【ママチャリ】軽快車総合スレ 7【シティサイクル】
1 :
ツール・ド・名無しさん:
セックス
誰かが書く前に・・・
腟
サイモトって品質どう?
17000ぐらいで、3段変速、ハブダイナモ、BAA認証ってのがあったんだけど。
自分で増し締めやブレーキ等の調整、パンク修理
ハブやBBのグリスアップができる人ならC/Pは良い
一般人でも濡れたまま放置したりせず
たまに手入れしてやれば値段分は使える
まぁ「中華なり、値段なり」ってこった
9 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 14:03:19 ID:lke7lM9s
ゆとり
はげ
でぶ
団塊
ちんぽかいかい
ちんちんまんまん
おかえりんご
ただいまんこ
18 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 17:29:07 ID:E21cv2T8
デザインだけでいったら、1番イケテルのはどこのブランドになりますか?
Cross wayってよく店頭でみかけますが、はたして、あれはイケテルのでしょうか?
自転車まったくわからないので、どなたか教えてください。
デスクブレーキ付きのママンチャリはないですか?
>>20 無い。
ローラーブレーキならフィンのデカイ奴にするとデスクブレーキ風味になる。
バンドブレーキならメタルリンクブレーキにすればデスクブレーキ風味になる。
22 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 19:14:25 ID:SbDDuW2a
ブリヂストン、
ミヤタ、
ナショナル、
日本国内の組立なのは、どのクラスから?
うっざー
>>21 そうですか、、、DISKだと雨の日乗ってもリムに黒汁つかないしQRにできるしウマー
と思ったのです蛾
勘違い甚だしい
睡魔せん、質問をかえます。
ママンチャリにポン付けできるDISK台座はありますか?
ママチャリをなんだと思ってんだ、アホ
ところで僕のカウンタックLP500に土砂を4tつみたいんだけど、
良さそうなダンプ教えてください。
聞くスレまちがえました。
>>26 あたまだいじょうぶか?
早く真っ白な病棟の壁のシミを眺め続ける仕事に戻るんだ。
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
小 童 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 童 え
学 貞 L_ / / ヽ 貞 |
生 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
片道12kmの通勤することになったんだけどルートはほぼ平坦。
ミヤタのクオーツエクセルαみたいな軽量車
もしくは重くなっても内装8段のママチャリか。
外装変速は無しで、嫁も乗るので26インチが希望です。
どちらがいいでしょうか。
ほぼ平坦なら前者が良いんじゃないかな。
逆だろ
平坦なら車重は気にならないので
スピードが出しやすい後者でしょ
前者の内装三段だな、間違いない
12kmをママチャリか?
高校生なら可能だけど、オヤジにはつらいと思うぞ
平坦な道なら、時間は多少かかってもそれほど辛くは無いんじゃ?
もちろんクロスバイクとかのほうが楽だろうけど
まあ結局は人それぞれってことだな
泥よけに付いてる赤い反射板を紛失したので、知人の廃棄自転車から
もらっちゃおうと思ってたんですが外し方、取付け方がわかりません。
素人がやるには難しいでしょうか?
付けずに乗ってたら、整備不良でおまわりさんに怒られるでしょうか?
自転車屋さんに持って行って、部品購入、取付けをお願いした時の予算を教えてほしいです。
極貧なので安くすませたいのですが…。
よろしくお願いします。
>>41 整備不良で見つかったら何か言われるだろうな
外し方は泥よけを外して裏側から固定されてるからそこを緩めて交換
わからないって言うならダイソーとかで買ってきて後付けするのも手ではある
その際赤色じゃないと尾灯とは認められないから注意
店で交換頼んでもたいした金額ではないと思うけど詳しくはわからん
部品代込みでも1000〜1500円くらいかな?
ミヤタのクオーツエクセルα3段がいいんじゃない?
遅筋線維についての質問です。
一般的には
・遅筋線維は速筋線維に比べて筋肉の断面積あたりの出力が半分程度しか出せない
・速筋線維は筋線維の本数は増えないが1本1本の筋線維を筋肥大させられる
・遅筋線維は筋肥大しない
と言われてるようですが
立ち読みかインターネットか忘れましたが
・遅筋線維は筋肥大させられる
・遅筋線維は筋肥大しないが筋線維の本数を増やせるので、結果的に筋肉全体を肥大させたのと同様になる
という記事を読んだことがあります。
真偽はどうなんでしょうか?
たとえば競輪短距離選手のケツと脚がやたらとデカイのは速筋線維の筋肥大主体なんじゃなく
軽〜中負荷の繰り返し・連続的な作用による遅筋線維の筋肥大か本数増加が主体である可能性はないでしょうか?
もしも遅筋線維の筋肉をデカク(体積増と重量増)できるなら
筋出力は速筋線維の半分しかないけども、それでもいいかなと思うんですが。
何かいいトレーニング方法はないでしょうか?
>>41 裏から眺めろ。
別件逮捕のいいネタではある。
47 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 01:59:29 ID:uX/O5lbI
>41
泥よけにつける物は合う合わないがある。
なんで、シートステー(後の△部分の上側にあるパイプ)に取り付けるタイプが良い。
やっぱハブキャップってあった方がいいよね?
買ったときから3つ外れてる状態でへこんでるんだ(´・ω・`)
ハブキャップに限らずママチャリの樹脂パーツはグレーのが多いね。カラーが選べればいいのに。
あと横断歩道の信号が赤だった止まりましょう。
次から次に赤信号に特攻して右折車を邪魔するくるキチガイ自転車は死ね。
氏ねじゃなくて死ね。
歩行者自転車用で無い限りその主張はおかしい
車道の信号が赤信号+右折マークの状態の時は進んじゃ駄目って主張はOK
歩行者限定の信号に自転車が従う理由は無い。
この場合
>>50の主張は車乗りの我侭。
歩行者自転車共用の信号ならば
>>50の
>あと横断歩道の信号が赤だった止まりましょう
という主張は我侭ではなく真っ当な主張となる。
>>50の
>次から次に赤信号に特攻して右折車を邪魔するくるキチガイ自転車は死ね。
という文における赤信号は、歩道側、車道側のどちらとも取れる。
一つ上の文を考えると歩道側ととる方が自然ともいえる。
赤信号(歩行者専用)でも、車道側の信号が青なら自転車は止まらなくてもよい。
車道側と取ると、
歩道側の信号がどうあれ、車道の信号が赤信号+右折マークの状態なら自転車は止まらなくてはならない。
車道走ってて歩行者用信号に従う必要は無い罠
ちんぽ
56 :
50:2008/06/25(水) 18:00:08 ID:???
歩行者自転車用の横断歩道の信号、車道の信号ともに赤で、車道の信号は
右折矢印が出ているにも関わらず横断歩道を突っ切るバカ自転車のことです。
言葉足らずでスマソ
50はアホと見た
まずは小学校から行ってこい
いま行ってきた、もう教師しかいなかったよ。
59 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 20:55:57 ID:t9RhdSPs
そんな事聞いてない。面白くない。
>>49 レスサンクス。
楽天のは俺も見たんだwww
さび防止ぐらいにしか役立たんじゃないかとと思ってる俺がいるw
>>60 ホムセンにいきゃ結構な確率で売ってるよ
安いもんだし無いよりはあった方が良いかと
65 :
41:2008/06/25(水) 23:48:33 ID:???
ありがとうございます。
自分でやるのは難しそうなので、素直に修理にだすことにします。
l ―┬─ l ヽヽ l ―┬─ l ヽヽ l ____ l⌒l
l ─┼─ ヽ/ l ─┼─ ヽ/ . | | |
| __ | . / | __ | . / | ∨
レ .(_ノ`ヽ ヽ__ レ .(_ノ`ヽ ヽ__ . レ `‐--‐ ○
>>60 サビ防止?
侵入した水分が乾き難いから逆効果かと・・・
グリス塗って嵌めると効果はあるかも知れないが、
キャップが脱落し易くなるしw
浸入なんかしないよ。ピカピカ。
w
カラフルなハブキャップ売り出してみ。
ビジネスチャンスやで。
反射板付とかLED付とかさ。
100均だったら定番になるよ。
宣伝はハンズあたりに行ってもらってさ。
利益はあまり見込めんが需要はあるよ。
おまえだけにな
ハブキャップなんかいらねーから、かっこいいナットにすれ。
8mmくらいの六角レンチでも15mmのスパナでも使える袋ナットでいいじゃん。
ステンレスなら錆びないし。
プレスティーの欲しいが近くに自転車屋がない。
タイヤ館で注文できたりするかな?
>>73 ブリジストンとブリジストンサイクルは別物なので無理w
イシバシ楽器でヤマハPASが注文できないのと同じ。
無理でもなかったりするんだけどね。
タイヤ館の人間が自転車をまともに組み立てられるかどうかが問題だわな。
>>73 ジェントルマンの自転車ってサイトに書いてたから、自転車屋でも売ってくれんかも知れんよ
>>76 売ってくれたよ。
というか最新カタログには普通に載ってる。
1万5千円ほどで購入したママチャリって
ハンドルの高さを調整できるのかな?
6.980円のでも98,000円のでも高さ調整はできる。
車輌価格の違いで長いのが入ってたり短いのが入ってるなんて事は無い。
ママチャもそうだがシティサイクルだと店員さんは納車時にハンドルを上げた状態にする傾向があるね。
82 :
79:2008/06/29(日) 01:30:16 ID:???
早速ググってやり方を調べて調整しました。
意外と簡単に出来るもんなんですね
ここで聞かなかったら出来ないものだと思っていたので諦めるところでした。
ありがとうございました。
今度から先にググれ!
まあでも良かったな
84 :
79:2008/06/29(日) 14:45:22 ID:???
今までハンドルがアップハンドル型になってるママチャリに乗っていたのですが
ちょっとお洒落な感じのママチャリに乗り換えました。
ハンドルはオ−ルランダ−型になり、早速乗ってみましたがどうもハンドルの高さが
とても低く感じ思いっきり上げてみようと試みたのですが
変速機のコードのような物の長さに余裕が無く、これ以上は上げられないようです。
このような場合は自転車に持って行って相談するしかないでしょうか?
そもそも自分のような人間はアップハンドルに乗っていた方がいいのかな?
そのへんのチンピラに相談すれば、折り曲げてくれるよ!
>84
相談しても今以上には上がらない(と思うように)。
しばらくそれで乗ってみなされ。サドルはちゃんと上げてね。
慣れりゃ快適だが、どうしても前傾姿勢気味がいやならアップハンなのかな。
>>84 >変速機のコードのような物の長さに余裕が無く
長いのが売っているから交換すれば良い、ステムに余裕が有るかどうかは
見なけりゃ分からん、チャリ屋に相談。
GEL入りで茶色のって無いすかねー、ママチャリ用で
90 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 02:51:57 ID:LLazr04K
ある朝家の入口の邪魔くさい所にぼろい自転車が置いてあった。
空気が抜けてチェーンが外れて、防犯登録のシールを削ろうとした形跡がある。
どうやら盗難自転車が捨てられたようなので、チェーン直して油さして黒スプレー塗ってばれないようにして
俺のものにした。
ちょっとそこまで行くときの足がなかったので重宝してます。ブレーキキーキーうるさいですが。
防犯登録のシールが残ってるなら
調べられたら終わりだろ
>>90 遺失物等横領罪
第254条 遺失物、漂流物その他占有を離れた他人の物を横領した者は、1年以下の懲役又は10万円以下の罰金若しくは科料に処する。
タイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!
例の落書きと同じで悪いことしているという意識がないんだろうね
やっぱりスーパーハッカーいるのね
97 :
90:2008/06/30(月) 15:59:01 ID:Sm8RP6Ye
シールの上からスプレー吹いてボディの色も全部真黒にしたから
ばれることないんじゃないかなぁ
悪いことしてる意識は多少・・・あるようなないような ないな
職質にあう
↓
お巡り、塗り潰されたシールを発見
↓
番号解読不可
↓
助かった!
↓
と、おもいきや
↓
お巡り、フレームナンバーを照会
↓
ヒット
↓
パトカー到着
↓
会社や学校(運よくクビor退学を免れたら)で噂の人物に!
・・・指紋拭き取って元の場所に戻しておくか自首しろ。
>>97 馬鹿!シールはがさないと、職質にあったときに塗装はがして、番号分かっちゃうよ。
>>97 マジで乗るのやめとけって。
明らかに何処かで誰かが盗んできて放置した自転車じゃん。
98にもあるけど、ステッカーの番号がよめなかったり剥がされてたりしても、
フレームナンバーから照会できるから、盗難届けが出てたら確実にアウトだよ。
もし貴方が「だったらフレームナンバー削りゃいいんじゃね?」
と、考える人なら、もうどうでもいいけどね。
そんなに犯罪者になりたきゃ(てか既に犯罪なわけだが)好きにしたらいいよ。
みんな優しいなぁ。
警察に
「うちの前に放置してあったので乗りました」
つっても信用されるわけないから、きっと97が盗んだことになるね。
偽装工作になってない中途半端な偽装工作もしてるし、もう逃げ道ないだろ。
>>101 洞爺湖サミットのテーマは全力で釣られろだから
ばれるばれないの問題じゃないんだよな・・・
万引きといっしょだ
実は殺人事件とかに関わってる自転車だったりしたらエライ事になりそうだな。
出所不明って事は、その可能性もゼロではないわけで。
106 :
90:2008/06/30(月) 16:51:34 ID:Sm8RP6Ye
俺何も考えてなかったな・・・
良識ある皆さんありがとうございました。
馬鹿なことして申し訳ありませんでした。
>>106 最後に、持ち主の元へ帰すべく、オマワリに放置自転車がある事を伝えとくんだ。
塗装の事は・・・判断はお前に任せた。
>>97 > シールの上からスプレー吹いてボディの色も全部真黒にしたから
刑事訴訟法 第261条 器物破損罪
前3条(刑法参照)に規定するもののほか、他人の物を損壊し、又は傷害した者は、
3年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料に処する。
君がここに書いた内容は、刑事訴訟でいう自白として証拠能力を有する。
遺失物等横領罪と合わせて併合罪も適用出来るのかな?
これこれ、あんまり驚かすと自首できなくなるではないか
・・・・一応通報しておくか。
111 :
は:2008/06/30(月) 20:16:01 ID:???
111
112 :
90:2008/06/30(月) 20:48:56 ID:/MSLro3X
実際に自首したら、「わざわざ自分から届け出てくれるとは・・・これからはこんなことしちゃだめだぞ?」
なんて言われて、罰金なんてことはないと思うけどな
大丈夫、まず実刑は無いと思う
結果報告よろ
このスレから犯罪者が出たか
記念カキコ
まあ、シカトしたまま乗ってて
捕まった時に刑罰食らうか、
自首して厳重注意で(済めばいいけど)
落ち着くか好きな方を選べ。
>>90は捕まってないだけで、既に犯罪者ってことに変わりはない。
116 :
90:2008/06/30(月) 21:19:03 ID:/MSLro3X
犯罪者犯罪者って、お前らも二人乗りとか傘さし運転したことあるだろ。
同じ犯罪フフフ
>>116 傘さしは6月からだからまともなやつはやってないだろ
二人乗りは元からまともなやつはやらない
さらに言えばその二つは道路交通法違反で「違反者」
君の場合は窃盗による「犯罪者」
全く別物だよ
ついに開き直ったか。
罪の意識が無い、と判断じた。
119 :
90:2008/06/30(月) 21:40:11 ID:/MSLro3X
ばれたか
この話はここでおしまいね
自分でおしまいとか言うなよ犯罪者がw
人のもん盗ったら、手ぇ切断やでって育てられた俺って・・・
>>121 良い親じゃないか。
実際にそんな国あったしw
俺の職場近くの公園に放置クロスがある。きったない青のアンカー。
鍵はシートとハンドルに付いてるけどかけられては居ない、明らかに
放置車。もう3ヶ月以上前からあり、見る見るサビサビのボロボロに
なって行く。なんかもったいないよね。
別に要らないけど。
ブリジストンのアルベガスって乗り心地はどう?
