ママチャリ総合スレ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
いわゆるママチャリ、非スポーツ自転車について語るスレのPart4です。

過去ログ
ママチャリ総合スレ
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1009/10096/1009636449.html
ママチャリ総合スレ その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024072460/
ママチャリ総合スレ その3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040644700/
2ツール・ド・名無しさん:03/07/05 17:56
うおう!
スレ立て乙>1
  
ナショナルのカタログの先頭ページの機種が
あっという間に生産終了してるとは思わんかった。
ナショナル自転車
http://www.panabyc.co.jp/
ブリジストンサイクル
http://www.panabyc.co.jp/
宮田工業
http://www.gear-m.co.jp/bike/index.html
丸石自転車
http://www.maruishi-cycle.com/
7ツール・ド・名無しさん:03/07/06 07:38
age
エイジ
sage
セイジ
9ツール・ド・名無しさん:03/07/07 10:10
10ツール・ド・名無しさん:03/07/07 17:49
マルキン自転車
http://www.marukin-bicycles.co.jp/index.html
ヨコタサイクル株式会社
http://www.yokota-cycle.co.jp/
アサヒサイクル株式会社
http://www.asahicycle.co.jp/profile.html
武田自転車
http://www.takedabicycle.co.jp/ma.html
サイモト自転車株式会社
http://www.dd-saimoto.com/
相互自転車(SOGO CYCLE)
http://www.saitama-j.or.jp/~yasan/sogo.htm
初カキコ
ずーとMTBにスリックで街乗りしてきたが最近ママチャリのほうが便利なのではないかと激しく思う・・・。
スタンドついてるし(MTBはかっこつけのためスタンドつけてない)、かごついてるし・・・。泥除けあるから水たまりもよけなくていい・・・。盗難の心配も弱いからワイヤーロックで電柱とかに固定しなくてもいいし・・・、スピードも十分出る。
うーん (゚д゚)

ある意味正解。
今ごろ気付いたのか・・・
>今ごろ気づいたのか・・・
いやー ほんと自分でそう思う、灯台もと暗しというか、青い鳥は実は家にいたというか。(^^;

過去スレみたいけど1以外まだ読めないのね・・・。
ママチャリのタイヤ交換について写真や図解入りで詳しく説明してくれている本や
ページはないでしょうか?
このままだと会社にあるママチャリ4台が処分されてしまいます。
「ママチャリのタイヤ交換」(そのマンマ)でググッたら8件
1件目と2件目のココでどうよ?
ttp://www.neostreet.co.jp/bicycle/

後は、自分でググってチョ。
17ツール・ド・名無しさん:03/07/10 03:23
1年前に買ったママチャリの前輪ブレーキ(ゴムではさむタイプ)を使うと
キキッと音がします。これって自転車屋とか行くと直せますか?
>>15
ttp://www.inoac.co.jp/irc/bc/tires/koukan.html
↑の通りに慎重に。下は参考。
ttp://www2.tba.t-com.ne.jp/air/cycle/cycle2.htm
場合によってはチューブも交換した方がいいかも。
激安物はやめといたほうがいい。

>>17
直せるぞ。無料の所も有料の所もある。
自分で直すならヤスリで削れや。ハの字になるようにな。
ヤスリがなければドライバー使え。
>>17
一連の写真の一番下みたいになるようにヤスリで削ってやると
鳴かなくなるうえに効きがupする。自分で簡単にできるよ
ttp://www.neostreet.co.jp/bicycle/Faq/p6.htm#A2
20ツール・ド・名無しさん:03/07/10 03:46
>>19
ありがとう。さっそくやってみます。
ミヤタに激しく萌えなんだが どれがいいと思う?
アルミとステンではどちらが優位かな おいらはアルミ派なんだが
ひょっとして ステンもステンたもんじゃないような・・特に
外装ギヤはいいかも やっぱり軽いほうがいいのかな 実際重量は
どれぐらいならいいのか 教えてください
ミヤタのステンといえばやっぱこれだろ
http://www.gear-m.co.jp/bousai/lineup01/ca-10sus.htm
23ツール・ド・名無しさん:03/07/11 19:13
ブリジストンのループスについての情報キボンヌ
24ツール・ド・名無しさん:03/07/11 22:58
ステンマックスG、かなりイイです。フレームの剛性が高いみたいでカチッとした乗り心地です。
パーツ類もステンレスで統一されてて、カゴや泥除けもステンレス特有のピカピカした質感で
高級感あり。
>>21
自転車屋じゃないけど、軽さ重視ならアルミ、
強度重視ならステンレスを選べばいいと思う。
ただ基本重量が10キロ切ってるような極端に軽い物は
おすすめじゃないみたいだよ。
予算と好み、使い道で選べば。

>>23
http://www.myring.net/oshirase49.htm
これならホームセンターとかでもブリヂストン置いてるところなら、
展示してあるかもしれないからのぞいてみれば?
基本重量が10キロ切ってるような極端に軽い物はどんなデメリットが?
安定性 強度かなぁ いいとこ15〜17`cぐらいでしょうか
それから、ママチャリはメーカーによっての特色ってあるんですか?
 
27 ◆9be1TCSq2E :03/07/12 09:12
>>23
とりあえず
人気なし、婦人車を好む最近の男子学生にも見向きもされてなし。
ただ、婦人車をサドルベタ下げしてハンドル上げてのるのなら、
ループス買っとけ。マシだから。
>>26
安定性は問題なし、重量物を積んだときにもたない。
体重がある人も注意。
個人的にはたとえば丸石でいえばビューなどの車体が良いと思う。
重いけど(BSフレームに比べれば軽い)のればわかる軽さがある。
走って軽いのと、持って軽いのとどちらを選ぶ?
なるたけ軽いのとなれば、ナショナルのALEXフレームが好きだな。
28ツール・ド・名無しさん:03/07/12 09:37
現在ロードに乗っているんですが、
雨の日や近所の買い物にロードは不安なのにママチャリが欲しいです。
とりあえず、メーカー製のママチャリを購入してコンポ類を組み替えようと思っているのですが、
ラグ付きのフレームで、剛性が高いフレームのママチャリでお勧めは何でしょうか?
また、ママチャリで変速無しでギア比2.2〜2.5があれば嬉しいです。
タイヤは26inでもOKですが、700Cだとさらに嬉しいです。
後、ママチャリに使用できる剛性の高いクランクはありますか?
29ツール・ド・名無しさん:03/07/12 09:38
>>28
そんなんなら安いロード買えよw
30ツール・ド・名無しさん:03/07/12 09:57
カゴ付き、鍵付き、泥除けつき、両持ちスタンド付き、ギアカバー付き、
キャリアー付き、変速無し、クイック無しの見た目が潔いママチャリが欲しいんです!
フラットバーロードみたいな中途半端なものにも乗りたくないし、不便そう。

ただドラムブレーキは止まるためのブレーキであって、スピードコントロールの為の物でないので、
デュアルピポットの物に付けたい…付けれます?
ホイールは700CならMAVICのオープンプロ+プロレースの25mmがいいなぁ…w

後、ママチャリ手エンド幅は何mmですか?シートポストの径とかハンドルバーって互換性ないですか?
31ツール・ド・名無しさん:03/07/12 09:59
>>30
潔くねえ
32ツール・ド・名無しさん:03/07/12 10:06
そこまで言うならイチから自分でつくればいいでしょ。
ここでごちゃごちゃ書いているだけなら、煩いから消えてくれ。
>>30
>>32
いや、一から作るためのママチャリが欲しいんですよ。
ママチャリのフレームをオーダーするわけにいかないし、
メーカーがフレーム売りしてくれるわけじゃないし。

剛性が高いママチャリと、パーツの互換性が知りたいだけです。
それ聞くなら、ロードスレじゃなくてここじゃないかと思ったのです。
>>28
700Cは無い。
ハブはロードともMTBとも違う幅。
BBは知らない。
ナショナルのハイパワーブレーキってのはWピボットだ。
それにローラーブレーキはスピードコントロールにも使える。
ギア比はインター3ならスプロケット交換できる。
剛性が欲しいなら一番は実用車だ。
アルミ以外を選べ。しかしロードとは比べ物にならない。

まぁ素直にナショナルのTK-1買え。
>>34
おぉ、情報サンクス。
ハブには互換性がないんですか…後ろにピストハブ考えていたのですが…
エンド拡張考えてみます。

ナショナルTK-1ですか、一度カタログ見てみます。
36ツール・ド・名無しさん:03/07/12 14:53
>>33
フレーム売りしてくれないという根拠は?
おまえ自分から行動しないでグチャグチャいってるだけの脳内自転車乗りだろ?
オーダーするわけにもいかないとかさ、すっげーウザイって。
好きにフレーム買うなりオーダーすれば?
結果出してから言えよ!
37ツール・ド・名無しさん:03/07/13 01:33
>>36
なんかよく分からんが、文句言うだけじゃなくて教えてやれよ。
フレーム売りしてくれるんなら何処がしてくれるか書いてやれよ、
結果出してからって買う前に知りたいから聞いてんだし、買ってから聞けって言うのは。。。
俺も、無印良品以外でママチャリのフレームだけが買えるんなら欲しいし気になるぞ(゚Д゚#)
後、ママチャリのフレームはオーダーできる。ロード買える値段するけどw
それと、実用車は剛性高いけど、ダイヤモンドフレームだからママチャリじゃない!!
38ツール・ド・名無しさん:03/07/13 03:24
国産メーカー品なら補修部品でフレームも買えると思ったけど。
違う?
39ツール・ド・名無しさん:03/07/13 09:25
ママチャリのフレームっていくら位するの?
クラックの入ったママチャリがあるんだけど直せるかな?
40ツール・ド・名無しさん:03/07/13 11:40
軽さでアルミ、強度でステンって話があったけど、特にアルミフレームの進歩はかなり速くて、一概にそうとも言えなくなっているのも確か。 肉厚だけじゃなく、パイプやフレームの形状、接合方法まで全然昔と変わっているから。
41ツール・ド・名無しさん:03/07/13 12:36
あのな、ここはな、ママチャリスレなんだよ。
スポーツ車のしったか君は消えてくんな。
42ツール・ド・名無しさん:03/07/13 12:53
>>41
>>40はママチャリのフレームのこと言ってんだよボケ
43ツール・ド・名無しさん:03/07/13 13:21
へぇ〜それはおもしろい
どこがどう変化したか教えておくれよ
そりゃ変化したけどなぁ
一般車のなんてたいしたことしてねーなぁ

44ツール・ド・名無しさん:03/07/13 13:32
最近のママチャリのカタログ見てたら、ダブルバテッドチューブとか使ってるんだね。
しかも、ラグ接合で特殊な接着剤使ってるのもあったり、チタンフレームのママチャリもある。
ロードバイク並みの重量のモデルも出てきてるし、小物類もアルミ製が増えてる。

