otu
次回はヤンサン最終号に載るのかな?
アオイホノオは「続きはGXで!」となって欲しい。
バーディもGXに移ってくれないかなあ。
アオイホノオで炎尾が一人一人の作画の個性の違いがあって面白いじゃないですかってとこあったけど
今と昔の価値観の違いが現れてて面白いな。今、炎尾みたいなことしたら作画崩壊とか言われて叩かれまくってたところだな
笹島先輩だっけ?が今の世代のアニメに適したものの考え方してるところ見ると
やっぱり炎尾は漫画にすすんで正解だったんだなと思う
今回のアオイホノオ、イマイチだた。
やっぱり今は吼えろの方に神経いってるかな。
ザンボットの金田作画回はマジで別のアニメだからなw
見れば「あぁ、今回金田だな」って一発で解るぐらい
まんが道は面白いなあ。
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 21:22:36 ID:sTG7tap80
青い焔・・・・
リアル島本はアレでも絵が上手いつもりでいたのか・・・・・oTL
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 21:29:16 ID:sTG7tap80
>>11 次回掲載が11月中旬って・・・
もうそこまでなら、年一冊単行本一冊描きおろしにしろよw
>>14アオイホノオもまんが道同様長期連載になる気がする。
ただ、まんが道は途中に挿入される劇中漫画が古すぎて読みずらい。
アオイホノオはウルトラマンや仮面ライダーなど誰でも知ってる作品を劇中で
使えるのでその点はいいと思う。
18 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 00:19:10 ID:kbKvFK4z0
>>16 次回掲載は7月って書いてあったぞ
多分ヤンサン最終号に掲載して今後の掲載誌も発表するんだと思う
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 01:00:56 ID:Uhef36p+0
はやく
サンデー騒動についてコメントしろよ
へたれ爺が
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 01:06:17 ID:kbKvFK4z0
アオは今後どういう展開で進めるつもりなんかな。
さっさと投稿&デビューして新人漫画家編が始まるんなら見てみたいけど
このままトンコさんとの漫才で投稿以前の大学生編をだらだら引っぱるんだったらイラネ
>15
同人用のパロディギャグ漫画としては、絵がこなれてて上手い部類じゃない?
「鉛筆書きでは上手く見える」という、初心者にありがちだけどあまり取り上げられないネタをもってきたのが良かった。
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 02:33:28 ID:hc08hAwX0
アオイホノオだから
青臭い時分のだけだろ。
吼え/燃えペンSr.は、腕組みして無用に威張ってばっかで
動きが止まっていて正直見ていてもツマラン。
あとチビのイジメとかなw
一般的な線を沢山描いて誤魔化してるのとは真逆の描き方だよね
むしろ修正効かない分難易度はペンより高そう
一発描きであれなら当時だと結構描けてるレベルだと思う
アオイホノオはまわりの才能ある人間に感化されるのが
俺は面白いと思って読んでる…
漫画を本格的に描き出すか、デビューするところで終わるんじゃないかな?
一回どん底に落とされるイベントあるよなアオイホノオは
っつーかデビューしちゃうと、
漫画描く→また漫画描く→ひたすら漫画描く
くらいしかやることないだろう。
デビューしたら燃えよペンと変わらなくなっちゃうな
燃えペン第二部でアシスタント編やる予定だったらしいから
デビューまでをあれで描く予定だったんだろうね
雑誌毎なくなっちゃったけど
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 08:25:49 ID:UMofprB50
アオイホノオが出ると
つい買ってしまうのねw。ヤンサン
アオイホノオってまんが道級の価値があるんじゃね?
他の人も似たようなの描かないかな?ゆうきまさみとかさ…
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 09:27:06 ID:8dYoD+mN0
今回の大ネタは石ノ森「まんが入門」だったけど、なんかいまいちだった。
1巻が「早4刷!」って書いてあったけど、部数的にどれくらいなんだろ。
島本的には「ヒットの手ごたえ」があって、あわよくば「アニメ化、ドラマ化」
って思ってるんだろうけど、タイトルが良くないよなぁ。
いっそのこと「島本和彦のまんが入門」ってタイトルにすればいいのに。
ネタとしてはマニアックでアニメ漫画業界好きにはオモロイんだよね。
しかし、一般人に受ける話では無い。
庵のの話も出るからな・・・
つーか、パロディ作家島本による、まんが道のパロディ漫画だし
タイトルは青い炎のまんまパクリだが・・・
漫画としてのおもしろさは、80年前後のオタクの空気を今紹介する回顧レトロ要素と
庵野や矢野健太郎など、当時実在した有名人のフィクションをまじえた面白話の
ふたつだが・・・・
庵野らがイナックス組でうまくフィクションネタを発展させないと、もう連載ネタはほとんど残っていないだろうな
持ち込み→パロディギャグ漫画なんかいらねえよ!と拒絶されまくり、という流れは見たいなーw
>>34 タイトルは、別に青い炎からとったんじゃなくて、偶然だと思うけど…
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 15:08:29 ID:28ki2Qjw0
>>34 元ネタ自体、ほとんどラジオで喋ってる内容だしwwwww
がイナックス組
ダイコンだろw
>>31 商業誌で自分の日常を描くのは、作者にとってネームをひり出す才能が枯渇した事の証左で
邪道。島本はもう他の作家全部から嘲笑われてるよ。
まんが道も廃刊した少年キングしか持ち込む気が無かっただろ。
はっきりいって、あの斜陽漫画誌を舐めていた。
はいはいそうですねー
島本はサンデー事件に言及した?
面白味?
最初からいいことを言わない炎尾燃と言っていたように
同じ屁理屈でもマイナス方向にこねてるところがいいんだよ
>>39 あんたが、漫画界の何と戦ってるのかは、知らんが、
まんが道否定してる奴初めて見た。
吾妻、玉吉、さくらももこ、西原などは否定なのな…
事実を脚色した物語好きとしては、衝撃だぜ。
44 :
39でないが:2008/06/29(日) 22:31:10 ID:Rp9aH8f70
「まんが道」とは藤子の自伝みたいののことだよね。
あれはマンガ評論家とその眷属が有り難がってるだけじゃないのかな。
A先生は神だし、まんが道はバイブルだろ?JK
ちびまる子ちゃんも80年代の話だっけ
アオイホノオと比べるとギャップがw
空手馬鹿一代の大山が、吉川英治の宮本武蔵を持って
山中でホームレスやってたのと同じぐらいに異常w
大山ってチョンなんだよね。
島本は創価だけどな
「ちびまる子ちゃん」は昭和40年代の話じゃなかったっけ?
>>50 家系の関係で統一協会だよ
新興宗教=創価学会と思いこんでる人が多いのを見るに
日本は一般的に宗教に対して浅い考えしか持ってない人が多いと思う
別に俺達も檀家制度で、無理矢理どっかの宗派に、入れられてるんだから
家庭の事情で新興宗教の信者って人は、ほとんどが積極的で熱心な活動行なってない
島本作品の宗教観は、キリスト教と日本古来の仏教、民間神道がチャンポンになってる
仏教徒なのにクリスマスを祝う云々と本質的に同じ
ウチも母方が浄土宗で父方が神道だった
火葬場の決まりで、火葬の時に神道の方が安いから、神道に改宗した
日本はオウム事件のせいで宗教アレルギーが強いけど
本来日本みたいな多神教、混成宗教の国家なんて、そんなもんだよ
>>53 あぁ、本当だったんだ。
まぁ、変な話、島本が創価だろーがオウムだろーが、作品が面白ければ万事OK。
無限ループって怖くね?
ていうか自演だろ
>家庭の事情で新興宗教の信者って人は、ほとんどが積極的で熱心な活動行なってない
とかいって、島本擁護に見えるが、島本と宗教のつながりを決めつけとる。
いつになったらシンナー騒動にふれるんだーへたれ
ラジオで話してた初代の頭が上がらない担当編集の人は
まだ週刊少年サンデーに居るんだっけ?
交流のあるジュビロも連載中だし
頭良くて、自分のポジションとか、ちゃんと理解して
言って良いことと、言わない方が良いことを考えられる人だから
サンデー事件に関しては、触れずに沈黙を貫くのかな?
そういうえば、そもそも雷句誠って藤田組出身か
「アニメ店長」で作中の島本和彦の原稿を紛失するエピソードがあるけど
また島本作品で描いたことが、本当になってしまった感じだな、なんか
原稿紛失なんて漫画業界では頻繁におこる日常的なもんだから
予言でもなんでもなく過去からずっとあった
雷句誠が守銭奴みたいに言われるかもしれないけど
これをキッカケに漫画家も権利をちゃんと主張できるようになると良いかもね
未だに担当編集にネーム書き換えられたりとかあとがき漫画で描いてたね
>58
改蔵を切ったと言われている、三上って人だよ。
当時あまりなかったパロディギャグ漫画でどの編集者にも相手にされなかった島本の才能を認めた人なのにねえ。
恩人の編集者が今のサンデーの編集長だからこの件にノータッチなのか島本は
「炎の転校生」でパロディギャグの意味が分かってなかった
って言われてた人は、違う編集の人だっけ?
想像だけど
今サンデー編集部擁護派の漫画かと
否定派の漫画家が、それぞれネットで自分の立場を表明してるから
ベテラン漫画家になる、藤田和日郎とか島本和彦が何か言ったら
結構な影響力があるし、島本先生の意見に賛同する
みたいに追従する中堅漫画家が出てくる
「吼えよペン」最終巻みたいな事になるかもしれんのじゃない?
>>62 単行本に「マッケンロー三上」で数コマ出演させた恩人だから・・・
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 04:19:46 ID:OzusJGiy0
ていうか、その初代編集ってヤンサンの編集長だってラジオで言ってなかったっけ?
あれはまた別の人?
三上ってヤンサンの編集長時代に度胸星を打ち切りにして、からサンデーの編集長に異動して改造を打ち切りにしたんだろ
オウム以外のカルト信者はオウム事件のせいでと大嘘をつくので注意
>>58 吼えよペンでも巻末漫画で書いてなかったか?
普通は無くさないんだよ、ちゃんとした編集さんはさ!そんなの記憶にないなぁ、じゃないだろ!って。
実話なんかね、やっぱり。
>68
ヤンサンで度胸星その他をまとめて打ち切ったのは奥山編集長。
別に三上の肩持つつもりはないが、デマはよくない。
>>66 一ヶ月でこんなに新製品が出るんだね・・・>パチンコ、パチスロ
>>64 島本はへタレだからやらんよ。
リアルと逆だから「燃える****」なんて描いているのだし。
あいつ小学館に見捨てられたら漫画家生命絶たれちゃうじゃんw
>>73 別に、あの事件に言及しないことがヘタレではないと思う。
後先見ずにつっこむなんて、蛮勇としか言わんでしょ。
ラジオでチラホラネタにしてたじゃん
そもそも島本の意見は吼えペンでの原稿紛失ネタに集約されてるだろ
ライク支持者の味方には確実にならないだろうからブログに改めて意見を書かない方が安全
何をされるか分かったもんじゃない
そのネタ教えて
あの事件関連ははたからみてるとなんだかなと思う
1日で1スレ使うのは流石に異常
そもそも雷句と編集者の間でいざこざがあったからって
小学館で描いてるマンガ家全てと編集部が
上手くいってない訳じゃないだろうしな
雷句好きにとっては何としても小学館編集部は
叩いてもらわないと困る存在なんだろうけど
そこまで悪くない関係の人たちにとっちゃわざわざ
火種を作る必要ないでしょ
マンガ家と編集者の関係なんて小学館だけじゃなくて
どこの出版社でも同じようなものだろうし
あれ、雷句も相当イカレてるよなあ。
ピックル出張乙
雷句さ、机殴りすぎて骨折したんだっけ?なんかそういうの聞くに
かんしゃく持ちの半キチガイって感じすんだよな。
>>77 祭りだからしょうがなかろうよ
毎日騒動なんて1時間で何スレも進んでるぞ
ヤンサン廃刊で吼えペン完結だけど島本次はどこで描くんかな
作風が合いそうなのってIKKIあたり?
人気無かったから何処にも寄稿できないよwあんなもんw
これからは、思い出したようにマイナー雑誌に読み切りが載る
非正規採用の漫画家になるのさw
江口寿史や吾妻ひでおみたいになw
江口寿史や吾妻ひでおに失礼だろ
>>84 島本になんか怨みでもあんのか?コイツ…
不愉快なヤツだな
普段から「漫画業界」をネタにしてる作家(久米田康司とか)は、もうこういう騒動
が起こったら巻き込まれちゃうね。まあ久米田の場合はネタにもしまくってるが。
楽屋ネタの漫画連載をもっている島本が触れないのは逆に不自然
サンデーの編集長と懇意にしているからだろうが
楽屋ネタにできるくらい編集とうまくやってるともとれる
恨み憎しみで書いてたらギャグとして笑えないものになるんじゃ
今回の吠えペンをあえて深読みするならば、
流行りのネタを使ってアニメやカード化で人気を博している若手漫画家への批判?
ネットで愚痴ったりせず訴えたいことは漫画自体に込めろと?
>>88 つうより小学館の役員と親が懇意だからだなw
それは初耳
つうか編集部とのネタは前から何度も書いてるしな
原稿なくすネタとか書き直しくらうネタとか
この騒動で誰かの援護が欲しい雷句信者は
そういうの知らなくて島本は何でやらないんだって思うんだろうが
なんつーかさー、島本嫌いなやつはこのスレ来るなよ。
気分悪いわ。
宗教がどうとかも、まじ興味ねーし。
ヌルーマジオヌヌメ
島本好きな奴はあまりいないなw
まず第一に書いている漫画が面白くないからw
おもしろいやつもあればおもしろくないものもある
炎の転校生とか吠えろペン、アオイホノオは島本のパロディとある程度同調できるからそこそこ楽しめたが
あわないとただ寒いパロやっているだけでまったくわらえない
吼えろペンとか基本だめだよね
絵がヘタで古くちょっと癖あるし、無理やりなテンションもノレないとただ上滑りしているだけだからな
こういう漫画家はね、いちはやくサンデーの問題につっこんで
おれはほかの漫画家と違うぞというところをみせないとダメなんだよ
たから今月号で描いてるじゃん。
メディアミックスの尻馬に乗ってアニメやカードで金儲けに走る
堕落した漫画家を暗に批判してる。
アニメとカードで相当儲けたあの漫画も
ぶっちゃけポケモンに代表される使役バトルの亜種だしね。
>>96 ちゃんと文の最後に最終回は駄作でOKなんていったことを許さない、世間に謝れ
って入れておかないと
?????????
??? ???? ??? ???
?????????????■ ? ??
?? ??■???■?????? ????
????? ??? ?? ?
???? ? ■ ?????? ??
?? ??????? ????■?????
?????? ??????? ▼
?????????????? ?? ?
?? ???? ?????■? ???
??????????■????▼ ?
?? ???■?? ? ? ?
???? ? ? ????
????
島本の漫画が面白くないとかしつこく言ってるやつ、自分が面白いと思ってる漫画あげてみ。
水木しげるは面白いの確定してるのでそれ以外で。
>>96 「好きなヤツがあんまいない」って、そんなんで
25年も漫画家続けられるわけねぇだろ。アホか。
しかも、25周年記念とかでいろんな漫画家がお祝いに同人誌を描いてくれたり、
あちこちでパロディされたり、
「お笑い芸人が好きな漫画ベスト10」とかで何度も島本作品がランクインしたりしてて、
それで何故そんなことが言える?
確かに、広く一般ウケを狙える作家だとは思はない。でも、わかる人には高い評価を受けてるじゃないか。
おまえ、さっきから島本を散々こき下ろしてるが、
おまえがついてこれてないだけだよ。
で、燃えるV買った奴は居ないのか?
確か今日発売だったよね?
店言ってもみつからなくて涙目なんだが
ああ、あれ続刊出たのか!
あまりにも2巻が出ないから、島本がやっぱりこれは出したくないとかで、立ち消えになったのかと思ってた。
105 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 04:48:54 ID:mTD0Kvx10
もちろん、買ったさ!w
このスレのスルースキルの低さがある意味好きだwという事で
>>106ソースキボン
どうせ無理だろうが
出まかせにも程があるだろw
うちの親も小学館の役員とマブダチだぜ!
俺なんて小学館の漫画持ってるぜ!
もしかしてスネ夫?
友達の友達がアルカイダだ
そんなバカな事、アルカイダ
>>85 そうだなw
島本はいつまでたっても絵が素人臭くて下手糞w
江口や吾妻はイラスト書きとしては認められている。
115 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 22:46:11 ID:U1Oh5/rS0
>>102 代表作ってナニ?
それに、デビューは小学館かもしれないけれど
キャリアのほとんどが誰も知らないような漫画雑誌での連載だろ。
そんなに人気があるなら、なぜメジャー雑誌で連載しないんだ?
所詮、業界の便利な漫画家という扱いに過ぎないんだよ。
>>102 というより
いつまで経っても同人レベル!
今でさえ、とてもじゃないが商業誌に載せられるレベルに成長してないって事だw
>>114 島本も、ゲームキャラ原案やらCM作成やら参考書の挿絵やら、イラストの仕事もわりとしてる
アーティスティックな絵や今風な絵が描ける人ではないが、研鑽を重ねたいい絵を描いているからイラストの仕事が来るんだよ。
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 23:10:59 ID:U1Oh5/rS0
>>117 大物はそんな小商いなんかしないんだがwww
>>115 そんなに人気があるならなんでメジャー誌で連載しないの?
↑だから〜、メジャー誌に連載するような「一般」向けではない、って言ってるじゃん。あくまで業界ウケがべらぼうにいいの。
代表作→『炎の転校生』『吼えろペン』『逆境ナイン』
>>116 何見当外れの批判してんの? 何が「というか」なの?
同人レベルを四半世紀も載せる程、小学館も馬鹿じゃないでしょ。
おまえの下らない穿った評価よりも、厳しい漫画界を島本が25年やってこれたという、
この事実の方がよっぽど島本の力量を現していると思うけどね。
島本の親のコネの賜物だなw
本当に我侭な息子で困っていると親が泣くw
実際島本の連載なんか切って、異色の新人起用したほうのが
売り上げは20%以上増えるだろう。
島本は小学館の足枷w
炎の転校生の戦法は一回のみ通用する事
二回三回と同じようなことやってると
確実に読者すべてが嫌悪感を抱く。
今でも島本評価してる奴は真性のバカか気違いw
40年近くマンガ読んでるけど、島本は良く生き残っていると思うよ。
所詮人気商売だから、面白くなければ消えていくし、
人気がそこそこ合っても、オトナの事情で消えていくことも多い。
逆に「なんでこんな作家が」っていうのが、漫画雑誌以外で生き残っていたりするし。
実力以外に、運も政治力もコネもなければ、こんなに長く生き残れないよ。
>なんでこんな作家が
お前ら信者の感覚が異常なだけで、島本がその筆頭屑漫画家だよw
異口同音に皆そういう。
なあおまえ住み分けって言葉知ってる?
>逆に「なんでこんな作家が」っていうのが、漫画雑誌以外で生き残っていたりするし。
漫画誌以外で?例は?
