【どんな未来も】ワンピース 火拳のエース11【受け入れる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
WJ連載中「ONE PIECE」に登場する白ひげ海賊団二番隊隊長、火拳のエースに燃えるスレです。
出番が無くてもくじけない。

●基本はsage進行
●ホモネタ、カプネタ、18禁ネタなどは該当板へどうぞ
●荒らし、煽りはスルー
●関係の無い雑談や過剰な馴れ合いは控えめに
●次スレは>>970の人が立ててください
●公式発売日前(月曜0時)のネタバレは「ネタバレ」と書いた後、大量改行してから書きましょう

前スレ
【今日から】【兄弟だ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1253874408/
2名無しかわいいよ名無し:2009/10/27(火) 21:36:56 ID:VJPVeQa90
過去スレ
【そうか】ワンピース 火拳のエース9【よかった】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1251979691/
【誰よりも】ワンピース 火拳のエース8【自由に】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1249459976/
【おれの親父は】ワンピース 火拳のエース7【白ひげロジャー後ガープ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1247950303/
【奪還は】ワンピース 火拳のエースLevel6【マリンフォード】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1245662443/
【ワンピース】火拳のエースは見えない壁の向こう側5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1239748184/
【ワンピース】火拳のエースに燃えるスレ 4メラ 【インペル編】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1229220750/
【ワンピース】火拳のエースは処刑直前カコイイ 3メラ【dead or alive】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1217057577/
ワンピースのエースは亡くなったのか (謎。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1189906073/
【ONE PIECE】火拳のエースに燃えるスレ【白ひげ海賊団2番隊隊長】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1169426855/
3名無しかわいいよ名無し:2009/10/27(火) 21:37:37 ID:VJPVeQa90
【コミックス登場巻】
巻十七  第154話(ドラム回想)
巻十八  第157〜159話(アラバスタ)
巻二十四 第225話(回想1コマ)、SBSタイトル
巻二十五 第233話(バギー)
巻二十九〜三十二 第272〜305話(表紙連載 第274、284、287、293、304話除く)
巻四十五〜四十六 第434話、第440〜441話(バナロ島)
巻五十  第486話(新聞1コマ)、第489話(回想2コマ)
巻五十三 第516話(回想1コマ)、第522話(回想1コマ)
巻五十四 第523〜525話、第528〜532話(インペルダウン)
巻五十五 第535話、第538〜540話(インペルダウン)

以下、コミックス未収録分
第542話、第549〜553話 、第555〜558話

【アニメ登場話】
第91〜99話、第101話、第145話、第325話、第381話、第416〜417話
4sage:2009/10/27(火) 21:59:20 ID:/EHGLG72O
1乙!!

エース生きろ!!!
5名無しかわいいよ名無し:2009/10/27(火) 23:19:04 ID:XgBenk2oO
ウルージさんが戦場に来てるシーン。
ウルージさん「おーおー好き勝手やりなさる。いつの世も戦争ですな。へへへ…」
センゴク「ウルージが来てはこちらには勝ち目は無い。エースを解放しろ」
エース「ウルージさんありがとう」
ウルージさん「なぁに君ほどの人が処刑されるのを膝をついてやり過ごせないのでな…そうだ火拳にちなんで僧拳とでも名付けようか」
エース「?」
センゴク「まさか!!」
ウルージさん「この拳は音すらもかき消しなさる。消えなされ海軍の人!」
!!!!!!!!!!

海軍が消滅しててウルージさんの笑っている御尊顔でドン!!!
6名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 12:55:13 ID:Bu+Soag/0
>>1

7名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 13:11:19 ID:umOfD/eQO
前スレで展開に文句垂れてる奴等、エースファンとして恥ずかしすぎるw
8名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 13:14:57 ID:Bu+Soag/0
>>7
嬉しそうに煽ってないで先にスレ立ててくれた>>1に乙くらい言えば?

9名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 13:23:45 ID:Jj2b9Htr0
>>1
最近アンチ湧きすぎだからスルーしようよ
構ったら喜ぶだけだし
10名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 14:24:54 ID:PtgVscQR0
>>1乙ジィ!!!!!
11名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 14:26:52 ID:p78Mhbr+0
インペルでもあきらめてどんな巨根も受け入れたんだろうな
12名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 14:49:21 ID:7IQSiAE4O
>>1乙だ。
しばらく来ないうちにとんでもないことに・・
白ヒゲに何かありそうなことはここでも前から予想されてたのに
文句言ってるレスが多くて驚いた
このままってことはないだろうから見守るしかない
エースの反応が気になるな
13名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 14:51:57 ID:H3iWiBNcO
>>1乙!

バレ>>12








改行しような
明らかにモブくさいのに刺されたからそりゃー文句も出るさ
14名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 14:57:24 ID:7IQSiAE4O
あ!スマンです。改行忘れてた
15名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 18:06:49 ID:ibx/Ce7r0
おれも少しソバカスあるからエース好きなんだよな
16名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 19:27:08 ID:QJE4WV5aO
バレ
















あれ汗かいてるし本気で刺さってるよね…orz
まあ無事だとは思うがエース大丈夫だろうか
17名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 19:33:23 ID:uDFZ+MZ70
バレ
















これからルフィたちが新世界に入るのは確定済みだから、
バギーも何かしらで絡んでくるとしたら、近くにいるアルビダ関連でまだ何か起きるだろうね。
これでエースが死んだら、バギーとルフィのバカな絡みは見れなくなりそうだから、
やっぱりエースは死なないと信じたい…白ひげはむりぽいなあ。
言い方悪いけど、尾田はエースを苛め抜いてるなw
反転演出とか初なのか?
18名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 19:48:22 ID:Ljm1Pfre0
バレ















反転は初な気がするな
エースの表情……
ホントにもう見てられない
尾田っちの鬼!どS!!
19名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 20:42:39 ID:ibx/Ce7r0
回想以外で主要人物が死んだ事なんかあったっけ?
20名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 20:51:41 ID:CLsEZGeL0
バレ









あれ・・・
これ白ひげマジでやばくね?
反転って初だし
エースの表情がもう辛い
21名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 20:54:03 ID:SpUuvc8N0
>>1乙カレー


バレ





















Vのカテジナさんの「死より重い罰」とか考えたんだが
エースは別に非人道的な事は何もしていないんだよなあ
何故にエースはこんな目に合うのか…
22名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 21:08:09 ID:H3iWiBNcO
バレ








刺されはしたが、オヤジは死なないだろ
ただ本気で戦う事は出来ないだろうな
白ひげがこんな目にあって、仲間達が動揺しなきゃ良いが…。

尾田っちはエースに精神攻撃しまくってるなぁ
でも意味なく虐めてる訳じゃ絶対にないはずだ
23名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 21:20:02 ID:Jj2b9Htr0
バレ






















死にはしないだろうけど心配だ…どうなるんだ一体
もうこれ以上エースをいじめないでくれ尾田
24名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 22:21:15 ID:y0mRAR1YO
久々にご飯食べながら寝るエースが見たい
あんなとこじゃ無理だけど。
25名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 22:27:11 ID:H3iWiBNcO
このあと宴会があるとも思えんしな。
オヤジに何事もなかった場合は有り得るかな

エースの今後はどうなるんだろう
考えたくないが、オヤジが死亡した場合白ひげ海賊団を立て直すとかが妥当?
あとはまあ…失意で姿を消すとか
これは仲間が許さんだろうが。
26名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 23:03:08 ID:6CARbpadO
バレ










尾田っち信じてます(;_;)
ああ見てるこっちが死にそう

エースどうなるんだこれ…
ショック死するんじゃないの…


というかオヤジはなぜ気配というか殺気に気付かなかったんだろう?
あんな軽くエースをいなしてたのに
気付かないなんてことは無い筈
27名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 23:22:16 ID:Mn9OENhx0
バレ











センゴクさんの暴露から始まり
ずっと精神的拷問の中にいるエースにはきつすぎるよなぁ
来週何でもなかったようなオヤジが見たい
そんでエースの処刑も中止になってくれ
28名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 23:24:50 ID:A8F9mX92O
バレ











親父があぼんするなり、再起不能になるなりしたら、
ただでさえオーズやら仲間が目の前でたくさんやられてるのに
戦争が起きたこと自体に負い目を感じてるエースが生き残ったとしても、
いかに立ち直るのか全く想像できない。
とはいえこのまま処刑されたら鬼畜すぎる…
結局自由に生きれませんでした、運命からは逃れられませんでした、じゃ救いが微塵もないわ。

黒ひげのショーてこれなのか?
今白ひげさしたら海軍のほかに白ひげ海賊団まで敵に回すだろうしなあ。
もうなんとかしてくれキャプテンバギーw
29名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 23:42:25 ID:ZSdj3ohMO
バレ










もう無理ぽ
もう見てられん

こんな展開くるかもと覚悟はしてたが
実際やられると本当にきつい…


エースどうなるんだよ尾田っち
頼むよ
30名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 23:46:30 ID:827UpvYv0
元はと言えばエースの自業自得だし
助かったとしてもエースどうするんだろ
31名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 00:18:30 ID:KhcF7Nc7O
バレ







いくら覚悟したとは言え、エースもまさかあのオヤジが刺されるとは予想してなかったろうな…
オヤジは人望ある設定なんだろ…
この後裏切り続発とかはやめてくれよ
スクアードの目的は何なんだろう
32名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 00:42:13 ID:1njpncNvO
バレ


















白ひげに一味と、白ひげの下で自由に生きてるエースが好きな自分には来週は鬱展開だわ
だけど誰がエースがロジャーの息子だなんて予想したよ
最後まで何が起こるかわからん最後まで希望は捨てない
33名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 01:51:53 ID:uyW2kuF/0
このスレ糞すぎる
34名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 09:38:03 ID:a5Yk6VqbO
バレ













バギー達が電伝虫を奪ってて次の作戦に進めないってのは大きいな
これでエースの処刑と総攻撃が遅くなるし時間が稼げる
白ひげは傷負ったから心配だがエースは助かる可能性出てきてないかな?
35名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 09:50:00 ID:jawo/gRYO
10年以上も連載してて主要キャラは死ぬ目にあっても死なさない作者だと分かってるのに
「もしかしたら今度ばかり違うかも…」とハラハラさせてくれやがる尾田っちって凄いわ
凄くてもエースみたいな設定のキャラをホントに死なせたらご乱心だとしか思えないけどな
36名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 09:59:15 ID:Z4Bk1r+8O
ご乱心でもないだろう

今までキャラを極力殺さなかったのはこの為とも思える

兄が死ぬのは主人公のターニングポイントとして持って来いだし。まだ決まってないけど
37名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 10:15:55 ID:jawo/gRYO
えーと

大事な人の死を健気に乗り越えて主人公ぱわーあっぷ

ですか?
すんごいベタだね………

ディティールは多少変えるにしても、そんなどっかの
サイヤ人まんまな展開にしたら尾田はただの恥知らずじゃん
38名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 10:35:29 ID:NAGkPWMWO
主人公はエースじゃない。

せめてこれだけは覚えとけ。
39名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 10:53:49 ID:jawo/gRYO
何わかりきった事言ってんの
40名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 12:29:02 ID:awDsXErW0
尾田っちはおもいっきりベタをやるのがいいんじゃん。
41名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 12:48:29 ID:KhcF7Nc7O
確定みたいに言ってるが、死ぬ意味も死なせる意味もあるのはエースだけじゃなく、どのキャラにも当て嵌まる事じゃね

>>34
バレレス










汗はかいてるが、あの程度なら致命傷ではないと思いたい
オヤジが倒れでもしたら仲間は動揺して士気下がりそうだし。
白ひげ怒りで無双炸裂って展開にならないかなぁ

白ひげがあんなポッと出キャラに刺されたのもショックだが、エースの表情も見ててきつい
42名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 12:49:35 ID:q9picQklO
今まで主要人物が死んでなかったのにここで殺したら糞展開って言ってる奴は意味が分からんな
王道の漫画書いてきた作者だしベタでも作品として面白ければいいじゃん
書き方が悪ければ一気に糞展開だけど
まだ死ぬと決まったわけでもないし生きて欲しいけどどんな未来も受け入れようぜ
43名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 13:01:31 ID:KhcF7Nc7O
死なせる意味も生かす意味もだった
今判断なんて出来ないってことです
44名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 13:01:37 ID:q7cIov00O
その前にどんな意見も受け入れようぜ。
荒らしてるわけじゃないんだから。
45名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 21:03:08 ID:FOgtvtui0
最近はなんか鬱展開鬱展開と騒ぐ人とエースに自己投影しすぎてイタタな人が多いのぅ。
来年は皆でそんなこともあったねーと楽しく語りたいわ。
さぁ、エース反撃してくれ。
46名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 00:42:03 ID:YIg7GiQQO
来年か…あの頃は出番多くて良かったよねとか、今度はいつ出てくるかなとか言ってんのかな
もうどうにでもなれ
47名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 00:49:25 ID:jk/J8BJCO
バレ









ドーマが裏切りそうな気がする
続々と裏切り者が現れたりしてね…

エース一度も泣いてないが、号泣するシーンは絶対くるだろうな
48名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 08:04:51 ID:kU8w1wLcO
バレ













もう見てるのが辛いが再来週を待つしかないな
オヤジだし大丈夫だろうけどエースは精神的にかなりきつそうだ
もし泣くなら無事助かってから泣いてほしいなあ…
49名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 12:07:18 ID:Oy63AgEoO
>>45
一つ前のレスは読める?

後半二行は同意だけど
50名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 14:43:11 ID:HB9wz5oJO
バレ









スクアードは海軍か黒ひげ辺りと通じてんのかな
単身で裏切るのか海賊団総出で裏切るのか予想つかん。つーかスクアードって誰だよ
51名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 09:09:17 ID:DlVTmH4dO
バレ








謀反の理由は気になる
オヤジと通信してた海賊達(ディカルバン、ホワイティ等)は裏切るって事まずなさそうだが…

あんなモブキャラに白ひげが刺さされたって何か知らんがものすごくショックだ
あの傷が致命傷になるも、無双って流れか?
白ひげ死亡だけは避けられない展開なのかね…
親子の触れ合い見たかった
52名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 10:17:36 ID:eQUUS7c+O
バレ










スクアードはあのはみ出した舌と白ヒゲのやり方を皮肉ったっぽい言動からしてドフラと通じてんのかと思った

エースは初登場時からティーチを追ってた
始めからこういう役割の為もあってエースというキャラを創ったんだろうから
尾田っちが数年前から練りに練った上での今の展開のはず…

たしか「死なせる位なら始めからキャラクター創ったりしない」とも言ってたよな?
だからエースが死ぬような事はないと信じてるけど、キャラは変わっちゃうかもしれないな
これだけの事があって今までどおりではいられないだろう

白ヒゲ海賊団が壊滅状態にでもなったら助かっても拷問後のグリ〇ィスみたいになりそうで怖い
53名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 10:25:05 ID:SIbbkAlvO
バレ














エースとオヤジの二人足したら弁慶みたいだな
長く母親の体内にいたのと長刀と仁王立ちぐらいしか共通点ないが
このままオヤジが弁慶みたいな最後をとげるのか…?
54名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 12:46:54 ID:a56AD93NO
助かってくれ
命も心も
55名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 13:18:58 ID:uCcbs5W3O
海軍は処刑を絶対にやり遂げる気でいるけど
これもしエースが救出されて海軍の手から離れたらどうするんだろうな
諦めて無罪放免になるのかな?
56名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 13:26:39 ID:DlVTmH4dO
諦めるってかまあ海賊だから見つけたら追うだろうが、簡単には捕まらないんじゃね
>>53バレレス














その死に方は以前から予想されてるな…
エースが死ぬのも白ひげが死ぬのも嫌だな
死ぬとしたら2人死ぬか、白ひげのみ死ぬか
のどっちかかなぁ…

今までのエースは死に、悪の道にって予想もあるが
白ひげは死なないが、隠居し、エースが海賊団を継ぐってのが理想なんだが。
57名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 13:27:03 ID:eQUUS7c+O
相変わらず賞金首で今度は更に額が上がるんじゃないか?
ロジャーの息子だってバラしたしそれを処刑しそこねたんだから放置はないだろ
58名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 14:12:31 ID:WmR7d8de0
放置したらそれこそ世間様からなに言われるかわかんないもんな>海軍
白ひげの後ろ楯如何によっては、賞金稼ぎからもっと狙われる事になりそうだな
59名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 14:15:48 ID:uCcbs5W3O
逃した魚は大きかった、ってなってほしいな。あの時殺しとけばよかった!って
とりあえずは次のバレが気になるが
60名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 16:10:04 ID:whQ1d+N7O
>>58
確かに
助かっても大変そうだなあ…
まあ今は次回の展開というか目先のことしか考えられないが
61名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 22:32:41 ID:jcwK/iFY0
バレ


















なんかもう、正直助かる気でいたんだけど、どうなるのかわからなくなってきたな
wktkしながら読む方が楽しのはわかるんだけど…
白ひげになにかあったら、エース以下他の白ひげ一味もどうなっちゃうのか…
62名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 12:34:10 ID:3bsizMPHO
POPキター。
年内に終わるとなるとあと8話くらいしかないんだよな…
58巻一話目が来週の話になるのか?
黒ひげのショーとやらが戦争に関わって起こるものなら、そろそろ出てきてもおかしくないけどな
63名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 17:04:10 ID:lmxd9CCGO
POPってなんですか?
64名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 18:15:53 ID:dsiTmG2nO
>>63
Portrait.Of.Pirates(ポートレイトオブパイレーツ)
まぁフィギュアだ
うちも届いた、覚悟していたよりも眉毛細くてよかった…
65名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 18:37:42 ID:dmcUj3f3O
アニメのエース評判はどんな感じ?
66名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 18:39:38 ID:4GrL5bhTO
海軍VS白ひげ海賊団が年内とか?
この状況で黒ひげのショーも入ったら相当詰め込みすぎ、はしょり過ぎになると思うんだがなあ
67名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 18:41:44 ID:IL+QRolyO
評判って何だ、声とかか

>>62
さすがに今年中には無理なんじゃ…
休載多かったし、年跨ぎそうだ。
エースは今以上強くならなきゃいかんな、解放後のこと考えると
それこそ白ひげくらいに。
68名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 18:58:18 ID:lmxd9CCGO
>>64
なるほど、ありがとう

>>67
さすがに白ひげレベルは無理だw
忘れがちだけどまだ20なんだし
無事助かったら今後も成長して強くなるだろうけど、負の力だったら微妙だなあ
69名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 20:07:22 ID:cvsfnBgmO
>>64 いいなー。8月にシャンクス(9月再販)とエースのP.O.P注文したけど、シャンクスが10月11日に来たからもうちょい後かな。去年買ったルフィと並べて飾りたい。でも外箱が思いの外デカいんでビックリしたな、最初来たときw


アニメ422話見たょ。
ジンベエ出るにはまだ早いと思ったら、145話(バギーとアルビダ一行の宴会の席にいつの間に紛れてる回)の再演?だった。。。
バギー千葉さん絶好調だなw、安心するわ。
70名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 20:38:48 ID:cvsfnBgmO
>>69 間違えた、424話でした(^^;
71名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 22:09:24 ID:d6F4NPR+0
>>69
自分も8月に頼んで今日来たな
頼んだ店とか住んでる地域で変わるのかもな

そういやGRANDLINE MENも再販するんだね
あれはアミューズメント商品なのに出来が良すぎた
72名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 22:39:47 ID:3bsizMPHO
年内に戦争編まとめるってのは噂なのか。勝手に確定だと思ってた。
じっくりやって欲しいからその方がうれしいけど。
黒ひげはショーは数時間後、とか言ってたけど作中じゃどれくらい時間たってるんだろ。

どうでもいいがネックレス?つけんのに首もぐのを躊躇ってしまったw
白ひげ隊長ズ、せめて5番くらいまで作ってほしいけど無理だろうな…
73名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 23:10:37 ID:d6F4NPR+0
>>72
尾田っちが前回のジャンフェスで言ってたとかってみたがどうなんだろうな
ワンピ自体5年で終わらそうとしてたのが、もう10年以上と、予定がくるってる
予定がくるって来年の頭にも食い込むのかな
そうだとしたら…一味ファンには酷だよな

>どうでもいいがネックレス?つけんのに首もぐのを躊躇ってしまったw
自分は最初髪の毛はずそうとしたw
74名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 23:16:33 ID:IL+QRolyO
まだ続きそうだけどなぁ
戦争後もゴタゴタあるだろうし。
麦わら一味ファンには申し訳ないが、もっと白ひげ海賊団みたいから幸せだw
全員集合してるところもみたいな
75名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 00:15:58 ID:M1Wfc/fkO
そうか、エースは20歳か
いつの間にか年下に…

思えば、尾田が連載始めたのは
今の俺くらいの年齢か…orz
76名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 00:28:13 ID:IAWxeFxHO
まあそういう話になると荒れるし、気にするな
あと10年は続くであろう漫画だしなw
気が遠くなるが…
てか隊長達も段々と目立ち始めてきたな
カマバッカ出身かと思ってた人は普通に男だったなぁ

>>68
でもそのくらい強くならんと、この先海軍からも狙われ続けるよな
77名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 07:44:57 ID:Jc4edCOUO
映像が切れた時点で直ぐにエースが処刑されたんならオヤジの作戦とはいえある意味バギーに命救われたなエース

オヤジどうなっちまうんだよ腹括ったけど流石にエース動揺するだろ…
この後裏切り者が続出して弁慶的な最後ってのは勘弁願う
78名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 09:32:01 ID:HGTry8rA0
オーズの足切断やくまの脳みそ大改造やら最近容赦ない展開続くな
79名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 10:28:02 ID:CUIMUsinO
>>72 えー?!ネックレスって最初からついてないの?首もぐのやだなぁ。
80名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 10:33:42 ID:DeLdO4DHO
>>65
アニメと言えばやっとエースが男泣きした回を見たんだが
個人的には許容範囲だったけど、この先原作でエースが泣くことがあったらどうすんのかと思った
あとエースが思った以上に重傷そうで驚いた
死んでもおかしくない傷って黒ひげとの戦いだけじゃないよな?
81名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 10:50:03 ID:pJ8ZwQ0NO
黒髭と瀕死になるまで屈せず闘ったんだろうね…
そのまま捕らえられてろくに手当てもされてなさげだし
黒髭戦で流した血なら入獄時の熱湯消毒で流れ落ちてるだろうし、
繋がれてる時に血だらけなのは更にインペルで拷問されたせいだと思う

身体が痩せてないから見た目ではわかりにくいけど
ビブルカードがあんなに小さくなる位弱ってるんだよな
無事に開放されても暴れるのは無理っぽいし
今回はもう助かってくれさえすればいいや
82名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 12:26:04 ID:DeLdO4DHO
>>81
レスどうも
最後は拷問だけじゃないよな?と書くつもりが間違えた
拷問では死ぬような傷は負わせないだろうから黒ひげからかなりダメージ受けた印象だったんだが
確かにインペルでも酷い目にあってるんだろうね
痛そう・・・
83名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 13:24:02 ID:IAWxeFxHO
イワンコフがいるから大丈夫さ

スクアードの船員は普通に戦ってたよな?一体何があったんだ
刺された傷が致命傷になり後に白ひげは…っていうのもやめて欲しいが、あまりに強すぎるからハンディキャップとして仕方ないのか…
しかし何かしらフォローないとエース立ち直るの時間かかるだろ
84名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 13:29:48 ID:pJ8ZwQ0NO
そーだイワさんがいたんだ
親父の傷も治してあげて欲しいな
85名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 14:38:54 ID:Uh9RCy+KO
オヤジはあれくらいきっと大丈夫だと信じてるが
エースはかなり動揺するだろうな…
ただでさえ肉体も精神もボロボロなのに追い打ちとか勘弁してくれ

ネックレスで思い出したがそういえばあれ出航の時はつけてなかったよね
単に書き忘れかもしれないが
86名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 15:13:33 ID:Jc4edCOUO
イワさんいても、病気持ち(?)っぽいし後遺症にオヤジ耐えきれるか?
命が無事ならそれで良いんだが、味方だから油断してたのか
気も漫ろだったのか…
87名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 19:50:11 ID:1I2VltSWO
一応バレ注意










センゴクさん鬼畜すぎやろ
88名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 20:26:04 ID:EqhraA6a0
エースにとってはこれ以上ないくらい、ショックだよな
この先エースの元に向かう隊長達とオヤジの元に向かう隊長と
なんだか指揮系統がめちゃくちゃになりそうだ

中継繋がってる限りでは安心といえば安心なんだけど、なんでエースの首刎ねるのにも中継を切る必要があるんだ?
くまの事隠すにしても、もう泡島には伝わってるわけだし…首刎ねるだけじゃないのか?
89名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 20:41:46 ID:PU3W40b4O
バレ










>>87
だって、仏のセンゴク≒仏さんのセンゴク≒死人のセンゴクですから

90名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 21:12:02 ID:CUIMUsinO
>>87 えー?!またなんかやったの?、と釣られてみる。。。
91名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 21:23:09 ID:EqhraA6a0
バレネタは確定してから書いたほうが良いと思うぞ…
92名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 21:27:41 ID:DTiJu6ZQO
>>85
ネックレスはオーズとお揃いだったはず
個人的にエースのスマイル入り帽子も気になる
笑顔→エース、泣き顔→ルフィのマークとか
93名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 21:44:30 ID:IAWxeFxHO
そういうの尾田っちが意識してても2つ共エースの心の内表してるんじゃないか
まあ左右非対照意識してるだけだと思うが
スマイルマークと言えばオヤジの点滴、ドフラマークと多々あるが繋がりはなんだろうな
94名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 21:46:56 ID:1I2VltSWO
>>91
ほぼ確定したようなもんだろ。嘘だったら書いた奴は神として崇められるレベル
95名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 21:50:53 ID:pJ8ZwQ0NO
大袈裟
96名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 22:23:38 ID:Uh9RCy+KO
>>92
そうだったっけ
確か手配書にはあったから出航してから買ったとかかな
てか泣き顔がなぜルフィ…?とくに意味はないと思うがな
点滴とかのスマイルマークはドフラミンゴは色々幅広くやってるからなんかありそうだな
97名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 22:57:58 ID:OjNcnoj6O
>>88
予定時刻より執行を早めるために、中継切ったんじゃないっけ
時間告知してるから、まずいのかと

>>96
手配書どこに出てたっけ
98名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 23:45:32 ID:EqhraA6a0
>>97
あぁ、そういうことね
もっと凄惨な作戦でも待ってるのかと思った

手配書ってか『エースと白ひげ』の時だったかな
あの時『こいつら何年目だ』みたいな事を言ってる白ひげが手にしてるのがそれっぽい
てか、それのことを>>96はいってるんだと思う
99名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 23:51:17 ID:bIn1a76x0
尾田アシリークでエース死ぬってバレしてた奴、
「PXがぴょんぴょん跳んでて…」とも言ってて今週でPX跳んでたな……orz
100名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 00:10:12 ID:9AtaSIu4O
>>98
いや、作戦事態もないとは言い切れないけどねー

ありがとう、それか
ルフィ達みたいな、賞金載ってるやつがあったのかと思った
101名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 00:18:39 ID:hq0jCcpPO
流石に仲間の生死もわからない状態でエースまで死んじゃったら
少年漫画の主人公なのにルフィが暗くなっちまいそうだから
流石にエースが死ぬのはないんじゃないか?







と、楽観視できないのもわかるがこんなにドキドキ出来るのは今だけだ
楽しくいこうぜ
102名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 00:23:05 ID:Jk+nDqw2O
まだそいつのネタここで引っ張るのか…
本誌は見てないらしいのにピョンピョン跳ねてるとか可愛いとかよく言えるよなと突っ込みたくなったわ

ドフラミンゴとは既にオーズの件でも恨みあるが、更にオヤジ絡みで増えたらエースと因縁出来て新世界で潰されるかもな
103名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 17:59:58 ID:1UljMDoWO
いつも結構レスあるのに今日だけこんなに過疎ってんのはイベントあったから?
エース受けは盛況だったね
104名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 19:56:24 ID:sV58REYe0
おまえは>>1を100回読んだ上で
オヤジの代わりにドサンピンハゲに刺されてこい
105名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 20:07:00 ID:WZFoFkK3O
釣りだよね…。

まああれだけで白ひげが再起不能になることはないだろうな。
クロコダイルの伏線を白ひげなしで回収はしないはず…と思いたい。
せめてPXは片づけてほしいなあ。仁王立ちだけとか嫌すぎる。
106名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 20:12:20 ID:IrhXQvwX0
スルーしとけ
56巻はエースと白ひげまで入るのかな
海軍本部で終わったらマジで単行本オンリーの人は地獄な終わり方だよな
LOG も早く出てほしい、次VS黒ひげ戦からだもんな
107名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 20:17:25 ID:Jk+nDqw2O
テンプレ無視はスルーで良いよ
死にはしないだろうが、隠居は有り得そうじゃないか?
オヤジの首狙う奴ますます増えるだろうし、そうなったらエースがそいつら相手にしなきゃダメだよな

56巻は誰表紙かね
白ひげ海賊団勢揃いの表紙は来るかな
108名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 20:27:47 ID:IrhXQvwX0
>>107
最近はあまりニュースに出てこない、みたいな事を言われてたから
今現在も隠居に近い様なきがしないでもないけどな

隊長達も出そろってきてるし、殺気立ってる白ひげ海賊揃い踏みの表紙か、カラーみたいよね
109名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 20:45:35 ID:k7udb1lHO
11話入るとしたらエースと白ひげまで入るね。
110名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 21:33:42 ID:yUJvSK/KO
スレチだったらスマン
またバレスレにエース主人公ルフィしね厨が…
あいつが実はエースアンチとかな事を願うわ…
111名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 21:44:31 ID:hq0jCcpPO
禿同…なんなんだあれ
112名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 21:57:36 ID:1UljMDoWO
失礼な、あいつと一緒にしないで欲しい
バレスレでも言ったけどルフィアンチじゃない、好きでも嫌いでもない普通
ただエースが死ぬ目的がルフィの為って事になったら嫌いになるかもってだけ
113名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 22:00:36 ID:Jk+nDqw2O
ああ、相手されなくて腹立ったの
引き続きスルーな

>>108
戦争で負った傷が致命傷になって、とかだったら今まで以上に身体は不自由になりそう
寝たきり状態というか…
今までは向かってきたエース含めた海賊楽々追い返す力あったけど、それすら出来なくなるかもわからん
114名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 22:02:35 ID:RJurh1370
それなら分からんでもないけど、自分ならその場合少し嫌いになるのはルフィじゃなくて作者だな
115名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 22:08:10 ID:yUJvSK/KO
別人なのかよ、尚更頭痛いわ。

あと、お前が言う展開がもしあったとしても、
ルフィの覚醒の為にエースが死ぬんじゃなくて
エースが死んだからルフィが覚醒するんだよ

作者の物語を進める上での展開と構成の都合と、物語の中で起きることをごっちゃにするんじゃないよ
もしそうなったらキャラにじゃなくて作者に言えよ
116名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 22:16:30 ID:1UljMDoWO
作者に言ったらエース描いて貰えなくなるかもしれないでしょ
自分は尾田っちの描くエースが好きだから作者は嫌いになれない
その分発散を他でしないといけなくなるだけ
つまりエースが死ななければいいんだよ
117名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 22:20:55 ID:Jk+nDqw2O
もうスルーでいいよ…こいつキメェ
頭沸いてる
ここで相手にして貰えないのが不満だからネタバレスレで構ってしちゃったんだろ?
そこでもシカトされてたようだが。
エースを異常に好きなのはわかったから、お仲間いるスレに戻ると良い
118名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 22:21:06 ID:eCTgBJVDO
ワンピースはキャラ漫画じゃねえんだよ
真性か荒らしの自演か知らんが気に入らないならアンチスレにでも行け
119名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 23:01:33 ID:IrhXQvwX0
>>113
寝たきりか…
白ひげ海賊団改め、白ひげろうけ…いや、なんでもない

オヤジの身もエース達息子がどんな状況でいるのかも心配
120名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 02:19:42 ID:8IOtIt6+O
バレ





ロジャーに仲間達の命奪われたスクアードが白ひげの器に惚れるまでの回想がエースとほぼ同じなんだが…
まさかそうやって1600人も受け入れてきたんかオヤジィw
でも流石にあれぐらいじゃ白ひげ死なないんだね。良かった良かった
121名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 11:18:04 ID:ijOQIdYOO
バレ









あれが本バレだとしたら

流石おだっち!としか言い様がない
信じてよかったー…

やっぱり親父の器は大きすぎる
122名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 12:23:57 ID:xoXXy8wzO
バレ?