一回酔ってたときに状態はそこまで悪くない放置自転車で、
おまけにオートライト、3段変速のアルベルトだったために、
普段の足の自転車がなかった俺は、乗って帰りそうになったこともありました。
乗る前にイカンイカンと思い、歩きで帰りましたが。
うちの目の前にもメリダのMTBが放置(多分)されてるが、ちょっと怖くて手を出せないなw
無断で持っていくと窃盗罪に問われるよ
<目には目を>は倍返し、3倍返しが余りにも多いので出来たとか、
盗みは指詰めるくらいが丁度良いかなw
>>117 自転車はいきなり罰金だから犯罪者だろ。
>>124 ブリヂストンはとうとう光速電神まで作ったのか
放置車両は警察に届けて持ち主が現れなければもらえるお
>>131 でももらえるまでに半年とか待つんでしょ?
その間その放置チャリはどうやって保管されるんだろ
屋根壁付きの所に置かれるならもらっても使えるかもしれないが、屋根壁無しの所だったりするともらう頃にはただの粗大ゴミに・・・
実際に警察に放置自転車を通報してみればわかる。
ものすご〜〜く迷惑がられるよ。
鉄製のママチャリって売ってますか?
何処が鉄?フレーム?なら余裕で売ってるでしょ?
鉄じゃない方が珍しい
>>135 チタンの奴買って来てくれたら、オレの鉄のんと変えてやるぞ
え?アルミばかりじゃないの?
下手なアルミ買うなら鉄の方がええぞ
熱処理とか手を掛けられんから、溶接個所付近でポッキリ逝く可能性が高い
まあ鉄に比べればってだけで、折れんのが普通だが
>139
どこのおぼっちゃんだよ
歩道のガタガタ道を走るには鉄のほうがイイとか言われてるしな。
プレスティーノとかそういう用途を考慮してあえて鉄にしたっていうし。
サス付けろよ、ボケ
重くなるだろ、ボケ
ブリヂストンのシングルスピードの鉄ママチャリ買った。
シートポストの短さと、あまりにペダリングしにくい座布団サドルに辟易して、
BBBのスカイスクレイパーとセラロイヤルのゲル入りコンフォートサドルに替えちゃった。カゴもだっせえから外して、
リクセンカウルのバッグにした。だせえメッキのキックスタンドもエスゲのダブルレッグに替えた。
次はBBとクランク替えよう。
>>147 はじめから高い自転車を買ったほうが・・・・
リクセンカウル?
だっせえwwwwwwwwwwww
前カゴのほうがよっぽどCOOLだ。
147の続き
ママチャリには珍しくMTBと同じH/E 26インチリムなので、タイヤをマキシスのフックワームに替えた。ペダルはウェルゴの安物プラットフォーム。
だっせえハンドルが我慢できず、アヘッドコンバーターを使ってメーカー不明の突き出しゼロのステムとBMXタイプのハンドルにした。
追記
リクセンカウルのフロントバッグはタイオガのアダプターを使ってヘッドチューブに取り付けた。
ベガス?
最近リヤタイヤがひび割れてパンクしてしまったんだけど、普通のママチャリって大体WO700Cの23ってタイプのタイヤなのかな?
自転車屋で買うと高いから自分でやろうと思うんだけど。
チャリ初心者ですまん。
>>157 どこで聞きかじった知識か知らんがそんな細いタイヤは絶対使わないw
たいがいリムに書いてあるし今付いてるタイヤにも書いてる。フツーはまずそれを見るもんだぞ。
ママチャリだと27(26)x1-3/8とかだな。
1週間前に新しいチャリ買いますた。
4回ぐらいしか乗ってないんだけど、最初は静かだったんだが
4回目ぐらいから後部のハブ部分からカチャカチャ・・・と音がし始め挙句ギ〜って音までし始めた。
やばいかな?
ちなみにギアなしの普通のシティサイクルです。
寿命です、買い換えましょう
だから中華はあれほどヤメトケって(ry
一応丸石自転車なんだ。
じゃあ、買った自転車屋にもってけ
丸石自転車?はて?
そんな会社は既に自転車製造販売していませんが?
なに、店の売れ残り買ったの?
ソースは?
ソースってwwwおまえ新聞だテレビニュースだ見てないの??やばくね?
おっさんのくせに中身がガキばっか。
今の時代新聞とテレビからの情報真に受けてるとかやばくね?ばかなの?
171 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 19:11:03 ID:xa+v1VZq
…なるほど
丸石自転車倒産はデマだったんだ
へぇ〜
ちなみに今は中国の自転車メーカーのいちブランドだよ
旧丸石自転車
丸石自転車株式会社は1909年(明治42年)に創業した、東証二部上場の老舗自転車メーカーであったが、
2004年6月持株会社方式に改組しようとした矢先に当時の社長が行った架空増資が発覚し同年9月に倒産。
新たに設立した「丸石ホールディングス」も倒産した。
その後製造子会社であった「滋賀丸石自転車工業株式会社」が
(株)プライムシステム(現サンライズ・テクノロジー)の出資を得て旧丸石から自転車事業を譲り受け、
本社を首都圏に移転し、社名を「株式会社丸石サイクル」に変更。
さらに2006年には、丸石サイクルが関連会社の福島丸石自転車工業に自転車事業を営業譲渡した上で
、中国の自転車メーカーである「天津富士達電動車有限公司」が福島丸石自転車工業を買収、
同社の社名を「株式会社丸石サイクル」と改めた。
[1]従って現在の「株式会社丸石サイクル」は、
法人格としては旧福島丸石自転車工業を継承したものとなっている。
なお自転車事業を譲渡した後の株式会社丸石サイクル(旧滋賀丸石自転車工業)は、
その後社名を「株式会社ペンタくん」と改め[2]、
当時ロータス投資事業組合傘下となっていたペイントハウスが保有する塗装事業を譲り受けている。
これで無知な馬鹿ガキは黙るかな
良い会社だったのに、馬鹿社長と暴力団に食いつぶされて、あとは会社転がし屋に
食われてコロンコロン、おいしい汁吸われて中国様に献上さwwwwwwww
なんだよw
得意になってるから何かと思ったらw
ブランドの譲渡とかフツーによくある話じゃないかw
”ランボルギーニなんて自動車は今は無い”っていうのと同レベルの屁理屈w
丸石といえば、リア厨の時の友達がプロペラシャフトの高級チャリ乗っててうらやましかったなー。
んで最近丸石のスポーツ自転車のJAMISってのがあると知って調べてみたがシャフトはないんだな、、、 がっかりだよ!
ただの煽り
トニー・ランボルギーニって自転車はあるけどね(涙
数年前までは丸石も石橋も宮田もみんな真面目にいい自転車作ってんだけどねえ
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ ほんとは良い物作りたいんだお…
/ o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__) | でも消費者は安くないと相手してくれないお…
\ ` ⌒´ /
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\ だからこんな社会など滅ぼしてしまうお…
/:::::::::(○)三(○).\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \ /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. ` ⌒´ | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒) / ゝ ::::::.,,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
>180
JAMISにシャフトドライブは無い。
シティサイクルのみ。
私の自転車は16年くらい前の丸石シャフトドライブのベベルテック
とても良い子なので気に入っています
今日も仕事終ったら乗るよー
> 丸石自転車?はて?
> そんな会社は既に自転車製造販売していませんが?
丸石自転車を継承した丸石サイクルは今も自転車製造販売してんだろ?
屁理屈こねてケチつけたいだけか?
してないよ
190 :
M1A1:2008/07/05(土) 21:23:58 ID:YrSvAiCg
同じ26インチのシティサイクル用タイヤで指定空気圧が高い物を時々見かけるの
ですが、何処のメーカーの物なんでしょうか?
指定空気圧まで分かるのにメーカーが分からないってどういう事だ?
26インチママチャリのタイヤで細めのってある?
あとノキアンてどうよ?
>187
16年選手か。大事にして下さい。
>192
ランドナーのタイヤはどうよ。
195 :
90:2008/07/06(日) 07:39:28 ID:SxA4VkOF
拾った自転車盗まれましたよ〜駅前に鍵かけずに置いてたら
これでよかったのかもしれませんわ
かけた手間が惜しいけど
盗難者乙
>>194 それがどうしたの?
ここまで説明しても理解できないの?
>>192 WOでなくてHEの26inchなら有った様な・・・、
27inchならWOでも有るんだけどな。
>>193 ランドナーのタイヤでも26で1-3/8より細いのは無いだろう、太いのは有るが。
自転車製造販売はしてないよ
200
>>188 製造販売ではなく、販売なー。
富士達の日本国内向けチャネルが丸石
>>198 HE26はママチャリに履けないから意味ねーじゃん。
>>202 大丈夫
リムとスポークとハブばらして
スポークを切ってダイスかませて
組みなおすから。
丸石のシャフトドライブも部品供給元のヤマハがシャフト生産の止めるから
部品在庫限りで終了らしいね。
丸石エンペラーは今年も生産継続中。
会社がどうだとかいう話はどうでもいい、丸石ブランドを冠した自転車が今も
国産で生産されているのは事実。
は?あぁ君は中国人かw
そうだね、いまだに中国国内で生産されてるものね。
>>205 フレームは天津製だけどな
7部組みでもアッセンブリが国内なら国内か?
いいなぁ、、、どこまでも夢見てる馬鹿w
丸石自転車は100年の歴史あったけど、丸石サイクルはそもそも日本の自転車メーカー
じゃないのにwwwwwwww
もう地球内産、コレでいいじゃないか。
made in earth
かっけぇなw
そうだな、みんな宇宙船地球号の乗組員なんだよ
ファンライドに丸石ふらっかーずの記事が大きく載ってたね
どうせおまいら自転車雑誌とか見ないだろうから教えとくぞ
それがどうしたの?
サイクルビジネスとサイクルプレスしか読んでねーよ
数百年後、コロニーや火星に人類が進出した頃
made in earth (japan)やmade in earth (china)みたいに分類されてたりしてなw
自転車雑誌(笑)
雑誌に載ってる自転車やパーツを有り難がるスポーツ車厨(笑)
ボクのルイガノはなんとかアルミカーボンの軽量バイク!
ツールドフランスレプリカ!とかなんとか言ってオナってろよキモオタちゃん!
自転車雑誌にのってれば良いもの
自転車雑誌は絶対
自転車雑誌にのってないからゴミ
自転車雑誌にみんな乗ってるって書いてあるから同じの買う、僕人気者
>>216 そういう本を読んでくれる人は良いお客様なので
キモオタとかいっちゃダメ
パーツ、本体ともスポーツブランドは利幅がデカイの!!
ご、ごめん…
金づるを悪く言って、、、
220 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 13:42:07 ID:9fqJYkEw
スペシャを床の間仕様の僕がきましたよ
222 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 13:48:15 ID:9fqJYkEw
スポーツ車ってなんで存在してるの?
専門店も入り辛いしムカつくんだけど!
224 :
212:2008/07/06(日) 13:54:18 ID:???
何だかスポーツバイクを異常に嫌悪するキチガイがいるようだね。
キチガイの発狂スイッチをONにしてしまった事を、深くお詫びします。
>>222 スポーツ車の存在意義がわかんないなら専門店なんか入ろうとする必要は無いし、
入り辛くてムカつく必要なんて全く無いハズだが・・・
ロード570mmにTURNEYの組み合わせ
コレ最強
そもそもスレ違いだな・・・。
大して、マルイシだろうが、BSだろうが、商社の量販向けアイテムだろうが
材質に対して変わりはないよ。黒仕様のひとつ上くらいのラインナップ
実売価14800ラインの商品に関してはどこのメーカーもほとんど一緒
ただ、BSみたいに自社工場もってると品管がしっかりしてるから組み付けが
いいけどな。とりあえず自転車買ったらハンガーワンとハブが適正に締められてるか
確認しとけよ、な
変わりあるから
まぁ、自転車屋で修理を毎日やってないとわからないだろうけどな
それがどうした?
中国製の部品を使って、日本で少しでも組めばそうなんだけどwww
なんでこんなに必死なの
なんでどうしても丸石は良いものだと思い込みたいの?
> そんな会社は既に自転車製造販売していませんが?
> なに、店の売れ残り買ったの?
丸石の自転車はもう店の売れ残りしかない、という間違いを誤魔化すために
必死で論点をずらしてるんですね?
わかります。
丸石自転車のはもう店在庫しかないよ。
>>230 ここまで嘘書けるって、マジで丸石終わってるな
>>235 「ブリジストンの自転車買ったよ」、って言ったらお前は「ブリジストンは自転車
作ってませんがw」とか言うのか?
つまんねー人生だな。
ブリヂストンは自転車つくってますが????
どこのブリヂストンのこと言ってるの?
本当の厨房か、こいつ
>>236 本当に嘘なら産地偽装でニュースになるから通報汁!
>>238 自転車作ってるのはブリヂストンサイクル
事情通気取って嫌みな文体で書き込みしちゃったのが失敗だったね。
暑さのせいなのかパトカーが横を通っても防犯登録の確認で止められることが無くなった。
そもそもパトカーに防犯登録確認なんかされたことねぇよw
立ってる警官にならしょっちゅうされるが
一回出かけただけで3回食らった時はさすがにいらついた
俺もないなぁ、、、やぁマイケル
職質スレって無くなったの?
そろそろ買い換えようと思っていたボロ自転車で買い物帰りに
警官に呼び止められたことがあるw
自転車の鍵が後ろタイヤに付いていないとか
ライトが点燈虫ライトじゃないとか・・・・
イチイチ聞いてくるから
「法律で決まってることなんですか?自分は知りませんでした
この自転車で公道を走行するのは違法なんでしょうか?」と聞き返したら
「イヤ別に構わないけどねー」ニヤニヤとされた
ボロ自転車をわざわざ盗んで乗ったりしてねーよ
ボロ自転車だから適当に乗って捨てやすい淫だろ
俺はミスターマックスの自転車買ったよ!
>>249 今日観に言ったけどさすがにアレを買うのは気が引けた。
一応BAA(これって意味アンのかわからん)対応してるのもあるけど一種類だけだし。
251 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 23:23:38 ID:Orez1/+F
26インチのママチャリ用タイヤでカラータイヤってありますか?
オレンジかパープルかレッドが希望なんですが、そもそもカラータイヤって
あるんでしょうか?
出来れば全体がその色のが希望ですが、ラインとかでもあるならほしいのですが。
大昔に赤と青のを見た記憶があるけど、最近はどうだかわかんないや。
車でもそうだけど、カラータイヤって見かけないね。
(世界中探せばどこかにあるかもしれないけど、よく知らん)
どうやらタイヤの強度・性能に影響するらしい。
赤色1号を混ぜたタイヤとか、着色料のせいで性能が落ちたら怖い。
254 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 00:44:35 ID:udh2G4L5
おまいらの嫌いな(笑)「スポーツ車」じゃ、
カラータイヤは結構あるけどな。
>>253 タイヤが黒いのは強度を出す為にカーボンを混入するからだそうだ。
カラー化した場合、カーボンはどうするのか?は知らん。
他のレスを読まずに書いてた割にはお粗末なレスだな。
はぁ?
ママチャリスレにさえ頭のおかしい奴がいるのか
なぜID出さない板を存在させてるんだろ
>>257 ゴメンネー、君のRES眼中になかったんだ、秋葉原で暴れないでね・・・・
昔10万くらいの高級ママチャリを盗まれたが1年後戻ってきた
あまりにいい自転車だったので犯人が気に入って常用してたらしい
盗んだ事すら忘れてのん気に乗ってたら偶然職質されて発覚したみたい
貴重な体験だな、先ずはオメ
>盗んだ事すら忘れて
これってそういう行為を罪悪感も無く日常繰り返してる
人間なんだろうね
ママチャリなんか盗んだって盗難届出す奴はいないと思ってたんだろ・・・
日常的に傘盗むヤツいるけど、同じ感覚なんだろうな。
そんな人間が人の親になったら
やはりその子供も同じようになるのだろうか?
