これから工具をそろえる人のためのアドバイス
初めて整備にチャレンジする方はオイルやエレメント、プラグ、電球、タイヤなどの交換作業
ベルトやワイヤーなどの調整などが多いと思うのですが、
一般的な国産車の作業に必要な工具を挙げていくと
第一段階
+2,3のドライバーと+2スタビドライバー
8,10,12,13,14,17,19mmのコンビレンチ(メガネ+スパナなら尚良し)と3/8ソケット
3/8(9.5sq)ラチェット、75,150mmのエクステンション
16(20.8)mmのプラグレンチ(三菱海苔はコーケンの爪式かKTCの薄肉タイプが必要)
150mm以上のロングノーズプライヤ
1.5〜10mmのロングタイプボール付きLレンチセット(これはHEXを使用してなければ不要)
プラスチックハンマー(出来れば片方が鉄で片方がプラの物かウレタンショックレスハンマーを推薦)
エアゲージこれは出来ればいいものを(安物は誤差が多い)
下に潜るなら1万くらいのガレージジャッキとウマ2脚は必須(ウマはきちんとゴムアタッチメントのあるものが望ましい)
第二段階
マイナスドライバー及び+1のドライバー
ハンドインパクトドライバー
170mm程度のニッパー及びプライヤー(ウォータポンプでも可)
ディープは必要な物を(8,10,12,14で大体は足りる)
その他必要なサイズのメガネレンチとスパナ。もしくはコンビレンチ。モンキーも必要なら300mm程度のを買おう。
クロスレンチ(17,19,21と1/2スクエアになってるもの)
お金に余裕があるなら1/2(12.7sq)ラチェットと14〜24mmのソケット、ブレーカーバーがあればかなり使える
このスレ的にはバラ買いマンセーだけど、日本車仕様の工具セットも内容的にはバランス良くまとまっているので、
有名メーカー製の物であればお買い得で良いと思う
また、買いに行く場合はホームセンターよりも敷居は高いが工具屋を覗くことをお勧めする
ダイソーで「工具」として売られているものは無視すること。
以下、時々ループしてしまう話題です。
疑問が湧いたら過去スレを検索してみましょう
・Snap-onの永久(無期限)保証は常識の範囲内で使用されて事を前提としており
磨耗・経年劣化・消耗品には適用されず、判断基準も個々により異なるので
一概に結論を出すことは難しい。
・格安品も高級舶来品も同じ工具。プロ・アマ・作業の違いはあれど
個人の観念を押し付けるような事はしない。工具を愛でるのも趣味の一環
・深夜の通販やヤフオクで売られている工具は見栄えも良く、お買い得に見えるが
性能や品質、耐久性を考えると結局は安い買い物にならない。
自分の気に入ったものを買うのが一番です
・トルクレンチの有用性は作業やプロ・アマによっても認識が違い
腕に頼る部分も多く、一概に答えを出せる問題ではありません。
・工具はメーカーにより車両整備向け・産業用など用途が分かれます。
他用途の工具を引き合いに出すのは辞めましょう。不毛です。
※ 工具の話題以外(AA荒らしやコピベ荒らし等)は『完全スルー』しましょう。
荒らしにレスするのも荒らしです。
>>980過ぎたら早めに(重複防止のため宣言してから)次スレを立ててください。
次スレが立つ前の埋め立ては厳禁!(誰だよ。前スレ埋めちまった奴は。)
以上テンプレおわり
待ってたんだよ!!! ほんとにサンクス!!
もうバイク板にくんなよ
>>11 正直すまんかったw
・・・でも、バイクも乗ってるんだが
>>1乙!!車板工具スレ復活まってたよ。
整備士の人に質問、出張修理用の工具を専用に持ってる?
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 00:11:04 ID:QX1DH5mZO
待ってたんだぜ!!!
バイク盤にいてもつまんなかった。
おれは四輪が好きだ!
工具が好きだ!
某店で工具セット買ってバラで買ったらいくらなのか計算したら1000円以上安かった…。
箱代として納得するしかない。
トルクレンチも数日後にキャンペーンで安くなるのに定価で買ってしまった。
トルクレンチに関しては店員に相談して買ったんだけど、キャンペーンで安くなるのを知っていたはずなのに教えてくれなかったし。キャンペーンはチェックしてから行かないとな。
俺も悪いけどあのクソ店員うぜぇ。
ここのテンプレってバイク工具スレの転用?
ちょっと変えただけみたいだけど。
だとしたら拝借しましたとか、ヲタ氏のこととか一言あっても良いように思うけど。
乙
おれ6輪だけどバイク板はちょい閉鎖的だから居にくかった。
>>1ありがとうm(__)m
仕事中だから携帯カキコです!
たいれるさんですね。おひさしぶりです。
しかし、バイク板はなんであそこまで渡来工具や高級一流品を嫌うのだろう?
渡来工具の話がでると粘着され、国産で十分と聞いてもないのに主張する。
そりゃ、盆栽はどうかと思うが何を使って整備しようが自由だと思うが?
>聞いてもないのに主張する
正に今のアンタのことだな。
自分の使ってる高級一流品wが貶されて余っ程 悔しかったんだろうな
>>20 国産に拘って揃えるといった人に対して舶来品じゃなければ拘りとは言えないとか噛みついてきた馬鹿がいたよねぇw
というか、バイク板は子供が多いから、車載工具だの使いもしないトルクレンチだのの
話題が多すぎで、反対に空圧工具やガレージ設備のネタには噛みついてくる。
みみっちすぎてね。
実際素人メカニックにゃKTCで十分なんだけどね
26 :
1:2009/07/02(木) 20:45:39 ID:MRkRo/el0
>>16 テンプレは基本的に前スレのコピペなんで
詳しい事は知らん。
でも確かにまんまだね。すまんこ。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 20:49:57 ID:QX1DH5mZO
品質も大事だけどさ、KTCの工具のラインナップ
の少なさが我々にとっては問題だな。
クルマはかなり色んな工具がないと狭い場所や
力の入らない場所では対応出来ない。
少なくともKTCだけじゃ輸入車は厳しい。
>>27 俺はHAZET(ハーツェット)が大好きだ。
ソケット一本見ても渋いメッキにあのデザイン。
格好良過ぎだろ。
あれ、見ると無性に噛んでみたくなるのは俺だけか?
ついつい、要らない物まで欲しくなっちまうんですよ。
フザけんな!!俺を殺す気か!!!
ラインナップが貧弱というのは弱点かも知れませんが、
個人的にはそれでどうにか生き延びてますね。
おいらはまずKTCで1セット揃えたけど箱の中身がだんだん他社製に変わってきてるなぁ
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 11:50:41 ID:LxkyxHQcO
家用にオススメのコンプレッサーを教えて。
元整備士でクランクプーリーくらいは
インパクトで外せる物が欲しいと考えています。
三相200V電源あり、大きすぎず、小さすぎずな物
がいいのですが。
>>30 岩田のパッケージコンプレッサー3.75kwに
別置きのサブタンク
筺の造りなんで収納や上部の空間が活かせるし静か
圧もソコソコあがるし中古もソコソコあるし
まぁ無難なところでしょ
>>30 スクリューはメチャ高いけど、ヒタチのスクロールどうです?新聞紙一枚の置き場で音も静かですよ。
ベルトレシプロならメイジかフジとか。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 11:24:37 ID:zfS/5VJu0
>>31 >>32 アドバイスありがとうございます。
田舎ですので動作音はそんな問題にはならないです。
岩田の3.75ですかぁ、やはりそのクラスじゃないと駄目ですかね?
一応日立のベビコンをヤフオクで落とそうかなと考えています。
以前勤めてた整備工場のコンプレッサーは工場設立当初の物で
数年前に逝ってしまいましたが37年も前の物です。
ガンガン使ってこんなにもつのですから中古で十分ですよね?
んー、3.75かぁ。
でかいねぇ、家用には。
派遣工乙!
>>33 自分エボ乗りのプライベーターです。
日立ベビコン2.2Kモータ、2気筒+安物25Lサブタンクを所有し、
タイヤチェンジャ、ハスコーブレーキブリーダ、マサダエアージャッキ、空研インパクト、KTCエアラチェ等
エアーツールを他用していますが全く事足ります。
コンプの購入に関してですが、ヤフオクで買うよりもとベビコンや、トスコンの中古は近くの
機械屋や、電気屋に聞くと3〜5万位でかなりゴロゴロしてますよ。
それに機械屋や、電気屋ですとメンテ後に受け渡ししてくれますし、色々、後々融通がききます。
>>33 何度もすみません。
ちなみに友達は、トスコン1.5K、1気筒+安物25Lサブタンクで自分の環境からタイヤチェンジャを除いた
エアーツールを他用し、E/G、T/Mの脱着勿論クランクプーリ外し等を問題無く行っています。
田舎暮らしで動力が来ているなら是非とも!
38 :
通りすがりのものです:2009/07/05(日) 17:33:29 ID:45Q1udz+0
中古のコンプレッサーを購入して使用していますが、タンクの中を覗き込ん
だら、前のオーナーが水抜きをしなかった模様で水滴状の錆がびっしりと!!
どうやって取ったらよいでしょうか? 皆様の教えをお願いします。
そんなもん完全に除去できるのかよ。
バラしてから花咲ジジイとかバイクのタンク用サビ取りでも使ってみたら?
40 :
通りすがりのものです:2009/07/05(日) 18:49:34 ID:45Q1udz+0
ありがとうございます。
問題は、いつも空気とドレン(結水)に曝されますので、錆を取った後の
処理なのですが・・・
大事な工具セットを盗まれた‥('A`|||)
>>40 だからバイクのタンク用の錆止め剤でも使えばいいじゃない?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 08:11:53 ID:u57td0YEO
大事な工具ならばしっかり管理しろ。
モツカレ様
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 13:47:01 ID:d1PD3F6g0
ヤフオクでも工具なんか二束三文にしかならねぇ、
砂・幕のようなブランド工具でも定価の3割程度だもんな、
中古とは言え程度良好、永久保証ツールにしてこの価格。
皆さんやっと気づいたようだね、所詮は使ってナンボの工具だと。
幕バンセの友だちは当然脂肪です。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 17:48:18 ID:u57td0YEO
このスレも以前と違って過疎ってんじゃん。
それが全て物語ってんだよ、所詮は工具。
不況なんだぜ、見栄なんて張ってる場合じゃない。
例えば、KNIPEXのプライヤーレンチ(新品を買えば1万)
だったら、オークションに中古が出たらいくらまで入札する?
7300円で買える店を知ってるのでそっちで買う
メッキ無しのがあったらほしいなあ
>>47 FGで不定期だが\6300くらいになるからそっちで買う(買った)
新車販売台数が減ったように工具マニアも減ってしまうのか。
まあ自分の場合一生掛けても使い切れないぐらい集めてしまったので最近の情報にはすっかり疎くなった。
なるほどねえ
なら中古でオークションに出しても、確かに店で買う場合の3割くらいがいい所ってわけか
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 23:49:46 ID:u57td0YEO
自動車業界は泥沼。
若者離れで憧れも何もない、車なんてもはや移動の手段。
その流れが工具市場にも…。
高級工具に憧れないからそんな高いのイラネってなんじゃないか?
砂で人気があるのはロゴがアンダーラインのやつ?
今回は、ユーザー車検の時間がとれず、半日車検のお店にもっていったけど。
ボンネット開けると、パーツの交換日時をネームランドであちこちにペタペタ貼り
つけてあるわたしの車を見てメカさんが「ちかごろは、エンジン?なにそれ?とか
いうお客さんが多くてね・・・ これくらい自分で管理されている車みるとホッとしますわ」
まぁお世辞だろうけど、現実、オイルどころかエンジンの存在にすら無関心なドライバー
が増えているらしい。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 02:36:57 ID:smcbs/KUO
エンジンはクルマの命!
っとのが今ではそんな扱いかぁ、終わってるなぁ。
オレら的には寂しいわぁ。
ボンネット開けたってプラスチックのカバーしか無いんじゃ、えんじん?、なにそれ?、えっ?、えっ?って会話も無理はない
パドルシフトをマニュアルと勘違いしてる人も多いよね
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 18:19:09 ID:smcbs/KUO
客『ABSがついていれば誰が運転しても安心だね♪
ABS=Auto Brake Systemだもんねっ☆』
店員『…』
えっっっっっっっぇ?そうじゃなかったのか。。。。!
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 04:16:16 ID:jbJDNi3HO
ここを覗きにくる奴はともかく、一般的な車好きなんてKTCすら持ってない奴が多数かと。
ところで高級渡来工具へのあこがれってどんな感じなの?
なんでも「工具男子」というらしい。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 08:38:48 ID:IdXvPS9bO
あれはもう貴金属扱いです、
永久保証という絶対的な自信と無敵感、特別感。
それはプロフェッショナルなアイテムの象徴。
ってのが大方の意見でしょう。
>>62 それはないwww
せいぜい価格には見合わないが、ちょっと見栄を張れる
ビトンのバッグ程度の存在だろw
バカらしいんでイランっつーたら要らんわな。
>>63 二輪の方だかに書いたと思うけど、奮発したネプロスが使えなくてなあ・・・。
メガネも木柄貫通も使えなくて、シグネットやらANEXが活躍すること活躍すること。
小市民がいいのを買うと勝手に盆栽になっていく・・・ orz
玩具は荒く扱えないわな
使うのは実用品
俺…リアルで工具買い替えしているうちに、砂とネプだらけになったけど…
砂もネプもバリバリ使ってるし…
盆栽にしてるとかネプは使いづらいとか砂はがたがたどうとか、
正直、ドライバーに関してはPBとベッセルを使い分けてるから砂やネプのは解らないけど
俺には否定的な意味が全く理解できない。
俺の周りも皆、砂や、ネプや、ミラーへと変わったけど否定的なものは誰も居ない。
強いていうならネプのメガネ部のカットラインと場所によっては砂のコンビネーションの長さかな。
自分の好み以外に対しては批判的な奴が多いからないちいち気にする必要もないだろ。
>>66 「砂とかネプは使えねえ工具だぜ」と読めたのか・・・。
「俺に勇気が無くて砂とかネプが盆栽化していっちゃってるよ〜」っ
て嘆きだったんだけどな。
国語力ねえな、俺 orz
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 21:10:45 ID:IdXvPS9bO
貴金属とは言いすぎたけど我らにとっては
砂や幕はマサムネなんだよ。
経験値も多くレベルも高い、となれば武器は最強のモノが欲しい。
しかし、ギルが貯まらないからなかなか買えない。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 21:13:11 ID:IdXvPS9bO
取り敢えず盛り上がってきて良かったな!
>>68 いっそペーパー掛けでもしちまえば心おきなく使えるぞ≫ネプロス
ピカピカの工具なんてダサイぜ
使い込んでからが美しいんだぜ
長期間使い込んでなおピカピカの工具はかっこいいかも
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 17:21:01 ID:0OlPyScIO
使い込んで錆びまくりが美しいんだぜェ。
いそのこと買っていきなりメッキを剥いでしまえ。
>>66 どんなものにもいいところと悪いところあるだろ。
心酔して使うのもいいけど欠点を見つめられないなら
きちんと工具を理解して使いこなしてないんでないの?
マンセーな狭い輪の中もいいけど、広い視野を持つともっと楽しくなるかもよ。
アオッテスマンナ
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 00:44:58 ID:2gd1A3b2O
高級工具のクオリティが高いことに異論はないが、問題はコスパが悪いことだな
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 07:45:19 ID:BoKU5ResO
コスパ上げたら特別感なくなるだろ。
国産車並みの価格設定のベンツがあれば売れるが
プレミアム感はなくなるわけです。
高くないと駄目だろ?
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 09:27:07 ID:14p0x8qW0
>>74 >メッキを剥いでしまえ
つ インダストリアルモデル
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 12:08:18 ID:2gd1A3b2O
>>77 工具に限らず特別感って必要か?
クオリティが高いから値段が高いのなら納得だが、メーカーの利益率が高いから値段も高いってどうなのよ?
工具は外車ほど酷いボッタクリは無いと思う・・・
砂ポンはさておく
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 17:32:39 ID:Ndi7UBFe0
このボッタクリ感に萌えるわけですよ。
それがブランド力という奴です。
工具は男のロマン。
値段高いからこそみんな砂買うんで、安かったら見向きもされんよ。
ネプも高いから砂と同等との評価だけど、安かったらトネのファインツールみたいな感じか?
素人限定で言うとねじを回すのが目的だったらKTCやコケンがちょうどよさそう。
昔はフランクドライブの特許をスナーが持ってたので売れた
その名残で売れてる
バンセールスとかの利便性もあっただろうね
けど時代は変わって通販もかなり便利になったし現場だってよほど緊急じゃない限りは高いバンでなんか買わなくなったんでしょ
最近は交換も渋るって言うし
コンビネーション1本で4000円とかじゃどうにも高くてな
KTCで十分だよ
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 22:59:43 ID:BoKU5ResO
まず永久保証ってのが無敵っぽくて憧れたね、
最近ではネプもあるし、ストレートも永久保証
を謳っているから永久保証の価値感が落ちました。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 23:01:37 ID:BoKU5ResO
工具欲しい奴はヤフオクで買え。
自動車産業がこけてるから不人気で激安だよ。
俺の出品した工具も全然売れません。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 00:53:08 ID:7DZqe4PrO
未だに永久保証を勘違いしている馬鹿がいるようだなw
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 01:01:45 ID:473H27NzO
いわゆる定価の3〜40%くらいで出してる。
中古だが程度良好、普通のスパナやコンビ、ソケットなどなど。
砂、幕なんだけど動きがないねぇー。
クロスレンチで良いのある?
機能的にはホームセンターに売ってるので十分なんだが
クロスする部分がプラスチックで壊れてしまったんだ
工具の精度より真ん中の強度重視で
>>92 勘違いもなにも昔は実際保証されてただろ
例えバンセールスが個人で飲んでたとしても
それをやらなくなったのであれば利用者からすれば大きいマイナス点だよ
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 02:42:25 ID:7DZqe4PrO
>>93 それだと探してた人はともかく、要らないのに衝動買いするには微妙かもね。
定価1万なら3〜4千円だろ、送料とか振込手数料とか考えるとなぁ。
>>94 っつーか、交差部にプラカバーされてる奴は結構見るんだが
あれって雑な溶接に対するハゲ隠しかと思ったら
あのプラ部品で接続してたのかよ…
そりゃ割れて当然だわなwww
まぁブランド物を選べば問題ないんだろうけど、それはつまらんわな
で、それを踏まえて無印の安物を選ぶってのなら
溶接部丸見えできっちり溶け込んでる奴を選ぶんだなw
昔のVW車載用で鍛造一体型の奴が有って
(クロス部にジャッキ棒廻しの角穴)
これが最高だったりする。
>>89 え?ストレート保証あったんだっけ?素で知りたい。
>>99 FLAGブランドのヤツはね
可動部分のないモノは基本、永久保証
壊れたら交換というわけではなく、不良品の場合はいつでも交換という意味なので注意
>っつーか、交差部にプラカバーされてる奴は結構見るんだが
>あれって雑な溶接に対するハゲ隠しかと思ったら
>あのプラ部品で接続してたのかよ…
俺も持ってるけどマジッスか!?
つぅか、今時十連はナイでしょ
ソケット+(場合によっては)エクステ+スピンナー の方がはるかに使い易いしコンパクト
何故、十連に拘るの理解に苦しむ…
>>105 きっと、クルクル〜〜ってヤリたいんだろうよ…
Tレンを指で…と共に、あれは気持ちいい作業行為だと思う。
>>105は車載L型ソケットレンチから卒業したばかりの人と見た!
タイヤ交換の時に足で踏んで締め付けないでね♪
俺は使いやすさで言ったらブレーカーバーよりクロスレンチだな。
動きも少なくて済むし。
どっかのホムセンで買った無名品が耐久性よくて困る。
捻れたっつーのにほとんど芯ブレてないしw
>>108 クロスレンチは車載にしようが、ウチに転がそうが
どうにも邪魔臭くてかなわなw
かと言って、スリーブ式の折り畳みは使用時グダグダだし
スパーダは穴がガバカバになりそうでヤダねぇ
しかし安全確実な作業って意味でも
こと、タイヤ交換に関しては理想的な工具だよなぁ…女の乗る車には、邪魔だろうが絶対搭載すべきだな
しかしまぁ、どうせJAFを呼んで高い金払うんだろうがなwww
結論…クロスレンチ+指導orお大尽コースって事で。
家ならインパクトだし、外ならL字レンチ使うし、クロスレンチなんて使わね。
>>110 力が入れやすく使い良いって話だろ
世間一般でどんだけ家にインパクト常備してるって?
んなもんテメェん家の事情なぞ知らんわな
一遍脳みその整備をして、読解力を上げてから書き込みしろやw
弄るのが好きなおうちなら、コンプレサやインパクトの空圧工具くらい
たいてい揃えてるだろ、いまどきは。
典型的○○おたくの言い分だよ、それは。
べつに「コンプレッサがあるんだぞぉッ」大上段から振りかぶるわけではないが、
いまどき、電動工具や空圧工具は特別・特殊なもんではないでしょう。
一家に一台とはいわないが、単身マンション暮らしのしみったれでもない限り、
どこのガレージの片隅や物置にあっても不思議でもナンでもない程度のもんです。
20年、30年前の大昔ではないのだから。
いや、十分特殊だと思うけどなぁ
もちろん地域性もあるんだろうけど
俺の周りで家にコンプレッサ&エアツールや電動工具を持ってるのは
農業やってる家か職人しかいないな
20〜30代で仕事では使うけど家にはパソコンないって奴も意外といるしね
車載は薄口じゃないから社外ホイールだと使えない。
からクロスレンチ使ってまふ
コンプレッサーを持っていない奴の思考
↓
『車のタイヤ内圧ならスタンドで入れるからいらね』
って程度で“圧縮空気=膨らます”だけじゃね?