あれが本当なら裏切りにエースが利用されたのは微妙なんだが・・・
確定バレが来るまではじっと見守っておくとしようかな
123名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 14:02:49 ID:d+IkOH2yO
エースが助かっても白ひげ海賊団は崩壊するだろうし
自責の念は消えないしなぁ
124名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 14:17:00 ID:abe2/2vsO
それ確定なの?<海賊団崩壊
125名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 14:24:43 ID:qufte5pm0
サッチが…サッチがヤミヤミの実さえ見つけなければこんな戦争起こらなかったのに…

冗談はさておき、オヤジが死んじゃったら息子達のスクアードへの憎悪が物凄い事になるよな
ティーチを追うエースの比じゃないだろう…
126名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 14:27:01 ID:QXfx77yWO
崩壊すんの確定してんのか?
仲間を助けに行くのに犠牲はつきものじゃないか
それに、壊滅状態になったらエースが立て直せば良い
そんくらいやって欲しい、期待してる
127名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 14:30:14 ID:qufte5pm0
893な世界でも親分が死んだ場合、組ががたがたっと崩れていくからなぁ
オヤジの生死次第って事じゃないのか?
128名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 15:25:59 ID:gzXXcJsx0
バレ















館ので確定か。
親父かっこよすぎる。
スクアードはおバカだったのか。裏切りじゃなくてよかった。
しかし予想以上に海軍を悪者に描いてきたなあ。七部海は作戦を知ってるのかな。
急に助かりそうな気がしてきた。もう二、三回ジャンプしたら届きそうだw
親父も引退くらいで済めば万々歳だよ。
129名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 15:58:30 ID:G8FuKoOYO
POPが届いた
ネックレスをきちんとした位置に止められない…不器用なんだろうか
なんか浮いた感じになるよ
130名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 16:47:06 ID:tJwUSyv6O
>>129
わかる
なんか収まり悪いよね
逆さまなのかなとも思いつつ、また首はずすのが痛ましい
131名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 18:14:49 ID:8IOtIt6+O
バレ



ハグはエース救出までとっておいて欲しかったw
でも白ひげにとっては本当にみんな大切な息子なんだね
刺した事をあっさり許してハグして海軍に怒りぶつける白ひげカッコイイ
132名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 18:23:46 ID:ZYKitU+pO
バレ








スクアード敵じゃなくて良かった
新世界の海賊総出で裏切る展開だったら白ひげ海賊団壊滅しかねんからな
親父無双に期待
133名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 20:06:04 ID:r7dym4ebO
バレ













オヤジは本当にかっこいいな
でもますますエースはロジャー嫌いになりそうだなあ…
あと更に自責の念が生まれなければいいが
オヤジは引退だけで済んでほしい。死なないでくれ
134名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 20:13:57 ID:06Nk5IS60
バレを書きたきゃ大量改行で!!!!

バレ
























海軍…
オヤジに死亡フラグが立ちまくりな気がする
赤犬の独断なのか、センゴクさんの入れ知恵なのか…
裏切りと違うからスクアードの身は保障されたのか
とりあえずエースはドフラさんとモリアさんと赤犬ぶっ飛ばしてくれ
135名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 20:40:09 ID:jL8BIr9QO
バレ






















白ヒゲすげ〜正に魂も世界最強の男
でもって、赤犬は確実に死んだと思う

エースと能力被っていたから、エース成長の証しとして炎対溶岩対決すると思っていたけど・・・・・・
これは死んだよ。ここで死ぬか別の場所かは分からないけど、赤犬は確実に死ぬ
136名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 21:12:33 ID:MR9cm7YX0
バレ














エースのロジャー嫌いが加速しそうです
137名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 21:17:30 ID:QXfx77yWO
バレレス>>136









やっぱそれ誰もが思うことだよなw
自分もオヤジと比べると、あんまりな
憎まれ役なんだろう
産みの親より育ての親だしな、ワンピは。
しかし、この後どう展開するのかね
138名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 21:48:35 ID:vTvYs67QO








ヤクザ厨の尾田的に赤犬が死ぬことはない
139名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 22:21:30 ID:p6Aig/dK0
>>137
バレレス












>自分もオヤジと比べると、あんまりな憎まれ役なんだろう
ごめん、意味不明

しかし海軍やることセコイなw
140名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 22:40:24 ID:r7dym4ebO
バレ
















横レスだけど>>137はあんまりな。憎まれ役なんだろう。じゃないの?
海軍つか赤犬(センゴクもかな)はエースを利用したのも許せん
141名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 22:50:40 ID:zNFzf2yl0
バレ




















赤犬はずっと前から引っ張ってきたしタチ悪いけど信念ありそうだしで
ここいらで退場ってことはないと思うなあ…
海賊どころか無関係の一般人皆殺しまで平気でやったくらいだし
正義のためなら何でもやるある意味一番の凶悪キャラってのは予想の範囲内っつーか
142名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 23:00:37 ID:oN9RSH8R0
>>135 バレレス











なんでそんなに自信たっぷりなんだwwww
143名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 23:08:36 ID:xoXXy8wzO
バレ














やっぱ本物だったか
思いがけず手に入ったカードだから使うのは正しいけどセンゴクはエースの繋がりを思いっきり利用してるな
でもオヤジがだいじょぶそうでよかった
白ひげも動き出したってことはエースのとこ目指してくれてんのかな?白ひげなら枷くらい引きちぎってもおかしくない
144名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 23:10:20 ID:G8FuKoOYO
>>130
私だけじゃないのね
そう、首はずすとかどんなだよっ、と思った
何回もやりたくないよね…
145名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 23:17:49 ID:RF5bGRvw0
バレ














読者としてはちゃんと戦えよこの野郎!だけど、戦争に汚いもなにもないし一般人から見れば海賊に同情なんてしないしこんな作戦立てるなんて海軍やる〜!なんだろうけどね
それよりエースの出番はちゃんとあるのか
それが問題です
146名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 01:03:09 ID:pdpNVV8a0
バレ














詳細文字バレきた!
ルフィに続き親父にまで「若ェ命をたった一つ未来につなげりゃお役御免でいいだろう…!?」」と
言い切らせたんじゃ、万が一にもエース死亡はなさ気だな
147名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 01:05:21 ID:z9PfH8x4O
バレ

















エース死亡はなさそうだけどオヤジにフラグが立ちまくりで怖い
とりあえず赤犬ぶっとばしてほしいです
148名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 01:38:59 ID:B3lMP1GvO
バレ









すげえ展開だな
親父無双に期待してるが一人で飛び出して大丈夫か親父
149名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 02:20:30 ID:k1NmT0hQO
バレ











海賊だから人殺ししてても当たり前なんだろうけど、
今の描かれ方だとロジャー・悪人、白ひげ・善人みたいな扱いだな。
しかし白ひげ器でかいなぁ。
エース死亡は自分もない気がする。
その代わり白ひげが戦い終わったら力尽きそうだな…マルコも心配してたし。
150名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 07:29:11 ID:zgObFkSo0
バレ






















自分もエース死亡フラグは折られた気はするが、黒ひげがな
白ひげも自分の為に死んじゃったらエドワード$ゥも継ぐとかないよな
エドワード・ポートガス・D・エース…長いか
151名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 11:48:45 ID:Vltf1FWO0
>>149
バレ

















今度出る0巻で公開されそうだけどな
そこら辺は
152名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 12:01:48 ID:b62h8deYO
バレ















数年とはいえ白ひげのような大海賊の近くで過ごせてエースは恵まれてたな
死亡にしろ死亡にしろ最後の雄姿だよたぶん
153名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 12:04:37 ID:b62h8deYO
引退にしろ死亡にしろだ 。間違えた
154名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 12:31:38 ID:hfW8DOl8O
バレ









まあロジャー嫌いは加速するだろうな
でも良いんじゃね
「オヤジは白ひげ1人」って決まってるんだからさ。
これからも憎まれ役だと思うわ
育ての親が霞むようなことあっちゃいけないからな

エースは当然だが、白ひげも死なないと思うな
病状は今以上に悪くなるかもしれないけど。
白ひげ海賊団を引っ張っていくのはエースになるだろうな
155名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 13:49:04 ID:tFJFscHA0
バレレス>>154






















ロジャー嫌いが加速というか
何の恩も記憶もないという以上嫌いになりようがない風にも見えたので
これから本格的にロジャーが嫌いになりそうな予感
この先も、ロジャーに怨み持つ奴に絡まれるのなら、エースはいつ自由になれるんだ…
156名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 14:01:59 ID:hfW8DOl8O
バレレス>>155










ネガティブ思考だなぁ
オヤジとルフィがエースをしがらみから解放してくれるだろ
てか来週のバレで既にオヤジが「エースを恨んでどうする」みたいなこと言ってくれたじゃないか
157名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 14:10:34 ID:tFJFscHA0
>>156




















>来週のバレで既にオヤジが「エースを恨んでどうする」みたいなこと言ってくれたじゃないか
それはスクアードとか白ひげのクルー及び傘下の海賊達へは効き目のある言葉だけどさ
無関係な海賊にとっては白ひげの言葉は意味がないな(効果がない?)って思ってさ

>オヤジとルフィがエースをしがらみから解放してくれるだろ
でもこれに期待する、ネガティブすまん
158名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 14:29:04 ID:FdN/zv1vO
親父の器のデカさに泣けた…。

んで、また休載かーぃ。
159名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 17:25:35 ID:gRWmnFbm0
身体を壊しての休載じゃないし別のワンピ仕事してくれてるんだからいいじゃん
160名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 17:50:28 ID:M004JJ6aO
バレ









熱すぎるのう……何故こんなに熱くできるのか
やっぱおっさんはいい
161名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 19:30:30 ID:h0c+cgVAO
vs黒ひげ戦のエースがかっこよすぎるんだけど
エースって出てくる度に顔変わるけどなんであの回あんなイケメンなんだよ
あの不適な笑みがまた見たい
扉絵で食事食べ放題にご機嫌なエースがまた見たい
火拳ぶっぱなすところがまた見たい
162名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 19:42:32 ID:hfW8DOl8O
また見れるよ、ニヒルなエース
尾田っちはこれ以上エースどん底に落とさないはずさ
バレレス>>157









親の罪はエースには関係ない、恨むなんて筋違いってオヤジの言葉で気持ちは救われる
ロジャー嫌いは変わらずだろうが、以前のように縛られる事も耐えられなくなる事も無くなるんじゃね
あとはまぁエースは強いし心配ないでしょ
俺には関係ないって追い返すくらいになるだろ多分
白ひげとルフィもだが、尾田っちに期待してる
163名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 21:11:53 ID:lLCTfP840
バレ



























これは、スクワードがエースを救うだろうな
ここまで重くなると、エースとは飲み友達のバギーの出番はないだろう
164名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 21:37:20 ID:nq5KF+Fj0
バレ














>>163
スクアードは白ひげかエースを庇って死にそう
救うのはルフィか白ひげであってくれ
しかしエースはどこまで突き落とされるんだろうな
165名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 21:58:07 ID:ixXpzgbCO
>>164バレレス?

















人間落ちるところまで落ちたら後は上がるしかない
と、思いたい
166名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 22:22:35 ID:RvK9677O0
バレ















エース呆然としてるな…
あのオヤジが刺されて腹からも口からも血流してりゃ無理ないが
理由も罠とはいえ自分の父親のことでだし
大丈夫かなあ。早く救ってあげてほしい
167名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 22:38:33 ID:lLCTfP840
ワンピは、現実は甘くない。夢を追うことは厳しいことだ。
という漫画だけど、

同時に最後の最後は、諦めず頑張り抜けば夢はかなう
という漫画だと思う

168名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 22:42:02 ID:lLCTfP840
続き

普通に考えれば、幼少から選ばれ正しい方法で鍛え抜かれたCP9に、
我流のルフィ達が勝てるわけがない

でも、諦めず頑張り抜けば夢はかなうし、勝てる
それがワンピだと思う

エースはここからだよ


169名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 22:50:11 ID:FcLTp8z00
バレ













バレ画見たけど白ヒゲやっぱヤバそうに描かれてるな
騙されるのも無理ない、って意見もあるけどやっぱスクアードもアホじゃん
初めだけ赤犬の言うとおり新世界の海賊だけPXに攻撃させといて、
白ヒゲが仲間に殺されたら白ヒゲ海賊団も新世界の海賊も
まとめて一斉に殺されるだけだって事くらいなんで判んないの?!
海軍がPX使ってるんだよ
赤犬が言うとおり俺らばっか攻撃してるー!親父のせいだー!って?
どんだけアホよ
170名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 23:02:52 ID:lLCTfP840
バレ

























それだけロジャーが憎かったんだろう
仲間=白ヒゲ的に言えば、苦楽を共にした兄弟を皆殺しにされたのがスク
その憎んでも余りあるロジャーの息子を。。。。。。というのがある
ここらへんの気持ちはルフィ達にもわからないかも
何だかんだいって、ルフィ達のは誰も欠けてないないから
対して皆殺しにされたスク
171名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 23:15:17 ID:z9PfH8x4O
バレ





















ロジャーへの憎しみで前が見えなくなったんだろうなあ
実はエースはロジャーの息子で白ひげ自身も海賊王にさせようとしてるとか聞かされて
白ひげは普段からエースのことも可愛がってただろうし思わず信じちゃったんだろう
自分がロジャーを憎んでるのを知ってたはずなのに!って不信も重なって

でもまぁ気持ちはわかるが同情はできん
なんか活躍しろ
172名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 23:18:04 ID:FcLTp8z00
バレ














エースのかたきが更に増えたな
センゴクがスクアードの「白ヒゲが仲間を売った」ってところまでで放送を途切れさせた
上手く放送を見てた一般人にそう信じさせる事に成功したわけだ
これ以上ないくらい親父の名を穢されたんだから海軍も絶対に許せないだろう
173名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 23:31:49 ID:lLCTfP840
エースはもう一転びあるだろう。
処刑も助けも受け入れるの受け身から、全力であがいて道を切り開くに変わると思う
174名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 23:35:26 ID:ycfiv4Xw0
背中の刺青がめちゃめちゃ重くなるな
この先、エースはいったいどれだけのもんを背負う事になるんだ・・・・
175名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 23:43:31 ID:zgObFkSo0
豚斬りすまんが、キャンディトイとやらに
エースの実父バレ前に単行本の表紙で見たいと言ってた
モンキー一族4人揃い踏みのパズルのおまけあんのな
176名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 23:48:50 ID:nrw2ylyHO
>>174
オヤジの言葉無視して飛びしさえしなければこんな事にならなかったんだよな…
それでも息子の尻拭いは親の責任にしちゃう白ひげかっけー
刺されてもバカ息子扱いして抱き締めてやるとか感動した
177名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 23:49:25 ID:b62h8deYO
バレ















白ひげの息子って1000人以上だろ?遠くから見てるだけでほとんどしゃべったことない息子もいたかもな
エースはスクアードが誤解するくらいは白ひげに可愛がられてたんだな
白ひげはエースに託すんだろうか?シャンクスがルフィに託したように
178名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 23:58:34 ID:ycfiv4Xw0
>>176
その飛び出した理由も「何より親の名をキズつけられて黙ってられるか」で
親父を思うあまりのことなんだよ
エース本人の行動とはあまり関係なくロジャーの息子という
出自を利用されまくって今の状況に陥ってる気が・・・
自業自得というにはあまりに酷だと思う
179名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 00:13:29 ID:+h9yFHnPO
止めりゃ良かったんだがオヤジ自身もエースの気持ち踏みにじる事出来なかったんだろうな
てか最後改行してくれ>>176バレ










>>177
なんか昼ドラっぽいなw

そういや白ひげ海賊団勘違いされたまま中継切れたな
このままじゃオヤジの名を汚されたことになるぞ…
スクアードも何か活躍しないとオヤジに対する詫びにならんよな
しかし、病人を刺すとかアホな真似してくれたわ
180名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 00:21:04 ID:7TjpKGqCO
バレ



















ロジャーのこと利用されまくるのはエースにとってキツイよなあ
読者側としても腹立たしいわ
シャンクスが言ってた名声と信頼が話をこじらせるってこういうこともあるのかな…
シャンクスはロジャーとエースのこと知ってるかわかんないけど
オヤジも若い命たった一つ繋げりゃお役御免〜とかフラグ立ちすぎて怖い
エース呆然としてるしどうなるんだ
181名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 13:53:36 ID:0dJULSE10
バレ























エースを助けるのは、結局他でもない白ひげなのか
鍵をもってるからやっぱりルフィなのか、オヤジと弟の二人なのか
白ひげの場合、鎖なんかあっさり引きちぎれそうなきがするんだ

関係ないんだがゼロ巻か53号のゼロ話がロジャーの話ってのはマジなのか?
182名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 14:38:22 ID:bCOQN2OsO
>>181
らしいね
いったいどんなキャラなんだか
183名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 14:45:53 ID:+h9yFHnPO
>>181バレレス








シキVSロジャーの戦闘を描くらしい、53号だかのジャンプに載る
キャラは散々言われてる、ルフィと似たようなタイプじゃね

オヤジは否定しなかったな、エースを次期海賊王にすべくっての。
あそこですっぱり否定しても良かったと思うんだが、しなかったのは本心だからかな
184名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 15:53:43 ID:7TjpKGqCO
バレ

















連携的には隊長達が黄猿おさえて白ひげが赤犬その他おさえて
鍵持ってるルフィがエースんとこ行くのが一番いいのかな

>>183
どうなんだろうね
そこらへんは後で何か話すような気もする
それとも海賊王にしたいとかそういう意味で特別なんじゃないってことか?
違うか
185名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 17:45:50 ID:a/xhnK9PO
バレ
















むしろエース本人がめちゃめちゃ驚いて否定してたよなw
海賊王云々は置いといても、エースに未来の可能性を感じてくれてたら嬉しいな
186名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 18:57:51 ID:lmyI6GF+0
バレ















エースを海賊王にってのが本心ならエースショック受けそうだなあ
誰が親だろうが関係ないって豪快に笑い飛ばす白ひげだからこそあんなに慕ってるのに
まあまだ今の時点では何も言えないが
187名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 19:03:11 ID:zA/KoFrW0
バレ?












万が一本当に白ヒゲがエースを次期海賊王に…と思ってたとしても
ロジャーの息子だからって訳でもないんじゃない?
きっとエース本人を見込んでのことだと思う
188名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 20:44:20 ID:9w/73sBbO
バレ






センゴクは白ひげがエースをロジャーの息子だとわかっていて乗せた次期海賊王にする為にとか、
当時白ひげが新聞見るぐらいで会った事もなく器も知らないエースを計画的に乗せたみたいな言い方してたからな
しかも白ひげとセンゴクは何十年も会っていない
白ひげがエースを乗せたのが偶然なら次期海賊王にってのもセンゴクが言う分は一律妄想でいいと思う
白ひげ本人はどう思ってるのかまだ描写ないし
189名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 01:25:29 ID:5hQR9Cmc0
バレ














センゴクの白ひげはエースを海賊王に発言は妄想ってゆーかスクアードを錯乱させるための作戦の一部なんだろ
エースは海賊王の息子・白ひげはそいつを海賊王にしたがってるって言われればロジャーに恨みを持つスクアードはは?って不信感持つわけだ
白ひげが否定しなかったのは皆大切だって言葉だけで十分だったからじゃないか?
会ったこともない親父のせいで友達に嫌われるって悲しいよな・・・
190名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 11:48:35 ID:hXX1M1AIO
ここはヒドイw
191名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 12:21:04 ID:oZLDNhbgO
煽りたいだけなら消えれば?
以降スルーで

白ひげ死亡予想多いのにビビった
絶対死なんと思うんだが…
192名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 12:24:28 ID:DA7GAK4R0
絶対死なないだろうと思う。ワンピはそういう漫画だから安心してワクワクできる
193名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 13:36:03 ID:Hbs2lv0B0
今回は本当に先が読めないな
194名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 17:46:29 ID:tAlva7U1O
尾田は漫画人気の為に死んだキャラを復活させるなら始めから殺さないって言っただけだから
物語的に役目が終わったキャラは普通に死ぬと思うよ
195名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 18:03:47 ID:Asp2dKdb0
なんで絶対死なないと思えるのか逆に不思議
それでワンピースを楽しんでいると言えるのか?
196名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 18:13:07 ID:0A4NiVY6O
逆に変に死なせないからつまらない興醒めだと思うときはあるな(話ちょっとズレるけど)。
ペルなんかはあんだけ展開盛り上げといて結局生きてんのかよっていう無理やり過ぎて萎えた良い例。
もちろん死なせりゃいいわけじゃないけど、そのへん尾田はちょっと偏ってんだよな。
197名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 19:05:01 ID:3UpTVHEN0
>>192
今回のラストはいつもの終わり方じゃないらしいよ
尾田は絶対死なないとは言いきった事ないんだし
198名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 19:18:37 ID:oZLDNhbgO
ページめくるごとにクライマックス、今までにないようなすごいラストって聞いたけど。

自分は良い意味に受け取ってる
オーズも多分死んでないだろう
最終的にみんな救われる
努力を無にするような事を尾田はしない
199名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 19:44:54 ID:3UpTVHEN0
>>198
ちょw新時代こないじゃん
200名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 21:59:46 ID:WHJZPy6r0
先読みする必要もないし、オタの絶対は当てはまらないし。
>>198
確かに毎回毎回クライマックスでハラハラし通し。
あの展開はほんとすごい。
コミックス派なので早く読みたい。
201名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 22:01:36 ID:DA7GAK4R0
新時代が、前者の死によってしか来ないなんておかしいでしょう

時代を担ってきた者は、生きて退き、趣味の道を歩む。
あるいはその知識と経験を更に次の時代を担う者に伝える。

それが正しい意味の新時代の幕開けでは?
時代を担ってきた者の死によってしか新しい時代が来ないって、
どこの一子相伝の拳法だよ

202名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 22:48:29 ID:Gy5OgL8F0
オヤジ死なないことをマジで祈ってるが、
尾田が「キャラは基本死なせないポリシーだがそれは(話によるから)絶対じゃない」
みたいなことを言ったことがあるのと、
今回は「いつもと違う終わり方になる」みたいな発言があることと、
新しい時代への節目となる、物語の中でも超重要な戦いなのを考えると
オヤジが生き残ってその後どうなるのかが思いつかん

まあ俺の頭と尾田の頭じゃ出来が違うことは重々承知なんだが、
今回ばかりはハラハラが毎週加速する


あと本題のエースはまず死なないと思ってる。それこそ尾田だから。
203名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 23:37:37 ID:nLV1AHa60
>>201
>>新時代が、前者の死によってしか来ないなんておかしい
>>生きて退き、趣味の道を歩む
>>それが正しい意味の新時代の幕開けでは?


しらんがな


オヤジが死なないことを祈りつつも、例え死んだとしても
おだっちは読者が納得できるような描き方をしてくれるだろう
204名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 12:37:20 ID:6VXA/ouyP
白髭の寿命を縮めてあわよくば自分より上の隊長も消える
最強の海賊団と傘下の海賊団も手に入る

全てはエースの計画通り

205名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 12:59:18 ID:DmlvMc4XO
>>204 悪エースwww


来週から映画連動特番か。。。
続きは映画館でね、ってか?
206名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 13:22:37 ID:m9//TJlpO
白ひげには生きてエース達を見守って欲しい
てかオヤジが死ぬなら同じく旧時代代表のセンゴク、ガープも死ぬべきじゃね
207名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 13:29:01 ID:vlXbFcdjO
死ななくても一線から引退って場合もあるしな
まあ全ては尾田にしかわからんから見守ろう
208名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 18:58:58 ID:FZl68oA40
これから革命軍と世界政府も絡んでくるだろうし、海軍関係は一区切りつけるのかね。
しかし尾田の技量を考えたら分からないか…まさに尾田のみぞ知る。
でもこの戦争は世代交代的意味合いが大きいのは確かだと思う。

以下バレ











この後包囲壁たてて、くまで集中砲火が海軍の作戦なのか?
親父やばそうだけど、赤犬とくま何とかしてほしいなあ。赤犬とかなんかチートっぽい。
黄猿は何とかなりそうだけど、青雉とかもどうするんだろ。能力的に足止め難しそう。
戦争終わった後の展開の仕方が想像できない。どう退却するんだ。
209名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 20:16:28 ID:8qRHtyj/0
主人公の兄、ロジャー・白ひげ・黒ひげと大きな関わりがある人物、Dの一族、などなど
エースはこの先物語を膨らませることができるキャラになり得ると思う
ここで退場させるのは惜しいよ
尾田もそう思っててくれるといいんだが・・・
210名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 20:35:58 ID:o3SAsR3z0
惜しいというか明らかにこれが一旦終わって、はいいつもどおり仲間集めて普通の冒険やりましょうってイメージが沸かない
エース絡めて物語は怒涛の変動していくんじゃないか?黒ひげのもう一つの事件もわからんし
しかし取り合えず目先でいっぱいいっぱいだな今は
211名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 10:36:11 ID:rnNK0LUHO
ワンピースはルフィと麦わら一味が主体のマンガだし
今のエースはアラバスタ編のビビポジだろ?
エース絡めて変動していくってのは可能性としてあんまりないと思うが…
ただこの先普通にルフィ達が魚人島に行って冒険→宴
新世界の島で冒険→宴
ばっかりの流れはなんだかちょっと萎えちゃいそうだ
212名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 13:45:04 ID:/HV1NmS+O
アラバスタの時とは規模が違いすぎる
213名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 14:00:02 ID:fgPivS5t0
エースが話の軸に絡んでくるか否かの予想も戦争編が終わらない事には、だな
214名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 14:52:43 ID:27k/rzh9O
正直全く先が読めないから何ともなあ
今は無事助かることを願うだけだ
オヤジも生きてほしいし
215名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 17:24:08 ID:QqMEYuW00
テレビ中継が途中で切られたのが気になる
216名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 18:13:17 ID:gOVPqpU20
電電虫が解凍されたらまた中継が繋がると思うけど
あのままだと白ひげと白ひげ海賊団は卑怯者だってレッテル貼られるな
217名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 21:21:52 ID:VWaGf7RD0
電電虫が氷漬けってのがポイントだよね。別に壊れたわけじゃない

赤犬の溶岩、黄猿のレーザーだと熱や爆発で壊れて2度と使用不可能
青雉の氷結だと、使用不能になるけど壊れたわけじゃない

お湯で戻すだけで完全に復活する

熱が能力の本質な人がこの戦場にいましたよね
218名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 00:06:05 ID:qbmJMsgq0
一気に熱で溶かすのではなく、遠火の弱火で溶かすエースの姿が浮かんだような浮かばないような…
219名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 11:54:50 ID:uGWI2P5xO
戦争編終了予定の期限まであと6回ぐらいしかないけど
その間に何度も話に出てる白ひげ海賊団のカラーが見てぇ
戦闘開始直前で全員ギラギラしてるか、オヤジ囲んでみんなで飲んだくれてる姿とか
単行本は別としてもこのタイミング逃したら、カラーのチャンスはグッと減りそうだな
220名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 12:12:21 ID:yshE747oO
エースとバギーは親友
221名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 12:29:42 ID:Ox0cCNzMO
単行本派としては早く動いてるエースがみたい!!!!
222名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 12:36:17 ID:PyR2r3+FO
出来ればドフラミンゴを倒して欲しいよね
223名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 13:42:13 ID:uFD82nv40
ドフラさんどころか、モリアも倒して欲しい
それは無理でもセンゴクさんに火拳一発ぐらいなら
224名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 17:07:14 ID:k+sabkOx0
センゴクも何か能力持ってんのかな
今までの中でそういう描写あったっけ
225名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 17:31:26 ID:uGWI2P5xO
>>224
ないけどどうなんだろうな、仮にも元大将なんだし相当強いとは思うが
スパンダムの象剣みたいにセンゴクさんじゃなくヤギが能力者とかなのかもな
226名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 21:25:11 ID:ENiB74xQ0
エースが七武海倒したら強さのバランス崩れないか?
モリアVSジンベエとか同格のバトルはあったけど結局勝負つかなかったし
暴れるとこは見たいがなぁ。VS黒ひげからだから数年は暴れてないよな?
227名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 21:39:52 ID:3qGVGKg90
俺の考えだけど、エースは大将倒すくらいに強くなる必要があると思う

恐らく白ひげに死ぬか引退となるだろう
そうなるとどうなるかというと、
ジンベエが言っていたように、魚人島もその他の地域も海軍・海賊乱舞の大混乱時代に逆戻り
七部海のジンベエでさえ絶望しかけた時代がまた始まる


228名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 21:40:42 ID:3qGVGKg90
そこからルフィ達が魚人島を守る・・・・・・
というドラマ展開もあるけど、それだとルフィ達はワンピース探索の旅に出れない
かといって、白ひげがやったように、
ルフィが、ここは俺の縄張りだ!と言って、海軍・海賊がおとしなくなるほどルフィ達が強くなることは、まだないと思う

