物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板 32

このエントリーをはてなブックマークに追加
11?見かけねーなぁ(w
調べるのがめんどくさい超初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんかクソでも喰っとけ! (でも、過去ログはチェックだ(爆 )
教えて君以外は逝ってヨシ! (でも、逆ギレはイヤよ(・∀・) )
FAQはここです。http://www.galdata.net/dtm_faq/
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、見つけた質問はそいつが即座に答える。
一、解答に寄り掛かり過ぎるとケガをするぞぉ。
目標:1.327秒でレス

このスレで900を取ったかたが責任持って次スレを立てるなり、
誰かに押し付けるなりしてくだされ♪
「物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板」
が続く限り、これを伝統といたします。
それから雑談スレに見える方がいらっしゃる様ですが、
それはきっと目の錯覚です(核爆)
お気楽極楽に質問щ(゚ロ゚щ) カモ-ン

過去ログ等>>2-5辺り
2本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 01:06 ID:N0s3ctI/
 1http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1002837621/
 2http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1005151425/
 3http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1006557090/
 4http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1007637451/
 5http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1007996760/
 6http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1008217616/
 7http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1008425573/
 8http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1008645651/
 9http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1008861699/
10http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1009177347/
11http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1009435442/
12http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1009847808/
13http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1010087070/
14http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1010494241/
15http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1010745000/
16http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1011116629/
17http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1011373534/
18http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1011465329/
19http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1011626476/
20http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1011892698/
21http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1012154492/
22http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1012580999/
23http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1013029942/
24http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1013707915/
25http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1014139502/
26http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1014696212/
27http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1015256568/
28http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1016010798/
29http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1017075604/
30http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1018515613/
31http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1020274900/
3本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 01:06 ID:N0s3ctI/
「1つのヒント×α人」が自己成長を促すものになればいーなー♪
そんなスレッドです。意外と、実は、きっと(w

みなさま、今後ともよろしくです。
4三連 ◆x0a498kg :02/05/18 01:08 ID:hW7NLtq2
スレ立てオツー>>本家63
5○ボラ ◆BFPkmfCk :02/05/18 01:09 ID:dO8majGm
>本家63
新スレおめ!
スレ立ておつ♪
6本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 01:10 ID:N0s3ctI/
>>5
あ、○ボラだ。

あのさ、前々から気になってたんだけど...
FAQの「DTMとは」のトコ禿しく誤植が(爆
7○ボラ ◆BFPkmfCk :02/05/18 01:13 ID:dO8majGm
ぶは(w
Muicって何だ。。。。(w
8三連 ◆x0a498kg :02/05/18 01:17 ID:hW7NLtq2
○ちゃんだっ!
おひさー
9○ボラ ◆BFPkmfCk :02/05/18 01:18 ID:dO8majGm
>>8三連
おひさー!
あいかわらず、いそがしい感じ?(w
10三連 ◆x0a498kg :02/05/18 01:19 ID:hW7NLtq2
忙しいYO!
今日はメロダインやっと発売で購入したので仕事に正式導入のため作業してました
このあとも続きをしなければ(汗
11本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 01:20 ID:N0s3ctI/
めろだいん...凄そうだねアレ。もうデモ期間終わっちまったYO!
12前スレのコンプレッサーなぞなぞクン:02/05/18 01:22 ID:o+kY7obv
>>944さんは「コンプって部品(コンデンサとか)によって音が固くなったりとかソフトになったりとかあるのです」
っていうけど、よく「このサンプラーは音が太い」とかも聞きます。
結局(結果的に)太くなればコンプレッサーかけるまでもないんでしょうか?
そもそもこの「太い」の定義がよくわかんなくなってきました???
コーラスとかデチューンとか??????????
13三連 ◆x0a498kg :02/05/18 01:23 ID:hW7NLtq2
>>11な本家
なかなか漏れ的に大ヒットかな?
でも3ライセンスって・・・(汗
Cre8でもよかったんだけど44.1k 16bitはつらかったから・・・。
それだけのためにStudioだよ。まぁマルチundoとかあっていいんだけどね。ステレオも扱えるし
14本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 01:24 ID:N0s3ctI/
>>12
お気に入りにサウンドが得られたのなら何使っても使わなくてもいいと
思われ。ドラムサウンドはヤパーリ、コンプ+EQが基本ですか?>連連連
15○ボラ ◆BFPkmfCk :02/05/18 01:24 ID:dO8majGm
>三連
そか。メロダインかぁ。。俺もクリ8買おうかな(w
仕事ガムバッテネ!
16本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 01:25 ID:N0s3ctI/
>>15ぼら
ミキサーげっと出来たん?LMちゃん。
17○ボラ ◆BFPkmfCk :02/05/18 01:27 ID:dO8majGm
>>16本家
Getしたよ(w
18三連 ◆x0a498kg :02/05/18 01:28 ID:hW7NLtq2
>>12
結果的に自分の望むサウンドが作れるなら無理に使わなくても言いと思いますが
って本家がすでに書いてるな(汗
>>14な本家
漏れはコンプ+EQ(フィルター)は基本だね
あとかるーーーくひずみ系かませたりとかもよくやるかも(w
マイクエミュとかSPエミュとかも太くなってイイネ!
>>15な○ボラ
通常使用ならクリエートでいいとおもうYO!
19三連 ◆x0a498kg :02/05/18 01:30 ID:hW7NLtq2
>>12
ttp://www.ottotto.com/sound/
読んでみるのもよいかと思われ
そろそろ仕事落ち〜
またねー
20前スレのコンプレッサーなぞなぞクン:02/05/18 01:30 ID:o+kY7obv
>>14さんありがとう。
でもやっぱ「あのレコードの909のキック」にはどーしてもならないんですぅ…。
だけどそもそもPCMドラムマシン(シンセ内蔵909kickしかり)って
そのコンプした音なんでしょうか?それともこの音自体が909の素の音
なんでしょうか?だとすると(いずれにせよ)コンプやその他アウトボードを
極めなくてはいけません。大変そうだけどみんなのキックはいわゆる「太い」んで
常識の範囲での努力なのでしょう。
21本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 01:31 ID:N0s3ctI/
>>17ぼら
をぉぉ!ヲメ!やっほーオークションですか?

Melodyneか...VST版出たら考えようかな。つかチト高いス(激弱
22名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 01:32 ID:zkTbpGyl
コテハンが極度に馴れ合ってるスレってここですか?
23前スレの945:02/05/18 01:34 ID:OUgd4F+S
>>三連さん
わかりましたです。今度からそうします〜。
24本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 01:34 ID:N0s3ctI/
>>20
音源に入ってる音も音作りはある程度されているYO!
あと、さっき出てたデチューン絡みで同じサンプルの音程チト変えて
同時に鳴らしてグループでコンプ+EQとかもいい感じかも。
↓逝ってみたら?

クラブ系の美味しいキックを聞かせてくれ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1016024833/
25前スレの758:02/05/18 01:46 ID:brdtg5y9
ここ数日お世話になってます。
皆さんからたくさんの助言をもらって
試行錯誤した結果、それぞれの機材を仮決めできました。

・VF160 20GB CD-R
・V-AMP
・SM57
・QY70

これで、サウンドハウス、ヤフオクを参照したところ、
11万強で揃いそうです。

では、曲作りガムバレ!
と言われそうですが、
これを励みに金を貯めるのをガムバリます。
26本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 01:49 ID:N0s3ctI/
>>25
んにゃ、金貯めガムバレ(・∀・)
27昼間答えた人:02/05/18 02:02 ID:OUgd4F+S
>>25
とりあえずクレジット組んで楽器屋で一気に買っちゃえば?

この手の物って割と思い切ってそろえないと結構先延ばしになっちゃう
気がするんだけれど。気勢もなぜかだんだん落ちて行っちゃうし。

ってこんなの俺だけか?
28名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 02:02 ID:218/4DqS
909のキックって、素で聞くと、結構ヘボかったりするよ

ウマい人はやっぱりウマく処理するんでしょ。
「コンプで太くする」ってのは、コンプレッサー自体の設定で、と
いうよりは、コンプ単体のハードウェアの特性をうまく理容する
ことのほうが多いよ。
AKAIとかBOSSのマルチのコンプ使っても「太く」なんてならないもん
29名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 02:11 ID:H0EjaUxA
CUBASEを使っているんですけれど、ドラムパターンを適当にチョイスしつつ使いたいのですが、リズムのオーディオ集やMIDI集はどんなのがいいですか。どこにあるのですか。
30名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 02:17 ID:218/4DqS
>>25
細かいこというけどな(w 

マイクスタンド(4000くらい)
ケーブル(マイク用:2000くらい)
とかかかるからな。必然的に。バイト励め。
31UA1D予定者:02/05/18 02:18 ID:GacM15oT
USBデジタルオーディオだとどのくらい音が劣化しますか?
32名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 02:39 ID:S/QbywOW
うん、ケーブルなんかの雑費はかなり痛いね。
昔バイト先でカナレの200mくらいのケーブル
持って帰っていいよって言われたけど断った。w
今考えると勿体無い気がしたなぁ・・・。
33名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 02:54 ID:OUgd4F+S
>>31
USBオーディオだから、という理由では音は劣化しない。

A/Dコンバーターの質で音質が決まるのだ。値段がそれなりにする
ものはそれなりのコンバーターがついているので音質もそれなりに
なるのだ。

UA1Dもそんなに悪いものではないと思うけれど。
34名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 03:17 ID:IN0qoeNV
マト1000って中古相場どれくらい?
某所で3万程度で売ってたんだけど買いかな?
351:02/05/18 03:53 ID:nyqVRYcH
ふと・・・「本家63のライフワークはスレ立てか?」と思ってみるテストw

いまからどんな質問でも受け付けます。
(なんて時間に始めんだこいつ)
おいらが起きている間にかぎりどんなことでもけっこー!
DTM以外のことでもおけー!
ただしっ、あと20分くらいでねる(w。
  ↑
(答える気ないんじゃん by 東京弁)
36本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 04:02 ID:xzc6EdJF
>>35
最近雨ばかりですかもう梅雨入りなんですか?
37名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 04:02 ID:wMzVzAV5
1はMIXで アナログ卓/デジミキ/フィジコン

どれ派?
381:02/05/18 04:03 ID:nyqVRYcH
あ。質問がきたw。予想外(をいっw)
39本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 04:03 ID:xzc6EdJF
あ、まともな質問来たみたいなんで寝ま〜す(ゴメソ

漏れは内部MIXフィジコン派。だって楽チンなんだも〜ん。
401:02/05/18 04:05 ID:nyqVRYcH
どーなんでしょーなぁw
>36

おいら理想は完全PC内部完結派でございます。
あこがれです。
>37
なかなかそーはいかないけどねー。
41名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 04:05 ID:wMzVzAV5
>>39
フィジコン何?
421:02/05/18 04:06 ID:nyqVRYcH
南国の島です。
>41
43名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 04:06 ID:wMzVzAV5
>>40
現実を教えてくらはい(w
441:02/05/18 04:07 ID:nyqVRYcH
アナログミキサーをモニターには使っているけど、
最終的に残るソースがミキサーを通ることは永遠にない感じです。
>43
451:02/05/18 04:09 ID:nyqVRYcH
ガリがきらいなんでございます。
(部屋が汚いのかもしれません。←カミングアウト?)
46名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 04:10 ID:wMzVzAV5
あーそうなんだ。サンキュ。

今ミキサーとっぱらうかどうしようか悩んでんすよ。
それで、聞いてみたかったの。ども。
471:02/05/18 04:12 ID:nyqVRYcH
ぶはっ!おいら参考にするとは。。。
しかも調査対象はたったひとりかい。。。
>46

ごらんのよに大変に有意義な質問コーナーは
これにて無事終了でございます。

みなさまおやすまなさい。
48名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 04:50 ID:tMJ0JNyE
突然なんですけど、
ミキサーの出力部のコネクタをバランス→アンバランスという風に
変換コネクタを使用して接続すると出力レベル落ちちゃうってホントですか?
49名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 10:44 ID:aux+utPF
>>48
それは無いかと思う、、、アウトに単にトランスをかましてる製品は、
むしろバランスの方がほんの少しレベル落ちてるかもしれないですがね。
50名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 14:08 ID:zF1jEvwy
ssrcってどこでダウンロードできますか?
ありとあらゆるURLが潰れてるっぽいんですが。
51名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 14:13 ID:zF1jEvwy
なぜかプロキシ通したら読めました。スマソ
52名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 14:18 ID:KsD1dpZi
みんなバンドやってるのか?それとも宅録オンリー?
53名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 14:32 ID:eMCsM7Ci
>>52
このスレに書くとはなかなかおもろいですな。

元もとバンド指向だったけれど、最近活動していなくて今は家でセコセコ
作ってます。またやりたいな、バンド。
54吉田:02/05/18 14:40 ID:HwKwHCXs
>>52
俺がDTM中心になった理由は、高校時代に
誘われて入ったバンドがただのカッコつけヘタレバンドだったから。
そっこうやめた。そのせいでしばらくバンドのイメージ悪かったんだよな。

今は生演奏やりたい…
55名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 15:27 ID:d4QVKvKl
DTM初心者なんで最初はシンガーソングライターだろうと思い
SC-D70のミュー次郎を買おうとしたら、D70買うならデジタルスタジオが良いと
店員がひたすらおすすめトーク。
SONARだったらMIDIもオーディオも全部出来るし今ローランドは徐々にソナーに移行しつつある!
と熱弁を振るわれその日はミュー次郎をゲットできず。
っていうかケークウォークもさわったことない人間にソナーすすめんなゴラァ!!
と言いつつ、ちょっぴりソナーにも興味があるそんな自分なのですが、

SONARはやっぱり良いぜ!!と思っていらっしゃる方どんなところがおすすめなんでしょうか?

56名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 15:40 ID:xpgUmsfV
>55
つか、SD-20,80が出るのに今のモデル買うの?
やめとけ。
安くなる新しいの買っとけ。
その店員もそれ知ってた上で薦めてるんだろ。
そこで買うな
57名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 15:47 ID:5Yr09ipP
MP3である特定の周波数だけをカットできるTOOLはありますか?
例えばラジオをMP3などに圧縮して時報の部分だけを
取り除きたい時などに使えるものです
58名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 16:11 ID:p0dpu9RW
PCとDJミキサーってどうやって繋ぐんですか?
59名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 16:13 ID:CDUC0HXs
>>58
オーディオIF何使ってる?
6058:02/05/18 16:34 ID:p0dpu9RW
すいません。オーディオIFってなんですか?
61名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 16:42 ID:4IXVsqrb
>>60
オーディオインターフェース。
パソコンに標準搭載されてるサウンド機能はしょぼい(音も機能も)ので
それを補うために買うもの。
62名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 17:45 ID:2ouZ1FEZ
MIDIを音源に再生させながら録音させると音声ファイルにできますが、
そのとき音質が落ちてしまいますよね?それはどうにかならないんですか?
サウンドカードはSoundBlasterLiveを使っていて、音源の赤白線OUTPUTから
サウンドカードのLineInにつないでいます
63本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 17:50 ID:IShfkVtE
>>62
MIDI音源そのものの質はどうにもならないとして、オーディオインター
フェースを上等なものに変えるとかするしかないかな。
あとは>>1FAQのTotalRecorderとかで仮想録音する、とか。

63久々げと。
64本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 17:51 ID:IShfkVtE
↑あ、外部MIDI音源なんでTotalRecorderは関係なかった。スマソ
65名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 17:53 ID:FWBXKEbu
VAIO SRX7E/Pを買ったので「あとはUSBオーディオインターフェイスを買っていざモバイル
HDR!!」と意気込んでいたのですが、内蔵のMIDI音源(ソフトウェアシンセってって言うんですか?)
を鳴らすと、よれて使い物になりません。外部音源だと大丈夫です。
何かを設定したらなおるのですか?それともこんなもんなのでしょうか?
シーケンスソフトはMSSを使っています。
66ななし:02/05/18 17:54 ID:5xSJivE4
ramの拡張子でCDRを焼くことができますか
67本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 17:56 ID:IShfkVtE
>>65
そんなものですな。リアルタイム演奏でなく、再生なら問題ないかも。

リアルタイム演奏するなら、まともなオーディオインターフェースと
VSTi対応ソフト+VSTi、若しくはDXi対応ソフト+DXiてな感じ。

VAIOはUSBまわりの相性に烈しく気を付けてください。
68本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 17:56 ID:IShfkVtE
>>66
何がしたいん?ramってRealか?
あれただのリンクファイルだぞ??
6963:02/05/18 18:00 ID:2ouZ1FEZ
>>62
回答ありがとうございます。
オーディオインターフェースで上等なものというのは、どんな物があるのでしょうか?
70本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 18:01 ID:IShfkVtE
>>69
ヽ(*`Д´)ノゴルァ63は漏れだぁぁ!こればかりは譲れん!!
71本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 18:03 ID:IShfkVtE
>>69な62
で、具体的な機種は>>1のFAQ見れ!
7263:02/05/18 18:03 ID:2ouZ1FEZ
>>70
・・すいません・・・・
あとTotalRecoderってのを落としてみます。
入力元をLineIn以外に設定するとちょっと音がよくなるんで
73本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 18:05 ID:IShfkVtE
>>72は62!ォーィ!
あんた...直ってないやん、名前(ブツブツ
Total Recorderは内部録音するもんなんで外部の音は録音できませぬ。
7465:02/05/18 18:05 ID:FWBXKEbu
MSSに打ち込んだmidiデータを再生しているだけなんですが。。。さっき、
以前から使っていたデスクトップ機でも試してみましたが、内蔵音源を使うと
やっぱりリズムがよれたりもたったりします。ノートPCでモバイルHDRはムリ
なのでしょうか?それともMSSが悪いのですか?
75本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 18:07 ID:IShfkVtE
>>74
レイテンシの少ないソフトシンセ環境を構築したいのなら...
やっぱ、まともなオーディオインターフェースとVSTi対応ソフト+VSTi、
若しくはDXi対応ソフト+DXiつー感じになるます。
具体的な紹介は>>1のFAQから。
7662:02/05/18 18:07 ID:2ouZ1FEZ
>>71
ぱっと見ただけではよくわかりませんでした。じっくり見てみます。
>>73
本当にすいません。結構今狂ってるんで・・
内部録音ってのは入力元にwaveを選んだときと同じですか?
それとも出してる音をすべて録音してしまうんでしょうか?
77本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 18:08 ID:IShfkVtE
>>76
出してる音を全て録音しちゃう感じです。
78名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 18:09 ID:HOuoarba
すみません。他スレに書きましたがこちらのほうがふさわしかった
ようなので改めて書き込みます。よろしくお願いします。

アレンジした楽譜をパート譜にするためのソフトを探していますが、
結局、FINALEですか?みなさんのお知恵を頂きたいと思います。
クラシックのプロ用に書くことが多いのですが、金管アンサンブル、
木管アンサンブルと、フルオーケストラに使いたいと思っています。
自動演奏や音源を使っての演奏はしません。このような用途でふさわしい
ソフトを教えてください。よろしくお願いします。
7962:02/05/18 18:09 ID:2ouZ1FEZ
>>77
なら、LineInの音は一応サウンドカードのLineoutから出力されてるんで
大丈夫かもしれません。やってみます。
80本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 18:13 ID:IShfkVtE
>>79
あ〜でもそれなら特に音質改善は見込めないと思われ。
ま、試してくだされ。

>>78
たらい回しでスマンが↓へ逝った方が(以下略
譜面作成ソフト何がいい?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1009291601/
8165:02/05/18 18:19 ID:FWBXKEbu
今まではPCでMIDIを作成して、外部音源鳴らして単体HDRに楽器を録音していたので、
DAWってものでどの程度のことができるのかよくわかりません。VAIOとRolandのUA-5なんかと
内蔵音源だけで完璧!とか思っていた僕は逝ってよしですか?
82本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 18:22 ID:IShfkVtE
>>81
別に製作スタイルは人それぞれなんで好きなようにやればオケー。
でもソフトシンセをバリバリ使っていくならやっぱDAW+VSTi/DXiが
いいかな、と。VAIOは本当に注意してくださいな。
8365:02/05/18 18:25 ID:FWBXKEbu
VAIOを買うためにほとんどの機材を手放してしまった上に今はUA-5が買えるか買えないかぐらいしか
お金がないので、とりあえずこのままがんばるしかなさそうですね…
「VAIOはUSBまわりの相性に烈しく気を付けてください。」っていうのはどういうことですか?
84本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 18:28 ID:IShfkVtE
>>83
VAIOで動かんUSB(に限らんが)周辺機器が多いっつー事です。
各周辺機器のメーカーHPでよく確認してくださいな。
過去にも何人かこれが原因で泣きついた人がおりましたゆえ。
8565:02/05/18 18:32 ID:FWBXKEbu
いろいろありがとうございます!!それと、今までUA-「5」と何回か書きましたが
「3」の間違いでした。今は3Dってのが出てるみたいですね。これについての質問は
USBオーディオインターフェイススレに逝った方がいいですか?
8662:02/05/18 18:35 ID:2ouZ1FEZ
ところで、もうひとつ質問しても良いでしょうか?うざかったら放置してください。
SC-8850の隠しXGエミュレーションモードで遊んでたところ、突然音源の液晶に
爆弾マークと意味不明のメッセージが表示されました。EXITボタンを押しまくったら
メイン画面に戻ったんですが、これは何なんですか?
87本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/18 18:45 ID:IShfkVtE
>>85
そやね。UA-3か...あまりお薦めはしません(ボソ

>>86
知らんので↓へどぞ。
私SC-8850と申します
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1005572937/
8862:02/05/18 18:54 ID:2ouZ1FEZ
>>87
わかりました。
89名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 21:43 ID:AJ8QxoUJ
>>57
MP3が読み込めてイコライザーの使える波形編集ソフトなら何でもOK。
フリーのだと>>1のFAQにあるSound Engineとか。
90名無しサンプリング@48kHz:02/05/18 23:14 ID:bMPJuq1K
BOSSのドラムマシン、
DR-660って音源として使う場合、
ドラム以外のパートの音も出せるんですか?
91525:02/05/19 00:13 ID:7Ns07Xe+
> 78
Finale(かPrint Music)位しか選択肢がない、というのが現状では
ないでしょうか?特にオーケストラ譜だと。
あと、海外ではシベリウスってのがよいらしいです。日本語版がないので
日本語環境で動くかどうかは知りませんが...
92名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 01:06 ID:fcOb0zQT
昨日も聞いたんですけどマト1000の中古相場ってどれくらいですか?
93名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 01:12 ID:OR3hej9y
>>92
黒パネかどうかでちがうらしいが、
俺40000くらいで見たことあるよ、最近。
94名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 01:19 ID:fcOb0zQT
黒と白で相場って違うのですか?
見つけたのは黒だったんですが…
95名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 01:25 ID:OR3hej9y
>>94
正確にいうと、USAの黒、JAPANの黒、白、の3種で
なんか機能かプリセット音だかが違うらしい
正確な差はわからん。買い取り相場は、どれも同じようだ。
だから「○×だから高い」とかいうことはないようだ
96名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 01:28 ID:fcOb0zQT
そうなんですかぁ…
ありがとうございました
97名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 01:34 ID:kTEU6q9s
TR606手に入れたんですけど、説明書ないんですけど、
誰か持ってたりしませんか?コピーとかしてくれませんか?
ROLANDに言うとくれる?
98名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 01:38 ID:OYEKUTY4
ロックソロールを作る上でMIDIの限界ってどこですか?
99名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 01:40 ID:OR3hej9y
どこって…、あそこらへんかなあ?
1001:02/05/19 01:41 ID:VzlCHaSj
まじぎきなのですが、ロックンロールって何の事さしていらっしゃるのでしょ。
精神の話ですか?音楽構成の話ですか?
>98

で、おいら中島美嘉の「ヘルプレスレイン」に夢中でございます(w
101名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 01:42 ID:OR3hej9y
あ、どうも俺と1は生活時間帯が似てるようだ。

フィジコンにすることにしました。
10290:02/05/19 01:43 ID:fYRTtCDg
90ですが、どうなんでしょう?
103名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 01:43 ID:OYEKUTY4
>>100
音の構成、使用楽器、リズム、のことです。
ロックソロール教のこととは違う意味です。
1041:02/05/19 01:43 ID:VzlCHaSj
ぶは!
>101
ちがうよ。きっとこのスレって実は3、4人しかいないんだよ(w
みーんな同じひと。。。w
1051:02/05/19 01:46 ID:VzlCHaSj
どーなんでしょうなぁ。。。660じたいしらんのです。すまそ
>102=90

外部音源使う場合問題はダイナミクスだと思うです。
MIDIオンリーといわず、Audioデータも扱うのならば、
製品になるものまでできると思うです。
>103
106名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 01:47 ID:OR3hej9y
>>102
「まさか」です
1071:02/05/19 01:49 ID:VzlCHaSj
ちなみにロックソロール教のことでしたらある意味ではMIDIデータオンリーでいけると思うです(爆
>103
108名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 01:49 ID:OYEKUTY4
>>105ダイナミクス、とは何ですか?
1091:02/05/19 01:51 ID:VzlCHaSj
音の大小のことですよ。<ダイナミクス
レンジって言葉も使いますね。
>108
それがいったいどーゆーことなのかはっ!
きっとこのあと誰かが説明してくれます。
1101:02/05/19 01:54 ID:VzlCHaSj
だ、ダレモ説明してくれませんね。。。あせ
111名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 01:54 ID:OYEKUTY4
>>109
なるほど。そしたら腕を磨けば
例えばギターのフレットノイズ、
バスドラの革の質感、
スネアロールの打ちミスまで再現できなくは無い
ってことですか?
1121:02/05/19 01:55 ID:VzlCHaSj
つまり!簡単にゆーと
生演奏はダイナミックだとゆーことです!!
  ↑
(えれー簡単)
1131:02/05/19 01:55 ID:VzlCHaSj
できません。
>111
それはなぜか。。。
114名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 01:56 ID:OR3hej9y
>>111
フレットノイズっていうMIDIの音色が、既にあるよ(w
皮の質感は音というよりはコンプのかけかただな。
ロールのミスだって、ミスったように打ち込めば、いい。
MIDIをなめんなよ、ってことだ(w
115名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 01:57 ID:fYRTtCDg
>>106
まさか鳴るわけがない?
1161:02/05/19 01:57 ID:VzlCHaSj
模倣は模倣だからです。PC含め各楽器は模倣よりも特性を利用することを得意とするからでございます。
117名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 01:59 ID:OYEKUTY4
>>114>>116
ありがとう。
MIDIをなめてたのは考え直します。
だけど、過信しすぎて楽器の練習辞めるのは思いとどまりました。
1181:02/05/19 01:59 ID:VzlCHaSj
MIDIなめてないですよ。おいらも大好きだし(w
>114
制限のあるなかでの模写は本物ではないが芸術になりうる!
と、同意語でございます。
119名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 02:01 ID:OR3hej9y
>>118
いや、俺の生ベースよりも打ち込みのベースを使うようになってしまった
俺自信への戒めだと思ってくれ(汗
1201:02/05/19 02:03 ID:VzlCHaSj
音のでるもの全て並列で思考するのがカコイイとおもいます
>117、119
マイブームにのっかるのって音楽の基本ですよね♪
よーはなんだっていーんだとおもうです(爆

それではみなさんおやすまなさいませ。
本日も遊んでくれてありがとございますた!!
またねー
121名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 02:04 ID:z34Y6afE
っていうか、模倣ばかりが打ち込みではないよ。
1221:02/05/19 02:05 ID:VzlCHaSj
ねる寸前に121がいーことをいった!
それがおいらの116でいーたかったことでもある(らしー。。。)
123名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 16:40 ID:dMx9tvyR
オレンジアンプのカタログっぽいのが見れるサイト
(あるならオヒでも、ショップサイトでも、オタのページでも)
教えてくらさい。
124ぴよこ名無しさん:02/05/19 17:10 ID:6dX6l61r
着メロを作りたいと思い、とりあえずSSWとフリーソフトの
着メロコンバーターというソフトを揃えました。
SSWなどで打ち込む時に携帯の音色などは何を
使用したらいいですか?
125名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 17:25 ID:KVBF43tg
スピーカーのケーブル(先が剥き出しのやつ)をステレオピンジャック
につなげられるようにするようなコネクタとかあるのでしょうか?
ピンジャックのところだけ売られているってことありますか?
126名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 17:35 ID:D7swxIZj
>>125
おかしな事考えてるようだけど、そんな事しても音は鳴らんぞ。
127名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 17:42 ID:KVBF43tg
>>126
えっ、そうなんですか?
まったく素人なのでわからないんですが、まったく違うものなんでしょうか?
どっちもステレオだから一緒なのだと。
128名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 17:43 ID:D7swxIZj
>>127
スピーカーで鳴らすにはアンプが必要。
129名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 17:50 ID:KVBF43tg
>>128
ヘッドホンで聞くときはアンプを通したりはしないんでしょうか?
130名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 17:51 ID:D7swxIZj
>>129
勿論ヘッドホン用のアンプを通っている。
131名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 17:56 ID:KVBF43tg
>>130
重ね重ね質問なのですが、
スピーカーの剥き出しのケーブルが二つに別れてるのは、
ウーファーとトゥイーターに分けるためでしょうか?
132名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 18:02 ID:ofZKUShp
スピーカーに +と- って書いてあるでしょ?
133名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 18:02 ID:D7swxIZj
>>131
違う。+と−。電池に+と−があるでしょ。あれと同じ。
134名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 18:07 ID:KVBF43tg
>>132,133
ありがとございます。
どうやら私がわかるほど単純ではないんですね。
しつこく聞くようですが、
ヘッドホンには+−はないのでしょうか?
135名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 18:20 ID:D7swxIZj
>>134
ある。というかね+と-が無いと電流は流れないの!
136名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 18:28 ID:G8GmOhmm
これはゆとり教育の影響ですか?(w
137名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 18:38 ID:Z2ZQi1n7
Sound CanvasのEDITソフト
「GS ADVANCED EDITOR」はWINDOWS XPで使えますか?
138名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 18:39 ID:ZTTySLZO
>>125を「ゆとり君」と名付けます。
139名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 19:32 ID:KVBF43tg
>>138
自分に名付けたほうがいいと思いますよ。
今どき「ゆとり君」ですか…
140名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 20:39 ID:WXk8Iklq
SC-8850でヨーデルとかラテンのかけ声が出るってきいたんですけど。
よくわからないんで、音色の名前教えて下さい。
141名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 21:07 ID:4u/UDLwB
おすすめのソフトウェアシーケンサ教えてください

できれば値段重視と音色重視それぞれお願いします
142名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 21:10 ID:4u/UDLwB
シーケンサじゃなかったシンセサイザーだ

MIDIケーブルで首吊りたいところですが回答をいただきたいので生きます
143名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 21:39 ID:ZTTySLZO
こりゃまた思いっ切りアバウトな御質問ですな。
144名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 22:52 ID:/QJz3TAZ
>>140
こっちで聞いた方がいいかも。

私SC-8850と申します
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1005572937/

>>142
今月のキーマガにソフトウェア音源パーフェクトカタログ
という付録が付いてましたよ。
立ち読みでいいから見てみて気になったものは
てきとーにスレを探してみれば?

