1 :
980:
NSR250R限定、Q&Aや情報交換はこちらで。
がいしゅつっぽい質問は過去ログから検索して下さい。
過去ログは>2-10の辺りに。
2 :
774RR:04/07/06 00:23 ID:m+G8URw/
2ゲッツ!
3 :
774RR:04/07/06 00:24 ID:m+G8URw/
3もゲッツ!
4 :
774RR:04/07/06 00:25 ID:m+G8URw/
NSRは最高だ! だからゲッツ!!
5 :
774RR:04/07/06 00:49 ID:SAKVRnNm
6 :
774RR:04/07/06 00:52 ID:SAKVRnNm
8 :
覚え書き:04/07/06 12:02 ID:bc5/vVmu
9 :
774RR:04/07/06 15:08 ID:YxAQNkBu
乙
10 :
MC21STD:04/07/06 17:44 ID:bkUvhvOI
スレ立て乙です
11 :
774RR:04/07/06 17:47 ID:E1dSzY0A
0
12 :
RE5:04/07/06 19:56 ID:fA4mFQ12
なんかオイルらしきものがタレてて
もしやーと思ってミッションオイルのフタを緩めてみると、、、、、
ギニャー!
13 :
青テラ:04/07/06 22:11 ID:RQZ/vvYq
ご無沙汰でございます。しばらく来なかったら
もう20ですか、やはりNSRオーナーはまだまだ
沢山いるんですな。(熱いオーナーが)
遅れましたが>>1氏、ご苦労様でやんす。
>>12 何か、浦安鉄筋家族の悲鳴みたいですぞ^^;。
と言いつつ、少し前に騒いだ浦安鉄拳家族が
気になる今日この頃・・・。
14 :
774RR:04/07/06 22:20 ID:DvC1BXK0
浦安かあ。何もかもみななつかしい。
1乙
15 :
774RR:04/07/07 00:17 ID:W13R90Fb
助けてください
NSRが壊れました
94年の250Rなんですが、カードを挿すと液晶が表示されたりされなかったり
バッテリーを換えても効果なし
PGMが壊れたんですか?
それとも、どこかが断線しているのでしょうか?
過去ログから見つけられませんでした、どうか私にNSR生活をもう一度させてください
16 :
774RR:04/07/07 00:39 ID:xuhL6lQx
88NSRに乗ってます。
キャブ、外側から調整できるスクリューってエアスクリューですよね?
エアスクリューって締めると混合気が濃くなって、戻すと薄くなるんですよね?
あってます??
やたらフロントばかりカブって片肺になるので、そのへんでもいじってみようかと思ったんだ。
17 :
774RR:04/07/07 01:04 ID:NQPyBETs
やたらめったらにイジると悪化する悪寒。
18 :
774RR:04/07/07 01:49 ID:RcG97IyJ
うんうん
19 :
774RR:04/07/07 07:46 ID:yuraKEEF
>>15 カードスイッチ、あるいはスイッチにつながっているコネクタが接触不良の悪寒。
20 :
774RR:04/07/07 11:09 ID:KcBRhbhC
シルエットジャパァーンの 片目耐久のライト(MC21)って レンズカット悪いし、
ものすごく暗くて 夜遊びが((((;゚Д゚))))ガクブルなんでつが
みなさん いかがお過ごしでしょーか?
21 :
774RR:04/07/07 12:31 ID:+O5wLDwl
2コ付けれ
22 :
15:04/07/07 12:56 ID:hO9lvkY5
>>19 レスありがとうございます
早速見てみよと思います
幸い、前に乗っていたNSR89のサービスマニュアルもあるし
(´Д`;)
・・・、MC21までしか乗って無いじゃん
新しいサービスマニュアル、買ってこよぅ
23 :
774RR:04/07/07 18:34 ID:sFmiUGsv
92馬力出てたよ
>>20 耐久アパーのレンズなんてアテにならないでしょうに。
8耐で使ってたメーカーのヤシでもどうだか・・・
漏れなら60Wフォグ+リレー追加。銘柄は好きなの付けれ。
Fフォークにガチガチに固定すると振動で
ライトの反射板メッキが早く終わるので
カウルなり取り付け工夫するなり(ry
25 :
774RR:04/07/07 18:56 ID:/boIc5fq
パンク修理して空気入れようとしたら、バルブが折れた_| ̄|○
泣きてぇ。・゚つД`)゚・。 最近持ち物が無くなったり壊れたりが多すぎ、もうやだ
ところで皆さんミッションオイルはどこの銘柄を入れてます?
カストロ?ヤマハ?教えてください
26 :
774RR:04/07/07 19:06 ID:KcBRhbhC
>>24 レス ありがd。
Fフォーク取付には そんな副作用が・・・((((;゚Д゚))))
せっかくだから 漏れは黄色のフォグを選ぶゼ!
27 :
16:04/07/07 19:11 ID:gp7ngOyn
やたらさわったら悪化するというのはわかります。
が、今でもひどいので。
2日に1回プラグ交換してます。
ガソリン代よりプラグ代のほうがかかってまして(w
IGコイルとか疑ったほうが早いかな?
>>26 間違っても青色フォグをつけないように。
漏れは昔IPFの青/黄のイオン色のフォグ入れてたけど
配光が悪くスポット以外では真っ暗で全く意味が無い。
ポリにも良く止められてたなぁ・・・
HIDフォグ入れてみるという方法もあるが高(ry
意外とHCの1980セットみたいな安物が明るかったりするしw
29 :
MC21STD:04/07/07 19:46 ID:6UEtdLxN
最近パワーバンドに入ってからの加速が前より鈍いような気がしてるんです。
以前は7800回転ぐらいからターボのような加速をしてくれていたんですが、今は
下から10000回転までほぼ段つきなく吹けるのです。パワーバンドに入ったのは
なんとなく体感できるんですが・・・。これはキャブのセッティングとかでしょうか?
完全ノーマル車で普通に乗る分にはすごく好調です。もちろんちゃんと120kmと
か出るので、あくまで以前のパワーバンドに入った時の爆発的な加速がいまいち、と
いうだけなんですが・・。
30 :
774RR:04/07/07 19:54 ID:6J8x8Kot
>>16 以前89に乗ってたときに同じような症状になったことがありました。
そのときは常にプラグレンチと予備プラグを持ち歩いてました。
原因は火花がちゃんと飛んでなかったからでした。
当時は自分でイジれる知識も技術(?)もなかったのでショップに持ち込んだら、
2軒でキャブのOHされてもなおらなくて、3軒目でやっと原因がわかりました。
一度チェックしてみてはどうでしょうか?
31 :
774RR:04/07/07 20:28 ID:kLqZ2kXd
ちょっと話しそれるが、TYGAパフォホーマンスの300ccボアウプキット誰か入れない?
後輪出力で70超え、カウンター補正で80らしいよ。
値段は1200jですた。
1200jもだすなら素直にRSエンジン入れる?
でも、レーサーエンジンよりか長く乗れそうな気がする。
32 :
16:04/07/07 20:30 ID:gp7ngOyn
>>30 よろしければその原因を教えていただけませんか?
キャブ開けてみたけどキレイでした・・・。
33 :
NSR乗り:04/07/07 20:58 ID:1fTp6KCT
>>16 30さんではないけど、私も’92で同じような経験アリです。
ずっと片肺みたいな吹けの悪さが続いてて、症状の説明はするものの
バイク屋ではその症状が走ってても出ないらしく結局3ヵ月くらい
いったりきたりしてました。
キャブ問題無し、プラグ替えてもすぐダメ、PGM3と配線もいじったり
直したりしたけどダメ、16さんの言ってたエアスクリューだっけ?
あれも薄くしてみたけどダメ、結果はIGコイルの腐食でした。
それ直したら嘘みたいに元通りの吹け上がりになって、今までの修理って
なんだったの・・・ってカンジです。OHされなくてよかったよ。
これは私の場合でしたが、コイル疑ってみてもよいかもです。
34 :
774RR:04/07/07 23:37 ID:g1WYEA5N
>>31 ちょっと検討したが、金銭面で断念・・・。
35 :
16:04/07/08 00:46 ID:bDVHjlLl
>>33 ありがとうございます。
コイルを疑ってみますね。ヤフオクいってきまーす。
36 :
774RR:04/07/08 01:09 ID:s3lKbEeV
>>35 これを機にRS用のコイルも探してみなされwあったら電装強化と言うことでそっちをお勧め
TYGA社にあるんc30用のRC211Vカウルがあるんだけど、NSRでRC211V用カウルつくってるとこってない〜?
NSRはどこ探してもGP500ルックしかないよー。
あ、ついでにTYGAパフォマン社↓
http://tyga-performance.com/
37 :
774RR:04/07/08 01:23 ID:lJDGwdk+
38 :
774RR:04/07/08 01:29 ID:RDoy1iV0
39 :
774RR:04/07/08 03:03 ID:t8uLlHLO
どう計算したら360になるんだ?
40 :
774RR:04/07/08 04:43 ID:wVviXOpJ
つまり、180ccキットがNSR250につくなら、前後合計360ccということ。
漏れもTygaの300ccキットがとても気になる。NSR150用の純正部品を加工しているので
耐久性もそこそこあるだろうし。
41 :
774RR:04/07/08 06:35 ID:Gyx9Lpg9
>>40 誰かクランクもたないて言ってた気がする・・・。
42 :
774RR:04/07/08 11:23 ID:g/M1WUVk
MC28のパーツも取り寄せるのに時間かかるの?
普通注文して届くのにどれぐらいかかるか判らないけど
今からシートステー注文したら9月上旬って言われた・・
夏終わってるじゃん・・・トホホ(つロ`)
43 :
774RR:04/07/08 11:39 ID:bUaWVg9T
在庫があれば早いと販売店に着くので三日
在庫無いとオーダーが貯まるまで街!
人気車なので定期的に作ってるかも
44 :
774RR:04/07/08 11:41 ID:bUaWVg9T
在庫無いとオーダーが貯まるまで街!
在庫があれば早いと販売店に着くのに三日
人気車なので定期的に作ってるかも
45 :
774RR:04/07/08 11:57 ID:g/M1WUVk
確認してみたら既に生産がストップしてるので
どうしても受注生産になるので時間がかかるとのこと、、
9月上旬っていうのも今の時点での最短だそうで(TT)
よく出ない部品のバックオーダーは厳しいですな。
ステーでもカウルステーのように壊れ易い
部品じゃないと在庫も少ないだろうし・・・
Jhaはちゃんとフォローしてくれるのであろうか・・・
47 :
774RR:04/07/08 12:21 ID:bUaWVg9T
南無
48 :
774RR:04/07/08 12:22 ID:tZK4A8Qo
いいじゃん、漏れなんてテクスポのRVF用マフラー頼んだ時なんて1年待ってください言われたぞ。
年に15本生産らしく、もう予約満員らしく待つことに。
しかし、1ヶ月後、一つ余りが出来たので売ってくれるとのことのと
余りかよ・・・・orz
まぁさっさと装着できたので良しとする。
漏れのマフラー超希少物ww余り物最高w
49 :
774RR:04/07/08 12:37 ID:CdIuSM5j
んっ! 300キットなんてあったんだね。さっそく注文してみる。
50 :
774RR:04/07/08 12:42 ID:tZK4A8Qo
海外ブランドを直接輸入できるのか?ポマイは
すげーな。
51 :
774RR:04/07/08 13:06 ID:LEBNQaaG
輸入代行してくれる所に注文したっていいじゃないか
52 :
774RR:04/07/08 13:07 ID:tZK4A8Qo
TYGAにHRC F3用ラジエター置いてるな。
1000jか、高いけどほすぃ・・・・
あーー、あんまり見ると毒電波に犯される・・・・
53 :
774RR:04/07/08 15:07 ID:aapst1Tn
不本意だが、その300キット入れてレースに出たらぶっちぎり?
54 :
774RR:04/07/08 15:36 ID:LEBNQaaG
ぶっちぎりで耐久性に問題ありだろうけどね
それ以前に車検に引っかかる。
レギュ縛りの草レースの類だと最新SSが相手かもな。
やっぱレースに使うには無駄ポ。
56 :
774RR:04/07/08 16:07 ID:LEBNQaaG
アイファクチャンバーにドッグファイトのフランジは着くでしょうか?
フランジのみ無いアイファクチャンバーがあるのですが,楕円フランジというものに興味がありまして。
57 :
774RR:04/07/08 16:08 ID:gd7nBmwr
>>16 買う前に左右のコイルを入れ替えて点検をしたほうがよいと聞いたことがあるぞ
試してみたほうが・・・
俺も素人だからあまり大それたことは言えないがね
58 :
RE5:04/07/08 19:40 ID:L9XzIFTk
入れ換え点検はお手軽に確認できる方法なんでやってミソ
59 :
774RR:04/07/08 22:29 ID:DZ4L/VjO
うおおおおおおおおおおお!
NSR500Vエンジンが入手できるかもおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
手に入ったら完全フルレプリカつくってやるうううううううううううううううううう!!
フォークからフレームまで完璧に再現してやるううううううううううううううう!!
そして盆栽。
ついでにレース落ちだけど、50万でゆずってくれるらすぃ。
60 :
774RR:04/07/08 22:31 ID:igBiQ1LU
俺なら迷わずオクで売るね。
かなり高額になると思うぞ。
61 :
774RR:04/07/08 22:35 ID:McBMZTqJ
中学生レベルの英語力があればなにも難しくはないが…?
62 :
16:04/07/08 23:00 ID:+b/K+Rkp
ども、ありがとうございます。
IGコイルは週末にでも入れ替え点検してみます。
やっぱヤフオクで中古買うのはアフォですね。
点検してから新品かうか考えます。
こんな奴ですからRSのIGはやめときます(w
63 :
774RR:04/07/08 23:32 ID:lJDGwdk+
>>16 アイドリング不安定なのは大体igかエアクリ交換するとよくなるかもです。
64 :
つかち:04/07/09 02:02 ID:LvufAqKw
エトス右日本出汁のセッティングなんですが、左135右128はオカシイですか?
現在右130左135で9000〜10000に谷間があってプラグは普通です。
二次エア対策でG17でエアクリ付近固定してからオカシイんですよ。
ちなみに、プラグ9番で90乾式エンジンでリ解してません。
65 :
774RR:04/07/09 08:13 ID:tf1ta73v
>>64 セッティングとは関係ないけどチャンバー装着でリ解しないとよくないよ。
点火時期がノーマルでは・・・
ノーマルでは?(;゚д゚)ドキドキドキドキ
67 :
774RR:04/07/09 10:19 ID:gw9ZcTzN
三百キット輸入代行屋教えてください
68 :
774RR:04/07/09 10:41 ID:QskPRofh
69 :
68:04/07/09 10:43 ID:QskPRofh
頼めばやってくれそうな悪寒。
70 :
774RR:04/07/09 10:44 ID:gw9ZcTzN
ありがございます
71 :
774RR:04/07/09 11:18 ID:t2LYnl2V
NSRのQ&Aスレとか言ってる割りに、
片肺はIG交換すりゃ治るなんて無責任なこと言ってるのはなんなんだろうか・・・・・
摩訶不思議な馴れ合い住人さん達だなぁ・・・
72 :
774RR:04/07/09 12:53 ID:ZJNrOgb7
お前も馴れ合い出来ない可愛そうな奴だなぁ。
誰もIGが原因だなんて言ってないだろ。
悪魔で可能性の問題だ。
ここは掲示板なんだから、もうちっと気楽に構えようや。
73 :
774RR:04/07/09 14:57 ID:cL9ifds0
漏れKISSの理解をずっと前に買ったんだが、
付けてみてあんまり変化なかったから、
外したままになってた。
でさっき久々につけてみたけど、
パワーうpしてるのかなあ?
ノマールチャンバーだと意味ないのかなあ?
チャンバー&理解で相乗効果うp??
>>73 ノーマルでもEGもチャンバーも状態が良ければ
微弱だが上の伸びの体感&スピードリミッター解除は
実感できるがな。
まあ基本的にはチャンバー入れてないと意味無い。
オイルもダダ吐きするしな。
75 :
774RR:04/07/09 15:17 ID:4KSJTxdZ
リ解によってオイルの吐き出しはどの程度増えるんですか?
76 :
774RR:04/07/09 15:31 ID:cL9ifds0
>>74 まじで!?
ノーマルより発信時にツイてこない感があるな。オイルのせいかな?
オイルの低回転域カットがされなくなるのかしら?
>>75,76
7000rpm超えるとオイル吐出量は約1.5倍になる
SM1-7参照。
この制御ソレノイドの信号をカットするので
7000rpm超えなくても1.5倍状態。
ついてこないのはどうかしらんがトロトロ走行から
ギア落としてブン回すと白煙が多めになる。
78 :
774RR:04/07/09 17:19 ID:cL9ifds0
まちのり房だとかなりのデメリットだな
79 :
774RR:04/07/09 17:28 ID:cL9ifds0
>>77 1.5倍なのか?
グラフで書くとこんな感じね。↓
オ /
イ /
ル /
吐 /
出 /│
量 / │
/ /
/ /
//
↑
7000rpm
80 :
774RR:04/07/09 19:38 ID:VaBhZBgJ
SP仕様の赤いポンプは通常の3倍の吐出量があるらしいが・・・
81 :
774RR:04/07/09 19:49 ID:cL9ifds0
>>80 それはHRCの?
ところでもまいらブレーキパッド何使ってる?
漏れ赤パッドだけど減ってきたから次何にしようか迷ってる。
ZCOOとか(・∀・)イイ!?
82 :
774RR:04/07/09 20:21 ID:tf1ta73v
SP仕様は混合じゃないの?
83 :
RE5:04/07/09 20:35 ID:XE7x0lER
オイルポンプキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
84 :
774RR:04/07/09 20:46 ID:cL9ifds0
85 :
MC21STD:04/07/09 20:50 ID:uk0GqjGa
レギュレーター新品買ったのですが、ただの黒い箱状のものから冷却フィンが付いているタイプに
変更されたみたいです。
86 :
774RR:04/07/09 21:38 ID:Tr3SLNy8
いくらだった?
元々MC18のにはフィンが付いてたのにね。 コストダウンなのだろうか・・・。
そのせいでCBRも含めて、故障が多いタイプみたいね。
87 :
774RR:04/07/09 21:50 ID:7wqKaICe
>>81 俺は次はメタリカを買うつもり。
車種が違うが、先日、後輩をそそのかして
CBR600F4iに入れさしたが、滅茶苦茶良い。
高いだけはあると思った。
88 :
MC21STD:04/07/09 22:06 ID:uk0GqjGa
>>86 9700円でした。珍しくパーツリスト掲載価格(9500円)と大差なくほっとしました。
89 :
774RR:04/07/09 22:19 ID:gw9ZcTzN
メタリカ?マスター♪
90 :
774RR:04/07/09 22:26 ID:Tr3SLNy8
ありゃそんなにするのか。
対作品は5000円ぐらいと気いたんだが・・・
これはCBRみたいに配線無しのタイプの事だったのか。
91 :
774RR:04/07/09 22:35 ID:WCc+b4iw
>>86 フィンが付いてるのは熱対策。
発電容量が大きいジェネレーター付けている車両は高回転時の発電量が凄く
その発熱でレギュが逝ってしまわないようにフィンが付けられている。
MC16のレギュレタはフィンついてるよ。
93 :
774RR:04/07/10 00:14 ID:DOxsZ38R
28の対策品レギュは4000円ぐらいだったよ
94 :
774RR:04/07/10 00:29 ID:Ookrj+1B
安いね。 28が電気的には一番過酷だろうな。
95 :
774RR:04/07/10 02:36 ID:Ookrj+1B
MC21の対策品は5250円らしいんだが・・・上のカキコでは9500円。 どっちなのかね。
96 :
774RR:04/07/10 07:35 ID:AaMp0JXr
ぼったくられ…間違いない!>(・∀・)
97 :
774RR:04/07/10 07:43 ID:zOYdqyHN
工賃込みとみt
98 :
774RR:04/07/10 08:54 ID:oi578Iox
ブレンボラジアルマスター付けてる香具師いる?
ノーマルキャリパーで。
MC21
99 :
774RR:04/07/10 12:54 ID:5T5LZoDD
付けてるけど、ラジポンとメッシュホースだけじゃ絶対的な制動はかわらんね・・・
手の動きにダイレクトに効いてるんだけど。
やっぱレース用キャリパ+鋳鉄フルフローティングディスクと組み合わせにしたらぶっとび制動力になるかも。
漏れはRS鋳鉄ディスク、ベルリンガー製6ポッドキャリパーつけてるよ。
リアはノーマル。
100 :
774RR:04/07/10 12:57 ID:u3Julg9H
100げ…う、うわ〜突っ込みすぎたぁぁぁ…
101 :
774RR:04/07/10 13:11 ID:u7YrNu/B
>>99 ラジポンの具体的なインプレおねがします
CBR1000のヤツ安いのでねらってます
ブレンボの本物ラジポンと純正ラジポンではやっぱりちがうんでない?
違ってほしい。
>>99 雑誌とかだと効きよりもフィーリングうpが(・∀・)イイ!ってべたほめしてるけど。。。
どうなんでしょうか?
カウルへの干渉はどうでしょうか?
コレが一番のネックのような気が。
103 :
774RR:04/07/10 13:21 ID:nsrXNZyK
記念パピコ
104 :
99:04/07/10 14:14 ID:Wty3MuSM
んー、具体的なインプレね、難しいなw
純正ラジポンではなく、自分のはAP製のノンシールのレーシングラジポンなんだけど。(APはどれもノンシール)
純正なら「ここまでブレーキを効かせたい!」と思ってガッっと握った時の制動力のばらつきがあるけど。
あと、ある程度から握りこんでも、それ以上効かない感が会った。
それがラジポンだと解消されてて、握れば握るほど効いてくるし、ねらったブレーキングをきっちりしてくれる。
あとは純正に比べて初期タッチがフニュー、からガッ!と初期から制動が効いてくるのでラフに扱うと事故の元。
メッシュホースに換えた時の延長みたいな感じ?
どこのインプレでもあるように、確かに握れば握るほど怖いぐらい効いてくる。
NSRに付ける場合はカウルへの干渉は右に切ったときにリザーバーがかかるぐらい。
ステー自作でキーシリンダー前ぐらいに持ってくる必要がある。(漏れの場合ね、現車合わせかな、カウル変えてる人もいるし)
あとはブレーキの付け方次第で左に切り込んだときにメーターにかかる。(ハンドル切れ角制限することで解消)
やっぱ純正のRC30とかの日清ラジポンに比べて素晴らしいね。
APマンセー!
>>104 APでつか!あのレバー比可変のですか?
CP4125かな?
106 :
774RR:04/07/10 16:37 ID:eyNI7i1z
CP4125-25です。
に、VFR750用の6ポットキャリパを加工して付けてます。
レバーは可変ですね。
大体前シリーズ可変じゃないんですか?