放置してある(たぶん盗まれて)自転車から部品を抜き取ってる親子みたことがある。
マジでこの糞親!と思って警察に通報、警官来る前にサドルとカゴをとって帰ろうとしたんで
あとつけて家確定させて、来た警官に伝えておいた。
その後は知らんがな。
泥棒の子は泥棒になるだろうねぇ。
>>268 捨ててある物だから盗っても罪にならないとか思ってるんだろうね
放置されている物で持ち帰りたくなるくらい綺麗な状態なら盗まれて捨てられた物だってことくらい想像できそうなもんだが
俺は駅裏に山と積み上げられてる自転車から、Vブレとレバー抜き取りたいのは山々だが、良心回路が邪魔して、そんなことできない。
その前に、出所はどうであれ中古のブレーキ部品を欲しがる回路をなんとかするんだ!
クロスのフレーム余ってる。
雨天通勤用に組もうかな?
でもコンポ買ってまで、再生させるほどの物じゃないし。
あ、あそこにくず山の中に欲しい部品が!って感じ。
ワイヤーとシューはあるのよ。
おまいら古物商の資格取れ
この前、行政主催の放置自転車の即売会で
フルDURAの自転車3000円で買えた
ばらして即効ヤフオクで売りましたよ
>>274 場合によっては、業者vs業者の値段の吊り上げ合戦になるので
やめたほうがいいよ。
うちの会社が経営してるサイクルスペースがあるんだけど、結構良いチャリが放置されてる
放置チャリや駐車違反で役所や警察にはさんざん顔売ってるので
そのまま載るのはNGだけど、パーツ採ったり鉄くずとして売るにはやりほうだい
買い替えでいらなくなった自転車を大型ゴミに出す前に
試しに近所にあるリサイクル屋に買い取ってもらえるかどうか持って行った
店の前ではボロ自転車が一律79800円で売っていて
ここに並んでいる自転車より綺麗で新しいからちょっと期待して値段交渉
してみたら4000円と言われたw
500円払って捨てようと思っていたからラッキー
>>277 売値たけぇよ!
買い取り価格も実は400円じゃなかろうなw
ちっちゃい町の自転車店やってるけど、意外とシングルから内3への
コンバートのオーダー受けてるから、放置自転車のパーツは重宝して
るよー。内3ハブとハブダイナモで意外と儲かってる。
ちなみに、中部地区なんだがキン○ルは買取価格から9割値入して
自転車うってるよ
500円で買取した自転車を5000円で売る(゚Д゚)ウマー
4000円は買わないだろう。
デットストックならまだしも
それが電動車ならありうる。
282 :
277:2008/07/07(月) 21:50:24 ID:???
すみません一桁間違えてました・・・
売値は7980円です。
ちなみに自分が売った自転車は翌日から店頭に売りに出され
毎日見に行かなかったので、いつ売れたのかは分かりませんが
1週間後に見た時は売れたようで店頭にはなかったです。
>>267 その可能性は、可成り、いや相当、いやエベレストより高い
自転車関係の人がママチャリと書くのが気に食わん。
特に疋田。ツーキニスト(藁 なら、軽快車で十分ではないだろうか。
そう?
あんま気にした事ないなぁ。
ま、ママチャリという呼び方が一般的になってるとはいえ、
「“所謂”ママチャリ」とか、「軽快車(ママチャリ)」等の表記であると好感持てるね。
一般的に定着した言葉を嫌って自転車業界独自の用語にこだわる人って多いよね。
自転車詳しくない人に"アーレンキー"とか言っても「はぁ?」って言われるのに。
なんで六角と言えばいいものを、と思わんでもないが慣習じゃしょうがないな。
あと、自転車に興味持ったはいいが、軽快車の整備をするとなると途端に参考書籍が無くなるのがきつい。
MTBとかロードとかは色々とメンテ本もあるのに。
具体的にどの部分の整備?
参考URL探してくるよ。
ブレーキの調整。フロント、リアともども。
>>292 ご厚意感謝します。今後は自分で検索して、わからないことだけ聞くように心がけます。
俺は最近までハンドルが絞ってある(持ち手がハの字型になる)アップハンの付いてる
ヤツを「ママチャリ」と呼んで、バータイプやライザーバーの付いたシティサイクルを
「パパチャリ」と呼んでいた。ま、どうでもいいけどさ。
しかし警官も逆走無灯火傘さしとか平気でスルーしないで欲しいよな。
っつうか警官自ら逆走や歩道上の爆走してる有様だからなぁ。
世の中間違ってるよ。
自転車というものの扱いが歩行者と大差ないのが問題だよな。
れっきとした車両なんだから、専用道路も整備すべきなんだよ。
駐輪場だってもっと使いやすく分散させるべきなんだよ。
どっかのツーキニストみたいなことをほざいたけど、自転車に又乗り出して感じたことを挙げてみた。
警官が仕事サボってるのを見付けたら説教してやるんだ!
と言うか俺は警官が自転車で車道を走ってる姿を一度も見たことがないよw
ポリチャリにも警光灯とサイレン付けさせよう
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ウ ) <ぼく、ん.はぁー阻止君
\/\/\/\/
300 :
は:2008/07/10(木) 05:09:46 ID:???
300
適当なスレが見つからないので、
なんの変哲もない、長年使ったママチャリを廃却することになったのですが、
子育ての想い出が山ほど詰まったものなので、ばらして記念の置物を作ろうかと考えてます。
今、考えているのは、BB周りのフレームを、車体ナンバーを含めて切断、
リアホイールは分解して、ハブまわりとフレームエンド部を切断。
木の板に二つを固定し、短くしたチェーンで繋ぎ、クランクを回すと
ハブが回る状態にする。
こんなのやったことあるとか、こんなサイトがあるとか、アイデアとかありませんか?
自分で考えられないんだ
死ねば?
>>301 残念ながらランドセルの様にミニチュア作ってくれる所はない
無い?
いくらでもあるじゃないか。
>>301 置き場所作れば?
それで自転車そのまま保管、と。
思い出の品物はそのままとっておくのが一番だよ。
ふとん圧縮袋で真空パックしとけ
308 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 15:57:32 ID:D2L++tYk
>>302 つreinventing the wheel
>>304 はぁ?そのチャリばらしてミニチュアにしてくれるトコなんてあるのか?
ドラえもんにスモールライト借りてこいよ
工賃くれるんなら俺がやるぞ。暇だし。
>>301は自分でやろうとしてんじゃあないの?
切ったフレームをどう板に固定するんだろ?木を使うっていうくらいだから
熔接はしないんだろうし。
>>303 確かに、同じようなニーズは結構ありそうだけどね
>>305 さすがにママチャリでそれはないだろw
>>311 サンプル作ってWebで宣伝してみたら?
宇宙戦艦ヤマトの子供車や気に入ってたママチャリを捨てずにとってある俺の立場は・・・
ランドセルのミニチュアで思い付いたんだけど、
タイヤが小さくて、ミニチュアみたいだけど実際乗れるよ的な自転車あるじゃん?
(名前なんつーの?)
ああいう自転車の素材にするのはどうよ?
BBシェル廻りとヘッド廻りを切り取ってさ。
溶接機使えないと無理じゃね?
>>313 でも部屋の中に飾ってるわけじゃあないよな?
>>301 室蘭に行って5401って会社にお願いすると再生してくれるかもよ。
ママチャリってハンドルの太さはみんな25.4でMTBとかと同じサイズですか?
それともいくつかサイズ分かれたりしますか?
>>321 25.4mm以外見た事ないけど、MTBとかは25.4mmとは限らないから流用する場合は注意を。
323 :
301:2008/07/10(木) 22:49:21 ID:???
>>302-319 すみません、書き込みしたあと急用ができてしまい、今帰ってきました。
いない間に話しが進んじゃって、今更ですが、、まとめてのレスで失礼します。
広い世界、だれかすでにやってるかと思うのですが、、いないのかなぁ?
・自分で作ろうとしてます。ディスクグラインダーでカットして、断面に
木の丸棒を差し込むか、木を削って台座を作って固定する予定です。
・現状は、錆び、リムのゆがみ等かなりひどく、丸ごと保存の意味はありません。
・目的・気分は、ランドセルのミニチュアと同じですね
・ヘッド周りも検討中です。ハンドルをレバー左右2つ分くらいに短くして、
リアブレーキが引けるようにしようかと。
・クランクはギアの大きさくらいにカットしちゃうか、考え中。
引き続き、すれ違いで申し訳ありませんが、有用な情報、アイデアお待ちしてます。
うるさい
そのくらい自分で考えて出来ないのか
死ね
325 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 09:32:42 ID:TBHDS0aU
なんだここは使えねーな。
ママチャリ買おうか思ってるけどクソの役にも立たねえ。
もっとまともなこと書いとけよタコども。
全部読んだけど丸石とセッチャリの話が大半。
どーもありがとうございました。
ママチャリはギヤ数ぐらいの違いでほかは似たりよったりじゃん。
ハンドルがやたら高いのとかそういう違いはあるけど。
11kg台のママチャリとか結局高いから普通にクロスとか買うだろうしね。
重量はほぼ全車種20kgだし。
>>295 地元で専用道路作られたけど、単純に歩道を2分割しただけ。
段差有りボコボコ。
路側帯は原付とバイクが有効利用して走ってます。
そんなもんでしょ。
土木課のエライさん全員がチャリ通勤すれば少しは考えるかも知れんが・・・
全知全能の2チャンネラーが総力を結集すれば、
そういった運動も起こせそうだけど、
その2チャンネラーからも自転車は馬鹿にされてるしな…(´・ω・`)
自転車海苔のはしくれとして悲しいお…
プレスティーノの26inch版出してくれないかな・・・・
プレスティーノのフォークにちょこんと付いてるの、何?
旗棒用ブラケット
クオーツエクセルの内装3段ギアは今いくらくらいすの?
くらいすの って何?
リフレクターなら籠に付ければいいような、ライトも籠なんだし・・・・
>>330 ライト用のブラケットに見えたが・・・なんか違うか。
PS73Bがブロックダイナモ仕様だけど違うね。
×ブロックダイナモ仕様
○普通のダイナモ仕様
後タイヤ交換してもうすぐ一年だがもう結構磨耗してるわ。おまいらはどれくらい持つ?
ちょうど2年目くらいだけどこないだ交換した
タイヤ、チューブともに交換して丸二年パンクせずに使えたんだけど初めてのパンクで両方とも交換のハメになってしまったw
2倍長持ちとか言うタイヤを三ヶ月ほど前に後輪に履かせたばかりなのに
もうだいぶ磨り減ってるわ
コーナンに置いてる吊るしの折り畳まれたパナレーサーのタイヤ
使ってる人多いと思うんだけど、これから底力を見せ付けてくれるのかな
343 :
M1A1:2008/07/13(日) 07:35:53 ID:JbEUh207
もうそろそろ交換時期なんですが、Millionのタイヤってどうです?
もうあまり乗らないので安いのにしようと思うんだか。
自転車屋の後タイヤの修理料金見て「うわ高けぇ」って事で何とか自力で直すようになったけど、
ママチャリの唯一の欠点って後輪のメンドクサさだな。
それを欠点と思うのは
馬鹿の証拠
欠点とか言いながらも、愛用の工具でニヤニヤしながら全部バラして分解掃除しちゃうようなスキモノなんだろ?
あぁ?
まぁいいから自首しろ
ライトと一体になっていないダイナモもブロックダイナモって言うの?
言わない
中ほどの説明か
これは間違いだね
了解
10年程載ったママチャリ、特別不都合があった訳じゃ無いんだけど家の理由で乗り換える話になった
さてどんな新しいママチャリ買うか数日前よりこのスレ見つけてワクワクして悩んでたら
親父と悪寒が近所のMrMAXで2万円ほどのママチャリを勝手に買ってきやがった
こっちは地元で宮田のチャリにしようとか それとも流行のアルベルトもいいかとか
色々悩んでから買いたかったのに
しかも2万というのは微妙な値段だよなぁ
それに悪寒が選んだので26インチと気持ちタイヤ小さいし...
また10年はこれ載らなきゃいかんのに... イマイチ愛着が...
そりゃ今まで載ってたチャリよりかは綺麗で載りやすいんだけど...
>>355 MrMaxのチャリは安物ばかりだよな。BAA適合車が一番高いという(それでも3万円程度)。
正直、10年ももたないと思うよ。
>>355 自分用のは自分で買ったら? それとも、何かの都合で1台しか保有できないの?
>356
前に載ってたチャリは7000円でしたからw そいつもお袋が勝手に買ってきたけど、
なんとも乗り心地の悪い安物買いの銭失いってチャリでした
それでも、10年もたすなんてうちは物持ちがいいんですよ^^
でもやはりマックスは安物ですよねぇ 正直家にしては今回は少し高め
3万前後の予算を考えてたので...
>357
駐輪所の関係でそう何台も置けないのです 猫の額ほどの庭ですから
魔改造すれば愛着湧きまくりだよ!
>>340 4年目、買い物だけだし雪降ったら乗らねーから未だ々々使える。
>>355 26インチのほうがタイヤの種類多くていいと思うけどなぁ。
フレームのサイズは大して変わらないだろ。
ギヤ使えばいいんだろうけど、なんとなく27の方がスピード出そうな気がするんだよなぁ
身長高めだと、27位のサイズじゃないとシートポストが困る。
27+長めのポストでも、心持ち足りなかったり。
正しいポジションを出そうとすると
身長170cmの時点で27インチ+350mmがギリギリか足りないくらいだもんな
それ以上となると高いけどskyscraper(25.4φ400mm)くらいか?
>>365 こんな時間にバッティングワロス
というかその長さのピラーってどこで売ってるんだ?w
368 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 18:32:50 ID:PeHETg/D
ミヤタのクォーツコアエクセルは日本製ですか?
>>365みたいなサドルとかどうなんだろ
角度とか。
>>361 >26インチのほうがタイヤの種類多くて
今はそんな事ない。
寧ろ、1-3/8より細くてそのまま履き替えられるWOタイヤは27しかない。
>>336 いや、27は片足でもいいからシッカリ地面に付くようにすると
クランク長が26と同じだから可成り深く膝曲げて漕がなけりゃならなくなる。
一度27買って懲りた。
高級ママチャリでもその辺は同じ様な気がするから。
×曲げて
○曲げたままで
373 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:13:00 ID:hdL0wfE1
ミヤタのアルジョイなどのママチャリはギア比が書いてないんですけど
なんでなのかな。誰かわかる人いますか
アルティグは書いてあるんだけど
>>371 同じ27のヤツでもモデルによってBB位置が結構違ってくるんで一概には
いえないと思うよ。前に乗ってた26シティと鰤のサブナード27のBB位置が
ほぼ同じで、今乗ってる27シティだとサブナード27よりも明らかにBB位置が
高い。サブナードがうらやましく思ったよ。
>一概にはいえないと思うよ。
確かにそうだが同じ後悔はしたくないのでね・・・、
買うとしても試乗してからだな。
>>364 400mmあったのか
kalloyの350mm買っちまったw
身長187あるからまだタリンから限界値より上げて使ってる(前のやつはこれでシートポストが曲がった)
10キロくらいの軽いママチャリってあるのかな?
ママチャリは高級機になればなるほど重くなってく代物だかんね。
1980円ぐらいで売り出されたのかったら10kg切ってんじゃない?
人漕ぎでクランク折損するような品質だろうが。
BSもカゴだなんだ外せば11kg台になるかな?
