1 :
アクビ娘 ◆tsGpSwX8mo :
2 :
アクビ娘 ◆tsGpSwX8mo :2006/02/23(木) 11:18:57 ID:HOFdqb7h0
3 :
アクビ娘 ◆tsGpSwX8mo :2006/02/23(木) 11:21:40 ID:Zw9BDqGz0
【一発試験による免許取得までの基本的な流れ】
※あくまで“基本”ね。一部免除になる場合や順序が入れ替わる場合が有ります。
1 住民票その他必要書類を持って試験場へ行き、
適性検査(視力等)と仮免学科試験を受ける。
↓
2 仮免学科合格者は、仮免技能試験を受験する。
技能試験は、学科合格日の午後に受験するパターン(千葉県など)と、
学科試験とは別の日を予約するパターン(東京都など)があるので、要注意。
↓
3 仮免技能試験に合格するとその日に「仮免許証」が発行されるので、
路上練習(原則2時間×5日以上)を“必ず”行う。
↓
4 「路上練習申告書」(練習日時を記入したもの;都道府県ごとに様式あり)
その他必要書類を持って試験場へ行き、適性検査(視力等)と本免学科試験を受ける。
↓
5 本免学科合格者は、本免技能試験を受験する。
これも、学科合格日の午後受験と別の日に受験するのが試験場によって違うので注意。
なお、本免技能試験は、次の課題が出される。
「路上試験」… 指示経路課題 + 自主経路課題
「後退種目」… 方向変換 or 縦列駐車(どちらかを所内で)
↓
6 本免技能試験に合格したら指定教習所が実施する「免許取得時講習」を受講する。
↓
7 取得時講習の「受講証明書」を持って試験場へ行き、『免許証』にしてもらう! ヤタッ!
補足や質問が有りましたら、以下レス中にお願いします。
4 :
アクビ娘 ◆tsGpSwX8mo :2006/02/23(木) 11:24:19 ID:Zw9BDqGz0
アクビしゃん、スレ建て乙!
ここでもたくさんの人が合格することを祈るヨ
わしゃ、思ったことそのまま書くので辛口になるけど、気にすんナ
6 :
運転指導いたします:2006/02/23(木) 14:44:15 ID:RUOIJbo/0
7 :
アクビ娘 ◆tsGpSwX8mo :2006/02/23(木) 14:46:07 ID:Zw9BDqGz0
>>5 >ここでもたくさんの人が合格することを祈るヨ
ホントにそう願ってますよ。
ここの住人は良識派が多いので助かります。
いけね。前スレ生きてる間はsage進行でおながい。
スレ立て乙ですー
11 :
前のスレ997:2006/02/26(日) 10:35:17 ID:hcos7Nu/0
埋め厨で1000まで埋められたのでもっかい質問
昨日非公認の教習所に行ったら
進路変更と右折左折は
ルームミラー サイドミラー 目視
の後
方向指示器だといってた 本当か?
私が習った順番
ルームミラー→指示器→サイドミラー→目視→進路変更
先月公認ではそう習いました
>ルームミラー→指示器→サイドミラー→目視→進路変更
先週無職で引きこもってたら免許切れてた。
車はここ1年ぐらい乗ってない近場原付で普通に移動ならしてたがまさか期限切れてたとは。
とりあえず「うっかり失効」で仮免許は今手元にあるんだけど、
>3 仮免技能試験に合格するとその日に「仮免許証」が発行されるので、
> 路上練習(原則2時間×5日以上)を“必ず”行う。
って具体的教習所しかないわけ?
金が無い人どうするんだこれは、仮免許期間も3ヶ月って妙に短いし
こういう場合免許諦めるしか無い?
ここ数日いろいろ探したがお金掛かりすぎ費用10万近いとか働いても2ヶ月かかるじゃん。
皆なんでお金あるんだよぉ。
とりあえず
> 路上練習(原則2時間×5日以上)を“必ず”行う。
はどうすればよさげ?
知り合い関係とか・・・・・居ない。
>>13 知り合いいなくてお金ないなら、原付だけとっとけば?
>>14 結構最近見たサイトが多数だけどありがとう。
一応、「更新忘れによる失効 失効後6か月越え1年以内 」ということで今、仮免許です。
情報がいろいろあり仮免許期限3ヶ月と短い期間焦っているのもあって結構混乱していて
・今から最低限の必要な手順
・一体いくら位かかってしまうのか(教習所だと仮免からは16万とか言われた無職からこんな絞り出るわけが無い!)
・車は1年乗っていなくてで試験があった場合受かる事可能なのか?
>>15 3ヵ月後仮免許消えちゃったらそうする予定です。
あ〜最悪だ。
>>13 まあ自己申告だから
親の免許書番号でも拝借すれば大丈夫だお
詳しくは知らないけど
一番安いのは
一発本免技能&学科
予算的には
個人練習
↓
非公認
↓
公認で練習?(出来るか知らない)
↓
公認で2段階のみ
の段階で高くなるのでは
とりあえず働いたらいいのでは
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:19:07 ID:T9n8qWYZO
>とりあえず働いたらいいのでは
に1票。
金も知り合いもgetできる。
もし仮免切れちゃったら原付取っときゃイイじゃん。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:22:09 ID:hcos7Nu/0
>>12 だろ、ワンツースリー指示器とその非公認のおっさんいってた
ルーム、サイド、目視で指示器だと。
あのおっさん間違ってるな。
ルームミラー→指示器→サイドミラー→目視→進路変更
といったらそれは古いといわれた
一体どうなってんだ?
>>20 運転教本によれば
・進路変更するときの安全確認のしかた
1.ルームミラーを見る
2.ドアミラーを見る
3.目視をする(ミラーの死角を見る)
・進路変更するときの合図の出し方
1.安全確認をする
2.合図を出す
3.もう一度安全確認
4、ゆるやかに変更する
5.合図を消す
ルーム、サイド、目視で指示器だと
その後の確認せずに進路変更だからどうしても
危ないと思われ
指示器出した後もう一回確認しないと
指示出してから進路変更するまでの3秒間の
死角の確認がない
本免技能でどうなのかは、わからないけど
教官を説得するか、とりあえずそのまま教官の言うとおりにするのか・・・
本免で教官の言うとおりで問題なかったら教えてもらえると
後々に受ける人に役立つかも
リスキーだけどね^^:
進路変更怖い
>>20 私は非公認で指示器→サイドミラー→目視→進路変更と習った
三つ数えるのを考えると合図先のほうがいいよね
取り消し者です。
今日仮免1回目おちますた。
左折の時に左に寄りすぎ。
確認の仕方が悪い、との事。
(確認が終わる前に進路変更してしまってる)
やっぱ非公認の講習受けた方がいいですかねぇ。
取り消し経験者のアドバイス求む。
本免技能1回目おちました。はじまって五秒くらいで信号が黄色だけど急停車しないときついからそのまま進もうとして試験官急ブレーキ糸冬。こんなのってあり?
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 02:11:13 ID:8/aUZOe40
黄色は止まれと心得よ、と取消処分者講習で言われたぞ
確かにそれは間違いないですが、青信号から黄色に変わったとき急ブレーキすると危険じゃないかという判断をしてアウト。急ブレーキで止まっても減点になるんじゃどうしろってんだ;;かなり辛いです
学科の問題では前方交差点に差し掛かった時信号が黄色に変わったが停止線で安全に止まることができなかったので他の交通に注意しながら通過したで○だったのになぁ…。
>>25 >はじまって5秒くらい
なら30kくらいしか出てないんだろうから
安全に止まれるだろ
それに「急ブレーキの減点を恐れて信号無視を選ぶ」とゆうヤシに
免許取ってほしくないナ
言葉足らずすいません。ならし走行後五秒くらいですので40Kは出てました。ですが不満はあったものの結果を謙虚に受け入れてうっかり失効した免許を取り戻したいとおもいます。今週金曜日2回目行ってきます!
31 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/02/28(火) 13:42:04 ID:reMa5Zmt0
30さん 交差点変更(交差点での右左折へ向けての寄せのための進路変更ね)は留意点は、前の板にも書いたんだけど、ミラー類や目視による確認と合図(順番ははっきり言ってどうでもいい)を確実に行なったあと、必ず前を見て行うのがポイントです。
これによって確認しながらのハンドルる操作を防止でき、さらに余裕有る印象をつけることができます。そのさい、30メートル手前はどこなのかをあらかじめ知っていれば、そこを目標に寄せていくことができて更に正確な運転を確保できますよ。おすすめです。
それから、キロ信号での急ブレーキは、ほとんど減点されません。シートに載せてある荷物が落ちたら急ブレーキだと評価されると思ってください。客観的な基準は別にありますが活用されていません。
むしろ線をはみ出して止まってしまっても後方確認を落ちついて行い、停止線まで戻れば減点されないのが実情です(これもほんとうは裏があって横断歩道を妨害しない限大丈夫なはずなのですが、現実は違います)。
そして、運転経験が有るものが受験者だと、黄色信号の場合に行くかどうかはやっぱり注目点となってしまうでしょ。
試験官は信号のタイミングは知っていますからどうするのかは楽しみにしています。
そこで行ってしまうのはイメージダウンですね。
謙虚に受け入れると書かれているので、不要かも知れないですが、止まると急ブレーキとと言うのを言い訳・口実に止まらないのではないかと言う推測をうち破る運転を見せてくださいね。
ではがんばってね。ところで試験場どちら?
32 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/02/28(火) 13:51:13 ID:reMa5Zmt0
ああ、そうそう、急ブレーキがという人の共通の弱点は加速も弱いことです。
しっかりと、加速してください。メリハリですから・・メリメリになっていませんか?
メリメリのあとはハリハリ病が待ってます。
直線区間は手前のカーブの立ち上がりのハンドル戻しはじめからアクセル踏みはじめ、
戻し終わりでATで有ればキックダウンしない範囲でできるだけ(難しいが経験者なら分かるはず)、ATで有れば高いギアーなら全開で短く加速しましょう。
直線全体から10メートルをのぞいての30%はその加速で、
残りの30%は加速弱めから惰力、エンブレ。そして最後の30%は強めのブレーキです。
最後の10メートル(2車長)は余裕区間ですね。アクセルに足をもっていきましょう。
以外と乱暴な加減速の印象のある運転が合格の秘訣です。ただし、乱暴なわけではなく
余裕は有る運転であることに気づけばラッキーです。
33 :
13:2006/02/28(火) 14:12:04 ID:LOtrL5/x0
>>17 今日出してみたらあっさり試験できた
88点で落ちたけど。
昔試験で89.87.89.89.89.89.85.で7回落ちて文句メール出したんだよな。
「落ちた問題わからないから参考にならないとか」暴言気味で
次の日偶然?受かって皆待っている中係りの人が直接横に来て別室呼び出されて大恥かいたのはいい思い出と言うかトラウマがよみがえって来る。
今日記入した怪しい問題全部答え合わせするもののけん引の6M未満を「本来5M未満」問題以外間違ってなかったが、
やっぱり何を間違ったのか判らないと厳しいよなー
また明日がんばるか。
あと、バイトまだみつからねー
おばさんみたいな根性してるのにヒキコモリかよwwwwww
昨日、本免を受けて技能で落ちました。
左折や右折する時に車体をふり気味に回る癖がある
左右の首振り安全確認が出来てない
狭路での進行を急ぎ過ぎ
この三点を注意されました。
非公認の教習所で6時間ほど路上教習を受けた時は
指摘されなかった事で、つい緩んでいたのだと思いました。
連投すみません
質問なのですが、
右折矢印のある信号交差点で右折レーンに並び、自分の前に何台か車両がある時、
停止線を越えてはならないと思うのですが、自分の前の車両と
自分の車両との間にスペースが空いてしまっても良いのでしょうか?
今更ながら、分からなくなってしまいました。
どなたか教えて貰えないでしょうか。
>>36 「赤信号で停止線を越えても良いか」を訊いてるの?
ライブドヤさんアドバイス有り難うございました。試験場は兵庫県明石です。加速不足と左折時の左側の寄せが甘いのも指摘されました。試験管のブレーキでアウトだからイマイチ印象に残ってなかったですが気をつけます
>>37さん
ややこしい書き方しましてすみません。
右折矢印のある信号での右折で何台か車が連なって待つ時の
停止位置の事です。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 23:01:52 ID:HIgS1o8c0
「右折矢印」とか関係無いじゃん。
信号が青(矢印に従う場合を含む)の時は交差点内で右折待ち。
当然停止線は越える罠。
ただし横断歩道は空けなきゃいかんので前の車が交差点内にいる時は注意。
それだけのことじゃ?
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:11:57 ID:APslbjLt0
>>35 >6時間ほど路上教習を受けた
新規取得?それとも取り消し再取得とか?
どこの試験場?
42 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/03/01(水) 00:47:24 ID:h236gctd0
>39さん
たしかに、矢印信号のない交差点で有れば、信号が青色の灯火であっても、前の車につづいて入っていかない方がいいでしょう。
しかし、うせる矢印の信号がでる場合にも同じようにするべきかどうかが問題なんですね。
この点、私は、なぜ、前者の場合に交差点に進行しないで停止線で待つべきかの理由によると理解していただければ答えがでるともいます。
すなわち、交差点に進入しないで停止線で待つのは、横断歩道の上に停止することを回避することが目的とするものではなく、先行車が青信号のあいだにい
けない場合には自車が交差点の中で停止をしてしまったり、強引に行くことになったり、若くは、バックせざるを得ない(これが1番選択としてはまだまし)事を防止する事にあるとします。
そうであるならば、矢印信号のてている時間、交差点の大きさなどの事情により自車が取り残されるかどうかで判断するべきだと思います。一般的、通常の場合には、続けて入っても大丈夫だと判断します。
ただし、前車までに他の試験車などが入っていた場合には特に慎重に考量する必要があると思います。
また、判断に失敗した場合にははじめて免許を取る人ならばGOの方向で、そうでないならば下がる事を第一に検討するのがよろしいかとおもいます。
>>40 よく考えればそうなんですよね。
以前、免許を持ってた時には連なっている右折レーンの停止線に対して
そこまで気にした事が無く、後続の車が沢山居るを気にしていたと思います。
横断歩道に入らないように,ぐらいに考えていたので、前の車両に
詰めて右折待ちをしていたので、今更ながら正しい方法が分からなくなってしまいました。
>>41 取り消し後の再取得です。岐阜の三田洞試験場です。
>>42 大変分かりやすいご説明本当に本当にありがとうございます。
お手数をおかけして、すみませんでした。
本当に助かりました。
>>35 右左折で無駄に振る人は車乗らんでくれ。お前の車はトラックかっちゅーねん。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 13:06:24 ID:ay5ijmOb0
>>43 >6時間ほど路上教習を受けた
教習代いくらかかったの?
取り消し後の再取得だったら、あんまり金かけるの嫌でしょ?
>>45 仮免のコース教習で2万、路上教習で3万です。
片側二車線の道路で左側に駐車してる車が連なってる、または多少間隔を開けてるような場合は右側へ進路変更したまま進むのか何回も障害物として避けながら進むのか、どっちがベストなのでしょうか?
>>46 コース教習って実際の試験のコース走らせてもらえました?
富山県だと研修センターが免許センターの隣にあって、
研修センターでの見極めに合格した人のみ
(っつーのは嘘で5ー6回分以上お金を出した人のみ)
免許センターのコースで練習できるそうです。
最初から実際の試験のコースで練習させてくれればいいんだけどなぁ
ちなみに富山の研修センターはあと何回くらいで受かりそうかは答えてくれません。
60分5千円ですが今まで二回とも40分くらいで練習終了させられますた。
今日は早く昼飯食いたかったみたいっす。
今日、本免学科受かって明日遂に技能試験。
長かった・・これさえ受かれば・・!
府中は予約いっぱいで困っちゃうわ
>>48 なんか、大変なんですね…私が行った非公認の教習所は
仮免は試験場と全く同じ設計になっており、試験コース以外は
走っていませんでした。
路上教習も、試験コースだけしか走っていません
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 15:50:46 ID:l4C96nAfO
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 16:06:14 ID:NrfFSzcsO
明日免許センターに学科試験に行くのですが、どんな感じですか?(´・ω・`)不安です。どんな事でもいいのでアドバイス的なものがあれば教えてください!
>>47 車線変更を繰り返すよりは車線をまたいで走る方がスマートな気がする
路上駐車の車が所々にいる場合は
間隔があまりない場合はそのまま真ん中を走り続けるか、いっそ車線変更するか…
一台一台クネクネ避けてると目の前しか見てないと教官に判断しかれないしね
56 :
49:2006/03/02(木) 17:54:36 ID:wUZ9YKBl0
落ちた・・orz
最後の上り坂でハンドの引きが弱くて逆行しちまった(´;ω;`)ブワッ
あそこさえ良ければ・・と今でも悔しい。
次回は再来週・・長いよなぁもっと早く受けたい。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:02:46 ID:l4C96nAfO
>>56 残念。
でも技術が完璧でもうからないのに、逆行はダメでしょ
きちんと練習しなおしたほうが良いネ
本免1回目で受かる人なんているんだろか…? 2回目以降はお金高くなるし苦しいなぁ;; 明日2回目だけど緊張しすぎないよう頑張ってきます。
>>58 本免? 1回で受かる人、多いと思うけど?
2回目以降はお金高くなる? それも理解不能だが
60 :
49:2006/03/02(木) 21:33:20 ID:wUZ9YKBl0
>>57 仰るとおり。
試験までにもうちょっと練習しておこう。
61 :
48:2006/03/02(木) 22:34:35 ID:cnd5gKya0
>>52 エエェー、そんな簡単に試験コースを走れるなんて羨ますぃ。
今日はイメージトレーニングをがんがって
明日3回目の仮免受けてきます。
あれ?本免技能はたしか初回だけ1000円で2回目以降は4400円になるみたいですが県によってちがうんですかね?1回で受かる人多いのか;正直ショックだなぁ…落ちたのは
>>62 ウチ(神奈川)は初回は車使用料の1000円のみで次回からは2400+1000円です。
そっちは少し高いですねぇ。
今日のAT本免合格者は(MTはしらね)20数人中2名。今日はバンバン落ちてたなぁ。
>>62 多分3400円だと思う・・・
ちなみに本免学科受けるとき2400円払った?
最初は学科からやるのでまず手数料を払う事になる
だから学科合格すると車両使用代を払えばいいってことになる
2回目以降は手数料+車両使用代を払う事になる
技能だけだからといって安くなる事はないよ
65 :
48:2006/03/03(金) 12:50:19 ID:GyTfT0Lx0
3回目の仮免落ちますた・・・。
今日の試験官は親切な方で、巻き込み確認が速すぎ、
大きい道に出る時は左右確認をもっと大きく、
全体的にもっとスピード出して、といくつもアドバイス頂きました。
これらのアドバイスをイメージトレーニング&駐車場で練習して月曜日に受けるか
非公認の研修センターで練習を受けるべきか迷ってます。
完走はできてるのでもうちょいで受かるんじゃないか、って気もするので。
非公認での練習なしで受かった人ってけっこういますか?
66 :
13:2006/03/03(金) 14:58:55 ID:qu3qHx190
今週絶滅何気に資金響いてくる
今日の問題このまえと同じ試験番号だったんだ、つまり全く同じ問題。
よし合格確実とほぼ前回の間違いを直し時間ギリギリまで何度も見直し完璧に書いたが
結果は80点・・・あれ、低すぎませんか?
もしかして何か間違ったと思ったがひとつ気になることが
緊張してマークシート黒っぽく汚してしまっていたかもしれない
指でチェックして何度もなぞっていたから・・・
もしかしてあの問題用紙ちょっとでも汚すと誤作動で間違いになる?
67 :
13:2006/03/03(金) 17:04:02 ID:qu3qHx190
問題用紙じゃなくて回答用紙だな
あ、後聞きたいことが、
たぶん問題文そのまま
・踏切を通過するとき安全確認後エンスト防止のためギアをローにし一気に駆け抜けた。
・高速道路を走行中気分が悪くなり疲れたので窓を開け新鮮な空気を取り入れラジオ等をつけそのまま運転をした。
これって誤りであってる?
・交通整備されていない同じ歩幅の交差点を通過するときは右方が左方の車を優先する。
右方左方って何だイメージしにくい日本語。
毎回この微妙な問題迷ってた。
ネットのその辺のわかりやすい日本語問題なら即答100%正解なのになぁ
悔しすぎる。
68 :
48:2006/03/03(金) 17:20:31 ID:GyTfT0Lx0
・踏切を通過するとき安全確認後エンスト防止のためギアをローにし一気に駆け抜けた。
正解。踏切はエンストしないようにギアチェンジはしない。
・高速道路を走行中気分が悪くなり疲れたので窓を開け新鮮な空気を取り入れラジオ等をつけそのまま運転をした。
誤り。気分が悪かったり、疲れたり、眠くなったりしたら即運転をやめて休むべし。
・交通整備されていない同じ歩幅の交差点を通過するときは右方が左方の車を優先する。
正解。同じ路幅でどちらが優先道路か分からない場合は左側から来た車に道を譲る。
だと思いますよ。
今日本免技能2回目おちました。今回は速度超過メリハリよく右左折や加速スムーズな進路変更で安全確認も完璧にできたのに速度が少しオーバーするときがあったねと指摘されました。いや瞬間的にオーバーしてたけど
速度計みて落として調整したはずなのに、なぜおちたのかわかりませんと問いただすとヘラヘラ笑いながら、わかりませんですかそうですかハハハ…。こっちは真剣にやってるのにひどすぎる。泣けてきたよ
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 18:33:48 ID:i8Ke1XYd0
>>65 富山の人でしたっけ?
東京だと、府中や鮫洲の試験場を一般の人が練習に使うことができるし、
急交尾(「休校日」の誤変換。面白いので残してみる。)にコースを使わせてくれる公認教習所も有るので、
必ずしも非公認でなくても練習する術は有るんだけどね。
いずれにしても、試験時間=練習時間であるなら、20回以上受験しなけりゃいけない理屈になる罠。
>>69 速度不足のほうがましだろ
超過は絶対してはいかんだろ
それと、完璧なんていってるようだと
次も落ちるんじゃないのか
それと、試験官が速度超過を問題視したら
それが大きな減点理由だよ
謙虚に聞かなければ教えてくれないよ
それでよく、仮免通ったね。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 18:43:08 ID:i8Ke1XYd0
>>70 「速度計みて落として調整したはず」じゃダメじゃん!
加速不足が指摘された前回と同じコースで右折後にあるていど直線を加速させて緩やかな下り坂を走ると調整してるつもりでも瞬間的に超えることはあるから即戻してもだめなのなら納得できないよ。一瞬がだめなの?
>>74 路上じゃないのか?
路上に出てからはそんなアドバイスなど
全くなく、淡々と試験こなすだけじゃないのか
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 18:58:08 ID:i8Ke1XYd0
>>74 そりゃ、試験官じゃなくても「そんなことも分かりませんか。そうですかハハハ…」と言うしか無い罠
試験終わった後の指摘ですが。先ほど終わったとこなのでショックもあり冷静になれませんでした。落ち着いて謙虚に言われたことを反省して次回に生かしたいとおもいます。どうしても失効した免許取り戻したいので。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 19:01:31 ID:i8Ke1XYd0
>>75 試験官によっては「もっと加速して!」とか言う人もいるらしいよ(鮫洲)
5キロくらいのオーバーだったら
減点なんかされないと思うけどな
俺は府中で獲ったけど東八道路なんかは
プラス5キロくらい出してたな
じゃないと他の車に迷惑がかかる
この間やっと本免試験学科が通りました。
それで次の技能試験が今月の20日なのですが
路上試験についてよくわからない事があるので質問させてください。
最初は決められたどれかのコースを、試験管の誘導つきで走るんですよね?
それでその後は自主経路・・・なのですが、いまいちここがよくわかりません・・・。
どこに帰らなきゃいけないかは試験当日にしかわからないって言われたのですが
帰る場所は決められたコースの、どれかのスタート地点って思ってもいいんですかね?
それともコースとは無関係の場所に行かなければいけないのでしょうか・・・。
22日から仕事が始まるのでここで受からないと
入社早々仕事を休んで試験受けなきゃ羽目になるので心配です(´・ω・`)
ちなみに取り消しとかではなく初めて免許取ります。
路上試験どうなんなんだろう・・・色々と心配で今からドキドキしてしまいます。
5キロくらいでした…。終わったことですが試験官によってちがうんですかね。でも速度超過は速度超過どんな試験官であっても納得できる内容にしないといけないと反省してます。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 19:42:13 ID:i8Ke1XYd0
>>80 自主経路≠帰る
複数が交代で受験するから、次の受験者のスタート地点に行くのが普通じゃない?
もちろん最後の受験者は試験場に帰るルートになるんだけど。
ちなみに鮫洲は待合室に路上コースの地図が貼ってあるよ。
こうやって話を聞くと、やっぱり東京は比較的簡単なのかナ?
東京は他見に比べると楽なんじゃないかな?
チェックされるところがそんなに細かくないと思われる
もちろんそれなりの運転技術を要求される事は確かだけど
俺は試験車両に乗っていた中で最後の試験だったけど
自主経路は東八道路で試験場に近いところの路肩に止めるコースで
最後は試験官が府中試験場まで運転してくれた・・・その後方向変換
他見×
他県○
>>80 試験場によって違う。私が受けたところだと、自主経路は必ず試験場に戻る。
87 :
48:2006/03/03(金) 20:16:56 ID:GyTfT0Lx0
>>71 そう、富山です。
覚えててくださってどうもw
東京はいいですね。羨ますぃ。
富山だと非公認(免許センターの目の前)での見極めに合格したら試験場で練習可能って形なんで
試験と同じコースで走るまでに最低でも3万以上かかります。
今まで非公認に3回行ったんで試験時間=練習時間って訳じゃないです。
つーか試験官は運転中にアドバイスしてくれないから試験時間=練習時間ですらないかとw
完走できてるんでもうちょいなんじゃないかと思いたいんですけど。
まぁこのまま試験受け続けようかって気分なのでまた結果出たら書き込んでみます。
88 :
80:2006/03/03(金) 20:19:16 ID:Yz713sBH0
私の県も待合室に行きのコースだけ貼ってありました。
それはばっちり書き写したので、20日までがんばって練習してみます(`・ω・´)
次の受験者のスタート地点にいく、ですね。
私のところはコースが3種類あるのですが
そのどれかのスタート地点に帰れるようにしておけば大丈夫ですかね?
最後の番になった場合を考えて、試験場にも帰れるようにしておきます!
目指せ!一発合格!・・・です!(弱気)
ちなみに私の県は路上→点数が越してなかったら縦列駐車か方向転換なのですが
他県だと試験内容が若干違ったりするものなのですか?
89 :
48:2006/03/03(金) 20:23:25 ID:GyTfT0Lx0
初めて免許取るのに一般ってすごいっすねw
かなりチャレンジャー。
いくつか質問してもいいですか?
仮免受かるまで何回くらいかかりました?
非公認での練習回数は?
>>88 縦列・方向は東京でも点数が残ってる人だけだと思う
ちなみに仮免・路上試験は持ち点が50点か55点までなら
たとえ不合格でも試験は続行
>>89 俺は仮免3回、本免1回だった
練習は非公認じゃなくて昔府中試験場の試験だった人が
個人教習やっているのでその人に習った
仮免合格までは基礎練習で3時間非公認の教習所のコースでこなす
おさらいで2時間試験場の開放を利用
路上は3時間試験場の周りのコースを徹底的に走りまくった
って・・・俺に聞いたわけじゃないか・・・でしゃばってスマソ
92 :
48:2006/03/03(金) 21:30:20 ID:GyTfT0Lx0
いやいあ、貴重な情報どうもっす。
>>90さんも初めて取る時から一般で?
だったらすげぇ。
そうじゃなくてもけっこう早い方なのかな。
自分はもう3回落ちたし。非公認で3時間やったのに。
>>92 そうだね
金が無かったし
ちょうど一発試験についての
体験談が載ったサイトがあったから
思い切って挑戦したんだよ
>>90 昔府中試験場の試験×
昔府中試験場の試験官○
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:36:27 ID:iKN8bpgT0
今日、某試験場で、仮免ATに落ちた若い女が試験官と口喧嘩してた。
降りて車を蹴りつけたりしてたみたい。
試験官が降りて、「車に当たるのはよしましょう」と言ってて、
「訴える」「どうぞ訴えてください」「停止してた」「してないものはしてない」
と応酬。
その後、女は、歩いて去りながら、受験者用紙を破ってバッグの中に押し込んでいた。
96 :
48:2006/03/03(金) 22:38:16 ID:GyTfT0Lx0
>>93 初めて免許取るのに5時間の練習で3回で合格っすか!
すげぇ。時間もお金もすごい節約になってますよね。
普通の人は教習所に30万くらいかかってますよ。
で、自分みたいに取消になってまた金がかかる奴もいる訳でw
自慢しまくっていいかと。
免許を取るのが初めてでも3回で受かった人がいるってのは励みになります。
やれば出来るもんなんですね。
97 :
80:2006/03/03(金) 23:32:22 ID:Yz713sBH0
>>48 お金があんまりないので・・・w
もしかして免許取るの初めてで一般でやる人って珍しいんですかね?
仮免許は筆記が1発合格、技能は5回目でようやく通りました。
予約が取りにくかったり落ちたりで、技能に時間かけすぎたせいで今切羽詰ってます(´・ω・`;)
非公認・・・ってなんだろ。練習はこういうことに詳しいお父さんに教えてもらいました。
練習回数は、コースを貸し出し?してくれるとこで10時間程度です。
私の県は技能の試験費が1回目以降4千円と高いので
もしかしたら練習の費用よりかかってるかもしれない・・・orz
本免技能3回目来週の月曜なので、土日に仮免活用して試験場周辺でコース練習するほうがいいのかな?もうコースうるおぼえ程度だけど
100 :
80:2006/03/04(土) 00:18:40 ID:VWSqZt/P0
>>99 三重県です。
関係ありませんが免許センターが土曜日だけでも開いてたら
仕事ある人とか忙しい人は助かるのになぁ。っていつも思います。
101 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/03/04(土) 00:51:18 ID:l3BiBO5c0
95に登場する女は免許とらせない方がいいよ。実際試験官は覚えているだろうからその試験場では更にかかることに違いないだろう。
技能だけで客観的に審査するべきだからこういうことはいけないんだろうけどそんな女に免許やってはならん。とおもた。
まぁ、住所変えてほかの試験場で受けるとか、公認行くとか、あやしい免許買うとか苦労して欲しい。
それから88さん。
ほんとうに急ぎでチャンス少ないならば、お金かかっても試験場近くの未公認でたくさん試験コース走ることが大切。現状の選択では金より受かることを重要視すべき。
>>80 試験場によって違いますね。 愛知県は路上試験でもコース覚えていることが大前提。
もちろん仮免試験もね。 車乗ったら、まず「コースは覚えてるね?」だからね。
一人用、二人用、三人用で計6コースある。
自主経路はコース表に点が何箇所かあって、そこを通ればOKとなってる。
自主経路の終点が次ぎの人の試験開始地点になってるよ。
一人目の試験開始は試験場内ではなく、路上にある。ゆえに行きと帰りは試験官の運転。
>>98 >仮免活用して試験場周辺でコース練習するほうがいいのかな?
って、今まで練習しないで受験してたのかい?
練習はやりました。ただ試験場までは遠くて近場(隣接する市くらい)でやってました。失効して一年そのまえは十年ほど運転歴ありました。だから2回落ちてかなりショック^^;これは少し練習方法変えないといけないなと
ちなみに未公認とやらは一度もいってません。妻を隣に乗せて練習してます。
公認教習所で仮免とった場合は、試験場では路上試験から開始ですか?
一応明後日に免許センター電話してみます。
でも、もし免許取れたら今通っている教習所になんていうか微妙だ・・
>>104-105 大体でもコースが分かってるなら走ってみとけば?
試験場までどのくらい遠いのか知らんが、その道中も路上練習だと思ってサ
安くレッスンしてくれる個人指導が有れば本当は1回でも教習受けると違うんだろうけどネ
>>109 取れたら今通ってるとこで取得時講習だ!
実際そういう人いたよ
112 :
80:2006/03/04(土) 23:11:47 ID:VWSqZt/P0
無事学校を卒業してまいりました。
次は仮免許を卒業したい限りです(`・ω・´)
>>101 未公認の場所がいまいちわからないので
お父さんと一緒に試験コースをいっぱい走ってみようかと思います!