この前キャリパーのシール裏の溝掃除したんだが、激しく大変だった。
でも6ポッドに比べればマシだよなーと思うと、なんか納得したんだが・・・
6ポッドだとシール周りの整備は地獄だなw 24箇所w 死ぬる・・・
108 :
MC21STD:04/07/10 16:51 ID:jlcfQj48
>>95 パーツリストのレギュレーターの価格は9500円ですが、対策品のレギュレーターは
なんでそんな安いのでしょう?
>>96さんのいうとおりぼられたのでしょうか・・・。
109 :
774RR:04/07/10 16:52 ID:eyNI7i1z
ダストシールが無いんで、12カ所しかないんで。
ノーマルの4ポッドの16カ所より楽ですよ。
パッド交換の度にO/Hするのがめんどくさいけど・・・・
皮つなぎってさあ、パンチメッシュのじゃないやつって
暑いよね?
メッシュのやつでも十分暑いですが?
この時期 日中は スポンポーンでも 暑そうだな。
関係ないが NC30とか フレームまで熱くなってて、
連れのNC30に 海パンでまたがったら ヤケドするかと思った。 orz
ラジアルポンプだと
ノーマルのホース使えないよな。。
漏れもキャリパーOHしないと。
115 :
774RR:04/07/10 21:57 ID:sUgNtpAC
サーキットでのフルブレーキングとか、過酷な条件下で使用する人以外は、
セミラジアルでも十分じゃない?
漏れはセミラジポン+ブレンボキャスティング+メッシュホースの組み合わせだけど、ストリートだと十分すぎる制動力だーよ。
ラジポン高くて手が出なかったのもあるけどさ。これで十分かと。
コントロール性にこだわり鯛
118 :
774RR:04/07/10 23:11 ID:gsWtPP4g
いまならラジポンも大分安くなってきてるじゃん?
7,8万だせば買えるし。
120 :
774RR:04/07/10 23:38 ID:2uDiMny6
みなさん、リアスタンドをかけるところありますよね?フックをかけるところ。
あそこが転倒によってポッキリ折れてしまいました。
どうにか修復できればよいのですが、良い手段ご存知ないでしょうか?
修復が無理な場合、引っ掛けタイプじゃないスタンドを使うしかないですよね。。。
誰か、結構程度の良い(3回程度使用)フック方リアスタンドと交換してくれませんか??
>>117 NSRなら楽勝でしょう?
スリッピーは死ぬ気で練習しなきゃ駄目だろうけど
ネタにマジレスか・・・
ヤフオクあたりで中古スイングアームかって交換汁
>>122 そこまでやっちゃうなら、スタンド買ったほうがいいですよね(汗)
>>98 付けてるよ、MC21にブレンボのラジアルポンプマスター。径は19x20。
98さんが考えてるまんまのセットだと思うけど、一応ブレーキ周りは、
ブレンボラジアルポンプマスター+ステンレスメッシュホース+MC21純正キャリパー
取り付け時の注意点はもう書き尽くされてますが、
カップステーの自作と、左に切った時のメーターとの干渉。
メーターと干渉するのはほとんどの場合、ブレーキスイッチですね。
僕の場合、カップステーはトップブリッジのボルトにステンレス板を取り付けました。
メーターとの干渉は思いっきり左に切っても運良くスイッチがちょっぴり触れる程度。
僕はブライトロジックのスイッチを使ってますが、
アクティブの昔のタイプのスイッチはスイッチ本体が分厚すぎてNG。
新しくなったのは不明。
また、油圧式は使ったこと無いから不明ですが、干渉はしないでしょう。
効果としては、制動力は変わりません。
もともとマスターは制動力を狙ったものじゃなく、コントロール性を上げるためだから無問題。
そのコントロール性はノーマルマスターから比べるとかなりコントローラブル。
ちょっぴりブレーキからガッツンブレーキまで思ったとおりに出来る。
信号ストップなどで「あそこに止めよう」と思ったポイントにぴったり止めれる感じ。
わかりずらいか・・・。
ただ、街乗りで普通に流してる時なんかはあまり有難味は感じないと思う。
このくらいなら普通のマスターでも普通に使えるし。
ただ、パニックブレーキ時にその有難味がわかりますよ。
タクシーの割り込み急停止なんかでかなり危険な状態になっても不思議と対処出来る感じ。
一回使ったらやめらんない。
126 :
774RR:04/07/11 00:16 ID:1a8NK0x5
CBR1000のラジポン激安だね。見た目が陳腐だけど
>>125 取れた先が見つからないので、溶接するにもパーツが足りません。
それとも引っ掛け部を溶接で作っちゃうってこと??
>>120 又はアルミホイール修正しているところに相談
>>127 たぶんスタンドと一緒に持っていけば何とかしてくれると思います。
>>128 >>129 取れちゃったパーツはもう手元に無いのですよ?
それでも大丈夫なんですかね?
とにかく溶接屋を探してみます!
ありがとうございました!
131 :
774RR:04/07/11 00:40 ID:0Y+x5nyX
>>121 スリッピーってなに?ストッピーの間違いじゃ?
>>123安いやつなら1000円で出てるよ。
ストッピー:ジャックナイフの事
スリッピー:ジャックナイフしたまま慣性で前に進む
と思ったら何か違うな、スリッピーは滑りやすい(道)って意味だな
ちなみにスリッピーはインチキ和製英語。
ほんとの英語ではスリップリー(slippery)という。
ってすれ違いなのでhage
当方MC21のキャブと其方MC28のキャブ(ジャンク品可)交換してくれる人って居ます?
下の三本のネジでとまってる所の皿?が無事ならソレでいーんですが…。
136 :
RE5:04/07/11 06:51 ID:nJ5Wuqzl
ブレンボのラジポンは19x18の方が扱いやすいかも
19x20よりも軽くなるんでいー感じだった
アルミの溶接ならTig溶接やってる所で聞いてみな
溶接機は対応しているのが多いんで
137 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 06:52 ID:cN6BH5TK
>>120 前に同じコトになって炎ガレージに持ってったらボルトの受け側がなくても直してもらえた。とりあえず行ってみそ。
138 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:17 ID:Wq8jE16o
300キット ナップ巣で買えますか?
139 :
にゃ:04/07/11 13:33 ID:z1K9vK0I
レギュレタが欠品の88ですが、MC21の使えばいいかぁーと軽く考えていたら・・・
21のはCBRとかと同じく配線無しのタイプだったのね・・・_| ̄|○
あとピストンがバックオーダーじゃなくて、欠品というのは何かの間違いだと信じ隊。
いくらなんでもピストンぐらい作ってよ・・ホンダさん。
>>137 バイク屋でアルミ溶接管理してるなんて珍しいね。
普通のバイク屋では使用頻度が低い為、殆どの御店が外注なんだけど
そこは対応良いねぇ。
>>139 もう、腰上28にしたら?
141 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:27 ID:Wq8jE16o
つくの?
28は知らんが
MC18の腰下にMC21はつくよ。(ちゃんとピストンとシリンダー(ヘッドも)は合わせてね)
確か逆もいけた筈…
誰かMC16の腰下に18、21、28の腰上がつくか試した神はいます?(逆でも良い)
今日上野に行ったら
88NSRSPが30万弱で売ってた。
ホスィ…
144 :
774R:04/07/11 22:06 ID:OSnrzdWh
145 :
774R:04/07/11 22:13 ID:OSnrzdWh
ちがった555000円スタートだった。45万にしろ!!
>>142 マジで?シリンダーの形状違うけど付くんだ。
>>144 これが投資。NSR転がしとでもいうんでしょうかねえ。
147 :
774RR:04/07/11 22:30 ID:FLOe6yOZ
正当な取引だ。
売れるとイイね
>>142 MC16乗りとしては、激しく気になる事ですなぁ・・・。
ピストン無いのは、ホントにガックリする・・・○| ̄|_
149 :
774RR:04/07/12 00:20 ID:JZHa2vIr
>>87 俺もメタリカ使ってるよ。良いね〜、これ。
値段もソコソコだし、ZCOOから換えたけどメタリカの方が効く!
耐久性も十分!
150 :
120:04/07/12 04:33 ID:upL8ZE+K
皆様ありがとうございますー!
自分でも色々調べましたが、溶接すると熱でフレームが歪むんですね。。。
ちょっと怖いですが、他のことも色々聞きたいのでFガレに特攻してみようとおもいます
>>144 同意。楽しんだ上で小遣いまで貰おうという、スタート値の設定は世間を舐め杉。
せめて、45万スタートなら、こういう批判もなかったのにね。
でも2ヶ月で数百キロ走って売るって、何か致命的な欠陥でもあったのだろうか。
152 :
774RR:04/07/12 11:49 ID:a0SGpBUg
直キャブ混合の結構いじってあるっぽいMC21を手に入れたんですが,
こいつをほぼノーマルに戻すのって可能でしょうか?
プロフ見たら38のオサーンだった。
じゃ漏れが落札して100マソで(ry
38だとポジションがきつかったのかもな。高く売れそうな時期に再出品したのは正解だ。
他スレからきた者ですが、質問させていただきます。
NSR250で、88年付近に発売されたモデルは
>>7のどれにあたるのでしょうか。
よろしくお願いします。
153→なせばなるなさねばならぬなにごとも。
158 :
98:04/07/12 19:12 ID:8IlHbCzh
>>124 dクス
オクでφ19×18落札しちゃったよ(´Д`)
スイッチとかホースとかどうしよう。。
でも楽しみワクワク。
本当はノーマルをOHして完調フィーリング味わってからと思ってたんだが。。。
>156
88年近辺だと…MC18なので
>>7には載ってない希ガス。
まあ細かい部品はおなjうわなんだやmあqwせdrftgyふじこlp;
160 :
774RR:04/07/12 19:17 ID:SF3ZmiTs
>>156 90年式以前の物はMC18ですよ。
90年以降の物がMC21、最終型がMC28です。
なのでそこには載ってません。
161 :
774RR:04/07/12 20:14 ID:P7nZ9Irj
VTR1000のエンジンのるかな?
162 :
774RR:04/07/12 21:19 ID:SEeoQtml
周りからやめとけって言われるんですが、Jhaのスリップオンを購入予定。
つけてる方居られます?
それ入れるくらいならどっかで88のサイレンサー探した方が…
確かストレート構造で純正チューンでなかなか良いという話(`・ω・´)
真偽はエロイ人に
だからあんなウルセェのか。
いや、大好きだが。
88サイレンサー付けて( ゚д゚)・・・ミタィ
166 :
774RR:04/07/13 03:48 ID:29PNK5Vz
88乗りですが、チャンバー社外に交換したので純正オクで流すかもしれません。
相場どのぐらいだろ まぁまぁキレイな方かな。
チェックしてみよっと
167 :
774RR:04/07/13 07:57 ID:daiHd86M
87純正サイレンサーも直管で、しかもショート。
MC21ノリだがチョットお聞きします。
シリンダ圧縮圧力を測ってみたんだが、前後バンクが大体8kg/cm2
って、結構ヘタってるよな?
腰上OHしたらパワー上がるかな?
走行19000kmです。15000km時に中古で購入。
当方MC28乗りです!
カードキーを差し込むと液晶がキチンと表示されず(凄く早く点滅している)、
PGMあたりからカチカチカチカチと音が鳴り、始動ができません。
これはバッテリーがヘタっているのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします!
それはバッテリーがヘタってる。
バッテリー交換したら直ったよ。
>>169 ありがとうございます!早速バッテリー買いに行ってきます!
間違えた…。
>>170でした…ごめんなさい○| ̄|_
173 :
774RR:04/07/13 23:52 ID:bHHe3SOL
チャンバーのカーボン落とし、良いケミカルあったら教えて。
>>168 19000KMですか。
完全にリングは磨り減り済みですよ。
ピストンも相当減ってます。シリンダーも斜めの筋が消えてるくらいでしょう。
SEベアリング・ピン・ピストン・リング全部変えても1万ちょっとですから
(パーツのみでね)やっちゃいましょう。
でも、パワーは物凄く上がるなんて事はないと思いますよ。
クランク・リードバルブ・プラグなどセットでやっても
ノーマル(の完調)にちかずくくらいですから。
(新車時のパワーには戻らないですね〜)
>>175 >完全にリングは磨り減り済みですよ。
そうか?
>>176 めっちゃ圧縮が抜ける・・・ほどじゃないんだろうけどね。
>>173 昨日試してみたんですがワイドマジックリンって言う粉状の奴を
4時間くらい漬けてたら結構取れましたよ。
>>174 それも良さげですね。
>>178 ワイドマジックリンで洗濯機もたまには掃除しろよ
35000km程オイル交換くらいしかしてねぇ。
ホンダすげぇ。
>>180 オイル補充もしてないのか!
それはすごい!
182 :
774RR:04/07/14 02:17 ID:qnJPk4TJ
家庭用洗剤のパイプフィニッシュってのはどう?
要するにカーボン+油のこってりしたのってアルカリで
落ちるみたいだし、成分表見て水酸化ナトリウムを
含んだの買えばいいんじゃない?おれも買ってあるけど
使ってない。マフラーストーンとか言うケミカルも
NaOH溶液のボトルと過酸化水素水のボトルだと
思ってる。違ったらすんまそ。
>>181 オイル補充しなかったら動かなくなるだろ。
ガソリン入れないのと同じじゃん。
ガソリン補充は果たしてメンテと言えるんだろうか?
オイル補充、タイヤ、チェーン、ブレーキパッド交換。
まぁ…メンテか。
まあ,一番悪いのは
>>181のくだらない上げ足取りなんだけどね。
187 :
774RR:04/07/14 11:24 ID:KkBIxGmM
ドッグファイトの楕円フランジって,他社のチャンバーに使えるのでしょうか?
評判いいみたいなので,Jhaチャンにドッグフランジを試してみようと思いまして。。。
188 :
73:04/07/14 15:45 ID:DbIWT4En
KISS理解
ドッグファイトチャンバーつけた。
キャブノーマル。
パワー変わらない気が・・・
いやトップエンドはパワーウプしてるけど。
キャブセッチング、エア栗ボックス穴あけとかしないと
パワーウプしないのかな?
>>188 とりあえずMJ10番あげてみろ。かぶったら5番で。
話はそれから。
そりゃそうだろ。
スクーターでもいじりゃワカル
>>188 エアクリBOX自体は弄るな。
セッティング迷宮から出られなくなるぞ。
ターボフィルター程度にしとけ。
つーかチャンバー入れたから下から
モリモリ鬼トルクが出るとでも思ったか?
2ストの特性を考えてみるべし。
192 :
73:04/07/14 18:55 ID:DbIWT4En
>>189-191 dクス
とりあえずMJですか。
キャブ回り外すのマンドクサイなあ。
今度ガンガッテみまつ
>下からモリモリ鬼トルク
いやあ、8千回転付近のトルクってうpしないのかな?
まあ、2ストだからあれだよね。
ホンダの2スト性能高いからつい期待が大きくなっちゃうな。
でも、パワーウプしなくても軽量化の効果は大きい。
チャンバーだけだとやっぱ「上まで回るようになる」って考えた方がいいんじゃない?
194 :
73:04/07/14 19:20 ID:DbIWT4En
それにしても、ノーマルでも直線以外使い切れない漏れに
チャンバーとは宝の持ち腐れかも
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
195 :
774RR:04/07/14 20:32 ID:zLT+8w2h
大変申し訳ないのですが原因がわかる方いたら教えてください。
89NSR、走行距離18000、腰上オーバーホールして2000K 位、
フロントバンクがおかしいらしくマフラーから白煙(右側のみです)、
パワーがまったくでません。エンジン始動は一発始動、アイドリングは安定。
7000回転までは頼りないながら回りますが、7000回転でぐずってそれ以上はなかなかまわりません。
プラグを1番おとしてみましたが改善されず。
走っていると突発的にエンジンが止まります(ガス欠のような感じ)。しばらくすれば一発でかかります。
どこが悪いのかさっぱりわかりません。バイク屋さんでも原因がわからないのですが、
同じような症状を知っておられる方がいらしたら対応策を教えてください。
197 :
774R:04/07/14 21:32 ID:/jqTLhsQ
>>195 プラグの状態はどんな感じですか?
7千回転までは重いですか?7千回転まで回した後アイドリングはしますか?
200 :
774RR:04/07/14 22:00 ID:MptyDLLM
>>195 電装っぽいね?
明らかにegが始動しないとかなら機関的な要素も考えられるけど、
やっぱりそれだと電装かな?
201 :
774RR:04/07/14 22:05 ID:SEZayE75
202 :
774RR:04/07/14 22:30 ID:929g3fv2
>182
>カーボン+油のこってりしたのってアルカリで落ちるみたいだし
酸性のサンポールでも結構落ちたけどアルカリのほうがイイのかな?
203 :
195:04/07/14 22:31 ID:zLT+8w2h
>>198 プラグは私は見ていないので明日にでもチェックしてみます。
ただ、弟が新品に交換しても全く変わらなかったとのことです。
7000回転まではかなり重めです。
7000回転までまわすとアイドリングが若干下がってしまいそのままストールすることもありますがちょっとあおっていれば大丈夫です。
電装系ですか・・・バッテリーの電圧も明日チェックして見ます。ただフロントバンクだけなんですよね。
整備書読んでも同じような症状ってないので困っちゃいます。
どうにか復活させまつ。
IGコイルの端子が抜けてたことがある漏れ
>>203 NSRの基本ですが、ちゃんとRCバルブ動いて(生きて)ますか?
リードバルブちゃんとありますか?
(かけたり、割れたり、隙間が開いたり・・・ないですよね)
ガソリンタンクさびで詰まってるとかないですよね。
(キャブの油面が出ないとまともに走りません。)
OH後どのくらいで症状でたんでしょうか?
OHの時ですけど
シリンダ組むとき、リングでシリンダ引っかいたりしませんでしたか?
組むときにスーっと入っていかないのに、組んじゃったとか?
・・・で、軽い焼きつきってのはないですか?
プラグ穴から見る工具(なんていったかもう忘れちゃった)もってるなら、
見てみたほうがいい。
もってなくてもF側なら簡単にヘッド外せるから外して
シリンダの排気側(穴が2個あるから)の間(一番熱を持つとこ)を
よく見てみると良いよ。
・・・続き
NSRは左右の排気の色というか、煙の量違うから。
すごい差がある・・・とかじゃなければ、問題ないですよ。
両方見てから電装系疑ったほうがいいと思います。
あれこれやって電装・・・一番悲しいから(笑)
金もかかるし。
プラグ&ピストンヘッドが濡れ濡れ・・・なら
電装系の疑い濃いですね。
新品プラグも出来るなら2本試したほうが良いですよ。
新品でもごくまれに死んでるのあるし。
頑張って復活させてください。
センターシールもチェック汁
ここがダメなら何やってもダメ
>>195 左右の内、片側に異常が出るってことは
キャブ回り、若しくはIGコイル回りが可能性として大きいんでないかな?
只、IGコイルが片方死んでいても、力が無いにも何とか走ってくれるもんなんだよね。
それと、突発的にガス欠みたいに止まってしまって、時間が立つとエンジンが掛かる
っていうのは、フューエルラインの詰まりかタンクのブリーザーの詰まりが考えられるね。
白煙が片側で多く出ると言うことは、燃調に何らかの障害が片方(フロントバンク側)に
出ているので、フューエルライン確保とバランスの確認をして、それからIGコイルを左右バンクで入れ替えして診る。
白煙の出る位置がずれたらIGコイル回りかな。
変わらなかったらエンジンに問題が有るとしか言えないね。
んでも、2000kmまで走ったんだからその可能性としては少ないと思うよ。
>>195 プラグを交換しても調子は良くならないと思います。
明日チェックしてみて電極とねじ山の所をみて下さい。
OH後すぐその状態になったんですか?それとも2000km走ってのことですか?
それと7千回転まで白煙は出っ放しですか?
210 :
774RR:04/07/15 04:05 ID:PC3DV4Bs
>>188 チャンバー変えてMJノーマル→トップエンドで焼き付き→後輪ロック→ハイサイド→転倒→骨折のフルコースになります。
君達はティンコが勃ってしまうくらい優しいな
212 :
195:04/07/15 09:05 ID:PVGYl2mv
>>209 OH後は非常に調子がよかったです。
しばらく乗って弟にあげたのですが調子が悪くなったのはそれからすぐです。
私が乗っているときには絶好調でしたが。
白煙はアイドリングから7000回転まで盛大にでます。
煙幕張ってるよう・・・
>>211 このところはバイク板ばかりにいるのですが他の板みると荒れてるところが多いです。
バイク板ってなんかみんな親切ですな。
先日もバイク板の方たちとツーリングいきましたがみなさん常識人ばかりでした。
213 :
774RR:04/07/15 10:18 ID:T/72QAut
>>210 やっぱりエアクリ&キャブBOXノーマルでも,ポン付けは禁物なのでしょうか?
私はポン野郎なんですが,チャンバーの排気口が結構オイルでベトベトなので安心しきってました。
214 :
195:04/07/15 10:56 ID:PVGYl2mv
プラグみたらべちゃべちゃでした・・・
ここでの皆さんのご教示をもとにとりあえずバイク屋いってキャブ、燃料系、IGコイル等のOHしてもらいまつ。
意地でもなおして復活させます。今までのバイクで一番アドレナリンが噴出するバイクなんで。
ありがとうございました。
215 :
つかち:04/07/15 12:38 ID:i6IS6xl8
195→エアクリに付いてるソレノイドホース抜けゴルァ!IGコイルはそれからだっ!
216 :
195:04/07/15 13:01 ID:PVGYl2mv
>>213 どこぞやのメーカーはポン付けOKなんて
信じられない事言ってるが、やっぱ保険の意味合いも兼ねて
MJは1ランクくらいは上げないとねぇ。
それとテールがオイルでぬれてるのは当然。
MC21だと件のソレノイドが全開状態だから低回転時にも
オイルが供給過剰気味になるからな。
カラカラになるくらい常に回してるなら(ry
>>213 マシンの状態は千差万別、社外チャンバーでポン付け、
ノーセッティングでOKとメーカーが宣伝してるような
ものも、サーキットor峠で走るならエアクリノーマルでも、
プラグの焼け具合を見てセッティングした方がいい。
街海苔オンリーで高回転多用しないならポン付けでもOKかと。
峠orサーキット走るならポン付け厳禁!焼きつきます。
昔走り屋ん時ツレが焼き付かせました。。。
オイラは心配症だからプラグの焼けは必ず見まつ。
チャンバーの排気口のベタリ具合より、プラグの焼けですよ。
219 :
218:04/07/15 15:45 ID:B/MGoh25
>>217 アララ、ナンゴクタソトカブッチャッタヨ・・・・・orz
ナンゴクタソ、スマソ(´・ω・`)
220 :
774RR:04/07/15 15:50 ID:T/72QAut
>>217,218
やっぱりそうですよね。ちょっとセッティング出してみようと思います。
ところで,リアバンクのプラグが確認しにくいのですが,なにかいい方法ありませんか?
