【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース31【白ひげ海賊団二番隊隊長】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
●基本はsage進行
●ホモネタ、カプネタ、18禁ネタなどは該当板へどうぞ
●荒らし、煽りはスルー
●関係の無い雑談や過剰な馴れ合いは控えめに
●過度な妄想は控えめに
●誤解されやすいのでエース(*´Д`*)ハァハァ 等はやめましょう
●妄想、腐、ドリ厨と過敏に反応し仮想敵相手に戦うのもやめましょう、冷静な判断を
●見苦しいので極稀にある、他キャラ貶めるような発言も控えましょう
●次スレは>>970の人が立ててください
●公式発売日前だろうがなんだろうがネタバレOK

前スレ
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース30【白ひげ海賊団二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1277354297/
2名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 11:29:20 ID:sTruCsTF0
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース29【白ひげ海賊団二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1276522269/
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース28【白ひげ海賊団二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1275768730/
2 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 13:40:11 ID:sIP4vGZX0
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース27【白ひげ海賊団二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1273676043/l50
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース25【白ひげ海賊団二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1270631164/
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース23【白ひげ海賊団二番隊隊長】(実質24)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1269606552/
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース23【白ひげ海賊団二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1269156431/
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース21【白ひげ海賊団二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1267974764/
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース20【白ひげ海賊団二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1267629754/
【愛してくれて】ワンピース火拳のエース19【ありがとう!!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1266924214/
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース18【白ひげ海賊団二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1266514823/
【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース17【二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1266249448/
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース16【白ひげ海賊団二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1265898457/
【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース15【二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1265727329/
【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース14【二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1265194656/
【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース13【二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1262870737/
【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース12【二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260027857/
【どんな未来も】ワンピース 火拳のエース11【受け入れる】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1256646952/
【今日から】ワンピース 火拳のエース10【兄弟だ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1253874408/
【そうか】ワンピース 火拳のエース9【よかった】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1251979691/
【誰よりも】ワンピース 火拳のエース8【自由に】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1249459976/
【おれの親父は】ワンピース 火拳のエース7【白ひげロジャー後ガープ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1247950303/
【奪還は】ワンピース 火拳のエースLevel6【マリンフォード】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1245662443/
【ワンピース】火拳のエースは見えない壁の向こう側5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1239748184/
【ワンピース】火拳のエースに燃えるスレ 4メラ 【インペル編】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1229220750/
【ワンピース】火拳のエースは処刑直前カコイイ 3メラ【dead or alive】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1217057577/
ワンピースのエースは亡くなったのか (謎。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1189906073/
【ONE PIECE】火拳のエースに燃えるスレ【白ひげ海賊団2番隊隊長】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1169426855/
【ネタバレ有】ワンピース火拳のエース23【白ひげ海賊団2番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1269156431/
3名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 11:33:26 ID:sTruCsTF0
コミックス登場巻】
巻十七  第154話(ドラム回想)
巻十八  第157〜159話(アラバスタ)
巻二十四 第225話(回想1コマ)、SBSタイトル
巻二十五 第233話(バギー)
巻二十九〜三十二 第272〜305話(表紙連載 第274、284、287、293、304話除く)
巻四十五〜四十六 第434話、第440〜441話(バナロ島)
巻五十  第486話(新聞1コマ)、第489話(回想2コマ)
巻五十三 第516話(回想1コマ)、第522話(回想1コマ)
巻五十四 第523〜525話、第528〜532話(インペルダウン)
巻五十五 第535話、第538〜540話(インペルダウン)
巻五十六 第542話、第543(回想一コマ)549話〜551話(マリンフォード)
巻五十七 ※以下基本はマリンフォード 552話(過去) 553話(一コマ) 555話(オーズとの回想)
       556話(赤ん坊、子供時代) 557話、558話(子供時代あり) 559話、561話(一コマ)562話(二コマ)  

以下コミック未収録 563話、564話、565話(各数コマ)567話、568話(子供時代あり)
            569話〜575話(574話に子供時代あり)
4名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 11:38:28 ID:sTruCsTF0
巻五十八※以下基本はマリンフォード563話、564話、565話(各数コマ)567話、568話(子供時代あり)
                 569話〜573話
以下コミック未収録574話(子ども時代あり)、575話(故、子ども時代あり)
         576話(故)、577話(回想数コマ)、580話(故1コマ)
         582話(回想)、583話〜588話(子ども時代)
【アニメ登場話】
第91〜99話、第101話、第145話、第325話、第381話、第416〜417話、
421話、422話、424話、430話、432話、433話、436話
5名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 13:46:56 ID:gCvA/J4N0
乙です
6名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 14:22:57 ID:6OECIdCs0
前スレ
>>996
じゃぁ通夜みたいに思い出語りでもしてろってか?
7名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 14:23:19 ID:OsVehAJd0
>>1

エース エース エース
復活 復活 復活

死んでるとか思ってるやつは暗い子w
お墓が建てられたから死んだとか思ってるやつは にわかw
お墓に死体を入れる所描かれていないので、死んだ証拠になりませんw
よって、エース生きている
復活^w^
8名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 14:29:55 ID:CsWHYwvr0
>>6
だってもう死んでるキャラだし、思い出語りにならざるを得ないんでは
まあこれから先、回想シーンとかで出てくるんじゃない
9名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 14:35:03 ID:FjtWxnr90
1乙

>>6
普通にエースの魅力語ればいいじゃん。SWかっこいいとか
四ヶ月間さすがにもうこれ以上の復活願望妄想話はなあ…墓出てんだよ?
ルフィもジンベエも白ひげ団もダダンもガープもシャンクスすらも死んだって認めてんだよ?

原作で出番は回想しかなくなってもアニメはこれからだし
もしかしたら映画でクリスタルなんたらするかもしれんし
ゲームも今後暫くは出るだろうし。まだまだ
10名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 14:35:20 ID:6OECIdCs0
>>8
死んでたって妄想してもかまわないんでは
キャラスレだし
11名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 14:40:55 ID:JYHML1yj0
まあ いいじゃん いいじゃん

みんなエース好き
エース死んじゃって悲しい
死んじゃったって思いたくない奴もいる

そういうことだ
12名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 14:41:29 ID:tTLstd390
いろいろまだ謎の部分多いからエース主体の
物語が一本できそうだよね・・
自分も本編でまだまだ出てくると思うんだが
13名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 14:42:25 ID:oL/Mo7q0O
過去編やればやるほどエースの死に方が馬鹿としか思えない。
14名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 14:45:29 ID:aySt6Mfy0
バカで何が悪い
っていうかバカなエースもバカなりに愛しいじゃないか
バカな子ほど可愛いっていうじゃないか
まあ確かにそのバカさが原因で死んじゃってまわり中悲しませてるけど…
15名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 15:11:16 ID:Vf/IL57M0
馬鹿は死なないよw
16名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 15:44:16 ID:w/5RBzan0
>>1

>>11でいいじゃないか
自分はエースお疲れさんと思ってるが
キャラスレは自由の海だ!ドン!!!!
17名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 15:45:09 ID:KS4xArgPO
馬鹿は死んでなおそう
18名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 15:50:13 ID:w/5RBzan0
>>14
馬鹿っていうか変なとこ遺伝した感じだな
処刑の原因もロジャーの所為だからなー

ロジャーの一時代を支えたメンバーは全員無事で
海軍も手を出さないのに、ただ息子ってだけで
こんだけ追い詰めて殺されるエースは気の毒だなw
19名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 15:57:05 ID:iUIZdtCYO
そのロジャーもエースと似た生い立ちらしいから天涯孤独だったのかもな

確かにエースはロジャーの子として生まれてしまったが
最期は白ヒゲの息子として死ねて良かったのかも

しかしそうなるとわざわざロジャーの子という無理矢理な設定にした理由が分からない
結局実父を恨んだまま死んだ訳だし
20名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 15:59:08 ID:EgqTBQX1O
レイリーの薄情さは異常だな
船長は大事でもその息子がどうなろうが知ったこっちゃないってか
21名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 16:01:20 ID:iUIZdtCYO
その分、ライバルの白ヒゲがいかに偉大かが描かれたじゃないか
レイリーにとってエースはまさしく赤の他人なんだからさ
22名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 16:02:44 ID:08i4oATB0
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::         | ゙ "     お墓の前で 泣かないでください
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l: エースの墓   |      そこに私はいません 眠ってなんかいません
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:         |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l          |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"
23名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 16:06:07 ID:7EKDWoOz0
>>19
エースもルフィやダダン一味、白髭海賊団、オヤジって家族が出来て死ねたし
ロジャーも最後は家族が出来て死ねたじゃん
どっちも幸せに死ねたと思うね

しかし結局エースの意志ってのはルフィの夢の果てを見るでいいのかね
そうなるとサボが生きてて仲間になりそうだが…
前半と同じで影から見守る兄ポジなのかな
エース助けにこなかった理由とかも気になるな…
24名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 16:06:54 ID:XHaUu1zZ0
>>20
血の繋がりより意思だからね

今はひたすら悲しい
物語の為には仕方ない犠牲だとは分かってるのに
かなりの掘り下げして、リアルさが増してるからかな
25名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 16:08:47 ID:7EKDWoOz0
>>24
ひたすら悲しいのは墓が出たからだと思う
見たいもんじゃないからな
しかしよく伸びるスレだな
26名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 16:12:21 ID:CsWHYwvr0
自分は隠居してるし、エースは他の海賊一家の一員になってるしなあ

ペルみたいに王家に使える家臣とかなら、家に仕えてるんだから
自分の主君一家を救うのは当然だが、海賊は代々その家に仕えるようなものじゃないだろ

TOP個人、もしくはその海賊一家への忠誠や仲間意識はあるだろうけど
他の海賊一家に入ってて、そいつらが救おうとしてるならレイリーが行くのは筋違いになるんでは
27名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 16:14:04 ID:w/5RBzan0
>>26
海賊ってより日本の任侠物っぽいから
そんな感じだよな
28名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 16:47:10 ID:tI7a/5mp0
>>26
でも今後レスリーがルフィを救いに行くシーンとかは普通に又ありそうだよなw
29名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 16:58:19 ID:YRgGuN+eO
何故埋葬なのか
30名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 16:59:28 ID:zJkaR6VQ0
任侠物で考えると、レイリーがエース救出に行った場合、漢白ひげの覚悟に泥を塗る事になる
だからレイリーこなかったんだろう
31名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:03:42 ID:tTLstd390
海賊だから海に流すのかな…と自分もなんとなく
想像してたね
32名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:07:59 ID:JYHML1yj0
あれ?そういえばロジャーの墓ってどこにあるんだ?
33名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:08:28 ID:Dpw/92D6O
海葬なんて今までワンピでなかったじゃん
あの場所は本拠地とか、思い出深い場所なんだろう
34名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:11:08 ID:7EKDWoOz0
親不孝な真似したのにオヤジと隣同士で眠れるなんて幸せじゃん
35名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:11:46 ID:XHaUu1zZ0
しかし黒ひげの言うとおりの展開が来そうだな
36名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:14:50 ID:naY/ef4SO
死んだら無だよ
死の恐怖から逃れるために死後の世界や蘇りを考えたというのに
37名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:16:55 ID:naY/ef4SO
シャンクスやローたちと同じ立場で介入できた
38名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:17:02 ID:Dpw/92D6O
無じゃないよ
受け継がれる意志があるから
39名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:18:39 ID:w/5RBzan0
>>36
現実はそうだがワンピには
黄泉の国という概念が存在してるぞ
40名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:18:51 ID:naY/ef4SO
>>38
それは生きてる人の慰めでしかない
死んだやつは無
41名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:19:51 ID:Dpw/92D6O
ワンピはちゃうっつーの
42名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:19:53 ID:gJTb0ooc0
>>30
のこのこ来たシャンクスや
元々敵方だったのにずっと助けているジンベイ批判か?w
43名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:22:09 ID:w/5RBzan0
ジンベエは典型的な任侠ものだよなw
エースの次に好きだ
44名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:22:12 ID:Rq3pEu8F0
黄泉の国?
死者を迎えに行っても現世に戻るまで絶対に振り向いてはいけない
って神話のヤツかな
45名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:32:08 ID:tWZxbMg00
>>42
シャンクスは「その戦いと関係ない他の大勢力」が戦いが目処が付いたところで出てきて、
その手打ちをする、というよくある始末のつけ方じゃないかな、任侠的に考えて

現実世界でも、第三勢力が出てきて彼らの労で停戦するような戦争や争いは多いよね
46名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:36:54 ID:ni2huWmj0
ワンピ好きだけど、今後どー考えても死んでるよな!みたいなシーンの後
皆普通に生きてて、元気いっぱいなのを見て
複雑な心境にならないか不安だ
47名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:38:22 ID:ni2huWmj0
>>45
その条件だったら、別にレイリーでも通用するじゃん

レイリー来ないのなんで?とは自分は思わんけどさ
48名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:42:32 ID:tWZxbMg00
>>47
いや、レイリーはもう大勢力じゃないやん
あれはシャンクスの海賊団の武力や格があるからできるのであって、
レイリーが行っても手打ちには出来ないだろ
49名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:47:00 ID:gKmg/ofl0
そんな任侠がどうこうとか意味付け無理にしなくても
単に見せ場をシャンクスに持ってきただけのような
50名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 17:57:30 ID:eHzxsCNfO
>>46
まあ、上手くこの制限を利用してチョッパーの成長に持ってくつもりかも
内臓の大部分失ったら死ぬ所をチョッパーの医術で救うとか
51名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 18:47:13 ID:PJFAmJx3O
エースは弱かった
ただそれだけだよ
52名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 18:47:35 ID:SPD6DOA7O
シャンクスは、特に誰かを助けようとかじゃなくて、
時代の暴走に歯止めをかけるような目的で介入したように思えるな。

レイリーは、その役はシャンクスがやるだろうと想定した上で動かなかったとかかな。
53名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 18:51:56 ID:EgqTBQX1O
昔はそれぞれのキャラが生きてたが最近は紙芝居みたいだ
なんつーか尾田が前面に出て来過ぎ
こう受け取れ!!みたいな押し付けがましさを感じる
演出でもっともらしく見せてるが戦争が始まってから話の流れは目茶苦茶だぞ
54名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 18:52:39 ID:AKnmo0h0P
敵船のエース助けたら、船造った大恩人な上拷問受けてるかもしれないのにスルーされたトムさんが可哀相すぎる
55名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 19:36:38 ID:zBqNoXgK0
ルフィが助けに来たのが異例中の異例ってだけでしょ
あとはルフィの行動に誘発されただけで
助けに行かないのが普通。
56名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 19:38:59 ID:hQjCP/SkO
>>53
ちょっと過激だがそれわかる気がする
人気が高騰して何か間違ってしまったのかもな
読者とか置いてきぼりでいいのか悪いのか自分まっしぐらな感じは伝わってくる
これ以上はアンチになるから言わないが
57名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 19:46:52 ID:LHdVMdiC0
>>53>>55は心置きなくアンチスレ行って語ればいい
白々しい

ポードガス・D・エースのほうがかっこいいな
ゴール・Dより
58名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 19:51:15 ID:EgqTBQX1O
>>57
お前らみたいな盲信バカ信者が大多数だから堕ちたんじゃねえのw

ファンはともかく信者はカスばっかだな
59名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 19:54:19 ID:tWZxbMg00
>>57
>>53>>55じゃなくて、>>53>>56じゃないか?

ポートガス・D・エースの方がかっこいい気がするな、確かに
60名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 19:54:23 ID:PJFAmJx3O
>>58
レイリーが来ない理由がわからないような奴に何を言われても説得力がないなww
61名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 20:06:00 ID:EgqTBQX1O
また出たよ
作者の代弁者気取りのアホがw
62名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 20:08:47 ID:yXpcFULIO
来週で見納めかと思ったけど
サボが再登場する際に絶対エースについてまた触れるだろうから
エースに関するエピソードはこれで終わりじゃないよね
ルフィと出会う前のエースも知ることが出来るかな
63名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 20:10:11 ID:u7JZbU/0P
知るか
64名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 20:12:42 ID:tkFGEs3J0
エースは本当の母ちゃんに会いたかったのかな?
65名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 20:17:24 ID:tI7a/5mp0
>>62
何かことある毎に、ルフィがピンチの時に
エースが背後霊みたいにルフィの頭の中に出てきて
俺もっと強くならないと!みたいに、そのたびに
前向きになるルフィの為の回想に使われるんではない?
66名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 20:17:56 ID:PJFAmJx3O
>>61
レイリーは薄情者?はぁ?w(°O°)w
67名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 20:28:26 ID:LHdVMdiC0
>>59
ほんとだ、間違えてた
>>55、ごめん
68名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 20:53:22 ID:CGN/LVw90
タンク、「安心」の文字を見て泣きそうになった
69名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 21:11:44 ID:Cl/YqDW70
>>56みたいな奴はほんと鬱陶しいわ
エース死んだのは悲しいからって見当ハズレな作者批判とかすんな
作品自体はどうでもいいんだろうなこういう奴は
だからアンチになるとか言い出す。いいからアンチにでもなればいいわw早く消えろ
70名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 21:22:24 ID:H3bYk3E6O
原作厨っていいなあ
陳腐で粗い演出でも何も考えないでホイホイ受け入れられるから
羨ましい
71名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 21:27:32 ID:Dpw/92D6O
>>69
同意
72名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 21:36:28 ID:dNPP02VM0
どっちでもいいから押し付け合うなよ

フランスのジャパンエキスポにめちゃくちゃカッコいいエースがいたわ
向こうの人はコスプレも似合うんだなー実際いたらエースは何人のイメージなんだろ
ルフィはブラジルだけどエースもかね
73名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 21:41:05 ID:J6wIiAN/0
ルフィがブラジルと言われた後だとエースも南米系のイメージが強い
74名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 21:50:05 ID:3pkr+a6x0
南の島生まれだし南米とか暑い国ってイメージだな
何か誕生日がお正月っていうのが微妙に意外だった
エースだから1月1日なのは分かってるけどさ
75名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 21:56:03 ID:LzSN+ulE0
◎×◆選挙には絶対行きましょう◆×◎

児ポ法に反対の方は是非下記動画をご覧頂きたいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=0f9QQ5RPSTI

ここまで明確に公式HPに動画掲載してまで児ポ法の瑕疵を指摘、大反対している議員、
私は知りません。(知っていたら教えてください、その人も応援します!)

ハルヒやけいおん大好き彼はなんと自民党公認。しかし侮るなかれ。
先日ネットで記事になりましたが、なんと自民党本部でコスプレパーティやって
幹部に怒られてもキニシナイといういわば「本格派」。

党内での地位も高い彼が当選したらどうなるか。 まさに自民党ヲタ化現象が……!!!
民主・社民・共産にいれたいけど日本人としてそれはちょっとなぁ……と悩んでいる方は、
一考の価値があるかと思い、ここでレスさせていただきました。

彼の専門はマクロ経済分析で、それに関連して出す本はことごとく評価が高く
もし彼が国政の場に立てば、政府がコンテンツ業界をバックアップし、
日本の宝として世界に誇る日本を代表する文化として確固たる地位を築きあげる為の
土台を整備してくれるはずです。彼はそれが生きがいのアニオタらしいので。
(子ども手当てなんかしないで虹手当てしろと言っているとかw)

私も、色々迷ってはいましたが、つい先日アップされたというこの動画をみて
(今まで明確には反対の意志を表明していなかった。一応自民ということで
それなりに躊躇していたのでしょうが、勇気を出してヲタの本気を見せてくれた!)
今はこの「三橋貴明」を全力で応援したいと思っています。
是非この動画は拡散していただきたいと思います。
76名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 21:57:47 ID:yXpcFULIO
アニメじゃ色白くて白人ぽかったね
松崎しげる色のシャンクスと足して割ってほしかった

どれとは言わないけど然り気無くトゲのあるレスも結構あるなあ
荒んでる人もいるだろうけど
辛いときはいくら考えてもマイナス思考しか出来ないもんだから
思考停止して他のこと考えたりしてみたらいかがか
と余計なこと言ってみるテスト
77名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 22:01:04 ID:naY/ef4SO
ルフィはタイやフィリピンじゃないかな
78名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 22:08:27 ID:3pkr+a6x0
>>77
公式でブラジルと言われたんじゃなかった?
79名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 22:11:35 ID:1EaA2+Yp0
それは初耳だ
80名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 22:20:11 ID:dNPP02VM0
ルフィは日本人と思ってたからブラジルは意外だったけど
南米系の明るいサンバのノリかなと思った
エースもあんな感じかな。肌の色はどっちかってと白人だけど
81名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 22:21:16 ID:6T9/YzhT0
エースはテキサス出身って感じ
82名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 22:49:51 ID:EgqTBQX1O
>>69
荒らしてほしいのか?
83名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 22:51:35 ID:Rq3pEu8F0
エースは日本的だよ
ルフィをかばった時にルフィの方を向いて赤犬に背を向けた
敵に背を向けてかばうのは日本人
外国では逆で敵を正面に見るそうだ



84名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 22:53:01 ID:EgqTBQX1O
そりゃ母親の話だろwww
85名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 23:04:21 ID:dNPP02VM0
>>82
確かに格好もテキサスっぽいなw
86名無しかわいいよ名無し:2010/07/02(金) 23:24:54 ID:PJFAmJx3O
>>83
じゃあゾロは外人だな
87名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 00:24:54 ID:d+6EpWUwO
エースの身体はとっくに墓の下で腐り始めてるんだろーな
普段から半裸だったせいか肉が腐っていくところもリアルに想像出来るわ
88名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 00:40:33 ID:KKFk/1h70
病気だな
89名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 00:44:03 ID:d+6EpWUwO
エースは内臓をやられてるから腐るのも早いぞ
中から虫に食い荒らされてるだろうな
90名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 00:51:48 ID:d+6EpWUwO
それとも火葬でさらにこんがり焼かれて灰になったのかもなwwwww
赤犬には生焼けにしか火ぃ通して貰わなかったしなw
91名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 00:56:43 ID:mmvdQDnB0
防腐処置して棺おけに入れて埋葬できる様な状況に無い場合、
野犬に掘り起こされたり虫に食われないために火葬するのが普通だよね
92大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/03(土) 01:08:33 ID:vCU8/hnW0
>>90
すまんのォ・・・
ジンベエや白ひげ海賊団共のくだらん時間稼ぎさえなければ
火拳にすぐに永遠の安らかなる眠りを提供してやれたし
下手な遺体処理も不必要なように欠片も残さずに
じっくり焼き尽くしてやれたものを
覇気使いは実にうっとうしくて仕方ないのォ
わしは悪は嫌いじゃが根は優しいから
相手が海賊とはいえすぐに楽にしてやりたかった・・・
93名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 01:13:43 ID:mmvdQDnB0
なりきりって何が楽しいのか分からない
大好きな赤犬になりきって陶酔感に浸ってるのか
赤犬を演じることに快感を覚えるのか?
94名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 01:35:15 ID:3JrMYdMW0
いい加減スルースキル身につけろ
95名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 03:03:33 ID:KtjuGo3PO
やりきれない
96名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 03:58:31 ID:9t67qztiO
>>94
バカヤロ!何がスルーだ!何故フルボッコにしてやらない!
エースファンはエースと真逆か?
そらぁ死からも目を背け、こんな誰からも好かれない行為をする禿犬ごときから逃げ惑うおまえらはおちょくられて当然だ
ここには本当にエースのファンているのか?
ただ自分かわいさで死んだけど見たいからまだ生きてる〜
どうせ荒れてるのにもめるの怖いから逃げる〜かよ
どうせこんな小物臭たっぷりの禿犬なんか温水ヅラの禿げオヤジに決まってる
特にエースファンでもない俺がぶちのめしてもいいとこだが長文書いてたら
眠くなったからとりあえず寝る
97名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 07:51:59 ID:qeXYmhxhO
温水「とんだ流れ弾だぜ!!」
98名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 08:08:55 ID:d+6EpWUwO
子エースにロジャーの事聞かれてボコられてた町の不良たちは
エース焼死のニュース見て大爆笑して祝杯あげただろーなw
子供の顔覚えててエースの写真見りゃあん時のガキだってわかるしな
処刑なら斬首なのにわざわざ言われたとおりに焼き殺されたんだから笑いとまんねえだろwww
99名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 08:43:55 ID:UUAD3AUUO
逃げないけど食い逃げはするんだよな
100名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 10:06:52 ID:vWDEhiQbO
残るはちょうひとりゅうびか
まさかかんうがさいしょにいくとはないがいだ
101名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:05:51 ID:fsYiL7d60
自分がロジャーのこと聞いたくせに、その後ボコボコにするのには流石に引いた
102名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:08:58 ID:gQvZfJMGO
エースって劇中で誰かに勝ったことある?ルフィは常に強者を倒してきたけど
103名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:10:11 ID:pEhBUHu80
>>102
ナノハナに居るビリオンズ
104名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:16:47 ID:fsYiL7d60
ジンベエ戦  引き分け
白ひげ戦   100回連続敗北(寝込み含む)
ドーマ戦   勝利
ビリオンズ戦 勝利
黒ひげ戦   敗北
海兵戦    勝利
青雉戦    互角、中断
赤犬戦    敗北、死亡
105名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:34:03 ID:O0Xlb1FzP
はっきり勝負描かれたのはともかく
黒ひげ戦は結果はああでも最後今ひとつ曖昧だしキジ戦互角、中断なら
世界最強の剣士もビスタと互角中断になるな
スモーカーはエース個人が勝負付かないとは言ってるが
106名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:36:29 ID:d+6EpWUwO
カッコつけて弟に高みへこいとか言っといて実際は処刑台の上という醜態さらして
バカな逆切れ(そもそも海軍大将が海賊を褒めるわけないwww)で味方の努力と犠牲を水の泡にしたDQNだよなエースって
107名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:38:57 ID:fsYiL7d60
スモーカーとも引き分けだったな

ミホークとビスタはよく見たら分かるけどビスタは「・・・!!」と台詞が出て押されてるから
108名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:42:07 ID:d+6EpWUwO
カッコつけたカッコ悪い奴ってイメージだな
109名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:44:20 ID:fsYiL7d60
ルフィが体力切れて赤犬に狙われたところをエースが助けるっていうのでよかったのにな
マグマ>火もイミフだし、わざわざその行動の説明のために過去編までしなくていいのに
110名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:44:50 ID:efsfLPeD0
ブルージャム忘れてないか

今思えばルフィが一生越えられない相手として相応しくする為に10歳で覇王色なんて描写入れたのかもな
にしてもサボがどう絡んでくるか気になる
後半の兄ポジションはサボなんだろうし
111名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:45:33 ID:O0Xlb1FzP
>>107
なにその贔屓
中断申しいれたのはミホークさんだぜw
112名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:47:14 ID:O0Xlb1FzP
後半の兄ポジションはサボなんだろうーーなんて悲しいこと言うなよ
113名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:48:32 ID:d+6EpWUwO
兄の代わりもいるしエースの事なんかすぐ忘れて以前どおり
不死身の仲間達とまたお気楽なギャグ冒険を続けるんだろうなー
ワクワクするネ!!!!wwww
114名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:49:46 ID:dnRVOGZF0
つか、兄ポジションって必要か?
115名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:50:06 ID:fsYiL7d60
ミホークとかどうでもいいんだが・・・w
116名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:51:16 ID:efsfLPeD0
>>114
そんなん作者に聞いてくれ
サボが生きてるならどのみちそうなるだろ
117名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:53:37 ID:d+6EpWUwO
ジンベエによると兄は海での指針だったらしいじゃん
唐突で違和感バリバリ
エースの意志は夢の果てを見ること
サボがエースの意志をついでルフィを見守る

見え見えじゃんくだらねえ
118名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:56:35 ID:O0Xlb1FzP
>>115
どーでもいい割にはレス返してくるじゃんw
119名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:59:42 ID:O0Xlb1FzP
なんだろう
でもサボはサボであってエースの代わりは出来ないわけだからさ
120名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 12:59:55 ID:fsYiL7d60
>>117
ジンベエもやっと出番きた感じだな
サボは生きてるだろうけど、革命軍だとがっかり
121名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 13:03:01 ID:fsYiL7d60
ID真っ赤すな
122名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 13:04:44 ID:efsfLPeD0
そいつ相手にしないでくれ
123名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 13:15:51 ID:O0Xlb1FzP
ミホーク数コマ剣合わせてる描写あっても同格風なのばかりなのに
そんなムキになってレスしてくるなんてね
124名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 13:48:45 ID:1TCpqrK10
>>117
アニメだとOPにシャンクス、ミホークと同じ感じに登場するし
ジャヤでシャンクスと同じように登場したから唐突に感じなかったな

サボについては兄にしても仕方ないとはいえ、サボにはエースと違って6、7年が抜けてるからな
結構違うんじゃないか?
それに仲間がいるってので救われたんだし、兄としてもエースのような兄ポジションにはならんだろ
しかし、サボがもしも記憶喪失ならサボも可哀想だな
125名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 14:09:10 ID:bLtnHqGH0
>>ミホークとビスタはよく見たら分かるけどビスタは「・・・!!」と台詞が出て押されてるから


これはひどいwwww
126名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 14:19:08 ID:bLtnHqGH0
>>ミホークとビスタはよく見たら分かるけどビスタは「・・・!!」と台詞が出て押されてるから


これはひどいwwww
127名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 16:24:19 ID:fsYiL7d60
>>123
青キジ厨か知らんがエースと互角にされたのが悔しかったんすね
ミホークはそんな強くないけど設定からしてビスタより上だからw

つか、同格風(笑)なにそれw
まぁスレチなんでこのへんで
128名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 16:38:31 ID:bLtnHqGH0
なんだこの低レベルな争い
129名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 17:41:28 ID:EEMSBzRaO
そういやエースってロビン、フランキー、ブルックには会ったことないんだよな
新聞や手配書でフランキーまでの仲間は把握してるかもしれんが
そこら辺は無視かな
130名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 17:50:27 ID:d+6EpWUwO
アラバスタの時点では女二人、チビトナカイ、コック、剣士がいただけ

「頼もしい仲間」?見ただけで分かったって?
その「頼もしい仲間達」はルフィと一緒に海軍から逃げ回ってて結局エースが助けてたよな?