ここはロギアであり、もともと七部海と同等に強いエースが名実ともに白ひげの後を継げるほど強くなる必要があるのでは?
と思うです
229名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 22:28:17 ID:qbmJMsgq0
>>226
もともとエースはルーキー時代にジンベエとタイマンはれるだけの力はあったけど
今体力的にも精神的にも疲弊してるから
そんな状態のエースがドフラかモリア倒しちゃうとなると確かにバランス崩れるな
まともに戦えないとなると、出来て炎上網で目くらましとかか?
230名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 22:30:39 ID:M3iA0ZbgO
解放されたらイワさんにテンションホルモン打ってもらえないかなあ
231名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 22:38:36 ID:PyR2r3+FO
既にエースの方がドフラより強い気するが…
オーズの件もあるし、ドフラだけはエースが倒すべきだと思う
232名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 00:46:32 ID:Q+xI0H1KO
今まで重要っぽく書かれてはいても掘り下げが全くなくかつこれからくる新時代において核となってくるドフラがここでやられて退場とか有り得ないんじゃ…
懸賞金=強さじゃないけどわざわざ作中最高額にしたり余裕綽々だったりジョズとめたりあいつ相当強いだろ
無双は見たいが夢を見るのもほどほどにしといた方が
233名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 03:16:46 ID:RMdzzb+ZO
ドフラはスマイルを解明した後で倒せばいいよ
スペードとハートの謎もあるし
234名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 04:33:56 ID:LLG9LzpEO
WJ52号の発売日、23日が祝日だから21日(土曜)にょ?
235名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 06:06:49 ID:9U2Vz9liO
>>232
まあ相性的にエースだと勝っちゃいそうだし、今回戦うことはなさそうだな
でも解放されて倒したら面白いよなw

ハートとスペードに関連性なんてないんじゃね
エースはトランプだし
236名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 07:39:20 ID:aiKl57MIO
倒さなくとも、ドフラとモリアにオーズの為にお礼参りぐらいはやってあげて欲しい
それもまぁ、無事に助けられてからの話なんだがな
まだわからんからなぁ、誰がオヤジが刺されるなんて予測できたよ…
237名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 07:58:07 ID:s7l0AoCYO
エースは海賊王の息子で能力が火だろ?
普通の少年漫画ならエースを主人公に持ってくるだろうけど
前代未聞の漫画ワンピースは違った
238名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 09:53:40 ID:I1r8e80LO
火使いで目標が父ってありきたりすぎるから漫画大好きな尾田は
そういう設定を主人公につけて描きたいとは思わなかったんだろうな
だから兄としてエースが作られた
239名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 12:47:10 ID:9U2Vz9liO
>>236
安心仕切ってたよな
点滴してなかったのも何だ結構大丈夫なんだとか思ってたわ
オヤジ登場とルフィ登場で表情違ったのはそのこともあったのかなと
240名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 12:52:46 ID:9U2Vz9liO
すまん付け加え
ドフラ&モリアには倒さなくとも一発お見舞いくらいして欲しい
尾田っちはこのまま救出されるだけで終わらせんだろうが
241名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 14:14:22 ID:k9P1xB3b0
この後のエース救出パターンとしては

1.白ひげとルフィが一緒にエースの所に行って助かる
2.白ひげがエースの下へ行くが、エースの首に刃が落とされるも、間一髪でルフィが手錠をはずしロギア化して助かる
3.助からない

ぐらいしか思いつかないんだが
白ひげ負傷により諸手を挙げて安心できない…先が全く読めないよ、尾田っち
242名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 14:40:02 ID:gIpMqWMKO
処刑台にはガープとセンゴクがいるから二人を何とかしないと救出は無理だ
大将は隊長達が、白ひげが二人を相手する間にルフィ達に頼むとか?
それか白ひげが無双して助けたけど脱出が困難でそこでルフィ達にエースを託すとか?
何にせよ白ひげとルフィが助けるんだろうな
助からないことはないと思ってるんだが
243名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 14:42:07 ID:NTVPpNCHO
オヤジが赤犬足止めしてぶっ飛ばしてる間にルフィが助けるんじゃね?
鍵持ってるのはルフィだけだし
でも処刑人+センゴクさんがいるからどうやって手錠外すのか想像つかない
ここでガープの出番なのかな
244名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 17:28:37 ID:aiKl57MIO
>>243
大将はオヤジが止め
エースへの家族の情を捨てきれなかった爺ちゃんがセンゴクさんと処刑人止めて
その間にルフィが…ってのがしっくりくる気がする
245名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 18:00:21 ID:gIpMqWMKO
>>244
ガープが海軍辞めなきゃならなくなるぞw
246名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 18:26:22 ID:aiKl57MIO
>>245
そこはあれだ、辞める覚悟で是非
247名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 19:59:57 ID:3cTfSlT8O
小競り合いが延々続くだけのストレス貯まる戦闘が続いているから、
子供はいまのワンピはつまらないのかもしれない
唯一、決着ついたかものモリヤ対ジンベエも、モリヤ全然元気だし
エースとルフィで無双して大将や七部海の2、3人は完全にボコって欲しいもんだ

248名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 00:26:57 ID:r3t33zTeO
子供は戦ってりゃ燃えたぎってると思う
エースやルフィもっと出ろ!とは思うかもしれんけど
自分なら白ひげ海賊団気取りの夢見てるな
249名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 00:39:34 ID:AGHJleujO
ガープがどう出るかが一番読めんな
250名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 01:26:00 ID:Xu/q/Kq+O
覚醒して無双とか言う奴良く沸くけどそんな展開安易すぎるだろ、中学生か?
そういうのに限って普段そういう漫画叩いてるんだろうな

ガープには簡単に海軍切って欲しくないな、長いこと正義背負ってるんだろうし
251名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 07:16:09 ID:xhRkSGQb0
安易って。。。。。これ少年漫画だし
252名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 07:52:20 ID:hKyJrAM40
ごもっともwww
中学生どころか、小学生だって読んでるんぜ?
尾田は確かに予想不可能な展開を持ってきてくれるけど、根っこの部分は王道路線を走ってると思う。
だからこそ、年代幅広く読まれてるんだろうな。

何はともあれエースだ。
白ひげ時代や、スペード時代のエースがもっと見たいな。
特に白ひげ時代なんて、怒ってるか無表情かのシーンしかないしな。
どんな日常送ってたのか非常に気になるんだ。
253名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 07:57:20 ID:ZaQlZ2TTO
覚醒は別にしてもしなくても良いけどVS黒ひげからずーっと負け描写ばかりだから
ドーマの一団降伏ってのも台詞だけだったし、ここいらでルフィが言う『強い兄ちゃん』が久々にみたいから
エース無双やってくれねえかなってのはあるな
254名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 08:39:03 ID:AGHJleujO
心開くまではみたいな
今はとりあえず白ひげや隊長達との表紙がみたいけどw

>>253
同意
兄の威厳を回復する為にも誰か1人くらい大物倒して欲しいとは思う
255名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 09:19:48 ID:JH9L+tyjO
>>251
安易=王道じゃねーぞ
256名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 13:59:01 ID:f4ff6BsS0
主人公のルフィ差し置いてエース覚醒ってのは
悟空じゃなくクリリンがスーパーサイヤ人になるみたいなもんじゃないのか
この先白ひげに何かあって、ブチ切れるのは覚醒じゃないよな?
そもそも何に覚醒するんだ海賊王にでもなるのか

>>253-254
無双はしなくても、やられっぱなしでは男が廃るから
一人ぐらいはって期待するよな、カラーも見たいしよ
257名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 14:36:07 ID:pGoF8RIoO
覚醒ってのはやっぱ覇気とかじゃね?
悟空とクリリンの例えはどうかな・・。
クリリンは設定的に絶対にスーパーサイヤ人にはなれないがエースは覇気使えるかもしれんしさ
自分は覚醒はないと思うが白ひげ海賊団が中心だから期待する気持ちもわかる
258名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 15:15:03 ID:iuSqNtPCO
無事助かってあわよくばちょっと敵倒してくれればいいなって感じだ
肉体的疲労も精神的疲労も凄いだろうし
259名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 21:04:47 ID:xhRkSGQb0
捕らえられた主人公・味方が救出されたら、大活躍・・・・ってのは漫画の王道
エース無双には期待したいし、大いに期待できる
漫画の王道中の王道展開なのだから
260名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 22:10:16 ID:HT6fksanO
あのボロボロの状態で参戦したらそのまま燃え尽きそう
261名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 22:16:53 ID:xhRkSGQb0
毒は入る。腹ぶっされてもバトル継続。しかもその場で死ない。その後も死なないクロコダイル戦のルフィに比べたらマダマダです
262名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 22:17:53 ID:+FRkyKRgO
確かに解放されてすぐ活躍は想像出来ない
戦争はオヤジ無双で、エースの戦闘はなさそうだ
でもこのまま見せ場なしで終わらせるとも思えないんだな
263名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 01:52:59 ID:LIGtydTIP
ジンベエもそんなこといわれてたから問題ない
264名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 03:46:14 ID:+2HQlIr8O
古川登志夫氏のHPにてエースとジンベエが牢の中で会話する回をアフレコしたそうだ。
ジンベエ役は、筋肉マンのロビンマスク役などの郷里大輔さん。
265名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 07:38:33 ID:8rwV7djl0
ほう。
早くアニメ進めよー
兄もっとしゃべってくれ、楽しみだチキショウ
266名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 08:43:38 ID:ekNPir1ZO
アニメも気になるが、原作は本当に今年一杯なのか?
過去編はもうやらんのかな…
267名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 10:51:31 ID:OVhwFZnUO
>>266
タイミング的にも話数的にも難しいしやらないかもな
ただ今度の0話でチラッとでもルージュとかロジャーが我が子に触れないかな
と、極淡な期待をしてる
ロジャーも『産まれてくる子に罪はない』って言ってるから良い奴だと思うけど
エースにとって白ひげが大きすぎるよな…
268名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 10:59:38 ID:1fXiRzE/O
ロギアの能力を手に入れるくだりで何かありそうな気がするんだよなあ
269名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 12:09:23 ID:0F3r6srw0
美味そうだから食っちゃったとかそんな感じだろエースの場合はw
270名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 12:11:53 ID:ekNPir1ZO
ロジャーはこのままじゃないか、オヤジが霞むようなことはあったらダメだと思う…
ルーキー時代の話もワンピではやらなそう

兄弟過去編がすげえ気になる
ここが明らかになったら悔いや自由の謎もわかりそう
やらないかな
271名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 13:03:06 ID:qdx7MeADO
エースからしたら憎い父親でしかないけど、仮にも主人公が憧れてる存在だから
今の悪人っぽい扱いのままにはしないと思う。クルーだったシャンクスやレイリーを良く書いてる辺りからも。
まぁエースが認めたり許したりするって言うのはまた別としてね。

あと、今年中に終わらせるって話しも、絶対今年中に終わらせます!って
断言した訳じゃないし、休載の感じからすると終わらなそうだけどな。
272名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 13:37:19 ID:fGXtEN/fO
年内は休載と0話抜いてあと5回だから終わるか終わらないか微妙な感じだね
安心して年越したいけどまだ見てたい気持ちもある
ロジャーのことはこれから何か描かれそうな気もするなあ
273名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 14:11:01 ID:Kh7WFwOW0
>>270
兄弟過去編やっちゃうと、ルフィの謎の部分も解明になっちゃうから
まだ先なんじゃないか?

エースにとってロジャーはろくでもない奴だけど
ロジャーにとってエースは可愛いわが子だったから
海兵の言ってた父親を思わせる行動≠ェなんだったのかとか気になるな
274名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 14:40:23 ID:HlN7sx19O
>>264
ジンベイとのシーン楽しみだ
ところでジンベイと一緒の部屋はガープと対面した部屋とは違うとこっぽいことに最近気付いた
275名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 14:42:14 ID:YtrtNnMvO
そうなの?
気付かんかった
276名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 15:46:22 ID:QP/BVHmWO
>>271
ルフィと読者へのイメージ考えてこのままの扱いにはしないだろうが
そのフォローもエース自身は知らないままで終わらせると思う
てかエースもガープから父親のこと聞いてて、でも認めたくないってただの反抗期の延長かもしれんし
まあなんだ、エースの親父は白ひげ1人なんだよ

今後エースはオヤジの願い通り海賊王目指すのかね
まだ事実かもわからないけど、そう告げられたらどうするのか
277名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 16:05:43 ID:8WTbKJRpO
白ひげがエースを海賊王に云々って話しはセンゴクがスクアードと新世界の船長達を撹乱するために
言っただけだと思ったけど、どうなんだ?
自分の後釜にマルコやエースを…くらいは考えていたかもしれんが
278名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 16:11:24 ID:fGXtEN/fO
オヤジはエースが父親嫌ってるのも自分を海賊王にしたいって思ってるのも知ってるだろうし
そんなエースを海賊王にさせたいとか思うかなあ
センゴクの嘘っぽいけど真実はこれからわかるかな

>>273
自分もそれ気になる
おもちゃとかベビーグッズ買いまくってたりとかかなw
279名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 16:17:22 ID:QP/BVHmWO
撹乱させる為ではないんじゃ?
スクアードは聞いてないよな、センゴク発言をリアルタイムで
280名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 21:41:28 ID:OVhwFZnUO
ふとアニメでルーキー時代のオリストとかやられたらどうしようか、と考えちまった
アラバスタの悪夢があるからちょっとだけ恐怖
281名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 21:48:52 ID:ekNPir1ZO
さすがにそれはないでしょ
本誌でエースが白ひげ海賊団に馴染むまでの過去もやって欲しいけど、これもないかな
いまいち描写が足りないよな?
282名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 00:09:18 ID:IorkaeBI0
いままのままだと、ロジャーはロクデナシだよね

>「産まれてくる子に罪はない」?

そうではなく、
子供に謝るのが先だろうに

「生んでしまってごめんなさい」
「守れなくてごめんなさい」
「育てられなくてごめんなさい」

が、ロジャーが言う言葉だろうに
283名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 00:11:00 ID:IorkaeBI0
子供は親を選べない、生まれる生まれるを選ぶこともできない
生まれた子供を育てるのは親の義務

それができない者が、無責任に子供を生むな

自分が不治の病にかかっていて、子供を育てる義務を果たせないのがわかっているのに、
世界政府に追われまくっている中、自分も生まれる子供も追われまくるのがわかっていて、
守れないのがわかっていて、子供を生むって・・・・・

ロジャーはロクデナシだと思う
284名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 00:27:24 ID:YT1kCv1VO
じゃあ生まない方が良かったっての?
285名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 00:28:26 ID:Ve2W+NifO
ロジャーの場合の「産まれてくる子供に罪はない」は爺ちゃんに向けての言葉だとおもうが
ロジャーがエースに対して内心どう思ってたかは、嬉しかったのはわかるが実ははっきりとは書かれてない
申し訳ないと思ってたか、思っていないかもわからん
つか、産まれてきた子供を育てられないなら産むなってのはルージュに対しても言えちゃうぞ?

やる事だけやって母子ともども放置なら無責任だけど
どうにもならない状況でも爺ちゃんに託してるんだから完全な無責任ではないと思うがな
286名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 00:33:19 ID:M67ntVf5O
そこらへんは今後描かれるのかなあ
気になるしちょっとでいいから描いてほしいけど
エースがロジャーを少しだけでも理解する時は来るんだろうか
まあオヤジは白ひげがいるからなくても全然構わないんだが
287名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 00:37:03 ID:IorkaeBI0
>どうにもならない状況でも爺ちゃんに託してるんだから完全な無責任ではないと思うがな

その状況を創ったのも自分ではないかw

不治の病にかかった身で、海賊として罪の人々の命を財産を奪っておいて、
それで
「産まれてくる子供に罪はない」
笑わせるなだ

ロジャーが殺し、生活を踏みにじってきた人々に罪はなかった
罪はなかったのに、ロジャーが殺し、生活を踏みにじってきた
殺し、踏みにじってきた中には当然、直接・間接で子供もいるだろう

でも、自分の子供にだけは
「産まれてくる子供に罪はない」
笑わせるなだ
288名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 00:46:45 ID:C9i7mxTTO
>>282>>283
わかるわぁ…
その事と今回のスクアードの件で株下がりまくりだわw
エースに負の遺産しか残してない
ロジャーに関してはガープが散々フォローしてると思う
これからも認識は変わらないと思う

>>286にも同意
白ひげ1人でよし
それを越える存在は必要ない
尾田っちにとっても白ひげってキャラはすごく特別なんだよな
289名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 01:06:39 ID:nX7qdDRDO
それでいいなら別にいいんじゃねぇの
知らんけど
290名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 01:30:08 ID:sG7tzoct0
世界を敵に回してでも愛しのロジャーの子を産み
二人の愛の結晶を世に残したいと願い、
命を削りながらも体を張ったルージュの想いも分かってやってくれ。
291名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 01:39:35 ID:C9i7mxTTO
>>290
そういう問題じゃないと思うし、言い方が気持ち悪いぞ
まあ父親としての格を白ひげと比べるのは酷かもな
親の鏡みたいな男だし、オヤジは
海賊の鏡がロジャーなんだろう
シャンクスとかも何気に容赦ないからなw
292名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 06:13:33 ID:mNmLczVcO
エースが白ひげの意志を継ぎ海賊王目指したら、ルフィと戦う事になるんだろうな
フラグ立ちまくってるしさ
293名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 06:43:49 ID:JdyNe0dM0
お前の頭の中だけだろ
294名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 06:59:03 ID:mNmLczVcO
敵の海賊とも言ってるし、海賊王目指したらそうなると思うがな
ルフィが主人公で、エースが海賊王の息子な時点で戦うことになるのは避けられなさそうだし
295名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 09:00:25 ID:WkAmQKer0
いくらでも戦えばいい。お前の頭の中でな。
296名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 10:27:08 ID:f/jwEv/qO
ロジャーが自首した理由が分かるまで油断できん
最高の力を手に入れた男がなぜ愛した女と我が子と余生を過ごすことを選ばなかったのか
ロジャーが海賊を殲滅ってのも何か裏がありそうだし
297名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 11:07:41 ID:Ve2W+NifO
>>296
関わったものが捕まったり、ロジャーと縁がある女なら極刑と言われてたし
病気で先がないから、死んだ後二人を守れない事が確実
(病死後海軍に知られれば二人とも即殺される)
だから病気で命つきるまで生きるより、早く命を捨て誰の子かわからなくして二人を護ろうとした
ロジャー自身がが早く死ねば死ぬほどルージュの負担が減るし長いことエースを身ごもってなくてすむ





って思ってたんだが、ロジャーとルージュの間で出産遅らす話がでてなきゃ意味がないな…orz

それこそ悪逆非道な海賊だった自分が幸せな余生を過ごすのは流石に気が引けたか?
298名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 11:26:45 ID:IorkaeBI0
病気で先がない+自分も家族も追われる運命なのに、女とイチャイチャして子供ができちゃいました〜ずいぶんな男だなw
299名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 11:51:19 ID:46HzoN780
ID:IorkaeBI0
お前がロジャー嫌いなのは良く分かったが
そろそろスレチだ
300名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 12:15:00 ID:XqAVTZIcO
海賊が敵の海賊ぶっ潰して何が悪いんだよ
そもそも海賊としてはルフィ達みたいな甘ちゃんの方が可笑しいんだぞ
自分はむしろロジャーがちゃんとした海賊っぽくてかっけぇって思った

早く来週にならないかな
301名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 12:24:01 ID:/xAP30YZO
>>293>>295
煽ってばっかで楽しいか?

海賊としてはかっこいいのかもしれんが、親としては白ひげに完敗だな
自分はロジャー擁護する気起きないな
まぁ、もっと愚痴りたいならロジャースレ立てたらいい
302名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 12:35:29 ID:IorkaeBI0
エースが全面否定し、主人公が全面肯定するロジャーの素顔がようやく見えてきた感があるな
エースを語る上で、親としての白ひげ、ロジャーを語るのはおかしくはないと思う

ロジャーは、スクワードが白ひげを裏切る事態になるくらいの所業だったのかもね
白ひげみたいに、倒れると一般市民に危険が及ぶ様な、地域の安定に必要な地方勢力の様な存在ではなく
純粋に「海賊」だったのかな>ロジャー


303名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 12:42:10 ID:MGkPi09aP
今思うと何年も副船長やってきた黒髭に
エースが偉そうなこといってるのって恥ずかしすぎるな
あげく返り討ちだし刑務所で何度も後悔して本人に会ったら穴に入りたい気分だろうな
304名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 12:49:19 ID:M67ntVf5O
黒ひげが副船長?
エースは何も偉そうなことなんて言ってないと思うが
305名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 12:49:51 ID:C9i7mxTTO
>>302
そうじゃね
シャンクスも容赦ないしな

考えたらロジャーの代わりに白ひげが刺されたようなもんだよな
でも全て受け入れるオヤジかっけえよ
本当死んでほしくない
306名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 12:50:53 ID:1lvjjXZtO
副船長とかどっからでてきたの?良く読めよ。
お前が穴に入ってろ。
307名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 12:52:12 ID:C9i7mxTTO
煽るの好きなやつ混じってんだよ、スルーでいいだろ
308名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 12:53:42 ID:I35ceOonO
>>304
ほっとけ
309名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 12:54:27 ID:IorkaeBI0
>>303
組織としてみれば、海賊でも会社でも何でも、

何年もやっていようが、何十年も先輩だろうが、学校の先輩だろうが、地元で兄貴弟分の関係だろうが
上下関係は絶対
特に、船は艦長・船長とそれ以下は

艦長・船長>>>壁>>>その他の船員

まあ、そんなに厳密ではなく、人間同士の集まりだから、フランクにやってるけどね
310名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 12:58:10 ID:M67ntVf5O
ああ煽りか、ごめん
ちょっと前からアンチとまではいかないけどそれっぽいの多いなあ
出番あるとそうなるもんなのか
311名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 12:58:38 ID:IorkaeBI0
>>305
>考えたらロジャーの代わりに白ひげが刺されたようなもんだよな

正に通りかと
スクワードにしたら、大切な仲間を殺したロジャー
そのロジャー打倒を誓っていたんだろうけど、そのロジャーは死んだ
忘れていたらロジャーの息子が出てきて、愛する親父はそのロジャーの息子を海賊王に?
親父とロジャーがつながったんだろう
312名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 16:41:27 ID:3D7wHkH+0
エースの生首を掲げるセンゴクのバレが><
313名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 19:50:40 ID:YT1kCv1VO
…なんて展開になったら青年誌行きだな
314名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 21:31:53 ID:IorkaeBI0
一昔前のジャンプというか、星矢とか書いていた人はよくその手のをやった

夢、幻覚技で、主人公、レギュラーを殺してた

あの頃2ちゃんがあったら、バレスレはとんでもないことになっていたと思う
首チョンパのシーンや主人公、レギュラーが殺されてるシーンだけをバレ画としてUPされていたら・・・・・
315名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 21:40:08 ID:zls2S4xT0
副船長のレイリーがあれだけカッコいいオヤジだったから、船長ロジャーも相応の漢だったんだろう
海賊やってれば恨みかうのは当たり前だ。のほほんルフィでさえいっぱい敵作ってる訳だし

エースはロジャーを嫌っていると言うより、その名前に振り回されたくないってだけの気がするんだが
結果的に父親と同じ道をたどっているから尚更「悔いの無いように」って自分の意思を強調してるきがする
316名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 21:45:55 ID:IorkaeBI0
ルフィ達を恨んでいるのは、人間の屑タイプの「海賊」、クロコ、CP9の様な人間の屑だけだけかと

ロジャーは恐らく人間の屑タイプの「海賊」の海賊だと思われ

317名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 21:46:35 ID:1lvjjXZtO
もういいよ、その話。
またぐだぐたロクデナシだのなんだのって同じ事何回もうるさい奴きちゃうから。
318名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 21:55:27 ID:/xAP30YZO
悔いに関してはルフィも言ってるし、兄弟の過去に関係するのかと思ってたわ
弟ってタイトルあったし、次は兄ってタイトルでまたチラッと幼少期の2人に触れてくれないかなw

>>317
だな
これ以上はロジャースレでも立ててやれば良い
319名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 22:17:46 ID:LvZ7TAcV0
白ひげが動いたし勢い的には今は兄弟の過去にはいかなさそうだし
かといってこの後どのタイミングで二人の過去やるんだって話だし
案外このまま何年も無いのかもな
320名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 04:17:19 ID:ykTQPFfi0
さて、今週土曜日のジャンプではどう動くかのう
321名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 14:11:31 ID:zkbXJYXLP
グラグラで手錠破壊
322名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 15:12:13 ID:jphispSRO
アニメの新オープニングが単行本派に超絶ネタバレだった
323名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 15:48:13 ID:C4rTu7DA0
一週遅れなので検索してみたら、本当にネタばれ満載だった
一番大事なエースの実父のところは隠れてるが、あれいいのかw
324名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 16:38:48 ID:AMesjnjfO
なんか絵と曲が合わなさすぎる…せっかくの戦争編なのに…
本当にあの曲のままいくのか
325名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 16:52:12 ID:rxF+rn3P0
自分も検索してみたが曲調が明るい。これから処刑、戦争とは思えんな
でもエースはかっこえかった
326名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 17:37:44 ID:HvoGGAImO
OP後半ネタバレすぎわろたww単行本派びっくりw


ていうか、曲………orz
なにあれ?何処のアイドルの曲?
東方しんきも微妙だったけど、これなら前のままの方が遥かにいいわ…

作画はかっこよかった!
かなり良い
327名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 18:18:08 ID:ykTQPFfi0
これから悲惨一直線の戦争の中、OPだけでも楽しく・・・・・というお子様への配慮かも?

328名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 18:19:45 ID:ykTQPFfi0
このままそう快感や解決した思いのないまま、終わったら、ワンピースらしくないな〜と思う

アラバスタ編なんかも友人同士の争いで悲惨だったけど、最後は和解と希望があった
こんかもそうあってほしいね
329名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 18:20:22 ID:7/7ErzpFO
新OP曲酷すぎて泣いた
しまじろうとかで流れてそうな曲をバックに処刑台に連行されるとかエース不憫すぎて泣いた
重厚感の欠片もない別の意味で悲壮感たっぷりだったわ…
330名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 18:27:47 ID:dU+wVP4UO
>>329
そんなに曲酷いのか
いつも消音にしてるからわからなかった、ネタバレひでえとは思ったが…
後でちょっと聴いてみるかな

>>328
今回もハッピーエンドだと思ってる
ルフィが気持ち良く冒険出来ないような終わり方にはしちゃいけないだろうし
331名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 18:31:32 ID:ykTQPFfi0
>>330
だよね。ジンベエは白ひげが倒れたら、魚人島も他の島もとんでもないことになると言ってるからね

白ひげ海賊団壊滅で、統治者を失った国の様に戦乱と混乱の時代に〜だと、ルフィは旅立ちどころか仲間集めもできやしないw
332名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 18:39:22 ID:HvoGGAImO
>>330
うん、あれならいっそアンパンマンの曲のほうがいいかな
スポンサーのレコード会社に押し付けられたんだろう


無双見たいのはやまやまなんだが
エースには本当無理してほしくない、
ビブルカード見ても瀕死の状態なんだし
生きていればそれでいい

まぁ普段なら青雉には勝てるよな、能力的に
333名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 20:06:28 ID:Fgx9l9DM0
曲が酷すぎてがっかりだったな
せっかくのシリアスなシーンが曲のせいで悲壮感のかけらもねぇ
こっちは別の意味で泣けてきたが
334名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 20:08:59 ID:tLNmDKeKO
そんな曲酷いのか
まあ元々アニワンには期待してないから別にいいんだけどw
作画は良さそうな感じでよかった

自分もエースには無理してほしくないな
ジンベエも拷問で傷だらけでも活躍してるけど
エースの場合黒ひげ戦での傷に拷問に海楼石の手錠だもんなあ
まあ漫画のお約束的に解放されたら復活、でもいいんだが
335名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 20:17:22 ID:dU+wVP4UO
助かってくれさえすれば良いってのもわかるが、尾田っちは当然エースに見せ場の1つくらい作ると思うよ
センゴクさんに一発ぶちかます、ドフラミンゴに一発ぶちかます、くらいはね

イワさんもいるし
336名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 20:24:59 ID:ykTQPFfi0
こんな感じかと
エースの炎で、氷が全て溶け、白ひげ海賊団の船も行動可能になって脱出可能になる
ついでにバギー達も溶けて実況再開

エースの炎増大中>炎帝から大炎帝に

白ひげ海賊団及びルフィ達は大炎帝の危険地域から脱出
対して海軍は白ひげの作戦で船の多くを破壊されてるのがその多くが脱出不能で島に取り残される

大炎帝炸裂でドフラ重傷、赤犬再起不能+海軍大ダメージで追撃不可能
勝手に予想
337名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 20:30:46 ID:LGFAVbmk0
大丈夫!きっとモーダが助けに来てくれる!
338名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 20:34:36 ID:1OSWa847O
>>337
キモいから消えてくんない?モーダ厨
>>1読めないやつ多くてうざいんだよね
339名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 20:39:34 ID:jphispSRO
カリカリしないで下さいよ!
340名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 20:44:16 ID:dU+wVP4UO
カリカリもするよ…
真剣にどうなるか心配してるときにドリ入った厨が来たらな
スルーで良し

白ひげ海賊団も壊滅にゃならんと思うが、エースの今後の立ち位置がわかんないんだよな
ルフィのサポート役とかかなぁ…
仲間回収を白ひげ海賊団の皆さんは手伝うのかね
341名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 21:02:06 ID:LGFAVbmk0
大丈夫!きっとモーダが助けに来てくれる!
342名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 21:10:43 ID:1OSWa847O
>>339
テンプレに加えたくなるくらいドリ臭くてうざい時あるが、煽りだったみたいだな

今戦場にいるコーミルもモーダ親子同様エースに救われた人なわけだが、無力すぎるなぁ
そういやエースはバギーに偶然救われた形になったんだよな、礼として氷溶かすのはエースで確定か
343名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 21:14:34 ID:C4rTu7DA0
曲が曲がと言われていたから、あれ?と思ってたら
自分が見たやつが前OPとの曲の差し替えだった


本曲酷過ぎる…
映画連動企画期間の限定であってほしい
344名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 21:15:15 ID:rxF+rn3P0
イワさんにダメージ回復してもらうのもいいけど
戦うなら黒ひげ戦や拷問のダメージ残したまま気力で戦ってほしい気もするなあ
・・・厳しいか?

