30〜60代の同人事情27

このエントリーをはてなブックマークに追加
13060
時に熱く時にまったりと
いかなる時も大人の対応で、書き込む前には深呼吸。

■前スレ■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1327672255

次スレは>>980お願いします
※900超えるとウイルスが埋め立て始めることがあるので臨機応変に
23060:2012/04/05(木) 14:32:13.60 ID:2M1Dfpc+0
33060:2012/04/05(木) 16:26:02.38 ID:c+Sms8EC0
確かに車田絵は古い少女漫画絵に見えるかも
だから腐の間で聖闘士星矢とか流行ったのかな
43060:2012/04/05(木) 16:31:17.50 ID:4FSAnoIn0
>>3
なんせリンかけのフランス代表がもろオスカルだったからな
53060:2012/04/05(木) 16:35:51.95 ID:rRRiF+fAP
保育園児の姪っ子とΩ見てたら、プリキュア?って訊かれた。
確かに顔の中身がそれっぽい。
63060:2012/04/05(木) 18:13:36.41 ID:Vu2r9A4e0
>>3
いやそれは無いと思うがなあ…
今年30なんだが普通に少年漫画に見える
もっと上にとっては本当に古い劣化少女漫画画風なの?あれ
73060:2012/04/05(木) 18:50:06.98 ID:clRSlStJ0
たしかに車田の本当に初期のころの絵柄には古い少女漫画っぽさを感じる
そういう絵柄と名前のせいで当初ほかの少年漫画家から
性別不明に思われてたって話もあったような
83060:2012/04/05(木) 18:52:36.26 ID:9NPKcKlo0
>>5
いやあれ鳩プリの絵だから
93060:2012/04/05(木) 18:57:13.03 ID:yz82qxIjO
>>1
乙です

次スレ立ってないのに話し続けたうえ1乙もないとは
103060:2012/04/05(木) 19:35:51.55 ID:0E5eL+dZ0
>>3
そんな理由だったらCツバとか忍者アニメとかどうなのよ

腐の間で流行る理由のひとつは「レギュラー男キャラの多さ」だよ
113060:2012/04/05(木) 20:18:45.71 ID:y3gSbXkT0
>>1乙です。自分以外にも乙する人いてよかった
123060:2012/04/05(木) 21:41:30.47 ID:GxC46KJw0
>>
1乙です
確かに、3060スレなのになあ…と思ってしまうわ
133060:2012/04/05(木) 21:48:57.09 ID:5lenACNN0
ギリアラフォー(上限w)の私も車田は少女マンガに見えないよ
何より足短いwしあの膝小僧と頬のタッチは無い

足短いのは勢いだけで顔から描いてむりやり全身入れたからそうなったって聞いたけど
143060:2012/04/05(木) 22:08:35.69 ID:RrhxP8De0
1乙は義務じゃないんだから嫌味言うのも大人気ないよ…
153060:2012/04/05(木) 22:10:06.31 ID:RrhxP8De0
聖夜人気はマンガだけじゃなくアニメのおかげもあるんじゃないの
アニメの方は少女漫画と言わないまでも
かなり女性にとっつきやすい絵だったと思う
163060:2012/04/05(木) 22:12:21.43 ID:5lenACNN0
聖夜アニメは今は亡き荒木さんだったからね…
原作とは別物だし
173060:2012/04/05(木) 22:32:28.61 ID:Mu6x+rUAO
車だが女性と勘違いされたのは川井や切り風、旬のような
作中の人物から見ても読者から見てもガチに女顔の美少年を入れたり
必殺技の演出に音符や薔薇の花散らしたりと当時の飛翔としては女性的に見えたから
多分今の飛翔漫画家どころか鳴門の作者でも当時に連載始めたら性別不詳疑惑かけられる
183060:2012/04/06(金) 00:29:38.12 ID:L4NDOUSA0
>>16
Ωにもちょっと描いてるようだ
これのおかげでベルばらとか知れたからよかった(ちょっと世代が上で知らなかった)
あれって原画が姫野さんでないとあの絵にならないんだよね
そこが面白い
194060:2012/04/06(金) 02:59:22.64 ID:B5b2iSAW0
>>1

がゆんの初期の絵や体型は確かに聖夜アニメっぽいな
203060:2012/04/06(金) 03:34:55.36 ID:ohbjNcAI0
がゆんの絵は★矢ではなく、風小次やりんかけなどの原作車だ絵に
影響を多大に受けていると以前どっかで本人が書いてたとオモ
213060:2012/04/06(金) 04:14:33.37 ID:MPCoJG300
>>6
上に出てるけど、まだ線が細くなく、ベルばらみたいにGペンの抑揚をガンガン効かせてた時代の少女漫画はそんな感じだよ
だいたい少年漫画なのに長い睫毛描いてる人はこの人くらいだったと思う
だから少女漫画臭いと当時も言われてたような気が…
223060:2012/04/06(金) 04:24:52.55 ID:DU2l1tfZ0
車だが女だと思われてたのは絵じゃなくて名前のせいだろ?
233060:2012/04/06(金) 04:26:58.64 ID:MPCoJG300
がゆんはガンダムのキャラデザやっても髪型が翼くん
名前の高河は日向小次郎をもじったもの

みずき健もそうだったけど、キャプ翼同人あがりの漫画家は必ずオリキャラにも翼くん入ってるから分かる
藤岡タマヱとかもそう。成田美奈子は似てるけど年齢的に違う気がする

キャプ翼同人は独特の匂いがすると言われてたけど、それは今でもOBの漫画から感じる
243060:2012/04/06(金) 04:29:52.42 ID:MPCoJG300
>>22
そういや雅美って名前の女いるからなあ
そこまで考えなかったけどw

でもそれ言ったら藤子不二雄なんて訳分からなくなるぞ
藤子と不二雄で夫婦漫画家か?!とか
253060:2012/04/06(金) 06:04:56.04 ID:DU2l1tfZ0
>>24
「美」が付くのは基本的に女の名前と思う人多いよ
今はもう車だが有名になって男だと知れてるから
今更女と思う人はいないけど
最初はそれで勘違いする人もいたって話

○子ってのは並びから苗字とわかるから
全くいないとも思わないけど
男女の名前って考える人は少ないだろ
263060:2012/04/06(金) 06:19:05.94 ID:DU2l1tfZ0
車だが女性のような美形を出すようになったのは
明日トロ球団で同様の美形キャラが人気を博したのを見てそれの影響と言われてるよ
つまり車だ以前から女顔の美形が登場したり大掛かりな技を使う漫画はあったから
車だがそれを理由に女性と間違えられるとは思えないんだよね
それにいくら昔の少女漫画の線が太めだったとしても少女漫画とは似ても似つかない絵だよ
タチハラあゆみの作風なら女性に間違われるのも当然かと思うんだけど

まさみという名前が女性でもいける名前
そしてデビュー作が女性主人公だったからってのが真相じゃないのかな
273060:2012/04/06(金) 07:06:29.48 ID:3WedFIB7O
車田はデビュー時点で既に
女と間違われてたよ
まあ名前のせいもあるんだけど
目に星飛んでるし睫毛パチパチだし
当時はあれは「可愛い絵」だったの
本宮ひろ志だったかな?ジャンプのパーティーに出た時編集さんに
「今日車田正美連れてきたよ」て言われて
デビューしたてのピチピチ女性作家に会える!とwktkしてたら
むさいヤンキー(笑)が出てきたんでがっかりしたそうな
283060:2012/04/06(金) 07:22:41.87 ID:fZMgSOOZ0
>>23
成田美名子のデビューは現役高校生だった70年代だから
初期代表作の連載開始された時点ですら
C翼の連載が始まってもいないんだが…
293060:2012/04/06(金) 07:25:34.58 ID:wp4mYJbK0
だな
今の感覚で男絵、女絵と言っても仕方がない
その時代ごとに感じることは全く違うんだ
今信じられなくても当時車だを女性作家と思っていた人が
相当数居たのは確かなんだからしょうがない
303060:2012/04/06(金) 08:14:17.71 ID:tb8WFcl10
>>23
成田美奈子は24年組の影響をモロに受けてるので世代としてはヤマト辺りじゃないかな

車田が女と間違われてたのは名前が「正美」で初連載の主人公がスケバンの女の子だったから
当時の新人漫画家たちとの合作で自画像を「正美」ちゃんって女の子キャラにして遊び半分でやってたとか読んだ気がする
313060:2012/04/06(金) 09:18:34.58 ID:DMfFdID80
>>23
がゆんのペンネームの由来は車田のリンかけだよ…
C翼の小次郎とかどっから出てきたのその珍説
初めて聞いた
323060:2012/04/06(金) 11:29:54.30 ID:wyO4owou0
がゆんのPNは車だに直接付けて貰ったって2chで見たけど
どれがガセなんだ
333060:2012/04/06(金) 11:43:56.07 ID:pC0aVJJt0
別にもうがゆんのPNの由来なんてどうでもいいがな…
343060:2012/04/06(金) 13:12:52.19 ID:bx2h+aK5O
がゆんの名前の由来懐かしいな
昔ぱふの別冊で特集組まれた時に車田につけて貰ったて
本人がインタで言ってた
353060:2012/04/06(金) 13:47:58.48 ID:3WedFIB7O
「高」嶺竜児
「河」井武士
剣崎じ「ゅん」

だもんな
363060:2012/04/06(金) 15:04:57.74 ID:gBkXhFH30
ID:MPCoJG300が的外れというか何かズレてる
373060:2012/04/06(金) 15:05:50.19 ID:/9Wi7U1E0
>>35
知らんかった!
リンかけ好きだったからなんか悔しいなw
38とら:2012/04/06(金) 16:52:20.54 ID:MPCoJG300
>>25
探検家の植村直己は子供の頃、女みたいな名前だと言われて虐められたらしい

あとゆとり世代は小野妹子を女だと思ってるとか
蘇我馬子も中大兄皇子もしかり
子がついてればなんでも女かよ
39とら:2012/04/06(金) 16:53:59.70 ID:MPCoJG300
>>31
何も知らないんだね
がゆんはキャプ翼同人の権化なのに
403060:2012/04/06(金) 17:40:55.20 ID:Jh1TEBdq0
ゴンゲーと鳴くのか(嘘)
いやリンかけブームは翼より少しだけ前だから
413060:2012/04/06(金) 17:47:12.51 ID:DU2l1tfZ0
>38
ゆとり世代じゃなくとも小野妹子や蘇我馬子を女と思うネタは定番だろ
30年以上前からあるぞ

あとがゆんが車だ好きで公認ファンクラブに入ってたことも知らないようだが
翼同人時代よりかなり前からがゆん名義なのに
なぜそこまで自信満々に言えるんだ
423060:2012/04/06(金) 17:58:29.88 ID:MPCoJG300
リアルタイムで見ていたから断言出来るのさ

てか、その年代の同人女はほぼ間違いなくキャプ翼同人にかぶれてたからね
その後に星矢やトルーパーにハマろうが、ベースにあるキャプ翼同人臭は拭えなかった

あと自分は四十代だけと、小野妹子や蘇我馬子を女と間違えるバカは小学生の頃だっていなかったよ
433060:2012/04/06(金) 18:07:45.89 ID:WcLuhCK30
話がかみ合ってないよ…
誰も翼の影響がないなんて言ってないでしょ

がゆんは車だの頃からの名前でそのころも活動してた
って言う話と何ら矛盾しないのになんでそう頑ななんだ
> ID:MPCoJG300
443060:2012/04/06(金) 18:12:02.37 ID:gBkXhFH30
だから的外れでズレまくってるんだよ視野が狭いね
45ZIN:2012/04/06(金) 18:25:44.24 ID:MPCoJG300
>>43
頑なではなく、それが真実だからなんだな
車田の絵と高河ゆんの絵柄は似ても似つかないのに、車田の影響とか言う方が無理ある
463060:2012/04/06(金) 18:31:21.21 ID:32LWJaMU0
>>44
視野が広いか狭いかの問題ではなく、物を知ってるか否かの問題だね
視野が広かったら絵柄がまるで違う車田に固執したりなどしない

車田に影響を受けたのはキャプテン翼よりさらにあとの世代
1960年代生まれの高河ゆんは世代的に明らかに外れてます罠
473060:2012/04/06(金) 18:33:44.51 ID:nnabrq7h0
気になることが一つある。

ID:MPCoJG300の名前欄の「とら」「ZIN」ってなんだ。
483060:2012/04/06(金) 18:34:21.14 ID:Jh1TEBdq0
あのさ
がゆんさんは昭和40年生まれで、中学のとき車だの会に入ってました
翼にはまったのは高校一年から二年です
493060:2012/04/06(金) 18:43:49.49 ID:gBkXhFH30
>>46
知ってる知らないって間違った知識をいくら知ってても意味ないんじゃないの
503060:2012/04/06(金) 18:44:05.01 ID:pTZ0/yVu0
>>47
書き混んでるスレタイ
他所でも変なレスしてるけど釣りなの?
513060:2012/04/06(金) 18:50:55.28 ID:WcLuhCK30
なんか車だ=聖夜(1986 - 1990)って思い込んでる意見が…

ここでいう車だはリングにかけろ(1977 - 1981)でしょ
なんで翼(1981 - 1988)より更にあとの世代とか言ってるのか
523060:2012/04/06(金) 18:53:42.56 ID:wyO4owou0
誤爆かウィルスなんじゃないの
放置すれ
533060:2012/04/06(金) 18:55:35.17 ID:DU2l1tfZ0
レスは読んでるようだから誤爆やウイルスではないようだが
ID:MPCoJG300は触ったらダメな人のようだな
543060:2012/04/06(金) 19:08:14.55 ID:gBkXhFH30
この思い込みの激しさと視野の狭さ
ジャンルの癌とか老害とか言われて専スレ持ってそうだ
553060:2012/04/06(金) 19:28:30.94 ID:1FFbrCAc0
>>45で真実とか言ってる時点でおさわり禁止物件だろう
563060:2012/04/06(金) 19:32:30.32 ID:gBkXhFH30
成田美奈子を持ち出した時点>>23で、こいつ自分の想像と妄想でしか話してないってのが判った
573060:2012/04/06(金) 20:52:25.13 ID:Gfe19cKy0
高1のときに買った新谷かおるのエリハチ同人誌に、がゆんが初めて
原稿を描いて寄稿したというのがあったんだけれど、彼女は新谷かおるは
やっていなかったのだろうか
583060:2012/04/06(金) 21:06:04.78 ID:DMfFdID80
成田美名子だよ
美奈子じゃないよ
まあいいけど
593060:2012/04/06(金) 21:10:45.11 ID:Y90XKJFE0
みんなめちゃめちゃ作業がはやいと思う
何もないところから半日でカラーマンガ5ページアップの友達(30)
かたや半日でペン入れ二枚
まあ自分(40)が遅すぎるんだが
集中力が劣化してくの否めない
603060:2012/04/06(金) 21:18:30.24 ID:aYNTF8T+0
がゆんも車だもまぁ懐かしい話題だから語ってくれて結構なんだが、
>>42
>その年代の同人女はほぼ間違いなくキャプ翼同人にかぶれてた
この決めつけはどうかと思う。
皆が皆その時の流行ジャンルを追っかけてる訳じゃないだろう。
当時オリジナルに居た自分と周囲の同人女にとってはあれは
どっか他国や開催されてるお祭りって感じでしかなかったよ。
613060:2012/04/06(金) 22:11:16.84 ID:gBkXhFH30
>>58
別に伏字フェイクみたいなものでなかったけど
単に一発で変換出来ないからどうせ2だしそのまんまにしたんだよ
板的にもそういう指摘受けるとは思わなかった

tk車だには突っ込まないのね
623060:2012/04/06(金) 22:22:57.28 ID:MPCoJG300
がゆんファンなのか知らんが本当に何も知らないんだね…
自分の知らない事実を突きつけられるとウソ、デマ、変な子
こうして思考停止するから「信者」と呼ばれるのかもね
633060:2012/04/06(金) 22:46:31.24 ID:ff2rBh980
>>59
あと10年もすると、今のあなたのスピードでさえ速かったと
思えるようになるよ
643060:2012/04/06(金) 22:48:51.27 ID:nnabrq7h0
作品を仕上げるスピードって年齢と関係あったりするの?
もしそうなら、自分の10年後はやばいw

653060:2012/04/06(金) 22:53:27.71 ID:gBkXhFH30
>>64
体力、気力、集中力が減ってくるからじゃないの
663060:2012/04/06(金) 23:55:31.32 ID:460ZqLJT0
探したら出てきた
別冊ぱふ'92秋号、がゆんPN由来についての本人発言
パスはyun
ttp://uproda.2ch-library.com/lib511128.jpg.shtml
673060:2012/04/07(土) 00:13:29.69 ID:S1qCdmYY0
>>66
乙。20年前の雑誌とか、よく残っていたなぁ。
683060:2012/04/07(土) 00:34:30.47 ID:eJRZxsWW0
>>66
乙乙

はっきりがゆん本人が車田に影響受けてる、絵柄そっくりでしょ?とまで言い切ってるのね
PNの由来も車田しかしらない、と

こんな物的証拠があってもまだID:MPCoJG300はいちゃもんつけそうだけどw
693060:2012/04/07(土) 01:36:30.12 ID:ByM3DHF60
>>62
だからあなたの知ってる根拠を提示すれば済む話じゃん
説明すらしないで思考停止はどっちだよ
703060:2012/04/07(土) 02:03:27.57 ID:nFMhou+L0
7166:2012/04/07(土) 02:17:00.43 ID:ittU0h8C0
>>67
20年も前ということに軽く衝撃受けたwww
さすがに今はファンじゃないがなかなか物が捨てられないんだ

まあPN由来や絵は車田からの影響だとしても、
翼でも活動してたならその影響も少なからず受けていたんじゃないかな
逆に影響受けたのが1人だけだったら似すぎちゃってまずくなりそう
ID:MPCoJG300があまりに断定的なんでうpしたんだけど、
誰しも通ってきたジャンルから色々な影響受けてるってことでどうだろう?
7266:2012/04/07(土) 02:25:26.41 ID:ittU0h8C0
何度もすまん、>>71訂正
× 翼でも活動してたならその影響も少なからず受けていたんじゃないかな
○ 翼でも活動してたならその影響受けててもおかしくないんじゃないかな

がゆんが翼の影響受けたかどうかは知らないので推測です
733060:2012/04/07(土) 03:17:39.62 ID:LibYsTDC0
>>68
そりゃイチャモンつけ放題でしょ
本人の自己主張と他人の感想は別だからね
ここでは絵を見て他人がどう思うかだから

車田の太いGペンの線と、細いがゆんの線
これだけ見ても、とても似てるとは言えませんわー
はっきり言って絵のタイプが違いすぎるもん
車田が似てると言われたのはベルばらだけど
ならがゆんとベルばらも似ていないとおかしいよ

がゆんの出身畑がキャプ翼同人である事は本人もよく承知しているはずだから、
その辺の気まずさもあってキャプ翼とは言えないのかもね
本心を隠すために違う作家の名前をあげたりなんて事はツンデレ作家によく見られる
743060:2012/04/07(土) 03:26:29.97 ID:LibYsTDC0
>>66
肝心の由来が出てないのが惜しいねー
本人もひた隠しにしてるみたいだけど、まさかキャプ翼同人時代に狂ってた日向小次郎から取りましたなんて言えないものなw
腐の間ではキャプ翼同人時代は黒歴史になっていて、みんなあまり触れたがらないからねー
同人で稼いでマンション買ったり、自分で声優とか呼んでイベント開いちゃったり、当時かなりめちゃくちゃな事してる人が多かったから
他人の心の内は誰も分からないし、本人も話したくないとあっては、結局みんな憶測で語るしかないんだよ
753060:2012/04/07(土) 03:34:12.98 ID:0etkif3F0
キチガイってこういうことか
763060:2012/04/07(土) 03:35:21.11 ID:LibYsTDC0
そういや車田正美先生の作品で「風魔の小次郎」ってのあったけど、キャプ翼の小次郎繋がりで先生の漫画にハマったのだとしたら大笑いだな〜
掲載誌も同じだし、キャプ翼の次にきたブームが星矢だったから、一連の車田作品を全く知らなかった訳でもあるまい
名前が同じってだけで杉山清隆と南原清隆、両方好きだという変な子もいたから、案外その程度の動機なのかもしれないなー
773060:2012/04/07(土) 03:37:18.68 ID:LibYsTDC0
>>75
不満があるならきちんと理屈で反論しないと自分がメンヘラ扱いされるよ
反論出来なくなると罵詈雑言を並べる子は子供と一緒だ、幼稚だよ
783060:2012/04/07(土) 04:06:03.53 ID:eJRZxsWW0
決定的な証拠が出ちゃったんで饒舌になってるのね

理屈で反論するのは相手がまともな時だけでそうでない場合は時間の無駄でしかない
793060:2012/04/07(土) 05:36:33.99 ID:zBqAbN1r0
自分も40代だが、こんな人と一緒にしてほしくないわ…
803060:2012/04/07(土) 06:46:48.80 ID:ToYwDavx0
特別ヘンな人ってわけでもなく、がゆん好きなり車だ好きなりを自認していたのに
持論を否定されたのが口惜しくて妙にこだわり過ぎてしまった‥という風に見える
この辺でうやむやに終わるのがみんなの為って感じかな
813060:2012/04/07(土) 07:11:47.59 ID:U0qUBzl40
>>80
いやそれ、十分変な人だと思うよw

翼開始より前からPNがすでにがゆんだったことを認める気はないようだし
思い込み激しく都合がわるいところは無視して反論…
40代としてはかなりヤバイと思うww

このへんで終わるには同意
823060:2012/04/07(土) 08:47:19.96 ID:odXNInba0
ごめんせっかく発掘したので資料を

がゆんのリンかけFC当時のレポート漫画(一部)81年のもの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2837313.jpg_SRFLAU9ndvFgmPRa86y2/www.dotup.org2837313.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2837320.jpg_wdOnakcpy5G0x1PaqXh8/www.dotup.org2837320.jpg

C翼の連載開始は81年4月(18号)〜
833060 :2012/04/07(土) 09:12:30.35 ID:XXDYTOQ40
>>82
時代を感じさせる絵柄で何かワロタ
843060:2012/04/07(土) 09:21:50.25 ID:rB2oEy8f0
>>82
良くもっていたなあ!スゲー!
853060:2012/04/07(土) 09:54:59.58 ID:Am7TIXxJ0
>>82
これすごいな!

関係ないけど車だの太い線画は
細い線を重ねて太く見せてるだけで
元々のタッチは細線だよ
たしか週刊少年「」で言ってた気がする
863060:2012/04/07(土) 09:55:59.40 ID:mOynOyP70
>>82
30年前か…確かに時代を感じさせる
873060:2012/04/07(土) 10:13:14.25 ID:S1qCdmYY0
30年前って、このスレの最年少が生まれたばかりの頃か…。
本当、貴重だな。

>>82
乙でした!有り難うございます。
883060:2012/04/07(土) 11:03:02.54 ID:M+LdOTtk0
>>82
新谷かおるとか好きだったんだろうかと思わせるなすごい
どっから絵柄変わったんだろう
893060:2012/04/07(土) 11:30:09.64 ID:eJRZxsWW0
C翼の前にバオー(荒木の)とかやってたんだよね?
903060:2012/04/07(土) 11:56:59.91 ID:utnjCBr70
乗り遅れて今見たんだけど、なぜここまでがゆん=J9が出ないのかの方が不思議だったww
913060:2012/04/07(土) 12:03:18.70 ID:b7YMpM7P0
J9って何ー?
923060:2012/04/07(土) 12:12:24.42 ID:hN3SbvBa0
じぇーないじぇーないなさけーむよー
933060:2012/04/07(土) 12:14:15.46 ID:rB2oEy8f0
がゆんさんはブライガーとかはあまりやってないよ
当時同じ学校だったお町さんがやってたから付き合い程度
943060:2012/04/07(土) 12:19:46.91 ID:4/8xt6pi0
>>89
荒木先生の公認FCに名前があってびっくりしたよ
953060:2012/04/07(土) 12:28:15.81 ID:nFMhou+L0
>>90
だよね
963060:2012/04/07(土) 12:29:12.08 ID:N84ncjfp0
>>82の破壊力ハンパないなw
しかしこのPNは今でもあまり古びなくていいな
973060:2012/04/07(土) 12:50:44.23 ID:Ep10HMqX0
証拠資料がまったく意味を持たない事が判明しちゃったから、
マジキチは罵詈雑言でしか対応出来なくなったわけね

わかりやすい
983060:2012/04/07(土) 12:59:03.45 ID:Ep10HMqX0

>>82
同じジャンプでも月刊の方でやってたこれに似てるね
宮原ナオ著 三軍神参上
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/a/n/mangadate/sangunshin.jpg

あとたがみよしひさにも似てるな〜
http://i261.photobucket.com/albums/ii80/hirzebruch/KeiSyn_01_000.jpg

柴田昌弘も同じようなタッチしてたけど、これ典型的な70年代スタイルなんだよね
ラムちゃん以前の昔の同人や、ファンロードの読者投稿もこんな絵が多かった
ちょっと主流とは外れたマニア向けの、今でいうオタクが描きそうな絵
改めて語るほどの絵ではなかったかもしれない
993060:2012/04/07(土) 13:01:28.67 ID:Ep10HMqX0

>>88
新谷かおるのベースが松本零士である事は周知の事実だけど、ならやはりこの人も世代的に松本零士に感化されたその他多くの漫画家の一人なのかな
松本零士もなっがい睫毛とか好んで描いてたからね〜、すべてのルーツがこれだとは思わないけど
ゆうきまさみでさえ宇宙戦艦ヤマトの同人誌出してたってんだから、人に歴史ありって感じだわ
1003060:2012/04/07(土) 13:01:33.08 ID:pkDyF+zc0
このスレを数時間で消費する位暴れてくれればいっそ清々しいのに
1013060:2012/04/07(土) 13:12:40.48 ID:xvIQZGh80
自分は>82の絵見て三原順っぽいなーって思った
でも宮原ナオとか見てると当時はああいう三角っぽい目が流行りだったんだな
どこで絵柄が変わったんだろう
今、絵柄変えたくてしょうがないから興味ある
1023060:2012/04/07(土) 14:19:54.88 ID:tezw22wOP
>>98
こういうの見ると改めて今の子は上手いと思う
個性的という点ではいいかもしれないけど
このタッチ真似た挙句、筋力落ちたら奈落の底まで落ちそうで怖い
やっぱり基本は押さえておかないといけないと自戒した
1033060:2012/04/07(土) 15:16:15.86 ID:srQ02tHB0
今の子は小さい時からネットでパースや人体の書き方サイト見て勉強してるよ
昔はしょうがなかったんだけど小さな集まりに属して独学だけでやってきた年配の人は悲惨
しょうがないから婆の手習いで頑張ってるけど自分も20年遅く生まれたかったとたまに愚痴が零れる
1043060:2012/04/07(土) 15:58:41.14 ID:/JrkR7Nk0
>>93
がゆんはお町さんとは違う学校だよ
お町さんは中学から私立の女子校で、がゆんは中高公立
ソースはがゆんのサイクランド

二人とも同人誌でも自分の出身校のことどきどき触れてたことあったね
1053060:2012/04/07(土) 17:02:07.88 ID:U0qUBzl40
昔のことってかなり記憶曖昧になるよな…とあらためて思った

3060でオタの人達ならこれ覚えてる人もいると思う

「10万人の宮崎勤」放送を覚えてるヤツ集まれ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1269098942/

実際の放送を見たという人達をしても
「この日に放送されたこの番組」という情報がバラバラ
リポーターは東海林のり子だったと自信満々に言う人が複数いたが
当の東海林のり子は否定
確信がある人もまだ録画機器が普及していないだけに証拠を出せない状態

20年前でこれだから30年も経つとさらにあやしくなるわな
1063060:2012/04/07(土) 17:13:14.32 ID:qQeFJAOk0
東海林さんじゃなくもっと頭悪そうな、いかにもフジ系女子アナみたいな
長髪の子が「ごらんください!」って言ってたような気がするのよねー
当時子供だったからオタクじゃなく漫画好きなだけだったけど
「漫画がいっぱい売ってるイベント=コミケ」だと当時リア厨の従兄に教わっていたので
漫画好きなだけで犯罪者扱いになっちゃうのかと子供心にこわくなった
1073060:2012/04/07(土) 19:06:15.64 ID:NH+yRLwU0
>>104
がゆん、高二の途中で家出して学校も変わりますって同人誌のトークに書いてたよ
1083060:2012/04/07(土) 20:20:28.99 ID:LibYsTDC0
>>100
君はスレが荒れるのを楽しむためにここに来てるの?
1093060:2012/04/07(土) 20:21:42.10 ID:LibYsTDC0
>>107
私生活の事を同人誌でベラベラ話すもんじゃないなw
いい勉強になったよ
1103060:2012/04/07(土) 20:49:41.98 ID:LibYsTDC0
>>105
それリアルタイムで見てたけど、もっと若い女のレポーターだったよ
一部では都市伝説なんて言われてるけど、実際にあった話だよ
でなけりゃコミケが滅茶苦茶叩かれたりなどしなかったわけで…
取材規制が始まったのもこの事件報道がきっかけだったはず

宮崎勤が同人誌を作ってコミケに出てた事があるという話がテレビで持ち上がり、同人仲間の証言や宮崎の同人誌を公開。
「ではコミケとはどういうものか?」みたいな流れになりコミケ会場を取材。
そして待機列を前にしながら「ここに10万人の宮崎勤がいます」というレポーターの名台詞が飛び出した

昔のテレビはやりたい放題で、色々配慮するようになったのは、ロス事件での報道を巡ってメディア側が三浦に全面敗訴してから
なので実は宮崎事件以前から新聞などでは「ネクラ青年の祭り」だとか言われてコミケやオタクは中傷されていた
1113060:2012/04/07(土) 20:50:34.70 ID:eJRZxsWW0
こういう人はいっそ本人が目の前でPNの由来や時期を説明したところで
本人相手にもそんなことはないはず!って認めないんだろうな
1123060:2012/04/07(土) 20:56:20.24 ID:pkDyF+zc0
>>106
私もそうだったと記憶してる
ワイドショーのあのノリで走りながらレポートしてます的な荒い息遣いで例の「ここに10万人の()」
東海林さんじゃ無かったと思う
1133060:2012/04/07(土) 21:10:09.36 ID:U0qUBzl40
さっき紹介したスレを読んでくれたらわかると思うが
「10万人の宮崎勤」発言を覚えてる人はいっぱいいるんだってば

「いつ」「どの放送局で」「なんという番組で」流れたかを探してる
そこが曖昧なままだと検証できないから
でも見たと主張する人はいるけど動画等が出てこないので都市伝説になりかけてる
昔だから動画がないのはしょうがないが番組さえわかれば確かめようはあるんじゃないかと思うんだ

だから見たという証言よりもうちょっと具体的なものが欲しいんだけどね
思い出したら>105のスレにでも書いてあげてくれ

特に>110であるID:LibYsTDC0は自分の記憶が宛にならないと
昨日から実感してるはずだが
1143060:2012/04/07(土) 21:15:58.57 ID:xvIQZGh80
記憶があてにならない、で思い出した
同人とズレるけどオカ板にはこういうスレもある

宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶★3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1324498271/
1153060:2012/04/07(土) 21:23:01.37 ID:qQeFJAOk0
>>112
あ、そうそう高い声を息弾ませて言ってたよね、同じ記憶だ。
東海林さんだって言われてずっと「当時髪の毛長かったのかなあ」って思ってた
1163060:2012/04/07(土) 22:15:57.61 ID:0bZCyzL/0
LibYsTDC0の他人事みたいな態度と
しれっと会話に混ざってくるところがなんか怖いわ

自分は年取って融通きかなくなったなあと思うんだが
頑ななのも良くないよね
年取るのが加速しちゃう気がする
1173060:2012/04/07(土) 22:22:23.87 ID:eJRZxsWW0
少なくとも(回線でなければ)一次でも二次でも創作に携わってるのに
ここまで脳みそ固いとまともな創作できんのかね
想像力足りないって言うか妄想だけはいっちょまえなんだろうけど
1183060:2012/04/08(日) 01:19:22.56 ID:s8BUeaTs0
>>111
いつまで同じ話引き摺ってるのよ
作家本人の心の内なんて本人しか分からないし
本人も名前の由来は内緒と言ってるのだから
他人があれこれ詮索しても意味ないでしょ
1193060:2012/04/08(日) 01:22:20.71 ID:xlMi903H0
>>118
って、LibYsTDC0に言ってやってくれ
真実とか言い出してたのこの人だから
1203060:2012/04/08(日) 01:27:54.32 ID:MfJ1kPuI0
>>113
実感してませんよ?
宮崎勤の件もがゆんの件もはっきり覚えていますから、ほとんど間違いがありません

ソースと称して出してきた昔の雑誌記事では、がゆんの件は証明出来なかったのですから当然です
車田より似てる絵が他にもあるじゃないかと、いろんな漫画を引っ張り出される始末だし
絵柄もコロコロ変わっているのですから、影響を受けたのは車田一人ではない事も分かります

1213060:2012/04/08(日) 01:30:09.30 ID:MfJ1kPuI0
>>119
まず、がゆんがキャプ翼同人OBである事を理解しましょう
まずそこから始めないと、いつまで経っても話が噛み合わない
1223060:2012/04/08(日) 01:39:39.13 ID:iDomNBgU0
嵐を構うのも嵐
1233060:2012/04/08(日) 01:42:31.30 ID:GwvJ07XR0
自分がそうだと思い込んでいたことがあらゆることで覆されても
絶対信じない人って年寄りにありがちだよね。
1243060:2012/04/08(日) 02:10:47.81 ID:Q2bpnTy20
twitterってやたら会いたがる人多くない?
それともジャンルによるのかな
自カプは若い子ばっかりで、オンでならなんとか合わせられるがオフ会なんて無理だw
1253060:2012/04/08(日) 03:42:13.24 ID:K052gRJR0
>>124
オフ会のお誘いが以前より気軽にくるようにはなった
Twitterは動向や考えてることがわかりやすいからかな
自分は年齢層が幅広いジャンルにいるから思い切って参加することもあるけど
若い子ばかりだとちょっと考える…

しんどいのは呼びタメオッケー!ってやつ
あまり親しくない人にタメ口ってのが無理
これは年齢じゃなくて考え方の違いだとおもうけど
1263060:2012/04/08(日) 11:06:09.49 ID:XpbNI0pu0
オフ会か
話には聞くけど、実際にそういう話を持ちかけられた事って一度もないな
こういうのってジャンル的な特性もあるのかな
1273060:2012/04/08(日) 12:36:10.39 ID:MbHaF1zh0
自分は集団オフだとちゃんと話したなって気持ちにならないんで
ある程度ネットで交流した人とサシか少人数でまずは会うかな

年々新しい友達ができにくくなってるんでまだその気がある内に
交流はしておきたいなと思う
気が合いそうな人がいた時だけって感じになってはいるけど
1283060:2012/04/08(日) 12:45:41.49 ID:9cbj1g3EO
>>126
ジャンルの特性というか、「集まるのが好きな人がいるかどうか」だと思う。
だから、そうした発案者がいなくなった途端、オフ会もなくなったりするww
1293060:2012/04/08(日) 13:28:02.75 ID:X1McKU6B0
自分もわりと交流好きな方だけど、さすがにここ最近は発起人になれずにいる。
周囲が若すぎて…w
なので「集まりませんか?」って言い出してくれる人はありがたいよ。
最初は「こんなおばさんが混ざったら気まずくないかな」って不安だったけど
萌えの前には文字通り年齢関係なかった。
ただ、やっぱりハメは外さないようにどこかでセーブはしてるけどね…

そこはもう仕方がないと諦めてる。若向けの服がもう着られないように
ギャーギャーとテンション振り切って騒いでいい立場は通り過ぎたんだと。

「誘われるのが苦痛」って思ってる人で、文字通り交流は不要だと思ってる人は
そのまま言っていいと思う。人が多いのは苦手なんです、みたいに。
そこにいるから声を掛けてみてるだけで、参加しないと敵!みたいなことは誰も思ってない。

自ジャンルでも一人、若い人でいるんだけど、なんかこう上から斜に構えた厨二的態度で
「あー…私ってそういうの、交流とか?ちょっと…ほら、無駄かなあって…(苦笑」
みたいにイヤミを混ぜて返さないと気が済まないようなタイプは当然避けられるよw
1303060:2012/04/08(日) 13:41:44.89 ID:fS57/fzw0
最近同人サイトの日記が過剰にひらがなじゃないか?
「すき」「じぶん」「たのしい」「あまい」
変換できる所はしろよ!アラサー以上なんだから!とイライラする…。
1313060:2012/04/08(日) 13:54:18.67 ID:iDomNBgU0
楽天で通販した店のDMですら「わたしゎ」「そおゆう」系の文章だった位だし
例えばちょべりばとか所謂若い子言葉は面白いとは思ってもそこまで気にならなかったのに
これ系だけは何故かとってもイラっとくる
1323060:2012/04/08(日) 14:04:54.49 ID:+1iyBAb20
商業DMでギャル語はやばいね(笑)

1333060:2012/04/08(日) 14:12:43.06 ID:9ERzjzKF0
「そおゆう」は年寄りも使うから驚く
指摘すると「口語ではそおゆうんだからいいでしょ!」とか屁理屈こねやがる
うぜえ
1343060:2012/04/08(日) 15:13:15.23 ID:BxunZFZa0
「うぜえ」ではなく「うざい」ですよ‥と注意されたらどうする? www
1353060:2012/04/08(日) 15:52:47.67 ID:9ERzjzKF0
「失礼致しました。非常に鬱陶しいです」と言い直すしかあるまい
1363060:2012/04/08(日) 16:02:50.61 ID:MfJ1kPuI0
>>124
多い多い
しかも会ったところで茶飲んで終わり
特に仲良くなる事もないみたい

リプもないフォローもないとへそ曲げて辞める人も多いし
単に寂しいだけの奴が多いだけなんじゃないかと思う
1373060:2012/04/08(日) 19:51:36.45 ID:v4XhXCE10
ちょっとラフめに描いた漫画をサイトにアップしてくるよ…!
髪と目の書き方も変えたから自分としては大冒険だ。
緊張するー。
1383060:2012/04/09(月) 22:23:24.53 ID:9I48N9zP0
137だが滑ったかも
リアクションねぇえ
1393060:2012/04/09(月) 22:36:05.42 ID:JkZ7JU140
お気になさるな
我が道を行け
14030-60:2012/04/09(月) 23:47:21.13 ID:jP9T2yNG0
今仕事が終わったよ。帰宅したら1時前。
風呂って寝て起きて明日も7時半には家を出る。
寝ないと体が持たなくなって、なんかもう枯れても
仕方ないよね、と思うのは気のせいじゃないだろう
俺のあの子が、船着き場で迎えが来るのをずっと
待ってるってのに。
1413060:2012/04/10(火) 06:00:18.31 ID:6cplQ0vsO
2年ぶりくらいにこの板に来たんだけど、まだウィルス来てるの?
オク板とかは名前欄カキコとか無かったから、こっちに来て驚いたよ。

読み書きから遠ざかってたんだけど、また復帰したくてお絵描きの練習始めたよ〜。
2年前のリンクサイトさんが軒並み閉鎖してて切ない…。
1423060:2012/04/10(火) 06:50:21.42 ID:iDOdwsbA0
>>140
1時帰宅で7時半出勤なら仕方ないよ…若くても年取ってても
寝が足りないのが続いたら体壊す。
無理しないでボチボチ頑張れ。
1433060:2012/04/10(火) 06:52:06.48 ID:iDOdwsbA0
連投すまん。
上で出てた姫野さんが描いた漫画読んだ事ある人っている?。
誌名失念したんだが、横長の判型で左とじ?の雑誌だった気がするんだが。
144 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/10(火) 11:16:05.54 ID:X4gUkqgc0
漫画じゃなくて絵本だけど…違うかな
「ねむりの森のひめ」おんどりアニメ絵本館 13
アンデルセン(作)姫野美智(絵)
1453060:2012/04/10(火) 12:34:45.19 ID:KgiFmhl30
出戻ってオン(pixivなど)から始めて
ボチボチオフ活動も始めることになり自サイトも作ったけど
pixivが幅利かせてるジャンルだからサイトはかんこなだよ…
新作アップして、pixivが1日に閲覧1000あったとしても
サイトは多くて20〜30(アクティブユーザー)
自然とpixivのほうばっかりメインで更新してしまう
サイトはラクガキが多くなっちゃうなぁ

1463060:2012/04/10(火) 15:39:52.72 ID:Vxuunt5O0
両方同じの載せたらいんじゃね?

