【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース13【二番隊隊長】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
WJ連載中「ONE PIECE」に登場する白ひげ海賊団二番隊隊長、火拳のエースに燃えるスレです。
出番が無くてもくじけない。

●基本はsage進行
●ホモネタ、カプネタ、18禁ネタなどは該当板へどうぞ
●荒らし、煽りはスルー
●関係の無い雑談や過剰な馴れ合いは控えめに
●過度な妄想は控えめに
●次スレは>>970の人が立ててください
●公式発売日前(月曜0時)のネタバレは「ネタバレ」と書いた後、大量改行してから書きましょう

前スレ
【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース12【二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260027857/
2名無しかわいいよ名無し:2010/01/07(木) 22:28:09 ID:PUfj7rO+0
過去スレ
【どんな未来も】ワンピース 火拳のエース11【受け入れる】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1256646952/
【今日から】ワンピース 火拳のエース10【兄弟だ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1253874408/
【そうか】ワンピース 火拳のエース9【よかった】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1251979691/
【誰よりも】ワンピース 火拳のエース8【自由に】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1249459976/
【おれの親父は】ワンピース 火拳のエース7【白ひげロジャー後ガープ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1247950303/
【奪還は】ワンピース 火拳のエースLevel6【マリンフォード】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1245662443/
【ワンピース】火拳のエースは見えない壁の向こう側5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1239748184/
【ワンピース】火拳のエースに燃えるスレ 4メラ 【インペル編】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1229220750/
【ワンピース】火拳のエースは処刑直前カコイイ 3メラ【dead or alive】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1217057577/
ワンピースのエースは亡くなったのか (謎。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1189906073/
【ONE PIECE】火拳のエースに燃えるスレ【白ひげ海賊団2番隊隊長】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1169426855/
3名無しかわいいよ名無し:2010/01/07(木) 22:29:51 ID:PUfj7rO+0
【コミックス登場巻】
巻十七  第154話(ドラム回想)
巻十八  第157〜159話(アラバスタ)
巻二十四 第225話(回想1コマ)、SBSタイトル
巻二十五 第233話(バギー)
巻二十九〜三十二 第272〜305話(表紙連載 第274、284、287、293、304話除く)
巻四十五〜四十六 第434話、第440〜441話(バナロ島)
巻五十  第486話(新聞1コマ)、第489話(回想2コマ)
巻五十三 第516話(回想1コマ)、第522話(回想1コマ)
巻五十四 第523〜525話、第528〜532話(インペルダウン)
巻五十五 第535話、第538〜540話(インペルダウン)

以下、コミックス未収録分
第542話、第549〜553話 、第555〜569話

【アニメ登場話】
第91〜99話、第101話、第145話、第325話、第381話、第416〜417話
4名無しかわいいよ名無し:2010/01/08(金) 09:54:47 ID:wDh/62ShO
ホシュ
5名無しかわいいよ名無し:2010/01/09(土) 00:49:09 ID:i0uO03OvO
どんなスレタイも受け入れる…もうジタバタしねぇ>>1に悪い

このシンプルスレタイ好きだなとりあえず>>1
6名無しかわいいよ名無し:2010/01/09(土) 00:54:35 ID:HtoT2ZbD0
前スレの最後の方で、エースがスペード海賊団を立ち上げたのは
メラメラの実を食べてからじゃないかって話が有ったけど
食べる前に立ち上げてる方に一票!

エースの過去話で気になると言えば、海に出た後すぐに
自分で海賊団を立ち上げたのか、まずは他の海賊団にちょっとでも入ってたのかだ。
そこを乗っ取って自分の海賊団にしてもかっこいいなあ。
7名無しかわいいよ名無し:2010/01/09(土) 01:15:53 ID:TFyyA8G20
初一桁ゲット〜!!
8名無しかわいいよ名無し:2010/01/09(土) 07:16:16 ID:Tl6zFjFV0
>>6
海賊旗見る限りではすでにエースがメラメラしてるから食べた後に旗揚げだとおもうけどね

メラメラをどこで手に入れたとか、その辺も気になるから
今みたいな掻い摘んだ過去話でいいから欲しいよな
9名無しかわいいよ名無し:2010/01/09(土) 11:05:52 ID:y+bImCSe0
>>1乙だが、
次からは抜け駆けなしでね
前スレ967みたいに立てたくて970を待ってる人もいるのに反則だよ
10名無しかわいいよ名無し:2010/01/09(土) 13:43:57 ID:zPgp7WLF0
二番隊隊員が集まるスレはここですか。

抜け駆け>>1
11名無しかわいいよ名無し:2010/01/09(土) 13:52:32 ID:ShaGHM3h0
次回驚いているエースの所にあっさりルフィが来て、枷を外しちゃいそうな気がしないでもない
というか早く戦うエースが見たい
12名無しかわいいよ名無し:2010/01/09(土) 23:02:59 ID:HtoT2ZbD0
近所のブックオフへ行ったら、店内中探してもワンピ、1冊しかなかった。
ビックリした。
四捨五入したら60冊も出てるのに1冊!
どんだけ、熱いんだ!
やっぱり、このエース編が熱いからか!
13名無しかわいいよ名無し:2010/01/09(土) 23:55:16 ID:40DWuoxP0
>>12
ワンピって近所の2件の古本屋でも元から滅多にお目にかかれない本だったよ
とくにハンコック出てからは本当に見ることがなくなった
14名無しかわいいよ名無し:2010/01/10(日) 01:31:12 ID:w2je/MHW0
最終回あたりはエースのお腹にルフィの子供ができてこれがワンピースだー
完って感じになるんじゃね?
15名無しかわいいよ名無し:2010/01/10(日) 01:37:48 ID:H/QVLFJUO
>>11
解放されたらエースの活躍で形勢逆転して欲しいよ

ここで白ひげ海賊団が壊滅とかなったら新世界のレベルまで下がる
16名無しかわいいよ名無し:2010/01/10(日) 02:09:15 ID:QfxlOxMa0
>>15
新世界はずっと匂わせてた均等が白ひげ海賊団壊滅と共に崩れた状態でスタートでしょ
白ひげが引退してても死んでても、エース達1海賊団の力でもどうにもならない程
世界の情勢が変わってるんじゃないかな
天竜人や革命軍と天竜人に直接因縁のあるルフィ達の絡みが中心に
世界規模で話が進んで行くだろうし、新世界のレベルが下がるとは思えないんだけど
17名無しかわいいよ名無し:2010/01/10(日) 02:25:48 ID:K3sNDI7s0
「〜でしょ」って自分個人の妄想を基にした予想を決定事項のように語られてもなw
18名無しかわいいよ名無し:2010/01/10(日) 03:07:41 ID:QfxlOxMa0
いや作中にナレーションでちゃんと「この戦争はどちらが勝っても均等は崩れる」ってあったよ
新世界は均等が崩れた状態でスタートは決定してるも同然だよ
19名無しかわいいよ名無し:2010/01/10(日) 03:40:57 ID:/5MXFupbO
津波の時だっけ
20名無しかわいいよ名無し:2010/01/10(日) 06:09:24 ID:07AsF0vAO
>>18
白ひげ側が負けて壊滅が決定みたいに言ってること指摘されてんだろが
21名無しかわいいよ名無し:2010/01/10(日) 18:27:23 ID:UntCNl7W0
>>12
ブックオフにはあんまりないね。質もよくないし。

回転の早い街中の大きいところを定期的にチェックして、
まとめて売られた時すぐに買うか、
地元の小さい古本屋とかのほうが見つかる気がする。

自分も30巻台がなかなか揃わない・・・。
22名無しかわいいよ名無し:2010/01/10(日) 18:43:52 ID:2ADLHTPg0
ワンピは古本屋では滅多にお目にかからないな
新品で全巻買ったよ、自分は

>>16
新世界最強海賊団がこのままたいした見せ場もなくやられたら新世界の海賊全体の評価下がらない?
ルフィ達がこれから戦うであろう海賊達の底が知れた状態になっちゃうっつーか
海軍潰せーとか叫んだからには逆転劇あると思うんだけどなぁ
解放されたエースの見せ場でそれが訪れたら嬉しいよね…
23名無しかわいいよ名無し:2010/01/10(日) 18:56:56 ID:2ADLHTPg0
>>8
連投だが。
ルーキーの頃の話はもうやらない気がするよ
メラメラどこで手に入れたのかとか気になる事たくさんあるけど
残る過去編はルフィとの出会いくらいかな
そこでダダンも初顔出し有りそう
白ひげの船でどう打ち解けていったのかも見たいけどやらんだろうね
楽しかった頃の白ひげとの親子の触れ合い、仲間達との交流とかめちゃくちゃ見たい
24名無しかわいいよ名無し:2010/01/10(日) 19:06:09 ID:mB9Eva6L0
あ〜明日になってもジャンプ、出ないんだよなあ。
次号が待ち遠しい。
25名無しかわいいよ名無し:2010/01/10(日) 22:11:53 ID:W5eimFL3O
今回のバレから、発売まで時間が空いたから、次まで凄い待たされてる気するよな

前に話に上がってたTシャツ
ttp://imepita.jp/20100110/795440

買ったは良いけど使い道ないかなって思ったが、格好いいから良いか
取りあえず待ち受け画面だ
26名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 12:11:44 ID:KJEjXhmY0
>>25
やば、かっこいい!欲しい!
27名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 14:05:01 ID:RXF+v9pU0
右手の小指の曲げ方すげーよな。やってみたけど絶対出来ない。

さすがはエースだぜ!!!
28名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 15:57:15 ID:5tPzK3LdO
次のバレが気になるなぁ
そろそろクライマックスな感じだな
エースが炎帝ぶちかましてトンズラとかにならないかな
29名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 17:39:00 ID:RXF+v9pU0
そもそも手錠外れたとしても戦える状態じゃないんじゃ?体ボロボロっしょ。
だからこそ捕らえられたわけでして・・そんな状態で炎帝とか無双とか無茶すぎるwww

まあワンピ界の人間の治癒能力はハンパないから関係ないのかもしれないが。
30名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 17:42:36 ID:b+ScnyGy0
ジンベエもかなり傷付いてたけど元気に戦えてるし大丈夫じゃない?
それかイワさんにテンションホルモンしてもらうとか
31名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 17:50:48 ID:uY/76eoc0
尾田次第
32名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 19:07:59 ID:mCzsNXU60
身も蓋もないww
33名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 20:42:55 ID:KJEjXhmY0
ルフィなんか海に浸かると力が抜けると身動きも出来ないくらいグッタリなのが
エースは海楼石の手錠にずっと繋がれてるんだし
手錠etc外されたところでどうにもならんのじゃないだろうか。
34名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 20:47:41 ID:5tPzK3LdO
んなこたーない
尾田の都合次第でどうにでもなる
てか正直エースが一番軽傷だと思うんだよねw

海軍に留め差すのはエースであって欲しいと言うファンの願い…
35名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 20:53:37 ID:1eRJNk3XO
ロビンも手錠に繋がれていた直後にスパンダムボコったから
繋がれてる最中は弱るが離れたら素の状態になるんでしょ?
でもエースの場合バナロ(決闘)→インペル幽閉(拷問)→マリンフォード(スピリチュアルアタック)と素の状態がボロボロか
まぁワンピの中では撃たれても斬られても刺されても直ぐに復活できるんだから
尾田っち次第なのは間違いない、期待しちゃう
36名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 21:06:50 ID:GmFfRxvq0
このまま助けられるだけで終わったら尾田っちに失望だ
女性キャラならそれで通じるだろうが、男キャラには通じないしさ
37名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 21:50:06 ID:b+ScnyGy0
身も蓋もないが確かに尾田次第なんだよなw
まあ白ひげ側の戦力足りないし普通に戦闘見れるとは思うけど
38名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 21:55:26 ID:KJEjXhmY0
中古屋でエースのカードダス10枚買ってきた。
エース(;´Д`)ハァハァ
39名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 21:56:19 ID:GmFfRxvq0
ハァハァとか気持ち悪いんだけど…
40名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 21:58:26 ID:KJEjXhmY0
だってもーそー言うしかないぐらいうぁあああああああああ!!!って叫び出したい気分なんだ!
41名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 21:59:20 ID:5tPzK3LdO
エースの見せ場といったら逃げる時大技かまして…くらいだよな
炎上網的な。
ドタバタ展開で大将と戦う暇もなさそうだし
42名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 22:01:45 ID:GmFfRxvq0
>>40
ブログででも思う存分叫んでてくれ
腐っぽいのキモいんで
43名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 22:07:41 ID:KJEjXhmY0
>>42
腐女子って言うのは、キャラクターをホモらせて楽しむ種類の事で
キャラ単品に(;´Д`)ハァハァ言ってるのは腐とは全く違う。
44名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 22:10:28 ID:GmFfRxvq0
>>43
腐っぽくて気持ち悪いって言ってるの
引かれてるの、わかるか?
45名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 22:17:36 ID:GmFfRxvq0
他キャラのテンプレでもハァハァやめれってあるだろ
ファンサイトかブログでやってくれ
てかエーススレにもその類のテンプレ必要だと思うんだけどな
住人も増えてきたから
46名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 22:17:57 ID:KJEjXhmY0
>>44
文章読めてるか?
お前が勝手に腐っぽく感じるのは勝手だが、
●●とエースの関係(;´Д`)ハァハァならともかく
エース単品で(;´Д`)ハァハァ言ってるのを腐っぽいって言うのは
前提からして大間違いなんだから、こちらが反省する余地は一切ないね。
単にエースで興奮するな、気持ち悪いならこっちもスマンの一言も出すけどさあ。
47名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 22:20:34 ID:RXF+v9pU0
言い争うならプライベートで頼むわ。両方消えて結構ですよ。

ま、それはおいといて。

>>35
ワンピ界のありえない治癒力にはちと辟易気味だが、さすがにエースまで体力MAXで復活したらな・・
おまwじゃ、なんで捕まったんだよwwwと言いたくなってしまうな。

だからといって見せ場ゼロは寂しい、という勝手なファン都合だけど尾田なら何とかしてくれる。
と思ってる。

48名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 22:21:07 ID:GmFfRxvq0
>>46
>エースで興奮するな、気持ち悪い
わかってるならやめろよ
腐女子っぽい、ドリっぽい、興奮してるの気持ち悪い
言いたかった事全部言ったが、これでわかったか?
49名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 22:27:33 ID:zKjKmK+L0
>マリンフォード(スピリチュアルアタック)
ワロタわw
せめて精神的ダメージ大とかw
50名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 22:27:45 ID:I2Df3/F7O
>ワンピ界のありえない治癒力にはちと辟易気味だ

これすごいわかる
ティーチが炎喰らってアチチだけなのもムカつくわ〜
なんか間違ってるでしょ
51名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 22:28:27 ID:xZWUu5e60
>>46
全体的なスレ内の空気を読んだ方が良いと思うよ

>>47
体力MAXまでいかなくても火事場の糞力みたいな感じでドーンとくらいなら
ワンピの世界ならありそうだがエースも肉食えば治るのか
エースの場合、肉類よりピラフとかパンとかパスタとか穀類食ってるイメージが強いが
52名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 22:32:20 ID:5tPzK3LdO
エースは白ひげ海賊団で誰と仲良かったんだろうな、もしかしてサッチだったのかね
マルコは歳離れてるし兄貴っぽいから、女形隊長とかかな
53名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 22:46:43 ID:6dlFsnOf0
>>52
描写がないから今何書いてもただの妄想乙といわれる 
54名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 22:50:36 ID:fYrqWBfTO
>>40
きもい。
55名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 22:52:15 ID:5tPzK3LdO
描写欲しいわ
宴とかあったらなぁとは思うが。
後味悪いの嫌いで宴シーンが好きな尾田っちだから、もしかしたら…ないか
56名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 22:56:34 ID:paW2dIdO0
スルースキル皆無の奴も同じくらいウザい


>ティーチが炎喰らってアチチだけなのもムカつくわ〜
めっちゃ分かる
アチチで済む訳無いだろってーのw
でもまあエネルの雷くらっても暫く黒コゲになった後は
あのラキって女でさえ何事も無く復活してるからなぁ・・・・
57名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 22:58:16 ID:RXF+v9pU0
>>51
火事場のクソ力か。いいね、エースだけに。単発でいいからデカイの一つおみまいして欲しい。

エースは確かに主食系が似合うかもしれん。
初登場で顔突っ込んでたのがピラフっぽいものだったからか?
続きをかみ始めたのは肉だったがなw

自分で書いててえらい懐かしい気分になった。
エース初登場時の衝撃は今でも忘れられないわ・・・
58名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 23:05:40 ID:I2Df3/F7O
>>56
よくないと思うんだよ…
アチチで済むから弱いとか言われるし…
尾田っちの話の都合で格までだだ下がりするのはな

そういやチビエースの声は古川さんのまんまなのかね?
古川さん好きなんだけど、今のエースにはあまり合わないのが悲しいな
だからって他に誰ってなっても嫌だけど
59名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 23:18:50 ID:RXF+v9pU0
古川さんいいと思うけどな。
黒ひげ戦の時はアラバスタの時に比べてだいぶ声のトーン下がってたから、おっ?と思ったけど、
昔と違ってシリアスなシーンだし、あれはあれでおkだと思ってる。
古川さんのエースは、ゲームボイスが好きだ。特にグラバト3。

戦争始まれば叫ぶシーンも出てくるし、どんな風に演じてくれんのか楽しみだな。
60名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 23:20:47 ID:xZWUu5e60
>>57
ピラフに顔突っ込んで表紙連載中にストライカーの上でパンに
中佐の格好してる時も米的な何かを食べてて、エースと白ひげの時もパンかじってるせいかな

>>58
流石に古川さんが少年エースは厳しい気がする
サンジも子供時代はチョッパーだったし、別の人がやるんじゃないか?
61名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 23:23:53 ID:awcEPokr0
>>58
そこらへんを突っ込む奴は荒らしかアンチでしょう

漫画的描写に過ぎないのだから
火なんて、ちゃんと描写したら、すぐに火傷して火脹れグロ画像ですよ

ワンピキャラは、よく壁に叩きつけられてるしてるけど、あんなことになったら、
死ぬか、骨折して動けなくなるかどちらか
でも、そんなちゃんと描写したら漫画として面白くない
62名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 23:25:01 ID:b+ScnyGy0
アチチで済むのは黒ひげが異常ってことにしておこう
てか今更だけど捕らえられたってことは気絶したってことだよなあ…

戦闘も気になるが正直今は白ひげのことが気がかりだ
折角父親が出来たのにまたいなくなるとか嫌だな
63名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 23:26:42 ID:KJEjXhmY0
>>62
普通に考えりゃ白ひげも10回は死ぬようなダメージ食らってるしな。
64名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 23:27:39 ID:hExsVEBF0
殺さずを貫くから変な事になってるんだろうが、仕方ない
エースアンチ増えたよな
これだけ豪華な設定だとしょがないのかもしれないけど。

>>59
エースってゲームにも結構出てるんだよな
古川エースは好きだけど、17歳も最近はちょっと厳しいかなと思う
65名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 23:32:00 ID:hExsVEBF0
>>62
黒ひげって史実でも頑丈な男だったらしい
エースは闇に吸い込まれてインペルの看守達のようになったのかもな
決着の描写がないけど、負けたのは間違いないんだよね
連投スマン
66名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 23:42:23 ID:KJEjXhmY0
>>65
そりゃあエースが勝っていたら、黒ひげは殺されてるだろwww
67名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 23:47:31 ID:hExsVEBF0
引き分けたが、仲間にとどめさされたとかw
ハッキリと敗北って書かれてた記憶あるからないんだろうけどね
68名無しかわいいよ名無し:2010/01/11(月) 23:50:50 ID:1eRJNk3XO
たまにいたよねエースは負けてないって言う人
>>65の言うように描写はないけど負けたから、海軍に突き出されたんだろうに…悔しいのはわかるが
69名無しかわいいよ名無し:2010/01/12(火) 00:12:46 ID:kiFPqDk30
まあエース勝っちゃったらシャンクスの立場ないなw
ティーチ弱い弱い言われてるが、奴は状況に応じて自分装って本当の実力隠す男だからな
エースも本当はわかってたんじゃないかね
うさんくさいと思ってたんじゃないか
回想でもあまり打ち解けてる雰囲気ではなかったし、何よりティーチはルフィが弟って知らなかったしな
70名無しかわいいよ名無し:2010/01/12(火) 11:02:32 ID:9q5n1LUnO
ティーチの「隊長」呼びに嫌味や嘲りを感じてたのかもしれんね
71名無しかわいいよ名無し:2010/01/12(火) 21:23:27 ID:0yh048tXO
力を隠してた事はなんとなく気付いてたんじゃないか
72名無しかわいいよ名無し:2010/01/12(火) 23:13:49 ID:fPwBvDEw0
野心のない海賊って処で怪しんでいたか、警戒していたか
ジンベエとかからも軽く忠告入っていたかもしれん
73名無しかわいいよ名無し:2010/01/12(火) 23:29:11 ID:nhRef+h80
18日まで長い・・・
この戦いで、エース無双もなく、皆でエースを救出しました。そこで戦闘終了。以上〜でエンドだったら……このスレは地獄絵図になりそうだ
74名無しかわいいよ名無し:2010/01/12(火) 23:32:09 ID:nhRef+h80
転載
エースは水嶋ヒロが似合う?

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan056018.jpg
75名無しかわいいよ名無し:2010/01/12(火) 23:36:55 ID:76SB2AarO
>>70
嫌みってか…やっぱり胡散臭かったんだろうな…全体的に
76名無しかわいいよ名無し:2010/01/12(火) 23:40:04 ID:0yh048tXO
>>73
荒れるだろうな
77名無しかわいいよ名無し:2010/01/12(火) 23:45:34 ID:fPwBvDEw0
>>73
尾田っちは読者の斜め上をいく漫画家だと思ってるから
自分はそうなったらなったで、あぁやっぱりwと諦めがつくが
流石に見せ場も無く終わるとは思えないな
78名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 01:52:30 ID:lH34FH9A0
エースのモデルは脱獄の達人と言われてる海賊だから
逸話通り火で丸焼きにしたりするんじゃないかな
ホルモン切れで気絶したルフィを抱えて火拳ぶっ放して欲しい
79名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 02:59:19 ID:c03NOPB90
ホルモン切れるのって26時間後じゃなかったっけ?
あーでも記憶違いかもしれん
80名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 03:05:25 ID:c03NOPB90
ごめん26時間後じゃなくて一日か
まあ二回打ったから早く切れるかもしれんが
とりあえず活躍は見たいなあ。でも無事に助かってくれるのが先だけど
81名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 14:25:05 ID:y8bfpBxd0
センゴクさんに火拳か、全体に炎帝か…大将ズに不知火を、と期待ばかり膨らむ

一つ気になってるのはこの戦争編が終わって
また登場する機会がある時には帽子とか、ナイフとかブレスレットとかは復活してるんだろうか
帽子がないエースばっかりみてるから、帽子エースが久々に見たいんだ
82名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 18:10:35 ID:ZXz01EWz0
バレ









エースがルフィの覇王色の覇気に「お前も…」って青ざめてる
やっぱりエースは覇気使えないってことなのか…?
持ってないのか、単に未発達(初期ルフィと同じで)なのかどっちだ

あと親父とシャンクスも覇王色だと判明
ガープがルフィの覇気に「やはり持って生まれたか…」とか言ってるから
ドラゴンも覇王色のを持ってるのかもな
結構いっぱいいるな
83名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 18:14:33 ID:Uk1A+qfr0
>>82
バレレス
















自分はあれエースも覇王持ってるんだと思ったわ
単に未発達なんじゃないか?
エースが覇王持ってることはオヤジしか気づいてないとか
84名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 18:21:51 ID:ZXz01EWz0
バレレス













ググってみたw

は‐き【覇気】
1 物事に積極的に取り組もうとする意気込み。「若いのに―がなくてどうする」
2 人の上に立とうとする強い意志。野心。野望。

…らしいのでやっぱ未発達なのかな
エースは「自分が」海賊王になりたいって動機は持ってなさそうだもんな
今まで「人の上に立つ」気は無かったわけで……

ワンピ世界では現代日本語まんまの意味じゃなく
現実に作用する力として描かれてるけど、覇気って言葉の意味合いは同じだろうしな

85名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 18:33:54 ID:J9rUZNDT0
バレ
>>82























エースも覇王色の覇気持ってる…とは思えないんだが
今の話の中でエースも覇気覚醒とかってのは、ありえないと思うし
でも覇王色じゃなくても、エースは嫌かもしれんが血だけではない
何かをロジャーから引き継いでてくれないかなあ…じゃないと設定の割にも扱いがあまりにも不憫だ…orz
86名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 18:35:08 ID:lH34FH9A0
バレレス







ルフィの場合動機が「人の上に立つ(支配)」じゃなくて「夢に対してまっすぐ(誰よりも自由」
だから覇気は信念みたいなものじゃないかな?
ルフィの海賊王への認識はヘラクレスとどっちが凄いかで悩むレベルだし
珍しい物を命かけて手に入れたいという冒険心がルフィは覇気に繋がってる

エースも白ひげの船乗るまではワンピース探してたんだし、
覇気持ってるなら既に出てても良かったはず
87名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 18:38:50 ID:6PoNK+QIO
バレ









覇気が万能どはないようだし、設定も謎な部分多いからなんとも言えないな
オヤジはエースとルフィを重ねてるようだから意味深に聞こえる
88名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 20:03:25 ID:1tUFaWLU0
バレ



















エース無双のフラグ来たね。
エースは強大な覇王色の覇気を使える。
けど、それはDの一族=忌み嫌うロジャーの血統に秘められた力だった。
エースは覇気を封印して生き戦ってきた。
しかし、皆の姿をみて封印を解除。
手錠を自力で壊し、覇王色の炎帝で無双だ。
エゥーゴ^巣
89名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 20:08:04 ID:lH34FH9A0
バレ
>>88







覇王色はどうやらDの一族だけではないらしいぞ
白ひげやハンコックまで持ってる
90名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 20:09:46 ID:1tUFaWLU0
バレ
>>89













白ひげは恐らく、エドーワD・ニューゲート。ハンコックは皆が覇気使える島の出身なので特別
91名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 20:33:54 ID:6PoNK+QIO
ないわー
92名無しかわいいよ名無し:2010/01/13(水) 20:45:00 ID:1tUFaWLU0
バレ






















ここでも予想されてたが、エース救出に最後の最後でイナズマ登場が来た
93名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 00:23:10 ID:OFOrMRVG0
バレ












駆け上がってくるルフィを見るエースの顔ヘンじゃね?
時々誰だか判らんくらいにエースの顔って安定しないな
94名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 02:28:32 ID:LHLgIQ8R0
バレ














>>93
多少輪郭が変な気もするけどいつもと大して変わらなくね?
本誌で見たらまた違うかもだけど
でもエースは本当安定しないよなw最近全体的に幼くなってるし

お前も…てエースもそうなのか違うのか微妙なとこだな
何にせよもう少しで解放されそうだ
95名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 02:37:23 ID:xf8zWU9RO
バレ












輪郭変だな
なんか全体的に適当に見えるw
エースは尾田っち的に書きづらいのかも

「お前も…」はどうとでも取れる気がする
たとえ覇王じゃなくても何かしらの特殊能力あって欲しいな
別にエースが覇王でも違和感ないよな?
充分人を引き付ける資質はあるようだし。
96名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 08:31:38 ID:Lx+KNseZO
バレ




















ついにルフィが間近にきて、やっとエース解放って思ったのに爺ちゃんが立ちふさがるのか
97名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 10:18:12 ID:Op5O0IhI0
>>88









覇気持ってたら何が何でも勝ちたかったろう黒ひげ戦で使ったと思う
しかしエース無双は見たい
98名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 11:46:10 ID:xf8zWU9RO
バレ












炎に覇気込めて?
そんなこと可能なのか?
エースの覇気の力が弱くなってるとかない?
99名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 14:20:28 ID:K4pAo9k00
バレ見てないけど














白ひげや赤髪も覇王色持ってるなら
エースも持っててもおかしくないと思うのは自分だけか?
持ってないならないでいいんだけどな
100名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 14:30:01 ID:AhA/fw+W0
バレ











でも考えたらエースが覇王色だったらオヤジや赤髪と同じじゃなくて
普通にオヤジやエースと同じって言う気がする
けどエースのあの表情からしてまだなんかありそうなんだよなあ
まあ覇王色多すぎだから覇王色じゃなくても全然いいけどw
101名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 14:36:08 ID:oDX8PtMX0
バレ








ルフィが橋登ってエースに近づいた時エースぽかーんとしてたけど
なにかとり憑いてたものが消えたかのような表情してたな
ルフィもめっちゃ嬉しそうな顔してたし
ガープVSルフィはガープもルフィもエースも辛いな
102名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 15:39:26 ID:AhA/fw+W0
バレレス
>>101












あれはいきなり橋が出来たから呆気にとられてたのかな
自分は何か違和感というかえっどうしたのって感じで妙に不安になってしまったw
思い過ごしだろうけど
103名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 15:50:17 ID:mM/lNM57O
バレ













あのエースは表情も絵そのものにも違和感かんじた
呆然としてたのは「泣き虫だった弟が親父と同じ覇王色の覇気持ち」だった衝撃から抜け出せてないからかな…?
104名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 19:22:16 ID:SccIpXnj0
>>103
バレ











>泣き虫だった弟が

そんな設定あったか?
何かと脳内でエースをブラコンだと、妙に飛ばした妄想してるやつがいるけど普通に仲良い兄弟だろ。


105名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 19:59:58 ID:AhA/fw+W0
一応バレ












確かにw妄想は程々にしてほしいな
エースが覇王色なのかそうじゃないのかまだしばらくはわからないんだろうなあ
また気になることが増えてしまった
106名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 20:05:23 ID:sG7hXWum0
正しくは泣き虫じゃなくて、弱虫だな。
107名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 20:33:39 ID:WdS/qAcX0
>>106
素で間違えた<泣き虫と弱虫
どやしつけけた時に言ってただろ

すぐ「とばした妄想」だとかどんだけ過敏で狭量なんだよお前らw
ケツの穴小せえな
108名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 21:02:23 ID:jkTu2CQu0
いゃあなんかさ、最近変な書き込み凄く増えたなと思っていたけど某所みて納得したのよ。
過剰反応は良くないけど、妄想激しい人が増えたのも事実。
109名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 21:21:42 ID:xf8zWU9RO
>>99
バレレス











自分もそう思うよ
充分人を引き付ける魅力もあるように見える
110名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 21:38:56 ID:aObiOZu40
>>108
弱虫と泣き虫の間違い→エースがブラコンて妄想してる→妄想は程々に

この思考回路がどうしても理解出来ないw
なんでそうなるんだ
過剰反応してる奴の方がレス主に妙な妄想して絡んでるだけに見える
111名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 22:01:10 ID:WLDDCxIC0
>>99>>100
バレ



















実は覇王色の覇気を持ってるけど父親のロジャーを忌み嫌って
封印してるんじゃ?なんて勝手に思ってみた
あの「お前も・・・」の意味が気になるよな
112名無しかわいいよ名無し:2010/01/14(木) 22:57:24 ID:oDX8PtMX0
>>111
バレ






なんでオヤジも同じ覇王色なのに忌み嫌う必要あるんだ?
しかもDの一族だけに伝わってるものでもないし
113名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 00:18:44 ID:fFjNU+cx0
バレ













文字バレしか見てないから、エースの表情とやらはわからないけど、
単純にルフィが覇王色の覇気を持ってることに驚いてただけなんじゃないの?
「お前も」の「も」は、別にエース自分自身にかかるんじゃなくて、ロジャーとか白ひげとかじゃないの。

エースは覇王色どころか覇気も持ってなくていいや。
大量清算祭りに巻き込れてほしくない。
114名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 00:42:56 ID:D+zY3Wuf0
バレ









エースは覇気よりもなにも、五体満足で助かってくれたらそれでいいよもう。
エースとエースの家族を無事に帰してやってくれ…。
バレスレでエース死亡説出るたびビクついて仕方ない、死なないよな…。
ガープ対ルフィ戦の結果が不安でやだなー、近くで見てるしかないエースもつらいよな。
115名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 01:24:45 ID:7wAcv2RIO
バレ












覇気に覚醒して欲しいがなー
「お前も…」ってなんか深読みしちゃうわ
エースにあっても別におかしくないし、問題ないし。

てかバギーがエースをちゃっかり助けちゃいそうだな
116名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 02:25:36 ID:gudtq5vC0
バレ












「お前も…」は「(白ひげの)オヤジと同じ…」
ってのが自然だと思う。
今は当然覇気持ちじゃなくて、手錠外された後
オヤジとうとう倒れる(死んだか!?と思わせておいて)
エース「オヤジ、オヤジイイイイ、うおおおおお!!」
→海賊王の息子の血統書付きのなんとか色の覇気覚醒
は、ありだと思う
117名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 07:36:24 ID:ebE2USE9O
バレ
















まあエースが覇王色持ってたらややこしいことになりそうだけどな
ルフィとライバルフラグ立つとかあるかもしれないし・・
118名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 08:22:10 ID:GuheQYicO
バレ


















主人公でもないから、ルフィ倒れる→エース切れて覇気発動って王道な流れは流石にないんじゃないかな…

ところでエースは覇気持ちではないと思ってたが
幼少期ルフィに勝ってた事を考えたら…なんらかの覇気は持ってるのか?たまたまか?
119名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 10:22:14 ID:5W2dKnjI0
バレ
















海賊王の息子って大層な設定つけられて覇気も力もなにもありません
救出されて終わりですじゃ惨めだろw
強い兄ちゃんってイメージもがた落ちだしなによりそれじゃこの後必要のないキャラ
になっちまうだろうが
何らかの力やカリスマ性がないとこの後の扱いに困るだろうからエースにはまだ何か
秘密があってほしい
120名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 11:36:42 ID:7wAcv2RIO
>>119
バレレス













どっちみち新世界入ったら白ひげ海賊団の出番減りそうだが
確かに何もなかったら惨めだよな…
色々言われてるが過去編の船長エースも様になってたし
満場一致で隊長任されたり、今も大勢の仲間がエースを助けに来てたり、トップに相応しいカリスマみたいなのは普通にあると思う
覇王持ってるからライバルとかそんな安易な展開にはならんと思うし隠し持ってそうだけどなあ
121名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 12:42:07 ID:zpHpCrlnO
いい加減イライラしてきたなあ
戦争編てなんか展開がグダグタじゃね?
122名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 13:10:17 ID:96dTTP3sO
もう終盤だろ
黒ひげのショーもそろそろかもな
123名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 13:15:08 ID:fFjNU+cx0
>>121
まま、落ち着け。
gdgdというより、エースの設定が小出しにされてるから気が急いてるんだよ。

>>119
以下バレレス









確かに救出されて終わり。ってんじゃ惨めかもしれん。
が、こんだけ大量生産されてる覇気を、実は持ってました〜!しかも覇王色ですよ〜!