>>102 お隣の県なのに試験内容が随分違うものなんですねぇ。
私のところは仮免だと最後まで試験管が方向を案内
路上も行きだけは案内してくれるっぽいです。
路上の試験開始の場所までは試験管が運転してくれるところは一緒ですね。
帰りはどうかわかりませんが・・・;
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:57:00 ID:kclxNr230
いわゆる田舎道のような、車線も路側帯も無い、2台すれ違うのがギリギリぐらいの
幅の道路の交差点は、どのように右折するのが正しいのですか?
一方通行でもないし、車線も設けられてないですから、自分が中央だと思う辺りに
寄ってから、右折で良いのでしょうか?
中央には寄らないほうが良いのでしょうか?
また門真厨かよ…
昨日今日と試験コースだった周辺を思い出しつつ練習してきました。感じたことは坂道、カーブ、そこに路駐が多く進路変更のタイミングが難しかったです。非公認教習所ではそういった細かな部分を教えてくれますか?
>>113 多分、中央に寄ってから曲がってたかな…?曖昧でスマソ
>>115 教習所と指導員によってピンキリだと思うよ。
コース通過の注意ポイントを一カ所ずつ言ってくれた人も居たし、
通りいっぺんの事だけ言っておしまい、って人も居た。
アタリハズレは結構ある気がする。
>>113 中央線ないのにどこに寄せるんだよ
って非公認で教わりました。
>>117 では、道路の左端から右折してらっしゃるのですか?
119 :
門真厨 ◆HOGpIJotXw :2006/03/06(月) 21:35:28 ID:ZABFiv8Q0
本免技能二回目落とされたぜ。
しかし、今回はいい“練習”になったよ。
仮免の時もそうだったけど、俺は試験が練習代わりだからね。
自己申告の路上練習だってやってないし。
温情の女性試験官だったこともあってか、最後の方向転換までやらせてくれたけど、
モロに失敗。切り返しを2回もしてしまった。
もう仮免合格から1ヶ月を裕に超えているからか、相変わらずクラッチのつなぎが
ぎこちなかったけど、前回と違ってノッキングはなかった。ここも一歩前進。
金をかけて、もうちょっと重点的に練習すれば、次で合格できるかも、という段階まできた。
だけど、試験だと3千5百円ほどで20分ほど走れる。40〜50分で7千円ほど。
非公認で練習すれば、40〜50分で5千円〜8千円以上かかるから、
試験を受け続けていれば合格できるわけ。
ま、俺は車も持ってないし、当分乗る予定もないから、急がず気長にやらせてもらいますわ。
もしかしたら、少しだけ非公認の世話を受けるかもしれないけど、基本的に節約方針なんだ。
>>114 何度も言うけど、なんでもかんでも「門真厨」にするなよ。
門真のコースにはセンターラインのないようなセコイ道路はねーんだよ。
120 :
門真厨 ◆HOGpIJotXw :2006/03/06(月) 22:21:22 ID:ZABFiv8Q0
縦列・方向転換の2回目の切り返しは10点減点だったのか。
5点だと思ってた。
もしかしたら、まだ合格の可能性があったかもしれないな。
強引にいっとけば良かったかも。
>>119 試験受けるまでに、仮免での練習の記録を
提出する必要があるだろ?
どうしてるんだ?
>>121 あれは自己申告だから
親か友人の免許書番号でも拝借してると思われ
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:34:01 ID:nxPxpmmC0
門真で技能(MT)一回目で合格しました。
一番楽と思ってるコースでラッキー
4人受けて2人合格。
出口でエンストしていやな気分になりかけたが
キモチを持ち直した。
門真厨がいたってことね。
その女性から合格関係の書類をもらったよ。
おもえば仮免学科から2ヶ月長かった。
>121
>試験だと3千5百円ほどで20分ほど走れる。40〜50分で7千円ほど。
>非公認で練習すれば、40〜50分で5千円〜8千円以上かかるから、
>試験を受け続けていれば合格できるわけ。
トータル金額で考えたほうがいいんじゃない?
非公認でポイント習って受けたほうが結局節約になる。
目先の乗れる時間だけで考えるんじゃなく、
4,50分で5千円x2で運転しながらその時間中ずっと横からアドバイスをもらうか
試験に3回落ちて、3回とも1分程度の簡単なアドバイスだけもらうか
非公認2時間のほうが増える知識は圧倒的に多い
金額はだいたい同じだがどっちが得か考えたことはあるかい?
124 :
門真厨 ◆HOGpIJotXw :2006/03/07(火) 02:12:26 ID:y7BU6qA20
>>123 あの女性試験官はかなり採点が甘いし、点数切れて不合格が決定してても
けっこう走らせてくれるみたい。
ところであんた午前の部で受験か?
どこの非公認で何時間(何時限)、どういうペース(試験の何日前とか)で
練習して費用はいくらだったかとか、情報を教えろよ。
ついでに、あんたの運転経験はどのくらい?
試験だけ受けていて合格が遅れたとしても、トータルの金額では大して変わらないと思うよ。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 02:56:46 ID:nxPxpmmC0
>124
>どこの非公認で何時間(何時限)、どういうペース(試験の何日前とか)で
>練習して費用はいくらだったかとか、情報を教えろよ。
>情報を教えろよ。
免許を取る前に
人にものをたずねるときのモノのいいかたをまず教わることをおすすめする。
そんな態度じゃ免許取れないよマジで。
>>118 狭いとこでしょ? 一方通行でなくて狭ければそうするしかない。
128 :
門真厨 ◆HOGpIJotXw :2006/03/07(火) 21:26:26 ID:tQ6/Jtqf0
>>125 実を言うと、俺は以前からお前の事を薄気味悪く思ってたんだ。突然新たに門真野郎が
出現してきてさ〜。俺や他の奴がここで頭下げて人に教えを請うて悪戦苦闘している間、
お前は、何も書き込まずに息を潜めて盗み読みしてたわけだろ?
だいたい、なんで本免1回目は午前で受験したんだ?仮免は午後で受けてただろ。
午後は渋滞で大変だという俺の情報を参考にしたんじゃないか?
仮免の頃、「今日は午前に合格者がたくさん出た」という試験官説明を何度も聞いた。
路上は午前の方が通りやすいのは間違いない。
それでテメーが合格したら、教えないだの態度が悪いだの言葉遣いがどうだのと、
じゃあ、お前は何しにここに来てんだ?
今日は雨だとか、合格したとか、そんな事はどうだっていいんだよ!
18歳で免許持ってる奴がゴロゴロいるのにちょっと早く再取得したところで何の自慢にも
ならんだろ。カネかけたら早く合格できることぐらいわかってるんだから。
もっと心を広く持って人間の幅を広げろよ。それとも、お前の人生のゴールは試験合格や
葬式とかかよ?お前は死ぬために生まれてきたのかよ?
それとも、言えないような金額を使ったのか?
門真自動車学園あたりに5万ぐらい突っ込んだんじゃないか?
参考程度に聞こうとしたけど、俺はそこまでするぐらいなら、公認教習所に30ウン万払って
2週間ほどで取得した方がマシだと思ってるんだ。
>>123 おめでとうございます!
>出口でエンストしていやな気分になりかけたが
>キモチを持ち直した。
気持ちの切りかえは大切ですよね。
130 :
門真厨 ◆HOGpIJotXw :2006/03/07(火) 21:37:32 ID:tQ6/Jtqf0
>>125 ついでに言っとくと、俺とお前とでは考え方が違うんだ。1回目は簡単なコースだったのは
俺も同じだけど、 俺は一番難しいコースが良かったのに、とガッカリした。どうせ不合格は
わかっているから。 2回目もあえて午後を選んだのは、1回目に半クラ発進に問題点を
感じたから、 もう一度午後の渋滞で練習しようと思ったわけ。それで一応クリアできたうえに
更に進歩した。仮免をくぐり抜けたんだったら、路上を試験走行して1、2分試験官の
アドバイスを聞いただけでどう修正すればいいかぐらいわかるだろ。
仮免時代に、親切なおじさんに「仮免は5回は来やんなあかん。本免は3回ぐらいで
通してくれる」と聞いたけど、俺の感触でもこれはおおむね正しい。現に俺は自分で合格圏内
に入ってきているのを自覚しているし、あと2、3回での合格を想定している。門真は混んで
いて、それだけであと1ヶ月以上はかかるけどな。俺はなんとか試験日の都合はつくからね。
さあ、俺もこのスレは居心地が悪いからそろそろ去るわ。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:34:46 ID:nxPxpmmC0
>>129 ありがとうございます。
教官に点数をいちいち計算するな、引きずるな、といわれたので。
しかし今混んでて取得時講習は最短で月末orz
一発試験、やっとオワタ
何とか全て一回で合格したけど、ここ読んで参考にした。
でも取得時講習は月末orz
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 11:51:23 ID:apwpTZF7O
>>132 おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ 合格オメ!!!!!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
135 :
131:2006/03/08(水) 15:13:04 ID:h3px9v5y0
>132
おめでとうございます。お互い月末まで待ち遠しいですね。
仮免の段階で取得時講習と同じ内容の講習ってのがあって、
それを受けると合格したその日に免許がもらえるらしいですが
技能合格後は受けられないからダメといわれてしまいました。
早く気づけばよかった。
>>135 ただ事前に取得時講習と同じ内容の奴を
受けると払う金が割り増しになるお
安く済ませたいなら教習所に予約する通常の取得時講習がいいお
>>133>>134 ありがとう ここのみんなのレスのお陰です。
>>131=
>>135 確かに月末まで長いですね。
取得時講習の件は先に受けるのは可能ですが
若干、自動車学校により講習費用が違ったので
敢えて本免に受かってからにしました。
138 :
131:2006/03/09(木) 09:19:50 ID:+ZQ5iI3U0
いちばんびっくりしたのは、制服着た高校生女子二人組が来てた事。
仮免AT限定だったが、一人は発着点に帰ってくるのを見た。
手ぶらで車から降りてきたところを見るとどうやら合格らしい。
あの子達はいったい…
1.教習所の教官の娘
2.親の車を運転したらうまかったので練習してみた。
3.警官の娘
4.教習所に行く金がない貧乏家出身
5.飛び込みで免許をとる仲良しクラブ
すでに自動二輪か大型特殊もっているんジャマイカ?なんてね
6 非公認と知らずに通っていた
特に合格した娘なんて
「みんなもこんなもんじゃないの?」
とか言ったりして
141 :
131:2006/03/09(木) 11:32:33 ID:+ZQ5iI3U0
少なくとも加美の場合は
うちは認定の教習所じゃないから技能免除になりませんよ!と電話で念押しされる。
非公認の教習所に通う女子高生なんて珍しいものではないが。
143 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/03/09(木) 21:35:08 ID:X3cyCXrk0
おお! 女子高生歓迎です! 車の下ちゃんと乗る前に確認するんだよ〜 なんてね。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 00:59:24 ID:AAOnmUjgO
そして自分のシフトレバーを握らせる
大型二種は今はみんな12m車になったの?
先月、小型二輪受験の友達につきあって、久々に二俣川試験場行っ
たらでかバス2台で試験してた。
縦列駐車できれいに入ったのに、後方感覚確認で、ポールどころか
ポールの支柱にぶち当ててる人とかいて相変わらず。w
支柱が、地面から浮いて傾いちゃってどうなるかと思ったら、手で簡
単に直してた。
>>145 この4月から全国の試験場は11mで出揃うことになっているよ、大分前から。
147 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/03/11(土) 02:06:07 ID:zWNY2sPe0
145さんご指摘の事態は試験官の怠慢だよね。ぶつかる前に止めロッテ言うんだよ。税金かかってるんだろ! ってね。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:45:45 ID:gc+kLe+oO
質問です。
仮免受けて、合格してから本免受けた方が良いのですか?
それとも直で本免からが良?
ちなみに実力は、最近練習し始めたんで…w
>>148 あのう・・・免許を取得するまでの
根本的な順序をググるなりしてください
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 02:02:34 ID:r2Q5F6UO0
うっかり失効しちゃったんで、一発受験します。
免許取ってから間が開いてる人が陥りがちな法規走行の落とし穴って、
・車に乗り込む前に前後の死角に何かないか確認する。
・右左折するときには30m前に進路を右(左)に寄せ、そのその3秒前に
ウィンカーを出す。
・踏み切りで一時停止したら、窓を開けて確認する。
・縦列駐車のときは、その場所を通り過ぎる直前にウィンカーを出す。
ほかに何かある?
ありすぎる
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 02:45:35 ID:gc+kLe+oO
分かりましたm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m
>>150 安全確認を中心にすることだろうね
最後降りる時に安全確認忘れて
落ちた経験あるんで、最後の最後まで気を抜いてはいけないよ
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:52:22 ID:HdyZWa65O
とりあえず仮免は持ってるんだが、そっから試験受けれるの?
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 02:59:57 ID:pDPrXitq0
実技試験って、落ちたときはどこがいけなかったか
教えてくれるものなの?
それがあれば、たとえ落ちても次回やりやすいんだけどな。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 07:43:20 ID:nx+aV+XkO
君の腕次第です。うまい人は2万くらいで取れます。
そうでない人は10万かかることもあります。
まぁ教習所行くよりはかなり安上がりだけどね。
ところで本免技能合格後、講習免除者はそのまま免許証交付みたいだけど
講習免除者の条件ってなんだろう?
大型二輪もってるんだけど免除になんのかな・・・
>>158 二輪があれば応急救護の方が免除ですよ。
160 :
13:2006/03/13(月) 16:32:56 ID:TgPAYAKn0
なかなか学科に受からなくめげそう・・・
例の如く89点ばかりの困難な道1点の壁が大きすぎる。
やっぱ4年前のように講義メールしかない??
ネットのテストや知人から貰った教科書や問題集週末買った最新のテスト攻略ガイド迄買うもののやっぱり89点
そして何でもいいからバイトの面接も落ちる駄目っぷり
厳しい言葉でも優しい言葉でも何かアドバイスくれ
知り合いは「もう諦めろ」と言ってくれた。
>>156 かなり厳しい口調で言われる。
もう受かりそうにないような言い方で
教習所へ行けとばかりの口調だが
次に受かったりするから大丈夫だ
坂道発進まで到達できれば、合格は近い
>>160 学科試験の話はスレ違いなんだろうけど…
「ネットのテストや知人から貰った教科書や問題集週末買った最新のテスト攻略ガイド迄」
ってのが敗因じゃねえ?
あれやこれや手を出すのでなく問題集1冊を完璧に仕上げておけばそれで充分では?
このスレには初めて来ましたがイキナリ質問良いでしょうか?
今週水曜日に教習所で仮免受け取る事になっているのですが、
引っ越しまでに全行程を教習所で終わらせるのが不可能と判明しました。
仕事の都合で23日に引っ越しなのですが、それなら試験所で受けようと思い情報収集。
路上練習期間を考えて最短で20日に学科試験を受けられると分かりましたが、神奈川では
実地試験はまた後日になるとの事。
仕事は夏休みくらいしか免許に割ける時間が無く(土日も無理みたいです)
住民票も完全に引っ越し先に移してしまいます。
とりあえず学科試験までは行けそうですが、そこから先はどうなるのか分かりません。
学科〜実地までの有効期間や、もっといい方法などがありましたら教えて頂きたいのですが・・・
長文失礼しました。宜しくお願いします。
164 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/03/14(火) 00:25:51 ID:hBio0VA50
150さん、正直 未公認で数回習った方が近いと思いますよ。
多少は営業的なことも言うだろうけど、こじんまりしたところなら打ち上げと収入が直結だろうけど、大きな会社なら末端の指導員までは営業精神は叩き入れきっていないだろうから、OKでてから行けばいいと思う。
165 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/03/14(火) 00:28:24 ID:hBio0VA50
163さん 正直あなたが仕事を優先させるか免許を優先させるか次第でしょう。
免許のためにまったく休めないと言うなら免許はあきらめろ。とりあえず仮免だけはもっておけばだいぶましに展開できるが・・・。
166 :
150:2006/03/14(火) 00:43:24 ID:GDT61duH0
>>164 ありがとうございます。
未公認って、どんなところがあるんですか?
>>163 学科試験の効力は半年だったと思う
試験場で取るつもりなら仮免をもらった時点で
教習所を退学したほうが残りの教習料は還ってくるから
>>166 オマイの住んでる場所を知らんのにどう説明しろちゅうんじゃ?
それと、レス全部嫁ばある程度は分かりそうなもんだが…
自分で調べようとしない香具師は一発試験には向いてないから、素直に教習所池
>>168 調べるも何も、免許センターで試験受けるだけでOK
知人に3年以上免許所持者がいれば仮免練習もできるし問題なし
170 :
163:2006/03/14(火) 09:26:44 ID:PGxVIaMT0
>>165>>167 回答ありがとうございます
教習所退学は学校側からも提案されまして、そうさせて頂くつもりです
免許は優先させたいところですが・・・職場が融通の利かない所なので
学科試験の効力が半年なら、残りの実地は他の試験場で期限内に受けても大丈夫なのでしょうか?
なんか面倒ですいません・・・
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 10:00:14 ID:m/kwTlvDO
仮免実地4回目落ちた平地のエンスト、直線スピード不足以外、良かったし受かったと思ったの・・って言うか、七割で合格ですよねぇ〜明らかに初免、取消し者との差別ありますね!はぁ〜4回落ちた同士なんていないっよね?
>>171 差別じゃなくて、そんなんで路上に出したら
事故を起こしかねない、だから不合格
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 11:33:56 ID:Gc7juINm0
このやり方はとってもいいと思うんですが、みなさんはどう思われますか?
↓
32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/14(火) 00:40:15 ID:nub23DNn0
交差点で左折するんだけど、赤信号で停止することになった。
渋滞気味で、車が40m分ぐらい詰まっている。その後ろに停車。
青信号になって発進して、30m前までに左に寄せ終えようとしたら、
わずか10メートル進む間に寄せ切らないといけない。
となると、青信号になって発進する前にミラー確認して合図も出して目視もして、
半クラッチ(MT車)で発進すると同時に寄せ始めるしかないんだけど、
それでも30m前に間に合わない。
こういう場合は、そもそも40メートル手前で停車するより前に、走行してきた
段階で、合図を出して安全確認も終えて、少し寄せながら最後尾の車の後ろに
停車して、それでもまだ寄せ切れていないから、車を左向きに傾けた状態で、ハンドルを
左に少し切った状態で、しかも進路変更用の左合図も出しっ放しの状態で、
青信号になるまでの間、停車し続けてもいいんですか?
そして、青信号になって発進したら、寄せ切れていない分を、発進しながら寄せていく。
これだと、残り10mでうまく寄せ終え、スマートに30m前に寄せられるんですが、
どうですか?
なんだ。また門真厨かよ。
お初です、神奈川 二俣川試験場で仮免までストレートで来ました!近日、本免許実技試験なんですよ!
経験者の方居ましたら、何でも良いのでアドバイスお願いしますm(__)m
>>172 わずか10メートル進む間に寄せ切らないといけない なんて書いてあるが
10mも有れば発進確認、2ndにシフト、幅寄せ確認、幅寄せ、全部やるのに十分な距離だよ。
それが出来てから試験を受けよう
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 12:39:05 ID:SDNYblpyO
>>175 仮免までストレートならダイジョブじゃね?
油断さえしなければ
178 :
175:2006/03/14(火) 13:11:18 ID:nxEDnkrjO
177さん
有り難うございます。
初めての 路上試験なので(汗
試験コースが 5つもあるので 頭のなかで右 左と
イメージしてますが。
覚えきれません!W
>>178 愛知県は路上は6コース。遠いかもしれんが実際に試験コースを走ることをおすすめする。
自分もそうしたよ。
大型二種、府中、3回目、練習アリ
路上までとりあえず完走。但し減点超過で不合格。
前回の場内接輪の反省を踏まえて、窓から顔を
突き出して慎重に確認しながら後退したら、後で
「それじゃあ、左側が危険だろ」とアドバイスを受け、
場内で減点崖っプチだった事を知る。
そう言えば、けん引の時は顔を出しつつチラチラ
左を見てたな。大型系は特に注意されたし。
他にも何点か指摘を受けたが、運転自体は概ね
上手く出来てるようでした。
他も勿論ですが、確認のやり方を反省して次回
合格必達の覚悟で望みます。
なぜなら、講習2日分を考えると有給枠が次回分で
最後になった。
>>180 う〜ん、残念。
でも、ゴールが見えて来たって感じだね。
次回に期待。
182 :
180:2006/03/14(火) 18:14:01 ID:34Q22UY40
>>181 ありがと。
思えば遊びなのにだいぶ金を使ってしまった。
有給の理由を聞かれるのが辛い。
今回は確定申告&疲労回復。
次回は多分、車検&法事にします。
時間が読めれば半休で済むのですが、午後から
間に合わないより全休にして午後に貯まってた
雑事を片付けてる事が多いですね。
ちょっと前に普通免許で、休みが取り難いと言って
た方がいると思うのですが、普通免許は一般的に
取りに行ってもおかしくない物なので、頑張って
欲しいです。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 19:19:06 ID:reiD58xI0
>>176 それは無理だと思うよ。
普段の半クラッチでの発進だったら、3秒間に車一台分ほど進む。
6秒だと20メートルぐらい進む。
それに、いい加減な安全確認じゃなくて、ちゃんとしたやり方だと、
ルームミラーを見てから寄せ始めるまでに6秒ぐらいかかるよ。
寄せるのは合図の3秒後だから、少なくとも発進前に合図出しまで
終わらせておくしかない。
アクセルの踏み込みを弱くして、遅く進むという方法だと、
路上だし、発進不良で減点の可能性もあると思うよ。
>>171 >4回落ちた同士なんていないっよね?
私は仮免6回落ちたよ(笑)。本免はあっさり受かったけど。
>明らかに初免、取消し者との差別ありますね!
試験官から、「仮免は公道上で練習するためのものだから、
課題をこなしても、余裕のない運転をしているようでは危なくて合格させられない。
操作を頭でなく体で覚えるまで練習するように」と注意されたことがありました。
差別と感じるのも結局その辺りではないですか?
取消や失効の人は運転に慣れてるから。
試験場で試験を受ける場合、
試験前の適正検査で引っかかったときには試験手数料は戻ってくるんですか?
その後の試験を受けることが出来ず、手数料だけ取られたら悲しいんですが…。
>>185 メガネ屋行っきゃあいいじゃまいか。 視力以外はそう神経質になる必要もあるまい。
>>185 金払って印紙を買いそれを受験票に貼る。
適正検査が合格した場合、印紙に判子を押され筆記に行く。
適正アウトの場合割り印押されないから、次回印紙買う必要はない。
適正検査は裸眼で行くと、引っかかった場合今日目がね持っているかを聞かれ
有りと答えるとメガネを掛けての再検査をすぐに行う。
だから不安な人は最初から眼鏡にしないで、ダメな場合用に持って行く
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 11:14:34 ID:ueL7PvFL0
>>184 マジッすか!!う〜ん、6回とゎお疲れ様でした。
次、5回目で落ちたらAT限定解除に変更しようかも考えていたので、励みになりました。
来週月曜日朝から試験なんで、また報告致しますゎm(_ _)m
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 09:21:50 ID:DjGQdFq30
視力がダメな人
つ視力回復手術
片目10万位らしい
191 :
門真厨 ◆HOGpIJotXw :2006/03/17(金) 18:33:04 ID:BftzeSx30
本免3回目で合格したぜ。
今帰ってきたところだけど、俺、また今から外出するから、
戻ってきたら報告したろか?
193 :
門真厨 ◆HOGpIJotXw :2006/03/18(土) 01:05:37 ID:0JxA/IWs0
>>192 なんだ、そんなに聞きたいのか?もっと素直になれよ!それじゃあ、教えてやるからな。
今日の試験コースってのが、難しいコースなんだけど、2回目の試験とまったく同じ。
課題も同じ方向転換。おまけに2回目と同じ、あの温情の女性試験官
モラッタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! って思ったよ。
ついでに言うと、2回目とまったく同じ服装だった俺。
そういうなんだか不思議な日だった。
俺が後部座席に同乗した時に前で運転してた奴ってのが、仮免で一度乗り合わせた奴で、
そいつはその時に仮免合格して、その運転はけっこう参考になって、それがなければ
俺の仮免合格は遅れていただろう、と思ったんだけど、そいつは発着場でハンドルを傾け
て停めたために、俺が次に発進する時にウインカーが何度出しても元に戻り、うろたえて
エンスト2回してしまい、「一生その名を忘れない」と俺に誓わせたあの「朴」という奴だった。
嫌な奴だと思ってたけど、試験前に少し口を交わしたら、俺の勘違いだった。誤解が解けて
良かったよ。そいつは俺よりだいぶ前に仮免に合格して、今日もかなりうまい運転をしていた
けど、交差点確認とかを明らかに忘れていて不合格。まだ一回目なんだって。
この「朴」もそうだけど、門真でMT本免を受ける人は、俺が会話した人だけに限ると、
会社のMT車で練習している人ばかりだった。練習すらしてない俺はかなり不利だった。
他にも、仮免の死闘を演じていた頃に仲良くなったおじさんが、これまた俺を合格させて
くれたのと同じやさしい男性試験官に同じ受験回数目に合格させてもらってた。
194 :
門真厨 ◆HOGpIJotXw :2006/03/18(土) 01:06:09 ID:0JxA/IWs0
それでは、試験の詳細なんだけど、仮免合格の時もそうだったけど、運転の出来は悪かった。
2回目の方が自分的にはいい運転だったと思うんだけど、2回目の時は、半クラに気を取られ
たり、致命的だったのは、メーターに気を取られて車間距離が少なくなりすぎて補助ブレーキ
を踏まれる寸前までいったり、大幅な減点があった。しかし、基本的にイメージ通りの運転が
できたつもり。それに比べたら、今日の運転は良くなかったけど、大きな減点はなく、
ゴール地点に戻ってきた時にはかなり点数が残っていた模様。2回目は試験場内に入って
きてから、ついでに方向転換をやらせてあげる、みたいな感じだったけど、今回は試験場に
入る前に方向転換を告げられた。前回の切り返し2回を参考にして、確実に決められると
思ったけど、なにしろ練習してなくて、すべて脳内シュミレーションだけ。切り返し2回に加えて
タイヤ接触、さらにエンストまで。狭路悪夢のフルコースで、もうダメポって思ったよ。しかも
エンストした時、後方ギリギリまで後退していて、俺はセーフだろうと思っていたけど、
試験官がハンドブレーキを引くよう指示して、降車して確認に行った時には、もうさすがに
観念したよ。そしたら、「あと10センチぐらい」だって。それで発着場に戻ったんだけど、俺は
不合格だと思っていたもんだから、一通りの作業を終えた後、車から降りようとしなかった。
そしたら試験官が「最後までやって」と指示。半信半疑ながらそうして、もう一度乗り込んで
説明を聞くと、「あなたが自分の車を運転するとき、私は隣に乗りたくない」「(合否は)まだ
わからないけど、上で待っていて」と言われた。最後に、あのやさしい女性試験官から
「おめでとう」と言われて書類を受け取って高速教習とかの説明を受けられて、
俺はうれしかったよ。「ちゃんと練習してから運転してね」って言われちゃったけど。
195 :
門真厨 ◆HOGpIJotXw :2006/03/18(土) 01:08:07 ID:0JxA/IWs0
まあ、俺の体験から言うと、基本的に、試験場で仮免合格した人は、本免はすぐに受かる。
今日は午後に5人受けて(本免MT)、合格したのは俺を入れて2人だけ。今日会った、
失効した本免からの受験者は6回目の受験だと言ってた。前に知り合った別の本免スタート
の失効者は2回目で合格してたけど、彼の場合は、競技関係でMTを運転している人で、
しかも非公認で6時間ぐらい練習(試験当日の午前にも)したと言ってた。
俺のやり方はなんて言うのかな?「北斗の拳」ってマンガがあったよな。
非公認で十分練習して満を持して受験する人を、完成された拳法である北斗琉拳流とする
なら、俺の方法は、戦いの中で日々進化してゆく北斗神拳流っていうの?
いきなり実戦の場に我が身を放り込んで、戦いの中で鍛え抜かれていくって感じ。
落合博満の『俺は何と言われても俺流さ』って著書があっただろ。読んでねーけど。
本のタイトルが印象に残ってるんだ。俺も俺流の人間だから。
これからもこんな感じで俺の人生はマイウェイさ。
じゃあ、お前ら、あばよ。
<完>
前スレで途中からMT→ATへ切り替えた者です。結局、切り替えてから7回も乗ってしまいました…
さすがに、仮免もらえた時は自分でもかなり極めた感がありました。
そのせいか、本免は学科、実技共に1発でクリアできました。取得時講習も終え、月曜日に免許交付となります。
アドバイスくださった方、もう居ないかもしれませんが、ありがとうございました。
これからの方もどうか頑張ってください。必ず免許もらえる日は来ます!
では、一足先にシャバへ出ます…このスレに感謝。。
糞長文な嘘体験記かよ...ガチで狂ってるな>門真厨
昨日本免技能合格しました!4回目でしたが失効してここまでの辛い思い出が一気にこみ上げて試験官に合格予定と言われたとき泣いてしまいました。長かった;;これで嫁と子供ドライブ連れていけます!皆さんアドバイス有り難うございました!
>>199 おめでとうございます!
家族ドライブ ウラヤマスィ…
>>196>>199 おめでとうございます!
自分も月曜日に本試験受けに行くのですが、勇気付けられました!
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 16:35:39 ID:YzCPwR5VO
>196>199
おめでとうございます
感慨もひとしおでしょう
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 17:04:24 ID:9w87W+R50
自分は昔、免許取消しになり練習所(三ツ境)へ通って普通免許を再所得しました。
その時の話です。
教習が終わったときにサイドブレーキを「ガッ!」と上に強く引いたら教官に怒られた!
練習所の教官によると
昔の生徒(♀)が二俣川で実地試験を受けた時に、その娘のひとつ前の男性が思いっ切りサイドブレーキを引いた為に
片手で降ろす事が出来ず、「発進手間取り」のために未走行で不合格になったそうです
両手で降ろしても良い事を知らない為におきた不幸でした
後の方の事を考えましょう!
懐かしいなー。
教習所に公認と非公認の区別があることすら知らなかったアホな俺は、
安そうだったからという理由だけで(しかも今考えるとあまり安くなかった)
非公認の教習所に行って大変な目にあったよ。
仮免3回目、本免5回目でようやく合格でした。
10年位前の話だけど。
>>208 とりあえず、非公認という言葉を聞いたことがない。
>>209 非公認ということは教えてくれたけど、詳しく説明してくれなかったってことかな?
近所に非公認があると間違えて行く人結構いるんだろうね。
お初です。
来週の水曜日に一発を挑戦しようと思ってる者ですが
右左折するときの手順って、ルームミラー、曲がる方のウインカーを出す、
サイドミラー、ルームミラー、サイドミラー、曲がる方の後方確認、曲がる、
でいいんでしょうか?
あと進路変更?っていうか曲がる方向のラインに車を寄せていく手順って
どんな感じでしょうか?本屋で買った教本だと何がなんだかわからないし
周りに詳しい人もいないので孤独な戦いなんです・・・m(_ _)m
>>211 「進路変更?っていうか曲がる方向のラインに車を寄せていく手順」をここに書け、と?
教本読んでも「何がなんだかわからない」ってレベルの人にどう説明せいちゅうんダイ?
周りに詳しい人がいないのなら、非公認とか個人指導とかで教わることを勧めるネ
>>211 全く、運転経験なしだと、まわりに免許所持者なしだと無理だろ
仮免取った段階で、練習にいきづまる
非公認でよいから通った方が良いよ
公認で取った方が確実だろ
214 :
門真厨 ◆HOGpIJotXw :2006/03/19(日) 22:21:06 ID:9aqEkopB0
>>194 悪りぃ、訂正しとくわ。
「方向転換2回切り返し」と書いたけど、勘違いだった。
斜めバックで後退しようとしたらタイヤ接触で、前進してやり直しで切り返し1回。
その後、ポケットに入ったけど、右に寄り過ぎている(後で試験官はそれで脱出できてい
いたと説明)と判断して、バックしながら左に寄せようとして後ろに行き過ぎて接触寸前で、
ついでにエンスト。そして、前進しながら更に左に寄せていった。これで2回目の切り返しを
したことになると誤解していた。錯乱していたかな?
>>197 お前、俺が嘘の体験を語っていると本気で思っているのか?本当はまだ合格してないと?