載せられるクオリティの落書き羨ましい。
つーか私から見たら落書きがみんな清書。
私は丸書いてちょん、か本気下絵のニ択しかできなくて。
下絵したらペン入れちゃうし。
1473060:2012/04/10(火) 16:05:28.99 ID:D5SG9HYJ0
自分はpixivにほとんど作品あげて
サイトはオフライン情報をまとめておいて
日記メインな感じにしてる
1483060:2012/04/11(水) 08:38:49.18 ID:vV7wApKi0
>>140
('A`)人('A`)ナカーマ
自分もそんな生活の毎日だお。
無理しないで楽しもうぜ、兄弟。
1493060 :2012/04/11(水) 09:20:21.61 ID:H2EieX4p0
>>143
徳間から出ていたリュウていう漫画雑誌の創刊号に
姫野さんのファンタジーっぽい漫画が載ってた
同誌に安彦さんのアリオン初回も載ってたな
1503060:2012/04/11(水) 09:31:54.27 ID:/4sdKeQr0
子育て一段落したとたん同人にハマって
40になってオン専で絵やマンガを描き始めたけど
どう消そうとしてもオヴァ臭が漂ってしまう

そのせいかどんなに頑張って描いた絵も漫画も
閲覧評価は雀の涙

若い子の多いジャンルだから気後れして交流もできないし

歳だし仕方ないと自分で自分を慰めてきたけど
この間彗星のようにジャンルに現われた神が
私と同じような初心者で同い年と知ってショック

センスのいい人は
年齢不詳な絵と年代を感じさせないネタで
あっという間にブクマ4ケタばんばん付く神に
なれるんですね・・・・・・・・

歳のせいじゃねえよって
突きつけられた気がして落ち込む


1513060:2012/04/11(水) 11:24:54.48 ID:nerI61I10
>>149
リュウは復刊・休刊繰り返して、先月だったかに再復活したとこですぜ

若手もいるけど、「徳間の養老院雑誌」と言われてたりする
1523060:2012/04/11(水) 11:53:06.99 ID:v6CVzeh90
>>150
子宝に恵まれ同人まで出来る環境に有り更に神の座が欲しいとは強欲なお方だw
平らな所で均せば皆同じ高さになるように出来てるんだよ

マジレス
他人の評価を第一に考えて創作した人が他人に評価される
自分の書きたい事を優先したら他人の評価されなくても仕方ない
好きなように好きなもの書き散らかしただけで評価されてる人は何処にも居ないよ
1533060:2012/04/11(水) 12:01:25.26 ID:hVtVkRyf0
>>143
おんどりアニメ絵本館もリュウも右綴じだったと思うけど…

絵本の方は正方形よりちょっと横長程度で
一般的な幼児向け絵本みたいに横に長い形ではなかったような
あと漫画じゃなくてイラストだったはず
1543060:2012/04/11(水) 12:11:30.18 ID:JV3zXZnE0
経済的な理由で子供も作れず同人する暇もなくなり出した自分からは、
>>150が羨ましいし、眩しいなぁ。
いつか好きなあの子で同人誌出したい。
1553060:2012/04/11(水) 12:35:21.06 ID:rOWO50cV0
>>150
同人なんだし自分が楽しくて萌えるもの描いて楽しいのが一番なんじゃない?
評価や広い交流求めるなら周りのリサーチしてセンス磨いて若さやウケを身に着けるのは必要だけどね

もっと上手くなりたいという主題なのだったら精進するしか無いでFAだけどw
1563060:2012/04/11(水) 13:12:17.90 ID:O/BPQeCO0
>>150
私もアラフォーで久々に漫画描き始めて評価ガタガタでへこんでたとこ
一応昔は商業で単行本だしたりしただけに
ブクマ二桁もいかない事実にショックを隠せない

神までとはいかなくても二桁くらいは行きたい…

同人意識せず、絵柄も20年前とたいして変えなかったからオバ臭が原因かな

少し最近の漫画研究して頑張る…!
1573060:2012/04/11(水) 13:17:34.20 ID:tyrfTiIC0
交流はいらんけど、閲覧とか反応は欲しいなと思うよね
好きなもの描くだけだったら家でスケブ描いてればいいわけで…
今の時代PCがあるから、流行の塗りや目の描き方とか研究できるし、
自分の絵柄で出来そうなものを取り入れていけばいいんじゃないかな。

あとはプロフで「いいトシの主婦で、子持ちのおばはん★」みたいに描かれてると
なぜかその人の作品が全部オバ絵に見えてくる不思議
なので、オバ絵を気にしてる場合はそのへんも注意したほうがいい…かもしれない。
1583060:2012/04/11(水) 13:26:49.12 ID:xTdwT+jn0
自分は20代頃からお休みを挟みつつ描いているが、
やり始めの時に身に着けた癖は頑固な汚れのごとくでなかなかオバがぬけない
年を取ってやり始めた人はその時点での新しい技法ややり方から始めるから
実年齢を感じさせない年齢不詳な絵が描けたりってこともあると思う
150の神もそういうタイプなのかもね(もちろん元々の才能がかなりあることは前提だが)
1593060:2012/04/11(水) 13:33:23.66 ID:Dm8Q+hXs0
>>153
話を聞くだにサンリオの「リリカ」誌としか思えないんだけど
検索しても出てこないなあ
1603060:2012/04/11(水) 13:50:22.76 ID:O/BPQeCO0
156だがさらに交流頑張って
オフ会出たり、公式イベントにみんなで泊まり掛けで行ったり
皆のpixivに相互お気に入りやブクマコメしてきても
ブクマ返しは誰もしてくれなかったw
だからブクマは知らない方からの5つ、とかで止まっている

ホントは嫌われていたのか…
ジャンルがそんなに若くないから5つくらい下が多いんだけど
交流も怖いし作品描くのも空しくなってきた

とりあえずこちらも義理ブクマやめる
期待してむなしいし
義理なんかなくても伸びるようになりたい
1613060:2012/04/11(水) 14:02:31.31 ID:Cz1NrW1r0
アラフォーどころかもう40代半ばになっちゃった自分だけど
交流したい、評価欲しいって特に思わずやってきたら
いつの間にか濃い同人友ができてた

150に似た話で子供が育って楽になった時点で
昔の友達に誘われて30代後半でオフにも復帰したんだけど
やっぱり自分のアナログ絵はオバ臭漂うのか
初めはホントに相手にしてもらえなかった
片付け楽そうという理由でオールデジタルにして
カラーはピクシブで見かける今の子が多用するような効果取り入れて
こつこつ描いてたらあれ?って感じに評価も交流も付いてくるようになった
オバ絵、加齢臭って一口に言うけど
もしかしたら絵柄や描線だけのせいじゃなくて全体の処理いかんでどうにかできるかもよ

ただやっぱりたいがいな年寄りなんで
交流は深い付き合いできるようになった友達とだけにしてるw
若い子も多いジャンルだから年齢でpgrされる事もあるようだしね
1623060:2012/04/11(水) 14:24:25.09 ID:tyrfTiIC0
>>160
マイピクや相互の人とは一緒にイベント行ったり
スカイプするくらい仲良しの人もいるけど
ブクマしないよ。見たいときいつでも見にいけるから。


自分はカラー苦手なんでsaiメイキングとか参考にしてる。
キラキラっぽくテクスチャ加工するだけでマシになるよねw
漫画は、効果音とか驚いたときのデフォルメ顔とか
今風のヤツを研究してちょっと変えたりしてるなぁ・・・。
ジャンル効果で漫画描けば大体DR入りはするけど
1枚絵でDR入りとかしてみたいなぁ。精進しよう…
1633060:2012/04/11(水) 14:32:31.52 ID:i0dy42Fh0
>>161
こつこつか、励まされる
まだ自分は始めて四ヶ月弱です…
いい作品描けば交流はついてくるんだよね
自分からいっても交流が続かないのは、そういうわけだよな…

今風研究して、頑張ろう。
1643060:2012/04/11(水) 16:03:17.04 ID:kxKvvtQl0
支部でみかけた漫画、枠の外に書いてあるセルフつっこみのオバ臭が酷くて完全に萎えて読めなかった
それに比べたら絵が古くさいのなんかたいして気にならないって思った
あれさえなかったら絵もそこそこ可愛いしラブラブ甘甘だし悪くないのに
枠外ばかり読んで悶えてしまう
1653060:2012/04/11(水) 16:17:35.77 ID:g+NE3kKI0
>>164
出戻った時にまさにやってた自分w
数年前に「枠外のセルフ突っ込みない方が良いですよ」って
はっきり感想の手紙で言ってくれた人がいてそれから止めるようにした

最初に交流からって思ってると結構駄目だよね
自分の場合ははじめは孤独でも良い作品をひたすら描いていこうって
姿勢でいると後から交流がついてくると学んだ
1663060:2012/04/11(水) 17:29:55.30 ID:i0dy42Fh0
自分は支部に投稿した漫画
一作目…ブクマ8、200点
二作目…ブクマ1、100点

どちらも10ページ前後本気で描いた
これでも元りなちゃ作家なんだぜw
過疎ジャンルではない
他の人のイラストやマンガは半日でブクマ100とかいく

凹むし泣きたい…
1673060:2012/04/11(水) 17:31:17.69 ID:i0dy42Fh0
ついでにセルフつっこみはなし
プロフも最小限シンプルで
年齢は不祥っぽくしてるが
隠しきれない加齢臭なのかな
1683060:2012/04/11(水) 17:43:01.11 ID:JV3zXZnE0
>>166のいるジャンルと166の絵が合ってない可能性もあるんじゃないか?
ジャンルによって、需要ある絵柄とそうでない絵柄とかさ。
他ジャンルに行けば、ブクマ増えたりしないのかな。
見ていないから推測でしか言えないが、しばらく様子見してはどうだろう。
他人と比べてばかりだと、精神衛生上良くないかも。
楽しんで同人した方がいいよ。
1693060:2012/04/11(水) 18:01:42.40 ID:kxKvvtQl0
なんだろな。商業作家と二次で人気の作家ってやっぱり違うんだよな。
硬いというか……
商業作家の人は設定や世界観からストーリーもまんべんなく造り上げる技術があると思うんだけど
感情表現とかちょっとしたリアリティの表現とかは二次の作家がやっぱりウマいんだよな
商業作家は二次でも一から設定作るパラレル大長編とか描かせたら上手いんだろうなあ…とか思う
まあ超私見だから参考にしないで欲しいけど
1703060:2012/04/11(水) 18:06:55.33 ID:HoM3tmXS0
>>166
あんたは自分かと思ったよ
自分もりなちゃの1つで描いてたがほぼ同様
もっともウチのジャンルは斜陽だが
5ページ漫画、1年経った時点で187点、ブクマ0ってのは
泣いてもいいよね
1713060:2012/04/11(水) 18:30:16.83 ID:Dm8Q+hXs0
支部で見たい漫画と、一本の漫画として読みたい作品って
結構違うんじゃないかなー、と思うよ
支部漫画ってやっぱりどうしてもイラストの延長にあって、
ぱっと画面全体を見た時の印象に大きく左右される
かっちりコマ割ってあったらかえって見づらかったりするし
漫画の文法みたいなものがちょっと違うような気がする

そういうポイントを軽々と乗り越えて上手い人は上手いんだけどな
1723060:2012/04/11(水) 19:14:26.08 ID:lt17fGD00
二次は模写上手い人が点数稼いでる気がする
1733060:2012/04/11(水) 19:17:57.96 ID:8jgWXf050
トレスや模写が高得点なのがちょっと納得いかないけど
見るほうからしたらそういうのはどうでもいいんだろうなあ・・・
1743060:2012/04/11(水) 19:18:52.28 ID:8QnbKoua0
流行の絵柄をパッと真似ることのできる人が、ってことかな

昔と違って、ここはどうして違うとか言語化できてこそ身に付くようになった
若い時みたいに、色々見てれば自然に技法を覚えたり絵柄が変わっていったりすることがなくなった
1753060:2012/04/11(水) 19:23:23.53 ID:i0dy42Fh0
166です
同人初めてだし、同人やりたいと思ったのはこのジャンルが初めてで、
他にやりたいジャンルもないけど、合ってないのかな…悲しいな

一応絵柄とかは二作目はジャンルの他の人気作家さんを研究して変えたつもりなのに、評価は下がった。
しかも、二作目のほうが閲覧は段違いに多いのに。(サムネ工夫したから?)

170さんとか、同じような立場の人もいるんだね
投稿する前は「商業だったことなんて十何年前だし、そんな評価もらえないかも」と思ってたんだけど
予想以上の評価のガタガタっぷりに
真っ向から落ち込んで寝れなくなったり、変な吐き気がしたり
実は自信があったらしい自分w

夏までは、申し込んだイベント消化まではやらなくちゃと思うけど
爆死必至で辛い
1763060:2012/04/11(水) 19:25:44.01 ID:mEGKv0Tr0
出戻り多いと言われてるTBなんかメイン二の特徴描けてない人いたもんなあ
今の水準だとあの程度のキャラは描けるのがあたり前という感覚だったから驚いたけど
昔の同人は少女漫画的で平面なデフォルメ多かったね
1773060:2012/04/11(水) 19:31:04.77 ID:8QnbKoua0
自分もピクシブではイマイチだけど、オフはそこそこ
ピクシブは細かく書き込んでる絵が閲覧数も伸びるし、評価も伸びる傾向にあると思う
オフ本の表紙みたいにキャラ2人だけの絵とかはサムネだけで満足して
人によっては本を買ってくれる、みたいな

どのジャンルか知らないけど、ブクマ100行く人は既に固定ファンがいるんだよ
新規参入なら最初はそんな物じゃないのかな
166がオフで売れたいのか、ピクシブで人気にを出したいのか、着地点を決めないと
評価されたい、だけじゃ苦しいだけだと思う

自分は漫画家になりたいと思ったくらいでなーんもしなかったから、逆に羨ましいよv
1783060:2012/04/11(水) 19:39:56.18 ID:Dm8Q+hXs0
サムネで工夫して閲覧が増えてるなら、その時点で絵自体は見てみようと
思われてるってことじゃないのかな
二次は正直、
萌えツボにヒット>>>>>|(越えられない壁)>絵が好き>>漫画が上手い
くらいな感じに見えるから
仮に漫画が上手くてもそれだけではブクマや点数評価はしないよね…

それでも本を買う層はやっぱり漫画をちゃんと読みたいと思う人が多いんだし
両方とも続けていけば変わってくるかもしれないよー
1793060:2012/04/11(水) 21:13:37.88 ID:i0dy42Fh0
サムネで閲覧伸びたのは、多分字をかぶせて絵をわからなく工夫したからw
サムネの一ページめがマンガなのと、どちらが伸びるか実験したら
絵がわからないほうが伸びたという皮肉な結果に。

自分はやっぱり本を売りたいんだ。
でも、本を買う層も支部を見ているから、あまり底辺評価ではつらい。

支部映えというか、ネットで映えるコマ割りや見せ方がわからない…。

もともと話も絵もダメなのかも。
1803060:2012/04/11(水) 21:17:35.67 ID:8CsYQzDq0
>>179
死ぬ前に気づけてよかったね
1813060:2012/04/11(水) 21:21:59.70 ID:kxKvvtQl0
>>179
まあなんつうのかな…
自分の本読んで、自分で面白いって思うんでしょ?
だったら自信持って欲しいな。元気出せよ。
しかしここまで聞くと作品が見たくてたまらなくなるな
1823060:2012/04/11(水) 21:25:23.73 ID:8QnbKoua0
>>179
本を買う層もピクシブ見てるけど、ピクシブ見てる層が必ず本を買うわけじゃない
WEB漫画とオフの見開き漫画は様式が違うから、器用じゃないとどっちも伸びなくなる

自分も作品見てみたいwww
別スレだと2ちゃんから絵描き仲間作って、イベごとに会う友人作れたんだがなーw
183150:2012/04/11(水) 21:26:31.32 ID:/4sdKeQr0
150です
励ましやアドバイスなど、本当にどうもありがとうございました
皆さんさすが大人なご助言ばかりで感激しました

そして、元プロの漫画家さんでさえお悩みなのに
私みたいな40過ぎの初心者なんて
評価がつかないと悩むのさえ百年早いわと思いました・・・

でもやっぱり上手くなりたいし
ブクマや評価がもらえたらなぁと思ってしまいます
研究してがんばるしかないですね

166さん頑張ってください
心から応援しています
1843060:2012/04/11(水) 21:33:55.23 ID:dX3DKgGP0
40過ぎてから始めて頑張ってる人みると自分も頑張ろうって思うな
1853060:2012/04/11(水) 21:35:43.51 ID:i0dy42Fh0
しつこいけど166です
本当に見てもらいたい…
絵が古いのは自覚あったので
改善した二作目はもっと評価が悪くなったという…

本は一冊出しました
20部くらい出ました
お隣スペースになった人がpixivで憧れの1000usersとか取っている人でしたが、
その人すら列はできなくてポチポチという感じだったので
あまり本が出ないカプなのかもしれません

夏までと考えて頑張ります
1863060:2012/04/11(水) 22:04:12.50 ID:ErrnaUZd0
最近風の好みの絵収集してサンプリングするところから始めたら?
で分析して、特徴掴んで描いてく
あと渋は線より絵柄より色センス
1873060:2012/04/11(水) 22:19:56.74 ID:tyrfTiIC0
1枚絵だったらそうだね<色とセンス

漫画だとやっぱり完成度より萌え優先って感じがする(二次の場合)
さらっと下書きのようなラフな線画で、セリフも手書き、
グレーだけでうすく色つけたようなつまようじ漫画でも
萌えが詰まってると評価は高くなりやすい
1883060:2012/04/11(水) 23:12:54.37 ID:YeMkXt750
商業出身の人のパロが「固い」っていうのはなんとなくわかる。
線も絵柄も表情も内容も、ある意味完成されすぎてて想像の余地がないっていうか。
その人の絵に萌えを感じる事ができない、っていうか?

上手く言えないけど、客観的に描くことに慣れすぎてて(ていうかプロだったからこそ)
クールっていうか、冷めてるように見えるんだよなあ。
「あー、お上手ですね」「あー、このキャラが好きなのはわかりました」
で終わっちゃう感じというか…
二次で人気の人のオーラ「好きなの!好きなの!大好きなの!ねえねえそう思うでしょ!?」
みたいな感じが一欠片もないような。

>>166が上記のことに当て嵌まってるかどうかは、見てないからわからないんだけど
もし心当たりがあったら、自己完結を少し壊してみるってのもありなんじゃないかと思う。
1893060:2012/04/11(水) 23:24:58.28 ID:iJB0a2370
商業から同人に入った人って、自分の絵柄が確立され過ぎてるんじゃないかなー
元作品の面影が不足してるというか

それか、「今風」ってのを意識し過ぎて、一作目にあった面白い部分をなくしてしまったとかかな?
1903060:2012/04/11(水) 23:31:22.50 ID:uQou5xR70
>>185
あれじゃないか、元プロだったってことが自信の礎だったのかもしれないが
実は絵が下手なんじゃないか?

キツイことを言いたいのではなく、商業漫画ってそれこそトータルだからさ
絵が下手でも若さとかストーリーの技術とかそういうところ拾って編集が育ててくれて見れるようにしてくれるわけだから
ものすごく絵が上手なんだったら見当違いもいいとこでごめん、なのだけど
(ちなみに自分も元商業)

対して同人は実力だけではい上がるインディーズだから
流行りを嗅ぎつける鼻は持ってるし周りの評価よりまずは自分が好きかどうかだし
読者との距離がまず違うからさ
商業の1万部と同人の1000部は同じぐらいな気がする

まあつまりあれだ、商業のような評価を求めるなら同人が向かなかったってことかな精神的に
今のジャンルしか書きたいと思わない、と言う事は萌えエンジンあるってことだから
しばし他人の評価をシャットアウトして自分だけの為に書いてみては

少女漫画絵って特に合う合わないはっきりするしね
あまり思い詰めずに…
1913060:2012/04/11(水) 23:34:35.52 ID:uQou5xR70
上げちゃった上に読み返すとなんか上から目線で気持ち悪いごめん
自分も同人に戻って来て自分の下手さにのたうちまわった側だったから
1923060:2012/04/11(水) 23:41:42.92 ID:eLsre00+0
>>166
自分も支部ではブクマ二桁を行ったり来たりレベルだけれど、有り難くもオフはそれなりに出てるタイプ

上でも言われているけど、オフだときっちり描かれた漫画の方が読んで貰えてる
あとはスペースに目を留めて貰う工夫一つでだいぶ変わるんじゃないかな
ポスターとかディスプレイとか、立ち振る舞いなど小さな事だけど自分はそれでかなり変わったよ
描くだけではなく、手に取って貰う努力も惜しんじゃいけないと思う

偉そうにごめん
1933060:2012/04/11(水) 23:54:37.40 ID:i0dy42Fh0
皆さんいろいろありがとうございます。
昔からの友達(商業作家)でジャンルを知らない人にマンガを見てもらったら、
ジャンルを知らなくても意味がわかるし読みやすいけど、客観的すぎるかもね。
と言われました。
仰せの通り、絵や話に萌のパワーが足りないのだと思います。
自分なりには萌えてるけど、
他のジャンル友にももっと思いきったものを描けば、と言われたり。

自分では全然セーブしたりしているつもりがないので始末が悪い。
あと、絵は下手です。
高校生の時は将来性でとってもらったので。
その頃から止まってます。

頑張ります。
1943060:2012/04/11(水) 23:57:59.18 ID:rOWO50cV0
絵は下手でも萌える内容で全体として好みに合えば読むけど
萌えない漫画は小奇麗でも読まないなー
そういうことかなと思う
1953060:2012/04/12(木) 00:01:52.95 ID:A55kaqNC0
>>193
自分は家の都合で美術系の学校に進学できなかったり
ウマイ人がたくさんいてすぐ諦めて10代で筆折っちゃった
40過ぎてまた絵を始めたよ
同人誌出すのが目標です
頑張りましょうー
1963060:2012/04/12(木) 00:19:47.13 ID:Qy3fOPq40
オフやってる場合は渋の評価ってあんまり気にしない方が良いよ
うちのジャンルの最大手でさえブクマ数二桁なのに
オン専の割と無難なネタが四桁だったりするし
確か前もこれ言ってる人いたな

ブクマ率ってジャンルによっても全然違うよね

ただ自分も常に頑張って描こうと思ってはいるけど
女性向ジャンルの流行の移り変わりの速さにたまに寂しくなる時がある
1973060:2012/04/12(木) 00:24:12.89 ID:hnhuhCYU0
自分も全然点数つかないし、本もあまり売れないけどw(元々斜陽だけどな!)
そういうの気にしだすとキリがないから、楽しく描いて気軽に見てもらえたらいいな!と思うようになった
ブクマ両手で足りるぐらいだけど、そんな自分をお気に入りに入れてくれてる人も何人かいて
それだけでも嬉しいよ。
198166:2012/04/12(木) 00:40:30.55 ID:Zbzg5Y//0
ありがとう
今日は本当に落ち込んでいたので嬉しいです
きっと力みすぎもあるんだと思います
もうラフ漫画でもあげちゃおうかな…
いつも絵も話もちゃんと仕上げないと、と思っていた気がします
自分もpixivを読むときは絵の上手さや丁寧さは気にしないのに…

楽しんでやる、同人では当たり前のことですよね
1993060:2012/04/12(木) 00:48:02.20 ID:Khb+5Ga70
ピクシブは、特に底辺はジャンルに左右されると思う…
閲覧数もブクマも点数も全然なジャンルと、
多分固定の作品ファンの人がこのジャンルならなんでも、って感じで
入れてくれるんだろうなっていうブクマ≒評価回数なジャンルと、
閲覧数は行くけど全然点数もブクマも入らないジャンルがある

一番下がオフでもやってるジャンルで、新刊サンプルが点数2ケタブクマ0〜5がやっとでも
イベントだと50前後は出るのでなんとか細々やってる

しかしそういうもんだってわかってても、自分の本気絵が全然なのに
交流さかんな中高生が描いたツイッターに上げた線画らくがきですーっていうのが
数百点は軽く入ってるの見るとへこむねw
2003060:2012/04/12(木) 00:57:17.55 ID:p0eTcGnv0
pixivは絵を評価・採点してもらうためにある場所じゃなくて
まずSNSだってのをたぶん忘れちゃいけないw
だから、交流をさかんにしててアクションの多い人に
同じようにアクションが返るのは当たり前っちゃ当たり前なんだよね

そういう機能を楽しんで使ってる人もいれば、
発表の場として本気絵をがんがん上げてる人もいる
使い方によって点数の意味合いが違うから
数に振り回されるのはほどほどに、と思うよ
2013060:2012/04/12(木) 01:29:37.80 ID:Khb+5Ga70
>>200
…そういやそうだ! なんか気が楽になった、ありがとう
202166:2012/04/12(木) 02:31:17.93 ID:Zbzg5Y//0
オフの宣伝、知名度アップのために支部用漫画をあと二本くらい
描かなきゃなんだけど、
一発目が爆死したし、手につかないので今日は寝ます。

本当はもうオフに取りかかりたいけど、この状態で本出してもまた辛いことになるしやれる事はやりたい…
でもかえってネガキャンかもしれない。

SNSである特性も理解して、ジャンル友をtwitterで増やしたり相互お気に入りやブクマコメしたけど、返りはないですよ。
まだ付き合い一、二ヶ月なのもあるけど、そのへん皆さんシビアです…。

本当にありがとうございました。
2033060:2012/04/12(木) 04:27:14.12 ID:EIl1UYLQ0
>>202
シビアっつーか…お返しブクマやコメが無いことを気にする人のほうが付き合いづらいよ
中高生ならともかく30超えてそれはかなりめんどくさい人
もっと気楽にやれないならあなたには支部向いてない
義理を無言で期待されてる人達が気の毒になるくらいだわ
2043060:2012/04/12(木) 04:41:28.13 ID:AMVxPt7W0
だよなー。
若い子が気にしてるのと違って、ちょっと痛いなぁって思っちゃう。
そこまで深刻にならなくてもいいよっていうか・・

自分もアラフォーヲヴァで絵もBBAだけど
今のジャンルが支部やツイッター交流盛んだから
それなりに若い子と絡んではいるけど、基本マイペースでやってるよ
どっちかっていうと、ここでよくdisられてるチュッチュハスハスに近いノリだけどw
自分の場合は昔からそんなノリだからな。
ブクマも増えないし本も売れないし、たまに落ち込むことはあるけど
楽しいからいいやって感じ。
2053060:2012/04/12(木) 09:02:55.66 ID:p3V9r3Ei0
なんかこれだけの文章でもすごい自分大好きな自己完結臭がするし
そりゃめんどくさそうな人として避けられてそうだなあ、って気も…
なんか関わったらべったり全力で寄りかかってこられそうな地雷臭がするwww

作品のコメントにもこんな感じで「〜〜ですけどね、いいんですよ、はい」みたいに
なにひとつ突っ込めない自己完結文章くっつけてるんじゃなかろうか。
そりゃ閲覧者も「そうですか」ってUターンしそうな
2063060 ◆y.XhExhfy2 :2012/04/12(木) 09:25:03.34 ID:8L63iI4OO
ただ単に浦島太郎で戸惑ってるだけな気がする
そのうち今の時代にあった距離感や感覚がつかめてくると思うよ

たぶん
2073060:2012/04/12(木) 09:37:55.18 ID:BIEbo9eg0
多分昔の評価が捨てられないんだと思う
本人的にはそんなつもりなくても
そのプライドが今の自分の評価を受け入れられないんだろうなと

過去のことは過去のこととして完全に
水に流してしまえないとずっと辛いままかと
2083060:2012/04/12(木) 09:48:13.11 ID:HmRwmL7T0
>>205もここの住人だったらいいトシなんだからゲスパーはやめようぜ

好きでやってることだけど評価や閲覧数は気になるっていうのは
よくあることだし達観できるまで時間かかる人もいるのさ
肩の力抜いて楽しめるといいよね。

しかしここで「自分は若い子の多いジャンルだから云々」って聞くと
お、お仲間かしら・・・ってちょっとワクワクするw
皆のジャンル知りたくなるときがあるわ
2093060:2012/04/12(木) 10:13:02.35 ID:xWvO3OKXO
五年ぶり復帰で入稿してきた
BBA絵過ぎて絶望、表紙もダサくて、もう、こんな本じゃイベント行けないorz
なんかなー渋上落書きマンガじゃあんま気になんないけど本になった時の婆臭って凄いね…
目のハイライトの位置とか輪郭とか背景処理とか構図とかストーリーとか全てがもうね

記念参加〜なんて浮かれてたけど渋にサンプル上げたくねぇ…
2103060:2012/04/12(木) 11:23:34.05 ID:1L5yEE5B0
絵柄にBBAさがあってなおかつ変えられないのが悩みって人が多いみたいだけど
ジャンルによっては古めの絵柄がウケるのもあったりするんだぜ
そういうの見つけて練習するのもアリなんじゃなかろうか

ただ絵柄は古めだけどカラーは派手派手でまんが画面も全体的に華やかだったから
ウケるのは結局のところ絵柄だけじゃなくて総合的なものだと思うけど
2113060:2012/04/12(木) 12:55:33.30 ID:JK5PcisB0
実際品川某なんかは典型的オヴァBL絵だけどカラーがぱっと見華やかだから
厨受けして脱税するほど売れてたもんね
2123060:2012/04/12(木) 14:42:35.60 ID:0U9B6pY7O
今やってるルパン新作みね富士こという女 もレトロお洒落で評価高いよ。
カラーの処理なんか参考になる。
個人的にCGは影をブラシ+同系色乗算で2段以上
がオバ塗りの典型かと思ってる
影なしバケツ+ベタ+グラデーション
だけでも変わるよね
2133060:2012/04/12(木) 15:00:22.41 ID:8SXRxdTd0
なんだか既にノウハウ板のノリな気がする
【評価されたい】脱オヴァ絵【売れたい】
みたいなスレ立てたら需要有るんじゃないかな
2143060:2012/04/12(木) 15:21:26.10 ID:MEqSBalv0
似たようなスレすでにあるだろ

「今時」の流行絵を描くにはどうすればいいのか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1330934682/
2153060:2012/04/12(木) 20:07:51.28 ID:hnhuhCYU0
自分は絵自体はオヴァじゃない(と思いたい)んだけど、色塗るとてきめんにオヴァになるw
なんだろなーアニメ塗りとか苦手だから?髪が厚塗りでべったり+ハイライトがっつりだから?
軽くしたいんだけど、どのぐらい軽くしたらいいのかとかよくわからんのよorz
2163060:2012/04/12(木) 21:30:50.43 ID:bOiII6/EO
オヴァ絵でも丁寧で巧いのと
イマドキ絵でもかきなぐったようなヘッタクソ(に見える)なのとだったら
断然前者読みたいわ
うまい例が見つからんが…例えば上北ふたご先生とかかな
イマドキ絵ってしゃしゃしゃーって短時間で描いたエンピツ画に水彩ペタペタor厚塗りベタベタ乗っけただけ
みたいな人多くて苦手
2173060:2012/04/12(木) 21:38:25.69 ID:Qy3fOPq40
結局内容が良くないと絵がうまくても買わないサークルになるな
2183060:2012/04/12(木) 22:16:50.53 ID:rDmqoztx0
なんかもう最終的には人柄のような気がしてる
2193060:2012/04/12(木) 22:37:11.17 ID:Qy3fOPq40
>>218
おいwww
2203060:2012/04/12(木) 23:03:48.68 ID:1L5yEE5B0
漫画に人柄が滲み出てるってことかなw
そういうタイプもいるだろうけど皆が皆そうじゃないと思う
2213060:2012/04/12(木) 23:34:44.50 ID:i6SNyIQD0
同人だと好き勝手描ける分、
人柄というか嗜好が出やすいしね
好みにがっちり合ってると
多少の絵が下手だったり
ラフ絵だったりしても気にならない
222175:2012/04/12(木) 23:57:54.38 ID:f8uog1uKO
>>218
ふわふわの優しい作風の人が、すっごいきつくて攻撃的だったり、
バカエロ描きが奥手で常識人だったりするなんて、当たり前にあるだろw

まぁ、確かに本人知った上で読むと本性が現れている箇所あったりするけど。
2233060:2012/04/13(金) 00:06:40.78 ID:WxORm7jj0
人柄と面白さこそ関係ない気がする
口下手通り越してコミュ障みたいな人の作品が会話劇も不自然だった事もあれば
メンヘラぎみでめちゃくちゃうざい性格の人の作品に感動した事もあるし
2243060:2012/04/13(金) 06:02:17.55 ID:Nas9gPAD0
どっちかっていうと性格に問題あるような人の方が
創作物は面白いものを作っていると思う
いかにも人柄の良い、友達になりたいような人って作品の方は残念みたいな
そういう傾向ってあると思わない?
2253060:2012/04/13(金) 06:15:32.10 ID:ndXJ+p6T0
名を残した芸術家も性格に難ありな人がそこそこいるようだし
良くも悪くも強烈な人が人を惹きつけるものを作ると感じることはあるよ
描くものは好きだけどサイトやツイッターでの発言は痛くて
ヲチ気分じゃないと見てられないとか
昔なら本文はいいけどフリートークがひどいとか

もちろん残念な人の中に面白いものを作る人が目に付くというだけで
残念な人=面白いものを作るってわけじゃないんだけどね
2263060:2012/04/13(金) 06:56:10.96 ID:Nas9gPAD0
>>225
ラスト2行、そうだそれを言いたかった
良作を作る人に、性格に問題がある人は多いけど
性格に問題がある人に、良作を作る人が多いわけではないってこと
2273060:2012/04/13(金) 08:12:21.21 ID:/G7XtEfo0
不良が善い行いをしていると印象に残るが
常識人が善い行いをしてもあんま印象に残らないみたいなw
2283060:2012/04/13(金) 08:53:22.57 ID:yT5FWPCn0
小説家でもエログロを書く作家が普段は慎ましい常識人で
純愛を書く作家が浮気者の外道だったとかあるもんね。
作風と人物って一致しないことの方が多いのかも。

自分は40女で女性向描いてるけど絵柄が男性向だと言われる。
サイトでも「エロゲなら原画買いするレベルで好きです」ってコメ貰った。
以前はPNが中性的な名前だったのかもしれないけど男だと思われていたし
絵柄、作風と人物が一致しないってよく言われる。
2293060:2012/04/13(金) 15:05:48.46 ID:vfAI4rCF0
性格に難ありと常識人って両立できるよね

ハイテンションだったり過激な作風って
ギリギリのラインを越えちゃいけないから
常識や客観性が必要だし
2303060:2012/04/13(金) 15:22:32.60 ID:huyQ6mGi0
描いてるものから人柄が想像できるかっつーとそうでもないからいっそ見せないでくれって思うことあるな

とある叩きの多いジャンルで面白いと勧められた二次本を読んだんだが
それが絵はとてもキレイで上手く、登場キャラへの愛に溢れ、作画の難しい原作設定をきちんと使って
凄く読み応えのある分厚いシリアス漫画で、本当にオススメ通り面白くてホクホクしてたんだけど
あとがきで本の登場キャラ以外をそれこそ2ちゃんのフルボッコスレのごとき内容でボコってるの見ちゃって
ものすごくげんなり&がっかりして結局本は手放してしまったということがある

描いてるものは落ち着いた雰囲気で理性的で内容もきちんとしていたのに
本人は口汚い叩きを垂れ流す2ちゃんねらっていうのは両立できるんだなと
知りたくないことを学んでしまったわw
2313060:2012/04/13(金) 21:47:04.72 ID:nl6kp4es0
どうでもいいこまけーことで叩かれたり叩いたりする昨今の風潮で
真性の変な人やハイテンションの作品やトークが少なくなって寂しい
完全な読者としての立場からするとちょっとおかしいぐらいがちょうどいいと思ってる
でも昔の同人は今よりもっと閉じられた世界で同じ趣向の人間の目にしか
触れないものだったからこそそういうのが可能だったんだろうな。
2323060:2012/04/13(金) 22:52:46.95 ID:z6NvpJXB0
ブログ、ミクシ、ツイッタ、支部等
その人がダイレクトに分かるようになったのも大きいなと思う

昔は知らずに済むことなら知らないほうが幸せ
みたいな部分があったと思う。同人に限らず商業作家も
イメージ商売で間に仕掛け人が入ってたりしたりとか

しかし知らずに済むなら知りたくないことも
ガンガン目に入るようになっちゃったからなあ…
2333060:2012/04/13(金) 23:02:58.89 ID:f1gbICmz0
>>231
まったくの同意だわ
正直昔の基地外じみたテンションの同人誌の方が面白かった
本人にとっては黒歴史かもしれないけどw
今はネット上にいつまでも残るし皆控え目になってつまらない
2343060:2012/04/13(金) 23:12:49.61 ID:nl6kp4es0
自分も昔の基地外じみたテンションで育ったアラサーだから
今のみんなが控えめになってしまうのはわかるんだけどやっぱり寂しいよ
あの基地外じみたテンションがコミケにいる時だけは共有できて
発散しても桶であの場に一緒にいる人はみんなそれを許容しあえるはずの場で
あんたもバカだけどあたしもバカですみんなバカですっていう関係だったのに
いつの頃か隙あらば叩け、叩かれるから警戒するみたいになってしまった
自分で描くときもすごくビクビクしてる
2353060:2012/04/13(金) 23:22:06.17 ID:1LBzxF6M0
叩く叩かれるが過剰になって同人誌のフリートークとか
サイトの日記までもが激減してるのはさみしい
対談は別にいらないんだけどw
なんかツイッターだとそこまで萌え語りが面白いと思わないんだよね
2363060:2012/04/13(金) 23:23:07.76 ID:BfNP/zY60
オフもやってるけど後発参入すぎてぼっちなのもあって
トークは好き放題書いてるな。トークだけでびっしり2pとかw
オンとオフの客層が乖離してるのもあって、トークのところには前回の本からの近況やら
描くときの苦労やら没ネタも含め萌を楽しくモリモリ書いてる
考察はアリ、批判は少なめ、ディスるネタだけは入れないことにしている

それまでは3行で終わってるのが普通のカプの本で
ちょっと長めが増えてきたので嬉しいw
もっとトーク増えればいいのに
2373060:2012/04/13(金) 23:27:04.25 ID:nl6kp4es0
対談といえば昔はひとり対談している人がいた
けっこう楽しみにしてた
2383060:2012/04/13(金) 23:30:46.58 ID:f1gbICmz0
トークいらね!ページの無駄遣い!水増しするな!
言いたいことがあったら作品にしろ!
みたいな感じの風潮になってるからね…奥付以外無駄なページのない本が多い

ちょっとでも目立つと目に見えて(ツイッターなんかが顕著)はぶられるし
ネットのおかげで世界は広がったはずなのに窮屈でしょうがない
2393060:2012/04/13(金) 23:36:32.69 ID:vZen8Pry0
確かに暑苦しいトークは読みたいとは思うんだけど
コマ欄外のセルフ突っ込みとか、後書きという名の付け足し作品解説は
まさに「じゃあそれも描けよ!説明だけならせめて小説にしろよ!」と
昔から好きじゃなかったので、この辺が無くなったのは嬉しいwwww
2403060:2012/04/13(金) 23:57:40.86 ID:ndXJ+p6T0
自分もコマ外ツッコミと「○ちゃんへプレゼント!返品不可(汗)」は
嫌いだったからなくなって嬉しいw