個人的にはフリーのVSTiのヘンなヤツをいじるのが好き(w
145名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 23:10 ID:UHi5QN6C
ヴぇるヴぇっと・undergroundをDTMで再現したいんですが
機材は何が必要ですか?
146名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 23:13 ID:xw3TlmiK
誰か>>137に答えてやれよぅ。
俺は分からないので答えませんが。
147名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 23:37 ID:Ebn9km5e
自作CDのジャケット(表紙)の作り方がまったくわからないのですがどこか詳しく解説されてるところ知りませんか?
148名無しサンプリング@48kHz:02/05/19 23:44 ID:/QJz3TAZ
>>137
知らないです。スマソ。

>>147
CDプレス屋に頼むのでなければ自分のプリンタで印刷するしかないと思われ。
そーゆーのは同人やってる人が詳しいみたいです。

同人音屋達、集まれ(2) 二日目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/998213327/
149吉田:02/05/19 23:53 ID:U+SyHuau
>>141
Reason=サンプラもシンセもリズムマシンもある。お買い得。
サンプルタンク=幅広く使えるプレイバックサンプラー。高い。
JX-10=フリーのシンセ。カナリ使える。

何に使うとか書いてないから、俺の好きなの書いたよ。
150名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 00:08 ID:uFyDMh6P
>>137
基本的には使えないと思ってください。
バージョンが3ぐらいなら使えたかも。
あとGSAEをユーザ登録していれば、2000円ぐらいで
2000/XPで使えるようにできたと思う
151名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 00:11 ID:GV/QRYxy
波形編集ソフトとMIDIは関係あるんですか??
楽譜を使ってうちこみしてるんですがお金がもたないもので。。
耳コピーだとわたし的には限界がありますです・・・
152名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 00:13 ID:M7CZMbQA
なんでみんな曲をうpするんですか?
馬鹿ですか?
特に格好良い曲やってる人!
153名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 00:15 ID:uFyDMh6P
>>151
MIDIを音源で再生しながら録音して音声ファイルにするとき、
無音部分を切り取ったり、ノーマライズする時必要かと

>>152
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1021820871/
( ´,_ゝ`)プッ
154名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 00:17 ID:M7CZMbQA
>>153
笑いどころがおかしい。
155名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 00:17 ID:M7CZMbQA
>>153
というか、ネタにマジレスとか言って書いてる君は一体・・・。w
156名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 00:18 ID:c/ZOvkMF
157名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 00:19 ID:uFyDMh6P
>>154
だってなんか笑っちゃったんだもん
158名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 12:26 ID:9rXOo3x0
なにかシンセ買おうと思ってる。
今、mossとReasonで悩んでるんだけど
どっちがいい?
159名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 12:50 ID:MdCBbXYM
サンプラーってもの使ったこと無いんだけど、
安いサンプラーってなにがいけてないのですか?
AKAIのがすごそうなのは良く分かるけど、
だからと言って、安い奴はサンプリング機能に限って言えば
良いも悪いもない気がするのですが。
160吉田:02/05/20 13:30 ID:r2YUwTK9
>>158
なんに使うの?

>>159
安いからいけないって事はなく、自分の用途に合うかどうかでしょ。
メモリも少なく、HDDもついて無くてもいいなら
安いやつ買っても良いし、同時発音数や操作性にこだわるなら
それなりに高いの買えばいいし。
161158:02/05/20 14:12 ID:9rXOo3x0
>>160
音作りを楽しめてなおかつ
使える音が作れるのはどっち?
ちなみにやってるのはテクノ、トランス系。
多少難しくても幅が広いほうがいい。
162名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 14:13 ID:Occ6VHIj
>>161
予算書け
163158:02/05/20 14:53 ID:9rXOo3x0
>>162
60K
164名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 15:00 ID:vAFXrZ78
>>163
中古のヤマハA4000のフル装備でおつりくるのでは?
165名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 15:06 ID:NTXIzgZ3
WDMドライバってどういうことですか?
ASIOみたいなモンでソフトが対応してないと意味ないんでしょうか?

WDMドライバってのはwin2kにはじめから入ってるってことでしょうか?

はっきりいってさっぱりです。

同様にASIOもわかりません。
166名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 15:17 ID:Occ6VHIj
>>164
AKAIは「スゴイ」んでなくて、「標準」なんだよ。
AKAIより「オオ!」っていう商品が他社からなかなかでないから
凄く思える、と。

安いサンプラー(昔の機種)はメモリー増やせない、とか
拡張できない、パラで出せないとか機能的に制限があるから。

で、ハードならYAMAHAのAかAKAIのS3000あたりでしょうな
ソフトならいろいろあるけどパソコンのスペックとDAWソフト次第
167no name:02/05/20 16:05 ID:Qi9nEd/s
頑張ってバイトして10万ほど稼ぎました。
これで機材を買いたいなと思ったんですが
塩素のASR-X Proって幾ら位でしょうか?
10万で買えますかねぇ?
168名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 16:06 ID:Occ6VHIj
6〜7万で売ってるよ。
169167:02/05/20 16:25 ID:Qi9nEd/s
即レスありがとー御座いマス、値段そんなもんなんすか!?
110000円で見つけたんスけど高いっすかね?
やっぱ機材屋はクリエとかで探すんがいんでしょうか?
170名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 16:50 ID:dpOK0pwo
>>167
われざー
171167:02/05/20 17:02 ID:Qi9nEd/s
>170
え、ワレズってことっすか?
自分、ワレズなんてやったことないっす。
まじで。
てか2ちゃんに書き込み、今日がはじめてっす。
172名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 17:14 ID:n+I6wh+L
今の日本の若い世代で
打ち込みのスキルや機材の使い方において
一目置くべき人を教えてください
173ある意味糸目:02/05/20 17:22 ID:HgjplNwy
174名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 17:25 ID:n+I6wh+L
>>173(除)
175名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 22:29 ID:gVt70MU5
初心者の中学生です
今度、シーケンサーを譲ってもらえるのですが
その人いわく「音源部が腐ってるからできれば別に買え」
ということなのです。シーケンサーの名前は忘れちゃったけど
シーケンサーとしては良く出来た奴だと聞きました。

だから、何か一つ音源と言われる奴を買いたいのです。
1にあるFAQは読みました。
どういうのを買ったら良いですか?

ギターは自分で弾くのだけど、
音楽を作ったりしたこと無いから、どんなの作るかはわかりません。
けど、普段聴いてるのは
スーパーファーリーアニマルズ・ストロークス
レディオヘッド・オアシス・ブラー
プリスクール・中村一義・ミッシェルガンエレファント
とかです。
予算は、どっちみちこれからお金を貯めるからとりあえずいくらでも良いです。

答えにくいかもしれないけど、お願いします
176名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 22:33 ID:o6T2L4dr
>>175
予算の目安を言え。
177名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 22:34 ID:p+wG3KZg
>>175 QY8かQY10か?答え様が無いぞ
178名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 22:34 ID:7v65nBO7
>>175
想像で答えるが、多分そのシーケンサーは
シーケンサ+音源一体のモデルなんだろ?
だったらその音源以上の音源を買えばいい、ってこった。
例えば貰うのがQY700だったら、MU50以上の音源、ということ。

つーか買うまえに、とりあえずその貰うやつで何ができるか試して
みろよ。音源が腐ってるかどうかは、使う本人(お前)にしか判断できん
179名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 22:36 ID:gVt70MU5
>>176>>177
すいません。
けど、買って後悔したくないから高くても良いです。
ええと、それじゃ一応5万円前後でお願いします。

あと、型番はすいません忘れました。
確かYAMAHAの古い奴だと言ってたと思います
180名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 22:40 ID:RFGF0u5Z
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 次でボケて!    |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
181名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 22:41 ID:o6T2L4dr
NordLead3
182名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 22:43 ID:gVt70MU5
>>181ちょっと高すぎです
183名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 22:51 ID:f/mbYVMX
>>175
新品がいいのか?それとも中古でもいいのか?
それによって選び方が変わってくるぞ。
184名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 23:05 ID:68KItmbZ
>>183
一応新品で考えてます。
今もサウンドハウスていうところで調べてるんだけど
純粋な、いわゆる音源、ていわれるのって
主流じゃないのですか?
185名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 23:08 ID:o6T2L4dr
>>184
主流です。
186名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 23:11 ID:GZMf67cU
>>178が良いこと言った!!
187名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 23:11 ID:68KItmbZ
どんなの買えばいいのだろう?
やっぱり答えようが無いですか?
最初の質問は一応>>175で書きました
皆さんお願いします
188名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 23:13 ID:9rXOo3x0
SC-88PRoで十分!
189名無しサンプリング@48kHz:02/05/20 23:15 ID:o6T2L4dr
>>187
上にもあるように最初はQY(と思われるシーケンサ)内蔵の音源を
使い倒してから、次の音源を揃えた方が良いと思われ。
絶対チミが恐れているように、中途半端になって後悔するから。
190名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 00:16 ID:oqdebP0K
>187
A3000って言おうと思ったら新品で5万の予算か、、
新品5万で内蔵音源を超えるのはきついな、、
、、、、、、EM-1は?暗いところで光るぞ!
汎用性高いし。シーケンサーの使い道が無くなるけど。
191吉田:02/05/21 01:56 ID:6anpWW2T
>>187
189とかが言うように、まず内蔵音源で色々やってみれ。
そしたら不満点とか欲しい音とか具体的にわかってくるから
買う音源も絞れてくるよ。
192本家63@TEMP ◆HonkeNM6 :02/05/21 03:24 ID:+o8q+8ju
何やかんやでPCの調子が悪くなってきたんでOS再インストール久々に
やるます。OSをWIN2Kに変えてからというものかなり安定して満足だった
けどチト限界。でも再インストしんどいんだよね〜。バックアップソフト導入しよかな。
193本家63@TEMP ◆HonkeNM6 :02/05/21 06:06 ID:YTPYEm9Y
再インストールで動きサクサク。でも復旧作業は果てしない(鬱
194194:02/05/21 18:31 ID:ae5tFCR5
生音主体で打ち込みたいです。

xv5050と5080とsd80で迷ってます。

何かアドバイスください。
195194:02/05/21 18:36 ID:ae5tFCR5
あと、安い店ってどこですか?
196三連 ◆x0a498kg :02/05/21 19:59 ID:/+t97/+Q
>>本家63
漏れはシェアだけどDOSレベルで動く(汗 Washっていうの使ってるYO!<バックアップ
基本OSのみと、アプリインストールしたらとるようにしてる
でもチャレンジレスポンスとかは消えるから再取得しなければならないけどね
もしかしたらブートセクタもバックアップとれるコマンドかアプリが一緒に入ってたような気がするから
それ使えばチャレンジレスポンスも平気なのかな?よくわからん(w
197三連 ◆x0a498kg :02/05/21 20:02 ID:/+t97/+Q
>>194
こればっかはねぇ〜
100人がお勧め!っていっても本人が気に入らなければ仕方ないわけで
店に行って視聴させてもらって気に入ったものにすればどうでしょ?
198名無しサンプリング@48kHz:02/05/21 21:21 ID:QYw0r9FH
>>194
サンプラー使えば?
199名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 20:50 ID:T9EmqVnn
Macで大量のサンプルをブラウズするのに
適したソフト知りませんか?
200名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 21:34 ID:qH0BW0j9
>>199
SoundApp。
201名無しサンプリング@48kHz :02/05/22 21:35 ID:w2SQcbOD
BUZZ以外のだたのソフト教えてください
202mav:02/05/22 21:41 ID:wlBy4ZFR
>>201
↓にたくさんあります。

使える音楽系フリーソフト その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1013958349/

そこの>1のリンクは参考になりますよ。
203名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 21:43 ID:w2SQcbOD
あいがとうございます
204ちよじ:02/05/22 23:30 ID:q9R7Yx0N
アンビエント系の音楽作りたくて、音源に迷ってます。
予算10万円前後(できれば以下)で、
これ買っとけ!って感じの
オススメ音源モジュール教えて下さい!
205名無しサンプリング@48kHz:02/05/22 23:39 ID:Mqhs3oXx
>>204
アルペジエイターとカットオフ/レゾナンスを
つまみで回せるシンセ

モジュールっつーんならEA-1

で、どう?
206ちよじ:02/05/22 23:40 ID:q9R7Yx0N
アンビエント系の音楽作りたくて、音源に迷ってます。
予算10万円前後(できれば以下)で、
これ買っとけ!って感じの
オススメ音源モジュール教えて下さい!
207ちよじ:02/05/22 23:44 ID:q9R7Yx0N
すみません。。二重になってしまいまして。。
205さんさっそくどうもです。

アルペジエイターとカットオフ/レゾナンスを
つまみで回せるシンセ

魅力的ですね。候補に入れさせていただきます。
208○ボラ ◆BFPkmfCk :02/05/23 00:07 ID:Xasrfcw5
>199
iTunesもいいよ。
209199:02/05/23 00:28 ID:0mM0D3PM
あ、そうか!iTunesがありましたね
SoundAppも試してみようと思います。
>>200
>>208
どうもありがとう
210名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 01:13 ID:7Ok+EgP/
ProToolsって一つのソングファイル(名前は違うと思いますが)で、複数の
ビットのデータ混在できますか??
16bit44.1KHzのデータと32bit44.1KHzのデータは混在可能でしょうか?
どなたがご存知の方いたら宜しくお願いします。
2111:02/05/23 01:13 ID:jdmPbRRi
いまから10分間質問にお答えしよーとしてみます。どぞ!
2121:02/05/23 01:14 ID:jdmPbRRi
できない(たぶん)
>210
最初に周波数/ビット決めたよな気がした(たぶん)。
213Zpole:02/05/23 01:15 ID:wwvmcxBF
ねむい
2141:02/05/23 01:16 ID:jdmPbRRi
ねれ
>Zpole213
215Zpole:02/05/23 01:19 ID:wwvmcxBF
>1
1のお気に入りの娘の髪型が変わったのですがどう思いますか?
(板違いスマゾ)
2161:02/05/23 01:20 ID:jdmPbRRi
だ、だ、だ、だ、だ、だ、だれだっけ。。。それ(おもいっきし動揺)
>Zpole
2171:02/05/23 01:22 ID:jdmPbRRi
(石野真子かなぁ。。。(と、嘘をついてみたり))
218Zpole:02/05/23 01:23 ID:wwvmcxBF
マジな質問も、、サウンドハウスへの送金って皆何を使ってますか?
どの銀行だと手数料安いとかあるのかな?
2191:02/05/23 01:23 ID:jdmPbRRi
(ぶはぁ!あやつられたのかっおいら)

さてさて、本日もおいらの
「なんでも御質問してみたりだコーナー!」は充実のうちに終了でございます。

    みなさまおやすまなさいませ♪



(Zpole放置♪おやすもー)
220PT使い:02/05/23 01:24 ID:HP93u1c7
>>212で正解
221210:02/05/23 02:52 ID:8NPp/oMy
>>212 >>220
レスありがとです。
222名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 09:56 ID:MpOy2bLL
よくS/Nが悪いとかいいとかいいますがS/Nってなんですか?
解る人いたら教えてください。
223太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/05/23 10:48 ID:oQeJYWUB
>>222
ノイズに対して信号の比率がどのくらいかを"db"で表したヤシです。数字が大きい程ノイズが少ないです。
一般的に"S/Nが(・∀・)イイ"っていうのはノイズが少なくて済んだ音をしてるものに言うことが多いよ。

224名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 10:50 ID:HsrAsDPl
>>222
S/N比っていいますよね
sはサウンド、Nはノイズ
サウンドの中にどれだけノイズが含まれているかという
数値です
S/N比の数値が高ければ高いほど性能のよい機材と言うことです
225太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/05/23 10:50 ID:oQeJYWUB
ケコーン!
226太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/05/23 10:52 ID:oQeJYWUB
マカーでcubaseに詳しい人いたら、cubaseスレのオレの質問にも答えてくださいポ
227名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 11:18 ID:0k1CqTUL
Sはシグナルだったよぉな・・・
228名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 12:53 ID:Vu/WULFk
>>227
もっと自信を持って言いましょう
229ツミツク〜リ:02/05/23 12:59 ID:H4TZGeEw
シグナルでんす。
S/N比ってもともと、音響機器とか通信機器とかの
機械の性能を表す指標の1つですからね。
音だろうと何だろうと「信号」(=signal)を扱うもの
には広く当てはまります。
2308820:02/05/23 14:45 ID:TfBWmBDx
sc8820でmp3とかにするには何が必要でしょうかー?
MacOS8.5(8.6にしてない‥)とUM-1で。
UM3買わなきゃダメですか?
231名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 15:03 ID:TsORh2Zm
>>230
UA-3だろ?ちなみにUA-3はMacOS9.0.4以上推奨。
まあどっちにしろオーディオインターフェイス買わないとね。
音質を問わないのであれば、マイクインでも録音できるけど。
あとはB'sRecorderとかmp3変換できるソフトね
2328820:02/05/23 15:14 ID:TfBWmBDx
MacOS8の環境では何を買えばいいんでしょうか?
とりあえずpc中にmp3のファイル作れればokなんですが‥。
mp3変換とかは大丈夫です。暇であればお答え願います。
2338820:02/05/23 15:15 ID:TfBWmBDx
オーディオインターフェイスってのは何かって事です。すいません
234名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 15:31 ID:TsORh2Zm
>>232-233
オーディオインターフェイスは、パソコンで録音するのに
必要なハード。PCIカード型のとか、今ならUSB接続のとか、ある。
Macについてるミニジャックの端子からも録音できるけど
質が大変わるい。それでもよければ、8820とマック繋ぐだけで録音できるよ

今さあ、OS8.5の対応オーディオインターフェイスって
ほとんどないのよ。中古で探すしかないでしょな
2358820:02/05/23 15:36 ID:TfBWmBDx
>>234
そうですかー。どうもありがとう。
OS9にした方が早いかな‥
236桃太:02/05/23 19:19 ID:Ov1/rtag
初心者質問で申し訳ない。
MIDIで曲を作り、ピッチベンドやその他の調整も行った後に
CDに落すときは、例えばVSCなどで落したりしますよね。
そういうときはただ単に出力をVSCにするだけでいいのですか?

質問1 いろいろ、変化をつけた(ベロシティとか)ものはそのまま変化して表現されるのですか?
その2 ここにいる上手い人たちはMIDIでの調整のほかにVSCのほうの調整もするのですか?
237名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 19:39 ID:XadtYHLl
>>236 最初の質問
VSCの場合、タスクバーに有るVSCパネルを開いて、
PALYERボタンをオンにする。
そしてSONGボタンで、MIDIのあるフォルダを選択して
VSCにオーディオ変換したい曲を読みこませる。
それで、その曲が出たらAUDIOCONVというボタンを押す。
そして、16bit44.1Khzステレオ(CDと同じフォーマット)を選んで
書き出せば、VSCが自動的にオーディオ作成してくれます。
ちょっとわかりにくい?とりあえず自力でやってみれ。
238名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 19:53 ID:XadtYHLl
質問1 もちろん。データ入力ミスorセーブし忘れてない限りはね。
質問2 ここの人達はVSCでやってる人は多くない。
何故ならVSCは音が悪い。できれば高いハードウェアを買った方が良い。
それに、VSCのパネルで音色作りこんでもそのデータセーブできないよ(w
VSCパネルにセーブボタン無いし。
MIDIデータでコントロールチェンジとかやっとけば
他の人が曲聞いても違う音色で鳴ったりはしない。
オーディオに落とすとき実験的に音色を変えるとかだったら良いけど。
それ以外は全部MIDIで。
239名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 19:55 ID:XadtYHLl
うわ。読みにくい・・・
スレ荒らしてスマソ
240名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 20:47 ID:MoHsnTLz
ちょっとお聞きしたいのですが、
音声のみのramファイルをMP3形式に変換することってできるのでしょうか?
もしできるのならどなたかやり方も教えていただけませんか?
241桃太:02/05/23 21:32 ID:Ov1/rtag
>> 237
丁寧なレスをありがとう。
そっか、VSCってあまり良くなかったのか・・。
ちなみに貴方だと何が良いと思いますか?
変な質問ですいません。
しかも高価というとどのくらいだろう。
とにかく、レスありがとう。いろいろためになります。
242240:02/05/23 21:48 ID:MoHsnTLz
自己解決しました
243名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 21:55 ID:01vTbTxt
muzieとかで曲を登録してて、ライブも行っている。人気もある。
いわゆるインディーズの人達。
そんな人たちはどんな仕事をしてるんですか?
音楽だけでは食べていけないだろうし。
それとも食えてますか?
244名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 21:55 ID:Mz18wdTY
>>241
俺は237ではないのだけど、
音源にも向き/不向きがあったりするし、
値段だってVSCと同じだがVSCよりダントツにいい、とされる
ソフトシンセもあるし、VSCの数10倍以上する値段のハードウェアもある。
VSCの元はRolandのSCシリーズのハードウェア音源なんだけど、
試しに楽器屋で聞いてみな。結構違いが分かるんじゃないかな。
(今ならSCの最高機種とされる8850は五万円くらいで買える)
245名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 21:56 ID:Mz18wdTY
>>243
お前の知ったこっちゃないだろ。
勿論俺の知ったことでもないが。
246名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 22:16 ID:NU8HJvzY
質問です。MIDIをCDに(オーディオで聞けるように)録音したいのですが
どうしたらいいでしょうか一応ハードウエア音源を持ってます。
247ryuu:02/05/23 22:18 ID:S2ZQmj0i
音源とキーボードを持っている場合次に買ったらいいと思う機材は何ですか?
取りあえず曲を作るというよりも音で遊びたいです
248名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 22:19 ID:C5lT8VzU
>246
>1のリンク先にどうぞ。
249名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 22:19 ID:C5lT8VzU
>247
音源って、具体的に何?
250ryuu:02/05/23 22:20 ID:S2ZQmj0i
>249レス有難う御座います
SC-8850です キーボードはPC-70です
251名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 22:44 ID:g4ocT9ua
>>250
8820とPCのLine-inをつないでMIDI再生と同時にPCでWAV録オンする。
その際のサンプリングレートなどは44.1kHz16ビットでな。
録音が終わったらそれを「オーディオトラックとして」焼け。
キーボードがある、無い、で録音できるかどうかが決まると思ってる?
キーボードは関係無いよ。もし自分が弾いてるやつをそのまま録音したいなら、
↑の接続で弾きながらやればいい。
252名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 22:50 ID:l2bA74rt
しょうも無い質問なんですが、ELTみたいな曲を作りたいと思っているんですが、とりあえずシーケンサー付きのシンセあれば打ち込みできますよね?
ボーカルとギターでライブやりたいと思っているんですが。
253名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 23:49 ID:XJcL5zG2
>250
だとしたらシンセかサンプラー。値段はいくらまで?
あと、どんなことやりたい?

>252OK。tritonかmotif、eosが有名かな?
254名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 00:15 ID:Yq7io1dk
単純な素人質問なんですが、TRITONとMOTIFとFANTOMはどれがいいと思います?
個人的にFANTOMはサンプラーが無いのでダメだと思っているんですが。
あと、TRITONとTRITON STUDIOの違いはなんなんですか?STUDIOにする意味あります?
255名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 00:23 ID:aSU5OFkc
ソフトサンプラーのレイテンシー測定するソフトって有りますか?
256名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 00:26 ID:SUIpMHBp
>>223.224.227.228.229
レスありがとです。


257名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 00:27 ID:BkidJ0u6
>>254
用途によってどれがいいかは変わってくるからなんとも言えんね。
いわゆる「プレイヤー」ならDビームついてるFantomとかも結構いいし。

Tritonについては、KorgのサイトかTritonスレ参考のこと。結構違うから。
ライブとかで使いたいならSTUDIOはやめたほうがいいでしょうな。
自宅専用で、なおかつお金あるならSTUDIOにしとけば?
258名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 00:33 ID:Yq7io1dk
>>257
前から気になっていたんですが、SP−808EXとかにもDビームって付いてましたよね?
ようするに何なんですか?ライブ派なんでTRITONなら普通の方がいいみたいですね。
259○ボラ ◆BFPkmfCk :02/05/24 00:38 ID:6VBdrBZz
>254
俺だったら操作性でTRITON(w

スペックはhttp://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/TritonStudio/参照
基本的なとこは、TRITONといっしょって考えていいと思う。。
どれもできることは大してかわらないんで、最終的にはPCM波形の好みか操作性のような感じがする。。。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1012565394/l50も参照
260桃太:02/05/24 01:01 ID:P14L85L3
>>244
ありがとう^^
261名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 01:01 ID:aSU5OFkc
どなたか255に答えていただけませんか?
262名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 01:06 ID:tLfnL5lD
>252
あまりにも漠然としてるので、誰も答えようがないですなー(w
やり方が色々あるのでね。まず自分の資産(今持ってるもの)くらい
書かないと、答えようも無い。結局は予算ですべて決まってくる。
あとは、持ち運びね。会場ではノートPCで、とかMTRで、とか。
一番潰しが利くシステムはそれぞれの音楽性や行動範囲によるからなぁ
「これから活動していきたい」てので同じような事考えてる人は
結構居ると思うので君の質問を拾ってみた。
まず、資産や予算を書いてアプローチしてみたらどうかね?
263名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 01:07 ID:Yq7io1dk
>>259
どういう風の操作性がいいんですか?やっぱ安いしTRITONかPROでいいですよね。
個人的にウェイティドは早弾き難しいので。
誰かDDDDDび〜〜〜〜むって何か教えてください。
264本家63@TEMP ◆HonkeNM6 :02/05/24 01:08 ID:rSWrDYjj
>>261
ドライバのプロパティとか見れ!

