辞書ソフト the third

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
前スレ
辞書ソフトAgain
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/984733785/l50

関連リンクは>>2-3
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/15(火) 01:19:50
関連スレッド
電子辞書のおすすめは?@英語版Part19 ENGLISH
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1125791122/l100
完全著作権フリーな英語辞書つくりませんか? ENGLISH
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1103041795/l100
■紙の辞書と電子辞書どっちだ?■ ENGLISH
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1041669645/l100
【英和】英和辞典専用スレ【辞書】 ENGLISH
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1099250900/l100
【和英】 和英辞典専用スレ 【和英】 ENGLISH
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1028816883/l100
辞書をひたすら読むスレ!!!!Part2!! ENGLISH
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1114890486/l100
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/15(火) 01:20:16
関連スレッド
辞書・事典好き集まれ Part2 一般書籍
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1127039333/l100
電子辞書 part17 デジタルモノ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1128081564/l100
【PDA】電子辞書として使おう【4冊目】 モバイル
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1102240007/l100
辞書(辞典・事典)好きのスレ 文房具
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1119504109/l100
☆☆おすすめ電子辞書☆中国語☆☆☆ 中国
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1097110107/l100
辞書を語る in 文学板 文学
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1050943652/l100
Unix 辞書ソフト総合スレッド 第二版 UNIX
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1090590477/l100
編集者が使うモバイル・電子辞書 雑誌
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1096380115/l100
古文漢文、古典中国語の辞書 古文・漢文
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1007827468/l100
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/15(火) 01:20:59
関連スレッド
おすすめの漢和辞典! 古文・漢文
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1108377946/l100
個人で大漢和辞典持ってる 古文・漢文
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1006655226/l100
!!俺の古語辞典はぼろぼろだ!! 古文・漢文
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1076599318/l100
みんなの味方大漢和辞典!! 古文・漢文
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/996415552/l100
おすすめの国語辞典は? 言語学
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1009503556/l100
最強の類語辞典 言語学
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1036909316/l100

関連リンク
電子辞書の森 e-Dictionary on Windows
http://members.jcom.home.ne.jp/2141138101/
EB series support page
http://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/
ebook@小学館
http://ebook.shogakukan.co.jp/index.html
EPWINGコンソーシアム
http://www.epwing.or.jp/
DDwinのページ
http://homepage2.nifty.com/ddwin/
Jammingホームページ
http://dicwizard.jp/jamming.html
辞書.辞典.翻訳.語学検索:翻訳のためのインターネットリソース
http://www.kotoba.ne.jp/
LogoVista電子辞書シリーズ
ttp://www.logovista.co.jp/product/product_jiten.html
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/15(火) 01:31:45
関連リンク
Electronic Dictionary Open Laboratory
http://openlab.ring.gr.jp/edict/
UNIXで電子辞書をしゃぶりつくそう
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000022/unixdic/
辞書関係 Wiki - FrontPage
http://wiki.fdiary.net/dict/
EPWING→システムソフト電子辞典変換ユーティリティ - enssed
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000022/enssed/enssed.html
システムソフト電子辞典→EPWING変換ユーティリティ - dessed
http://hp.vector.co.jp/authors/VA021723/dessed/
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/15(火) 04:03:12
リンク切れくらい確認しろよ
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/15(火) 08:35:03
あなたが確認して切れているものを指摘してください
8:2005/11/15(火) 21:27:13
>>6
はて?関連サイトにリンク切れはないはずだが。
2ちゃんスレのdat落ちは知らん
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/16(水) 00:52:58
BTONICにも対応ToolKitが出ていたんだなあ・・・
あとはエンカルタとニッポニカプロくらいか・・・
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/16(水) 01:00:04
著作権法云々というかコンバートツールの開発・配布については

EB シリーズサポート掲示板の記事番号1801からの
一連のツリー、とりわけ1811が当事者からの現時点の一つの回答かなあ。

要するに、現行の著作権法にはひっかからないが不正競争防止法には引っかかる。
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/16(水) 02:46:59
>現行の著作権法にはひっかからない
現状では裁判になってみないと分からんな
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/16(水) 04:05:59
ひっかからないので裁判の起こしようも無いだろw
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/16(水) 08:31:05
法律がどうのっていってるやつは子供だろ
親にエロ本すてられて
不法侵入、窃盗罪だって騒いでるのと同レベル
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/16(水) 12:30:31
>>13が一番論理性に欠ける。
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/16(水) 20:45:35
前スレ早くもdat落ち?
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/17(木) 06:10:43
馬鹿しかいないからね〜
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/19(土) 01:51:37
>>16
お前を含めね〜
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/19(土) 01:52:37
>>17
当然だなw
まともな人は2ちゃんねるなんか見ないしなw
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/20(日) 13:38:49
電子化されている漢和辞典
●学研 漢字源
http://software.fujitsu.com/jp/epwing/kanjigen.html
親字6,335字 熟語約45,000語 EPWING規格準拠
●学研 漢和大字典
http://www.gakken.co.jp/dc/denshijiten/kw.html
http://www.gakken.co.jp/soft/jiten/p1.html
親字13,111字 約7万語 独自フォーマット(EPWING変換ツールあり)
●平凡社 字通
http://www.heibonsha.co.jp/jitsuu/
親字 約9,500字 熟語約22万語 独自フォーマット
●岩波 新漢語辞典 第二版
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/1301440/top.html
親字11,800字 熟語36,000語 EPWING規格準拠

学研の2種はもってるんで、岩波・字通を買ってみるつもり。
漢語辞典もっとラインナップ増えてほすぃ
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/21(月) 17:38:45
字通、EPWINGにならないかなあ。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/21(月) 21:30:39
漢和辞典ならここでいいんじゃね?

KO字源
http://wagang.econ.hc.keio.ac.jp/zigen/
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/22(火) 01:15:57
エンカルタとポプラディアのEPWING化まだ?
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/22(火) 01:56:14
ちょっとPCに詳しければ出来るけど
出来てもアップは無理だからな・・・
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/22(火) 08:04:08
できるはずねーだろ
適当なこと言うなw
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/22(火) 11:34:45
漢和辞典は外字を多用する必要があるから
なかなか電子化は難しいね。

EPWING化となると一層難しい。
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/22(火) 13:31:39
中国語と同じ事情だね。文字鏡フォントと併用するとか……。

EPWINGは実質日本語しか考えてないからねえ。あれはもうダメじゃないの。
かといって独自規格全盛の今は、イニシアチブとってオープンな規格を
作るところもなさそう。
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/22(火) 19:03:16
独自規格でもいいんだが、
・PC (Windows/Mac/Linux/超漢字)
・PDA (Linux/Windows Mobile/Palm)
全てに対応してくれないと買わねぇよ。

国語、外国語、専門(法規、膨大な科学系)…

特に専門辞書が一番クリティカル。
医学系はまだ恵まれてる方かな?
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/23(水) 01:13:30
>>27
そんな要望がある人はこの世に3人くらいしかいないので
対応は遠慮させていただきます。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/24(木) 04:29:18
>>27
対応して無くても売れてるのは
どう考えてるの?

あなたの希望=ごく少数だし無視していいレベルだとおもう
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/24(木) 04:31:44
>>26
>EPWINGは実質日本語しか考えてないからねえ。
フォントも入れれば作れるんだし
使うユーザとしてデメリットがどこにあるか分からない
作るほうほうはユニコード化されてなくて大変だとおもうけど・・・
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/24(木) 07:38:00
>>30
外字フォントで対応ってのは結局見た目しかフォローできないので、
機械可読性の点では全然だめ。
例えばコピペできないし、ある項目の中身を中国語で検索しようとしてもできない。
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/24(木) 08:25:59
結局、今どきJIS第1第2水準しか視界にない滅びるべき規格ってことだね
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/25(金) 02:31:32
>>32がものすごく馬鹿に見えるのだが、只者ではないな
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/25(金) 19:11:18
システムソフト版大修館大シソーラスの発売日じゃないっけ。
買った人、いないかい?
EPWINGへの変換はできたのか知りたいな。
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/25(金) 23:19:54
エンカルタ2006の発売日でもある
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/26(土) 00:54:27
そう言えば百科辞典スレは次スレ立ってないの?
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/26(土) 01:49:57
>>36
ネタもエンカルタ以外無くなったんでこのスレに統合となりました
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/26(土) 04:34:45
>>34
買った。dessedで変換できた。
ちゃんと検証してないけど、付属のビューワーと同程度には使える模様。
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/26(土) 06:50:50
>>34
変換は無理w
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/26(土) 13:13:44
>>39
おめーが使えねーだけだろ。変換できるし
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/26(土) 15:30:13
社員乙w
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/26(土) 15:31:02
変換できない辞書なんて
まだ見たことないんだけど^^;
4334:2005/11/26(土) 21:42:45
>>38
ぉぅ。早速の報告ありがとう。
買おうかどうしようか迷っていたところなので助かった。
明日秋葉原で探してきます。これでザウルスの環境が一段落。
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/27(日) 02:48:07
>>43
日記はちらし(ry
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/27(日) 13:07:01
>>29
俺の7万円ぽっちの辞書 CD 出費は全て EPWING 対応/変換可能のものだけど、
ニッチなのは製品探しの時に痛感させられたよ。
EPWING のサイトは更新されず、富士通以外消えてるんだから。

>>27 の全 OS は俺自身持ってないし(w
個人的にはキーボード付で生き残ってる PDA(LinuxZaurus)にだけ対応してくれればいいんだけど、
結局 Linux への対応が必要ということになるし、
じゃあ他の PDA ユーザはどうなのよ、
専門分野によっては Mac がまだまだメインのところだってあるだろ、
純国産 OS は(ry

…まぁ製品出すかはともかく、規格策定時にちゃんと将来
安価に多 OS 展開できる技術仕様にしといてくれよ、ってところかな。
一定数の要望が集まれば多少割高でも CD-ROM を生産・直販するとか、
あるいは PDA 向けならその PDA メーカーに全部買わせて、そこでユーザー対応させるとか。
そんな市場もユーザーも両方見るきちんとした会社ばっかりならいいんだけどねぇ…。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/27(日) 16:07:07
EPWING(最新規格Ver5)自体はUNICODE環境も含めて作られている規格だったと思う。
ただユーザー環境の多様性を考えるとただでさえ市場が狭いわけだから
一部の最新OSでしか正常に稼働しないようなソフトにするのは得策ではないわけで。
で、結局ラスター外字を多用する辞書がいまだにまかり通ってるわけで。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/28(月) 12:38:52
ここで吠えてたって何も変わらんよ
割れとか不正利用がいるんだから
独自形式でもいいとおもうけどね
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/28(月) 20:59:05
>>47
Windowsのバージョンが上がったらそれまで使っていた独自形式の辞書が
使えなくなりました。問い合わせると「買い直してください」でした。
しかしその辞書は10万円します。
これでも納得して受け入れる人なら別にいいんだろうけど。

俺にとっては辞書が独自形式だと横断検索とかできないのがデメリット。
しかもインタフェースが使いにくかったりするとストレスたまる。
せめて別のプログラムから叩けるようなインタフェースを統一してくれ。


49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/28(月) 21:38:42
>>48
VirtualPC買えYO!
参考までにその辞書のタイトルおせーて
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/29(火) 01:13:57
データがユニコードになっても
フォント側の実装が追いついてないから、
かえって不正確な字体で表示される。
あんまり意味ないんだよねまだまだ。
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/29(火) 04:19:33
>>48
コピーが増えると
結局企業が倒産してユーザーにとってマイナスにならないか?
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/29(火) 09:45:00
もともとパッケージの辞書ソフトの需要は限られているので、
企業本体に大したインパクトはないよ。

そして、もともと大した要素でないならば、
コンテンツ保護のための開発負荷や、
万一コピーされた場合の影響を勘案して、
結局開発・販売をやめてしまうというのはありうる話だと思う。
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/30(水) 00:27:19
買わない人はなんだかんだ理由付けて
結局割るだけだよ
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/11/30(水) 05:30:44
>>53
そう。
そして買う人は、なんだかんだ言っても買う。
ニーズとこだわりがあるからね。

EPWINGの使い勝手にこだわって
辞書を選別するユーザーには
仕事でがらみの人が多い気がする。

商売道具を違法コピーで
すますわけにはいかないでしょう。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/01(木) 04:02:30
日本人全体で万引き経験がある人が7〜8割いる
2ちゃんにいる人だと ほとんど10割じゃないかな
そんな人間に常識うったえたところで何も変わらんよ
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/01(木) 10:58:23
>>55 は特別治安の悪いところに住んでいるようだ。
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/01(木) 22:29:00
少なくとも>>55は万引き常習犯である
という結論がでました
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/01(木) 23:24:26
で、エンカルタ2006はどうなのよ
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/02(金) 03:31:27
>>56-57
ニュースとか新聞読まない人ですか?w
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/02(金) 04:34:48
>>59
ソースを出そうとは思えない人ですねww
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/02(金) 16:16:13
>>58
かわりばえしない。日本地図を充実してほしいよ。
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/02(金) 17:48:09
>>60
日本語おかしくないかい?w
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/02(金) 17:50:15
やっぱりepwingかな。
ロボワード、気になるんだけど使ってる人いない?
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/04(日) 17:55:13
>>63
使ってるけど、何が聞きたい?
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/05(月) 09:29:35
63はマルチ
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/05(月) 10:00:45
はわわー
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/05(月) 10:05:30
いい年をして
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/14(水) 19:40:38
DDWinって、連続表示するとコピペしたときの改行がなくなるね
なぞだ
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/14(水) 20:59:43
>>36-37
ヤンキーの都合のいいように改竄された辞典だけなどお断り。
 
とりあえず辞典・辞書トップ3〜5位教えていただけると有難いです。
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/14(水) 21:58:23
EPWING辞書とEPWING変換可能な辞書の一覧つくってくれ
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/14(水) 22:44:53
>>70
不可能な辞書なんてあるか?
公開停止して今は無理ってなら見たことあるけど・・・
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/14(水) 23:19:06
なに言ってるんだ
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/15(木) 07:53:20
勝手に変換する馬鹿なんていない
もしやったら死刑にすべき
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/15(木) 18:58:54
>>70
当たり前だがぐぐれ。

・EPWING
・リナザウの私家版〜(2003 時点の情報)
・Unix 用辞書で Unix Magazine とかにも寄稿してた人のサイト

とかある。
URI まで案内できればいいがあいにく忘れた。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/15(木) 19:01:10
こうやって教えて君が増えていくんですねw
書き込む前に考えて欲しいな
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/15(木) 19:21:14
URI
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/15(木) 20:08:00
無知
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/15(木) 20:12:38
>>勝手に変換する馬鹿なんていない

って言う場か

みんなかってにへんかんしているのだ。
きょかとかとってるの、あんた。
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/15(木) 20:17:33
俺も前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
うん、冗談とかじゃなくて、私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。」
俺「……何言ってるの?」
「やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって
思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
周りのこととか全く気に出来なかった。
何度か電話してきたけど二度と話さなかったし、一度だけ部屋の前で帰ったらあいつが待っていたけど、
「もう二度と来るな」とだけ言って部屋に入った。それきり何も。
だから修羅場って言う感じではないが、俺には皿ウンコの存在が
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/16(金) 00:04:00
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/17(土) 02:42:57
ロボワードって、どんな感じですか?
単語を打ち込むのが面倒なんで・・。
ドクターマウスは使ったとこがありますが、こんな感じでしょうか?

あと、辞書ソフトのライセンスって、
ユーザー1人の場合は複数のPCにインストールできる
ようになっていますか?ダメなのがあったら教えて下さい。
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/17(土) 07:44:57
>>81
そんくらい自分で調べられませんか?
もう二度と来ないでください
迷惑です
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/17(土) 13:20:27
>>81
>ロボワードって、どんな感じですか?
体験版使え

>あと、辞書ソフトのライセンスって、
ソフトによって違う
数が多いので書くの面倒です
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/17(土) 13:41:46
>>82 >>83
レスありがとうございます。
ライセンスについては、メーカーのサイトを調べても
わかりませんでした。

ロボワードは体験版を使ってみます。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/19(月) 12:32:36
白川静「字通」CD-ROM版買ってきたーよ(・∀・)

ためしに「将」って引いてみた。「敗軍の将」田尾安志にちなんで

見出し文字と異体字の次に音訓が続き、字源の紹介が
  旧字は將に作り、爿(しよう)+肉+寸。爿は足のある几(き)(机)の形で、その上に肉をおいて
  奨(すす)め、神に供える。軍事には、将軍が軍祭の胙肉(そにく)を奉じて行動した。
  その胙肉を■(し)といい、師の初文。帥(そつ)もその形に従う。これを以ていえば、將とはその胙肉を
  携えて、軍を率いる人である。殷器には画像を標識として用いるものがあり、王族出自の親王家を示す
  図象であるらしく、その身分のものが軍将に任じ、作戦の中核となった。將・壯(壮)の字に含まれる爿は、
  その図象と関係があるものと思われる。
  〔説文〕三下に「帥(ひき)ゐるなり」と訓し、醤(しよう)の省声とするが、醤は將声に従う字であるから、
  將が醤の省声ということはありえない。奬(奨)は將の繁文。將は訓義多く、字書に列するものは五十数義に
  及ぶが、将帥が字の原義である。

……意味わかんね(;´Д`)
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/19(月) 21:29:12
馬鹿は使うなってことだな
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/20(火) 09:04:19
423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 10:41:54 ID:1lmAVbcC0
新しいのが 01/20 に出るらしいから、買う or 交換するのはちょっと待った方が吉。

NEW百科事典マイペディア(2005年7月編集) (説明扉付きスリムパッケージ版)
http://www.rakuda-net.com/detail.phtml?pid=SS1006G
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/20(火) 10:07:20
>ソースネクスト

(゚听)イラネ
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/20(火) 10:42:08
荒らしイラネ
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/20(火) 18:54:12
>>85
まだ見てるか分からんが
背伸びしないで自分のレベルにあった辞書使った方がいいぞ
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/22(木) 11:22:58
こんなんでるらし、一応メモ

日本古代史大辞典 資料編CDーROM付
著者:上田正昭  出版社:大和書房 ISBN:4479840656
ttp://item.rakuten.co.jp/book/1794407/
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/22(木) 20:54:36
既出
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/28(水) 00:17:56
>>88
ちゃんと
>編集・制作:株式会社日立システムアンドサービス
ですよ。

そういやソースネクストといえばマイペディアのオマケに見せかけて
「世界大百科事典 第2版」を安売りしてるな
ttp://www.sourcenext.com/pt/0512/27_mypedia_p.html

>「百科事典マイペディア」に、「マルチメディア図鑑Navi」、
>「世界の名所1000・日本の名所1000」、「世界大百科事典 第2版」がセットになって、
>17,800円
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/28(水) 01:00:26

 スーパー・ニッポニカ2001[ライト版](Windows版)か、
スーパー・ニッポニカ2003(Windows版)を買いたいのですが、
見つからない。
 だれか、売っている場所を教えてください。
 お願いします。
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/28(水) 02:47:45
>>94
EPWING化する気マンマンですな
ウホッ
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/28(水) 07:40:17
>>95
 そうなんですよ
 今のスーパー・ニッポニカ Professionalが
EPWING化できれは苦労はないんですがね。
 冬休みにいろいろ探しては見ますが・・・
見つからないかも

 関東近辺で、見つけた方はレスよろしくお願いします

97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/28(水) 08:36:53
乞食さん
ハッキング依頼しておきました
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/29(木) 22:02:42
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/12/30(金) 22:50:05
出品者乙
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/03(火) 05:36:17
ニッポニカといえば、今年は出るのだろうか。
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/04(水) 00:47:06
散々既出
お正月から宣伝乙
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/06(金) 17:51:44
既出だったっけ?
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/07(土) 00:21:44
101の脳内で既出
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/08(日) 19:29:37
恥かいてるのはどっちか分からんが
検索してから書けばいいのに・・・
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 12:46:49
検索ひとつできぬ奴が辞書ソフトを語るなぞ片腹痛い
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 14:57:32
ATOK用の広辞苑が出る模様。

これでATOKで簡単に手に入る辞書は
広辞苑 明鏡 ジーニアス 角川類語 となったわけだ。
メモ帳でもブラウザでも書いてEscキー押せばそのまま辞典だからこりゃ強烈だ・・・
EPWING版持ってるのにまた一々買い直すってのも癪に障るが・・・まーしょうがあるめぇ。
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 15:48:34
>>105
今時の子供はすべて他人任せだから^^;

>>106
前方一致しかできないしたいして価値はないな
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/09(月) 19:01:31
epwing ブリタニカはちょっと欲しいな。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/10(火) 04:49:50
入力中のを辞書ソフトにもっていくのは
エディタのマクロでなんとでもなるから
ATOKの辞書は使ってないな・・・
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/10(火) 21:41:01
>>106
ATOKはESCキーを押すと辞書が起動するんですか?
単体じゃ起動しないとジャストシステムのHPに書いてありましたが。
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/10(火) 23:22:12
Atokの辞書は変換候補の右に表示されるんだけど
連想変換の辞書はCtrl+Tabだけど
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 18:06:52
>>110
文盲?
なにそのアフォな指摘w
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 18:13:08
>>111
目的が違うんだから当然だと思うけど・・・
一緒のとこに表示されたら分かりづらいって・・・
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 20:36:20
>>112
文末にwを使うアフォに文盲とか言われてしまった。

