◆やっぱりハードウェアのシーケンサー◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 09:30:46 ID:WQteribI
ハードシーケンサーでハードシンセ鳴らしてます。
947名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 15:57:48 ID:PYUsP1Ab
ハードシーケンサがソフト化するというよりは
ハードシーケンサを別売りのモニターに繋げられるってイメージのほうが伝わりやすいか。
モニターに繋ぐためにソフト(PC)を介する感じ。
948名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 15:58:50 ID:PYUsP1Ab
モニターってディスプレイのことな
949名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 16:08:30 ID:1m0VaHVQ
別にソフト介す必要なくないか。映像端子つけてモニターと繋げりゃいい話
950名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 16:28:11 ID:PYUsP1Ab
オリジナルの液晶に表示される分だけが拡大されても意味ないっしょ
複数の窓表示したり、データも簡単に管理できるとこが便利っていう
951名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 16:31:40 ID:PYUsP1Ab
まぁ玄人には要らないかもしれないが需要はあるだろうって言う

逆にこういった環境でコントロールになれてれば
ハードだけで持ち歩くときにも問題ないし。
簡単に言うととっつきにくいでしょ。ハードシーケンサは。
ユーザが増えたほうが発展するスピードも上がっていいんじゃないの?
俺は普段ソフトだけどコントロールにはやっぱり不満があるわけよ。
952名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 18:06:36 ID:ILGfyEux
>>944
ハードシーケンサーで打ち込んだデータをソフトシーケンサーに移す。
その後、細かな編集作業をやる。
953名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 23:37:42 ID:OlK+9Gtp
>簡単に言うととっつきにくいでしょ。ハードシーケンサは。

うーん漏れは完全に逆。ソフトはその機材専用のボタンやスライダーじゃない
ものを自分なりにアサインして使わないといけなかったりしてインターフェース
と操作方法を関連づける記憶が出て来にくい。簡単に言うとすぐイロイロ忘れる。
漏れがバカなのかも知れんが手触りで記憶が戻ってくると言う事がよくある。
この時点で漏れ…ソフトダメっす。
>>951のコントロールに不満があるって言う事の一部は多分この要素も入ってると思う。

>>950 マウスが1個しかない状況でVGA以上の情報をいっぺんに出されるよりは
サンプラーとシーケンサー・シンセやらで1画面づつVGA表示がある方が使い易い。
ユーザーの操作対象の切り替え=機材の切り替えだから。機材の数だけ同時アクセス
(っと言っても手が2本である以上2倍までだが)できる事にもなる。最悪でも2倍速い。
954名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 23:42:17 ID:OlK+9Gtp
良く考えたら複数のウインドウを1個のマウス(片手)で次々に渡り歩くより
はテレビ画面と専用インターフェースが複数ある方がいいっていうのも
手数の問題ですな。

統合的なデータの管理のし安さはソフト、作るスピードはハードには勝てない。

つまり何回も製作時と同じ環境をロードする人はソフトを使った方が良い。
しない人はハードが良いが結論。
955名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 04:09:03 ID:G0lTUxLu
とは言ってもメーカーが↑のようなユーザーの満足するものなんて未来永劫発売しないわけだから。

ここを見ている良い子のみんなは適当にお気に入りの環境を構築するんだぞ。
956名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 08:10:05 ID:yicx0wrK
>>955
MV-8000はVGAモニタに大量の情報量を表示可能なドラえもんですが何か?

MV+ハードシンセ(ノードリード等辺)を使えばシーケンスを流しながら
ループポイントを右手で設定、フィルタ開度も同時にイジる事は現時点で
充分可能。ノードリード3のようにインターフェースがそのまま解りやすい
”画面”になるような楽器もあるからな。
957名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 23:28:54 ID:0ip3Uxtg
QY700&MOTIF-ES最強。
958名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 01:29:31 ID:iyuo2nkD
motifのシーケンサでいいじゃん
959名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 00:23:22 ID:8DZ6LNV4
>>958 駄目なヤツだなぁ
960名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 16:14:33 ID:ckJZatQa
餅のシーケンサーってダメなの?
961名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 11:14:07 ID:RcCevByi
>>960
そいつサンプラースレで暴れてた香具師だから放置汁。
962名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 13:58:40 ID:dlhKrAhE
>>960 操作性は最高だけど性能的には全く足りない。