>>32、36、41、43
なんか同じようにスポーツ車乗り煽ってるけど、スポーツ車乗る人間がママチャリ乗っても良いし、
そういう人間がママチャリに関して方っても問題ないでしょ。ママチャリ総合スレだし。なんかスポーツ車に恨みでもあるのか?
45ツール・ド・名無しさん:03/07/13 13:38
ママチャリとスポーツ車の関係は、F1と乗用車、軍事用技術と民生技術の関係に似ている。
ロード用として開発したマテリアルが数年したらママチャリで採用されたり、
ロードなどで普通に使用されているデュアルピポットブレーキが採用されたり、部品がかなりアルミになってきたり。
日本のメーカーのママチャリは特に、付加価値や特徴で安物に対抗しようとしているからここ数年進化が早い。
将来のママチャリがどう進化していくか非常に楽しみだね。
だね
47ツール・ド・名無しさん:03/07/13 15:22
だんね
48ツール・ド・名無しさん:03/07/13 15:36
だだだだだだだんんんんんんんねねねねねねねねね
49ツール・ド・名無しさん:03/07/13 16:34
だだんだだん だんね
50ツール・ド・名無しさん:03/07/13 16:37
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/
ggggure0084/lst?.dir=/%b2%fe%c2%a4&.
src=ph&.done=http%3a//jp.y42.photos.
yahoo.co.jp/bc/ggggure0084/lst%3f%26.
dir=/%25a5%25aa%25a1%25bc%25a5%25af%25a5
%25b7%25a5%25e7%25a5%25f31%26.src=ph%26.view=t&.view=t

公開されていたので。
51ツール・ド・名無しさん:03/07/13 16:57
キキキキ〜
52ツール・ド・名無しさん:03/07/13 17:13
ダイネックスブレーキとかパナサーボブレーキは
普通のサーボブレーキと名前や形以外に何か違うんですか?
>50
ディレイラはボランテっぽいね(ラブかな?)。結構きれいにできてますね

>52
シューの形が違うみたいだねー
バンドブレーキを交換しようと思って、お店で両方在庫があったので見せてもらった
ドラム外して見たら、シューが開く位置が違ったような気がしました
漏れは薄かったので普通のサーボブレーキにしました
バンドに比べると効きはいいみたい、でもローラーブレーキにしたかった・・
うーん 解らなくなってきた ママチャリの定義はなんなんでしょうか
僕はスカートで乗れるのがママチャリだと思っていたんで
ギリギリ スタッガードあたりなのかな 定番はUかVの低床式ですよね
55ツール・ド・名無しさん:03/07/14 11:06
俺的ママチャリの定義
●トップチューブがかなり下にある。
●前カゴがある
●前後輪ともに泥除けが付いている。
●ベル、ライト、リフレクターが付いている。
●チェーンリングからチェーンにかけてカバーが付いている。
●変速は内装。外装はママチャリじゃない。
●左が後ろブレーキ、右が前ブレーキ。
●ハブにはクイックは付いていない。

このすべてに当てはまるなら個人的にはママチャリ。
タイヤが23cでもリムがMAVICでもw
20年前と違うのはアルミフレームやステンレスフレームが安くなった。
コッタレスクランクが当たり前になった。
ハブダイナモが出来た。

しかし耐久性は悪くなってるような・・・
昔のを使ってる人を結構見る。
それとも使う人の質が変わってきたのだろうか。
57ツール・ド・名無しさん:03/07/14 12:45
>●左が後ろブレーキ、右が前ブレーキ。

漏れのママチャリは左が前ブレーキでブルホーンだけど
誰がなんと言おうとママチャリ!!
58ツール・ド・名無しさん:03/07/14 13:35
レイノルズ531、コンチネンタルラグ
ストロングライトヘッド、3tttハンドルセット、CLBブレーキセット
カンパBMXチェンホイール、カンパピストハブWコグ、WOLBER650A
ミシュラン650A、こんな感じだけどママチャリ。

あと、トレックOCLVにDURAコンポなママチャリもあるよ。もちろんサイドスタンドに
カゴつきだ。ドレスガードもつけようかとおもってる。
59ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:08
>>58
コンチラグは、スタッカードやベルソーには使えないでしょう。
3tのステムも下がみじかすぎ。
60ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:17
ちゃんとワンオフで削り、丸めてラグつくりましたが?
61ツール・ド・名無しさん:03/07/14 14:43
うちのは発動機ついてるからラクラクママチャリだよ。
変速はロータリーだから靴痛まないし。
ママチャリは、元々主婦の買い物自転車だったんだよなー。
個人的にはそれ相応に使いやすくて、丈夫で、ある程度
ほったらかしでも使えるようなもんじゃないと失格だな。
何でもママチャリと一括りにするのも好きじゃない。
俺のはしちーさいくる
64ツール・ド・名無しさん:03/07/14 20:07
ママチャリのグリスアップをしようと思い
前ハブは無事完了したのですが
後ろハブには外装6段のスプロケが付いています。
ボス式だと思いますが、このスプロケを外さないと
ベアリングは外せないのでしょうか?
ハブスパナだけでグリスアップ可能ですかね?


65 ◆9be1TCSq2E :03/07/14 20:11
外さないとシャフトが抜けないと思われます。
ボスフリーであれば、抜き工具と大型モンキーレンチがいります。
店で外すだけ外してもらえばいいのでは。
>>56
ゆうきちゃんも消耗品になっちゃってると
ちょっと前に言ってただぬ

出来の社長はこのままではただの雑貨になってしまうと言っていたが
6764:03/07/14 21:21
>65 どうもありがとう
やっぱり無理ですか
店にホイールだけ持っていって外してくれ、
っていうのは気が引けるなぁ。
かといって、後輪を外してもらうだけで
けっこう作業費が掛かるし… 
68ツール・ド・名無しさん:03/07/14 22:52
スーパーライトスポーツってスーパーライトとかのカゴってつけられる?
あるいは純正のオプションある?
69ツール・ド・名無しさん:03/07/15 00:32
街中で古いママチャリを見かけたら、ほぼ十中八九フレームはラグ接続。
でも新しいママチャリは逆にまた十中八九ラグ無し溶接フレーム…
耐久性とか考えると、10年後でも昔のラグ付きのママチャリは残ってて、最近のは壊れて世代交代してるんだろうか…。
70シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/15 00:34
ほえ?
昔は溶接のママチャリほとんど無かった。
今は結構ある。
そんだけじゃん?

MTBのアルミ極太風の1本棒のダウンチューブが
「オサレ」みたいらしいから。
マルキンマンセー シールuzeeeeeee
やっぱ出来だね
>>70
キャリアとは確実に最近のほうが弱くなってます。
色んな場所のコストダウンが今の価格を実現したのだ。
昔とは物価が違うけど、値段はほとんど据え置きの
↓の様な実用車類は? やっぱり耐久性落ちてる?
http://www.bscycle.co.jp/catalog/catalog-practical-menu.html
75山崎 渉:03/07/15 11:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
76ツール・ド・名無しさん:03/07/15 21:12
>>68
あるよ
店で聞いて美奈代
77ツール・ド・名無しさん:03/07/15 21:30
>>68

カタログに載っていますがねえ・・・確認しましょう。
ちなみに、軽快車でオプションでもフロントバスケットが着けられない、という
ものは、まず無いんじゃないかな?
78ツール・ド・名無しさん:03/07/15 21:39
オンラインカタログにはオプションの記載が無いからねぇ
紙のカタログには載ってるよ
でも 純正で無くてもたいていの籠は付くデスヨ
加護ちゃんがついてく(ry
80479:03/07/15 23:38
>>480 BSのベルトドライブは、ペダル踏んでもベルトに直接回転力が伝わる訳じゃないので。 BSの総合カタログのP6に、システム概要がありますね。
81ツール・ド・名無しさん:03/07/15 23:41
ありゃあスレ違い見事すぎ。 疲れているようだ、イッテくる。
82ツール・ド・名無しさん:03/07/16 10:54
>>70
シールさんへ
溶接でなく、なにで接合していたのですか?
83ツール・ド・名無しさん:03/07/16 11:35
>>70
でもやっぱりラグのほうが耐久性あるでしょ?
未だにフレームが溶接の実用車なんて見たこと無いぞ。
それにアルミの溶接は理論的に考えても確実に劣化し続ける。

やっぱラグ接続のフレームのほうが(・∀・)イイ!!
84ツール・ド・名無しさん:03/07/16 14:19
>>82
シールじゃ無いが ロウ付け(ロウ接)だよ
ほとんどはラグを使ってロウ材で固める手法だけど
ラグ無しで滑らかに仕上げる手法も一部に有った
昔は薄い鋼材の電気溶接の技術が未発達だったからね
8584:03/07/16 14:24
参考に
http://www2.odn.ne.jp/raizin/mini.htm
このページの下の方のステムがラグレスロウ付けの一例
86ツール・ド・名無しさん:03/07/16 21:00
ロー付けは溶接の一種ではないのですか?
87シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/16 21:02
>>83
う〜ん、どうなんだろう。
やっぱ被せてる分だけ強くなるんじゃないかな。
>86
溶接は直接溶かしてくっつける、ロー付けはロー材を溶かしてくっつける

と聞いたが、違うのか?あとフィレット溶接てーのはどう違うんだ?
89シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/16 21:04
>>86
ようせつ【溶接・熔接】
金属・ガラス・プラスチックなどの接合で,その部位を溶かして継ぎ合わせること。(新辞林 三省堂)


パイプ自体は溶かさず
接着剤で繋いでるようなものだから定義としては違うんじゃない?
90シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/16 21:06
>>88
フィレット溶接ってのはフィレット仕上げのことかえ?
溶接後に研磨するってやつだべ。
ママチャリってスカートで乗降できるような構造で、
スカートが汚れないようにチェーンカバーが完全防護タイプのモノのみに許される
名称なんじゃないかと疑問に思う今日この頃。
スポーティカーとスポーツカーが違うように、ママと非ママの間には深い溝があるのではないか
92ツール・ド・名無しさん:03/07/17 09:09
あるんだけど、ママチャリと呼称する範囲が広がってきている今日このごろお元気ですか?
酷いとCTBをさして「このママチャリ、変速機ついてて…」などという人もいる今日この頃ごきげん
いかがですか?
要は自転車のことをママチャリといってしまっていると思われる今日この頃はどうおもわれますか?
93ツール・ド・名無しさん:03/07/17 09:19
電波(・∀・)カエレ!!
94ツール・ド・名無しさん:03/07/17 15:22
何でドロップハンドル、ハーフクリップ、多段変速で前かご、荷台付きの高速ママチャリが
出てこないの?
95ツール・ド・名無しさん:03/07/17 15:27
>>94
ソマノの手元シフトが変速ワイヤーを内向きに出したおかげで
前カゴが付けれなくなったから
>>94
ドロップハンドル:ママのおなかがつかえます。
ハーフクリップ:ガニ股こぎでは邪魔です。
多段変速:どうせ固定されます。

3段変速ですら「2」固定の人が多数居る。
街中走るのに3速はほとんど使わないからな。
実質2段変速。
98ツール・ド・名無しさん:03/07/17 21:10
94はママチャリの意味を理解していないと思われ。
機械だからTPOSにより設計されておる。
99ツール・ド・名無しさん:03/07/17 21:11
>>97
俺、街中でもほとんど3速走行だが・・・発進のときに2速は使うけど。
俺は異端者だったのか(w。
100ツール・ド・名無しさん:03/07/17 21:32

ウチのオカンも3速固定
3段フルに使てるよ
102ツール・ド・名無しさん:03/07/18 11:25
>>91
ママチャリ(婦人車)と呼べるような自転車には、カタログ読むと以下の
ような特徴があると思う。
1.チェーンガードと、後輪にスカートを巻き込まない為のガードが付いて
いる。
2.両足スタンド標準装備。
メーカーは「ショッピング用」という形で表記してある場合もある。