そういえば奥付に作業中BGMとか書くのもよくあったね
これは嫌いじゃなかったけどw
好きな作家さんが聞いてるのを見て興味持って聞くようになったり…
2413060:2012/04/14(土) 00:08:45.23 ID:fihK2qUk0
>>240
BGMちゃんとチェックしてくれる人いるんだね
作家さんは好き音楽共有出来て嬉しいだろうな

自分は日記につべのリンク貼られてても一度もクリックした事ないや
2423060:2012/04/14(土) 00:11:06.44 ID:yqbFfKGt0
>>224
あるある、激しくある
ていうか昔からよく言われてる

よくネットで常識論ばかり並べてる人の作品は
漫画特有の荒唐無稽さが欠けていてつまらない
当たり前の事をただ淡々と綴ってるだけみたいで

発想が非凡な人は人格的に問題あるのかもしれないが
漫画描くならそっちの方が向いてると思う
友人になりたいとは思わないが、それはまた別の話
2433060:2012/04/14(土) 00:16:48.92 ID:yqbFfKGt0
>>238
文字ページで作者の声を聞きたい人もいっぱいいるから
文字ページなくすと、今度は残念ですとか言われたりする

同人誌ってページ少ないし漫画も一本だけだから
読み物のページ設けないとボリュームに欠けるかも
何か文章があると読後の充実感が増すよ
2443060:2012/04/14(土) 00:45:10.87 ID:bqBhbx24P
>>239-240
おまおれ
真面目な考察やはっちゃけたトークは楽しく読むほうだけど
長ったらしい作品解説やセルフ突っ込みイラネ派だった

ほんと、考察や萌え語りは本のトークやブログでじっくり読みたいんだよなー
ツイッターはその場限りで流れちゃうから勿体無いなといつも思う
2453060:2012/04/14(土) 01:22:21.35 ID:c6RTjHp00
昔、あも●順がコミックスのあとがきでその時々の近況をマンガで描いてたんだけど
(山に登りに行ったとか)作者さんの原稿を離れた他の趣味が垣間見られて好きだったな。
当時、まんが家の私生活マンガってのも珍しかったせいだと思うのだけど、読者から
「まんがのあとがきだけが楽しみです、その為に買ってます」ってファンレターが届いて
ブチ切れた!という内容も描いてたけど、当時中学生ぐらいだった自分から見ても、
ひどいファンレターだと思ったなあ。
2463060:2012/04/14(土) 01:30:47.58 ID:uhq4r7vq0
最近、ひいきのキャラの扱いが気に入らないから漫画家を脅迫したファンがいたね
怖いわ
2473060:2012/04/14(土) 01:38:19.08 ID:kJVOxtIM0
脅迫?そんなのあったんだ。
警察沙汰になったかどうかまでは知らないけど、
昔もそんなファンいなかった?
2483060:2012/04/14(土) 01:38:58.29 ID:kJVOxtIM0
あ、俺妹の事件か。
2493060:2012/04/14(土) 01:40:57.26 ID:7mzI9+iO0
人格的に問題があるといえば自分はじゃ●たんの作風が好きだった
トークも頭おかしくて変なテンションで楽しみにしていたのに
まさかあんなこと
2503060:2012/04/14(土) 01:43:17.57 ID:uhq4r7vq0
>>247

そうそう。事件名を端折ってしまってスマンです

2513060:2012/04/14(土) 02:07:34.77 ID:bqBhbx24P
>>247
あも●潤懐かしいなw
消息をたどったらエロ漫画方面に行っててびっくりした覚えがあるよ

商業のあとがきは今でも近況描く人は多いし
同人の後書きとはまた別の話じゃないかと思うけど。
2523060:2012/04/14(土) 02:08:32.21 ID:bqBhbx24P
ごめん、>>245宛でした
2533060:2012/04/14(土) 02:16:42.89 ID:P8qy3GWdO
>>243
たぶん、>>243のフリートークやあとがきは面白いからいいんだろうが、
昔、リア友の出した2色刷り表紙36ページ500円の同人誌の本文が
フリートークと事務案内で20ページ使われていた時は本気でキレたよ。
当時は印刷代が高いからしかたないとはいえ、
こっちだって高校生で金なかったし。

ここまで、ひどい本はそうなかったけど、
本文32ページ中6〜10ページが作品外という本はザラだったから、
今は嫌う人が多くてもしかたないと思う。
(当時は新刊・在庫・通販案内やイベント参加情報なども
すべて本でアナウンスするしかなかったので、これもしかたないが)

それこそ今は作者に興味あるなら、ネットや鳥のぞけばいいわけだし。
2543060:2012/04/14(土) 03:05:49.43 ID:7mzI9+iO0
買った他人の本を見て本気でキレるという感覚もよくわからない
ネットが普及してからというものどうでもいいことでキレてる人が多いと思う

ツマンネ→自分向けではないのでもう二度と買わない

だけで済むと思うんだけど
これは気に食わないカプやネタが混ざっていたとかも含め
少なくとも自分が厨工生だった90年代にはそんなリアクションしている仲間はいなかった
つまんなくても絵が変でも趣味で描いてるもんだし疑問に思わなかった
だいたい書店と違って中をじっくり見れるわけだし読むとこなければ最初から買わない
いつからすぐキレる風潮になったんだろう
2553060:2012/04/14(土) 03:42:24.59 ID:TRJ7Ow4oP
>>254
逆だ逆。
ネットが普及する前からどうでも良い事でキレる人は多かった。
ただそれが認知されてなかっただけ。
253みたいな事で怒る人も多かったが
その怒りは自分の友達範囲内だけで終了されてた。

むしろ、ネットで事前学習済み&ネットで叩かれることに怯えて、
思春期特有のバカをやらなくなって、無気力な若者が多くなってるって話だ。
2563060:2012/04/14(土) 04:58:04.50 ID:1Ox3gbfN0
リア友の本だから高くても買わざるを得なかった怒りじゃないの?
2573060:2012/04/14(土) 06:08:47.42 ID:TqcmsYlc0
昔から過剰な語りや少しでもネガティブなことは
聞かれたら答えるくらいでちょうどいいと思っていたので
今も昔もアツいトークはいらないと思ってた
自分も自分の回りもチャットなど閉じられた場所だったら多少萌えトークするくらいなもんだった
それだけで面白かった
今スカイプになっちゃっててチャットとかやらないみたいだけどw

若いときにいろいろな意味ではっちゃけた語りを、オフの本やネットでしないと
無気力になってしまうと言うのはあまり実感がわかない
2583060:2012/04/14(土) 07:08:02.18 ID:VtnF9Psi0
正直、萌えトークっていうのがよく解らない
自分が愛でるシチュエーションを何でわざわざ他人に伝えようとするのか
たぶん他人に同意を求めるタイプの人は人間が好きなんだろうな
自分は2次元は愛するけどリアルの人間との交流は面倒臭いんだよね…
2593060:2012/04/14(土) 07:12:02.78 ID:zqlzgzQz0
アラフィフなんだが、見た目はよくアラサーに見られる
それはそれで嬉しいが、実際身体は正直で
もうマジで同人活動が辛い
書きたいものはたくさんあるけど
スピードが若い頃の半分以下だ
まあそれでも辞めはしないつもりだけど
こうなったら、還暦過ぎても続けてやる
2603060:2012/04/14(土) 07:24:33.49 ID:i3qtj52C0
>>246
ツイッターで回ってきたけどネタかと思った
どこの誰だろ
2613060:2012/04/14(土) 08:27:14.78 ID:lKoQXj0T0
>>246>>260
漫画家じゃなくラノベ作家じゃないか?
2623060:2012/04/14(土) 08:42:01.34 ID:4kJUlwP/0
>自分が愛でるシチュエーションを何でわざわざ他人に伝えようとする
これこそが同人活動の要だと思うんだけど…

他人に見せたい、同意を得たいがなければ公開する必要ないよ
もしくは儲かるからとかそういう理由もあるのかもしれないけど
2633060:2012/04/14(土) 09:37:46.31 ID:VHRLMmsz0
愛は作品だけで語るべきって人もいるからなぁ…
個人で勝手にそう思って、黙々と作品を公開している分にはどうでもいいけど、
ツイッターとかで楽しげに萌えトークしている人たちを交流厨だと叩いたり、
日記とかで萌えトークしている人に自分語りpgrしたりと
声に出して書き手を萌え製造機扱いする人が増えたな
萌え製造機でも微妙なのに、自分と合わないとそれはそれで叩きはじめるし
まぁ、最近のオープン萌え語りを通り越した、
オープン下ネタ語りをする風潮も受け入れがたいけど
2643060:2012/04/14(土) 10:09:50.06 ID:hE/jiYGz0
ツイも萌えトークならいいけど、友人の1人が某アニメにハマってから露骨な下ネタツイに走ってしまい
あまりにひどいので、仲間内で注意しても「だから○○(自ジャンル)はダメなんだよ!」と
自ジャンルに対して酷い罵倒を吐きまくり、全員フォロー切って出て行ったよ
仲間内でも一番年上のアラフィフで子どももいる人のドギツイ下ネタきっついです
しかも鍵かけずに

下ネタとか腐ネタとか、最近オープンにする風潮はやめてほしい
こっちは鍵かけてひっそり生きてるのに(´・ω・`)
2653060:2012/04/14(土) 12:01:32.96 ID:D06eYon60
自分の友達も某アニメ(昨年ブレイクして冬コミ分断配置になった例のアレ)に
ハマって以来シモネタツイ廃人になってしまったよ…
それも1人や2人じゃないんだ
いい年こいてる所や鍵かけしない所なんてのも同じ
TLがエロツイ垂れ流し状態になって
見るのも耐え難いからそっとリフォローしたけど
向こうからは何も言ってこないから多分FOCOコースに乗ったんだと思う
でもなんかもういいや…って感じ

ただなんて言うか従来の「ジャンルの切れ目が縁の切れ目」っていうのと
ちょっと違うような気がする
なんとも言えないこの後味の悪さが…
2663060:2012/04/14(土) 12:07:32.57 ID:TqcmsYlc0
>>263
萌えるーみたいな話だったらいくらしてても気にならないなぁ
他人が語り合っているのを見てるだけで2828する

昔の同人誌のトークページ見てると結構
「他カプありえねー原作読んでない人がやるものだよねアレ」とか
「最近の原作は絵が劣化してるから脳内補完するしかない」とか
結構黒いことが平気で書いてあったから
そのノリを今サイトとかツイッターとかでやっちゃうと危険な気がする
2673060:2012/04/14(土) 12:33:33.04 ID:BgRMylHu0
プロアマ問わずレビューやエッセイ好きなんで、それに準ずる物として萌えトークも好きだなあ
まあ面白いの物なら好き、くっだらねー物なら(自分にとっては)いらんに尽きる
2683060:2012/04/14(土) 12:38:06.90 ID:3S4NaZIH0
>>265
ジャンル晒してるのも十分痛いんだが
2693060:2012/04/14(土) 12:56:45.78 ID:Fl6aOafl0
高校デビューとか大学デビューみたいなもんがいい年デビューだと拗らせる事が多いからねえ
2703060:2012/04/14(土) 14:47:20.83 ID:Gox8P9xF0
ジャンル移動した途端痛くなった人って、何が起爆剤になるかは別として、
いずれどこかで下品な流れに乗ってはっちゃけてただろうと思う

昔はフリートークとか対談とか面白く読んでたけど、今同じノリを楽しめるかは微妙だな
2713060:2012/04/14(土) 15:24:35.26 ID:4OTpgvpa0
ジャンル一の人気絵師と字書きが自サイトで対談上げてたのがめちゃめちゃ叩かれていたな…
何様?とか勘違いとか
内容は対して痛くなかったのにな
2723060:2012/04/14(土) 16:10:41.55 ID:6dRksGJUi
そんなんで叩かれるなんかわいそう
2733060:2012/04/14(土) 16:33:28.45 ID:35960uW40
同人で自サイトでやっていて内容も不快にさせるものでなければ
叩かれる理由はないだろうに
楽しいからやってるんであろうことに対して「何様?」ってなんなんだろね
2743060:2012/04/14(土) 16:42:58.31 ID:kJVOxtIM0
ジャンル一人気とあるから、嫉妬で叩く人達でもいたんだろう。
内容が痛くなければ、ほっとけばいい。
2753060:2012/04/14(土) 16:44:36.40 ID:7mzI9+iO0
有名人気取りで気に食わない とかそういうのじゃないのかと
昔は誰でも対談していたのに
2763060:2012/04/14(土) 16:53:19.31 ID:YnIy18aV0
そんなの見たら生まれて来たことを後悔する位叩きのめす
2773060:2012/04/14(土) 16:56:18.42 ID:Lo5e+3Ji0
なんで対談如きでそこまで叩く必要があるかさっぱりわからない
そもそもなにを持ってしてそこまで許せないかがわからない
2783060:2012/04/14(土) 17:02:05.89 ID:YnIy18aV0
自分語りきめえ
他人の褌で相撲とってるくせに考察(上から目線)とか何様だよ
2793060:2012/04/14(土) 17:07:55.96 ID:Lo5e+3Ji0
イミフ。対談形式じゃなくても個人でも
考察も自分語りも普通にあるだろうに

自分が対談してくれる人がいないから面白くないってだけ?
2803060:2012/04/14(土) 17:08:21.17 ID:7mzI9+iO0
じゃあ同人買うな
サイトも本もSNSも見るな利用するな
同人板も見るな
二次同人は全て他人の褌で開き直ってるものだから一切見ない方が精神安定上良い
2813060:2012/04/14(土) 17:08:42.13 ID:YnIy18aV0
そういうの全部きめえんだよ
婆のタガ外れた自己愛に虫唾が走る
2823060:2012/04/14(土) 17:10:14.69 ID:m/4pLre/O
なんだこれは…
2833060:2012/04/14(土) 17:17:21.69 ID:aC13J3JK0
萌製造機は何も言わず語らずただ絵や小説を書けっていう欲求の表れ?
それとも自分と違う意見は見たくないからなんだろうか
2843060:2012/04/14(土) 17:22:53.67 ID:7mzI9+iO0
自分がリアの頃はトークや他人の解釈を見るのも面白かったんだけど
他人の意見を見る場も身近な仲間以外は本買って読むしかなかったし
今は他人の意見があふれちゃってるからむしろシャットダウンしたいのかも
2853060:2012/04/14(土) 17:32:22.53 ID:PFFQwvCW0
>>281
スレタイ読めてる?
ここにいるの全員婆っていうかある程度の年齢のはずだけど
2863060:2012/04/14(土) 17:57:42.45 ID:1a2vVD1L0
>>285
構うなって
2873060:2012/04/14(土) 19:10:54.24 ID:sUhWRVaV0
>>263
同人の世界に限らず、人のやる事に首突っ込んできて勝手に腹を立て、自分の考えを押し付けたり揚げ足ばかりとる嫌な奴が確かに増えたね
みんな物の考え方が違うのは当たり前なのに、周りの人間全員を自分色に染め上げないと気が済まないネトウヨみたいな自己中野郎が本当に増えてる
2883060:2012/04/14(土) 19:16:10.58 ID:7dFBI0Cx0
>>285
そいつはとらのあな関連スレで暴れてる工作員だよ
同人オタをこき下ろして反感を買ってたが、
なぜか喧嘩相手がここの住人だと思い込んで
BBAだかなんだか連呼して一人でアツくなってた
2893060:2012/04/14(土) 19:29:48.85 ID:sf+x7kE10
決め付け乙
2903060:2012/04/14(土) 19:32:26.05 ID:sf+x7kE10
同人長いことやってて思うのは
嫉妬乙もこき下ろしもイタタハブもカプ争いも愚痴も晒しもあてこすりも
全てひっくるめて同人活動なんだなーということ
飽きたり気に障ったりしたら晒したって潰したって砂かけたっていいじゃない
それなりに楽しいし
2913060:2012/04/14(土) 19:35:55.32 ID:yqbFfKGt0
よっぽど凄い女性コンプレックスを抱えてるんだろうね
書き込みに個人的な劣等感が滲み出ていてマジ哀れ

とらのあな○● 67店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1328685045/

>いつものババアか晒しage

>お前だって40代のデブス処女だろw
>活動時間からして、鬼女ですらねーもん
>精神障害の有るデブスの処女。処女厨もノーサンキューw
2923060:2012/04/14(土) 19:37:00.38 ID:sf+x7kE10
だからそんなスレ知らんわ
BBA乙
2933060:2012/04/14(土) 19:37:32.89 ID:m/4pLre/O
>>290
悟ってんな
2943060:2012/04/14(土) 19:58:56.91 ID:Lo5e+3Ji0
> 飽きたり気に障ったりしたら晒されたって
潰されたって砂かけされたっていいじゃない

っていうのを自分が被害者として本気で受け止めて
ヤラレ放題になっても受け止めれるなら確かに悟ってるな
2953060:2012/04/14(土) 19:59:32.80 ID:jkAhsvmE0
よくねーよw
悟ってもいねーよw
晒したり潰したりとか基地外そのものじゃないのw
2963060:2012/04/14(土) 20:02:38.83 ID:BH5+lVFI0
同人の意味も理解できてないのに悟ってるとか無いわーw
飽きたり気に障ったりしたら晒したって潰したって砂かけたって「いい」とか、
そんなのを「楽しい」とかまともな神経持った奴なら絶対言わねーだろ
ガキが調子くれてフカシ扱いてるだけじゃん
2973060:2012/04/14(土) 20:04:17.84 ID:sf+x7kE10
そりゃ潰すのはこっちだし
2983060:2012/04/14(土) 20:45:38.68 ID:Fl6aOafl0
嵐を構うのも嵐

何度目だ?このスレも耐性ねえな
2993060:2012/04/14(土) 21:11:03.53 ID:7mzI9+iO0
>>290は読み専なんじゃないかと思うよ
それかもしくはジャンル自分ひとりみたいな落日環境か
3003060:2012/04/14(土) 21:11:46.47 ID:7mzI9+iO0
と思ったら単なる基地外かフォローして損した
3013060:2012/04/15(日) 00:43:20.46 ID:FSHMrIDE0
>>292
斜陽業界の工作員乙
3023060:2012/04/15(日) 08:45:50.72 ID:RcluVob40
>>259
自分はアラフォーだけどもう体がマジきつい
徹夜なんか絶対無理だし7時間くらい寝ないと体持たないから
平日はほんとど原稿できないし、かといって休日1日中原稿できるか
っていうとやっぱりそんな体力がもうない
イベントも地方民だから遠征しなくちゃならないけど
その日の夜帰ってきて次の日仕事とかマジきつい
だからイベント出る回数も減って年数回になったけど
まだ続けてはいきたいな
まあ本格的に厳しくなったら温泉に完全移行するかもしれん

3033060:2012/04/16(月) 23:39:14.51 ID:J4GD0guM0
>>302
ラスト1行「なるほど、同人イベントへの出展を止めて
趣味を温泉旅行に変えちゃうのか…」と思っていたけど、たった今気づいた

あ、同人用語の温泉=オン専の事か! Σ(゚Д゚;)
この言い換えも普通に知ってたのに、一日経ってようやく解るとは
ボケて来たかな… orz
3043060:2012/04/17(火) 00:00:31.76 ID:O/aGtQJd0
>>303

疲れてるんじゃないかw
温泉浸かってリフレッシュしておいで
3053060:2012/04/17(火) 03:53:27.86 ID:EoZIMGfT0
オヴァ絵矯正中なんだけど、
矯正する前よりpixivの評価が下がって悩んでる。(漫画)
そろそろオフ本に取りかからないといけないけど、
オヴァ絵のまま描くべきか、矯正して描くべきか。
多分矯正が上手くいってなくて
他人から見たら変なのだろうな…。
オヴァのまま、今まで通りアラサー以上の買い手層に向けるか
脱皮目指して矯正した本にするか
ホントに迷う。
3063060:2012/04/17(火) 05:51:03.41 ID:wuk157vB0
萌え製造機は自称していたな…。

突き詰めると皆が萌えてくれるなら本望だっていうね。
そもそも自分の身銭切ってわざわざ人様に見てもらうために
同人活動してるわけだからな。
ただ製造機と言いながら萌えられなかったらごめんなさい、だけどなww

>>305
明らかにバランスが悪いとか、絵柄の矯正に傾きすぎて
話がおろそかになってるとか…かも?
これまでの作風でメイン、おためしはサブ、という形で
両方にチャレンジして買い手さんにお伺い立てるのが
結果出てわかりやすいんではないかなと。
3073060:2012/04/17(火) 07:50:17.31 ID:VRc40Ini0
>305
矯正中なら今はまだアラサー以上向けで安定した本作った方がいいと思う
オフ本で絵を変えるのは矯正が上手く行った実感を得てからでも遅くないのでは
3083060:2012/04/17(火) 08:15:48.29 ID:0ziXkl2J0
自分が良いと思う方の絵でかけばいいじゃん
プロでもないんだし、強制されてるわけじゃないんだから
3093060:2012/04/17(火) 08:51:04.27 ID:jS3tAPS10
昔、マンガ家のまつざきあけみが、そりゃもうどえらいことになってな…
元の絵がわかる人にはわかると思うけど、あの絵でエグいホラーを描くからある意味よかったのに
小中女子向けのおまじないコミックに合わせたんだろうけど
とんでもない萌え絵風になって、しかも中途半端で、悪役だけは微妙に元の絵で…

あの気持ち悪さったらなかったよ。無理はいかんwww
3103060:2012/04/17(火) 08:59:51.47 ID:/s53qUMR0
>>360
>製造機と言いながら萌えられなかったらごめんなさい
これが分かっていながら自分を「萌えるものを生み出せる」機械と自称するのはどうなんだ
意図せずとも「自分スゲーから」と思わせてしまうかもしれない言動は中学生までだよw
3113060:2012/04/17(火) 09:25:08.86 ID:YZWlgE1TO
>>309
無理はいかんけど、最近の流行にちゃんと乗ろうとしてるだけいいんじゃないかと思うよ
昔ヒットした漫画家がまた小遣い稼ぎにやり始めた漫画を見ると何かもやもやする
作風とかは需要に合わせて、わざと昔のままなんだろうけど
3123060:2012/04/17(火) 12:59:11.51 ID:ZtpxmRfb0
私は無理はいかんに一票
尾崎南の無茶な矯正(作風も頑張って?た)見て爆笑したばかりなので
今時の絵なんか追求すんのはよせ、くだらない、と言いたい

でもどうしても変えたいって話なら
ピクシブで模索しつつ、オフは現状絵で行ったほうがいいと思う
3133060:2012/04/17(火) 13:05:46.60 ID:QXrfMUfD0
>312
絵の矯正を無理にやってダメになってる例はあるし
見てて痛々しいが爆笑は失礼だな

今時の絵を追求するのもしないのも当人が納得するかどうか
「上手いヲヴァ絵」より「下手な今風の絵」を描きたい人を笑うな
向上心があって結構じゃないか
3143060:2012/04/17(火) 13:13:35.24 ID:86D63G9C0
>>305
どんな部分を矯正してるか知りたい
自分は今はペンタッチと目の書き方をいろいろ試してるところだ
描いた絵が今までよりいいと納得してるなら矯正はありだと思う
馴染んでないなら他の方法や前の絵に戻ってもいいんだし
3153060:2012/04/17(火) 13:23:53.24 ID:MkAYtEqb0
まつざきあけみは担当編集から絵を変えろ、今風にしろと
言われ続けていたと聞いたよ
そうでないと生き残れませんよ、みたいな感じだったらしい
すごい大御所というわけでもないならプロは大変みたいだ
3163060:2012/04/17(火) 14:24:20.82 ID:1FaGRahO0
プロでも矯正中はあれ?って(読者が)思うこともあるから
直す途中はいまいちしっくりこないのはある程度仕方ないことだと思う
3173060:2012/04/17(火) 14:31:18.14 ID:gVICsnLP0
まつざきあけみって絵は一条ゆかり系でデッサンも上手いよね
マンガは多少表現を変えるだけで行けるような気がする
特に今見るとそんなに古さ感じない綺麗な絵と思ったのは今の化粧の仕方に近いからなのかな

とか検索して絵を見て思った事を書いてみるテスト
3183060:2012/04/17(火) 15:34:01.48 ID:EoZIMGfT0
305です
矯正部分
髪→サラサラから、束感ある髪に
輪郭→丸い顎から顎を一旦引いて尖らせる
目→白目がちから黒目がちにして、中の書き込みを減らして、トーンも貼る
体つき→丸い感じからホネホネシャープに
服のシワの書き方も変える

一番大変なのがペンタッチの矯正で、
滑らかに強弱をつけた旧タッチから、
細め強弱少な目でざっくりタッチに。(乱れペン使用)

ここまでしても、内輪からしか変わったねという反応がなく。
純閲さんはどう思ってるのか…。

多少買ってくれる方はいても、
支部で閲覧がのびないのはやっぱり絵柄だと思って、
矯正したくなったんです。
3193060:2012/04/17(火) 15:46:21.12 ID:MN65g8hJP
>>318
顔とか体つきなんかは、今と昔じゃ比率からして違うと思うんだけど
その辺はどうなんだろう
もう修正済みなのかな
3203060:2012/04/17(火) 15:50:48.43 ID:Odm+2v5p0
自分が好きな・イカス!と思う絵を突き詰めて描いてみて、それがオヴァ絵だったら
もう純粋にセンスの問題だから小手先の矯正は無駄だと思うよ
個人的にはオヴァ絵であっても自分が好きな絵が描けてたらそれが一番な気がするけど
3213060:2012/04/17(火) 17:09:13.30 ID:ZtpxmRfb0
んー
305さんの絵を描く目的は「受けのいい絵を描くこと」にあるっぽいし
現状維持的・自分の萌えを追求しろ的なアドバイスは
無用なんじゃないかなぁ

あとは脳板なんかの方がよいアドバイスを得られると思う
ここだとやっぱりオヴァ絵肯定な流れにしかならないよ
わたし自身もそういうレスしか出来ないし
3223060:2012/04/17(火) 17:17:42.13 ID:/6JS6kHQ0
漠然と今の自分の絵が気に入らなくなってきたんだが
目指したい程好きな他人の絵もないのでどこに行っていいかわからないまま
自分の今のオバ絵で留まざるを得ない状況だ
3233060 ◆y.XhExhfy2 :2012/04/17(火) 17:20:19.74 ID:0ecZjRc1O
オヴァ絵関連だとスレがのびるね
自分も興味ある話題だし、上で出てたオヴァ絵克服スレがあったら入り浸りそう
3243060:2012/04/17(火) 17:56:21.22 ID:MN65g8hJP
でも20代、10代に受けるようとしたら自分の絵のすべてを捨てる位の覚悟で
今の絵研究しないと無理だと思う
その年代の上手い、センスの良い子達と競うわけだし
あるいは技術的に何でもこなせる、描けないものはないって位やるか
そうなったらもうオヴァ絵とか関係なく、ただの上手い人になるわけだから

この年代になったらどっちも難しいよ
3253060:2012/04/17(火) 18:26:58.54 ID:Ypx1HB130
現役で商業と壁やってるけど多分ある程度オヴァ要素有ったほうが硬いと思うよ
30代以上のほうが圧倒的に多いし年齢層上の人に受ける要素は必須だと思う
今の流れ見ててそれを捨てるなんてとんでもないって思った
10代20代に受けてもその子らが金を出す頃にはまた流行絵が変わってるだろうし
そこまで一番の流行を追いかける必要を感じない

あえてやるなら絵はそこまで変えずに平面的にすると今風になると思う
3263060:2012/04/17(火) 18:28:16.41 ID:+QPHFhWH0
自分は婆文な気がしてならない

若い人の書く文ってスタイリッシュな気がする
言葉の選び方なのかなぁ
3273060:2012/04/17(火) 19:24:20.49 ID:OBIdqoKs0
この流れでいくえみ綾の凄さを実感した
オタ向けではないけどちゃんと時代に合った絵と話かいてるよね
3283060:2012/04/17(火) 19:36:06.98 ID:wuk157vB0
>>310
いやいやいやいや、そんな確実性のある製造機ではなく
ドラえもんのひみつ道具で、かつミニドラのポッケから
でるみたいなもっとアバウトな意味合いで自称してたんだw

自分の場合字書きなのでより読み手のイメージに委ねやすいってのもあるよ。
3293060:2012/04/17(火) 19:49:59.66 ID:MN65g8hJP
>>327
あの人癖がなくて上手いからね
3303060:2012/04/17(火) 21:02:03.52 ID:+FOT3UQY0
自分は昔一次温泉で、「ふわふわで可愛いファンタジーな女の子」をよく描いてた
内容も普通の少女漫画ファンタジー風味なんだけど、何故か萌え絵と言われ男性のお客さんが多かったなあ
自分でそう思って描いててもほかの人には違うふうに見えてるのかーと感じたよ

違うところで知り合った方々には「○○さんの小説に私さんの絵入れて本出したら売れるんじゃね?」と
勝手に話が盛り上がっていたりしたw
今は二次で男ばっかり描いてるけど(BLではないけど男ばかりでキャッキャしてる)
やはり絵やトーンの効果や話の展開が少女漫画だね、とよく言われるな
3313060:2012/04/17(火) 21:47:46.73 ID:qgRxEqDK0
ところでこのスレってオヴァ絵に関するスレなの?
年下であろう売り子に身分証掲示するの恥ずかしくなってきたよ
売り子が確認した中で最年長って思われたくない
3323060:2012/04/17(火) 22:08:54.76 ID:HgmyhlPY0
タスポでいいじゃん
たまにNGなサークルもあるらしいけど今のところ断られたことない
3333060:2012/04/17(火) 22:23:27.04 ID:rvh1OrggO
ゴールド免許だから、年のところ指で隠して出してる
今のところ、これでダメだったことはない
3343060:2012/04/17(火) 22:40:31.60 ID:QKXTtkB9O
年齢ってそんなに関係あるかな
今オヴァ絵と言われてる絵って10年前でも既に古かったよ
逆に10年前の絵柄でもアリって人もいるし
結局は上手いか下手の違いでしかないんじゃないのかな
デッサンが狂った下手な絵のまま年とると変になるってだけで
3353060:2012/04/17(火) 22:42:13.57 ID:4k2w9KMo0
免許証を見せて本を購入したのって3度あるんだが、
3度とも売り子さんにまじまじと顔を見られてつらかった

40半ばだけど、そんな珍しい生き物なのかね、
これからもまじまじされるのかと思うと気が滅入るんだよ
336絵柄:2012/04/17(火) 23:25:24.63 ID:7beozQBk0
人口は確かに30代以上のが圧倒的に多い
金を持っているのもオヴァ世代
一方若者は人口も少なく金も持っていない
考えようによっては若者に迎合する必要は無いかもしれない
社会全体の動きも人口の多い年寄り重視で若者軽視だし
3373060:2012/04/17(火) 23:26:13.99 ID:QXrfMUfD0
自分の中でヲヴァ絵って80〜90年代くらいの絵のイメージあるんだけど
それは自分がアラフォーで、自分の青春時代に流行った絵を「古い」と思うからなんだろうな
今ヲヴァ絵って言われてる絵はどこがヲヴァ絵かわからんw
3383060:2012/04/17(火) 23:53:37.11 ID:B568I6PJ0
>>335
気にしたらいかんよ。
マジマジあなたの顔を見ていた売り子さんも
いずれマジマジ見つめられる日が来る、老いは平等にやってくるからね。
3393060:2012/04/18(水) 00:15:23.15 ID:hYQGf2Oz0
>>335
身分証の貸出という不正の確認もあるんじゃないかな
年齢確認してる側から言わせてもらうとゴネたりキョドったりしなければいちいち覚えてないよ
3403060:2012/04/18(水) 06:36:06.90 ID:qgSXDUhx0
ヲヴァ絵って眼とか髪とかの細かい部分より服の描き方とか全体のプロポーション、
トーンのチョイス含めた画面処理に顕著に現れる気がする。
背景もデジタルで描く人が多くなって来たせいか、
昔だったら「ちょっと縦に線引いて柱描いたら背景出来上がり」
みたいな如何にも同人っぽい素人臭さみたいなもんが許されなくなって来た様な。
3413060:2012/04/18(水) 07:17:38.31 ID:fm7Kr2Ej0
>>340
それはあるね
古さを感じさせる要素って、昔の漫画っぽくうんと省略した線にあるような気がする
昔の少女漫画(ベルバラみたいな)の衣装や背景とかも、ゴチャゴチャした飾りはたくさん付いているけど
そのひとつひとつは深い意味が無い線の組み合わせだったりする
現代はそういう細部にこだわって、なおかつ不用なものはまとめて省略するというか
デフォルメの仕方そのものが、昔と今じゃガラッと変わってしまった気がするなー
3423060:2012/04/18(水) 07:25:48.96 ID:NWBQ36H+0
あーもう身体がガタガタだわ・・・
仕事きつくて、さらに同人は堪える
でもどっちもやめたくない
早死にしそう
3433060:2012/04/18(水) 07:50:49.01 ID:gnpnKGkP0
アップはまだいいんだけど体型のフォルム?が今の感じにできない
特に男性の体。
肩とか、一番苦手なのはゆるめ下げ目のパンツ履いた腰回り。
どうしても下げてないパンツをピッチリ目に描いちゃうから、
画面のもっさり感半端ない。
要するに画力がないんだけどさ。
3443060:2012/04/18(水) 08:13:30.34 ID:5E6NxI2M0
着こなしもだけど、男の身体は特に
足が短めの方が今風だよね
足が長いプロポーションにすると途端に古臭くなる
3453060:2012/04/18(水) 08:24:55.59 ID:MTGP94dWi
>>343
わかる! ズボン(パンツっていえ…)下げ流行をかっこいいと思えない世代なんで、
好きなキャラがあれしてるとええってなるし、かけない…。
今の子たちには単に定番な着こなしだと思ってて、もはやフツーなんだろうけど、
未だに抵抗ある…。
なんで、私服が難しい。制服のある世界だと嬉しい(笑)。
干物はいいねえ…などと最近思うよ…(笑)。
3463060:2012/04/18(水) 09:47:06.69 ID:fbTg3+270
干物は時代や国によるけど、資料集めで死ねるぞw
歴ゲーや歴史漫画だとデザイン決まってるけど
ほとんどが戦装束だから、
日常生活用の普段着を考えないとまずかったりする
資料を集めて研究せざる経なくなる
オリジナルデザインできるほどセンス無いしなorz
3473060:2012/04/18(水) 11:38:46.88 ID:o8KXwu8B0
20代前半の時からヲバ絵ハンターな自分みたいなのもいるよ。
ヲバ絵そのものっていうよりは「自分よりずっと年が上の人が描く(書く)重厚なストーリー」が好きっていうのもあるけど。
若い人の感性だけのストーリーも嫌いじゃないんだけどさ。
私が二次創作で神とあがめてる人は二人とも、ものすごいヲバ絵…。多分アラフィフじゃないかなっていうぐらいなので
もちろんズボンはぴったりしてるし、わけのわかんないトーンとか貼ってあったり、
表現とかも新しいとは言えないが、そこがいいんだ…。
3483060:2012/04/18(水) 11:50:35.25 ID:nUaEe0Li0
>>347
ズボンぴったりフイタwww
3493060:2012/04/18(水) 13:06:13.75 ID:gnpnKGkP0
ズボンぴったり343です
最初ズボンと書こうとしてパンツにしたのにw

公式がガッチリ体型ズボンぴったり系なんで、油断してその感じで描いてたが
二次だと皆細身(Tシャツがぶかぶかしてるような)でズボン下げ系なんだよな~
運動部キャラですら

あれは私がズボンぴったりしか描けないように、今の若い子は細身のズボン下げ系しか描けないとかかな?