関目自動車教習所に取得時講習の予約をしたんだけど、試験場合格して予約の電話を
入れた者でしか知りえない会話の内容を
>>123の門真野郎と確認問答したっていいんだぜ。
あるいは、俺がこっそり非公認でガッチリ練習して受験したとでも言うのか?俺が練習に
そんなに金をかける人間じゃないことは、お前らが一番理解しているはずだ。
まあ、別に俺はお前らに認められるために受験していたわけじゃないし、このスレに
住み付いて、色々教えてやろうという気はさらさらない。俺はもう用は済んだんだ。
もし俺の体験を参考にする奴がいるなら勝手にしてくれってことだ。
俺は教えるつもりはないけど、俺の“行い”そのものが“教え”だと自負している。
俺が金もかけずに練習もせずに楽に合格したと思っているかもしれないが、その分、俺は
お前らにはとても想像できないような苦労を陰でしてきて、合格を勝ち取ったんだ。
その苦労を思い返すと、いまでも公認教習所に行った方が良かったと思っているほどだ。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 02:08:11 ID:9XiF5mco0
>216
こらこらw
もう来ないとかタンカ切りながら、辛抱たまらず
嘘の報告しにきてる火病わずらいの脳内合格者なんだからそっとしといてやれや
本物の門真厨は「非公認に逝ったが指導員の言葉の意味が分からない」とか
前スレで報告してたヨ
>>218 全然関係ない質問者を門真厨呼ばわりすることは何度もあったっしょ。
たとえば、
>>173-174だって違ってたわけだし。
合格を決める3日前にする質問じゃないと思うよ。
本物の門真厨はトリップ知らなかったし
(この数カ月で知識が付いた可能性も有るだろうけどね)
門真厨であるかないかは問題じゃないだろ? 同系の荒らしであることが問題なわけで
長文の嘘体験を創作してスレに粘着するってのは、まともな精神の持ち主じゃないよな
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 12:33:29 ID:91NgSOD60
合格体験者ですが、3連投の奴は
精神がいかれてる奴と思って放置してました。
思い込みの激しい奴でこんな奴運転させるのは危ないと思います。
門真の女性の試験官に連絡して合格取り消してもらうようにします。
225 :
門真厨 ◆HOGpIJotXw :2006/03/24(金) 00:02:39 ID:mypbGyI60
>>223 「確認問答したっていいんだぜ」と言った手前、いちおうレス・チェックしにきたけど、
お前、
>>123の門真野郎だろ。
その様子だと、関目に予約電話してみて、確認するまでもなく俺の合格を確信したようだな。
俺は仮免で苦しんで、公認教習所にしとけば良かったと思ったんだけど、やめるに
やめられず、その時に思ったのは、試験場受験は、公認より安いという以外にいかなる
メリットもなく、こうなった以上、いかに金を使わずに合格するかという事だった。
俺は非公認の活用は否定しない。今にして思えば、非公認で1時限40分5千円ほどで
ポイント教習を受けて弱点を早期に克服し、残り時間でついでに他の面も見てもらっていたら、
俺の仮免合格はもっと安くもっと早かっただろう。弱点だったと気付いたのは合格後なのだが。
この糞スレのタイトルには【正道】などという輝かしい言葉が踊っているが、俺に言わせれば、
俺のやり方こそが【正道】の中の【正統】だ。そして、お前や
>>222が俺に対して向ける悪意、
や憎悪は、亜流が本流に、言い換えるなら、北斗琉拳が北斗神拳に抱く本能的敵意だろう。
お前は俺の本免合格は当分ないと思っていたはずだ。それが、次回にいきなり合格して
かなりのショックを受けたに違いない。たかが本免に何万も突っ込んで馬鹿を見たと。
合格を認めたくないと思ったはずだ。つまり、お前は俺に負けたんだ。お前は敗北者だ。
お前はもはや遠吠えするだけの負け犬なんだ。そして、「嘘体験」だの「合格取り消してもらう」
だの、お前らが放ち始めている醜さ卑しさ浅ましさは、まさに魔闘気、幻魔影霊に相当する。
誰かがお前らに「愛」を説いてやらねばならないが、俺は御免だ。どうもこの糞スレは居心地が
悪いと思っていたら、「修羅のスレ」だったのね。長居は無用だな。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 02:35:49 ID:zhYohQXP0
NG指定した。精神おかしいよこいつ
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 07:22:02 ID:e+1yKjPyO
あえて226に言っとく。
かまうな。また噛みつかれるぞ。
放置が一番。
オレ思ったんだけど、地域によってちがうかもしんないけど
仮免は最低4〜5回は落とされるんじゃない?
どんなに運転うまくても一発試験で取られたら商売あがったりでしょ。
オレここに書いてある不合格の原因ひとつもあてはまんないで難癖つけられて
5回目不合格になったし。後で教本で読んだけど減点の対象となる行為の
項目にあてはまることも言われてない。それかオレの地域だと試験官も
難癖つけれないくらいうまく完璧にこなさないとだめなんかも・・・
チクショ〜〜〜〜〜!!!
>>228 その「難癖」というのを晒してごらん
>一発試験で取られたら商売あがったり
って誰がよ?
試験官や職員は公務員なんだから、むしろ受験者が少ない方がラクだろ?
どうあっても試験場が無くなるってことは無いんだし
言われたとこは終了の時と坂道の止まる目印の棒?に合わせて止めるん
だけど横30センチ前2メートル以内に止める教本どおり横をミラーから10センチ
前15センチくらいでとめたらもうちょっと離れて止まっていわれた。
クランクでもぶつからない程度でギリギリ通したが同様の事言われた。
まぁ商売あがったりってのは聞いた話なんだけど教習所と免許センターは
提携してるらしく両者にとって教習所いってもらった方がいいらしい。
お金もウン十万って払ってくれるわけだし。
合宿免許で自分の住んでいる県で合宿教習所があったとしても入れないのは
その為。県内で取るんだったら普通に通いで取った方がお金をシボリ取れるしね。
昔一発で取ったオサーンに聞いた話なんであんま気にしないでね。
昔はどうかわからないけど
少なくとも俺が経験した府中試験場では
ちゃんと運転できていれば合格はもらえるよ
減点してるところはちゃんと教えてくれるし
こっちも自覚してるから納得できる
232 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/03/25(土) 00:57:26 ID:s3oo14ZW0
>>230 合宿に地元民が入れないことはない。
ただ、合宿やっているところは、今の時期以外は人も車もあまっている。でもあまらすわけにはいかないから東京から紹介してもらって格安でも良いから設備を維持しているのよ。
そして今の時期に地元高校生を高い値段で入所させる。そのために、従業員は、夏から家庭訪問をいうセースルをして、おたくの息子はいついつからの3週間で集中とかってスケ
ジュールをきめてしまってるのよ。けっかとして、都会の方が安い料金で宿(タコ部屋)も飯も付くというわけ。この値段で地元には出せないわけさ。
こういうしくみです。
30センチ、2メートルの件だけど。「そんなに寄せるな」は「寄せるにはそれなりの速度ってモンがあるでしょ」の意味だとオモワレ
233 :
13:2006/03/28(火) 16:01:42 ID:X65gnktb0
>>205 このパターンで本日落ちたぜハハハ
サイドブレーキ硬すぎですと言えば
教官にホントに免許以前持っていました?
と言われてしまうほどだった
仮免期限やばいんだが次回まだ予約取れてねー
どうするんだ俺
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 17:15:42 ID:Zm08Q4es0
>>228 色々と言われていますが、僕もそう思います・・って言うより思わないとやってられません。
本日、仮免実地(MT)6回目(同じ教官で2・4・5・6回目)落とされました。
カーブで中央に寄り過ぎとふらついてるって言われました。
ふらついてるって言うけど、ハンドルを10時10分にしっかり握っているのに??
ここまで来ると、AT・MT・緊張なんて関係ないっすよぉ。
他の教官いねぇーのかよ!!
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 18:10:09 ID:XMnkuw9rO
どう考えても、小子化や合宿で教習所での受験者は減る一方だから、教官も必死だろ!
>>234 「しっかり握っている」ってのがフラツキの要因では?
>>235 意味不明。
「教習所での受験者」? 「試験場での受験者」の間違い?
まあ「教官」てのは「試験官」のことだろうと推測できるけど、
で、どうして受験者が減ると試験官が必死にならなきゃいけないの?
>>229後段を読み直して、もう一度書いてくれるか?
>>234 ふらつきと、カーブで中央よりすぎって
速度出しすぎでは?
カーブの時は十分速度を落として回ってかまわんよ
それと、通るときは一気に行けるから、心配しなくても良い
めちゃくちゃ落ち込むようなことは言われてもめげることはない
免許取得時講習の出来如何で試験合格が取り消されたりはしないんでしょうか?
本免学科・技能が終わった時点で安心しちゃって大丈夫なのでしょうか・・・
>>238 取り消される事はないから安心汁
まあ試験場で合格してるんだから
自信持って臨めばいいよ
ちなみに取得時講習は高速教習受けさせるために
法律で義務付けられてるものだから気楽にね
>>239 取得時講習も試験のうちです、なんて言われたらどうしようかと思ってました。
正直な話、そこまで集中力を維持する自信がなかったもので・・・。
それでも免許取得には必要不可欠なもの、試験合格の暁には真面目に受講したいと思います。
ありがとうございました!
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 16:35:06 ID:Fq20Vjr70
今日本免2回目落ちました。
ちなみに仮免は3回目で合格です。
明日も頑張ってきますノシ
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 21:26:02 ID:vsTl2lxY0
>>238 おいらなんて、高速シュミレーションで人をはねたよ。
>>242 俺も高速はシミュレータだったが、指導員の提案で、
受講者同士でタイム競争させられたよ
料金所からスタートで、ゴールは料金所だったかPAだったか、
特定区間をストップウォッチで計測したんだったかなぁ
2人で受けていたんだが、先攻の受講者は、COM車の急激な
車線変更(危険予測的ひっかけ)に当たって大幅なタイムロス
後攻の俺はそれを踏まえて路肩走行のみで難なくクリア
ATでベタ踏み170km/hくらいが限界だった記憶
…って全然関係ない話でスマソ
そういうテキトーな公認教習所もあるよってことで
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:37:22 ID:widvCKaH0
講習に9800円も払うのってばかばかしい。ほとんど役に立たないような内容で
高速もシミュじゃ意味内。
一日つぶしてドブに金を捨てるようなもんだよ。
でも、やらないと免許もらえないからな
高速がシミュレータって都内?
離島で一発やるやつはおらんだろうし・・・
>>246 一応、東京都では、ある・・・
因みにその公認教習所から最寄りのICまで
5分以内の距離だったりして
まぁそれも10年くらい前の話なので、今はどうか知らんです
坂の上にあった公認教習所が潰れてカーショップになった所の近くで、
数年前に名前が変わった所・・・
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 03:29:25 ID:widvCKaH0
わしは大阪
近くにICあるのに
こんにちは。僕は18歳で大型二輪免許を持っています。そこで質問ですが、試験場で車の免許を一発で取るんだったら学科を受けずに仮免→本免の順でよろしいのでしょうか。どうかよろしくお願いします。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 11:43:36 ID:21y1K1+fO
>>249 学科は免除だが、適性検査を受けないと技能試験の予約ができないから
試験場には行くようだな
>>252 全部の教習所に言えないかも知れないが
俺が取得時講習の時に聞いたのが
普通の教習生は高速で渋滞して時間内に帰ってこれない都合上
シミュレーターでやれせてるとのこと・・・
でも一発試験の合格者には公安委員会の方からの通達で
実車でやらせるようにしてるやしい
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 15:49:05 ID:bxAjZAfrO
流山の免許センターに行ったんだが、82点で落ちた…‥
256 :
241:2006/03/30(木) 19:31:00 ID:HPhsxk9g0
今日本免3回目落ちました…挫けそうですがもう一度明日再チャレンジです。
>>256 毎日チャレンジできるだけマシだよ。
一回落ちたら次に試験受けられるのが数週間先になっちゃうところもあるんだから。
がんがれ!
>>266 一週間ぐらい間隔を空けて、余裕を持って対策を立てるのも一つの方法だぞ。
イメージトレーニングしてるだけでも、アイデアが浮かぶもんだよ。
特に練習しないんだったら、あまり空け過ぎるのは良くないけど。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 09:04:20 ID:YqQgBbzCO
本日試験場にて本免技能。
受付にて「午後からの試験になります。」
いきなり四時間弱暇になりました…。
しかしまあ技能免除の人間多いな〜。
羨ましい…。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 09:35:03 ID:n9EvdRet0
>>259=
>>241さん?
自転車でも有れば試験コースを走ってみておくと良いかも
あるいは、空き時間を使って「小型特殊」を取っちゃうとか
261 :
259:2006/03/31(金) 10:41:28 ID:YqQgBbzCO
>>260 241さんではないです。
241さんも今日試験を受けてるんですよね。
頑張って欲しいと思ってます。
ちなみに自分は本免初試験です。
二輪持ちのため学免→午後試験となりました。
これまでに何台か路上へ出ていきましたが、
バック種目までいったのは一台のみでした…。
これは厳しそう…。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 11:03:27 ID:pmvjxIvZ0
>>261 二輪持ちってことは今日単車で来てる?
ならば試験場周辺を走っておくべし。
交差点の形状、標識、交通量、歩行者・自転車の対応等、
まったくの初めてだと戸惑う場面も有るだろうから。
263 :
259:2006/03/31(金) 12:25:06 ID:YqQgBbzCO
>>262 残念ながら電車で来てます…。
一度原付でセンター周辺を走っておこうと思ったんですが
結局、実行できないまま試験に臨むかたちになりした。
今回駄目だったら地図を片手に舞い降ります。
あと30分程で試験開始です。
事故をおこさないよう頑張ってきます。
>>256さんは無事試験を終えてるのかな。
健闘を祈ります!もしくは祈ってました!!
265 :
256:2006/03/31(金) 17:21:06 ID:6zXAB5zY0
応援ありがとうございます!!
しかし結果は四回目本免不合格でした。
毎回午前中の学科は受かるのですが午後の実技で落ちてしまいます…。
ちなみに千葉でMTです。
来週から学校が始まってしまうので当分受けられそうにありません…。
みなさんありがとうございましたm(__)m
266 :
259:2006/03/31(金) 17:39:13 ID:YqQgBbzCO
>>264 ありがとうございます!
お陰さまで無事本免技能合格を貰うことができました。
取得時講習まで日があくので免許証にまだ変化はありませんが。
>>265 がんが!!!
>>266 おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ 合格オメ!!!!!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
懐かしいな一年前のオレのようだ
取得時講習は、応急救護と、シミュレーターと高速道路の普通車講習だったな
応急救護と普通車講習は異なる自動車学校で受講出来る
また一発試験を受けるKittyが女の子と近付ける数少ない場でもある
試験場って殺伐としておばちゃん以外の麗しい女の子の香りが無いからな
応急救護で受けた自動車学校は講師の質が劣悪だったが女の子がいっぱいだった
普通車講習を受けた自動車学校は講師が素晴らしく講習も良かった
そこも女の子がいっぱいいた。
取得時講習とは言わば、殺伐とした過酷な試験に合格したKitty達の、ボーナスステージだ
一発試験は学科は簡単だが技能や路上試験が厳しい。
安全に走るための基礎を学ぶにはこれほどの環境は無いだろう。
ガンガレお前ら
お前らに光あれ
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 19:51:11 ID:4f+iL1EmO
一発で仮免実地合格してからの流れって→個人で路上練習×10時間(やりませんが)→学科100問→卒検→?
車以外免許持っていませんでした。教えて下さいm(__)m
>>223 杞憂だとは思うが、こいつが俺より先に免許証をもらうために門真試験場に赴いた時に、
ふとした気まぐれで、本当にチクりかねないような嫌な予感がした。
お前の取得時講習は早くて3月末だったな。
冗談でもこういうことを言う奴はヤバイと思って、俺は、キャンセル空きをゲットして急いで
取得時講習を受講して、免許証ももう作ったぞ。
路上練習申告書の方も対策は抜かりはないからな。
たぶん、こいつは草むらの根と根の間を這い回る青大将みたいな性格の男だと思う。
小学校の頃とかにいたよ、センセーにすぐチクる奴。一番嫌われるタイプ。
もう無駄だから、妙な気を起こすなよ。これ以上、自分の魂を穢す無意味な行為はよせよ。
>>269 > 試験場って殺伐としておばちゃん以外の麗しい女の子の香りが無いからな
そうかな。私が本免技能受かった時は、一緒にいた人で合格してた女の子いた
けど。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 10:18:34 ID:PmvRPH4yO
>>271 えっ!そんな所に載っていたなんて、見逃していました。有難うございますm(__)m
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 00:27:34 ID:BaTGcLlxO
>269
おめ
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 00:29:26 ID:BaTGcLlxO
間違った266だ
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 01:39:15 ID:t6bpz5X60
発進するまでの手順はこんな感じでいい?
順序が違ってたり、抜けてるプロセスがあったら教えて!
@乗り込む前に車の前後や下に障害物がないか確認する。
A後方に注意しながらドアの前に立つ。
Bドアを10センチくらい開けたところで一旦止める。
C再度後方の安全を注意してドアを開け、一気に乗り込む。
Dすぐにドアを閉め、ロックする。
Eシートの前後位置を調整する。
Fシートベルトを締める。
Gルームミラーの位置を調整する。
Hブレーキペダルを踏む。
Iクラッチペダルを踏みこみ、シフトレバーをニュートラルの位置にする。
Jエンジンをかける。
Kサイドミラーの位置を調整する。
L右に方向指示器を出す。
Mルームミラー、サイドミラー、目視の順で後方と右側の安全を確認する。
Nゆっくりとアクセルペダルを踏みながらクラッチをつなぎ、発進する。
O車体が通行帯の中央に来たら直ちに方向指示器を切る。
>>278 Dだけど、すぐにドアを閉めちゃダメ。
乗り込んだあと、閉めるときもBとCの手順を繰り返す。
細かいことかもしれないけど、一応。
もしかしたら、地方によって順序が多少異なるかもね。
>>278 IでNを確認した後ハンドブレーキが引いてあるかも一緒に確認。
あとGでルームミラー調整後、サイドミラー調整までに間があくのはなんで?同時に合わせちゃったら?
これは忘れてるだけかも知れないけど、
発進準備ができて試験官から発進の指示がでたらギアをローに。そしてハンドブレーキを下げる。
Lの前あたりね。
281 :
278:2006/04/02(日) 23:00:46 ID:t6bpz5X60
>>279>>280 ありがとうございました。
ルームミラーとサイドミラーの調整の間は、電動ドアミラー車を
想定してのことです。
うっかり失効で試験受ける事になったんだけど、教習所に通ってたの
なんて15年以上前なんで、すっかり忘れちゃってます。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 00:38:39 ID:bp5dVety0
ていうかドアミラーの調整はほとんどいらない希ガス
俺は仮免本免両方でやったことはない。(合格済み)
無論あってるかはチェックしたけど。
ひとついえるのはこの一連の流れを体に叩き込んで
自然と出来るようになること。
家で椅子に座って仮想シートでやるとか、
んで実際は社内に入るとまず紙を渡して名前を名乗るところからだから
そっから発進までシミュレーションすればいいんじゃないでしょうか。
いらないというなら、ドアのロックも不要
減点項目にない
路上で交差点で右折する時に通れるタイミングを停止線から少しまっすぐ
すすんで待つわけですがだいたいどのくらい進めばいいんでしょうか?
285 :
卍:2006/04/04(火) 05:10:46 ID:otfjt1E3O
交差点にもよるし、その先の状況にもよるから一概には…。
ちなみに、受かるためには良い印象を与えるのも大事。試験官も人間。
286 :
卍:2006/04/04(火) 05:16:25 ID:otfjt1E3O
ちなみにドアロックは好印象を与えるためにしたほうがいいよ。減点なくとも印象悪けりゃ落ちる。…ことは無いことを願うが現実問題ある。
>>284 右折のためにハンドルを切り始める直前くらいの位置まで進んで大丈夫
>>286 非公認の教官は不要と言ってたし、私はそれで受かった。
が、試験場によって違うのか?
安全措置不適にはなんないのかな?
まあドアロックは別に簡単なんだから
やっておいて損はない
かなり以前に免許を取った人(4〜50代)は必ずロックしろと教習所で教わってはず。
がヨーロッパではドアロックは事故時脱出できなくなり危険だという考えの方が多い。
日本ではロックした方が安全と言うのが従来の考えであったが最近変わりつつある。
将来はどっちかに決まるだろうがそれまでは「しないよりはした方が良いんでないか」だな
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 13:55:54 ID:NkoZPAFM0
ロックは減点対象にはならないが、車内に入ってすぐロックしろって
教習所の教官にはいわれた 印象を上げるためだって。
だからずっとやってた。
結論;しないよりやったほうがよい
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 09:56:22 ID:J8EqbWpzO
はぁ〜、7回目で仮免実地合格・・
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 10:08:18 ID:9uHc+7ZrO
おめでとー!
やっと路上だね!
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 11:21:32 ID:21lSgaSf0
そういや受かりもしてないのに脳内合格してるメンヘル気味の可愛そうな人こないね。
とうとうおけいはんにでも飛び込んだか
合掌
>>296 これまでの話の流れからみて、合格していると考える方が自然だと思うけどな。
そんなに気になるんだったら、もう一人の門真合格者と取得時講習の細かい体験
の確認問答をやらせてみたら?
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 22:52:57 ID:PAg5fi+X0
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 09:46:59 ID:p0tYDNyt0
>294
オメ
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 20:36:34 ID:gpebBZ8G0
みなさん、はじめまして。うっかり失効の元ペーパードライバーです。
仮免学科合格したところです。けっこう落ちてる人がいて、17人中5人しか通ってませんでした。
再来週仮免技能です。神奈川・二俣川です。
技能試験前に個人教習所みたいなところで2時間1万6千円の講習受けます。
5,6回は試験受ける覚悟ですが、すごく不安です。
また報告します。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 20:41:00 ID:8jWZv28h0
なんか合格の報告が途絶えてるね。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 21:02:56 ID:gpebBZ8G0
学科の話なんでスレ違いだとは思いますが、、、
「普通自動車で練習するためには仮免許が必要」
っていう問題は○ですか?
「一般道で」と入ってなかったので、いぶかしいと思いXにしました。
でも、いちいち問題文に一般道でと書かなきゃいけなくなるので、
そこは省略で○のような気がしますね。。スレ違いすみませんでした。
>>304 今日普通一種本免合格しました!ありがとうございました!
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 10:41:54 ID:TpLvnG3y0
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 18:26:19 ID:l5ltudYJO
今日、神奈川・二俣川で最後の学科試験受けに行った…みごと89点で落ちました(>_<)最悪だ〜
309 :
情報を求む!:2006/04/10(月) 20:42:33 ID:twceDZi30
おまいら、試験場で普通免許を取得するのにかかった費用総額(練習代、取得時講習代金、
写真代、住民票代も含む。交通費は除く)を書き込め!
まず最初に新規取得か、再取得(取り消し、失効)か、
そして、ATかMTかを明かすべし!
府中に挑戦中
MT新規取得
仮免学科1回目
仮免技能4回目
本免学科1回目で合格
次技能
教習はちょこちょこ受けてる
12万くらいで取れるかな?と思ってる
312 :
309:2006/04/10(月) 23:53:39 ID:pc9Kko/D0
仮免許証、免許証の発行手数料も込みだぞ!
>>311 ほんとかよ?
新規なら二十数万かかるんじゃないの?
>>312 二十数万かけるんなら、迷わず教習所行ったほうがいいんじゃね?
>>312 非公認だからな
そのうち練習代が 11 万くらいだ
失効、MT、8万6450円。
これより安い奴がいるというなら、かかってこい!
新規 AT 4万+限定解除 2万5千 = 6万5千
取り消し MT 35.300円
取得時講習が13.400円
全部で3週間ぐらいかかった
319 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/04/12(水) 20:53:35 ID:/m3Og+fQ0
受験料、取得時講習、免許発行手数料は入っているのかな? 爆
320 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/04/12(水) 20:54:28 ID:/m3Og+fQ0
ああ、取得時講習ではなく、処分者講習。
>>320 取り消し処分者講習は、実際の本免路上試験コースを走るんじゃないの?
しかも、後部座席で他の人の運転も見学できるとか。
それなら、練習したのと同じようなものじゃないか。
運転中、講師(だっけ?)が、助手席で何か言ってくれるとかもあるの?
講習代金は、免許取得費用の計算に入れてしかるべきじゃないか?
それと、自分の車とかで路上練習した場合は、正確には、ガソリン代も計算に
入れるべきだけど・・・
322 :
316:2006/04/13(木) 06:42:58 ID:APKc3mKt0
>>318 自分の場合は試験料が今の金額より安い時期だったからな。
たしか仮免が原付と同じぐらいの料金だった気がするぞ。今の金額になる一つ前ね。
で、練習は仮免の時は貸しコース場で3時間だけ。 ちなみに、助手席は身内のみ。
で、仮免は4回目で受かってるから試験代は3回分で、本免は1回でパスしてるから
そんなもんでいけてると思うよ。
ぶった切ってすみません
二俣川大型1種ですが、相変わらずコースは1無しで
2,3が出るのですか? よろしくお願いしまつ
>>322 練習時間が3時間ていうのがすごい…
教習所で何十時間もかけた自分が馬鹿らしく思えてくる…orz
325 :
ひっきー蛙:2006/04/14(金) 07:40:41 ID:LstEtZVg0
おはようございます 小生かつてボランテアで教えてました。
新免のみ募集してまして。オートマ限定で仮免2回、路上1回が最高です。
彼の場合練習は私有地で約15時間 コース開放2時間乗りますタ
18歳、柔道の選手で運動神経がよく度胸があり、
教えたことを疑問に思わずそのまま素直に吸収しますタ
ちなみに同じ黒帯だが愚か者のせがれは・・・
普通二輪4回、オートマ仮免4回、路上4回、オートマ解除2回、
大型にりん6回ですた 親に似て不器用、トホホ
>>318仮免も本免も一回で受かったから受験料、手数料入れても、そんなもん。
おととし、取り消し処分者講習で33400円払ってるから
それも試験に必要と考えるなら考慮してください。
ただ、ぐぐるともっと格安で取ってる人が結構いるよ。
試験のコツとかポイントを書いてくれてるから、それを参考にして受けた。
329 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/04/14(金) 23:52:15 ID:thU5/jgx0
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 15:49:04 ID:roTPPnwO0
全種制覇した漏れの例
大自二・普通一種・大型は教習所、大二、牽二、大特二は試験場で
それぞれ3回、13回、2回。
331 :
327:2006/04/15(土) 17:28:36 ID:wYJXtm210
>>328 ぐぐって、軒並み仮免のほうが難しいっていうことが分かったから
非公認の教習所に3回、仮免コースを覚えるために行って練習、
路上は一回練習に行って、試験場のコース図をカメラで撮って帰って来て
「仮免許練習中」の札をつけて何回か走った。
ガソリン代を考えるなら2000円分ぐらいは使ったと思う。
仮免試験に必要なのは基本とコースに忠実な運転、
路上試験に必要なのは、安全最優先の運転と「安全意識してます!」を
自分で思うより強くアピールすることだと思った。
あと、一度指摘された事は素直に聞いてすぐ直すこと。
免許失効になって、一発受験をした人のサイトが沢山あるんですが
そこを熟読したのが良かったのかもしれません。
332 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/04/17(月) 01:37:23 ID:VC32whVC0
>>330 すばらしい。牽引2のとき「何に使うんだ?」とかいわれなかった?
やっぱり方向変換でヘッドを真っ直ぐにするのが難しかったの?
取り消し・失効での再取得で、MT仮免で9回以上受けた人いる?
9回だと平均よりだいぶ遅いことになるの?
>>333 再取得で9回というのは大杉
根本的な事が間違ってるような希ガス
335 :
303:2006/04/18(火) 20:38:54 ID:5fv48Dsl0
二俣川普通仮免受けてきました。
案の定2コースだったんですが、あえなく玉砕。
14人中2人合格でした。また受けてきます。
ををーがんが!
次いつ?
337 :
303:2006/04/19(水) 00:41:51 ID:30fTuDgb0
今週にすぐあります。大きなミスはなかったはずですが、
キープレフトを徹底するように言われました。
50cmより間があいてしまう箇所があったようです。
ミスしないようにって思うと、左に思いっきりよく寄りきれない。。
次の2回目こそ受かりたい!
338 :
303:2006/04/19(水) 00:45:11 ID:30fTuDgb0
左折するときは、
1.バックミラー、フェンダーミラーで確認
2.ウィンカーを出す
の後に、右折のような左後方への目視っているのでしょうか??
また、キープレフトをしていれば、左に寄らなくても良いのでしょうか?
地方によって違うかもしれないけど、
俺は左右とも バックミラー確認→ウインカー→サイドミラー→目視→寄せる→曲がる前に巻き込み確認→曲がる
で特に減点されなかったよ
左には寄らないとダメ。 もう一歩ふみこんで。
がんばれよー
340 :
ひっきー蛙:2006/04/19(水) 11:40:12 ID:Wcmjulb30
>>303 二俣川の場合・・・
左端を走っていて左折大回りにならなければ左寄せは不要
30メートル手前でミラーチラッと見て左ウインカー
曲がる手前で、左右確認→左後方巻き込み確認目視→ハンドル切る
外周からS字のところなどセンター寄りを走っている場合は、大回り防止で
ウインカー→左後方目視→左寄せ→巻き込み確認 の一連動作が必要。
目し忘れは10点、でかい。机の前でやってみる一日200回 ガンガレィ
341 :
333:2006/04/19(水) 21:44:31 ID:eFSebYvk0
>>334 だけど、その分、練習量が少なくて、
仮免合格までに5万円ぐらい(練習代+試験料)しかかからなかったら、
安いの、高いの?
>>341 そりゃ教習所に行くよりかは遥かに安いし、
新規取得でなら十分安上がりだと思うんだけど……。
再取得でとなると金額うんぬんより、その回数がね…
キツイ言い方をすれば、仮免9回もかかるような奴が、
今まで公道走っていたのかということになる。
やっぱり悪い癖みたいなものがあったの?
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 23:05:46 ID:Q12n9T6+0
大型二種、府中、4回目、練習アリ
路上までとりあえず完走。但し減点超過で不合格。
「うーん、上手いんだけど、チト加減速が雑かな。
もうチョイでいけると思うよ。左折はかなり良い」
5回目
微熱気味だったが、最後の有給休暇で行ってみる。
何と場内脱落。
「後方感覚ピッタリ過ぎ。」
下車して見たら、−0センチ位でした・・・
行かなきゃ良かった○| ̄|_
ここに試験場遊びから撤退を決意します。
有給復活の日まで皆さんサヨナラ(T_T)/~~~
344 :
13:2006/04/19(水) 23:41:53 ID:f+gVq4hk0
何でみんな路上そうスイスイ連続受けれるんだ?
仮免期限もうやばいのに路上試験2週間待ちとかコレは如何に?
仮免切れたらどこまで戻されるの?
教習所じゃないからキャンセル待ちとかないよなぁ
345 :
303:2006/04/20(木) 00:39:54 ID:4GkkyWjl0
>>339 >>340 ありがとうございます。
左折時、バックミラー+サイドミラーでチェック後にウィンカー出してたんですが、
曲がるときにはサイドミラーの巻き込み確認だけで、左後方への目視は
しませんでした。これは間違いなんですね。。
ということは、試験官のキープレフトを徹底するようにとのアドバイスの
次には、左折時の目視をするようにっていう忠告が隠されていたのかも。。。
>外周からS字のところなど
2コースの↑ここと、踏切後の細かい右折+左折時のキープレフト具合が
気になるポイントです。どうしても大事に行き過ぎて、50cmオーバーしてる
感じがします。
>>344 府中は一応キャンセルあるかどうか聞いて、あれば差し替えることできるよ
電話つながりにくいって話だけど
>>344 「どこまで」って、仮免切れたら取り直せば良いだけだ罠
学科免除になるような希ガス
そんなに大変なことぢゃないヨ
路上なんか多くても3回程度で合格しろ。6ヶ月もあって何回受けるつもりなの
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 14:27:11 ID:1VRTS0iB0
>>344=
>>13なのね。そりゃ苦労するかも。
多少お金かかっても練習してから受験した方が、結果的に安上がりだったりするよ。
まずはバイト汁!
351 :
ひっきー蛙:2006/04/20(木) 16:52:09 ID:roBgyppp0
>>345 巻き込み目視していなかったのですか・・・
早く改善出来てよかったです、他のポイントは大丈夫ですか?