ATOK15を使っていますが、ブラウザやメモ帳で文字を書いて、ESCを押しても、入力した文字が消えてしまいますが、設定を変える必要があるのでしょうか?
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 21:13:21
>>114
106をどう読んだら
110の発言が出るのですか?
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 21:16:49
>>114
>ブラウザやメモ帳で文字を書いて
確定した後にEscで消えるのはそのアプリの問題なのでスレ違い
青い文字の状態からEscで消えるのはヘルプ読めば解決する

>>115
粘着イラネ
読解力のない文盲はこれからも増えるんだからスルーすることを覚えろ
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 21:28:56
そもそも辞書あるの?
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 22:21:19
どうせ割れだろw
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 22:24:43
ATOK2006だと少し変更されてるらしいけどな
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/11(水) 22:51:21
>>116

('A`)
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/12(木) 00:39:35
114は釣りなのか?
誤字くらい許す心を持って欲しい・・・
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/12(木) 00:58:49
endですよ。
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/12(木) 03:42:33
その説明だけで分かるような人ならこんなに荒れないはず
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/12(木) 12:50:47
荒らしているのは114と言うより116な気がする。
誤字だと指摘してあげればそれで終わる話をそこまで引っ張る必要はないと思う。
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/13(金) 00:45:20
>誤字だと指摘してあげれば
同意だけど
誰もしないところをみると2ちゃんねるってひどいところだよなw
してもヒントどまりだしw
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/13(金) 00:46:22
荒れる原因を作ったのが114で
荒らしてるのは俺も124も含めて回り全部ね
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/15(日) 15:56:34
DDwinでスーパー総合辞書2005(富士通)をDVDから全部のファイルをHDDにコピーして使っています。
フォントの設定は項目リスト、項目内容共に「MS UI Gothic」と「Times New Roman」です。
初期のフォント設定でも結果は同じでした。
hitwomanで検索すると文字化け?して全ての文字が表示されません。下記のように表示されます。

h_t w_man_《俗》 女の殺し屋.H

これはフォントの指定が悪いのでしょうか?
それともスーパー総合辞書2005の付属のソフトで観覧するしかないのでしょうか?
それともスーパー総合辞書2005のインストールソフトを使わなかったのが原因なのでしょうか?
128127:2006/01/15(日) 16:40:08
Jammingではしっかり表示されたのでこちらをレジストして使います。
お騒がせしました。
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/16(月) 01:38:09
しかしJammingはもう半年くらいバージョンアップが無いな。
やる気ないんだろうか?
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/16(月) 02:09:27
>>127
富士通版のはHDDにコピーは規約違反じゃなかったっけ?
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/16(月) 02:10:52
>>129
大きなバグがあるわけでも新しい辞書フォーマットもないんだし
更新厨じゃなければ気にならないとおもうよ
更新しないと売れないからといって
無理に新機能つける作者よりはマシだとおもうけどな・・・
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/16(月) 07:37:26
更新厨って多いよな
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/16(月) 21:11:39
してないからダメっていうのがよく分からんよな
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/17(火) 01:29:58
>>133
してないからダメとは誰も言ってないようだが。
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/17(火) 01:32:25
いい年してしてないとダメだがな。
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/17(火) 04:46:50
ATOK板で広辞苑が何年も更新されてないから
その点だけで広辞苑=糞って評価してる人もいるなw
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/17(火) 16:30:11
Escキーの誤字した人ですか?
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/19(木) 03:59:35
自分で辞書作ってる人は
どのソフト使ってる?
accessとかのデータベースで自作したほうがいいんだろうか?
139名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/19(木) 04:11:06
>>133
文盲?
それとも言葉遊びをしてるのかな?
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/19(木) 23:21:31
>>138
入力項目やルールが多くなると入力するのが面倒になって使わなくなるよ
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/19(木) 23:54:48
この板の人は文盲って言葉が好きだよね。
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/20(金) 00:50:57
小学校の頃に購入した小学館の百科事典を後日読み直してみると、韓国は「米国の傀儡」、北朝鮮は「朝鮮半島の正当政府」と堂々と書いてありました。
143名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/20(金) 01:33:03
>>142
わかりやすくていいじゃないか。
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/20(金) 01:33:40
>>142
あったま悪そうな人だね。
君がいつ小学生だったのかなんて誰もわからないだろ。
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/20(金) 07:07:23
>>142
その手のことは
昔も今もあるんだし
わざわざ言うことじゃないね
146名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 00:01:20
wikipediaってまだEPWING化できないの?
147名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 00:22:13
EPWING ひとつおぼえのバカ発見
148名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 00:23:50
EPWING以外のフォーマットは使えたもんじゃないですけどね
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 00:29:05
>>146
2G でいいですか?
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 00:29:43
辞書メーカーからすればEPWING規格で作る利点は少ないみたいだ。
EPWINGのライセンスを緩和すれば開発も盛んになると思うけど・・・。
151名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 02:00:57
EPWINGフォーマットのを欲しがるのも一部のマニャだけだしね・・・
152名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 02:58:30
>>146
されてますよ
過去ログや関係スレよめ
153名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 03:00:34
>>152
PDICだな
でも自分で変換すればいいだけなんだが・・・

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:02:00 ID:JbU9DBmE
Wikipedia を PDIC 化してみました。
まだおかしいところがありますが・・・
欲しい人いますか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:06:27 ID:JbU9DBmE
こーゆーのって、どこにUPすればいいのでしょう?
zip圧縮して50M弱あるのですが・・・



120 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:24:40 ID:JbU9DBmE
アップしました。
http://49uper.com/up20/index.php?mode=list の
5433.bin (senpenko)
5434.bin (Maopiave)
5435.bin (oibodesu)
です

この3つを番号順に単純に結合して、拡張子をzip に変換してください。
154名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 03:40:17
>142
最近は韓国の教科書にも似たようなことが書いてあるらし。
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 05:48:47
wikipediaは辞書データ落とせるんだから
勝手にepwing化すればいいだけ
容量気になるなら画像とかいらないデータ消せ
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 21:17:17
wikipediaを画像データ含めて変換するの結構面倒くさそうだった
asahi press sentenceもRuby入れて変換しなきゃ駄目そうだし
結局EPWINGで売ってるので我慢するのが一番楽だ(´・ω・`)
157名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/21(土) 23:38:35
オレはエディタのマクロでやったよ
パールやルビーはさっぱりだからw
でもいつでもネットに繋がる環境ならやるだけ損かもね
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 01:50:30
>>156
>結局EPWINGで売ってるので我慢するのが一番楽だ(´・ω・`)
売ってるならそのほうがいいけど
wiikipediaとか売ってないのもあるのがね・・・
変換方法は一度覚えておけばいくらでも応用効くから損ではないかな
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 02:12:11
で、wikipediaはどうすればEPWINGになるわけ?
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 02:16:38
>>159
Ruby入れて変換
Ruby入れて変換
Ruby入れて変換
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 02:26:50
早く教えてください
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 02:47:48
百科事典要らない。
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 03:09:47
どうせつかわねーよ
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 03:18:23
俺も百科事典は買っても使ってないな。
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 03:31:00
ただPC初心者にはfreepwingやebstufioは難しいと思うぞ
かかれてるとおりにやればいいだけなんだが
それが出来ない人って多い
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 12:18:20
【入試】英字入りの服を着ていた女子生徒が下着姿で受験させられる[01/21]
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137760238/l50
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 13:04:25
ebstufioは有料ってところがいけすかない
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/22(日) 22:32:07
つーか、wikiだったらJammingのURL検索で指定しとけばいいんジャマイカ?
169名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/23(月) 00:05:19
重いじゃん
170名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/23(月) 00:05:50
jammingは有料ってところがいけすかない
171名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/23(月) 00:28:47
wikiは糞重いからEPWINGにできたらありがたい
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/23(月) 01:32:48
変換してpdaで使ってるけど持ち運べて便利だよ〜
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/23(月) 01:45:19
どからダウンロードしていいのか分からず
2時間もかかってしまったorz
174名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/23(月) 14:46:44
でもwikiってどんどん追加・修正されるでしょ?
だから結局webベースで使った方が良かったりしない?
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/23(月) 16:14:31
どんどん追加修正するのを追従したいわけじゃないし
有る程度最近のをローカルで検索できた方が便利という人もいるでしょ
176名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/23(月) 18:43:27
wikipediaなんてほとんどゴミだろ。
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/23(月) 19:13:48
ほとんどはマトモだが、時々とんでもないのが紛れ込んでいるから
クロスチェック必須>wiki
178名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/23(月) 20:18:54
正直偏ってますよ
179名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/23(月) 22:59:51
で、どうすればEPWINGにできるわけ?
180名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/23(月) 23:20:36
ゴミだからあきらめろ、というのがここの総意だ。
以後書き込むなボケ。
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/24(火) 00:12:39
>>174
単純に重くないか?
我慢できるほど気が長い人なら
webベースのほうがいいけどさ
182名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/24(火) 00:13:14
>>179
スレを頭から読め
あとぐぐれ
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/24(火) 03:17:48
wikipediaの編集とアップするソフトなんてありますか?
184名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/24(火) 03:27:31
lynx
185名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/24(火) 04:12:42
画像扱えなかったともうんだけど・・・
186名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/24(火) 07:01:23
>>176
ゴミじゃない辞書なり百科事典はどれですか?
187名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/24(火) 07:44:43
辞書なんて何冊も比較しながら使わないと意味ないよ
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/24(火) 10:46:51
>>181
狐つかえ
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/25(水) 04:44:00
「赤」って打ったら「red」
「食べる」って打ったら「eat」「have」って出てくるようなIME辞書ってありませんか?
190名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/25(水) 06:45:11
マルチ
191名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/25(水) 20:11:17
で、どうすればEPWINGにできるわけ?
192名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/25(水) 23:19:54
百科事典を買わないことと、「Wikiがあれば百科事典は要らない」と声を上げることは全然意味が違います。
前者は普通の態度、後者は鈍感なお調子者の発言です。なぜ恥かしいか、よく考えてみると判ります。
193名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/26(木) 11:50:10
煽るだけのレスはイラネ
分からない人にそんなこと言っても無駄
せめて理由も書けよと・・・
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/26(木) 15:27:44
Wiki書いてるヤツが、百科事典見て書いてたりするものなw
195名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/26(木) 23:05:29
それでどれが最強なんだ?
196名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 00:44:45
もてる呪文が載っている事典を最強としよう
197名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 03:56:19
>>194
それは普通じゃない?
198名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 08:20:13
著作権守れよ…
訴えられて WikiP- 潰れたらつまんねぇだろ?
199名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 08:35:38
ここの人はつぶしたがってるっぽいよ
200名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 10:53:40
>プレーンテキスト変換済みWikipedia日本語版
これをepwingにすることは出来ますか?
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 14:04:50
うほ、そんなものがあったのか
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 15:28:43
それ落としてみたけど、EPWINGにするのは無理。
203名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 20:33:17
じゃあエンカルタとポプラディアのEPWING化お願い
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 22:57:26
両方とも既出
205名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/27(金) 23:13:30
マグローヒル科学技術用語大辞典第3版ってどうですか?
206名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 10:33:01
宣伝?
207名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 11:12:26
>>200
xml版からやったほうがよくないか?
分からないなら機能限定されるけどpdic版からでもいいし・・・
208名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 11:51:05
pdic版なんてどこにあるの?
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/28(土) 23:54:26
PDICスレでアップしてもらえ
210名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/29(日) 00:20:28
wikipediaの編集履歴も含めて
epwingにする場合
どうやったら見やすいと思う?
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/29(日) 02:29:09
ローカルサーバからブラウザは?
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/30(月) 00:49:27
というかなんでそんなにwikipediaにこだわるんだか
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/30(月) 01:15:13
>>210
どうしてもepwingじゃないとあかんの?
diffで見るのもいいかも
214210:2006/01/30(月) 02:28:34
持ち運びたいからさ
複数コンバートするのも面倒だし・・・
折りたたみが出来るなら
diffが見やすいんだけど・・・
今のところはepwingにするときに履歴数を訳部分に書いておいて
履歴が必要なときはPCで見るようにしてるけど面倒なんだよね
215名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/30(月) 06:51:10
持ち運んでるのはPCじゃなくてPDAかなんか?
コンバートだの履歴だの無駄な労力かけてる気がする
PCだったら、ワイヤレス契約してどこでもwikipedia本体を見られるようにするのが手っ取り早くない?
216名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/30(月) 07:56:50
ローカルにプロクシ立ててwikipedia.orgを全部キャッシュしておく方法もある。
217名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/30(月) 08:36:16
持ち運ぶならPDIC版で十分だろ
218名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/30(月) 11:23:17
ブラウザからだと重くて使えない
他の辞書との串刺し検索も出来ないし・・・

と思ったんだが
ブラウザ進めてる人は
光ケーブルだったりする?
219名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/30(月) 12:00:22
光でも wikipedia 遅いよ。

うちは epwing の辞書は letmesee で firefox から、
wikipedia も firefox の search engine から引いてるけど、
両方統一して引けたら確かに便利だな。
220名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/30(月) 14:36:55
うち光だけど
表示されるまで5〜10秒くらいですね
221名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/31(火) 14:16:48
ADSLで5秒前後
222名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/31(火) 14:18:48
回線速度はあまり関係ないだろう
223名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/31(火) 19:56:35
単純に無効のサーバの反応が鈍いんだと思う。
224名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/01/31(火) 21:58:30
ブラウザを変えると
ものによっては効果あるよ
225名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/01(水) 00:35:37
あと、ふだんの心がけかな・・・
遅い遅いという奴は大抵、精神のどこかが欠落している。
226名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/01(水) 01:56:38
>>225
epwing使ったことある人なら分かると思うけど
wikipediaは重いよ

我慢出来る人もいるけど
遅いって思う人が異常だとは思わない
227名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/01(水) 05:30:55
なんにしても wikipedia は結構な情報量になってきて
まじで使えるものになったね。
通信用語の基礎知識とかジャーゴンファイルとか
ネット系の辞書はいままでもあったけど、
wikipedia はかなり勢いがある。
228名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/01(水) 08:19:29
wikipediaなんてほとんどゴミだろ。
229名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/01(水) 09:56:21
ネイチャー誌の行った、ブリタニカと較べてどうのこうのという話は、
自然科学関係についての、しかも Wiki 本体についての話で
日本語のWikiとはまた別の話だからなあ
230名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/01(水) 11:53:13
ボランティアだからしょうがないけど
wikipediaって
項目によって説明の量が違いすぎるのがね・・・
詳しい項目は百科事典の域を超えてるし・・・
微妙に使いづらい気がする
231名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/01(水) 12:52:14
つうか、重いし。
232名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/01(水) 13:23:42
遅い遅いという奴は大抵、精神のどこかが欠落している。


・・・いい加減に遅いって文句言うだけはやめないか?
重いから使ってないなら会話にはいってこないでいいし
代替案があるなら書けと・・・
233名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/01(水) 19:35:53
重い重い重い重い重い重い
234名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/01(水) 20:55:50
重い辞典が好きな人もいるんだよ。

スカッ!と検索できて表示できたら有り難みがないだろ。
235名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/01(水) 22:09:40
押し花作りやすいしな
236名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/03(金) 00:05:06
LogoVistaの日本語大シソーラス買ったやついる?
紙版持ってるからかなり迷ってるんだけど、
使い勝手とかレビューしてほしいなぁ
237名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/03(金) 02:26:39
>>236
amazonにカスタマレビューあったよ。
2ch内だと言語学板の
  最強の類語辞典
  ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1036909316/
あたりにもちらほらと感想が。テンプレにもリンクあるけど。

本家の大修館からも書籍扱いでCD-ROM版が少し安めに出ている。
238名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/03(金) 06:04:10
>>232
代替案っていっても
ローカルサーバで構築するか
epwingやpdicに変換するくらいしかない
239名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 08:45:46
>>236
洩れも気になるから是非買ってレビューw(ry
240名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 12:38:12
>>236,239
LogoVista版使ってるから具体的な質問があれば答えるよ。

闇雲にレビューを書けと言われてもネット上で既出のことくらいしか思いつかん。
241名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 12:49:42
>>240
いいわけはいいから
レビュー早く汁
242名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 12:50:58
ロゴ版日本語大シソーラスに対する闇雲なレス。

「日本語大シソーラス」の場合、全文検索で使う場合が多いけど
ふりがなが「カッコ書き」で表記されているため、うまく拾えない単語がある。

たとえば「かどわかす」の場合、データでは「勾引(かどわ)かす」となっているため
「勾引かす」でも「かどわかす」でも検索できない。
なんとか対処してもらいたいものだ。

ただの愚痴レスになってスマソ・・・
243名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 13:39:36
>>242
わざとか?
レビューする前にヘルプ嫁
244名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 13:45:15
なんだ糞ブラウザの機能か

いずれにせよ、こんなところでレビューなんてするもんじゃねえなw
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 13:47:06
お前よりはマシw
246名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 13:48:13
いいからはやくレビューを賭けよ
低能ども!
247242:2006/02/05(日) 13:48:51
ごめんなさい

死にます
248名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 13:49:25
>>247
ざまみろ!
249名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 13:50:43
まともなレビューを頼むよ
糞ども
250名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 13:58:33
はやくレビューを書け!
251名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 14:05:09
前スレってどうやって見るの?
252名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 14:30:40
そんなことより、レビューはまだか?
253名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 15:32:23
貧乏人が多いスレですね。
254名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 16:06:02
答える奴が馬鹿
255名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 16:32:52
wiki の xml を PDIC テキストにする WikiConv
256名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 18:16:20
レビューはまだですか?
低能どもが
257名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 19:03:17
すげー伸びてると思ったら荒らされてるだけかw

>>242の問題は、epwing化したら解決できなくなるんじゃない?
んなことない? なら、買う。
258名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 19:08:53
epwing信者は専用スレ立ててそっちでやって欲しい・・・
259名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 21:05:20
こんな過疎スレを分割しても・・・
260名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 21:34:27
>>257
そのままEPWING化すると解決方法は見あたらず。
自前で編集するしかないのかも。

>>243
ヘルプを見てるんだけどどこを見ると>>242氏が書いてることを
回避できると書いてんだ。
LogoVista辞典ブラウザにそんな機能はなさげだが。
261名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/05(日) 22:58:59
そんなんスクリプトで何とでも成るサ
262名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 01:02:49
>>261
勾引(かどわ)かす
m/\s(.+?)\((.+?)\)(+?)\s/\s . $1 . $3 . "(" . $2 . $3 ")" . \s/s;

正規表現は自信ないんだが、こんな感じか?
263262:2006/02/06(月) 01:24:00
my $target = " 勾引(かどわ)かす "
$target =~ s/\s+?([^(]+?)\(([^)]+?)\)(.+?)(\s+?)/$1$3\($2$3\)$4/s;
結果: 勾引かす(かどわかす)

Perlで試したらこれでいけた。
実物持ってないから何とも言えないけど。
買うか…。
264262:2006/02/06(月) 01:26:11
訂正
$target =~ s/(\s+?)([^(]+?)\(([^)]+?)\)(.+?)(\s+?)/$1$2$4\($3$4\)$5/s;
連投すまん
265名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 07:46:01
漢字の文字列の一部にだけルビが振ってあるものもあるぞ。

  例)縁深(ぶか)い

これは文字列操作のロジックでは分離できないと思う。
266名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 08:30:01
>>265
いや、それを無くすための正規表現だからw

267名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 08:31:39
>>266
欲嫁w

必殺手作業するかw
268名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 08:32:56
というか単純に漢字部分を全文検索かければいいだけっすね
269名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 08:36:47
そんなことしなくても
かどわかす、勾引かす
で検索出来るよ
270名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 09:28:49
「かどわかす」でウダウダ言ってるのは「大修館日本語大シソーラス」のLogoVista版
もしくはそれのEPWING変換バージョンについての話。>>269

三段階の問題があるわけだ。
  (1) 「勾引かす」「かどわかす」というインデックスがないので見出語検索ができない。
  (2) (1)により「かどわかす」の類語を探すには全文検索しなければいけない。
  (3) ところが「大修館大シソLogoVista版」は本文中のルビで電子辞書の
     ルビ振りタグを使用していないため(1)のキーワードではヒットしない。

解決法はEPWING化+編集か268的にルビで分断されることを考慮して使うか。

ただ、使う側で工夫しないと辞書に含まれている語句に到達できないというのは
電子辞書的には敗北だよなぁ……。
国語辞典なら全文検索の必然性は薄いけど、
大修館大シソは国語辞典へのインデックスのような役割の辞書だけに気になってくるね。

