76 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/24 16:40 ID:cLhsG4KW
プロテウス2000とプロトーザカードの方がいい。
初代プロテウス1/2/3は壊れても修理できないので不良資産になりやすい。
77 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/24 18:07 ID:OauzIonL
>>71 思い切ってアドオケのサンプリCDを全部買えヴぁ?
78 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 07:02 ID:IQVIuHKT
f
79 :
名無しサンプリング@48kHz:02/10/29 18:37 ID:g+cOf1XZ
プロテオケ、そんなに不人気なら買おうかな。
あまり使われてないなら、皆と違う音を作りやすそうだ。
80 :
名無しサンプリング@48kHz:02/11/08 21:55 ID:JxanH3Gg
プロテウスオーケストラの音って表現的に言うと
ローランドのXVと比べて''音が太い''と言う事は無いんですか?
デモソング聴きましたが・・・XV-5080の方が生生しくリアルに聴こえます
もっとデモソング聴かないとわからんです
81 :
名無しサンプリング@48kHz:02/11/08 22:26 ID:Qjt/ko+B
だいたいデモソング自体がヘボいと思うぞなもし
音は太いと思うよ。
気を付けて欲しいのはローランドの用意してるデモのMP3とEmuのそれとは、
MP3である事を差し引いても音質の差があるって事。
デモよっかはもっといい音で鳴ってくれるよ。
音の使い勝手はXVのほうがいいと思う。
83 :
名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 11:20 ID:zyzgzfWg
おれもプロ手桶持ってる、しかもカリパク
>>83 プロテオケをカリパクかぁ〜・・・スゲェな。
85 :
名無しサンプリング@48kHz:02/11/11 22:43 ID:aDGewPZ6
>>84 そのかわし、AW2816貸しぱくられ!共有関係!年に3回くらい持ち主の手に帰ってる!
86 :
名無しサンプリング@48kHz:02/11/20 23:07 ID:VePQCUhJ
E-mu社から数年前に発売されたこの音源、最新のマスタリング手法を使って
本物のオーケストラサウンドを録音したらしいです。
オーケストラ・シミュレーションに使用されている方々や、これから
購入を検討している人が集うスレッドにしたいと思います。
何を今更
88 :
名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 21:17 ID:58N1eKIp
89 :
名無しサンプリング@48kHz:02/11/23 21:43 ID:qOVgN1Za
90 :
名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 18:57 ID:TAJjXqj/
私も使ってますが、何か?
しかも最近買いますた。
Rolandの方の弦はどれを聞いてもシンセストリングに聞こえるんで。
e-muのほうが生っぽく聞こえます。
てか、好みの音やネン!
別に本人が気にいっているから、良いと思われ。
91 :
名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 22:07 ID:cWciMdK8
あげ
92 :
名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 04:21 ID:81Vpt6GB
そう。本人が気に入って使う。これ大事。
93 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/09 22:14 ID:NOdSjCIm
e-muあぼーん
e-muあぼーん
e-muあぼーん
e-muあぼーん
e-muあぼーん
e-muあぼーん
94 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/20 23:28 ID:8EAXLb1x
age
95 :
名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 21:47 ID:CmpuvPU8
プロテオケって、発売当初から叩かれまくってますね。
No.49 Stringsがストリングスの音だと思ってるやつばっかだからだよ。(w
商業用にプロテオケ使ってます。
>80さん
おっしゃるとおりです。JVやXVのエキパンの方が
出音がいいです。ゲームサウンド制作で使用する場合は
JVやXVのエキパンをお薦めします。
また来ます。失礼します。
98 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 23:01 ID:9mnsU0No
糞音源つくったな、プロテオケなんてさ。
99 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/02 23:39 ID:k+a6dred
そんなことないですよ。>98
プロおけ所有>4人目
100 :
99:03/01/02 23:40 ID:k+a6dred
次いでに100ゲト
101 :
48:03/01/02 23:52 ID:4u05gRVU
プロおけ所有1人目でしたが、売っちゃいました。
他の機材が欲しくて・・・迷うことなく彼に白羽の矢を立てました。
102 :
名無しサンプリング@48kHz :03/01/03 02:32 ID:/wpbR/aJ
所有者5人目。
で、感想。
今日日、64MBでフルオーケストラって、全然大容量じゃありません。
弦楽器はそこそこ頑張っています。
金管はハチプロ以下の音色がイパーイあります。割れないホルンとか、シンセっぽいトロンボーンとかさ。
総括して、使いやすさ、手軽さ、便利さ、という点で好きです。
でも本気でフルオケのシミュレーションやるなら・・・・ねぇ、ちょっとなぁ、って感じ。
個人的に、今、10万あったら、別のもの買うよーな気がします。
103 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 10:42 ID:/jRglQvq
じゃ、6人目のインプレです。
木管は、正直な話最悪です。フルートの音程が1オクターブ違ってるってのが
致命的。e-muの面子丸つぶれだと思います。
金管は、102さんも書いてるけど、シンセ臭さが嫌味なほど。
トロンボーンは、ループポイントが聞こえてしまうような気がするほどに
シンセっぽさが残ってるし・・・
104 :
90:03/01/11 11:38 ID:rLttQGY3
私も最近、弦と打楽器くらいしか使ってませんな。
でもこの辺は好きなんで。
105 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/19 09:03 ID:9j2kVlDM
age
弦打楽器は使えても、金木管楽器がダメなので
10万払ってまで買うほどのものでもないんですね。
XVのエキパンと組み合わせて、プロテオケ使ってる人いますかねぇ。
107 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 02:23 ID:F86EaBlQ
はーい。私です。
XVのStringsのエキバンとプロテオケのstringsはキャラが違うので、
いろいろ使い分けると、よりリアルなサウンドメイキングができます。
ごりごりしたいときはプロテオケ。やわらかくまとめたいときはXVかな。
108 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 02:43 ID:53Upwk+o
こりごりしたい時はプロテオケ。
109 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 11:10 ID:3oB1X90W
>>107 そうっすか?