上記以外の軽快車は「シティサイクル」って感じじゃ無いのかな?
103ツール・ド・名無しさん:03/07/19 15:46
チェーンの交換ってチェーンカッターがないと駄目?
104ツール・ド・名無しさん:03/07/19 15:48
>>103
ママチャリならジョイントでつながってるので
プライヤー1本で出来ると思いまつ。
105ツール・ド・名無しさん:03/07/19 15:48
なくてもへいきだよ
106ツール・ド・名無しさん:03/07/19 15:53
>>104
おいおい、売っているチェンは長いんだぞ?そのまま使えるわけねーだろ
107ツール・ド・名無しさん:03/07/19 16:44
漏れが消防の頃は
ペンチを金床代わりに
クギをポンチ代わりにして
金槌でピンを打ち抜いたもんだが
今はホームセンターで安いチェーンカッタが買えるからな・・・
ところで
中国製の安チャリには
ジョイントを使ってなかったり
クリップの無いタイプのジョイントを使ってるのが有るでよ
108ツール・ド・名無しさん:03/07/19 20:47
中古のままチャリで7500円って高いですか?やすいですか?
高いか安いかは物で決まります 安物買って 走らない 止まらない
なんかふらつく でも我慢して乗るか それなりのを買って 毎日快適に
乗るか 俺は快適派ですが 本人が良ければそれでいいヨ 
中古でもいいのはいいからね 見極める知識があれば問題ナシ
110ツール・ド・名無しさん:03/07/19 21:17
ママチャリって時速何`まで絶えられますかね
スキー場の坂を下ってる香具師を見たもんで。
駅に止めてある自転車だけど 一本足スタンドはすぐ倒れて駄目だね
二本足スタンドに変えたら驚くぐらい安定しているよ 変えてからは
倒れていたことは一度もありません スタンドって進化しないね
それだけ完成されているということなんだけれど かっこいい二本足スタンド
があればみんな付けると思いますが ガチャリンコはもうひといき!!
駅に駐輪する人 二本足に変えよう←大きなお世話でした あしからず
112ツール・ド・名無しさん:03/07/20 10:25
あと、1本足スタンドは、性質上前のフォークを内側に少し傾けなきゃいけないので、
駐輪面積がセンタースタンドなどまっすぐ停めれるタイプに比べて大きいのが困る。
最近の自転車はただでさえ昔より前カゴ大きいんだから、かごを斜めにしたら邪魔で仕方ない。
>>112
へぇ、昔よりカゴ大きいんだ。へぇー
君の昔って自分の経験の中での昔だろな。

昔は自転車でなんでも運んでいたから今より頑丈で大きなカゴ
ばかりだったんだよ。今は安くつくろうとして小さいのが多いくらいだ。
114ツール・ド・名無しさん:03/07/20 12:09
年寄りの自慢話キターーーーーーー
115ツール・ド・名無しさん:03/07/20 12:14
この二本足スタンドは十分かっこいいと思うけど:
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/unico/w-stand.html
116ツール・ド・名無しさん:03/07/20 12:18
最近の通学用ママチャリはかご大きいぞ
学生用の鞄が横になったままでも入れれるように設計されてるからな。
113は7800円のママチャリがすべてなのか?
家にあるママチャリも、15年前のより、2年前の物のほうが大きい。

ていうか、昔のでかごが大きいのって、ママチャリじゃなくて実用車だろ?
ダイヤモンドフレームとか、タイヤが太すぎるのはママチャリじゃないぞ!
117ツール・ド・名無しさん:03/07/20 12:54
ホームセンターで安物ママチャリ買いました。サドルとハンドルの距離が短いので、
長めのステムを交換したいのですが、そもそも、ママチャリ用のステムなんぞ、別売
りしているのでしょうか。ママチャリ用ではないステムでも流用可能ですか。
118ツール・ド・名無しさん:03/07/20 13:52
なんで短いのかよく考えろ。
んで、スポーツ車用でもサイズ一緒だけど
それをつけるとどうなるのか、考えろ。
んで、納得できるんだったらやってみろ、おもしろいから。
119ツール・ド・名無しさん:03/07/20 13:57
今度ママチャリで
神奈川〜大阪を旅する予定なのですが、
何かアドバイスください。
持ち物とかコースとか・・・
自分でかんがえろ、がんばれ
金だけたんまりあれば、どうにでもなる。
>>117
スレッドタイプなら付くかもしれん。
変形ハンドルで逃げるほうが楽だと思う。
>>119
出かける前に各部点検、回転部に入念にグリスアップ。
重い荷物はキャリアが壊れる事もある。
自転車が通れない国道もあり、遠回りさせられる。

金、保険証(コピー)、適当な工具、止める勇気。
122ALSUS39DX:03/07/20 19:51
その前に、>>119は過去にどのくらいの距離や坂道を軽快車で走破した経験が
あるのかが、少し気にはなる。神奈川のどこかは知らんが、大阪までは少なく
ても400〜500kmは走るだろうし、生半可なトレーニングで走れるものじゃな
いと思う。アップダウンも箱根や関が原のあたりだけじゃないしね。

まあ食物と飲み物、雨対策はちゃんと考えて。そして無理と判断したらただち
に中止することだね。
123ツール・ド・名無しさん:03/07/20 20:00
>>121-122
禿同。

>>119
どういうつもりでそういう計画を立てたのか知らないけど、
止めた方がいいと思うよ。

山だって、箱根と鈴鹿と難所が二つあって、ママチャリだと両方とも自転車を降りて押して登ることになる。
まあ、一日50キロずつで途中に休息日を2-3回入れれば不可能ではないだろうけど、そうすると片道2週間くらい必要だし。
124ツール・ド・名無しさん:03/07/20 20:47
昔の人は、2週間で江戸と大坂行き来していました。飛脚便。
休憩はきちんと取る。ロングランの鉄則です。
50分走って、10分休憩。平均で日に100kmは知れないなら
やめといたほうがイイ。リタイヤできるように、輪行袋は必需品。
体の心配もあるので。
二輪用のツーリングマップが、使い易いよ。
>124
り、り、り、り、り、
輪 行 袋
ですかー!!!!!!!
うちのママチャリ収納できるでしょうか?
126ツール・ド・名無しさん:03/07/20 22:42
ちくしょう今日50kmくらい走ったらケツが痛いのなんの。
サドル引っこ抜いて、シートサスくっつけてやろうかしら。
127シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/07/20 22:47
>>126
高級ママチャリについてる
まん丸に膨らんだサドルが凄くいいよ。
128126:03/07/20 22:57
>>127
まん丸サドルかぁ、探してみます。
うまいのみっけたら事後報告もしますわ。
129>>117:03/07/21 00:01
>>118 >>121
別売りのほとんどのステムがクランプ径25.4mm以上ですよね。ほんで、ママチャリ
のハンドル径が22.4mmなので、困ってます。どうしたらいいのでしょう。
130ツール・ド・名無しさん:03/07/21 00:03
ママチャリオンリー12時間耐久レース発見。
楽しそうだなぁ。
http://www.tokachi.org/mamachari/
>>129
へぇ、よかったね。まぁ、なんでもいいんだけど馬鹿は信でくれない?
>>119
変速付きのママチャリであれば、箱根程度の峠なら
押して登る必要もないでしょう。私は静岡側から登りましたが、
神奈川から登ってくる人ともすれ違いました。

でも、事前に日帰りで何度か1日100kmくらいは走ってみて、
まだまだ行けそうだ、というのでなければ、止めたほうがいいです。
普段走っていなくて、いきなりというのではさすがに無謀です。
133ツール・ド・名無しさん:03/07/21 19:29
>>130
出場します。今年で3回目です。
ほんと、楽しいですよ。
134ツール・ド・名無しさん:03/07/21 19:32
>>129 ママチャリのクランプ径はほとんどが25.4mmだ。
クランプ径とハンドル径は違う。
>>134
今、測ってきました。クランプのところだけふくらんでいるのですね。
ハンドル径  22.4mm
クランプ径  25.4mm
でした。
ママチャリということなんで 来て見たらなんか次元の高い話が・・・
すいませんが おしえていただけますか フレームでいろいろ素材が
あるんですが アルミ(これはわかる) 
      ステンレス(これもなんとかわかる)
       ハイテン?
       クロモリ?
       アレックス?
       スーパーメタル?
         なんのことやら???
結局 どれがどんな感じでいいの?アルミ ステンレス以外は
錆びるの
137ツール・ド・名無しさん:03/07/21 21:35
ママチャリ用のハンドルのみ欲しいんですが(後ろに沿ってる形の奴)こういうのって
バラで売ってないんですか?あさひとかみてみてもシティーサイクル用の部品って
なんにもないんですよね・・・
138ツール・ド・名無しさん:03/07/21 21:45
>>137
あさひ以外のところなら車種を指定すれば補修部品として取り寄せ可能かもよ?
139ツール・ド・名無しさん:03/07/21 21:48
チャリ通の工房なんですが、チャリが壊れたので新しいのを買おうと思ってます。
今のところ考えているのが

ステンマックスタフ(オートライト)+カゴ (いろんな意味無難?)
http://www.gear-m.co.jp/bike/menu02products/menu02/dsx77a3.html

TK-1 (Fローラーブレーキがいい、でも26インチ)
http://www.panabyc.co.jp/products/asp/CTLGdetail.asp?Syasyu=B-TK66

トラフィック (安い、でも不安)
http://www.marukin-bicycles.co.jp/catalog/city/city02.html#traffic

スーパーライトスポーツ+チェーンカバー+カゴ+ライト (軽いけど、強度に不安あり?)
http://www.bscycle.co.jp/catalog/city/sl-sport.html

アルサススポーツ+カゴ+ライト (サスあり、でもカゴとライトなし)
http://www.bscycle.co.jp/catalog/ALSUS/an-sport.html

この中のどれかなんです。
何かアドバイスありますか?ちなみに身長170cm、体重52kgです。
ブリジストンの9.6kgなんてやつが過去レスにありますが、
乗ったことある人いらっしゃいますか?
141ツール・ド・名無しさん:03/07/21 22:46
ママチャリのハンドルグリップをはずしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。
強引に抜いてしまっていいのでしょうか。回しながら抜くのかな???。
142 ◆9be1TCSq2E :03/07/21 22:55
>>136
ハイテン、クロモリ、アレックス、スーパーメタルは鉄です。
それぞれ鉄の配合が違うので軽かったり、丈夫だったりします。

錆びるか?といわれればステンレスでも錆びは出ますので、そういうことより
乗り心地とか耐久性というところから選ばれてはいかがでしょうか。

>>139

その中ではマルキン以外であればどれでも文句なし。
あとはあなたの扱いの問題ですね。
必要な装備と予算などでどうぞ。

>>140
乗ってます。タイヤも軽量なものを使っていますので、弱いといえば弱いです。
毎日毎日乗られるのでしたら、普通の物かブリヂストンであればマイティロード以上の
物に交換されると幸せかもしれません。