ちなみに,レース用2分割カウルなので横から手を入れて,,,ってのはできません。
タンク取外しするときって,エアクリボックスにコックが当たってボロボロになっちゃうんですよね。。。
>>219 いえいえお気になさらずに。
あと、街乗りオンリーであっても街中で張り合うような
血の気の多いヤシは夏場は水温がガンガン上がる上に
燃調が薄いから渋滞直後の水温高い時に無茶すると
簡単に抱きつくぞ。
漏れのターボフィルター&リ解状態でさえ
渋滞にハマると90℃・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
連投スマソ。
>>220 2分割カウルねぇ・・・
「街乗りの整備性」は全く考えてないから厳しいねぇ。
漏れならエアクリには目をつぶってタンク外しだな。
手間省くためにパイプ類にワンタッチ継ぎ手つけるとか
タンク固定のネジ類に手を加えるとか・・・
223 :
774RR:04/07/15 17:35 ID:T/72QAut
>>南国さん
いろいろとアドバイスサンクスです!
最近はアイドリングストップしてますよ。
みなさんタンクは簡単に取り外ししてるんですかね?
なにかいい方法ないか,頑張ってみまつ
224 :
774RR:04/07/15 19:05 ID:JG7JbjPO
タンクは前から上にあげると、いい具合にコックが引っかかりませんよ。
峠の帰りに山道に迷い込んでしまって、頑張って進んでいたんだが
遂に進退極まってしまい止む無く退き返したんだが、途中で転倒してしまった(鬱)
とはいえ車体が軽いのでかなり助かったけど・・・でもアンダー擦りまくりだったw
一速でずっと走ってたから水温上昇が怖かったよ。
この時期渋滞時はアイドルストップは必須。
でもNSRは4stマルチに比べたらまだマシかも・・・。
NSRでさえ辛いのに4stマルチ(リッターSS)とか体験談聞くだけ
でガクガクブルブル
227 :
774RR:04/07/15 19:37 ID:houlaRRf
4stは常時クーラントのFAN回しっぱなしだな・・・・さもないとチンチンに熱くなる。
俺は女子高生見るとチンチンが熱くなる。
漏れは熟女だな。カチンコチンコ
230 :
774RR:04/07/15 22:05 ID:09G/Gcrk
意味がちがうと・・・
231 :
774RR:04/07/15 22:11 ID:R1axUPc5
↑あってるよ
232 :
774RR:04/07/15 22:34 ID:09G/Gcrk
いや、たしかにチンチンに熱的影響でると思うけど。
227が言ってるのは、チンチン(=沸騰するぐらい)に熱くなる。
って意味合いでは?
どっちでもいいけどw
88の綺麗なアンダーカウル、14000円まで上がったか。
今日転倒したがアンダーは無事だったが、気をつけないと・・・。
とはいえ他の車種に比べれば遥かにパーツ状況はマシだけどさ。
234 :
名無し:04/07/16 00:39 ID:wQZNwxLX
N4チビが出たら125、250もといかないのかなぁ・・
2スト250いいんだけど・・・時代も含め何もかもが逆境だわ(;ω;)ぶわわ
500VのエンジンてNSRに乗るのかな?
237 :
774RR:04/07/16 01:03 ID:sQnC5c6o
>>234 ガイシュツすぎ、しかも500VじゃなくGP500のワークスマシンかよ。
238 :
774RR:04/07/16 01:12 ID:sQnC5c6o
>>236 乗るよ、元は250用のフレームですし。
239 :
774RR:04/07/16 01:17 ID:hf6CQV9l
はやく CRF450載せなさい
240 :
名無し:04/07/16 01:23 ID:wQZNwxLX
この時期アイドル1100位だと水温が上がってエンジンガサつきだすとエンストしそうになるから
ちょっと低速開け気味にすると被るコンボに嵌った。
そこまではぶん回してたのに高々500m位の間で…。
242 :
774RR:04/07/16 10:46 ID:RKk/M0N5
チャンバーポン付けの話に便乗なんですけど,
Jhaチャンバーと純正エアクリ乾式化して,レッドまでブン回したんですが大丈夫でした。
時間帯は夜だったんですけど,
湿度,気温,標高,水温,をそれぞれ考えたときに,どんな状態がエンジンにとって一番過酷なんでしょう。
ポン付けOKの言葉を信じてたんですが,怖くなっちゃいました。
安全性を高めるため,なるべく過酷な条件でMJセッティングしたいです。
243 :
774RR:04/07/16 11:47 ID:phDx+w5M
セッティングについて勘違いしてるな。
気圧→低い
湿気→高い
水温、気温→(回し続ける事を考えると)高い
のが過酷だろうけど…
過酷な条件で堪えれたからってその他の条件で使うとセッテ狂うんじゃないだろうか
>>242 そりゃ水温が低めになる夜間で負荷が軽い状態で
「回すだけ」なら簡単には焼きつかんよ。
MJセッティングなんて夏と冬じゃ全く違う。
過酷な条件なんて季節によっても変わるわな。
例えば、「ガンガン峠を走るヤシ」が
夏場の糞暑くてセッティング出にくい時期に合わせたまま
気温の低い冬場までほっとくと燃料薄くて焼きつくぞ。
逆に冬場に合わせたままじゃ夏場は濃すぎてカブるか
レスポンスがトロくてダメだわな。
涼しい峠ならそこそこイケるかも知れんが。
外気温と湿度と乗り方と体感でプラグ見ながら合わせれ。
EGが欲しがってる燃料を適量食わせりゃいいだけだが
キャブはIJのように自動調整してくれないから手間はかけないとな。
特に直キャブは。
追加。
峠に合わせたセッティングだと標高&気温の関係で
よほどの鈍感じゃないかぎり、街まで降りて来た時に
セッティング狂って濃くなってるのが分かるはずだが。
247 :
774RR:04/07/16 12:05 ID:RKk/M0N5
一番焼き付き易い環境で焼付かないようにしておけば,
大抵の場合は焼付など起こさないのでは?と思ってました。
違うのでしょうか。。。
町乗りオンリーなので回さなければいいだけの話ですよね。。。
248 :
774RR:04/07/16 12:06 ID:phDx+w5M
FIだろ
>>248 だな・・・
IJッテナンダヨ・・・インクジェットじゃあるまいし・・・orz
ハイサイドで飛びに逝ってくる。
冷却対策でラジエターに冷却ファンをつけてるヤシはいないのかの?
PCケースファンでもいいんだが防水がアレなので
漏れのは配線だけやって放置中。
つーか、すり抜け出来ない鬼渋滞時にEG切るのマンドクサ。
250 :
774RR:04/07/16 15:48 ID:gaLRcohl
>>250 ググってみるとCRM250に2連装やら
NSR250に4連装やらNS-1にラジエター前から
付けてるのとかあったけど問題なさげ。
湾曲ラジエターのせいで取り付けに苦労しそうなので
どうすべきか・・・
事務屋はPC用のファンをボルトをラジエター貫通させたり
かなり無茶して付けしてますよw
253 :
774RR:04/07/16 21:57 ID:pdeeuCEn
ワシの周りはそんな鬼渋滞なんてことは起こらないのでFANなんてイラン。
田舎マンセー
PCエンジンFANならホスィ・・・・NSRでマジカルなチェイスをしたひよ・・・
250です。
>>251さま
つうかね、そんな低速時にビミョーに冷やしてもね・・ておもたよ。
スピード出したとき冷えなくなるでしょ。じゃまして。
そっちのほうがよっぽどエンジンに酷だと・・・。
NSR海苔の人へ
走っているときに冷やしたかったら、
Fフェンダーの後ろの部分カットすると
全然違います。まじで。
>>255 ジムカーナ野郎は低速ターン→フル加速→低速ターン
だから低速で乗ってる割合が多い悪寒
だからファンつけるメリットがある。
というか、練習会場にいる限り冷やすことができない。。
>>256 2stでジムカーナですか・・・・
あのバイクでハンドル切れるんですか?
ステアリングストッパ付けるの?
普通の車両はハンドル切るとタンクとハンドルの間に手はさまった記憶が・・・。
ま、なんにしてもNSRがかわいそですな。
しかしジムカーナ・・・そんなにエンジン発熱多いんですか?
しらなかった orz
ま、なんにしても257がかわいそですな。
まぁ待て。
…微妙にスレ違いじゃないか?
最強車種ってことは知っててもらわないとナー
すげぇなコレ。さすがnsr。
でもジムカーナつーかミニサーキットって感じだなコレ。
ちなみにNチビとどっちが速いの?
アスファルトにコーンおいただけならNチビとが速そうだな…
>>261 夏ですね
263 :
774RR:04/07/17 00:54 ID:KSNlwvP8
クランクケースカバー側のウォーターポンプのとこにOリングが入ってなかった・・・。
このまま組んだらオイルが混じってマズーですか?
山羽や鈴木のエンジソでは低速のツキが
ダメポだからNSRばかりになったんだと思われ。
266 :
774RR:04/07/17 01:04 ID:slG3ZCo/
>>246 オレの経験では逆だな。
標高が高くなると濃くなる。
標高が上がって気圧が下がるってことは、空気密度が低くなるから
俄然濃くなるよね。
>>244 湿度は低い方がエンジンにとって酷なんだよ。
雨の日は被り易く、湿度が低くなる冬季にMJ上げるのはその為。
酷って言うか、空気密度が上がって
相対的に薄くなるから、セッティングそのままでは薄くなるから
酷って言うことかもしれないけど。
パワーがでる環境ともいえる罠。
>>258 すげえな。二輪のジム画像初めて見た
俺もこんな風にNSRを操りたい_| ̄|○
漏れはもっとマターリ鹿走れない。
みんな困難だと思わないでヽ( ゚д゚)ノクレヨ
>>268 そりゃそうだね。
只、パワーを出すと言うことはそれなりのリスクは覚悟の上。
町海苔が前提なら、そこまでカリカリチューンにする必要は無いよ。
パワーのことで。
ジムカーナではノーマルチャンバーでパワー系統はフルノーマル。
コレが一番低速から付いてくる。
で、スプロケがデカイ!
マジでデカイヨオ!
ファイナルで120キロしか出ないだってな
274 :
774RR:04/07/17 02:35 ID:3J/yzUm6
>>273 そんなことは無い。
俺のNSRは13X47だが140ぐらいはでる。
但し計算上。
スプロケ変えてメーターが狂ってるから。
266に一票。
>>269 白バイの競技会とか見ると、さらに_| ̄|○になる。
>>266 そりゃまた高低差の激しい地域ですな。
峠で気温は下がらないのかい?
てか上の動画だけどNSRてこんな動きもするんだなぁ。
そりゃまぁジムカーナのセッティングなんだろうけど…
ジムカーナ人はみんなこんな凄いの?
それともこの人がトップクラスなだけ?
詳しい人教えてちょ!
てかアップハンなんだな…に…似合ん…けどスゲー
トップクラスだと思われ。
リヤブレーキを自転車見たく左手にしてる香具師見たことある。
そいつだけだと思うけど。
279 :
774RR:04/07/17 12:15 ID:GbfzAuCC
>>276 気温は100mで約0.6℃、気圧は100mで約10hPa下がります。
ここで高校の時の化学ですよ。
PV=nRT覚えてますか?
例えば地上で1000hPa、25℃だとしましょう。
高度1000mでは大体900hPa,19℃となります。
n=(900/1000*P*V)/(R*292/298*T)
温度なんて気圧に対して影響が少ない事が分かりますね。
ちなみに高度が1000m上がった場合、気温が-5℃だと同じになります。
やっぱ学校の勉強って役に立つよ。
学生の理系離れを嘆く人より。
やっぱトップクラスだよな、良かった。
てかこんなのがゴロゴロいる世界なんぞ想像つかん。
>>279 気温より気圧の方が大事ですか。
夏ですもんね!
>>279のお天気予報が聞けるのはここですか?
>>280 気圧の方が大事だよ。まじで。
気温では大体の湿度も予想つくでしょ?
冬は湿度が薄いのと、夏は湿度が多い理由位解るよね?
なんかもうどうでも良ry
ワカンナクナッテキタヨー('A`)
ブレンボラジアルマスターつけるに当たって
ノーマルのホースじゃ無理だよねえ?やっぱし
284 :
774RR:04/07/17 18:16 ID:FMB62/D4
バンジョーボルト買えばいけるよ。
ただ、ラジポンだけつけてもあんまり効果ないよ。
メッシュホースと合わせてコントロール性うp
ローターとキャリパーもさらに変えて絶対制動力うp
まぁ町中、峠なんてラジポンいらね。
ノーマルでもガンガンにきかしゃロックするし
>>284 dクス
何とか付くかな
>ラジポンだけつけてもあんまり効果ないよ
なんか違う意見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ノーマル→メッシュホース→ブレンボラジポン→(゚Д゚)ウマー
ノーマル→ブレンボラジポン→ヨクワカンネ(’A`)
違う意見きて嬉しいのか?
もともとラジポンはコントロール性を高める為に付けるものであり、ノーマルのゴムチューブにラジポンを付けても
そこで膨張して結局は自分の思った通りのブレーキが出来ない。
それならラジポンよりもメッシュに変えた方がコントロール性はラジポンよりもより上がった様に体感できる。
>>286 でも言ってるけど、ラジポンだけじゃホントに変わったかどうかなんてわからんよ(メッシュ+ラジでも初期制動以外体感できないし)
サーキットでロック寸前ギリギリの制動力を制御してるとかじゃないかぎり。
町中、峠レベルなんてノーマルで十分。
コントロール性上げるといっても素人レベルでフロント滑るか滑らないかの境目の制動かけてるわけじゃないし。
ラジポンに5万も出すなら俺はタイヤ買うね。
そっちの方がよっぽど、鬼グリップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
滑る感じシネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
でウマー、そんな漏れも宝の持ち腐れですがAP削りだしのラジポンいれてます。(GP250のレース落ちだそうです)
つー事は、ラジポンは盆栽パーツて事でFA?
289 :
774RR:04/07/17 20:32 ID:3yf/8kHM
漏れはラジポン付けているぞーという事故万でしょ。
盆栽万歳
>>288 ついてて悪いもんじゃないでしょ、ラジポンは。
組み合わせによっては本領発揮できないかもしれないけど、確実に良いものだし。
むしろ責めるべきは、パーツ交換を目的と取り違えているケースで、例えば
ブレーキシステム全部ブレンボの高級品に変えてても、ピストンやシールの
メンテ全然してなく引きずりまくり、タイヤも減っていてしかもバランスが出てない...
なんてバイク乗ってたらやっぱり恥ずかしいと思う。
おかしいなあ、ラジポンは
単体でつけてもその性能を実感できると
雑誌でも、ネットでもそういう意見が大多数だったんだが。。。
>>291 俺は走行会で知人のラジポン付TZR乗せてもらったことあるけど
ノーマルNSRと比べて感動するほどの違いは無かった。「んー、違うのかも」くらい。
ロックするかしないかの、微妙な加減が調整しやすいのかもしれないけど
コンマ何秒を削りにいくならメッシュホースくらいは買うでしょ。
まぁ、そんなに攻めて走ったわけではないし、俺の腕もまだまだなので参考までに。
293 :
257:04/07/18 00:38 ID:0h+EPaFi
>>258 サンクス!
やっぱアップハンか・・・。でもスゲースゲー。
ああいうNSRの使い方もあったんですね。
マジ、目からうろこ。
ライダーがいいっすよ。
トラクションかけて加速してますな。
浅いコーナーのブレーキングからの寝かしこみもイイ!
ぬるま湯みたいな中で、久しぶりにすっきりするやつ見たよ。
258 マジ39
最近はCBR600とか台頭してきてるみたいだけど、ジムカーナは殆どNSRワンメイクに近いので
このスレで話題が出ないのは、ずっと不思議に思ってた。
それにしても流れるような走りで凄いね! 加速も凄い、でも極端にフロント上がってないな。
>>295 ぬるま湯なんて言うの(゚A゚)ユルサナイ!!
ラジポン付けても良くわからんとか書いてあるけど、ホントにわかんないかなぁ?
かなりのニブチンじゃなきゃノーマルと比べたら絶対違い感じると思うよ。
NSRに限らず、ラジポンついてる車体を借りてちょっとしか乗ってないんなら
そうかもしれないけど、数日乗ったら絶対わかるよ。
ラージポンポンか・・・・
301 :
774RR:04/07/18 06:20 ID:m0j1rEiA
昨日鈴鹿でやってたST250予選観てきたんだけどほとんどNSRのワンメイクレースは分かるとして9割くらいがMC21で走ってました。
ちょっと意外でした。
ラジポンつけてるよ。ステンメッシュとSP-1のキャリパーなんだけど、
あきらかに違いはわかります。ラジポン入れるなら、キャリパーも代えた方がいいよ。
ブレンボのキャスティングキャリパーは、サポートかまさないといけないでしょ?
28ならSP-1のはポン付けだからね。ノーマルのカチッとした効きももいいけど、
ラジポンのジワーッと効くのもいいよ。コーナーのギリギリまでブレーキングできて、
とても安心です。
とりあえず今朝のブレイドで皆が鈴鹿安全運転してますた。
良いなぁ走ってみたいなぁ
ブレイド遅すぎて萎えました。
4st400からの乗り換えだが
車体が軽いのとブレーキの効きに驚いています。
かなり走り方が変る予感。
>>304 道路交通法あるんじゃないかと思ってしまうくらいの勢いだったな。
>>305 4stからの乗り換え組はエンブレ効かないのが怖いらしいね。
俺は4st乗って後輪ロックさせてから恐くて乗りたくないけど。
PGM4から出ているタコメータの信号って、解析したヤシいる?
他車のタコ・スピードを移植計画中。
308 :
774RR:04/07/18 17:48 ID:i9O0KQKO
まぁレースは21主体だろうな、つーかプロアームがダメポ
実際剛性はプロアームの方が高いんだけどなぁ
・・・・・・なんだかなぁ・・・・・・・
28は盆栽マスィーンってことでFA
ラジポンも盆栽パーツでFA
ラジポンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
311 :
774RR:04/07/18 19:54 ID:i9O0KQKO
おめでとう、早速装着してそこら辺に干渉させてやってください。
ハッキリ言って干渉しまくり、UZEEEEEEEEEEEE!!!!と思いますが、キレて単車を殴らないようにおながいします
ジェット高いよ、1つで400円ぐらいするし、4気筒だとジェット揃えるだけでもウン万円するしバカにならん
313 :
309:04/07/18 20:04 ID:7EIRshT/
>>311 応援ありがとう
でも、ちょっと当ててみたけど、
思ってたほど激干渉しないんじゃないかと。
それより、ブレーキスイッチとかタンク買ってないや。
ノーマル使えないかなあ。。。
315 :
309:04/07/19 13:36 ID:tOEyccD2
>>ラジポン
ノーマルホースじゃやっぱりだめぽな悪寒がしてきた。
でも、普通のメッシュホース買えばいいんだろうか?
長さとかどうかなあ?
メッシュホースのばやい、ノーマルと同じ位置に取り回すと足りなくなるばやいがあるが、
フリーの状態にするとハンドルを5センチ位うP出来るほど余裕があるよ(いままでの経験上)
それでも心配なら長いの買えばよいんでは?
317 :
774RR:04/07/19 13:50 ID:jGsnTOw8
>>315 だから言っただろ?
経験者は語るだ。
きいとけばよかったのに。
まぁいっぺんに改造するのはタブーだし、なにが変わったか体感していきながらやるのが一番d−よ
しまった!支離滅裂なことかいとる!
ノーマルと同じ長さのメッシュホースでフリーに取り回すなら5センチほど余裕が出来る
だ!(゚Д゚三゚Д゚)<
恥ずかしい…逝ってきます
319 :
309:04/07/19 14:04 ID:tOEyccD2
>>317 ゴメンネ(´・ω・`)ショボーン
ノーマルホースでつけてみようと思ったけど、躊躇しています。
ホース買ってからにしようかとおもってます。
>>316タン
情報dクスです。
ノーマルと同じ取回しとは、アンダーブラケットのところで
固定するということでつか?
そこをフリーにしると、余裕が出るということで桶でつよね。
320 :
309:04/07/19 14:35 ID:tOEyccD2
仮付けしてみますた。
だめぽ。
メーター(水温計付近)に干渉するぽ。(漏れのMC21)
あとホースも無理っぽい。
321 :
309:04/07/19 15:18 ID:tOEyccD2
レバー角度を調整すれば何とか干渉しない位置が見つかった!(邪道だが)
しかし、ブレンボ用バンジョウボルト買ってない。。
今後の展開としましては、ホースを購入
グッドリッジからシングル取り付けタイプ?が出ているので、
それにして、マスター側のバンジョーを90度タイプに変更がいいかも。
マスター側を90°にしるとホースは長めが良いと思われ…っうか不恋慕はバンジョーボルトの取り出ししただっけか?
取りあえずノーマルホースをフリーにしてある程度長さをみた方がいいでつね
どこに当たるやら、どういう取り回しがいいか、なにが必要かよく見て商品を買ってチョ
余計なお世話ですまんす
323 :
309:04/07/19 16:36 ID:tOEyccD2
アレだ、メーターとっぱらっちまえよ
325 :
774RR:04/07/19 16:53 ID:jGsnTOw8
>>320 だから言っただろ、干渉するって、経験者は語るd(ry
もう好きに汁www
なんとかなるさ。メーターにステーカマして上にオフセットするとか
水温系とっちまってデジタル水温計に変えるとか
あとブレンボのバンジョーはピッチが1,00mmだから国産の1,25mm?じゃサイズあわんからピッチ違う奴かっとけよ
出来れば45℃に曲がったやつのほうがいいと思う、ラジポンのバンジョー下から出てるだろ?
326 :
774RR:04/07/19 16:54 ID:jGsnTOw8
そのフォークに付けてるDUNLOPのステッカーは頂けないなw
まぁ、好きに汁w
327 :
309:04/07/19 17:02 ID:tOEyccD2
>>322 dクス
>>325 思ったより何とかなりそうだってばぁ(強がり)
購入品リスト
@ホース
Aバンジョーボルトブレンボ用
B油圧スイッチ(ボルトつきかな?)
タンクとかはノーマル流用しよう
バンジョーってさ、カシメタイプの社外品ホースでも
交換できるんだよねえ?
>>326 ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
328 :
774RR:04/07/19 17:05 ID:jGsnTOw8
外品でも交換できると思う、サイズが合えば。
あとスイッチは油圧式より機械式の方がいい気がする。
油圧は調整入らずだがな・・
329 :
774RR:04/07/19 18:00 ID:Z2E6va28
奥多摩スレで昨日事故ったNSR糊のことが叩かれてます。
リンク張ってくれよ
331 :
774RR:04/07/19 18:16 ID:Z2E6va28
事故った本人もだが擁護してるNSR乗りとか言うのも香ばしいな。
同じNSRに乗ってるものとして恥ずかしいよ。
dスク!最後の方しか見てないけど両方アホ臭いですな
335 :
774RR:04/07/19 19:11 ID:jGsnTOw8
ていうか、同じ単車乗ってても、峠で安全マージンとらずに追走で目一杯詰めて走るような基地外は
死んで欲しいです。
同じNSR乗りとして恥ずかしいです。
あんなもん擁護する必要がない。
むしろ警察に突きだして逮捕させてあげたいよ。
ていうか通報しるか?