感動させようと良い事言わせたつもりなんだろうがどう考えてもおかしいだろw
131名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 17:50:44 ID:bLtnHqGH0
無視というかすごくどうでもいい問題なんじゃない
132名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 17:57:33 ID:EEMSBzRaO
何となくエースが見て信頼した仲間に外れた三人はどうなんだろうかと思って
ビビが言ったようにルフィが仲間にする相手は全員信頼してるんだろうけど
133名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 18:02:44 ID:bLtnHqGH0
>>130
エースからしたらあのルフィを船長にしてついていこうと思えてる時点で頼もしすぎるww

>>132
そんな事いったらもう仲間増えないのかって話になる
134名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 18:11:30 ID:QGObx9uO0
>>130
長ッパナの事も忘れないでやって下さい

「ルフィを守ってくれる強い仲間」という意味じゃなくて
「何かあっても一緒に力を合わせて乗り越えていくだろう仲間」という意味だろ
それだけの信頼関係は見て取れたんだよ
135名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 18:17:46 ID:d+6EpWUwO
鼻のことを素で忘れてたwww
136名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 18:39:30 ID:V0DP1JMaP
墓に飾られたナイフに微妙な違和感
あのナイフ、わりと空気だったからエースのトレードマーク的な飾られ方して大昇進だな
137名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 20:25:42 ID:KtjuGo3PO
仲間は仲間であって、兄は兄なんだ
138名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 20:34:31 ID:i/mqwOD70
エースの墓を見て終わった・・・と思った。
エースはもう登場シーン無さそうだ・・・
139名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 21:13:31 ID:48cYdxh30
てか墓でか過ぎ
140名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 21:19:19 ID:d+6EpWUwO
遺品もなー
火葬なら一緒に焼くし土葬なら身ぐるみ剥いだりしないわなw
最期まで身につけさせといてやれよw

しかし遺体のスルーっぷりも凄かったが、墓が出てもエースの扱いは軽いなw
シャンクスもあれは結局ルフィとロジャーについて語ってるだけだぞw
141名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 21:32:40 ID:mmvdQDnB0
ルフィとロジャーほど重要なキャラでもないからね
142名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 21:47:32 ID:1TCpqrK10
ポジション的に仕方ないとはいえ空しい
設定はワンピース有数の豪華さなのに

あの帽子は何となくマークを見せたくて飾ったのかなと思うが首飾りとナイフは何だろう
誰かに盗られるフラグ?
143名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 21:51:40 ID:L9ihtI6h0
まぁエースが好きな人間にとってはエースが世界の中心だけど
ワンピはあくまでルフィが主人公だし、いつまでもエースを追って話は進められんよ…
客観的に見れば、回想編も含めて扱いはかなり良かったと思うし
144名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:07:45 ID:qeXYmhxhO
ほんとだよ文句言う奴の気が知れない
145名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:13:31 ID:V0DP1JMaP
中立装って人の意見を頭ごなしに貶す奴の気の方がしれないわ
146名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:15:56 ID:zpcyo3UEO
SWの背中露出できないと白ひげのバックル付けるエースわろた
147名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:16:46 ID:MazOdGc20
月曜日発売のジャンプを読んだけど、このエースの葬式自体が、ブラフの様な気がする
エースを死亡したことにして、海軍との果てしない戦いを止めるためのね
エースが生きていれば、海軍もメンツの問題で白ひげ海賊団残党を追い続けるだろうからね
148名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:17:48 ID:MazOdGc20
SWバージョンエースだの、ルフィ、シャンクス、エースが3人でゲームに出る点も含めて
エースは生きていると思うんだよね
149名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:19:20 ID:qeXYmhxhO
え?なにいってんのこいつ
150名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:19:49 ID:UbKaqF+v0
ないない
そんなもの何も生きてるという事に繋がらない
もういい加減受け入れるべきだろ
ファンだけどそう思う

親不孝な真似したのに白ひげと隣同士で眠らせて貰って、生きてたとか正直どうかと思う
ここまで手厚く弔ってもらって
151名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:20:56 ID:d+6EpWUwO
マンガ派生のグッズやゲームってキャラが死んでても人気さえありゃお構いなしじゃないの?
よく知らんけどw


まあどんな荒唐無稽な夢も持つのは自由だと思うよ?
152名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:21:56 ID:qeXYmhxhO
いやほんとにそうだよ

エースファンだからこそもう悪あがきはよせ!と思う
153名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:22:35 ID:UbKaqF+v0
>>146
あれ笑ったw
しかしあのエースはかっこよすぎる
アニメ絵と尾田絵ではちょっと違うね
尾田絵の方ではブレスレットらしきものをつけてる
154名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:37:59 ID:VEp1o/S+0
海軍の幹部ってさ、昔話を元ネタにしてるじゃない。
そのうち浦島太郎を元ネタにしたやつも登場すると思うんだけど、
そいつが時間を操る能力者で、過去の世界からエースを・・・・・!
155名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:40:16 ID:qeXYmhxhO
じゃあロジャーもルージュもベルメールもオルビアも白ひげも全員生き返らしてハッピーエンドだな!
156名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:40:35 ID:EEMSBzRaO
白ひげ海賊団に年齢の差なんて関係無さそうだがエースってやっぱりハルタとかの若い隊員の方が仲良かったのかな?
157名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:41:52 ID:UbKaqF+v0
あれよく見たらただの影か…

>>154
エーススレだから仕方ないけどエースの事しか考えてないな
てかエースのこと考えたらここで終わりで静かにオヤジと眠らせてやるのが良いと思う
158名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:46:25 ID:O5SVXcQmO
バカやったのに白ひげと隣同士で墓つくって貰って感謝しろよ
生き返るなんてねーよ
キャラしか見てねえから現実受け入れらんねーんだな
実は生きてたもサボでやっちまったからねーよ…
てか死体描写や墓描写なかったサボとは違うんだよ…
159名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:47:51 ID:UbKaqF+v0
>>156
イゾウとか?
この2人は戦争中もエースの名前結構読んでたね
160名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:49:08 ID:UbKaqF+v0
読んでた×
呼んでた○

SWの左手首のブレスなのか影かのか微妙だな
161名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:50:00 ID:d+6EpWUwO
実は生きてた?
サボでやっちまった、どころじゃなくあらゆるキャラでやってきただろwww
そしてこれからもエース以外のキャラは死ぬはずの怪我おっても包帯巻くだけで完全復活するよw
ジンベエもそうだったじゃんw

162名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:51:41 ID:O5SVXcQmO
>>161
お前はもう一生発狂してろよ
どうあがいてもサボやペルとはケースが違うわ
てかお前みたいなアンチ化したやつはこのスレにはいらん
アンチスレに行け
163名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:55:35 ID:qeXYmhxhO
>>161
甚平はメラメラの能力者じゃないからな
164名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 22:58:35 ID:d+6EpWUwO
キチガイ信者がなんか言ってるよwwwwwwワンピ信者こえぇww
165名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 23:00:32 ID:O5SVXcQmO
ID:qeXYmhxhO

もう病院行け
166名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 23:01:58 ID:d+6EpWUwO
頭が悪すぎるw
167名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 23:03:15 ID:qeXYmhxhO
>>164
おつかれ
168名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 23:04:40 ID:L9ihtI6h0
なんというか、今回のエースと白ヒゲは今までとは違う気がするけどな
死してなお逃げ傷なし!とか愛してくれてありがとう…!とか
尾田がここで終わらせる、という意志を持って描いてる気がするし
これだけの大物のだからこそ区切りにふさわしいんじゃないかと
だからこその墓シーンじゃないかと

てかここで生きてたら、海軍の大将ともあろう人物が、敵であるはずのシャンクスに
「お前なら良い」と信頼して死体を託したシーンすらドブになるし
シャンクスの人間性が問われる事にもなるわけで、流石にそれだけはないと思うんだよ

でも死んで欲しくないって気持ちもわかるからな…
なんとも
169名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 23:05:43 ID:O5SVXcQmO
間違えたこっちだID:d+6EpWUwO
170名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 23:07:27 ID:d+6EpWUwO
IDも追わずにレス付けてんじゃねえよ間抜けな池沼がw
171名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 23:07:43 ID:qeXYmhxhO
とんだ流れ弾だぜ!!
172名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 23:08:40 ID:UbKaqF+v0
この時代の名が白ひげだあああ!!!!とか言っちゃったのも個人的に死亡を確定的にしたと思ってる
173名無しかわいいよ名無し:2010/07/03(土) 23:15:21 ID:9OP3Vd5H0
エースかこいーよエース
174名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:20:38 ID:ugOMcOGE0
エースの最後の笑い顔って言葉で言い表せないよな

あんな表情反則だわ
やっぱりかっけえよ…
175名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:22:49 ID:28G5+ly80
エースが居たから空島からまたワンピに復帰したのに。。。。
176名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:24:24 ID:ZcvQyGv90
>>174
ごめん最後の笑い顔ってどれ?
かっこいいと言えばストロングワールドのエースもかっこいいのにあんま話題に挙がらんな
エースは死んだけどこれからもああいったサービスやグッズが出してくれると嬉しいな
177名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:28:34 ID:ZcvQyGv90
あーどうでも良いけどダダンの母の愛に泣けた
ダダンが母で白ひげが父
もうこれでいいよホント
実母には姓を名乗ることでエースなりに感謝示してるしさ
それが例え実母の願いじゃないにしても。
ワンピはやっぱ産みの親より育ての親だよな
178名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:36:41 ID:FvR8FMBQO
いや泣けるのは同意だけどダダンを母とはエースも思ってないだろw
あんなのでも懐かしいって台詞良かった
179名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:37:17 ID:ZcvQyGv90
思ってないって…
まあそれでも良いけど、ダダンは間違いなくエースの母だろが
180名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:40:50 ID:uPe89MIfO
エースはもっとダダンに感謝すべき
181名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:42:00 ID:ZcvQyGv90
普通に感謝してるだろ
素直になれないだけで
182名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:44:35 ID:FvR8FMBQO
大事なやつのうちに入るだろうけど本人は別に母とは思ってなさそうってことな
そういうポジションのやついてもいんじゃん
183名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:44:43 ID:uPe89MIfO
あんな奴呼ばわりするこたないよなー
184名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:47:03 ID:ZcvQyGv90
思ってると思うけど
ガープのこともじいちゃんだと内心は思ってるだろ
何故認めたがらない?
185名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:52:22 ID:ZcvQyGv90
まあ母かは置いといて尾田は明らか親子の絆を回想編で描いてたじゃん
ダダンはエースのことを本当の息子のように思ってるだろうし
何かなー…
ダダン嫌いな人いたからそれかな
あんな奴呼ばわりを悪い風に捉えたり、どうもな…
連投ごめん
186名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:52:25 ID:uPe89MIfO
ガープのことも何も言わずに死んじゃったよなガープ可哀相
187名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:53:08 ID:ZcvQyGv90
ああ、また昨日ファビョってた携帯の人か
188名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:53:08 ID:FvR8FMBQO
大事なやつでいい上に本人が一言もそういってねえのに
エースでもないやつが母決定するの微妙って思っただけだw
お前がきもいだけでダダンは好きだ
189名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:54:09 ID:ZcvQyGv90
>>188
本人が一言もそう言ってないけど父子同然なのでサンジとゼフとかいるが
190名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:55:05 ID:uPe89MIfO
ガープに対してありがとうの一言も言えなかったエース
191名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:56:32 ID:vLZrW58ZP
ワンピースは今中盤よりちょっと進んだくらいって尾田が言ってたがワンピース手に入れた後もやるっぽい流れに何か納得した

過去編を経てワンピース世界の怪力が分からんくなった
ジャングル育ちに近いとはいえ、10歳のエースが100sはありそうなダダン背負えるって凄すぎるわ
192名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:59:33 ID:uPe89MIfO
海賊王の息子だもの
193名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 00:59:53 ID:8u/Tp42tO
ゾロは岩抱えてヒンズースクワットしてたぞ
194名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 01:01:07 ID:FvR8FMBQO
そりゃあエースに町の不良ぐらいじゃ太刀打ちできないよなー
そのエースにサボは互角ってのが凄いと思った
怪力どころか戦争で強さもよくわからなくなったよ
195名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 01:01:28 ID:og/aV2Gj0
>>ダダンが母で白ひげが父
もうこれでいいよホント

この一文で、単にZcvQyGv90がそう決定したいだけだろと言いたくなるw
あと実母を軽く見すぎじゃね?
エースを守るために根性と愛情だけで1年以上お腹の中に抱えてた女性に対して
生みの親より育ての親とかどのツラ下げて言ってるんだよ
マジ生みの親に謝れ

母役はこの人とか決める必要ない気がする
ダダンも生みの親もエースを守ってくれた大事な人だった、って事だろ
196名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 01:03:46 ID:vLZrW58ZP
>>193
ゾロはくいなに勝ちたくてあり得ないレベルの鍛練してるからまだ分かるんだよ
エースは一体あの怪力何処で身に付けたんだろうと
身体能力が高いのは分かるが腕力もつくのかよと
197名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 01:04:07 ID:ZcvQyGv90
>>195
軽く見てねえよ
198名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 01:04:28 ID:FvR8FMBQO
なんか構っちゃ長引きそうなんでと思ったが代弁どうもw
タダンの関係好きだ
199名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 01:06:18 ID:ZcvQyGv90
エースが産みの親を軽く見てるとは言ってないのにここまでキレる意味がわからんわ
200名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 01:07:10 ID:kBVJZwkmO
ぼよよんぼよよ〜ん
201名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 01:08:15 ID:8u/Tp42tO
どっちも母で良いじゃん
エースがダダンを母と言ってないのに〜とか言い出すやつも居るから揉める
202名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 01:10:41 ID:og/aV2Gj0
>>199
エースが生みの親を軽く見てるんじゃない
お前が生みの親を軽く見てると言ってるんだ
203名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 01:11:42 ID:ZcvQyGv90
>>202
ごめんなさい!!
204名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 01:13:25 ID:FvR8FMBQO
そういや生んでくれたことと名前に大恩かんじたのはルフィ来てからなのかねえ
サボ出た頃には笑顔あったからもっと前か
生まれてきて良かったのかの顔今見ても辛いな
205名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 01:13:55 ID:8u/Tp42tO
エースがあの怪力どこで身につけたってそりゃサボと鍛えてたからだろ
206名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 01:18:47 ID:8u/Tp42tO
実母は偉大だとは思うがぶっちゃけ感情移入は出来んな
すげえなくらい。
ダダンのほうが感情移入出来る
赤ん坊エース思い出してるシーン良かった
207名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 01:26:54 ID:qmrm17UnO
子供の頃は一重
17歳の頃は既にくっきり二重
こんなことってあるんだな
サボもかなり変化してたりして
208名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 01:45:58 ID:uPe89MIfO
普通にあるだろ
209名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 02:41:45 ID:ZLTaV8XTO
死人が出たという要素抜きにしても今度の話は後味悪かったな
210名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 02:45:09 ID:vDvceq+U0
もしエースが生きてるとしたら知ってるの赤髪海賊団だけだろ。
ロジャーの血を引く死刑囚が生きてたら海軍が最高戦力で殺しにくる。
戦争止めにきたのにまた戦争てのは避けたいし白髭でさえ守れなかったエース守れるかって。

墓作って海賊もろとも騙すしかないだろ。
211名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 02:47:06 ID:Sg8tXNNz0
生きてないから。
いい加減受け入れろ
212名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 02:48:45 ID:khD2jI8K0
最終回までエースは生きてると思ってればいいんじゃないの
出てこないけど
213名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 02:49:45 ID:Sg8tXNNz0
オヤジと並べて墓まで作って貰ったのに
エースのことしか考えてなくて他死んだ奴らや何より白ひげのことスルーしてる生存厨がムカツクわ
あらゆる点や台詞から考えて死亡は確定しました
シャンクスが演技してんの?馬鹿?
もう受け入れろよ、見苦しい
214名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 02:56:25 ID:ZLTaV8XTO
他人の意見をムキになって否定してる奴って見てて滑稽だな
自分と同意見の奴しかスレに来るな書き込むなー!!ムキー!!!!みたいな
215名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 02:58:23 ID:Sg8tXNNz0
オヤジの墓まで海軍を欺く為に使うような真似するとか人間の屑だな
ここにいる生存厨はエースを人間として最低の屑野郎にしたいようだ
弟守って死んだんだからもう良いだろ
これ以上恥晒させんな
216名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:00:56 ID:PCB+2TclO
全く関係ないけどムキー!って語彙が婆臭い
217名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:02:47 ID:ZLTaV8XTO
なんでそんなに興奮してんだ
マンガの話だろ
218名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:02:58 ID:ZmdytX+l0
エースの死に様が馬鹿だと言ってる奴がいるけど、あれがエースそのものでしょ。
まあ馬鹿だけどそんなエースが好きだからファンなんでしょ?
それとも俺の妄想エースはあんなんじゃない!!とかいう感じなの?
219名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:03:01 ID:vDvceq+U0
ロジャーの息子
身長185センチ
1月1日生まれの20歳
高速移動できる専用の船ストライカー
ワザの名前豊富(火拳・陽炎・火銃・炎戒・火柱・蛍火・火達磨・炎上網・鏡火炎・神火不知火
・十字火・大炎戒・炎帝)
こんな豪華な設定のキャラが死んでいいのか?
220名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:03:15 ID:8u/Tp42tO
結局これルフィの回想だったんだなあ
ルフィが思い出して再起する、予想されてた通りの展開
221名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:04:37 ID:ZLTaV8XTO
>>220
ルフィはエース号泣を知らないはずだが
222名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:05:58 ID:Sg8tXNNz0
>>219
死ぬから豪華にしたんだろ
エースは何言われても脇役なんだよ、それも主人公の義兄な
223名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:07:10 ID:Sg8tXNNz0
>>217
何としてでも生きてると言うことにしたい奴らがエースの為に死んだ人間達を馬鹿にしてるから
224名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:08:41 ID:ZLTaV8XTO
俺が誰よりも正確にワンピを理解してんだよ!て奴が定期的に沸くなあ
断定口調に特徴があるんですぐ分かる
225名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:09:03 ID:8u/Tp42tO
>>221
うん、でもルフィの過去回想
ルフィの慟哭で始まり、ルフィで締めてるからね
226名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:09:57 ID:Sg8tXNNz0
>>224
同一だと思ってんのか?
馬鹿げた妄想に腹立って何が悪い?
227名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:10:40 ID:vDvceq+U0
生きてるとしても8月4日発売の59巻はポートガスDエース死すだから
それまでは死んだことにしないと売れないもんな。
228名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:14:12 ID:ZLTaV8XTO
>>226
なんで腹立つかねえ
変わったとらえ方をする奴がいるな、でほっときゃいい

マンガを読んで何を想像するのも個人の自由
それが事実かのように書き出したら注意すればいい
こう思うというだけのレスにいちいち噛み付いてたら荒れるだけだ
229名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:14:30 ID:Sg8tXNNz0
>>227
死んでるっつーの

アンチじゃねえからな
歴としたエースファンだ
人間引き際も大事なんだよ
墓まで心酔する白髭と並べて立ててもらった
これほど感謝すべきことねえだろ
こんな親不孝者、捨てられてもしょうがねえぞ本来は
白髭の隣に他の戦死者差し置いて埋葬してもらうなんて異例だろが
230名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:14:56 ID:vDvceq+U0
尾田はうまいね。
完全に読者をルフィと同じ気持ちにコントロールしてる。
2CH見ながら漫画書いてね?
231名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:15:16 ID:ZLTaV8XTO
>>227
もうタイトル決まってんの?
232名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:16:45 ID:Sg8tXNNz0
>>228
いやだから馬鹿にしてるから
大事なこと無視してエースだけに都合良く妄想してるから色んなスレで叩かれてんだよ
キャラスレだから何妄想しようと自由と言うがそんなこと関係ない
233名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:20:13 ID:vDvceq+U0
29でくまが仲間になるって妄想が一番うざい。
234名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 03:51:58 ID:ZLTaV8XTO
オーズjrとのエピは何の為だったんだろ
あれも可哀相なだけだったな……

この話はどこで納得すればいいんだ
尾田の言う最後には納得させる自信……の最後ってどこだろ
235名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 07:22:23 ID:uPe89MIfO
やっと皆も死んだことを認めたかまぁ復活とかありえねえとは思ってたから当然の展開だけど

>>234
バレスレでは来週の展開はかなり好評だよ

236名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 08:08:10 ID:PEAc9RGPO
くそっ!完全に逝った
もう受け入れてたけどさ。ダダンがぶん殴ったのスカッとした
237名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 08:09:29 ID:sbO3g2Ui0
伝説の怪物エース腐の輝かしい敗北の歴史
エース救出→「尾田はルフィとエースの成長を描きたがっている。否定する奴は読むの辞めろ」→赤犬に貫かれる
ビブルカードはまだ燃え尽きていない→燃え尽きる
「エースを安全に逃がすために怪我を負わせただけでしょ」→海軍側に置き去りにされる
マルコが不死鳥の血で蘇生するのでは?→「あいつの命こそ、エースの生ける意思だ!」
レイリーが蘇生するのでは?冥王と呼ばれてるくらいだし→「逝ったか・・・白ひげ」
ローきたwww蘇生決定w→ルフィを連れて潜水
シャンクスきたwww蘇生決定w→2人の弔いは俺達に任せてもらおう
「隊長達の中で死んだのはエースだけって・・・エース可愛そう」→クリエルさんの哀れな姿がアップで晒される
モリアが蘇生させるのでは?→ドフラに殺される
「尾田に手紙を送る。不買運動だ」→58巻最初のコメント「他人に何かを決められるなんてゴメンだね」
これどう見てもエースの回想だよね→ルフィの回想でした
回想スタート→「回想きたwwwエース仲間入り決定」→兄エースは死にルフィは泣いている
墓が出るまで納得出来ない→墓が出る

エース腐に一切の逃げ傷なし!!!!!
238名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 09:30:43 ID:sG9z2tJz0
ワロタ
ジタバタしたなあwww
239名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 12:43:09 ID:jLPuFSwIO
エースが海賊目指す前に海兵に興味引かせておけば良かったんだろうか?
サボがあんな風に死んだと思い込んだんだし、エースにとっちゃガープの言う通りに海兵になんかなりたくもないよな
ガープにとってはそうでもしなきゃ守れないとしても
240名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 12:43:25 ID:+S6qdqlk0
>>237
いやはやこの歴史もやっと終わったか長かった
シメがうますぎて毎回見るたびふく

>>235
来週は神回だよな、好評なのもわかる
自分もエースの兄ちゃんらしさとジンベエのかっこよさと
ダダンの涙と指おって数えるルフィと久しぶりの一味に泣けたよ
批判してんのは全体を見ず墓出たことだけがショックな生存厨くらいだろ
241名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 12:52:40 ID:vLZrW58ZP
>>240
どうでも良いがお前、人生の10%損してそう
バレスレでも完全に来週の回、マンセーされてるわけじゃないぞ
生存厨抜いても
上から目線の決めつけ乙
242名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 13:13:56 ID:sG9z2tJz0
でも実際生存厨の悪あがきにはちょっとさすがの俺でも引くわw
来週に関しては賛否両論あるのはわかるけど否が多ければもっと荒れてるよ
エースの復活の可能性がゼロになったことに関してもはっきりしてくれて良かった
243名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 13:18:19 ID:T1XS5toYO
意見押しつけや喧嘩腰ばかりじゃないか
脂肪、生存厨どちらの意見もエーススレだから有りだと思うが
荒らしは一目瞭然としてこないだからエースの事しか考えてない!とすぐ騒ぐ信者もスルーすりゃいい
ワンピはまだ中盤なんだろ?ここでエースがリタイヤするのがマジで心底悲しいぜ
エースに関しちゃ今後の伏線なのか判断しかねる材料もまだあるよなぁ
244名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 13:21:29 ID:8u/Tp42tO
別に伏線じゃないだろ
志半ばで中途半端に死んだということだし
一味の身内や大事な人で死んだキャラ達は皆そうだし
あとは実は生きてるサボに任せるだけ
245名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 13:23:50 ID:sG9z2tJz0
>>243
>エースに関しちゃ今後の伏線なのか判断しかねる材料もまだあるよなぁ

何かあったっけ?
246名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 13:25:06 ID:qmrm17UnO
現実逃避してエース中心に話膨らませてる人達は何言われても仕方ないでしょ
指摘されたら信者とかそりゃおかしいわ
247名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 13:27:38 ID:T1XS5toYO
>>244
いや、伏線に関しちゃそういう事じゃないんだが
まあサボもどう登場してくるか予想つかんしとにかく今後の展開を待つよ
248名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 13:28:53 ID:8u/Tp42tO
何かあれだな
他キャラファンと違ってエースファンはキャラ厨多いな
こりゃエース腐と言われても仕方ねえw
249名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 13:30:48 ID:8u/Tp42tO
>>247
言いたいことはわかってる
でもあらゆる点から考えもう終わり
そろそろ死を受け入れる時
250名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 14:12:10 ID:T1XS5toYO
自分の書き方が悪かった
死んだなら死んだ上で今後話に影響してくるのかっつー意味で展開を待つよと書きたかった
ルフィ成長のため以外にもなんかあるんかなと
251名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 14:39:14 ID:sG9z2tJz0
特にないんじゃないかな
あったとして倭の国くらいか
252名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 14:51:05 ID:K8QDEaS20
時々ルフィが無駄に(と言っていいか分からないけど)思い出すとか
ジンベイが時々エース君とか呟く以外には、今後は無いんじゃないかな
253名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 15:03:26 ID:whuQrdDR0
エースをお墓に入れたシーンがないので生きていると思います^^
お墓が造られたからといって、死人がはいっていないことは現実でもあります。
それと、お墓造られたから死んだと断定する法律はありませんよ(^^;
254名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 15:07:06 ID:An18m0WtO
いつかお墓参りのシーン書いてほしいけどルフィは場所知らないんだよね
255名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 15:18:06 ID:sG9z2tJz0
確かにそんな法律はねえなwww
256名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 15:49:16 ID:BAPoBHmK0
>>245
新世界に行ったら多分白ひげ傘下の海賊に会うだろうし
最悪でもシャンクスには再会するから墓の場所教えてもらえるだろうからルフィは心配してない
でもダダンやガープは墓参りには絶対行けないよな…
257名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 16:40:22 ID:sG9z2tJz0
ガープは別に行ってもいいと思うけど
ダメなの?
258名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 17:05:17 ID:lCZ8z2280
ガープは普通に墓参りして酒飲みながら
何故わしの言う通り生きなかったんだっ
バカモンみたいに、不肖の孫を可愛がっていた祖父みたいなノリで出てきそうな気はする

まあ、じゃあ、助けりゃ良かったじゃん…
みたいな部分は突っ込まれそうだが
259名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 17:06:37 ID:BAPoBHmK0
海軍大将に殺された海賊の墓に海軍中将が行かせて貰えるとはとても思えない
しかもガープは救出に行ったマルコをブン殴ってるしな
ダダンじゃないけどどの面下げて「エースは家族だから墓参りに来た!」って言えるんだよ
ガープにもそりゃ葛藤はあったけどそんなの白ひげ一味には関係ないし
260名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 17:10:43 ID:lCZ8z2280
>>259
そりゃ普通はそうだけど、ワンピ世界では普通に墓参りとか行きそうではない?
ある意味ガープがエースやルフィを傷つけて(orエースを殺した)一味でもあるのに
エースやルフィの育ての親達の前にふつーに顔出して
ふつーに感謝されてたし

ダダンが殴らなかったら、元の理由(白髭を殺した海軍のせいで荒れた)無視して
ガーズありがとう!で終わるよなw
261名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 17:24:21 ID:+S6qdqlk0
ルフィとサボで墓参りするんじゃないかな
エース回想入れながら

しかしいい加減バレスレにいるキチガイエース生存厨どうにかならんか
262名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 17:31:40 ID:OlIqUr66O
そうだよな!此処だけにしとけよ。
263名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 17:42:19 ID:Rom0rH9P0
白ひげ海賊団もそうだが海軍が海賊王の息子の墓参りに行く事を許すのだろうか
ガープは英雄で色々と特権持ってるみたいだが国民騙してまで戦争に挑んで勝利したのに
センゴクも白ひげには敬意を払ってるとは言うけど海軍は悪は許さないを貫くんじゃ?
まあ、ガープはルフィが天竜人殴っても笑ってせんべい食ってるキャラだから何やってても驚かないが
264名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 18:03:45 ID:LHdyuvjy0
>>263
表だってはしないだろうけど
ワンピって、立場は違うけれど、志を持った敵を認める美学
みたいなのもかっこいいと思ってそうだし
個人的に墓参りとかは普通にしてそうとも思ったりもする