普通の活字の週刊誌
もう病気君は放置してやりなよ
島本は隙間産業で生き残ってきた
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 01:10:37 ID:NqtdoLJH0
サンデーで炎のニンジャマンとかやったあと消えて,正直まったく終わった人だと思ってた.完全に枯渇したと思ったよ.
そこから,逆境ナイン,燃えよペンと書くんだから,たくましい作家だと思うなあ.
この人は独特の笑いのセンスがあって,めちゃめちゃツボにはまることがある.
伊吹がカブトムシにえさをやらずに死なせてしまって「自分は愛がない男だ」と思い込むところ.カブトムシの「スイカが食べたい」のダイイングメッセージ.
思い出すだけで笑える.
文庫『燃えるV』の2、3巻の表紙、素晴らしいね!
コミックスの方持ってるけど、買いたくなったよ。
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 03:06:08 ID:Sbznxp5IO
島本は漫画で転けても親の財産で食っていけるからいいよな。
親の財産とか庵野?
ツタヤ店長
統一教会幹部
>>124 実力以外に、運と政治力とコネ
そして、この他に、やっぱり、編集に対して信用を築き上げたってのが大きいと思う。
原稿を(なるべく…)落とさず、人に気を遣い、
大人としての常識と責任をキチンと守ってきたからこそ、やってこれている。
おまえ中学生みたいだな
>>131 安永航一郎並みのギャグだなw
初めの内物珍しくてへーと思うだが
だがケレン味だけの人なので、2回、3回と同じ作風だと飽きる。
今で何も成長していない。絵も成長していなくて下手糞。
安永なんてもうどこいったかか分からない。
>>137 商業誌は商売をやっている。
ごくごく一部に少数のファンがいても意味がない。
信者以外の不特定多数の評価を得て、確実に売上に繋がらなければ
飛び込み営業で新規獲得して来ない営業と同じで辞めて貰うことになる。
入稿落としてばっかでも連載時に絶大な人気を誇れば目を瞑るのが
出版会の今の兆候。
まあ島本は、コネ入社でルート営業だけを貰い新規のノルマが無い
クズ営業マンってとこだな。
病気君おはよう
>>129 2chの個別スレで嫌々マンセーしなければならないと言う法はない。
逆に、信者以外の視点ではこう見えていたんだと、おまえたちの参考に
なるはずだ。
様々な意見が飛び交うのが匿名掲示板のいいところだ。
だったらアンチスレ立ててやってくれ
>>143 触らないでおこうぜ
何言っても無駄だから
>>133 幼い頃、バーゲンでやっとサンダーバードのおもちゃ買ってもらった、金持ちの友達はいっぱい
持ってて恨んだ、みたいなことをラジオで言ってたから、昔は貧乏だったのかな。
事業なんて先は本当に分からないから、「完全に安泰」ってことはないでしょ。
なにしろ島本自身が副社長だしw 自分の会社の副社長が、漫画描いたりラジオ出たり
するのはいいとして、コミケで同人誌とか売ってたら、社員はどう思うのか・・・。
別に何とも思わないだろ。アホか。
燃えるVの2、3巻ようやく買ったよ
かなり間があいたけど、雑誌からの復刻作業が、予想以上に大変だったんだろうな
もうすぐコミケだが、島本関連の同人誌出すってサークル
誰か知ってたら教えてくれ
>>131 ・炎のニンジャマン
・オンセンマン
・とつげきウルフ
島本は意識して「子供向け」を描こうとすると
必ずコケるような気がする
オンセンマンは傑作
んー、燃えるV、面白いつまらない以前に、島本が言う「他人を傷つける笑い」が結構多いのが気になる。
やっぱ色々辛くて心情的に荒れていたのかな。
なんとなく読んでいてスカッとしない展開が多い。
>>139 >安永なんてもうどこいったかか分からない。
コミックリュウのスレに来なさい。
153 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 23:23:42 ID:jwGm+Pli0
しかし,島本の親の宗教ネタってかなり前から何度も2chで見るけど,一度もソース見たことない。ほんとならソース貼ってくれや。アンチの人,探してこいや。
つうか安永航一郎スレがフツーに漫画板にある訳だが。
155 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 08:59:55 ID:MEBslvqz0
しかし、増刊サンデーの発掘力はすごかったな
安永航一郎、みず谷なおき、上條淳士、中津賢也
三鷹公一、細野不二彦、克・亜樹、鈴宮和由
という描き手を、たて続けに送り出したもんな
その一方で高橋留美子に「人魚の森」という力作を描かせるし、
懐が深かった
>>145 貧乏ってのは、バーゲンだろうがなんだろうが、サンダーバードのオモチャなんか
買えなくて、しょうがないから紙粘土で自作する奴の事を言うんだよ。
島本の言ってることは、御れん家貧乏だったから、シーマしか買ってくれなくて、
友達は、フェラーリとかポルシェなんだぜ、俺なんか国産車って言う、頭のねじが
歪んだ貧乏自慢。
小学館ってそう言う人の集まり。
>>155 このメンバー(世代)って、やっぱり何か独特の雰囲気があるよね。
なんだろう、どこか(安永・島本はあえて露骨にだけど)、自然にパロディっぽさがにじむというか。
心地良いモラトリアムがあるというか。
でもなんか島本に関しては、そういう文化系サークル活動みたいなノリは途中からかなり薄くなった気がする。
意識的に変えようと思ったのか、何度か挫折を経験して変わったのかは分からないけど。
ゆうきまさみなんかは宇宙規模の組織描いてもどこか光画部ノリだったりするね。
>>157-
>>158 ????物差しが歪んでないかな?
パロディって言うより、常識を笑えって言うあの世代の文化みたいなもんで。
パロディとはまた別なんだけど。
言葉尻捕まえるなよお利口さん
>>160 言葉尻じゃないよ、パロディと全然違う。
言葉尻って感じちゃうのなら、分析するだけの語彙を持ってない証拠だよ。
酸素と窒素って似たようなもんだろ、とか言ってるのと一緒。
そりゃあなんも言えてないと同義。
>>155 椎名、村枝も忘れるなw
青山もいるんだが、あれはまぁいいや。
>161
島本自身が炎転はパロディ漫画だと言ってるんだが。
>>163 島本は駄目人間なので、良いんだよ、島本と他の作家を並べるなって言う話。
小学館はそういうやつの集まりと言っておきながら
島本は一緒にするなという
159、161のどこを読めば島本だけは別って内容が見つかるんだろう
ワンパターンって言われて傷ついたのか?
もっと最終回連呼していいんだよ
>>166 そもそもの物差しが間違ってるって指摘なので、
物差しが間違ってる馬鹿には、分からない話では有る。
酸素と窒素を同じ物として扱ってる馬鹿に、一緒に扱うなって書いたとすら
読み取れないのは面白い屑だ。どこまでアホなんだよ。
てか、そこまでアホだから、島本のファンをやっていけるんだという証拠でも有るな。
ある意味、哀れむのが正解なのかも知れない。
一部分に固執しすぎて全体が見えなくなるタイプ
新吼えろペン→今月発売の号で終了
アオイホノオ→雑誌休刊、連載は週刊へ?
好きでもない漫画家のスレで
粘着して長文かいてる人が哀れなのはよくわかった
自分の物差しが狂ってるかどうかってのは自分じゃ分からないものなんだなぁ
てことがここしばらくの流れを見てるとよくわかる。
炎の転校生といえば
80年代にすでに
スーパーサイヤ人 2 3 4 5
のインフレ原型を描いていたすごい漫画だぜ
パロディのくせにドラゴンボールの先を描いていたW
最終回は駄作でOKは許さない世間に謝れ!と喚かない最終回君に何の意味があるんだ
>>159 >>161 んー、自分が言いたかったのは、「巨匠(手塚・石森など)の影響が今の世代よりもダイレクトに、自然に出る」
といった意味で、別に<パロディギャグ>を指して言ったのではない。
物差しがどうとか、酸素とか窒素とか言う前に、最初から見当外れの解釈をしている。
まぁ、自分の言葉も足りなかったけど、それにしたってずいぶん強引で一方的なこと言ってて、ちょっと「?」と思った。(しかも比喩もヘン)
俺はもう、最終回君は、最終回は駄作云々に図星をつかれて、
ファビョった浦沢ということにして楽しむことにする。
炎転といえば
褐色のおじさんとの銭湯勝負が好き
半端もみじとか
必殺技への疑問とか
鏡に書いて捨てるとか
小ネタ的な侘び寂びが妙にリアルw
179 :
マンヴァさん:2008/07/05(土) 22:01:19 ID:JmEUdbeT0
>>159 あんた、パロディってどういう意味だと思ってる?
もしかして、パロディ=他人の書いたモノの二番煎じ、とか思ってない?
パロディってのは、既存の価値観や作品への揶揄風刺批判などを込めた創作技法を指す言葉だろ。
常識を笑え、ってのの一手段がパロデイだろうに。
常識を笑うスタイルとパロディはイコールではない、という意味ではアンタの言うことは正しいが、酸素と窒素じゃまるでたとえられていない。
何ひとつ説明しないで断言するヤツには構うな
いつものあれの人だ(断言)
>>179 事細かく説明するのは面倒だな、島本の発言は卑近な意味でのパロディ、
結局ね、島本は駄目漫画家で、それと、ゆうきや、安永を同列に扱うのは
間違いって話。
議論になると大きな方の定義持ち出すそういう事やってるから、小学館は駄目になるんだよ。
小賢しい議論って言うんだよそういうの。
逃げた
相変わらず逃げるのが下手というかなんというか
流石最終回君だ!
このスレの議論でなんで小学館が駄目になるんだ?
ひょっとして自分を否定してるのは全員小学館の社員だと思ってるのか?
すっかりこのスレのアイドルだな
日曜日くらい休めばいいのに
186 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 12:26:24 ID:eYXbW1700
ヤンサン廃刊で次どこへ行くかで島本のサンデーへの癒着振りがわかるだろう
三上とのコネでサンデー本誌へイケるかも知れんぞ
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 13:14:10 ID:E6tAmN4y0
おおーなんか湧いてるー
>>163 あれはヒーローもの(漫画というより特撮実写ドラマ)のパロディだよな。
小学館にありがち。『みゆき』もラブコメのお約束をパロった漫画。
『YAWARA!』もスポ根のパロディ。しかし、多くの読者はただのスポ根と捉えてたようだが。
189 :
名無し募集中。。。:2008/07/06(日) 13:40:56 ID:oBNCSDRS0
大手週刊少年誌って表現、展開、その他いろいろと制約多そうだしなあ
逆境、ワンダービット、無謀といった90年代の傑作は
少年サンデーじゃ絶対やらせてもらえなかったよ
ワンダービットは面白かったな
ジャングルJとかヤマモトとか未だ覚えてる
燃えるV読み終わった!
なんだよ、ぜんぜん失敗作じゃないじゃん
1巻の頃は迷走してたけど、回想終わってから疾走してて面白いよ
島本先生は小説のマンガ化には興味ないかな(すでに在ったらごめん
島本マンガで中島敦・李陵とか激しく読みたいんだが。。
アサヒそのらまの小説でむかし挿絵描いてたな。
あのときはいろいろと飢えてた。
萌えるVは単行本時にいろいろと手が入ってるからな・・・
>>192 中国の故事でマンガ書いてた。蛇足とか。
>>193 今回の「燃えるV」文庫版は、雑誌掲載のままの復刻版だったよ。
196 :
193:2008/07/07(月) 13:00:15 ID:8HnxWUYb0
炎の転校生の正確な歌詞を調べたいんだけど、
歌いだしの、燃えろ!ファイヤー!戦え!の部分で
ファイヤーとFIREの二種類を見た記憶があるんだけど、どっちが正確だろう。
あと、島本と高村のかけあいの最後の部分「ウォー!行けーッ!」って本当にそう言ってる?
ネットで検索するとソレっぽいんだけど、いまいち信憑性が低いというか。
>>196 3巻合計で、140ページ以上が単行本初収録のページだと書いてある。
あと巻末インタビューで、連載当時のことを結構ぶっちゃけてる。
悩んで放浪してたら、ショッカーの秘密基地にたどりついてしまった話に笑った。
燃えるV普通に面白いけど作者が苦しんでるのがよくわかる
インタビュー含めていろんな意味でおもしろい
はやくサンデー問題にコメントしろヘタレ
>島本マンガで中島敦・李陵とか激しく読みたいんだが。。
個人的には、あくまで個人的にはだが。
絵がウリの作家でないのでどうかな?と思う。
だからといって島本節全開の中島敦も微妙な気がするし。
ありがちだけどメロスとか島本で浮かぶ
文庫読んだら中身結構忘れてたけど
ガットを直す対決だけはなぜか鮮明に覚えてたなw
あーるじゃないから、どうでもいいや。
ゆうきまさみは好きだけど、新バーディーに関しては「もっと早く終わらせておけば良かったのに……」としか思えない……。
旧バーディーは今読んでも面白いと思うが……。
>>197 「OK」でおkらしい。
本当は島本1人で叫ぶはずが、日高のり子が加勢して一緒に叫んだせいで
意味不明になったという話。
>>207 やっぱりOKって言っているんですか。ありがとう御座います。
209 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 02:59:19 ID:Ggj8fUNw0
ゆうきまさみクラスでも、まだ続けられるかどうかは不透明なのか?しかもアニメ化作品w
普通、もうとっくに決まってるだろ、作品の行く末って言うのは…もう1ヶ月ねぇぞ?
小学館はどうしてるのかね一体。
で、アオイホノオは?
>>204 ちゃんと毎週連載してたら
今の三倍は進んでるよね。
2〜3ヵ月に一度しか載らないのもザラだったし…
ラジオで言ってたけど、双葉社から電話かかってきたって何かあるのかな?
まあ帯コメントの依頼とかそんなんだろうけど。
小学館の流れとは関係なくて申し訳ないが
今月はアニメ店長が落ちてた。
先月がアレ(コピー乱発)だったから
やる気もないのかな。
週刊連載の準備で忙しいとか?
ラジオでなんか「すごい事故があった」とか言ってたから、それかな。
なんだか知らないが。
ラジオのほうで、コメントできないってコメントしてる
それ以上追求はするな
漫画家は社会人として駄目とか散々書いてる割りには
ちゃんとした大人の対応してるなァ…
【掲載雑誌が】島本和彦18【無くなる!?】
>サンデー本誌へイケるかも
結界師の人気だけで保ってる週サン潰す気かよーおまえー
>>186
220 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 05:30:58 ID:IVkRbnHo0
晒しage!
ゆうきまさみの日記なんて7年で50回も書いてないのに、なんでニュースに取り上げ
られたりしてるんだw
島本がブログで爆弾発言したら、ちゃんと話題にしてくれるんだろうな?!w
アマゾンの燃えるV在庫もう数える程だな
223 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 17:02:23 ID:myDZ3Vhr0
島本は小学館の、鉄球鎖付き足かせw
日記みてると忙しそうだな
うん、なんか島本今年は充実してるっぽくて、いいかんじだね。
>>197 遅レスだが、CD SPECIAL DXによると「FIRE」。
>>223 へぇ、小学館自体の動きに影響与えるなんざ
島本ってすごい大作家だったんだな
燃えるV、2と3は売ってるけど、1巻が見つからないよ
おおう、新吼えろペン最終回なのか
島本の日記で新吼えペン最終回上がったのが7月8日だったから
前スレで話題に上がったライク訴訟の影響で
前回の話、部分的に差し替えしたかも?
ってのはありえない話じゃなさそうだね
だったらアップしてから上がる暴露話ヒヤヒヤものだっただろうな
漫画家の話、見てたら飛鳥のくだり笑えねーもんww
232 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 07:33:04 ID:uPS72RAy0
吼えペン終るの?新アシスタント入ってからつまらなくなっていたけど
いきなりだな。ラジオでスポンサーしてもらってるからまた何か書くんだろうけど
アオイホノオでもやんのかな?
>>232 いや、いきなりじゃないけど…2ヶ月くらい前から伏線いれまくってるけど!
前の時もそうだけど
吼えペンって基本一話完結の短編だから
終わらせようとしたらすぐ分かるよね
読み切り型のほうが終わるタイミング分かりにくいと思うけど。
終わらせようとするとそうじゃなくなるから
わかりやすいってこと
237 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 21:26:50 ID:uPS72RAy0
まじで?GX立ち読みしてるんだけど最近吼えペンつまらないから
あんま真剣に読んでなかった。終ったあとは何書くとか発表してるの?
そんなの発表する漫画家はいないだろw
ライク訴訟については
島本も小学館と仕事している以上、無理な発言はしてほしくないが
児ポについてはそろそろ見解出してもいいんじゃないか?
漫画以外のチャンネル(ラジオ)を持ってる点では
貴重な漫画家なんだから
>>239 島本のキャラからして児ポはスルーするだろうし、
別に言及してほしいとも思わんが
241 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 03:07:13 ID:AbkW1KRl0
>>222 マジ?
つかアマゾンの在庫量ってどこでわかるの?
243 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 09:51:04 ID:wJ8Q44lb0
アマゾンで吼えろペンの11巻だけなんであんなに高いんだ?
2000円以上するぞ
>>241 普通にあと何冊、ってページに書いてないかな?
自分が見た時は4〜5冊だった
児ポに引っかかるような絵を25年間1コマも描いてこなかった島本にとっては
対岸の火事だろうな
マルピーは!?
近所の本屋にV1-3巻 全て平積みされているが
>>246 「風の戦士ダン」は、結構色々あったと思うがなあ。
炎の転校生でも、移動する学園の中(だったと思う)でゆかりちゃんのスカートが脱げたりとか、初期は若かったのか
描かされたのか、今じゃ絶対やらんようなシーンが結構あるね。
若くないレッドカードでも
スカートでボール蹴ったりするシーンあるから
描こうと思えば描けるんじゃないか
でも正直、島本の描く女の子に、あんまりドキッとしたことないなぁ…
ラミカが一番カワイイかな?と思う。あと燃えるVの黒髪の真澄とか。
宮村優子には萌えた
レッドカードの双子の黒髪だろ
長い事、とつげきウルフのヒロインが一番好きだったが
ここにきて上を行く存在が現れた。トン子さん可愛い!
尽きた、いや月田一択だわ(もちろん漫画版の)
黒風戦前の弁当差し入れの時には何故髪を下ろしていたのか
未だに納得のいく答えを見つけられない。
それと髪切った後の桑原さんも可愛い
ギリギリ、逆境ナインあたりまでは、女の子に関しては松本零士の影響が強かったから可愛く見えるね。
なんかその後から永井豪風?の肩幅が広くてガッチリした感じになって、可愛いとはちょっと思えなくなったけど。
暗黒流れ星 ってどんな技?
新吼えろペン9巻の、大人、仕事怠けるな!に出てきた定香ちゃんがかわいかった
高望くんの力…
とか言って、顔を赤らめてるコマとか最高
バーニンギャルも好きだ!