どっちが悪いとかでなく峠でバトんなよ…。
二輪はライダーが簡単に死ぬ乗り物だって自覚が足りないんじゃないのか、コイツラ。
337 :
309:04/07/19 19:17 ID:tOEyccD2
>>333 おお!うpdクスです。
非常にさんこうになりまつ。
コレは社外品デフォルトホースでつか?
338 :
774RR:04/07/19 19:21 ID:jGsnTOw8
ノーマルでメッシュ入ってるNSR250なんてあるの?
ちょっと考えれば分かるだろ。
バカかオメーはよ
>>336 もうね。だから此奴らは死刑でいいのよ。
339 :
309:04/07/19 19:32 ID:tOEyccD2
>>338 市ね
社 外 品 デ フ ォ ル ト ホ ー ス で つ か
いみわかる?
ID:jGsnTOw8
↑
この野朗、かなりストレス溜まってるみたいだぜ!
他スレでも発散しまくり房になってやがる。
ほっとけほっとけ!!
341 :
333:04/07/19 19:37 ID:e1ta9n8J
>>309 アールズのデフォですよ。しかし、私のは28ですが・・・・・。
何かのお役に立てればいいのですが。
342 :
774RR:04/07/19 19:37 ID:jGsnTOw8
お前こそ氏ねよ糞が
343 :
309:04/07/19 19:39 ID:tOEyccD2
>>341 dクスです。
漏れもとりあえずメッスホース買いまつ。
333タンのはφ19×20、φ19×18どっちですか?
MC28はキャリパピストン径違ったような気もしますけど、参考までに・・
344 :
774RR:04/07/19 19:41 ID:jGsnTOw8
お前こそ氏ねよ糞が
〜〜でつか?
キモスギwww
さっさと氏ねよ、社会のクズが
345 :
333:04/07/19 19:46 ID:e1ta9n8J
>>309さん
私のはφ19×20です。キャリパーは302にもありますが、SP-1のもです。
頑張ってくださいね!
346 :
309:04/07/19 19:53 ID:tOEyccD2
342 :774RR :04/07/19 19:37 ID:jGsnTOw8
お前こそ氏ねよ糞が
344 :774RR :04/07/19 19:41 ID:jGsnTOw8
お前こそ氏ねよ糞が
〜〜でつか?
キモスギwww
さっさと氏ねよ、社会のクズが
自分の書き込みに誤爆してね〜かお前!W
348 :
309:04/07/19 20:38 ID:tOEyccD2
349 :
774RR:04/07/19 20:42 ID:Z2E6va28
金マグの金って 塗装なのですか?
剥離剤で銀ピカになりますか?
>>347 なんかあちこちで夏厨大量発生ですねw
とにかくID:jGsnTOw8 は
知 障 と 言 う 事 で F A !?
>>309 ID:jGsnTOw8 みたいなクソ野朗はほっといてがんがれ!!
>>ID:jGsnTOw8
クソが 「氏ねよ糞」とか言ってもなんの説得力もねーよ(プゲラ
嘲笑してるふりしてPC画面の前で怒りのあまり誰にレス
してるかわからんぐらいに錯乱してんのか?かわいそ(プゲラヒョー
まあ落ち着こうぜ。同じNSR乗りじゃねぇか。
353 :
774RR:04/07/19 21:43 ID:BsI1h6a3
MC18糊です。
事情でヒューエルタンクを乗せ換えることになったのですが、質問させてください。
ヒューエルタンクってNSR全て共通orポン付け可能ですか?
また、なんかポン付けで流用できる車種はありますか?
TS250Rがいけると聞いたりしたのですが・・・
よろしくお願いいたします。
354 :
353:04/07/19 21:44 ID:BsI1h6a3
>>353 TS250Rって・・・
RS250Rの間違いです・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
355 :
351:04/07/19 21:45 ID:iD7xcKW1
>>352 粘着夏厨がウザかったけど、ちょっと調子に乗りすぎたスマソ・・・・。
ちょっとNSR乗って頭冷やしてきまつ(´・ω・`)
356 :
309:04/07/19 21:49 ID:tOEyccD2
>NSR全て共通orポン付け可能ですか?
違うと思います
タンクつけるだけならできるかもしれないが、カウルと干渉する可能性があるのでは?
少なくともMC21にMC28のタンクつけるとシートカウルを取り付ける穴の位置が違うとか。
358 :
353:04/07/19 22:08 ID:BsI1h6a3
>>356 >>357 ありがとうございます。
しかしながら現在ネイキッド仕様になっておりカウル類全くついてないのでそのへんは大丈夫かと思います。
そうなるとタンクの全長などはどの年式もほとんど変わらないということでしょうか?
MC18でも88と89で違う。21のタンク付けるのは大変。
こんなに天気いい日に、家のじいちゃんが亡くなりました。
病室で最後を見取るために家族全員がそろいました。
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、
じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。
僕は「じいちゃんスケベだったからな〜」っと思いましたが、さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。
早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に「どないしよ、どないしよ、看護婦さん?そら無理やわ」
ってかんじで会議をしていたら、
兄の妻が、「私でよければ…」と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼んだ。
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えてくれたその恩返しだったらしい。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りをしました。
2〜3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、「そそやない、外や」って…
w
25日アニマックスPM9:00からバリバリ伝説
オイラはバイクに目覚めたのはこれを見てからだったな・・
俺も見てみるか・・・今週、来週とGP有ったし、8タイも近いし、ライダーにも出てきたしw
実際の燃費はどんなもんですか?
カタログってあんまり参考になんないですよね
>>364 乗り方次第、改造次第。
俺のは街乗りでリッター17〜18kmだな。ツーリングだと20近くまで伸びる。
仕様はMC21で社外チャンバー、リミッターカットのみ(エアクリノーマル)
>>365
レスサンクスです
2stにしては走るほうですね
次乗り換えようかな
俺はMC21ドノーマルだけど365と同じ程度。
でも狭い峠を走り回ったりすると、急激に悪くなることがある。
うらやますィ・・
MC18だけどツーリングで15k、峠だと10k切ることもある
MC18でそれならまぁいいんじゃないか?
って俺もそのくらいだけど。
>>350 絶対に剥がしたらイカン。
マグは非常に酸化しやすいため特殊な処理、塗装がされている。
ホンダ純正で専用の小キズ補修ペイントがあったくらいだ。
…ったと思う。
最近の出来事・・・
MC18 原因不明の片肺状態
プラグを変えると30〜80キロくらい走れる(気分しだいのようだ)
MC28 ある朝、メモリーカードをさすと、無反応・・・
たまに反応あるが、すぐ消える・・・
バッテリ交換したのだが、効果なし
番外、バンディット74
テスト行くので大学へ向かう途中
ブチッ、と言う音とともにアクセルワイヤー即死
テスト遅れる しかも、必修
はぁ、今年は厄としだなぁ
あぁ、あと、赤切られて免取待ちだ・・・
誰か、慰めてぽ
(´・ω・`)ショボーン
>371
学生っぽい癖に3台も持ってるから慰めてやんない
1台に絞ってメンテに金かけろやゴルァ
373 :
124:04/07/20 11:00 ID:Xv140j3D
>>309 ホースはやっぱりT字が便利ですね。
マスター側1本だから取り回しやすい。
バンジョーは1.00mmで、角度は
>>325さんと同じ、45度が一番ベストだった。
ブレーキスイッチ、確かに油圧よりは機械式の方が信頼性が高いけど、
機械式はちょっぴり高いのと、メーターとの隙間が微妙ですね。
ちなみにブライトロジックのは1万円もするけどレバー位置変えても
ブレーキスイッチの調整いらずです。便利。
後は、マスター自体の取り付け角度を若干、レバー側を上に逃がしてます。
>>372 はっはっはっ、甘いな、夜は学生、昼間は社会人
楽しみは通勤及び通学中のバイクのみ
こんな人生って・・・(´・ω・`)ショボーン
MC18は88'か?
88'なら全部つぎこんでしまえ。
後悔しないかもしれないぞ!
88と89ってそんなにちがうの?
>>374 学校に行けるなんて羨ましい。
朝から深夜まで社会人、通勤電車でケータイから見る2ちゃんが楽しみ、非番に睡眠不足を補う人生なんてのもあるぞ。
俺はそれでも乗りたいから月に1〜2回は寝ないで整備して翌日は一日中走る。
悪い。今日は一日中、家でごろごろしていた。
379 :
774RR:04/07/20 22:25 ID:IOZiz7op
↑
今日は特に暑かったからNSRが悲鳴をあげてました。
NSRの鳴き声を活字にして下さい。
↓
゚д゚)ギニャアアアアアア!
゚д゚) アツ アッ ポ 。
って悲鳴
386 :
774RR:04/07/21 09:55 ID:6IDmU+o0
パイン
> ゚д゚)ギニャアアアアアア!
は、加速時にパワーバンドに入った時の音か?
ぷぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぅ
タンクから気化ガスが漏れる音・・・
゚д゚)チンチリンチンチンチンチン、シャラララララララララララララ
乾クラの鳴き声
390 :
774RR:04/07/22 01:19 ID:mI2nQgva
感クラの鳴き声は、チンチン シャララ チンチン シャララ
391 :
774RR:04/07/22 01:52 ID:z2778z9i
排気音
ポトポトポトポトポッポポトポトポトポト
NSR(というか、こんな前傾姿勢バイク)に乗り始めて半年なんですが、
どんだけ乗っても股間が痛い・・・。
タンクと太ももに息子が挟まれたり、位置を変えても押しつぶされたりして
どうにもならないんですが、みんなどうしてるの?
後ろの方に座ってもブレーキするたびに前にずれていくし。
>>392 皮パン履いてカカトつけてニーグリップ。
それかハングオフブレーキングw
395 :
つかち:04/07/22 06:05 ID:oTf16XEh
>>392太りすぎとか?昔九十キロ有った時ボキもそんなんなった。
まぁ、そんな事よりNSR250とNSR50のフライホイール外す工具って同じですかの?
教えてエロイ人。
>>392 減速Gに耐えられる様に足腰鍛える。
前にずれたら座り直す。まぁ、どっかり座ったまま乗るバイクじゃないかな…
( 1∀8)<ゲコゲコゲコゲコゴロピャラポァーーーン!
398 :
774RR:04/07/22 13:51 ID:IYTDEWUC
下痢ですか?
768 :774RR :04/07/19 21:52 ID:liD/BrEv
>>763は釣りか?
もしそれが本当の話ならNSRみたいな香具師には峠に来て貰いたくないね。
50から250に乗り換えたら押しがけしにくい
つーか、mc28はホイールがいっぱいあっていいよな、5.50とか。
ガルアームは5.00か5.25で限界ぽ?
28は5,50入れてもポンでつくのは160まで
170入れようものならタイヤとチェーンラインをオフセットしなければいけません。
でっかいタイヤはきたきゃ大型でものってろよ。アフォw
まあホイール換えたらポジション変わるから、気つけたほうがいいよ。
インチ上げればケツ上がりになるし、
タイヤ太くすればバンクしたときのバランスも変わる。
簡単に換える場所じゃないね。
いや〜〜、しかし夏だね〜〜。
今日久しぶりに動かして、しばらく走った後にふとしたをみたら、
なにやら緑の液体がドレンホースからポタポタと・・
これって、これって・・・
ギャー!
|ω・`) 怖くてミッションオイルの蓋開けれません・・
407 :
774RR:04/07/23 00:09 ID:e8qnTomL
じゃあ開けるなよ
ここはQ&Aスレだ
何度も既出の燃費についての質問ですが、
人によっては街乗りリッター15とか20前後走る事もあるようで、
私も私なりに注意しているのですが、どうしても15も走りません。
なにかコツなどがあれば教えて頂けないでしょうか?
どっかで5000km超えたって言った者ですが。
>>408 適切な燃焼を得る努力をするとか・・・
シールはシールらしく効くようにするとか。
フリクションロス減らす努力するとか。
チェーン然り、タイヤ然り。
所謂きちんとした整備みたいなのをしているのがコツかとオモイマス。
あとは、無駄なアクセルワークしないとか。
スロットル開けないのが効率言い訳ではない。
逆に開けてればいいってもんでもない…みたいな。
意味もなくガス食わすセッティングにしないとか。
うーん…極めて普通な答えでスマぬ。
因みに俺のNSRの現仕様は、
社外チャンバ・リ解・社外リードバルブ・エアクリノーマル
・・・で15〜16ぐらいかな。
410 :
409:04/07/23 00:51 ID:ZUbJ6YXE
Σ(゚Д゚) 連続すまぬ 50000kmダッタ(汗
MC21ノーマルで18km/L。
普段は6000回転くらいでシフトアップしてる。
でも一回走るたびに必ず一回は10000回転まで回すようにしてる。
412 :
NIGHT RIDER byNSR:04/07/23 01:38 ID:m0PLIywl
>>411 一回乗ってまともに加速するのは、その一回の一瞬だけってことか・・
でもなんでそんな乗り方してんの?
理由が知りたい。
413 :
774RR:04/07/23 01:43 ID:Xk4AiJhB
チャンバー内のカーボン、オイル等の吹き飛ばしの為だろ
とろとろ走るとぶんまわすよりも溜まり易い
411見たいな走り方がどっちかと言うと良いんだよね。
自分はツーリングだと20km/L行きますけど、
普通に乗ってますよ。
シフトアップは7000rpmの気持ちの良い音を聞いてから。
大体8000rpmぐらいでシフトしてます。
街中とかはもっと低い回転数でシフトしますけど。
ワインディングに差し掛かったらもち11000rpmw
415 :
NIGHT RIDER byNSR:04/07/23 01:50 ID:m0PLIywl
そういう事じゃなくて、なんで6000回転程度でシフトアップなのかと・・
パワーバンドの旨いとこ台無しだなと思ったわけ。
吹き飛ばしの為に1回だけ回すというのか・・
416 :
774RR:04/07/23 01:50 ID:Xk4AiJhB
12500まできっかり回せよ
まぁノーマル車なら11000がピークパワーか
>>416 ええ、その通り。
ノーマルなので、11000rpm以降はテレテレ回るだけ。
皆が皆爆走野郎じゃないの。
マターリ走る奴だって居るだろ、そりゃ
419 :
NIGHT RIDER byNSR:04/07/23 01:53 ID:m0PLIywl
411見たいな走り方がどっちかと言うと良いんだよね。
↑
ついでにこの意味教えて。
何にいいのか?
420 :
411:04/07/23 02:02 ID:g58Be1FG
いつも20分程度の距離を走ってるんだけど、
その内に一回はちゃんと回してるってこと。何が何でも一回ってわけじゃない。
理由はまさに
>>413の通り。
エンジンの寿命、負担が気になるから、ずっと回し続けるのは好きじゃない。
421 :
NIGHT RIDER byNSR:04/07/23 02:07 ID:m0PLIywl
エンジンに一番過酷な状況は、やはり6速1万rpmで巡航とか、
そう言うのが一番寿命短くしますよね?
今までそう思って、高速巡航はなるべくしない様にしてたんですけど・・・。
6速7000rpmぐらいなら気にする程でも無いのかな。
18乗りだが俺も毎回一回は上まで回すようにしてる。
理由は同じ。
6000くらいでギア変えるのはむしろ常に11000まで回す理由が全くないから。
エンジンの寿命をゴリゴリ削るだけだし。
424 :
NIGHT RIDER byNSR:04/07/23 02:16 ID:m0PLIywl
>>422 エンジンに負荷がかかってない状況での高回転が、よくないのであって
6速1万rpm巡航なら別に大丈夫じゃないの。
>>424 え、マジですか。
<<エンジン負担度>>
低負荷、高回転 > 高負荷、高回転
なんですか?
426 :
411:04/07/23 02:26 ID:g58Be1FG
速度が出てれば冷却もされるし、30分程度なら問題ないと思う。
もちろんセッティング次第。
2時間、3時間も走ると、普段はセッティング出てると思ってても
焼きつくことはある。
エンジンの寿命を考えれば、回さないほうがいい。
2stは4stの倍の負担。
ただカーボンの堆積があるから、それはトレードオフの関係。
427 :
NIGHT RIDER byNSR:04/07/23 02:29 ID:m0PLIywl
>>425 単純に、空ぶかし長時間ってエンジンに良いと思うか?
同じ回転数、同じ時間なら6速で走ってる方がいいと思わん?
NSRで6000程度で止めておく人が多いのは驚いたよ。
何の為に乗ってるんだろう・・・411とかは。 VT辺りに乗り換えた方が幸せぽい。
維持の大変なバイクだけに、逆に俺は乗る時はキッチリ回してるよ。
ダラダラ走る事はしない。 それは足用のバイクの出番。
>>427 確かに、空吹かしの様な低負荷持続は良くはなさそうですけど、
高負荷だと、発熱量も相当なもんだと思うんですよ。
そして、2ストは排気ポート周りが極端に熱くなるとか聞きますし。
430 :
NIGHT RIDER byNSR:04/07/23 02:41 ID:m0PLIywl
>>429 そんなマニアックな話は理解できんし、しようとも思わない。
ピストン交換出来るスキルさえあれば充分だし、それなりに造られてると信じてるよ。
>>430 その交換するピストンが新品であればねぇ・・・○| ̄|_
いつまで乗れるんだろうと思いつつ、ぶち回しておりますw
>>428 俺は毎日NSRで街乗りしてる。たまには峠やサーキット、ツーリングにもいく。
トータルで一番楽しめるのがNSRだと思うから、乗ってる。
まだバイク暦は浅いけど、俺なりに見つけたスタイル。
428には428のスタイルがあるんだと思う。
NSRは俺のことを不満に思ってるかも知れないけど、俺はNSRが好き。
・・・恥ずかしい文だなw
432=411
峠やサーキットでも6000までしか使わないのか・・・・凄いな。
435 :
NIGHT RIDER byNSR:04/07/23 03:04 ID:m0PLIywl
>>434 それはあまりに短絡的なツッコミだなw
寝るわ!
ナイトライダー氏の言ってることは間違い
6速1万よりも 1速1万の方がエンジンの負担は小さい
まぁ、エンジンの事を勉強しようとも思わない人がとやかく嘘を言うのもどうかと思うが
やっぱ厨なのかね。
そりゃレプリカ好きが全員すっとび野郎じゃなきゃレプの意味が無いというが
そりゃ人の勝手だろ。
411でもワインディングもするかもしれないし
一つのレス見ただけで決めつけるのは良くないよ
町中で常にレブる寸前まで回して走ってるDQN野郎ばっかりじゃないんですよ。
自分を中心に考えるのは辞めましょう。
>>428 本気でそんな事言ってるのなら危険なのでクローズドに閉じこもってて下さい。
何の為に?少なくとも街中でブン回すためじゃない。他人の迷惑を考えなさい。
ワインディングを走るなら上まで回すのもいいと思うがな。
>それは足用のバイクの出番。
2台単車を持てる程の経済力がある人間にそんな考えをしてる人がいるとは思わなかった。
市販されている以上それはもう純粋に走る為だけのマシンじゃないだろ。
公道を走っているって事は自分と周りの人間の命を奪ってしまうかもしれないという事をきっちり理解して乗ってくれ。
>>436 効率の問題。
>6速1万よりも 1速1万の方がエンジンの負担は小さい
進む距離が同じなら前者の方が負担が少ないと思われるがどうですか?
負荷なしの状態で回転数を高く一定に保つのが一番負担きつそうだけどな…
ネタにマジレスカコワルイってか?いいじゃん、夏だしな!
ウンウン夏出汁w
>430
>そんなマニアックな話は理解できんし、しようとも思わない
いけませんねぇ・・
極端な話、サスの働きが理解出来ないヤシが、セッティングを出せる訳がない。
メカの事も理解出来ないと、良い乗り手とは言えません。
因みに6足(ロング)の方が負担は大きいのよ。
良い例が、ちゃりで1足と6足とで漕ぐとどちらが重いのか。
いい加減釣られすぎだ
単純な負荷ばかり言ってるが
冷却どうするのかと。
巡航に限るが
1速10000rpmじゃ確実に焼くぞ。
6速10000rpmなら負荷やセッティング次第だが。
442 :
774RR:04/07/23 11:46 ID:GcBAZnDP
ここってアフォばかりだね
ナイトライダー氏が正解!
443 :
774RR:04/07/23 11:53 ID:waUigQaM
>>441 1速10000回転と6速10000回転とでは
どちらがエンジン温度が高いの?
>>443 ラジエターは何のためについている?
EGが冷える原理は?
これが分かれば答えは出るだろ。
分からないなら公道で1速と6速で
4000キープして走ってこい。
ついでに?
いきなり?
尻
449 :
NIGHT RIDER byNSR:04/07/23 14:48 ID:m0PLIywl
>>439 レス返してくれるのはいいけどさ、どうせならちゃんと文章を理解してから
にしてくれないか?
なんでも適当に返せばいいってもんじゃないしな!
サスやキャブの話なんて一言もしてねーだろ?
450 :
309:04/07/23 14:56 ID:CpU+/JG0
>>373 亀レスですがトンクス。
グッドリッジのビルドアラインT2タイプ買おうかと思ってます。
購入時にバンジョーボルトをブレンボ用に変更可能らしいので(・∀・)イイ!(通販)
でも油圧スイッチ使うなら変更しなくてもいいんだけど。。。
バンジョー角度は45度位のがいいんですねφ(.. )メモメモ
楽しみになってきた。
でも、アールズ用よりグッドリッジのバンジョウ類品揃え悪いな用品店
451 :
309:04/07/23 14:57 ID:CpU+/JG0
低回転は(・A・)イクナイ!!議論上であったけど、
低回転マタールマチノリでも、ぐずらないNSRのエンジンはなんといってもすばらしい。
レーシングとストリートの両立だ!
>>445 文句があるならトンチンカンな質問するヤシに言え。
何様だ?
ヨン様です。
454 :
774RR:04/07/23 15:09 ID:mNBlJmkC
妻がヨン様ヨン様って言うから悪いんだーーー!!!!
6000程度しか回さん奴はビクスクでも乗っとけw
リード80ニノリテェ
(*´д`*)ハァハァ
>>451 だから廃棄デバイス(RCバルブ)があんだろーめ。
>>452 めちゃくちゃだな。疲れてんのか?
ちゃんとメシ食えよ〜
>>458 煽るネタも浮かばなくて「メシ食えよ」ですかぁ〜?
レス番号も読めない低脳デチュカ?(w
ヴァカがID変えてまで必死過ぎるんだよ
いいかげんすっこんでろ。
>>457 その本家本元のYPVSが付いたヤツはぐずりますが、何か?
461 :
774RR:04/07/23 18:52 ID:GcBAZnDP
>>459 まともなのは南国氏とナイトライダー氏
位みたいです。
>>461 俺は別に自分自身をまともだとは思ってないが。
夏厨相手に熱くなりすぎたようだが。
なんだか俺もメッシュホースが欲しくなってきた。
マスターのゴムブーツ換えたいし、ついでに交換しようかな…
>>460 広報廃棄とかならわかりますが・・・
Vになってからもそんなにぐずるなんて・・・???