体型変えられたら画面が垢抜けそうなんだけど難しい
3503060:2012/04/18(水) 13:30:52.11 ID:b2FvUpv/0
絵の話が多いけど渋でもどこでも絵そのものより
まずネタありきでコマ割りとかの見せ方の上手さのが
重要って印象があるんだが
3513060:2012/04/18(水) 13:37:16.37 ID:/Izgm50L0
10年以上下手すれば20年も見てるものも取巻く環境も違えば
同じにならないのは当然なんだけどね
3523060:2012/04/18(水) 14:35:09.06 ID:MTGP94dWi
>>346
そうなんだけどさ…。
下げズボンについて調べるのは嫌なんだけど、小袖とか鎧直垂について調べるのは苦じゃないんだ…!
干物は間違っててもみんなホントのホントはわからないからそれこそオリジナルデザインでもいいじゃない。
そりゃすごく調べて知ってる人のはすごいけど、話がつまらなかったら意味ないし。
年寄りが若者向けドラマ見なくなって、時代劇に走る気持ちがわかるようになってきた。
流行りでコロコロ変わるもんじゃなく、いつでも同じものを見たいんだよね。
普遍的なものというか。
3533060:2012/04/18(水) 15:14:18.25 ID:cSNvzy8E0
ファインボーイとか今風男向け男性雑誌を一冊買ってきて研究するんじゃだめなの?
腰パン
3543060:2012/04/18(水) 15:25:34.00 ID:tWvKGeP/0
逆に嫌いなのになぜそこまで腰パンに固執するのか不思議
腰パンじゃないファッションのバリエーションもいっぱいあると思うけど
きれいめカジュアルで細身のチノパン穿かせるとかさ
男性ファッション誌でもいろんな系統があるからまず自分の好みのを買って参考にしてみたら?
3553060:2012/04/18(水) 15:27:34.00 ID:4TJ/nzzB0
資料とかの問題じゃなくて、今風のファッション誌を見ても
それのどこがいいのかわからない、かっこいいと思えないから
困るんじゃないの>腰パン
腰パンにもたぶんいい腰パンとダサい腰パンがあるんだろうけど
全部まるごとだらしないとしか思えなくて見ても楽しくない、
というのは自分も同じなのでわからんでもない

生とかアイドルの人はそういうのは常に最新のものに触れっぱなしだから
感覚新しい人が多いよね
3563060:2012/04/18(水) 15:44:40.31 ID:IFzSe/2h0
ファッションってそもそも格好いいと思うかどうかじゃなくて「流行ってるから」が重要なんじゃないの
特に女性は昔からそうで、最近になって若い男性の感性が女性寄りになって来た結果が今って感じ

ようするにファッションに関しての思考の順は「格好いいから流行ってる」じゃなくて
「流行ってるから格好いい」って事じゃないの
3573060:2012/04/18(水) 16:11:27.09 ID:XHVKcWMXP
>>355
まんま模写したらバランスは分かるんだけどね
自分も腰パン苦手だ

なんでかっていうと骨盤とそれと繋がる大腿部が描けないと悲惨なことになるから
3583060:2012/04/18(水) 16:15:34.59 ID:doghORv70
自分が興味持てればそれに越したことないけど
一度自分の好きなものが固まってしまっている年代だと

それを許容していくためには
ある程度感性を麻痺させてこういうもんなんだ、で
丸呑みする必要性が出てくるだろうね
自分の方が相手に合わせようと思ってるわけだから尚更

我が道を行くって思ってるならそんな事気にする必要もないわけで
ファッションとかは基本若い子の好みがメインになるしなあ…
3593060:2012/04/18(水) 16:17:15.04 ID:cSNvzy8E0
そういう服の流行りの取り入れなんかが絵柄の改造にもつながってる気がする。
越しパン履かせたら今風!とかの表面的な意味じゃなくて、流行りをアリだと思える柔軟性というか。
3603060:2012/04/18(水) 16:31:26.71 ID:NWBQ36H+0
漫画描きさんはそういうところ大変だねー
字書きだとその辺ごまかせるからなー
3613060:2012/04/18(水) 17:04:42.68 ID:P11PDEr20
腰パンと言うかローライズのバランスが微妙な感じの
ヲヴァ絵は結構見るような気はする
全体的なバランスで勿体無いことしてる人も多いと思う
わからないまま好きじゃないものを取り入れるよりは
許容範囲内で折り合いつけていった方がいいんじゃないか
3623060:2012/04/18(水) 18:08:44.08 ID:fbTg3+270
>>352
現代服で苦労してる人が干物でオリジナルデザインしても
センス最悪なヲヴァデザインにしかならんわけでして
時代劇にしたって、センスの悪いなんじゃこれって感じなのあるし
確かに干物は流行を追う必要は無いけど、
完全に自分のセンスだけがものを言う世界になるから
流行に逃げることすらできないよ
3633060:2012/04/18(水) 18:10:08.76 ID:L/W+Lv7Z0
ファッションにしてもババ服上等でむしろ年相応に見られたい人とか
若作り上等で流行ものをどんどん取り入れる人とか
流行ものの中から気が向いた物だけ取り入れる人とか色々だもんね

以前知り合ったアラフォー漫画描きさんは
着てる服も絵柄も流行を取り入れるのが上手くて
作者と作品ってイコールだよなーと思った
3643060:2012/04/18(水) 18:42:07.63 ID:UA2k/hze0
タツノコヒーローなんか全然流行関係ないと思うんだ。
カジュアルもフォーマルもいまだにスタイリッシュっていう。
ああいうのはホントに憧れるよ…。
3653060:2012/04/18(水) 18:46:11.98 ID:XHVKcWMXP
いやあれは一回りして戻ってきたんじゃないかな
自分はスレイヤーズ辺りの絵が一番苦手
子供の頃で一番影響受けたはずなのに
それより以前の70年代の絵のほうがほっとする
3663060:2012/04/18(水) 19:21:06.14 ID:yFYzvUfE0
60、70年代ファッションはお洒落に見えても、
80、90年代のファッション(肩パッド、真っ赤なルージュ)はダサいのと同じか。
3673060:2012/04/18(水) 20:05:51.82 ID:b2FvUpv/0
服装で悩むって一次創作の人なのかな
二次だと大体服装のイメージ決まってるキャラ多いから
悩んだ事ないんだが
3683060:2012/04/18(水) 21:01:50.95 ID:hr6M7rrQO
人から依頼されたパラレル設定とかで
思いがけず公式以外の服装を描かなくちゃいけなくなってパニくった事はあるよ
どんな感じで?とすがる気持ちで質問したら、ご自由にどうぞと返ってきて頭かかえました
3693060:2012/04/18(水) 21:21:02.46 ID:XcC55CbWO
ガッチャマンあたりは一回転して今見るとスタイリッシュでカッコイイよね
(ヒーローとしてのかっこよさは勿論不変だけど、デザインやファッションの観点で、って意味)
私服のでか数字シャツとかはあのくどいタツノコデザインのキャラだからいいんだろうな
自分の絵で描いたらコントになる自信があるw
3703060:2012/04/18(水) 22:36:49.83 ID:WPsUJewe0
>>369
ヒーロー姿の時よりも普段着の方が印象深いなw
それと、ジュンがママをしてるというスナックとかも
かなりいい感じだし、町並みや背景の雰囲気が何とも言えず好きだなあ
3713060:2012/04/18(水) 22:47:08.10 ID:hNguxb8Z0
>366
多分10年後にはそこがまた逆になってる上に
>2000、10年代のファッションがダサい
になると思う
流行りのスパイラルの原理のまま行けば

流行って同じところをぐるぐる回るけど少しずつ上昇するんだよね?
だから10年後おしゃれに見える(はず)の80、90年代のファッションは
当時より更に洗練はされてるだろうけど
3723060:2012/04/18(水) 22:47:19.44 ID:IFAADG9h0
あの時代のアニメーターや劇画家は絵描きとしての地力が違う
現代人より集中力が高かったという説もある
モンキーパンチ先生もちょっと前まで現役で漫画描いてたけど
全然オジ絵じゃなかった
3733060:2012/04/18(水) 22:49:45.86 ID:IFAADG9h0
80Sはちょっと前までブームになってたじゃないですか
パワーショルダーとかナカツさんのFSSぐらいでしか見たことなかった
マイケル風ナポレオンジャケットとか
3743060:2012/04/19(木) 00:04:24.37 ID:abLw2o6c0
ヤッターマンやガッチャマンも
その時代の視点で見れば「ダサい」時代があった
ちょっと前まで70年代風はダサいの代名詞だったのに
また流行り始めて感慨深いw

自分は流行モノを全部理解できるわけじゃないけど
でも「なんでこれが流行ってるのかな」と思いながら見てると
子供の頃の自分に文句を言った親世代の気持ちって
こうだったのかなと思ってそれはそれで楽しいw
それにやっぱり若い子が好きなものって
年取ると照れくさいようなわかりやすい可愛さとかかっこ良さがあって
それはそれで魅力的

だから今時のマンガやアニメもできるだけ見てる
今時の塗りも取り入れてみてるわ
やってたら新しい発見があるし
3753060:2012/04/19(木) 00:33:39.90 ID:FOm5z4/80
今時の流れに乗ろうと話してる中だけど
最近表紙をアナログで無性に書きたくなっている
アナログ完全原稿でもオプション料金発生したりするみたいで
ちょっとびっくりした
3763060:2012/04/19(木) 00:45:53.26 ID:4+QoYp+r0
何かオートマ車とマニュアル車みたいな逆転劇だね
これが時代の流れと言うものなのか…
3773060:2012/04/19(木) 08:39:49.30 ID:TDyKLOug0
まあでも普通に考えたら、読み取り分解しなきゃいけないアナログの方に
オプションで手数料かかるのは当たり前というか…

そういえば昔は逆だったね。データ入稿料を取られた記憶がある
3783060:2012/04/19(木) 08:42:46.34 ID:oS3t+VYii
絵の話題が多いけど、字でも婆臭い文ってあるよね
字書きの人でこういうところに気をつけてる、っていうのがあったら聞きたいな

耽美な比喩を書きすぎないようにとか
文の印象がねっとりした感じにならないようにとか思ってるけど
特に後者は感覚的なものだから、できてるかどうか確信が持てないのが悩みだ…
3793060:2012/04/19(木) 08:52:24.13 ID:xoG/3pCR0
>>366
リアルで60、70年代を生きた世代としては真逆に感じるなぁ
長髪のヒッピーが徘徊しフォークソングが流れてた60、70年代は
なんてアナクロでダサい時代だったんだろうと感じるのに、
トンボメガネがオシャレに思える今の世代の感覚が分からん
3803060:2012/04/19(木) 08:59:48.23 ID:xoG/3pCR0
60年代から70年代への変化が凄くて白黒からカラーになった感じ
80年代になるとゲーム、アニメといったオタク文化も出揃って
90年代に入ってから現在まではあまり変化を感じないな
パソコンや携帯電話が普及して様変わりしてるはずなんだけど、
アニメ絵なんか見ても今とあまり変わらず古く感じないし
3813060:2012/04/19(木) 09:01:51.84 ID:laiJMTV3O
単語の選び方かなぁ>ばばくさい文章
ズボンじゃなくパンツとか
でもパンツだと下着のパンツもパンツでパンツでゲシュタルト崩壊しそうになるから
それを回避するために結構苦労する
上で文章だからファッション知らなくても大丈夫みたいな書き込みあったけど
私服表現や着こなし表現で必要になるから、たまにファッション雑誌立ち寄んだり買ったりして情報アップロードする
3823060:2012/04/19(木) 09:10:36.13 ID:FLHCRu9u0
二次でお決まりの服着てることが多いからそういう苦労は無くて助かっているw

文章はエロが耽美だとすごいBBAな印象があるかな
JUNE世代なのね…って思っちゃうようなの
例えそれまでが面白くても一瞬で萎える
3833060:2012/04/19(木) 09:30:18.17 ID:orDKH0B60
いまだにレギンスをスパッツと言ってしまう自分ヤバイw
若い子に「スパッ…ツ?」みたいな顔されるまで
今はレギンスって名前になってるの知らなかった
コール天とか言ってしまいそうw

マンガでもツッコミとか落とし方よって古いと感じる時あるわ
びっくりしたら目の中に星が入るとか
この辺はファッションと違って一周回って今風になるのは当分無理かな
ギャグとしては生きてるけど
3843060:2012/04/19(木) 09:37:07.07 ID:1RF16uSy0
いまだにスパッツって言ってしまうよw
デニムなのにGパンとか
結局モノは一緒なのにころころ名称が変わるのもややこしいと思う
その感性が若くない証拠なんだろうな
3853060:2012/04/19(木) 09:57:29.88 ID:8ewnNRn60
絵描きなんだけど
字書きの人でババくさいなぁと思うのは
「おはようございますッ」の「ッ」のように語尾がみんな唾飛んでたり
「こういうモノを購入しました」の「モノ」とかみたいに余計な部分にカタカナがよく混じるとかかなぁ

3863060:2012/04/19(木) 10:10:44.18 ID:q8xhU5Z/0
ファッションには全く自信がない字書きの自分は、
「流行りの服をセンス良く着こなし」って書いておしまいだw
3873060:2012/04/19(木) 10:22:21.54 ID:ymvW1HUz0
>>385
それ少しわかるかもw
でも10代20代のこ達も呟きや支部で割と使用しているみたいだけど、
自分達が使用しなくなった言葉使いが古く感じてしまうだけかもしれない。
3883060:2012/04/19(木) 10:32:04.66 ID:pAeViVpp0
今描いてる漫画に「モノ」使ってたw

自ジャンルはpixivに普通にトーンとか貼った漫画UPすると浮く
鉛筆下絵、ザカザカラフ+二色くらいで色付け、
マジックで主線みたいのが主流

なんで自分もラフにと思ったが、気づいたら普通に描いてる…
主線マジックにしないとダメだな

また評価渋そうにだな…
3893060:2012/04/19(木) 13:50:48.38 ID:k7rXHvnOO
アラフォーに入ってから二次同人を買う量が減った
ジャンルに冷めた時を想像して買うのを躊躇ってしまう
若い頃の後先の考えなさが無くなったなと思う
3903060:2012/04/19(木) 13:56:10.43 ID:xoG/3pCR0
>>381
すんげぇ細かい…
が、そういう細かい事を知ってるか否かでリアリティに差が出るとか
漫画家の里中マティコ先生も話していた

逆に漫画の中で時代を感じさせるような場面を描きたかったら
そういう点を逆手にとって強みに出来るかもね
3913060:2012/04/19(木) 14:00:56.86 ID:xoG/3pCR0
>>383
コール天なんてカーチャン世代の言葉だよ
もしかしたら40代の人でも知らないかもしれない
言葉は知ってたけど、"天"なんて書く事を初めて知った
3923060:2012/04/19(木) 14:13:20.54 ID:4+QoYp+r0
アラフォー後半だけどコールテンやとっくりは時々言いそうになるww
昭和一桁生まれの父親はスパッツの事を西洋もも引きと言ってたw
勿論シャレでだがw
どれもギャグでなら通用すると思うけどシリアスではマズイわなw
3933060:2012/04/19(木) 14:42:19.11 ID:orDKH0B60
>>391
一応ギリ30代だがコール天って言ってたよ
小学生の頃だけど
そりゃ40代以上でも知らない人は知らないだろうな
うちはかーちゃんがそう呼んでたんでおぼえた
ずっと「コールテン」だと思ってたけど変換したら「コール天」になったから知ったんだよw
3943060:2012/04/19(木) 15:01:21.00 ID:ml4YUVf2O
レギンスとトレンカの違いを
最近になってやっと把握した
3953060:2012/04/19(木) 15:08:10.41 ID:YUe6mfY80
アラフォー字書きだけど、もうBBAくさいのは仕方ないと諦めた
なんで、明治の文豪を意識して、更に古めかしい文体になるように工夫してる
やってみると面白いし、結構好評だったりするwww
3963060:2012/04/19(木) 15:14:10.99 ID:+ntSfmj5i
実はスパッツとレギンスは長さが違う
短いのは今でもスパッツで合ってる
3973060:2012/04/19(木) 16:20:41.72 ID:xoG/3pCR0
>>392
腹抱えてワロタwww
3983060:2012/04/19(木) 16:24:19.70 ID:xoG/3pCR0
しかしなぜ「天」なんだろう?
脈絡がサッパリわからんよ
その辺の理由が知りたい
3993060:2012/04/19(木) 16:39:00.11 ID:dFEvOKA40
ビロード(天鵞絨)の安価バージョン、みたいな意味合いの「天」らしいよ
ビロード・ベロア・別珍・コーデュロイみたいな起毛生地の呼び方や違いについて
調べたことがあったんだけどね

こういうのはウィキペあたりが案外詳しいよ

コール天自体は布として今でも普通に使われてるのになあ、と思ったけど
今は「コーデュロイ」の方が一般的か(コール天は日本語)
400名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/04/19(木) 16:46:35.67 ID:UsncmLdJ0
コール天の天は天鵞絨(ビロード)の天
コールはしらん
4013060:2012/04/19(木) 16:47:49.24 ID:FA+s1O7T0
コール天使わないアラフォーだけど
ベルベットはどこにはいるんですか先生
4023060:2012/04/19(木) 16:47:58.55 ID:L5lrYLvg0
そういえば 説文中に「天鵞絨」は普通に使ってしまう
婆だとはわかっているが現代物じゃないしそこは譲らん
4033060:2012/04/19(木) 16:59:22.75 ID:QkJvE38G0
>>401
コール天使、って何かと思ったきのこる。
4043060:2012/04/19(木) 17:10:06.95 ID:ayOi8FwB0
>>401
ベルベットはビロードだよ
4053060:2012/04/19(木) 17:15:39.04 ID:FA+s1O7T0
>>403
自分でもコール天使に空目したのでこの先生き残れない

>>404
ベルベット=ビロードか!
うちの母はベルベット呼びだったが自分世代はコーデュロイだったな

新旧名称で戸惑うといえば自分は「チャック」「ジッパー」「ファスナー」だな
攻めはズボンのチャックを寛げて…とかうっかり書きそうになる
4063060:2012/04/19(木) 17:21:11.91 ID:QkJvE38G0
>>405
社会の窓は死語かな〜
4073060:2012/04/19(木) 19:18:01.95 ID:ii4gDlkX0
>>405
チャックは和製英語なんだな今ググって知った
4083060:2012/04/19(木) 19:33:53.23 ID:X17C4pb+0
>>405
ベルベットとコーデュロイも違うよ
4093060:2012/04/19(木) 21:01:20.63 ID:5r38jPif0
>>395
森見登美彦なんて古めかしい文体でギャグ書いてるよ
ああいうの好きだ
そういや先日twitterで「芥川龍之介×谷崎潤一郎」とかいうのがTLに流れてきて
なんじゃそりゃと思って読んだんだけどこういう路線なんてどうw
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/4276_6757.html
410名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/04/19(木) 22:03:37.41 ID:cxR1GDVy0
>>408
その通り
畝があるのがコーデュロイで、無いのがベルベット
4113060:2012/04/20(金) 09:40:59.99 ID:0bFnUnOxO
ファスナーはファスナーが最も無難、ジッパーは古い、
チャックも古いが鞄など小物のポケットやジップロックの口に使うのはありだと思ってるんだけど
実際のところどうなんだろう?
4123060:2012/04/20(金) 10:46:55.18 ID:llW1UYb50
♪せなかのジッパーつまんでおろす

この歌詞のせいなのかジッパーは何処となく艶っぽく感じる
4133060:2012/04/20(金) 12:34:44.83 ID:tHgj7aab0
デニムはジッパー、ワンピースはファスナーだと思っていたのだが
最早何もかも自信がない
そしてよく考えなくてもワンピースのファスナーなんて書く機会はなかった
4143060:2012/04/20(金) 13:02:31.50 ID:2nWuPa5o0
顔が赤くなる音にも古いとかあるのかな
ぼっ!
かーっ
かああああ
かっ

…ないよね?
4153060:2012/04/20(金) 13:15:59.30 ID:6nXG23HUi
ウチのジャンルでは、かーっとかあああっはまだ見たが、ぼんっ(爆発)はたしかにもう見ないな。
4163060:2012/04/20(金) 15:33:43.18 ID:n3S+M2ENi
やばい
新刊で爆発やっちゃった

今はどんなの?
擬音なしで赤くさせるだけなんだろうか
4173060:2012/04/20(金) 15:43:35.65 ID:fufEG6KL0
>>416
「カッ」とか「かぁぁぁっ」って感じかなぁ
「ぼっ」とかは大げさな感じじゃなければギリセーフだと思うんだけどどうだろ
「ぼんっ!」とか爆発系はやっぱりかなり古いような気がする
一番古い印象なのは英語で「BOM!」とかだな
一昔前の少女漫画によくあったよね……
4183060:2012/04/20(金) 15:52:55.19 ID:dCGc3rMG0
擬音はフォントや描き文字のデザイン性でいくらでも印象変えられると思う
4193060:2012/04/20(金) 15:56:32.85 ID:J0LePe8+0
>>416
他の人のを参考に呼んだりしないの?
4203060:2012/04/20(金) 16:02:27.01 ID:GnbmFX5U0
>>416
最近の少年漫画だと小さい字で「きゅん♡きゅん♡」とかが多いよ

(語尾にハートマーク付いてんだけど、2chでは表示されないかな…)
4213060:2012/04/20(金) 16:10:34.05 ID:GnbmFX5U0
>>409
そういや文豪気取りのブロガーとか
よくノヴェルとか、レヴェルとか
気取った話し方してるわw

連続でこれやられるとくど過ぎて参る
4223060:2012/04/20(金) 16:20:24.01 ID:PmahogPB0
おお振りとか作者がアラフォーだから
昔の表現ばっかりだけど直せよとは思わん
4233060:2012/04/20(金) 16:31:54.92 ID:9xRBX+9m0
最近のケータイBLなんかで見かけたのははわはわとかほわほわとかぷしゅ〜っあたりかなぁ。
こんだけ漫画表現があふれかえると新しいのも古いのもよくわからないよ…

>>421
ジャッギュアとかロウンチデルタとかよばわってた自動車評論家を思い出したw
ちょっとずれるがこじゃれた音楽番組で歌詞をリリックとか
曲をチューンとかいうのにぞわぞわくるんだ…
4243060:2012/04/20(金) 16:51:13.35 ID:5s1dF8pU0
表現に関しちゃ統一感あればいいかなあ、陶酔系なのにズボンのチャックとか言われると吹くけど
コメディ系のエロとかだと雰囲気に合うし

婆臭い口調なら言葉が汚い+古い2chスラングが凶悪コンボ
更に半端なネラーっぽさと男口調は婆臭いと同時に歳のわりに稚拙という風にも見える
しかも結構いる
4253060:2012/04/20(金) 16:57:32.09 ID:p9SY1DRe0
好意を抱いてる相手に対して きゅん、とかぷしゅ〜〜だったらいいけど
ツンっぽい子が不意打ちで赤面するような場面って
カッとか、カアアアくらいしか思い浮かばないw
最近の少女マンガ読んだほうがいいかなー
4263060:2012/04/20(金) 21:09:08.09 ID:cTsqdh5B0
今まさに超都市の原稿中なんだが上見てたら不安になって来たわw
相手蹴ってる場面の描き文字で「ドカドカ」はアリ?。
「どげし」は古いよね?。
4273060:2012/04/20(金) 21:20:19.85 ID:2nWuPa5o0
414です
赤くなるとこはかーっにしとくw
4283060:2012/04/20(金) 21:23:38.33 ID:ShYuPj6J0
>>426
どげしはさすがに古いと思う。「ドカドカ」は全然いいと思う。
漫画の雰囲気もあるけど自分なら「ガッガッ」程度かも。
4293060:2012/04/20(金) 22:26:25.74 ID:VHh9Cpr30
なんとなくだけど
ギャグシーンで擬音があるとそれだけで古い印象があったりする
4303060:2012/04/20(金) 22:31:13.68 ID:GnbmFX5U0
ネットのスラングを漫画でやられるとドン引きする
お前ちょっとネットにハマリ過ぎだろうと
4313060:2012/04/20(金) 22:46:46.31 ID:P/DgPXdZ0
どげしw ナツイw

みんなちゃんと努力しててえらいな〜
評価される為の努力を惜しまない人たちは本当に尊敬する
創作サークル仲間のいとこ(アラフィフ)に、このスレ見せてやりたい
(パソコンも携帯もいじれないから無理だけど)
いとこは、一人ヲバ絵のまま、内容もかつて流行った系統ばっかり
(死にネタ、地球滅亡もの、すれ違いカップル結局はハッピーエンドetc.)
周りの助言は一切聞かず、評価低いのは全部私のせいって言うね…

ちなみにいとこのヲバ絵は、少女漫画風で服装がいつも一緒
女の子:ロングヘア、ワンピース、ブラウス+ロングスカート
男の子:後ろ一本結びヘア、ハイネック、スーツ、ぴちぴちボトム
以前に、即興で絵を描くという遊びをサークル同士でしてたら、
「中学生の女の子」では「セーラー服におさげ髪」で腕を前にして鞄持つ姿
「大学生男子」では「腰にトレーナー巻きつけ、細身のデニム姿でハンバーガー」だったorz
4323060:2012/04/20(金) 22:50:46.15 ID:0uvDQnDf0
評価される為の努力というよりは若い子に年増を馬鹿にされない自衛かな…
そのあがきが余計に見苦しくならないようには努力してるけど
4333060:2012/04/20(金) 23:08:48.07 ID:J0LePe8+0
>>431
そんなに相手を作品を卑下するなら別々に活動すればいいのに
4343060:2012/04/20(金) 23:28:47.22 ID:qPXi++DS0
同年代の知人には向上心あるねなんて言われるけど
単純に好きなキャラ描いてダサすぎたりへたれな出来になるのが耐えられないから
アップデートに努めてるよ
4353060:2012/04/21(土) 00:04:36.62 ID:xok2oq890
あんまりデフォルメしない絵柄だから、流行あんまり関係ないなー
常にある、常に古臭いと言うかw
それでもズボンの履きこみや丈、シルエットなんかは気を付けてるけど
二次創作だったら原作のイメージに合ってれば古くてもよさげだよね
ヘタリアなんか古臭さと今風が混ざってて面白い
4363060:2012/04/21(土) 00:26:57.80 ID:crGw6lf20
>>435
常に古臭いw
自分もそれだ
常に旬ではないといってもいいかもしれないw

擬音もあんまり使わない
なんか地味な観葉植物のような存在かもしれん
4373060:2012/04/21(土) 00:43:37.82 ID:GjlzAtwT0
古臭くても上手い人は重宝されるよね
オフなら特に
4383060:2012/04/21(土) 06:17:28.42 ID:lbqEakcT0
流行に左右されないほのぼの絵なんだが、ギャグを入れると全てが終わるw
タカハシルミコテイストになる
表情とか擬音とか
4393060:2012/04/21(土) 06:58:35.58 ID:KpN7CxIK0
二次創作はキャラデザ考える必要がなくて楽だけど、
服のデザインセンスとかガッタガタに落ちてきて
長くやってると同じ服しか描けなくなったりする

版権キャラばかり描いて自分のキャラを作らないと
自分の漫画が描けなくなるとよく言われてたけど、
想像以上に一から生み出す能力がダメになるわ
同じような顔や髪型や服しか描けなくなるんだもの
4403060:2012/04/21(土) 07:20:41.34 ID:JdYqfaIt0
制服じゃないシチュになると途端にださくなる人いるよね
上手い人なのに私服が浮いてて萌えにくかった経験あるよ
無難な格好なのに服の形がなんか違うんだよね
4413060:2012/04/21(土) 09:44:38.69 ID:GiyfmilU0
ズボン→パンツ問題なんだけど
学校の制服の場合もパンツって言うの?

スラックスは使わないよね
4423060:2012/04/21(土) 10:08:45.85 ID:KuldXsF10
自分はナマモノジャンルなので、まず本人たちが着そうなものを考えないといけないw
=結局いつも同じ感じになるのが悩みだ。例えば、1人はいつもパーカーとか、ボーダーとか。
4433060:2012/04/21(土) 11:35:54.60 ID:s2kXPHy1i
>>440
>無難な格好なのに服の形がなんか違うんだよね
上手い人が描くと単なる白いシャツでもオシャレに見えるよね
佐々木倫子や本橋馨子なんか
4443060:2012/04/21(土) 12:30:19.75 ID:xok2oq890
>>443
その人達は写真模写だよー
自分も版権フリーの写真模写するとシルエットがましになる気がする
こじらせて知人のコスプレ写真撮りまくりで参考にしてたのは言いづらい…
(当人の許可は得た)
漫画家アシスタントしてたモデル体型の友達は、写真モデルも仕事のうちだったと言ってた
4453060:2012/04/21(土) 13:21:01.41 ID:AP/xc031i
>>444
はじめは参考にしたのを更に自分のものにしてるからね
ただの模写なら3コマともたんわ
4463060:2012/04/21(土) 14:06:24.75 ID:CpIgLTR/0
ファッションに関しては三次ありきの二次だと思うから普通に
その辺のツタヤに行って雑誌買ったり若い役者さんのDVDとか見るな…。
あとキッズアニメはなにげにすごい参考になる。あなどれん。
4473060:2012/04/21(土) 14:07:00.67 ID:0DIsY2WU0
>>441
スラックス使うよ
リアも多いジャンルだけど、カジュアルな作風→ズボン きちんと系→スラックス が多い気がする
4483060:2012/04/21(土) 14:23:00.10 ID:zGWrwA7aP
確かに、無難な私服ほど情報刷新されない状態に陥りやすいかもね…
三次のファッションはスーツや白シャツ、タイトスカート一つ取っても
年ごとにシルエットが変化してってるもんな。
だからこそ写真模写が有効なんだろうなー。
4493060:2012/04/21(土) 14:30:15.94 ID:crGw6lf20
>>439
それ分かるw
使わない思考回路はどんどん退化していくっていうか
特に絵に関してはそれが著しい気がする
だから一見時間の無駄に見えてもいろんなことつまみ食いしてたほうが
描く時に戸惑わなくてすむんだよね
4503060:2012/04/22(日) 00:38:49.36 ID:RByYsFOa0
2000年初期以降はあんまり流行の絵柄自体変わってないって感じるけど
それと同時に絵柄の種類自体がすごく多様化してると思う。
内藤ルネとか松島啓介とか好きなんだけど今見たらレトロで可愛いと思うけど。
80、90年代の価値観だったら古臭いって感じるかもしれないし、流行って面白いよね。
最近アニメのドラえもん何年かぶりに見たらキャラの服装が今風になってて驚いた。
4513060:2012/04/22(日) 21:00:13.54 ID:JUtWWjECO
のび太くんの半ズボンが
ハーフパンツになってたとかそんな感じ?
4523060:2012/04/22(日) 21:11:30.89 ID:05P0B8Fc0
でも髪型はあのままなのよねw
次の世代交代の時は髪型も顔つきもフルチェンジするかもね
その時代のいじめっ子といじめられっ子に…って
既にガキ大将居なくなっちゃってるからジャイアンピンチwww
4533060:2012/04/22(日) 22:30:57.75 ID:MD0cU8oli
最近のしずかちゃんから萌え狙いな意図を感じるのは自分だけじゃないよね…?
まー藤子先生の意図はわかるけど、それをさらにひどくした感じの…。
4543060:2012/04/22(日) 22:36:08.65 ID:LkEnzuba0
しずかちゃんあざとくてイラつくなー
まあ自分の若い頃も子供向けにエロってあったし仕方ないのかなー
ぬ〜べ〜とかたるるーととか…
4553060:2012/04/22(日) 22:46:46.43 ID:8a64Beqq0
最初からそういうキャラなのといきなり媚びさせられたのじゃ話がぜんぜん違うよ
4563060:2012/04/22(日) 23:20:16.51 ID:1nM23jbO0
>>453
あれはどう見ても今アニメ作ってる連中の趣味だと思う
リニューアルでしがらみから解き放たれたのか知らないけど
なんだか欲望の赴くままに好き放題やってるように見える

>>450
スタッフの遊び心か、リニューアル前にもしずかちゃんだけは
いきなりVネックのセーター着て登場したりとか色々あったよ
時代に合わせようとする制作者の努力が伝わってきて吹いたw
4573060:2012/04/23(月) 00:14:23.81 ID:k3Fwekyq0
しずちゃんの描写は単に今時な感じにあわせただけじゃないの
昔のしずちゃんも昔用のあざとい萌えキャラだったよ
4583060:2012/04/23(月) 00:46:18.16 ID:R7YmzccR0
元々お色気お風呂要員だったしな
原作だと妙にエロっぽいよw
ドラじゃないけどエスパーマミ何か凄かったじゃん
4593060:2012/04/23(月) 01:53:56.29 ID:HB9PXvyWi
やー原作の感じはわかってるけど、なんか最近のはよけい拍車がかかったような。
子役からしってるアイドルが脱いだ的な…。
自分の感傷かもしれんけど。で、藤子先生のエロは好きなんだけど、アニメスタッフのエロはちと生々しくて…。
4603060:2012/04/23(月) 03:24:44.80 ID:iZGLclty0
ドラ話便乗
実家から単行本送られてきて、20数年ぶりに読んでみた。
やっぱり面白かったんだけど、昔ほどのび太に感情移入できなくて驚いたよ
今宿題しとけばいいのに!とか、むしろのびママに共感というか…
ロッテンマイヤーさんがいい人だと感じた時、自分が大人になったと思ったけど
今回も改めて年を感じてしまったw
4613060:2012/04/23(月) 06:30:05.67 ID:x/gNu7qZ0
それはあなたが立派な大人だからだよ。
自分はいまだに後手、後手にまわしてしまうタイプなのでのび太を見ていると
教訓得てなくてサーセンwと共感する。
4623060:2012/04/23(月) 08:47:26.64 ID:O8ptqrV+O
大丈夫だ問題ない。
子供の頃はのび太にイライラしてたのに、大人になってから少し共感出来るようになってしまったよ・・・。
逃避癖なんかなかったのになあ。
4633060:2012/04/23(月) 13:09:04.42 ID:ImXrwj8L0
逆にまじめに頑張る子供だったからこそ、だらしないのび太にイラオラしたんじゃない?

今のドラ、女子キャラの目にハイライトが増えたのと、
ほっぺたの赤みのエアブラシには違和感だなあ

今日は雨だけど、肌の乾燥が歳とともに進むと昔ほど雨が嫌じゃなくなった
冬じゃなくても手の紙に触れる部分やペンだこ周りの荒れが…
4643060:2012/04/23(月) 13:25:29.32 ID:R7YmzccR0
実は最近のドラはちゃんと見ていなかった
ドラサイト見てふと思ったんだけど今の作画レベルなら可能だろうに何で原作絵に近付けないんだろう
子供の頃から原作絵の方が好きだった(真似して描いたのは原作絵)
あの原作絵でやってくれないかなあ
服装は今風を取り入れてデザイン出来る筈なんだけど

ローライズだって全然おかしくないよ
森ガール(これももう古いのか)系の静ちゃんも想像するだけで可愛い
4653060:2012/04/23(月) 13:51:32.52 ID:kolOXOP40
ドラがターゲットにしている視聴者層は子供であって懐かしがって見ている大人じゃない
今の子供が好んで見ている他のアニメも派手な今風のデザイン物が多いから
今風にアレンジしていくのは普通のことだよ
4663060:2012/04/23(月) 15:54:20.32 ID:0N26muPn0
新作でサイトと支部に上げた漫画が自分比ですごい反響
今まで閲覧はあっても拍手や評価が上がらないのは
オバ絵だからかと思ってたけど
絵は変わらないのに拍手、コメント、評価がガンガンきて
絵のせいじゃないんだ〜と嬉しいやら悲しいやら。

でもすごいやる気でた!
これからも頑張る!!
4673060:2012/04/23(月) 18:15:25.40 ID:Honvb+VE0
>>464みたいなのを懐古厨っていうんだよな
3060のババア相手に商売してないっての
4683060:2012/04/23(月) 21:39:14.70 ID:visJ10uG0
銅鑼についてはそれは懐古厨とは違うね
銅鑼の世界観やデザイン自体がファッション性や現代性とはほど遠いし
小手先のリニューアルには意味がないという意見があってもおかしくない
実際にリニューアル前よりキャラ人気と売上げが目に見えて落ちている
いっそチビマルコのように昔の日本が舞台と開き直ってやってくのもアリだった
46960:2012/04/23(月) 22:34:40.46 ID:ExV9XWos0
別の意味でドラえもん世代じゃないからなぁw
若い人の本買ってドラえもんネタに戸惑うことある。
子供がいれば子供と一緒に見る機会あったんだろうけど。
モブシーンについオバQ描いてしまう。
4703060:2012/04/24(火) 00:55:39.45 ID:f3YCS5vh0
ドラはチビマルコやサザエさんと同じにすれば良かったんだよな
声優さんは仕方ないけどそれ以外は別に変えなくてもねえ
4713060:2012/04/24(火) 01:19:52.15 ID:2/yKJu/00
そういえば宇宙開拓史は畳がキーポイントなんだけど今ののび太の部屋カーペットなんだよな
リメイクで「カーペットは洗濯してます」という強引な設定になっててワロタわw
4723060:2012/04/24(火) 01:41:30.78 ID:A7B9IAKLO
苦肉の策w
☆新一が固有名詞を出さない、一つの作品を何度も書き直すのを思い出した
4733060:2012/04/24(火) 02:01:23.31 ID:3WFjPTJH0
>固有名詞を出さない

つまり無駄を極力を省けば省くほど普遍的な表現になるってことか
4743060:2012/04/24(火) 02:38:32.74 ID:ASLPO1aNP
固有名詞出しまくりの文学作品は100年くらい経ったら注釈の数が半端なくなるだろうな
4753060:2012/04/24(火) 04:34:23.40 ID:BYk7xLrx0
シャーロック・ホームズのシリーズとか、時事的なものも含めて固有名詞が結構出てくるけど、
19世紀末のロンドン、イギリス、そして世界の状況に通じた翻訳者の注釈なしだと、わからないところなんかがあるね
4763060:2012/04/24(火) 04:47:31.05 ID:avVTu+Kx0
ファンタジーみたいに漠然としたものの方が長持ちしやすいのかな。
100年後もドラクエとかは通じるだろうか?
4773060:2012/04/24(火) 09:04:17.61 ID:IWwjMJ2vi
ドラクエの元ネタはApple2のウルティマだから、そっちの方が
世界的には普遍的なんじゃないかな。
金字塔として残るのはそっちだと思う。
(ドラクエは日本国内ので有名)
ファミコンのマリオは世界的に通じると思うけど。
4783060:2012/04/24(火) 12:10:15.87 ID:f3YCS5vh0
マリオは外国のゲームだと思ってた私が通りますよ
4793060:2012/04/24(火) 12:25:30.90 ID:4wJ6vLDNP
まじすか
4803060:2012/04/24(火) 13:49:17.95 ID:kDbwt0WO0
>>460
子供の頃にハイジ見てたときは
ロッテンマイヤーって怖いオバサンだと思ったけど
あの人たしか、まだ20代とかいう設定だったよね
それ知った時は自分の年齢と比較して愕然としたわ
4813060:2012/04/24(火) 13:55:55.55 ID:Znt+ImGRi
>>480
二十代で名家の女執事を務めるバリキャリ
高学歴でちょっと頑な未婚の美女

ロッテンマイヤーさんって美女設定だと最近知った
4823060:2012/04/24(火) 17:00:46.01 ID:+JdnrGpv0
に、二十代?!
でもアニメだとすごいおばさんぽいよな
それに声がフネさんぽいし
4833060:2012/04/24(火) 18:15:07.27 ID:kcpEWCQ5i
ロッテンマイヤーさん本作りたくなってきた
4843060:2012/04/24(火) 18:46:26.40 ID:uNe5B9qiO
>>483
つくりたまえ
4853060:2012/04/24(火) 18:52:14.66 ID:ixPLbOng0
>>483
買わせていただく
4863060:2012/04/24(火) 19:43:35.99 ID:kDbwt0WO0
>>482
メガネとって髪おろしたら若くて美人だったようなシーンがあった気がする
でもアゴが次元大介みたいな作画になってる事もあるし、普通分からんよな
4873060:2012/04/24(火) 22:33:58.94 ID:aIWyroQXO
ロッテンマイヤーさんは執事長っていうよりガヴァネスなんじゃないの?
好きで働いてるというより、あの時代は教養のある女が働くにはあれしかなかった。
頑張って働いてるけど、まだ独身っていう焦りと寂しさもあるのかな。
と30過ぎて思う。
4883060:2012/04/24(火) 22:56:43.43 ID:uNe5B9qiO
ちょっとやめてよ
4893060:2012/04/25(水) 00:17:21.03 ID:eyp9fmg3O
あんだーざろーず読みたくなった

愚痴。身内のごたごたに巻き込まれた。解決までしばらくかかりそう。
金銭絡みだわストレスで体調崩すわで最悪。
スパコミ合わせは諦めたけど、夏の前に一冊出したいんだけどなぁ。
4903060:2012/04/25(水) 00:23:27.36 ID:nL8ANjy00
>>487に便乗するが、ロッテンマイヤーさんは貴族だろうと解説している本があって
納得したことがある
ゼーゼマン家は成り上がりでリッチだけど平民で、当時はお客として貴族を迎えているのが
ステータスだったそうな
貴族の女性は働くものではないので、そういうケースがままあったらしい
ハイジが「お嬢様の遊び相手」という位置づけで、使用人ではない地位であるように
ロッテンマイヤーさんも使用人ではなく客人で、使用人を切り盛りしているという
まあ、大人になってしまうとロッテンマイヤーさんとか
独身なのに姪を引き取って、やむなく評判の悪いおんじに預けたものの
ゼーゼマン家に客人待遇で扱ってもらえる仕事をハイジに見つけた
やり手のデーテおばさんに共感するかもなあ
4913060:2012/04/25(水) 01:50:16.97 ID:xJa58HIt0
そういえばあの頃の文学作品ではもともとはいい家柄の女性が
経済的に没落して成金の教師や話し相手になるって設定をわりとよく見る気がする
ロッテンマイヤーさんは仕事中はあんな喪女風だけど実は…
っていう想像力をかきたてられる二十代の美人だなんて
4923060:2012/04/25(水) 02:03:33.61 ID:36S63fb90
現代の子供目線だと厳しい大人は悪者になってしまうけれど
あの時代、しつけと教育がなってない少女が世間からどんな扱いを受けるか
大人になってからどんな生活を送ることになるか
それを思うとロッテンマイヤーさんは悪くないし
仕事を全うしてるだけだよな

大人になってから見ると違う見方できて面白い
4933060:2012/04/25(水) 02:08:59.52 ID:q/O37lBC0
「ガヴァネス(住み込みの女性家庭教師)」は、貴族の子女に教養や
礼儀作法を教えるのが仕事で、そういう仕事に就くのは「本人もかつては
貴族だったが今は零落して、働かなければならない」という立場の女性なわけで…
なかなか可哀想な存在らしいよ
4943060:2012/04/25(水) 03:10:16.40 ID:f5QXN2ia0
子供のときからハイジはうざかったんで
赤毛のアンも
独りよがりで
今思うと同族嫌悪かもしれないけど
4953060:2012/04/25(水) 04:02:01.62 ID:GX5muR8r0
大人目線だとハイジの方がDQNだよな〜
おばあさまにしたって、たまにふらっとやってきて家の中引っかき回すだけで
またふらっと帰っちゃうんでしょ、超迷惑ww
4963060:2012/04/25(水) 06:59:53.02 ID:Wkd7ujOy0
大人になってから見ると何よりもクララの父にイライラしたわw
もうちっとシャキッとせいやって
4973060:2012/04/25(水) 07:01:14.53 ID:bw3XQNZHO
年取ってから観ると違う観点から見られて面白いね
みんなのレス読むだけでも面白いw
4983060:2012/04/25(水) 08:22:46.38 ID:GHXlWtyP0
そうなんだよな、デーデおばさんとかも酷いと思ってたけど
よく考えてみれば彼女もまだまだ若いのに引き取り手のないハイジを
なんとか養育しようとはしてくれてたんだよな
でもあの時代独身のデーデが幼女一人育てるのは大変だったろうしね
義理と人情のギリギリのところで最善を尽くしてたんだと、大人の今なら分かるわ