でも墓参り描写入ると、色々動いた後に又停滞しそうだし
そのまま後ろを振り返らずに進む気がするから
墓参り描写は、全くないパターンもあるかもなとは思ってる

個人的には、墓参りシーンとか要らないや…
変にエースを泣かせの演出で又使うのかって感じしそうだし
捻くれててスマン
265名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 18:23:12 ID:Rom0rH9P0
>>264
どっちにも取れるよな
個人的にはノジコやゲンさんが普通に墓参ってたし、新世界にあるなら一回くらいあるような気もしなくはない
夢の果てに早く向かうためにワンピースを手に入れるまでは行かない可能性もあるけど
266名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 18:26:47 ID:txMS0HMG0
夢を叶える迄はエース(の墓)に会いにいかねえ
みたいになるパターンもあるかもな
267名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 20:38:30 ID:jLPuFSwIO
それはあり得るかも
エースに会いに行ったらエースが心配するって感じで
アニメオリジナルだとルフィは過去なんてなくても困らない、新しい自分を作れば良いって考えだったし

57巻見直してたがやっぱりエースの表情って白ひげとルフィじゃ違うな
微妙な違いに尾田すげーなと思う
268名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 20:55:29 ID:2+20u31zO
相手によって態度違ったりとか
そういう描き分け細かいよねおだっち
だから人間味あるキャラを作れてんだと思う

>>261
生存派の人たちもう相手にされてないからそのうち大人しくなるよ
ファンの中でだって意見が割れて当然だからな〜
269名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 21:14:43 ID:Rom0rH9P0
エースが出港した時の満面の笑みは一体誰に、何を考えて向けたものなんだろうか?
今までエースの笑顔って何回もあったがあのシーンの真意だけいまいちつかめない
やっぱり名をあげてやるぞという笑顔か?
270名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 21:15:47 ID:qmrm17UnO
出航は嬉しいもんだろ
何を小難しく考えてんの
271名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 21:26:05 ID:/y6LYXki0
バレスレの生存厨はなりきりじゃないの?
バレのないときは行かないから、見ていないけど。
272名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 21:49:23 ID:VOfT9h5y0
>>268
親父と弟で同じだったらおかしいだろw

自慰行為の邪魔してゴメンね、続けて
273名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 22:20:26 ID:N3LC9z660
バレスレに来るな
カス共
274名無しかわいいよ名無し:2010/07/04(日) 23:20:16 ID:uPe89MIfO
ごめん
275名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 00:25:55 ID:WwgIUPogO
墓は荒らされそう。
白ひげ、エースに恨みを持った奴が来てメチャメチャにして掘り起こして骸骨を踏み潰したりしそうじゃね?
276名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 01:14:07 ID:0aMyl49xO
復活しないって散々言ったのに叩かれまくったな〜あの時必死に復活を唱えて叩いてた連中は悔しいだろうな〜本当復活しないでよかった
これで一安心できるわ
277名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 02:13:14 ID:2oPHjPxiP
>>276
お前のような奴に何言われても恥ずかしくない
上から目線で威張ってる奴が何言おうと叩かれるのは当たり前
278名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 03:43:09 ID:dXUsmIXjO
>>276
よかったね! エースも>>276が安心できて嬉しいってきっと墓の下で喜んでるよ!
おめでとう〜(^-^)
279名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 06:16:25 ID:OS+MHWrkO
>>275
そんな低俗な奴ら来られないようなすごいとこに立てたんじゃね
てかどこに立てたんだっけ
墓地の管理人的な人がいるとか
280大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/05(月) 06:25:03 ID:L4YKBgAf0
>>275
白ひげはともかく火拳はのォ
生まれる前から母親のルージュの居た所の女、子供等は沢山殺され
ガキの頃にはロジャーに子供がいたらどうする?
などと自分で聞いておいてその返事に腹が立ったからとボコボコにするわ
無銭飲食癖は子供の頃からあり大人になっても直った様子はなく
恐らく5割以上の食事は無銭飲食で賄っていただろうし
海賊になってからもそれなりに悪行を行ってきたことだろう
火拳は存在自体が罪じゃが自身でも罪を犯しすぎとる
白ひげもあんな屑を例え幼少期の荒れに荒れたエースのしてきた
所業を知らなかったとはいえ
自分の海賊団に加え次期海賊王に育てようとしていた
そして火拳は仲間を殺した黒ひげを追う為にそれを止めようとする
船長や仲間達の反対を振り切り黒ひげを追いかけ
見つけたのはいいものを余裕扱いて戦っていたら
無様に返り討ちにされたような救いようのない馬鹿を助ける為に大事な
息子と一緒に海軍本部というアウェーに乗り込み
戦争では息子という名のバカに刺されそれらを守る為に一人で残ろうと
したもののまたしてもエースというバカ息子に船長命令を無視されて
先立たれ自身もそのバカ息子の後を追うように天に召される
先の時代の敗北者に相応しいと言えば相応しいがのォ
白ひげもこんなバカを仲間にして息子共々バカ息子を助けに行き
そして結局火拳共々殺されたて火拳の墓のすぐ側に墓を造られてしまった
ばかりに火拳への恨みで墓を荒らしにきた奴に巻き添えを喰らって
一緒に自分の墓を荒らされることだろう
281大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/05(月) 06:31:02 ID:L4YKBgAf0
>>280
無様に返り討ちにされたような救いようのない馬鹿
こんな奴を助ける為に白ひげは大事な息子と一緒に海軍本部という
アウェーに乗り込み

に訂正
282名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 07:06:17 ID:0aMyl49xO
>>277
涙ふけよ
283名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 08:42:29 ID:JGTbcengO
戦争編を面白がってんのは池沼だけ
こうしてまともな頭を持った読者は愛想を尽かして離れていくんだな
馬鹿読者ばかり獲得し続けて
そいつら相手に書くから更に劣化していくという悪循環

「バカに見つかるのがブレイク」とはよく言ったもんだ
284名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 08:47:53 ID:0aMyl49xO
エース腐がアンチ化しているというのは本当かだったんですね
285名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 09:04:44 ID:69WHTRNR0
痛恨の誤字
286名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 09:24:13 ID:NulyJs0E0
また糞コテが来たのか
死んだキャラに執着しすぎだろ
287名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 10:06:59 ID:lVJpRuID0
_gadad
288名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 10:08:31 ID:I1s3Bd/10
>>287
エースの悪口言わないで
289名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 10:13:24 ID:rc7wpM3J0
>>283
エースが生き返れば神展開だったのにね^^
290名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 10:36:25 ID:jy+xCMf20
回想が全く納得いかないんだが皆どうなの、エースファンは
ルフィはもう一人じゃねえ…みたいな在り来りでおざなりな回想くっつけられててワロタわ
ルフィのためだけに生きてたわけじゃないだろw
291名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 10:40:07 ID:rc7wpM3J0
例えばどんなことに納得いかないの?
292名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 11:01:32 ID:D7+uxOdb0
>>290の頭の中の理想のエース像がどんなのかは知らんが
尾田の書くエースが本物のエースだよ

自分は弟思いのエースらしいなと思ったけどな
回想でもルフィは一人は無理!いなくなったら泣く!エースしか頼りがいない!の部分が強調されてた
海でもルフィの道標だったエースだけどでももう俺がいなくても大丈夫だと、こう繋がるのか…と納得できたよ
エースを通じてルフィの中の一味の存在感もうまくアピールしてる
世間でも今週はツィッタや感想みる限り、感動した泣いたと良い反応ばかりだったよ
293名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 11:50:51 ID:5ecQXTgUO
やっとはっきり区切りがついたのと
墓がオヤジの横で新世界にあるので満足できた…
294名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 12:30:36 ID:gZfjCGheO
SWかっこいいけど別な人みたいだw
295名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 12:31:53 ID:clpDlsYv0
わかる
最初誰だこいつって思った
バックルできっちり白ひげ主張してるのが良い
296名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 16:51:50 ID:jn95+prbO
かっこいいから逆に嫌だな。
もう死んでるキャラだから表に出さないで欲しい

なんか寂しくなる
297名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 17:28:50 ID:1QXcajIb0
単行本読み返してみて、
ドラムの山城でヒルルクの旗狙撃したワポルに突然ブチ切れたルフィ
その覇気に雑魚が痺れるような描写もあった
思えばこの頃から既にエース、サボの設定は固まってたんだろうなとしみじみ思った
298名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 17:41:12 ID:Ly+LMpfbO
否定はしないがちょっとした描写で昔から設定があったんだマンセーは引く
何か作者を神扱いしてる感じがして気色悪い
299名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 17:48:49 ID:rc7wpM3J0
海賊旗の意味が繋がった!!ってか
そんなものいくらでも後付けできるがな
まぁすごいすごい言いたいのはわかるけど
300名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 17:49:20 ID:dSgSXnaw0
>>296
じゃあワンピ読むなよもう
去るのは自由だ
301名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 17:54:12 ID:D7+uxOdb0
なんかもうアンチに一足つっこんでるのが居るなw
こんなことがあったねってだけで話してんのにマンセーとか神とか
そんなこと一言も言ってないのに過敏に反応してる方が気持ち悪いよ
原作ありきのエーススレなんだからさ
原作が気に入らないなら引きとめはしないよ
302名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 18:10:04 ID:iZZtJ9NuO
>>290今週の過去回想内容の唐突感はいなめない
エースはルフィはもう一人で大丈夫と安心したので安らかに死にました
と急に最後丸く収められた感がして気持ち悪い
>>292のように全てあれで良かったとは思えんな
ワンピは好きだが何でもマンセーする気はないので個人の感想としてはスッキリしなかった
303名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 18:12:04 ID:Ly+LMpfbO
>>301
勝手にアンチになってると思い込んでるアンタも大概だよ
作者に都合良い想像してる人に盲目信者が多いも事実だろうに
304名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 18:21:47 ID:1QXcajIb0
>>297-298
気い悪くしたならごめんよ
けどそれまでわりと場当たり的な行動のルフィだったのに
あそこは唐突にキレてる感じだったしね
サボの話知った後だとなるほどなと思えた
その後すぐドルトンの部下からエースの話も出るしね
一連のエースの話が終結したあと見返すと、この頃って
人気も安定してアニメ化、連載も長期軌道乗ってエースとか相当先の設定も
未消化の心配なく小出しにしていけるようになった時期なのかなてふと想像できたんだよ
305名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 18:22:42 ID:xKnapYez0
>>292
「尾田の書くエースが本物」で片づけられる程度ならこのスレの意味ないと思うが

>>302に全文同意する
でもまぁ、これでやっと終わったんだと思えるところはよかったな
306名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 18:24:37 ID:1QXcajIb0
アンカ間違えた
>297-298→>>298-299
307名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 18:35:39 ID:dSgSXnaw0
ネタバレスレに迷惑かけてる糞共氏ねよ
さっさと病院行け
308名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 18:42:22 ID:XH2AfJuR0
過去編はエースについてもいろいろ出過ぎてたからな
えーっていう感情は分かる

エースに半分関係無いことだがワンピース後何年続けるつもりなんだろ
エースの設定の豪華さを見るとルーキーがライバルになる可能性は低くなったし、各人に何かしらのストーリー持ってきそうな上に
ダダンにエースの遺言伝えるのはラフテル行った後だろうからワンピースの終わりは海賊王になった後になるっぽいし
魚人島以外行かないとしても相当長そうだ
309名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 18:42:40 ID:dSgSXnaw0
きしょいよ
マジ氏ねよ
同じファンとは思いたくない
310名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 19:00:13 ID:bY/oEZ260
尾田マンセーじゃねーけど
エースヲタってエース殺されたのが気に入らなくて作品批判してるのが
丸出しでキモイ。
キャラは原作ありきの存在だろ。

大体エースヲタが批判してることってエースヲタ以外にはどうでもいいいこと
ばっかりじゃん。
311名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 19:07:16 ID:POLAPF7hO
>>310
なにも言いかえせんよ
どうか頭沸いてるやつはスルーしてくれ
現実に戻って来れてないだけなんだ
312名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 19:08:27 ID:XH2AfJuR0
>>310
エースが死んだ自体を非難してるならともかく
その後の扱いに対しての愚痴ならそれもそれだろ
キャラも原作の一つなんだから
それとエースファン以外どうでも良いかは分からないよ
313名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 19:11:00 ID:rc7wpM3J0
>>「尾田の書くエースが本物」で片づけられる程度ならこのスレの意味ないと思うが

このスレに原作以上の意味がないから
「尾田の書くエースが本物」でいいんだよ
反論したい気持ちはわかるけど
314名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 19:11:56 ID:xKnapYez0
スルースキル覚えようね

>>308
ルーキーはライバルなるでしょう
でも人数多いからそんなに背景は細かく描かれないんじゃないかと思う
というかエースの設定が無駄に豪華すぎ
あとはエースの出番的にはサボの線での回想とかに期待するのみか
315名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 19:16:53 ID:/3Vk4LaiO
俺はエースヲタじゃねえぇぇ!!!
つか、俺なんで読んでんだあ?
しかしよぅおめぇさんよぅ
ご都合が好物の俺が食べ残すなんて大事件だぜ!
てか、読んでる理由思い出したわw
エロシーンの為だったw
ナミエロいよナミ^∀^
早く出せよ早く^∀^
316名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 19:19:42 ID:XH2AfJuR0
>>314
今の時点ではその線が大きいかな
後はマルコ再登場時と黒ひげ、赤犬の対決の時と悪魔の実の発生判明の時かな?
317名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 19:22:03 ID:POLAPF7hO
サボが助けに来なかったのは気になるなあ
318名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 19:37:07 ID:rc7wpM3J0
助けに来る方が異常なんだけどね
いくらでも理由付け出来そうだし
319名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 19:37:31 ID:xKnapYez0
既出だったらすまんが墓標の言葉の意味はなに?よくわからんかった
320名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 19:43:23 ID:Ly+LMpfbO
埋葬場所に立てる石や木の板の事
墓と大体同じ意味になってる
321名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 20:37:00 ID:OS+MHWrkO
疑問がちょいちょいあるので質問にキタ

過去編でダダンにまだお前はその程度の人間だ云々言われてたけど
エースは最後に弟を救うということを成し遂げたからおkって解釈でおk?
あと、おれは死なねぇ!はロジャーの台詞と同じで意志が受け継がれるって意味でおk?
この子の名はゴール・D・エース、っていうのは深い意味なし?
ロジャーの時代がゴールしたとかそういうことなん?

エースはよくわからんキャラだったな〜・・・今週は泣いたが
演出は良かったけど消化不良だわ
でも良い兄貴だった
322名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 20:45:58 ID:Dj20bqTf0
答えられる人はいないと思う、その質問は作者にしか。

>>この子の名はゴール・D・エース、っていうのは深い意味なし?
これはまんま母が息子に継ぐ名前を語っているだけじゃないか?
ルージュが命をかけて産んだのにほんと残念。
323名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 20:53:56 ID:xKnapYez0
>>320ありがとう

>>321
ゴールDは深い意味はなかったでおkだとおも
他はわからん

感動的にしたいのか悲劇的(ルフィの試練として)にしたいのかどっちなんだろうなぁ
ルージュの回想やなんかを見ると「志半ばで死んだ兄」に感じるけど
今週の付け加えられた回想とかは「満足して死にました」的な感動話に見せたいのか?とも思う
324名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 20:54:29 ID:JKGvV174O
エース生きてるっぽいよね
あたしたちまで死んだと決め付けたらエースが可哀想
325名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 20:57:02 ID:POLAPF7hO
意味あるよ
ゴールDで終わり、白ひげ死んでニューゲートで新時代が始まった
326名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 20:59:00 ID:POLAPF7hO
>>322
何で残念?
大事な者を守る為死んだんだぞ?
短いが立派な人生だった
327名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:01:34 ID:Dj20bqTf0
でもそれならエースの役割って時代を終わらせる引き金ってこと?
それにしては中途半端な役割の豪華設定だったな。
ゴールDで終わるなら、もう少し海賊として名を馳せた描写が欲しかった。
あんな数コマですげぇんだぜって海軍や海賊に思われて終わりなら。
328名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:04:49 ID:POLAPF7hO
>>327
うん
引き金言われてたのに何を今更
何で立派な兄ちゃんだったと認めたがらない?
お前ら粗探ししかしてないわ
自ら全ての責任取り死んだわけでもあるのに
329名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:05:33 ID:OS+MHWrkO
321だがレスサンクス

>>325
成る程!しかしそうだとするとちょっとくだらんなwシャレか

あと三大将が猿雉鳥でエースが鬼の子なら桃太郎は誰かとか気になった
330名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:07:09 ID:POLAPF7hO
まー、白ひげと2人で死ぬと決まってたんだろう
今更過ぎるよ
ここに挙がってる話題の全てが
あとさ、アンチ化してる人は大人しくアンチスレ行けよ
331名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:07:12 ID:iZZtJ9NuO
>>321
似た疑問持ってるから同じく質問してみたいくらいだw
特になぜ母親が女の子ならアン、男の子ならエース、この子の名はエースで終わらず
この子名は「ゴールDエース」のシーンで終わったのかは気になっている
意味はないのかゴールなのかはたまた他に意味はあるのか
ゴールなら一度ロジャーの時に終わりと始まりをしてるんだよな
そして大海賊時代は続いている
世代交代するにしても名前と海賊王の血筋だけで若いエースにその役割を担わせるもんかね
332名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:09:07 ID:POLAPF7hO
>>331
だからゴールDのとこ入れなきゃ時代が終わったと伝わらんからだろうが
ポートガスとか名乗っちゃってたんだからさ
ゴールとニューゲートはセットで死ぬ予定だったんだろ
333名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:15:40 ID:k49hAofSO
演出だよなああれは
てかまだ受け入れてない人いるんだ…
墓がトリックとかオヤジに対する冒涜紛いなこと言ってる人もいるんだね
親不孝者が更に人として最低の上塗りするような…
シャンクスからあれだけ言われて諦めないってのもすごいわー

ジンベエの台詞はまんま読者に向けて言ってるんだろうね
334名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:21:17 ID:XH2AfJuR0
>>332
どうでも良いけど自分の視点=世界の常識
自分マンセーじゃないと嫌だになる前に落ち着いてレス見直せよ
335名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:22:40 ID:xKnapYez0
受け入れる入れないは自由だろ、ここエーススレだし
いちいちいがみ合っててキリないわwお互いスルーしろスルー

>>331
ラストにあのシーンがどーんときちゃったからフラグだ!とか騒がれたけど
実際は旧時代の終わりって意味の他には大して深い意味はなかったんじゃ
336名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:24:20 ID:Dj20bqTf0
>>334
うっかりレスしちゃったけどスルー対象だったわ。

337名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:28:42 ID:/3Vk4LaiO
俺がここに来てしまう理由が判明したぜ!
ロジャー・・・ロジャーだったんだ!
カリスマロジャーだったんだよ!
そうか
だから
だからなのか!ルージュ!エース!
ロジャーかっけぇ
338名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:32:32 ID:POLAPF7hO
まあどうでも良いが他スレで暴れんなよ
言っておくがファンだからなお前らと同じ
追悼スレとかアンチスレあっからそっち行け
339名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:38:29 ID:0aMyl49xO
エース腐とか言われるの悔しいわ 
こっちはとっくに死んだことを認めてるのに
340名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:41:12 ID:D7+uxOdb0
腐は腐のスレにいればいいのに
エースの価値や評判落としてるだけだってわかんねーのかよ
341名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:48:16 ID:PvIIbs9B0
                   __
             ,. ‐''" ̄     ̄`` ヽ、
           /          ‐ - ヽ
          /   ,. -─ァ─‐- 、 ヽニ  `、
            /   イ / //   | | ` ヽ、   ヽ
        / |  ,イ | !.  ||   | |    l \  `、
        /. | / | | !   ||   l ! i   ! i ヽ | i
       ノ | / l | | l   !|    ! i l   i ! i |. !
       ヽ |,イ | | |、!\| \i l | ヽ. ト、 i  !l | | 〉
          ヽ! ! l N 、__, ヽN  ヽ_,ヽ、! | !/
          lハ `! ,.-ー-、     ,.-ー-、  i l | |!
         ヽヽ |. (゚:::)   l    (゚:::)  |‐l !
          l`ヽ!  ,,,,,,   |    ,,,,,,  i /,/
          |ヽ‐l  ____'_____  /,ノi
          || l`.ヽ |  エース死   |ノイ | |
          || | | i |  \   /  | | ! i
        ,....、⊥」 | l |   \/    | | l⊥!_
       /   !  i. | | | 通  〉告. 書 | ノ/  !  ヽ
      i.    i  i | | |    /ヽ    |,ノ  /   i
      |    l.  !ヾ'|   ./  \.   |  /    .!
      |      | __」_ |_/   ,./´`ヽ! _/    |
        !    r'´ /   ̄ヽ./  _  ヽ     !
       |    |  /  -─-、 |! /  _   i     !
         !     ! !   -‐-、 ソf /    |   l
       |     | i    _ ) ∨ /    !   |
342名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:48:58 ID:XH2AfJuR0
>>338
言ってる事は正しいけど言い方が自分中心っぽいから気を付けな
自分の常識以外の発言を貶してるというか
343名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:49:49 ID:wyJJ1SIE0
キモッ
344名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:52:11 ID:0aMyl49xO
> 言ってる事は正しいけど言い方が自分中心っぽいから気を付けなキリッ

2chで何をいってんだ
345名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:52:24 ID:kfo1n+/C0
ストロングワールドのエース、バックルも白髭だね
やっぱエースは白髭海賊団だよ
麦わら一味入りなんてアホらしい現実逃避だった

サボはどうだろうね
仲間になるのかな?
346名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:53:42 ID:POLAPF7hO
サボはフラグ立ってるから仲間入り濃厚
347名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:55:30 ID:kfo1n+/C0
何か一人語りになるが
白ひげの時代と共に死ぬ運命だったのかなと思ったよ
上にもあるが、墓まで隣に作って貰って有り難く思うべきなんだよなぁ…
348名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:55:50 ID:0aMyl49xO
兄が弟の下につくか?
ワンピース的に考えて
349名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:57:05 ID:POLAPF7hO
>>348
夢が明確だからな
左右非対象でもあるし
エース並の人気獲得出来るかわからないが
350名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 21:58:25 ID:0aMyl49xO
左右非対称何て言ってるのは小学生までだろ
左右対称のキャラのほうが少ないし
351名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 22:00:21 ID:pnAVBZXlO
哀しい
352名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 22:06:29 ID:Ly+LMpfbO
サボの仲間入り否定はしないが想像つかない
物語的には兄は過去の思い出であり、未来には必要ないって形になりそうだし
兄のサボが仲間入りするのかな
353名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 22:07:30 ID:kfo1n+/C0
>>352
しそうだなと思ってる
354名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 22:10:51 ID:D7+uxOdb0
仲間入りの可能性があるとすれば
エースの代わりに夢の果てを見届けることと
あとサボの夢、物語かきたいってやつ
ルフィらとの冒険を本にして「うそつきノーランド」のように
語り継がせるとかありえるかも
貴族で芸術家ってのも新しいしな

ただ数字とカラーイメージがな…黄色か白か灰色だったらありえそう
355名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 22:14:57 ID:Ly+LMpfbO
ワンピースってルフィ達が中心だが色々なキャラが重要な役割持ってるし
世界観もかなり壮大だしどうなんだろうか?
エース好きとしてはサボ仲間入りは悪くないけどね

しかしエースの家系、短命多いな。呪いかよ
356名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 22:15:10 ID:kfo1n+/C0
新しいよな
エースはあくまで兄として役目果たしたからサボは仲間入りしそうだと思ってる
側でルフィをエースの分も支えるのが、死んだと勘違いさせた詫びにもなるとかでさ
357名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 22:16:34 ID:kfo1n+/C0
>>356>>354
358名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 22:21:28 ID:Ly+LMpfbO
詫びとして・・・か
うーん、詫びだと自分のやりたいことを圧し殺してる感じだな
自由に生きるが3人の誓いだし、自分のやりたいことをしたいために仲間になるんじゃないなら嫌がるんじゃ?
359名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 22:25:15 ID:kfo1n+/C0
詫びってのも変だが
使命としてみたいな
360名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 22:26:42 ID:0aMyl49xO
サボも船長になりたいのに
361名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 22:27:34 ID:kfo1n+/C0
>>360
そうなんだがな
結局エースも白ひげにくだったし
362名無しかわいいよ名無し:2010/07/05(月) 23:32:18 ID:0aMyl49xO
シルクハットが被るな
363名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 00:36:25 ID:+OlDtYD3O
死んだ当初に
「色々と変だと思うが尾田を信じて成り行きを見守る」と言って
スレを去った人達に今週号の感想を聞いてみたい
364名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 01:49:54 ID:UB/Z++w3O
寂しい
365名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 02:03:01 ID:BXh/F/HP0
エース腐は自分たちの思い通りの展開にならなければどうせ暴れるんだから
原作のストーリーなんてあってもなくても一緒だろww
エースが生きてるところだけ繰り返し読んどけ。

ネチネチ原作にどうでもいいケチつけて、それを突っ込まれたらウダウダ言い訳して
気持ち悪いにも程があるわ。


366名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 02:26:34 ID:hI3nZSgBP
原作を常にどこでも誉めなきゃいけないと思い込んで、キャラスレにケチつける奴も気持ち悪いけどな
原作素晴らしいしか言わないで><と素直に言えば良いのに
人それぞれ意見はあるのに何自分はまともな人面してバカにしてるんだ?
367名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 02:43:42 ID:pZQ2mNS00
>>366
根本的なとこがわかってねえのな
ここは「原作あってのキャラスレ」だぞ
批判するよりはまだ褒めてる方がいいに決まってんだろ
人それぞれ意見があるのはいいがその趣旨に合ったスレで話せ
愚痴なら愚痴スレ、批判ならアンチスレ
住み分けも出来ないくせして自分はまともだとでも思ってんのか?
キャラしか見てない腐と違って原作好きの人のが遥かに多いんだから空気嫁
368名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 02:57:29 ID:hI3nZSgBP
>>367
だからといって貶す権利はないし、愚痴スレやアンチスレに行くほどではないからここでって事もある
それこそ住み分け出来てないじゃん
嫌なら他の話を降れば良いのに振れないくせに何言ってるの?
それと勝手に趣旨を決めつけるな
後、原作に敬意もって誉めるしかするなってバカじゃないの?
キャラの魅力や扱い方も大切じゃないの?
ストーリーだけで成り立ってると思ってるなら話は別だけど
369名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 03:16:31 ID:hAyo7r8WO
愚痴スレなんてあったか?
知らなかったわ

出来るだけ自重には同意する
後、SWエースの帽子はいつもの帽子の色違いか?
370名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 03:55:41 ID:HswjAVY20
懸賞金いくらだったんだろう
371名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 05:43:17 ID:Vp6mZ1goO
アンチでもエース腐でもないけど、今回のエースの死についてはあまりにも強引過ぎる気がするんだよな
無理矢理赤犬に殺させた感じ

今までのワンピースなら、エースとルフィが辛くも脱出出来て処刑編終了で良かったのに、白ひげが死ぬだけで充分だし

なので、ロジャーの息子として復活させる気なんじゃないかと予測してたんだが、今回の墓を見て尾田っちがエースをどうしたいのかが分からなくなってきた

いくらエースが主人公じゃないからってこれじゃあいいとこなさ過ぎだろ
ベルメールさんの時は納得出来たのになあ
372名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 05:48:05 ID:jqaxLaUC0
>>367
1嫁
お前のやっていることは7行目に書いてある

ここは「原作あってのキャラスレ」だぞ
お前の脳内だけな

っていうかさ、いつもこの人相手にしている人いるけれどスルーできないか?
373名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 07:20:20 ID:1+bgqNCsO
>>371
なんでベルメール
374大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/06(火) 07:26:33 ID:A41G4dFv0
エース腐共は協力して尾田に手紙で頼むなり金出すなりして
ワンピース終了後に戦争でエースが死ななかった場合のエースを主人公に
切り替えたifストーリーを戦争後からの状態で書いて貰える様に
必死に頼むんだな
まあ、あんなバカで自己中で仲間や親父とまで呼んで慕う相手の
最後の船長命令さえ安い挑発に乗って無視するような取り返しのつかない
バカタレが主人公の漫画なんて書かれることもないじゃろうが
例え実現されても不評で直ぐに打ち切りになることだろう
こんなところでいくらエース生きてるとか復活するとか言っていても
既にエースはわしに殺されてしもうとる手遅れじゃ
DBならシェンロンに頼むとか方法はあるが
ワンピースはワンピースじゃDBでもないし作者が鳥山なわけでもない諦めろ
尾田に過去にインタビューだかで言った生き返えらせるくらいなら殺さない
だとか言った発言を覆えさせる気か
エース腐という輩はどうしようもない屑だまるでエースのようだ
エース腐ととっちゃあそれも本望かァ
375名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 07:38:19 ID:qUc+wo/90
なんか強引なんだよね(だから復活させろ)
今までのワンピースと違う(だから復活させろ)
このままだとエース良い所なしじゃん(だから復活させろ)
お前結局こういう事だろ?
376名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 08:41:51 ID:kIHDk9UlO
凄く悲しい
本当それだけ
377名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 08:53:36 ID:1+bgqNCsO
キャラスレなんだから何を言っても自由だろ><
378名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 09:34:16 ID:+OlDtYD3O
最近どういう層に向けて書いてるんだか疑問に思うようになった
いったい誰得なんだ
ここで展開を全肯定してるのは狂信的な盲目信者とクソコテが多い

尾田は15歳だったかつての自分が面白いと思うものを書いていく、とインタビューで答えてたが、
15歳の尾田とやらにこの話のどこが面白いのか逆に聞いてみたい
戦争のグダグダバトルからずーーーーっと苛々するだけで全く面白くないんだが…………

昔は話も面白くてすばらしい作家だったと思うから信者寄りのファンだった
だから今まで一応おとなしく読んでたけど…
戦争編を読んだ後は尾田への認識をいろいろと改めるべきだと思った
379名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 09:45:54 ID:qRGymdit0
>>371
可哀相だがシャンクスの一言でなんと無しにもあの死に方を納得出来ないならもう
しばらくワンピから離れるしかない
380名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 09:55:06 ID:4rK3vIUKO
悲しい
憤りもどっか行ったよ
すべてが虚しく思えてきた
今日は早退して酒飲んで寝る
381名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 11:15:11 ID:6c0Yg6RE0
たかが二次元キャラが死んだくらいでなに大袈裟なこと言ってんだ
実在しない人間に傾倒しすぎてやしないか
382名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 11:18:05 ID:KY/bI1Q00
今更ワンピにハマって、どのキャラも本当に大好きなんだけど
現在の展開のせいかエースの生き様に惚れまくった
エースの最後のシーンで、あの挑発を受け流さなかったのは
逆に死ぬほどカッコいいと私は思った
で、今週の墓とシャンクスの語りで涙腺が崩壊した
ワンピースは所々本当に泣きそうになるけど、漫画で泣いたのなんて数年ぶりだ

という事で超新参者ですが教えて下さい。エースは映画には出てないんですか?
今週の黒スーツはSWという映画に出てるって事?
公式見たけどそんな情報なかったし…。クレクレで申し訳ないです
383名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 11:21:38 ID:hI3nZSgBP
>>375
自分マンセー厨ウザい
そうやって決めつけて、スレの流れを変えさせたいのか?
変えさせたいならもう少し下手に出ろよ
384名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 11:28:05 ID:xzEJgTkU0
>>382
>エースは映画には出てないんですか?
>今週の黒スーツはSWという映画に出てるって事?