かと言ってSONAR等に逃げようとすると操作性が地獄。
MV-8000はシーケンサーとしてみたときには世界最強だがいろいろ付き過ぎているので
単体として考えるとQY700が良いんではないでしょうか?
963名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 14:10:08 ID:Mfch7Jcb
>>960
MOTIFのシーケンサ結構いいと思う。
QYは70しか使ったことないから、700の操作性はわからないけど。
折れの場合、リズムパート以外はほとんどリアルタイムで打ち込むから
まぁ何を使っても大差ないんだけど。
あとよかったのはRolandのXPについてたシーケンサ。
あれはループRecがステキだったのでリズムもリアルタイムで色々できる。
964名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 00:47:43 ID:ktKJU1tZ
マウスで操作できるハードウェアのシーケンサ
965名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 01:57:18 ID:JvdZMdnT
ツマミで操作できるソフトウェアのシーケンサ
966名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 02:01:38 ID:1FvpYgna
電子ブロックみたいなカンジで、
ツマミ、ボタン大中小、8セグLEDとか組み合わせて
レゴ感覚で組み立てられるハードウェアMIDIコントローラ
とか出ないかなぁ。
QXっぽいコントローラとかMPCみたいなコントローラとか作って
自分のお気に入りのDAWやシーケンスソフトを制御するの。
967名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 02:15:36 ID:JvdZMdnT
>>966
あるよ、まだ発売してないけど
ttp://www.mawzer.com/
968名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 02:16:26 ID:1FvpYgna
>>967
おおおおぉぉっぉぉぉぉ!!
これはステキだ!
アジガd!!!
969名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 02:20:08 ID:1FvpYgna
オイラの妄想にしては珍しく先回りされてたなぁ。
いやー(・∀・)イイ!!世の中だ。問題は、高そうってコトだけだな。
しょうがないか。
970名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 16:11:36 ID:id1uy4wA
なんで直リンにしないのか。絶対見ねぇ
971名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 16:25:05 ID:IeXmwfFG
ブラウザの方で勝手にリンクに変換されるからな。
不便なし。
972名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 13:59:34 ID:E+JyFRxY
>>971 どうやるのですか?
973名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 16:42:28 ID:La36i0Ob
専ブラ使え。オイラはLive2ch+Skin30
974sage:2005/05/13(金) 01:44:47 ID:6KFDV0xJ
>>898
またヤフオクにMC-80EXが出てるぞ
今度はいくらになるのかな
ちなみに出品者じゃないよ
975名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 03:17:16 ID:XTchay/J
なんかQY700のFDD部は安価な一般PC用なら何でも装備可能らしいが
MC−80EXってどうなんスかね?殆どの楽器で一番最初に壊れてくるのは
大概FDDだし、普遍的な機種を1回買ったら浮気せず・覚え直しの手間を
掛けず一台を長く使いたいのでここらへんが結構気になるかな。MC80もかっこええね。
976名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 03:30:16 ID:BSz9GgvL
>>975
おそらくFDDドライブの付け替えは可能だよ。
SCSIのFDDならなんでもいけるハズ。
977名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 23:01:02 ID:QgP7H9et
SCSIのFDDなんてあるんだw 初めて聞いたwww
978名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 00:16:52 ID:ksYm6kiy
979名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 20:13:15 ID:JNe4NdHc
MC-80EXにこれが入ってるの?
980名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 21:37:39 ID:6BFMqUKG
おいおい!逆だ逆!クラインの壺じゃあるまいし…どんなボケやネン!
981名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 22:50:42 ID:K9tOY6Go
ハードシーケンサはいい。ね。アイデア思いついたら即、記録できるし。
ソフトだとよけいな部分に頭つかっちゃう。
Desktop じゃなくて human top でいることができる。ハードだとね。
ただ、ソフトシンセの音は魅力だけどね。
ハードシーケンサで PCのソフトシンセを自在に操れればいいのだけど。