なんというか、何番煎じですか?という気持ちのほうが強く、特別感がなんもない。
そういうやれもか「強さ」を象徴するものじゃなくてもいい。

>>116はさすがにやりすぎ感はあるw
でもそういう、血統書付き(言い方はアレだがw)にしかない特別な何かで、場をひっくり返して欲しい。
何かって何だよ?といわれると、思いつかないがw

まぁ何が言いたいのかというと、覇気とかもうお腹一杯イラネってこった。
124名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 14:11:55 ID:9PTJuFmB0
バレ





















ハンコ、白ひげ、シャンクスと多分爺ちゃんの言い方だとドラゴンもそうっぽいし(母方かもしれんが)
ルフィときてエースまで覇王だったら何万人に一人の確率みたいな事言われておきながら
ばかすか出てきたら、某伝説のスーパーサイヤ人wみたいになっちゃうし
覇気持ちにするなら全く別の力の覇気が良い
それこそ海軍がロジャーの血って事で恐れてた事が関係するような力みたいな
125名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 14:22:27 ID:zpHpCrlnO
バレ?














「抹殺しておくべきだったのはエースじゃなくルフィだった」とか
センゴクの奴が言い出さないか心配になってきた
126名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 15:19:56 ID:U/FOfLwn0
バレ













覇王色のオンパレードとかいうけど、持ってる奴らだからこそ四皇になれてると思えば何人もいて当たり前な気もするがなあ
このぶんだとロジャーも覇王色でしたとか有りそうだしさ
そうなるとエースが外れるのはファン的には寂しい気もする
もっとも尾田がエースにこれ以上特別な設定や重要性をつけるつもりがないなら仕方ないけど
127名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 15:39:06 ID:96dTTP3sO
バレレス>>126












同意
だが何もない方が、今まで通り平和にオヤジや仲間と過ごせる気もしないでもない
自分はエースも覇王色の資質ありだと思うけどね
回想でもオヤジはそれに気付いてたように見えるし
128名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 19:05:57 ID:gudtq5vC0
バレ?















もうダメだ…各編別世界の出来事だと思わないと読めない漫画に
なってる…
今回きついわ…、単行本派に戻りてえ…
129名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 19:46:06 ID:mHjZ9eb+0
白ひげ海賊団が潰れてエースが仲間になると予想
130名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 19:57:27 ID:7wAcv2RIO
バレ











ルフィはハッキリと父の血を受け継いだ描写あるのに、エースに無いのは変だよな
覇王じゃないとしても、これから力に目覚める展開ありそうだがなあ
このまま助けられて終わりにはしないだろうし…
最後の最後にあると願う
131名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 20:05:21 ID:fFjNU+cx0
ばれ










ロジャーの血を引いていない者ですら、ゴロゴロと覇王色の覇気持ってるやつが出てきてるのに、
いまさらエースが覇王色の覇気持ってます、と言われてもなんの特別感も感動もない。

ロジャーの血を引いてる者でしかありえない何らかの能力が目覚めるとかならともかく。
132名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 20:08:00 ID:VQTNwyi90
>>118
バレ






子供の喧嘩だったりして・・・背がついたら負けみたいな
ルフィはガープに崖から突き落とされて放置とかで
まともな修行受けてたのか疑問だなw
ダダンはエースしっかり修行させてたんだろうな、ガープが
ルフィも一緒に預けて修行させるぐらいの力量あったんだろうし
少年期の3歳差は大きいと思う
133名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 20:15:06 ID:9ycRswO80
これでエースが覇気なし、潜在能力も無し、だったら完全にルフィの引き立て役だな
134名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 20:24:27 ID:/G62wf3zO
>>132
バレ











あれ無意識に覇気使ってたんじゃね?
子供と言うが、能力者のゴム人間だし、エースも修業なら本気で相手してたと思う
ガープの愛ある拳も覇気だろうしな
135名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 20:28:23 ID:c5AEqAlo0
エースってマザコンだよなあ。
エディプスコンプレックスっていうか。
136名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 20:30:59 ID:/G62wf3zO
連投スマン
バレ












エースは小さい頃から覇気(覇王)が使えた
だが白ひげを王にすると決意してから封印した
って事は考えらんない?
覇気ってレベルみたいのあるっぽいし、白ひげに手も足も出なかったのは覇気レベルが低かったからとか
無理あるか…
137名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 20:44:31 ID:VQTNwyi90
>>134
バレ







勝敗は痛みとか相手に与えなくても決められるから、なんとも言えん
組み手で背中がついたら負けに出来るし、まともな殴り合いかどうかもわからないからな〜
138名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 20:48:25 ID:fFjNU+cx0
>>135
母親に対しては、まだそこまでの描写はないと思うが、どこを見てそう思った?
大恩ある母親の姓を名乗ってるって言っただけじゃなかったっけ。

どっちかと言えば、ファザーコンプレックスの方が強くないか?
ロジャーにせよ、白ひげにせよ、良い意味でも悪い意味でも執着が恐ろしく強いと思う。
139名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 20:52:35 ID:/G62wf3zO
>>137
バレレス









負け負けだった、と言うくらいだから殴り合いじゃないかね
今やったら勝つとまで言われてるし、本気の肉弾戦やってたんじゃなかろうか
ゴムのルフィに勝ってたって描写は伏線かもしれんよ

てかこれバレじゃないなw
140名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 21:00:55 ID:2N2lOejYO
父への執着が恐ろしく強いなんて別に思わないな
死んで顔も知らない父を悪く言われたら本当の父を知りたいとか思う欲求は自然な事だし
実の父の愛情は絶対に得られないんだから自分を息子みたいに
愛してくれる父代わりが欲しいというのも別に変でもない

エースにとっては父=白ひげなんだし、自分の父を自慢したり誇らしく思うのだって良い事じゃないか…
入れ墨だってそれが海賊団という組織みたいなものだから、それ自体が自慢の家族なんだよ

普段見ている麦わら一味が変に親離れしすぎてるだけじゃないかな
ルフィに関しては親の存在さえ気にしないし
141名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 21:03:38 ID:7wAcv2RIO
そういう妄想はまあ程々にしよう
142名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 21:04:49 ID:PuRlc9+q0
そういう親離れしすぎなワンピ世界であれなんだから
ファザコンって言われてもしょうがないとは思うw
それが悪いなんて誰も言ってないしむしろキャラとしても味があっていいと思うぞ
でも結局のところまだロジャーに縛られてるよなあ
143名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 21:13:17 ID:2N2lOejYO
>>142
本当の親を自慢してたヘルメッポ状態が今来てるイメージ
ヘルメッポと違うのは売名行為をしない事とオヤジと会う前まで
父親がいないというブランクがあった事
144名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 21:35:58 ID:fFjNU+cx0
>>140
うん、子としてそう思うのはごく自然な事なんだけどさ。
しかし本編でエースがそうだ、という描写があった?ないよな?
だから、それは妄想の範囲になってしまう。

ちなみに俺が言う、良い意味、悪い意味てーのは、悪い意味でのコンプレックス=ロジャー、
良い意味でのコンプレックス=白ひげ、って意味合いで書いたから、誤解せんでくれよ。
まあサッチ涙目のセリフを見ると、完全に良い意味とは言い切れんかもしれんがwww

今現在の時点で解るのは、父親という存在がエースにとってかなり重要なポジにあるってこった。
それは白ひげという新しい父親を得た今でも、ああやって中身ほじればロジャーに捕らわれてるわけだし。

執着といっても過剰ではないと思うけどね。



145名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 21:49:46 ID:VQTNwyi90
実の父親がどんな男だったのか、認めたくないけど知りたいと思うのは
どんな人間だって当然だと思う
”父”が重要なポジってのはこれからが親がやっとできたエースにとっての
親離れになるからだろ
エースは親父がいなかった分、今親父の保護下で遊ぶ
子供の状態に戻ってるだけじゃないの
146名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 22:06:23 ID:gudtq5vC0
オヤジも隊長達も常に真面目で必死なのに、
真面目に読めば読むよどつまらなくなる、変な漫画!
147名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 22:08:21 ID:fFjNU+cx0
さあー、そうかもしれんし、どうかもわからんね。
いろいろ考察するのはいいけど、>>140みたいに原作で描写もないのに「こういう心理状態になるのは当然」
みたいな言い方を疑問に思っただけさ。

死んで父親の顔を知らない人間は、みんなそういう心理になるのは自然な事、とか。
何でお前にそんな事がわかるのかwwwとね。妄想乙としか・・




148名無しかわいいよ名無し:2010/01/15(金) 23:29:24 ID:2N2lOejYO
>>147
へー両親健在だから言える台詞だろうな、羨ましいわ
うちは父早くに事故で死んでるから記憶もないし写真でしか顔が見れない
しかも「みんな」なんて書いてないし、自分は父がどういう人間だったのか
普通に今も知りたいと思ってるよ
だって会える事はないんだから
149名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 00:16:08 ID:SvG9V/Wh0
お前ら自重…
バレ













回想見直してるんだが、エースが白ひげにすごんだときオヤジは覇気を感じとってるように見えないか
エースを船に乗せたのはロジャーの息子だからじゃなくて、そこら辺で資質を感じたからとか
だからって次期海賊王になんて思っちゃいないだろうけど、せいぜい次期船長を任せたいくらいで
150名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 00:40:00 ID:qoKNKXJ80
>>148

>へー両親健在だから言える台詞だろうな

どこを読んだらそう見えるってんだ、だからww
ハイハイ不幸自慢乙。

ちなみに自分も親父いないよ。顔すらしらん。
母親も子供の頃に病気で死んだ。その上、次の年には実の兄貴もひき逃げされて死んだ。
家族はいない。言っとくけどマジな話だからこれは。
呪われてんな、とマジで悩んだ時期もあったさ。

だから、そういう子供の心情は解るっていってんだろ、ちゃんと読め。
同じような境遇の奴はまわりにたくさんいた。そういうところで育ったから。
しかし、誰もがみんな同じ気持ちになるワケじゃないんだよ。

「みんな」なんて書いてない?それが自然みたいなこと書いてんだろ。
何が自然だ。んなワケねーだろ。

自分は、家族捨てた父親になんて会いたくも無いね。
それどころか、同じ目にあって死ね、とすら思ってるよ。死んでるかもしれんがな。
兄貴は不幸だったかが、運が悪かったんだ。

母親には感謝してる。

つまりそーゆーことな。
いろいろいんだよ、世の中には。

151名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 00:42:32 ID:SvG9V/Wh0
自分語り交えた喧嘩やめてくれないか
152名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 00:43:47 ID:qoKNKXJ80
ってな事なんで、スレ汚し悪かったな。

決め付けに、カっとなってやった、申し訳ない。
あらしと変わらないんで、もう消えます。

とりあえず、エースの活躍だけは祈ってるわ。
153名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 01:27:43 ID:Z/4K9LOv0
まぁロジャーは家族捨てたわけじゃないからな
なぜろくでもない親父といいつつも自分も同じ道を選んだんだろうな
個人的には>>145さんっぽい見解だな。別にファザコンとは思わない
154名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 01:57:00 ID:tzdxI6aQO
海賊って職に興味あったからじゃね
そのきっかけの父が世間からは最低な評判な上、自分まで否定された気分になったから憎しみ沸いたんだよな?
こんなやつが海賊王なんて認めねーとでも思ったんじゃない
155名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 08:06:06 ID:sYJ2GlBs0
どのみち深読みと妄想でしかないよ、今の小出し原作じゃ。
尾田に踊らされるのはまだ続くのかな。
156名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 08:40:15 ID:LqgMWOuM0
>尾田に踊らされるのはまだ続くのかな。
それが楽しいんじゃないか〜。
157名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 15:51:00 ID:Rb/V321SO
小説とか漫画を見て色々と考えたり想像をめぐらせるのは普通の事だと思うよ。
なんか頭の妙に堅い奴が自治厨みたいにすぐ「妄想乙」的レスつけんのが前から気になってた。
エースのキャラスレなんだから、エースに関係した原作ではまだ語られてない部分の
個人的意見、想像を全部「妄想」と片付けて封じようとしなくてもいいんじゃないの?
行き過ぎは突っ込まれて当然だけど、過敏な奴が脊髄反射しすぎで欝陶しい。
158名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 17:17:35 ID:5O63zPzG0
クロコダイルもエースに惚れたくちか
159名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 17:26:21 ID:GEVhAB6O0
>>155
「こうなのかな」って書き込むのも「深読みと妄想でしかない」と
切り捨てるならここでは何を話せばいいんだ?
160名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 20:41:07 ID:Z9W6o9tx0
エース復活クルーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!???
161名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 20:48:38 ID:tzdxI6aQO
改行しろハゲ
162名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 20:53:53 ID:SXcan6Qg0
>>161
>>160は?が付いてるから分かってないんじゃないか?
まあ私もバレは見てないからどうなるのか分かってないんだけど。
163名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 22:44:35 ID:Z/4K9LOv0
バレかも?







解放はやっっ
164名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 22:58:33 ID:mpVWPWas0
バレ?









何かガープとかえ?って感じだけどとりあえず解放されてよかったw
これは活躍見れるよな?
165名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 23:19:37 ID:W0A8JUe30
バレ?
















画バレ見るまで安心出来ないけど、嬉し過ぎる…
どんだけ待ち望んだ展開だ…
ガープとセンゴクには拍子抜けしたが
166名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 23:48:48 ID:wrdPvK1UO
なんか後付けホイホイって感じね。
167名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 23:53:35 ID:uQB+N7MJ0
>後付けホイホイ
意味不明
168名無しかわいいよ名無し:2010/01/16(土) 23:59:02 ID:W0A8JUe30
また妬みでアンチが活動活発になりそうだが、スルーしよう
169名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 00:00:21 ID:uk5nHYwv0
>>165









めちゃくちゃ嬉しいのに白ひげ海賊団ガープセンゴクと自分的に拍子抜けが続いたから
期待をセーブしなきゃと思ってしまう
170名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 00:42:10 ID:Fx7NAB6e0
バレ













開放バレってどこにあんのー????
うおおお、気になるううう!!!
171名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 01:00:04 ID:jh//TEmW0
>>170
バレ







ルフィの攻撃をガープが食らう(わざとっぽい)
センゴクが能力発動で処刑台が破壊されて
ルフィと3が落ちながらエース解放
炎の中からエース登場
172名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 01:04:52 ID:GeI0w9Sh0
>>170
バレ







>ルフィと3が落ちながらエース解放
>炎の中からエース登場

3の能力考えると、即死するぞ。
173名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 01:05:58 ID:GeI0w9Sh0
>>171
バレ







間違えた

>ルフィと3が落ちながらエース解放
>炎の中からエース登場

熱に弱い3の能力考えると、炎に落ちても、エースの側にいても即死するぞ。
174名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 01:45:49 ID:Fx7NAB6e0
バレレス>>171>>171



















マジでか、>炎の中からエース登場
このスレやっと開放祭りになんな!
その後の展開も…
うおー、どうしても期待ちしまう
175名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 01:46:26 ID:jmsJqddv0
バレ?

















>>173
そこらへんは画バレが来ないと何ともw
ついでに下げてほしい
176名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 03:12:13 ID:jh//TEmW0
バレ







どうやら炎の中からエース、ではなく
煙の中から瀕死の3を抱えてエースとルフィ登場らしい
これは兄弟の連携攻撃見れるかもな!wktkすぎてやばい
ってか3が瀕死なのはエースのせいかもしれませぬww
177名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 03:22:41 ID:Fx7NAB6e0
バレレス>>176









瀕死の3「熱いガネ… 溶けるガネ… 」

やーでも、兄弟共闘(無双とまではいかなくても)はして欲しいね!
エースはもう覇王色の覇気を自分でも気付かないうちに身に付けてた
ってことでいいよ(妄想すまん)
178名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 06:14:01 ID:hVyBwI1xO
バレ?





















エース解放ってマジで?
明日発売のだと、ルフィの前に爺ちゃんが立ちふさがる所で終わりなのに?
画バレ見たときワンピース○○話おわりって書いてあった気がするんだが
その次の話って事?単なるウソバレ?
179名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 08:26:22 ID:6GNAQXzc0
>>178
バレ
















夕べ見たときは、本物バレ確定していた。
先週も土曜日に二週後のバレ来ててそれが明後日のバレで本バレだったので。
あーやっとエース復活くる。嬉しい。
180名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 09:26:36 ID:hVyBwI1xO
バレレス
>>179



















うぉっ!マジか!?ありがと
年末進行でこの間のと明日発売のバレ早かっただけじゃないのかぁ
で、でも嬉しいが画バレ見るまでは落ちついておく
181名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 10:08:30 ID:OqyNxwa+O
バレ?











嬉しすぎて画バレ見るまでは安心出来ない……!
182名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 11:12:14 ID:ye5+9nGn0
バレ
















まだ安心出来ないけど落ち着かない
やっとエース復活
ものすごく嬉しい、嬉し過ぎて言葉に出来ない
183名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 12:08:16 ID:GeI0w9Sh0
バレレス>>177









>瀕死の3「熱いガネ… 溶けるガネ… 」
エース「大丈夫か。気をしっかり持て! すまねえ。俺のせいで……」
瀕死の(全くそうだガネ…早く離れてくれガネ……)

ドフラ:オーズの脚切ったので、火拳一撃かまして戦場から退場
モリヤ:……ここは七部海対七部海で、ジンベエ先生の見せ場
青雉:アイスエイジかけてくるが無効化
赤犬:全身大火傷させて再起不能
海軍:炎神で大ダメージ

これぐらいはやってほしいね

物理的に言えば、青雉の冷気では炎は消えないし、赤犬の溶岩は2,000度以上の高温だと蒸発してしまう
スモーカーの煙も高温の炎だと完全燃焼して(煙は不完全燃焼した結果発生する)消滅するのだから

やーでも、兄弟共闘(無双とまではいかなくても)はして欲しいね!
エースはもう覇王色の覇気を自分でも気付かないうちに身に付けてた
ってことでいいよ(妄想すまん)

184名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 12:16:20 ID:Ao03EBZ/O
ところで、月曜発売のジャンプに掲載されてる話は何話?
271話で合ってますか??
185名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 12:18:07 ID:Ao03EBZ/O
すいません、明日発売のジャンプです。それは271話でしょうか?
186名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 12:21:31 ID:NJALI7Le0
明日発売分が570話
187名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 12:27:19 ID:suRG5ou60
なんで300話も誤解してたんだ。
188名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 12:59:32 ID:W84snLvT0
天然なんじゃないかw
バレ

















センゴクさん馬鹿だなー
自分で処刑台壊してどうするww
画バレが楽しみ過ぎるよ
まず誰と戦ってくれるのか、やっぱりドフラミンゴ辺りかな
189名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 13:06:18 ID:GeI0w9Sh0
バレレス>>188

















>センゴクさん馬鹿だなー
そこは漫画をみれば、納得するかも
明日のバレも、文字バレで観た時は微妙な展開だったけど、絵バレで観た時は燃えたよ
「革命軍のイナズマ!」なんて超かっこいい
きっと燃える絵で尾田さんが描いてくれるよ
190名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 13:32:32 ID:bfOT4OtS0
バレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレバレ
191名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 14:31:08 ID:jmsJqddv0
バレ










誰と戦うのかね
マルコが黄猿でジョズが青キジだったから赤犬あたりかな
モリアとドフラもオーズの件があるけど
192名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 14:43:41 ID:0HQm8+5d0
バレ






マルコやジョズって復活すんのか?戦力外だろもう
青キジも黄猿も赤犬もエースルフィオヤジの無双がいいなあ
193名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 17:34:35 ID:Fx7NAB6e0
バレレス>>183













色々と肉付けしてくれてありがとうw
パワーバランスがどうだとか突然のインフレがとうだとか気にせず
エースには活躍してほしいよな、このスレ的には
194名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 17:38:22 ID:0S5IoCL90
バレ















エースって特攻隊長みたいなポジションかな
士気上がりそうだよな、エース解放されたら
隊長やオヤジと再会楽しみだわ
自分的にはマルコ、ジョズ、エースの3人で大将に痛手負わせて欲しい
195名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 17:41:50 ID:gk5GJq200
バレ
















個人的にドフラミンゴと闘うのだけはやめて欲しい
あいつからは嫌な予感しかしない
196名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 17:46:35 ID:0S5IoCL90
バレ
















嫌な予感とか意味わからんわ
全くそんな予感しないんだがw
能力の相性的にエースが勝ってしまいそうだから、尾田がここでドフラ退場させる気ないなら
戦わせないと思う
197名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 18:15:53 ID:68f6a0OHO
>>195
バレレス











嫌な予感って負けるとか殺されるとか?
解放されたエースが早々にかませになるって事?
ねーよw
198名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 18:25:05 ID:hVyBwI1xO
バレ





















>>195じゃないが、ドフラさんは得体が知れなく不気味だから関わったら嫌な予感がするって事じゃないのか?
199名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 18:32:21 ID:68f6a0OHO
>>198
バレレス











戦わないで欲しいって言ってるからさ。
それに得体の知れなさなんてティーチに比べたら全然だろ
200名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 18:40:41 ID:0nG4NVow0
バレばっかですかw
改行とかもはや必要ないだろ
201名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 18:42:13 ID:0nG4NVow0
つかドフラがここで退場はねーよ
エースが退場の方がまだありえるわ
202名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 18:45:16 ID:68f6a0OHO
退場はしなくても深手負わされる可能性は充分あるがな<ドフラ
ドフラさんのファンがあまり退場とか言うから怒って出張してきたなw
203名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 18:47:30 ID:0nG4NVow0
お前がドフラ嫌いなだけだろ
レス見てたら分かるわ
204名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 18:48:28 ID:Fx7NAB6e0
【白ひげ海賊団】火拳のエースネタバレ専用スレッド Part13【二番隊隊長】
205名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 18:48:47 ID:68f6a0OHO
そりゃエースファンだからな。
ここはエーススレだしな
206名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 18:50:13 ID:0nG4NVow0
まぁエースの活躍には期待してるよ
なんか知らんがジョズより弱いとか言われてるからそれを覆して欲しい
207名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 21:31:10 ID:suRG5ou60
>>200
必要だyo!こん畜生。バレ見ないやつもいるんだよ。
208名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 21:32:43 ID:GeI0w9Sh0
タイマン勝負なら、覇気+特殊能力を持つジョズ、マルコのほうが強いかもしれないよ

希少種ロギアの凄い点は、高い格闘戦能力を持つと同時に、通常攻撃無効+長距離広範囲攻撃を持つこと
でも、相手が覇気持ち+タイマン勝負ならこの利点はほとんどない

マルコは覇気+不死身+飛行
ジョズは覇気+最強の硬度+怪力+素早い

209名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 21:33:43 ID:GeI0w9Sh0
ガンダムに例えるなら
黄猿はマルチロックオンシステム・フルバーストのできるフリーダムガンダム
マルコは斬られても再生のインパルスガンダム

青雉は長距離ビーム砲+対艦刀+掌底ビームのデステニーガンダム
ジョズは全身格闘戦武器の塊のインフィニットジャスティスガンダム

マルコもジョズも、白ひげの件がなければ、ロギアの大将にもひけを取らないと思う
210名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 21:48:03 ID:GeI0w9Sh0
>エースって特攻隊長みたいなポジションかな

能力・性格的にそういうポジションかと
能力者は数多いけど、戦争において戦線に穴を開け、
突破口を開く長距離広範囲攻撃を持つ者は、そうはいない
海軍側にも大将と七部海程度、白ひげ側には白ひげしかいない
もしエースがいれば、序盤の戦闘でも赤犬と大噴火と火拳の打ち合いができたり、
向かってくる海軍の戦列に大穴を空けることもできたと思う

211名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 21:52:15 ID:0HQm8+5d0
>>209
それなくても大将に傷一つ付けられないと思う
今まで何してたって感じ
212名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 21:59:50 ID:GeI0w9Sh0
一応ジョズはいままで傷一つつかなかった大将青雉に体当たりで吐血させたよ
マルコもジョズも勝負はこれからというのが自分の予想です

そういや、バレスレで出てたけど、エースは海外で人気あるらしい
炎の能力が派手だからかな……
アクション映画で、よくチームにいるハンサムで好戦的なルーキーっぽいところが受けるのかな?
213名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 22:09:04 ID:SUIY8PZ50
炎って派手だからな、外人受けするんじゃないかね
ああいうの好きでしょ白人は
自分もメラメラ能力大好きだけどね
覇気マンセーな感じだがエースがメラメラ能力者で本当に良かった
エースはメラメラの実に選ばれたんだよな

白ひげ海賊団の逆転劇はエースが解放されてから始まると思う
海軍潰せとまで言ったんだし、それなりに打撃は与えられる展開になるはず
マルコとジョズのピンチはルフィの覚醒の為でもあったしな
214名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 22:26:15 ID:vgs+vRSJ0
バレ











ドフラは重要キャラぽいしまだ能力名すらわかってないから
ここでは戦わせないと思う
戦うなら赤犬かモリアじゃないだろうか
兄弟共闘で三大将かセンゴク相手とかもあるかもだけど
まあ何にせよ本当よかった。やっとオヤジや仲間と再会?できるんだな
215名無しかわいいよ名無し:2010/01/17(日) 22:32:05 ID:6ZNSbVF20
バレ
















これって結局ルフィが助けた事になんのかな?
3が処刑人に変装してた、ってのも唐突な気がしないでもないけど…
これで嘘バレだったらダメージでか過ぎるな
216名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 00:23:53 ID:Rdnx+P2H0
217名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 00:38:05 ID:xEIGDcaT0
>>216
マルコが(あの世界の中では)ちょっと小さめだな
でも、再生の炎はたまらんよね〜不死鳥状態のかわいさ?も
エースは普通に現実社会でも理想体型だがちょっと高すぎ
感も

にしても、炎だの火だの炎だの、隊長達豪華すぎだろ〜
活躍の場をもっと見せてくれ
218名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 00:48:52 ID:GcxC74dw0
いや、それ勝手な妄想だしなw
和服隊長でかすぎだろww
隊長スレに冷静な見解で身長推測した書き込みあるから見ると良い
バレ
















見習いバレは炎の中からエースが登場なんだが、ルフィと3もなのか?
漆黒って人のバレは見習いバレをもとに作られた嘘バレじゃない?
隊長達の活躍みたいには同意
エースと隊長達が並んでるとこ見たいわー
219名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 01:25:40 ID:0k2UdEpP0
>>216
個人的にはしっくりこない
マルコがさすがに小さすぎるだろ
220名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 01:29:29 ID:L9dXKliP0
尾田の絵は身長体格可変式だから公式以外はあてにならんぞw
ガープセンゴク三大将なんて3m近くなっちまう
221名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 01:37:54 ID:AS0A4RLlO
バレ












エース含めた隊長勢揃いのシーンがもうすぐ見れそうだから楽しみだな
そこで身長とかもエース基準になんとなくわかるんじゃない?
とにかく隊長やオヤジと再会するエースが早く見たい
222名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 10:53:52 ID:Rdnx+P2H0
>>220
クリリン 154cm
亀仙人 165cm
ピッコロ 226cm
悟空 175cm
悟飯 177cm
べジータ 167cm

公式でもおかしいw
223名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 12:14:15 ID:XCsVV2ic0
人によってのイメージだな。
現実でもそうだろう。
相手が山の様にみえたとか。
意気消沈している○○さんは、とても小さく見えたとかね。
224名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 12:41:01 ID:p0DsEjwq0
マルコって漫画の世界でかなりイケメンだけど
エースは現実世界でもかなりモテそう。
誰とでも平等に接する人懐っこいキャラ
225名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 12:45:40 ID:TZOI4/JP0
はあ?マルコがイケメン?どこのフィルターかかったクソ腐だよきもちわりい…
どう見てもブサイクだっつーの
226名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 12:47:00 ID:AS0A4RLlO
>>224
漫画のキャラがモテそうとか話す前に現実に目を向けるんだ
227名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 12:51:04 ID:5Zs7qLbc0
>>224
夢小説好きだったりする人か
妄想は程々に、>>1見ておいてくれ
228名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 12:51:54 ID:Rdnx+P2H0
まぁ漫画キャラ板にいる時点でアレだけどな・・・
229名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 12:52:45 ID:5Zs7qLbc0
お前もスレチだって気付け
隊長スレにそろそろ戻れ
230名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 12:59:33 ID:01pCSou+O
>>225
腐じゃなくて喪女かなんかだろ
きめえ妄想垂れ流してる
231名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 13:03:36 ID:bK5OG2FmO
メクソハナクソw
どうせ漫画読んでる時点で読まない人からは「現実見ろ」「現実逃避」とか言われんだぜ
232名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 13:07:41 ID:AS0A4RLlO
漫画自体ワンピしか読まないwアニメとかも興味ないし
戦争編終わったらまたコミックス派に戻る
グダグタ過ぎで脱落しそうだったけどもうすぐ終わりそうだね
2〜3月中には決着つくかな
233名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 13:12:53 ID:bK5OG2FmO
一つでも読んでりゃ同じだってw

またしばらく出番なくなると思うと、エースが助かってからは戦争編むしろ長引いてくれと思うわ
234名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 13:19:45 ID:AS0A4RLlO
>>233
そっか
数年ぶりに嵌まった漫画がワンピースだ

エースの出番は魚人島まではあるんじゃ?
忘れてたけど黒ひげの世界を震撼させるショーとかもあるんだな
白ひげやエースとご対面するのかね
235名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 13:47:50 ID:5Zs7qLbc0
確かにエースの出番がまたしばらくなくなるなら少しでも戦争は長引いて欲しい、助かってからの話だが。
ネタバレスレじゃエースに少しでも期待することすら躊躇われるからこのスレがネタバレおkでよかったわ
236名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 14:04:05 ID:I80+Aq/G0
>>234
対面はあるんじゃないのか?
黒ひげに対してエースは流石に切れずに向かっていかないでこらえそうだけど
237名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 16:06:42 ID:YUSNybts0
バレ















今更ながら今週のバレ見たけどエースは覇気使えるのかなぁ
覇王の資質にはDの意思とやらも関係ありそうだな
エースもDの一族だし覇気は使えてほしいなと思う
238名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 16:51:40 ID:zxOk5noOO
>>237
発売してるジャンプの話ならなにも改行しなくてもw

エースの覇気の有無はもうちょっと話が進まなきゃわからないな
種類はそれから
ちなみに覇王色の覇気はハンコがいるからD関係ないと思うぞ
239名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 18:10:21 ID:tY64hp+G0
バレ?










バレスレ>>278のが本物っぽくね?
240名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 18:16:47 ID:u+6S3zwY0
バレ





バレスレ>278だったら進展なさすぎじゃない?
そろそろ解放あってもいい気がする今週から見るに。
241名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 20:57:35 ID:wKwNipLn0
ようやく今週号読んだから、バレレス読めるぜ!って来たら
来週号までバレってどういう事なの一体!?
つーか、ネタバレは発売日まで禁止とかにしようよ。
242名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 21:32:31 ID:qLCs8+3z0
>>241
スレにはスレごとののルールがあんの。
ここは元々はバレ可のスレだったんだぞ?昔は。
それがエース再登場にともない住人が一気に増え、再考の結果、改行バレ可になった。

その後も>>241のような意見出してくる新参がたびたび現れた。
もう飽きるほどループされてる話題なんだから、>>1に従え。嫌なら来なくていい。
243名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 22:09:09 ID:lt+7MXw80
ワンピーススタイリングの新シリーズ楽しみだな
あれって中身選べたっけ?
244名無しかわいいよ名無し:2010/01/18(月) 22:53:52 ID:XCsVV2ic0
王道展開だな。主人公の窮地を、友が現れ救う!
革命軍のイナズマ!!
燃えたよ。イナズマ……そろそろ反撃のターンですよ。

好き放題言ってる大将とモリヤはあたりはやばいよね
245名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 00:11:14 ID:xdhyR3Fr0
>>242
何様?
246名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 03:39:10 ID:AGX0/EmZ0
>>242
>>1のルールを一緒に取り決めた初期メンバーにとって
今のルールは絶対なのかもしれないけど、
新参が増えてきたというのなら、それらの意見も取り入れて
改善点あったら変えてった方がいいんじゃないかな(自分も割と新参です)。
今回のように予想外にバレ来て2つのバレが混在してる場合
バレ見たくない人のための対策は考えといた方がいいんじゃないかな。
次バレと次々バレと分けておかないと、
バレ見たくない人にとっては困るだろるから。
247名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 07:14:06 ID:AMZLesFN0
>>246
自分が知りたくないんでしょ
同じ新参でも自分の都合じゃ改行も表記もない方がラクだよ
でも知りたくない人と共存するためには仕方ないと思うしルールは守るよ
次バレ次々バレの表記もたいして手間変わらないから必要なら書くよ
サクっと終わらせてエースの話に戻りたい
248名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 08:13:29 ID:8DwnH5aH0
映画バレ?