大修館、もしくは電子化メーカー側に頑張ってもらってルビ対策した電子版第二版を
出してもらうのが妥当なとこか。
271名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 09:53:57
興味あったけど、マジなら買う価値なしだな>シソーラス
272名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 11:41:34
本当の話ですよ
どうやっても検索できません><
騙されないようにしてください
273名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 11:55:44
Macで効率的な情報整理
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1101652421/
274名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 15:49:28
>>272
それって冗談抜きに近来稀に見る糞仕様だな。
275名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 16:00:07
買って損した
276名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 16:10:39
なんでこんな過疎スレに粘着するのか分からん
もっと反応あるスレいけよw
277名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 16:11:37
予約取り消しましたw
278名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/06(月) 17:08:01
なんでもソフトのせいにするのが
今時の子供だからw
279名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/08(水) 15:01:06
ドザーは全てのメールにBCCを使うんですね
トラフィックが増大しようが
自分さえよければいいなんて人間の屑ですよw
何のために送信済みフォルダがあるんでしょね
280名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/08(水) 15:01:41
>>274
そうですよね
絶対に買わないように気をつけてください!
お友達にも広めてください
281名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 14:18:59
ちょっとしたきっかけで、アメリカ人とメールフレンドになったんですが、
向こうの人って、難しい単語とかあまり使わないで、熟語で済ましちゃうことがよくあるので
そういった熟語に強い翻訳ソフトを探してるんですけど
・the翻訳インターネットV10
・ATLAS 翻訳パーソナル2006
が一応候補なのですが、この2つではどちらの方が精度は良いのでしょうか?
またこのクラスの商品で他に評判の良いソフトがあったら教えていただけませんか?
282名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/09(木) 15:12:45
対等な関係ならこっちも日本語で押し切るべきだ。
283名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/11(土) 10:30:32
パソコンの画面の文章にマウスカーソルを合わせるだけで辞書引きできるソフトウェア
ttp://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr074620/
284名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/11(土) 11:10:02
>>283
この路線なら某ドクターマウスのように死滅化せず、他の国語辞典やシソーラスへの発展も可能になるかな?
285名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/11(土) 12:02:40
Ajaxなり何なり使って、複数のオンライン辞典サイトから
ポップアップ検索するようなソフト、どっかで開発してほしいなぁ。

ポップアップに広告載せて辞典サイトと折半すれば
十分成り立つ商売だと思うが。
286名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/11(土) 12:28:42
firefox の dictionary tooltip という拡張なら
ダブルクリックで栄次郎引けるよ。
それとは別に、
ダブルクリックでサイドバーに letmesee で epwing 引けるのを
個人的に使ってる。
287名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/11(土) 12:36:25
送料同額だからスルーしたけど安いよ
ttp://www.geno-web.jp/shopdetail/004002000029/
288名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/11(土) 17:04:04
>>286
後半をkwsk
289名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/11(土) 18:38:38
>>288
一から拡張作れるほどスキルないんで、
autocopy をちょっといじって selection に入ったワードを
ローカルの letmesee で引くよう改造しただけだよ。
290名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/12(日) 03:12:54
堀江氏の愛読したという百科事典はどこのですか?
291名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/12(日) 08:21:50
ブリタニカ
292名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/12(日) 10:34:44
差し入れって携帯+ノートPCはダメなんかしら
293名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/12(日) 11:45:47
やれやれ・・・
294名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/14(火) 16:56:45
鍋田辞書サイコー
295名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/14(火) 17:42:28
(・∀・)ジサクジエーン
296名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/14(火) 18:12:28
鍋奉行
297名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/15(水) 15:14:25
Thothのほうが便利だな
298:2006/02/15(水) 16:29:45
作者のHPみたけど、辞書を増やすことが出来るのかとか、
増やせるならどういった辞書だったら可能かとか、
知りたい部分の説明が全くなく不親切・・・
299名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/15(水) 16:52:37
>>297
対応してる文字コードは多いね
ただ鍋もそれも作り途中って感じなんだよね・・・
300名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/15(水) 16:59:05
>作者のHPみたけど
見たなら分かるとおもうけど・・・
298はライバルソフトの作者なんだろうか・・・

301名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/15(水) 17:04:36
297-300は作者です
宣伝乙
302鍋田辞書作者:2006/02/16(木) 05:35:53
鍋田辞書の作者です。
鍋田辞書が検索でヒットしたので今初めて来ました。
Thothは失礼ですが、初めて聞きました。
鍋田辞書は実は毎日改良しているんです。
だから作り途中なのは事実なんですが多分、完成度で鍋田辞書に勝てる辞書はないんじゃないかと思います。
あと、私が作りたいのは本当は辞書ではなく翻訳ソフトです。
しかも、一言語に絞っているわけではなく、なんでもあり状態で進んでいます。
だから、何年いや何十年たっても終わりは来ないかも知れない。
その過程においてついでにといったらなんですが辞書を作っているんですね。
だから、辞書そのものを目指している人とはかなり違うものになっていると思うのです。現在も。
私の場合、自身が外国語マニアなんで付けることができる機能も他のプログラマーとは違うものになるでしょう。
というか、今すでに、どの辞書ソフトにもない機能だらけですね。
用意されたデータを入力された通りに検索して表示なんて誰でもできると私は思っています。
そういうソフトで満足する人には鍋田辞書は要らないかも知れない。
私がやりたいのは、○○語だけの機能をつけること。
プログラムだけでなく各国語の勉強もしているし、辞書データの編集とか忙しいですよ。
303鍋田辞書作者:2006/02/16(木) 05:51:47
構想、ヨーロッパ語編。
今は、フランス語とかスペイン語とかの機能をつけていますね。
だいたいローマ字系だと他の言語にも使える機能が多いですが。
大文字小文字区別有り無しのオンオフは基本としてもちろん。
符号付きローマ字の符号無視のオンオフももちろん。
似た形のローマ字で検索っていうのは他の辞書はないかも。
ドイツ語のエスツェットはBで検索できるとか。
合体した形のローマ字を分離したアスキーでも検索化。
符号付きローマ字やセディーユなどの非アスキー文字を代替文字を使ってアスキーでユニコード文字を検索できるようにもしています。
たとえば、a^、a'、c_とかで。
これからやりたいのは動詞がそのまま検索して見つからないなら語幹で検索して語形変化した後の意味を表示っていうのですね。
他の辞書作者はここまでやりたくないというか、できないと思う。
これはヨーロッパ語以外でも必要な機能ですが
304名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/16(木) 06:16:34
google の「織田辞書」でこのスレヒットしなかった。
305鍋田辞書作者:2006/02/16(木) 06:22:52
http://www1.udn.ne.jp/~yoiko/nabeta/nabeta.html
構想、アジア語編。
インドネシアとかタガログとかローマ字の言語もあるんですが、まず問題になるのは文字です。
使う側が文字を読めない書けないという場合もある。
鍋田辞書は表音文字の非ローマ字系文字の発音を辞書側が解析する機能が必要だと考えています。
現在でも鍋田辞書はハングルやタイ文字をローマ字に変換する機能をつけているんですね。
だから、データに発音記号がなくても発音記号が表示できる。
この機能があれば、ハングルやタイ文字を、その文字ではなくローマ字でも検索できるわけ。
韓国語でいえば、濃音や激音を知らない人も、プログラムがその差を吸収できるように検索できるようにする。
だけど濃音や激音を区別したい人もいるから、後でオンオフ機能は付けるけど。
鍋田辞書ならタイ文字でも似たようなことができる。
あとは、IME内蔵。タイ文字IME内蔵というを考えています。
誰も作ったことがない入力方法を。
ハングルも標準の入力方法ではなくローマ字入力のほうが日本人には簡単だろうから
付けるべきたど思っています。
ハングルからローマ字に変換するプログラムをすでに作っているからその逆も、もちろん作れる。
他の辞書ソフト作者は各国語IME作ろうとするかなあ。しないだろうなあ。
インドネシア語やタガログの動詞変化は語末ではなく先頭が変化したりして辞書を引くのは苦しい。
これも、語幹推測機能を付けて引きやすいようにしないと。
文章内単語変換機能もつけたいですね。
最終形はもちろん翻訳。
もうそろそろ翻訳に近いこともやりはじめるから、他の辞書ソフトとの比較というのも少しずつされなくなると思います。
入力した通りに検索して、データに書かれてある通りに表示するだけのソフトが欲しいのなら鍋田辞書以外のソフトでも十分でしょう。

306鍋田辞書作者:2006/02/16(木) 06:25:21
>>304
すみません。織田じゃくて、ナベタなんですが。
それに、googleではなくフレッシュアイっていうのでここに来ました。
オダ辞書ってあるんですか?
307名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/16(木) 10:15:12
フランス語を鍋田辞書で使ってみたがすごく高機能だ。
フランス語専用の機能もある。
単純に入力したものをそのまま検索するという考えではないようだ。
使ってはいないが他の言語もすごい機能を付けているみたい。
308鍋田辞書作者:2006/02/16(木) 15:53:13
>>307
使ってくれてありがとうございます。

Thothという辞書ソフトのホームページを見てみました。
http://hollow.biz/
このホームページ見て、使いたいと思った人がいるならどういう理由か知りたいですね。
まだダウンロードしていませんが、正直いいまして外国語辞書として使う場合の有利性は何も感じさせない説明しか書いてないようです。
検索条件指定についても後方一致検索の記述も見つけることもできませんでしたし、ホームページを見る限り鍋田辞書とは比較にならないほどの少ない機能しかないようです。
メモを書き込むようなソフトには使えるかも知れません。
作者のスタンスも人名辞書データや郵便番号データ、地名データなど外国語と関係なさそうなデータを用意するなど、外国語辞書として発展させていきそうな気配も感じません。
Thothのほうが鍋田辞書より便利という発言がありましたが、この仕様では外国語学習者に受け入れられることは相当厳しいと思います。
最初から作者自身が辞書データを用意しているという点以外、外国語以外の普通の検索ソフトとして使う場合の利点さえ特にないような気がします。
ホームページ見た限りではThoth作者自身も外国語に興味ないようにしか思えないですし。
「これはThothしかできない」という機能が何もありません。
全部、他のソフトにある機能の範囲内で、且つ、他のソフトにあってThothに無い機能が多い。
どこの部分でThothを選ぶ理由があるのか聞きたいところです。
とりあえず、Thoth作者さん、がんばってください。
ここは、ビジネスソフト板ですよね。
ビジネスソフト(メモを書くようなソフト)としての使い道はあると思うし支持する人もいるかも知れません。
しかし外国語向けソフトしては、よほど素晴らしいデータを同梱して、他の辞書で使えないように暗号かけてライセンス上も禁止にでもしない限り、他からデータを流用してまで使う意味は無いから受け入れられないと
思います。
309名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/16(木) 17:57:55
長文うぜえ
310名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/16(木) 21:05:45
読解力のない人は
このスレにはいらないかと・・・
311名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/16(木) 23:18:12
数行で纏められる事を繕って何行も無駄に書くからうざいと言ってるんですよ・・・
読解力のない人はこのスレにはいらないかと・・・
312名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 00:13:28
スレ違いの雑談はやめてほしい
313名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 00:16:15
>>鍋田辞書
これは面白い!外国語ヲタには嬉しいソフトだ。
ぜひMacOSX版も作ってくれ!
314名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 00:18:47
>>310 ということなので、>>308 を全文読んでみたけど、>>311 につきるね。
「Thoth ならではのアドバンテージがない」ということを、いろいろ表現を変えて言い続けてるだけ。
分析能力は敬服するが、ダラダラした文章で整理されてないので、読みづらい。

ここ2chのような場末でも、こういう文章をさらしてしまうのは、作者とひいてはソフトの能力を
疑わせる点で、不利だよ。
自己サイトで書いてたら、作者ももう少し考えたかもしれないね。
315名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 00:30:47
相手を馬鹿にするだけで
具体的に指摘しないんだよな・・・
316名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 00:31:39
なんか要望ある?
317名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 00:41:23
>>316
鍋田辞書に関して言えば、ない。
作者は長期ビジョンがあるって言ってるし、美学がありそうだし、言っても無視されるか、害になるだけでしょう。
使い勝手が合ううちは使わせてもらうよ。
318名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 00:42:19
>>315
2chで何期待してんの?w
319名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 00:45:15
どんなものでも
最初のうちは非難されることが多いからな・・・
320名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 00:46:33
operaやsleinpirで
g 文字列 でグーグル検索になったり
a 文字列 でアマゾン検索になったりすけど
それを辞書ごとにできるのってある?
321名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 00:53:52
>>314は言わずもがなのことをわざわざ書き込む人間の屑ということだね
322名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 01:06:55
わかりやすくしようっていう気持ちだけはありがたいかな
323名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 01:11:18
11 :nabeta:2006/02/16(木) 16:17:19 ID:WgcNapxA
こんにちは、鍋田辞書という多言語の外国語向け辞書ソフトの作者です。
ある掲示板にThothのことが書いてあったのでのぞいてみました。
ちょっと思いましたのは、辞書データの出所が書いてなく、書いたほうがいいと思いました。
データをダウンロードする人は気になることでしょう。
鍋田辞書のホームページに、Thothのリンクを入れさせていただこうと思っています。
鍋田辞書もフランス語に対応にして、フランス語のデータも配布しています。
あと、対応OSは何ですか?
これは、ICHIROさんのフランス語データが元なんですが、ユニコード普及以前に非ユニコード対応で使うことを考慮したデータなので
一部代替文字表記になっているので正しいフランス語データとして使うなら修正が必要です。
鍋田辞書用のものは修正しました。
フランス語はAからZ以外の文字も使いますが、このへんが日本語キーボードを使っていてフランス語入力に不慣れな人にはネックになります。
ユーザーからするとダウンロードするまえに、これらをどう対応しているか、どう考えているかを聞きたいところでしょう。
ホームページの情報は非常に少なく、この情報からダウンロードまで持っていくのは厳しいと思います。
外国語を使っているところのスクリーンショットをのせたほうがよいのではないでしょうか。
324名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 01:27:43
余計なお世話と言うやつだなw

というかリンクがどうとか社交辞令じゃなく
>>308のようにハッキリ書いてやれよ
325名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 02:19:54
ちょっとずれてるけど悪意はなさそうなので応援するよ。
326名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 02:52:04
リーダーズ欲しいんだけど、
いろんな会社が出してて迷う・・。

もう、安いのを買っとくか。(;´Д`)
327名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 03:26:18
>>326
俺はEPWINGでPlusつきの高い奴買ったよ。
328名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 03:46:27
鍋は、アッチの「公式」板でやってくれ。
329名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 09:06:00
やっぱり荒れたかw
330名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 09:25:49
荒れない話題なんてある?
331名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 09:36:24
まあ出しゃばり過ぎだったなw
332名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 09:41:09
>>320
私はコマンド型のランチャーと辞書ソフトを組み合わせてやっています。
333326:2006/02/17(金) 10:14:28
>>327
EPWINGの方がいいかと思ってたけど、べつにいいかなぁ・・。
ロボワードってのも興味があるけどちょっと高いね。

LogoVistaのセットじゃないやつ手頃だから、これにするかな。
(ロボワードはLogoVista取り込めるみたいだし。)
334名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 16:27:56
EPWINGで中国語を表示するにはどうしたらいいんですか?
335名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 21:44:34
電子ブック版「中日/日中辞典」をパソコンで検索するにはどうすればいいの?

ってこと?
336名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 21:57:20
Jammingとddwinとどっち使ってるの?
337名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 23:00:16
マルチ
338名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 23:18:41
それは EBX-C で、EPWING ではない。

DDWIN で表示・検索するためには、特別なのが必要。
339名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 23:36:46
違います
340326:2006/02/17(金) 23:44:29
リーダーズ英和辞典(だけの)を買って来ますた。
紙のより大分安かったかも。満足。
341名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 23:44:47
安物買いの銭失い
342名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 23:46:14
スルー汁
343名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 23:51:36
>>340
EPWING?いくらだった?
344名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/17(金) 23:55:09
>>340
使用感のレポートよろ
345名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 00:56:11
検索単語をタブで表示してくれるソフトはありますか?
346名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 08:00:41
そんな使いにくそうな仕様のソフトはないんじゃないか?
347名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 09:40:21
たいていのソフトは検索履歴が残るだろ。
タブとかなくても、履歴から再検索すればすむ。
348名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 13:02:18
>>345
emacsやviくらいしかみたことない
349名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 16:02:12
タブよりは過去の検索結果も同時に表示してほしいな
あらかじめ検索する単語がわかってるならORですむんだけど・・・
350名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 16:16:50
>>347
>>345が言っているのは一度も検索したことがない単語を検索する機能のことを言っているのだと思いますよ。
履歴だと、一度も検索したことがない単語に使えないでしょう。
351名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 16:31:57
>>349
履歴ファイルからOR検索を作るスクリプトかけばいいんじゃね?
俺は付帯ソフトにはって見比べてるけど
352名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 17:20:41
まあddwinより凄いソフトがないのが現状でして
353名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 17:32:33
複数起動するのは?
354名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 17:38:08
>>352
Jammingの方が高性能です
355名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 17:41:41
どっちも使い物にならんよ
356名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 17:41:45
俊敏辞典で満足
357名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 17:48:50
紙の辞書で満足。
358名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 17:59:11
まあ、「痒いところに手が届く」のは、
ddw > jam > ebw
359名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 18:07:02
荒らしてるのはddwinの作者だろうか
jammingの作者だろうか
360名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 18:09:59
タブブラウザで検索すればタブ表示になる
361名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 18:26:32
ddwinのコピペのし難さをなんとかして
362名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 18:27:02
紙の辞書の延長でしか考えてないから
PCならではの使い方はのぞめない
363名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 18:42:23
jammingはたまに落ちるからな
364名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 18:43:05
すぐ落ちるよなw
365名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 18:48:17
ddwinも複数検索とかで落ちるけどな
366名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 18:49:20
Jammingって対応している電子辞書規格が多いんだね。
これだけでも十分に価値があると思う。
367名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 18:54:26
>>362
君となら愛し合える
368名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 18:55:32
>>366
ねーよ
epwing化すればいいだけじゃん
369名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 18:57:46
あんまり使い物にならない辞書に対応しても... (除くE-Dict)
370名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 19:02:45
Jamm も DDwin も、ebzip に対応すれば、もう一世代は生き残れるのに。

ddwin の作者は(その板をみると)死んでるようなので...ご冥福をを祈ります。
371名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 19:03:51
EPWING化で落ちる情報もあると思うし、変換が面倒くさいこともあるので、
規格対応は多いほどよいと思う
372名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 19:09:39
>>369
お前の腐れ頭よりは使えるだろ?
373名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 19:19:01
Bookshelf もデスクトップに置いているが、気が付けばもう
何ヶ月もクリックしていない。

EPWING化されてれば、毎日でも使っていただろうに。
可愛そう(内容的には午角なのに)。
374名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 19:54:46
>>373
使い方知らないのでは?
BookshelfとDDwinやJamming両方使ってるけど、ちょっとひくだけなら、
Bookshelfのほうが小回りきくので多用してる
375名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 20:13:44
>>373
用途がまったく別物だから
比べられないと思うけど・・・
376名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 20:17:50
bookshelfをepwing化はできるけど
逆ができないのがつらい
377名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 20:23:08
コピペでものすごい時間掛かるやり方?
378名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 20:25:32
まず、ぐぐれ
379名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 20:26:29
>>376
同意
bookshelfで広辞苑とジーニアスが使いたい
380名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 20:37:46
UWSCでやるしかないじゃん
381名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 21:35:18
世界大百科とか対応してても、
あんな高いソフト持ってる人なんか殆どいないのに
382名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 21:36:11
外字コピーできないじゃん
383名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 21:43:33
EPWINGってUNICODE対応してないから漏れにはなんの訳にもたたん
384名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 21:49:31
>>382
そうですねw
385名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 21:50:57
>.383
今何を使ってるの?
有益な情報もヨロ
386名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 21:59:16
>>383
何でもEPWING厨と同じように、何でもUNICODE厨というのがいるんだが、
どっちもそこまでこだわる必要があるんだろうか?
少し妥協すれば、たいていのことはEPWINGやUNICODEにしなくても
間に合うと思うのだが
387名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 22:12:05
妥協できない人もいるから^^;
でも383みたいにわざわざ言う必要はないとおもうけどね
388名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 22:56:36
ユニコードも不完全だから
多言語扱ってる人は大変
生きてる間に
今世界中で使われてる文字くらいは簡単に入力できるようになってるといいな
389名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/18(土) 23:18:45
なによりもJIS X 0213に対応してほしい
390名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 01:20:33
このスレはsjisで十分な人が多くて
視野の狭い人しかいないから何を言っても無駄
391名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 01:36:51
>>390
すぐすねる…ガキだなぁw
392名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 01:47:55
外字がコピペできないのは困るが、
unicodeにしたからといって数式がコピペできる訳でなし
393名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 01:54:34
>>386
外国語の種類によるんだけど少し工夫すればっていっても
文字の入力や表示ができなければ工夫以前の問題だよね。
英語の辞書しか使わない人にはわからないかも知れないけど。
394名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 04:38:40
epwing は辞書フォーマットにしては対応言語が少なすぎるよね。
英語と日本語しか考えてない感じ。
ただ唯一普及してる共通フォーマットなので、
規格のバージョンアップでもしてくれればいいんだけど。
395名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 06:39:48
忘れた頃に、XMLかそれに準拠する新しい辞書フォーマットができて
当然オフラインでも使えるけど、
メインでオンラインでの課金システムとかも同時に始まるんじゃないか?

