辞書をひたすら読むスレ!!!!Part2!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
854名無しさん@英語勉強中:2007/01/21(日) 19:58:09
くそ〜、思ったように通読が進まないお!
嫌になってきたから、おっさんの教えに従って暫く復習に専念するか。
誰か辞書読みスランプの解消法のアイデアおせーて。
855名無しさん@英語勉強中:2007/01/21(日) 20:08:45
>>847

和英読んでる奴はいねぇと思ふ。

理由=殆どのヒトがpassiveな認識語彙を身に
つけるので精一杯。英和か英英に走る。activeな
語彙を増やす和英まで手が回らない。「フレーズ集」
とかは読んでるヒトがいるかも知れんが。
和英を通読出来たら、相当な英語力が付きそうだけど、
まあ半端な英語力の奴には無理だろうな。
856名無しさん@英語勉強中:2007/01/21(日) 20:14:44
うちの伯父は辞書を覚えるたびにそのページを破って食べてたらしい。
ドイツ語は途中で盲腸だかで入院して、辞書を食べれなくなって挫折した
らしいが。東大出て、就職せずに社会の裏側で何やら活動してて、職業不詳ながら
非常に裕福な暮らしをしている胡散臭い人だが。

俺は普通の辞書の通読は無理なので(まして食うことなど)、ネイティブの
子供向けの辞書をまたーり読んでます。
857名無しさん@英語勉強中:2007/01/21(日) 20:35:35
>>856

食べる事に効果があると言うよりは、「もう見る事が
出来なくなる」という緊張感が記憶力を高めるという
効果があるのかもな。ま、俺は絶対食わんがw

ちなみに今読んでるのは何の辞書れすか?
858名無しさん@英語勉強中:2007/01/22(月) 00:05:31
貴様ら寝てる暇あったら辞書読め!…とageてみる。
859名無しさん@英語勉強中:2007/01/23(火) 19:15:14
UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWoさん、こんにちは!
あなたを見習って、AHDを購入しました。今日からちょっとずつ頑張って読みます。

ところで、「Longman Dictonary of English Language and Culture」って
表紙が青いからイギリス英語というかイギリス文化が中心なんですかね?
できれば、これのアメリカ文化版
「Longman Dictonary of American Language and Culture」
があれば、ちょっとは読みたくなるかも。
860UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/01/23(火) 20:23:12
>>859
> AHDを購入しました。今日からちょっとずつ頑張って読みます。
AHDはよく使ってますが、私がいま読んでるのはLASDとOxford Essentialなんです><
でもがんばってください、応援します〜(^^)/

> イギリス英語というかイギリス文化が中心なんですかね?
何をおっしゃるウサギさん^o^
これはLDOCE + 文化情報という感じで、英語文化すべてが対象だと思います

略語一覧を見ると、American English, Australian English, British English, Canadian English,
Caribean English, Indian English, Irish English, Northern England English, New Zealand English,
Pakistan English, South African English, Scottish Englishの略語がありますし

少なくとも、アメリカ文化は扱っているのは確かです

例. Bush, George (1924-) the 41st President of the US (1989-93).
He is remembered especially for promising before his election
that he would not increase taxes, using the phrase 'Read my lips - no new taxes'.
But after he became President, he did in fact increase some texes.
861名無しさん@英語勉強中:2007/01/23(火) 20:42:47
お前が持っているAHDはペーパーバックだろ。
あれはハードカバー版とは大違いだ。
862UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/01/23(火) 20:50:09
公式HPではこんな説明です^^

"Longman Dictionary of English Language and Culture"

No matter how advanced your level of English, it’s difficult to fully understand the language
unless you understand the many cultural references that you see when reading books or newspapers.

This dictionary gives you a deeper insight into the language by explaining cultural references,
and helps you easily answer those difficult questions students might ask you about British and American culture.

Covers everything you are likely to need ? 15,000 encyclopaedic entries
covering people, places, history, geography, the arts and popular culture

Get in-depth understanding on topics such as festivals, special days and key events
in British and American history from the colour feature pages

No need to carry two dictionaries ? also includes a full language dictionary
80,000 words and phrases with clear definitions

http://eltcatalogue.pearsoned-ema.com/Course.asp?Callingpage=Catalogue&CourseID=GN

>>861
AHDペーパーバックと書いた方がよかったですね、語彙数もぜんぜん違いますし^^;
ハードカバー版は欲しいですけど、ちょっと高価ですし、自分には明らかに「猫に小判」状態にしか思えません><
863名無しさん@英語勉強中:2007/01/23(火) 21:14:39
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【68】 [通販・買い物]
おすすめの国語辞典は2? [言語学]
あややこと松浦亜弥を応援ιょぅょPart1212@猛功 [モ娘(狼)]
864UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/01/23(火) 22:13:53
専用ブラウザだと出ないということでギコナビに変えてみましたが、まだ消えないですね_| ̄|○

IPアドレスが変わったのを確認してから、IEを使って英語版の他のスレとこのスレを十数回リロードしてみましたが出てきませんでした
どうなってるんですかね?ここに見にきてる他の方々も英語版の他のスレを見てないとは思えないんですが、、、
865名無しさん@英語勉強中:2007/01/24(水) 00:16:45
AHDはCollegiate版版のCD-ROMのthesaurus機能は良く使ってるが、
dicitonaryの方は?だな。たま〜に、抽象語とかで「お、美しい定義だな」
と思う事もあるけど、いかんせん用例がゼロなのがツライ。
AHDのunabridged版(っつーかcollegiate版じゃない奴)って用例は充実
してる?書籍版を立ち読みしてるとカラーの挿絵が多くて楽しそうだけど、
CD-ROM版には挿絵がちゃんと入ってるのかな?いつも本屋で買おうか
買うまいか迷って、結局「今読んでる辞書が読み終わったら挑戦しよう」
と自分を抑えるのに必死な今日この頃w

>>864

ああ、それもしかしたら、俺が「おすすめ2ちゃんねる」を見て
覗きに行ってるからかも知れん。申し訳ないw
866名無しさん@英語勉強中:2007/01/24(水) 00:33:30
AHDを読みこなすとは凄い英語力だな!
読んでるエロイ人、講釈垂れて下さい。煽りじゃなくてマジで
どんな読み方してるのか知りたい。
867UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/01/25(木) 02:20:37
>>865
> CD-ROM版には挿絵がちゃんと入ってるのかな?
↓これを見る限りでは、紙の方は、数千の引用と例文、4000のフルカラー写真、イラスト、地図があり、
CD-ROMの方は、テキストすべて、68,000の発音、1000の写真とイラストですね

The American Heritage Dictionary of the English Language, Fourth Editon: Print and CD-ROM Edition

This newly updated edition of America's favorite dictionary features revised biographical and geographical entries ...
(中略) ... thousands of quotations and example sentences show words in context;
and elegant definitions are enhanced by 4,000 full-color photographs, drawings, and maps,
making this one of the most readable dictionaries available anywhere.