465 :
309:04/07/23 19:15 ID:CpU+/JG0
>>457 市販RS250にもRCバルブ付いてますが、何 か ?
V型になってからの他の2ストレプってそんなにダメか?
街乗りレベルではどれも普通に走るしグズらないと思うが。
ただ21ガソマは(ry
>>465 知ってますが・・・何か。
まあ、何かって、いわれてもなー。
あんたRS乗ったことアル??
上の回転数でRCバルブ全開になるの何rpmからか知ってる?
レーサーって言ってもその回転数以下に下げないで走れるなんて結構神っすよ、神。
おりゃ、いねーとおもうが。
で、回転数下げちゃったらRCバルブのお世話になるんじゃ。
(↑ちと意味違いますけどね)
下からモリモリパワー・・・レーサーでもついてていいんじゃねーの。
どーよ。
NSはATACだ。
469 :
309:04/07/23 20:20 ID:CpU+/JG0
♪あ〜れ〜夏厨〜が〜、湧い〜てい〜る〜
ナツダマツリダ ナツチュウダ〜♪
♪あ〜れ〜住人〜が〜、釣ら〜れて〜る〜
ツリニマジレス カコワルイ〜♪
おまいら、 も ち つ け !!
471 :
458:04/07/23 21:43 ID:l6dAg7RA
>>459 ん?ID変えなんてしてないぞ。レス番だって間違ってないだろ。
南国さんは結構詳しいし、そのレスは参考にしてる。だけど時々間違っている事があるんだ。そりゃー何でも知っている訳ではないだろうからスレの皆で指摘しあったり補足すればいい。
だけど最近の南国さんはちょっと見下した文体だし、またその言い回しを構成すりにあたり肝心のレス内容が遠回しで読み取りずらいものになってしまっている。間違いを認めない傾向にあるのも気掛かりだ。
まあ、お疲れなのかなと。
栄養はしっかり取れよと。
大きなお世話ですが。と。
バカどものせいで直ぐに荒れるな。
大卒のみ可のスレ立てる他無いか・・・クク
>>472 引き篭もり大卒が2ちゃんで大暴れ!
情けないのはどっちなのか?って感じだな。
スレ違いなんで472は無視の方向で!w
ナイトライダーってアホ丸出しですね
腐ったコテはアホが多いな
やっぱりNSR乗りってどれもこんなんですかねw
マシンは素晴らしくても、ライダーが糞じゃねぇ・・・・・・・・・・
不細工ほど美人に憧れるって奴ですね(プ
みなさん暑さでイラついてますねぇ〜f^_^;
あまりの暑さで最近乗ってねーぞ
パィーーン
でも昨日、今日は結構涼しかったよね。
夕方からは最高に気持ち良かった。
今日は遠回りして帰っちゃいました。
夏はアンダーカウルって外したほうがいいのかな?
整流効果?みたいので付けてるほうがいいって話も聞くんだけど。
ただ単にアホと言われてもな・・
何を言わんとしてるのまるでかわからんし!
お前みたいな脳内妄想盆栽ヲタに跨られてるNSRはもっと
悲惨だな!
連れた釣れたーw
散々我がの意見振りかざしといて、ちょっと都合悪くなるとみ
>そんなマニアックな話は理解できんし、しようとも思わない。みたいに逃げる
ほとぼり冷めたらまた理論振りかざして、他を圧倒させるアホさには飽きた呆れたアフォ杉だ。
そして感極まったら「寝るわ」ですか(プ
何も知らないのにブンブンぶん回されるNSRはさぞ可哀想でしょうね。
まぁ、脳内小僧GPやってるような奴にはわかりたくても難しすぎて分かりませんね^^;
こりゃ失礼
>>480 大漁に釣れてさぞかしご満悦のようだな!
そんなことに喜びを感じ、歓喜してるお前がバカバカしくて羨ましいよ。
バカ2人が騒いでるなw よそでやったら?
よし、スレタイ嫁。
>>484 でもお前、もうちっと勉強してきて書き込んだほうがいいぞ。無知丸出し。
486 :
774RR:04/07/24 00:42 ID:um5MmtIh
荒れているところ厨な質問ですみません
88のホイールだとタイヤ選びが限られるので
F・RともMC21の17インチにしたいのですが
ポン付け出来ますか?
そうした場合リア下がりはどのように対策すれば良いですか?
どこが間違ってるんだ?
教えてくれよここはQ&Aスレなんだろ!
>>478 アンダーカウルはラジエターへの導風、ラジエターの熱気を逃がす役割も
担ってるので、熱的に厳しいこの時期は付けといたほうがいいと思うよ。
アンダーカウルの有無で水温が何℃差が出るかは俺水温計純正なんで
わからん、スマソ。
>>482 ガキの喧嘩だからほっとけw
コテハンって自分がわからない質問が出るといなくなるよな。
何のためにコテハンにしてるのか疑問。
>>489 どうもです(^-^)
俺も純正の水温計なんですよ。
メーター小さくて微妙な違いまで分からない・・・。
>>486 88メインで「いじ」ってるサイトあるよ。
一度ググってみては?
名前は晒さないけど、管理者さんも常連さんもいい人っぽい。
494 :
774RR:04/07/24 01:23 ID:WCvi9KRz
ナイト氏よりも名無しの方が絶対におかしいと思われ
>>494 なんか493=NIGHT RIDER の偽者クサイ気がする・・・・・・・
かといってそれを証明できる物は何もないけどねw
糞コテには違いないがw
口は悪いが生首が一番頼りになったな・・・・来なくなっちまったが。
チャンバーが錆びてきてしまうのって防ぎ方しってる方いる?
耐熱クリアやたら薄くて小石で傷ついてそこから錆びてしまふ…
(´・д・`)
やっぱ耐熱黒しかないのか…はたまたCRCで焼き付けてコーティングしるのがベターか。
黒よりチャンバーの膨張が綺麗に見えてる方が好きなんだけど…。
だれか(・∀・)イイ知恵もったネ申いない?
498 :
774RR:04/07/24 03:08 ID:hPZjPKxH
ステンかアルミかチタンチャンバーにかえろよw
フロートチャンバーが最強だな
500 :
774RR:04/07/24 03:15 ID:1wU8/oW5
こまめに掃除して錆も磨いて落とす。
CRCってCRC556?556吹いても臭いだけでほとんど効果ないよ。
501 :
774RR:04/07/24 03:30 ID:1wU8/oW5
お、500(σ゚д゚)σゲッツ。
250並みの大きさと重さで100psくらいで、NSR500出してホスイ。。。
502 :
774RR:04/07/24 03:38 ID:U/Bo4I0g
お聞きしたいんですが、MC21のシリンダー周りのガスケットの組み合わせは
HRCの薄いベースガスケットとデトネ対策用のヘッドガスケットの組み合わせが
ノーマル以外ではもっともよい組み合わせなのでしょうか?
無鉛ハイオク使用のリ解済みのほぼSP仕様です。
どなたか識者の方、ご教授ください。
チャンバー特性で選んで材質無視してしまった。
(´・д・`)
やっぱ錆はどうしようもないかなf^∀^;
みんな社外チャンバーは錆気にしてない?
>>500 知人のおやじさんがマッハのチャンバーを556で飴色に焼いてたんで効果ありかと…。
実際マフラーを飴色にしてみたが錆に利くかわかんなくて…。マフラーはステンレスだから参考にもならなくて(;´Д`)
助言サンクスです。
やっぱ無いんだろか
(・A・)
505 :
774RR:04/07/24 04:25 ID:1wU8/oW5
>>504 以前ZXR400に乗っていた時BEETの集合管(スチール製)を着けてたけど、
そんときに556吹きかけてた。飴色にはなるけどサビは浮いてきた。
しかも走ってる間中臭くてたまらんかった。
結局コンパウンドでよく磨いてサビを落としたあとは、ちょくちょくパーツクリーナーで掃除するようにしたよ。
きれいに掃除したあとはエンジンオイルをウエスにつけてマフラーに薄くすり込んでサビ防止するようにした。
オイル塗ると汚れやすくなるけどね。
チャンバーもそうしてるけど、やっぱどうしてもサビは浮いてくるねぇ。
>>505 なんともいえない匂いがするよな。
好ましくないガスとやらが発生しているらしいので素人にはお勧めできないw
>>505 やっぱ錆は556じゃ退治できないんでつねf^∀^;
ペーパー掛けとオイルかぁ試してみまっ(´∀`)bdクスです!
ガンガッテ錆とタイマンしますw
それしかないかぁ(´_ゝ`)=3
>>502 ベースガスケットは純正か厚いもののほうがよかったのでは。
有鉛(AV)ガスなら圧縮上げるのもいいけど、無鉛ガソリンなら
圧縮上げるとトラブルの元だよ。
>>471 負荷率云々を除いた話で
>>441で冷却云々を
ボソリと呟いただけだろうに。
俺の持論としては高回転高負荷より高回転低負荷の方が
当然いいと思うし冷却状態悪だったり、バランサーとの
釣り合いが良くない回転域やピストンが首振りそうな
使い方なら負担はかかると思う。
が、ただポンと1速1万と6速1万でエンジン温度云々などと
言い出した
>>443はお咎めなしか?
冷却状態が一定なシャシ台に載せた場合の話とか
燃焼温度ならまだ話は分かるがな。
まあ最近のDQN雑誌の影響で質問もロクに出来ないヤシが
沸いてる状態だからな。俺も文体悪くなるのもしょうがねぇか。
アフォはスルーするよ。
が、間違いを認めないっつーのは気がかりだが・・・
持論が正しいなら徹底的にやる性格なんでな。
逆に間違ってりゃ弁解レスもしない時もあるので(ry
>>509 とりあえず気圧とか温度とかで間違ってたでしょ。
弁解しといたら?
12年ぶりに復活したMC21、だいぶカンを取り戻したけど
記憶と乗り味が違う(コーナー出口)。
自分の目方が20kg増えたせい?
>>510 アレは聞いただけだが?
実際俺の経験上ではプラグの焼けが違ってたんだし。
つーか、理論上では濃い事くらい知ってるよ。
反論してたら航空機のレシプロだのターボジェットエンジンだのの
燃調理論が正立しないし・・・
TWの補正キャブがあったから疑問に思っただけの事。
もういいじゃないか。
ローギアの高回転時とハイギアの高回転時のシフトアップまでの要する時間は
ハイギアのほうが長いでしょ。
まぁどっちがエンジンにとって酷かって言うならそんなにブン回すなと。
耐久レースに出るわけじゃなし、どっちがエンジンにとって酷かと分かった所でなんになる。
どうせ言っても、お前らはローギアでもハイギアでもお構いなしにブンブン回すんだろw?
知識をつける事はいい事だが、くだらん事で言い争うな。
俺は熱的とか曖昧な答えじゃないが
ローギアの方が負荷が大きいと思います。
ローギアのほうが仕事率が大きいからだと思われ
それ以前に加速力が大きいぶんクランク、ミッションにかかるトルクが大きいぶん負担がでかい。
一応式であります。
頭が痛くなるので計算はしません、なんちゃって整備士ですのでw
F[N]×L[m]
P[W]=----------=F[kg・m・s~2]×V[m・s~2]=FV[kg・m2(乗)・s~3]
t[s]
P 仕事率
F 力
t 時間 単位はsec
L 距離 単位はb
V 速度 m/s
間違ってたらすんまそん、うろ覚えなんで。
>>512 自己レス。
過去レス読むと「聞いてねぇ」な「吐いてる」だけ・・・orz
よくよく考えると、峠攻めてる時と湾岸などのアップダウンの
少ない場所じゃ負荷や気候が違ったから燃調が狂ったのかもしれん。
逝ってくるよ・・・
TWの高地補正キャブは糞寒い時期のヤシだっけか?
>>511 初歩的なことですが・・・
タイヤの空気圧・サスのセッティングを合わせるとマシになると思いますが。
どうですか?
>>516 タイヤは新品に替えて空気圧も見てるのですが、サスは手つかずです。
やるべき事が沢山ありそうですが、取りあえず、リヤのプリロード調整で
それなりになるでしょうか? (以前、やろうとしたんですが、堅くて力尽きた…)
518 :
774RR:04/07/24 12:14 ID:U/Bo4I0g
>>508氏
ありがとうございます。
ヘッドガスケットにもいろいろ種類があり自分ではわからないので、ショップで伺ってみたいと思います。
教えていただきありがとうございます。
>>518 ベースガスケットの厚さを変えるとポートタイミングもビミョーに変わるけど、
エンジンフィールの変化を求めてるん?
ベース厚→ポートタイミング若干高速よりに・圧縮比若干DOWN
ベース薄→ポートタイミング若干中速よりに・圧縮比若干UP
ヘッド厚→圧縮比若干DOWN
ヘッド薄→圧縮比若干UP
耐久性はわかんない。ショップで色々聞いてきたら教えてちょ。
520 :
508:04/07/24 19:41 ID:werszLU6
>>518 どういたしまして。
>>518氏のバイクの仕様がわかりませんが、
使っているチャンバーのコンストラクター等に聞いてみるのが
ベストです。お約束ですが、一台として同じコンディションのバイクは
ないので人のデータを参考程度にして、じぶんのセッティングを煮詰めて
いってください。
521 :
にゃ:04/07/24 21:28 ID:S91/D+IO
購入してから一年が経ちますた。 直してる時が大半だったのに、3000km以上乗ったのは驚きました。
タイヤ交換しました。 70SPからTT900。 ハイグリップって凄い〜、減りもw
今日はエアクリ蓋をほぼ全部カットしました。 何故か低速がアプしたのが謎w
88のピストンはまだ欠品ではないようなので安心しました。
>>521 春頃に訊いたときは、88のピストンは欠品だったけど、
また尋ねてみようかな。
523 :
518:04/07/24 22:23 ID:U/Bo4I0g
みなさんありがとうございます。
腰上OH中なのでついでにいろいろ試してみたいと思った次第です。
近場にあるのが愛工場なので今度聞いてみます。
>>497 ほとんど505さんと同じですが
チェーンオイルを塗ってるけど粘度が高いのでなかなか錆びにくいです。
そのかわりしばらく乗ってると砂とかついて黒く汚くなってきます・・・
そういう時はCRCで汚れを落として再度塗って下さい。
かれこれ3年くらいやってるけど、錆び錆びにはなってません・・・
>>524 ありがとうゴザイモス。
参考になりました。
やっぱ耐熱黒より生まれたままの姿のが好きなんで試してみます。
みなさんありがとうございましm(_ _)m
ちなみに俺は闘犬チャンバーですが
>>524さんは何処製チャンバーを付けておられますか?
(σ´∀`)σ
jhaの新作つけてる人いる?
528 :
774RR:04/07/25 09:55 ID:PboisCME
774
529 :
774RR:04/07/25 10:28 ID:bGabmMnK
530 :
つ:04/07/25 11:29 ID:mHi/I/NS
ノーマルサイレンサー使うヤツぢゃないの?
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 12:59 ID:ee9w8mQj
MC21買っちゃた。ロスマンズSP。2速7000〜9000回転がすげーもたつく。
昔乗ってた奴はそんなこと無かったのに・・・
漏れも406と同じ症状出てるんだけど、これってどーゆーことなんですか?
オイルポンプのシールが逝ってしまわれたのではないか、と。
混合って安定するのか?やっぱ。
>>535 オイルポンプの供給率からすると、混合の方が一定だよね。
なんせガスと一緒にエンジンへ供給出来るんだから。
只、街海苔程度だったら混合にするとデメリットの方が大きいから
辞めた方が良いと思うよ。
因みになんでレーサーって混合にするか解る?
>>536 なぜ?
デメリットってカブりやすいとか?
>>537 街海苔の場合、その日の内にガスって全部使わないでしょ?
混合の場合、日を置くと分離しちゃうからね。
配合するのもめんど臭いし。
後、混合にする理由だけど、潤滑性能を上げるとオイルって粘度が高くなるのよ。
そうなると、ノーマルキャブのオイルパスチューブの径だと細すぎて粘度が高いオイルだと潤滑性能が低下するんだ。
だから混合って訳。
要は、レースユースオイルを使わないのであれば、分離で十分。
使うのであれば、混合に汁。
因みに、オイルポンプシール抜けが気に要らないなら別だけどね〜。
>>529 新作ってほど新しくもないけど
付け根の所に低回転用の膨張室がついてるやつ。
バリバリ伝説始まった
自分も見てるw。 コマ数多くて力入ってるなー。
流石にNSRは出てこないか・・
542 :
774RR:04/07/25 21:17 ID:AOCHlT3W
保守
>>538 色々dクスです。
所で混合ガスって1日で分離するの?
Nチビ乗ってた時一週間くらい間置いて使ってた記憶があるのですが?
どうなんでしょ?
最近バイク物の漫画やアニメって無いですね。
何か新しいのが出れば、また興味を持つ若い世代が育つんじゃないかな。
>>543 >所で混合ガスって1日で分離するの?
ん〜。一日程度では分離はしきらないでしょ。
只、間違いなく分離は少しずつ進行するし、ガスの美味しい部分も揮発するよ。
後、Nチビと250を一緒に考えない事。
エンジンカが発生させる馬力もトルクも全然違う。
しかも、一週間寝かせたガスなんて使えるは使えるけど、フレッシュガスに比べて品質程度低いよ。
さんざん既出だが、混合だと、長時間エンブレで焼きつく可能性がある。
分離だと、PGMがエンジン回転数から判断して、オイルの吐き出し量を調整するから、まぁ心配なし。
エンジン回転数で拾う割合って細かかったでしたっけ?
ある回転数のみだったと記憶にあるのですが・・
回転数とスロットル開度とギアポジションで拾ってる。
ケコー頭いいよ
合成油だったら1ヶ月くらい平気だよ。
例えばTTSとか。
俺が10年前にMC21でSPやってた時はTTSを30:1で混合してた。
で、1ヶ月くらいサーキットに行かない時もガソリンは続けてそのまま使ってたよ。
550 :
774RR:04/07/26 21:47 ID:8t3TTOGP
A747は2週間で終わった。
551 :
774RR:04/07/26 22:12 ID:EIfpA/NU
携行缶に満タンで密閉してれば混合後もひと月くらいは全然大丈夫だな。
A747は植物油なので酸化が早いのはしょうがない。
・・・
カリカリのSP仕様ならともかく峠やサーキット走行程度でガソリンの
おいしいところいわれても少なくとも漏れにはわからないでつ
第一ガソリンスタンドのガスが本当にフレッシュかといったら。。。。
これ以上はいえません。
SPレース、サーキットガスが前提だったらごめんなさい。
精油所からスタンドのタンクまで来るのに何日かかるんだろう
まぁまぁおまいら、そんなに言ってやんなよpーks
まあ、ガソリンは条件次第では1ヶ月もあれば十分腐って始動不能になる事もあるわけだが。
今の時期は注意汁!
556 :
774RR:04/07/27 18:22 ID:9jqeMj2Y
素人なのにNSRが欲しいんですが、なんとかなりませんか?
ちなみに今乗ってるのはVTZです。
557 :
MC21STD:04/07/27 18:38 ID:BsuxfGjb
558 :
774RR:04/07/27 18:48 ID:9jqeMj2Y
やっぱり買ったら維持するのは難しいですか?
普通に維持できます。中古車の程度次第ではありますが。
560 :
774RR:04/07/27 18:54 ID:9jqeMj2Y
じゃあ買おうと思います。88年式がいいといわれたので探してみます。
お勧めは'90以降だなあ。
'89以前のは結構クセありますよ。
古ければ古いほどトラブルも多いだろうし。
部品がね、ないんだよ。86-89あたりになってくると。
MC28が無難。
’90も避けとけ。
SPレースで使ってたけど、
車体番号の若い物は、ギア抜けする癖があるやるがある。
センターシールもマジで抜けやすいのがあるぞ。
↑抜けるやつは、直してもまたなるから。
ケース変えればいけるけど、高えしな。
565 :
774RR:04/07/27 22:27 ID:/DXIpGxX
>>564 まじで?当方mc21-102000あたりなんすけど.....
ジャハちゃn、り解、m/jのみ135/132で結構調子はいいだす
あぼーーんしないために詳細きぼn
566 :
556:04/07/27 22:27 ID:9jqeMj2Y
でも新しい奴はやっぱり高いですね。
89年以前の2倍以上する。
その分程度が(ryってわけか・・・。
壊れるの覚悟で買うか。無難に91年以降のを買うか。
>>566 >壊れるの覚悟で買うか。無難に91年以降のを買うか。
だから(ry
ろくに乗れないと楽しくないでしょー
568 :
774RR:04/07/27 22:41 ID:mwEJlYcR
89以前は癖あるっつってもTZRとかみたいに癖だらけってわけじゃない。
素直な2stのNSRの中でも少しだけ癖があるってだけ。
そもそもレースやるわけじゃないんだろ?じゃあどれでもいい。
HONDAのバイクは基本的にとっても丈夫だ。
維持費も車と比べりゃ屁みたいなもんだ。
見た目だけで(゚∀゚)コレダ!ってのを買っとけ。
でも89'以前はマジでパーツないからそのつもりでな!
ありゃスマン、ageてしまった
570 :
774RR:04/07/27 23:01 ID:2BSwBDVz
そうだな。
最低限でも腰上OHできるだけの整備スキルは必要だと思う。(〜89)
これから先、貴重になる2ストだから、オイル切らして「焼き付き」なんて
人には乗ってほしくないのが正直な心。
購入しても整備代金を別に用意しておいてくれ。
90って致命的な持病も一番多いけど、メチャ弄った場合一番馬力でるみたいだね。
どっちをとるか・・・って事かな。
最近92年式SP買ったんですが、すぐかぶってしまうんです。(月三回プラグ交換)回して乗るからなのか、どうかわかりませんが。お薦めのプラグありますか?
ちなみに耐久性は、求めてません。
仕様は、チャンバーのみです。
573 :
774RR:04/07/28 02:08 ID:UX7PfdmN
プラグよりMJ変えなさい。
プラグよりキャブを疑うのは漏れだけですか?
チャン変えたら普通ガス薄くなるからカブりはしないだろ?
簡単なとこでエアクリの限界で空気薄くなってるとかは?
メンテは最低限のマナー!…ってしてたらゴメポ。
>>572 とりあえず・・・・・・・
(1)・キャブのオーバーフロー
(2)・エアクリエレメントの汚れ具合
(3)・メインジェットの番数
(4)・イグニッションコイルの点火不良
をチェック汁。
>>ちなみに耐久性は、求めてません。
絶滅種なんだからほんのちょっとでいいから気を使ってあげてくらはい。
578 :
774RR:04/07/28 12:26 ID:l9R4w8H5
579 :
774RR:04/07/28 13:21 ID:l9zGKmYt
NSR用の軽量クラッチってどこからか出ていませんか?
純正のクラッチ板重すぎて。。。
>>579 NSRのクラッチが重い?強化スプリングでも入れてる?