SW(=Strong World)のエンディングロールに白ひげとともに
いつものファッションで静止画で登場、「遺影」と言われる
シャンクスも同時にエンディングロールに出てたが動画だったため

本編出場なし
385名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 11:28:09 ID:pLH4w3wEO
>>382
SWのDVDを買えばすぐわかるよw

墓が出て死亡確定したのはもうしょうがないとして
正直この長い期間やってきた救出劇のオチがこれかよって気は拭えない
今となっては戦争編で盛り上がってた頃が懐かしいよ
386名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 11:33:48 ID:KCy1B+090

今回の戦争はルフィをどん底に落とすためのものだからこれがオチでも問題はない
エースが死んだのは残念だがあくまで脇役として大いに盛り上げてくれたから感謝はしている
ここまで丁寧に描写されたのは一味以外ではエースだけなんだからもうええやんと俺なんかは思うけど
387名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 11:36:40 ID:hAyo7r8WO
尾田は小学校の中学年以下には興味無さそうだからバッドエンドによる成長も入れたかったんだろ
ハッピーエンド志望やキャラに重きを置いて読んでる人にはガッカリなのは分かるし、自分はそれがおかしいとは思わん
しかしSWエース見て、尾田のセンスに脱帽した
388名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 11:42:49 ID:KY/bI1Q00
>>384-385
ありがとう!エース以外も大好きだから早速ポチってくるわ!
389名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 11:52:57 ID:+OlDtYD3O
>>387
> ハッピーエンド志望やキャラに重きを置いて読んでる人には
いや、普通にストーリー的に残念なんだけど
インペルからずっとルフィのエース救出に付き合ってきたわけじゃん
オチがこれかよ、成長?はあ?って感想しかない
390名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 12:39:14 ID:2rPb+VxUO
>>387
SWの設定集みたいなのに載せてほしかったなあって思った
尾田っちの鉛筆画が好きだから余計に
追加して発売すんならもう一冊買うんだけどな
391名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 12:41:47 ID:KCy1B+090
>>389すんごい絶望感味わえるじゃんか
こっから新世界なんだしルフィはまた強くならないといけないし
392名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 12:43:41 ID:OgKX0yTHO
>>371
尾田がどうしたいのかは知らんけど出生から処刑、遺体引き取り→墓の流れだとかは
元ネタになってる人物の生涯になぞらえてるっぽい
393名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 12:47:18 ID:X6vKFzsnO
>>371
ベルメール以外wの部分の言いたい事は同意する
戦争に白ひげとルフィを呼ぶための引き金になる役割はわかる
しかしその後は損な役回りだったと思うな
なんにせよ死に方が悪かったんかな
例え後にロジャーの性格だったとフォローされても「しかしなぁ…」という
2ではさんざん自業自得とバカにされてるが
普通の読者でも「は?」とか「え?」とか「嘘でしょ?」な最期だったから
あれで終わりなわけないよな?復活するんじゃないか?と憶測も飛び交ったんだろう
もちろん良かったという人と賛否両論だろうけど
かくゆう自分も今は消化不良気味なので>>385と同じ気持ちだな
戦争が始まった時の盛り上がりが虚しく懐かしい
394名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 12:48:53 ID:+OlDtYD3O
他人の作品から台詞、設定、構図はいただくくせになんで自分一人で考えてますなんて言えるのか
395名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 12:53:19 ID:hAyo7r8WO
>>394
完全なオリジナルなんて無理に近いんだし、それを上手く活用したらそれは立派なオリジナルじゃないの?
ディズニーのリトルマーメードなんかそんな感じ
いくらなんでもそれは言い過ぎ
愚痴を吐くのは仕方ないが、言い過ぎは良くない
396名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 13:00:57 ID:+OlDtYD3O
言い過ぎに感じたならすまんかった

昨日から書き込みが少ないのは感想が「…………orz」だからか
大量規制中のせいかあるいは両方のせいか…
397名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 13:02:15 ID:KCy1B+090
作者批判がしたいだけか
398名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 13:04:04 ID:vBSSeby20
不安なのもあるんじゃない?
エースがここで忘れられる、ルフィの成長のためのみのキャラだったのかという感じで
ゲダツ様に再登場フラグたててるし、尾田はキャラに敬意を持ってるタイプだから余計空しいって感じで
今のエースの扱いじゃ、死ななくても良かったんじゃと思ってしまう感情は理解できる
399名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 13:12:47 ID:+OlDtYD3O
なんで例にゲダツ様が出てくんのw?
400名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 13:19:10 ID:qa0QTNM0O
忘れられるわけないだろ
まあルフィはすぐ前向きになりそうだがサボが出てきたらサボはわからんよ
意志を受け継ぐ者になるキャラだろうからな
401名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 13:23:40 ID:6y6C5zhiO
エース早く描いてくれないと仲間が集結してから〜とか次の島まで〜とかもう待てないよ
402名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 13:33:16 ID:TR/M715nO
>>308
今出てるルフィ表紙の日経エンタに書いてあるが、
ワンピは今半分くらい、あと10年かかるそうです。
403名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 14:10:51 ID:BXh/F/HP0
エース腐のご都合主義には度肝を抜かれるぜ!

エース腐はエース死んだことが気に入らなくて作品批判してるのが
丸出しだから叩かれる。
断じて「尾田の批判を許さない盲目的信者」が叩いてるわけじゃない。
404名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 14:17:58 ID:BXh/F/HP0
エースきゅんを馬鹿にされるのは我慢できない><
エースはかっこよく扱われないと我慢できない><
だから原作を叩くけど、それを批判するのは尾田信者だけなの><

↑これ典型的なエース腐の思考。
405名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 14:23:50 ID:+OlDtYD3O
喜んでるのこういうバカばっかだしな
406名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 17:41:13 ID:KCy1B+090
で、結局納得できたの?君たちは
407名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 17:59:12 ID:FTbzXFDT0
なんでエースが死んだのか納得できない。
408名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 18:09:14 ID:rnh0X8h2O
椅子イベントについて語るスレ20
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1278310025/



炎基地引き取ってよ
409名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 18:23:25 ID:KCy1B+090
エースが死んだのは内臓を焼かれたからでしょ
他には?
410名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 21:46:38 ID:hBXkh+Bc0
自分がやたら後ろ向きな妄想しまくってるからか
それなら良いんだけどね

サボが仲間になるとすると来週あたり登場するかな
ちょっと楽しみだ
後、エースはアニメのOPで頻繁に登場してたがどのエースが好き?
自分はD-51OPのエースが好き
411名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 22:11:55 ID:XjRN6qApO
火ってエースとお友達だろ?マグマだって例外じゃないだろ?
ロギャアは覇気と海楼武器以外でしぬこたないだろ?
火拳から炎殺拳だろ?
412名無しかわいいよ名無し:2010/07/06(火) 22:13:57 ID:BmuUL3qgO
ネトウヨみたいな奴等が見つけたら、白髭とエースの墓にウンコかけたりハンマーで叩き割りそう
413大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/07(水) 01:53:32 ID:3nvadDeM0
>>382
相変わらず気持ち悪いのォエース腐という輩は
エースの生き様が格好いいだァ?
あいつはただの自己中な犯罪者じゃ
善良な市民達に自分からロジャーに息子がいたらどうする?
と聞いて返ってきた言葉が気に入らなくて過剰な暴力を振るい
子供の頃から金は貯めてるのにそれを使いたくないからと
無銭飲食を繰り返しそんな悪行を弟にまで教え
好き勝手にやりたい放題で白ひげの所に入った辺りで少しはまるくなった
ようじゃがそれでも無銭飲食や他人の船に勝手に乗り込み勝手に食事を
食べたりする始末こんな悪に惚れる?おどれはDQNかァ?
>エースの最後のシーンで、あの挑発を受け流さなかったのは
逆に死ぬほどカッコいいと私は思った
はァァ?あれがカッコいい?
一億歩譲ってカッコいいとしてもあの火拳の自分勝手なあの行動が招いた
事をよーく考えてみい
・大恩のある自分の最も尊敬する白ひげの覚悟を無視して勝手な行動をした
・逃げようとしていた弟の足を心配を掛けて止めさせた
・白ひげ海賊団の仲間達にも心配を掛けた
これくらいのことはどんなバカタレでも想像は難しくなかろうに
結果的にはさらに白ひげが仲間が誰も逃げ切れていない状態で死に
恐らく何人かの仲間は犠牲になったじゃろう
麦わらやジンベエに大怪我を負わせた
最後には赤髪やらのお陰で多くの仲間は逃げ切ることが出来た
じゃがもし赤髪やらが来てなければどうだ?
きっと仲間の最低でも7,8割りは死に大切な弟やジンベエ達も死なせる事に
なる所だっただろう最悪なら海軍以外全滅じゃ
もし火拳が何よりも最期の船長命令を尊重しておれば
白ひげがなんとか時間を稼ぎ全員帰還もしくは2,3割り程度の犠牲で済み
命を賭けて自分を助けに来てくれた者達の多くを犠牲にせずに
済んでいたかもしれないんじゃぞ?こんな自己中な行動がカッコいい?
世も末よ
414名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 08:36:23 ID:nAjbDp8uO
相変わらずまで読んだ
415名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 10:07:54 ID:kD8ef6hTO
574話直後…


エースなんで死んだ?

ルフィ成長の為では?兄の死を乗り越え決意を新たに海賊王目指すとか

今更じゃない?エースが死ななくてもルフィの決意は揺らがないだろ


とか言われてたのにそのまんまの展開になってるねえ
416名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 10:32:04 ID:P0Hj8m410
何かしら、シャンクスが助けるのか?って思っていたけど…違ったみたいだな。
主人公の兄貴的存在は主人公の成長の為死ぬという流れが定番ではあるけど、まったくのそのままだったのか…??
これじゃ…予想通りの展開なんだけど、マジで死んだのかな?
でも・・・まだ何かしら引っ掛かるのはDだな…
417名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 10:52:15 ID:a/+pnntK0
Dが引っかかるって意見時々見るけど
何が引っかかるの?Dだから生きてるってこと?
418名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 10:58:17 ID:oDMpcfzu0
>>417
この先、エースの死に大きな意味があったという展開が来るんじゃ?という意味なのではないか?
今の時点で新時代を担う年代のDの意思はルフィだけになったし
ルーキーにDの意思を担わせるとしたら実は本名じゃありませんでしたーという後付け的なものが必要だし
最有力候補のドフラミンゴは新時代世代じゃないと思う
419名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 10:58:26 ID:4ztFoKYcO
そもそもDて何だよ?
俺はエースの肉体にロジャーの魂で無双してほしいぞ!
420名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 10:59:43 ID:P0Hj8m410
エースもDで関係してるなら、このまま終わる筈がないんだよね。
421名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 11:15:34 ID:P0Hj8m410
>>417
Dだから生きてるっていう訳でもないんだけどさ…ただこのままスルーされるとは思わないんだよ…
422名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 11:16:14 ID:isl3uPKTP
Dの意思か
サウロの空気っぷり考えると大した意味あるのか疑わしかったりする
唯一海軍のやり方に物申したって事で良いのだろうか
423名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 11:48:58 ID:a/+pnntK0

Dだからスルーされるわけないってのは
ちょっと意味がわからないな
例えばどんなことが考えられるんだ?

ルフィとティーチで対立するDはもう描かれてるけど
424名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 12:13:15 ID:Z1Ere6dCO
椅子イベントについて語るスレ21
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1278428803/
425名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 12:35:33 ID:4ztFoKYcO
だからDってなんなんだよw
調査しても憶測がとんでるだけじゃないのよー!
誰かDの真実について全て書かれてる聖地に誘導してくれません?
426名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 12:37:27 ID:CGpTzGd+0
Dで生き返るなら全員生き返るわ
もういい加減にしろよ、このいつもの人は…
残念だけど生存は糞展開だよ
諦めて作品自体応援するしかない
427名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 12:48:38 ID:xTBkXN1h0
それでもエースは忘れない。
428名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 12:58:24 ID:a/+pnntK0
>>425
そらそうだよ
本誌ではまだ明かされて無いんだから
だからDだからスルーされないっていう意味がわかなかったんだけど誰も答えてくれない
429名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 13:03:17 ID:oDMpcfzu0
>>428
くれはがルフィをDの意思は生きていたと言ってたり
白ひげがルフィに期待してた理由の一つにDの意思の持ち主だからっていうのがあったからじゃ?
430名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 13:47:16 ID:ml1274ac0
>>426
お墓が出た以上はもうどうしようもないよね
あの墓までもがペテンなら流石に引く

受け入れて尚、この先進んでいく世界にエースがいないのは悲しいけど
ベルメールさんとかヒルルクとかにように心の根底にある存在に
なった事を良しと思うしかないかな
431名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 14:19:41 ID:a/+pnntK0
>>429
うんそれはわかるけどだからエースがどうなるっていうのさ
Dがついてるからスルーされるわけないっつーのはそのくれはの言葉や白ひげの言葉が根拠になってるってこと?
432名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 15:10:43 ID:oDMpcfzu0
>>431
上に書いたが後でエースの死に大きな意味を持たせるんじゃないかと思っただけ
スルーされるわけは無いというかDの一族が特別な人間たちだというのはほぼガチだと思って良いだろうし
エースは本来なら新時代世代
その世代のDの一族はは今の時点ではルフィだけだし何かある気がするという事さ
これは自分の意見だから他人は分からないけど
ついでに自分としては尾田の作品の書き方がこうだと言われたら反論できないがエースにロジャーの息子設定や覇王フラグを伏線ほとんどなしに判明させたりした事もちょっと気になる
これはただの考え過ぎだろうけど
433名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 16:31:57 ID:a/+pnntK0
ロジャーの唯一の息子が死んだ=ロジャーの作り出した大海賊時代は終わった=新時代の到来=時代のうねり

という意味以上のものがDに隠されてるということ?
434名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 16:39:19 ID:nHrxHH6A0
D云々とかは伏線スレで話したらどう
海賊王の息子設定も主人公の義兄にすることでルフィの要素になったよな
意味のないもんなんかじゃないでしょ
ここはエーススレだからエース中心で回ってるけど、エースはやっぱあくまでも脇役で主人公の兄なんだよね
回想もただのフォローと、エースは本当に周りから愛されて幸せだったと伝えたかったんだろう
435名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 16:47:46 ID:oDMpcfzu0
>>433
良くそれ言われるが個人的にその設定が唐突過ぎてエースが死んだからって大海賊時代が終わったようには思えなかった
別にロジャーはエースを作って大海賊時代作ったんじゃなくて最後の遺言で大海賊時代が始まったんだし
これは自分の感覚だけどね
436名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 16:52:16 ID:nHrxHH6A0
エースが死んだ事でゴールDの作り出した時代終了
白ひげが死んだことで旧世代完全退場、新時代の幕開けなのは事実なわけで
エース死んでゴールDなんて最後に出したのもそういうことでしょ?
ニューゲートで新時代に突入って言う演出だよな
437名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 16:53:12 ID:isl3uPKTP
尾田は設定やキャラをカスカスになるまで使うタイプじゃないしな
438名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 17:00:30 ID:a/+pnntK0
>>435
>>436の言う通りエースだけではなくてもちろん白ひげとセットでね
Dの意思が何かというのが明らかになるのは物語終盤だろうし
439名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 17:24:19 ID:nnM22IdGO
ゴールDの時代っていってもエース自身たいしたことしてないよな
ロジャーの子っていうのも極一部しかしらなかったし、息子であるというだけで時代の幕引きにされたのなら、
父が原因の自己嫌悪から脱却できなかっただけになおのこと虚しい

まー全部今さらだけどな
440名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 17:25:29 ID:isl3uPKTP
東映の配色センス見てたら本当に尾田の公式カラー貰ってて良かったなと思った
アラバスタのオリジナルルックは割と良かったと思うけどやっぱり尾田の配色が一番だわ

441名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 17:29:54 ID:nHrxHH6A0
>>439
たいしたことしてないからまあ白ひげと一緒に死なせる必要あったのかもな
でも過去編でフォローされて父との繋がりも明白になったからやっぱ意味ある
エースは主人公の兄として大役果たしたよ
次期海賊王になるルフィを新時代に送り出したんだからな
自分の命と築き上げてきた人脈で
赤犬は2人とも逃がさないつもりだったらしから
442名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 17:32:07 ID:kD8ef6hTO
>>435
エース自身と大航海時代が始まった事って何の関係もないよなw
こじつけてまで納得しようとする奴ってなんなんだろ
443名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 17:35:08 ID:nHrxHH6A0
そりゃあんたが受け入れられないだけだ
作中でも言われてることなのに。
エース自身が時代を作った云々とか言う問題じゃないだろ
資質を受け継いだエースを殺すことでゴールDの時代を終了させたいってだけだし
444名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 17:39:48 ID:rV+lxk17O
まだやってたのかw
死んだもんは死んだよ

エース殺した意味なんて時代終わらせる為だけじゃないだろ
ルフィの成長もだが、新キャラとして唐突に明かされたサボにも関わってくんじゃね?
サボ次第だな
445名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 17:44:40 ID:Er4/GAwKO
感想サイトで感想漁ってても
それなりに筋は通るが気持ちの上では納得しづらい展開だった
というような意見を今回はよく見る
まぁ何て言うか、10年以上の連載になればそりゃ
モヤモヤっとしてしまうエピソードもあるよなと思った

ただ、他の漫画でも人気キャラがあっさり殺されたりはあるのに
なんでエースがこんなに言われるかっていうとやっぱこの漫画が
ずっとどんな悪役でもどんなケガしても死ぬことのなかった
ワンピだからなんだろうなと思う

元から死ぬ作風なら、多少もやもやしても仕方ないよなーとみんな流せただろうよ
446名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 17:45:44 ID:RBwlWy6AO
死んだ人の歳を数えてもね〜
もうエースの件は終わったんですよ!
そんなことより仲間集めの方が大切だよな〜
447名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 17:46:01 ID:kD8ef6hTO
住み着いてるすぐ受け入れろ納得しろって強制してる奴らは何のつもりなんだ?
カルト教団みたいで怖いんだけど
なんでたかが漫画を全部褒めながら読まんといかんの?
ツッコミ入れながら軽く読むもんじゃないの?
ワンピにお前らの人生でもかかってんの?マジで不思議
448名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 17:48:34 ID:RBwlWy6AO
エース厨=カルト

OK?
449グッチー:2010/07/07(水) 17:48:43 ID:h2y5M/nF0
何必死になってんのコイツら…w
450名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 17:52:50 ID:rV+lxk17O
>>445
だなあ
単純に悲しいな
実は生きてたサボがどう動くか期待
451名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 17:54:33 ID:kD8ef6hTO
>>448

> エース厨=カルト

> OK?

いいや?何言ってんの?
言われた事ただ言い返せば良いわけじゃないから
小学生?ならゴメンな
452名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 17:55:18 ID:l8lk7w6LO
死んでなお諦めきれない気持ちってのわかるよ
まだなにかあるんじゃないかと思ってしまうのもね
何せエースは無駄に設定が豪華だから余計w
まあさすがにポートガスDエースは死んだと思うけど
D関連は何かあるだろうな
白ひげの最期の言葉から察するとロジャー、エースとかのDと
「お前じゃないんだ」と言われたティーチのDは何か違うのか
それとモリアの城にくまが現れた時、ナミにルフィに兄はいるか?と聞いていたのも気になる
サボ関連か?

それからゴールだから時代を終わらせたんだよ!それだけだ!と決めつける奴はDの謎も解けてないのになんなんだ?
スルー対象か?
453名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 17:56:05 ID:RBwlWy6AO
>>451
小学生は2ちゃんなどしないさ
エース厨さん頭大丈夫かな?
454グッチー:2010/07/07(水) 18:01:41 ID:h2y5M/nF0
大丈夫じゃないかもね
455名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 18:03:43 ID:ajrSK9uBO
>>452
Dの謎とエースを一くくりにされてもw
Dの謎なんてエース無しでも説き明かせるし。
無駄に豪華言うがむしろルフィのが豪華だぞ
まあ何にしろ義兄に設定された時点でルフィの養分になったわけだが
ポートガスDは死んだが…とか馬鹿げたこと言うのやめたら?
勝手に死んだのにオヤジの横に墓まで立てて貰って、それすらトリックに利用とかドン引きですから
つかシャンクスの言葉でいい加減死を認めろw
456名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 18:06:56 ID:isl3uPKTP
>>455
死んだとか死んでないじゃなくて、豪華な設定をつけた割にはそれを上手く活用して内容に見えてるんだろ
つけた設定を物語に上手く活かしつくす事を期待してたんだろ
457名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 18:07:44 ID:kD8ef6hTO
>>452
> 「お前じゃないんだ」と言われたティーチのDは何か違うのか
人格、素質的に親父にダメ出しされただけと思われ…

>決めつける奴はDの謎も解けてないのになんなんだ?
> スルー対象か?
ご明察
458名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 18:08:09 ID:RBwlWy6AO
エースが復活する!とか言ってるのは寒いギャクなんでしょ?
みんな飽きたしマジ寒いだけでござるよ?
459名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 18:08:40 ID:rV+lxk17O
ルフィは仲間に切り替えたけど、サボは違うと思うな
その為にサボなんてキャラだしたんでしょ
サボは世界政府を憎んでるから、その世界に親友が殺されたとなったらね
460名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 18:13:29 ID:kD8ef6hTO
エースが名をあげてから一度も会いに行ってないのはなんでだ
461名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 18:18:43 ID:RBwlWy6AO
エース厨カルト小学生=kD8ef6hTO
462名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 18:29:01 ID:8YFCz0gL0
アンチはスルーでお願いします
463名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 18:31:17 ID:RBwlWy6AO
>>462
仕掛けたのはkD8ef6hTOね
464名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 18:32:31 ID:vKfJbArWP
とりあえず携帯サイトで待ちうけゲットしようぜ
465名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 18:35:48 ID:RBwlWy6AO
今日のマジ基地エース厨はズバリkD8ef6hTOさんだな!
これからもエース復活!エース復活!と唱えてもいいがバレスレには来るなよ!
じゃあね!
466名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 19:25:01 ID:RBwlWy6AO
14: 2010/07/07 18:50:18 JQwsH9W50
エース生きてるよ^^
死んだ証拠もないのに死んだって決め付けたやつは死ねばいいのに^^

83: 2010/07/07 18:58:26 TcPvbaWO0 [sage]
レイリー、エースが殺されそうなときはエース処刑を肴に酒飲んでたのに
なんでルフィごときのためにわざわざ遠いとこから泳いでくるの?
ルフィ>船長の息子。レイリーの頭がおかしいか、クマからエースは殺さないよって耳打ちされたかどっちかしかないがどっちだよ



こいつお前らの仲間だろ?
引き取ってくれや
467名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 19:41:32 ID:iuw75CzrO
お前らのために俺はわざわざ801板に特攻したんだぜ
いい加減バレスレに近づくなや

赤犬によってエースは死んだんだよわかっか
468名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 19:57:17 ID:3Mcm0NhdO
>>467
病気だな
469名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 20:16:54 ID:kD8ef6hTO
バレきたな
レイリーがルフィの修行するみたいな流れだ
笑える
470名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 20:19:35 ID:oDMpcfzu0
レイリーがそれでいいのかとルフィに言うらしいがどういう事なんだろ
シャンクスがロジャーの生きざまを悲しんでたようにロジャーに似てる上にエースの弟であるルフィが心配なのかね
>>460
会いに行かないと決意してたか会いに行けなかったか
471名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 20:25:49 ID:kD8ef6hTO
>>470
お前まだ弱いから仲間に会うより先にちょっと修行した方がいいんじゃね?って意味では
472名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 20:54:37 ID:z5v+H/YK0
サボ出てくるまで暫くは回想的な意味でエースも出てこなそうだな
でも案外早めに出てくるかも?
回想の内容が忘れ去られる前にキャラ出すと思うし
じゃないと話が盛り上がらないからな<こいつ誰だっけみたいになる
回想明けにすぐダダンがでてきたのも良い証拠
回想でダダンやマキノをみなれてから急に出てきても違和感ない
473名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 21:36:08 ID:nAjbDp8uO
>>442
なに勘違いして怒ってるんだ
474名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 21:43:15 ID:oDMpcfzu0
>>472
でもワンピースやって長いし、読者は結構記憶力良いの尾田も分かってそう
アニメのOPでは準レギュラーとはいえミホークやエース、シャンクスが人気投票で15位以下に落ちた事ないんだし
自分、何か知らないがいまだに2008年人気投票でのゾロのコメントとエースの煽り覚えてる
475名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 22:14:58 ID:IQ405CeDO
レイリーはエースに会ったこと無かったのかな
ロジャー海賊団はバギーは分からないが自分が認めた人間には多少無理してまで気にかけるキャラが多いみたいだし
476名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 22:20:16 ID:nAjbDp8uO
>>475
あったらロジャーの話きいてるだろう
477名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 22:53:55 ID:IQ405CeDO
シャンクスとはしてなかったのにするのか?
右腕なのに気づかないわけはないだろうけど
478名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 22:58:57 ID:FCs6EV1U0
シャンクスとバギーとは偶然縁があったよね。すごい
479名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 23:01:49 ID:JF2R0vlw0
偶然つーか戦争編での為だろ縁持たせたのは
この分だとサボがエースの意志を受け継ぐ者で確定かな
480名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 23:03:57 ID:nAjbDp8uO
>>477
ルフィもシャンクスがロジャーの船にいたことを知らなかった
エースも当然知らない
シャンクスはエースがロジャーの息子とは知らない

というかレイリーがエースと知り合いである意味も特にないし
481名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 23:13:01 ID:3Fqb2YS50
規制が解けたので昔エースが生きてると言い張ってすみません。

こりゃもうダメかと思うとこ
 ビブルカードが燃え尽きてなくなった
 墓
 シャンクスが心の中で最期〜とか言った
納得行かなくてもやもやすること
 その当時仲間になる者に必ずついたタイトル「◯◯登場」
 タイトルがポートガスエース死すの最後に「この子の名前はゴールDエース」
 色んなグッズやゲーム画面に麦わら一味に混じってる
 やられ方が短絡的であっさりしすぎ 
 同じ貫かれたジンベエはピンピンしてるのにロギアが焼けるの無理あり過ぎ

あれでやられたんなら色々まぎわらしい事すんなよも〜〜そら釣られるわあ
482名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 23:17:18 ID:JF2R0vlw0
>>481
あなたが挙げたことは思い込みで勝手に期待しちゃってたことばっかだよ
だからこそがっくりしちゃうんだろうが
483名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 23:21:26 ID:z5v+H/YK0
>>479
ルフィのことを「エースの生ける意思」と言う
後の「いつかエースの意思を受け継ぐ者が現れる」の台詞を考えると
「今はまだ現れてはいない」ということになる
ルフィは「エースの意思を受け継ぐ者」ではなく「意思そのもの」
ルフィがエースの意思そのものって?→つまり最後に語った心残り、それがエースの意思
ルフィの夢の果て(空白の台詞)を知っているのはエースとサボだけ

こうなるともう受け継ぐものはサボしかいないだろう
484名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 23:23:02 ID:Er4/GAwKO
今週号読んで、エースの意志はルフィを守ることで
それは初登場時すでに「よろしく頼むよ」で一味に受け継がれてたんだと解釈した

幼少エースの「おれは死なねぇ!」は
多分ロジャーの「おれは死なねぇぜ」と同じだよな?
意志が受け継がれる限りは死なない、っていう
485名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 23:24:10 ID:JF2R0vlw0
>>484
だろうな
繋げるよな