空圧工具の有用性を理解できて無い事に起因してるでしょ
そんなに使用頻度が無くともある程度車弄りしてりゃインパクトじゃなきゃどうしようも無い所にぶち当たるからなぁ
まあインパクトは必要だな。
これから買うなら電動の方が便利かも知れないが。
それにしても十字否定派が定期的に現れるのは何故なんだぜ。
今時はタイヤショップでも、緩めるのはインパクト使っても
締める時は十字使ってるとこ多いんじゃない?
初めに買ったのがホムセンで売ってたクロスレンチだった。
今は作業環境も整って出番はほとんど無いけどまだガレージに置いてある。
>>117 タイヤに空気入れるだけの段階と空圧工具が必要になる段階の
間にどれだけ幅があると思ってるんだ?
ハゼットの黒いクロスレンチどうよ、存在感ありあり。
ちなみに線接触で男前。
マジメニイイと思う
ただ8千円ぐらいしたかな??
>>122 8000円のクロスレンチ…
買う奴こそ、まさに男前やね
それに較べりゃ
コンプレッサなぞ自慢する短小野郎なんぞクソやわw
コンプレッサは持っているがタイヤ交換ごときには持ち出さないな
コードレス電動インパクトで十分
クロスレンチは便利だが、タイヤ交換にしか使えない
ありゃバイク専用工具だw
コンプレッサはべつにインパクトレンチだけを稼働させるための工具ではないし。
切ったり削ったり、タッカーも打てる。
日曜大工でコーススレッドをねじ込んだり釘を打ったり。人力や電気とおなじ
動力源だとおもえば使い途も色々。
車関連でいくと、インパクト利用より、ブレーキのエア引きに使うときがいちばん
空圧工具のありがたさが分かる。あっちゅうまにエア抜きが完了するからねえ。
>>122 ハゼットの十字レンチは705Nがいいね。俺も使っているが17×19×13/16インチ×21に
なっていて、俺は13/16インチを良く使う。(純正のホイールナットが20.8mmで13/16インチ
で締めるとフィット感が良いし、社外品に多い21mmにも対応できる。)
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 16:00:29 ID:gLbrVccAO
エアコンプレッサーが自宅にあるなんて、夜になると蛙の鳴声が聞こえるような土地に住んでなければ無理だろJK
だいたい、車好きの何パーが十字やラチェ持ってると思ってるんだ?
空圧工具なんて言ったら、自宅に暗室があるカメラ好きや、シアタールームがある映画好きより少ないだろうに
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 16:12:23 ID:i2eCTqAx0
前勤めてたトコに日立のスクロールがあったけどコイツなら住宅地でもいけそーだ
会社そのものが住宅地のど真ん中だったし
ちょっと昔のエアコンのやかましい室外機レベルかな・・・・
夜はキツそうだが
って個人レベルで買うには高す(ry
そうかね?
深夜使うわけでなし、モノも選べばそこら辺のがきやオーディオ、犬にピアノよりずっと静か。
しかも何十分も稼動し続けるわけでなし。
金だってガスオイルタイヤ、パーツ、もっというなら酒タバコギャンブルを考えると5万やそこらで購入するのだって夢じゃないだろ。
考えたり工夫したり、手にいれる努力もせずにここでぎゃーぎゃー言うな。
>>127 ここは工具好き、整備好きのスレじゃないのか?
1馬力でタンク10Lのコンプレッサなら持ってるけどこの程度でも五月蠅すぎて家じゃ使えないわ。
空圧工具がどうこう言ってるくらいだから1.5馬力〜2馬力以上のコンプレッサなんだろうけど
オーディオやピアノよりずっと静かって凄いモデルもあるもんなんだな。
アスのベルト2気筒を自宅ガレージ内で遠慮なく使っている。
都市部住宅地。隣も裏もお向かいさんももちろんいる。
しかし、コンプレッサーの音で苦情を聞いたことはない。
あんなもん、たかがせいぜいしれたモンだし。
騒音の音量がどうこうではなくて、常日頃からの近所付き合いの問題でしょう。
最低限、外で顔でも合わせたときはニッコリ笑って挨拶くらいはする。
「わたしはあなたに害するものではありませんよ」と。
コンプレッサーの音をゴチャゴチャ気にするのは、そういう日頃の挨拶すら
おろそかにしているから、ほんのすこしの音にでも「おやぁ?あいつはいったい
ナニをしてやがるのだぁ?#」不審がられるだけのことです。
「真夜中に使えないしぃ」とかいうのがその典型。あーた、真夜中にいったい
ナニをゴチョゴチョやっているというのか?夜中は酒でも飲んで静かに寝ておけ。
それが良識というモノだ。コンプレッサーうんぬんの問題ではない、あーた自身の
生活態度の問題だと気付け。
>>132 >コンプレッサーうんぬんの問題ではない、あーた自身の
>生活態度の問題だと気付け。
あーた自身の態度のおかげで怖くて苦情出せないだけカモねw
コンプレッサーで盛り上がってるようだがコンプレッサーが無けりゃ出来ない整備はしないのだが別に困ったことはない。
個人的にはコンプレッサーは工具ではなく設備なのであまりに酷くなるなら別スレ立ててやって欲しい。
変なのが湧いたな
文章も変だが、内容も色々と違和感がある
>>135 文章校正と内容指摘ヨロ
祭りを盛り上げてくれ
>>134 そんなコト言ってたらもうたいした話題ないじゃん
いつもトルクレンチとセットモノと車載ループしてるんだし。
>>131 「この程度」だからうるさい、もうちょい高いベルト駆動とか、モータや圧縮機に気を使ったものならそばで十分会話できるレベル。
スクロールタイプやパッケージタイプなら起動していても気が付かないぐらい静か。
まぁ、ラチェハンのチキチキ音もうるさいから使わないとなるのが
論理的蓋然性が高かろう。
もちろん、デジラチェのピッピッピ−−ッなんぞもってのほかであります。
アンタ、バイク板だけじゃなくてこっちにも来てるのか。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 03:05:54 ID:p9eJfNRwO
工具ヲタ的にはトルクレンチや空圧は普通かもしれんが、車好き的には必ずしも普通でないことだけは忘れないでくれ
>工具ヲタ的にはトルクレンチや空圧は普通
ねーよwww
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 06:59:57 ID:akaSPjSmO
ここはド素人の集まりですか?
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 12:35:57 ID:p9eJfNRwO
むしろプロ級の話をされても困る
>>140 工具オタも車好きも知らないが
車の整備、改造好きなやつなら、トルクレンチもエアインパクト
レンチ程度は普通
つーか必要に迫られて無くてはならないもの
もちろん実用本位で工具オタのようなブランドや光ににはこだわらんがね
車好きにはメガネ1本だって不要だし、車載工具も持て余すだろう
このスレッドに出入りする必要も全く無い
このスレッドに限ればそんな人間は忘れて良いと思うね
空圧工具の音がカッコいいよな
コンプは100Vしかないので1馬力のベビコン買ったが、
コンプ自体の音は昼間はうるさく感じない(掃除機と同レベル)、ただ夜は使えない。
夜は電動すら使えないし、手動工具でシコシコするしかない。
>>141 >かもしれんが
あると思いますw
空圧工具はあれば便利だけど、最近の電動工具なら大抵はなんとかなるでしょ。
電動工具もなきゃないなりに考えていくってのも楽しみのひとつだったりするんじゃないかな。
皆落ち着け
>>140は『車好き的には…』とアピールしてるが整備好き、工具好きとは言って無いぞ
つまり
>>140は車好きだが整備は好きでは無いと推察される、故にトルクレンチも空圧工具も無縁の存在なんだ…
それなら、『こだわり工具について語るスレ@車板』まで出張して『トルクレンチや空圧は普通じゃない』と文句を垂れるなと言いたいが…
うちはコンプレッサー4台あるけど普通でしょ
うちはベルト2気筒、直接駆動の単気筒、日曜大工用の日立0.5、ホムセンのタンク無し、
シガーライター電源のミニ・・・・・合計5台か。こういうもんだわな。
>>149 ああ、面倒臭い。
コンプレッサー自慢する奴はメーカーと馬力を書け。
DQN犬エが釘打ち用の奴持ってるのは普通だろうが、
それで自動車整備用の空圧工具?
それ、何と言う苦行なんだ?って話だろうよ
また、ドカタがレンタル屋上がりのエアーマンとか持ってても
空圧工具?なにそのオモチャ?な位の供給量だろうが
いちいち使う為に2tダンプ横付けかwww
って事で、最低でもassトロやストレトの自称1.5馬力からだな。
ってか、んな物で威張る様な厚顔無知はいないと思うが
念の為、釘を刺して置く。
>>150 オモチャのコンプレッサも台数に含めて計上してるんだから推して知るべしだろ
自動車整備には使わないけど40気圧のハイプレッシャーは良いよね
20L弱のタンクのクセして8気圧100Lタンク並に詰め込めれるらしぃ
話ブッタ切り&いまさらでスマンが、9.5ソケットコマ、今買うならドコ?
19mm以下で。
>>152 ソケット単品なら、良く出来てるのはネプロス。
見た目が嫌いじゃなければ買って損は無い。
>153
激しく同意、ソケット単体なら俺もネプロス一押し!
ただ、ラチェハンに関してはネプロス買うなら21CKTC(普通のKTC)で十分。ラチェハンの差額をネプソケに回したほうが吉!
ラチェハンに機敏な動き(軽やか滑らか等)を求めるなら現行砂かな。
でも、ネプソケに普通のKTCラチェハンが良いと思う。
ちなみ自分は、3/8も、1/2も、ネプソケに砂ラチェハン(ノーマルもショートも)を用いています。
コーケンマジオススメ
以上、出尽くし。
品物が良いのはネプロス。
コストパフォーマンス重視ならKoken。
接続の相性があるから、俺ならソケット単品という選び方は
しないけどね。
フラッグのダイヤモンドソケットも肉薄でようでけとるよ。
6Pではなくて12Pのみのラインナップというのが、これまた
ある意味カルト。
ネプロスはゴムゴムが嫌い、値段も日本限定NBとしては高すぎる。
世界の流通の荒波に揉まれた値付けではない。言い換えればボッタ。
コケンのナットグリップソケットをオススメしてみるテスト
あれはかなり使い勝手がいい、値段もネプロスよりかなり下だしな
強度?聞くなw
コンプレッサーは新型の燃料か?
トルクレンチもそうだけど、結局持ってるやつの自慢とそうでないやつの僻みで成り立っているような気がする。
ミニ板でもエアコンあるなしでいつももめる。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 07:34:32 ID:pgnsHbJb0
>>152 DAISOなら車載にしてるぜ
車載なんて頻繁に使わないし普通に使う分には壊れないし、濡れて錆びても紛失しても惜しくない
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 07:39:40 ID:pgnsHbJb0
アンカーまちごーた
>>160だった
ただしつかみ物はダメダメすぐる
ラジペンはピン部に即ガタがきて先っぽが3mmぐらいずれるわ
ペンチは動きが渋すぎて固いくせにガタ大きいわでオワッテル
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 07:41:49 ID:pgnsHbJb0
連投
でも210円のバイスプライヤはまーまーイケる
ガタもないししっかり締まる
掴み物は個人的にはKNIPEX一択
使い勝手が他とは全く違うわ
高いだけの事はある
店を選べばあんまり高くないし。
ペンチ200mmが2300円ぐらいだったし。
でも柔らかいものを切るなら断然国産だよ。
サスペンションスプリングコンプレッサーと
バルブスプリングコンプレッサーと
ピストンリングコンプレッサーまで持ってる俺は勝ち組ww
>>166 それら一つも持ってないけど馴染みの工場で全てタダで借りられる俺が真の勝ち組
168 :
152:2009/07/15(水) 18:05:06 ID:30pBMfBx0
どもども。 ミンナ良いの使ってるね。コダワリも相当あるようだしー。
漏れも負けずにこぐやへGOっすw
基本、工具や道具をひとに借りて済まそうとは思わない。
そして、それを「勝ち組」とは絶対に思えないし、浅ましいとすら思う。
SSTなら借りてもかまわんだろ
アストロやストレートの粗悪品で済ますよりは賢いと思うが
それとも2柱持ってないって輩も笑うのか?
どうも感覚が違いすぎる。
第一に、アスやストの商品すべてが粗悪品だとは思わないし、
上代価格だけでその工具の値打ちや真価を測るのは、自身の評価軸が
確立していないだけのブランド信仰かなとも思う。
仮に、そのとき必要なアスやストの特工がガタクリのホントの安モンだった
としても、ひとに借りるよりは百倍マシ。そういう感覚、生き方暮らし方。
・・・・・・・・・・2柱ってナンだろ? ふ
あおりじゃなくてマジなんだけど、人に借りるのまずいの?
怪しい使いかたしたり、汚したりしなけりゃ貸すのも借りるのもまったくかまわないと思うけど....
自分とは違う価値観参考になるからひとつそういう感覚を分かりやすくといてくれよ。
借りるのはいいけど貸すのは嫌だという自分勝手な俺。
それだけ借りるのが好きなら、借りれば良いじゃない、好きにすればあ。
反対に、借りるのが嫌いでイヤだという価値観もあるのさ。
借金もローンも嫌い。ぜったいイヤ。性分だから直らない。これでずいぶん
商売でも損をしてきたが仕方がない。ふ
・・・レンタルDVDは借りるけど、どうにも心地悪くてすぐ返しちゃうの。
インガソールランドの1/2インパクト(2125QTi)の購入を考えてます。
乗用車中心ですが4トンベースの中型も入庫するため、2135Ti MAXと迷ってます。
後者はキャンペーン中でボディカバー等付いて安いのも購入動機なのですが、
お使いの方でご意見頂けると助かります。
同機種のKTCでもよいのですが…Mgボディって響きがいいですし。
>>171 粗悪品じゃないスプリングコンプレッサなんてあるのか?
メーカー指定のSSTとは品質どころか構造が全く違うぞ
ことSSTに関してはアストロもストレートも使えればいいってシロモノ
プロは毎日、毎月とか使う頻度のある特種工具でも
アマは自分の手持ちの自動車台数と整備頻度を考えると
残りの生涯で2回使うか使わないかといったモノも多いからなぁ
特種な工具を貸してくれるひとなんて廻りにはいないし
それでもプロに丸投げには頼みたくない
粗悪品でも何でも1回使えれば良いかといったモノを買うことは
多いんじゃないかな
>>173 商売人の立場からの意見なんだけど
作業するために必要な工具があるというのも商品のひとつな訳ですよ。
その作業のために工具が必要で
それを持ち合わせてない人からするとどうにも出来ない訳で
その工具を持ってる人に頼む場合には貸出の場合も作業依頼と同様に
対価が発生するのがごく普通だと思わない?
お金を払って手持ちの武器にしてるという意味では
知識もスキルも工具も同様という考え方。
でも、工具は使い方次第で破損させてしまう場合もある。
そして、その工具でどんな作業をされるのかわからないと
万が一のことを考えると無責任に貸出はできないかなと思う。
長文スマソ
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 13:40:43 ID:yfgdNUxhO
ただで借りる(貸す)とは限らないけどな
>>177 >SSTに関してはアストロもストレートも使えればいいってシロモノ
使いものになるなら良いぢゃないか。
>>177 スプリングコンプレッサ(ストラット用)
理想 KTC AS10
ちょっとなぁ… ESパワー
工夫と我慢が必要 ストレート&アストロ商品
チバラキDQNの現実 番線+シノ&クリッパー
※何故かクリッパーを持っているwww
一般的なハンドツールならいざ知らず、SSTなんて他人に貸す気にはなれないな。
ケチと思われても構わない。
時に、思いもよらない使われ方するときがあるんだよな
ノギスをモンキーレンチ代わりに使われたときには唖然とした
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 20:48:26 ID:nUY0RCmIO
俺のスナップオンラチェットが叩き棒として使われてた。
PBマイナスがタガネに。
トルクレンチで鬼締め。
こ、壊れるからヤメテェー…。
素人なんて嫌いだ!
わはは。漏れもあるよ。
エクステンション叩き棒で、タマとんだw
非貫通たたかれてヒビ
電動インパクト、swバカにされた
もうね・・・orz
ネプロス木柄で、固着した軽トラのボルトをガンガンガン。
借りて当たり前の頭の奴には絶対貸さないことだなw
俺は誰にもかかわらず絶対工具は貸さない。
借りて済まそうと思う方がケチ。
俺ん家の前でチェーンがはずれた原付き兄ちゃんがモンキーないッスかって着たから『オメェそんなもんでアクスルいじるんじゃねぇよ』と言うのも面倒くさかったから500メートル先のバイク屋紹介してあげた
バーコとネプロスがあったが俺の心はそんなに広くない、どうせ地面に放り投げるだろうし
俺は他人に工具は絶対に貸さないな
俺のKNIPEXアリゲーターを錆び錆びにしやがって…
メッキしてあるやつを買えばよかった><
マー、アレだ。貸すうんぬんだけじゃく、良くなくすヤツ、異常にコワスやつ
もだめだな。仕事出来ようが、早かろうがな。
コワスは、場合によっちゃーだがww
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 00:40:54 ID:rikRfVpxO
俺様のスナップオンのロングノーズプライヤー
の先端で意味わからんとここじってヒン曲げられた。
馬鹿な後輩がクランクにスピンナーはめた状態
でエンジン掛けやがって…。
確かに、チャントした工具を持って使い分けしながら
丁寧に工具を使うヤツには
こちらから○○持ってるから貸すよって言うモノなぁ
FAとして
貸してというヤツには貸さない
貸したいと思うヤツにだけ貸す
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 10:08:52 ID:rikRfVpxO
俺様のクニペのニッパーでボルトを切断しようとする馬鹿。
あなた用途考えていますか?
飽きれて何も言えなかったねぇ。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 13:14:27 ID:A+z776Zx0
>>194 それ、いい表現だな。
俺の場合、下品だと言われるが、よく言う事。
馬鹿客 「工具くらい貸してくれてもいいじゃん」
俺 「じゃあ、お前さんは、ヤリたかったら、ツレに彼女貸してくれって言う訳?」
何故か、そう言えば理解するヤシが多い希ガスw
高校生の頃に二輪のタイヤを組み替えたいので
バイク屋へホイールごと持って行き
「チェンジャー貸してもらえませんか?」と言った。
そのバイク屋店主にこう言われ一喝された
「板前に包丁貸してくれっていって貸してくれるかい?床屋さんがハサミ貸すかい?」と
工具がそこまでのものかは人それぞれだが、自分も整備士になり15年
その言葉の意味はよくわかる。
だからエアツール等は同僚にも貸さない事にしている。
いいこと言うねぇそのバイク屋さん
>>197 つーか工具にたいする厳しさじゃなく、商売人が商売を放棄できない
というプロ意識の問題だろ。
工賃をとって商いするため設備投資した道具を貸したら
商売にならねーじゃん
これはすべての企業で当てはまると思うよ
顔見知りの床屋に自分で髪を切りたいのでハサミを貸せと言えば貸さないが
庭の手入れしたいから植木ばさみと脚立を貸せっていえば、高枝切りハサミもセットで
貸してくれるよ。
別に商売にかんけーねーし、むしろそういう人付き合いが良好なほど商売を延ばすし
プロが道具を易々と貸したら商売にならないのは分かるが
じゃあプロではない素人が工具を貸さないというのはどういう真理だろう
やはり盆栽だからかw
一回につき工具代金の3割の金額を払うなら貸してやらなくもない。
破損させた場合は新品にして返してもらう。
っていうか周りに工具持ってない奴が居ないなぁ、工具マニアばかりだから誰も貸し借りしないしw
>>200 壊されるからだよ
素人間の場合、工具を持ってない人間って言うのはその工具の正しい使い方も知らないんだよ
だからうかつに貸すと無茶な使い方をして壊す
きちんと弁償すりゃまだ良いが大抵のやつは謝れば済むと思ってる
最悪なやつは壊したことを認めず最初から壊れてたといい張ってくる
そういうリスクを考えれば貸して揉めるより貸さないでやってやった方が何倍も良い
よほど面倒な作業じゃない限りはただでやってやるしな
俺、相手に嫌味に捕われかねないけど値段言って貸してる
五千円のニッパーと三千円のニッパーどっち使う?とか
誰からも借りないから、誰も貸してくれとは言ってこない。
でも工具マニアって貸したがりも居るよな
特に問題ないようなメガネやソケットを
三流工具持ちに薦めたり
遊びに来てタマタマ整備なんかしてると、トランクから
仰々しい工具箱取り出して
「コレつかってみ?」
「いいの、いいの、こりゃ車載用で使ってナンボの方だし」
「どー?ゼンゼンちがうでしょ」
みたいな、そっからスナポンのウンチクを永遠と聞く
羽目になってしまうorz
いや、本当に「永遠」に聞かされ続けかねないw
永遠はあるよ
ここにあるよ
無いあるよ?
職場で初めて砂ラチェ(80ギア)を使用してみた
あまりにもスムーズな回りっぷりに射精しそうになった
工具は貸さないけど、万が一壊されても仕方ないと思えるような
親友には貸している。でも自分より丁寧に使っている。
最近エアソー買った。かなり便利で狭い所のカットは特に便利。
究極的に欲しいのはタイヤチェンジャーとバランサーが欲しいが
現実的には厳しいだろうな100Vだし
砂のグリップが樹脂になっているラチェットハンドルを勧められ買ってみた。
これ見た目はあんまりだが握り心地は太くて握り易くて自分好み。
首振りと1/2も買ってしまおおうかと思う位気に入った。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 17:54:14 ID:rZV/FXNWO
誰だ、俺の工具盗んだのは!!