つーか宮田のは何もついてない状態
のデータじゃない?
>>381 14kgのスーパーライトなら全部外せばそのくらいにはなるかもね。
日焼け対策は何かしてる?
腕と首がベロベロに剥けた
皆気を付けてな
昼間はクルマ
夜間は自転車
北海道北部の猿払近辺走ってたけど、オデコ寒いわ。
先週の日曜の昼間に4時間ほどチャリに乗って
1週間腕が真っ赤だった
毎年同じ失敗してる気がする
391 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 12:30:24 ID:mBGNWCS6
パナソニックのベルティはいかがでしょうか?
日本製みたいですが。
ハンドルもって押すと前に進むよ
体動かしたくなったので自転車通勤始めたい。
このさい高くても長持ちするものをと、予算は5万円までOK。
メーカー品の高級マウンテンにするか、ミヤタやマルイシの高級ママチャリにするか。
用途は上記のとおり通勤と、たまに遠出10Kmくらい。
BSのママチャリにしなよ!
>393
メーカー品の高級マウンテン・・・5万ぽっちで買えるわけないだろ!
高額ママチャに関して、ブリ、パナ、ミヤはまだ製品ラインナップがあるが、マルは実質シャフト車のみの状態と俺は思ってる。
5万クラスだとほぼ最上位だな。結構てんこ盛りで重いぞよ。
通勤用にプレスポ/買物用にママチャの2台にするのもあり。
ただし、予算的にママチャは一番シンプルなものになってしまう。
正直遠出が10`なら、何でもOK
398 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 11:56:39 ID:bJUL/A+U
>342
スーパーハードのこと?
ちなみに、どの地区のお店でイクラくらいだった?
399 :
393:2008/07/21(月) 13:28:20 ID:???
>>394 ブリジストン?
おお!そういや昔自転車も作っていたんだっけ!
まだあるのか?ブリジストン自転車。
>>395 5万じゃマウンテンは厳しいのかな?
いっぽうママチャリなら最高級品が買えるのか!
いいな、それ。
>>396 2台もいらんw
>>397 言い忘れてた。必ずでかい橋を渡る必要があるんだよ。
橋がかなりの急坂だからギヤ付きのほうがいい。
んで調べてみたらブリジストンにサブナースポーツというのがあって
これがギヤ付きでなかなかよさそう。
これにしてもいいかな。
坂は押せ
担いで階段使ったほうが楽そうだ
プレスティーノはくそ重いからやめとけ
>>407 重いですか? 車重がシティサイクル並なのはわかっていますが、乗ってるときもその
重さがきついですかね?
現在普通のシティサイクル乗っていて、10km往復は問題なし。ただもう少し距離ある
場所まで行こうと思うとちょっと辛そうなので、新しい自転車を考えているところ。
本格的に自転車乗るときはそのときまた買えばいいと考え、街乗り中心で少し遠く
まで乗ることもある、程度の使い方。無精な性格なので内装8段、自動点灯ライト、
前カゴ(後付でも可)で調べていて、プレスティーノがとりあえずの第一候補に。
クロスバイクも考えたけれどBE-ALLは予算外。SAABは取扱店舗が近くになし。それ
に前カゴや鍵などを付けると2kgも変わらないくらいになりそうだから、プレスティーノで
いいかな、と考えたけれど、どうだろう?
もし他にお勧めがあったら教えていただけると幸い。
クロスバイクでいいのがあるなら、車種を教えてもらったら該当スレッドに移動します。
>>398 そう、タフネスじゃない方のスーパーハード
大阪のコーナンで1380円だったけど、今は1580円になってるよ
前輪もそろそろ変えどきと思って見に行ったら値段上がってた
>>408 8段だとほぼ20kgだから普通のシティサイクルより2kg程重いぞ。
平地しか走らないならきつくはないと思うけど、坂が多いなら軽いに越したことはない。
外装になるけどサブナードスポーツとか、もう少しクロスっぽいのが良ければパナソニック
イージーライダーとかどうだ?
マリポーサ オムは?
・・・オートライトとカゴ付けたら結局20kg近くなっちゃうかな?
>>408 プレスティーノでいいじゃん、カッコいいし・・・・、
どうせ買うなら8速モデルね。
買ったら、フォークにちょこんと付いてる変な物、何だか教えて、
気になってしょうがないんだ。
メーターのセンサー?
414 :
408:2008/07/23(水) 02:15:22 ID:???
いろいろお勧めいただいてありがとうございます。
街乗り中心で考えていたので前カゴが必須。無精なのでやっぱりハブダイナモオート
ライトもほしかったので、悩んだ末、プレスティーノPS78BT(内装8段モデル)にしました。
遠乗りを本格的に考えるようになったら、お勧めいただいたものも含め車重の軽い
クロスバイクの追加購入を検討することにします。
>>412 8月上旬に届く予定ですから届いたらお知らせすることはできますが、気にされてる
のはどこの部分でしょう? 後輪のサークルロック(?)の部分のことであれば、挿して
ある鍵じゃないかと思いますが。メーターは非標準なので違うと思いますし。
もし他の部分だったら言ってくだされば報告します。
プレスティーノ20kgって重すぎだろ、しかもハブダイナモで夜は走行抵抗が更に増える
まぁ無精者には全部入りは便利なのかも知らんけど・・・
俺なら手間は掛かるけど12kgの無印アルミクロスにカゴと電池式ライトをつけるな
どう頑張っても15kgは超えないし3万くらいで済む
フレームが軽くて、カゴが大きくてしっかり固定出来る。
ベルトドライブも電動も小径も自動ライトも
二重ロックも内装ワイヤーも内装変速も要らないから…
とにかく無駄を取り払ったものを、3万〜5万くらいで購入したいと考えています。
そういう軽快車ってどういうのを覗けばいいですかね?
クロスバイクを薦めたが、カゴが後付なのとトップチューブが嫌らしくて。
もうそれ軽快車じゃないから
>>415 身長180センチの人間に無印は小さすぎる。
それに、思ったほど作りが良くない。
無印って「無印良品」ブランド以外の売りが無い印象がある。
>>419 180あったら大体小さいだろ。
軽快車ならシートポスト変更は必須。
こんな時だけは、背の低い人が少し羨ましい。
>>419 無印はそれ以前に造りがダメ。
手間、暇、時間をかけてカゴだの何だのやっても
無印は無印。
重くてもプレスティーノを買って正解。
重量でしか自転車の価値を判断出来ない人って居るよね。
もちろん重量も一つの判断基準ではあるけど、
特にママチャリの類では重量はあまり関係無いよね。
タイヤの太さとかね
持論妄想が酷いんだよな
6本バックか
>>425 理由は?このチャリに泥よけ、カゴ、ライト等を買って取付したら
結局同じくらいの値段になるんでは?しかも、スーツで乗れないでしょ?
裾が油だらけになってしまうよ
こういう形ならフォワードドロップアウト
の方がいいと思うんだが。
付属品つけたら重くなりそう。
っでチェーンカバーも中途半端
ベルトドライブはまだまだ未完成。
注油や自転車屋に点検に持っていく手間をいとわないのならチェーンにしたほうがいいと思うが。
>>416 わざわざあんなトコに付けなくてもいいんじゃね、
ライトだって籠に付いてるのに籠に付ければいいべさ。
>>415 >ハブダイナモで夜は走行抵抗が更に増える
君、ハブダイナモ車乗った事ないでしょ・・・・
>>425 バッシュガードなんて気休めにしかならんよ。
裾、汚れるだけならまだしも、下手すりゃ巻き込まれる。
ママチャリならリングだけでなくチェーンもカバーできなきゃ駄目。
そこで丸石のシャフトドライブ車ですよ。
そろそろ、ジャイアントをすすめる奴が出てくるんだろうな。
ハブダイナモで思い出したが、この前パンク修理で前輪外した時に
ハブ軸を手で回してみた。無通電状態なのに結構な抵抗があったのには
驚いた。乗ってる時は全然感じないが、実は結構なパワーロスなのかもね。
軸をつまんで回すとどんなベアリングでも抵抗はあるよ。
軸を固定して車輪を空転させてみた方が実験がしやすい。
これで電力を消費している場合と消費していない場合と
較べるとなんかのデータにはなる。
>>432 夜も走行抵抗が増えないとしたら物理法則に反する。
リムダイナモより抵抗が少ないというだけで、電気負荷による抵抗は
確実に発生するよ。
ライトを点けてるときと消してるときの差が小さいだけやろ
>>439 君・・・マジでハブダイナモ車乗った事ないでしょ・・・
↑馬鹿構うなって。
>>415 × 夜は走行抵抗が更に増える
○ 常に走行抵抗が増える(夜は更に)
コストを考えればG3000にカゴつけた方がいくね?
軽いし、最高。プレスティーノ?重すぎ。
ゴルゴ3000?
ここでPanasonicがチタン電動アシストからアシストを取っ払った奴を出すのだな。
448 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 11:41:17 ID:7BsSd66o
>>425 同意。クロスバイクを買って泥よけつけたほうがマシ。
もちっとかんがえような。プレスティーノ買うのはアフォだぞ。
そうか?
同じじゃん。
泥除けきちっとつけるのけっこう難しいぞ。
カゴもついてるし。
何よりママチャリスレだ。
えーとのね、シティ車は重いほうがいいの。適当に軽いのは、材料けちってんの。安くするために。
451 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 15:18:31 ID:7BsSd66o
無印クロスを買うのが賢者って事でFA?
ここはママチャリスレだ!クロスかなんか知らんがスポーツ車なんてゴミの話題をするな!!
スポーツ車は自転車をナメてる!ちゃらちゃらしやがって!なにが自転車ブームだ!!!
スタッガードフレームで跨がずに乗り降り出来て、メンテフリーの内装8だから、
ちと速いスクーター感覚のセカンドバイクで便利じゃん!とマリポーサカルバ買った俺なんだけど、乗り降り
の時に足が微妙に当たるから、結局普通に跨いでる。
それなら普通の内装8のクロスでも買ったほうが良かったぜ。BE-ALLとかの。
>>453 やっぱりね。今はクロスの時代。無印クロスは安いし、最高。
プレスチーノは値段も高いし、だめっしょ
わざわざシティサイクルスレに出張してこなくていいよ
ほら夏休みだから(通年だったらすまん)
塩野っていうメーカーのシティサイクルって品質いいですか?
まずurlを貼れ。
>>437 アオバ自転車店でママチャリとロードの前輪持ち上げて空転させてロードの
方はいつまでも回転が止まらないってのあったな。
だから楽に走れるんだと。
ハブダイナモだとすぐ止まっちゃうんだよね、これやると。
そりゃそうさ。ハブダイナモは、ライトが消えてるときでも発電してるから。
あとは小学校の理科の時間を思い出せば誰にでも分かるだろ。
463 :
437:2008/07/26(土) 06:22:29 ID:???
>462
実験した?
普通のダイナモですらランプにつながない時は
抵抗がぐっと低くなるぞ。
ダイナモ押し当てたまま回路を切ったり入れたりして見。
つまり回路になってない時は発電もしていない。
>461
そりゃまたぼろいママチャリだな
家のママチャリ、ハブのオーバーホールした後
上下逆さまにしてストップウォッチ片手に前輪を回してみた
振り子運動を始めるまで7分以上かかったw
ガタは無かったので玉当り調整が緩いという事は無いと思う
ロードはもっと回るのかな? 軽いからそうでもないのかな?
基本ロードはいいベアリング使ってるんじゃないの?
ママチャリとは比べ物にならんぐらいの
夢の無い話だけど似たようなカップアンドコーンで、
結局その程度のもので足りるからそれでよし
とされているんだ。
たまにはめ込みベアリングなど使った製品があるけど
耐久性や整備性は違っても回転の抵抗について言えば
「気持ちの問題」程度の違い。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~funabe/bicycle.html (文中“釈迦に説法”は用法が疑問)
ただママチャリには非常にできの悪い、すぐに
回りの悪くなる粗悪品、粗悪グリスのものがある
のは事実。
なんかホムセンや量販店で売るママチャリも値段上がったよな。
>>467 あがったよね
昨日ホムセン行った時に眺めてて(買う気はないがw)内装三段で18800円とかしてた
数ヶ月ままでは12800円とかそれくらいで買えたのにな
>>463 ライトが付いてない時でも電磁誘導でコイルに起電力は発生している。
つまり発電はしているが消費電流が少ないだけ。
明るさを判断する回路は常時通電してる訳だしな。
471 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 12:50:46 ID:WEBo6JRU
プレスティーノはビジネスマン向け通勤自転車ってコンセプトだけど、
もう随分前に丸石が同様のモデルを発表したのを知ってる人いる?
シャフトドライブに内装7段、ポリッシュ仕上げのアルミフレーム
で何故か24インチじゃなかったっけ?
あれはいいものだ。
ぜひとも丸石には、アルフィーネを採用したシャフトドライブの
コミューターバイクを発売して欲しい。
もう丸石無いから無理 残念だったね
はぁ?
またその話題繰り返す気?
脳味噌スリック登場
シャフトは製造元のヤマハが作るのやめたらしいよ。
丸石はふらつか〜ず3人乗りとかそっち仕様に注力するんじゃないのかな?
478 :
1/2:2008/07/26(土) 22:41:35 ID:???
>471
現行型の内3仕様でもお値段結構してるのよね。
そして重量も既に結構重いのよね(カタログに記載無いけど)。
しかも内8化となると既存のユニット使えず新設計となる可能性あり。
これじゃ出せても値段と重量が足枷となるのよね。
今の国内メーカーの状況じゃそんな余裕は無い。
ましてや丸石の状況じゃね。悲しいけどこれが現実。
479 :
2/2:2008/07/26(土) 22:42:41 ID:???
イイねそれ。日本国内じゃ買えないのかな?
ホットニュースファッション(02年モデル)に乗っているけど、これがダメになった
後の自転車を物色中。
>>479のは良さそう。国内で扱っているところはないかな?
シャフトドライブの快適さを知ってしまったら、次もどうしてもシャフトにしたいけど。
482 :
478:2008/07/26(土) 23:18:51 ID:???
探したが、無理みたい。
そこのHPもこんなん作れます。代理店か何か業務パートナー募集みたいな感じだった。
前輪ディスクってのが良かったんだがね。
ママチャリではない
487 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:45:18 ID:0a9nfRlV
>>484 電流は流れなくても解放電圧は発生しているので起電力も発生していると言えるんでない?
それでも発電機は回っている。
それでも地球は回っている!
>>484 ダイナモからフェライト磁石を取り外すと手で回したときの抵抗が激減する。
このことからダイナモの抵抗の一定部分は電気負荷の有無にかかわらず、磁石とコイル
との間の磁力によって発生していることが判る。
リムダイナモなら切り離せば負荷はゼロだが、ハブダイナモでは走行中常にこの抵抗を
受けることになる。
因みに起電力の単位はV。
電流の流れない起電力の解りやすい例として、ヴァンデグラーフ起電機がある。
>>492 課題
1.リムダイナモ切り離し
2.リムダイナモ接続で無負荷
3.リムダイナモ接続で定格負荷
4.ハブダイナモで無負荷
5.ハブダイナモで定格負荷
それぞれ同条件で1.を基準とした、
回転抵抗及びペダリングロスの差をパーセントで答えよ。
提出期限:平成20年09月08日午後12時
提出場所:軽快車総合スレ
>>487 おお〜値段も安いし、結構いいね。購入検討リストに加えます。
ちょっと高いけどあさひで取扱いを始めたダッチバイクはなかなかいいんじゃない
>492
だからー
空論じゃなくて実際車輪を空転させておいて
ランプを点けたり消したりして実験してみろよ。
消費していない時は負荷が激減してることがわかるから。
498 :
497:2008/07/28(月) 10:58:42 ID:???