This dictionary can also be purchased with a fully loadable Windows/Mac CD-ROM
that contains the entire text of the updated Fourth Edition,
68,000 audio pronunciations, 1,000 full-color photographs and illustrations,
and a college-level thesaurus with more than 260,000 synonyms.
http://www.houghtonmifflinbooks.com/catalog/titledetail.cfm?titleNumber=H25107

> ああ、それもしかしたら、...
そういえば私も辞書スレを覗きにいきましたよ^^

>>856-857
↓面白い漫才を見つけました^o^

> 「辞書を食べたことがあるかね?僕はある」
> 「いきなり何を言う」 ...
> しまうま: http://www.columnland.net/library/Z/Z3.html
868名無しさん@英語勉強中:2007/01/25(木) 12:39:14
AHDは語源に詳しい点が非常に重宝するな。印欧語まで遡ったり。
869名無しさん@英語勉強中:2007/01/25(木) 16:30:31
辞書読む時に語源も読んでるの?
漏れは全く気にしてないけど…。
語源まで読んだ方が記憶に残る?
覚える事が増えて逆に大変になる
ような気がするけど、気のせい?
870名無しさん@英語勉強中:2007/01/25(木) 22:53:01
ケンブリッジの英英和を読もうと思う。
今日書店でその辞書をチェックしてきたけど、
収録語彙数が少ないのでそんなにマニアックな単語はないっぽいし。
871865:2007/01/26(金) 01:58:45
>>867

書籍版のあの綺麗な挿絵がだいぶカットされてるのかぁ…。
買うの止めよかな。…情報有り難うね。
872名無しさん@英語勉強中:2007/01/26(金) 02:22:46
AHDのハードバックは
外形寸法:11.2 x 9.1 x 2.4 inches
重量:4.99 pounds
の大物だから小まめに引く用途には 極 め て 不向きだ。
ページも紙が薄くてめくりづらい。
机上にドカンと置いてじっくり読み込むにはいいと思う。
873名無しさん@英語勉強中:2007/01/26(金) 09:44:22
AHDの達人って「通読している」人?
それとも「眺めている人」?
874名無しさん@英語勉強中:2007/01/26(金) 09:50:04
これね。
http://www.ahd.com/
875名無しさん@英語勉強中:2007/01/27(土) 12:45:48
今辞書読んでる香具師、経過報告を汁!↓
876UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/01/27(土) 13:35:16
年末年始は仕事が忙しかったのであまり進んでません(>_<)
LASD 290ページ付近
Oxford Essential 250ページ付近
877名無しさん@英語勉強中:2007/01/27(土) 13:36:47
>>875

本当に辞書を読んでる人なんてこのスレには一人もいません。
全員、脳内ですw
878名無しさん@英語勉強中:2007/01/27(土) 15:17:54
Amazonからケンブリッジ英英和が届いたので、
今日から辞書読みに参戦します。
879名無しさん@英語勉強中:2007/01/27(土) 16:51:19
>>877

失礼な。
UPさんと俺、少なくとも2人は辞書を読んでるぞ。
880名無しさん@英語勉強中:2007/01/27(土) 21:21:12
>>879
多読原理主義者の相手するなって。
語彙スレで暴れて相手されないからこっち来たんだろw
俺もワードパルって言う家にあった辞書読んでるぞ。
881868:2007/01/28(日) 01:09:25
>>869
時間が許せばできるだけ読んでるよ。
その言葉の素性がわかれば一層親しみがわくというものよ。
別に覚えるつもりで読むんじゃなくて、
他の語彙に関する知識とからめて覚えやすくするためのもん。

ほかに英語に近い言語を知らないとか語源に興味ないなら読まなくていいと思うよ。
そんなもん知らなくても覚えたり使ったりすることはできるんだし。
882経過報告-1:2007/01/28(日) 12:04:03
>>875

「ニュービクトリーアンカー英和辞典」の併読に関して、長文になる
が経過報告です。

・現在290頁読了(約17%完了)。費やした時間は3,003分(50.04時間)、
読むスピードは5.80ページ/時間、1ページあたり10.35分に収束してきた
(どのような読み方をしているかに関しては後述する)。
以前に>>684で軌道修正した「1日2時間で10ページ」という数字は時速
5ページ、スピードの点では達成可能な数字であるという事はほぼ確実
になった。

・一方で稼働率はヒドイ。特に年末年始に帰省していた際に全く辞書
読みをしなかった事もあり、「3日に2日」どころか「4日に1日」の
最悪のペースである。「毎日少しづつでもやる」という事がいかに
難しいかという事は相変わらずである。

・試行錯誤を繰り返した結果、今は以下のような読み方をしている。

1)用意するもの:「ニューヴィクトリーアンカー英和辞典」(以下
NVAと記す)、"Random House Webster's Intermediate English Dicitonary"
(以下RHWIED)と記す、英辞郎(学辞郎)、その他自分が「引く」ために
使っている英和辞典、英英辞典、Googleを使えるインターネット環境、赤・
青・緑・黒の4色ボールペン、シャーペン、消しゴム、下敷き、定規、
しおり(複数)、付箋。
883経過報告-2:2007/01/28(日) 12:06:36
2)NVAを読み進め、知らなかった単語や熟語(イディオム)が出てきたら、
学辞郎でSVLレベルをチェック。SVL登録単語は見出し語の左側に○印を
付けると共にシャーペンで見出し語、発音、同意語、反意語、用例の中で
自分にとって未知だった部分、あやふやだった部分、知っていたけど改めて
注意をしたい部分に下線を引く。特に気になる部分は青または緑のボール
ペンで下線を引く(フォントが赤なので赤のボールペンでは目立たない)
SVL未登録のものにはチェックマーク。既に知っている単語や語義には
何も印は付けない。読み終わったページは、既知語、既知語義は印なし、
未知語のSVL登録単語は○、未知語のSVL未登録単語はチェックマーク、
と3種類に分類される事になる。