>>484
回想を死んだ後に持ってきたのも何となく合点いくね
486名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 23:24:58 ID:JF2R0vlw0
>>484>>484>>483の順
487名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 23:35:25 ID:8XqfxY7F0
>>484
幼少エースはそこまで考えてないと思うけどな。
達観した大人の考えることでしょ、それ。

あの時点で、サボは死んでると思ってるわけだから、
エースが死んだら意志を継いでルフィを守る者はいなくなるだろうし、
本気で「ルフィを守るために俺は死なない!」って思っていたんじゃないか。
488名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 23:36:05 ID:x1XTk/az0
革命軍守備隊副隊長 サボ
489名無しかわいいよ名無し:2010/07/07(水) 23:41:04 ID:oDMpcfzu0
何かバレ見てたら今までのような冒険主体の派手なストーリーばかりではなく
人間の成長とかそういう所を重視したストーリーに移行するのかなと思った
490名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 00:07:35 ID:qpGxUMEe0
  ┌───────────────────────
─┤  エースが生き返りますように
  └───────────────────────
491名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 00:12:29 ID:SvYr6xN4O
人はいつ死ぬと思う?
492名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 00:55:02 ID:f7HT23/PO
俺はエース生きてると思うぞ?
だってロギアってしなねーじゃん
何度でも再生しちまう再生人間になるわけだろ?
封印とかならわかるが・・・
493名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 00:55:24 ID:SvYr6xN4O
>>487
え?何言ってんだこの人
494名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 00:57:38 ID:SvYr6xN4O
>>492
再生人間ではないです
とマジレス
495名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 00:58:56 ID:/iMPf0jO0
>>492
生きてたら糞展開だしあり得ないから
生存が神展開とかそんなことここの住人も思ってないよ
むしろ復活なんてなったら絶対に駄目だ
496名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 01:00:51 ID:bfKWUaWFO
>>493
言ってること、普通じゃね?
497名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 01:09:45 ID:Ds7fSu1jO
エースは生きてるよ
そんで憎き赤犬に挑んでまた負けて地獄に帰って行くよ
498名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 02:02:46 ID:cUTqNfXiO
クロコとロビンて16歳差なのか今気づいた
499名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 02:04:50 ID:cUTqNfXiO
ごめん↑はクロコスレへの誤爆です
サボは失明説があるらしいね
500名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 02:13:21 ID:owMNLwOZO
>>499
> サボは失明説があるらしいね初めて聞いた
501名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 02:27:02 ID:/iMPf0jO0
爆撃されるとき目をアップにしてたから有り得る
502名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 02:46:37 ID:yvSmL0LJ0
失明してたら何か散々だな三兄弟
サボ…自由に世界と弟の夢の果てを見る目を失う
エース…弟の夢の果てを生きて見る事が出来なくなった
ルフィ…道しるべを失う
ルフィは立ち直るだろうけど思い描いてた未来の一部はもうかなわないんだよな
503名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 02:52:52 ID:/iMPf0jO0
有り得るけど妄想だからな
失明で助けに来れないんだったらホント何も出来ないしサボ
てかルフィの夢の果てを見るって、実際目に映すだけではなく
体感することでも可能だからな生きてる限りは
504名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 03:02:16 ID:cUTqNfXiO
>>502
一味みな一番大事な人に夢の果て見て貰えんわけだからなあ
サボの現状ホント気になるわ
何か事情あって救出に来れなかったんだろうが
憎んでいる世界政府にエース殺されたと知ったらどう動くかね
505名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 06:01:26 ID:lTVBANE8O
今週の嘘バレのサボ失明が、いつのまにか立派な「説」になってんだなw
506名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 08:52:02 ID:/ejMFBq70
アニメはエース救出の幸せな終わり方にして終わらせてほしい
アニメ自体打ち切りってことで
507名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 09:37:58 ID:Ds7fSu1jO
>>506
はぁ?頭大丈夫か?
何でエースが死んだくらいでアニメが打ち切りにならなくちゃいけないんだ?
508名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 09:45:17 ID:owMNLwOZO
>>507
釣られるバカがいるとはw
509名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 09:51:49 ID:Ds7fSu1jO
>>508
エース厨が言ってることは釣りじゃねーからバレスレとか様々なスレの人が迷惑してんだだろw
510名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 10:11:05 ID:M/fRcB4+O
エースは死んだ
511名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 10:12:36 ID:owMNLwOZO
>>509
ありゃエース厨を装った荒らしだよ
アメーバ並単細胞のバカ信者
512名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 10:45:07 ID:05d7QIE50
>>423
尚更エースにDを付けた意味が解らないと思ったんだよ。
ひょっとすると黒髭のようなやってきた事なのかな?って思うが。それがヤミヤミの能力なのかな…?
>>426
いつもの人って書き込むぐらいだから>>426も、いつもいるんだろうけど、たいがい、いつもの人達で書き込んでると思う、ココは
>>484
そういう感じは伝わる。でもなんだろうな、今ひとつ引っ掛かるんだよな…
513名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 10:55:28 ID:2JroKPZh0
サウロにDつけた意味もわからない
誰か教えてよ
Dに秘密あるならサウロは生き返ると思うんだ


>>512って馬鹿だろ
Dで生き返るとか期待してんなら皆生き返るわ
つか黒ひげの特異体質はそんなんと関係ねえし
あくまで能力を複数所持出来るだけだろが
往生際悪いんだよ
親子みたいに墓立てて貰ったことに感謝もしてない腐女子なんだろうな
514名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 11:15:45 ID:05d7QIE50
サウロって氷漬けにされたやつだっけ?
>>513
死んだと思ってるやつが、わざわざココに来てんじゃねぇって話だ。
それに、腐女子、腐女子って言うけど、古くせぇな、頭は腐女子でいっぱいなのか??

俺が変だなおかしいな?って思ってる事は、Dってつけてる時点で意味が無い
そこは、ある特定の人物だけ付けてればよいんでないか?って思う訳なんだよ。
死ぬキャラだと解ってるなら、つけるはずも無いけど、まぁなんか関係してるんじゃないか?と思ったまで
それに1000まで半分ある
515名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 11:25:02 ID:SvYr6xN4O
>>514
> サウロって氷漬けにされたやつだっけ?
> 俺が変だなおかしいな?って思ってる事は、Dってつけてる時点で意味が無い
> そこは、ある特定の人物だけ付けてればよいんでないか?って思う訳なんだよ。
> 死ぬキャラだと解ってるなら、つけるはずも無いけど、


あほがいるお
516名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 11:33:36 ID:05d7QIE50
サウロは青キジに氷漬けにされたんじゃなかったっけ??

まだDはまだ解明されてない
517名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 11:35:25 ID:SvYr6xN4O
> > 死ぬキャラだと解ってるなら、つけるはずも無いけど

w(°O°)w
518名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 11:37:05 ID:mZdwIsu+P
サウロが生きてても不思議ではないがエースは別だろ
エースの何かがこの先に関係する可能性は確かにあるけどね
519名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 11:40:12 ID:05d7QIE50
ポートガスDエースになぜDを付けたのか解らん。

個人的に、Dについて疑問のある読者を引き付ける、そんな感じの流れにもよめるけど。
520名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 11:41:00 ID:2JroKPZh0
ID:05d7QIE50

こいつ着眼点おかしいわwwwwwww
521名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 11:42:25 ID:SvYr6xN4O
>>519
なぜって大恩ある母の名前だからだろ
522名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 11:44:19 ID:BF+SEwYF0
> 死ぬキャラだと解ってるなら、つけるはずも無いけど
この考え方だと、ロジャーにDを付けたのも意味がないことになるな
523名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 11:45:36 ID:2JroKPZh0
>>521
そういうこと言ってんじゃねーと思うぞ?w

てか死んだと思ってる奴がここに来てんじゃねえってww
お前みたいな往生際悪い、抜けた妄想する奴にこそ来て欲しくないわwww
重要キャラだからDつけたとでも納得しとけよw
Dで死んだ奴は他にもいんだからエースだけ特別なわけじゃないんだよ〜
524名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 11:46:32 ID:SvYr6xN4O
>>513
Dの王国があったとしたらの話しだがサウロにDがついてるのは巨人とか関係なくその王国にいたからだろうと予想
525名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 11:46:45 ID:mZdwIsu+P
ポートガス・エースじゃ完全に義兄弟だと思われるからじゃ?
過去スレだと異母兄弟説、エースのいうとおり母親の姓を名乗ってるだけ説、義兄弟説どれも普通にあったし
526名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 11:47:57 ID:2JroKPZh0
いやもういいよ相手にしなくて
つかDまでが姓だろ
527名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 11:57:09 ID:05d7QIE50
ロジャーは自ら処刑されたよな笑顔で
>>523
とりあえず、ココはエーススレ、Dが解明されるまで解らん。
528名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 11:58:30 ID:BF+SEwYF0
Dが姓として受け継がれるものなのかどうかは知らないけどさ、
普通に考えて、両親にDが付いてるのにエースだけ付けなかったら
その方が不自然だわな。

で、Dが付いているキャラは死なないとか言ってるけど
Dは免罪符じゃないし、むしろエースの場合はDが付いていたからこそ、
ロジャーとの繋がりが分かって処刑になったんじゃないのか?

で、エースが死んだと思うやつは来なくていいってのも変な話だ。
死んだらスレは終わりなのか?
エースの死についてや、エースの過去、引き継がれていくエースの意思などについて話す事もできるだろう。
もちろん生存説を唱えるのもアリだ。
529名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 11:58:45 ID:SvYr6xN4O
>>527
エースも死んだよな笑顔で
530名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 12:05:06 ID:RyrJLmmk0
最後の最後で、自分が今まで何を求めていたのか気付いたんだろ。
自由になるとは言ってても、ロジャーの血に縛られてたんだろうな。
531名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 12:09:03 ID:u5iyMSJN0
まだもやもやと諦めきれない自分が悔しい
しかしもはや復活方法が凡人の自分の頭では思いつかん
532名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 12:13:34 ID:bfKWUaWFO
エースって18歳の時に新世界で白ひげに会ったのは確定だろうけどどれくらいで新世界に到達したのだろうか?
つか、エースってやっぱり激強設定だったんだね
533名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 12:19:16 ID:SvYr6xN4O
まぁ陸の甚平と互角くらいだからなあの時点で
534名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 13:34:03 ID:05d7QIE50
>>528
死なない、生き返るとは思ってないが。
どうも単純すぎる。母親も尋常じゃない体でエースを生んだ訳だし
まぁ死に方にもいろいろだけどさ
それに死んだと思ってるやつがこのスレに来ても何も広がらないから
少なくてもまだ可能性あるんじゃないか?って思って書き込んだ方が、それなりに盛り上がるよ

やっぱさ、エースにサボとルフィと再び再会すると良いのになって思う訳なのさ…
535名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 13:54:37 ID:M/fRcB4+O
エース腐っていう表現おかしくないか?
どうもこのスレにはエースをホモらせてハアハア言ってる痛くてキモくて終わってる奴はいなさそうだ
腐女子じゃないじゃん

俺がわざわざ801板に特攻したのは無駄だったか

またお前らの面白い新たな呼び方考えとくわ
楽しみにしとけ
536名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 13:54:45 ID:mQtULV9i0
>>532
ルーキーながらセンゴクさんに危険視されてたし強かったんだろうね
懸賞金も幾らだったのか教えて欲しかったよ
537名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 15:52:39 ID:yvSmL0LJ0
今の18巻では白ひげのマークが今の十字らしいけど
何時からそっちに書きかえられたんだろ?
538大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/08(木) 16:28:18 ID:MA3/M1aH0
>>535
大部分のここの連中は火拳の死を流石に理解し受け入れた
じゃがまだエース腐は少数ながら紛れ込んどる
そいつらに火拳の死を理解し受け入れさせる役目がわしにはある
火拳の命を絶った張本人としてのケジメじゃ
まだわしももう一頑張りせなあかんのォ
頑張って荒ら・・・エース腐を慰めてやらにゃあいかん
539名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 16:29:45 ID:TFVsQDNJ0
墓泣けるわ
何か親父のコートで守られてるみたいだ……
親子って感じがすごくする

新世界のどの辺りにあるんだろうなぁ墓
ルフィ達が墓参りするのはかなり後半になりそう
白ひげ海賊団の本拠地かなんかなんだろうね、あそこは
540名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 16:41:51 ID:SvYr6xN4O
>>534
盛り上がるっていうか荒れるだけだろ
Dに何があるかはわからないけど一味にルフィを託したことでエースはもう役目を終えた感たっぷりなんだよ…

サボも生きてるっぽいしエースの出じろがないんだなこれが
三人の再会はエースの墓前で許せ
541名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 16:46:45 ID:TFVsQDNJ0
>三人の再会はエースの墓前で許せ

そうなるよな
ただサボも海賊になって再会というわけではなさそうだし
約束なんて100%思うとおり叶うわけじゃないんだよな
542名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 17:59:10 ID:bfKWUaWFO
画バレ見たが意外とエースの事で引っ張る感じだな
543名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 19:33:13 ID:6bHUy2SQ0
>>540
>三人の再会はエースの墓前で
まあそんな感じになりそうだな
再会してすぐ二人でエースの墓参りとかな
544名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 21:05:46 ID:owMNLwOZO
>>542
なんで? エース関係ないだろ
545名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 21:42:04 ID:SvYr6xN4O
釣りだろ
546名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 21:54:12 ID:yvSmL0LJ0
>>544
エースを知ってる仲間をエースが死んだ事でルフィを気にしてるからそこらへんで何かありそうかなって
自分、エースが黒歴史レベルに名前で無い可能性も覚悟してたから余計
547名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 22:02:07 ID:cBI5LuJt0
ウソップは自分が母親を亡くしたときの辛さを思い出してルフィに会って励ましてやりたいだけじゃん?
こうしてエースの死を何度も何度もイベントに使われて
ルフィは立ち直っていくのかな
エースの分まで俺は海賊王になるっちゅーて
548名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 22:16:57 ID:IPz9bWLP0
>>547
エースの死をイベントに「使われて」とか僻み根性にも程があるだろ
549名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 22:26:00 ID:mVIWMH0x0
>>548
一々突っ込む奴もめんどくせぇ
色んな意見があるんだから一々否定すんなよ
極端なアンチは勿論スレ違いだけどな
550名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 22:27:50 ID:wai6FZb60
否定とは違うと思うが
551名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 22:28:29 ID:SvYr6xN4O
ここの住人煽り耐性なさすぎだろ
552名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 22:33:19 ID:owMNLwOZO
全くだ
少しでも気に入らないレスがあるといちいち突っ込む奴がずっと居着いてるな
(今のが同じ奴かはしらんが)

自分からは一切話題をふらずにレス内容は上から目線で他人の意見の否定ばかり
自分は絶対的に正しいと心から信じてるキチガイ君
553名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 22:40:53 ID:BF+SEwYF0
>>534
>それに死んだと思ってるやつがこのスレに来ても何も広がらないから
>少なくてもまだ可能性あるんじゃないか?って思って書き込んだ方が、それなりに盛り上がるよ

後で話がどう流れるのかは分からないが、
今現在の時点では、尾田はエースが死んだという流れで話を進めている。

それから外れる話は妄想の領域。
個人的に妄想するのは自由だと思うが、それを他人にまで強要するな。
554名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 22:44:36 ID:wai6FZb60
白ひげ海賊団、ロジャーの息子エース救出失敗、そして船長白ひげの死
が末々語られちゃうからもう死亡した時点で希望も何もなかったんだよね
ホント勝手に深読みして勘違いしちゃってただけw
サボが出てくるのがいつか気になるよ
サボはエースの死を背負って生きて行く人物だと思ってるから
555名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 22:57:51 ID:mZdwIsu+P
ちょっと思った
エースって白ひげ海賊団に入ってからも強くなってたんだよな
白ひげ海賊団ってだけで相当強くないと手を出さないらしいから白ひげ海賊団での生活ってスペード海賊団の時より平和なイメージがある
戦闘のレベルは高いだろうけどね
556名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 23:12:19 ID:yREqjy1/O
>>555
バレのくまとレイリーの話を見る限り新世界の海賊という時点で相当なレベルの強さじゃなきゃやってけないんだろうな
しかも白ひげの海賊団なんだから尚更
かなり強くなってたんじゃないか?
>>553
まあまあ、強要してなければいいじゃないか
エーススレなんだから希望的観測があったって
557名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 23:22:53 ID:uhx+nUqQ0
>>554
サボがエースの意思を継ぐ者であってほしいよね
エースの意思であるルフィと、受け継ぐ者であるサボ
エースは肉体は死んだけど意思は生きている
ドクターヒルルクが言ってたのと一緒だな
「俺が消えても俺の夢は叶う。受け継ぐ者がいりゃあな」
ロジャーも俺は死なないと言ってるしワンピは「意思」がキーワードなんだな
558553 :2010/07/08(木) 23:23:59 ID:BF+SEwYF0
希望的観測については否定してないっす。
559名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 23:25:49 ID:wai6FZb60
>>557
ルフィは仲間もいるから割と早く切り替えたけどサボは違うと思うんだ
兄弟の前にこの2人は親友だからなぁ
だから過去編でもルフィとサボよりエースとサボの絆を強調してたと思うんだわ
ルフィとの絆はこれからいくらでも描けるしさ
じゃなきゃサボってキャラ出す意味ないし…
560名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 23:28:21 ID:owMNLwOZO
これ書くとまた噛み付く奴がわくだろうが言わせてくれ

ロジャーの元右腕さん、ルフィに会ってもエースについて一言もないな
お悔やみくらい言わんか?普通…

シャボンディに引き続き、ルフィ達の為にならそこまでするんだな
何なんだろうな、一体
561名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 23:28:21 ID:lTVBANE8O
けどシャンクス、ダダン、レイリー他、みんな死んだエースよりも生きたルフィの今後を心配してるよな
レイリーなんて次週も完全スルーっぽいし

意思が受け継がれなんてカッコよさげだけど結局は生きてる奴らのサシミのツマ以下の扱いだよな
562名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 23:29:45 ID:wai6FZb60
>>561
当たり前だろ
死んだ人間をどう心配しろって?
それまで皆ずっとエースの心配してただろ
563名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 23:32:32 ID:yvSmL0LJ0
>>561
海賊になって長いから前向きなんじゃない?
海賊なんて人が死ぬのが普通だし
生きてる人間の方が大切って感じで
白ひげはその仲間の死を絶対に許さないからこそ伝説なんだろうし
後、自分が認めた奴には何処までも大切にするんだろう
564名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 23:35:07 ID:M/fRcB4+O
ほんっと腐った考えのやつらがいるなあ
ダダンもジンベエもガープもエースが死んで泣いてただろうが
その上でルフィの心配するののどこがおかしいんだアホか

わかった「エース腐」の「腐」は腐女子の腐じゃなかったんだ

腐った奴らだからなんだな
腐女子も別の意味で腐ってるがな
565名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 23:35:56 ID:owMNLwOZO
ダメだこりゃw
566名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 23:37:42 ID:wai6FZb60
虚しいのはわかるよ
でもルフィが生き抜いて夢を叶える事がエースの望みなんだから
ルフィの為に動くことはエースの為にも繋がる
ルフィを応援出来ないならさっさとワンピースから去れば良いだけ

これ言ったらまた信者とか言われんだろうなー
567名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 23:40:50 ID:cUTqNfXiO
実際文句しか言えん人は早くワンピ読者卒業すりゃいいのにと思う
ストレス溜まるだけでしょ
568名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 23:42:53 ID:lTVBANE8O
なんか脊髄反射で揚げ足とるように噛みつく奴らが増えてきたな

気に入らないことは短絡的に腐の一字で切り捨てることで、現状を受け入れようとするけなげさに泣ける




ってかいたら何人つれるかな
569名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 23:44:26 ID:2o7F4/3nO
仲間でさえエース死んだ後は死体ほっぽりだしてルフィ守れうおおおおだからな
仕方ないw
570名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 23:50:57 ID:fq+RqY3wO
>>569
生きてる方を優先するのは当然だろ
571名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 23:52:24 ID:SvYr6xN4O
レイリーにとってエースなんてどうでもいい存在なんだろうな
元船長の息子というより元ライバルの部下なんだろ
572名無しかわいいよ名無し:2010/07/08(木) 23:53:40 ID:wai6FZb60
>>571
エースからしても、来て貰ったら迷惑だろ
エースにはエースの仲間がいんのに
573名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 00:00:05 ID:fY4uB9T0O
>>570
ルフィ優先あとついでなのは仕方ないけど
目と鼻の先にあるのに全員にほっとかれた晒し首予定の死体って惨めだったなーって思いだしただけさ
574名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 00:04:47 ID:Lp47D5K7O
>>572
君はそういう考えなのに、レイリーがおかしい程都合よくルフィを助けるのには
何の疑問も感じてないようだから信者脳だと思われるんじゃないかな
575名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 00:09:30 ID:sR6wZMXz0
ワンピースアンチスレ140
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1277586245/

このスレ貼っとくわ
お仲間が一杯いるよ
576名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 00:10:03 ID:l7CLdpjhP
>>574
レイリーはルフィに期待してるから助けたってだけかと

もしもエースがレイリーやシャンクスと仲良くなってたら助けてたと思うよ
577名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 00:18:21 ID:Lp47D5K7O
アンチでなければ読んだものを全部肯定しなきゃならない義務でもおうのか?
何の宗教の布教活動してんだよお前ら……つーか信者以外はとっくに見切りつけてて
ワンピ関連スレから消えてるんだろうな
墓が出てもレスほとんどなかったし
578名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 00:22:22 ID:d2R7dFGb0
>>577
義務は無いけど少し落ち着いてくれ
レイリーに関して、エースとルフィには決定的な違いがあるのにそこを無視して愚痴るのはどうなんだ?
579名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 00:30:08 ID:sR6wZMXz0
>>577
信者と戦いたいあなたにぴったりのスレ
ワンピースアンチスレ140
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1277586245/
580名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 00:36:41 ID:Lp47D5K7O
アホと信者しか残ってないのがよく分かった

最近「エースの意志であるルフィ」や「エースの意志を継ぐサボ」の話ばかりだが
それを語りたいなら専用のスレ立ててそっちでやれ
ルフィはルフィ、サボはサボであってエースじゃない

もともと他キャラのファンがここがネタバレOKだからとエースファンを装って利用してるみたいだぞ
581名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 00:39:36 ID:sR6wZMXz0
>>580
重傷だなw
もっかいここ貼っておくわ

ワンピースアンチスレ140
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1277586245/
582名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 00:43:12 ID:z/THE4MXO
>>575>>579>>581

義務は無いけど少し落ち着いてくれ
583名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 00:44:45 ID:sR6wZMXz0
ID:Lp47D5K7O

つかあんたキチガイ認定されてたよねw
何に突っ込まれてるか全くわかってないようだ
エースファン全体の評価があんたのせいで下がりそうだから大人しく移動してよ
煽ってばっかでいい加減鬱陶しい
エースは死んでんだから、それを前提に話すことになるのは仕方ないだろ
作中で出た事実を踏まえた上でエースのこと話すのの何が気に入らない?
もういい加減見きりつけろよワンピに
キャラだけ追ってる人の話はうんざりなんだよ
584名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 00:50:34 ID:rzFI/URnO
煽り耐性ない奴らばっかだなここは
585名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 00:50:58 ID:sR6wZMXz0
>>582
ごめんごめん
エースファン装ったとかあまりにも不愉快な事言うもんだから
真性の腐女子さんなのかもね
586名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 01:02:54 ID:Lp47D5K7O
腐女子?バカの一つ覚えか
脳みそスッカスカのアホ信者乙

そういやお前らみたいな人間にずっと担がれてる漫画なんだよな、これ…
思い出したわ

アマゾンリリーからの復帰組なんだよな
前に愛想尽かして読むの止めた時の尾田やマンセー信者へのうんざりした気持ちも思い出した
やっぱり一度ダメだと感じた作家のものはダメだな
信者のように脳内補整までして面白がるなんて芸当は到底無理だ

で、わざわざ漫画キャラ板の個別キャラスレまで来て
「キャラだけ追ってる人の話はうんざり」とかほざくアホは何なんだ?
587名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 01:06:49 ID:rzFI/URnO
アホだから許してあげてください
588名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 01:08:25 ID:q5iTz25SO
あたしたちだけでもエース生きてると信じていようよ
589名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 01:11:37 ID:U1tG6p/dO
生存がワンピを面白くすると言ったらそれは違うから別に…
むしろ更なる糞展開
信じるのは自由だけどな
590名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 01:13:23 ID:sR6wZMXz0
>>586
はいどうぞワンピースアンチスレ140
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1277586245/

本当にただのアンチじゃん
591名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 01:13:50 ID:d2R7dFGb0
白ひげ海賊団の対人関係とか呼ばれ方とか地味に気になる
やる事は無いんだろうけど 
傘下はエースちゃんとかエースとか年下として扱ってるのばかりみたいだが
回想や今までの描写からだと
白ひげ海賊団はエースさんか、エースのどっちかが主流でエース隊長は二番隊だけか?
マルコやビスタ、ジョズは隊長が主流なのにエースはエースが主流なのに年の差を感じる
592名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 01:15:53 ID:rzFI/URnO
>>588
釣り乙
593名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 01:17:06 ID:U1tG6p/dO
>>591
そういやエースちゃんとか言われてたなww
あれには笑ったわ

何だろうな
今の扱いと言うか、確かに死者だから仕方ないのかもしれんがファンとしては寂しいよな
だからこそ自分はサボに期待してしまうんだ
594名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 01:23:14 ID:0v5NsUxfO
スクアード、マルコにジョズとビスタはエースがダダンをハイハイで困らせてた頃には海賊なんだよな
595名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 01:48:44 ID:Lp47D5K7O
自分がうんざりだからキャラスレでキャラを追った話すんなって主張してる女は信者の典型だな


生存を信じたい人がいても個人の勝手とは言いながら
そういう人の気持ちを逆撫でする生きてりゃ「糞」展開という表現
全肯定派(信者)は自分の解釈だけが正しいと思ってるから
違う意見の人を全否定するレスをして、やんわり窘められても聞く耳をまるで持たない

そういう独善的な押し付けがましさがワンピ読者以外の一般人から忌み嫌われてんだよ

596名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 01:49:55 ID:j+MDmLXS0
597名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 01:53:58 ID:WmQwjrSI0
>>595
あんたが一番女信者の典型だよw
598名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 01:55:34 ID:WmQwjrSI0
つーかそんなに前向きなレス以外見たくないなら2ちゃん見なきゃいいのに>>595
人の気持ちを逆撫でするとかw傷付き易すぎるw
599名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 01:57:18 ID:edLgZJN50
>>595
お前いい加減にしろよ
信者と喧嘩したいだけにしかみえねえよまじアンチスレいけ
エースの話する気ないなら今すぐ消えろ
600名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 02:06:23 ID:Lp47D5K7O
敵を女認定したがる女って頭腐ってるな
601名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 02:10:34 ID:WmQwjrSI0
喧嘩したいだけなんよねこの携帯の人は
ID真っ赤にしてようやるわ

ID:Lp47D5K7O
本日のNGID
602名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 02:33:34 ID:W4n3x75TO
喧嘩は止めろよ屑共
603大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/09(金) 06:06:43 ID:/GA0O5Bl0
>>556
おどれらはそれでいいかもしれんが
わしは火拳を討ち取った者としてのケジメがある
希望的観測であっても徹底的に打ち砕いてやらにゃあいかん

>>560
白ひげ死亡の部分しか知らないのか
大切な人を目の前で失って間もないからのォ
兄の死を乗り越えられていないかもしれん
麦わらを気遣って言わなかっただけじゃろう

>>588
おどれのような奴は気持ち悪すぎて虫唾が走るのォ
火拳はわしに殺されたんじゃあ
いい加減現実を受け入れて諦めんかいバカタレがァ
604名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 07:24:41 ID:xr2I+LCzO
>>595
これこそエース腐だわwww
こんな書き込みを待っていた

いつかの「エースが副船長になる」クラスだwwwwあれは笑わしてもらったわww
605名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 07:41:34 ID:rzFI/URnO
な?煽り耐性なさすぎだろ?
606名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 07:49:34 ID:ogHrXzLM0
>>600
>敵を女認定したがる女って頭腐ってるな
お前も女認定してるだろww
同じ事しても男だから頭腐ってないなんて妙な理屈捏ねるなよ
607名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 08:12:39 ID:rzFI/URnO
ねぇねぇいつまでやる気?
608名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 08:24:17 ID:1yHrqIORO
>>560
お悔やみくらい言わないか、には同意
何事もなかったかのように登場したよなw

ロジャーからエースのことを聞いてて、その上でのあの対応なんだろうか
609名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 08:33:58 ID:rzFI/URnO
エースのことはガープしかしらかったよ
610名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 08:46:03 ID:3qwa5Ct50
海賊王の1人息子
しかも母親もDの一族
炎のロギア
幼少時より主人公より強い兄
覇王色の覇気の持ち主
白ひげの息子
七武海から勧誘