HDD一台逝っちまったよ....
曲も、2MixをCDに焼いた以外のデータは逝っちまったよ...
悲しいよ...
265本家63@TEMP ◆HonkeNM6 :02/05/24 01:09 ID:rSWrDYjj
>>263
Dビームは手をかざす事でパラメータをリアルタイムに弄るコントローラ。
操作性は店頭で弄り倒して自分にあってそうなものを選ぶ、と。
266吉田:02/05/24 01:14 ID:ew5leaPM
>>255
具体的にソフトサンプラーってのは何?
大体ソフトでレイテンシ設定できるし、どっかに**msとか**sampleとか
表示されてると思うけど

はかるソフトは見たこと無いよ。
267名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 01:16 ID:Yq7io1dk
>>262
どうもすいませんでした。
ギター一人とボーカル一人の二人でライブをやろうと思っています。
他のパートを打ち込みでしたいのですが、シーケンサー付きのシンセに打ち込んでPAに流してライブしようと考えています。
機材は打ち込み関係はノートPC+CUBUBASEのみです。が、ソフトでは不安定になると困るのでオールインワンシンセの導入を考えております。
みなさんのスレを読んでTRITONにしようと思ってきたのですが、いくらぐらいでしょう?
268名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 01:20 ID:9WIoJMrQ
標準ジャック―赤白のジャック
ってケーブル有りますか?
269本家63@TEMP ◆HonkeNM6 :02/05/24 01:22 ID:rSWrDYjj
>>268
ある。
270名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 01:23 ID:9WIoJMrQ
>>269
詳しくお願いします!
271ryuu:02/05/24 01:23 ID:rCVrnmX8
>250
サンプラー買ってみたいですね〜
値段は5万前後で機能とかによっては上下可です。
中古でもかまいません お勧めのものなどありましたら教えてください
272本家63@TEMP ◆HonkeNM6 :02/05/24 01:25 ID:rSWrDYjj
>>270
詳しくっても、楽器屋さんいったらどこにでもあるよ〜
273270:02/05/24 01:26 ID:9WIoJMrQ
>>272
そですか、すみません。相場はいくらぐらいなんですか?
274本家63@TEMP ◆HonkeNM6 :02/05/24 01:26 ID:rSWrDYjj
>>271
KORG ElectribeSとか。単体でも遊べそう。
275本家63@TEMP ◆HonkeNM6 :02/05/24 01:27 ID:rSWrDYjj
>>273
ケーブルなんてピンキリだろうね。長さにも依るだろうし。
千円程度から万単位まであるでしょう。

高級ケーブルの世界は漏れも分からん。
276○ボラ ◆BFPkmfCk :02/05/24 01:29 ID:6VBdrBZz
>263
タッチパネルが使いやすい=操作性がよいって意味。
タッチパネルやだって人もいるだろうけどね。
277270:02/05/24 01:31 ID:9WIoJMrQ
>>275
どうもです。調べてみます。ありがとうございました!
278名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 01:43 ID:UC1RJAr6
オーディオサンプルレート22KHzのmp3を
44KHzのmp3に変換したいんですけど
どうすればいいですかね?
279ryuu:02/05/24 01:44 ID:rCVrnmX8
この前ラオックスいって来たときにAKAIのサンプラーがいくつかありましたが、
どうなんでしょう? (確か3000台のものと5000台のものがありました)
280名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 01:48 ID:/USo/uLF
>>279 こっちいけば?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1011199355/l50

ちなみにAKAIの3000のシリーズはS3000、S3200、CD3000
XLがついてたりついてなかったり、iがついてたりなかったり、と
俺も覚えられないほど出てる。
281名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 02:12 ID:ClwxHAUd
まあ、全くの初心者でよく分からないんですが
とりあえず、音源とシーケンサーがあればDTMは始められるんですか?
282名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 02:20 ID:/USo/uLF
>>281
何が「まあ」で、なにが「とりあえず」なのか脈絡がないぞ
音源とシーケンサーで打ち込みはとりあえずできるけどな

DTMって、知ってる?
283名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 02:22 ID:Zx0E/Rl8
RE'AN RPM48Sというパッチベイについて教えて下さい。
グレーのジャックの位置をどう配置すれば
フル/ハーフ/ストレートと設定できますか?

宜しくお願いします。
284名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 02:22 ID:5/tzPfh7
>>281
基本的にはね〜!
285yuu-:02/05/24 03:28 ID:rCVrnmX8
CD3000XL 32M アルモア3Uハードケース付(\46000)
S3000    18M (\40000)
S3200XL MOドライブ装備 (\65000)
今ヤフオクで出てるんですがこれは安いんですか?
サンプラー買いたいと思ってるので参考までにお聞かせ下さい
286ryuu:02/05/24 03:31 ID:rCVrnmX8
279=285
名前欄失敗しました
スイマセンです
287吉田:02/05/24 03:51 ID:ew5leaPM
>>285
祖父の中古の方が安いような…
288名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 03:51 ID:RoZsm4hF
リサイクルってハリオンとかのソフトサンプラーとハードサンプラー
のようにデータの受け渡しできないんですか?
289吉田:02/05/24 03:55 ID:ew5leaPM
>>288
?意味がわからん。
2901:02/05/24 03:59 ID:cin20gt8
なんか、今日は繁盛してたみたいでございますね。<このスレ

おいらがいなかったからか。ふーんだ。ねるっ!

おやすみなさいませ>みなさま<よい夢を♪
291288:02/05/24 03:59 ID:RoZsm4hF
すいません、よーするにリサイクルはハリオンとかと
直接データの受け渡しはできないのか?ということです。
2921:02/05/24 04:05 ID:cin20gt8
リサイクルはもともと外部サンプラーと連係するためのソフトだ
>291
よ。
293吉田:02/05/24 04:05 ID:ew5leaPM
>>288
出来ない。

ハードサンプラーにデータを流し込むならともかく
リサイクルからソフトサンプラーにデータを送ることに
なんの意味もないと思うが。
2941:02/05/24 04:07 ID:cin20gt8
Logic5+EXS24とリサイクルの連係はすごい
>だれでもいーw
よ。
295吉田:02/05/24 04:09 ID:ew5leaPM
なにを!
cubaseとHalionとリサイクルこそ最強。
とか言ってみる(笑)
296吉田:02/05/24 04:12 ID:ew5leaPM
logicはEVP88がうらやますぃ。
今日は書き込みすぎた…寝よう。
2971:02/05/24 04:12 ID:cin20gt8
映画とろー
>吉田
「Q vs ロジ/ソーセージ&ビアの攻防戦」
       ↑
(副題でドイツでゆーめーなもん他にしらないw)

    おやすみー
298288:02/05/24 04:15 ID:RoZsm4hF
すこしでも作業の効率化をはかりたいと思ったんですが
どうやら無理のようですね、、、
こんなに早くたくさんのレスをいただいて
ホントにみなさんありがとうございました。
2991@エピローグ:02/05/24 04:17 ID:cin20gt8
効率どがえしで燃える心にしたがうのだっ(なにを?)
300名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 05:42 ID:bQasF0YQ
ギターをマルチエフェ経由でMTRにデジタルで録音してMTRからPCにアナログで取り込むのとギターアンプからマイクどりしてPCにデジタルインで録るのとではどちらが音いいですか
301名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 05:49 ID:lHxJX9il
>>300
「どっちが音がいい」だあ? 
音の出し方も挟む機材も全然ちがうだろ。出直してこい
302名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 06:29 ID:bQasF0YQ
PODもアナログ出力だしやっぱデジタル録音にこだわる必要ないのかな
303 :02/05/24 07:41 ID:UUUCX4ny
私はベースやっとる者なんですが、
歪み系の音を出したいんです。
それでエフェクターを調べた結果、サンズアンプが良いとのことでした。
がしかし、プリアンプ機能とかいうのがあるそうです。
何ですか?プリアンプって??
教えてください。
304名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 08:18 ID:bMe2BGqX
>>303
入力信号&音質調整機構のようなものらしい。
305名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 08:51 ID:w+a5NDhH
DTMするのにCPUとOSはなにがいいですか?
これは絶対ダメというのはありますか?
PCを自作しようと思うのですが、トラブル多いですか?
普通に売ってるやつ買うほうが安心でしょうか?
教えて下さい。お願いします。
306名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 09:09 ID:bMe2BGqX
>>305
DTM用自作PC 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1019203720/

PCパーツ相性問題
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1019139406/

ノートで?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/996582752/

最適なメーカーPCは?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1018271838/

快適なHDR環境構築
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/989026456/

ざっとこんだけある。
安定ならインテル、性能ならAMDらしい。
チップセットとの相性があるらしい。
OSはまだ2000なのかな。
俺はあんま詳しくないんで
ちょっと上の見てみて。
307305:02/05/24 09:15 ID:w+a5NDhH
>306
ありがとう。助かります。
308桃太:02/05/24 11:36 ID:P14L85L3
241
で書いたあとにふと思ったのですが、
例えばSC8850をもってる場合はVSCは音のよさという面では使う必要は
ないということでしょうか?
前者で音をだした方が音がいいということ?
309名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 11:58 ID:d54sX+HC
>308
うん。
310名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 12:21 ID:1vAtJ3so
質問です。長文失礼します。

前から、いっしょに楽器やってる友達と
YAMAHAのQY70というシーケンサー使ってMIDIで
バッキングトラックを作ったりして遊んでいたんです。
最近、MTRを買うことにしたんで、
それにMIDIデータも落とそうとなったんです。
そこで、どうせなら、もう少し質の高いものを作ろうかとなって、
PCのシーケンサーソフトを使ってみようということになりました。
そこで質問なのですが、その際、買い足すものとしては

・音源→PC⇒MIDIインターフェイス(とケーブル)
・PC→MTR⇒オウディオインターフェイス(とケーブル)
の2点と考えて良いですか?

あと、シーケンスソフトについていろいろ調べたけど、
僕らは当面MIDIを組むだけのために使うのですけど、
その場合、シェアウェアのMSSというソフトはどうですか?
高いソフトも色々あるみたいだけど、
多機能なのを買ったところでMIDI部しか使わないとなると
もったいないなという気がしてます。
他の機能は断じて使わない、と言うよりは
PCのスペックが低いため、「使えない」というほうが適当です。
最後に、MIDIシーケンサーとして使う場合、
CPU Pen2 400Mh 程度のマシンで不具合が起こることはありますか?

以上立て続けにすいません。よろしくお願いします。
311桃太:02/05/24 12:42 ID:P14L85L3
>309
サンキュー!
312名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 14:33 ID:y7rpcN8E
僕は音源を一台しか持っていないのですが
ミキサーは買う必要ないですよね?
あと一曲しか作らないので、マスタリングもやらなくていいですよね?
他の曲との音量の均一化などは必要ないので。
313名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 14:40 ID:4U5DGtnV
>>312
前半:その通り
後半:マスター作る必要なければ、やんなくていいんじゃない?
314312:02/05/24 14:46 ID:y7rpcN8E
>>313
ありがとうございました。
僕の場合、ミキサーより、サンプラーでも買った方がいいかな。
マスタリングについてですが、どうも市販のCDなどに比べて
コンポで同じ音量で聴いているのですが、音が小さいというか迫力ないというか…。
よくわかんないですけど、マスタリングしてみます。
ありがとうございました。
315吉田:02/05/24 15:34 ID:ew5leaPM
>>312
サンプラー買ったらミキサーも買わないといけなくなる(笑)
316名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 15:40 ID:J9edeUN3
A-ステとK-ステの違いってなんですか?
鍵盤だけ?
317○○ル ◆nTSXeznE :02/05/24 15:59 ID:FvQz6vRB
( ≧〇≦)うわーん せっかくSC8820交換したのになんかシリアルもUSBも使えないよ〜。
なんか見落としがちなミスとかあります?
win2000pro SP2です。
318名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 16:09 ID:4U5DGtnV
>>317
裏のスイッチとか
319○○ル ◆nTSXeznE :02/05/24 16:27 ID:2H12xydV
>>318
サンキューです。
しかしそこは散々いじり倒しました。
とりあえず気になることが2つ。
USBの場合。
ドライバを落としてきてsetupを押しても最初に出てきたダイアログより前に進まない。
シリアルの場合。
インストールしてデバイスマネージャーで見ても「このデバイス用にインストールされたドライバがありません。 」
と、出ます。
あ〜ちくしょ。
320桃太:02/05/24 16:41 ID:P14L85L3
>>317
オフィシャルサポートに電話は?
321○○ル ◆nTSXeznE :02/05/24 16:48 ID:KvW9jBrR
>>317
今電話終わりました。
資料調べるので待ってろとの事。
わかり次第家に電話するそうです。
322310の悩める猫:02/05/24 17:26 ID:Ca82vRhZ
>>310
もよろしくお願いします
323名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 17:27 ID:LqC6Mi9Q
USBドライバインストールする前に周辺機器を外せるだけ外してみたらどう?
てか何と交換したの?
324名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 17:43 ID:QDcbuk3N
割込失礼。
Win2000でCubaseのドングル通してMOTUのパラレルMIDI I/Fつないだら
動作が不安定になった。似たような環境でうまく逝ってる人いる?
325○○ル ◆nTSXeznE :02/05/24 17:52 ID:Yhg4r0xi
>>323
CS2xっす。
どうせ鍵盤使わないしいいかなと思って。
326名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 17:52 ID:aS4qmQRz
>>310
MidiデータのみPCとやりとりするなら、
USBのインターフェースでよいかも。

インターフェースにはMidi端子とAudio端子の両方ついてる
ものがあるから、そういうの選べば一個で済むよ。

MSSは確か、Midi機能だけのバージョンがあったから
スペックが気になるなら、こっち使ってみたら。
ピアノロール機能に定評がある。

>>324
Qスレでもいちど聞いてみて。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1020721399/
327名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 18:07 ID:aKN1Gus0
波形ファイルのbitやレートをコンバートするとき、なるべく劣化を抑える
方法って、どんなものが考えられますか?
どんなことでもいいです。助けてください。
328310の悩める猫:02/05/24 18:30 ID:Ca82vRhZ
>>326
サンクスです。
MIDI端子とオーディオ端子が両方ついてるのとは
例えばYAMAHAのUW500などですよね。

シーケンサーソフトについては
MSSというのも良いなと思うのだけど、
MIDI部限定で、廉価で
・扱いやすさ
・限界の高さ
・情報の多さ
などから見て他にお勧めがあったら教えて欲しいです。
329名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 18:32 ID:aS4qmQRz
>>327
ここが有名かな。
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/fsconv/fsconv.html

フリーだったらssrcがいいみたい。
330名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 18:33 ID:TGQtYytH
>サトルサマ
俺も最初インストールできなくてむかついてました。
で、、、どうしたかというと。
手動でやりました、はい。
確かハードウェアの追加と削除で普通に出来たと思います。
それでもできなかったら・・・
331桃太:02/05/24 18:36 ID:P14L85L3
質問いいですか?
MIDI曲をつくったあとの編集の際の話ですが。

例えばボリューム100とします。その場合フルート等の音量調整にエクスプレッション
を使用しますが、エクスプレッションの値を100にしたときと50にしたとき
当然音の大きさは後者が小さくなります。
では、ボリューム100とエクスプレッション100というのは同じ大きさなのでしょうか。

わかりづらい質問ですみません。
何がいいたいかというと、ボリューム100のときのエクスプレッション50と
ボリューム50の時のエクスプレッション50が同じ大きさとなるかという事を
聞きたいのですが・・・。
つまり、エクスプレッションというのはボリュームに対しての相対値なのか
絶対値なのかという事なのですが・・・。
332桃太:02/05/24 18:44 ID:P14L85L3
>>331について、聞きたいことの補足。
エクスプレッションで50というのは50という大きさなのか、それとも
ボリュームに対しての50パーセントという値なのかという事に
悩んでるのです。
333名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 18:44 ID:aS4qmQRz
>>328
そう。

MSSは使用期限なしのシェアだから
ちょいと使ってミソ。
で、問題あったら、また質問してちょ。
ぶっちゃけ俺はMSSでいいと思うよ。
Midiに関しては。

>>331
ボリュームとエクスプレッションは
掛けた値が実際の音量。相対値。

ボリュームが100の時、エクスプレッションを64(=50%ってこと)にすると
実際の音量は50になる(はず)。
334桃太:02/05/24 18:49 ID:P14L85L3
>>333
さんくすです。基本的な質問なのに、親切に答えてくださって
大変感謝します。
335310の悩める猫:02/05/24 18:52 ID:Ca82vRhZ
>>333
ありがとうございます
とりあえずUW500を買おうかな
336名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 18:57 ID:aS4qmQRz
>>335
USBインターフェース・スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1014748335/
一応目を通しておくとよいかも。
337310の悩める猫:02/05/24 19:02 ID:Ca82vRhZ
あ、そういうの探してたけど見つからなかった・・・。
サンクス!>>336
あんたは親切で発言が簡潔で、いい人だ。
338名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 19:30 ID:Yq7io1dk
>>333
一度MSSを使ってみたんですが、全く何をしていいのかわかりません。
いいソフトみたいなのでシェア登録したいのですが使いこなせないと・・・
まずはじめになにをしたらいいでしょうか?ドラムの打ち込みがやりたいです。
339名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 19:42 ID:aS4qmQRz
>>338
ちょいと自分の環境(外部音源、オーディオカード等)書いてみて。
音は出たの?
340327:02/05/24 19:56 ID:aKN1Gus0
>>329
参考になりました。ありがとうございました。

しかしssrcのリンク切れてる罠……
341名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 20:10 ID:aS4qmQRz
>>340
ssrcね、ちょいとややこしい。
ここに、本体(Shibatch sampling rate converter)がある。
ttp://www.inf.ufpr.br/~rja00/others.html

GUIで動かすためにはSSRC GUI Frontendが必要で、
ttp://www.lantlab.org/software/

これとVisualBasic6ランタイムが必要。

で、SSRC GUI Frontendを起動させて値決めてD&Dするだけ。

OK?

ほいじゃ、落ちます。
>>338
ゆっくりマニュアル読んでミソ。
342名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 20:31 ID:Yq7io1dk
>>339
music studio standard は起動してサンプルの曲は聴けました。
音源とサウンドカードはPCに元々入ってるやつです。
343名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 21:51 ID:+5uaFvmo
>>342
(話をドラムの打ち込みに限定する)
MSS起動させて、トラック・ウインドウを開く。(元々開いてるかも)

そのウインドウの[Patch]ってトコ(文字のトコじゃなくて下の空欄ね)をクリックすると
インストゥルメントの選択って画面(普段はここで音色を決める)
が出てくるから、そこの「リスト変更」ってのをクリックする。

左右に分かれたウインドウが出てくるはず。
そこで例えば、
1-10(チャンネルね)をSC-88 drum set
にしてOKを押す。

そうするとそのトラックでドラムの打ち込みが可能になる。

そのトラックを選択してトラック・ウインドウの左上にある
赤い16分音符をクリックすると
鍵盤がでてくるから適当に弾いてミソ。

ドラムの音出た?

らOKなんだけど。
344名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 22:20 ID:K/JGMZK0
Cubase vst5って日本語版って日本語版なの?
買いたいけど、それが気になるの。
345名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 22:33 ID:Yq7io1dk
>>343
ありがとうございます。やっぱり打ち込むには楽譜に一つの音符づつ打ち込まなければいけないんでしょうか?
あと、ループさせたりするのはどうするんでしょうか?シンセとかももちろん楽譜に入力しなければいけないんですね?
346○○ル ◆nTSXeznE :02/05/24 22:41 ID:aoqTTY7O
だめだ・・・OS入れなおしてまでやっても認識しない・・・
なんか泣けてきた・・・
347名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 22:53 ID:L0hu+lCS
>345
・打ち込みにはリアルタイム入力、マウス使用ステップ入力、
キーボード使用ステップ入力がある。

・ループに関してはコピーしたら?

少しはマニュアル読んでくれ。
348名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 23:23 ID:YzrOiEjT
>>○○ル
はまってるなぁ・・・。
USBの場合チップセットによってはうまく動かなかったりとかあるけどどうYO?
シリアルは・・・BIOSの設定くらいしか思いつかないな(汗
たまに動かないって話も聞くけど<相性で
349名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 00:40 ID:eB1AYlh9
>>344
win版はメニューも取説も日本語。ただし半角カナがカコワルイ
マク版は取説のみ日本語。
350本家63@TEMP ◆HonkeNM6 :02/05/25 00:44 ID:93bU6zB2
>>344
英語表示もできるぞん。

HDDぶっこわれた(涙)んで新しいの買ってきた。
今からセットアップするぞん。
351名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 01:52 ID:xthAIef+
>>347
やってみたんですが全然ドラムの音が出ません。トラックは001を選択しました。
デバイス、チャンネルの1−10とかってどういう意味なんですか?1−10をSC−88 drumsetにしましたが、ピアノの音がでます。
352mav:02/05/25 02:06 ID:47zi9wKM
>>351
>>343の例だとそのトラックのチャンネルを10にする必要がありますよ。
353名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 02:13 ID:YzLNqS18
>>351
うん、そうだね。
トラック・ウインドウの[ch]てトコ(001トラックの)をクリックして
10とする。

どう?
354名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 02:13 ID:xthAIef+
お返事ありがとうございます。
トラックっていうのはわかるんですが、チャンネルとかデヴァイスってうのはなんなんですか?
どこで設定するものなんですか?全くの初心者ですいません。あと、初めて起動したときの初期設定みたいなのはどうしたらいいんですか?インストゥルメントマップの設定みたいなものがよくわからないんですが?
355○○ル ◆nTSXeznE :02/05/25 02:30 ID:1Jrr0PdG
>>348
とりあえず今日兄貴のパソにつなげて試してみます。
それでだめなら運送中に壊れた・・・とか?(汗
356名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 02:38 ID:YzLNqS18
>>354
Midi端子一個につき、16chある。
Midi端子を二個に増やした時、デバイスが2つあることになる。
で、それぞれ1-10とか2-5とかがあるわけ。

デバイス−チャンネルってこと。

二つのトラックを同じデータで演奏させたい場合とかに、
同じチャンネルにする。

いろいろなことを考えると
結局各トラック毎に一つずつチャンネルを割り当てるのが
ベストってことがわかる。

設定はセットアップ・タブでする。
357mav:02/05/25 02:42 ID:47zi9wKM
>>354
えーと。
初期設定はヘルプの「最初の設定から、再生まで」のところを見ればいいかと。
おそらくあなたの使っているのはGM音源だろうから(違ったらスマソ)、
インストゥルメンタルマップは1〜16chをGMに設定すればいいでしょう。
ただし10chはGM drum setで。
358mav:02/05/25 02:48 ID:47zi9wKM
よく考えたらGMじゃなくてGSかXGの可能性も十分あるな・・・
でもとりあえずGMで考えとくと楽ですよ、と。
359名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 02:58 ID:YzLNqS18
>>354
うん、GM Drum Setでも音出た。

とにかくトラック・ウインドウが左から順に

Device Name Ch Patch
内部音源名 10 GM Drum Set

と表示されればよし。
360mav:02/05/25 03:01 ID:47zi9wKM
ちょっと独り言。

Cherryだったらこのサイトを見てもらえばすむんですけどねー。
http://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherry.html
わかりやすくて(・∀・)イイ!
MSSにもこういうサイトはないのかな?
361名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 03:07 ID:YzLNqS18
MSSは確かまんまヘルプ・ファイル(w
http://www.frieve.com/mssm/window.html
362名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 03:16 ID:xthAIef+
みなさんチェリーボーイにお返事ありがとう。がんばってみます。
今別のPCでMSSやってるので、出来たらまた報告します。初心者にはなんでもできる分むずいですね〜
363名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 03:20 ID:YzLNqS18
>>362
がんばっちくり。

ほいじゃ、落ちます。

あとは任せました>mav氏(w
364mav:02/05/25 03:21 ID:47zi9wKM
>>361
まんまだー(w

>>362
がんばれ。
MIDIの知識をつけるともっとわかるようになると思いますよ。
365mav:02/05/25 03:22 ID:47zi9wKM
>>363
任せられてしまった・・・(w
366名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 03:30 ID:tnm2SN+f
マイクの質問とかしちゃってもいいかな・・?