>>340
戦争後もルフィ達と白ひげ海賊団の皆が一緒に行動するかはわからないよな
一応ルフィには一緒に行動してくれるメンツはいるし
黒ひげショーで大混乱→バラバラ→白ひげ海賊団フェードアウトとかあるんじゃないかと予想
個人的にはちょっとでも一緒だと出番もあって嬉しいが
345名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 21:23:00 ID:dU+wVP4UO
>>344
確かに
ズタボロでも気力で火拳ぶっ放してくれた方がかっこいいな
怒りに満ちた状態だったら有るかもしれん
仲間回収を白ひげ海賊団が手伝うってのは完全な願望だ…
もっと仲間と居るエースが見たくてさ
戦争でピリピリした雰囲気じゃなく、和やかな仲間とのやり取りとか
346名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 21:34:53 ID:LIJIj01CO
モーダって単行本の扉絵にしか出てないから
覚えてる人そんないないんじゃないかw
347名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 21:38:00 ID:C4rTu7DA0
>>344
>戦うなら黒ひげ戦や拷問のダメージ残したまま気力で戦ってほしい気もするなあ
マルコじゃないが不死鳥のごとく、強い兄ちゃんを体現してほしいからやってほしいな
最低火拳だけでも見たい
348名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 22:02:38 ID:78Y2GDQ8O
>>346
エースのお陰でママパパと仲良く暮らしてんだろうな
てかモーダの話はもういいよ、アン、ロジャーの時同様妄想ひどくて荒れるのが目に見えてる

エースがずっと囚われ状態だから仕方ないがストレスがすごいw
ここらでスカッとしたいよな
強いとこや兄貴らしいとこ見せないと、小者とかボロクソ言われてんの見るのもいい加減きつい
349名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 22:03:04 ID:5Mia1smPO
ぶっぱなした後倒れてくれてもいい
海軍または黒ひげに一矢むくいてくれ
350名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 22:08:58 ID:/EW3+uKU0
>>348
別にまに受けなくて良いんじゃないの
351名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 22:21:43 ID:qYF867I/O
アニメ426話、寝坊して見れなかった(T^T)慌てて起きたらいいとも増刊号でぇ…
( ̄□ ̄;)!!
パソコン父親のしかなくて、親寝た深夜じゃないとようつべとか見れない〜。。。

エースのP.O.P.フィギュア、8月に注文して今日、やっと来た。
(`ε´)忘れてんじゃないかとメール送ったら次の日に来た…。
フィギュアとはいえ、首飾り着けるのにまさか首を外すとは(T_T)。
しかも首飾り、火拳の炎、テンガロがぐらついてしっくりこなくて、かれこれ2時間くらいじってるんだけど…。
352名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 22:23:19 ID:dU+wVP4UO
「弟」で兄貴らしいところは見せたと思うが、バトル漫画でもあるから
エースの戦闘はかっこいいからもっと見たいと言う人も多い
子供向けの遊び要素なく、正統派のかっこよさだ
353名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 22:37:51 ID:C4rTu7DA0
>>352
炎ってのは演出も派手だしな、戦闘はもっと見たい
しかしエースは勿論、白ひげの事も安心して年越しできんのかな
年末に鬱な展開にならんことを祈ってる
354名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 22:41:20 ID:ykTQPFfi0
格闘系+赤で炎で爆発ってのは、正統派主人公の能力と戦い方だもんな

年末までには大暴れして欲しいな
355名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 23:05:51 ID:LIJIj01CO
>>348
それもそう棚スマソ

エースは裏主人公的な感じなんかなあ
356名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 00:15:47 ID:PoOdTI9tO
炎使いの主人公は本当たくさんいるが、エースは迫力あると思うな

>>355
どうだろう
裏主人公はルフィと明確に対比されてるティーチな気がする
エースはどういうポジションなんだろうな
357名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 00:44:35 ID:s5jwgtKV0
裏主人公はルフィと同じかそれ以上の強運の持ち主のティーチだと思う
夢は同じなのに行動や海賊王に対する概念が正反対だしね
エースはルフィの女ヶ島での「なんでも超えてやる」の発言もあるし
元からそうなる可能性が高かった「海賊王」の血筋を超えさせる為の存在かと
終盤じゃなく結構早めに兄弟対決ありそうな気がする
358名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 01:27:34 ID:QyxuZEpc0
「裏主人公」なんてもんが全ての漫画に設定されてるわけでもないと思います。
359名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 01:49:47 ID:L89dhRcbO
オダッチのことだからコミックス合わせ=58巻収録分(570話くらい?)で
戦争編に区切りが付きそうって言われてるな
360名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 03:37:54 ID:1sfSvlw1O
んなに酷いのかと、ようつべ見てきた。

(笑)のワの字も出ない。「…え?」までアレで通すんか?
映画コラボにもほどがあるやろが、フジテレビ!!
361名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 09:41:00 ID:blZUCbkxO
映像と歌が全く合ってないよね

ハンターOVAGI編を超える酷さだ…
362名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 09:41:35 ID:V0daCQ6kO
新OPのエースが階段昇るシーンと処刑台のシーンと白ひげのシーン
良いところなのに歌で台無しだな
映画連動が終わったら歌だけ変わるんだと思うが違うのか
363名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 09:44:23 ID:ko8T9hmfO
ナルトのサスケくらいなら「裏主人公」って言えるけど黒ひげはどうかな
ワンピにはいないんじゃね?

兄弟対決はエースが海賊王を目指すかどうかだな
そうじゃないなら将来白ひげの後継者っぽくなったらいいな
364名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 10:36:25 ID:OgFruUHiO
新OPから一日経つが怒りが収まらねー
ワンピースの世界観も戦争編の盛り上がりも全て台無し
365名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 11:14:41 ID:5w1w9uXJO
無理矢理下手な歌使わせても悪印象しか与えないのにな
悪い意味でしか名前覚えてもらえないのに馬鹿だ
366名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 12:53:41 ID:bc2FHBmwO
自分の地域は来週から新OPかな…見るのが恐いよ
367名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 13:05:03 ID:tOfx1p2VO
うちの地域は再来週だわ。今週末は韓国OPを堪能するよ。
368名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 13:33:23 ID:Zn51S6SdO
そろそろスレ違いじゃね?
アニメのopへの文句はアニメ板にでも行った方がいいかと
369名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 13:47:06 ID:8Tm3j6PZ0
>>368
スレチなのは同感だがきっとエースのシーンがあるのに
歌のせいで緊迫感もなにもないからみんながっかりしてるんだと思う

>>363
白ひげの後継者か…エース的には不満だろうが
ロジャーの実子≠ナあるエースが白ひげの後継者になったら
白ひげの名も、エースの実力も含めおいそれと他の海賊は余計に手が出せなくなりそうだな
370名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 14:31:43 ID:5w1w9uXJO
エースが海賊王になりたいのかどうかは語られてないけどワンピースは狙ってるんだよな
親父の後継者になるのはいいと思うけど、白髭の縄張りを護りながら目指せるもんかな
海賊王(ワンピース)をめぐっての兄弟対決はバトル的には見たいけど話としてはビミョーだなぁ
だって弟が主人公なんだからエースが絶対負ける事になるし
371名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 16:19:03 ID:g2t7+HRHO
エースが昔ワンピース狙ってたのは何故かわからないけど
父親のこと嫌ってるし海賊王になりたい訳じゃなかったんじゃないかなあ
でも今はオヤジを王にするって夢があるしワンピースも別にいらなそう
まあ全部妄想だけど
372名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 17:34:49 ID:T4iQFbNlO
あの糞曲と共に死刑台に連行される兄さん…

エースファンなめんなっての(笑)

エースは『海賊王』っていうよりもレイリーみたいな『海賊王の右腕』ってかんじ
373名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 17:48:11 ID:IFq0T5R5O
抗議メール出してきた
あのOP見たら出さずにはいられなかった
374名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 18:06:39 ID:cTFYteO80
あの歌のせいで処刑台に連行されるシーンがギャグみたいに見えるんだよね
悲痛な顔のエースが場違いに見えるっていう
泣けてくるよな
375名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 19:02:05 ID:FLJEC0bN0
>>369
オヤジにもしものことがあったら縄張り崩壊、海も荒れる
そうなったら「白ひげが守ってくれてた頃は・・・」とか言われるのかな
いずれは次世代のトップクラスになる器だとしてもまだ二十歳だしでかい肩書きは逆にケンカ売られそうだ
でもエースのことだから自力で切り抜けていくんだろうな
376名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 22:25:31 ID:g92O2X6O0
OPもEDも本編では、ありえないシーンが描かれるアニメが一杯なのだから、
曲に合わせた絵に変えればいいのに

本編では戦わないキャラ同士がバトル
本編では出会わない、あるいは仲良くやってるシーンなどないキャラ同士が一緒にいたりパーティしたり

そんなアニメは一杯あるのにね
377名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 22:27:52 ID:g92O2X6O0
訂正

>そんなアニメは一杯あるのにね

そんなOP、EDのアニメは一杯あるのにね

例挙げればガンダムシードデステニーのEDなんか、出会わないまま死んだキャラと、とかも仲良く並んでいたりした
378名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 22:29:02 ID:DwjrYifE0
>>374
本当だな、階段登るところなんて子供の頃の回想シーンだし
誰よりも自由に≠ナグッとくるシーンだったのに違う意味で泣けてくる

>>375
>そうなったら「白ひげが守ってくれてた頃は・・・」とか言われるのかな
息子達全員含めてこれだから2世は、とか言われたら凹む
エースはこの先扱いも出番もどうなるんだろうか…
戦争編が終わったらいきなり空気になりそうな気もしないでもない
379名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 22:35:05 ID:6enD9SwwO
気持ちはわかるがもうこれ以上の愚痴はアニメスレでやって欲しい
他のアニメと比較されても、観てない人もいるし…
380名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 22:40:09 ID:34sdzOjR0
シャンクスだって出番少ないけど存在感が凄いじゃん
あんな感じの扱いなら出番減ってもいい……か…も…?

まあ無事助かってくれてからの話だな、こういう心配は
381名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 22:46:43 ID:DwjrYifE0
>>380
それもそうか助かってからだな、スマン
382名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 23:12:37 ID:g92O2X6O0
ハンコックが持ってきたエースの鍵って、罠だよね
策士センゴクでなくても罠張ると思う

エースを救うために鍵奪取してくる連中やスパイ、裏切り者をこれで見つける
万一鍵を奪われても、鍵は偽物

どうせエースは殺すのだ。この手錠は、一度閉じると解除できない様になっているのだ〜とかね
383名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 23:14:24 ID:g92O2X6O0




妄想修正

エースのもとに辿り着いたルフィ
しかし鍵は偽物で、エースを救いに来る者を罠にかけるためのセンゴクの策だった

ルフィの危機に、エースが覇気に目覚める
手錠を覇気で破壊し、炎ロギア化
エースの炎で、氷が全て溶け、白ひげ海賊団の船も行動可能になって脱出可能になる
ついでにバギー達も溶けて実況再開

エースの炎増大中>炎帝から大炎帝に

白ひげ海賊団及びルフィ達は大炎帝の危険地域から脱出
対して海軍は白ひげの作戦で船の多くを破壊されてるのがその多くが脱出不能で島に取り残される

大炎帝炸裂でドフラ重傷、赤犬再起不能+海軍大ダメージで追撃不可能
勝手に予想
384名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 01:27:00 ID:JKflbx3nO
>>383

…もういい加減自分の日記帳にでも書いてろよ
385名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 02:23:55 ID:VRN1ouZm0
最近変な人多いなあ

>>383
コテハンつけてくれ
NGワードにするから
386名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 02:26:41 ID:K+AxOznPP
ホロホロ受けたら
「黒髭さん偉そうなこと言ってすみませんでした」っていいそう。
387名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 05:55:36 ID:6P/VcaxOO
謝る意味がわからん…

スクアードはなんか役立つ事しなきゃな
白ひげ海賊団の名まで汚されたままだし
388名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 06:03:31 ID:EAu5BG5/O
簡易バレ出てたな。
包囲壁?が作動するがオーズんとこで重すぎて上がりきらず、血が流れこんでシステムダウンするらしい。
389名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 08:29:46 ID:c9bk0/rkO
>>388
とりあえず>>1読んでみようか
390名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 10:10:13 ID:kq7ygPfNO
>>386
生まれてきてすみませんだったらシャレにならんな…

>>387
世間的に白ひげ海賊団の名は地に落ちたままで進むのかな
つか海軍にも不信感大胆じゃないかな
七武海って制度があるくらいだからそうでもないのかな
391名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 10:12:49 ID:C7yGRbJGO
エースって通り名より名前で呼ばれること多いな
何週か前にモリアがエースを名前で呼んでたし
クロコの「火拳」が逆に新鮮だ
392名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 11:22:40 ID:yKY9LhET0
火拳と花剣ってカブっちゃってるよね
393名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 11:46:06 ID:kq7ygPfNO
>>392
ん?
394名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 12:12:04 ID:Ln321aPUO
確かエースは七武悔の勧誘断ったんだよな?
代わりに入った奴は誰なんだろ?
395名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 13:53:41 ID:6P/VcaxOO
>>394
フラミンゴさんだったりしてな
396名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 19:08:44 ID:2QB6k7vPO
七武海制度の立ち上げ時に勧誘されたとか…
でもそんな最近の制度が三大勢力の一角とは考えにくいしな

前七武海の登場とかもありそう
397名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 19:54:36 ID:im86flHeO
センゴクはエースがルーキーとして出てきた時から怪しいと睨んでたっぽいよね
エースを七武海に入れて手綱を握ろうとしたんだろうか
398名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 20:07:48 ID:N4HeBISfO
だろうな
エースは目的の為ひたすら前進あるのみだから興味なかったんだろうが

>>390
このままで進むのはなぁ
一般市民はまあ良いが、こんなこと他海賊共に広まったら…
399名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 23:38:21 ID:fFqkparb0
>>398
卑怯者とか言われちゃうのかな
あの後のオヤジでそうじゃないってのはあの場の海賊達はわかるけど
そうじゃない奴らに色々言われちゃうのは息子たちが可哀そうだな
そんな展開にならない事に期待だ
400名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 02:07:57 ID:XRY8jdlQP
ホロホロ〜
エース「黒髭をおいかけてすいません」
401名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 03:13:09 ID:sTK/3mEAO
ネガティヴ・アロー!!
エース「散々食い逃げしてすみません…」
402名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 04:06:31 ID:QNiA5MJ6O
最近sageられない人多いな、わざとかもしれんが

エースは四皇と呼ばれるくらいになり、シャンクスと同じポジションに落ち着きそうだな
ルフィシャンクスエースで共闘して黒ひげを倒したり。
3人がかりで倒すってティーチ強すぎだろって話になるが
403名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 07:17:43 ID:D4YTABs10
古代技術や兵器で、黒ひげ一行が強くなるんだと思う。「まだ」と言っていたジャン
404名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 07:18:55 ID:d2FIxtE3O
>>402
ポジションはどうなるかわからんが共闘良いな
それぐらいティーチが強くないと話的につまらんと言うか
単純に三人の共闘がみたいというか
エースが勝てなかったのも仕方がない、と納得いくだけの理由が欲しいと言うか…
405名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 10:13:59 ID:G6hCIn1+0
>エースが勝てなかったのも仕方がない、と納得いくだけの理由が欲しいと言うか…
あれは紙一重の戦いだったと思いたい
406名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 12:22:13 ID:D4YTABs10
黒ひげのほうは、痛みは受け流せないが、ダメージそのものは受け流せるみたいだからね
※炎の槍で体貫通されても全然平気だったし、殴り合いになっても黒ひげは血も出てなかった様な気がする

能力的には黒ひげ有利な戦いだったと思う
407名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 18:34:31 ID:GOSIylYOO
バレ











エースは助かりそうだな。
親父は怪しいけど、スクアード活躍フラグたったしなんとかなるか?
ルフィももうひとつふたつ活躍しそうだし。
しかし、ボロボロ状態で勝機あり、ってそのまま受け取っていいのか、フラグなのか…
408名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 18:41:01 ID:kLDAlBnJ0
ワンピース第564話が収録されているジャンプはいつ発売なんですか?
今週のジャンプではワンピース載ってなかったんだけどなぜ?
409名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 18:59:53 ID:6Dg82C9N0
>>408
564話が載るのは52号で今週の土曜日発売
月曜発売のジャンプはワンピ休載だよ
410名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 19:06:30 ID:DDsYpzcZ0
そうだ、土曜発売なんだった。
バレも早いよなそりゃ。今からドキドキだわ。
411名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 20:55:38 ID:tg03ZXIcO
バレ








オヤジの代わりにスクアードに死亡フラグか?
それとも最終的には皆死なず、救われる展開かな


血流しながら戦ってるオヤジと絶望してるエース見てたら、センゴクと赤犬がぽっくりすりゃ良いのにとか思ってしまった…
オヤジの最後の表情とか泣くわ
全ての力出し切って無双炸裂かな…
412名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 21:04:33 ID:G6hCIn1+0
バレ












オヤジはみんなを助けて死にそう
オーズも死んでも?仲間のために楯になってるし
スクアードにも何気にフラグ立ってるし
エースは高みからみんなの生き様死に様を見届けるのかなぁ
413名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 01:24:15 ID:tsVU7FL9O
バレ








スクアード、おまえ…
414名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 02:18:39 ID:e+plg/mg0
バレ









スクアードにフラグ立ちまくり
ぽっと出具合といいオーズの二の舞にならないか心配

エースはもうずっと呆然としてるな
415名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 09:08:41 ID:+k6dUG7e0
バレ







オーズの死が無駄じゃなかった!
416名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 09:27:18 ID:hEwZQnwNO
バレ











オーズJr.やっぱり死んじゃってるのか…?
417名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 12:01:34 ID:4yaSZMalP
エース「生まれてきてすいません」
418名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 12:55:19 ID:tsVU7FL9O
バレレス>>416










どうだろう…
チョッパーが来たら助かるのかもしれんがな。
モビーディック号破壊されちゃったけど、帰りはどうするのか
スクアードとロジャーの問題、バギーとの再会でレイリーが船で駆け付けたりすんのかな
419名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 14:02:35 ID:wg2YGTQ20
>>416


















死んじゃった…のかなぁ…
戦争なんだから双方に死者ゼロってのは萎えるが
実際に死んじゃったとなると切ないぞ…

>>418
白ひげの他の3隻か、海軍の船か…
他の傘下の海賊の船に乗せてもらう…オヤジが乗れるのっていったら
オーズの船ぐらいか?
420名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 14:44:06 ID:AOIqwZIY0
バレ














赤犬が大技出したな
あれは確かにすごいけど炎帝も結構イケてると思っちまった
ラスト白ひげの静かな顔が気になる
421名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 19:01:37 ID:0YnbF9dOO
バレ













ルフィ、届くかなぁ?
センゴクや黄猿あたりに蝿叩きみたいに叩き落とされないょね?
処刑台に届いても問題は山積みだし。。。
422名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 19:19:31 ID:jndF22iC0
バレ













エースは本当に呆然とするしかないな
オーズは死んでしまったのかな・・・orz
オヤジは大丈夫なのかな・・・orz

と落ち込んでいるのに「三大将!」のポーズと
新刊の表紙に吹いてしまった自分が悔しい
423名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 19:35:21 ID:7g0abPQ+O
バレ








新刊表紙には吹いた
あんなにデカデカとイワさんって
57巻は白ひげ海賊団を期待しても良いんでしょうか

オヤジの最後の表情なんとも言えんな
0話ロジャー無双みたいだし、オヤジも次号は全力無双でエース奪還まで行くのかね…
戦争は年内に終わりそうだが、黒ひげのショーやら戦後のゴタゴタがまだ控えてんだよな
424名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 19:42:00 ID:m0Nv5y900
>>423
新巻表紙バレ





9話収録かねこりゃ。「お前の父親は〜(ドンッ!)」素晴らしい引きだが
素晴らしすぎて単行本派は悶え苦しむだろうなww尾田も罪なことを・・・
425名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 19:50:11 ID:sqyWGidTO
【Queen An's】エースを愛でるスレ【Revenge】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1258627527/
426名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 19:57:09 ID:t7+w1VgSO
>>425
なにこれ…
427名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 20:28:02 ID:D+wG9pnd0
バレ















スクアード・・・お前本当は本当にいい奴なんだよな
ただ壊滅的に頭が悪いだけで
エースの「オーズお前…」ってとこでちょっとキタ
エースも親父もマルコも皆助かってくれ〜〜

>>424
それ拷問だなw
428名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 01:55:17 ID:wrrClGl1O
バレ
>>424












その引きは素晴らし酷すぎる…
悶えすぎて死ぬだろうなw
自分前巻まで単行本派だったんだが、続きが気になりすぎて
とうとう本誌派にシフトしてしまった人のひとりw



エース…
オーズ…お前… のとこ泣いてる?
耐えきれないって表情だ…

あとそばかす完全に消えとるw
429名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 04:26:21 ID:raqgrF9X0
バレ














なんかもう見てるだけで切ない…オーズ…
汗だろうけど涙みたいにも見えるね
オヤジすげえかっこいいけど生きてくれほんとに
自分もorzな感じなのに新刊表紙と三大将のポーズとあと最後のイワさんで吹いてしまった
430名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 05:18:32 ID:iAoCqKEHO
バレ











泣いてると思った
あんな泣き方とあんな表情、ワンピでは見たことないな
あれ見た瞬間本当にオーズ死んだのか
と思ったが…
ワンピだから「生きてました」って事も有り得る、よな…?

あとは最後のオヤジの表情がな〜
来週どうなるんだろ
431名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 07:08:11 ID:X+TCqdH10
ミスチル最高だろーが!
432名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 07:09:11 ID:X+TCqdH10
ゴメソ誤爆
433名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 10:16:04 ID:CHdQMaXm0
バレ













自分もエース泣いてると思った
他の漫画なら死んでるとこだがワンピだからわからん
悲しいが死んでた方が胸に迫る
オヤジは苦しそうだがあれは刺されたってだけじゃなくて点滴取って無理してるってのもあるんだろうな

新刊は個人的には白ひげ登場までがいいな。エースの父親暴露までで区切りがいい
「俺の息子は無事なんだろうな?」でドン!
434名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 10:27:21 ID:xLeoozTL0
バレ











自分は泣いてないと思うけどなぁ。
尾田っちだったら涙の描写もっと分かりやすく描きそうだし。
アニメのインペルでエース泣かちゃったの原因のコマみたいに
泣いてる様に見えなくもないがって感じだと思う。
435名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 16:35:36 ID:1EaG/c8xO
バレ















わざと汗か泣いてるか微妙な感じにしたのかな
オーズ生きてますように…
436名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 22:10:32 ID:fYW6RO8MO
ここ数話エースが空気化してる気がするんだが・・・
437名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 22:27:18 ID:HIi1BWZqO
いちいちエースばっか書いてたらいつまでたっても戦争編終わんないよ。
主人公ですらちょっと前まで空気どころか一コマもでてなかったのに。
438名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 22:30:24 ID:0VrsCBOr0
>>436
空気っていうのはダズさんとかの事を言うんじゃないのか?
439名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 22:36:12 ID:29xTZsg5O
>>436はワンピースじゃなくエースだけ見てるのかな?
440名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 22:40:45 ID:iAoCqKEHO
そうじゃね
キャラ厨ってやつかね
バレ











エース泣いてると思うんだけどなぁ
本当にオーズが死んだって、尾田っち的には伝えたいのかもしれん…
441名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 22:44:17 ID:wrrClGl1O
今のエースほどの扱いで
空気だったら
弟泣いちゃうよw

まさに話の中心人物なのにw


ダズ、イナズマさん、コビメッポ…
442名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 23:06:31 ID:1EaG/c8xO
また新手のアンチまでいかないけどそんな感じじゃね
ほっとこう
443名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 23:38:34 ID:/Y6lqatP0
エースって水島ヒロに似てるね
444名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 23:43:42 ID:0VrsCBOr0
>>440
















泣いているか泣いていないかは微妙だな
アニメでは泣かせちゃったけど、原作ではオヤジに何かあった時に…だと思うんだよな
今までギャグ以外でキャラが泣くシーンはドーンと持ってきた尾田っちだから
余計にそう思ってしまうのかもしれん
445名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 23:49:38 ID:IQsxDWwtO
バレ









リアルタイムで死人が出たんだよ
だから今までと泣かせ方が違うんじゃ
インペルの時は汗って感じだったが、頬に水滴2つだからわかりにくいが泣いてるのかと…
446名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 00:01:34 ID:0VrsCBOr0
>>445

















ごめん大事な一言が抜けてたわ
オーズもまだ死んでないと思うんだよなぁ→だから、まだ泣いてない
いや、双方に一切被害がないのもおかしいと思うんだけどさ
処刑台の上からエースがオーズの生死を判断する術もないしさ
泣いているってのを否定する気はないけどね
447名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 00:04:38 ID:hOoJRAM2O
映画スレで見たんだが
ルフィの過去を掘り下げるのにルフィとエースの修行の話があったんだけどボツになったらしいね
原作でいつかやってくれるかな
448名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 00:09:46 ID:yqDVwsGYO
原作でやってくださいお願いします
449名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 00:17:46 ID:lMyyZ+Xt0
兄弟の修行の話しはそのうちルフィ視点であるんじゃないかな
つーか55巻まできて主人公の過去が謎ってのもすごいな
450名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 00:24:18 ID:NvEtLEjj0
まぁまだ話半分だしね
エースは3年海賊やってるけどルフィはまだ1年未満なんだよね
今後の成長も絡めて過去編はあるだろう
451名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 00:24:22 ID:9k2shyFlO
switchに書いてあったのかな、早く読みたい
掘り下げがあったら映画に出てたのかも知れないのか?
ボツになった理由はダダンがまだ本編に出ていないからなのかな
452名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 00:26:51 ID:yqDVwsGYO
映画に出てたかもしれないって事はエースが死なないのは確定かな
兄弟の過去編早くみたいな
今回の話で、挟まれるのかね…?
453名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 00:31:34 ID:NvEtLEjj0
>>451
バレ




尾田っちにしかできない事ならルフィの核を描こうとして
ルフィとエースの過去編をほとんど完成させてたが
「こんなゆるい話を見たいのか?」と思ってボツにした
まぁ尾田は自分を少年時代までさかのぼらせて
自分が読みたい話を描いてるって公言してるからね
454名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 01:01:57 ID:I5pwSfdD0
switchバレ









『クリスタル航海記』マジで見たかったです
大昔のルフィがまだエースと修行していた時代の話ってなんだよぉぉぉぉぉぉ
455名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 01:25:29 ID:xk1j1yfoP
白髭海賊団と海軍の戦力を減らし海賊王への障害を減らした
月君みたいなエースが見たいです
456名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 05:50:58 ID:EGl2baBjO
「Switch」っていつ発売ですか?
457名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 06:21:43 ID:9k2shyFlO
>>453
おぉサンクス
確かに映画で見るには緩いっていうか、弱いっていうか

>>456
20日発売
だけど自分の地方は連休明けだ…orz
458名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 07:53:39 ID:L5jnN0U5O
原作で兄弟の仲良しぶりが見れたら幸せ死する
459名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 11:05:23 ID:f7CmfIjFO
バレ















小さい頃のエースが見たかったな
460名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 13:51:15 ID:0vVGjIr40
Switch発売してるんだから改行の必要なくね?
いや自分もまだ見れていないんだけどさ

映画で二人の修行時代やらなくてむしろ良かった
もしもやってたら単なるキャラ萌え映画≠ニか言われそうで
尾田っちならそんな事はなかったと思うけど、流石にちょっと…
というか紙面で過去話は読みたいわ
461名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 14:01:07 ID:aRoC6uqf0
そうだな
兄弟の過去はぜひとも原作でやっていただきたい
今回の映画楽しみだし
でも高レベル作画で動くエースを大画面で見たかったという願望を持ってしまうのは仕方ないじゃないか

原作で過去やるよね?
462名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 14:04:30 ID:FuBXhv9iO
どっちにしろ尾田っちがつくるんなら「キャラ萌え映画云々」はいらん心配だと思う
463名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 14:20:33 ID:0vVGjIr40
>>461
願望を持つのは悪くないよ、二人の修行時代の話になってても観にいったと思うし
今回の映画が凄く楽しみだからってのもあるんだけど
修行時代の話ならファンが全体的にここまでwktkしたかなってさ
意味ないネガキャンだな、すまん

一番はあれだ、アニメ絵じゃなく尾田っちの描いたので読みたい
原作でやってくれると期待してる
464名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 19:00:13 ID:arYHNiCzO
エースの小さい頃みたいな
生意気そうな子エースを本誌でもっと見れること祈る、が
ルフィ関連の回想っぽいからまだまだ先になりそうだな

今週号のエース泣いてるな?あれは
尾田っちの描く泣き顔と言えば顔めちゃくちゃにするイメージ強いが、
あえてああいう表情で泣かせたのかもな
465名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 19:04:22 ID:XQHPXDua0
もしかしたら小さい頃のエース達を映画で、
それも尾田っちクオリティで観れてたかもしれんわけか…
思ってもみなかったな
ボツになったとはいえびっくりだ

「ストロングワールド」がアクションも凄そうでめっちゃ楽しみだから
「クリスタル航海記」の方が良かったとは思わんけど「高レベル作画で動くエースを
大画面で見たかった」って気持ちはメチャクチャよく分かる
466名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 20:01:55 ID:JyGsrN3pO
あれ汗なのか泣いてるのか本当曖昧な表現だなあ
尾田的にはどっちにも取れるようにしたのかな
エースもオヤジもオーズも生きてくれー
467名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 20:22:50 ID:iTub4rqf0
映画のボツ案はもの凄く気になるけど
ルフィとエースの過去話を原作にとっといてくれてよかった
今後描かれるとしたらやっぱ原作で一番に読みたい
468名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 20:31:18 ID:okHrJU930
オヤジもエースも心配だけどスクアードが心配だわ
二人のどっちかをかばって死亡なんてやめてくれよ・・・
469名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 20:55:59 ID:dcUTCubU0
今週のはあれ確実にスクアード死亡フラグだろう・・・
エースは泣いてるようにも見えるしただの汗にも見える
3連続巻頭カラーだしついに白ひげ海賊団がカラーで登場するのではないかと淡い期待をしてるんだがどうだろうか
470名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 21:11:11 ID:wr/URKoo0
カラーは自分もちょっと淡い期待を抱いてるw
麦わら一味、白ひげ側、海軍側みたいな感じにならないかな
471名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 21:14:26 ID:+U7fYv/DO
スクアードとか死んでもストーリー上、何も問題ないだろwwww
472名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 21:24:07 ID:xk1j1yfoP
死亡フラグというよりマルコに脅されてるんだよ
473名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 21:35:02 ID:arYHNiCzO
>>470
永久保存物だな
白ひげ海賊団カラー来い!!
てか絶対くるよな

スクアードは何か役立たつ事しなきゃただのアホのままだな…
474名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 22:00:51 ID:UQdplVZ/O
スクアードさんは今後活躍するよ。スクアード無双するよ
475名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 22:21:03 ID:Q5uklPO10
エースとスクアードは直接オヤジ達に謝罪するまで死んだら駄目。
二人とも今の罪悪感にまみれた状況で死んでいったら読後の後味悪すぎ。
マルコの説教でスクアード開眼したからきっと何かしら活躍する
476名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 22:23:33 ID:xk1j1yfoP
ここで死んだらこの戦争の主役はスクアードみたいになっちゃいそうだな
477名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 22:23:35 ID:CfP+8Fi90
三週連続表紙と巻頭カラー楽しみすぎるw
このタイミングで来なかったら本当にもう来ない気がする
来てくれ白ひげ海賊団!