>>141
要らないのであれば、カッターで切ってください。どうにでもどうぞ。

>>133
いいなー
会場、北海道なんですねぇ。
もうちょっと近場なら見にいけるんだけど・・・
大会、がんがってください^^
144140:03/07/21 23:55
>>142
ママチャリは耐久性が合って何ぼですよねー。
レス、どうもでした。
私、139ではないけど、
>>142
>>その中ではマルキン以外であればどれでも文句なし。
ってどうしてマルキンはだめなのですか。内装4段は魅力的に思いますが...。
>>136
>アルミ(これはわかる)
アルミも色々あります。6000系と7000系が有名です。
アルミは鉄より弱いので断面形状などで剛性を稼ぐ場合が多く硬いフレームになりやすい。

>       ステンレス(これもなんとかわかる)
鉄にニッケルとクロムを混ぜた合金。
ステイン(錆)レス(無)だが本当は表面だけが錆びている。
油が付いていると錆びる。自転車用の特性としてはハイテンと大差ない。

>        ハイテン?
ハイテンションスチール(高張力鋼)
引っ張り強さが強い鉄。普通の鉄です。

>        クロモリ?
クロム(Cr)モリブデン(Mo)と鉄との合金。
弾性と剛性のバランスが良く今でも鉄合金の中ではかなり良いです。

>        アレックス?
たぶんナショナルの商標。よくわかりません。

>        スーパーメタル?
超合金?何処かの商標でしょうか。

> 結局 どれがどんな感じでいいの?アルミ ステンレス以外は
> 錆びるの

アルミも錆びます、一円玉見れば判ります。
クロモリは錆びにくいです。
147ツール・ド・名無しさん:03/07/22 13:58
>>138
そうですか〜、聞いてみます

そう言えばBMX用のハンドルのクランプ径が22.2って事らしいのですが
コレなら使えますよねえ?
148ツール・ド・名無しさん:03/07/22 14:11
>>136
なんか>>146を読むと、クロモリがアルミより錆びにくい?とも取られかねな
いが、クロモリは鋼(つまり鉄)なんで、鋼並みに錆びるよ。
錆びにくさでは、アルミ・ステンレス・クロモリの順番だな。

アルミは表面にアルマイト処理してあるから錆びにくいが、何らかの理由で表
面処理を壊した場合(アルマイト処理を壊すとなると、相当な削り等になるだ
ろうが)、そこから白い錆が出来てしまう事がある。こうなると弱いね。
ママチャリだけでよくこんなにネタもつねぇ
150ALSUS39DX:03/07/22 14:28
>>139
私もマルキン以外なら後は使い方や走る距離、自分のエンジン性能によって
決めればいいと思う。強度的にも問題ないと思うし。

一日20とか30kmといった距離を走るとか、アップダウンが多い道だとしたら、
軽い自転車がいいかもね。スーパーライトスポーツ・アルサススポーツ・ス
テンマックス・TK-1の順番に重くなっているけども。
スーパーライトスポーツとTK-1の重量差はほぼ6kg。短距離ならともかく、長
い距離や上り下りの多いコースだと、疲労度とかに差が出てくるかもしれない。
>>149
ママチャリを侮るな!
152147:03/07/22 14:43
教えてちょ
153ALSUS39DX:03/07/22 14:47
>>145
おそらく>>139さんの候補は、マルキンだと外装6段の方だと思われ。
私も見たし、ホームセンターで現物を見た事あるけど、安い分自転車として
の品質もソコソコかなと。他の候補の方が各パーツもいい部品使っていると
思うし、品質も結構上かなと。

通勤通学用は、それなりの耐久性や高品質も長く使うなら必要だし、個人的
には最低でも定価3万円以上の軽快車にするべきだと思っています。
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155ALSUS39DX:03/07/22 15:10
>>145
おそらく>>139さんの候補は、マルキンだと外装6段の方だと思われ。
私も見たし、ホームセンターで現物を見た事あるけど、安い分自転車として
の品質もソコソコかなと。他の候補の方が各パーツもいい部品使っていると
思うし、品質も結構上かなと。

通勤通学用は、それなりの耐久性や高品質も長く使うなら必要だし、個人的
には最低でも定価3万円以上の軽快車にするべきだと思っています。
156ALSUS39DX:03/07/22 15:13
あ、すまんなぜ二重に? ごめんなさい、理由不明。休養するわ。
157139:03/07/22 15:21
皆さんありがとうございます。
やっぱマルキンはちょっと不安がありますか。

>距離
これはたいしたことがありません。6kmぐらいです。
ただ学校の直前に急な坂がありますけど。

あと気になったことは

身長170cmあるんなら27インチのほうがいいか
スーパーライトスポーツはほかに比べて強度は弱いのか

の2つなのですが、どうなのでしょうか。
体重75kgでブリジストンのアルミ製ママチャリ
(スポーツでない、スーパーライト)に2年で
6000kmほど乗りましたが、タイヤ交換したくらいで、
フレームの強度などに問題はないと思います。
軽いのは良いと思いますよ。
>>148
 ステン(18-8)の方が錆びにくいですよ。耐薬品性も強いし。
アルミといっても合金成分によって大きく違う。
いわゆるジュラルミン(2000系)なんかよくさびますよ。
といっても自転車の構造材としてはもっと錆に強いものが使われていますが。

 経験的に普通の炭素鋼よりはクロモリの方が錆びにくいという感じはしますね。

つうわけで耐錆性 ステン>アルミ>鉄 の順だと思います。
160147:03/07/22 16:12
お願いよ。ママチャリのハンドル径、クランプ径つうのか??
そこの幅って22.2だよねえ?確か、つうことはBMX用のハンドルつかえる世ねえ?
161ツール・ド・名無しさん:03/07/22 16:18
あのね ママチャリのハンドルは
握りの部分が22.2mmで
ステムでクランプする部分だけ
25.4mmに太くなってるの
最近のBMX用ステムは
フォークに挿入する部分が
ママチャリ用より細くて合わないのが有るから注意ナ
162147:03/07/22 16:28
>>161
やっとレスもらえた!どうもです
そこんとこはカラー入れて調整するから大丈夫です
>147のママチャリのステムってクランプが開放型なんだろうね?
じゃなかったらブリッジがあるBMX用ハンドルをどうやって装着するのだろうか・・・
知恵の輪だぬ
ママチャリのチェーンを交換しようと思って
HGチェーンの安いヤツを買って繋いで見た。
なんだかチェーンリングと上手く噛み合わない。
クランクを回すと空回りする、、。
ひょっとして、シマノのチェーンって
ママチャリには使えないのかな?
ママチャリ専用のチェーン規格みたいなもの
でもあるのかなあ?
ママチャリ専用つうか
外装変速じゃない場合普通は1/2×1/8インチの厚歯用チェーンでしょ。
166ツール・ド・名無しさん:03/07/22 22:47
>>158
スポークは折れなかったのでしょうか。俺、安物ママチャリでほとんど手入れもせず、
6年位(主に週数回の買い物等)乗ってました。最近、後輪スポーク3本折れてるのを発見。
安物ママチャリだからスポークも弱いのでしょうか。
お金を出してちゃんとしたメーカー製を買えば、スポーク折れも少ないのでしょうか。
http://www.myring.net/charepair/syuuri2.htm
ママチャリのスポークの中のでぶも大変だぬ
>>165
1/2×1/8インチ?そういうのが有るんだ、、。
そういや、お店でHGチェーンの横に茶色い
油まみれの小汚いチェーンが置いてあったなあ。
あれの事かな?いかにも安物って感じだった
から、買うのを止めちゃったんだよね。
どうやら、このHGチェーンは無駄になった
みたいね。今度買って来よう。トホホ
165cm-75kgのデブのヒキヲタですが、
先日横浜⇔小田原をママチャリで往復してきますた。
往復130km以上です。
肉がポヨンポヨンいって楽しかった。

体力がないため、平坦な道路じゃないときついです。
当面は海岸沿いの道路しか走れないな。
アホホホホホホ、
さあ、
170ツール・ド・名無しさん:03/07/23 00:42
さあ、
171ツール・ド・名無しさん:03/07/23 01:36
>>159 あの、ステン被膜とアルマイト処理の違い、分かってる? 表面処理後でも、アルミ<ステンという防錆性だというのなら、ぜひ具体的なデータを集めて日本金属学会で発表してくれ。待ってるぜ(w。
まあまあ 落ち着いて 防錆性はアルミ ステンがいいのは理解できました
でもクロモリ ハイテンにもいいところはあるのでしょ?
例えば 安価であるとか 強度が出しやすいとか よく私には解りませんが
なにかしらの長所はあるのでしょう そこで本題なんですが 実際
バランスがとれているのは 素材として何なんでしょう もちろん
使い方によって長所は変わってくる物だとおもいますが みなさんの
個人的な意見でいいですから 聞かせていただけるとたすかります
私は 断然アルミがいいと思います 軽い車体が好きなんです
ママチャリ フル装備で15〜17`ぐらいがイイかんじではないかと
重くても設計の良い車体はありますけど そういえば 良い設計の
車体は何が違うんでしょうかね ホームセンターの安チャリと
それなりのチャリは 走り出してすぐ違いがわかりますよね
自転車初心者なんで何がどう違うのかよくわかりませぬ ちなみに
今の愛車はMIYATAであります もちろんアルミ製
|-`).。oO(どうやって読むのだろう…)
>>172
ハイテン安い。
175 ◆9be1TCSq2E :03/07/23 11:04
>>172
個人的に好きなのはナショナルのALEXですね。軽めでそれなりにカッチリしてて良い感じです。
BSのスーパーメタルはなにが良いのかはあまり感じたことがないです。
フル装備で17kg以下というのなら、ナショナルしかないのでは。アルミではなく鉄でね、
スーパーシナモンライト(26インチ三段変速)CNL632で16.6kgだから、これがいいです。


>>173
下から斜め上に向かって読む
177139:03/07/23 16:24
今のところTK-1、ステンマックス、スーパーライトスポーツの3つまで
絞り込めました。ありがとうございます
ただ27インチの方がいいのかというのはまだ悩んでるんです。
どうなんでしょうか。
178 ◆9be1TCSq2E :03/07/23 17:01
27に拘って他がおろそかになってもなんだけど。
なにを必要とするかで決めてみれば?装備がみな違うでしょ。
ちなみに外装変速はこまかい変速できるけど、メンテナンスの頻度を
多くしないといけないとかいうデメリットがある。でもTK1はフロント
ローラーブレーキでたしかに快速通勤仕様だなと思うしで。
T K 1
通勤1号だな。
痛金1号
181ツール・ド・名無しさん:03/07/24 03:26
アルミとかの軽い車体(12kg以下)は盗まれやすいよ。
ワイヤー鍵で固定物に絡めればいいけど、
そうでない場合は、鍵かかったままでも持ち運びしやすいから
持っていかれちゃうよ。
中国人とかの窃盗集団の格好の目標となるらしい。

あと、撤去される時も軽いと、作業員に投げられて傷つくよ。
182ツール・ド・名無しさん:03/07/24 07:36
ラウンジのさなだむつくん応援サイト!

【無計画】香川から東京へ自転車で【無装備】
http://dempa.2ch.net/prj/page/sanacchi/

現在、関西地区を移動中!?