踏み切り出た後の右折は、対岸の縁石に角をぶつけ、乗り上げる感じで
直角気味に曲がります。なるべく縁石に平行、接近させるためです。
その他も、捨てハンでメールいただければ 詳しくお教えしますよ
>>325 のとおりボランテアです ガンガレィ
俺一発で受けたいと思っている花も恥じらう18歳っす。 俺は大型二輪持ってるから本免学科免除なのは知ってるっす。 ですぎゃ仮免ってのが解らないっす。 仮免ってのは試験場で取るんすか? 無知な私に軽いジョークを交えつつ教えて下さい。
353さんありがとうしたっ
355 :
303:2006/04/21(金) 16:11:19 ID:fW/Mc71Q0
普通仮免技能(AT限定)2回目でなんとかパスできました。
>>339の方、ひっきー蛙さんアドバイスありがとうございました。
今回は左折時に左後方への目視をしました。
本免学科後の技能の路上コース図は免許センターの購買で
販売されているのでしょうか?
>>355 技能コースは待合に公表されていたぞ。
地域によって違うのかもしれないが
357 :
303:2006/04/21(金) 16:37:08 ID:fW/Mc71Q0
待合室にありました。
でも土地勘なくて写してもよくわからなくて。。
できればコース図あればと思いまして。
>>357 市内図買って赤線引くで解決
線引いてると覚えの助けになる
359 :
303:2006/04/21(金) 19:05:58 ID:fW/Mc71Q0
コース図らしきものを持ってる人を何人か見かけたんですが、
あれはそのように手作りのものだったんでしょうか?
交通安全協会で買いなさい!
>>359 非公認教習所でもらったんじゃないかな?
362 :
ひっきー蛙:2006/04/22(土) 06:54:04 ID:wJ8XdeFb0
>>355 仮免合格おめでとうございます。
二俣川路上コース図は私の知る限りでは売っていないようです。
私の場合仕方ないので 首都圏広域地図を拡大コピーして、
待合室の地図を見ながら丁寧に書き移しました。
そして、自主コースを検討しながら A-C D-Fの各コースを、
実際何回も走ってみてください。 ガンガレィ
363 :
355:2006/04/22(土) 11:30:27 ID:H3GGT/sE0
>>362 ありがとうございます。そうしてみます。
自主コースというのをよく耳にするのですが、土地勘ない人に試験場まで
の帰り道を自分で決めてって、無理あるなーってずっと引っかかってるんです。
学科受験後に課題として説明されるんでしょうか?
自主コースは、事前に決めておかないと難しいですよね?
>A-C D-Fの各コースを
仮免は3種類コースがありましたが、路上は行き3種類、帰り3種類という
ことなんでしょうか?
364 :
362:2006/04/22(土) 12:58:16 ID:wJ8XdeFb0
>>363 おっしゃるとおり初めての土地を試験で走るのは難しいと思います。
試験は1〜3人相乗りで行われます、下川井瀬谷方面を走るDEFコースは、
1か2名のときのみで、その中でも1名のときはF。2名のときの
1人目はDコース。2人目はEコースとなります。
Dの人は試験場を出て試験官の指示でニュータウン第六信号先を
左折し、突き当りを右折して数10メートル走ったところで、
停止するように言われます。停止措置後試験官の持参の地図で
病院入口付近までの自主経路をあなたが指差しし、その通り走ります。
私の場合は金が谷交差点を左折、1本目を右折し竹やぶ坂を上がり、
突き当りを左折して病院裏のゴールまで。で教えていました。
Dの人が病院裏に無事ゴールしたら、停止措置をしEの人と交代し、
課題コースの金が谷バス停先まで試験官指示ではしります、ここで一時停止。
同様に地図で最終ゴールの試験場までの経路を指示しその通り走ります。
これは道なりで試験場まででした。
一人のときのFコースはDコースと似た経路で公園横につけ、そこから
試験場までの自主経路です。一番走りやすい 笑
365 :
362:2006/04/22(土) 12:59:17 ID:wJ8XdeFb0
お分かりの通り初めての道を地図で示したとおりよどみなく走るのは
天才以外考えられず、仮免以上に事前準備が必要です。
A-Cコースはそれらとは反対方向に二俣川駅からフェリス女子大
方面のコースです。2年ほど前に復活しそれ以来教習していないので
詳しくは把握していません。3人乗ると必然的にそちら方面です。
路上で減点が30以内ですと 試験場ゴールの足で構内の方向変換か
縦列駐車どちらかをやります。経験では前者が圧倒的に多かったです。
三人乗って帰っても、あなただけやってください、後の二人はすでに
減点超過で残念・・・みたいな
注意点は 速度。歩行者。路側帯/外側線の区別。です
30キロ道路が多く、短気ものの息子はEコースを
100メートルほど走ったところで速度超過大で試験中止になったと
自慢してました トホホ
>>365 そうか、受験場所と受験者の性格によるだろ
俺は地図でしか確認しなかったし、自主コースも
試験官に説明する時に決めたぞ。
結構いるんじゃないのか?
学科は、受かるだろで行ったら一回落ちてしまったけどね。
再取得の話ね。
368 :
355:2006/04/24(月) 01:57:39 ID:/27clV+C0
>>362 いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
とりあえず、地図を拡大コピーして試験コースを赤線引いて一度走ってみます。
それでまた質問させてもらえたらと思います。
おそらく路上は5月第二週くらいの予定です。
仮免技能一回目
今日に限って難しいコースだ
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 02:37:01 ID:7mUS6Goi0
仮免許練習中の札って、前と後ろの窓の内側に外から見える
ように固定しておけばOK?
本日、本免技能合格しました!
今まで免許なかった俺がこうして合格できたのも、このスレのみんなのおかげ
これからは恩返しのつもりで試験に挑むみんなにアドバイスしますので、色々聞いてください
どんな質問でも的確に答えます!
>>370 分かりません!
ゴメソ
仮免違反すると、取り消し?一人で運転したり高速のったり?
>>374 そうだね
仮免だと一発であぼーん
ただ俺もそうだったけど
仮免練習中の札はフロントガラスの所に
挟んで運転してた
それで検挙されることは無いと思う
実際白バイの奴に見られたし
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 00:04:51 ID:xaZqgBYqO
375サンクス となると、また暫く免許とれなくなるよね?欠格期間どれぐらいだろ?質問忠でスンマソ
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 00:39:56 ID:LVMoM4gu0
本免技能って、運行前点検とかあるの?
>>376 そんな事きいて役に立つのか?
ホントに質問厨だなぁ
知りたければ自分で経験してこのスレに報告しるっ
>>377 やりません
保守
さて明日から天下の試験場さまはゴールデンウィークに入りますよ
生活かけて免許取ってる人もいるってのに一週間も休んでじゃねぇよゴラァ
1、2日は平日じゃないか。
落とされたくなかったらしっかり練習してから受験してくれ。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 09:07:25 ID:4041IVYeO
旗日は試験場で練習できる
昨日、二俣川にて無事に普通一種本試験実技MTで合格しました。
途中で落ちたかなぁ、とへこんでいたんだけど、もう一人の同乗者が
方向転換終わったあと、自分もするように言われてビックリ。
バスが対向車で来てたときに、安全な距離が取れてないのに、進ん
しまったので、他の減点とあわせて無理かと思ってたんだよね。
このスレ、いろいろ参考になりました。ありがとうございました。
>>382 おめ♪
バスは対向で来る時より片側一車線道路で追い抜く方が数倍難しいから気をつけて!
>>382 おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ 合格オメ!!!!!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
仮免学科落ちた奴っていないのか?
387 :
382:2006/04/29(土) 21:53:52 ID:URj37unC0
389 :
355:2006/04/30(日) 00:35:18 ID:A29qsM3D0
>>382 あめでとうございます!
路上のコースは覚えたりしました?
方向転換は練習しました?わたしは苦手意識あります。
よければ教えて下さい。
390 :
382:2006/04/30(日) 10:22:56 ID:kELSDiWj0
>>389 ありがとうございます。
2輪を先に取りましたので原付で全路上コースを走っておぼえましたよ。
方向転換はうちも苦手ですね。練習はしてましたが、試験のときは、
やはり一度切り返しました。もともと切り返すことになるかなぁ、と思って
いたのでその時に焦らずにちゃんと安全確認し操作できたので、大丈夫
だったのかと、今になって思います。
391 :
355:2006/04/30(日) 22:33:29 ID:A29qsM3D0
なるほど。GWに仮免で走ってみます。
方向転換の安全確認の仕方ってどういう項目があるんでしょうか。
方向転換がほとんどで縦列はめったにないって聞きますね。
392 :
382:2006/04/30(日) 23:34:19 ID:kELSDiWj0
>>391 がんばってください。
方向転換の安全確認は、まぁバックのときの同じです。
左右後方を目視するってことですね。
切り返しをした場合に安全確認が抜ける人が多いらしいです。
393 :
391:2006/05/02(火) 22:14:20 ID:V/FPf8eT0
本日、本免学科パスしました。仮免学科の時と違ってある程度みなさん受かっていたようです。
で、何度かお聞きした本免技能のコース図ですが、売店にそのまんま売っていました。
早速500円で購入してGWは練習三昧にしたいです。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 23:42:31 ID:azJg3f9n0
本免は、仮免と違ってスムーズに安全に運転すれば合格するよ
たっぷり練習して、本番で自転車や歩行者にうまく対処できるようになー
>>393 どこの県?
コース図買えるってことは、逆に、
コース覚えて来て当然ってことだから、その意味で厳しいかもネ
あと、394氏の言うように、自転車・歩行者がネックかも
ともあれ玩鰈!
396 :
391:2006/05/03(水) 22:07:03 ID:UA6QeD620
神奈川県です
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 10:06:14 ID:bKTg7F550
二俣川かあ
鶴ヶ峰に住んでたけどコースが広いって覚えてるな
献血を断られた苦い思い出が
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 09:07:09 ID:pa5Lfu0C0
合宿中なんだが
仮免とか卒研とかって結構一発でとれるもんなの?
というか何割くらい?比率が知りたい
個人差あるだろうが
hosyu
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 15:19:19 ID:TQ8RqHm+0
GWに試験場で練習した人いる?
いつもの土曜や祝日とは比較にならないくらいガラガラだったね
でも、クランクで何度も切り返しして後続車に迷惑かけてる香具師はやっぱりいたけど
今日やっと本免技能試験受かりました!
教習所での講習の予約が19日と20日しかとれなかったので
免許交付はまだしばらく先になりそうですが・・・最後まで頑張ります。
このスレにはたくさんお世話になりました。
皆さんも頑張ってくださいね(´ω`*)
>>403 合格オメ!!!!!!!!!!!!!!!
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
>>403 おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ 合格オメ!!!!!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 12:07:41 ID:YxqCnc4PO
合格キタ━━(゚∀゚)━━!例のおにぎりください(;´д`)ハァハァ
>>406 おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ 合格オメ!!!!!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 19:49:16 ID:Xs/3S0P+O
406が合格したってこと?
いつ?どこで?何の試験に?
>教習所での講習の予約が19日と20日しかとれなかったので
土日はやってないんでしょうか?
もう有給取りたくないので、、、
>>409 私は日曜月曜だった
土日やってるとこもあるかも知れないから教習所に電話してみて
406さんもおめでとうございます!
>>409 土日やってませんか?って聞いたのですがだめでした・・・。
でもやってるところもあるらしいので、やっぱり電話で確認が一番だと思います。
ちなみに私のところは講習朝やお昼の時間帯やってませんでした・・・orz
仕方ないので19日は仕事早退して講習受けに行って来ます(´・ω・`)
でもこれで最後・・・!(`・ω・´)
仮免技能3回落としている、いつもいいところに居るで落ちる。
取得者講習って連ちゃんで取らないといけないんだ?
土日いずれかで週またいではだめなのか。
一日で取れるところもあるし、空きがあれば休日でも大丈夫だよ
取得時講習ねw
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 17:29:18 ID:/XrHQJNR0
>>402 今日サメズに行ったよ
普通に混んでた
カーブの先を右折して踏み切りに入る車が何台も続いたのがおかしかった
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 21:42:13 ID:l1WQBD8v0
416さん、鮫洲は朝何時から技能試験なんですか?
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 23:11:50 ID:dNq0uuHy0
>>417 朝8:30集合
受験月日を晒すと誰だか限定されそうなのでヒミツ
ちなみに
>>416に書いたのはコース開放での練習の話
二俣川路上
二俣川駅前の片側2車線道路なんだけど、左は路中だらけだから、
コースは左折だけど、直前まで右レーンずっと走っていていいのかな。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 13:41:42 ID:4ljYkloC0
417サン有難う御座います。残念です。平日は毎日深夜警備のバイトだから
終わるの8時だからどう考えても無理です。契約切れる来年度まで待つか素
直に教習所でとります。有り難う御座いました。
右レーン走っちゃいけないとしたらドコ走るの?
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 16:46:26 ID:4ljYkloC0
422さん午後受験って何時からなんですか?
知るか
少しは自分で調べろ
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 21:13:08 ID:EBV83HP50
419じゃないけど、路駐と路駐との間がどのくらいだったら元の車線にもどらなくて良いの?
(片側2車線以上の道だった場合)
うちは片側3車線なら特にもどらなくてよかった
2車線だと、基本内側走っちゃだめだから、いちいち戻ったほうがいいんじゃね?
いちいち戻るとほとんどゲームに近い走りになりそう
429 :
アクビ娘 ◆tsGpSwX8mo :2006/05/17(水) 13:10:02 ID:uI0uVv580
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 14:29:09 ID:r3BglSRb0
>>429 500mか・・・思ってたより長いので意外だった。
つまり500m以内の間隔で路駐車両がぽつんぽつんと
点在してる場合は、いちいち最左車線に戻らなくても良い
ってことね?
431 :
アクビ娘 ◆tsGpSwX8mo :2006/05/17(水) 15:06:06 ID:uI0uVv580
そおだよね。思ってたより長いよね。
逆に500mの間まったく障害物が無いというのも都内では考えにくいので
「ホントかよ?」という感じだけどね。
このことで減点された受験者も多いような気がするなぁ…
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 18:22:28 ID:GLLqbCcrO
やったぁ〜免許ゲットしますた(^^)v皆さんのアドバイス・励ましの言葉があったので此処まで頑張れましたo(^-^)o本当に有難うございました。
いやぁ〜長かったぁ・・・仮学2回→仮実7回→本学3回→本実1回でした。
皆さんも諦めず頑張って下さいm(__)m
>>433 グッジョブ!! ∩ ∩
_ _∩ (⌒ ) ( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
(ヨ,,. i | | / .ノ i .,,E)
グッジョブ!! \ \ | | / / / /
_n \ \ _、 _ .| | / / _、_ / ノ
( l _、 _ \ \( <_,` )| | / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` ) \ ノ( /____( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ | / ヽ | __ \ l .,E)
/ / / / \ ヽ / /\ ヽ_/ /
>433 おめでとう!
2度目の免許をありがたく頂戴しました。
処分者講習(丸2日)
仮麺学科2発(1点足りず)
仮麺技能1発
特定教習(1日)
本麺学科1発(97点)
路上技能3発
年明けから約4ヶ月。仕事の合間をぬって通うのが大変でした。
路上1回目はキ−プレフトの度が過ぎて安全距離が保たれてないという理由で即中止。
早々休めないよ、、と早くも危機感を感じMT→ATに変更、2回目のトライへ
路上は難なくクリヤするも方向転換で僅かに縁石にリヤが乗り上げてしまい不合格。
次に指定された日も同様に休めず、約3週間後にキャンセル待ちで試験場に向かうも
受講者が多すぎ出戻りをくらう(12名の希望者にで5人だけ受講、自分は6番目の受付)
更に2週間後、早朝5時起き(キャンセル待ち一番乗り狙い)で試験場に向かう。
受付1時間前にも関わらず正門前には早くも数人の受験者が・・・
なんとか受験資格を得て無事合格。
感じたこと、、、
検査官の主観によって採点に差がある。
>>436 おめでとー!
「1点差」とか「1番違いとか」、まあ、そんなもんだよ。
>>436 おめでとうございます!
>検査官の主観によって採点に差がある。
私も、試験官ごとに重視する項目が違うんじゃないかと感じますた。
439 :
436:2006/05/21(日) 15:19:32 ID:cFXndVR+0
ここの住民はみんあ優しくて泣けてくるよ
見知らぬ他人、しかもル−ル違反した人間にまで・・・
二度と同じ過ちを犯さないよう心がけます。
>>437>>438さんありがと−
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 15:32:21 ID:eCuTPGtA0
イメージ的に試験一回目と2回目では採点の厳しさが違うように感じる
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 16:25:28 ID:1Jk2JwQv0
ここの人達はやっぱ再取得の人が多いの?
>>441 俺は初めての運転免許試験で一発受けた。
もう1年以上前だが過去スレの住人だったよ
受かるまでかなり苦労したけどな
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 17:43:41 ID:NqTizu5N0
対向車線から大型トラックが来て
危ないので、路側帯の線をすこし踏んで徐行してすれ違った
こういう場合は、路側帯の線は踏んでいいの?
俺は踏まないで、左に寄せ停止して、すれ違うのを待った。
路側帯の線は法的にも踏んでOK?
444 :
アクビ娘 ◆tsGpSwX8mo :2006/05/22(月) 18:58:28 ID:B4hJKGzR0
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 19:18:25 ID:NqTizu5N0
さんくす
道路の端に引かれた白の実線により示される。自動車等は、この領域(線以内)に進入して通行して
はならないが(軽車両は通行できる)、車両の駐車・停車は認められている。
路側帯1本線は、中に入っての低駐車はいいけど、実線を踏む事は駄目と書いてあるよね。
ちょうど、対向から大型トラックが来て、俺は実線踏むのは駄目だから、踏まずに左に寄せ
車を停止させ、大型トラックが通り過ぎるのを待った。
試験は落ちたんだけど、その時に、そこの道路は民家が立ち並び、もしかしたら人が飛び出してくるかも
しれないから、40Kの道なんだけど、35Kくらいに落として、気持ち道路の中央よりを走るべき
それと、トラックとすれ違う時、実線をすこし踏んでも良いから、徐行とかでも行けたようなことを言われ
実線は踏んでいいんですか?と質問したり、また同じようになったら踏んでいいんですねとか
念を押したりとして最後話が終わる時、むっとして行ってしまった。
この試験管が間違っているんじゃないか?むかつくな〜
質問してたら、言っていることがあやふやになるような、こういう人間に落とされると腹が立つ。
どこが悪かったんですかと聞いても、他に答えられず、それじゃ、合格範囲内だろ、石井め。
>>445 ちゃんと法規走行できてるなら数回で受かるよ。次ガンガレ
4回目にして完走すらできない
やっぱりいきなり試験場は難しいですね。
ちょっと参ってきた
448 :
445:2006/05/23(火) 20:49:07 ID:+iOtwvel0
独学だとかなり厳しいよ。
俺も結局25万くらいかかったと思う、明日路上で受かって免許取れるんだけど。
県内のきょうう集所に電話して、飛び入りでやってくれる一番安いところを探すのがBESTかも。
普通に運転できるレベルなら、1時間単位で乗せてくれる所。
初心者レベルなら、きょうう集所か、卒業までのコミコミ価格の所、時間が有れば教習所行った方がいい。
450 :
445:2006/05/23(火) 20:56:50 ID:+iOtwvel0
自分でもなぜだかわからん、直すのも面倒だし、最後の最後でできた。
451 :
445:2006/05/23(火) 21:02:58 ID:+iOtwvel0
452 :
391:2006/05/23(火) 22:36:51 ID:eVEiML3k0
神奈川県です。
本免技能1回目、路上は無難にこなして場内の方向転換へ。
方向転換の最後の最後、後は出るだけって所で後輪を縁石に引っかけてしまいアウト!
切り返して余裕持って出ればよかったのに、なぜか切り返してはいけない
という意識が優先してしまった。。。切り返せば余裕持って出れたのに。。
方向転換のために入る道があれほど狭く短いものとは思いませんでした。
本線から狭い道に入るときからライン取りしないと、最後出るときにきつくなって
しまうと感じました(バックに入れた後、出る前に切り返せば別ですが)。
右寄りのラインで狭い道に入って右寄りにバックで入れば、出るときは
普通に左折でOKではないかと思うのですが。頑張ります。
>>448 非公認で数回練習するのがいいと思うよ
>>451 のような所の情報も教えてもらえる可能性がある
>>451の写真見たけど、これ路側帯じゃないんじゃない?
これが路側帯と言うなら、どぶ板の上が歩道ってことになる。
右側(反対車線の左側)を見て考えると、これは路肩を示している線なのでは?
素直に教習所通っとくか...
ドン臭いオレには余計に高く付きそうだ('A`)
>>447 俺の体験談を聞いてくれ
仮免で3回、本免1回落とされたんだが、仮免2回目、3回目の時には、永久に受からないんじゃないかと思った。
受かったときには、逆にこれで受かっていいのかな?って感じだった。
いつか受かるよ。
457 :
445:2006/05/24(水) 03:51:05 ID:buQQOmoG0
路側帯以外の線なんてあるの?
と、思い出したけど、路側帯だとしたら幅が075以下だよね、これだと(正確には測ってないけど)
だとすると、075以下の場合、低駐車自体、路側帯に沿っての駐車じゃん、完全にあの教官の勘違いだろ。
そこを安全だったと変えてくれろば合格だったなら腹立つな〜あいつめ、お前が間違えてんのに。(路側帯としたら)
最後、礼を言ったにも関わらず、むっとして去ったのも腹が立つんだよな。
試験時間も、何時にしますから30分過ぎだったし。
458 :
445:2006/05/24(水) 03:57:56 ID:buQQOmoG0
あと、外人には免許をすぐ取らせるんだよね、外国人優遇制度。
路上試験待ちの時、ブラジル女が2人受けてて、運転自体見てないけど
最後の停止位置は30センチオーバー、車から降りる時は安全確認無し、おまけにホーンを
押しちゃったみたいで、出る時にプッって鳴らしたりしていて。
合格待ちの時、そのブラジル女2人も待ちで、なんと2人とも合格していた。
それだけじゃない、話を聞いていたら仮免じゃなくてAT限定の免許本試験だった、免許交付ということ。
こういうのをマジかで見た後だから、お前らどういう基準で試験をしているんだ?と言いそうになったけど
免許を取るまでは大人しくしようと思ってやめた。
>>458 外国免許の切り替え審査じゃねえの?
日本と違う制度とは言え免許持ってるんだから甘めに見てるヨ
まあ当然だ罠
なんか世の中すべてのことが不満だらけって感じだな
460 :
445:2006/05/24(水) 04:06:12 ID:buQQOmoG0
それはどうか知らないけど、年齢は20前後の若さ。
若いから、免許は持ってないだろうと思った、ブラジルは取得年齢が早いのかな・・・
あんなのが免許取れるんじゃ
ブラジル行って免許とって、日本で書き換えしたほうがいいじゃん。
>>457 その場でツッコミ入れられなかったんだから、しょーもない
いい勉強になったと考えれば?
>>458 ジュネーブ条約加盟国の免許だと
>>459の言うとおり甘めになるらしー
なので、まず「お金で免許が買える国」にて免許取得してから
日本に渡ってきて切替えるという流れがあったり
そういう斡旋業者も居るって
>>460 切替の申請資格に
「外国の免許証を取得後、当該外国に通算して、3ヶ月以上滞在された方で」
というのがあるので、3ヶ月ブラジルに行っていられるなら出来るよ?w
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 04:19:14 ID:IzCyoSsu0
>>460 > ブラジル行って免許とって、日本で書き換えしたほうがいいじゃん。
こういうことを考える安易なバカが増えすぎたので、今では
外免切替の際には現地に3ヶ月以上滞在した証明書類が
必要になっている。 (つまり外国で免許を取るにしても、
現地に3ヶ月以上居ないといけない。よほどのヒマ人なら
それも可能だろうが・・・)
464 :
445:2006/05/24(水) 04:27:41 ID:buQQOmoG0
ブラジルで取得→帰ってきて書き換え こういう人間が多くなりすぎたから3ヶ月以上滞在
まぁ、つまり日本のきょうう集所の利権を守るためにやった改正という事だね。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 04:31:19 ID:XZu2vvPT0
「きょうう集所」
誤字もここまでしつこいと「何らかの障害か?」と考えてしまうな。
精神的な障害か肉体的な障害か・・・。
投稿前に自分の文章を読み返すことさえしない(できない)注意欠陥多動性障害のかわいそうな子なんだよきっとw
>ID:buQQOmoG0
ADHDの子は免許取らない方がいいよ、危ないから。・・・アンタがじゃなくて周囲の人がねw
実技試験で神シフトとか?
>>445の言ってることを読むと、試験官を悪く言ったり、
外免切替制度の審査の甘さに文句を言ったり、教習所を
悪く言ったり。 つまりやたらと他に対して文句を言うばかり
で、自分のことは完全にタナに上げている。
でははたして
>>445本人には問題が無かったのだろうか、
技能試験における自分の法規運転の実践は完璧だった
のだろうか、反省すべき点は無かったのだろうかと・・・・。
(・・・・・落ちるヤツほど試験官の文句言うよなw)
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 04:48:40 ID:eHJ++3Gx0
このスレは早朝からなにやら楽しいことになってるなオイw
てか文句タレてるヤツはもっとちゃんと練習しれってハナシだろ
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 07:22:27 ID:fJiMCYvtO
普通免許(新規)取ろうと思うんだけど本当にそんなショートカット方式で取れるんですか?
ショートカットって近道って意味か??
だったら「近いが険しい」と答えておこう
475 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/05/24(水) 08:46:32 ID:0P2z9Zny0
対向車を路側帯にはいってよける選択をすべきだった。それをせずにただ、車道に止まって動かない車は迷惑なのは落ちるべくして落ちた。
だってみなさんそんな車いたら迷惑だと思うでしょ。
もっと勉強すべきだ。こんな者を交通社会の一員として迎入れることはできないわな。
>>448 初免許を一発試験で受けて
試験だけで4万
一度きょう集女に行って3万
俺は総額7万かかったな。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 15:13:41 ID:4l4TQ1E0O
ここのスレず〜っと見たけど、普通車だけなのね?
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 22:19:02 ID:PbTk6PlP0
ヒント:車板
自動車には二輪も含む
(ただし125cc以上)
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 22:47:09 ID:4l4TQ1E0O
>>478サンクス、おぉ〜あったあった。これから遊びに来ますね。
しかし
>>343府中の人、大型二種を5回目不合格で辞めるのもったいないね。
もう少しで受かり頃なのに、オレも五回落ちたときは絶望感で挫折しかけたが頑張って七回目で受かった
4/19のレスだからもう見てないかな〜、お〜い
>>343まだいるかい?
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 22:53:31 ID:PbTk6PlP0
バイクならバイク板、大型なら大型・特殊車両板に試験スレあるよ
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 23:15:41 ID:4l4TQ1E0O
>>482 知っているが、大型系の話が気に障ったか?
もしそうなら静かに大型板に戻るが
荒らすつもりはない
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 23:19:24 ID:4l4TQ1E0O
>>482 大型板は知っているが
大型系の話が気に障ったか?
そ〜なら静かに去るが、荒らしではない
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 23:30:27 ID:4l4TQ1E0O
やっぱりなんか空気が違うし、間違って二度書きしてしまうし大型板に戻るよ
場違いスマソ許せ
>>485 気にするな
>>1 > 普通免許はもちろんですが、二種免許や大型免許などの話題も歓迎です。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 00:11:35 ID:qZ3JPf8gO
>>486 そうか、フォローすまぬ。
暫く静かにみてる。
488 :
475:2006/05/25(木) 00:19:03 ID:HTjaflYQ0
>>485 いや、普通車だけなのね?って書いてあったから、
他の試験のことが知りたいなら誘導しようと思っただけ
いてくれてぜんぜんかまわない
489 :
475じゃなくて482:2006/05/25(木) 00:20:08 ID:HTjaflYQ0
なんかレス番間違えた
一発二錠
491 :
487:2006/05/25(木) 01:57:57 ID:qbc9mgQs0
>>488 ありがとう
静かに見てて大型系の話しに
また出てくるからさ・・・
492 :
445:2006/05/25(木) 03:34:32 ID:/txjBi770
昨日言ったとおり、本日無事取得。
機械の故障で数時間待たされたけど。
今回40日くらいで取れて、かかったお金は総額20万くらいかな。
>>492 * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
おめでとう・・・苦労して獲った事は今後運転する際に
確実に活きてくるから胸を張りましょう
494 :
343:2006/05/25(木) 15:37:41 ID:kRZ13HDW0
>>481 いるよ。
同じく大型系の話が少ないから控えておった。
以前のスレでは大型、けん引、大特も盛んに話してましたね。
かく言う私も取得レポをしてました。
別に挫折はしてないんだけど、休みが取れないんですよ。
495 :
491:2006/05/25(木) 16:58:18 ID:qZ3JPf8gO
>>494 おっ!いてくれたのかい
俺は二俣川で、取得動機は494と一緒です、普通、普通二輪、大型一種は教習所。
大型二種は試験場だが同じくリーマンなので取得時講習の2連休暇がナカナカとれず交付はまだ
け引と大特を持っているんだね、俺は取得時講習が終わったら、次は、
すべて試験場受験で、け引→大特→大二輪と全免制覇したい。(会社の休暇が取れ次第)
け引のこと色々教えてくれる?
でも、ここの椰子達は淒ね!初めて取る普通免許を試験場とは、尊敬する・・・
(うっかりさんとか取消君とかもいるんだろうか?)
496 :
494:2006/05/26(金) 07:58:59 ID:eQs+YOgs0
>>495 私の免許暦は
中免(ジジイなんで):教習所
↓
限定解除:試験場
↓
普通一:試験場
↓
大型一、けん引一、大特2:試験場
ってな感じです。
分かる範囲でレスします。逆に大二再始動の時は
アドバイス下さい。
>>496 495だが、同じ大型系ジジイ同士頑張ろう。
昔、府中で中型限定3回落ちて、教習所に走った
へタレだが今後ともよろしく。
大型二種にチャレンジします。普通二種あり
まずは練習してからですけどね、ちなみに宮城です
こちらは普通二種なしですが、近々大型二種に挑戦します。ちなみにこちらは兵庫です。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 00:17:35 ID:RYb+M4lHO
一発試験受ける人って、物凄い真剣な方と、舐めたバカな考えの奴に別れますね。
こちらはペーパー普通1種持ちですが
大型2種受けてみます。
499です。
>>500 確かに極端に分けるとそうなりますね。そのうち合格するだろう・・・といった考え方してる人は大概10回受験しても受かってないですね。
自分の場合、真剣というほどではないですが自分の運転技量を試したい
(いざとなったら免許が役に立つかも・・・という気持ちもありますが。)
となれば一種だけでなく二種まで取ろうと考えて受けてます。今の時点で運だけでは合格しないというのがよくわかりましたよ。
>>501 まずは大型仮免許をとらないとですね。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 01:54:18 ID:Fr29b4CI0
>>502 あえて一度だけ釣られるけど
>>501は大型仮免の前に
普通一種AT限定解除だね。大二にAT限定は無し。
>>503 AT限定解除しないといけないんですか?大型一種は教習所で取得しましたが、
そのときAT限定普通一種の人が大型教習受けてたので限定解除なしでいけると思ってました。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 03:06:41 ID:AbnMg2LH0
一発試験で合格するのってどうすればいいんですか?
練習とかもできないし。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 03:38:35 ID:RYb+M4lHO
皆さん頑張れ!イメージトレーニング!
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 07:31:41 ID:AbnMg2LH0
イメトレって言われても、
自分で車動かしたことないし…。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 17:37:41 ID:AbnMg2LH0
それってあまりないのでは…?
しかも金めっちゃかかりそう。。
>>510 んなことグダグダ言ってるなら諦めた方がええ。 そんなんで受かるもんじゃないから。
安く済ませたいなら親にでも手伝ってもらえ。 貸しコースなら教習費よりは安く済むだろう。
その代わり、補助ブレーキとかないし保険もどうなるかわからんから。
助手席に乗せる人もそうとうしっかりしてないと事故の元だしね。
自分はそれでAT限定を4万でとりましけどね。
はっきり言うが、練習無しで合格はあり得ないヨ
(試験場を練習場替りにして30回くらい受験すれば受かるかも試練が)
必ずしも非公認でなくても良いんだけど、
良い指導者に就いて練習しないと結局時間とお金を無駄に使うことになる
貸しコースで何度か見た光景
親が助手席に乗って指導
とっさの時にサイドブレーキも引けずハンドル補助も出来ず
縁石に突っ込んでパンクさせてる
おまけに親(車の所有者)はテンパータイヤの交換方法を知らず
誰か分かる方、一発試験でのポイントをアドバイスして下さい! お願いします!