SHUREのSM-57で歌録ってるんですが、なんか自分の声じゃないように
聞こえてしまいます。で、SM-58を買おうかなと思ってるのですが、
やっぱり歌はDYNAMICじゃない方が、全然いいのでしょうか?よろです。
367名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 03:39 ID:ZpErYokz
>>366
どうだろ?俺歌もSM57で録ってるけど、自分の声だけどなあ
声質によってはそうなのかもね。

マイクと声と場所(部屋)は相関関係だからmなんとも言えんのよ
368名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 03:39 ID:VlajgxIx
>>366

録音した自分の声を初めて聞いたのなら、自分の声じゃない様に聞こえて当然。
普段、自分が聞いている自分の声は、頭に響いている音も混ざっているんだから。
マイク替えるって問題では無く、自分の発声の問題です。
369名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 03:46 ID:xthAIef+
>>365
すいませんが任されてくださいw
やりました!音出ました。しかし、これからどうやっていいのか?リアルタイムに打ち込むしかないのですか?
すばやくドラムトラックを完成させたいのですが・・・
>>366
マイクの知識ならけっこうありますよ。まず、自分の声と違うのは当たり前。周りの人間と自分が聞いている声は違うんですよ。
そして、基本的にSM57も58も同じですから58を買う必要はないです。若干58の方が高音で劣ります。
吹かれ防止のキットがありますからそれを57にかぶせれば58の出来上がり。
もちろんコンデンサーの方が音はいいですよ。ボーカルなら特に。私個人の意見としては宅録でコンデンサーはもったいないと思います。
ダイナミックでもいい音とれますよ〜
370名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 03:46 ID:xthAIef+
あ、かぶっちゃいましたw
371366:02/05/25 03:51 ID:tnm2SN+f
>367-8
ありがとうございます。無駄なお金を使うところでした。
372名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 04:02 ID:xthAIef+
ひとつ気になったのですが、MSSでデバイスネームのところで、ESFMシンセ、MPU−401、microsoft GSなんとかっていうのがあるんですが、どれを選択してもいいんでしょうか?
microsoft〜っていうのが一番迫力があって音がいいと思ったのですが。
373mav:02/05/25 04:09 ID:47zi9wKM
>>369
MIDIキーボードを持っていれば、とりあえずリアルタイムが速いと思いますが・・・
ないのであればピアノロールがいいのでは。
基本的にはマウスでポチポチと置いていくだけなので。

音源はサウンドカードに載っているだけでしたよね?
それならデバイスは別にそれで構わないでしょう。
374名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 04:11 ID:xthAIef+
>>373
ピアノロールは普通に楽譜のように打てばいいんですよね?
楽譜は苦手なんでちょっとこまりましたね〜。とりあえずやってみます。
375mav:02/05/25 04:14 ID:47zi9wKM
>>374
それはスコアロールですよー。
もしかしたら、ピアノロールよりもステップレコーディングのほうがいいかも。
つい自分のやりやすい方で答えてしまう罠(汗
376名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 04:25 ID:xthAIef+
ピアノロールって何なんですか?どういう風にするもの?
377mav:02/05/25 04:32 ID:47zi9wKM
>>376
ピアノの鍵盤みたいなのが左に縦向きにあって・・・
まずはヘルプを見た方が早いですよ。
378mav:02/05/25 05:00 ID:47zi9wKM
>>376
そろそろ寝ます。
ヘルプを見ながらいろいろやってるとわかってくることも多いはずです。
あとはがんばってくださいー。
379○○ル ◆nTSXeznE :02/05/25 11:35 ID:KnETdsMK
兄貴のパソコンでもだめだったYO・・・
もうこりゃ本体ですか・・・
380Z2:02/05/25 19:03 ID:EPoT0zlE
O1Vをつかってるんですが、
外部エフェクターを活用したくて、
シンセ→O1Vのアウト→外部エフェクター→O1V→スピーカー
としてみたいのですが、説明書を調べてもどこに書いてあるか分かりません。
どの端子につなげ、どのように設定したらよいのでしょうか?
381名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 19:06 ID:rcBVvXSI
>>380
01Vって鮮度ついてないの?ついてたらそれを使うと良いよ。
382名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 19:21 ID:+ooYgZdo
>>379
手動でやってみた?
普通にハードウエアの追加ウイザードでドライバ指定するの。
俺も最初できなくてそれでやったんだけど、きちんと動いてるよ。
383名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 19:39 ID:oOYFESDm
>>379
メーカーからの返事を待ちましょう。
もしかしたら不良品送られたかもしれないし、修理に出さなきゃいけないかも。
384名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 20:50 ID:SsTs6dDJ
マスターキーボード&メイン音源に使うシンセが欲しいのですが
シンセのことについてはあまりよく知らないので、おすすめのシンセがあれば
教えて頂けないでしょうか。

予算はエキパン等を含めてなるべく30万以内で(安いにこしたことはないのですが・・・)
音楽のジャンルはトランスやクラシック等いろいろ作ってます
385吉田:02/05/25 20:53 ID:gXT2WLoA
>>384
tritonかな。
エキパンはあとで買っても良いと思うよ。
386桃太:02/05/25 20:54 ID:QPW1WV7K
オーケストレーションを勉強する方法として
楽典?というのを買ったほうが良いかな。
どんな楽器が使われてるとか、そういうのが説明されてる
HPってしりませんか?
検索すると違うのまで出てくるのでみつからんのです。
387初心者工房:02/05/25 21:02 ID:itqHStVr
 クラブ系の曲やヒップホップの曲でよくあるのですが
フックの直前に、
シンセの音程が、キュイーーーーーーーーン て感じで
ゆっくり変化するのはどうやってやるのですか?
388ツミツク〜リ:02/05/25 21:08 ID:GwvXttY9
>>386
楽典は買うものではない。勉強するものだよん。
学校の「音楽」の延長みたいなものと思えばいいかと。

>>387
ピッチベンドではダメなの?
389初心者工房:02/05/25 21:20 ID:itqHStVr
>>388
レス ありがとうございまふ。
一オクターブ以上の幅で、音程が変化してるので、
ベンドじゃ無理かなと思いました。
390ツミツク〜リ:02/05/25 21:23 ID:tzz57vkO
>>386
取り敢えず、オーケストラ 楽器 構成 の3キーワードで検索してみ。
でもね、オーケストラって演る曲目によって細かく楽器構成は変わりますからね。
スーパーセットを求めるとどんなものになるか、分かりまっしぇん。
391ツミツク〜リ:02/05/25 21:31 ID:9PharqiS
>>389
なるほど。1オクターブを越えて連続的に、てのはピッチベンドだと無理でんす。
シンセをお使いとのことなので、音色パラメータをいじって対応できるかもしれません。
お持ちのシンセに、「ピッチエンベロープ」というパラメータありませんか?
あれば利用可能だと思いますよん。
392○○ル ◆nTSXeznE :02/05/25 21:51 ID:ZZVR/ebL
>>382
さんきゅ。
ちょっくらみてみます。

>>383
今日送ってくれた本人さんに電話してみるとかなり好感触な対応だったので
「2ちゃんも捨てたもんじゃないな」と感動しました。(ワラ
393初心者工房:02/05/25 22:15 ID:gzn2llbZ
>>391
ありがとうございます。

トライトンラック持ってます。
シンセの基礎が出来てないので、よくわからんのですが、
ピッチEGのパラメータを見たら、intencityを最大値12にしても
1オクターブしか音程が上がらないみたいです。
394名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 22:15 ID:NaeYG1s/
これぞ本物のトランス!っていうトランスの曲無い?
なんかいろいろな所のトランス聞いてみたけど全然曲調が違うんだけど…

トランスの中にも細かくジャンル分けされてるようだけど、絶対ユーロビートな曲もあるし…
395華麗なるシンメトリー:02/05/25 22:17 ID:HXo/3rlu
>>199
そうです(w
お茶漬けはご飯と具とお茶が別々に来ました(^^)
袴もいい感じですね。友達にも勧めておきます
↓こんな雰囲気のおねーさんでしたYO!

      ∧w∧
       (*゚ー゚) ∬
       /  ⊃旦
     @(__)
396名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 22:18 ID:hA1oEolS
「ベストヒットトランス」買えば?
397名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 22:25 ID:C00OWhM5
>>393
あたりまえ。“+12”っていうのは、1オクターブのことだよ。
398397:02/05/25 22:28 ID:C00OWhM5
失礼。文脈を読んでなかった。
2つの変化音をつなげてみるとか。
399ツミツク〜リ:02/05/25 22:49 ID:0iYazLPO
>>393
そうなんですか。
ピッチEGの、サスティン部分ではなくてリリース部分のパラメータで何とかなりませんかね?
或いは逆にアタック部分で始まりをぐっと低く押さえておくとか。

トライトンのことは詳しくないのでintencityがどういう意味のパラメータかわからないです。
どっかに出てないかなとちょっとだけ探したけど出てこないし。
YAMAHAのシンセならそれに近いことをやったことがあるんですが。
400ツミツク〜リ:02/05/25 22:52 ID:yFH+EfQ4
>>394
トランスのスレに行った方が早いかも。私は答えられません。
401初心者工房:02/05/25 22:59 ID:gzn2llbZ
>>399
度々 ありがとうござます 励まされます
実はピッチEGのことよくわからんのですが、
今日は土曜なので、がむばって朝までやってみます。

ポルタメント機能を使って、出来ないかなーと思ったんですが・・・・・。
あるノートを押したら、設定した別のノートへ、滑らかに移行する
ようなことって出来ないのですかね?
402初心者工房:02/05/25 23:02 ID:gzn2llbZ
>>399

ちなみにintencityつーのは、効果のかかる深さと方向を設定する
パラメータっす。
403名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 23:05 ID:S8xNaVwV
mossで変な音作りたいんですが
どうすればいいんでしょう?
404ツミツク〜リ:02/05/25 23:10 ID:OvB4g34e
>>394
トランスのスレに行った方が早いかも。私は答えられません。
405ツミツク〜リ:02/05/25 23:10 ID:OvB4g34e
>>401
ポルタメントOKですよ!単音でいいなら。
始めに低いノートを押しておいて、次に高いノートを押せば設定次第でゆっくりゆっくり上っていく音になります。
でも、私の機種だけかもしれませんがポルタメントを使うためにはモノフォニックのモードにしなければいけないという制約を受けるんですよ。

ポルタメントで単音制限を回避するには2つの方法が考えられます。
1. 音色レベルで和音を作っておく
2. ピッチシフタ相当のエフェクタで和音にしちゃう
どうでしょ?

## 401ってなんか懐かしい響きだ・・・MPU。
406404:02/05/25 23:13 ID:OvB4g34e
>>404はご操作です。>>394をいじめてるわけではないんでんす。

## 404って不吉だ・・・・・Not Found。
407ツミツク〜リ:02/05/25 23:22 ID:D7y6Q+Ts
>>403
mossってなんなのか知らないので回答できません。
それから、ご質問はいささか抽象的過ぎる気が致しますでんす。

## 403は・・今調べたら「Forbidden=リクエストはは理解できるがサーバは実行を拒否する」、か。
あちきは理解できないので丁重にお断りします。
408ツミツク〜リ:02/05/25 23:28 ID:UTd3zNyK
>>402
それは何となく想像が付いたっスけど、ピッチEGの中で、アタック/ディケイ/サスティン/リリース のどの部分を司るものかとか。
・・その辺が全体的に見えてこないとはっきりしないんですよね。
409初心者工房:02/05/25 23:39 ID:gzn2llbZ
>>405
単音で全然いいんです。

始めに低い音を弾いて、次ぎに高い音を弾くとえー感じで
ゆーくり移動しますが、
この次ぎに弾く高い音が邪魔なんです。
なんとかならんですかね?ゆーくり移動する音だけ欲しいのです
410384:02/05/26 00:08 ID:XUYYUQeY
>>385
レスありがとうございます。
確かに私が触ったことのあるシンセの中ではサウンドはTRITONが一番好きです(弾き心地は微妙ですが)し
現段階では機材らしい機材を持ってないのでトラスタを買おうかと思います
411名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 00:15 ID:49t/O3Et
>>384
MOTIF一択。これ最強。
多ジャンルならこっちのほうがいいと思うよ。弾き心地も悪くないし
412ツミツク〜リ:02/05/26 00:28 ID:nI2AVdK1
>>409
ポルタメントタイムとか変更すれば解決する問題・・・・ですかね?
今の速度でぴったりですか?
上がってった次に出る、終着点の高い音が邪魔なのか・・?であれば、上がりきる前にキーから手を離せばいいわけですが。
それとも、上がってく音と一緒に、最初から高い音が聞こえてるんですか?
413名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 00:33 ID:ZSkPoaPm
古橋って誰ですか?
なんであんなうざい宣伝してるんですか?
誰か教えて下さい
414ツミツク〜リ:02/05/26 00:34 ID:IwiDIrf6
>>409
分カッタ気ガスル。
上がりきる前に手を離しても、離したときに高い音が鳴ると。
そういうことですかね?もしそうなら、手動操作でボリュームを絞っちゃうか、EGで(ピッチじゃない方の、言わばアンプEGで)リリースを短くカットすればいいです。
違ってたらすみません。
415名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 01:03 ID:2znKOGxW
リュシフェルの「抱きしめるほかに何ができるんだろう?」
のMIDIはネットで手に入るのでしょうか?
416初心者工房:02/05/26 01:09 ID:LY4SrOQ8
>>414
すごく親切で感動です。

すいません 僕の説明が下手で。
C2>C5に変化させようとするには、
最初にC2を弾いて、それからC5を押すと、ピヨーーーーーーン
ってC2の音程からC5の音程に滑らかに移動しますよね。
それ自体いい感じなんだけど、そのC5を押すとき
一回C5の音が鳴ってからピヨーーーーンって鳴るんですよ。
つまり、その最初になるC5の音がいらんのですわ。説明下手でスマソ。

ぼくのやりたいことは可能ですか?
417名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 01:17 ID:5wlNLeeC
music studio standard について語りましょう。今日送金しました。MSSのスレって無いのですか?
418初心者工房:02/05/26 01:20 ID:LY4SrOQ8
 ↑ 
下手な例えスマソ
419mav:02/05/26 01:21 ID:QKMXQRCy
>>417
ありますよー。

Music Studio Standardのスレ Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1021685280/
420名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 01:28 ID:5wlNLeeC
ありがとうございます。ひとつ質問なんですが、同軸光コネクタにCDなどのアナログの(赤と白)ピンジャックをつなぐとデジタルになるんですか?
それとも専用ケーブルがいる?
421名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 01:32 ID:crx1k0vd
CUBASE使い始めたのですが、MIDIやオーディオをとった後、最終的に一つの曲としてWAVEファイルとして残したい場合はどうすればいいのでしょうか。
422名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 01:35 ID:56zuDRpu
sound canvasの体験版を落として昨日で一ヶ月たちました。
それで、もう使えなくなるのは構わないんですけどMIDIを聞こうとする
たびに体験期間は終了しました見たいな小さいウィンドウが出てきて
しまい、うっとうしいです。
ここで質問していいものか分からないんですが、アドバイスよろしくおながいします。
423名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 01:41 ID:kxCy57Md
>>420
それ全然ちがいます。同軸は同軸、アナログはアナログ。
>>421
ミックスダウソ
>>422
アンインストールはした?
424mav:02/05/26 01:41 ID:QKMXQRCy
>>420
無理です・・・

>>421
ミックスダウンしましょう。

>>422
アンインストールすればいいのでは?
425mav:02/05/26 01:43 ID:QKMXQRCy
かぶりまくりでした・・・
426名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 01:43 ID:NELRslS4
>>421
ファイルからオーディオ書き出し、だと思う。
427422:02/05/26 01:43 ID:56zuDRpu
>>423
はい、アンインストールしたんですがコントロールパネルと
タスクバー(タスクトレイ?)VSCのアイコンが残ったままなんです・・・
う〜ん なんでやろ?
たびたび質問スマソです
428名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 01:45 ID:56zuDRpu
>>423->>424
ケコーン(w
429名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 01:47 ID:NELRslS4
>>427
普段Midi聴くプレイヤーで拡張子の関連づけし直すとか。
430422:02/05/26 01:53 ID:56zuDRpu
>>429
そ、そ、そりはどのようにやったらいいのでせう?
431名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 01:57 ID:NELRslS4
>>430
プレイヤーは何?

だいたい、ツールとかオプションの中に
そのプレイヤーで演奏させるファイルの種類を決めるトコがあるんだけど。
432mav:02/05/26 02:01 ID:QKMXQRCy
ヽ(`Д´)ノウワァァン

>>427
アンインストールした後、再起動すれば全部消えるはずなんですけどね・・・
なぜだろう?
433名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:08 ID:5wlNLeeC
DTM初心者です。PCベースのDTMをやりたいのですが、
PC、シーケンサーソフト、リズムマシン(いらない?)、音源があれば出来ますか?
PC、オールインワンシンセだけでもいいですよね?
434名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:10 ID:kxCy57Md
そーです
オールインワンシンセだけでもいいです
435名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:11 ID:ZX5KIn2D
間違えてシーケンサ付いてないシンセを買わないようにってだけだな。
436名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:18 ID:5wlNLeeC
PCでするからには、ミュージ郎に入ってるみたいなBOX型の音源は買ったほうがいいんですか?
437名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:20 ID:kbMMpCR5
>>436
別にあれにこだわる必要は全然ないが、
音源はなにか持ってないと音でないからね。
(ソフトシンセでもいいけどね)
438名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:22 ID:5wlNLeeC
あと、ライブをするんですが、メンバーがボーカルとギターだけです。ELTみたいな曲をやりたいんですが、他のパートは
オールインワンシンセに打ち込んでおいて演奏させるだけで十分ですか?キーボードは二台ぐらいあった方がいいですか?
439名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:24 ID:Y6LPGq+i
オールインワンシンセって例えばどんな物ですか?
440名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:25 ID:zhFX00OW
PCで打ち込みするならオールインワンシンセじゃなくてもいい
ソフトウェアの音源を使うなら外部音源を買う必要は必ずしもない
441名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:25 ID:NELRslS4
>>438
ちょいとスマソ。
サウンドカードって知ってる?
442名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:27 ID:zhFX00OW
>439
MOTIF
443430:02/05/26 02:31 ID:zseTCrl9
落ちてしまいますた・・・
フリーズしたんで再起動したらちゃんとアンインストールされてました。
そういや、あの時再起動しなかったような・・・
バカです。 バカチョンです。 もうドキュソ丸出し。
あぁ、笑ってやってください(T▽T)
>>431
すみません、バカに付き合っていただいて、、、
>>432
まさにそうでした(; ´Д`)

444名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:32 ID:5wlNLeeC
>>441
はい。サウンドカードはわかります。サウンドブラスターみたいなやつですよね?
なにか関係あるんですか?
445名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:32 ID:ZX5KIn2D
MOTIFもTRITONもFANTOMもみんなオールインワンシンセ
446名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:32 ID:JRaiVFaY
>>438
あぁ難しい質問だね・・・
俺ライブとかやったことないからわかんないけど、音圧とかいけんのかな?
447名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:36 ID:kbMMpCR5
あー難しいだろな。パラ出しできればまあまだ少しはマシだろうけど
そこまで細かい打ち込み仕込むの大変だろ。
MTR鳴らしたほうがマシな気がする
448名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:36 ID:5wlNLeeC
>>446
そうですね〜。それが心配です。音圧とかペラペラだと困ります。
だれかわかる人いますか?シンセのシーケンサーにプログラムしてPAに通してみたらいいんですがね〜
449名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:42 ID:5wlNLeeC
>>447
じゃあ一度MTRにトラックごとに録音して、PAのミキサーに別々に繋いだらいいってことですか?
450名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:45 ID:kbMMpCR5
>>449
それで「いい」とは断言できないが、そのほうが「マシ」な
気がする。MTRのエフェクトとかを、ライブ会場用に設定できるじゃん?
ただMTRもパラで出せることが必須だけど。
451名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 02:51 ID:NELRslS4
ちょいと疑問。
PCはどこで使うんだろ?
452○ボラ ◆BFPkmfCk :02/05/26 03:09 ID:MYLkgpt6
>439
TRITON STUDIOも。
昨日触ってきた。。。オープンサンプリングにかなり感動した(w
453名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 03:17 ID:5wlNLeeC
>>451
PCでシンセに打ち込むプログラムを作るのです。作れますよね?
じゃあライブするなら、シンセ(上もの)エレクトライブ(ドラム)、RS7000(ドラム)みたいにやればそこそこの音圧は出ますよね?卓に別々につないで。
これら全てはMIDIで同期できますよね?
454名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 03:31 ID:NELRslS4
>>453
OK
455ツミツク〜リ:02/05/26 12:14 ID:7SG6L7+k
>>416
おはようございます!
すみません!勝手に落ちて眠ってしまってました!
一回C5が鳴ってからC2から上がり始めるんですか?!どの音色でも同じです?
え〜・・・・?何でそんなポルタメントなんでしょう・・?
ポルタメントが掛かってない音が残っているような気がしますが、すみません。正確なことは言えそうにないです。
456名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 12:49 ID:xoHmeTQM
>455
やっぱ、ピッチベンドの幅指定で±24とかに出来ないでしょうか?
探してみてください。

あと、ポルタメントって始まる音をリセットする信号(ポルタメントリトリガー
とか言ったか)がありませんでしたっけ?
457名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 12:55 ID:xoHmeTQM
>455
ゴメソ。最大幅±12なんだってね。じゃー2オクターブしか出来ないって事か。

ポルタメントリトリガー伝説も、いま本を調べてみたら嘘っぽい。
答えられなくてゴメソ。物凄い勢いスレの掟に従っただけです。
458名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 19:45 ID:auUUEh0b
Microsoft GS Wavetable SW Synthという音源を大体の人は使ってるみたいでが、
自分のPCで選択できる音源にその音源がありません。
MIDIを公開するとき、Microsoft GS Wavetable SW Synthでどのように聞こえるか確認したいので、
Microsoft GS Wavetable SW Synthをインストールする方法を教えてください。
できないならMicrosoft GS Wavetable SW Synthの音に一番似ている音源を教えてください。
459名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 21:18 ID:xoHmeTQM
MS GS WT SW Synthは、決して大多数の人が使ってるmidiではないけど、
Win98以降のOSに「標準」搭載されているソフトウェアミディです。
(よく知らないんだが、MacOS8ぐらいからもそうか?)

最初っから入ってない場合は、USB対応のサウンド関係機器を入手して繋ぐしか
方法が無いみたい。
(自動的にCD入れてくれとかって出てくる)
SC-55(mk2)が一番似ているかな。
460458:02/05/26 21:44 ID:YHvyhXbr
>>459
回答ありがとうございます。
USB対応のサウンド関係機器って、SC-8850もそうですか?
今シリアルで繋いでますが、USBで繋げばMicrosoft GS〜がインストールできるのでしょうか?
461名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 21:47 ID:xoHmeTQM
459の回答、怪しかったので色々調べてみたんだが、ますますわかんなくなって来た。
Rolandが波形を提供してるMac用のMIDIはQuickTimeのMIDI演奏機能のことだった
のか?
となると、SC55じゃなくてQickTimeが一番音が近いのか?
それと、Win2000とXpにはMSGSWTSWSynthは普通の状態で搭載されているのか?

わっかりましぇーん。
462名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 21:51 ID:xoHmeTQM
>460
違います。USB経由で音が鳴るオーディオプロセッサーとスピーカーです。
(すげーマニアックな装備ですがUSBヘッドホンってのもあるそうです)
これらを繋いだ瞬間に、オーディオ出力関係のドライバと一緒に、間に合わせ程度
のMIDIとして自動的にセットアップされます。Win98の場合は。
463458:02/05/26 22:18 ID:YHvyhXbr
>>461
Quicktimeが近いというと・・
QT5だとなんか変な音が出ますね。
Bagpipeがピッチずれてたり、SweepPadのアタックが異常に早かったり。
MSFGSWTSWSynもそんななんでしょうか?

>>462
USB経由で音がなるスピーカーって、一番安いので幾らぐらいするのでしょうか?
2000円ぐらいで買えるなら買っちゃいたい・・
464名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 23:09 ID:5wlNLeeC
つたない質問ですが、ACIDのようなループ系のソフトでプロユースにも耐えれるようなオンラインのソフトってありますか?
フリーでは無いと思うので、シェアウェアぐらいで。
465名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 23:11 ID:0N1DVsbV
>>463
旦那、モニタースピーカスレッドもありまっせ!
まあ、2000円・・\2K?・・\2kじゃ無理だと思いやすが。
466名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 23:14 ID:8stH5LGf
>>464
その質問は私には答えられません。
ツワモノのご登場を待ちましょう。
467名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 23:30 ID:YCBaqBox
びっくりするくらい初心者です。
MacでCubaseを使用しているのですが、ファイルやオプションなどの部分は日本語にできないのでしょうか?
468本家63@TEMP ◆HonkeNM6 :02/05/26 23:33 ID:xVcZD7G4
>>464
n-track studioとか。

>>467
MAC版は英語のみだす。
469吉田:02/05/26 23:35 ID:TtBAF1Re
>>464
君の思う『プロユース』とはなんだ?
470名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 23:40 ID:+a+inpwt
こんばんは、私は音楽素人です。
ちょっとに聞きたいんですがみなさんが音楽やDTM始めるとき
どのようにして学んだんですか?私も作曲などをやってみたいのですが
まず何からすればいいのか分かりません。教えてください。
471名無しサンプリング@48kHz:02/05/26 23:42 ID:AgbYbqeq
>>470
「やりたいと思う」
「どうやって作るか調べる」
「自分にあいそうなものを更に調べる」
「とりあえず1つみつけて入手してやってみる」
472458:02/05/27 00:20 ID:SpTpB5M9
>>465
わかりました。もうちょっと金貯めます。

>>467
ResEditでリソースいじってみたら?
473名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 00:57 ID:0qH+a7Xq
フリーソフトでTABで打ち込みができるソフトってありますか?
よかったら教えてください
474名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 00:59 ID:VmDovkb5
>>473
Power Tab Editor(英語)
検索してね。
475名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 01:01 ID:0qH+a7Xq
>>474
ありがとうございます
476名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 01:04 ID:ufuLEvmf
Roland UA-100繋いで認識させようとしているのですが,
新しいハードウェアが見つかりました..で機種名はちゃんと出るのですが
すぐにエラーが出て「指定されたファイルが見つかりません」が出てしまいます.
デバイスマネージャから削除,winnt\infとかに入ったファイルは消して入れ直したり説明通りしました
マザーはASUS a7v-woa(bios,ドライバ最新)です.UA-100も2000対応落としてきました。
HP見てもこのマザーで動いて使ってる人いるし..特別な認識方法ってあるのですか?
477名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 01:15 ID:VmDovkb5
>>476
推測です。
インストール中に
「指定されたファイルが見つかりません」と出た場合、
自分でフォルダを指定するコマンドがあるはずです。
で、infの入ってるフォルダを指定するば認識できると思います。

実際に使ったこと無いのでわかりませんです。
478476:02/05/27 01:34 ID:ufuLEvmf
>>477
「見つかりません」で,すでに完了しか押すボタンがありません.
直前に,infを指定する所があるんですが,直接指定してもダメでした.
入れようとしてるドライバは
http://www.roland.co.jp/lib/download/UA100USB_WinXPDrv.html
http://www.roland.co.jp/lib/download/UA100CTL_Win2k.html
です.
479名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 02:00 ID:41IocyWz
バンドの楽器をシンセで再現!あとはボーカルのみ。
やっぱり音は細いかな〜?シンセ一台でライブできますか?TRITON、MOTIFなどで。
480名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 02:05 ID:65YKNSIp
>>479
お前、こないだのELT野郎か?
481名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 02:40 ID:Ub9edyfN
>>477
上のXPのリンク先に書いてある
■制限事項および注意事項
ってトコも読んでみて。

>>476に「デバイスマネージャから削除」って書いてあるから削除しないで、
コンパネからシステム、ハードウェア、デバイスマネージャーと順に開く。
サウンド、ビデオ、ゲームの+を開いてUA-100をDクリック。
出てきた新ウインドウのドライバ・タブを選択して、
ドライバの更新。
一覧、特定の場所からインストールにチェックを入れて[次へ]、
参照ってのがあるから、そこでinfの入ってるフォルダを指定。
でできると思う。
ちなみにXPです。
482481:02/05/27 02:41 ID:Ub9edyfN
ゴメソ、>>478だ。
483名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 02:45 ID:41IocyWz
>>480
前スレとほとんど同じですね。すいませんw
でも私の場合は一人ですよ。ギターもないです。シーケンサー走らせながら、自分でボーカル。
どうでしょうか?できるでしょうか?
484名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 03:00 ID:MbC/5MjY
>>483
だから、他のスレにも書いたけど、ハワードジョーンズは
それで全米1位になったってば
485481:02/05/27 03:02 ID:Ub9edyfN
>>478
あ、直前に指定してもだめだったのね。
あとはメーカーにTel。スマソ。

>>483
Tritonはステレオ(LR)+4(ステレオx2orモノラル4)で出せる。

Motifはわからないけど、
オプション付けたら6〜8位いけそう。

パラアウトの多い音源自分で探して。
486名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 14:25 ID:RtcR+gkb
>479
できるよ、アコギ1本でのし上ってく奴もいるんだし
ようは中身だね。
機材も色々使うんなら、それぞれの知識が必要だしね
複数の機材なら機材の融合性とかの知識(合理性)も知ったほうがいいし
とりあえず、なんかしら手に入れて動いてみることだね。
お金が無いなどの理由で損するような事は避けたい、
買い替えは避けたいなど理由があるなら、
めげずに聞きまくるとか調べまくるしかないね
まぁ、君のやりたい事はそれでもできるよ。
ただどれだけ君の理想に近いかは誰にも判らないけどね

結局だいじなのは中身だからね、それと根性

487名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 16:37 ID:g8O5iotJ
ロック系の宅録やってるんですがクリップノイズが入らずかつ迫力ある音でPCに落とすにはどうすればいいですか
ラインインでアナログ入力で落としてるんですがデジタルインターフェースつかったらノイズは減りますか
488名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 16:53 ID:pnkkrgSe
>487
ノイズを減らすだけだったら、そこそこの値段のデジタルインターフェイス、
USBインターフェイスがあればいいと思う。でも、根本的は迫力ある音をPCに取り込むには
・迫力ある演奏
・迫力ある楽器・弦・ピック・シールド
・迫力あるアンプ
・迫力あるエフェクター
・迫力あるスピーカー
・迫力あるマイク
・迫力あるケーブル
・迫力あるオーディオカード
・迫力ある処理
というものが全部揃う必要があります。なんか変な項目もありますが、心の目で見てください。
489おそるおそる:02/05/27 17:12 ID:Vi26qLGU
あのー、midiってテンポ狂うの仕方ないんですか?
PCによってテンポがバラバラなんです。