しかもママチャリでw
183 ◆9be1TCSq2E :03/07/24 11:42
>>181
それは考えすぎ
184181:03/07/24 12:51
>>183
オレの場合、ほんとに両方体験したよ。
185ツール・ド・名無しさん:03/07/24 17:01
中国窃盗団の知り合いでもいるの?
イオンのトップバリュ自転車って品質どう?
187ツール・ド・名無しさん:03/07/25 09:10
>>186
質問したくなる品質です。

価格からすれば安いと思いますが、それだけです。
ちなみに最近のスーパーさんは安売りではなく価格と品質を上げようと
していますのでそれほど極端に悪い物は売っていないようです。
HCはまだまだとんでもない物売ってますけど。
188ツール・ド・名無しさん:03/07/25 13:37
男が赤のシティサイクル乗るのって変?
189ツール・ド・名無しさん:03/07/25 13:56
>>188

変じゃないけど・・・・。但し、一日に数回の職務質問は覚悟せよ。
>>189
それは変ってことではw
>>188
赤でもピンクでも変ではないよ。
俺も今度買い換える時はピンクのメタリックにしようと思うが、
なかなかよいのがないね。
今は黒色に乗っているんだけど、なんかダサイよな。
192ツール・ド・名無しさん:03/07/25 16:40
ママチャリのチェーン交換の仕方ってこれであってます?

古いチェーンをはずす

古いチェーンのピンの個数を数えて
新しいチェーンをチェーンカッターで同じ長さにカットする

新しいチェーンを取り付ける

何か気を付けるようなことや見落としてることあります?
193ツール・ド・名無しさん:03/07/25 16:44
>>188
3倍速く(ry
194 ◆9be1TCSq2E :03/07/25 17:31
>>192
チェンを外した際にクランク軸と後輪軸のガタがないか確認してください。
チェンをかけてジョイントしたら弛みを調整してください。
後輪を前後することにより調整します。
ブレーキのトルクアームを固定するボルトを緩めておいてから作業したほうが
いいです。
195ツール・ド・名無しさん:03/07/25 17:42
普通のママチャリ買おうと思うんだけど、
ブリジストンとミヤタ、どっちにしようか・・・
196ツール・ド・名無しさん:03/07/25 17:51
普通のママチャリ買おうと思うんだけど、
ブリジストンとミヤタ、どっちにしようか・・・
197ツール・ド・名無しさん:03/07/25 19:13
1マソ円の安ママチャリ買ったんだけど最悪だったよ。
すんげー小さいし軽くリアブレーキ効いてるし。
とりあえずタイヤとライトだけ取って捨てるわ。
198ツール・ド・名無しさん:03/07/25 19:14
>>195
ぶりじつとん
199ツール・ド・名無しさん:03/07/25 19:18
>>197
俺、13800円で買ったママチャリで20000kmくらい走ったけど、
フレームとか本体そのものはけっこう丈夫で持つものと思ったよ。
さすがにチューブは1回交換して、今度また交換しようと思ってるけど。
200ツール・ド・名無しさん:03/07/25 19:23
200
201ツール・ド・名無しさん:03/07/25 20:01
>>195

俺はMIYATAが絶対にお薦めだ。リヤのサークルロックを施錠すると、ハンドルステムを
同時施錠してくれるからな。BSには無い機能だけど、これは決定的な差だ。
202ツール・ド・名無しさん:03/07/25 20:13
BSの場合後輪を施錠するとリアスタンドも同時にロックする車種もあるようだ
日本でのシェアはBSとMIYATAだとBSが上だっけ?
でもMIYATAはたしかアルミシティサイクル販売数世界1。
204ツール・ド・名無しさん:03/07/25 20:35
>>201
錠前競争は終わったよ。
ちょっと前にあったんだ…よ。
しょーじきガチャリンコが最強
205ツール・ド・名無しさん:03/07/25 20:58
ヨコタサイクルのシティ自転車、実物見たけど、他の安物チャリと比べても
明らかに作りがよいと思う。だめですか。
>>204
ガチャリンコは腹いせにいたずらされるって本当か?
207丹下:03/07/25 21:19
>>205
ヒヒッ、そいつは教えられねえな
208ツール・ド・名無しさん:03/07/25 21:23
>>205
ヒヒッ、そいつは教えられねえな
209ツール・ド・名無しさん:03/07/25 21:26
前後サスペンションのついたままチャリ、CITYサイクルデザインの自転車売ってないかな?
ロードやMTBはデザインが悲惨でならん
210ツール・ド・名無しさん:03/07/25 21:27
>>205
ヒヒッ、そいつは教えられねえな
211丹下:03/07/25 21:28
ヒヒッ、おいお前ら、連続エラーですまんかったヒヒッ
212 ◆9be1TCSq2E :03/07/25 21:52
>>206
そんなのだったら、どれでも同じ。合金製の錠前だとほとんどのが
簡単に壊せないからね。

ガチャリンコの良いところは走行するとよくわかるよ。
213139:03/07/25 22:09
遅くなってすみません。

>外装変速のメンテ
それはちょっと大変かも・・・
なんて思う俺には内装のほうがいいのか?などと思って候補を追加

候補

TK-1 ステンマックスタフ アルマックスG ステンマックスG

スーパーライトスポーツはやっぱ毎日乗るのには強度が不安なのでやめました。
あと、内装7段のママチャリってあります?
>>212
最近
ナショナル>>>>>>>>>>>>>丸石>>>>>BS
ですね。
215ツール・ド・名無しさん:03/07/25 22:17
ママちゃりなんてどれも大してかわんねって
むしろ言いたいのは、マウンテン乗りやロード乗りが実際街中で早いのは
一にママチャリでは有り得ない重い段速で走ってるのと
二にサッカー選手を彷彿とさせる足の筋肉なのさ
おれはママチャリでマウンテンバイクに乗った小学生を何人も抜かしたことがある
自転車の性能の差がスピードの決定的差でないことを教えてやる!
216ツール・ド・名無しさん:03/07/25 22:40
>>209
お前の大好きな○菌のラインナップにあるだろ
217ALSUS39DX:03/07/25 23:02
>>215 何を訳のわからん事を。 まあ自己満足もいいが、追突するなよ。
>>215
私は、ジャイに乗った大人を小径車で抜きます。
http://www.marukin-bicycles.co.jp/catalog/city/photo/city03b.jpg

なんでこうフレームがごっつく、文字まで入れるかなぁ…
どんなセンスしてるんだよ
220ツール・ド・名無しさん:03/07/25 23:06
サス付きのママチャリを欲しがるお前のセンスがわからんよ
221ALSUS39DX:03/07/25 23:09
>>195 細かい事だが、ブリヂストンが正しい。 まあメーカーがどうのじゃなく、自分の使い方を考えて、それに合った自転車が一番で、後はデザインなどで選んでいいんじゃないか?
>>220
分るよ
街中は歩道と車道の間の段差を付けてる場所がある
タイヤがボッコンいって、のめり込むと同時にかごの中のリュックが大きく跳ね上がる
さす付き自転車の潜在需要に気付かないチャリンコメーカーは馬鹿だと思うね
主婦や通勤でマウンテンバイク乗ってたら鼻で笑っちまうしなw
195>俺はMIYATAを薦めますね 今乗っているMIYATAのチャリ4年経った今でも
何処も壊れることなく 絶好調 乗り味も文句ナシちなみにアルミ製

サス付きのママチャリおいらも欲しいけどなぁ
224ツール・ド・名無しさん:03/07/26 01:09
>>195
>TK-1 ステンマックスタフ アルマックスG ステンマックスG
>スーパーライトスポーツはやっぱ毎日乗るのには強度が不安なのでやめました

うわ〜、全く同じ候補で悩んで結局TK-1にしました。
結果、かなり満足してます。最近だと雨で濡れててもDブレーキが
ちゃんと効いてる感じで安心できるし、全体的な雰囲気が
MIYATAより高級感があるところも気に入ってます。

他のも実物を全部見たんですけど、どうしてもグリップや
サドルが安っぽい感じがして好きになれませんでした。
♀なので感じ方は違うかもしれないけど、一度全部現物を確認して
みることをお勧めしますよ〜
225ツール・ド・名無しさん:03/07/26 02:11
漏れのMIYATAのシティサイクルは
乗り心地は非常にいい。
ただ、ブレーキのワイヤーが半年の間に二度も切れた。
ブレーキのききも悪い。
>>213
内装7段はメーカー車にはないよ。自転車屋によっては
作ってくれるとこもあるけど、内装7段は高いよ。

で、4つ候補が挙がってるけどあとは213さんが何を重視するかだよ。

ちなみに漏れだったらフロントローラーブレーキと内装変速が欲しいから
宮田のアルマックスGカラーモデルにかごつけてもらうかな。
227 ◆9be1TCSq2E :03/07/26 10:23
>>214
そんなことないよ?相手の好み探ってその中からどれがいいかな?と。
品質云々は大差ないもんね。マルキンは比較にならないけど、
BSが一番下なのは(ry
228ツール・ド・名無しさん:03/07/26 11:56
ママチャリにバーエンドバー付けたいのですが、変ですか。
229ツール・ド・名無しさん:03/07/26 11:59
フラットバーならバーエンドつけてもいいんじゃない。
アップハンだとヘンだよそりゃ。
漏れのブリジス車はとてもよく走ってくれます
231ツール・ド・名無しさん:03/07/26 13:45
少なくてもマル●ンはだめだね。パンクしまくり。
今まで安い自転車3台(MTBルック2、ママチャリ1)買ったけど
全てに共通してるのはすぐにパンクする。
MIYATAのはけっこう乗ってるけどパンクなしだ。
232ツール・ド・名無しさん:03/07/26 13:56
ママチャリの最大積載量は何`くらいですか?
233ツール・ド・名無しさん:03/07/26 14:10
120キロです
234 ◆9be1TCSq2E :03/07/26 15:09
忙しいと逃げたくなる(w

>>232
標準体重65kg、荷物15kgという感じ。自転車の種類と荷台の性能により
もっと積載することはできるけど。
んで「自転車」としての最大積載は荷物が30kgだっけ?法律で定められているのは。
あくまでも最大であってそこまで積載していいかどうかは別問題ね。

普通自動車の免許もってれば4t車まで運転できるけど、軽自動車に2tとか積載しちゃ
いけないってのと同じ。
235ツール・ド・名無しさん:03/07/26 17:28
ロードレーサーを改造してママチャリ化してる人いる?
236ツール・ド・名無しさん:03/07/26 17:30
ブリヂストンのAfternoonという自転車が
いつ頃売られていたかわかりませんか?
237ノレイガノ ◆NxMr.FAQ.. :03/07/26 17:30
それじゃままチャリじゃなくない?
238 ◆9be1TCSq2E :03/07/26 17:33
>>236
五年くらい前だっけ…名前だけじゃわからないから車体に書いて
ある型番を確認してBSのお客様相談質できいたほうがいい。
239ツール・ド・名無しさん:03/07/26 17:33
ミヤタとBSでしっかりと違うところは、ギヤ比です。
BSの方が低いです。
ママさんが乗るなら、楽にコゲル。
しかし、男が乗るなら、ミヤタの方が早い。
昔あったヤマグチのスタッカードは、一番シートアングルが立っていました。
ブリジストンに一票
241ツール・ド・名無しさん:03/07/26 17:45
ミャータに一票
242ツール・ド・名無しさん:03/07/26 17:46
>>238
わかりました。有難うございます。
ミヤジストンに(ry
244ツール・ド・名無しさん:03/07/26 17:48
ブリタ(ry
245ツール・ド・名無しさん:03/07/26 18:01
ミヤジストン最高経営責任者

http://www.gyo2.com/sakanaka/tokyo5.htm
246ツール・ド・名無しさん:03/07/26 18:59
石宮丸自転車
247ツール・ド・名無しさん:03/07/26 19:02
石宮丸丸角自転車
248ツール・ド・名無しさん:03/07/26 19:18
最後にはGIANTに吸収されると。
249ツール・ド・名無しさん:03/07/26 19:24
丸紅山口自転車はどうなっちゃったの?
250 ◆9be1TCSq2E :03/07/26 22:24
>>249
丸紅が捨てて、三和が拾って、三和は解散して、それを丸石が少し
引き受けてと。だったっけ?
どっちにしろ、大本の山口自体解散したのが大昔だからなぁ、、、
251ツール・ド・名無しさん:03/07/26 22:52
ママチャリの後輪は普通#13スポークですよね。今はやりのクロスバイク系はどうなのでしょうか。
軽さを追求して#14が普通??。
ブリジストンはCMやってるからいいね
253 ◆9be1TCSq2E :03/07/26 23:01
>>251
14ですよ。13のステンは数少ないですしね
254213:03/07/26 23:26
皆さんレスありがとうございます。