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 18:43:33 ID:zUGPdhst0
「とっさの時にサイドブレーキも引けずハンドル補助も出来ず」ってのが、まあ普通だよな。
自分の車で練習するならそういうリスクは有るものだと思っておかないと。
ちなみに、都内には助手席ブレーキ付きの教習車を貸してくれる貸しコースも有るよ。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 18:44:55 ID:zUGPdhst0
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 18:52:59 ID:RYb+M4lHO
ありがとうございます!気合い入れて勉強します!
518 :
445:2006/05/27(土) 19:36:48 ID:DyBc2TB10
車動かした事のない人間ならきょうう集所に通うべき、年配shなら尚更通うべき。
車を運転した事がない人間で1発受けたい奴は、頭の柔らかい20歳前後で器用な奴だけ。
できれば「きょうう集所」じゃなくて「教習所」に通った方が良いと思う
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 21:09:30 ID:AbnMg2LH0
やっぱ一発じゃなくて教習所通ったほーがいいんかなぁ。
普通は2週間ジャストなんですか??
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 21:23:12 ID:2xHEzHQ70
>>520 (ID:AbnMg2LH0)
あんたは過去レスも読めないメクラか?
今まで運転経験もなく、運転練習する場所もない(場所を借りて
練習するつもりもない)ならまず無理。
てかせっかくPCなんだから一発試験(一般受験)の合格体験記
でもググって片っ端から読め。どの程度のレベルなのか分かる。
>>520 一般受験は公認教習所よりもいくらか早く安く免許が取得できる可能性がありますが、
その代わり難しいですよ。 そうでなければ、免許取る人間はみんな一般受験の方を
選んで公認教習所なんか誰も行かないでしょ?
それと、運転練習する機会(時間)とクルマ、そしてそれに付き合ってくれる同乗者を
確保しない限りはまずダメでしょう。
それくらいのことも分かりませんか?
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 21:47:55 ID:RYb+M4lHO
学科試験はウンコなんだがなぁ…
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 03:05:05 ID:B4RK4/Be0
>>521 いや、まじであるとはわからないのにこんな大量のログ読むヤツはいないかと…。
難しいとしか聞かないんですが一発試験
>>522 いやちょっとまって?間違ってるよ?
オレは教習場に行こうと決めたんだよ?w
決心したレスに対してなぜわかってることをグダグダ言うの?w
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 05:02:24 ID:iFqjzHIp0
>>525 アフォか
オマイがいったいどの時点で一般受験を諦めて
教習所に行こうと決意したかなんて誰も知らんよ
・・・それとも自分の意思は黙ってても皆に伝わるとでも?
電波系キチガイかよ?wwww
試験場受験って中卒以下しかいないのが実態
>>526 >オマイがいったいどの時点で一般受験を諦めて
>教習所に行こうと決意したかなんて誰も知らんよ
俺が想像するに、恐らく
>>525は
>>520 >やっぱ一発じゃなくて教習所通ったほーがいいんかなぁ。
のことを「教習所行きを決心したレス」と言いたいんだと思われ。
しかしながら、誰が読んでもこれは、「教習所に行った方が
良いのかどうか迷ってる」 としか解釈できないわけだが・・・・・。
>>527 日曜の早朝から釣りとは御苦労様です
俺以外に誰か釣れるといいですね
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 06:25:56 ID:pJJhfAjvO
このスレ、俺みたいに免許取り消しの人の為かと思った。同じ境遇のヤシいる?免許持ってた人間でも難しいのかな?
>>530 きちんと法規走行できてれば問題無い
もっとも、法規走行できてれば、そもそも取り消しされることも無かったんだろうが
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 08:45:30 ID:+/c/sbTu0
>>532 スゲーなその女指導員w
「所内でも運転技術が優れていると評価されていたようだ」ってオイw
>>520-521 運転経験無しの練習無しの俺でさえ
仮免学科試験×1
仮免技能試験×8
本免学科試験×1
本免路上試験×5
で取れましたよ
応急救護と普通車講習を合わせても10万円を越えることなく免許取れたけどな
無理ってことも無いだろう。
ただ難しいし試験後に落とされたことで苛ついたりせず
ケーサツが教えてくれるアドバイスを真摯に受け止めれば
あとは試験官との相性次第だ。
技能や路上は7割は相性だから頑張ればいつかは取れる。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 13:03:57 ID:2y86yqutO
キープレフトって、路側帯から30cmでしたっけ?
取り消し処分者は前歴になるから4点か… /⌒ヽ
/´_ゝ`)
| /
|/| |
// ||
U U
仮免実技試験の坂道発進って、サイド引かないと減点?
>>537 下がると減点。
でも、大した手間じゃないんだからサイド引けば?
引かないメリットを感じない。
仮免実技が落ちても、次回受ける時は
仮免学科はパスだよね?
試験場は学科→実技なのに
教習所は実技→学科ってなんか変な制度だな
確に筆記試験を何度も受けなければいけないのか気になるね。あんなものは落ちる気はしないけど。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 14:57:25 ID:2y86yqutO
逆行(大)試験中止('A`)
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 15:33:34 ID:2y86yqutO
逆行大は「坂道等で1m以上後退してしまった場合」だって。一発試験受けるなら色々調べた方が良いよ。
逆行大知らなくても受かりましたが何か??
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 16:13:59 ID:2y86yqutO
まあアレだよ、減点適用基準表の細かい部分なんていちいち
覚えてなくても受かるヤツはちゃんと受かるってことだろ
「概ね1m以上の逆行は『逆行(大)』で危険行為相当により試験中止」
なんてところまで詳しく暗記してなくても、「逆行はダメ」だけ
分かっていればいいことだ
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 16:44:00 ID:Ow0GDIZh0
「ヘタクソほど採点基準を気にする」 の法則
一発試験受けに来てる免取・再取得組のオッサン連中がよく順番待ちの間に
もっともらしいことをアレコレ言ってるよな、そんなカンジ?w
>>548 あっそ。 _人
( )
(へ ノ)
ヽ( ´ 」`)ノ
( 'ー )
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 17:47:08 ID:sc6Yqd/40
551 :
66:2006/05/28(日) 19:12:28 ID:LQTZ2nSf0
『技能試験前に個人教習所みたいなところで2時間1万6千円の ...
』詳しい情報教えてもらえませんか?
あたらしくなった2D自動車シミュレータで遊んでみた。
パワステほしいなあ…ちょっと遊びにくいのは俺だけ?
あ、でもすばらしいよ。パワステ以外に関しては新しい機能やコースもたくさんついてすばらしいの一言。
これで一発試験受かる人が増えるかもと、少しおもた。
俺が受けたとこ以外の試験場ではパワステないのかなあ?俺が受けたところは強くはないけど、わずかにハンドル戻る感じはあったんだけど。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 06:14:47 ID:H7w0Ofaa0
再取得(普通一種)半年足らずですが過去の運転経歴書を入手すれば大型のように普通2種試験を受けることできるのでしょうか?
>>554 できますよ!
普通免許を3年以上の期間、所持して取り消し処分を受けた場合、
たとえ仮に、現在免許証を所有していなくても運転免許経歴は有効。
当然、普通2種は可能です。せっかくだから大型2種にしたら・・・
仮免実技でMTからATへって変えられるのでしょうか?
MTで申告していたのを、ATへと変更するということです。
>>557 県にもよるのかもしれないけど俺はできた。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 19:34:21 ID:np8t7s/BO
>>557 仮免取得後のAT→MTは無理だけどオヌシの場合問題nothing
ただ途中で気が変わって再びMTは認められないはずなのでよく考えた方がよい
>558
>559
なるほど、ありがとうございます。
でも、MTからATに変更すると学科試験は再度やり直し
なのでしょうか?
561 :
554:2006/05/29(月) 21:56:56 ID:H7w0Ofaa0
>>555 ありがとうございます
バス.トラック(4t未満)は全く経験がないので・・・
あまり高望みせずこつこつがんばってみようと思いなす。
ちなみに大型1種と普通2種だとどちらの方が取りやすいのでしょう?
>>560 まさかそんなことはないと思う。俺は受験料の切手のついた書類を全部書いた後、窓口に出すときにATに変更したいのですがと言うだけだったよ。
他の県ではわからないけど…
563 :
555:2006/05/30(火) 01:14:50 ID:1A1qOiOJ0
>>561 >大型1種と普通2種だとどちらの方が・・・
試験場受験を前提として・・・
二種学科が不要である点、旅客車で無い点、現時点では場内だけで
取得できる点、どちらにしても非公認で練習が必要だから、個人的
には大型一種の方が取りやすいですね。
それに、来年6月からは中型免許が導入されるから、大型一種は今が旬!
本試験の時に提出する路上運転申告書(一発試験者のみ?取消者のみ?)
って、知人等の情報を書き入れて(勿論同意の上)提出しても問題ないですよね?
確か、5日間・10時間以上でしたっけ。
かなりの甘い考えですが、仮免取得後、仕事の関係上時間が殆ど無く、また
同関係上免許を1日でも早く取得しなければならない為、取消処分者講習も
ありますが、その後に即効本試験を受けたいのです。
どうなのでしょう?
後々に同乗者に連絡が行くなどということがあるのでしょうか?
(もしいったとしても、同乗したと言えばそれまでなのでしょうが・・・)
565 :
564:2006/05/30(火) 15:09:00 ID:RXgzR+B60
ちなみに、免許の取消を受け、一発試験で挑戦しようと思っている者です。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 15:49:29 ID:Rokm6d3OO
>564
いくら2chとは言えみんな真面目に努力しているのに、その様に、
こんなとこでそんな質問する順法精神欠如だから免許取消されるのであって、
再取得してもまた取消される、同乗車が通報しなくてもオレが通報する
甘い考えというより、人間的に免許取得不適格者、絶対に受からん、永久に取消されていろ!
逝ってよし
>>566 まあ、そう冷たくしてやるなよ
確かに虚偽の申請は良くない
どうにか空いた時間を作ってがんばれ
俺は適当に書いた気がする…orz
568 :
445:2006/05/30(火) 16:50:15 ID:BhZZcCqH0
>>564 無問題、俺も独学で一発受けるときはそう考えていた、結局は個人のきょうう集所に通うことになって取得したが。
まぁ本綿受ける前に、難しい仮免があるわけだが。
>>564 コ-スを覚えることに意味があるんだよ
地図で覚えるのと実際に走行するのとでは全く別
時間はともかく最低一度は各コ-ス走りましょう
571 :
566 俺は警察の廻しモンじゃない:2006/05/30(火) 17:36:29 ID:Rokm6d3OO
>>567-569 え〜、みんなそんな事やってんのか?
オレは非公認で真面目に10時間やった、それに570の言う通り10時間位
コース走らなきゃ絶対に受からんだろw
虚偽の申告はイカン
>>571 ああもちろん練習はしたよ
個人教習やってる人に教えてもらった
ちなみに3時間みっちり走ったかな
確かに虚偽の申告はそれ自体いいことでは無いが
ただ自己申告だからなあ・・・それに薄っぺらい申告用紙だったから
適当に書いたよw
10時間ぐらい練習が必要というのに反論する気は無いが
学科受けた後だってイイじゃん
>>574 証拠はどうする?
さて、あのナマグサなお役所さんが
そんな面倒なことをいちいち調べるだろうか
576 :
554:2006/05/30(火) 22:46:49 ID:iXWmeBaZ0
>>555 なるほどですね
学科は独学でがんばればいいとしてもやはり
二種の路上はそれなりのスキルが問われるでしょうからね
検討してみます。
アドバイスありがとうございました。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 22:54:14 ID:4TlQyIc+0
免許を失効させてしまった者です。
府中試験場での受験を考えていますが、
どなたか良い非公認教習所か
個人指導員をご存知の方いらっしゃいませんか?
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 23:14:56 ID:4TlQyIc+0
俺も府中に受けにいこうと思っているんだけど、
予約とか必要なの?
明日いきなり行っても大丈夫?
>>577 俺が行ったところは可も無く不可もなく、って感じだったなあ
とても役に立たないこと言ってごめん
>>578 学科は予約なしで大丈夫
>>573 学科受かったらその日に技能試験ってところもあるからね
>>577 元府中試験場の試験官だった人に
教えてもらったら良いんじゃない?
俺もその人に教えてもらったから
名前は晒したら不味いんだっけ?
一応その人は調布市の調布ヶ丘に住所を構えていて
練習は多摩コースと府中試験場でつけてくれる
結構厳しい人で「鬼の○川」と呼ばれている
ググっても出ないと思うから電話帳で調べたほうが良いかも
役に立たなくてごめん
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 12:01:34 ID:Rka55dso0
>>581 ありがとうございます!
もう少し詳しくお願いできませんでしょうか?
>>501 人に聞く前に電話帳で調べてみたのか?
その程度の努力も惜しむようなヤシは一発試験には向いてないヨ
悪いこと言わんから一から十まで教えてくれる教習所へ池
584 :
583:2006/05/31(水) 12:40:30 ID:LHQMlMktO
さて、今から路上なんだが・・・
すでに二回落ちてるもんだから運転に自信がない
路上受かっても、その後の方向転換または縦列が難しい・・・
何度か練習して、一度も乗り上げたことないのに、試験だと緊張してか、前回乗り上げて失敗
今回もまた落ちる臭いなぁ俺・・・
やっぱり落ちたwww
なんかいろいろ言われたが、やっぱ原因は地図見て走るヤツで道間違えたのが原因だなwww
俺死ねよwwwww
>>586 まあもちつけ
どうして道間違えたんだ?緊張か?
>>586 イ`!
道間違えても、餅ついて車停めて地図見直せばオk!
589 :
586:2006/05/31(水) 17:08:09 ID:Iz0EUkuE0
ふう・・・自宅に帰ってきました
>>587 う〜ん、緊張ではないと思う
もう三度目で、それ程緊張はなく、運転もスムーズにいってた
道間違えたのは、単純に間違えただけかと・・・
もう間違えた途端に試験官の態度が激変wwww
んだけど、それ程動揺することもなく、道を修正して冷静に課題クリア
すでに3回も落ちてるわけで、落ちた理由がどう考えても道を間違えただけと思う
もう本当に死ね俺
経路はずれても減点対象ではないけどね
道間違えても100点取れるよ
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:45:22 ID:PJ+ALlXV0
>>582 >>556に書いてあるHPを参考に。
少しは他のレス読んだほうがいいかもよ。
怖い人が結構いるみたいだから・・・
>>589 経路間違えは減点対象外。
よって他に原因があると思われるが、
それに気付いていないことが最大の原因。
自分の運転を今一度を見つめ直した方が
良いと思われる。てか終了後の寸評で
減点原因を言われるだろ?
593 :
445:2006/06/01(木) 10:07:51 ID:WVnQe4T70
>>589 規定経路間違えたなら駄目だけど、自由課題を間違えたならやり直しは効く。
落ちた後、どこが悪かったと言うんだから、それを聞いておかなきゃ試験管の名前と。
俺だって余裕で合格点だと思っていたが、細かいところをつつけば不合格だけど
今回は合格だと言われた。
路上の場合は、まわりの交通の流れに沿って運転できるかが重要。
危なかったら何でもかんでもスピードを落とせばいいっていうもんじゃなない
スピードを落とす事で後ろが詰まるなら、前へ進まなきゃ駄目ということ。
>>589 回り道のところの運転も減点対象だから注意が必要だね
>>593 規定経路って、試験官の指示又はコース図で示される
ルートの意味?
コースを間違えた事自体は減点ではありませんよ。
間違えに気付いて急停止とか、復帰を焦って法規を
外した行動をする事が減点対象。
596 :
445:2006/06/01(木) 16:27:15 ID:WVnQe4T70
あそうなの、あの採点表になかったけ?規定回路間違えると原点というの。
路上受ける人は、仮免試験の運転が身についていないと難しい。
597 :
445:2006/06/01(木) 16:39:10 ID:WVnQe4T70
仮免を考えると、規定路の間違いはいいのか〜さげ
試験場の自主経路ってかなり楽だったような・・・
俺の場合はUターンして終わりみたいな感じだったな
だから迂回するだけだった
>>598は路上試験の話だよね。
だとしたら、右折・左折各1回は必ず有る。じゃないと試験にならない。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:30:21 ID:KC+RT/J40
免許取り消し後、一発目で合格。
早朝60人ぐらいいたが、夕方まで残ってたのは俺を含めて二人だけ。
コツは演技力(とにかく首を動かしてチェックした様子をアピールすること)
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 08:37:28 ID:LM/Ur+3WO
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:27:48 ID:KC+RT/J40
>>601 教習所を卒業しなくても免許が取れる免許センター主催の試験。
その後、県内の好きな教習所で高速教習と応急手当のクラスを取ると
本物の免許がもらえる仕組み(千葉県)
>>602 まあこのスレに来てる時点でシステムは把握してると思うが・・・
>>601は仮免の技能試験を1発目で獲ったのかと聞いてると思われ
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:51:20 ID:KC+RT/J40
>>そう。全過程で同じ試験を2度受けたことはない。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 00:02:20 ID:LM/Ur+3WO
だから、60人が2人に絞られたのは
仮免なのか本免なのか?
>>602を見ると次は所得者講習とあるから本免のようだが、
>>600を見ると免許取り消しとあるから仮免はどこにいったのか謎
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 02:26:10 ID:MfLLjr210
どっちか覚えてないけど、(実技はセンター内のテストと公道の計2回受けた)
朝学科試験があって、その後実技受けたほうだな。
朝一番は教室一杯だったけど、夕方書類を受け取るときは二人だけだった。
帰りのバス一緒で話していたが、もう一人は30ぐらいのサラリーマン。
これでOK?
取消からでは仮免学科と仮免技能は免除されるからな
609 :
606:2006/06/03(土) 07:48:01 ID:k/4ubSx50
ああ、そうなのか
取り消しだと仮免からだと思ってた
ごめんごめん
えー仮免無しで路上試験できるの?
>608
免許取消者って、次に取る時
仮免学科と技能免除されるの?
俺、普通に仮免から取って、昨日
やっと技能受かったんだが・・・無駄だったわけ?><
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 08:58:52 ID:G0dSppVB0
>>607 > どっちか覚えてないけど、
って時点で完全に作り話、ウソこいてるの確定でしょ
痴呆症でもない限り、普通は覚えてるってそんなのw
免除されるっつーか仮免許がいきなり交付されるのは
失効後6ヶ月を超え1年を経過しない場合だろ
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 09:31:42 ID:PX0bP0zX0
痴呆者:「免許取り消し後、一発目で合格。」
質問:「仮免の話?」
痴呆者:「教習所を卒業しなくても免許が取れる免許センター主催の試験。」
質問:「仮免の技能試験を1発目で獲ったのかと聞いてると思われ」
痴呆者:「そう。全過程で同じ試験を2度受けたことはない。」
質問:「だから、60人が2人に絞られたのは仮免なのか本免なのか?」
痴呆者:「どっちか覚えてない」
・・・真性バカですか?w
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 09:50:57 ID:lrhT15JP0
失礼。
仕事中だったから急いで書いた。
4年前だし、些細な事だったのでマジ覚えてない。
とにかく学科試験とセットになってるほうだよ。
仮免かどうかなんて大事な事なのか?ルールどおりに走ればいいんだよ!
役に立てるコメント残そうとしたつもりだけど、痴呆呼ばわりは失礼だな。
>>607 > (実技はセンター内のテストと公道の計2回受けた)
これが仮免と本免かな?
でも学科も二回あるはずだし。
やはり真 (ry
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 10:03:19 ID:PX0bP0zX0
>>615 > 役に立てるコメント残そうとしたつもりだけど、痴呆呼ばわりは失礼だな。
他のスレ参加者を無駄に混乱させてるだけで役に立ってないという事実w
>学科試験とセットになってるほう
仮免学科と仮免技能のセット
本免学科と本免技能のセット
がありますが?
ついでに、場所によって
午前に学科試験、午後に技能試験の所もあれば
学科試験を受けた後に技能試験を予約(翌日以降)
という所もある
曖昧な記憶で役に立てるなんて思うな
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 10:26:09 ID:2UlILh/l0
>>615 > とにかく学科試験とセットになってるほうだよ。
は? 仮免学科試験と仮免技能試験、本免学科試験と本免技能試験は各々
セットですがなにか?
アンタいったい何を言ってるのかサッパリw
> 仮免かどうかなんて大事な事なのか?ルールどおりに走ればいいんだよ!
「!」 まで付けて興奮しつつ力説なさってるようですが、「 “法規走行の実践”
こそが技能試験合格のカギ」 だなんてことは基本中の基本、皆が知ってること。
このスレに来てる人達はそれを踏まえた上で、より具体的なアドバイスや
個々の疑問の解消を求めているわけであり・・・。
何を当たり前なことを偉そうにw
> 役に立てるコメント残そうとしたつもりだけど
全く役に立たず、むしろスレを混乱させているだけだからもう帰っていいよw
ハイお疲れさん
永遠にサヨウナラ
>>613 そうそうそれそれ
取消食らったひとの路上試験に同乗したけど
取消を貰う人間の運転ってやっぱり取消を食らうような運転だと思ったな
>>620 失効と取消が別物なのは解っているよね?
つまり
>>608はマッタクのデタラメってことですよ
622 :
アクビ娘 ◆tsGpSwX8mo :2006/06/03(土) 13:34:12 ID:q9wtmCCW0
>>621 その、失効と取消が別物なのが解ってないんじゃないのかな?
「誕生日を6か月過ぎたから“取消し”になった」って会話も世間では通用するワケだし。
>>600が“失効”だとしたら、話の辻褄が全部合う。
>>607で「センター内のテスト」と書いてるのは、方向変換or縦列駐車のことでは?
そこんとこ整理しなおしたうえで、他の人の参考になる情報をよろ!
(排他的な発言してる人は、作り話と疑っているようだから)
623 :
アクビ娘 ◆tsGpSwX8mo :2006/06/03(土) 13:40:17 ID:q9wtmCCW0
>>615 これまでのレス見てもらえば分かると思うが、
仮免試験と本免試験とを較べると、仮免試験で苦労する人の方が多いんだよね。
だから、仮免か本免かというのは結構重要な問題だったりする。
あと、一応
>>3とか読んでほしい。(
>>1で案内してる)
624 :
アクビ娘 ◆tsGpSwX8mo :2006/06/03(土) 14:33:49 ID:q9wtmCCW0
>>611 さりげなく合格報告ですね!
おめでとー!!
>>611 おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ 合格オメ!!!!!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
>>611 あ、読みとばしてたー
改めて、おめ!!
ところで、
>>600は失効で仮免復活したっぽいネ
それなら
>>622の言うようにツジツマが合う
初めは釣りかと思ってたが、至ってマジメのようだし
取り消し経験者は「失効」との区別が付いてるけど、
失効者(あるいは一般人)は「失効」と「取消」とが別物だと思っていないのかも試練。
そもそも「試験場での一般受験」というスレタイ自体、一般には知らない人も多いわけで。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 16:06:40 ID:xMGRBYe40
そんなこと言ってると、また例の痴呆症患者が
「失効か取り消しかなんて大事な事なのか?ルールどおりに走ればいいんだよ!」
って言い出す予感w
>624
>625
>626
ありがとうございます。
まぁ、もし取消者が仮免試験が不要であったとしても
何回も落とされた実技試験はかなりの自信を持つことが出来ました。
ちなみに、5回落とされました・・・^^;
来週末に取消処分者講習を受け、再来週頭に本免試験です!
気合入れて頑張りますので、このスレの方も頑張ってください!
大型って仮免試験もあるのですね
本試験は場内のみと聞きましたがコ-スが違うだけ?
>>630 大型の仮免は
本免よりも若干コースが短くて
点数も60点以上なら合格だお
>>630 今の試験制度では、大型仮免は大型二種の受験資格として取得するんだよね。
でも、それなら大型一種取れば有効期限も無いし、履歴書にも書ける。
>>631 >>632 ありがとございます。
ということは1種の場合本試験のみということでよいのね?
>>633 631,632ではないが、試験場だと大型一種は仮免不要です。
大型の教習は路上教習があるんで(試験は場内だけ)
そのために仮免を取ります。
でも来年6月からの制度変更で路上試験が加わるため
試験場で受ける場合でも仮免を先に受けなければいけません。
>>635 教習所での教習の話題はスレ違い。
第一、教習所ならそこで検定して仮免許取らせるんだから、
試験場での大型仮免は、やはり大型二種受験のためと言える。
それとて2002年以降07年5月までの話
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 04:13:56 ID:hI3+HeOv0
取り消し後、欠格期間を過ぎても仕事の都合でずっと免許を取りに行かずに
ずるずる5年が過ぎ、最近になってようやく重い腰を上げたものです。
(運転レベルは初めての取得の人レベルです)
二俣川での取得のため今は届出校に通って、来週仮免技能試験ですが、
非常に不安です。
経験者の方にお聞きしたいのですが
1.コース確認のできる試験場での教習は2時間だけなのですが、3コースも覚えられるのでしょうか。
2.路上のコースは3コースと書いてあるところと6コースと書いてあるところがありますがどちらでしょうか。
また、6コースの場合、これまた9時間しか路上教習がないのですが覚えられるものでしょうか。
(二俣川とは程遠いところに住んでいるので道はまったく知りません)
3.できるだけ技能試験を早く合格するために「朝と昼に試験場のコースが開放されるので歩いて覚える」など、自分でできることはありますでしょうか。
すみませんがよろしくお願いいたします。
639 :
638:2006/06/05(月) 04:16:25 ID:hI3+HeOv0
1は仮免技能について
2は本免技能について
です。
>>638 待合室のコース図を眼に穴が開くくらい見て来い。
そしてイメトレ
それでも駄目なら安協でコース図買って地元民になるくらい道を覚えろ!
仮免ないなら自転車で回れ
道程がわからないなら安全確認や法規走行なんかに気が回らないぞ
あと場内コースは7:30〜8:30、11:50〜12:40以外に入ると試験車に轢き殺されるからな
試験受ける前に最低各コース3回ずつ回れ!覚えておけ!
641 :
638:2006/06/05(月) 15:55:51 ID:hI3+HeOv0
>>640 レスサンクスです!
コース図は届出校(非公認って言うほうが一般的かな)で買いました。
●仮免
足でもきちんと回ったほうがいいですよね。
轢き殺されないようちゃんと開放の時間に歩いてきまっす!
●本免
>地元民になるくらい道を覚えろ!
やっぱり本免の前にはこれくらい覚えないとだめなんですね。
あれA,B,C,D,E,Fって6コースありますけど、6コースのうちどれか一つが出るんですよね?
やっぱり6つとも「地元民くらい」覚えないとだめなのでしょうか?
あと、安全確認について誰か教えてください。
よく右左折の前に「ルームミラー・指示器・サイドミラー・後方目視」
って言いますが、あれは
右折時「ルームミラー」「指示器」「右サイドミラー」「右後方確認」
左折時「ルームミラー」「指示器」「左サイドミラー」「左後方確認」
というように、サイドミラーと目視は曲がる方向のみ行えばいいのでしょうか?
それとも左折時でも右後方は目視したほうがいい、とかありますでしょうか?
本などには「サイドミラー」「後方確認」とだけあって方向が書いてなくて、迷っています。
また、方向指示器のいらないただのカーブにおける右左折の時には
目視などの安全確認はいらないのでしょうか?
教えて厨ですみません。
自分の通う届出校の教官は人によって言うことがまちまちだったり
世間話しかしなかったりとあまり聞いてもちゃんとした答えが返ってこないので…
>>641 サイドミラーと目視は曲がる方向のみ行えばOK
指示器と確認の前後順番については以前から議論の有る所だが
「カーブにおける右左折」?
ただのカーブは普通「右左折」と呼ばないが
カーブの中に交差点が有るのだとしたら、ミラー&目視確認要
> 自分の通う届出校の教官は人によって言うことがまちまちだったり
> 世間話しかしなかったりとあまり聞いてもちゃんとした答えが返ってこないので…
2ちゃんで聞くよりはマシなんじゃねえ?
あと、二俣川は知らんが、府中は「地元民くらい」覚えなくてもダイジョブだたヨ
>>642 > あと、二俣川は知らんが、府中は「地元民くらい」覚えなくてもダイジョブだたヨ
んだね。
と言うか府中は路上コースって掲示されてました?
大体、指示されてから落ち着いて確認、動作で十分間に合いますね。
但し、他県には指示一切無し、聞けば教えてくれるけどかなり不機嫌って
県もあるようですね。
>>643 府中では路上コースの掲示は無かったかな
あと他の県よりもマンドクセー動作もいらなかったから運転に集中できたかな
645 :
642:2006/06/05(月) 17:47:28 ID:6GG1ZiDa0
府中には路上コースの掲示無かったっけ?
ワシ、個人指導の人に教わってたからコースは知ってたんだけど、
その人には「コースなんか覚えようとするな」と口すっぱく言われてた
…でも、覚えるくらい練習はしたヨ
>645
昔の記憶だけど、試験室の後ろにパターンが貼り付けてあった。
試験時のコース間違いは減点じゃないから憶えるだけ無駄だと思う。
実際、試験官の指示で充分なので全く参考にしなかった。
府中のコースの要所で憶えているのは
牽引=方向変換の時にヘッドを曲げた後に必ず曲げ側の反対を目視する事。(歩行者や車両が振ったヘッドの軌道上を通過する恐れがある)
S字抜けて即左折→大通り右折の時に対向車線にはみ出ないで止める事。
大型二種=坂道発進の後で下り切って右折→即左折でのクランクは難所。
大型=バックストレートでは排気ブレーキは使わず、ポンピングでしっかり減速。(トラックに乗り慣れてる人ほどうっかりやる)
大特=1発で受かったから憶えてない。乗り心地が悪いので痔主は注意。バケットはしっかり上げる事。
限定解除=メリハリが無いと落ちる。ギアの誤魔化しは不可。
勿論、交差点での確認、小回りは全部できてるのが最低条件。
647 :
642:2006/06/05(月) 18:50:43 ID:6GG1ZiDa0
>>646 大型二種が路上じゃなかった時代の話だネ
あと、限定解除って二輪だよね?(AT限定の解除じゃなくて)
それにしてもイパイ取ってるスゴイ!
>>642 >また、方向指示器のいらないただのカーブにおける右左折の時には
>目視などの安全確認はいらないのでしょうか?
見通しのよさやコ−ナ−の半径にもよるが、安全確認というのは
意味もないのに不用意に行う必要はなかろう
その辺の見極めも試されるところ
路上にしろ場内にしろ実際に走る機会があるならビデオにでも納めて
視覚も使ってイメトレすると効率的だよ、であれば最低1回(時間にして
路上2時間程度)走るだけで充分。実際おれはそうした。
全部回れなければとりあえずDとEコ−スをマスタ−しれ
きっといいことあるぞ
がんばれ!
650 :
638:2006/06/05(月) 22:24:30 ID:hI3+HeOv0
>>642 即レス感謝です!
確認は「曲がる方向」なんですね、ありがとうございます!
カーブはただのカーブです、確認いらないんですね。
やたらめったらきょろきょろ確認してました…。
>2ちゃんで聞くよりはマシなんじゃねえ?
はは、すんません。
情報は自己責任で裏づけ取って活用します!
>>648 レスありがとうございます!
がんばれだなんて、うれしいっす〜。
やっぱり。不用意に確認ばっかりしてちゃ印象としては悪いんですね。
気をつけます。
ビデオはナイスアイデアですね〜!
路上は飲み込みが悪いので届出校だけの練習9時間じゃ足りなそうということもあり
できたら知り合いに頼んでビデオ持って回って見ます!
あと、DとEですか?人数によってコースは違うと聞いたことありますが…
DとEが出やすいのでしょうか?またABCは普通に出るのでしょうか?
A〜Cは渋滞するので試験にならない&受験者が多いと時間内に終わらない
ってのがあって確率少ないんじゃないかな
免許取消者です。
仮免許を一発試験で取得し、明日から
2日間の取消処分者講習を受講します。
この後の流れなのですが、本免学科・実技の合格後
取得時講習を受講後、免許獲得・・・でよろしいですよね?
ちらっと聞いた話では、「普通車講習」や「応急手当の講習」
のようなものがあると聞いたのですが、上記とは別に
受けねばならないのでしょうか?
取得時講習=普通車講習&応急救護
応急救護は消防署でもやってもらえたりするが一般的には自動車学校で受講する
応急救護と普通車講習は異なる自動車学校で受講しても問題ない。
2つ併せて15000〜20000円程度の出費になり通常は高速道路は別料金だ。
>653
なるほど、有難うございました。
良く分かりました。
>>652 本免実技の前に五日以上の練習ね
>>653 値段は一律 13,400 円じゃないの? 自分が受けたところは
ETC だった為か高速料金込みだった
>>655 一律ではない。13,400円ってことは応急救護と普通車講習がセットの値段でだな?