ただ、は余分かな。
982名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 22:55:51 ID:8iyzu9eC

釣り?普通にできるじゃん
983名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 00:03:24 ID:DRdUIhvX
>>981
適材適所で使えば音自体は同じようなモノだけど
一番違うのは作業速度(取り掛かるまでの手軽さ&実作業の手数)だね。
雑誌の業者煽りを一旦無視してQY700(MV8000でも良いけどさ)
使うと良いって言うのはあるのかも。Cubaseは特に打ち込み回りの
操作性がヒドかったりするんだが。良いハード機に触れる事で纏った作品
を現実的な手間で完成させる為の『ホントの所』に触れられるっつーのはあるね。

ソフトが全部悪いって言う事じゃ無く、悪いソフトに引っかからない為の用心
というかな。スッゴイメンドクサイ思いをしてナカナカ曲が完成しない!
って言う人も居るかと思うけど、それが本当に自分が頑張って無い所為なのか?
それともソフトが糞だから手間が何倍も掛かってるのか?っていう勘に当たり
がついてトータルでみると人生の無駄を減らせるよ。

>ハードシーケンサで PCのソフトシンセを自在に操れればいいのだけど。
そのソフトシンセのMidiInをMidiインターフェースのUM−880等
のMidiInに出しちゃえば絶対に出来る(っと僕は勝手に思っている)。
MidiInの無い音源って言う時点でありえないと・・・
984名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 00:22:40 ID:MlOlKMYu
ReasonのMATRIXみたいなハードシーケンサーがあればいいのになぁ〜 ペン入力できるやつ
985名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 11:23:20 ID:nUr78lEV
>>985 よかったらRolandのPMA−5でもどうぞ。
http://mgkiller.txt-nifty.com/mobile/cat709327/

986名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 01:29:38 ID:hWHikNNX
そうそう筐体デザインはPMA-5みたいな感じでMATRIXみたいな操作感だといいんだけどなぁ
PSPで遊んでて、これでシーケンサーソフトだしてくれればそれなりに売れると思った、USB端子も付いてるし
再生しながらパターン変えられたり、Lボタン押しながらだとパターン全体を上下左右に簡単にシフト出来たり
Rボタンでパターンのランダマイズとか、64ステップぐらいを10パートぐらいであれば十分なのに
で、ドラムと簡単なPCMが100個ぐらいあって、1in1outの専用MIDIインターフェイス付きで1万ぐらいだったら買う
987名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 07:18:22 ID:8QNroYkE
>>986
君、妄想癖があるって言われない?
病院行った方がいいよ。
988名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 09:43:11 ID:7wYFbraM
いわば携帯用アシッドみたいなのが欲しいのかな?
989名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 11:13:27 ID:rGGt1FUy
グルーヴボックスとかの小型版って事でしょ。
990名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 23:06:49 ID:fcPWqVlA
そんな>>986は、
ttp://www.success-corp.co.jp/software/ps2/music-g/
辺りで我慢しとけw
991名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 23:19:30 ID:3VEJ3yOs
PSPでこう言うの出たらまた面白いと思うけどね。
992名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 10:41:02 ID:MtGq2Kre
既存の単体シーケンサーの機能を自分なりに組み合わせれば
グルーブボックス的な使い方は十分出来るのにな・・・楽しようとしすぎ
993mASa:2005/05/20(金) 04:11:58 ID:pSo8eEsA
音が太いからハードシーケンサーがいいに決まってるよ。
994名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 10:52:45 ID:PkVo3TGC
たんにMIDI対応したPSP版の音楽つく〜るか
それに似たようなのがあればいいわけだな

MIDI対応してなくてもUSBでPCに送ってコンバートとか

でもシーケンサーならDSのタッチパネルのほうが便利かも?
995名無しサンプリング@48kHz
ReasonのMATRIXってこれ。
http://www.propellerheads.jp/products/reason/Matrix.html

DSのタッチパネルいいね、カーブ書くのも楽だし。
昔トシちゃんがCMしてたコンポでタッチパネルでイコライジングできるのがあったなぁ