>現物を確認する
近くに自転車店がないのでなかなかできないんです。

>Fローラーブレーキ
これはすごい魅力あります。なんといっても今までのチャリが
安物なんでFブレーキがキーキーうるさくてかけられたもんじゃないんですよ。

>内装7段はない
そうですか。しかも高いですか。
ここはメンテいらずをとるかギアの多さをとるか悩みどころですね。

今のところTK-1かアルマックスカラーモデル+カゴに傾いていますが
アルマックスはリムがカラーなのが、目立つ→盗まれる
になりかねないかな、と心配です。
255ALSUS39DX:03/07/26 23:36
>>239 BSのフロントギア歯数が少ない(31T。普通は33T)車は、BS流に言えばファッションバイクと呼ばれる自転車での話。他の軽快車はそうではないのがほとんど。 最近はミヤタも28Tフロントの自転車出してるしな。おっしゃっている事は正しいとは言えないね。
256 ◆9be1TCSq2E :03/07/26 23:37
>>254
>アルマックスはリムがカラーなのが、目立つ→盗まれる
になりかねないかな、と心配です。

積極的な理由で選びましょうよ。選ばれた自転車がかわいそうだよう。
>>256
>積極的な理由で
いや、積極的な理由で選んだのです。
Fローラーブレーキ、軽い、そしてカラーがホワイト。
ただ、カラーのリムは目立つのからどうかな?と思ったんです。
で、結局ブリジストンとミヤタどっちがいいの?
>>257
そのアルマックスのリムが青いのを見かけたことあるけど
リムより白いフレームの方が目立ってたぞ。参考までに。
キーキーるさいブレーキは市販のブレーキと交換できる筈
フレーム白、リムが青い→爽やか→キャー、カッコイイの乗ってるね!→恋→H (゚Д゚)ウマー
262139:03/07/27 01:12
>>257
TK-1でもホワイト選ぼうとしてましたが結構目立つのか。
>>261
青リムにすると思いますが、そうなることはまずないと思われ。 

この2つのどちらかにすることがほぼ決定しました。
あとはギアを内装にするか外装にするか。

あと、かぎは増やしたほうがいいですか?
ステンマックスタフだと鍵が2つあってよさそうですが。
(どれも一長一短でなかなか決まらないなぁ・・・
>>262
>>261にマジレスしてるのがワラタw
TK-1 パナのページの情報無茶苦茶だな。
265ツール・ド・名無しさん:03/07/27 16:18
ママチャリの走行性能を何とか上げたいんですが、
ママチャリに普通のMTB用のホイールって入るんでしょうか?
266ツール・ド・名無しさん:03/07/27 16:28
入ったら、どうするの?
267ツール・ド・名無しさん:03/07/27 16:30
え?どうするのって乗るんですが・・
268ツール・ド・名無しさん:03/07/27 16:37
どこで?
269ツール・ド・名無しさん:03/07/27 17:04
もちろん彼女の上に乗るんですよね
くだらん
271ツール・ド・名無しさん:03/07/27 18:12
>>266
入れたらピストン運動
272 ◆9be1TCSq2E :03/07/27 19:17
>>265
具体的にどういう不満があるのか書いてごらんよ。
走行性能たっていろんな要素があるわな。
 や ら な い か
275ツール・ド・名無しさん:03/07/27 20:26
>>239>>255
気になって、ウチのミヤタのを確認した。
26インチ車でフロント31T リア14Tだった、シングルギヤでゼロ発進が多いので
ゴギ出し加速がスムーズになるなら、フロント28Tがホスィな
>>275
じゃヤスリで3Tほど落としておきましょうか。
277196:03/07/27 23:14
回答ありがとうございました。
安いのでマルキンにします。
あーあ。

279ツール・ド・名無しさん:03/07/27 23:52
サドル交換したついでにすりへってて凹凸のなくなったグリップを交換した
んだが、そんなことはどうでもいい。
サービスでチェーンにオイルをさしてくれたみたいなんだが、これがすごい。
それまで軽く4年は一滴もオイルをさしてなかったわけだが、
疲労度が2倍減って速度が2割増しにナターヨ。
気付くの遅すぎ
281ツール・ド・名無しさん:03/07/27 23:57
いやーチェーンがもお真っ赤にさびてたから
こりゃどうしょうもねぇべと思って油さしてなかったYO
チェーンがさびててもオイルは効くようだとういのが今日の発見。
282ツール・ド・名無しさん:03/07/28 00:23
>>277=安物の銭失いの典型
283ツール・ド・名無しさん:03/07/28 00:25
粘着うざい。
うせろ。
臭い。
マターリシル(((( ;゜Д゜)))ガクガクブ
ルブル
>>283
君、臭ってるよ
オートライト(ハブダイナモ)ってどう?
>>286
ママチャリには必須って感じ。
抵抗も少ないし良いですよ。
耐久性は?
289ALSUS39DX:03/07/28 11:33
>>279
「疲労感が2倍減る」って、どんな状態だろ?「半分(2分の1)に減る」
なら分かるが...
まあ平気で4年も注油していない自転車乗りだから、仕方ないか...
290ALSUS39DX:03/07/28 11:54
>>234
標準体重65kgって、シビアすぎ(w。荷物積載量はともかく、BS/miyata/
Panasonic/Maruishiなどのメーカー製軽快車なら、その標準体重の2倍
以上の体重にも壊れたりしないよう、設計されているはず。数千円〜1
万円台の自転車は不明だが。

時々荷台に乗ったり、後ろで立ち上がったりして軽快車二人乗りしてい
る馬鹿高校生を見かけるが、それでも車体がバラバラに破壊する事は、
まず無いしね。
291 ◆9be1TCSq2E :03/07/28 12:03
>>290
んなことない
292ツール・ド・名無しさん:03/07/28 12:29
今度ママチャリでツーリングにいこうかと思ってるんですけど
荷物がどうしても18〜20kgになっちゃいます。
体重は65,6kgってとこですが、やばいですかね?
本州を一周する予定なんですが。
293ツール・ド・名無しさん:03/07/28 13:53
>>292
あなたの顔がやばいです
294ツール・ド・名無しさん:03/07/28 13:56
>>292何処通ってくかおしえて応援と差し入れしてやる
>>292
アルミ製ママチャリで体重80キロの私が
ツーリング含めて6000キロ走ってなんともないので、
たぶん大丈夫でしょう。
>>292
いまだったらTOKIOに追いつけるぞ。
安全率を知らんのか・・・
298ツール・ド・名無しさん:03/07/28 21:55
アップハンドルのママチャリにフラットバーつけたら変でつかね?
それとメリットありまつか?
>298 別に変ではないとおもいますが・・・
     メリットはないとおもいますがデメリットもないとおもいます
300ツール・ド・名無しさん:03/07/29 01:11
300get
301ツール・ド・名無しさん:03/07/29 01:18
体重が65kgを超えるようなデブは
自転車がどんなことになっても
メーカーは保証しないってことでしょ。

80kgを超える超デブの場合は
保険さえおりない。
なぜなら自転車の安全保障が65kgなんだもん。
乗ること自体が危険行為。
302ALSUS39DX:03/07/29 06:27
>>301 私保険に入ってるし、別に自転車の保証規定(BS)も読んだが、体重でどうこうという話は無いな。 逆に体重制限しているメーカー保証や自転車損害保険があったら、ぜひ教えて欲しいね。
>>298
ほとんどフラットなハンドル付いてる機種もあるし。
>>292
野人でグーグルを検索してみることをお勧めする。
ママチャリで日本一週したヤシ。
305 ◆9be1TCSq2E :03/07/29 12:07
>>302
………まぁ、なんか、なんだけど、
君の好きなBS車の説明書の3ページをみてね。別に66kgの人がのると壊れるとか保障しない
とかいってないけど、極端に重い人がのったらそりゃ保障されませんよ。
306ツール・ド・名無しさん:03/07/29 12:15
いやー、今頼まれて職場のママチャリのパンク修理したんだが
チューブにくっついてくるリムフラップといい
タルクが振られていないチューブといい
クイックじゃなくはずせない後輪といい
異常に修理しにくいもんだな

もうやらねー
>>301
は、チビ
幼児用チャリの話だろきっと。
309ツール・ド・名無しさん:03/07/29 13:14
>>307
は、デブ
310ツール・ド・名無しさん:03/07/29 14:16
話変わるけど、安物ママちゃりは長持ちするのですかぁ?
それとも100キロ走ると前輪がポロン....なんて起こっちゃうのかな?
311ツール・ド・名無しさん:03/07/29 15:23
>>310
そもそも長持ちしないように工夫されています
されてもらっちゃ、次の自転車買ってもらえないでしょ
5980のとかは、あなたの言うとおりになったりします。
乗車すると車体が破壊するとかもおこるよ
スリルを味わうための物体です
312ツール・ド・名無しさん:03/07/29 17:02
>>309
は、ガリ。
313ツール・ド・名無しさん:03/07/29 17:05
>>312
ごめん、ガリって嫌いなんだ。彼女にいつもガリたまに食べたほうがいいよ
消毒になるんだって とかいわれても駄目。
>>311
というか、長持ちしないっていうのは具体的にどういう不具合が起こるの?
前輪がポロンっても、そうは簡単にいかないと思うんだけどなぁ
>>314
タイヤは普通に使っていても裂けてくる
チューブは極うすだから、一度パンクすると修理不可能なこと多し
車輪はぐにゃぐにゃ弱いので、ちょっと力が入るとひしゃげる
ブレーキは本体が弱いし、車体も弱いので効かない
ライトはダイナモ倒してタイヤに接触させるとそのままゆがみ車輪に巻き込まれる
取り付けが悪いのではなく、発電機じたいが分解寸前
普通に乗車して段差をこえるとそのまま車体がつぶれる
上り坂でハンドルを引くとハンドルが折れる
段差でサドルに座ったままで、サドルが破壊する

以上、本当に見たよ。4980から6980のもの。
なるほど、ハンドルが折れたり車体が潰れるんすか・・・(w
フレーム素材もしょぼくて雑な組み立てしてるって事なんですね。
>>315
っていつの話だ。今時の安物ママチャリはそこまでひどくないぞ。
と言っても、9800円クラスだけど...