漏れは逆だなー。
ごりごりしたいときはXV。やわらかくまとめたいときはプロテオケかな。
でもXVでもプロオケテかぶせるかなぁ。
>>107 XVとプロテオケってきれいに混ざりますか?
どうです?
111 :
107:03/01/23 00:24 ID:eby0eOAG
EQやReverbでうまくやれば問題ないと思いますよ。
Stringsのキャラについては、言い換えれば、他の音源にも共通する、
E-muのキャラとRolandのキャラそのままですから、
やはり、典型的E-mu的な粗いごりごり感と、Roland的な線の細さを感じますねー。
ですから、サウンドによって使い分けるのがいいですね。
プロテオケはたしかに批判多いけど、
それは、初心者が使いこなせてないだけのような気がする。
プロテオケの方が存在感強いので、
MIDIデータ上でもボリュームデータとかで、
かなり作りこめば、ものすごい表現力があると思う。(Stringsに限っていえば)
それにたいして、RolandのエキバンのSringsはあまりいじらなくても
オケになじみやすいんだよね。SCシリーズとかでもそうでしょ。
112 :
107:03/01/23 00:33 ID:eby0eOAG
続きです。
プロテオケのストリングスは、そんなわけで評価したいのですが、
XVの方がフルートとか、金管とか使えますねー。
ストリングス以外はXVを使うときが多いかも。
プロテの打楽器ってどうなのさ?
114 :
107:03/01/24 00:41 ID:Wr1xl4lQ
ちょっと重めで暗い響きのものが多いですねー。
ステージの奥の方で鳴ってる感じで
ある意味リアルなんだろうけど、EQやエフェクトでいじりにくくて、
個人的にはちょっと使いにくいかなー。
でも存在感は強く、好きな人もいますよ。
クラシックのパーカッションはXVもイマイチだなー。
やはり、SRXのエキバンでパーカッションを含めた、
クラシックソロ楽器集をだしてほしい・・・スレ違いすみません。
プロテ2ってだれか使ってる人居ます?
今更ながら使い勝手をキボンヌ
116 :
102:03/01/25 12:55 ID:84caT2Ou
打楽器に関してはイイと思います。
基本的に、ワンショットの楽器はリアリティの点で良くできていると思います。
ティンパニ、ハープ、ピチカートとか。
117 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/26 09:18 ID:+zxsbbt3
プロテ2は傑作だったけど、プロテオケはあぼーん
118 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 21:17 ID:wMuC6pOK
age
119 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/28 21:23 ID:TrNM3fuB
プロテオケだめなら
PROTEUS2000持ってる俺は、
プロテ2を買うべきでしょうか?
それともROMのprotozoaで十分ですか?
リアル系は潔くサンプラを使用が前提で。
首吊りロープを買うのが良いと思われ。
121 :
名無しサンプリング@48kHz:03/01/31 12:13 ID:PJEAUA5c
プロ手桶→プロとぞあ のユーザです。
プロとぞあのほうが使い勝手よいです。
xv使ってないんで分かりませんが、プロ手シリーズは総じてEQなどののりがよい印象があるので加工を前提に多用しています。
素音でははてなが多いですけどね。
2000の難点はマルチで鳴らしたときのMIDIのもたり感です。JVシリーズもひどかったけどね。
プロテ2ってMIDIのコントロールチェンジがあんまりきかなかったような
プロテ2とプロトゥザのボードならボードのほうがいいですか?
123 :
102:03/02/01 01:13 ID:Y4AQ4Ieb
Protozoaのカードも積んでます。
以下のことは、私個人の意見です。
えーと、まず、評価は2つに分かれるところですね。
冷静に考えて、Proteus1や2は発売が1989年、1990年、PCM音源としても初期の段階に発売されました。
PCMなので、「これでないと出せない個性的な音色」とか無いように思います。
当時は確かに凄かったのかもしれませんが、今となっては、他の楽器でも十分間に合います。
もし、「MIDI楽器が2台しかなくて音色を増やしたい」だったら買う価値はありますが、
既に4台持ってます、とかだったら、、、、多分使わなくなると思います。
以上です。みんながみんなそう思うとは言いませんが、
まぁ、12年前といえば結構昔です。
メモリもCPUもソフトウェアも格段に進化した現代の楽器と比べても優れているか、となると、
普通は否で、価値を見出せる人にはお買い得だと思いますよ。
124 :
名無しサンプリング@48kHz:03/02/01 01:31 ID:3Qz1+z8K
んじゃ、プロテオケにprotoza積むくらいなら、
他の音源で補った方が言いというわけですね?
じゃあ、残りの2スロットは何積んだらいいですかね?
あと使ってる人が居たら聞きたいんですが
アド桶のROM。たぶんプロテオケにボード積むなら最有力でしょうけど
どんなかんじですか?
本家のサンプリングCDのアド桶に比べてどんな感じかわかんないですか?
125 :
名無しサンプリング@48kHz:
>>123 サンクス
PROTEUS2000はシンセ系専用にします。
今 sound of the ZR つんでます。