>665
> 糞シンセPoly61

わりぃ、漏れ大好きで3台持ってんのよw
全部MIDI改造済み あのデザインがたまらねえ(;´Д`)ハアハア
669名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 22:28 ID:KbMEJZNA
>DWの青いセミハードケース
は今でも、キーボードの運搬・移動に活躍してるぞw。中身は別物だけど。。。
670名無しサンプリング@48kHz:04/08/29 23:22 ID:NPWJSxaL
>あのデザインがたまらねえ(;´Д`)ハアハア
CZ-1000とかも80年代っぽいよな

>今でも、キーボードの運搬・移動に活躍してるぞw
軽いし小さいけど保護性能高いよな
でもなんかスポーツクラブ行くみたいw
671名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 00:43 ID:TjWqauZg
現在のセミビンNo1はCASIOのCZか?
672名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 03:06 ID:hEi5avo3
>>668
MIDI改造はKORG純正のやつ?
673668:04/08/30 05:35 ID:jQP8MvQI
>>672
そそ、純正
1台は61Mであとの2台はKORGでキット積んでもらった
674名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 08:27 ID:nhW2NSFd
Poly61って名前からしてPoly6系なの?音も?
675名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 09:39 ID:dmIx+hHH
今またDW-8000を買うなら、Turbo化するのが前提になるかなぁ。。。
ここ見てたら、また買い戻したくなったw
676名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 21:09 ID:7aqjQnvH
やばい俺もDW欲しくなってきた。
でも重そうだなDW
677('ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :04/08/30 21:12 ID:X08sbiVY
CZ1は・・連れの彼女にあげた・・・出音はよかったよ・・モジュールで出てないかな・・
678名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 21:53 ID:hV0nENk2
DW-8000 はパットメセニーグループで
ライルメイズも Roland Super JXとともにライブで使ってるよ〜。
First Circle の矩形波メロ音は Super JX
コードでは DW-8000 のようですよ。
俺も欲しい。けどFantom X8 もほしい〜。
679名無しサンプリング@48kHz:04/08/30 22:22 ID:7aqjQnvH
ライルのDW8000はもう燃えて使えなくなったらしいよ。
imaginary liveでは過去にOberheimで鳴らしていたパートがDWに置き
換えられていた。あとオルガン。
つくづくいいシンセだと思う。
680名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 00:14 ID:7ZwmCryK
M1にも載ったDWGS波形に、アナログVCFの組み合わせが最強だね。
681名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 00:18 ID:jDZ18AB4
>>673
MIDI付きだと結構いいかもね。音はアナログ的な粘るかんじ?
それともデジタルっぽいすっきりした感じ?

>>680
DSS-1とDSM-1にもDWGSもどきが載ってるね。アナログフィルタだし。
682名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 01:58 ID:d7zsPOIO
FMに続いてサンプラーが世間を征服した頃
お店で弾いて気に入ったのに確保しなくて後悔したものって結構あるからなぁ
エンソニック ESQとミラージュ。コルグ DWシリーズ。
ローランドD-50。カシオ VZ。少し後にヤマハのSY22とFS1R
まぁ全部そろえたら場所が大変なんだけどさ
683名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 02:11 ID:d7zsPOIO
まぁどれもプレミアついてない安いもんばかりなのが助かるけどw
684名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 07:51 ID:llfMKxwM
>>683
いやいや、プレミアム程ではないが、そこそこ相場が上がってます>こことか、他のスレとかで
685名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 18:00 ID:505dcFrn
EX-8000は1つ欲しいな。DW-8000片付けられるし。
106と違ってVCFシボンしないから生きている固体多い。

ESQ-Mも欲しいけどまず見ないね。ちょっと前にカセットがゴッソリ出品されてたの確保して置けばよかったかな

そういえばジュピター6の修理の人って直ったのかな?
出した修理屋のスキル知りたい。
686名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 18:50 ID:Ygq7pxWk
ライルメイズが DW-8000 を使ってるのは有名みたいですね。
google で「ライルメイズ DW-8000」検索するといくつかヒットする。
でもwe live here のライブDVD見るとピアノの上にのってる
Super JX のほうがメインシンセって感じだよね。
でも「ライルメイズ Super JX」だと1件もヒットしないよ。
ライブDVDでも Super JX と分かる映像がほとんどないせいだろうね。
あれ見ると Super JX こそライルメイズのメインシンセってかんじだけど。
Super JX ってどうよ? おれもよくわかんないけど・・・ 
687685:04/08/31 18:53 ID:505dcFrn
SuperJXいいよ
あの系統人気無いけど(DX7みたいな外観だしね)
しばらく暖気するのがコツ
688685:04/08/31 19:05 ID:505dcFrn
あとJX-10で検索するともうすこし引っかかるんじゃないかな?
ttp://members.iquest.net/~twilight/superjx.html
ttp://homepage3.nifty.com/SGS02040/Roland_JX-10/Roland_JX-10.html
689名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 19:48 ID:hHtGag6X
昔TVで観たメセニーバンドのバックでJX-10を弾いていた。
プログラマーのFinetuneをいじりながら、ホイッスル音を弾いていた。
690名無しサンプリング@48kHz:04/08/31 21:00 ID:XR+GqJNO
>>662

いまでもメインはJX-10ですよ。
俺は当時金無くてD110にしたけどあの音はほぼ完全にできるよ。
要pitch EG
691名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 01:39 ID:vqwAS2Qp
このスレの住人に言わなくても分かってると思うけど
DWに入っているDWGS波形ってM1やMS2000で再現しているものとは
全然別物。過渡期独特の「ぼえーん」っていう滲みのような厚みは
本物じゃないと出てこない罠。
692名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 07:52 ID:OGnvPoAI
DW-8000はヤフオクで3000円で売っぱらいますた。
独特の音だが、音の可変の幅が狭いので、ず〜と使っていると飽きる。

Poly61は良シンセだよ。フィルターにエンベロープ組めないけど。
当時はそれなりに便利でした。おっツマミが消えた!
693名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 11:59 ID:T91mMlH5
>687
オシレーターがDCOのJX10には暖気はいらんだろうに?

694名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 14:18 ID:UQ35isSu
いります
695名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 14:56 ID:LmDKw7Cq
ヤフオクにEX-8000の出品が多いけど、自演?
696名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 16:01 ID:nlg6fBc6
>>695
どこですか?MIDI関連機器には見つからないんすけど・・・

つーか、ここで人気ある機種って昔から決まってるんですよ
DWとかJXもそうですしエンソのESQやカワイのK1やヤマハのSY&TGなど
市場じゃ誰も欲しがらないけどw。ここではいつだって人気物なのです。
697名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 16:07 ID:c8+8VJym
悲しい厄介な病気を宣告されました。
今までのDTM機器やキーボード、シンセ、サンプラーいっさいがっさい下取りにだしました。
オークションに出している時間もないほど運命の厳しさを痛感しています。
読書と小さな旅行、可能であればアコースティックな楽器をおぼえたいです。
あまりにkcj;ljcncdpん@npskにfcnmmdam
avill.¥;.えl−olrrodmlvmzx./z,sdv]svc0s3+0w0v0v6-xcma
698名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 16:26 ID:x4JwCFgh
少しの友達と家族に1曲贈れればそれでいい。

俺の連れは、その言葉と半年間必死に作った32小節の未完の曲を遺して逝った。
俺はその曲をいつもMDに忍ばせてる。

おまいもがんがれよ。
699685:04/09/01 20:32 ID:77GSikPP
JupterX2だからなのか暖まらないと音安定しない
VCF辺りの問題なのか

EX8000昨日オク終わってたけど12500円。
DWどかして入れ替えるのもいいけどいまさらその値段出すのも微妙
700名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 20:52 ID:RHj0DIh9
>>697
どんな言葉掛けて良いか判らないけど