バンデグラフって静電気じゃないか
平賀源内のあれな。
あれだと消費しなくても電荷は溜まって行くから
摩擦による負荷のエネルギーは消滅していないわけだろ。
だから静電気が生じる。
溜まりきれない奴は空中に放電する。
交流発電機の回路を切っておいても静電気は生じていない。
これでいいんじゃない?
抵抗の大小なら、
点灯ハブダイナモ > 消灯ハブダイナモ > 普通のハブ
でいいじゃん。
ハブダイナモは昼間でも回転抵抗あるのは事実なんだし。
500 :
497:2008/07/28(月) 12:07:41 ID:???
どうかね
消灯時だと普通のハブとほぼ変らないというのが事実だと思う。
100万円 > 2円 > 1円 と
100万円 > 10万円 > 1円 は
どちらも間違いではないが、意味合いはまったく異なる。
ちなみに、それ以外の抵抗が10万円レベルなのか、10円レベルなのかでも変わるのはわかるよね。
ってことで、課題はちゃんとやってください。
502 :
497:2008/07/28(月) 12:18:46 ID:???
2円以下のレベルだと思う。
>>497 交流発電機の開放(抵抗無限大)された電極には開放電圧が発生している。
電位差が発生しているということは起電力が発生しているということ。
一般的なハブダイナモの開放電圧:50V/1000rpm
505 :
497:2008/07/28(月) 13:16:04 ID:???
実験してみろって
ハブダイナモじゃないダイナモでも
ランプにつないでなきゃあまり抵抗が無いから。
けっこうおもしろいぞ。
ロードにハブダイナモ組んでますが、低速では確かにほとんど抵抗は
感じませんね。
でも30km/h以上出すとかなり抵抗を感じます。分かりやすいのが下り
で、ブレーキ引きずってるような感じで車速が伸びません。
40km/h以上で長時間走ると壊れるという話も聞きます。
個人的には、15km/h前後での走行が主な人にはお勧めですが、20km/h
以上で長距離走る人には…自己責任で、と言う感じですね。
シマノのスポーツハブダイナモDH-3N71+LP-R600使ってる。
コネクタ抜いて無負荷で空転させても、ちょっと回らんな。
やっぱり普通のハブのほうが良く回る。
でも乗ってたら差はわかりませんわ。
700x28Cでは10km/hぐらいでちょっと振動が出るので
ママチャリにはこのセットはお勧めしません。
>>487 なにげによさげだね。耐久性はわからんが
ホムセンで13000円くらいで買った、自転車を車で踏んじゃってさ
自転車の前輪が半ばからねじれたんだけど
修理に出すか、新しいの買った方がいいか、どっちが安くつくかな?
どっちらも負け組
ニコイチにするわけですね。
自転車を車で踏むようなバキャだぞ?
ニコイチなぞ出来るはずもない
13000円って使い捨て自転車じゃん。
前輪がねじれるような壊れ方してんなら、当然フォークも逝ってるだろ。ママチャリのフォーク交換はめんどいんじゃね?
レプトスにカゴをつけたら軽快車になるかな?
>ママチャリのフォーク交換はめんどいんじゃね?
籠が付いていればその分だけ、後は変わらない。
マ、フォークまでいってたら諦めた方が良いだろな。
1万3千円じゃ、1時間1万として考えたら治す気にならん。
それは糞貧乏人に失礼です!
彼らは10円安ければ半日自動車運転して買いに行くんです!
10円じゃ嫌!!
100円!!
もうひと声!
50円!
プレスティーノで9割方決まってましたが、今日ホムセンで20000円で
売ってるノスタリアを衝動買いしてしまいました。。。
そろそろ後輪のタイヤ交換するかな
>>520 >1時間1万として考えたら
ケツでも売ってるのか
まぁ、、ブレーキレバーはシマノだして、なるたけ上質な部品使おうとしてるのはわかるが。
欲しくない。
フレームカラーに紺や深緑があれば欲しいなぁ。
自分で塗りなさい。
防犯登録が最大の
BB裏に貼れば問題なし。
>>529 サドルの穴にタマタマ入れて、溝に棒を安置するわけか…
アホなサドルだな
ここまでやったら軽いカゴも設定すべき。
こんなサドル恥ずかしすぎて停めるところ見られたら死ねる
>>535 カッコイイね。
俺は東京だから黄色・・・
棒のところがへこんでるサドルは普通に見るけど穴って言うのは珍しいなw
雨水がたまりそうだよね
ゆで卵食べる時に便利だよ!
で、ココ、色々変な物作ってるから面白いw
ポンプ付きシートピラーとか・・・・。
×作ってる
○売ってる
Reduced pressure
ケツ圧低減
P=F/A
ポール=ファック/アナル
Ventilation
キンタマが良く冷える
Perfect fit
サオがピッタリ収まる
Dual comfort openings
どの穴も気持ちええ
>>535 大阪はバーコード付だよ。
CBAで一番売れてるんだよ。
バーコード化は順繰りに全国展開されます
探してます
実はタイヤがバーストしてそのタイヤはKENDA(ケンダ)のよう27 1 3/8(37-630)と書いてある。
自分は体重があるのでタイヤが潰れる感じでリム打ちし以前の自転車は度々パンク修理していた。
今回乗った自転車はシリコン入りかノーパンクタイヤのような感触でパンパンに硬いが一度もリム打ちしなかった。
専門用語はわかんないがタイヤの天辺より両サイドが強いタイヤはないですかね?
乗り心地はゴリゴリしてても良いから硬いタイヤないかな?他社メーカーでもいいから
KENDAはゴミ
日本メーカーのタイヤにしろ
あと、乗り方の問題だデブなら痩せろ自転車の乗り方を覚えろ
>>550 パナレーサーでもダメでした。
乗り方の問題はないですよ。
普通体重の人よりリム打ちしないように慎重に乗ってますから、ちょっとの段差でも避けてますよ。
パンクの修理が度々で嫌ですからね。
乗り方の問題だよ
理解できないからパンクするんだよ
痩せろデブ
ちょっと変なカキコになってるので補填します。
>>549はKENDAのタイヤが硬かったけど良かったのです。
デブは痩せろ 以上終了
歩道でチャリ乗りオバンが歩いてたオジンに衝突、オジンが急に出てきた訳でもなく、
見通しが悪い訳でもない、急停止出来ないほどスピード出していた訳でもない、
なのに衝突。
前には、目的のスーパーに近づいたのでゆっくりスピード落として止まったら追突された。
まったくオバンのやる事、訳分からん。
オバンからチャリ取り上げろ!
>549
言ってることはわかるがそういう製品は無い。
空気圧を自分が普通と思っているより高くするべきだろう。
IRCがそういう(サイドのしっかりした)傾向のタイヤを作っ
てたけど現行スーパーシードがどうなのかわからない。
それにしたって空気圧が足らないとへなへなである。
バルブをスーパーバルブに換えて空気圧のメーターつきの
空気入れで管理しな。
でエアいれすぎてバーストとな
電アシタイヤも良いぞ
>>559 安心してくれ
チューブは中国製の安物に
タイヤは構造変更になりやはり(ry
562 :
559:2008/08/01(金) 14:51:19 ID:???
>>561 そーなんだ・・・
じゃ俺の使い方なら今のところ問題無いが、
ハードに使う人に薦めるのはやめといたほうがいいのかな?
情報サンクス
IRCといえば、高校生の頃やってたスクーターレースでMBR710SSのお世話になったな。
俺みたいな下手クソな奴ほどタイヤのグリップに頼る、ってな。
>>556 ババアって絶対止まる時降りない?
あれ何でなんだろう
足付きゃいいのにわざわざ降りるから咄嗟の時に困るだろうし周りには邪魔だし
まあそういう動物だと思っとくとかなり対処のしようもあるよ。
あと基本的に先を予測したり周りに気を配ったりはしていない。
要するに目は開けているがどこも見ていない。
566 :
549:2008/08/01(金) 22:56:43 ID:???
>>559 ありがd
無かった時は候補に入れておきます。
>目は開けているがどこも見ていない。
正に!
邪魔なのに、降りて更に邪魔してるからな
>>564 確かにすぐ降りる。止まる時だけでなく何かあるたびに降りる。しかも降りる速度は
かなり速い。そんだけの反応速度&運動神経あるならそんなにビビって降りなくても
いいと思うが。
>>556 もう20年近く前になるが、歩道の左端(車道側でない方)を歩いていたらビビビ・・・と
いう原付の音が後方から聞こえてきた。車道を走ってるんだろうと思って特に振り返る
ことも無くそのまま歩いていたら、突如真後ろから原付ババアが追突してきた。
俺は1mくらい前へぶっ飛んだが持前の運動神経でこけることはなかった。
そのババア、歩道を走って歩行者に自分から追突したクセに
「・・・っとに危ないわねぇ」とほざいてそのままビビビ・・・と歩道を走って
いきやがった。俺様は何があったか理解できずポカ〜ン。
でも、ババァってお握りと煮物を作るのうまいよな
今日、遠出した帰り道で通りかかった自転車屋さんが閉店セールをしてたので、ちょっと寄ってみたのですが
なかなか良さそうなシティサイクルを見つけました。
とりあえず家に帰ってから、ネットでその自転車の詳細を調べようとしてるのですが、肝心の名前がどうしても思い出せません・・・
来週、また同じ場所に行くので、まだ残ってたら。。。買おうかどうか迷ってます。
内装3段・LEDオートライト付の27インチで、価格は26800円でした。
パナソニック製で、3年の盗難保障も付いてました。
値段的に、お買い得でしょうか?
補足
パナソニックのHPでは、見つかりませんでした。
型遅れ品なのかもしれません。
なんだかその自転車との縁の薄さを感じる。
無くてもいいんではないだろうか。
574 :
408:2008/08/04(月) 00:47:18 ID:???
本日プレスティーノが手元に届きましたので、早速慣らしの意味も込めてサイクリング
ロードを走ってみました。
その前も安いママチャリ(変則なし、ハブダイナモ)に乗っていたため、重量の問題、
ハブダイナモに問題は感じませんでした。
8段変則がけっこう快適なため、速度は出ます。普通に漕いでも20km/h程度、平地で
しっかり漕げば30km以上もそれなりに。前のママチャリに比べると速度が出て怖いくらい
です。
慣れてないかも知れませんが、サドルは長く乗っているとお尻が痛くなってきます。
ハンドルのグリップも堅めのため、ある程度の距離走るならグローブなりがあるとよさ
そうだと感じました。
CRの22.8kmは終盤ばてて速度出せなくなったため1時間切れませんでしたが、運動
不足でなまった脚を鍛えれば1時間切るのは難しくなさそうです。今日はCRへの往復含め
60kmばかり走りましたが、疲れた以外に身体に変調はなし。
初乗りの印象としてはよく走るママチャリ、といった感じです。長距離乗るにはロード
やクロスバイクの方がいいかも知れませんが、近距離から中距離用としては予想以上
に走れるので、満足しています。
ロードやクロスバイクを買ったときにも買い物用などのサブとして使えるので、走れる
ママチャリがほしい人にはいい自転車かも知れません。まぁ、少し高いかも知れませんが。
>>574 おめこ。いいチャリ買ったね。大事に乗ってやんなよ。盗まれないようにね。
>>574 フロントフォークにちょこんと付いてるの、何?
気になってしょうがないんだ。
>>576 フロントフォークのところというと、前方用の反射板(というのかな?)ですかね。
8段モデルは後方がソーラー発光の赤色、前方用に白の反射板がついています。
プロモーションムービーのメイキングの奴の、一番最後のところを見ると、わかるかな?
パナレーサーってそれほど耐久性ない?
タイヤとチューブを交換しようと思ってるんだけど、パナとブリとで迷ってる
どちらもタイヤ1.5k、チューブ1k位なんだけど
ブリジストンは自転車タイヤを生産していない。
だいたいパナか井上のOEM。
>>579 そうだったのか。ありがと。
じゃその位の値段で買うならパナレーサーで十分なのかな。
色が良いとかロゴが気に入ったとか
で選べば?
>>581 そういうのもありか。でもどうせ黒だし、ロゴとかも最初だけかもなぁ…。
OEMの儲け分考えると、同じ値段なら製造元のほうがちょっと良いかな?
とか考えたけど、どうだろう。
ともあれレスどうもです。
値段は大差ない。
>>577 >白の反射板
ライトは籠に付けてるのに何であんな所に付けるのだろ?
籠位置じゃ高すぎるからか?
カゴ付けない人も居るからじゃね?
ブロックダイナモのステーと兼用とか。
…夏だなぁ
>>571 3年盗難保証付だと、「ガチャリンコ」か「ガチガチロック」だと思いますよ。
その金額だと量販向けのだろ
SCROCHとかな
ナショナルタイヤのスーパーハードタフネスに規定値オーバーの空気圧500kPaで乗ってたけど、
タイヤが磨り減って交換するまでの3年間、一度もパンクしなかった。
自分的には500kPaだったのが良かったんじゃ無いかと思ってるけどどうなんでしょうか?
タイヤがかわいそうだね
独りよがりで使われて…シクシクシク
その程度なら全く許容範囲だし
空気圧にいつも気を使ってたわけだから
それが良かったんでしょう。
5気圧は結構やばいと思うが
リムからタイヤが外れて、チューブが破裂したのが確かそのくらいだったと思う
タイヤもはちきれんばかりに膨らんでひび割れが来るだろう
走行中のバーストのリスクを背負ってまで高圧入れたくない
確かって確かなの?
>>585 ライトも籠に付いているのだが・・・・
>>586 それにしては(絵で見る限り)華奢過ぎる
>>591 リム打ちはし難いだろうね、乗りごごちは悪いけど・・・。
オレも5くらい入れてる、入れすぎとか騒ぐ奴もいるが全く問題なし。
>>594 >タイヤもはちきれんばかりに膨らんでひび割れが来るだろう
ママチャリタイヤはそんなにヤワじゃない。
ホントに5気圧いれてそんなになったのなら、その空気圧計を疑った方が良い。
リムテープを高圧対応のものに換えなきゃ速攻アボーンだな。
ダブルウォールじゃないからカンケエねえべ。
9800円ぐらいで売っているシティサイクルと
19800円ぐらいで売っているシティサイクルは何が違いますか?
値段
602 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 23:06:47 ID:tx+9Mo2r
ステンレスでさびにくいとか、
ライトが自動点灯とかですか?
9800円ぐらいで売っているシティサイクルと
59800円ぐらいで売っているシティサイクルは何が違いますか?
>>603 【審議チュウ】
チュウ
+ ゚ ・ +
゚∧,,∧∧ ゚
チュウ (* ゚( ) チュウ
.+ ゚ ・ + l っと ヽ .+ ゚ ・ +
゚∧_ ∧∧ ゚ と__(__(^)(^) ∧∧ _∧
(*´・( ) ( )・`*)
l っと ヽ / つと l
と__(__(^)(^) (^)(^)_)_つ
いや実践済み。
ママチャリのリムテープで高圧(つっても4bar程度だけど)入れたら、リム穴に接してるところが膨らんで、そこからプシューってことになった。
>>603 前と後ろに子供を乗せられるようになってる。
1件の事例だけでそれが原因と断定するのはどうだろう
ホムセンで買ったばかりのリムテープ巻いた上で、同じことが3度起きたわけだが。
2回パンク修理したあと。3回目のプシューでやっと気付いた俺は鈍いが。
9800円の買います
安物はすぐに壊れるぞ
612 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 00:23:46 ID:e+wBTtRP
無灯火で音楽聴きながら携帯操作して歩道をフラフラ走ってるママチャリ君。
危ないから軽くベル鳴らして追い越したんだけど、それが気に食わないのか、
そいつ車道に出て逆走した上、歩道に上がって俺の進路を塞いできた。
更に車にクラクション鳴らされながら信号無視して消えていった。アホか。
んで、しばらく行くと、さっきのママチャリ君がまた携帯見ながら走ってた。
さっきと違い街灯が無い道だし、無灯火じゃ危なかろう。
どうせしばらく同じ道を走るんだから、俺は親切にもわざわざ減速して彼の
背後について、L2Dで照らしてやった。
これで彼が無灯火で事故に遭わずに済むかも、思えば気分がいい。
しかしだ、そのママチャリ君、恩を仇で返すかのよう振り返って睨みつけ、
加速して俺を引き離そうとしやがる。
何故?感謝こそされても文句を言われる筋合いはないはずだけど。
まあ加速ってもガニ股低サドル漕ぎとへっぴり腰立ち漕ぎで超遅い。
あまりに遅いのと、せっかくの好意を踏みにじられて馬鹿馬鹿しくなったんで
必死ママチャリ君を余裕で抜いてバイバイしちゃった。
しかしママチャリって何なの?交通ルール守らないしノーメンテでギコギコ
うるさいし危ないし。
故意の迷惑運転もやめて欲しいです。
>>613 >歩道に上がって俺の進路を塞いできた。
歩道走ってるの?