262 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 11:41:21 ID:fsTqD7MD0
吼えペンは富士鷹が出て来た時が一番面白かったな。
新吼えは映画撮影編は面白かったけど新アシスタントが
世界観壊しすぎてダメだった。
あれ島本の好みなんかな。編集の指示なんだろうか?島本ベテランなのに
巻末だと若手編集の言いように書かされてるって感じだったな。
話変わるけど士郎正宗も大学の同級生だよね。
マンガやラジオどはほとんど取り上げたことがないみたいだけどどうしてかな。
仲が悪く交流がなかったか
ネタにしにくいのか
士郎正宗のイメージ壊したら悪いという気配りだろ
全くコネクションがなくて出しづらいんじゃないのかな?
学科違うけど、任天堂の近藤さん(マリオのBGM作った(作ってる)人)も同級生だな。
>>262 新アシスタントは、読者投票でオタケビが一位になると思ってたら、
全然予想外のキャラがなっちゃったんで、
ただ扱いに困ってただけだろーに。
なんでもかんでも編集叩けばいい、ってもんじゃないよ。
自分、新アシスタントは、オタケビだけにはならないだろうと思ってたけど…
なぜだろう、旧でも新でも、オタケビが出て来る回って、なんだか読んでて辛くないか?
富士鷹が「ヘンなキャラ選ばれちゃって」みたいなこと言ってたけど、ぱみぱって結構人気とろうとして作ったキャラだと
思ってたからちょっとショックだった。
何が気に入らない!?
見た目からして一発キャラだったからなあ
一位に選ばれるなんてまったくの想定外だったんだろ
てか、世界観に合うのなんかオタケビ以外いないじゃんw
巻末で編集に〜〜と言われたからこの巻は何々編
とかあってさ。編集主導な感じがすごいしたんだよな。吼えペン
編集が何言ったって、最終的にそれを受け入れるかどうかは、
作者である島本の判断だろうに。
なんでもかんでも編集のせいにするのは、良くないぜ。
読者視点
面白ければ漫画家のせい
面白くなければ編集のせい
編集視点
面白ければ編集のせい
面白くなければ漫画家のせい
どっちもどっちだな。あの件は
最終的な掲載権は編集が持っているからな。
漫画家からすると、最後はケンカ別れして連載を止めるしかない。
今の漁業ストの要因の一つである生産者と流通業とのいびつな構図が、そのまま漫画界にもあてはまってるよな。
サンデーのサイン会で鈴木央がジュビロったらしいな
278 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 04:42:08 ID:X3yjI1LT0
低迷どん底の島本はオリジソの安彦の真似して、今Gガソダムを書いたらいいと思うお!
>>278 どこが低迷どん底なの?
連載が一つ終わったらまた違う作品を連載することを示唆するような事を言ってるし、
ラジオに北大講義にアオイホノオに、充実した仕事をしてるじゃん。
それに、島本はメカ描くの苦手だからガンダムは無理。
280 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 06:02:55 ID:nXfKsYRJ0
>アオイホノオ
>ラジオ
>北大講義
キチガイだなw
もうどん底のどん底じゃねーかw
漫画家として島本は、もうマトモな作品のネームをひり出す力が全くない。
誰も興味がないのに、てめーの日常生活のチラシの裏延々と口走っているゴミ屑だ。
もしそんなものが仕事ならば、誰でも出来る!
それは、他人に迷惑をかけて島本と言う屑の我侭を現実化させている
さらのでっかいごみ屑が、島本のバックにいるからだ。
もう普通にストーリーテラーが出来ないならば、これ以上周りに迷惑を
かけずに蝦夷の山奥に引っ込んで、牛の手入れでもしてりゃあいいんだ。
いったい自演キチガイのおまえらは何だ?
どうみても屑の島本と個人的に関係のある者の、偽装工作にしか見えないぞ!
蝦夷のクズと言えば鈴木宗男が有名w
>>280 毎日のシャドウボクシングご苦労様です(`・ω・´)シャキーン
誰でも出来るならやってから言え
>>281 ムネヲはあれでなかなか大したモノだなぁと、逮捕されて以降は思うようになった。
今日も元気な最終回君をみてほっとした
286 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 11:26:41 ID:3o3gi5Ts0
>>276 金剛番長でもなんでも描いてあげるよぉ〜!
ってやったのか
色塗ってたんじゃね?
>>279 あしたのガンダムとかアイアンリーグェーがあるじゃないか
無謀キャプテンってなんか凄いらしいけど
今文庫とかになってる?
燃えるV、そんなに売れなかったのか。。。
ペンシリーズ、アニメ店長、アオイホノオ
もはや、物語を作る能力が無いのか
自ら「安易」と形容している通りだ
294 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 08:44:21 ID:Cnwv4aVK0
数が少ないからじゃ?
>>275 そういやそうだな
その共通点には気づかなかった
島本和彦の今までの経歴を考えれば
今はかなり順風満帆な方だ。
>>256 やっぱ月田さんだね。羽住監督も言ってたが「全然ヒロインぽくない」のがいい。
主人公(ヒーロー)に全然恋愛感情無いし、とはいえ、愛情を持って接してるのもいい。
ゲキトウの「いい年した月田さん」もいいなあ。ハギワラもいないし、不屈には奥さんいるし、
結局また恋愛関係には無関係でいこうとしてるのもいい。
しかし不屈の奥さんは、ヘンな女の人だよなぁ。
燃えるVの文庫だけど、
サンデーコミックスや11年前に出た大都社のワイド版と
中身違うところがあるの?
300 :
0424 ◆TBn/94XrF. :2008/07/15(火) 17:47:04 ID:ph350QNMO
300
>>299 単行本初収録部分140ページ以上と帯にはある
旧版を持ってない俺には判別がつかないけど
>>299 ラストカットはコミックス版とワイド版と連載版全部違う
303 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 20:50:50 ID:EQssXDmn0
>>299 連載時の最終回が頭にこびりついていた。
それが23年ぶりに見れたぜ!
>>303 俺もだ。
手にした時はこみ上げるものがあったよ。
当時付き合ってた子のこと思い出したりね(女のくせに島本とゆうきが好きな子だったw)
>>301 302
教えてくれてどうもありがとう。
連載時は未読だったので買うことにするよ。
>297
確かに、吼えペン&ラジオ開始時期から今は、これまでの流れからするとかなりの安定期だなー。
吼えペン終わってもアニ店とアオイホノオがあるし。
>>307 ねーよ!
人気0で打ち切りだ!
おまえら、一握りしかいない信者が信じられないだけでなw
ガッシュの件で、子飼いの馬鹿鴨どもを甘やかしとくのをやめるんだよ。
小学館はな!
島本だけは、小学館の寄生虫じゃあないかw
今日もご苦労様です
新連載楽しみ楽しみ
>>311 次の連載、アオイホノオじゃなかったら、どんなのになると思う??
>>312 そりゃあ新しいやってきたアシが変身ヒーローで(ry
>>313 あー続きやってほしいなあ
HXL(解る奴いるか知らんが)向きのネタなんだがなあ
参加してくれんだろうか
ヒーロークロスラインか
おお、知ってる人が居るとは
ちょっと感動
アシが変身ヒーロー?
…ダメだ、ジャスティスタントしか思い出せんorz
バンパイヤなわけないしなぁ…
>>312-317 ねーよ!
人気0で『全部』打ち切りだ!
おまえら、一握りしかいない信者が信じられないだけでなw
ガッシュの件で、子飼いの馬鹿鴨どもを甘やかしとくのをやめるんだよ。
小学館はな!
>>317 端折った説明すると
吼えペン初期の単行本に炎尾が主人公がなかったらこういうマンガになってた!
っていうifマンガがあとがきコーナーにあったんだよ
アオイホノオは売れてるんだろ?
ネット上でもかなり話題になってたし
売れてるだろ
発売後すぐ本屋で売り切れ続出だったし
勧めたわけでもないのに既に持ってた知り合いが沢山居たしね
>>320-321 隔週なうえに、それすらも休載ばっかだから
普通の人たちは、ヤンサンの連載にそんな物がある事すらも
まったく知らないw>アオイホノオ
島本の漫画は、デビュー時から爆発的に売れるような物じゃあ
なかったから、今も昔も発行部数は少ないよw
な、単発だろww
それ以前の問題だろw
島本和彦と言う馬鹿の漫画家がいた事すら
普通の人たちは全員知らないよw
325 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 14:13:47 ID:FO0qGAp80
>>323 信者がウザイねえw
殆どすべての漫画読者の間では、島本は嫌われものなんだよ!
>>322 隔週だとか休載だとか、文句言いつつもちゃんとチェックしてるんですねw
328 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 14:45:16 ID:FO0qGAp80
狂信者は多数に叩かれていても、一人に叩かれていると言う妄想にしがみ付きたいものよw
もっとも、この糞スレ立てて自演で維持して今暴れている信者は、アホの道産子一人だけだけどなw
普通に考えて興味のない作者のスレに来てアンチする馬鹿が大勢居るわけないだろ
嫌いな者に時間を費やすのは馬鹿のする事だ
単発ID指摘された途端、顔真っ赤にしてきやがった。
文章の書き方にクセがあるから、すぐ解るんだよー。
331 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 15:00:39 ID:Or7gYpvF0
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~島本は江川と同じで、ひとの神経逆撫でする事の天才だからな
332 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 15:02:52 ID:Or7gYpvF0
>>330 _、_
( ,_ノ` )y━・~~~おまえさんの方のがワンパターンで、ジエンがよく分かるぞ
どうしてこまめにID変えてるの?オサレなの?
ある意味馬鹿を貫くのが男らしくて良いんじゃないかなーこの人w
だんだん好きになってきたよ
アオイホノオ別の雑誌で続いてほしいけど
ページ数変わってスカルマンみたいにリズムが狂い…は避けてほしい
>>329 雑誌を買う、つまらない漫画も載ってる。
→2chで叩く。そういう流れかと。
ヤンサンを買ってるなら
休載や不定期連載が異様に多い雑誌だと知ってるはず。
>>335 雑誌に気に入らない漫画も載ってるなんて当たり前だろうに
そこで無意味なバッシングに時間を浪費するのが無駄
作家スレで叩く位なら、編集部宛に文句付けた方がまだ有益だろ
>編集部宛に文句付けた方がまだ有益だろ
だから楊さんも青井焔も潰れたw
>>337 つまらないにも限度って物があるしね。
2chで広く叩いた方が良いと思う人もいると思う。
叩くなら読むなは、叩かれるのがいやなら載せなきゃ良いじゃんと
同じ意味。つまり無意味。
>>339 でも通りすがりに読んだだけにしては中途半端に詳しくて
その癖信憑性が不確かな情報で叩いたりしてるのが
最終回くんなんだよなw
>>340 触らなきゃ良いんじゃないのかな?
後、十把一絡げに最終回君だと思ってる見たいなのも痛い。
島本が漫画載せなくなってもGXの売上は変わらないと思うよ。
確かに決め付けは悪かった。ごめん
でも根拠のない嘲笑や、知名度云々にこだわって罵倒する人がわらわらと集まるもんかなと
知名度が何ともいえないのはまあそうだろね(残念ながらw)
>>342 今、吠えろペンが、毎回40Pでしょ。(ようやく最終回だけどさ)
ブラックラグーンを毎回40Pにして欲しいと思ってる人に
アンケート採ればいいと思う。
どっちが売上的にも漫画ファンにも正しい行為なのか?って話。
こんな事書くと、広江先生が迷惑すると思うけど、2chだから
書いちゃうね。
しかし昔より絵ヘタになってね
年取ると絵がヘタになることはよくあることだけど
ヘタなのがさらにヘタになると辛いな
少なくともサンデー本誌は無理だ
絵の上手い下手なんてたいした問題じゃないだろ
たとえ島本の絵が今の100倍上手くてもサンデーじゃ無理だよ
そういう作家だもの
画力は別にして、体力的に無理という罠。
その点、同世代の禿は体力の問題はないようだが、こちらも絵の劣化は否めん。
>>346 絵が劣化してるのって、アシスタントに書かせてるからなんじゃねーの?
どう見てもそうだろあの絵。
んで、そういう先生の作品で毎回40P埋めてるって言うのはどうなんだよ?
あり得ないよ。ブラックラグーンを毎回100P書いて貰った方が良いと思うんだ。
その方が売れると思うし、儲かると思うし、島本も叩かれずに済むし。
GX買ってないから知らんけど、ブラックラグーンのページ数が少ないとか言うのは、作家側の問題じゃねえの?
あの絵だと結構時間かかりそうだし。ていうか、毎月100Pってほとんど週刊連載とかわらんじゃないか。
到底無理だろ。
>>348 週刊の方が少ないだろ? 16P×4or5なんだから
合併号がでる回数考えると年48回掲載してない筈だから
1回24ページでも月間に100Pの方がページ数が多い
出来もしない事を仮定してどうしたいんだろう
吼えとブラクラのP数にそもそも因果関係ないだろ
多分島本漫画が載ってなくてもブラクラのP数増えないっしょ
それとは別にして島本先生は仕事受けすぎないで
自分で丁寧に作業する分を増やしてくれる方が嬉しい
燃えるVの表紙イラスト見てやっぱ上手いなと思ったし
アホなこと言い合うのは勝手だけど、
とりあえず、コテつけてくれない?
>>351 GXでキャリア的に広江より上って島本だけじゃん。
小学館的には、一番売ってる広江を押さえるために
島本に描かせてるって感じが見え見えじゃん。
妄言はチラシの裏に書け
そのうちヤンサンの何人かが流れてくるから
ベテランはもっと増えるよ
つーか、アオイホノオ終わるのね。となると、連載何もなし?
アオイホノオはもっと続いて欲しかったなぁ、面白かったのに。
358 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 21:43:46 ID:ucflhT3Z0
ヤンサンがなくなるせいで
アオイホノオまで打ち切りか
これは、ゆうきまさみになるしかない
うわあ、アオイホノオ終わりか…移籍はないのか?
炎尾の過去を描き始めると、雑誌潰れちまうんだな
>>341 GX連載なら、漫画界に長く居座ってる島本なんかよりも
昔エロ漫画書いてた、えのの連載の方のが面白いしw
正直島本じゃあ、ジャジャ並みの薀蓄語る頭も無いだろw
当然掲載順も、島本がいつもドベかドベ2なのに
えのは真ん中より前にいつもいるw
はっきり言って、あれで先輩風吹かしているようでは
島本は非常に恥ずかしい親父だなw
単発IDwwww
島本さんは長期連載になると割とgdgdになるのでアオイホノオの引き際は最高なのかもしれん。
正直、歴史的資料としてもう少し描き続けてほしかったが。
ええええ
アオイホノオ終わっちゃうのか……!
すごく好きだったのに残念……。
吼えペンみたいに復活しないかなあ。
「最近最終回多いなあw」じゃねえだろ!
全然切れよくないよ!
>>363 そうだなあ
和月にも同じことが言えるけど
長く続けるより、短くて濃いものを描いた方がいい作家かもしれん
若き日の炎尾は超人ロックだというのか…!?
ヤンサン読んでないんだけど次回で終わったらそんな切れよくない感じなのか?
仮面ボクサーよろしく描き足しあるかな
「ヤンサン版の」最終回って意味だと思いたい
うん、島本は完璧に短編向きの作家だと思う。
自分的にはワンダービットが一番の傑作だと思ってる。
永井豪みたく瞬発力で描いてると言っていたが、
そのやり方だから、長編になると構成力の低さがどうしても目立つ。
>366
えーとなんつーか、炎の転校生でいえば、ザッシュ1号と向かい合ってる見開きで最終回とか、そんな感じにしかならないと思う。
人気なかったわけねw
ヤンサン版の最終回という意味にもとれる
最終回はGXじゃないの
移籍を勝手に前提にしてただけに、
完結はちょっとショックだな。
>>369 それ以前にやる気なかっただろw
書いてる島本自身がビクビクもんでやってたんじゃね?
まあ実名入りは、そ・の・う・ち・本人達からのクレーム来るだろうなあー―…
とは思ってたよw
業界同じだから急遽打ち切らせるだけで、当人達が納得したのかなw
どうみてもあの漫画は紙上で謝罪アナウンス物書いてたからなあ。島本
特に庵野はウルサイだろう。庵野はw
>>374 無論、了解取ってるでしょうに。
小学館の漫画家ばかり出てくるのもそれ故。
>>375 どこがどう気に入らんかは、本人たち次第だからな。
全部が全部変人に書かれているのも確かだ。
了解取ったときは猫かぶった説明してただろうよ。島本の人間性考えればw
アオイホノオも終わったのか
今まで出てきた実名作家は小学館で現役活動中か、もしくは
まったく無関係の方面の作家だからOKがとりやすかったんじゃないかね?
このまま続けてデビュー以後までいくと、学館とトラブってやめた連中まで
出さざるを得なくなるからこのへんで終わらせたんじゃないかと。
たしか島本って大学2年ぐらいでデビューだったはずだから、話の中でも
そろそろ投稿作を描くことになんじゃね?
とりあえず、あの内容で一回でも了解取らせたのならば
人気なんか全然無い漫画家のくせに、島本はお殿様だよw
業界不条理の上位ランクだ。
小学館のメジャーさを考え合わせれば、ちょっとあの漫画ありえね。
島本のバックに北海道の道会委員がいるってのも
あながち嘘じゃないかもなw
道会委員→道会議員
委員長クラスでは小学館に歯が立たん!
代議士クラスがチャチャ入れないと無理だわw
おまえこそ信者の妄想が解ける、統合失調症の薬を飲めよw
まあ終わったことはともかく
このじいさん別のところでかけるのかね
スルーもできんのか
>>382 俺様が手前にたっぷりベゲAでもヒルナミンでも処方してやんよw
基地タトは失せな。
もう最終回君が何を言ってるのかすら段々理解できなくなってきた
俺は最初から分からなかったよ
問答無用でIDあぼーんしてるからよくわからん
いいからほっとけよww
「最終回が駄作〜」って言ってた頃はただの粘着アンチだったけど
最近じゃ言ってる事がさらにおかしくなって電波になっちゃったな
そのうち島本が裏から日本を支配してるとか言い出すんじゃないか
393 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 11:40:06 ID:Z6umwcSy0
394 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 11:43:25 ID:VEvXk7zg0
島本スレってアンチの存在を受け入れられないような信者が多いのかな…
>>393 あれれ、そんなかに私の投稿まざってるよ
思いっきり外れてる
396 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 12:07:53 ID:KFdD3BvY0
キチガイの存在は受け入れられん
業界ネタで飯喰うのはそろそろやめましょう、ってことかね。
そういう結論になるんだ……
炎の転校生 のようなパロディを描いてほしい。
あるいは、熱血ラブコメ。
?
休載のまま打ち切りだったの?
島本和彦「ゲキトウ」イブニング
この続きはどうなったんだ?
続きはCMのあとで
スケルトン、連載すりゃいいのに。
>>403 たまにそれ思うけど
あれは元ネタがあるからな…
405 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 21:13:37 ID:BGfHfw3K0
新・アオイホノオ
アオイホノオ・増長編
アオイホノオDX
もっとアオイホノオ
アオイホノオの転校生
次は、どれがいい?w
アオイホノオ ―おまえ……!『再点火』したな!―
星野之宣著ブルーファイヤーとか、
諸星大二郎著アオイ暗黒伝とかなら読んでみたい。
409 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 22:22:22 ID:BGfHfw3K0
アオイホノオの中では「災の転校生」を連載するんだろうか???