スペックがあまりに凄まじすぎたのが敗因か・・・。
611名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 08:56:36 ID:xr2I+LCzO
もう次スレ立てるのやめたら?
ププwww
612名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 09:20:12 ID:3qwa5Ct50
まだだ、まだ終わらんよ
ウソップとチョッパーがエースの事で泣きわめいたり回想してるので
麦わらの一味に今後入る可能性はまだあるかもしれん
613名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 09:38:11 ID:0v5NsUxfO
>>610
何かこれだけ見ると厨とか小学生が考えたオリキャラにいそうなレベルにスペック高いな
614名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 10:14:20 ID:B6HLks+q0
厨スペックってやつか
615名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 10:15:58 ID:xr2I+LCzO
とりあえず次スレは丸1日くらい立てるのやめたら?
616名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 10:36:26 ID:TBOWa/RN0
一味に入るとか生きてるとか復活とか言う奴はもう完全に荒らしだろ
617名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 10:53:02 ID:R/R4JlXQ0
>>610
まあ、そうだろうね。悲しいけどね
昔から好きだったからこんなチートスペックいらんかったよ
脇役でいいから生きてて欲しかった
618名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 11:08:45 ID:U1tG6p/dO
サボに期待してんの自分だけ?
もはやサボにしか期待が出来ない
ルフィは切り替えちゃったし
619名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 11:20:51 ID:R/R4JlXQ0
サボもエースの兄弟だから出るのは楽しみだが
寿命使ってまで必死にエース助けようとしたルフィと
事情はあるとしても結局来なかったサボを比べると
やっぱりルフィを応援してしまうなw
620名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 11:21:15 ID:UgoMLPeo0
>>540
まぁどう見てもスルー出来ず幼稚的な荒らしは居るみたいだ。
確かに、ルフィとサボがエースの墓前で語る画は浮かぶな
>>553
強要はしてないけど
ただ悪いけど、ココはエーススレ
エース好きな人からしたら、今の流れを認めたくないっていう部分は、まぁある。
だから、これでも生きてたら良いな…って思ってる人も居ても良いと思うんだけどね。
死んだんだから死んだで認めろよっていう強要もいらないでしょ

いろいろ繋がる点はある、墓も出たし、エースのセリフに関しても。
ただやはりエース好きの者からしたら、エースも生かされるキャラであってほしいなと願う
死因が内臓が焼かれたではカッコ悪いやん?って言う冗談は置いといて…
621名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 11:29:45 ID:U1tG6p/dO
>>619
応援と言うか
重い言い方だがサボは一生背負って生きてくれそうだから。
5歳のときから一緒だったんだし
622名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 11:30:12 ID:aLZksLtn0
悔しい気持ちがあるからそう思っちゃうんだろうな
だがもうルフィも仲間も皆生存の方向で考えてないし、エース自身も死ぬことを受け入れちゃったからな
悔しいから生きて挽回して欲しいって気持ちからこじつけて色々考えちゃってたけどさ。
623名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 11:41:51 ID:l7CLdpjhP
ワンピースで個人のために何かしようというのがキャラの根底なのってカルガラ以外いたっけ?
624名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 13:07:30 ID:1yHrqIORO
死に際に何も出来なかったサボの方が自責の念は強いだろうが
そんな背負い方されてもな
割と最近まで七年間も一緒にいて目の前で自分のために死ぬとこを見たルフィですら
あんな感じなんだから、サボにエース関連のことで期待はあまりできないだろう
革命軍にいるなら、今後は生きてるキャラとの絡みメインで物語に関わってくるんだろうし
625名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 13:10:34 ID:TBOWa/RN0
>>死んだんだから死んだで認めろよっていう強要もいらないでしょ
今のところ死んでるのは認めろよw
それすら認めようとしない輩がいるからエース腐乙wwwwとか言われちゃうんだろ
626名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 13:12:16 ID:IKU3QFyN0
そういえばサボのスレはないんだね。
627名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 13:18:36 ID:IKU3QFyN0
UgoMLPeo0は昨日の05d7QIE50みたいだから何を言っても平行線だよ
628名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 13:50:21 ID:SetGg2UM0
墓がでたのにあきらめないのは不思議だな…
シャンクスからも最後の行動≠セかって言葉が出ちゃったし
認めたくない気持ちも好きだから分かるけど、流石に往生際が悪い気がする
629名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 14:02:17 ID:kWXYUQubO
ロギア
埋葬シーン無し

ロジャー
ルージュ
ルフィ
サボ
約束
ダダン
マグマ
臭う
なんか生きてる臭いぞ
シャンクスも臭妖しい
とんでも再登場するか?ドン?
630名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 14:07:09 ID:x0d+ce1g0
>>624
サボがエースの意志を受け継ぐ者なのは確定のようなもんだがな
じゃなきゃサボなんてキャラを出したりしない
親友が世界に殺されたとなったら革命軍に所属してるであろうサボはまたルフィと違った思いで
もしかしたら憎悪を深めるかもしれない
631名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 14:16:43 ID:TBOWa/RN0
>>629
荒れるからやめろよ
本気で言ってるなら臭いのはお前の体から覇王色の覇気が出てるからだ
632名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 14:18:12 ID:x0d+ce1g0
>>631
スルー
633名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 14:20:36 ID:SetGg2UM0
次回のアニメからOP変わるんだっけ
どんな映像になるのかな、時期的にきっと戦争終結まで同じだよね?
634名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 14:46:27 ID:0v5NsUxfO
>>631
サボは新時代を担う革命軍という出し方もあるし
サスケェ化しかねん
635名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 14:50:43 ID:1yHrqIORO
>>630
エースの意志ってルフィの夢のはてを見ることか?
ルフィを守ることとともにすべて一味に託されたんじゃないのかね
つい最近の回想初出のサボが意志継ぐっつって感動するやついるか?
636名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 14:56:41 ID:l7CLdpjhP
描写次第だろう
ルフィとエースが義兄弟とか兄弟は実は三人とか萎えられかねない新事実も普通に受け入れられてたし
637名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 15:18:17 ID:x0d+ce1g0
>>635
そんなこと言われてもそう言われてんだから
該当するとしたらサボしかいない
だから死亡後サボなんてキャラ唐突に出したんだろ
感動するか?と聞かれても困る
638名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 16:00:54 ID:xr2I+LCzO
死んだのを認めてるっていってるやつも、内心認めてないんだなwwww
まだ心のどこかに引っ掛かってるものがあんだな

もういいじゃん
エースを休ませてやれ
639名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 16:31:48 ID:8LUWaTwQO
あの二人と過ごしてたサボはデビューも早いし相当な強さになっててもおかしくない
という期待はあるかもね
読者に少年時代の優しい兄ちゃんをみせといて
成長して冷血で陰のあるキャラなどになってれば
それこそ腐が飛びつくキャラじゃない
過去編はサボの売り出しと優しい兄ちゃんを植えつけ、成長後のギャップで魅力を出しそう
これから描かれるポッとでのキャラよりは十分成功するんじゃないかな
まぁビジュアルがあまりに変じゃなきゃね
640名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 16:40:19 ID:U1tG6p/dO
そりゃただのあんたの好みだろ
サボは優しい兄、エースは厳しい兄
これは変わらんと思う
641名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 16:42:26 ID:W4n3x75TO
エースって韓国人でしょ?
すぐ怒るし喧嘩好きだし…
642名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 16:46:17 ID:xr2I+LCzO
韓国が○姦大国ってことを知らないようだな
643名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 16:50:35 ID:q5iTz25SO
エース生きていて欲しいという旨は送った
あくまで希望であって要求ではない
644名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 16:52:16 ID:8LUWaTwQO
>>640 その通り
前に書き込んで予想が当たったもんでつい
まぁ俺はごくたまにしかこないので気に要らなきゃスルーしてくださいな
645名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 17:30:16 ID:TBOWa/RN0
>>643
なんだって?
646名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 17:42:54 ID:l7CLdpjhP
>>639
敵ならともかく、味方では冷血で魅力あるキャラは出さないと思う
物語としてサボが冷徹になってたら面白いかもと言うのは同意する
人間は変わるっていうのもあって良い
647名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 18:20:29 ID:IKU3QFyN0
648名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 18:24:25 ID:IKU3QFyN0
649名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 19:26:27 ID:4J20H5Xp0
死んだから価値があがってグッズが作られてるのか?
著名人も亡くなった当初はCDDVDがでまくるように


なんかさー切れる人いるから言いづらいんだけど
墓も出ていろんなキャラに終了宣言出されてもう死んだと思うのに
なぜか「エース、俺の仲間になれ!!!」ドン!!!!!が脳裏に浮かぶ
実際はそこサボなんだろうけど
650名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 19:29:08 ID:U1tG6p/dO
去り行くエースTシャツとかあったからな

エースは白ひげ海賊団だよ、永遠に
サボはわからん
ルフィの将来を楽しみにしていたから仲間になるかも
でも前半のエースのように見守るポジになるかも
651名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 19:33:48 ID:0v5NsUxfO
>>649
商業的にエースはかなり人気高いからエースに感心ある今売り込んでるんだろ
652名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 19:34:36 ID:xCAnBwFh0
2600円だったら買っちゃいそうだな

何か死んだ後に、商売っけ丸出しなのは確かに何か嫌だが
653名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 19:35:01 ID:1UVxcnWyO
仲間入りとかギャグにもならん失笑レベル
脳内でだけ展開しててくれ


エ ー ス は 死 ん だ
生きてんなら仲間が身体に触れた時点で気付く
弔うときに死亡確認もする
死んだと思ったら生きていて治療施されたサボとは違う
悲しいがこれが現実
654名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 19:51:45 ID:xr2I+LCzO
赤犬さんがエースをぶち抜いてるフィギュア出してくれないかな

完成度高ければ高いほど高額出せるわ

お前らも欲しいだろハゲども
655名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 19:56:03 ID:q5iTz25SO
仮死状態かもしれないよ
エースの生命力を甘く見てはいけない
656名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:02:24 ID:1UVxcnWyO
馬鹿か…………馬鹿過ぎるわ
仲間もルフィも皆死を受け入れたのに
誰も復活させようとも思ってないのに
ジンベエの言葉は尾田からのメッセージだろ
657名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:05:59 ID:CpKmwSV+0
いやすごいね
シャンクスにも「最期の行動」とまで言われたのに
ここまで読者の為にエースで引っ張って回想でフォローして
死んだということも何度となく突きつけたのに

叩かれるかもしれないがこれで生存なんて本当に評価が落ちるよ
エースの死を今後どう活用するか
これでしょ、これからのワンピの一つの目玉は
658名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:12:04 ID:U1tG6p/dO
さすがに>>655はバカ過ぎる
ヤブ医者揃いだな
仮死に気付かず埋葬して弔ったんだとしたら白ひげ海賊団やシャンクスの立場もなくなる
鬼畜の所業
ネタにマジレスしちゃったかもだが
659名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:13:30 ID:q5iTz25SO
別にエース生存はマイナス面に働かない
現にエース復活して欲しいという読者の声の方が多い
660名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:14:23 ID:CpKmwSV+0
エースが生きてたらシャンクスはセンゴクの恩情を裏切った最低人間になるよ
2月〜戦争終結の時点で諦めておくべきだった
661名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:15:21 ID:CpKmwSV+0
>>659
手紙送ったらしいね
送るのは自由だけど、尾田は読者の意見になって流されないよ
最新刊のコメント見てもわかるだろうけど
662名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:16:56 ID:q5iTz25SO
マグマが火の上位というのは覆すための伏線だと思うんだ
新生エースを期待したっていいじゃない
663名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:17:52 ID:CpKmwSV+0
死んでんのに
664名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:18:37 ID:U1tG6p/dO
58巻の尾田コメントは意味深だったなw
665名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:19:18 ID:q5iTz25SO
>>661
あたしだけじゃない
友達とまとめて出したから
小さな声でもまとまれば影響は大きくなる
666名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:19:37 ID:0v5NsUxfO
ワンピースは技名に特徴あるのが多いがエースの技名も何かあるのかな
あるとしたらやっぱり太陽関連と死関連か?
667名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:20:50 ID:CpKmwSV+0
ならない
その前に届かない
尾田は読者や編集の意見なんて聞かない
いい加減ファンサイトでやってろ
ますますエースファンが馬鹿にされんだろう
668名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:21:18 ID:l7CLdpjhP
58巻のはただ大谷さんネタかと思ってた
669名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:21:53 ID:U1tG6p/dO
もう痛い人はスルーしろよ

>>666
どういうこった
670名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:31:40 ID:0v5NsUxfO
>>669
ただの憶測だよ
気にしないでくれ
671名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:48:00 ID:kWXYUQubO
>>631
>荒れるからやめろよ

…不思議…
僕からしたら氏んだ市んだ言ってる人達はなにをもって四んだなんだろう?(いや、わかるけど…)

いきてる話しんでる話どっちもいいじゃない
話題にしてもいいじゃない
確定するまではそれを肴に盛り上がるのも一興じゃない?
ぬ♪
672名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:51:39 ID:1UVxcnWyO
馴れ合いたいなら2ちゃん以外に行け
673名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 20:55:15 ID:W4n3x75TO
・ルフィの前で笑顔で死亡
・ビブルカード燃え尽きる
・立派なエースのお墓…

これだけ出ても死んでないとか復活するだとか…
このスレ内だけでやってりゃいいのにバレスレとかに来て同じことをいうからエース厨は質が悪いよな〜
674名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 21:11:47 ID:3qwa5Ct50
いやエースはまだ仲間になる伏線がありすぎるのでまだ終わらんよ
675名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 21:17:09 ID:4J20H5Xp0
>>3qwa5Ct50
じゃあどういう復活があるか考えられる?
墓から「ふぁー、寝てた・・・あれ?」じゃギャグだし
エースの最期とシャンクスは止め指すし
なんだかすっきりしないけど、もう白ひげと一緒ならいいかとさえ思うようになってきた
676名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 21:17:38 ID:d2R7dFGb0
エース生存関連はブログで言ってくれ
677名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 21:18:45 ID:rzFI/URnO
生存厨復活厨が代わりにしぬならエース復活してもいいよ^^
678名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 21:19:46 ID:xCAnBwFh0
ttp://www.puzzcore.com/pzl/100610L5IG
エースのジグゾーパズルあったのでやってみたけど
結構難しかった
679名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 21:20:26 ID:U1tG6p/dO
>>676
ホントそうして欲しい
釣り堀だよ
680名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 21:22:50 ID:4J20H5Xp0
>>676
お前がどっか行きな
気に入らない意見はIDをNGに登録してりゃアボンできるだろ
681名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 21:30:26 ID:d2R7dFGb0
>>680
皆が皆NG登録機能をいれられると思い込んでる時点であれだな
上から目線で物事言うような奴に何言っても無理か
682名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 21:31:32 ID:BMsUIM5f0
g
683名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 21:46:31 ID:3qwa5Ct50
初登場時のタイトルが当時仲間になるものにのみ必ずついた「エース登場」
「ポートガス・D・エースエース死す」の回の最後のコマで「この子の名前はゴール・D・エース」
グッズ多すぎ これからもどんどん作られてる
人気投票四位
ゲームや色んなグッズで麦わら一味に普通に混じってる
ウソップやチョッパーなどにもエースの事を知らせて泣かせたり絡めている
ロビン並の長い回想あり

何だエースまだ十分生きてる可能性ありまくりだな!
麦わら一味に入らない方がおかしいなこりゃ
どうやって生き返るかわからんけど不思議な方法で生きてるな
684名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 21:51:24 ID:rzFI/URnO
ねぇねぇ白ひげさんも生き返るんだよねもちろん^^
685名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 21:52:48 ID:U1tG6p/dO
復活厨にゃ何言っても無駄だな
取り憑かれてるよ
686名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 22:27:21 ID:q5iTz25SO
生きていて欲しい。もし本当に死んだのなら黄泉の国に行ってエースを連れ戻して欲しい。
そう伝えただけで何故叩かれないといけないの
687名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 22:29:14 ID:1UVxcnWyO
馴れ合いたい、慰め合いたいならファンサイト行けよ
688名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 22:32:28 ID:rzFI/URnO
>>686
エース復活を望んでる声のほうが多いとか根拠のない発言をするからだよ^^
689名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 22:32:31 ID:5KKLcZZb0
復活復活も死んだ死んだもお腹いっぱい
690名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 22:42:17 ID:4J20H5Xp0
そうね、ごもっとも
黄泉の国厨もいれて
691名無しかわいいよ名無し:2010/07/09(金) 23:55:15 ID:OOWVTjiX0
>>686
エースに生きていて欲しかったって気持ちはよくわかるけど
今週のジャンプを読んでもなお死んでない、死んでも生き返ってくれ!と言う人は
全然エースの生き様を受け入れようとしてないと思うんだよね

ここは原作のエースを語る場なので
いつまでも現実を見ようとしない、自分に都合の良いエースや展開ばかりを要求するコメントが
叩かれるのは当然の事だと思うが
692名無しかわいいよ名無し:2010/07/10(土) 00:14:42 ID:UemxB2YQO
勝手に捕まって、自分のために命が消えていくのを喜んで、白髭がつくった道を赤犬の挑発に乗って潰す…
そんなエースでも一瞬は輝いた
それだけで十分
今までだって無双する活躍どころは何回かあった
尾田の愛を感じるよ
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:54:28 ID:Lmq8di8r0
・自らの自信過剰かつ軽率な行動が結果として、白髭海賊団と海軍総動員の戦争を引き起こす
・多くの仲間が多大な犠牲を払い救出するが、大将赤犬の安い挑発に乗りブチ切れ特攻
・炎なのに燃やされて致命傷、仲間の犠牲が全て徒労に終わり全員が呆然とする中、一人満足げに昇天

死んだという現実は受け入れられても、その死に方だけには納得いかないよなあ
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:44:33 ID:hxDCCa8b0
自分は納得いくけどな
695大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/10(土) 09:03:13 ID:+8gPmPfe0
>>692
おどれ火拳の黒ひげとの戦いの様子を忘れたか?
火拳の奴は黒ひげが実力を見せようとしてる所を好きにしろ
などとほざいて余裕扱いて戦って挙句に負けるような奴だぞ?
あの戦いはサッチを黒ひげに殺された敵討ちの為に
船長や仲間の反対を押し切って自分から望んでした戦いなんだぞ?
そこを忘れたらいかん
仲間の敵討ちの戦いにも関わらず余裕扱いて戦った挙句負けて、
が抜けとる

696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:15:54 ID:Lmq8di8r0
赤犬がこのスレに遊びに来る理由は何なんだ?
なりきりスレでごっこ遊びしてればいいものを
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:47:22 ID:Z3fg5lEG0
>>696
かまう人がいるからじゃない?
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:42:58 ID:0HcG2qIoO
「諦められないグチグチ」
「死んだんだよ!!
尾田神のなさる事にケチつける気か!
アンチスレへ行け!邪教徒めフジコ!!!」

延々とこのやり取りしてんな
あきらかな荒らしにも反応するアホばっか
尾田教徒は邪教徒への攻撃に必死でエースの話は殆どしてないというw
まともならスルーして他の話題ふるけどな




無駄だからもう次スレ立てんなよエースヲタども
難民か雑談あたりに「エース生死の真偽について議論するスレ」でも立ててそっちでやれ
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:48:37 ID:Lmq8di8r0
次スレ立てて欲しくなけりゃお前がその議論スレを立てろ
愚痴スレでも良い
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:11:14 ID:QkB2o6em0
つまり赤犬はわざわざエーススレに来てまで相手してほしい寂しいかまってちゃんか
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:15:35 ID:Z3fg5lEG0
どうしても気になる人は◆Qe4K/rBXpwをNGに設定するといいよ
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:18:47 ID:0HcG2qIoO
>>699
了解
ここには二度と立てるなよ
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:21:22 ID:Z3fg5lEG0
>>702
>>699以外が立てるけどね
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:57:12 ID:8jjZWbvKP
過去編でエースが何故強い兄だったのか分かって良かった
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:06:40 ID:hHzkFn1+0
ぜんぜん納得はしてないけど、諦めはついた。
胸にぽっかり穴があいたよ
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:12:49 ID:UeyEigCf0
何を妄想しても自由だが、尾田の描くエースが本当のエースだからな
尾田が原作で描いたエースを見て
「違う、こんなのはエースじゃないブヒ」と発言しても
偽者はお前が妄想してるエースで、尾田が原作で描いたエースが本物のエース
まぁSBS楽しみにしとけよ
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:40:19 ID:hHzkFn1+0
今後、雑誌のインタビューやなんやでエース
の死について語るのかな
「最初から構想はしていましたが、辛かったです」とか。
最近語りすぎってくらい自作について語ってるからなあ
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:45:50 ID:zORe+M6V0
ワロタ
そんなことしなくていい
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:52:10 ID:m2FjHKQz0
エースみたいな兄貴がほしいです…
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:57:12 ID:lQESapZS0
>>707
尾田のインタビューとか自作語りって何か本質には触れない程度って感じじゃない?
和月先生や篠原先生みたいにその本質すべてを語るわけじゃないって感じ
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:03:26 ID:hHzkFn1+0
前に「生き返るくらいなら死なせない」って
言ってたのってモロ本質だと思うんだけど

あと「ワンピに恋愛はいらない、ルフィは誰も好きにならない」
とか、そりゃそうだろうけど、何もわざわざ公言しなくても
ってことも結構いってる気がする
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:05:05 ID:EdVQygyWO
エースの物語中の役目終わったな〜と思った
無事大役果たしたよ、主人公を命懸けて新時代に送り出すって言う
お疲れさんだ
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:16:40 ID:lQESapZS0
>>711
何かそれは本質とは違うと自分は思った
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:21:59 ID:XoDMfY8d0
てか尾田のこと話したいなら本スレ行けよ
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:23:04 ID:8jjZWbvKP
>>712
そういうのが他の漫画家と違う所なんだろうな
物語に必要だからキャラを生かし、死なすには最大限そのキャラに花を持たし、そのキャラが死なないと話が成り立たない要素を付ける
エースと白ひげの死は本当に良かったわ
ワンピース自体は一番好きってわけじゃないがこの死なせ方は自分の評価としてはトップクラス
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:33:42 ID:xXZx1RRv0
「良い兄貴」の印象で終わって嬉しい
回想があってよかった
今漫画アニメキャラで兄貴にしたいランキングとかあったら
確実に上位間違いなしだね。イタチと同等か
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:37:35 ID:zORe+M6V0
イタチよりは上だろ・・・
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:36:54 ID:iH/Ww/CV0
24時間以上レスが止まるなんて
イタチの破壊力まじパネエっす
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:43:58 ID:IneuMqio0
イタチっていうより即レス否定厨がでてくるからうざくて離れている
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:51:05 ID:yTaVErXa0
ずっと煽りばっかり常駐しているしね
半年くらいしたら落ち着くかもしれんが
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:10:24 ID:FWzgdMDw0
エースの漫画読み返してたが初期エース、おっさんくさいな
エースがたしぎより年下とは思えん
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:16:13 ID:yTaVErXa0
720で書いてから思ったけど、もうエースが死んで四ヶ月くらいは経過してもこうだから
単行本も出るし、半年くらいでは落ち着かないかもなと気づいた

>>721
初期は飄々とした何事にも動じないにーちゃんかと思ってた
ルフィとの関係も割とドライなのかなと思ったし
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:52:28 ID:My97jUwS0
>>720
ここの住人スルースキルなさすぎるんだよ
ID見返してからレスすることをまず覚えて欲しい
煽り、荒らしにご丁寧にレスするのはここの住人くらいのもんだよ

574話見てから過去編読むと全然とらえ方変わるなー
サボのことあるから死亡後に過去編入れたんだろうけど。
ルフィとエースが打ち解けた回辺り読むと特に…
ルフィがエースの生きる意味って何だ?とか最初は思ってたけど、
命張って守ったのもよくわかるよ…
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:53:09 ID:My97jUwS0
>>723
過去編見てから574話、の間違いです
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:05:04 ID:iifBLqQpO
>>723
「即レス否定厨」が何を指すか分かってないみたい
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:07:53 ID:FEywjkqD0
>>723
自分も回想みてから今までのエースを全部見返したら
なんていうかストンとはまった。ああ、これがエースなんだって
ほんとに最高の兄ちゃんだ

あと礼儀正しいのも今見返すとちょっと笑えるね
飄々としてるくせして律儀すぎやしないかと当初は不思議に思ってたけど今見ると納得
「おのれは何者ですか」とか言ってたのに成長したよなw
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:13:38 ID:/4XzMwub0
エースしんだんか?
はい、クソ漫画決定
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:31:01 ID:EDdy3GirO
なんとかエース復活の理由探そうと仲間入りとかほざいてたけど
590話読んだら目が覚めた
エースはやっぱあくまでルフィの兄ちゃんだわ
白ひげの息子ポートガスDエースとして死んで、
親不孝したけど隣同士で親子みたいに墓立てて貰って感謝だわ
オヤジのコートで守られてるみたいに見えたよ
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:38:14 ID:EDdy3GirO
あとジンベエさんgjだな
ジンベエさんがルフィを叱咤しなきゃエースは安心して眠れなかったしさ
730名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 00:16:33 ID:gEvzjtl2P
やっぱり凄いな
半年もかからずにエースの死を良かった展開と思えるんだから
731名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 00:28:07 ID:WZJlc630O
俺はロギア(悪魔の実能力)と海楼石と覇王色の覇気と水の矛盾がある限り納得は永遠にしない。
Dの謎も気になるな。
だからってエースが生きてるとも死んでるとも言わない。
ご都合を受け入れにくい体質が憎い。
732名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 00:32:58 ID:cmq4cimz0
Dの謎なんてエース無しでも描けると何度言われたら。
Dじゃなくてロジャーに関しても今までエース関係無しに麦藁一味オンリーで描かれてたし
エースは何かを知る必要がないってことだ
天竜人に関して疑問とか持ってなかったようだしな
死ではなく物語の説明不足を受け入れられないならここ以外にスレで言え
733名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 00:34:19 ID:cmq4cimz0
ここ以外にスレで言え→×
ここ以外のスレで言え→○
734名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 00:49:48 ID:ysIlh35k0
何故かここを思い出した。
http://labaq.com/archives/51476995.html
735名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 00:59:47 ID:h2cqdYnzO
沸いたよ即否定厨…
本当に即わくなあw

まるで気に入らないレスがあったらすぐ文句言う為だけにスレを見張ってるのようだ
スレタイのキャラの話をしてるのに単に違う意見の奴に
出ていけと言える奴って自分を何様と勘違いしてるんだか

うざいから本人はレスせんでいいよ
736名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:01:04 ID:cmq4cimz0
>>735
お前もな
737名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:03:11 ID:h2cqdYnzO
もう荒らしと同じだな
何故かスレ住人にいつも喧嘩腰だ
738名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:03:15 ID:WZJlc630O
>Dの謎なんてエース無しでも描けると何度言われたら。
いやいやエース絡めてないってw
ただ単純に矛盾は横に置いといてDの謎も気になるなって事。
Dは矛盾も何も無いものw
739名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:03:32 ID:cmq4cimz0
>>737
いや、お前が気に食わないだけ
740名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:04:32 ID:cmq4cimz0
>>738
そうか
じゃあ尚更エーススレにゃ関係ないことだな
741名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:07:53 ID:h2cqdYnzO
こういうのが見はってるんだからそりゃ過疎るよな
742名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:17:51 ID:cmq4cimz0
>>741
いやあんたが煽るから過疎るんだと思うよ
スルースキルも全くないしね
743名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:24:10 ID:d7VKmwF3O
煽り合いが好きだなあ相変わらず