ガンバレヨ
701名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 21:32 ID:77GSikPP
>>697
ガンガレ
702名無しサンプリング@48kHz:04/09/01 21:42 ID:UQ35isSu
>>697
http://www.ifue.com/self_publishj.html
この本読んでみれ。病気に関するある真実が書いてある。
医者も読んで実践してたりする。
703名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 00:27 ID:tiPendHy
>>697
なんか応援したくなってきた。
頑張れ!
704名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 02:10 ID:zqpqoHW1
流れを無視したレスですみません。
誰かJX-10いる人います?
いれば差し上げますが、、、。
ちなみに一応完動品だと思いますが、ジャンク扱いで。
詳しくはメール下さい。
705名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 02:34 ID:Sx4uhS9f
>>704 えっ? いただけるんですか? ただでなくても安いなら欲しいです。
でもでかいんだよな〜。そこが悩みのライルメイズ・ミーハーの私・・・。
706704です:04/09/02 04:35 ID:zqpqoHW1
ごめんなさい。
もうもらい手が決まってしまいました。
707名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 12:36 ID:Mu1PBtoj
>699
JX10はJX8P×2だ。
DCOは暖気はいらん。
少なくともチューニングは狂わない。
フィルターがアナログだから温度で多少効きが変わるかもしれないが不安定なんてことはない。
もし本当に暖気が必要なら壊れてるんじゃないの。
708名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 13:10 ID:gSO2BlbF
高級オーディオアンプとか暖機は必須だけどな。音は出るが。
709名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 14:53 ID:pwXmFNr3
>>708
そういや
シンセの暖気って気にしたこと無いな・・・
我が家のヘタレアンプでも
1時間くらい暖機すると
全然音違うしなぁ・・・
710JUPITER-630:04/09/02 15:00 ID:Sx4uhS9f
修理スレ1さん
JUPITER-6なんと修理できました。こちらからの運送料とか込みで2万八千円也。
今日クリエイターゼロから連絡受けました。
紹介してくれた人もありがとうございます。
症状は電源コンデンサとVCFがひとつダメになってたようです。

まだ届いてませんが鍵盤の洗浄もしてくれたそうです。

以下クリエイターゼロからもらった内訳です。

+5V電源部トランジスター不良交換X2 TR9 TR11 2SC1815 2SD667 \840-
全スライダー接触不良修正
全スウィッチ接触不良修正
鍵盤接点クリーニング一式
1voice音出ず→VCF E コンデンサー不良交換x2 331x2
\280-
全テスト 技術料   \15000X1.5 \22.500-
消費税 \1.181-
合計      \24.801-
運搬費    \1.680-

総合計   \26.481-
711JUPITER-630:04/09/02 15:07 ID:Sx4uhS9f
2週間くらいかかりましかね〜。お盆だったんで。
しばらく遊べそうです。じつはFantomX8かX6か買おうかな
とか考えてました。
XP50よりつかいやすそうだし。Fantom ってどうですか?
別スレの話題とは思いますのでどなたかスレ紹介してください。
712名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 15:11 ID:Ve7zQqwi
自分で店行って触ってこい。ボケが。
713566  ◆WZpLffjGqI :04/09/02 15:49 ID:c/slWr5t
>>710
あれですね、割と普通というか適当な価格というか良心的ですね。
復活おめでとう!

XP50より遥かに使いやすいんじゃない>Fantom
714名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 18:43 ID:xysCNq3u
ていうか、そこまで具体的に書いたら(書かなくても)
2ちゃんねらー丸出しの客じゃんw
店としては「あいつか」と思って失笑もんですな >710  w
715名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 19:01 ID:Ve7zQqwi
みんな2ちゃん見てる、と思ってるお前に失笑。
716名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 19:05 ID:dUHF+QCe
でも2ちゃん見てる人って結構多いよね。
みんなの前で言わないだけで。
717JUPITER-630:04/09/02 20:11 ID:Sx4uhS9f
>>714
あっそうか。どうも2chにあまり慣れてないもんで。。。。
でもみなさんにご心配かけましたので報告までと思いつい・・。
私おやじなもんで。
>>715
店では弾きました。だけど楽器って家で鳴らしてみないとなかなか。

718名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 21:11 ID:gSO2BlbF
>>717
参考になりました。
719713:04/09/02 22:00 ID:c/slWr5t
店にしてみれば依頼が増えてええんじゃないかと>>714
おれもそこに出してみようかと思った。

あんまりボッてないし。

>>717
GJ !
720修理スレ1:04/09/02 22:07 ID:Gv/JVhp3
時間15000で1.5H計算なんだろうけれど、絶対1時間半じゃ出来ない。
俺そのねだんでやりたくないメニューだよそれ。きちっとやってるなら廉価だと思う。
電源の不良でよかったね。

FantomはFantomスレがあるよ。敢えて場所は教えない。
スレ一覧を出してCTRL+F(マカーはクローバー+F)で検索したい単語を入れて検索すればスレは見つけられる。
やってみそ

平日の午前中とかにヘッドフォン持参で楽器屋で椅子借りて弾き倒してきたらどうかな?
721名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 22:36 ID:Ve7zQqwi
1人日\15,000じゃぁ安すぎるよなぁ。
722名無しサンプリング@48kHz:04/09/02 23:25 ID:My1sPKfL
病気は治っても音楽好きは治らねぇ。

ガンガレヤ!!!
723JUPITER-630:04/09/03 15:22 ID:Op7/wGEr
ずっとXP50使ってましたんで10年振りにJUPITER-6音だしてみますと
アナロク゛シンセの音がこんなに簡単にだせることに感激です(あたりまえやんすw)
結局XP50でいくらがんぱっても独特のあの薄っぺらさは出ないですね。
それとなんと言ってもツマミがついてるっていうことがホントに便利。楽ちん。
ストレスたまりません。
もちろん出せる音の種類には限度がありますからXPみたいな音源も必要なんですが。
セミビンテージ買う人もやはりツマミがあるものがいいですよ。
JX10とかならやっぱりプロク゛ラマあったほうがいいですね。
楽器の外見がかっこいいとかでなくてもツマミのシンセはやっぱりいいです。
あたりまえのこと書いてしまいました。
724名無しサンプリング@48kHz:04/09/04 01:59 ID:Dc+7K4ug
kjkjlkjlkjlkjkljlk
725名無しサンプリング@48kHz:04/09/05 21:34 ID:9DzKGff1
みんなJUPITER-630に釣られましたねw
726JUPITER-630:04/09/06 23:11 ID:bOdN+aDp
>>725
すみません。決してそういうつもりはなかったんです。
ここにいる皆様には大変感謝しております。
ありがとうございました。
727名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 17:52 ID:70K9//sA
TG55をひさしぶりに使いました。
独特のフィルターとシンセ波形の相性は本当にすばらしい。
自作TB-303風音色やAN1x風DXエレピやMS2000風DISTシンセ系音色などが入っています。
きょうはAN1x風オルガンと宇宙系音色を、数種つくりました。
728名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 17:54 ID:70K9//sA
あと、SID STATION風の音色も、つくりました。
729名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 18:00 ID:aNghDHbQ
TG55って高校の頃友達が持ってたけど、EOS B500 みたいな音色ばっかりで萎え萎えな
音源だったような気がするんだけど。妙にハイ抜けの悪い印象だった。
使う人は使ってるんだね。

でも
AN1x風ってどういう事を意味するのか,,,,,
730名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 18:21 ID:70K9//sA
AN1x内蔵音色シミュレイト音色です。
731名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 21:45 ID:B4z+GnJf
TG55のフィルタって2ポール、4ポール?
732名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 21:55 ID:qT+uXzxy
マルチバンドフィルターじゃなかったかな?
そういえば入っているピアノの波形は個人的に好きでしたね。
733名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 22:23 ID:B4z+GnJf
>>705
レスサンクス
ちょっと詳しく調べてみます。
安いしね。
734名無しサンプリング@48kHz:04/09/07 22:41 ID:B4z+GnJf
TG55なかなか良さげ

http://homepage.mac.com/synth_seal/html/tg55a.html

鋸と矩形波だけ使ってもかっこいいかも・・・。
735名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 00:00 ID:E6qK2EFN
TG55ってけっこうおもしろいですよ。
安いし。
さすがに最初の1台として買うときついけど、2台目、3台目なら、何か
使い道あるでしょう。
リアルな生楽器のシミュレートには当然向いてないけど。
736名無しサンプリング@48kHz:04/09/08 21:13 ID:8mg5qKbp
くあお
737名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 04:59 ID:dFsHrv38
U-220よりはTG55だね。
フィルターがきちんとしている(?)から。
基音が眠たいのもいいね。W
738名無しサンプリング@48kHz:04/09/09 17:36 ID:H8eENEUM
気温眠たいんだ…
739名無しサンプリング@48kHz:04/09/10 12:08 ID:C8pN0cdp
おれは55に入ってる音なにげにスキだな。
740名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 16:59:41 ID:aj6ztcwA
ここで話題にしても、こんなもんか・・・
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6251193
741名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 17:01:41 ID:szmXiqV+
今から買うならTX81Zのほうが使えるよ
世界中のパッチ落としてプリセットシンセみたいに使えるし
742名無しサンプリング@48kHz:04/09/14 23:16:38 ID:ypfL2fxT
>>741
友達につまらない香具師って言われるだろ?
743名無しサンプリング@48kHz:04/09/15 23:16:52 ID:HcgddC1s
音楽は機材じゃないけどね。
744名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 00:13:11 ID:cXI56xbZ
じゃなに?
745名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 13:48:27 ID:bByHzSN3
ハートに決まってるじゃないかぁ
746名無しサンプリング@48kHz:04/09/16 16:10:22 ID:vU/Hbb2z
ハードに決まってるじゃないかぁ
747名無しサンプリング@48kHz:04/09/17 06:06:10 ID:ydZjnynm
ハードオフに行こうじゃないかぁ
748名無しサンプリング@48kHz:04/09/19 09:28:00 ID:9m0l47q7
>>697
がんがれ!それしか言えないが...おまいがどんなヤツかどんな状態かもわからんが
俺はおまいを応援する!見知らぬおまいに、戦うおまいに、泣きながら曲を捧ぐ。
749名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 01:01:41 ID:K/1mdPqX
もう死んだかな?
750名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 15:38:57 ID:+wMa73h9
A6スレでアンドロメダ買ったらしいよ。
751名無しサンプリング@48kHz:04/09/20 21:04:04 ID:HT9YVfXq
>>745-747
「ブレイク工業」調の曲のサビの歌詞にちょうど良い感じの三行ですねw
752名無しサンプリング@48kHz:04/09/24 05:32:55 ID:evFFzgz4
V50用の生福フロッピーディスクなんてあったんですねぇ。
最近V50を手に入れたのですが、こいつが現行モデルだったころを知らないので、
ハードオフで見かけて初めてV50用生福の存在を知った今日この頃でした。
753名無しサンプリング@48kHz:04/09/25 14:53:01 ID:U+EgqXF2
デルタ以来コルグフェチのおれ。
以前使っていたDW8000やEX8000がこのスレで人気なのがうれしい。