411 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:33:12 ID:50ishvfz0
今月でヤンサン廃刊なのに
今週号にアオイ載ってないし、来週号の掲載作品にも載ってないや…'`,、'`,、。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハハハ
ヤンサン最終号と、今の落ち込みまくってる焔が出てくるアオイホノオが重なったら鬱だなw
413 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 00:20:53 ID:vFdpygNO0
吼えろペンって今月号が最終回だったの?
最終ページに来月号に続くって書いてなかった?
最終回の原稿が上がったねって話
415 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 00:27:32 ID:vFdpygNO0
416 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 06:27:08 ID:GXytrJYP0
アオイホノオは80年代の初めを
オンタイムで過ごした人でないと
リアルにわからないし、
あのマンガの面白さが
わからない。ここでアオイホノオを
けなしている人はおそらくR-35だろう。
はっきりそれを理解するのは40代の後半の年齢になる。
あの時代の空気はなかなか説明がしづらいが
あえて、トンコさんを設定することで
できるだけ広い年齢層にわかりやすく説明しようと試みている。
津田洋美というキャラクターを出すことであの当時の他のカルチャも
説明しようと試みているが、それがうまくいっているかはわからない。
あくまでこのスレを読む限りアオイホノオを酷評しているレスが多いので
たぶん広い世代に理解を得るためのそれらの試みは失敗しているのだろう。
417 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 06:30:06 ID:GXytrJYP0
でも、アオイホノオの島本にとってヤンサンの廃刊は
不幸な出来事なのだろう。その壮大な試みの何分の一すら
描くのに残りの紙数が絶対的に足りなすぎるのだから。
418 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 06:31:51 ID:GXytrJYP0
>>416の誤り訂正
誤)R-35
正)U-35
すみませんでした
荒らしや煽りや自演ばっかりな、2chの評価をまともに受け取るのはどうかと・・・
>>417 ヤンサンでの連載開始時期から見て、廃刊が決まってるから、
島本が描いたって感じ?
倒産しそうな会社から資金抜くような行為に近いかな?
>>416 >アオイホノオは80年代の初めを オンタイムで過ごした人でないと リアルにわからないし、
日本語にしろ
>>420 アオイホノオが始まったの休刊の話が出る一年以上前じゃん
止めを刺した、の方がまだ説得力がありますよ
>>421 多分
アオイホノオは、80年代初頭という時代を、実際に過ごした人間でないと
その背景にある空気や世情を実感として理解できない
って言いたいんだろう
>>423 そう言いたいんだろうね。
あのマンガ、よく書けてると思うがなあ。
俺ゆとりだけど、かなり面白と思ったんだけれども…
>>425 有るレベル以下だと、また楽しめるってのは良く有ること。
>>425 別に世代関係なく読める漫画だよ。
わかりにくいのは、
せいぜいサイボーグ009のOPぐらいでしょ。これも今はすぐYoutubeなどで確認出来る。
自分の属している世代しか誇れない能無しおっさんが優越感持とうとしているだけ。
アオイホノオはスピリッツが似合う気がする。
アオイホノオも次で終わるじゃねーかw
吼えペンの最終回読んだ
次は業界ネタ漫画じゃないらしいのでちょっと期待
アオイホノオ最終回w
移籍先とか全然気にできない島本先生カワイソスw
吼えペン8巻のトビラに描いてある「グラス」?は一体どうなってるのか
教えてください。グラスの中程に描いてあるのって何?
すごく気になって眠れません。
>>427 プリキュアマックスハートと春ぐらいすごいOPだな
436 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 09:33:21 ID:wsFbF5jC0
島本ってパクろうにもパクれんだろうw
莫迦だからw
なんかもうね。
クラスのドベ劣等生の白痴が、クラス1の優等生の回答を
カンニングしたら百点満点取れるって豪語してるみたいで
笑えて来るw
奴みたいな白痴は、答えの書き写し方すらも分からんよ。
自分ではパクってるともりでも、相変わらずバカで全然
面白くない。
デビュー時から人気どん底の地底塵のくせに
いう事ばっかは、しゃらくせーんだよな。こいつ。
437 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 09:35:24 ID:wsFbF5jC0
自分ではパクってるともりでも、相変わらずバカで全然
面白くない。
↓
自分ではパクってるつもりでも、全然パクリになっていず
相変わらずのバカで全然面白くない。当然人気0w
今日、とうとう新吼えろの最終回が読める…
ドキドキドキ(。。;)
パクリについてもっと詳しく
俺も興味あるな
詳しく頼む
また漫画の内容を真に受けちゃったんだろう
持病だよ持病
なんで最終回さんはそんなに島本が嫌いなの?
昔何かされたの?
443 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 15:57:42 ID:ETDuxVXT0
最終回さんではないんですが、
島本ファン歴・炎転連載第1話からのわたしも、
今回の吼えペン最終回は、どうかな〜、っと。
・・・・あ、そうか、「最終回は駄作!」か!?w
終った感じはしなかったな
まだ何かオチがないとおさまりが悪いとでもいうか
まあ前もそんな感じだったけどそれは新の方でフォローされてたしなあ
445 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 17:38:32 ID:ETDuxVXT0
>>444 禿同。
次の連載が「パクリまくり」っていう、大いなる振りだってなら、
まあ、あのオチでも納得できないでもないが・・・。
・・・そんなワケないか。
アオイホノオ2巻ってもうでてる?
描いてる途中に事故があったとか言ってたから、それでちょっと変わってしまったのかもね。
448 :
マンヴァさん:2008/07/19(土) 18:32:45 ID:pEJP1rUh0
うん、正直オチ切れてなかったねぇ。
前回から今回の出だし〜中盤の流れは全力逆目パターンで結構好きなんだが。
449 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 18:36:03 ID:ykNnmRv10
最終回、、、、これは違うだろう。
勢いでごまかしてる感が
炎燃が主人公な作品はまた名前を変えて始まると思う。
○○○ペン。
砕けろペン
>>443 『ダン』から島本ファンの俺にも…w
次回作に期待するぜwww
新吼えろだけでも5年くらいの長期連載
その終わりが
最終回、なんか読んでてつらかったな。心が痛んだというか。
>>454 言いたいことが色々あったんだろうね。色々ありすぎた結果、漫画的表現に集約し切れなかった印象。
変更前はどんな内容になる予定だったのかね。
最終回、捻り過ぎて消化し切れなかった印象ですね。
言いたい事は伝わるんだけれど、どんなに無茶やっても今まで崩さなかった
「売れないけど、時折暴走するほど熱血な漫画家」の「売れないけど」を省いちゃったラストだし、
エントリーアシタンツがラストに全く絡まない、炎尾の一人のラストになったのもちょっとなあーと。
テーマを大事にし過ぎて、キャラをおろそかにしちゃったなと言うのが感想ですね。
50前後って漫画家としては引退せまられる厳しい年頃だよなう
中津はもうダメか
パクリで売れてからの大哲はきれいなジャイアン。
459 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:37:17 ID:ykNnmRv10
そりゃアシスタント代五倍だもんなww
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:42:28 ID:edGmsOWt0
うん……なんつーか、島本迷ってんな!と最近(っていうかゲキトウあたりからw)思う。
熱血&名言ギャグ展開は「そんなことはやろうと思えばいつだって出来ることなんですよ!」という感じなんだろう。
キックミーを誌面で見る機会はこれで終わりか。
次作業界ネタじゃないってことは
アオイホノオGX移籍はなしか・・
464 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 01:03:59 ID:MJG/Pima0
炎燃って、やたら暑苦しいバカボンのパパだったよなw
漫画家の様々な本音と、編集者の様々な生態を描きながら、
最後に読者の視点も忘れてないよ、とまとめようとして、
結局大ゴマでテーマみたいなのを歌って終わる。
島本先生の漫画らしい終わり方でした。
466 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 05:07:59 ID:aMRYPaih0
結局パクってもおkてことを言いたかったのか?
「新」は映画話やアシスタント選びから始まって、徹頭徹尾駄作で終わった感じだな。
徹頭徹尾の使い方が微妙に間違ってる件について。
>>468 微妙どころじゃねーと思うw
しかし最終回を5回連作にしたのが間違いかもな。
1ヶ月先もあまり考えてなさそうなのに、
数ヶ月先の展開考えろなんて無茶過ぎる。
470 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 14:21:31 ID:46slo3lo0
>>469 「ハルマゲドン、失敗」的な、まさに失敗の終わり方だったってことかな?
それが島本イズム。
最終回一回前はすげー盛り上がってたよね。
472 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 15:54:21 ID:tRojdi/j0
まあ、どっちみちGXは読まないから新吼えの最終回が消化不良でも
別に気にもならないが、逆にアオイホノオのことが気にかかる。
473 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 19:28:33 ID:46slo3lo0
さ〜、みんなでこれだけ書いたら、島本先生は
きっと単行本収録時にエンディングのオチを変更してくれることでしょ〜
な〜んてねw
炎の転校生ってさ今だと結構あぶないネタあるよね。
序盤で弱肉学園行く時に主人公が遅刻で門に挟まれるなんて
これ実際に似た事故があって人が死んでたんじゃなかったっけ?
あとブラック滝沢ネタも今じゃきついかもしれんな。
ヒトがどんどんバカになって、ナンセンス漫画がどんどん現実化してるんだよ。
結局、新で面白かったのはヒーロー関係と偽漫画家だけだった・・・
富士鷹ジュビロは一発当てたと思うぞ
結局漫画より作者本人の方が面白いんだよな
479 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 21:00:19 ID:tRojdi/j0
>>478 作者本人はお会いしたことがあるの?
ラジオは北海道でないと聴けないし。
ニコ動のを聞いた限り面白いとも思えなかったし。
富士鷹ジュビロが漫画に絡んでくると
非常に面白くてネットカフェで
げらげら笑ってた
ニコ動でラジオ聞いたけど喋りは素人以下
漫画ウンチク部分は聞き応えあるんだが。
この人さ「マンガチックに行こう」とか題名で
「今回のテーマはタッチです」とか言い出して
いきなり「では朝倉南の声を聞いていきましょう。」
とか言い出すのがキツイ。ただのオタクなんだよな。漫画家として
漫画タッチの凄さとかを語って欲しいのに。しかもアニメの部分は
好き嫌いでしか話さないし。漫画夜話のいしかわじゅんの方が
マンガ論だけで語っていて面白いと思う。
この世代あたりはアニメにやたら執着があるのがキツイ。
GS美神の作者とかもアニメに拘りすぎてきついしな。
マンガとアニメは別物だってのに。
481 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 21:11:18 ID:tRojdi/j0
>>480 それは仕方がないんでは?
アオイホノオを読めばわかるように
本人はアニメに行こうかマンガに行こうか
悩んでいたみたいだし。それくらいあの当時のアニメは
ある意味すごかった。
(ある意味というのはその世代を実際に体感した人が感じた
言葉にすると抽象的になりすぎて言葉にできないという意味において)
実際に70年代後半から80年代へのアニメ界の熱を体感した人間でないとなかなかわかりにくいかもね。
同時代性はなかなかわかりにくいものだよ。別に若い層に上から目線で語りかけてる訳ではないけど。
この時代の人はそうなんだろうけど今じゃ時代と合わないよな。
漫画とかで作者がアニメ凄いアニメ凄いと言ってると
じゃあアニメのほう行けばいいのにって思ってしまうんだよね
ナルトの作者とかもそうなんだけど。
俺はDB全盛世代だから俺も子供の頃アニメは見てたけど
今だとDBは漫画のほうが面白いと思うし。アニメオリジナルのなら
いいけど漫画原作でアニメになってプラスになった奴すくないしな。
今となってはジャンプの看板ですら視聴率3%とかの時代で
アニメ連呼されてもね。
484 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 21:35:32 ID:tRojdi/j0
アオイホノオの件で
あの時代性を伝えるために
津田洋美を登場させて、
マンガのことを説明するのにトンコさんを登場させた。
あの時代を体験していなくてもあのマンガを面白いと
いってくれる人がいるのは島本としてありがたいのだろう。
でもあの時代のことを語るとすぐ「上から目線」というのはどうよ?
すくなくともあの時代を語る連中は
今じゃ時代とあわないことは承知して語っているのだから。
>漫画夜話のいしかわじゅんの方が
>マンガ論だけで語っていて
反駁するのは良いが、嘘はいかん。嘘は。
ドラゴンボール世代は皆馬鹿だと思われるからその辺で勘弁してください
アオイホノオおちつけずに終わるのか
単行本で書き足しかな
ってか、しゃっている時間が全然違うじゃん
そりゃラジオより夜話の方が密度は濃くなるよ
っつーかラジオつまらんか?
俺はあのイタい感じがいいと思うけど。
リスナーがツッコミを入れつつ聴く番組。
あと追記。
>483
視聴率3%でも、サンデーGXの読者数よりどんだけ多いか考えたことあるか?
あとアニメ化するとグッズ収入が入るのもデカいんだよ。
「俺は違う!」と思ってる感じのイタイ人。
色々気の毒。
TVってやっぱ凄いんだよね。特に地上派は。
深夜のマイナー番組でも、ベストセラー小説以上の露出。
そもそもこの燃えペンシリーズ自体がこんなクソ長い年月も引っ張るようなマンガじゃないのに
人気だからって延々続けて一番の代表作になっちゃってる島本自体の情けなさからしたら
「パクリでも売れればいいのだ」って結論になったって当然だよな
物語の総合性無視して最後に言いたい事言っただけでも良かったと思う
まぁ、今は最終回でコケるのが名作の条件だしな。
495 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 02:51:09 ID:SjgtSrl70
ハァ?バカ!
吼えペンなんて全然人気無いじゃねーかw
いつも掲載位置が、最後〜最後から三番目をうろうろしっぱなしで
GXの要らん子だったよ。
しょうがねぇじゃんこれくらいしか島本の代表作が無いんだから
俺は逆境ナインだと思うけどね。
一回花火打ち上げたし。
吼えペンもいいけどそれに比べると低空飛行だからさ。
「掲載位置最後」ってのはある種のステータスだろw
出来的にも知名度的にも、炎の転校生・逆境ナイン・燃えペン&吼えペン、だと思う>代表作
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 07:12:27 ID:SjgtSrl70
結局、島アホは漫画界のいらん子
睡眠時間4時間程度の誰かさんに反応禁止。
502 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 08:28:21 ID:D3mIWdRm0
>>495 最後に掲載されてたのはサンデーでいうARMSポジションだろ
集英社では『ウイングマン』が最後掲載が多かった
吼えペンでギャグの底が見えちゃったからな。
なんかラジオ聞いた後に吼えペンみると薄ら寒く感じるんだよな。
吼えペンで炎尾が「テレビやラジオじゃなくて原稿で語るべき」
みたいな事いうけどさ
島本「ラジオやってる俺がこんな事描くなんて、おもしろい」
みたいなのが笑えないんだよな。
うわ、ゆうてはならんことをあっさりと・・・
ラジオ聴くほど島本に入れ込んでいる人は少ない。
ほとんどは漫画読むだけでしょ。
〜ここから長文妄想〜
編集者「私達編集者は先生の今の作風を望んでいます!そして大多数の読者も“今の”先生を望んでいるんです!」
炎尾「ああ、確かにそれはそうだろう。しかし…、」
編集者「しかし!?これ以上何を望むんですか!」
炎尾「俺は弱きを助け、強きを挫く。
例えそれが読者であろうともっっっ!!」
自分を好きだと言ってくれる読者の為に(回想)
ライバルと凌ぎを削り(回想)
自らの技術をたかめ(回想)
編集と闘い、時には膝をつき(回想)
闘
508 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 11:01:14 ID:2eCNY2Ti0
ジャンプのジャガーさんの位置だろ〜て。
ドラゴンボール世代は、掲載順が人気順というのが常識なんだね。
以前は少年サンデーやマガジンは、人気順=掲載順ではなかったのに。
サンデー&マガジンはいつからジャンプのルールを採用しはじめたんだっけ?
wikiの掲載内容が本当なら、2000年代に入ってからなのかな?
島本の代表作って転校生だけじゃね
島本は実名で告発ぐらいしてくれればいいのに
何を告発するんだよw
512 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 12:12:19 ID:2eCNY2Ti0
>>511 ここにいるアンチ島本を名誉毀損でじゃね〜か?w
島本はライク裁判において、編集部側の弁護人として出廷するんじゃねえか
三上を擁護するために
そしてその功績により秋からサンデー本誌で連載開始だ
島本は弁護士の資格があったのか
知らんかった
キチガイと夏厨が合わさって頭がおかしくなって死ぬ
お前国電パンチでボコるわ・・
三上って転校生を支えた編集らしいけどライク関係に
関わってるの?
もし関わってたとしたら、何?
519 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:07:03 ID:W+caxLa40
>>513 少年サンデーも無期限休刊になるじゃねーか!ヴォケ!
小学館潰す気かよ!てめー!
>>518 島本がどういう立ち居地なのかわかるじゃん。
ラジオでサルマンについて怒ってた回で多少原稿問題にも
触れたんだけどすごいモヤモヤした感じだった。
自分のキャラ守れないならラジオなんかすべきではないんだよな。
漫画にもマイナスになるし。
時々、島本を熱血漫画家だと思ってて
違うと分かったら勝手に失望してる人がいるよね
熱血漫画なんか書いたことないのに勘違いするかね?
世渡りのうまさだけで生き残ってきた漫画家だしなあ
メジャーな雑誌で連載し続けてる作家に対する評価みたいだな
>>522 熱血漫画を描いてる人じゃなくて熱血してる漫画家って意味でさ
島本は熱い、男の中の男だって思ってる人がいるんじゃないかなって
最終回は微妙だったな。言いたい事は分かるんだが
あそこまで抽象的なテーマを語るなら、もう少しプロットを練って欲しかった。
ところで今号の榎本ナリコの世界制服にキャラクター協力島本和彦
ってあるけど、あれってやっぱコックローチマンのこと?
島本って漫画も本人も熱血そのものってより
世の中世知辛いが熱血って良いよね!どうやったらなれるのかね!だと個人的に思う
結果的に熱血まで行くときもあるけど基本は翌檜姿勢のやうな
>>526 kwsk
今回は闇に葬られた最終回がありそうだからなぁ。
大人の事情ってことで察してやろうぜ。
>>527 見た目がもろゴキブリの変身ヒーロー(?)が出てくる話で
島本みたいにライダー風じゃないから確実には言えないんだけど。
他に島本っぽいキャラがいないから、そうなのかなと。
別に続編とか関連作品とかじゃなく、ただゴキブリ怪人ってだけだ。
この人さラジオで堂々と「俺の漫画はギャグ漫画、大笑いさせたくて書いてる」
って言っちゃったんだよな。それ聞いたとたんに冷めるよね。
逆境ナインとか面白いと思っていたんだけど。それはギャグか真面目か
曖昧な部分があったから面白く読めたわけで作者が堂々とギャグと言っちゃうと
面白さは半減すると思う。炎の転校生とかもそうなんだけどギャグだよと言われちゃうと
おもしろくないよって感じ。読んでるほうとしては「作者は大真面目に書いてるのかも」
というクエスチョンが頭にあったほうが楽しめるんだよな。
531 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 22:41:54 ID:2eCNY2Ti0
>>530 それは一意見ってことでいいんだよね?