朝来たらロールキャブしか残ってなかったぞ…。
もう嫌だ、間違いなく従業員の誰かだ、ハァ…。
朝礼で言ったら連帯責任で全員から少しづつ徴収
するようだが…。
被害は約50万、徴収しても5万も集まんないだろうな。
決めました、辞めます。
鍵かけてないの?
うちは基本 鍵をかけるようになってて
鍵かけてないやつのは自己責任。
まぁ 盗人がいるような会社は辞めて正確かもね?
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 01:07:31 ID:jd8sBQJwO
ネプロスのラチェットはプロ用とは言えない。
ギヤの歯数が30歯だと振れない所が多い。
倍にしてくれれば最高なのに。
だな
ネプロスのラインナップの中で
費用対効果が見合わないと思うものの一つがラチェハンだ
ソケットなんかは金出す気になるがラチェハンはギヤ数少な杉
ところでKNIPEXのコブラってパイレンの代わりに成り得るんだな
丸い鋼管適当にネジ切って掴んでユニオンに繋いでみたら簡単にねじ込めたよ
ちょっと感動したわw
>>213 > ソケットなんかは金出す気になるがラチェハンはギヤ数少な杉
やっぱみんな思ってるんだなあ。ありゃひどいw
それにネプロスのラチェットは妙に空転が固いんだよ
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 01:38:56 ID:Lx2sv3OIO
ギア細かくしたらすぐに飛ぶわな、
そんでクレームラチェットが山盛りフィーバー。
ブランドイメージガタ落ち、赤字。
良くも悪くも永久保証が影響してまつ。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 01:49:43 ID:vC5GAD2S0
じゃ砂はどーなるんだ
コマ数の多さ、空転の軽さで言えばホムセンの1000円工具が最強
寿命を犠牲にした工具ってのも悪くは無い
砂の新型ラチェの80ギアは反則だと思う件
空転軽いしギア数多いし値段もネプロスよか安めだし…
ネプロスの巻き返しに期待してはみるが最近KTC業績悪いらしいしなー
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 03:33:55 ID:TIZhzrXCO
>>210の連帯責任とやらで全員から徴収する会社もどうかと思うのはオレだけですか?
>>210 そもそも自前の工具を使うなんていう整備業界の悪習
にどっぷり使った企業は辞めた方が良い
文化の起源は諸説あるんだが、企業設備を共有すると
結局管理がずさんになったり紛失したりと、人間に問題が
あって個人持ちの文化が生まれたという説が有力だし
そういう人間の集まりの中で就業しても得はない
だいたい社員一人に50-100万の設備(工具)くらい専用で与えられ
ないなんて体質がおかしいんだよ
それを個人個人が大事に責任持って使えば良いんだから
だいたい、どんな企業でも1人に専用で数十万円〜数百万円の
個人設備与えてるんだし(パソコンや自動車や機械)
大きな問題は起きていない
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 07:50:18 ID:Lx2sv3OIO
会社によっては工具手当があるらしい。
連帯責任があれば今後工具ドロは発生しにくい、
全員に迷惑かけますからね、まわりからの
チェックも必然的に厳しくなる。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 10:03:49 ID:TIZhzrXCO
連帯責任を負わせるなんて整備士の社会的立場を下げてるよな
オレはプロじゃないから分からないんだけど、
同僚の工具盗んだヤツってどうするんだろ?
同じ製品でも、自前なら個体を判別出来るでしょ。
職場で使ってたらバレるよね?
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 10:43:34 ID:63o7n7RP0
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 10:45:45 ID:vC5GAD2S0
>>224 ネプやら砂でもないかぎり売ったところで二束三文
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 10:52:09 ID:LvcTsamd0
1、支那オリンピック前で屑鉄が値上がりしていた。
2、生来、盗癖があって、他人の者を盗まずにいられない。
3、いやがらせ。
>>226 プロが仕事で使ってるような工具なら見た目ぼろぼろだろうし、例え砂やネプだろうとオクで売っても二束三文じゃないの?
まぁ、
>>227の2が正解な気がするが
4、盗った奴の家での整備用
5、盗った奴の友人用(その友人に工具セットの相談を持ちかけられ、それなら会社に気に入らんor馬鹿が居るからそいつのを盗ってやるよ)
6、会社側のマイルドな解雇勧告
>>219 反則も何も今の砂は台湾製なんだから安くて当たり前。
日本の工芸品であるネプと比較するなよ。
会社辞める前に自分の工具を盗めばウマーだな
いや、
>>210のコトじゃ無いよ!
気を悪くしたと思うがスマン
ご冥福をお祈りしています
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 19:47:48 ID:Lx2sv3OIO
若い奴は金がないけど憧れの工具を欲しがる。
歳とるにつれて無頓着になる傾向があるから
間違いなく若造だろう。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 23:09:03 ID:Y1NAN+3M0
砂、幕がなくなった代わりにバンザイやトネが入って
いたときは頭にきたなぁ。。。
ハラワタ煮えくり返るという言葉を身をもって感じた。
社員のクルマ片っ端から調べたら
フロアカーペットひん剥いて隠してありやがった。
若かったなあ、そんで血祭りにしてやった。
バンザイやトネもマックやスナップオンに負けず劣らずだと思うけど
ネームバリューじゃ後者の方が遥かに上だからなw
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 00:31:07 ID:pNBYs9nwO
高い工具の品質が良いのは当たり前だよね。
安くて品質の良い工具メーカーありますか?
>237
浙江省産の工具類はコスパでいえば無敵だとおもう。
ハナからバカにする工具男子も多いとおもうが、実作業で
腹立たしくなることは少ないだろう。
錆びても曲がっても壊れても105円だし。
いちばんの難点は、品揃えがフルラインナップではないこと。
>>237 いや高い工具は品質がよいとは限らないのが辛いところ
>>237 品質なんて抽象的な要件で括るとレスのつけようが無いな
究極言えば、どこのどんな工具を選んでも100%自分を満足させる工具は存在しないって事
妥協するかメーカー、ブランドを妄信するか自分で満足できる工具メーカーを立ち上げるか しか解決法は無いぞ
>究極言えば、どこのどんな工具を選んでも100%自分を満足させる工具は存在しないって事
難儀な人ですね
思ったよりもいい工具に出会ったことが無いんですか?
100%満足って工具はいくつもあるけどな俺は
要はそれを使って目的を達成できりゃいいわけだし
・・・なんて書くと、所詮そこらの工具で満足できるレベルの整備しか出来ない、とか言われるんだろうがなw
最近の若い整備工は工具の善し悪しなど知らないねw
むしろ40代ぐらいの整備工の方が工具にうるさい。
俺は後者の部類だが、後輩に工具は貸さない。
>思ったよりもいい工具に出会ったことが無いんですか?
思った“より”良い工具は幾つも出会いましたが、自分を100%満足させる工具には出会った事がありませんね
軽けりゃ強度不足だったり、寿命が短かったりとかで100%満足するのは見当たらんぞ
まぁ、低レベルで妥協しかしなきゃ思った“より”でも100%満足するんだろうなw
俺も
>>242じゃ無いけど、工具に100%満足する機能や品質を求めない
要は、その工具を使って100%満足出来る仕事を求めてるだけだからな
100%満足出来る工具でしか100%満足出来る仕事が出来ないと考えてるのは青臭い妄想だよ
女の腐ったのみたいだな。
理屈っぽくて。
ウマについて質問ですが、信頼できるメーカーってありますか?(強度や耐久面で)
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 18:55:39 ID:S0s3jkdR0
9年ほど前に製造移管で海外に行った時
大トルクが必要でない所のナットの調整にスパナが必要になったので、
現地スタッフの彼に訪ねて持って来てくれたのが、バーコのミニモンキーだった。
バーコは使った事がなかったので「いい工具だね、ここはこういいうのばかり・・・?」
彼「いや、これは自分のだよ」
使い終わって彼に返すと「プレゼントするよ」って渡し返してくれた。
今でも大事に使っているよ。
リキマエダ
ねじを回す、つかむ、切るという昨日において国産メーカのものに不満を感じたこと無いな。
素人だから耐久性云々は分からんし、めっきはどうせどんなものでもはがれるし。
ダイソーやホムセンの床置き工具でなければほぼ満足してる。
砂ポンのメッキは化け物みたいに強いと言うのは今でもそうなんだろうか
エビやアイゴのレンチと大して変らんかったら買う理由もないなあ・・・
>>244 モノの善し悪しを見抜く力が無いのが原因だと思うよ
軽さで相対的に劣れば不満
空転も相対的に劣れば不満
サイズも相対的に劣れば不満
遊びも相対的に大きければ不満
ギア数も相対的に少なければ不満
結局、他の工具の良いところだけが目に付いてるだけでしょ?
工具を自分の価値を上げる為の踏み台、道具として考えるんじゃ無く
価値のある工具を持つことによって、自分の価値を高いと錯覚したいだけなんでしょ
自分の価値を上げる?踏み台て。。。
なんかどっちも理屈ぽ過ぎてどーでも良いな。
以降引き分けという事で。
話を詰めたければ哲学板か人生板のがいいと思う
砂もオープンエンドの先とかソケット・めがねの当たるとこ、エクステンションの先とかはめっきはげてくるな。
それより問題なのはナメリが早すぎる。
ボルトナットの食い込んだあととかカエリが出たり、差込角のところががたがたになったり...
そのための無期限保障か?
えー砂でもメッキ剥がれるのかよ
たった今某ルートで両口スパナ一式・両口メガネ一式・
スタンダードコンビネーションレンチ一式の見積もりを頼んだというのに…orz
見積もり破いて捨てようかなw
メッキはメッキだからな
そう言われれば納得したw
メッキというのは剥がれるもんや
by亀田
>>250 丸文字の頃の砂のメッキは ポロッとは剥げないよ
使い続けてると メッキが薄くなってきて
金色っぽくなってくるとシブくなる
ナメリやカエリも皆無
スナップオン、俺のバンセールスは保証にしてくれる
「この間無理言って買わせたんだから、保証にせぇよ」と
ロールキャブ上下24万買った際に、片目片口四本
ラチェット二本を保証で交換させた
何か高いものを買った後だと使える技
俺は大阪のヤツにだまされて恐ろしく使いこまれたネプロス落札したことあるけどメッキ剥がれは皆無だったなぁ
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 14:35:57 ID:hta1SFAQO
大阪は詐欺ばっかだから気を付けな。
工具じゃないが騙された。
まあ、田舎モンが大阪と対等に取り引きしようなんて100年早いってこった。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 15:26:23 ID:ZSt8eCVh0
砂のラチェットスピンナー(FRS70A)を3個所有してるのだが、
3個ともドライブ部のメッキがはげている。
しかも1個はメッキはげで保証交換済みなんだが・・・。
ソケットがMACだから相性悪いのかな?
でもブレーカーバーやエキバーのドライブ部は大丈夫なんだよね。
みんなどう?
砂の箱で引き出し部分がベアリングでない奴持っているんですが、
レール部分だけベアリングのレールと交換できますか?
どうも引き出しが重くてベアリング仕様にしたいんですが
砂のブレーカーバーは昔と変わらないとまではいわないが
今の砂製品の内では気合いが入ってる方ジャマイカ
現行砂でまともなのはプライバーとハンマー類くらいでは?
プライバー・・・?
ドライバーかプライヤーの事だろうか…?
ドライバーにせよプライヤーにせよOEMだろうとは思うが…
>>264 ロッキングボールの位置が違うので
幕のソケットに砂のラチェットの組み合わせは最悪
逆なら 刺さりが浅くてグラグラするけど可能
素で知らんかったw
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 19:51:19 ID:IBE1MWDt0
プライバーって「バールのような物」ですね。
>>264 気になったので おいらの 砂ラチェットスピンナーの状態を見てきた
1/2 x 2個 3/8 x 4個 1/4 x 4個あったけど
メッキが ボロボロに剥げてるのは 1番新しい '94年製のみ
丸文字時代のは メッキが薄くなって金色風味になってるし
'92製でもきれいだから その後のメッキが安物になったと思われる
>>271 正直スマンカッタ
この尻に免じて許しておくれ
l l、 / ‐--く l !
! ! ゝ'´ , -‐ '" ̄ ヾ、 ) l !
l l i´ __... -‐'' __.. - '"_..... --‐ 、_ゞ l l
l l ‐ '"_.. ---=ニ"--‐ '"´ , --、_〉 l l
/`ゝ ! !. '"____.......__ __.... -‐ '": : : . \. ,' l
/ / ! レ'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .. ヽ i l
/ / l ト、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ' l l /l
/ / { ヽ`丶: : : : : : : : :: : :: : : : :: : : : : : : : : : : . i l | | くヽ
\ \ ', ) \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ..} l | | ヽヽ
\ \ 〉、 /rv'1 ヽ: : : : : : : : : : : : :: : : :::: : ::: : : /', l | | ヽ.ゝ.
\ \ / ', i..! ゙i ヽ、! : : : : : :ノl : : : : : : : : : : : : :/ i l | レ > '"ヽ
\. > ,' ヽ......ノ/>'7:.:._: : : :/: ',: : : : : : : : : : / ! l レ'´ //〉 /
i ヾ.......ノ丶、゙'>'´: : :ヽ: : : : : , '´_... }. l ヾ/ < /
l `丶! ヾ'‐‐/´` ''''´  ̄ ! l
', l { ! l
プラスドライバーをプライバーと言ってきた俺は今後どうすれば・・・
278 :
264:2009/07/21(火) 21:20:03 ID:iTkaYAVc0
>>266 ブレーカーバーは気合の一品だったんですね。
薄くなってる感はあるんですが、
大丈夫そうですもんね。
>>270 あ、相性最悪ですか・・・。
使用感はそんなに悪くなかったので、
ロッキングボールの位置まで確認していませんでした。
明日、注意深く観察してみます。
>>274 私のはここ最近のものばかりですので、
やはりメッキの状態があまり良くないんですね。
保証交換してもらった際、
ラチェットスピンナーは交換した事ないって言われました。
お答え頂いた皆様ありがとうございました。
PB 新しいラチェドライバー出たな。よさげ・・・
PBどうもイチジク官庁がグリップに付いている様に見える...
砂レンチ類ももしかして台湾になってた?
MACは台湾連発でMACといえるものがあまりなさそう。
ラチェドラはアストロのギアレスでいいや。
スタビとノーマル柄と両方持ってる。
安いし回転も軽やかでラチェドラとしてほぼ満足している。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 01:28:03 ID:VhxyA4apO
いまさらだけど一部のPBてグリップが恐ろしく臭いんだな
そう、今さらだな。
ちなみに最初から臭うのではなく、臭うようになるのは高温多湿など劣悪な環境下のみ。
人が快適な環境だとならない。
うんこ臭くなるのは使ってる環境がうんこ。
>>283 新品のインサイダーの蓋取って中を嗅いでみれ
作っている本人達がチーズの匂いに似て香しいだろ?的な事を言ってる(意訳)
良い匂いかどうかは置いておいて、酸素ある限りPB臭は不滅也
匂いが嫌でドライバーはWERAにした
ちょっとダサいけど使い勝手は抜群だ
こんな俺みたいな奴は少なくは無いハズだ
スイスグリップは臭くないぞ。インサイダー(日本限定青色)はジップロックの中。
臭いで引退しましたw
>>286 オレも
インサイダーは特に臭いと思う。
スイスグリップにしようと思ったけど高いしな。
インサイダーはラスペネに浸け置きしておいたらだいぶ臭いがしなくなった。
(ラスペネは単に身近にあったから使っただけ)
あの匂いがいいんじゃねえか
分かってねえな
スメラー乙
砂の充電式インパクトレンチ買ったんで砂のインパクトソケット
(黒くて綺麗で無い奴)を購入する予定です
ただインパクトソケットの長さが短いタイプとロングタイプがありました
どっちを買った方がいいのか分からなくてとりあえず見送りました
ロングとショートタイプではどっちが便利ですか?やはり大は小を兼ねますか?
使用目的は車とバイクの軽整備程度です
なぜ長さが違うのが揃っているのか具体的な使用場面すら創造できません。
>>292 みじかいととどかいなときにながいのをつかいます
ぱしへろんだす
バンザイのエアージャッキ危ないね
MA-300Bを使っててレバーを1〜2cm引くと急に下がる
これで車が横転しそうになった
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 20:01:44 ID:/Bsr3M550
>>292 バイク板逝けよ。
つかインパクトはクラッチセンター緩めたいとか、
フロントフォークやスクーターのリヤハブナットに使いたい、みたいに使用目的があって購入する物。
「バイクの免許取ったんだけど、オンかオフか、それともスクーターかどれを買うのが良いですか?」
みたいなのには答えようがない。
まぁ、色々なバイクに乗ってる俺はインパクトでディープの必要性は感じた事ないけどね。
使うのはホイルナット他、クルマだけ。
あと、細かい部分に使うのならエクステンション一体型のディープソケットのが使い良いから、
それも含めて迷って下さいw
インパクトとか整備工場でしか必要とされないもんだと思ってたよ
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 21:24:08 ID:NR8NxY670
「こだわり」ってのは、どうでもいい事に執着することですから。
めがねとエアラチェあれば大体いける。
タイヤはずすのにクロスレンチやスピンナに手が伸びない。
Egばらすのはたいていバタフライあたり。
ハンドツールを少し減らそうかと考える今日この頃。
KTCの充電式インパクト欲しい。ホイールナット緩めるだけの用途だけど・・。素人にはもったいないだろか?
ディーラーや町の整備工場のプロの人はエアインパクト使ってるんですよね?
>>297 じゃあグルメ番組なんかでありがちなフレーズ
「こだわりぬいた食材」「こだわった一品」などというのは大した事でもないというわけかw
>>300 今考えてみるとリジッドラックが細い3本足使ってるのも原因だと思いました
ジャッキは慎重にレバーを引いてもスゥーと急に下がるんですよ
何か方法はないでしょうか?
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 00:41:52 ID:+IBjKSyv0
>>302 そういう降り方しないと、かえって作業の邪魔になるだけでは?
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 05:50:55 ID:EBDR2nQi0
だから、油圧ジャッキには復動式とかって、
上下動の切替えがついてて、上げ下げどちらもゆっくり動かせるような物があったりするわけで。
そうでなければ圧を抜いたら重力に任せて降ります。
〉〉295
レスありがとうございます
まさにそういう意見が参考になります
整備するのは車とバイクです
色々あって悩みますね〜
バー付きもあるのか、悩むな〜
>>303 急に下がるのでウマが外れてしまうのですよ
>>304 ゆっくり動かす方法があるのですか
取説には詳細がなくネット上にも情報がなかったもので困ってました
部品店に問い合わせてみます
ありがとうございました
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 15:31:30 ID:3uA0gcmlO
>>305 バイクの整備するなら 29mmまでのディープソケット必要です
ソケットは普通のでとりあえず揃えて
必要に応じて買い足せばいいとオモ
そだね。SSTとの兼ね合いもあるしね。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 18:23:33 ID:RXivP2DEO
サンデーメカなら24_までで十分かと
マンデーメカなら27_までで
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 18:31:05 ID:0vYAvnou0
チューズ(ry
スクやリッターいじるなら36ミリまでは必要
ドラシャ外すのに、32とか36って、必要にならんのかえ?
REに使う54mmのコマはもはやSSTレベル。
>>315 そこまでのサイズになると他部分での使用頻度はほとんとないから
必要になったら買い足せばいいレベルだと
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 14:29:48 ID:335snksZO
36_持ってる素人、空圧工具所持者より少なそうだな
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 16:02:09 ID:EDEMjnCs0
エアは無いけど36mmあるわ。(ノ∀`)
両方ある
あまり大きいと1/2インパクトでは苦しいけどね。
1インチのインパクトも持ってる
↑なにこの馬鹿みたいなレス
>>324 といいつつも自分もスルー出来ていない辺り、まるで私のようですね♪
あれよ、ほら、エイシンが潰れたとき、オクにいぱ〜い倒産品が流れたでしょ。
あれでわたしも1インチのインパクトを手に入れた。
ハブのキャッスルナットを緩めるのに1/2インパでは力不足、1インチが手に入って
幸せになれた。
聞いてねーよ
1"のインパクト持ってるなんて、凄いなー、うらやましいなー、
やっぱ使い心地は良いの?とでも言ってやれよ。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 19:42:36 ID:/ijlXPxEO
インパクトとトルクレンチネタは自慢と妬みで荒れるなw
つか、エイシンのインパクトを妬むなんて信じられないw
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 20:58:26 ID:dLd4TixR0
見逃しておいてやれよ。
くこはいつから釣堀になっちまったのれすか
俺の家の倉庫には何故か自分がしらない46mmあたりががあったりする
1馬力だけどベビコンも一応ある
チンカス
ひがみと自慢の応酬は2chの、というか社会の基本でしょ。
性格の曲がってるおれとしてはこの流れ大好き、馬鹿はおれだけじゃなかったんだって.....
画像無しなぞ自慢になってないと気付け。
画像を見せられて鵜呑みにする馬鹿
砂のイヤーマークって、ソケットとかレンチ類には必ず入ってるんですか?
以前、アメリカのスワップミートで
3/8ラチェ&ショートソケット、OEXコンビ数本、VOスパナ数本を買ったんですが、
ラチェット以外にはイヤーマークがありませんでした。
ちなみにラチェは1977年の今で言う旧ロゴ・アンダーラインって呼ばれてる奴で
ソケットもコンビレンチもスパナも同じマーク入りです。
パテントナンバーはある物(ソケット)と無い物(コンビ)があります。
見た目も使った感じも日本で購入した物と全く同じなので偽物とは思っていないんですが、
サイズが抜けている物を買い足す時の参考にしたいので
詳しい方がいれば教えてください。
イヤーマークはすべてに入ってるよ。
うpしてみなよ。
>>340さん、早速ありがとうございます。
確かに、日本で購入した物は全てに入っているのですが、
僕が日本で購入したのは90年代以降の物で、
なおかつ沢山所有しているわけではないので、
古い物には入っていないのかとも思いましたが、
ヤフオクなどで見ると同じロゴでもイヤーマークが入っている物が多いので
詳しい方が入れば教えていただきたいと思って書き込みました。
どこにUpすればいいですか?