ビンテージシンセ(というか、当時は最新鋭機だったわけだが)からはじめた
おれにとって、「イメージがすぐ音になる」 「音作りが見える」といった、音の
シンセサイズの醍醐味を味わえるのは、このDWシリーズがギリギリ。
以後のモデルは、確かに音色のバリエーションは広がったが、音作りの面
では、オールドファンのおれにはちときつい。

今使っている虎衣豚は、昔のシンセのことを思えば夢のようなモデルに違い
ないが、このスレをみていて、またDWシリーズを引っ張りだしてきたくなった。

当時DWシリーズにほれこんでいたので、DW8000を2台(うち1台は中古で購入)
、EX8000を3台、DW6000を1台所有中。もう錆付いて鳴らないかな?
754名無しサンプリング@48kHz:04/09/26 00:26:03 ID:okBaaaTh
>>753
全部MIDIでつないでファイナルカウントダウン弾いてほすぃ。
755753:04/09/26 23:18:07 ID:ePHPekry
>>754
いつか、やってみたい。実際、当時はKAWAIのシーケンサー(名前忘れた、
確か32トラックぐらい鳴らせたはず)で、全部鳴らしていた。

ところで、おれはKORGのDS8も当時使っていたのだが、別スレによると、
このモデルは売れなかったことで有名なんだとか・・・
デジタルっぽいキラキラした音が出て、DX7などよりずっと使いやすく、
それなりに気に入っていたので、ちと意外に思うが・・・

DX7一辺倒だったからなあ・・・・
756名無しサンプリング@48kHz:04/09/27 17:19:05 ID:eQD51/Zl
Z1
757名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 21:41:29 ID:lJ0ywxpu
Matrix1000を買ったんだけど、マトリックス・モジュレーションについて
なーんにも記述がない。

マトリックス・モジュレーションって簡単に言うと、どうゆうこと?
漢なひと教えて。
758名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 22:13:51 ID:p4yIsxic
モジュールとかのハードワイヤードのシンセだと、
オシレーターの後にフィルターとか、順番が固定されているよね。
それをマトリクス・モジュレーションという方法を使って、
ある程度、順番や掛け合わせの自由度を高めた。
マニュアルにあると思うんだけれど、内部バス(ミキサーのAUXみたいなもの)に
どこからなんの信号を何処へ、というのが比較的自由に設定できる。
モジュールにパッチ・シンセの機能を持たせようとした試みの一つ。
759名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 22:16:11 ID:18NPbJ3w
>>757
キーボードマガジンか何かに、「これを使いこなせる人が、真のプロ」
みたいな記事があったな。がんがれ!
760名無しサンプリング@48kHz:04/09/28 22:55:15 ID:lJ0ywxpu
>>758
なーるほど、FM以前のシンセ知らないので、なにをマトリックスと誇らしげに
名乗っているのかわからなかった。

マニュアルにあるのですか・・・
ちゃんと読んだつもりでいたんですが。汗)

>>759
がんばります。サンクス

親切な人の前に嫁が出てこなくて良かった。
761名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 03:10:23 ID:Vm6NuCyl
>>760
マトリックスモジュレーションについてはXpanderのマニュアルにも、
「いろんなことできるからガンバレ。」
みたいな感じで補足みたいなことしか書いて無いないですからとにかく遊んでみるしかないかと。
Xpanderでは1ボイスあたり20までモジュレーションをかけれるそうです。
その辺はどうなんでしょうか?>M1000
そういや、マニュアルにあるエキスパンダーにはIBMのパソコンが2台分内蔵・・・って
どれのことなんだろ?8088とかか?

試したことないけど、Diverでマトリックスモジュレーション組めれば楽だよね。
今度やってみます。
762名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 20:16:54 ID:rIwVk/5V
今日楽器屋で、青いBodyのOB-12を見てきたが・・・。

昔、OB-8やMATRIX1000に触れたときに感じた、畏怖にも似た気持ち
には、ならなかった。なぜだろう?

763名無しサンプリング@48kHz:04/09/30 20:46:37 ID:SV/A/cPd
OB-8やMATRIX-1000が普通に感じる様になったからじゃない?
764762:04/09/30 21:14:40 ID:rIwVk/5V
>>763
最近見てないのでわからんが、そうかもしれん。

が、すでに国産シンセをたくさん見ていた当時の漏れの目にも、OB-8やMATRIX1000
は神々しく見えたのを覚えてる。 オーバーハイム、(;´Д`)ハァ、ハァ
765名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 16:17:16 ID:Y8ucT75V
あれが1000ドル以下なら買ってやってもいいが。
日本だといくら?
向こうのネットショップで1300ドルってゆうのを去年くらいみたが。
766名無しサンプリング@48kHz:04/10/01 16:39:34 ID:zfL+ls1D
>>761
XpanderでもM12でもないけどM6は6809が乗ってたぞ
767名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 00:08:02 ID:E8g9Vzpb
Prophet5にはバージョンがいくつかあるようだが、MIDIの有無やプログラム
数とは別に、音そのものにも違いがあるのか?
音で選ぶなら、どのバージョンがいいんだろう・・・・
768名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 00:25:23 ID:NQ4CUkFx
セミビンじゃないでしょ。
769名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 00:55:03 ID:DmUNWHa6
DX1を買ったよ・・・・・・でか杉!!重っ!!
ちょっと後悔してる。
770名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 01:20:11 ID:IzMH3ExD
>>769
それって、確か鍵盤が良いんだよね。なんか音うpしてよ。
771名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 01:40:10 ID:x3UW4R9o
EX-8000のテープアウトの音をサンプリングして音色保存してるの俺位かな?
772名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 02:05:12 ID:fSxHpCzV
海外のサイトいきゃいろんな機種のテープデーターがもせやらWAVで上がってるよ
773名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 02:24:14 ID:jyVnnfGT
>>771
いや、結構いるんじゃない。いや、サンプリングか。