俺が受けた時は普通車講習9,800円に応急救護3,600円だったがいくつかの自動車学校に聞いて安いところを選んだ
普通車講習12,800円ってところもあった
高速道路については"通常は"と記した。
場所や環境によっては込みのところもあるだろう。
高い所は届出教習所だと思う
仮免を取った時点で取得時講習と同じ内容を
やることが出来て料金は割高
でもそれをやれば本免が受かった時点で即日免許交付
>>656 おお、安いとこもあるんだ。
知らなかったっす。
てっきり公安委員会か何かから指定されてるものかと・・・
俺、免許センターで決まった証紙買わされたぞ
固定料金じゃないのか?
手数料とかで高くなるのは分かるんだけど
自分は東京に住んでるですが、今、教習所に通わなくても試験場で一発で免許取れるですか。一発免許は廃止になったと聞いてるですけど。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 03:06:06 ID:g/twXxLl0
>>662 > 一発免許は廃止になったと聞いてるですけど。
まずそんなデマを誰から聞いたのか教えてもらおうかw
えっ、デマなんですか。知り合いの人から聞いたですけど。今年の3月か4月に東京は廃止になったと…?
>>664 てかこのスレでも、5月以降でも何人か合格報告があっただろうに・・・
それみんな「脳内合格報告」だとでも思ってたのか?
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 03:49:29 ID:9gLqiWc0O
あっそ。
原付は18から
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 04:08:58 ID:LxlmUMzv0
中型は20から
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 11:07:17 ID:9gLqiWc0O
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 11:10:44 ID:UPNlfLed0
あげ
665のリンクみてふと思ったんだが、受験料って都道府県によって値段違うのかな?
俺のとこ仮免4400円本試験3400円くらいだった気がするけど。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 11:56:27 ID:2IHGRlyQO
仮免許、今から4度目。一生ムリかも
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 12:55:16 ID:9gLqiWc0O
あげ
府中路上4回目落ちますた
永久に受かる気がしません
678 :
445:2006/06/09(金) 15:37:18 ID:Y94+6b0e0
落ちる奴は、根本的に間違っている部分がある。
それは誰かに指摘してもらわないと気づかないもの。
ギリギリの落ちなら運に任せて受かるまで試験受けるか
点数が低いなら、誰かに教えてもらうしかない。
679 :
652:2006/06/09(金) 17:39:20 ID:imLhTvtn0
652です。
本日、取消処分者講習が終わりました。
路上での注意点などを含め、来週月曜日の
本免試験を頑張りたいと思います!
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 23:57:22 ID:Ev5zUDBU0
>>679 処分者講習って、路上試験の採点ポイントとかアドバイスしてくれるみたいだね。
都道府県によっても違うのだろうけど。
それと、原付&小特取ってフルビット目指さない?
>680
講習の指導員さんは物凄く丁寧に
かつ試験場での試験用に色々とアドバイスを
頂きました。自分の弱い所等を指摘して頂き
とても参考になりましたよ。
ははは・・・フルビットですか。
とりあえず1日も早く普通免許を取り戻す事しか
今は考えられないので、余裕が出来たら・・・かな^^;
余裕ができたらと言っても、普通取ると原付、小特は取れなくなっちゃう。
俺もフルを目指してるけど今取ってあるのは原付、小特、普通、普自二だけ。
普通と普自二は直接受験です。
次は大特狙ってるけど、行く暇がない。
683 :
网:2006/06/10(土) 16:57:20 ID:uuNHhv8+O
お邪魔しますm(*_ _*)m
教習所に通っていますが、仮免許を取ったくらいで教習所の期限が切れてしまいそうです。
その後直接試験を受けるのは無謀でしょうか。
再び教習所に入るのは金銭的にきつくて…埼玉で挑戦された方はいますか?
携帯でゴメンナサイ。
>>683 教習所の仮免レベルにもよるのだろうが、本免はそんなに難しいものではないヨ
ただし、非公認教習所であれ個人指導であれ親族・友人であれ、とにかく、
きちんと路上練習すれば、という条件でだが…
もし、路上練習しないで受験しようという意図での質問なら、それは「無謀」と答えておく
それと、方向変換と縦列駐車もどこかで練習しておかないとナ
>>683 直接試験はそんなに簡単じゃないけど、
きちんと練習すれば合格できるよ
仮免取れたら、5日練習してためしに試験受けに行ってみればいいんじゃないか?
せっかく教習所に通ったんだから、なんとか本免取れるようにがんばれ
>>683 埼玉で免許取った漏れが来ましたよ
鴻巣は比較的楽なコースばかりだから
決して無謀じゃないと思うよ
>686
これから鴻巣で本免実技と学科を受けるんですが、
実技のコースって覚えないとダメなんですよね?
>>687 覚えなくても大丈夫だけど
覚えといた方が自主経路とか楽かも
なんにせよ鴻巣はコースがそれほど複雑じゃないから
>688
なるほど。仮免は覚えていなくてもコースを
その都度指示して貰っていたのですが、
本免も大丈夫なのですか。
自主経路の事もあるので、覚えるに越したことは無いですね。
>>689 つーか本免は指示経路と自主経路って決まってるお
仮免は試験場によって指示してくれる所としてくれない所があるけど
本免は大丈夫だお
でも自主経路は自分で考えないといけないから
試験場周辺の地形は頭に入れたほうがいいかも
691 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/06/10(土) 22:47:43 ID:3KzUFNf80
>683
どこで仮免とったかによるところが大きい。
非公認でならって仮免とったのなら、まぁちょっと練習すれば鴻巣ならOK。
指定自動車教習所でとったのならば、そして、はじめての取得ならば、非公認でしっかり練習するのが近道だと思う。
692 :
网:2006/06/11(日) 16:28:51 ID:7xEFTLJfO
レスくれた方、ありがとうございます。
教習所は公認のところなんですが…期限切れてしまったら、非公認で練習して挑戦してみます。
日にち単位で通える所を参考に探してみよう…。
ありがとうございました★
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 15:28:34 ID:b1ooVRGaO
>>675です。
今日仮免許5回目を受け、無事合格致しました。
本免までよろしくお願いします。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 17:02:03 ID:VqfJo4grO
>>693 おめでとー!
>>675と口調が違うのが笑えるが。
(失礼。でも不合格続けてる時の心理状態ってそんなもんかも。)
さて・・・今回で四度目の路上なんだが・・・
受かる気がしねえええええ
もうコレで落ちたら俺バカだな
じゃ・・・いてくる
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 11:01:32 ID:AV1uh6cGO
危うく適正(深視力)からしくじるとこでした
一発挑戦の方は念のため確認してからのがいいかも
うっしゃああああああああ受かったああああああああ
もう受かんないんじゃないの?って思ってたくらいだから嬉しくてしょうがないw
みんなもがんばれよ!いつか受かるぞ!
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 19:44:04 ID:AV1uh6cGO
>>698 おまい
>>585か?どっちにしても、
おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ 合格オメ!!!!!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
>>700 おまいすげぇなw大当たりだw
しかしまあ豚クス
ATで取ったから、とっとと限定解除すっかなぁ
仮免また落ちたorz5回目はいい加減受かりたいよ…
取消し者です。昨日初めて仮免技能を受けたが撃沈しました。
運転には自信があったんだが。次回試験日は27日。
間隔あきすぎていらいらして仕方がない。
免許を手にできるのは9月かな?
やっぱあれですか?再難関は仮免実技なんですかね?
704 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/06/14(水) 16:01:13 ID:/DFnFOE80
自信あるとは・・・
自信とは客観的な状況であったとしても主観的な判断でするモノですからどんなに仮免試験にはずれていた事を行っていても自信を持つことだけは可能だという前提でそれも結構なことでしょう。
しかし、現実は甘くないのです。どこか非公認の教習所で数時間でも練習する事が近道だと思いますよ。
自身をうち砕かれる前にね・・・。
試験場、免許センターによっても、そして受験者によっても異なりますが一般的に仮免実技は一番の山です。
がんばってね。
>>703 間隔が空いてしまうのは良くないから
電話をかけてキャンセルが出てるか聞いたほうがいいかもね
俺も仮免の試験の時は電話しまくってなんとか
間隔を詰める事が出来て感覚が鈍らずに済んだから
ちなみに府中試験場です
706 :
703:2006/06/14(水) 16:40:19 ID:XElBzTxB0
皆様ありがとうございます。
今日は試験場(平針・愛知県)に午前と午後に2回電話しましたが空きはありませんでした。
正直、変な癖があると思うので試験場に併設されてる練習場に申し込みしました。
入学金と授業料2時間分で合計15600円也 (仮免許試験コースを走行できるらしい)
もし次回合格しても、次の取消者講習が3週間〜1ヵ月後。はぁ。
いつになるんだろ免許取れるんだろ
707 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/06/15(木) 00:11:56 ID:0c4fCSPN0
処分者講習についていつも疑問に思っていることがあります。
普通免許を初心運転者の理由に基かないで取消された場合に、今度は原付免許をとろうとすれば、どんな処分者講習なの?
そして、その後、つまり原付免許を取得したあとで、普通車免許をとる場合に、再度の処分者講習は不要という理解でいいですか?
そうだとすれば、処分者講習を安く済ませる事もでき、場合によっては早く済ますこともでき、さらには一日だけで終わらせることも出きるように思うんだけど
真実はどうなんだろう?
そして、原付の講習だけで普通車もOKとなる場合に、原付免許とるつもりで処分者講習を受けたが、その後、原付だけでは足りないと考えて、原付免許の取得をすることなく普通車の免許を取得することは可能か?
この場合に普通車を前提として取消処分者講習は不要なのだろうか?疑問だ。
>>703 取り消し処分者講習はお済み?
場内のいい練習になる
おかげさまで仮免一発で受かった
早く取りたいという時間の都合なのか取消処分者講習を
仮免の後に受けようとする人が多いけど、
内容からいえば仮免前だよね
>>709 正解だと思う
711 :
703:2006/06/15(木) 07:14:22 ID:9gUltfJQ0
>>709 愛知県では仮免許取得後でないと取消処分者講習受けれないと
試験場で聞いたけど、先に受けられる方法あるの?
先に原付取るとか?
713 :
703:2006/06/15(木) 10:10:34 ID:9gUltfJQ0
試験場に問い合わせしたら、原付免許を取得する為の取消処分者講習を受けても、
後に普通免許を取る時に有効だそうです。
おかげで普通免許取得までの日数が3週間〜1ヶ月ぐらい短縮できそうです。
714 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/06/15(木) 12:59:28 ID:0c4fCSPN0
>>703 やったね! おめでとうございます。
内容に自信なかったんであんな書き方になってしまいました。
そうそう、ただ、仮免とってからの取消処分者講習は場合によっては(試験場や講習内容によってはの意味)、いい路上教習とも言えます。
まぁ、何よりもスピードだ!と言う事であれば、非公認で癖とりとノウ・ハウ(コツ)のGETは必要だと思います。
仮免でも路上でも。
いまは、昔と違って(ドンだけ昔だ?!)路上段階で縦列駐車と方向変換やります。
コツと言えばたとえば。これらのバック種目やるときに、あとで下がる場所を
目視による確認しないと10点ひかれたりします。
また、仮免では特に、メリハリが大切と言われますが、奥の人が勘違いして、まずどこでもゆっくり走るという走りを演じたあと、
今度はどこでもスピード出すいわば暴走ぎみな運転を披露して、そして、
7回目の受験ぐらいで、出すところと落とすところのコツをつかむのが、試験場だけ通う人に多くを見られます。
はじめは、メリメリ、つぎにハリハリ、改善されてメリハリまでたどり着くのに時間がかかりますね。
こんなところがコツの一つです。ほかに寄せとかね。
せっかくそう言う施設(非公認教習所)があるのですから、必要なだけ利用するのが早いと思います。
715 :
652:2006/06/15(木) 17:56:16 ID:HxpF+JSL0
本日、本免技能2回目にして合格しました。
後は、月末に予約取った取得時講習受けるだけ・・・。
免許の取消、2度と経験したくありません。
これからは模範の運転になれる様、安全運転に
努めていきたいと思います。
皆さんも頑張ってくださいね。
同じ境遇の者として陰ながら応援しています。
716 :
652:2006/06/15(木) 17:59:38 ID:HxpF+JSL0
連投すいません。
取得時講習で不合格になるって・・・あるんですか?
>>715 おめでとー!!
>>716 ふざけて受けてると「修了証、渡しませんよ」と怒られるらしいが、
実際に不合格になったという話は聞かない
718 :
652:2006/06/15(木) 18:21:28 ID:HxpF+JSL0
>717
ありがとうございました。
遅いかもしれませんが、「age」させて頂きます^^;
勿論、取得時講習は隣に指導員に乗って頂ける最後の
機会ですから、真面目に受ける予定です。
レス、ありがとうございました!
719 :
652:2006/06/15(木) 18:22:18 ID:HxpF+JSL0
あがってなかったです・・・
鴻巣の埼玉県運転免許センターの案内ポスターに
「試験コースで運転できる」旨が書かれているらしいのですが、
どなたか詳しい内容等をしりませんでしょうか?
721 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/06/15(木) 19:50:33 ID:0c4fCSPN0
鴻巣の件。土曜日に試験コースを走れます。
往復ハガキで予約だったと思います。予約はそれなりに先。値段も割高です。
そして何よりも、教えてくれるのが、指定校の指導員だそうですが・・・
全然試験のこと分かっていません。
はっきり言って話にならない内容の提供です。
あれならば、黙ってとなりに乗っていろと言いたいというぐらいじゃないと
試験は受かりません。
まじで講習内容はひどいモノです。
どこか非公認にいって練習した方がいい無い内容です。
でも良いことが二つ。
本物のコースを走れるので頭の中でシミュレーションし易い。
これは運転経験ある人にとっては特に有益でしょう。
そして何よりも修了証を発行してくれるそうです。
それを技能試験の時に受験票と共に提出すると、受かりやすいという
スーパーな効果があるという噂があります。さすが天下り先の確保ですね。
さてこんなころです。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 19:53:39 ID:pgXsHO000
脳細胞が破壊される病気で現代の医学では
| お手上げなんです。徐々に記憶がなくなって
| そのうち心肺機能も停止してしまいます。
|
| ◎__,, < ̄>
| (; 'A`) (゙A゙ ) J(‘A‘ )し
| (ヽ ) ヽ( ) (y )
/ ̄ ̄ ̄□>> ̄ くく□ ̄ ̄ ̄|│ ̄ ̄
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 19:54:29 ID:pgXsHO000
せ・先生、あらもう診察の時間?
|
| /J( ゚∀゚)し ('ー` ;) カ・カーチャンオレダヨ
| | ( /⌒⌒⌒ヽ ( ) タケシダヨ・・・
| |/ / /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きゃはは 先生ったら冗談ばっかり!
|
| /J( ゚∀゚)し ('ー` ;) ・・・・・・・
| | ( /⌒⌒⌒ヽ ( ) ・・・・・・・・
| |/ / /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 19:55:37 ID:pgXsHO000
ねえねえ 先生!これ見て見て
うちの息子のタケシなのかわいいでしょ
| ◇
| /J( ゚∀゚)/ ヾ('ー` ;)
| | ( /⌒⌒⌒ヽ ( )
| |/ / /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| モレ、コノシャシン トッタアト
| /J( ゚∀゚)し ('ー` ;)
| | ( /⌒⌒⌒ヽ□ヽ ) カーチャン・・・
| |/ / /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 19:56:23 ID:pgXsHO000
そーなのよー もう大変だったの
でもかわいい息子でしょ?
|
| / J( ゚∀)ゞ ('ー` ;) ウン・・・・・
| | ( /⌒⌒⌒ヽ□ヽ )
| |/ / /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あら、そういえばタケシ
どこいっちゃったのかしら???
|
| J(∀゚=゚∀゚)し ('ー` ;) カ・カーチャン・・・・
| | ( /⌒⌒⌒ヽ□ヽ )
| |/ / /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 19:58:00 ID:pgXsHO000
そのとき突然!
ちょっと!!あんた誰? なぜ私の
大事な写真を取ったの??ドロボー!!!
|
| /J(# `Д)/ ('ー` ;) ス・スミマセン・・・
| | ( /⌒⌒⌒ヽ□ヽ )
| |/ / /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
かえせ!!! バカヤロー!!
| ◇
| /J(# `Д)/ ヾ ('ー` ;)
| | ( /⌒⌒⌒ヽヽ )
| |/ / /|│|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 19:58:59 ID:pgXsHO000
脳細胞が破壊される病気で現代の医学では
| お手上げなんです。徐々に記憶がなくなって
|
|
| ◎__,, < ̄>
| (; 'A`) (゙A゙ ) J(‘A‘ )し
| (ヽ ) ヽ( ) (y )
/ ̄ ̄ ̄□>> ̄ くく□ ̄ ̄ ̄|│ ̄ ̄
あれ?おじさんだあれ?
私のお父さんとお母さんはどこ?
|
| /J( ゚A゚)し ('A` ;) カーチャン
| | ( /⌒⌒⌒ヽ ( ) タケシダヨ・・・
| |/ / /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 19:59:46 ID:pgXsHO000
数日後
| ジリリリリリーーーーン
| ( 'A`)
/ ̄ ̄ヘヘ ) ̄苗 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エエ !? カーチャン ガ ??
|
| (゚A゚ ;】>
/ ̄ ̄ヘヘ )~~~田 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 20:08:03 ID:xnGjXAJb0
もう脳の機能も低下して記憶そのものも
ない状態です・・・
|
| ◎__,, < ̄>
| (; 'A`) (゙A゙ ) J(‘A‘ )し
| (ヽ ) ヽ( ) (y )
/ ̄ ̄ ̄□>> ̄ くく□ ̄ ̄ ̄|│ ̄ ̄
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 20:09:34 ID:xnGjXAJb0
タケシ・・・・
|
| /~| (∀` ;) ン?ナニカーチャン?
| |J( 'ー`)/⌒⌒⌒ヽヾ( ヾ)
| |/ / /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・・・・・・・
|
| /~| (∀` ;) カ・カーチャン??
| |J( 'ー`)/⌒⌒⌒ヽヾ( ヾ)
| |/ / /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その後 カーチャンは二度と目を覚まさなかった。
脳の記憶が薄れていく中、カーチャンは懸命に
漏れの記憶を最後まで
残してくれていたのかもしれない・・・
漏れは棺おけの中に俺の写真を入れた
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 20:10:43 ID:xnGjXAJb0
全米が泣いた ・゜・(PД`q。)・゜・
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 20:11:18 ID:xnGjXAJb0
全英が泣いた ・゜・(PД`q。)・゜・
733 :
720:2006/06/15(木) 21:37:33 ID:pR2pgBud0
>>721 レス有難うございます。
>予約はそれなりに先
む。そうなのですか……
公認教習所で9時間ほどMT乗った後ATに移行したのですが
AT限定免許とったら、その場(試験場)でスグMT練習して
AT限定解除したいと思ったのですが、ちとむりっぽそうですね。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 19:07:11 ID:AcFHrbQaO
仕事帰りのタクシーでうんちゃんと息統合し二種免取得のコツなんか聞いたりしたんだが、実にいい加減&運転が雑。
再取得組のおいらの方がよっぽど安全運転を心掛けてるよ
735 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/06/17(土) 02:57:09 ID:lOMqa0SD0
>733
AT直後のMTかぁ。
公認AT直後の鴻巣ATでもきついモノがあります。仮免・路上ともに。
一般に運転は認知・判断・(私はここに「計画」をあえて入れるのですが)操作と言いますが・・・
鴻巣用の判断もそりいっそうスムーズな操作もそして何よりもメリハリのある運転の計画ができないと・・・。
非公認のところで、ちょっと(具体的には3万円ぐらい)練習すればいいと思うのですが・・・。
3万円あれば、卒業した学校でMTへのい限定解除できそうですよね。
それがおすすめですね。
なお、免許を与えて交通社会に放つ訳ではなく、もう放たれている人に対しての審査は鴻巣でも結構甘いです。
しかし、だからといって、鴻巣コースの特別講習を1ッ回受けただけでは何とも無理っぽいのが現実でしょう。
ただ、既に9時間MTに乗られているのだから、卒業校での限定解除は規定時間の4時間だけでいけそうですね。
こちらがおすすめです。
あえて、免許センターそだちに挑戦するのも面白いとは思いますけど。
>734
結構いい加減な人居ますよね。
まぁ、734さんも自分の専門分野には門外漢には理解できない深いノウ・ハウがあるとおもいます。
それと同じで、ちょっとかじって自らが合格しただけの2種取得者は「こうして受かった」という、体験談しかできないのであって
おのずと限界があるでしょう。もちろんこの板を否定するわけではなく、そうした情報も、数が多く集まると、客観的な基準が見えて来て、
または、体験談でないと集まらない情報があったりしてそれなりに役に立ちます。
なわけで、やはり専門家のアドバイスを受けられるのが結果としてあらゆる犠牲を少なくできるのではと考えます。
736 :
733:2006/06/17(土) 09:31:56 ID:FOe3kXJN0
>>735 ウチの学校は卒業生でも限定解除に5万位かかるんですよね。
免許センターでは、AT限定解除手数料込み2800円で
受験だけはできるみたいなので、取りあえず
練習ナシでダメモトで受けるだけ受けてみます。
まぁ100%ダメでしょうけど、そのダメ具合を見て
公認で取るかセンターで取るかの判断材料に
したいと思います。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 09:57:09 ID:9dibt9k90
>>736 いくらなんでもMT運転経験なし・練習なしでいきなり限定解除審査はやめとけ。
無謀だし他の受験生にも迷惑だ・・・・・・。
738 :
733:2006/06/17(土) 10:50:37 ID:FOe3kXJN0
>>737 MTには9時間しか乗っていないので、無謀なのは分かってたの
ですが、仰るとおり他の受験生に迷惑かもしれません。
素直に公認で限定解除する事にします。
お騒がせしました。
>>738 別に他の受験生の事は気にする必要はないけどねw
まあ公認でAT獲ったなら限定解除も公認の方がいいかもね・・・
限定解除はMTの仮免技能と同じだからさ
試験場の車はトルクがあるセダン車だから半クラは楽なんだけど
問題は試験場用の走りを要求される事だから知識が無いと苦しい
でも公認だと4時間しか練習しないから
それで何万も取るんだから酷いよなあw
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 11:46:52 ID:q+ZF+OYu0
AT限定解除審査の技能試験コースは、通常の普通免許の仮免技能試験のコース+方向変換
+方向変換は合ってるが
二俣川の限定解除は専用コ-スで2つある
限定解除は宮城も専用コースで、コースの途中に方向変換が組み込まれてた。
1パターンしかなかったからすぐ覚えた。しかも仮免よりかなり短かったよ。採点も甘めだったような覚えが…。
744 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/06/18(日) 02:41:07 ID:QXcAoSTT0
みなさんおっしゃるように限定解除は一度交通社会解放したものの審査だからちょっと甘い。
だけど739さんの言うとおり、試験用の走りを基本的に求めていて特にメリハリの分で公認とは異なるよ。
9時間MT乗れば・・・坂道発進とクランクをMTで通れれば受験するのも悪くないと思う。受験しない得意が残るだろうから。
今はいくらか分からないけど、限定解除で比較的安かったのは尾久だった気がする。他行出身でも大丈夫だったはず。
ただ、公認の仲でもレベルは高そう。小金井市にあるんじゃないかな。
コ●マにも値段聞いたことがあったけど限定解除で13万と言われた・・
「バイクのじゃないんですけど」と思わずいったよ。
745 :
733:2006/06/18(日) 12:17:54 ID:OPii1o3a0
>>739 >問題は試験場用の走りを要求される事だから知識が無いと苦しい
そうですよね。あれから警察庁の減点適用基準とか体験記とかチェックして
みたのですが、「非公認で練習して受験すれば、おそらく何度目かには受かる
だろうケド、それが何度目になるかはワカランな……」と、思ってしまいました。
>>744 9時間のMT教習中では坂道発進でエンストしたのは1度だけでした。
クランクもエンストさせずに通るだけならなんとか大丈夫だと思います。
……が試験場でのメリハリと言われると、右左折前の寄せ、障害物を避ける際の
方向転換を伴う確認、左折時の巻き込み確認等が苦手だった自分には、自信がありません。
思い起こせば、車が変わるたびにクラッチ操作がぎこちなくなってたし、Aムラもあったしで……
尾久は遠いですね。この近辺では、今通っている学校が一番安いみたいです……orz
ので、素直にソコに行く事にします。
>>745 少し気になったので。
「エンストしない」ことはそんなに重要じゃないよ。
坂道発進なら、エンストを意識しすぎて下がっちゃう(逆行)ことの方が危険だし、
クランクは半クラッチや断続クラッチを使って「速度の調整」をすることがポイント。
そして「速度に応じたギアの選択」ってのも大事だし、これが結構ムズイ。
いずれも「クラッチ操作がぎこちない」レベルを卒業してからの段階の話だけどね。
ただ、MTからATへ変更した経緯とかを考えてみると、結局、
卒業した指定教習所で限定解除の教習を受けるのが一番良いかもね。
仮免学科、実技合格しました。
千葉県運転免許センターに本日取
得しました。取り消しからの再取
得組です。取り消し者処分者講習
を受けてから、初挑戦でした。こ
こを読んで大変参考になりました
し、やはり処分者講習中の実車教
習が一番身になりました。
取り消しからの再取得組は乗り降
り時の安全確認や右左折時の安全
確認をしっかりやった方が良いと
思います。
よお! おめでとー!
749 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/06/20(火) 18:14:11 ID:V5tLrETI0
おおお!おめでとうございます。
路上は、外測線を路側帯と思って左折でそこに入らないと寄せが甘いと言われる場合があるのに寄せないと言う間違った判断をしないことがまずポイントですね。
がんばれ〜
750 :
709:2006/06/20(火) 21:53:04 ID:rJPWpRMx0
>>747 >>749さんの意見もありますが、おいらの場合は
教科書通りの走りに徹した(臨機応変さがない)
ために路上でしくじった感があります。
安全確認を印象付ける(進路変更時の確認は肩から
入るくらい)ことと周りの車の走行を乱さない円滑な
走りが合格のポイントになると感じました。
751 :
675:2006/06/20(火) 23:05:03 ID:C2gOtti2O
明日、本試験に臨みます。仮免五回も落ちたので一発はムリだと思いますが、頑張ってきます。
752 :
703:2006/06/21(水) 03:12:08 ID:A2nG8ypD0
27日が仮免実技予定でしたがキャンセルが出た為、22日に変更になりました。
そこで質問なんですが、て天気予報を見ると雨の予感。
雨の日は何か特別気をつけることとかありますか?
ワイパー動かせ
>>752 まあ仮免技能だったら特別気をつける必要はないかな
ちなみに台風が来たりして滅茶苦茶な悪天候の中でやると
状況が状況だけに寄せとかメリハリ等あまり辛く見られず
コース短縮で合格くれたっていう珍しいケースが昔あったな
だからといってそんなのに期待すべきじゃないけどw
755 :
391:2006/06/21(水) 03:24:55 ID:Dq8ru3Fw0
神奈川県うっかり失効
本免技能、3回目にしてやっと受かりました。
取得時講習も土日で予約できて、もう有給使わずに済みそうです。
わたしとしては、仮免技能より本免技能の方が難しく感じました。
求められている安全運転を路上で実践するのがけっこう難しくて。。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 03:26:18 ID:8Sjs79yT0
>>755 おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ 合格オメ!!!!!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
雨かぁ…
路上だと、「泥はね」なんて余計な採点ポイントが有るよネ
二種免許受けた時に、踏切で雨を嫌って窓開けなかったのを指摘されてた人もいたなア
(正確には、少し開けたんだが、音聞くには不十分ということで)
758 :
675:2006/06/21(水) 12:17:58 ID:ETI8xisAO
学科は無事受かりました。
一時から技能です。
>>748>>749>>750 ありがとうございます。
路上は、自信がなく不安ですが、
しっかり情報を仕入れて頑張りま
す。すべて終わったら、ご報告に
参ります。
760 :
675:2006/06/22(木) 11:49:32 ID:LgDh8CqqO
昨日、合格しました。ここには本当にお世話になりました。
みなさんも頑張ってください。
762 :
675:2006/06/22(木) 16:48:07 ID:LgDh8CqqO
>>751 はい!仮免でてこずったので、よかったです。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 17:44:26 ID:kWaGL0+y0
>>760 おめでとー!!
仮免で苦労した=基本が分かってる
ってことで、路上はその応用と考えれば良い。
逆に、仮免をなんなく取れちゃった人は路上で基本を練習するようだから
本免で結構苦労したりするよね。
この前、仮免実技おちたorz
緊張で足がガクガクして頭が真っ白だった
しかも普段乗ってる車と違う車種でやるのってキツい…
765 :
703:2006/06/23(金) 19:08:47 ID:NAPBoFJQ0
昨日どしゃぶりの中、仮免実技2回目で無事合格できました。ありがとうございます。
質問ですが、いろいろとサイトを調べると、仮免合格後に本免合格前でも取得時講習を申し込めるとありました。
ですが、本日数校の自動車学校に問い合わせしたところ、無理だと言われ、
合格後に申し込むように言われました。
やっぱし素直に本免合格後でないと駄目なんでしょうか? ちなみに愛知県です。
>>765 本免合格前に取得時講習やりたければ
非公認の教習所で申し込める・・・公認じゃむりぽ
ちなみにその場合だと13400円よりも割高になってしまう
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 19:19:19 ID:UN01hplHO
最近二俣川で大型一種に挑戦した人いてません?
指定のコースは2号と3号どちらが確率高いのでしょう
縦列苦手なんですよ
768 :
703:2006/06/23(金) 19:25:41 ID:NAPBoFJQ0
>>766 合格後だと平均3週間後でないと予約が取れません。
さらに愛知県では非公認教習場の情報が全くなく困ってる状況です。
費用よりも、日にちが全てなので根気良くググッて非公認教習場を探してみます。
ちなみに違う県でもいいのかな?
>>768 非公認っていうか、届出校ってやつじゃない?
>>768 東京はタウンページ(紙の電話帳)の「自動車教習所」のページに載ってるヨ
「公認」じゃないのが「非公認」だが、必ずしも「届出校」とは限らんので、
取得時講習(「特定教習」と呼ぶ)ができるかどうかは聞いてみないと分からん
>>767 その日の天気次第
女性試験官にはあたらないようにw
女性の試験管ってチビの方?
ああいう試験官はおいらのまらであへあへいわせたいね
以外とどMだったりしてw
一つ教えて頂きたいのですが。
歩道があり、車道外側線が存在する交差
点の左折時は、外側線の内側にまで入り
左折した方が良いのですか?
調べた限りだと、車道外側線の幅員が1.
5m以上なければ、車両通行帯とみなされ
ないので通行してはいけないとありまし
た。路上試験ではどう解消していましたか。
経歴者の方お願いします。
歩道がガ-ドレ-ルで仕切られてればいいよ
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 00:19:21 ID:PuLq6eLo0
歩道と車道が区別されてる所は、線をはみ出して寄せる。
ガードレールは関係ない。
なぜ寄せるのかを考えれば答えは分かりそうだが?
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 00:53:15 ID:Bex6rmjSO
技能試験を予約してから試験まで一週間以上待たないといけないのがツラい
8月までに取りたいのに
779 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/06/25(日) 02:48:16 ID:xaH+3S3R0
>774
車輛通行帯とは看做されないと言う根拠を教えてほしいっす。
私は、縁石がある以上車道の端は縁石であると考えますから、縁石に対して寄せが甘いと指摘されないように寄せるべきだと思います。
したがって、線を踏んで寄せるべきです。
車両通行帯とはカウントしないと言う事なのでは?
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 06:14:03 ID:zDmA0Env0
>>779 便乗質問。
俺も今までは、「車道外側線と歩道の間の領域はあくまでも車道であるから、
左折時の左寄せは歩道の縁石を基準に寄せる」 って思ってたんだけど、
引っ越して雪国に来てみたら車道外側線と歩道の間が2mもあるような
道路がけっこうあるのな・・・。(たぶん降雪時期の除雪の為だろうけど)
これってどうすればいいの? やっぱりこの場合も、車道外側線は無視して
歩道の縁石を基準に寄せればいいのかな? だとすると車道外側線と歩道
との間にクルマがすっぽりと入ってしまうんだけど・・・。
781 :
703:2006/06/25(日) 08:24:50 ID:JN2KTrHw0
取得時講習やっと見つかりました。28日(水)に神戸まで行きます。
交通費入れて26000円くらいになるけど仕方ないかな。
29・30は取消処分者講習だから、来週は講習だらけorz
ついに苦節半年、運転免許を取った。
車もキャッシュで買って、即日、白いハンドルカバーを巻いちゃいましたよw
漏れの愛車はREX、オマエラ知ってるか?六連星が生んだ孤高の存在スバルREXを!