ノーマルで重いなら、メンテ不足と思われ。
自分でどこをメンテすればいいのか解らないなら、バイク屋へGO。
メンテされてれば、よほど握力がない人以外、人差し指だけで楽に切れるはず。
>>572 残念ながらそのNSRはもう寿命だ。とっとと新しいのを買いな。
耐久性なんか考えてなかったんだし、しょうがないよなw
583 :
579:04/07/28 15:00 ID:h8cawkxe
>>581 クラッチレバーの重さじゃなくて,フリクションディスクとクラッチプレートの重さのことでつ。
アウターも軽いのがあればいいんですが。。。
メンテはちゃんとやってますよ〜(´∀`)
>>583 クラッチハウジングに関してなら、MC28のが
それ以前のヤシより軽量(肉抜きされている)と聞いた事が(ry
クラッチは強化系しか知りませぬ。
585 :
579:04/07/28 15:13 ID:h8cawkxe
>>584 ホントでつか〜!
情報サンクスです!
他にどなたか情報お持ちで無いでしょうか??
586 :
774RR:04/07/28 15:48 ID:b0AWmkQZ
シートカウルを新品で注文すると、シールが貼ってない単色でくるのですか?
587 :
564:04/07/28 19:26 ID:+t2l2qqY
>>565 まじですよ。
調子いいなら問題ないと思うけど。
ギア抜けも、センターシールも全数じゃないから。
ギア抜けは90年の3だか4月(だったと思う)に対策部品が出てたから、それ以前の車体は可能性ありだと思う。
車体番号は・・・スマンわからない。
ちなみに俺のは5速が良く抜けた。
センターシール抜けはパワーが出てるなら問題なし。
抜けたら・・・走るけど、速くないから。
>>586 純正品は直ぐに取り付けられるようにシールも塗装もされてるから心配すんな。
>>587 以前にオートシフターを使った際、ギア抜けが酷かったんだけど
それは関係無いのかね?
もう兎に角、全ギア使いもんにならない位酷かった・・
それとも他に問題が有ったのかな〜
590 :
774RR:04/07/28 22:04 ID:b0AWmkQZ
安心しました
傷心しました
>>587 ΩΩΩ<な、なんだってーー???AA略
そうでつか、、、、orz....
ありがとn
573‐576の方々、質問に答えてもらってありがとうございます。。
キャブですかね、ちょっくら、やってみます。
あと、このバイク気に入ってるんで、新しいバイクは、ちょっと…
まだ、メンテうまくないんで、四苦八苦しそうですが、やってみます。
594 :
MC21STD:04/07/28 23:14 ID:mjWVl5yR
>>593 自分のもよく同じような感じで片肺になりました。原因はガソリンコックの不調+キャブのオーバーフロー
気味でコックOFFにしてもシリンダーにガソリンが少量ながらいっていたようでした。それでプラグが濡
れ気味になってたのか何なのかわかりませんけど、キャブのOHと念のためのタンク洗浄、コックASSY
交換で直りました。最初はIGコイル疑って新品にしたんですけど^^;。
595 :
774RR:04/07/28 23:40 ID:BuiiKpIA
情報求む!
どなたか、MC16の腰上を21に組んだことある方はいませんか?
も○の所でも質問してた奴かw マルチ止めろ!
現在YZF-R1に乗ってるんですがNSRに乗り換えようと思ってます。
NSR250のプロアームに乗り換えた場合
HRCキットなどはまだ購入できるのでしょうか?
また生産終了してるバイクなので部品の欠品なども不安です。
ご存知の方いらっしゃいましたらレスお願いします。
mc21ゲトー!
今まで中型以上は4stしか乗ったこと無いけど、5000までほんまにはしらねー。
もう原付以下ですかと・・・
そっから先パイーンと加速は気持ちいいけどなんかパワー不足。
要修理かな_| ̄|○
なにはともあれ、これからNSR海苔です。よろしくおねがいします。
600! NSR600Rでねーかな。
>>598 プロアームならまだまだ部品は大丈夫だよ。
>>599 ガンバレ
>599
4st1000ccでも乗ってたの?それとも片肺?
2000以下はさすがにヘロヘロだけど
それ以外だと十分すぎるほど走ると思うよ。
602 :
599:04/07/29 10:00 ID:HOtdGm+8
>>600 がんがるよ!
>>601 4st650とか、2st125とか乗ってます。
片肺ってわけではないと思います。
全く使い物にならないのは3000まで、そこから5000までは原付並み、5000を超えれば一気に吹ける。
さていったい何なのか、こんなもんなのかなと思わないでもないけれどとりあえず情報収集とSMゲトします。
603 :
309:04/07/29 13:13 ID:dU0rPUw9
GT照会でGOODリッジビルドアライン見積もりしたら
T2タイプはなくてT1タイプになりますっていわれた。
ウェビックではT2タイプしか載ってない。
まあTジョイントの向きでどうにでもなるんだが、
知ってるシトいる?
604 :
MC16:04/07/29 16:18 ID:4gpjhEvM
R・P・Mのチャンバの付根から廃液が垂れて来て汚いのだが
ナイスなアイデアは無い物かと・・・・・
やっぱ、バネで引っ張ってるだけぢゃ無理がある様な・・・・・
608 :
309:04/07/29 16:42 ID:dU0rPUw9
>>604 ホムセンに売ってるバスコーク{シリコン系}もいい感じ
610 :
309:04/07/29 20:15 ID:dU0rPUw9
チャンバーでひとつ聞きたいことがあった。
フランジとチャンバーを引っ張ってるバネ、
チャンバー側の引っ掛け部が、
バネに削られて減ってるんだけど、
何でかな?仕様?
振動のせいかしら?
最近バネに振動防止にシリコンパイプ巻いといたけど
611 :
MC16:04/07/29 21:57 ID:Rqdhvadl
>>605〜
>>609 アリガd
シリコンとかゴム系のは、熱ですぐダメに
成るんぢゃないかと勝手に思い込んでたyo
612 :
774RR:04/07/30 01:13 ID:AavVKzWY
>>599 おれのNSRもそうだ。6000まではかなりやば・・そっからパイーんで飛んでいきそうになる。なんでだろ。電気系かな。キャブ清掃しても、プラグ変えても効果ナッシング・・・。
γスレ読んでたんだが・・・・濃いわw 凄い。
>>612 そんなもんでしょうねぇ。おいらのNSRもそうですよ。
エアボックス、チャンバー、リードバルブ、ジェット類など変えているので
5000以下は下手にアクセルを開けると、カブッテしまう。
7000くらいから、ぱいーん、となりますw
いまでもよく覚えているが、昔、川原でCR125に乗せてもらった時、
あまりに低・中速がスカスカでびっくりしたものです。でも、パワーバンドに入ると、一気にぐわーっとw
615 :
599:04/07/30 04:42 ID:No6IX3jy
>>612 同じような人がいて安心しました。
常に5000以上キープの走り方をすることにします。
>>613 漏れ実は鱸菌感染者。しかもγに乗ttうわおまえなにtw4lじゃ;
>>614 漏れのはノーマルのはず・・・
時間がある時に空けて確認してみます。
もれはγ乗ってたが、だいぶいじくってかなり知識あるぞっとて思っていた…超コアすぎorz…
ECU解析までしてる椰子がいるなんて…
NSRスレはマターリしてていいなぁ、知らないことが多いから勉強になる。(・∀・)イイ!
NSRにもコアな人材はいるが初心者の多いこのスレに寄り付かないだけ。
がんがってぐぐってればPGM関係の解析やってるヤシにめぐり合えるよ。
ここには晒さないが。
けど、CPU2段付けによるオイル吐出量の抑制は初見だったわ。
NSRにも応用してみたいが勇気がない・・・w
>NSRにもコアな人材はいるが初心者の多いこのスレに寄り付かないだけ。
それもあるけど、NSRはOCのHPがかなりしっかりしてる所が多いので
そこで聞いた方が一度で済むし、確実だしね。 ここはちょっとねw
スレタイはQAだけど、俺はこのスレはダベリ&オチの為にあると確信してるw
MC16のリアブレーキ用赤パッドを1セット余分に買っちゃったんだけど
誰か買ってくれる人いる?
621 :
774RR:04/07/30 20:02 ID:RymlAPlE
88に乗ってます。ものすごくカブるんですが、こんなものなんですか?
年式によって違いはあるんでしょうか?TZR、ガンマに比べてもどうですか?
まずは整備
話はそれからだ、後はかぶるにいたるまでの詳細
うちの88は全く被らないな・・・。
624 :
774RR:04/07/31 00:56 ID:zJc+oTzn
前にガスケットのことを質問したものです。本日ショップにて組み合わせを聞いてきたので報告します。
まずヘッドガスケットはノーマル、ノーマルより少し厚い(何_厚かは聞くの忘れました)HRC無鉛ハイオク対応デトネ対策用があります。
次にベースガスケットはノーマルの0.5_、圧縮比若干アップでトルクアップの0.4_、デトネが酷くどうしようもないときの0.6_があります。
組み合わせとしてはエンジン周り(エンジン含む)がノーマルならどちらともノーマル。
ハイオク使用のライトチューン(チャンバー、リ解など)ならヘッドガスケットはデトネ対策用でベースガスケットはノーマルがデトネの心配なしでいいそうです。
レースユースなみにパワーを絞り出したいなら、ヘッドガスケットをデトネ対策用、ベースガスケットは0.4_を基本にデトネの出方をみながらセットしていくのがいいと思います。
長文のうえ駄文失礼しました。m(_ _)m
625 :
774RR:04/07/31 01:30 ID:zIGacekk
みんな収納スペースに何入れてます?
狭いから何を入れるか迷う・・
無理に入れなくてもいいと思います。
夢かな・・・
FRPシングルシートだから小物入れ使えない・・・・・・・・orz
630 :
774RR:04/07/31 05:15 ID:HaF/xWow
カンパン!
631 :
MC16:04/07/31 05:34 ID:zgTLxRJh
スロットル開度1/2付近が薄いのでニードル
変えて見たいのだがパーツ供給終了!!
MC18のが使えないものかと・・・・
>>619 >それもあるけど、NSRはOCのHPがかなりしっかりしてる所が多いので
OCって何?ちょっち詳細きぼん
OC=オチャーン
オナニークラブ
オーナーズクラブ
先日MC28がエンジン焼き付いてしまいました。
シリンダーを交換しようと思うのですが
同じ記号のシリンダーじゃないとダメなんでしょうか?
Aシリンダー、Bピストン→Cシリンダー、Dピストンに変更は大丈夫でしょうか。
しんぐるしーとだが、カットして小物入れスペースは確保。
洩れはある程度バラせる工具とタオルと予備レバーにプラグで、走りに行くときは500のペットボトル入るくらいの余裕はあるよ
入りきらない分はウエストポーチに持参
>>636 ピストンとシリンダの記号が合ってれば大丈夫。
ピストン 元A -> C
シリンダ 元A -> C ・・・・OK
ピストン 元A -> A
シリンダ 元A −> c ・・・NG
ただ、左右の記号(サイズ)は変えないほうがいいですよ。
639 :
774RR:04/07/31 13:21 ID:nDttuM2G
NSR250 MC21ですが、超初心者質問させてください。エンジンかけるときは
キルスイッチって、オフとランがあると思うのですが、走るときは
ランをへこますのでしょうか??今中古で譲ってもらったのですがエンジンが
かからなくて・・・。
>>639 それでOK
キルスイッチ切れてると
オイル警告等がつきませんのでわかるはず。
で、ガソリンコックおnにして、チョーク引いて、アクセル閉じてキックしてる?
642 :
639:04/07/31 15:11 ID:nDttuM2G
>640
ありがとうございます。エンジンかかりました。バッテリがー弱く、新品に交換
すると好調です!!五年ぶりのNSRなもので・・・。あと、タンクにリザーバー
切り替えがついていた気がするのですが、今の物にはありません。
とっぱらっているのでしょうか??
ラゲッジスペース久々に開けたらいつ買ったか分からない飲みかけの爽健美茶が出てきて
カビの塊がいっぱい浮いててすごいことになってたことあったな・・・。
644 :
MC16:04/07/31 15:35 ID:OAxE16OH
>632
サンクス。現物合わせで探してみる。
スポークに付いてる直径10mm位の円柱状
の出っ張りって、削り取ったらNG?
再塗装の為、磨くのに邪魔なんだな。
645 :
636:04/07/31 18:06 ID:Dy3cd78s
>>638 どうもありがとうございました。
早速作業にとりかかります。
>>638 AピストンやCピストン等は存在しない。
AシリンダーにはBピストン
Bシリンダーには無印ピストン
CシリンダーにはDピストン
647 :
774RR:04/07/31 23:03 ID:BMhf//Pt
まあ細かいと古希にスンナ
>>644 円筒状の出っ張り、おそらく製造工程上、仕方なくついているものでしょう。
プラモデルでいうバリみたいなもんでしょうね。
削って強度が落ちるとは思えないですが、
削ったあと、ホイールバランスは確認したほうがいいでしょう。
649 :
774RR:04/08/01 09:59 ID:qImYfE9q
そうだな
650 :
774RR:04/08/01 13:49 ID:iLtoqt1T
300キット
MC21SE乗ってます。2年前走行1万5千Kmのを購入後、2万3千Km走行
したので、そろそろ腰上OHでもするかとバラしてシリンダーの中を見て
みたんですが、クロスハッチがまだ綺麗に残ってました。
クロスハッチが残ってたらまだまだイケルのでしょうか?
クランクのセンターシールはまだセーフでした。
ちなみに峠3割、街乗り8割の使用、チューンはHARCチャンバー、ターボフィルター、
ジェット類交換のみです。
リング、ベアリング、ガスケット等交換でいいんじゃないのかな。
ステダンを付けようと思います
みなさんお勧めのメーカーはどこでしょうか?
教えて下さい宜しくお願いします
654 :
651:04/08/01 21:05 ID:l/fUgZNd
>>652 レスどうもデス!!それが・・・・・既に新品の腰上一式購入済でして・・・・。
とりあえずバラすまで調子は良かったので新品一式は予備として置いといて
リング、ベアリング、ガスケット交換で続投してみます。
RCバルブがカーボンでどえらいことになってたのでこれを綺麗にするのに苦労しそう・・・・。
峠3割、街乗り8割て何だよ?
峠3割、街乗り7割だよ俺・・・・(´・ω・`)
655 :
ヒデヨシ:04/08/01 21:27 ID:SA/Dos0K
>既に新品の腰上一式購入済でして・・・・。
ブルジョアだ。 ブルジョアがおるぞーー! 鷲は金持ちが憎い!
656 :
651:04/08/01 21:39 ID:l/fUgZNd
>>655 別に金持ちじゃないっす、コツコツ貯金してやっと買ったっす。
俺だって金持ちが憎いよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!!
657 :
774RR:04/08/01 23:06 ID:MHlw3ztP
>>新品の腰上一式
それくらいで騒ぐな
658 :
774RR:04/08/01 23:24 ID:CvdUKh33
スイマセン、スペアエンジンのシリンダ再利用します。俺貧乏ですから。
659 :
774RR:04/08/02 00:01 ID:XgZLW/kq
660 :
651:04/08/02 00:06 ID:j31M3I5N
>>651 レスも速いな
それだけ2ちゃんも楽しんでいるとw
>>651 当分開けたりしないんだろうし、せっかくだからピストン、リング、ピン、ベアリングをセットで交換してUSEDをまるごとスペアに取っておいたら?
その際どのシリンダーに入っていた物か分かるようにしておく事。俺はピストン裏側のスカート部分にピストンサイズをケガキ針(釘でもいい)で書き込んでました。
MC21と28左側?だかのステップ位置違ってるんでしたっけ?
前どっかで見た気するんだけど見つからない‥‥
いけるんなら流用したいんで教えてエロい人
664 :
774RR:04/08/02 13:46 ID:ULTd+GxO
>663
微妙に物は違うけど
流用は相互に可能なはず
ブレーキマスターの取り付けピッチが微妙に違うんで長穴加工が必要!
665 :
MC16:04/08/02 15:01 ID:0cp+a7Rj
>648レスありがとん
綺麗さっぱり削ってつるつるのピカピカにしちゃいました。
全然問題ないっす。わははははは
以前挑戦して、どうしても緩まなかったリヤサスのフランジナットが、
このスレを参考にラスペネ+金槌+ドライバの3点セットで緩める事が
出来ました。
さて、フックレンチの柄がリヤフェンダー下端に当たってどうにも作業し
辛いのです。かといってフェンダー削るとサスユニットが泥を被りそう
な気もします。コチョコチョとやるしか無いんでしょうか?
↑ ナイ
668 :
651:04/08/02 19:38 ID:j31M3I5N
>>662 うむ・・・・・・、なるへそ、そういう手もありですね、日曜まで
NSRつつけないので、じっくり考えてみます!
>>653 俺のお奨めはホワイトパワー。
ハンドルストッパー必要なし。
ちょっと高いけど性能はピカイチだと思ってます。
バッテリー死亡により、中古購入後初めてバッテリー交換しますた。
なんかやけに調子がイイ(゚∀゚)気がする。 気のせいかな?
671 :
774RR:04/08/02 21:57 ID:HRI2lOxi
672 :
666:04/08/02 22:23 ID:cNLlUvTM
詳しいことはわからんがバッテリが弱いと点火系によくない。
PGMとか電気的なデバイスがついてるわけだし。
>>673 漏れ中古で買って5年以上たったから、
バッテリー替えてみたんだけど、
全然変化なかった。
へたってなかかったのかな?14V出てたしな。
外したバッテリーモッタイネ
>>666 漏れフェンダー切ってないけど、
ノーマル形状でも泥かぶるじゃん。
で、マジックテープでプラバンを取り付けるようにした。
調整するときは外す。
>>669 レスサンクスです
WPだとストロークは120mmで良いんでしょうか?
峠で振られてかなり怖い思いした為
取り付け様と思った次第であります
レース落ちのマグ比の高いレーシングマグホイールゲット!
202122の7耐に着けていくぜ!
678 :
774RR:04/08/03 03:23 ID:tJ3fkNY9
501 :774RR :04/08/02 23:54 ID:hMsffR/V
今から考えても、SPやSPRのキャブ周りはキチガイ沙汰というか、
NSRの中の人に見せてガクガクさせたいところですね。
502 :774RR :04/08/03 00:59 ID:KZ7lcdmq
>>501 同意。
MC21ちょっと弄ったことあるけど物凄く整備性良かった。エアクリーナ、BOX、プラグ、キャブの
付け外し、点検、同調その他。
初めて3XV弄った時は愕然とした。キャブ分割配置見てケースリードなのになぜ??とか思った。
680 :
774RR:04/08/03 04:49 ID:PiYXJMvu
>>678 マービックのレース用ホイールと前所持者がいってました。
キタナイけどそれはレース物と言うことで割り切ってます。
コンコンとたたいてやっても多少音がちがうよーな。
まぁ本当の所は何でもいいとしてプラシーボプラシーボw
タダだし。
早速明日ホイールにタイヤかましてきます。
MC28だが、バッテリーがかなり弱ってしまった。
カードキーをさすと、カカカカカ・・・とステアリングロックを解除する音が連続して発生。
しかたないので、キックを数回ふおろし、ロック解除&なんとかエンジンを始動。
暖気中、水温が50度を越えたあたりで、なぜかエンスト。キックですぐにエンジンがかかる。
走り出して、長い信号待ちでまたエンスト。ガスは満タン。こんな症状、体験した人います?
バッテリーは交換するつもりですが・・・。
682 :
666:04/08/03 09:13 ID:EgkHMZtJ
>>675 ヲヲッ… マジックテープですか。
その方法、拝借させて頂きます。
684 :
MC21STD:04/08/03 21:19 ID:PvF5Qif4
NSRに付くペータルディスクってないんかなあ・・・
685 :
774RR:04/08/03 21:24 ID:i3m3keSn
NSRはマニュアルだと1.1〜1.4kg/cm2。
キャップの表示見たら1.1って書いてあった。
CRMなんかではKDXの高圧キャップに換えるのが流行ったみたいだけど、
KLXはどれくらい?
って、サービスマニュアル無いと不便だな。
買うぞ。
688 :
687:04/08/03 23:02 ID:4vY0fDC2
誤爆スマソ
ちょっと教えてほしいのですが、いいですか?
現在、MC28海苔なんですが、HARCチャンバー+キャブBOX+パワフィル+オイル分離のセットで
HRCキャブキットを使ってキャブセッティングをほぼイイ感じに出ているんだけど、
ちょっと不安になったので、参考までに似た仕様のNSRの今の季節のキャブセットを教えてください。
現在のキャブセット
MJ :F#172 R#170 JN:Cの上から二段目 SJ:40 AS:1+3/4戻しです。
ちなみにカードはHRC030で、プラグはNGKレーシングプラグ#9.5です。
>>681 バッテリー早く交換しないとPGMが駄目になりますよ。
ヒューズBOXはちゃんとはまってますか?
友達が、走行中にエンジン切れるのはヒューズBOXが原因でした。
Re: 88外装チューン もも - 08/03(火) 22:55 PC
綺麗に仕上げた族車仕様も見たことないから、誰かやって〜。
はじめまして、MC16の純正サイレンサーをオーバーホールしようと思い、
リベットを外し後部のカバーを外すところまでは出来たのですが、
その後の分解が不可能でした。
どなたかこの後の分解方法を知りませんか?
社外チャンバーと違って純正のサイレンサーは完全に分解できないよ。
694 :
774RR:04/08/04 23:08 ID:M9/Zdd9d
あたいもヒューズ切れで、ライトつけたらエンストっていう、めにあいました。
ボイセンのリードバルブ組んだらエンジンがかからなくなった・・・
組み方が悪かったのかな
マイセンの皿を割ったら龍脈が見つからなくなった・・・
捜し方が悪かったのかな
>>692 MC16の純正サイレンサーは、リベット+溶接でとめてありますが、
両方とも外しました?
たぶん外してると思いますが一応念のため・・・。
698 :
692:04/08/05 00:58 ID:qxcDisvx
>>697 たぶん溶接も外せたと思うのですが後ろのカバーしか外れず、
それ以外のパーツはびくともしませんでした。
グラスウール交換ってできないんですかね?
誰かエロい人助けて!
699 :
692:04/08/05 00:59 ID:qxcDisvx
>>697 それはそうと情報ありがとうございます。
>>699 純正サイレンサーはグラスウール消音
じゃなくて隔壁消音じゃなかったっけ?
mc18まではグラスウールだよー
単身赴任で丸々1年間放置していたMC21を、やっと赴任先から戻って来られたので復活させようと思ってます。
走行距離も15000kmなので、自分では出来ないような細かいところも含めて、ショップに復活依頼でもしようかと検討中。
しかしMC21は個人購入モノなので、なかなかショップに持って行きづらい・・・・。(と個人的に思ふ。)
同じような境遇の人って、どんな感じでショップを選んでいるのかな?
近所にはバイク屋はそれなりにあるけど、店の評判とか全然分からないから、Dream店が無難なのかな?
(運良くDream店も近くにアル。)
703 :
774RR:04/08/05 20:57 ID:ybFPf+Ju
俺は近くの旧車レストアやってる普通の店ですがキャブやらバッテリーやらなどこの店でも大丈夫だと思いますよ!