今読むと本当にハイジは半端ない電波少女だしなw
アンは2次創作にのめりこんでる中2病の少女って感じで現代人と変わらん気がする
なんか幼いころとは違う親近感を感じるわ……
アンは今の時代だったら絶対オリジナル一次創作とかしてる(てか原作でもしたな)
4993060:2012/04/25(水) 08:44:08.16 ID:6P4H7rdD0
大人になってから見るとパトラッシュも泣けなかったw
ネロお前あれだけ面倒見てくれる人がいるんだからそっち行けよおお!!みたいな
小さい頃見た思い出の中ではネロは助けてくれる人もいなくて
おじいさんが死んで一人ぼっちでひたすらかわいそう…だったんだがなー
5003060:2012/04/25(水) 08:46:10.20 ID:l3ohYO7Qi
自分は更科日記を読んだときに「へ、平安にも私らがおるで…」て思ったな。
本いっぱい読みたい! とか創作の主人公のことで頭いっぱいになってるとことか。
ちょっと思考がドリだけど。
5013060:2012/04/25(水) 09:26:10.92 ID:0Ghmrc4w0
>>497
キジョ板だったかにも大人になってから見て感想が変わわったマンガアニメスレ
みたいのがあったと思ったw

成長と共に色々考えさせられる創作物ってのは二度三度美味しいのかもしれない。
5023060:2012/04/25(水) 09:42:58.62 ID:N34HippS0
>>499
ネロの死亡シーンよりも
幼馴染の女の子がネロの名を叫ぶ悲痛な声に泣ける
5033060:2012/04/25(水) 09:55:09.19 ID:IzCbkFY+i
>>500
いくら物語を読みたいからって等身大仏像作ってもらって毎日お願いするとか
猫がお姫様の生まれ変わりだとかは
さすがにいき過ぎだと思ったw
5043060:2012/04/25(水) 18:10:23.53 ID:FT5qm9rP0
平安にも私らがおるといえば
平安貴族は300人ぐらいしかいなかったらしい
その人数を考えると源氏物語って同人と同じだよね
紫式部は源氏の君萌えの女読者だけじゃなくて
男読者にも紫の上萌えさせてうけてたらしいので
今生きてても活躍できたんじゃないかと思う
5053060:2012/04/25(水) 18:57:25.97 ID:35raK0ga0
案外ミケに参加してんじゃね
506名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/04/25(水) 19:03:54.02 ID:JxFFkZ9x0
壁かシャッター前固定だろうかww
5073060:2012/04/25(水) 19:04:15.97 ID:JxFFkZ9x0
名前欄すまん
5083060:2012/04/25(水) 19:57:59.98 ID:604DUfW/O
でも清少納言への暴言吐きっぷりとか見ると
ツイッターあたりで余計なトラブルおこすタイプかもしれないな
5093060:2012/04/25(水) 20:50:08.85 ID:tmm+zjbI0
ツイッターとか日記とかつけちゃいかんタイプだな
若い頃にヲチられて発言止めるけど売れっ子だから
いつまでもネチネチ言われてたかもしれんw

清少納言は交流とか要領良くやってそうだけど
売上げはどうしても勝てないって感じか
5103060:2012/04/25(水) 20:52:51.07 ID:35raK0ga0
ああ〜紫式部は専スレ立ってそうだねw
でもウレウレw
5113060:2012/04/25(水) 21:25:47.72 ID:q7lGOCgW0
ハイジは小さい頃に原作読んだら、ペーターがハイジをクララに取られて
クララを追い返すために、車椅子を崖下に突き落としたりする子だったからびっくりしたなー
今は本当に、ロッテンマイヤーさん偉いわ…と思う

そういや友人が、大人になってキャンディキャンディ読み返したら
キャンディがウザくて、そう思う自分に驚いたって言ってたわw
5123060:2012/04/25(水) 21:35:31.54 ID:I9uxfHyMP
キャンディは昔から嫌いだったな…

成人してからハイジの再放送見たとき、アニメの方を良く覚えてなくて
ペーターが車椅子を壊すのをどう処理するんだろうか
背負子にクララ乗せて山の上の湖まで連れて行って
ハイジ取られて悔しいから車椅子壊しましたは無いだろうと
ドキドキしてみてたけど、アニメのあれはうまいと思った
原作よりアニメ版のほうが好きかも知れない
ロッテンマイヤーさんもペーターも
513名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/04/25(水) 22:11:06.77 ID:niLwY9Ad0
え、原作は読んでないけどペーターがクララの車椅子を
崖下に突き落とすってあったよね?
テレビで観た覚えがあるんだけど
あー面白くなかったんだなと思ってた



5143060:2012/04/25(水) 22:11:47.99 ID:niLwY9Ad0
どうも記憶違いだったか
車椅子を壊したんだっけ
5153060:2012/04/25(水) 22:53:17.41 ID:tpbcOieu0
ハイジは昨年MXでやってたよ。
で私もペーターは車椅子を壊したから自分でしょっていったんだろうと
思い込んでたんだけど、違った。
確かクララがリハビリに行き詰まって車椅子に乗ろうとして
自分で落としてしまったんじゃないっけ?
山にやって来てあれこれにキャーキャー言い、悪し様に扱われる
ロッテンさんには萌えた。
5163060:2012/04/25(水) 22:55:35.89 ID:I9uxfHyMP
>>513
原作はペーターが車椅子を傾斜のきつい山道に押して、結果岩にぶつかって
車椅子が壊れる
アニメはクララが一人で無理をして歩く練習をしようと、立ち上がり倒れる
その時車椅子が体にぶつかって、山道を転がり壊れる

確かこんな感じ
5173060:2012/04/25(水) 22:57:34.07 ID:/UYJpm4x0
>>511
友人の気持ちわかる、でも男はキャンディみたいなタイプに弱いわ〜とも思う。
クラスの意地悪な子のあだ名がイライザだったw
はいからさんが通るの紅緒の方が好きだったな、
紅緒の幼馴染の蘭丸が女形でメイドで男の娘とか先取りし過ぎ。
5183060:2012/04/25(水) 23:27:16.92 ID:nR1AL1ax0
はいからさんは逆ハーのはしりだと言われているな

本命:少尉
対抗:編集長
第二:鬼島さん

大穴:環
5193060:2012/04/26(木) 00:01:48.53 ID:THw77RSN0
環って紅緒の友達じゃなかったっけ?
5203060:2012/04/26(木) 00:08:31.41 ID:YEstc3hz0
そうだよ
5213060:2012/04/26(木) 00:17:25.35 ID:MjLsAb8O0
キャンディキャンディを読み直すととにかく絵の達者ぶりが目に付く。
リボンもフリルも服のしわもなんて堂々と楽しそうに描いてるんだろうと思う。
5223060:2012/04/26(木) 00:26:04.98 ID:l28iOZ9G0
キャンディのところでアシスタントやってた人、フリルも花も描画のきれいな人だったんだけど
最近の作品は線が固くてヨボヨボになってたな
多分50代くらいだと思うんだけどあれだけ安定してた人でも年には勝てないのか
5233060:2012/04/26(木) 00:27:47.57 ID:ed1DL8sC0
>>519
だから大穴
5243060:2012/04/26(木) 00:30:47.67 ID:azlWk7AP0
>>522
年もそうだけど、腱鞘炎とかになっていると
治っても後遺症で思うように手が使えないとかあるんじゃないかな。

昔好きだった漫画家が今も連載してくれているけど、一度大きな病気をしたらしく、
線がガタガタでファンからは大クレームだった。
デジタルに移行してからは、少しずつマシになったけど、やっぱり健康が一番だな。
5253060:2012/04/26(木) 00:32:19.06 ID:frhtlPti0
>>516
ちょっと違う

ひとりで歩くの頑張るからと言って車椅子を片付けてもらったけど
その直後に転んでしまって歩くの怖くなったクララがある程度
自由に動けた車椅子が恋しくなってこっそり車椅子を取りに行く
(ここで壁伝いとは言えわりと歩けてるのが皮肉w)
車椅子のところにたどり着いて、小屋から出そうとするけど
段差がうまくいかなくてクララが転けたら、その勢いで
車椅子が山道を転がり落ちて壊れる

ハイジは無邪気にクララが小屋まで一人でいけたことを喜ぶけど
それがかえってクララには辛くて「わたし、恥ずかしい」と
おじいさんに泣く
5263060:2012/04/26(木) 00:34:12.00 ID:frhtlPti0
>>524
腱鞘炎に罹った漫画家さんが長い綺麗な髪(の線)が書けなくなったって言ってたな
5273060:2012/04/26(木) 00:41:31.50 ID:WZif28s2P
>>525
おーそうそう

その前回か前々回にペーターと爺さんが背負子で
クララを山の上の湖まで連れて行くんだよね
ここまでクララのことを心配して親切にしてるのに
クララの車椅子を唯の嫉妬からペーターが壊すわけ無いけど
どう改変するんだろうとじっと見てた
クララの勇み足というエピソードにしたのは見事だと思った
5283060:2012/04/26(木) 05:28:47.91 ID:cKgEskuE0
>>522,524
かわぐちかいじがジパングの終盤辺りから、かなり線がよぼよぼになってるんだけど、
(沈艦の頃は劇画調の太目のシュッとした1本線で、ここ数年はヨボヨボ線を重ねてる感じ)
それでもパッと見はきちんと形が取れているから、基本の画力って大事よね…と思ったなー。

最近は本当にヨボヨボフルフルした線だから、ファンだった人間としてはちょっと切ないけどもw
5293060:2012/04/26(木) 08:30:11.36 ID:qtXCSGZoi
>>524
一条ゆかりが目の病気をしてフルデジタルに移行したそうだけど
老眼が始まるような年齢になったら
デジタルにするのがいいのかもね

トーンはデジタルだけど、ペン入れは難しい…液タブ高いし
5303060:2012/04/26(木) 09:06:04.15 ID:z7Gkd/AE0
モンキーパンチ先生が大きい液タブで自由自在に描いてるのをテレビで見てかっこいいなと思った
wiki読んだんだけどこの人の向上心すごいわ

>>529
wacomの12インチのやつなら8万程度で買えるのでおすすめ
普通のペンタブと違って紙に描いてる感覚で使えるからすごく楽しい
もっと早く液タブにすればよかったと思った
色はよくないから使用はモノクロ原稿のみだけど
5313060:2012/04/26(木) 09:09:40.80 ID:ajeTOJPH0
液タブじゃなくても普通のタブレットでいくらでも描けるよ
5323060:2012/04/26(木) 09:28:40.21 ID:NL1BJe990
>>531
描けないよwwwwww
普通のタブレットで描けるようになるには訓練がいる。
慣れれば描けるだろうけど勝手が違う。

液タブはアナログからでも移行しやすいよね、って話だよ?
文脈読もうよ。
5333060:2012/04/26(木) 09:30:21.34 ID:ajeTOJPH0
液タブ→アナログは全く移行しやすくない
普通のタブと一緒一緒! 楽にはならない
何にでも慣れは必要だよ

5343060:2012/04/26(木) 09:32:09.55 ID:ajeTOJPH0
ごめん
アナログ→液タブだったw
両方持ってるし使ってるしぶっちゃけ液タブから入ったけど
液タブがアナログっぽいなんて一度も思ったことないw
使いづらくて結局普通のタブレット買ったし
5353060:2012/04/26(木) 09:34:48.83 ID:uYW8s9wb0
普通のタブレット…しかも6年前のFAVO使いだけど
液タブなんぞなくても慣れればすいすい描けるよ
確かに液タブには憧れるけど使いこなしてなんぼのシロモノだし
5363060:2012/04/26(木) 09:40:33.53 ID:PSEHuId70
液タブより普通のタブレットのほうが書きやすいと思ってる
液タブはインプットがアナログに近いだけに、違いが目立つんだよね…
紙と同様に書けると思ってるとがっかりしてしまうかも

普通のタブレットは元から違うものと思ってるから
頭を切り替えて書ける
5373060:2012/04/26(木) 09:55:42.08 ID:z7Gkd/AE0
530だけど
intuosを6年使っててペン入れもそれで問題なかったんだけど
液タブにしたら描き心地が全然違ったんで感動したんだ
自分にとっては紙に描いてる感覚そのものだった

何が合うかは人それぞれだね
5383060:2012/04/26(木) 10:08:51.77 ID:ajeTOJPH0
>>537
それは普通のタブレットで慣れていたという下地があったから描き易いんと感じたんだと思うよ
5393060:2012/04/26(木) 11:00:20.44 ID:rdWwiUAY0
でも背景描くなら液タブの方がずっとずっと楽で綺麗に描けない?
5403060:2012/04/26(木) 11:05:11.63 ID:vBhgcZu2i
なにが描きやすいかは人によるんじゃないの?

モンキーパンチ先生はすごいね
おじいちゃんなのに絵が古くないし
女の子もエロかわいい
5413060:2012/04/26(木) 11:12:16.61 ID:ajeTOJPH0
そういえば最近始まったルパンのアニメはてっきりここらへんターゲットと思ったら
TLで学生さんとかが面白い凄いって言ってて
普遍的なんだなと思った
同じくらいの年の人は深夜は寝てるw
5423060:2012/04/26(木) 11:37:09.26 ID:9xrK8X9aO
>>528
何年か前に利き腕骨折して、しばらく休載した大怪我だったからね。
トシもトシだし(失礼)完治してないか、後遺症が残ったのかもね。
5433060:2012/04/26(木) 11:53:26.07 ID:lEwAW3s60
>>541
そりゃそうだ
寝て録画してあとでウハウハです
出来良いアニメが見られてしあわせ
5443060:2012/04/26(木) 12:35:47.78 ID:LCTBIVbj0
>>537
自分も板タブを長年使ってたけど線画はうまく描けなかった
でも液タブに変えたら紙に描く感覚に近くて線画からデジタルに移行出来たよ
お互い描きやすいツールが見つかってよかったよね
5453060:2012/04/26(木) 14:45:57.77 ID:kZ21KPIF0
タブレット使えないって言ってるのは、
リアの頃につけペン使えないって言ってたのと同じだろー
慣れだよ
でもタブレット買ったのに塗りくらいしか使わない人結構いるみたいだね
5463060:2012/04/26(木) 14:55:44.90 ID:Ebv90fbS0
だってタブレットで線引くと滑ってヨレヨレしちゃうし
紙敷いて描くとまあいいけどペン先減りまくるし
液タブも滑りは同じだよね?
マウスでめっちゃ綺麗な線引く人も居るし、相性も有ると思う
5473060:2012/04/26(木) 15:10:26.06 ID:ajeTOJPH0
>>543
深夜と言ってもそう遅くないと思うんだけど
30オーバーなのに万年ヒラ社員の自分と違って
仕事とかで責任ある立場も多いし早寝なのかなやっぱり
終わった後DMで感想ちらっとやり取りしようと思うと若い子たちばかりにw
5483060:2012/04/26(木) 16:18:12.60 ID:XC6+k0C10
タブレット描きにくい人はホームセンターなんかで売ってる
ビニールのテーブルクロス置いてみるといいよ厚さは好みで
自分はこの方法でかなり自由にペン入れ出来るようになったので液タブは見送った
アナログ時代よりスピードも上がったよ
5493060:2012/04/26(木) 16:29:50.94 ID:Z0HRrKNb0
板タブに使い残しの原稿用紙切って貼るのオススメ
液タブと使い分けてるけど、
液タブは抱え込んで描ける(12インチ)のと曲線が綺麗に描けるのがいい
5503060:2012/04/26(木) 20:05:15.41 ID:Ebv90fbS0
>>548
お、それ良いね
テーブルクロス試してみる
印刷の事考えると本当は完全デジタル移行したいんだよね
5513060:2012/04/26(木) 21:36:15.42 ID:9xrK8X9aO
昔騙られて酷い目にあったので
線画アナログは止めないことにしたわ…
フルデジタルだと思われてて「証拠出せpgr」されたよ…
5523060:2012/04/26(木) 21:54:25.48 ID:WZif28s2P
レイヤーが入ってるスクショでも証拠にならないんだろうか
5533060:2012/04/26(木) 22:18:34.21 ID:NUYDba3S0
フルデジタルの人は最後画像統合しないでレイヤー残したまま
別名保存のjpgなどで保存して線画も全て残した状態にしておけば証拠にはなるかな
5543060:2012/04/26(木) 22:57:42.98 ID:gBvNN2YH0
>>551
フルデジタルだったとしても
作業中のデータ保存してる可能性の方が高いのに
そんな強気に騙るもんなんだ…
いやお気の毒様でした
5553060:2012/04/26(木) 23:05:05.54 ID:dT6K0asM0
一枚のイラストに十以上途中経過を保存する自分に死角はry
そもそも騙られない
5563060:2012/04/27(金) 00:23:32.86 ID:7wu/SxM50
途中経過保存超するするw
しかもレイヤー使いまくりだからカラーイラスト1枚の重さがパねえ
統合するのは最後の最後、入稿する為の1枚のみで勿論その直前の統合前のもそのまま保存
5573060:2012/04/27(金) 01:08:31.63 ID:4pJ6RwNd0
たまに間違えて統合しちゃったから直せない!とか見ると
よほどスペック低いPCなのか(保存すると重いとか)
普段よほど直さないとか?と疑問に思う

途中でたくさん保存しとくと
どっからでも戻れて便利
ファイル名はわかりやすくしとかんとだが
5583060:2012/04/27(金) 01:25:10.17 ID:beRk1P090
統合保存しちゃってもすぐに気づいて統合前までアンドゥすればいいのにと思うけど
保存したらすぐソフト閉じちゃうのかな
5593060:2012/04/27(金) 01:50:41.10 ID:9DPJfzfUO
スグに気づけばいいけど、保存してすぐファイル閉じちゃうとオワタになるよな
5603060:2012/04/27(金) 01:55:30.02 ID:l41+KG0j0
むしろスペック低い方が経過保存有効だよね
ファイル名適当にしちゃって上書きが一番ダメージでかい…
5613060:2012/04/27(金) 02:14:46.98 ID:bXOg81LE0
癖でcommand+S押して上書きはたまにやってしまうよ
5623060:2012/04/27(金) 08:04:41.29 ID:L5UThfeu0
そんなにマメに残さないけど
オフの本の表紙とかは
下書き、ペン入れ、色、加工の4つくらいのファイルで残しておくかなー
ふだんの落書きだと、下書き・ペン入れ・色で一つのファイル、加工でもう一つと言う感じ
5633060:2012/04/27(金) 08:07:07.55 ID:ZPbfNWm40
自分もファイル壊れてから途中経過保存するようになった
完成直前に開かなくなったからダメージ半端なかったよ
5643060:2012/04/27(金) 08:40:38.45 ID:6TvZYu9Qi
途中経過いくつかと、あと別にUSBか外付けHDDに保存するな
小説ならプリントアウトも
5653060:2012/04/27(金) 10:42:46.65 ID:Oy7nJPdu0
こういう話も嫌いではないが
続くなら脳板あたりのほうが向いてるのではなかろうか
5663060:2012/04/27(金) 10:43:30.10 ID:G/K30Z+vO
クラウドに保存してる
容量制限はあるけど、自動的に同期してバックアップになるから便利
5673060:2012/04/27(金) 11:00:24.00 ID:F1PnbpCB0
自分もオンラインストレージ使ってる
万一PCがあぼんした時にもデータ守れるし
他の人と共有すれば大容量のデータのやりとりをするのにも便利なので
周囲にも薦めてるんだけど
同年代の連中(もちろん同人者)は何かと言えば
「もう歳だから」「PC音痴だから」を盾に
わからないわからない言う奴ばっかりでいささかうへる
一番年長者は私なんですが

なんでもかんでもメールに添付してくるので
サーバーにあげてくれ…ともんにょり
教えようにも最初から覚える気ゼロだし
年齢を免罪符にするなという気がしなくもない
5683060:2012/04/27(金) 12:45:30.72 ID:pSLrkvr8P
はなから覚える気ない人は疲れるよね
自分で調べることをせず、何でも人に聞けば解決すると思ってるから面倒この上ない
5693060:2012/04/27(金) 13:05:28.11 ID:WMYrnpF+0
老化は単なる加齢じゃない
新しいことを知ること、考えることを止めることで始まるんだと思うわ

つかクラウドなんて年寄り向けなのに
HDD壊れて自力で復旧もできない時に
よそに保存されてあるから大丈夫なんて
ありがたいよw
5703060:2012/04/27(金) 13:08:34.01 ID:4pJ6RwNd0
周りが誰もデジタル化してないなか、自分だけフルデジタルで
最先端w扱いされてるけど
忘れるスピードも早くてしょっちゅうメモ見たり調べたりしてる…
5713060:2012/04/27(金) 13:22:40.36 ID:7F/OYmAb0
なんとなく仕事の癖で、保存のたび別ファイルで保存するな。
データは作業中は本体、保存すると外付け、一日の終わりはそれとは別の外付けってやってる。
アラフォーだけど、周囲は全員フルデジタルだなあ。
アシスタントもオンラインでお願いできるので便利。
背景依頼して合成とか楽。
5723060:2012/04/27(金) 13:24:19.51 ID:7F/OYmAb0
スカイプで話しながら、画面共有でこうやってーとか指示だせるし。
5733060:2012/04/27(金) 13:24:47.23 ID:7wu/SxM50
>忘れるスピードも早くて

分かる分かるw
経験積んで有る程度コツを掴んでるんで物事を理解するスピード速いんだけど忘れるスピードも速くなったw
下手すると数分で何だっけ?になる
そしてメモの重要性を年と共に嫌でも知る事となるw
5743060:2012/04/27(金) 13:27:39.78 ID:4pJ6RwNd0
昨日どころかさっきやったこともわからないんだよ
30代からこれでは先が心配だ
5753060:2012/04/27(金) 14:53:43.35 ID:DcNuoktQ0
自分は"いつ"という感覚が希薄で困ってる
漫画作業でも日常生活でもそうだが、
"アレ"や"ソレ"をやったのが
今朝だったのか昨日だったのか一昨日だったのか‥という感じ(´д`;)
5763060:2012/04/27(金) 19:18:48.32 ID:NVSHSceq0
>他の人と共有すれば大容量のデータのやりとりをするのにも便利なので
>周囲にも薦めてるんだけど
これはなあ…別にわからないって断ってもよくない?
自分から聞いといてわかんないじゃうへるけど勧められてもめんどくさくて
やりたくない事もあるよ
それに最近脳板のどっかのスレで共有してたデータ漏れたって見た気がする
5773060:2012/04/28(土) 01:43:38.65 ID:12kLYLgm0
去年から同人始めて
最初は全くpixivの閲覧、評価も
サイトの拍手も感想もなかった。
オフも出なかった。

なにくそ!とサイトに漫画あげ続けたら、この間のはまあまあ良かったらしく、
評価も感想もたくさんの拍手もいただけた。

今までよりは、なんでまだまだなんだ。
でもなぜか満足してしまいそうな自分がいる。
ネットに漫画をあげるのはオフのためで、
六月にイベントがあるのに、
なぜかぼーっとしてしまう。

5783060:2012/04/28(土) 01:51:13.07 ID:r22sTNS00
何かを生み出すのはパワーいるよね
5793060:2012/04/28(土) 03:28:31.56 ID:W4BTB1yP0
創作もだけど、交流もエネルギーがいるよね。

テンションがピークに達してるイベント後は楽しめても
スカイプやTwitterの日常的な交流はあんまりしたくないから
Twitter使ってて当然みたいな風潮もどこ吹く風でサイトに篭ってる。
過去にある程度交流のいい面も嫌な面も経験してるし
歳取ると他人に過剰に入れ込むことが減るから、こうやって距離も取りやすくなるけど
このSNS全盛時代に若い頃のように周囲に振り回されてたら、凄いストレスだったと思う。
5803060:2012/04/28(土) 08:49:42.90 ID:3ROM0XZvi
若いときにSNSに振り回されずにすんで、今恩恵だけ受けれるのはすごいいいと思うなあ。
若くて、まだ人との距離とれてない子とかがTwitterでジャンル・カプクラスタに囲まれて、
ラクガキあげあいしてるの見てると、楽しそうではあるけど、ちょろっと聞いたら、実は結構疲れてるらしいんだよね。
みんなの望むものかこうとしてしまって、ちょっと毒のあるような創作がしにくいんだそうだ。
そういうキツ目の作風の子はTwitterとかやってない子が多い。
ちゃんと自我ができてないときとか、できてない子には、確かにキツイかもなあ、と。
5813060:2012/04/28(土) 09:33:02.28 ID:nuV9J2rn0
SNSに振り回されてる人は非ヲタでも見るね
ツイッターはマイナーな頃に登録だけして殆どROMだったんだけど
同人者の利用者が増えてからの変わりようを見ていたら自分にはストレスの素だと踏んだんで
身内だけにアカウント公開で続けてる
5823060:2012/04/28(土) 09:43:01.53 ID:SYy5RaG70
SNSに振り回されるのは年とっても一緒では
このスレでも支部の点数やコメント気にしすぎてる人いたし
5833060:2012/04/28(土) 10:18:49.30 ID:jxX5m52q0
いないわけではないよね
若い子よりは少ないだろうというだけで

うちの母親ですらオンラインゲームで
「楽しいけどお互い様みたいな暗黙のルールあって、たまに付き合いが大変」
とかぼやく時があるw自分はオンでの交流はツイッターくらいだけど
一時期はまって、好き絵師さんと仲良くしてる人に軽く嫉妬したりもしたわ
今は落ち着いてSNSとは距離感保てていい感じになった
5843060:2012/04/28(土) 12:09:09.76 ID:4HmvGmTI0
このスレにいる人の母っていくつだよw
自分の母は80過ぎ
パソコンはいじるけどさすがにオンラインゲームはやらないな
5853060:2012/04/28(土) 12:14:36.71 ID:jxX5m52q0
583だけど自分はアラフォーで、母親はもうすぐ70かな
オンラインゲームっつっても
無料でできる牧場っぽいのとか、パズルとかそっちのゲームだけどね
親戚とかそのお友達とか
60〜70前後の人たちとワイワイやってるらしいわ

自分もそれくらいまで元気にPCいじって
絵を描いたりゲームしたり誰かと萌え語りできてるといいなぁ。
これからの時代はそれが当たり前になるか
5863060:2012/04/28(土) 13:27:05.85 ID:7p4Gf8bz0
自分自身が牧場系の無料ブラゲー(同人も)やってるけどゲームに付いてる交流掲示板で
キャッキャと無邪気に年齢暴露大会してたけど粗方アラフォーで50越えも多くてビビったよ
同人者よりテンション高いし女性のキャッキャウフフは中高生と中高年齢で変わらないとつくづく思ったw

でもゲームのリス友ってだけで、どう考えてもソイツが悪いだろって喧嘩してても庇い合い激しいのが恐い(こっちは多分10〜20代)
友達が間違った事したらそっと注意してあげるのが友達じゃないのかね
あれがSNS系の仲間意識みたいなものなのか、最近の若者()の志向なのか
5873060:2012/04/28(土) 13:39:59.43 ID:/zqlOLyIP
>>586
SNS系はBBAも若いものも関係ないと思う
要はゲームのやり方による派閥ガ出来てるっていうか
無料のオンラインゲームに一時手を出したけど、表で和気藹々としてるのに
裏で同世代と思われるプレイヤーが何人か中傷メールを送ってくるので
震災をきっかけに足を洗った
死んだか被災したせいかと思われてるかもしれんけど後悔はしてない
つくづくSNSは向いてないと思った
現実で気を使い、ネットでも気を使うって凄くマイナス方向に加重がかかるし
5883060:2012/04/28(土) 13:45:23.41 ID:sH8AJrVqi
同人じゃないSNSでの交流で時々
ぎょっとするような失礼な文面でメールやコメントをもらって
年齢を確認したら50代の中高年女性ということが多々あった
5893060:2012/04/28(土) 13:49:49.42 ID:7p4Gf8bz0
>表で和気藹々としてるのに裏で同世代と思われるプレイヤーが何人か中傷メールを送ってくる

こええええええええええ
やっぱキャラとか設定とかカワイイから妄想とゲームだけ楽しむ事にするわ、今のまま交流はナシで
ああそっかー仲間意識ってより派閥の庇い合いかー
5903060:2012/04/28(土) 13:49:59.91 ID:xiO/JF3n0
身内意識だけで善悪などお構いなしに庇い合うのは、男女も老若も関係なくて、性格だと思うよ
論のすり替えに臆面がないのは、むしろ中高年の方じゃないかなーと思う
5913060:2012/04/28(土) 14:27:25.11 ID:oQsmgdfG0
表向き友達のふりして陰口をいったり裏切り行為するのを○○フレとか言うらしいけどw

なんていうんだっけか、忘れてしまった
5923060:2012/04/28(土) 14:33:35.22 ID:mxchhUeO0
フレネミーだね。スレもあったと思う
5933060:2012/04/28(土) 14:38:56.12 ID:gGI3ImWj0
表向き友達のフリって怖いな
何より無駄な時間だと思うんだが、暇なんだろうか…。
色々な物が描きたくて自分の年齢だとあとどれぐらい生きられるかを
考えていたら、そんな暇ないよ。
5943060:2012/04/28(土) 14:54:56.26 ID:7p4Gf8bz0
会社には結構居るけどね老いも若きもフレネミーw
他の人が居ると凄く親しげに話しかけてきて2人きりになると超シカトしてくる女の人
最初はあっけに取られたけど物書き的に表情の変化が恐ろしく面白い
同じ部署だとキツイけどね〜
同人は合わない人とは付き合う必要ないから楽なのにSNS恐すぎる
5953060:2012/04/28(土) 16:46:03.80 ID:HoxoQ8O20
>>586
アラフォー、アラフィフくらいのほうが少し古めの顔文字使いまくって
はしゃいだ文章になってたりするよねw

SNSの無料ブラゲは自分も一時期やってて、最初はフレンドとの交流楽しかったけど
交流活発なゲームほどゲームシステムは単純で飽きるのも早かったな
逆に面白いものは一人でやりたくなって、製品版を購入したりした
5963060:2012/04/28(土) 16:49:07.72 ID:nuV9J2rn0
自分や友人間のケースだと
ねちっこい人格否定してくる類な人の正体は同年代のおばさんばっかりだった
中には毎日時間問わずサイト見に来る人もいたんで行動範囲の狭い生活で
自他共に客観的な見方ができなくなってるんだろうな
だからこそ正体ばれちゃってる人もいたし…
5973060:2012/04/28(土) 17:14:24.50 ID:seujQHQM0
昔某ジャンルのコミュで絡まれた、ちょっと困った人も当時アラフォーの主婦だった。
卒業後家庭に入って、そのまま専業主婦、みたいな経歴。
びっくりするぐらい世間と視野の狭い人だった。悪い意味で。

常に誰か気に入らない攻撃相手がいて(むしろ見つけ出して作ってる感じ)
小中学生くらいの子が言いそうな、いわゆる捏造系の悪口を振りまくんだけど
それがあまりにも底が浅くて、聞かされた方も「……はあw」になっちゃうレベル。

内容がくだらなすぎて、逆に「ああ、脳内ね」と誰も信用しなかったので
実害はあんまりなかったものの、ひたすらウザかった。
底が浅くて作り話わかりすぎなのに、なぜか他人を貶める表現だけはバリエーション豊富で
ある意味すごかったなあwww
5983060:2012/04/28(土) 17:57:47.46 ID:z1f8i0t30
うざい人に絡まれたのはお気の毒だったが、
だからといって口汚く草を生やすようでは
どっちもどっちではないかと…
5993060:2012/04/28(土) 18:04:22.61 ID:uF3HI9gO0
鏡見てろって感じだな
6003060:2012/04/28(土) 18:34:06.73 ID:M2DekPBO0
悪口で交流する人っているなあ
気分悪いし、精力吸い取られる気がして疲れるからすぐ離れてしまう
それ言ってる間に1コマでもペン入れ出来るのにと思うし。

だからいい年して、基本ぼっちなのかもしれないが…
6013060:2012/04/28(土) 18:49:37.05 ID:uq4psFDj0
>>597
そういうチュプは同人関係なくいっぱいいるよ
ただ同人だとイタタの凄さ半端ないけど
あとその類はプロフに必ず主婦ですって書いてあるから避けやすい
6023060:2012/04/28(土) 20:41:40.53 ID:L27O+10ai
イベント帰りで電車に乗っていると前の席が空いたので座ろうとしたら、
その横に座っていた同年代か少し上の中高年の女性がさっと荷物をおいて
少し離れた所に立っていた友人に「ここに座って」と手招きして座らせて呆れた。
公共のマナーや常識よりも、仲良しの友人優先で、公共の場で自分達の空間
をつくるって他人そっちのけで傍若無人に振舞うのは、年齢関係なく本人達の
性格かその集団の性格だと思う。
6033060:2012/04/28(土) 20:51:55.26 ID:YkiwwL7K0
>>602
同人にほぼ関係ない愚痴なら生活板あたりに書けば?
常駐してるスレに何でも書いて済ませるのは
他人そっちのけの振る舞いじゃないのか
6043060:2012/04/28(土) 21:10:44.79 ID:cUo+PxnH0
話を戻しちゃうけど
訊かれてもいないのに既婚or子持ちアピールする腐女子は
もうどうしようもない程に危険だと思う

チュプ(って同人板でも通じるんだっけ?)とかそんなレベルじゃない
最近流行ったジャンルの同年代の人とか本気でやばかった
本当に気が違ってるんじゃないか???と疑いたくなるレベル
身バレだの腐女子バレだのもう全然気にしないし…

しかも普通30-60代なら段々落ち着いていく年代なのに
彼女達の痛さはどんどんどんどんエスカレートしていくのが怖い
6053060:2012/04/28(土) 21:20:41.56 ID:L27O+10ai
聞かれてのいないのに、あたしって◯◯なんです!
って自己PRが激しくて、自己愛が強く常に話題の
中心にいないと気が済まないタイプは問題が多い印象。
同人の場合は、絵や字の自己表現の部分が多いから、
他よりはそういう人が集まりやすいのかも。
6063060:2012/04/28(土) 21:27:22.31 ID:Sl9fwzoY0
子供がいることや結婚してることをアピールするしか
個性や他人と張り合える要素を持ってないかわいそうな人なんだな
としか思わない。同人者にはそういう人は比較的少ない気がするけどね
むしろ子供がいる・主婦=BBA・オヴァだし未就労世代も多い世界だから
わざわざアピールすることにはマイナスのが多いような
6073060:2012/04/28(土) 21:37:06.16 ID:SYy5RaG70
なんだかいつまでも「同人は若い子の世界」と思ってる人がいるみたいだけど…
同人界は高齢化が進んでるから今時30代も珍しくないよ
特にネットは顔出ししなくていいから30〜50くらいが多い
必然的に既婚・子持ちも多いから
積極的にアピールしないまでも自然と話題に出てくることもよくあるけど

どうしようもないほどに危険な既婚子持ちアピールってどんな感じ?
6083060:2012/04/28(土) 22:04:53.79 ID:L27O+10ai
話の流れで個人的事情や環境についてで自分の家族の話が出て
くるのは仕方ないけど、キャラの萌える話やエロやシチュで家族
や彼氏の話をされると萎えるな。
同人でキャラに夫や彼氏を投影するのは嫌がられるし、
子持ちならエロの延長線上の子供だろうけど、そうじゃない人に
とってはロリショタじゃない限りエロ話と子供話は分けて欲しい
6093060:2012/04/28(土) 22:51:39.04 ID:4JA+NXaA0
そうなのか
主婦であること、子のいることをそれとなくプロフに記したばかりだったのだけど
そういうイタイ目で見られるという意識はなかった

むろん家族の話とか場に合わんことはわかってるから、まず出さないのだが
温泉で描くイラストや漫画がほのぼの系なせいか、ツイッターなんかでフォロー
してくれるのが学生とか20代前半とかが多くて

季節を愛でたり昔のアニメ作品について話をするのがババすぎるだろうかと
肩身が狭かったんだ
こういう背景のあるババなんだよと知っておいてもらえれば、
相手を驚かせずに済むかなとか思ったんだが

そっと消しておくか
6103060:2012/04/29(日) 00:05:33.45 ID:9eYb4ASS0
オフ会で結婚指輪してたら、後で、主婦主張痛い、自慢とか言われて驚いたなあ。
聞いてもないのに、既婚アピールとかなんとか。

いやいやいや。
なんでそれ以前に、指輪をはずしていく必要があるのか分からないし。
中には過敏になってるだけの人もいるよな。
6113060:2012/04/29(日) 00:09:18.70 ID:sHFhLKl50
同人は他の趣味と比べて喪女率高そうだから、既婚者を見つけると、
過剰反応を起こしてしまう人も混じっているんだろうな。
結婚を機に学生時代からの同人友達が去っていったこともあった。
あれ以来、指輪も外すし既婚者と言わないようにしている。
6123060:2012/04/29(日) 00:21:24.94 ID:nug/eYf90
既婚者だけなら何とも思わないけど、既婚者+オタクのイタタ率は目を見張るものがあるんだよ
明らかにイタタなのに嫉妬乙!!で発狂されるしオタク主婦とは正直絶対関わりたくない
6133060:2012/04/29(日) 00:26:33.84 ID:20RpRgfz0
どれも人によるけどね
何を選択するかもその人次第だわな
6143060:2012/04/29(日) 00:33:19.25 ID:0NhtSG7h0
同人に限らず親しくなければ家族のことなんて他人からは振らないよ
特に子供の有無なんてデリケートな話題だし
だからこそ聞いてないのに話し出されると目立つんだと思うよ
親しい友人同志でプライベートな話題が自然にでるのとはまた別の話で
6153060:2012/04/29(日) 00:47:59.89 ID:+k/IbRKLi
他者への思いやりや想像力の有無だと思うよう。
日本の女同士って多くの場合、理解よりも共感でなりたって
いる場合が多く、同じ立場や環境の人達で集団を作りやすいと思う。
学生、社会人、喪女、鬼女で集団を作り、その集団以外の
価値観が違ったり共感できない人達は視野の外になりやすい。
同人でもジャンルやカプの切れ目が縁の切れ目になりやすいのは、
同じような理由だと思う。
6163060:2012/04/29(日) 00:51:07.03 ID:9m1rAFHZO
>>607
3回目ぐらいまでに聞いてもいないのに
職業や家族構成を自己申告してくる人は、ほぼヤバいよ。
別に主婦に限らないんだが、圧倒的に主婦が多いのも事実。
リアルでの「ご近所付き合い」をそのままネットに持ち込んでいる感じ。
6173060:2012/04/29(日) 00:55:34.47 ID:9w+Z2FAoP
>>614
そうかな
職場で同年代の女性はまず子供の話題になるけどね
大して親しくも無いけど子供のお稽古事の話とか
それが共通の話題として無難なのは理解できるけど
趣味の知り合いだとその手の話題は、面白い話題が振れない人が多い
で子供の学校の自慢、旦那のさりげない自慢

そういう時はその人の着てる服やアクセサリーを褒めて
「あ、今度こんな服飾品描いてみたい」
っておだてるとスパッと話が変わるし、実際描いてみると盛り上がる
絵の練習にもなるし、持っててよかったスケッチブックってやつ
6183060:2012/04/29(日) 01:01:53.97 ID:hovtdwgZP
>>605
これはよくわかる
こういう人はどこにでもいるんだけど、
確かに同人の付き合いだと割合は多いように感じる
自己表現欲求が強い人の集まりだから
気をつけないと思い込みが激しく自己愛の権化みたいな感じになりやすいと思う
6193060:2012/04/29(日) 01:33:18.50 ID:xIDmtJbi0
私今高校生で次の週試験があって勉強しなきゃいけないのにこんな萌えててー

既婚や子供だけでなくても若い人でも過剰に自己申告してくる奴はウザイ
聞いてねぇと思ってしまう
6203060:2012/04/29(日) 01:33:56.51 ID:0NhtSG7h0
>>617
あの…職場の同僚は平日の日中は一緒に過ごしている近しい存在なわけでしょ
友達かどうかは置いといて
それと同人の知人みたいにたまにしか会わない人や顔も見たことも無い人とを一緒にするのかと
普通は接し方や話題の選び方も変わってくるはずだよ
いやむしろ話題の選び方を変えられないタイプの人が>>616の例みたくなるのか
6213060:2012/04/29(日) 01:52:11.46 ID:9w+Z2FAoP
>>620
昼食時とかの沈黙が怖いのかどうか知らないけど
相手の年齢、住んでる所、家族構成をなんとなく聞き出してからは
特に子供の話オンリーになる女性は珍しくない、というか多い
他の部署のヘルプで行った時でも、既婚者同士ならあっという間にそんな話になるよ
それが共通の話題だっていう暗黙の了解みたいなものがあるから
親しい親しくないは全く関係ないと思う