3)これは復習の際には印を付けたところだけを読んで、効率良く復習
をするための準備である。勿論○印のSVL登録単語の暗記を優先する。
本当はアンチバベルのおっさんみたく自作のカード作りでもする方が良い
とは思うのだが、それは20ページで挫折した。時間がかかり過ぎるのだ。
時間がかかり過ぎるという事は、未知語が多過ぎるという事であり、
未知語が多過ぎるという事は、本当は自分の身の丈にあったもう1段階以上
易しいレベルの辞書を選ぶべきだったのだが、自分の目標が25,000語なので
あくまでNVAにこだわる事にした。いわば「擬似アンチバベル方式」あるいは
「アンチバベルの準備工事」とでもいう読み方。この辞書の通読を終えた
段階で、未知語が十分に少なくなったら、NVAの再読を行いカード作りを
含めたアンチバベル方式に移行する事も検討しているが、それは一度通読
が終わってから決める事にしている。
884経過報告-3:2007/01/28(日) 12:08:54
4)NVAではSVL12000でレベル8以上ぐらいの単語には意味だけが載っていて
用例・例文がない場合が多い。未知語がSVL12000に登録されている単語の
場合で例文・用例がない場合に限り、RHWIEDで用例を調べる。RHWIEDで
調べた際の自分にとって重要な部分は、RHWIEDに用例は緑、見出し語は赤、
定義は青、その他の書き込みは黒で行う(紙質の関係でシャーペンで書き
込むがしにくい)。既知語や未知語であってもSVL未登録である場合は
この作業は行わない。

5)その他、明確な基準はないが、気になった単語はRHWIEDを調べる。
基本動詞などの多義語などは、NVA中で一括りにされている語義が、
RHWIEDの中では複数の語義に分けられている場合が多い。RHWIEDの
定義文はLASD等のイギリス系の学習英英と比べると、

1.定義文中の使用語が2,000(2,500)等に限定されていないため、
定義文の中に結構難しい単語が紛れ込んでいる事がある。
2.このためLASD等でまどろっこしく長い定義文になってしまう単語が、
非常にスッキリ簡潔に定義されている事が多い。

…という特徴がある。定義文の短いという事は、誤解を恐れずに断言
してしまうと暗記向けなのである。和訳でスッキリしなかった語義が
RHWIEDの定義で明確になる事も少なくない。
885経過報告-4:2007/01/28(日) 12:10:42
(例)訳語よりスッキリする例

"foresight"
NVA=(〜に対する)洞察、洞察力、眼識、見識(into)
RHWIED=1.knowledge of the future, 2.planning for the future
ex.Through lack of foresight I had run out of money.

…LASDもRHWIEDも収録語彙数はそれぞれ約45,000語で同レベル
(ちなみにNVAの収録語は約46,000語なのでこの3つの辞書は、概ね
同レベルの辞書だと言える)。しかし、ページ数はLASD=866ページ、
RHWIED=522ページで1.5倍以上違う。同じ単語を引き比べると、
LASDでひとつの語義についてだけ説明されているものが、RHWIEDだと
複数説明されている事が多いにも関わらず、RHWIEDの方がページ数が
少ないという事は、定義分の簡潔さはRHWIED>LASDとなっている事
を反映していると言って良い(フォントの大きさも関係があると思う)。
886経過報告-5:2007/01/28(日) 12:12:32
(例)同レベルであるRHWIED,LASD,NVAとの定義文比較

1."articulate"
■RHWIED=adj. 1.capable of or showing clarity(5単語)
ex. articulate campaign speech
v. 2. to pronounce (speech sounds) clearly and distinctly.(7単語)
ex. [no obj] The actor articulated so as to be understood.
3. [〜+obj] to put (an idea) clearly into speeech.(7単語)
ex He articulated his philosophy clearly.
■LASD=articulate1 adj. able to express your thoughts and
feelings into words. (9単語)
ex. a bright and articulate child
articulate2 to put your thoughts or feelings into words.(8単語)
ex. She found it difficult to articulate her fears.
■NVA=(形)(発音・言語が)はっきりした; (説明・考え方が)
明確な (動)(他)(音・語)をはっきりと発音する;
…を明確に述べる, はっきり述べる

この単語の場合、RHWIEDの定義はNVAの定義とほぼ同じ。
LASDには「(音・語)をはっきりと発音する」という語義は
載っていない。定義文はLASDの8単語、9単語に対して、RHWIEDは
5単語、7単語、7単語と、RHWIEDの方が簡潔である。
887経過報告-6:2007/01/28(日) 12:14:05
2."blanch"

■RHWIED=1.[〜+obj] to boil (food) briefly(4単語)
ex. Blanch the vegetables in boiling water ten seconds.
2. to make or turn pale.(5単語)
ex. [〜+obj] A long illness had blanched her cheeks.
[no obj] He blanched at the bad news.
■LASD= to become pale because you are afraid or shocked.(9単語)
ex. Nick blanched at the news.
■NVA=(動)(他)…を白くする; (野菜など)を湯通しする

RHWIEDの定義はNVAの定義とほぼ同じ。
LASDには「(野菜など)を湯通しする」の語義は載っていない。
一つの定義分に含まれる単語数はRHWIED<LASDでRHWIEDの方が簡潔である。

3."blemish"

■RHWIED=v.1. [〜+obj] to spoil the perfection of (5単語)
ex. His reputation was blemished by scandal.
n. 2. a mark that spoils the appearance of something.(8単語)
ex. a blemish on her nose
3. a defect of flaw(4単語)
ex. the one blemish on his academic record
■LASD= a mark that spoils something(5単語)
ex. a blemish on her cheek.
■NVA=(名)C 欠点,汚点;傷 (動)(他)(名声・長所などを損なう)

RHWIEDの定義はNVAとほぼ同じ。
LASDの場合、名詞では「傷」と「決定,汚点」をひとつにまとめて表現。
動詞の語義は載っていない。第2語義を除けば一つの定義文に含まれる
単語数はRHWIED<=LASDであり、全体として概ねRHWIEDの方が簡潔である。
888経過報告-7:2007/01/28(日) 12:16:03
4."Choke"
■RHWIED=to stop the breath of (someone) by squeezing or blocking
the windpipe; strangle(13単語)
■LASD=to prevent someone from breathing or be prevented from
breathing, because the throat is blocked or because there is not
enough air.(22単語)
■NVA=(動)(他)…を窒息させる; (場所を)ふさぐ; (パイプなど)
を詰まらせる(up) (自)息が詰まる; むせぶ; むせる
(名)U C 窒息,むせぶこと; C チョーク(空気の流れを調節する自動車
のエンジンの弁)