つーか、なぜ未だにできない? 存在しない?
辞書は、学者・研究者・技術者諸々そういうのを考える人たち全ての
数少ない共通点のはずなのに。

疑問でしょうがない。
396名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 07:17:49
そもそもパソコンで辞書を有効活用してない人が多いんじゃないかね。
オープンな辞書フォーマットと汎用検索ソフトの組み合わせって
最強に便利なんだけど、
コピーやデータ抜き出し防止のために
使いにくい専用ソフト利用が主流で、
そこで普通の人は使いにくいパソコン用辞書より
電子辞書を選んでしまうんだと思う。
メーカー側も、電子辞書ならデータとられる心配もないしね。
397名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 08:28:31
EPWINGに関して言えば、オープンなフォーマットじゃないよな。
JIS化や開発者の解析努力で、実質上、近いものになってるけど。
最新の仕様は、仕様団体が握っている。

オープンなフォーマットがないのは、それぞれの辞書で実現したい機能を
包括できるほど、融通がきくものにできないからだと思ってるけど。
398名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 11:57:45
辞書ソフトが未だにお粗末な状況なのも、
利用者の少なさを物語ってるな

何故だー
辞書引かない日なんて無いのに
399名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 14:20:28
他の人は満足してるんでしょ
400名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 14:21:54
オープンソースにすると
規格が乱立してPC素人の私には使いづらくなるな・・・
401名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 14:24:28
>>395
それじゃもうけが出ないと思われ
402名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 14:38:58
辞書事典は、作るための人材やデータ集めに、時間も金もかかるもんなぁ…

>>400
最初は乱立しても、開発者が作りやすいものや便利なのを選ぶようになって、収束していく。
普及する過程とはそういうこと。
その試行錯誤に付き合う余裕もないというなら、どうしようもない。
他の人間もあなたと同様だから、いつまでたっても統一規格はできないままだろう。
403名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 15:50:32
フリーにしろよ
404名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 15:51:53
独占されるとろくなことないよ
405名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 17:29:35
WXGの辞書をEPWINGにするにはどうしたらいいですか?
406名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 18:23:54
気合い
407名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 18:26:03
>>405
FreePWING
408名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 19:38:22
babylon 2.2にスピーチ機能をインストールしました。
しかし、発音が酷い(カタカナよみ)のですが、これは仕様でしょうか?
409名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 22:13:37
ネットに繋がずに使える辞書のソフトはないでしょうか...
410名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 22:14:38
>>408-409
はい
411名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 22:26:34
>>410
>>409の語尾は「ないでしょうか」なので、
ちょっと格好悪いと思いました。
412名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 22:29:50
日本語としてはまちがってないのでは?
413名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 22:40:17
回答として間違ってる
414名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/19(日) 23:21:22
としては余計
415名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/20(月) 01:04:24
回答間違ってる
416名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/20(月) 14:30:21
助詞省くのやめれ
417名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/20(月) 19:39:05
回答間が違ってる
418名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/20(月) 20:52:49
回答間違てるね
419名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/20(月) 21:25:41
答えられる人いないの?
420名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/20(月) 21:41:18
ノープログレ無
421名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/20(月) 21:45:58
ノープログロムシブロック
422名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/20(月) 23:37:02
答える人いないあるか
ぽこぺんな
423名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/20(月) 23:39:12
>>422
発音が酷い
424名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/21(火) 08:59:16
ぽこぺんて何だよ
425名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/21(火) 10:27:47
ぽこぺんというのは、(ry
426名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/21(火) 10:44:16
ぺこぽんじゃねえのか
427名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/21(火) 11:38:02
ポコペンは、「取るに足らない」、「くだらない」、「だめだめ」、「だめ」などを指す日本語の俗語。
兵隊支那語と呼ばれている言葉の一種。日清戦争の時代に既に使われていた言葉でもある。
語源は中国語の「不?本」(元値に足らずの意)が有力である。
転じて中国人(支那人)に対する蔑称として使われた事もあるため、マスコミなどでは差別語として
言葉の使用を自主規制されている事もある。
漫画ケロロ軍曹では、ポコペンを「地球」の意味で使っていたが、テレビアニメ化に際しては
ペコポンに変更された。これは前記の自主規制が影響しているとみられている。
428名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/21(火) 12:17:52
へー
429名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/21(火) 12:23:17
>>427はWikiの記述で、モトネタは岩波新書「中国語と近代日本」だよ。
ほかに「ペケ」とか「アンポンタン」「ピー屋」も同種の言葉とか。
430名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/21(火) 13:00:41
>>427
そうなんだ、内容は初めて知ったよ。
ATOKの岩波国語辞典と広辞苑で一応意味が出てきた。

内容は、

ポコペン【不?本】
(中国語で、元手にも足りない意)だめだ。話にならぬ。

広辞苑 第五版 (C)1998,2004 株式会社岩波書店

となってた。
431名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/22(水) 22:26:22
不?x5F40;本
432名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 01:02:20
pc8.2ch.netサーバの返すキャラクタセットはSJISだから

化けるな^^;
433名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 02:40:38
ニャー
=change
ニャー
434名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 19:22:02
なんかUNICODEが不完全だと言っている人がいたけど
シフドジスと比べると完全ですよ。
XPとかは内部コードはUNICODEなんでシフトジスで入出力しても内部ではUNICODE
で処理されているんです。
これは、UNICODEが完全だからできることです。
UNICODEではシフドジスの文字を全てあらわすことができ、且つ他の国の文字まで
あらわせます。
UNICODEと対比できるものは、「超漢字」というドマイナーOSぐらいしかありませんね。
でも、現状使えるのはUNICODEだけでしょう。
コピペできないだけと言う意見もありますが、コピペできないということは入力もでき
ないということです。
辞書ソフトは入力できないと検索できないし、表示も外字コードじゃ限界があります。
こだわるというレベルではなく、UNICODEでしか使えない言語があるということです。
435名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 19:35:14
>>434
スレをよく読んでから書いて方がいいぞ
436名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 19:38:51
>シフドジス
こんな表記するやつは
まともじゃないw
437名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 19:40:00
>>434
>シフドジスと比べると完全ですよ。
そりゃ不出来なものと比べたらそうだよ・・・
上でいってるのはユニコードでも出ない言語がある以上不完全といえるって話
438名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 20:10:13
英辞郎って言葉狩りしてるの?
439名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 21:08:29
例えば?
440名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 22:03:33
>>437
ユニコードで表記できない言語を話せる日本人及び、辞書を必要としている日本人はいないからそんな心配はオマエがしなくていい。
かなーりマイナーな消滅した文字でさえユニコードで表記できるというのに。
古代エジプトで使われていたコブト文字や
昔のフィリピンで使われていたローマ字ではない、タガログ文字、ハヌノー文字、ブビド文字、タグバンワ文字などオマエらが想像つかん文字まで使える。
ユニコードで表記できないような文字は誰も使わない。
ユニコードで表記できる文字のほとんどさえ要らないというのに。
オマエがどんな文字が使えるのかいってみろよ。
腹が痛くなるよwwwwwwwww
オマエの理論じゃパソコンは完全じゃないからパソコン使うな。
っていうことか。
人間は完全じゃないからオマエ氏ねや
441名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 22:24:26
とりあえずユニコードはおいておいて、Jamming ヴァージョンアップあげ
442名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 23:01:11
>>438
訳語が不完全なのとかは削除されるみたい
443名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 23:02:10
>>440
ほとんどの人はシフトジスで十分じゃない?
少数とはいえユニコードじゃ不満な人がいる以上
完全というのはどうかとおもうけどな
444名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/23(木) 23:29:20
9割の人は日本語と英字だけ使えればいいらしいしいね・・・
445名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/24(金) 00:39:45
unicode で中国語と日本語同時に表示させると
変態グリフになる問題解決されたの?
446名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/24(金) 00:52:59
UNICODEの仕様上避けられない問題だからな・・・
一応言語コードで切り替える方法はあるが、対応してるアプリが少ない
447名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/24(金) 01:25:19
使われる言語体系が違うんだから
han unification って発想が間違ってるんだよ。
ルーツが一緒だからって
アルファベットとギリシア文字とラテン文字とヘブライ文字とアラビア文字を
全部一緒くたにするのとどう違うんだ。
448名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/24(金) 01:53:33
>>447
それは、UNICODE制定の当初から言われてたこと。
主張を通せず、代案も作れなかった時点で、それはもう負け犬の繰言と化してる。
いつまでも言っててくれ。
449名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/24(金) 04:57:41
>>447
思想なんてどうでもいいよ
それよりは実用性の方が重要
450名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/24(金) 04:58:14
>>445
ちゃんと分かって言ってるか?
451名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 00:01:10
Jammingでエラーが起きると、いきなりwindowsを終了しにかかって、
どうやっても止められずそのままwindowsが終了した
452名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 01:18:15
PCがしょぼいせいだな
453名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 01:51:20
>>449
禿道
もっと早くにユニコードがあったら
わざわざ土+口の外字作らずにすんだのに・・・
454名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 04:32:09
事実上、複数の言語の文字を入力する文字コード規格で一般のOSで使えるものは
UNICODEしかない。
だからローマ字100%の外国語や日本語だけを使いたい場合を除きUNICODE対応は必要。
UNICODEと比べられるものは現在、存在しない。
SJIS+外字とUNICODEではUNICODEが圧勝なのは事実であり否定できるものではない。
そのSJSさえも、最近のOSの内部コードはUNICODEで処理され表面だけSJISになっているだけ。
EPWINGは外国語には向かないし漢和辞典にも向かない。
EPWINGなんて古い規格はもう忘れよう。
455454:2006/02/25(土) 04:39:05
まあ、UNICODEでもCJK拡張領域の割り当てをUNICODEコンソーシアムが
主導して行うのを放棄し中日韓越に丸投げした時点で終わったようなものだが
それでもSJISよりマシ。
456名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 05:05:30
>>454
UNICODEで有名どころの辞書がたくさん出たら
いつでもEPWINGなんて忘れるよ。
457名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 07:40:30
中途半端に使えるのでむしろ将来長きに渡って禍根を残しそう。
458名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 08:42:59
ところでUNICODEが使える辞書ソフトってなんかあんの?
459名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 10:29:05
>EPWINGなんて古い規格はもう忘れよう。

あなたが理想としている、素晴らしい規格を作って発表して下さいね。
楽しみしています。
460名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 10:42:38
>>459
規格作らなくても、各社の独自フォーマットでいいじゃん。使いやすいインターフェースなら。

ンモーEPWING信者はすぐそうやってすねて屁理屈言うーw
461名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 11:58:01
>>460
独自フォーマットばかりだったらJammingに金払わなきゃいけなくなるだろ、ハゲ
462名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 12:10:16
>>461
ユーザーの代わりに解析して読めるようにしてくれてるんだから、金払ってもいいと思うけどな。

そんなに只のものが欲しければ、フリーソフトで探せばいいのに。
ブラウザはないけど、コンバータくらいはいろいろあるでしょ。
コンバータあってもフリーのブラウザがないのは、みんな、只で何でも欲しがる乞食に
そこまでつきあいきれないからだと思うな。

そんなに欲しい乞食は、自分や知人で作ればいい。
463名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 12:11:32
>>462
> そんなに欲しい乞食は、自分や知人で作ればいい。

ってのはブラウザのことです、念のため。
乞食が規格作れるとは誰も期待してないよね。
464名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 19:14:36
規格作らなくてもユニコードでいいし。
EPWING派はユニコードが存在しないことにしたいんだよなw
465名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 21:15:47
規格作る手間考えたら
誰もやらんだろ・・・
それで儲かるならともかくさ・・・
466名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/25(土) 21:22:11
>>458
テンプレにいくつかあるだろ
知識も調べる気もないなら話に参加する資格ないぞ
467454:2006/02/25(土) 23:44:49
イライラしてEPWINGを叩いた。
今は反省している。
468名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 00:45:52
それじゃWikiを標準形式にしてEPWINGを変換すればいいんじゃね。
ちょいと待ちなー
469名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 02:28:59
EPWING最高でした
ごめんなさい
470名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 02:30:00
>>468
epwingって外字や図に制限あるから
難しいと思うよ
変換出来る程度なら
わざわざwiki形式にこだわることないし・・・
471名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 02:42:47
なにこのぐだぐだ
472名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 09:29:49
>なにこのぐだぐだ

ごった煮みたいで美味しそうでしょ?
473名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 14:20:01
EPWINGが最高なんだから、おまえらはUNICODEは忘れろ。
UNICODEなんか完全じゃないんだから、SJISだけが完全なんだ。
SJISなんて外字使えばどんな文字だって表示できる。
だから、君たちはEPWINGの雄であるJammingを近い、EPWINGだけを使うのだ。
言語は日本語か英語だけにして漢字は簡単なものだけを使え。
間違っても土人が使うような言語を勉強しようと思ってはいけない。
ドイツ語もフランス語もスペイン語も英文字26文字以外の土人文字が混じっているからやめとけ。
英語と日本語で日本人の100%が用を足せる。
474名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 14:38:05
>>473
煽りもここまでくるとやりすぎ。かえってしらける。
475名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 14:41:05
EPWING辞書には、ドイツ語辞書やフランス語辞書もあったぞw
EPWINGは最高だが、土人文字が入ってるものはEPWINGにあらずと?
そればかりでなく、英語でも土人文字を使った単語あるんだがな。
無学の煽りとはいえ、無知は恐ろしいな。
476名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 15:03:46
>>475
マジレスするとEPWINGではシフトジスで表せない文字に「外字」を使っています。
このため、入力やコピー&ペーストに問題が出ていて結果的に検索にも影響がでています。
もちろん、ローマ字の範囲内なら検索は可能ですので全く使えないわけではありません。
しかし外字を使ったEPWINGは制限が強く不満を持つ人は多いのが現状です。
また、日本語と英語以外を必要としていない人が多いのも事実です。
日本語と英語のみの利用者はEPWINGを保護するために他の言語を叩きたいのでしょう。
その言語にはドイツ語やフランス語も含まれます。
なぜならシフトジスの範囲を超えていて外字が必要だからです。
477名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 16:11:48
全角文字の不満さえ我慢すれば、現行のシフトJISでもキリル文字やギリシャ文字は表示できるし、
JIS X0213に対応すれば、シフトJISでも英語以外のラテン文字が表示可能。
入力の問題はあるが、それはビューアやOSのIMEなどが解決すべきことだな。

やっぱり、シフトジス言い続けてる人は、知識が10年以上前で致命的に止まってるよ。
もっとうまく煽るために、もうちょっと勉強して賢そうなこと書いて欲しいもんだ。
478名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 16:16:38
>日本語と英語のみの利用者はEPWINGを保護するために他の言語を叩きたいのでしょう。
これは妄想だろ、叩いてる奴は煽って遊んでるだけだ。

あと、日本語と英語以外を必要としていない →(現代)日本語と(現代)英語以外を必要としていない な。
479名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 16:19:20
>>478
ちょっと聞きたい。
(現代)日本語にはどこまで入る?
ひらがな・カタカナ・漢字・記号か?
記号にはギリシャ文字など、英語以外の文字がいくらでも入りそうだな?w
480478:2006/02/26(日) 16:54:03
その質問に煽り以外の意味は存在するのか?
481名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 16:59:27
>>480
ミイラ捕りがミイラになってたか。
「日本語と英語以外は必要ない」とする煽り屋の論理に興味があっただけだ。
日本語といっても、普通の日本文書いてれば、数学や工学記号のギリシャ文字などを使う場面があるはずだからな。
キリル文字はAAなどでよく使われるし。

あなたが煽りでないのはわかってたつもりなので、すまなかった。
482名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 17:02:39
>>477
JIS X 0213のSJISってJIS2000って言われてるやつか。第四面まで規定された。
実装環境がどこにもないんじゃ……。
六年前の最新知識じゃないのか、それ。

あんなんだったら素直にJIS X 0213 2004の範囲に対応したUnicodeでいいじゃん。
MacOSXとWinVistaで正式対応だし、JIS X 0213:2000の範囲なら現行WinXPでも使えるし。
483名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 18:00:27
外国語オタにはUNICODEしか選択肢がないんだが、少数と言われればそれまでかも知れない。
コードの問題ばかり気にしているがキーボードのこととか入力システムのことも考えよう。
表示できても共通した入力方法がなければ意味がない。
SHIT-JISでギリシャ文字が表示できるという意見は間違いではない。
だが、あくまで記号として、記号入力という方法でしか入力できない。
UNICODEでマイクロソフトがサポートしたギリシャ語キーボードモードで入力したほうが
ギリシャ語辞典としては効率がいいと思わないだろうか。
辞書専用のIMEを使ってもいいが、OSと共通しない入力方法なんて論外に近いだろう。
このソフトではこの入力方法、あのソフトではあの入力方法って分けるのか?
UNICODEの利点は測り知れない。
多言語システムからUNICODEを避けることなんてできない。
今何を言おうと時代はUNICODEに突入している。
UNICODEが扱えないソフトなど要らない。
EPWING派には悲しいことかも知れないが現実だ。これは。
484名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 18:12:29
ないものねだりしてばっかりしてて楽しい?
せめて代替案くらいかいてほしい
485名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 21:10:05
辞書だろ
外国語だろ
英語だけでなんで満足できるんだよ
486名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 21:52:53
EPWING を、Unicode も使える様に拡張すればよろし。
487名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 22:11:58
>>485
だから不満がある人は少数なんだってばw
488名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 22:25:37
通りすがりなんですが…

EPWINGって「シフトJIS」ぢゃなくて「JIS」なんですけどね…
まぁ、どっちでもいい話ではありますけど
489名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/26(日) 22:37:34
unicode じゃなくて iso-2022 は駄目なの?
490名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/27(月) 00:10:19
簡単に言うと同時に複数言語が使えるのはUNICODEだけ。
WINDOWSではね。
UNICODEが嫌いなある東大の先生が多言語の超漢字というOSを作ったが
使用者はゼロだし使えない。
491名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/27(月) 04:00:44
それはインタフェースの話だろ。
別にWindowsだとUnicode以外で書かれた辞書データを読めないなんてことにはならん。
辞書データをUnicodeで作る必要は必ずしもないし、
言語情報抜きだとかえってUnicodeじゃない方が(コード切り替えで必然的に
言語情報も含むことになるので)よいくらい。
ロボワードの辞書を少し解析してみると、例えば日本語部分はSJIS、中国語部分は
GB2312だったりする。
Unicodeで下手につくられると言語情報欠落したデータになって
あとからインタフェースでなんとかしようと思ってもどうにもならん。
492名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/27(月) 04:05:12
なるほどそりゃそうだ。
内部データをunicodeの仕様にあわせる必要はないな。
493名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/27(月) 07:22:53
>>490
UNICODEも五十歩百歩
494名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/27(月) 09:48:40
unicodeを元にオプションで他のコードも使えて
JISしか表示できない端末用にプロポーショナルな外字も登録できて
フリーな辞書規格ができればよいのだね?

だれか作ってw
495名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/27(月) 11:48:21
国語力弱そうだな……
496名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/27(月) 12:59:19
頭悪い奴しかいないんだろうか。
OSがユニコードしか対応していないから、結局どこかでそれを使わなければならない。
独自規格を作ってもOSの言語切り替えに対応しない。
WINDOWSは多言語化を実現しているがユニコードによるもの。
他のOSもそうだ。
OSの多言語化を無視して別の多言語リソースを入れるなんてことは誰もしない。
知識ない奴大杉ここ。
497名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/27(月) 13:38:37
辞書の多言語とOSの言語切り替えは関係ありませんが何か。
リソースって結局インタフェースの話に過ぎないんだが。自爆乙。
498名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/27(月) 19:01:43
で, 辞書とか百科事典とか作っている会社は
どういう文字コードでデータを持っているのだろう.
499名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/27(月) 23:14:42
>>494
違うだろw
理解力なさすぎw
500名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/27(月) 23:15:59
>>496
OSが多言語化に対応するまえから
多言語が必要な職種もあったのでは?
その時代にあった方法をとればいいだけだとおもう
501419:2006/02/28(火) 01:06:52
ワシのOSは九条OSや!
外人ものもOKやで〜
502名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 01:08:15
>>500
時代よりも目的や用途だな
503名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 01:11:09
フランス語を鍋田辞書で使ってみたがすごく高機能だ。
フランス語専用の機能もある。
単純に入力したものをそのまま検索するという考えではないようだ。
使ってはいないが他の言語もすごい機能を付けているみたい。
504名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 06:02:21
DDWinからJamming体験版に乗り換えてみてる。これでEPWING以外にも、
SystemSoftのEdViewer形式とランダムハウスが読めるようになった。
CobuildとAsahi Press Sentenceもインデックス作成ツールがあるので購入するかも。
本当はDTONIC、DDViewer、PDIC形式あたりにも手を伸ばしたかったけど未対応なので買えないな…
505名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 08:27:01
>>504
DTONICとPDICはEPWING化可能。
DDViewer(電子辞典シリーズ)は、
ロゴヴィスタとラインナップがかぶっているので、
そちらを購入すればいいのでは?