まさか、多数に同意を求めているんじゃないよね?
>作者が堂々とギャグと言っちゃうと
>面白さは半減すると思う。
いや、別にそうでもないな。
自作品をギャグとblog等で公言してる作者は沢山いるので、それによりそれ等一いちが面白くなくなったという経験はない。
いやギャグ漫画ならギャグといってもいいんだけど
島本の作品は「大真面目にバカをやる」って作品じゃん。
だからギャグですと言わない方がいいんだよ。
たとえばさ。炎の転校生で真夜中まで一対一のバレーやる展開あるんだけど
ヒロインが夜の学校に言ってなぜか体育館の明かりが付いてて
見てると滝沢と伊吹がまだ戦ってる
ってのがあるんだけどバカバカしいんだけど。絵とか良かったから
「カッコウイイ」って思ってしまうんだよね。それがあるから楽しめるのに
ギャグですって言っちゃうとさ。つまんないよ。笑いの基本だと思うよこれ。
大真面目に馬鹿をやるって、普通にギャグマンガのパターンだと思うが
ていうか、島本のギャグマンガ発言は、照れ隠しって部分もあると思うんだが
1から10まで全部ギャグじゃなくて、ちょっとシリアスがあって
そこからバカみたいな所にもって行くから面白いんじゃないの。
536 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:04:19 ID:iB+SRMl90
>シリアスがあって
まったくねーしー!
>1から10まで全部ギャグ
島馬鹿がシリアスぶってるとこは全部ギャグだし、ギャグ振ってるらしきトコはぜんぜん笑えねー!
>>535 それはそうだよ。けどラジオで島本は全てギャグ。って言い切ってたんだよね。
笑いではたとえば「大喜利」とか「漫才」なら全てギャグって言ってもいいけど
「コメディ映画」とかだと全てギャグとは言ってはいけないでしょ。
漫画に戻すとたとえばクロマティ高校とかは全てギャグって言ってもいい構成の
漫画だけど島本のはそうではないし。
538 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:06:27 ID:iB+SRMl90
島馬鹿が書くのは1から10まで全部バカだよw
あれだ、深く捕らえすぎている。
ラジオの発言もギャグだ。
自分解釈で勝手に冷めるのはいいけど
それが読者の総意であり、常識であるように語られても困る
どうせいつもの人だから、スルーしとけ。
542 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:26:23 ID:2eCNY2Ti0
>537
真面目と思わせつつ笑うよりも、ギャグと思わせつつ感動させたいんじゃないの?
何か読者に与えたい!ということもよく言ってるし。
544 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:50:12 ID:iB+SRMl90
島馬鹿は真面目に書いてて、そのすべてがギャグになってるからなあw
島馬鹿はもう存在そのものがギャグの人w
なんでこんなに急に粘着されてるの?
そんな必死でおとしめるほどの大作家でもないだろうに。
急にっていうか、結構前からのような
>>528 俺も同じこと思ってた。
なんか、小学館の完全な都合で、このネタは危険すぎる、とか言われて闇に葬られた最終回がありそうな感じだよな。
コミケで出してくれること…は期待できねえな
吼えペン最終回、この話のデキがどうこう自体よりも、今後もう炎尾燃というキャラクターは使えないんでは?ということの方が
ショックだった。
炎尾はもう島本の分身っつーか、今後もゲストとか読み切りとか同人誌とかで末永く使っていくようなキャラだと思ってたから。
このまんま次回作かなんかでフォローもなしだと、もうなんかこれまでと同じ使い方はできないだろう。
550 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 02:46:04 ID:E8+53AVr0
>同人誌
島本・・・プロ自認するならいい加減に卒業しろ・・・
もう齢50なんだし老害だ。
この頃こー言う遊び半分の池沼の親父、増えたよなあ・・・
島本は熱血バカギャグ漫画だよな。元々、中学生の内輪ネタみたいなプロットで描いてる。
最近は色々開き直ってるから今回の終わり方はいいんじゃね。
個人的には作家の苦しみと悩みと開き直りが良く分かるw。燃えるVが好き。
553 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 03:57:25 ID:MqEvYs6A0
島本と信者は永遠のリア厨だw
中学生の時、クラスにもひとりぐらいは島本みたいな奴いたよなあw
昼休みでも遊ばずに、一人だけ机にうつ伏せになって、なんかこそこそ
大学ノートに書き込んでるやつ。
劣等生だし勉強なんかしてるわけないから、そのノート取り上げて見てみたら
大笑い!
漫画書いてやがるw
しかもデッサン狂いまくりの汚い下手な絵w
それなりに長編らしいから通して見てみたら、独りよがりで
全・然・面白くない!
で、取り上げたまま、クラスの全員にそれ回してやって笑い者に
したんだが、最後にゃベソベソ泣いてやがるw
島本って周りに迷惑かけどおしで、その虐められ倒される
屑馬鹿を実社会でやってるよな!
本来ならば出版会なんかとは島本は無縁で、どっかのプレス工場で
働いてる奴よ。
そいつは今そう言う底辺の暮らししてるよ。
馬鹿だし勉強もまったくしなかったんだから当然。
島本も、親が里に土地持ってなかったら、同じ人生コース
だった筈だw
ラジオ、ラジオって、ローカル局の話題を全国区みたいに言わないで欲しいよね。
島本身内の工作員は。
当のラジオ番組スレが過疎ってるって言うのに、なに痛い自演してるんだか・・・
555 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 04:16:49 ID:0PqSnOTi0
何でぱみぱっておっぱいあるの?
島本を熱血漫画家だと思ってて違うと分かったら勝手に失望してる人が本当にいたw
中学生かしら?
557 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 06:25:30 ID:M+0WV+oG0
ユージンスレを立てたが誰も来ないのでここで書き込むね。
島本氏ごときで粘着安置が登場するのは
本当はありがたいことかもしれないけど
島本安置は驚くぐらい読解力が足りないというか
こんな義務教育にも満たないような国語力で
マンガを読まれて、安置活動されたのでは
たまったものではないなあと、思うよ。
亀田くんのヒールぶりのおかげで
内藤が引き立ったということをかいたら
島本は亀田を擁護したことになるのだから。
わたしは島本信者ではないのだが
細かいところを読み落として批判したんじゃ
島本が気の毒だよ。どうか安置の皆さんは
山田玲司スレに行って正しい安置の心得を学んできなさい
すまないが山田玲司スレはアンチの巣じゃないぞ。
あれは、ファンがなんで山田先生こんなになっちゃったんだろ?って憤りを書いてるだけで基本はアンチじゃないんだよ。
でも、スピリッツの新連載で限界値を超えたかもしれんが…
熱心なファンが失望して粘着アンチになるってこともあるよね
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心、みたいな
精神病の一種だな
>>559 もし仮に元ファンがアンチ化したのだとしても、でもあの読解力じゃなあ…w
あれだけ頭が悪そうだと、むしろファンやめてくれて良かったのかもしれない。
自分も昔好きだっただけに許しがたい、という経験はあるけど
だからって一度でも好きだった人や作品を根拠無く罵倒する事は無いな
>>549 逆に、もう使えなくなってもいいや、と思ってたりしてな
自分の現実を訴えるのにはいいかもしれないけど夢を語るにはあまりにも島本と炎尾は近くなりすぎた…とか
頑張ってるアンチを擁護するわけじゃないが、
新吼えが基本的につまらなかったのは確実。
異論は認めづらい。
まぁキックミーが戦犯ってことだ。
じゃあみんなで蹴りに行こうぜw
ああ!みんなで島本を蹴りに行こう!
つうか、なんだよ、この単発IDの嵐はw
記念にみんなが叩いて逝くw
島本は人間サンドバッグw
単発と
言った途端に
ID変えず
わかりやすいよなあ。
新吼えろ、確かに終え時だったと思うけど、
でも、正直、最終回しちゃって寂しい。
同人とかでもいいから、また復活しますように。
柱の近況でいずれまた描くかもって言ってるし気が向いたら描くでしょう
個人的にはそれよりも非業界ものの新連載に期待したいね
新吼えペンは5巻くらいはめっちゃくちゃおもしろかったけどな。
駄作を作る勇気の回とか。逆に今思うにそこがピークだったといえるのかもしれないが。。。
1巻とかの映画のあたりは島本の原作者としてのこだわりとか、考え方とか
いまいち共感できなかった。??な感じが多かったな。
漫研の定香ちゃんはかわいかったのでよし。
マルピーが主人公の回は割とすき。
573 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:10:16 ID:M+0WV+oG0
GX今読んできた。置いてるコンビニを探すのが大変だった。
新吼えペンの最終話は、炎のスタジオから
アシが巣立ってマンガを連載するのに
パクリのやり方を手本として見せるということで
あえて火中のクリを拾う式のことをやったら
ミイラ取りがミイラになってしまったということでしょ?
この最終話がもし駄作だというのなら、
このマンガを読むのに相当の読解力を必要とすることを
云っておかなくてはならない。
連載をやめますと担当の女性に申し出たら
適当に言いくるめられたその後の
終わり7ページの部分をよく読んでみよう。
コマの割り方が異常に大雑把で手抜きのように見えないだろうか?
この7ページはここに描かれている最終稿とは別の
細かく割られていたネームが存在したはずである。
それも、結論がまったく正反対の…
574 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:16:15 ID:M+0WV+oG0
この最終話については川田亜子の他殺説のように
いろいろとネットで話題になってもよさそうななたである。
このパクって人気作家になるというのは
ジャンプのマンガをマガジンがパクッたのか
その逆なのかどちらかわからないけど
どこかの週刊漫画誌の事情そのものに見えるし、
あの豪邸云々と編集担当のやりとりは
まるで、DBの鳥山明そのものだ。
こういう事情を暴かれると業界としてはおそらく困るのではないか?
こういう意味では島本はもう少し騒枯れ手もいい漫画家に思えてくる
575 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:25:38 ID:M+0WV+oG0
島本はもう少し騒がれて「もいい漫画家に思えてくる
です。ミスタッチスマソ。
>変更前はどんな内容になる予定だったのかね。
すごい読解力を持ってるね。
どういう大人の事情なのか察したくはないが
さすがに基地外になった鳥山大先生は載せられないのでは?
新連載はなにか決まってるの?ラジオとかやってもう
漫画描く気力ないんかな。
>562
あーそれはあるかもね。
梶原原作漫画みたいに、そこまでしなくても!?と思うくらいの最期を遂げさせたかったのかなーとも思ったし。
>GX今読んできた。置いてるコンビニを探すのが大変だった。
買ってやれよ。
>>576 最近の推理物読んでるって言ってるのは次回作の複線なのかなあ
と思う。
業界ネタをギャグというフィルターを通して書いてたのに全て真実として受け取られるような時代になっちゃったからな
アオイホノオも歴史的資料として持ち上げられてるしさ
燃えペンの頃から島本和彦と炎尾燃を同一視されて正直困ると言っていたのに
結局読者の一部は20年経っても変わらなかったし、新規参入組は大半が… 悲惨だよなぁ
それはそうと島本の最近の崩し絵、不遇期の島本絵になってる気がする
ボンボン的というかなんつーか
まあそりゃ荒木と露伴みたいなもんだからな
ただでさえ漫画家や小説家は友人知り合いにアレのモデルは俺だろうとか
いわれるらしいですからな
ましてや自伝的作品として出してる島本作品なら言わずもがなですが
あー吼えペン終わってしまったか残念だ
いまどき珍しいくらいちゃんと作ってあるギャグマンガだったというのに
なんだかんだで、人気キャラ同士が戯れるだけみたいな「簡単に作れて割と人気もとれる話」がなかったのは確かに
頑張ったと思う>新吼えペン
アオイホノオに対して「実話じゃない」と批判する馬鹿
今の島本マンガは絵が苦手でさあ。
内容はマニアックなのに
評論家としての島本がフェチ的に語るような
漫画的に美しい絵なわけでもないし
一般向けというにはクセが強すぎるし。
記号的であった頃なら古臭さは味だったけど
リアル目に寄った今だと単にすごくダサい。
ここいらで思いきって絵柄変えてくんないかな。
無理
そうだね、島本にはもっと冒険して欲しい
色んな方向で模索して欲しいよ。
冒険か…そうだな、島本まんがの醍醐味って冒険のような気がするよ
よくも悪くも初めて島本まんが読んだ時って新鮮だったし
麒麟も老いれば駄馬にも劣るって言うし。
いつまでも若かった頃のパワーを期待したらかわいそうだろ。
ちいさくまとまった今のありのままの先生を認めようよ。
どうでもいいけど駄馬じゃなくて駑馬な
ラジオやりだしてから、
そっちにエネルギーや神経を持っていかれるのか、
島本マンガ特有の勢いが衰えた気がする。
新吼えろの1巻で星紅が
「漫画家がマンガ以外のことを一生懸命にやっているときは
面白いマンガが描けない自覚がある証拠」
「面白いものを描けているときはマンガの仕事を増やしたがる」
なんてセリフを言わせてるので、
そうなのかもと今更ながらに思った。
またワンダービットみたいなマンガ読みたい。
真似だけで売れるわけじゃないし、そんなにオリジナルをオリジナルをと主張出来る程島本の漫画にオリジナリティがあるとは思えん
島本がオリジナルにこだわるのは自分をパロディ作家と認識してるからだろ
オリジナリティにコンプレックスが無きゃそこまで主張しないよ
まあ、俺は島本には十分オリジナリティがあると思うけど
漫画のネタにしたほうがいいことをバンバン言っちゃっててもったいないとは毎度思うけどあれはあれで面白いからよし
あのラジオでやりたい事は声真似と見た
>>594 島本は島本で充分オリジナリティがあると思うけど、ああもパクリは駄目だ!完全なオリジナルを!と言ってるのを見ると、
お前だって絵柄は石ノ森と美樹本のパクリじゃないかって言いたくなるんだよね
そういうこっちゃねーんだよ
美樹本…?と思ったが
そういや滝沢とマクロスの主役は似てるって前考えたことあったわ
599 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:16:43 ID:0ELUEn350
安彦 良和でなくて?
ラジオでは荒木伸吾の影響が強い(気付かなかったけど、炎尾燃はまんまダンガードAの主人公だった、とか)と言ってたけどね。
年代的に美樹本の影響で絵柄が出来たってのは考えづらいけど
602 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:26:08 ID:DtpiI3+k0
>>600 島本の世代だったら
安彦、荒木、杉野昭夫の影響を受けていると思う。
アオイホノオの金田伊功の件は
当時のアニメーターが金田動きを意識していたことを
人づてに聞いたことがあるが、
炎尾燃は逆に松本零士だと思っていたのだが、そうだったのか。
今の島本にストーリー漫画描けるんだろうか?
なんんか笑わせようとしてるのが解かりやすくなりすぎて
吼えペンとかアオイホノオ系のしか書けないとおもうんだよね。
しかし単発ID多いなあ。
>>602 ダンガードは松本×荒木だから松本ってのも間違いではないんでない?
個人的には萌が荒木色強いかと
あの時代だと小松原とかも浮かぶがどうだろう
新吼えペン終わるのは分かってたけど
ペンシリーズ自体終わりなのかな?
>>604 1日以内に複数の投稿をする事が「正常」とでも?
島本は一話完結タイプのヒーロー物を単行本3巻分くらい連載すべき
>>607 知ってる
そしてその安彦も手塚やフラゼッタの影響受けてたりするし、
そもそも創作ってのはパクリ合いで成り立ってるんじゃないの?今回の主張はプロの言葉とは思えないなあ、と
今回の主張って何だっけ?
だからこそパクリが良いだの悪いだのなんて話は小さい事だ!
みたいな主張に最後至ってると自分は思ったが
>>610 「パクり」と「影響を受けている」と「オマージュ」は全部違うからね。
>>613 「パクリ」と「オマージュ」は他人から見たら一緒だと思う
作中で使われてる「パクリ」の定義は作中に書かれてる。
>>610 「誰かの影響を受けているのは全てパクリだから駄目」みたいなのを
今回の話からあなたが受け取っているとしたら
それはあなたが捻じ曲がった受け止め方をしているせいじゃないかな
パロディは良いよね
>>608 一日に100とか200投稿してたら異常だけど、
2つとか3つだったら、充分正常だと思うが?
どうでもいい
と単発IDで書いてみる
>>618 複数投稿しない者の、「正常でない」とするのがおかしい、って話よ
単発IDがまるで正常でない、みたいな言い方じゃないか
むしろ、単発がデフォだろうに
一度不満を言った者がそのまま引っ込むのは不自然だろ
誰も正常でないなんて言ってないと思うが
>>614 だよね、結局、パクリとかオマージュとか影響だとかに明確な線引き何て無いし、
パクリだけで売れる事も無い、やっぱり作品として優れていないと読者は買ってくれない
それに例えば、漫画史上重要で、後の作品に多大な影響を与えたとされる作品でも、他の作品から驚くほどアイデアやストーリーを拝借して来ていたりするし、
そういうのはどうなのかな、とか、色々考えちゃって、今回は今一乗り切れなかった
>>616 そんな言い方しなくても良いじゃないか
これからは単発指摘はまるっと無視で普通に進めれば良いじゃん
最初の方は誹謗レスに反応してからかってるだけの奴だろ
ヤスって最終回にチラッと出てたけど、
どうなったんだっけ?
そうですね、単発だとレスじゃないんですね
馬鹿か?
新吼えろって面白かった?
コミックで読む価値ある?
うーん、俺は途中で投げた
じゃあ読むの止めた
なんか、どいつもこいつも最後までキャラが立たずに
グダグダで終わった感じ。
ラストもめちゃくちゃ消化不良。
じゃあどうすりゃ良かったのかってーとわからんけど、
ゆっくり描きすぎたのが敗因かなあ? 2話またぎの話とか多かったし。
んー、まあとりあえず俺の言いたかったことはヒーロー出せと。もう遅いけど。
ぱみぱ。あのルックスで男って時点で全く感情移入できないキャラだったな。
ピアスとか論外。
>>626 柱。
俺の読解力が足りないだけかもしれないけど、最終回は、
『ある程度のプロの漫画家なら、国民的ヒット作をパクれば誰でも国民的ヒット作を生み出せる』
『商業主義に走れば、誰でも簡単に売れる事ができる』
って言ってるようなカンジがして、なんか違和感を覚えた。
たとえば、島本センセにはそれはできないだろうし、できなくていいと思う。
最後まで読んでない?
島本センセ 27日はゆかりんと公開ラジオですね
楽しみにしてますぅ(^O^)/
637 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 17:18:18 ID:r5arKYRW0
最終回は別にパクリがいいとか悪いとか
そういうことを書いているわけではないよ。
弟子(元アシ)が巣立って初連載をするのに当たって
やっぱりヒットさせないと漫画家は消えていく運命にあるので
じゃあヒットさせるのにはどうすればいいかということで
「その時代のヒット作のパクリを書けば当たる」という方程式を
お手本をして炎尾が実践してみてたのだが
ヒット作のパクリをしたからといって必ずしも当たるとはいえないからね。
あの最終回が言いたいのはそのパクリが大ヒットして
豪邸を建てた炎尾が精神的にどうなったかということがメインになる
といっても島本センセイが大ヒットを当てて豪邸を建てたわけでないから
そうなった漫画家の精神状態が描けているかどうかはよくわからない。
だからもしかすると、あの炎尾には別にモデルかいるのだろうと思うが
最終7ページがおかしなことになっているのでここはネームごとすり替わったと
みていいのでは?