何も知らずに死ねて幸せだったよエースは
今後またエースについて取り上げられるとしたらサボ登場時か、ワノ国かな
744名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:27:26 ID:h2cqdYnzO
即否定厨って死亡直後から同じことやってるな
自分の価値観だけど自治しまくり
他の色んな人たちからも窘められてきたのに相変わらずか……
745名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:37:03 ID:cmq4cimz0
>>744
やっぱスルースキルないね
ぐちぐちうるさくて根暗っぽいよ
否定厨と言うのなら私のレスに噛みついて煽らずスルーすればいいよ、あんたも
無理だろうけど
746名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:37:23 ID:h2cqdYnzO
即否定自己チュー自治厨くんはスレの監視を勝手にいつまでもがんばってて下さい
747名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:38:29 ID:cmq4cimz0
>>746
じゃああんたのことは認定厨と名付けとくねw
748名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:41:49 ID:RicM+R8T0
スルーしろと言い続けてる人が一番スルー出来てない件
ファン同士で言いあったりアンチに乗せられたりと
一瞬アンチスレなのかと勘違いしちまうよ
まったりエース語りたいだけなのにな
749名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:43:52 ID:cmq4cimz0
>>748
私はスルーする必要ないからな
この携帯の人のスルースキルを鍛えてあげてるんだよ
750名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:50:28 ID:RicM+R8T0
うわ
やばいのに触った。んじゃな
751名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:51:17 ID:d7VKmwF3O
認定は荒れるから厨と名付けて喧嘩を助長するような真似はやめたら良いのに
煽り煽らればっかだなココ
752名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 01:54:12 ID:gEvzjtl2P
ワノ国になると8年以上先かな?
エースは出さなそうだけど
せっかく今の物語をエースが魅せたんだし、エースは出さない方が良い
753名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 02:01:53 ID:Q+bY0XUDO
出さないほうが良いかどうかは尾田が決めることだし
ワノ国じゃなくてもサボが登場したら必ずエースの描写はあるでしょうよ
しかしサボが今なにやってどうして何の動きも見せなかったか気になる
早く登場して
754名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 02:07:23 ID:KXqYiYlK0
ファン同士争うの別によくないか?
アンチはスルーでいいのでは
アンチがここに来る自体KYだと思うが
755名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 10:38:10 ID:yTMaHp6Z0
大分過疎ったなww
やっぱり死んだキャラだし過去の人ってことか…。
756名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 18:28:57 ID:gEvzjtl2P
>>753
サボが革命軍ならあり得なくない>エーススルー
革命軍は世界と戦うんだし
757名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 19:15:44 ID:mzKYIHPM0
自分の船のクルーよりエース優先したルフィがおかしいんであって
サボが自分の使命を優先したとしてもまったくおかしくはない
758名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 20:54:23 ID:ysIlh35k0
自分の船のクルー=行方すら分からず、どうすることもできない
エース=公開処刑決定、日時が迫っている
この状況でエースを優先するのってのそんなにおかしいか?
759名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 21:39:50 ID:gEvzjtl2P
ルフィの行動はそれこそ海賊だから小物じゃないだけで本来なら小物臭い最低の行為だと思う
言っちゃ悪いがエースの自業自得で処刑されるのにそれに介入して止めさせようとする
そして仲間が死んでるかも知れないのにそれを全く確認せずに仲間でもないエースを助けに行く
大した責任も策もないのに摂理を無視した上に本来やるべき事を全くやってない
海賊は自由だから許されるし、大物だが本来ならかなり酷い
760名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 21:47:19 ID:2h0+8m77P
シャボンディに戻れば仲間の生死の確認くらいはできたからな
761名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 22:13:04 ID:oEnznHLa0
>>759
たった一人の兄弟を命かけて助けにいく事を小物呼ばわりって…
助けにいく前にもエースが怒るかもしれないとか仲間が心配だけれど生きてるのを信じるとか
結構ルフィなりに考えたりもしてるしニョン婆にも無謀だって忠告されたりしてるけど
死ぬかもしれないから救出しようと頑張ってたじゃん
それなのになんで自分の兄弟を助けちゃいけないんだ
762名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 22:30:12 ID:ysIlh35k0
>>760
それでシャボンディに戻る前にちょっと寄り道するって
仲間に詫びてたじゃないか。
あれはいろんな意味で仲間を信じての行動だと思うが。ってルフィのスレみたいだな
763名無しかわいいよ名無し:2010/07/12(月) 23:40:33 ID:0Wzoa2JJ0
過去編通して見ると1月1日生まれってかなりハマってるなと思った
南の国生まれだから実際は冬生まれじゃないんだろうけど、戦争編前は冬生まれって意外だったけど
764名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 00:07:03 ID:9Dfz6g6A0
ミスター・ダブルフィンガー
765名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 00:15:41 ID:w+8+XMbAO
>>763
夏産まれと冬産まれってそんなに違うもの?
766名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 00:27:05 ID:JT/Zfagf0
>>765
夏生まれ…明るくて元気系
冬生まれ…物静かでおとなしい系
特に漫画キャラはこんなイメージがなんか強い(自分の中では)
767名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 11:20:41 ID:aTtHU9aRP
エース復活キターー!!!wwwwwwwww
死亡厨死亡wwwwwwwwwwwwwww
768名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 12:04:54 ID:QXw7V0jz0
シャボンディ行っても、一味が集まるまで生死はわからないだろ
769名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 12:05:56 ID:V6xBJ85t0
は?
770名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 12:06:39 ID:V6xBJ85t0
もうあんま馬鹿なこと言うなよ恥ずかしい
771名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 16:55:42 ID:ZK+6lJJ4O
死んだ直後に色々と予想されてたけどそれじゃゲスパーだと言われたままの展開になってるな
772名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 16:57:40 ID:8n2OyjmB0
基本ベタな展開多いしな>ワンピ
773名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 17:22:40 ID:ZK+6lJJ4O
そのわりにはよくヒネった展開を期待されてるな
774名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 17:51:13 ID:JT/Zfagf0
ひねった展開も普通に多いからな
エースが海賊王の息子なんて去年の今頃は誰も想像して無かっただろう
775名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 20:25:17 ID:8n2OyjmB0
今だにエースが何であんな設定てんこ盛りだったのかは謎に感じるな
別に尾田批判ってわけじゃなくて
今の展開になるならば
ルフィが一度も勝てなかった兄で
その兄がルフィを庇って死んだだけでも良かった気がするんだよな
776名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 20:29:11 ID:4AEZtV8D0
センゴクの演説読み直せばわかるよ
時代の節目なのだからロジャーの子供が死ぬということはとても大きな意味があります
777名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 20:43:05 ID:JT/Zfagf0
それもあるし
ルフィを悪にはしたくなかったというのもあるんじゃ?
海軍や政府的には悪ではあっても読者がルフィを悪党だと思ってる人はそんなにいなさそうだし
もしエースを二番隊隊長として処刑してたら、ルフィは本当に犯罪を犯した事になる
今までは結果的にとはいえ、政府の理不尽の被害者を助けてたけど
778名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 20:45:27 ID:9gqtCeQ50
ちょっと何言ってるかわからない
779名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 20:53:51 ID:4AEZtV8D0
意味が分からん
780名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 21:02:35 ID:JT/Zfagf0
簡単に言うとエースを二番隊隊長として処刑するのに助けたら
完全にルフィの勝手って事になるじゃないかって事
781名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 21:13:50 ID:9gqtCeQ50
やっぱ何言ってるかわからない
782名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 21:48:10 ID:uh486kkv0
>>776
単行本派だからそこらへん詳しく読んでないからわからないけど
ぱっと出たその設定で節目だから死んでよし意味ありと言われても納得しにくいよ。
確かにエースがロジャーの息子なのは想像していなかったから衝撃だったけど、親の因果が子に報いって感じでエースがロジャーの名や時代を引き継いで
暴れていたのならまだしも、そんな事なかったし、センゴクの目論みは白ひげがぶち壊したしね。
だからエースは死に損って思う。
783名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 21:51:16 ID:z4rf4t+00
エースは世界に殺された
サボがキーになるのは間違いない
その為の親友キャラ、不条理な世を憎むキャラ
784名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 22:22:19 ID:uh486kkv0
ワンピースってそんな漫画だったっけ?
サボはサボなりの生き方をしてほしいわ。
785名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 22:22:23 ID:rF/bLrF+P
エースがダダン背負ってて怪力だと思ってたが普通にワンピースじゃ、10歳未満の女の子がエースやルフィ引き上げられてたし普通なのか?
786名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 22:31:25 ID:8n2OyjmB0
ロジャーの息子としてエースが名前売ってて色々やらかしていてならば、
センゴクの演説聞いて、そうなんだ!
(海軍側の)世界にとって、そこまでロジャーとしてのエース
しかも白髭二番隊のエースは脅威だったんだ!と
思えるならば、まあ、仕方無い部分もあるんだろうけど
いまいちそんな感じじゃなかったしなあ
ワンピって基本血筋に拘ってる感じあんま無かったし
(ルフィがドラゴン息子だから、イワンコフが助けます!も唐突ぽく感じたくらい)

まあ、話の都合としか言えないから、仕方無いといえば仕方無いけど
無理に盛り上げようとして、設定付けすぎて少し使いこなし切れてない感が
ちょっとあったかもなって思ったんだ

特に今の兄は死んだ→でも仲間がいるよ!で、さくっと立ち直ってしまった後だと余計に
787名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 22:31:45 ID:z4rf4t+00
知らんわ
そういうどうでも良い疑問すきだな

>>784
そうは言っても、ならサボを出す意味がない
788名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 22:32:59 ID:z4rf4t+00
>>786
>特に今の兄は死んだ→でも仲間がいるよ!で、さくっと立ち直ってしまった後だと余計に

まあそうだけどさ
自分もあの立ち直り方は複雑だったなー
でもあれがエースの望んでたことなんだよね
789名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 22:34:51 ID:+YpOXA/8O
いろいろ考察して考えた結果、やはり生存は有り得ないと自分の中でなった
ゴール姓名乗るのは個人的にめちゃくちゃ微妙
790名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 22:36:22 ID:z4rf4t+00
ゴール姓を名乗ることに関してはここでも賛否両論だったよね
ロジャーを受け入れることに関しても
791名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 22:37:30 ID:8n2OyjmB0
>>788
まあいつまでも引っ張って落ち込まれても複雑だろうし
あれはあれでいいのかもしれないとは思う部分もあるんだろうなとは思いつつもw

監獄編と戦争編は全体的に、早く話を進めようとして
決めた展開をやりきろうとして、こなしきれなかった感がある
あくまで個人的な感想ではあるが
792名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 22:39:14 ID:z4rf4t+00
>>791
でもやっぱ微妙…
サボで納得いくようにしてくれんのかな?とうっすら思ってるけど微妙…
何かな…「エースの生ける意志!」の時と同じ心境
793名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 22:48:23 ID:+YpOXA/8O
仲間になるとかも「弟よ」の回見るとホント馬鹿な逃避妄想だったな
仲間になると言う奴に「エースはあくまで兄でしょ、ルフィにはルフィの仲間と冒険があるでしょ」と冷静に判断してる人いたけどホントだよ…
現実から目を背け過ぎてた
794名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 23:14:38 ID:rF/bLrF+P
ルフィの立ち直りの早さは、漫画だしでOKかな
795名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 23:22:40 ID:ovPxykEv0
エース死んでからやたら速度速いけど、ずっと同じこと話してんのな
796名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 23:24:06 ID:9gqtCeQ50
>>794おk
つか、いつまでも落ち込んでるのが続くと、多分読者がいなくなる。
797名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 23:37:53 ID:ReWbQ1Uz0
>>794
ワンピにしちゃ充分引きずった方
飯食べるの躊躇するルフィとか今後みれるかどうか
798名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 23:41:42 ID:rF/bLrF+P
あれは身体が不調なだけじゃ?
てか何で自分にレスする?
799名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 23:48:25 ID:9gqtCeQ50
ルフィは弱ったときこそ良く食べるイメージだったから
あれはエースのことでまだ胸がいっぱいなんだと思ってた。 >食欲不振
800名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 23:49:34 ID:ReWbQ1Uz0
>>798
おいそれ本気で言ってるのか…?あの大食らいルフィだぞ?
アラバスタや毒治療の時を考えると飯はむしろ栄養回復だろうよ
なのに躊躇したってことは精神的に参ってたんだろう
801名無しかわいいよ名無し:2010/07/13(火) 23:56:36 ID:GiJ8KtugO
糞ッ信者にあれほど説いてやったのに汚唾神汚唾しか考えつかないさすが汚唾天災とか
あードフラの能力で現実を見せて槍タイ!
このマンセーどうにかならんのか!?
他の作品達の信者が可愛く見えるぜW
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/14(水) 00:10:19 ID:XH3YRXkk0
はっきり言ってさ。これワンピースが連載終了しても、
「きっとどこかでエースは生きていて、ルフィ達を見守っている」って
言う奴いるから、エースが生きてる死んでるは、もう

どうでもいいじゃない。
803名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 00:14:08 ID:8LTMmnCjP
ハンターみたいにぐちゃぐちゃか、封神みたいに肉体消滅して魂がブッ飛んでる描写がないと皆が皆納得しないんだろうな
804名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 01:29:50 ID:DDVtGaMAO
よく「焼いた肉」食えたな……
エースから肉の焼けた臭いしただろうに
805名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 01:33:25 ID:JIwoUjLr0
生きるためにはそれを乗り越えなきゃいけないしな
806名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 01:40:35 ID:NheqojZt0
>>803
封神って最後お笑いみたいに皆復帰してなかったっけ?
死んだ奴とも黄泉の国じゃないけど普通に会話してたし
807名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 01:53:43 ID:8LTMmnCjP
>>806
お笑いみたいっていうなよ
封神は復帰じゃなくて神にさせられたんだよ
仙道は手形貰えたら会えるけど封神させられたら二度と転生は出来ないから仙道以外で封神されたらかなり悲惨
808名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 01:58:28 ID:NheqojZt0
いや、ポイントはそこじゃなくて
ほぼ全員(一応)復帰した封神を例に出しても
微妙なんじゃないかと言いたかっただけだ
809名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 02:01:07 ID:8LTMmnCjP
どういう事だ?
幽霊が化けて出てきたのも復帰に入るのか?
810大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/14(水) 07:45:46 ID:bSjmpFJK0
>>777
おどれは何をほざいとる
海賊は例外なく全員悪党じゃけェ
勿論火拳の奴も悪党
麦わらの小僧も既に数々の犯罪を犯してきたが
囚人の解放もまた罪
火拳がロジャーの息子だろうとそうでなかろうと
海賊である時点で悪党
どう転んでも火拳も麦わらも悪党以外の何者でもないわい
811名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 07:59:50 ID:e2A1Edls0
せめてsageてよ赤犬ちゃん
812名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 08:56:46 ID:pmJ/jb1R0
よっ、赤犬ちゃん久しぶり!
813名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 10:01:55 ID:eJLfKz5TO
>>799
インペルへ侵入前にもルフィはハンコックが持って来たごはんに
ビブルカード眺めてて気付かなかった時あったしね
尾田はちゃんと描写するけど引き摺る長さには拘ってないと思う
814名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 13:28:18 ID:JRdVWeOp0
でも赤犬も一般人に被害を与えてるから罪人である海賊のことをとやかく言えるのかな^^
赤犬さんの中では犯罪者を取り逃がすこと>>>>>>>>>>>>>一般人が傷つく事だもんね^^怖いね^^
815名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 18:09:39 ID:2bOkaQse0
つかエース死んだって思ってるやつ多くてびびった。
死体の描写が無い以上生きてると思うのが普通では?
ベガバンクにサイボーグにされてると予想。
816名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 18:31:00 ID:DkOV1K+70
あんまり引きずってても前に進めないもんな
でも時には思い出してやってほしいね、兄貴のことを
817名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 19:24:53 ID:jDwrd34L0
今度1にコテと馴れ合うのはやめましょうって入れて欲しい。
818名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 19:34:45 ID:u2t0044zO
1や天麩羅に強制力は無いけどな
819名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 20:15:02 ID:JRdVWeOp0
>>215
ジンベエさんのお言葉が理解出来ぬとは弱きものよ
820名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 20:31:08 ID:JIwoUjLr0
>>816
時代が変わって死が普通にあるようになってきたっぽいし
ウソップの母親とサンジの仲間の空気っぷりから考えて思い出すとかあるのだろうか
死んだら名前以外出ませんって状態になるかも
海賊王として上に君臨するんだろうし
821名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 22:28:22 ID:8LTMmnCjP
銀魂なんかギャグで死んだキャラ出たくらいで後はスルーとかだしな
腹減ったルフィが飯の山を貪るエースの幻覚みる位にしか期待しない
822名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 22:41:45 ID:jDwrd34L0
ことあるごとに出されも虚しいからなぁ
823名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 23:21:14 ID:JIwoUjLr0
エースなんていなかった事になるレベルにスルーした方が良いのかも
824名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 00:18:38 ID:NUjKSprT0
vsティーチの時とかに背景に出て来そうな気がしないでもないんだが
825名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 00:33:38 ID:JE7UwdL3P
ティーチは悪行凄いからそっちの怒りで鉄槌下せば良いさ
826名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 10:38:46 ID:lYI2WfBvO
尾田はコビーとかゴムとか蝋とかあんまり強そうじゃないのを工夫で活躍させるの好きだよな
炎のロギアを負けっぱなしにしたのも尾田のそういうあまのじゃくな性格からじゃないかと思えてきた
827名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 10:46:40 ID:sV/sxOwT0
雷は強かったぞ
828名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 11:37:16 ID:lYI2WfBvO
………そうだな
弱く描かれたのは火だけだな
829名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 11:41:40 ID:JE7UwdL3P
>>828
展開の都合以外の何物でもないと割り切れ
多分メラメラの強さ自体はエースが死んだ事で誰かが食べるだろうからそれで分かるかも
830大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/15(木) 12:02:57 ID:rwgRhheI0
>>811
わしのスタイルに口出しするな

>>811,>>812
おどれら馴れ馴れしいわ

>>814
あの時の避難船に万が一人でも犯罪者がおったらまたどこかに逃げて
そこできっとまた同じことを繰り返すその悪の可能性を消しさらなきゃ
その悪の逃げた先もオハラの二の舞になる
じゃからオハラの避難船を砲撃させたまで
わしの判断のおかげで被害があのオハラの避難船に乗っとった
奴等だけで済んだ
わしの判断は正しい
わしの判断に何か問題でもあると言うんかァ?
831名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 12:11:34 ID:lYI2WfBvO
>>829
「割り切れ」とか命令されても困るよw


もしかして巡回信者とか言われてた人?
832名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 12:15:44 ID:/Ihr77Vb0
>>830
スタイルってw赤犬っぽくない言葉選び
やり方って言ったほうがそれっぽくないか?

エースの実を食べるのはサボだったりして
833名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 13:09:08 ID:TeqnHjsw0
赤犬ちゃんも横文字使いたいんだよ
834名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 14:27:21 ID:NGR0WZ6u0
ロギアの上下で負けたメラメラなんてもう出さないだろ…
メラメラ=エースって世間ではイメージもついちゃってるし
その為にあんなわけわからん理由で負けさせたんだろ
てかコテに構ってる人、なんなんだ
835名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 14:42:21 ID:UpkOPZak0
コテに構っている人→バカ
836名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 14:42:34 ID:JE7UwdL3P
悪魔の実は死んだらどうなるかっていうのをやるためにも最適なんだけどな
火特有のもの利用すればいくらでもマグマと対等になれそうだが尾田だしな
837名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 14:50:07 ID:NGR0WZ6u0
まあメラメラの実を見つけたルフィが形見で大事に持っておくってのは有りなんじゃね
何にせよ上下関係(笑)で負かされたメラメラなんて作中じゃ誰にも食わせんだろ
イメージもついてるからな
838名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 15:17:36 ID:lYI2WfBvO
こてこてファンタジーは嫌いだから細かく設定するんじゃなかったのかよ

是非とも作中でどういう事なのか明かして欲しい<マグマ>>>>火
839名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 15:22:54 ID:/Ihr77Vb0
エースの炎の温度より、赤犬のマグマの温度が勝ってたとかかな
でも火を焼き尽くすって表現が不可解だな
せめて呑みこむなら分からんでもない
840名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 15:24:09 ID:NGR0WZ6u0
それは赤犬さんのみぞ知る…だよね
いつか赤犬さんや他大将が教えてくれるんじゃないか
841名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 15:24:50 ID:NGR0WZ6u0
連投ごめん
>>839
焼き尽くすで説明したことになるのかもな
842名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 15:29:30 ID:PioiSmpJ0
てかロギアの能力がいまいち分からない
特に炎なんて酸素量や温度で色々と違うもんなのにどうなってるんだろうか?
SBSに投稿してみようか…
843名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 15:49:20 ID:lYI2WfBvO
答えられなくてネタにも出来ない質問はスルーされる気がする

「火を焼く」って、現象をさす言葉として意味を成してると思うか?
844名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 15:51:14 ID:25gvKg+10
尾田っち:ノリです!(どーん)
845名無しかわいいよ名無し:2010/07/15(木) 22:11:47 ID:8RvwRr+Q0
SWバージョンのエースカッコよすぎる
あの設定資料みたいなのって、DVD予約したら付いてくるの?
それとも雑誌か何かに載ってたの?新参だからよく分からなくて
846名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 10:44:08 ID:5iVLZ20k0
まだマグマ>>火を理解できないとか言ってるやつは池沼なの?
SBSに投稿するとかマジキチだろ
847名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 10:48:43 ID:/+NpyPfF0
>>846
理解できるならお前が解説してくれないか
漫画だからだのワンピースだからだの言うなよ
848名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 10:50:22 ID:0uw/TdjP0
>>846
池沼でサーセン 是非マグマ>火についてご教授下さい
849名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 11:18:42 ID:5iVLZ20k0
火山が噴火して火事になってる家が飲み込まれる
ただそれだけだよ
焼き尽くすという表現はちと違うかもしれないが
850名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 11:36:10 ID:bESJaOl0O
(ファンはともかく)「ワンピ盲目信者はご覧のとおり大馬鹿だ」という宣伝活動?
お疲れ様です
851名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 11:44:09 ID:/+NpyPfF0
>>849
>焼き尽くすという表現はちと違うかもしれない
なんでこんな妙な表現したんだろうな
火を呑み込むマグマとでもしとけば良かったのに
852名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 11:46:11 ID:5iVLZ20k0
>>850
漫画なんてそんなものだろ
何で全てに理屈をつけようとして勝手に苦しんでんの?もっと楽しく漫画読めばいいのにw
853名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 11:51:58 ID:/+NpyPfF0
火とマグマで決着が付かないんなら分かるんだけどなー
854名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 12:26:27 ID:bESJaOl0O
>>852

>>850
> 漫画なんてそんなものだろ
> 何で全てに理屈をつけようとして勝手に苦しんでんの?もっと楽しく漫画読めばいいのにw


847:2010/07/16(金) 10:48:43 ID:/+NpyPfF0[sage]
846
理解できるならお前が解説してくれないか
漫画だからだのワンピースだからだの言うなよ



自分へのレスの内容も理解できない知的障害者ww
855名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 13:08:03 ID:0uw/TdjP0
一応解説ありがとう
>焼き尽くす
が謎だったんだがそこは結局わからずじまいか
856名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 13:17:22 ID:6MFE/6BG0
>>844
たぶんこれが正解だろうなw

つか、悪魔の実という非現実的な設定でも受け入れられるのに
マグマ>火という設定は受け入れられないのはなぜ?
857名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 13:27:39 ID:/+NpyPfF0
>>858
どっちもロギアだから

超常的な能力はこの漫画の前提としてある
強弱の概念もあるから、なんで同じロギアでこっちの能力のほうが強いのかって疑問が出てくる
マグマグの実がヤミヤミの実の様な能力設定ならともかくな
858名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 13:28:29 ID:/+NpyPfF0
レス番間違えた
>>857>>856へレスした
859名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 13:38:31 ID:6MFE/6BG0
>>857
なるほどな。
マグマ>火ってのは尾田の設定だとして
なぜエースがその攻撃を避ける事ができなかったのかは疑問になるよな。
いつもみたいに、火になって避ければいいのにそうならなかった。

ここからは個人の考えだけど、
エースはルフィをかばう為にあえて攻撃を受けたんじゃないかな?
あそこで避けたら、マグマはエースを貫通してルフィに当たってしまうから。
860名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 13:40:02 ID:QiZ2X8T6P
少年漫画だから仕方ない部分はあるがロギアの設定がおおざっぱなのが少し残念
ロギアって絵的にも能力的にも面白いのに
861名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 13:48:14 ID:dVz2lInQ0
>>859
火になっていたから貫通して内臓が焼かれたんだと思うけどな
マグマが固体っていうか形のあるものだから形の無い火を覆ったのかなって思ってた
でも多分>>844が正しいと思う
862名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 13:49:23 ID:/+NpyPfF0
疑問に思ってるのは何で避けなかったかじゃなくて
なんでマグマが炎を焼き尽くせるのかだ
863名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 13:53:05 ID:QiZ2X8T6P
>>862
そこはもう言葉が違ったということで
気体である炎は人体を焼失できないがマグマは焼失できるって意味じゃないか?
864名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 14:07:04 ID:cJWruSHB0
>炎は人体を焼失できない
嘘だ!
865名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 14:20:12 ID:6MFE/6BG0
>>862赤犬のその台詞は>>844

確かに、あの台詞がなければもう少しスッキリするなぁ。
何か深い意図があってあの台詞にしたんだったら
そのうち分かるんじゃね?


>>861
ごめん、その辺はよく分からないんだが、

エースが焼けた件については
エースが盾になるために「自らの意思で」焼かれるように体を変化させたんじゃないかな?と言いたかった。
ごめん、うまく言葉にできない。


866名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 14:27:04 ID:dVz2lInQ0
>>865
>エースが盾になるために「自らの意思で」焼かれるように体を変化させたんじゃないかな?

いやこっちこそごめん意図を勘違いしてた
確かに火のままだったらルフィに当たるからってのは当初も結構言われてたような気がするな
本当のところはやっぱり尾田っちのみぞ知るかね
867名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 14:28:06 ID:5iVLZ20k0
よく言われることだがそんなこと言ったらゴムが雷を完全に受け流せることも理解不能じゃないとおかしいねw
たとえ(絶縁体である)ゴムだろうとエネルギー量の多い雷を受け流せるのはおかしい!!ってか?

ナンセンスとしか言いようがない
868名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 14:34:34 ID:bESJaOl0O
>気体である炎は人体を焼失できない

おいおいおいおいw
正気を疑われたいのか?
869名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 14:36:19 ID:cJWruSHB0
ロギアって常に体が自然物状態なんだっけ?
それとも自在に生身状態と切り替えられるの?
870名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 14:39:47 ID:bESJaOl0O
>>866
> 確かに火のままだったらルフィに当たる
エースは火になった上で赤犬との間に割って入り
さらに攻撃が当たらないようにルフィを突き飛ばしてるよ
871名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 14:54:35 ID:3QJ4xChD0
拳銃の弾はぴゅんぴゅん撃たれて貫通してもへっちゃらなのにマグマ拳一発で死ぬとはな
出血多量でも船爆発しても爆弾抱えて爆発してもへっちゃらなのに不思議
872名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 14:57:03 ID:6MFE/6BG0
>>869
そこがよく分かんない。

>>870
そうなんだよな。あちこちメラメラしてるんだよな。
で、力を入れて固くしてるんかなとw
まあ、自分の意見は一読者の考えなんで穴だらけさ。
873 [―{}@{}@{}-] 名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 16:02:33 ID:QiZ2X8T6P
>>864>>868
ごめん、言い忘れてた
気体の火は短時間で人体を焼失できないだ
874名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 16:10:21 ID:5iVLZ20k0
実際の科学を持ち出す奴ってなんなの?
アホなの?死ぬの?
875名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 16:52:04 ID:aq/xlCCx0
ロギアの強弱設定を理屈付けて考えてるだけだろ
実際のところは単なる展開の都合であって理屈なんてなさそうだが
876名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 17:26:20 ID:bESJaOl0O
展開の都合なのは分かってるよ

ならもっと他に突っ込まれないような殺し方がいくらでもあったのに
よりによってマグマが火の上位だとか何だったんだアレはって話をしてんだよ
未だにそこら辺が腑に落ちない人が多いんだろ

どうせなら某ジョジョの波動の師匠みたく
胴体真っ二つにでもすればいいのにな
877名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 17:48:10 ID:aq/xlCCx0
>何だったんだアレは
その答えが「展開の都合」だ
このスレの今の流れは、ファンからすれば理不尽なその展開に、なんとか理屈を付けて消化不良を
解消する為の作業と鬱憤晴らし

ルフィの身体に雷が効かない様に、ワンピース世界のマグマは炎より強い
納得できなくても、エースが赤犬に殺された事にそれ以上の理由は無いんじゃないか
だからといって作者のご都合主義を批判するなとは言わないが
878名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 17:50:11 ID:h1w992HC0
はは、まだこんなスレあったんか 完全に消えたしもう落とせよな
先週からこいつ忘れられとるW
今後ずっとか笑
879名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 17:50:31 ID:XhTJrXVPO
赤犬のマグマによって空気を遮断されてエースがメラメラ化出来なかった
だから、赤犬の拳が貫通した所も空気が遮断されて焼けたとか
未だに良くわからない
880名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 18:06:15 ID:uwwKr9Mp0
>>876
そんな事したら子どもトラウマだわ
881名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 18:06:25 ID:5iVLZ20k0
空気を遮断だってww
お前さんが何を言ってるのかわからないよww
882名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 18:17:42 ID:f8p74YDX0
883大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/16(金) 19:53:46 ID:kmps5fGR0
現実はともかく尾田の描いたワンピースの世界では
マグマは火の完全上位にあたる
そして火拳の腹をわしの能力を使った拳が貫いたのは
火拳の身体を構成しちょる火の温度をわしのマグマの拳の温度が
上回っとっただけじゃ
非能力者だろうと体温程度の温度の湯に身体を浸けても火傷はせん
じゃがある程度の領域を超えた温度の湯に浸けたら火傷をする
それと似たようなもんじゃ
火拳の火で構成された身体に耐え切れない温度をわしの能力が持っちょった
じゃからわしに身体を焼かれ貫かれたんじゃ


884名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 19:58:15 ID:lMYrcdsb0
>>883今まさにこのスレで火対マグマで盛り上がってるらしいが、赤犬さんの悪魔の実は「マグマグ」で確定っぽいぞ
ジャンプのカードダス特集で書いてある
たまには赤犬さんスレにも顔出せよ〜
885名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 20:03:49 ID:aq/xlCCx0
>>883
赤犬そろそろ来るんじゃないかと思ってたよ
しかし流石の赤犬style相変わらずsageない
886名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 20:08:02 ID:5iVLZ20k0
グラグラをロギアと書いてるカードなんて当てにならない
887名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 20:32:22 ID:W7amqHN+0
>>883
>現実はともかく尾田の描いたワンピースの世界では

これに尽きるよなぁ。議論しても意味ないだろうとは思う
RPGとかでもオリジナルの属性の上下関係があったりするしな
でもマグマグの実って名前がファンシー過ぎて赤犬さんには似合わんw
まあエースもメラメラで妙に可愛らしい名前だがw
888名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 20:38:32 ID:W7amqHN+0
http://www.mantan-web.jp/2010/07/15/20100715dog00m200055000c.html

エースフィギュアもあるんだなー
東京人は羨ましい。出張でもない限り東京なんて行かないもんなー
889名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 20:49:45 ID:QiZ2X8T6P
エース、一応出番の割には人気あるか
890名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 21:14:50 ID:5lw4dSOh0
もうないよ死んだし
891名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 21:25:00 ID:2/wkzbgI0
「親父を残して逃げられねえ」ならともかく
挑発に乗って犬死にさせたことが納得できないというか
もうちょっとやり方あっただろとは思う
死に際の盛り上げや回想が良かった分、悔やまれる
892名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 21:53:25 ID:+hgv83QK0
そういう死なせ方するとシャンクスの言葉がシャンクスの勝手になりかねないんじゃ?
皆が泣くような悲惨且つ突然の死だからこそシャンクスの言葉は重みがあるわけで
「おれは逃げない」っていった上で死んだのなら本望でなんだし、シャンクスがその生き方を残念に思うのは失礼でしかない
893大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/16(金) 21:57:56 ID:kmps5fGR0
>>884
ネタバレスレのことを言うちょるんかァ?
あそこはちと流れが速すぎるから読むのだるい
今週の水曜には書き込みはしなかったが
バレを取りに行った
これからもそうなるかのォ
894名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 22:23:38 ID:Bn4An8420
俺はエース復活を信じてる。冥王レイリーがその名にふさわしい働きをしてくれるに違いないなのだから
895名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 22:26:20 ID:lMYrcdsb0
>894伝説のエース腐ってお前のことか?