自転車通行可能の歩道です。
1件の事例だけでそれが全てに該当だと断定するのはどうだろう
BAAって意味あるの?
618 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 00:43:04 ID:e+wBTtRP
高いのってブランド物だから?
>>613 そのママチャリ君を擁護する気はないが君も相当腐っていそうだな
>>609 >ホムセンで買ったばかりのリムテープ
余程のゴミテープかスポーク穴のでかいリムなんだろ。
知人のも含めて3台に5入れてるが、テープは最初に付いてたママで
そんな事は一度も無い。
因みに、どれもホムセンやスーパーの2万弱のママチャリで、
テープも極普通のゴムテープだ。
100`のデブが乗っても大丈夫なママチャリってありますか?
昨日ブリジストンの後ろのスポークが少し太くなってる45000円の自転車を自転車屋に進められたんですが大丈夫ですかね?とうとう自転車が壊れてしまって…orz
>>621 ミヤタのそのくらいのチャリのってかなりハードに使ってるけど壊れたことはないよ@115kg
>>621 大手メーカーでその値段だしそうそう壊れる事もないでしょ自転車屋さんも進めるくらいだし
問題になるのは知らないメーカーで手頃な値段のやつでしょうね
>>613 L2Dなんて中華カスライト使って悦に入ってる時点で
おまえも同罪
>622
>623
レスありがとうございます。とりあえず
>>622さんが言ってる自転車を見てみて選びますね。ありがとうございました^^
CRとかのU字の車止めで減速して進入、
んで、立ち上がりの時にペダルを踏み込むとフレームが撓む感じがする。
超スローピングフレームの宿命なのか?
クロスではそんなこと無いんだが。
材質と材量の問題じゃね?安チャリは材けちってるからね。
>>627 まぁ、そういう言い方もなんだが
値段相応の物しか作れないのだ
けちっているのではなくて
それをわかっている人が買うのなら良いが
わからない人は壊れたらグダグダ言うのだ
良い物はそれ相応の値段するのだがボッタクってるとか言うからね
俺の親みたいにw
ストロンガーホイールは振れやすいらしいよ。
振れ取りして下さい、やりがいありますぞ・・・ククッ
そのかし、あれだけ穴が開いてたら返ってリム強度が落ちそうな気もするが、どーよ
26inchで144本のスポークだから大体15mm毎に穴が開いてるんだな。
可成り肉厚で巾も有るリムじゃなきゃヤバそう・・・・。
×144
○140
>>617 少なくてもフレームがすぐにポキっと逝っちゃうような代物には付けないのがBAAマーク。
ホイールが振れやすいってどうゆうことなんですか?
>609
>620
それよかそれよか
スポークもニップルもささってるのに
スポーク穴からチューブが出るわけない〜!!!!!!
絶対!絶対!絶対!
>609
もしかしてニップルの頭からスポークが突き出てないかと
>>637 リムのスポーク穴に出臍みたいにチューブが食い込んで
スポークで穴が開いたって事だろ、
オレもゲージ付きポンプ使い始めて(ママチャリで)5気圧位入れるようになってから相当経つが、
そんな経験した事はない。
>638
ひょっとしてダブウォールのリム?
ママチャリでそんなの使ってんの?
言われてみればママチャリはシングルだな、
じゃ、
>>637の言う通りニップルからスポークが突き出してたんだろな。
脳内
話ついでにハチサンでWウォールあったらおしえて。
あるよ
後輪 クイックリレーズ付きのママチャリってない?
そんな意味不明なものは無いね
646 :
642:2008/08/09(土) 13:26:51 ID:???
>843
へえ〜
って
商品名書けよ
○痴
843で期待か
26インチと27インチのホイールを並べて比べてみたんだが
1インチの差ってレベルじゃないな
4cmほどの直径の違いがあった
このインチ表記は象徴的な呼び名で、規格化された実寸と差があるのかな
インチとセンチは違うよ
>>642 アラヤの<TF110>と言うのがWウォール、WO、26×1-3/8だったはずだが
今でも有るかどうかは、知らん。
スカと炉が好きだ
スカトロが好きだ
654 :
642:2008/08/10(日) 10:39:13 ID:???
>652
サンクス
もう無いみたいだ。
確か各種「一周」を想定したものすごく丈夫そうなリムだった。
>649
壁とかに当てて測ってみた?
40mmは違わないはずだけど。
26MTBのリムに細いタイヤだとそれぐらいの差になるかも。
>>655 壁には当ててない
タイヤは履かせずホイールだけ並べてみたんだけど4cmはあったと思う
参考情報までに…数字だけを過信するなってことで…
>>649 ママチャリのリム測ってみたが確かにそうだ、27inchの方が4cmくらいデカイ
659 :
655:2008/08/11(月) 13:24:56 ID:???
すまん
ほんとだ BSD=ISOサイズでも40mm違ってる
http://sheldonbrown.com/tire-sizing.html#fraction たぶん“1と1/8”インチタイヤを使用した時に
ホイール外径が27インチと想定したのだと思う。
分数表示規格の考え方ではタイヤ外径26インチを統一するために
太いタイヤを使用する時はリム径を小さくするというシステム。
だから26×1 1/2のリムは26×1 3/8 のリムより小さい。
1 1/2はインチでのタイヤの太さで約38mm。
>657
26HE(MTB、小数点) は1.75タイヤを履いた時26インチ外径
と想定しているからその分リムが小さい。
660 :
655:2008/08/11(月) 13:33:53 ID:???
700Cタイヤは 分数表示で言えば 28×1 5/8 という
28インチ外径の太いタイヤのリムのサイズを流用して
そこに細いタイヤを入れたもの。
元はチューブラータイヤのサイズです。
(28×25=700)
これに近いWOのタイヤを作ろうというのでできたのが
27インチタイヤで実は歴史が浅い。
700CWOはその後チューブラーのリムサイズに近いほうが
入れ替えがしやすくてむしろ便利というので作られ普及しました。
最初の想定では自転車のホイールは2インチとびの偶数インチ
のラインナップだった。
>元はチューブラータイヤのサイズです。
それは700Cが一般に出始めた頃の売りでもあったね、
チューブラーと互換性が有ると・・・・。
ビード座直径で比べないと
シールドベアリングを採用したママチャリってある?
ハブ?
昔流行ったプラホイールのがそうだったね
666 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 23:25:51 ID:fjNi0flA
26インチママチャリのタイヤを換えようと思ってるんだけど、対パンク・対磨耗は無視してしなやかさを求めるとどのタイヤがオヌヌメですか?
自分で交換するんで、できれば取り扱っている通販サイトなんかも教えていただけるとありがたいです。
>>667 650x32Bってママチャリの650Aに付くのか?
>>669 ISOだと
32-584(650-32B)
34-590(26x 1 3/8)
だから無理のような気がする・・・
リム組み換えなら別だろうけど。
671 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 13:28:47 ID:fNqUwJQ7
>>667 せっかくレスしていただいたのに申し訳ないですけど、できればサイズは26×1 3/8で、色は黒がいいです。
パナレーサーやIRCの上級グレードは対パンク・対磨耗性がいいという売り文句ですけど、やっぱりそういうタイヤは、ゴムが厚い=しなやかじゃない=乗り心地が良くないとみていいんでしょうか?
だとしたらホムセンで売ってる安タイヤで十分なのかな・・・?
乗り心地ってさ、
タイヤの構造云々より、エア圧の違いのほうが効いてくるような気がするけど。
いいえ
まぁ、一度、IRCのスーパーゴールドなりBSのロングライフなり使ってみな。
>>671
>>672 いや、それが空気圧はもちろん他の条件(サイズ、チューブ、ホイール等)が同じでも、タイヤの銘柄によって大分乗り心地が違うという体験をしたことがあるんです。空気圧を下げると乗り心地がよくなるのは分かるんですが、そうすると今度は進まなくなるのがチョッと。。。
>>673 SUPER GOLD 超寿命 Zですね。ポチってみます。
あとチューブでも違ってくるから
軽量チューブとか気が向いたら試してみてもおもしろいかも。
チューブはA,B兼用で使えるし
26MTBも流用可
ただし細いのを太いタイヤに流用はできるけど
太過ぎるチューブ
太いタイヤに使って一度伸びたチューブ
は中でシワになるから使えない。
フレンチ用アダプターリムナット必要。
だから、なんでもかんでもスポーツ車部品最高!というそのアホな感覚はやめておけ
最高とは思わないけどやたら長寿命ばかりが売りで
結局ゴワゴワした状態か、くたびれまくった状態で長
期間乗ればいいというのも悲しい。
軽快に乗れて半年一年で使い切って交換なら良いのでは。
スーパーゴールドとかロングライフとかタフネスとか、、
そういうのきちんとつかったことないだろ、おまえ
>>678 ママチャリにおける高品質タイヤイコール高耐久性だから仕方ない。
681 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 01:22:25 ID:CgegwVj+
シティサイクル買うときのポイントを教えて。
682 :
681:2008/08/17(日) 01:25:47 ID:CgegwVj+
僕は26歳の男なんですが、希望は、前にかごがあり、ハンドルがまっすぐで、フレームがさびにくく、タイヤが丈夫で、変速?抵抗の切り替えが3段階あって・・・と考えているのですが、他に考えたほうがいいことありますか?
15000円以内で買いたいんですが。
誰か答えてやれよ、
オレは・・・・一抜けた
気に入ったカラーリングの物を買え
いい年こいた社会人が命預けるものをケチるなよ。プレスティーノいっとけ。
>679
自分こそ「スポーツ用」(と君が言ってる)
部類のタイヤをきちんと使ったことがないんじゃないか?
タフネスだとかなんだとかもけっこうだし
ひとつも非難するつもりなどない。
食わず嫌いはけっこうだが何か個人的な複雑な心理にかられての
非難は良くない。
比較的軽量なタイヤは全体に薄くできてるから
雨ざらし日ざらしでは持たないけど
乗らない時にきちんと管理しているかぎり
同じように充分長距離乗れる。
>>665 現行では無いですよね
ありがとうございました
>>682 価格に対しての要求が高すぎです。
要求を満たすんだったら、最低でも
予算3万程度は用意しないと厳しいかと。
>>686 中学生の頃にランドナー乗り始めて、一通りの車種経験して、それからずっと自転車屋ですが。
あなたこそ、食わず嫌いはよくないですよ。
ちなみに今私のキャンピング車にはe-rideが入ってますよ。いわゆるランドナータイヤより
積載しても軽く走れて快適です。
>>686 なんでもかんでも
「スポーツ車が一番! ママチャリよりスポーツ車のほうがえらい!」
と勘違いしてるスポーツ車厨はどっか行け、目障りだ!
ママチャリのタイヤはパンクしなくて減らないタイヤが正義なんだよ!
薄くて軽いタイヤなんかママチャリじゃ意味なんだよ
風船みたいなタイヤを使いたきゃスポーツ車にどろよけとカゴつけて使え
確かに、一般道でスポーツ車は危険極まりない
実用性でママチャリだな
ときどきタバコ吸いながらママチャリで走っているオヤジを見かけるのだが
灰や強力な発ガン物質を撒き散らしながら走っているわけだし、
運動中のタバコは本人の体のためにも良くないだろうから、
横からケリを入れても犯罪にはならないですよね??
>>692 あら、
なら排ガス撒き散らす自動車蹴たぐろうかしら、
2st原付よかマシ
ママチャリで携帯操作して交差点に信号無視や一旦停止無視で
突っ込んでくる馬鹿は死んでほしい。
ここ2日、車で3回も急ブレーキ踏まされた
>>692 そいつらはそのままポイ捨てするからな。
シンガポールみたく取り締まればいいのに。
チャリ乗りがら煙草吸うバカはスポーツ車でもいるだろ。
キモいメットにピチピチタイツのローディでも携帯打ちながら煙草吸うし
イヤホンで音楽聴きながら走ってるやつもいるな
携帯もそうだけどせめて周りに注意がいかないってことを理解した上で慎重に走れないもんかね
もちろんその行為そのものがアウトなんだけど最低限自分の命を守ろうって意識くらい無いのが不思議だよ
>>692 俺CRとかではやってるよ。>タバコ吸いながらママチャリ
ポイ捨てはもちろんしないし、人が多い時とかもやらない。
ケリ入れてもいいけど、覚悟しとけよ。
っつうか逆走おまわりを何とかしてくれ。
>>701 灰を落とすことはポイ捨てと考えてないんだろ
自転車に乗りながら吸ってる時点で灰が飛び散ってることにも気がつかないカスなんだし
>>698 こういうのを罰金とかすればいいのにな
なんで自転車は車道走れの方を優先すんだか
しかも例外付きの悪法
>>689 近所の老舗の自転車店もe-ride勧めてた。
>>695 そんな事も予測できないで漫然と車の運転してるヤツには死んでもらいたい・・・
轢いた車の方が悪いのかよ。そんなお前のほうが死んでもらいたい。
707 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 18:42:19 ID:Zx9ECyye
>>689 E-RIDEって初めて知ったけど、中々よさ気だな。
マリポーサの純正タイヤのフィーリングがあまり好きになれないんで、
これ検討してみようかな。シュワルベのマラソンとどっちがいいかな?
>>697 乗車中に携帯操作しながら煙草??? ロードバイクを叩くのは勝手だが創作はどうかとw
>>707 電動アシスト向けだからな、マリポサみたいなのにはどうかね。
e-rideはかせたいんだけど値段がなぁ
710 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 20:40:31 ID:aDU+ttW2
サイモトの自転車って評判いい?
パターンが気に入った!
次のタイヤはE-Ride(27inch)にしちゃろう。
まだ交換時期は先じゃがな。
>689
お前こそ使ったことも無いのに
タフネスの悪口言うんじゃねえよ。
713 :
712:2008/08/17(日) 21:40:23 ID:???
何か知らんけどてめえのタイヤを自慢してんじゃねえよ。
>>712 タフネスの悪口なんて一言も言ってねぇぞ。(笑)
>714
まあともかくママチャリのスレなんだから
キャンピング車とやらでお買い物にいくのは勝手だけど
変な自慢はやめてね。
自慢に聞こえて悔しかったのね。
ママチャリを自慢してくれ。
自転車なんて世間一般から見ればマイナーな趣味なのに、さらにその中で
スポーツ車と軽快車で仲間割れとは救いようがねーなw
趣味自転車ってのも色々ジャンルはありそうだね。
何台も集める趣味とか、メンテナンスが趣味とか、鍛える趣味とか、
趣味で競技参加するとか、単に乗り回す趣味とか。
鉄ちゃんほどじゃないけどな・・・、鉄ちゃんは凄いらしーぞw
電車趣味じゃない人も電車は使うね。
自転車もだけど。
鉄っちゃんって一般の電車利用客をバカにしたりとかすんrの?