つか、最終回はポッドキャストで言ってたインディー○ョーンズと石ノ森への
駄目だしそのまんまだった気がするんだが。
639 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 18:05:44 ID:r5arKYRW0
ただ、××ペンシリーズはGXだったんで
あんまり読んだ記憶がないのね。
ただ、内容のないことを大げさに書くということを大目に見る
懐の広い読者でないと島本センセイの漫画は読みにくいかもしれない。
あの人の漫画はキャラクターに強い性格を持たせて
キャラクターが勝手に話を引っ張っていくパターンが多いから
最初にストーリー(結末)ありきの話だと魅力がでてこないかな?
ただ時代感覚が後れているかなということを除けば
あの人の漫画は一線級の実力があると思う。
ただマンガ史に残るどうかは別としても
640 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:25:01 ID:RM9bll0K0
吼えろペンの11と12がどこにも売ってない…
何故?
つーか島本がパクリ漫画を本気でかいても雑誌の看板になれるほどの人気漫画はかけないだろうな
画力がなさすぎる
642 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 22:38:30 ID:eKsKxksm0
なんだ、画力って?写実力?
画力はまあまああるんじゃない。ないのはセンスだと思う。
>>642 漫画の画力と言えば、チリペッパー食べたときと、カイエンペッパー食べたときの表情の書き分け。
細かい理屈抜きに俺は島本漫画が好きなんだよ。話毎に内容の振れ幅がでかい気はするがそれを含めて大好きだ。
漫画とかこそ自分のセンスに合うものしか読まないと思うんだがなぁ。
島本って吼えペン無印時代からずーっと、
作家性の強い物は売れない、人の作品を安易にぱくれば売れるって言ってるよね
これやっぱりコンプレックスの裏返し何かね
648 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 00:49:32 ID:OXO5kAlu0
いわゆる人気マンガとなりうるような細い線のキャラクターが描けない、
って言いたいんだろうな。
でも、そんなのここ数年の流行りだし。
そういう意味では、次の流行は、抽象画みたいなの(?)かな〜。
芸術性のある絵?おやすみプンプンとか?
ヘタウマって感じでもないし。
どうなんでしょ?
なんか痛ったい最終回だったな
この人もう業界ネタ描かないほうがいいと思う
俺はわざと痛々しく描いたんだなーとおもた。
ほら、島本センセーって「あえて」失敗するじゃないw
それとみんな忘れてるかもしれないけど、島本和彦はギャグ漫画家デスヨ?
GX見たけどなんかなーだった。無印の最終回の方が良かったと思う。まだ。
新になってから迷走しっぱなしであんまり楽しめなかったな。
無印も前半は迷走してたけどジュビロあたりは面白かったんだが。
Vはやはりつまらんな 20年前の記憶がよみがえった
>650
で?
キミはあの最終回、笑えた?
ぱみぱとかピアスとか全く使えないし
キャラ立ちしてない新アシが痛かったな。
誰か冷や水をぶっかけてくれたら良かったのに、
パクリだけで売れねーよとか、完全なオリジナル何てねーよとか、テメーパロディ作家だからって勝手な事言ってるんじゃねーとか…
本音を言ってる様で嘘を言ってるから違和感を感じる
656 :
633:2008/07/25(金) 13:13:58 ID:Ar39e3WO0
>>637 すまん、俺の書き方が悪かった。
>>633は、
>『ある程度のプロの漫画家なら、国民的ヒット作をパクれば誰でも国民的ヒット作を生み出せる』
>『商業主義に走れば、誰でも簡単に売れる事ができる』
↑これを肯定しているから作品として倫理的にダメだ、と言いたいのじゃなく、
これは事実じゃない、と言いたかった。
つまり、パクリをやらかしたり流行り物に丸乗りした作品ってのは、現実世界ではコケる例の方が多いのでは?ということ。
「パクれば」「流行に乗れば」即「売れる」って、そんな簡単なもんじゃねえだろ、と疑問に思ったってことさ。
>>656 売れるの基準がアレだからなぁ、100万部ヒットをパクって、10万部売ることは出来る。
週刊誌なら、年間4回コミックスが出るとして、1600万円の年収。
雷句にいきなり噛みついた漫画家さんのポジションだね。
ロストブレインの悪口はそこまでにしてもら・・・
あれ、もう終わってたのかあの漫画。
国民的ヒット作って何だ?
飼い主と電撃を発する小さな魔物のコンビが
ナンバー1を目指して戦う作品
661 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 15:44:29 ID:eShxugWV0
>>656 自分でも気づいてるだろ。読解力が足りねーんだよ。
「本気でパクれば大ヒットを作れる漫画家」として今まで炎尾は描かれてなかったから
炎尾がバカ売れ、というストーリーを進行させるための説得力は確かに足りない
でもこの回の主題はパクリを肯定するか否かではなく
売れすぎた作家の精神の重圧や編集の連載強要などではないかって話だよね
自分は、1話にいくつも主張入れすぎて結局一番言いたいことがわからなくなったように見える
本来は一つ一つ独立して掘り下げるべきだったんじゃないかな
パクリを肯定するか否か→パクれば売れるか否かだった。ゴメン
ぶん投げ感だけはよく伝わった
つまり最終回は駄(ry
666 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 18:28:24 ID:FCbZOM0dO
話ぶった切って悪いけど
ワンダービットって面白い?買おうか迷ってるんだけど
>>666 面白いよ
俺は島本の漫画の中で一番好き
なんか、炎尾と大哲の堕落っぷりが中途半端って言うか、
なんか爽やかになってて、意味が分からん。
萌も簡単に納得してしまってるし。
アシの話が長すぎた気がする。
2話位かけて、炎尾の堕落と復活を描いて欲しかった。
編集に振り回された漫画ではあったな。島本はそろそろ違う出版社で
書いたらどうだろう?
多分最終回で変えられた部分ってのは
今問題になってるあの件をいれちゃってたんだろ
金持ちになった炎と大哲の顔なんかまるっきり「アレ」じゃん
気付かない人多くてビックリした
「アレ」って何?
虚ろな目の自画像を描く漫画家
>>670 言われてみればラ〇〇の自画像……かもしれん
島本って未だに炎の転校生しか代表作なくねえ
676 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 22:06:38 ID:EcJL4zqb0
>>670-672 >>674 ということライクは、あちこちの漫画から
パクリをしまくっていたというんでしょうか?
あっ、バラしちゃったよwww
まぁオリジナルの知名度を越えるには至らなかったけどね
678 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 22:14:08 ID:EcJL4zqb0
>>677 というかライクのマンガじたいよく知らない
最近の原稿紛失の話ではじめて知った。スマン
読んできた。ちょっと燃えよの最終回をセルフパロってたね
ふと思ったんだが、最終7ページを夢オチにして
「炎尾の戦いはこれからも続く!」にした方がしっくり来ないか?
まぁ本人も続けてて辛かったんだと思うよ。
コミケ行ける連中はセンセにお疲れ様でしたの一言でも言いに行こうぜ。
つか最終回の炎尾のやり方を実戦して描いた漫画こそ
炎のニンジャマンだろ
逆境があるだろ
確かにあれはどう見ても忍者マン一平のパクリ
>>676 パクリというかあの作品って基本的にポケモン×80年代ジャンプの再構成で中身何もないから。
パロディ世代の作家を自負する島本にとってそれこそ魔物みたいな存在だったんじゃないかな。
>>670 記号としてよく見る典型的な現実見えてないアホ顔だし、別に意識したわけじゃ無いんじゃないの
>>683 その80年代ジャンプ漫画も至る所からのパクリで成り立ってるし、結局真にオリジナルな物何て無いよ
後、俺もあの漫画嫌いだけど、読んでてあそこまで作品から透けて見える作者の人格に不快感を感じたのは、つまり思想が作品に籠もっていたって事だろうな
最近サルマン読んだんだけど。漫画家漫画としてはサルマンの方が圧倒的に上だったな。
ラジオではサルマン2の最終回否定してたけど吼えペンのラストはどうなんかな。
まーた単発IDが多いなあ。
>>684 別にあの作品嫌いなわけじゃなさ。
1巻だけ読んで「これは子供が読むものだ」と静かに本を閉じるパターンだったw
>結局真にオリジナルな物何て無い
文化ってのは積み重ねで出来上がっていくもので
物事がいわゆるパクリ(この言葉嫌いなんだよな)の上に成り立っているのは百も承知。
>作品から透けて見える作者の人格
危険なのはむしろ作品が作者の人格に影響する!
こいつの場合何を言っても「お前が言うな」って感じになるんだよなあ
689 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 00:25:32 ID:VufVkeZqO
ライク批判はヨソでやってくれ
俺は好きだが、これは島本作品とは全く別物だろ
島本自身が二流パロディ漫画の自覚があるからこそ
同じ手法でヒットを飛ばしている最近の若手に苦言を呈してるんだろ。
>>685 あれは最終回の内容じゃなくて
つまんないから終わりにするっていう発言に
文句言ってただけだよ
>>690 かつての島本の手法に近いものはあるけど全然違うと思う。
島本には手塚石森梶原等の軸があったけど、今の若手にはそれがない。
島本はパロディ世代の漫画家という誇りを持っていたけど、
今の若手はパロディをしているのにその自覚が全くなかったりする。
同人的とでもいうか、雑種に食い散らかしてるだけ。
オタクイズデッド的な失望感味わってると思うよ島本。
>>685 漫画家漫画=燃えペン
漫画家ヒーロー物=吼えペン
もうさパロディの時代じゃないんだろうね。
俺、パクリとパロディならパクリの方がマシなんじゃないか?って思えてきてるもん。
2CHだとジョジョのセリフ改変ネタとかあるじゃん。ああいうのは楽しいんだけど
漫画で見るとなにやってんだこの作者って思ってしまう。
パロディ=アマチュアがやるもの
って認識が強まっちゃったんだよね。しかもパロディだからいいよね的なノリで守られてるし
パクリは叩かれるからそれでもパクルなら逆にその作者は何かあるんじゃないかと思ってしまう。
島本いまからでもおそくはない
ライク問題にふれるんだ
696 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 01:06:48 ID:QD83z06d0
>>695 パロディとパクリは何処で線を引くのかな?
まあ、あなたの考え方をあの最終回に当てはめると
どういう解釈になるかがちょっとわかりづらい
あなたの線引きによる
パロディ、MAD、ただのパクリ
の線引きは何処にあるのだろう。
もう少し詳しく説明をしていただけないだろうか・
手塚も横山も石ノ森も散々ぱくってた
今の作家がパクリだらけに見えるのは、元ネタが見えやすいからじゃないの
パロディ=作者の趣味=アマチュア
パクリ=商売のための盗作=プロ
という解釈ならあながち間違いではないと思う
>>698 志の問題だと思う。昔の漫画家は自分の描きたい物をかくために
パクリをしていた。
いまの漫画家はパクリをしたくて漫画を描いてる。
このパクリってのはパロディオマージュリスペクト全てを含むパクリね。
なかでもパロディは酷い。ストーリーに関係ない意味のないパロディいれんなっての。
石森はSF小説からパクってばかりいてがっかりしたと
元石森信者の吾妻が語っていたな
つーか、島本の炎の転校生ってパクリつーかパロディの連発だしなあ
自戒の念つーか恥の書き捨ててきな最終回だな
島本和彦、安永航一郎、鈴宮和由、ゆうきまさみ等
昔のサンデーはアマチュアイズムの強い作家が結構いた。
安永航一郎と島本
どこで差がついたのか
世渡りのうまさ
コネ
幸福の科学信者でツタヤ北海道支部の息子かどうか
かな
島本の宗教ネタもいろいろだなwww
創価だったり、統一教会だったり、幸福の科学だったりwww
あとはイスラム教も押さえておけば完璧だな
初めて島本のスレみたけど驚いたなw
ずっとマイナーな作家だと思ってたからアンチなんて
いないと思ってたよ
島本って今すごく売れてきてるんだな
ファンとして嬉しいわw
売れてるんじゃなくて、ネット界隈でネタにされやすいんだと思うよ
そういえば、島本=熱血とか言われだしたのっていつ頃?
吼えペンぐらいから?
島本が尊敬する手塚、石ノ森、松本って、べつに熱血じゃないよねえ。
島本自身も吼えペンシリーズが無かったら、
それほど熱血って感じがしないんだけど。
熱血の元は本宮ひろ志とか梶原一騎でしょう
熱血をパロディにした漫画だから元の方を知らない人が
そのまま受け取ってしまうってことがあったのかもしれませんね
>>708 一応、燃えるVから、熱血ギャグって作柄が定着したと、
なんかの対談でササキバラ・ゴウ氏が言っとりました。
>>700 昔は他のジャンルからぱくってくるだけでオリジナルになれた
今はそれが出来ない
今の方が辛いよ
アニメ店長(らきすた版)面白いよ
>>709 本宮はよく分からないけど、梶原はすでに熱血ギャグのような…。
まあ、島本はそれをより一般にもギャグとして分かりやすいようにしたんだろうけど。
>>710 今、wiki見てたんだけど、テニプリは考えてみたら燃えるVのパクリかw
まあ、許斐剛にこの手の素養はあったわけだが。
>>711 いやー、でもやっぱり最近の人は売れてるものをパクってる感が強いね。
その人気にあやかろうとしてるというか。
あと、同ジャンルっていうのも問題と思う。
昔の作家は、まあ盗作問題なんかは昔からあるわけだけど、
やっぱり、その作品が面白いから自分のに取り入れてるんじゃないの?
ただ、手塚は対抗意識からパクってるとういか、
自分の方がもっと上手く描けることを世に知らすために、
パクってたみたいなことを聞くな。
許斐はCOOL見ると、天然なのかどうか判別しづらい。
テニスは多分途中からネタとしての面白さに気付いたんだと思う。
>>706 今は売れてないんじゃね?
やっぱ炎の転校生時代が全盛期でしょ。
島本は熱血をパロディにして笑いをとってるうちに
真性の熱血と勘違いされた
本当に熱血かどうかはしらん
モエペンのラガー姿でイメージかたまった
>>711 つまりパクフリーを創刊しろということですね
クソな最終回だった・・・漫画で言ってた事ホントにやる漫画家だったとは・・・
そりゃあんたブルース師父に憧れて少林寺だか空手の有段者になるんだから熱血だろう。
722 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:39:16 ID:WFKyWlTi0
723 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:49:49 ID:WFKyWlTi0
なんでこんな人気あるんだ。
笑った。
ヤスとは別の元アシでしょう
代アニって、倒産したかと思ってた。まだがんばってたんだね
>>721 ウィキペってこんなネタページもあるんだな
わらかしてもらった
>>714 テニス以来
「この漫画はネタ漫画です、そういう目線で見てください」的な
漫画が増えてきたような気がする。最近だと金剛番長かな
あれスポーツじゃないから昔からあるようなジャンルじゃん。
本屋でアニメ店長あったから3巻まで買って来たんだけど。
これ漫画だけじゃ理解できないよ。いきなり新キャラとか説明なしにでてくるし。
いろいろとメディアミックスなのは知ってたけど島本は漫画家だから
漫画内でわかるように書いてるだろうと期待したのが間違いだった。
未だに浦沢直樹をライバル視?
>730
主人公:アニオタ店長
その他の店長:イケメン店長、美少女好き店長
他キャラ:腐女子
別にこれ以上の大した設定はないだろ。
普通に読んでいれば十分だと思うけど。
>>730 いや、十分理解できたけど…
ていうか、自分的には、アニ店の1、2巻は、島本作品の中でも結構お気に入りなんだが。
>>732 道玄坂とかさなんかいきなり出てきて解かりづらいよ。
後吼えペンで出てきた画材って女キャラがそれまでほとんど
出てきてないのにいきなり3P店長としてでてきたり
わからないったらない。
3巻まで読み終わったけど。普通の宣伝じゃんこれ。単行本にすべきではないし
単行本にするならアニメイトしらん奴にもわかるように書くべきだった。
正直こういう宣伝漫画を描く作家だと知ってがっかりだよ。
商業主義の作者ではないと思ってたんだけどな。
…商業雑誌に連載持ってる作家をつかまえて
「商業主義の作者ではない」って、どんだけゆとりだよwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
>>734 島本は思いっきり商業主義と思うけど。
確か、小学館に持込してたと思うけど。
まあ、商業主義じゃない作家を上げるとしたら、
初期の士郎正宗かな。
俺も詳しくないから他は分からないけど。
なんかこのスレ濃いというか玄人さんの集まりだな
最近ブックオフで吼えペンを読み始めて、萌カワイイなーなんて思ってる自分には
お呼びでない感じだ
作者はこの前BSの石ノ森特集にゲスト出演してた人だよね?
アニメ店長てアニメイトの社内報みたいなのに連載されてんじゃなかたけ
>>737 俺も大体同じ感覚だから話半分でスルーしてる。
741 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 00:02:51 ID:Jr8r2llR0
玄人の集まり…。
確かにここは年齢層、高そう。
・・・って、2ch全体の年齢層ってどんなもんよ?
普通は10代とか20代が集まるもんなのかい?
>734
そりゃ無料配布誌に載ってんだから宣伝になるだろw
でもアニメグッズはどうあるべきか!?という島本的な問いかけがちゃんとあるから、漫画としてちゃんと読めると思うけどねえ。
743 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 00:12:42 ID:hdNXQaz50
アニメ店長は、日ペンの美子ちゃんみたいなものだからさ、
そこに商業主義もクソもないでしょ。
>>694 パロディは読者が見つけられるようにネタを使うこと
パクリは読者に見えないように構造を使うこと
って言う感じかなあ。
結局今はネットで情報が溢れすぎてるから、パロディがわかりやすいと
探す楽しみも、共有した連帯感もないんだよね。
ただのページの無駄。
だから、マニアックなネタや古いネタを持ち出すことになる。
でもそうなると、なぜわざわざそこまでしてパロディやるのかという話になる。
結局もうパロディやるメリットなんてない。
つーか現代におけるパロディがパクリなんだろう。
まあ創作何てパクリの積み重ね何だけどね
ネームだって、今までに見た映画や漫画やアニメの記憶を引き出しながら描いてるし
だから今回の炎尾の主張には違和感を感じた
>>743 俺はむしろ、漫画や小説が増えすぎて元ネタが分からなくて、
ピンと来ない人が多いんじゃないかと思う。
パロディなんて、探して楽しむんじゃなくて、
出たその場で気づいて、ニヤニヤするもんじゃないの?
パクリは駄目!
パクリの無い完全なオリジナルを!