RHWIEDには"squeeze"や"windpipe"等のLongman系学習英和で使用されない
単語が使われる事により、定義文に含まれる単語数をLASDの約半分に
押さえる事に成功している。なお、NVAに載っている語義「チョーク
(空気の流れを調節する自動車のエンジンの弁)」の語義はRHWIEDにも
LASDにも載っていない。

上記1〜4の例の通り、単語によって若干の差はあるもののRHWIEDと
LASDを比べると、RHWIEDの方が定義文が簡潔であり、多くの語義を
載せている(注記:これはRHWIDEがLASDより優れているという意味
ではない。念のため)。また、概ねRHWIEDとNVAの定義文は同じであり、
両者は収録語数、定義文の点で似通った辞書だと言える。
889経過報告-8:2007/01/28(日) 12:18:18
6)NVAに載っていない語義をRHWIED中に発見した場合は捨てる。
余裕がある時はジーニアス等の中辞典と読み比べるが、当面の目的は
NVAの通読であり、RHWIEDはその補助なので、RHWIEDの方は未読の場所
が沢山残ってもO.K.。ただし、未読の箇所が多い単語に関しては
付箋を貼っておき、空いた時間に眺める。何度か眺めているうちに
面白いと思ったところには、赤・青・緑のボールペンで印を付ける。
以前に>>660でRHWIEDとNVAを同時通読する事にしと書いたが、現在は
同時通読のためではなくてNVA通読時の補助として使っている。

7)20ページ進む毎に○やチェックマークの語(SVL未登録の語)
をもう一度見ると、動植物・昆虫・生活用品など具体的な物の名前を
示す名詞がかなりの割合で含まれている事に気づく。こうした名詞は
Googleのイメージ検索で適当な画像を拾って、画像には単語の名前を
つけて保存。保存した単語は名前順に並び替えて縮小イメージで見返す
ようにする。詳細表示にして単語名から画像をイメージしたり、画像
から綴りを思い出す等、楽しみながら確認をする事が出来る。画像に
単語の名前をつける事で、自然と辞書と同じ並びになるので検索も
容易になる。なお、画像は少しづつ暗記済みフォルダと未了フォルダに
振り分ける。未了フォルダが空になるまでこの作業を続ける。
890経過報告-9:2007/01/28(日) 12:20:07
8)なお、Googleのイメージ検索は具体的な物に限らず抽象名詞を含む
名詞全般にかなり有効。"alms"(施し物)をイメージ検索すればタイ仏教
の僧侶が喜捨を受けている写真が見つかるし、"amber”(琥珀色)、
"amethyst"(紫水晶)、"aquamarine"(藍緑色)、"auburn"(金褐色)、
"buff"(淡黄色)等の色に関する言葉も百聞は一見に然ずで非常に鮮明
に記憶に残る。また"biplane"(複葉機)、"barge"(はしけ)等、
"univalve"(一枚貝)日本語でも良く理解していなかったものも画像に
より一発で理解出来る。"anvil(鍛冶屋が使う金敷き)","bellows(ふいご)"
等のあまり東洋人に馴染みのないもの西洋由来のもの(?)も、画像を
見れば一目瞭然である。

形容詞・副詞・動詞はイメージ検索が難しいが、"chivalrous"(騎士道の)
等で検索すると男性が女性の手の甲にキスしている画像が見つかるし、
"clasp"(握り締める)も両手を組んだ画像が見つかる。ただし、検索に
時間をとられ過ぎるのは本末転倒なので、形容詞・動詞に関してはほど
ほどにする。記憶のとっかかりを画像イメージではなく、例文・用例に
求めるようにすれば良い。イメージ検索はかなり楽しい作業なので良い
息抜きになるが、"brunette","bathing suit","adultery"等で綺麗な
女性やエッチな画像が見つかると、ついつい没頭してしまう事があるので
要注意。
891経過報告-10:2007/01/28(日) 12:22:08
9)NVAやRHWIED以外に準備した辞書の使用は最小限にする。NVAに出て
いない語彙や語義が沢山出ているので幻惑されてしまうから。
あくまで目的のNVA通読を優先にする事を忘れない。

10)試行錯誤を繰り返しているが、途中で新しいやり方を始めた場合
には、それまでに読み終わった場所まで遡らない。従って、ページが
進むに従って書き込みや調べ方がバラバラなのだが、一度目の通読は
それで良しとする。

11)現在試しているのは辞書を読む際に英語のCDを聞き流しながら
やる事。NHKのビジネス会話とかAIOや基本英文700選などいろいろ
試したが、今のところ辞書を読んでる最中のBGMには単語集のCD
が一番相性が良い。ちょうど今まさしく読んでいる最中の単語や
その派生語・同義語・反意語などが聴こえると、思わずニヤリとして
記憶の増強に繋がる。「英語→日本語」の順番で読み上げられる
「TOEFLテスト3800語」のような、一般的にヒアリング教材として評判
の悪いタイプのCDが案外辞書読みと相性が良いようだ(まだ試行錯誤中)。
892経過報告-11:2007/01/28(日) 12:24:38
12)辞書読みに専念する余り、その他の精読、多読、構文暗唱、
ヒアリング、ライティング(英作文を含む)等に手を出す時間がない。
しかし、NVAを読み終わるまでは当面は語彙増強に専念するものにする。

13)「290頁読了(約17%完了)。費やした時間は3,003分(50.04時間)、
読むスピードは5.80ページ/時間、1ページあたり10.35分」という数字は、
今まで述べてきたように、NVAを読む時間に加えて調べ物をする時間を
含めての時間である。従って、SVLのレベルチェック、RHWIEDとの読み
比べ、Googleのイメージ検索等の余計な作業を排して純粋のNVAだけを
読めば、読み進めるスピードはもっと上がるだろう。しかし、一読目は
暗記のためでなく理解のため、二読以降(復習時)の暗記作業をより
効率的に行うための作業なので、多少時間はかかっても現在の作業は
継続するものとする。気をつけているのは、せっかく時間をかけて
辞書を読むので「眺めっぱなし」にしない事、時間効率を意識する事。

14)なお、語彙を増やすためには、「単語集(辞書)読み」と「多読」
という2つの方法があるが、どちらが効率が良いかについて私自身の
場合を「●▲■語彙は力なり その6◆▲● 」の122〜124で検証してみた
ので、そちらを参照の事。

15)皆さんの辞書読みのヒントもご教授下さい。
長文を失礼しました。以上。
893名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 12:43:45
>>882-892

脳内実況乙〜〜〜www
うぜーよ、禿。最初の3行と最後の3行だけ読んだが…









…こんなもん書いてる間に普通の本を一冊嫁。
894名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 13:02:39
俺も上の経過報告は読んでないけど、
これくらいマニアックにネチっこくないと辞書読みなんて出来ないだろうなとも思う。
895UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/01/28(日) 13:46:52
>>882-992
GJ! これはすごい

