物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
11の代理 ◆w9xV2.7w
調べるのがめんどくさい超初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、質問した人も物凄い勢いで必ず戻ってくる。 ←これ大事!
  (勢い余って通り過ぎたらそれはそれ)

目標:2秒でレス

このスレで900を取ったかたが責任持って次スレを立てるなり、
誰かに押し付けるなりしてくだされ♪
「物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板」
が続く限り、これを伝統といたします。
そゆこと。
2本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 12:21 ID:/wR2tdm3
3本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 12:21 ID:/wR2tdm3
2秒レス必至 FAQその1

■DTMサパーリ分からんぞオイ。どこかHP教ぇて!
http://www.b-sharp.com/glossary/home.html
http://www.nifty.com/seeyou/midibox/lesson/midiback.htm

■MIDIって何よ?MIDIをWAVに変換したいじょ。
http://www.iijnet.or.jp/izmi/sol/making/01index.html

■MDやレコードからPCに録音して編集したい
http://www.musiccdr.com/rechowto.htm
http://www.musiccdr.com/sndhowto.htm
4本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 12:21 ID:/wR2tdm3
2秒レス必至 FAQその2

■WINでタダの良い波形編集ソフトないですか?
Sound Engine
http://cycleof5th.lunanet.gr.jp/index.htm
Yamaha TWE for WIN
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/driver.html#ut

■MACでタダの良い波形編集ソフトないですか?
Prosoniq sonicWORX Basic
http://www.prosoniq.com/ ←のDemosの下の方のFreeSoftwareのトコ
YAMAHA TWE for MAC
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/driver.html#ut

■ボンビーだけどHDRやりてぇんだYO!フリーのDAW最高峰は何よ?
ProToolsFree(Win/Mac)
http://www.digidesign.co.jp/japan/ptfree/index.html
5本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 12:22 ID:/wR2tdm3
6本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 12:29 ID:/wR2tdm3
ふぃーっ!!っと。今回は何とかなったぜぃ!

新スレ建てる度に便利テンプレ煮詰めて逝こうかな。
一般的な初心者スレと違い>>3-5が主に回答者向けだす(藁
7名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 12:35 ID:F5ZOr5Na
良くやった!
8付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 12:52 ID:sMHxbE3G
次スレ記念に(w
先日公開したやつ。
なんかログ見てたら気kたいって奴居たようなので。
夕方くらいまでかな?
掟 通常
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/9256/okite_k2b9.mp3
掟 萌え
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/9256/okite_m_003.mp3
吉野屋 通常
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/9256/yoshi_k_ac7.mp3
吉野屋 萌え
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/9256/yoshi_m_56.mp3
9Gyaban:01/12/18 12:54 ID:T1nVjzRZ
本家さん、どうもありがとう。
完璧に意識してなかったっす。
SOL買うことにしたので何かいい情報あったら書きます。
それにしてもほんとに早いこのスレ・・・。
10本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 12:58 ID:/wR2tdm3
>>8
永遠にうpしておこうぜぃ(爆!
Yahooブリーフケースとかなら大丈夫かな?

>>9
おぉ!SOL買うのか!景気いいねぇ。
使って何か楽しいことあったら教ぇてな〜。
11付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:01 ID:sMHxbE3G
>>10な本家63
永遠ッスか(w
そ、それはちょっと(^^;
年明けに協力してもらえる人ゲット!マネージャーも了承済み。
いよいよRapか!?<時間ねーって(w
12本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 13:02 ID:/wR2tdm3
>>11
もうCDを出すのだっ!!!そうだそう決めたっ!
13付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:03 ID:sMHxbE3G
>>12
CDか。
2CHのCD・・・いろんな意味で((;゚Д゚)ガクガクブルブル
14本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 13:04 ID:/wR2tdm3
>>13
出した以降、仕事こなくなる気がする(汗
15付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:07 ID:sMHxbE3G
>>14
(゚д゚)マズー
っていうか、スタジオとかの現場で時々ヤヴァイもの(^^;
「こっちの方がいいと思われ」
「ゴルァ! それじゃだめだYO!」
とかのうっかり発言に、Σ(゚д゚lll)ビビクッ!? と、反応される(w
16本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 13:10 ID:/wR2tdm3
>>15
そ、それはヴァヤイぞ。
でもスタジオじゅうがそんな会話で成り立ってたらオモロイな(藁
17名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 13:15 ID:BBzMIxlc
えと、機材云々はとりあえず置いといて
DTMを始めるためのお約束ソフト(パソ店で買える)は
どんなものでしょうか?
いくつか教えてもらえませんか。
18付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:16 ID:sMHxbE3G
>>16
アフレコスタジオは結構そういう現場あるかも(^^;
2CHネタで盛り上がってる(w
最近気づいた法則としては、かなり2CH系ばりばりの会話しまくってるのに、
「たまに見てるだけ」とか「最近見始めた」とか言ってるんです。
もうね、アホかと(略)
19本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 13:17 ID:/wR2tdm3
>>17
Cubase, Logic, Digital Performer, Nuendo, Cakewalk Sonar
ACID, LIVE, Reason
などが主流ですぞ。
もちょっと具体的にやりたいこと教ぇて。
20付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:17 ID:sMHxbE3G
>>17
フリーとかシェアじゃ駄目なの?
21本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 13:18 ID:/wR2tdm3
>>18
ハハハ。やっぱみんなステイタスを気にするのねん。
22付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:21 ID:sMHxbE3G
>>本家63
今気づいたけどなんかID(・∀・)イイ!
WindowsRecording2TokyoDisneyMotors3って感じ(゚∀゚)アヒャ
っていうか、並びさえ違えばDTM
23名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 13:21 ID:BBzMIxlc
友人に聞かれたので詳しくは分からないのですが
パソ(Mac)を最近購入したとのことで
とりあえず音楽を作ってみたり、つくった曲をあれこれいじりたいと
言っていました。
これから秋葉原に一緒に行く予定なので
オススメのソフトとかお店とかがあれば教えて頂きたいと思いまして。

友人としては、「ネットで購入」否定派なので
できればお店で買えるものがいいです。
24付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:22 ID:sMHxbE3G
>>23
予算はどのくらい?
25名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 13:24 ID:BBzMIxlc
すいません、その辺はまだ聞いて無いです>予算

あまり本格的に、というワケでもないとは思うのですが
カッコつけたがりさんなので、そこそこのものであれば、と思ってます。

ちなみに、そろえるとしたら、どういった類いのソフトがあればよいのでしょう?
26本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 13:24 ID:/wR2tdm3
>>23
その友達は音楽経験あるの?例えばギターが弾けるとかピアノ弾ける
とか。。。

>>22
TDM : Time Division Multiplexingだろがっ!
プロツといえばTDM!でも漏れは知らな〜い。
27付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:25 ID:sMHxbE3G
>>25
MIDI音源をならしたいだけなのか、AUDIOも扱いたいのか・・・。
LOOP系とかがいいのか。
波形編集はしたいのか。
等によって、色々選択肢があると思われ
28名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 13:26 ID:BBzMIxlc
バンドを組んでいたのでギター、ベース、ドラムはできるかと。(多分)
ピアノは謎ですが、キーボードもホスィようなことを言ってたので
もしかしたらできるかも知れません。
29付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:27 ID:sMHxbE3G
>>26
忘れてたYO
漏れ最近TDMはめっきりご無沙汰だから(w
30本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 13:27 ID:/wR2tdm3
>>25
結構金かかるじょ。
>>27を踏まえて選択肢はカナーリ多いぞ。

格好つけるだけならLIVEかREASONあたりが無難かな。
Ableton LIVE
http://www.h-resolution.com/ableton/live.html
Propellerhead REASON
http://www.megafusion.co.jp/audio/propellerhead/reason/index.html

というかその友人を直接ここに呼んではこれんの?
31付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:28 ID:sMHxbE3G
>>28
CubaseかLogicかDigital Performerあたりか。
一通りのことは出来るし
32本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 13:29 ID:/wR2tdm3
>>31
大丈夫かな、その人。格好つけるにはすぐ音が出るソフトの方が良くない?
33付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:29 ID:sMHxbE3G
>>32
タシカーニ
だったらLIVEかな。
34付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:30 ID:sMHxbE3G
短時間&簡単に素人はごまかせる曲は出来るってことで(^^;
35本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 13:32 ID:/wR2tdm3
LIVE+Reasonってのがこれから初心者の定番になっていったりして。
ReWireできるし。MIDI意識しなくていいし。
36付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:33 ID:sMHxbE3G
>>35
マジでありそうだな・・・その流れ(^^;
37本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 13:34 ID:/wR2tdm3
>>36
その代わりMIDIをWAVに変換したいとかいう厨が増殖すると思われ。
38名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 13:35 ID:BBzMIxlc
LIVEかREASONですね。
わかりました。ありがとうございます。

友人宅はまだネット環境が整っていないので連れて来れないのです。
漠然とした質問ですいませんでした。
アリガトウございます。
39付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:35 ID:sMHxbE3G
>>37
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
FAQ厨ゾウショクー

両方買って実売で8万くらいか。うん。
40本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 13:37 ID:/wR2tdm3
>>38
あら、もういいのね。

>>39
おそらく彼は格好付ける為には金を惜しまないタイプと思われ。
8万で〜も問題な〜い、っと。
41付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:40 ID:sMHxbE3G
そうして使われないアプリがまたひとつ、ふたつと。ふぅ。
かたぎの友達がACIDかってすぐに放り出してるから(;;)
もったいない。
42付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:42 ID:sMHxbE3G
Reason+Recycle+ReBirth何てのもあったね。そういえば
43本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 13:42 ID:/wR2tdm3
>>41
モターイナイねぇ。漏れにおくれよそのACID!って(藁

やっぱオーディオループだけで作ろうとすると飽きちゃうのかな。
44本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 13:43 ID:/wR2tdm3
>>42
うむ。Tシャツも貰える「R3」セットですな。
45付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:43 ID:sMHxbE3G
あきちゃって言うより、使いこなせないで終わってる(^^;
うちとかで「ほらこんなに簡単!」って言って見せてるんだけど、
普通のなんの音楽の知識もない人には自分でやると難しいらしい(^^;
46付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 13:49 ID:sMHxbE3G
さて、仕事に集中。
落ち〜。
47しつも〜ん:01/12/18 14:07 ID:ymSasfp3
リアルプレイヤーで落として再生した音楽を
デスクトップに保存したいんだけど、普通はできない
ですよね。。。?
そこで、リアルを再生したままサウンドレコーダーで
録音したんだけど無理でした。
どなたかこの無知な僕に知恵をください。(マジレス求む)
48ねこねこ:01/12/18 14:09 ID:XSvvyGV5
どうもー、今日もまたお世話になります (._.)ペコッ

本家63さん、新スレありがとうございます。
付点さん、掟萌が受けました。女神転生やりたくなってきたw

1.ところで前スレ826で、ななしさんがおっしゃってるのは、
midi-expressがWinでも使えるってことでしょうか?
だめなら、お薦めを教えてくだされ。

2.フォステクスのレコーダーのマニュアルを見たら、オプティカルコネクタの説明に
「外部DATにソングデータをセーブ・ロードする」って書いてあるんですけど、
もしかしてこれ、PCとは繋げられないんでしょうか?

3.RME 96/8 PST の写真を見てるところですが、これ、アナログはモノラルで
1入力、1出力ってことですか?それともステレオで入出力兼用?

お願いしまーす。
49ねこねこ:01/12/18 14:12 ID:XSvvyGV5
>>47

http://chrono.pos.to/pocket/

「ぽけっとれこーだー」で録れるかも。
Spinner.comからのストリームは無事に録れてます (^o^)
501:01/12/18 14:21 ID:lxXN9Yr0
シリアルポートがあればMIDI EXPRESSは使えるんだよ。
オレンジ黒のMIDI EXPRESSだよね?
ただ、コントロール用アプリとか、ドライバが現行のOSに推奨じゃないことと、
現時点のシーケンスソフトが推奨している各種値段のMIDIインターフェイスがあるので
結果的にそっち使ったほーがいいと思われ。
>ねこねこ
アプリきめた?
511:01/12/18 14:23 ID:lxXN9Yr0
で、オプチカルのDATバックアップは残念ながらPCとはつながりません。
非圧縮の48Khz録音媒体にフォステクス固有のバックアップを取るだけなんです。
521:01/12/18 14:24 ID:lxXN9Yr0
MIDIインターフェイスのお勧めは、
キューベースならスタインバーグの製品。
Logicなら当然EMAGICの製品とゆーことになりまっす
>ねこねこ
531:01/12/18 14:28 ID:lxXN9Yr0
今月号のサウンド&レコーディングマガジンのP294から
各社オーディオインターフェイス一覧が出てるから、
それ見るとよろし
>ねこねこ

            敬具
54本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 14:33 ID:2hg+LqIE
>>47
Virtual Audio Cableを使って解決じゃ!
http://www.ntonyx.com/vac.html

>>48
96/8PSTの件、96/8はステレオフォーン端子ですぞ。
つまりヘッドホンと同じタイプです。
漏れは96/8PSTユーザなのでこれは間違いな〜い!
55ねこねこ:01/12/18 14:36 ID:XSvvyGV5
あ、元祖さんだ! ヽ(^o^)ノ

>>50
なるほろ。こないだ捨てた40Mのハードディスクみたいなものか。
使えないわけじゃないけどってやつ。んでわ、あきらめて新しいのを買いましょう。
アプリはいちおうCubasisにしようと思ってます。まずは9800円。
ところで、もっと高いやつはどこがどういいんでしょう?

>>51
んじゃ、アナログ結線ですね。気取った音楽やってるわけじゃないので、
問題なしです。

そうなると、midiインターフェースとオーディオボードは
どのあたりがよござんしょうか?
56本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 14:36 ID:2hg+LqIE
>ねこねこ
あ、つまり96/8PSTのアナログは普通に2IN2OUTって事ですハイ。
拡張ボード刺してアナログ8IN8OUTにも出来るけど。
571:01/12/18 14:39 ID:lxXN9Yr0
midi機器いくつあるん?
>ねこねこ

おはよー
>本家63
58本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 14:39 ID:2hg+LqIE
>>55
>ところで、もっと高いやつはどこがどういいんでしょう?
■CubaseとCubasisの機能比較
http://www.japan.steinberg.net/products/vst5/pc/spectable.html
絶妙な制限具合なんだよね。
細かいところではドラムエディタがなかったり。
決定的なのは16bit/48kHzまでしか対応してないところかな。
59本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 14:40 ID:2hg+LqIE
>>57おはー
スレ建てられたぜベイビー。
60ねこねこ:01/12/18 14:40 ID:XSvvyGV5
>>53
ちょっと立ち読みに行ってきまーす。

>>54
あ、なるほろ。すると本家さんのお薦めはこのボードってことになりますか?
611:01/12/18 14:41 ID:lxXN9Yr0
本家さんって。。(爆
>ねこねこ
MIDI機器いくつあるんだーってばよ

ごくろーさま。
スレ3.4とかいー感じだ♪
>本家さん♪
62本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 14:44 ID:2hg+LqIE
>>60
Cubase系と使うんだったらお薦めだね、96/8PST。
低レイテンシ(44.1kHz/5.8ms)でも安定してるし、安いし、マザーとの
相性問題もな〜い。ADATも付いてるから便利だじょ。

一応再褐↓Steinberg純正MIDIインターフェース

■□スタインバーグ3種の神器□■
Steinberg MIDEX8(5万ぐらい?)8IN8OUT
http://www.japan.steinberg.net/products/midex8.html
Steinberg MIDEX3(2万弱)1IN3OUT
http://www.japan.steinberg.net/products/midex3.html
Steinberg USB2MIDI(1万弱)2IN2OUT(カタログ落ち)
http://www.fitzpatrick.se/Produkter/12_midiinterface/steinberg.html
631:01/12/18 14:46 ID:lxXN9Yr0
ADAT端子付いてるんだ。
FOSTEXとのやりとりばっちりですナ。
>本家63

で。おいらねる(爆
じゃにー
64付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 14:47 ID:sMHxbE3G
  63ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒ズザーーーーーッ
65付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 14:47 ID:sMHxbE3G
( ゚д゚)ポカーン
素直に仕事するよ(;;)
661:01/12/18 14:47 ID:lxXN9Yr0
あ。わりー取っちまった。。。(あせ

ろくじゅぅさん。。。
67本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 14:48 ID:2hg+LqIE
>>64
失敗してるしアハハ

というか漏れ自体まったく63捕り忘れテターヨ(汗
681:01/12/18 14:48 ID:lxXN9Yr0
ね、ねらってたのか?付点・・・。

ご、ごめん>本家63&付点
69本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 14:49 ID:2hg+LqIE
>>63を捕ってしまった1
そだね。FOSTEXのHDR買うならADATがあったほうがゼターイいいやね。
70付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 14:50 ID:sMHxbE3G
ココアいて帰ってきて休憩がてら覗いてみたら61だったから、
ねらってみたんだが・・・。任務シパーイ
711:01/12/18 14:50 ID:lxXN9Yr0
うむ。見事な連係ダニ。
>69な本家63

さすがだ!あとよろしくねん。
72本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 14:51 ID:2hg+LqIE
グァハハ。漏れは63じゃなくても63だと言い切れるほどに既に成長を遂げた
のだ。。。誰にも文句は言わせないじょぉぉぉ。
731:01/12/18 14:51 ID:lxXN9Yr0
風邪だいじゃぶなのか?
>付点
74付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 14:52 ID:sMHxbE3G
>>72な本家63
認めるよ。君がやはり本家63だ。
ADATは有ると便利!
751:01/12/18 14:52 ID:lxXN9Yr0
うむ。。。もぉ63といえば63しかいないのぉ。。。(--;)謎
76付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 14:52 ID:sMHxbE3G
>>73な1
だいぶ良くなった気がする<風邪
77本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 14:53 ID:2hg+LqIE
>>60
よ〜し。じゃオーディオカードは96/8PSTに決定っ!

んでFOSTEXのHDRとADATで相互通信じゃ!
Cubase(Cubasis)のバスからパラ出ししてFOSTEXのHDRでもミックス
可能。フレキシブル。いいね。
781:01/12/18 14:53 ID:lxXN9Yr0
気を付けてねん。
>付点
風邪って音わかんなくなるでしょ。

そいではおやすみー
791:01/12/18 14:54 ID:lxXN9Yr0
うん。あとMIDI機材の量きくだけダニ。
>本家63
じゃねー
80付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 14:54 ID:sMHxbE3G
>>78な1
そうなのよん(;;)
聞こえる音がマターリする(w
オヤスー
81付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/18 14:55 ID:sMHxbE3G
そんなこんなで、休憩終了。
仕事に戻ります〜(;;)
82本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 14:56 ID:2hg+LqIE
>>78
おやす〜

テンポベースでゲート(ってか単にオンオフでいいんだけど)掛けられる
VSTプラグイソ、いいのな〜い?
TobybearのAlligaterと、DFXのSkidderっての試して良かったんだけど
両方ともバグっちゃうのよ。ってかフリーズするし。誰か教ぇて!
83本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 15:01 ID:2hg+LqIE
↑あ、何か意味不明だった。

テンポベースでオンオフを周期的に制御できるプラグイン何かな〜い?
84Rデンキ:01/12/18 15:08 ID:XVLoyznO
SC-88の背面にIn(前面にもあるけど)とかOutとか
あるじゃないですか。これってシリアルでPCとつないでるときに
MIDIインターフェイスとして機能させることできないんでしょうか?

たとえば、シリアルでSC-88をつないで、そこのMIDI OUTから
別なシンセとかをMIDIケーブルでつないで、パソコン側に
そのポートもMIDIポートとして認識させたいんですけど。

ふつうのRolandシリアルドライバじゃできない気がします。
85名無しさん:01/12/18 15:14 ID:+fqONo7k
yamahaMD8もしくは fostecVF8どちらかを購入し様と思ってるのですが
どちらがいいでしょうか?
86名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 15:23 ID:5amAQKi2
>>84
無理です。
SC-8850ならばUSB端子で接続すればMIDI IN A/B,OUT A/Bをインターフェイスとして使えます。
ちなみにSC-8850をシリアルで接続した場合はMIDI IN-AとOUT-Aが使えるハズです。
87Rデンキ:01/12/18 15:27 ID:XVLoyznO
>>86
ありがとうございます。

もうひとつYAMAHA TG300も持ってるんですが、
こっちも同じようなことは不可能でしょうか?

そもそもシリアルケーブルはSC-88のしかないのですが、
このケーブルをTG300に使って大丈夫でしょうか。
88本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 15:32 ID:2hg+LqIE
>>87
SCのはパネル前面の方のMIDI INは使えるんじゃなかったかな?

シリアルケーブルは端子さえ合致すれば問題ないよん。
89本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 15:36 ID:2hg+LqIE
>>85
メディアの違いっつーのがでかいね。単体HDRは詳しくないんで、
またこのスレの夜の部でビン(某に訊いてみると良いね。
90Rデンキ:01/12/18 15:36 ID:XVLoyznO
>>88
ありがとうございます。
そういえばMIDI INはたしかに使えますね。
前面だか背面だかわすれましたが。

まあ言ってみればINはどうでもいいんです。

シンセが2台とSC-88とTG300があるのですが、
MIDIインターフェイスが、USBの2x2しかないんですよ。
だから、SC-88かTG300をシリアルでつないで、その後ろに
もう一台何かを付けれれば同時にすべてつながるんですよねー。
91本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 15:39 ID:2hg+LqIE
>>90
ってかMIDI THRU端子使えば解決でないの?
数珠つなぎはお薦めできんけど。

USBのその2x2でどれか2台に繋いで、それらのTHRUに残り2台を
それぞれ1台ずつ繋げる、と。
まぁ他にも色々方法あるだろうけど。
9286:01/12/18 15:40 ID:5amAQKi2
>>87
多分無理じゃないですかね。
YAMAHAのシリアルドライバにそんな機能があるなんて聞いたことないし。

>>88
シリアル接続でも全面のMIDI INは受信するんだっけ?
後で88VLの取説見てみるか…。
93本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 15:41 ID:2hg+LqIE
>>92
いや漏れも記憶が怪しい。確認宜しくっ!
94Rデンキ:01/12/18 15:42 ID:XVLoyznO
だってTHRUにしたら両方の機器で発音しちゃうじゃないですか。
たとえばSC-88のうしろにTG300つないで、

チャンネル1にC3を出力したら、
両方の機器の1chからC3がでますよね?

それとも、THRUでつながっていても
機器を指定して発音させることができるのでしょうか?
95本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 15:46 ID:2hg+LqIE
>>94
機器毎にレシーブチャンネル変えればいいじゃんYO!
直列接続してる双方とも16chマルチティンバー使い切るような使い方
だったらダーメーだけどね。
96ねこねこ:01/12/18 15:46 ID:XSvvyGV5
>>57の元祖さん
サンレコ買ってきたよー。付録がついててうれしい。
8つか9つ。でも今使おうって気になってるのは8080と505だけ。

>>57の本家63さん
がいーん (゚o゚) Cubasisってピッチシフトないやん。
ほんまけ〜?ほんまか〜?

>>61の元祖さん
怒っちゃいやーん ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ

>>62の本家63さん
う、安いやつは3outですかー。困ることもありそー。
でも3万も違うのか〜。
96/8PSTはいくらくらいなのでしゅか?

あれれ〜、付点さんと元祖さんがいなくなっちゃったよ〜。
97Rデンキ:01/12/18 15:49 ID:XVLoyznO
>>95
あー。残念ながら16チャンネル使い切ってます・・・。
というか、毎回使い切るわけではないですが、
両方の機器をあわせて16チャンネルしかないのは
相当困るので。

やっぱそうなるとMIDIインターフェイスをもっと買うしか
ないですかね。シリアルケーブルをもう一本かってCOM1とCOM2に
SCとTGをつなぐっていう手もありますけど。
98本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 15:52 ID:2hg+LqIE
>>96
96/8PSTは限定数限りで\39,000ぐらい。普段は6万ぐらいで売ってるか
ら相当お得だじょ。
CubasisっつーかたぶんWaveLabLiteだろうけどピッチシフトないの?
珍しいなぁ。ねこねこの用途的にちと不便だね。
MIDIインターフェースは3out&パッチベイでもいいだろうし、
4万弱でRolandのUM-880ってのがあるね。純正じゃないけど。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UM-880.html
99本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 15:54 ID:2hg+LqIE
>>97
足回りは大事だからガムバッテMIDIインターフェース買った方が幸せに
なれると思うぞ。
上でも書いたRolandのUM-880辺りが安いね。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UM-880.html
100ねこねこ:01/12/18 15:58 ID:XSvvyGV5
>>98の本家63さん
う、4万もするですか。元祖さんがいってた2万くらいのって……。
夜また会えるかなー。

Cubasisがだめってことだと、今回の話いきなり萎え、かも (T-T)
その上はいくらなんだろう。ちょっと見てきます。

ところでUSB接続のmidi機器って、タイミングとか大じょぶですか?
101ねこねこ:01/12/18 16:01 ID:XSvvyGV5
て、オープンプライスばっかだなー。
サンレコでもめくるか。
102本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 16:03 ID:2hg+LqIE
>>100
ん?2万ぐらいのって?入出力いくつ希望なの?即答するぜ!
Cubaseは\45,000弱ってとこだね。

USB接続のMIDIインターフェースでも大丈夫みたいだよ。
ただ、データ量がそれなりに増えるとどれもこれもキツいっぽい。
でもCubaseと使うならLTB対応のMIDEXシリーズだとまじでモタら
ないらしい。ところでCubasisはLTBに対応してないからMIDEX買っても
あんまり美味しくないぞ?
http://www.japan.steinberg.net/news/ltb.html
103本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 16:09 ID:2hg+LqIE
>>100
MIDIインターフェースの件
2万ぐらいだったら
Emagic mt4 (2in4out)
http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagichard/un_family/un_top.html
YAMAHA UX256 (6in6out)
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/dtm/ux256/
ってとこかな。MIDIMANもあるけど評判はあまり良くないみたい。
104ねこねこ:01/12/18 16:12 ID:XSvvyGV5
>>102
Delta44ってオーディオボードですかね? サウンドハウスでCubaseとセットで
64,800円って出てます。
入出力の希望っていわれてもよくわかんないんですが、
2in2outでなにか困りますか?
105本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 16:16 ID:2hg+LqIE
>>104
Delta44については>>2参照のこと!