バレスレにストロングワールドの昔の予告があるけど
公開時には止め絵になってたシャンクスと白ヒゲが同じような絵でちゃんと喋ってたな
てことはエースも本来の出で立ちで登場するはずだった
=戦争後も死にも闇落ちもせず普通に生きてる
って可能性がかなり高いよな
249名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 08:16:10 ID:1yqEZhd5O
ネタバレ改行は大した手間じゃないからやるけど、
書き込まれた日時によって、解禁バレなのか次バレなのか、
読むが判断すればよろし

エースの話に戻ろうぜ
250名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 08:33:17 ID:1yqEZhd5O
あー、書き込み日時じゃ判別無理だったなw
んじゃ、今回みたいにバレ複数あったら最新バレに「次バレ」と表記するか
めったにないだろうけど
この話題は終了〜!
勝手に決めてゴメン
251名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 09:00:47 ID:muHyV+D00
>>248

それクリスタル航海記の時の予告でしょ?
SWとはストーリー違うから、時代設定違うかもしれんよ
252名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 10:06:36 ID:/3u9Si3L0
もうそろそろ解放されそうって時くらい素直に活躍だけ期待出来ないのかね
なんにせよバレ楽しみだ…
253名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 11:39:12 ID:TouEg5k50
結局こいつ生きてんのかよ糞ピース もう読むのやめるわ
254名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 12:19:55 ID:1yqEZhd5O
解放、活躍は期待に期待しまくってるが
祭の後の寂しさが待ってるかと思うと・・・

ルフィと互いに競い合ったり高め合ったりする関係として
今後もコンスタントに出て欲しいね
255名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 12:59:34 ID:ErTRPCW10
>>246
さんざん議論されて、>>1&改行バレが決まったんだよ。
新参がくるたびにルール変えてたら意味ないんじゃないかね。
それに、スレが過疎ってたころからいる身としてはルールをほいほい変えられるのは勘弁だな。

にぎわってるのなんて今だけじゃ?
戦争編終わってエースの出番減ったら、また過疎っていくであろうに・・
なんで一時的な盛り上がりためにルール変えていかなくちゃならんの?

んで、いざ人が減って過疎ったころには、邪魔なルールだけ残ってました。ばかばかしすぎる。
郷に入っては郷に従え、じゃないかね。
256名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 13:00:17 ID:ErTRPCW10
おっと、終わった話だったな。リロードせずに悪いね。
無視していいよ。
257名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 13:52:56 ID:yqnrmSKb0
>>254
そんな悲しい事言うなよ、期待通りに活躍してくれればそれでいい
ただ活躍がなかった時は凹むどころではないが…
258名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 14:42:48 ID:kudgIzhp0
どのバレが判断つくようにして改行に同意

戦争後の出番の心配も気持ちは分かるが今は戦争終わるまでに活躍できるか一番気になるとこだ
エースって初期から出てるしメインキャラではないけど結構重要なキャラだと思うから大事に扱ってほしいなと思うよ
尾田さんが展開を急いでエースの部分を省略したら凹むなあ
259名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 15:36:31 ID:kdLx1gMZ0
ルフィの攻撃をガープが食らう(わざとっぽい)
センゴクが能力発動で処刑台が破壊されて
ルフィと3が落ちながらエース解放
炎の中からエース登場

これが館バレ
260名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 15:40:37 ID:acVhiPoSO
あっさり本バレ投下でワロタ
まぁ見たくないならスレに来なきゃ良いだけだしな
261名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 15:53:51 ID:k/UMrZ+eO
改行せずバレ投下してる奴は荒らしでしょ
こんなアホも出てくるからバレ見たくない人は自衛するしかないね

ちなみに自分は以前、ワンピ無関係のスレで
エースがロジャーの息子だというどでかいネタバレを見ちまいましたよ……
262名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 15:58:35 ID:7WEuSWB50
最後はエースの大炎戒で三大将吹っ飛ばしてくれるなら尾田の狼藉を許す
263名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 16:52:01 ID:Gg1v2X/J0
自分もここでエースが海賊王の息子って知っちまったよ。
おかげで単行本で見ても何の驚きもなく「で?」って感じだった
264名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 17:05:26 ID:8A8S7VqLO
ネタバレでこんな目にあったの自分語りはいらない

エースを助けに向かってる海賊はエースが白ひげの息子ってだけでなく
オーズみたいにエースの事を気に入ってる奴らもいただろうし
何だかんだで元船長だしカリスマ性はあると思うからこの先オヤジに何かあった場合
白ひげ海賊団を率いるのはエースだろうか、ひげ無いけど
265名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 17:09:21 ID:Gg1v2X/J0
新旧住人談義のがよっぽどいらねーよw
266名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 17:52:17 ID:kdLx1gMZ0
しかしエースって本当にロジャーの子なのかな?
本当はルフィがロジャーの子でエースこそガープの子じゃね?
ガープの気性を考えたら海賊とは言えライバルが自分を信じて
託した子が処刑されようとしてるのに何もしないとは思えないんだよな
むしろライバルとの義理を果すために自分の子を差し出す方が理解できる
267名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 18:04:07 ID:dZAWkOCJO
ID:kdLx1gMZ0
荒らしだな
268名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 18:33:56 ID:xdhyR3Fr0
バレ可は初期に決まったルールだって振りかざすやつがいるけど、
決めたのは夜中のほんの一部の住人のみでなんだよな。
次の日、スレ開いてビックリしたよ。
文句言ったら「決まったことにガタガタ言うな」で済まされて
今は「昔から決まってるんだからガタガタ言うな」か。
269名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 18:54:52 ID:k/UMrZ+eO
ほとんどの住人がネタバレ可に順応してるんなら
「自分が個人的にバレが嫌だから今からルール変えろよ」って主張出来る方が自己チュー

自分はここがバレ可でありがたいと思って利用してるよ
270名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 19:16:42 ID:kdLx1gMZ0
そうそうバレが嫌ならスレ見なきゃ良いだけだしな
271名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 19:20:03 ID:k/UMrZ+eO
荒らしは黙ってろ
272名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 19:28:11 ID:/H3uNhB+0
>>269
だよなぁ自分もネタばれOKで有難い
他のところでもよくあるバレ禁止なのにしれっとバレ書き込んだりする性質の悪いのよりは
ルール守ってるんだから良いと思うが

そんなにバレが嫌ならあぼーんにバレって入れておけばいいのに
273名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 19:30:16 ID:dZAWkOCJO
どのバレか判断つくようにし改行バレには賛成
バレ見てエースファンが騒げるのなんてここくらいなんだよ
バレ絶対見たくない!って奴はこのスレを見るの辞めるしかないな
274名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 19:35:27 ID:mADoIheU0
もうその話し合いすらいいよ。
何度ループしたって意味ないじゃん。
275名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 21:14:46 ID:xdhyR3Fr0
元々、バレが早過ぎて、本誌発売日前に更に次週バレ来たら、バレ読めないって愚痴っただけなのに
話し合う余地なんて一切ないね!自分が我慢するのは絶対イヤだ!
お前が我慢するのは当たり前!
我慢できないなんて言い出すのはわがまま!KY!スレ来るな!
つーのはまともな人としてどーよ?
276名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 21:24:04 ID:0O+gtwiZ0
しつこいのがいるから謝っとけ
277名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 21:25:52 ID:0O+gtwiZ0
>どのバレか判断つくようにし改行バレ
もうこれで決定だろ
これ以上は話し合うだけ時間の無駄
それすら受け入れられないならバレをあぼーんにしとけ
278名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 21:32:46 ID:F1mLQ90I0
>どのバレか判断つくようにし改行バレ
これに賛成
ただ「次バレ」「次々バレ」などの表記では紛らわしいので
「569話バレ」「570話バレ」とかにしてほしい
279名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 21:55:56 ID:ErTRPCW10
これまで通りきちんと改行ででいいんじゃないか?
現在が何話目かなんて、いちいちチェックしてないし、まぎらわしいだけじゃない。

2話分の話するときは、それぞれに話数つけて分けなきゃいけないの?面倒でしょそれ。
280名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:02:16 ID:/H3uNhB+0
今回、たまたまバレが重なった(それが本バレかどうかも画バレが来ないと怪しいが)稀なケースだろ?
今週末にもまた似たようなケースがあったらそれから話数のつけたバレにすればいいんじゃないのか?
一回のケースで決定するとかえってこの先混乱しないか?
281名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:08:23 ID:GliEkEA40
>>275
ID:wKwNipLn0=ID:xdhyR3Fr0でいいんだね
>つーか、ネタバレは発売日まで禁止とかにしようよ。
「愚痴っただけ」ではないよな?


自分も話数書くなり再来週のバレとは書くなりして改行でいいと思う
今回のように重なる事なんて滅多にないと思うけどね
282名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:09:10 ID:rfSE4lR10
バレがどうこうで何か盛り上がっちゃってんなww

結局単行本派が勝ち組
283名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:09:34 ID:kdLx1gMZ0
つか改行すらせんで良くない
なんでオバカさんにそこまで気を使わないといけんの?
284名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:27:33 ID:acVhiPoSO
そもそも話し合いじたい無意味だしな
ルール決めた所で従わない奴は従わないだろ
285名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:39:49 ID:xdhyR3Fr0
>>281
はいはい、違いの分かる俺カッケーですね。分かります
=で結んで、それでどうなるの?
286名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:43:13 ID:kdLx1gMZ0
贅沢言うな
俺なんてバレしただけで荒らし認定されるんだぞ
287名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:44:16 ID:dZAWkOCJO
一度決まって定着したことは変わらない
それでも愚痴りたいなら好きなだけ愚痴れば良い
288名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:45:38 ID:dZAWkOCJO
>>286
お前は改行すらしてないからそう思われても仕方ない
289名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:47:57 ID:kdLx1gMZ0
改行ルールなんて知らなかった
だいたいやりたいやるのが2ちゃんだろ
スレタイ見て確認とかアホらしいわ
290名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:48:07 ID:EIvpK+By0
この状況を楽しんでる奴がいるな
もうスルーで良いだろ
291名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:50:11 ID:EIvpK+By0
>>289
テンプレ見ることも出来ないのか?
2ちゃんだろうとそのスレごとのルールは守るものなんだよアホンダラ
292名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:51:32 ID:mADoIheU0
なんだ、結局荒しがなりすましているだけだったのか。
これからは1も読めない人はスルーするよ。
>>281
確かにバレが重なることは滅多にないから今回が特別かもね。
あのバレが本当だとして最後のシーンの絵バレが楽しみ。
293名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:52:41 ID:kdLx1gMZ0
>>291
ちらっと来ただけなのにテンプレなんか確認するわけないだろ
294名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:53:44 ID:EIvpK+By0
ID:kdLx1gMZ0
こいつ多分なりすましだな…
NGID推奨

んで自分も>>281に賛成
基本はこれまで通り改行バレで
295名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:54:02 ID:kdLx1gMZ0
まぁテンプレ見てても改行なんてせんけどな
296名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 22:57:03 ID:kxSpJ4Wa0
285 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 22:39:49 ID:xdhyR3Fr0
>>281
はいはい、違いの分かる俺カッケーですね。分かります
=で結んで、それでどうなるの?

↑ただの馬鹿じゃんコイツ
何を指摘されてるのかも分かってない
バレ荒らしも含め以後スルーする



>あのバレが本当だとして最後のシーンの絵バレが楽しみ。
同意
明日か、遅くても明後日にはくるよな<画バレ


297名無しかわいいよ名無し:2010/01/19(火) 23:01:02 ID:EIvpK+By0
エースの活躍が今から楽しみだ
とにかく早く戦闘シーンが見たい
298名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 00:25:08 ID:tnJJYoLs0
スレが伸びてると思ったら・・・
299名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 01:14:44 ID:ExZ/M8Qe0
早く話進んで、エース中心の話終わらないかな。
そうすれば、にわかファンや荒しまがいの妙な奴も減って、ゆっくりと話もしやすくなるのに。

しかしエースの活躍活躍ってよく言われてるけど、具体的に何して欲しいの?エース無双??
なんというかいくら開放されたからといって、急に大暴れされても萎えるんだがな。
あの小さくなったビブルカードの意味が全くなくなってしまうのはなんだかな。お前死にかけてたんじゃwwとな。

前に話に出てた、最後の馬鹿力的なもので、でかい事ひとつドン!と起こして終わりならいいけどさ、
あんまりにもこれまでのボロボロの姿の意味を無くすような展開は勘弁だな。

ワンピ界じゃ意味ない話だけど。ゴメンネ
300名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 01:18:10 ID:tnJJYoLs0
ワンピ界で何が一番怖いってあの回復力だもんね
301名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 01:55:12 ID:hXIHiTIjO
エースがこの戦争で活躍し過ぎるのは確かに不自然だが、
ファンとしては活躍シーンが見たいし、今後のエースのことを考えると、
ここで見せ場作っておかないと、白ひげの後継者とは認められんだろ(読者目線では)

個人的には主人公の兄補正かかりまくりで威勢よくやって欲しいね
鎖に繋がれてた期間の鬱憤を一気にはらす勢いで
302名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 05:11:46 ID:xBZBmdE80
オヤジですらあの扱いだからそこまで派手な無双は求めてないが、それなりの活躍は期待して良いだろ
もうじき解放されるって時に>>299みたいな発言って正直萎えるわ
自分も>>301に同意で、兄補正、ロジャーの息子補正で景気よくやっちゃって欲しい
303名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 07:05:09 ID:hrCX4rUXO
エースの活躍に関しては>>299の言ってる事もわからないでもないが
闘うエースが見たいって言うか、救出されてそれだけってのは寂しいと言うか漢が廃ると言うか…
散々な言われ様だからやっぱりエースは強いって所が見たいんだ
304名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 08:15:43 ID:ExZ/M8Qe0
>>302
萎えさせて申し訳ないが、思いは人それぞれって事さ。
ファンだからって、同じ展開望んでるわけではないんだよ。でなきゃこのスレの意味がなくなっちまうw

まあ少年漫画だから、バトルしてなんぼってところはあるからね。
おそらく無双展開にはなるんじゃない?理不尽な回復力は、ワンピだから、で解決できるしな。
305名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 09:24:19 ID:fCup+boIO
そりゃ今後の展開に期待するものは人それぞれだろうけど、
理不尽な回復力が嫌でよくワンピ読者やってられるなw


さっきまで弱ってたのに…というのはわかるけど、黒髭戦の時だって
最後のボロボロになってた時に炎帝出せたんだし大丈夫じゃないかな
306名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 10:06:50 ID:ExZ/M8Qe0
理不尽な部分あるが、それを引っこ抜いても面白いと思うからだよ。
まあ昨今はエースの再登場待ちのために読み続けてた部分はあるけどな。

エースとワンピースがつながる可能性が出できたなら、
最後まで読み続けるんだろうな、とは思う。
307名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 10:33:36 ID:JSIuHw6IO
>>305
な。
まあ自分は素直にエースの活躍のみ期待するわ
308名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 11:31:52 ID:76Orrwjb0
ネタバレ




















エース!
309名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 11:36:03 ID:/50Fed5m0
エース思ったより元気そうでワロタ
こりゃ来週はエース無双が見れそうだな
310名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 11:36:50 ID:fCup+boIO
571話バレ













画バレ来たああぁぁぁあぁーーー!!!
救出完了のが本バレだった!

うおおおおエースーーーーー!!!
かっけえぇーー!!
どれほど待ったことか…!

…けど最後の台詞は今回ばかりは言えた義理じゃないと思うぞ兄ちゃん!w
ルフィも良かったなあ…!!!
とうとう自分の手で助けられたよ
3もでかした!ありがとう!



ごめん、テンション上がった
ちょっと落ち着く
311名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 12:26:05 ID:X5F2Rlrp0
ヒロインエース救出
お姫様エース最高や
312名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 12:33:03 ID:cv9eZo4g0
バレ
















なんだかんだ言われてもやっぱりエースかっこええわ
復活待ってたよ
ただオヤジがやばそうなのが気になるな
313名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 12:59:08 ID:gDwb9GWy0
バレ







エースかっちょえええええええええええーーーーーーー!!!!
台詞も最高!!!
314名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 13:03:46 ID:PymHaQuV0
バレ



















画像重いな…
エースかっこよすぎだあああああああ
だがオヤジの表情がやばすぎる件…目に覇気がない
315名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 13:16:15 ID:JVTrCoI50
バレ







やっときたああああ
はやく親父を助けろ!
316名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 13:17:39 ID:E+nXAeH00
バレ














この瞬間待ってたああああ!!!!
開放のされ方かっこえええええ!!!!
この絵が見られて良かった、活躍してくれとかも吹っ飛んだぐらい
ホントまじで良かったなあ
そんで、早速兄貴ぶってるエース、いいよいいよ!w
317名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 13:18:45 ID:E+nXAeH00
興奮しすぎてsage忘れたわw
318名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 13:22:47 ID:5k79aD9T0
バレ









先生ありがとうありがとうありがとう(×∞)
解放された瞬間、フルスロットルで兄貴ぶるエースいいよいいよー
次回からエース無双が始まりますように
ヒャッハー!海兵は消毒だー!

それから、3の男気に涙が止まらないし
スケキヨ状態のじいちゃんも悲しいのだが
本当に仏になったセンゴクさんに吹いた
319名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 13:42:45 ID:Kv57VeE+0
バレ







かっけぇぇぇぇぇ!!
開放されるのを待ってたよ!
しかしオヤジ大丈夫なのか、これ;
320名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 13:50:10 ID:NJlNwiPZ0
バレ



























畜生一歩で遅れたorz
エースのところだけ見れなかったぜ…
爺ちゃんはやっぱり本当にエースの事可愛がっていたんだなと再確認

本誌が楽しみだ
321名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 13:56:40 ID:NJlNwiPZ0
バレ


















って思ったら見れた人多杉たのか?
開放されただけでも良かったが、早速元気そうでなによりだ
エース無双きてくれ!
322名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 14:02:45 ID:hrCX4rUXO
バレ
















こんなに画バレ見るのにドキドキしたのはエースのオヤジバレ以来だ
来週から更に楽しみだぞ
しかし、手枷付けたまま落ちるエースがなんか間抜けでワロタw
323名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 16:38:12 ID:AFZvqKU90
何このスレ臭い
324名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 16:48:18 ID:JW8irvzQO
臭くて結構!
今日はエース復活の日である
そういやエースって覇気使えるのかな?
325名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 17:01:06 ID:ireacxSb0
テンション高いのは結構だがスルーしろよ
バレ

















オヤジの最後の表情がやばすぎる
エースと無事に再会出来るのか…
326名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 17:35:48 ID:7Zf4JQeZ0
バレ










うおおおおおおおおおおおおエーーーース!!
よかったあああああ
早く火拳を見たい!!
327名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 17:58:40 ID:tnJJYoLs0
バレってどこで見られるのですか?
328名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 18:30:16 ID:/50Fed5m0
海外のサイトにあるぞ
329名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 21:22:19 ID:yDw8foFP0
エースとマルコでダブルファイヤー大暴れ
白ひげからDの意志のちょいバレ発動
ウォーターセブンからコーティングした艦隊参上。
そこには麦わらの一味、んで皆それぞれ一言ずつカッコいい台詞。
ラストにルフィが海賊王に俺はなる!とか叫んでワンピース完。

まさかの最終話。
330名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 21:40:57 ID:8Bi6V2XE0
>>329

まじ!
331名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 22:49:51 ID:b3hoYHnF0

バレ

















フッカツダー!!(゚∀゚ )三 開放おめ!!兄貴っぷりがいいな。 
今後エースがどう動くのか・・・ハラハラ。



332名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 23:34:29 ID:dAo+55WS0
バレ












うわああああもうエース解放おめでとう先生ありがとうありがとう!
あの台詞じゃ確かに今まで捕まってたやつの台詞じゃなくて笑えたけど
でも兄貴らしくてかっこいいよ!早く技使うところが見たいな
しかし久しぶりにエースから火出てるのが見れてとても興奮した
333名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 23:38:14 ID:Xtfl+UKA0
エース解放記念あげ
334名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 23:41:01 ID:hQtgovNzO
エースちゃんマルコ頼んだわよ♪
335名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 23:51:50 ID:UpwX9CWi0
バレ












エース解放まじ嬉しいんですけど!!!
これから超暴れて活躍しまくって覇気でも炎でもなんでも使ってかっこいいとこどんどん見せてほしいよw

心配なのはオヤジだけど・・・
336名無しかわいいよ名無し:2010/01/20(水) 23:52:07 ID:JSIuHw6IO
バレ













エース解放おめでとう!
気になるのが、オヤジなんだが…
目が死んでないか…
337名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 00:20:40 ID:YqA9jpcOO
バレ


















解放されて直ぐに意気揚々と戦えるようで安心した
尾田っちエースの汚名返上してくれ!
しかしオヤジは本当に心配だ…マルコとジョズも
338名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 12:34:25 ID:cTMieNXsO
バレ
















ずっと捕まってたのに解放された瞬間かっこいいエース。何でだw
性格いいのにチョイ悪な感じがいいのかなぁ

おやじはルフィとエースに次の時代を見てるみたいだ
339名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 13:16:28 ID:TlEk+Oyv0
バレ

















オヤジと無事再会するのが見たかったが、無理そうだ…
340名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 14:04:49 ID:x/S2eyWU0
バレ



















やっと復活!正直あと半年ぐらい待たされるかなと覚悟してたw
メラメラが見れるのか!楽しみすぎる
ドフラさんとモリアにはお礼参りしてくれ
341名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 14:15:05 ID:JQWOYC+q0
嬉しいねぇ・・・・
バレ





さて、エースも復活し、動くね世界が

黒髭登場で政府も壊滅か?再びエースとどう戦うか?メンバーもそれなりに力を付けた気もするし…
戦う前に、いい所で去るのかもしれないしな

それより面白く描いてくれたらなにより、なんせこれでエースの活躍が見れるのも最後かもしれないしね。
342名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 14:53:20 ID:PKW93lX6O
バレレス











>なんせこれでエースの活躍が見れるのも最後かもしれないしね。

なんでやねんw
343名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 15:09:48 ID:JQWOYC+q0
>>342
いや、何となくエースの戦闘の活躍はこれだけかもしれん気がしてならないだよ
ルフィの船に乗るという事は、兄としてないし…

このシリーズが終わったら、エースは普通にルフィを見届けるような感じの兄になりそうな予感がする。
もちろんエースは白髭と父親に思いを込めた人間になると思うけど、これ以上の活躍はもう見れそうにないナリよ
344名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 15:26:22 ID:IVI9bQoTO
そんなん今更だな
何度もここじゃ予想されてることだわ
つーかsageろ
345名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 15:34:11 ID:CVdYIQTu0
いきなり進むなこのスレ…
戦争おわって
新世界編になったら白ひげ海賊団には関係ないストーリーになりそうだからエースの出番は当然減るだろ
バレ
















ガープがエースとルフィの生きたか(海賊)を受け入れてくれたな
良かった良かった
エースもヒットポイン全回復な感じだな
仲間とオヤジの為にも大将の1人は破って欲しい

オヤジの目に生気ないのが気になるが、エースに後を任すなりの遺言を残すまでは大丈夫…だと思いたい
346名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 16:13:09 ID:leFKzFHbO
バレ














心身共に元気そうだな
以前より頼りがいあるような雰囲気を感じる
エースが怒り爆発で海軍半壊にしてくれたらなー…
ティーチのショーが気になるな
347名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 17:38:27 ID:YqA9jpcOO
ティーチとの因縁もあるし、あれだけの設定ついてて出番がこれで終わりって事は無い
と思いたいんだが…
シャンクスポジになりそうな気がしないでもない
348名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 17:47:35 ID:XBSr4CzS0
自分はロジャー、シキ、白ひげの3人の中の白ひげポジションになりそうな気がする
特に自分からはアクションは起こさず、相手からもアクション起こされず、平和に生きる海賊ポジション
ルフィとは同盟みたいな感じで
Dの意志とかあるからそれなりに出番はあるだろうが、これおわったらしばらく落ち着くだろ
349名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 18:34:22 ID:YqA9jpcOO
あ、ごめんごめんそう言う事じゃなくてシャンクスと同じようなポジションって事
ルフィにとってでかい存在っていうかさ
でも>>348の言う白ひげポジションも良いな
350名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 20:25:22 ID:Uq7d6Fdv0
バレ


















いや、しかし最後のエース本当にかっこよかったわ〜
こことかバレスレでも精神的な部分が心配とか
昔のように強い兄ちゃんの姿に戻れるのかとか言われてたが、全く問題無い感じだったな
むしろ以前より逞しくなったように見える
生き返ったというか。
エース怒りの無双が早く見たい
351名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 21:15:58 ID:lfj6s+Xt0
>>340
あのなぁドフラは正当防衛だろーが、何で恨まれだ?
352名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 22:41:26 ID:hKxNM7K20
>>351
下げろよアホが
353名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 22:59:08 ID:D3+/Kvjh0
てすと
354名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 23:08:22 ID:D3+/Kvjh0
バレ



















規制地獄から帰還
ボンちゃんの皆を救った行動、ルフィのひたすら兄を救うための行動が、3の魂を目覚めさせた!
ボンちゃん、イナズマ、3と、熱い行動がドラマを盛り上げるね
DB改ではピッコロ活躍中だけど、いまからアニメでエース復活の声が聞けるのが楽しみだ
355名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 23:12:41 ID:Yc9Dy0WG0
実際戦力にならんだろ、弱いし
356名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 23:16:21 ID:D3+/Kvjh0
バレ













最期のエースかっこいい。元気そうでエース無双が十分期待できる
三大将相手にも、お前達の戦法は十分以上にみた!とか言って、対抗策を出すエース
青雉の冷気は無効+炎の爆発力で爆砕
黄猿も炎で発生した超高温の空気による光の屈折でロギア化できなくして焼く
赤犬は溶岩を上回る超高熱で焼き尽くす
モリアとドフラも焼く
今週土曜の見習いバレが楽しみすぎる
357名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 23:18:18 ID:D3+/Kvjh0
青雉はジョズが倒すかもね
ミホークはジョズを斬れなかった
青雉はジョズを凍らせた

これで、青雉>ミホークになってるけど、それは不味いと思う
ジョズ復活して青雉を倒す
そのジョズを斬るミホーク・・・・・ってのがみれると思う
358名無しかわいいよ名無し:2010/01/21(木) 23:19:50 ID:IVI9bQoTO
>>356
バレレス












×最期
○最後
間違えないでくれい
359名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 00:05:02 ID:z7UGtKGnO
バレ









エース開放と共に形勢逆転つーのが一番燃える展開だから、
尾田っちは、そこは裏切らないで欲しい

しかし、オヤジはなあ・・・ 死んじまうのか?・・・何か言ってくれよ・・・ なあ・・・
360名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 00:15:16 ID:F8VnVykM0
やっと規制解除!
以下バレ












本当は画バレ見てすぐ書きたかったけど、

エース復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
この日を待ってたよ。嬉しすぎる最高すぎる!
無事開放されたら復活シーンはカッコいいものになるだろうと思ってたけど
あれは予想を遥かに上回ったwww
次回以降は活躍に期待したいところだけど、いよいよオヤジがやばそうで・・・

361名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 00:22:40 ID:/t5KNC2M0
バレ





















エース復活シーンはかっこよすぎだな
無双で大将とやりあうか、軍艦破壊するか…何でも良いからまた強い兄ちゃんがみたいw

オヤジには生きて欲しい
まだエースと言葉も交わしてないじゃないか
最後の表情なんだあれ…目に生気がない
362名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 00:58:09 ID:8gdKnEgo0
オヤジとエースの第一声って何になるんだろな
363名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 00:58:32 ID:hjO3UwLp0
へへ






ジジイまで生きてたら誰も死なない戦争になるけど厨はそれでいいの?
364名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 01:14:37 ID:A2lKrLqIO
>>362バレ











無事に再会出来れば良いが…
仲間との再会も楽しみだ
365名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 02:26:46 ID:R67tRMN/0
とりあえず全員に土下座だな








366名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 03:00:58 ID:cHZz0yh70
>>365
それは最後だろ
367名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 06:14:07 ID:rcG0FJvt0
バレ















ワンピキャラの回復力すげえw
ジョズ解凍してマルコも助けた後にこの3人で大将と戦いそうな感じするけどどうだろう
てか幼少期エースとルフィ見たら過去編ますます読みたくなった
もうやらんかもな…挟むタイミングない気がする
368名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 06:49:16 ID:8VtRaNBqO
>>368
バレレス
















兄弟エピ見たいな!
タイミング的には次週が丁度良い気がするが早速戦うエースも見たい


昔と今のエースとルフィが交差する爺ちゃんの爺ちゃん心が泣けたわ
敵と見なしても簡単には割り切れんよな…
エースもジジイじゃなく一回ぐらい爺ちゃんって呼ばないかな
369368:2010/01/22(金) 06:51:28 ID:8VtRaNBqO
×>>368
>>367
370名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 07:13:14 ID:wF0Bhk1CO
バレ

















復活シーンだけでもかっこいいのはやっぱメラメラの能力が映えるんだろうな
火って人にとって畏怖するものだしそれを自在に操るのはすげえかっけえもんな
371名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 07:20:39 ID:UeMN5ZZWO
自分にレスしてる件wと規制うぜえ はおいといて
>>368









次週は早速戦うエースが見たいね
兄弟エピとかはまたやり所があるだろうし
なにより、オヤジやばいしね

エースがガープを「爺ちゃん」て呼ぶのは、白ひげを「父ちゃん」
って呼ぶような違和感あるけどなw
あの>昔と今のエースとルフィが交差する爺ちゃんの爺ちゃん心
はマジで良かったな、あの結末が落としどころといったところか
372名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 07:32:33 ID:UeMN5ZZWO
>>371はバレなので注意
書き忘れすまん
373名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 13:51:16 ID:hIUrz2lx0
すまんですむかカス
374名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 14:27:39 ID:ZRzaiA4B0
バレレス
>>370

















あのメラメラしてる復活シーンがカラーで見たいと思ったな
アニメ絵ではなく、尾田っちの色使いで
派手で良いよな
375名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 14:44:32 ID:VD9kV0b30
バレ
















ここは避難第一優先を考えて、退路を切り開くとか殿を務めてほしいな
エースの見せ場と仲間達のために働いてほしいの二つを満たすのはこれだろ
376名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 19:30:49 ID:eFDWGZ2u0
やっと書き込めた。バレ

















長 か っ た ・・・!思わずうおおおおおおって叫んでしまったw
皆書いてるオヤジが心配だがワンピだから最後は笑えると信じてる
あとガープがなぁ。泣かされた。エースのあの一言がガープにとってどんだけ意味のある言葉だったか伝わった
377名無しかわいいよ名無し:2010/01/22(金) 23:10:41 ID:e7noatuR0
バレ
















「お前は昔からそうさ、ルフィ!!!」からの流れが最高だ
ガープとルフィのシーンも自分は良いと思ったがなぁ…
幼児エースは可愛いというかかっこいいな

次号はどうなるんだろうなー
無双が来ると良いんだが…
仲間とのタッグ攻撃とかも見たいな
378名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 10:34:43 ID:cIM7ULL50
バレ









せっかくの救出劇がセンゴクの大仏化によって
台無しになった…
ネタバレスレとかしばらく見ない方がいいな…
てか、大仏自体見なかったことにしよ

来週は普通にエースの活躍に期待するぜ!
379名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 11:21:13 ID:TaDj/xO6O
572話バレ













エースのバトル見れそうで良かったけど親父とジョズの腕が………
380名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 11:25:54 ID:cIM7ULL50
572話バレ(転載)









572話 
扉絵ロビン 海軍本部元帥 仏のセンゴク

エースが参戦。海兵たちを倒していく。そこにセンゴクからの命令で大将3人であの兄弟を殺せ。
センゴクは技を出しては白ひげ海賊団を一蹴する。白ひげがいよいよ死にそう。センゴクが白ひげに語る。
大将3人が本気でルフィー達を殺しにかかる。そこにマルコとジョズ(片腕ない)復活参戦。
ジンベエ達は相変わらず中将たちと戦ってる。逃げる気はないと隊長達。
白ひげ対センゴクの最終決戦みたいな構図!終
(i/N703iD,ID:vNG2t6DeO)
381名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 11:29:51 ID:cIM7ULL50
572話バレ











エース無双はないっぽいね
でも、ルフィや隊長達と一緒に大将と戦うなんて燃える展開だ
オヤジは、あのダッサださな大仏状態センゴクにやられるのだけは
勘弁して欲しい
382名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 11:30:25 ID:0K3Niq4Q0
572話バレ(転載)