>>472
ちょwもうあのコマの渋マルコがそうとしか見えねぇw
あんな子供見たくメソメソ泣かれたら死んでほしくねぇし
エース的にも切なすぎるだろ
478名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 22:29:32 ID:qE4m7g8fO
巻頭カラーきてほしいな〜
でも一回は特別編用カラー・もう一回は映画用(一味)カラーだろうから残り一回しかチャンスはない…
479名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 22:42:05 ID:yqDVwsGYO
エースもスクアードもオヤジの事好き過ぎるんだよな
エースもスクアードもオヤジも、3人共死んだらダメ

>>478
来るさ



多分
480名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 23:37:24 ID:4LNxQYi30
スクワードは生きて赦され、エースをリーダーとする新生白ひげ海賊団の軍団指揮官となるのが常道
481名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 23:47:15 ID:Q5uklPO10
白ひげ海賊団の人たちは白ひげを慕って付いてきたんだろうから
万一白ひげが海賊続けられない状況になったらぞれぞれ別の道を行くんじゃないか?
エースみたいに元々海賊団率いてた人もいるだろうし
482名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 23:52:10 ID:JyGsrN3pO
確かに
でもエースの目的は白ひげを王にすることだから
白ひげが海賊続けられなくなったらどうするんだろう

関係ないけどスペード海賊団時代のエースも見てみたいなあ
483名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 23:55:00 ID:QlkExk1n0
結局、白ひげがエースうんぬんはセンゴクのでまかせなんだな
スクアードですら、教えられてないことをセンゴクが知ってるわけがない
本当は思ってたってこともありそうだが
484名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 23:56:50 ID:RTBgxptFO
いや、ルフィロジャー、エース白ひげの後継は確定だと思うが。
海賊団バラバラにするような冷たい仕打ち尾田がするはずないし、エースにもこれだけ人望有って人を率いていく力あるって描写入れると思う
485名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 00:12:06 ID:ZkzH+3GoO
それがオヤジの意志で、仲間もエースなら…と思ってたら遅かれ早かれ新船長になるだろ
てかオヤジはエースを次期海賊王にとかよりむしろそっちを望んでそうだけどなぁ
センゴクは何であんなこと言ったの
486名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 00:15:15 ID:QfB/TvulO
全ては尾田にしかわからないし確定っていうのはどうかと
どんな展開になってもしっかり描いてくれればそれでいいや
しかし本当に年内に終わるのかこれ
487名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 00:18:18 ID:dP6hvfzq0
>>486
年内に終るのは戦争編じゃなくインペル編だってどっかで見たけど実際どうなんだろ
488名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 00:23:53 ID:DVm6xbveO
エース関連の話まとめて年内で終わらせたいんじゃなかった?
無理だよな、休載多かったし

海賊王はルフィで確定だから、エースにはやっぱ海の王者と言われるような海賊になって欲しいな
戦争後、勢力は衰えその名も地に落ちた白ひげ海賊団を立て直すのが課題になれば…
まあとりあえず今はカラーが見たいけどさ
489名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 00:35:05 ID:IyAdDv+p0
>>485
エースやスクアード達を惑わす布石だったのかも

>>488
確かに海賊王はルフィだよな
それでも白ひげとロジャーに並ぶか超えるような大物になって欲しいな
エースやシャンクスもルフィが敵わない漢達であってくれ
490名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 03:12:10 ID:u1HV1yZH0
でも今後のエース本当にどうなるんだろ
黒ひげに復讐しに行ったら返り討ちにされて処刑沙汰になってるのに
これでまた黒ひげにリベンジに行ったらオヤジ達の苦労が全て無意味になるよね
まだ新世界入ってない発展途上ルーキーのルフィと違って、エースは最強の海賊の船という
ほぼ最終地点に等しい所にいたわけだし
白ひげの船継いでもこれ以上の航海を描きようがないっていうか、今後の成長を描くには
位置を戻さないといけない・・・ライバル的位置になって魚人島から再出発するのか
麦わら一味入りするのかね?
491名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 03:18:37 ID:1khd4zgt0
白ひげ海賊団にエースがルフィを誘った時
エースは白ひげを王にしたいということで麦わら海賊団に入る可能性はなかったが
白ひげもうすぐ感動的に死にそうなフラグがたってるから
ルフィに助けられて麦わら海賊団に入る可能性もでてきたな
492名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 03:45:03 ID:yoBAEMMvO
麦わら一味に入るなんてまず有り得ない
ルフィとはあくまで家族、仲間とは違うと断言しただろが…
定期的に一味入り発言する奴いるが正直うぜぇ
巣に帰れよ

白ひげ海賊団は壊滅状態になっても無くなることはない
無くならない限りエースは留まるし、無くなっても復興させるだろ
493名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 03:53:47 ID:1khd4zgt0
ルフィとは家族と仲間とは違うと断言ってだれが?
麦わら海賊団のテーマソングはおれたちはファミリーだけど?
エースはルフィを白ひげ海賊団に誘ってたし、麦わら海賊団にはいる可能性もある
仲間は家族だよ
494名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 03:54:25 ID:W5zTMPEy0
>>491
そこそこ重要なキャラが一つの場所に固まってたら面白くない。
ルフィが弟として助けに来た以上エースが麦わら一味に入ることはまずない。
大体アニキが同じ船に乗ってたら弟やりにくいだろ
495名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 03:57:24 ID:JXQFRBpF0
>>492
同意

自分は今後どうなるかより今は無事助かるかどうかしか考えられないw
年内に終わるなら安心して年越せると思ってたけどそれも微妙になってきたなあ
白ひげ海賊団でオヤジとみんなと海賊してるエースは幸せだっただろうな
496名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 03:58:44 ID:yoBAEMMvO
>>493
ルフィにルフィと仲間の冒険があるように、エースにはエースと仲間の冒険があるんだよ
弟の回読んだら一味入りなんて絶対有り得ないとわかるはずだろが
497名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 03:59:02 ID:ytx+SVTeO
>>493
マジレスすると「弟」という回でルフィがエースに
海賊としてではなく弟として助けに来たと断言してる。
本誌か過去のレスを読むといいよ
498名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 03:59:41 ID:QfB/TvulO
白ひげに誘ったのは挨拶みたいなもんで本気で誘った訳じゃないだろう…
荒れる原因になるから妄想は控え目にしてほしい
499名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:01:20 ID:1khd4zgt0
麦わら海賊団に入らなきゃ
今後ワンピースは続くのにエースは見れなくなるんだぞ?
麦わら海賊団入りを否定するやつは本気でエース好きなの?
500名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:04:48 ID:W5zTMPEy0
>>499
荒らしかお子様か知らないけど
麦わら海賊団に入ることがエースの幸せだと思っているのか?
ルフィもエースもそれぞれ自分の道に進むって決めた以上一緒に冒険はしない
501名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:07:53 ID:e01S47f10
本気で誘ったのは間違いないが、誘っても入らない事も分かってただろう
エースにはエースの冒険があるように、ルフィにはルフィの冒険があるねん
家族だからこそ、別々に旅してんねん
502名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:08:20 ID:ZkzH+3GoO
ルフィが白ひげ海賊団に入る可能性有りだね!とか言われたら不快になるだろう…
本当有り得ん妄想はやめてほしい
オヤジにもしもの事あっても、仲間がいる限りエースは白ひげ海賊団から離れることはないよ
むしろ尚更離れない
出番少なくなっても、エースにはやること山積みだろうしな

こないだのキャラ厨っぽいからスルーで良いか
503名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:09:46 ID:1khd4zgt0
エースはルフィを白ひげ海賊団に誘っていた
ワンピースとしてはルフィが主役な以上海賊王になるのはルフィなわけで
白ひげが王になることはないんだから
その流れにもっていくために尾田は
途中で白ひげがエースを助けかっこよく破れて、あとはルフィを王になるんだ
その流れでエースも目的が無くなったら麦わら海賊団の最後の仲間になる可能性はある
504名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:13:01 ID:1khd4zgt0
>>502
ぜんぜん不快にならないけどな
むしろエースが誘ってるんだからルフィも白ひげ海賊団入ればいいんじゃねぐらい
505名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:14:07 ID:ytx+SVTeO
>>503
もうめちゃくちゃだな
他人のレスをちゃんと読めないなら掲示板に書き込まないで自分の日記帳に書いてろよ
506名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:14:57 ID:1khd4zgt0
>>505
2chは別名便所のらくがき
507名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:15:25 ID:yoBAEMMvO
>>503
はいはい最後の仲間だね
これで満足か?
あとはネタバレスレか総合スレで言ってくれ
ここはエースのみ好きなんじゃなく、白ひげ海賊団のエースが好きな人が大半なんだよ
508名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:17:15 ID:ytx+SVTeO
荒らしだって分かって良かったじゃん
スルーしろよ
509名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:18:05 ID:1khd4zgt0
>>508
どこがぜんぜん荒らしじゃないけど?
510名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:22:51 ID:1khd4zgt0
白ひげ海賊団のエースっていったってさー
通行人Aで終わらせるの?エースを
尾田によるとこれから今までワンピースやってきたくらい
ワンピース続くらしいのに
ワイパーとかみたいに忘れ去られてああいたっけ程度のキャラになって
エースはもうでない。。って嫌だろ?
511名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:26:06 ID:W5zTMPEy0
>>510
尾田先生がそうしたいならそれで良いよ。
まあ尾田っちはどんな脇キャラにも絶対そんなことしないけど
512名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:27:11 ID:QfB/TvulO
もう相手すんなよ…喜ばせるだけだぞ
オーズ生きてたらいいなあ
513名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:29:45 ID:1khd4zgt0
>>511
白ひげ海賊団のまんまじゃ
エースの目的は白ひげを王にすることなのに
その目的はかなわないし、
出てこない脇役はいままでいっぱいいるから
たまに出てきたとしても白ひげ海賊団のままなら
シャンクスがでてくるペースよりもちょい少ない程度の出現率になる
断固白ひげ海賊団といってる人は本当にエースを好きなのか?
514名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:30:50 ID:ZkzH+3GoO
>>490
見過ごしてたが、エースのどこが最終地点にいるんだw
まだまだ人間としても未熟だし、海賊団のトップでもないし、白ひげのような大海賊にもなってない
515名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:37:48 ID:ytx+SVTeO
そういえばエースがワンピースを狙ってる理由もまだ分かってないよね
いろいろ謎が多いのも今後の展開が予想できない理由だな
516名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 04:59:42 ID:1khd4zgt0
>>514
エースの目的は白ひげを王にすることであって
自分が大海賊になることではないと思うんだが
517名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 05:06:22 ID:1khd4zgt0
エースの目的→白ひげを王にする→だけどそれは大人の事情で無理なことは決まってる→エースが不幸なままで終わらせる尾田ではない→エースにあらたな目的できて麦わら海賊団に入団
518名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 05:13:27 ID:W5zTMPEy0
マルコ「妄想することが・・・・・報いることかよい」
519名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 05:15:15 ID:1khd4zgt0
マルコ「タマちゃん学校行こう、きいておくれよ花輪君がさー」
520名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 05:31:14 ID:DVm6xbveO
普通に考えて、このまま2番隊隊長のまま終わる訳がないよ
まだ成長の見込みありなんだから可能性狭めるのも良くないし。
すぐに体制は整わないだろうが、白ひげの名を背負い新生白ひげ海賊団の船長として出てくるか
ワンピースを目指す可能性もあると思う
もちろんあくまで脇役だから出番は減る
まあ妄想だけど。
てか過度な妄想禁止ってテンプレに加えないか?

元2番隊隊長が誰かって何気に重要かもな
521名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 07:46:50 ID:IyAdDv+p0
>>520
テンプレに加えるのはどこまでが過度でどこまでが過度でないのか、と微妙な気がする
他人の意見も受け入れてみましょうとか、意見の押しつけはやめましょう、とか?

>>515
突き詰めていくと第一に海に出ようと思った理由がはっきりしないよな
ロジャーの事がある以上、ルフィのように海賊にあこがれるのは不思議だし
自由に生きるならなにも海に出る必要がないわけで
くいのないように生きよう≠ニ思わせる何かが引き金になって
それで海に出る決意→こんな時代だ海賊になってやる→だったらワンピース狙ってやるぜって流れなのか
単純にワンピース在りきなのか?

こうなったらクリスタル航海記を凝縮して漫画にしてほしい…
522名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 08:23:51 ID:bap9bSnZO
夜中なのにみんなエース好きだなw
自分は白ひげ海賊団から離れるとは思わないが別に麦わらに入ると思ってる奴がいてもいいんじゃね?
アンとかと違って全くの妄想ってわけじゃないし
ちょっと過敏過ぎるよ
523名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 08:26:30 ID:Iqh916P4O
白ひげ引退しちゃったらホントどうなるんだろうな。
後継者たてるにしても、普通に考えたらマルコ辺りが適任だろうから、
一番にエースって事はなさそうだし。
まぁマルコは自ら船長とか海賊王になってどうこうって好まなそうだからサポート役にまわりそうだけど。
524名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 10:23:56 ID:3GIc4AWm0
なんだ新しいオープニングは・・・
エースを馬鹿にしてるのか
525名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 10:36:21 ID:XC/fZWfOO
>>522
こじつけで長々願望語られたら誰だってうざいと思うよ
麦わら一味入りなんてロジャーの時みたいに荒れるだけ、実際荒れたし
言ってるのも出番が欲しい、ルフィとの絡みが見たいとか言う奴らだけ

>>523
自分は、後継者はエースになると思ってるよ
今後のことはあまり心配してないな
白ひげ海賊団離れる事はまずないし、尾田っち信じるのみだな
526名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 10:57:14 ID:DVm6xbveO
>>521
それも良いね
「過度な妄想は控えましょう」はよくあるテンプレだし入れておくに越した事はない
ワンピース狙ってる理由は父親超えすることで呪縛から解放されたいとかそんな有りがちなのだと思ってたけど、
自由とやらが関係してくるのかね
527名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:27:04 ID:wJ1LZfyw0
エースは仲間になってまだ2年弱だし歴史の長い海賊団率いるには新参すぎるんじゃないかと思うんだけど、
この前の白ひげのモノローグとか見てるとエース引き継ぐのか?とも思う
528名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:29:57 ID:rO2QUmCxO
>>525
麦わら海賊団入りって言ってるのは
出番が欲しいやつらだけって
エース好きなら出番が欲しい出てほしいと思って当たり前だろ
思わないって白ひげ海賊団言い張る人はエースよりも
白ひげ海賊団のが好きなんじゃないかと
529名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:40:57 ID:rGkNGnyK0
>>527
若き後継者を支える経験豊かな補佐役が一杯いるじゃん

そういうのに任せる・助言に耳を傾けることができるかできないかで2代目は潰れるかどうかが決まる

特攻隊長ジョズ
ミホークと並ぶ剣使いの花剣
不死身のマルコ
ロジャー時代からの歴戦の海賊スクワード
その他諸々
530名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:51:09 ID:Xecl0KADO
エース好きだし出番は欲しいけど麦藁一味には入ってほしくない
どうせ一味に入ったら入ったで空気化しそうだしエースにはエースの道を行ってほしい
ワンピースが好きだからどっちになってもたぶん楽しめるだろうけど
妄想ウザイです
531名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:58:19 ID:wJ1LZfyw0
>>528
エース好きとしてはそりゃ出番が沢山あった方が嬉しいけど
ルフィとお互い海賊として別々の道を行くって決めたのに
やっぱ仲間にしてwwとかいう展開になったらこの前のルフィとのやりとりも無駄になるし
キャラとして不整合。
エースは好きだけどその前にストーリーの方が大事。
532名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:13:34 ID:AgIEW5wkO
エースが麦藁一味入りとかねーわ
エースは白髭海賊団の中に居て今まで通り皆から可愛がられてて欲しい
ルフィとかよりもマルコの隣に居た方がいいよ相性的にも
533名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:26:36 ID:IyAdDv+p0
麦わら入りしちゃうと戦闘のバランスブレーカーになるし
エースはルフィの事弱虫≠チて言ってるし、ルフィが船長である以上エースが部下になっちゃうし
ポジションがどうなるのか微妙じゃね?
仲間探しまでの一時乗船なら、まだ何となくわかるけどね

仲間になれば出番も増えるしそりゃあカラーとかでも見れたら嬉しいけど
御馳走も毎日くってりゃ普通になるのと一緒で
たまに良い場面掻っ攫っていく方が美味しい気がする
534名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:33:48 ID:XC/fZWfOO
アンのときと変わらん妄想に見えるわ
出番あったらそりゃ嬉しいけど、麦わら一味入りしてまで欲しいとは思わない
弟での発言は何だったのってなるし、
仲間置いて麦わら入りとか薄情者じゃねーか
535名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 16:02:32 ID:dp0DtgDmO
弟の回で完全に仲間フラグなくなったと思ったけどな…
良くも悪くもロジャーの実子だし、元船長だし人を引っ張っていくだけのカリスマ性はあると思うから
次の白ひげ海賊率いるのはエースが適任だよな、マルコは軍師というか補佐官が似合うと言うか
まあ、オヤジに何もないのが一番なんだが今の所死亡フラグビンビンだからなぁ…orz
536名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 16:04:52 ID:ZkzH+3GoO
あんまり麦わら麦わら言うとアンチ化する人も出ると思うが…
てか新手のアンチの仕業か…?もう良いだろ

>>527
>>529の言うように若きトップを支える人材は豊富
今すぐ引き継ぐとなるかわからないけど
今までとはただの兄から立場も変わるから、出番は尾田っちの与える役割次第で以前よりちょっとは増えるだろう
エースは戦争後白ひげ海賊団でやらなきゃならんこと山積みな上、更に強くなる必要あるな
537名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 16:50:30 ID:oj1yh84b0
>>500
同意
538名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 18:01:26 ID:XVt2JjPY0
妄想しているうちが華
539名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 20:13:04 ID:Ukal4FZxO
麦わら仲間入りはしてほしくないけど一時乗船は見てみたいな、アニメでも一時期やってたけど原作で
わいわい楽しそうにしてるエースが見たいです
540名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 20:19:39 ID:QfB/TvulO
白ひげ海賊団でわいわい楽しくやってるエースのが見たい
確かに過度の妄想は控え目に的なテンプレ追加したほうがいいな
541名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 20:24:28 ID:DVm6xbveO
>>540
同意
白ひげ海賊団で白ひげ海賊団の仲間とわいわい楽しくやってるエースのが見たい
麦わら麦わらって自重して欲しい、本気でうざくなってきたわ…
テンプレ追加には賛成だ
542名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 20:42:27 ID:Ukal4FZxO
ごめん
そんなつもりじゃなかった
エースは白ひげ一味にいるのが一番だよ
543名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 20:50:55 ID:yoBAEMMvO
荒れたのに麦藁一味ネタをしつこく続けるからこうなる
テンプレには「過度な妄想は控えめに」追加だな
544名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 20:56:31 ID:dM6ISmXN0
麦わらネタを言い続ける人もだけど
必要以上にきつい言葉で反論する人も同じだと気付いた方がいいよ
同じこと言ってても言い方一つで荒れなくなるもんだ


そろそろエース解放来てほしいな
545名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 21:12:22 ID:fX7bhbUhO
「妄想は控えめに」のがいいな
錠外すにしても処刑台にはセンゴクとガープがいるんだよなぁ
今年中には無理か…?
546名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 21:53:27 ID:IyAdDv+p0
>>544
きつかったかな、なんかごめん

>>545
爺ちゃんがどう動くかわからないよな
エースの家族≠ニしてセンゴクさんを押えるのか、あくまでも海軍でいるのか
547名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 00:38:58 ID:XWDwzxj70
エースの出自をダシにスクアードを使って
オヤジにとどめをさそうとした作戦は、もちろんセンゴクさん主導だけど
当然上層部としてガープも知ってた可能性が高い。

だからエースとしては、よほどのイベント(家族としてエースを守り、センゴクに立ちはだかる)がないと、
じいちゃんを許せないんじゃないかなあ。
考え過ぎかな。
548名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 00:50:03 ID:xvpDCRzx0
エースはすでにガープの立場も理解してるだろ
むしろ許せないどころか海軍の英雄なのに海賊と通じたルージュを見守り
エースを保護してくれたおかげでエースがルフィと出会ったり
白ひげ海賊団に入れたわけだし、エースがガープに多大な恩を感じてもいいはず
549名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 00:59:56 ID:gtupzg+cO
だが素直になれんエース
無事全員助かって仲間と出航(逃走)する時にガープとエースの感動の別れシーンがきそうな予感するわ
今までどのキャラにもあったし、エースが鼻水垂らして泣くとしたらその時だな
550名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 01:14:20 ID:xvpDCRzx0
>ガープとエースの感動の別れシーンがきそうな予感するわ
感動の別れする必要ないじゃん
海軍と海賊は追う者追われる者の立場だし旅立ちを見送る親とは違うよ
551名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 01:27:34 ID:gtupzg+cO
家族は違う、だろ
まあそんなほのぼのとした状況で別れる事はないだろうが。
ガープに素直に礼言う場面はいずれきそうな気がするなと思っただけ
552名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 01:30:27 ID:bV4mIlGjO
エースとガープの関係は何というかドライな雰囲気だったからガープが泣いたのは驚いたな
エースはガープがいなかったらロビンみたいな身の上になってたかもしれないしルフィとも会えなかっただろうから
恩は当然感じてるだろうな
553名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 01:41:47 ID:IvBUgWD0O
ガープはエースを家族として接してきたけど
エースはやっぱり遠慮があったというか素直になれないとこがあっただろうなあ
もちろん恩は感じてるし感謝してるだろうけど
そういやエースはローグタウン行ったのかな
554名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 14:19:46 ID:HRd+o8O8O
処刑台までがこんなに長いとはなあ
てっきり早めに解放されてエースも戦うんだとばかり
555名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 14:39:51 ID:PO8ZzUBX0
そりゃそんな簡単に奪還されたら海軍ってなんなの?てなるしなw
まあそろそろ戦うエース見たいけど。また炎帝見たいなあ
556名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 19:38:40 ID:bV4mIlGjO
クロコダイルとかジンベエめちゃめちゃ元気なんだがレベル6の囚人はVIP待遇だったのか?
気力で乗りきってるだけ?エースも今の状態で海楼石の手錠が外れたら戦えるのかな
557名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 19:51:37 ID:o0So5ZplO
戦えるだろ
キレてセンゴクさんに一発ぶちかますとかなら。
戦う場面が来るのかわからんが
558名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 20:42:16 ID:zRPJOVEa0
>>556
確かに白ひげぶっ殺せと叫んだりハンコックにセクハラ発言してた囚人は元気すぎw
あの中ではエースだけが息が荒くて苦しそうに汗かいてたな
559名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 20:53:09 ID:FKO2cUJ7O
そらエースは黒ひげ戦で受けた傷もそのままだからなぁ
まあジンベエが拷問されまくりであんだけスッキリハキハキしてるから、尾田の補正でどうにかなるっしょ

エースがガープに遠慮というか、ガープがエースに遠慮してたように見えるな
それを子供心に感じ取ってたから素直になれなかったとか。
ジイチャンが泣いたのはエース的には驚きだったんだろうな
560名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 21:11:06 ID:fPjR44CzO
炎帝よりも強い技、炎神
炎神全開だぁー!!
………早く、解放されてくれぇ
561名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 21:20:47 ID:qPVfOoMQ0
炎帝の段階で直径1km以上の火の球になるのに、炎神なんて出したら周りにいる奴全員死亡するぞw
562名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 21:45:09 ID:fPjR44CzO
>>561
そーだったw今回は仲間が家族がいるんだったww
てっきり解放されたエースが凍った海を解凍しておさらばするもんだと思っていた
563名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 21:47:41 ID:5KMmikMtO
ジンベエは連れてこられたばかりだしレベル6の囚人達はとりあえず落ち着いてたし
エースは背面の壁に血が飛び散る+額の血が止まらないくらい拷問受けて…
ああもうホント助かりますように
564名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 21:58:31 ID:o0So5ZplO
>>563
うん、何と言うかまあ落ち着け

解放されんの今年中には無理かなぁと思ってる
3大将の他にセンゴクもいるし
ガープはなにもせず終わるかな
565名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 23:43:36 ID:Jc5A97I4O
>>560
炎神全開に吹いたw
シャレ系が多いからあり得そうだ
566名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 23:50:59 ID:xvpDCRzx0
>>562
といっても船ないからおさらばできないんだよな・・w
567名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 00:16:47 ID:zA3Q5S0q0
そこでジンベエさんの出番
568名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 00:17:35 ID:ULBLIyhfO
モビーディック号派手に壊されたもんなw
帰りどうすんだろ。オーズの船が無事ならいいけど
569名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 00:20:09 ID:wYWclNKG0
そこでクロコの出番。俺の右手は渇きを与える〜で白ひげの本拠地まで海を乾燥させて道を作る
570名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 00:24:48 ID:npuNa86eO
サニー号来るのか?
でも大所帯白ひげメンバーは入らないよなぁ
新世界海賊達の船とか残ってるのに別れて帰るのかな
571名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 01:18:17 ID:cioRJARzO
何人くらいエース助けに来てるか計算すると
白ひげ本隊で1600人くらい、傘下が40隻は来てるから1隻10人でも400人
計2000人・・・
インペル組も考えるともっと増えるしジンベイさんやサニー号で何とかなる数じゃないな
どうすんだろうな
572名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 06:09:08 ID:P5oR/yRuO
>>569
モーゼみたいだなクロコさんwww
573名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 10:49:35 ID:viXH+ashO
炎神全開ふいたけど迷子の人じゃないんだから
エースは駄洒落な技名は使わないだろw
574名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 11:09:22 ID:vhtRXY/oO
エースと言うかロギアは使わない
575名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 11:12:36 ID:n475ucT7P
エースがもう再起不能でルフィがエースを食べて力を貰ってほしいな
576名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 11:29:42 ID:vhtRXY/oO
マジレスして悪いが貰ってくれても嬉しくないんだが
577名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 11:39:41 ID:npuNa86eO
>>571
でも多分半数以上は戦死してるよね
エースは麦わらメンバーに元気な姿見せる為とりあえずサニー号乗って帰れば良いんじゃないw
そこにオヤジやマルコ、隊長達も乗って宴となったら面白い
が、サニー号が来るとは限らんよな
578名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 11:54:05 ID:viXH+ashO
>>574
つーか、そもそも腹巻きの人以外はダジャレ使わないなw
579名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 13:18:32 ID:hh2soybr0
サニーは来なくていい
個人的にこの編には麦わら一味関わらないで欲しい
ジンベエがジンベイザメの大群呼べばいいよ
580名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 13:33:58 ID:HDHo+BYeO
ルフィが弟として助けに来た以上はルフィの仲間の介入は無いんじゃない?
麦わら一味はそれぞれ飛ばされた先でパワーアップしてる最中じゃないかな

つーか戦争編これ以上キャラ増えたら描く方も読む方も大変そうだ
ティーチも出てくるのか分からないし
581名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 14:36:51 ID:GS2hmrYc0
>>560
炎神みたいw

>>563
インペルの詳細がわかるまで囚人が日常的に拷問されてるなんて知らなかったから
エースが特別ひどい目にあってるんだと思ってた
白ひげ海賊団のこと何か聞きだそうとしてたとかさ
582名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 14:44:26 ID:i0Yg2zCT0
>>571
白ひげ本隊2000人近く乗ってるんだろうな・・・
大所帯杉るww
583名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 15:28:25 ID:npuNa86eO
>>580
戦争には当然現れないだろうね
ただなんだかんだエース気にかけてるメンバーもいたし、どっかで顔見せくらいは有りそう
スクアードの件含め、レイリーさんとも接触する事になりそうだし

ティーチすっかり忘れてたw
ショーがまだだし、年跨ぎ決定か
年内に解放は来るかな
584名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 16:25:44 ID:FgJlObFSO
>>579
そうだね。麦わら一味じゃ格が違いすぎな
面々での戦争になってるし。
一味をバラバラにしたのは、ルフィがエースを
助けに行ける状況を作る為と、一味はこの戦争に
関わらせないためだろう。
585名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 22:04:48 ID:OCEmtSPk0
>>583
気にかけていたメンバーもいたけど、今エースが本当にピンチってのを知ってるクルーがいるかどうかだな
新聞読んでいたのもナミぐらいだったし
きたら自分はwktkしちゃうと思うけど、やっぱり今回の戦争には絡まないほうが良い気がするなぁ

エース解放後無理を承知でエースの見せ場欲しいなと思うが
無茶したルフィに対して弟の時みたいに怒る兄貴の姿ももう一回みたい
586名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 23:09:44 ID:kobA+Cqu0
ルフィが寿命縮めたこと知ったらそれはもうショック受けるだろうな
怒鳴るのか凹むのか泣くのか・・・
でもたぶん最後まで知らされないだろうな
親父達のことでいっぱいいっぱいだろうし
587名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 23:20:37 ID:/rWrLZjEO
エースひめひめお*;p;*
588名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 00:38:31 ID:eDwt0ldF0
バレ





















ネタばれスレで、今週のバレから、ボニ―がエースの血縁説が出てる

>女は泣きっぱなしだったけど白ひげの事で泣いてたのかな〜

>そばかす
>大食い
>南の海出身

>これは・・
589名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 00:40:24 ID:eDwt0ldF0
バレ

















エーススレ的には明るいニュースかな?
ルーキー達が参戦するみたい
590名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 00:47:35 ID:HyJ63PO60
>>588
バレ?