RME96/8PSTもバンドルあるぜよ。
「CubaseVST5+RME96/8PST+WaveLab」のスタジオパックってヤツ。
9万円ぐらいかな。WaveLabって単体で買うと6万ぐらいだしお得だよ。
というかCubaseってバンドルで買った方がゼターイお得ねっ。
しかもバンドルの種類が多い(汗

最近「The VST Edition」が出たぜよ!
http://www.japan.steinberg.net/products/vst_edition.html
106本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 16:16 ID:2hg+LqIE
間違った。
Delta44については>>5参照のこと!
107ねこねこ:01/12/18 16:16 ID:XSvvyGV5
>>103
いえいえ、midiインターフェースはMIDEX3でいいと思ってるんす。
高いと思ったのはオーディオボードのほう>3万9千円
108本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 16:19 ID:2hg+LqIE
>>107
がちょ〜ん。そうだったのか。
漏れの認識ではカナーリ安いんだけど。もとの値段と比べるとね。
ってかこの値段でADAT搭載、なかなかないじょ。
まぁDELTAシリーズでも問題ないと思われ。

あ、スタジオパックはこれ。
http://www.japan.steinberg.net/products/studiopack.html
109ねこねこ:01/12/18 16:22 ID:XSvvyGV5
>>105
おお、サンプラーとのパッケージ萌え〜。
Wavelabてのは、なんですか?

Delta44に気になる注意書きが……
※Low-Profile PCIバスには搭載不可
これってどういう意味でっしゃろ?
110本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 16:22 ID:2hg+LqIE
>>107
ちなみに、2万円のDELTAっつーのはM-Audio DELTA Audiophile2496。
http://www.m-audio.co.jp/products/deltaAP/deltaAP.html
こいつは1in1outのMIDIインターフェースも搭載。

>>5参照、と思ったらおいおいAP2496のリンク間違えてるし漏れ.....(鬱
111ねこねこ:01/12/18 16:26 ID:XSvvyGV5
うぎゃ〜、頭こんがらかってきた。Cubase、種類多すぎー。
風呂入ってきます。
そのあとサンレコにサッと目を通して、夜またきまーす m(_._)m
112本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 16:28 ID:2hg+LqIE
>>109
WaveLabってのはSteinbergの高性能波形編集ソフトだよ!
漏れも使っとります。VSTエフェクトがネイティブ対応している数少ない
波形編集ソフトでCubase使いにとってはカナーリ最高です。
複雑なバッチ処理もできるし、何より扱いやすくてイイ!
初回読み込み時の波形表示の早さも今まで触ってきたどの波形編集
ソフトよりも早いっす。
スタジオパック付属のは前バージョンだけど現行版との主な違いは
32bitファイルの読み込みの可否、マルチトラックの扱いの可否ぐらい
で、これといって違いはな〜い、っと。

>Low-Profile PCIバス
し〜らない。M-Audio Japanにでも訊いてみよう。
113本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 16:31 ID:2hg+LqIE
>>111
基本的にCubaseは無印VST, VST Score, VST32の3種類構成。
でもバンドルが結構あるんだよね〜。

悩めっ!そして納得の選択をするのだぁっ!
114名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 16:33 ID:ZcrSq6Q4
OPCODEのSTUDIO64X
はだめなの? 一万以下なんですが…。
ってか僕も似たような理由で困ってます。
115本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 16:35 ID:2hg+LqIE
Opcodeのはよく知らないじょ。ゴメーソ>>114
116ねこねこ:01/12/18 16:36 ID:XSvvyGV5
>>108
うん、ボードの価値がわかってないやつだから>あたし
ふつうに使える中で一番安いのがいいかなー、とw

>>112
波形編集てのは、なにするですか? サンプリングの波形?
なんだかんだいって10万くらいになっちまうですか?
一時は9800円+……なんて考えてたんでw かなり鬱
117名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 16:37 ID:ZcrSq6Q4
>>114
そうですか、こちらこそいきなりでごめん。
古いシリアル接続で一万以下の中古のってあります?
118本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 16:38 ID:2hg+LqIE
>>109
「Low-Profile PCIバス」ワカッタYO!
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/lowpro/

つまりスリムPC向けの規格ってことね。
たぶんカードの突起物が当たっちゃって駄目なんでしょ。
普通のデスクトップPCなら全く問題ないと思われ。
119ねこねこ:01/12/18 16:39 ID:XSvvyGV5
そか! 例の2000円のシェアウェアが使えればw
一気にかいけーつだ。
120本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 16:39 ID:2hg+LqIE
>>117
う〜む、疎いっす。ほんとゴメソ。
121本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 16:41 ID:2hg+LqIE
>>116
波形編集ってのは基本的にモノラル/ステレオファイルを色々弄る作業
の事だぁね。破壊編集が基本かな。

で、ADAT端子は要らんのかい!?
122ねこねこ:01/12/18 16:42 ID:XSvvyGV5
>>118の本家63さん
おお、よかたあるよー。感謝感謝。
そろそろお湯がたまったころなので、いくある *^.^*
123本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 16:43 ID:2hg+LqIE
>>119
MSSならオーディオカード自体要らな〜いYO!

MSSより、むしろProToolsFreeの方がねこねこにはいいじょ。
何せただだし。世界のプロツがタダだぜ?(本当は何百万するじょ)
http://www.digidesign.co.jp/japan/ptfree/index.html
124本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 16:51 ID:2hg+LqIE
>>116
Cubaseにおけるオーディオインターフェース導入の意味は、勿論
高音質で録再するってのもあるけど、ASIOドライバを介した低レイ
テンシの実現ってのがデカい訳ですな。VSTiのリアルタイム演奏
などしようと思ったら、こいつが必須で〜す。
125ビン(略:01/12/18 17:16 ID:oAV2HxNV
過去ログ読んでたなり。
フォステクスHDRのADAT出力はオプティカル出力端子として普通に使えたと思うよぅ。
つーか漏れのは使える。(なんてお利口さんなのさフォステクス!)
126ビン(略:01/12/18 17:27 ID:oAV2HxNV
>>124な本家63
m−Audioの2万強のじゃだめなのん?
127本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 18:34 ID:Ca0rsKyP
>>125
大抵のADAT端子はオプティカル端子と排他的に切り替えて使えるよ。
FOSTEXに限らず。
>>126
ADATがあったほうがえ〜だ、っと(汗
128名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 18:38 ID:j1yQJXg8
pro tools freeは初めから入ってるRTAS以外に
他のRTASを使うことは可能なんですか?
129本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 18:43 ID:Ca0rsKyP
>>128
さぁ?「RTASとAudioSuite Plug-Insをサポート」って事なんで大丈夫
じゃないのかな?さんざ薦めておきながら使っている訳ではないんで
保証はないでっす。スマソ
でもPTFreeの為にRTASプラグインを買う人なんて、いないっしょ。
130前スレの622:01/12/18 18:49 ID:8+1MlO9W
こんにちわ。レス返してくれてありがとうです。
デモを使ってみるのがイチバンですよね。
自分はリアルタイムは殆ど使わないので、また迷います…。
因みにロジはどんな入力に向いてるんでしょうか?
基本的にどっちでもいいって事ですね…慣れさえすれば。
過去ログみたらリサイクルとキューベの相性が良いらしいし、自分のPCがwinなのでやっぱQかなぁ…。
131名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 18:50 ID:j1yQJXg8
返事有り難うございます
インストールできるのかな?と思いまして…
お試し用のRTASのインストールができなくて。
やり方みたいのがあるんですかね?
132本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 18:53 ID:Ca0rsKyP
>>130
Qもロジもリアルタイム入力に向いてるねぇ。
それよか海外製のはおおかたリアルタイム入力向き。

数値入力に適してるのはむしろ日本製だったりする。
う〜む、国民性と性格の現れ?

CubaseとReCycle!の相性、というかSteinberg社とPropellerhead社は
仲良しだと思ってくだされ(藁
133本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 18:55 ID:Ca0rsKyP
>>131
ほうほう。よく知らないんだけど、本物プロツ用のDSPを使うようなプラグ
インはインストールしても無駄だろうねぇ。それぐらいしか分からんじょ。
134本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 18:57 ID:Ca0rsKyP
>>130
マ、マルチポストかい......ふぅ
135前スレの622:01/12/18 18:58 ID:8+1MlO9W
>>132
レスありがとうです。
リアルタイム入力最高!=DPだと思ってました…そうなんですか。
Qやロジの日本製は数値入力に適しているという事でしょうか?
136名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 19:00 ID:j1yQJXg8
>>133
レス有り難うございます!
他の所にも聞いてみます
有り難うございました
137本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:00 ID:Ca0rsKyP
>>135
>Qやロジの日本製は
へ?へ?へ??????

Qやロジは日本製じゃないじょ。
ドイツだじょ。で、リアルタイム入力向きだじょ。
138前スレの622:01/12/18 19:03 ID:YaLW99DP
>>134
すみません。
>>137
あ、日本語バージョンのことと勘違いしました。
139名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 19:03 ID:GrXesbNe
神速1000 逝くスレってどうなったんですか?
140ねこねこ:01/12/18 19:04 ID:XSvvyGV5
戻りました。またよろしくね。
>>121
波形編集ってなんのためにするの? よくわかってないー (~_~;
ADAT端子って、なに?

>>123
>MSSならオーディオカード自体要らな〜いYO!
ますますわからないあるよ。ん?Direct なんちゃらだから?

protoolsは落としてみたけど、これもオーディオボードがいらないの?
なぜにあたし向きなのか、説明求む。

>>124
なぜに話が難しくなったあるか?ついていけてないあるよー。

>>125のビンさん
んー、まー、PCでレコーディングできるなら、フォステクスは引退させてもよいなり。
非圧縮とアナログな操作性が気に入って買ったんですけどね。

んーと、あたしがしみったれ根性を出したせいかもしれませんが、
急にフリーウェアに話を振る意図がわかりません。んー、でも、やっぱり
10万よりただをとるだろうけど、それはやりたいことができるならってことで。
141本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:04 ID:Ca0rsKyP
>>138
日本語版も母国語版もInternationalEnglish版も中身には変わりないじょ。
142本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:05 ID:Ca0rsKyP
>>139
そんなのあったんっだ。知らな〜い。スマソ
143前スレの622:01/12/18 19:10 ID:YaLW99DP
>>141
そーなんですかー。
でもなんでみんな英語版使ってるんですか?日本語版のほうが使いやすいと思うんですけど…。
144ねこねこ:01/12/18 19:13 ID:XSvvyGV5
>>143
よくわかんないけど、日本語版っていっても、マニュアルが日本語なだけなんじゃない?
アプリのメニューなんかはみんな英語だと思うけど>ロジック、クーベ
145本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:15 ID:Ca0rsKyP
>>140
これ読んでって>>3で書いたじょ。
http://www.musiccdr.com/sndhowto.htm

オーディオカード要らないっていったのはMSSやPTがASIOに対応
していないから。オーディオカードは一般にASIO対応だじょ。
ASIOとは...
http://www.japan.steinberg.net/products/vst5/mac/introduction.html
理由は>>124の通り。

いや、金欠気味みたいな雰囲気をかもしだしてたから、無理やり糞高い
もの買うのもどうかなぁ、と。
ちなみに...
1、ボーカルを録るのに演奏のピッチを一旦下げてボーカル録り
2、ボーカルのピッチを元の演奏に合わせるようにピッチシフト
3、元の演奏データとボーカルをミックス
をやるだけならProToolsFreeでも十分に出来るよってこと。

例えば自分で演奏部分もVSTi活用して作ったりVSTエフェクトを使った
りして音を弄ったりもしたいのならCubase, Logicと。
146本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:18 ID:Ca0rsKyP
>>143
それよりも音楽的な使いやすさの方が重要ってことだね。
仮にメニューが英語だとしても実際、宅録で使う用語って殆ど英語な
訳で案外問題ないぞ。言語だけで視点を狭めてしまうのはモターイナイ!

>>144
CubaseのWIN版はメニュー日本語だじょ。
147本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:19 ID:Ca0rsKyP
>>144
ク、ク、ク、ク、ク、クーベって!?
148前スレの622:01/12/18 19:19 ID:k3AmfxmA
>>144
なるほど。ありがとうです!

お忙しい時間にくだらない質問に答えてくれてありがとうです!>>本家63
149本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:20 ID:Ca0rsKyP
>>148
>144はねこねこ殿だよん。
150名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 19:22 ID:Tm9NJzWF
一万円前後で購入できるボーカル録音向けマイクロフォン
オススメありましたらお教えください。
151前スレの622:01/12/18 19:22 ID:k3AmfxmA
>>146
なるほどー…勉強になります。
とにかくデモ落として両方使い倒してみます!
152本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:22 ID:Ca0rsKyP
>>150
しゅまん、マイクは知らんのだ。深夜に来れば回答があると思われ。
153前スレの622:01/12/18 19:23 ID:k3AmfxmA
ねこねこ殿ありがとうござる。
154ねこねこ:01/12/18 19:23 ID:XSvvyGV5
>>145
あ、なーるほろ。midiについてはそれなりに知ってるつもりだったので、
あの辺の注意書きは読み飛ばしてました m(_._)m
でもPCベースのHDRについてはまったくのしろーとだったんですよねー。
もっと謙虚になるべきでした。すんまそん。今から読んできます。

お金はまあ、金穴じゃないけど無理に使うこともないでしょ?w
155ねこねこ:01/12/18 19:26 ID:XSvvyGV5
>>146-147
そっか、あたしってば浦島太郎だったんだーね。
Visionだけだとおもてたよ。
156本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:29 ID:Ca0rsKyP
>>154
>お金はまあ、金穴じゃないけど無理に使うこともないでしょ?w

勿論!!!(藁

率直に言うとCubaseとかLogicとか使う有り難みもないのに、それを
買うのは無駄だなぁと漏れも思ったわけでっす。
1、ボーカルを録るのに演奏のピッチを一旦下げてボーカル録り
2、ボーカルのピッチを元の演奏に合わせるようにピッチシフト
3、元の演奏データとボーカルをミックス
ならほんとCubaseとか要らんしね。

どうも、CubaseやらLogicやらを使うことの「うまみ」を上手に伝えられ
なくて漏れも困ってるのでした(汗
曲は勿論、自分で作るんだよぉね?
157名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 19:34 ID:bgO2qEGY
外人さんが喋ってる音ネタがほしいのですがいいサイトはありますでしょうか・・・。
158本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:38 ID:Ca0rsKyP
>>157
知らないんでSayItで喋らせてみて!
AnalogX SayIt
http://www.analogx.com/contents/download/audio/sayit.htm
159battery:01/12/18 19:40 ID:2SUQpq+F
この前、battery買いました。
んで、レイテンシーが少し気になります。
ほんの少し発音が遅れるんですが、バッファ以外にどこかいじくる場所はあるんでしょうか?

んで、レイテンシーは主にどこが原因で発生するんでしょうか?
CPU、サウンドカード、ドライバー。どこか変えればレイテンシーがマシになるならば、変えたいと思っています。

ちなみにMac G4 400(初期)/DP2.7/Batteryっていう環境です。
160名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 19:40 ID:bgO2qEGY
>>158
どもです!使ってみます!
161本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:41 ID:Ca0rsKyP
>>160
ハハハ!結構オモロイよ。声ネタは自分で探してちょ!
162本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:42 ID:Ca0rsKyP
>>159
オーディオインターフェースは何使ってるの?
ASIO対応インターフェースなら少なくとも10msぐらい(遅れが気になら
ない上限値?)までは落とせると思うけど。
163本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:48 ID:Ca0rsKyP
>>159
お〜い。
164本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:50 ID:Ca0rsKyP
>>159
【鉄の掟】
一、質問した人も物凄い勢いで必ず戻ってくる。 ←これ大事!
165battery:01/12/18 19:50 ID:2SUQpq+F
>>162
遅れてすまん!
1212 I/Oっす。
166948:01/12/18 19:52 ID:f9PD7lQN
どーも!おひさです。もう8枚目なのね・・びつくり!
ところで、SAMPLETANKのフリー版落として入れてみた。
のだが、一緒に落としてきた音ネタはどこに置けばいいんでしょう?
また、その呼び出し方も解ったら教えてほすいです。
167本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:53 ID:Ca0rsKyP
>>165
KORGのだよぉね?そいつがボトルネックだぁね。
ってな訳でそいつを買い換えるしかないっす。

同世代のYAMAHAのDS2416なんかもレイテンシが大きくソフトシンセ
のリアルタイム演奏には向きまへん。
168battery:01/12/18 19:55 ID:2SUQpq+F
>>本家
いつも、すまんです。
MOTU1296なんてどうでしょう?
変わりますかね?
169本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:55 ID:Ca0rsKyP
>>166
Sampletank入れたフォルダの中のSampletank Instrumentsってとこ
にフォルダ毎ぶち込めばオッケー。勝手に認識してくれらぁ。
170ねこねこ:01/12/18 19:55 ID:XSvvyGV5
>>153
間違ったこと教えちゃった。ごめんね〜。
171本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 19:56 ID:Ca0rsKyP
>>168
MOTU知らないんだよねぇ、しゅまん。
↓とかで訊いてみるといいかな?

MOTUハードウェア統合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1002403722/
172948:01/12/18 19:56 ID:f9PD7lQN
おお、サンクス。さっそくやってみる。
173battery:01/12/18 20:00 ID:2SUQpq+F
>>本家
サンクス!
書いてみるね。
174948:01/12/18 20:05 ID:f9PD7lQN
なかなかいい音だな。ST.
普通のWAVとかはフリー版では読めんのかな?
ちなみに、DX7の修理は諦めた。
175本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 20:06 ID:Ca0rsKyP
>>174
最上位版のXLでもWAV読めない4!

DX7解体したのん?
176ねこねこ:01/12/18 20:11 ID:XSvvyGV5
>>156の本家63さん
そうですね。実際あたしがキューベースやロジックをいじくっていたころに
オーディオレコーディング機能が付け足されたんですが、あたしは全然興味なくて、
midiで打ち込んだオケを単体MTRに録音してそこに生楽器やヴォーカルをかぶせる
って方法で充分だったんですよね。

当時はアマチュアの録音レベルなんてたかがしれていたし、できあがったものから
ノイズだけ取り除くなんてこと考えたこともなかったし。
で、今でも基本的な創作姿勢がそうなんで、波形編集?なにそれ?って感じなんです。

本家63さんがいわれるとおり、あたしにはProTools Freeくらいで充分だと思います。
曲はもちろん自分で作りますよ。ただ最近やる気が出なくって、
新しいソフトでも買ったらやる気になるかなー、なんて考えてたのは事実ですw

これかprotoolsいじくって、また夜中にでも顔出します。
どなたかがロジックやキューベースいじくる「うまみ」を教えてくださるかもしれないしね (^o^)
177名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 20:14 ID:gZk/f1QG
Recycle!入れたんだけど、動作に問題ないけど
文字が全然表示されてないんです。なんで?ちなみにwin98SEです。
178本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 20:18 ID:Ca0rsKyP
>>176
うまみはね、MIDI打ち込みから録音、バウンス、マスタリングっていう
完パケまでの一連の行程を一つのソフトで完結できるってとこ。
CubaseのVST(=Virtual Studio Technology)なんていい例で、まさに
スタジオがPCの中にあるって訳。

CPUパワーやマシンの性能の飛躍的な向上に依ってソフトシンセも
全然実用できるレベルになってる。外部音源がなくても音を出せる訳。
179本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 20:19 ID:Ca0rsKyP
>>178
MIDI打ち込み、録音、バウンス、ミックス、マスタリング、か。
ま、どうでもいいけど。
180本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 20:22 ID:Ca0rsKyP
>>177
フォントの問題かな?対処方法は分から〜ん。
181948:01/12/18 20:26 ID:qmbTefQg
どもども。
DXはただ今マスターKとして第二の人生を送っています。(笑)
しかしST面白いぞ!
182本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 20:26 ID:Ca0rsKyP
↑と思ったけど、”コントロールパネル”の”フォント”フォルダーから
”Steinberg.fon”フォント”もしくは”Steinberg7,8,9,10,14,15,18”
フォントをはずしてから「ReCycle!」を再起動させてみて!
183本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 20:27 ID:Ca0rsKyP
>182はReCycleでお困りの>>177へのレスじゃ!
184948:01/12/18 20:29 ID:qmbTefQg
でもちとSTおいらの環境ではおもいかな?
ちなみに、一番軽いVSTホストアプリってなんだろね?
185177:01/12/18 20:30 ID:gZk/f1QG
>>182
も、文字がでました!!マジでありがとうございます!!!
186本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 20:31 ID:Ca0rsKyP
>>181
ふむふむ。鍵盤いいらしいね>DX7

SampleTankFree使うことあるね。
ピアノが結構好き。リアルじゃないけど、いい感じ。
187本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 20:32 ID:Ca0rsKyP
>>185
良かったね。
188本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 20:35 ID:Ca0rsKyP
>>184
>一番軽いVSTホストアプリ
↓かな。MAC用VSTiホストらしい。っていうか、やる気無くす(藁
http://www.netspace.org/%7Eleigh/max/
ttp://www.netspace.org/%7Eleigh/max/pics/vstishot.gif
189本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 20:36 ID:Ca0rsKyP
>>188
と思ったらどうもホストアプリじゃないね。スキンみたいなもんかな。ゴメソ
それにしても萎えるデザインだ。。。
190ビン(略:01/12/18 20:38 ID:mNwSaPAG
ちなみに波形編集;
PCに録音した音声データ(波形)をソフトで加工する事。
大抵コンプとかEQとかリバーブとか各種エフェクトが掛けられる。
191948:01/12/18 20:40 ID:qmbTefQg
WINでなんか昔見かけたんだよ。軽そうなフリーのやつ。
でも忘れちった。まあいいや。CUBASISも充分軽い部類だろうし。
192ビン(略:01/12/18 20:41 ID:mNwSaPAG
>ねこねこ
フォステクスは手放さなくても使えます。というかあった方が便利でしょ。
スタジオで録音→自宅でPCに取りこみ→MIX
という具合にできるし、漏れみたくミキサ変わりに使える。
193本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 20:41 ID:Ca0rsKyP
Orionとか。
194948:01/12/18 20:43 ID:qmbTefQg
ORIONってホストになるの?
195本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 20:45 ID:Ca0rsKyP
なったらまずかったかな。。。(藁
196948:01/12/18 20:47 ID:qmbTefQg
ちなみに63はソフトシンセ名に使ってるの?
197本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 20:49 ID:Ca0rsKyP
>>196
た〜くさん。大好きだから(藁
198948:01/12/18 20:51 ID:qmbTefQg
ソフト信施も数集めようと思うとかねかかるよねぇ。
さっき話題になってたけど、バッテリーとかも使ってみたいぞ!
199本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 20:55 ID:Ca0rsKyP
タシカーニ。でも楽しいから許す。