自転車趣味の人みたいに。
ド田舎の厨房工房のベタ低サドル鬼ハン率の高さは異常
流行ってるの?かっこいいの?
あと、リアキャリアの後ろ部分を上にひん曲げてるよな。あれはエアロなのか。
あと、ダブダブのパンツ履いてるな。
あれはカッコイイつもりなのかね。
もっとピチピチのにすればいいのに。
>>722 >電車趣味
じゃなく鉄道趣味ね。
鉄道趣味 ∈ 電車趣味
>723
大人ではあまりそういうのいねえんじゃねえの。
自転車趣味と同じで。
いや多くはないけどやっぱいるか。どこにでも
高級スポーツカー乗ってる奴はフツーに軽とかバカにしてるしオートバイ好きな奴も
50CCをオートバイと呼ぶな一緒にするなとか言ってるしな。
しかもいい大人がw
多くはないって事もなく、実際かなり多いぞ。
いや軽はともかく、50ccと125cc以上は別物だろ。90ccは判断に迷うが。
・・・なるほど、ね。
軽自動車や原付を馬鹿にする奴は軽自動車や原付に泣く。
逆もしかり。
さすがに原付と自動2輪は別モノだと思うが
馬鹿にするとかでなく
鉄ヲタは新幹線に燃える一方田舎単線に和んだりしてそう
チャリに例えるとスポーツ車もママチャリも両方好きみたいな
>>723 18きっぷ有効時に姫路〜岡山の普通電車に乗る連中とかみると面白いよ。
オートバイって、元々原付に乗ってそこからハマり出す奴多いし、
原付って原点みたいなもんだから、そこまで馬鹿にする感覚って無いんだけど
たまに原付しか乗ってなくて、オートバイ語りだすおっさんとか、ニュースで引ったくり事件あるたびにバイクバイク連呼されるから(最近はミニバイクか)
一緒にすんなよ…と思う時もある
同じですよ?
機構も同じ。役割も同じ。排気量の違いだけ。
>>738を原付=ママチャリ、バイク=ロード、と変換すると
ローディーのカンチガイ特権階級意識とソックリだ。
いや違うだろ。速度、法制限的に。
原付は30制限二段階右折。しかも試験はペーパーだけという杜撰さ。
90ccは規制速度までおkだが、高速は乗れず。
126以上でようやく高速乗れる。
馬鹿にはしない。違う乗り物という認識。
タイヤが2個付いてる同じ仲間じゃないか。
何スレだよ!
と年間走行距離が自転車(シティ)>車(1500cc)>バイク(650cc)の俺が
言ってみた。
チャリ以外乗り物としては認めん
昔の原付はこんな回って大丈夫かしらって気がしたもの。
でもカブじゃ怖くて自粛。
>>738 俺やバイク好きの知人の多くはいきなり中型から入った奴が多かったな
後半は同意だけど
珍走団特集番組とか見て、一括りにバイクバイク言うなよ、と
うんざりする原付しか乗らないおっさんというのも居るのかも。
英語だとバイク=自転車だけど
モーターサイクルには原付も含まれるんだろうか。
>>741 一輪車ライダーが泣いておりますが・・・
そんじゃぁロードで高速乗ってミロやクズどもがっ!
>>749 クズじゃない君は、ロードで高速乗った画像うp
やっぱり、SAとかでルーフキャリアから下ろして、乗っていくんだろうか。
でも戻ってこれないよな。
某アンドロイドは有無を言わさず通ったようだが
昔、大黒PAでBMXに二人乗りしてた女の子を見たなぁ。
バス停から激走で捕まる前に次のバス停まで
馬鹿はチャレンジしてみて
757 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 21:45:27 ID:cCnF1gl/
今年の春からママチャリで何十qも走るようになったけど、いかんせん重い。
MTBいいななんて思ってるけどカゴがないから踏み切れないw
車でいうと利便性・経済性重視のコンパクトカーからスポーツカーに乗り換えるようなもんだな。
カゴ附くよ
そのスポーツカーが燃費は良いんだよ
ママチャリスレなのに...
ママチャリ最強はイオンのアルミ3段変速機だな!
安いし軽いしで納得の一台。
>760
前に付かない
MTBならMTB用のフロントキャリア付けて、そこにカゴ固定したらいいんじゃないの?
キャリアとカゴのセット商品もあるよね。
重いのが嫌なら軽量ママチャリはどうよ?
クオーツエクセルとか、プローサムライト700cとか。
ママチャリっぽいカゴも付けられるみたいだし。
ってママチャリスレなんだから、それが王道だろう
前カゴ、泥除け、ハブダイナモ付きで、15kg以下のママチャリが欲しいな
26インチで変速なしなら15kg以下の持ってる
とても軽快で気に入ってる
>>768 なんてやつですか? 私も軽いの探してます
>>767 前かご無いけどイオンのアルミ3段がそれに近い。
ステンレスの自転車(20kg)乗ってるが重いよな。
支那産アルミママチャリの方が軽くてワロタ
先日、ホームセンターへ空気入れ(ポンプ)買いに行ったんだが、
中国や台湾製ばかり。チャリも全部そうだった。
もはや純国産なんて何も無いのだろうか?
久しぶりに自転車買ったんだけどママチャリも進化してて驚いた。
サイモトっていうメーカーの6段変速でなんとグリップの根本で変速できるんだぞ!
最初はどこに変速レバーがついてるのかわからなかったぞ!
しかも適当に操作してもちゃんと変速できる。
ロードレーサー以上だな。
けど、グリップシフトって1年位経つと節度が無くなってくるんだよな・・・
おもちゃに近いからねえ
すみません
国民全部が安い製品が好きなもんで・・・・
旧インター3についてたやつかな?
ゴムよかもつかもしれんが、大した耐久性はないよ
しょせんは安物ギミックもんだ
シマノの内装3段のレバー式シフターて耐久性低いの?
どこが壊れるのか聞きたいな。
俺が使った事あるレバー式のシフターで壊れたのってないから参考に。
グリップ式のシフターは、ゴムがベロベロになったり、使ってる内に
クリック感が無くなってズルズルになってて、同じのの新品を触って
みたらあまりの違いにびっくりしたという事はあったけど。
インター3のピアノタッチレバーでバネを固定してるピンが折れた事ならある
使用期間は5年以上10年未満
ピアノタッチレバーは自転車倒したときに壊れやすい。
その点、グリップシフトの方が安心。
洋モンはパっとみカコイイ
でも普段の日常で使うと
ジャーパニーズのブリヂストンのジョブナみたいなありきたりな
ママチャの便利さにまさるモンは無いとおも
>>762 ピッツァメンの俺にしてみれば強度が弱すぎる
4台乗り継いだが(学習能力の無いアホですね)全て2ヶ月でライトが断線し
10ヶ月でフレームが歪んだ
いま石橋のママチャリに2年乗ってるが大丈V
786 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 17:01:39 ID:Tbu3C7ft
バンドブレーキの音なりを消す方法おしえて。ブレーキ交換以外で
バラシテ中のドラムを鑢で磨グーー。
788 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 17:40:28 ID:Tbu3C7ft
やっぱ削るしかないか。めんどくせ。
・歯磨き等の研磨剤を少量入れれば、しばらくは音鳴りはなくなる
・廃車のサーボブレーキを移植
ってのは何度か既出
廃車のサーボ って意味不明なんだが
どこまで頭おかしいの?
791 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 19:24:13 ID:Tbu3C7ft
廃車からサーボブレーキだけとってくるってことでしょ
そんな手間隙かけるなら、新品のサーボ買えばいいじゃん
というわけで「頭おかしいの?」は
いつのまにかどっかへ行きました。
794 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 20:35:47 ID:Tbu3C7ft
サーボだけ買うといくらくらいする?
チャリ屋で付けてもらうと工賃込みで3000円くらいだけど
2000円くらい
797 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 20:42:30 ID:Tbu3C7ft
送料込みで2000円くらいか。
前ブレーキオンリーでいくか、分解するか、取り替えるか、迷うなぁ。
迷わず取り替えなよ
分解簡単だ
ただし工具があればだが。
>>772 最後のメーカー大橋鉄工が生産をやめたから
国産ポンプはもうないよ。
>>797 前ブレーキオンリーとか考えてる時点で自転車に乗る資格無いよ
>>799 モンキーとドライバーあれば最低限出来るんじゃね?
ワイヤー固定ボルト用にスパナとチェーン引き調整用にボックスも要りますな
804 :
799:2008/08/24(日) 21:19:08 ID:???
そうだな
ブレーキ交換するにしてもその前に分解しないといけないし
さらにドラム外しの工具がいるね。
805 :
799:2008/08/24(日) 21:20:29 ID:???
つまりどうせ分解するんだから
まずいじってみてダメだったら交換でいいんじゃないかと。
だね。
807 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 21:25:40 ID:Tbu3C7ft
あー、じゃあ前ブレーキオンリーでいいや。
お金ためてクロスでも買うわ。
根性ねえな
知恵の無いやつは銭も失う
最初からちゃんとした自転車買えばよかったのに
810 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 21:35:56 ID:Tbu3C7ft
買った時はブレーキの種類なんて知らんかったんだよ。
今のチャリは雨ざらしで錆びまくってるから乗り潰したら新しいナイスなの買うわの
そして雨ざらしで錆まくらせると。
812 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 21:40:22 ID:Tbu3C7ft
ちなみにこんな俺でも自転車売るバイトしてるんだよね
コンビニ弁当ばっか食ってるコンビニの店員とか
いくらでもいそう。
814 :
802:2008/08/24(日) 21:57:51 ID:???
>>804 モンキーとドライバーだけで交換した事あるんだが・・・
コンビとボックスがあれば楽だけどな
815 :
804:2008/08/24(日) 22:01:53 ID:???
>を入れ忘れたけど
804は>802へのレス(書いてる間に803が入った)
つまりモンキーとドライバーでなんとかできるのには同意。
ブレーキって鳴いた方がベル代わりに便利だよ。
俺のサーボだと「キィ〜〜〜キュイキュイ」ってかわいい感じ。
バンドだと「ブキョキョキョブウィ〜〜」とかブサイクな音鳴るのが多いけど。
>>816 便利な時もあるけどそれ以上に鬱陶しいことの方が多いな
まぁ前ブレーキだけで殆ど済むわな。
その残りのわずかな確率に重大事故が発生するんだわね
サーボでも交換後ちょっと使ったらすぐ音出るな。
俺も1回自分で交換したが工具はモンキーとドライバー。ドラムはドライバー当てて叩けば
外れるって自転車屋が言ったのでやってみたが、外れず近所の店で500円で外してもらった。
ただ工具は100均商品使って自作出来る程度のものだわ。
>>820 >ただ工具は100均商品使って自作出来る程度のものだわ。
そう?
俺がやってもらったとこは結構大きい(長い)工具で目一杯力入れて
やっととれたけど。あれじゃあ自分でばらすのは絶対無理だと思った。
最初からローラーブレーキの付いた自転車にしておけば良かったのに・・・
823 :
821:2008/08/26(火) 00:06:45 ID:???
>>822 いや、俺のじゃなくてカーチャンのなんだけど、ちょっと借りたらバンドブレーキの
鳴きが酷いので交換した。
定期的にある程度部品交換してるとはいえ、20年以上前のやつだけど
当時結構高かっただけに今でも現役で使えてる。
>>821 長穴のあいてるステーと長めのボルト(ドラムはずす時に工具の突起をはめる穴に合うサイズ)
組み合わせればできるよ。
そんな都合のいいものがあるのか
一応、ドラムに空いてる2つの穴間の距離以上の横幅のある、長さ30cmほどの丈夫な鉄がいる
こんなスレあったんだね
チャリ好き、ロード車でなくMTBでなく、ごくごく普通のママチャリ好きの俺は変体ですか?
趣味は10年位前から安物〜高級ママチャリのカタログ集め
愛用ママチャは20年以上ブリヂストンしか買ってないけど・
変体です。(公式認定)
クロスから30万以上のロードに乗り換えたから、雨の日や買い物用に
安いママチャリが欲しいんですけど、1万円くらいでおすすめはありますか?
ありません!!
じゃあ2万くらいで。シングルスピードでいいです。
リヤブレーキの強烈な音は危険回避には確かにいいかもしれんが
地下道やトンネルの中だと耳が死ぬ
834 :
827:2008/08/26(火) 15:09:53 ID:???
変体認定ですかw
そうだよねやっぱりおかしいよね
街中でママチャ通ると1.3秒くらいでチェックいれちゃうw
「ふっドンキの安ものだな・ おっ!ミヤタのステンマックスか・坊主いいの乗ってるな」とか
>>829 1〜2万円程度はほとんど変わらない。
10万円以下のロードの比較みたいなもん。
見た目が好きなのでOK
むしろ種類そのものより商品単位での差が激しい気がする
現物見て選ぶのがいいんじゃないか?
それがただの展示品で箱から出して組み立てるとかじゃ意味がないがw
>>797 余程の急坂下り以外は前だけあれば良いじゃろが・・・・
>>829 スポーツ車に三十万も出せるくせにママチャリは一万とかどんだけケチなんだ?
しょせんママチャリって思ってんのか?氏ね
昔片方ブレーキ切れた時1週間くらい放置してたら、もう片方も切れて
死ぬかと思ったよw
>>839 全く役に立たなかったぜ
842 :
827:2008/08/26(火) 23:05:26 ID:???
新しい順に スターロードーステンレスキングK婦人車ーメッセージーカマキリ(グr-ド忘れた)
この間に レイダック エンペラー700Cロード マングースBMX バイクでCB1100F BMWRS100
ほかも色々もってたが日常生活の9割がたは上記ママチャの人生だな
休日や深夜にママチャで街をふらつくのが一番楽しい
>841
最終的にどうした?
>>844 勝手に殺すなよw
そんなにスピード出してなかったんで壁に激突させて何とか止めたよ
しかし人間パニックになると、切れてるの分かっててもブレーキレバーを
必死に握るんだなw
その時の慌てふためき様と最後の激突は死ぬほど恥ずかしかったぞw
いろんな意味で死ぬ思いだったよ
昔そば屋の出前が坂で止まれなくなって
ドブ川に突っ込んで死んだ。
皆もらい泣き。
ブレーキレバーをぎゅっと握ってプツッと切れた瞬間の絶望感といったら無いな
切れた瞬間ってさ、
加速する錯覚起きね?
849 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 10:07:13 ID:qTN3KcgT
アロー自転車はどうですか?
えっ…その話題でネガティブなこと書くと攻撃されるから、、、、誰も話はしないよ。
さよなら。
クォーツエクセルαって27インチのタイヤサイズってあったっけ?
ない
>850
そうそう
しつこく無関係なAAとか貼り続けられて
スレを流される。
ウェルビーの通販系 カラー豊富でよい
うえるびーは、すでにうえるびーでなくなってるじゃん
>>852 昔クォーツエクセルの27インチというのはあった。今は絶版だけど。
オイラはそれを700C化して乗ってる。
858 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 00:02:14 ID:8U5l8YiT
あ
859 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 00:03:51 ID:EAV+PKBh
書けた。
普通のママチャリの良さを損なわずに、サスが着いて軽めで内装変速で、、、みたいなのありますか?
>>857へ 逆に700Cの自転車の27inch化は可能ですか?Vブレーキ車
ですが。
>859
BSでアルサスってのが昔あった。
まれにシートポストサス付シティサイクルとかあるにはあるが怪しいとこのだからな。
サスなんてつけたママチャリの良さ消えないか
そういえば先日知人が初めて自転車を買っていたんだが、
折りたたみ小径車の前後輪サス付きの物で、さぞや
乗り心地がいいのだろうと期待していたら、カミサンの
ママチャリよりもゴツンゴツン来てガッカリしたと言っていたな。
よくよく見たらカミサンのママチャリと違ってサドルにバネが
付いていないことに気付いたので、ホムセンでサドルだけ
買ってきて付け替えたら乗り心地が良くなったと喜んで
いたが。
安物自転車のサスって、悪路を走れる訳でも無し、
乗り心地が良くなる訳でも無しで、なんのメリットがあって
付いてるのか不思議ではある。
セールスポイント
早く壊れてくれてすぐ買い替えてもらえる。
見た目のハッタリ。
アホが サスペンションついてるすごい! って買ってくれやすい
すぐにこわれる
またアホが サスペンションついてる!