昔の機種のテープアウトからPCに録音して、Webにうぷしてるやつもいるし。
774名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 09:45:43 ID:IEzgI71G
>>769
幾らで買ったの?
775名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 12:50:14 ID:BoHSXmFm
DX1、昔渋谷のヤマハに置いてあったよな〜。
凄い迫力やった。グラフィカルなパネル。
音もコンバーターがDX7なんかと違うので、良いんだよね〜。
タッチも当時のヤマハの最高レベルの物だね。
776名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 13:17:03 ID:+g2rIrxg
DX-1
ハービーハンコックだな。
777名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 13:21:57 ID:wImcTyJU
1がつくやつはハンパじゃなく金かけてたからな
GX1
GS1
DX1
VP1
778名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 13:28:31 ID:iFtQl4s6
CS01
ああっ、01だった……。
779名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 13:46:44 ID:4f7OjqRg
DX-1、マスター鍵盤として使っていますが何か?
780名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 14:03:55 ID:FKvgRUuz
DX1って、ベロシティ127まで出るの?
781名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 14:13:04 ID:4f7OjqRg
>>780
やってみた。
出なかった。
大体125でたまに126。
782名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 14:23:56 ID:FKvgRUuz
>781
労を煩わせてすまん。サンクスです。
充分fffは出るってことですね。
DX7とか、そもそも機能的に制限があったじゃない。なので、興味あったの。。
783名無しサンプリング@48kHz:04/10/08 22:23:53 ID:xdcaroyR
ということは、同じパッチを弾いても若干フィーリング変わるのかな?
確かパッチ互換だったよね?
784名無しサンプリング@48kHz:04/10/09 15:34:59 ID:o6kPCgOM
パチパチ
785CASIO CZスレ住人:04/10/10 00:28:34 ID:bFGFHMZ8
ちょっとCZから浮気して、 Matrix-6ゲット記念カキコ!
気分屋のCZ-1がすねない事を祈ろう....
786名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 20:17:23 ID:bJom1XWy
>>785
CZ-1ってそんなに壊れるのか?フルデジタルだろ?
787名無しサンプリング@48kHz:04/10/10 20:55:11 ID:5K5jaEwK
製造から何年経ってると思ってるんだよ。デジタルは壊れないとでも?
788CASIO CZスレ住人その2:04/10/11 01:46:30 ID:bOG4aL5Y
え?いや、ウチのCZ1はまだまだ元気ですよ。
789名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 06:02:38 ID:ogdwR+Os
>>786
そろそろ電源がやばいよ。
前にも書いたが中の作りも同時期のYAMAHAほど良くないし、、、
790名無しサンプリング@48kHz:04/10/11 09:40:37 ID:3syWTlIp
CZシリーズは、ホワイトノイズ発生器として、素晴らしい活躍をしています。
何も演奏していなくても、断線なんかのトラブルがあったらすぐわかるからいいよ。
791名無しサンプリング@48kHz:04/10/21 22:35:21 ID:mPd0C+Ep
CZ欲スィなあぁ・・・。
でも置くスペースがもうないしなあ・・・。
引っ越そうかな・・・。
792名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 13:09:32 ID:0beO8MhT
YAMAHA QX1の5.25インチフロッピーディスクですが、
2DDのものしか使えないのでしょうか(2HDはだめですか)。
793名無しサンプリング@48kHz:04/10/25 13:19:07 ID:1apwfdIv
2HDはダメ
794名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 06:00:54 ID:COHsqOjg
VFXはセミビン??初代だけど...買ったの1990年だったなぁ。
795名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 06:51:07 ID:Y+Y+5vm2
確か、本社の倉庫(実家の物置)に、QX1用に買った2DDあったとおもうけどな。
QX1は、使ってるとき、データの書き込みとか読み込みしていないときでも
FDのヘッドがずっとディスクに接触した状態になってるので
一週間くらいすると、フロッピーだめになるのよね。

あと、EDITモードからPLAYモードとか、モード切り替えると
いちいち、ディスクに、何かを読み書きするので、やたら待ち時間が多い。
3分くらいの曲でも、EDITからPLAYしようとおもうと、
ディスクのアクセスのじかんだけで、タバコが一本吸えるくらいのじかんがかかった。
その後QX3に、乗り換えましたが、3のほうが快適快適。
QX1は定価48万、TX816が80万だったかな。そんな値段じゃ買えねぇよ。
とおもってたら生産終了最終たたき売りがあって、
TX816とQX1で、40万くらいだったような。
大学卒業したてだったわしは、1年の月賦
(当時はまだローンという呼び方は一般的ではなかた)
を組んで、ゲットしました。

TX816は、その後もう一台、中古でゲットしたけど、
TG77がでたあたりで、2台とも本社の倉庫に収納されました。
青春の思い出。

796('ー`)y-~~ ◆1SY77TrbX6 :04/10/29 07:39:10 ID:cQL3fhM2
・・CZ-1 友達の彼女が音楽やりたいって言ったから、貸しちゃったが・・
問題は友達と其の彼女が別れて音信普通・・・

いや・・俺がわるいんだけどさ・・CZはモジュールで出ないかな・・
797名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 09:21:45 ID:MPUGEcqQ
>>796
出るとしたらソフトじゃない、VZとの複合機みたいな感じで
でも、ソフトだとCZの魅力がなくなるぽ
798名無しサンプリング@48kHz:04/10/29 09:27:37 ID:SlEWmgHU
完全シミュレートなら欲しい。
799名無しサンプリング@48kHz:04/10/30 22:18:21 ID:IjtRQvbZ
ドナルド・フェイゲンのIGYのイントロのシンセって
ジュピター8ですか?
前からきになっているんですけど…。
800800:04/11/06 11:08:05 ID:U2lUU8l0
KORG POLY-800/800II/EX-800.
801名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 03:39:15 ID:gdFYaqVs
Polyといいながら、USO-800だったな。
802名無しサンプリング@48kHz:04/11/07 19:38:08 ID:tmeSmD1H
YAMAHA TX802

>>801 君そのネタ何回目?
803名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 22:39:40 ID:tc5v027h
96年もののJP8000も、そろそろ蝉瓶入りさせていいか?
・・で、このシンセほど評価の分かれるマシンもないのでは?
蝉瓶的視点から、意見を請う!
804名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 23:35:30 ID:AJEsAkoO
評価されない方が買い易くていいじゃん。
805名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 07:50:05 ID:cp+xMSbf
>>803
やっぱ修理できなくなるとセミビンじゃないかなぁと。

というか楽器なんでメーカーはできるだけ修理できるようにしてほしいのん。
806名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 11:49:38 ID:nXvRoTFr
個人的には93年くらいまでのシンセがセミビンテージだと思う
だからNOVATIONのBASS STATIONあたりはセミビンテージ

JP8000なんか最新のシンセとそこまで構造的に変わらないよね?
さすがに今じゃこの発音方式は有り得ないかなと思わせるのが
セミビンテージの醍醐味だと思う
807名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 13:58:03 ID:7JjZc0Y8
>さすがに今じゃこの発音方式は有り得ないかなと思わせるのが
>セミビンテージの醍醐味だと思う

なかなか味のある見解かと思われ。
が、もともと1の蝉敏貞治氏によれば80年から95年ものとある。この年代
設定の真意は不明だが、スレ自体も経年変化してゆくわけだ。
とすれば、96年もののJP8000は来年あたり、晴れて蝉敏の殿堂入りとなるが・・・


808名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 14:46:57 ID:uhUWJv8n
俺のシンセ時間は96.7年でとまってるのでjp8000は最新シンセのカテゴリーだな。。。
各社から発売される新機種に萌えなくなってきたのもこの頃。。

蝉便の歴史はAKAIのサンプラーが最前線で主力サンプラーとして戦えてた時期と微妙に重なる気が。
S700あたり以降ソフトサンプラー登場未満くらいの期間のシンセ。

JVのエキパン乱発が引き金になったのかな。
結局、大容量メモリー主義が台頭してきてソフトサンプラーが実用化され
AKAIの没落、機能面での進化停滞による各社シンセの没個性化なんかを招いた感じ。
あとYAMAHAのモデリング音源の特許買い付け&独占がなかったらVAもおもしろくなってたかも。

対サンプラーというか少ないメモリーでいかにサンプラーに対抗できるリアルな音を作るか、
みたいなとこで頑張ってた時代の各メーカーのシンセに萌える。
809名無しサンプリング@48kHz:04/11/23 23:26:44 ID:TJ/1lFjO
俺もJP8000を蝉便というのは、ちと違和感がある。
だって、ついこのあいだまで現役機種だろ?
発売は96年かもしれんが、市場に出回っていたのは、その後数年。
蝉便を定義する上では製造終了年月日も加味すべきだろう。
ところで、JP8000の音って、便の穴炉具機に比べて、うすっぺらくねーか?
810名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 00:31:33 ID:61MVQBtg
そりゃあうすっぺらくてキンキンした音がウリだから
811名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 02:16:16 ID:qOh1Zsmj
まさにカノッサの屈辱。
812蝉敏 貞治:04/11/24 02:41:29 ID:qwYfHnDp
1の蝉敏貞治でございます。

>>807
前スレの1に「83〜95年代」って書いてあったんですよ。
それを踏まえつつ、本スレでは私が勝手に古い方を3年広げました。
前スレの1の「83〜95年代」ということの根拠は私も知りません。
813名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 03:22:49 ID:HMO71/9l
83と言うのはやっぱDX7以降ってことだろ
814名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 13:55:22 ID:11PDGo4z
でもDX7は俺の餅にプラグインで使えるからセミビンテージじゃねーだろバカ
一緒にすんなよボケども
815名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 14:09:39 ID:IeqMSWLt
秋葉原ソフマップに、ものすごく状態のいいDX7がでてたよ。ここ数年で見た中では一番きれい。
相場よりも、かなり高かったけど。
816名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 15:40:07 ID:5iBcqCHW
プラグイン…
シミュレートでいいんならProphet-5もMoogも
TBもTRもノンビンテージだなw
817名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 20:17:08 ID:eJo2l8WP
セミビンと現行機種の境目は、806,808,809などの意見から、俺にもなんとなく
分かる。じゃあ、ビンとセミビンの境目ってどうなんだ?
年代以外に、なにかエポックな境界線があるのか?
818名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 20:35:06 ID:SEg/u26X
そうか、これで世の中からビンテージシンセが消えるな。
ありがとう>>814
819名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 21:34:49 ID:r/57Gher
JD800の頃にもビンテージシンセって呼び方あったよね?
JD800が出たのって91年くらい。D-70で90年。
ビンテージとされてるSH101やJUPITER8で82年 JUPITER6で83年。JX-10で86年。
発売5年とかでビンテージシンセって呼ばれてたのもあったわけだ。
その基準、単に発売後年数だけでいくと2000年頃の機種をビンテージって呼ぶことになるけど
それはあきらかに違和感あるよね。