RHWIED, LASD, NVAの比較は面白かったです、またお願いします^^
RHWIEDは定義語彙に制限がないようですし、Intermediateとは言いながらLASDよりもAdvancedレベル寄りのようですね

Googleイメージ検索はきれいな写真がたくさん見つかって楽しいですし、かなり使えますよね〜^^
896名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 17:21:27
>>882-892

俺は多読派だが単語集(辞書)派を否定はしない。
だけど、ここまでやるなら気軽に多読した方がストレス
なく語彙が増えるような気がするな。

このスレを読むと、他にも何人か「辞書を読んでる」
と称する人達がいるが、他の連中もこんな気合入った
入った読み方してるのか?俺は漠然と辞書読みと
言うのはPBを読み流す感覚で読んだり、眺めたりして
いるものだとばかり思っていたのだが。
897名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 18:05:23
>>882-892
感情と共に覚えたことは記憶に残りやすい。
恥ずかしいことや頭に来たことは結構覚えていたりする。
多読によって語彙が増えるのは、はらはらどきどき、泣いたり
笑ったりしながら単語を吸収できるから、記憶に定着しやすい。

辞書を読んで覚えるというのは、感情と切り離されているので、
なかなか覚えるのが大変だと思う。何度も繰り返さないと無理だろう。

その読み方で、挫折せずに最後まで読めたとしたら、それはそれで
ひとつの才能だと認めざるを得ないが、英語ができるようには
ならないとだけ予言しておく。
898名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 20:13:32
凄すぎる・・・
つーか、いい意味で変態だなw
899882-892:2007/01/28(日) 20:27:35
>>897

貴重なアドバイスを有り難うございます。
念のため申し上げておくと、私自身は辞書読みで語彙を増やすこと
「だけで」英語が出来るようになるとは全く信じておりません。
ただし、長い英語学習の中では語彙を意図的に人為的に増やす事が
不可欠であり、今まさに自分の英語力がそれを必要としている時期
だと考える者です。

辞書読みの致命的な欠点である「文脈の中で未知語に出会えない」
という点については、ご指摘の通りだと思っております。
一方で、私は反復によってのみ記憶が定着すると確信している者です
ので、>>882-892を読んで下されば分る通り繰り返し読む事を
大前提にしています。「読みっぱなし」にしないためには、どうしても
こうした手間をかける必要があるのです。

私の場合には現在限られた時間の中で一定の語彙数を増やす必要に
迫られており、効率的に未知語に出会い、効率的に反復・復習出来る
のは辞書読みしかないという結論に達しました。未知語との遭遇効率、
復習効率、所要時間に関しては>>892の16)で書いた通り、
「●▲■語彙は力なり その6◆▲● 」の122〜124で検証をしてみた
ので、そちらも一読してみて下さい。
900882-892:2007/01/28(日) 20:29:07
>>897

最後に念のためにいっておくと、多くの単語集(辞書)派の方たち
と同様、私は断じて「多読否定派」ではありません。「多読(だけ)
か、単語集(辞書)(だけ)か」等という二者択一はあり得ず、
単語集(辞書)によるボキャビルと多読は相乗効果で語彙を増やす
ので、両方重要だと思っています。「今は」辞書読みに専念している
だけの事です。

私自身に多読の経験がないため、多読派の方は私の知らない事や
気づいていない事をいろいろ経験されていると思います。そうした
方たちの意見は私にとって有益だし参考になるので、今後もお気づき
の点に関して忌憚のないご意見を頂ければ嬉しいです。
改めて有り難う!
901名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 20:31:04
あんた2ちゃんねる初心者だろ。
俺にはわかるんだ。
902859:2007/01/28(日) 20:47:50
>>860
お返事遅くなってごめんなさい

「Longman Dictonary of English Language and Culture」って
全世界の英語文化が載っているんですなぁ
今度本屋で立ち読みしてみますわ
903名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 20:49:28
「pao808080」 日本語検索でぐぐればヒットしますよ。
1.自分が授業を忘れて、スタッフのせいにして、ポイントバック2.めいとにいやがら世をして、プログでトドメ
先週は水曜・金曜にNOVAへ・・・いつもの受付嬢ではないアルバイトさんだったので「あと何レッスン取れるの?」と聞いたところ、「あと2レッスンです」とのこと。。。
おかしいなぁと思いながらも予約を入れてもらう・・・
しかし、金曜になって昨日(木曜)に2コマレッスンの時間が手帳に書き込んであるのを発見!!なんでだよー電話した時には「今日はGレッスンありません」って言ったじゃーん!!もしや2ポイントムダにした????
手帳を見ながら電話していたんだけど、木曜が18日だと気づかず、25日だと思い込んでしまった私もわるいんだけど・・・>>そのとおりだよ 金曜に行ってポイント返してもらうようにお願いしました。。。よかった・・・>>鷺兼脅し
嫌いなメイトさんがデタラメ過ぎる文法で喋り捲っているので、すっかりヤル気がうせてしまった。>>マンツーと鳥な  ブログでもさらすのは神奈川ではもうあなただけ、スタッフ有志
自分だけ喋り続ける人大嫌いです。。上手ならまだしも、よくあんなデタラメで恥ずかしげも無く喋り続けられるな・・・・と・・・
あんなんでいいなら私だってもっと喋れるよ。リサーチの結果彼女は水曜5時50分に出没することが判明。もうその時間はとらないぞ!!!>>ずっとく◯な
しかしながらVOICEで話ができてちょっと一安心・・・春になって単位がもう少し取れたらNOVAに行く頻度もいままでのように復活させます!!
>>やめてください、多摩川を超えない約束して最近、なかなか英語の勉強もはかどらないし・・・>>悪口ブログのひまがあるなら
なんて落ち込むものの、去年の今頃は7Aで、講師の言ってることもさっぱりわからず、、、>>今判ってる?それでも
そう思うと、なかなか頑張ってるよね。。。そうだそうだ。。。ダメなとこばかりじゃないぞ!>>まわりは迷惑さーて、、、VOICE行くか。。 >>やめてくらはい
904869:2007/01/28(日) 22:55:24
>>881

なるほど。余裕がある時には語源も読んでみます。
ちなみに>>881氏は英語と第二外国語を何か学んでる方?
905名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 23:54:59
動詞だけでも英英で覚えようと思い、
ケンブリッジ英英和の動詞部分だけを通読してます。