リズムセクションにはBatteryとLM-4markIIツカテルYO!
初代LM-4出たとき速攻買ってまったし。こりゃぁ便利だぁ、外部音源
いらねぇっっ!て。でもBatteryの方が色々できてVSTiとしては楽しか
っただす。世代違うから当然だけど。でも今は惰性でアップグレード
しちゃったLM-4markIIツカテル。音がこっちの方が柔らかくて好きなのだ。
単純に鳴らすだけならこっちの方がイイ、気がする。
200ビン(略:01/12/18 20:55 ID:mNwSaPAG
>本家63
ソフトシンセまーったく使ってないんでよくわからないけど、
録音はキューベイスとかでできるのん?(漏れやっぱ厨だなぁ
201本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 20:57 ID:Ca0rsKyP
>>200
ソフトシンセの場合、バウンスって作業でオーディオに書き出す事が
できる。Cubaseの場合、実時間より早く書き出すし、Logicは実時間
と同じだけ書き出しに時間を要する。
202948:01/12/18 20:57 ID:qmbTefQg
なるほど。デモってみようかな。バッテリー。
どーでもいいけどSTのピアノの音で教授の「energy flow」
弾いたら妙にしっくりきた(笑)
203948:01/12/18 20:59 ID:qmbTefQg
>>ビン(略
これはこれで遊べるよ。
204ビン(略:01/12/18 21:02 ID:mNwSaPAG
>201な本家63
ほーほー。
便利な世の中になったなぁ。(VSC2つかってた頃に知ってたらなぁ)
たぶん来月キューベーシス買うな。(キューベースじゃないのがミソ)
205本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:02 ID:Ca0rsKyP
>>202
Batteryは買っても損しない値段だと思うよ。うん。
ただBattery付属のサンプルは全く使ってない(藁
その点はLM-4系の圧勝です、漏れ的に。

SampleTankみたいなのでRolandのSuperQuartetのデモでてるから
ためしてみそ。こっちはデモ版っぽくピーポービープ音がうざいけど、
なかなかピアノ良かったよ。でも買わない(藁
206ビン(略:01/12/18 21:03 ID:mNwSaPAG
あそうだついでに質問。
パッチリストとか自分で作らなきゃ駄目?>キューベ
207本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:04 ID:Ca0rsKyP
>>204漏れのテンプレです。

■Steinberg Cubasis InWired (フリー)
http://www.steinberg.net/cubasisinwired/index.phtml
■つーかCubasisでどうやって曲つくんのさ?
http://www.japan.steinberg.net/products/cubasisvst/features.html
http://www.japan.steinberg.net/products/cubasisvst/howto.html
208948:01/12/18 21:04 ID:qmbTefQg
っていうかスペック的にSQ動かないんだよなあ。
サミスィ・・
209本当は雑談スレがあったらいいのに:01/12/18 21:05 ID:mrCfoWLT
rufの螺旋回廊2をやってるんですが、
そこで出てきた音楽をやってる人(一応主人公)
の部屋をあぷして見ました。
この中で実際にある機材をいくつ見つけられますか?
俺は一番右の真ん中がMU2000かなってくらいしかわからないです。
他の分かります?
http://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upload/data/199.jpg
210名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 21:06 ID:QHVJGCgA
初心者なんですけどどんなソフトをかえばいいですか?
211本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:06 ID:Ca0rsKyP
>>206
ネットに転がってるのも結構あるけど。
漏れはマイナー機種だから無くて自作シターヨ。

スタインからWIN用パッチスクリプトエディタ出てるからカンターンに作れ
るよ。実は。↓
CUBASE使いの人あつまれ!R3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1007977724/
の5(=漏れ)を参照。
212本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:07 ID:Ca0rsKyP
>>208
PenIII500でも普通に動くらしい。
213948:01/12/18 21:08 ID:qmbTefQg
AW4416 SC8850 NS10M
ぐらいか?
214本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:08 ID:Ca0rsKyP
>>210
と、唐突だなぁ!
え〜、もうちょっと具体的にやりたいこと、つくりたい曲のジャンルなど
教えてちょ。
さもないとProTools買え(数百万)とか言うかもしれない(藁
215マルボラ:01/12/18 21:08 ID:2SUQpq+F
>>209
NS10モニ。
216209:01/12/18 21:09 ID:BSuQGQ6Q
>>213
どれがどれ?
俺には8850が2台あるようにしか見えないんですが。
217名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 21:10 ID:QHVJGCgA
>>214
かっこいいのが作りたいです。
歌もつけたいです。
218本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:10 ID:Ca0rsKyP
左下は5080?違うか....
219本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:11 ID:Ca0rsKyP
>>217
コメント不可能!!
もうちょっと詳しくたのーむ。
220本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:12 ID:Ca0rsKyP
>>217
ちなみに初心者ってのは何が初心者なのさ?
パソコン?音楽?インターネット?DTM?
221ビン(略:01/12/18 21:12 ID:mNwSaPAG
>>211な本家63
ブラボー。
さすがに日本語版はないっスか。
222948:01/12/18 21:13 ID:qmbTefQg
>>217
感覚は千差万別なり!
なにをカコヨイとするかはその人によるなり。
223本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:13 ID:Ca0rsKyP
>>221
あんなの日本語じゃなくても分かるってば。
ま〜じ〜で簡単よ〜。

だから漏れスクリプトエディタの手書き法知らないのだ(汗
224ビン(略:01/12/18 21:14 ID:mNwSaPAG
>>209 SC-8850くらいしか。
225名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 21:14 ID:QHVJGCgA
>>220
DTMの初心者です。
作りたいのはゲーム音楽です。
曲を作るのって楽譜がよめないとできませんか?
226本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:14 ID:Ca0rsKyP
>>223
間違えた。パッチスクリプトの手書き法。
エディタの作り方知ってたら苦労しないわ(汗
227本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:15 ID:Ca0rsKyP
>>225
ゲーム音楽、漏れ知りマセーン。しゅまん。

ゲーム音楽の耳コピ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/977427627/
ゲーム音楽で使われている機材
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1005472749/
228ビン(略:01/12/18 21:16 ID:mNwSaPAG
>>225漏れはFM音源のツクールから始めたが何か?
とりあえず予算は幾ら?
229ビン(略:01/12/18 21:19 ID:mNwSaPAG
それからPCゲームで使う音楽の場合サウンドカードでMIDI鳴らすのと
CD-DAでスペック関係なく鳴らすのがあるから、やりたいのはどっち?
230名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 21:22 ID:QHVJGCgA
>>228
予算は30000くらいです。高校生なんでかねないんです。
CD-DAとMIDIどっちが簡単ですか?
やりたいのはCD-DAなんですけど。
231本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:24 ID:Ca0rsKyP
>>230
あのぉ、こっち↓読んでください。勘違いが多そう。

■DTMサパーリ分からんぞオイ。どこかHP教ぇて!
http://www.b-sharp.com/glossary/home.html
http://www.nifty.com/seeyou/midibox/lesson/midiback.htm

■MIDIって何よ?MIDIをWAVに変換したいじょ。
http://www.iijnet.or.jp/izmi/sol/making/01index.html

■MDやレコードからPCに録音して編集したい
http://www.musiccdr.com/rechowto.htm
http://www.musiccdr.com/sndhowto.htm
232948:01/12/18 21:24 ID:k976zpgC
ST早弾きしてたらPC落ちやした。
やれやれ・・
233本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:25 ID:Ca0rsKyP
>>232
た、高橋名人より連打早いんすか?
234ビン(略:01/12/18 21:25 ID:mNwSaPAG
>>230
CD-DAで鳴らすんなら作曲したMIDIデータをWAVEとして録音して、
CDに焼いてやる必要がある。
ゲーム用に作曲するんじゃなくてゲームの曲の耳コピだったら話は別だけど。
235948:01/12/18 21:27 ID:k976zpgC
毛利名人ぐらいです(笑)
236ビン(略:01/12/18 21:28 ID:mNwSaPAG
ちなみに予算3万でのお手軽DTMセット
・Cubasis(1万前後)
・SC-88(1万弱)
・オーディオインターフェイス(いろいろ)
237948:01/12/18 21:29 ID:k976zpgC
>>236
鍵盤は?
238本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:30 ID:Ca0rsKyP
3万円で始めるDTMといったら↓ここだろ!!!
http://wam.ascii.co.jp/org/241/
239ビン(略:01/12/18 21:31 ID:mNwSaPAG
>>237
ステップ入力でGO!(w
つーか漏れステップ入力メインだし。
キーボードはフレーズ考える時に鳴らす程度。
240948:01/12/18 21:32 ID:k976zpgC
>>239
シーケンサーをMSSにして安い鍵盤買うかな、おいらなら。
241本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:33 ID:Ca0rsKyP
リアルタイム命っす。
クオンタイズもあんまり好きじゃないんだな。
でも掛けないと駄目なんだな(鬱
242948:01/12/18 21:35 ID:k976zpgC
鍵盤無いとST早びきでPCを落とすという
芸当ができなくなる(笑)
243ビン(略:01/12/18 21:36 ID:mNwSaPAG
>>242落としてどぉする(w
244948:01/12/18 21:37 ID:k976zpgC
わはは。でも、弾く楽しみってあるよ。おいらは。
一人ドラムソロ楽しいぞ!
245名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 21:40 ID:QHVJGCgA
>>234
どんなソフトが必要ですか?
246本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:40 ID:Ca0rsKyP
>>245
MIDIシーケンサーがまず必要。
247948:01/12/18 21:42 ID:k976zpgC
音源も要りますなぁ。
248本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:43 ID:Ca0rsKyP
録音するならサウンドカードは必須だじょ
249948:01/12/18 21:43 ID:k976zpgC
あ、「どんなソフト」だった。
スマソ
250ビン(略:01/12/18 21:44 ID:mNwSaPAG
>>245で、耳コピとゲーム用のデータ作りたいのかどっち?
必要なのはMIDIのシーケンスソフト(作曲ソフト)と録音ソフト(フリーである)
Cubasisはこれを両方出来るソフトと考えてください。
他にもCakeWalk2002とか。
251948:01/12/18 21:45 ID:k976zpgC
っていうか高校生君はWINなんだよな?
252ビン(略:01/12/18 21:47 ID:mNwSaPAG
基本はシーケンスソフトでMIDIデータを音源へ送り、
音源からの音をPCで録音すること。
音源はサウンドカードを変わりに使うことも出来るし、
ソフトシンセといってソフト音源もある。
253名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 21:52 ID:QHVJGCgA
>>250
ゲーム用のデータが作りたいです。

>>251
はい。WINです。
254古館一郎:01/12/18 21:53 ID:692f6fXl
こんばんわー。帰ってきました。
オーディオカード聞き比べの結果
僕はRMEが良かったです。(比較AP2496, Waveterminal)
結局ぜーんぶで30万くらいかかりそうです
ちょっと金かけすぎかなー
255ビン(略:01/12/18 21:53 ID:mNwSaPAG
頑張ればフリーウェアで作曲からミックスダウンまで出来るんじゃないだろうかと思い始める今日この頃。
256本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:55 ID:Ca0rsKyP
>>254
全部込みだとそれぐらいになっちゃうよね。まぁいいじゃない。
漏れがパソコン買ったときはパソコンだけで30万したし。
液晶モニタがまだ高かったのよん。
257本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:56 ID:Ca0rsKyP
>>255
だから出来るってばよ!>>4参照

■ボンビーだけどHDRやりてぇんだYO!フリーのDAW最高峰は何よ?
ProToolsFree(Win/Mac)
http://www.digidesign.co.jp/japan/ptfree/index.html
258ビン(略:01/12/18 21:56 ID:mNwSaPAG
>>253ゲームは1からプログラムするの?それともツクール系?
プログラム出来てCD-DAで鳴らせるんならゲーム曲とか関係なく話を進めます。
259古館一郎:01/12/18 21:58 ID:692f6fXl
>>254 そうですよねー。安心しました。
 僕も目が疲れるんで液晶にします。
 今、だいぶ安くなりましたよね。
 「また値あがるかも」なんて店員は言ってましたけど。
260本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:58 ID:Ca0rsKyP
>>254
ほんで、どんなの買うことになったのかおしえてYO!
オーディオカードは96/8PSTにするのん?
261本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 21:59 ID:Ca0rsKyP
>>259
店員の言うこと、信じすぎるとイタい目見るかも。
262a:01/12/18 22:00 ID:IOKg0jTO
なんか最近のプロトゥールって機械でとった音が、
ジャリジャリゴリゴリしてて好きじゃないんですけど、
みなさんそう思ってないんですか?
263ビン(略:01/12/18 22:00 ID:mNwSaPAG
液晶かー。ウチの近くだと最安値で四万くらい?
漏れネット用と音楽用でモニタとキーボード共有してるから1台ホスィ・・・。
264本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 22:01 ID:Ca0rsKyP
>>262
えぇ発音やね(藁
プロツってもともと音が飛び抜けて良かったからマンセーしたんじゃないし。
265本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 22:02 ID:Ca0rsKyP
>>263
漏れの15"液晶、税込み12万だったし(汗
266948:01/12/18 22:03 ID:k976zpgC
サンタさん液晶持ってきてくれないかな
267a:01/12/18 22:09 ID:IOKg0jTO
>>264
へぇ、そうやったんですか。
使い勝手がいいとか?安いとか?機能いっぱいあるとか?
でも、あの音、嫌いーーーー!!!
aikoとか、レニクラとか、コーネリアスとか。(推測ですけど)
268本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 22:12 ID:Ca0rsKyP
>>267
詳しくは深夜の部で付点殿に訊いておくれ。
269初心者厨房:01/12/18 22:12 ID:cV133Pvg
クソ厨房的な質問ですがテクノのライブって何をしてんですか?
大まかに・・・
270古館一郎:01/12/18 22:16 ID:692f6fXl
>>254

はい、そうします!うまく言えないですが、一番
品のある音に感じました。Waveterminalはドンシャリな感じで
(Voのサ行が強い)自分の好みではなかったです。
MIDIインターフェースは EGO-SYS 4140。予定通り
Pen3 ×2にします。もちCubase。
液晶は今日見た限り EIZO(ナナオ)のL365,IO DATAの
LCD-A15Cが良さそうでした。
271ビン(略:01/12/18 22:17 ID:mNwSaPAG
>>それはプレイヤーが?オーディエンスが?
272948:01/12/18 22:18 ID:k976zpgC
取りあえずおいらはライブのときは狂うのが仕事です
273初心者厨房:01/12/18 22:18 ID:cV133Pvg
>>271
奏者です。いろんなスタイルがあると思いますが
274ビン(略:01/12/18 22:20 ID:mNwSaPAG
>>273クラブなんざ行かないんでよくわからんけど、
エフェクタのツマミいじったりサンプラー鳴らしたりしてるんじゃぁ?
DJは皿回してる印象しか。(失礼過ぎ)
275本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 22:21 ID:Ca0rsKyP
276本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 22:22 ID:Ca0rsKyP
>>270
漏れの液晶はEIZOのL350っつーL365の先祖モデルでごんす。
277名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 22:26 ID:FqUT4l3G
CUBASEでDTM始めたいですが、パソコンの能力どれくらいあればいいですか?
CPU,メモリ、PCIポートの数、HDの容量、その他なんでも。
あと、XPはどうですか?
パソコン買い換えようと思うんですけど。
278初心者厨房:01/12/18 22:28 ID:cV133Pvg
>>275
おぉ!すごいね兄ちゃん!
シーケンス流してやはりエフェクトいじってミックスしてって具合なのでしょうか
(卓球の見てたらそうだったなぁ・・・・)
279本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 22:30 ID:Ca0rsKyP
>>277
CPU 1G以上 HDD7200rpm流体軸受 マザーを選べ!
っていうか自作しようとしてるの?大丈夫?

XPで動かなくても今のところサポートは受けられないよ?
動くみたいだけど(藁
280本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 22:31 ID:Ca0rsKyP
>>278
カコイイでしょ。
ヤツはやたらドリルンしたいみたい。
281948:01/12/18 22:33 ID:k976zpgC
>>277
MBのチップは絶対インテルにしませう。
282初心者厨房:01/12/18 22:34 ID:cV133Pvg
>>280
エレクトライブ欲しいな〜(M)
MS2000とEMどっちが良いでしょうか?
(話が変わった・・・)
283ビン(略:01/12/18 22:34 ID:mNwSaPAG
>>281風の噂では最近はVIAも安定してるそうですが。
安いし☆
284名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 22:35 ID:FqUT4l3G
>>279
自作はしないです。あんま知識ないから。
DELLのパソコンかおうかなぁなんて。
やっぱり2000ですかねぇ。
285付点@TMP ◆2qYlKBl6 :01/12/18 22:36 ID:sMHxbE3G
>>267
操作性かな。
PCベースでDSPによって動きも動作環境満たしてれば問題なしだし。
スタジオレベルでの互換性とか。
ちなみにPTきらーい!って言ってるけど、PTの音の傾向もあるけど、どちらかというと
エンジニアの傾向っぽい気がするYO
かなりの曲がPTで制作されてるし(^^;
286本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 22:37 ID:Ca0rsKyP
>>285
>>262にコメント頼む!!!
287948:01/12/18 22:37 ID:k976zpgC
>>283
昔SISで痛い目見ました。
288本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 22:38 ID:Ca0rsKyP
と思ったらコメントしてた(鬱
289付点@TMP ◆2qYlKBl6 :01/12/18 22:38 ID:sMHxbE3G
>>286な本家
285は262だったよ(^^;
290本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 22:39 ID:Ca0rsKyP
>>289
しゅしゅしゅしゅ....しゅまんのぉ
291ビン(略:01/12/18 22:40 ID:mNwSaPAG
>>287トラウマで嫌いになることって多いねぇー
漏れなんか未だにUSBのMIDIインターフェイス信用してないし。
つーかローランドか。信用できないのは(w
292付点@TMP ◆2qYlKBl6 :01/12/18 22:41 ID:sMHxbE3G
>>291
VIA最近は平気らしいね。
漏れは起動すらしなかったこと有ってトラウマになってるよ(w
293付点@TMP ◆2qYlKBl6 :01/12/18 22:48 ID:sMHxbE3G
と言うわけで今日はテンポラリーにつき付点は消滅します(w
っていうか、年末の追い込みスケジュールでちと仕事がきつい(^^;
294ビン(略:01/12/18 22:52 ID:mNwSaPAG
>>293な付点
ユンケル1g一気呑みでもしてがんばれ〜〜
295いいじゃねぇか:01/12/18 22:55 ID:Or5k5pGU
Sound Blaster Audigy のASIOって使える?
たとえば、きゅーべーすとか。
296名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 22:59 ID:Sj9osJru
ジョンレノンのイマジンのミックスってどうやったら
再現できるのかな?
297本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:00 ID:Ca0rsKyP
>>295
実用レベルという意味での「使える」ではないよ。
298本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:00 ID:Ca0rsKyP
>>296
ジョンレノンに訊いてくれ!しゅまん
299ビン(略:01/12/18 23:01 ID:mNwSaPAG
>>296降霊しる
300名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 23:03 ID:Sj9osJru
>>298 >>299 はぁ!?
301ビン(略:01/12/18 23:06 ID:mNwSaPAG
>>300じゃぁ真面目に。
イマジンのどーいう所を再現したいのさ?
それがわからんと。
302本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:07 ID:Ca0rsKyP
>>300
悪いね。他当たってくれ。知らんものは知らんのだ。
303名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 23:07 ID:Sj9osJru
全部
304本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:07 ID:Ca0rsKyP
お、じゃビン頼む!
305名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 23:07 ID:Or5k5pGU
>>297
ありがとうございます。
マシンはPenIII904Mhzなのですが、それでもレイテンシを
感じてしまいますか?
ちなみにASIO2.0だとリアルタイムレコーディングとかって
だいぶマシにはなるんですか?
おしえてくんマルダシでスマソ
306ビン(略:01/12/18 23:10 ID:mNwSaPAG
>>303どんな曲でも完全再現は不可能です。いじょ。
307本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:11 ID:Ca0rsKyP
>>305
お、オーバークロック野郎ハケーン!
SBでもレイテンシかなり落とせるんだけどオーディオ使うと駄目だった
なぁ、という意味で「使えない」と。
純然たるASIO対応インターフェースを導入すれば実用的な宅録が
できるよ。2万ぐらいからあるし、Audigyの最上位版買うより安いじょ。
308名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 23:14 ID:FqUT4l3G
ウイルス入ったらショックだからHDは外付けのほうがいいと思いますか?
309本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:16 ID:Ca0rsKyP
>>308
外付けHDにもウィルスは感染しますぞ。
アンチウィルスソフト入れましょう。
310名無しサンプリング@48kHz:01/12/18 23:25 ID:Egsc5Y9l
無料のDTMソフトで一番いいソフト、教えてください
311本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:25 ID:Ca0rsKyP
>>310
■WINでタダの良い波形編集ソフトないですか?
Sound Engine
http://cycleof5th.lunanet.gr.jp/index.htm
Yamaha TWE for WIN
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/driver.html#ut

■MACでタダの良い波形編集ソフトないですか?
Prosoniq sonicWORX Basic
http://www.prosoniq.com/ ←のDemosの下の方のFreeSoftwareのトコ
YAMAHA TWE for MAC
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/driver.html#ut

■ボンビーだけどHDRやりてぇんだYO!フリーのDAW最高峰は何よ?
ProToolsFree(Win/Mac)
http://www.digidesign.co.jp/japan/ptfree/index.html
312本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:26 ID:Ca0rsKyP
↑2秒レスです!
313 :01/12/18 23:26 ID:64/hKaGc
ドラクエのレベルアップのMIDIが欲しいっす。
うまく見つけられません。
なんだか。
だれか、知ってたら、すごい勢いで教えて。
314本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:27 ID:Ca0rsKyP
>>313
しらないや。しゅまん
315310:01/12/18 23:28 ID:Egsc5Y9l
>312
ワラタ・・・激しく既出だったんですね・・・
316ビン(略:01/12/18 23:29 ID:mNwSaPAG
>>313JASRACのせいで全部消えました。
っていうと2ちゃんらしいかな。
317本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:29 ID:Ca0rsKyP
>>315
いや、烈しくガイシュツな質問に即答するのもまたこのスレの趣旨です!
318310:01/12/18 23:31 ID:Egsc5Y9l
>フリーのDAW
>波形編集ソフト

ってなんですか?どっちがどう違うんですか?
319ビン(略:01/12/18 23:33 ID:mNwSaPAG
>>318波形編集は録音したデータを加工するソフト。
DAWは・・・63頼んだ!
320310:01/12/18 23:35 ID:Egsc5Y9l
>波形編集は録音したデータを加工する
どうやって取り込むんですか?
もしかしてCDのこのサンプリングした音だけとか抜けるんですか?
著作権法にひっかからないんですか?
321本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:36 ID:Ca0rsKyP
>>318
DAW : Digital Audio Workstaion
MIDIシーケンス、録音、ミックス、マスタリングと全てを統括して行う
現在のPCベースの宅録の基本システム。

波形編集ソフト
波形を弄ることに特化している分操作しやすい。
基本的にステレオファイルを編集、加工する。

■DTMサパーリ分からんぞオイ。どこかHP教ぇて!
http://www.b-sharp.com/glossary/home.html
http://www.nifty.com/seeyou/midibox/lesson/midiback.htm

■MIDIって何よ?MIDIをWAVに変換したいじょ。
http://www.iijnet.or.jp/izmi/sol/making/01index.html

■MDやレコードからPCに録音して編集したい
http://www.musiccdr.com/rechowto.htm
http://www.musiccdr.com/sndhowto.htm
322本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:37 ID:Ca0rsKyP
>>320
取り込み方は様々。CDからのリッピングでもいいし、録音してもいい。
サンプリングCDとして発売されているようなものなら大丈夫。
323ビン(略:01/12/18 23:39 ID:mNwSaPAG
>>320一番簡単なのは音源からアナログでサウンドカードに直接
入力して録音すること。
324本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:40 ID:Ca0rsKyP
>>320
先に釘さしておくけど、
「この曲からボーカルだけ抜き出したい」
っていっても無理!
325ビン(略:01/12/18 23:43 ID:mNwSaPAG
>>324むかーし妄想したんだけど、
カラオケが一緒に入ってる場合、逆相にしたら打ち消せるんじゃなかろうかとか。
未だに試してないけど
326本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:45 ID:Ca0rsKyP
>>325
全く同じマスタリングがされてたら可能。
でも例えばトータルコンプ掛けてる時点でオケの有無でコンプの掛かり
具合なんて変わる。よって無理。
やってみたら分かるよ。かなりシビアな問題。
327ビン(略:01/12/18 23:48 ID:mNwSaPAG
>>326そー言われれば確かに。
むう。やはり漏れは厨だ。
328310:01/12/18 23:49 ID:Egsc5Y9l
ProToolsFreeってのはWINDOWSじゃ無理なんですよね?
あと
>「この曲からボーカルだけ抜き出したい」
>っていっても無理!
ってことは楽器はいけるんでしょうか?
329本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:50 ID:Ca0rsKyP
>>328
■ボンビーだけどHDRやりてぇんだYO!フリーのDAW最高峰は何よ?
ProToolsFree(Win/Mac)
http://www.digidesign.co.jp/japan/ptfree/index.html
って書いたつもりだじょ。日本語WINでも大丈夫。

>>「この曲からボーカルだけ抜き出したい」
>>っていっても無理!
>ってことは楽器はいけるんでしょうか?
無理っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
330ビン(略:01/12/18 23:50 ID:mNwSaPAG
>>328無理です。
331本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:51 ID:Ca0rsKyP
>>328
逆に言えばそれができるのは曲をDAWで作っている当事者だけ、って事。
ミュート/ソロで一発だからね。
332ビン(略:01/12/18 23:52 ID:mNwSaPAG
もっとも、ソロパート(他のが楽器無し)とか
ドラムパートのみの部分があればその部分だけ抜き出して
リズム作ったりは可能。(ブレイクビーツとか言う?)
333しょしんしゃ:01/12/18 23:52 ID:iKTIq+zh
ミニマルを安い機材で作りたいのですが最低限必要な物ってなんでしょうか
334本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:53 ID:Ca0rsKyP
>>333
ハードとソフトどっちがいい?
335本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:57 ID:Ca0rsKyP
>>333ゴルァ!!!
ハードとソフトどっちがいいんだYO!!!