あと、Jammingが対応しているCOBUILDは第4版。
最新の第5版については、今のところアナウンスなし。
506名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 14:09:54
>>503
鍋田辞書??何それ聞いたこと無し。
507名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 14:23:29
マッチポンプの香り。
508名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 16:53:26
>>506
作者の宣伝だからお気になさらずに・・・
509名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 18:59:25
510名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 19:25:04
Jammingは不安定だから問題外
511名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 20:15:02
>>510
お前の環境がクソだから問題外

512名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 20:26:16
作者大いに怒る
513名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 20:32:38
なんで分かったんだ…
514名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 20:51:10
Jammingは比べると不安定だよ
515名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 20:55:31
jamは検索遅いから糞

516名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 21:08:27
jammingが落ちるだけならいいけど、
全体を巻き込んでシャットダウンするからな
517名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 21:26:02
ddwinにすればいいじゃん
518名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 21:43:18
>>517
低機能だから選択外
519名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 21:52:03
んじゃぁ、一体何が選択肢になるんでしょうか?
520名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 22:52:38
鍋田辞書
521名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 23:01:53
あいつはなんでシャットダウンしようとするんだ?
わざとか?
ありえない不安定さなんだが
522名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/28(火) 23:19:07
落ちる状況を詳細にかいて
バグ報告したらいいのに・・・
523名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 00:46:08
鍋田辞書の作者の自演だから
524名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 01:14:46
>>521
ヒント:拾ったシリアル
525名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 01:16:03
>>524
信者乙
526名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 03:21:08
>>524
それが作者の答えか・・・
527名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 05:30:57
Jammingマンセー
違法シリアルだけだろ不安定なんて。
鍋田辞書なんてEPWING未対応だから論外だねw
528名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 06:28:57
フランス語を鍋田辞書で使ってみたがすごく高機能だ。
フランス語専用の機能もある。
単純に入力したものをそのまま検索するという考えではないようだ。
使ってはいないが他の言語もすごい機能を付けているみたい。


529名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 07:22:48
俺は正規ユーザだけど落ちるぞ
いまいち条件が分からないんだよな・・・
最新版でも落ちるからメールはしといたけど・・・
530名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 07:29:56
きっと524=526
531名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 08:24:57
OSがNT系の場合、アプリが落ちるだけならバグ、
システムもシャットダウンするならわざとの可能性が高い。
95系ならアプリのバグでシステムのシャットダウンもあり得る
532名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 12:15:39
>>528
馬鹿の一つ覚えご苦労さん。
533名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 13:20:24
>>521
>>531
JammingがOSをシャットダウンさせるとはJammingにとって不名誉なこと。
動作OSやJammingのバージョンなど詳しい動作状況の報告が必要かと。
暴走してシャットダウンしないと復帰しないということは不安定なソフトでは
どのOSでもあり得るとは思う。
しかし、シャットダウンするなんてあまり聞かないというか聞いたことがない。
マジ?
もし本当なら誰もJammingなんて使いたくないと思うんだが・・・
534名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 13:55:22
>>504
DDwinはWindows版のランダムハウス読めるよ。
535名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 20:19:47
ver3.8
win2kSP2
検索した瞬間にシャットダウンがかかる
536名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 20:46:42
なんかメッセージとかでないのか?それとも突然?
537名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 21:06:34
XPだけどたまに落ちる
今まで使ってきた95 me 2000でも落ちてたから
Jammingのバグだとおもう
538名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 21:25:49
EBwinが結構素朴で好きなんだけど、
あまり使っている人はいないんだろうな。
開発者も、PocketPC用辞書のついでで作っているとサイトで明言しているし・・・
539名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 21:32:44
Jammingの正規ユーザよりは多いだろうけどな
540名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/01(水) 21:52:18
ネガティブ発言うざい
機能に満足してるなら
マイナーソフトでも気にすることなにのに・・・
541名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 01:14:36
俺はJamming便利に使わせてもらってるけど
なんつーか、快適に検索、って感じじゃないな。
UIの問題かも知れんが。
542名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 05:27:45
JammingとかDDWINってインクリメンタル検索はできるのですか?
543名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 08:28:13
使わないからどうでもいい
544名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 08:56:55
真人間なら使うべきではない
545名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 09:04:18
便利なのは分かるが
辞書数がおおいと遅くて
とてもじゃないが使ってられないんだよな・・・
546名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 09:38:50
ebwin は ebzip された辞書が引けないので
ddwin 使ってる。
547名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 10:51:31
結論
紙の辞書が一番
548名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 14:30:15
>>546
逆じゃね?
549名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 15:02:03
韓国語を使いたいんだがフリーの辞書ソフトはないものか。
データもフリー希望。
550名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 15:47:07
>>545
そうそう。俺もそれでストレス溜まりまくり。
辞書が多くなると見つけたい情報を軽快に探し出せるUIでもないしね。
辞書をタブ式で表してTab等のキーボード操作で切り替えできた方がいい気がする。
551名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 17:00:33
>>545 >>550
参考にお聞きしたいのですが、どういった種類の辞書を使っていて、
全部でいくつくらい入れているのですか?
552名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 18:35:53
辞書90個くらい入れてるけど、
Jammingで一括検索すると結果が出るまで3秒かかる
553名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 19:11:46
>>552
そんなにデータ入ってるのに速く検索させようなんてほうが無謀な考えでだしアブノーマルな使い方
多分DDWinなら起動時にインデックス作成しないから更に時間かかるよ
554551:2006/03/02(木) 19:19:04
>>552
レスありがとうございました。

どんな辞書が入っているのか、想像がつきません・・・
555名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 20:22:53
>>548
ハ?
556名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 20:23:38
>>549
教えて君シネ
スレ読むかぐぐってから来い
557名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 20:24:40
>>553
多分w
多分w
多分w
558名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 21:17:59
>>555
ebzipされた辞書をひけるのがEBWinでひけないのがDDwin
559名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 21:19:00
辞書セットをその場で正規表現などで指定できるソフトってある?
560名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 22:48:25
emacsかvi
561名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 22:51:11
Jamming for Macintosh
・UIが糞。(コピペまわりのキーバインディングとか。)
・OS X版へのアップグレードで金をとる(しかも期間限定)。
実質上、旧来からのユーザーも新規購入を余儀無くされる。

シェアウェアとして金とってるくせに、ユーザへの配慮に全く欠ける作者だ。
562名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 22:52:01
>>560
viでもできるのか? vimじゃなくて。
563名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 23:06:47
>>559
Jammingとdicwizを書き換えるスクリプトと併用すれば出来ますよ
564名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 23:06:54
>実質上、旧来からのユーザーも新規購入を余儀無くされる。

まるでジョブスみたいなやりくちだな!!!!

565名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 23:08:39
その分価格が安いんだしいいとおもう
短い期間で同じPCでしか使わない人もいるんだしさ・・・
566名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/02(木) 23:45:20
>>561
マジで?俺は窓ユーザーだから知らんかったが、それはひどすぎる。
シェアなんだから、もうちょいユーザーへのサービスを考えて欲しいな。
567名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 00:05:25
シェアの料金は
ただ使用料であって
サポート代金じゃない
568名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 00:16:16
>>567
バカか?サーポート代金別にとってるシェアがあったら書いてみろよ。
569名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 00:31:32
違うよ
シェアの料金は作者の食事代だよ
570名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 01:18:12
>>568
シェアだからといってサポート義務はないよw
やってる人はボランティア
571名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 01:22:26
>>563
それだと320がやりたがってたことも出来そうだね
興味あるからやってみるかな
572名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 05:41:04
作者になれないバカがひがむスレはここですか?
573名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 06:41:31
優秀なフリーウェアにどうしても勝てない糞なシェアウェア作者が暴れるスレです。
574名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 07:37:08
mac版なんて出すから罵詈雑言を言われるんだよな。
575名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 08:01:32
嫌なら買わなければいいだけw
576名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 09:04:30
>やってる人はボランティア

なら、金取るな
577名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 10:30:48
>>568
ttp://www.orenosv.com/orenosp_jp.html

一応シェアウェアって言っていいと思うけど。

>>561
それ以前に普通に金払って買ってるソフトだってas isなのも多いし
バージョンアップだったら金取られると思う。
優しくしてくれよと叫ぶのもいいけど
どうせ叫ぶなら金払う前に叫ぶ方がいいですよ。

それから、登録したわけじゃないしサイトを見る限りだけど
個人的にはbug fixや新規辞書の対応は行っているようだし
新規購入扱いもプラットホームの変更によるものだし
シェアウェアとしてはそんなにおかしくもないと思う。

市販のソフトなら新しい辞書に対応の部分は追加で金取っててもおかしくない。
578名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 10:35:57
>>575
そりゃそうだ。
金出す価値がないのだから当たり前。

>JammingがOSをシャットダウンさせるとはJammingにとって不名誉なこと。

後生のために剥製にして、お笑い部門に飾っておきたいですね。
579名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 12:03:54
貧乏人必死だなw
580名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 13:44:14
EPWINGなどの共通規格は別として
市販辞書ソフトの独自データのデータ変換は認めていない場合が多い。
別の辞書ソフトでの使用も認めていない場合は多い。
それを無視する犯罪者がシェアウェア辞書ソフトユーザー。
三省堂、ロゴヴィスタ、学研などはデータ変換は容認していない。
作者も作者ならユーザーもユーザー。
所詮、おまえらは犯罪者。
ろくなもんじゃない。
581名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 16:34:56
何故か辞書ソフトユーザーを批判したいみたいだけど、変換が違法というなら変換ソフトしか批判出来ないだろ
EPWING対応の辞書や変換不要の独自規格対応の辞書批判は全く見当違い
しかも途中でシェアウェア批判も混ざってるし意味不明
582名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 19:43:35
メーカーに認めてもらう必要なんてありません(><)
583名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 20:27:03
>>580
>市販辞書ソフトの独自データのデータ変換は認めていない場合が多い。

著作権法での「著作物の改変の禁止」が制限するのは、限定的なので、
「電子辞書データの改変」は対象外。メーカーの主張は法律的には
認められない。
584名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 22:50:06
>>583
実際問題として、ユーザーがそういうこと主張して裁判に持ち込もうものなら、
辞書を作るメーカーは激減しちゃうんじゃないかな。
出すとしても、書籍や電子辞書のように完全にクローズドなプラットフォームで。
自社データの改変が法律的に許容されちゃうんじゃ、やってられないよ。

改変なし=メーカー開発品を購入するしかない という暗黙の前提があるから、
メーカーは売り上げを見込めるし、開発に投資する気になるんだと思う。

改変してもいいって主張する人達は、フリーの辞書が、英次郎や PDIC や
Wikipedia のように、質より数がとりえのものばかりな状況を、どう考えてるのかな?
585名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 23:23:48
手間暇掛けてデータ変換してまでフォーマット統一して仕様するユーザは少ないでしょう。
変換が合法と言われたとしても、辞書マニアでPC使いこなせる一部の人にやられても企業は痛くも痒くもないのでは?

自社形式のデータとソフトを抱き合わせてユーザ囲うのは自由だろうけど、
そもそもデータ購入せずに変換は出来ないし、辞書を買ったら自分の辞書を煮るも焼くも購入者の自由じゃないかと思うんですが。
586名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 23:37:06
>>585
>そもそもデータ購入せずに変換は出来ないし、辞書を買ったら自分の辞書を煮るも焼くも購入者の自由
一部の電子辞書は、MacOSでは使えないような仕様になっている。Macユーザーが、
データを購入して、それを<改変>して、Macで使うことは倫理的にも許されるはず。
(著作権法的には最初から許されている。)

自分で購入した紙の辞書に、鉛筆で書き込みを入れようが、ランマーカーを引こうが、
破り捨てようが、ライターで焼こうが、便所の紙に使おうが、「著作物の改変」で処
罰されることはない。メーカーが何を言おうが、関係ない。

電子辞書も基本的には同じ。
587名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/03(金) 23:56:06
>>586
その論法なら、電子辞書を読むリーダーやコンバーターを自分で作ることだな。

鉛筆やマーカーやライターは辞書専用でなく、使用者の使い方に依存してるけど、
リーダーやコンバーターは電子辞書を解読すること以外に機能がないものだろ。

電子辞書をそのまま使おうとするのでなく改変して使おうとするのならリーダーや
コンバーターを使おうとするんだろうし、リーダーやコンバーターを持ち出す時点で、
鉛筆やマーカーなどとは話が違ってきてると思う。

少なくとも、他人が作ったリーダーやコンバーターに依存しておいて、鉛筆などを
持ち出すのは詭弁。
588名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 00:08:11
たとえば電子化された事典の内容を
EPWINGなどに変換しデータマスターを作成するのは
複製に相当し著作者の財産権である複製権に競合するが、
私的使用については著作権者の許諾を得る必要はない。
ソフト的な暗号化処理が施されている場合でも関係ない。
ソフトウェアにおけるデータは複製が容易であり、
物理的複製そのものがプロテクトされているわけではないからである。

ソフトウェアパッケージとして販売されているものから
データを抜き取ることは著作物の改変に相当し
著作者の著作者人格権である同一性保持権
(自分の著作物の内容又は題号を自分の意に反して
 勝手に改変されない権利)を侵すといえなくはないが、
別に転売するわけでもなくEPWING串刺しなどであくまで
個人でより便利に使おうというのなら実害が
発生するわけではないので問題にはならない。

589名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 00:16:05
ところが。

大抵の電子化事典ソフトには暗号化処理が施されている。
(BTONIC は単に圧縮のみと聞くが)

これを解読しデータを抽出し、EPWINGに変換するとどうだろう。

590名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 00:17:44
>>588
そのデータ抜き出しや個人的利用は、その個人が、データを自分だけで
解読する場合において、正当性を主張できると思う。

他人が解析してデータを読めるようにしたコンバーターやリーダーを使ったら、
その個人は、自分だけで解読して利用していることにならない。
591名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 00:25:11
とりあえず、勝手にepwingをunicode拡張して、
ddwinがそれに対応する
後発で、既存の辞書のコンバータを出してユーザをじわじわ増やし、
最終的にはデファクトスタンダードになる
592名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 00:29:08
>>590
著作権法上、別に「独力で」と規定されているわけではない。

レコードからカセットテープへ複製する、
あるいは mp3などに変換する行為も市販機材を
用いて行うわけでその意味で独力で行っているわけではない。

要するにその目的、使用範囲がどうだということである。

なお注記すると、著作権法上、
あくまで辞事典ソフトのデータの著作権は著作者にあり、
使用者は対価と引き替えに限定された使用権を得るに過ぎないので、
「どうしようと自由」というわけではない。
>>590がそういっているというわけではない)


593名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 00:29:17
ハイハイ妄想乙
妄想にしたくないなら、そこまで構想を広げられるあなたが率先してやってね
机上の構想だけなら妄想だよ
594590:2006/03/04(土) 00:31:22
>>592
その市販機材も、鉛筆やマーカーと同じレベルで、専用のリーダーやコンバーターとは
違うと思うんだけど。
595588:2006/03/04(土) 00:37:49
>>589の続きだが、ウンコがしたくなったので結論を急ぐ。

暗号化処理を解析解読する行為は不正競争防止法にふれる、
という伏兵が居る。

これは営業秘密の技術的保護手段に相当する。
596588:2006/03/04(土) 00:47:20
ということで、まさにEBToolkitを配布している人の言

〜〜〜
辞書形式の変換は辞書の改変と複製を伴います。
市販辞書を変換する場合には、著作権を侵害しないよう充分な注意が必要です。
変換した辞書を第三者に譲渡したり、インターネットで送信したり、交換可能な
状態におくことは著作権法違反になります。
正当な利用者が私的使用のために複製する場合は著作権法違反にならないと考えられますが、
技術的保護手段(暗号化)を回避することにより複写した場合は、不正競争防止法違反になる
可能性があります(ただし圧縮辞書の伸長だけなら技術的保護手段の回避には相当しません)。
また上記をクリアした場合でも、使用許諾契約で辞書の改変を禁止している場合には、
商法上の契約違反に問われる可能性があります。
いずれにせよ、辞書の変換は自己責任でお願いいたします。
〜〜〜
597588:2006/03/04(土) 00:47:56
ではウンコしてくるのであとはよろしく
598名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 01:01:09
馬鹿の一つ覚えのように著作権著作権と言っててもダメということね
599名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 01:42:52
ソープでやっても
個人的な恋愛の結果だから法には触れないというのと
似たようなものだな
600名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 04:16:10
何も辞書に限ったことではなく、多様なコンテンツを一元的に管理・運用できないものは
全て売れないよ。
「特殊」な形式はその形式でコンテンツが大量安価に提供されない限り必ず淘汰される。
DRMは必要だがユーザーの利便性を著しく損なうようなやり方は現在ことごとく失敗してる。
変換できるがゆえに、かろうじて市場で生き残ってるものもあるって側面を考えた方がいい。
法律論議もいいが、流動的な領域だけに、もうちょっと実際のビジネスや市場の動向を見て議論しろ。
601名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 04:20:53
日本は法律に書いてないと裁かれないのがおかしいんだよな・・・
602名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 04:23:33
コピーしたり変換させてる連中は
自分さえよければいいから
何言っても無駄
603名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 04:36:12
>>584
著作権法上の問題はさておき

私は、EPWING化が可能かどうかを、購入の際の判断基準にする。
ほぼ同じタイトルを揃えているLogoVistaとHD辞典シリーズを比較して
前者ばかり購入し、後者を購入しないのはそのため。
ブリタニカを買ってエンカルタを買わないのも同じ理由。

つまり、辞書変換ツールは、メーカーにとって不利益ばかりでなく、
利益をもたらす可能性もあるんだな。
604名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 04:39:38
まだコピーだ変換だとかのゲスな行為を
ビジネスだのなんのと屁理屈付けて正当化する奴がいるのかw
605名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 04:41:20
別に>>603が買おうが買うまいが所詮EPWING厨大勢に影響なし
>>600はまるでピント外れ 馬鹿の見本w
606名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 04:43:56
>>604
不正コピーは間違いなく違法行為。
データ変換は一定の制約の下、著作権法上でも認められている。

この両者を混同するのはよくない。
607名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 04:56:00
補足。
データ変換だけならいいが
暗号解読を伴うと不正競争防止法に引っかかる可能性がある。
608名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 05:57:40
>>605
バカの見本はお前だよ。
実際に海外のDRMの方向を見てみろ。
この分野はまだ法律解釈も明確になっていなし
実情に合わせて法律そのものも変わっていく。
>>603は俺ではないが、こういう人たちが多いからこそ
企業側もDRMに関する考え方を変えてきてるんだよ。
電子書籍の.litが指示されているのはMSだからではなく
.txtに変換することができるから。ググって海外のフォーラム
片っ端から読んでみろ。電子辞典シリーズではなく
ロゴヴィスタ辞書が指示されているのも多かれ少なかれ同様だ。
609名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 06:12:28
メーカーがデータ変換はいけないと言っていても、気にならないのか?
法律違反がどうかはおいておいて気にならないのか?
利用許諾というか利用契約にデータ変換は不可となっていれば少なくとも契約違反だろう。
一部のマナーの悪いユーザーのおかげでメーカーの開発意欲がそがれてはマナーのよいユーザーまで迷惑がかかる。
メーカーにデータ変換許可を断られたら辞めるべきだ。
しかし、断られても堂々とやってたり、問い合わせもしないで堂々とやっている人がいる。
誰か代表で各メーカーに問い合わせて断られたら辞めろよ。
大人だろ。
610名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 06:29:46
良心なんてないから^^;
611名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 08:49:02
関係ないけど、今日本の大百科事典で開発続いてるのあるの?
辞書が電子化されて、百科事典系は超デフレになってしまったので、
収支が取れてるのかちょっと心配。
612名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 08:50:44
アホは奴隷根性丸出しで思考停止してればいいので楽でいいですねっと。

メーカーがいけないと言うのがはたして有効かどうかも含めて検討
すべきだろ?
法的な検討をしている側は契約を踏みにじっても無問題とまでは言ってない
と思うが。
613名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 10:10:06
>>610
スレ違いで悪いが、文末に  ^^;  付けるの止めてくれない?
気色悪いから。
614名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 10:12:13
>>608
手前の都合のいいことだけ並べるならアホでもできるわなw
615名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 10:24:33
>>612
>メーカーがいけないと言うのがはたして有効かどうかも含めて検討
>すべきだろ?

検討してどうするんだ?ここでわめくだけか?
それこそ思考停止だろ
616名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 11:14:54
>>614>>615
お前あまりにも頭悪すぎるから書き込まないほうがいいよ。
デジタルデータの法的保護を主張する側がバカだと思われる。
617名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 11:22:23
そりゃ法的保護はしないといかんだろう
>>616の脳内は別にして
618名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 11:54:38
デジタルデータの法的保護を主張する側がバカ
というのもずいぶん極端だが
クリエイティブ・コモンズのことをいいたいのだろうか?
619名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 11:55:44
>>615
メーカーの意見を鵜呑みにしたり
どっかで聞きかじった改変の自由を信じるよりは
ずっといいとおもう
そのそも思考停止じゃないしね
620名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 12:17:24
>>616のように頭の悪い奴が考えたところでタカが知れているので
それなら聞きかじりの方がマシだと思うが・・・
621616:2006/03/04(土) 12:19:50
>>620
それもそうだねエヘヘ
622名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 13:08:32
割れや規約違反者のために
正規ユーザが被害を被るのは
なんとかならんかな
623名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 13:50:54
悪いことしてるって認識がないのが
一番の問題だよな
624名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 14:14:50
今悪いことかどうか話し合ってるのに何故か決めつけてるのが
一番の問題だよな
625名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 14:27:58
規約に書いてあるんだから守るべき
校則と一緒で気に入らないなら
まず校則を変えるのが先
626名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 15:07:52
EPWINGもCD-ROMを挿入して使って欲しいというのがメーカーの意向だからな。
データ変換していいというのはバックアップしていいの過大解釈。
ハードディスク内に別形式に変換して別ソフトで使用していいというのと、
バックアップする権利は一致しない。
バックアップならCD-Rにコピーとって棚にしまっておいてもいいわけ。
それがユーザーに与えられた法的な権利。
ハードディスクにデータがあれば、ネットワークで他のユーザーに見られる
おそれもあるし、ネットワーク経由でのデータ配布は容易、手軽になる。
少なくとも、CD-ROMや独自データからデータ変換という形でコピーしている。
こういうコピーを平気でする人は、他人へコピー品を渡したりもらったりするとも考えられる。
どちらにしろイメージが悪く一般ユーザーに悪影響を与えている。
CD-ROMを挿入しないと使えないEPWING対応ソフトは良いが、データ変換前提の辞書ソフトを賛美するのはやめてくれないか。
実際に開発メーカーが対応辞書を発売したがらなくなっていてみんな迷惑しているんだ。
データ変換ソフトやデータ変換前提の辞書ソフト作者と利用者は謝罪してもう辞めること。
627名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 15:29:46
このまま行けば
メーカーつぶれるだけ
困るのは辞書オタクぐらいだろうしいいや
628名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 16:58:04
>>626
> 実際に開発メーカーが対応辞書を発売したがらなくなっていてみんな迷惑しているんだ。

もっと具体的に書けよ。
実際に対応辞書を発売したがらなくなってるメーカーはどこだよ。
お前の被害妄想ではないことをちゃんと証明してみろよ。
629名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 17:24:30
>少なくとも、CD-ROMや独自データからデータ変換という形でコピーしている。
>こういうコピーを平気でする人は、他人へコピー品を渡したりもらったりするとも考えられる。

すごい偏見だな。

自分はデータ変換して使ってるが、自分の金で買った物を他人(友人知人)に
コピーなんかするわけなかろうが。
たとえ交換条件出されても、そんなのにのるつもりもないわ。

こういう片端的考えをする奴が一番腹立つ。

>困るのは辞書オタクぐらいだろうしいいや

なにかといえば、すぐにオタクとしか言えない奴も頭の中身が片端。
630名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 17:34:19
>>620>>621
あ、あまりにも露骨な自演…
631名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 18:51:15
>>626

>EPWINGもCD-ROMを挿入して使って欲しいというのがメーカーの意向だからな。

EPWING形式の辞書では、CD-ROMを挿入して使ってほしい。
そしてハードディスクにはインストールして使ってほしくない。
それがメーカーの意向だとあなたは主張するのですね?