83年頃までのアナログシンセ黄金期のをビンテージ、
それ以降のDCOタイプのシンセ、FMシンセ、初期PCMシンセを蝉便、
くらいがしっくりくるような気がするけどどう?
820名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 21:55:33 ID:2lmGfk2o
JDって当時はアナログシンセとの決別って意味で出した感がある

今でこそJDはアナログシンセ系の音が定評あるけど当時はその上に
生音系も扱えるってのが売りなわけで
Rolandとしてはデジタルシンセだけでそこら辺全てカバーできるよっていう
汎用性を打ち出してたように記憶してる

でも個人的には減算方式的なフィルターでの音作り可能なPCMって
印象しかないJDはセミビンテージとしても面白味は無いな

デジタルシンセとして一応の完成形を見た?M1以降でもKORGなんかは
WaveStationとかiシリーズみたいに珍妙なシンセサイズ方式を模索してて
面白いんだけどなぁ

だからRolandでもLA方式みたいな中途半端な技術のビザール感に惹かれる
821名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 22:03:48 ID:3hvUkcE1
定義はどうでも良いんじゃない?
ヴィンテージになれないものをセミヴィンテージって呼んでるだけで
特に価値があって値段が高い訳でもないんだから。
強いて言うなら中途半端なものって意味かな。
5Gのヴィンテージに載ってない奴みたいな。
822名無しサンプリング@48kHz:04/11/24 22:21:17 ID:0AO/GtN3
1983〜のくだり、
DX7自身がセミビンテージなんじゃなくて、DX7のような量産デジタルシンセと
同時代に存在したことに意味があるような。

音源的にはビンテージ同様だけど、量産機だからビンテージではないというか。
823名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 02:32:39 ID:XV5jrJ/x
ビンテージとは、故障や不具合の多いものを言う。
つまり、ボ●ジャーはビンテージシンセだ。
824名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 20:47:24 ID:4qxN0ltx
>>823
じゃあ、一度も故障しない漏れのPolysixは現行機種って訳だw。
825名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 21:25:00 ID:q9Btr2Sp
俺的にはDX7からGeneral MIDIがはじまるまでがセミビンテージ。
しかしGM以降シンセはつまらなくなったなあ、KORGはがんばっているが。
826名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 21:47:15 ID:17ewMF6Y
メーカー生産終了している機種でプレミア中古価格がついてるもの:ビンテージ
メーカー生産終了している機種で一般中古価格がついてるもの:セミビンテージ
メーカー生産終了していない機種で一般中古価格がついてるもの:ただのユーズド

みたいなイメージはあるけど最近はそうそうプレミア価格のものもないしなぁ。
827名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 23:45:18 ID:FWktXVmy
現在市場に出回っているシンセの多くは昔のアナリグシンセよりも故障しにくい
だろうから、これらの機種が蝉便や便になるころは、長持ちするだろな。
とすれば、プレミア価格が年々上がるような機種も・・・?
現行機種のうち、将来プレミア価格がつきそうなヤツを探せ!
ちなみに俺の予想では、プレミア筆頭は、Virus Indigo。
きっと、Mini Moogのようになる!

828名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 23:48:07 ID:FWktXVmy
誤 アナリグシンセ
 正 アナログシンセ

スマソ
829名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 01:05:09 ID:7ji+fMqL
A6でしょ
830名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 01:05:43 ID:eokLljII
Triton Ex。
真空管くっつけたようなヲタなシンセ、後にも先にもこれだけだろうw
831名無しサンプリング@48kHz:04/11/26 17:01:23 ID:ZNO30BZY
真空管ヲタ度だったら、Metasonixのシンセの方が、比較にならないほど上でしょう。タマ数も桁がちがうかと。
832虎EX:04/11/26 21:20:58 ID:eokLljII
↑HP見まつた。まいりまつた。(--;
ひで〜ヲタシンセもあったもんだ・・・
833名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 13:39:51 ID:eKsM7lyb
オレも思い出した。Metasonixのシンセ。あれ買ったヤツ居るのか?値段もかなり良かったよね。
なんかレビューだと音の可変幅はちと狭めだけど味はある…みたいな書かれ方だったように記憶してるけど。
834名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 18:07:47 ID:xLYUV5V8
3台持っているけどピッチとか気にしないなら面白いよ。
ただどうだろ?シンセとしては超未完成失敗駄作ともいえる。
ロシアだから許すか・・・
835名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 19:41:50 ID:eKsM7lyb
3台かよ! 奇特な人も居たもんだ。
ピッチに関してはシンセは音階出すものだけとも限らないからね。
プログレで良く使われるEMSとか。
自分はボストーク持ってるけど、ジョイスティックで音程制御するのが楽しくて
MIDI でつなぐことは少ない…って全然セミビンテージの話じゃなくなってしまってスマン。
836名無しサンプリング@48kHz:04/11/29 19:43:45 ID:VhR0mNxK
3台っていつものアレじゃん(w
837名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 19:06:07 ID:2l7R2slo
ああ、いつものアレだなw
838名無しサンプリング@48kHz:04/11/30 19:48:59 ID:HIbpQ9/N
ああアレかw
839名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 17:37:35 ID:DwtvI97s
アレってなんですか?
840名無しサンプリング@48kHz:04/12/01 17:41:47 ID:wbSgA9rQ
ワカらないってのもそれはそれでツイてるな、って事さ。
841名無しサンプリング@48kHz:04/12/06 16:16:46 ID:D2FYNUfP
なるほど・・・
842名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 00:09:45 ID:wppMmPod
うんアレだ、なぁ金沢
843名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 00:53:08 ID:ziR1PJar
金持ちじじいは相手にしたくない。
勝手に買って陶酔してればいいじゃん。
844名無しサンプリング@48kHz:04/12/07 18:07:35 ID:hKtlaRGh
>>842
チョシュさんですか?
845名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 06:35:50 ID:LFoMUzlA
>>843
貧乏人のひがみほど見ていてみっともない物はない。
オマエは要らないよ。消えな!
846名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 08:24:22 ID:x0apre/P
セミビンシンセいじって喜んでるような香具師そうたくさん居るワケでもないんだからほどほどにしれよ。
過度に仲良くとは言わんけどな。
「セミビンテージシンセを囲んでいがみ合うスレ」じゃないからネ。

つーか>>845のID、LFO!んでもってMU!あとZとLA! 良いの出してんなー。
847名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 08:26:43 ID:x0apre/P
期待したけどオレのID全然だめポ
848名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 10:32:14 ID:jiW4ejFT
サンプラはセミビンと呼べないの?
849名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 10:59:04 ID:uiGkMBvG
12bitなら呼んでもいいでない?
850名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 10:59:33 ID:dUmYDDYI
>>848
8&12ビットは呼べるでしょ。
851名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 14:47:49 ID:kihv08iH
CasioのFZ-1は16bit。
852名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 15:34:27 ID:6kS2wFOr
>>851
あれだけはなぜか別格扱いで、16bitなのにローファイ機の称号を得ている。
853名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 15:56:20 ID:haRe+mBm
かなり気合入れて作ったんでしょ。カシオ。だから。
854名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 19:03:56 ID:Shym+lSY
CASIOはスペック云々より会社のせい(おもちゃくさい)でセミビン扱い
855名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 00:30:42 ID:j8O7FNdQ
カシオのVZは今でもほしいシンセのひとつだ。
856名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 01:05:35 ID:G5XlOGK7
>855
あっしも。VZ、売っぱらった後、編曲中にはじめて後悔した。
カシオのMIDIギターはまだ持ってますぜ(壊れているから、ただの電気ギターだけど)。
857名無しサンプリング@48kHz:04/12/12 23:44:21 ID:gwnJdN54
PGシリーズは最近直してる業者あるみたいだから、ぜひ修理して使ったほうがいいよ。
もったいない・・・・

5年くらい前は一万円くらいで売っていたのにね。さいきんPG高杉。
858名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 20:57:54 ID:w3NIY6Le
ところでアナタちの蝉便の王は何ですか?