若い女の子は買い物とか旅行の話とかしてるけどね

6223060:2012/04/29(日) 01:56:23.66 ID:+k/IbRKLi
同人はジャンルやカプ、シチュ、作品が一番に好きであって
やってる人間は二の次三の次、ひどい場合は萌え製造機、
コメント製造機としか思ってない場合もあるからなぁ。
人間的な魅力があれば、そこからリアル友にもなれるけど
そこまで関係が深まってないのに、好きなのは同人じゃ
なくて自分(相手)と勘違いすると、距離梨になってしまう。
6233060:2012/04/29(日) 02:20:07.81 ID:0NhtSG7h0
>>621 でもそれは相手を選んでやってるわけでしょ
相手を選べるコミュ能力があるのであればここで言う
痛い人には当てはまらないんだからいいんじゃないのかと
もともと相手選ばず子供や家族の話をするのが痛いという話だったわけで
6243060:2012/04/29(日) 02:37:57.08 ID:DX76FDPe0
全ての同人女が同じ様になっちゃうのが果たして良いのか真剣にわからん
今にもっと個人が管理される社会になるんだろうから
はみ出さない様に生きるのが同人界でも正しい流れなのかな
6253060:2012/04/29(日) 03:21:00.00 ID:hovtdwgZP
>>624
いや…そこまで行くと考えすぎだと思うけど
専業ならともかく気軽に趣味で同人やりたい人だって多いんだから
よほど痛いことやらかすんでなければそこまで気にしないよ
6263060:2012/04/29(日) 04:01:04.85 ID:xIDmtJbi0
>>624みたいに極論に走るのもヲタ特有って感じがする
長年で何となく嫌がられてることの空気読んでってだけの話なのに
6273060:2012/04/29(日) 08:10:40.39 ID:Hvl5kOhm0
結婚指輪をしてたら「既婚アピールですかw」と言われたので
次のイベントで外して行ったら
「やっぱ既婚ってのは嘘だったんだね」

どうしろと

6283060:2012/04/29(日) 08:22:13.20 ID:9eYb4ASS0
>>627
そうなんだよね。
既婚とか家族の話も一切してないのに、指輪してるだけで、既婚アピール扱いされるよなあ。

むしろ、休日に指輪はずして出かけないといけないほうがあやしいって。
まあそんなこと言うのは一部の人なんだけどさ。
6293060:2012/04/29(日) 08:24:27.87 ID:YyAQOJ6C0
既婚アピールですかwって言われても実際結婚してるんだからわたしなら放置するなあ
言った人が喪女か性格が悪いとしか思えないからメンヘラでそのうち危害加えてきそうとかじゃなさそうなら無視

あとああいうのが現実の結婚を過剰に嫌がるのは妄想に生きたいのにイベント参加者が既婚だと
勝手に現実に引き戻されてあれこれ思い巡らせちゃうから嫌だって部分もあるんだと思うよ
いい歳してたら折れるのはむしろこいつらだと思うけど

相手の人格性認めずに萌える話だけ寄越せなんて幼稚もいいとこの主張
6303060:2012/04/29(日) 09:11:35.10 ID:LLYB9sKf0
とりあえず

婆は隔離しておk

まで読んだ
6313060:2012/04/29(日) 09:14:27.08 ID:3NPj7FM20
30〜60代のスレだからここにいる人は
基本年寄り系のはずなんだが
>>630はブーメランてわかってるんだろうか
6323060:2012/04/29(日) 09:21:23.75 ID:LLYB9sKf0
あとああいうのが現実の結婚を過剰に嫌がるのは妄想に生きたいのにイベント参加者が既婚だと
勝手に現実に引き戻されてあれこれ思い巡らせちゃうから嫌だって

このあたりもわからんのに現実の延長で2次同人やるってんなら
隔離するしかないだろ
二次はファンタジーじゃないのかよ
6333060:2012/04/29(日) 09:37:34.67 ID:kXGpqfFd0
>>629みたいに上から目線の奴がいるから既婚者は嫌がられるんだよ
6343060:2012/04/29(日) 09:51:12.36 ID:/VXhKywF0
既婚で同人やってる方が引くけどな
指輪外して隠すべき
恥ずかしい立場だと気付いてないのが痛い
6353060:2012/04/29(日) 10:05:24.28 ID:RtcqzKRv0
>>634
その考え方は人それぞれでしょ
隠すべきとか押しつけるほうがどうかと思うわ
6363060:2012/04/29(日) 10:08:22.40 ID:ktsoNrRj0
結婚できないからひがんでるだけでしょ
このスレにいるってことは30過ぎて独り身なんだろうし
6373060:2012/04/29(日) 10:21:36.12 ID:SwEy/Yt10
>>634は無いわw
でも>>636みたいに結婚出来たことだけがステイタスなのも痛いよね
6383060:2012/04/29(日) 10:26:44.73 ID:9eYb4ASS0
とりあえず、アピールするしないは関係なく、既婚事実は嫌われることがあると理解した
嫌われるなら気付かれないよう、隠すしかないね
6393060:2012/04/29(日) 10:32:38.83 ID:LLYB9sKf0
同人イベントの際くらいは雑念なしで
好きな物を愛で合いたいよな

そのためには同人者個人の舞台裏はなるべく見せてほしくない

そこまで気を使わせんなよふじこな婆は隔離で
6403060:2012/04/29(日) 10:34:40.71 ID:ktsoNrRj0
>>637
ステイタスって勝手に思い込み激しいね634と同じ痛々しい臭いがする
自分は結婚アピは一度もした事ないよ指輪は元々邪魔くさくてしてないし
6413060:2012/04/29(日) 10:40:42.38 ID:nug/eYf90
>あとああいうのが現実の結婚を過剰に嫌がるのは妄想に生きたいのにイベント参加者が既婚だと
>勝手に現実に引き戻されてあれこれ思い巡らせちゃうから嫌だって
あと>>636みたいなの

こういうレッテル貼りと意味不明の優越感が気持ち悪すぎるんだよね既婚者同人屋は
むしろ勝手につっかかってくるのはいっつも主婦だし
問題起こしまくるし空気読めないし本当に主婦って視野が狭くてぞっとする
6423060:2012/04/29(日) 10:41:53.80 ID:+6Eb9E850
どう考えてもおもしろがって煽ってるヤツがいる
6433060:2012/04/29(日) 10:42:59.60 ID:ktsoNrRj0
>>641
思い込み激しい人ばっかり
痛々しいのはどっちなの
自分はサイトで結婚どころかプライベートな話題自体出さんわ
6443060:2012/04/29(日) 10:44:30.91 ID:wlTxaRSN0
っていうかたとえ他人がどんなプライベートだろうと
そういう人なんだなと流せるのが3060の大人じゃないのか
6453060:2012/04/29(日) 10:45:57.72 ID:kXGpqfFd0
>>640
>結婚できないからひがんでるだけでしょ

言葉に出さなくてもこう思ってるのが普段から言外に醸し出されてるんじゃないの
既婚者の同人事情スレとかあればいいのにね
6463060:2012/04/29(日) 10:49:31.49 ID:2PoiPXKr0
なんかちょっと前にもこんな流れあったよねw
「指輪外してるなんて不倫してそう」みたいなゲスパーから始まってさ
人それぞれなのに同じいい歳した者同士でこんな低レベルの煽り合いして虚しくないか?
6473060:2012/04/29(日) 10:51:23.22 ID:ktsoNrRj0
>>645
2だからね
オンオフでは一切ださない
かもし出されるって言うけど周り殆ど既婚者でサイトで旦那子供の話とかで萎えるよ
だから自分はしたくない
6483060:2012/04/29(日) 10:52:14.25 ID:nug/eYf90
>>643
>>632>>636はスルーですか

自分の都合のいい情報しか見えないんだね、そういうのが視野が狭いといわれる要因なんだよ
自分だけは違うって思い込みと思い上がりがどれだけ他人に迷惑かけてるかわからないの?
6493060:2012/04/29(日) 10:54:03.49 ID:LLYB9sKf0
バブル期のミケのハレの衣装はあれはあれで正しかったのかもな
ピンクハウスとかDC服とかさ

もう全員コスプレしろよ
6503060:2012/04/29(日) 10:56:23.61 ID:ktsoNrRj0
>>648
周りに迷惑って例えば?
こっちの交流の何を知ってるの?
思い込み激しいよやっぱり
6513060:2012/04/29(日) 10:59:41.31 ID:nug/eYf90
ID抽出してドン引きしたけどブーメラン刺さってるよ
もう関わらないで
6523060:2012/04/29(日) 11:01:49.95 ID:ktsoNrRj0
迷惑な内容が言えないのか
かけてない物はかけてないと否定するけど
もしかけていたらその相手にはきっと謝ってるよ
謝礼はきちんとするので
6533060:2012/04/29(日) 11:05:12.37 ID:kXGpqfFd0
既婚者の同人事情スレ立ててこういう奴隔離したい
6543060:2012/04/29(日) 11:05:19.11 ID:2PoiPXKr0
「謝る」と「謝礼」は全然別物だろ…
大丈夫か
6553060:2012/04/29(日) 11:06:26.45 ID:DX76FDPe0
既婚同人者のスレはあるよってスレが変わるたびに話題になるから
これからテンプレに案内入れたらどうかな

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1332976653
6563060:2012/04/29(日) 11:06:32.83 ID:2PoiPXKr0
>>653
あれ?もうなかったっけ?
それともこの板じゃなかったっけか…
6573060:2012/04/29(日) 11:06:49.71 ID:3GIXXrcV0
うわあ…典型的なキチガイチュプじゃん
マジ隔離してほしいわ
6583060:2012/04/29(日) 11:08:12.77 ID:kXGpqfFd0
もうあるのか
テンプレに入れるの賛成
話す場所が他にあるならそっちでやってほしい
6593060:2012/04/29(日) 11:09:14.83 ID:2PoiPXKr0
>>655
あー、やっぱりこの板にあるで良かったんだ
しょっちゅう揉めてる割になんでテンプレ入れてないんだろうね
6603060:2012/04/29(日) 11:15:01.91 ID:/VXhKywF0
既婚者の書いたエロとか吐き気がする
生理的に受け付けない

生理的に嫌いなもんは仕方ない
それくらい既婚同人が嫌われてると気付いてくれ

6613060:2012/04/29(日) 11:16:09.31 ID:npk8IRl10
オタ結婚の場合どうするんだww
自分は既婚も未婚もあまり気にしないなぁ…パンピーの友はバツイチ多いし、
といって幸せなんて人それぞれだと思うし、相手が幸せならぐいぐい
おすそ分けしてもらう気分でいるよ、うん。

6623060:2012/04/29(日) 11:16:40.38 ID:LLYB9sKf0
隠しとけばいいんじゃない
そういうのはさ

生産地不明なら何でもおいしく食べられるよ
味さえよければ
6633060:2012/04/29(日) 11:16:41.74 ID:6x66q+bd0
スレのすみわけはすりゃいいと思うが
>>660みたいなのがいるから余計おかしくなるんだと思う
6643060:2012/04/29(日) 11:18:05.04 ID:LLYB9sKf0
別に>>660の言ってることが変だとは思わないけどね

ID:6x66q+bd0はあっちいってらっしゃい
それで戻ってくるなよw
6653060:2012/04/29(日) 11:18:56.22 ID:3BlYPXyRO
僻みが酷すぎるw
お互いに歳いってるから、落ち着いてやりとりできると思ったらこれだよ!
煽りあいはやめようぜ
6663060:2012/04/29(日) 11:18:57.97 ID:6x66q+bd0
学生→勉強しないで同人かーw
社会人→社会人にもなってry
既婚→ry

隠すならみんなかくしといたほうがいいw
安全のため
自分は言ったことない
6673060:2012/04/29(日) 11:19:39.53 ID:DX76FDPe0
既婚同人女アンチスレもどっかにないのか?
6683060:2012/04/29(日) 11:19:49.94 ID:6x66q+bd0
>>664
未婚だからスレチになってしまうw
6693060:2012/04/29(日) 11:21:40.47 ID:LLYB9sKf0
そーなんだよ
全部隠しとけって話なんだよ
ありのままの同人者とか不要なんだよイベントでは
6703060:2012/04/29(日) 11:23:46.93 ID:/VXhKywF0
隠してても、バレたら妬まれそうだから的な優越感は隠しきれないよ
引退すればいいんだよ
6713060:2012/04/29(日) 11:23:54.58 ID:6x66q+bd0
>>669
30過ぎると見た目で「社会人なんだろうな」ってのはバレそうだけどね
同じものに萌えるオタですっていうのだけで楽しいし
6723060:2012/04/29(日) 11:24:54.90 ID:kXGpqfFd0
>>665
携帯からID変えて乙

>>667
既婚話が出なけりゃアンチも沸かないだろ
まさに聞いてないのに話題に出すなって感じだよ
6733060:2012/04/29(日) 11:25:16.20 ID:FTvkJP940
もうみんな仮面かぶってコスプレしてボイスチェンジャー越しで会話しろw
6743060:2012/04/29(日) 11:34:57.63 ID:KkosBKLO0
くもりガラスも用意します!
6753060:2012/04/29(日) 12:01:21.20 ID:SwEy/Yt10
結婚してるだけで自分が嫉まれる存在だと思い込んでる>>665みたいな人がいるから
既婚者はこれだから、と言われるんじゃ

自分も既婚者だけど(子供はいない)指輪は仕事上つけないから、普段からしてないし
オンオフツイ全てでそのへんのプライベートは出さないからなー
でも遠まわしに年齢や仕事をさぐってくる人もいるんだよね…
6763060:2012/04/29(日) 12:10:28.46 ID:kH8VXSHL0
スレ伸びてるからなんだと思ったらなにこの流れw

とりあえず職業年齢既婚未婚に限らず過剰な自分アピールは痛い
○○はキモイから同人引退しろとか言ってるのも痛い
でFAでいいだろ、話題変えよう

自分今までちゃんと人体デッサンの勉強してこなかったんで
人物の絡み絵とかいまだに苦手なんだけど、皆さん参考にしてる本とか
あったら教えて欲しい。

6773060:2012/04/29(日) 12:10:33.34 ID:c5zLC6k4P
最初は相手かまわず自分語りをする人が痛いってだけの話だったのに
指輪をしていただけで既婚者自慢プギャされたとか極論を持ち出したり
誰もそんなこと言ってないのに喪女だからひがんでるとか言い出したり
いきなり飛躍しすぎだと思う…だから痛いといわれるのがわからなのか

つか結婚してるぐらいで嫉妬なんてしないって
大富豪と結婚したとか有名原作者と結婚したならともかく
そういう話ならむしろ聞きたいのでお願いします
6783060:2012/04/29(日) 12:13:05.69 ID:3BlYPXyRO
俺未婚だけどね…
でも、女性既婚者のエロは吐き気がするとか酷くない?
6793060:2012/04/29(日) 12:20:10.85 ID:FTvkJP940
>>676
・A.ルーミスの「やさしい人物画」
これは非常に参考になった 人の絡みやアクションが描き易くなった
やはり基礎が大切だよなと痛感させられた本

・AN ATLAS OF ANATOMY FOR ARTISTS
美術解剖の本で洋書だけど、ほぼ図ばかりなので問題ない、しかも安い
6803060:2012/04/29(日) 12:20:51.43 ID:c5zLC6k4P
少数意見や極論をいちいち真に受けてたらきりない
6813060:2012/04/29(日) 12:24:23.53 ID:c5zLC6k4P
自分は感覚がつかめない時や不調の時は
近場のデッサンスクールに描きに行く
6823060:2012/04/29(日) 12:52:04.96 ID:RtcqzKRv0
原作者と結婚は「恐い話」じゃないのか
6833060:2012/04/29(日) 14:41:15.39 ID:9w+Z2FAoP
>>676
本もいいけどミクロマンとかドールの素体もいいと思う
ドールのスケッチして、分かったことや疑問に思ったことを本で整理すると
捗るような気がする
6843060:2012/04/29(日) 16:15:20.14 ID:vjR9cSXwO
>>676
参考というか練習だけど
映画やドラマ、アニメの好きなシーンを一時停止してグロッキーしてる
アクション、トレジャー、スポーツ、ダンス…動作の大きいは描いてて楽しいよ
的リックスオススメ
6853060:2012/04/29(日) 16:16:56.46 ID:xsTE+cFW0
ババアってさあ
キモいよねえ
6863060:2012/04/29(日) 16:26:30.30 ID:S5UfGoCUi
>>683
ミクロマン売ってないよ
ドールは手足が長過ぎて頭小さ過ぎた
6873060:2012/04/29(日) 16:50:11.66 ID:9w+Z2FAoP
>>686
ドールでアタリとって本見て修正
実際の等身に近いのがいいならデッサン人形だろうけど
あれ可動範囲が狭いからね
6883060:2012/04/29(日) 17:14:51.83 ID:gjjAoodt0
>>681
デッサンスクールとかあるのか。
ちょっと探してみるかな。

>>676と同じ理由で絡み苦手な上に
最近ハマッたジャンルが筋肉上等なものだから
筋肉図とか見ながらお勉強をしているよ…。
6893060:2012/04/29(日) 17:19:02.09 ID:FTvkJP940
>>684
ぐったりしちゃだめえ!

アクション映画参考になるよね
短い時間で当たりを取る練習にもなる
6903060:2012/04/29(日) 21:31:56.19 ID:hRDtyAnSO
映画の一時停止は、どこを止めたら(描いたら)一連の流れを掴めるかを研究するのにも役立つよね
6913060:2012/04/29(日) 22:03:46.31 ID:orz4rcCUi
やっぱ人間見て書くのがデッサン一番マシにはなるよね…。
2.5次元ジャンルから2次元(マンガジャンル)に行ったら、絵が上手くにせられない上にデッサン狂っちゃって
「今のジャンル苦しそうね…」てさんざん言われ続け、
また3次元に戻ったら、「今の方がいいわ〜」と言われた。
そのジャンルも同じくらい好きだったのに哀しかった…。

もともとのデッサン力がきっちりあるとどのジャンルでもいいんだろうけど、ヘタレ絵師はヘタに人の絵真似るとヤバいことを痛感した。
6923060:2012/04/30(月) 00:10:09.72 ID:uPKm0ieC0
>>689
本当だ、684がグロッキーしてるwww
6933060:2012/04/30(月) 00:29:38.32 ID:CfpUtbyY0
>691
自分もずっと二次元でこの年齢になってから三次元に行ったから
もう10代からナマにはまってろよと
もちろん20代でデッサンの練習に人体モデル書いて勉強してはいたけど
やっぱり好きで書いているものと勉強で書いているものでは
上達の早さが全く違うと痛感した

真似てかいていたのが芦田さんとかるーみっくだったから
頭身が言わずもがな
最初からデッサンを固めておいてデフォルメ覚えるのとその逆では訳が違うね
日々勉強だよ
6943060:2012/04/30(月) 08:48:38.30 ID:zQ3+cIHM0
逆に欧米なんかはガチガチにデッサンやってて崩して描けないか
全く絵心がないかだから
そのへんの女の子が可愛いデフォルメ絵をさらさらっと描けるのはすごいらしい
まさにるーみっく絵とか、描きたくても描けないって
6953060:2012/04/30(月) 10:17:53.62 ID:qMkpz1djO
日本だとデフォルメの文法はそこかしこに溢れてるからなぁ
大前提としてマンガ絵をかじった上での話をしてるんだろうから、また違う話じゃない?

生にいたの役立ってる部分も大きいけど、つまりは数人の特定人物ばっか描いてた訳で
年代や体型別の書き分けはあんま出来ないのが悩み
最近はアニメの設定資料・絵コンテ集が勉強になるなぁと気に入ってる
6963060:2012/04/30(月) 11:08:23.06 ID:4jMpETrDi
マンが絵は記号の部分があるからね。
その記号を覚えれば、記号がわかる人には通じる絵が描けるけど、
漫画絵記号が分からない人にはよくわからないらしい。
言語と同じくこの記号絵にも流行り廃りがあって、昔の漫画絵を
みてると子供の頃、この絵記号を真似してハンコ絵を量産した
のを思い出した。
6973060:2012/04/30(月) 11:39:40.44 ID:hLdFB05I0
今の日本人は最初デッサン力固めてディフォルメを覚えるのでは無くて
子供の頃漫画絵描いてディフォルメを覚えてから
やる気がある人は美大芸大受験のために中高生でデッサン習いに行くという特性はあるかも
日本の社会で生きてて漫画絵描かずに写実に行く人間ってまずありえなそう
6983060:2012/04/30(月) 12:49:46.29 ID:agXD/86C0
>>697

>日本の社会で生きてて漫画絵描かずに写実に行く人間ってまずありえなそう

それは少々見識が狭いと言わざるをえない
漫画に興味がない子供もいるし
子供の頃から写実的な絵を描く子もいる

あと「デフォルメ」の方が一般的で発音にも近いと思うよ
6993060:2012/04/30(月) 12:54:04.12 ID:agXD/86C0
>>697

もひとつ

何年前を想定しているのかわからないけど
昔の日本人もデッサン力固めてから
デフォルメに行く人ばかりじゃないと思うけどね

デッサン力のある人はデフォルメ苦手か
またはデフォルメあまりしないと自分は感じることが多い
7003060:2012/04/30(月) 14:40:28.80 ID:snADs7cM0
>>699
一理ありますな
野球で例えるなら、その球種ばかりやってきて投げれない球があるって感じすよね
デッサンって球ばっか投げてるから、デフォルメという球は練習してないという感じ
でもデッサンという球を基礎にしてデフォルメという球を練習すれば結構簡単に投げれる
とういうことは、できないより出来たほうがいいんじゃ?デッサンってサッカーでいうリフティングみたいなもんでしょ?
7013060:2012/04/30(月) 15:15:45.89 ID:QFekujmU0
なんでサッカーw
デッサンや黄金率が叩き込まれてる人ほど
崩すの難しいとは言うよ
ピカソクラスの話かもしれないから
あまり関係ないかもだけど
7023060:2012/04/30(月) 15:17:58.25 ID:3Z6TI4dl0
色んな意味でこんな事リアルでは口に出来ないんだけど
ぶっちゃけ自分がデッサン力が物凄く有ってもデザイン力が無くデフォルメはヘタクソなタイプ
人体デッサン(リアル絵でもマンガ絵でも)は自他共に認める上手さでもデフォルメ(SD)はとても人には見せられない
御手本があればそれに添って描ける(人真似は上手い)けど、自分でデザインを起こす能力が著しく低い
描く事そのものの能力は低くないから生み出せないのが猛烈に歯がゆくて辛くて悔しい
ハンコ絵でも何でも、ある程度見栄えのするデザインを自分で生み出せる人が本気で羨ましい
703697:2012/04/30(月) 16:19:40.31 ID:E/AXZB5wi
>>699
デッサン力のある人が デフォルメ 苦手というのも少々見識狭いと思うよ
両方できる人もいればできない人もいるというだけで
私も美大出だからデッサン上手くても漫画は駄目な人がいるのは身近に見てるけど
あと今の日本社会に普通に生きてて漫画絵に接しないで生きて行くのは無理って言うぐらいの
意味なんだけどなんか語弊があったみたいだね
でもそんなケンカ腰で全否定せんでもええやん
7043060:2012/04/30(月) 16:24:00.08 ID:agXD/86C0
そもそもデッサン力とデフォルメ力は違う方向性だと思う
デッサン力は見たものを書き写す能力で
デフォルメ力は簡略化する能力だから

だからいくらデッサン練習してもデフォルメ力が付くわけじゃない
どっちかを手に入れても、それがもう一方の能力を底上げするわけじゃない
どっちも上手い人は違う2つの力を使えるだけ

デッサン力あると骨格を気にしすぎて
かわいい頭身をかけなかったり
書き込みすぎてわかりにくくなったり…
写実的な絵の人はそういう苦労してる
7053060:2012/04/30(月) 16:25:24.53 ID:agXD/86C0
>>703
「日本の社会で生きてて漫画絵描かずに写実に行く人間」
「接しないで生きていく」

ぜんぜん意味違うだろ
706ピコ:2012/04/30(月) 16:39:03.05 ID:snADs7cM0
>>704
それは同感ですね。
自分が講師に聞いた極端な話なんだけど
美大生にプリキュア描いてみてくださいとデッサンばかり練習してきた人にやらしてみると
これが描けない。しかし何回もプリキュア描けばかけるんよ。
ここで更にほんとデッサンだけしかできない人の場合は、キャラ設定そのまま写し描きはできるが
『かわいいポーズとらせたのを描いてください』っていうと、とたんに頭かかえて悩みだして描けない
よは見本がないと描けない人になっちゃってたりするんよね
漫画を模写してるとか、自分でキャラクターを描いてるとかじゃないと
デッサンをデフォルメにいかすなんて考えはできないんじゃないかなと思ったりする
しかし、デッサンってモデルをみてアバウトなイメージをラフで描いたりする練習するから
デフォルメしてるっちゃしてるはずな気が・・・。なんなんだろな。

あと、かわいい絵が描きたければ劇画漫画を沢山読んで模写してから、好きなかわいいキャラクターを模写しなさいって
教わったことあるんだ。なぜ?劇画を?とその時は全然わかんなかったよ
7073060:2012/04/30(月) 17:02:23.83 ID:4jMpETrDi
漫画は記号的な部分とパースが独特な所があるから。
劇画とか少年漫画は勢いをだすためにあり得ないパース
や効果線が入り乱れてる。
しかし、パースやデッサンの基礎がない人が表面的に
真似しても、応用がきかない。
中身や構造を理解してるデッサンと表面を見ただけの
デッサンは見る人が見ればわかるって言われてる。
だから昔の画家は人体の解剖図を見たり研究した。
7083060:2012/04/30(月) 20:45:16.24 ID:CfpUtbyY0
漫画絵が入り口で最近ナマ描いてると言ったものだけど
確かに見て描きだすと、今度はだんだん見ないと描けなくなって来た
たとえば一つリアルに描き始めたら他もバランスとってリアルに描かないととと言う強迫観念に襲われる
で、結局それで資料写真tのか鏡とにらめっこになって作業がどんどん遅くなる

長年デフォルメでやってた適当さがあるから
ある程度まで行ったら「もういいや」と諦めてしまうけど
ねっからデッサン固めて見たまま描いてきた人たちだったら
もっとここら辺のジレンマ大きいんだろうな、とここまでの流れを読んでいても思った

自分が描いているのは幸い「一枚絵」ではなく「漫画」なので
絵が未熟な部分はストーリーとネームでフォローさせて、と言い訳してる
7093060:2012/05/01(火) 06:41:10.56 ID:FIzvRU3N0
>>676
遅レスだけど
「メールヌードコレクション」視覚デザイン研究所
「瞬間連写アクションポーズ」グラフィック社
A.ルーミスのは自分も描く上での考え方の参考になった。
7103060:2012/05/01(火) 07:26:26.10 ID:z/EJ3xzG0
あと男性的な脳の方が立体把握?に強いらしいから漫画的なデッサン有利そう
脳内で3Dモデルをグリグリ動かせるとかなんとか
7113060:2012/05/02(水) 13:29:12.13 ID:oMC6SLWd0
>>705
じゃあ日本で漫画絵っぽいもの全く描かないで大人になる人間なんてほぼいないと思ってるよ
ソースは油絵科出身の自分と自分の周辺の人間を見てきた実感として
俺はそうじゃないと言う人がいたら異論は受け付ける
7123060:2012/05/02(水) 13:34:05.20 ID:cwiZMAys0
まだやってたの
7133060:2012/05/02(水) 17:29:29.19 ID:EwlQPZexO
今って背景描くの上手い人が増えたね
昔はあまり背景がなかったり簡略的な線だけ背景の同人誌をよくみたんだけど
今はガッツリ描いてある印象
なんでみんなあんなに上手く描けるんだろう

自分は線画まではアナログなんだけど、デジタルの方が背景を描きやすい?
ちなみにソフトは写真屋
7143060:2012/05/02(水) 17:47:03.26 ID:WZ7Qqocai
>>713
コミスタの3D機能見るといいよ
7153060:2012/05/02(水) 17:47:54.87 ID:piR1QmYO0
>>713
背景はデジタルの方が断然描きこみやすいと思う
定規とかも手がきとは比べ物にならないほど楽だし、いくらでもやり直し効くからね
コミック用のソフトだとパース用の定規なんかもあったりする
ただ写真屋は基本的に線画を描くソフトじゃないから、そこら辺の恩恵は少なそうだね
あと、デジタルだと素材集の背景だったりすることもあるよ
結構似たような背景を色々な同人誌で見たりする
7163060:2012/05/02(水) 21:37:07.85 ID:kODRqZJM0
若くて背景が上手い人は割と頻繁に写真撮ってると思う
昔は写真撮るとなったらフィルムの枚数気にしたりプリント料もかかったけど
今は気軽に撮れてすぐモニターで見れる
参考資料にもなるし構図の感覚も鍛えられる
背景上手いなと思う人がブログ等でアップしてるの見るとやはり写真も上手い
架空の街とかも上手い人多いよね

>713
フォトショで背景描く時はペンツールのアンカーポイントの一方を消失点に合わせて
反対側のアンカーポイントを動かして下描きすると便利
7173060:2012/05/03(木) 16:52:00.07 ID:SOlCdohmO
>>713です
>>714-716どうもありがとう
やっぱりデジタルの方が背景に向いてるんですね
716の描き方を試したらアナログ定規や紙を継ぎ足すよりは楽だし
ソフトの3D機能やパース定規はすごく便利そうに思いました
今、コミスタの購入を真剣に考えています


しばらく同人から離れてたら時代が変わった気がします
写真とるのは嫌いじゃないのにあまり撮らなくて…
デジカメになってもフィルム写真や重いカメラのイメージが頭に残ってるんだろうな
絵もだけど、感覚も古いから少しづつ修正して行きたいです
7183060:2012/05/04(金) 00:16:54.29 ID:lI7vJRug0
子供の頃読んでた漫画みたいな適当な背景って、今じゃギャグ漫画にしか使えないよね。
いいかげんな背景の漫画読んでると、自分が描く時も背景それでいいと思ってしまう。
でも、ちゃんとした背景描く人現れると、自分も頑張らないとって、一生懸命描く。
1人頑張ると周りも頑張る。
長い年月かけて色んな漫画家さんが背景をレベルアップしてきた結果じゃないかなぁ。
7193060:2012/05/04(金) 02:01:23.09 ID:/zzwyHyN0
正直、同人なんだから背景なんかほとんどトーンとべたと効果で処理しても構わないんじゃね?
と気楽に考えちゃっててもんだから、結構みんなまじめに漫画に取り組んでるんだなと、ちょっと驚き
リアの頃はまだ頑張ってみてたんだけどな…
少年系は今も昔もだけど、少女マンガは昔の方が背景しっかりしてた印象
7203060:2012/05/04(金) 02:05:37.33 ID:gEG7U4s8O
それ自ジャンルにも当てはまるな
上手い人が一人参入してきてから他サークルの絵が変わってきた
7213060:2012/05/04(金) 02:37:18.56 ID:iYV8GmnL0
話どれくらい練ってる?
いつもコメディか、ギャグで、
初めてシリアス+ラブラブ描くんだけど
頭では最高に萌える!と思ってたのに
ネームにしたら雰囲気漫画のような…
自分の萌え優先?
つじつまやストーリー性優先?
今の状態は自分が萌えるシチュやセリフ詰め合わせた雰囲気漫画みたいな気がする
7223060:2012/05/04(金) 04:42:27.34 ID:TQyDNLRO0
背景の事で悩んでたら、こんな所にそんな話があがっててワロタ
自分は紙の上でパース取るのが面倒でデジタルに移行したよ
今はそれさえも面倒になって3Dソフトの導入を考えている
一度データを作ってしまえば何度でも流用出来るので

割と細密に書き込むタチなので3Dパース使っても時間がかかる
自分の場合、背景だけで全体の半分以上の時間をとられてる
なのに同程度の背景を何枚も量産出来る人がいるのだから
いったいどのような魔法を使ってるのか不思議でならないよ
7233060:2012/05/04(金) 04:57:06.89 ID:TQyDNLRO0
>>716
ある漫画家の執筆の様子をテレビでやっていたけど、
駐車場一つ描くのにもデジカメを手に電車で取材に出かけてたよ
想像でテキトーに描いてしまえばいいじゃんと思ったけど、
リアリティに差をつけるには実物見るに越した事ないからね

今はデジカメで背景資料を集めてる人が多いみたいなので
自分も普段から持ち歩ける小さいカメラ一つ買ったよ
確かに写真撮ってると構図や空間認識の能力も鍛えられるみたい
写真撮るのは絵の練習をするのと同じ効果があるかもしれない

7243060:2012/05/04(金) 09:40:04.21 ID:9qC1Jx600
自分の周囲は、毎回同人でも聖地巡礼を必ずして
写真取り巻くってから、同人誌作り始めてる。
7253060:2012/05/04(金) 10:00:18.45 ID:i3yW4lqs0
聖地が存在しない世界だったり宇宙だったらどうすればいいですか
7263060:2012/05/04(金) 10:09:53.17 ID:9qC1Jx600
アニメであればその建物が出ている場面をすべての角度でキャプチャー。
トレスは犯罪なので、それを見て背景のつながりなどを把握。
もしくは自分で3Dモデリングで背景を作る。
漫画であれば、似ている場所を探してきて参考資料にするなりなんなり。
若い子よりも、自分の周囲ではアラフォーあたりの方がいろいろと描き込んでるな。
7273060:2012/05/04(金) 12:54:27.09 ID:wS9vF2u40
小物を色々描きたい派なのでやっぱり時間がかかる。
エマの人とかどういうスピードで描いてんだと思うよ。
悩まない、資料は大事だけど見過ぎないというのもスピードの上で
大事だよとある漫画家さんに言われたことある。
写真も必要な所は撮るようにしてるんだけど、
民家周りは人目が気になって時間がかかるんだよね。
7283060:2012/05/04(金) 13:14:26.50 ID:p0h94h1u0
世の中にはアシスタントというものがおりましてね、と思ったけど
エマの先生は自力で描いてるのか。すごいな
7293060:2012/05/04(金) 14:02:43.07 ID:GUtmiJoW0
森さんの描き方はコレ見るといろいろわかって面白いよ
自分字書きだからペン入れとか無縁だけど見てるといつのまにか息止めてるw
ttp://natalie.mu/comic/pp/otoyomegatari
7303060:2012/05/04(金) 17:29:14.00 ID:3sdMOrRMP
森さんは1コマ15分以内にしてるって聞いた時
なんかもうレベルどころかラベルが違うって思ったな。
7313060:2012/05/04(金) 17:33:12.41 ID:nvHTtq7B0
一度速筆の作家のCPUのっけてみたいわ〜

肩が足が股関節が顎関節が
あちこち痛い
運動不足すぎた
7323060:2012/05/04(金) 18:38:19.73 ID:TQyDNLRO0
>>724
それすっごいモチベーションあがりそうw
創作意欲を刺激されてよいかもしれず
7333060:2012/05/04(金) 18:41:53.83 ID:TQyDNLRO0
>>726
二次創作は元ネタがそのまま資料になるからいいよね
自分も画面キャプチャして資料集作ったりしたわ
人物とかも色々な角度の顔をキャプチャしておくと
作画で悩むこともなくなるし本当に便利
7343060:2012/05/04(金) 18:46:06.41 ID:TQyDNLRO0
>>729
なにげにクリックしてみたら、こりゃすげぇ
保存しておく事にしよう
7353060:2012/05/05(土) 06:43:15.00 ID:nvkwX0zD0
>>721
自分は「つじつまやストーリー性優先」
話を考える発端は勿論萌え衝動でぽっと思い付いた場面とか台詞なんだけど、
どうしてもそれに原因とか経緯とか肉付けしないと描けないタイプ。
結果前に出て来た「萌えの共有」は薄くなるし話練るのに時間が掛かる。
枚数増えるから読みでがあると言って貰えはするんだが、同人としては
理屈臭過ぎるなぁとは常々思ってる。
7363060:2012/05/05(土) 11:35:09.01 ID:ZK6vpK7h0
話を考えるのにやたら時間かけると、かえってまとまりが悪くなるから
最初に思いついた話をそのまま台割に起こしてあまりいじらないようにしてる
昔は練りに練っていたけど、結局最初のが一番良かった事が多かったので…
余計な手を加えると何が描きたいのか話の内容や目的が曖昧になってくる
弄るなら増やすより少し削って簡潔にした方がテンポが良くなっていい感じ

そんな調子だから話考えるのは一日でも出来るけど、問題は作画の方だよ
画力がないからうまく表現出来ず、仕方なく話の変更を強いられる事もある
7373060 :2012/05/05(土) 13:42:10.78 ID:cc1KQ70j0
>>735
同じだ!ぱっと浮かんだ場面がなかなか良くて描きたいのだが
そのに至るまでのつじつまがあっていないと気がすまない
その結果、出来てみるとちっとも面白くないし萌えない
何でこんなにりくつっぽいんだ自分…
そのくせ他人の描いたものはさほど気にしないで読んでしまうんだな
7383060:2012/05/05(土) 14:48:42.78 ID:Brw9rlOU0
字書きだがつじつまというか、大抵の場合ぱっと「萌える1シーンor1シチュ」だけ降ってくるので
その1シーンをどういう話に組み込みどうたどり着くかから考えないと話として成り立たないなw
結果として冗長なストーリーになるがまあうちの読者は長い小説好みなのでいいやと思っている
7393060:2012/05/05(土) 15:04:26.53 ID:eEkrZDLN0
辻褄を合わせている間に誰かにとっての地雷を植え込むことになるが
単純に萌えだけもっていかれるのは悔しいので必要な作業である
7403060:2012/05/05(土) 15:18:56.15 ID:nvkwX0zD0
>>737
735です。
ああ!それある<他人の描いたものはさほど気にしないで読んでしまう
結局の所あの辻褄合わせとか至るまでの過程は自分に向けて描いてるんだなと
最近思った。初めにプカプカ浮いて来た萌え場面をかっちりぴったり
組み込んだストーリーが出来上がると凄くスッキリする。自分がw
その方程式は他人に求める種類のものではないから、萌え衝動で突っ走ってる
人様の話も普通に楽しめるけどな。
7413060:2012/05/05(土) 15:35:59.17 ID:LmznJ+zk0
話の細かい辻褄合わせは全く気にならないし、周囲に指摘されるまで矛盾も全然気付かないで読んじゃう方。
でももっと根本的な「このキャラがどうしてこういう行動に出たのか意味不明」
な話は読めないな。「は????」ってなってしまう。
でも私のこの「なんでだろう?」な引っかかりは実は他の人はあんまり気にならないらしい。

いくら萌え前提のcp本でも、そこまで好意とかの描写がゼロのまま、突然「好きだ!」な
台詞を出されると「え?」ってそこで物語からはじき出されちゃう感じ。
ちょっとした前振りでもあれば全然気にならないんだけど…なんなんだろうw

ちょっと話逸れるけど、商業BLの作家の好き嫌いがそこで分かれるかな。
「え?なんでこの攻、この受が好きなの?え?いつ?そんな描写あったっけ?」的なのとか
好きになった理由が一応出て来るけど「なんでこれで?」みたいに納得できない作家はもう読まないし
作家買いしてる人のは、ここがその描写です!なんてのに気付かないまま
展開に普通に入り込んで読めてる感じ、というか。
7423060:2012/05/05(土) 16:29:01.92 ID:r82zwC6Y0
それこそ描写の好みなんじゃないの
フィーリングとか
7433060:2012/05/05(土) 17:24:25.06 ID:4Jgx7BZQO
萌え優先
つじつまも一応は気にするけど、話に入り込んでると「受け可愛い攻め可愛いハァハァ」になるから無理
更正お願い出来る時期に原稿あがったら、更正さんに託してる
7443060:2012/05/05(土) 19:33:04.79 ID:DaF1bhFj0
毎回話の傾向ががらっと違う、と言われるけど
(扱うキャラ一緒でほのぼの、ラブラブ、H系)
いつも傾向が同じような方が固定客がつくかな…
話の内容をちゃんと説明してはいるが。
7453060:2012/05/06(日) 03:48:58.50 ID:BxsRaWNx0
商業誌では読み進めるのが苦痛な漫画が時々あるけど、
同人の場合は不思議と退屈するものには出会わない
時間の無駄だったとか、何も感じなかったとか
そんな風に思った漫画はただの一度もないなぁ
7463060:2012/05/06(日) 14:05:48.24 ID:P5pvVAUd0
「損した」と思うことは支部ではよくある