ローランド「今日からはじめるパソコンミュージック」で作ったmidiです。
490おそるおそる:02/05/27 17:14 ID:Vi26qLGU
sageちゃいました。age
491名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 17:32 ID:eulnn3dw
>>488
(W。

>>489
そんなことはないと思うんだけど。PCによって?うーん。
492名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 17:45 ID:O/ac5wlN
昨日彼女と4発もやった。
チョウかわいい。むねもある。
手錠プレイ、顔射、あなる、放尿、
全部俺の言うまま。
すっげえ、幸せ。
493名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 17:59 ID:wEZlWSAp
人の妄想話を聞かされるほどイヤなものはない
494名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 19:02 ID:yqa5IPC0
ノードリード3はどんな音が出るんですか????リードだから
超イケイケトランスと音とかいけるんですか???
495本家63@TEMP ◆HonkeNM6 :02/05/27 19:12 ID:QIECZRzU
>>494
CLAVIAのHPでデモMP3聴けるYO!
496487:02/05/27 19:50 ID:Zqi5GHjM
2chって素性明かさないとバカにされるからイヤなんだよね。
497名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 20:15 ID:FL9Ubx6V
Roland SC-88を卒業してPROTEUS 1000を買おうと思ってますが、
正しいでしょうか?
498名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 20:49 ID:HPtnZOLF
>>497
いいと思う。自分が気に入ったものが一番。
ただDTM音源的に使うならProteusとかは
SC-88よりミックスしにくいかも。太い音、立つ音が多いから。
でも良質な音って事でもあるけど。
499名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 20:54 ID:FL9Ubx6V
>>498
ども。
PROTEUS1000購入決定。
500名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 21:04 ID:J+vRvlZ0
>>487
宅録というとさまざまな知識の人がいるので要点をしぼりづらいんですが。

クリップノイズを出さなくするにはインターフェースに入れる音量を
下げてやるしかないです。アナログ録音じゃないので適正な音量を守って
やらないとなりません。インターフェースによってヘッドルームが違いますが
レベルオーバーになったとたんにバリッというクリップノイズが出てしまい
ます。インターフェースの手前でリミッタを入れてやるのが簡単ですが。

ちなみに録音するのはギターとかベースですか?
501名無しサンプリング@48kHz:02/05/27 23:54 ID:k/UsWWcw
>>497
あ、自分と似てる
SC−88VLからProteus2000に乗り換えたんだよね(藁
88も好きだから使ってるけどProteusはほんとにイイよ、頑張って使いこなしてくれ。
502名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 00:23 ID:dycgx0WM
Digital performerインストールして一番最初にすることは
なんたらかんたらのタイミングを合わせる作業。
(MIDIとAudioFileのドラム音を同時に発音するように合わせる)
これができなくて、そのまま放置してあります。
あれみんな出来てるんですか?
出来てるから使ってるんですよね?
ワレ全くできません。 不思議です
503名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 00:41 ID:k+x4nSOD
MacでHALionでsoundfontが読めないんですが、何かコツでもあるんでしょうか。
どなたかお願いします。
504名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 00:51 ID:nuLK9qb5
PODて何ですか?どんな物なの?
505811:02/05/28 01:16 ID:50p7cKJO
504
音が良いアンプシミュレータです。
506名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 01:25 ID:vTDC5B/I
>>502
使いたい環境によるでしょう。どういうソースをどういう手順で録音するかによってね。

たとえば打込みものを先にとって後でそれを聞きつつ生ものを録音するんだったら、
その作業は必要ないんじゃない?もっといろいろ聞きたかったらここへ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1014561431/l50
507某スレの225@96kHz ◆tOf/12Oc :02/05/28 01:27 ID:QJt58cPx
微妙に板違いかもしれないけど、質問です。

先日友人からアナログのレコードもらったんですけど、
レコードって普通フォノ端子で専用のアンプとかに接続しますよね。
これをミキサーに突っ込みたい場合はどうすればいいんでしょうか。
レコード用のプリアンプを間にかます…?
508名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 01:39 ID:vTDC5B/I
>>507
普通のDTM板的なミキサーだよね?だったらマイクインにさすんじゃ
なかったっけか。あれ?なんかこれで不都合あったような気もするな。
509名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 01:54 ID:Jfx4eS+k
アースとらなきゃダメじゃん
510某スレの225@96kHz ◆tOf/12Oc :02/05/28 02:02 ID:QJt58cPx
マイクインですか…CRA⇔XLRのケーブルが手元に無い。。
判りました、また今度試してみます。(_ _)
511某スレの225@96kHz ◆tOf/12Oc :02/05/28 02:02 ID:QJt58cPx
CRAって何だよ…RCAですね。
鬱。。。
512名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 02:07 ID:kw7ta7Ky
キーボードの鍵盤が折れちゃってなおそうと思って
分解してキーボードの塊みたいな
のまでいったんですけど鍵盤一つ一つの外しかたがわかりませんでした。
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
というかスレ違いな質問だと思うんで
こんな質問に答えてくれそうなスレって存在しませんか?
513名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 02:11 ID:1LvaQAQp
はじめて書き込みます。
SONAR1.31でオーディオトラックに録音する時に、メトロノオームの
音を鳴らないようにしたいんですけど、どこで設定するか分かりません。
教えてください。
5141:02/05/28 03:32 ID:NygLVEfi
最近書き込みできなくてごまんなさい。もうしわけないので
5151:02/05/28 03:32 ID:NygLVEfi
3レスにわけて謝っておきたいと思うです。
それではみなさんおやすみなさ
5161:02/05/28 03:33 ID:NygLVEfi
いませ。

   かしこ
517名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 06:56 ID:8vnwSvmY
>>507
誰も書いてないな
アナログプレイヤーからの信号は、増幅してフォノイコライザーを通さないと
ちゃんとした音になりません(甚だしくロー抜け)。

ピックアップがMCかMMかによってインピーダンスも違います。したがって
Phono端子付きのプリアンプを通さないとちゃんと音は出ません。

>レコード用のプリアンプを間にかます…?
これが正解です。
518名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 07:07 ID:rpqMQDU1
ヤマハのフォノイコライザー替え刃ぁ。
中古なら安一緒。2,3千円くらいジャン?
519某スレの225@96kHz ◆tOf/12Oc :02/05/28 07:53 ID:QJt58cPx
>>517
>>518
あ、「EQを通さないと」…みたいなことをどこかで聞いた記憶は
あったんですけど。。フォノイコライザっていうんですね。
判りました、今度探してみます。
ありがとうございました。
520名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 12:11 ID:vU286h/C
誰か2chのシンガーソングライター系のスレの場所教えてくれ。
521520:02/05/28 12:16 ID:vU286h/C
ごめんあった。逝ってきます。
522名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 12:17 ID:7b7TfAWo
523おそるおそる:02/05/28 14:37 ID:gm6lkVqK
489の質問をちょこっと変えます。

ローランドの「今日からはじめるパソコンミュージック」で
midiを作成する方法、下の方法は間違いでしょうか?

「ファイル」>「名前を付けて保存」>ファイルの種類をmidiフォーマット0にする

使ってる人、教えてください。
524名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 14:52 ID:zLfiWyrx
MIDIコントローラーって何に使うんですか?
525名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 15:00 ID:NWTcgNDL
TMrevolution「HEAT CAPACITY」のAメロでなってる狂ったようなシーケンス。
ルパンのテーマの「ギューン」みたいな音の作り方
どなたかテクニシャンの方教えてくださいませ。
526名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 15:13 ID://zdYBTV
質問です

アコギとエレキと、それを録音する環境
(MTR、アンシミュ、マイク)はあります。
レディオヘッドの「ザベンズ」みたいのをやりたいのだけど、
他の音ってなにでまかなえば良いですか?
シンセ?MIDI音源+シーケンサー?サンプラ?
なんかよくわからんです。
527名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 15:19 ID:Y3bErBXx
>>523
持ってないから詳しくわからんけど、それであってると思う
つーか「Midiファイルを作成」する方法だとしたら、でしょ?

>>524
MIDI信号を使ってエフェクトの信号とかを操作/記録したい時。
例えば曲中でエフェクトの設定を変化させたい、とか。
Midi音源もレゾナンスとかいじってアナログシンセっぽく使えたりとか

>>525
レボレボのは全くわからんなあ。
ルパンのテーマはヤマタケver、79ver、80ver、81verと
4つあるんよ。どれかわからんから、何ともいえん。
528おそるおそる:02/05/28 15:51 ID:gm6lkVqK
>>527
>つーか「Midiファイルを作成」する方法だとしたら、でしょ?
です。
「今日からはじめるパソコンミュージック」でその通りにやると、
再生時にテンポが狂うPCがあるので理由が知りたいのです。
”ソレ違うよ、正しくは・・・・”って言うのを期待してました。
ありがとうございました。
逆に「オレはそうしてるけど問題ないぞ!」って言う方、いらっしゃいますか?
529名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 18:40 ID:TFHH7dkb
digi001Factoryてまだ現役でいける?
どんな感じなんだろ、今なら他の組み合わせとかがいいのかな
530名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 19:55 ID:jd9M/EUp
>>529
喧嘩売ってんのか?
531名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 20:31 ID:TFHH7dkb
いやまったく、気悪くしたらスマンね
結構昔からあったように思ったので
勘違いだったかな。でどうなの?使える?
532名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 21:08 ID:iKMetj3q
Factoryは新製品だっつーの。最近出たやつだよ
533529:02/05/28 23:08 ID:cN+OmW3C
なるほどなるほど、どうもです
digi001じたいはどうなんだろ。
534名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 23:17 ID:S50g9EeL
>>525
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/998998883/l50
ココに行きなさい。
ついでに質問する音源もうpするように。
同じ音楽の趣味の人なんて一握りしかいないから
タイトルだけじゃワカラン
535名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 23:20 ID:0CwdZF2L
Cubasis InWiredというフリーのシーケンサをダウンロードしました。
MIDIドライバを選択するとき、1トラックづつドライバを選択するのが面倒なのですが、
デフォルトのMIDIドライバは設定できないのですか?できるならやり方おしえてください。
536名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 23:25 ID:S0BY2Qvk
アレンジとリミックスの違いについて知りたいんですが・・・
DTMとはちょっとカテ違いかも知りませんがおながいします。
某"アレンジ・リミックスでメシ食ってる人"スレで聞こうと思ったんですが
あそこだと「んなことも知らんのかゴルァ!」とか言われそうで・・・
あ、ここでも言われますかね(´Д`)
537名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 23:28 ID:1Q6fk1Uc
当方ピアノを主として使いたいのですが、N264なんかどうでしょう?
大分安くなっていますが、初心者としては満足できるモノですよね?
538名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 23:30 ID:iKMetj3q
>>536
アレンジはそのまま楽器の組み合わせをアレンジすること。
ここはギター3本で、とか、きめる

リミックスってのは、もともと完成された曲があって、
それのミックスをやり直すこと。
最近、つーか今ではリミックスでは新しい演奏を加えることが
多いから、リミックス=リアレンジでもあるわけ。
539536:02/05/28 23:34 ID:S0BY2Qvk
>>538
ほほぅ、何となく分かりますた
たぶん、恐らく・・・
私にリミックスとアレンジの違いを聞かないでくらさい←(大バカ)
540名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 23:36 ID:bt8pzC6L
>>537
N264はKORGのXシリーズの後継機。
XシリーズのX2は76鍵で、ピアノ波形が当時にしては素晴らしく良い、
オールジャンルで逝けるワークステーションだった。
が、Nシリーズになって一転、Dance系ワークステーションになってしまった。
KORGらしい音ではあるが、音に関しては疑問。
今でもほとんど相手にされないようなシンセ。
3〜4万なら買いだね。
541名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 23:43 ID:GpO/tcOZ
最近楽器の練習のためにマイナスワンCDを買ったのですが、
どの曲もテンポが遅すぎて困っています。
音程を変えずにテンポを速くする方法はあるでしょうか?
板違いかもしれませんがよろしくお願いします。
542名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 00:06 ID:UcQT3x/5
Yahoo>コンピュータ>シェアウェア>タイムストレッチ
543名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 00:15 ID:w52qAJpt
フリーソフト&シェアウェアのところで検索したのですがひっかかりませんでした・・・
544名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 00:18 ID:UcQT3x/5
ごめんね、適当に言ったから。
Yahoo>コンピュータ>シェア>テンポ
545mav:02/05/29 00:20 ID:7tE+EFA3
>>535
Setup MMEのMME出力のところで
使いたいものを一番上に持ってくればOKです。
546名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 00:23 ID:5ibp79ML
ロングミックスをやりたいのですがいいソフトあります?
ACIDっていうのがいいみたいなんですが。フリーで何でもできるMSSみたいなソフトはありますか?
PCでサンプリングしたいんです。
547名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 00:26 ID:UcQT3x/5
>>546
ACID見たいな事やりたいなら、フリーでは難しい。
それならACID買ったほうがいいよ。
Proはちょっと高いけど、Proじゃないバージョンでもかなり遊べるよ。
1万しないんだからさ。買いなさい!
548名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 00:28 ID:5ibp79ML
>>547
ただ曲を切って、並べ替えたり、初歩的なミックスで、とにかくサンプラーがいるんです。
そんなソフトないですか?やっぱりACIDですかね〜?
549名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 00:30 ID:UcQT3x/5
その初歩的なミックスが恐ろしく簡単にできてしまうから、
ACIDは魅力的なのだよ。
550名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 00:30 ID:UcQT3x/5
サンプラーもいらないし。
551名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 00:34 ID:5ibp79ML
ACID買うべきですね。
よければACIDの種類を教えてください。上位ものは高そうですけどね。
552名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 00:40 ID:5ibp79ML
思ったのですが、cubase VSTはループにはむかないですか?
553名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 01:40 ID:/N5Dx0mS
板違いでしたらすいません。
昔にCDからアナログ読みとりで吸い出したMP3ファイルを今になって
CD-RにCD-DA形式で焼こうと思うのですが、他のファイルとボリュームが
違ってしまっています。MP3またはWAV形式のファイルのボリュームを
キレイに上げることのできるソフトはないでしょうか?
サウンドレコーダーでもできるみたいなのですが、どうもいい感じがしません。
どうか教えてください。
554名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 01:41 ID:/N5Dx0mS
すみません。使用しているOSはWindowsXPです。
555名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 01:44 ID:uo0qraAy
>>553
SoundEngineで出来るらしいよ。
についてるLumpyとかいうやつ、一括で。
やったことないけど。
556名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 01:45 ID:ZYUfcNup
>>552 一般には、向く、とされている

>>553-554
mp3ではいじれないと思うがWaveだったら
大抵の波形編集ものでできる。ただし、マスタリングの根幹の
問題でもあるけど、コンプ/リミッターの質で
きれいに聞こえるかどうかが変わってくる。色々試されたし
557555:02/05/29 01:48 ID:uo0qraAy
あ、SoundEngineは午後コーダ入れないと
mp3扱えないんだ、ごめん。
Wavにしてからだ。
558553:02/05/29 01:49 ID:/N5Dx0mS
ありがとうございます。
とりあえず色々調べて、気に入るものを見つけます。
559名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 01:50 ID:WjyUj9bv
正直korg m1て今でも使えますか?
ピアノを主としてとして使いたいです。
上に挙げたN264とどちらを買った方がいいでしょうか?
どっちも価格は4万位だとするとどちらが良いでしょうか?(m1はハードケース付きです)
初心者なもんですいません
560名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 01:54 ID:XI+vsYi4
iMAC800M.DP3.M-AUDIOクワトロをつなげたいんですが、FREE MIDIいれればOMSはいれる必要ないですか?
561吉田:02/05/29 02:10 ID:g+HFxbC1
>>559
M1ピアノの音が欲しいのなら良いと思うけど
ピアノ代わりというのならどっちもおすすめできない気が。
562名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 02:23 ID:WjyUj9bv
ピアノの音が良い、同じ位の価格帯でお勧めのシンセとかってあります?
563名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 02:54 ID:ZYUfcNup
スレたてやがった…
564名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 03:02 ID:UcQT3x/5
うーん、ピアノかぁ。これはこだわりたいよね。
ライブで使うの?打ち込み用?それともピアノの練習?
用途によって変わってくる。
俺は、ライブではRoland U220かYamahaTX1Pにしてる。
ピアノがメインの時はYamaha P200だけど、重くてデカイから持っていきたくない。
打込みでは曲によって変わるよね。ピアノの練習はP200って感じ。

P200はいわゆるステージピアノってやつで、ウェイテッド鍵盤で、音も最高に良い。
ステージピアノは新品買うと10万前後。グレードにもよる。
TX1Pはピアノ専用音源。なんせ古いのでリアルには程遠いけど、
ライブでは音が抜ける。アタック強いし、ダイナミクス広いし。
U220はマルチな音源。これも古い。俺これ大好き。
両方とも中古で1万しないよ。
565名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 03:39 ID:AXmDjhsa
トライトンスタジオのピアノ良いよ
566名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 03:42 ID:Ik5diEWL
着メロを作りたいんですが
打ち込み(16V.4V.3V用のデータ制作)やってから
SMFファイルに変換と聞いたんですが
これは、普通にmidiファイルじゃ駄目なんですか?
567名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 04:14 ID:5ibp79ML
ACID PRO3.0JとACID PRO3.0fの違いって何でしょうか?
568名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 06:03 ID:trfmqa6/
>>566
midでも(・∀・)イイ!と思う。漏れはmid→mmf(pmd等)
で作ってるYO!
>>567
漏れアシッダーじゃないから知りません。スマソ
569mav:02/05/29 09:05 ID:7tE+EFA3
えーとどうでもいいですが、SMFファイル=Midファイルだと思います。
570名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 09:39 ID:Ik5diEWL
16V.4V.3V用のデータって何のことですか?
571名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 11:31 ID:7nZmzldz
VSTiのneonをダウンロード出来るところ御存じでしょうか?
どこも最近落とせなくなってるので。
572名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 16:10 ID:WjyUj9bv
ピアノの音が優れているシンセってどのようなモノがありますか?
trinityなんかどうでしょう?
573SupportDESK ★:02/05/29 16:14 ID:???
>>572
サンプラー(含むTheGrandやギガピアノ)
Tritonのピアノボード
XGのピアノ音源

好きなのえらべ
574あれ以外の何か(久):02/05/29 18:14 ID:kpC9/AuH
>571
http://www.kvr-vst.com/inst.php?inst=74

>572
個人的にゃ好きかなぁ、とりにていのピアノ。
Sampletankなんかは弄り易いし如何?
575名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:16 ID:WjyUj9bv
korg m1の中古価格って相場いくらくらいでしょうか?
ヤ不オクでハードケース付きで4万2千程で落札されてたんですけど。
購入を考えてるのですがいまだに使える機種なのでしょうか?
576名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:33 ID:erSl5mC0
>>575
使えるか使えないかは貴方次第。
名機だし、m1の音を手放せない人も多いのは事実。
HC付き4万なら買いだね。送料考えると鬱だけど。
35K〜40Kなら良いのでは?
577名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:40 ID:xFnKCHY1
再生されてるのに聞けません・・・。
DTMはつながってます、、、
どうすれば良いんですか?
SC−D70です。
578名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:41 ID:xFnKCHY1
誰か〜・・・。助けて〜
579名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:44 ID:2CU+VE12
>>481
やっと認識できました。それまでonkyo SE-U77という同じようなUSBオーディオ付けていたのですが、
もう一度付けてデバイスマネージャから削除してからUA-100いれたら動きました。
ありがとん(・∀・)
580名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:47 ID:0GiBu7SD
>>577
日本語が変だなあ。
多分だけど、MIDIシーケンスソフト(再生ソフト)の設定で
MIDIデバイスにSC-D70が選択されてるかどうか確認してみな。
581名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:49 ID:xFnKCHY1
>>580
あ、すいません・・・。
音が聞けないってのはネット上の音楽とかなんです。。。
ソフトでは反応するんですが、、、
582名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:51 ID:erSl5mC0
>>581
ソフトで再生されるの?
そうしたら、設定の問題だよ。
Midiのアウトをソフトシンセから音源に変えてみ。
583名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:53 ID:BIRPNcTQ
ローランド(EDIROL)の「UA-1D」というUSBデバイスについて関連するスレがあったら
教えて下さい。確かこの製品、発表当時は出力44.1kHzだったと記憶しているのですが、
今日買ったら出力48kHzでした。いつの間に変更されたのかちょっと気になるもので。
584名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:56 ID:xFnKCHY1
>>582
え!?意味が分かりません・・・・・・。
すいません。。。。
585名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:58 ID:erSl5mC0
>>584
OSは?Win?Winなら、
コントロールパネル>マルチメディア>MIDI
で出力を音源にする。
586名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 00:04 ID:cUMKDcfj
korgのN264なのですが鍵盤数が多い割には安いので魅力的だと感じているのですが。
昨日この板で尋ねたところ全然使えないと言われました。
いくらくらいまでなら買いですかね?
587名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 00:05 ID:XK5jatxa
>>585
マルチメディアが見つかりません・・・。
XPです。。。すいません何度も。。
588名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 00:07 ID:ow0eHb2X
>>586
使えないとは言ってないよ。
たしかに76鍵であの音だから魅力はある。
ただ、ジャンルは限られると言ったの。ピアノがやりたいんでしょ?
589名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 00:09 ID:ow0eHb2X
>>585
シーケンサーは持ってる?シーケンサーからは再生できるの?
XPは使ったこと無いけど、Midi関係のプロパティーはどこかにあるでしょ?
それも見つからないの?
590名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 00:57 ID:cUMKDcfj
>>585
ピアノは確かにやりたいですけど取りあえず並の音が出れば良いです。
4万だすならm1とん264どちらのほうが良いですかね?
591571:02/05/30 01:32 ID:58Ay0rgZ
>574
ここでも落とせませんでした。こんな表示が出てきます。
ちなみにMacです。

IMPORTANT! Your browser should activate the downloading process
automatically in less than 30 seconds. If your browser reports
that it could not find the File, Directory, or Host then please
click on the button below to notify us - doing so will return
you to the download links page.
592名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 01:51 ID:WMQ9qKVy
>>590
うーん、俺だったらm1かな。
でもそれは人によって違うよ。
初心者なら(違ったら失礼!)N263の方がとっつき易いかもね。
m1と264だったら264の方がぜんぜん新しいし。
593名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 01:52 ID:tAcloHNS
>>590
スペック的には264が上だし、機能も豊富だが
愛用者は圧倒的にM1が多い。鍵盤はM1の方が良い。
後々売ることとかまで考えてもM1が良い。
5941:02/05/30 02:30 ID:9lRgQaX1
「自分で直に音をきーたことのない音源は買ってはいけない。/ユング」
って、学校の先生が前にいってたぞぉ。(だれにいってんだ?)
595名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 08:09 ID:cUMKDcfj
n264の鍵盤の多さって魅力ですよね。
m1のほうが圧倒的に人気があるのは確かですけど。
ただ機材に詳しく無い私としては多少型が古いので心配です。
音のほうは全般的に今でも使えるモノが多く入ってるのでしょうか?
それとも特定の音が非常によろしいということなんでしょか?

596:名無しサンプリング@48kHz ::02/05/30 10:36 ID:fwKwN3lN
オークションにMICRO WAVE XT_10voiceを出そうと思ってます。
備品、マニュアル(日本語、英語)も一通り揃ってます。

それで開始価格を市場の買取り価格と中古価格のまん中
ちょい下あたりから始めようとおもってるんですが、
現在の中古価格が分からないんですよ。
調べた感じ買取り価格は一番高額で115000かな?
御存じの方いましたら教えて下さいませ。
597名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 10:47 ID:QCBSdZZi
>>596
オークション漏れもやってるけど、開始価格は低いめにした方が
結果高く売れる事が多いよ。入札1人で終わったら悔しいかも
しれんが。確実に売りたいなら店の買い取り額くらいか、それより下からが
無難だと思われ。
いや漏れは、そりゃあホスィけど金欠だから狙ってるわけじゃないからね。
598名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 11:38 ID:QIfyoNja
>>595
M1は型が古いと言っても基本的な音色をおさえてるから
古さは関係ないと思うよ。使える音ばかり。教科書みたいなもの。
音源に関しては、不満な場合はラック音源でいくらでも付け足せる。
でも鍵盤タッチとか出音のよさは換えられない。

N264はあくまで素人向けに作られたもので
M1はプロ使用に作られたものという決定的な違いがある。
でもアルペジエイターとかシーケンサーはN264が上だろうな。
599名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 14:13 ID:HVlYPzmY
DTMやるんなら、winとmacどっちがいい?
600名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 15:16 ID:T3Ilv3EH
信用できるサイト(ヤマハなど)の無料のピアノ音の音源が
欲しいんですが、フリーソフトでないですか。
サンプルでもいいので。
601名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 15:25 ID:RVC1Huhi
>>600
素直に金払え
602名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 15:34 ID:KHFbLWKI
>>600
坂本龍一のCDからピアノ音をサンプれ。これ最強
603名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 15:57 ID:/Bhs0VGT
>>600
信用できるサイトってのがいいね、
Akaiのライブラリは信用できないですか?
604名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 16:41 ID:cUMKDcfj
>>598
とてもためになります。
総合的に見るとやはりM1が強いですね。
鍵盤のタッチもやはり大事なところですよね?
鍵盤の多さよりも。
605名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 17:13 ID:0uqUPUeh
>>604
性能とは関係ないけど、+αの楽しみも大きな違いがあるよ。
M1とN264では巷の情報量が圧倒的に違う。
korg m1
http://www.google.com/search?q=korg+m1&ie=UTF8&oe=UTF8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
korg n264
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF8&oe=UTF8&q=korg+n264&lr=lang_ja

最初からマイナーなシンセ使うと、
話に参加しにくかったり変な劣等感が沸くかも・・・
606名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 18:23 ID:VTJBRigU
ここで聞くのはスレ違いかもしれませんが...。
MACで後ろに音声入出力の端子が付いてるタイプを持ってる
んですが、この音声端子にMDプレイヤーを接続してパソコンに
音を取り込んでMP3にしたいのですが、MD→パソコンに取込み出来る
MAC用のソフト(出来ればフリーソフトで)ってありますか??
あったら教えて下さいませ...。
607puredata:02/05/30 18:26 ID:XI7gn35O
WINのソフトでPD(pure data)ってソフトがあるらしいんですが
どんなソフト何でしょうか
608名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 18:57 ID:zo6FIDTX
609名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 19:09 ID:cUMKDcfj
>>605
中古の相場はいくら位か分かりますか?
近くに楽器屋が無いため分かりません。
N264の方が新しいだけあって高いのでしょうか?
610現状:02/05/30 20:54 ID:bKrexFH2
JV-90/1000のピアノはいい音だと思います。
でも人それぞれ感想違うんで>>594でユングがいっているように
自分の耳に馴染んだヘッドホン店に持っていって
試奏させてもらうのが一番かと。
611現状:02/05/30 20:58 ID:bKrexFH2
さらに鍵盤の感触も機種やメーカーによって違うわけで。
ここで伝えられる事実には残念ながら限界があります。
612名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 21:01 ID:Tu5mtSKR
>>609
はっきりした相場はわからないけど、N264が若干高いだろうね。
でもN264はそこまで思いつめて買うもんじゃないと思うよ。
よっぽど安いとかでないと。

そんなに76鍵にこだわるなら
01/WとかT2が間違いない買い物だと思うぞ。ちょっと高いと思うけど。
613名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 21:07 ID:IlGL6nld
>>606
SimpleTextとかでも録音はできる。
でもMP3にするんだったらB'sとかで録音したほうがいいんでない?
フリーで録音/編集ソフトもあるけど、OS次第です。
614名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 21:25 ID:cUMKDcfj
>>612
N246が送料こみで4万ではどうですか?
615名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 21:29 ID:JPvVFZPQ
616名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 21:32 ID:cUMKDcfj
617現状:02/05/30 21:46 ID:bKrexFH2
>>616
そうですよー。
でもそれは61鍵のモデルです。
76鍵の01/Wproってのもあるけど中古のタマ数少ないと思うです。
あっても01/W自体人気があって相場はやや高めかな。
618名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 22:03 ID:cUMKDcfj
>>617
615は安いですよね?
これってM1が進化したものでしたっけ?
M1よりは01/Wの方が良いですかね?
619606:02/05/30 22:05 ID:f1UNsXVI
>613
お答えありがとうございます。OSは8.5です。
B's??全く無知なので詳しく教えて下さい。
録音/編集ソフトも教えていただけると助かります。
620名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 22:06 ID:0XaX89v2
初心者がm1か01/wかN264かって、そんなに悩むものではないですよ。
何か1台買って勉強したほうが良いのでは?
そんなもん、音出してみなきゃ分からないでしょ!