1周目は見出し語(動詞)にカラーマーカーでマーキングする作業。
すっかり肩がこってしまった( -д-)
これで動詞だけピックアップしやすくなったので、2周目からストレスなく
動詞のみを通読中。ケンブリッジ英英和は語彙数が非常に少ないので、
辞書以外では一生出会わないのではないかと思うような難単語がないのがいい。

動詞が終わったら、次は違う色で形容詞、副詞を塗りたくる予定。
形容詞、副詞も英語の定義で抑えておきたい。
名詞は一番最後というか、場合によっちゃ、英和辞書で覚えた方が使い勝手が
いいかも。「dog=犬」式の覚え方で大半の名詞は問題ないだろうし。
906名無しさん@英語勉強中:2007/01/29(月) 00:06:30
>>905

品詞別に攻めるというのは今までなかった発想だな。
英和の中辞典クラスを†がついた重要語だけ覚えるって
書き込みはあったと思うが、品詞別というのは初耳だ。

参考までに動詞を最初、名詞を最後に選んだ理由は何
ですか?
907名無しさん@英語勉強中:2007/01/29(月) 10:56:58
>>905

> ケンブリッジ英英和は語彙数が非常に少ないので、
> 辞書以外では一生出会わないのではないかと思うような難単語がないのがいい。

そう言えば英英和を読んでるって報告は今までなかったような希ガス。
ちなみに見出し語(収録語数)は幾つですか。
908名無しさん@英語勉強中:2007/01/29(月) 16:07:28
「語彙は力なり」スレから来てこのスレ、ざっと読んだ。
実際に辞書読んでる奴は4,5人(気合入っている
のは2人だけ)、哲学スレとかの脳内組が
いなくなった途端、ますます過疎化が進展してるなw

やっぱ辞書は「読む」というより「眺める」的な
使い方をしてる香具師の方が、圧倒的に多いのだろうか。
辞書を読む事には興味があるが、この「競技人口」(?)
の少なさから判断するに、漏れには無理そうだ。
せめて10人ぐらいは本当に辞書読んでる香具師らが
いれば、いろいろ話が聞けて心強いのだが。
909UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/01/30(火) 01:38:09
多読か? 単語集(辞書)か?という議論をされてますが、ここは辞書読みを肯定した人が情報を交換する場だと思っています^^

おバカな私が少ない脳みそで考えるところでは、一般に英語ができるようになるには、聞く、話す、考える、読む、書くという練習をまんべんなくする必要があって
「単語集や辞書だけしかやらない」とか、あるいは「多読だけしかやらない」とかいうのでは、偏った技能しか身につかないことでしょう

辞書読みと多読の境界線も実はあいまいであって、英英通読は実は多読ですし、語彙制限がないとか、囲み記事や例文が多いもの
百科的な語彙があるもの、あるいは百科辞典となるとその傾向はより強まると思います

辞書は「引いて調べるもの」というのが普通の認識なんですが、それがどうして「通読するもの」になるのかというと、
それはその人がどれだけの情報を必要としているか、ということでそう変わるんだと思います

その辞書の一部しか必要でないなら、引けば十分なわけで、その辞書の全部が必要なら全部読む、ということになるんだと思います

私の場合は、映画やテレビ、ペーパーバックや新聞、雑誌などを満足に読めるようになりたいというのがあり、
それには「4万語程度の認識語彙が必要」という情報から、「LASDくらいの中級辞書全部を頭に入れる必要がある」ということで最初のページから通読してるわけです^^
(この情報は「語彙は力なり」スレなどで見て、他のサイトなどと照らし合わせて、信用するに値するものだと考えるようになりました)

もちろん読んだそばからどんどん忘れて行って記憶にはほとんど残っていないような感じですが、
しかし、テレビやラジオを見聞きしてると、「あ、これは辞書で読んだな〜^^」というのが出てきますし、
逆にテレビやラジオを見聞きしていてそのときは意味がわからなかった語句が辞書を読んでて出てきて、やっと意味がわかるということもあります

こういう語句は、しょっちゅうテレビやラジオ、本や新聞などに現れるので、とくに復習など必要ないし、もう忘れることはないですね^^
それに普段出てこない語句は忘れてしまっても差し支えないわけですから、あまり気になりません
910UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/01/30(火) 03:53:28
>>902
「全世界の英語文化が載ってる」というのは、どうもぴったりな表現ではない気がします

というのも、よく見てみると、アメリカとイギリスの英語と文化が内容のほとんどを占めていて、その他は見つけるのが大変なほどちょっぴりです
なので「アメリカ、イギリスの英語と文化を載せてるけど、とくにアメリカ、イギリスのものだけとこだわってるわけではない」という方が正確かもしれません
911908:2007/01/30(火) 10:36:18
>>909

> 多読か? 単語集(辞書)か?という議論をされてますが、ここは辞書読みを肯定
>した人が情報を交換する場だと思っています^^

確かにそうだな。俺のスレチな質問、すまなかった。
これからは暫くROMってる事にする。
ただ、ROMの分際で失礼かとは思うが、このスレで
辞書を本当に読んでいる人がいたら、どんな読み方を
してるか参考に書いてくれると嬉しいッス。それでは。
912名無しさん@英語勉強中:2007/01/30(火) 11:17:24
暇な時に読み時間があったら読み気がついた事を確かめたい時に読むんだよ。言葉の
うんちくが面白くないのならなんで日本語クイズや常識本があれほど人気あるんだ?
言葉は人間の最大の娯楽だぞ。その宝庫を読んでなぜつまらないと思うかがむしろ不思議だよ。
913名無しさん@英語勉強中:2007/01/30(火) 11:36:02
>>912

今読んでる辞書は何ですか?
914名無しさん@英語勉強中:2007/01/30(火) 14:23:04
>>913

この>>912の語り口、>>666と同一人物と思われ。

> >>912
> 今読んでる辞書は何ですか?