【鉄の掟】
一、質問した人も物凄い勢いで必ず戻ってくる。
336本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/18 23:59 ID:Ca0rsKyP
>>333
ほらほら日が改まっちまっただろがぁぁぁぁゴルァ!!!!!
337本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:00 ID:LEC/unMD
まだだった(汗
338本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:01 ID:LEC/unMD
>>333
サヨナラ
339948:01/12/19 00:05 ID:MoEOCuuq
63にお願いがあるんだけど。
340本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:07 ID:LEC/unMD
はい。
341948:01/12/19 00:07 ID:MoEOCuuq
63の作った音聞きたいなあ。
342本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:08 ID:LEC/unMD
出たぁあああ。
343948:01/12/19 00:09 ID:MoEOCuuq
だめかしらん?
344本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:12 ID:LEC/unMD
うん、まぁ気が向いたらやろうかな。
今作ってる曲、でも今年中に終わりそうに無いなぁ。
漏れ、めちゃめちゃ時間掛けるのよ、結構だらだら遊んでる。
知らん間に踊ったりしてるし。
ゼターイプロになどなれない(激藁!

セカークだからCubaseのなんだっけRocketなんちゃら言う機能使って
セッションしてみたいなぁ。あれやってる人いるんだろか。。
345310:01/12/19 00:13 ID:6YT3spSU
あの、長引かして悪いんですけど
波形編集の奴は簡単に落とせたんですけど
もう一個の色々やれるやつはどんだけ探しても落とせる場所が見つかりません・・・
教えていただけないでしょうか?
ちなみにWINDOWSです
346948:01/12/19 00:16 ID:MoEOCuuq
>>63
ロケットなんたら?そりはQベーシスにもあるのか?
なんか、フリーのベーシスってそういう意図じゃなかったか?
勘違いだったらスマソ。
347本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:16 ID:LEC/unMD
>>345
だから↓から米国へ逝けって言われた通りに逝くんだYO!
http://www.digidesign.co.jp/japan/ptfree/index.html
あとは適当に入力すればオッケー。全部で40MBだっけかな。
348本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:18 ID:LEC/unMD
>>346
おぉ、多分フリーのそれだ。InWireってやつね
http://www.japan.steinberg.net/products/cubasisvst/rocket.html
でも面倒そうだから却下。誰も使ってないだろうな(藁
349948:01/12/19 00:20 ID:MoEOCuuq
だな。ダリーぞ。多分。
じゃあ、何か出来たら聞かせてチョ。
350本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:21 ID:LEC/unMD
>>333は何しに来たのだろぅか......
351948:01/12/19 00:22 ID:MoEOCuuq
新手の嫌がらせか罰ゲームと見た!(笑)
352ビン(略:01/12/19 00:23 ID:9gD42a7i
本家63が過去に作った音きぼーん。
353948:01/12/19 00:26 ID:MoEOCuuq
お!そりも興味あり!
354本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:33 ID:LEC/unMD
連続投稿引っかかりだしたぞ(汗

そんなに人の作品に興味あるんかいな(藁
好きだぁねぇぇ。まぁ気が向いたらやるぜよ。

たまには漏れの質問にもだれか答え〜てよ!
いっつも漏れの質問放置される>>83
355948:01/12/19 00:33 ID:MoEOCuuq
ビン(略
この略のあとは「ラディん」それとも「乏」?
356本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:34 ID:LEC/unMD
357名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 00:35 ID:arN0A2dh
>>83
知らん。
答えたぞ。
358本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:36 ID:LEC/unMD
え〜、漏れからの質問。

テンポベースでオンオフを周期的に制御できるプラグイン何かな〜い?
つまりスライサーが欲しいのれす。
TobybearのAlligaterと、DFXのSkidderってのは試し済みなんだけど、
どちらも現状ではバグがあって、Cubase墜ちちゃうのよ。
誰かおせぇて、よろぴく。
359本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:37 ID:LEC/unMD
ほな漏れは墜ちます。>>357(涙
360名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 00:38 ID:arN0A2dh
>>358
だから知らん。
361360:01/12/19 00:39 ID:arN0A2dh
だってオレはVSユーザー〜。
あーPCに乗り換えてえ。
362948:01/12/19 00:39 ID:MoEOCuuq
>>83の質問見たけど・・
えーっと、それはテンポと同調してVSTプラグを
ON・OFFできればいいってことだよね?
エフェクトのSENDに送る量の調整ではどーにもならんのかいな?
ミキサーのオートメーション機能とか使って・・
全然的外れだったらスマソ
363本家63@TEMP ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:41 ID:LEC/unMD
>>362
烈しく細かく切りたいのでそれだと非常に面倒なのレス。

一応上記の2つのプラグインの開発元にはバグの報告もしまし〜た。
364948:01/12/19 00:43 ID:MoEOCuuq
す、すまねえ・・
365本家63@TEMP ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:44 ID:LEC/unMD
>>362=364
あ、それチト違うかな。
オーディオの入力をスライスしたいのねん。

上記2つのプラグインがあったから他にもあるかなぁ、とオモタのでっす。
366名無しさん:01/12/19 00:46 ID:P6YujXW0
すいません、3,5インチのHDD(40G)って
ヤフーオークションでどれくらいの相場なんでしょうか?
367本家63@TEMP ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:47 ID:LEC/unMD
>>366
相場は知らないけどHDDは消耗品だから中古を買うならお薦めしまへん。
368948:01/12/19 00:48 ID:MoEOCuuq
さて、寝るべ。
>>63
なんかあったら報告します。
最後に、上記二つのスライサーはフリーなの?
製品ものは試してないの界?
369ねこねこ:01/12/19 00:48 ID:wuLkRz+6
>>178の本家63さん
うん、一つの環境で完パケるってのは、そそられます。
ソフトシンセってのも興味あるんですけど、それって一つ一つ「買う」んですよね?
本物のつまみをウニウニするより快感だったりするんでしょうか?

>>190のビン(略さん
それってMTRでセンドリターンするのと変わらないんでは?
一つの環境内で完結するのがいいってことですか?

>>192のビン(略さん
確かにそうですね。手放すつもりはないです。5000円くらいにしかならないだろうし。
ただ出番は確実に減るんだろーなーと思って。
370本家63@TEMP ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:51 ID:LEC/unMD
>>368
上の2つはフリー。
やってることは単純だから製品ものじゃなくてもいいと思うんだけど。
371本家63@TEMP ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:52 ID:LEC/unMD
>>369
ソフトシンセ(VSTi)は勿論、製品パッケージ版もあるけど、シェアウェアや
フリーウェアも沢山あるよ、特にWINは。
本物のツマミ(フィジカルコントローラ)でソフトシンセをウニウニするの
は結構たのしい4!
372本家63@TEMP ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:53 ID:LEC/unMD
01:00に墜ちる事に決めました。
373366:01/12/19 00:53 ID:P6YujXW0
今、fostexのFV08の
10GB(3万8千円)もしくは40G(4万2千円)どちらかを買おうと迷ってるのですが・・・
どちらがよいでしょうか?
374ビン(略:01/12/19 00:53 ID:9gD42a7i
>>369なねこねこ
センドリターンみたく他にエフェクタが必要なくなりまス、はい。
あと波形が視覚的に捉えられるので真っ黒具合が分かる(藁
キューベイスだとPCでリアルタイムにエフェクト掛けたり出来るらしーし。
375本家63@TEMP ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:54 ID:LEC/unMD
>>373
あんま変わらないし40Gでいいんでない?
376ねこねこ:01/12/19 00:54 ID:wuLkRz+6
>>371
>本物のツマミ(フィジカルコントローラ)でソフトシンセをウニウニするの
は結構たのしい4!
おお、そんなこともできるですか。よくわかんないのは、ソフトシンセって
どこから音をひねり出すの?
377948:01/12/19 00:55 ID:MoEOCuuq
製品版のツマミ食いも・・モゴモゴ・・できる?・・らしいような?
よくわからんが・・
378本家63@TEMP ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:55 ID:LEC/unMD
>>376
PCM音源みたいなものもあるし、波を実際に生成するものもある。
379ビン(略:01/12/19 00:56 ID:9gD42a7i
>>373HDDってフツーにバルク品で買って乗せられないの?
VF08はHDD無しもあったと思うけど
380ねこねこ:01/12/19 00:56 ID:wuLkRz+6
>>374
うーん、いっぺんやってみないとわかんない感覚かも……
でも、本物のエフェクターとか触るよりも気持ちいい、って感覚がよくわからん。
381ねこねこ:01/12/19 00:58 ID:wuLkRz+6
>>379
うちのDMT-8、分解したんだけどハードディスクまでたどり着けなかった (T^T)
382名無しさん:01/12/19 00:58 ID:P6YujXW0
>>375
う〜ん、なるべく得な方を選びたいんですよ・・・。
40GBのHDDを売って10GBのヤツにするとか。

>>379
どちらも中古品なんです・・・。
383本家63@TEMP ◆w9xV2.7w :01/12/19 00:59 ID:LEC/unMD
>>382
どっちにしろそんなに変わらない気がする。。。

それでは、おやす〜>ALL
384ねこねこ:01/12/19 00:59 ID:wuLkRz+6
>>378
PCのサウンドボードが発音するわけじゃないですよねー?
385ねこねこ:01/12/19 01:01 ID:wuLkRz+6
>本家さん、おやすみー
386ビン(略:01/12/19 01:01 ID:9gD42a7i
>>382
4千円の差だけど、単純に四倍の時間録音出来るのはデカイと思う。
あと、中古でHDDは買い手つかないと思うの…。
387ビン(略:01/12/19 01:02 ID:9gD42a7i
本家63おやすみ〜〜
388ねこねこ:01/12/19 01:02 ID:wuLkRz+6
>>382
あたしなら40のほう買うけど。聞いてくれよー、おれのなんて1.3Gだぜー ヽ(´ー`)ノ
389古代537:01/12/19 01:03 ID:xV2X4GHq
>>384
当たり前だー!
390名無しさん:01/12/19 01:04 ID:P6YujXW0
>>382
おやすみなさい。

>>386
う〜ん、でも10GBでも8trで4時間も録音できるからじゅうぶんだと思うのですけど・・・。
今確認したら40GBの方は4万3千円で5千円の違いでした。
391ビン(略:01/12/19 01:04 ID:9gD42a7i
てーか音屋で新品VF-0840GBが42,000円だよぉ。
392ねこねこ:01/12/19 01:05 ID:wuLkRz+6
ビン(略さんて、fostexのなに持ってるんでしたっけ?
393ビン(略:01/12/19 01:06 ID:9gD42a7i
>>392
FD-8。レコーディング機能は一切使ってないYO!
394ねこねこ:01/12/19 01:07 ID:wuLkRz+6
>>389
だからあ、あたしはPCベースの経験無いんだよー。
395ねこねこ:01/12/19 01:09 ID:wuLkRz+6
>>393
あ、ミキサーにしてるんでしたっけね。
どうしてミキサーもPC上のヴァーチャル使わないんすか?
396ビン(略:01/12/19 01:10 ID:9gD42a7i
>>394ソフトが創り出した音をソフト内で他の音とミックスして
最終的にサウンドカードから出力すると考えてください。
MIDIで鳴らすことに変わりはないけど、ソフトシンセの場合
PC内でWAVEへの録音処理が完結できるらしい。
397ねこねこ:01/12/19 01:10 ID:wuLkRz+6
>>390
充分と思うなら、それでいいんじゃない?>10G
398ビン(略:01/12/19 01:13 ID:9gD42a7i
>>395サウンドカードの入力がアナログ2chとデジタルしかないから。
名前の通り貧乏なんで高いモノは買えないの。。。
それに漏れは音源ハードだけだし。
399ねこねこ:01/12/19 01:15 ID:wuLkRz+6
>>396
無から有が生まれるって感じで、どうもおいらにはピンとこないんですが、
じゃあなんでたくさんの機材に囲まれてウニウニしているプロが多いんだろう?

ビン(略と本家63さんて、PC内で完結すること自体に悦び感じてるように思えるんですけど、
いや、悪口のつもりじゃなくて、いったいどういう感覚なんだろーかと思って。
できたらあたしだって知りたいじゃないかよ〜。
400ビン(略:01/12/19 01:16 ID:9gD42a7i
>>390 ちなみにHDD無しのVF08の定価が四万弱。値段はASKだそーな。
401ねこねこ:01/12/19 01:21 ID:wuLkRz+6
あれかなー、あたしがお気に入りのノートパソコンに必要なソフトをすべて詰め込んで、
「もうこれさえあれば、なんにも怖くねーぜ」とか悦にいるのと同じかなあ。
402ビン(略:01/12/19 01:22 ID:9gD42a7i
>>399いや、PCベースでやるのは単純に楽だからって理由意外に無いっすよ?
それに空間的リソースの節約とか。拡張性が高いってのもある。
403ねこねこ:01/12/19 01:26 ID:wuLkRz+6
>>402
なるほど、部屋が狭くならないってのは確かに恩恵だね。
ところでビン(略さんに聞いてもわからないかもしれないけど、ソフトシンセって
本物のシンセいらないくらいのいい音が出るものなんですか?
404名無しさん:01/12/19 01:28 ID:P6YujXW0
なんじゃ思い切って40gbの方を購入してみます。
アドバイスどうもありがとうございました。
405ビン(略:01/12/19 01:28 ID:9gD42a7i
>>403いや、漏れ使ってないから知らない。(爆
それに無理にソフトシンセ薦める気はないっすよ。
漏れは作曲、録音、編集、ミックスダウンまでPCでやってるだけだし。
406ビン(略:01/12/19 01:30 ID:9gD42a7i
>>404中古で?
新品が同じくらいで売ってるのに…。
407ねこねこ:01/12/19 01:31 ID:wuLkRz+6
でもね、たぶんあたしは、ソフトシンセ使い始めたらもうPC1台だけで
すべてすます人間になりそうな気もする。一つですべてすむ機能美って
あるじゃないですか。

昔のことだけど、ベースのボディ削ってエフェクターを内蔵させたことがあるよ。
シールド以外なんにもいらねーとかいってw
408本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 01:31 ID:K+k6hHtA
ムクッ(起
409ねこねこ:01/12/19 01:34 ID:wuLkRz+6
>>404
そうだよー。新品買えばいいのでわ?
それとも「いますぐほすぃ」病かな?←あたしはよくある (f^^)ポリポリ
410本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 01:34 ID:K+k6hHtA
ドスッ(墜
今度こそ寝る。おやすみ

>>407
Z1スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/994438721/
295=293=漏れ
411ねこねこ:01/12/19 01:35 ID:wuLkRz+6
>>408
お?
412ビン(略:01/12/19 01:37 ID:9gD42a7i
>>407そういう発想に近いモノはあると思うけど。
DTMってモノ自体が「手軽にプロ並の曲を作る」ことが目標だろうし。
413ねこねこ:01/12/19 01:43 ID:wuLkRz+6
>>412
そか、よく考えたらここ、DTM板だったね。
おいら新参でよくわからないんだけど、楽器板とは仲悪いの?
414ねこねこ:01/12/19 01:44 ID:wuLkRz+6
>>410
見てきたけど、よくわからん。何が云いたい?
415ビン(略:01/12/19 01:46 ID:9gD42a7i
>>413漏れは知らない。
つーか楽器板行かないし。プレイヤーじゃ無いんで。
416ねこねこ:01/12/19 01:47 ID:wuLkRz+6
>>410
Groove、懐かしいなー。音ネタのCD楽しみにしていたなー。
どうして今月号のサンレコにはCDつかないんだろう。
417ねこねこ:01/12/19 01:51 ID:wuLkRz+6
>>415
あ、そういえば、ステップ入力が多いっていってたね。
あたしも鍵盤は弾けないんだけど、速度を落としてリアルタイムで入れることが多いかな。
ステップよりは速いような気がして。
418ビン(略:01/12/19 01:52 ID:9gD42a7i
ふむ。で、結局PCベースへの移行は中止するのん?
419名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 01:56 ID:yBW8fKi1
ミキサーもってんですけど、
TUBE MPみたいなマイクプリアンプを別で買った場合
ミキサーのどこに繋いで使うんですか?

マイク->プリアンプ->ミキサーで繋ぐと
結局ミキサーのヘッドアンプ通っちゃうような気がするんですけど。
420ねこねこ:01/12/19 01:56 ID:wuLkRz+6
>>418
まだわかんない。今日まだ話してない人たちの意見も聞きたいし。
ていうか、すくなくともProToolsは使うんだろうから、
PCベースになるという云い方もできると思う。

明日にでもProTいじって、またいろいろ教えてもらいたいです。
421ねこねこ:01/12/19 01:59 ID:wuLkRz+6
>>419
いい加減なこといっていい?
ミキサーのヘッドアンプ通ってもいいんじゃない?
422ねこねこ:01/12/19 02:02 ID:wuLkRz+6
>>419
ごめんなさい。よくわかんないです。

質問に答えられるような人間じゃないんで、そろそろ退散しますね。
おやすみなさい>ビン(略さん
423ビン(略:01/12/19 02:03 ID:9gD42a7i
>>419漏れはマイクに拘らないのでフツーに
マイク対応のchに刺してるんで知らないッス。
でも、他の音源同様にヘッドアンプ通してもゲイン調整すればいいんじゃ?
424ビン(略:01/12/19 02:05 ID:9gD42a7i
>>422おやすみ
つーか漏れの知識でこのスレの回答全部するのは無理。
425ビン(略:01/12/19 02:15 ID:9gD42a7i
古参クルーが死に果てたホワイトベースのクルー(雑魚)の心境・・・。
漏れも落ちます。
426名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 02:22 ID:bI/7dMet
初めてデジタルミキサーを買いました。YAMAHAのO1Vです。
他の板、スレでも聞いてみたのですが、レスが付かなかったので。
ADATで2408とつなぎ、MIDI EXPRESS XTとMIDI接続しようと思ってやってみているのですが、わからないことがいくつかあるのです。
まず、全て繋げて音源、ミキサー、マックを起動するとO1Vの画面にオプションI/Oシンクエラーと表示されてしまいます。デジタルパフォーマーを立ち上げてしばらくすると消えますが、これはやはり接続、設定が間違っているのでしょうか?
あと、O1VをMIDI接続してデジタルパフォーマーでコントロールしたいのですが、音源をコントロールするときのようなFreeMIDIのパッチは必要ないのでしょうか?
パッチリストにProMIX01用のものは用意されているようなので、O1Vのものも用意しないといけないのかなと思ったのです。
両方の質問ともにO1Vのマニュアルには詳細がありませんでした。どなたか同じ環境の方よろしくお願いします。
デジタルオーディオを扱うと今後はシンクの問題も考えなければいけなくなるのですねぇ。今まではMIDIとアナログオーディオの配線だけ考えていればよかったのですが・・・。
初心者丸出しの質問ですが、よろしくお願いいたします。
427名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 02:32 ID:EGETij+t
>>426
シンクというのは、ワードクロックのシンクの事です。
ワードクロックは2408の電源を入れて、
MACを起動し、ドライバーが完全に立ちあがった時点で、
初めてO1vに送られます。
またワードクロックの同期は、お互いロックするまでに
ある程度の時間が掛かります。(数秒以内・マスターとなる機器による)
ですから少なくとも
「MACの起動時間・ドライバーの起動時間+ロックに要する時間」
この分はO1vは音を出すことが出来ないのです。(O1vのワードクロック設定がスレイブの場合)

ワードクロックに関する詳しい解説はこの辺をご覧下さい。
http://www.amei.or.jp/report/DR_Div/report1.html

つづく・・・・
428つづき:01/12/19 02:42 ID:EGETij+t
2つ目の質問ですが、
フェーダーの動きや各種パラメータをシーケンサーに記録する、
又はシーケンサーからO1vのパラメーターをコントロールしたい場合は、
特にパッチリストなどは必要ありません。

O1vのパラメーターはすべてコントロールチェンジ情報として
1つのチャンネルにまとめて出力されます。
(例:CC#1=O1vのチャンネル1のボリューム)
どのパラメーターをどのコントロールチェンジに割り振るかというのは
自分で設定できます。これはすべてO1v側で設定できます。

また、シーケンサーからプログラムチェンジを送ると
O1vは該当するシーンメモリーに切り替えます。

シーンメモリーなどは自分でどんどん作っていく物ですし、
シーケンサー側でパッチネーム等を用意してもあまり意味が無いと思います。
ただどのCCがO1vのどのパラメーターに割り振られているかというのを
パッチで書いておくと、多少便利かもしれません。
429名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 03:02 ID:bI/7dMet
ありがとうございます。
接続も間違ってないようですね。安心しました。
時間がかかるというだけで、
デジパフォを立ち上げなくてもワードクロックは送られるのですね。
パッチもpromix01のが用意されていたので、
無いと困るようなものなのかなと思ってしまいました。
使ってみて思うのですが、シーンメモリーって便利ですね。。
今さらなんでしょうが。。。
お返事ありがとうございました。
430名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 03:30 ID:vvE7GESN
新しいパソコン買うなら2000搭載のとXP搭載のとどっちがいいですか?
431名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 04:25 ID:USV9ZAJf
logic plutinum 4.81のワレは、Win XPにインストールできる?
動く?
432名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 04:29 ID:m2EppwaF
>>430
今なら2000。
433名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 04:49 ID:3Ugkb2uJ
LogicPlutinumの割れ物ってワームが仕込んである奴?
どっちにしろその手の質問に答えてくれる人はここにはいないよ。
434名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 05:21 ID:t2PFB9pP
ドラム/ベース/ギターx1/ボーカルx1 これだけで
ジャンルはノーマルなロックンロール。

基本(王道)の定位、っつーもんを教えて下さい。
435名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 05:32 ID:3Ugkb2uJ
ドラムの定位は?
ハイハットが右?左?
436名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 05:34 ID:3Ugkb2uJ
ああ、つまりドラムセットの定位感がドラマー側か聴衆側かってことね。
437名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 05:40 ID:3Ugkb2uJ
>434
取り敢えずドラムセットの定位をハイハットが右側になるものと仮定すると、
先ずベースは中央。ボーカルも同じく中央。ギターは左側(Pan=32〜40くらい)かな。
ベタベタだけど。
最終的に左右の音量感が偏らないようにギターの定位を調節する。
ハイハットを全然叩かないようなドラムだったらギターの定位を工夫してみて。
438名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 05:44 ID:t2PFB9pP
>>437
どうもです。そのベタベタなのが知りたかったんです。
ドラム叩いた経験はおろか、バンドの経験もなく、
打ち込みでロックやってみようと思ったもんで。
ってことは、ハットとギターは、音域が割と似てる、と
考えていいんでしょうか?
439名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 05:49 ID:3Ugkb2uJ
>438
取り敢えずベースとメロが真ん中ってのはお約束なので。
あとロックだとハイハットを一番叩くと思うからそっちに全体の定位感が片寄る。
そうすると反対側が抜けたように聞こえるのでギターで埋める感じ、かな。
440名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 05:51 ID:3Ugkb2uJ
音域と言うより、ハットの音は耳につきやすいよね。
441名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 05:51 ID:t2PFB9pP
すいません。ついでに、
ドラムセット、パラでとってるんですが
ハット、シンバル、スネア、タム、フロア、キック
の大体の定位を教えて下さい。
キックは中央ですか?
442名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 06:01 ID:3Ugkb2uJ
>441
低音楽器は中央が基本。キックは真ん中です。
ドラムセットの配置は好みによってドラマー視点と聴衆視点に分かれますが、
大体聴衆視点が多い。この場合、ハイハットは右寄り。CC#10=80くらい。
後は実際の配置に合わせて定位を決めますが、タムは少し大袈裟にパンを
振ると面白いです。

あとキックやベースにリバーブを掛けると音像がボケるので好ましくない。
443名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 06:07 ID:t2PFB9pP
いろいろどうもです。やってみます。
444名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 06:09 ID:3Ugkb2uJ
頑張れー。
をれももう寝む。あと他の人お願い。
バサラ。
445名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 09:17 ID:yar7OGcJ
定位のことで便乗質問ですー

オーケストラっぽいストリングスの配置にしたら
左(高音)→右(低音)