>>タイヤは普通に使っていても裂けてくる
裂けてこないタイヤってあるの??。最低1年〜2年は大丈夫だろ。
>>チューブは極うすだから、一度パンクすると修理不可能なこと多し
修理不可能なことはないけど、チューブ交換すればいい。400円位。
>>車輪はぐにゃぐにゃ弱いので、ちょっと力が入るとひしゃげる
そんなことはない。
>>ブレーキは本体が弱いし、車体も弱いので効かない
ブレーキはキーキー鳴り出しましたが、十分効きます。
>>ライトはダイナモ倒してタイヤに接触させるとそのままゆがみ車輪に巻き込まれる
そんなことありません。
>>取り付けが悪いのではなく、発電機じたいが分解寸前
分解したことありません。
>>普通に乗車して段差をこえるとそのまま車体がつぶれる
何回も段差を通過しましたが、つぶれてません。
>>上り坂でハンドルを引くとハンドルが折れる。
何度も上り坂でハンドルを引きましたが、折れません。
>>段差でサドルに座ったままで、サドルが破壊する
サドル表面は劣化してますが、破壊までにはいたりません。

車輪系(タイヤ、チューブ、スポーク)は確かに弱いかもしれんが、致命的ではない。
318夏休み:03/07/29 17:53
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 新しい朝が来た!
        \
           ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧      ( ゚∀゚ )   < 希望の朝だ!
         ( ゚∀゚ )   /⌒     ⌒ヽ   \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、 ,、 ./    ./     ヽ ( ゚∀゚ ) < 喜びに胸をひらけ!
       /   ∧_二∃ (    /      ∪ ,  /    \________
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ゚∀゚ ) < 青空あおげ!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚∀゚) オハヨウゴザイマス
  / /     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、    / /⌒>  )  ゚(  )−
( , , )      \__つ     \__つ).し          \__つ (_)  \_つ  / >
319315:03/07/29 17:59
今年の話だよ、物はGIANTの中国向け商品。
むこうからかえってきた人がわざわざ買ってきた自転車。
これのことが大半。あとは近所にできたHCで5980のもの
売り出しで出てから連日当店に修理持ち込まれました。
一人は大怪我していた。
320318:03/07/29 18:01
誤爆した 逝ってくる
        ;.; :.
          ::◎.:,:
          ヽ|〃
  ____ .l ̄l___
  \     (__)    \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||              ||
     .||         
タイヤダメでしたっつー話はよく聞くよ。

 確かに一般流通に乗ってないものに多い話ではある。
自転車屋にいたら、なんかで当たった景品の自転車
でフレームが折れてびっこ引いて来た人見たな。
溶接とか適当そうだもんな
323317:03/07/29 20:22
中国向けはさておき、

> あとは近所にできたHCで5980のもの
> 売り出しで出てから連日当店に修理持ち込まれました。

普通保証書がついてるんじゃないの。少なくとも私の安物ママチャリ(堺のメーカ)は
保証書がついてて、普通に乗ってて315のようなことが起きたら無償修理と明記され
てるぞ。逆に言えば、少なくとも315のようなことが起きるものを、平気で作るメー
カーは日本にはない(生産は中国かもしれんがJIS規格で引っ掛かる??)と思う。HCで
5980円というのが、自転車の形をしたオブジェクトなら別だが...。
まあ確かに破格の物は店側でも「盗まれてなんぼ、壊れてなんぼ」みたいな
売り文句してるし。
↑悪い意味ではなく、だから質の良い高い物買えよって意図だけどね。
325ALSUS39DX:03/07/29 21:00
>>305 別に自分の欲しい自転車がBS製だっただけだが。 まあ具体的に何kg以上ですか?保証出来ない体重とは、という話なんだわ。 メーカーも保険会社も具体的に示さない以上、65kgウンヌンという根拠は何も無い。そこをはっきりさせたかっただけね。
>>312
は、鉄道ヲタ。
327ツール・ド・名無しさん:03/07/30 01:34
65kgはデブかどうかは意見が分かれると思うが、
身長を考えたほうがいい。

26インチのママチャリの対応身長は170〜175cmが普通。
で、そのくらいの身長で65kgいってたら、
そりゃデブだろ、ってこと。

身長180cmあるなら普通のママチャリは保証外になるかもよ。
>>327
しつこすぎ!キモイ!
>>327
身長176cmの平常体重は68kg
ヲチビさん、悔(くや)しいのは解かるけど
平成12年の厚生労働省の資料によると
日本人男性が
体重60Kを越えるのが 18歳(62.4Kg:170.9cm)
惜しいのが      16歳(59.9Kg:169.4cm)
  つまり現在の日本では高校生ぐらいから 60Kg 170cm を越えている。
  (ちなみに体重80Kは まだどの世代も超えてない。)
大丈夫、もっとおおらかな気分で日々を過ごせばきっと背は伸びるよ。
医療も日進月歩だし何とか成るよ。
トップチューブの付いたスポーツ車にも乗れるようになるよ。
>>327

え?
332ツール・ド・名無しさん:03/07/30 10:33
身長173cmの平均体重は65.8kg
333 ◆9be1TCSq2E :03/07/30 10:46
まだやってんの…325は再度説明書を読み文章を理解し。
それでもわからなければ、メーカーに電話してきいてごらんよ。
ランスは、71kg(まあ、変動はあるだろうが)。

小学生なら、65kgもあればクラスで1、2のデブだけどね。
内装変速って外装と比べて素早くギアチェンジできるの?
336ツール・ド・名無しさん:03/07/30 16:48
>>334
小学生で65kgって
デブっていうか人間失格だろw
337ツール・ド・名無しさん:03/07/30 16:48
内装の中の人が夏は暑くて嫌がるので…かんべんしてやってください。
外装の方が風に吹かれて良いようです。
338ツール・ド・名無しさん:03/07/30 16:59
中の人などいない!
ローラーブレーキが鳴き出しまつた。
グリス入れてもらいまつた。
1日で再発しまつたヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
俺の友達で5年生で100キロいった奴いるぞ
341ツール・ド・名無しさん:03/07/30 18:15
>>339
グリス入れるの遅かったね。
交換だ
342ツール・ド・名無しさん:03/07/30 21:29
ママチャリにシマノのスピードメーター「フライトデッキ」付けてる人いますか?
343315:03/07/30 21:32
>>342
その質問の理由は?
普通のスピードメーターじゃいけないの?
344ツール・ド・名無しさん:03/07/30 21:40
>>343
まず普通のより機能が豊富
さらにシマノの特定のハンドルにフライトデッキと連携して取りつける仕様っぽいので
ママチャリ付くかどうか
構造がハンドルの手元操作でメーターのモードの切り替えができて、ハンドル内のギアチェンジセンサーで
現在の段速を表示できるらしい
いかにもママチャリには付きそうも無い
けど、フライトデッキは魅力なんだ
345ツール・ド・名無しさん:03/07/30 21:56
>344
専用のハンドルじゃなくて
専用のシフトレバーが必要なんだよ
レバーユニットにシフト段数情報を読み取るスイッチが
組みこまれているわけ

このレバーユニットは
外装変速機の8速・9速用で
ママチャリ用の内装変速機や・外装でも6速・7速には使えない
346ツール・ド・名無しさん:03/07/30 22:10
昨日、雨の中でママチャリで1kmくらいの坂道で50km/hだしますた。
交通量多いから交差点で止まるときブレーキがロックしないかドキドキですた。
もしロックして転んだら…
347ツール・ド・名無しさん:03/07/30 22:14
>>345
シフトレバーが無いとなるとケイデンス表示が使え無くなるけど
他の機能はママチャリでも使えるんでしょうか?
しかもシフトレバーには専用のフライトデッキ操作ボタンまで用意されてますよね?
本体スイッチが裏側に付いてるようです
やっぱり専用シフトレバーの無い自転車ではママチャリでもロードでもフライトデッキは
使えないと考えた方がいいですか?
348ツール・ド・名無しさん:03/07/31 00:31
平均体重=デブだよ。
それ以下でなければデブなんだよ〜ん。
ママチャリにドロップハンドルつけたら馬鹿ですか?
>348
平均体重=デブで
それ以下がデブではないとは
これいかに。
351ツール・ド・名無しさん:03/07/31 01:39
>>350
人間、平均で甘んじていてはいけないということ。
常に上を目指せということだ。
平均ということですでに負けてるぞ。
だって、平均値にはとんでもないデブや自転車に乗れないヤツの体重も含まれてるんだから。
そういうどうしようもないヤツらを排除した真の平均値は遙かに下の数値ってことさ。

キミらは日本人の平均年収が500万だからって、500万で満足するか?
500万で自慢になるか? もっと上をいかなきゃ自慢になるまい?

安全性の話とはかけ離れてくるけどさ。
身長172CMの
BMI方による理想体重      65.0848
ブローカ指数による理想体重  72.0
桂変法による理想体重     64.8

あくまで医学的健康的検知から見た理想の体重です
平均以下に満足して理想から10kg以上離れた欠陥人間であなたは満足ですか?
こ こ は 体 重 ス レ で は あ り ま せ ん

板違い帰れ!
354ツール・ド・名無しさん:03/07/31 03:09
348や351は素人だからなぁ。体脂肪率とか無視して重さだけで肥満を言っている時点で、かなり痛い。 ま、大抵の人は軽快車乗れるって事で。
355ツール・ド・名無しさん:03/07/31 06:24
354はプロ!!(ワラ
356ツール・ド・名無しさん:03/07/31 07:30
>>345
マニュアルには7速の表示例もあるし、7速は使えるんじゃないかな。
357315:03/07/31 09:06
>>347
他の使える機能とかいってたら、シマノでなくて他のスピードメーター使えばいいじゃないの。
段数表示は三段変速であろうがグリップシフト七段であろうが普通はシフトレバーに表示
されているものでしょ。