ボニーそばかすないんだが・・・。
591名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 01:00:10 ID:PIjFMmLDO
>>588
バレ











そばかすはないけど、血縁関係説はありえるよな
偽名で、本当にアンだったりして…
まあまだ妄想の域だから画バレ見てからかな。
エースに1人も肉親いないのは可哀相だからそうだったら少し嬉しいが…
592名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 01:03:34 ID:eDwt0ldF0
>>591
バレ











エースの血縁とみせて、実は白ひげの娘という線もあるかも
だから刺された白ひげみて泣いてるんだと・・・・・・
「息子」を口にする白ひげだから、逆に娘はいないの?と思ったり
593名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 01:08:14 ID:PIjFMmLDO
>>592
バレレス











娘は一応ホワイティいるよw
ルフィと顔合わせてなかったり、大食いだったり、モデルがアンボニーで南の海出身だからやっぱ
ルージュ辺りと繋がりあんのかなと思ってる
バテリラ出身かもな
594名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 01:10:42 ID:9AUGzfpc0
バレ














これはアン厨が騒ぎ出す悪寒
画バレ楽しみ
つーか肝心のエースの出番あるのか?
595名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 01:12:26 ID:xA6DlZoLO
>>591
バレ












そうか?弟ができて、親父もできて、じいちゃんも家族って言って
血の繋がりより深い絆みたいなのがあるのに、正直今更肉親でてきても、???って感じなんだが。
ロジャーとかルージュならまだしも。
596名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 01:22:22 ID:eDwt0ldF0
>>595
バレ











バレが事実として(んじゃ氏だから信憑性大)、なぜ泣いてるの?がね
白ひげ刺されて泣いてるの? それとも血縁らしいエースの処刑開始に泣いてるの?
ってね。絵バレが待ち遠しい
597名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 01:23:14 ID:vrvUXIytO
バレ








わからんな〜…
ここまで繋がりあったらやっぱ血縁者臭いよなぁ
両者タイプもワイルド系だし
おだっちも麦わら一味とは敵対しないように関係持たせてるように見えるし
598名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 01:31:38 ID:fYaXwlkV0
バレ









女の子だったらアンって妊娠してる時に言ってるんだから
次に生まれてくる子に同じ名前つけないと思うんだけど。
ねえちゃんにしては小物感バリバリだから、エース血縁説はないような気がする。
599名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 01:37:22 ID:fYaXwlkV0
自分でバレレス







誰もエースの姉だとは言ってなかった。
あくまで血縁関係者ってことだな。

>>正直今更肉親でてきても、???
逆に肉親を出す→エースガン無視→ルフィとの絆強調っていうのはあるかもよ。
ルフィも肉親のドラゴンにはまったく興味ないけど
エースとの絆は大事にしてるから。

けどルージュは初々しい村娘っぽいからエースが初めての子っぽいし
ロジャーの血を引いてるにしてはボニーにはエースほどのカリスマ性がないから
血縁説はないような気がするけど。
あっても遠縁とか?
600名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 01:39:18 ID:eDwt0ldF0
バレ













ボニ―が血縁か否かの結果はどうあれ、尾田っちに楽しく踊らされてる感じで気持ちいいわw






601名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 01:42:05 ID:lcs4B9fSO
>>599
バレ









まだルージュのキャラもわからんのに。
まあ親に必ず似る訳じゃないし(例エース)それはどうでも良いが、ボニーをちょっとボロクソに言い過ぎ
兄弟かもわかってないのに
602名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 01:53:35 ID:sWUS7RqF0
バレ







ロジャーが他で作ってた子の名前がボニーとかな・・・
603名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 01:54:30 ID:fYaXwlkV0
>>601 バレレス








ごめんごめん。
ぼろくそにけなすつもりはなかったんだ。
懸賞金もルーキーのなかじゃ低いし、
能力も恐竜やらローとかキッドとかすごそうな連中のなかで、
一人だけメルモちゃんみたいに可愛いかったから
エースが出てきた時のように
誰もが注目するルーキーっていう印象は受けなかったってことなんだけど、
不快にしてしまったようですまない。
604名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 02:13:27 ID:PIjFMmLDO
バレ











自分で出しといてあれだが、以前からアンネタは荒れるし、確定とわかる迄控えた方がいいかもな
妄想に過ぎないわけだし。
そういえばオーズ生きてましたね、よかった
オヤジも死なない気がしてきたw
605名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 02:20:28 ID:sWUS7RqF0
バレ







オーズw作戦会議しなくてもオーズの道なんの為にあるのww
606名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 02:33:58 ID:DZhdCaN80
バレ






まず「泣いていた女」がボニーじゃない可能性も大有りじゃん。
607名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 02:43:04 ID:vrvUXIytO
>>606
バレ









年齢変えられる女と、その前に紹介あったよ
ボニー謎だなぁ
ローもだけど。
608名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 07:00:02 ID:89fG52JU0
バレ






















ボニー=アンならエースの処に助けにいくんじゃないのか…?手段がなかったから仕方ないのか?
まぁきっと>>600が正しい気がする、踊らされてる感じが楽しいぞ
609名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 07:57:42 ID:a3bKSGb70
だな。

というか忘れてないか?
尾田は、ここで簡単に予想されてるような展開には絶対もってこない男だ、と。
エースがロジャーの息子だと解ったときのような衝撃がこの先も待てるはず。
610名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 10:25:13 ID:yb8U9LvwO
バレ











オーズ生きててよかった
611名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 11:13:00 ID:uP8SSrGPP
エース姫を助けるために続々と仲間が集まる
612名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 11:37:35 ID:+FgJP8qeO
>>608
バレレス












アンだとしたら、兄弟がいると知らなくて中継みて初めて知ったとか?
まあ例え身内でもアンだとは限らんだろうが…
でもボニーが味方についたら、オヤジ若返らせてくれたりしそう
オーズが生きててよかったけど正直びっくりしたw
613名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 12:32:30 ID:BSsUwnP0O
バレ















ボニーのことは画で実際に見ないと何とも言えないなあ
というか、ルーキーのシーンが入ったことでそろそろ戦争終わりな感じした
まだ黒髭イベントがあるから油断できないが
614名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 13:34:11 ID:inasHbPKO
>>612
バレレス











えっ、ボニーって他人の若返りもできるんだっけ?
615名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 13:41:40 ID:+AIBN59aO
バレレス
>>614






















確か海兵たちを子供にしてたよ
アンつかボニーについてはまだ確かな情報もないから展開を待つしかないな
血縁関係はお腹一杯て気もするしw
作戦会議が謎だけどオーズ生きててよかったわ
616名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 13:55:19 ID:5qa6+EHr0
>>614
バレレス


















海兵子供にも老人にもしてたよ
ボニーの事はこの先の展開を読まん事にはなんとも
というかインペルでじいちゃんとの面会の時エースの父親のことを言葉巧みに交わした尾田っちが
アン・ボニー=(ルージュの言っていた)アンという事をするかな?
話が進まない事にはなんともいえないけどさ

オヤジが他の海賊にリスペクトされてるのがやっぱりすげぇな
しかしオーズが生きていた事で、やっぱこの戦争での名の在るキャラの死亡は
白ひげだけのような気がしてならない
617名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 14:19:42 ID:HKnbEr6cO
アンって何だよw
エースが双子だったら出産に立ち会ってたガープが片方だけ
置いてくわけねえだろww生き別れる理由がない
618名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 14:42:06 ID:BSsUwnP0O
バレレス














>>616
新旧問わず海賊から畏敬の念を抱かれてる白髭はやっぱりすごいな
そんな白髭が身にかえても助けたいと思ってくれてるのがエースでファンとしては嬉しい

>>617
確かに
個人的にはアンなんていないと思うんだけどなあ
619名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 17:01:11 ID:5qa6+EHr0
>>616

















本気で間違えた…ボニーの名前はジュエリー
アン・ボニーはボニーのモデルになった名前じゃねぇか…忘れてくれ…orz
自分もアンという存在はないと思うけどね
泣いていたのが本当にボニーならタイミング的にも理由は白ひげかな?
620名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 17:16:50 ID:+FgJP8qeO
バレ














白ひげの愛に感動したとかかw
泡島ではニュース知った後も普通に戦って笑ったりしてたから白ひげの身内とかではないと思うな
南の海とか大食いとかアンとか気になる部分たくさんあるが、
今は展開を待つしかないよな…
621名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 17:24:13 ID:+AIBN59aO
バレ
















インペル時みたいなミスリードだったりなw
今回エース出ないのかな
622名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 17:39:36 ID:Juw91tl10
バレ







ローが参戦しそうなのかな?
オーズの足を治して欲しい
623名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 18:12:38 ID:WtlM4I25O
>>622
















ルーキーの行くかってのは戦場じゃなく新世界へ行くか、だと思うな
624名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 18:59:35 ID:89fG52JU0
バレ






























ガープ爺ちゃんに吹いたwwwwwwww
エースちゃんって呼んでたのかwww
625名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 19:06:38 ID:WtlM4I25O
バレ




















あんまりエースに対して可愛いって言葉は似合わないが赤ん坊エースは可愛いなw
爺ちゃんは本気でかわいがっていたんだろうな
626名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 19:07:38 ID:OTv7x7BD0
バレ











赤ちゃんエースが見れるとはwwww
可愛がってもらってたんだなぁ……
627名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 19:17:09 ID:89fG52JU0
>>626

















だなぁ
なんでかダダンに預けっぱなしでほとんど放っておかれたか
会いに来てもどう接すればよいのかわからない爺ちゃんとか勝手に考えていたから
たまにしか会えなかったとしてもあれだけはっちゃけてくれてるのは可愛がっていたんだろうな
628名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 19:17:40 ID:RACimNo80
>>624
バレレス




エースちゃんと呼んで実の孫のように可愛がった子に、
大きくなったら「クソジジイ」呼ばわりされる悲しさよ・・・
ルフィも生まれてなかった頃だから、ガープも複雑な状況とはいえ孫ができて喜んだんじゃないかな。
629名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 19:25:24 ID:+AIBN59aO
バレ























ガープくそふいたwwwエースちゃんww
赤子エース可愛いなあ
本当可愛がってもらってたんだな。良かった
630名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 19:36:51 ID:+i/bO5FY0
バレ









本編との差が尋常じゃないwもっとシリアスかと思ってたわ。
まだそばかすないのかな
631名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 19:51:23 ID:do7x5/P6O
バレ










みんなも言ってるけど赤ちゃんエース可愛いなぁガープも可愛いぞ
ダダンは男かオカマだろうか
632名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 20:03:14 ID:FviPbVMZO
バレ










赤ちゃんエース可愛い…w
ガープ相当浮かれてるな
ガープおじちゃんって事は、ドラゴンとルージュが兄弟の線は消えたか
ダダンはよくわからんな、性別が
ノリが良くて明るい男性かもな
633名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 20:08:46 ID:PIjFMmLDO
バレ












オヤジ大丈夫か…
オーズ無事だったから平気だとか安心してたが…
もうやめてくれぇ
634名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 20:18:29 ID:r/gVlPrH0
バレ














ガープwwwww
赤ちゃんエース可愛いなおい
これが尖ったナイフになりバターナイフになるわけか・・・
赤ちゃんエース見れると思わなかったから嬉しい
0巻貰いに映画見に行くわ
635名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 20:33:09 ID:eDwt0ldF0
バレ












ボニーはマジ泣きだった。
エースの血縁か、白ひげの血縁かの二択になったな

※白ひげに憧れてたは、ゾロとの会話からないとみた
636名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 20:38:54 ID:xA6DlZoLO
>>635
バレレス













確かに泣いてたけど、血縁者とは限らんと思うけどな。
恩人とかで、特別な思い入れがあったらも泣いてたっておかしくない。
637名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 20:43:50 ID:jp1prXov0
>>635
そんなど素人が考えるような二択なんかにするわけないじゃん
638名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 20:44:50 ID:eDwt0ldF0
>>636
バレ












ゾロとの会話をみるに、ボニ―は白ひげにあったことがないと思われ
命を狙ってきた敵を息子と愛する白ひげは理解の外でしょう

ボニー「呆れたぜ……海賊が人助け!? 聞いたことねェよ!!」
639名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 20:45:37 ID:FviPbVMZO
バレ










恩人も白ひげの血縁もないと思う
シャボンディで新聞記事見て、そのあとも普通に敵と戦ったり動揺が見れなかった
中継を見て何かを知るか気付いたかして泣いたんじゃないか
理由はやっぱルージュ関係かな
南の海、大食いとエースと共通点多すぎるし
640名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 20:48:40 ID:IC4rNxK70
バレ





















まだ何もわからないんだしそういう妄想は控えめにしようよ
妄想が激しい人もスルーで

しかし赤ちゃんエースが見れるとは思わなかった…エースちゃんてwガープww
愛されてたんだなあ
641名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 21:09:02 ID:TGK0j5EO0
バレ














赤子エースかわええええww父親の処刑も知らずに無邪気だ
ガープやダダンの愛で育ってたんだなぁ・・・
642名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 21:22:43 ID:3EkdUSbNO
エースめちゃくちゃ好きでここで皆といろいろ語りたいけど、
ネタバレあるから単行本派としては…(涙)

最近エースとロジャーが親子って知ってしまった(笑)

もういいかな(笑)
643名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 21:30:46 ID:HKnbEr6cO
>>642
(涙)

ネタバレ見たくないなら2chじゃなく他の掲示板探した方がいい
644名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 21:32:46 ID:vrvUXIytO
よく意味わからんが、ジャンプネタバレ見たくないならスルーすれば良いだけだよ
まあとりあえず>>1読むことからお勧めする
645名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 22:15:01 ID:5aHdUZ9o0
バレ















親父が具合悪そうだ
口からえらい血が…
646名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 22:42:20 ID:a3bKSGb70
バレ















ガープがジジ馬鹿すぎて吹いたw
キャッキャ言ってるエースちゃん可愛いなオイ。
647名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 23:42:49 ID:5D0LusmiO
バレ














まさか赤ちゃんエースが見られるとは
エースも爺ちゃんも可愛いなw
あんなに幸せそうだったのに何故こんなことに(´;ω;`)
オーズ生きてて良かったけど親父マジでやばそうだしクジラ船も大破しちまった…
648名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 01:13:44 ID:GDEBeaDW0
バレ














エース達の家であるクジラ船が全壊しちゃったよ
地味にショックだ
649名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 01:32:22 ID:ogim5MidO
バレ









モビーディック号おおお
直前まで甲板にいたマルコとスクアード大丈夫なん?巻き込まれてないだろな
650名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 03:43:06 ID:A7GLGXLM0
バレレス














マルコさんは不死鳥だぞ
あんな攻撃くらいでやられるわけないだろ!
きっとスクアード抱えて脱出してるよ
本誌はついに処刑間近でgkbrものだが0話の赤ちゃんエースが可愛すぎて和んだ
651名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 05:06:27 ID:YNfwOmghO
バレ


















オヤジ具合悪そうだわ、帰る家破壊されちゃうわ大変な本編とは裏腹に
あやす爺ちゃんと赤ちゃんエースに滅茶苦茶和むw
爺ちゃんも自由に生きるのに〜みたいな事を言っていたから
誰よりも自由にの考えは爺ちゃんからなのか?
652名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 07:59:55 ID:wvrII+4WO
バレ









0巻見てから処刑台でのじいちゃんのシーン見ると超切ない
653名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 08:43:17 ID:8pgx0kEQO
ねぇ
この公開処刑で明かにされると思い込んでたんだけど
エースの懸賞金は・・・?
654名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 09:27:30 ID:BoWodoHyO
そういえばエースの懸賞金は黒髭が受け取ったのか…?
胸糞わるいな
655名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 09:53:09 ID:/NfqQSztP
エースは助けてもらったらルフィにキスしたりお姫様抱っこしてもらうんだろうなあ
うらやましい
656名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 10:17:26 ID:stAoUt5WO
>>654
あー、そうなるのか?
でも引き換えに七武海入ったから、貰ってないかもわからんな
バレ













モビーディック号が大破したのショックだ
オヤジ血吐いてるし…
仲間も同然のモビーディックが沈んだら白ひげ海賊団どうなっちゃうんだろうな…
657名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 10:22:22 ID:YNfwOmghO
>>653
そういやそうだな、明らかになってないな
助かった場合に懸賞金跳ね上がるフラグ…とか?
オヤジの懸賞金も想像つかないからなぁ…白ひげ一味幹部は時価とかだったりしてな

>>654
海賊が海賊捕まえても貰えるもんなのか?どうなんだろ
捕まえて連れて行っても自分も捕まえられそうだよな
ティーチの場合七武海入りが目的だったから
金はいらねぇみたいな予想
658名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 11:35:16 ID:dmtstEOZ0
七武海として認められたその時点で特別扱いで
海賊捕まえたら懸賞金もらえるんじゃね?まあ別にいらんだろうけど
659名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 12:17:51 ID:8Y/NQh/lO
アニメ、映画連動スペシャル明けの430話はエースがジンベエと話すところからだね(原作54巻528〜529)。




0話の赤ちゃんエースがめちゃプリティって言うから画バレ見てきた。ガープのベロベロばぁ〜!にあーあーと喜ぶエースちゃんwwwめちゃカワユス!!
660名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 12:25:31 ID:YgR6P73mO
>>1読め
改行しろ
661名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 12:27:27 ID:Pib0lbYKO
バレ







エースの目の前で、モビーディック号大破とか切なすぎる…
0話のエースはカワイイけどさっw
662名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 14:17:14 ID:Rjl0Cp8Q0
いやー戦い終わったらいつもルフィ瀕死だから
エースよりルフィが重症になって運ばれる状態なのは間違いない
663名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 15:07:37 ID:XGTcPZ+30
バレ














本編も0話も盛り沢山だったw 後ろ姿だけどルージュも出てたし

過去編エース可愛いな
ダダンと山に住んでて休暇ごとにガープが顔見に来てたのか

本編ではおやじはヤバそうだしエースも処刑目前
ルフィ一人では助けられないからおやじやオーズが協力することになりそうだ
そんでやっぱりエースも無鉄砲なんだなw
白ひげ海賊団で暴れ回ってるエース見たかったなあもう無理なのかなあ
664名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 16:06:22 ID:wU4iCkB10
バレ























本編がはらはらして仕方ない…
休暇で海軍本部から東の海まで来るほどのジジ馬鹿だったのか爺ちゃんw
追いかけているのはダダンなんだよな?口悪いなw
本編で殺されそうなエースとフリーダム且つ処刑されたオヤジとルージュの後ろ姿と無邪気なエースの姿が切ないな
665名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 16:20:26 ID:stAoUt5WO
バレ












若いオヤジがセクシー過ぎるな
てかマルコやジョズ、ビスタさんは古株なんだなぁ
ロジャーとも面識ありそう
666名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 20:24:07 ID:yuUSrDaRO
バレ





















あの口悪いのがダダンなのかな?小太りな男っぽいなあ
にしても赤ちゃんエース可愛いなwガープもw
ルージュの後ろ姿が切なすぎる

本編はモビーディックが…orzオヤジも大丈夫だろうか
戦争編もそろそろラストスパートって感じかな
黒ひげのショーとか謎だったけど
667名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 21:02:58 ID:ogim5MidO
バレ









ダダン男っぽいな。
ガープって呼び捨てにしたあと慌てて敬称つけるとか、もうキャラは定まってるみたいだから
今後の登場に期待。
668名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 21:11:23 ID:ZNJJ5jQg0
そんな名前の女だったら嫌だw

そのうちルフィの母ちゃんも回想なりで名前と共に登場するでしょ。
669名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 21:44:26 ID:stAoUt5WO
本編バレ











黄猿好きだったが、オーズに対する冷酷な台詞で好感度下がったわぁ
頭を打ち抜くはないわ…
てかオヤジが本当にやばいな…
670名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 21:56:59 ID:Qh0+403VO
バレ
















ガープがかっこよくてびびったwセンゴクと渋く話してる同じページであれはないわ
オヤジといい深みがあるいい男達だな
671名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 22:09:14 ID:D1klWH9s0
バレ









ダダン口悪すぎワロタw
672名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 22:54:26 ID:wvrII+4WO
バレ
673名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 22:55:14 ID:wvrII+4WO
バレ









ん?あの女ルージュなの?
エースを産んですぐ死んだんだからちがくない?
674名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 23:01:00 ID:wU4iCkB10
>>673




























あのシーンはロジャー処刑直後だからエースが産まれる前
髪型と服の袖から察するにルージュ以外に考えられないんだが
675名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 23:01:01 ID:GR3pVkb00
>>673
バレレス






ロジャー処刑のニュースが世界を巡った、のプロットでうつってるから
ルージュだと思われる。エースが生まれるのはもう少し後だし。
676名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 23:29:57 ID:DRl31r+7O
エース受けについて語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1258889714/








^p^
677名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 23:49:42 ID:ogim5MidO
0話は単行本に収録されないのかな?
何気に本編のネタバレっぽいところがある気がするんだけど
678名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 00:02:23 ID:AGQSHk0l0
>>677
あくまでも収録されるのは0巻限定なんじゃないのかな?
映画は見に行くけど、もらえるかどうか不安
要望が多数あれば、データーブックとかにしてくれないかね
679名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 00:16:13 ID:0It/J4ojO
バレ











オヤジが長髪だった件
かっこよすぎる
マルコ、ジョズ、ティーチ、ビスタと揃ってるけどサッチいないなぁ
そしてダダンは男だったみたいだなw
素性が気になる

ボニー号泣のワケは不明だが、戦場には来なさそう
モビーディックが破壊されたのがショックだ
帰りどうすんのと言うより、白ひげ海賊団が本当に壊滅状態になるんじゃないかって不安で…
680名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 13:28:36 ID:JFJFYgwrP
この馬鹿のせいでみんな大迷惑だ
681名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 13:46:30 ID:sdMDbidrO
バレ











赤ん坊エースが「勝手に歩くな」ってダダンに怒られてるとこがあるけど、あれってダダンより先に
「ガープおじちゃん」が来たのに気付いてて自分からはいはいして近寄って行ってたんだな
赤ちゃんの頃は素直に懐いてたのかもなぁ
いつから「クソジジイ」になったんだろ
682名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 14:15:07 ID:JmkUdz6h0
>>679















わずか20年でオヤジの頭皮に何が起こったんだろうな…

>>681
>「ガープおじちゃん」が来たのに気付いてて自分からはいはいして近寄って行ってたんだなただたんにやんちゃな子なのかと思ってたけどそう考えると余計今のクソジジな態度切ないな…
ルフィが来た頃には既に反抗的な背中っぽかったから
じいちゃんかダダンからロジャーの事聞いたかして、知った辺りからとか考えた
683名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 14:42:33 ID:sdMDbidrO
>>682
バレレス












もちろんやんちゃな赤ちゃんでもあったと思うよw
でもダダン像が本当に謎だな
台詞初登場の時は女っぽくなかった?
でも今回はガラの悪い男言葉だしね……
少なくとも、普通の男性のところには赤ん坊預けたりできないよな
扱いなんか分からないだろうし
684名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 14:49:53 ID:YPywfrZn0
>>683
バレ











村から離れた場所だし、エース預ける上で都合が良かったんだろうなぁ
修行つけて貰うことも出来るしな
なんでそんなところででダダン本人が暮らしてるのかは謎だが。
男なんだろうけど、エースの父親的な存在ではないみたいだな
普通に師弟なのか、兄弟みたいに育てられたのか
685名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 15:07:05 ID:Sn2MCxvvO
>>684





















エースとルフィの師匠って感じで二人とも頭が上がらない感じかと思っていたが
爺ちゃんに頭があがらなさそうだわ、赤ちゃんエースに手を焼いてる風だわで
エースとルフィからは舐められていそうだ…
そういやフーシャ村の村長はエース知ってたのかな
村人は知らなさそうだが
686名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 15:10:57 ID:Qmag5cAt0
>>683
あれダダンじゃなくて村長だろ
687名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 15:32:05 ID:Ug6AmeaJO
>>682
わずか20年ってお前。うちの親父だって20年前はフサフサだったぞ
688名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 15:36:08 ID:YPywfrZn0
20年という年月は残酷だよな
どうでも良いけど改行してくれ
>>685バレ












確かにナメられてそうだw
盃が3つあった話だが、あれはやっぱダダンのだったのかなと思った
689名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 15:41:38 ID:JmkUdz6h0
>>687















ガープ爺ちゃんは白髪になったぐらいで頭皮の心配もなさそうだったから
髭は立派なままだったのにどうしてオヤジだけ…とつい

とりあえず>>687の父ちゃんには謝る、スマン
690名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 15:56:24 ID:sdMDbidrO
>>686
バレレス










何の話かわからん
どれが村長だって?
691名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 21:24:50 ID:RnNifFvX0
ただの勘違いだと思う
692名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 13:34:24 ID:hT2JaoUO0
バレレス













オヤジは年で禿げたというか病気で禿げたという気もするな
というかバンダナの下は長短毛かもしれんぞ
693名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 15:45:40 ID:dly44LhTO
バレ


















白ひげ海賊団を包囲の中に閉じ込めてその隙に処刑するつもりなんだな
センゴクにとってはエースの処刑もやっぱ重要なんだな
最近の発言はどれが本音で作戦かわかりにくいから困る
694名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 15:54:40 ID:dtvGYbD10
バレ

















そろそろやり過ぎの域に来てるよね
発言や行動が実は嘘でしたとか作戦でしたとかは、やり過ぎると
漫画のテンポや爽快感を損なうんだよね
695名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 17:39:26 ID:bZTliIj40
バレ












爽快感はないね
そもそも海軍が姑息すぎだし、白ひげ側にばっかハンデ増えるしさ
696名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 17:39:30 ID:8vmmCa/v0
エースってなんで海賊になったんだろうな
ルフィはどう考えてもシャンクスの影響だろうけど、エースは会ってないみたいだし
海軍は、自由とは思えなかったんだろうか そんな出来事があったんかな
697名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 17:42:45 ID:zxS4qDwTO
親父(ロジャー)の影響でしょ
698名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 17:48:50 ID:g+o0Qy2I0
影響ではないだろうが、やっぱ血は争えないんだろ
ルフィも政府に喧嘩売りまくりだしな。
自由を求めて海賊になっちゃうとかな
バレ











ダダンは今どうしてるんだろうな
てかダダンはエースにとって親みたいな存在ではないのかね
699名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 18:09:25 ID:ZE4zBoiI0
ダダンは小物臭がしない?
700名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 18:20:25 ID:bZTliIj40
ここまで判断材料が少ないのに何いってんだ
701名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 18:42:11 ID:dly44LhTO
>>698
バレレス


















0話でシキに仲間になれと言われてロジャーが断るところと
黒ひげ戦でのエースがちょっと重なった
702名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 18:49:50 ID:g+o0Qy2I0
>>701












あれだけでは重なったと思えなかったな
言ってる事全くちがったし、語尾も違ったし…
無理矢理ロジャーとエース繋げなくて良いと思う
ロジャーはルフィと同じ台詞言ってたね
エースは白ひげのような海賊になれば良いよ
703名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 19:11:48 ID:dly44LhTO
>>702

















圧倒的に不利な状況でも仲間になること断ったとこがちょっと似てると思ったんだ
別にエースとロジャーを無理に重ねようなんて思ってないよ
むしろロジャーはロジャー、エースはエースのスタンスだ
704名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 19:36:22 ID:AeS+Jead0
バレ












一応親子だから強固な意志とかは似るというか共通してるんだろう
まあそれはどのキャラにも当てはまる事だが…
でもロジャーに性格似なくてよかったな
少しでも言動が似てたらスモーカー辺りに銭形のとっつぁんの如く粘着されてただろw
エースはダダンに似たのかなぁと思った
それがルフィに会い変わり、オヤジに会ってまた変わったんじゃね
とか言うとダダンを悪く言ってるみたいだがw
705名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 19:53:20 ID:jHJISor40
>>696
ロジャー嫌いで海賊になるってのも変な話しだけど
ワンピースについて何か知る→蛇の道はヘビって事で海賊に
とかそういう流れかね
海賊団率いてた時はあんま自由に見えなかった
706名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 20:04:38 ID:AeS+Jead0
あの時はオヤジの言うように生き急いでたんだろうな
エースって白ひげを王にすると断言してるが自信みたいなのがあんのかね
自信の根拠が知りたい
707名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 20:12:15 ID:ybu5FpzdO
ワンピースに出てくる人達は基本的に皆自信満々です
海賊団率いてたころも本気か!?と言われながらシャンクスに会いに行ったり白ひげに挑みに行ったり割と自由にしてた気がする
708名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 20:25:14 ID:d0hgRZ/70
読み返して改めてエースとルフィの兄弟愛に涙が…
本当の兄弟以上の絆だなこの2人は
709名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 20:43:00 ID:xqQlqWnN0
ガープとも仲良くして欲しい
710名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 20:43:52 ID:AeS+Jead0
海賊王の息子が言うのはまた違う気がするが、
根拠のない自信なのかな

>>708
ルフィって死にかけてるんだよな
副作用で戦争後なんか起きたら今度はエースがルフィを救うとかそんな流れになるんだろうか…
この2人の絆が形成された例の修行時代過去回想いつ見れるんだろw
711名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 20:55:41 ID:fgwsphbV0
最近上げる人多いけど下げてほしい
テンションホルモンの後遺症だかはあるだろうな。ボンちゃんもだけど

>>706
本当何かに追われるように生き急いでたよなあ
おれはあの男を海賊王にならせてやりてえ的な感じに言ってたけど
まるで自分がいれば白ひげは海賊王になれるみたいな自信だw
何で海賊になったかとかは今後いつか描いてくれたらいいな
712名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 21:23:30 ID:ruCJ2t7aP
エースはロジャーが全てを手に入れた後の残りカスで生まれたんでしょ
だからカスっぽいんだよななんか
713名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 21:34:11 ID:w5hcmGz4O
オヤジを海賊王にできるだけの自信や強さを持っていたんだろう
男なら意味なくそんなプライド持っていても良いと思う
714名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 21:40:44 ID:Y6eCjH2EO
ガープとは仲悪いわけじゃないと思う
ただエースがガープに対して素直?になれなくてあんな態度になっちゃうんじゃないかと

早く兄弟の過去見たいな
715名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 22:09:02 ID:ZOyexYAzO
敢えて言おうカスであると
716名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 22:23:28 ID:AeS+Jead0
兄弟の過去見たいが、多分まだまだずっと先になりそう
戦争編ではないだろうな
717名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 22:39:56 ID:IkWwRINAO
ダダンってなんで顔出ししないんだろ
重要な人?
718名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 08:41:36 ID:zfqhSgyS0
>>717
主人公のルフィの過去にも必要な人物だからまだ顔だしダメなんじゃね?
719名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 11:03:33 ID:vkF2IPN50
>>714
そんな感じだね
というか今回のことでエースに思った以上に複雑な人間関係があって驚いた
描かれないけど本人は色々な葛藤があったんだろうな

ダダンはガープが二人を預けるくらいだから
大物というか強そうなイメージしてるんだがどんな人なんだろうな
いつか出てくるから楽しみだ
720名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 15:26:57 ID:/+RZqesf0
いつかどーん!と出てくるから顔とかは出し控えてるんでしょ<ダダン
エースの時と一緒
721名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 16:29:00 ID:gs1p+IWV0
思えば
海賊王ゴールド・ロジャーの息子エース
革命家ドラゴンの息子ルフィ
世界的大犯罪者の血を引くこの2人が兄弟として育ったって凄いよな

ガープは何かを狙ったのかと思うほどだ
722名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 20:34:34 ID:zfqhSgyS0
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/146399

買ったところでどこできればよいのかわからんが
商品名とタイトルが切ねえ…
723名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 20:36:50 ID:0FslKoCQ0
>>722
やだ、ちょっと欲しい・・・
しかし「これを着てエースのように生きろ!」に吹いてしまったww
724名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 20:38:05 ID:ZnfjTcnb0
>>722
思った
なんでこんなタイトルなんだろうなぁ
725名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 20:47:33 ID:L/4Eevw80
なんだよこれ縁起でもない…
726名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 20:55:36 ID:C+S2igDx0
ちょっとかっこいいじゃないか・・・
しかし縁起悪いタイトルだなおい
727名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 20:58:30 ID:zfqhSgyS0
>>722
×商品名とタイトル
○商品名

原作が今デリケートな分縁起でもないのは確かだがアニメの商品だから
アニメのこれからの展開を考えると仕方がない様な気がする
「死にはじめる前に、生きはじめろ」がエースへ向けてのメッセージなら明るい、かな?
728名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 21:02:51 ID:w3Dndr3U0
「死にはじめる前に、生きはじめろ」がエースからのメッセージだと考えると
まるでさよならしてるみたいなポーズとあいまって縁起悪さが倍になるな
729名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 21:03:03 ID:L/4Eevw80
>>727
色々深読みというか不安になるタイトルなんだが
アニメと原作は違うしな
エースに対するメッセージだとしたらまあ前向きに受け取れる、のか?