>>339です。
とりあえず無料掲示板作って画像貼りました。
http://6123.teacup.com/snap/bbs? ボックス形状の物にはパテントはNOありました。
(メガネとコンビ)写真は無いですがソケットも同じ感じ。
VSスパナにはなんにもなし・・・です。
イヤーマークって、あったらあったで揃っないとセットで買ったときに微妙な気分だし
無いと寂しいです・・・つーか、偽物だったら笑えます。
購入した金額は1個当りで平均すると5ドル以上したかな?くらいです。
30個くらい色々買って200ドルです。
大きめのスパナとか、ラチェットやエクステもあって、
全部同じロゴマークでした。
>>339 俺の旧ロゴアンダーラインにはイヤーマークあった
といってもコンビ数本しか持ってないけど
旧砂爺!あんたの出番じゃ、答えてやったらどうよ!
344 :
340:2009/07/26(日) 09:11:28 ID:7x+/NYJw0
345 :
339です:2009/07/26(日) 10:42:18 ID:JnsnnAFv0
ちょっと仕事してきました。日曜なのに・・・
>>343さん、
>>344さん、どうもです。
アンダーラインロゴの製品と言えば、
スライドハンマーのセットだと
中の部品はすべて2000年以降の六角モチーフのイヤーマークなのに
ハンマー部分のみアンダーラインロゴと六角モチーフの2006年でした。
(あれ?バーのほうだったかも・・)
ちなみに箱も旧ロゴの箱でした。
これもアメリカで購入。
なので、イヤーマークは製品出荷時に打刻するものもあるのかとおもってます。
>>345 社外生産品の砂製品はロゴが最新じゃない場合が多い。
下請けだから簡単に現行ロゴに変えられないんだろうね。それもおそらくその類だろ。
イヤーマークはあくまで生産年。そうじゃなかったらリコールに対応できないじゃん。
おれの持ってるアンダーラインは軒並み入っているけど、砂クオリティだとそんなもん。
入っているからいいとかじゃないけど、砂は生産場所もいろいろあるから入っていないロットもあるそうな。
byバンのにーちゃん
オクにアンダーライン出したけど、半額以下でも売れないよ.....
そりゃー保障付かないしねー<オクの砂
3割切らないと無理ジャマイカ
339、345です
>>346さん、リコールの事を考えると確かにそうかもしれませんね。
先ほど確認したら2006年じゃなくて2002年でした。
それと、砂ではないんですが、
さっき千葉県富里町のジョイフルに行ったら
ボンダスの商品が結構置いてあってびっくり。
キャンペーンで
ボールHEXのセットが4900→2900くらいで売ってました。
インチサイズが折りたたみ式しかなかったので何も買いませんでしたけど・・
砂のユニバーサルソケットのFSUMなんですけど、
型番最後のAの有り無しって何が違うのですか?
351 :
264:2009/07/27(月) 01:18:56 ID:6eb/mkys0
Aがついてるものは改良品(?)って聞いた事があるが・・・
>>350 バラで購入した手持ち(8,10,12,14)を確認したけど混在していました。
見た目は変わらないみたいだから「A」の有り無しは気づかなかった。
最近の砂は廃盤とが多いらしくて良くわからないのが現状です。
でも、ユニバーサルソケットはあると便利ですね!
砂の場合他の製品でもそうだが、改良(悪?)される毎にA→B→Cと変わっていくそうだよ。
バージョンアップみたいなもんか。
アメリカ→ブラジル→チャイナ
メキシコもあるぞ。
チャイナ・台湾の次はベトナム・ミャンマーだな。
そのうち北朝ry
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 17:27:17 ID:zh2OILEE0
Aメリカと思って買ったら、Aルゼンチンだったとかってありそうだな。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 17:27:57 ID:cUeqHj4l0
>>356-
>>357 >>354はA→B→Cに掛けてんだろ。
しかし他人のギャグを説明してる俺ってorz
アメリカ→ブラジル→チャイナ→ドイツ→イギリス→フランス→ジャーマニー
2回も巡って来るドイツさん、ぱねえっす
♪ア〜フ〜リ〜カ カカカカカカカカカ…
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 19:32:32 ID:/OhjeFL40
アルゼンチン→ベリーズ→支那→デンマーク→スペイン→フランス→ギリシャ→ホンジュラス・・
クオリティーが下がっていく感じがよかったんじゃないか
チャイナからドイツ行ったらいかんやろ
Japan の次は Korea だな。下がりまくりでいいんじゃねw
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 23:31:40 ID:V/w818PL0
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 16:32:06 ID:qK4iDthi0
なんか変な板になってきた?
去年はしりとりだったよな
>>369 > 去年はしりとりだったよな
な
斜ニッパー!
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 00:08:12 ID:dsGGuxTW0
ずれたから、やめw
w…
WERA
を、をいアルファベットかよ
ASAHI
IREGA
ACESA
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 11:52:25 ID:nOPPnBHH0
ANEX
XTOOLS
snap-on
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 12:11:53 ID:bLLcUPjQO
neprous
SK
TONE
OH
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 18:38:49 ID:h4H+HGVa0
HOZAN
NKC
CP
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 19:50:00 ID:42NlU8iuO
>>384 ENGINEERってあるぞ
弱電関係だが
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 19:51:42 ID:42NlU8iuO
メジャーなとこでPB
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 20:21:11 ID:BIeeR2pb0
belzer ( ´Д⊂ヽ
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 20:24:25 ID:UeZ/jtL60
BETA
RUKO
OSG
スマンコW
GEDORE
なにあやまってんの?
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 22:54:30 ID:bLLcUPjQO
yamato
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 22:55:11 ID:bLLcUPjQO
iwata
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 22:56:00 ID:bLLcUPjQO
kuken
>>395に続けばいいな??
ESCO
代理店だけどいいよね?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 08:42:43 ID:+M549AuIO
oz rasing
アストロ厚木のヤジマとかいうおっさ店員ん、客を馬鹿にし過ぎだろ。
なんで若いスタッフとか客に対して上から目線なの?
久しぶりに行って不愉快になったわ。
>>404 だから何?通報でもするの?通報されたいの?
ま、良いじゃん、夏なんだから。
バイクの工具スレでも色んな店の接客態度は話題になってた。
そんなにカリカリしてなくて、世間話程度だけど。
KTCが一流メーカーとするとAPは五流くらいですか?
いや二流くらいだろうな
何をもって一流とするのか、まずはそこから聞かせてくれ。
>>408 あそこも昨年9月に価格改定して値段ふっかけ過ぎて、
ボッタ値で売れないものだから、毎月セールで値引きって。
経営陣はアホですな。
オリジナルで売ってる工具も、
ホームセンターの同等品のが安くて良いよ。
>>404 アホな店員がいるところでは、買い物したくはないよね。
そんな奴らの給料になると思うと馬鹿らしくなるから、ほかで買うようにしている。
>>410 いちいち定義ってウザイ
たかが2chで
>>404 よくガッハッハって笑ってる人?あの人なら店長じゃないの?
ガッハッハが来てからアストロ工具中心にしちゃってつまらなくなったよ。
最近のアストロ直営店はみんな同じ路線じゃん。
俺はショップオリジナル工具ならDeenかストレート買う。
今後アストロ厚木の人がガッハッハと笑わなくなったら、
2chみてますねw
>>413 厚木のあのチビっこいメガネのオッサン店長かよw
まえにオリジナル商品の質問したら、
自分のところのモノなのみわからなくて
どこかに携帯電話かけてデカイ態度で質問してたw
店長なのか・・・
・・・・あんなので店長やれるのか。
× 自分のところのモノなのみわからなくて
○ 自分のところのモノなのにわからなくて
PBの新作ラチェット到着。インサイダーみたいな一番オーソドックスな
形のやつ。もう少し小さいかと思ってたら +3 クラスだ。
そこそこ手が大きいから不愉快じゃないけど女性とかはつらいかもなあ。
このあいだアストロのエリアマネージャーとかいう札付けた奴が
レジに入ったがレジはセール価格の設定にしてない上に違う価格に
あわてだした。
俺「打った値段に差額を電卓で計算してレジで値引き処理すれば?」
と言ったんだが理解できないらしく挙句の果てには
馬鹿店員「電卓計算でいいですか?」
もし返品することになったらどうすんのよ?レジの違算処理は?
そう思ったが友人待たせてたしもう面倒になったので「いいですよ」と
答えた。バイト以下の馬鹿がエリアマネージャーやってんだなアストロは。
ちなみに埼玉県の某店。
近くにワールドインポートツールズがあるのでよく行くかな
結構品揃えがいいし接客もまぁまぁなんだけど、欲しいものが欠品してる事が多いのも事実w
>>415 アストロ厚木はノッポの店員が詳しいよ。
USAGを取り寄せ注文してたお客対応してた時に元整備士とか言ってたし
俺が工具の質問しても直ぐに返答してくれるよ。
>>418 永山のアストロは毎回電卓計算と手書き伝票だよ。
レジ使ってる姿はみたことないな。
店長らしきメガネくんは詳しいんだけど無駄話も多いw
422 :
417:2009/08/03(月) 21:01:34 ID:wQmxrtvf0
最新製品のレポートしたのに完全にスルーされてるぜ・・・ orz
な、なに!?('A`)
PBの新作だと!?
何色?ラチェットハンドルじゃなくてラチェットドライバーだよね!?
すげー興味あるからupして!
もしかしたら買うかもしれない!
>>423 そんな嫌らしい突っ込みしないで・・・・(;;)
こいつのショートの方。なかなかいいと思う。
エイ○ットでは買ってないけどねw
デタいちじくカンチョー
クローフィットレンチは何処の
メーカーの物が良いですか?
しつこいな。ネタか?
クローフットだろ。
暇な工具屋多すぎw
>>424 うむむ、すまぬ(´・ω・`)
でもこれ便利で良さそうだし俺も買ってみるよ。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:53:29 ID:JgZWxg/b0
age
いまいち使い所がわからない>クローフィット
だからクローフィットじゃなくてクローフット。カラスの足に似てるから付いた名前だよ。
基本的に配管だとかのメガネやソケットが使えない場所、スパナしか入らないボルトナット用だね。
トルクレンチで多用する。
俺もトルクレンチ+クローフットを使うけど、少〜しモーメントが変わるので補正が必要。
といっても、去年ロワアームの部分に22mm(だったかな!?)を一回使っただけ。
因みに、シグネットのセットは安いよ。殆ど使わないから高くついてるけど、¥6000程度だったし。。。。。
何故かアサヒはクローフートなんだよね。
>何故かアサヒはクローフートなんだよね。
foot・・・すごいなアサヒ。
え
クローフットって配管のボルト・ナットをバラすのに使えたのかよ
配管仕事いっぱいやってるけど全部ギヤレンチ(orスパナorメガネ)でやってたぜorz
ちょっと工具屋覗いてくるわ
>>431 そうそう。俺
>>424 だけど、俺もなんかいじけすぎてた、すまん。
いい製品だと思うから気に入ってくれると嬉しい。
442 :
436:2009/08/05(水) 18:59:49 ID:DBFLO1Y50
>>439 俺の言った配管はそういうのじゃないよw
水道管とかガス管とか空調とか言ってない?
クローフィットは明らかに間違いだけど、フートはあながち間違いじゃないと思う。
>>442 うん、そっちの配管w
いわゆる管工事系ってやつだな
…orz
>>441 そのサイト知ってるw
ブレーキ系の配管の事だね
…ああ勘違い…orz
444 :
436:2009/08/05(水) 19:20:43 ID:DBFLO1Y50
>>443 まぁ普通ブレーキ等の油圧系にはフレアナットレンチ使うからね。
クローフットの亜種とも言えるけど。
ちなみに配管屋さんって工具をかなり酷使するんでしょ?
クルマとバイクしかいじらないけど、
ウォータポンププライヤとかパイプレンチとか配管由来の力技工具にはいつもお世話になってますw
>>444 工具を酷使する…かどうかは知らないけど、
腰道具に入れてるウォーターポンププライヤ(通称カラス)は一年持たないよ
一年腰に提げてるとブレード部がツルツルになるだろうねw
そんなわけでクニペックスのアリゲーターの250をせっせと買い貯めしてるw
捨て工具にするには勿体ないが、それだけ使うのだからしょうがないw
どんな風に壊れるのか激しくしりたい!
刃がなくなるってコト?
447 :
445:2009/08/05(水) 21:48:29 ID:IHQ5MS+y0
>>446 その通り
丸い配管を掴んで力の限り思いっ切りネジ込むような
作業を繰り返すのが仕事の大部分
アリゲーター(コブラもそうだけど)の先っちょの
掴む部分(平行四辺形のギザギザの部分ね)を酷使し過ぎると
ギザギザの刃がどんどんツルツルになっていくのだ
これはKNIPEXに文句言ってもしょうがないような気もする
一番良いのはKNIPEXが永久保障を謳い文句にしてくれる事なんだがw
448 :
445:2009/08/05(水) 21:57:05 ID:IHQ5MS+y0
「パイレン使えよ」と思う人もいるだろうけど、
パイレン使うと必要以上の力が配管に加わるケースがあるんだよね
で、丸いハズの配管が偏芯して、ネジ込んだ部分から漏水につながる、とw
新築物件で漏水起こすと大変だぞーw 家主は滅茶苦茶怒る(当たり前だが)w
だから俺はネジ切った配管をネジ込む時は
可能な限りウォーターポンププライヤでやってる
パイレンはパイレンじゃないとネジ込めないような状況でしか使わないな
あ、一応車もいじってるぞw
そろそろスレ違いの板違いだから消えるのだ
失礼した
>>448 振り回せるスペースさえありゃ最強だよな…パイレンwww
あの喰い付きw固着部が剥がれるか、部材が壊れるか
一か八かの真剣勝負だからなぁ
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
| , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
| /:::::/" `ヽ ヽ:::::::\
| /:::::::::/ ヽ ヽ:::::::::ヽ
| l:::::::{:::l , ー-j从:ヽ::::.ヽ
| | ::i::ル{レ' ●` li!:: ト、:::.',
し /⌒)i"● ⊂l|:: ||ノ:::.l
/ yi ヘ⊃ ,__, l|:: | :::::::.l
( /ス、,ゝ、_ `´ ィ<|:: |_:::::::.l
'</ |l:::: i "Tーイ'^ァレ'l_::::::.l
\,,t|l:::: l'ヾ::|三/:://l/ ヽ、'i
|::|l:::: l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | :ji
r─‐v─, へ─ 、ノ⌒\__
__ノ r─∠: : : : :\へ、__.ハ__ \
/ <´ ̄ ̄ \_:_: : : :`/ {::{/ }
< ___/`丶、 ー=三〔こ〉二__.乂V'::⌒丶、
/  ̄ //`:ー:-><´: : : : :\: :ヽ`ヽ< ̄`\丶
| / /__: :_:/{: : : {: : : : :_:_>、: :\: :\ \ \
| /: : :.}〃:::{: :.Z┴‐‐フノ}::::::\「\:\: :\ \
ヽ /: : :./}:{::/:{/:::::::::::∠_/:::::/!::::::|<_: : : : :ヽヘ}
八 /: : :./::}::V:::/:::::::::/_ノ\' |::::/::ハヽ─‐イ ノ
| /: : :/: :/::∨7:::イ:/ィ坏ハヽ .ノ/ナ‐ト:|::::::::::|リ<\
| /: : :/: :/::::::{ レ' |:{. ヒt:ソ / ./ぅヽリ/::::j:::}::!_.ノ
ノ /: : ://::::/iゝ、ソレ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈::ソ丿/::::/::/リ>
/: : :/:::::::::::::::::}ト::八 r‐- 、 ':.:.:.:.:/::/ノ <ハイ、次の人!
: : /}:::::::/::::::::/::::ヽ::丶 { / ノ
/: : }:/::::::::::::/:::::::ル/ \. `ー′/ | fヘ
: : : :/:::::::::::::::::/::::::/::::/ `/: ̄::l ヽ nイ | レ'!
/:./:::::::::::::::::/, ´ ̄V\__.ィz{::::::::::| \ | | ||| |
: : /:::::::::::::::/ Vヽ ゞ'ト::::::::丶 \ } |テ /7
/::::::::::::/ V \`ヽゝー:::::\ \ | /′
:::::::::::ノ^レヘ , ヽ \ \::::::\ ヽ|、 l
:::::/ \゚了/‐'´ } 丶、 \rト気、 | |
/ /ヽ /{ ヽートヒ元} 〉' ノ
/:::::::::\ / ! 丶 ヽ^^\ | |
/::::l::::::::::::::ヽノ / 〉 \ |
≧.〈:::::::::::|:::::::::::::::∧ ヽノ / l ヽ |
ヽ :::::::|::::::::::::::|::::ヽ _/ 、_ / ./ i / .|
ちゅるやさんナツカシス
先日某工具屋でコケンのソケットをある程度バラで買ってみた
んで、コケンのカタログにはソケットレール「だけ」の単品ってのが載って無かったので、
コケンに後日聞いてもらったら「それくらいはサービスしますよ」との事だったので
ソケットレールをタダで貰ってしまった
この世知辛い御時世に珍しいw
ちょっとコケンのファンになったw
最近ホムセンに、ケテシやトーンのラチェットハンドルが山積みで安売りされ
てるけど、アレってパッケージ判つーか、ぶら下がってるヤツと、全く同じな
んだろーか? 一応国産とのコトらしいんだが・・・旧型なのか・・・
どなたか解りません??
>>454 そんなの現物の画像とか品番とか無いと判断出来ねぇじゃねぇか
もう少し頭使ってくれや、頭は帽子乗せる為じゃねぇよ
456 :
454:2009/08/07(金) 20:08:04 ID:vo6wv1uu0
>>455 御意でありまする。スンマソンですorz 少々理由はあるのですが、気が動転&脳が酸欠
でありますた。ツラ荒って出直しますです。
じゃぁそろそろコケン13mmディープの話題行きますよ、準備いいですか?
羹
>>450 >フランスに渡米
>フランスに渡米
>フランスに渡米
>フランスに渡米
>フランスに渡米
いやぁ、笑わせてもらいました。さすが低学歴がにじみ出てますね。
ごめん。俺にはどう頑張っても「フランスに渡米」することは出来ないやwww
>>459 コピペに全力で突っ込むあんたwwwww
まぁまぁ。そんなに草を生やすなよw
トルクレンチで安くお勧めありますか?
アストロの持ってる方いますか?
どんな感じでしょうか?
>>463 予算と使用目的を具体的に書かないとちゃんとしたレスはこないぞ。
必要なトルク範囲がわからないと勧めようが無い。
インドに渡仏はありそうな気がするw
9.5のラチェットを買おうと思って候補がネプロスとスナップオンなんですがメリットとデメリット教えてください
仏教はタイじゃなかったっけ?
>>468 全長は?丸か小判か、プッシュリリースか否か、首振りは欲しいか、首振りのロックは欲しいか
できれば絞り込んでほしい
ぶっちゃけネプも砂もオススメしない
ラチェットならネプはひどいもんだけど、砂はよくねえか?
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 00:21:49 ID:z1SZ/t6W0
F80なら勧められる。
あとはハゼットの丸型とか。
プッシュリリースならファコム、
プロクソンのマイクロも安いわりにい。
>>470-472 レスd
ネプは危険みたいなんでやめときます
スナにします
希望は全長150〜200ぐらい 首振りじゃないやつです
プッシュ式は気にしません
自分の場合プッシュリリースの超ショートラチェが必要だったのでネプロス買ったが、仕上げとか工具の域を突き抜けてて誰にでもオススメという訳には…
砂80は良いと思うが台湾製なら今の半額が妥当な価格なのでは?ちょっと御祈祷料高くないかな
砂のスイベルラチェット最高だろ補償してくれなくてもまた買うわ
ネプたたくなら理由欲しいな、80ギアじゃない砂使ってて、ネプ買ったら使いやすさに目が覚めた。
砂の80ギアそろえるかネプで行くか迷い中。
ネプは空転の気持ちよさと耐久性がよいな。
砂の80ギア、前のものみたくぽろぽろ壊れない?
おれの周り2人もギアのかみこみ起こって二の足踏んでる。
さいきんのネプロスのラインナップには、スイベルヘッドのラチェハンもあるの?
いまどき、スイベルヘッドでなければ手に取る気すら失せるし。
ネプはラインナップが少な過ぎて、積極的に買う気にはなれない。
結局いろんなメーカーの工具が必要になる。
最近の砂もCPが悪いので買ってない。
ソケット工具類はコーケンでいいよ。
>>477 F80 うちは使用頻度高い方だと思うけど 壊れたことはないね。
1/4の72ギアもよく使ってるけど問題なし。
金が無いので砂ラチェ+ネプソケという組み合わせで仕事してるのれす
少々噛み合わせが悪いけどまぁ快適な方なのれす
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 18:24:50 ID:OXpU+A1B0
>>482 >少々噛み合わせが悪いけど
やっぱ角ドライブの入りというかボールのロックがイマイチ?