ってやつ
漫画を変えたとされる大友のAKIRAですら、驚く程一つの作品からビジュアルもストーリーもぱくって来てるし、
コナンの様に誰もが認めるパクリ作品でも、プロから漫画の手本と言われる程評価されていたりする
748 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 01:35:43 ID:hdNXQaz50
>>746 それはそれであると思うよ。
つーかそれはそれで語るべき話だ。
ただ、パロディは元ネタがわからなくてもパロディ足りうる。
ピンと来ないこと自体は別に問題ない。
むしろそれぐらいじゃないともはやパロディ足りえなくなっちゃったってことを言いたかった。
749 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 01:40:40 ID:hdNXQaz50
>>747 そんなこと言ってたか?
パクリを許さないほどマンガは狭くない。
ただ人生使って描いてるんだから
自分の何かを注ぎ込まないとな!
みたいなことを言ってたと思ったが。
まあ俺は良く解釈しただけかもな。
750 :
マンヴァさん:2008/07/28(月) 03:15:02 ID:kVepChi10
>>747 それは完全な読み間違いだと思うよ。
>>749 を言い替えていうなら、「パクる “だけ” じゃだめ」 くらいの解釈でしょう。今回(厳密には前回の) 炎の発言は。
で、こっちは島本の話だけど、同人版の漫画力指南の最終回で、大意で言うと
「作品には作者が自覚的に作った、作品の表側にあたる “仕掛け”、“構造” の部分と、作者も無自覚、或いは計算
して居るわけではなく、また読者側が深読みして作った、表には現れていない “根っこ” の部分がある」
「表に出ている部分をそのままいただくと、たいてい “痛々しい” ものになる。だからパロディをするときは “根っこ”
の部分を持ってきて、その上に自分のモノを組み立てるべき」
というような事を書いてある。
まーそみの突っ込んだ話は置いておくとして、そして今回の最終回がそこに着地しているかどうかは別として (着地
てない気がしまーす)、その辺りの考えは反映されていると思う。
まず改行からちゃんとしてから書きこんでくれたまえ
ケータイだと目が痛くなる
>>750 どんなに真似だけで作ろうとしても、絶対にオリジナリティは出る
創作ってのは金儲けだけが目的では出来ない、どんな作品にも色んな思いやエネルギーが籠もっている
漫画業界のパロディである以上、現実に露骨なパクリや人気作への便乗と言われている作品を思い浮かべてみたが、別にパクリだけで出来てるとは思えないし、やはりパクリ“だけ”じゃ売れない
今回は島本の読者みたいな部分が悪い形で出たと思う
パロディばっかりやってたせいで感覚がおかしくなったんじゃないか
つーか、この程度で完全な読み違いとか言われたくないなあ
そっちこそおかしいんじゃないの
753 :
マンヴァさん:2008/07/28(月) 04:35:41 ID:kVepChi10
>>752 いや、貴方の読んだ 「炎尾の主張」 は、「パクリは絶対に駄目!」 (
>>747) という事なんでしょ?
752前半で言っていることに全く異論はないけど、それは
>>747の読み取りの補強にはなってないと思うよ。
パクリ“だけ”じゃだめ、というのは、オリジナリティがにじみ出るかどうか、じゃなくて、パクルという手段の上で、
何を描くか、何を目指すかというよーな事だと思うんだけどね。
まぁたぶん前回のケツでの炎尾の主張はそういう事だろうけど、最終回前半でミイラ取りがミイラになって、そ
の後の〆の〆でどこか宇宙に行ってしまったからなんだかよく解らんことにはなっているけど、そもそも 「パクリ
は絶対駄目!」 と炎尾が思ってるなら、「俺がパクリの手本を見せてやる!」 ってのは一体何なのか、って話
になっちゃうじゃない。
754 :
マンヴァさん:2008/07/28(月) 04:38:51 ID:kVepChi10
あと、一応書いておくけど、俺は別に貴方のことを 「おかしい」 と言っているワケじゃないよ。
>>741 いいか、よく考えてみろ。
10代〜20代前半ならともかく、いい年こいた大人が、この漫画家つまらねーなとか、
この作品はこうであるべきだ!とか、お前の言う事はおかしい、とか、
m9(^Д^)プギャーーーッとか、まあそういう事を匿名という傘の元に
嬉々として書き込んでいるとしたら、とんでもなく痛いというか、
人間として終わってるだろそいつは。
俺は17才だから関係ないけどなっ!
おっとすまないコテ。タイミングが悪かったな。あんたの事を当てこすりで
言っている訳じゃないんだ。通り一般的な説明と思ってくれ。
757 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 10:25:09 ID:hdNXQaz50
>>755の訂正
>俺は17才だから関係ないけどなっ!
は
>俺は17才(と200ヶ月)だから関係ないけどなっ!
の誤りです。
本当にあ(ry
おいおい
>>755の訂正
>俺は17才だから関係ないけどなっ!
は
>俺は17才(30進法)だから関係ないけどなっ!
の誤りです。
本当にあ(ry
別に補強しようと思っていったわけじゃないし
一回読んだきりだったから何が書かれてたかなんて良く覚えとらん
真のオリジナルをってのは大哲が言ってたんだっけか
結局、作中の考え方が現実とずれてたから嫌だったんだろうな
逃げた
最近思いついた原案がどうしてもパクりっぽい。実際似たものが多いが思い付いているときは良かった。
手も自動筆記だったしスラスラでた。でもふと思い付くと設定が似たようになってしまう・・・。
物語作りって難しいな。
podキャストラジオで週刊連載はしない発言ありましたけど
だとしたら新吼えペンとアオイホノオ最終回にしたのは何故なんでしょう?
アオイホノオをGXだか別雑誌だかに移籍して
月刊だか隔週だかで本腰入れる為の新吼えペンも終了なのかな?
週刊連載の為に最終回の連発かと思ってただけに、
そうでないんなら新吼えペンの終了はちょっと残念
雑誌を変えて新連載ってあまり成功した例が無いしなぁ。
週刊は実際無理しないで欲しいなぁ。月刊1、2本でゆっくりしてほしい
でもアオイホノオは元々単行本で売る型だから大丈夫じゃないかな。
で、やっぱGXで再開でしょ。
アオイホノオ完結でうまいこと新吼えペン最終回のフォローもしてくれると嬉しい。
週刊連載できるほどの人気作家でもあるまいし
まさかサンデー本誌にいけると思ってたの
いえいえ、バンチとかゴラクとか漫サンとか漫タイなんて
雑誌もあるんですよ。
バンチとゴラクってジャンプ系じゃねえ
島本拾ってくれる
キャプテンとかMSXマガジンとかもうねえのに
ガンダムAで機動武闘伝GガンダムORIGINやってほしいwww
山田玲司がスピリッツで連載できるなら島本でも
という気はしなくもない
アニメイト情報誌、代兄札幌校があるじゃないか
クリエーターには時々長期休暇が必要なんです。
わかってあげて下さい。
>770
あの絵のクオリティでいいなら楽勝だろうw
YSスペシャルって終った雑誌の増刊なんて売れるものなのかな?
コトーとかクロサギはビックコミックに栄転できたのに
アオイホノオはビックコミック系でも合いそうな絵柄なんだけどね。
GXだと浮いてしまうと思うし。けどオタクネタだからオタクネタに耐えうる
雑誌がいいとは思うんだけど。ビックコミック系はオタ色薄いからな。
YSスペシャルってそもそも見たことすらねーな
ようするに
ヤンサンでも使えないやつが増刊で書いてる雑誌か?
780 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:49:49 ID:b2mdudqf0
YSスペシャルなんて雑誌あったっけ?
つーかさ、スピリッツどうなっちゃうんだ?
移りすぎじゃね?
今の連載の半分くらいなくなっちゃうと思うんだが。
そもそも今回の件って
スピリッツとヤンサン合併させてどっちか潰そうぜ、って話じゃなかったっけ
>>730 アニ店の真髄はドラマCD
非売品が多いが
ニコニコ動画とかで探せば結構聞けるぞ
俺の絶薬・・・
絶薬は受け入れ先なさそうだったからな
まぁしかたないだろ
スピリッツの新連載もダメっぽいしもう山田はダメなんかねぇ…
スピリッツの新連載よりは絶薬のが良かった気が……。
連載ではなく、時々読み切りで、オリジナルでもスピリッツでも良いから、
続けてほしいな。
1ポンドの福音みたいな、実質読み切りの連載。
そういえば、今日book offで、子連れのママが「1ポンドのふくおん」と子供にむかって言っていた。
世も末だな。
やっぱおかしいとか言っちゃいかんよなあ、うん
>アオイホノオは、10月発売のYSスペシャルで、続きを掲載予定
新月刊誌ってのがYSスペシャル?それとも収拾付かなかったヤツの、円満終了のためだけの雑誌?
789 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 01:38:24 ID:AYXTq8Ga0
790 :
マンヴァさん:2008/07/30(水) 01:46:58 ID:zONeUOMw0
有り体に言うと、休刊後の新雑誌は 「雑誌コードを存続させるための雑誌」。
よーは、週刊YSの規模を縮小して月刊誌としてそこそこの雑誌としておいておく。
結局は小学館自体にヤンサンを週刊ペースで維持する体力が無くなったから、月刊にしましょう、という
事なんじゃないかしらね。ペースやポジションを昔に戻した、ってところか。
その中でも週刊、隔週刊ペースで持続させたい作品だけ他に移籍させたりしているってことでしょう。
『アオイホノオ』 は、元々週刊ペースでやっていたわけじゃないから、そう言う意味では順当なんだろう。
>>790 こう言う展開なら、GXに行くと思ってたがな。
792 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 01:53:37 ID:7s8QQJ6E0
つーかこういうことなら吠えろペンはなぜ終了したのやら・・・
793 :
マンヴァさん:2008/07/30(水) 01:57:38 ID:zONeUOMw0
>>791 うん、俺も。
そのへんはわからんわー。
あの面子だと、イージス、さくらんぼが柱になるだろうし、そこにちょいマニアックなネタとしてアオイホノオが欲しかったのか、
GXの方は別の企画があるのか…、あたりがまぁ良い予想。
柱つーかどうみても2軍降格、戦力外候補ばかりのあつまった雑誌だから
柱もなにも、そのうち休刊するんちゃうんか
スピリッツかオリジナルにいけないのが島本の限界という気がするね
一応、GXの看板漫画家の一人だと思うから、そのままクビはないだろうけどな…
業界ネタ以外の題材で、新連載が最高のシナリオなのだが。
これで新々吼えろペンだったら、最悪の展開だw
いっそクビにして欲しい…
島本ってネット人気なだけだったんだね
798 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 02:18:26 ID:7s8QQJ6E0
>>797は
少なくともネットでは人気があると思ってるのか?
思ってたよ。何かといえば島本島本って名前が出てるし・・
でも少なくても小学館からしたらそこまでな漫画家ではなかったようだ
>>799 ネットのどこで「島本島本」って出て来てたの?
雷句の裁判スレじゃない?
じゅびろさんと並んで熱い漫画家みたいにまつりあげられてたし。
そんな売れっ子だったらラジオであんな愚痴らないだろw
人気というよりツッコミたくなるんだろうと思う
山田みたいに
オタクで気弱な島本先生が熱血を描くから面白いのに。
GXで新連載もいいんだけどさ、キックミーを担当から外してほしいね。
奴の存在は島本作品に暗い影を落とす癌のようなもの。
正直今までの担当にズバリ大当たりがあるとも思えない。
今までの担当ってボタQ、タヌキ、宮元、キックミーだっけ?
吼えペンはタヌキの時が1番好きだったかな
けっきょくジュビロだけだったと思う吼えペンは
それ以外の業界内の裏話的なのはイマイチなんだよな。
>>809 まさに今日通勤途上でそれを考えていたところ。
富士鷹ジュビロってネーミングからして大ヒットだと思う。
>>790 YSスペシャルはスピリッツの増刊なんだから雑誌コードは関係ないだろ
アオイホノオは最初に庵野監督のエピソードをドーン!とやってしまったからなあ。
ただのサービスだったとしても、しょっぱなだったからそういう話と思いこんでしまって
話がどんどんちっちゃくなっていくのは否めない。
もう大ネタ無いんだろうか……無いんだろうな。
アオイホノオも庵野ネタ以外面白くないからなあ
まあ自力じゃ面白い物が描けないからしょうがないけど
自伝くらい一度パロディとかおちゃらけなしでまじめに漫画かいてもよさそうなもんだけどね
それだけの画力はないかもしらんけど
サービス精神なんだろうけど すべってるときあるからなあ
>>815 >アオイホノオも庵野ネタ以外面白くないからなあ
オマエがそれしか知らないからだろww
ギャグ漫画家に何を期待してるんだ
ギャグ漫画家としては発想力とかキレがない
ストーリー漫画とパロディギャグ作家の中間的作家だとおもうけど
矢野建太郎ネタで楽しめる人は幸せですね。
>>814 そういや庵野監督が宮崎監督に
自分たちが前の世代からパクって作った作品を、
次の世代がさらにパクって……というのを繰り返して
どんどん劣化していくみたいなこと言ってたっけ
元ネタ知らなきゃそこそこの物はともかく
オリジナルを越える物なんて作れないんだろうなあ
822 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 03:01:08 ID:9dUAxKPI0
前に、ここのスレのバカ住人が
島本はボンボンの金持ちの住人だとか
大芸大にいくボンボン息子は車に乗りまくっていたとか
島本センセイを中傷していたので
それに対しての返事を
今回のアオイホノオでやっている
ヤンサンの187ページをよく読むように
島本センセイは2ちゃん見てるから
あんまり無茶苦茶な中傷はしないように
何を必死になっているんだ
うーん、どちらかというと、たった2分で食いつく方が必死に見える。
アオイホノオは新しい島本って感じだったんだけどな。
週刊は無理なのか。それとも人気ないのか。
島本ってラジオとか聞くに創世記からのオタでも微妙に違うんだよな。
たけくまけんたろうのラジオとかだとオタク第一世代は
ヤマト→ガンダムの流れなんだけど島本はガンダムの事あんま語らんし。
ビューティフルドリーマーもスキじゃないみたいだからな。
>>825 島本の似非オタク臭ってなんなんだろうな。
ゆうきまさみなんかは真性オタってのが凄く伝わってくるんだよな。
ただ、ガンダムに関しては漫画家原作じゃないから語らないだけじゃないの?
あと、BDは口が裂けてもスキとは言えないだろJK。
「おまえら第○世代は○○がスキなんだろ?」
って決めつけられたら猛烈に反発するくせに
>>816 画力はめちゃくちゃ高いでしょ。
スカルマンでまじめ漫画はやってます。
小林って誰よ
>>825 島本の場合はオタク第一世代ではあるけど特撮方面が主だからね。
ただし、基本が石森、特撮≧漫画≧アニメという感じで、他のオタクと全然違うスタンスを取ってる。
かといって特撮が全てかといえばそうでもなく結局は漫画なんだよ。
ライダーSPIRITSでいろいろぶっちゃけてた回で「村枝はテレビ、俺は漫画の描き方」と説明してて物凄く納得できた。
漫画はそれほど熱を感じないんだよな。ラジオでは。
漫画原作&アニメだと必ずアニメの方を語るし。
ルパン三世の回とか聞いたんだけど漫画についてはほとんど触れてなかった。
俺は最近原作のルパンみたんだけど原作の方が数段格好いいんだけどな。
価値観の多様化
>>835 ラジオじゃ音の無い漫画よりアニメの方が紹介しやすいんだからしょうがないだろ
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 18:49:48 ID:9dUAxKPI0
>>835 原作ってだれの?当然モンキー・パンチのだと思うけど
別の漫画家が書いているのもあるからね。そこは永井豪と同じだが
何処で贋作のルパンを目にしたのかKWSK
本日発売のヤンサンにルパンのことが載っているよ。
アニメのルパンを説いているホノオと庵野がでてくる。
このことについて書いておくけど80年当時のルパンって言ったら
マンガのことではなく第2シリーズのルパンのことを言うのね。
初代ルパンのこともホノオは語っているけど80年のルパンは
初代でもカリオストロでもなく第2シリーズのルパンのことを言う
そして、その日ホノオとトンコさん(庵野と山賀)が見ていたのは
おそらく145話「死の翼アルバトロス」である。
この情報をホノオと庵野が知っていたのはアニメージュを
読んでいたためである(当時私もそのことを知っていたがなぜか偶然見逃した)
しかし、この頃のモンキーパンチ版のマンガは話題にならなかった。
連載されていたのは「アクション」なんだけど、当時は
ルパンよりもタブチくんのほうが認知度が高かった。
(何を言っているかわからなかったら朝日新聞を購読して
「ののちゃん」でも読んでくれ)
だからルパンといえば島本はアニメのことを語るのは当然だし
あの当時はマンガよりもアニメのほうが熱かったのね。
839 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 18:52:09 ID:9dUAxKPI0
贋作は失礼だなwww
原作のルパン
ちなみにルパンの原作を読んで
セックスのやり方を知った。
ヤンサンでの最終回みたが特にこれといったこともなくいままで通り
当時の漫画やアニメの解説が半分以上と、島本の個人的な行動が半分
藤子Aのまんが道のパロだから仕方ないがこれだと展開遅いなあ
切実なものがまったくない
841 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 20:14:24 ID:9dUAxKPI0
>>840 マンガ道のパロっていっても、島本自身にも
マンガ道があったわけだから。
展開の遅さは認めるけど
マンガ道方式のマンガで気に入っていたのが
矢口高雄の9で割れだけど
ところでマンガ道(現在は続編)はがんばって
才野が死ぬところまで描けたらなあwww
そのころはA氏は100歳くらいになっているかもしれない。
次回のヤングサンデー増刊で増刊サンデーでのデビュー話でキレイに完かな
>>838 ルパン三世の原作ははっきりいって神マンガでしょ
当然モンキーパンチの奴。他のはなんかアニメの猿真似でクソ。
原作ルパンはストーリー性は薄いんだけど一話完結みたいな感じで密度が凄い濃い。
読者と勝負してる感じ。モンキーパンチが読者の裏を書こう裏を書こうとしてるんだよね。
後銭型の格好よさなんて宮崎駿の奴の数倍上。あのカッコウイイ銭型を
あんなふうな狂言回しにしかできなかったなんて宮崎駿は才能がないと思う。
俺にとって銭型の名台詞は「アナタの心です。」なんてふざけたのじゃなくて
新ルパン三世の最終回の最後の奴なんだよな。新ルパンはすこしハードボイルドっぽさ
薄れたけど最終回は文句なしで格好よかった。ていうか新ルパンの最終回知ってる人
どれだけいんのかな。
「宮崎さんのルパンだよ!今日は宮崎さんの作画なんだよ!」
BS2でアルバトロス見ながら読んでいたんで、ミョ〜にタイムリーでワラたw
流れを読まずにカキコ
845 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:09:33 ID:9dUAxKPI0
>>843 神マンガっていわれても、ルパンを知っているのは
アクションが創刊された昭和42年から44年の、
そしてアクションじたいが実話系漫画誌なので
あれを楽しんでいたのは現在60歳くらいの
元トラックの運転手のローワーな爺さんくらいだ。
そして、アクションは読んだ後は
トラックの運転手が仮眠をするような場所の道端に捨てられる。
ルパンが後の時代に評価されるようになったのは
アニメのおかげであった。
第2シリーズのルパンは
最終回も見逃して記憶にないが、
もし第2シリーズのルパンを知っているのなら
あの当時のアクションはルパンではなくて
「タブチくん」と「チエ」でしょ。どっちもアニメ映画化された
まあ、記憶に薄いけどね
846 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 21:14:41 ID:9dUAxKPI0
で、昭和の厨房だっけ、
アクションで連載されていたマンガ
アクション40年記念だったか
昭和の厨房が河川敷でアクションの創刊号を拾うと
クレヨンしんちゃんとルパンが登場する話があるのだが
そういえばいろいろなところに実話雑誌が落ちてたなあと
懐かしくなった。
すっかり最終回くんのペースに巻き込まれて。
でも結構良い最終回だと思ったけどな。
ネタの密度濃いし、鳥山!江口!とか並べた所はなんとなく燃えた。
>825
いや、ガンダムも好きでしょ。あまり口に出さないけど、端々で絶賛してる。
ただ、ガンダムはもう今更自分が語るまでもないだろう(自分が一番上手く語れるとも思えない)、というポジショニング的な
考えがある気がする。
>835
それはラジオだと音源が使えた方が楽なのと、漫画は同業者だから語りづらい(ダメ出ししにくい)からだと思うよ。
あと子供時代に読んだものを語ることが多いから、いきおいアニメ→漫画という流れになっる。
週刊少年「」かなんかで、ガンダムエース買ってるって言ってたなw
スーパーロボットのひとつとしてガンダムも大好きって感じだから世のガノタと噛み合わない。
北海道の弱小出版からでもいいからマンガチックを書籍化して欲しい。
仮面ライダーや80年代アニメの島本史観は活字にして後世に残すべき。
っていうか、ようやく名前出てきた人がいるが
岸本は漫画家になれんの?