01/Wが3万は相場。
264が送料込み4万も相場。
621名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 22:11 ID:j3UHNuXb
Wav - Mid 変換は「採譜の達人」が最強ですか?
622名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 22:13 ID:IlGL6nld
>>619
B's Recorderのこと。売りものソフトだけど、
CD-Rとか買うとたいていこういうソフトついてくると思う。
同類でMacCDRとかToastとか。どれもMP3にできたと思う

OS8.5か… VISIONがフリーでDLできるからオススメしたいところ
だけど、録音だけだったら逆にメンドくさい気もするし。

OS8.6以降だったら、選択肢いろいろあるんですけどねえ
623名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 22:14 ID:z/LBFfYC
MC303とMC−505とEM−1どれがいいですか?
624名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 22:17 ID:8g391i0Y
>>606
AIEE WRITER

マックの起動音以外すべてHDに取り込んでくれる、フリー。
不安定だし器用なことはできないがいろいろ遊べる。
たとえば、TEXT-TO-SPEECHやストリーミング,
アプリの起動音をitunesで聴けたりする。
音の出口の最後のところでそいつが活躍する、面白いよ。

625624:02/05/30 22:18 ID:8g391i0Y
スマヌマチガエタ、、AIFF WRITER
626打ち込み初心者:02/05/30 22:34 ID:RpEVQQdz
打ち込みにおいて、バンドサウンド的な「テンポの揺らぎ」って
どうやって入れていくのでしょうか?
Jazz,Fusion系のバンド経験をもっていて、リアルな打ち込みを
なさっている方、ご教授願います。



627624:02/05/30 22:43 ID:8g391i0Y
>>606
あと、編集するにはmEdit
こいつもえらく不安定だが、フリーだからね。
628○ボラ ◆BFPkmfCk :02/05/30 22:45 ID:4iyXMZ+s
>626
Jazz,Fusion系じゃないですが。
リアルタイム入力で、納得いくまで指ドラム。
クオンタイズはかけない。

できあがりはかなり生っぽくなる(w
629624:02/05/30 22:53 ID:8g391i0Y
気になってることがあるのでちょい質問。
随分古い話だけど、M1とDX7の鍵盤のタッチって
あの当時けっこう話題になったと記憶している。
開発者が同じだという話を聞いているが、真実や如何に?

630名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 23:20 ID:5nLf8lW3
開発者というより
KORGがYAMAHAに吸収された当時のものだから
同じ鍵盤をつかっているというだけ
631624:02/05/30 23:26 ID:8g391i0Y
>>630
ありがと >>KORGがYAMAHAに吸収された当時ってしらんかった。
632名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 23:27 ID:0XaX89v2
626
当たり前のことだけど、BPM120の曲だってずっと120じゃないよ。
まぁ、Fillは大体モタル。うまい奴ほどモタラせるんだよ。わざとに。
パンクじゃハシル方がカコイイ時もあるけど。
120で設定したまま、どんなに音符を動かしたってダメ。
633名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 00:08 ID:LArr2sED
01/WとM1を比べるとどちらの方がイイですかね?
基本的にはあまり変わらないのでしょうか?
634名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 00:54 ID:0ywZdhOr
板違いかもしれないけど、質問一つおながします。
DTMとかそんな大袈裟なことじゃないんだけど、
こんどCD-Rドライブ買うんだけど、
それで好きな曲並べてCD一枚作る時に、
曲間の調整っていうかな。普通にそういうのって出来ますか?
コンポなんかでMDに入れるときとかって、
曲と曲の間を全くのゼロにしたいところとかも、
勝手に0.数秒の無音部分が入っちゃうじゃないですか。
そういうのを調整するのって、
なんかしらのオーディオ編集ソフトみたいの使わないといけませんか?

書いてるうちに尚更板違いだと思ってきたけど、是非お願いします。
635名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 01:02 ID:Spckxhga
>>634
確かに板違いではあるがマジレス
普通に焼きソフトで出来ます。
636名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 01:04 ID:67E3RwIS
>>633
スペック的には断然01/Wがいい。シーケンサも16Trだし。
M1の性能を包括してると思われ。

ただシンセとしての存在感、ネームバリューなどはM1がカコイイ。
637名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 01:04 ID:0ywZdhOr
>>635
サンクスです。ありがとう。
638パラダイス村井:02/05/31 01:20 ID:Rulw7yNG
質問があります。
ウィンドウズXPにサウンドカードはSound Blaster Audigy Digital Audio
を入れています。最近samplitude producer 2496 v6.04入れたんですが、
録音または再生しようとすると、
”Can not open waveform input device 'SB Audigy Audio [D800]'
Reason:
指定された形式がサポートされないか、または変換できません。
サポートされる形式を判断するには、Capabilities機能を使ってください”
というメッセージが出て使えません。
また、Logic Platinum 5.01では起動したときにまず
"PC AV:No driver selected"っていうのが出て
再生、録音時に
"ASIO overload.The audio engine was not able to
procss required data in time."
っていうがでて使えません。
どなたか解決法が分かりましたら教えて頂けないでしょうか。お願いします。
639名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 01:49 ID:rDSgCkt9
>>638
どう考えてもお前はワレザー。氏ね。
6401:02/05/31 01:55 ID:sb+k6OXp
いまからこのスレのリロード10分間つづけます。
質問なんでもどぞ。
641名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 01:57 ID:LArr2sED
>>636
そんなに変わってしまうのですか?
m1にしようかと思ってましたが01/Wにも惹かれますね
6421:02/05/31 01:59 ID:sb+k6OXp
あのさ、楽器屋とーくても
当時のCDきくとかなんとかたしかめれや。
>641
と、ミケランジェロは古書に書いていたぞ。(たぶん)
643名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 02:01 ID:QxHpg/Ud
>>640
質問でーっす。

ベロシティの大小によって
音像が奥へ行ったり手前へ来たりするんですけど、
音像を固定させて音量を変化させるコツみたいのってあります?
6441:02/05/31 02:03 ID:sb+k6OXp
スレから音なんてでてこないよ。
自分できめるしかありまっせん。
しかもここできーてもみなさん好みは色々でございます。
>641
ちなみにM1はほてーともやすの「ギタリズム1」
ケンイしいのファーストでばりばりに聴けます(たぶん)
と、ダビデが言っていたよ。(きっと)
6451:02/05/31 02:03 ID:sb+k6OXp
あります。
>643
646名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 02:06 ID:QxHpg/Ud
>>645
オセーテ下さい、今度(10分過ぎちゃった)。
6471:02/05/31 02:06 ID:sb+k6OXp
最初っから「オセーて」っていえ(爆っ
おせーてあげよお
648名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 02:07 ID:QxHpg/Ud
>>647
おながいします。
64949:02/05/31 02:08 ID:JnQhorrc
>>646
音像が動くと言うことは、何のパラメーターが動いているのかをまず考えよう!!
6501:02/05/31 02:08 ID:sb+k6OXp
あのね、音の距離感とはなんぞや?
と、考えてみる。。。

倍音とダイナミクスと、アンビエンス成分だといきついたりする。。。
651648:02/05/31 02:11 ID:QxHpg/Ud
小さい音にすると、向こうへ行ってしまうんです。
こういう場合、リバーブをどうにかするんですか?
6521:02/05/31 02:11 ID:sb+k6OXp
近く:倍音が多い。ダイナミクスがある。アンビエンスが少ない。
遠い:↑のはんたいな〜のだ。

で、これを自然にさからって何かを逆逆にしていく実験をすればいーのだな
6531:02/05/31 02:12 ID:sb+k6OXp
音じたいや演出したいもの、相互ソースによっても何をしていーかなんて違うダニ。
654648:02/05/31 02:14 ID:QxHpg/Ud
>ダイナミクスがある。
とはどういう感じなんでしょう?
音量の変化が激しいってことかな?

音源はピアノとか弦です。
6551:02/05/31 02:14 ID:sb+k6OXp
では本日こんなとこでっ(はぁと)

みなさまおやすまなさいませ〜

 実験あるのみなのだ>651
656648:02/05/31 02:16 ID:QxHpg/Ud
>>655
やってみます。

お休みなさいませです。
6571@おまけ:02/05/31 02:16 ID:sb+k6OXp
そーですよ。>654
<音量変化が激しい。

飛行機の音は近くで聞くと死にますが、
空飛んでると死にません(w
658名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 02:46 ID:7TVF43AG
首都圏で、音楽ソフトをできるだけ安く買えるショップを
どなたか教えて下さい…
659名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 04:10 ID:6vt9RJ0t
エレクトライブを買って初めてハードのシーケンサにふれて感動してるのですが、
こういうリズムマシンで、もっと生音っぽいのとか欲しいです。
サンプリングできたらなおよしなんですが、MPCってそういうものなのかな?
いままでソフトサンプラーは触ったことあったけど、ハードがここまで楽だとは知りませんでした。
なにぶん今まで見てみぬふりしてきたジャンルゆえ、よくわかりません。教えてくだされ。
660名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 04:25 ID:6vt9RJ0t
あぁ、もろそういうスレあるんだな。スマンカッタ。
いやぁ、しかし、ちくしょう。
いままで「ハードのシーケンサー?ソフトのほうが自由度たけえに決まってんだろボケが」
とか思ってたおれがバカだった。鬱氏。
そんなこと言ってソフトじゃめんどくさくてなにもできずにいたよ。苦手意識もできたし。
しかしこればっかりは実際触ってみらんことにはわからんもんなぁ。。スレ汚しスマソ。
661名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 04:29 ID:qsMCI2tl
おお、なんか今日の1は思慮深いな。カコイイ。

>>658 大抵の店はWEBやってるから、調べれ

>>659 音にこだわるなら、エレクトライブからのMIDI出力で
    外のサンプラ鳴らせばいいんでない?
    MPCはたしかにそういう類いの機種だけど、アレの
    シーケンスも好き嫌いあるし。
    まあ普通に言えば同じエレクトライブでES-1(サンプラー)
    があるから、それはどう?ってことになるけど
662659:02/05/31 04:36 ID:6vt9RJ0t
>>661
レスどうも。スレ読んできましたが、やっぱり使いやすさは触ってみらんことにはわかりませんな(当たり前
たぶん、最初に触ったのがTRITONの内蔵シーケンサだったから、
ハードのシーケンサを敬遠してたんだと思う。あれはひどかった。。
評判いいQY700は純粋にリズム音源という感じじゃない気がするし。。。
エレクトライブは使いやすいけど細かい調整はできないわ、
パターンは4小節までしか作れんわで、まぁこれもこれでどうかってとこなんだよね。
この操作性のままずうっと打ち込んでいけるようなのがあったらいいんだけどね。。

とりあえずMPC触ってみるしかないかな。
試奏って見られてるみたいで緊張しちゃうからあんまり好きじゃないんだけどね。。
663名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 04:57 ID:qsMCI2tl
>>662
サンプラー音源を自前シーケンスでならせる、という意味で
MPCのついでに、YAMAHAのSU700とか、RS1000なんかも
楽器屋でさわってみたら?前者は最近中古ですごい安いし。
664659:02/05/31 05:16 ID:6vt9RJ0t
むぅ。サイトいって説明書見てみたが、簡単なようには見えん。
むしろTRITONのシーケンサに近い気がする。
エレクトライブのシーケンサがとくべつ自分にとって使いやすかっただけかな。。うーむ。。。
665596:02/05/31 10:45 ID:yvH7jE6S
>>597
ありがとうございます!
なるほど、開始価格を低めにと。
最悪開始価格で売れても市場の買い取り価格で売れるのなら
ありかもしれませんね。
以前お店に売ったら次の日3倍の値段でそれを売っているのを
みて唖然とした記憶があります。
しかもそれが三日もしないで売れてたりして....。
気分のいいものじゃないです。
666名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 11:04 ID:MVAcEekc
SONYのDSP-M7のバッテリーは自分で交換可能ですか?
667 :02/05/31 12:01 ID:TXL698BR
質問です。おながいいたします。

KORGのD-12(CD-Rドライブ無し)の音をパソコンに取り込む事って出来るでしょうか?
説明書見ても書いてないのでどなたかおながいします。
668名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 13:20 ID:qS4ugPpg
>>667
持ってないのでよくわからんですが、ANALOG OUTやS/PDIFからではダメですか?
サウンドカードを付けてないなら、通常キビシイですが。
フォーマットでなら独自のもんじゃないですかね。
669名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 19:38 ID:u5W3Gh6F
>>666
どんな物でも大抵、バッテリーは自分で交換できますぅー。
Korg、Rolandはフツーのボタン電池使ってる事多いから、
中空けて電池抜いて、ヨドバシカメラへ。
Yamahaはサービスに言えばパーツ取り寄せてくれる。
自分で買えた方が、5倍〜10倍オトク♪
Sonyもフツーのボタンだと思うけど、中空けて確認してみ。
670名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 20:05 ID:LArr2sED
m1って初期設定にもどせないのですね?
初期にもどすにはどうすればいいのでしょう?
電池交換は簡単に出来ますか?
671名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 20:18 ID:LArr2sED
m1を使うにあたって同時発音数が最大16とかいうのは問題ないでしょうか?
どこかのページでピアノの音が良いと書いてあったのですが本当でしょうか?
音色は少ないらしいのですが大丈夫でしょうか?
シーケンサーはあまり使えるものではないでしょうか?
6721:02/05/31 20:28 ID:wYxaPuUx
実は才能ある方なんて、音楽制作の環境なんてあまり関係ないと思うです。
だから機材選択で誰かに責任転化するよーな質問はやめれ。
>671
って、ジダンがいってたぞ。
使える音、シーケンスシステムなんて千差万別。

スレ滅びてもいーので、本人次第って質問は取りあえず却下したい。
って、常盤貴子も言ってたぞ。
673本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/31 20:31 ID:q4OGM7xP
いよいよW杯だね〜

>>690-691
今更M1語るスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1016002834/
逝ってらっさい。
6741:02/05/31 20:34 ID:wYxaPuUx
今回日本のフル代表は、鼻折った宮本に変わってセンターに常磐貴子を入れるとのことです。
6751:02/05/31 20:43 ID:wYxaPuUx
「教えて!」スレで思う存分やってくれ(w
>本家63
あげといた♪
676 :02/05/31 21:22 ID:YdueamXm
打ち込み用にP-133MHzの非力なマシンを使っているのでS-MPU2AT(ISAのやつ)
を導入しましたが、シリアルMIDIで使っていた時に比べ情報量の多いデータの
再生時むしろモタる様に聴こえる時があるんですがこんなことってありうるんでしょうか?
677AURA:02/05/31 21:26 ID:SXAOoIVC
すんまそん
MANLEY ML10というスピーカについてしってますか?
67849:02/05/31 21:32 ID:zNy199aU
>>677
しりません。
679[email protected]:02/05/31 21:41 ID:u2QVak9K

「高性能ビデオスタビライザー」です↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
680名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 21:50 ID:35juovAy
1に見捨てられた>>670-671
そこまで細かい質問なら2chなんかより
M1所有者のサイトを探して、掲示板かメールで
直接訊いてみたがいいと思うぞ。

同時発音数16は、自分で作りそうな曲を想定して
足りるかどうか計算してみればいい。
ピアノ音が良いという話はよく聞くね。あとはそれを信じるかどうか。
MIDI機器なんだから音色は別音源でいくらでも買い足せる。
シーケンサは相性の問題が大きいので一概に言えない。
681名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 21:57 ID:1kD35iQo
waveにした音源から、例えばギターの音だけ聴き取りやすくしたいのですが
良いソフトないですか?
ピアノやオルガン、ベース、ドラムも、それぞれ、別々にしたいけど
バックに他の楽器音が少し残っていてもいいです。
68249:02/05/31 22:00 ID:zNy199aU
>>681
ギターの耳コピしたいって事?
とりあえず、プレーヤーの安っぽいEQでも触ってみたら?
683名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 22:03 ID:b3s494Vu
>>681
「wavemaster」
FFT逆FFTできて特定の楽器の音だけ抜き出したり可能
684mav:02/05/31 22:05 ID:CDJ2YDXR
>>680
M1所有者ですが・・・(w
もう>>671は逝ってしまったようですねー。

とりあえず、プログラムとかは初期には戻せませんよ。
685名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 22:10 ID:LArr2sED
>>684
逝ってないです
色々教えて下さい
使っていて短所はどういうところですかね?
671で書いたこと等についてはどうですか?
686名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 22:12 ID:1kD35iQo
>>683
ありがとーございます!
687名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 22:13 ID:zNy199aU
>m1を使うにあたって同時発音数が最大16とかいうのは問題ないでしょうか?

少ないです。はっきり言って。

>どこかのページでピアノの音が良いと書いてあったのですが本当でしょうか?

本当です。

>音色は少ないらしいのですが大丈夫でしょうか?

1000音色あったって使えるのが10個という音源よりは、
M1の音色の少なさは問題になりません。

>シーケンサーはあまり使えるものではないでしょうか?

今となっては、使えません。
688681:02/05/31 22:16 ID:1kD35iQo
>>683
wavemasterってどこで入手するのですか?
689名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 22:18 ID:+Mgan1rO
>>685
機材の短所なんて自分の音楽スタイル次第じゃないの?
いろんな人の意見聞いたらどれも選べなくなるよ。
ただ687のいってる事はもっともだと思う。
6901:02/05/31 22:20 ID:wYxaPuUx
680さんにもレスいれれ
>685

ありがとね
>MAV

まったくどーかんでございます。
>687
しかし、可能性として難しいのは、
シーケンスメモリの少ないM1でもFSKやSMPTEシンクによって名曲を残しているかたはいるとゆー事実。
そして、現代においては16ステップのシーケンサーを駆使して音楽を作るかたもいるとゆー事実。。。
ループ製造機にもなればメモにもなる。
そして、OSCなんていっこでもそのあとのコラージュや加工によって作品を作り上げるかたもいるとゆー事実(イーノのDXとか)。。。

本人が触ってみるしかないのですよ。
その機材を前にしてアイディアがわいたり、ドーパミンがでるかどーか。。。
6911:02/05/31 22:22 ID:wYxaPuUx
はげどー
>689
692名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 22:38 ID:jWcx5e2W
>>691
おい、久米みたか?
693○ボラ ◆BFPkmfCk :02/05/31 22:48 ID:Vx6ogxGC
>692
1じゃないけど、見た。なんなんだあの頭(w
さっきoasis出てたね。
694三連 ◆x0a498kg :02/05/31 22:51 ID:H+B4QHUh
(=゚ω゚)ノぃょぅ 久しぶり〜
>>681な683
記憶が確かならばハードだった覚えがある(オシロね)(w<wavemaster

>>671な685
M1だろうと何だろうと使い方次第じゃないかな?
機材を生かすも殺すも使う人次第って言うことで
6951:02/05/31 22:56 ID:5QrG+W5U
以降M1の話題は下のスレにておねがいすます
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1017564356/
696本家63 ◆HonkeNM6 :02/05/31 22:56 ID:q4OGM7xP
久米宏ワラタ 逝ってる(堕
697mav:02/05/31 22:56 ID:CDJ2YDXR
>>685
買い物逝ってたのでレスが遅れました(w

で、これ1台でどうにかしようとしたら不満はいろいろ出てくるかも知れないけど
そういうわけじゃないので特にはないです。
鍵盤が欲しかったときにちょっと安く売ってたから買っただけというのもあるし(汗)
ちなみにピアノは全然使ってません。

ていうか、すでに十分レスがついてますね(汗)

>1
・・・(汗
698○ボラ ◆BFPkmfCk :02/05/31 22:56 ID:Vx6ogxGC
>671な685
とりあえず、M1買っちゃえば?
使えねーと思ったら売るという方向で(w
699687:02/05/31 23:01 ID:zNy199aU
うん。
なんか迷っているようだから、背中押してあげるよ。

M1買えゴルァ
700名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 23:09 ID:yD2xHom0
立体音響ソフトRSS-Staffを使ってます。。
音がうまく出せないんですけど、こうすれば簡単に設定できる!っていうハウトォーみたいなの教えてくっさい。。
Waveの読み込みとかもわからないのです。。。。
701三連 ◆x0a498kg :02/05/31 23:18 ID:H+B4QHUh
>>700
んっと・・・もしや割れざ?違ったらスマソ
RSS-StaffはRSS-10をコントロールするアプリですぜ?
RSSもってるなら、起動した後ムーブメントウィンドーにツールバーの矢印コマンドで軌跡を移動させたり
書き込みしたりして、(ビュー切り替えて上下とかもつけられるし)RSS-10に入れた音源をならして、
RSS-Staffのツールバーから再生ボタンを押せば、適用した音場でなるけど?
7021:02/05/31 23:23 ID:RTpDQpJX
ちょっと外でてたらおいらの偽者が。。。(w
さて、おいらの偽者はどのレスのかたでしょぉ
703名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 23:27 ID:Y7OOg5AO
>>701三連
相変わらず凄い(変わった)ツール&機材使ってるなぁ。いろんな意味で(w
704三連 ◆x0a498kg :02/05/31 23:27 ID:H+B4QHUh
>>1
あのスレか(w
まぁ有名税(爆)ってことで
7051:02/05/31 23:29 ID:RTpDQpJX
違うよ。このスレだよ(w。
これからはどれが本物のおいらなのか見極めるって方向で。
(なんじゃそりゃ)
>704三連
706○ボラ ◆BFPkmfCk :02/05/31 23:30 ID:Vx6ogxGC
>1
695の誘導してる人でしょ?(w
707三連 ◆x0a498kg :02/05/31 23:31 ID:H+B4QHUh
なるほどーそういう意味か>>1
っていうかIDみりゃわかるやん!(爆)

>>703
そうかな?(汗
7081:02/05/31 23:32 ID:RTpDQpJX
それはどーかな。。。ふふのふ
>706まるぼら

おいら本日落ち。
709三連 ◆x0a498kg :02/05/31 23:34 ID:H+B4QHUh
おつー>1

俺も落ち
710○ボラ ◆BFPkmfCk :02/05/31 23:34 ID:Vx6ogxGC
あ、質問あります!
今、音楽用机探してるんですけど、何かお勧めありますかね?
NS10MとTRITONとApple17インチ液晶が置く感じなんですけど。
キーボードとマウスは、いずれも引き出し式キボンです。
よろしくお願いします。
711○ボラ ◆BFPkmfCk :02/05/31 23:34 ID:Vx6ogxGC
>三連&1
おつー
7121@おまけ:02/05/31 23:36 ID:RTpDQpJX
NS10MとTRITONとApple17インチ液晶が置けるものが良いと思います。
>710まるぼら
しかも引き出し式でね!
713○ボラ ◆BFPkmfCk :02/05/31 23:39 ID:Vx6ogxGC
>7121
まんまじゃん(w
机会社(?)のurlとか希望なんだけど(w
714名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 00:21 ID:lwdRn6gu
>>713
音屋の隣の家具屋に行けば?
715名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 00:30 ID:wn9BSJH8
質問させてくらさい!!(長くてすまっ)

1.数年前にAudioMedia III(3)ってカードを友達から貰ったんだけど
  これって良いカードなんれしょうか? 
  埃かぶってたのを、ちと前に試したのだけどWin2kじゃセットアップが
  うまくいかなくて、挫折しました。
  (そもそもメーカーサイトにもNT用のドライバはなかた・・。)
  それなりのカードなのだったら我慢して環境をwin98とかにしてでも
  使おうかと思うのだけど、そでもないなら新しいの買おうかと。

2.[MIDIでデータを作る]−−−[出来上がりの状態](CDにWAVEで落とすとか)
  ・・・の間の部分にみなさんはどういう処理をするのでしょうか?
  私のやりたい音楽はインスト/ゲーム音楽で、生音とかは入れる必要なくて、
  1つか2つの音源で曲自体は完結させているものなんですが、
  よく聞く、ミキシングとかエフェクターとかコンプレッサーを入れるとか・・・
  単語の意味は何となく雑誌とか読んでるうちに分かっても、じゃ具体的に
  どんな機材でどういう手順でやっているのか・・というのがさっぱりなので。
  みなさんの手順、或いは具体的な例のあるサイト等あったらおしえてください。
716名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 00:31 ID:wn9BSJH8
>>715

>   (そもそもメーカーサイトにもNT用のドライバはなかた・・。)

修正:(そもそもメーカーサイトにもNT用のドライバしかなかた・・。)
717名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 00:52 ID:7pSgUs/1
>715
まず音源とシーケンサ買って作曲しろ

続きはまた今度。(をい
718名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 00:55 ID:OiweecPs
>>715
1 まあ、わるくないブツだ、とだけいっとくよ。
カードの性能を100%使いたきゃ、ヤフオクかなんかで
ProToolsLEのソフトをGETすることだな。
ただし98かMEにしないと使えないと思うが

2 上を前提でいうなら、RTASかDirectConnect対応の
ソフトシンセとか買えば、あとは全部PCの中で
MIDI打ち込む→録音→編集(エフェクトとか)→ミックス→WAVE保存
までできる。PTLEはひと通りのエフェクト(プラグイン)が
もう付いてるから、他に買いそろえる必要は一応ない。

つーか2に関しては漠然としすぎた質問なんで、コレ、という答えはないよ
いろいろ検索かけてみたら?
719名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 01:01 ID:7pSgUs/1
>717
あ、ボケボケなこと言ってる…スマソ
720名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 01:17 ID:wn9BSJH8
715です、質問まずくてすま。

>>717
音源は一応、SC-88 のみ持ってまして、買い足す予定です.
5,6年前は98(国民機)+れこんぽーざ という環境で
カラオケとか耳コピとかだけ少しやってました。

>>718
えと、ではSC88+Audiomedia+PCという環境に限定したとして
例えば曲としては完成しているMIDIデータにエフェクターとか
の処理をかけたい場合はどういう機材がいるのか・・。
調べた感じだと、SC88から出した音をAudiomediaの入力に
入れて、DAW(で合ってるのかな?)・・シーケンサと
オーディオが扱えてエフェクターも持ってるソフトを使う・・
ってのが一番安価にできるのでしょか?
あとよくサイトの使用機材とかみると、高そうなミキサーとか
あるのですが、一つの音源しか使わないのなら要りませんか?
721681:02/06/01 01:28 ID:PSqA9tvE
いろいろ検索しましたが>>683さんのwavemaster見つけられません。もう一度教えてくらさい。
wavemaster以外でも、ないですか?

waveにした音源から、例えばギターの音だけ聴き取りやすくしたいのですが
良いソフトないですか?
ピアノやオルガン、ベース、ドラムも、それぞれ、別々にしたいけど
バックに他の楽器音が少し残っていてもいいです。