遂にエース&ルフィ&マルコ&ジョズ対黄猿&青雉&赤犬のカードが実現
水曜日が本当に待ち遠しいよ

白ひげとジョズの腕は、イワンコフがなんとかしてくれると思う
383名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 11:35:40 ID:0K3Niq4Q0
572話バレ









>エースが参戦。海兵たちを倒していく。
ここが無双部分でしょ
それに、エースなどの主力級は、周囲の雑魚を時々蹴散らす時以外は、主力にぶつかるのが戦いの基本
3大将がエース達に向かうってことは、3大将の戦力がエース達の前以外の戦場から消えたのと同じ
白ひげ側がそれだけ有利になってるということだから
384名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 11:46:07 ID:cIM7ULL50
>>379-382
嘘バレだったようですね
ほっとしたような残念なような
385名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 11:58:49 ID:muff6v+20
みんな早まるな、嘘バレ多いから気をつけろ
386名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 12:48:00 ID:i68URp7T0
確定情報ないの貼りにくるなよ
387名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 13:14:10 ID:9OMxTYQO0
872 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 12:49:49 ID:/2d8B9yh0
バレ
51:見習い
01/23(土)12:42

572話 
扉絵ロビン 

エース復活で沸く海賊たち
海兵がこちらに向かってくる謎の船を発見
元海軍で次期大将候補だった海賊登場
センゴク汗ダラダラ
(i/N703iD,ID:vNG2t6DeO)
388名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 14:59:34 ID:XBUuwhAs0
>>378
バレレス












見なかったことにすんなww
たしかにあれはキツい・・・能力者だとは思ってたが
しかもタイミング悪くないか?エース復活だけででかいネタなんだから分ければよかったのにと思う
389名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 18:04:04 ID:QtmReTo8O
>>388
バレレス


















不意に赤犬が出たのにエースがロジャーの息子ってわかってかき消された時思い出したな
>タイミング悪いセンゴクさん
390名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 21:43:20 ID:D9Ee8XJ30
もっと兄弟愛に焦点を置いてほしいぞ
391名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 23:04:01 ID:TSI72DfL0
白ひげ海賊団や配下の船長たちとのやり取りが見たい
まだろくに会話してないもんな
オーズには「的になる」って必死に止めようとして言葉かけてたけど
392名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 23:35:07 ID:J8wSNFR5O
>>391
見たい見たい
もうじき見れるんだ、と期待してる
393名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 23:38:49 ID:Id9xBvfMO
バレ









相手が神仏系のチート技してくるようなら(見た目のカッコ悪さとのバランスで・・・)
エースも神仏系の技使ってまえ
送り火→魂をあの世送り
迎え火→亡き大物を降臨させる
業火→正義づらした悪が自滅
など、まあ、仏に効くわけないけど大将達に喰らわせろ

万物の声が聴けたロジャーの血筋なんだから、「炎は物理現象としての炎でしかない」
という縛りは無くしてもいいじゃないか
ワンピっぽく無くなっちゃうけど

センゴクさんには期待してたから、あの大仏姿にはマジ萎えたので、妄想してみた
394名無しかわいいよ名無し:2010/01/23(土) 23:48:00 ID:0K3Niq4Q0
>>393
バレレス















2段変身するといいんだけどね
仏から、同じ神仏でも所謂戦いの仏である明王や八部衆なんかに

鬼神の夜叉王、戦いの神・阿修羅王、竜王、軍荼利明王(蛇王)、
不動明王、孔雀王とかね













395名無しかわいいよ名無し:2010/01/24(日) 00:11:36 ID:/+a51bMV0
>>393>>394バレレス



















自分もセンゴクさんの能力には脱力した
神仏系のメラメラ技良いねえ
解放されたけど、新技見れるかな
396名無しかわいいよ名無し:2010/01/24(日) 00:21:07 ID:p0JS0HOEO
バレレス>>394









あの姿から、もうちょっとましな姿に変身してくれるなら、
元帥として認め直せる気がするw
心頭滅却で火拳無効とか言われてるが、砲撃喰らっただけで大仏状態やめて逃げてるし・・・
なんなんだあのオッサンはw
大仏化なかったら神回だったのに・・・
個人的にはそのまま、また傍観者に戻ってつっ立っててくれたら嬉しい
397名無しかわいいよ名無し:2010/01/24(日) 00:53:56 ID:Noc0cMABO
バレ




















センゴクさんの能力はエース復活が嬉しくてどうでも良くなった
あまりにも馬鹿馬鹿しすぎで笑ったけど、あのおっさんにフォローはないのかな


早く明日にならないかな…ちゃんと紙面で読みたい
398名無しかわいいよ名無し:2010/01/24(日) 01:19:49 ID:hHPD/+TB0
バレ










世代交代を印象づけるために、敢えて旧世代をかっこ悪く
新世代の重要人物のエース復活をかっこよく描いたんだよね
エースはこの戦いですごいかっこいい見せ場を作るはず!!
399名無しかわいいよ名無し:2010/01/24(日) 03:56:19 ID:ChK3Yfq50
やっと規制解除された…!
バレ












待ちに待ったエース復活で嬉しすぎるww
活躍見れそうで楽しみ。退路切り開くのか誰かと戦うのかどっちだろう
ガープの葛藤も良かった。本当孫同然に可愛がってくれてたんだよな…
しかし幼少エース可愛いけど大人びてるなあ
てかオヤジ大丈夫なのか…エースとちゃんと再会できるのか凄く心配だ
400名無しかわいいよ名無し:2010/01/24(日) 09:32:10 ID:CB2RLfty0
401名無しかわいいよ名無し:2010/01/24(日) 09:45:56 ID:s8DsQcpF0
バレ?


















うん、これ選曲めちゃくちゃいいよね
高画質版で見たいな〜
402名無しかわいいよ名無し:2010/01/24(日) 10:16:37 ID:y805NvMx0
バレレスばっかだな
バレみてるやつらばっかじゃないの
403名無しかわいいよ名無し:2010/01/24(日) 11:53:22 ID:STCdIM3h0
エースまじでかっこいい
かっこいいのに可愛いなんたって白髭んとこの末っ子ポジだし
404名無しかわいいよ名無し:2010/01/24(日) 12:05:57 ID:XnUonMXxO
>>399バレレス













可愛いと言うかかっこよく見えた、子供だけど
あれが盃交わすときのような笑顔になるのかー
感慨深いなあ
過去編見たいわ早く
405名無しかわいいよ名無し:2010/01/24(日) 12:41:38 ID:rUrkUlPI0
368話の街の不良ってどう見てもバナナマン設楽と日村…
バレ















来週はいよいよエース無双か?
こんなかっこいい終わり方したんだから、あるよな…?
これで雑魚無双に終わったら泣くわ…
鬱憤を晴らしてくれ
406名無しかわいいよ名無し:2010/01/24(日) 12:42:31 ID:rUrkUlPI0
>>405
×368話
○568話
407名無しかわいいよ名無し:2010/01/24(日) 12:50:13 ID:ehcRk0GU0
>>405
バレレス















>来週はいよいよエース無双か?
微妙な時期は、来週よりは日付を書いたほうがいいかも・・・2月2日(火)号とかね。

エースは雑魚無双は、まずするでしょう。
あと、大将か七部海の一人以上は倒すでしょう。
408名無しかわいいよ名無し:2010/01/24(日) 12:53:47 ID:ehcRk0GU0
>>405
バレレス















続き
本スレやバレスレでも、決着のつかない戦闘ばかりが延々続いているから不満が出てきてる。
ワンピの大半を占めるお子様読者も不満でしょう。
昔のアニメで、決着のつかないもやもやした戦闘ばかり続いた作品は子供に大不評でした。
別に敵が死ぬ必要はないけど、ポケモンのロケット団みたいに、「やなかんじ〜」と、
明確に負ける必要があるのです。
ここまでのもやもやを吹き飛ばす爽快感ある戦闘はあると思う。
409名無しかわいいよ名無し:2010/01/24(日) 18:11:25 ID:ChK3Yfq50
>>404
バレレス















うんそうそう
子供特有の可愛らしさはあるんだけど大人びててかっこいい感じ
しかし雀斑は尾田の中では何歳からある設定なんだろうか
過去編も気になるけど白ひげや仲間達とわいわいしてるのが見たいなあ…
410名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 03:42:50 ID:kFlnrv+J0
今週の最後のエース復活の場面を見ると心が揺れるんだよね
当然、白ひげのところのエースでいて欲しいんだけど、
兄弟仲良く冒険するところも見てみたい…
今回の戦争後、エースの性格だと、みんなに迷惑をかけたことを気に病んで
マルコとかが「気にするなよい!!」とか言っても隊長辞任して、
ルフィのサポート役になる展開もありな気もしてきた

まあ、次回の展開を見てまた考え変わりそうだけど
411名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 04:38:37 ID:nf8YtPYm0
>今回の戦争後、エースの性格だと、みんなに迷惑をかけたことを気に病んで
>マルコとかが「気にするなよい!!」とか言っても隊長辞任して、
>ルフィのサポート役になる展開もありな気もしてきた

そんな展開嫌すぎるよ…
自分はずっと白ひげのエースでいてほしい
折角白ひげに出会えて惚れ込んで王にするっていう目標見つけたのにさ
ルフィにはルフィの、エースにはエースの冒険があるんじゃないのかな
エースにとってルフィはいつまでも「弟」だから「仲間」とは違う気がする
まあ今後オヤジも白ひげ海賊団もどうなるかわかんないし個人的な意見だけども
>>409みたいに白ひげ船でみんなと楽しそうにしてるエースが見たいな
412名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 07:12:06 ID:kTckk8rx0
>>410
迷惑かけたと思ってるなら、尚更仲間の元離れてルフィのとこ行くなんて有り得んと思うが。
あの復活場面みてよくそんなネガな考え出来るな
やたらエースのこと心配><とか言ってネガまき散らしてる奴ってドリーム好きかなんかか
てかお前ただルフィの仲間になって欲しいだけだろ…うぜ
413名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 07:35:41 ID:zp/eRDMxO
>>412みたくルフィの仲間になるっていうとすごく攻撃的になるやついるよな。その流れ飽きたよ
自分は将来は白ヒゲのようなポジになって、海賊王になったルフィにとって仲間とはまた別の大きな存在のままがいいが
仲間になるって意見を頭から否定はしないわ
うぜえって何様?とか思う
414名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 07:43:58 ID:kTckk8rx0
迷惑かけても許して受け入れてくれるのが仲間だろ
ルフィがいるから仲間入りと言い出す奴いるんだろうが、そもそもルフィは海賊ではなく弟としてエースを助けにきてるんだけどな
この後は無事仲間のもとに帰ってルフィとはバイバイだろ
それが元々の目的なんだし。
415名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 07:48:50 ID:kTckk8rx0
>>413
仲間入りして欲しいが為にネガな考え吐いてるのがうざいって言ってるんだけど
416名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 08:02:27 ID:zp/eRDMxO
>>415
うぜえって言い方が感じ悪いって言ってるんだ
ネガなレスが嫌なら嫌でいいけど言い方を考えろっての
417410:2010/01/25(月) 08:03:20 ID:pMv4BIoK0
なんか、妄想展開かいちゃったせいで不快な気分にさせてしまってごめんなささい

別に仲間入りして欲しいとかじゃないんです
久々に威勢のいいエースのセリフや姿をみて、
この兄貴っぷりいいな〜って思っただけなんです
自分の好きな話は「エースと白ひげ」や「エース対黒ひげ」なので
白ひげ海賊団から離れて欲しいとは全く思ってないです
むしろ、白ひげ海賊団で生き生きと活躍するエースの姿が見てみたいです
今はエースとルフィとの歩む道が一時的に交差しているだけで、
また離れていくんだろうな〜と思ってます
不快にさせてしまった方、本当にごめんなさい
もうちょい、気を遣って書き込みします
418名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 08:05:41 ID:k/6Dnu3bO
仲間入りしてもしなくても尾田っちの描く展開に文句及び残念がるつもりはない
この先自分の予想する展開と違う人たちはもう楽しまないのか?

ところでエースの腰の銃など細かな部分までってあるが腰に差してた物は銃なのか?ナイフかと思ってたんだが
火銃打てるんだから銃など必要ないだろうし
419名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 08:12:09 ID:naMtInCLO
威勢の良いエースで全ての不安消えた
あそこでウジウジしてたら仲間にもルフィにも悪いしな
エースが精神的に強くなったって事もあるんだろうが

>将来は白ヒゲのようなポジになって、海賊王になったルフィにとって仲間とはまた別の大きな存在

これ良いよな
とにかく今は仲間との触れ合いが見たい
特攻隊長エース参戦で士気は上昇しただろうし、奇跡の逆転劇に期待
420名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 10:02:25 ID:dzHYxAxC0
個人的には、ルフィと共に冒険するのは、あまり賛成しない方かな。
なんせ兄だから、兄弟がいる人には解るかも知れないが、兄はずっと兄でいたいもんなんだよなぁ…
だから、ルフィの船に乗る事は絶対にないと思うよ。

あと、白ヒゲの後を継いでいくのも個人的には賛成しない…継いだらなんかガッカリしてしまう俺がいる。

やはり俺としては、一人で、自由に世界を航海してほしいな…実の父親が何を求めてたのかを、エースがそれを求めて冒険して欲しい。
421名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 10:25:58 ID:jGw+JyXTO
REDかBLUEのキャラクター性格占いではエースのとこに
「放浪の旅を続ける」て感じのこと書いてあったね
将来像らしいからワンピース関連にケリがついてからの話だろうけど
422名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 11:23:34 ID:IZd02aza0
>>421
今は無理だね
未だ海軍はエース(とルフィ)を狙い続けるだろうし
白ひげ海賊団に戻ったらしばらくは名誉回復の為仲間と努めなきゃダメだろうし。
というか仲間やオヤジの為に恩返ししなきゃダメというか…

背中に白ひげマークついてるから、新船長になりそうな気もするんだけどなぁ
オヤジと同じ位置に同じマークってのが意味深だからさ
423名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 11:29:11 ID:IZd02aza0
てか妄想と願望にしか過ぎないんだな…
戦争編は年内に終わるはずだったらしいし、エースも年明けたらすぐ解放されたし
あれこれ考えて不安になったりしなくてもすぐ結末なんて見れるさ
今はエースの見せ場だけ楽しみにしてた方が良しじゃね?
424名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 11:47:57 ID:jGw+JyXTO
妄想、願望っつか想像、予想だろ?
すぐ妄想だ腐だドリだと騒ぐ奴がいるから気を使ってるのか知らんけど
先の展開や過去の話を「かもしれない」「だったらいいな」程度にも話できないのは窮屈
過敏な奴が即噛み付くが、まるで「誌面に描かれてある以上の事は考えるな!」とでも言いたいみたいだ
そんな想像力ゼロの状態で漫画読んでて一体何が面白いんだかと思うけどな
425名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 11:54:41 ID:dzHYxAxC0
まぁ今が最もメインのエースだから、先の事を考えてしまうんだよなぁ…

確かに、白ヒゲを継ぐのが当たり前なような気もするが…
でもそれは、マルコが引き継いでくれたら俺的に嬉しい

エースが初登場した時、あの自由な感じのキャラクターに惹かれた
426名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 11:57:53 ID:naMtInCLO
ワンピースは狙い続けそうだがな
父を知るにはやっぱワンピースが何かを知る必要あるというか
スペード海賊団再結成する可能性もあるかもね
ついてくる仲間も当然いるでしょうし。
あとティーチとの因縁もこれで終わりにするとは思えないんだな
オヤジがエースに何を望んでるか次第かな


なんにせよ今週号は最高だったw
スカッとする為にも大物倒して欲しい
雑魚無双は嫌だ
427名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 12:04:40 ID:BoEE6WvXO
普通に仲間のところに戻って一見落着しそうじゃね
ずっとフラフラしてた不良息子が補導されて親兄弟が迎えに来た感じじゃん今
新世界ではエース達白ひげ海賊団はルフィの心強い味方的ポジになりそう
428名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 13:07:49 ID:HCnX507r0
エース解放されたのに湿っぽいよなぁ
来週以降どんな見せ場がくるか予想しないか

文字バレみたときの感動は多分一生忘れられないな〜
429名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 13:15:54 ID:dj4h4Etk0
>>428
それはもうおおはしゃぎして無双展開考えたいんだけど、
期待すればするほど、期待通りの活躍をしてくれなかった時の落胆が大きいから
慎重に構えてるんだ…
430名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 13:23:12 ID:HCnX507r0
>>429
それはわかるぞw
でも期待するくらい良いじゃないか、あまり慎重にならず気楽にいこうや
とりあえず大将の誰かと撃ち合いはしてほしいなぁ
火拳連発とか見てみたい

モリアとドフラには何かアクション起こすんだろうか
正当防衛だったとは言え、脚切られたり、身体貫通されたりしたわけだしさ
431名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 13:55:09 ID:yPcPUW7n0
>>429
なんか凄いわかるなw
フライング文字バレ見たときも嬉しかったが、嘘バレだったら凹むなと
画バレ見るまで慎重になったな
開放されて一安心したせいか通り名の火拳が見れればそれで良いような良くないような心境だ

>>430
ドフモリアコンビからすれば当然の行動なんだけど
エースからすれば友達傷付けられたし許せない事だし
何らかのお礼参りはするんじゃないかと
432名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 14:16:47 ID:dzHYxAxC0
白ヒゲの墓とロジャー墓を作り、感動させてくれそうな予感もするな…。
バックにはルフィやマルコ等

そして、エースやマルコにジョズで再び新しい海賊を作ったりも考えられるのも良いかも
433名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 14:23:49 ID:yPcPUW7n0
>>432
おいおいなんで当然のようにオヤジ死んでるんだよ…orz
まだ分からないが断定するなって
ってか、今回の戦争の関係でエースがロジャーに対して
迷惑を更に蒙ったと、思ったとしても、考えが良い方向へ変わる出来事なんてなくないか?
434名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 14:35:06 ID:HCnX507r0
確かに…
むしろスクアードのことで更に…

>>431
特にモリアはただ影が欲しかっただけだしな
435名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 14:49:25 ID:dj4h4Etk0
>>432
色々ぶっとんでてワロタじゃねえかw
なんで20年前に死んだ男の墓をいまさら作る
しかも盟友でもないオヤジの墓の近くに
大体、オヤジ勝手に死なすなよw

なんか、あの復活シーンだけでかなり満足してしまったので、
>>431のように、取敢えず火拳を見せて欲してくれればいい が、
まずは、仲間の傷つきっぷりをみてぶちきれて覇王覚醒
モリアは火拳で消し去っちゃっていいと思う
ドフラは今後どう動くか注目してるので、保留
三大将は… 一番相性良さそうな青雉は個人的に好きなので
炎帝で赤犬を蒸発させて欲しい、マグマごときが太陽にかなう訳がない
黄猿にはさすがに勝てる気しないので、いつの間にか復活したマルコが
相手する
センゴクは、処刑台壊してくれた恩があるので、ほっとく
436名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 15:09:16 ID:k/6Dnu3bO
>>435
青雉への個人的感情とセンゴクへの措置に吹いたwww
センゴクさんは母ちゃんのプライドを傷つけエースにスピリチュアルアタックした張本人だしな
それを考えたら火拳一発ぐらい喰らっても安いもんだ
437名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 15:16:02 ID:nf8YtPYm0
つかオヤジ大丈夫なんだろうか。エースとちゃんと会えるのか…?
確かにドフラはオーズから攻撃したから正当防衛なんだよなw
新世界でも活躍するキャラだしドフラとは戦わせないと思う
でもモリアって大物っぽくないからモリア倒してもな…モリアファンいたらごめん
消去法で一番可能性高いのはやっぱり赤犬だなあ

今後ロジャーのフォローというかちょっとでも理解する話とかあるのかな?
そこまでページ割けないか
438名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 15:22:42 ID:HCnX507r0
ないんじゃないかね
このままでも面白いから良いと思う

モリアはよく考えたらジンベエさんが最初にボコってくれてたな
やっぱ赤犬とかな、大将と戦うとしたら
黄VS復活マルコ、青VS復活ジョズ、赤VS復活エースとか
439名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 17:36:58 ID:LMWrFt060
もう撤退でいいよ
440名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 19:38:41 ID:g9syjLLZ0
白ひげが死んだら赤髪のとこに移籍しそう。
マルコたちじゃさすがに守りきれないでしょ。
441名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 19:43:58 ID:JThZYE2x0
また守って貰うのかよw
息子達が安心して生きれるようになるまで白ひげ死なないと思うんだけど
なんか酒飲んだら復活しそうじゃない?ワンピだしw

>>439
撤退は出来んでしょ
エースを救いだし、海軍を潰せみたいなこと言っちゃったしな
エース参戦って煽りもあったから、闘いは続くんじゃないか
黒ひげの介入がない限り
442名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 22:52:48 ID:gdcAOjnv0
>>439
撤退するにしても、簡単には逃がしてくれないから
戦わざるを得ないんじゃないか
黒ひげの介入があるにしても、戦争と関係ないところで
何かやって欲しいな
これ以上あの場所に人が増えてグダグダ感が増すのはなあ…
443名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 23:13:23 ID:cCykMk660
現時点でも撤退は可能かと。
海軍の包囲陣は失敗した。現状は防壁で戦力を分断されているのが海軍。

よく青雉がいると撤退できないと言う人がいるけど、青雉には船をぶっ壊す様な能力はない。
海を凍らせても船は凍らない。
青雉の氷もルフィのパンチやホワイティ・ベイで破壊して移動できる。
なにより氷を張り続けるなら青雉はそれしかできなくて戦力外。

また、海軍側でも、船を破壊できるほどの攻撃力を持つのは、赤犬と
ちょっと落ちるけど黄猿の2名のみ。
※センゴクが未知数だけど。

一人をエースが火拳の打ち合いで、一人を飛べるマルコが相手をすれば白ひげ海賊団は撤退できる。

七部海は、もう、この状況だと必死で追う様な気はないでしょう
444名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 23:25:42 ID:5gj1BnHf0
>海を凍らせても船は凍らない。
ワンピのことだから分からんよ?
ダイヤが凍って砕けたくらいだから
445名無しかわいいよ名無し:2010/01/25(月) 23:41:03 ID:cCykMk660
正確には、海と海に浮かぶ船(と乗員)を同時に凍らせることはできない
津波を止めた空気中の水分を凍らせての遠距離攻撃やアイスタイムを
戦闘で使ってない点をみるに、
青雉は戦闘状況では直接触れないと凍らせることはほとんどできない
と見るべき
446名無しかわいいよ名無し:2010/01/26(火) 00:22:03 ID:fHr6n9VY0
エース解放記念に、久々にジャンプ買ってみた

次号予告「大切な兄弟を救い出せるか!?」…って
今回救い出したんじゃねえのかあー!?
まあ煽りは「エース参戦!!!」だから次号普通にバトルだろうが
編集しっかりしてくれー
447名無しかわいいよ名無し:2010/01/26(火) 00:26:06 ID:EeZ0n7Gg0
>次号予告「大切な兄弟を救い出せるか!?」…って

それはピンチの白ひげ海賊団の兄弟達(主にマルコとジョズ)って意味では・・・・と思う
448名無しかわいいよ名無し:2010/01/26(火) 00:41:27 ID:ii66lokz0
>>447
いやそれが、ご丁寧に「兄弟」に「エース」というルビがふってあって
さらに下のほうに「怒涛のルフィ&白ひげ…!!エースの運命は!?」
って書いてあるんだよなw
復活を喜んで無双を期待している身としては萎える訳だが…
449名無しかわいいよ名無し:2010/01/26(火) 00:42:41 ID:3200DRV60
兄弟のルビがわざわざエースになってるんだよなw
あれ予告とかも毎度あてにならないから気にしないほうがいいと思う
450名無しかわいいよ名無し:2010/01/26(火) 00:43:36 ID:EeZ0n7Gg0
失礼した。ふて寝する
451名無しかわいいよ名無し:2010/01/26(火) 00:58:46 ID:gNP8VkN30
開放されてすぐに炎エースが見れるとは思ってなかったから
キターーーーーーーー!!!感が凄かった。
ルフィや仲間と同じで「ウオオオオオオオ」「エース〜〜〜〜!!!!」ってw
452名無しかわいいよ名無し:2010/01/26(火) 08:30:20 ID:CNjwkEPRO
次週のジャンプで炎帝をマリンフォードにぶちかますエース!ってのを読む夢を見た

見たんだが、エースがおれに力をって言って皆から力を少しずつ貰っていたから
どっかでドラゴンボールの元気玉をかます悟空と混線していたようだ…orz
453名無しかわいいよ名無し:2010/01/26(火) 16:10:58 ID:zWHNCU4i0
火炎放射
http://www.youtube.com/watch?v=rVECqHwXyZc
火拳はこれよりめっちゃ規模がでかく、すべてが強力だよね
アチチじゃ済まねぇよぃ!
454名無しかわいいよ名無し:2010/01/26(火) 16:57:22 ID:p3ljc/h70
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
455名無しかわいいよ名無し:2010/01/26(火) 23:41:04 ID:EeZ0n7Gg0
>>453
火はリアルにやったらグロシーンになるしかないからね
漫画とかではアチチな表現になるしかない

ちょっとした火でも、火傷して一生二目と見られない顔になるし、
髪なんか焼けて一生生えなかったり・・・・・
服などに燃え移る大変

町にいくつも消防団があるように、火はとても怖い
456名無しかわいいよ名無し:2010/01/26(火) 23:55:44 ID:YvIIvyqW0
>>455
火でケロイド状になるのと氷漬けにされて砕かれるのと
どっちがグロいっていうと氷だな・・・
457名無しかわいいよ名無し:2010/01/26(火) 23:56:51 ID:msWmwJ/50
ケロイド状のがぐろいだろ
458名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 00:29:44 ID:XRZwegWv0
青雉に氷漬けにされると、「氷漬けにされた物まで氷」になるw
こんなことあり得ない
しかも氷だから砕いても綺麗だしw

肉や野菜を氷漬けにしても、蹴ったところで別に砕けないしね
表面と中の水分が凍ってるだけだから
459名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 00:53:20 ID:ze0eD4hj0
バレ














画バレきたー
背中合わせだよ!
460名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 01:10:27 ID:4w1TMdkl0
バレ




















オ、オヤジ……まじかよ……
461名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 01:15:17 ID:H/XaZSWq0
バレ















数枚の画バレで燃えたあああ!!
先週に引き続き、見事に「待ってましたぁ!!」な展開
こういうとこ外さない尾田っち大好きだありがとう

でも親父が…!そんなの息子達が「はいそうですか」って言う事聞く訳ないだろ
みんなで一緒に帰ってくれ
頼むよ
462名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 01:29:41 ID:Ui4jeWSz0
バレ

















何から言えば良いかわからんが…
エースにはオヤジのマークを一生背負って生きて欲しい
オヤジのような偉大な海の王者になってくれ
463名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 01:34:43 ID:uyzZCXFX0
こいつのせいで白ひげは死ぬはめになった
こいつがティーチを無視しとけば今頃白ひげ海賊団は楽しく平凡な日々を暮らしていた

こんな別れはせずに済んだ

白ひげを返せ
464名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 01:36:54 ID:9EkpolDI0
463 名前:あぼ〜ん[NGID:uyzZCXFX0] 投稿日:あぼ〜ん
465名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 02:14:32 ID:soaE8BoG0
海賊に平々凡々ておまえ
466名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 02:36:08 ID:wvnZHroRO
ワロタww
467名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 02:57:46 ID:5s2rFUml0
バレ















ファンの期待を裏切らない兄弟無双・・・(゚∀゚)キタコレ!!
468名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 05:00:21 ID:G7ij9+7V0
バレ












待ちに待った兄弟共闘、やっぱりエースは頼もしいね
ただ、「じゃあまだ今は俺が守ろう」て…
年齢的にエースもまだまだこれから成長していくはずなのに、
まるで親の様な発言だ… 
ルフィが自分を超えていくのをすんなりと認めては欲しくはなかったなあ

オヤジについては涙が止まらない
ずいぶん長く旅をした…だと…? 
ここで旅を終えないで、息子達の明るい未来を見守る存在になって欲しいよ 
469名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 06:31:51 ID:pWIRdFcK0
バレ























共闘は本当に待ってました!って感じで嬉しいな二人とも格好良い
今週の最後と良い久々に兄ちゃんなエースで良かった
鏡火炎って新技もあったね

オヤジの時代の残党、新時代に乗り込む気はないってセリフから察するに
受け継がれる意志=エース
人の夢=ルフィ
時代のうねり=黒ひげなのかな?
470名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 08:02:52 ID:T3iT7JqX0
もうバレか・・・
来週の月曜までさようなら
471名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 08:53:45 ID:/IMQN7ev0
バレ見れなかったああああ
472名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 09:02:30 ID:OHXwuOj8O
バレレス>>468















ありゃルフィの成長を認めた上での余裕からくる台詞だろ
エースの格の高さが窺える台詞
473名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 09:50:56 ID:iju5XDri0
あまりにも嬉しいせいか、まだ、バレも本誌の方も見てないんだよな、
やはり、白ヒゲは死??


エース達が成長するには白ヒゲの死は欠かせないと思う。
だから、これからのエースはどういう方向に進むのか凄い気になる。
474名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 11:18:58 ID:PYDWgNb10
バレレス









>>468
>>472の言うようにエースの余裕の一言で、今後シャンクスとエースがルフィの目標に
なりそうと思ったが、でも確かに「俺を超えようだなんて100年早ぇよ」位のセリフ
が聞きたいw
475名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 11:24:59 ID:+0ZbVARR0
476名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 12:09:23 ID:XRZwegWv0
>>471
1枚だけバレが残っていた




















500 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2010/01/27(水) 10:49:39 ID:8P1btc9w0
http://feb.2chan.net/may/b/src/1264556584218.jpg
477名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 12:30:21 ID:5YapcrIL0
>>476









うおおおお熱い〜!!いや、ルフィ熱くないのか?でも熱い〜〜!!
兄弟共闘キターーーーー!!
「何て息の合いようだ」とか素晴らしいな
人生の半分近く一緒にいたんだもんなー
478名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 12:43:13 ID:+0IhzB5m0
>>476
ありがとうありがとう、見逃したから超うれしい!
479名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 13:36:29 ID:SNhMjvRw0
バレ





















背中合わせのところ、こうやって改めてみると、この二人やっぱり似てるよなぁ
雰囲気というか髪型だけかもしれんが

なんだかもう凄いwktkしてるんだが…共闘この週で終わりって事はないよな…?
480名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 13:41:52 ID:SNhMjvRw0
バレ






















戦えるかルフィ、のコマの格好良い二人の後ろの3に吹いたw
海軍が強いって怯んでるのがやっぱり嬉しいな
連続スマン
481名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 14:03:06 ID:2n4x3ME/O
バレ




















火拳キタ!
482名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 14:03:24 ID:iju5XDri0
合わせ技みたいなものもあるのかな???




本当は本当は、実の血の繋がった兄弟でした!っていう…オチ的な事はないよな…
483名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 14:18:30 ID:SNhMjvRw0
バレ














>>482
合わせ技ってか、攻撃をよけたルフィとあえて当たるエースのコマがあったな
ってか似てるって言っておいてなんだが流石にそれはないと思うw
血が繋がってないからこそ、この良い兄貴と手の掛かる弟関係が良いと言うか
484名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 14:23:10 ID:/IMQN7ev0
>>476
おお!ありがとう















やっぱエースはシャンクスと同じくいつまでもルフィの超えるべき壁なんだなあ。兄貴はこうでなくちゃ
兄弟ともに懸賞金跳ね上がるな
485名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 14:30:24 ID:/GIfk2D/0
バレ















強いぞ!と海軍が怯んでいるのがたまらん
強くなったな、ルフィの時の目と
弟なんだ(略)手出し無用で頼む!の時の目の
ギャップもたまらん
前者は弟の成長を喜ぶ優しい兄の目、
後者は獲物を屠る捕食者の目だ
青雉とも互角みたいだし、ありがたいことです
火柱、火拳と新技が見れてよかったし
でも、オヤジが・・・!
486名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 14:31:22 ID:4Gc+dB9x0
バレ











やばい、この共闘楽しすぎる
そんでエースかっこよすぎる、火拳も見られて最高だ
たまらん、尾田っちありがとう
そして、オヤジもかっこいいよ、死に様を見届けるよ…
487名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 14:49:20 ID:uswtMy980
バレ




戦えるか?ルフィ ありがとう!ルフィ 強くなったな!ルフィ
最高だエース
488名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 14:50:40 ID:uswtMy980
あ、改行少なすぎたごめんなさい
489名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 14:51:14 ID:IIyvzeoJ0
てst
490名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 14:59:45 ID:Bnrw8tBD0
バレ



















船長命令は絶対なんだよな…
だれかがオヤジを助けてくれないか
レイリーさんでもドラゴンでも誰でも良いからさ…
戦ってるエースが悪人面復活で嬉しいわ
ルフィの前での優しい兄ちゃんな顔とのギャップが良いな
もう新技でないと諦めてたが、鏡火炎って技見れてこの先にも希望が持てた
まだまだ新しいエースが見れそうだな
491名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 15:02:11 ID:Bnrw8tBD0
連投バレ

















ドフラミンゴの対応が意外だった
あいつは楽しいことが好きなだけなんだろうなー
492名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 15:07:40 ID:IIyvzeoJ0
興奮しすぎて、いつもromなのに書き込みにきますたw
全画バレ











ルフィのあんな嬉しそうな表情初めてみた!!
褒められてあの満面の笑みと
白ひげのおっさん達が助けてくれたからな、ってセリフじーんときた・・白ひげェェェしぬな

Aceかっこよすぎワロタwwww
vs青雉のコマとか共闘とか良い兄貴っぷりに
久しぶりの戦闘に新技に・・・
おだっちありがとう!!!!
493名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 15:12:05 ID:2n4x3ME/O
バレ
















今回のタイトルの曲があるってバレスレに合って
聴きながら朝画バレみたが明るい曲調が余計に泣けるぜ…
エース復活&兄弟共闘&火拳はマジに嬉しいがオヤジの死亡フラグが悲しすぎて…
494名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 15:26:27 ID:IIyvzeoJ0
バレ
>>493









フォークの神様ボブ・ディランの曲だったんだな
A times they are a changin'だっけ、
まさに白ひげにぴったりな曲だと思った
尾田っち的に戦争編のテーマソングなんだろうな 泣けた いい曲だ
495名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 16:02:02 ID:joW9BEd5O
docomo規制解除kitaaaaaaa
バレ
















エースかっこよすぎるうううう
鼻血でるわ
496名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 16:19:22 ID:25bSi98S0
バレ











戦闘エースかっけえええ!燃える展開すぎる!
本当いい兄ちゃんだ。兄つーか親みたいだけど
しかし兄弟共闘はかっこいいんだけどオヤジが…オヤジが…orz
船長命令には逆らえないよな…泣くわ
497名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 16:23:03 ID:IIyvzeoJ0





















エース「お前に助けられる日がくるとは夢にも思わなかった ありがとうルフィ」
ルフィ「ししししっ!! 白ひげのおっさんたちが助けてくれたからな!!」

強くなったなルフィ!