ラテン語で直訳すると王様、そう!まさに公道のキングオブキング!スバルREX様をwwww
先日も湾岸の追い越し車線で、炉リンザー仕様のベンツのケツを軽く突付いてやったら、
海に落ちそうな勢いで車線変更してくれちゃって、激しいリスペクトを感じちゃいましたよwww
北米辺りじゃレックスって言えば成功者の象徴で、多くのスポーツ選手やセレブが愛用してんだってw
どうりで街中での視線が痛いわけだwww
784 :
774です。:2006/06/25(日) 10:18:16 ID:YFdhZ8KsO
貼っといたのは、それぞれ外側線の通行の是非に触れていま
す。お二人方とも通行は非と記載してありました。個人の見
解なので、私はそれに対し意見は無いのです。
ですが法で外側線内の通行が認められていない様なんですが
試験ではOKというのが、どうも納得できなくて。
>>779さんの説明は理解できました。という事で、左折時の
左寄せは、外側線内に入って可能だと言う事を頭に叩き入れ
ます。
ありがとうございました。
785 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/06/26(月) 13:44:36 ID:VwR/zzPs0
どうもっっす。今現在784でご紹介のサイト見れないです。あとでまた、見てみます。
外測線の外側(車道中央から見て外側つまり進行方向左側)は、やっぱり普通に走るべきではないでしょう。
標識や表示ではないし、路側帯の線でもないけれど、そこに線がある目的から考えればそうなりそう。
左折の寄せは、要請がぶつかり合うから、解釈が必要でその結果、寄せる。形式的理由をつけると「なお、車道である」。
って事なのでは? サイト見れないのであとでコメント変わるかも知れないですが。
なお、キ−プレフトについてはすでに、20年ぐらい前から「キープレフトの緩和」と言う事が言われています。
実際に危ないからね。
786 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/06/26(月) 13:47:33 ID:VwR/zzPs0
>>780 さん。
試験対策での質問であれば、地元の大手非公認が正解を知っていると思います。私の見解では縁石まで寄せるべきと一応のたたき台として提示します。
法律上どう走るべきか(つまり、違反でない、そして一部として過失責任を問われないための走らせ方の参考として)であれば、入るべきなのではないかと考えます。しかし、打ち込んでゆくにしたがって変わるかも。
そして、安全運転のためであれば(一部の過失責任の判断と重なるところはあると思いますが)、予測可能性を重んじて、「郷に従う」べきだと思います。
実は、千葉の試験場には車が一台入ってしまうところがあります。鴻巣の前の大宮でもそんなところがありました。いずれも正解は縁石まで寄せるです。ただ、鴻巣に寄せなくてもOKなところもありますがこれを例外として捉えます。
そうすると、雪捨て場も特に車が進入してはならないところであると考える場合をのぞき、「縁石まで」の寄せでかまわないと思うんです。
ただ、進入してはならないとところであれば避けないとダメですよね。
では進入は可能なのか・・・特に除外が無い限OKダロウ(ダロウ判断:笑)と思います。
そこで困るのは、雪があるとき、入れないとき・・・でもこれは障害物と考えればいいんだろうと。
では雪がちょこっと残っているとき・・・入ると雪が飛び散るとき・・・ワカランですねぇ〜。
それでも入って良いんだと判断します。たたき台として一応の見解を示しておきます。
そうそう。他の人が入らないのに、自分だけはいると、他の人が止まると思うだろうから、ほかの左折車が、おお外からカマス形(どんな表現だ?)になり危険である。と。これは、本来はどう曲がるべきかの話で片づくので理由にはならないでしょうねぇ。
この話もうちょっと時間がある限り追っかけてみたいです。
787 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/06/26(月) 13:54:08 ID:VwR/zzPs0
すり抜けについて・・・・
これもサイト見れないのでなんのことだろうかと・・・
バイクでやるすり抜け。右折車の後続車が左側からやるすり抜け・・・
後者であれば、路側帯や外測線の問題が起こるなぁ。
その昔試験のバイクを観察していたら安全な間隔あるのにすり抜けしないのよねぇ。
してはならないのかしら。そもそも安全な間隔あいていればすり抜けとは言わないのかな?
普通車の外測線を踏んでのすり抜け・・・は、上のバイクの問題ともかかわるけど、これもやっていいんじゃないかと思っているんだけど。
バイクも普通車も安全な間隔空くならば問題ないと思っています。
ちょっと前にクワシイイ本があったんだけど・・あとで時間あったら紹介します。
それから、路側帯の線を踏んでのすり抜けはできません。通常自動車が走るところではないのでだめだろうと判断しています。
「路側帯は絶対に走ってはいけないのか」はNOですね。やむを得ない場合にはOKです。ただ、すり抜けはそれにあたらないだろうと判断しています。
さて、真相は如何に?
788 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/06/26(月) 14:38:09 ID:VwR/zzPs0
「月刊交通違反」という庶民の味方の雑誌もありますが、「月刊交通」と言う雑誌でもおなじみの東京法例出版の
「13-2訂版 執務資料 道路交通法解説」
この本なかなか興味深いです。
ただ、嘘もあります。
交差点の範囲はどこかとかから始まってなかなか笑えます。
判例も示されていたとは思いますが、独自の見解を示してそれで終わりだったりして気に入らない点も多数あります。
そうだなぁ。たとえば交通整理なく、優先関係も成り立たない交差点で左の方から右折車が自車が交差点に進入仕様
とするのとほぼ同じタイミングで近づいてきた場合、どちらが優先か?などは私と見解が異なります。
また、笑える内容に、信号付き交差点を左折しようとする者が信号をパスするために左の空地の中を通行して実質的に信号無視をする場合に何か対策はないのかと言う質問に対して、
関係法令を駆使して摘発せよと言うような単に道路交通法の解説を越えた内容が書かれており、私は「気に入らない」のですけど。やっつけ仕事のQ&Aを乗せるところが役人だなと笑っています。
一応のレベルにある本ではありますが内容的に気に入らないところもあり私自身は所有していませんので念のため。
789 :
780:2006/06/26(月) 16:29:02 ID:KYltP1np0
>>786 大変詳しい回答をありがとうございます。
このあたりはけっこう微妙な部分みたいですね・・・。今度機会があったら
地元の教習所や免許センター、警察署交通課に尋ねてみることにします。
ちなみにその道路は夏(非降雪期)は、その2mもある車道外側線と歩道との
間のエリアのところどころに路駐車両が停まってるような状況であり、今まで
見た限りでは、そこを走行したり左折時にそのエリアに入ってまで左寄せする
クルマは居ないようです。
・・・とは言っても技能試験(検定)では試験官(検定員)の求める走り方を
上手く「演じなければ」ならないわけであり・・・。困ったことですw
新たな門真厨登場だな
クルマ運転するのにそんな頭デッカチになっててどーする?
それから「検定」の話は明らかにスレ違い
わざわざカッコ書きした意味も不明
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 17:43:21 ID:Pbf0Da+J0
>>790 アンタこそ頭デッカチの典型だなオイw
運転免許の技能試験なんてのは、試験官の求める法規運転をいかに上手く実現できるか否かに掛かっている。
つまり試験官の気に入るような運転法を実現することこそが大切なのであり、その為にはこのようなスレも役に立つ。
その為には、例えば
>>780のような地域独自の道路状況があれば疑問に思うのも当然だし、それを解決したいと
思うのもまた当然の話。
「クルマ運転するのにそんな頭デッカチになっててどーする?」だって? そんなことはみんな判ってるってw
運転免許に限らず、資格試験なんてのはどれもその分野の実際の業務の実態とは乖離している、なんてことは
普通の大人なら誰しも知ってることだと思うが?
・・・ひょっとして今まで資格試験とか受けたことない人? 高校生とか?
横レスですまん
でもたしかに、車道外側線と歩道のあいだが2メートルもあったら、
左折時にはどれくらいまで寄せたらいいのか俺もわからないな・・・
どうなんだろう?
>>790 > クルマ運転するのにそんな頭デッカチになっててどーする?
ただクルマを運転するだけならみんな悩まないよ・・・
試験に受かる運転の方法を知りたいんじゃない?
>>792 2mだろうが5mあろうが、とりあえず路端から50cm程度まで寄せとけばよろし。
795 :
790:2006/06/26(月) 23:10:53 ID:r+AW4AJd0
「試験に受かる運転の方法を知りたい」がメインなの?
「安全に運転すること」のほうが大事なんじゃないの?
そう考えれば、左側に二輪車が入り込む余地を作って良いかどうかは普通に分かりそうなもんだが
道路交通法での定義や解釈の話になってるから、「頭デッカチ」と言ったまで
796 :
790:2006/06/26(月) 23:13:49 ID:r+AW4AJd0
あ、ついでに言えば、ワシ普通二種所持者(試験場受験)だヨ
は? そりゃ「技能試験に受かるための運転法」だろ
たとえば路駐車を避けるとき(障害物の側方通過)にしても、
法規運転の原則に沿ってウインカー出してたら逆に周囲に
誤解を与えて危険な場合もあるしな・・・
みんなそのへんは判ってて、それでも試験に受かるために
やってるんじゃないのか?
みんな要領よくやってるよ。
試験は試験、現実は現実。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 23:21:12 ID:51uZmTvO0
>>795 >「試験に受かる運転の方法を知りたい」がメインなの?
>「安全に運転すること」のほうが大事なんじゃないの?
とりあえずオマイはスレタイを100回読めってことじゃね?
800 :
790:2006/06/26(月) 23:22:27 ID:r+AW4AJd0
そうかなぁ?
試験と現実とが別物と考えてると、合格は遠のくような気がするけど
801 :
790:2006/06/26(月) 23:23:28 ID:r+AW4AJd0
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 23:24:09 ID:pVYEJwKz0
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 23:26:03 ID:HvqmpsJ70
「違反板時代からこのスレの常連」 などと必死にアピールしてはいるが、
その主張内容は誰からも支持されていない件についてw
てかスレタイ読め 激しくスレ違い
そんなに安全運転を啓蒙したいなら自分でスレ立てて1人でやってろボケ
ぶっちゃけ、ここの住人にとっては試験に合格することこそが最重要課題なのであり・・・・・
>>797は法規運転が必ずしも安全運転と同義語ではないことの実例を1つ挙げているわけだが
それについての
>>790の意見は?
>>799 >
>>795 > >「試験に受かる運転の方法を知りたい」がメインなの?
> >「安全に運転すること」のほうが大事なんじゃないの?
>
> とりあえずオマイはスレタイを100回読めってことじゃね?
激しく同意です
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 23:35:14 ID:IhFOeQZr0
免許取立ての若葉が道沿いの駐車場に入るために
歩道を横切る直前に一旦停止したら後続車に追突された
という話を思い出したw
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 23:36:55 ID:IhFOeQZr0
>>807 その路駐車の右側(反対車線側)に路地や駐車場があって、
そこからクルマが同じ車線に出てこようとしてる場合とかじゃね?
「あ、あいつこっちに入ってくるみたいだからオレ出ればいいや」
なんて相手が誤解する可能性は高いよ
811 :
790:2006/06/26(月) 23:40:03 ID:r+AW4AJd0
>>807に言われてしまったが、
>>797が具体的にどういう状況でどういう誤解を与えることを言ってるのか分からんから
意見の出しようも無い
>>809 過失割合の話じゃねえってのw
相手が100%悪くても事故ったら損って話
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 23:41:38 ID:IhFOeQZr0
>>812 「だから一時停止をするのが間違いだ」という主張?
それ、おかしいでしょ。
>>811 本当に2種持ちかよ? それくらいの想像力も働かないの?w
>>813 誰も間違いだとは言ってないっしょ。
要するに、そういうバカな後続車が居るってことは、
法規運転と現実の運転とにはそれだけの違いが
あるということよ。(もちろんそれが良いことだとは
言わないよ。言わないけどそれが現実)
816 :
790:2006/06/26(月) 23:44:27 ID:r+AW4AJd0
817 :
790:2006/06/26(月) 23:46:33 ID:r+AW4AJd0
ところで…
ID:yl9XV50R0さん以外の人はどこへ行ったの?
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 23:47:20 ID:++ng6GMa0
交差点手前で路駐車を避けようとする場合は、道交法では「進路変更の際には
右ウインカーを出せ」って書いてあっても、右ウインカーを出さない方が安全
ってのと同じだな。 対向右折者がそれ見て勘違いして右折を開始したら衝突
事故を起こす危険がある・・・・・
819 :
790:2006/06/26(月) 23:49:20 ID:r+AW4AJd0
お〜い!
ID:pVYEJwKz0さん!
ID:HvqmpsJ70さん!
ID:QOMUca5Z0さん!
皆さんの意見はどうなんだい?
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 23:52:53 ID:IhFOeQZr0
>>818 >交差点手前で路駐車を避けようとする場合は、道交法では「進路変更の際には
>右ウインカーを出せ」って書いてあっても、右ウインカーを出さない方が安全
え?そうなの?
普通にウインカ出してはみ出してるが?
>>817,
>>819 そろそろ察してやれよ
821 :
790:2006/06/26(月) 23:53:24 ID:r+AW4AJd0
で、ID:yl9XV50R0さんはどう考えてるの?
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 23:56:38 ID:1NUbqAMQ0
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < 私は違反板時代からこのスレの常連ですよ!
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \ 私の意見こそが正しいのです!!!!
\ ⌒ ノ_____ \_________________
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/
>>790 \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 23:58:35 ID:IhFOeQZr0
ありゃあ、自分の主張が不利になった時にAA荒しとは大人げ無いですな。
824 :
790:2006/06/26(月) 23:59:31 ID:r+AW4AJd0
825 :
790:2006/06/27(火) 00:02:59 ID:x8EX58sL0
>>807さん、助太刀ありがとネ!
>>803「その主張内容は誰からも支持されていない」ってことだとしたらどーしよおかと一時は思ってたヨ
助かりますた
横レスすまん。
オレは一発じゃなくて公認教習所なんだが、
>>818のようなことは
技能教習中に習ったよ。
一発の(試験場の)技能試験ではどうなのかな?
そろそろ落ち着いたかな?
面白い議論なんで黙って読んでたけど、
まあ、何て言うんだろ、
議論することは大歓迎で、どんどん意見は主張してほしいんだけど、
感情を煽るような表現は慎んでほしいと思いますた。
(
>>822のようなAAは特に。)
まあ、2ちゃんねるだからそういうやりとりも有りなのだろうけど、
このスレの住人は比較的紳士淑女の集まりだと思っているので。
でも「試験」と「現実」との相違、というのは受験者にとっては大きな課題かも知れないね。
今回参加してなかった人も明日以降にでも意見を言ってもらえたら
これから受験する人の参考になると思いまし。
828 :
790:2006/06/27(火) 00:23:47 ID:x8EX58sL0
>>826 ワシはやっぱり「ウインカー出すべき」と考えるが?
>>827 「感情を煽る表現」、スマソです
>>828 レスどうもです。
てことは公認教習所と一発試験って試験の採点基準も違うのかな?
それともウチの教習所だけ・・・?
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 01:37:35 ID:qfdTevPnO
公認教習所の卒業検定は学校のテストみたいな物。
教わったとおりにやれば受かるし、教わったとおりにできなければ落ちる。
だから、その教習所独自の事も有ると思うよ。
件の交差点についても、その交差点ならではの事情が有るのかも試練し。
試験場での試験でもその県独自の事は有るとは思うが、
基本的には道交法に則った採点をされる。
交差点直前の路駐もウインカー出して越えてくのが正解。
831 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/06/28(水) 00:19:43 ID:tLfjDigE0
「試験」と「現実」の相違について。
と、その前に検定と試験の相違について。
本来は相違はないはず。でも、落ち続けると教習所としては困るわけ、なわけで、ある程度甘く採点する。
基本は同じだよ。そして、その教習所独自の考えは基本的には検定にはあり得ない構造。したがって、教習指導員が変なこといって、その通り運転すると検定は落ちることがある。
ただ、検定員も検定だけやっているわけではなく教習することもあるから、その際には、・・・特に補習の場面では、基準に乗っ取った始動が行われる。
で、「現実」を「試験」でやると落ちるのには論を待たない。
「試験」を「現実」でやったら危ないのか? すなわち、「試験」と「現実」違うのか?
考え方として、試験は最低ラインを押さえている。したがって現実ができても試験が受からない用じゃ最低ラインさえクリアしていないと言う事になる。
つまり、「現実」は「試験」をクリアした上に成り立つ。
たとえば障害物にて安全な側方間隔を保つために進路を変え、または、変えようとしたときに出す合図について例を取って考える。
当然合図出す。障害物の手前に道路外の施設から道路に右折進入しようとする自動車が、進行方向右側にいた場合。
たしかに、合図出すと誤解してそいつが飛び出してくるカモシレナイ。
でも。知っていれば、合図を短く出すなど、または、その車の動きに注意するなどすることも可能なはず。
そうすると「試験」をはずれずに高い次元で「現実」が可能。
したがって仮説は有っていることになる。
とりあえず 以上
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 00:32:06 ID:ZMIpTWAB0
>831
そんな寝ぼけた考えじゃ永遠に試験(特に試験場)には受からないし、
実際に運転したら5Km以内に事故るな。
自分だって判って書いてんだろ、それって偽善者じゃないか。
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 07:40:47 ID:TLn3SsQTO
トラック未経験の者です。3時間程の練習で無謀にも挑戦してみたのですが終盤のSでみごと撃沈。試験中止となりました。
手応えはあったのと課題は分かっているのでもう少し練習してから再挑戦しよ思います。普通二種の学科は楽勝でした。
>>ライブドヤ 自動車教習所さん
いつも思うんだけど、せっかく詳しく書いてるんだから
もうちょっと改行したほうが読んでもらい易くする為にも、
読む側が読みやすくなる為にもいいのでは。
あくまで意見ですが。
てかライブドヤ氏は免許センター(試験場)関係者?
それとも公安指定教習所関係者かな?
大特→大自二→け引→中型を取得予定
足掛け2年かかるがなw
>>837 それならまず大型の方がいいのでは・・・
中型が執行されたら路上が追加されるから
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 10:53:24 ID:HnT/MnlRO
明日、府中で仮免の技能です
今度は緊張しないように頑張らないと
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 11:00:31 ID:yNG93H/H0
>>839 頑鰈!
今さらだけど、本当は土曜日のコース開放日に試験場を1回走っておくと
緊張度は低くなる。ような希ガス。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 11:19:16 ID:HnT/MnlRO
土曜日走った事あるんだけど、いざ試験となったら頭が真っ白になっちゃってorz
警官2人も乗ってるんだもん
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 11:29:28 ID:m/EV/rp50
警官2人? なんだそれ?
新人教育かな?
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 11:51:39 ID:HnT/MnlRO
わからないけど、助手席に一人と運転席の後ろに一人乗ってた
何で俺が乗った車両だけ…
>>843 それ、俺も仮免の時にあったよ。
どうも助手の人が新人で、後ろの人はベテランでフォローに回ってるみたいなんだけど、
ベテランはもう新人に任せっきりで居眠り。
新人は新人故に細かいところを甘くしてくれたっぽいんだよね。
そのおかげで仮免受かったようなもんかな…あの時は新人さんが神様に見えたよ。。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 12:48:46 ID:HnT/MnlRO
50歳位のおっさんでも新人って事あるのかな?
横でチェックされて更に後ろでもチェックされてた
試験の時って第3者が後ろに乗ってないとダメなんだよな
だから警察のヤツが後ろに乗っていても採点はしないし口も出さない
847 :
七七四です:2006/06/29(木) 16:39:48 ID:R32JyzUDO
>>785 ライブさん
時間が開いて大変申し訳ないです。
>>774です。
リンク先が、ご覧になれないとの事だったのです
が、内容をここに書こうとしましたが、長文が打ち込めないので、今回はご勘弁を。
ライブドヤさん、車道外側線についてお答えくださった皆様方ありが
とうございました。この場を借りお礼申し上げます。
あの後自分でも調べてみましたら、車道外側線
は車道に属し、この部分を走行しても違法ではないと分かりました。
ついでのご報告です。
昨日、普通一種本免学科実技受かりました。取り消しからの再取得
です。ここや過去の一発試験合格者のサイトを見
まくったお陰で、仮免から本免全て一発で合格
できました。
あとは取得時講習なんですが、どこも予約が一
杯との事で、一番早く受けられ所に予約しまし
たが、三回は通わなければならず、交付はまだ先になる様です。
848 :
:2006/06/29(木) 16:46:53 ID:5FKCHUD/0
ついさっき、失効後再取得の技能試験2回目に落ちてきますた。。。
ポンピングブレーキが甘かったって。
後続車が来ていないのを知ってたから、助手席のブレーキランプのLEDが
点灯する程度の踏み方に抑えて、2回点滅させてから前につんのめらないように
止まったんだけどこれだとポンピングとは見なされないと。
ぎくしゃくしてもいいから、ON・OFFはっきり踏み分けないとダメみたい。
俺と一緒に受けた2人のうち1人は7回目、もう1人が5回目、
全員うっかり失効。(たまたまかな)
んで7回目のおっちゃんだけ合格したんだが、
「俺ぁ十分カネ払ったってことだろ」と笑ってました。
次回予約の後、5回目の人と少し話してたんだが
その人が2回目だか3回目の技能試験を受けたときにも、
今回のおっちゃんと同じように7〜8回落ちてた人がいて
やっぱり同じように「ある程度金を絞ってから通すんだよ」と言っていたとか。
この手の話って他のセンターでもあるものなのかな?
少なくとも7回8回位で十分金払ったとはいえないと思う
俺は取り消しになった後、仮免で9回も落ちたけど
それでも一緒に受けてた連中で俺より少ない回数で合格した奴はいなかったよ
20回とか落ちてるのに今だに目視もしてないオヤジとかもいて笑えたけど…
ポンピングブレーキってのはブレーキを何回かに分けて踏むって事だから、
ブレーキランプを光らせればいいってのとは違う
とにかく動作にメリハリを付けるよう心がけたらいいよ
850 :
七七四です:2006/06/29(木) 18:38:58 ID:R32JyzUDO
>>848 僭越ながら申し上げます。
路上試験の結果で、ポンピングブレーキが甘いとの事ですが、不合格の
理由はそれだけでしょうか。私はその他にも正すべき箇所がある
のではないかなと推察致します。
私の憶測ですが、路上試験のチェック項目は法規走行というだけでなく
、円滑で安全な操作や試験中の状況判断等も観ている様な気がしま
す。今回指摘された点は次回に生かせる様頑張って下さい。
851 :
848:2006/06/29(木) 19:58:34 ID:5FKCHUD/0
過去に一度、俺と同じように失効したことのある友人に
話を聞いてきたら「普段問題なく運転してる人ほど試験に向かない」
と言われますた。。。「頭も体も完全に試験用の運転に切り替えろ」だって。
>>849-850 今回指摘されたポンピングについてなんだけど、
あれをやる意味ってのは「後続車への制動予告」と
「タイヤロックしないため」の2つが主でしょ?
試験車にはABS付いてるし、後続車がいない状態なのに必須っておかしくね?
などと思ってしまったわけで。でもこういう考えは試験時は捨てないとダメね。
ポンピング以外では、目視のときに首振ってなかったかな。
後ろはちゃんと首回して振り返るけど、交差点の左右は目線だけだったので
マイナスな気がする。
>>851 「後続車への制動予告」と、「試験に受かるため」だね
>>851 交差点でも踏み切りでも試験官に「これでどうだ」って首を動かすようにしたらいいと思うよ
とにかく見てるって事をアピールする
ここでは試験に合格する事が目的なんだから
不平不満があっても我慢
このスレでは散々概出だろうけど車に乗ったらドアロック、を忘れずに
あとは必要ないかもしれないけど開始終了時の挨拶かな
首でなく肩から入ろう
855 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/06/29(木) 23:46:46 ID:LuF6Rocm0
なるべく、開業しているつもりですが、つい抜けてしまいます。すみません。
これからも注意して改行入れていきます。
七七四さん
おめでとうございます。
両方一発なんてすごいですね。経験あってもなかなかできるもんじゃないです。
848さん。
実際にブレーキが数回にわけて「効いている」必要があってそれだけです。
今回は、ランプは点滅していたようですが「効いている」のが一回だけだったと言う事でしょう。
はっきり言えば予備制動は不要です。試験するものの好みでついいってしまうことがあるのかも。
きっとブレーキ以外にも減点があると思います。路上まで来たんだからあとちょっと!
841さん
それ、いろいろ考えられるけど・・・たぶん前に乗っている試験官候補の試験じゃない?
合否の最終チェックは形式的に課長がするだろうけど、
実質はその後に乗っているおっちゃんが決めていると考えられるのではないかな。
>>832 言っていることが不明。
839 こんな事いっていいか迷いながら・・・
府中は、本音で勝負の試験場です。東京で言えば鮫洲と異なり、マジで、中身は本音で勝負です。
安全確認の形式ではダメ。だからといって見えてるからいいやでもだめ。それでは試験管に伝わらないからね。
とりあえず最近のトレンドは「危険を予知できる運転者」のアピールなんだけど・・・
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 00:19:20 ID:lMemFovGO
遂に試験の日になった(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
いけるさ
頑張れ
俺も先週路上合格しますた
858 :
七七四です:2006/06/30(金) 03:13:16 ID:YOsLyMIdO
>>851 ポンピングブレーキについては各方々がご説明済みですし、同意見です。
ただ一点私個人の判断で申すと車両がABS付きだと、ポンピングブレーキ
操作を低μ路で行うと、ブレーキが効かず制動距離が伸びます。
実際、千葉の路上試験前の試験官からの注意事項説明の際にも、上
記の内容に触れておりました。
ですから、最近の車にはABSがほぼ全部(一部商業車等は無しです
が)の車に装備されています。現状ではポンピングブレーキ自体を重要
視していないのではと思えます。私は仮免や本
免時、特にポンピングブレーキしてないで受かって
ます。(千葉で私に付いた試験官が甘いのかも)それよりは「乗っ
てから降りるまでが試験」ですから、冷静に試験内容や指摘箇所を
振り返った方が良いと思います。
859 :
七七四です:2006/06/30(金) 03:32:18 ID:YOsLyMIdO
>>856 文面?からですと、仮免か本免か判断つかないですが、落ち着いて
受験して下さい。
緊張の度が過ぎると、操作や判断をミスし易くなりますからね。
仮免しろ本免しろ後部座席に一度は乗ると思いますから、その際は
一緒に受験している気でシュミレートしてみたら良いですよ。そうすれば
自分の番には、精神的に二回目の試験になりますから、気持ちが落
ち着いてくると思います。
僕はAライ持ってますが試験場で合格するための走り方ってやっぱり違うんですね
よく初心にかえってと言いますが初めて免許を取得した時のことを思い出すことと
何度も落ちてしまう人は一度でも合格した人に運転してもらって自分の運転と比べてみることを勧めます。
一種の場合は70点以上が合格ライン
決定的なミスをしてないのであれば失礼な言い方ですが基本が出来ていないのかもしれません。
>>860 国際A級?
まさか、金出せば取れる国内A級なんぞと比較してないよね
即レスありがとう
そう、お金を出せば誰でも取得できる国内A級ですw
何れにしてもルールを守った走行経験が必要ではありますが
言いたいのはそれぞれ目的にあった走り方が必要ということです。
つまらないプライドは捨てた方がよいかと思います
講義&小テストでBライ取って、JAFジムカーナで完走すれば
Aライ取れるわけですが、目的にあった走り方なんて必要か?
ルールを守った走行経験って、フラッグ程度でしょ
あぁ、MCが致命的ってのは試験より厳しいかw
はっきりいって、比較するのもバカらしい
それとも、Aライ持っているというつまらないプライドの話?
オマイらスレタイ嫁
国内A級は取得するだけなら講習有りの原付免許と同レベルでそ。
ライセンスは公式戦に出るための税金みたいなもんで、
無くたってサーキットは走れるわけだし。
持っていることが技術レベルの証にはならないのに、
なんで引き合いに出したのかワケワカンネ
いちいち突っかかる必要もないだろうに
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 12:04:09 ID:lMemFovGO
>>856だが
13:00から試験です、今から緊張してますが頑張ってきます
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 13:15:41 ID:9Fe+T3CSO
さっき本免うかった〜☆
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 15:08:57 ID:lMemFovGO
スピードオーバーと合図出し忘れで落ちた…
出し忘れた覚えないのに
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 16:08:45 ID:GJnNaM/y0
試験場の警官態度悪すぎ
こっちは金払って試験受けてんだから一応「お客様」なんだよ!!
なのにあんな横柄な態度でさ「はい、次右」「右って言ったでしょ」とか言ってんじゃねーぞ
警察だから偉いとでも思ってるのか? 金払ってもらってるんだから接客なんだよ
どんな状況で「次は右」とかのセリフが飛び出るんだ?
接客態度が悪いと思うなら受けるのやめるか
引っ越しでもしたら?
肩持つ訳じゃないが毎日出来の悪い受験者の面倒みなきゃならないとなると気持ちも解らなくもない
仮免だけ教習所で取ったんですが、この場合、仮免許試験は免除ですか?
教習所で10回補習受けて、もう金が足らなくなりました。
(ローンであと一年残ってます)
最初の方にエンストが多くて補習ぎみだったんですが、1段階ラストあたりからは、
補習なしで進んでるんで、二、三回、一発チャレンジしようかって感じです。
ちなみに補習料金払うと、五万です。。。
>>874 もちろん仮免試験は免除だお
教習所によって仮免許を持ち出せる所とそうじゃない所があるから
そこらへんは聞いておいたほうがいいかもね
いきなりで申し訳ないんですが、
小型限定AT限定の自動二輪、飛び込みでとるのは難しいですか?
どなたか飛び込んだ方、感想をお聞かせ下さい。
当方、大阪・門真の予定です。
879 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/06/30(金) 23:54:45 ID:b4/frcY50
871さん
お客さんだと思っていないよ。たぶんね。
お客さんは収入源を与えてくれるモノだけど、別に誰も受けに来なくても警察は広く租税によって成り立っているから、
受験料なくても平気だ。サービスとして受けさせてやっているとまでは言わないが、
法律で決まっているからだるいけどやっている。という感じじゃないかな。
だから客だと思う発想は失当だよな。
>874
仮免自体は教習所で管理しているとしても、それはココやめるから、試験場で受けるから
仮免渡せと言えば渡してもらえるはずですから路上一発試験で受けることは可能。
もちろん仮免は免除です。
ただ、書き込み見る限り受からないと思うよ。帰って苦労する。
教習所儲けさせるのも腹が立つかも知れないがもうちょっと儲けさせてやれば?
>>879 じゃあその租税とやらは誰が払っているのかと。
客と思えとまでは言わないが、
地域住民の血税の上で成り立っているのならなおの事、態度に敬意を払え。という感じじゃないかな。
だからだるいなんて発想は失当だよな。
そういう時は一発お見舞いしてやれ
現行犯逮捕されるけどなw
血税とか敬意とかいってるけど公務員だって同じように払ってる訳だし
そんな考えは微塵も出てこないよ
…と弱小企業に勤務する俺が代弁してみる
>>880 …と言うからには
さぞかし税金いっぱい払ってるんだよな
スレタイ嫁
普通二種の路上転回の正しいやり方について教えて頂けないでしょうか?
普通に左に寄せた後、前後の安全確認後、うタ-ン?
指定コ-スが切り返し必要な場所で、左折路のある部分を利用すれば
大回りで切り替えしなく出来るのですが、この場合交差点?内での
うタ-ンと見なされてしまうのでしょうか?
Uターンは原則は一番右の車線(1車線なら右折同様に右寄せ)からダヨ
でも道路状況によっては例外も多そう…
二種免許だから臨機応変さというのも問われそうだけどネ
ちなみに東京鮫洲では、モノレール下のUターン路を使うので
そんなにムズくない
>>887 ありがとうございます。
コ−ス図では片道1車線(幅3mくらい)の道路で転回するよう書かれてます。
予め右に寄せて転回したら何回切り返せばいいことやら・・・
889 :
七七四です:2006/07/02(日) 08:40:58 ID:481D7wCnO
>>870 相変わらず仮免か路上か判断できないけどね。
ここでアドバイス受けたいとか何か発言して貰いたい気持ちがあるな
ら、仮免なのか路上試験なのかくらいは書こうよ。
スピード超過は厳禁です。メータを見て速度調整しましょう。あと合図
出し忘れと言われたなら、合図出すタイミングが遅いのでは、正しい時
期に出さなければ減点ですよ。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 01:34:51 ID:PeyaeXjPO
合格した途端にベテランづらして教えたがる厨ってどこにもいるよなー
教える事が正しい内容を書き、質問者側に有益なら
ベテラン面だろうがなんだろうが問題ないんじゃね?