かつてネタバレスレの住人を大量にこのスレに召喚した最強のエース腐
896名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 22:58:53 ID:+hgv83QK0
エースの死がワンピースの大きなストーリーになるのか
何もなく忘れられるのか
気になる所だ
897大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/16(金) 23:15:38 ID:kmps5fGR0
>>894
もし復活したらまた火拳を焼きに行っちゃるけんのォ
楽しみに待っとれ

>>895
よくは覚えてないが奴はエースは生きてるとか頑なに信じとる
バカエース腐じゃなかったかいのォ?
こいつは一度死んだことは認めとる
きっと別のエース腐じゃろう
898名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 23:20:43 ID:7cACau940
エースの死に方が馬鹿って言ってる奴は本当にエースの事好きなのか?って感じ
あるいは見かけだけしか見てなかったり勝手に夢を見すぎてたやつか。

エースは白ひげを本当の親父だと思って本気で慕ってたからこそ、赤犬の言葉を許せなかったんだろ
そういう描写がちゃんとされてたし、それまでのエースはそういうキャラだってちゃんと分かるようになってた
だから赤犬に向かっていったことはおかしいとは思わない。マグマと炎の理論は?だけど
899名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 23:27:01 ID:QiZ2X8T6P
>>898
実際バカだろ
白ひげはエースに生きて欲しくてあの行動に至ったのに踵返してしぬなんて
それを含めてエースが好きか好きじゃないかが問題でそれをバカと思うのはエースを否定するなと言う我儘
900名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 23:31:24 ID:QiZ2X8T6P
×バカと思うのは
○バカと思うなという
901名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 23:36:25 ID:lMYrcdsb0
>>897
そいつはいつも絵文字つかうただのアホエース腐だよ多分
俺が言ってる伝説のエース腐は、ネタバレスレ2002でネタバレスレの住人を大量にこのスレに引き連れてきたエース腐のことだよ
902大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/16(金) 23:40:46 ID:kmps5fGR0
>>898
どう考えても火拳はバカに他ならん
白ひげを本当の親父だと思って本気で慕ってたなら
挑発に乗り掛けてでも思い止まり白ひげの最期の船長命令と覚悟を優先させ
仲間や義弟達と共にマリンフォードから撤退すべきだったはずじゃ
火拳の行動はあまりにも軽率
仲間や弟達は火拳だけの為に命懸けで救出しにきたというのに
その目的の火拳が立ち止まれば仲間等も立ち止まり
火拳も一緒に逃がそうとするのは目に見えとる
そんなことも考えずに白ひげの最期の船長命令も無視し
只挑発に乗って突っ込むどうしようもないバカタレ
それが火拳のエースという男じゃけェ
903名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 23:51:31 ID:UgJeQh450
>>898
沢山の味方がエースを救出するために海軍本部に乗り込んできて
白ひげやルフィ達もめちゃめちゃ頑張ってようやくエースを救出出来た訳で
そういう努力を全て無駄にしたのがあの行動
エースが赤犬に向かっていくという事自体は、まぁ納得出来るし
その後の回想であの行動は、さらに納得出来るようになった訳だが
納得出来る=エースは馬鹿ではない。にはならない。
最後の行動は、エース救出に来た味方の事を考えれば考えるほど、馬鹿な行動



904名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 23:56:45 ID:Bn4An8420
自分を抑えることのできない奴は人間の屑だ。エースは人間の屑だ

回想でわかったことは、エースは生まれつきの自分を抑えることのできない人間の屑だった
ただそれだけ
905名無しかわいいよ名無し:2010/07/16(金) 23:58:44 ID:Bn4An8420
>>898
つまり、君もエースは人間屑だと思っているだけだ

エースはそういうキャラだよ。人間の屑。屑のエースが馬鹿やって死んだ
ただそれだけ
906大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/17(土) 00:03:21 ID:yZXGmEwI0
>>898
おーおーわしを含め随分やられたのォ
息はあるか?
907名無しかわいいよ名無し:2010/07/17(土) 00:11:13 ID:FmP9gCg20
なんだよじゃあどうすれば良かったというんだ

マグマが火に負ければいいのか?上下関係が逆なら良かったのか?


赤犬「ぐわああああ」

モブキャラ「馬鹿な、赤犬が焼かれた?」
エース「ロギアだからって勘違いしてんじゃねえか?俺はマグマを焼き尽くす火だ!!俺とお前の能力は(ry」
エース「田中邦衛、菅原文太!!実在する人間をモデルにするとは恐れ入ったぜ
    てめえらの存在は既に(ry」

エース「良く見てろ」

赤犬「おんどれえ、待たんかい 黄猿」

ドドン!!!

黄猿「お〜サカズキ、急いで手当したほうがいいねえ〜」
赤犬「ちゃんと助けてくれて申し訳(ry」

泣くセンゴク

赤犬「愛してくれて、あり(ry」
     
908名無しかわいいよ名無し:2010/07/17(土) 00:14:01 ID:XrtLsJViO
勝手な行動で戦争の引き金になっただけでもかなりの失態なのに
さらに同じ失態を重ねた上で死んだからな
いくら過去編で説明されようがファンでも到底フォローできないくらい愚かだ
親父を思っての行動のようでいて結局は
「親父を侮辱されたら‘自分の’気がすまない」という利己的な理由でキレただけ
皆の犠牲を見て普通なら充分懲りただろう直後に
それを全て無駄にする形で二度も同じ失敗をした

尾田がエースをここまでの馬鹿として死なせたのも未だに後味が悪い原因
エースが死ぬ事自体はいいとしても、尾田が上記の件をどういうつもりで書いたのか…
不信感があってあれ以降の展開にも引いた姿勢でしか読めないのがツライ
ワンピもルフィも好きだったのに色々と引っ掛かってて今は素直に楽しめない
909名無しかわいいよ名無し:2010/07/17(土) 00:15:25 ID:FmP9gCg20
おーおー好き勝手いいなさる
910名無しかわいいよ名無し:2010/07/17(土) 00:20:57 ID:TDv9cuz2P
これから話が世界規模になるんだし、反面教師のキャラは必要なんだろう
後、ルフィに世界を見て貰うきっかけも
エースが食材になったり、酷い死に方しないだけましだと思うしかないさ
911大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/17(土) 00:27:06 ID:yZXGmEwI0
もうこの辺に・・・>>898の息が・・・
912名無しかわいいよ名無し:2010/07/17(土) 00:54:07 ID:G+ypsE5G0
てか釣りに対して律儀にマジレスすんなよ
開いた瞬間アンチスレに来たのかと思ったわ
913名無しかわいいよ名無し:2010/07/17(土) 01:04:02 ID:NKPIZrwR0
ゲーム、ワンピースifでエースが生きてたら・・・くらいやってくれるよ
20年後くらい先かな?
914名無しかわいいよ名無し:2010/07/17(土) 01:07:28 ID:TDv9cuz2P
エースが生きてたらワンピースじゃなくなるんじゃ?
915名無しかわいいよ名無し:2010/07/17(土) 01:11:25 ID:FmP9gCg20

         ⌒ ヽ
      /ゝ ̄ ̄三 キヽ
     /  ミ´`ヾ  / 〉
     /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉           
    ヽ ○〈´´ ヘ_》 /          
     ヽヽミ\+++イヽ          本当に火の人が生きているという思いで…
      ミ\ ヽ二二/」 ヾ
      \  ∧∧∧∧  )       胸がいっぱいなら…! 
       ヾ        丿
      /l ̄\∧∧∧ ̄h
  .   / |   レ兮y′/ l         どこであれ待てなされるはず…!
    〈  く   ∨ l/ ,イ |
     \_,.>、    /,L..]]_           たとえそれが…
  . 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
  .   L| |_____|____| |          肉焦がし… 骨焼く…
      l | |._______| |  ,:
    ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'            鉄板の上でもっ………!
   :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
    |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
    |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
    |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
    0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
      \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
        \\| 二I二二I二二I二二I二 |
         \LI二二I二二I二二I二二]]
          0]]            0]]
916名無しかわいいよ名無し:2010/07/17(土) 06:19:15 ID:3zZHjMAY0
エースって余ほど孤独で不幸な子供時代をすごしたのかと思ったら意外と幸せそうで良かった
サボとルフィのおかげだな
しかし何で父親を嫌っていながら本人は海賊になり、父と慕った白ひげを海賊王にしたがってたんだろな
917大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/17(土) 06:38:11 ID:yZXGmEwI0
しかしよく考えたらわしはエース腐にとっていい事をしたんじゃないか?
どうせ戦争で生き残ってたとしてもきっと麦わらの仲間にもならずに
不死鳥達と共に火拳自身が海賊王を目指すという
火拳の幼少期に持っとった目標に戻るだけで作品の終わりまでにせいぜい
2,3度くらい出てくる程度じゃろうに
そうなるところをわしが火拳の命を絶ってやったお陰で
死後ももう既に過去編という形じゃが登場したし麦わらに何か
重大な事が起きた時等に何度も登場することじゃろう
エース腐にとっちゃこの方がいいんじゃあないかァ?
918名無しかわいいよ名無し:2010/07/17(土) 06:59:25 ID:oy7V6QAG0
>>916
最初に出てきた荒んだ子供を見たときは、辛い子供時代だと思ったけど
サボとあんなに楽しそうに目的持って生き抜いていたのは以外だった。

自分は海賊王を目指さなかったのかね?
ルフィは「エースもワンピースを狙っている」って言ってたから海賊王自体に
興味なかったような。
白ひげに会ってこの男こそ海賊王にふさわしいと思ったのか。
919名無しかわいいよ名無し:2010/07/17(土) 07:15:39 ID:3zZHjMAY0
>>917
「わしは」って、お前赤犬本人じゃないだろ
偽者のくせに赤犬さんの功績を騙るなよ無礼者が
920名無しかわいいよ名無し:2010/07/17(土) 09:32:11 ID:NKPIZrwR0
キネマ旬報の赤犬さんかっこいいっす
あんなのに掘られたならエースも本望かも
921名無しかわいいよ名無し:2010/07/17(土) 09:56:35 ID:TDv9cuz2P
五歳から海賊になりたいって本当に何があったんだ?
つか、おれは生まれてきて良かったのかとか言ってるエースが五歳以下には見えない
922名無しかわいいよ名無し:2010/07/17(土) 13:41:07 ID:nXoqnr6Y0
>>921
>おれは生まれてきて良かったのかとか言ってるエースが五歳以下には見えない
あのシーンは10歳前後じゃないのか
923名無しかわいいよ名無し:2010/07/17(土) 14:08:51 ID:TDv9cuz2P
なんか回想の感じでサボに会う前、初めて山から降りた辺りかと思ってた
いまいち子供キャラは年齢に判断つかない
924名無しかわいいよ名無し:2010/07/17(土) 20:35:06 ID:L7d8wqpD0
エースの死が大きいものになると確定したようでうれしいような
925名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 09:17:37 ID:G87Dm8SXO
タイトルがエース死すなのに表紙のエース小さいな
尾田はよっぽどエース嫌いなんだな
926名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 10:08:16 ID:a5K8St6x0
エースはあくまで脇役
白ひげのほうがよほど重要な存在

なぜそれがわからずに尾田はエース嫌いとか言っちゃうの?釣り?
927名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 11:26:52 ID:naYR8XzpP
ワンピースの世界を考えたら、そうだが作品的な扱いではどっちも脇役です
928名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 11:48:12 ID:AXjPWBoN0
主人公のルフィと同じ大きさで描かれてるんだからいいだろ
炎化しててカッコいいし
929名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 11:59:33 ID:W5eTHJ0g0
>>926
それ違うと思うけど
白ひげよりエースの方が主人公ルフィにとって重要だから一緒に並べてど真ん中に描いてタイトルにまで入れてくれたんでしょ
死んだシーンをでかでか描いて欲しいか?

それにしてもエース登場で始まり、死すで占めるとは予想通りだったよ
次の表紙は3悪童だと良いな
930名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 12:19:27 ID:Z1t6vdGR0
931名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 12:36:54 ID:a5K8St6x0
>>929
流れ無視してレス付けるのやめろw
表紙でエースが小さい!とか言う奴がいるからエースはあくまで脇役なんだよだから小さくても仕方ないじゃんってことなのになんでお前はしっかり書いてあるじゃん!タイトルにもなってるし!って俺に言うんだよしね
932名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 12:44:21 ID:W5eTHJ0g0
>>925にレスする方が適切だったな
933名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 12:45:26 ID:UiiyWil10
今日のアニメ結構保管してくれたね
ちゃんと漢字T着てたw
しかしop虚しい
あんな期待持たせて殺すとはな
934名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 12:51:24 ID:W5eTHJ0g0
戦争編はエース死なすにあたり答えを与えてあげる為のイベントでもあったって感じだな
結局腕のタトゥーはサボの海賊旗で、サボの意志を受け継いだ形ってことで良かったのかな
935名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 17:15:39 ID:G87Dm8SXO
あのOPじゃまるで助かるみたいだな
936名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 17:27:57 ID:R4LsHrOh0
そうか?というかそんなもんアニメみてりゃこれは死ぬなと分かると思う
937名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 18:52:32 ID:G87Dm8SXO
>>936
嘘付けw
誰がエースまで死ぬなんて予想してたよ
誰もがどうせ助かると思ってたろうが
今頃おれは予知してたとかぬかすなよ
938 [―{}@{}@{}-] 名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 19:01:45 ID:naYR8XzpP
予告だから来週待ちだがルージュが赤ちゃんエース抱き締めてるシーンが切ない
エース守るために若くして死んだのに息子も若くして死ぬなんてな
939名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 19:04:15 ID:66ZhxuGn0
>>937
あのOP、エースの顔が不自然に隠されてるから展開を知ってる身としては死にそうだな…と思ってしまう
あれで助かりそうとか到底思えない
940名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 19:17:00 ID:vWD3cUryO
「お前の夢の果てが見れない」
「いつかエースの意志を継ぐ者も現れる」

で、サボ登場か
サボはルフィの未来を楽しみにしていたし、適役だな
エースより人気出すには仲間入りさせるしかないな
明確な夢もあるからほぼ確定か
941名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 19:18:51 ID:naYR8XzpP
逆に仲間入りさせてしかエースより人気でないって事かい
酷い言いぐさだな
942名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 19:21:13 ID:vWD3cUryO
>>941
つか読者を納得させるには、かな
同じ兄貴ポジションには据えないだろう
943名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 19:33:12 ID:UiiyWil10
サボは仲間にならんぞ
944名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 19:36:47 ID:G87Dm8SXO
正直サボはどうでもいい
気になるならスレ立てろよ
エース登場から年数経ってるしぽっと出の後釜キャラが
いきなりエースの意志継ぎますっつってもな
945名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 19:36:48 ID:LIsu8Ego0
>>942

全然そんな事ないと思う
946名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 19:37:50 ID:vWD3cUryO
>>944
その言い方は横暴過ぎる
947名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 19:45:02 ID:MGkmGv1o0
>>944
>正直サボはどうでもいい
>気になるならスレ立てろよ

どんだけ
今後一番エースに関係するキャラだろうに
948名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 19:45:09 ID:a5K8St6x0
エースだってぽっと出のキャラじゃねえか
なにいってんだ
949名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 19:47:23 ID:MGkmGv1o0
原作で出た納得出来ないような各キャラの不可解な台詞の数々を考察してるだけなのにサボどうでもいいとかもうね
エースの死を受け入れてない奴なんだろうが、大方
950名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 19:48:05 ID:a5K8St6x0
ID検索すれば一発
951名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 20:00:08 ID:WNYrq3frO
サボは生きている
エースはそのことを知らずに弟を守ると誓い、サボの意思を胸に、腕にタトゥーを刻んで生きてきた
もしエースが復活もしくは生存していてサボが生きていることを知った場合、エースの慟哭や生き方自体が台なしになってしまう
そして復活と同時にルフィの決意と慟哭も台なしになってしまう
そんなことやっても何の意味はないし、ルフィには頼もしい仲間がいると自覚したエースが一味入りするのはまず有り得ないので


復活は絶対にない
952名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 20:04:43 ID:a5K8St6x0
どうした急に
953名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 20:17:57 ID:MGkmGv1o0
ゴール姓名乗らずに終わって良かった
「それじゃロジャー船長と同じじゃないか」とまで言われたから名乗る必要性無いって事なんだろうが。
生き様がゴールDエースで、ポートガスDエースとして死んだって事なんだと思った
オヤジと隣同士で墓立てて貰ったのにその名で復活なんてされたら微妙過ぎだし
954名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 20:28:39 ID:naYR8XzpP
エースが好きでもサボに興味ない人は普通にいるだろ
それに、受け入れられなくてもそれはファンとして仕方ないことだと思うし
それをナンやカンや言うのは自分としてはちょっとな
サボが昔みたいな感情をストレートに表すキャラなのか分からんし、仲間入りするかは微妙だな
955名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 20:33:23 ID:MGkmGv1o0
>>954
>>949読んで
仲間入りとかどうでもいい
サボの話をスレから排除しようとしてる>>944みたいなのがいると何の考察も出来ない
956名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 20:43:43 ID:naYR8XzpP
>>955
○○だろうなとか決めつけてるあんたも大概だろ
957名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 20:46:30 ID:MGkmGv1o0
>>956
そうだとしか思えんからな
受け入れられないのは結構だが、ヒステリックに排除しようとするのはやめろと
何の考察も出来なくなるだろうが
958名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 20:48:45 ID:a5K8St6x0
なんでこのスレって日本語にすごい気を使わないといけないんだ?ww
ここ2chだよね?w
決め付けて何がいけないんだ?
959名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 20:50:16 ID:AXjPWBoN0
>ここ2chだよね?w
どういうこと?2chだからどうしたんだ
960名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 20:52:22 ID:a5K8St6x0
受け流すことをしろよカスってことだよハゲ
961名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 20:55:20 ID:naYR8XzpP
>>957
ようは自分マンセーか
相手するだけ損だったか
自分の感覚を世界の常識と認識して排除する人はどっちもどっちだよ
962名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 21:01:50 ID:AXjPWBoN0
エースはロジャーへの罵倒を耳にしすぎたせいでロジャーが嫌いになったけど
海賊王ってもの自体には憧れてたのかな
だから父と慕った白ひげに海賊の王になって欲しかったのか
963名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 21:07:38 ID:R4LsHrOh0
アニメだとエースがしななきゃいけない存在と言うのが良くかもし出されてて死ぬ以外の結末が思いつかない
964名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 21:42:54 ID:G87Dm8SXO
MGkmGv1o0

おまえも自分と違う意見を排除しようとしてるだろうが
世の中自分が中心、正しいのは常に自分かよかよ
低脳クソ信者が
965名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 21:48:10 ID:AXjPWBoN0
相手の書き込みに反発を覚えたなら、その書き込みのどこがどう間違ってるのかを
罵倒を含ませずに書き、断定口調は避ける様にすべきかな
966名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 21:49:32 ID:OKkSKhhA0
アニメ面白かったなー
映像で見せられるとロジャーの下りが切ない。声優さんってスゲーと思った
あとOP良かったな。ルフィとエースの絆に泣けた
967名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 21:53:13 ID:MGkmGv1o0
>>964
クソ信者って
お前例のキチガイ携帯か?早く入院しろ
968名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 22:00:25 ID:G87Dm8SXO
>>967
クソ信者なら山ほどいるだろw
「携帯」だけで何を特定できた気になってんだ?
大手プロバが軒並み大量規制されてんのも知らんのか
969名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 22:47:07 ID:Z1t6vdGR0
970大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/18(日) 23:33:33 ID:DfPLTYEP0
>>969
わしがいい感じに映っとるのォ
しかし出来れば火拳を仕留めた時のマグマパンチの方がよかったかもしれん
エース腐の頭の中にも何度も繰り返して再生されるだろうしのォ
971名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 23:36:05 ID:R4LsHrOh0
>>970じゃないがスレ立ててくるな
972名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 23:47:11 ID:k4puZPY90
今日USJのショー見てきた
話自体は他愛ないものだったがルフィ達のピンチに
エースが現れる展開に不覚にも…燃えた
973名無しかわいいよ名無し:2010/07/18(日) 23:50:01 ID:R4LsHrOh0
立てました
自分の見落としで過去ログを3にしてしまってすまない
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1279463921
974大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/19(月) 00:00:21 ID:DfPLTYEP0
>>971
おどれわしに喧嘩売っちょるのかァ?
なぜわしの許可も得ずに勝手にスレ立てしちょるんじゃ
975名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 02:54:24 ID:EBCLRH3E0
赤犬コテ酷過ぎワロタwww腐女子ストーカーかw
腐好きとは気色わりぃなww
976名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 03:25:17 ID:7yYwuqdR0
             ⌒ ヽ            _...-.、..-..、ヽ.`:ヽ
           /ゝ ̄ ̄三 キヽ        ,-.:‐::::::::::::::::::::::::::::::::::|ノノ
          /  ミ´`ヾ  / 〉       ,フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ_
          /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉       {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
         /  ○〈´´ ヘ_》 /      _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ         好
        │  ヽミ\+++イヽ  ,, - '"r' ~}、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、         き
        ..│  ミ\ ヽ二二/」 _/ /   /   {、 、.! ´{:ノ`  , ィ:}`/, ' "   l      な
        │  \ ∧∧∧∧イ,  :|    i    | ヽォ    . !  /'i    i !       人
        │   ヾ     /´   |ヽ  |_   \ ヽ   _ _  / /  //    僧   が
        " ヽ \∧∧/     !       ̄ ヽ\. \____/ /   //    
       ./ _,.>─-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /       で
       /: : :   /          |        "~   `´ / ' >        し
     .. {: :  /  = 、         !               /_ -‐<-,      た
      /`   {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
      /i  : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
       / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ
         i : : : / : : ||::::::::::::::::''::::::|'" _,... >-‐'"|  |:::::::::::::::/
       !: : : : :  / ||::::::::::::::::::::::| "~_,,  -フ'":::::|   |:::::::::/
       \:_: ,,ィ- '    ||::::::::::::::::::::|     ノ::::::::::r   ヽ/
977大将赤犬 ◆Qe4K/rBXpw :2010/07/19(月) 04:11:01 ID:t/gm0TzH0
誰かわしの火拳を仕留めたシーンのAA作れ
火拳は一緒にいれんでもいい
978名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 06:07:38 ID:1R9YfG8m0
>>977
お前ナルシスト過ぎだろ
気持ち悪い
979名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 07:38:26 ID:0WtleozD0
正直、エースが死んでしまったら
もう辛くてワンピ読めないと思っていたが、
最新号読んだら、やっぱりおもしろくて複雑な気分だ。
でも麦わらはエースと縁が薄いからルフィルフィなのは
仕方ないが、他のキャラでもっとエースを
悼んでくれるのクローズアップされないかとか、
考えてしまう。
980名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 09:46:37 ID:PJO99/7Y0

墓まで作らせといて何を言ってるんだ?
ナミだってエースの名前出してるしウソップだって思ってくれてたじゃんどんだけなの
981名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 09:51:53 ID:otGuTleb0
仲間もフーシャ村の人達もダダンも悲しんでたじゃんな
この先エースのことはサボが出てくるまですっかり忘れ去られると思うが
そういうのに多くを望み過ぎてる人達は耐えられるのかと心配になる
982名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 09:57:08 ID:LIs8Top/O
エースの死は間違いなくワンピースという物語で必要なものだった
と私はサボ登場で確信した
くいなみたいなもんだなエースは
983名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 10:01:47 ID:/e6UaNPk0
      ⌒ ヽ
   /ゝ ̄ ̄三 キヽ
  /  ミ´`ヾ  / 〉
 /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉
/  ○〈´´ ヘ_》 /     娘さんを私に下され
   ヽミ\+++イヽ
   ミ\ ヽ二二/」 ヾ
   \ ∧∧∧∧  )
    ヾ        丿
     \∧∧∧∧/


       r ⌒
      / ̄三 ̄キ < \
      〈 ´`、 f´/` シ \  / ̄ ̄ ̄ ̄\
       〈 Θ/〃Θ =》ィ ) ヽ |MARINE|  |
      〈 《_ へ ``〉〇ヽ∠へ─/─┬/
       /ゝ+++/〃!  | `∠ ´゛  /∂
      /l_ヽ二二/ / / ┌-| /= )  |ノ
     (  ∧∧∧∧  / | >―――「 ̄ ̄
      ゝ        〃ヽ :::::::::::\/::@::ヾ
     /',∧∧∧∧/    \:::::::o:::::::::o:::::::::::\
    |                 |:::::o:::::::::o::::::::::::::::ヽ
    |  ,,.,,从w;;,て      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    | /~   ゛(从、       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   γ´ ̄ `ヽ/从        |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    l l l l l  〉           |::::::::::::::::::::::::::::::::::::   
   しししLこノ          |                
984名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 10:49:06 ID:+XcryXHuP
くいなと同列にするなよ
くいなの死は何か尾田ってキャラ殺すの好きなんだなって感じしか持てなかったよ、自分は
985名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 10:50:30 ID:+XcryXHuP
連投するとフーシャ村の人はエースの死を全く悲しんでなかったがな
悲しんでたのはマキノさんだけ
986名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 10:59:25 ID:PJO99/7Y0
なんでくいなと同列が嫌なの?
くいなはゾロの生きる糧になっているわけだが
987名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 11:03:50 ID:+XcryXHuP
それはくいなが生きてたとしても同じだろ
くいなが死んだから目指した訳じゃない
くいなが死んだのは必然というのは確かだが死ななくても良かったと思うわ
それと同列扱いするのはくいなが可哀想
988名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 11:14:36 ID:cOmI5CPg0
>>982
同意
エースはワンピースの病原体っていう事なんだろうな
989名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 11:16:57 ID:PJO99/7Y0
同じじゃないだろ
くいなが女の子で早く死んでしまったからゾロは天国にも届くような大剣豪になるって決意したんだから
三刀流になったのもくいなが死んだからだし

それに不幸があれば強くなれるというのは北斗の券やらなんやらでもあった少年漫画の伝統みたいなもんだぞ

キャラ殺すの好きってなんだよ的外れな作者批判も大概にしたら
990名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 11:32:20 ID:+XcryXHuP
>>989
これ以上言うのは止しておくが
くいなが絶対に死ななきゃ出来なかった事なのか、それ
キャラ殺すの好きというのは言い過ぎたけどさ
991名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 11:43:28 ID:cOmI5CPg0
エースの死は絶対になくてはならなかったものなのは確かだが
エースの死で何かあるというのを期待するのもどうかと思う
992名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 11:45:25 ID:PJO99/7Y0
>>990
くいなが死ななかったらゾロは天国まで名が届くような大剣豪になろうとは思わなかったし三刀流になることもなかったし海賊狩りにもならなかったし麦わらの一味に入ることもなかったんだけど
何が言いたいんだこいつ
993名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 11:45:58 ID:QURS5x6G0
エース厨はなんでもかんでも
「ルフィがこういった考え・行動するのはエースの影響」
って主張すんのやめてくれ
994名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 11:53:39 ID:+XcryXHuP
>>992
それら全部、描写と工夫次第ではいくらでもくいなを死なせずにやれたと思うけどね
やっぱりまだ子どもでしかも女の子を絶対に死なせなきゃいけなかったとは思えん
995名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 11:58:59 ID:PJO99/7Y0
何言ってんだこいつ?
そりゃそうだろwwでもくいなの死は無意味じゃないだろうが
無意味だったなら君の主張はわかるけどきちんとした意味があってゾロの生きる理由の一つにもなってるし
エースだって同じだろルフィの生きる糧にこれからなるんだろ
ねぇなんで同列が嫌なの?
996名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 12:02:35 ID:+XcryXHuP
自分が何が言いたいのかっていうと
エースは絶対に死ななきゃいけない、生きててはいけない、死んだ事を嬉しく受け取らざる得ないキャラだけど
くいなは生きてても良かった、死んだ事を惜しんで良いキャラだったんじゃないかという事
くいなのようにまだまだ生きれたはずのキャラとエースのように死ぬしか無かったキャラと同じ扱いされてもな
凄くくいなが可哀想だわ
生きる糧と言うのでは確かに一緒だけど、死ぬべきキャラとじゃ重みが違う
997名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 12:23:35 ID:PJO99/7Y0
お前は>>982を見てそんなことを思ったのか?
明らかにキャラの生きる糧になるという部分を重ねてのことだろ
そこまで誰も言及してない
998名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 12:31:46 ID:+XcryXHuP
生きる糧にしてもくいなと重ねるにはゾロが死ぬまで死を嘆ける彼女とは随分違うと思うわ
999名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 12:33:06 ID:PJO99/7Y0
くいな大好きなんだな
1000名無しかわいいよ名無し:2010/07/19(月) 13:01:04 ID:qvzid7oR0
尾田は死なせることでしか感動を与えられない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。