いつかエースも越えてみせるさ!!

”アイス塊”

わ!!あいつ

じゃあ まだ今はおれが守ろう さがれルフィ
498名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 16:38:32 ID:25bSi98S0
連投すまん
バレ?




















なんかちょっとルフィでかくね?
もうちょっと身長差あると思ってた
まあかっこいいから何でもいいんだが
499名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 16:43:01 ID:b7E5cbu30
バレレス











13cm差があるにしてはルフィがでかいね
まあ、コマによって体格差がおかしいのはいつもの事だ
500名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 16:49:20 ID:m+7mSua5O
規制解除されて言いたかったことが書き込める
今週ラストのエースかっこよかった!!
501名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 16:53:04 ID:zwSOBlwb0
>>499
バレレス









身長は映画で尾田さんがギャグ場面ではルフィー低く、シリアスは〜みたいなのあった。
だからあんま気にならなかった。
んで鏡花炎だっけ、どういう感じの技なんだろ。
502名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 16:56:32 ID:b7E5cbu30
バレレス















「鏡花炎」
一文字違うだけでお耽美な技になってるぞw
503名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 16:56:40 ID:zLS3/xKtO
バレレス













>>498
ルフィ、成長期なんだなーって呑気に見てたw
504名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 17:08:19 ID:4Gc+dB9x0
バレ?レス









>>503
そもそも伸び縮みできるゴム人間に身長設定って必要なのかと思うw
505名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 17:10:37 ID:joW9BEd5O
バレ













いやいやw
単にしゃがんでる?というかあの体勢だから同じにみえるだけでは?
直立すれば185と172じゃかなり違うからな
506名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 17:17:37 ID:u40moaQA0
バレレス










つまりエースは足が長いってことですね
507名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 17:18:20 ID:zwSOBlwb0
>>502
バレレス








ごめん、鏡火炎だったw
508名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 17:19:51 ID:b7E5cbu30
バレ



















なあ、いくら船長命令でもエースも船に乗ると思うか…?
509名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 17:21:03 ID:7pJowwVV0
バレ















画バレ見た!
火拳きたああああああああ!
なにこれ最高!2号連続でかっこよすぎだろw


でも・・・最後・・・オヤジがっオヤジがあああ
510名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 17:22:26 ID:k+3PMRwt0
携帯は一生規制されてりゃ良い
いちいち解除報告すな
511名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 17:24:15 ID:u40moaQA0
バレレス











普通に考えたら乗らないだろうね
部下たちが押さえつけてでも連れて行かなきゃ絶対残りたがる
今後の予想としては親父の願いはお前を生きてここから出すことだって説得されて
涙ながらに脱出、白ひげがいなくなって荒れるだろう海を
エース筆頭に白ひげ海賊団みんなででなんとかして
白ひげの意志を継いでいくというのが無難な線かな?
でもそうしたら、白ひげ海賊団って名前じゃなくなるんだろうか…嫌だな
512名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 17:28:11 ID:2n4x3ME/O
バレ
>>508



















最後の船長命令だぞ
この戦争はオヤジの命令を聞かなくて起こったんだ
聞かないわけがない…
513名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 17:28:33 ID:25bSi98S0
バレレス











なるほどw成長期もあるかもしれんwゴムだけど
エースは何となく足長くて顔小さそうなイメージ。あくまでイメージだが
まあワンピはみんな外人体型だけどw

>>508
そこんとこどうなるんだろうって今考えてたよ…
正直な所、いくら船長命令でも大人しく船に乗ったら嫌だなあ
だってまだろくに会えてもいないじゃないか…
514名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 17:34:50 ID:joW9BEd5O
>>506
おk
うまくまとめたなw
バレ















もちろん船員たちがオヤジを潔く置いてくなんて出来ないと思うが
船長命令であり男の覚悟であるオヤジの言葉に従わないとも思えないし…

出航せざるをえない状況になるのが無難かな…?
大津波で島から引き離されたり?

なんにしても来週
白ひげの回想来そうだな
515名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 17:44:18 ID:joW9BEd5O
マルコさんへのご意見・ご感想はこちらまで!

【泣く事が】不死鳥マルコ3【報いる事かよい】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260360791/
516名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 18:02:20 ID:hpTo2YVq0
マルコ役立たずだったよい
517名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 18:08:52 ID:N+w/N95A0

ばれ












ルフィのあの照れ笑顔はなかなか見られないよな
久しぶりにエースの笑顔も見られてよかった
なんであんなに仲良し兄弟なんだよ
518名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 18:46:40 ID:5YapcrIL0
バレ







白ひげが息子達を一人残らず新しい時代に進ませたいんだろうな
しかしスクアードは白ひげとおいしいやりとりが結構あるな
519名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 20:35:23 ID:xSaF04hl0
何だこの流れw
スレ間違えたかと思ったわw
520名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 20:40:22 ID:kyx7sMzS0
バレ














鏡火炎ってあれどういう技だ
青雉と戦わせるとは思わなかったな
521名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 21:06:36 ID:OHXwuOj8O
バレ













エースの無事な姿見守るオヤジの顔…
オヤジ大好きだ
ルフィの頭支えに倒立するエース、体操選手みたいだな
522名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 21:46:39 ID:38UpINtBO
バレ

















エースカッコイイ!あの若さで大将とやり合えるなんてすげえよ
オヤジの言葉にどうするか気になるー
523名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 21:51:09 ID:joW9BEd5O
28:名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/01/27(水) 21:45:11 ID:SSRQP0x/0 [sage]
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan060175.jpg
この兄弟の共闘良いなー
524名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 21:52:48 ID:q198CPPe0
エース好きな奴は白ひげも好きなんだな
525名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 21:55:57 ID:tp+FRxZg0
このageたりsageたり忙しい連投で書き込む携帯もdocomoだったのかよ
526名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 22:14:43 ID:kD4bWKGqO
527名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 22:18:03 ID:kD4bWKGqO
ごめん間違えました
バレ











あの倒立?エースよかったなあ。何かいい

>>524
自分はもちろん大好きだ
なんたってエースが大好きな人だし器でかすぎだし
しかし来週エースどうするんだろう
やっぱり船長命令は絶対だし船乗るのかな…
528名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 22:25:10 ID:b/ZdYH37O
バレ












>>524
>>527と同じくエースの大事な人だし、それ抜きにしてもかっこいいし偉大な男だから大好きだな
エースと同じくらい好きだ

倒立エースは身のこなし軽そうなのが良かった
兄弟の連携プレーいいな
あんな感じで修業してたんだろうか
あまり体格に差を感じなかったのはルフィも成長したってことなのかもなー
529名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 22:28:37 ID:ii3x6Pef0
逃がしてやれだってさ、ドフラさんに感謝しろよエース
530名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 22:29:28 ID:ii3x6Pef0























(*^_^*)
531名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 22:30:01 ID:MeYD/OSl0
バレ







兄弟の戦闘はめちゃくちゃかっこいい!
本当に尾田っち、ありがとう!
しかし白ひげが…みんなでここから撤退はないのか…
532名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 23:04:13 ID:+i3eI1DsO
バレレス









>>528
あれはしゃがんでたからだと思うけど
533名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 23:29:20 ID:ra5MUYZE0
バレ















「船長命令」はルフィには無効だよね
そこらへんが鍵かなと思ってるけどルフィももうボロボロだしな
話としては白ひげがここで死ぬ方が収まると思うけどペルだって生きてたんだし
なんとか現役引退くらいで生き残ってほしい…
534名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 23:47:52 ID:S68xwJkO0
バレ 多すぎ
535名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 23:49:18 ID:WGXpZfUP0
バレがあったばかりだから仕方ない
536名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 23:54:13 ID:XRZwegWv0
センゴクが言う、エースが脅威ってのはあながち間違いではないんだよね
若干20歳で、七部海級の実力

他の七部海や大将は四皇は、若いやつでも30代後半
一番若いハンコックでも20代後半
シャンクス、クロコ、ドフラ、ミホーク、モリア、クマも30台後半以上で、大将は40代以上でしょう

20歳で七部海級のエース。末恐ろしい逸材ですよ













「船長命令」はルフィには無効だよね
537名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 23:55:56 ID:WGXpZfUP0
>>536
バレレス















それもルーキーの頃だからな
バレでは青雉と互角?だった
538名無しかわいいよ名無し:2010/01/27(水) 23:56:22 ID:joW9BEd5O
バレ
>>533

















親父死んだらエースが物凄い勢いで気に病むよな…
なんとか生きてほしいが
ここで潔く死なせなかったらそれもそれで批判されそうだし

エースの出方が予想つかないな
539名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 00:10:13 ID:pq6JQ2LzO
バレレス?
>>537












今回やはり互角のような描写だったし
相性的に青雉とはガチバトルしたら勝てそうな気がするんだけど
どうかな?
540名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 00:13:23 ID:6QQTlHi40
>>539
バレレス



















能力の相性的には最後までやったら勝つかもな
最後まで戦わせないだろうが。
まだ実を食って数年なのにあれだけ技編み出して使いこなしてるエースはすごいと思うわ
ルフィとのやり取りみるに、エースは今後シャンクスのようにルフィにとって越えるべき尊敬する存在みたいになりそうだ
541名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 01:12:21 ID:QeSLAuNX0
バレ















ところでMr3はどうなったの?
バレは2人の雑魚無双&エース対青雉しかみてないでわからない
エースの炎でろうそくの様に溶けたのか?
542名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 01:37:07 ID:L5YywVI8O
バレレス>>533>>536










ルフィは好きだけど、さすがに、白ひげの最期の戦いに介入しに来て欲しくないかも
白ひげは、ルフィとエースに明るい未来や新時代の幕開けを見せて貰って
心残りはなくなっただろうし・・・

自分で死期を悟っていて、海軍と全力で戦って散ろうとしている
白ひげの覚悟を無にするような展開だったらちょっと萎えてしまうかも・・・
死んで欲しいとかいう訳じゃなくて、世界最強の称号を貰った男の死に場所は
戦場が相応しいんじゃないかなあ・・・と

エースは気に病むだろうけど、若いんだし、それを残り越えて
今以上に精神的に逞しい人間になれればいいと思う

白ひげ海賊団の隊員達が揃った楽しい宴の場面は、
回送の中で描いてくれるんじゃないかなあと期待
543名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 02:42:03 ID:ONZJC3SeO
バレレス
>>542
















よくわかるよ。これは白ひげ海賊団の問題だしね
でもルフィのことだから俺は関係ないから残る!とかなりそうなんだよな

エースとしても船長命令は絶対だしオヤジの覚悟と意思を無下に出来ないから
大人しく船乗るのが一番の親孝行だとも思うんだけど
でもやっぱりオヤジ死なないで欲しいよ…
エースとまだまともに会話もしてないのにこれでさよならとか悲しすぎる
544名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 03:11:03 ID:DeelX9nk0
>>498
13センチって、ぱっと手を広げたときの親指と人差し指の間ぐらいだぞ。
どんだけルフィが小さいと思ってたんだよ。
545名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 05:49:20 ID:CMTJ0zdri
エースの顔どんどん幼くなってんなー
546名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 06:07:22 ID:NVrmP3c60
エースだけじゃないけどなぁ
バレ


















兄弟共闘よかったなぁ
エース元気そうで笑ったw
ルフィはもう限界近そうだな、息切れが半端ない
どうなるかね、ルフィ倒れるかな
547名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 06:46:05 ID:JWdYao2MO
>>543

















流石のルフィも戦いで覚悟を決めた男の気持ちを無にするかな…
ゾロVSミホークの時みたいに堪えて欲しいんだが
何よりルフィが残る事をエースを始め周りが許さないと思うな

オヤジ死なないのが一番なんだけどさ
モリアさんに身体取られても嫌だし誰でも海の子って言ってたから最後は海に還っていくんだろうか
548名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 07:38:44 ID:Hqst4kOz0
バレ

















エース参戦ですごく士気が上がったな
白ひげ海賊団の普段の戦いでもこんな感じで
エースが真っ先に敵陣の中に突っ込んでくんだろうと想像できた

白ひげが死んだら悲しいけど白ひげってキャラはここで死んだほうが生きる
エースはおやじの言葉に一度は反論するけど白ひげに諭されて
おやじの覚悟を飲んで引くって感じになってほしいな
549名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 09:21:18 ID:S+aGCgcV0
バレ




















来週とエースと白ひげを読み返しながらボブディランを聴いたら
恥ずかしながら確実に泣くと思う
550名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 09:31:45 ID:i6lw/qDbO
>>544
実際に13センチも身長差があったらずいぶん体格も違うぞ
外出て本物の人間見てこいよ
551名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 11:41:27 ID:Y90rJvNd0
バレ















「弟なんだよ、手出し無用で頼む!!!」のエースが逆立ちしてるせいか髪の分け目がサンジ状態なんだがw
それにしても3年も経過してるのにすげえコンビネーションだわ

オヤジの件は、自分もルフィが止めそうだなーと思ってる
白ひげ海賊団の問題だから口出しはして欲しくないが、ルフィだからなぁ…
552名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 13:20:09 ID:LZlRqGEu0
さて、本誌を今から読む
553名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 13:59:36 ID:S+aGCgcV0
バレ















ふと思ったが、エースの台詞回しって若いのに渋いよな
普通なら手だすなよ≠ニかになりそうだが手出し無用で頼む≠ニか
ティーチと再開したときもなんか渋さを感じたんだが
白ひげとかと喋ってた時はそんな感じがしなかったから、なんか歳若く思ったな

トリッキーな動きのエースが格好良すぎるわ
554名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 14:00:30 ID:/a90AiSgO
レス読んで本誌買いに行きたくなった
仕事帰りまだあると良いが
555名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 15:28:51 ID:5ETSYnOyO
振チン全開だお
556名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 16:09:27 ID:2BkQWqvj0
>>553
思う。声優も渋い声だからアニメで見ると余計そう感じる。だがそこがいい
てかティーチとか懐かしすぎる。そろそろ出てこいそしてエースにやられてくれ

以下バレ















ひさしぶりに兄貴風爆発だなエース
兄弟の共闘、あまりにも長かったからなんかもの凄い達成感があったw
来週以降どうなるんだ・・・オヤジは生きると信じてる
557名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 16:27:18 ID:bvO965MM0
バレ?







弁慶?みたいにたったまま死ぬのはかんべん。
白髭交えての宴が見たいよ。
558名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 17:32:19 ID:S+aGCgcV0
>>556
だよな、自分もそこも良いと思う
ひょっとしたら子供は親の口調を真似するから
幼児期に爺ちゃんに接してたせいか口調が渋くなったのかw
559名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 17:37:05 ID:MZwqmuVV0
エース参戦ですごく士気が上がったな
白ひげ海賊団の普段の戦いでもこんな感じで
エースが真っ先に敵陣の中に突っ込んでくんだろうと想像できた

白ひげが死んだら悲しいけど白ひげってキャラはここで死んだほうが生きる
エースはおやじの言葉に一度は反論するけど白ひげに諭されて
おやじの覚悟を飲んで引くって感じになってほしいな
560名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 18:01:01 ID:4xfwyZqDO
エースは20歳だけど自分の親の年齢の海賊達をもまとめている2番隊隊長だから

言い方にもカリスマ性がいるんだろう
561名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 18:02:54 ID:4xfwyZqDO
イワンコフは本当になにやってるんだろうな
こいつなら白ひげの病魔もなんとかできるだろうに
562名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 18:48:01 ID:DXh9Vp1v0
白ひげの病気はチョッパーがなんとかしてくれるかもわからん
563名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 18:50:29 ID:ONZJC3SeO
イワさんは医者じゃないんだから無理だよ
ルフィに対してはいい兄貴でオヤジの前では子供みたいってのがいいな、エースは
564名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 18:55:55 ID:8ceOsi6iO
バレ













オヤジは死なないだろ
しかしオヤジも子供の気持ちわかってねーなー

倒立してるエースがなんか良かったw
ニヒルな笑みも復活で嬉しい
エースにありがとうと言われて照れ笑いするルフィにも和んだ
この2人は良い兄弟だな
565名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 19:23:07 ID:8ceOsi6iO
スマン連投バレ














次号はオヤジの回想?
2番隊隊長が誰だっかもそこでわかるか?
566名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 19:26:25 ID:FxZLfzX90
いや血繋がってないから兄弟じゃないだろう
567名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 19:36:01 ID:7RP0oOg1O
>>566はワンピース読んでの発言とは思えんな。
568名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 20:32:06 ID:ID8K9hugO
ネタバレ


しかし、エースは大将と互角なあたり、ジョズより強いみたいだな
俺の中ではマルコよりも強い
569名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 20:42:02 ID:j5s+NSD20
>>568
バレレス






同意だ!!!マルコ蹴りだけだろ?
黄猿に傷一つつけてないしな
大将圧倒してくんねえかなあエース
570名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 20:55:11 ID:FxZLfzX90
>>569
バレレス







他キャラの反感を買う様な事を言うなよ
571名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 21:02:34 ID:VuIE0+7C0
>>569
バレレス















他キャラクターの批判はよそでやって欲しい…
衰えてるとは言えオヤジも倒せなかった大将をエースがあっさり倒しちゃうのは駄目なんじゃね?
青雉とは相性的にも互角なんだろうが。
基礎戦闘力はどうなんだろうな
572名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 21:18:34 ID:j5s+NSD20
バレレス






ごめん批判じゃないんだけど正直エースのほうが基本戦闘力上に思えてな
別にマルコが弱いとは思ってないよ
倒さなくていいからかなり強いとこ見せてくれエース!!
573名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 21:21:02 ID:JWdYao2MO
>>571



















オヤジが倒せなかった(倒さなかった?)大将と互角にエースが戦うってのは相性の問題もあるけど
来週のタイトル通り時代は変わるって事でエース然り、ルフィ然り時代の流れだから仕方ないんじゃないか
あの歌の和訳に「昔強かった者は次の時代にはビリになっている」みたいな歌詞が有ったんだよ
ロジャーの時代が本当に終わりなのかもな
574名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 21:31:36 ID:FxZLfzX90
バレス








とりあえず大将の攻撃を相殺したのはマルコも同じだし
ジョズに至っては吐血までさせてる。
てかみんなまだ描写不足だから誰が誰より強いなんて話しても意味がないと思うぞ。
575名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 21:37:18 ID:2BkQWqvj0
バレレス













マルコは能力判明したときのインパクトがでかかった割にまだ決定的にいいとこ見せれてないのが惜しい

つーか青雉対エースって意外なのか?能力的に青キジくるだろうと思ってたが
大将だからマルコとエースで青雉でもいい
576名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 21:48:25 ID:NDzBMnds0
マルコあの炎って結局意味あったのか
戦闘以外のほうが輝いてて残念だな
バレレス






>>575
青キジはエース一人で十分じゃないか?殺さなくても後は逃げるだけだろうし
エースルフィ無双見れたし後はオヤジだけが気がかりだ
577名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 21:51:58 ID:DeelX9nk0
>>575
バレレスレス














ま、能力的にみた対戦カードとしてはありがちなパターンではあるが、見てみたいな。
しかし、エースの炎が青雉の氷を溶かすって意味ではわかるんだが、逆に炎を冷やすとどうかなんの?

俺バカだから解らない。
578名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 21:58:00 ID:CdfZsO9H0
>>577
自分も馬鹿だからわからないが炎って冷えるって現象は起こるのか…?
水で消火されたり酸素がないと燃えなさそうだけど
その辺は読み手側が心意気で乗り切るしかないか
579名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 22:00:46 ID:ONZJC3SeO
バレレス
















自分も馬鹿だからわからんがその辺は尾田次第でどうにでもなりそう
オヤジが本当に心配だ…。エースどうするんだろう
580名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 22:22:47 ID:DeelX9nk0
>>578
だよなあ。極寒の地でも火事は起こるからな、普通に。
青雉の能力は、あくまで「冷やす」事だから、能力的にはエースにとっては特に脅威ではないのかもね。
天敵っていったら、やはり水か二酸化炭素になるんだろうな。

ライバル関係に燃え滾る俺としては、そういうキャラ欲しい。
昔はスモーカーがそうなのか?と思っていたけど、今となってはちと役不足な気もする。
581名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 23:06:14 ID:4J+w3kwz0
>>580
水と二酸化炭素wすげー現実的だなw

自分もバカだからわからんが、なんとなく雰囲気で
もし青雉と対戦して、青雉の力のほうが強かったら炎が形保ったまま凍るなんてことにはならないかな
そうなったらオサレだけど・・・非現実すぎるか
582名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 23:12:28 ID:ID8K9hugO
冷気と火だと冷気の方が有利らしいよ
583名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 23:36:44 ID:JWdYao2MO
>炎が形保ったまま凍る
なんだか地元の雪祭りの雪像が浮かんだじゃないかw
見た目には綺麗な気がするw

結局はスモさんの時のようにロギア同士だと相殺し合うだけになるのかもな
584名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 23:43:03 ID:QeSLAuNX0
冷気を極限までいくと、空気(酸素、窒素含む)まで凍るから、火は消える
けど、そこまで冷気を出すのは大変。大気の98.9%は以下で液体・固体になる

酸素(大気の20.9%)は、−183度で液体に、−219度で個体(氷)に
窒素(大気の78%)は、−195度で液体に、−210度で個体(氷)に

青雉は空気中の水分(0度で凍る)しか凍らしたことはないから、火はとても消せない

仮に青雉にこの超低温を認めるなら、
エースにも超高温で発生する熱核爆発(酸素も無用の核爆発)を認めるべきかと
熱核爆発によって、数百万度の火球、爆風、熱放射、その他電離放射線、電磁パルス
(キッドが即死するかも?)などが発生する
585名無しかわいいよ名無し:2010/01/28(木) 23:46:19 ID:QeSLAuNX0
まあ、物理的な事を言えば、煙は物が不完全に燃えてるから発生する
すなわち炎帝ぶちかまして完全燃焼させればスモーカーは消える
と思うんだけどね
586名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 01:45:34 ID:I7XquP+j0
鏡火炎を兄火炎と脳内変換した
587名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 01:53:58 ID:2whiPowq0
おいおい、化学的なスレになってきたな。
話題投下したの自分だけど、スマン。全く理解できない。バカだから。
ようはいくら冷やしても、炎を消すってのは現実的ではない、ってことでおk?

とりあえず、>>581に一票。炎のまま氷る。解りやすいな。あと尾田だから大丈夫だよ。

スモーカーとはあの時は、能力の相性が悪くて決着つかない、なんて言ってたけど納得いかないな。
悪魔の実の能力+個人の戦闘力で、いくらでも勝敗はわからなくなりそうなもんだけど。
お互いあんま興味ないみたいだし、リターンマッチは無しか。
588名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 02:25:35 ID:eMZ0OTaNO
バレ









鏡火って、元々は、火を消すけとのできる鏡のことだったんだな
それをエースの技名にするのって・・・
まあ、単純に相手の攻撃を跳ね返すための技とでも捕らえておくが
589名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 02:32:33 ID:eMZ0OTaNO
バレ








まつがえたorz
民話にでてきたのは火鏡だった
590名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 02:43:13 ID:DrDi3HvGO
バレ












鏡火炎ってバレ見てもよくわからなかったんだがどういう技なんだろう
鏡だから相手の攻撃を跳ね返すみたいな感じかな
あと炎帝と炎上網が見たいなってのは贅沢だよな…
しかしオヤジどうなるのか心配。エースはどうするんだ?
591名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 03:29:55 ID:/VU204Qf0
>>587
「決着つかない」じゃ納得いかないよなぁ。身体能力だけでやっても互角なんだろうか
スモーカー自体が敵味方どっち寄りだよ?状態になってきてるし本気の戦いは今後も望み薄いな

以下バレス













>>590
よくわからんかったが字的にもそれっぽいな
跳ね返せるなら黒ひげのは跳ね返せなかったのか・・?あれは無理なのか?
592名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 05:15:28 ID:gk131XlrO
>>444
ダイヤモンドは凍ってなくても砕けるのさ
いとも簡単にね
593名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 06:21:11 ID:KfrpMfx2O
炎帝かましたら大抵の相手は即死じゃないか?
だから死人まで出したくないアラバスタではああ言ったとか
594名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 08:00:03 ID:lQL7oHjK0
>>591





















鏡ってからにはきっと跳ね返すんだろうし(多分)
鏡に反射するのは光や輝く物(?)とかで、闇ってものは映らないし反射しようがないから
VS黒ひげでは使わなかった、と、無理やり自分を納得させたw

エース復活と兄弟共闘と嬉しい事続きだけど
会話からシャンクスと同じくルフィが超えようとする存在、或いはこれからもルフィの成長を喜ぶ存在となりそうで
また暫く出番がなく耐えねばならん時がきそうだと思うんだが
595名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 09:44:36 ID:1oTU0lhl0
エース好きになった時点で出番の有無は達観しているわ
黒髭と対決後の音沙汰なし期間に比べれば、今は幸せ
今後また出番がなくなってもエースがいるコミックは増えているから何度も読み返すよ
私はワンピースという漫画が好きなのでエースが出なくても耐えるとかない
散々既出だと思うけど、バギーの宴で海賊達に混じってビール片手で踊っているようなエースかわいい
今とのギャップがすごいあるね
596名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 10:11:48 ID:BWG0eplx0
復活してまたいつものエースに戻って嬉しいわ
心配し損だったなw
エースはキャラとしての魅力増して、尾田っちに感謝だ
バレレス>>595

















共闘見てルフィとライバルのような関係になるそうだなーと思った
何度も戦いを繰り広げるような。

笑いながら戦うエースかっこいいな
逆立ちしてるエースが何故か好きだ、何でかわからないが
次号はオヤジの回想っぽいが、元2番隊隊長とかもそこでわかるのかね
何気に重要な気が…
597名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 10:17:53 ID:aeQ4VXv6O
エースはティーチ諦めるのか
負けたまま引き下がるのか…
追う事はないにしても再戦や、最終的に倒すのはエースとかにならないかね
バレ













エースかっけええええ
全ての表情がかっこよすぎだろ
こりゃ人気投票の結果もオヤジとともにあがりそうだな
エース達も海賊とか関係ねえオヤジは親だ!で残るかもなあ
598名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 10:28:09 ID:D6/8K5aUO
上でエースの台詞まわしが渋いと言われてて超同意なんだが
たまに渋いを通り越してオヤジ(白髭じゃなく)入ってるような気がするw
目の下に老け線があるからか爪楊枝シーシーのせいか……

バギーの宴ではあまりにナチュラルにまざってて吹いたなw

扉絵連載の時の食堂でご飯を山盛りしてる嬉しそうな顔や
海兵の頭に乗って手紙渡してるとこの表情が好きだ
ニヒルで悪そうな笑顔が印象的だけど、基本的に感情&表情豊かだよな
599名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 10:29:14 ID:2whiPowq0
>>595
むしろ出番の少ないレア感がたまらない俺はMなのか。

達観視は同意。
エースの出番終わったらまたコミックス派になるだけの話だな自分は。
600名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 10:31:28 ID:n9veMmhIO
>>594
気持ちは解らなくもないが気楽に楽しめ

バレレス
>>596















自分も倒立エースなんか好きだなんでかは自分もわからないけど
601名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 10:33:15 ID:BWG0eplx0
今のエースも大好きだぞw
魅力が増して最高だわ、新たな一面も見れたし
この後宴って雰囲気ではないけど、あって欲しいなぁ
仲間とわいわい騒いでる姿見たかったよ

ルフィの息切れがすごいが、やっぱ戦争後倒れるのかね?
エースはどうするかな、ルフィが倒れたら
仲間集めはエース達も手伝うのかな
602名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 10:39:17 ID:aeQ4VXv6O
バレ













自分も倒立エース好きだ
身のこなしが軽やかな感じするからかな?
そのあと海兵にニヤリと笑ってる顔も良いな
分け目がいつもと違うのが新鮮だった
鏡火炎のほかに今後また新しい技見れそうだよな
もうティーチ戦で技だし尽くして戦うエース見れんかもとか諦めてたから嬉しいよ
603名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 11:00:24 ID:E3Mt/rGj0
やっぱり炎の体はカッコイイね
604名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 11:07:38 ID:JrCtWMVOO
エースの子供時代かっこいいな
早く幼少過去やらんのか
以下バレ

















倒立エースはルフィの麦藁支えにしてる?
よく潰れなかったな帽子
605名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 11:08:37 ID:D6/8K5aUO
バレ













開放後こんなすぐに兄弟共闘が見れると思ってなかったので嬉しい
逆にルフィを気遣う余裕まであるとは…
息が合ってるって事は一緒に暮らしてたころにも「兄弟VS町の不良ども」て感じで共闘してたんかな
606名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 11:14:55 ID:5d4n4dFV0
今回良かった…

ルフィとガープとの拳闘の場面も良かった、ガープに過ぎるエースとルフィ(子供の頃の姿とか)
あの場面凄く良かった。敢えてそうしたガープに涙した
あと、エースのルフィに対する兄貴的なセリフ、確かに良かった。

今後のエースどうなるかな?俺もアクロバティクなエースが観たいな、最初はシンプルに火銃しながら最後はシメに火拳みたいな
火拳以上のカッコイイ技も生まれると嬉しいが
やはり火に関する能力なら新技も結構いろいろと出てきそうだけどなぁ…まぁ楽しみにしよ

俺の予想
黒髭が現れて、黒髭の闇に白ヒゲが飲み込まれてエースが、親父ぃ〜〜〜!って叫んでいる画が浮かぶ
ルフィも倒れエースが抱え込んで、バギーが船を用意し、ミスター3と共に一緒に船に乗り込んだりとかも考えられそう…
607名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 11:38:43 ID:D6/8K5aUO
>>606
今回良かったの同意だけど下げてくれな
608名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 11:40:00 ID:2whiPowq0
炎帝が最終奥義っぽいから、アレ以上の大技は無さそうだよね。
何だかんだいっても、火拳が一番かっこいいと思う。
609名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 11:57:37 ID:8aEfC6xzO
火拳はルフィのゴムゴムのピストルみたいなもんかね?
>>605
バレレス
















いや、あれをルフィもやってたらやばいだろw
エースが更正する前の行動だし。
共闘見るに、あんな風に2人で修業してたんだろうな
610名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 12:03:07 ID:n9veMmhIO
通り名だしあの世界ではエースの技の中では火拳が一番メジャーなんだろうね
611名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 12:06:26 ID:2whiPowq0
>>609
バレレス










ルフィも鉄パイプ持って暴れてたらまずいだろwww
エースが更正されたのは、白ひげにあってからだろうしなあ。(真の意味では現在の事件をきっかけに、かも)

ルフィも「エースは弱い所見せるの大嫌い」って言ってるぐらいだし多少なりとも、ルフィの前では
エースも自分を作ってたって事だよな。
それが、今回の戦争編で全てを受け入れ、なおかつ本当の自分をさらけ出してきたのだから、
やはり仲間・家族の力ってすげえな。

復活したエースの表情も、どこか憑き物がとれたかのように以前とは違って見える。気がする。








612名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 12:42:37 ID:D6/8K5aUO
>>609
あ、ゴメンまぎらわしかったw
ルフィも一緒に鉄パイプ…じゃなくて悪ガキ達との
フツーの子供の喧嘩の時にって意味だったんだ
613名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 12:54:56 ID:BAfC2CmUO
バレ?