484 :
482:2009/08/09(日) 18:49:18 ID:2dLUPCaoO
>>483 ロック自体はするのれす
だけどラチェハンとソケットの間に少しだけ隙間がある…という感じなのれす
1/4はそうでもないのれすが3/8は気になるレベルになり、1/2だと2mmぐらいは隙間があるのれす
実用上問題があった事は無いのれすが気になる人は気になるれしょう
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 19:11:00 ID:OXpU+A1B0
>>484 snks
うち、3/8はケテシ(ネプじゃない)旧と21verがあるんだがハンドルだけ砂80ギア入れようかと思ってるんだが・・・
暇が出来たらソケット持参でFG辺りでどんな案配か見ようかと思ってるんだがなかなか暇が無くて・・・
アストロ小田原店の店長ってホント仕事してないな。
バイト?のスタッフ、マジカワイソ。
バイトが働くのはあたりまえ。
店長には接客以外の仕事も多いが、バイトは接客しか出来ないんだから。
>>487 このまえなんて、店長は他の客と外でくっちゃべってて、
店内でバイト?が、接客・発注・電話応対・レジ・検品を一人でやってた。
店長なんだから、外でサボってないで、店内の様子も把握しとけよ。
客の立場からみても気分のいいものじゃないね。
アストロはフランチャイズだろうから、その店長って経営者じゃねーのか?
経営者なら別にバイト並に働かなくても手伝い程度でいいだろ?
アストロはFCと直営があるのかな?
うちの所は店長も正社員も4年位で移動してるよ
藤井寺店のオニャノコは、ナニ喰えばあんなに背が伸びるのだろ?
さいしょ見たときはギョッとした。
トランスポーターの整備工具はBetaだったね^^
>>491 そんなに高かったっけ?
スラっとしてるとは思うけど。
つか、感じ良いから結構好きだけどな、俺は。
180位アル
そうアルか
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 22:29:34 ID:t00TMuwf0
>>486 今のアストロ小田原店の店長は根性なくてウチのディーラー辞めたヤツだわ。
仕事も中途ハンパで腕もたいしたことがなかったよ。
整備士がDに残れるかどうかは整備の腕の良し悪しじゃないんだな。
車検・点検の入庫促進が出来て、フロントマンとしてやっていけるかどうか。
ゆくゆくはサービスマネージャーになれると目される人以外は辞めていくことになる。
うちの会社(関西大手D)なんて、現場の人間で35歳越えてる奴は稀。
30歳までにフロントになれない様な奴は使い物にならないからね。
厚木の次は小田原叩きですか?
工具と直接関係ないようなことをいつまでもウダウダ言ってるよなぁ。
よほどネタがないんだな。
>>497 整備士として無能でも商品販売や店舗管理として
有能ならそれで良いんじゃねーの?
根性有って整備の腕があっても所詮Dの整備士だろ
士農工商整備士だからな
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 17:19:14 ID:LwqyQifm0
>>497 そーゆーのって、相手にしてみれば、
「お前はまだあんな所に居残ってるのか」
だったりするからなー。真相はどうなんだか。
>>502 D整備士の給料が安いとはいえ、アストロみたいなちっちゃなとこよりはDの方が給料が高い。
そう考えると残ってる方が勝ち組だと思う。
いつまで残れるかは本人次第だが。
ちぃーせー話だなオイ!
自動車整備を生業としてる時点で負け組なのは間違いないわな。
アストロは定価で買ったあとすぐにそのあとすぐにセールで値引きするからなw
定価で買うのが馬鹿らしいやw
アストロ厚木は若手は感じいいのだが、
オッサンが接客まともにできてないのが糞。
給料少なそうなヤツが頑張ってるのは可哀そうだわ。
あのオッサンたまに小田原にもいるんだよな。
急にスレのレベルが低くなった気がする
もともとだ。
いつも同じメンバーしか居ないんだから。
>>506 でもセールする品が定番品と滅多にならないもので分かれてるし、後者だと待つのがつらいんだよね
セールでの値下げ幅が結構大きいだけにタイミングはいつも迷う
先月のセールのダブルフレックスギアレンチ(17×14)は買いだったと自己満足している。
↓3 ↑2 ←2 ↓1 →1 ↑1 ←2 ↓3 ←2 ↓2
←1 ↓1 →1 ↑3 →2 ↑4 ←1 →1 ↓4 ←2
↓1 ←3 ↑4 →2 ↓1 ←1 ↑1 →2 ↓2 →1
↓5 →4 ↑6 ←2 ↑1 ←3 ↓2 →1 ↑1 ↓6
→4 ↑6 ←2 ↓1 ←1 →1 ↑1 →2 ↓6 ←4
↑5 ←1 ↑2 →3 ↓1 ↑1 ←2 ↓5 ←3 ↑4
→2 ↓1 →1 ↓4 ←1 ↓2 →5 ↑6 ←2 ↑1
←1 ↑1 ←1 ↓5 ↑4 →2 ↓2 →1 ↑1 ←2
↓3 ←1 ↓1 ←3 →3 ↑1 →1 ↑4 ←5 ↓4
→2 ↓2 →1 ↑1 ↓1 →4 ↑6 ←2 ↓1 →1
↑1 ←2 ↓3 ←1 ↓1 ←3 →3 ↑1 →1 ↑4
←5 ↓1 →1 ↑1 ←2 ↓5 ↑1 →4 ↑1 →1
↑3 →2 ↑1 ←3 →1 ↓4 ←2 ↓1 ←3 ↑4
→2 ↓1 →1 ↓6 →4 ↑7 ←3 ↑1 ←1 ↓5
↑4 →2 ↓2 →1 ↑1 ←2 ↓3 ←1 ↓1 ←3
→3 ↑1 →1 ↑4 ←5 ↓6 ↑2 →4 ↑1 →1
↑4 ←2 ↓4 →1 ←1 ↓3 →4 ↑3 ←3 ↓1
←4 ↑4 →3 ↓4 →1 ↓1 ←3 →2 ↑5 ←3
↓7 ↑3 →3 ↑5 →2 ↓2 ←1 →1 ↓2 ←1
→1 ↑3 →2 ↓1 ←1 ↑1 →2 ↓6 ←2 ↑1
→1 ↓1 →1 ↑2 ↓2 ←4 ↑4 ↓2 ←3 ↑4
→7 ↓3 →1 ↓1 ←4 →3 ↑4 ←5 ↓1 ←1
↑1 →2 ↓2 →1 ↓2 →1 ↓1 ←3 →2 ↑5
←3 ↓1 →1 ↑1 ←2 ↓10 ←4
誤爆。スルーして下さい。
ここまですごい誤爆は初めてだ。
なんのマジナイだ??w
↑↑↓↓←→←→BA
・・・と、24年前からのコマンドを打ち込んでみる。
サムライスピリッツだったっけ
オメガナツカシス
ところでビット各種(1/4インチ)に
1/4のメガネを噛まして押しながらメガネを回すと素晴らしく力が入るな
今まではモンキーでやってたけどこれからはメガネでやるか
まぁ皆既にこんなレベルの事はやっているだろうけど…
このまま夏厨の雑談スレ化するようなら削除だな。
なに仕切ってんの?
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ このまま夏厨の雑談スレ化するようなら削除だな
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
まあお茶でもどうぞ
( (
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
} . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
!, . .:.::;:;;;彡 と:.......
ト , . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
>>516 その為に、1/4コンビを探し回ってた、遠い昔・・・・ナツカシスww
キャブ触んなくなってから、出番ないなー
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 20:50:17 ID:AZvhV7g30
高速道路無料化って、個人の経済的には助かるけど、
その反面馬鹿な連中がぞろぞろ集まって、
高速走行出来なくなるだろうなぁ。。。
渋滞だらけで、かえって燃費悪化・温暖化促進。
・・・と、日頃気にしている事を便乗してみる。
1000円ならば高速が込むだけで済むが、0円になると渋滞を避けて下道まで
流れ込んで来るだろうね
>>522-524 なんの宗教やってもかまわないが、ここは工具スレだぜ
創価学会の社交場じゃねーんだよ
このスレッドは
ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬,
/∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,,
くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
| ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
| i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\
'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ
の提供でお送りしています
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 08:54:51 ID:LYxpy9jrO
最近、マックとプロトのラチェットが同じ物かもしれない事に気付いた。
出所とか知ってる人いる?
衆院選(18日公示、30日投票)の300小選挙区と
比例代表11ブロックすべてに候補者を立てる準備をしていた
幸福実現党(大川隆法総裁)が12日、全面撤退する方針を固め、
立候補予定者らへの連絡を始めた。
同党関係者によると、14日に記者会見し、発表するという。
同党は宗教法人幸福の科学を母体に5月に結成された。
自分での車弄りに興味を持ち始めて工具を買おうと思うんだけど
思い切ってKTCの工具セット買おうか迷う
でも6万くらいはするんだよね
一番欲しいのはHAZETだが高すぎる・・・
KTCの工具セットはセールなら半額ぐらいで買える
本格的にいじりだしたらSST等は必須だから、どんなセット買ってもそれで満足することはない。
そういう予算も考えたら、俺は安売りのケテシセットは悪くない選択だと思うよ。
堅実にケテシでなくても、トネやシグネット、プロクソン、アストロやストレートのオリジナルセットもあり。
あと、ハゼットは確かに良いけど、サイズが日本の実情に合ってなくて、高い上に無駄なサイズもある。
つ「ネプロスの工具セット」
セットで買うと全く使わない工具も付いて来るんだよな
ストレートとかで欲しい工具揃えた方がええと思う
工具箱はホムセンのとかでもいいんじゃない?
ドライバーとかラチェットとかの1部だけこだわりメーカーでちまちま
買い揃えるのも楽しいんじゃない?
セットはかなり安いし、見た目も良いからw
バラで買うと割高になるし、よほどのこだわりでもないかぎりお勧め出来ない。
この間シグネットのミニドライバーを買ったんだが、グリップに“JAPAN”の文字(金型)が・・・
しかも、KTCのミニドライバーと比較すると、グリップ形状・文字位置が同じ。
ただ、KTCはメーカー名が刻印、シグネットは印刷の差はある。
因みに、先の2種類の他に、無名のミニドライバーも同じ形状で“JAPAN”の文字無しも持っている。
どれも出所は同じなんだろうなぁ。
そんなんいくらでもある。
グリップだけJapanでブレード(シャフト)は支那とか
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 12:05:03 ID:lUpSXTMY0
PBとかWeraのOEMも多いが、アネックスやベッセルのOEMも
世界的に結構あるんじゃないかな
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 15:57:38 ID:kskilq3JO
ネプロスのバカ高ドライバーもベッセルだっけ。
たまーににしか弄らないのなら
メガネセットだけでも十分足りるぜ
工具セット買っておけば無駄に弄りたくなる気持ちが起きるはずw
544 :
535:2009/08/15(土) 04:16:17 ID:WTO8ovZP0
>>534 ごめん、俺、読み違えてたわ。
一からバラで揃えるんじゃなくて、セットで買って、
その中のいくつかを単品で買う手もあるって事だよね。
セットで買っても良く使うような工具は また別なの買ったりするし、
その意見には大賛成です。
あと、ここって車載工具ネタは過去スレで外出?
他人がどんな工具積んでるのか気になる。
工具セットの話が良く出るけど、セットで買って安心してると、
いざと言うときにセットに入って無いサイズがあってガッカリすること無いですか?
例えば13mmとか16mmって車以外で使うこともあるし・・・
なので、オイラはミリなら1mm刻み、インチなら1/16刻みで揃ってないと不安なので
セットで買って、なおかつ間のサイズも同時に買っちゃいます。
特に、インチは近所のホムセンに売って無いし、
ウチのエリアはスナやマックのバンセもインチのラインナップが少ないので
いまどきなら通販が最速だがその日に弄れないのはつらい。。。
社外の部品とかで微妙なサイズが付いてくるとか・・・
もしも・・のための工具だし、
家族から見れば沢山工具持ってるのに家のメンテや家具の組み立てに使える道具が少ない
ガッカリされるっているのもあるしね。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 05:07:32 ID:KG6LKvjC0
好きなように。
当たり前だけど工具セットの内容によるでしょ。
安いセットの方が1mm刻みだったり、インチも入ってたりする。
具体的にはアストロ、ストレート、サンケンあたりのやたら点数の多いセット。
中華系は1mm刻みやインチ入りが多いようだね。
国内メーカーではフルセットでもない限りそんな設定はない。
あと、米インチに加えて英インチまで必要だと選択肢はコケン一択。
548 :
545:2009/08/15(土) 05:31:19 ID:CrENI+/f0
とは言っても、金があるわけじゃないです。
スナ・ネプ・ハゼ・マックとかで全サイズを揃えるのはきついので
最初に買うなら中古とか安物でもいいから
レンチ類はサイズが飛んでない物を買うのがいいと思います。
安物はソケットの厚さとかが気になりますが、
肉厚工具で微妙に入らない場所なんて少ないし、
あるならあったで安い工具ならヤスリとかサンダーで加工しちゃえばその場はしのげるので、
加工した工具を買い直すときに肉薄のブランド品を買うようにしてます。
安い工具ならメガネをフレアナットにしたり、ラチェットの柄を短くしたりできますから。
(もちろん切断面は錆びますが・・・)
他にもメガネを半分にして鉄パイプに挿せるようにしたり
鉄の水道管にエルボつけたところに突っ込んでロングL型にしたりしてました。
ネプロスは1mmきざみもなかったように思うけどな。
551 :
548:2009/08/15(土) 06:00:03 ID:CrENI+/f0
>>549 ネプに関してはミリの例えで書きました。
つーか、オイラはネプはもって無いです。
ミリはホムセンで買ったKTCとTONE、インチはスナが多いかんじですが、
予備でサンケンのセットも持ってます。
15年くらい前に買ったやつだけどケテシよりメッキは錆びて無いよ。
ソケットもブレーカー&テツバイプで回しても壊れなかった。
ネタを見て全サイズ揃えるようなバカはいないよ。
自分がよく弄る部分の大きさだけあればいいんだよ
無かったら買い出せばいい
555 :
548:2009/08/15(土) 20:47:28 ID:CrENI+/f0
いやいや・・マジです。
よく弄る分だけ(インチ)は前からスナを使ってたんですが
安物の全サイズに助けられた事が多いので書いたんです。
足りない物を買い足すのって店の営業時間内でしょ、
夜中に弄ってて足りないサイズがあるとメチャメチャ悔しい想いをするから
取りあえず全サイズって感じの工具はある意味便利です。
結果的にインチはほとんどスナになっちゃいましたが、
そうなってくると間のサイズも欲しくなって10年くらいでコツコツそろえた感じ。
つか、+ドライバーの4番とかめったに使わないけど同じハンドルのドライバーにしたくね?
(俺だけか・・・)
ミリはホムセンとか工具屋で買い足ししてるのでバラバラのメーカーですが
メーカーが揃ってないと見た目でサイズが分からず整理しづらいデメリットがありますよね。
22・23の檄安ソケットより24mmのほうが小さいとか・・
>>553さん
全サイズそろえるのがバカだったら、オイラはかなり大バカっす。。。
だけど、全サイズ持ってると、ホッとするって感じですね。
安い工具を全サイズで買って、使うサイズだけ良い物を買えば、
ダブった工具は車載用にできるし、加工もできるよ!っていいたかったのです。。
そんなヤロウもいるってことで
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 23:13:01 ID:ZQPG3qtd0
その通りです。家族にガッカリされるのは本当にガッカリですね。
KTC工具買うならどこで買うのがお得でしょうか?セールってどこでしてるんですか?
KTCならそこらの工具屋よりもホームセンターの方が安いような
ホムセンよりWeb通販のほうが安いだろうな。
うーん、ヤフオクで個人出品の中古美品を狙うとかね…
KTCはあんまり割安では買えないね。
海外高級ブランドとかに比べると、値引率が渋い。
まあ、海外ブランド品がもともとボッてるってこともあるんだろうけど。
KTCのセット工具はセールなんかだと一律50%OFFだったりするけどね
ホムセンとかで不定期に見かけたけど、ここ最近は見ていない気がする
KTC(特にネプロス)は安い店が無いよなぁ
スタビレーやハゼット、クニペックスあたりは個人輸入すれば
日本で買う場合の半額近くで買える事もあるのだが…
結論:KTCと工具屋はボッタクリ
\もうね、アボカド/ \バナナかと/
┌┐
ヽ / /
;⌒^ヽ / / i
/:::::::::::::ヽ | (,,゚Д゚)
/::::::::(,,゚Д゚) |(ノi |)
i:::::(ノDole|) | i i
゙、:::::::::::::ノ \_ヽ_,ゝ
U"U U" U
素人が車の(スイフト)クラッチとフライホイールを自分で交換するのは無謀ですかね?
>>565 とりあえずディーラーに行って交換を頼んで逐一作業を見せてもらえ
(見せてくれるかどうかは知らんぞw)
んで、それに必要な工具を自分で買って、
作業を自分でこなす自信があるなら次からは自分でやってみればいいんでない?
いきなり自分でやるのは絶対オススメしないw
>>565 See one
Do one
Teach one
まず自分の目で見る、次に自分でやってみる、次はそれを人に教える
KTCは値引率下げるために仕切値上げてからなんだか高く感じるね。
コーケンとか他の国産工具は半額ぐらい当たり前....
ネプの3割引、KTCの4割引あったらもっと買うな。
>>565 なんとも言えないなぁ
みんな始めは初めてだけど。
まずはオイル交換から始めて、おれは今Eg/OHも自分でやるよ。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 03:05:22 ID:p/8tiPpCO
時間、場所、工具、知識、経験、これらが無ければプロに依頼したほうが確実。手間を考えれば工賃払った方が安い。
特にFF車はね。
つか工具スレで整備質問スレじゃねーし。
その分野の素人が工具を買うのって、
費用見積を聞いて、知人友人の協力があれば
自分でもできそうだと思ったら材料と道具を買って自分でやる事から始まって、
それに失敗したり完成度の低さや安全面の不安や作業時間的な事を考えると
プロにまかせて自分は自分の仕事で稼いだ方が良いと考える人はプロに任せる方を選び、
自分でやっても納得できる作業だったり、
その作業をしているのが楽しく感じる人は趣味になわけですよね。
そして、プロの作業を見たり聞いたりしているうちに彼らの高性能な工具に興味を持ち
高価な道具を買うようになる・・
最初から高価な工具を買って作業すると全く元が取れた気がしないが
安い工具で失敗する事や後に高価な物へ買いかえるときに邪魔になる事を考えると
最初から良い工具を買った方がいい様な気がする。。
失敗って呼べるほど安い工具ってダイソーぐらいじゃね?
アストロやストレートのSSTは安かろう悪かろうだが、使えることに意味がある訳だし
メーカーで言えばHI STEELは安かろう悪かろうの糞工具。
中華は糞とそこそこ使えるのに分かれるな。
ただ、安い工具に使えるものはあるけど、激安に使える工具はない。
旭やTOPはどのレベルにあるのだろう
安かろう悪かろうか?もしくはそのちょっと上か?
ASAHIやTOPは普通じゃね?
一流二流で言うと二流かも知れないけど、二流と言うと粗悪なイメージがあるから「普通」かと。
国産で言うとKTCより少し落ちてTONEそのまたちょっと下にTOP,ASAHI,HIT,AIGOとか。
ドライバーのベツセル等の専業メーカーは除く、ね。
TONEは一流だと思うが
>>576 国産で言うとトヨタ・日産より少し落ちてホンダ、
その下にマツダ・三菱・ダイハツ・スズキ…
って言ってるくらい乱暴に聞こえるぞ。
工具メーカー名やブランド名でランク付けする事くらい愚かな事は無い
砂でなきゃ出来ない箇所もあればダイソー販売の物でしか出来ない箇所も有る…
ヴィトンやシャネル、プラダと云ったブランドでキャーキャー言ってる能無し女と言ってる事はえらく変わらんぞ
そしてアサヒなどはどっかの大手会社のOEM供給元だったりするのに
値段だけで下にランク分けされてしまう悲劇
TOPもKTCもHITもコマはもとはコーケンじゃん
ホムセンで割りとアサヒのレンチセットを見かけるな。
メガネとコンビはよく使ってるよ。
KTCとアサヒ、TOPじゃ向いている市場が違うのでは?KTCは自動車向けで、アサヒTOP辺りは建設とか機械産業向けとか。
TONEのファインツールは自動車向けに作ってあるみたいだけど。アサヒのライツールもそうかな
ファインツールシリーズは、実店舗で並んでいるのを見たことがない>関西
ライツールは自動車の組立工が、「重くてかなわんわ!」って
意見出したから開発されたんじゃなかったっけ?
>>572高級工具じゃないと出来ない作業なんかないだろw
スナップオンのオフセット角度が最高!とかならわかるけど
使用する工具による影響はあるけどさ、弘法筆を選ばずっていうし
それに
>>565は誤爆じゃね。
メーカのくくりでざっくりわけりゃすなもハゼもケテシも台湾工具もほとんど横並びじゃね?
砂も今や台湾OEM、あさひだトネだといってもOEM。
コンマ何ミリ小さいだのピカピカしてるだの言い出すのもまた楽しいけどさ。
>>583 ファインツールはスーパーオートバックスやイエローハットで見かけるよ。
勝手に関西を代表するなw
オート用品店で工具を買うバカがほんとうにいたんだ・・・・・・・・・ベックリ
>>588 馬鹿はお前だろw
見かけると言っただけで誰も買うとは言ってない。
割引券とか使うと工具屋で買うよりも安くなったりする事もあるから
一概に馬鹿にしたもんでもない。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 00:47:19 ID:RMze+bZw0
支那工具も台湾工具も一緒くたにしてやるのは、ちょっと可哀想。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 06:42:39 ID:oGPtdE5s0
ダイソー工具をバカにしてはイクナイ
砂やネプじゃ怖くて出来ないこともダイソー工具ならチャレンジできるw
>>588-589 どこで買おうと同じメーカーの同じ工具、買った店で何か違いがあるとでも?
