◎今さらだが語るぞ!Roland 【LA音源】スレ◎
927 :
Linear Arithmetic Sound Module:2005/08/22(月) 09:42:58 ID:yOOUoE+y
みなさん大切に使ってくれてありがとうございます。
私どもの様な老体でも、まだ現役として働ける仲間がいることに誇りに思っています。
これからもがんばりますので是非仲良くしてくださいね!
うちもU-220が二つがんばってます
>>928 LAじゃなくてPCMでしょ・・・良い音源だけど。
930 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/23(火) 22:42:34 ID:k7eEkL+d
うちのD-50もバリバリ現役
っつーか、いまだにメインで一番活躍してる
使ってるならうpうp
スレの活性化のためにも
前レスを見てふと俺デモのページを見てみたが
物凄い亀なペースだけど更新されてるのねw
VC-1音が本気でやばいね 超ツボ
D-10もこんな音でねぇかなぁ
935 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/08/28(日) 06:36:09 ID:zRpp9OV6
936 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/01(木) 07:05:44 ID:yCv0r2c2
一日一膳
938 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/03(土) 22:10:54 ID:cLlrbb/X
D-10他用カード PN-D10-02 "Rhythm and Bass" ってどんな音が入ってるのですか?
808/909系の音やTB-303系の音もあり?
939 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/04(日) 12:15:49 ID:GxdGFHJe
D-50だったらカード他たくさん
>>900みたいなとこから
取ってこれるので自分で音作ることもないくらいなんだが。
今みたらD-10他もいろいろ置いてあるみたい。
三年半で940
デジマートでD-550が14,800。
転売すれば?
KORGは遂にM1のソフト版の告知開始したね!
D-50のソフトをカード形体ではなくPCソフト版にすれば
もっと売れたのでないのか・・・
Roland、ハードも一緒に売るために必死なのは分かるが・・・
うちのD-550は5,250円だった。
取説はなかったからダウンロード。
こないだ、ついでがあったので電池交換したら
消えたので>900とこから取ってきて入れた。
いろいろあったけどd50-00.syx試したら元に戻ったので他は試してない。
OASYSみたいなのが有りながらそれ一辺倒に陥らないってのは結構大変だろな。調整が。
OASYSも中身ソフトだからソフトの開発力を上げることに注力してるんじゃなかろうか。
そうで有った欲しいな。
Rolandもそうなってくれんかな。。。
947 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/09(金) 21:25:25 ID:zxvVqoNI
もうVari OSのD50があるんじゃないのん?
あるね、D-50とTB-303のエミュにジュピターのエミュ。VariOSかV-Synthが
必要だけど。本当はPCにもいつでも移植出来る様に作ってるんではないかな。
うふふ
950 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:22:38 ID:anJZSpI/
>>947 942が言ってる「カード形体」って、その事を言ってるんだろ。
ソフト版はあるにはあるがVariOSかV-Synthがなければ駄目w
RolandセコイぞW
ソフトで済まそうって方がセコい。
952 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:51:00 ID:anJZSpI/
じゃあ使わなくて良いじゃん。他にもシンセはいっぱいあるし。
>>953 あのさ、漏れ
V-Synth持ってるんだが、何か?
>>955 じゃあ、マニュアル20ページ目の5行目の文字を言ってみなW
1のマニュアルと2のマニュアルどっちだよ?
1ならカーソルのとこで、2なら電源コードのところだな。
951は人の揚げ足取る様な発言するな
スレ汚しだぞ
952は煽りにいちいち反応しなくていいぞ
そういうの、951みたいな香具師は喜ぶだけだからさ....
>>952もV-SynthもってるならVC-1買えば良いのに。値段ソフトシンセ並なんだし。
961 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:39:49 ID:8zi9dtFA
おれはD110しか持ってないぞ!
ソフトなんてコピられたら終わりだ!
ハードと一体でうるのが賢い楽器屋のやり方だろう。
AKAIもソフトサンプラを出すと噂があったが消えた。
コピーした奴らが楽器業界を壊してるんだよ!
>>961 D-110だけは買ったんだな。
で、その他の機材はソフトでコピーしたものか?
フフRPM PLAY センヨウ
964 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/12(月) 08:31:54 ID:0T5qFScY
MT-32まだまだ使える
965 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/12(月) 15:54:24 ID:7LZ+xGQB
ほほう
どーせソフトで出ても買わないだろ。nyでDLするんだろうが。ケッ
老国もお見通しなんだよ。
ソンナコトハナイ
損なことはしない
いずれ、すべてソルトになるさ
970 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/16(金) 16:15:01 ID:MwMWSyUO
まあ、5年だな
Ho
D-550はバックライトが逝きやすい。
夜、屋外での使用は避けた方がいい。
973 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/19(月) 21:45:55 ID:vbFxlsqS
D-110 購入age
今日一日イジッてみたが、コレイイね。
線形演算って言うの?、FM音源に比べて見通しが立ちやすいような気がするYo!
Saw波形を4パーシャル使ったstrings作ってみたが意外と厚みがあってイイね。
(LA音源に対して"うすっぺらい"という先入観があったからなおさら)
白玉で使えるAnarog-Padなんかエディットして見たいが、
皆なら、どのように作る?
LA音源らしさから言えば、spectrum系のLoop波形をディチューンするか、
それとも、シンセ波形を使ってアナログシンセのように作るか・・・
LA先輩方ならどう作る??
32パーシャルレイヤーしてモノで勝負
975 :
名無しサンプリング@48kHz:2005/09/20(火) 06:55:46 ID:z0q/oA86
>>974 AHO
ポルタメントでもついてりゃ別だが…
それじゃベースにしかならん罠
と 釣りにマジレスしてみる
976 :
名無しサンプリング@48kHz:
>>72のエディタWin3.1で正常に起動したが使い方がわからん。
バグないこれ?ちゃんと動かないところがある気がする。