今週と来週の復活してからのエースかっこ良すぎる!
やっぱりかっこいいエース大好きだぜー!
今後も重要キャラ&ルフィの目標であり続けてほしい
シャンクスと似たような感じになりえるかもしれんが、ルフィの家族でありロジャーの息子であり白ひげの息子だからな
どういう立場になるのかな
614名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 12:57:18 ID:DrDi3HvGO
バレ















倒立エース自分もかなり好きだw
何か身軽でしなやかな感じするからかな
615名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 13:28:24 ID:5d4n4dFV0
火拳は片手を使ってるアクションがカッコいいのかもしれないな…

蹴り技でも、飛び技出ないかな?サンジみたいなシンプルに足に火が点く蹴りとかじゃなく
616名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 13:47:55 ID:2whiPowq0
>>615
まさに俺が言いたいのはそれだ。シンプルに片手突き出してるだけってのがかっこいいんだ。
617名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 14:19:59 ID:UmOa3eoj0
>>615
炎で蹴り技っていったらマルコと被りそうな気がするな

バレ












倒立エース人気だなw
自分も好きだが

オヤジはエースやルフィの次世代を担う力を見た
子が親を越える様ってのは親にとって嬉しいはずだし
船長でオヤジの言う事を聞くのならエースたちはあの場から立ち去らなくちゃいけない
ロジャー時代を活躍したセンゴクさんも爺ちゃんも、時代が動く以上引退しなくちゃならないのかも

でもオヤジには死んで欲しくないんだよなぁ…爺ちゃん達も然り
618名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 14:45:28 ID:5d4n4dFV0
>>616
最もカッコイイ技だよな
炎のパワー調整みたいなもんで、左腕を右手首位置に付けて炎の調整みたいな事出来ても個人的にはちょっと嬉しいかもしれん
>>617
エースの蹴り技ってあまりない気がするんだよな
なんだろ、普通の回し蹴りとか竜巻旋風脚みたいなマルコみたいな感じではなく
ザックリと切れる炎の蹴り技が見たい感じもするんだよな…
619名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 15:02:17 ID:+hldQErzO
嵐脚ですね、わかります
エースの場合は炎脚かw
620名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 15:03:19 ID:2whiPowq0
蹴り技もいいな。
なんにせよ基本動きがシンプルなのがいい。そこから勢い良く炎が飛び出すってのが最高。
クルクル回転したり必殺技出した後の決めポーズもいらない。

必殺技は男のロマンだからな。
あれこれ考えるのは楽しい。きっと尾田もそうなんだろうて。
621名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 15:11:33 ID:n9veMmhIO
>>618
悪気はないんだが左腕を右手首に付け炎の調整ってのでなんか
右に捻れば強火〜弱火みたいな感じでガスコンロ浮かんだww
622名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 15:14:24 ID:5d4n4dFV0
そうそう、シンプルで尚且つ威力があると最高だよな
無駄な動作はいらない、そんな感じ
623名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 15:15:48 ID:5d4n4dFV0
>>621
なんだろ、べジータのファイナルアタックだっけ?が浮かんじゃったんで
624名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 15:59:20 ID:8aEfC6xzO
チャット並に進んでてビビる
バレ















鏡火炎ってまたエースの技名はかっこいいよなー
ギャグ要素ないところが良い
625名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 16:55:02 ID:D6/8K5aUO
>クルクル回転したり必殺技出した後の決めポーズもいらない。
やめてくれよ
炎を纏いながらクルクル回転しポーズを決める魔女っ子のようなエースが頭にうかんだだろ……
626名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 16:57:33 ID:pA1MS8HqO
>>604
ガープが回想したルフィとエースの子供時代のエースはちっこいのにエースだった
最近のレス読んでてエースは渋いんだと気がついた

技も多くて嬉しいな
黒ひげ戦でも結構あったし炎系は技も考えやすいのかもな
627名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 17:02:26 ID:8aEfC6xzO
技もっとみたいな
炎帝のような奥義はもうないのかな
ルフィと戦うとかになったら出すかな
628名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 17:11:45 ID:DrDi3HvGO
>>625
やめてくれww
火系の技ってかっこいいよな
蛍火あたりもまた見たい
629名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 17:33:00 ID:x77CHvwU0
炎って普通主人公の能力だからな
尾田っちも王道能力描くのはまあ楽しいんじゃね?
バレ


















倒立エースは倒立そのものも良いんだが、その後片目隠れた状態で海兵を挑発した後に火拳って流れもかっこいい
青雉ともどうやら互角っぽいと判明したし、男性ファンももっと増えると良いな
しかしオヤジが心配だ…
まだエースと和やかに会話も交わしてないのにさよならなんて勘弁だ
家族だからって理由で全員残らないかな…
630名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 17:43:12 ID:oYvJa3N2O
レッドは炎にして戦隊物のリーダーか主役

青はクールかニヒルな年長
黄はドッコイ力持ち
緑に少年か少女
桜色に紅一点入れれば完璧

エース、マルコ、ジョズ、ルフィ、イワンコフがそれぞれ対応する
631名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 18:01:30 ID:vogVpjBe0
>>629
>普通主人公の能力
だなw贔屓目に見なくても普通にかっこいいし目立つ
主人公ゴムなのにあれだけかっこよくしてる尾田はさすがだが

なんだかんだいって火拳が一番かっこいい
炎帝はやると周り全滅するから今回は出番なしかな
632名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 18:19:55 ID:/weU/2j40
炎で蹴り技って別にマルコとかぶらなくない?
マルコ炎くっついて蹴ってないし
でもサンジとかぶるのか…
633名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 18:21:17 ID:x77CHvwU0
エースって覇気持ってるのかな
小さい頃は無意識に使っていたが、成長するにつれて忘れていったとかそんなんだったり…
634名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 18:33:52 ID:I7XquP+j0
>桜色にイワンコフが対応
誰もつっこまないなんておかしいですよ!
635名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 18:39:31 ID:vogVpjBe0
>桜色にイワンコフが対応
何もおかしいことなんてないさ
636名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 18:54:44 ID:DrDi3HvGO
バレレス>>629















本当だよな
まだ一言も喋ってないのにここで別れとか嫌だ
でもオヤジの意思と最後の船長命令を無視もできないよな…
来週はオヤジの回想きそうだからあんま話進まなそうだけど、エースどうするんだろう…
白ひげ船でオヤジや仲間と楽しそうにしてるエースが見たかった
637名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 19:22:43 ID:XPl5Z2lEO
最後はオヤジ担いでエース退場
638名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 19:28:21 ID:8aEfC6xzO
バレ













まあルフィが放っとかないと思うわ
ルフィが何とかするんじゃないかね?
オヤジ死んで息子達だけ無事でも息子達は全く幸せじゃないよ
オヤジはわかってねえなぁ
639名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 20:52:04 ID:vogVpjBe0
バレ




















上でもオヤジはわかってないって言われてたが
息子達に悪いと思いながら、でもエース救出に乗り出すときにはここが引き際だと決心してたんだろ
放っといてもいずれ死んじまう身なら、ってさ
もう海賊王になるつもりなんてなかったんだろうし

船員を息子と呼ぶ理由もオヤジの回想が出ればわかるんだろうか
640名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 21:44:47 ID:enfgTNfL0
バレ





















随分前のスレで、エース救出もエース無双もあるって書いたけど、期待通りの展開だった
自称アシスタントの人だかが、エース死亡とか言ってたけど
やっぱり尾田先生は王道と期待を裏切らない人だった


641名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 22:07:47 ID:enfgTNfL0
>>587
そうです。
青雉が炎を消すほどの冷気を出すならエースの数百万度の炎を出すから意味がないし
炎のには爆発が伴うから冷気よりも強い
スモーカーも赤犬も炎帝だと燃え尽きます。

エースのスモーカーと勝負がつかない発言も本気の勝負の発言ではないと思うけどな
現に、エースの炎上網をスモーカーは突破できなかったしね

642名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 23:25:15 ID:2whiPowq0
あれはルフィ達を逃がす足止め優先といったところか。>スモーカー戦
そういう意味ではエースにもまんまと逃げられたわけだから、やはり再戦するほどの因縁はないか。
643名無しかわいいよ名無し:2010/01/29(金) 23:56:08 ID:eMZ0OTaNO
バレ










青雉元々割と好きだったが、
わざわざエースの見せ場作りに協力してくれて、さらに好感度がアップした
何気にエースって、ロギア対ロギアの対決一番多くこなしてるよな
644名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 00:16:20 ID:uvMx5Vma0
今日のジャン番見た?
エースの大判ポスターが貼ってあったね。
煽り?文句が「さすがだな、もう一発くらっとけ!!」だった。
流石かっこいいよ、エース!!
645名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 00:16:47 ID:uvMx5Vma0
あ、ミラクルバトルカードダス開発の部屋での話ね。
646名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 02:15:32 ID:eHnL2BOrO
バレレス
>>643

















タイマンはロギア以外してないよな、って思ったけどジンベイとオヤジがいたか
でもロギアだけで三人だから多いほうだな
647名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 02:53:30 ID:leRdLyAFO
エースの蹴り技の名前は、『火炎脚』でよくない?

648名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 08:48:48 ID:cmLNtQ9NO
>>647
三回連続で言えねぇw
649名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 10:57:44 ID:hVW647Gf0
え?なんで言えないんだ?
試しに言ってみたけど普通に言えるぞ。
650名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 16:23:33 ID:AvH86ZvAO
「無茶ばっかりしやがって!!!」

あああやっぱり今週号のエース最高だよ!!
どんな時でもルフィの前では兄ちゃんなのが良い
エースの前だと船長でなく弟なルフィも然り

このページ、ずっと眺めていても全然飽きない
むしろますますエースが好きになる!
今回はネタバレも見ていないから、
月曜日ジャンプを開くのが楽しみで仕方ない

ちなみに『火炎脚』三回言えた
早口は噛んでしまったが
651名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 16:38:52 ID:MoeaEbaJ0
ルフィもやっとエースに愛を告白できそうだな、最終回では同居とかもいいかもしれん
652名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 16:59:52 ID:0Oq/HILn0
三回くらい言えるだろ噛むなんてどんだけwと思ってたら

かえんきゃくかえんきゃきゅきゃきゅゆけかこお

となってしまった
653名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 17:23:44 ID:NS2LZuU/O
“く”はほぼ発音しなくていいんじゃない?

エース目当てに映画2回目行って来た!カッコイイ!
654名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 18:28:52 ID:xyEN8dE70
館も嘘バレする奴はアク禁してくれたらいいのにな・・・・・嘘バレ長文を見せられたらウンザリする
655名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 18:32:30 ID:xyEN8dE70
失礼。誤爆しました
656名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 19:26:56 ID:hVW647Gf0
>>652
ああ、噛むって意味で言えないってことかw
下回るほうだから何べんでも言えるけど、家族の視線が痛いからもう言わない。
657名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 19:31:34 ID:puzOHfzL0
脚技もいいんだが、エースは何か召喚出来ないのかね
不死鳥を期待してたらマルコ来ちゃったし
エース自体が炎の化身になるとかさ
658名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 19:42:11 ID:s7KhlZTt0
召喚までしちゃったらロギア系最強になっちまう
659名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 19:44:11 ID:xyEN8dE70
炎と言えば不死鳥と並んで竜も定番。炎竜皇とか
660名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 19:47:15 ID:xyEN8dE70
召喚というか、技が動物状になるとか
マゼランのヒドラ、赤犬のホットドッグみたいに
661名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 19:53:57 ID:lTqspLs/0
火拳という通り名だけど足技も見てみたい
紅蓮脚というのもいいかと思ったが
紅蓮は本来は氷の地獄を現す意味だから駄目か

バレ












鏡火炎は防御専用の技かと思ったが
相手の攻撃力が弱ければ業火がそれを飲み込んで
そのままカウンター攻撃になりそうだと思った
662名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 19:55:37 ID:gGTu3LEdO
召喚じゃなくて、自分自身を何かに変化させることはできそうじゃね?
エネルの雷神みたいに
663名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 20:01:03 ID:lTqspLs/0
連投すまない
だが、どうしても赤犬のホットドッグに
吹いてしまって・・・

鳥だとマルコと被ってしまうし
召喚するなら竜か
FFみたいに召喚した竜とエースの仲がよかったら
微笑ましい
664名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 20:16:07 ID:kV7wgMXW0
ぶっちゃけどんな名前を技につけようが、全部、炎飛ばしてるだけじゃ…
いや、なんでもねェ
665名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 20:22:21 ID:CVZ33N080
>>663
でもマルコ鳥(つーか炎)で攻撃してるとこないし鳥でもいいんじゃない?
でも竜のほうがかっこいいな
666名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 22:00:40 ID:YREByhSnO
>>664
ロギアはみんなそうじゃんか
667名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 22:15:56 ID:AvH86ZvAO
エースの闘いが見れるなら何でもいいや
とりあえず炎は見た目も派手でかっこいいと思う

メラメラの実を食べてくれてありがとー!
668名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 22:25:10 ID:cqlMjchY0
>>663
いいな、竜
意志を持った竜が良いな
でもマゼランと被っちゃうのかな…
炎は技の妄想が果てしなく広がっていくな
669名無しかわいいよ名無し:2010/01/30(土) 22:47:36 ID:K+ZvLhxgO
赤犬よりエースの方が安定して攻撃力高いな
マグマパンチとかホットドッグはなんかしょぼい

流星火山と炎帝はいい勝負
670名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 03:01:09 ID:0c1Y5Fjz0
>>664
他の能力者だってみんなそうじゃないかwww

炎を飛ばすのには違いないが、ようは使い分けっしょ。
対単体か多数か、近距離・中距離・長距離、ついでに足止め用の防壁技もあるしな。
しかもストライカーの動力にもなるし、かなり高性能兄ちゃんだな。

しかしドラム島の雪が止んだ件ってそのままだけど、特にエースの能力が関係してるわけではないって事なんだよな?
普通に寒さは感じるようだし。


671名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 10:39:35 ID:aaF5gMdv0
>>670
ロギア状態になったら寒さとか平気なんだろうけど、炎ってどの場所でも危険だからな

屋内:さようなら僕のマイホーム全焼
船:火責めは海戦の常識。鉄できてる艦船でも火(と煙)は最大の危険。木でできてるワンピの船なんて・・・・
屋外:冬だろうが雪降ってようが火事は起こる(冬は乾燥してるからよく燃える)
   寒いからといってロギア状態で歩かれたら山火事になってしまう
672名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 10:41:43 ID:aaF5gMdv0
>しかもストライカーの動力にもなるし、かなり高性能兄ちゃんだな。

調理器具としても便利だよね
寝ころんでもらって鍋やヤカンを置いておけば暖かご飯の出来上がり
673名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 10:47:44 ID:Q3sq/BmQ0
怒って火力強くし過ぎて、黒コゲになる未来が見える
674名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 11:00:39 ID:hOPsdjUZ0
ドラム島の件はただの演出じゃないか?
それともそのうち能力で天候まで左右出来るようになるのかね
てか思ったんだが、炎帝って本当に太陽並なのか…?
黒ひげはあれも吸い込んだのかね
675名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 11:04:38 ID:aaF5gMdv0
炎帝の火球の大きさは島の半径越えてた
島の大きさが数百m〜数キロと見積もって、最小としてもこんな大きさの火球を出現させるには
核しかない
核は小さな太陽だから、太陽並と言えるのでは
676名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 11:08:22 ID:UQgOpejT0
エース「みんな。やっと帰って来れたよ。ありがとう」

マルコ「(お前のせいで親父が)」
ジョズ「(親父・・・)」
ビスタ「(親父はもういないのか・・・)」
ペコちゃん「(・・・)」
スクアード「(なにがありがとうだクソ。)」
その他全員「(親父を返せ)」
677名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 11:11:26 ID:aaF5gMdv0
>>674
小難しい話して申し訳ないけど、黒ひげの能力はまんまブラックホールじゃん

太陽が長い時の果てに超新星爆発して生まれる(と推測されてる)光さえも抜け出せない超重力の領域
星も飲み込んじゃう存在だから、エースの能力も相殺できないことはない

現在の理論なら太陽から生まれるから太陽の炎帝とも五分の存在だし
678名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 11:27:56 ID:hkAkSkQcO
エースは本当に負けたん?
引き分けでボロボロのところ仲間に集団リンチされたとかもあるよな

てか571話は神回のはずなのにセンゴクさんの大仏のせいで台なしだなあ…
679名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 12:10:08 ID:aaF5gMdv0
>>678
俺は引き分けか実は勝っていたと思う。あるいは別勢力の介入とか・・・・・
エースや黒ひげ自身は勝った負けたとか言ってないのも伏線かも

大仏は、密教の明王系かインドの鬼神系か興福寺の阿修羅像あたりに脳内返還すべし
680名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 12:15:19 ID:WhQc7wy1O
エースファンだがあれはタイマンで負けたと思うよ。といっても黒ひげもかなりてこずってるよな
エースVS黒ひげはマジで見応えあるバトルだ
681名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 12:23:33 ID:aaF5gMdv0
アニメでも映えていたな。

今回の戦争やエース復活シーンをアニメで観る時が楽しみだよ
682名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 12:25:59 ID:JfeJcWGIO
登場人物紹介のエースの所には『黒ひげ・ティーチに敗れ、』ってあるから負けたんだろう

>>680
全文同意
エースVS黒ひげの回はアニメ作画も素晴らしかった
683名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 12:43:39 ID:hkAkSkQcO
結果的に負けたってことなんじゃないの、捕えられたんだから
バレ













今読み返してるんだが。
エース、3を放置してるなw
684名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 12:51:58 ID:Q3sq/BmQ0
エースがルフィを掴んで、ルフィが3掴んで炎のトンネルで復活した場面
格好良いよい…!
685名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 13:04:50 ID:ZHRB07GR0
あの場面良かった
回復力パネェとおもったけどw
お前は昔からそうさ、ルフィ!って口調も何か好きだw
顔つきが兄ちゃんになってんだよなー

ちっちゃい頃のエース見たらますます過去編気になってきたよ
早くやらないかなと思うが、ずっと先になりそうだわ
スペード時代も見たい
686名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 15:00:30 ID:wlBwxHxYO
過去編というかスペード時代は気になるな
いつ実を食べたのかとか旗揚げはグランドライン後なのかとか
あとワンピース狙ってた理由も
エースのことだから仲間もすぐ集まったんだろうな。慕われてたし
687名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 15:15:44 ID:aaF5gMdv0
エース復活の月曜日から200レス進行。。。。。活気が出てきたね
688名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 15:30:09 ID:DIdrWFdt0
>>679
消耗後に周りのザコにやられたくらいならタイマンで負けてたほうがましだ

ルフィへの激励もあったしティーチは根っからの悪役ではないんだろう
だが何度見てもバナロ島でエースが地に膝ついたところでどうしても腸煮えくりかえる
689名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 15:55:45 ID:sgFQoBUMO
自分もバロナ島での一件で、黒ひげの株が底辺まで下がった
今はエースが助かったから…というか、あの一件が引き金で
読者的にはたくさんエースを見れた訳だから、逆に感謝したいくらいだけど
690名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 16:10:07 ID:WhQc7wy1O
個人的には黒ひげ戦は負けたエースの方がかっこよかったし印象に残ったなあ
だから負かした黒ひげを嫌いにはならなかったな
691名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 17:40:21 ID:O8voNjSMO
エースも炎の化身みたいにならないかな
覇気無理なら能力をとことん突き詰めて欲しいわ
覇気使えるようになったらもっと良いけど
692名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 18:12:22 ID:IJpmqp+yO
オヤジとシャンクスが空割ったときにエースの格好してる奴がいるけど、元スペードクルーかな
693名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 18:38:52 ID:sjsWVeXC0
未だにエースの事を「隊長」って言ってるのが腹立つな
694名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 18:51:07 ID:3Hcs9ET00
>>692
おそらくそうだろうということで散々既出

エースが何か召喚出来たり、炎と化したり出来たら最強だな
そこまでいくとワンピらしくないかもしれないが、マゼラン見てたら有りな気がする
てか今週号、なにげに小さくなったルフィ見るのエースは初なんだなw
ノーリアクションだったがw
695名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 18:56:34 ID:sgFQoBUMO
>>692
大至急45巻を引っ張り出して来て確認した!!マジだ!いるーっ!!!
今まで気づかなかったよ、ナイス情報ありがとう!!

元スペード海賊団の仲間って十分考えられるな
これ、SBSネタになりそう
696名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 18:59:13 ID:sgFQoBUMO
>>694
695だが既出だったのか…orz
出直してくる
697名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 19:00:09 ID:3Hcs9ET00
ちなみに552話の過去回想にも似たような人いるんだけどね…
なんかしらの揃いのものをスペードの人達は身につける決まりがあったのかもな
仲間がエースを取り戻しに来たエピとか見てると人望あったんだろうなぁ
覇王色持っててもおかしくないと思うんだが…
698名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 19:02:52 ID:wlBwxHxYO
>>692
スペードクルーか二番隊隊員っぽいね
最初見たとき何で同じ格好してんだwwって思ったw
699名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 19:06:08 ID:O8voNjSMO
つかあまり今週号の話出てないw
ルフィとじいちゃん激突シーンはエースからしても辛かったのが表情からわかるな、ルフィが到着したときやたらポカンと魂抜けたようになってたけど。

解放されたエースは憑き物が取れたようだ
700名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 19:06:11 ID:wlBwxHxYO
そういや552話で思い出したが、出港した時はまだあの首飾りなかったんだよな
単に尾田の書き忘れかもしれないけどw
腕の刺青もどこで彫ったんだろう
701名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 19:12:06 ID:3Hcs9ET00
>>700
そういうの知りたいからスペード時代の回想が見たいな
あとは、やはり小さい頃の回想
エースが変っていった過程が見たい
幼少期の話は何か不評だよな…
泣けるところは無かったかもしれないが、今までの回想と照らし合わせるとエースの心情がよくわかって良かったと
個人的に思う
702名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 19:23:05 ID:wlBwxHxYO
>>701
知りたいことはまだまだあるんだよなあ
今でも十分すぎるほどなのに欲が出ちゃって駄目だね

個人的には幼少話良かったと思うよ
バレスレとかの評判なら気にしないほうがいいと思うw
メンヘラとかうるさい人いるけどちょっとばかし繊細な子供だっただけだろう
703名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 20:50:00 ID:DIdrWFdt0
子供はみんな繊細なもんさ
幼少期の話はよかったがもう少し掘り下げてやってほしかった
まだ空白の部分が多すぎるよなー
でもまずダダンとかが出てこなきゃ始まらないか

>>700
敵だったエースが刺青入れるって思えば相当な決心だよな
スペード〜白ひげに懐くまでが一番おもしろそうだ
704名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 23:06:33 ID:Zw5zqPhH0
白ひげを本気で殺す気で何度も襲ってたのに、いざ仲間になると決めたら
背中一面に取り返しのつかない刺青彫るとかエースって相当極端だよな
705名無しかわいいよ名無し:2010/01/31(日) 23:12:26 ID:TduVqa+P0
取り返しつかないってwまあ確かにそうだが
エースだけなんだよな、もろ白ひげマークなの。
てか何でオヤジは拉致ってまで仲間にしたんだろうなぁ
元2番隊隊長が誰かとか関係してくるのかね…
706名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 00:15:47 ID:qRyeA9fLO
>>704
本当になw特に父親のことになると顕著な感じだな
確かに刺青はみんなみたいに簡易版でもいいのにモロだよなあ
あのマーク好きだからいいんだけど
つか刺青見せたいなら胸に入れればそれまで通り服着てても見えるのにね
707名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 00:22:44 ID:tHSne1Gc0
マルコの言葉そのまんま受け取ったんだろうが、背中に入れる事が伏線みたいになってたり…
オヤジと同じ位置に同じマーク入ってるんだぞ

ネタバレ解禁!
今週のエースかっこよすぎた
倒立エース最高だわw
何がそんなにツボなのかわからないが、倒立エース好きだw
708名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 00:37:27 ID:TqAST+FJ0
ワンピはどこまでが伏線でどこまでがたまたまなのか分かんないよなぁ
尾田ならこれも伏線か・・・!?って深読みしてしまうw
709名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 00:39:22 ID:PUoYuilw0
尾田がエースには背中に背負わせたかったんじゃないかな、とか考えちゃうよね
710名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 00:41:42 ID:PUoYuilw0
背中に背負うって日本語変だった、スマン

顔も見えてないのに、倒立エースは自分も好きだ
何故だか自分でも理由がわからないw
711名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 00:43:26 ID:Wj32mL38O
オヤジの誇りを守る!みたいなシーンがあったし、深読みしちゃうな
同じ位置に同じマーク入れさせたのも意味ありそうだ

エースとルフィの3放置に笑ったw
倒立、火拳がかっこよすぎるわー
火拳見れたのがホント、泣く程嬉しい
712名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 00:49:00 ID:ASf+tHXlO
解禁きた!と思ってジャンプ買いに行ったら、売ってなかったよ
いアンケはもちろん1位だ
早く誌面でじっくり読みて〜
713名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 00:54:08 ID:qRyeA9fLO
あ、そっかオヤジも背中に入ってるんだっけ
ワンピはつい深読みしちゃうよなw
まあそういう深読み妄想も楽しいっちゃ楽しいんだが

自分も理由はわからないが倒立エースかなり好きだw
身のこなし軽いし身体能力高そうだよなー
714名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 01:03:46 ID:tHSne1Gc0
最高だよ、今週号は
倒立エースが特にw
715名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 01:40:51 ID:xh5WJhCE0
地方は辛いよw
月曜の0830ぐらいにコンビニにジャンプが並ぶから、朝読めない
2年前なら関東にいて土曜に読める店を知ってたから、そこでいつも食料品とか買って
(店はそのためにジャンプ早売りしてるのだろうから)ジャンプも買ってたのにな〜

オタとかマンガ・アニメ好きには地方は辛いw

エースの活躍が楽しみですよ〜赤犬と炎対溶岩対決して欲しい
火炎竜(ファイヤードレイク)対溶岩猛犬(ホットドッグ)とかなんとか
716名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 04:05:39 ID:o7USPLIk0
↑沖縄?
717名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 06:47:50 ID:xh5WJhCE0
いや、京都の端っこ
718名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 08:19:17 ID:sEzmEXP+O
倒立エース大人気だなw
何故だかわからないが自分も好きだ、身のこなしが軽いからか
反撃のほむらって煽りも良いな
719名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 10:50:37 ID:BNk/owHVO
兄弟でファイティングポーズのとこより倒立エースが人気なのかw
自分も好きだけどw

寸前までうなだれてたのに解放されたら即全開で戦えるなんて切り替えが早いな
弟がそばにいるせいで兄貴スイッチでも入ったかw

上でも言われてるけど「今はまだおれが守ろう」の台詞いいな
弟のプライドや資質を認めて「お前がおれに勝てるもんか」的な事は言わないんだな
器のでかい良い兄ちゃんだ
もしかしたら、直前にルフィの覇気を見たせいで
本当にいつかルフィは自分をも超える と直感したのかもしれないな
720名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 11:02:06 ID:Qgrihfcl0
>本当にいつかルフィは自分をも超える と直感したのかもしれないな
それは感じなかったけど…
弟の成長を認めたんだろ
泣き虫で自分よりずっと弱い存在だった弟から考えを改めたんだと思った
ライバルみたいになるんじゃないの
721名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 11:08:09 ID:BNk/owHVO
そうだな、ごめん
ルフィの覇気見た時のエースの呆然とした表情が気になってたんで深読みしすぎたみたいだ
722名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 11:14:30 ID:LA8I4p9g0
>>719
兄貴スイッチw確かにそんな感じだ
ずっとルフィを気にかけながら戦ってるね

ナノハナであったときは、お前兄ちゃんに勝つ気かよwみたいな感じだったけど
今は弟が成長したのが嬉しくてしょうがないんだな
いい兄ちゃんだ
723名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 11:18:55 ID:Qgrihfcl0
そりゃエースからしたらあのルフィに…?って感じだろうしなぁ
エースがただの弟からルフィを海賊として男として認めたんでしょ
724名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 12:13:20 ID:VqptQZ5XO
読んだ……3はもちろんフォローあるんだろうな?
725名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 12:16:48 ID:LA8I4p9g0
インペルダウンにルフィがきたと聞かされたときも
場所が場所なのも大きいが、あの弱いルフィじゃ絶対死ぬお願いだから帰ってくれ!
みたいな感じだったもんな

すごい今更だが、処刑台に連れて行かれる直前の子供時代回想って
エース自身の走馬灯というより、ルフィが死んだ…の意味合いが強かったのかな
726名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 12:48:40 ID:HWE6Ccev0
弱いルフィ、泣き虫なルフィ
なんか違うような・・・
727名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 13:18:21 ID:7A0cU5rI0
関係ないけどエースのマッチョ化がとどまることを知らない
戦争始まった当初はもうちょい細かったような
728名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 13:31:13 ID:aKL7MIYF0
尾田絵は細くなったりマッチョになったりでかくなったり小さくなったり、その時の演出で変わるんだけどな

>>726
本誌でそう言ってたのに何が違うんだ?
まず自分の考えを言ってから否定しろよ
729名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 13:53:56 ID:pKa658ay0
ルフィが強くなって海賊の高みへ近づいてきている事が嬉しいんだろう
ところで弟≠フ回で弱虫とは言ってたと思うけど、泣き虫って言ってたのって何話?
すっぽり記憶から抜けてる

>>725
おぉエース自身の事の回想だとばかり思っていたから
その発想はなかったな
自分とルフィの両方の道が立たれた事への回想だったのかも
730名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 13:56:09 ID:De+oxsA7O
他のコマは普通だが最初の見開き全身絵は必要以上にマッチョだったなw
顔と身体が合ってないように見えたが尾田っちの気合いを感じるw
エースをかっこよく描いてくれて有り難い

今週号、海兵にニヤリと笑うエースがかっこよすぎたなあ
倒立したり宙返りしたり軽やかに戦うエースがすごく良い
ルフィのしししは兄ちゃんに誉められた嬉しいって感じだったんだろうな
731名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 13:59:42 ID:BNk/owHVO
解放後は「強いエース」を描いていくからマッチョになった…というか元に戻ったんじゃないか?

初登場時はY字体型というかウエストがギュッと絞られた
外人タイプマッチョって感じの体型に描かれてたよな
18巻表紙とか、フォーク持ったまま飯に突っ伏して寝てる絵とか

確かに泣き虫とは言ってないな
「弱虫」とはどやしてたけど
回想シーンのルフィが涙目になってたから読者のイメージじゃないか?<幼少期ルフィが泣き虫
732名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 14:06:39 ID:De+oxsA7O
いや、たんに見開きは気合い入れて描いただけだろ
んな深く考えんでもw

青雉と互角っぽい描写なのが嬉しかった
海兵にニヤリしてるエース、髪が七三になってるな
733名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 14:15:07 ID:aKL7MIYF0
尾田っちに感謝
今週号のエースはどのシーンもかっこよかった、良い兄貴してた
鏡火炎って新技見れたのも嬉しい
もうエースの新しい技なんて見れないかもなと諦めてたから、希望が持てた
734名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 14:17:53 ID:aKL7MIYF0
てかオヤジの嬉しそうな顔…
ルフィがオヤジ止めるのかね…
735名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 14:21:51 ID:eUJvOJyd0
>>726
泣き虫って前に言い間違えてたやついたけど、単に弱虫と間違えてるんじゃ?
本気で言ってるなら、そいつの脳内では「小さいルフィは泣き虫な男の子☆」になってんじゃね?


弱虫ってのは本誌でもでてたけど、エースの脳内補正(兄心?)かかってる気もするな。
実際はそこまでではないんじゃないか?ましてやシャンクスと出会って一皮向けた後のルフィなわけだし。
736名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 14:29:36 ID:gqOWpLvb0
いやジジイに特訓されてるルフィ実際涙目だから
あー弱虫でフツーによく泣いててエースが庇ってたんじゃねって想像できるけど
今でも表情豊かで結構よく泣くじゃんルフィ
それが弱いとは思わないけど今は
737名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 14:34:59 ID:BNk/owHVO
ルフィを殴んなよクソジジイ!の時もエースが庇ってルフィは涙目だった気がする

「そいつの頭の中じゃ……」って想像力豊かだな
ふつうは単なる間違いだと思うだろ
738名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 14:40:44 ID:HyE2PuXN0
あれだけ死亡フラグ立ててると、逆に親父が生き残るフラグなんじゃないかと思えてくる。
739名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 14:49:23 ID:HWE6Ccev0
ごめん、なんか荒れてきた?私の一言で申し訳ない
どーもルフィに「弱い」ルフィ、「泣き虫な」ルフィが付け足されて書かれると愛弟に繋がるむず痒さが・・。
ルフィは悔しくて泣くというのが自分のイメージだったもので。
>>735の後半とか>>736が同意かな。
みんなごめんね!
740名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 14:58:27 ID:LA8I4p9g0
>>735は具体的に仮想敵を作り出しすぎだろw
たしかに弟回の「弱虫」発言はわざと罵倒して
ルフィを押しとどめるための兄心からの発言だったとは思うけどさ

ルフィ本人がエースのことを「強い兄ちゃん」と評してるし
今回の「いつかエースを越える」「まだ俺が守る」発言みると
兄弟間の力関係ははっきりしてるなと感じる
ただルフィもけして弱くないので正確には「エースよりも弱いルフィ」だな
741名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 15:06:45 ID:sEzmEXP+O
>>738
オヤジ死ぬ死ぬ詐欺かw
だったらどんなに良いかなって思う自分と、なんだか肩透かしをくらった気になる自分が出てくると予想

大海賊時代の幕開けがロジャーの死なら、新しい時代の幕開けは白ひげの死なのかな
742名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 15:40:22 ID:HyE2PuXN0
それにしても、エースの服はともかく、
エースと間近にいるルフィの服とか麦藁帽子がよく燃えないな。
743名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 16:08:15 ID:OZyYx/ZW0
886 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 15:30:41 ID:AfuCIRnz0
83:見習い
02/01(月) 15:01

573話 この時代の名を白髭と呼ぶ

海賊達は船にむかって逃げる。その中で白髭とエースの感動のやりとり、
ジョズは意識がない、他の海賊達が運ぼうとするが動かない。
赤犬は白髭とエースを挑発するような事を言う。
エース「それは聞きずてならねー」赤犬が弱ったルフィーに攻撃して来る。それをかばうエース。
赤犬「ロギアにも上下があるんじゃー」赤犬の拳がエースを貫く。
エースのビブルカードが燃えつきそうになる。終

(N02B,ID:8Cy3UMyTO)
744名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 16:11:26 ID:aKL7MIYF0
なにこれひどくね…
745名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 17:07:51 ID:FIA19FXV0
兄ちゃん死なないよね・・・?
746名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 17:10:15 ID:+9FLOQDe0
ルフィをルフィーと間違えるのは見習いの特徴だったな
機種も先週と一緒だ…
747名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 17:13:22 ID:/W1X/CcV0
先にバレ改行



















本バレだとしても死ぬかは決まってない
覚醒が待ってるかもしれないだろ
748名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 17:23:29 ID:pKa658ay0
バレ





















天国から地獄に落とされた気分だぞ…orz
これがマジ展開なら凹む何処ろの話ではないんだけど…
エースがルフィを認めたから、エースも退場ってのは
でも>>747の言うとおり覚醒なり、なんなり復活を期待する
749名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 18:35:32 ID:m7oPsGhj0
一応バレ



























嘘バレかもわからんけど、
エ ー ス が 死 ぬ わ け な い だ ろ 
オヤジも生きる!よく考えろ、尾田だぞ?