っていう感じになりますよね
耳コピしる曲もそういう配置なんですが,どうしても自分の打ち込んだやつの左右の音域,音量差が耳にさわります
どうやってバランスとればいいのでしょうか・・・
446名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 10:26 ID:5WXZxtAD
>445
ボリューム調整でいかんのん? もしかして同じ音色でやっているとか?
バイオリン(第1&第2)、ビオラ、チェロ(+必要ならコントラバス)で分ける。
これでもし音が分離し過ぎてアンサンブル感がイマイチだったらストリング
アンサンブルかシンセパッドでそれっぽい音色を重ねてみると良いかも。
コーラス掛ける時は程々にね。
447名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 10:41 ID:yar7OGcJ
同じ音色ではないですが,ストリングスアンサンブル系4パート+コントラバスでやってます
左と右で音域の違うのをどうやって同じ音量に聞こえるようにするかが難しいんです

録音して波形編集ソフトで再生してレベル見てたら高音側のほうが常に少しdBが大きくなってました(でも低音のほうが響くのであまり音量を上げれない)
妙なバランスなせいか,ずっとヘッドフォンで聞いてたら耳が痛くなってくるし・・・

ちなみにエフェクト類は音源内蔵のリバーブしか使ってません
448名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 10:45 ID:8LAkd/gT
バンドルとかドングルって何ですか?
449名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 10:47 ID:HGE27NYA
内蔵のリバーブじゃなくて、外部で全体に対して軽くリバーブ
かけてみたらどうだろう? 音量差というか、まとまり感の違い
のような気がする………そんなに違いないかもしれないけど
450名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 10:56 ID:yar7OGcJ
外部のエフェクター持ってないんですよー

オーケストラの曲得意な人のデータ見てみたら何か参考になることあるかな・・・
451名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 10:57 ID:5WXZxtAD
>447
ストリングアンサンブル系の音色は余計な周波数帯も含んでいるので
4つも重ねると結構嫌なエネルギー分布になると思います。
音域ごとに>>446のような感じで分けてみては?
それからdB値と聴感上の音量感は必ずしも一致しませんので、実際に
耳で確かめるのが一番だと思います。

>448
バンドルはソフトなどが「同梱の」と言う意味かな? 英語のbundleから。
ドングルと言うのはいわゆるハードウェアプロテクションキーです。
プリンタ(パラレル)ポートに噛ませたりUSB端子に挿したりするものが
一般的で、これがないとそのソフトが動かないようになっています。
参考:
ttp://www.comtec.daikin.co.jp/si-base/support/gt/q_and_a/dongle.html
452447:01/12/19 11:02 ID:yar7OGcJ
全部アンサンブルの音色で鳴らすからマズいんですかね?
でもソロの音色では厚みだ足り無さすぎるので・・・
453名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 11:04 ID:5WXZxtAD
>452
コーラス掛けても?
454名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 11:06 ID:5WXZxtAD
手っ取り早く済ませるならフィルタかEQで邪魔な周波数帯を削るとか。
455447:01/12/19 11:06 ID:yar7OGcJ
>>453
それはまだ試してません
ていうかコーラスの使い方よくわかってないんです;;;
456名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 11:17 ID:5WXZxtAD
>455
DTM音源でやってるのかな?
コーラスを程良く掛けると音が左右に拡がって聞こえます。
やり過ぎると音像が崩れたりするけど。
457名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 11:21 ID:mD6Ux7AP
むしろリバーブで質感まとめたら?
458名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 11:22 ID:5WXZxtAD
そろそろ落ちるよー。
他のスレ見ながらだからレス遅くてごめんね(汗)。
459447:01/12/19 11:22 ID:yar7OGcJ
>>456
音源はMU500だけですー
とりあえず今晩にでも音色差し替えて試してみます
ありがとうございました
460名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 11:26 ID:5WXZxtAD
>459
MUならコーラスの掛かったウェット音をリバーブに通すパラメタもあるから
それも上手く使えれば結構良い感じになると思うよ。がんばれー。
461名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 11:51 ID:myLFyEjM
win XP
ってなんですか?なんかこれだとソフトが使えないらしいんですけど。。。
462名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 12:04 ID:arN0A2dh
os
463 :01/12/19 12:08 ID:mD6Ux7AP
>>461現行で一番新しいWindows。
いろいろ対応してないものが多いことで有名。(2001年12月現在)
464名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 12:11 ID:vwTY21+w
>>463
今少し調べたら今年の11/16に発売とありましたね。よかった安心。
>いろいろ対応してないものが多いことで有名
使えないじゃないですか!
465名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 12:20 ID:mD6Ux7AP
>>464ゲイツに言ってくれ。(w
466447:01/12/19 12:46 ID:yar7OGcJ
リバーブで全体をまとめるっていう場合,具体的にどういう感じの設定でいけばいいんでしょうか?(^^;
467とりあえず答える:01/12/19 13:15 ID:arN0A2dh
知らん。
468名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 13:42 ID:DhloYrrG
nordrack2がほしい。
新品、中古の相場は大体いくらか答えよ。
469名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 13:44 ID:1g8Xc/lP
>>468
9から13万
470名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 13:46 ID:DhloYrrG
ものすごい勢いのレス深謝。
それは中古の相場か。あるいは新品の相場か。答えよ。
471名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 14:05 ID:9HDlQRQy
チューコ
472名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 14:07 ID:DhloYrrG
じゃ新品の相場=?
473名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 14:17 ID:1g8Xc/lP
>>472
新品でもそんなものだよ。
474とりあえずカンで答える:01/12/19 14:18 ID:arN0A2dh
14マンくらいかの。
475古館一郎:01/12/19 14:26 ID:rEZCT+Ny
こんにちわ。
Raidって必要なものですか?
みなさん利用していますか?
Win2000, Pen3 1GHz×2,マザーボードDBD100,512M, HD20+40,
RME 96/8PST,Cubaseで 今見積もり中です。
ご意見お聞かせください。

476名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 14:27 ID:DhloYrrG
>>473
まじかよ。安!!
477名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 15:29 ID:HGE27NYA
>>475
 RAID のいくつの話だ?0〜5まであるぞ
 まぁ、普通はいらんだろうけど、ディスク速度を気にする
 なら RAID5 あたりで分散書き込みを狙ってもいいと思う。
 その場合、コントローラも分散することを忘れるな
478古館一郎:01/12/19 15:39 ID:rEZCT+Ny
>> 477RaidカードがFasttrack TX2 というものでして、
これはRaid1 対応みたいなんですよ。raidって
HDDの書き込み速度があがるものですよね?
コントローラとはどこのですか?
すいません全然理解していなくて。
479477:01/12/19 15:47 ID:HGE27NYA
なるほど。RAID1 は別名ミラーリングというやつで、2台のディスク
で同一のデータを書き込む方式。なんで、信頼性は格段に向上するけど
書き込み速度は若干遅くなる。読み込みは速くなったっけかな?
基本的に RAID は信頼性の向上を目的とする。

コントローラはディスクのコントローラ。SCSIだとマシだけど、IDE
に同時処理させるとパフォーマンスが下がるので、複数の IDE コン
トローラに分担させようってこと。

最近の IDE 規格なら、必要十分な速度が出てると思うよ。
無論、マルチタスクで同時にディスクアクセスすることが多いなら
SCSI の RAID5 で漢の選択!(w
480古館一郎:01/12/19 15:58 ID:rEZCT+Ny
>>479
ありがとうございます。
1万円くらいなのですが、ほんとに
必要なのかなーと疑問に思いまして。
信頼性をあげたいと思ってから
後でつけてもいいわけですね。
あと「漢の」って「男の」って意味ですか?
481477:01/12/19 16:05 ID:HGE27NYA
>>古館一郎
 否! 「漢」と「男」では意味が大きく違うっ! これ重要(w

 RAID に関しては、そうね。必要性を感じたときに拡張でいいと
思うよ。普通は必要性感じないと思うけど。もっとも。俺はバック
アップ取るのが面倒なんで、仕事用のマシンに RAID1 組んでるけど(w
482古館一郎:01/12/19 16:24 ID:rEZCT+Ny
>>481
わかりました!実際に使い始めてから
検討します。ありがとうございました!
483名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 16:48 ID:IDqg2n0B
マイクプリアンプの基本的な使い方を教えてください
「マイクで録音する時はインプットを上げてアウトプットを下げる」くらいのことしか知りません
484とりあえず:01/12/19 17:07 ID:arN0A2dh
私はもっと知りません。
485ねこ:01/12/19 18:01 ID:wuLkRz+6
こんちはー。
Pro Tools Freeでちょっと遊んでみました。それで一つ疑問が。
オーディオ入力はPCのmicミニジャックになるみたいですが、
これだとモノラルでしか録れないんでは?
486名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 18:10 ID:BbtQ3XcZ
ついさっきヤフオクでTRINITYplusを即決で落札しました。
72000円って安いですかね?
ちなみにV3も88000円でありました。
TRINITYplusV3って書いてあったけど・・・(笑
487本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 18:28 ID:Yd4nyJoe
>>485
ステレオミニジャックなら録れるでしょ。
でもどちらにしろ、音は悪いと思うじょ。ノイジー
488本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 18:29 ID:Yd4nyJoe
>>483
こっちで訊くと良いと思われ↓

低価格マイクプリアンプ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1007051747/
489本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 18:30 ID:Yd4nyJoe
>>486
いいんでないの?安かれ高かれ買っちゃったんだからもういいじゃん。
早く届くといいね。

ヤフオクを使おう Part2 エキサイトもね
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/993724188/
490本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 18:31 ID:Yd4nyJoe
>>482
とりあえず普通の使い方をするのであれば、今出てるHDDを使えば
RAID0は到底必要ないと思われ。
491とりあえず:01/12/19 18:34 ID:arN0A2dh
>>485
モノだと思いますが知りません。

>>486
安い気がしますが相場を知りません。

まったくもって申し訳なく。
492491:01/12/19 18:34 ID:arN0A2dh
タイミングまで悪く。
ますますもって申し訳なく。
493本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 18:35 ID:Yd4nyJoe
>>492
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
494名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 18:36 ID:arN0A2dh
コートの中では泣きません。だって男の子だもん。
495本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 18:37 ID:Yd4nyJoe
コート?(謎
496ねこ:01/12/19 18:41 ID:wuLkRz+6
>>487
どもー。
ステレオ? ちょっとPCの仕様書で確認してみます。

>でもどちらにしろ、音は悪いと思うじょ。ノイジー
オーディオボードを使えば全然違うということですか?
497付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 18:42 ID:ve9BdfsR
まずしぞ。
2001年最大のピンチだ。
仕事おわらねー(爆)
締め切りが・・・締め切りがぁぁぁぁl(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
498494:01/12/19 18:44 ID:arN0A2dh
>>495
アタックNo.1を思い出したので。
499ねこ:01/12/19 18:49 ID:wuLkRz+6
だめだ、仕様書にはステレオともモノとも書いてないや。

今日いじってみた感想。わりと面白そう、これなら使えるかも。
→でも、モノラルでしか録れないなら萎え萎え。
→10万の投資で遊べるなら、Cubase導入してみてもいいかなー?

そこで質問。アプリのプロテクトってどうなってるんでしょう?
むかしCubaseのプロテクトキーをデフラグで無くしたことがあるので (T^T)
500付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 18:51 ID:ve9BdfsR
>>499
Cubaseだとドングルだから平気。
チャレンジレスポンスとかだと、消えることあるけど
501ねこ:01/12/19 18:53 ID:wuLkRz+6
>>500
付点さん、こんにちはー。もうお風邪はいいんですか?

Cubaseもドングルになったんですかー。それはいい。
チャレンジレスポンスてのは、なんなんでしょう?
502本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 18:55 ID:Yd4nyJoe
>>497な付点
ガムバレー!!!
503付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 18:55 ID:ve9BdfsR
>>501
あまり調子いいとは言えないけど、締め切りがあるんで(^^;;;
チャレンジレスポンスって、PCのIDを生成して、ネット経由でコード送られてきてそれを入力すると
使えるようになるって言う、プロテクト方式。
HD上にコソーリ情報持ってるので、ノートンとかでデフラグすると消えることがあるらしい(^^;
504本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 18:56 ID:Yd4nyJoe
>>496なねこねこ
単純に言えばそゆこと。
オーディオカード導入だっ!
505本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 18:57 ID:Yd4nyJoe
Cubaseもマクーはドングリじゃないんだよね、確か。
でもドングリがマシンから生えてるの見ると所有感を感じるぞぃ。イイ!
506ねこ:01/12/19 18:58 ID:wuLkRz+6
>>503
たいへんですね。がんばってください。

あたしはとにかくドングルのやつにしよ。
ロジックのサイトを見に行ってきます ヽ(^o^)ノ
507付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 18:59 ID:ve9BdfsR
>>505
あ、ねこねこはMACなんだっけ?
あぅ(^^;MACわからなーい(;;)
っていうか、ドングルうざぃよ<もれんとこ
60センチ以上になってるYO!
508486:01/12/19 19:00 ID:BbtQ3XcZ
やっぱ安いですか。
自分も相場を知らなかったのでちょっと心配してたので良かったです。
ところでノーマルTRINITYとplusの違いって、
MOSSが付いてるのと重さが違うってことだけですか?
タッチパネルの反応とかも違うんでしょうか?
509本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 19:00 ID:Yd4nyJoe
>>507
ろ、60cm!!!!!
そりゃ大変だ。それでよく認識されますなぁ。
510ねこ:01/12/19 19:00 ID:wuLkRz+6
>>504
久々にパソコンでmidiしたら、なんか燃え上がっちゃって (f^^)ポリポリ
落城寸前かも。相談に乗ってくださいね。
511本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 19:01 ID:Yd4nyJoe
>>508
同じじゃない?TRINITYのタッチパネルの反応は遅いじょ。
え〜MOSSは無条件に積みましょう!
512本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 19:01 ID:Yd4nyJoe
>>510
ふぁいや!
513付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 19:01 ID:ve9BdfsR
>>509
今のところ問題なし(^^;
延長ケーブルつけてそこに全部刺してる。
刺す順番で駄目だったこともあったよ(w
結構大変
514ねこ:01/12/19 19:02 ID:wuLkRz+6
>>507
いちおうWinMeで考えてます。ってか、それが今のメインマシーンです。
515本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 19:03 ID:Yd4nyJoe
>付点
テンポベースでオンオフを周期的に制御できるプラグイン何かな〜い?
つまりスライサーが欲しいのれす。
TobybearのAlligaterと、DFXのSkidderってのは試し済みなんだけど、
どちらも現状ではバグがあって、Cubase墜ちちゃうのよ。
516付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 19:03 ID:ve9BdfsR
>>514
ならドングルだっ!
おけー!
517付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 19:04 ID:ve9BdfsR
>>515な本家63
Alligaterって・・・だめだったのか(w
漏れはつかってる(^^;
あとはしらないなぁ・・・なんかあるかな。
518ねこ:01/12/19 19:05 ID:wuLkRz+6
うーん、ロジックのアップグレードでも46000円もかかる (T-T)
Cubaseの新品買うのと同じか。あ、Cubaseはアップグレードサービスやってないかな?
見てくる。
519付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 19:05 ID:ve9BdfsR
>>本家63
じゃあテンポディレイ使ってなんとかすしか!
520本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 19:06 ID:Yd4nyJoe
>>517
Alligaterさぁ、ちゃんとテンポにシンクする?
静止状態から再生すると全然シンクしなくて無茶苦茶なんだけど。
あと、最初の数秒間ぐらい機能してくんない(鬱
521本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 19:06 ID:Yd4nyJoe
522本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 19:07 ID:Yd4nyJoe
>>519
テンポディレイでどうやってスライスするのん?
523付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 19:09 ID:ve9BdfsR
>>本家63
ヌエで使ってるけど、今のところ問題なさそげな感じ。っていいけれるほど使ってないけど(^^;
テンポディレイだと、
LRで方チャンネルをディレイタイム0でもう方チャンネルをテンポシンクさせて・・・WETだけ
出力させて・・・ステレオならそれを逆にしてもう一度処理して・・・うぉ、めんどくせー(w
524付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 19:10 ID:ve9BdfsR
>>本家63
曲− − − − − −
曲 − − − − − −
で、それの方チャンネルだけつかうと(^^;
525本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 19:12 ID:Yd4nyJoe
>>523
う〜む。Alligater最初っからちゃんとシンクしないんだじょ(泣
テンポディレイめんどくさいじょ。でも方法マリガト

http://www.smartelectronix.com/~destroyfx/
↑のSkidderっつーのもAlligaterと同じような事できるんだけど、
こっちはちゃんとテンポシンクしてくれるけど、メニューを一度閉じて
も一度開こうとすると、Q墜ちる。。。
526本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 19:14 ID:Yd4nyJoe
>>524
な〜る。ん〜でもできればAlligaterかSkidderで逝きたいじょ。
527付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 19:15 ID:ve9BdfsR
>>本家63
落ちるのか・・・(^^;<skidder
528付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 19:16 ID:ve9BdfsR
>>本家63
メルするしか!
落ちるぞゴルァ!って(w
529本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 19:16 ID:Yd4nyJoe
>>527
最初メニュー開けたときに完璧な設定して二度とメニュー開かなければ
だいじょぶだじょ。でも.....開きたくなるんだじょ(藁
530本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 19:16 ID:Yd4nyJoe
>>528
メルした!
5311:01/12/19 19:17 ID:iZIVQC0I
えーっと・・・
まったくもって個人的好みなのですが、
「とりあえず ID:arN0A2dh」
は、即レス名誉職人に就任していただくことが
内定いたしました。
532本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 19:18 ID:Yd4nyJoe
ヲメ!>ID:arN0A2dh
533付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 19:19 ID:ve9BdfsR
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ <ID:arN0A2dh
5341:01/12/19 19:19 ID:iZIVQC0I
本人の意志に関わらず、時間ある限りこのスレに張り付いていてください。
>とりあえず ID:arN0A2dh
本家63の承認もいま取れました。
5351:01/12/19 19:20 ID:iZIVQC0I
付点の承認も取れた事です。
5361:01/12/19 19:20 ID:iZIVQC0I
そしておいらは本日もコンビニへと・・・
537本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 19:22 ID:Yd4nyJoe
>付点
これどうよ?3万ぐらいで来年頭に出るっぽい。Steinberg Warp VST
http://www.steinberg-ag.net/presse/press_section.phtml?section=01&action=show&pressID=70
http://www.steinberg-ag.de/cms/pics/00000001/press/warp_screen1.jpg
ギターアンプシミュ
538付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 19:22 ID:ve9BdfsR
息抜きもかねて、かみさんと夕飯の買い出しイテクルYO!
2秒じゃもどれん(w
買い出し−>飯食い−>DVD鑑賞のコンビネーションの予定(w<締め切りはいいのか!?
では!
539付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 19:23 ID:ve9BdfsR
>>537な本家63
あ、それちょっと期待してる(^^)
漏れは今POD2使ってるから。
あと、アコースティックミラー。
540本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 19:24 ID:Yd4nyJoe
>>538
おりょ!?
ほなほな。漏れもコソビニ逝ってくるYO!
541古館一郎:01/12/19 19:33 ID:rEZCT+Ny
>>493本家63さん

こんばんわ! レスありがとうございます。
見積もりからRaidカードを外します!
いよいよ発注まで最終段階となりました。
542486:01/12/19 19:41 ID:BbtQ3XcZ
>>489
まあ、確かに買っちゃったんだから今更何言ってもしょうがないですよね。
ところで、ノーマルTRINITYとplusの違いって、
MOSSの有無と重さが違うってことだけですかね?
タッチパネルの反応とかも違うんでしょうか?
543名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 20:09 ID:0QSaALSJ
生産終了で安いらしいけど
Sound Blaster Live! Platinum 1394って使えますか?
544とりあえず:01/12/19 20:09 ID:arN0A2dh
えらいことに。

>>542
知らんのだやはり。
545とりあえず:01/12/19 20:10 ID:arN0A2dh
>>543
それも知らん。すまん。

オレの答えられることってあるんだろうか?
546543:01/12/19 20:14 ID:0QSaALSJ
>>545
いえいえ

使ってる人おるかな?
547名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 20:16 ID:3Ugkb2uJ
Live!買うくらいならもちっと頑張ってAP2496にした方が……。
548本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 20:20 ID:ZrpilXwY
>>541
おぉ!ガムバレ!爆速Dualer!
549本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 20:21 ID:ZrpilXwY
>>543
「使える」って意味が広いじょ。何と一緒に使うかが問題。
5501:01/12/19 20:23 ID:iZIVQC0I
(
5511:01/12/19 20:24 ID:iZIVQC0I
↑550なんてログうってんだおいらってば
552本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 20:25 ID:ZrpilXwY
>>542
同じじゃないの?ってさっき逝ったじょ。
気になるならば↓で訊くがよろし。
TRINITY V3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1006607394/
5531:01/12/19 20:25 ID:iZIVQC0I
(それにしても・・・とりあえずのレスさばきに惚れ惚れする・・・)
5541:01/12/19 20:27 ID:iZIVQC0I
(あとこのスレに足りないキャラはなんだろー・・・)
5551:01/12/19 20:29 ID:iZIVQC0I
(探しにいってこよー、コンビニに・・・。ガス代振り込んでくるの忘れた。)
556名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 20:47 ID:3Ugkb2uJ
DualCPU対応のアプリって何かある?
はっきり言って午後のこ〜だくらいでしか役に立ってない、今のところ。(^^;
557ねこ:01/12/19 20:49 ID:wuLkRz+6
今、Delta44てのを考えてるんですが、Break-OUT BOXてめちゃ便利そうですね。
で、デジタルI/Oがついてなくて困ることってあるんでしょうか?
558名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 20:50 ID:HGE27NYA
>>556
 WindowsNT とか……(w
 でも OS が対応しているだけでも、かなり有利と思うけど
559本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 20:54 ID:ZrpilXwY
>>557
ブレイクアウトボックスより単体ミキサーが欲しいとこだね、って
ねこねこは持ってるんじゃないの?ミキサー
560付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 20:56 ID:ve9BdfsR
飯食ったYO
食後のデザートにリンゴのパンケーキを焼いてみた<うぁ、締め切り前の現実逃避(w
NUENDOはDUAL対応してる。
あと、アプリもスレッド管理やってるのはDUALの恩恵にあずかれるYO!
561ねこ:01/12/19 20:56 ID:wuLkRz+6
>>559
あ、そういう意味じゃなくて、PCの裏にプラグを抜き差しするのがいやだっただけです。
ミキサーは一応あります、安物ですが。

で、デジタルアイオーの件はどうでしょう?
562付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 20:57 ID:ve9BdfsR
>>561なねこ
パッチベイ使うって言うのも手だね
理論的には使わないよりは音質劣化するけど。
563付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/19 20:58 ID:ve9BdfsR
と言うわけで、DVD鑑賞落ち(w
またね〜。
564556:01/12/19 20:58 ID:3Ugkb2uJ
>>558
Windows2000Proなんだけどね。
Pen3-1GHz×2でも、アプリがマルチプロセッサ対応じゃないと単発と
変わらない気がする。
Lilithでスペアナのリフレッシュレート100Hzにして猿音再生させながら
かちゅ〜しゃで2ちゃん巡回していたら熱暴走で止まるし。(w
565本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 20:59 ID:ZrpilXwY
>>561
そんなに抜き差しするの?
ミキサーあったらその必要ないと思うけど。。。