かっこいいけど使い道ないから買わないなぁ
しかし本当に縁起悪すぎるわ…
730名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 22:51:27 ID:8xb8TD4tP
エースのように生きろって太く短く見たいに聞こえる
731名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 22:56:43 ID:JhPBW42d0
>>722
かっけー何これキャラグッズ?
絶対着ないけど欲しい
732名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 23:01:29 ID:FHgysJq+0
素直に喜べないキャラグッズ
733名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 23:09:23 ID:wpkkJ5JkO
不吉すぎるw手ぇ振んなw
734名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 23:09:41 ID:CHJ7BJv/O
>>722
確かに格好いいな
エースに対し死ぬんじゃねーよってアニメサイドからのメッセージと受け取り
箪笥の肥やし覚悟というか飾るの目的で欲しいかも
735名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 23:38:31 ID:mSfc9l2IO
ルフィ、やっと大将のところまで来たょ。。。親父たちはどう窮地を脱するのか。
面白くなってきたな、ジャンプ。
今日はアニメ428話でした。休みだったから、起きたら9:50だった( ̄□ ̄;)!!でも、連動スペシャルだったんでテレビ消して寝たw
続きは映画館でね〜ってか。コミック零巻欲しいから初日行って来ます!!ガキばっかりだったりして…。
736名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 23:40:21 ID:FHgysJq+0
>>1読め、sageろ
ここはお前の日記帳じゃない
737名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 00:29:23 ID:DFOmIjHI0
誤爆だろ
738名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 08:16:21 ID:gzAazIJtO
あのスタイ、ダダンか爺ちゃんセレクションなのか
はたまたロジャーの『父親を思わせる行動』で買ったりした物なのか…なぜ蜂w
しかし本編が辛い状況な分爺ちゃんとエースのコマ和むな
739名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 10:15:17 ID:2oA3Sg/MO
金獅子編のセンゴク、ガープタッグや今の状況見るに
ラストはこれマジにエース、ルフィタッグVSセンゴク、ガープタッグあるんじゃね?
740名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 11:40:34 ID:foJGZ/oN0
タッグは有りそうだなぁ
でもジイチャン倒さなきゃいけないのは…
ルフィvsガープ、エースvsセンゴクとかになるのかね
741名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 11:59:41 ID:X2hSJJ5SO
>>722
縁起悪いけどかっこいい。クールだw

白ひげがいるからエースの出番があるかわかんないんだよなあ
ルフィとでも白ひげとでも三人まとめてでもいいから共闘見たいな
742名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 13:31:18 ID:jJo98f1IO
じいちゃんと戦うなんて
嫌だな
743名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 18:02:03 ID:r62VtI5+O
赤ちゃんエースw
和んだw
744名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 19:40:54 ID:7x5LlfcKO
ジャンプ読んだ!
赤ちゃんエース可愛すぎww


>>722
去りゆくエースTシャツwww
商品名吹いたwせつねえ
デザインかっこいいー
745名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 19:58:51 ID:aoUpd+5E0
>>742
でも避けられない事じゃないか
エースはわからんが、ルフィは対峙する事になりそう
746名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 21:01:55 ID:PZ57Q4B5O
処刑の瞬間メロメロメロウでカチーン、首切れん…とかなら面白い。
747名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 21:15:00 ID:aoUpd+5E0
面白くないよ
あんまつまらんことばっか言うなよハンコ厨
748名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 21:15:25 ID:/RAmD2rw0
たぶん首砕け散るわ
749名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 21:22:25 ID:7x5LlfcKO
や…やめて…。



というかまじでオヤジがやばいよな・・
ゼェゼェしてるし
機械外して動くのさえ、もうそろそろ限界なんじゃないか
更に「切り札」なんて…
心配だ
750名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 21:23:14 ID:jJo98f1IO
「さすがワシの孫じゃ!!!!!」とか言って
見逃してほしいなあ
まあ無理か、、、
ちょっと戦って逃げるくらいならいいけど
ガチで戦うのは見たくない
751名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 21:34:53 ID:aoUpd+5E0
旧時代の人間は何もオヤジだけじゃないからな
センゴクとガープも退場する可能性はある
752名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 21:38:15 ID:A0lyHpki0
>>722
よし。これを着て、ちょっとメタボで黒ひげ生やした人をボコってくるわ

もれなく警察に収監されると思うから救出にきてくれ
753名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 21:48:18 ID:FyrqBEgj0
ちょwそれうちの親父じゃねぇかwww>メタボで黒ひげ生やした人
754名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 21:50:40 ID:C8uCtfGI0
モビー壊れたし、どうやって白ひげ海賊団帰るんだ、他の3隻に全員乗れるのか?
無邪気な赤ちゃんエースを観た後に刃目前に突きつけられてるエースをみると辛いな
755名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 22:14:19 ID:A0lyHpki0
>>753
そこにいたか黒ひげ! いますぐいくから待ってろ

>>754
つそのためのルーキーの再登場では?と思う

俺は戦場にルーキー達が来ると思う
756名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 22:22:20 ID:CEWbN7itO
何話か前にセンゴクがさあ
「海軍が勝った事実だけ伝えればいい」みたいなことを言ってたよな?
今週白ひげのモブが「あんな見えもしなェ場所で」ってさ
センゴクはエースを本気で処刑するつもりないんじゃねぇかな
757名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 22:26:39 ID:A0lyHpki0
作戦でしょう。殺す殺すと言ってエース救出優先で、敵を壁破壊に向かわせないため。

壁自体は凄いけど、壁の周りや壁が立ってる地面は普通なのだから、じっくりやれば壁を崩せたりする・・・・と思う
それをさせないためでしょう
758名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 22:47:36 ID:JT6crMAe0
>>756
それはないでしょ
みんなが必死こいて助けようとしてる意味ないし
759名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 22:48:27 ID:C8uCtfGI0
>>754
そうか?寧ろルーキー達は来ないような気がするな
あの場に来てるインぺル脱出組以外の海賊は白ひげとエースに所縁がある新世界の奴らばかりだろ?
そこに所縁もないルーキー達がいきなり駆けつけても、新聞で見たことはあっても何だお前ら?になるんじゃね?
みんな先に新世界になだれ込んでいくんだと思うけどな、わからないけど
760名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 22:52:56 ID:A0lyHpki0
俺だけかもだけど、ルーキー達が海軍にやり方にムカついてるのを感じる

ロジャー同様に白ひげはルーキー達にとって憧れの存在だった
それを海軍が穢しやがった〜と感じてるのなら。。。。。。戦場に来る気がする
761名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 22:57:09 ID:c10g67PLO
単純に政府のやり方が気に入らない・自分の目で確かめに行くために
戦場に来るだろうと思ってる
ジャンプっぽいし
762名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 23:15:06 ID:C8uCtfGI0
>>760-761
ああなるほどね…でも途中参加というか横やりというか美味しい処掻っ攫っていきそうというか
仲間や兄を助けようとしてる白ひげ一味&ルフィに失礼じゃね?
最後まで白ひげ一味に奮闘してもらいたいんだよ
尾田っちは常に斜め上の人だから予測がつかんけど

ま、仮にそうだとしても間に合うのか?泡島からマリンフォードまでってそんなに近かったっけ?
763名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 23:20:03 ID:A0lyHpki0
ルフィ達が大暴れした時、黄猿が海軍本部のマリンフォードから最大数時間
(というより「島」なんだから戦闘しながらでもすぐに脱出できるはずなのに、その前に来てる)で来たから

これないことはないかと

764名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 23:57:25 ID:/RAmD2rw0
おーおー
765名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 00:52:59 ID:X/DYPCXL0
>>762
忘れてるかもしれないけど、湾外にはPXが20体ほどいるんだけど、
これらPXをルーキーズが次々と倒していくとかは?
あの時とは違う!ってのをルーキーズも見せる機会かと
766名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 00:59:28 ID:KQnsjVQ40
自分もルーキー達来ないと思うけどな。
あの時とは違うって言っても、泡島から1週間とかそこらの話しだし
いきなりPX倒せるようになってたら意味わからん。
767名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 06:05:41 ID:WC0DkyY8O
ルーキー全員無事だったんだし PXを倒すぐらいできるんじゃない?
ただ黄猿からどうやって逃げたのか謎だけど
768名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 09:36:39 ID:FmUv2f/3O
赤ちゃんエースのハイハイがめっちゃスピードありそうで笑ったw
ドドドドドって擬音、まさかハイハイの音じゃないよなw
769名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 10:38:15 ID:RRBXnQZPO
多分ダダン(?)の追いかける音とは思うがエースやルフィとかならありえそうだw
勝手に出歩いたっぽいがハイハイしてるのにどうやってドア開けたんだろ
770名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 12:53:37 ID:ktFzR00yO
あれ見る限りガープはエースのこと本当の孫のように可愛がってたんだろな
処刑台でも泣きながら家族って言ったんだし
ある意味ガープが一番辛い思いしてんじゃないかと思うわ
771名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 13:11:10 ID:lhZYzjTpO
隔離されて育ってたとしたらガープとダタンが一番身近な人だったことになるしね
ルフィとは悪戯もしてたみたいだからある程度大きくなったら村にも行ってたかもしれないけど
772名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 13:29:57 ID:FmUv2f/3O
>ルフィとは悪戯もしてたみたい

間違いなく二人して悪さはしてただろうけど、どこかにこんな記述あったっけ?
773名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 13:51:31 ID:lhZYzjTpO
畑のスイカ食べたとかなかった?
774名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 14:23:47 ID:oVuVPsjT0
そんな話聞いたことない
775名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 14:50:24 ID:rgm1JSW9O
ガープ&センゴクVSエース&ルフィなのか
ガープVSエース&ルフィになるのか
共闘あるとしたら前者だと戦力差ありすぎだから後者になると予想
つか今の状態のエースは解放されたところで万全な状態からは程遠いし
ルフィに至っちゃちょっと前まで死の淵さ迷ってて無理は禁物なのを薬で無理矢理体動かしてるわけで
おまけに相次ぐ強敵との連戦で体もうボロボロ…二人ともとてもじゃないが海軍の実質ツートップ相手に勝てるコンディションじゃない
776名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 15:01:29 ID:WC0DkyY8O
>>773
何話か覚えてないけど
エースとルフィがアラバスタであったときに
ルフィが畑のスイカを100個食って、種を飛ばした
みたいなことを
喋ってたよ
777名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 15:03:34 ID:WC0DkyY8O
ageてしまった
ごめんなさい
778名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 15:33:23 ID:RRBXnQZPO
>>776
それアニメ限定の話じゃねーの
779名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 17:03:21 ID:bH7HTUay0
まさかセンゴクまで強いとは思わなかった
オヤジvsセンゴク&ガープも有り得そうだが、オヤジ不利過ぎるわ…
しかもあんなにボロボロで、見てらんない闘いになりそうだ
ガープvsルフィ、センゴクvsエースになって欲しいな
780名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 17:24:18 ID:K8cUAsBW0
>>776
多分アニメのオリジナルだな
そういえばアニメはエースが黒ひげ追いかけるの中断して麦わら一味と一緒に
行動してたような気がするwありえねえw
781名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 17:27:33 ID:bH7HTUay0
アニメは糞としか思えなくなった
割り切って見てるが

てか0話でダダンの態度見てたらエースはダダンに似たんじゃないかと思えてきた
ダダンは陰で絶対ジイチャンの文句言ってたろw
それ聞いて育ったからあんなことに…
782名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 17:44:34 ID:aScFItRsO
エースの礼儀正しさはダダンのしつけだと思ってたけど微妙になったなw
783名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 19:28:24 ID:p32ZrFNM0
>>776
それはアニメのクソオリジナル設定だろうw
アニメアラバスタ編オリジナルのエースは黒歴史だから話題にだすなwww
784名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 19:37:21 ID:5ZIf7DBK0
>>782
でもルフィも挨拶とか御礼はきちんと出来るし、一応しつけてたんじゃ…
いや、わからんな…
てかダダンって職業は元海兵とかなのかね
エース処刑のことどう思ってんだろうな

本誌で小さい頃の話みたいよなぁ
鳥とか出てくんだっけ
785名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 19:42:00 ID:WC0DkyY8O
あれ黒歴史なんや-
知らなかった
気をつける-
786名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 20:06:06 ID:lhZYzjTpO
>>785
もとは自分が出した話をフォローしてくれただけだからこっちこそスマンです
787名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 20:06:28 ID:dBy3m07i0
>>781
>ダダンは陰で絶対ジイチャンの文句言ってたろw
ねーよwと思いつつありえそうで吹いたw
エース押しつけられたことに文句言ってたらますますエース気の毒だな
それで海に出たいって思うのもあるかも
788名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 20:17:04 ID:0+EKcsex0
>>787
それは何か悲しいし、そんな情のないキャラワンピにはいないと思いたいなぁ
押しつけられたけど、なんだかんだ上手くやってたんじゃないかね〜
789名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 20:30:48 ID:WC0DkyY8O
>>786
いや 全然いいよ-

ダダンの家は人里から離れた山にあるみたいだし
エースは町の人に知られないように育てられたのかな?
だとしたら少し可哀相だね
790名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 21:09:13 ID:X/DYPCXL0
これだけ白ひげ側がピンチな状況だと、ますますエースの開放の時にエース活躍の可能性が高まっている・・・・と俺は思う
791名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 21:15:07 ID:dBy3m07i0
>>788
ごめん、そうじゃないと良いなとは思うよ
文句を言いながらもハイハイして爺ちゃんのところにいった(?)エースを見捨てず
ちゃんと追いかけるあたり面倒はちゃんと見ていたんだろうね
しかし爺ちゃんのコマは何度見ても和むw
ルフィはまだ産まれてないし、息子は世界的な犯罪者(革命家になる前かもだけど)だし
エースは本当に可愛かったんだろうな

スクアードを騙してオヤジ傷つけたのもモビーディック壊したのも赤犬だからエースVS赤犬とかやんないかな
792名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 23:28:10 ID:HwokU5tcO
ダダン本人も世間から隠れて住んでたのかね?
エースはルフィがシャンクスに言われた17歳で海に出ると聞いて
それなら俺も、と出発したのかな
当のシャンクスは産まれたときから海の上ぽいが
793名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 23:47:09 ID:e9uFfVY8O
あれがダダンだってまだ確定してなくね
いや、たぶんそうなんだろうけど確定してないよね?
爺ちゃんにあやされてるエースのコマめっちゃ和んだw
そして本編が辛い
親父ぃ
794名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 02:25:58 ID:KK0VrgkfP
アラバスタのエース
弟思いで絶対的な力を持つ頭脳明晰な好青年、ちょっと天然なところがまたいい。

今のエース
ただのバカ
795名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 02:32:00 ID:oJDowrbH0
おーおー好き勝手言いなさる
796名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 02:42:14 ID:g3VzSYWAO
過去を美化する懐古厨うぜー
797名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 04:18:53 ID:56c+iYsWO
バレ?




















クロコ、GJ!(≧∀≦)b
798名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 05:29:38 ID:yjqGQCSF0
あれ本バレだよな?
本バレだったら嬉しいが。
つかsageてくれ>>797

>>793
ダダンでしょ
名前出てる重要キャラはダダンだけだし、それ以外なら今更出す意味ないし
何で隠れ住んでるんだろうな
799名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 08:01:18 ID:NTINCU9k0
99%ダダンだろうけど100%そうだと明言されたわけでもないのにあれがダダンだって確定事項のように話してて違ったらこっぱずかしいぞ
インペルの会話からエースとルフィは実の兄弟だと信じ込んでたのにエースの父親はロジャーでしたみたいなミスリードがあったばかりだし
800名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 08:17:28 ID:tZkBYiFSO
エースを追いかけるのはダダン…と一緒に暮らしてる小間使い…とかか?
兎に角赤ちゃんエースが放っておかれないで可愛いがって貰っている様で良かった
801名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 08:28:42 ID:nS+DiQ1Y0
アンや杯や人影の話よりは、全然恥ずかしくないよ
父話は明らかに誤解を狙ってたから勘違いして当たり前。恥ずかしくも何ともない
802名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 08:58:54 ID:tBCC8EdNO
バレ















ガープの言葉にエース涙
ガープは家族も大事だが命落としても正義を貫くと言い放ちコート脱ぎ捨て戦場へ
センゴクがガープに家族の後始末はお前がやれ

じいちゃん………
803名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 09:10:22 ID:oJDowrbH0







まだ不確定なバレにお前ら早漏すぎだろw面白かったからいいけど
804名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 12:13:13 ID:5eyezw3+O
今更気づいたんだけど
0話でドラゴンの次のコマの後ろ姿はルージュで間違いないですよね?
なんでビビのママだけ2コマも?ってずっと思ってたw
お腹にエースを宿して旦那の処刑の事実を受け入れる
なんて切なく美しいお母様
805名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 12:24:55 ID:zuQIpQYh0
エース「すまねえねルフィ、ここが海賊の高みだ」
ルフィ「嘘つけ〜」

尾田さんなら兄弟の再会も冗談っぽくまとめてほしい
806名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 12:25:08 ID:YpqDszMQ0
あぁ、自分もあれビビのおかんかと思ってたわ
てか小間使いなんて出してどうすんだよ、あんな意味ありげにw
ダダンでしょう

>>801
レス見て思い出したが、盃の一つはダダンのじゃないか?
人影もダダンと、兄弟の過去話に出る予定だったらしい動物とか
ダダン、エース、ルフィは兄弟のように育ったんだと思うんだが…
ボニーの件は謎だけどさ
807名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 12:31:30 ID:sbPze1vjO
ダダンは大人だと思ってたわ
808名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 12:59:43 ID:Z2zMpHUi0
もう一つは盃じゃなくてとっくりかとおもってた 
809名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 13:02:35 ID:2CmS0iDQ0
大人でも盃交わした可能性あるだろ
子供同士じゃなきゃダメという決まりはないし、エースとダダンは親子関係ではなかったみたいだしな
810名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 13:32:30 ID:9kfun9vFO
仮に、ボニーがアンどしたら、
ジュエリー・D・アンになるのか?
811名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 13:33:29 ID:9kfun9vFO
バレ










クロコ大活躍
エース開放の時は近いかも
812名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 13:54:06 ID:kmGdzreWO
エースもアンも「1」って意味があるし男女のどっちが生まれても
そういう意味の名前にしたかっただけなんじゃないかと思った
813名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 14:01:01 ID:W9+bQ7/W0
>>812
それはそうだろう
アンではなく、ボニーはエースの血縁者なんじゃないかと言われてるだけ
バレ












クロコさんgj
814名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 14:15:47 ID:E1GfckOw0
>>812
それ以外に考えられないのにどうして変な深読みするんだろうね
エース≠チて名前だけしか考えてなかったら女だったらどうする気だったんだ
とか言い出すんだろう?

バレ




















覚悟を決めたエースの顔が意外と静かな表情だったな…
エース的にはインペルでのオヤジの首を取る発言で感じ悪いだろうに
クロコさんに助けられちゃった…でもクロコさんマジで感謝
815名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 15:26:54 ID:Z2zMpHUi0
バレ




クロコさん白ひげ大好きすぎだろww
エースやスクアードみたいに素直になればいいのに
816名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 16:02:55 ID:k6vE52SaO
バレ










エース死なないっぽいと分かってはいても
いざ白刃むけられるとゾッとするな…

クロコまじかっけええ見直したGJGJ!
マルコまじかっけええ強ェwww

でも体力満タンの戦国とガープ出てきたら
オヤジもうやばいんじゃないが
回を追うごとに表情が辛そうになってきてる
目の下に隈が…
大丈夫か…
817名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 16:20:24 ID:nS+DiQ1Y0
>>814
ごめんね。>>801で余計なこと書いちゃったから、またアン厨を呼びこんじゃった。
反省してます
818名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 16:44:02 ID:d1n9uU590
バレ















クロコが命の恩人になっちまったなw
じいちゃんも出張るとなると
おやじ&ルフィVSガープ
という構図になるわけでエースとしても見るの辛いな
819名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 17:59:46 ID:E1GfckOw0
>>817
ん?自分へのレスでいいのか?
いや、大丈夫気にしないで、自分もちょっと過敏になってるだけ…すまん
820名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 18:31:56 ID:cwB5iOCJO
アラバスタのエースて黒歴史なの?
話題出さない方がいいっぽいのにごめん!!

でも本気で気になって。自分は大好きなんだけど…

作画が酷かったから?
821名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 18:34:33 ID:PzqOwnQK0
>>820
アニメの話だよな?個人の好みだから気にするな。

自分は・・・うん、作画酷かったのと、麦わら一味に付いてきちゃうオリストが受け付けなくて見てないけど・・・
822名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 18:40:28 ID:cwB5iOCJO
>>281
トン!

確かに作画何か20歳よりかなり老けて見えた^^

数少ないエース回だから出番増えて嬉しかったけどね(笑)

823名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 18:47:40 ID:CWZzT1SM0
もう良いでしょ、その話はって感じだな…
バレ










まさかクロコダイルに助けられるとは…
インペルであんなやり取りしてたというのにw
しかしオーズが可哀相で見てられない
オヤジもかなりやばいように見えるガ、この後センゴクさんと戦うのかね…
824名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 18:57:11 ID:g3VzSYWAO
バレ








クロコさんかっけー!
ようやく絞めの戦いに入った?普段単行本で一気に読むから
本誌で読むと次の号まで待つ時間長くてヤキモキするわ
825名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 19:12:31 ID:k6vE52SaO
バレ
>>824











いや、今の展開を単行本で追うと悶絶死すると思うから
本誌派になって正解w
自分も最近ジャンプデビューした


オーズはあんなダメージくらって大丈夫なのか?いくらなんでも可哀想すぎる

ガープも辛いなあ
家族と仕事の葛藤が
826名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 19:20:26 ID:EDvfFnZyO
バレ?



















まだバレ見てないけどオーズに何かあったのか?
あれ以上深手負ったら可哀相だな・・・
827名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 20:48:30 ID:32V/dm8l0
バレ







白ひげ海賊団激アツ!
828名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 21:52:11 ID:GqTZahdc0
ばれ




















もう海軍終わったな
海軍はカード全部出したけど、それで白ひげ海賊団・ルフィ有利

ルフィ側には
確実なカード:スクワードの活躍
ほぼ確実なカード:ルフィの覇気覚醒、バギー確変
かなり確実なカード:ハンコックの離反、救出後のエース大暴れ
可能性のあるカード:イワンコフとくまの和解、ボンちゃんとイナズマ復活、ルーキー参戦

海軍終わってる気がする
829名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 22:11:35 ID:VjZeC34I0
>>828





それバレスレから持ってきただけだろw
海軍側はまだセンゴクとガープが全くの無傷で残ってるし
戦場が海軍本部なんだからまだカード出し切ったとは言えないと思うぞ
830名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 22:21:09 ID:myjFEC+N0
0話でシキVSガープ&センゴクがあって
今回の戦争で白ひげVSガープ&センゴクが見れるだろうな
勿論白ひげが負ける
831名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 22:33:06 ID:g3VzSYWAO
>>830
一人で特効かましたシキと違って白ひげは周りを仲間で固めてる
仲間達も弱ってる白ひげを一人で戦わせる事はしないだろ
832名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 22:59:15 ID:d1n9uU590
バレ

















エース救出に一丸になった白ひげ海賊団熱いな。海軍本部ぶっ潰しそうだ
処刑人がいなくなったしセンゴク達も出るみたいだからエースの所に行きやすくなりそう
833名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 23:10:42 ID:VXZ9QloG0
バレ

























そういや今回も巻頭カラー麦わら一味だったな…ということは次もやっぱり
いや麦わら一味だって好きだから良いんだが
やっぱり白ひげ隊長勢ぞろい巻頭カラーは無理なのかな…残念
834名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 23:14:44 ID:KvUOsft/0
>>821
オリストって何?
835名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 23:18:48 ID:CaYSOkIR0
>>834
オリジナルストーリー
836名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 23:36:53 ID:epYM5tVrO
バレ







巻頭カラーは麦わら一味が基本だからな
しかし最近、七武海と脱獄組のもやったから期待しちまう
837名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 23:43:38 ID:oTKfnmVuO
バレ
















カラーは今一味いないからその分も全部一味じゃないかな
しかしまさかクロコダイルがエース助けてくれるとはwカッコイイわ
エース救って海軍ボコすぞって団結する白ひげ一味熱すぎる
でもオーズかわいそうだ…オヤジも大丈夫なのか心配
838名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 23:43:56 ID:L5tQ36RZ0
>>836






映画連動扉絵・いつもの麦わら一味ほのぼの扉絵ときたからな・・・
期待しちまうよな本編連動の扉絵を・・・!!
839名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 00:01:32 ID:GqTZahdc0
バレ
















もう海軍完全悪役な感じw
こりゃ、海軍負けるな
840名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 00:35:15 ID:zZz/j6G1O
バレ




















白ひげ海賊団には無事でいて欲しいけど海軍が負けるとか普通に考えてないと思う
海軍に大打撃与えてエース奪い返せれば後の字ってとこだろ
しかし最後の見開きは格好良すぎで燃えたな
エースが解放されて一度でも火拳ぶちかましてくれたら嬉し過ぎてて発狂する
841名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 01:04:03 ID:9GLZEKdl0
あと、ジャンプは何号出るのだろう? 年内にエース解放くるのかな?
842名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 01:27:58 ID:W4cF11W+0

もうすぐ合併号−合併号−赤マルジャンプの地獄のローテーションが来るからそれまでに一段落つけばいいな
843名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 02:16:36 ID:Hf/NGlHyP
海賊の高みで会おうぜルフィ
844名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 04:08:14 ID:md9/duqX0
これ以上の高みがあるとでも?
845名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 04:59:07 ID:b0IU1GIV0
バレ












海軍潰すって、白ひげ海賊団熱いwwww
本当にそうなりそうだ
それにしてもオーズ…
尾田っちはオーズをこのままにするつもりか
846名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 07:17:45 ID:1xuS9pvu0
>>841
エース解放は来そうなきもするけど、ティーチの事もあるし今年中には戦争編終わらない予感

次のLOGが火拳VS黒ひげからだから楽しみなんだがまだ出ないのかな
話的にも戦争編かティーチの世界を震撼させるショー≠ェ絡んできてからなのかな
847名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 11:31:18 ID:pPKth4kyO
バレ


















白ひげ海賊団カラーがあるならエース解放後がいいな。まだ全員揃ってないぞ

海軍負けはない気がする。たぶんガープとセンゴクはめちゃくちゃ強いんじゃないかな
オヤジはすごくしんどそうだし、黒ひげイベントも残ってるから超展開あるよ
エースは奪還できてもオヤジが死ぬor引退で痛み分けとか有りそうだがもっと斜め上があったりして
848名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 12:12:46 ID:BHF5oZMtO
バレ?












在りし日のモビーディックでの宴会風景なんかカラーで描かれたら泣きそうだ
849名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 12:19:57 ID:9K4wMM66O
>>848




















それは胸にくるな…
でも殺気立ってる白ひげ一味も見たいよ
無理を承知で三週目ラストのカラーに期待
850名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 14:02:05 ID:M7GHtChH0
>>847
バレ















黒ひげのショーは気がかりだが、なんか何事もなく終わりそうな気がする
海賊の高みと言える闘いの舞台がエース解放後に来て、とんずらして…
オヤジが引退or死亡なんてエース(とスクアード)が救われない展開には尾田っちはしないと思う
851名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 14:05:22 ID:hTt4vI6lO
ヤバイ
56巻泣けるわ
852名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 14:19:59 ID:hvSGPoF90
いらん事に気がついたんだが
仕方ないとはいえ、エースここの所人の名前叫んでしかいないのなw
早く戦ってるところが見たいが、開放された直後直ぐに戦えるのかな
853名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 14:29:36 ID:hTt4vI6lO
エースは助かってくれたらそれだけでいいよ
兄思いの弟を持ってよかったなあ-
854名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 14:35:18 ID:hI72BNQk0
>仕方ないとはいえ、エースここの所人の名前叫んでしかいないのなw

それ気づいてた
固唾を飲んで見守ってる感じなんだろうけどスレタイにする台詞に困りそうw

個人的には隊長なエースも好きだから誰か一回ぐらい「エース隊長!」って
呼んでほしかったんだけど無理っぽいな
855名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 14:51:06 ID:BHF5oZMtO
「エース隊長」と呼んでほしいに同意
少しくらいそう呼ぶ奴がいてもいいのにな
「仲間は逃がしてもらう」「おれが逃げねえ」から察しても
いい隊長っぷりだったはずだと思う

地味に疑問なんだけどスペード海賊団の頃からの仲間も
一緒に親父の息子になったんじゃないのかね?
856名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 15:10:06 ID:hTt4vI6lO
エースが仲間を逃がした後仲間が戻ってきて戦った
たぶんエースが疲れきってぶっ倒れてる間に。
そのあと、みんな白髭海賊団に入ったはずだよ-
857名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 15:22:53 ID:9K4wMM66O
>>854
【ルフィ!オーズ!!】ワンピース 火拳のエース12【オヤジィィィ!!!】
何がなんだかw
名前以外って言ったら0話の『あーあー』ぐらいか
858名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 15:47:15 ID:D9DJ+6DV0
そろそろスレタイ考えなきゃいけない頃か
なんかかっこいいのないかなぁ
バレ













オーズのことはチョッパーがどうにかするような気が…
てか本当カラー期待してたから残念だ
クロコさんに助けられてエースも驚いたろうな
反応が見たかったが、それもなくて残念
859名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 17:24:48 ID:tN4pA9El0
エースが助けられたあとルフィに対して
「どれだけ心配したと思ってんだよバカヤロウ」って
セリフがあることを願ってる。
860名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 18:05:19 ID:5lo6uSRYO
お前が言うな状態

スレタイか…
【あーあー】【キャッキャッ】だと更に意味不明だしなw
今回はもし次スレまでいいのなかったらシンプルでもいいかもね
861名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 18:07:01 ID:PwpithlfO
>>857
クソワロタwww
解放直後に必殺技なんかとともに名言でも飛び出せばいいのになぁ
862名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 18:30:30 ID:9K4wMM66O
>>859
そこは無茶しやがってとかじゃねーの?