その意向とはどこに書いてありますか?
ハードディスクにインストールすることを禁止する条項は
どこに書いてありますか?
私には見あたらなかったのですが。
632名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 19:03:46
>>626
>少なくとも、CD-ROMや独自データからデータ変換という形でコピーしている。
>こういうコピーを平気でする人は、他人へコピー品を渡したりもらったりするとも考えられる。

その根拠は何ですか?

自ら購入した辞書データを、データ変換し、ハードディスクに格納することと、
購入したソフトを違法に他人に譲渡したり、譲渡されたりすることは、
全く別のことです。
前者を行う人物は後者を行うことが多い、
という証拠、あるいは論理的な根拠があるのなら、説明をお願いします。
633名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 19:05:37
百科事典は国家プロジェクトとしてやるべきだよな
完成したら各家庭に配布する
634名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 19:21:41
俺も買うのは専らEPWINGかロゴヴィスタ。
海外の辞書は独自形式が多いから
Jammingで読めるものを選んで買ってる。
Jammingで読めないなら、わざわざ版を落としてまで買うようにしてる。

Jammingがいいというよりも辞書ソフトを複数使わなければならなくなると
結局面倒になって使わなくなるから。
635名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 21:07:11
違法変換厨必死だな。
何を言ってもデータ変換を許可していないメーカーがあることは事実だな。
ロゴビィスタもデータ変換禁止しているのにおかまいなしとはおめでたい。
自己中心めでたしめでたし。
636名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 21:26:32
>>635

音楽CDのデータをPCに取り込んでMP3に変換し、
PCや携帯プレイヤーで利用することを、
レコード会社は「許可」などしていない。
著作権法の枠内でユーザーが勝手にやっているだけ。

メーカーに許可されない限りやってはいけない、という635は、
まさか音楽CDのMP3化などやってないだろうな。
637名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 22:07:18
>>636
二年ぐらい前にCDの販売会社に問い合わせたら許可されたけど。
さすがにレコードは売っていなかったからレコード会社からは許可されないよ。
レコードなんて見たことないんだけど俺。
黒い円盤に針さすんだって?
638名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 22:15:28
気になる人はやらなきゃいい
それだけ
639636:2006/03/04(土) 22:16:43
>>637

子供じみた揚げ足をとらないように。
今でも「社団法人日本レコード協会」というのが業界団体の名称だ。
キミが問い合わせたというCD販売会社も、そこに加盟しているよ。
640名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 23:01:27
詭弁ではぐらかすしか出来ないようなので
そろそろこの話題終わって欲しい
641名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 23:17:01
>>640
作者乙
642名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/04(土) 23:33:17
こんなに人いたのか。
643名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 00:20:26
著作権云々は、個人利用ならいわば黙認されるから議題としてはよいとして、
技術的保護手段である暗号化を解いて平文の epwing にすることが
不正競争防止法に相当するという EBTool の開発者ですら認めている問題点、
このスレの変換容認派の皆さんはどのように考えるのだろう。

まず著作権の所在は出版社で、>>588のいわく「制限された使用権」を
辞典ソフトの購買者は代価と引き替えに得るとする。
ここまでは共通の前提としてよいだろうか。

辞典ソフトのパッケージにはよく、「リバースエンジニアリングするな」
「目的外使用するな」とか書いてあるが、こういうシュリンクラップ契約は
いろいろ説があるのでおいといて。

で、私的利用の範囲なら複製も変換も自由。これはまあいいだろう。
でも、わざわざ技術的保護手段である暗号化を解いて平文の epwing にして
その意志がなくても万が一ネット流出などしたらその当事者は
どのように出版社の遺失利益や道義上の責任をとろうというのだろうか。
あるいは、そのようなリスクをどのように考えているのだろう。

しかも自分に著作権があるものなら焼こうが煮ようがかまわないが、
これは限定された使用権からは逸脱する行為だ。

悪いのは辞事典データの権利を抱え込んでオープンにしない出版社と、
別に頼んでもしないのに勝手に暗号を解読した変換ツールの頒布者で、
自分には悪意がないから結果責任は負わない、ということだろうか。
644名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 01:11:07
小難しい話はどうでもいい。
645名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 01:15:34
ネコ大好き

まで読んだ
646名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 01:33:51
>>643
法律板ででもやってろ。板違いだ。アホ
647名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 03:30:16
オープンな規格していないこと自体が暗号のようなものだし、
問い合わせても「するな」という返事ももらったり、
無断でやっていて変換ツールを配布するなという忠告を受けたという例もある。
シェアウェア作者は趣味プラス金のためにやっているのだろうが正当性を主張されても理解できない。
無断で黙ってやってユーザーに勘づかれずメーカーに訴えられなければ儲けみたいな感じか。
データ一個、一個に対して問い合わの有無、結果、法的解釈をちゃんと述べるべき。
都合の悪いことに触れようとしないシェアウェア作者の態度に納得できない。
それを見て見ないふりするユーザーしかり。
やるならやるで、やり方があると思う。
648名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 05:10:38
>>647
もういいよ。お前が頭硬いのはわかったから。
ユーザー側のフェアユースや利便性とコンテンツ提供側の権利保護の問題は
もう前者を尊重していく流れになってるの。でないと肝心の商品が売れないから。

企業側は実質非常に曖昧な「技術的保護手段の回避」に関しては表面では
強く出るのは当たり前。不正コピーを防止したいから。でも実際は「私的利用の範囲内」と
みなせる場合には黙認するわけ。

例えばなんでロゴヴィスタが自社の辞書のEPWING形式への変換がネット上で
堂々と語られ、それを行っている人も多いことを知りながら、黙認してると思う?
あるいはロボワードでもロゴヴィスタ辞書を変換して使用できるんだが、それを
堂々と宣伝してなんで問題にならない?

それは全て不正コピーにつながる変換ではなく、それどころかロゴヴィスタ辞書が
売れる大きな要因の一つになっているからなんだよ。
つまり法的には「灰色」の部分があっても実質的に企業の利益を損なわない、
あるいは企業の利益につながる行為に関しては黙認するわけ。

法律は、法律を守るためにあるんじゃなくて
消費者であれ生産者であれ、その権利を守るためにあるんだよ。

大人になれよ。
649名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 05:23:18
「罰があるから」「罰がないから」ではなく
何事も良心にしたがって。
650名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 06:03:35
ネット経由で
使用日数とかで課金するのが一番平等かもね
651名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 06:12:19
オンラインのエンカルタがそういうサービスじゃなかったっけ。
月額使用料制だったような。
652名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 06:13:06
使用許諾契約を締結しちゃったんだからそれに従うしかなかんべ。
653名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 06:47:02
>>652
そうとも言えないから議論になってる。
654名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 07:16:24
>>653
アメリカでの裁判だが、
プレイステーションのPC用エミュレータをめぐって
ソニーが開発、販売元を訴えた例がある。

最高裁まで行ったが、結局ソニーの主張は認められず、
エミュレータは合法だという結論になった。
これなんか、辞書データの解析なんかよりはるかに高度な
リバースエンジニアリングを用いていたはずだけどな。
655名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 08:18:45
>>648

>企業側は実質非常に曖昧な「技術的保護手段の回避」に関しては表面では
>強く出るのは当たり前。不正コピーを防止したいから。でも実際は「私的利用の範囲内」と
>みなせる場合には黙認するわけ。

「技術的保護手段の回避」:営業秘密の保護:不正競争防止法の問題と
「私的利用の範囲内」:著作権の保護:著作権法の例外規定と一緒にしてもなんの説得力もないが

>ロゴヴィスタ

たんに一企業の例、しかも推測を一般化されてもどうしょうもないし、

>ユーザー側のフェアユースや利便性とコンテンツ提供側の権利保護の問題は
>もう前者を尊重していく流れ

というのも>>616の願望だろう。
656名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 08:25:03
>>654
問題になってるのはリバースエンジニアリングの技術的な難易ではなく
「技術的保護手段」の解除についてだから
その例はあまり参考にならない
657名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 09:42:58
実際に変換ツールに出版社がクレームを付けた例ってあるの?
658名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 10:02:24
言うのはただだからクレームつけた例はあるかも知れんが、少なくとも
暗号が絡まない限り、変換ツール自体にはクレーム以上のことはできないだろ。
Windows専用の辞書をMacで使うためなら完全合法で、
合法な用途のための道具は不法な利用の可能性がありえるからといって
禁止できない。
659名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 10:45:14
>>657

ttp://hm.aitai.ne.jp/~yniimi/dic_with_atok17/

使うなとは言ってないけど。
660名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 18:48:31
>>659
その例はジャストシステムの法務部からクレームがきたそうだが、
それでもなおかつホームページ上で変換スクリプトがあることを広く公開して
メールくれたら「差し上げます」なんていっている。
そのデータは簡単だが暗号がかかっていた。
何が暗号で何が暗号でないかは明確な定義はないがテキストエディタで読めないバイナリファイルは暗号と考えるべきだろう。
わざわざ解析しなければわからない仕様非オープンのものをリバースエンジニアリングする権利など我々にない。
あと、Macを使っているからといって解析する権利が与えられるという理論はおかしい。
WINDOWS用の製品を買ったのなら、WINDOWSで使えばいいこと。
なぜWINDOWS用の製品がMacで動かないといけないのか理解に苦しむ。
Intel Mac用のMac OS XをWINDOWSマシンで動かしている人がいるが、それも合法って
ことか?
それをやっている人は叩かれてひどいこと言われているけどな。
661名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 18:54:21
つかな、暗号化してあろうがどうだろうが、コピーできるだろ
解除するなってのは、ぶっちゃければコピープロテクトのことだ
データ構造を解析しようが何しようが勝手
662名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 19:08:40
面倒だから割るのが一番
663名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 19:28:44
複製を制限する技術:コピーコントロール
許可されたもの以外のアクセスを制限する技術:アクセスコントロール

コピーコントロール→著作権法の「技術的保護手段」不正競争防止法の「技術的制限手段」
アクセスコントロール→不正競争防止法の「技術的制限手段」

暗号の無効化はアクセスコントロールの無効化
無効化そのものが問題なのではなく、無効化を可能とするプログラムを
不特定のものに譲渡するのが不正競争行為
664名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 20:54:29
DVDは関係ないだろ
665名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 21:17:49
>>663は変換ツールの不特定のものに対する配布がいかんのであって
個人でちまちま変換すること自体はかまわない、ということか。

あ、それで>>659のケースでは使うなと言ってないし、
メールでの頒布依頼は(建前上相手を特定できるので)いいわけか。

なるほど。
666名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 22:23:02
契約で縛らなければリバースエンジニアリングは基本的に合法。
667名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 22:45:10
まあ契約書なんかあっても見ないし便所紙でプーだけどな
だから>>666は仲間だな
668名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 23:01:48
違うスレだけど こういう馬鹿もいる

184 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 08:26:53
こういうのはサービスの質や信頼性の問題だろ

わがまま客が不条理なクレームつけてきたら
「規約に書いてありますから」でもいいかもしれないが

通常の使用において起こりうるイレギュラーな問題にも
規約で責任を取りませんって書いてありますから!
なんて対応していたらサービス会社としてどうかと

まあ、今回は規約!規約!っていってるのは>>181だけどな

不正利用は断罪されるべきだが
正規ユーザーの利便性を損ねていては本末転倒だってことだ

著作権保護のやり方が気に入らなくても他の代替手段はないから
欲しい作品を手に入れるためにはユーザーが我慢するしかないんだけどな
669名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 23:07:46
英−蘭ソフトでいいのないっすか?
外国のでも構いません
(他スレで聞いたのですが無視されましたのでマルチではないです)
670名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 23:10:10
>>660
>Intel Mac用のMac OS XをWINDOWSマシンで動かしている人がいるが、
>それも合法ってことか?

プレステのエミュレータの例でいくなら、それは合法。
671名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 23:32:22
>>669
いいかどうかはわからんが、バビロンか、ロボワードの18ヶ国語辞書
672名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 23:41:04
まあどっちにしても利便性を損なうような契約をユーザーに押し付けるソフトは
じきに消えてなくなるから、そうしたければしたらいい。自業自得。
音楽ビジネスにおけるソニーの二の舞にならんようにな。
673名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 23:49:11
>>672
カスラックを憎んでソニーを憎むべからず。
Appleも訴えられそうだったんだからさ。
つくづく外圧に弱い国だよな。
674名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/06(月) 23:58:03
エンカルタは利便性も良くないし暗号も堅牢だが消えて無くならない。
>>672みたいに馬鹿みたいな事言う奴が消えて無くならないのと同じように。
675672:2006/03/06(月) 23:58:47
>>674
コリャ一本取られた
676名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 00:26:56
たしかにコンテンツとアプリが一体なっていることを前提に作られている商品と
それらが別個であることを前提に作られている商品の区別も付かない
>>674のような低脳でも存続していける世の中だからな。
677名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 00:35:45
低脳が存続というのもよくわからん言いまわしだな
678名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 00:41:08
漢字間違ってるからなw
679名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 00:45:57
こういう人のために辞書が必要なんだろうな・・・

なんかほのぼのするね
680名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 00:59:21
エンカルタは例えば世界大百科に比べてUIがきれいとか説明が一般人にわかりやすいとか
マルチメディアコンテンツが豊富とか、情報のアップデートができるとかいう理由で
売れてるんであって、同じコンテンツで汎用形式のものが他社から出たら
速攻で消えてなくなる。ま、幸か不幸か今のところ百科辞典で汎用といえそうな形式はないが。

そんなことよりこのコンテンツはMSの独占供給なんだから
なくならないのは当たり前。
例えば仮にある特定の音楽がある特定の一社の形式でしか聴けないのであれば
それがなくなることはないのと同じ。(もちろん内容が市場性を持つほどには良くなければならないが。)








681名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 01:09:58
ユーザの利便性を擁護してる人たちは、まあユーザなんだろうからわかるんだが
その意見をいつも揚げ足取りで貶してる人はなんの利益があってやってるの?
682名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 01:17:49
>>680は低脳が存続する人か?
683名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 01:20:39
>>681
カスラックに感化された被害妄想患者
684名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 01:23:19
毎晩あらわれるロゴヴィスタ信者だろ
685名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 01:23:42
カスラックそのものがやっている、に一票。
686名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 01:33:57
以上まとめると、悪いのは

1.海外の動向も知らずに自分の権利保護に汲々として
  ユーザの利便を考えない(=オープンフォーマットで
  コンテンツを出さない)頭の固い出版社やメーカー

2.頼まれもしないのに勝手に技術的制限手段・保護手段である
  暗号化データを解析してそれを変換するツールを作成し
  ばらまいている奴ら

であって、我々はたまたま入手したツールを使ったら結果として
epwingとかのデータが出来るのでまあ糞データでも数を集めりゃ
何かの役には立つだろうと仕方なく串刺しにして使ってやっている
善意の第三者であるというわけだな
687名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 02:13:57
>>686
マジレスすると1.も2.も
それぞれが自分の利益のため、あるいは良かれと思って、やってるだけ。
で、結局同じコンテンツなら変換できる方が売れて、
変換できない方が売れない、という事実があるだけ。
688名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 02:26:38
>>687
売れないかどうかは君が心配しなくてよし。
他社製品を売れるようにするために違法性がある無断データ変換使用を君がしなくてもよし。
犯罪を正当化するためにそんなこと言ってもアホかと思われるだけだぞ。
>>686
違法、規則違反ユーザーが第三者?当事者だろ。
689名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 03:11:30
>>688
不正競争防止法をちゃんと読めば、
暗号化を解除する行為自体は禁止されていないことが
理解できるはずだが。
690名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 03:52:28
>>681
n辞書の作者だと思うけど違うのかな?
691名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 04:35:31
>>688
あんたバカ?
>>687は全く心配もしていないようだし犯罪を正当化してもいないし
ただ事実を述べているだけに見えるが。

なんで犯罪犯罪とバカの一つ覚えのように叫んでるやつは先入観でしか
ものを考えることができないんだろう。
マジでどこぞの辞書作者か業者のように思えてきた。
692名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 06:24:50
鍋田辞書作者が来てから
このスレは何かが狂い始めたのだった
693名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 06:39:34
その人かどうかは全くわからないが
なんでここまでってくらいに異様に
違法だ犯罪だって粘着してるから
普通の人ではないのはたしかだと思う。
694名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 07:35:12
合法でも人の嫌がることはしないのが普通じゃない?
自分の権利だけ主張しても平行線のままだとおもう
695名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 08:04:31
>>692
あの目立ちたがりの馬鹿
最近は出なくなったなw
696名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 08:10:40
>で、結局同じコンテンツなら変換できる方が売れて、
>変換できない方が売れない、という事実があるだけ。

どこが事実だよロゴヴィスタ儲w
697名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 09:06:42
著作権法と不正競争防止法の話で終わった気になるのはまだ早い

商法〜使用許諾契約というものがある
暗号化を解くな、とか書いてあるやつね
それに同意した上で限定された使用権が与えられる

これを出版社の一方的な押しつけと見るのもまた可能だが
イヤなら買わなければいいだけのこと
>>687のいうようにね

で、わざわざ買って変換して喜んでる奴は何を考えているのだろう
698名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 09:14:22
買って変換して喜んでる奴が結局一番権益を得ている識者
699名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 09:16:37
>>698
変換したものをnyに流してくれるし
貧乏人の俺からしたらとっても有り難いです
700名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 09:33:46
723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 00:34:55 ID:nFaqFPgb0
オランダ語のが欲しいがひょっとしてバビロンだけ?