デジタルI/Oは将来デジミキ導入する予定とか、デジタルアウト付き
の音源買う予定とかあるならないと困る。って話。
566556:01/12/19 20:59 ID:3Ugkb2uJ
>>559な付点
あ、ありがとー。早速ぬえんどチェックだ。(^^;
567本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 21:00 ID:ZrpilXwY
>>564
熱暴走!?しっかり冷やそうぜ!リテールクーラーか?
568556:01/12/19 21:00 ID:3Ugkb2uJ
レス番間違えた。>>566>>560へのレス。
569プロバガンダX:01/12/19 21:01 ID:/HbYWWvg
友達に聞かれたんだけど、
FOSTEXのVF08Sって、アナログイン2つってのは、
バンドで一気に録音とかかなりむずいよね。
570556:01/12/19 21:01 ID:3Ugkb2uJ
>>567
リテールです。
リテールより冷却が勝れていてうるさくないのなんてあるの?
571本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 21:01 ID:ZrpilXwY
>>569
まぁね。でも外部ミキサー使ったらいいじゃん。
572ねこ:01/12/19 21:02 ID:wuLkRz+6
>>562
パッチベイ使うほど機材がないんで (^^ゞ
DVDって見たことないや。再生機はあるんだけど。
573本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 21:02 ID:ZrpilXwY
>>570
ALPHA+低速ファン使ってるけど?
要はフィン部を高性能なもんに変えてやれってこと。
574558:01/12/19 21:04 ID:HGE27NYA
>>556
んだね。NTカーネルのアーキテクチャだと、ほとんど変わらないかな。
片一方を OS が占有、もう一個でアプリ動かすんだったと思う。
だから、対応していないアプリだと、石一個で動いているのとほとんど
変わらなかったはず。
でも、OS に割り当てられる CPU 時間が増えるので、マルチタスクする
場合は有利って感じデス。
575プロバガンダX:01/12/19 21:05 ID:/HbYWWvg
>>571
外部ミキサ使うんだったらMTRでもいいしなぁ。。。
と、友はつぶやいてました。
576556:01/12/19 21:05 ID:3Ugkb2uJ
>>573(本家63)
う〜む、工夫してみますわ。
でもヒートシンクが大き過ぎるとCPUソケット付近のコンデンサとかに
当たっちゃうからねぇ……。
577ねこ:01/12/19 21:06 ID:wuLkRz+6
>>565
あ、そうか。なーる。
デジミキとか導入するつもりはないんですけど、
1〜2年前には思ってもいなかった機材買っちゃうてのはよくあることですからね、
やっぱお薦めのあれ買っといたほうがいいのかなー。
578本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 21:08 ID:ZrpilXwY
>>575
ほな、MTRでどうぞ。
パラで録ってあとあとPCで編集、とかしないなら別に何でもイイ気がする。
579556:01/12/19 21:08 ID:3Ugkb2uJ
>>577(ねここ)
そうだね。俺も3年前はデジミキとか馬鹿にしていたけど、
今は高品質なDACが安くなっているからなぁ。
580本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 21:09 ID:ZrpilXwY
>>576
漏れの放熱フィンは縦横の寸法は普通だけど高さ方向に長〜い。
煙突みたいだじょ(藁
581ねこ:01/12/19 21:11 ID:wuLkRz+6
ところでやっぱりよくわからないんですけど、
CubaseVSTだけでは波形編集てできないのですか?
WaveLabとどう違うんでしょう?
582ねこ:01/12/19 21:12 ID:wuLkRz+6
>>579
馬鹿にするってより、値段の問題です、あたしのばやいw
583プロバガンダX:01/12/19 21:14 ID:/HbYWWvg
あ〜、MTRって、カセットMTRね。
でも、HDRとカセットMTRって全然ちゃうものの気がするのですが
どうでしょかね。
584本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 21:14 ID:ZrpilXwY
>>581
Cubaseの波形編集はちとショボいじょ。
両方ともデモ版あるから試され!ほんとに。
http://www.japan.steinberg.net/download/dl_demo_win.html
5851:01/12/19 21:15 ID:iZIVQC0I
あのね。。。
586ねこ:01/12/19 21:16 ID:wuLkRz+6
なんか、ロジックは波形編集できたような気がするのですけど、
だとするとロジック買ったほうが安上がりか?
587本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 21:16 ID:ZrpilXwY
>>583
記録メディアが違う、録った後の編集のしやすさが違うってぐらいで、
基本的におんなじだぁね。
5881:01/12/19 21:16 ID:iZIVQC0I
↑(おいらロジ)
589本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 21:17 ID:ZrpilXwY
>>586
波形編集ソフトは好きなもん使えばいいのだ。
別にCubaseだからWaveLabじゃないと駄目ってことぁないじょ。

Logicもデモ版試され!!!!!まじで!!!!!
590本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 21:17 ID:ZrpilXwY
>>586
Cubaseも波形編集できるじょ。
5911:01/12/19 21:18 ID:iZIVQC0I
ジョージのまねして曲を自作スレにウプしてみました。
74のギです。よかったらきーてネ♪みなさま
(小心者なので1時間で消します)
592本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 21:18 ID:ZrpilXwY
>>586
つーか波形編集ソフト使ったことないんかいな?
5931:01/12/19 21:19 ID:iZIVQC0I
ロジックはPeakを別で買ったの後悔するくらい波形編集ソフトいらない。
5941:01/12/19 21:20 ID:iZIVQC0I
↑後悔したやつ
595本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 21:21 ID:ZrpilXwY
>>591
リンク先漏れの家から見れない。。。(鬱
多分全部漏れのせい、しゅまん。
5961:01/12/19 21:22 ID:iZIVQC0I
ほんとはききたくないんだろ
>本家63
(;;)
5971:01/12/19 21:23 ID:iZIVQC0I
ウインのかたはみんな見れないのかナ・・・(--;)
ひょっとしてぇ
598本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 21:23 ID:ZrpilXwY
>>596
何を言うかあんぱんマン!聴きたいじょ。
最近困っているのだ。見れんページがあって(鬱
原因分からんし、OS再インストして検証しようと思ってる。
599本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 21:23 ID:ZrpilXwY
>>597
たぶん漏れだけ、だと思う。
600556:01/12/19 21:24 ID:rloQnlwi
>595
漏れもだ。串が弾かれるのか?
601ねこ:01/12/19 21:24 ID:wuLkRz+6
>>588
存じ上げてます(笑)

>>590、589
うん、それがいいですね。

>>592
あるわけないじゃないw
てか、それがないとCubaseもロジックも単なるレコーダーみたいなもんだということかな?
へましたら録り直すしかないとか?

対して波形編集ができれば、手直しができるとか?
6021:01/12/19 21:24 ID:iZIVQC0I
まいっか♪
3人くらいきーてくれりゃっ。かっかっか(;;)
603本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 21:25 ID:ZrpilXwY
>>601
■WINでタダの良い波形編集ソフトないですか?
Sound Engine
http://cycleof5th.lunanet.gr.jp/index.htm
Yamaha TWE for WIN
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/driver.html#ut
604本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 21:26 ID:ZrpilXwY
>>602
じゃここで歌ってYO!
605名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 21:28 ID:rTIgMggg
御存じの方がいらっしやったら、
エレクトロハーモニクスのデラックスメモリーマンって
電池で使用出来るのか教えてください。
お願いします。
6061:01/12/19 21:28 ID:iZIVQC0I
くぅまぁ〜にまぁぁぁたがぁ〜り♪
607本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/19 21:28 ID:ZrpilXwY
疲れた、墜ちやす。
6081:01/12/19 21:28 ID:iZIVQC0I
おうまぁ〜のけいこぉぉ〜♪
609ねこ:01/12/19 21:29 ID:wuLkRz+6
>>603
いや、それは持ってるんですけど、
たしかロジックやCubaseの広告でも同じような波形編集の画面を見たことがあるので、
それでOKなんだと思ってたんですが、本家さんがWaveLab推されてたので、
なにが違うんだろうと思って……。

デモ版試してきます。
610556:01/12/19 21:42 ID:3Ugkb2uJ
>607(本家63)
おつかれ〜。

>591(元祖1)
ダウソできた。歌、何とかならんかったの?(w;
曲は結構良いと思う。
ボーカルをガイドメロディに変更したバージョンのうpを望む。(w
ところで歌詞も自作?
611ねこ:01/12/19 21:43 ID:wuLkRz+6
なんかロジックのデモ版て、オーディオボードがないとハングするかもって書いてあって、
怖いんですけど。
6121:01/12/19 21:44 ID:iZIVQC0I
きーてくれてありがとー
>610
歌ね(爆。
相方がやっております。へたうたでございます。
613556:01/12/19 21:45 ID:3Ugkb2uJ
>元祖1
やたらと定位が真ん中に寄ってるみたいに聞こえるんだけど、モノ?
6141:01/12/19 21:46 ID:iZIVQC0I
それはコマタなぁ
>ねこねこ

あ。モノかも
>613
615556:01/12/19 21:48 ID:3Ugkb2uJ
>614(元祖1)
モノだったらモノでエンコードしようよ。ファイルサイズ半分になるから。(^^;
6161:01/12/19 21:49 ID:iZIVQC0I
そか!(爆
本人よくわかってないかも
>615
迷惑かけた。しゅまん
617とりあえず:01/12/19 21:52 ID:arN0A2dh
>>605
知らん。
6181:01/12/19 21:52 ID:iZIVQC0I
オーディオボードはSBかなんかは乗ってるのちゃうん?
>ねこねこ
619ねこ:01/12/19 21:53 ID:wuLkRz+6
>>614
ミディアさんにはよくしてもらったので、買ってあげたいんですけどねえ。

Cubaseもロジックもそう違わないよっていわれてますけど、
じゃあなんで2つあるんでしょうねえ。

ロジック萌え〜なご意見ないですかあ?>元祖さん
6201:01/12/19 21:53 ID:iZIVQC0I
爆死っ!!
>617
す、すばらしい・・・

しゅまん
>605
621ねこ:01/12/19 21:54 ID:wuLkRz+6
>>618
それって サウンドボード のことでは?
6221:01/12/19 21:54 ID:iZIVQC0I
おいらロジック萌え〜なんだけどね。
ほれ、みんな自分のアプリすすめるやん
>ねこねこ
6231:01/12/19 21:55 ID:iZIVQC0I
PCになんか音でたり入ったりするもん乗ってるんでしょ?
>ねこねこ
(しかしうかつなことはいえない。。。)
624ねこ:01/12/19 21:59 ID:wuLkRz+6
>>623
SBって、サウンドブラスターのことでは?
どうやらDelta44みたいなオーディオボードがないとハングするって脅かされてる
ような気がしてしかたなくて (~_~;

http://www.midia.co.jp/DEMO/lawdemo.html
6251:01/12/19 22:03 ID:iZIVQC0I
ほぉ?ねこねこ、どのへんにサウンドボードのことかいてあるんか
626ねこ:01/12/19 22:04 ID:wuLkRz+6
>>625
体験版のインストール
627556:01/12/19 22:06 ID:3Ugkb2uJ
>>ねこねこ
>体験版の機能制限
(中略)
>オーディオ・ハードは、PC AV(MME/ASIO/DirectSound)、Audiowerk2/8、DS2416を使うことができます。
>その他の機能は製品版と同等です。

DirectSound対応のサウンドカードならドライバが余程古くない限り大丈夫だと思う。
6281:01/12/19 22:06 ID:iZIVQC0I
ねこねこのOSいくつだったっけ
で。SBはだいじょぶそーだけども、
あとPC新しいやつでしょ?
629ねこ:01/12/19 22:07 ID:wuLkRz+6
それとも、オーディオボードを載せていない場合はそもそも問題ないってことなのか?
>特にクリーンなシステム環境でなかったりオーディオカードのドライバが古かったりしますと
6301:01/12/19 22:07 ID:iZIVQC0I
627がいーことをいった!

でも、OSが98だけなのかな・・・これ。
631556:01/12/19 22:08 ID:3Ugkb2uJ
>>629
いや、そこに載っている「オーディオカード」って言うのは
サウンドカードも引っくるめての話でしょう、多分。
632ねこ:01/12/19 22:09 ID:wuLkRz+6
>>627
ありがとー。おいらの考え過ぎかも。

>>628
今年の初頭モデルのアウトレット品です。
6331:01/12/19 22:11 ID:iZIVQC0I
98、98SE、Meってかいてある
634ねこ:01/12/19 22:15 ID:wuLkRz+6
とりあえず挑戦かな。
6351:01/12/19 22:17 ID:iZIVQC0I
ふむ。あのね
>ねこねこ
Audio Editにね、
タイムマシーンてのがあって、
それがピッチと長さとフォルマントをいじれるのよ。
試してごらんなっさいってば
636名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 22:46 ID:vvE7GESN
ドラゴンアッシュみたいなのを作るにはどんな機材をそろえればいいの?
6371:01/12/19 22:51 ID:iZIVQC0I
今月号のサンレコに古谷氏のスタジオがでてるよ
>636
638超初心者:01/12/19 23:18 ID:yY+HWdo+
Recycle!で、Rex2ファイルを作ってCUBASEで読みこんでも
何も起きないんです・・・誰か・・・
639名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 23:18 ID:mYi80eLO
PROTEUS2000を買ったのですが、これ、
MIDIを2系統つかうためのFreeMIDIセッティングがわかりません。
単純にFreeMIDIでPROTEUS2000を2台用意するのが普通なんでしょうか。
デバイス設定でも1-16までしか送受信設定できないし、、、
厨房ですみませんが誰か教えて下さい。
640305:01/12/19 23:19 ID:QhnnB11y
>>307
オーバークロックやらふでスマソ(藁

レスおそーくなりましたが、丁寧な解凍ありがとうございました。
ASIO云々より、SBオーディジーがダメなのですか・・・。
641ねこ:01/12/19 23:27 ID:wuLkRz+6
デモの感想

LogicとCubaseとWaveLabをインストール。
ロジックはインストール中に何度か躓いた。

QにProToolsFreeのオーディオファイルを読ませて
ピッチシフトやタイムストレッチをかけてみた。
それなりに動く。

WaveLabに同じファイルを読ませてエディットした。
多少扱いやすいような気もするけど、何万もの価値はあるのか?

ロジックはそもそも、上記のファイルを読み込むことすらできない。
これはロジックDemoのファイルではない!と、怒られてしまうw
かなり萎え萎え。

Qのデモ版はファイルの変更をセーブできないとかいってたくせに、
ProToolsのファイルを勝手に書き換えやがって、PTのデモが
読み込めなくなってしまったyo (T-T) まいったなー。

けっきょくPTが一番いいじゃねえか、と思ったけれど、
モノラルでしか録れないんではやっぱ使えない。
……とおもたけど、オーディオボードを買えばいいのかな?
ていうか、いいんですか? 質問です (._.)ペコッ
642名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 23:36 ID:Txz9U+hu
>>638>>639知らん・・・。
>>641
モノラルでしか取れないってことは無い筈だけどなぁ。
サウンドカードにラインイン端子ってない?
もしくは端子がモノラルだとか。
643名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 23:38 ID:Txz9U+hu
あ、入力の設定がどっかでモノラルになってるとか。
644ねこ:01/12/19 23:42 ID:wuLkRz+6
>>642
ちょっと裏側見てみますね。
645名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 23:52 ID:3Ugkb2uJ
>638
Cubaseスレで訊いてみた?
CUBASE使いの人あつまれ!R3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1007977724/l50

>639
ごめん、わからない。↓ここは行ってみた?
Proteus2000普及の会
http://www.people.or.jp/~GSK/p2k/main.htm
6461:01/12/20 00:09 ID:tK1FbUbA
プロツールスは確か、トラックじたいがモノなので、
ステレオで録音するときは、奇数偶数で(例えば1.2トラ)
録音待機状態にしなければいけなかったよな気がする。
つまり8トラマルチってことは、4トラステレオマルチってことねん。

おいらねる
647ねこ:01/12/20 00:20 ID:ET3FQOrc
裏側見てて思い出したんですが、だいぶ前にMDからPCへ録音したことがあり、
その時ステレオで録れてました。その時のPCとは違うんですが、
たぶん大丈夫なんでしょう。

ProToolsFreeで録音して検証しようと思ったら、DAEエラーとかで、
録音できません。

やっぱ素直にVSでも買ったほうがいいのかなー (T-T)
648本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 00:34 ID:fFxVC3cc
01:00まで復活。何かありますか?
649本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 00:38 ID:fFxVC3cc
>ねこねこ
WaveLabはね、複数ファイルの同時バッチ処理とかできて便利。
録音した数10個のファイルを一気にノーマライズとか。
あと、そのまんまCDにも焼ける〜ね。
CubaseからだとCubaseで選択したパートがそのままWaveLabの
リージョンの設定となり、音楽的な単位の長さで部分的にエフェクト
を掛けることが可能、便利。
まぁ、他にも単体波形編集ソフトの利点は色々あるじょ。
650本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 00:40 ID:fFxVC3cc
>>647
PT FreeのDAEエラーはカナーリ出るらしい。
よっぽど録音に関してはサウンドカードを選ぶみたいだよ。
ProToolsで極めるならならDigi001+ProToolsLEの10万セットですな。
651本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 00:41 ID:fFxVC3cc
>>638
Cubaseの最新版なら読めるはずだけど。
REX.DLLをおく場所が間違っている場合もあり。
652本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 00:43 ID:fFxVC3cc
>>640
何を隠そう漏れもオーバークロック野郎なのだ!!!
宅録で使うなら、ASIOに標準で対応しているオーディオカードにしとこ!
653名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 00:43 ID:LkSVp/d9
トラップでしたっけ?名前のうしろに◆xxxxxxって出るやつ。
これってどうやって出すんですか?
654本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 00:44 ID:fFxVC3cc
>>653
名前の後ろに#passって感じでいれるとpassに対応するキャップが
生成されるじょ。テストは他でやってちょ。そんときゃsageてね。
655ねこ:01/12/20 00:49 ID:ET3FQOrc
>本家63さん、
今のところ、まともに動いてるのはCubaseだけなんで、
Cubaseに決まりかけてるの心なんですが、あたしみたいに
単体レコーダーでやってきた人間がWaveLabの恩恵にあずかれるもんでしょうか?
っていうか、必要でしょうか?

いや、今ならパックでお買い得だってんで、迷ってるんですよ。
あとになって買い足すくらいなら、最初から買おうかと。
656名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 00:51 ID:flZS97LN
これからDTMを始めるんですが、30万で何を買えばいいでしょう。
WIN98のパソコンと最近出たZOOMのMTRのMRS-1044とギター、ベースは持ってます。
657本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 00:52 ID:fFxVC3cc
>>655
他に満足する波形編集ソフトがあるならいいんだけど。
単体の波形編集ソフトは結構重宝するけどね。。
宅録以外にも用途はあるじょ。

漏れは2trにまとめてからのマスタリングは全てWaveLabでやってるし。
658ねこ:01/12/20 00:53 ID:ET3FQOrc
>本家さん、
Cubaseの波形編集機能はしょぼいとおっしゃってましたが、
いちおうのことはできるわけですか?
659本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 00:53 ID:fFxVC3cc
>>656
パソコンのスペック詳しく教えてちょ。
CPUとメモリーとHDDの回転数ぐらいは。。。
660本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 00:54 ID:fFxVC3cc
>>658
うん、最低限の事は。使い勝手はいいとは言えないのぉ。
661ねこ:01/12/20 00:55 ID:ET3FQOrc
>>657
マスタリングって、CDに焼ける状態にするってことですか?
Cubase単体ではそこまでできないと?
662ねこ:01/12/20 00:56 ID:ET3FQOrc
>>659
げげ! 5400じゃ無理ですか?
663本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 00:57 ID:fFxVC3cc
>>661
マスタリングってのは2trにミックスしたあと、EQで微調整をとったり、
トータルコンプやリミッターで音圧をあげたりする作業だじょ。
最終状態にするって意味では>>661の通りだね。

別にCubaseでやってもいいけど2trならWaveLabの方が軽くていいじょ。
あとCubaseのマスター部のレンダリング後の音が好きじゃないじょ。
664本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 00:58 ID:fFxVC3cc
>>662
最新のHDDの5400rpmなら、だいじょび。
665名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 00:59 ID:flZS97LN
>>659
初心者なのでわかってないことだらけですいません・・・。
PenV500、メモリは128、HDの容量は20ですが、
回転数って何ですか?どうやれば調べられますか?
666ねこ:01/12/20 01:01 ID:ET3FQOrc
>>663
そっかあ、じゃあとりあえずCubaseを買って、不自由を感じたらまた考えようかなあ。
667本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:02 ID:fFxVC3cc
>>665
レスマリガト。
PentiumIII500E, 128MBではちと今出ているソフトを満足に動かすのは
厳しいぞ。回転数はHDDが回転するはやさじゃ。おそらく5400rpmか
それ以下だね。大手メーカー製パソコンですかな?

ネイティブDAW環境構築の為にはある程度のスペックがないと、厳し
いんで30万も予算あるなら思い切ってパソ買い換えるがいいじょ。
668ねこ:01/12/20 01:03 ID:ET3FQOrc
>>665
パソコン買ったときの仕様書があれば、書いてあると思います。
メーカー品ならサイトで調べるとか。
669本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:03 ID:fFxVC3cc
>>666
Cubaseのデモ版でためしてみなよ。
オーディオトラックの編集したいパートをダブルクリック、更にその中の
波形をダブルクリックするとオーディオエディタが開くじょ。
670本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:04 ID:fFxVC3cc
01:00過ぎてた。もちっとだけいよう。
671ねこ:01/12/20 01:07 ID:ET3FQOrc
Cubase+なんとか3(midiインタフェース)+Delta44

こんなとこで動くでしょうか? 死角は? 盲点は?
672ねこ:01/12/20 01:09 ID:ET3FQOrc
お薦めのショップとか、ありますか?
673名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 01:09 ID:flZS97LN
>>667
こちらこそありがとうございます。
NECバリュースターってやつです。
Dellのパソコン買おうかなーって思ってもいます。
パソコンの金額抜きで30万くらいで、機材そろえようかと思ってます。
相当今まで溜め込んだので。
パソコンの能力どれくらいにすればいいですか?
んで、他の機材はなにそろえましょう。
キューベースがいいのか、ソナーにしようか、ロジックにしようか。
何もわかってない痛いやつですんません。
674ねこ:01/12/20 01:09 ID:ET3FQOrc
あ、東京で。
675ビン某:01/12/20 01:09 ID:aJBCZIod
Cake2002とCubasisの間で揺れてます。
こんな盛れってどうよ?(質問
676本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:10 ID:fFxVC3cc
>>671
MIDI INは一つでいいのかいな?
漏れ的にはサンプラー導入する予定があるんならThe VST Edition買
った方がお得だと思うじょ。
677本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:11 ID:fFxVC3cc
>>674
漏れは京都じゃ。しゅまん。烈しくガイシュツ
678本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:12 ID:fFxVC3cc
>>675
う〜ん、両方試してみるといいねぇ。
VST使いたいならやっぱCubasisっつーことになぁる。
679ねこ:01/12/20 01:12 ID:ET3FQOrc
>>673
最新のパソコンなら問題ないでしょう。DELLなら、10万くらいで
P4-1.5GHzくらいのが買えるはずです。
DTMやるなら、モニターはでかいほうがいいです。20インチとか。
680本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:14 ID:fFxVC3cc
>>679
しゅまん漏れ15インチじゃ。18インチ液晶が普及クラスになったら
買い換えたいじょ。
681ビン某:01/12/20 01:15 ID:aJBCZIod
>>67330万全部使い切る必要ないだろーし、まずはシーケンスソフトと
何か音源があればOKでは。
682ねこ:01/12/20 01:15 ID:ET3FQOrc
>>676
なるほど。きっとほしくなるでしょう>サンプラ

midi in 複数の使い道って、たとえばどんなですか?
入力用キーボードくらいしか思いつかないんですが。

ビンさん、こんばんはー。
683ねこ:01/12/20 01:17 ID:ET3FQOrc
>>680
もうすぐですyo
684ビン某:01/12/20 01:18 ID:aJBCZIod
>>678現状でCakeつかてるし、
VSTとくに要らないかな〜〜なんて思ってたり。
オーディオがマトモに使えればいいんで。
なによりトラック制限無しとパッチリストそのまま使えるのが大きい(w
685本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:19 ID:fFxVC3cc
>>682
うん。入力鍵盤1台で済むなら要らんかも。
あとEmagicのSoundDiverのようなライブラリアンソフトや音源をコント
ロールするソフトは双方向通信が必要だからMIDI INがいるじょ。
http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagicsoft/sd/index.html
あとCubaseのStudioModuleつー機能使うなら双方向通信が必要だね。
たいていの人は使わんだろうけど。
将来フィジコン導入する予定がある場合もUSBが駄目だった場合
MIDIの双方向通信が必要になるじょ。
686本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:20 ID:fFxVC3cc
>>683
うん。ヒソーリ期待してるじょ。
687本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:21 ID:fFxVC3cc
>>684
ほぅ。好きにするといいじょ。
でもVSTやVSTi は楽しいと逝っておくじょ。これないともう漏れ駄目。
DXi はイマイチ種類が豊富じゃないぞん。
688不明なデバイスさん:01/12/20 01:23 ID:ih2xWs0k
hiphopとかで使えそうな無料の素材あるとこ教えてTYO!
689ねこ:01/12/20 01:23 ID:ET3FQOrc
>>685
フィジコン? フィジカルコンプレクス?
将来ってか、なにしろPCベースの制作はよくわかってないんで σ(^_^;
690ビン某:01/12/20 01:23 ID:aJBCZIod
>>687マシンスペックの問題もあるし、なによりサウンドカードが
ASIO対応じゃないしー。
まぁ、使いやすいもの使うのがよい、と結論つけて来月買うにょ(にょ?
691本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:27 ID:fFxVC3cc
>>689
フィジカルコントローラの略だじょ。ソフトシンセとかQのミキサーをツマミ
やフェーダーで操作できるじょ。
Steinberg Houston
http://www.japan.steinberg.net/products/houston.html
↑は糞高いけど、数万円の安いのもあるじょ。
692本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:28 ID:fFxVC3cc
>>690
オーディオカードは結局最終的に買うことになると思うぞ。
693ねこ:01/12/20 01:28 ID:ET3FQOrc
あ、そうだ、聞くの忘れるとこだった>本家さん

ソフトシンセとかソフトエフェクターって、けっきょく、
PCの性能が上がったんで本物の機能をまんまエミュレートできるってことなの?
ゲームのエミュレータみたいな。

で、本物のシンセいじるほうがいいじゃんなんていってるおいらは、
ネットで音楽が配信されるこの時代に、
「やぱ、ジャケットのついたレコードじゃなきゃ」なんていってるのと同じ?
694本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:28 ID:fFxVC3cc
>>688
ttp://www.samplearena.com/
あとは↓逝ってちょ。
音ネタページ集めましょう!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/966108923/
695ねこ:01/12/20 01:29 ID:ET3FQOrc
>>691
はっ! それは重要かも。ていうか、絶対必要かも!!
696ビン某:01/12/20 01:31 ID:aJBCZIod
>>692ONKYOのじゃまずいですか!Σ( ̄口 ̄;)
697本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:32 ID:fFxVC3cc
>>693
一応シミュレートしてることになるね。
本物のシンセ弄るのも全然いいと思うよん。

ただソフトシンセは場所とらんし、導入楽だし、アップデート簡単だし、
Q内でエフェクト直接かましたりバスアウト、センドリターン等フレキシ
ブルなオーディオルーティングもできて便利だじょ。
でもあくまで実在はしない、と。好きずきだね。

1も逝ってたけどマルチティンバーPCM音源+VSTiってのが一番今は
安上がりかもしれない。
698本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:34 ID:fFxVC3cc
>>696
普段用にはよくても、宅録用には最適化されていないから△だじょ。
Sonarと一生を共にするのならいいのかもしれない。
一応ASIOは事実上業界標準になってるじょ。
699ねこ:01/12/20 01:36 ID:ET3FQOrc
>>697
場所とらないっての、いいですね。
あたしもシンセ類処分して広々したいんですけど、
売っちゃうとあとで激しーく後悔するような気がして (~_~;
700本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:37 ID:fFxVC3cc
>>699
まぁ好き好きだぁよ。両方仲良く使ってくのが一番いいと思う4!
701ビン某:01/12/20 01:37 ID:aJBCZIod
>>698まぁ、不具合が出てきたら買い換えるって事で。
ヤフオクで売れば七千円くらいにはなるかなぁ。
702ねこ:01/12/20 01:38 ID:ET3FQOrc
それと、Recycle!にも興味ありまくりなんですが、
VSTパックのあのサンプラーでも同じようなことはできますか?
703ねこ:01/12/20 01:39 ID:ET3FQOrc
ちょん切って、並び替える。フルオート。
704本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:43 ID:fFxVC3cc
>>702
ふっふっふ、はっはっは、ふぉっふぉっふぉ!タダでもできるじょ!