ただセンターシールなどのNSR固有の弱点を調べるとなるといくらか詳しい所のほうがいい気はしますが。。。
確かにどうせ店に出すならNSRに詳しい店に出したいやね。
アタイなんかメインハーネスの断線だったのにPGM交換しかないって
言われたよ。HONDAプラザで。一度自分で調べてみますって言ってよかったよ。
きっとどこでもこんな対応か。
そうだ、何市に住んでるとか書いてみたら?
ちなみにアタイが逝ったHONDAプラザは神戸市内だYO。
リアブレーキ踏んだらペダル戻ってこねー。
パッド換えたし、キャリパーも分解、清掃したのに。
エア抜き足りない?
706 :
774RR:04/08/06 00:52 ID:hBRGPP1J
バックステップのお勧め教えて下さい
宜しくお願いします。
どうやってエア抜きをしているの?>705
エア抜きは一時間位かける。軽くペダルをコンコン叩いてみると粒みたいなエアが出てきたりするけど。
708 :
705:04/08/06 01:30 ID:60d2xPqW
>>707 20回ぐらいペダルを踏んで、踏んだままブリーザーを緩めてしばらくしたらまた締める。
っていう工程を繰り返して気泡がなくなったら止めてたんだけど。
もしかしたらまだし足りないのかも。
しかもバンジョーボルトにわっシャーはめるの忘れてたの今気づいた。
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
>>707 口付けて吸えよ。
そしたら一発で終わるよ。
ただし、ブレーキフルードは有害だから気をつけろよ。
いそいで口で吸え!
711 :
774RR:04/08/06 09:58 ID:jiXXqUHY
ちゅっちゅ吸え
それから舌を差し込め!
686 :774RR :04/08/04 22:17 ID:6Ba0UO13
昔のログを見るとこのアンチの人は更に面白いんだけどね
それはさておき、廚ユーザーばかりなのはNSR250スレだと思う。
廚と初心者だけだもん。
笑える。
714 :
774RR:04/08/06 14:22 ID:jiXXqUHY
それ貼る奴絶体出てくると思ってたよ。
ぶっちゃけ、ここでマニアックな内容を書き込む必要がない。
ていうか、礼儀もしらん奴等がロムってるかもしれないのに
安易に教えるのがもったいないからだろ。
元々大人しいスレだけど、
妙な技術論があんまりないのは、ノウハウがある程度確立しているので
知ったかぶり出来ない機種だからかも。
716 :
705:04/08/06 15:27 ID:60d2xPqW
吸って抜いてみたんですけど駄目だった。
マスターシリンダーとかも悪そう。
MC16だしね。
てか、バンジョーのワッシャー忘れてる時点で問題外なんだが。。
そこからいくらでもエア吸い込みそうだが。
718 :
705:04/08/06 17:41 ID:60d2xPqW
>>717 バンジョーのワッシャーは嵌め直しました。
でももしかしたらまだ何か忘れてる可能性もあるのでもう一度確認してみます。
すみません。
バンジョーにティッシュ巻く − ブレーキ踏む − バンジョー少し緩める
これで結構エア抜けるよ。
720 :
774RR:04/08/06 19:24 ID:OJhHcI4J
たまに峠とかに出かけたりして2st同士って事で話し掛けられ、整備やパーツの話になる事がある。
全く無知な漏れは話の内容が全く分からず、場がシラケてサヨナラってパターンになることが多い(中古だったのでバイク自体はけっこう改造してある)
こんな漏れはNSRに乗ったらダメなんだろうか?
721 :
774RR:04/08/06 20:54 ID:9EAmtUvS
>>720 おいおい。悲しいこと言うなよ。
NSRが好きだからNSRに乗っているんだろ?
それだけで十分だろ。乗る理由なんて。
それに俺もメカはあんまり詳しくないから安心汁。
>>716 1つ質問
エア抜きしてる時点でペダルが戻って来なければ分かるよね?
ピストンに呼び水、この場合は呼びフルードか、した?
724 :
774RR:04/08/07 00:39 ID:XzQCeD9r
88なんですが、Rクランクのガスケット交換のためにカバーをあけたとき、キックスタータが一緒にとれてしまったので、マニュアルを見ながら付けました。
しかし、いざキックを回す時に、エンジンが回ると一緒にキックも回ってしまう現象が起きてしまいました・・・
これからもう一度ばらして組みつけようかと思いますが、これってどこに原因があるのでしょうか?
725 :
774RR:04/08/07 01:10 ID:ZgkZvS8y
>>724 キックギアに付いているスプリイグが正常な位置に
付いてないんだよ。
マニュアル持ってんだったら確認して再度開けてガンガレ
726 :
774RR:04/08/07 02:02 ID:zgCfGjWv
すいません!過去レス確認しないで質問させてください。
89NSRに、MC21のエンジンを載せかえる場合、車体側はそのままで21エンジン載りますか?
ジェネ関係は89の物を使うとか、そのままOKとか色々聞きますがいかがでしょう?
予算の関係で89ハーネスになります。シフトセンサー(Nランプ)の事は解決しております。
始動に関係する事、足りない物、届かない物等教えていただけたら幸いです。
(友人NSR出張載せ買えで、間違って21エンジンを買ってた。出先より)
お願いいたします
キックスタータが・・・ 投稿者:いのうえ 投稿日:08/07(土) 00:22 PC [返信]
88なんですが、Rクランクのガスケット交換のためにカバーをあけたとき、
キックスタータが一緒にとれてしまったので、
マニュアルを見ながら付けたのですが、いざキックを回す時に、
エンジンが回ると一緒にキックも回ってしまう現象が起きてしまいました・・・
これからもう一度ばらして組みつけようかと思いますが、どこに注意して組み付ければよいですか??
728 :
774RR:04/08/07 07:14 ID:zYBT3FVc
>720です
>>722氏 NSRは大好きです。まだ5年しか乗ってないけど廃車になるまで乗り続けます。
でもNSRに申し訳ないので、少しづつメカの事を勉強しようと思います
729 :
705:04/08/07 08:46 ID:qQrUA/nr
>>723 ごめんなさい。意味がわからないです。
確かにエア抜きしてる時点でペダルは戻ってきません。
おいおい! ホンダのカタログからCRが消えたぞ!
ついにホンダから2ストが消えた! (注 80は有るよ
ペダルが戻って来ないって、ピストンが固着してる?
732 :
723:04/08/07 18:31 ID:gz38Si5d
>>729 えーとですね、ピストンが戻ってこないという事は圧がかかっていないのでは?
キャリパー、ホースの中、特にピストンにあまりフルードが入っていないと圧がかからないのでなかなかエアが抜けてくれないです。
ホースを外してみて、ピストン内にフルードガ入っていないようならスポイドなどで中にフルードを入れるといいと思います。
他にはリザーブの穴が塞がっているとか。
フルードを何缶使っても戻ってこないのなら話は別ですが。
733 :
774RR:04/08/07 20:40 ID:B+kzNg3L
おまいら、キャブをバラした後、組み付けて、一回でエンジンかかる?
>696
ヘカトンケイルのゲヘナ監獄の囚人が、座標を知っている。
NSR250買おうと思っています。プロアームとガルアームの
違いは何ですか?
見た目
>733
初めのころは中々掛からないときがあったけど
SMみて各スクリューをきちんとセットしとけば
ノーマルエアクリBOX付きなら一発始動だよ
エアクリBOX外したままでも掛かるけど・・・
そのうち慣れるから(,,゚Д゚) ガンガレ!
>>735 君には失望したよ
違いのわかる男だとは思っていたのだが
739 :
696:04/08/08 00:27 ID:DrJ4zODo
>>734 所長に酷い目に合わされたぜ・・・
あんたも決めてくれよっ!!!
おれは自転車のチューブだよ リターンスプリングは
743 :
774RR:04/08/08 18:30 ID:T5CyeOmf
ゴムつけるとペダルが重くて操作しづらくないですか?
チョいと質問しまつよ。
21STDミッショーンにて、1速10000RPMでシフトうpしたばやい
計算だと約7000RPMになります。
んで実際そうかというと、10000RPM一定でシフトうpしたときは7000で保母合致。
ところが、加速状態(ノーマルフル加速)でシフトうpしたとき約8000RPMになりますた。
この違いはなんでしょう?
クラッチ切った瞬間でも、車体は加速状態に有ると言うことなんでしょうか?
>>744 うんにゃ。タコメーターの上昇が実際の回転数の上昇に追いついていないだけ。
>>744 ライテクスレ行ってみてはどうだろうか・・・
>>745 ぉおう!返答ありがとん。
実の所、フル加速以外にやや加速など、いろんな加速状態からトライしてみましたが、
加速が大きくなるにつれてシフトうpした時のタコの振り幅が小さくなりました。
今、レシオ計算してたのですがどうも辻褄が合わなくて困ってたんですよ。
お陰で頭の中に有ったモヤモヤが取れてすっきりでしゅw
>>746 チョと解り兼ねます。
ライテクスレって文字通りライディングテクニック専門店だと思うのですが
メカニカル的な質問も答えてくれるんでしょか?
行った事がないもので・・
748 :
323:04/08/09 20:42 ID:prJhHCcG
ブレンボラジポン買って
仮付けで止まってた者です。
ホースがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
明日つけるよ。
ビルドアのT2タイプなんだが、
キャリパー側バンジョー使ってない!
GPっぽくてレーシー(・∀・)イイ!!
現行のRS250みたいな形状したシートカウルで、
安い製品って何かないですか?
できれば、シートは純正流用ではなくて、
スポンジ張り付けただけの形状がいいです。
保安部品は、付けるところがあるといいですが、
なかったら化工しますので、大丈夫です。
当方、VTR250に移植しようと考えているのですが、
なかなかこの手の商品は見つからなくて困っています。
今のところは、城北ホンダオートの物を考えています。
NSR乗りの方々、どうか知恵を貸してください。お願いします。
750 :
323:04/08/09 21:02 ID:prJhHCcG
ホースと一緒にパッド(メタリカ)も買ったんだけど、
NRと同じなんだなパッド。
88NSRだけど、
ノーマルのハンドルグリップラバーを購入したら、
左右共に長さが1〜2a短くなって使いにくいなー。
ステップはシフトレバー側の穴の径が変わってしまって、
これもそのままでは付かなくなっている。
(穴を拡げる、又は軸の径を細くする加工が必要。右側は未確認)
ノーマルのシートも形状が変更されている。
これらは当時の部品が無くなって、対策品に代わったせいだろうけど、
ノーマルだけに納得がいかないな。
(アフターパーツを使った方がマシ?)
752 :
751:04/08/09 21:18 ID:Z0CbyeHk
対策品 … 代用品ね。
753 :
323:04/08/09 21:29 ID:prJhHCcG
>>751 それはメーカーに言って変えてもらえないのか?
ちょい質問。
98年式のNSR250R SEなんだけど、エアクリーナーケースの先端に付いてるサブエアクリーナーって完全に密閉?
俺のは完全に密閉されているんだけど。
ここって普通は穴とか開いてないの?
>>753 ホンダに文句を言う窓口がないような。
(パーツを頼んだ販売店に文句を言っても仕方ありません。
販社だったホンダテクニカルサービスはもう無いようですし)
お客様相談センターには、MVXのことをNSRだと言い張る○○社員がいるし。
756 :
323:04/08/09 22:14 ID:prJhHCcG
>>755 >パーツを頼んだ販売店に文句を言っても仕方ありません。
そうなの?納得いかないな。
でも、はまらないパーツってなんか間違ってるんじゃないの?
自分でSM見て頼んだの?
757 :
323:04/08/09 22:18 ID:prJhHCcG
748です。
ビルドアラインのカシメ部カッコ(・A・)イクナイ!!
ショボ廃価版カシメって感じ。(´・ω・`)ショボーン
>>756 嵌らなかった左ステップは、バイク屋が削り合わせしました。
お店には文句を言えないでしょう。
造形社「バイク・グラフィックス4 HONDA NSR250R Special Book」を持っていまして、
これには当時のパーツリストが付いているのですが、
コレで注文を確認すると、発売時とはパーツ番号が変わっていることがあります。
それは改良されたか、無くなったので代用品になった、と言うことですね。
(頼むときはバイク屋にあるパーツリストを見て注文)
759 :
323:04/08/09 23:02 ID:prJhHCcG
760 :
323:04/08/09 23:04 ID:prJhHCcG
>>758 いいバイク屋棚
でも代用品にしたって、はまらないなんて代用になってない気が・・・
どうなってんだよホンダ・・・
納車キター!チンコイテ-!!
MC21のSEなんですが、タンク後方の股間パッド?がカサカサに劣化しているせいか、
玉(下品ですまん)が潰れそうです。この問題は前前から耳にしてましたが、
それでもキツイ…パッド?をモコモコな奴に取替えとか出来ますか?
やっぱり、ライポジの慣れでどうにかするモノなんですかね?
納車オメ
なに?お殿様と二つの大臣が痛いって?
俺はなったことないなぁ…小さいだけかorz
それとも大臣達のポジショニング?レプに海苔慣れてるだけか…
>>761 低反発のクッションを入れたら 気持ちよさそーだが、誰か
や ら な い か ?
邪魔なものはとってしまえ
ブレンボラジポン&ホース
付けた。
激変って感じはない・・・
でも明らかに(・∀・)イイ!!方向には行ってるんだが。
なんかパッとしない感じ。
エアヌキすぐ終ったけど、こんなもんかな?
ホース変えたのに、すぐフルードでて来たけど。。
フルードはすぐ出てくるよ。そこからが根気の作業。
ちなみにブレーキレバーを思い切り握ってハンドルに引っ付くようだとまだまだエア残ってるよ。
769 :
RE5:04/08/10 19:41 ID:zH+6rk7D
パッドの当り出しも忘れるなー
>>769 メタリカはまだつけてないんです。
今は残り3ミリ位の赤パッド。
なんか握りこんで奥のほうで効きが上がらない感じがします。
メッシュに買えた効果か、ジャックナイフしようとブレーキかけると
いつもより効きがいい感じ、ゴムより圧が逃げないからだろう。
肝心のラジポンのほうは期待してたよりも
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!って感じじゃなくて
(´・ω・`)ショボーン
T型よりも初期の制動上Y型のほうが効率が良い。
コントロールしやすいってだけでラジポン+ホースだけじゃねぇ・・・
でもそのラジポン装着車数ヶ月攻めて乗ってみてから、フルノーマルに戻して攻めて乗ってみ、怖くてのれんから。
もっとキツイ初期タッチが欲しいならRSのフローティング鋳鉄ローターつけてみそ
俺もいま欲しいキャリパーあるんだが、APのCP4488、1つ20万するので迷ってるんだよなー。
Y型とは?
鈴木方式のことかな?
>CP4488
ラジアルマウントですか!
>>770 だからすぐに「イイッ!!」とはならないって書いたじゃない。
でも
>>771さんの書いてる事やってみなよ。
ほんと、全然違うから。
後は前方のタクシーに急ブレーキしてもらってパニックブレーキしてみるとわかるよ。
下手したら刺さるけど。
スズキ式はh型だったはず
マスターから右まで1本
右キャリパーから左キャリパーにフェンダーまたいで1本
どの接続方式よりもブレーキホースの距離が短くなるはず
微妙な軽量化になるしやってみようかしら
776 :
774RR:04/08/11 01:21 ID:B8UazO6E
ノーマル車:制動している気がしない、ブレーキかけてもズルズルタイヤが前に滑っていく感じ
ラジポンメッシュ装着車:シッカリフォークがボトムして制動してる感じが手に伝わる、これぞブレーキング?!
ってなぐあい。
Y型は分岐路がY字の事
4488はラジアルマウント、といってもラジアルサポートを着けて着けるつもりなので
重くなりすぎるからやめとこうかなと。
やるならオーリンズのラジアルマウント対応のフォークかって着けたいし、金がもっとほしー
777!
NSRに乗った時、ノーマルでもすげーブレーキ効くので感動したけど
776とかは凄い次元での走りをしてるんだな・・・・
「なんて走りをする!!!」w
つか、ラジポンはコントロール性のよさが利点でしょ。
径が同じなら効きはノーマルも変わらんよ。
776の場合よほどノーマル状態がクソだったんだと思う。
779 :
774RR:04/08/11 02:10 ID:j0qXcn2k
ノーマルブレーキも結構良いよね。
きちんとメンテさえして在れば
ドノーマルからステンメッシュホースに換えただけで
中指一本でジャックナイフ出来るからなあ。
>>778 なぜラジポンにするとコントロール性がよくなるのですか?
教えて下さい。
781 :
RE5:04/08/11 06:25 ID:WtBW9mKK
理由は適当に検索すれば出てくる
違いは、ノーマルとラジポンを乗ってるけど
ノーマルの握ってから効くまでの空白部分が
ラジポンだとちゃんと動いてるって感じ
効き具合とかはローターとパッドを取っ換え引っ換えして試すしかないね。
782 :
774RR:04/08/11 11:30 ID:unIg8DMr
質問させてください。
今、NSR250の集合スイッチを探しているのですが、
同じガワっぽいんですが、MC18とMC21用の明確な違いはありますか?
中古の値段に結構差があったので・・・。
MC28のは常時点灯なのでパスですがこれもその他は同じ物なのでしょうか?
18以降は共通部品結構多いよ。丹念に見比べて大丈夫そうならたぶん大丈夫w
MC18以降のライトスイッチはNC30用も流用できるって
行き着けのショップで聞いた。
'89NSRのFUELタンクの下で、クランクケースの上にある
ワイヤーが4本程度がつながってる5センチ四方くらいのケースって何ですか?
電気系のコードのコネクタのケースの横にあります
786 :
723:04/08/11 21:07 ID:az/xnvi4
787 :
774RR:04/08/11 22:30 ID:8bdDDxm8
>785
RCバルブコントロールモーターじゃない?
キャブレタ周りのばらして組み方がよく分らなくなっちゃったんですが
サービスマニュアルとかうpしてくださるかたいませんか?
自業自得なんですがいましたらよろしくお願いします
買え
>>788 ページ数多くて('A`)マンドクセ
助けてあげたいのは山々ですが、該当範囲が結構広いです。
機種によって微妙に違うしなぁ…
これを機会にSM買ってしまった方が良いですよ。
791 :
788:04/08/11 23:51 ID:Wd8DGclH
誰のものか分らないんで、整備しても所有権も移らないんです
だから自分でSM買うのも抵抗あったんです。
でも雨ざらしになってるのがかわいそうかだから、せめて掃除だけして屋内に置いてやろうと。
ちなみに'89NSR250Rです。ずっとおいてあって鍵も出てきたのでちょっといじってみただけでした。
おじゃましました
>>791 誰のもんかわからん単車のキャブを勝手にバラしてんの?
んで、組み方分からんようなったって??
親切のつもりだか知らんけど、とんでもないアホゥの降臨やな。
カギが出てきたって言うんだから、身内のなんでないの?
流石にそこいらに放置してあるバイク弄らないでそ。
795 :
788:04/08/12 01:38 ID:KjK8IFCb
サークルのOBが不要になっておいていって
結局誰も乗らずにずっと放置されてたやつなんです
中開けてみると劣化したガソリンやらオイルやら雨水やらですごかったです
キャブへのワイヤーの取り付け方が微妙なんですが
何とかなりそうでした。お騒がせしました
すいません、ちょっと質問です。
MC21にJhaのチャンバーを付けています。
直キャブは恐いのでパワフィルを付けようかと思ってるんですが
チャンバーの説明書にはパワフィルとファンネルは絶対に付けないで下さいと買いありました。
シカトして付けてて問題ないよって方いらっしゃいます?
ファンネル付けてる人は見たことあるんですが
パワフィルは見た事がなくて不安になったもので…。
メインジェット等も参考に教えてもらえたら嬉しいです。
買いありました→書いてありました
間違えた…意味不明ですいません。
その注意書きは、ノーマルのままのセッティングで乗る人向けに書いてあるんだろうね。
ポン着けで走りたいならエアクリはノーマルにしときなさい っていう意味でそ。
ちゃんとセッティング出せばパワフィル、ファンネル、直キャブも問題無いよ。
ちゃんとセッティング出せるならね。。。
PGM点火マップについて、チョいと質問しますよ
今、28のSM読んでて気が付いたんですけど
21は、6速分のマップが有ることから
ギヤポジションセンサーで各ギヤの情報をPGMに入力してましたよね?
ところが28の場合、その部品の名称が代わった訳ではないのですが(ギヤポジションセンサとは記載無し)
各ギヤでの情報ではなく、減速比(カウンターシャフト回転速度)とエンジン回転数と書いてあります。
マップも減速比HI-LOW分しか記載されていません。
と言うことは、カウンターシャフトの回転を検知しているのはエンジンカバー部のスピードセンサだと
思うのですが、これを外すと点火プログラムに支障を来すという考えで宜しいんでしょうか?
802 :
774RR:04/08/12 17:51 ID:fRIqopWB
>>801 スピードセンサーを外すと、カウンターシャフト回転数が入力されず、
PGMが現在、何速のギアが使われているか判断不能になる。
ということは、各ギア特有の点火マップを有効にできず、
なんらかの固定マップになってしまうのではと思っていますが、
実際のところ、どうでしょう?たとえば、進角2.8とか。
また、HRCカードのプログラムが、スピードセンサーの信号を使用しているかも
知りたいところです。
803 :
ついにNSR乗りです:04/08/12 18:17 ID:AP628pE/
RCバルブのサーボモーターが壊れた:;。機械だから仕方ないけども、ここはよく壊れる
のですかね?無難で新品入れるか、けちって中古で安く済まそうか思案中ですが・・・。
>>802 >何速のギアが使われているか判断不能
ここが漏れの疑問に思っている所なんですよ。
もし、21と同じくギヤ段数で検知しているなら解るのですが
カウンターシャフト回転数だと、また話が変わる訳です。
仮にですが、21のギヤSTDと鈴鹿レシオでの10000rpm場合、(28のプライマリドライブとドリブン丁数を知らないので)
STD3速と鈴鹿2速のカウンターシャフト回転数の差は一分間に66回の差しか有りません。
一方同じ3速の場合、362回もの差が出ます。
クロスミッションを装着した場合、各ギヤでのカウンターシャフト回転数が大幅(約一段分)に変わる事から
28に置いては、1速分段違いに点火プログラムマップを読み込んでしまうのではないか
と、思ったのです。
因みに、進角特性2.8°と5,6°はスロットル開度と速度に変化を持たせて有るみたいですね。
>HRCカードのプログラムが、スピードセンサーの信号を使用しているかも知りたいところです。
漏れも知りたいですね。
HRCカードを使用した場合速度表示は無くなりますが、その一方で
カウンターシャフト回転数を検知しているのならば、ギヤポジション検知での
各6速分のマップが有るか否かが解るのではないでしょうか?