ウチではOberheim Matrix1000です。
女王はRoland D110。

上で言われてるように、Yamaha V2は妾の息子ってところかなあ…。
DX11じゃないし…
859名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 23:12:54 ID:VvyC6FVR
>858
オレんとこは、CASIO CZ1が王様。
女王はOberheim Matrix6。
後ろで申し訳なさそうに、V-Synthとマイコルが家来としてスタンバイ....
860名無しサンプリング@48kHz:04/12/15 23:33:11 ID:/wi6LunZ
バックライトの切れたTG77!
これを鳴らすと80'sどりーみん。
861名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 01:14:45 ID:/AuO4Nwl
うちは、U-110音源と、SY35鍵盤が交接してます。
S1100とは△関係。
862名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 01:19:00 ID:XVOhnhPZ
うちはCZ-1が太政大臣。
TG55とK4rが左大臣右大臣。
863名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 01:39:24 ID:o/6s4KMY
>>859
ウチでもCASIO CZ1が蝉の王。
女王はensoniq ESQ-M。
ちと気難しいVZ8M王子とおテムバ娘のSQR王女もいて一族にぎやか。

家庭教師のE-mu APSは、最近相手にされることもなく肩身が狭い様子…。
カワイソウだけどネェ...
864名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 18:57:27 ID:ugLYTRQr
カシオが意外と多いですね。
養子にかんがえてみようかな。

E-muが家庭教師ってゆうのが、結構ハマってる。
若い英語の家庭教師を想像してしまった・・・
865名無しサンプリング@48kHz:04/12/16 22:28:09 ID:0fBdH90c
ホントにカシオ率高いね
866CZスレまとめサイト:04/12/16 23:07:20 ID:H41ODrhZ
ttp://3.csx.jp/casiozseries/

CZ使い恐るべし.........。
867名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 07:10:20 ID:dMqXwscO
CZ俺も欲しい。
868名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 18:10:55 ID:X4EkbIzO
CZは230sが最強。
869名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 18:18:02 ID:hZXvQ63s
>>864
けっしてハイファイで良い音だとか思わないし良い製品って感じじゃないけど
CZとかで何か作るとお菓子の家みたいなファニーなイメージ作りやすくて良いと思う
DXシリーズの安物もどこか民族音楽の臭いを感じさせてくれて堪りません
(安い打木とか打金の雰囲気とでもいうか)
チープさも用途を絞れば美味しいっていう典型ですかね。
870名無しサンプリング@48kHz:04/12/21 21:11:36 ID:Ay1/vgu+
CZはハイファイじゃないが、良い音だとおもうぞ。
871名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 12:16:45 ID:7/th4RU5
なんかCZスレみたいだな
872名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 13:45:26 ID:Jfxj0/gk
>>870
>けっしてハイファイで良い音だとか思わないし

これオーディオ的に良い音とは言えないって意味です
音楽的には美味しい音してると思いますよ
873名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 10:27:49 ID:jgqrK/BQ
oberheim matrix1000の国産、米国産の違いを教えてください
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=Oberheim+Matrix+1000
出品者ではありません、一応。
874名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 16:24:19 ID:cHfn7dar
いうほど変わらないと思うけどねぇ。アナログ系だから個体差もあるだろうし。
それよりも、120V仕様をそのまま100Vで使ってる人が多いけど、そっちの方が
問題だと思うぞ。アレ、フタ開ければすぐ120V-100Vを切り替え出来るんだから。
875名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 20:09:34 ID:E/3yuEUY
オレもUSAがどうのって言ってる奴等120のままで使ってる気がするよ
USAのでもマイラコンがシーメンスとかじゃなく御馴染みの緑の奴だから
音の太さとか言うのは眉唾だとおもうよ
876名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 20:33:48 ID:bwVopyw6
具体的に120V使用のを問題なく使うにはどうすればいいのですか?
877名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 22:01:12 ID:E/3yuEUY
底の穴ぼこから100ってみえてたらそのまま
120だったら分解すると穴ぼこのところに黒い丸いのがあるので
矢印に100が来るようにドライバーで廻す
878名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 04:17:32 ID:V/ki5WSG
ローランドJX-10&8P 及びMKSシリーズをお持ちの方に質問させて頂きます。
それぞれ本体のメモリー電池交換はローランドサービスセンターにて
現在でも可能の様なのですが、
専用カートリッジM-16Cの方は現在でもサービスセンターにて
バックアップ電池の交換可能ですか?
879名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 10:16:53 ID:nJ6MJrDf
>>878
880名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 14:13:12 ID:FGRjDhwU
>>877
オーバーハイム以外の120Vの場合はどうしますか?
881名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 14:31:46 ID:nJ6MJrDf
>>880
まずは購入してから聞け!
882名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 15:50:21 ID:eYIAZ96A
>>880
まぁ確実なのは、100V→120Vのステップアップトランスを使って、120V電源で
動かすことだあね。全部の機器が内部的に100V対応してるとは限らないから。
一方、逆に最近の機器だと100V〜240V対応になってたりもする。ケースバイケース。
883名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 15:50:29 ID:kKRnE5FA
>>880
残念ながらインテリアにするか海外移住。
そのまま使うと壊れるから電源も入れちゃダメだよ。
884874:04/12/31 16:04:29 ID:eYIAZ96A
>>880
追記。120V用を100Vで動かしてもちゃんと動く事もあるから、一応念のため。
まぁ、回路調べる力量がないなら、試してみて問題なければいいんじゃないだろか。

>>883
(笑)
885名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 16:25:22 ID:gxmMMwRV
>>879
878です交換可能なんですね。情報ありがとう
886名無しサンプリング@48kHz:05/01/02 23:39:47 ID:vH9vxkxU
あけましておめでとうございます。
寒いね
887名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 02:39:39 ID:8BzRtlyE
寒いね。
888名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 09:04:41 ID:uBDHdL39
DW6000購入記念カキコ。
889名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 10:24:38 ID:ACWGmSFP
おめでトン!
おれの大好きなDW6000買ってくれて、うれすぃ。
最近、中古店で2万前後で売られてるのに、誰も買わんので、寂しい思いをしていた。
stringsなんて、DW8000とはまた少し違った、とても良い音がするよ!
890名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 11:02:18 ID:fEfXy4Ez
DW6000とDW8000の違いって何ですか?
同時発音数とエフェクトの有無以外で。
891名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 11:04:54 ID:uBDHdL39
ありがd!
店頭で触っててたらどうしても欲しくなって衝動買いしてしまいました。
まだ色々試してる最中ですが28:AFRICAと57:BOWED VIOLINが特に(・∀・)イイ!!
892名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 11:14:15 ID:uBDHdL39
>>890
とりあえずここ見てみて下さい。
ttp://www.korg.co.jp/SoundMakeup/Museum/Product/vol27.html
893名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 11:39:28 ID:ACWGmSFP
>>890
音が違う。
当然、似ている部分も多いが、同じかといえば、それは違う。
DW6000でお気に入りのstringsの音色をDW8000でなんとか再現しようとするが、どうしてもできない。
機能的にはDW8000が上位なのは892の示す記載からも明らかだが、俺にとってのシンセは、
最後は「音」だ。機能が劣ろうとも、「その音」がする限り、手放せない。
蝉瓶の妙味だろう。
894名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 12:04:59 ID:/TUDDPkW
いや全くその通り
895名無しサンプリング@48kHz:05/01/09 12:23:23 ID:fEfXy4Ez
>>892-893
ありがとうございます!!!
内蔵波形は6000の方が少ないのか・・・。
でも、8000以上にいい音もあるんですね。
896名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 05:43:38 ID:/aSmJeKR
懐古スレきもい
897名無しサンプリング@48kHz:05/01/10 09:34:46 ID:6V5PTT4d
>>896
死ね
898名無しサンプリング@48kHz:05/01/11 03:09:16 ID:cEIw0reK
>>896
お前はもう死んでいる。
899名無しサンプリング@48kHz:05/01/12 23:55:48 ID:qAlSCT8l
DWが欲しくなった。
900名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 09:53:39 ID:DI8XPRn0
DW6000ってアナログシンセの波形以外でどんな波形が入ってるんですか?
901名無しサンプリング@48kHz:05/01/13 13:41:13 ID:jCDrEvkw
6000はアナログシンセの波形は入ってたかなー? サイン波?
ノコギリ波と、矩形波から倍音一本抜いた奴wは8000になって追加された
902名無しサンプリング@48kHz:05/01/27 02:01:35 ID:FpurJFbg
age
903名無しサンプリング@48kHz:05/01/29 10:47:37 ID:ybZsEcy6
ヤフオクへゴゴゴゴー!!価格破壊激安ついに登場!!!!
永遠のARP 2600 アナログ・モジュラー・シンセサイザー
超激レア!ARP Sequencer (アナログ・シーケンサー
メールによる通信講座(サポート)付でこれでバッチリ安心だね!