■WINボンビーだけどReCycle!みたいなことやりたい。
xRazor+LoopAZoid
http://www6.airnet.ne.jp/kerberos/music/tools/XRAZOR.html
http://crimsonnote.tripod.co.jp/hdr_1.htm
705本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:44 ID:fFxVC3cc
↑テンプレにしようと思ってたぐらいだじょ。
706本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:46 ID:fFxVC3cc
一応Cubaseがあればマッチポイントをうまく作ることで手切りもできる
じょ。フルオートとまでは逝きませぬ。
707ねこ:01/12/20 01:46 ID:ET3FQOrc
>>704
うーん、VSTて、激しく強力ですね。
オンラインソフト好きのあたしはどっぷりはまりそう *^.^*
708本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:47 ID:fFxVC3cc
>>707
WINボンビーにはフリー&シェアVST,VSTi の多さもまた魅力なのだっ!
709ねこ:01/12/20 01:49 ID:ET3FQOrc
そうか、たかが10万で(オイ こんなに幸せになれるなんて (T-T)
生きててよかたよ〜
710ねこ:01/12/20 01:50 ID:ET3FQOrc
>>708
VSTi って、なんですか?
711本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:51 ID:fFxVC3cc
>>709
YAMAHAのDX7IIもあっさりVSTiになっちゃったじょ。
http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/native_inst/fm7/fm7.html
Hammond B3も!!
http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/native_inst/b4/b4.html
Fender Rhodes Stage Piano Mk II も!!
http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagicsoft/evp73/evp73.html
712本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:53 ID:fFxVC3cc
713ねこ:01/12/20 01:54 ID:ET3FQOrc
>>711
あ、なーる、インスツルメントですか。
これじゃあ痔になるわけだw
714ねこ:01/12/20 01:56 ID:ET3FQOrc
たしかメロトロン、ありましたよね?
あれって使えますか? Crimsonになりますか? 泣けますかw
715ねこ:01/12/20 01:57 ID:ET3FQOrc
よーし、買うぞー、買うぞー、
716本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:57 ID:fFxVC3cc
>>714
漏れは使ってないじょ。しゅまん。
717ビン某:01/12/20 01:58 ID:aJBCZIod
だんだん新規の質問者がこなくナテールYO!
718本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 01:59 ID:fFxVC3cc
んなこたぁーない!?
719ねこ:01/12/20 02:00 ID:ET3FQOrc
>>712
なんか、脱力
必死でオールド楽器探してたのって……。
720本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 02:00 ID:fFxVC3cc
じゃ、漏れ墜ちます。長居してもた。おっつー>ALL
721ビン某:01/12/20 02:01 ID:aJBCZIod
>>720おっつー
722ねこ:01/12/20 02:02 ID:ET3FQOrc
あ、そだ。また忘れるとこだった。

Time Machineとかってのありますでしょ?
あれ、男の声を女の声に *^.^* って紹介されてるんですけど、
どないなもんでしょう?
723ねこ:01/12/20 02:03 ID:ET3FQOrc
逃げられたw
724ねこ:01/12/20 02:04 ID:ET3FQOrc
おやすみなさい>>本家さん
725本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 02:04 ID:fFxVC3cc
>>722
Steinberg VoiceMachine
http://www.japan.steinberg.net/products/voicemachine.html
付点がツカテルから付点に訊いてちょ。バイビー
726ねこ:01/12/20 02:06 ID:ET3FQOrc
今夜もためになったなー。

ビン(某さん、いてる?
727ねこ:01/12/20 02:07 ID:ET3FQOrc
よし、付点さんに聞くジョー o(^-^)o
728ビン某:01/12/20 02:09 ID:aJBCZIod
いてるけど漏れは逆さに振ってもなにも出てこないにょ(にょ?
729ねこ:01/12/20 02:11 ID:ET3FQOrc
そっか、ここって24時間誰かが待機してるわけじゃあないのね?
2秒以内にレスとかいうから、最初焦ってたよ (^.^;

質問者が爆速で帰ってこないなんていって怒ってたし(笑)
730ビン某:01/12/20 02:12 ID:aJBCZIod
>>729皆そこまで暇人じゃないでそ。
漏れは基本的な事しか答えられないし〜〜。
731ねこ:01/12/20 02:12 ID:ET3FQOrc
どんな音楽やってるんすか?>ビン(某さん
732ねこ:01/12/20 02:16 ID:ET3FQOrc
あたしはずっと、ポップよりのロックやってたんだけど、
最近友人が「ハーブのように生きたい」とかいいやがって、
あたしもそれに影響されて、静かに人を元気づけられる音楽が
できたらいいなー、なんて思ってるんですけどね。
733ビン某:01/12/20 02:16 ID:aJBCZIod
>>731テクノポップ+オーケストレーションみたいなの
734ねこ:01/12/20 02:18 ID:ET3FQOrc
で、けっきょくCubaseに落ち着きそうなので、
PCベースのDTMerになるってことかな?

今後ともよろしくお願いします。んでは、おやすみなさーい>ビン某さん
735ビン某:01/12/20 02:20 ID:aJBCZIod
>>735うい
おあすみ〜〜〜
736ねこ:01/12/20 02:21 ID:ET3FQOrc
>>733
あ、それ興味あります。
テクノポップにストリングスがかぶるの?

それともテクノ系のオーケストレーション?
737ねこ:01/12/20 02:39 ID:ET3FQOrc
おやすみー
738本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 07:14 ID:fFxVC3cc
朝から寿司じゃ。マイウー

のどらっく3出たじょ。
http://www.harmony-central.com/Newp/2001/Nord-Rack-3.html
739948:01/12/20 09:00 ID:xS0ZBIkE
ども。
あのさー、PT FREEでVST使えるようにするアダプターって無いのか?
740948:01/12/20 09:05 ID:xS0ZBIkE
ぷぷっぴどぅー
741とりあえず:01/12/20 09:19 ID:i3co/kOF
>>739
知らん。
742とりいそぎ:01/12/20 09:23 ID:UkQ15mit
>>739
わしも知らん。
743名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 09:25 ID:QNSUp3x2
ずっとR社のものを使ってきたのでCUBASEとかはぜんぜん分かりません。変な質問なんですが
CUBASEの内部音源ってXVやSD90といったR社のものと比べて一般的にはどういった評価がなされているのでしょうか?
それとCUBASEを使っていらっしゃる方々はCUBASEとオーディオカードのみでやっていらっしゃるのでしょうか?
CUBASEを使っているプロの方とかどうしてるのかなー?
744本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 09:46 ID:XB7J/4hZ
>>743
CubaseとXVやSD90を一緒に使うのが普通です。

VSTi(内部音源)に関しては、その人の拡張次第でおま。
フリー/シェア/市販パッケージもの各種それこそ星の数ぐらい(は言い
過ぎだけど)存在するので、自分で「使える」ものを吟味して増やして
いけばいいわけです。いいものは本当いいよ。
ちなみにCubaseに最初から付属するUniversalSoundModuleとかいう
GM音源はあってないものと思ってくだされ。「使えない」です。
745本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 09:46 ID:XB7J/4hZ
>>739
ない!
746本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 09:51 ID:XB7J/4hZ
>>743
大体XVやSD90ってのはPCM音源な訳でしょ。アナログ音源やFM音源
が欲しくなったときVSTiなら気軽に増やしていけるわけ。
ソフトサンプラーにいいネタしこんで演奏させればXVみたいな事もできる
じょ。ん〜でもPCM音源はまだハードに分があるかな、と漏れは見てる。

Sampletank何てのもなかなかいい4!プリセット派向け。
http://www.sampletank.com/
747本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 09:52 ID:XB7J/4hZ
>>743
Cubaseは決してPC内部完結するため(することもできるけど)だけの
ソフトじゃなぁいよ。
基本的にはMIDIシーケンサ出のソフトでありDAWソフトである訳だ。
748名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 09:53 ID:gfDHrbWO
初期付属の内部音源は使えないんですか。じゃーSONAR+XVとかのほういいのかな?
SONARにしろCUBASEにしろ個人の使いやすさ程度の違いしかないですよね。まー機能
のさはあるにしろ一長一短って感じっぽいし。
749本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 09:53 ID:XB7J/4hZ
750本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 09:54 ID:XB7J/4hZ
>>748
VST/VSTi を使うか使わないか、ってのがデカいじょ。
751名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 09:58 ID:gfDHrbWO
749>>全部見たことあるんですけどそのVSTというのがいまいち意味わかんないんですよね。
それはエキパンみたいのなんですか?
752本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:01 ID:5kKrSBre
>>751
VST : Virtual Studio Technology
エキパンとは違うじょ。
■CubaseVSTのキーワード
http://www.japan.steinberg.net/products/vst5/mac/introduction.html

>>748
Cubaseの場合、初期付属の音源は「使えない」けど、数多くのVSTiを
自分で拡張できるってとこがポイント。
Sonar付属の音源も同じく「使えない」じょ。VSCってのはCubaseのUSM
と同じと思っていいじょ。クオリティを求めてはいけない。確認用程度に
割り切るがよろし。ハード音源を既に持っているのなら尚更。
で、Sonarの場合、追加できるDXi の数が非常に少ないのが現状。
753本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:01 ID:5kKrSBre
>>751
VSTを知らずにCubaseは語れんじょ。
754本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:03 ID:5kKrSBre
今のCubaseそのものがVirtual Studio Technologyの下に成立してる
訳で。一般的にVSTと言ってるのはVSTエフェクトやVSTinstrumentの
事。拡張性は無限(じゃないけど)だじょ。
755名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 10:03 ID:gfDHrbWO
VST規格の中にあるソフトと考えてもいいんですか?
756本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:05 ID:5kKrSBre
>>755
う〜む、>754で書いてシマッタと思ったんだけど、どちらかと言うとCubase
が先にあって、後からできた規格なんで、その表現は微妙だじょ。
757本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:06 ID:5kKrSBre
VSTに対応したソフトっていうと遠回し過ぎかな。
758本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:08 ID:5kKrSBre
>>755
で、シーケンサ買い換えか何かですかいな?
今現在Cakewalkを使ってるとか?
759名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 10:08 ID:gfDHrbWO
とりあえずVSTが使えるシーケンスソフトは限られていて、その中の1つがCUBASE。
VSTは音源に限らずいろいろな種類のソフトがあり、CUBASE1つで拡張ができる。という解釈は間違っていますか?
760755:01/12/20 10:09 ID:gfDHrbWO
CAKEです。
761755:01/12/20 10:12 ID:gfDHrbWO
SC-D70にCAKEがバンドルされていた奴をそのまま使っています。ヤフオクでVS1680を買ったので
こっちもこれから使っていこうと思っています。
762本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:12 ID:5kKrSBre
>>759
表現はもう何でもいい4。烈しく間違ってはいないようだし。

実際の所、VSTエフェクトやVSTiをバグなく動かせるのはCubaseだけだっ
たりしゅるのだよ。LogicもVST対応してるけど、動かんかったり、やけに
動作が重くなるものがある。Sonarでも仲介ソフトかましてVST使えない
ことはないけど、それも同様。要はVST規格が一番普及している、とそ
ゆこと。それに興味がなければCubaseに拘る必要は薄まるかな。
763755:01/12/20 10:15 ID:gfDHrbWO
>>本家63さん
いろいろありがとうございます。VSTは音源などもあるんですよね?あえて外部音源を準備しなければならないのは何故なのですか?
764本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:15 ID:5kKrSBre
>>760
ヤパーリ(藁
SEQ乗り換えは大変だろうからね。慣れの問題なんだけど。

まぁVST/VSTiに惹かれるものが薄いのであればSonarの方がいいかも。
Cubaseの場合「使う」ためにはASIO2.0対応オーディオインターフェース
の導入が必須でござる。要出費(汗
765本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:20 ID:5kKrSBre
>>763
え〜、さっきチロッと言ったんだけど、今、一番コストパフォーマンスが高い
のはXVみたいなマルチティンバーPCM音源とDAWホスト+ソフトシンセ
の組み合わせ、だと漏れは思っとります。
ソフトサンプラー使えばXVの代わりも出来るんだけど、現状ではまだ( ! )
CPUパワーが足りないのねん。サンプラーはパワー喰います。
出音とか気にする人もいるけど、一番はそれが原因だと思われます。
でもそのうちモンスターPCMソフト音源はゼターイ出ると思うよ。

今度出るSteinberg&WizzoのThe Grandなんて凄そうだじょ。
http://www.steinberg.net/products/ae/plugins/thegrand/index.phtml
↑のデモ聴いてみてくだされ。
766本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:21 ID:5kKrSBre
でも、漏れはマルチティンバーPCM音源を持っていない、と(藁
へんてこMOSS音源だけですのん。でもそれも一興(藁
767本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:22 ID:5kKrSBre
>>763
VSTi : VST instrument ってのがソフト音源ですじょ。
Sonarで言う所のDXi と同じ位置づけでござる。
768755:01/12/20 10:24 ID:gfDHrbWO
ということは音源は外部音源がメインでVST規格のソフトでそれを補正したりするということになるのでしょうか?
769本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:25 ID:5kKrSBre
>>763
要は現状ではPCベースのソフトシンセではコストパフォーマンス的に
厳しい音源、若しくはソフトシンセには存在しない音源方式の外部音源
はハードで持っておいて損はない、というのが漏れの認識ですぞ。
あとはハード音源はスタンドアローンで演奏できるってのもデカーイのぉ。
770本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:28 ID:5kKrSBre
>>768
補正ちゅーかおそらく>768な755の言いたい事的には「補強」でっしゃろ?
どっちがメインになるかはその人の使い方次第でござる。
ハード音源に使いたい音が沢山あればそっちがメインになるし、ソフト音
源がそうならこっちがメイン、と。
ちなみにも一つソフト音源のメリットは再生時のモタりの無さ、ってのが
挙げられる。ハード音源だとどうしてもMIDIインターフェースのモタりと
ハード音源自体のモタりの問題が出てしまう事があると思うんだけど、
ソフトシンセだと(負荷が重くなると駄目な場合もあるだろうけど)ジャスト
タイミングで鳴ってくれる4。リズムセクションの打ち込み何かでは絶大
だぁね。
771本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:32 ID:5kKrSBre
ん〜しかしVS買ったのはCakewalkとVSで完結しようという考えじゃなか
ったのかいな?>>768だったり763だったり755
772本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:34 ID:5kKrSBre
レスするなら早くしゅるのだっ!>>755

【鉄の掟】
一、質問した人も物凄い勢いで必ず戻ってくる。 ←これ大事!
  (勢い余って通り過ぎたらそれはそれ)
773本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:36 ID:5kKrSBre
終わりなのかな....
774本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:37 ID:5kKrSBre
今晩あたり新スレ逝きそうだな、こりゃ。3日持たず....
775名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 10:41 ID:h9gjWH5Q
2001年を締めくくるに、ふさわしい祭りです!

米【TIME】紙が「Person of the 2001」の投票を行っています。
75年の歴史を誇る由緒正しい賞で、過去には「ヒトラー」や「レーニン」
なども選出されています。

TIME 投票ページ
■Masashi Tashiro■ で表記統一しましょう。(■は抜かす)
http://www.time.com/time/poy2001/

投票は削除を避けるために手動で。
締め切りは24日ですです。。。
こちらは軽いですけど結果はみれまえせん(連続投票可能)
TIME 投票ページ
http://www.time.com/time/poy2001/nominee_pop.html
※「Masashi Tashiro」で表記統一しましょう。
名前やメール欄など適当に 例)[email protected]
記入して、投票しよう。

新しいページがちゃんと開くまで待つ!!
VOTEの連打はダメ!!

葉書票もあるだろうから、ネット上で1位になっても安心できない。
2位にダブルスコア以上つけるのが望ましい。 。らしい。
本スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008799152/
前スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008799136/
776本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 10:41 ID:5kKrSBre
15分も放置されたので墜ちまっす。サヨナーラ
777755:01/12/20 10:48 ID:X+m+VSMJ
とりあえず歌なんかはスタジオに行かないととれないんでHDRがほしくなって買ったんです。
話しは飛びますが、XVのデモを聞く機会があって、SCを使う気が全くなくなってしまったんです。
で、XV買おうと。んでCAKEWAKEといってもホームスタジオなんで16ビットにしか対応してないんで
ソフトは何にしようかな?って状態です。1年間このときのためだけに金ためてきたんでいっきに買い換えようと思ってます。
はっきり言って初心者なのでSCとCAKEだけでも音質以外は何ら気になりませんでした。でもCUBASEはプロの方でも
使ってらっしゃるみたいなんで気になっているんです。
778755:01/12/20 10:50 ID:X+m+VSMJ
>>本家63さん
すいませんいきなりCUBASEの体験版のダウンロードが終了して画面が変わってしまっていました。
お気を悪くなさらないで下さい。
779名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 11:49 ID:wefx9meE
>778
気にするなかれ。本気で怒っているわけじゃないから。
このスレの伝統みたいなもん。
780755:01/12/20 12:08 ID:zeWEsST4
779>>そうなんですか。わざわざありがとうございます。
781333:01/12/20 13:23 ID:drlAjExP
ハァハァ ものすごい勢いでが帰ってまいりました!
ハードがいいですって...答えてもらえたら売れすぃです
782名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 13:26 ID:mDTNiRor
VSTiの話題が出ているようなので、ちょっと遅いかもしれないけどアドバイス。

現在のVSTiはアナログシンセのシミュレーションに偏っている感じがします
ので、そういった音を多用する向きにはお勧めです。サンプラーやPCM音源
系VSTiは弱いですね。ないことはないですが、やたら重かったり、制約(パラ
アウト等)がきつかったり。ただ、リズムマシン的な使い方ならいいものが
揃ってます。

あと、現状のCubaseではVSTiは同時に8個しか使えません。これが結構
つらいですね。たいていのVSTiはマルチティンバではないですから、すぐに
8個埋まっちゃいます。バウンスすれば解決しますが、この制限は早く緩和
して欲しいですね。

うちは現在シンセ/エフェクトに関してはVSTしか使わない環境になっちゃい
ました。20U前後あった機材もほぼ全て処分。
783名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 14:29 ID:SUMXe/OD
88proでインサーションエフェクトかけるとベロシティ調整が
効かなくなるような気がするんですが。
皆さんはどうやって音量調整しているのでしょうか?
784638:01/12/20 14:42 ID:mNhHe9T+
亀レスすいません。
>>645>>651の方
ありがとう。やってみます。
785とりあえず:01/12/20 15:13 ID:i3co/kOF
>>783
気がするだけだと思う。
786名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 15:18 ID:/4bKLSG0
>>783
確かに、インサーションでODとか選択してると、効きにくい
気がするけど、ちゃんと効いてる。ただ、変化がわかりにくく
なっているだけ。
7871:01/12/20 16:50 ID:GfAQ6bw0
自作曲スレにまたデータ上げてみました。
6メガあるのでごめんなさい。
小心者はまたすぐさげちゃいますぅ〜♪
788名無しサンプリング@44.1kHz :01/12/20 17:05 ID:74yJsqhW
DATやMDにデジタルで録音した曲を、
OPTICALやCOAXIAL(だっけ?)経由で
PCに取り込む事って出来ますか?
789名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 17:11 ID:UaMBOX8L
>788
アナログソースから録音したものなら出来ると思う。
SCMSが掛かっているものに関してはやったことがないので分からない。スマソ。
790名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 17:13 ID:mOMfXYuO
PCにデジタルオーディオIOついてりゃ問題ないだろ?
791790:01/12/20 17:26 ID:mOMfXYuO
ああ、そうか、SCMSのこと聞いてんだな。スマン。
792名無しサンプリング@44.1kHz:01/12/20 17:26 ID:74yJsqhW
オーディオだと、デジタルで記録したモノを
更にデジタルでは記録出来ませんよね(これがSCMSだっけ)?
それがPCに取り込む際にも同じことが言えるのかなと思いまして。
793名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 17:31 ID:auy+TUJx
折戸伸治さんがつかってる音源などを教えて下さい。
794名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 17:39 ID:mOMfXYuO
あまり詳しいわけではないので、誰か補足頼む。

SCMSは市販されてるデジタル音楽ソフト(CDとかMDとか)に
ソース保護のために入ってるものだから、
DATやMDに、それらの音源からデジタルコピーしたものは
PCでも受けてくれないと思う(SCMSキャンセラー使えば別だが)
なので、どっかでDA/AD変換作業を加えないとダメなんじゃない?
795名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 17:45 ID:UaMBOX8L
>793
そんなの知ってどうするの?
取り敢えず、↓ここのBBSの過去ログで話していたと思います。
Unison-BBS
ttp://unison.web.tj/

「がんま」さんってのが折戸氏。
796ねこ:01/12/20 17:48 ID:ET3FQOrc
質問です。
Cubaseなどに録音したオーディオファイルを切り刻んで
再生するのと、サンプラーを使うのとではなにか違うんでしょうか?
手間がかかるよ、という程度でしたら、それですまそうと思うんですが。
797ねこ:01/12/20 17:48 ID:ET3FQOrc
質問です。
ゆうべCubaseで録音したとき、2秒位して返りがあったんですが、
これがレイテンシーというものですか?
これでは返りを聞きながら録音することができないので、
高性能のオーディオボードが必要というのは納得いくんですけど。
798ねこ:01/12/20 17:50 ID:ET3FQOrc
>>787の元祖さん
とっても聞きたいんですけど、自作曲スレってどこにあるの?
799名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 17:51 ID:UaMBOX8L
>796
サンプラーそのものに感心が無いので良く分からん。スマソ。
>797
2秒も遅れるってのはちょっと驚きだが、多分そう。
800名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 17:51 ID:UaMBOX8L
>798
これでしょ。
★「自作曲、聴いてよ」スレ★6弦はE(・∀・)イイ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1008250915/l50
801ねこ:01/12/20 17:53 ID:ET3FQOrc
>>799,800
ありがとう!
聞きにいってきまーす。
802ねこ:01/12/20 18:04 ID:ET3FQOrc
>>787
あはは、おもしろい。ほかのも聞いてみよっと!
あの喋ってるのが元祖さん? ちょっと磁世紀を思い出しちゃった。
8031:01/12/20 18:09 ID:GfAQ6bw0
きーてくれてありがとん
>ねこねこ
磁世紀とはまた古いですナ。