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/06(月) 13:00:49 ID:nFaqFPgb0
英−蘭ソフトでいいのないっすか?
外国のでも構いません
701名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 09:53:38
そもそも、暗号化までしてデータを保護してる辞書ってどんなのよ?
公開されているアルゴリズムで圧縮しているだけのdicファイルを
暗号化なんて言わないし、不正競争防止法の対象にもならないでしょ。
702名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 10:19:44
>ロゴヴィスタ儲w

どこのスレにもいるけど、何かに付け儲とか信者とか書く奴って
馬鹿の一つ覚えを通り越して、キチガイの一つ覚えだな。
703名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 11:00:26
>>701
ヒント:著作権
704名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 11:10:25
鍋田辞書作者が来てから
このスレは何かが狂い始めたのだった
705名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 11:52:10
〉701
著作権法は、コピーガードを無断で解除することは禁止しているが、暗号化によるアクセスコントロールは保護していない。
706名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 11:56:58
規約は民法で
暗号化は憲法
707名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 12:58:38
>>700
鍋田辞書お勧めです
708名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 13:07:02
>>701
少なくとも>>659のジャストシステムは暗号化していると自分で言ってるな

また
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA000022/unixdic/tbl4-indep.html

でペケのついているエンカルタやニッポニカプロは暗号化を施しているようだ
なおここではHD辞典シリーズは軒並みペケだが、これは他で入手できるから
誰も取り組まないのだと思われる

>>701のいう「公開されているアルゴリズムで圧縮しているだけ」というのは
BTONICやロゴヴィスタのものが該当するようだ
前者はLZ77+静的ハフマン圧縮、後者はLZ77となる
これらのものは、指摘の通り暗号化には該当せず、
単に格納形式を変更したというべきだろう
709名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 13:56:08
>>708
Justの暗号化も既存のアルゴリズム使ってるぞ
710名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 15:14:44
判例がないとどっちともとれるんだよな・・・・
711名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 15:22:28
暗号化と符号化の違いもわからない>>660みたいなバカもいるから気をつけようね
712名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 15:40:33
>>708
じゃあ、BTONICやロゴヴィスタの辞書は変換すること自体は法的に問題ないってこと?
でそれを個人で利用する限り、私的利用の範囲ってこと?
もちろん変換しようがしまいが不特定多数に流せば犯罪なんだろうけど。
713名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 15:46:35
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000022/unixdic/unix-dic3.html#u20041114-3
大修館なんかは辞書のフォーマットの改変を自社サイトですすめてるらしいね。
714名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 16:21:13
そりゃ市場から撤退するからな
715名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 16:34:18
>>714
大修館が市場から撤退するわけなかろう。
716名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 16:52:33
>>708
問題となったジャストのATOK17用 明鏡・ジーニアス英和・和英については、
「本文はUnicodeテキストであり、8文字ごとのくり返しで nビット左ローテート(n=0〜7)されているもよう」
ということなので、手法は既存だが公開ロジックというわけでもなく
やはりこれは強度はともかく暗号化というべきではないだろうか。
717名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 21:15:21
小学生レベルだけどな
718名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 22:11:15
どうせ解析されるんだから、高レベルの暗号化したって無意味じゃん。
この種の暗号化は善意による転用を防止するものであって、
にもかかわらず解析するのならば、それは行為者の意志の存在を示すものになる。
719名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 22:16:03
辞書ソフトでデータの暗号化を行っても、
暗号強度を高くすれば復元に時間がかかり応答性を損なう
ここはバランスが難しいところだと思う

大抵の所ではXORくらいしか使っていないというのもむべなるかな

私の場合はこの問題の解決のために訓練により
現象学的本質直観にてデータの真の姿を知覚することを得た
これならば法に触れず所要時間も零に近い
720名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 22:20:16
CDを目で読む人に通じる物があるな
721名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 22:31:28
ここまでくると、素晴らしい超尿力と言うしかないな・・・
722名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 22:36:34
>>718
>どうせ解析されるんだから、高レベルの暗号化したって無意味じゃん。
衛生デジタル放送で「一度しかコピーできない」暗号は、その分野のプロ
が挑戦しつづけているが、まだ解析されていない。

素人でも2、3時間で解析できてしまう「Unicodeテキストであり、
8文字ごとのくり返し」は、暗号とは呼べない。よって、変換スクリプト
を配布するのも、合法。
723名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 22:40:56
>>722
衛生デジタル放送・・・昨夜の低脳の人だろうか
724名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 22:51:09
2chで誤変換指摘するやつって…
725名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 22:54:18
まあ連夜やってるから目立つけどな
726名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 23:04:13
素人に解析は無理だろう

16ビットデータの左nビットローテート

#pragma inline_asm(rot16ln)
unsigned short rot16ln(unsigned short a,int n)
{
MOV #0,R1 ;カウンタ用レジスタをセット
 LOOP:
ROTL R4 ;左に1ビットシフト
MOV R4,R2 ;
SHLR16 R2 ;右に16ビットシフト
ADD #1,R1 ;カウンタ+1
CMP/EQ R1,R5 ;R1==R5ならばT=1
BF  LOOP ;T!=1ならば分岐
OR R2,R4 ;
MOV R4,R0 ;戻り値をセット
}
727名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 23:25:53
>>726
UTF8で和文なら24ビットじゃないか?
728名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 23:30:20
DVDだって、チョンボが無ければ今でも解析されてなかったかも
729名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/07(火) 23:54:17
>>726,7
「本文はUnicodeテキストであり、8文字ごとのくり返しで nビット左ローテート(n=0〜7)されているもよう」
ということは
本文はUTF8だろうと思うが、
それは直接の関係はなくあくまで 8バイトデータの n ビット左ローテートで、
n の値が 0 から 7 までインクリメントして、それが 8 文字毎に繰り返されるということだろ。

もちろん素人が解析に2,3時間というのは無理だと思うが。
730名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 00:20:19
では結論として衛生デジタルはアホということで
731名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 02:10:26
今日はカスラックの犬は大人しいな。
732名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 02:18:13
ロゴヴィスタの犬もおとなしいな。
733名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 02:39:15
変換は個人の自由ってことで

  終  了
734名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 03:02:13
ニッポニカって一度解読されて
別にクレームを付けるでもなく
次の年のバージョンで暗号を強化したんだな
それはまだ破られていない

ガチンコ勝負だな
735名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 07:20:08
カスラックの犬っていうのは読んでりゃ、さもありなんと思えるが
ロゴヴィスタの犬はありえんだろ。ロゴヴィスタが変換を奨励するとは思えんし。
736名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 08:39:13
キチガイ病院入院患者同士は仲が良いな


731 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 02:10:26
今日はカスラックの犬は大人しいな。

732 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 02:18:13
ロゴヴィスタの犬もおとなしいな。
737名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 11:40:52
ロゴヴィスタを再々引き合いに出している人は
おそらく誤変換をよくやっている人だとも思うが
素人2,3時間のように事実より思いこみを優先するようだから
犬と言うよりは贔屓の引き倒しというところかな
738名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 11:44:00
鍋田がうるさいな。
739名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/08(水) 14:39:31
カスラックの犬の正体はマジでn田なのか?
いい加減ウザ杉。

そんなことよりバビロンたけーよ!
本家で買った方が安いじゃん。
それでもけっこうなお値段だが。
740名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 01:06:24
>>734
ニッポニカやエンカルタは電子媒体オンリーだからな。
紙媒体で償却の終わるコンテンツとはそもそも収益モデルも違うし、
電子的保護手段への気合いの入れ方も違うだろう。
741名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 02:16:09
>>739
引っ込んでろ低能
742名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 05:22:52
新製品って言ってもいいのかな?
既存品のバンドルだけど、一応貼っておく。

ttp://www.junglejapan.com/release/2006/0201c.html
>『デジタル類語辞典 第4版+国語辞典・英和・和英中辞典』と
>『デジタル類語辞典 第4版+校閲/推敲/日本語表現支援パック』を
>2006年2月16日(木)より、全国の量販店及びネットショップで発売いたします。
743名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 11:46:59
メールによる配布はいいの?不特定多数にならないの?

★追記(2004年11月14日)
6月以降、noptyさんと筆者が協力して大修館書店にスクリプト公開の許可を得るべく交渉を続けていたが、
10月に入り大修館書店の法務担当部署より Web上での公開は許可できないとの最終的な回答があった。現在スクリプトはWeb上では配布されていないが、
noptyさんにメールで個別に連絡すれば入手可能な状況にある。
744名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 16:15:20
>>743
そんなもん、大修館に了解とってるに決まってるだろうが。
745名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 17:06:40
>>743
メールアドレスで特定できる多数だろう。
メールでの配布は許可とも不許可とも言われてないだけじゃないの?
問題かそうでないかは、大修館が判断して動くこと。騒ぎたてるほどのことでもないだろ。
746名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 18:09:30
747名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 18:53:24
>不特定のものに譲渡するのが不正競争行為
特定というのは、例えばAさんとBさんの二人に限ったもの。
それは将来も同じ条件で永遠に続く。
不特定というは、例えば一年後に合計何人かわからず、誰になるのか検討もつかないもの。
メールで希望があった人に渡す行為は不特定な人に渡す行為。
メール相手の数に制限がないとすれば、不特定多数に渡そうしている行為と言える。
特定というは、過去に渡した相手が誰か特定できるという意味ではない。
将来、誰に渡すのか分からないものは不特定である。
748名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 19:11:36
>>747
屁理屈乙
749名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 20:00:05
>>747
将来誰に性病うつすことになるか分からない媾合は不特定との性交渉ですね。
でも多数ってわけじゃないんですよ。
750名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 20:57:23
しょせん人は罪を犯さずには生きられないのさ
いいじゃないかドーンといこうや!
751名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 22:56:28
罪じゃないんだがな。
752名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/09(木) 23:55:51
民事だから償えばいいんだよ
753名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 02:13:30
手前の欲望のみ満足させたい恥ずべき行為。
だけど罪なんかじゃない。これは胸を張っていい。

ってとこで手を打とうか。
754名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 07:09:17
ではみなさん、次のお題をどうぞ。
755名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 07:42:30
英英辞書のおすすめ教えて
756名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 07:46:54
>そんなもん、大修館に了解とってるに決まってるだろうが。
これって本当ですか?
757名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 07:51:49
>>756
お前が直接調べたらどうだ?
そんなことも出来ない腑抜けなのか?馬鹿なのか?木瓜なのか?低能なのか?
なんでもかんでも人に頼らないように。
758名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 08:22:41
4ページ“万引”罰金20万円 京都の74歳女性、器物損壊罪

「そこだけ知りたい」
 雑誌四ページで二十万円なり−。
株の情報ほしさに雑誌のページを破って万引した京都市東山区の無職女性(74)に対し、
京都簡裁が器物損壊罪で罰金二十万円の略式命令を出していたことが九日、分かった。
 通常、万引に適用される窃盗罪では、
軽微なケースでは不起訴処分になることが多い。
ページを破った万引の手口が“裏目”に出た格好だ。
 府警七条署によると、女性は二月十八日、同市下京区の書店で、
株式情報雑誌(千四百円)の中で、
関心のある会社の情報が掲載された二枚(四ページ)を破って万引。
同店では昨年十二月から、同様の被害が出ていたため店員が警戒しており、
その場で取り押さえ、女性は器物損壊と窃盗の現行犯で逮捕された。
女性は「そのページの情報だけ知りたかった」などと供述したという。
 同署は両容疑で女性を送検。京都区検は今月二日、
器物損壊罪で女性を略式起訴。京都簡裁は即日、罰金二十万円を言い渡した。
(産経新聞) - 3月9日16時17分更新
759名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 08:25:29
>>756
嘘を嘘と見抜けないなら2ちゃんねるなんてやめた方がいいですよ
760名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 11:04:06
和英辞書のおすすめ教えて
761名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 11:34:40
>>760
・使い易さ
ジーニアス和英≧研究社新和英≧リーダース+プラス>ランダムハウス
・内容の良さ
リーダース+プラス>ジーニアス和英≧研究社新和英>ランダムハウス
762名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 14:01:52
>>760
クラウンがお勧め
763名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 18:55:03
>>762
いつかはクラウンって言うけどセドリックじゃだめかな?
764名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 19:14:19
オタクって何で空気読めないんだろう・・・
765名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 19:34:31
車オタは自分は普通だと思ってるから質悪いよな
766名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 19:53:09
ランダムが最下位というのは納得しがたい
あれはいいものだ
767名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 20:25:28
辞書は4種類しかないとでも?
768名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 20:27:48
ランダムハウスは英語学習者には難しすぎるし
専門にしてる人からしたら物足りないし
中途半端なんだよな・・・
769名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 20:33:45
「研究社」は英語・英文学者向けで,語源の調査や英語古典の読解には役立つが,
最新の語彙や意味(特にスラング)の採録には慎重で,最新のくだけた書を読むのには
つぶしのきかないことが往々にしてあり,その点むしろ同社の「リーダーズ」のほうが
歓迎される傾向にある。
770名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 20:40:38
高校生くらいが使う若者言葉の
外国人向けの和英辞書はあるのかな?
771名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 21:01:31
>>770
市販は聞いたことはないですが
「ぉレ£⊃⊇ωレニち〜」などは
インターネット上でよく見かけますよ
逆に向こうの言葉も辞書よりは
インターネットで調べた方が見つかりますしね
772名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 21:43:27
ぉレ£⊃⊇ωレニち〜 の検索結果 約 199 件
773名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/10(金) 23:16:48
ぉレ£⊃⊇ωレニち〜 の検索結果 約 209 件

増えた?
774名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 00:03:52
「ジーニアス」は語法解説にかけては他の追随を許さないし,
新しい知見も取り入れられているのでいいのだが,
収録語数や意味の収録範囲,さらには価格面を考えるとバランスの良いのは
「ランダムハウス」である。

なお、アメリカのランダムハウス社の辞典を親版としているだけあって,
スラングに詳しい「リーダーズ」にも載っていない意味が多いのには驚かされる。
775名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 00:05:46
ジーニアスって大辞典の方?
776名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 00:15:35
そーでやす
777名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 02:56:52
変に略さず分かりやすく書いて欲しい
778名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 03:18:08
>>771
ユニコードが進んでるとはいえ
IMEがないからコピペかエディタの補完をつかってて
大変だと知り合いが言ってたw
779名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 09:10:13
大辞泉最悪だな・・・
780名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 09:17:32
クラウン和英って
電子辞書じゃ出てなくない?
781名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 10:31:59
広辞苑の1〜3版の電子辞書ってないの?
スキャナー画像は落としたけど
OCRかけるのめんどくさい・・・
782名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 10:45:28
広辞苑を全部スキャンした馬鹿がいるのか
783名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 10:56:23
>>779
KWSK
784名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 12:21:44
>>781
通報しますた
785名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 12:58:12
>>781
OCRは一人だと大変だから友達と分担してやるといいよ
786名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 14:52:06
そういえば電話帳を全部手入力した馬鹿がいた
787名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 16:16:03
NTTの人だろ?
788名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 17:03:34
CDなんかで売られているパソコン用の電子辞書と
単体で動くモバイルな電子辞書って
どう言い分ければいいの?
789名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 17:26:19
>>788
前者は本当は電子辞書ではない。
誤りとして、電子辞書と言っている人がいるだけ。
電卓みたいなハードのものが電子辞書。
パソコンで動くソフトウェア及びそのデータを「電子」を付けて呼ばない。
あくまで「電子」が付くのはハードウェアに限る。
テキストエディタを「電子ノート」とは呼ばない。
ハードウェアには「電子手帳」というのはある。
前者のものは「辞書ソフト」と「辞書データ」で良いだろう。
790名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 19:53:32
最近はリーダーズとかも乗っけてる電子辞書あるんだね。
新しいの買うときにデータが再利用できないのが難点だなあ。
そんな何個も広辞苑いらないし。
791名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 20:15:03
電子メールはハードじゃないだろう.
792名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 20:44:18
全文検索できないのが電子辞書
793名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/11(土) 22:00:11
>790
逆に、メーカーとしては買い換え需要が期待できるからやむを得ないだろ。
PC用辞書だと、一度買ったらそれっきりだしな。

ただ、もう少し使い勝手は良くして欲しいところ。
USB接続にして、PC側から検索できるような機種は無いかな。
辞書本体をドングルとして使えば・・・むりかな?
794名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 00:51:32
>>789
判りやすい説明ありがとうございます
結構CD媒体も電子辞書って書いてあるサイトもあるので
混同していました
795名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 01:50:48
>>794
ヲイヲイ
electronic の訳語として電子といっているだけ.
ハードとかソフトとか関係ない.
796名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 02:01:00
>>794
電子辞書とか電子事典というのはもともと
電子的手段で提供される辞書ソフト(またはデータ)という意味合いで
使われていたのでPC上のソフトやデータを指してもべつに誤りではないよ

近年、一体型の専用端末が提供手段として主流になったので
この結果電子辞書の代表的形態となり、電子辞書というと主にこれを指すようになった。

これは電子辞書利用にキャリアを持つ人のサイトだが一括して「電子辞書」だ。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA000022/unixdic/

この人の場合は「CD-ROM辞書」「IC辞書」と呼び分け、
両者の特徴を表にしている。
797名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 02:33:43
>>789は素人2,3時間とかロゴヴィスタがどうとか言っている精薄だろ?
798名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 02:39:30
>>791
電子メールなんて言わない。
メールまたはインターネットならEメール。
郵便局のものは「手紙」

>>795
ソフトウェアやデータはelectronicとは呼ばない。

>>796
間違って辞書ソフトや辞書データを「電子辞書」と言っている人がいるのは事実。
しかし、ソフトウェアは「電子」ではない。
「電子」が動くのはあくまでハードウェアであり、ソフトウェアはハードウェアとは区別されている。
間違って使っている人の例を出しても意味がない。
799名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 03:58:04
これはまた痛いのが来たな
800名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 04:14:50
間違ってる点をきちんと指摘するならともかく
煽るだけの人よりはマシ
801名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 04:42:34
とりあえず、パソコン屋や本屋の電子辞書コーナーにはポケットに入るハードウェアの電子辞書が並んでいるのだから悪意が無いなら辞書ソフトを電子辞書というのはやめようや。
全然違うものなのに意図的に区別しないのは迷惑だ。
802名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 06:22:06
時代によって使われ方なんてかわるんだし
古い考えを押しつけるのはやめてほしい
803名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 07:23:36
>>801
悪意があるように見える方が変
たまたま正しく並んでる例を出しても意味がない。
804名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 08:29:43
>>803
悪意が無いんならわざわざ誤解される言い方を好んでしなくてもいいと思う。
他に言い方が無いのならともかくあるんだし。
自動車のことを飛行機と呼んでも自由といえば自由だがわざわざ変換解釈を周りに求めるのは甚だ迷惑。
805名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 09:37:47
まあ世間的には電子辞書と言えば専用機を指すが
とりあえずスレ的にはPC用辞書と専用機、って分けときゃいいじゃないか。
806名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 12:09:33
>>798は厳密なようで変な定義だな・・というかネタだろうか。

ハードウェア化された一体型の辞書だろうとPC辞書だろうと、
プログラムとデータが外部記憶装置(ROM/HD/CDなど)に格納されている。
一体型ならROMやメモリカード、PC版ならHDやCDだ。

実行時にはいずれもこれら外部記憶装置から読み出されたあと
ハードウェアである演算装置(CPU)と主記憶装置(メモリ)内で電子的に実行される。
このキモの部分は共通だから、どちらも電子××と呼んで問題はない。

ということで、>>798のいう
「 「電子」が動くのはあくまでハードウェアであり」という点を区別の根拠に
するのなら両者に相違はないということになる。
807名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 12:54:00
「辞書ソフト」と「電子辞書」という分け方でだいたい問題ないけど、
電子辞書というのは辞書が常に一体なのに対し、
辞書ソフトは一体のものもあるし、辞書は別に入手するものもある
その別で入手する辞書に対するいい呼び名が存在しない
808名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 12:59:55
CD-ROM辞書
 選択肢が多い
 常用の計算機環境で利用できる
 好みの辞書ブラウザで検索できる
 多数の辞書を串刺し検索できる
 マルチメディアデータが扱いやすい
 操作性でIC辞書に及ばない点がある

IC辞書
 起動が速い
 持ち運びしやすい
 操作性がよく練られている
 好みの操作性が選べない
 常用する計算機環境と連携できない
 同種の辞書を串刺し検索できない(※1)

 ※1: 昨今はメモリカードで辞書を増設できる製品もあるので、 この点は割り引いて考えてもよい。
809名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 13:10:18
おれもざっくりとは「辞書ソフト」と「電子辞書」でいいと思う。

「辞書ソフト」についてはまあ誤解の余地は少ないんじゃないか。
また、>>807
>その別で入手する辞書に対するいい呼び名が存在しない

これは「辞書データ」でいいんじゃないかな。

一方、「電子辞書」だけど、一般には「電子辞書」といった場合
専用端末の一体型を指すのでいいとして、逆にこのスレのような
場所ではやっぱり解釈の違いが生ずるので、
おれはそれを回避するために「一体型」とか「専用端末」とか
附記しようと思う。

さすがに「IC辞書」はちょっと・・・w
810名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 14:24:17
お店にいって
通じるならいい
正式名称いっても通じないときはあるんだし
拘ることないよ
811名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 14:30:08
>>804
SLのことを電車というようなもんかな
それか学校でえんぴつ貸してだったら
シャーペンも含むとか
その程度のこと
812名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 14:50:19
>自動車のことを飛行機と呼んでも
こういう例を持ち出すことを悪意って言うのですか?
813名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 14:56:40
串刺し検索なんか出来なくたって手動でいくつか検索してみればいいだけだが、
全文検索は逆立ちしても無理だぞ
814名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 14:59:00
とりあえず毎度デタラメを強弁する>>798は消えろ
815名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 15:09:46
>>813
そうだな
そもそもなんでIC辞書では全文検索できないんだ
ハードやOSの制約が大きいのか?
816名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 15:20:37
項目検索出来る程度のCPUしか乗せていないのに
全文検索したら何日かかるかわかんないでしょ
817名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 15:47:17
>>816
いつの時代の人?
818名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 15:47:52
>>814
どこがデタラメなのか
ちゃんと教えてくれw
819名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 15:50:09
4004時代の人なのですが・・・
820名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 16:18:43
>>816
乗せない理由を答えろよw
質問にきちんと答える人すくなくなってきたな
821名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 16:28:03
ポケットに入るハードウェアの電子辞書のことを調べたくて検索したらテキストファイルとかCGIのオンライン辞書とかパソコンの辞書ソフトとか辞書データとか出てきて、なんとかならんかなあと思ったことがある。
なぜ「電子辞書」という言い方をしたいのか理由があったら知りたいものだ。
もし理由がないなら別の言い方してくれれば混乱が避けられて毎度毎度の余計な労力が減るんだけど。
822名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 16:30:06
広まるってことは
それなりに理由があるんだろうし
間違いだから使うなといっても無意味
823名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 16:49:38
>>815
全文検索の実装方法を考えると
CPU能力よりもメモリやICの容量の問題の方が
大きいように思えるな
824名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 17:00:49
>>814
お前は↓これ信じるの?信じたければ止めないが。

電卓みたいなハードのものが電子辞書。
パソコンで動くソフトウェア及びそのデータを「電子」を付けて呼ばない。
あくまで「電子」が付くのはハードウェアに限る。

ソフトウェアは「電子」ではない。
「電子」が動くのはあくまでハードウェアであり、ソフトウェアはハードウェアとは区別されている。
825名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 17:01:26
電池や発熱の問題
826名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 17:01:55
>>823
KWSK
827名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 17:06:37
>>824
中途半端に喋るなら
黙っててくれない?
828名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 17:14:24
>>827
そういうお前は何が言いたいんだw
829名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 17:15:20
というか>>824は誰に言ってるんだ?
830名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 17:20:49
辞書にこだわるユーザーなら
おれおれ用語を勝手に定義するのはやめようぜ。
831名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 17:25:46
そのとおり!だから>>798は消えろ
832823:2006/03/12(日) 17:39:20
>>826
n-gramを採用するにせよ形態素解析を採用するにせよ
全文検索には転置インデクスが必要で、それがスペースを喰う

n-gramなら日本語の文章の場合n=3-5くらいになって
元データの3-5倍のインデクス容量になる

もちろん高速grepのように、インデクス無しで全文検索を実現する方法もあるが
性能はCPU性能とメモリ容量に直結するのでハード版電子辞書には向かない

いいかえると、転置インデクスを事前に準備することによって
CPUやメモリ容量と性能のバランスをコントロールできるようになる

で、ハード版電子辞書ではICに辞事典データも保存するのでとりわけ容量の制約が厳しい
つまり容量コストが高いので、容量を喰う上にあまり一般受けしない全文検索用転置インデクスを
搭載するよりは、その容量に数多くの辞典を載せた方が営業上もアピールするだろうし、
いっぱんにお客も喜ぶ