904名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 00:15:40 ID:KCdLiY6p
変な書き方しないで素直に出品したから見てくれって言えばいいのに。
値段は良心的だと思うけど、>>903のカキコを見て萎えた。
905名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 00:17:53 ID:KCdLiY6p
しかしヤフオク高いね。
蝉便は手数料とか送料考えたら楽器屋のほうが安いぐらいだ。
906名無しサンプリング@48kHz:05/01/31 00:28:19 ID:ZIEDJ4f2
>>905
興味半分の人には高いかもね
907名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 12:10:57 ID:fvB3v6Mg
セミビンテージのスレの話題としてはズレてると思うが

で、結局売れたの?
908名無しサンプリング@48kHz:05/02/04 16:37:39 ID:E1UKr+Af
ラッキーにレスすんなよ
909名無しサンプリング@48kHz:05/02/05 23:56:19 ID:Gea2r9Xl
限界安値で天国商店電撃電波恩謝謝襲来■□■Roland System 700メインコンソールセット■□■
350,000 円
超弩級!Analogue Systems 12VCO モジュールシステム Doepfer
89,000 円
■ Waldorf MicroWave XT 10Voice 格安スタート 送料込み
51,000 円
memory moog★アナログシンセの最高峰!超美品★メモリームーグ
280,000 円-
Oberheim『OB-8』(HC付)即決・送料込!!
175,000 円
ROLAND ローランド SYSTEM-100M システム100M 2モジュール
20,000 円
910名無しサンプリング@48kHz:05/02/09 02:29:25 ID:wf9ZjTVM
■ Waldorf Q Rack 格安スタート 送料込み 60,000 円 - 6 日

911名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 15:41:10 ID:HHnoEyqc
CASIO CZ-1000がハドオフで\3,150。
もちろんジャンク扱いだけど。HC付き・取説なし。
アダプター挿すところが調子悪いみたいで、電源入ったり入らなかったり。
でも入った時にはちゃんと音が鳴るそうですわ。
開腹してDCジャックを再ハンダすれば直るかしら?

買い、かな?
912名無しサンプリング@48kHz:05/02/16 21:56:18 ID:E7PBbRwk
その値段なら買ってもいいんじゃない?
仮に動かなくてもそれほど損害じゃないし。
913名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 21:05:05 ID:jSx0yUA7
3000円でお伺い立てるなよケチくせえ
あんたジャンクいじる資格ねえよ
914名無しサンプリング@48kHz:05/02/17 21:19:40 ID:+F88TDQL
プ
915名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 03:51:53 ID:BQHQEDxK
3000円、って安さをアピールして自慢したいんだろ。まぁ3000円でも俺は買わんが。
909スレとかでも安く買えたのを自慢したいためにしつこく話題提供してくるアホがいるんだよな。
916名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 05:29:04 ID:xfcg2/FP
取説なしだから操作方法教えて欲しいんじゃないのか?
917名無しサンプリング@48kHz:05/02/18 16:13:15 ID:YQtnAfze
CS01、セミビンテージ扱いになるのかね?
昨日実家へ帰った時に押し入れから久々に出した
やっぱいいね〜〜〜 この頃のシンセには夢があったなw
918名無しサンプリング@48kHz:05/02/19 09:01:22 ID:GEwDW8hB
>>917
すごく同意。
最近のシンセって「便利な道具」だとは思うけど「楽器」じゃないんだよね。
弾いてても全然心ときめかない、というか。
逆にセミビンテージは今から見れば性能は低いし欠点も多いけど
その欠点も含めて好きで、ずっと弾いていたいって思う。

おかげで部屋の中がハードオフ状態なわけだが・・・。
919名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 21:56:52 ID:te15HQ11
>>911
結局3150円のCZ101買ったんだろ?
イカれてたのはジャックじゃなくてアダプター自体だったそうで。
早く液漏れ電池ボックス錆び錆びを直してやれやw
920名無しサンプリング@48kHz:05/02/22 22:17:26 ID:8RdtLwYr
>>919
CZ1000だよw
だから迷ったんだろ
921名無しサンプリング@48kHz:05/02/23 05:22:31 ID:qNuOkePy
>>911
(´,_ゝ`)プッ

>>919
(´,_ゝ`)プッ
922名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 13:13:11 ID:G6nVZ5yR
D-110が取説付きで8Kって高いでしょうか?
923名無しサンプリング@48kHz:05/02/24 13:22:26 ID:I1FYHTYE
6千円程度からあるし
924名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 00:43:37 ID:xV3YlEdU
CASIO CZ-1買ったんですが、これってヒスノイズが多くないですか?
ヘッドホンで聞くとサーという音がすごく目立つのですが。
925名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 01:02:45 ID:UK0eVLXH
>>924
うちのCZ-1000もそれなりにノイズは乗るよ〜。
デジタルとはいえ古いものだしこんなもんかなと思ってる。

が、もしかしたらアナログアウトの端子が劣化してるだけかも。
926名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 01:12:41 ID:75fnawdw
昔のだからしょうがないよ
927名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 13:32:05 ID:e83SPd7G
>>
928誤入力すみませんでした:05/03/01 13:36:59 ID:e83SPd7G
>>924
>>925
CZのヘッドフォンアウトは、クオリティが低くS/Nがすごく悪いです。
でも、メインアウトからの音は、S/Nはいいです。
当時のデジタルシンセのなかでは、かなり良好な方です。
ミキサーからモニターした方が、気持ちよく弾けますよ。
929名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 15:30:07 ID:H1pJ+pOL
CZ-1は新品のときからヘッドホン出力はサーって言ってたよ。
コーラスを上げると特に。
930名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 15:33:51 ID:McnCkAcd
コーラス上げたときにノイズが大きくなるなら、メインアウトからもノイズ出るってことじゃないの?
931名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 19:43:13 ID:e83SPd7G
コーラスをかけた場合には、ノイズはどの出力にも、不可避的に乗ります。
コーラスをオフると、少なくともメインアウトからは目立ったノイズは消えるはずです。
ま、これはどんなシンセにも共通することですが。

CZが他のセミビンテージと比べて、際だってS/N比が良くないということはないですよ。
932名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 19:51:57 ID:NjvRAoEx
ノイズゲートを使おう。
933名無しサンプリング@48kHz:05/03/01 21:55:12 ID:tZLjwi0k
なんかこのスレは定期的にCZスレ化するな〜
本当CZファン多いよね。
934名無しサンプリング@48kHz:05/03/02 22:42:23 ID:h2v2U1Qf
カシオ根強い人気があるからね。
ウィンドシンセスレも定期的にカシオスレになる
935名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 15:13:42 ID:oAtdjH1f
DW8000が、ビンテージモノシンセのSH2やMS20より安い2万前後の値段で、
中古市場を流通しているのが悲しい。
936名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 16:04:33 ID:uHbn8e4h
>>935
MS20とかより高い値段だったらぼったくってるとか怒るくせに。
937名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 17:52:16 ID:xKzg94Cz
>>935
いいシンセだけど、SH2やMS20に比べると場所をとりすぎるのが原因かと…
あと、重い(FZ-1なんかに比べればマシだけど)
938名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 17:54:22 ID:8mouOvz9
EX8000に入れ替えたいけど高いんだよな
DWなんか数千円じゃん
939名無しサンプリング@48kHz:05/03/06 19:00:25 ID:fD/mCTE+
両方持ってるが、EXはアルペジエーター付いてないのがさびしい。
単体で遊ぶのはDWの方が楽しい。
940名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 15:37:27 ID:+HrbdZBk
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f33195083
これってjuno106と同等?部品鳥できるのかな?
941名無しサンプリング@48kHz:05/03/17 15:45:23 ID:hzZy6N5L
マルチであげてる質問厨は無視
942名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 06:08:38 ID:GpgujKDa
どなたかマイケルジャクソンの"I Can't Help It"や"Rock With You"で使用されているシンセをご存知ですか?
1979年発売の"Off The Wall"に収録なので、それ以前のいわゆるVintageシンセなのですが…
こちらでしたら詳しい方いるかと思い、書き込みさせていただきました。
分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
943名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 06:37:18 ID:WXPLgFcB
マイケルジャクソンはもう忘れた・・・と言うかたぶんタイトルだけ言われても
わからんね!