でね、レイテンシーのことなんだけども、
今ASIO2って規格があってね・・・
これはだれか説明してくりると思う(爆。
おいらうまくいえん
804名無しサンプリング@44.1kHz:01/12/20 18:11 ID:74yJsqhW
>>794
つーことは、この場合PCもオーディオ機器と一緒とみなして、
SCMSソースはLINEで取り込むしかないということですね。
みなさん、どーもありがとう。
805本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 19:38 ID:a7BXx65J
アタマイタイヨ
8061:01/12/20 19:55 ID:GfAQ6bw0
だいじゃぶかおい。
>本家63
付点に続き本家63もダウンか・・・
これでまともな教授がいなくなてしまた。
残りはアホアホ軍団で対処するか・・・
807本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 20:02 ID:a7BXx65J
>>806な1
やはり1のうpった場所漏れの家から見れないのでした(泣
残念無念....
808本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 20:06 ID:a7BXx65J
>>806な1
これで君もドラマーだ!Clavia製!
http://www.harmony-central.com/Newp/2001/ddrum4-System-SE.html
809ビン某:01/12/20 20:09 ID:W8af6Yss
いえ〜アホアホ軍だ〜〜ん。



アホじゃねぇ〜〜〜!! 
8101:01/12/20 20:20 ID:GfAQ6bw0
じょんじょろり〜んっじょんじょろり〜ん♪
811本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 20:23 ID:5XYihR/j
だくつくだっくつくだっだっだっだっだ〜ん
8121:01/12/20 20:24 ID:GfAQ6bw0
ddrumって規格まだあたのカ
>本家63
813ビン某:01/12/20 20:24 ID:W8af6Yss
というわけで昨日徹夜したのでもう寝る。おやす〜(何しに来たのさ
8141:01/12/20 20:26 ID:GfAQ6bw0
おやすみなさいませ♪
>ビンボ
良い夢を。。。。

で、おいら夕飯くってくる
きょうは餃子の王将でございます。
815本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 20:28 ID:5XYihR/j
漏れは今晩は鍋で攻めるぞぃっと。寒い冬の夜はキムチ鍋で暖まる〜。
816名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 20:45 ID:CGBOt4yM
ヤフオクで音源が安く売っているので買ってみようと思うのですが、アドバイスをお願いできますか。この10年間MIDIはサウンドブラスターで鳴らしてたので知識はほとんど有りません。ゲームやMIDIデータの演奏以外では使うつもりは無いのですが。

まず、接続はどうするのが良いでしょうか。98時代は専用のボードをCバスに挿さなければならなかったようですが。サウンドブラスターのジョイスティックポートで問題は無いのでしょうか?USB接続のためのアダプタもあるようですが。

音源はSC88VLで問題無いですか?最近の音源の仕様や機種は全然わかりません。88音源といえば昔は憧れたものですけど。

MIDIデータは市販されているのですか?ジャスラックの粛清でネット配信は閉鎖に追い込まれているそうなので。データが手に入らないと音源を持っていても意味が無いので。
質問は以上です。よろしくお願いします。
817本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 20:50 ID:5XYihR/j
>>816
サウンドブラスターのゲームポートでオッケーじゃ。
音源は好きに選べばよろし。SC系は疎いのぉ。よく知らない。

MIDIデータの配布もよく知らん。自分で作る方が漏れは楽しいだす。
818名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 20:52 ID:/4bKLSG0
>>816
 市販はどうだろ?難しいかも。
 J@SRAC管理曲は全滅に近いけど、そうでないのはまだネット
 上で手に入るよ。
819本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 20:54 ID:5XYihR/j
>>816
88とかはPCとシリアル接続できるんじゃぁないの?
あと、ヤフオクは終了15分前からが勝負なり。
820818:01/12/20 20:54 ID:/4bKLSG0
補足
 聞くだけなら、SC-88Pro / SC-8820 / MU100 あたりをお勧め
 しておこう。でも、人気あるからヤフオクでも高いけど。
821本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 20:58 ID:5XYihR/j
>>820
詳しそうだね。SCシリーズの格付け教えてくれん?
漏れ貰い物のSC-55mkII持ってる、けど眠ってる(藁
822816:01/12/20 21:00 ID:CGBOt4yM
>>817
回答感謝です!は、早い…スレタイトルに偽りなしですね。本家63 ◆w9xV2.7w さんはどのような音源を使っているのですか?お勧めの音源はありますか?。
私にMIDIの存在を教えてくれた友達はGS鳴らすならローランドと言ってたのですが。大昔の話ですけどね。
823本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 21:03 ID:5XYihR/j
>>822
っつー訳でSC-55mkII一応持ってるんだけど、使ってまへん。
今はKORGのZ1っつー廃盤シンセとあとはもっぱらソフトシンセですがな。
お薦めっていっても色々あるからねぇ。聴くだけっていうのに何がいいか
は分からんです。しゅまん。

■Steinberg CubasisVST2.0
http://www.japan.steinberg.net/products/cubasisvst/index.html
■Steinberg Cubasis InWired (フリー)
http://www.steinberg.net/cubasisinwired/index.phtml
■CubaseとCubasisの機能比較
http://www.japan.steinberg.net/products/vst5/pc/spectable.html
■つーかCubasisでどうやって曲つくんのさ?
http://www.japan.steinberg.net/products/cubasisvst/features.html
http://www.japan.steinberg.net/products/cubasisvst/howto.html

■VSTi色々
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/pease/vst/vst1.htm
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/pease/vst/vst2.htm
■VSTfx色々
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/pease/vstp/vstp1.htm
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/pease/vstp/vstp2.htm
824名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 21:05 ID:PgFzz77j
>>816
正直、聴き専門だったら音源買うのお勧めしません。
これからネット上のデータは減る一方でしょうし。

それでも欲しいと言うのなら、USBで接続できて
そこそこ安いSC-8820をお勧めします。
825本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 21:07 ID:5XYihR/j
>>822な816
そうだ!816も曲を自分で作るのら〜!!!!!
826820:01/12/20 21:13 ID:/4bKLSG0
SC-55 初代
SC-55mk2 同時発音数改善 他
SC-88    音色増加
SC-88pro SC-88 にエフェクタ内蔵(デファクトスタンダード)
SC-8850 最強だけど高いよ(w
SC-8820 / SC-D70 SC-8850 の廉価版

概略だとこんな感じ。基本的に上の機種の機能を内包してるの。
でも、完全互換と言う訳ではなく、少し差がある。

デファクトとして一般的には SC-88pro なんで、それ以降の機種がお勧め。
でも、SC-8850 は高いし、互換性にちょっと難あり。高いし。
SC-8820 は廉価版で SC-8850 の問題があるけど、安いなら納得できるかと。
(でも SC-88pro もヤフオクでは人気だから)

YAMAHA は詳しく判らぬ。XG 機は QY70 しか持ってないもんで。
827816:01/12/20 21:16 ID:CGBOt4yM
多数のレス感謝です。早すぎて対応できない…。素養の無い私には作曲は無理でしょう、譜面も読めないし。自分で作れたら最高ですけど。
アドバイス感謝します。ありがとうございました。
828無名戦士 ◆Haxo.DM. :01/12/20 21:20 ID:VrGFaH35
>827=816
出遅れた。聴き専なら SC-88Proが一番無難かな。ベストセラーだし。
829ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 21:21 ID:VrGFaH35
名前違うよ……。<俺
830本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 21:28 ID:PTTKR2YW
>>828-829
爆っ!!!!!!20面相かおぬし!!
831ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 21:29 ID:VrGFaH35
>830=本家63
昨日名無しでスポット参戦してたからキャッシュが消えていたのね。(^^;
832本家63 ◆w9xV2.7w :01/12/20 21:30 ID:PTTKR2YW
今日は漏れ脱落しましゅ。おやすみ>ALL
833ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 21:31 ID:VrGFaH35
実はあと3つくらい使い分けていたりします。<コテハン
834ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 21:31 ID:VrGFaH35
>832
おやすみ〜。>63
8351:01/12/20 21:47 ID:GfAQ6bw0
ぶいっっっく(何故か泥酔して帰宅)♪
836ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 21:48 ID:VrGFaH35
>835=1
こばわー。
アレ聴いたよー。
8371:01/12/20 21:49 ID:GfAQ6bw0
おぅ!
>ななしさん
反応がなにもないんだけども(爆
あれ
8381:01/12/20 21:51 ID:GfAQ6bw0
生中2杯、ウイスキーロックダブルでふらふらだー
ログもかすむ。そこんとこかんべん
839ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 21:52 ID:VrGFaH35
面白いって言うか、何とも言えない。
自分が普段余り聴かないジャンルのようで。(^^;
8401:01/12/20 21:53 ID:GfAQ6bw0
なんともいえないから反応がないのか・・・(爆
もーちょっとしたらさげちゃおぉ(爆
>ななしさん
きーてくれてありがとね。
すぐ次ぎうプだ(爆
841ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 21:53 ID:VrGFaH35
>838
うい。
あー、取り敢えず、コンプ掛け過ぎ?(w
平均音圧が高過ぎるとmp3とかで圧縮した時に音歪むよ。
8421:01/12/20 21:55 ID:GfAQ6bw0
トータルコンプか。
感謝感謝
>ななしさん
そゆ意見ききたいんだよー。
このままプレスしていーもんか悩むのだ
843ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 21:56 ID:VrGFaH35
あと、「チッ」って言うノイズ(いや、ノイズのつもりなんだろうけど)が気になった。
波形編集ソフトでピンクノイズ作ってやれなかったのん?
844ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 21:57 ID:VrGFaH35
あからさまに口でやっているように聞こえたんで。(^^;
8451:01/12/20 21:57 ID:GfAQ6bw0
そのまましゃべってるね<チ  (爆!!
あれはね、NASAのアポロ計画がテーマなの
>ななしさん
ヤパーリちゃんとやったほがいいかな
8461:01/12/20 21:58 ID:GfAQ6bw0
あたり!(爆
まんま口
847ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 21:59 ID:VrGFaH35
「チッ」ってやると高域倍音が耳につくんで。(^^;
アポロならピンクノイズの「ザッ」の方がそれっぽいのでは?
8481:01/12/20 22:00 ID:GfAQ6bw0
ひゃっはっっは!ヤパーリわかっちゃうかぁ。。。
ちゃんとやろ。
>ななしさん
そだに♪
一般市民わからんからいーかなって。。。(爆
849ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 22:06 ID:VrGFaH35
どうもレスポンスが鈍い……。
鯖が重いのか使ってる串が悪いのか(汗)。
8501:01/12/20 22:09 ID:GfAQ6bw0
こっちも重い。2ちゃんのサーバだなこりゃ。
>ななしさん
さんきゅ。どえれー参考になる。
またすぐ次ぎ上げるからきーておくれダニ。
851ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 22:10 ID:VrGFaH35
>850=1
あい。楽しみにしてます。(^^
8521:01/12/20 22:11 ID:GfAQ6bw0
コアな意見はヤパーリおもしろい♪
でも、反応が思ったよりないなー
6メガってのは重過ぎだなこりゃ。。。
853ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 22:16 ID:VrGFaH35
>852
全体の平均音圧をもっと下げるとCBRの160kbpsとかでも結構聴けるようになるよ。
あと試聴版なら音質落としたり尺を削ったりとかしても良いような気もするけど。
漏れなら 32kHzに落としてWMA8の 48kbpsとかやります。(^^;
8541:01/12/20 22:21 ID:GfAQ6bw0
ななしくんななしくん。
CBRってなんだね?(爆

いまチェック用のMP3にしちゃってるから
圧縮のし直しがきびしーのだ。ははははは。
でも、確実な意見が集められるからいっか!
8551:01/12/20 22:24 ID:GfAQ6bw0
ななしさんの曲もウプしれい♪
856ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 22:27 ID:VrGFaH35
>854
あ、固定ビットレートです。<CBR
MP3は可変ビットレート(VBR)の方が基本的に音質が良いので。
大体一般的なのは固定ビットレート(CBR)の128kbpsだけど。
857ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 22:29 ID:VrGFaH35
>855
あぷろだどっかにある?(^^;
と言っても本当に素人なんで聴かせられるようなものなんてないんだけど(汗)。
最近全然作ってないし(汗;;;
8581:01/12/20 22:30 ID:GfAQ6bw0
ふーむ。よくわからん<可変&固定
不特定多数よりも、
うし、落とすってかたがきーてくれた意見てのは
他じゃきけないのでこれでもいーかも。
音楽やってるかたの意見てなかなかきけないよね。
>ななしさん
他のデータ収集はなんとかなんねん
8591:01/12/20 22:33 ID:GfAQ6bw0
おいら昨日からウプしてるのってちょっと意味があんねん。
初心者のかたとかすごく疑心暗鬼多いやんか。
取りあえずなんでも最前提で自分が気持ち良いことが大事なン違う?
って意味込めてウプしてるだす。
>ななしさん
アプロダしらんなぁ・・・
どっかさがすのだ。
自作スレのどっかたどればないか?
860ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 22:37 ID:VrGFaH35
取り敢えず、WMA(WindowsMediaAudio)再生出来る?>1
8611:01/12/20 22:38 ID:GfAQ6bw0
メディアプレーヤーだったらいれてるのだー
>ななしさん
862ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 22:40 ID:VrGFaH35
WMP7.1以降なら再生出来ると思うけど……って今変換中。(^^;
8631:01/12/20 22:40 ID:GfAQ6bw0
やっほー♪
>ななしさん
ジオシティーズとかだめなんかな?<ウプ
8641:01/12/20 22:42 ID:GfAQ6bw0
7.0101・・・とかだな。バージョン・・・なんだこりゃ(--;)。
865ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 22:42 ID:VrGFaH35
今のセキュリティ設定だとジオのアドレスは取得出来ないのです。(w;
8661:01/12/20 22:44 ID:GfAQ6bw0
セキュリティーなんてはずしてしまえ!
クラッカーとも友達になれ
867ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 22:45 ID:VrGFaH35
>865
あ、それなら多分再生出来るはず。
ガーン、あぷろだにはじかれた。(藁
8681:01/12/20 22:46 ID:GfAQ6bw0
じょんじょろり〜んっじょんじょろり〜ん♪
869ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 22:50 ID:VrGFaH35
あれ、悪ロダ落ちてる?(^^;
8701:01/12/20 22:51 ID:GfAQ6bw0
悪ロダ?
871ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 22:52 ID:VrGFaH35
悪のアップローダ
http://www2.makani.to/akutoku/upload/
8721:01/12/20 22:55 ID:GfAQ6bw0
悪ロダ重い(;;)
ちっとまってね
873ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 22:57 ID:VrGFaH35
いや、こっちもまだアップ出来ていないんですけど。(^^;
504 No response from server
駄目だこりゃ。
874ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 22:58 ID:VrGFaH35
あ、繋がった。よーしパパ曲うpしちゃうぞー。<馬鹿
875付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/20 23:00 ID:pkhzdjhD
様子見に来たけど〜
38度7分(;;)
平熱34度8分か9分なのに(;;)
死ぬ・・・タスケ
8761:01/12/20 23:00 ID:GfAQ6bw0
ひ、ひらかん・・・(あせ
ってななしさんはパパなの???(@@)

おーっ
877ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:01 ID:VrGFaH35
いえ、独身です。(;_;
8781:01/12/20 23:02 ID:GfAQ6bw0
38度7分ってゆより
平熱34度ってほが驚くんですけども
>付点
879ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:02 ID:VrGFaH35
およ、こんばんはー。>付点
880付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/20 23:03 ID:pkhzdjhD
コバハ(;;)
8811:01/12/20 23:03 ID:GfAQ6bw0
独身なのか!がんばれー!いつの日か。(おいらも(爆)
>ななしさん
882ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:03 ID:VrGFaH35
>付点
今日はもう寝た方が……。(^^;
8831:01/12/20 23:04 ID:GfAQ6bw0
あとはアホアホ軍団にまかせなっさい
>付点
(悲惨な初心者だち)
884付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/20 23:05 ID:pkhzdjhD
>>882なななしさん
締め切りがあるから、そうも言ってられなくて(;;)
つらいよ〜。
885付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/20 23:06 ID:pkhzdjhD
まかせるる〜。
今日の分までを速攻片づけてねるよ、マジで(;;)
何とか乗り切らねば(^^;
8861:01/12/20 23:07 ID:GfAQ6bw0
ねたほが効率よさそだな、こりゃ。まじで
>付点
887ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:08 ID:VrGFaH35
アップ出来た……ような気がする。
8881:01/12/20 23:10 ID:GfAQ6bw0
うい!(><)
>ななしさん
しばらくだまるかも、おいら。
さっき凄いおもかた
889ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:10 ID:VrGFaH35
この時間は直リン規制が敷かれている筈なので、
>>871のアドレスから探して下さい(汗)。>1
8901:01/12/20 23:21 ID:GfAQ6bw0
だめだ〜(><)どーしてもたどり着けない(開かん)
テレホタイムがひいてからやるか
>ななしさん
それともスラッシュ付きのアドだせる?
891ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:21 ID:VrGFaH35
確認。
ttp://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1008857135.wma
強烈に重いです。ダウンロードマネージャを使って下さい。(^^;
8921:01/12/20 23:22 ID:GfAQ6bw0
ダウンロードマネージャなんてないよぉ
IEじゃやばい?
>ななしさん
893ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:25 ID:VrGFaH35
>892
今の時間はURLコピペでもエラーが出ます。(^^;
8941:01/12/20 23:26 ID:GfAQ6bw0
503:アクセスが集中しています。少し経ってからアクセスしてください。
(;;)
895ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:27 ID:VrGFaH35
>894
ダウンロードマネージャとか使えばURLコピペで行けるんだけど。(^^;
確か3時まで直リン規制があるからなぁ(汗)。
8961:01/12/20 23:27 ID:GfAQ6bw0
ファイル直接のダウンロードもだめだ(;;)
こりはほとぼりが覚めるのをまつしかない。
>ななしさん
なんちゅーとこにウプしただ(爆
897ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:34 ID:VrGFaH35
ごめんょぅ(汗)。
じゃあ、出血サービス。メール欄参照。
898ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:35 ID:VrGFaH35
次スレに進んだらデリります。>>897
8991:01/12/20 23:36 ID:GfAQ6bw0
いったー♪
9001:01/12/20 23:37 ID:GfAQ6bw0
完了ぉぉ。きくのだ
901ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:38 ID:VrGFaH35
げ、今悪ロダの方削っちゃったよ(汗)。
902ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:39 ID:VrGFaH35
あ、もう落としたのか。(^^;
ちょっとDレンジ取り過ぎて最初音が小さいから気を付けてね。
903とりあえず:01/12/20 23:40 ID:i3co/kOF
聴いた。ピアノ上手。
904ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:41 ID:VrGFaH35
実は100%ステップ入力です。(w;
905ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:41 ID:VrGFaH35
>903
あ、あるがとー。(^^;
9061:01/12/20 23:42 ID:GfAQ6bw0
きーたー!
>ななしさん
お。「とりあえず」だ(爆<やほー

うむむむ。音楽ってさー人柄でるねー♪
907とりあえず:01/12/20 23:42 ID:i3co/kOF
>>904
それはすごい。
9081:01/12/20 23:43 ID:GfAQ6bw0
ロマンチストで情熱家(はぁと)
>ななしさん
好きなコおるだろ。おいおい♪
909TR-909:01/12/20 23:43 ID:uScOEUnd
TR-909
910ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:44 ID:VrGFaH35
>908=1
今はいないっす。(^^;
前の彼女が割と情熱家だったかな(汗)。
911ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:45 ID:VrGFaH35
>909
うまい。(w
9121:01/12/20 23:45 ID:GfAQ6bw0
遠巻きにのろけてますが、この展開みなさんどー思われますこと?(爆
9131:01/12/20 23:46 ID:GfAQ6bw0
素直でいい曲だす。
言いたい事がストレートです。
>ななしさん
914とりあえず:01/12/20 23:48 ID:i3co/kOF
>>912
青春だね。
915ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:49 ID:VrGFaH35
ちょっと音量の大小が激し過ぎだよね。
一旦WAVにしてから気付いたんだけど(汗)。

ところで900踏んだ1は次スレ立てるの?(w
9161:01/12/20 23:49 ID:GfAQ6bw0
かえせー青春
>とりあえず
おいらにくれ<青春
9171:01/12/20 23:50 ID:GfAQ6bw0
ん?あ!おいら900か。立てられるのかナァ・・・
918ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:50 ID:VrGFaH35
>914
いや、もうそろそろ「せーしゅん」なんて言ってられない歳なんですけど。(^^;;
9191:01/12/20 23:51 ID:GfAQ6bw0
もちょっと行って、だめだったらななしさんかとりあえずに頼む。
か、スレを消滅させる
9201:01/12/20 23:52 ID:GfAQ6bw0
とりあえずも曲ウプしれ
921とりあえず:01/12/20 23:54 ID:i3co/kOF
うぷするネタがねえだ。
9221:01/12/20 23:55 ID:GfAQ6bw0
ひろてこい
923ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/20 23:57 ID:VrGFaH35
過去スレ1、2と4がdat落ちしてる。
過去スレ一覧から外しても良いでしょう。
924とりあえず:01/12/20 23:58 ID:i3co/kOF
ひろたものうぷできん
9251:01/12/20 23:58 ID:GfAQ6bw0
過去スレいるのか?ここ(爆
926名無しサンプリング@48kHz:01/12/20 23:58 ID:34s1Zzu8
9271:01/12/20 23:59 ID:GfAQ6bw0
恋をしろ
>とりあえず
情熱的なかたとん♪
9281:01/12/20 23:59 ID:GfAQ6bw0
お(@@)ちぇく!
>926
ってここ自作スレ違うねん(爆
929ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/21 00:07 ID:yFq1pf62
今ちょっと鯖が落ちていたようだ。
930とりあえず:01/12/21 00:09 ID:P5unRAgW
なぜにねばえんでぃんぐすとーりー?
931ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/21 00:10 ID:yFq1pf62
>926
ダウソした……が、ちとそれはいかんよ(汗)。誤爆?
932とりあえず:01/12/21 00:11 ID:P5unRAgW
>>925
いる。歴史。
>>927
努力する。
933ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/21 00:11 ID:yFq1pf62
あ、バラされてるし。(^^;>930
934hf:01/12/21 00:12 ID:IRJ0y34+
質問させて下さい。
pro tools freeなんですがedit windowの右上にあるはずのgrid値を決める
プルダウンメニューがwindowをいっぱいまで広げても表示されません。
(ぎりぎりの所でかけちゃってる)どうすれば右端まで全部表示させられる
のでしょうか、もしくはどうすればgrid値を変更することができるのでしょうか?
教えて下さい。 
9351:01/12/21 00:13 ID:HH2xz9At
926落としてる最中にさぁ。固まっちゃったんだけどさぁ。
もっかい落としててさぁ。
で。これネバーエンディングストーリーなの?
936とりあえず:01/12/21 00:14 ID:P5unRAgW
>>934
知らん。
9371:01/12/21 00:15 ID:HH2xz9At
ごめんちゃい
>934
938とりあえず:01/12/21 00:15 ID:P5unRAgW
>>935
りまーる。
939ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/21 00:15 ID:yFq1pf62
>934=hf
Windows?
もしWindowsなら、画面のプロパティで[設定]タブの「詳細ボタン」で出てくる
詳細プロパティの「フォントサイズ」が“大きいフォント”になっていないかな?
もしそうなら、“小さいフォント”に直しましょう。
9401:01/12/21 00:17 ID:HH2xz9At
うーん。誤バクなの?きかなくてもいいんかナ・・・
>938のとりあえず
9411:01/12/21 00:18 ID:HH2xz9At
このスレの最後の糸だな・・・
ななしさんは・・・うむ
942とりあえず:01/12/21 00:19 ID:P5unRAgW
>>940
よい。
943ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/21 00:19 ID:yFq1pf62
>940
吸い出しをまんま圧縮しただけっぽいんで落とす必要なしかと思われ。
944とりあえず:01/12/21 00:19 ID:P5unRAgW
寝る。
945ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/21 00:20 ID:yFq1pf62
次スレは〜?(^^; >1
946ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/21 00:21 ID:yFq1pf62
鯖重過ぎ。
あ、おやすみ〜。>とりあえず
947付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/21 00:22 ID:63fh4NWq
とりあえず、なんとか今日の分までは仕事終了〜。
倒れそうなので寝ますが、スレ立てようか?(^^;
948ななしさん ◆DX7.M1Iw :01/12/21 00:22 ID:yFq1pf62
立ってる。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@DTM板 9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1008861699/l50
949付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/21 00:23 ID:63fh4NWq
たってら(w
950付点 ◆2qYlKBl6 :01/12/21 00:24 ID:63fh4NWq
なんか2Getされてるよ(w
9511:01/12/21 00:31 ID:HH2xz9At
952名無しサンプリング@48kHz:01/12/21 01:59 ID:RLRsDPRy
一般のオーディオデッキで聴くようにするには
CD?DAとして焼かないとだめですよね?

はて、どうやってするのだろうか・・・
953名無しサンプリング@48kHz:01/12/21 02:06 ID:EdlDDA7g
>>952
CDライティングソフトのマニュアルを読む。

次スレたってるよ。
954名無しサンプリング@48kHz:01/12/21 02:17 ID:F9RK36FK
CD?DAとしてRにやく場合はどうしたらいいのでしょうか
955名無しサンプリング@48kHz:01/12/21 02:18 ID:F9RK36FK
ありゃ ごめんちゃい
そそくさ いどう?
956名無しサンプリング@48kHz
test