>>860
イクラちゃんかwww
863名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 18:55:24 ID:OgEhToRL0
>>859
いーわそれ。
864名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 18:59:55 ID:1xuS9pvu0
次のジャンプまでこのスレ持たないだろうし決め台詞?も出てこなさそうだしシンプルに
【ワンピース】火拳のエース 12 【白ひげ海賊団2番隊隊長】
とか?
個人的には>>857>>860も好きだwww
865名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 19:08:21 ID:qzFsOVkz0
>>864
それ良いね、一票投じるわ
866名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 20:06:34 ID:Pt+jzbkwO
【誰よりも自由に!!!】とかダメなん

古いか
867名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 20:09:48 ID:fVC63W7u0
>>866
もう使われてる。スレ8で。
868名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 20:46:09 ID:DpmjX1jr0
ワンピース 火拳のエース 12
いっその事今回はなにもなくてもいいかも。
869名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 20:51:29 ID:wAYeIP+R0
最近のセリフなんて数える程しかない

【オーズ】【お前・・・】
【ムチャだ・・・】【ルフィ】
【あーあー】【キャッキャッ】
【オヤジ・・・】【オヤジィ!】くらい
870名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 20:53:37 ID:qzFsOVkz0
>>869
何故かわからんが最後がツボったから【オヤジ・・・】【オヤジィ!】に一票入れることにした
871名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 20:55:26 ID:ScrpXSP50
【あーあー】【キャッキャッ】に一票で
872名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 21:16:33 ID:Pt+jzbkwO
あーあー きゃっきゃっがいいなぁ(笑)
かわいいっ
873名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 21:28:08 ID:qzFsOVkz0
なんか目立つ携帯だな…
874名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 22:22:28 ID:1xuS9pvu0
>>873
スルー推奨

すげぇどうでもいいが正しくは【キャッキャ】だな
そういや0話でダダン(仮)が「勝手に歩くんじゃねェよ!!」と言ってるが
ハイハイしてるんだからどう考えても歩いてないよな「勝手に出てくんじゃねェよ」が正しい気がする
875名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 22:57:27 ID:XE3luvOZ0
ハイハイ=歩くって表現でも別に違和感は感じないからいい。
キャッキャには同意。

【あーあー】【キャッキャ】にイピョウ。
ワケわかんないスレタイもたまにはいいだろw
876名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 22:59:27 ID:p+ys14I40
あーでもなんか今の大人エースが言ってるとこ連想しそう……<あーあーキャッキャ
877名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 23:16:27 ID:0xZgNbeZ0
>>876
キモいwwwwwwwww

ネタスレタイもいいけど今回はシンプルがいいので>>864に一票
878名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 23:50:10 ID:PwpithlfO
【あーあー】【キャッキャ】に一票
今しかできないネタスレタイだと思うw
本誌がシリアスな分この和みシーンは本当に印象に残った
879名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 00:14:24 ID:3eNSQ8kC0
【なんでもいい】【生き残ってくれ】



個人的な心の叫び・・・
880名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 00:21:35 ID:ZEESwRZVO
気持ちは分からないでもないがスレタイに個人的主観はちょっと
【あーあー】ワンピース 火拳のエース12【キャッキャ】か>>864だな
881名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 00:28:47 ID:d77qlXWq0
>>880
これはwww実際文にするとキツイなw
やっぱ>>864でいいんじゃないか
882名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 01:09:15 ID:/iR3AjuHP
【処刑台が】【高みだ】
883名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 01:10:51 ID:+diMvY/j0
じゃあ自分も>>864
884名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 09:45:34 ID:S6UFEB+3O
>>864に一票

でももし次スレいく前になんかいい台詞が出たらそっちに変えればいいと思う
885名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 10:08:30 ID:6F06HQaFO
あーあーきゃっきゃっとかにしたら勘違いしたキモい奴がわいてきそう
カワイイカワイイうるさい
シンプルに火拳のエースでいいとおもう
886名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 10:10:21 ID:6F06HQaFO
ごめん>>864
887名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 10:59:00 ID:GfGLcZBrO
>>884に同意
自分も>>864に一票
888名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 11:25:58 ID:M5GhihVeO
次に台詞があったとしてもこのペースだと確実にネタバレスレタイになってしまうので>>864がいいです
889名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 12:41:58 ID:tzKBfzIoO
改行せずネタバレするやつが心からウザい
890名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 13:07:33 ID:CIwpwwSeO
皆、「え?」を忘れてないか?w


でも今回はシンプル案に一票
891名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 13:13:08 ID:D/PT5tiw0
>>864でいいと思うが「ワンピース」は中に入れて

【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース12【2番隊隊長】

でもいいかも
892名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 13:42:42 ID:IBFY395f0
>>891
それもいいね
>>864>>891のどっちかかな
893名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 13:44:57 ID:S6UFEB+3O
>>890
忘れてたw

【…………】ワンピース 火拳のエース12【え?】

やっぱり>>891のがいいかw
894名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 14:49:00 ID:/iR3AjuHP
改行してる奴のほうがうざいよ
895名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 14:51:17 ID:arTsxsJB0
お前の存在の方がうざいよ
896名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 15:03:11 ID:IwYXH8r2O
スレタイなんかどうでもいいじゃんだからキモオタって言われるんだよ
897名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 15:04:40 ID:arTsxsJB0
はいはい、ご苦労さん
だからさ、カス
お前の存在の方がうざいんだって
このスレから消えようよ、な?
898名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 15:09:29 ID:arTsxsJB0
712 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2009/11/28(土) 21:23:30 ID:ruCJ2t7aP
エースはロジャーが全てを手に入れた後の残りカスで生まれたんでしょ
だからカスっぽいんだよななんか

715 名前:名無しかわいいよ名無し[] 投稿日:2009/11/28(土) 22:09:02 ID:ZOyexYAzO
敢えて言おうカスであると


もしかしてこれもお前ww
キモオタはお前だよ
キモいな
以降スルーな
899名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 15:43:54 ID:bQuaeMRVO
12月4日、朝日新聞朝刊で何かが起こる!
何だ?イワンコフどあっぷか??と思ったら、8頁に渡り麦わら一味(ルフィ/ゾロ/ナミ/ウソップ/サンジ/チョッパー/ニコ・ロビン/フランキー&ブルック)がど〜んと載ってた。確かに凄いがエースも載っけて欲しかったな。。。

エース役古川登志夫さんのHP覗いたら、コンテンツ満載で楽しい!
ブログ、コメント書き込めるぞ!
900名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 15:50:09 ID:ZEESwRZVO
>>899
朝日新聞買ったし古川さんの気持ちはわかるが残念ながら無理だなw
901名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 17:17:01 ID:GrhZ2zGqO
【ちょっと待ってる】ワンピース 火拳のエース12【エース!!!】
902名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 17:39:45 ID:ZKEAeHrmO
>>901
エースが「助けてくれるの待ってる」って言ってるみたいだw
修正して901にイピョ
903名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 18:03:52 ID:3MFtEvm40
>>864>>891かな
904名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 18:50:53 ID:VN7QrHyaO
>>901
エースの言葉ではないけどおもしろいから
それに一票!!
905名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 18:51:09 ID:ZEESwRZVO
>>900
古川さんのブログにエースも欲しいと書いていたのかと思って
とんでもなく明後日なレスしてた…忘れてくれ
906名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 19:02:01 ID:2ANOL5AT0
>>901-902
クソワロタwでも新スレが終わるころには【待ってる】状況が変わってるかもしれないので
自分は>>864>>891のどっちかかな
スレタイ候補

【ルフィ!オーズ!!】ワンピース 火拳のエース12【オヤジィィィ!!!】
【ワンピース】火拳のエース 12 【白ひげ海賊団2番隊隊長】
【オーズ】ワンピース 火拳のエース12【お前・・・】
【ムチャだ・・・】ワンピース 火拳のエース12【ルフィ】
【オヤジ・・・】ワンピース 火拳のエース12【オヤジィ!】
【なんでもいい】ワンピース 火拳のエース12【生き残ってくれ】
【あーあー】ワンピース 火拳のエース12【キャッキャ】
【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース12【2番隊隊長】
【…………】ワンピース 火拳のエース12【え?】
【ちょっと待ってる】ワンピース 火拳のエース12【エース!!!】

907名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 19:45:18 ID:Mipc0El90
自分から振っといて何だけどスレタイごときでこんなレス消費するのはどうなんだ
一番同意の多い>>864でいいんじゃないか
908名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 19:51:20 ID:VQLiwZoxO
>>891でお願いしたい

ワンピース は中に入れたほうがスッキリしてる
909名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 19:57:46 ID:b0WpkQxBO
>>950踏んだ人あたりが>>864>>891どっちでも好きなほうで立てればいいんじゃない
910名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 19:58:52 ID:riXPcX5O0
>>970
シンプルなのが良いよ
911名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 20:25:28 ID:riXPcX5O0
気になったんだが、ダダンって何やってるんだろうな
フーシャ村のある島から静観してるのかな
村から離れた山奥で暮らしてるところを見るに、出てこれないのか
912名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 22:13:47 ID:KmV4oNeMO
>911
海賊か海軍かどっち側でもないのかが気になる

ガープは自由になるために海軍で地位得たなら、最終的にエースを守ってくれるんじゃないかと期待してる
エースの誰よりも自由にって気持ちも分かってるだろうし
913名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 22:27:57 ID:D/PT5tiw0
家族としてエースを守ってほしい気持ちもわかるが
個人的にガープは最後まで軍人だと思うなあ
立場は違うけどその方がエースやルフィの人生の手本になりそうな気がする
914名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 00:07:48 ID:SIwQh/Nm0
爺ちゃんには家族の情に絆されず、動いてほしい
あの涙だけで爺ちゃんの気持ちはエースもわかると思うしさ

ところでエースは繋がれたまま誕生日を迎えるのかね
年末までの解放は無理臭くないか
915名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 00:12:26 ID:h8U2/UHG0
今年はあと何号ジャンプ出るんだっけ?
解放はわからんが、戦争編は終わらないだろうな

じいちゃんも本心はオヤジと同じで、エースに助かって貰いたいんだろうなぁ
じいちゃんというかおじちゃんか、エースにとっては…
916名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 00:19:09 ID:kjey61UkO
エースにとってもじいちゃんだよ!
涙を見てようやく気づいたろう
「みんなに悪い」のみんなにはじいちゃんも入ってるんだと思う
917名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 01:23:16 ID:ZxKGTbbuP
【囚われの】【エース姫】
918名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 06:57:18 ID:AyPa3YZW0
荒らししつこすぎるw
919名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 08:28:38 ID:obbKBe5rO
スルー推奨
荒らしにかまうあなたも荒らしです
920名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 10:15:36 ID:vxLk09opO
爺ちゃんが泣いた時唐突な感じがしてたが、0話見た後読み返すと泣けてくるな
ところで、やっぱり56巻で処刑台に向かうエースのシーン読み返したが、拷問された上に海楼石付いてて力入らないのに
あの長ーい階歩けるエースが不思議なんだがw
921名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 10:55:13 ID:RF91fZvG0
あれ見ると解放されても戦えそうだなと思う
今も結構元気そうにみえるし。
てかなにが唐突?
じいちゃんが泣いたのが意外だったってこと?
922名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 11:14:54 ID:vxLk09opO
>>921
エースがドラゴンの息子と思ってた時はルフィと比べて冷たいというか壁があるなって感じてて
血のつながりがなかったから仕方ないのかって思ってたら
いきなりなり泣いたから壁はあったにしても、家族の情はあったのかと
んで0話でのあの姿で、可愛がっていたんだな、と実感したというか…
なんだ自分でもイミフだ上手く説明できん…ごめん

長い階段登り切る→解放後戦えるってのは思いつかなかったw
923名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 12:21:26 ID:kjey61UkO
インペルでは海兵と囚人て立場で会話してたから冷たく見えたんじゃないかな
あとやっぱりエースの方が拒否してたし
愛情は変わらずあったと思う
924名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 12:39:03 ID:C4edsZ8hO
長い階段も気になったが一番気になったのはあのカンフーシューズみたいな靴だった
925名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 12:45:25 ID:t2LmucwI0
カンフーシューズwwwwwたしかにwww
926名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 13:10:48 ID:HuZQGr9y0
愛情は変わらずあったんだろうが、お互い遠慮するようになっていったのか
ガープが白ひげのような存在になれなかったのはそれが要因かな
927名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 13:14:56 ID:3GmzX+mE0
ルフィが初めて爺ちゃんと一緒にエースの所に来たときから
既にエースが拒否ってるような背中だったから
ロジャーの事打ち明けるかその辺りで関係が抉れたのかな

>>924
囚人服じゃないんだから、ブーツぐらいそのままで良いじゃねぇかと思ったな
928名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 13:30:18 ID:ldF8Uhl9O
まあ処刑前の牢獄の中という超シリアスな状況でしかも触れられたくない実父の話題だったからな
普段はもっと打ち解けてるのかもしれないな。というかそうであってほしいな

>>924
裸足よりはマシと思ってるw
929名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 13:33:42 ID:HuZQGr9y0
牢獄と普段では当然違うんだろうが、あれだけ恩あって愛情も注いでたガープが
親って存在になれなかったのも不思議だよな
どっかで関係が崩れるような出来事あったってのはそうかもな
930名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 13:51:00 ID:3GmzX+mE0
>>929
実際に育ててたのはダダンだから、親という存在としてはエースにとっては微妙なのかもね
子供の頃はたまに来る親戚のおじちゃんみたいな感じだったとか
海兵になれ!って押し付け(?)も嫌だったのかな

ところで海兵になっても名前や強さなんかでロジャーの息子と気付いたのなら
海兵になっても最悪処刑されてたんだろうか
功績残せば免れてたのか?
931名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 14:00:34 ID:HuZQGr9y0
殺されなかったんじゃね
ガープも英雄だから罪免れてるみたいだし
エースが七武海に入ってたらこんなことにはならなかったろうな

関係がこじれたのは押しつけが嫌だったからとかじゃなく、やっぱロジャーのことが関係してそうだ
ルフィは自分の父親のこと知らなかったのにエースは知ってたとか…
この辺がなんでか気になる
エースはあまりドラゴンのこと良く思ってなさそうだな
932名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 14:31:58 ID:obbKBe5rO
じいちゃんもエースの両親の事、正直に全部話さなくていいのにな
ガープが話さなきゃエースは母親の名前も知らないままのはず
ポートガス姓を名乗って海賊として目立ったせいで
バリテラ(だっけ?)の女を怪しんでた海軍に目をつけられたんだろ?
じゃなきゃ他の将来有望なルーキーの中から
エースをロジャーの息子と推察する要素はないんだから
933名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 14:48:57 ID:vxLk09opO
>>932
爺ちゃんの事だからうっかり…
って訳じゃなく聞かれたから答えたか、エースの事を考えあえて話したかとかかな

>>931
ルフィは自分の事あんまり気にしなさそうだし
エースが知ってたのはダダンの所に連れてくるからには事情があるのかと思って爺ちゃんに聞いたのかなと思ってた

この辺も全部予想にしかならないんだから色々明かされたと思っていても謎が多いままなんだな
934名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 15:14:23 ID:94wIg7fB0
おもちゃスレより。もう古い情報かな?

海外サイトより、次のワンピースコレクションの暫定ラインナップとおぼしき画像
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou98403.jpg
935名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 16:14:23 ID:ZxKGTbbuP
なんとか救出されるが白髭海賊団は壊滅
カマバッカでかくまってもらう

火拳のエース改め→プリンセスエース誕生
936名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 16:35:06 ID:gnNxs+OP0
>>934
エースとオヤジだ!マルコも一瞬探してしまったw
隊長sでなんか出ないかなー
カラーは期待出来そうもないし
937名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 16:43:08 ID:vxLk09opO
>>936
グッズもそうだけど名前と誰が何番隊かってのも知りたい
SBSに質問来てんのかな
938名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 18:00:34 ID:bdCSCwgNi
手錠外れた瞬間大暴れするだろうなwwwww
939名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 19:22:18 ID:w+s/LHNGO
エース解放でD兄弟タッグか白髭ズで戦ってほしい。

1〜16番までの隊長がズラって並んでるシーン見たいわ
圧巻だろな^^
940名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 19:44:03 ID:efY5LmZAO
手錠外れたら真っ先にルフィの元に行ってほしいな
941名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 19:56:48 ID:SIwQh/Nm0
真っ先にルフィの元にも何も、今の時点で手錠のカギを持ってるとされてるのはルフィじゃないか
942名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 19:57:23 ID:HPwGNaUi0
ルフィにお姫様だっこされた後熱い口付けくらいはすると思う
943名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 19:59:46 ID:2anxoorf0
>>937
確かに
だけどSBSだと適当に名付けられそうだな
戦争終わったらエースだけじゃなく、白ひげやマルコ、隊長達ともしばらくおさらばなんだろうな…
もうちょっと日常の光景が見たかった
944名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 20:02:50 ID:94wIg7fB0
ニュースみてたけど、ロシアで火災で100人死亡
火と煙は圧倒的に怖いな

漫画だからアチチで済んでるけど、実際は物凄く恐い
945名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 20:08:12 ID:94wIg7fB0

バレ
















センゴク、ガープ、大将2人が白ひげに向かい、青雉はマルコにすっ飛ばされた
遂にルフィが強敵からフリー(強いて言えばモリアとスモーカーがいるけど、モリアは雑魚で、スモーカーにはハンコックがいる)

次の週では、エースの場所に辿り着いてるとみた
946名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 20:16:13 ID:xe7WivUH0
いちいち特定キャラと絡めたがる人うざいなあ

>>943
名前はビスタさんみたいにこれから本誌で明かされたりはないのかな
まあもしSBSで取り上げてくれたら一応ちゃんとつけてくれそう
最初はふざけそうだけどw
確かに日常の光景見たかったな
白ひげ海賊団にいるエースは凄く幸せだっただろうなあ
947名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 20:20:43 ID:SIwQh/Nm0
>>943
短期集中表紙連載に期待とか
名前は九蛇みたく尾田っちがちゃんと決めてくれるなら良いな
948名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 20:29:13 ID:2anxoorf0
>>947
それは無いと思うが。
多分この後例によって宴があるだろうから、それに期待してる
宴以外にも白ひげ海賊団がルフィに手助けとかしそうな雰囲気だし
魚人島くらいまでなら出番ありそうだよな、みんな
その後は白ひげ海賊団とエースが今後どういうポジションになるかわからんから予想不可能だ
949名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 20:42:54 ID:kjey61UkO
戦争→黒ひげショーがあるから宴まで遠そうなイメージ
インペルの囚人に用があるのか地下に何か埋まってたりするのか
950名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 20:50:30 ID:SIwQh/Nm0
>>948
ないか、そうかw
しかし宴やる余裕あるかなぁ?オヤジにも、部下たちにも
仲間集めで手助けとかはありそうだなぁ、傘下の海賊達もいろんなネットワークもってそうだし
951名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 21:01:33 ID:az3wggaZ0
黒ひげショーはエース達も巻き込まれるような事になるのかどうか…
黒ひげショーの混乱に乗じてとんずらしそうじゃないか
952名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 21:10:38 ID:HhJ3G2bXO
黒ひげは 自分の名前を
全世界に知ってもらいたいだけじゃないの?
そのために七武海に一時的になったんじゃ、、、
シリュウも仲間にして
それも お披露目-ッてかんじなんかな と思ってた
953名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 21:19:01 ID:F+r/irZwO
今のこの感じで宴はちょっとなあ
みんな生きてて全部丸く収まったならいいけどまだ黒ひげとか色々あるし
954名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 21:28:29 ID:az3wggaZ0
宴はあると思うけどな
今までどんなに苦しい事あっても最後は宴げ締めだったし
尾田っちは後味悪いの嫌いなんだっけ?
物語中盤の締めくくりだから今までにないくらいすごい宴になりそうだけど
白ひげ海賊団の勢力はガタ落ちしても、オヤジは死なないと思うし。
宴で無理して息子達に安静にしてろと止められて「酒が薬だ」とか言ってそう
955名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 21:39:20 ID:w+s/LHNGO
>>946
人物同士の関わりが面白い漫画なのに何言ってんだか(笑)
956名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 21:41:52 ID:az3wggaZ0
目立つ携帯だわ
ロムってて欲しいわ
957名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 21:45:02 ID:VjBW0Nkw0
まだ電伝虫は復活してないんだよな
てことは海軍本部で黒ひげが事を起こしても世界中には配信されないわけだ
マリンフォードには来なくてどこからか電信が入ってみんな知るってことになるかもな
この場に来たほうが物語的に盛り上がるとは思うけど、来たらオヤジが死にそうで・・・
エースと黒ひげが会うのも見てみたいけどエースが切れそうだ
958名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 21:52:49 ID:2yxNyYGA0
黒ヒゲは「数時間後」って言ってたな
まだエースの処刑時間にはなてないし、2時間ほどしかたってなくない?
何かあるのは戦争終ってからかもよ
959名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 21:58:08 ID:94wIg7fB0
終わり方次第ではますます白ひげ海賊団は強大な評価を受けそうだが。

白ひげは引退するだろうけど、オーズjr含む隊長は全員残ると思う
七部海ジンベエは確実に白ひげ派で魚人島関係で白ひげ海賊団と同盟を結ぶだろう

新頭領のエースは、
ルーキーにしてドラゴンの息子のルフィと兄弟+革命軍イワンコフ達の参戦から、
白ひげ海賊団と革命軍の親密な関係も想像される

ロジャー海賊団の一員にしてシャンクスの兄弟分・・・・
と無駄に高評化されてるキャプテン・バギーと
新生白ひげ海賊団は同盟関係となること確実だろうしね

世間一般、世界政府、他の四皇から、より一層手が出せない感じになると思う。


960名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 21:59:06 ID:SIwQh/Nm0
数時間後って言ってた時は4時間前で
処刑台にエースが来た時点で3時間切ってるし
泡島の注目が一番集まるのはエースの処刑の瞬間だったろうし
そこに合わせて何かをしようとしていたのなら、本当に丁度いいタイミングで黒ひげ来るのかも
961名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 22:03:24 ID:az3wggaZ0
黒ひげはマリンフォードには来ないというか、もうエース処刑なんて興味もないんじゃないかね
瀕死で全盛期よりずっと力の落ちたオヤジにももちろん興味ないと思う
962名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 22:05:25 ID:SIwQh/Nm0
>>761
エースの処刑が目的じゃなくて、自分の世界を震撼させるショー≠フ為に
エースの処刑で注目の集まってるタイミングを使うんじゃないかってことなんだが?
963名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 22:15:44 ID:efY5LmZAO
黒髭はエースの処刑や戦争には興味なさそうだもんな
元々はルフィの首狙いだったんだし
964名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 22:17:11 ID:az3wggaZ0
でんでん虫のすぐ前やマリンフォードで世界を震撼させるショーを起こさなくても良いわけじゃん
通信が入ってくるとかそんな感じじゃないのか
965名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 22:22:45 ID:2yxNyYGA0
「ショー」なんだから誰か…ってか世界に目撃させないと意味ないような…
966名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 22:58:16 ID:kjey61UkO
七武海を抜けた時点で政府側にはつかないわけだから
最終兵器を手に入れて新たな勢力を立ち上げるとか
いきなり海賊王になるくらいのインパクトじゃないと戦争以上のショーにはならないよな
967名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 23:23:00 ID:iDQKrQ/g0
>>942
テンションホルモン切れで気絶したルフィを姫だっこしそうだなと思ったw
968名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 23:36:54 ID:VjBW0Nkw0
今世界で一番注目されている場所がマリンフォード広場だから
黒ひげがここで何かするってのはあるかもしれないな
七武海を捨てた黒ひげが次に狙ってるのは四皇の地位かもしれない
シャンクスの言葉からもその一角の白ひげを追い落とす展開は有り得る
そんなことになって欲しくはないが
969名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 00:17:48 ID:Bp590+DA0
>>968
でも白ひげ既に瀕死だぞ?
黒ひげが何もしなくても戦後四皇の地位から陥落しそうだが…
970名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 00:39:04 ID:EHu+bQ7v0
黒ひげが戦場に来て白ひげにちょっかい出してきたとしたら
旧時代のおよび現時点での世界最強の男を倒す事に意味があるのかもな
エース含む隊長ズでフルボッコにしてほしいけど…
なって欲しくないけど今までみたいにハッピーエンドが想像つかん
971名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 00:50:04 ID:EHu+bQ7v0
次スレ
【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース12【二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260027857/
>>891の2番隊→二番隊にした
972名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 04:36:59 ID:U08WBAju0
>>971
乙!
いいなこのスレタイ
973名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 05:56:42 ID:3tEQJEt50
>>971


今のオヤジ倒しても何の意味もないし、黒ひげが小者化するだけだな
オヤジの病気は悪化するだろうし、誰も傷つかず終わるってことはないだろうけど
オーズもあんな状態だし…
今はネガティブにしか考えられん奴多いだろうが、
後味悪いの嫌いな尾田っちだから大丈夫だろ
974名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 10:13:47 ID:I0Zch8d50
>>971乙だ

>>973
黒ひげが白ひげを狙うとは限らんが意味がないことはないんじゃない?
世界中のたくさんの名のある海賊が白ひげの首を狙ってるんだし
エースを海軍に渡しても七武会入りの価値はあるんだし、白ひげを倒したら一躍名は売れるだろう
975名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 12:39:03 ID:CzSCV5D/O
新スレ立て乙

早く新スレに移行しないと落ちるから埋め
976名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 13:05:07 ID:B1EG7b8RO
早く救出されてスカッとする展開がきますように!


埋め
977名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 13:15:39 ID:o3MM4nIfO
>>971
乙&埋め
安心して年が越せますように
978名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 13:31:00 ID:xRDX3Fdn0
年内にエースの火拳みれたらな・・・・・・
979名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 14:10:57 ID:zPxGHsQsO
>>971
おつ

あと3回か?
エースも皆も乗りきってくれ
980名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 14:14:59 ID:0hC9gRCF0
俺は年内に炎帝が見たい
それで赤犬を屠ってくれ
981名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 14:21:57 ID:xRDX3Fdn0
梅ついでに駄目ネタ

兄弟合体技なんかはないかな?
982名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 14:23:22 ID:xRDX3Fdn0
炎帝出すのではなく、エース自身が炎の塊になってそれをルフィがパンチ!
湾外のPX20体にぶつけてPX壊滅
983名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 14:29:05 ID:o3MM4nIfO
>>981
ゴムゴムの火拳
ゴムゴムの神火不知火
ゴムゴムの火銃
ゴムゴムの大炎戒 炎帝

取りあえずこんなところか?
984名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 14:36:42 ID:0hC9gRCF0
>>983
ゴムゴムの銃+火拳=ゴムゴムの火銃になりそうな感じw
名前的に考えて
985名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 14:49:35 ID:xRDX3Fdn0
エースがルフィに火拳を当て、火拳の突進力+炎をまとったゴムゴムのガトリングを乱打
986名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 16:15:17 ID:3NNEJ1f50
合体技はルフィ融けるんじゃね?
987名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 16:18:25 ID:m6IpkGBS0
>>986
自分もそう思うww見たいけども。
炎に直接触れなきゃいいんじゃね?ルフィの腕に纏うようにすれば・・・何とか・・・
988名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 16:51:52 ID:HgA0wjt30
マルコとの合体技見たいが、属性が同じだと却って想像しづらいな
989名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 17:12:09 ID:ZhUS8xm+O
マルコとだと青と赤の炎で綺麗そうだな
まあ自分は合体技より新技のほうが見たいけど
990名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 17:59:27 ID:ZkBZ8oxWO
エースの技名全部かっこいいな(笑)

神火知らぬいとか炎帝とか
991名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 18:03:08 ID:hAWJixz80
何であんたはそんなに特徴あるの
992名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 18:15:17 ID:o3MM4nIfO
>>989
だな新しい技見たいな
っていうか敗戦(VS黒ひげ)→引き分け(VSジンベエ)→敗戦(VS白ひげ)で勝つ姿見てないから
スカッとする所見せてくれないかな尾田っち
993名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 18:19:08 ID:CHLHaCvS0
一人で言い合いしてスレを荒らすタイプのが頑張ってるのかな
994名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 18:22:01 ID:hAWJixz80
自分のことか?
荒らしてるつもりはもちろんない
特徴あって気になるから突っ込まずにはいられなかった
995名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 18:32:59 ID:EHu+bQ7v0
>>994
構っちゃうと荒らしと間違えられちゃうよ
スルー推奨
996名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 19:44:40 ID:ZkBZ8oxWO
特徴あるって俺のこと?

変なこと書いてたならごめん
997名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 20:03:54 ID:xRDX3Fdn0
いや、俺の事かも・・・・・・

他スレで、赤犬と能力被ってるせいでいろいろ言われてるけど、
俺は赤犬ぶっ飛ばしてほしいと思うな

スクワードを悪に染めた1人だけど、一本筋が通ったセンゴクと違って赤犬はなんかむかつく
そういや赤犬はモビーデイックも沈めてるよ

赤犬のマグマも蒸発させる超々高熱の炎帝ならぬ炎神で倒すとかさ
998名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 20:30:22 ID:o3MM4nIfO
自分の事なのかな、なんかごめん
取りあえず埋め
999名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 20:34:10 ID:SCYGT/DC0
>>991が荒らしに思える
コイツのいう「特徴」って何?
>>991はそもそもどれに言ってんの?
1000名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 20:34:50 ID:zyayutLj0
ごめん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。