高い上にショボイのしかないからって事じゃないの。
オイルも高いし、存在価値すら感じないが。
>>593 レンチ類を例にすると・・・
チャレンジした挙句、工具が壊れて手を怪我したり、
ずるっと舐めて部品を壊して外せなくなるんですね。
わかります。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 13:15:15 ID:oGPtdE5s0
>>595 まーこんなのが有るなって程度で、買うのはホムセンか専門店
ハンズの使い方と一緒ですね(・∀・)ニヤニヤ
最近は専門店に行って「へーこんなのがあるんだ」って思ったものは
その場で買わずに個人輸入してる(・∀・)ニヤニヤ
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 13:45:49 ID:oGPtdE5s0
漏れはSSTなんかでこれはと思ったもんを自作してるw
薄いナットをまわすことが時々あってなめやすいので調べてみたら
メーカによってソケットの面取りというかディープ角というのかな?
深くまであると薄いナットだとしっかり挟み込みできない。
で、いろいろ調べてソケットはスナにしたが今ならいろいろなメーカでも
その辺は考慮されて作られているのかな?
ソケットひとつでもメーカごとに考えがあって、いろんな所の寸法が
微妙に違うのが面白い。
その考えにはまれば最高だがはまらなければ最悪になるかも。
前者で言えば面取りが浅いからナットにかけたときのしっかり感がでるが
ナットにかけにくいという面もある。
工具を選ぶ際は自分の好みを把握することも大事だと思う。
>>601 >深くしてもアクセスのしやすさはそれほど変わらないから今はザグリが浅い方が良いとされてる。
いじり易い位置にあるボルトのならそうだが、狭い所にあるボルトの場合はザグリの無いソケット
は嵌めにくいぞ。それとザグリが浅い方が良いとされるソースは?
ザグリが少ない方がソケットの製造コストは下がるんだが、そういうメーカーに騙されてるんじゃない?
>>602 薄ナットとか相手にしたこと無いのか?
一度でも使ってれば実感できると思うんだが
製造コストのことは知らんがザグリは全くない方が薄ナットから一般ナットまで幅広く使えて良いと思うな
狭いところでははめにくいってデメリットがあるかもしれないが薄ナット相手に1mm以下しか掛かってないとかよりはよほどマシだ
ザグリが浅い方がコストが下がるってw
馬鹿じゃね?
>>603 俺の場合、薄ナットを触る時は当然ザグリの少ないものを使う。普通のボルトやナットいじる時は
嵌めやすいザグリのあるものを使わんと時間が掛ってしょうがない。
他にもシャーシーブラックが塗ってある車の下廻りには嵌めやすいザグリもありクリアランスの
大きいソケット使ったりとか場所によって使い分けしている。
少し考えればわかる事だけど、ソケットやメガネは肉が薄くなるほどザグリは浅くなるね。
ザグリは必要最小限で良いんだよ。
>>604 ザグリが浅ければ、ソケット内面をブローチで切削した後のザグリの切削加工時間が短縮されるし
ザグリ無しなら切削加工を1工程省けるし、当然コストダウンになるよ。
>>607 お前、脳内だろ。
今言ってるのはザグリの有無じゃなくて浅いか、深いかだよ、馬鹿だなw
実際使ってるなら自分の駒なりレンチを比べて見ろ。
>>605 プロなら用途に合わせて数揃えるのも良いだろうけどみんながみんなそうではないんだよ
その場合ザグリの深い物とザグリが無い物だったら無い方を選んだ方が汎用性が高いって事だよ
>>607 でもメッキの処理的にはザグリ無しで直角にするよりザグリがあった方が楽だよ
角度が鋭角になればなるほどメッキははがれやすくなるしバリも出やすくなるからね
俺、中華製セット工具の付属ソケットを15年くらい使ってる。
今まで何の不都合も無いから、あまり高いのには興味なかったんだけど
高いソケットって、違う?
ラチェットレンチは中華製じゃダメ・・ってのは実感するんだけど。
スナップオンねSDDD41ってドライバーはいい感じですか?
>>610 いままで不都合を感じたことが無いならあんま変わらん
特に6角だと違いが分からないかもね
ラチェットレンチは台湾辺りのホムセン工具が国産工具より便利だと思ってる
んー…使い分けか…
俺はネプロスのソケット(高い)とコケンのナットグリップソケット(安い)を使い分けてるけどなー
ネプロスがメイン(特に狭い場所での仕事はネプロスじゃないと入らない)で、
ボルト・ナットを落としたく無い場合はナットグリップソケットを使ってる
ただ、高トルクで締まってそうなボルト・ナットをバラす場合は最初からナットグリップソケットを使うw
ネプロスは華奢杉なんだよなー
>>610 中華でも使える物とそうでない物があるね。
当たりだったんじゃない?
俺も20年くらい前に買った1980円、30pcセットなんての持ってたけど、
ソケットの駒だけはまだ使えてる。
一緒に入ってたウォーターポンププライヤ、ドライバー、ラチェットハンドル、
コンビネーションレンチ、プライヤー、ヘキサゴンレンチは全滅。
ダメなソケットは割れたり、メッキが剥がれたり、弱くて駒自体がなめたりするよ。
615 :
572:2009/08/19(水) 03:51:00 ID:gU1JrZUS0
安い工具VS高い工具になっちゃってますけど、、、
おいらが「安い工具で失敗する」っていうのは単に回せないネジがあるとかじゃなくて
あと1000円出せばもっと良いものがあったことを後から知ったりする場合も含みます。
逆に高い工具を使いこなせなければ何の意味もないわけですが、
プロのメカニックさんとかが「これじゃなきゃ回せねぇんだよ」とか言われると、
その工具に興味がわくじゃないですか、
それがダイソーの加工品であればその日に欲しいし、ブランド品ならお小遣いと相談です。
そういうネタが出てくるといいなぁ・・
>>615 それは・・・安い工具で失敗云々じゃなく、単純に買い物に失敗では?
高い工具に興味を持って買っていれば
工具として使いこなさなくても
酒の肴として使いこなせば十分元は取れるよ
自分は整備するのは中古で買った原付スクーターだけだけど
工具は新品で100万位買っている
工具として使いこなしてはいないが酒の肴としては
もう元は取った
酒代で損してるよね
>>616さん
それを言われちゃうと・・・その通りです。。。
初めてバーコとかクニペックスのプライヤー使った時はかなりびっくりしました。
スパナ類は長さで選んでるので失敗と言うかメーカーが違えば長さも違うし、
砂プなら長さの種類が豊富なのが嬉しいけど値段は嬉しくないので
短いのは安い工具買ってブッタ切りです。
つーか、バンセからスパナとか買って、
数日後にヤフオク見て万単位で値段が違うとかなり落ち込む・・
無期限保障とか言っても壊れる確立から考えて
スパナやソケットはオークションや中古屋で買った方がいいような気がする。
ドライバーとかラチェットはキャンペーンで買えば結構安いのでバンセから買うって感じ。
ドライバーのシャフト交換とラチェットのギア交換以外で保障交換したのは工具箱のレールと、
レンチを握る部分のメッキが剥がれて握ると痛い感じだったのが1本で、
これもヤスリで削れば何の問題もないレベルだったけど交換してくれた感じ。
15年くらい趣味で車弄ってますがこんなもんです。
最近になってネットで買い物をするようになったので価格差にビックリです。
>>617スゲー同意。
>>619オネイチャンがいる店で毎週飲むつもりで考えると
毎週2万円を工具代で使える計算。
オイラは両立したいので月に2万円工具代、2万円その他の趣味、
4万円を飲み代にしています。
飲むのも仕事だし、
車屋ではないが工具を客に見られる仕事なので車用も経費で買える。
事務所でお客と車や工具の話が盛り上がれば
「そろそろスナックでも・・」とはならないし、
客にビール出して事務所で数時間盛り上がって、
酔いが醒めたら帰ってもらえば安全、低価格、工具も買えるの三拍子。
MONOマガ世代だねぇ
もうおまえいいよ ('A`)
ゆとり世代だねぇ
仕事で使ってる工具や経費で落とせる工具ってのは、個人が純粋に趣味で買い揃えるのとは別の話だよ。
いくら立派で高価な工具でも、少しでも仕事がからんでるのと、
個人がチマチマと自腹で買った工具はこだわりというか思い入れが違う。
使い易いが抵抗有ったPBマルチクラフトグリップに対し、最近 臭い→匂いになりつつあり癖になりそうだ。
ブルーチーズの例もあるし、向こうの人は臭いに対する感じ方が違うのかもな。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 00:25:20 ID:GZ4tY6mw0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆工具について色々と語ろう!その50☆ [バイク]
軽のユーザ車検 [軽自動車]
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125【原付2種】 Part18 [バイク]
【過積】 軽トラック総合 11 【注意】 [車種・メーカー]
自転車工具スレッド 21 [自転車]
三重四角ビットについて質問です。
これのサイズってボルト穴のどこを測ればいいんでしょう?
8mmの四角形3つで構成されてるってのは現場で測ったんだけど、
帰宅してKTCのカタログ開いたらM5〜M10としか書いてなくて…。
M8ので大丈夫なんですかね?
厨な質問だったらスマソ(´・ω・`)
三重四角って二重六角とは違うの?
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 20:28:10 ID:DdH/Ge9Y0
違うんじゃね
中華へクス、折れた。
舐めとるんかっーーーー!!!
・・・・・・・と言いたかったが、
舐めてはいなかったのでご苦労様といっておいた。
今度は一応ブランド物にしようと思う。
634 :
630:2009/08/21(金) 20:45:33 ID:RzVOPN3v0
コケンだと12角ビットと呼ぶみたいですね。
ケテシの仕様ではS=8.3がM12だから、これではないかと思って見たり。
635 :
630:2009/08/21(金) 20:54:19 ID:RzVOPN3v0
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 20:55:01 ID:DdH/Ge9Y0
トリプルスクエアと12角ビットは多分違うぞ。629は車なんですか?
2面幅で注文して失敗したオイラが通りますよ・・・
>>634-635 激しくdクスです。
8mm正方形ってことは、三平方の定理で11.4mmだからM12ですね。
>>636 LANCIAです。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 00:03:41 ID:CNzsG5fS0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆工具について色々と語ろう!その50☆ [バイク]
軽のユーザ車検 [軽自動車]
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125【原付2種】 Part18 [バイク]
【過積】 軽トラック総合 11 【注意】 [車種・メーカー]
自転車工具スレッド 21 [自転車]
ダブルヘックスはトヨタのヘッドボルトのみと考えてよい。
こないだソープで二輪車しました。
ダブルセックスなんちゃって。
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
>>640 スバルのヘッドボルトも12角だがこれってダブルヘックスと言うの?
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:53:31 ID:u4hKsfTU0
穴付きじゃなくてトルクスのTとEみたいにオスの12角もあるよな。
【審議終了】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
スプラインドライブってのもあるよ
近い将来、台湾製や中国製が出回って、国産の工具がなくなるかもね。
有名メーカーも台湾製OEMになってるし。
>>647 生産国の問題ではなく、品質管理・品質保証が高次元でしっかりしていれば良いよ。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 13:35:47 ID:YQQMruRJ0
中国のブランドなら最悪の物が手に入るわけでw
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 18:03:16 ID:gbhDLRJK0
大昔は日本だって粗悪品乱造の国だったんだろ?
どうなるかわからない将来の事なんて考えても意味ない。
ただ、食品にとんでもないもの入れたりする韓国や中国とは国民性が違うとは思うけど。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 18:27:27 ID:YQQMruRJ0
SQNYが堂々とまかり通るトコだし
中国独自ブランドでnoplosとかSmop−Onとか出しそうなキガスw
中華だったら、Smap-Onでしょ。
宣伝キャラはキムタコ。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 00:19:03 ID:JXsR2iXY0
中華や半島はそんな姑息なまねはしない。
威風堂々Snap-On、Nepros。
砂のレンチ類とか、
あんなに高額なのになんでスパコピが出てこないんでしょうね?
工具箱は似てるやつにエンブレムつけて自作してる人がいるけど
旧型ドライバーのグリップとかなら、やっ酸く作れそうですよね。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 12:17:31 ID:phzwwB8X0
コピーが出回らないのは他に比べると工具っつーのが製造コストと販売価格に大きな差がないからじゃない?
ブランドのバッグや時計は原価は1/100以下
DVDなど、ソフトやアプリに至っては1/1000以下なんてのもあるくらいだから。
マーケット自体も小さいし、工具のコピーなんて作っても儲からないんだろう。
偽物工具なんか見たことないな。
あえていうならFGのオリジナルブラ(ry
たしかに、、、各サイズで金型作ってたら割に合わないし、
使う側からすればポピュラーですけど
全人口的に言えばかなり需要が少ないですよね。
偽物が出回れば、逆に皆がバンセで買うような気がするんですが・・
ここ数年はキャンペーン品以外ほとんどオクで落札してます。
永遠をあずけてくれ♪
っていう歌を唄っていた音楽グループのことですね、分かります
使用頻度に見合ったコストパフォーマンスなら多少の粗は目を瞑るよ。
しかし中華は使用する前に壊れてるのが有るから困る。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 21:44:46 ID:bSaV3Ixa0
>>658 歌詞検索しちゃいました。。
>>659 三千年の歴史とか、うまい物とか、古い陶器や彫刻なんかはすごい物あるんですけどね・・
詰めが甘いとしか言いようがないです。。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 22:11:11 ID:E/IkGjlw0
>>660 たとえ美しい精密画を描くような技を持っていても、
ごみ箱のウエスを拾い出してひろげて絵を描くようなことをするんだよ。
並以下のチャンコロのやることは、工具(みたいな)かっこをしてればいいだろうレベル。
見た目が塩みたいな物や、工業塩を食塩として売るようなことを平気でやる。
それが支那クオリティ。
昔の大中国と今の中華人民うんたらかんたらを一緒と思うからおかしい。
中華民国の方にすごさは残ってる。
だな
台湾製の工具は中々の出来だ
馬鹿にしたものでは無い
というか砂のラチェハンも今は台湾製では無かったかw
ハンズメッセどうでした?
今回は思いっきり微妙な気がした@名古屋
仲夏とワンワンを一緒にすなw
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 01:02:04 ID:myy0Tec70
>>664 前は欧米製のデッドストックが結構見つかったけど、今度はドラゴンと国産ドライバーとツノダのラジペンぐらいだった。新宿。
台湾製と言えば、KABOってどうなんでしょう
ロングのギアメガネで首振りがあるので興味心身なんですが
KABOの120ギアレンチ使った人いますか?
フロアジャッキは長崎かマサダでOK?素人にはもったいない?
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 21:31:37 ID:MSLS55880
安物で怪我でもしたらつまらんよ。
馬と一緒に良いもの買っとけ。
命に素人もプロもない。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 21:32:04 ID:f9PXiHbr0
桶。安全や確実に勿体無いは、ない。
え、おれジャッキは何でもいいと思ってホムセンの数千円の奴使ってる。
これって凄いやばいことなったりする?>あげてる途中でいきなり落ちるとか。
ウマもセットで3千円くらいのだけど、必ずメインの奴の他にもうワンセットフレーム下に予備で置き、
さらにタイヤ外してサイドシル下に入れてます。
何で何重にも安全対策してます、と言いながら聞くわけ?
ジャッキの上げ下げの最中なら、まあ万が一のことがあっても最悪の事態にはならんだろ
まぁ安いジャッキでも滅多な事は起こらないだろうけど、
長い時間クルマの下に潜ってると不安にはなるな。
この「滅多に」というのが怖いw
あと、ウマを入れるまでとウマを外した後のわずかな時間はジャッキだけに頼ってるわけだしね。
俺はリジッドラックのみに載せるのは怖いので、ジャッキと3点攻めにしてる。
ジャッキ7割・リジッドラック3割位の負荷で。
ジャッキを外さないと出来ない作業はしない。
BISHAMONのリフトとか、ピット掘ってあるガレージは憧れるよなぁ。
うちは一階ガレージでリフトは無理だから、ピットでも掘ろうかな。
、、、てピットじゃタイヤ外したりは出来ないわけか。
もう少し天井高く建てておくべきだった。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 18:14:01 ID:Xn9AN1Tm0
いっそ、天井を低くして、二階に収納。
乗車、下降、発進・・・・・・・
そいや半地下っつーのも良いね。
その分室内高が稼げるわけだし。
近所にそんな家があってスロープで車庫入れしてるけど、
ピットや半地下って雨水とか溜まらないのかな。
素朴な疑問w
>>679 友人の所は土嚢完備。
大雨の日には手伝いに行くよ(´・ω・`)
普通、地下ピットには雨水浸透桝を設けるのだが…
水はけの良い/悪いの問題はあるけどね
で、ウマはどこのメーカーがいいの?
要は、皿が(ゴムの部分)しっかりしてるやつが良いってことだろうけど。
683 :
680:2009/08/29(土) 03:01:18 ID:2cmQ4DJQQ
>>681 用水路が交差してる所で大雨時は・・・(´・ω・`)
まぁ、手伝い賃でスーパドライ缶ケースでくれるからウマー
>>682-683 ウマネタだけど、俺はラチェットのが使いやすい気がする。
ピンを抜き差しするのしか持ってないけど、やたら面倒だし。
カチカチカチと必要な高さまで上げて、終わったら一気に下げるのが便利なような。
ラチェット式のウマってなんかコワイよね。問題でたってのは、流石に聞かないが。
リキマエの4t以上のヤツが一番使いやすいな漏れは。三脚部が広くて安定、持って
歩くのも、なぜか持ちやすいw 1本で乗用車なんか余裕の強度w 高さもソコソコw
もう20年も使ってるわw 欠点は、最近の乗用車だと、サラがコの字だと掛け辛いw
コノ辺工夫が必要。
ラチェット式のウマってちょっと持つとこ間違うと簡単に外れて落っこちる(笑)
上から押さえてる分には問題ないから良いけど。
あと高さあわせるのにちょっと苦労するかな?
差込式は安心感があるけど上部に良いゴムがなくて重いフロントにラチェット式、
軽いリヤに差し込み式を使っている。
この間、アストロにいったらラチェット式と同じようなゴムの差込式があったので
今度、変えてみようかな?
そうか、ラチェット式のウマは意外に人気がないのか。
ラチェット式のウマフル活用っす家に8個あるし
>>688 そのウマ、決して家屋から外してクルマに使ったりするなよ。
>>689 リフォーム詐欺だったりしたら大丈夫・・・・・・・かも?
オイラは逆パターンで短時間の作業の場合、
4tジャッキで上げたままで
太い丸太を切り落とした木材をウマ代わりにしたり
角材をスペーサー代わりにしてる。家の土台みたいな感じです。
長時間作業するときはラチェットウマを使うけど、
なんとなく怖いから丸太は常に頭の脇に置いて作業してます。
夜中にシャッター閉めてひとりで作業してると不安なので・・
つーか、FRPボディの車なんでウマをかけるところが少なすぎるっす。
>>682 俺はハゼットのリジッドラック(ピン型)を使ってるよ。
以前はカー用品店で¥3000位で買った、大自工業(メルテック)のラチェット型を使っていたけど。
因みに・・・ピン型の方が使い易くて安全だと思うよ。 ※個人的見解
ラチェット型の場合、ラックに載せる時と外す時って、高めに揚げないといけないし、
載せる為に降ろすと前後の位置がずれるけど、ピン型の場合は穴位置が合う高さまで揚げれば良いし、
物理的に貫通させるからラチェットに有りがちな不完全な引っ掛かりは無いからね。
(余程非常識な程浅く挿した場合は論外)
マグネット皿をダイソーに買いに行ったら、もう置いてなかった。
前は100円であったのに・・・・
しょうがないのでストレートで300円くらいのを買うか。
前は直径15aくらいのもあったけど
今は直径10aあるかないかくらいのしかないね
俺は壊れたスピーカーから磁石外して適当な缶蓋に貼り付けてる
>>692 ちょっ ハゼットの馬 見てみたいす (^人^)
おいらもそのハゼットとやらのピン型ウマ欲しいな。
もう廃盤なら妥協してAPのピン式でもいいけど。。
>>695 >>696 まさか、そんなに食いつくとは思わなかった!
個人的にハゼットが大好きだから、良く行く工具屋でキャンペーンを教えてくれて、
そのまま注文して買ったんだけど・・・定価¥15000位もする物だよ。(2本1SET)
ただ・・・黒とハゼットブルー(!?)で見た目は格好良いが、“HAZET”の刻印が有る訳ではなく、
ラベルが貼付されている程度だし、基本的にフレームで受ける前提なんだろうな。サイドシル受けは無い。。。
>>697 ハゼッターの私のためにも是非 うP (^人^)
PBのラチェットドライバー買った人っていますか?
1/4ビットが差し込めるショートのを買おうか迷い中です。
以前あったギアレスのは不良が多かったみたいなので・・・。
>>700 おぉ!何たる目の毒!
でも限定品なんだ(:_;)
ともかくトンですm(__)m
>>699 ギアレスのトラブルは初期型だけじゃないのかな
うちのはビットがコーティングされてPB(ボウマンがなくなって)になってからのだけど、別に問題ない
ラチェットだから馬鹿力かける所に使わない(貫通に変える)のが理由かも知れんけど
ギア付きになってからのは判らん
あー・・・。やっぱカッコEねー。俺も注文しとけば良かったなぁ。
ハゼットカラーはきれいだけど、モノはそれほどでもないような。
第一、脚の開きが小さいウマって不安じゃない?
じゃあどこのがいいんだよー、大自か?アストロか?