722名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 01:30 ID:OiweecPs
>>718
3種類の方法がある。ひとつは、SC88のエフェクトを使う方法。
これはMIDIでそういう情報を送れば、できる。SC88のマニュアル読めば
MIDIメッセージの一覧があるだろう。新規に金払う必要はない。

もうひとつは、Audiomedia経由で取り込んでしまって、その
オーディオデータにプラグインエフェクトをかける方法。
これは使うソフトに既に入ってるプラグインを使う。
これもソフトを持ってれば出費はナシ。
(上ではProToolsと書いたけどそれ以外も可)

最後に、外部でハードウェアのエフェクターを使うなら、
そのエフェクター(機材)が必要。

ミキサーは別に必要ないでしょ。PCでミックスはできるし、
何より音源一個だったら、意味ないし(例外:外部エフェクターを
沢山もってるときは、ルーティングで必要だったりするけど)
723名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 01:31 ID:lwdRn6gu
>>720
tascamのDAW買うのが一番安いかもね。
724名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 01:37 ID:OiweecPs
>>721 
これか? 買うか?
http://www.iwatsu.co.jp/tme/products/ds/wm/wm_2.htm

>>723
なんでやねん
725681:02/06/01 01:42 ID:PSqA9tvE
>>724
これっていくらするんすか?
726名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 01:45 ID:hS8orkYj
yamahaのsyシリーズってどすか?
85ってもう無いらしいけどどうっすか?
77よりは良いでしょうか?
727名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 01:47 ID:OiweecPs
>>725
スマンな。違うな。フリーのソフトでWavemasterというのがあるらしいな。
728681:02/06/01 01:49 ID:PSqA9tvE
逆位相にして重ねると、任意の周波数帯を抜き出せるというのを聞きました
歌声リップというヴォーカルを抜き出せるソフトがあるらしいのですが
ギターや他の各楽器を一つ一つ抜き出したいです。
ヴォーカルを抜き出すのと同じ原理でできるような気がするのですが
そんなソフトないですかね?
729681:02/06/01 01:51 ID:PSqA9tvE
730名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 02:00 ID:OiweecPs
>>728
それは間違い。
逆位相にしてあわせれば、同じ波形同士だけが打ち消される、
というのが論理。「楽曲−カラオケ=声」というのが、そのソフトの
限界。正直いって、オケもうっすら残るけどね。あとベースとか
キックとかも結構残る。そんな簡単にはいかないよ。

ひとつひとつバラバラに、なんて不可能に近い。いや不可能だね。
731681:02/06/01 02:17 ID:PSqA9tvE
>>730
そうですね
カラオケテイクがないとダメみたいです。
ちなみに、うちのカラオケ用ヴォーカルアンプのイコライザーで
ヴォーカルを消すことができます。
うっすらと残る曲から、ほぼ完全になくなる曲までいろいろですが、
ヴォーカルの周波数帯だけをカットできるのです。
ギターや各楽器の周波数帯もカットできる機材があればほしいのですが
どなたか情報ないですか?
732681:02/06/01 02:19 ID:PSqA9tvE
間違えた
カットしてどうする
ギターや各楽器を残してそれ以外をカットしないとだめですね
733名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 02:24 ID:OiweecPs
>>731
いや、だからあ、ボーカルは特殊なのよ。
大抵の場合は、センター定位を波形で消すしくみなわけで、
理論上はイコライザーで消すわけではないのよ。
音域という意味でいうなら、ヴォーカルと全く同じ域に
実際は沢山の他の楽器の音も含まれてるのよ。

そのカラオケ用の…ってのがよくわかんないからアレだけど、
左右にPANふられてる音は消すのは難しいし、EQでVO音域を消そうと
すれば、他の楽器も同音域は消されるわけよ。
734681:02/06/01 02:36 ID:PSqA9tvE
>>733
原理はわかりませんが
CDでもMDでも普通の音源から
ヴォーカルだけがカットできます。
パイオニアのMIC MIXER MAA550です。
音源だけにイコライザー、ヴォーカルカット、キーチェンジができてマイクとミックスできる。
確かにセンターのヴォーカルだけが消えます。
バックコーラスは入ったままですね。
でも、みごとにセンターヴォーカルだけが消えて
他の楽器はきれいに残っています。
735名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 02:46 ID:OiweecPs
>>734
でしょ?それは音域で調整してるんではなくて、
さっきの波形の逆位相で、センターを消すしくみなのよ。
できあがったカラオケって。モノラルになるでしょ?
同時にセンターにあるキックとかベースも消えてるでしょ?
736名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 04:05 ID:cG4pOV5V
>>734
これでも使いなさいってこった

 ア行
  アイソレーター(Isolater)
  特定の音域をカットするエフェクトで、
  サンプリング時に特定の音が欲しいとき
  (ハイハットだけ抜くなど)などやDJプレイなどにも使われている。
737名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 04:13 ID:4A91XDLc
だはは。元に戻っちゃったな
738681:02/06/01 05:06 ID:PSqA9tvE
>>735
キックとかベースは消えません。
センターのヴォーカルのみ消える。
バックコーラスがきれいに残るので
洋楽とかのカラオケ作るとすごいよ。コーラスの歌がうまくて声がきれいで。
739名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 06:05 ID:z4MeUelb
WINでキューベース使ってますが、できた曲をmp3にしたいのですが、一度MIDIファイルをWAVEに変換しなきゃならないと思うのですが、その方法がわかりません。ご存知の方いらっしゃいませんか?
740本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/01 06:31 ID:UYJ0zzxD
>>739
>>1のFAQ穴あくまで嫁!
外部音源はオーディオインターフェース経由で録音、VSTiは書き出せ。
いじょ。
741739:02/06/01 06:39 ID:z4MeUelb
>>740
>>1のFAQは読みましたし、そのリンク先のサイトも知っていたのでもう見ていたんですが、外部音源のオーディオインターフェイス経由で録音って言うのが実際どうやるのかわからないです。
742本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/01 06:41 ID:UYJ0zzxD
>>741
Cubaseのマニュアルに丁寧に書いてある4。
743739:02/06/01 06:46 ID:z4MeUelb
>>742
説明書が一つしかついてないの買ったからのってないです。
たびたびすいません。
744@:02/06/01 06:49 ID:MnTCgozW
3大シーケンサ−どれでも同じようなモンなんですか?
745本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/01 06:55 ID:UYJ0zzxD
>>743
入門マニュアルにもそれなりに書いてあると思うんだけど...
Cubaseに録音するって感じで。
>>1FAQのMIDIをWAVに変換したいじょ。を復読されたし。

>>744
まぁ似たようなもんとも言えるし、自分的に使いやすいのを選べば
いいかと思いますぞ。
746名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 09:47 ID:PSqA9tvE
>>744
3大シーケンサーって何と何と何?
747名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 10:06 ID:lFRzy/U8
>>713
ttp://www.kokuyo.co.jp/catalog/2c_search_t.php3
ttp://www.itoki.co.jp/
ttp://www.sanwasupply.co.jp/product_index.html
とか。サンワサプライのセミオーダーデスクなんて如何?
748名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 11:18 ID:hS8orkYj
triton leってどうすか?
ex7ってどうすか?
749名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 11:19 ID:lwdRn6gu
pcとサンプラーでscsiの共有できるの?
CD*1,MO*1,HDD*2のscsiタワー組もうと思うんだけど、
ノートPCだからサンプラーとCD,MOの共有したいんだよね。
当然HDDはPC用とサンプラー用で分けるけど、うまい具合にいくだろうか?
750桃太:02/06/01 11:57 ID:NbGdah4/
初心者スレに書くか迷いましたが・・・
さいきんDTMをはじめ独学中なのですが、ローランドの音源で88proと8850が
ありますが、良くHPtopに88pro推奨と書いてあることがあります。
そこで88proを購入しようかなと思うのですが、8850との違いというのは
何かあるのですか?
同時発音数とか機能とかあまり変わらないように思うのですがどうなんでしょうか。
751名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 12:20 ID:ZWgiNsyM
>>750
8850に88proマップあるだろ?
752桃太:02/06/01 13:28 ID:NbGdah4/
>>751
という事は・・・8850は88proを包摂するものということですか?
じゃ、8850のほうが上位機種なんですね。
753名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 13:35 ID:uW3nCC/E
>>746
らくらく作曲名人
Cakewalk PLASMA
acid
754名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 15:00 ID:GNA1Zrfe
>>752
8850の方が後から出たってだけで、上位機種ではないと思う。
無理してでもSD-90買え。
755名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 15:07 ID:rvtexs2f
>>754
上位機種だよ。SDは別モンだから比較にもならない。
756名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 15:08 ID:PUdBMOoL
カシオのMT-800ってどうっすか?
757名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 15:11 ID:lppPSvdY
>>746
Cakewalk Monar (モナー)
Darendo ? (ダレンドゥ?)
Amatur Tools (アマチュア ツールズ)
758名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 15:16 ID:lppPSvdY
>>746
すみません。真面目に答えます。
Logic
Cubase
Digital Performaer
の3つ。
759名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 15:28 ID:/1oF+YhF
>>752
中古で8850を買えばどうかな?
今度出たSD-90,SD-80は今までのSCと互換性無いし。
88pro互換だし、88proより音色数も多いし。
安ければ5万くらいからあると思う。
760名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 16:00 ID:zap5OBT/
>>746
Sted2
Zmusic system
MUSIC Pro68k
761名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 16:28 ID:TfOsPVqj
東芝クレーマーの曲とか最近ではムネオハウスみたいな
声をループさせて曲を作る(ハウスとかテクノ)を
作ってみたいのですがどんな機材が必要ですか?
762名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 17:40 ID:LiWWJlX4
レコードとかカセットテープの音源をパソコンに取り込みたいのですが、
それに適した良いソフトはないですか?
何万円もするような高いソフトでなければシェアでも構いません。
763本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/01 17:44 ID:/SuM3rFf
>>761
ソフトでやるかハードでやるかに依る。

>>762
フリーでオケー。>>1のFAQから。
764名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 17:47 ID:LiWWJlX4
ありがとうございました。
765ryuu:02/06/01 17:50 ID:gmiV02uV
Akaiのサンプラーを買いたいんですが、S3000系を買うかXL系を買うかS6000を買うか迷っています
というか製品的に大きな違いはあるのでしょうか?教えてください
766本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/01 17:55 ID:/SuM3rFf
>>765
そりゃぁだいぶ違うでっしゃろ。
■AKAI S3000XL 最後の砦■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1019043321/
■■AKAIサンプラーS5000/S6000専用スレッド■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/999872106/
■AKAI MPC総合スレッド vol.3■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1012059431/
767名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 18:03 ID:hHFudt3I
>>761
ネタとアイディア勝負で
お手軽サンプラ一台でできる。
俺はSP-303かST-224を勧める。
これら一台でできるよ、君なら・・・
768名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 18:28 ID:UsuRdjhY
チンコ音頭みたいなものを造ろうとしてます
もともとあるメロディーにorionでつくったおとをのせようとしてるんですが
メロディーとループの関係をだれか説明していただけませんか?
orionでカッコイイフレーズ作る

acidでチンコ音頭アカペラとフレーズをMIX
こんなかんじでいいんでしょうか・・・
どうすればしっくりいくのかよくわかりません・・・
769名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 19:25 ID:hS8orkYj
trinityを5〜6万で買えるとこないですかー?
ヤ不オクならこのくらいで買えるけど出品物が激減して中々でないっす
だれか売ってくらさい
770桃太:02/06/01 19:26 ID:NbGdah4/
>>754・759
どうもです。
sdシリーズというのはscd70とかの後継機しゅなんでしょうか?
どうも、sd90・80など性能が良さそうではありますが、初心者の自分には
イマイチ理解が出来ず、sc8850とかのほうから勉強です。
といってもsc8850とsd90でどちらがいいかすらまだ把握してないのですが・・・
要は使い道の違いによって買う人が異なるという事なのでしょうかね。

sc8850は中古で探そうかと思います
ありがとうございました。
771名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 19:40 ID:gS/wp7hn
Midiデータの音符の長さを隙間を埋めてまとめて
1/2、2、3・・・倍にできるソフトってありますか?
曲の感じはそのままにして、BPMを変えたいんですが。。
772名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 19:42 ID:ZWgiNsyM
>>770
だから、SCとSDは違う系列だって。

SC8850は、多機能を売りとしたフラッグシップ機
SD90は、高音質を売りとした音源
773名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 19:49 ID:RumbuBet
どうもありがとうございました。助かります。
774名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 20:00 ID:x/cXL1IB
赤白線→OPTICALの変換は可能ですか?
775本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/01 20:01 ID:j4wwLffk
>>771
Cubaseだと自由に出来るよ。多くのシーケンサで出来るのではないか?

>>774
A/Dコンバーター買いなはれ。
776774:02/06/01 20:12 ID:x/cXL1IB
>>775
そのA/Dコンバータは値段はいくらぐらいするのでしょうか?
777名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 20:16 ID:qnQuJXxT
CUBASEで使えるサウンドカード、ボード、インターフェースがわかるサイトなどないでしょうか?
778ryuu:02/06/01 20:17 ID:gmiV02uV
>>766
スレを一通り見てみたんですがいまいち特徴が掴めないんです
もし宜しかったら簡潔でいいんでそれぞれの有不を教えていただけませんか?
779771:02/06/01 20:22 ID:gS/wp7hn
>>775
そうなんですか。初心者な物で・・・ 有難うございます。
780777:02/06/01 20:25 ID:qnQuJXxT
自分で見つけました。失礼します
781 :02/06/01 20:30 ID:Vgdfl8w2
ローランドUM-1Sの実売はどれぐらいなのでしょうか?教えてください!
782名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 20:33 ID:G22ZNdaN
>>778
あのなあ、機種のスペック調べたか? それからこいや
スレを読むことは、スペックを調べることとは全く違う。

サウジって強いねえ…
783名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 20:35 ID:G22ZNdaN
>>776
ピンキリ。AD変換の専用機は特に高いよ。
784名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 20:49 ID:G22ZNdaN
>>776
追記。安く済ませたいなら、デジタルアウト付いてる
DATととかを使う手もある。あとミニコンポとか。

…なんかサウジダメじゃん(汗 俺の見る目はもっとダメ(w
785774:02/06/01 21:01 ID:x/cXL1IB
>>783-784
なるほど。そんなに安くはないということですね。
ところで
赤白線→ラインインで録音すると音が悪くなるのでOPTICALに変換しようと思ったのですが、
赤白線→ラインイン→OPTICAL OUT(サウンドカードの)→OPTICAL In→録音
とすると音質改善できますか?ケーブルなら高くて4千円程度でしょうし改善できるなら
光ケーブル買おうと思うのですか。
786本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/01 21:04 ID:L11l6vkd
ちと堕ちてた。

>>785
音質改善は望めないと考えた方が良いでしょうな。
いいオーディオインターフェースを買ってアナログ録音するほうが良い、と。
787名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 21:36 ID:T0u6ZTKK
AUDIO、MIDIインターフェイスは何を買ったらいいですか?
USBがいいです。
788名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 21:38 ID:G22ZNdaN
>>787
好きなの買ったらいいと思う
789774:02/06/01 21:43 ID:yDbx5/sm
>>786
わかりました。
USBオーディオインターフェース辺りを検討してみます。
790名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 21:47 ID:T0u6ZTKK
USBインターフェイスのオススメってなんですか?
U−8とか言う、MTRみたいなのはダメ?
791本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/01 21:49 ID:Nk4IErYS
U-8は中途半端過ぎるなぁ...

M-Audio Quattro辺りかな。安心して薦められるのは。
他は(以下略
792名無し~3.EXE:02/06/01 21:54 ID:voYpblvj
サウンドデバイスを復活させる簡単な方法を教えてください.
793名無し~3.EXE :02/06/01 21:57 ID:voYpblvj
サウンドデバイスを復活させる簡単な方法を教えてください.
794本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/01 21:59 ID:Nk4IErYS
>>793
WINならデバイスマネージャー弄れ。MACは知らん。
795名無し~3.EXE:02/06/01 22:02 ID:voYpblvj
>>794
デバイスマネージャーから何をもってくればいいです?
796本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/01 22:10 ID:Nk4IErYS
>>795
問題のデバイスを削除。再起動、ドライバ再インストール。
場合に依ってはセーフモードから。

それでも駄目な場合もある。→OS再インスト。
797名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 22:29 ID:T0u6ZTKK
>>791
でもデジタルオーディオ付いてないんじゃないんですか?
U−8のフェ-ダーは何に使うんですか?あれって新製品?
798名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 22:31 ID:G22ZNdaN
>>797
じゃあデジタル端子ついてるの買えば?

つーかあんた質問の仕方間違ってるよ。
799名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 22:42 ID:T0u6ZTKK
>>798
すいません。何が間違ってるんですか?
おすすめを教えていただきたいのです。
800名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 22:44 ID:G22ZNdaN
>>799
使ってるPCのスペック、DAWソフト、予算、
オーディオIFに必要な仕様(デジタルが必要かどうか、とか
PCIカードのがいい、とか、同時に6inは欲しい、とか)。
801本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/01 22:45 ID:b5bHPZTi
>>799
そもそもDTMをやりたいんか?
802名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 22:51 ID:6zZ7JDjO
横やりスマソ

pcとサンプラーでscsiの共有できるの?
CD*1,MO*1,HDD*2のscsiタワー組もうと思うんだけど、
ノートPCだからサンプラーとCD,MOの共有したいんだよね。
当然HDDはPC用とサンプラー用で分けるけど、うまい具合にいくだろうか?
803名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 22:57 ID:G22ZNdaN
>>802
自分でやったわけじゃないけど、できるっぽいよ。
S760でMacとMOを共有してる人をWEBでみたことがある
804名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 22:59 ID:T0u6ZTKK
DTMやってるんですが、シンセを買ったのでその音源を使いたいんです。
ちなみに、ノートPCで、ソフトはMSSとACID PROを使っています。
ギターやボーカルのレコーディングもやりたいです。
CDなどのデジタルのソースから音ネタを取り込みたいのでデジタルは欲しいです。
また、ライブで、ノートPCでドラムなどを打ちこんだものをバックで流したいです。
今候補としては、ROLAND UA100、YAMAHA UW500などです。
ご意見よろしくおねがいします。
805名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:02 ID:6zZ7JDjO
>>803
レス、さんくす。
漏れもS760なんだけど、S760ってID7固定だし、
SCSI関係弱いって話良く聞くから不安なんだよね。
806名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:04 ID:wahTzVgY
>>804
CDなどのデジタルのソースから音ネタを取り込むのにデジタル入出力
は要らない。ちなみにUA-100,UW-500ともに糞だぞ。
807名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:11 ID:G22ZNdaN
MIDI I/O兼用でないとアカンのか?
あと、UW500って1in1outだろ?そんなんでいいのか?

Quattroにしたほうがいいと思うが。でも俺マカだから詳しくわからん。
808名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:14 ID:T0u6ZTKK
>>806
よくいろいろな製品に対してクソと言われる人が多いですが、理由を教えてください。
みなさんはいろいろ知っていらっしゃるからだと思うので。
>>807
MIDIスルーがシンセにあれば問題ないんじゃないですか?
809名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:19 ID:Xq/GLqL4
すいませんが、音のうpの仕方教えて下さい、、、
810名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:21 ID:G22ZNdaN
>>808
UA100とかヤマハのヤツとかはAD変換が共にクソ。オーディオの取り込みって点で質が低い。
あと、YAMAHAに関しては詳しくわからないけど、Rolandの方はノイズがのったり認識しなかったりと
不具合が多い。専用スレで時々かいてあるだろ?

後半は何言いたいのかさっぱりわからん。
811名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:24 ID:G22ZNdaN
>>808
あ、お前もうどっちかに決めてるんだな。スマンな。
俺のカキコは無視して、勝手にしてくれ。

>>809
自分でフリーのHP作ってそこに置くか、
uploaderみつけてそこにつっこむ
812名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:27 ID:6zZ7JDjO
>>808
まじで?糞なんだ。
俺もほしいなーって思ってたんだけど、やーめた。やっぱMaudioか。
RolandのPCIのもヤバイの?

>>808
810も言ってるみたいにRolandはPCのチップによっては動作しない事が多い。
まぁ、Rolandに限ったことでなくUSBオーディオ全般に言えることだけど。
ノートPCならもっとシビアだよ。気を付けナ。
813シュナイダー:02/06/01 23:27 ID:Xq/GLqL4
>>811
音楽をうp出来る良い場所教えて欲しいです。。。
なんか画像用とかしか見つかりません。。。。すいません。
814シュナイダー:02/06/01 23:28 ID:Xq/GLqL4
>>813>>809です。
815名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:31 ID:T0u6ZTKK
>>810
専用スレどこですか?
>>811
いや、考え直します。
816名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:38 ID:G22ZNdaN
817名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:40 ID:ObQ1THXb
30分位の長いWAVファイル、最初から最後までずっと
ピッチシフトのエフェクトをかけたいのですが、
オススメのソフトご存知でしたら教えて下さいませm(__)m
818名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:46 ID:R1XY8v5K
使える音楽系フリーソフト その2と同じ質問させていただきます。

曲作るときに、とりあえず2ポート使いつつ同時使用16chを越えないようにして、
公開の段階で2ポートから1ポートにコンバートする人って少なくないと思うけど、
この作業を自動でできるソフトってありますか?
手動で統合するのはかなりめんどくさい(爆)。
ちなみに漏れは普段はGSAE+MSSで作業しています。
819名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:47 ID:R7+myE5A
ピッチベンドで全音以上変えるのってどうしたらいいんでしょうか?
Cherry使ってます。
820名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:48 ID:G22ZNdaN
>>817
一定で同じシフトかけるの? 部分部分でいじるの?

ま、AUTO-TUNEにかなうソフトはなかなかないと思いますが
素材にもよると思う。どうでしょう。
821名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:51 ID:B+QLad9C
>>819
PC上では設定できない。
シンセor音源にピッチベンドの設定があると思う。
(ソフトシンセの場合は、どうなってるのか知らない)
822817:02/06/01 23:53 ID:ObQ1THXb
>>820
一定で同じシフトです

書き忘れました、虫の良い話ですが
フリーソフトで無いものでしょうか。
823819:02/06/01 23:54 ID:R7+myE5A
>>821
つーことは、GMで作ったら無理ってことですか・・・?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
824名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:55 ID:G22ZNdaN
>>822
PTFREEって、AudiosuiteのピッチシフトPluginついてこなかったっけ?
(ちょっと不安)
825名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:55 ID:B+QLad9C
Pro Tools LE にはピッチシフターがついてる。
だから、Pro Tools Free(無料)もできるかもしれない。
826名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:58 ID:B+QLad9C
>>823
ソフトシンセ使ってるの?
僕はよく知らないだけ。
調べればわかるかもよ。
827名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 23:59 ID:w3k9sLqZ
UnderworldのDubnobasswithmyheadman っていうアルバムに
M.E.って曲があるんですけど、
(anatano yume ni watashi wo tamoteru)
っていう日本語でしゃべるおんなの人のボーカルのあと
can you hold me in your dreams.
っていう男の人のボーカルが続くんですけど
シャトルと地上との交信のように聴こえて
すごくかっこいいんですけど、どうやったら
こういう声の音にできるんでしょうか?
教えて下さい。おながいします。
828名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 00:04 ID:Oo6vlygT
>>824
>>825
ありがとうございます、調べてみます(^_^)
829名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 00:05 ID:kog6g8dU
USBオーディオインターフェイスについておすすめ、情報教えてください。
DTMやってるんですが、シンセを買ったのでPCのソフトでその音源を使いたいんです。
ちなみに、ノートPCで、ソフトはMSSとACID PROを使っています。
ギターやボーカルのレコーディングもやりたいです。
CDなどのデジタルのソースから音ネタを取り込みたいのでデジタルは欲しいです。
また、ライブで、ノートPCでドラムなどを打ちこんだものをバックで流したいです。
今候補としては、ROLAND UA100、YAMAHA UW500などです。
ご意見よろしくおねがいします。
ギターとかをシーケンスにあわせて弾いたときレイテシーが気にならないものがいいですね。

830819:02/06/02 00:05 ID:LQe+sGUR
>>826
いや、友達にHPでかける用のMIDI作って、って言われたんですけど
グリッサンドの入力が出来なくて・・・

結局無理なヨカン。どうもありがとうございました。
831名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 00:07 ID:u0cgaNcW
>>829=808=804=799=…
お前うざいよ。
832名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 00:14 ID:nftW8pQ1
SoundForge6で非破壊エフェクトってどうやるの???
普通にかけても今まで通りになるんだけど?
8331:02/06/02 00:17 ID:frQSlQwt
いまから常駐いたします。
本日5分間だーっ!!!
 ↑
(これを常駐よぶのだろーか。。。)
834名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 00:18 ID:eNTUlXJ0
>>833
サウジはどうしてあんなヘタレなんですか?
8351:02/06/02 00:19 ID:frQSlQwt
そんなんアプリによるがな
>829

おいらマカーだー!(いばってるわけぢぁないよ。よーするにわからんとw)
>832
8361:02/06/02 00:20 ID:frQSlQwt
サウジは高校選抜チームでW杯にいどみました(内緒)。
>834
837名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 00:21 ID:eNTUlXJ0
>>836
ドイツは何食ってあんなにガタイよくなったんですか?
8381:02/06/02 00:23 ID:frQSlQwt
ウインナーです。(たぶん)
あと、ビールはビール工場の煙突の影からでたとこで飲むな!
とゆー格言があります。
>837
よーするに取れ立てがすっごいんまいらしーね!
839三連 ◆x0a498kg :02/06/02 00:23 ID:XBA+9twg
>>832
左下のNomalPlayの右隣のボタンおす。(ボタン名失念。今起動させてないし)
あとは見ての通りのインターフェイスだから・・・。
8401:02/06/02 00:24 ID:frQSlQwt
本日以上!
充実の締め!(これでいーのか)

おやすみー
841名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 00:24 ID:0i4197RX
いままでSOLで曲作れてた環境から変更加えてないのに突然SOL
で音が出なくなったんだけど、対処法わかる人いる?
SOLの修復、再インストール、各機材のドライバ更新、
OSの再インストールは試したけど駄目でした。

環境は、UM880を通してMU2000とCS6xをつないで、
SOL以外のシーケンサーでは音が鳴るし、メディアプレイヤー等でも
ちゃんとMU2000でMIDIデータ再生できました
842三連 ◆x0a498kg :02/06/02 00:26 ID:XBA+9twg
>>1
オヤスー

>>841
SOL使ったことすらないや(汗
8431@おまけ:02/06/02 00:29 ID:frQSlQwt
エムボマをとっとと帰化させろ!