…脳内臭い。訊いても無駄だと思うぞw
915名無しさん@英語勉強中:2007/01/30(火) 19:31:51
>>914

> …脳内臭い。訊いても無駄だと思うぞw

…いや、そうとも限らんぞ。こういう知的そうなヤツがどんな
辞書読みをしているのか、俺は凄く興味ある。
もともと賢いやつは日本語のボキャブラリーが豊富だから、
英和や英英を読む時も漏れみたいなお馬鹿なヤツより読み
進めるのが速いと思うし。しばし、>>912の登場を待とうじゃないか。
916名無しさん@英語勉強中:2007/01/30(火) 20:07:39
発掘エロエロ大事典。
917UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/02/03(土) 15:04:22
さっき、ペリカンがLongman Study Dictionary of American Englishをくわえて家にやってきました^o^
新宿の紀伊国屋にもなかったので「注文するしかないかぁ〜^^;」と思いamazonで注文してたんです

Longman Study Dictionary of American English (LSDAE)
http://www.longman.com/ae/dictionaries/LongStudyDictAmerEng.html

24,000 words and phrasesなので、WordWiseよりも易しいです
40ページほど見出し語をチェックしてみましたが、もう8〜9割は知ってます
でもそれはつまり、1〜2割は知らないということなので利用価値は十分あります^^

LASDはきつくてもうダメなので挫折して、↓のような順序で力をつけてリトライしようと思います^^;

予定(^^)
1. Oxford Essentialを終わらせる^^
2. LSDAE (知らない語句のみ)
3. WordWise (2回目, 意味の思い出せない語句のみ)
4. Newbury House Dictionary of American English
5. LASD
6. LDAE
7. Oxford WordPower
8. Longman Dictionary of English Language and Culture
9. LDOCE (2〜3回繰り返す)
10. LAAD
11. AHDペーパーバック
12. AHDハードカバー

AHDにたどり着くまで10年はかかるな、きっと^^;
918名無しさん@英語勉強中:2007/02/04(日) 15:00:14
印付いてる主要15000語を注意しながら見てあとは流し読みでも効果でますか??
919名無しさん@英語勉強中:2007/02/04(日) 15:08:20
>>918
うーん…。
とりあえず、動詞に重きを置け。
920名無しさん@英語勉強中:2007/02/04(日) 15:09:47
動詞に重きを置いてる人はすでにいるから、
ぜひ形容詞に力を入れておくれ。
921名無しさん@英語勉強中:2007/02/04(日) 15:23:24
いいこと思いついた。
お前 俺のケツの中で(ry

じゃあ、動詞,形容詞,副詞に重きを置いておくれ。
922名無しさん@英語勉強中:2007/02/04(日) 15:31:56
ありがとうございます。コツコツ頑張ってみます
923名無しさん@英語勉強中:2007/02/04(日) 21:34:30
>>922
一応>>623-625も参考までに。
924名無しさん@英語勉強中:2007/02/06(火) 21:58:57
遂にアンチバベルのスレが立った。
このスレとの棲み分けが微妙な感じもするが、数少ない辞書読み達の
情報交換が活発かする事を期待して、一応ageとく。
925名無しさん@英語勉強中:2007/02/07(水) 02:10:24
912じゃないけど辞書の通し読みはしてるよ。コウビルドとロングマンは高校時代から何周もしてる。
別に疲れもしないし面白いよ。食わず嫌いじゃないの?
926UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/02/07(水) 05:44:28
>>924
辞書暗記するスレですよね?
私は暗記というより、楽しみで読んでいって結果的に語彙が増えてればいいなぁ〜というタイプですが、
カードは使ったことがないので、やってみようかな?...と思わなくもないです^^

LASD読んでて思ったんのですが、あれは45,000語句だけど見出し語は2万くらいで、いわゆる「2万語レベル」
標準的な大人のネイティブは、あれが全部アクティブ語彙な気がします^^;

で、常に1日中英語に囲まれてて、彼らはそのレベルに達するまで約20年くらいかけてるわけですよ
国内で1日中日本語に囲まれてて、1日に1〜2時間で10ページずつ読んだくらいで、
1年やそこらでこれ全部覚えられると考えるのはどうにも無理があるなと思うんです><

AHDペーパーバックの語彙数が7万語句(見出し語は、1ページ約40語 * 約1000ページ= おそらく約4万)で、
大学生がこれを机に載せてる写真を見たことがあるので、大学生でもこれにたくさん知らない語句があると考えていいでしょう
この事実を考え合わせると彼らのパッシブ語彙は3〜4万程度といわれてて、この数字は納得いく数字です

>>925
ロングマンというのはLDOCEのことですか?それはすごいですね〜^^
さしつかえなかったら、1周するのにかかった日数(年数?)と1日のペースを教えてください
927UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/02/07(水) 05:51:10
ちなみに今私が読んでるOxford Essentialは、19,000語句、見出し語はたぶんその1/3くらいの7000〜8000語だと思います
たぶんこれはいわゆる「7000語レベル」だと思います

LBDAEは10,000語句で、見出し語はどうも5000を切ってる感じで、
WordWiseは35,000語句でしたが、見出し語は13,000程度だったような気がします
928UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/02/07(水) 06:45:54
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/24/80/a0077180_1365116.jpg
今めくってるのは、お気に入りの「American Heritage Dictionary」(笑)。
なぜかこのペーパーバックのぼろ辞書が大好きらしい。やれやれ。
http://preciousi.exblog.jp/5028148

写真や絵がいっぱいあるから見てて楽しいんでしょうね^^
929名無しさん@英語勉強中:2007/02/07(水) 09:50:17
>>925
すごいな。ロングマンはともかくとして、コウビルドって結構読むのが大変な気が・・・。
あの定義文に慣れないと、ちょっとキツイんだよな〜。
930UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/02/07(水) 10:07:58
Cobuildと言っても、Advanced Learner's, Student, Compact, Active, Concise Learner's, といろいろあるんですけど、
(http://www.collins.co.uk/books.aspx?group=151)
たぶん、日本の書店にはAdvancedくらいしか置いてないですから、Advancedのことだと思うんですが

私も、Advancedは何度も手にとって見てみましたが、どうも量が半端でなかったし、
絵や写真もすくなかったので、読む気になれませんでしたT_T
定義がいちいち文になってるのも、「なんでもかんでも文にしなくてもいいじゃん^^;」という気が〜
931UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/02/07(水) 10:16:12
すみません、直リンだとトップページに飛びますね^^;
Cobuildのサイトを見に行かれる方は、
トップページからは、右の「Dictionaries」→「Cobuild」→真ん中の「Cobuild Products」で進んでください
あるいは、URLをCopy & Pasteで見にいってください
932UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/02/07(水) 12:52:38
AHDも実はたくさんあるんですよね〜^^;
Children's, for Learners of English, Studentあたり、ちょっと見てみたい...