クインシー・ジョーンズがプロディユースだから当時のシンセならなんでもありだろ・・・ってシンセ主体だったと思うけど
たぶんシンセベースは何かって聞いてるのかと勝手に想像してみる
944名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 06:50:59 ID:2G/FeTg6
OBXは使っていると思う。
945名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 08:56:33 ID:RGOXW1Op
>>942
おいおい、ここまで3つ以上マルチ投稿かい。
マナー違反もいいとこだぜ。やめてくれよ。
946名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 10:08:05 ID:+q/Tc2eF
ていうかアッチの掲示板でも見たぜ
947名無しサンプリング@48kHz:05/03/18 22:27:08 ID:7tKV9ABU
DW-8000のオーディオデモってどっかにないかな?
948名無しサンプリング@48kHz:05/03/19 20:40:59 ID:6iztDqBI
当時はソノシートだった気が
949馬 ◆512TRM2ErA :2005/03/27(日) 23:14:37 ID:CYWL6vSE
福岡西沖向地震でESQ−1、SQ−80、TS−10、ASR−10、Prophet600、Matrix12、
などがお亡くなりになりました。
基盤が割れている為、復活は不可能でしょう・・・、鬱氏・・・。
950名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 23:19:39 ID:gvsqYrZ2
何区ですか?うちもほんのちょっと被害が。
951名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 02:27:29 ID:CrFbhD6H
>>947
前イギリスにあったんだが失念してしまった。ごめん次見つけたら上げる

>>949
気の毒だなぁ。よりによって良いものばっか逝ってしまったねぇw
952名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 02:33:10 ID:iX8I+kZG
>949
まじお気の毒、、
他人事じゃないな、
953名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 02:49:33 ID:t88V4D/h
うちも地震があったら、SY99とWholeToneが死ぬな。
あ、棚の上においてあるTG33も飛ぶな。。。。
954名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 03:13:48 ID:QLkpqfHw
7階以上の部屋に住んでる人は引っ越した方が良いですよ、マジで。
955名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 06:30:00 ID:Jsgs8vzd
>>949
基板割れでヤフオクで処分するか、また同じものを買ってそれらはスペアパーツ用に置いておくか、、、

m( __ __ )m
956名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 10:05:21 ID:w5p0n4Lr
マト12の基板、ずっとオクで回転寿司だったじゃん
もう出すのやめちゃったかな
957馬 ◆512TRM2ErA :2005/03/28(月) 11:07:15 ID:jscrDfM5
>>950
中央区です。

スタンドに置いてあった鍵盤は全て落下、殆ど大破。
当然ラックもひっくり返って、緒機材も死亡したり、液晶割れしています。
床に置いてあったDX−7U、D−50、JV80、VFX−SDは損傷あるが一応生存。
流石にハードケースに入れていたJupiter6、ProphetVSは生き残りました。

地震の後、嫁に「次に地震があったときには楽器に潰されて死ぬかもしれんから、
大きくて重い機材は処分しろ。もう買ったらダメ。」と言われました・・・。

958名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 13:44:24 ID:sYJ/gFLr
やべ。CDが全滅するぜ・
>>954
何階建て?
959名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 22:04:15 ID:+272N6Fz
うち、アルティメイトのスタンドに載っている鳥とJX-8Pがヤバいことになりそう。
960名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 05:15:49 ID:v8PFP/la
>>954
阪神淡路大震災を見た経験では、マンションなどの高い建物は、
地面に近い階の方が被害が大きいようだったよ。
とくに1階は、駐車場や管理人室があるだけだったりで、
弱い構造になってる場合が多いし、地面の揺れをまともにくらう。
大きな揺れでは、しなることで振動は大きいけど、高い階の方が
建物自体での被害は少ない。
だるま落としみたいに崩壊している建物をたくさん見た。
1階や2階の方が、命にかかわる危険は大きいはず。
木造建築2階建てでは、1階に居た人が多く亡くなったようだよ。
961名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 05:25:59 ID:v8PFP/la
重い物を高い所に置くのはやめたほうがいいね。
962名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 09:06:27 ID:XOYlt+K5
>>960
おっしゃる通り命に係わる危険はそうですけど、高いとこは軒並み福岡では
部屋の中がシェイクされまくりで大変という話ですよ。7階以上がね。
建物が壊れなければ高層階の方が嫌です。
963名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 11:37:00 ID:tRxq4ItS
7階以上って言うけど、何階建ての7階以上なのかが重要なのでFA?
ほら振り子も紐の長さと振動のリズムで揺れるか揺れないか決まるし。
964名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 12:44:48 ID:XOYlt+K5
7階以上の階があるなら高さは7階以上なので同じでは?
高さが高くなれば揺れも変わるけど、建物の構造にも因るし。
何にせよ7階以上は気をつけろと。福岡はそうだったよって話で。
後は知らんよ。絶対安全ってことは無いし。
965名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 13:32:27 ID:i8b0eRzr
>>949 馬さまおよび地震被害にあわれたみなさま

お見舞い申し上げます。

我が家も福岡市中央区のマンション10階。
38Uラックタワーが倒れそうでしたが、かろうじて無事でした。
Macや液晶ディスプレイ、キーボード類は落下し同様に破損しましたが。

一応設置の時に地震を意識して
上の方は軽くて奥行きのないもの(nordrackやMS2000R等)
下の方は重くて奥行きのあるもの(Emulator IVやEX5RやTX802等)
を意識して重心を下に置いていたので助かったようです。

しかしラックにマウントしていないものは落下して死にました。
お気に入りのスピーカーが死んだのは特に痛いです。

まだ余震が完全には収まってないので、
何が転倒してもいいように機材部屋には段ボールを組み立てて
部屋にしきつめて余震に備えてます。
これだと例えラックが倒れても被害は少ないでしょう。
966名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 13:48:11 ID:XOYlt+K5
家は南区ですが冷蔵庫が一個分移動してました。
967名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 22:31:06 ID:v8PFP/la
室内では、重い物をできるだけ下の方に置く。
どうしても高く積み上げる必要がある場合には、
軽い物だけを上の方に。
家具類が倒れかかってきたり、重かったり硬かったり凶器になる物が
降ってくると危険。
物が水平移動するだけなら、ケガをするリスクは小さいよね。
968名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 22:48:04 ID:XOYlt+K5
水平移動で怪我をする人もいる訳ですが。
969名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 03:11:47 ID:8BPjSh5E
誰も「怪我をしない」とは言ってない。
リスクが小さい、って言ってるだけ。
970名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 08:09:25 ID:q/njbC/g
ちいさか無いって。
971名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 09:33:40 ID:rT4cX9CD
降ってくるよりは安全だべさ。
972名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 09:53:51 ID:q/njbC/g
冷蔵庫横すべりしてぶつかって骨折るよりも?
973名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 09:55:00 ID:9g5WK3rU
冷蔵庫が上から降ってくるよりは安全だべ。
974名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 09:55:46 ID:q/njbC/g
大怪我には違いないですが?
975名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 09:56:42 ID:q/njbC/g
ていうか横滑りでモノが自分にぶつかってきたらその後倒れかかるでしょうに。
976名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 10:04:13 ID:RoGxcX8z
 
977名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 10:04:24 ID:q/njbC/g
978名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 10:36:30 ID:PFha23dp
埋めるなw

正直機材よりカメラが心配だぜ
979名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 23:24:50 ID:IVNtlZIM
そんな中途半端な気構えで音楽やっとるから
駄目なんだよ
980名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 09:33:30 ID:S4R/g5MY
僕も福岡西方沖地震を被災した者です。
(上の方々と同じく震度6弱の中央区でマンション上の方)

部屋はかなりシェイクされ滅茶苦茶になりましたが
意外だったのはアルティメイトのキーボードスタンド(あの一本足の)が
転倒していなかった事。61鍵のそれぞれ15kgほどある
シンセを2つ載せていたんですが転落しておらず奇跡的に無事でした。

あのスタンドは構造的に非常に揺れに対して強い作りになってると思われます。
演奏中に上からすごい力で鍵盤の端を叩く事を想定してる上に
あの一本で立っているという独特な形な為、転倒しにくいように
普通のスタンドよりも構造力学的に人一倍神経質に作っていて
おそらく特に揺れの負荷をうまく分散するように作られているんでしょう。
あの一本足の斜めの角度や奇妙な形も実は絶妙な力学計算の基にデザインされているのかもしれません。

地震でアルティメイト倒された経験ある人いますか?

しかしこれだけ災害があちこちどこでも起きる様になると
被害を最小限にするノウハウをまとめるスレが必要になるかもしれませんね。
僕は事情により建てられないのでどなたか建ててもらえませんか?
981名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 11:07:17 ID:3qNRI9Pm
キーボードスタンドで語るスレ
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1047998220/l50
982馬 ◆512TRM2ErA :2005/04/02(土) 07:23:28 ID:lZsJszcp
>>980
うちもアルティメイトだけは倒れませんでしたね。

普通の3段パイプスタンドは完全にひっくり返ってたけど。

983名無しサンプリング@48kHz
その状況で倒れなかったのは凄い!
キーボードスタンドスレじゃアルティメイトは
一見揺れてガタガタするってあんま評判よくないけど
例えば高層ビルのように揺れに余り抵抗しないよう
倒壊しにくい設計になってるのと同じ様に
アルティメイトも設計されていて倒れないのかも。