× 教える事が
○ 教える側が
895 :
七七四です:2006/07/03(月) 11:01:12 ID:4eptEKrtO
>>892 書き込みの内容は、私の事を指しているんですかね。仮に私以外の
特定の方でないにしても、此処に書くべき内容では無いですよね。
ベテラン面云々とおっしゃるなら、何を基準にベテランとしているのか
私には分かりません。そして、そんな線引きは
此処で必要ないと思いますが。
試験場の試験では、転回って右寄せいるの?
他車などの進行を妨げなければ、寄せなくてもいいじゃなかったっけ。
「ここでアドバイス受けたいとか何か発言してもらいたいなら」ってあたり<ベテランづら
スレ主でもあるまいに
別に仮免か路上か書かなくったってワシはアドバイスできるゾ
てこと
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 17:09:24 ID:h7Zfu/y40
>>896 左車線から転回したけど、特に指摘されることなく合格できたよ!
だから「減点されない」とは言い切れないんだけど。
うターンの正しいやりかたについてコメント頂いた皆様m(._.)m
ぶっつけ本番普通二種一回目本日の成績
場内縦列時のエン石接触10点減点
路上速度超過(7km/h)20点減点で試験中止
うターンの課題を無事終えた後メリハリ付けようとしたことが仇になってしまいました。
次回は完走目指します。
900 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/07/03(月) 21:15:39 ID:iv8vNRJN0
ベテランずらだろうが、なんだろうが、経験に基くアドバイスは有益だと思います。
試験場ごとに特色あるから、なによりも、経験者の話はひつようだよ〜。
それに、真剣にアドバイスをしようと思うと、どういう状況にあるのかは、
とっても重要な要素だから、コース内か路上かはやっぱり気になる。
両方かけないことないけどやっぱり面倒だモノ。片方だけにしたい。
それから、U−ターンは詳しいこと分からないけど、やっぱり中央寄り
からやると曲がりきれないときには、左端からでいいと思う。
根拠は聞かれてもはぁ〜ってかんじだけどね。
ただ、交差点以外で転回することになってないだろうか。
それから、税金もっと納めたい人は受験料や車使用料の形でどんどん納めて!
租税とは対価ではないんだから租税を納めているから客だというのは勉強し直した方がいいな。
901 :
アクビ娘 ◆tsGpSwX8mo :2006/07/03(月) 21:21:27 ID:uXqcIgbG0
900超えましたが、
レスの進行具合から見て、970くらいで新スレを建てる予定でし。
テンプレに加えたい事とか有ったら、意見出しておいてくだされ。
ちなみに二種の路上転回ですが
交差点内で停車しなければ転回自体はokとのこと
状況に応じて一端左寄せ、停車から安全確認の後転回もあれば
前後の安全確認後、右寄せから一気に転回(切り返しもあり)もありとのこと
ま改めて考えれば日頃普通にやってることなんですが・・・
903 :
七七四です:2006/07/04(火) 00:45:26 ID:l+demi5lO
まずスレ汚しになる事お許し下さい。
>>897 そもそも私が書いたアドバイス云々の件は、路上
と仮免では重要視されている点が違う事と、走る道路の状況も違う
ので、自ずと助言内容も違ってきます。ですから路上か仮免は書き
込みをとお願いしたまで。それに人に教えを請
うならば、状況を確実に相手に伝えるのは、道理だと思う。
以上の二点から私はそう書き込んだだけ。
私の主観で言えば
>>892の内容は、言いがかりと受け取れるし、
「新参者のくせに」と言う本音が見え隠れする。その本音を正当化
する為にもっともらしく
>>897を書くが、実際私の批判
>>892と正
当化する為の
>>897しか無い。そんな暇があるなら、もっと受験し
ている方に有益な助言でもすれば良いが、私への批判に躍起になっ
ているせいか、それも無い。
つまり私を批判しているが、批判している人物そのものがベテランづ
らしている始末。
最後に一言、個人の感情の発露は、見苦しいし有益では無い。あな
た自身を貶めるだけですよ。
しつこいな。もうやめようよ。
スレ汚しって言いながら、それこそ「個人の感情の発露」してるし。
ていくいっといーじー
ATだけど普通免許直接受験目指してます。
今日、仮免学科パスして来たばかりですが。。。
・・・正直、技能はどこで何から練習すればいいのかも
分からない状態ですOTL
試験場で貰った、「技能試験受験の手引き」には
短期間でも自動車訓練場で練習するべきって書いてあるけど。
907 :
703:2006/07/04(火) 18:58:04 ID:yo8I/OBK0
明日はいよいよ本免実技です。いい報告ができるよう頑張ります。
取得時講習・処分者講習も終了済み。このスレのおかげだよ
なんくるないさ〜
>>906 都内なら、教習車付きで時間貸ししてるコースが有るから
誰か指導できる人を連れて行くよろし
もちろん指導料払って個人指導の業者に頼むのも可
いずれにしても練習無しで合格できるほど甘くないから!
910 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/07/04(火) 22:55:29 ID:EBu4OBeM0
906
電話帳とかで情報収取でどうだろう? またはネットか、今は。
>>909 ですよね。東京とは随分距離があります。住まいの市は田舎ですね。
あと公道に面していない空き地というか雑草地帯がいいオフロードコース(私有地でもなさそう)になってて、
30mの直線に180度カーブ2箇所ある所見つけたので、(しかも走ってくれと言わんばかりに道は土と砂利のみ)
大型二種以外持ってる親父にそこまで乗せてもらって運転指導してもらってる。
周りは雑草地帯なので仮にハンドル操作誤っても草むらに突っ込むだけで害はありません。
終わった後の汚れは凄まじいですが。
こういうのってヤバイですか? 一応公道や私有地は走ってないと思いますが。
一応深夜も通報されかねないので早朝4時〜5時半まで親父を巻き込んで練習してます。
オフロードだから当然中央線もないし、停止線も信号もないですが、
まずはスムーズなコーナリングが出来るまで身体に叩き込まれている最中です。
1時間であそこのコース何十週しただろう。
無論行き帰りは運転してません。見つかると面倒なので。
場所は川が流れている河川敷をずっと奥に進むと市営のタワーがあり、
そのまた奥の方に誰も使っていないような感じの駐車場もあり、
70m×30mくらいの広い駐車場もあるのでバック、駐車なのの
練習もしています。
何十台も収容できる駐車場なのに夜7時くらいに行ったときは1台もありません。
無論早朝もいないのでそこで練習してます。さすがにここは私有地かな?。。。
やろうと思えばそこでS字の練習もできそうです。
ただ坂道は練習のしようがないのが残念です。試験コース坂道入っているので。
通報しますた
駐車場内でも道交法の取り締まり対象になりますた
公認教習所で、休校日にコースを開放してくれるような所は無いの?
東京だとそういう教習所がいくつか有るヨ
最初のうちなら空き地で練習も悪くはないのだけれど、
左折時の左寄せとか、サイズの決まってるクランクとか、
そういうのが練習できなさそうダナ
その親父さんの指導の仕方がどうかにもよるよね。
安全確認とか出来ないと即不合格になるよ。
そういうのを指導員じゃない親父さんが細かく指摘してくれているかな?
いずれにしても、何回かは落ちる覚悟をしといた方がいいと思う。
仮免さえ超えればあとは楽だから。
教習所行かないで
免許センターにけん引一種とりに行ってきたけど… 方向転換で
見事、脱輪。。落ちました
大型二種持ってるし
友達のフルトレで練習したから自信あったけど?
誰かいいアドバイスお願いします。
確認はいいって言われたけど、方向転換が苦手です。
917 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/07/05(水) 12:07:44 ID:ITMQNRw60
916
方向変換がに勝手って言うけど・・
牽引って実質的にはそれしかないんだからがんばれ〜
やっぱり、なにより練習あるのみだよ。教習所でも良いし、ラジコンおもちゃでもいい。
911
大型2種もっているお父さんもそれなりにいアドバイス出せるだろうけど、やっぱり専門家とは違うんだから
専門知識もつところで少しは練習すべきだ。そうでないと、変な癖がついてしまうよ。指摘されて、直すチャンスがなくなる。
918 :
703:2006/07/05(水) 17:05:38 ID:iLaDriFr0
本日無事に普通1種合格できました。
6月13日に仮免学科を受けてから1ヶ月かからずに取得できました。
費用は取消処分者講習及び取得時講習含めて約63000円でした。
ただAT限定なので、限定解除をかねて、明日から大型を一発で受けてきます。
深視力が不安だけど。。。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 18:47:09 ID:8qbnFmbE0
適正と学科試験、合格発表の流れで何時間ぐらいかかるの?
>>918 おめでとぉーーーー!!!
おいらも明日本免技能行ってきます(・∀・)
>>919 府中だと朝一のだと想定して確か9時試験開始。その前に適正受けといて
(というか適正受けないと試験受けれないんだけど)、仮免なら30分、
本免なら50分の試験時間。んで発表は11時って感じ。
>>703 ?
路上と本試験学科は一発だったのかな?
教習費用は別?
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 06:00:52 ID:70QdRQHJO
普通一種で、皆さんは路上出てからどれくらいで本免取りましたか?
8月までに欲しいんですけど
おいらは欠格期間が明ける前に余裕を持って受験したので仮免取得後なんだかんだ3ヶ月かかりました。
試験場の混み具合や自己都合でなかなか思うようにいかないはずなので、急ぐのであればまず行動に移すことよろし
924 :
703:2006/07/06(木) 07:38:56 ID:o5Xo/FhM0
>>921 教習は別です。結局1時間だけ受けて入学金3300円と授業料6600円でした。
本免は学科・技能共に1発で受かった。
とにかくネットで情報収集したのが勝利の要因だと思う。
それと、本免学科は3日(月)に合格したが、最初に技能の試験日を指定されたのは21日(金)だった。
ストーカーのごとくキャンセル待ち電話を掛けたのがよかったかな。
やはり二種はあまくないすね
本日二回目の撃沈。
なかなか完走できません。
運転は丁重と褒められたのですが
状況に応じた停止場所の決定や方法がまだダメ
ちゃんとした教習受けた方が早いのかな
「状況に応じた停止場所」がしたいなら
素人(奥さんとか)乗せて停車指示させてみたら?
まさにタクシー運転手の気持ちでネ
平然と「その交差点で停めてください」なんてゆわれるから意外に練習になる
さて、月曜から非公認の教習所通うことになりますた。
仮免学科パスしてるけど、学科の講義自体は受けろってさ。
で、俺の通うことになる教習所の責任者がすんごく細かい人で
まだ通ってないのにメールで覚えることを淡々と2000文字くらい送ってきたよ。
月曜の初日までに教習車のサイズとか「絶対覚えてきて」と言われたw
皆こういうの覚えた? まぁ乗る車のこと知っておいて損はないけどわざわざ暗記する
まで覚えさせる必要あるのかな?って思う。
他にも教習車の内輪差0.9mとか外輪差0.7mとかw
>>927 「教習所は覚えろって言ったのに、覚えない教習生が悪い」
落ちた時の言い訳が聞こえて来そうだ…
それと、HN付けない?
このスレに長くい続けることになりそうだからナ
ア、ごめん!
929 :
925:2006/07/09(日) 13:48:23 ID:KgvLEtBO0
>>926 試験もまさにそういった引っかけの連続でした。
交差点内に止めてはいけないと分かっていても
例えば手前5mギリギリ、後方には店舗の駐車場出口を
控えているような状況で停車しなければならなかったり
車を寄せるにしても歩道のある路側帯、ない路側帯、二本線
それぞれの違いを明確に理解しておくことが前提ですが
あえて道幅に余裕がなく反対車線に車が停車しているような
困難な場所を選んで?指示されます。
場所によってはこんなの交差点ていうの?てな感じもあって
やはり試験場で指定されるコ−スは予めよく把握しておく
必要があると感じました。
免許を取り消され、2週間くらいかけて試験場の
1発試験で免許を再取得しました。
恥ずかしい話ですが、再度免許を渡された時、
涙が出そうになるくらい嬉しかったのを覚えています。
これからは、絶対に安全運転をすると心に誓いました。
数々の軽微な違反を繰り返し、最後にオービスにひっかかり
取り消しになったのですが、再取得してから6年経つ現在、
違反は1度もしていません。
巨大な鉄の塊の殺人武器を動かしているわけですから
歩行者第一の考えを今でも忘れていません。
今、試験場で頑張り再取得を目指している皆さん、大袈裟すぎるかも
しれない試験用の運転は決して無駄になるものでは無いですよ。
スピードを出しても目的地に着く時間は大して変わらないし、むしろ
安全運転をしていると心に余裕が出来ます。
頑張ってくださいね。
同じ境遇であった者として、心から皆さんを応援しています。
すまん、ちょっと相談に乗ってくれ
今度免許類いっさいなしの新規で一発を頑張ってみようかと思うんだけど
1、車に触ったことないので基本をやってみたいが練習監督と車と練習場所が確保できない
これでは仮免技能試験がやれるか不安・・・
2、仮に仮免取れても練習監督と車両の確保がむずかしい
以上の2点で悩んでるんだ。一応テンプレと過去スレは読んでみたけど取り消し者の体験談が多くてイマイチ不安なんであえて聞いてみた
状況は教習所通いとか合宿にかけられるほどの金と時間はないが夏休みなんで10時間強の路上練習と学科の基礎固めと一発試験を数回受けられるだけの金と時間はある
場所は千葉と東京までいずれも1時間以内で移動可能です
ではよろしくお願いします
>>931 非公認に行けば?
東京だけでなく、千葉、茨城とかにもあるし。
技量次第だが合宿なんかよりかなり安くつくかと
>>931 運動神経に自信があって試験官の言うことが素直に聞ければ何度か挑戦すれば一発試験場受験のが断然お得
仮に10回挑戦しても3マソ足らず
暇がないと難しいが
このスレでよく非公認教習所を勧める人がいるけど、理解に苦しむナァ
初めての免許で安く取れるかどうかはその人の技量次第だし
通う時間が取れるくらいなら普通の公認教習所を選ぶと思うんだけど?
安く上げるのを優先に考えるなら個人指導の方が良いヨ
ただ、個人指導は「当たり外れ」が有るから注意すべし
>>931 時間と金がないと書いてあるけど、公認の方が良いと思うよ。
金がかかるけど、公認の方が早く取れる。
まして、過去に車を運転した事が無いなら尚更じゃないかな?
936 :
931:2006/07/09(日) 21:15:41 ID:Ou5o8VM10
>>932 >>933 >>934 おお、学科の教科書購入から帰ったらもうレスついてるw
いろいろなアドバイス本当にありがとうございます
ここまでのアドバイスを参考にとりあえず、学科をきちんとできるようにして三田自動車練習場あたりで2回くらい練習してから仮免受けに行こうと思います
>>935 確かにそうなんですよ。家族や知り合いにも「おまえに受かるわけないよ」と散々言われたんですがそうなると就職活動までに免許を取れなくなるんですよ
本当は通いたい。でも通うだけの時間と金がないので一発目指してるってわけです
まぁどちらにしてもまだ、仮免やるまでまだ時間があるんで引き続きアドバイスお願いします
>>934 確かに技量しだいなんだけど、実際に非公認行って試験受けてみて、公認より
高くつく人は少ないだろうと思ったからです。
938 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/07/09(日) 21:58:58 ID:nj+jeC+10
>>931 すばり! あきらめろ!
しかし、どうしてもというならば、非公認へいけ! あなたの努力次第で安く上げることができる。その安くすることができる幅は公認の費じゃない。
つまり、やる気とあなたの技能次第で安く上げることができるのが未公認だ。
たしかに、当たりはずれがある。はずれた場合を考えると、個人指導よりも未公認の方がいい。指導員変えてもらえるからだ。その範囲を広げるために
も大手がいい。なお、早く取れるかどうかは、今から動くとするならば公認より、試験場受験の方が絶対に早く取れる。ただ、これにも当たりはずれがある。すな
わち、仮免受験が予約のところと当日並べば受けれるところの差がある。5回受けるにしても、一週間でやっつけることができるか、または、2カ
月ぐらいかかるかの大きな差になる。裏技あり。
あなたは何県に現住所がありますか? 東京だと日程からはいまいちです。
裏技、キャンセル待ちとかいうものではない。
教習所には
1 野放し 2 届出 3 指定特定届出 4指定 と4種類ある。
ココで問題にするのは2と3
これらは、どこの公安委員会に届けているかが重要になる。たとえば、営業所が千葉にあっても、届出が埼玉になされていれば、
東京在住の教習所受講者は、埼玉(鴻巣免許センター)で受けられる。ちなみに、鴻巣は毎日受けられる。
そして更に裏技もあるのだが・・・・そう、引越。爆。
お役に立てたかな。
チャレンジャーは大好きなのだ!
あきらめろと言うのが親切心からのアドバイスではあるが、それでも、なお、イバラの道を進もうというのであれば協力は惜しまない。
応援しているぞ。
ライブドヤ 自動車教習所
>>931 年齢と運動神経の良し悪しを教えて下され。
あと、非公認で取るにしてもAT限定で取る方がいいとオモ
940 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/07/09(日) 22:04:57 ID:nj+jeC+10
そうだ、忘れてしまった。路上の件。
路上は何とかなるもんだ。最悪でも、5万あれば全面的に解決するだろう。
仮免取れれば東京ならば70%終了。田舎だったら80%終了だ。
941 :
931:2006/07/09(日) 23:54:57 ID:Ou5o8VM10
>>938 あきらめろ・・・確かにw
でも頑張りたいと思います。僕は「夏休み」と書いたとおり、学生でして千葉県に現住所があります
一応、テンプレのリンク先がある事もあって幕張を希望しているのですがどうなのでしょうか?
路上の件はその言葉を聞いて安心しました。周りが「一発なんて邪道だから取るときも取った後も絶対事故る」とあんまりうるさいので不安だったんですよ
予算的には5万以上用意しているので頑張ってみます。応援、しっかりと受け止めましたw
>>939 年は21です
運動神経は三段変速チャリで50kmくらいを4時間飲食・休憩なしで走れるくらいなんでそれなりに自信はあります
免許はATでもいいと考えてるんでちょうどいいかもしれませんね
初めて免許センターで車に乗った俺が来ましたよ。
俺の県は練習場とか存在しないので、本でやり方覚えていきなり受けた。
が、やっぱりそれだときつかった。
ATで受けたんだけど、ギア変えるときボタン押すのしらなくてPからDに移せなくて、教えてもらったし。
早く、安く済ませるなら、ある程度の練習は必要かもね。家の車を私道とかで。
安全確認忘れないようにしてたけど、車の操作に気を取られると、遅くなりがちだった。
あと、注意点としては、小回りをちゃんとできるように。交差点の左折時は左に寄せたまま左折できるくらいに。
直接受験は安く済ませられるけど、かかる日数は毎日受けれるのならば、早いのだけれど、
免許センターが混んでて毎日受けさせてくれなかったり、忙しくて週に1回くらいしか受けに行けなかったりすると、教習所のほうが早い。
参考までにへたくそな俺は仮免12回、本免6回で5ヶ月くらいかかったかな。
忙しかったから、週1回受けるか受けないかのペースだったけど。
少しだけ家の車でのったけど俺は試験が運転の練習を兼ねてる感じだったかな。
943 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/07/10(月) 01:35:59 ID:48p6Blsb0
>>931 そうそう、先に形になるのが早くかつ実用十分なATがおすすめだね。
AT経由してから、限定解除もATを免許センターで合格した人にとってはハードルは低い。
公認でATとってからMT限定解除を免センでという人にはそれなりにジャンプが求められるハードルではある。
受験料を考えると総額5万はきついだろう。
ただ、言えることは、社会人になってから免許とるのは大変だ。と言う事。
幕張はそんなに難しくない。とはいうものの、全くの初心者にとってはどの試験場だって相当の覚悟は必要だよ。
「まずは一回受けて見ろ」で受験すると、試験官ははっきり言ってはじめの頃の印象を引きずるし、マルゴシで
挑むやつは多くないから更に印象に残ってしまうのでこれはおすすめではない。
ただ、教習所によっては受験票をもっていくことで入所金が安くなるところもある。
かそり、ケンホク・・・がどの程度の実力の教習所か知らないけど・・・
まずは調査すべきは、幕張は毎日受験が可能かと言う事でしょう。
不可能であるならば、埼玉に届出をしている届出自動車教習所を探せ!
ちなみに、都民用の府中・鮫洲は仮免は簡単(とは言っても今あなたが想像してい
るよりははるかにむずいです)だが、最悪受験期間が20日以上あくぞ。
これでは使えない。
944 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/07/10(月) 01:36:54 ID:48p6Blsb0
それから、一発試験こそ本筋であり、これをジャンプするモノが指定教制度だから、
まわりに批判は妥当でない。また、安全性の面からも、メンタルな教育が行われる
機会を失うという批判もあるが、実際、その安全マインドを育てる教育に高い効果が
あるとは思えない。したがって、この批判も当てはまらない。むしろ、厳しい試験を
戦い抜いた事による自覚こそが安全に結びつけることができる。また、初期の頃の
技術不足による危険は一発試験の方が低いと言える。したがって、あなたのまわりの
批判は根拠を欠くと言いうる。ただしそういえるためには、「オレは免許センターで
とったんだうまいぜー」とおごらない事は必要なんだが・・・。そして、私がこうい
いきれるのは、相対的にそれだけ高いクオリティーのドライバーを一発試験は生み出
していると言う事。したがって、試験のハードルは高いのです。特に仮免ね。
と言うわけで「あきらめろ」な訳です。かりにやりかかってとん挫しても、
あとで、公認教習所いったときに100%でないにしろ、金額も労力も回収はできるが・・・。
ああ、そうだ、入所金とる教習所でも、時間あたり割高の教習プランにすれば、入所金いらないという所もあると聞いたことがある。
どうも文が文が長くなっていかんな。
来年から普通一種の限定解除に6tトラック(中型)が使用されるってほんとですか?
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 08:19:39 ID:nzLD4kx/0
んなこたぁねえよ!
道交法改正の関係かな?
上位免許という位置づけで試験方法が変わると聞いたことがある
948 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/07/11(火) 00:25:29 ID:NhB1yZlY0
中型・大型には台乗せ(ライン乗せ)が追加されたり、
障害物よけ発着点になったりするけど、普通車は同じよ〜
ライブドヤ氏、最初のころの「です・ます」調の丁寧な言葉遣いから
ずいぶんと変わってきたなw
950 :
ライブドヤ 自動車教習所:2006/07/11(火) 00:35:42 ID:NhB1yZlY0
担当者や影武者がいたり・・・と言う事はないか
大一二回目の挑戦
クランクで脱輪中止またも完走ならず
安全靴で挑んだのが敗因か
カックンブレーキで試験官を何度も鞭打ち症にしてしまいました
踏み切りの坂道でよく逆行しちゃいます。
ブレーキ離してすぐにアクセル踏もうと思ってるのですが、
間に合わずに逆行。逆行小程度ですけど。
やり方として、どう対処すればいいんでしょうか?
>>952 無理せずハンドブレーキ使えって。
受かってこその技能試験だろ・・・。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 18:55:16 ID:rtNEbUS40
サイドブレーキ使うのもいいけど、技術向上のために使わずにやりたい。
ちなみに試験は受かったけど、ここだけ課題が残った。
結局はアクセルを素早く踏めって事でしょうか?
てゆうか、勾配に合わせてサイドブレーキを使うか
使わないかを判断するのも技術だと思うが……
>>957 そっちのスレでの
おまいの誤爆に萌えたwww
>>956 試験関係なしなら、ブレーキ踏みつつアクセル吹かせばいい
爪先でブレーキ、超内股でカカトでアクセル
シフトダウン時の回転数合わせで良くやるこってす
>>957 牽引を受験する予定があるってことで。
>>958 一般的に踏み切りはハンドブレーキあげてるのでしょうかね?
>>960 ブレーキ踏みつつアクセルって・・・。
MTです。ATじゃないっす。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 19:07:34 ID:EuPd0i+D0
>>961 だから斜度(勾配)によるって書いてるだろオイ
他人の文章の内容も読み取れない真性知障か?
>>962 んなのわかってる
ブレーキもアクセルも右足で両方やるの
だから超内股(右足のみ
>>961 > 一般的に踏み切りはハンドブレーキあげてるのでしょうかね?
踏切程度ならハンドブレーキ使わない場合がが多いが、やはりその上り坂の傾斜角によるわけであり。
つまり、あなたの技量と坂の傾斜角に応じてハンドブレーキ使用の有無を判断して下さいってことで。
要は「後続車に危険や不安を与えるような下がり方(逆行距離)」をしなければ大丈夫。
(もちろんこれは技能試験とは関係ない話として)
966 :
965:2006/07/11(火) 19:18:50 ID:mPqxPGyX0
というかやはりこのスレにはなじまない話題だね・・・・。技能試験の減点適用基準とは違うから。
やはりMTスレか若葉スレで尋ねたほうがいいかと。
だね、ひとことで踏み切りって言ったってほぼフラットなのから、
けっこう斜度があるところまで色々だから・・・・・
(線路が土手(てか堤防みたいになってるところ)の踏み切りは
斜度があるところ多いし)
>>963 坂道の斜度なんて何処も一緒じゃないのかい?
緩やかな下り坂だけどさ。角度的には5〜10度くらい?
>>964 そんな高度な技は勘弁
>>965 大体、5〜10度くらいです。
>>967 ああ!説明不足だった。試験場内の踏み切りです。
ごめんなさい。
ちなみにハンドブレーキを使用しない坂道発進の方法はやはり
フットブレーキ→アクセルへの素早い踏み換えが基本。
で、俺の場合はクラッチをやや戻して半クラ気味にし、ある程度の
推進力を加えて後に下がりにくいようにしておいてから、フット
ブレーキ→アクセルへの素早い踏み換えを行って発進している。
ただしこのやり方は車種によってはエンストを招くから要注意。
(低回転域トルクが薄いクルマなど)
ちなみに
>>960の操作要領はヒール&トウってヤツの坂道発進
への応用。確実に操作できるように練習しておけば役に立つ。
(本来はブレーキで減速しつつ同時に「ブリッピング有り」のシフト
ダウンを平行して行うというテクニック。もちろんこれは「MT車を
運転する上で必須」というわけではないが・・・・・)
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 19:48:28 ID:U4rVZcqX0
何をゴチャゴチャ書いてるの?
「下がってしまうようならハンドブレーキ使え」
でいいじゃん
てかここ一発試験スレでしょ?
不確実な方法を一生懸命覚えてどーすんの? てかやぱスレ違い
>>969 あ〜なるほど。しかし、難しいなぁ。
>>960のやり方覚えようかな。
>>970 俺は一発試験受験生だし、君に文句いわれる筋合いはまったくない。
教える気が無いなら、荒れる元だから黙ってな。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 19:53:10 ID:gVwr7hhV0
>>955 >サイドブレーキ使うのもいいけど、技術向上のために使わずにやりたい。
>ちなみに試験は受かったけど、ここだけ課題が残った。
この時点でコイツはスレ違いだ
レス返してる連中もスレ違い
>>972 うん?牽引一発受験者はスレ違いですか?
>>971 この先は自力でなんとかすべきかと
ググれば
ヒール トゥ の検索結果のうち 日本語のページ 約 773,000 件
この辺りで充分かと
坂道の角度を10度としよう。
この場合、基本的には素早くアクセルを踏めばいいのですか?
俺は教習所通ってないので、分からない事も多いのです。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 20:04:24 ID:SQGxVgaf0
技能試験対策ならハンドブレーキ使えばいいだけの話だろ
安全かつ確実
バカですか?
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 20:05:52 ID:SQGxVgaf0
>>975 勾配だけではなく、その車種(エンジンのトルク特性)やアンタの技術によるだろ
他のヤツも同様なことをさんざん書いている
氏ね
>>977 そんな煽りは用がない。
解答する気が無いなら黙ってろって。
「一発受験者です」とか言いながら、何故か「ハンドブレーキを使用しない坂道発進」
という技能試験ではリスクの高い不確実な方法にこだわる質問者・・・
なら自分で勝手に調べてやれっての
まったく・・・
俺は一般的に試験場内の踏み切りの坂対策をどうしてるか聞きたいわけなの。
下らない罵倒は聞きたくないわけ。真面目な話してるんだから黙っててくれ。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 20:19:37 ID:VwrQBaQI0
>>975 > 坂道の角度を10度としよう。
> この場合、基本的には素早くアクセルを踏めばいいのですか?
10度といえば勾配に換算して18%、自動車道としてはかなりの急坂ですよ。
(ちなみにほとんどの国道は基本的に勾配20%以下で設計されています)
ですからサイドブレーキ使わないで坂道発進ってのは下がる可能性極めて大。
あなたの場合はまだ免許取ってないレベルなんだからなおさらです。
>>982-983 いやね。勝手な憶測だと分かってるけど、
踏み切りの発進の坂道って、坂道に比べて緩やかだから、
ハンドブレーキ使わずに発進できるかどうか試してるのだと思ってる。
同じ課題をやるのもおかしいしね。
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 20:25:06 ID:sI+aFrfX0
>>984 それはないな
あくまでも踏切での課題は
安全確認の方法だけ
>>984 同じ課題がでてくるのがおかしいというなら
交差点右左折は1回でもいいってことですか
>>985-986 なるほどねぇ〜。じゃあハンドブレーキ使うわ。
最後にいっとくけど、面倒だからしないんじゃないよ!
時間がかかるからしないだけだよ。
色々とありがとうございました。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 20:29:43 ID:GoH1F0oO0
【ここまでのまとめ】
「一発受験受けます」って言ってるクセにハンドブレーキ使わずに発進する方法にこだわり、
みんなが「無理してそんな方法採らなくても安全・確実にハンドブレーキ使えばいい」って
言ってるのに頑固にそれを拒む知障が1人でファビョってる模様
【予想される今後の展開】
ま、そろそろこのスレが終わるから沈静化するとは思うが・・・・
でもコイツ粘着っぽいから次スレでも引き摺るかも?w
>>987 それはせざるおえない事だからね。
っていうか、踏み切りに斜度をつける理由は何なの?
何か理由があってのことでしょ?
>>988 >最後にいっとくけど、面倒だからしないんじゃないよ!
>時間がかかるからしないだけだよ。
なんだ、結局ヘタクソなだけじゃんw
>色々とありがとうございました。
はいはい永遠にサヨウナラ
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 20:33:00 ID:TayDbuch0
> なんだ、結局ヘタクソなだけじゃんw
> なんだ、結局ヘタクソなだけじゃんw
> なんだ、結局ヘタクソなだけじゃんw
> なんだ、結局ヘタクソなだけじゃんw
> なんだ、結局ヘタクソなだけじゃんw
> なんだ、結局ヘタクソなだけじゃんw
> なんだ、結局ヘタクソなだけじゃんw
> なんだ、結局ヘタクソなだけじゃんw
> なんだ、結局ヘタクソなだけじゃんw
> なんだ、結局ヘタクソなだけじゃんw
> なんだ、結局ヘタクソなだけじゃんw
> なんだ、結局ヘタクソなだけじゃんw
> なんだ、結局ヘタクソなだけじゃんw
> なんだ、結局ヘタクソなだけじゃんw
> なんだ、結局ヘタクソなだけじゃんw
ワロタw
でもそれが真相!wwwwwwwwwww
時間がかかるって・・・
じゃあその差で目的地に到着するのが何分違いますかね
>>990 昔のなごり
地方に行くと「かまぼこ型踏切」ってのがいっぱいあるから
(サイド使うと時間が掛かるって・・・どんだけ下手なんだか・・・)
下手とか上手いなんてどうでもいい話をするなよ。
関係ないだろ。
>>993 なるほどね。昔の名残か。
何か理由があってのことだと思ってたよ。
坂道発進の課題あるんだから、踏み切りは平坦にしてくれと思ったね!
>>996 撤退宣言したんならとっとと消えろよ下手糞が
>>997 君、ID変えまくって煽ってるけど、
みっともないよ。
1000はいただくからね^^
1000なら自殺
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。