The American Heritage Picture Dictionary : Hardcover, 144 pages, 3-5 years, Grades K-3
http://www.houghtonmifflinbooks.com/catalog/titledetail.cfm?titleNumber=J29606

The American Heritage First Dictionary : 2,000 entries, Hardcover, 416 pages, 5-8 years, Grades K-3
http://www.houghtonmifflinbooks.com/epub/first.shtml

The American Heritage Children's Dictionary : 14,000 entries, Hardcover, 864 pages, 8-12 years, Grades 3-5
http://www.houghtonmifflinbooks.com/epub/ahdchild.shtml

The American Heritage Dictionary for Learners of English : 1024 pages, 40,000 entries(?), Hardcover
(= revised edition of The American Heritage English as a Secondary Language Dictionary)
http://www.houghtonmifflinbooks.com/epub/learners.shtml

The American Heritage Student Dictionary : for middle school and early high school students.
65,000 entries, Hardcover, 1088 pages, 10+ years, Grades 5-9
http://www.houghtonmifflinbooks.com/epub/studentdic.shtml

The American Heritage Desk Dictionary : 70,000 entries,
http://www.houghtonmifflinbooks.com/epub/deskdict.shtml

The American Heritage College Dictionary
http://www.houghtonmifflinbooks.com/epub/ahd4college.shtml

The American Heritage Dictionary of the English Language 4th : 200,000 boldface forms, Hardcover; 2112 pages
http://www.houghtonmifflinbooks.com/epub/ahd4.shtml
933名無しさん@英語勉強中:2007/02/08(木) 10:06:32
結局、AHDの達人は現れないな。
俺は(煽りとかじゃなくて)ホントに彼の読み方に興味があるのだが・・・
934名無しさん@英語勉強中:2007/02/08(木) 14:01:49
これね。
http://www.ahd.com/
935名無しさん@英語勉強中:2007/02/08(木) 17:27:22
>>934
これ有料なの?
936UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/02/09(金) 13:28:05
それを利用する場合は、1年につき395ドルを私の口座に振り込んでください^o^
937UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/02/09(金) 13:50:34
マジレスすると、簡単な病院情報と統計情報は無料で、詳細な病院情報は有料(年間$395)と書いてありますね^^

Free Hospital Information
Summary hospital data are provided as a public service.

Free State & National Stats
View key statistics about hospitals plus state and national totals.

Subscriber Login
More detailed information about hospitals is available to subscribers and reports are downloadable in Excel.
http://www.ahd.com/

Subscribe now for only $395 per year
Subscribers have unlimited access to detailed information.
http://www.ahd.com/subscriptiondetails.html
938名無しさん@英語勉強中:2007/02/09(金) 14:14:16
>>937
GJ!
939名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 11:30:36
>>934
ずっと辞書のサイトだと思ってたw
AHDの達人は病院の達人ダタのか!
940UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/02/10(土) 16:42:43
どうして辞書って一日に何十ページも読み進められないんだろう?と考えてたら、
そういえば、中学のときにユゴーの「レミゼラブル」全4巻文庫本で買って、
最初の十数ページ読んだだけで後は読まずにそのままになって、結局捨ててしまったのを思い出した^^;

別に辞書に限ったことじゃないんだな、これは^^;
歴史の教科書とか200ページくらい3年かかっても全部読めなかったしなぁ...
941名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 20:01:14
>>939
てめえ、達人のギャグを滑らすな!
942名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 01:27:09
それにしてもAHDの達人が現れないな。




















・・・ってもういいかw
943名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 01:28:04
誰のことを言っているんだよ。
944名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 01:33:31
945名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 01:37:03
俺は達人じゃないよ。達人のあり方を示しただけ。
946名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 03:05:00
平均1日50ページは読まないと駄目だよ。
947UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/02/11(日) 04:24:33
50ページをこなすには、普段使ってるのより2段階くらいレベルを落としたモノでないとダメでしょう
でもそのくらいの量の英文を処理する力が、とくに早口の英語についていくには必要ですね^^

LONGMANのはどれも定義は3000語で書かれてて、それはいいんですが、
例文は3000語レベルじゃないので、どうもガンは例文ですね
例文が多ければ多いほど読むのが大変になってきます

例文がもっとやさしい語彙ならもっと読めるはずですね
948UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/02/11(日) 04:46:13
その点Newbury Houseなら例文にも語彙制限があるので、こちらの方がきっとストレスなく読んでいけるはずです

まあ、でも「例文が楽に読めるない」っていうことは、つまりそれだけ英語の力がないということを示してるわけで、
実際辞書を離れて雑誌や新聞を読めば、もちろん例文よりも難しいわけですから
いつまでも浅い子供用の温水プールで泳いでたんじゃ、極寒荒波の海では泳げずおぼれるわけですが^^;
949UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/02/11(日) 05:19:58
LONGMANのは3000語じゃなくて2000語でした、すいません 寝ぼけてました
950名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 05:59:11
体と同じで負荷かけないとあまり効果ないんじゃないかなぁ。
951UP(‘ 。‘从 ◆QGtS.0RtWo :2007/02/11(日) 06:44:12
どのくらいの負荷が最もいいのか、というのを知ってそれで我慢するのが難しいですよ

見栄もはりたいですし、難しいものをやった方が満足度は高いですから
Basicなんかの辞書よりもAdvancedの辞書をやりたいわけですよ^^
GRを読んでる自分よりもペーパーバックを読んでる自分の方がかっこいいですし^^;

たぶん、次のとっかかりが悪い場合は、負荷が大き過ぎてるんだと思います
辞書読みは数ヶ月単位の超長距離走なので、へとへとに疲れるくらいやっちゃうと次の日はできなかったりします
952名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 13:27:14
>>950
おっさんですら英検1級合格後、15000語程度の語彙
が既にあったのに見出し語20000〜25000語(収録語
45000語)のRandom House Webster Intermediate
English Dictionaryの暗記に1年をかけたと言っている。
見出し語の60%〜75%が既知語であっても1年かかった
っていう事。これを踏まえて、自分の現在の語彙数と読もう
としている辞書の見出し語から、負荷を想像されたし。
どれでも良いから10ページも辞書読めば、すぐに分るよ。
953名無しさん@英語勉強中
昔ガキの頃、仮面ライダーの怪人図鑑とか、ウルトラマンの怪獣図鑑で怪人や怪獣の名前
を覚えるのが好きで、近所のガキどもと誰が一番怪人・怪獣の名前を知ってるか競い合って
いた。それから、図鑑に怪獣が「口からほうしゃのうをはく」なんて書いてあると、「ほうしゃのう
って毒の一種なんだ〜」とか思って、母親に「ほうしゃのうって何?」とか聞いたりしてたw 
その後、初めて兄のお古の辞書と辞典を譲り受けた時には、ボロボロになるまで夢中
で読んだ。

・・・大人になって今英語の辞書を読むようになって、何だかガキの頃の言葉や物の名前を
覚える喜びを思い出したような気がする。