だけどなぁ、「今までにない終わり方」発言が・・・あれだけが気がかりだ
750名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 19:24:04 ID:sEzmEXP+O
バレ

















このタイミングでこれが本バレなら辛い…
つかルフィを庇ってなら兄弟の過去くるのか?とか考えたけどどうだ?
751名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 19:27:53 ID:/W1X/CcV0
>>749
バレレス




















>「今までにない終わり方」
これ悪い風に受け取ってるいる人多いが、実際は違うぞ
今までにないようなすごいラスト、ページをめくるごとにクライマックスだから期待して良い
みたいな感じだったはず
752名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 19:32:12 ID:DRrwhuSy0
大言壮語にも程があるな
753名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 20:01:42 ID:qlKUCGFJ0
>>751
確かにエース好きには毎回クライマックスだわww
早く本バレこないかな。
754名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 20:16:11 ID:jlB8MAvw0
バレ

















てかそれより結構前のテレ東番組での尾田発言のが引っかかってるわ…
「ルフィを見守ってください」だっけ。
これでエース瀕死になったとしたら、もう戦闘の見せ場は覚醒でもしなきゃ期待出来ないな…
死ぬってのは無いと思うし、そう思いたいが、死ぬか覚醒か第三者介入で逃げ切るかのどれかしかないような…
王道展開で覚醒でもしなきゃこのままじゃ悲しすぎる…


安堵させといてどん底展開有りそうだなと思ってたら案の定でもうどうしたらいいのやらだわ
755名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 20:18:44 ID:eUJvOJyd0
昨日までのテンションはどこへ?ってくらい一気にお通夜モードになってるな。
事実は>>751だろ?さすがに踊らされすぎじゃないか・・
756名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 20:49:27 ID:jlB8MAvw0
バレ















今になってエースを瀕死に追い込んだ意味がわからない
757名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 21:27:21 ID:m7oPsGhj0
バレ



















>>751
そういう意味だったのか、早とちってすまん・・・たしかに毎回クライマックスだなw
そこが面白いんだが、嘘バレか本バレか余計わからん
落ち着いて画バレくるまで待つわ。とりあえず死ぬことはないだろう
758名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 21:45:19 ID:fHKS9TXc0
バレ











○○がやられたー!→大丈夫でした…を延々と繰り返して「ページごとにクライマックス」?
つか拳が貫いたっつんなら死ぬだろ
759名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 21:53:24 ID:cMxv5kEj0
>>758
バレレス
















覚醒しかないかなと…
オヤジのように身体がでかいなら赤犬の拳で貫通されても何とか耐えうるだろうが、エースは普通の人だし…。
全員必ず生きて無事に新世界へとオヤジに言わせたのにエースに傷を負わせる意味は何なんだろうな
やはりエースが生き残るには覚醒しか。
760名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 21:55:25 ID:TsAvUHpc0
バレ?











追い詰められてるけど、エースなら絶対大丈夫
海軍なんかに負けない
と信じている
761名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 22:01:11 ID:H02KTAC10
バレ????
















オヤジが次の世代へ託した思い=エースだから
何があってもエースは死なないと信じてるぜ
空中で大爆発して生還した人もいるしな
762名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 22:02:51 ID:fHKS9TXc0
バレ














炎状態のエースの胴を赤犬の拳が貫いた訳じゃ無さそう(ビブルカードの描写)
赤犬ってたしか青雉と同じくらいでかかったよな。
そんな体格差のあるでかい拳が生身のエースの胴を貫通したならいくら尾田でも死なせるしかないだろ。
どてっ腹に穴あけられて覚醒もクソもないと思うけど。


戦争編はずっとモヤモヤしつつ読んでたけど、あれが本バレならマジで尾田はもう終ってると思う。
763名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 22:09:00 ID:cMxv5kEj0
>>762
















まあ体格差とか考えたら普通なら死なせるしかねーよな…
でも気合いと根性と覚醒で何とかなるのがワンピだし、奇跡が起きることを信じるわ
つかまず絵バレ見ないことには何ともな…

エースをここで死なせたら今までが全て無になるし、このピンチも意味があることだと思いたい
764名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 22:14:13 ID:cMxv5kEj0
ごめん、バレ入れ忘れた
バレ













とりあえずショックだわ
尾田を信じたいんだが、何かこの展開は虚しいな
765名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 22:14:18 ID:m7oPsGhj0
バレ

















>>761
ふいたwwww拳突き抜けるくらい漫画ならよくあること
覚醒というかエースなら生き延びれると思う
人の死なないワンピで重要キャラが死ぬわけがない
766名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 22:21:07 ID:f4qCMBIU0
>>764
バレレス














>尾田を信じたいんだが、何かこの展開は虚しいな

わかるよ

本バレだとは信じたくないが、もし本当だとしても
尾田がどういうつもりなのかがなんかもう色々となぁ…
767名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 22:28:39 ID:2oz67A0T0
バレレス













みんな弱気だなw
でもエースが無双してかっこよくなきゃ嫌なら読むのやめた方がいい
話の主人公はあくまでルフィであり、すべての事件や人物はルフィの物語を
読者に面白く読ませる為に存在するようなものだから
これがワンピじゃなきゃエースは再登場時から5本も6本も死亡フラグ建てまくってるようなもん
768名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 22:31:55 ID:cMxv5kEj0
>>767
バレレス















生きるか死ぬかに関わってきてるからそりゃ落ちるさ
あまりにも虚しいじゃないか
そんなたいそうな見せ場なんて初めから期待しちゃいなかったが、やっと安心出来て兄弟共闘見れたと思ったらこれだからな…
尾田がどうしたいのかさっぱり読めない

何とか助かって欲しいから覚醒とか厨二な言葉も出てきちゃうんだわ
769名無しかわいいよ名無し:2010/02/01(月) 22:35:13 ID:hs4kH+8X0
バレ?









親父が死んでエースが覚醒するんじゃなくて良かった
むしろ親父が死なずにエースが覚醒するパターンのような
ジョズが動けないってのもエースしか助けられない気がするし
770名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 00:09:18 ID:CAEuHe3j0
20年以上能力鍛えた青雉

最大3年しか能力鍛えてないエース


エース>>>>>>青雉
771名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 00:10:23 ID:T/t3vl2g0
月曜からバレかよ・・・
772名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 00:23:52 ID:ya3OXbow0
>>761
>空中で大爆発して生還した人

あの一件があってから、俺は尾田の全てを疑って生きていくと決めたんだ。

ま、冗談は抜きにしてもエースが死ぬとは思ってないけどね、普通に。
だから楽観視してるけど、表面上は前向きな事言ってても内面ではgkbrしてるのがバレバレなやつもいるな。
773名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 00:24:47 ID:ee9pQ5yK0
勝手にしろと言われるのを承知で吐き出させてもらう
エースの処遇によっては今後ワンピ読めなくなるかもしれない
長い間いたぶりすぎなんだよ
774名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 00:26:25 ID:ya3OXbow0
>>773
勝手にしろ。言ってみた。

しかし>>773氏のようなこと言ってる人に限って、何か続き気になって結局読んでしまったりする。
775名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 00:27:28 ID:ppWcwPVg0
>>773
安心しろ
自分もだ
ワンピは大好きだが尾田さんがどうしたいのかわかんないんだわ
バレ














死ぬ展開は想定してたが、受け入れたくない
エース死亡だけは絶対に受け入れられない
776名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 00:44:59 ID:ppWcwPVg0
連投バレ















つかもう既にどん底に突き落とされた気分で駄目だわ
尾田さんはエースをどうしたいのかね
あんなでかい拳で貫かれたら腹にでっけー穴開いて死ぬしかないじゃないか・・・
この2週は一体何の為にあったのか
ルフィが死にかけたり、仲間が死にかけたり、何の意味があったのか
全員生きて無事新世界へってオヤジの台詞も何だったのか
ぬか喜びさせるならすぱっと処刑してくれた方がましだったな…
777名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 00:50:45 ID:ee9pQ5yK0
>>776
バレレス














まったく同じ気持ちだ
嘘バレだったらいいんだけどね……とりあえず今日は寝るわ
おやすみ
778名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 01:00:21 ID:CAEuHe3j0
バレ















尾田先生の敬愛するドラゴンボールのフリーザ戦の絶望感は
こんなもんじゃなかったけどな・・・・・
ピッコロ合体、悟飯激怒、クリリン気円斬、ベジータ超パワーアップ、10倍界王拳の悟空……
これらがあってもなお圧倒的なフリーザ
その果てにあった伝説のスーパーサイヤ人
779名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 01:01:53 ID:CAEuHe3j0
バレ















みんなネガティブ過ぎ
赤犬との因縁大歓迎じゃないの。スクワード、白ひげと赤犬は好き放題やってくれてるのだから
780名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 01:43:16 ID:T7TX8fWM0
バレレス











この2週やエースの生死の危機が一体何の為にあったのか、それを見せるのがこれからじゃないの?
例えば今の展開でエースが死んだら何もかも無駄な話になるの?
死亡後の展開も見ずにそう思ってしまうなら、それはもう物語を読んでるんじゃなくエースを追ってるだけだよ
事の顛末がどうなるかはまだわからないけど、少なくとも「エースを描く為の展開」にならない事だけは確か
上でも言われてるけどワンピはエースが主人公ではないから
自分は例えエースが死んでもそれが話に必要な要素であるなら受け入れるし
そんな展開になったとしても尾田先生についてどうこうは思わない
781名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 01:45:28 ID:BhGJtLxz0
ここエースのスレだからさ。
エースマンセー、エース死んだら嫌だ、でいいじゃないか。
782名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 01:54:52 ID:T7TX8fWM0
そういう気持ちわかるし動揺するのも十分わかるけど
まだ確定もしてないのに作者が終わってるとかキャラいたぶってるとか言うのは賛成できないんだよね
ともかくみんなネガティブな方向に焦りすぎなのでいったん落ち着いてほしい
783名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 02:09:34 ID:ya3OXbow0
>>780
バレ???












全面的に同意。

が、エースが生きていればそれでいい、って人もいる。
意義ある死なら受け入れる、って人もいる。

どっちが正しいとかないかよね、エースが好きなことには違いないんだし。

自分は後者かな。
登場時からのファンだけど、尾田の書くストーリーならどんなものでも受け入れるよ。
絶対キャラを無駄にはしない、って解ってるからね。
784名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 02:23:48 ID:zQ8rauIz0
バレ















ショックなもんはショックなんだよ
冷静になれ、落ち着けって言われてもこの展開の後にこれは精神的ダメージでかすぎるわ
あげて落とすとかないわ…
785名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 02:33:55 ID:VxgIg7SN0
バレ


















>>782に同意
上げて落としてはいつものパターンじゃないか?そんで最後には上がるんだよ
とりあえずまだ本バレかも分かってないのに先走り過ぎ
嘘バレだったとき恥ずかしいぞ
もし本バレだったとしても尾田は絶対に殺さない、少し考えればわかる
786名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 02:41:04 ID:ysa+HAWS0
バレ









仮に本バレだとしても、オヤジもざっくりスクアードにやられて
その後無双してたからな
悲惨な子ども時代も強調されて、やっと生きる意味を見つけたんだから
このまま死なせることはないはず
787名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 05:16:05 ID:yZQBGT8i0
バレ















ビブルカードが燃え尽きそうになるって描写を入れる辺り不安を煽る
788名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 07:22:59 ID:aM4Hct8KO
バレ















ワンピース好きだし、エースが死んだら読まなくなるって事はないがショックはでかい
せめてルフィがエースを追い越せてからとか
仲間守れず離散状態になって絶望味わった主人公を目の前で兄貴死なす
ってどん底に更に突き落とす事はないと思いたい

>>787をみて改めて思ったがビブルカードが燃え尽きそうになっただけでまだ燃え尽きてないんだからペル並の奇跡を期待
789名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 07:41:46 ID:skkHmSgs0
>>785
>>>782
に同意。
たとえ本バレだとしても次週があるんだからその都度嘆いていられない。
全部終わるまでは、わからないしね。

いいじゃん、ワンピースじゃなくワンエースな話が好きな人が
自ら読まないっていうんだからバイバイで。
そしたらまったり話ができるようになるしね。
790名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 08:32:51 ID:1DtZRN4u0
自分は本誌の展開に一喜一憂したい。
尾田の天才ぶりに振り回されたい。落ちるときは落ちるし浮かれるときは浮かれる。
791名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 13:21:54 ID:uFcRcFjd0
バレ









今週はエースファンの人盛り上がってるんだろうなと思ってたまたま
のぞいたらまさかのネタバレorz

てかなにその超展開w来週オヤジの話じゃなかったのかよww
救出されて2週間で死亡とかエースファンじゃなくても意味わからん
今までなんだったんだって話だし、さすがにこれで終わりじゃないだろ
792名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 13:38:55 ID:5iuWMENM0
一応バレ














まあまだ本バレかわかんないしなあ
確定するまでは何も言えないが、
本バレだったらオヤジの回想が来ると思ってたからびっくりだな…
オヤジとエースのやりとりは見てみたいけど

でもタイトルも赤犬の言葉もなんか変な気がするな
まあ大仏の件があるけど…
793名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 14:06:59 ID:UzG2CqAP0
>>792

















赤犬の言葉って言ったら、ロギアにも上下がってのかな?
単純にロギア全部での優劣なのか、エースと赤犬の能力が熱系で被ってるから
上位互換みたいな意味なのかどっちなんだ

だけどもこの盛り上げ方尾田っちは本当に超ド級のサディストだわ…
主人公のルフィの努力を無に返すような真似はしないと信じてるぞ
794名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 14:35:19 ID:pdexqc0b0
見せ場はあったしルフィに力を譲って死ぬのがワンピファンの総意だろうな
795名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 14:44:38 ID:ATpYepN90
エースファンの総意じゃねーわアホが
バレ













尾田マンセーばっかしてられないわ
このままエース死亡ってなったらさすがに尾田が何したいのかわかんね
何でここであえて瀕死にさせた?
オヤジを覚醒するためか?エースを覚醒するためか?
796名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 16:57:11 ID:WWod57fH0
一応バレ
























ここまで尾田のスタイルを見てきて未だにエース死ぬとか言える純粋さ羨ましいわ
797名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 17:21:41 ID:5iuWMENM0
そういえば今週の倒立エース本当よかったなあ
麦わら帽子支えにしてるとか身軽すぎて軽業師のようだw
798名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 17:59:51 ID:Y87B7evS0
ロギアにも上下て、じゃあエースと互角な青雉は赤犬にしてみたら小僧同然か?
799名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 18:22:10 ID:2iwozWhl0
みんな画バレきてねェのに、心配し過ぎだろw
画バレ来てから、好きなだけ言おうぜ
携帯が規制みたいだけどな
800名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 18:31:33 ID:puxT+vyB0
お通夜会場と聞いて・・・
801名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 18:32:17 ID:s6+2NQBL0
赤犬が強いとはいえ漫画だし、いくらなんでもエースが死ぬなんて事ないだろw
彼らは一体何のために来たんだよw
ただ、白ひげのフラグは立ったね。彼が命かけてエースたちを撤退させるよ。
802名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 18:43:02 ID:9OHmaZiL0
           _____
 +       / ⌒     ⌒ \    +
    +   / /・\  /・\ \ +
  キタ━━━| ::::::⌒(_人 _)⌒:::::: |━━━━!!!!
        |     モェェェイ      |  
    +   \     \_|    /   +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
   ─┐|| ┌─┐  l ─ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
          日   フ 口  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   (__    .六   ↑ .田  /| ノ \ ノ L_い o o
803名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 19:16:02 ID:01xizmV70
・・・赤犬の拳がエースを貫く。・・・
・・・・・エースのビブルカードが燃えつきそうになる
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪



804名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 19:18:26 ID:01xizmV70
         ○
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

      エース死んだら起こしてね
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
805名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 19:21:07 ID:xBOTjmK10
エースの無双来るとか思ってた人涙目な展開だなw
でもエースの自分勝手な我侭でここまで大事になったんだし逝くべきだな。
806名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 19:21:26 ID:GKtf+v5O0
バレスレから荒らしが来てるな・・・

一応、バレに関する意見






あんまり落ち込む相乗効果でますます欝になるだけだし
見てのとおり面白がって荒らす奴を呼び込むからそろそろ打ち止めにしときなよ
とりあえずじたばたせずに天命を待ってれば救いが来るさ
807名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 19:22:49 ID:01xizmV70
>>806
         ○
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

      エース死んだら起こしてね
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,

808名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 19:23:41 ID:puxT+vyB0
裁く白刃も受け入れる・・・ジタバタしねえ
809名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 19:32:53 ID:7Jsgfhzs0
踊らされすぎwまだ火曜だっての
810名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 19:35:52 ID:01xizmV70
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
811名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 19:39:44 ID:xBOTjmK10
>>809
何いってんのよw早いときは土曜日に来てるっての。
それに絵バレしてるのに今更・・・・・
812名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 19:40:06 ID:01xizmV70
         ∧__,∧   /
        (∩^ω^∩   どー しーて  こー なっー たー
 ___.   / ノ   リ  \
 || ̄ ̄|| ヽ | _ r"
 ||__||.....| 〉 ) 〉)
"⌒"~⌒""⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
813名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 19:43:31 ID:2iwozWhl0
バレに屈したら、スレにいる意味がねェだろう?
俺は決して、キャラスレに悔いはの残さない!
814名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 19:47:30 ID:WWod57fH0
wwwwww「の」が惜しいなwww
815名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 19:50:44 ID:01xizmV70
エースはこのまま海軍に回収される
1年後・・・火炎放射を武器に使うPXが現れるのであった
そしてそのPXにはうっすらソバカスがあるのであった・・・
816名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 20:04:10 ID:01xizmV70
23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 19:51:13 ID:U+ELXIh5P
エース無双して株上げるどころか、まーた死にかけてやんの。
海賊王の息子のくせに覇気すら使えない、出来損ないの負け犬w





エース腐見てるー?(´・ω・`)
817名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 20:08:04 ID:lXXVJ9qk0
>>801
白ひげのフラグは立ったねが白ひげのクララは立ったねに見えたw

>>797
倒立エース良かった
アクロバティックに戦ってるのがかっこいい
火拳放った後も宙で回転?してるよな
818名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 20:08:34 ID:2miZ6ESu0
つか、本バレ確定してるの?
これで嘘バレだったらエースアンチ涙目だなw
819名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 20:10:46 ID:TpRvlift0
エースをぐっちゃぐちゃにするよい☆
820名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 20:13:11 ID:lXXVJ9qk0
いや、本バレじゃないか…?
とりあえず画バレ待って、その先の展開見ないことには。
煽り合いになるからスルーしよう
あまり荒らしがひどいなら通報すれば良いしな
821名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 20:23:58 ID:RGnmpSEc0
>>817
アクロバティックなのはロギア化してるから身が軽いのかな?ちがうか

見開きと、強くなったなルフィのコマの前の処より
倒立エースが良いと思うのはどうしてだろう
822名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 20:29:20 ID:01xizmV70
>>821
最後の見せ場としては少し物足りないな
まあでもこれをきっかけにルフィがさらに覚醒するだろうから
エースは十分役目を果たしたな
もう次スレはいらないだろう
さみしくなるな
823名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 20:30:52 ID:lXXVJ9qk0
ロギア化はしてないように見えるが、火拳!の後に宙返りしながらはまた火拳撃ってるのか?
今週は全ページかっこよかったが、倒立エースが何故かツボだわ
体操の選手みたいなピシっとした姿勢だよなwその後髪がサンジ化してるのも気になるが
824名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 21:31:00 ID:Rpe1kRha0
流れをぶった切ってすまん
ローソンのキャンペーン商品のミニケースに入ってるエースの手配書シールのイラストはガイシュツのものですか?
いつもの手配書の絵と違うのだが
アニワンくわしい人いませんかー
825名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 21:35:17 ID:RGnmpSEc0
>>823
ん?刀通り抜けてるしロギア化はしていると思うんだけどな
火拳の直後のあれはやっぱり打ちっぱなしとかかもね

>>824
ごめんその手配書シールの云々はわからないんだけど
ローソンのキャンペーン調べてみてメラメラのポテトチップスチリ味≠ノ吹いたw
826名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 21:38:23 ID:lXXVJ9qk0
ドドドドドのとこ刀通り抜けてるか?
てか火拳連発とか出来るのかね
827名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 21:39:22 ID:j/9KedJf0
エースを戦場から退場させるための重症化だと思うけどね
白ひげ一人で残るとかエースの立場と性格考えると
引き下がりそうにないし
828名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 21:42:13 ID:01xizmV70
てかお前らマジでエースが死ぬかもしれないとか思ってるのかよwwwww
829名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 21:50:32 ID:RGnmpSEc0
>>826
あぁそこか、アクロバティック=倒立〜火拳直後までと見てたから勘違いしてたわ、すまん
腕から先が炎になっているからロギア化とも言えなくもないか、駄目かな
>てか火拳連発とか出来るのかね
じゃああのコマは火拳連発じゃなかったら火炎放射とか?
830名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 22:15:41 ID:01xizmV70
画バレきた
本バレだったなwwwwwwww
どんまいwwwwwwww
831名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 23:35:23 ID:IzLhEwqO0
あれからバレスレ見てみたけど、どうやらガセのようだな。
つー訳で、明日の本バレまで待つ事にしよう。
832名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 23:39:09 ID:nD/fytHJ0
機種一緒だから本バレの可能性が高い
本バレでも面白ければ良い
尾田っちなら後味悪い結末にしないだろうしな
833名無しかわいいよ名無し:2010/02/02(火) 23:55:12 ID:WWod57fH0
>尾田なら後味悪い結末ない
そうだな

ま、画がくるまでは憶測は言わないようにしよう
834名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 01:05:24 ID:hpKziXke0
戦争編のバトルってTBモリア相手の麦わら一味総出でのgdgdバトルに似てる
「なんちゃって」の連続で苛々するだけ
大勢入り乱れての戦闘は描けないんだな
VSルッチとかのタイマン描写は面白いのに
835名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 01:12:31 ID:hpKziXke0
ターゲットらしい男子中学生的には救出されたばかりのキャラが
翌週に再度瀕死って萎えないのかな
バトル見たいんじゃないの?
最近何もかもコマギレ描写で不完全燃焼ぎみじゃないかね
836名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 01:18:45 ID:NIutPcoK0
スレ間違えてるみたいだよ。
837名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 01:19:05 ID:hpKziXke0
ミホークVSクロコダイルも今度出てきた時には
2人とも何事もなかったように突っ立ってるんだろうなー
いちいちVSビスタの時みたいに「本気でやるの止めない?」って言ってんのかな
838名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 01:21:13 ID:BRmMRxrF0
>>808
その台詞がひっかかると言えばひっかかる

仲間の手はとった。次は・・・・
839名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 01:23:20 ID:hpKziXke0
>>836
なんで?
救出直後に瀕死なキャラのスレだろ
子供がwktkしただろう直後にまた死にかけとか流れ悪いんだよな
840名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 01:30:10 ID:BT3ZQjvU0
何も引っかからんが
てか何を発狂してるんだよお前ら
まだ画バレも見てないし、その後の展開も見てないのに
落ち着こう
841名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 01:37:24 ID:BT3ZQjvU0









てか誰も改行してないな
バレ






こんな展開だから不信感持ったり、疑り深くなっちゃってるのか
ワンピでよくあるピンチ演出だと思うんだがなー
ルフィも死にかけで、オヤジも重傷、ジョズ意識不明、さすがにエースだけ無傷で済ますわけにはいかないだろう
またあらゆる方面から文句出てくるだろうし。
あと上にもあるが黙らせる為にも怪我させたんじゃないかな
842名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 01:38:05 ID:BT3ZQjvU0
改行おかしくなったw
自分が一番落ち着いてねーw
もう寝るわ
843名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 01:43:08 ID:+SED8MfL0
寝ろw

とにかく画が来るまでは何言ったって意味ないんで自重
荒らしも流れてきてるしな
844名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 01:45:54 ID:ghYDqSha0
もしエースが仲間になるとしたら
「色」とか「役職」とか「続柄」などetcと考えておくか・・・
ブルックの「白黒」が有なら「黄緑」も有だなあと、茶と灰が残ってる位になるけど
845名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 02:03:38 ID:r+oTuD+s0
一人で考えてろよwww仲間になるわけねーだろ。
846名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 02:24:34 ID:k6+dMjS10
背中にデッカイ白ひげのマーク背負ってるからなw
あのマークがある限り仲間入りはないだろうな
白ひげのマーク残したまま麦わら海賊団に入るとか、そんな都合良い事したら最悪の海賊だろww
エースが仲間になるなら背中は麦わらマークになるよ
847名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 02:35:41 ID:88dN/Ija0
>>844みたいなのも荒らしに見えてしまうw
駄目だな…寝よう
848名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 02:48:01 ID:+SED8MfL0
なるならないの問題じゃなくバレ来るまでの話題提供だったんだろ?>>844
今その話題はまずいと思って反応しないでおいたが
皆ピリピリしてるなぁw寝るかー
849名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 03:14:04 ID:88dN/Ija0
話題提供ならKYすぎるw
妄想は自由だけど正直仲間になる話とかしつこい
エースは白ひげのエースだから好きな人が大半だと思ってたよ
勝手な意見だけど。突っかかってごめん
850名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 03:49:57 ID:ICJ+qbEN0
エース終わったな  赤犬の前ではチンカス以下
851名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 04:08:01 ID:al6OcoPh0
ワンピースで死ぬとかまずないし、ルフィが救いに来てエースが死ぬわけがない
主人公があんな必死こいて助けといて死なれるとか鬱すぎるw
他の漫画ならともかくワンピでは絶対あり得ないって断言できるけど
852名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 04:15:21 ID:ICJ+qbEN0
>>851
「今までにない終わり方」 この発言あるからな
絶対あり得ないってのが覆るだろ
853名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 06:07:44 ID:LqrIUwEA0
>>851
死ぬ死ぬ詐欺だよ
また翌週には痛む腹抱えながらも生きてるのがワンピ
854名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 07:15:07 ID:UpDyiqbb0












兄の死主人公の試練としてはありな気がする
エースの生い立ちが走馬灯のように流れて再復活どーん!の方がいいけど
855名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 11:11:13 ID:FpbOPbVU0
規制で書き込めなかったけど

赤犬にやられるっていうのはどうもおかしい・・・
七武海の一人とか、もう一度黒髭にやられるなら解るが…海軍の一人はあり得ないんだよな…
逆にこれから、海軍とは見方側になりそうな気がするので
そのカギが黒髭なんだと思うけど。
856名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 11:51:01 ID:hdY+359w0
自らのおまぬけっぷりで仲間殺しの異名を背負うのもいいよね
857名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 13:08:36 ID:YSaGObXt0
>>855
>海軍の一人はあり得ないんだよな…
海軍と戦ってるのにあり得ないと断言する根拠が分からんw
858名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 13:25:41 ID:51YRQz7CO
>>855
バレ






















海兵一人とはいえ大将だしな
まあとにかく画バレをまつさ
859名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 13:48:48 ID:ogXXyw/j0
860名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 13:50:06 ID:wk/DQNlP0
http://imepita.jp/20100203/468170
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
861名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 13:54:10 ID:UAkRaf3r0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
862名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 13:54:22 ID:lZ2/cxUv0
このたびはゴチュージョーさまでした
ん?
ゴスーチョーさまでした?
ゴツージョー・・・
ゴトードー・・・・・・・・・ん?

「ご愁傷さまだ」

それでした
863名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 13:57:23 ID:FuNoZneNP
まぁイワさんが助けてくれると信じよう
これでエースが死んだらルフィが暗黒化するぞ
864名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 13:59:04 ID:gYcANzyt0
バレ











さて、通夜の準備を始めるか。
さすがにこの後の復帰は難しいなー。
これで死なないほうが展開としておかしい…
あのガフッ!は炎とマグマが相殺しきれなかったってことか?
それとも普通に貫通したってことなのか?
うーん…ビブルカードが燃えきっていないところにしか希望が持てないな。
865名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:04:59 ID:ceFSE93Q0
お通夜と聞いて

























































メシウマ
866名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:12:14 ID:FpbOPbVU0
>>857
なんかありえないんだよなぁ…やっと復活してまたおさらば?あり得ないんだよな…流れ的に
白ヒゲなら解らなくはないんだけども
でもやはり俺として、黒髭が白ヒゲの命を奪ってこそ黒髭の野望がまず達成されると…考えてる。
そんでもってエースに火がさらに燃え上がるみたいな
予想
やはり黒髭の闇の能力で引き込まれるなか、エースとルフィはその場を離れざる終えない状況になるとか…?
海軍もその場を一時退去、黒髭と元海軍のこれからの野望で新たなるストーリーが始まる…みたいな
今の展開がこれに繋がるような気がしてならない。
867名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:13:57 ID:4sTIFgxri
転載
ttp://imepita.jp/20100203/466360
ttp://imepita.jp/20100203/467550
ttp://imepita.jp/20100203/468170

エース腐女子ざまああああああwwwwwwwwww
868名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:16:54 ID:wk/DQNlP0
15 名前: ◆T.tfzJNaEM [sage] 投稿日:2009/10/25(日) 12:14:41 ID:pjGlCsvD0
仕入れてきた。信頼するかどうかは過去ログでも読んでください
2週間後?と言っていた

・白髭が刺される。刺した奴は現在行方不明の部下(スクアード?だっけ)
 裏切りなのか、ドフラミンゴに操られたのかは不明
・量産体制をすでに終えていたクマが大量に出てくる
 コマが小さいため、ピョンピョン飛んでて可愛いらしい
・バギーがルフィVS鷹の目に絡む。勝敗の鍵を握っているらしい。

18 名前: ◆T.tfzJNaEM [sage] 投稿日:2009/10/25(日) 12:22:32 ID:pjGlCsvD0
ソースは尾田アシ。信憑性としての過去ログはpart1504後半を参照
繰り返すけど、エースは死ぬ予定

801 名前: ◆T.tfzJNaEM :2009/10/05(月) 22:26:30 ID:fcfJZahx0
>>769
ウワァァン
ギャラクシーデスウィンク出たときの驚愕っぷりを味わうおまえを楽しみにしてるぞ(`・ω・´)
だいたい、ここで嘘バレして誰得よ。特定されたら本人に悪いから出筋は割愛するが

あ、あと尾田話しで思い出した
アニメ原稿でハンコックが「キー、くやしい」というシーンに書き直しを尾田が命じた
理由が「自分の作品にジェラシーは載せない。少年が一番嫌いな感情だから」
あとは女のファンが嫌いらしい。絶対にサンジのすね毛を書くと言っている。
あと、サンジは月歩を覚える
869名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:23:47 ID:wk/DQNlP0
745 ◆T.tfzJNaEM 2009/10/05(月) 22:17:16 ID:fcfJZahx0
前に書いたのがpart1267、いまだ信じられていないがエースは最終的に死ぬ
で、証拠に来週のネタばれしようと思ったのに書かれてたとは、早いな
しかしギャラクシーデスウィンクについては書かれていないようだ
高速で顔を揺らして残像をつくり、コマいっぱいの並んだ顔でデスウィンクします(再来週かな
熊をそれで吹っ飛ばす

ルフィVS鷹の目
鷹の目がルフィに「避けられなければ死ぬと思え」的な発言するくらいしかわからん
当たり前だろ、という突っ込みは無しで

今度くらいは1行目信用してホスィ('A`)
870名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:26:56 ID:GaAeB00D0
で、ここの人たちはワンピースを卒業するんだよね?
871名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:29:55 ID:oUOH+LLh0
変わりに鷹の目が氏ねばいいのに・・・
872名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:29:57 ID:wk/DQNlP0
エース!!
………エースが!!…焼かれた!??
うわァア!!!
赤犬「ロギアじゃいうて油断しちょりゃあせんか? お前はただの"火"わしは"火"を焼き尽くす"マグマ"じゃ!!」
   「わしと貴様の能力は完全に上下関係にある!!!」
!!!
う…(ガクン…)  ハァ…ハァ・・・  !(パサ…) エースの…ビブルカード
赤犬「"海賊王"G・ロジャー"革命家"ドラゴン!!この2人の息子達が義兄弟とは恐れ入ったわい……!!」
   「貴様らの血筋はすでに"大罪"だ!!!誰を取り逃そうが 貴様ら兄弟だけは絶対に逃がさん!!!」
   「よう見ちょれ…」ギロ…(ルフィを狙う)
エース「…おい!!待て!!  ルフィ!!!」
ルフィ「!!!」
赤犬の拳がエースの腹を貫く
ルフィ「!!!」
ルフィ「え」
エース「ガフッ」ゴパッ
ビブルカード「チッ・・・  ジジ・・・ジ・・・」 (ほとんど燃えカス)
873名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:30:34 ID:soiZi2s/0
G
874名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:35:22 ID:wk/DQNlP0
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ. .          |   |
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i. .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..屋| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i ..          |..良|    _____
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.           |..内|    [ 生ゴミ  ]            ___ ∞〜
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i.           |..科|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          /エース  \
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;.         l____.|     ヾM/   ヾM/   〜∞  / _ノ  ヽ、_  \
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".         |l l ll|    //ヽ~\//ヽ\...    /o゚((○)) ((○))゚o \
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i_____|l l ll|__|     |    . |    |     (__人__)    |
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       _|  |   ヽ__/ヽ__./     \     `⌒´     /
::::::: |.    i'"   ";                              ..;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,
::::::: |;    `-、.,;''"                                   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....
::::::::  i;     `'-----j
875名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:37:56 ID:FpbOPbVU0
う…ん、なんか解らない展開だな…盛り上げる為にわざとガセ情報をながしてるとかでないのかえ??
今の話は何処で終わらせるんだよ…これ?エースが死んで、ルフィがスーパールフィに?!なるの?
いや、覇王色を出した後の展開のさらに展開があるのかね???あり得ないな。メチャクチャな展開だでよ?
エースは一時死んだとされるのかな?確実に死ぬなら、白ヒゲとエースの墓の前にルフィ等が立ってるのか??
黒髭はいつ登場なんだろ?出ないのか?ドラゴンでるかな…?