おいしいシーンで始まってラストのページに「\(^p^)/あきた」
これね
キャプションや最初のページに書いてあるものは気にならないんだけどな!
747名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/05/06(日) 15:22:40.94 ID:hABaXmPB0
飽きたんじゃなくて流れを回収する能力やオチを纏める力量がないから
美味しいシーンだけ描いてあきたって言い訳して放置してるんだろうな
7483060:2012/05/06(日) 15:35:58.73 ID:OI+ZaY1I0
え、照れちゃってとかもあるでしょう
意地が悪い考え方だなあ
7493060:2012/05/06(日) 15:41:34.79 ID:RG+P/dQt0
照れの人もいるだろうけど

最後に「\(^p^)/あきた」ってやられたら
自分はこいつ逃げて放棄しやがったと思うね
不誠実な印象持つし
7503060:2012/05/06(日) 15:44:13.95 ID:ztC4KL9s0
おいしいシーン見せてもらってウハウハだけどな
ラストで「\(^p^)/あきた」 は「もっと描いて〜!」って悶える
そんで想像かきたてられて萌えまくる

最初のページで「\(^p^)/あきた」は自分は今の所見たこと無いな…
キャプションでやられると「今読んでるのに」って萎えちゃう
7513060:2012/05/06(日) 15:49:39.61 ID:MkCEM9Qx0
素直に恥ずかしくって続きかけない〜と言ってくれたほうが萌える
752名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/05/06(日) 15:52:45.70 ID:cz8obDAl0
照れにしてもまとめから逃げたってのは同じだからな
でも一人一回くらいなら支部だと受けるよね\(^p^)/
受けるからやる人多いんだろうけど
7533060:2012/05/06(日) 15:53:16.26 ID:cz8obDAl0
名前欄すまん
7543060:2012/05/06(日) 15:57:09.45 ID:Gnwh8sNV0
「飽きた」にあまり深い意味はないと思う
昔のコピー誌とかでもよくあったよ
尻切れとんぼで終わるような漫画に…
素人の漫画なんでそんなもんだろうと思ってた
7553060:2012/05/06(日) 16:12:43.83 ID:UMyUX93R0
支部なんかただで見てるしな。
ただで読める場所にあるものに、そこまでの責任は求めない。

買った本のストーリーが途中で、おわらなかったのでここまで。
続きは出ませんってのを買ったときは、えええーとなったw
7563060:2012/05/06(日) 16:17:48.79 ID:3lp27cKz0
そういうのは勝手に続きを描いてもいいと思う
7573060:2012/05/06(日) 16:51:38.61 ID:P5pvVAUd0
>>750
キャプションや扉の注意書きで「途中です」ってあるもの見た事ないの?
上手い人や注目度の高い人が最後にいきなり「\(^p^)/あきた」やると非難囂々だから大抵書いてあるよ
7583060:2012/05/06(日) 17:16:41.97 ID:hABaXmPB0
>>754
コミケの女王とか言われてた時代の尾崎南が出してた本の殆どが
この手法(?)だったらしいね自分はこの人の漫画読んだ事がないけど
それでも売れに売れてたんだから二次同人に大事なのは萌え(シーン)なんだなってよく分かる
7593060:2012/05/06(日) 17:18:11.28 ID:hABaXmPB0
よく分かるってだけで、自分は雰囲気漫画や尻切れ漫画よりは
萌えシーンにプラス肉付けされた話の方が好きだけど
7603060:2012/05/06(日) 17:20:12.22 ID:Mn0aWWFx0
>>758
(当時としては)エロが過激で毎回新刊出しててページ数が多かったからじゃないの
三日で100ページ描きましたとか書いてあってすげぇって思ってたけど
7613060:2012/05/06(日) 17:28:59.22 ID:hABaXmPB0
>>760
そっか過激なエロ描いてたのか
しかし3日で100ページってすごいね
7623060:2012/05/06(日) 18:14:11.96 ID:PRcf2fhB0
女豹様か。サンシャインのイベントで一回だけサークルの前通った事がある。
翼興味無かったから噂先行でなんか凄いらしいよーヒョウ柄ーwみたいな印象しか無くて
友達が持ってた本読んで「あー今はこんな描き飛ばした本で売れるんだ…」と思ったな。
7633060:2012/05/06(日) 18:20:35.47 ID:O31bshBI0
描き飛ばしでも3日で100ページってどんなペースだよ
厨房時代に女豹様と同じ好きなアーティストにもはまっていたから、
女豹様の同人誌も何冊もお小遣いつぎこんだな。
でもご本人の写真でページが埋め尽くされた本には笑ったw
7643060:2012/05/06(日) 18:36:13.22 ID:uSABH92/0
>>758
うん私も女豹樣思い出した
ペン入れする前の方がイメージ通りだからって
あえて鉛筆書きだったりフリーダムだなあと思ってたけど
そうかあれは言い訳だったのか…
7653060:2012/05/06(日) 18:37:09.65 ID:P5pvVAUd0
女豹様が流行ってた頃って言ったら時代もバブルな頃?
羨ましいなあ
30過ぎてるのにお立ち台なバブル世代も同人のバブルも味わった事がないよ
7663060:2012/05/06(日) 18:49:34.79 ID:O31bshBI0
30代前半だけど、普通にバブルなんて味わえないどころか
氷河期世代でお受験ブーム大学出たら就職難が当たり前で育っているので、バブルは夢の話だ。
40代半ばの人達が酒に酔った時の武勇伝の一つなんだなぐらいにしか思えないぞ。
7673060:2012/05/06(日) 18:51:42.60 ID:lbVAE2000
>>758
コミケの女王ってその人だったのか

個人的には萌えというより雰囲気漫画家で気取ってんなぁと思ってた
ペンネームから尾崎豊にかぶれた中二病作家をイメージしてしまったよ
盗んだバイクで走り出しそうな雰囲気だし、マジで尾崎信者なのかな
7683060:2012/05/06(日) 18:53:58.88 ID:UMyUX93R0
でも商業でも売れたよね
ブーム作ったし
7693060:2012/05/06(日) 18:55:20.33 ID:lbVAE2000
バブルだった時期って短かったよ
実際は五年くらいかけてジワジワ来たそうだけど
バカ騒ぎしてたのは二年もなかったんじゃないか?
大学に四年いた間にバブルの到来と凋落まですべて見たよ
7703060:2012/05/06(日) 18:57:31.05 ID:lbVAE2000
>>768
中二病患ってる女子が対象読者だったから、確かにウケるのは当然かもしれない
7713060:2012/05/06(日) 19:02:25.79 ID:RjUdvK1u0
自分も30半ばだけど、バブル時代は中学受験で同人バブルは大学受験で必死だったよ
大学卒業したら、氷河期で就寝口は狭いしw
でもバブル時代に甘い汁を知ったら、性格上ずっと過去に生きてそうなので、逆に良かったと思う。
趣味で同人できる環境だけでも、十分幸せだ
酒の席の武勇伝はわかる
おとぎ話にしか感じられないもの
7723060:2012/05/06(日) 19:24:41.81 ID:oesq0Qgg0
>>767
まゆたんの系譜といえば分かりやすいかも
ぶっとんだ人が目だつのは今のニコニコとかもそうだし
7733060:2012/05/06(日) 19:29:29.80 ID:pkpM+O9e0
>>771
おやすみ
7743060:2012/05/06(日) 20:40:27.15 ID:+7Z7kefi0
尾崎南はたしかにまゆたんの系譜というか始祖な印象あるわw
友人がファンだったから読ませてもらったが
パワーのあるすがすがしいまでの厨2ストーリーかつドエロで信者がつく理由は凄いわかったよ
一度にどばっと厚い本出てたしサイフの囲い込みも上手かったんじゃなかろうか
7753060:2012/05/06(日) 20:43:38.36 ID:avxiWXNZ0
自分はBLという存在を尾崎南で知ったというか知らされたというか
当時マーガ買ってて、突然大々的に始まった連載が男同士の恋愛だったとかプチパニックだったさ
あとあのとがったアゴも怖かった
そのせいなのか、未だにBLは苦手だ
7763060:2012/05/06(日) 20:56:55.15 ID:oQlM+4b80
>>775
それ、うちだと妹だわwwwww
マーガレットを読んでる普通の中学生(連載開始時は小学生だったかな?)だったけど
「お姉ちゃん…なんか変なマンガが載ってる…」と微妙な顔で雑誌持ってこられて顎が外れかけた。
妹はゼツアイも大っ嫌いだったし、BL嫌悪症になってたよ…
なんであんな普通の雑誌でいきなり連載したんだよ、とは未だに思ってる。

しかし連載初回の、いわゆるヒュウガコジロウを「野生の獣のような少女」って
女の子と間違える攻はどこから見てもギャグでしかなかった……
7773060:2012/05/06(日) 21:07:45.45 ID:Mn0aWWFx0
>>776
そりゃ主将ウィングが連載されてる会社に持ち込んだからだよ
まさかジャンプやりぼんに掲載するわけにもいくまい
7783060:2012/05/06(日) 21:08:42.71 ID:7piaydIv0
>>771
それは確かに言える
一つ上のがバブル世代で自分は氷河期一号生だけど、
一度甘い汁を吸って楽する事を憶えてしまった世代は
今でも過去への郷愁にばかり囚われててダメだわ
7793060:2012/05/06(日) 21:20:18.95 ID:7piaydIv0
>>776
その妹、おれ!www

表紙が背景だけで人物が誰もいない単行本出してたのこの人だっけ?
明らかに普通の少女漫画とは違っていて話題になってたのを覚えてる
7803060:2012/05/07(月) 00:24:59.61 ID:Ae7Cvx0h0
30代が上の世代をdisるスレになりました
7813060:2012/05/07(月) 00:37:30.05 ID:W7xKD8Z00
disってると言うか、事実を言われただけ
実際、耳が痛い人も中にはいるんじゃないか
でもバブル世代特有のアグレッシブに後輩を引っ張る姉御肌の人は、
やはり職場でもイベントなどでも頼りになるよ
7823060:2012/05/07(月) 00:41:21.53 ID:5TRdfKaD0
仕切り屋ってグループに1人居るととても有難かった
確かにちょっとアグレッシブ過ぎて強引な所も有るけどそれ差っ引いても存在はとても重宝した
すっかり絶滅してしまったなあ…
7833060:2012/05/07(月) 01:05:28.64 ID:uoGiye8c0
バブルまっただ中の世代の筈なのにまったり凪いだジャンルに居たので
恩恵どころかそんなものがあったのかさえ知らん自分の様なのも居るよ。
地方住みで職場も小さいので実生活でも同じ。
確かに当時の晴海というかイベント会場は今と違う浮かれ方をしてたし
ちょっと驚く様な装丁の本も出てた気がするけど、
へー凄いんだねーとしか思ってなかった記憶。
7843060:2012/05/07(月) 01:25:48.85 ID:ThSfwaAW0
>>782
今それがアンソロやオンリー牽引する主催になってると思う
ただ上手い人が増えた分ジャンル者も選択肢が増えて分散してるってだけ
一神教が多神教に変わったからといって困らない、むしろメリットの方が大きいと思うわ
誰かに追従するだけの同人活動とか退屈でしょうがないもの
7853060:2012/05/07(月) 01:39:53.98 ID:zXt0CONl0
ジャンル小さいから
言うほど多神教じゃないぜ一神教でもないが

ただ交流の面でも引っ張る人がいないとしまらない
いい年して牽引される側ですまない
7863060:2012/05/07(月) 01:46:23.88 ID:LFe3cMxK0
交流面倒なヒキなので、牽引されるのもするのも嫌だな。
売り子雇ってイベント行って、売って帰ってくるだけだ。
アンソロは商業のしか引き受けないし、オンリーもイベント会社にお任せ。
アンソロもだけど、オンリー主催なんて時間と根気と体力がいるのに、
さらにその上新刊とか作る暇ない。
7873060:2012/05/07(月) 01:53:56.82 ID:2kNnYrly0
若い頃は、自分の好きなジャンルを盛り上げようと、オンリー主催もアンソロも頑張った。
好きな作家さんは書店や商業アンソロにも紹介しまくった。
売れるサークル増えたらジャンル盛り上がるから。
そういう人が多かった。

もう体力ないから無理だな。
7883060:2012/05/07(月) 02:50:33.55 ID:81oYsoog0
そういう体力はさすがにもうないけど、逆に今だからこそやってることがある
昔はお金がなくてできなかった、絨毯爆撃並みの長期買い支えw
初めて見るサークルは必ず一度は買うし、面白かったら人に薦めまくる
たぶん今ジャンルにいるとこの8割くらいは買ってる
一人でやったところで大したことないのはわかってるけどね

7893060:2012/05/07(月) 04:09:31.94 ID:ngCAX49t0
>>781
岡本夏生みたいのはうるさくてかなわん
7903060:2012/05/07(月) 04:16:27.85 ID:ngCAX49t0
>>782
一億総負け組と言われるようになってから
卑屈で僻みっぽい人間がやたら増えてきて
目立つと叩かれる傾向が強くなってるからねぇ
リーダータイプが姿を消すのは当然だと思う

ニュースなんかを見ていても思うけど、
リーダーシップ、リーダーシップといいながら
指導力のある人間が出てくると叩いて潰す
それで人材不足とか言ってるのだから呆れる
7913060:2012/05/07(月) 07:43:03.57 ID:1wB+25Sz0
自ジャンル(だけに限らないかもしれないが)は
話という話がなく、イチャイチャしてるだけの話が人気なんで
一発自分もと思ってみたが難しいな、これ!

イチャイチャだけで本文24枚分はかなり難しい!
エロじゃないからよけい。
7923060:2012/05/07(月) 09:39:07.69 ID://mfiR4K0
>>790
リーダーシップがあるというのはよくも悪くも
強い主張があるっていうことだからね
長所と短所は表裏一体みたいな部分もある

自分に都合のいいことをする人はリーダーシップがある
自分に都合の悪いことをする人は仕切り屋ウザイとか
その時々で都合よく使い分けてるだけの部分もあるからね

企画立てたりする人は持ち出ししたりして
大変だけどありがたいって思ってたよ
7933060:2012/05/07(月) 09:53:09.97 ID:V0SAfbwU0
まあでも結局性格だよな
若くてもやる人はやるし
年食っててもやらない人はやらないから
7943060:2012/05/07(月) 10:21:40.85 ID:KEDtPAcy0
うん自分なんかまさにやらないタイプwむしろ引力のある人に引っ張られたい

自分が触れた今の若い子は全体的に自分のやんなきゃいけないことを心得てる感があって頼りになるな
7953060:2012/05/07(月) 11:35:08.22 ID:ngCAX49t0
>>792
ネトウヨなども偉そうな事ばかり並べてるけど
単なる自分の損得感情だけで叩いてるだけだと思うよ
だから自分の得にならない事には一切賛成しない
社会保障やら少子化対策やら必要な事であっても
自分が利益を享受出来ない事にはすべて反対する
7963060:2012/05/07(月) 12:22:43.61 ID:PBbJc8b2i
前まで同い年ぐらいの人しかいないジャンルにいたんで、なんとも思ってなかったけど、
若いジャンルにハマって、そろそろ自分も引っ張る側に回らなきゃいけんな…と思うようになった。
だってデータ原稿とアナログ原稿の混在の入稿処理がわからんとか、dpiの意味がわからん20代とかに任せてたら、カプアンソロ永遠にでないわ…orz
もう彼女らが何わかってないかがわからん…。多色刷りってなんですか…て聞かれた…。
高尚様とか説教ババとか言われてもいい。
こっちは本が欲しいんだ…。
おもろい話はかけるのに、そういう印刷するための基礎知識とか方法みたいなのがわかってないみたい。
で、向上心もあんまなく、怖がりなんで、自分からは動きたがらない…て感じする。
もどかしい。でもうまいからよけいムカつくわー(笑)。
7973060:2012/05/07(月) 12:23:06.96 ID:GVRp+jUeO
またネトウヨとか言ってるのかよ…
いい加減にレッテル貼りなんぞやってんなよ
もういい歳なんだからさ
7983060:2012/05/07(月) 12:25:47.22 ID:dcSkWj4c0
>>796
>データ原稿とアナログ原稿の混在の入稿処理がわからんとか、dpiの意味がわからん20代
30代だとアナログ至上主義の人が多くて
若い人たちがアンソロ牽引してくれている自ジャンル
7993060:2012/05/07(月) 12:43:38.80 ID:OdYyBBPd0
>>796
それ年齢関係なくない?
単に入稿の知識がないだけでしょ
若い子がオフ同人そのものにそれほど
魅力や熱意を感じていないというのはありえるが
だって20代ならもうネットが主流だから当たり前
オフ同人が当たり前だった30以上と一緒には出来ないよ

自分の周りは40前後からアナログ原稿の知識はあっても
「デジタルわかんない難しい」でデジタル入稿の知識を覚えようとしない人ばっかりだ
8003060:2012/05/07(月) 12:49:39.78 ID:FUTG2OXsO
>>796
印刷に関する知識がないのは年齢は関係ないよ。
単にこれまで印刷所を使って同人誌を作ったことがなかっただけだ。

それと、身近に親切丁寧に教えてくれる人がいたら、私でも調べるより聞くな。
そのほうがずっと楽で早いから。

教えるのが面倒なら「とりあえず、自分で調べてね」と伝えなよ。
愚痴るのはそれからだ。
8013060:2012/05/07(月) 12:53:40.70 ID:PBbJc8b2i
>>799
うん、だから、本作ってりゃ勉強なんてしなくても自然に身につく知識がすこんと抜けてて、それになんとも思ってない感じ。
デジタルネイティブだから、印刷の基礎的な原理がわかってないというか。
画面で見て変じゃなけりゃうまくいくと思ってたりする。
そりゃ印刷所さん大変だろう…て思った。

で、40オーバーの人はデジタルに寄り添おうって気がないから、一応両方できる真ん中世代が取り持たなきゃいかんな…て思ったんだ。
こういう、覚えれば誰でもできることのせいで、本が見られないってのが、自分は嫌なんでね。
8023060:2012/05/07(月) 12:56:12.06 ID:dcSkWj4c0
>>801
>デジタルネイティブだから、印刷の基礎的な原理がわかってないというか
だからそれ年齢関係ない
8033060:2012/05/07(月) 13:19:43.09 ID:KEDtPAcy0
>>801
それデジタルネイティブがどうこうじゃなくて、単純に本作ったことが無いだけでしょ?
アナログオンリーの時代だって初心者で原稿の作り方わかってない人とか普通にいたよ
やる気があるならこれから経験してスキルうpするんじゃない?

もちろん初心者に経験者がレクチャーするってのはいいことだと思うけど、若さ無関係だわ
8043060:2012/05/07(月) 13:20:56.53 ID:HN57CxXc0
企画に乗っかりたいだけの人達しかジャンルにいないと
永遠にアンソロなんて出ないんだよなw
8053060:2012/05/07(月) 13:42:41.74 ID:PBbJc8b2i
年齢のせいじゃないけど、ずっと同人やってきた30代ではそこまで知らない人はあんまいないでしょ。
仕事で触れたりもするし。
再燃とかの人は除いて。
愚痴ってるつもりはなくて、自分のことだけ考えてるんじゃなく、いろいろがんばろ…てつもりで書いた。
ただ、本(印刷)への執着は下の世代はほんとあんまないんだなあとは思う。
8063060:2012/05/07(月) 14:03:44.73 ID:1wB+25Sz0
最近同ジャンルの20代の子とよく話すけど、確かに本にしたい子はあまりいないね。
オンのほうが反応早いし短編ですぐ載せられるし、
反応悪かったら下げられるし、
本が売れる気がしないし傷つきたくないんだって。

わかるけどね〜。
8073060:2012/05/07(月) 14:07:08.38 ID:5TRdfKaD0
本への執着は本でしか表現の場が無い時期を長く過ごしてきた人にしかないと思う
表現の場はネットにも有るけど”絵を描いて本にするとお金になる”と気付くと目の色変わって
萌えや表現<<(越えられない壁)<<お金になっちゃう人結構居るから何というか
本への執着じゃなくてお金への執着になっちゃうんだよね
8083060:2012/05/07(月) 14:13:29.93 ID:js0ld1Ke0
上手くてモチベーション低い作家に
マネージャー兼微妙な相方が尻叩いて本出してるサークルなんて
昔からあったしねえ…
尻拭いしてでも本が欲しいなら頑張るしかない
8093060:2012/05/07(月) 15:30:34.87 ID:2kNnYrly0
たしかに。
今ピクシブに投稿しちゃうと、一日ごとに万単位で読まれたりするしなあ。
オフでそんだけの人が読んでくれるってないもんな。
8103060:2012/05/07(月) 16:02:27.74 ID:XTJtEbsT0
私の友達の20代の子はちょっと過敏かもしれないけど
pixivに上げて一日評価や閲覧が芳しくないと削除したりしてる。

落ち込みやすいからオフ本は出したくない、と言うが
確かに今の精神状態だとオンだけのほうが向いていそう。
8113060:2012/05/07(月) 16:25:33.98 ID:i5Zz7VVo0
前ジャンルが20代前半が多い若いジャンルだったんだけど、
オフ会とかよくある割には書き手が極端に少なくて(でも描ける子は多い)
本出さないの?って尋ねたら
「売れるか分からない本を印刷して更にスペース代も払うなんて出来ない」と
言われてしまって凹んだ
なんかさ…好きだから出したい、ってんじゃないんだなって

8123060:2012/05/07(月) 17:00:02.03 ID:PBbJc8b2i
そー。かけるのにかかないんだよね。
かけないけどかきたい自分からすると、うらやましい限りだ。
だから20後半とか30の人たちが必死にアンソロとかプチとか企画して誘ったりしてる。
場は用意するから描いて!みたいな。
若い子は、本への執着も、承認欲求も薄そうなんよな…。
8133060:2012/05/07(月) 17:16:12.54 ID:18h5WVBw0
年齢は関係ないかもしれない
自分は逆に若い頃のほうが、形にして手に取ってもらいたいって欲求が強かったなぁ
今となっては支部どころか趣味の合う友人と作品をやり取りするだけで満足しちゃってるw
完成度の高いものだけヒキサイトに上げてるけど、特に感想もいらないし
8143060:2012/05/07(月) 17:20:55.17 ID:LKd7OZXu0
アラフォーだけど、「本への執着」は薄れていっていると感じる
作るほうもだけど買ってもすぐに処分してしまうなあ
作品が本という形になった瞬間の喜びは昔と変わりないけど
自分一人の家じゃないから在庫を持つのが凄いストレス
自分はオフ活動止め時なのかもしれないなw
8153060:2012/05/07(月) 17:27:26.61 ID:ngCAX49t0
>>796
それだから経験者以外とは組まないことにしてるよ
一度でも自分で本を作った事がある人なら
おかしな質問攻めなどしないだろうから
8163060:2012/05/07(月) 17:38:43.91 ID:ngCAX49t0
>>797
自分の気に入らん相手を見つけると在日や左翼のレッテルを貼り
見境なく他人を叩いてきたのがネトウヨと称する異常者だからねぇ
自分で敵を作って孤立しておきながら、自分が叩かれる側になると
被害者意識丸出しにしてレッテル貼りを非難するなんて笑っちゃう

いい歳こいてボーイスカウトみたいに偉そうに愛国心だの説いて
他人に説教して回る世間知らずのネトウヨは、やたらと叩かれ弱い
他人を攻撃する時は元気だが、自分が売国奴呼ばわりされると
途端にいじけて、自分達が非難してきた在日と同じ姿勢をとる

ネトウヨのようなバカにゃ理屈は通じない事がネットでも広まり
面倒だからレッテル貼って一蹴しろというのが最近の流れだよ
レッテル貼りがメチャクチャ苦手なら徹底してレッテル貼るのがいい
姑息で卑劣な国賊・売国奴の朝鮮人ネット右翼にはそれがふさわしい
8173060:2012/05/07(月) 18:15:28.15 ID:GVRp+jUeO
>>816
それ在日と左翼をネトウヨに、ネトウヨを在日と左翼に入れ替えて読み直して見なよ…
ブーメランだよ、あなたが嫌ってるネトウヨのまんま
スレ違いだからもう言わんが
8183060:2012/05/07(月) 20:50:57.61 ID:ypFQSRp50
こえーよ…
レッテル貼って一蹴しろが最近の流れ?どこの板でも見たことないわ…
頭が変な風に凝り固まったこんな人が近くにいなくて良かったわ
8193060:2012/05/07(月) 20:51:58.51 ID:ngCAX49t0
>>817
クソウヨにとっちゃ因果応報、いい気味だろ
レイシストは自分が迫害されないと分からない
実地で学習してもらおうじゃないか

ネトウヨは社会のガン、テロリストだからね
ウヨも理屈である選民思想で自分自身が迫害され
大ブーメランを食らってもらう必要がある
8203060:2012/05/07(月) 20:54:32.60 ID:At4hQG+10
自分の周囲の20歳前後も本作らないな
イベント行かなくても発表の場があって評価もされるし
交流すぐ出来たりするし
不景気だから無駄遣いも出来ないんだろうね

ただ考えてみると自分も就職氷河期辺りに大学卒業組だったせいか
本作る側になるのは負担が大きいと思っててずっと自分は読み専だと思ってた

それが年とってくると段々直接会って萌え語れる人がいなくなって来るから
やっぱりイベント行くしかないって事になって参加し始めた感じ

しかし今の若い子がどうなるのかは正直予測つかない
8213060:2012/05/07(月) 22:55:27.56 ID:GVRp+jUeO
>>819
あんたのレスみてるとあんたが嫌ってるまんまのネトウヨ像なんだが…
勝手知ってる人としか交流しないとか、排他的だし
8223060:2012/05/08(火) 00:55:36.62 ID:v/qG6ZB30
>812
自分アラフォーだがピコサイトの温泉で満足してる
紙の本は好きだから、好きサイトさん(みんな描き手・書き手さんは年下)の本は通販して楽しんでる
でも自分には温泉が合ってる 無理してたら活動5年も続いてなかった
どんな年齢層の人がどんなかたちでどんなペースで活動しようと自由じゃないか……
相手のHP削るような余計なおせっかいにならないよう気をつけてね
8233060:2012/05/08(火) 01:13:18.84 ID:QiX4AB990
本への欲求度の高さは年齢じゃなくて
同人界に入ったときに本しかなかったか、ネットも充実してたかで変わるんじゃないかな
本しかなかった頃の人は基本的に本そのものが好きな人が多いから本の形態にこだわる人も増えるし
ネットから入った人なら本は特に好きじゃないって人も多いだろうから本の形態にもこだわらない人が増えると

アラサーアラフォーでもネットから入る人だっているので年齢では測れないなーと思いますた
8243060:2012/05/08(火) 01:22:47.74 ID:HB4WhIGG0
地方に住んでる人も
おいそれとオフ活動できないんじゃないかなー
ネットで知り合った人たちの中に結構イベント自体行ったことないって人がいた
8253060:2012/05/08(火) 02:46:33.05 ID:yPgbpsxa0
>>821
どこにそんな話が出てるの、ネトウヨ
8263060:2012/05/08(火) 06:23:42.01 ID:AoGrdHBA0
地方在住だけど、高い交通費やホテル代、参加費出して自分を追い込まないと
作品描けないな
締め切りも無いオンだとROMになりそう
テストがないと勉強しない学生と同じだ
8273060:2012/05/08(火) 06:47:49.53 ID:OHxT2b7U0
自分も地方在住。>>823の言う通り
作品作るもしくは萌え(当時そんな言葉はなかったけど)=本出す だったので
ネット環境充実した今でも主流はオン。去年暮れくらいからもしかしてオフでも良いんじゃ
と思って締め切り無しって自分で決めて描いてみたけど、結局頁嵩み過ぎてw春にオフで出した。
自分の中では本にすることで作品が完成ってことになってるみたい。
8283060:2012/05/08(火) 07:45:32.65 ID:8thi4qJe0
ずっと温泉だな
でも一度くらいオフ経験してみたい、という憧れはある

自分の本を手にしてみたいのと
同ジャンルの人と直に会って話をしてみたいのと
この2点への憧れで

さらに言うと、そういうのをきっかけにオタ友ができたらな
と思う孤独なアラフォーおたく
8293060:2012/05/08(火) 09:43:19.95 ID:1BQ/vi8Vi
へー、このスレでも結構オン専の人多いんだね。
自分の周りでまだオタクとして残ってる同年代以上はオフの人しかいないからわからんかった。
というか自分もオフやめてたときサイトで絵とかあげてたけどそれをオン活動してるとは認識してなかったわ。
今はそれも同人活動なのか…。
定義が広がったというか、形が多様になったんだね、多分。
8303060:2012/05/08(火) 09:59:25.50 ID:FJj77Jri0
20年ぶりにオフ再開したけど在庫置き場との戦いだよ
可愛いイラストの一つも書けない頼めないぼっちな字書きだってのと
家の都合で、本が動かないと評判の地方イベにしか行けないので
作る度に在庫抱える羽目になる

最小部数刷っても、余部しか動かないんだぜ
ヘタレだって自覚はあるが、流石に凹む
8313060:2012/05/08(火) 10:00:39.72 ID:eKt1fYof0
自分はオンオフ両方やってるけど
周りは温泉に以降した人も結構いる
年取ると気力が減退したり経済的に不自由になったり
育児など家庭の問題でオフが難しくなるからね
ただ、可能ならオフもやりたいって人が多いのが若い世代と違うところw
やっぱりオフで育った人はオフの楽しさを
また味わいたいって思うんじゃないかな
8323060:2012/05/08(火) 10:02:36.50 ID:YhlspmD5O
オフで一番困るのは、引退するときの薄い本の処分

昔プライベートの都合で一度引退したんだけど、
自分の在庫も他人様の本も住所氏名とか思いっ切り書いてあるし
内容は不健全だしジャンル柄古本やオクに出す訳にもいかないし
本当に困った

結局エロ本みたいにサンドイッチして廃品回収に出したけど、
そんな思い出があるから
この業界に出戻った今でも本は出せない買えない
オフの話で盛り上がってると寂しくなるけど、
そこはぐっと我慢してる
8333060:2012/05/08(火) 10:03:56.99 ID:yT3E5LqE0
自分の周りは、本を出したいけど、時間や金銭的事情からオン活動のみ
家庭があるからオフは無理とかばっかりかな
自分は今いるジャンルが若い人ばかりなので、直接会うのが恥ずかしいから、
オンしか活動しないつもり
8343060:2012/05/08(火) 10:26:50.20 ID:M+KZflo40
>>831
>周りは温泉に以降した人も結構いる
>ただ、可能ならオフもやりたいって人が多いのが若い世代と違うところw
バブルど真ん中で中学からコミケ人生だった自分も今はそんなかんじ。
東京住まいで友人らが安定して続けているので、行きたい時にチケットもらって入れるし
チャラっとコピー誌を出せば置いてもらえる気楽な温泉状態。
戻りたくなったらまたイベント参加もしやすい。
これが地方住まいで友人皆無だったら何かの焦りがあるかもしれないかも。
8353060:2012/05/08(火) 10:32:25.29 ID:RNbQMHog0
>>830
つ書店委託
在庫置き場としていかが

ガチ単一マイナーカプをやってるとイベント会場は地雷原のようなものなので
本作っても書店委託だけでイベントには一度も行ったことがない
まあ年齢的(アラフィフ)に若い子ばかりの場に行く勇気がないこともあるけど
8363060:2012/05/08(火) 10:51:16.99 ID:FEUHFUFNi
>>830
印刷屋に出すにしても10部とかにしておけば
場所取らなくていいんじゃない
最近は単価安いしコピー感覚で刷れるから助かる
8373060:2012/05/08(火) 12:14:29.76 ID:dIpuHYu00
>>830
書店に一票
有名店の敷居が高いなら、ガタ○とか預かってもらいやすい所にお願いしたら?
あまり動かないけど、在庫置いてもらうだけでも違うと思う
今は書店の数も増えてるから調べてみるといいよ
うちも数軒に預かってもらってる
838830:2012/05/08(火) 13:33:22.00 ID:FJj77Jri0
アドバイスありがとう!
思い切って書店に頼んでみる。

小説本だしとは思ってたんだけど、
たった30部なのに、こんなに苦労するとは思わなかった。
オンデマ10部とかも考えてみようかな。
8393060:2012/05/08(火) 13:50:34.30 ID:ITZlgM/10
>>838
いっそコピー本でいいのではと思った
オンデマで1部から作れる所もあるよ
8403060:2012/05/08(火) 15:14:37.82 ID:vzZ/Wdm60
100部まではオンデマ、100部以上はオフって刷り分けてる
50部でフルカラーオフ本つくれる印刷所も増えてるし
書店委託も割と通りやすくなったし
昔より在庫抱えるリスクは減ったので活動しやすいな

8413060:2012/05/08(火) 16:07:01.21 ID:QiX4AB990
>>829
まあ発表形態が本にするしかなかった頃とは違ってるからね
でもそうなったことで年齢上がってオフ活動難しくなったら即引退しなくても良くなったし
昔からずっと同人って人にとってもいい時代になったんじゃないかな

個人的には突然古い作品のパロ読みたくなった時に大抵のものが見つかるのが素晴らしいと思っているw
まるで昔ミケ中歩き回ってお宝を探し出していた時のような感じ
ネットも宝に溢れている
8423060:2012/05/08(火) 16:24:21.03 ID:GKd7SSHH0
ネットで同人サイトをやり初めて16年ぐらい経つけど、
昔と比べてお手軽にサイトや支部で作品発表できるのも良い時代になってきたと実感している。
おかげで色々な人の漫画や小説が読めて、不況でも十分趣味を楽しめるようになった。
8433060:2012/05/08(火) 16:28:53.81 ID:yPgbpsxa0
自分はオフでやってきたけど、年齢のせいもあったり
DL同人やネット配信漫画の登場など状況変化もあって
オンに移行した方がいいような気がしてきたよ

実際、データで作ってネットで配布した方が楽だもんね
印刷代や在庫や遠征費用の心配もないし締め切りもない
本当の意味で自分のペースで活動出来るのだから
体力もなくなってきた年寄りには向いてると思う

ときどき表に出たいからコミケ参加はまだ続けるけど
少なくとも部数は半分に減らして、あとはDL販売など
データとしてどこかに丸投げするのが懸命だと感じてる
8443060:2012/05/08(火) 16:45:05.22 ID:1BQ/vi8Vi
自分はオンだと物足りないなあ。
シブでいくらたくさん閲覧やブクマついても、オフや手紙で熱烈な感想もらったり、萌え仲間になれたりする方が楽しいから、
そっち優先になっちゃう。
反応くれないメジャージャンルより、反応のいいマイナージャンルに力をいれてしまうのと同じで。
8453060:2012/05/08(火) 17:14:59.78 ID:y2Uz3DZ10
手紙というものを見なくなって久しい
8463060:2012/05/08(火) 19:35:37.68 ID:OHxT2b7U0
見なくなったね手紙。20年くらい前は毎日5〜6通は来てたな。
まぁ当時は奥付に住所明記してたっていう今では信じられない時代だったわけだが。
イベントで知り合いになった描き手さんとも結構すぐ電話番号交換して長電話してたな。
地方同士だったりして毎月電話代大変だった。
8473060:2012/05/08(火) 20:00:43.82 ID:COTYdscP0
これからしばらくは電気が足りないから、オフの方が
停電でデータ消失!とか続きが書けない!とかの哀しみが
ないだけいいかもしれない
8483060:2012/05/08(火) 20:27:11.95 ID:eKt1fYof0
自分はフルデジタルだから電気使えないと
描けないことになるわ
入稿もほぼオンラインだし
8493060:2012/05/08(火) 21:00:54.91 ID:2Fhs9rlU0
>>844はイベントで直接感想の手紙もらってるって事じゃね?
自分も差し入れと一緒に手紙もらってる
8503060:2012/05/08(火) 21:34:11.32 ID:QiX4AB990
>>844
オンでもメールで熱烈な感想もらったり、そこからオフ会して萌え仲間になったりしたよ
本を作るか作らないかぐらいでやってることはあまり変わらないなー
まあ同じ萌え作品作ってるわけだからある意味当然なのかもしれないがw
8513060:2012/05/08(火) 22:00:28.07 ID:yJBMQiP9P
オンだと短くなるんだよね
漫画は特に
ガッツリ読み応えのあるものが読みたい
半生のお陰か年齢層高いしオンは逆に難しいので
皆結構本だしてくれて嬉しい
自分も30P以上は毎回描いてるので、オフの方がやり易い
8523060:2012/05/08(火) 22:08:45.79 ID:GKd7SSHH0
オンオフどちらがいいかは、環境や自身の性格によってわかれるね。
そつなく両方の良い所取りをしたいけど、いかんせん自分は描くのが遅い。
考えながら描いたりしているせいもあるけど、やっぱり上手くなりたいから、
どうしても試行錯誤してやっと発表できると言う感じ。
おかげで少しずつ評価も上がってきたので、自分には多分今のペースがそこそこ合ってる。
8533060:2012/05/08(火) 23:30:36.22 ID:iEEa6sFb0
いい年だが初めてエロを描いてみる
サイトとpixiv用
販促効果があればいいが
無茶しやがって…になるのが心配…
緊張する
8543060:2012/05/09(水) 02:14:04.59 ID:oNQ+UJiU0
同じく初めてエロ入れてみる…
朝チュンでもなく修正入れるタイプの
もの凄く落ち込んでいる未来の自分も見えるが
描きたいもの描いてから同人やめたい
8553060:2012/05/09(水) 02:21:59.25 ID:mi5SzCFD0
>>854
修正か!自分はそこまではないや…頑張ろう!