>>699 ショートの、インサイダーみたいの買ったけどいい感じ。グリップサイズは
+3くらいの感じなので、インサイダーよりでかい。
Tハンドルや、折れ曲がりハンドルがラインナップされてるくらいだから強度は
かなりあるものと思う。実際手に持って作業した感じでもがっしりしてる。
よほど手が小さいとかなら別だけど、お勧めできると思う。
>>704 そう思うだろうけど、一般的な四角と違って三角だから倒れ(傾き)難いよ。
安物しか知らないからかもだけど、三角のウマしか見た事ないや。
四角が一般的なのか。
ほー、ハゼにこんなウマがあったんだねー。でも、漏れは、隣の赤いヤツの
ほーがえーなーw ハンマーでぶったたくにゃオシイw
四角いウマって別のもんじゃないの。
ドンガラ用とか塗装用とか。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:45:55 ID:0Mn3yaX+0
三角木b
誰がウマい事を…
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 21:45:57 ID:6Fo6+Hg50
>>713 痛車に乗ってる奴らは買うんだろうなw
痛工具も出るかもな
ウマ、俺はアストロで買った折りたたみ式(脚がたためるようになってる)のを使ってる。
いつ、脚のヒンジやロック部が折れて落ちてきやしないかと、スリリングだぜ。
マンション暮らしは工具も省スペースでないとな。
ジャッキも油圧パンタ一択。カヤバのを生産中止になる前に買えて良かった。
他にも、電源の無い駐車場での作業が前提だからドリルは充電式だし、
ハンダゴテもガスを使うコードレスのもの。
ガレージのある家に住みたいぜ…
実家は兼業農家だからやたら広い倉庫があるんだが…ままならんのう。
青天でもエンジン降ろしたり、かなりの所までやるヤツいるよな。
要は環境よりやる気次第ってとこか。
>>716 帰って家業継げ。
お国のためだ。
>>713 そういうの嫌いじゃないなw
買うヤツ尊敬する。
どこか道端にプライヤーレンチ落ちてないかなぁ
>>718 俺、あんまり握力なくて使いづらいから250_のやつ4000円でどう
>>718 我が家用の非常用備品(Chadsで50ドルぐらいだった)の300mmを6000円で譲りたいのは山々なのだが
プラーのことをプーラーって呼ぶ奴なんなの
ケミカルプラーの検索結果
もしかして: ケミカルプーラー
俺もプラーが正しいと思うんだけどね
プラーじゃ通じないんだよ
プーラーが正しいのかね?
プーラプーラ
プラプラ・・・・って
一瞬チンチンの話題かと思ったじゃねーか!
チンチンプーラプラソーセージ♪
風も無いのにプーラプラ♪
ソーセージって言えばドイツだよね
ドイツって言えばクニペックスだよね
クニペックスと言えばプライヤレンチだよね
↓では次の方まとめて下さい
プライやレンチと言えば早回しモンキーだよね、
モンキーと言えばバーコだよね、
バーコと言えば北欧だよね、
北欧と言えばIKEAだよね、
IKEAってなんでもっとしっかりしたもの作って売らないんだろう・・・
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 08:38:32 ID:T+N7HNPC0
>>725 使い捨ての安物ショップじゃん
あれで丁度いいんだよ
あそこは、「プラスネジではありません」をきっちり言ってほしい。
>>721-722 スピンナーハンドルはどうよ?
本当はスピナーだろうけど、慣習つーのもあるからな。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 10:37:40 ID:T+N7HNPC0
イケアのポジって三番だったか二番だったか
一応二番だけ持ってるんだが
北欧では冬が長いので、家にこもりがち。
そんな彼らの楽しみは「模様替え」
家に居て飽きないよう、頻繁に模様替えする。
家具なんか長くても4・5年で総入れ替え。
だから北欧家具は、デザイン性が高く、安価で、耐久性は重要視されない。
そういう文化。
でも、こうして育ったすばらしいデザインを永く使いたいという需要はあって、
主に輸出向けの「高級北欧家具」になる。
日本ではこっちが一般的なイメージになったのは、入って来たのがバブルの全盛期だったから。
こういう事情を知らないと、IKEA=安かろう悪かろう、と思うのは当然。
ポジは主に#2、たまに#3
なるほど博識だなぁ。
ただ、デザインについてはなんか違う気がするけどね。
数々の有名な家具や照明作家が出て来たのは近代になってからでしょ?
バーコもボルボも丈夫な感じなので、
あのイメージで買い物に行ったらなんとなく弱めな感じだったのが残念・・
デザインはすてきなんだよねぇ。。
ところで皆さんはラチェットを使うとき
ショートでもディープでも入るところとか、
高さ的に「短いエクステ+ショート」と「ディープだけ」が両方Okな場合はどっちを使いますか?
場所にもよるけど、なるべく短い方、ダイレクトな方だね。
ショート>ミディアム>ディープ
ディープ>ショート+EXバー
使えるならTレン。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 18:43:48 ID:yTlbc9310
いっぱい連結する方が楽しいに決まってる
手に握ってるものを最小の変更で使う。
レンチをその前に使ってた組み合わせで使えりゃー、そのまま使う。
必要あるときだけ組み合わせ変える。
スペースあるからTレンチ・・・・・・なんてことは、まずやらない。
作業中の私の周りには工具が散らばるが、必要最小限をまず考える様にしてる。
いっぱい連結したらその分グラグラになっちゃいます><
>>733 前者の場合はショート
後者の場合はディープだけ
ところでつい先日の話なのだが、
スライドハンドルと組み合わせてTハン代わりにしてた
ネプロスの3/8のラチェットアダプターが物故割れたw
空転しまくりで使い物にならんw
買った店に持ってったら
「どんな使い方したんだお前はwww」みたいな事言われたw
本締めに使ったのがいけなかったのかなぁ
初期緩めには使ってないのだが…
ラチェットアダプタなど布団のなかで戯れるモノだと何度言ったら…
741 :
739:2009/09/02(水) 21:27:34 ID:5wEzOSs4O
>>740 そうだったのか…知らんかった
修理から帰ってきたら布団の中でちんこの先にラチェットアダプターを組み合わせて遊んでみるとするか
シグネットのミラーを使おうと、ちょっと捻ったら割れた・・・
グリップは気に入っているので、ダイソーで元より大きめの鏡を買って移植・再生を検討中。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 23:30:39 ID:SzwRSdqj0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆工具について色々と語ろう!その50☆ [バイク]
軽のユーザ車検 [軽自動車]
【過積】 軽トラック総合 11 【注意】 [車種・メーカー]
【可愛い】ミゼットIIを飼おう 7匹目【相棒】 [軽自動車]
■工具箱〜ツールBOX〜工具入れ■ [DIY]
ラチェットアダプタってきいたことないから調べたら
バイクで使ってるんだな
745 :
733:2009/09/03(木) 01:53:20 ID:OCsQDA4L0
>>734さん、確かに無駄な連結が少ない方を選ぶんですが、
そうすると車の近くに色々持って行かないといけないので
>>738さんのように握ってる物からの最小限の変更になりますが、
そうなると抜き差しが面倒だったりします。
新しい道具を買った時は僕も
>>735>>736>>737さんたちのように色々やりますが、
自分のやってる作業を後から考えてみると
手が油で汚れてくるとディープの方が外しやすいし、
固めのギアのラチェットだとソケットだけで回す事が多いので根元が太い方が楽って事でディープ。
極端に狭いところは最初からコンビスパナやギアメガネを使うとすると、
ショートの出番が少なくなるんですが、ディープのセットは重い・・・って事で書き込みました。
僕はラチェットアダプタをスライドバーにつけるよりブレーカバーとかスピーダーにつける事が多いです。
必要ないと言えばそれまでですが、あれば楽しいし便利です。
難点は各ソケットドライブに対して直径が太めめの設定ですよね。
もう少し長くなってもいいから1/4サイズで3/8ドライブだったらいいのに。。
レスも無駄に長いな。
747 :
733:2009/09/03(木) 03:20:12 ID:OCsQDA4L0
言われると思った..
>>733 スピーダーにラチェットアダプタは意味ないというか、逆に使いにくいんじゃない?
749 :
733:2009/09/03(木) 15:02:10 ID:OCsQDA4L0
いや、、押し回しで肩をいれて脇を閉めたような押さえ方だと
グルグルやるより180度回転くらいでギコギコやるのが楽です。(個人的に・・)
Tレン(Tハン)だとスラバー+ラチェットアダプタ+EXバーの組み合わせにすればアダプタを手元に持って来れるし、
ハゼットとかならスラバーみたいなラチェットTハンドルがあるよ。
でも、クランクはそんな事できないもんな。
しかし、人によって色んな使い方があるもんだなw
みんなヘキサレンチはどこの使ってる?
ヘックスはソケット駒を使い始めると、L字レンチはだんだん使用範囲が狭くなっていく。
力が入らずしなるし。標準のはPBでもヴェラでもそこらのを1セット持っていれば済む。
たまにショートヘッドのが必要になるけど、そういう時のためにミトロイでもスタッビのを1セット
揃えておけば無問題。
基本は、ソケットの駒でまかなう。
753 :
733:2009/09/03(木) 21:21:43 ID:OCsQDA4L0
>>750ラチェットアダプタは3/8だけMACと同じ形のプロトを使ってるんですが、
本体を握っちゃうとON-OFF切り替えのローレットを触っちゃてギアがすべるので
なるべく手元から離れたところで使うようにしてるのでスラバーとは合わせないんです。
そんなこんなでTハンのラチェットが欲しくて検討中だったので
ハゼットのT型ラチェットの情報ありがとうございます!
モーションプロでも出てるんですが、
OnーOffがスナのベンツマークっぽくてつまみにくそうだからレバー式さがしてました。
>>751ミリはベッセルとブルポンのビットとKTCのL形
インチはスナのL形とT形でHEXドライバーはボンダスです。
>>751 _のヘキサゴンレンチはWERA
_のHEXビットはコケン
インチ?何それ食えるの?
>>751 棒はベラで駒はソケット
あと目の保養にPBショートレインボ
駒はソケット→駒はハゼット
ダメだ、疲れてる もう寝る
1/4,1/2で揃えていたところに3/8も買い揃えたんで1サイズ1ラチェットにしてみた
グリップ触っただけでサイズが分かるし、ソケットの組み換えはショート・ディープ
の組み換え、エクステンションの組み付けだけ
HEXネタになると、ハゼは必ず出てくるね。今度買ってみっかW
ハゼットのHEXで外せなければ諦めろ・・・みたいなのが定説らしい。
それだけ信頼性が高いのだろう。
昔はね・・・・・・
今もハゼットの品質そのものは変わりなくても、他のメーカーの品質が向上してきているから
以前のように特段の優位性はない。
昔のハゼット以外の駒は、脆弱で駒ベースとビット部分がよくグラグラになっていたが、近ごろのは
大概のメーカー品ならそれほど心配するほどのこともない。
わたしも試しに入れてみたシグネット製のヘックス駒をエアインパクトでガンガン乱暴に使ってみたが
びくともしない。たぶん駒ベースとビットの結合の製法が変わったのだろう。
でも、あのハゼットのちょっと長めのが馴れていると使いやすかったりするから、なんとも。
>>752 全面的に同感だなぁ。
ヘキサゴンもトルクスも同じような扱いとして、よく使うのは、
基本的にソケットの長短、次が樹脂ハンドルのTレン、小さいサイズはストレートのドライバー型、
L字のセットとアーミーナイフ型の折りたたみ、ビットタイプはほとんど使ってない。
>シグネット製のヘックス駒をエアインパクトでガンガン乱暴に使ってみたが
こんな馬鹿の言う事はあてになんない。
6角なら舐める前に駒が割れる
そ れ は サ イ ズ に よ る
ベラのヘキサ駒があればなぁ・・・。
アストロのヘキサは糞だった。
PBはよかった。
アストロ小田原店の店長って常連客だけには毎回割引で売ってるのな。
>>768 ひいきキタ━━━(・∀・)━━━!!!
kwsk
熱処理済みの工具鋼ハンドソーで切るバカがいるとは!
超鋼やサーメットでもやりたくないよ....
>>768 仕事しないで店の前にとめてある青い自分の車イジッてるヤツか。
アストロって直営店でない特約店も
あるべ? 個人事業主ならサボっても
文句言える人客しかいないべ?
お客として説教してやってください。
小田原店は雇われ店長だろ?
ベラのダイヤモンドドライバーセットって・・。
#2がもう一本とかさ、ようするにダイヤ粒子がすぐ無くなるってことなんだろw
しかしスイスグリップはまだ臭いし、汚れやすい。
ベラ以外ありえんのだ。
>>776 犬かお前はw
汚れはパーツクリーナーでおk
ギアレンチがほしいのですがオススメメーカーってありますか?
堅い事言うなよ
工具スレだから、堅くてもいいけど
やりすぎるとヤキが廻ります。
>>778 持っておくと便利かなと思って買った。SANKYの4サイズ使えるヤツ。
て、これは板ラチェか。
もうSANKYはないみたいだけどね。
俺は今 SANKYOと戦っているところだ
>>779 へー
こんなメーカーあったのか、素で知らんかったわ
俺も知らなかった。
ちなみにマックのラチェドラとかナットドライバーってここの製品なのかな?
箱とかそっくりです。
よく見たらビットのレイアウトしか似てなかった・・
どちらかと言うとスナのラチェドラに差込口が似てる。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 15:46:57 ID:e/WyRjkQ0
ギアレンチなら、SATAかKABOだろ?
KABOの120使ったら驚くよ
台湾のインダストリアル製品はまだ大丈夫かもね。
ここ2週間ほどのあいだで、フジヤの先細ペンチ(買って1週間ほど)、三協のエアホースリール
(買って一年ほど)、GSユアサのバッテリー(半年くらい)、立て続けにアボンした・・・・
じっさいの製造国はシナかベトナムかしらないが、すくなくとも国産メーカー品として流通している
品物がこうもあっけなく役立たずになると、メイドインジャパンはもうダメかなとおもう。
以前からなんとな〜く感じてはいたけど・・・
ギアレンチは穴横の肉が厚くて使える場所が限られるけどね。
どちらかというと、シノ付きみたくソケット状になってた方が色々使えると思うんだけど。
>>789 それは「メードインジャパン」とは言わないんじゃない?
アメリカの多くのブランドが早くから生産拠点を国外に移していたように、
日本のブランドでも、もう日本製ではなくなりつつあるけどね。
だからこそ、「日本製」とか「亀山パネル」みたいに国産をアピールしてるんだと思う。
亀山も売却決定したしなぁ。
もう日本メーカーには昔の日本品質は期待できない時代になったね。
60年代のアメ車を持ってた事あるけど、品質は30年以上経っても驚く部分が多かった。
20万マイル以上走ってた(らしい。10万でメーター一周)けどメーター針のダンパーは抜けてないし、ラジオ・SPも正常に機能。
消耗部品だけ替えれば普通に走れた。
でも80年代のアメ車の耐久性を賛美する人は無いし、実際かなり酷いと思う。
そうやって没落したアメ車と同じ道をたどるのかな。
KTCもSnapOn的なプレミアムになるくらいしか生き残る道はない。>日本メーカーには課題大きいけど。
売り上げ至上のビジネスモデルは作れない状況だね。
エコ替えとかエコ減税、エコポイントとか言って新車や新しい電化製品を買わせる時代。
古いディーゼル車には乗れないし、使えるテレビも地デジでトドメをさしてしまう。
もう、「良いモノを大切に長く使う」なんて事は推奨してないみたいな流れだからね。
排ガス規制や燃費も大事だけど、
新車一台作るのにどれだけ資源の浪費やCO2の排出をすると思ってるのか。
俺は、古い車を気に入った工具でちまちま直して長く乗り続けようと思ってるよ。
ハンダゴテの話題もここでOK?
100V仕様のハンダゴテでオススメってあります?
いろいろメーカーがあってどれを選んでいいのかわからない・・・
>>791 それを出すならブリテンもなぁ…
あのヴィッカースももう…
だが日本の工具ネタならコーケンが残っているから俺はいい
コケンはソケット関係中心だけどね。
工具全般で見るとコケンだけでは心許ない。
gootのコテ台の直リンが張れなかったっぽい
スマソ
>>791 しかしKTCが砂ポンになれるかどうかはかなり怪しいw
ネプロスだけで飯食っていけるようになれば可能なのだろうが…
ネプロスは赤字事業だとか何とかと行きつけの工具屋で聞いた事がある
とりあえずKTCはネプロス・ノーマル共に
ソケットがパカパカ割れるのを何とかしろよと(ry
はんだごては用途によってパワーを選ぶ必要がある。
オーディオやアクセサリーなどリード線に使うなら
>>796さんのに加えて
40Wから出来れば70Wクラスの大容量が欲しい。
gootだと温調固定出来るセラミックのPX-238あたり。
コンセントのない場所なら、コードレスのコテライザーが便利。
数回使うだけなら、ライターで炙るはんだもある。
>>797 今時テーブルなんて使う糞サイトだとリンクも貼れないよね。
とりあえずは
http://www.goot.co.jp/item.html?c=110 俺は厨房ん時に自作したコテ台を今でも使ってる。
そうそう、HAKKOだよね、半田ごての定番メーカーと言えば。
青いグリップを良く見かけるけど、あれはどのメーカーのカラーなんだろう。
コテ先をキレイにするときに、コテ先でトンッってクリーナーの枠か何かを叩いて
慣性でハンダをはたき落とす人って居る?
初めは横着かと思ったんだが、ダマがコテ先に残らず理に適っている気がするんだよな
>>802 叩かず勢いだけで落とすけどそれやってる
んで時々&最後はハンダ吸い取り線にこすりつけてきれいにしてるな
水を吸い込ませたスポンジ等は使ってない
フラックス染みこんだワイヤー式のクリーナーは興味あるんだけどまだ買わずにいるわ
鉛入りハンダだとトントンでもなんとかなるが、鉛フリーだとぬれ性が悪く無理
ワイヤー式のクリーナーめちゃおすすめ
>>804 ワイヤー式で気になってるポイントとしては使わずに長期間放置とかしてたらフラックスが乾いて使い物にならなくなったりしない?
吸い取り線が何年って言う単位で大丈夫だから大丈夫だろうとは思ってるけどちょっとそこが気になってる
>>802 元基板屋だけど、叩いて落とすが基本 というか全員がそうしてたね。
タンタン叩きすぎてすぐにヒーターを折る奴がいたけど
その人はキーボードのenterキーもバンバン引っ叩くというのは予想通り。
クルマの配線ってほとんどギボシかカプラー、圧着だけど、そんなに半田ごて使う機会ってある?
>>805 ときどきで4年ぐらい使ってるけどまったく問題ないよ 艶のある金色のまんま
使わないときは一応箱にしまってる
俺はコテ先は適当な濡れぞうきんで拭いてる。
ペーパーウエスでも濡らせばなんとかなる。
コテ自体はAC、電池、ガス式全部持ってるけど整備で一番使うのはガスだな。
>>808 おお、ありがとう
一番の心配事が無くなった
今度買ってくるよ
今日初めてポジドライブビスをまわしてみた。
喰らいつきがハンパないな。プラスとは全く違う。良すぎる。
どこで買えないものか。
>>807 ま、ほとんど使う必要は出てこないね。
ここ1年ほどの記憶でいうと、自作アースコード8スケアのダルマ端子、
専用圧着ペンチで圧着したあと、重ねてハンダを流し込んだ。
ヘッドライトの配線をちょこっと弄るのにダイオードやらリレーを結線するのに
ハンダを使った。。。。
思い返しても、それくらいしか思い出せない。。。。
>>811 それ、前から俺も思ってた。検索しても、「ポジネジ回すはめになっちゃった
人のためのポジドライバー販売」ばっかりヒットしやがる・・・orz
俺も、元々ハンダしてあった部分が振動かなにかで外れてしまった時くらいかな、ハンダごて使うのは。
最近はクルマじゃないけど、自転車のブレーキやシフトワイヤーの端を止めるのにステンレスハンダに凝ってる。
切り口がきれいに仕上がるし、導通なども気にしなくて良いから、結構楽しいw
>>798 インパクトで使ってる?
規定トルクで割れるなら、交換してくれるぞ
液体ガスケット100グラムこんなに量あるのか
使い切れんわ
ネジロック(ロックタイト)とかブレーキグリスも個人で使うには多いよな。
これだけあれば一生持つだろ、みたいな。
白い液ガスは使おうと思ったら、固まってたことがあるよ。
挟むだけのギボシならともかく、圧着端子にハンダってどうなの?
何でもかんでもやればいいってわけじゃぁ
圧着部分にハンダ流す奴は池沼
振動で折れる、大電流時に焼ける等の問題が出る恐れがある
圧着端子が開発された経緯を全く理解してない
電流が流れるところに半田は御法度です><
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 08:27:15 ID:FH4zZ9qj0
じゃ、プリント基板は存在が邪道だなw
>>819-820 だるま端子は圧着端子じゃないよw
圧着してハンダを流し込んだってことでしょ。
いずれにしても、めったにハンダなんて使う必然性はない。
ハンダゴテをうんぬん言っているのは、電気工事屋さん関係が暴れてるだけでしょう。
オイオイ、暴れてるって…
自分が使う機会が少ないからってそういう否定の仕方は無いだろう。
コケンのナットグリップ買ったんだけどスタビレのラチェットに使うと随分とガタが気になる
相性わるいのかね、駒関係はあとハゼットとネプがあるけど特に気になるようなガタはないんだけど
>>825 いつものアレでしょw
何か質問があると必ず絡んでくる奴
放置が一番
>>824 電気工事屋はハンダなんてめったに使いません
どっちにしても自動車関係の配線にハンダ流すと
ハンダが染みている部分と染みてない部分の境目が振動で折れたり百害有って一利なし
大電流の流れる場所は言うまでもなく、、、
某ホンダ車でステアリング部のハンダが溶けて足に滴るってリコールがあったよね
ハンダは電気抵抗が少ないように見えるが、実際は圧着の方がロスが少ない
圧着で済ませれる部分は全て圧着で済ませるべきなんだろう
>>828の言うとおり!