壊れる
アホ
壊
あ
871 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 20:06:07 ID:hFD4jWuD
内装8段って乗ったことある人、インプレキボンヌ。
カチカチって7回しか言わないから即座にクレーム入れてやったら
菓子折りもってきたぜw
言っている事が分からないんだが
重いから乗りにくかった
三段より8段のが持つとずっしりくるから、いいかなと思ったんだけどね。
フランジのエッジの上に踵おくと転ぶから、上手に重心決めないと難しいよ。
>>872 インター8の調整くらい10秒で終わるだろ。それくらいで自分でやれカス。
なんだ、きちがいか。
878 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:00:44 ID:wHcukqtc
八岐大蛇は七岐大蛇が正解
>>873 ニュートラルが付いてると思ってたりして・・・・w
>878
放射状だから不正解
クロスバイクを煽るのにイイママチャリ教えてください
なるべくボロい奴
安物&サビサビ&異音出まくりであればあるほど望ましい。
ロードは煽らないのかw
887 :
859:2008/08/31(日) 23:54:41 ID:???
みなさんありがとう。
結果、ふんわりクッションのサドルに変える事にしました(^ω^)
まるきんだな あれはいい
一日平均10キロ、多いときは20キロ程度走行するんですが、タイヤはどこのメーカーの
どの種類がいいですか?
まるきんだな あれはいい
>>889 タイヤの脇に KENDA か CHENGSHIN と入っているものが高級品。
自転車屋ではこれら高級品を使うとパンクしなくて商売儲からないんでまず使わない。
買いにくいかもしれないけど、見つけてみてね!ホームセンターでmarukinと印刷されている
のも同じだからお勧め。
>>889へ
後輪のタイヤの取り外しはめんどくさい
この際ついでにチューブも交換した方がいい
おすすめは上記891の方がすすめているものと同様
まるきん ホダカがよいでしょう
まるきん ×
マルキン ○
自転車屋にこれつけて行くと嫌な顔されるけど、それは
「こんな上質なタイヤつけてるのか…ケチつけて交換しないと駄目って言えないじゃないか」
という意味。この客は自転車を知ってる、下手なことはできないぞという意味。
おまえら、商売の邪魔するな!
>>891 騙されちゃダメ!!
高級品はパナレーサーの国産品がいい。
スーパーハードタフネスかイーライド履いてりゃ間違いない!!
894=895
商売ごくろうさんw
そんなにきにすることはない
自分でタイヤ交換するなら何使っても差はない。
ホームセンターに売っている中から自分の予算に合わせればいい
最低価格と最高価格の差は千円以内だ(あくまでも27 1-3/8タイヤクラス)
まるきんほだかkendaで1250円位だ
チューブは米式でも680円位だ
ホームセンターにそれほど駄ものはおいてない心配いらない。
>>889騙されちゃダメ!!
お前の自転車は前と後でタイヤが2本だろ
ここにいるやつらはパーツ代(タイヤ代)しか頭にない
タイヤが2本で3000円位
チューブが2本で1000円だ
レンチはどうする自転車は前と後でナットのサイズが違うぞ
工具で1500円その他もろもろであと1000円位だ
もう6500円位だぞ
近所のホームセンターに土日に行ってみろ
いつでも7800円で自転車売ってんぞ。
だまされるな。パンクしたら7800円で自転車買った方が安いぞ。
タイヤもいいもんついてるぞ
7800円の自転車は、職人が極限までつきつめた部品が使われてるからね。
軽量化のために細部にわたり極めた究極の軽量部品が随所に。ホームセンターの
力を見せ付けられるね!
自転車屋で売ってるぼったくり3万円
既製品で組み立てられたなんにも考えてない物
ホームセンターで売ってる良心的な7800円
細部まで耐久性と乗り心地安全性と考慮され、なおかつエコノミーエコロジーな
部品で丁寧に組み立てられた物
どちらを買うかなんて、聡明な方ならいわずもがなですねw
>>889 結局自己責任ということだ
自分でタイヤを交換するかしないか
自転車屋にいやな顔をされながらもタイヤを持ち込むか持ち込まないか
ホームセンターの安売り自転車を乗り換え続けるか続けないか
いい大人なら解っただろ
902 :
881:2008/09/01(月) 17:26:39 ID:???
903 :
871:2008/09/01(月) 20:40:09 ID:06GtZVSG
>>874 そうですか。。。
3段で十分かな、、、
ママチャリならシングルで十分だ。
>>904 激しく同意だ。
外装変速機プラスVブレーキ仕様の一部高級ママチャリを除き
シングルを選択するほうがよい(パンクセルフ修理の場合)
ブレーキ支持金物をいじる手間に変速小物の手間がかかる
出先でやると、部品なくすし、そもそも修理の気力がなえる
内装3段にも乗ってみたが、1速は軽すぎ3速は重過ぎ結局2速ホールド。
親のおさがりの24インチシングルに慣れてるし意外と急坂以外なら登れる。ただ平坦路では
速度が出ないのが難点。
もっとローギアードにして出足ウイリー仕様にして欲しい。
で、5速まである。。。
>>906 お前さんはギアの切り替えという物を覚えた方がいい
2速が一番頻度高いのは事実だが発進時や長い坂では1速が、平坦な道で速度だす時には3速があれば便利だよ
シングルギアは筋力ついていいぞ
通勤とかにママチャリ使ってて、休日クロスバイク等に乗ってるやつもいるだろう
シングルママチャリばかり乗ってると、普及型クロスバイクがやたら高級ぽいんだ
経済的なんだ。とくに意味はない
>908
でも内装3Sの間が開き過ぎは
昔ッから言われてて
外装も最初は内装よりクロスにした3段がよく使われてたんだよね。
912 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 00:16:44 ID:bq9KYV9E
ママチャリで駅の帰り、籠に荷物入れて、ウイリーで発進、その後速度を上げ次のコーナーを後輪ドリフト。
大通りでトップギアに入れて風になります。
前かごに荷物入ってるのにウイリーの時点で苦しいな
>>911 確かに中間はあった方がいいよね
4速か5速辺りあれば便利ではある
8速は使ったこと無いけど多すぎるような気はするな
まぁ値段が下がって3速と8速が同じ価格で並んでいれば8速選ぶと思うがw
インター4のチャリ今も乗ってるけど、3速と4速じゃ使いやすさは雲泥の差だな
駐輪場で自転車を出す。
スプロケをローギアードにしてるので、フロントを一瞬リフトさせて発進する。
そのまま高回転までぶん回し、2速に叩きこむ。
その後小気味いい加速をした刹那、トップに叩きこむ。
街の風が心地よい。
>>919 シングルはいいぞ
考えんでいい
最初からマシンと一体だ
ほめんでいいぞ
>>921 おまえは非常にただしい。馬鹿ではなさそうだ。
>>916 オレもそう思う
3段だと10km/h刻みのギヤ比だが
4段だと5km/h刻みってカンジで、つながりが全然ちがう
なんで4段なくなっちゃったんですかね。
3段じゃ使い辛いし、正直8段もいらない。4段か5段くらいが一番便利なのに…
925 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 19:45:21 ID:ulVDF68a
カブ90でも3速じゃ不満と言う意見があるのに。
軽でも3速から4速になって丁度良かったりするのに。
4速でおk。
発進・加速・巡航・高速、すべてをカバー。
>>924 言霊(ことだま)がすべてだ。
ママチャリに乗るおばさんたちが4と3があったら3の方が安ければ
4段はなんか縁起わるいから3段にしとくはみたいなものである。
君たちもナンパした彼女が自分の母親と同じ名前だと急にその気がなくなるだろう
それと少しにている。これが言霊だ。
倍死来る
inter-3はロード乗りの俺でも重く感じる
末広がりの内装8段で国内大当たりのはずだったが
エンド幅変えちまって採用メーカーが少ない
これも言霊
ママチャリのクランクキャップが左右ともどっかいっちゃったので
自転車屋に行って買おうとしたら「そんなものが必要なのか」と言われたあげく
なんか使い古しのキャップを出してきたが、自転車屋ってそんなもん?
>>924 インター4ではじめの頃買ったけど自転車屋に故障が多いって言われたよ
それでもグリップシフトが格好良かったから買ったら案の定あっさり故障w
その後修理してもらったけどまたすぐ故障
インター4自体が駄目駄目なのか初期だったからかは知らんけどそれが原因ってことはないかね?
>>932 自転車屋さんにはそのような事を言う人多いみたい。
機械的にそれだけ3段が丈夫・堅牢ということでしょ。
乗ったときの便利さはともかくも
>>931 自転車屋さんにはそういう実直な人が多いよ。(いろんな意味で)
昔、床屋で寝てしまって、前少し巻いときましたから(パーマ)のようなことは
あまりないな 自転車屋では。
4は死(し)に繋がるから忌み嫌われてるのかもしれない。
とは言っても4段目が無いわけでもないw
>>933 インター3は丈夫だよね
インター4でそういう目にあった後我慢して数年乗って身体が大きくなったから買い換えの時インター3のグリップシフトがあった時は特に壊れやすいとは言わなかったね
その当時はインター何たらとかもちろん意識してなかったからグリップシフト=壊れやすいと思って散々確かめたがw
結果的にいまだに壊れないしやっぱりインター4は壊れやすいのかね
ところで昔は変速機というとレバー式の3段だったけどあれもインター3だったのかな?
外装変速ではなかったと思うがもうかなり昔のことなんで覚えてないw
>>935 その辺のおばちゃんは直感的だ、深くは考えない。
ひょっとしたらメーカーサイドもインター4ってなんか縁起悪いよねって考えたかも
自転車屋の親父も
インター7の海外でのヒット やっぱラッキー7はいいぐらいの考えだったんじゃないの
916だけど俺のインター4は当たりだったんだな
3段 いち にぃ さん
4段 いち にぃ さん しぃ にぃ にぃ さん しぃ
あれっつ一ついらねーじゃん 結局そんなとこかも
【座席=??=チャリ】だそうだ
【車=チャ】でもある。チャリってどうも朝鮮語っぽなw
なぁお前ら、今後は『自転車』って言わないか?
942 :
941:2008/09/02(火) 23:17:17 ID:???
>>941 ハングルが表示されてないやw
チャリ=朝鮮語っぽい。今後は『自転車』と言おう
そういえばさ、自転車を「じでんしゃ」って発音する人多くない?
テレビとかでもたまにそう聞こえるよね。
きっちり発音するのは面倒くさいからね
>>941 40年前はチャリンコとはいわなかった(神奈川県)
ワッパとよんでいた
東海地方もケッタマシーン(ケッタと略す場合もある)といいチャリンコはあまり使われない
東海地方でも原チャリは原チャリである。
パッソルとかラッタッタが人気があったころ、すでに原チャリという言葉があったような気もする
マンガのガキデカとチャリンコという言葉に関連性があったような気もする
族語には朝○語由来が多いのでその関係かもしれない。
インター4は故障が多かったという書き込みが
当時も2チャンネルには多かった。
使い良いのはメーカーもわかってるから
事情があるはず。
なお内装 3sのギヤ比が広過ぎるのは
遊星ギヤの構成上から来るもので3sであるかぎり避けられない。
947 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 14:02:45 ID:EvYsK/dI
スクーターで古いのでオートマ3段ってのがあったな、、、スペイシーだっけ。
昔乗ってたCD50も3段だった気がする。
ジェンマがそうだった
うぃーんカチうぃーんカチうぃーーん、、、、
>>948 CD50はリターン式の4段だろ。マニュアルクラッチだしカブよりスポーティだったな。
そうだったっけ、スマソ。最近ニューロン死んでんだ。
いや俺もニューロンが死に掛けで今思い出したが、リターン式じゃなくてロータリー式だわ
そういやフットクラッチの引き上げるヤツついてなかったな。だんだん繋がってきた。
>>917-918 そんなに良いパーツを使ってるんですか?
写真で見る限りは細かいところは分からなかったので・・
どうもありがとう
現品見てもお前は分からないだろうから安心しろ
>>955 リアルでも周囲から嫌がれる鼻つまみもんなんだろうな
957 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 23:21:20 ID:rJ9PegJ4
盗難されて新しいの買おうと思ってるんだけど
ガチャリンコがいいのかな?
気に入ったならそれ買っとけ!
ガチャリンコとアルベルトどっちが錆びにくいのだろうか?
錆びにくい方を買います
大差無い
961 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 23:58:48 ID:rJ9PegJ4
>>958 いろいろ調べるとガチャリンコが盗難防止にかなり良さそうだから買います!
>>959 私もアルベルトと迷ったw
962 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 00:00:34 ID:/98/O/iZ
>961
ミヤタやブリヂストン辺りで
盗難保険付きので良いんじゃない?
一部の自転車にはカギがディンプルだから、
ピッキングには強いと思う。
チャジョンゴ=自転車の朝鮮語読み。
チャジョンゴ→チャリンコだな・・・。
今後は自転車と呼ぶべし。
そんな昔の支那語はイヤ
965 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 21:53:48 ID:35WKwyZo
これからはバイセコーって呼ぼうぜ
バーイセコ♪バーイセコ♪
チェーンがゆるゆるなんだけど、張り替えないとダメですかね?
チェーン引きは目一杯なの?
走ってて外れなきゃほっとけ。
下で垂れてるチェーンをつまんで上下すると
その振れ幅が3センチくらいあるんですよね。
チェーン引きは真ん中くらいになってます。
サイトを巡回してきたけど
>振れ巾が3〜4センチ程度で収まれば理想的
・・どうやら理想的のようです。杞憂でした。
チェーンケースに当たってカチャかチャ音がするのですけど^^;
スレ汚しすみませんでした。
>>973 振れ幅3〜4cmの何が理想的なのかは知らないけれど
チェーンケースに当たるならもうちょっと張ったほうがいいんじゃないの?
それかチェーンケースを外すとか。
だね、当たらない程度まで張ったほうがいいね。
気にすんな
ゴリゴリ音しない程度に張っておけ。
>>973 チェーンケース自体が歪んでるんじゃね?
いや明らかにチェーンが緩い
1cm強から2cmくらいの間にしておけばまずOK
980 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 23:00:03 ID:uXDXcFa6
ここで安物の悪いとこ教えてくれてっけど
お前ら自転車屋が言う合格点出せるシティサイクルってのはどういうやつだ
具体的に商品名言ってみろよ
自転車屋じゃないけど、買い換えるとしたら個人的には一発二錠が
外せないかな。
あれ安い自転車でも装備して欲しいなぁ、後付け用に売ってるのも
見た事無いし。
一発二錠ってのはどこの自転車ですかね?
防犯ばっちりなの
984 :
981:2008/09/06(土) 23:26:21 ID:???
一発二錠はブリヂストンの商品名だが、俺のはミヤタだったので
頑丈W一発ロック、というのが正しかった。
防犯効果は良く分からんが、駐臨時や、カゴに荷物を積む時に
安定してるのが嬉しいのだ。
かなり気に入ってる。
「偉そう」が「必要」な状況って?
警察官が容疑者を取り調べる時とか?
頼むけ市販用に頑丈な馬蹄錠売ってくれよ
自転車と抱き合わせじゃなくてさ
そろそろ次スレを…
992 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 04:33:32 ID:w0L5ZkbX
>988
広島?
>>931大事にするかしないかだよねo(^-^)o
うめ
さくら
まつ
あかまつ
くろまつ
とどまつ
彼岸で待つ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。