テレビ東京の昼の映画枠で「火山高」をやってたんだな
あしたのGを忘れるな
韓流映像が最も面白く見れた(或いは見「え」た)時代の映画であった。
岸本って…ナルト書いてるひとじゃないよな、うん
モンキーパンチは絵が下手
この人が監督したTVアニメは結構出来が良かったよね?
あのラジオの音源って著作権とかどうなってるのかな?
島本の私物っぽいけど流すにあたり許可取ってるのかな?
そりゃ取ってるだろう。
>>858 >許可取ってるのかな
企業ましてラジオ局がそこまでルーズな訳ねーだろ
カスラック管理曲ならラジオとかテレビ局ならまとめていくら、って使用料払ってるハズ
定額制みたいなもん
あの音源ってすげー手間だよなあ(まあ実際の録音作業とかはアシなんだろうけど、それにしても)。
初期はよく毎回やってたもんだ。
>>861 いや曲はそうだよ。ジャスラックのある種いいところは金さえ払えば
どんな曲流してもOKって所だから曲流すのは問題ない。
ただアニメのセリフとか堂々と流すけどあれは会社に許可取ったり
テレビ局に許可取ったり下手したら西友にも許可とらなきゃいけないんじゃないの?
>>863 原盤権はまた別で、JASRACに許可さえとればどんな曲でも演奏出来るの間違い。
JASRACに幾ら払っても、CDを流すと、原盤権の主張をされてアウトになる。
>>864 CD流せないならラジオは何をながしてんの?
>>755 つまりお前は漫画を子供の読むものだと思って馬鹿にしてるの?
別にいいけど、卒業すべきものだと思ってるんなら、
「17歳だから」とか言わずにさっさと卒業したら?
>>857 GUN-道のことか・・・?
GNU-道
ストールマン師を仰ぐ道。Microsoftが外道。
モンキーパンチが監督したアニメなど無い
>>868 テレビアニメじゃないけど、ルパンの映画の内少なくとも一本はモンキーパンチ監督作品。
>>857 そうか?ルパンだとカッコウイイ絵あるぞ。あと
「幕末ヤンキー」ってマンガだと近藤局長が斬るシーンが
ものすごい格好いいんだよな。
結局吼えペン最終章のテーマは、どんな漫画家も漫画界と言う荒波に揉まれている内におかしくなるって事だろうね
最初に新人漫画家達が大御所の作家や編集者に振り回されて道を踏み外す姿を描き、
次にその新人漫画家達がうらんかな精神に染まってパクリに走っていく姿を描く、
最後はそれを見た炎尾がこのままじゃ漫画界は駄目になると、身をもってパクリの恥ずかしさを示そうとするが、やっている内に自分自身もうらんかな精神に取り込まれてしまう
そして実は作者自身、売り上げコンプレックスやら年を取った事による最近の若い者は思想でおかしくなっていた事が分かって、
そう考えるとこれ以上なくテーマを体現した大傑作に思えてくるけど、どうなんだろう
単行本派で実物まだ見てないんだが、感想が人によって違いすぎで笑える。
島本先生ってもっと評価高いと思ってたけど
意外にもこのスレじゃ酷評も多いね。
島本先生の良さを分からない奴って
ニワカかゆとりだろ?
「にわか」って?
膠 〈名〉けものの皮・骨(ほね)などを煮(に)た液(えき)をかためたもの。接着剤(せつちやくざい)に使う。
ブッシュマン?
太陽に近づきすぎて燃えてしまうんですね
>>878でつっこんだつもりなんだが。
ニカウさん。
>875
早く目を覚ますんだ
883 :
880:2008/08/02(土) 12:02:21 ID:cGvc/qyg0
あくまで俺の個人的な感想だけど
ペンシリーズに限らず、島本作品は
全てのマンガLOVEが基本だから
(完全な創作なのかもしれんが)
他の作品を揶揄するような内容で終わったのが
なんか嫌な感じだった
パクりって連載の最終話に持ってくるほど
漫画家界で問題になってることなの?
実は馬鹿にされてるのは読者
>>884 俺は売上至上主義が蔓延しすぎて
漫画家の意思にかかわらず
(炎尾が軌道修正しようとしても編集が止めたように)
パクリだろうがなんだろうが出版社が構わない状態になってるのを
皮肉ってるようにも解釈した>最終話
漫画作品は公にされた途端、制作側の作者のモノでも編集者のモノでもなく、読者のモノになる。
すべて読者の判断で決まる、と主張したかったのでは?
>>884 ここ最近の少年サンデーの新連載見ればよくわかる
デスノ描け
医龍描け
ワンピース描け
なんでもいいから描けとかいうアレか
/ ̄ ̄\
/ u \ .____
|:::::: u | ./ \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ らき☆すたを描いてください
|:::::::::::u: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: u } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
高橋留美子
891 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 02:17:31 ID:JMVcWdwr0
>>884 漫画家の苦悩を感じた。 「現実」を選ぶか。「プライド」を選ぶか。
編集部の命令で売れるパクリ路線か。
読者に勝負を挑み挑戦するプライド路線か。
俺は「後者」を支持する。 パクリ路線しても、所詮は「パクリ」だ。
飽きられるだけ。 現在の出版業界に対しての皮肉かな?
「萌え路線」の島本マンガなんか見たくない。
暑苦しいくらい「燃え上がる」島本マンガでいい。 劇画ドアップのでw
>>891 > 「萌え路線」の島本マンガ
メガメガみーなのことかー
>>891 新人はパクってもいいが、いつまでもそれじゃイカン
って内容のセリフなかったっけ
これが一番現実的な解だな、と思った記憶があるんだが…
895 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 12:01:28 ID:i8CTNC040
>>893 それ、最終回の前半部分。 その後、模範的にパクリ路線をやったら中毒状態。
気づいて、編集部にやめようとしたが、逆に編集部に阻止されて続行して泥沼化。
まるで、某有名漫画家の苦悩を彷彿させるものがある。
S社の週刊「少年J」T山先生w
無印はご都合主義感が強かったけど、本当に炎尾が闘ってて
今まで登場した仲間の漫画家が揃って再登場するベタな燃えシチュエーション
最後まで結局何もしないボタQ編集長が仮面編集者を
迎え入れたのに対して、仮面女編集が涙を流したり
結構最終回に相応しくて良い感じだと思ったんだけど
新〜は完全にアシスタント達の物語になっちゃってるような気がする
その他の展開も、なんか戦いというより個人的な確執に見えるし
最終回より前は、今まで通り面白かったんだけどなぁ…
雷句及び雷句ファンが嫌がる内容ということだけは分かった
>>895 ドラゴンボールってパクリ路線だったの?
895氏の意図は知らんが
途中から完全に『アラレちゃん』になった『Dr.スランプ』の話じゃない?
『ドラゴンボール』は確かに金庸、古龍辺りの作品が元ネタの一つっぽいけど
パクりとかそういう問題じゃないし
ドラゴンボールは西遊記の盗作とか言わないのと一緒で
あと『童夢』とかの影響も強いか
単純に鳥山が大友とかガンダムとかザブングルが好きだったというだけだけど
895が馬鹿なだけだから深読みの必要は無い
>>895は無理矢理続けさせられた事を言ってるだけだろ。
単行本派でアオイホノオの2巻を待ってたが終わってたのか・・・・
ヤンサンの惨状は知ってたがどっかでやると思ったんだが
スピリッツの増刊で続き書くよ
ヤングサンデーの増刊でしょ
YSスペシャルはスピ増刊なんだよ。
あ、そうなんだ!
じゃあまだ読めるんだね
もうちょっとだけ続くんじゃ
「週刊少年ジャンプ」で2008年37・38号より連載予定の小畑健&大場つぐみ先生の「DEATE NOTE デスノート」コンビがお届けする作品
『バクマン。』
新作『バクマン。』では、“漫画”をテーマに二人の少年を中心に描かれるようで、予告には「さらけだせ全てを!! 暴ききれ!!“漫画”の可能性を!!」とも書かれており、デジタルメディアの隆盛と共に、業界再編の傾向のある漫画界を震撼させる作品となるに違いない。
なんだろう。この感じ。
粗筋だけでお腹いっぱいになれそうだが
ガモウ原作ねぇ…
なんとか道みたいだね
胎拳道だっけ?
青田赤道じゃない?
サルまんみたいな名前だな
微妙に発音しづらいタイトルだな
バクマン○
>>910 素でパクマンに見えたぞ
なんちゅー無茶ブリをやるんだガモウと思ったが
バクマンか、びっくり&がっかり
夢を漫画に描いたら現実がどうたらこうたらって話だろうな
超絵が下手だけど話作りが天才的な少年と、絵が超上手いけど話が全然作れない少年が出会って、漫画世界の神となる話だろ。
GX最終回から山田玲司臭がしたんだけど
922 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 01:35:09 ID:juqhKd2X0
島本先生、新作は、なんだろうか?
最終回があれだから、もちろん新作は、売り上げ重視路線で「美少女萌え系」
ですね。 どういう風になるか、読んでみたいw
いや、イケメン能力バトルじゃないか?
口がうまい方が勝つ能力バトル。
みんなわかってると思うけど
先生はもう、同じ味の料理しか作れないんだ。
目先がちょっと変えてあるからいろいろ器用にこなしてるように見えるけど
じつはぜんぶ同じものなんだよ。
「もう」?
「いろいろ器用にこなしてるように見えるけど 」?
あんまりいじめるなよ。
>>921 いろんな意味で漫画の絵の上手さの意味のわかっていないレスだなあ
928 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 09:47:48 ID:KjdqurFm0
>>927 ギャグレスを真剣に論じるあなたが
どうかしていると思う。
でも、安彦が「絵が超上手いけど話が全然作れない少年」
であることは認めるwww
929 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 21:02:31 ID:KjdqurFm0
212 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 21:35:51 ID:xMc2AGGc0
>>208 G戦場は超えられないだろ。
213 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 22:12:51 ID:/PJHQNOT0
急にSEXする糞漫画か。あれとか島本見たいにはなってほしくない。
まんが道路線ならほったの方が確実に得意だろうし
やっぱガモウじゃ駄目だ。あの絵からして軽いラノベみたいな漫画しか想像できない
ヤマトの新作なんかに期待する島本に
オタクの悲しい性質が見える気がする
そら一番すきなのがヤマトなんだろ
>で、沖田十三の台詞のみピンポイント監督島本…あ、いや…(笑)。すみません。
笑わせるぜ
また最終回くんの連投か。
ストーカー的だと思っていたが、本物のストーカーだったんだな。
いしかわじゅんの受け売りだろ
「安彦良和の漫画絵はうまくない」と言ってみると通(つう)っぽい。
福本伸行の絵がマンガ的にあれでいい
あれでなければならないってこったろうが
福本マンガの絵が安彦なんかになったら
面白くもなんともねーよ。
島本マンガも細い線を重ねるタイプでなくGペンで入り抜き重視のぶっとい線でないと!
942 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 22:28:56 ID:fhQFVH8l0
>>940 かわぐちかいじが描いた「告白」はオモシロかったけど。
たしかに福本は心情表現すごいよね
でもそれは結果だと思う。あの絵を活かすために、
心情表現しか無かっただけだとオモ
仮にそうだったとして、自分の絵を最大限に発揮できる話を書くってすごくね
別に俺はアンチじゃないぞw 考察しただけさ。
才能じゃなくて、努力(苦労)
の末の今だって事を言いたかっただけ
>>940 安彦良和や大友克洋の絵でも面白いと思うぞ
小畑健の絵だとギャグ漫画に成るだろうな
947 :
919:2008/08/08(金) 02:25:57 ID:nWad39aJ0
この流れ、ネタだよね……?
ガモウと小畑のこと言いたかったんだ……。
安彦が「絵が超上手いけど話が全然作れない少年」だったのは80年代までだろ
うーん、面白いのは結局歴史ものだけで、
オリジナルものはDタイフーンとかoriginの安彦オリジナルエピソードとか、90年代以降も話が成立してない漫画ばっか
クルドの星はまあよかったかな
ゴーグ好きの俺、涙目。
ラジオでキカイダーの回聞いたんだけど。めずらしく漫画の事を語っていたけど
最後、漫画と特撮で特撮の最後はたいしたことないけど漫画は凄かったって
言って紹介してたんだけど音声流れてたんだよね。あれは特撮の音を録って流してたんじゃないの?
説明不足すぎてラジオパーソナリティとしては三流もいいところなんだよね。
な、単発IDだろ?
>>953も単発IDなんだが、単発IDで何か悪いのか?
>最後、漫画と特撮で特撮の最後はたいしたことないけど漫画は凄かったって
>言って紹介してたんだけど音声流れてたんだよね。
そうだな。漫画の音声を流すべきだったな。
アニメもあったって事?何で漫画の最終回がいいっていってんのに
音声があるのかが謎だったんだが。普段なら漫画の場合は読み合わせ
みたいにするのに。
島本ってアニメ監督でも目指せばいいんじゃないか?とか思うなそこまでアニメスキなら。
いつもつっかかってる儲ってなんなの
島本って大学時代本当にアニメいくか漫画やるか悩んでいたんだろうか
>>956 アニメでそのままの音声があるのに読み合わせする意味無いだろ
>>959 だからラジオでは漫画と特撮って言ってアニメがあるなんて事
一回も言わなかったから混乱したって話なんだけど。
>>960 そんなこと調べればこのスレで聞くまでも無くすぐ分かるだろ
5年前の初期のラジオをいまさら聴いてラジオは向いてないだの
アニメが好きならアニメやれとか文句言ってるのちょっとおかしいよ
とりあえず繋ぎということで、
外伝で、炎尾萌の物語を5話ほど、でどうでしょう?
ラジオで表現できることが漫画では出来ないし、
漫画で表現できることがラジオでは出来ない。
HPやブログやポッドキャストやいろいろな媒体を使って、
表現出来ることを実験している状態のようだが。
とりあえず、もう「ヤマト」は勘弁してくれ。
>
>>953も単発IDなんだが、単発IDで何か悪いのか?
一般の良識ある人々は単発IDで構わんが、
チミの場合はそれを連続テロに悪用するのでいかん。
ごくわずかなwアンチがわざわざID変えて連投してるとでも思っているのかね
それともそう思い込みたいのか
とりあえず作者乙とでも言っとくかww
まあ、島本みたいなマイナー作家にアンチが山ほどいるとは考えにくいけど
批判は人気に比例して大きくなるものだし
最終回君粘着乙です
969 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 14:28:15 ID:144LP6X+0
コミケで島本先生に会えるのが楽しみだw
970 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 14:43:53 ID:KoaGdxZW0
顔写真久しぶりに見たが…
毛が…(泣)
STVの女子アナと不倫している島本
972 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 18:01:02 ID:579oweLg0
>>962 たしかに、萌のキャラクターをこのまま捨ててしまうのは勿体ないかもね。
でも島本先生本人は、それほど思い入れがないんだろうか?
萌は一本木蛮がモデルとかだからそこそこ大切なキャラなんじゃない?
炎尾が弱音吐いたときにかばってフォローする萌とか描いててむなしくならないのかな、とか思ったよ。
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 19:32:29 ID:579oweLg0
タイトルは当然「萌えろペン」だよね。<サブタイトルに使われてたっけ?
975 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 21:54:54 ID:lNAlBIOf0
懐かしいなw
キカイダーの回の件、ラストシーンはOVA版の音声を使っている。
ラジオではこの部分のソースについては触れていない。
このOVAは番組でも出ていた少年サンデー版の漫画を
ベースにしている。
島本和彦って漫画とアニメを同一視してるのがキツイんだよな。
漫画は漫画、アニメはアニメって考え方出来ない人みたい。
漫画原作の場合原作が面白い漫画の方が圧倒的に多いのに。
>島本和彦って漫画とアニメを同一視してるのがキツイんだよな。
いまいちピンとこないので具体例を頼む
ラジオでタッチの紹介をするのにいきなり南ちゃんの声を
聞かせたりさ。
原作があるのにアニメのストーリー紹介したりアニメが漫画のグレートアップした物
みたいな考え方が根っこにありそうで嫌なんだよね。
思い込みの激しい人なんですね
うーん
ラジオは音メディアだから、なんでもいいよ。
それよりも、ヤマトという題名がついていると×××でも評価が甘めになることは
どうだろう。
次スレはー?
お前が建てろ!
と炎尾燃は言うでしょう
このスレで以前、80年代から学生が車乗り回して遊ぶ時代になったのに
アホイホノオではなってなくて現実離れとのレスがあったら
アホイホノオでそのものズバリの話題になってたなw
島本って確実にこのスレ見てて、このスレのアンチどもをバリ意識してるだろw
>>822 ちゃねらーの漫画家ーーーーーーーーーーーーーー!w
あほだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!w
>987
どうかしたのか?
どっぷりつかったVIPPERみたいのならともかく
見ているだけなんて今時珍しくもないだろ
だが
世間の表向きでは珍しい異常者のひとりと言うことになるw
オレが立てよう
オレにまかせろ
>>989 ほんとにROMしてるだけなんか〜?w>島本
島本先生はスレの存在は知ってても怖くて自分では見られないと思う。
んでレス数だけ伸びてるの見て悪口言われてるんじゃないかとひとりで疑心暗鬼の毎日。
ってか、フリーザーの記述は確か死にかけたときに目の前に現れる
なもう
1000だったら新連載開始
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。