とりあえず流れがメチャクチャだな、どう今の話を終わらせるんだろう?
876名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:38:33 ID:wk/DQNlP0
       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\ あれは嘘バレだお嘘バレ嘘バレ嘘バレ嘘バレ嘘バレ
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          |
877名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:44:12 ID:wk/DQNlP0
  . ∩_∩ ;
  ; | ノ|||||||ヽ `
 , / ● ●|    エース・・が・・死んだク、マ・・・。
 ;, |\( _●)/ ミ
; 彡、| |∪| |、\ ,
 ./  ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
;  |   | ;
'  \ヽ/ / :
,  //\\ .
;  し' '`| | ;



      ∩∩ ;
      ;|ノ||`      ┬-‖
   __,/●●| __    | | ‖
   | ; |`(_●)/ ミ   . Y ‖
   | .彡|∪||、 , .|     |  ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|    |  ‖
  ,|:::::.   .......::/>>    /  ‖
 /.:::::  .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::    .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.   ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄|_|
878名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:45:51 ID:OX+Atof80
画バレ見えないんだが例の文字バレはガチって事なのか?
879名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:48:05 ID:8h0ducqe0
画バレ見たよ ガチだった・・・
880名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:48:10 ID:wk/DQNlP0
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/エース. \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
   こんな糞スレ立てたばっかりに……  ザワザワ  かわいそうに  ナモナモ……
881名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:51:10 ID:OX+Atof80
バレ


まじかよ…
ゲロ吐きそう
882名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 14:51:48 ID:USeqdWRe0
まだ画バレ見てないんだが、これで死んだら今まで何だったということになるな
883名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:03:02 ID:MXQxRNrX0
エースの自業自得です
白ひげ海賊団及びインペルダウン組に謝罪してください
884名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:05:40 ID:USeqdWRe0
すまん、今見た
バレ
















わけわからん
885名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:06:23 ID:FpbOPbVU0
マジで死ぬのか?
一旦死んだと見せかけて復活とかじゃないのか?

でもなぁ個人的に
エース「おいルフィ、お前これから仲間を探しに行くんだろ?」
ルフィ「あぁ!離れ離れにになっちまったからな」
エース「そうか…仲間…見つかると良いな」
みたいな画が浮かぶんだけども、こういう流れ、エースが死んだら見れないのか

今までのこのスレの流れもおかしいのと同時におかしな展開だなぁ…、
2,3年エースの関わる話であっというまにエースが死ぬなんて…

まぁいいや、展開を楽しもう
886名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:06:59 ID:YSaGObXt0
火を焼きつくすマグマとかwwww
いくら漫画とは言っても嘘だめだろ嘘はw
マグマ程度の温度で火以上とかどんだけ。
887名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:07:10 ID:m7RMua230
バレ


















>>751を皆よく読め、それと新しい画きてたぞ

尾田が今まで誰一人殺さなかったことに加えて
言っちゃ悪いが金のとれるエースが死ぬのは集英社が許さないだろう
まぁどっかで言われてた「死んでるけど生きてる」状態ならあり得なくもないが
そんな冨樫じゃあるまいしw
888名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:07:31 ID:OX+Atof80
画バレ見たけどあの程度なら大丈夫
前回もただ捕まっただけで肉体に損傷は受けてないのにビブル燃え尽きそうだったじゃん
俺が思うにビブルカードとは将来を暗示してるんだろう、だから行動次第でまた復活するだろ
889名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:08:13 ID:OX+Atof80
あっバレって入れ忘れた…
890名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:09:17 ID:wk/DQNlP0
見苦しいのぉ
エースは死ぬんじゃ
891名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:11:42 ID:gYcANzyt0
バレレス














>>887
残念ながら、集英社は展開に口を出せません。
まあ追加バレみたら、そんなに悲観しなくていい気がしてきた。
今までにない終わり方!といって誰か殺して終わったら、尾田は鬼だw
892名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:12:16 ID:88dN/Ija0
画バレ見てないけども















わざわざビブルカードの描写入れるってのがね
死なないとは思うけど重傷というのを強調してるってことだろうか
893名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:13:38 ID:G+r1v/tA0
バレ












クロコにルフィやロビンちゃんが
腹を抉られたことがあるけど
無傷で復活した例もあるんだから
イワさん!イワさん!早く来てくれー!
ビブルカードが燃えつきかけてるけど
まだ少し残ってる状態に賭けたい
「よくもエースを・・・!」でルフィ無双でもいいし
「まだ死ねない・・・!」でエース暴走でもいい
だからもう、誰も死なないでくれ・・・orz
894名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:16:09 ID:FpbOPbVU0
海軍大将はこれから黒髭を目的に行動をする事になる
黒髭メンバーに黄猿がやられると予想しよう

エースは死なん、死んだらあり得ない展開になる。
今のルフィが精一杯に描かれているのに、エース死んだら、これ以上のルフィをどう描くのか?どう考えてもおかしいからなぁ…

白ヒゲが赤犬にやられる、、という流れだろ
白ヒゲファンがエースのせいでこうなったという事で嘘バレまでして荒らしてるんでないか??と

俺の予想
895名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:16:26 ID:USeqdWRe0
バレ

















死ぬんじゃないか、これは
おもしろけりゃ良いと思って他が、実際画見たら頭真っ白になったわ
レーザーや刃物で串刺しにされるのとは訳が違うじゃん

来週次第か…?
896名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:21:46 ID:1xUYtodU0
エースが迷惑をかけた人一覧
・白ひげ海賊団(特に白ひげ、マルコ、ジョズは瀕死)
・新世界の海賊団
・ガープ
・ルフィ
・革命軍の幹部
・インペルダウン組
・ボンちゃん
897名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:32:29 ID:m7RMua230
バレ



















>>891
まぁそうなんだが・・・いきり立ちすぎな奴らに効果はあるかと
エースどころかオヤジもジョズも死なないと確信して読んでるけどなぁ
来週以降どういう展開に持ってくか見物だな
ここまで来て誰か殺したら、それは作者の思考が変わったとしか言いようがない
898名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:33:09 ID:ehHT34hT0
このスレ見づれー
899名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:41:04 ID:r+oTuD+s0
通夜参列者とエースアンチが入り混じって、見事に荒れまくってるな。
こんなんなったの初めてだぞwww

冷静な奴は数えるほどしかいないって、嘆かわしいねえ。
しかしアンチが突撃してくるほどエースって人気が出たのか〜そこは素直に嬉しい部分だな。
過疎ってたあの頃が懐かしいわ。
900名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:41:30 ID:OX+Atof80
エース煽り耐性なさすぎだろw
901名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:42:33 ID:wk/DQNlP0
902名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:42:47 ID:TtkNkFf80
全然荒れてないぜェ
エースアンチがAA張りまくってるだけだよい
903名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:44:31 ID:USeqdWRe0
それだけエースにとってオヤジの存在がでかいんだろ
普通の人間には理解出来ない領域で
オヤジと一緒にオヤジのプライドを守って死ぬならそれも幸せかもな
904名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:45:21 ID:wk/DQNlP0
赤犬(逃げられた困るから煽ってみたら、釣れたwwwww ちょっバカすぎるwwww)
905名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:50:43 ID:wk/DQNlP0
赤犬「エースを解放して即退散とは とんだ腰ぬけの集まりじゃのう 白ひげ海賊団」
   「船長が船長…それも仕方ねェか……!! "白ひげ"は所詮…先(せん)の時代の"敗北者"じゃけェ…!!!」
ルフィ「!? エース!!」
エース「ハァ…ハァ…敗北者……?」
赤犬「?」
エース「取り消せよ……!!! ハァ… 今の言葉……!!!」
「おいよせエース!!!立ち止まるな!!!」「エース!!?」
エース「あいつオヤジをバカにしやがった……」
ルフィ「エース!!!」
赤犬「お前の本当の父親ロジャーに阻まれ 「王」になれず終いの永遠の敗北者が"白ひげ"じゃァ どこに間違いがある…!!」
   「オヤジオヤジとゴロツキ共に慕われて…家族まがいの茶番劇で海にのさばり」
エース「………やめろ……!!」
赤犬「何十年もの間 海に君臨するも 「王」にはなれず…何も得ず……!!」
   「終いにゃあ口車に乗った息子という名のバカに刺され…!!それらを守る為に死ぬ!!! 実に空虚な人生じゃあありゃあせんか?」
エース「やめろ……!!」 スクアード「……!!」ギリ…
「のるなエース!!!戻れ!!!」
エース「オヤジはおれ達に生き場所をくれたんだ!!!お前にオヤジの偉大さの何がわかる!!!」
赤犬「人間は正しくなけりゃあ生きる価値なし!!!お前ら海賊に生き場所はいらん!!! "白ひげ"は敗北者として死ぬ!!!ゴミ山の大将にゃあ誂え向きじゃろうが」
エース「"白ひげ"はこの時代を作った大海賊だ!!!」(おれを救ってくれた人をバカにすんじゃねェ!!!)
    「この時代の名が!!! "白ひげ"だァ!!!」  
906名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 15:59:14 ID:tu/0yTx90
wk/DQNlP0
nohitohakamidesuka
907名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:18:38 ID:wk/DQNlP0
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/エース. \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
   こんな糞スレ立てたばっかりに……  ザワザワ  かわいそうに  ナモナモ……
908名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:21:19 ID:wk/DQNlP0
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ワンピースだからエースは死なない…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>    そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
909名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:25:22 ID:wk/DQNlP0
       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\ あれは嘘バレだお嘘バレ嘘バレ嘘バレ嘘バレ嘘バレ
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          |
910名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:27:34 ID:m7RMua230
>>902
しかも昨日からほぼ一人でな(笑)ご苦労ご苦労

つか人少ないな
荒らしいるし皆まだ成り行きを見てる感じかね
911名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:28:30 ID:TtkNkFf80
>>910
まー、バレ来たといってもこの時間じゃまだ見れてない人多そうだよい
はやくマルコの活躍が見たいよい
912名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:34:39 ID:m7RMua230
そうか
人増えると今の平穏は否が応にもなくなるだろうな

今こそ不死鳥の出番じゃないか?なんとかしてくれー
センゴクも赤犬に出番取られちまってw何のために仏化したんだw
913名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:35:03 ID:Zw9UAJ5B0
バレ










腹ちぎれて即死レベルの冗談みたいな大きさの穴あいてるし
画バレ見たらむしろ「こりゃエース死なないんじゃね?」って気になってきた
つーかエースが生身だったら「ぐはっ」じゃすまねーよアレw

貫通しててダメージ喰らってはいるけどエースも火の状態だし
普通の人間と同じように考えなくても大丈夫じゃないか

しかし本当にエースにとって「親父の名誉」って地雷なんだな
そこは聞き流せないよな…
914名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:35:49 ID:wk/DQNlP0
ttp://imepita.jp/20100203/552320
ttp://imepita.jp/20100203/554240
ttp://imepita.jp/20100203/555820
ttp://imepita.jp/20100203/556510
ttp://imepita.jp/20100203/468170
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
915名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:37:48 ID:USeqdWRe0
>>913
バレレス














そうなんだよ
エースもメラメラ化してるんだよな
死にはしないと思う
ただ重傷だな
まあルフィもこの後壮絶な後遺症が来るだろうし、エースだけ無傷ってわけにはいかないだろうからな
916名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:38:27 ID:bZkfQirg0
画バレ












思ったよりグロかったorz
メラメラの状態だと貫通するから、ルフィまもるために半生身だったのかどうか気になる
生身なら臓物飛び散って死ぬだろうから少年誌的に、完全に生身はないか
ここで死んだら親父やルフィ、髪がしわしわになったマルコやジョズ、他の息子たちの努力が
犠牲になるから死にはしないだろうけど

挑発にのってその努力を犠牲にするきっかけはエースなんだがw
917名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:40:23 ID:ZeW1W8ku0
今後重要なキャラになるのが確実なエースが死ぬ確率は1%以下
なのでエース信者はそんなにびびるなよw
918名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:41:39 ID:wk/DQNlP0
エースが重要キャラなのは確かだな
死んでルフィをさらに覚醒させるという重役を担ってるからな
919名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:42:06 ID:m7RMua230
バレス














>>913
ほんとだ、炎化してるな
まじまじ見ると気持ち悪い画だw

赤犬の安い挑発に乗ったとこはさすがに「エースおまw」と思ったが
自分の正義を貫く漫画だから致し方ないか・・・
920名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:42:42 ID:ra1m8dg00
赤犬にくらべると黒ひげ優しかったんだな
921名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:43:29 ID:Zw9UAJ5B0
>>916
バレレス















半生身ってどんなん?w

しかしこのまま白ひげ海賊団撤退したんじゃスッキリしないよな
やられっぱなしもいいとこだ
922名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:43:57 ID:bZkfQirg0
本スレから荒らしもきてスレの消費激しそうだし
土曜には見習いの投下もあるだろうから
ぼちぼち次スレの相談しとく?

立てるのは変わらず970で、スレタイは今のまま、
通し番号だけ変えるのでいいかな
923名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:44:37 ID:SACg4lcQ0
過去ログ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part1504


745 名前: ◆T.tfzJNaEM :2009/10/05(月) 22:17:16 ID:fcfJZahx0
前に書いたのがpart1267、いまだ信じられていないがエースは最終的に死ぬ
で、証拠に来週のネタばれしようと思ったのに書かれてたとは、早いな
しかしギャラクシーデスウィンクについては書かれていないようだ
高速で顔を揺らして残像をつくり、コマいっぱいの並んだ顔でデスウィンクします(再来週かな
熊をそれで吹っ飛ばす

ルフィVS鷹の目
鷹の目がルフィに「避けられなければ死ぬと思え」的な発言するくらいしかわからん
当たり前だろ、という突っ込みは無しで

今度くらいは1行目信用してホスィ('A`)


http://onepiece2ch.web.fc2.com/1600/1504.html
924名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:46:56 ID:TtkNkFf80
>>922
【あー】ワンピース 火拳のエース14【寝てた】 で
925名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:48:36 ID:USeqdWRe0
>>922
いいよ
926名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:48:39 ID:m7RMua230
>>922
おk
927名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:50:58 ID:o0PF7NzV0
画バレ見た










親父馬鹿にされてキレるエースの表情がめっちゃイイ!
親父のエースへの言葉も泣けた
928名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:52:28 ID:51YRQz7CO
>>922
スレタイそのままで、に賛成

バレ















自分の炎より熱かったから駄目押しでダメージ喰らったんだろ、ビブルカードも燃え尽きた訳じゃないだから大丈夫だ
と、楽観視できない…orz
逆にバレ見ずに二週間gkbrしながら本誌みた方が楽しめそうだな
つかコミック収録時、この話は巻の区切りになるのか?
なるならこの引き方はありなんじゃないか
929名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:53:42 ID:m7RMua230
バレ



















「俺が親父でよかったか・・・?」は泣けた
930名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:54:28 ID:HiXIT2A+0
>>923
ハイハイ、そのバレ当時から見てるけど初めはコテなしのかる〜いノリで「エース死ぬ」ってレスしたら
思いのほか反応があって嬉しがったアホがコテつけて「元アシの友人」だとか言い出しただけ
当時同IDで途中からコテ付け出したんで笑った覚えがあるw
バレを見れる立場ではあったらしいから次週の内容くらいは当ててたけどそれだけだよ

コピペしてるアホも嘘バレの部分は外してるんだよなw
こいつ「ドフラがクロコを操る」とか「エースは銃弾で胸を撃たれて死んだのに死んでない状態に…」とか言ってたんだぜ
外れてんじゃんw
931名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 16:55:40 ID:wk/DQNlP0
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/エース. \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
   こんな糞スレ立てたばっかりに……  ザワザワ  かわいそうに  ナモナモ……
932名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 17:09:10 ID:xeqL7bgH0
バレ

















自分もスレタイそのままがいい

最後の絵が惨すぎて、逆にエース死なないなと思った
あれでせっかく助けた主人公の兄が主人公をかばって死んだら
本来のターゲットであるいたいけな少年少女のトラウマになりそうなほどのグロさだし

933名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 17:10:45 ID:m7RMua230
>>930で救われた奴は多いはず
934名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 17:39:01 ID:Wj/z7VlC0
赤犬ってやっぱり大将の中で最強って位置づけなのかねぇ
青雉と渡り合えたエースがあっさりと
935名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 17:46:54 ID:7iP0Tb/N0
だろうな
バレ













あれは貫通と言うか、エースの炎がマグマに焼き付くされたってことかな
大穴空いて瀕死、死亡って事にはならないと思うけど大火傷だな
来週のバレが早くも気になる
ルフィ無双なのか、オヤジ無双なのか
エースが覚醒するのか…(望み薄)
尾田っちは若者を死なせたり、希望を絶つような事は絶対しないと信じるわ
936名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 17:47:48 ID:tjSarsvM0
>>934
相性だろ
火ではマグマには敵わないって説明がある
937名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 17:53:44 ID:YSaGObXt0
相性だろうね、マッチの火でマグマには勝てないでしょ。
938名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 17:53:46 ID:7iP0Tb/N0
バレ














ここでシャンクスの時同様ルフィは何も出来ず泣くだけで終わるのか
そうは思えんからやっぱルフィ無双だな
エースも死なない
そう何度も大事な人をルフィから奪うわけない
と、思いたい
939名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 17:56:59 ID:7iP0Tb/N0
後味悪い結末は尾田自身が好きじゃないし、
白ひげもエースも死なないと予想
また昔のように仲間やオヤジと平和に冒険出来るようになるでしょ
鬱展開なんてワンピには相応しくないし
夢も希望もない話にするわけなくね?
940名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 17:59:39 ID:RtScAcX30
バレは下げてくれよー














>>935
シャボンディでのトラウマもある上に更に兄貴が目前で死にかけた主人公の無双ってとこか
941名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 18:07:49 ID:pB5o2osL0
画バレ見てきた












エースはもう本当に…バカみたいに単純すぎ
そんなエースが大好きだ
頑張って生きてくれ
942名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 18:14:40 ID:r+oTuD+s0
>>941
バレレス










なんといいいますか・・ほんとに純だなーと思う。
エース、お前はネバーランドへ行けるぜ。
943名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 18:16:31 ID:7iP0Tb/N0
バレ














エースは真っ直ぐ過ぎたな
死なないと思いたい
悔いだらけだしな…
944名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 18:21:31 ID:51YRQz7CO
>>941-942
畜生和むじゃねぇか…有り難う
945名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 18:35:07 ID:RtScAcX30
>>941
どこのお母さんだお前はw
最後の一文にちょっと泣きそうになっただろうが
946名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 18:44:01 ID:aUk2/usY0
バレ








先週であげておいて、今週この展開は完全に予想外だった
ビブルカードが燃え尽きそうな描写から、本当に死んじゃいそうで怖い
947名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 18:46:16 ID:88dN/Ija0
バレ?















ネバーランドってw
オヤジのことになると本当に周りが見えなくなるよなあ…
そんなエースだから好きなんだけど
948名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 18:54:51 ID:NKzGcFTV0
バレ













何の救いもない話にはならない
「全員生きて、新世界へ」てオヤジの遺言を無視するようなことにはならんだろ
ロギア状態で力負けして大やけど負ったみたいだけど、死なないでしょう
ビブルカードの描写は確かに不安煽るけど…
例え死んだとしてもそれはしかたない
もう何も言えんし、受け入れるわ

でもここで白ひげだけじゃなくエースまで死んだら今までは何だったってなるよな
尾田っちは無力さを少年に伝えたかったのかと…
949名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 18:57:48 ID:Gz7m0uoQ0
ざまああああああああああああ
950名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 18:58:52 ID:wk/DQNlP0
つらいことをバネにしてがんばるルフィの姿を傷ついた少年たちにみせようと
しているんだよ尾田君は
今まで殺さなかったのもエースの死をより重くするため
ちょうど物語の半分、くぎりとしてエースは死ぬんだよ
951名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:07:01 ID:RtScAcX30
バレレス














拳貫通+ビブルカードの描写って、いかにも過ぎるんだよ
いつもの死ぬ死ぬ詐欺だろ

エースが真っ直ぐなのは良いことだが挑発に乗ったことには批判多いだろうな
死ぬとは全く思ってないが、かっこつかないまま救出編が終わるのは避けたい
952名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:19:53 ID:wk/DQNlP0
今まで死ぬ死ぬ詐欺やってきたのはすべてエースの死のインパクトをあげるため
ここいらでエースが死んでくれると緊張感がでていい
一人でも死ねばたとえこれから誰も死なないとしてもずっと緊張感が出る
エースはその重役をまかされたんだな
重要キャラだからこそここで死ぬんだ
953名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:20:59 ID:Fk9br8SZ0
バレ









台詞はうろ覚えだけどさ、
「男にはどうしても戦わなければならない時がある、仲間の夢を笑われた時だ」って
ウソップの言葉にもあるように、ワンピースという物語には
「大事な人を侮辱された時には決してそのままにはしない、その人の名誉の為には戦う」という
信念というか美学?があるだろ
だから大事な親父を侮辱されて立ち止まって戦ったエースを
このまま死なせるなんて展開は尾田っちが描いてるかぎりありえないと思うよ


信念というか美学みたいなものあるじゃん
954名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:21:57 ID:Fk9br8SZ0
あ、最後の1行消し忘れwごめんw
955名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:22:41 ID:wk/DQNlP0
>>953
残念ながら今回のはただの暴走w
逆に白ひげを侮辱してるw
956名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:24:18 ID:ANRKmWOy0
と、AA荒らしの方がのたまっております
957名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:25:10 ID:RtScAcX30
ID:wk/DQNlP0お前まだいたのか エース大好きなんだな
958名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:25:37 ID:Fk9br8SZ0
955 名前:あぼ〜ん[NGID:wk/DQNlP0] 投稿日:あぼ〜ん


こいつなんでこんなに頑張ってんだろ
とっくに存在ごと消されてんのに…
959名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:26:21 ID:wk/DQNlP0
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/エース. \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
   こんな糞スレ立てたばっかりに……  ザワザワ  かわいそうに  ナモナモ……

960名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:28:56 ID:Q+UJPrnB0
バレ












確かに赤犬の挑発に乗ったことへの批判は多いだろうな
でも、いくらオヤジの命令で生き残れと言われても
オヤジのこと、オヤジがしてきたことを
あんな風に完全否定されたら、黙っていられないだろう
自分の誇りを無残に踏みにじられて、平気でいられないだろう

拳貫通はルフィ覚醒のフラグのようだが
自分はエース覚醒も信じたい
生への強い執着をやっと見せたのに
ここで死なせるなんてド鬼畜にもほどがある
かなり前の話になるが
大蛇丸からナルトをかばって
大怪我したツナデが大復活したように
エースにも覚醒してほしい
961名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:36:06 ID:Q+UJPrnB0
バレレス












>>953
連投すまない
オヤジへの侮辱はどうしても許せなかったんだろうな
でも自分の誇り、オヤジの名誉のために
戦って死ぬなんて、あまりにも悲しすぎる
だからエースは生き残る、復活すると自分も信じたい
962名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:36:19 ID:E2ErwQpy0
バレ

















文字jバレ見た時は妙なタイトルだと思ってたけど、
エースの台詞でああいう意味だったんだな
白ひげ時代=昔ながらの任侠やくざ(仁義を重んじる、一般人を守る)
新時代=仁義なし今時の暴力団・・・・って感じなのかな
963名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:36:25 ID:FB+ug+zA0
バレ















ああ、それでもしかして。背中のタトゥー消えるかな。
964名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:39:57 ID:a23TWnCI0
>>963
バレレス














よく見ろ
背中じゃなく腹が貫通されてる
965名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:43:12 ID:Q+UJPrnB0
>>963
バレレス











やはり消えるのかな
何だこの寂寥感は
966名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:44:03 ID:a23TWnCI0
いやだから背中じゃなく腹貫通してんだって
よく見ろよw
ネタバレスレの書き込みを真に受ける奴多いのか?
967名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:44:35 ID:sCBPcAtR0
バレ















刺青消えて欲しくないなぁ…
968名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:45:38 ID:sCBPcAtR0
>>966
下げ忘れたうえにスゲーこと書いてんぞ
969名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:46:13 ID:a23TWnCI0
バレ














目悪いのか?
胸から下を攻撃されてるだろ
背中ではなく腹だ
オヤジの誇りが消え失せることはない
970名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:48:58 ID:mq8DjKhf0
バレ






















エースのタトゥーが入ってるのは背中全体だから腹にもかかってるけどな
だからってこれでタトゥーが消えるとかはないだろ…
971名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:50:24 ID:mq8DjKhf0
おっと、970か次スレ立ててくる
前にエース(*´Д`*)ハァハァ 等はやめろ、とあったからテンプレに追加した方がいいのかな?
972名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:51:10 ID:sCBPcAtR0
>>969
バレ










「腹貫通」なんて致命的なバレを下げずにしたことを言ってるんだぞ
973名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:51:20 ID:MEtovYtM0
覚醒覚醒
無双無双
ドラゴンドラゴン
言い続ける人がいてやっと無双がちょっと来たら
さすが半端な妄想じゃ太刀打ちできない
尾田すげぇぇぇぇぇ

でもなんか鬱終了なんて思えないんだよな
今までのONEPIECE読んでいたら
本当に毎週クライマックスだ
エースファンでよかった


バレ






赤犬がドラゴンとロジャーの息子が義兄弟なんて云々言ってたけど本当すごい血筋な二人の今後の展開にウキウキする
海軍全部にばれちゃったもんね
実は海軍の存在のほうが危ないんじゃないだろうか
974名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:51:43 ID:FB+ug+zA0
バレレス















>>969
消える消えないはどうでもいいが、目悪いのか?はそのまま返したい。
前のページの背中のタトゥーの位置、よく見ろよ。
975名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:51:56 ID:a23TWnCI0
バレ














タトゥーが消えるってことは身体にデカイ風穴空く=エース死亡ってことだぞ
背中全体にマークは入ってるが、攻撃を受けたのは腹部だけだからそこまでマイナスに捕らえるこたない
976名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:53:12 ID:sCBPcAtR0
>>971
すぐ「妄想だ」「腐だ」「ドリームだ」と過敏に反応して
仮想敵相手に戦うのもヤメレと加えてくれ
977名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:54:01 ID:n7HJh84Q0
バレ







赤犬の挑発に乗る所は、以前1話でルフィが山賊にシャンクス馬鹿にされて
切れたのを思い出したわ
エースはまだ精神的に幼いんだな
これは後の成長フラグかも試練
ペルも生きてたし、エースも大丈夫だろう。心配なのは白髭
978名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:57:11 ID:88dN/Ija0
バレレス>>977










精神的に幼いというか、今までの描写見てたら
オヤジのことだからああなってしまうってのもあるんじゃないかね
何にせよ生きてくれエース
979名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 19:59:25 ID:RtScAcX30
>>971頼む

バレレス











つかロギアだから平気じゃないのか>刺青

>>977
なるほどそういうことだな
上でも書いたが、自分の正義を貫くことにこだわる漫画だからなぁ
今週のかっこ悪い姿はこの先無双が見れるフラグだと有り難い・・・期待薄いが
980名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:01:24 ID:n7HJh84Q0
バレレス>>978










エース、戦争編は白髭ピンチだったのに割りと冷静だったから、
今回白髭の事で赤犬にキレたのは結構嬉しかったw
後は鼻水と涙流すイベントとかありそうだなあ
981名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:01:27 ID:a23TWnCI0
>>979
バレレス
















ロギア状態でダメージを受けただけと思われる
じゃなきゃエースの腹にはデカイ穴が空いてることになってしまう
982名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:05:53 ID:wk/DQNlP0
血を吐いたのは腹をぶち抜かれたから
能力で焼いただけなら今までの描写から血を吐いたりはしない
今まで腹にあんなにでかい穴をあけけられた奴はいない
983名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:06:18 ID:mq8DjKhf0
次スレ
【白ひげ海賊団】ワンピース 火拳のエース14【二番隊隊長】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1265194656/

エース登場話数間違ってたらごめん
そしてアニメの登場話数確認して直すの忘れた…本当にすまんorz
984名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:06:32 ID:RtScAcX30
バレレス








>>981
メラメラしてたからロギア状態であったことは確か
ただし半生身説もある
985名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:07:08 ID:FuNoZneNP
>>983
986名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:08:09 ID:sCBPcAtR0
>>983
乙です
987名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:08:32 ID:88dN/Ija0
バレレス
>>980













冷静というか乱戦だったからあんまりエースの描写なかったしな
スクアードに刺された時とか赤犬にやられた時とか表情は豊かだったが
つかエースかっこ悪いとは思わんけどな
叩かれるのはわかるがそれだけ大事な人なんだろうと思うと何も言えない
というかそんなエースが好きなんだよな…
988名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:08:50 ID:sCBPcAtR0
>>984
バレレス













半生身ってどういう状態??
989名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:09:10 ID:RtScAcX30
>>983新テンプレ乙
990名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:09:59 ID:88dN/Ija0
>>983
あ、乙です
991名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:10:26 ID:a23TWnCI0
>>984














半生身だったらマジで死亡になってしまう…
ロギア状態で防ごうとしたらダメージを負ったと受け取ってるんだがどうなんだ…
てか半生身なんてないだろ
オートで発動するんだから

と、思いたい
992名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:11:34 ID:RtScAcX30
バレレス


















>>988
上で出てた話だが、
完全なロギア状態なら盾にはなれないから半生身でルフィを庇ったのかとか何とか
細かいことはよくわからん
993名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:11:37 ID:a23TWnCI0
>>983
994名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:12:30 ID:mq8DjKhf0
バレ





















登場話数調べてて再確認
ティーチの挑発に乗って切れたルフィ
白ひげを侮辱され切れる様はやっぱり似たもの兄弟だよエース
995名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:14:43 ID:RtScAcX30
>>987
かっこ悪いとはここの誰も思ってないだろうけど
普通に読んでりゃ「エース何やってんだよ!」と言われても仕方ない
996名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:15:08 ID:4nzgDHNg0
エースよ逝ったか
997名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:16:36 ID:sCBPcAtR0
埋めようか
998名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:17:03 ID:UfkVhY2a0

                            __、、,イ,ィ
                      ・,‘  ・,‘> <ヌ マ
         ___      ・,‘   ・,‘ ・,‘Z イ从从リゝ ←>>1000
          |MARINE|_         ・,‘・,‘ ・,‘ )Д`ノ゛・,‘
         (U ^ω^)          ":"・ ∴/つ つ
       C/ 赤 @ ⌒ー-,,   ・,‘  i.⊂二_ /・,‘
.        し-し-J  ´ヽ、  ""-,,,,,   i|・,‘ じ
                  ヽ   i  "-,,i |
.                     )  |   ii ||||,,
.                   /  |  ̄ ̄ ̄|| ヽ
                 /   il  i|   |  ヽ   |
               \  |  (  )(  )( )( )  | |
                 |  |   |  |   |  |
             \ \( ヽ|   |  |  .|  .|  | |
              \\ ヽ  ヽ 人 人 人 ノ / / /
                \\´ー’"  "  "  "///
999名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:18:38 ID:51YRQz7CO
梅&バレ



















1000なら次でエース覚醒&赤犬ぼこる
1000名無しかわいいよ名無し:2010/02/03(水) 20:18:54 ID:wk/DQNlP0
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/エース. \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
   こんな糞スレ立てたばっかりに……  ザワザワ  かわいそうに  ナモナモ……

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。