ハンダにすると硬くてもろくなる。
振動してその振動がハンダ面にかかると必ずクラックが入って折れる。
特に自動車のハーネスの配線では百害あって一理なし。
圧着の方が信頼性が高く安心できる。
これはエレクトロタップにも言える。振動による応力が挟み込んだ所に
かかってしまえば緩みが生じて接触不良になりやすい。
もしこのような場所で使うならエレクトロタップの前後のリード線をタイラップ
で固定して応力がかからないように工夫してやる。
もともとこの方式は信頼性の高い方式だ。
電話線やLAN。電気工事、今やすべて挟み込み方式。たとえばば家庭にある
コンセントだって線を剥いて挟み込む。
でも使い方が悪ければどんなに信頼性が高い方式でもNG。正しい使い方が大事。
>>828 電源分岐する時なんかは、ハンダ上げして収縮チューブが良いって聞くんだけども、
ほかにもっと良い方法ってあんの?
>>830読んで把握した。
圧着して絶縁処理すれば良い訳ね。
そうすっと、見える部分だとか結構な本数まとめて処理すると見た目が宜しくないね。
電気工事屋大はしゃぎ。
折れないように、半田付けするのがJK・・・・と、オモテタw
ま、抜けなきゃいんだけどねw
ポジビスは国内では造ってなさそう。
欧州のネジ屋サイトあたりで買えそうだけど、ネジを海外通販とかまどろっこしいなw
よかった、webで「おれハンダまで使っちゃいますた、おれってすごい」みたいなカキコ見て
それはないんじゃないかと思っていたけどはんだ使うやつが普通じゃないのね。
俺、電気配線じゃなくてたまに半田使うけどな。
溶接するほどの事じゃないけど金属くっつけたいとき。
それは全然別の話で問題ないだろ。
おれもやる、はんだ→ロウ付け→溶接
電流流れるとことか高温になるとかにはハンダ使う馬鹿はいないよ
555(タイマーICな)とか使って遊ぶときとか、カーステでハンダクラックとか直す時使うだろ
工具の話じゃなくなってるなw
ちなみにうちのコテは高千穂
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 21:34:42 ID:Ti9BCaPJ0
ハンダ付けって電流が流れるところは駄目なんですか _| ̄|○
>>838 俺とは逆だな
溶接痕を隠すためハンダでフィレット加工w
ハンダいっこでも個性があっておもろいな。漏れも溶接がわりにやったり、単に
弱電にだったりイロイロw ところで、高温になるとこって車でのハナシ?
ダイレクトに排気系とか? マニカバーにお遊びでワッシャー半田付けして
みたんだけど、案外ヘーキだったんだよね。ハンダと言えども、300度位では溶けん
みたいだからねー。 かと思えば、真鍮インクラのハンダが溶けた、なーんてハナシも
なんかで見たことある。 実際溶けたって人、居ますか?
ジュール熱って知らんの?
イグニッションスイッチの導通不良程度の発熱でさへ、ハンダが融けるんだぜ?
ツーかハンダの境で振動の破断を心配しすぎ
ケーブルを適切にクランプしておけば振動の破断
なんてあり得ないわけで、遊ばせておけばハンダ
に関係なく疲労で破断する
固定が出来ない場所は避けるべきってだけだろ
俺の半田こては白光。HIDの光じゃないよ。
会社で使ってるコテペン(高千穂)の方が使い易い・・・
電気屋うざす
電装系に弱いんだね。
わかります。
HAKKOのステーション936がセールしてたから衝動的に買ったんだけどでかくて邪魔だよw
機能面や使い勝手そのものは文句ないんだけど保管時に不便かな
今、使っているのはエンジニアの簡易温調付の奴。
電源入れて1分ぐらいで使えるようなるので重宝している。
ハンダごてで大事なのはW数と小手先かな?
ICなんかは先が1φぐらいの尖ったタイプ、配線関係は3φぐらいで斜めに
切り落としてあるタイプ、使用場所によって小手先を変えて使っている。
W数違いを何本も揃えるのが面倒なので温調付にした。差込プラグの所に
スイッチと調整VRがついている簡易タイプなのでがさばらない。
1.25スケアでも20Aぐらいの電流を流すと相当に熱を持つ。
電流を流すには断面積が重要。得てしてハンダする所は平面形状の所が多くて
断面積が稼げておらず、結果、熱を持ってハンダが溶ける。
でもハンダに限らず使用する電流と電線サイズの関係は厳守して欲しいな。
電線の分岐にはスプライスが基本。
エレクトロタップは接触不良になり易い。
スプライスで分岐した所をビニルテープで巻いて、
その上からハーネステープで仕上げれば完璧。
その際ビニルテープを赤、ハーネステープを黒にする等、
色を変えると分かり易くて良いですよ。
ビニルテープはベタベタするからハーネステープだけ使っちゃってるなぁ
分岐タップで十分だよ
簡単だし
>>884 なるほど、まー、そう言う不良ならねーw ほっそい線に大電流流してみたら
ケシズミになった事があったけど、あれなら確かに溶けるわなーw
5A…0.75sq以上
10A…1.25sq以上
15A…2sq以上
20A…3.5sq以上
30A…5.5sq以上
40A…8sq以上
50A…14sq以上
俺もハーネステープしか使わないけど重ね巻きにはしてる。
>>884 wktkで期待してる
857 :
854:2009/09/11(金) 23:08:59 ID:i8BkQK4Y0
きゃー、あんか間違ったー 844さまへでありまするーです
>>835 物によってはIKEAとかいう糞な家具屋でポジビス買えるかも
家具買ったらあれもこれもポジ使ってて説明は一切無し。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 09:30:52 ID:3JjCQMKy0
いやー、とあることがあってベンツベースのキャンカー(それも独製)
いじることになったんだがトルクスは持ってるからいいとしてポジドライブが・・・・ない(汗)
いじる数が数カ所だったんでフツーの+で回したが、押さえつけて回さないとヤバイヤバイwww
というか、今、ポジドライブのネジを供給しているのはユニパートだけなんぢゃないの?
あんなガタクリ会社の品質管理だから、ポジドライブ専用のドライバーを当てても
その時々でヤバイときはヤバイとおもう。
個人的にはトルクス(特に弄り止め付き)が嫌いだな
垂直に当てれるドライバータイプならまだしも、L型レンチなんかは座りが
悪くて泣きそうになる
ヘキサローブは若干囓ってくれるんで座りはいい
メーカーの研修会とか勉強会にすらロクに出てこないような店はだめだね。
接客研修とかもやってない店も淘汰されてきた。
マトモな店が残るなら悪いことばかりじゃないけどね。
>>861 トルクスとヘキサローブは同じだと思うけど、
わざわざ呼び分ける意味は何なの?
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 23:31:57 ID:K3J8FJar0
うーん。釣りかもしれんね。
カジる、L型って辺りから察するにアーレンキーのことだと思われ
それはヘキサゴンでしょ。
ペンタローブの間違いじゃない?
300円
>>863 >>867もある意味正解だが、正規ライセンスを受けたメーカーだけがトルクスと表示出来るのさ。
だから、トルクスと表示してないメーカーは同じ規格で造られたコピー品のような扱い。
俺のGISUKEの奴はスターキィレンチと書いてあるw
コケンのビットソケットには確かトルクスの表記があった気がする
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 16:21:52 ID:elQWNzSw0
コーケンのカタログを見たらライセンスを取得して作ってるとか書いてるわ。
793です。
ハンダゴテの件。ありがとうございます。
こんなにハンダで盛り上がってたとはw
ホームセンターやアストロプロダクツで、ハンダゴテを見てみましたけど
あまり種類がないですね。
通販で買うしかないかな?
自動車整備に使うハンダゴテなんてダイソーので十分。
>>877 半田ごてはダイソーで買って損するモノの代表。
俺のダイソー30Wのハンダこては
5年位使ってるけど壊れてないぞ
当たりかな?使用頻度が低いからか!
アキバとか日本橋知らないからダイソーで満足出来るんだろ。
そうですね。費用対効果で選んでもいいんじゃないでしょうか。
秋葉だと激安から高性能まで選び放題だからね。
ただ、痴呆の人には無理。
>>883 今は値上がりしてるからあれだけど300円で買えてた頃はアキバでも太刀打ちできなかったでしょ
俺が知ってる限りじゃ特価品でも500〜600円くらいしてたと記憶してるし
ただダイソーのコテはリークが多いらしいし、コーティングもされてないしで安くても使いたいとは思わなかったがw
使えないなら意味ないじゃん
基盤とかに使わない人なら使えるでしょ
頻繁に使うなら当然良い物を買った方が良いが、一度こっきりとか滅多に使わないなら十分かと
>>888 どこが?
俺は頻繁に使うしどっちかと言えば基盤周りに使うことが多いからダイソーなんか使う気になれないが、みんながそういうわけではないだろ?
ましてこのスレならなおさらだろw
秋葉行けるなら わざわざダイソーなんかで妙なもん買う必要は無い、って事だよ。
>>890 誰もがアキバいけるわけでもないし現在の価格でもアキバで通常売りされている物よりは安いよ
交通費考えるとさらにね
結局その人の用途や環境によって物の価値が変わってくることくらい理解できないのか?
分裂なのかい?
それって元の
>>883そのものでしょ。
>>892 アキバの激安よりもさらに安いって言ってるだけど?
自分が馬鹿だからって絡むのやめてくれない?
まぁもうNGにするけどねw
このすれ、
☆☆ハンダコテについて語るすれ(^^/☆☆
・・にしたほうがいいくらの流れになってるな。
自動車スレで、ハンダの話題がこれだけ盛り上がるとは思わんかった。
コテライザかっとけーw 無線はいいぞーw
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 20:52:34 ID:Q7VzpoHB0
半田だけに、じょうずに盛ります。
基盤って基板って書けないかなぁw
高性能のハンダこてとダイソーのハンダこての違いって
温度が上がるのが早いとか?
コテ先の温度が安定してるとか?
コテライザも2種類使ってたけど、最近は出張先でハンダ使う事も無いし
基板をハンダする機会もないんだけど参考の為に違いを教えてエロイ人!
ぐぐったところダイソーのハンダゴテは525円
ホームセンターで一番見かけるgootのヤツは800円〜900円程度だったと記憶
好きな方を買えとしか言いようが無いなw
ダイソーはコテ先だけで売っていなかった気がするんだがどうだろ?
goodは意外に良いケーブルを使ってるんで個人的にはお気に入り
端子がメガネ端子の雌と互換性があるんで、特殊メガネ端子用ケーブルの素材として有効に活用させて貰ってる
>>898 高性能と言ってもいろいろあるからあれだけど、温調式の奴を例に言うと
・熱くなって使えるまでが早い
・設定された一定の温度を保つ
・絶縁性が高い
・物によっては設定温度を細かく設定できる
っていうのがあるね
あとこれは高級な奴に限らずきちんとしたメーカー製のなら一番安いコテでもそうなんだけど小手先が耐蝕コーティングされてる
>>899 ホームセンターで売ってるHAKKOとかの奴を使えるよ
交換するほど使うならコテ先だけでなく本体ごとステップアップした方が良いと思うけどw
アストロの厚木店にヤジマとかいうオッサンの販売員まだいる?
人をバカにしたようなふざけた受け答えしたから、不愉快で行ってないのだが。
本部にメールしたから、クビニなってればいいのに。
そう言われるとダイソーの買って余った金で
舶来工具買う足しにしたいなぁ
俺の中では
レンチ類=工具(毎日使う)
サーキットテスター=計測器(よく使う)
ハンダこて=道具(ほとんど使わない)
904 :
898:2009/09/14(月) 23:50:27 ID:eef3v3VtO
>>901 詳しくありがd。899にレスしてたら書いてくれてましたね。
読むかぎりでは俺には宝の持ち腐れになりそうな予感。
確かにダイソーのは熱くなるまで時間がかかる気がする
>>898 温度調整機能は別として、高級なセラミックヒータータイプのメリットは
電気代が安い、長寿命って辺り
あんまり性能とは関係無さそうな気もするんだが、ヒーターからコテ先までの
熱の伝達経路がぜんぜん違う
セラミックヒーターは蓄熱性も高く、一旦冷えてもすぐに温度が戻る構造の物が多い
>>902 場所によりけりだけどDUCATI横浜青葉店の隣近所にあるアストロ行ったら?
ドライブがてらそのまま横浜246ファクギ行くのも面白いしね。
つか、902君は、よっぽどひとと繋がり絡むのがお好きなタイプなんだろうな。
好きの嫌いの妬みの恨みの喜びの怒りの、、、、工具よりそういう方面が好きなんだろう。
ある意味、正常なのかも。
>>905 逆に欠点補足しておくとセラミックだから落としたりすると割れやすいんだよね
もちろん乱暴に扱わないなんて言うのは当然だけどうっかりって言うのはどうしてもあるからね
電気屋はあくまでハンダゴテに拘るね、あんなもん、どうでもエエのに。
テスターの話がでてくるのも時間の問題だな
テスターは車整備関係だと導通チェックくらいにしか使わんな。
電源が自動で切れる奴ならなんでもいいや。
あと、テスターリードが太すぎてコネクターの導通に使えないからゼムクリップなどが必須。
使わない人はレスしなくても良いんじゃないの。
縁のないものに口を挟むこたぁない。
>>911 確かに導通チェックと電源(12v)の確認ぐらいしか使わないから
かさばらないポケットタイプのテスターを使っている。
本当に玉にしか使わないけどもう10年以上、電池交換なしで使えている!
とういか、アナログ式のテスターもあるだけど30年以上の年代物だがまだ
十分に使えている。
テスターって壊れないないから本当に長持ちするよ!
なのに秋葉の通販物なら1000円ちょっとで温度計測付が買えてしまう。
結局、テスターは本体よりもクリップのついたリード線が一番かな(笑)
これならゼムクリップも使えるしコネクターの端子も使える。
あえてテスターに拘るなら
クランプテスターで直流電流も計れるもの
端子も付けられて通常の電圧や抵抗も計れるやつな
自動車の整備や電装絡みのアクセサリーなんかを総合すると
電流測定は意外と役に立つ。
配線の太さやヒューズの選定に消費電力の実測だな。
これが一般の電流計だと面倒臭いわけだが、クランプ式は
楽勝を超えた圧勝の使い勝手
1万もしないで高性能な物があるんでモヌヌメンヌ
電気屋だけど会社にあるテスターは交流しか測れないタイプ
なので各自でポケットタイプの奴買うけどすぐ無くす
俺はバイクもいじるからかも知らんけど、テスターは結構使うな。
カイセのマルチメーターで、回転計や温度計も付いてるのが便利。
>>913 4000円出せば温度計、騒音計、照度計付きのテスターが買えるしね
なにに使うのかとかは気にしちゃいけないw
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 18:55:44 ID:FvSAb/QZ0
>>917 ちょいと、そいつの製造会社と型番を教えてくれないか、
なにに使うのかとかは聞いちゃいけない。
そういえば湿度計も付いてるんだっけかw
あまり使わないからすっかり忘れてたわ
テスター繋がりで、オシロもってるしとイル?
レスの進みがカメだから誰も覚えてないに1000000ジンバブエ$
今いくらだよ、それw
ここの住民のレスがいちいち馬鹿すぎる
亀になる理由か。
Weraのドライバー良いな。落ち着く握り感だ。
調子に乗ってここのトルクレンチを買おうと思う。
誰も持ってなさそうだしな
トルクレンチはスタビレーをオヌヌメしてみる
トルクレンチはダイヤル式かプレート式がトドメ。
ドコのメーカー、ココのメーカーなんてあまり意味をなさない。
すくなくとも国内で校正できるモノを選んだ方がよい
スタビレはOK ハゼットやベラは確か本国送り
校正なんて、ラインで毎日毎日何百回と締め付け作業を繰り返すからこそ
必要になってくる。使用頻度からいってサンメカの使うトルクレンチに校正が
必須だとは思えない。
校正がぁと言い立てるのは、つまりはプレセットタイプで力加減の途中経過を
目視で確認できない不安感からきているものがほとんど。
ライン工でもあるまいし、故障不安のあるプレセット式はハナから除外。
ホイールナットなどのすこし大きめトルク指定があって連続作業が予想される
箇所だけシグネットや台湾工具の安手のプレセットを使えばいいのです。
トルクレンチは東日製作所だろ 今朝の日刊工業新聞にも載ってたしな
東日いいけど、使いにくいんだよなー。型落ちのだけどW
トルクレンチと言えばすぐに東日が出て来るけど、それに比べてKANONのネームバリューはイマイチだな。
物は良いのに。
東日は、コンパクトな反面、手力が大きいから、オーバートルクになり易いかと。
>>932 せっかくあおってんだから誰かのってやれよ。
俺はメインは東日、ホイールナット締めはノーブランドの安物、逆ネジはKTCデジラチェ使ってる。
ビーム式よりはクリック式の方が楽だね。オーバートルクになりやすいけど。
>>937 狭小かつ目視確認が困難でトルク管理せにゃならん箇所の多い四輪整備でダイヤル、ビーム型マンセーしてるってどうなの?
>>939 カノンにしても東日にしても、ダイヤル式のトルクレンチ現行モデルは
かなりスリム化が進んでいるから狭小スペースでもなんとかなるよ。
仕事で使ってる人は別として、ド素人から見ればビームやダイアルよりプリセットの方が格好良い。
見た目命で、精度や使い勝手なんて関係ない。
どうも力を入れている時にゲージを正しく読むなんてできない。
プリセット式がバカチョンカメラと同じでとにかく使いやすい。
普段はスナ。ホイールレンチ代わりに安いわりには精度が高い
というSEKをタオルでくるんで積載していたらいつのまにかバラバラ
になっていた!
適当に組んで今も使っている。
それよりも角度ゲージ。安物買ったせいか、目盛りが一緒に回ってしまう?
今では、穴を開けた紙に指定角度を書き込んで貼り付けて使用している。
お勧め品ある?
ワイドレンジなスタビレ730DRが結局安いかもしれんが
バイク整備とかなら〜50Nmぐらいでもよい。
KTCのGEK060-R3とかでおk
ネプ以外でマグネット入ってるT型ソケットレンチはないものか
一本で7000円も払えないお
つ:磁石
俺は泣いた。
最近ストレートに行ったが、
プレートのトルクレンチがない。
9月の涙はレンヌの野に、とめどなく降った。
マグネットなんて余計なものは不要だろ。
どうしても保持したい時はグリスでも塗っとけ。
ネプロスのTレン(3/8差込)+コケンのナットグリップソケットの組み合わせはよく使うよ
ネプロスのTレンを全部揃えてる金持ちっているのかな?
>>950 細かいようだけど、それはTハンドル、Tハンな。
アストロのジャッキスレ見た?
みんなどう思うよアレ。
おいらメカだけど低価格ジャッキ使うなら、
絶対車載のジャッキ使う事にしてる。
>アストロのジャッキスレ見た?
そんな微妙なスレがあるのかよw
簡単そうに思えて奥が深いのがバッテリー上がりの救護とジャッキアップ
この二つが完璧にこなせる人間なんて100人に1人居るかどうかってレベルかと
>絶対車載のジャッキ使う事にしてる。
車載のパンタジャッキも車種によっては危ないよ
ジャッキアップポイントが存在せず、止む無くロアアームやデフを指定している軽も多い
潜り込む必要があるのに、滑りやすく倒れやすい場所にかける必要があり
ウマをかける場所さえ無い
狭い場所でクランクを回すとナックルを地面に激しく擦りやすい
一見簡単そうに見えるだけに、危機予測が出来ない人間には危険極まり無い
>>954 > そんな微妙なスレがあるのかよw
アストロ叩きのスバリストの事が何故か今更スレになって、
車板にあるのを昨夜発見した。
車板内を「アストロ」で探せばあるよ
つか、そんな糞スレ無視しろよ
ある意味隔離スレなんだから、こっちへ持って来んな
蘊蓄披露するために自演してます
>>950 ネプロスは基本 観賞用で使う事もできる工具というスタンスでいるのが一番幸せだよ
>>960 あれだ、ウイスキーのミニボトルみたいなモンか。
>>962 俺も使ってナンボだと思うし、使い込まれてる方が萌えるよなぁ
「盆栽」が老松を模してるのなら、工具も使い込んだ様に見せるのが真の盆栽w
ネプは梨地仕上げも用意すべき
それなら買う
>>964 レリックと言う。
やれ具合がたまらない。
バッテリーあがりの救援は1回だけしたなぁ
つなぐ順序とつないだ後救援者はエンジン回転高めでじーっと我慢これだけで感謝されて
小遣いもらったなぁ
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 22:20:12 ID:fB0lvlLK0
レリックの作品情報:未知の寄生生命体から生まれた怪物が人類を襲うパニック・ホラー
なんじゃいそりゃ。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 09:16:40 ID:Qx9KJUrdO
>>951 オイラはTレンだな。
テーレンと発音。
>>971 ソケット差し替えるのがTハン、Tレンは固定っつー話してんだよ。
TレンとTハンは別のもの。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 15:36:46 ID:Qx9KJUrdO
そうだな。
Tレンチで。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 16:21:22 ID:Qx9KJUrdO
間違った。
Tハンで。
じゃあオレはTバックで。
男ならOバックだろ バッチコイ!
いやいやOフロントだろ!
アホかお前らw
前はいゃ〜んw
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:32:27 ID:b6r2ZCLa0
山が残ってるスタッドレスタイヤを、もうひと冬乗ろうか、処分しようかと悩んだ末
ショップでゴム質がチェックできる機器があることを知った。
なんか便利なんで買おうとしてるんだけど、素人が持ってもしょうがない?
ゴムの質じゃなくて、単なる硬度計じゃないの?