従って全文検索機能が載らないということになるのではないか
833名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 18:08:08
>>830
自治厨イラネ
参考になる人もいるだろうから好きにさせておけ
834名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 18:14:27
yahooのオンライン辞書によると「電子」は
「原子内で、原子核の周りに分布して負の電荷をもつ素粒子。電子数は原子番号に一致する。質量は陽子の約一八〇〇分の一で9.109×10−31キロ、電荷は-1.602×10−19クーロン。記号eエレクトロン。」
とある。
電子は物質的なものでありコピーすることができない。
ソフトウェアは物質的なものではなくコピーすることができる。
物質的なもののことをハードウェアという。
「電子」と「ソフトウェア」は相反している。
コンピューター用語としてあるソフトウェアに対して「電子」をつける行為が違和感のあるのは、コンピューター工学の人間なら誰しも思う。
これをもとにどう解釈するかは各自で決めてくれ。
CD-ROMに入っているデータは「電子」とはなんの関係もない。
ハードウェアの電子辞書は確かにそのハード内に電子が流れている。
パソコンの場合はソフトとハードは区別するのがコンピューター工学では常識だ。
嘘だと思うなら調べてみるがよい。
835名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 18:21:35
古い辞書で調べても意味ないよ
最初は間違った使い方でも
きづいたら正しい言葉になった例なんていくらでもある
836名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 18:41:28
>>834
もはやムチャクチャだなw
837名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 18:51:51
838名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 21:38:35
では次のお題、お願いします。
839名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 22:21:45
間違って使ってる人がいたら
ちょこっと訂正すればすむ話なのに
なぜここまで長くなるんだろう・・・
840名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 22:36:24
Jammingが不安定な件について
841名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 22:47:03
パソコンは、電子計算機の一種ではないか
と、小一時間……
842名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 23:13:22
IC辞書は、辞書ソフトなしに動いているのかと、
小一時間....
843名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 23:23:03
じゃあパソコン辞書と
ミニコン辞書ってことで・・
844名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 23:25:22
>>840
再起動のダイアログが出たら
タスクマネージャーからプロセス殺すといいよ
あほくさいけど・・・
845名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 23:29:14
パソコンにはICは入ってないのか
と小一時間
846名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/12(日) 23:42:49
>>798アホの上塗り
847名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 00:01:04
>>823
長文ウザイ消えろ
848名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 01:16:36
>>834は相当の高齢者なんだろ
そっとしておいてやれ
849名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 01:45:10
>>833
誰が参考になるの?w
850名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 02:01:59
コンピューター工学では常識だからな
851名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 05:11:50
>>834
何考えてるんだこのジジイ
852名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 05:12:48
>>832
GJ!
853名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 05:49:23
ICというのは適切ではないな。
なぜならトランジスタの集積数によりICだけでなくLSIとかVLSIと分かれるからだ。
>>840
Jammingが不安定なのは日頃の行いの結果であろう。
マジレスすると確保していないメモリを使うとかのバグがあるんじゃないかと思う。
開発環境がコードウォーリアというマイナーなものだし、まあ期待してもね。
Windowsではコードウォーリアはあまり使われていなくて超マイナー。
これで開発すること自体冒険に見える。昔のMacの主流の開発環境だからね。
今ではMacでさえコードウォーリアは古くなった。
JammingがIntel Macに対応できないのはこの古い開発環境に縛られているのが原因だ。
昔のMacの開発環境のおまけ機能みたいな感じのWindows対応で開発してもあまり期待できる結果にならなそう。
不安定なのは開発環境よりバグが原因だとは思うけど。
854名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 07:14:03
>Jammingが不安定なのは日頃の行いの結果であろう。
>Jammingが不安定なのは日頃の行いの結果であろう。
>Jammingが不安定なのは日頃の行いの結果であろう。

さすが信者は言うことが違いますね
855名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 08:29:30
作者にメールすればいいじゃん
856名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 08:55:23
>>853
Macのライブリにはバグが多いは知ってての発言?
857名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 09:26:16
もはや需要の無くなったCW使いがウサをはらしに来たように見えますな
858名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 09:34:37
嵐しかいなくなったのか
859名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 10:18:10
>>852
832は、全文検索用転置インデクスはコストの割に引き合わないという点以外は
あまりまじめに受け取らない方がいいよ。
860名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 10:39:58
>>859
ぜひ詳しく!!
861名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 10:52:17
というか>>832
全文検索用転置インデクスはコストの割に引き合わない、
としか言っていいんじゃないか?
862名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 12:05:31
>>861
文盲?
863名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 12:54:53
結局言いっぱなしか・・・
864名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 14:27:02
全文検索じゃないならイラネ
865名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 15:08:51
>>859
具体的にどこらへんが?
表現にある程度の制約があって固定された辞書データに
わざわざN-GRAMなんかつかわん、といったあたりかな?

ところで、CD-ROMを差して「電子媒体」と呼ぶことに違和感があるのは俺だけか?
866名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 15:24:53
N-gramは一例としてるだけだしな

まあ一言隻句を以て全趣旨否定というのはよくある手だが
867名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 15:49:34
N-gramをもってきたのは失敗だったね
868名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 16:31:19
辞書経由のキーワード抽出型のインデクスだと元文書の半分くらいにもできるが
かといってそれを手放しで全文検索といっていいものかどうか。

検索洩れが生じるような検索方式は全文検索ではない、とするなら
馬鹿正直なパターン一致の n-gram もまた一興。
869名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 16:48:40
>>843
いやミニコンじゃパソコンよりずっと大きいし
870名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 17:09:51
>CDと電子媒体

CDやDVDは光学的パタン、FDやHDは磁気のパタン、ROMは回路のパタンで
情報を記録しているならば、本当に電子の配置によって情報を記録しているのは
通電時のRAMくらいか?

電子的に情報を保持してるのが電子媒体だとするならば、
RAM以外は電子媒体とはいわない、ということになりそれもアレなので
電子計算機において電子的に処理されるデジタル情報を記録している媒体を
記録方法には関わらず電子媒体と呼ぶとするとどうだろう。
871名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 17:12:53
ソニーのシングルCDで動くのは何になるの?
872名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 17:38:34
>>871
電子ブックだね。
これも電子計算機において電子的に処理されるデジタル情報を記録している媒体で、
しかも記録されている内容が書籍データということで電子ブック、
まあいいんじゃないか。

ただ、これは商標なので「ライダーベルト」とか「こどもびいる」みたいなものと
扱うべきだろうか。
873名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 17:48:02
では
電子計算機において電子的に処理されるデジタル情報を記録している紙、
つまり穿孔テープやパンチカードは?
874名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 17:50:05
過去の遺物
875名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 17:51:34
>>873
それはカッコ悪いので電子媒体とはいわないことにしよう
876名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 18:09:14
磁気パターンも電子スピンの配置だから電子による記録だな.
RAM は電子の電荷による記録だな.
877名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 18:19:42
>>876
山下清乙

ではRAMとHDとFDはいいとして
CDとDVDと紙テープとパンチカードが問題か
878名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 18:39:50
ROMもね
879名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 18:40:03
MOは電子媒体でいいんだっけ?
880名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 18:44:56
お前ら、よっぽど暇なんだな。
881名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 18:48:28
>>880
俺たちは電子媒体じゃないと思う。
いや、まてよ。俺たちが思惟するのはシナプスを電子が移動しているからだっけ?
882名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 19:02:54
磁気パターンがOKなら
ビデオ屋の会員証や地下鉄のきっぷもか

>>881
脳は電子的に記録を保持しているわけでは無かった筈なので
俺たちは辛くも地下鉄のきっぷの同類ではないと思う
883名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 19:28:25
>>882
例外のない定義づけなんて端から無理なんだから
かみつくのやめれ
884名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 19:39:51
>>883
そういう印象をうけたのなら申し訳ないが
かみついているわけではないよ

定義の外延がどこまで拡がるか確認したかった次第
885名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 19:48:34
1〜2行目は馬鹿にしてるようにしか見えないな
886名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 19:51:52
スレタイの辞書ソフトは
どこまで入るんだろう?
PC限定?
887名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 19:51:52
そうか? それは自意識過剰では?
888名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 20:18:33
>>886
別に限定はしないが、専用端末型のやつは家電板に
いっぱいスレがあるから、そちらのほうがてっとりばやいかも

もちろん、専用・PCをとわず
ポータブルな電子辞書という見地なら
こちらのスレで知見を求めるといいことあるかも
889名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 20:19:46
>>885
済まんね 反省します
890名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 20:23:19
>>886
ビジネスに関係する辞書ソフトだな
他はスレ違い
891名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 20:27:17
>>889
言葉だけならどうとでも言える
誠意を見せろ
892名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 20:32:01
誠意大将軍なんてネタが大昔にあったな
893名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 20:35:52
○〜〜〜
894名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 20:53:40
座布団とっちまえ
895名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/13(月) 22:10:52
抱かれろ
896名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 00:35:13
とりあえず落ち着いたところで

>>859は一言隻句を以て全趣旨否定で言い放しの卑劣漢

ということでまとめておこう。
897名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 01:12:54
ではまとまったところで次のお題お願いします。
898名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 01:33:28
卑劣漢ということばもしばらく耳にしていなかった
実に懐かしい
>>859ありがとう
899名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 05:47:48
>>891
たとえばどうやって?
900名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 10:08:34
901名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 10:56:23
ソニーの辞書ソフト買おうかなと思っているんですけど
八ヶ国語モデルってのがあっていいですよね。
名詞サイズのEBR-S8MSとハガキサイズのEBR-800MSってどちらのほうが良いですかね。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DD/
902名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 11:00:48
>>901
ネタ乙
903名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 11:22:07
>>901
両方買えば後悔無し!これぞ大岡裁き
904名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 13:13:44
>>901
今時ソニー買うやつなんていねーよ
905名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 18:09:34
>>901
ここで聞くより専門スレのほうがいいのでは?
906名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 21:42:20
ほとんど聞くだけ損という感じですな
907名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 21:45:30
辞書と辞典の違いってなんですか?
908名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 21:52:14
字が違う
909名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 21:55:53
辞書は辞典(ことばてん)・事典(ことてん)・字典(もじてん)に分類されるが、
現実に刊行されている辞書の書名では、これらが明確に使い分けられているとはいえない。
910名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 21:58:26
へー
911名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 23:13:50
「辞典」「辞書」「事典」「字典」などをlookupで大辞林、広辞苑、平凡社大百科辞典
で調べてみたが、さすが百科事典だけあって平凡社の解説が一番秀逸だな。
912名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 23:32:09
秀逸に「一番」という強調の仕方はなんだかしっくりこない。
秀逸、という時点ですでに比較対象から抜きんでて優れている=一番、じゃないのか。
913名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 23:37:22
>>912
そんな細かいことはどうでもいいんだよ、ハゲ
914名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/14(火) 23:39:11
ごめんごめん。他の辞書を無意識に想定してた。
(他っつても、英和4冊と和英2冊と仏和2冊と現代用語の基礎知識なんだけどね。)
915名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 00:37:49
>>909は簡潔でわかりやすくてイイけど、何が出典?
916名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 00:57:49
>>911
そうか?世界大百科の説明はくどくて今ひとつだが・・・
917名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 01:00:43
>>915
大辞泉だろ
918名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 11:29:39
>>916
>>911は「一番秀逸」みたいにくどいのが好みなんだよ。
919名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 13:01:04
ATOKの辞書セットに惹かれるけど、あれって単体じゃ起動できないんだよね?
いちいちワードパットやらメモ帳に打ち込むのも面倒だなぁ
920名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 15:42:24
683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 02:35:26 ID:J9xly14e0
えっと、よく分からんのだけど
辞典セットのやつって、辞典を単体で起動させることは出来ないの?
いちいちメモ帳や一太郎などで文字を入力して、Esc押さないと駄目?

685 名前:蕪木ら某 ◆Googl8RmwA [sage] 投稿日:2006/03/15(水) 03:20:38 ID:OWG8mZ+T0
>>683
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?36915+0303
http://www.atok.com/2006/spec/index.html
> 単体では動作しません。
...
921名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 15:46:23
粘着きんもー
922名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 17:32:25
マルチってことだろ
919=921なのかもしれんが・・・
923名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 21:20:51
kwskって?
924名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 21:34:05
カワサキ
925名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 21:37:27
キヲスク
926名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/15(水) 21:37:48
マンコ
927名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/16(木) 08:01:11
>>923
>kwskって?
Jammingの串刺し機能で、電子辞書==>Googleを調べるように
設定する。
(プログラムとしては、単に、Googleで”kwskとは"という具合に
検索語句に"とは"を付けているだけの簡単な者。
928名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/16(木) 13:21:38
Jamはブラウザが立ち上がるよね?
辞書毎に並べて見ることができないのがつらいんだよな・・・
あと検索した結果をユーザ辞書に自動で登録できたりするといいんだけど・・・
929名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/16(木) 13:50:33
そこまで出来るわけなかろうもん・・・
930名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/16(木) 15:28:20
>>928
辞書登録ならスクリプトのあるブラウザならできる
jammingのユーザー辞書はテキストファイルなんだから簡単にできるよ
931名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/16(木) 17:47:09
>>929
エディタで辞書使ってる人だとできるんだよな・・・
マクロつくらなあかんけど
932名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/17(金) 03:53:12
>919
標準じゃできないけど、
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141587039/178

> 178 名前:316:2006/03/09(木) 00:40:57 ID:hNUeQvqz0
> ATOK電子辞書Opera起動用の最新です。
> 今回の (1.009)で問題が報告されなければ、最終バージョンとします。
> 長い間付き合っていただいて、ありがとうございました。m(__)m
>
> ttp://www.geocities.jp/akaneko1/GetTextOperaLClick.zip
> (過去バージョン 同パス 1004.zip〜1008.zip, 1004D.zip, test1008_GetTextOperaLClick.zip)
>
> (修正内容)
> (1)Opera起動時、ATOK画面が起動時、移動する現象。
> (2)Opera起動時、初期のATOK表示位置が固定になる文字がある。

使えば出来る。Exe実行すると、検索ダイアログ出るからそれで検索。
933名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/17(金) 12:11:02
ユーザー辞書がつくれるのって
JammingとPDICくらい?
934名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/17(金) 15:00:47
wordsworth
935名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/17(金) 16:17:49
>>933
>ユーザー辞書がつくれるのって
鍋田辞書も作れる。
登録データはソートされている必要がないから元辞書の書き換えや元辞書への追加もできる。
串刺しもできるけど、そのまま別辞書を追加登録して合体も可能。
登録データがソートされている必要がある辞書ソフトだと元辞書とは別のユーザー辞書しか書けなかったり、別辞書を追加できないから串刺し設定するしか方法がなかったりする。
鍋田辞書はそのまま元辞書をいじれるし、必要があれば別辞書に書いて串刺しもできる。
936名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/18(土) 05:38:50
鍋田辞書なら、ニッポニカプロが読めるだろうか?
937名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/18(土) 10:13:19
時々鍋のCMが入るな・・・
938名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/18(土) 12:57:00
今鍋田辞書をお使いになるともれなく伯方の塩をプレゼント
939名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/18(土) 15:40:53
鍋田辞書はポストPDICといったところですかね
開発が止まってしまった?PDICの次のソフトはというとこれになる
Jammingは市販データEPWING用だが鍋田辞書はフリーデータUNICODE用なんでJammingとは使い道が違う
940名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/18(土) 16:35:14
はいはい
941名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/18(土) 18:49:03
ユニコード必須なら
鍋とPDICUしか選択肢がないのがつらい
942名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/18(土) 21:37:43
はいはい
943名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/19(日) 01:31:24
>>919
ATOKの辞書セットに惹かれるけど、あれって単体じゃ起動できないんだよね?
右クリックメニューに、ATOK電子辞書検索するが生成されるので、調べたい言葉をマウスで、なぞればOKです。
944名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/19(日) 07:50:59
>>941
ワーズワースとbabylonも出来たとおもう
945名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/19(日) 13:35:26
>>936
公にされていないが、鍋田辞書ならSuperNipponicaProが解読可能。
946名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/19(日) 13:36:52
>>944
ベータを勧めるのはいくない
947名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/19(日) 15:16:46
鍋の作者がウザいな
948名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 00:40:18
しかしこれまでの話が本当なら鍋田辞書はすごいぞ
宣伝であっても嘘でなければすごいぞ
949名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 01:15:39
宣伝の仕方もすごいぞ
950名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 07:35:57
あんなの使ってる人いないからぜんぶ宣伝だぞう
951名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 07:52:56
アンチがいるってことは
人気がある証拠だろうな

いないとかいいきるあたり香ばしい
952名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 08:15:55
つーか、2ちゃんねるで宣伝するな
糞作者
953名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 08:23:29
>>946
スマン
去年中に正式公開するって言ってた気がしたからさ・・・
954名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 11:11:57
>アンチがいるってことは
>人気がある証拠だろうな

アンチと言うより、鍋のCMが単に鬱陶しいとか、うざいだけ、だということじゃないの?

>香ばしい

今どきそんなこと書いてるとあれっぽくみえるよ・・・
まぁ、そういうことしか書けないあんたが、この辞書は人気があると
勝手に思いこんでいるのも理解できんわけでもないけどな

かつて2ちゃんで流行ってた言葉を後生大事にするのは勝手だけど、
ことあるごとに使うというのも考えものかもしれんよ
955名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 12:02:33
>>954
とりあえず意見と事実は使い分けたほうがいいよ
あと書き込む前に支離滅裂になっていないか確認してからにね
956名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 13:41:56
鍋うざい。
957名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 13:55:45
「香ばしい」とか「でつ」とか「w」とか「○○クオリティ」とか書いているヤツを
見かけると、不様だと思う。その点は>>954と同感だ。
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 14:14:30
>>957は香ばしいでつw
クオリティヒクス
959名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 14:45:22
実りのある議論が一切ないスレ
960名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 17:03:06
存在確認が出来ていない鍋田辞書のユーザー
及び作者らしき宣伝が選挙カー並にうざい
という事でFA
961名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 17:36:33
鍋田隔離スレでも立てたほうがいいかもな。少なくとも正式リリースまで。
962名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 17:53:11
アンチもいい加減しつこくてうざいよ
別のとこでやれ
963名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 18:48:31
作者もいい加減しつこくてうざいよ
別のとこでやれ
964名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/20(月) 21:04:08
そんなことより、次スレまだー?
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 02:54:08
次スレ

【鍋田】辞書ソフト the fourth【ロゴヴィスタ】

これでよろしいか
966名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 04:36:11
>>965
いいね、それ
967名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 08:24:08
>>959
内容じゃなくて言葉遣いだけで判断する馬鹿がおおいからw
968名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 08:33:55
>>965
鍋田はカンベンしてくれ・・・
969名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 08:44:24
鍋普及させないか?
ネットランで一位にさせよう
970名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 08:45:39
>>967
そういう言葉遣いしてる奴に限って、確かにそうだ
と思わせる内容の書き込みを見たことがない。
つまり、上の方で「香ばしい」と書いてる奴と同程度の
下らない程度の低い内容。

もしかして、お前上の方のレスで香ばしいと書いた本人?
971名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 08:50:15
よく見るのは論点以外にだけレスするかずらすかくらいかな
ユニコードが必要だっていってるのに
使うのが糞とかさ
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 09:10:57
>>968
鍋田辞書は、言語オタクともいうべき作者が言語オタクならではの
きめの細かさで作った辞書ビューアだぜ?なにが気に入らないんだ?

どういう基準で、何を評価し、何を評価しないのか
きちんと書かなきゃ単なる投げっぱなしのレスになるぜ?
973名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 09:13:43
>>965

スレッド一覧から検索しやすいように、スレタイの「辞書」のほかに
索引語として「辞典」「事典」を補うとどうだろう。
すなわち

【辞典】辞書ソフト the fourth【事典】
974名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 09:27:28
>>973
お前ウザいから却下
ハイ次
975名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 12:12:18
【鍋田】鍋書ソフト the force【鍋田】
976名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 12:48:31
>>975 理力の御加護のあらんことを
977名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 16:17:50
五月の暴力はおどれらのおかげで残存する
978名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 16:38:14
辞書ソフト専用スレなのか
IC辞書なんかも含めるかとか分かりやすいスレタイよろしくです^^
979名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 21:15:04
電子辞書とはかぶる部分がないから排除の方向で
980名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 21:40:24
[鍋以外の]辞書ソフト・辞典・事典・IC辞書・電子辞書・紙 the forth
981名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/03/21(火) 21:44:25
>>980
鍋=鍋田辞書だろうが、鍋田辞書が名前変えたらどうする?w
無理して [ ] 入れなくていいだろう
あと、the forth は the fourth だよな
982名無しさん@そうだ選挙にいこう
>>975,980
辞書くらい引けよw

辞書ソフト 4th 【鍋田系,IC辞書系除く】