なんて無理矢理な日本人(w
844Mボマ:02/06/02 00:31 ID:eNTUlXJ0
うどん次第です
845名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 00:35 ID:w8t6aAbd
最近MAX/MSP、スーパーコライダー等に興味を持ち始めました
しかしながら私、Windows機しか持っていません
Windows用の音響プログラミングソフトというのはどう言った物があるでしょうか?
よろしければソフト名だけでも教えてくださると助かります
無ければ…Mac買います…
846三連 ◆x0a498kg :02/06/02 00:36 ID:XBA+9twg
>>845
スマソ。その辺苦手部分。
たの回答者に期待してちょ(汗
8472pola:02/06/02 00:36 ID:Hrf1StOo
>845
Pure Dataとか言うの無かったっけか。
848名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 00:37 ID:w8t6aAbd
>>847
ありがとう!
検索します
849桃太:02/06/02 00:46 ID:3MRXsB74
うちのソフトにGSAEってのがくっついてきてるんですが、
説明書がなく、困っとります。検索かけてみましたが、すでにGSAEを
理解したうえでの説明が多く初心者には理解困難です。
ヘルプをよんでもちんぷんかんぷん。
へたれな質問ですみませんが、これを理解してる人は
何で勉強したんですか?
いい本がありましたら、是非ご教授を。
850名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 00:51 ID:ljFcavGE
>漏れが嫌いな奴
>・厨房ですとか言って逃げ道を作ろうとるする糞野郎
>・初心者ですとか言って(同上)
851三連 ◆x0a498kg :02/06/02 00:58 ID:XBA+9twg
>>849
GSAEは遙か昔にさわった記憶があるくらいだからよく覚えてない(w
でも難しくはなかったはず
あなたの場合GSAEの使い方というより、GSシステムがわかってないのでは?
音源のマニュアル見るとかしてパラメータの意味を覚えましょう
本来エクスクルーシブで設定するのを視覚的にわかりやすくするツールなのでそのあたりの理解は必要かと。
>>850
まぁ確かに初心者っていうのは免罪符にはならないけどね(汗

と言うわけで今日は落ち〜
8521@おまけ:02/06/02 01:06 ID:frQSlQwt
おいらが嫌いなのは、
「フィーゴって凄いねー!」
ってふると、
「・・・あぁ。あれおいしーねぇ♪」
などといってなんとか話しを合わせよーとしてくる近所の居酒屋のおばちゃんだ。
しかも大暴投・・・
853桃太:02/06/02 01:30 ID:3MRXsB74
>>851
すまんです、その方向で頑張ります。
マニュアルは無いという感じですね。


>>850
MIDI自体の初心者が、このスレで教えてもらおうと思ったのは
すまなかったね。
ただ初心者スレで書こうともあんたはそういいそうだけどな?

調べたりしろとか、自分でやれというのなら分かるが
ただ、人を不愉快にさせて自分は正しいんだと思ってる、糞はおまえだろ?
実生活で好かれてないんだろうな。
まあ、つまらん奴の意見として聞いとくよ。
854名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 01:31 ID:w8t6aAbd
>>847
http://www.crca.ucsd.edu/~msp/software.html
無事ここで手に入れることが出来ました
後は英語マニュアルを解読するだけです(AudioI/Oerrorの表記が出るのでそれも解消しなきゃならないっぽい…

以上、報告まで
855名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 01:37 ID:6TVjJ4UZ
UW500などのUSB音源ってゲームとかの音も鳴るのですか?
8561:02/06/02 01:39 ID:frQSlQwt
桃太ってHNはカコイイのでガンガレ!
      ↑
(応援している言葉のつもりらしい)
857名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 01:43 ID:EgtFANmg
最近ProToolsのFree版をゲットしました。
とりあえずはMIDI音源で鳴らしたものをスルーしてMP3にする過程しか触れてませんが、
なんかいろいろできそうなので、これからガンガン使っていこうかなと思ってます。

で、このソフトってどんなことができるのでしょう?w
なんかトラックごといろいろとエフェクトかけられるようなので
これからエフェクトをいじくってみようと思ってますが
その他にも、こんなことやあんなことができるぞ、というのを教えてください。
8581:02/06/02 01:46 ID:frQSlQwt
MIDI音源でならしたものをするぅう?
(録音してMP3にしたってことなんだろな。きっとそだ!)

8トラックマルチだよ。
>857
DAWの基本を遊ぶには良いですねー。
こんなことやった!ってほーこーで自分で発見して教えてください。
8598820:02/06/02 01:56 ID:zNnuWGlJ
sc8820&Mac8.6で録音するつもりなんです。
UA-1Aの旧型にあたる物ってありますか?
860名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 01:56 ID:kog6g8dU
4つ打ちとか、ベタな音ネタが置いてるサイトとか知りませんか?
ACID初心者なんですが、ループネタがいろいろ欲しいんです。
861新米:02/06/02 02:00 ID:3gF1mx3j
この分野はまったくの初心者なのですみません
あるものを録音したいのですが<リアルタイムで
それにはある録音ソフトを使うのですが
音質等いまいちなので
録音ソフトに音源を入れる前に ソフトウェアミキサーをとおしたいのですが見つかりません
なんか良いのありますでしょうか?
できればアドバイスお願いします
862名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 02:02 ID:C2Bi3oom
>新米
オーディオIFを買えたほうが良いと思うが。
863新米:02/06/02 02:04 ID:3gF1mx3j
オーディオIFとはどんなものなのでしょうか?
基本的なことですみません
864新米:02/06/02 02:08 ID:3gF1mx3j
サウンドカード付属のイコライズユーティリティーみたいなのがあったらよかったのですが
付いてなかったもので
ちあみにAureal製のカードで今は会社自体潰れたし(泣)
8658820:02/06/02 02:37 ID:zNnuWGlJ
859です。
ステレオ標準プラグ←→ステレオ標準プラグで録音できますか。
866名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 02:48 ID:2wvZ/d6z
>>857
MIDIシーケンサー、8TRオーディオレコーダー、各種エフェクトPLUG-IN
波形編集、WAV/AIFF/SD2フォーマットの読み込み/書き出し
あとなんだ?まあいろいろあるよ

>>859
USBの周辺機器ってOS8.6以降でやっとマク対応になったんよ
でもそのころはUSBオーディオI/Oは、どこも出してなかったと思うし
あったとしてもマク非対応だったと記憶する。
だから当時(OS8.6の時代)の旧型ってのはないと思う。
現行製品で8.6でも動くのを探すのがいいんでない?
867名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 02:54 ID:2wvZ/d6z
>>863-864
PCに標準で付いてくる音声の入出力端子は
カスでノイズも多くて音楽には向いてない、とされる。
そこでオーディオIFっつーのを買って、みんなそれつけて
使ってるわけよ。種類に関しては>>1のリンクの下の方に、色々ある。

EQかけたりミキサー通して音質がよくなることは、ないよ。
上の人が言う通り、オーディオI/Fを検討したほうがいいでしょう。
868名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 02:56 ID:2wvZ/d6z
>>865
落ち着け。ちゃんと説明してから、何が分からないかを、まとめて書け
869  :02/06/02 02:56 ID:/TAjWt2d
>861
オーディオIFとは、ようするに高性能のサウンドカード。
PCにおける音の出入口としての機能を果たす。

で、いい音で録音するには、いいオーディオIF、ケーブルが必要。
だから買い換えるのが一番いい。

でも、そんなにお金をかけたくなかったら、フリーの波形編集ソフト、
例えばsound engineなどで録音→エフェクトという手順を踏めばいい。
どういうソースで、どういう用途でその音を用いるか分からないが、
状況によってはこれで十分だったりする。
870869:02/06/02 02:58 ID:/TAjWt2d
被っても泣かない(ウワァァァン。。。
8718820:02/06/02 03:34 ID:zNnuWGlJ
>>866
どうもありがとう。助かりましたー

>>868
sc8820とmac os8.6で
rolandのPCS-33とかPCS-100PWで
マックのヘッドホンプラグとsc8820のヘッドホンプラグに差し込んで
録音できるかな、と言う事です。
872名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 03:41 ID:2wvZ/d6z
>>871
できません。
マックに付いてるマイク入力端子は「ミニジャック」細くてチッチャイやつね。
8820の出力端子は「RCAピンジャック」という。赤白のやつ。

標準ジャックっていうのは普通1/4フォーンジャックのことを指すね
PCS33もそう。

ヘッドフォン端子って、普通のラインレベルとは抵抗値がちがうから
やめたほうがいい(すごい荒れた音になる)
873名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 03:44 ID:fhSXd+3Q
とつぜんですが、すげー気になってます。

トランスとテクノってどうちがうの?!
ていうかトランスてなに・・・・
874名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 03:46 ID:2wvZ/d6z
>>873
いーじゃん何だって… とかいいつつ
検索かけたらこんなアホっぽいのがでてきたんで
参照してください
http://www.trenders.co.jp/column/item/item59.html
875名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 03:51 ID:fhSXd+3Q
>>874
ほえーーー・・・
わかったようなわからんような

アリガトサン
876名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 04:06 ID:+vSKVosm
きれいなメロディーが印象的なダンスミュージック....


そうだったっけ?
877名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 04:59 ID:C2Bi3oom
>>876
正しくは、

チープなメロディーが印象的な駄ンスミュージック

です。
878857:02/06/02 08:29 ID:EgtFANmg
>>858
>>866
レスサンクスです。
ってなわけで頑張ってみます。

ついでと言ってはなんですが
オススメのProTools参考書なんかあったら紹介してくださいな。
879本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/02 08:32 ID:n2aOw8do
>>878
これぐらいしかない(w
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/DTM_data/99206345.htm

プロツFREEくじけることは多かろうがガムバッテ。
880857=878:02/06/02 09:08 ID:EgtFANmg
>>879
おぉ!サンクス!
じゃぁ、これで決定にしましょ。w

ビムボーなオレにとっては
すばらしく可能性を秘めたソフトに思えるので
骨の髄までしゃぶるイキオイでやるぜ!(タブン)

くじけてもタダだしw
881名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 10:10 ID:i68cyNtn
安価にアンバランス→バランス変換する方法を教えて下さーい.
882881:02/06/02 10:14 ID:i68cyNtn
ぁ書き忘れましたが、
今使ってるミキサーのマイク入力に、
司会用のダイナミックマイクを突っ込もうとしたのですが、
マイクはアンバランス出力、ミキサーはバランス入力で、
ノイズが出まくって困っております。

どうすれば安価に解決できるんでしょうか?
883名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 11:33 ID:cGGqzqAq
MIDIをコード(FmとかG7とか)で打ちこめるフリーでしりませんか?
884名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 11:39 ID:Q7/mNxAQ
>>881
マイクがアンバランスなら、ミキサーにフォンでいれてもダメなの?
885名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 13:23 ID:hs4At0b/
>>883
にほんご おかしい
886名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 13:27 ID:zls/KhlV
>>885
MIDIをコード(FmとかG7とか)で打ちこめるフリーソフトしりませんか?
887名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 14:24 ID:MF2p4gAM
すいません
オーディオ機器とPCのline-in をつないで、オーディオ機器から出た音をPCでWAVファイル
にしたいんですが、どうすればいいのか全然わかりません。
ソフトがいるのでしょうか?
でしたら定番のフリーソフト教えてください
大変困っております

よろしくお願いします
888名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 14:29 ID:hs4At0b/
>>887
ソフトがいります。

windows標準装備アクセサリーの「サウンドレコーダー」でおk
889名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 14:49 ID:V/FtYleS
>>888
ありがとうございます
今ビデオの音声を録音しようとしてますができないんですけど。
録音しても無音だし波もゆれてないようですが
890881:02/06/02 14:49 ID:CeXgQWGF
>>884
バランス入力のXLRに、変換プラグを介して、
アンバランスのフォンをつないでるんで、
バランス入力のコールド側は、アースに落ちてるはずなんですけど、、、

マイクに触れる度にブンブン雑音が入って閉口してます。
普通はそゆことないんでしょうか?
891名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 14:55 ID:R886f0Rq
>>881
アンバランスのマイクを長いコードで引き回すとそういうことになって
しまうので、マイクの方をバランスのものに変える方が確実です。
SHUREのSM-57のスイッチ付きとか売ってますよ。スイッチを切り替えても
ほとんどノイズを出さないし耐久性が抜群です。
バランスにするにはDirectBoxが必要ですが、結局似たような出費になります。
892884:02/06/02 15:02 ID:Q7/mNxAQ
881
うーん。
マイク何使ってるか分からないけど、891さんの言ってる通りバランスマイク買うか、
DI買った方がいい気がする。
個人的にはDIの方が良いような気がするけど。
893名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 15:22 ID:V/FtYleS
録音できない
894名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 15:33 ID:hs4At0b/
>>893
オーディオのプロパティの調整の詳細設定で、繋げてるやつを選択しる。
ついでにビットレートは44.1にしる
895891:02/06/02 15:54 ID:R886f0Rq
>>892
>個人的にはDIの方が良いような気がするけど。

マイクをDIに入れるのはレベルが低すぎるので、マイクアンプ内蔵のDI
でないと駄目ですよね。そうなると結構高いと思います。
881氏の使ってるマイクはスイッチ付きの会議用マイクとか安いカラオケ
マイクみたいなものではと勝手に想像してるわけですけどね。
896889:02/06/02 15:55 ID:V/FtYleS
あれ?
突然でけた・・・・
特に設定いじってないハズなのに?

どうもありがとうございました!!
897名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 16:14 ID:feDC3B27
えーと、SONAR1.0.2+SD-80でMIDIデータ入力してるんですが
トラックの頭でSysExを使いMFXを設定しているのに、途中から再生を始めると
MFXが解除されてしまうんです。
始めから再生をする場合はちゃんとMFXがかかるんで、
SysExは間違ってないと思うんですが。
あと、オプションの「演奏開始前にパッチ/コントローラを最新値に設定」は
チェックをしてもしなくても解決しなかったです。

この状態では編集の時かなり不便なので、途中から再生した場合でもMFXが
かかるようにするにはどうしたらよいか、ご教授お願いします。
898名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 16:20 ID:Zy0amkug
MIDIを譜面で表示できる再生ソフトってありますか?
899本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/02 16:22 ID:w3NBsqo1
>>898
Score Grapher View 5 がよろしいかと。
900本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/02 16:22 ID:w3NBsqo1
900げと。
901mav:02/06/02 16:23 ID:OYHOY3UI
>>900
おめ〜。
やっぱりいたんですね(w
902名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 16:24 ID:Zy0amkug
>>899
ありがちょn
903本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/02 16:24 ID:w3NBsqo1
>>897
Roland新音源 SD-80,SD-20
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1018445576/
こっちで訊いた方がよさそうですな。あるいはXV系スレを巡回。
904本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/02 16:25 ID:w3NBsqo1
>>901mav
今回はたまたまだった〜よ(汗
905三連 ◆x0a498kg :02/06/02 17:39 ID:XBA+9twg
>>本家
63ゲットから900ゲットに変えたの?(汗
ハンドルを本家63改め900に汁(w
906名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 17:44 ID:LnEGGmw8
J-popとか映画のサントラのMIDIをUPしてください
907名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 17:50 ID:7WJBT0v3
>>906
なぜ
908名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 18:11 ID:xA5eCfBL
>>898ですがフリーで無いですか?
909897:02/06/02 18:39 ID:feDC3B27
自己解決致しました。
910871:02/06/02 19:06 ID:zNnuWGlJ
872>>そうですか。ありがとうございました。大変たすかりましたー
911cubasis:02/06/02 20:00 ID:rSNqyofN
本家さんおねがい!
最近、我々のスレが冷え込んでおります。
そこで、もし
「シークエンサーは何がいいですか?」
とか、ありましたら是非

何処まで使えるcubasis
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1005699019/l50
まで、誘導していただきたい。
なにとぞ、よろしく頼んだ。
912名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 20:29 ID:vcRwUUQm
audiowerk2を買ったんですけど、突然再起動したりとエラー続きでした。
そしてついにカード自体が認識されなくなりました。
別のPCに刺してみても反応がありません。
これ取り替えてもらえるのかな?
913名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 20:30 ID:hs4At0b/
cherryの方がいいし・・
9141:02/06/02 20:43 ID:J72KC/fF

(本家は、なぜにスレ立てに命を貼っているのだろーか。。。)
いや、それよりも911のスレの2っておいらだ(爆っ。

こんときたしか酔っぱらってたんだよなぁ。。。

      本日以上。(かもしれない)
915cubasis:02/06/02 21:34 ID:rSNqyofN
>>914
>いや、それよりも911のスレの2っておいらだ(爆っ。

何書いたのかと思ってみてきたら、、、、、

また来てね、皆さんも。
916881:02/06/02 22:35 ID:t/cP3+0R
>>892-893, >>895 TOMOCAから飛ぶような勢いで帰って参りました.
 アドバイスありがとうございます.
 今度はSHURE SM-57あたりを買うようにします.

 後、自作の虫が騒ぎ出しているのですが(多分サンレコ赤川さんの記事の影響)、
 この辺りを自作(もしくは安価にそれなりに解決する方法)するための情報ってないっスか?
917名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 23:35 ID:u95/Dz1h
えと、MTRとかに16個フェーダーあるけど入力が8しか
無かったりしますけど、どうなってるんでしょうか?
オプションつけないと8トッラクのミキシングしか
できないんですか??
918名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 23:45 ID:kog6g8dU
4つ打ちとか、ベタな音ネタが置いてるサイトとか知りませんか?
ACID初心者なんですが、ループネタがいろいろ欲しいんです。.
919名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 23:48 ID:2EUT+NGK
>>918
はいマルチ。
920名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 00:03 ID:0dUGNmVW
MXでloopsを大量交換したいんだけど
専用のスレある?
921名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 00:17 ID:ejISC1th
>>920
はい放置ケテーイ。
922名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 00:19 ID:0dUGNmVW
教えてage
923名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 00:45 ID:xphbdnpY
>>921
ってあんたそれ放置してねーし。名指しで相手してるし。
924あれ以外の何か。(忘):02/06/03 00:52 ID:vAOv0TFK
>918
http://www.analoguesamples.com/
http://www.samplearena.com/
確認してないけど、きっとベタ(爆)

…で、900盗った本家タンは今いづこ?w
925名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 00:54 ID:3BWyq7yw
>>921
何故放置するの?
説明してくれ
926名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 01:12 ID:0dUGNmVW
>>925がなぜ聞きたいか知らないけど
折れも説明きぼん
927名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 01:23 ID:2mu9lGLn
trinity欲しいんですがヤ不オクで今無いです
ヤ不オクだと5.5万〜からあると思うのですが店だとやっぱ高いですかね?
どこか安く売ってる店を知ってる方いませんか?
928koma:02/06/03 01:23 ID:2Ve+x96N
nord lerd 3 買おうか迷ってます 安いいとこあります?
MS2000 っていいですか?
アナログシンセ的なものが欲しいんですが
なんかいいものあります?
929名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 01:37 ID:2Ve+x96N
ぜんぜん勢い無いじゃん
930名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 01:43 ID:cLUZboD9
>>928な929
勢いがある時はあります(w
nord lead3でいいんじゃない?
安い店はしらんけど(汗
MS2000は好きずきかな?
931名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 01:56 ID:2Ve+x96N
MS2000 音太い?
ラック今新品39800円らしから引かれちゃうんだよね
932名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 02:01 ID:cLUZboD9
>>931
nord lead3に比べれば細い
933名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 02:03 ID:9DjRLfVj
>>931
そんなに安いの?
934名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 02:08 ID:2Ve+x96N
今その値段で売ってるよ
935名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 02:10 ID:LFKfOjwo
KORGの昔のMSシリーズにくらべたら、そらダメダメだろうけど
十分使える「太さ」でしょ。でもそれ安いね〜。
936名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 02:11 ID:2Ve+x96N
nord lead 3ラック新品税込み280000高い?
ラックじゃ無い方がいいのかな?
937名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 02:19 ID:cLUZboD9
>>936
どうなんだろ?
あまり値段気にしないで買ってるから(汗
俺は価格改定前に買ったから(ラック)240000弱で買ったけど・・

とりあえず落ち
938名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 02:22 ID:2Ve+x96N
ショックーーー
かなり落ち
また値段あがるよね?
939名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 02:25 ID:2Ve+x96N
っていうか、どこで買いました?
安いとこ教えて下さい
940名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 02:25 ID:LFKfOjwo
高いだろ。音屋今見たら税込みで264000だもん
941名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 03:23 ID:k2hEgcPn
よく、MIXTAPE(カセット)なるものを作っているのですが、今回CDを作ってみようと思い、
ターンテーブル×2+ミキサーをPCにつないで、リアルタイムでMIXCDの録音をしてみました。

すると、ひとつの巨大なwaveファイルが出来上がるんですが、そのままCDに焼くともちろん長い一曲だけ入った
CDができあがります。

現在neroを使っているのですが、これに一つのwavにトラックを入れていくような
機能はあるのでしょうか?

他のでも良いのですがとにかくインデックスを入れるか指定した場所で
分けてくれるようなソフトはないですかね?
942名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 03:29 ID:8wg4SLbY
941
大抵のCD焼けるマスタリングソフトはトラック打ち込みできるよ。
お勧めはWabLab
あまり話題にならんが、コレ最強。
943本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/03 08:09 ID:3Vy11+w6
>>941
CDRWIN使われ。cueシート書けば自由自在。
シェアウェアだが等速書き込みできるから音楽用には十分。

WaveLabいいよね。漏れ未だにver2(鬱

そろそろ新スレ建てておこう。
944本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/03 08:16 ID:3Vy11+w6
新スレ建てますた。移行宜しく頼んます。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板 33
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1023059589/
945名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 12:52 ID:l7yWQFlH
ずっとサンプラーはS3000XLを
MacとSCSIデイジーチェーン接続してて
MOとかCDRとか共有してたんですけど
最近新たにS760導入したんですが
更にMOとか共有する方法ありませんか?
※もちろんメディアはそのつど換えます。
繋がっちゃいすればMacからもいろいろできるし…。
USB→SCSIコンバータに可能性があるような…。
※当方、PBG3/400(1999)/384M/OS9.22です。よろしくお願いします!
946名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 13:32 ID:fidxblhT
3〜4万くらいで、MIDIとCD再生、OSの効果音を出せる
音源+同軸デジタル出力のインターフェースありますか?
PCIスロットが1つしかないので困ってます。
947名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 15:42 ID:TceZEyeE
>>945
USB-SCSIでできるよ。AKAIは推奨だしてる。
つーか移行されたし。

>>946
OSの効果音ってなんだよ(w 移行されたし。つーかマルチやめれ
948946:02/06/03 15:58 ID:4wTRESHX
>>947
マルチでスマソ。
ようは、SoundBlasterのデジタル出力みたいな事をしたい、
でも音質はもうちょっとマシにしたい、という事で。
949名無しサンプリング@48kHz:02/06/03 16:04 ID:TceZEyeE
>>948
初心者のほうにちょっと書いたから、それ読め。
その前に>>944読め
950本家63 ◆HonkeNM6 :02/06/03 18:48 ID:qZNzSjPd
新スレは以下の通りです。今後このスレは一切放置でお願いします。
(但し、sage連発で独り言や雑談用に使う分にはその限りではない)
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板 33
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1023059589/
951 :02/06/14 00:22 ID:OUo0r3Gq
952名無しサンプリング@48kHz:02/06/25 22:52 ID:cfm5NItH
アナログのシンセについて教えてください。
普通のとはどうちがうんですか?
ACIDでリズムを作って電子音を入れたいと思っているんですが、MS2000を買おうと思っています。
MS2000は音源として機能するんですか?DTM音源のように。
また、ドラムとかのリズムトラックをMS2000で作ることはできますか?
知識不足ですいません。
9531:02/06/25 23:00 ID:2yCoQhgL
全然MS2000のことを知らないのに購入したいとゆー心意気に興味がわきますた。
ってゆーか、これ過去ログです。
スレ34にどーぞ♪
>952
954太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/04 22:44 ID:EDLLSrnW
よっしゃーーーー!
955太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/04 23:05 ID:EDLLSrnW
だいぶ(・∀・)イイよ!
956太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/04 23:48 ID:EDLLSrnW
そういえば
>>mav
掃除してたら1204のエフェクトパッチリストみたいなのが発見された。
ちょっとボロボロだけど今度オフに行けたら持っていきます。
その前に欲しかったら連絡クダサイ。
957太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/04 23:55 ID:EDLLSrnW
ジーコか…
958太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/05 00:17 ID:Eb0qUGg8
疲れたVィーーーーー
959スロッた:02/07/05 00:26 ID:dxqrTUFx
ここにいたか。(w
960太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/05 00:47 ID:Eb0qUGg8
>>スロッた
来たか!
でも寝るっ!

おやしみ〜
961太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/05 12:54 ID:9yg7maVL
さておはようございます。

今日は友達が試合に出るのでサカーを見に行ってきマス。

デハ~
9621:02/07/05 21:59 ID:8ILZUObv
太宰は上と地下とで人格が違う。
教えて!スレにはスロッタが住み着いちゃったしこまったもんだ。
それはそーとさ、次の宴会はアフリカ料理らしーよ。
故郷を思い出すなぁ。。。
963名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 22:18 ID:cd63PRf0
下汚というレソタル屋で快淫登録したら
次の日、知らない会社の知らない女から個人投資を勧める(?)
電話がかかってきた
割られた?漏れの個人情報は「新着情報!!」ですか。
もう二度と行きません
964太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/05 23:50 ID:KOufu1Q/
いやー、今日は良かった良かった。
友達のチームが勝ったのでとても気分が(・∀・)イイネ!
J1昇格がんがれよ〜
965太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/05 23:52 ID:KOufu1Q/
>>1
そうでつか…?
上ではハズカシイので比較的おとなしいかもしれない。かもしれない。デス。
966太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/05 23:52 ID:KOufu1Q/
>>963
なんだかよくわかんないけどお気の毒デス。
967太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/05 23:52 ID:KOufu1Q/
音楽の門ってスレは(・∀・)イイネ
968太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/06 00:22 ID:n0w4rirR
落ちるぜ〜

マタ~
969あれ以外の何か。(忘):02/07/06 21:22 ID:ZJbL2CQA
ジョージさんがキター
970mav ◆mav8/io. :02/07/06 22:46 ID:onKA2oAg
>>956太宰
欲しいですー。
いちおーZOOMのサイトからPDFのを落としてはいるんですが
やっぱり手元にあったほうが便利なので・・・
今度の飲みの時にお願いします。

アフリカ料理(゚д゚)ウマー
971太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/07 12:45 ID:0VQ6N3QE
こにちは
972太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/07 12:46 ID:0VQ6N3QE
>>969あれイガイ
ジョージさんとは??
>>970
アフリカ料理か。食べれるかなぁ。
973太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/08 12:17 ID:RfDELXHH
オハヨウゴザイマス
974太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/08 16:34 ID:vCjpNooq
暑いなぁ。
MS−2000が欲しくなってきた。
誰かオレのFIZMOと交換してぇ(ハート
975YahooBB218128120013.bbtec.net ◆mav8/io. :02/07/09 23:45 ID:RmBr/yAO
スレが立てられないーーーーー!
Y!BBなんて嫌いだー つД`)

と無意味にfusianasanしてみるテスト。
976太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/09 23:52 ID:fqFLNe/K
ウイース
>>mav
スレまで立てられないとは…YBBは大変だねぇ。

マックが来月からハンバーガー59円だって。
大丈夫なのか??

次のオフはマックでハンバーガー食べ放題だな。
977太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/10 00:08 ID:jfdQWTXf
音楽の門はホント素晴らしい
978YahooBB218128120013.bbtec.net ◆mav8/io. :02/07/10 00:09 ID:WPQQAE9a
>太宰
では100個くらい注文してみますか(w
979太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/10 00:13 ID:jfdQWTXf
○ボラがたくさん食うからちょうど(・∀・)イイくらいかな?
980mav ◆mav8/io. :02/07/10 00:24 ID:WPQQAE9a
○ボラ(・∀・)ガンガレ!(w
981太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/10 00:28 ID:r1v0EKKB
金曜日はライブです。
今回からライブセッティング変えまース。
982太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/10 00:30 ID:r1v0EKKB
今日インターFMでマイケルジャクソンのスムーズクリミナルのカヴァーがかかってたんだけど、誰だろ?
なかなかヘヴィーなギターサウンドでかっこよかった。
リフをダブリングしてるとこがかなりカコ(・∀・)イイと思いマスタ。
983mav ◆mav8/io. :02/07/10 00:38 ID:WPQQAE9a
おおライブですかいいなぁ。
984太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/10 00:38 ID:r1v0EKKB
んじゃそろそろ落ちるべか

マタ~
985太宰治虫 ◆Osam3ZBE :02/07/10 00:38 ID:r1v0EKKB
>>mav
そのうち見に来てくだサイ

デハ~
986mav ◆mav8/io. :02/07/10 00:44 ID:WPQQAE9a
おやすみー。
987あれ以外の何か。(忘)
オニャスミー