MC21の場合ギアポジセンサーが死ぬと
6速固定だったはずだから・・・
>>805 はい、確かにギヤポジションセンサーからの入力信号にトラブルが有った場合
6速マップ内でのスロットル開度、パルス回転数による点火時期、RCバルブ開度、エアソレノイド開度
しかしませんよね。
もし28のPGMが21の進化型(検知方式は同じで演算速度を早める為だけに16ビット化した)
ならば、21の6速マップ(基本マップ1枚)内での、スロットル開度とパルス信号に加え、減速比(HI-LOW)
で点火時期を決めていると言う事にならないのでしょうか?
807 :
774RR:04/08/12 20:49 ID:AtCXmvGf
その話題止めない?
つまんない。
俺は興味深く見ているが
MC28のパーツリストには「スイッチAssyチェンジ」として、ギアポジションセンサーは
付いているが。
MC28にはギアポジションセンサはありません。
スピードセンサが代用してます。
HRCのハーネスだとスピードセンサも使いません。
>>810 するとMC28に付いてるあれはニュートラルランプスイッチ代わりか。
さぁ、解説しよう。
PGM-Wでは、
カウンタシャフトと同軸の電気式スピードセンサからカウンタシャフト回転数、
パルスジェネレーターからエンジン回転数を検出し、
回転数の差から減速比を瞬時に判断し、
走行状態(車速、減速比、スロットル開度、エンジン回転数)に応じた
最適な点火時期、空然比、RCバルブ開度、オイル混合比のよりきめ細かいコントロールを可能としている。
>>812 するとミッションギア比や二次減速比を変えてもPGM4はそれに応じた値にコントロールしてくれるわけですか?
例えばファイナルをうんとロングに振って、3速のギア比がノーマルの6速と変わらなくなった場合は、
3速で運転中の各マップはノーマルの6速の時と同じになるということ?
>>814 そういう事だね。
PGM-IVはギアポジションじゃなくて減速比でコントロールしてるって事。
しかもフロント・リアバンク別々に制御してる。
前後バンク独立制御なのか。
各シリンダーにノックセンサーつけて、デトネーションを検知したら
点火時期を遅らせる、とかもやればできそうだ(レーサーとかじゃ既にやってたり?)
>>814 え、違うんじゃない?
減速比の算出は
「エンジン回転数」と「カウンターシャフトの回転数」だよね?
カウンターシャフトの回転数=スピード
という考え方で使われてるから、ファイナル編変更すると、
設計値どうりではなくなると思われ。
>>814のようなギヤヒ変更だと、
3速で最適のマップを
実際は3速でも、6速並のスピード領域で使用することになるよね?
>>812 28のSMですと
>>812の説明に間違い有りません。
しかし車速と有りますが、本来の速度表示方式はカウンターシャフトの回転数とパルス回転数
を元に出している2次的もので
>>817氏の指摘通り、点火時期を制御する役割としては、
カウンターシャフト回転数(減速比)、パルス回転数(エンジン回転数)、アクセル開度で有り
車速からは制御していない筈です。
更に
>>810氏からの情報ですと、HRCキットを装着した場合、スピードセンサを使わないと言うことは
カウンターシャフト回転数も検知しない事で有り、点火時期を制御するにあっては
アクセル開度とパルス回転数のみとなってしまいます。
こうなれば、減速比が変わってしまうクロスミッションを装着しても点火マップは気にしないで済む事になりますね。
更には28でのマップとしては1枚しか存在せず、その中で変化を持たせている
だけと言う考え方になってしまいます。
>>807 スマソ・・本当に疑問に思ってしまいましたので皆さんの意見を聞きたかったのです
でも、皆さんのお陰で疑問が解けそうですので許して下さい。
>>817 ああそっか。車軸から直に取ってないから2次減速比変えるとズレてきちゃうか。
ミッション組み換えならズレないってことだね。
どのくらいその制御が寄与してるかは設計者しかわからないが。
ほとんど固定マップにしても変わんないくらいだと俺は思う。
そういう制御してるぞって言うの、カタログに書くだけで
かなり買う気うpさせる効果はあると思われ。
822 :
774RR:04/08/13 00:10 ID:yrDZ7eXK
300ccキットって1200ドルか。
誰か人柱キボンヌ。
MC18のリミッタカットってどんなのがいいですか?
レーサー仕様作ってるんですが・・・
MC21用のHRCのSPユニットってMC18でも大丈夫なんですかね・・・
826 :
824:04/08/13 02:24 ID:WySBormC
言い忘れました'89NSRでした・・・
827 :
774RR:04/08/13 04:14 ID:IhBh+v9O
腰上OH終了した〜!乗れなくなって、1ヶ月、長かったなぁ〜。
今日は液ガスが固体化しててチャンバー取り付けできなかったけど朝一で買ってきてつけてやるぞ!
エンジンかかるといいなぁ〜。
誰もいないのをいいことに日記書いちゃったw
|Д`)
|⊂
|
俺のNSRは90馬力オーバーだ。
これ以上のNSRはない!
>>829 こんな濃い話題の後にそんな薄っぺらなエサをもらってもなぁ。
>>826 コネクター違う。
リ解ならMC21と同程度の施工で桶。
832 :
774RR:04/08/13 09:49 ID:o98ye6jL
え?クロスミッションはSPとSEだけなの?
833 :
774RR:04/08/13 11:05 ID:IhBh+v9O
食いつきの悪い餌だな。
ラジポンに変えたものです。
フルブレーキングすると、
ブレーキはまだ余裕がある感じなのに、
ロックするんじゃないかという感じになってそれ以上強くかけられません。
コレはサスが原因でしょうか?
タイヤはGPR70です。
フォークオイルは替えてからかなり経ってるけど。
パッド変えてみたほうがいいかなあ
赤ぱど
835 :
827:04/08/13 14:38 ID:IhBh+v9O
エンジンかかった〜!まだナラシだけど一回上まで回してみたらwあやうくバクテンしはぐって、びびった!
やっぱり皆さんもこの2stならではの加速が好きで乗ってるんですよね?
836 :
834:04/08/13 15:15 ID:deLefUGR
さっき赤パッドからメタリカに変えました。
試乗
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
すごい効き!コレは(・∀・)イイ!!
まじで!!
奥での効きがダンチ。タイヤの限界まで使いきれる。
しかしパニックブレーキ時はロックの危険性がかなりうpすると思われ。
837 :
834:04/08/13 15:16 ID:deLefUGR
>>835 オメ!
自分でOHしたエンジン乗るの感動ですよね!
838 :
834:04/08/13 15:54 ID:deLefUGR
ラジポンに変えたものですが、
φ19×18を使用したんですが、
レバータッチは純正と同等な感じで、
サイズ選択は誤っていなかったようです。
ということで、
MC21にはφ19×18でおながいします。
MC21の純正キャリパー使用です。
839 :
RE5:04/08/13 19:22 ID:WcAX8zA/
これで普通の値段だったらなぁ、、、、、>メタリカ
最高なんだけど、もうチト安いと有り難いです
840 :
ついにNSR乗りです:04/08/13 19:33 ID:Cj2de0gn
エンジン腰上OHってお店でしてもらうといくらぐらいなのかな?
841 :
834:04/08/13 20:09 ID:deLefUGR
メタリカ6500円くらいでした通販で
842 :
774RR:04/08/13 20:30 ID:qzrF2Be8
RKのシルバーいいよぉ〜 コストパフォーマンスばっちぐー◎
843 :
774RR:04/08/13 20:41 ID:IhBh+v9O
俺的にはRKはメガアロイXがいいよ。
ところでHRCのスプリントパッドって使ったことある人いる?値段もそこそこだし気になる
ただ、寿命がほんとにスプリントだったらと思うとなかなか手がだせない。
>>843 ガツンと効くけどローターへの攻撃性も高い感じ。
それ使うくらいだったらRC30の耐久用パットをお奨めするけど。
でも俺の一番のお奨めはフェロードのアスペストのやつ。
SPやってた頃はフェロード使ってたよ。
真綿で締め付けるって意味が初めてわかったよ。
どっかで残ってたら買い占めたいくらい。
>>844 >どっかで残ってたら買い占めたいくらい
てことはもう売ってないのですか?
847 :
843:04/08/13 21:49 ID:IhBh+v9O
インプレありがとう!
たしかアスベストって粉塵が有害なんでしたっけ?
>>846 あー、なるほど。thx
じゃあやっぱ軸ーにすっかな
849 :
834:04/08/13 22:38 ID:deLefUGR
MC21用フロントディスクって
1枚 今も2万くらいで買えるの?
無理。
約2年位前に新品2枚で買ったけど既に5万余裕で肥えてた。
851 :
834:04/08/13 23:48 ID:deLefUGR
>>850 ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
マジデ!磨耗したらどうしよう・・・・
852 :
774RR:04/08/13 23:55 ID:IhBh+v9O
俺は知り合いのバイク屋で新同ディスクつき前後ホイールを五千円で入手しましたよ。
>>852 それは知り合い以上の関係だからなのでは?
少なくとも漏れの知り合いのバイク屋では,そこまでサービス精神旺盛の方は居ません・・orz
なにせ知り合いと言っても、その筋の仕事で飯喰ってる商売人ですから。
ガソリンのコックの所についているフィルターって売ってますか?
'89 NSR250R(MC18)です
855 :
RE5:04/08/14 06:29 ID:ZYNYAh1M
>853
ヤフオクでなんとかって金額でもある
フロントのホイールをローター付で3000円位で落して
ローターだけとってホイールを1000円位で売っぱらい
そのローターも当りの摩耗ほぼ無しでした
バイクはNSR
車はランエボ
これが最強伝説!!俺の最強ガンダムマシンに勝てるか?
857 :
852:04/08/14 07:46 ID:9W0e2AkP
どうなんでしょう?友達の兄貴だからですかね?
でもホイールベアリングはお亡くなりのようですが。。。
>>852 そういうのをマブダチと言います・・(羨
>>855 運が良いですね。
少なからずそれはある程度ギャンブルですよ。
幾ら新品に近くても、使用した中古としての表現である以上
どの程度(自分が許せる範囲)の摩耗か解らないからです。
>>835 は茨城県民
ラジポンはR1につけた('04R1用16mm)けど、ホントいいよ。NSRにも合うならつけようかなぁ。
皆がつけてるのって何ミリ? ていうか元は何ミリなんだろ('89MC18)
861 :
835:04/08/15 00:29 ID:gVMlZ4ue
なぜわかった!!w
ええ、生まれも育ちもいばら"き"です。
「びびった」ですか?
|-`).。oO(山口県民だが 「びびった(驚いた)」は普段使ぉちょるが・・・)
店主、「しはぐって、」って何だ?
どなたか教えてくださいませ
MC28にMC18のオイルポンプは取りつけ可能でしょうか?
864 :
835:04/08/15 01:10 ID:gVMlZ4ue
何かをやり損ねたときに「〜し損ねた」→「〜しはぐる」→「〜しはぐった」となりませんかね?
茨城だけかな?
865 :
639:04/08/15 01:40 ID:PpDlAO24
最近決まって下のシリンダー(またがって右のマフラー側)のプラグがかぶります。
MC21、ドノーマル、オイルはカストロTTSです。微妙な表現ですが、ガソリン満タン
一回分くらい走った位で次の日にかぶっています。はしっているときは問題ないので
すが・・・。プラグを交換すると問題無しになります。ちなみに9番プラグです。
ジェットニードルも問題ありませんでした。原因は何が考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。
>>863 無理ですよ。
>>865 あなたの場合バイク屋さんに持っていくのが正解のような気がします。
867 :
639:04/08/15 02:22 ID:PpDlAO24
>>866 バイク屋(ホンダ店)に持っていってもプラグ交換で終了です・・・。キャブO/Hにて
チェックはしてみたのですが。
868 :
MC16:04/08/15 02:35 ID:aXPKgCXE
一晩置いておくと翌日かぶってるの?
可能性の一つとしてはクランクセンターシール抜けで右バンクが濃くなってるのでは?
カブるならまだいいけど薄くなった左バンクが焼き付きであぼーんしたら高くつくので、チェックしてみるべし。
870 :
774RR:04/08/15 04:25 ID:YDCIy629
間違ったw
>>865 ガソリンコックとフロートバルブ痛んでないかチェックした?
872 :
つ:04/08/15 07:50 ID:gZoVwdDN
ミッションの456ってドレですか?
素で解らないんですが。
マニュアル記載のM4M5M6てヤツ?
>>867 キャブのOHは自分でなさったのですか?
ジェットニードルが問題ないって事ですがそのバイク屋さんがみたんですか?
874 :
774RR:04/08/15 13:21 ID:kwJxan/2
90年式、MC21のSTDなんですけど、ノーマルのMJって何番でしょうか?ちょっと
ど忘れしてしまいました。ご存知の方よろしくお願いします。
875 :
639:04/08/15 13:26 ID:kwJxan/2
キャブのO/Hは、バイク屋さんにしてもらいました。ホンダのメカニックさん
なので、信頼できると思うのですが。
かぶって、プラグを交換するとほんとになんの問題も無くなるんです。
それで距離にして100キロほど(いつも千円分給油なので)走ったくらいで、
そのときは問題なく走るのですが、次の日エンジンをかけるとかぶっている
といった状態です。土日しか乗らないので、2週間に一回くらいかぶるかんじです。
876 :
774RR:04/08/15 13:41 ID:gVMlZ4ue
油面とIGコイル見てみれ。
877 :
639:04/08/15 14:05 ID:kwJxan/2
>>876 ありがとうございます。油面はOKでした。IGコイルは手配しようかと思っていますが、
点検方法とかってあるのですか??
878 :
876:04/08/15 14:10 ID:gVMlZ4ue
コイルは左右を入れ替えてみて症状が前バンクででなくて後ろバンクででたら、コイルが原因。っていう方法かな。
>>875 怪しいのは876さんの言う通り油面とIGだと思いますよ。
車両を見ていないので断言は出来ませんが電気系か燃料周りのチェックですね。
その車両を見てプラグ交換で終了のバイク屋さんの整備を信じては駄目ですよ。
>>872 つ氏
合っています。
もう少し詳しく説明すると
MはMainのCはCounterの略です。
4速でもMとCが有りますよね?
>>874 128ですよ。
881 :
774RR:04/08/15 17:03 ID:oeFMtZEQ
リードバルブ交換したんだけど、
エンジンかけたら、1万回転ぐらいでアイドリングするんだけど
何回、かけてもそう、組みなおしてもだめ。
原因は何でしょう?
アイドリングスクリューとか?(あったよねたしか?)
ていうかワイヤーの組み方間違ったとか?
やばいしょ10000rpmでアイドリングとか
883 :
774RR:04/08/15 17:12 ID:oeFMtZEQ
>>882 アイドルスクリュー、ワイヤーも問題なし。
ところで、ボイセンを組んだのだけど
リードバルブは、大きい羽、小さい羽の順で組むのだよね?
/ \
// △ \\ こんな感じでいいんだよね?反対なら鬱だなあ
884 :
774RR:04/08/15 17:15 ID:oeFMtZEQ
ずれた・・・orz
/ \
// △ \\
885 :
774RR:04/08/15 17:34 ID:yV6ryVSw
エンジンを掛けると片方のチャンバーから生ガソリン噴き出すんですが
原因として考えられることはなんでしょうか・・・
プラグはちゃんと放電するし・・・
886 :
つ:04/08/15 17:42 ID:gZoVwdDN
>>880サソ
面倒くさいので28に21のギアのみ全組込みしようと思ってますが、可能なのでしょうか?
Mの456を変える際、Cの456も変えないといけないのでしょうか?
頭遺体
>>885 たぶんキャブレター。自分は二回なったことがある。
回転を上げると黒いガソリンが吹き出るので、
ソロリソロリとバイク屋に向かった思い出が。
888 :
774RR:04/08/15 19:45 ID:kwJxan/2
>>880 ありがとうございます。いまMJが、キャブの右室128、左室125になっています。
こないだ中古で買ったんですが、前のオーナーさんは3月に合わせたセッティング
といわれてまいた。先ほどからフロントシリンダーかぶりの質問させて頂いている
ものです。何か影響ありますでしょうか?
質問です。
車体を右に大きく傾けるとキャブのドレンからガソリンが出てくるのですが、これって仕様ですか?
平行や左に傾けても出てこない。
890 :
774RR:04/08/15 21:16 ID:4ECIBkbi
単純にフロートバルブの不具合かと・・・
891 :
774RR:04/08/15 21:49 ID:kwJxan/2
プロジェクトμのブレーキパッドってもう売ってないんでしょうか?あと、デイトナ
とかのMJセット等・・・。久しぶりなもので教えて下さい。
>>886 28に21の換装は可能ですが、カウンターも一緒に変えて下さい。
>>888 1ランク程度であれば、影響は保母有りません。
上記にてレスして下さった方々のアドバイスを中心にトライしてみて下さい。
漏れから一言とすれば、一度乗る前にリードバルブまで外してクランク室に
ガソリンが溜っていないか確認して下さい。
予測をする前に、目で確認が出来る所はして見ましょう。
>>881 私も以前同じ症状になった事があります。
リードバルブを交換して、キャブ清掃をしたらなりました。
エンジンをかけたらいきなり回転があがり、思わずキルスイッチを使うくらい
の煩さでびっくりしました。
その時はアイドリング調整がうまくいってなかったのが原因の様でした。
思いっきり(エンストしそうなくらい)アイドルスクリューを緩めてみる事をお勧めします。
894 :
774RR:04/08/15 23:24 ID:XzjtrAN/
>>887 キャブのどのへんですか?
ガソリンはいりすぎ?
ニードル不良?
895 :
881:04/08/15 23:53 ID:oeFMtZEQ
>>893 アイドルスクリューも回して調整もしたのだけど
だめでした。
ちなみに、アイドルスクリューってどっちに回すと回転が低くなるの?
久々にいじったのと回しても何にもなんないからわからなくなった・・・
大げさに回せ
>>890 ガソリンはドレンホースから出てくるんですよ。
ドレンボルトの異常を疑ったんですけど、平行時や左に傾けても出ないもんで…
>>897 オーバーフローでないのかい?
キャブを改めるのと、ガソリンタンクの中は平気?
サビとか出てない?
899 :
897:04/08/16 00:57 ID:Gwk1K+IH
>>898 キャブを改めるって何ですか?
ガソリンタンクに錆があるとオーバーフローの原因になるんですか?
>>894 バイク屋によると、ニードルあたりが悪くなったらしい。
(部品が磨り減ったり、アルミの錆がでたりと聞いた)
902 :
774RR:04/08/16 01:52 ID:KHhIfYJd
シルエット日本のカウルの取り付けには純正ボルトが必須デスカ?
903 :
774RR:04/08/16 02:27 ID:CX1p6l0v
MC18のレーサーを製作してるんですが、
NSR乗ってる方はどんなチャンバー入れてるんですか?
車重を落とすついでに軽いのがいいんですが・・・
904 :
つ:04/08/16 02:54 ID:lSkNdM1f
>>892サソ
有難うです。
これでプチOHに一歩近づきました。
905 :
774RR:04/08/16 03:04 ID:CX1p6l0v
>>900 バイク屋近くにないんですけど何とかならないですかね
ちょっとそれだけじゃ情報不足でなんともできないな・・・
症状はたぶん同じなんだろうけど・・・・
906 :
774RR:04/08/16 03:26 ID:CX1p6l0v
>>900 具体的にどんな事して直したんですか?
キャブレタ分解掃除?キャブレター交換?
907 :
MC16:04/08/16 04:10 ID:EFwq9aZU
エアクリBOX外さずにエアスクリュー回す方法はないものかと。
908 :
774RR:04/08/16 04:33 ID:CX1p6l0v
シリンダヘッドガスケットって使い捨て見たい感じなんですか?
真っ黒なんですけど交換するしかないんですかね?
909 :
774RR:04/08/16 05:54 ID:CX1p6l0v
あーやばい
バイクいじってないと気になって仕方がない
いじってくる。
>>907 長ぼそーいマイナスと、懐中電灯で、照らしながら回してます。
912 :
774RR:04/08/16 12:42 ID:wdaOfq9A
ガスケットリムーバーとやら買うよりもガスケット交換したほう安いとか笑える
>>912 ( ´Д`)
それは液体ガスケットを剥がすのに使うんですよ。
金属ガスケットや髪のガスケットは再利用がデフォでつ。
914 :
774RR:04/08/16 16:28 ID:wdaOfq9A
金属ガスケットとかカーボンで真っ黒でそんなもの装着しても
冷却水漏れるわ圧縮あがらないわでだめだめでした
915 :
893:04/08/16 19:18 ID:bzTZJZsn
>>881 アイドルスクリューは時計回りで閉めこむと回転があがり、
反時計回りで、回転がさがります。
私は走ってる途中にアイドリングが低くなり、止まってしまう症状が出たので
リードバルブ交換をしたのですが
その対応策としてアイドルスクリューを思いっきり閉めこんだままになっていたため
新品に代えた時に同様の症状になりました。
896さんも書いていますが、思いっきり緩めてみて下さい。
私も、ビックリするくらい緩めましたw
916 :
913:04/08/16 23:33 ID:RNIETwJL
うわあ、俺ってば
>金属ガスケットや髪のガスケットは再利用がデフォでつ。
なんて書いてやがる_| ̄|○
常識では新品交換がデフォでつよね( ´Д`)
_| ̄|○オユルシヲ-
>>881 キャブから後ろの何処かでエア吸ってるんじゃない?
918 :
774RR:04/08/16 23:43 ID:wdaOfq9A
キャブレターがKEIHINのだったんですけど
明らかに純正じゃないですよね?
NSR250Rの純正キャブレターは全てKEIHIN製ですが何か!?
そうなんだ
じゃあ純正だったんだな
知らなかった
国産車のキャブボディはすべて京浜か三国ですよ。
そう言われると京浜か三国以外を探したくなるが俺の力じゃムリポ。
Z400GPはTEIKEIだった。
NSRに乗り始めてから老若男女から声を掛けられるようになった。
イナズマ白ではありえなかった事だ。
◆今日の会話 at ハローズ(スーパー)
おばちゃん:「お兄ちゃん、これ何CC?大きいの?」
俺:「250ですよ」
お:「じゃぁ、900だともっと大きいの?」
俺:「大きいですねぇ〜、僕は扱い安い250がいいんですけどね。900なんかだと
そうとう速いし、重いですよ。」
お:「900CCに乗ってる息子が事故ったらしいんです…」
俺:「……。」
無言で立ち去るおばちゃん。
キャブのセッティング煮詰める為に出かけたんだが、そのまま帰っちゃったよ…。
925 :
MC16:04/08/17 05:06 ID:kd3D0x7A
>>910 長細〜いマイナスで何とか回せましたyo
地味〜な作業だ。
レギュ+バッテリーが氏にますた。
対策品が更に改良されてCBR954に採用してるヤシと
同程度の大型化してると聞いたけど・・・
いいなぁ・・・オラのNSRのレギュは欠品だし・・・・
MC21とMC28のクラッチアウターは無加工取替可能ですか?
無加工ポン付け
>>929 ありがとうございます!
確かMC28のほうがいくらか軽いんですよね。
>>931 すごいな
日本で唯一?いや世界で
オイル供給はどうやってるんだ?
燃焼室直噴にしたらすごいだろうがな。