キスマークつけるシーン入れたらアラフォー友人に「キスマークなんか今時ないわー」と言われた
ないかな?
主人公たちは大学生だ…
8563060:2012/05/09(水) 02:42:54.81 ID:15zpQiR60
>>855
知り合いの19歳の子のつい最近描いた漫画がキスマークつける話だったが…

「今時ないわー」って言う「今時」を実は知らない方がちょっとなぁ
うちらの年代で「もう○○なんて死語だよねw」とか言ってたのが
流行り廃れ関係なく10代にも普通に浸透・定着してる言葉だったり

そういえば今時下駄箱にラブレターはねーよと思ってたら
知り合いの大学生の子が下駄箱開けたらラブレターどっさり落ちる話描いてたわ
8573060:2012/05/09(水) 06:33:17.87 ID:u9j8KR9H0
>>854ガンガレー!
修正入れるレベルのエロか…同人やめるまで一度は描いてみたいものだ。
8583060:2012/05/09(水) 06:49:22.88 ID:RpDCP31N0
最近一つのジャンルにひきこもり気味だからよくわからないけど
キスマークシチュや描写そのものが減った気はするな
「見えるところはやめろよ」ってのはまだ見かけるんだけど
8593060:2012/05/09(水) 08:31:58.01 ID:0cyFEY1n0
ネタそのものはあるけど書き方じゃね?
普通にしてるとこにキスマークが見えてて、矢印で「あっ」とかはさすがに…ないか…
(描いたことないのに恥ずかしさで悶える)
860名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/05/09(水) 09:42:34.44 ID:K2TZN5rf0
>>859
それに汗マークが付いていたらさらにヤバいねw
8613060:2012/05/09(水) 09:43:56.70 ID:n4im7dTU0
>>858
同じ感想
昔は体全体あちこちベタベタつけてる描写を良く見たけど最近はそういうのあまり見ないから
確かに描写としては今時ないわーなのかもしれない
860じゃないが焦る時に汗マーク飛ばなくなったような感じでw
8623060:2012/05/09(水) 10:39:58.19 ID:keyiPxeD0
キスマークも汗マーク飛ばしも現役で描いてたわw
絵柄は特にオバ絵ではないと自分では思っていたけれど感覚はしっかりオバだったわけだ
8633060:2012/05/09(水) 11:20:43.12 ID:g+PnLuMm0
やべ汗マーク普通に描いてた
こういう何気ないところでオバ感が出てるんだろうな
8643060:2012/05/09(水) 11:26:24.98 ID:3gDD7XC60
自分も焦った時の汗マーク普通だと思ってた。
今は焦った時って、何で表現してるの?
最近の漫画を読んでいたつもりだけど、一番新しくて2006年ぐらいの漫画だったわ
865名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/05/09(水) 12:13:26.70 ID:K2TZN5rf0
あ、言葉足らずでごめん
「←あっ」の後に汗マークって意味でした
焦った時の汗マークは私も現役で使ってるよ!w
8663060:2012/05/09(水) 12:35:12.66 ID:3gDD7XC60
確かに今はあまり見かけないかも。
ちょっとした細かい所にもオヴァ臭って漂うんだな。
今の手をつけ始めた原稿、気をつけて描いてみる。
18禁漫画だけど、絵の端々にオヴァが見えてると自分が恥ずかしい。
8673060:2012/05/09(水) 12:38:06.22 ID:rB2uArIV0
「←あっ(汗)」これって流行元はぼのぼのだよねナツカシス
今の子はぼのぼの知らないよなあ
8683060:2012/05/09(水) 13:39:01.38 ID:XHDcRHe30
芋の山がよくやってたような印象
8693060:2012/05/09(水) 14:24:12.56 ID:Njtw8uDa0
30オーバーしか存在しないはずの同人板のスレでも連呼リアンて沸くんだな
ネトウヨが誰の造語か知らない訳じゃないだろーに
8703060:2012/05/09(水) 17:01:34.11 ID:451kma/z0
汗マークもキスマークも有りだろ…
焦ってる時に汗マーク飛んでるの凄い可愛いのに
8713060:2012/05/09(水) 17:11:47.18 ID:tM+V+ZPt0
昔に比べて漫画的記号が減ってる印象(商業含む)
なんとなくだけど多分もっと減っていくと思う
8723060:2012/05/09(水) 17:13:13.68 ID:NWH8ni7D0
>>856
そういうシーンは漫画の中では儀礼的に挿入されるからねぇ
もう時代的にもかけ離れてるのに形式として今でも使われる
8733060:2012/05/09(水) 17:15:39.88 ID:NWH8ni7D0
>>869
愛国連呼するマジキチはバカウヨじゃなかったっけ?
レイシストは自分が差別される事で罪を自覚するといい
ネトウヨには国賊売国奴のレッテルを貼ってぶっ潰すぞ
8743060:2012/05/09(水) 18:42:14.29 ID:DTsq4an80
今の若い子は買い取り委託なんてあったの知らないんだな。
自ジャンルスレでイベント落ちたから買取委託して下さいって
言ってる人がいたらしく、スレで結構色々言われてたのを見て
そこまで言わなくても…と、思った。

確かに今はネットとか書店委託とか充実してるから
買取委託頼む人滅多にいないと思うけど、書店委託もネットも
充実していない時代はイベント落ちたら買取委託して貰ったり
ペーパーとかで買取委託募集してたりしてたよね。
ただ、トラブルも結構あったみたいだけど。
8753060:2012/05/09(水) 18:47:25.81 ID:4VqYVvi40
40だけど買取委託は知らないな
正直そういう人を見たこともないので言われても仕方ない気もする
8763060:2012/05/09(水) 18:50:03.18 ID:wQemfynj0
>>873
今は若い子の方が賢いからここでジジババ世代を騙しにかかってるとしか思えんw
とは言えこんなスレにまで出張してくるとは驚いた
給料出てるの?頑張れ
8773060:2012/05/09(水) 18:57:02.22 ID:5z3i7F1t0
30代だが私も買取委託は知らなかった
ググってみたけど、これをジャンルスレで募集かけようとしたの?
自分のサイトならまだ話はわかるけど、2ならそりゃ言われても仕方ないでしょう
若い子の知識不足云々よりも、昔の感覚を引きずっていろんな世代が
集まる2でやってしまう同年代のほうが痛々しく感じる
8783060:2012/05/09(水) 19:12:10.26 ID:DTsq4an80
874だけど、ジャンルスレで募集していたんじゃなくて
ジャンルスレでそういう事言ってる人を見掛けたって話が出てたって事。
ジャンルスレで買取委託募集してたんじゃないよ。紛らわしくてゴメン。

買取委託は周りでやってる人もいたし、大手・ピコ関係なく
ペーパーで募集してるの見かけたからよくある事だと思ってたけど
聞いた事無い人もいるんだね。それとも、ジャンルにもよるのかな?
8793060:2012/05/09(水) 19:15:40.14 ID:rB2uArIV0
同じくアラフォーだけど買取委託は知らない
でも買取委託の方が売り上げバックレが無くていいなと何度かバックレられた人間としては思う
8803060:2012/05/09(水) 19:17:40.07 ID:RpDCP31N0
買取ってかなり実力が伴ってないと
嘲笑されるイメージだからな
委託は委託でトラブルの元なんだけど
8813060:2012/05/09(水) 19:43:55.38 ID:3gDD7XC60
自分も買取り委託なんて初めて聞いた。
よほど自信がないと、買取ってくれなんて口に出せないんだが、
トラブル防止にはお互い良いんだろうな。
8823060:2012/05/09(水) 19:52:31.33 ID:pm9GynEW0
30代で買取は何例も知ってるけど>>880の通りよっぽど上手な人だけだったな
それに大抵の場合は委託する側が買い取りを申し出てた
8833060:2012/05/09(水) 21:35:03.27 ID:oNQ+UJiU0
買取委託は便箋流行ってた時代ならあったなあ
本の事例は知らないけれど
それこそネット、ケータイ普及前の時代に
便箋10枚入り1セットを何セットまでとか
グッズ類をサークル同士で買取販売、交換販売してたのを見た
8843060:2012/05/09(水) 21:54:33.42 ID:8TOv4OUsP
買取委託とは違うけど、ペーパー交換配布?みたいなのはよく見たわ
ちょっと問い合わせしたらギッチギチに知らないジャンル、サークルのペーパー入ってて吃驚した
8853060:2012/05/09(水) 22:25:38.52 ID:oGFfJzIn0
>>884
あったあった
問い合わせなのに175円切手(当時)請求されて
高っけーと思ったら本人の本とチラシが大量に送られてきたww
8863060:2012/05/10(木) 01:42:04.19 ID:FFxXi5eHi
ペーパー委託が流行ってた頃って何年ごろ?
自分は30半ばなんだけど、ジャンルのせいかペーパー交換委託に関わったことないんだよね。
いつ頃流行って、いつ頃廃れたの?
8873060:2012/05/10(木) 01:50:56.48 ID:gDVtLsvn0
90年代頭ぐらい
8883060:2012/05/10(木) 01:53:59.03 ID:gDVtLsvn0
途中で送信してしまった。

92年〜95年ぐらいの時、イベントとかでペーパー委託していた気がする。
でもその時中学生ぐらいだから、地元のイベントにしか行っていないので、
世間ではどうだったかわからん。
8893060:2012/05/10(木) 02:04:24.72 ID:xgSFTb460
15、6年前くらい前かな
一般海鮮だったんで直接は関わってないが
ペーパー交換者募集や本の交換委託・買取委託
それから中手大手サークルが代理を雇って地方イベ参加とか
いろいろあったのは覚えてる
イラ交や文通もあった時代だな…
8903060:2012/05/10(木) 09:33:45.65 ID:FFxXi5eHi
総合すると、90年代初頭から半ばぐらいまで?なのかな?
超マイナージャンルにいたので、知らんのだよな。

自分はFAX時代が懐かしい…。
FAX本とかあったよね…。あれは90年代後半かな?(なんかフランスワールドカップとかその予選とかで、アレで盛り上がった覚えが)
8913060:2012/05/10(木) 09:51:44.89 ID:FjST3gwH0
ペーパー委託あった
20年くらい前によく見かけた
地方のリアがやってたイメージで
本を作る人には概ね不評だったと思う
問い合わせの手紙に大量に関係にないペーパー詰めてきたり…
募集してないのにペーパー交換委託しませんかと言ってきたり


書店委託以外の買取委託は一回だけあったな
普通に委託するつもりで本を渡したら
その場でその冊数分のお金を渡されて
「????」だった
買取委託に出会ったのは後にも先にもその時だけ
8923060:2012/05/10(木) 16:20:41.94 ID:bUcfdY/g0
「ヘタレペーパー」スレ、略して「ヘパ」スレってのがこの板で
結構長く続いてた…のは2000年代の前半だったか
8933060:2012/05/10(木) 16:25:02.52 ID:wpKe3T/Y0
ホントにネットの普及で廃れたものいっぱいあるんだな
ネット配信の漫画とかDL同人も存在するなかで
よく同人誌は昔の形態のまま今も存在していられるものだよ
8943060:2012/05/10(木) 21:17:17.51 ID:GG07KrdJ0
男性向けはDL同人もかなり普及してるけど
ジャンルによってはイベント会場で売るからこそ見逃してもらえてる状態でもあるからね
8953060:2012/05/10(木) 22:13:00.53 ID:DFLU8Uxu0
女性層にはPCの普及が男性に比べて遅かったからねー
昨今は女も最初からネット同人で入る層のほうが多そうだし
これからは女性向けもDL同人が活発になるのかもしれない
8963060:2012/05/10(木) 22:47:09.58 ID:sChLDKN/O
いや、女性向けは二次が主流だし、一次なら商業の方のを買うだろうから、
今後もDLは流行らないと思うよ。

まぁ、「無料で読めるネットだけで満足」という人たちは増えるだろうけどね。
8973060:2012/05/11(金) 01:00:02.62 ID:4njmkb5W0
女性陣は本という形態をまだまだ求めてる感じだからなぁ

単に目が疲れやすくなっただけかもしれないけど
オンのみのネタの場合は小説も漫画も凄い好きなものは
プリンターで印刷して繰り返し読んだりしてる
8983060:2012/05/11(金) 02:15:27.71 ID:VYTAL81I0
たまにオンの漫画の描き文字が小さくて読めないことがあるよ
もう少しでいいから画像大きくしておくれとBBAは思うw
8993060:2012/05/11(金) 05:59:05.42 ID:n0t/aA+d0
>>898
モニタを大きいのに買い換えれば一発解決
日本経済の景気浮上にも貢献して一石二鳥
9003060:2012/05/11(金) 06:07:00.91 ID:4njmkb5W0
拡大表示すれば文字は大きくなるけど絵までガタガタになるから
画像サイズそのものがもっとでかくても良いよって事じゃないの?
9013060:2012/05/11(金) 06:20:54.94 ID:FMBX+U0Q0
ここを覗いているオジンなんだけど前々から思っていた事をちょっと
何でオンの女性同人サイトってみんな字が小さいかなーと思う
更に文字色とかが淡すぎる事も多くてほとんど判読不能なサイトも時々ある

たぶん自分のPCで見た時に成形的にカッコいいからそうしてると思うんだけど、
オンでは本当に色んな環境の人が居るので、自分のPCで見た時にはちょっとカッコ悪いぐらいに
大きすぎる、濃すぎる(つまり見やすい)ぐらいが一般的にはちょうどいいと思うよ
9023060:2012/05/11(金) 06:29:22.33 ID:ZDtYq0m+0
>>901
ポイント小さめの文字+薄い色+薄い色の背景ってのが一時期流行ってた気がする。
今もかも知れないけど。
全体で見た時小じゃれて見えるから…かな?。
男性向けのサイトは余り見に行かないけど、確かに文字とか色使いははっきりしてる所が多いよね。
9033060:2012/05/11(金) 06:54:49.68 ID:4njmkb5W0
ちょっとずれるけど漫画だけの話だとナローバンド時代からサイトやってる世代は
表示を出来るだけ軽くするクセがついてるかもw
自分もこれじゃ絵のサイズ大きくないかなーとかいまだに迷うし
大きいのは渋に上げたりしてる

あと別で作れば良いと思うんだが携帯でも漫画読めるように小さくしてる人とかもいる

文字の大きさに関してはMacだとWinより大きくなるみたいだし
自分はAdobeのサイト行ってBrowserLabで他環境ではどう見えるか確認してる
9043060:2012/05/11(金) 07:04:50.52 ID:FMBX+U0Q0
>>902
正にその通り>男向けサイト
実はこっち(男性向けの主にエロ系)はこっちで、
異常なほどに文字が巨大だったり変にクッキリした原色文字のサイトというのが時々あります
これもちょうど反対の意味で、やっぱり自分のPC内だけでの成形をしてるんだろうと

しかし男性向けと女性向けでは、その傾向が真逆に出るところが面白いと言えば面白いなーw
9053060:2012/05/11(金) 07:07:27.21 ID:0mKIRtXr0
女性向けは、なんというかデザインに雑貨感覚があるような気がする
「コモノ」が好きな感覚というか。
データよりも本を好むというのもそのへんがあるんじゃないかと思ってる
9063060:2012/05/11(金) 07:14:56.92 ID:ZRZw5UPj0
まめ字文化が伝播してたなぁ…
かわいいもの、小さいもの、スタイリッシュなものを好むのはサガなのでしょうがないです
まあある程度大人になるとこれは見づらいって事には気付いてやめるけどね
9073060:2012/05/11(金) 08:43:36.17 ID:BRr++8oV0
フォントサイズを小さくしたい場合はせめてマイナスで指定しろ!
背景色に近い色は反転で読ませるときだけ!…って啓蒙サイトが言ってたね
マウスポインタが┼になるサイトも未だに絶滅していなくて、遭遇すると「おお…」となるw

> ちょっとカッコ悪いぐらいに大きすぎる、濃すぎる(つまり見やすい)

若年女性同人の世界ではサイトデザインがダサい≒ヘタレと見なされる傾向があるし
可愛くないサイトデザインは、何というか、仲間が皆流行に合わせてキラキラ着飾る中に
「センスのないお母さんが買ってきた服」で現れるような感覚に近いので難しいかもw
9083060:2012/05/11(金) 11:07:40.90 ID:YiBZ475N0
>サイトデザインがダサい≒ヘタレ
これは真理だと思う、その人のセンスは多分にサイトデザインに反映されてる

だが個人的な所見としてはサイトデザインを凝ってるのは小説サイト
絵サイトやオフライン活動が活発な人のところは
CSSである程度制御はしてるようだけどあまり凝ったことはせずシンプルで
ブログとかを利用して更新に手間のいらない形式が多い気がする
9093060:2012/05/11(金) 11:19:08.56 ID:UVv8M5/s0
>>908

重いし見づらいからブログってだけで見に行かない!!!
と言う声が多かった時代があったよね
今でもブログでは日記以上のことが出来ない

テンプレ借りて作ってたんだけど、PC買い換えたら凄い豆文字になってびっくりした
人に読んで貰うサイズじゃなかったよ(小説サイト)
ディスプレイが大きくなった(真四角20→横長23)せいなのか
ビス太+IE8→7+IE9になったせいかはわからない
慌ててスタイルシート変更したけど、他の人の環境じゃどう見えてるんだろう
9103060:2012/05/11(金) 12:16:51.46 ID:HrhElHZ90
男性は実用重視、女性は見た目重視ってのは一般的だし
サイトにもそこらへん反映されてんだろうなと思う
9113060:2012/05/11(金) 12:40:08.09 ID:QmvyIh9N0
今でもブログサイトはあんまり好かんなー。
見る側に対して機能的ではない気がして。
送り手としては一つで済ませられてラクなんだろうけど。
9123060:2012/05/11(金) 13:11:43.97 ID:wxBuQOmh0
かなり長く同人やってる人のことを、何かのきっかけでずっと後になってから知って、
「昔はどんな作品を書いてたんだろう」とサイトに行ってみたらブログしかなかった…
というのはけっこうしんどい

サイドバーに「アバウト」とか「worls」とかのリンクがあっても、全部ブログ記事を
カテゴリ分けしただけだったりすると、結局全部読まないと細かいことがわからないからなあ…
9133060:2012/05/11(金) 13:12:41.32 ID:wxBuQOmh0
worlsて何だ…
worksね
9143060:2012/05/11(金) 14:07:24.91 ID:KQMGCooX0
>>911
ブログサイトはサイトとは認めてないわー
送り手としては、本当に楽なんだろうけどさ
特に無料のブログはとにかく重いし
ページを開けたり閉じたりするとすぐに余計なものが表示されるし
閲覧者に不親切すぎる
9153060:2012/05/11(金) 16:24:04.00 ID:so05pZ/+i
そういえば、ブログでサイトやってる奴って何なのってスレなくなっちゃったんだね。
ブログのサイトでの使い方っていい時と悪い時があると思うけど、
とりあえず完全アンチさん達は納得できたのかな?
9163060:2012/05/11(金) 16:48:44.84 ID:nabAlBnl0
ブログを認めたんじゃなくて普及しすぎたから
ブログアンチも諦めた?
今時見るのに苦労するような激重いブログは
アフィブログくらいしか出会ったこと無いんだけど
個人が設置orレンタルしてる奴は広告あってもそこまでならないでしょ
アドオンで広告ブロックもできるし

そういえば自分のサイト、ギャラリーがブログを利用していたばかりに
幸から削除されたことがある
「当サイトはサイトのみ登録できる。ブログはサイトではない」という主張で
コンテンツの一つがブログだっただけで
基本はhtmlでサイトを作ってたんだけどそれでもダメだった
9173060:2012/05/11(金) 22:43:58.14 ID:8TWfsm0t0
>>901
>>902
ブラウザの標準文字サイズがいささか大きめなので、
一回り小さいサイズを指定してる人は多かったよ

昔はモニターが小さく解像度も低かったので
そのままの表示だと圧迫感を感じたんだよね
今はモニターが大きくなってしまったから
今度は逆に字が小さくなって読みにくくなった

字が小さく見えたり大きく見えたりするのは
そういう状況の変化もあるんじゃないかと
9183060:2012/05/11(金) 22:48:41.25 ID:8TWfsm0t0
>>903
入り口にフラッシュ置くなとかよく言われてたけど
ああいうのも過去の話になってしまったのかなぁ

昔のモニターはXGAが平均的な解像度だったので、
それに合わせて絵の方も描いていたけど
今は24インチのモニターが一般的になってるから
それくらいの大きさで描かないと小さ過ぎるのかな
9193060:2012/05/11(金) 22:49:25.63 ID:p6iLO2y60
画面の解像度変えればいいんでねえの?
まあサイトごとに変えるのめんどいけど
回るジャンルや時代の流行に合わせて解像度変えてみてる

女性はいつの時代も見易さ<<(越えられない壁)<<デザインだからもうそれは仕方ないよ
ストレス感じる位見辛いサイトは何も無理して見なくてもいい
サイト管理人もそう思って作ってるよ
9203060:2012/05/11(金) 22:53:29.94 ID:8TWfsm0t0
>>907
そういや啓蒙サイトで、フレームは使うな!とか言われてたので
一週間くらいかけてフレーム取っ払った事もあった
結構、啓蒙サイトに振り回されていたなぁ

で、今はスマホやiPad向けのサイトを作ろうと四苦八苦してる
9213060:2012/05/11(金) 22:55:25.72 ID:8TWfsm0t0
>>914
最近はブログどころかpixivみたいなところを
サークル公式ページとして利用してる人も多い。('A`)
9223060:2012/05/11(金) 23:08:21.65 ID:WXtyugEP0
ピクシブはサイトやブログもつ気力の無い人にうってつけなんだろうな
あれ楽そうだよね
9233060:2012/05/11(金) 23:12:41.26 ID:HrhElHZ90
見る側としては正直サイトでも支部でもブログでも
中身が見やすくてラクに楽しめればいいかな
逆に言えばどれであろうと見づらい時点で閉じちゃう
結果的に一番見る時間が長いのは支部になった
9243060:2012/05/11(金) 23:41:59.89 ID:WXtyugEP0
サイトは段々昔からのお気に入り以外探さなくなったな
最近はリンクで他サイト紹介してるとこ少ないし
サーチまで遡るワンステップが面倒に感じる
ピクシブは薄味だけどその点サクサク観れてすごく楽だ
9253060:2012/05/11(金) 23:56:35.03 ID:nabAlBnl0
あるブラウザのバージョンアップで表示が崩れたことに気が付かなくて
サイトが読みにくくなってたんだけど
通りすがりの人がメールフォームから怒り心頭といった感じで
「このサイトは何!?表示おかしいじゃない!
見せる気あるの!?もう来ません!」と送ってきててびっくりしたことあるw

以来面倒になってブログと支部に移行した
毎日のように自分のサイト見るわけじゃないし
うるさい人に絡まれたくない

しかしいちいち「もう来ません」宣言するのは何なんだろう
スーパーでクレームするおばちゃんのようだ
9263060:2012/05/12(土) 00:12:41.44 ID:j1uGh2/e0
そして「もう来ません」ていう人に限って絶対にもう一度来るw
「前からファンです」って書き込む人が初めて来て二度と来ないのと同じくらいの確率でorz
9273060:2012/05/12(土) 00:31:09.13 ID:bDF4IMSO0
いつかIEを憎まなくなる日が来る
そう考えていた時期がありました

Googleのスクリプトでだいぶズルはできるようになったけど
それでも自分でサイト構築すんのめんどくせえ
9283060:2012/05/12(土) 00:51:08.44 ID:pjFbzfac0
>>925
腹が立ったけど何も出来ないからせめて罵ることでなんかダメージ与えてやろうっていう根性よ
2chにもよくいる
9293060:2012/05/12(土) 06:54:29.80 ID:SlDTdDUb0
10年程前に居たジャンルで作ったHPは自分なりに結構色々勉強したりして
ギャラリー、インフォ、足跡、掲示板、日記、リンクetcのページ設置してた。
ジャンル移行時の引っ越しが凄く面倒だった。それなりに思い入れがあるジャンルだから
完全閉鎖にも踏み切れなくて。今はトップから入ったとこに簡単にオフのインフォと
ブログと支部のリンク貼ってある程度。ギャラリーは支部頼み。
そういえばティーカップの掲示板も余り見なくなったね。
9303060:2012/05/12(土) 10:02:16.34 ID:C/wVmIYGO
支部は著作権関係のトラブルやモヤモヤが多過ぎるので、
支部が初出にならないようにサイトとblogを残してるよ
長寿ジャンルと最近の支部ジャンルかけもち、長寿ジャンルの人が安定して来てくれてるみたい
サイトは、ガラケー、スマフォ、パソコンのどれから見てもストレスを感じない作りにしてる
適当なテンプレート探すの苦労したけど、解析見たら端末まんべんなくバラけていて密かににんまり
9313060:2012/05/12(土) 10:26:01.88 ID:0XZ2+OMd0
>>927
IEで多少崩れてもいいくらいのシンプル構成が一番と思う
9323060:2012/05/12(土) 11:38:39.15 ID:BZ7cT21T0
支部は未だに著作権まだダルダル低いみたいだから投稿したくないな

9333060:2012/05/12(土) 17:57:25.03 ID:0Mh9OfJv0
>>922
ホームページはリンクしてもらえる相手がいないと見てもらえないけど
SNSの類は最初から相互リンクしてもらってるようなものだからねぇ
巨大なリンク集に載せてもらうようなものだから、そういう点でも楽かも
あからさまに同人誌の宣伝目的と公言して利用してる人もいるほどだし
手っ取り早く繋がり作って売り込みしたい人には理想的なのかもね
9343060:2012/05/12(土) 18:02:36.08 ID:0Mh9OfJv0
>>925
サイトが見にくい、分かりにくいと言う人は時々いる
でも自分の場合、面倒なので必要最低限の情報しか載せておらず、
自己紹介とギャラリーと新刊情報くらいしか載せてないのに
これで分かりにくいって読解力なさすぎだろと思った
頭使わなければ理解出来ないような事はなにも載せてないのに
9353060:2012/05/12(土) 18:08:35.06 ID:8xrP+ehu0
最近すっかり支部に慣れすぎて個人サイトは
2クリック以内で目的のものにたどり着けないとみる気が失せるようになってしまった
9363060:2012/05/12(土) 19:17:41.23 ID:C2L9sy4a0
自分の場合はだけど、渋は100%宣伝にしか使ってない。
抜粋を載せていい所でぶった切って「続きはサイトで!」「続きはイベントで本買ってね!」
形式にして誘導してるかんじ。
渋で完結(?)してる投稿はほんとに落書き程度のスピード勝負ものだけだな。
仮にそれでムキー!ってなる人がいても別にどうでもいいわ。
どんな使い方しようがいいんじゃね?
9373060:2012/05/12(土) 21:04:10.78 ID:MnkpVPYh0
オンオフ両方やっててオンもメインステージって人はサイト必要だけど
オフメインだと別にサイト持たなくても作品例上げられる宣伝場所があれば
割とそれで十分だったりするんだよね
支部があっという間に流行ったわけがわかるわ
9383060:2012/05/12(土) 23:06:46.52 ID:R7VsH9RT0
自分はオン専だからもう渋にしか絵上げてないなぁ
サイト持ってた頃は全然反応貰えなかったけど
渋だと評価もコメントも貰えるからやっぱり嬉しいんだ…
オフやってたらそういう訳にもいかないんだろうけどね
9393060:2012/05/13(日) 00:27:56.74 ID:GkzSnSW+0
はぁ腰痛い、腕痛い
もう若い頃とは違うんだな
9403060:2012/05/13(日) 01:57:07.41 ID:zuQRML4e0
そういや、みんな何歳くらいからトシを実感したんだろう。
自分は三十代半ばくらいで徹夜きびしくなってきてからだな。
9413060:2012/05/13(日) 04:15:30.98 ID:1IL6d+ly0
>>936
そういう方法もあるのか
初めて知った!w
9423060:2012/05/13(日) 04:17:23.57 ID:1IL6d+ly0
>>939
GWのイベントの疲れをまだ引き摺ってるよ
イベント後、挨拶もせぬまま寝込んでいた
そろそろ動き始めないと死んだと思われそう
9433060:2012/05/13(日) 11:45:21.22 ID:no5J5p200
キャラが楽しい会話してたりキャッキャしてる時に
キャラの周りに ++ + みたいな記号飛ばすのあるじゃん?
最近の漫画では四葉と!で見かけたりするんだけど
それを古いって言われて焦った…
古いのか
9443060:2012/05/13(日) 11:51:06.62 ID:jo2GDca/0
あーそれはちょっと古くさい感じがするな…
絵柄がオヴァ系だと致命的かも
9453060:2012/05/13(日) 11:54:28.87 ID:5Wxel2tH0
++や黒いモジャモジャしたのとか普通に10代くらいの若い子が使ってるよ
結局は古臭いかどうかって表現じゃなくてキャラの絵柄次第じゃないかなあ
どんなに表現が新しくてもキャラがガラスの仮面みたいな顔だと古いだろうし
9463060:2012/05/13(日) 12:25:11.25 ID:4oQyRYEk0
あーなんかちょっとわかるかも
同じ記号でも、ただの漫符として描くのか
オサレアイテムでデコる感覚で描くのか……みたいな?
9473060:2012/05/14(月) 00:07:35.01 ID:TVjx+Ilj0
漫画のお約束表現とか自分も周囲の若い子使ってるし
売れ売れの漫画でも使用されてるのにね

何で古いと言い切れるのか逆に聞いてみたいんだけど
9483060:2012/05/14(月) 00:18:42.36 ID:YkaMf1bl0
少なくとも新しくは無いから古いでも合ってんじゃないかな
古臭く見えるとなると絵柄がモノを言うだろうけど
9493060:2012/05/14(月) 00:35:12.58 ID:uS56mVvm0
>>946
何となくわかった

確かに最近の漫画は同じ表現でも
ちょっとばかり絵がデコられてて
少々画面が華やかになってたりする

たまには人の漫画見て研究しないとダメだな…
9503060:2012/05/14(月) 00:39:17.40 ID:VmvpSRCei
近頃、レトロ調や昔のレース花柄星セピア色な少女漫画風を
あえて作品に取り入れてるのもあるよ。
9513060:2012/05/14(月) 00:40:11.15 ID:Ja00xDwu0
テヘペロとか最初支部で見た時「流行りの絵柄なのに表現古っw」と思ったけど
みんな可愛く描いてて昔と変わらず憎めないウザキャラ表現にきちんとなってるし
古かろうが新しかろうがクスっとさせたもん勝ちだと思うよ
9523060:2012/05/14(月) 00:41:20.09 ID:CRpmpmbT0
>>948
そういうのは「定番」と言う
9533060:2012/05/14(月) 00:43:32.59 ID:CRpmpmbT0
ごめんアンカミス
>>952>>943
9543060:2012/05/14(月) 07:39:37.73 ID:PHF+iWFK0
>>950
フヒヒ、今ちょうどレース柄を背景に貼り付けてたw
これ定番で古いも新しいもないと思ってた
9553060:2012/05/14(月) 08:38:25.68 ID:7MTwKuuF0
そりゃあ「要は絵柄」とか言っちゃったらそれまでだが
明らかに若い子がやれば定番で済んでも
このスレ住人の年代がやると古臭く見えるのは仕方がない
9563060:2012/05/14(月) 08:57:22.49 ID:TVjx+Ilj0
30代以上のプロ漫画家いっぱいいるんだが
9573060:2012/05/14(月) 09:06:54.49 ID:5xCQ9Gna0
それと古臭い記号に何の関係があんの?
9583060:2012/05/14(月) 09:13:42.62 ID:XGDiM+2J0
いっぱいいるって、断言できるのも笑っちゃう
9593060:2012/05/14(月) 09:20:27.14 ID:d7po2L2q0
世間に30代以上の漫画家がいっぱいいるなら理解できるが、それでも古い記号と関係ないよね
9603060:2012/05/14(月) 09:20:30.08 ID:RxZxtf4N0
ヘラヘラしてるんじゃねえ
9613060:2012/05/14(月) 09:21:39.01 ID:EFkx1sjJO
流行が細分化してるから、ジャンルによって受ける作風違うような
ジャンル掛け持ちしてて、レースのトーンはその片方のジャンルなら絵柄によってアリだけど
もう一方のジャンルはギャグ以外無しだわ
あと特にカラーの場合、使い方がトーンってよりテクスチャや効果として使わないと
一気に画面が古臭く野暮ったくなる気がする
9623060:2012/05/14(月) 09:51:10.56 ID:GlWrvdgX0
レースをトーン?あんまり見た事ないけど
テクスチャ的に使ってる方が断然多くない?
9633060:2012/05/14(月) 12:38:53.95 ID:LCJtzTEC0
ポイント的に使うならトーンでもありじゃない?>レース柄
あとバック全面にハニワトーンとか変わった模様のトーンとか使ってると懐かしいなーと思う
9643060:2012/05/14(月) 12:52:19.50 ID:CRpmpmbT0
そもそもハニワトーンって廃番になってなかったっけ
デジタルには無いかも試練
9653060:2012/05/14(月) 13:01:19.74 ID:9EwBZf/c0
昔はよくあんなどぎついトーンを買い集めたもんだと
ハニワトーン見に行ったら
…かわいいじゃないか
9663060:2012/05/14(月) 13:35:04.13 ID:8Eu4g4fA0
おまいらの書き込み読んでたらゲゲボトーンとかちんぴょろトーンとか思い出してしまったじゃないか
9673060:2012/05/14(月) 14:36:06.74 ID:X9EAX4nzi
>>966
サルまんのフリー素材って使ったプロの人いたのかなw
9683060:2012/05/14(月) 19:23:16.50 ID:HiSbLnaS0
ハニワトーンと同じように、トマトやらレモンの断面が飛んでる
ベジタブル柄とかもあったなあ
9693060:2012/05/14(月) 20:37:25.33 ID:WBu5lQnm0
レ卜ラセットのバラ柄トーンが大好きだった
当時はお金が無くてトーンなんて買えなかったから、
一生懸命真似して描いてたな
9703060:2012/05/14(月) 22:08:15.58 ID:PHF+iWFK0
>>964
絶版になったトーンはスキャナで取り込んで
それを参考にして自分でパターン化して柄トーンにしてる
絶版トーン集としてネットで公開してもいいんだけど
権利的にやっぱりヤバイんだろうなぁ

それにしてもデジタルなら在庫の心配ないのだから
絶版トーンもデジタルで復活させればいいのにね
なぜメーカーはそういう事をしないのか不思議
9713060:2012/05/14(月) 22:10:11.53 ID:PHF+iWFK0
>>968
ヒヨコや飴玉の柄トーンは今も使われてるね
他に何か変わり種のトーンないかな
あえて使ってみたい
9723060:2012/05/14(月) 22:13:30.90 ID:PHF+iWFK0
>>969
買っても使い道のないトーン第一位として漫画家にも挙げられていたぞw
ホモやオカマが背景に背負ってたり、ギャグにしか使えないからなぁ…
9733060:2012/05/14(月) 22:25:29.61 ID:uSjNlJrx0
>>972
あれはレトラの中でも最初期からある、当時は少なかった模様トーンで
大昔は服の模様とか効果に使ってた漫画もあったよ
9743060:2012/05/14(月) 22:29:13.70 ID:2WVZlXvNi
エジプトトーンは…!! 私まだ残ってる…(笑)。
9753060:2012/05/14(月) 23:04:17.55 ID:E9xS91hT0
10年ぐらい前に、昔漫画家してた人から貰ったトーンは使えない柄ばかりだったよw
ヒヨコや飴玉はもちろん、ベジタブル柄、柑橘系、可愛くないw猫、幾何学模様、未だにある…

昔行ける画材屋にはレトラしかなくて、1枚800円以上したのでよく友人と半分こしたなぁ
別の友人は、いらなくなった教科書に印刷されてるトーン部分(グラフとかね)をコピーして使ってたよ
あれは根性だな
9763060:2012/05/14(月) 23:30:03.78 ID:H7Ro2ryV0
そういえばレトラしか無かった時代は
1枚970円だったような気がする
9773060:2012/05/14(月) 23:34:32.39 ID:5xqV/YAn0
グラフの網点部分をコピーってことか。凄い。
コミケットプレスだかで、少ないおこづかいで買ったトーンがもったいなくて
それを紙にコピーしたものを切り貼りして使ってたという話を思い出した。
9783060:2012/05/14(月) 23:37:00.58 ID:S6uehG8W0
今はコミスタでトーン使い放題じゃないか
余裕のない自分にはいい時代になった
9793060:2012/05/14(月) 23:42:05.76 ID:E9xS91hT0
>>977
そうそう、実際教室でそれ見てびっくりしたよめちゃくちゃ細かいのまで全部切ってた

>>978
いい時代になったもんだ
でも昔トーンが買えなかったせいか、昨年デジタルに移行するまで無駄にトーン集めるの好きだったw
まだ山のようにあるけれど、普通のトーンをデジタル化って出来るものなのかな
9803060:2012/05/15(火) 00:18:00.84 ID:UsZox3WN0
コミスタってアイシーやデリータのトーンは入ってないんだよね?
デリータ使いたさにコミワク買ってしまった過去w
9813060:2012/05/15(火) 02:15:11.02 ID:WjUqBGnD0
きっちりペン入れしてトーン貼りして、本にできるレベルの漫画を10ページpixivに上げても
ブクマ20がやっと。
他の人の鉛筆落書き四コマや落書き漫画がブクマ100以上あっというまにつく。
絵が古い上にネタもつまらないし、微エロすらないからかな…。
凹む。
次回微エロいれてみる…。
9823060:2012/05/15(火) 05:52:51.09 ID:GwdD++lq0
レトラのトーンって、もっとも古くから使われてたせいか
よく見る基本的なトーンがたくさん揃ってた気がするけど
ああいうの今ではデジタルとかで出てないのかなぁ?
つか、レトラってどこ行っちゃったんだろう

ドラえもんで使われてるようなトーンはレトラだけだもんなぁ
ずーっと前から一度実物を見てみたかったんだけど
ハナクソに使われてるようなトーンとかwwww
9833060:2012/05/15(火) 05:57:16.65 ID:GwdD++lq0
>>975
里中マティコ先生は昔、トーンという物の存在すら知らなくて
アミ点や柄模様まで手書きで描く練習をしていたそうだよ
うまく描けず、これじゃ漫画家になれないと頭抱えてたとか…
9843060:2012/05/15(火) 06:10:42.03 ID:DdOWz9uq0
昔はカラー原稿をモノクロ化したページも
超絶技巧のトーンワークだと思っていました
9853060:2012/05/15(火) 06:30:00.01 ID:AqzS0KK30
逆にキャンディ×2の見開き点描シーンが手書きと知って驚いた
今はやる人いないね
9863060:2012/05/15(火) 06:46:50.29 ID:QVFUqKO60
デジタルだと夜中にトーン切れたとか無いもんなぁ。
グラデトーンちゃんと切ったつもりがほんの少しはじっこ足りなかったとか
トーンと原稿の間に猫の毛が挟まるってのも無くなったw
しかしいつ何時不測の事態がと思うと買い貯めたトーン捨てられない…。
9873060:2012/05/15(火) 07:34:47.76 ID:vU4Ho5Qn0
ハナクソトーン廉価版でも出てたよ。
今でも持ってると思う。面倒だから調べないが。
コミックトーンか黄色いパックのやつで。
9883060:2012/05/15(火) 08:31:06.91 ID:P47E6CjJ0
>>983
朝ドラでやってたね、妖怪先生の娘が漫画家になりたいと言ったら
一日点描打たされてイヤになったって話。
そりゃ妖怪先生の点描はなあ…
9893060:2012/05/15(火) 11:23:11.76 ID:+BmJrARt0
>>980
次スレヨロ
9903060:2012/05/15(火) 12:19:48.05 ID:kOOAwTIj0
点描といえばこりんさん
あの当時おばさん扱いされてたけどとっくにその年齢を追い越したな
今なら年寄り扱いされてた意味がわかる
あの年であの雑誌を読むとしても投稿まではしないってことだよなぁ
9913060:2012/05/15(火) 17:27:28.11 ID:O+FupyDp0
誰かハニワのトーンをまだ持ってる人いる? 20年ぐらい前に売ってたやつ
あれこそ使い道がなかったよ、どっちらけに時間が止まるコマぐらいか?
ごくたまに古同人誌でポップ調な背景に使ってる勇気ある人を見つけるが、90年代前半の作品だなと奥付を見なくてもすぐに分かるねw
9923060:2012/05/15(火) 17:34:23.03 ID:O+FupyDp0
検索したらまだ今でも売ってるらしいわビックリ
現役で愛用してる人ごめんなさい
9933060:2012/05/15(火) 17:51:31.08 ID:nIQp4gez0
この間パジャマの柄で見たな>ハニワ
9943060:2012/05/15(火) 20:23:54.87 ID:4jKrqedjQ
長年念願だったプチが開催されるが、主宰の方は22才らしい。
不惑の私は、白髪染めしても出かける気になれない……。
9953060:2012/05/15(火) 20:29:53.41 ID:xNolPY7g0
980じゃないけど立てられなかった。誰か頼みますすまん…

あと、新スレ立つまで書き込み控えてね
9963060:2012/05/15(火) 20:47:05.59 ID:srjd77Kc0
次スレ

30〜60代の同人事情28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1337082339/
9973060:2012/05/15(火) 20:49:02.83 ID:nIQp4gez0
重複した
次々スレで再利用お願いします
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1337082388/
9983060:2012/05/15(火) 20:51:03.23 ID:AqzS0KK30
>>994
そんなのある程度古いジャンルならゴロゴロいるよ
9993060:2012/05/15(火) 21:07:06.91 ID:LfP3fx8t0
>>996>>997
乙でした。


自分今のジャンル十数年やってるけど(最初からずっと変わらず)
最近入ってきた25ぐらいの子が、なんでもっと増えないんだろう!?って多方面で布教活動してるっぽい
自分が入った時は、ミケで島2つぐらいはあったけど、今は20弱、小さなシティだと5とか…
そういうのにも全部出て、私が盛り上げないと!って思ってるらしい
それはそれで結構なんだが、今さらもう増えないと思うんだ…
10003060:2012/05/15(火) 21:11:47.05 ID:+FJu0I70i
埋め
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/