ま、ネタに感じてきた今日この頃。
358ツール・ド・名無しさん:03/07/31 13:38
ママチャリで旅行するようになったんだけど、
2日漕いでると体がだるくなります。
お金をあまりかけずにママチャリを長距離仕様にできませんか。
359_:03/07/31 13:43
360ツール・ド・名無しさん:03/07/31 13:53
体慣らすしかないよ あとはギア比をちょっと軽めにするとかさ
361ツール・ド・名無しさん:03/07/31 17:54
何で歯数比を4近くまで可変でき前傾ポジションの取れるママチャリが出てこないの?
362ツール・ド・名無しさん:03/07/31 17:59
>>361
なんでそんなことを疑問に思うの?
363ツール・ド・名無しさん:03/07/31 18:01
何で日本のママチャリは速度が出ないの?
>>363
坊やだからさ。
坊や 良い子だ はやく夏休み終えて学校いけ!
366ツール・ド・名無しさん:03/07/31 19:11
アパートの駐車場(自動車用のです駐輪場ではありません)に
半年以上ミヤタの内装3段のママチャリが放置されてるんですが
トップチューブ?が細いパイプで左右二つにに分かれていて、ミキストっぽくてかっこいい
んですが、これって警察に届ければ半年後にもらえるんでしょうか?
367ツール・ド・名無しさん:03/07/31 19:32
>>366
マジレスですが、もらえません。
368366:03/07/31 19:33
>367さま
そうなんですか、ありがとうございました。
369ツール・ド・名無しさん:03/07/31 20:26
>367
アパートの管理者、住人ならもらえるのじゃないか?
370”ヘ( ̄- ̄ ):03/07/31 20:27
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
簡単に見れるぞ
371ツール・ド・名無しさん:03/07/31 20:37
何でGIANTの安物クロス並の走りのママチャリが出てこないの?
>>371
きみ 新でいいよ
>>371
最初からそれ買ってカゴつければいい
374ツール・ド・名無しさん:03/07/31 21:29
何で日本のメーカーはママチャリばっかり作っているの?バカじゃん。
375ツール・ド・名無しさん:03/07/31 21:30
何で日本の自転車道は段差だらけでロードで走れないの?だからママチャリ天国なんだよ。
376ツール・ド・名無しさん:03/07/31 21:30
何で>>372の肛門ってあんなに臭いの?
377ツール・ド・名無しさん:03/07/31 21:31
何でおまわりさんってママチャリに乗っているの?
378直リン:03/07/31 21:31
379ツール・ド・名無しさん:03/07/31 21:31
何でそのおまわりさんは歩道を走るの?
380ツール・ド・名無しさん:03/07/31 21:32
何でママチャリのペダルって滑り止めがないの?立ちこぎのときに危険じゃん。
381ツール・ド・名無しさん:03/07/31 21:33
何でクランク側にも内装変速機のついたママチャリが出てこないの?
382ツール・ド・名無しさん:03/07/31 21:35
何でママチャリなんていう歩道爆走仕様の自転車が平気で売られているの?走る凶器じゃん。タイヤを細くしる!
なんで未亡人でもママチャリなの?
>>366
放置されてた自転車(新品)交番へ持って行ったら
「拾得物(落し物)」として届け出してもらったよ。
『持ち主を調べて返してあげれば』と思ったんだけど
結局、半年経っても持ち主が判らず、こないだ私の物になりました。
385ツール・ド・名無しさん:03/07/31 23:55
>>366
漏れも届けて半年で貰える段になったことあったけど、
あまりにボロだったので拒否りました。
その後どうなるの?って聞いたら
ゴミとして処分だそうです。
386ツール・ド・名無しさん:03/08/01 00:01
どこの誰かも分からない人間がケツや尻の穴を
押しつけてた自転車に乗りたいかよ。
オナニーしたての手でハンドル握ってたかも知れないし。
そりゃ当然拭くだろ。
3ヶ月も放置すりゃパーツもガタきてそうだし
メンテは必須。
388ツール・ド・名無しさん:03/08/01 00:11
20kgのままチャリ乗りです
かなりの上り坂を押して歩いてたら後から20代後半ぐらいの女性に抜かされました
それもかなりのスピードで
自分の感覚から言えばあの坂をあのスピードで登りきるには相当の持久力のついた足が
必要と思われますが、女にあるわけ無いと疑っております
そこで、ママチャリの重さと自分の体重の合計で坂の登り易さがどれほど違ってくるか
分かる方いますか?

自分=体重65kg ママチャリ20kg 合計85kg
坂女=体重47kg ママチャリ17kg 合計64kg

これで、坂の登りやすさはだいぶ変わってくるのでしょうか?
389と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/08/01 00:19
電動アシストだったりして…。
390ツール・ド・名無しさん:03/08/01 01:04
>>387
拭いたって染みこんだものは取れないと思うけど。
ま、ビニール製品は染みこまないかもしれないけど、
それでも何かが染みこんでる気がしてイヤだな。
391ツール・ド・名無しさん:03/08/01 12:13
>>381
むかし乗ってたよ
シマノのF4付き
右のグリップ全体が
シフターになってて
よく誤操作したモンだ
と ネタ にマジレス
392ツール・ド・名無しさん:03/08/01 12:34
F4な たまに見るけどまともに動作しているのを見ることはない。
まったく車重もとんでもないし
来年のDURA-ACEに採用とかされたら笑うな。

でも前後内装スポーツ車向け って欲しいけどね。
>>391
シマノ F4って検索したけど見つからない。どんなのですか?
4段変速なのかな?
>>393
フロント内装変速
>>386
お前の握ってるマウスな こないだ居ないときにケツの穴なすりつけといたから。
>>395
あんた いつもケツの穴 持ち歩いてるの?
397ALSUS39DX:03/08/01 15:59
>>363
速度を出す事が本来の目的じゃ無いからね、軽快車は。
398ツール・ド・名無しさん:03/08/01 16:09
フルカーボンの最強のママチャリが欲しいな。
見た目は普通のママチャリ。しかし走りは並のロード以上。
フルサスに電動アシスト(ハブダイナモ充電式)で
歩道最速。
前カゴの両フチがこっそりSTIになってていざという時は前傾で。
当然前後内装変速でメンテいらず。
だけどママチャリだからあんまり盗まれないと。
誰か作って。
…はやく夏休み終わらないかな…
400ALSUS39DX:03/08/01 16:21
>>398
まず売れないから、メーカーならどこも作らないな。
最高の通勤通学車レベルで、チタンフレーム/内装8段くらいなら出来る
かもしれんが。
401395:03/08/01 16:23
>>396
お前こそ持ち歩いてないの?1ヶも?
402ツール・ド・名無しさん:03/08/01 16:26
>>401
持ってるけど、持ち「歩かない」んでしょ。
ひこもっこりだから。
>>402
…はやく夏休み終わらないかな…
ひこもっこり。
404ツール・ド・名無しさん:03/08/01 16:31
そういうおめえも夏休みの昼間から2chやってる
ひきもっこりじゃねえか!>>399=>>403
>>404
ひきもっこりじゃなくて ひこもっこりですよ
お前等のもっこりは人並み以下
>>406のもっこりは馬以上!!
408ALSUS39DX:03/08/01 18:15
>>404 今日は代休だけど何か?
409ツール・ド・名無しさん:03/08/01 18:20
どいつもこいつも、もっこり させてんじゃねえYO!
>>405
ごめん。素で間違えたw。
「ひこもっこり」→「ひきもっこり」ね。
ソースは楽器板だったかだめ板だったか、忘れたけど。
新語ひきもっこりを定着させるスレって奴ね。
ひきこもってると想像にふけってもっこりしてしまう、だからひきもっこり。
411ツール・ド・名無しさん:03/08/01 19:29
カゴ付き、リアキャリア無し、27インチ、内装三段のママチャリって重量はどれぐらいあるのでしょうか。
ひょっとしてなんとか2000って安いクロスバイクなんかより軽い?
412 ◆9be1TCSq2E :03/08/01 19:36
17kgくらい
7gくらい
軽い
414ツール・ド・名無しさん:03/08/01 20:10
28インチだとどのくらい?
9g
みんな重さを気にしているようだけど、俺のママチャリなんか20kgもあるけど、
たいして乗り心地などは他の軽い自転車と変わらないよ。
坂道とか上る時とかしんどそうだけど、重さよりギア比とかのほうが関係あると
思うよ。変速機が付いてないのだったら、ギア比の低いのにしたほうが楽なんじゃない。
417ツール・ド・名無しさん:03/08/02 00:32
重さを気にしてるようなヤツは、
自分の体重が平均より多いことを
棚に上げてる大バカ野郎。

チャリが5kgくらい重くたって、
自分が5kg痩せてれば無問題じゃん。
416=シール
女は筋肉のない男に寄り付いてこない
チャリで早く走るために自分の体重をそぎ落とすのは
人生の楽しみをそぎ落としてるのと同じである
意味不明。よっぽど辛いことがあったんだね。
   、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_,
  、_)                       (_
   _)  夏  厨  の  予  感 !! (_ 
   _)                     (
   '⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒`
                   //   
           ヘ,(゚∀゚)y'^     アーヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ
          、  _L_;二;_.j_  , \\  
           ̄ ト、~Y~,/| ̄
             ,|yΛ=スイ|、   アーヒャヒャヒャ   _
             ' | | !;∀Y i| `          /##;〉
           |イYト〉イY.|           /  ̄
   アヒャヒャ     レYy'`vレ|     ヽ(゚∀゚ )ノ
            Vy  V'       (夏 )ヘ
   ヽ( ゚∀゚)ノ               <
     ( 夏)ヘ
     <
422ツール・ド・名無しさん:03/08/02 01:48
筋肉つければ体重は落ちるんだけどね。
体脂肪率10パーセント切るんだぜ。

>>419
筋肉付けてるつもりがぜい肉付けてるんだね。

しかも筋肉フェチの女しか興味ないとは。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
424ツール・ド・名無しさん:03/08/02 06:06
>>411,414 カタログ貰ってきて読めって。 インターネットだと情報が省略されている場合があるから、無い可能性あるけど。
>>419
キミの腹回りにあるのは筋肉じゃなくて脂肪だよ
今日十勝走ります
            !  緊  急  告  知 !

      【 2003年 秋 汗と涙と感動のリレーが始まる・・・ 】

      〜集え!2ちゃんねら! 全国 人力 リレー!!〜


2ちゃんねらの”人力”だけで日本の全都道府県を走破しようというこの企画
6月末から企画していますが、全国的に走者・サポート人員が不足しております!

今秋、スタートである東京都墨田区の(株)やおきん本社前より出発し、南端をめざして南下
その後、桜前線とともに北上し、北端へ到達したら再びやおきん本社を目指す

─ 約1年の歳月をかけゴールへ到達した時、涙と感動に包まれるでしょう ─


   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・ω・)丿 <  いっしょににほんををはしりませんか?
  ノ/  /     \__________________
  ノ ̄ゝ


          詳細については順次決定していきます。
          下記のスレかWebページにをご覧ください。

     スレッド:【集え】全国リレー【2ちゃんねら】
     http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056808472/
     Web:【集え】全国リレー【2ちゃんねら】 応援Web
     http://www.d-c-w.net/2chrelay/


あなたの参加をおまちしています。
>>426
十勝住んでるひとは毎日走ってるよ
429ツール・ド・名無しさん:03/08/02 13:50
整備のためにブレーキのシュー外してみたんですが
どっちが上かわかんなくなっちゃいました…

「A→」(「B→」)という表記がある方が上でいいのでしょうか?
430安全地帯:03/08/02 17:07
431ツール・ド・名無しさん:03/08/02 20:41
もっと藻前ら書きこめ!
ロード、MTBスレ達に負けるな!
432◇9be1TCSq2E:03/08/02 20:43
俺様の出番か
今十勝ち走ってる人間頑張れよー
まあアクセスしてる暇なんか無いか
434ツール・ド・名無しさん:03/08/03 00:37
チェーンきりの使い方がわかったんで今日
ママチャリのチェーン交換をしたぜ。
軽快軽快。しかし、今度はリムのさびが気になる脳。
いやーやっぱりロードマウンテンバイクは早いね
横を通り抜けていって、そのまま追いかけてたらいつの間にか姿をみうしなてた
2.5〜3倍のスピードで動ければ、移動の概念が変わるだろうな
でも何で車道はしってんの?自転車は歩道走れよと
436ひみつの検疫さん:2024/04/29(月) 00:17:23 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
いやマウンテンロードバイクの方が早いでつ
>435
> でも何で車道はしってんの?自転車は歩道走れよと
これはネタですよね。
マジだとしたら、スレ違いですよ。

道交法違反・無謀運転自転車糾弾スレ 其ノ二
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1051897930/
歩道走れ その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1056736774/

お好きな方へどうぞ。
439ツール・ド・名無しさん:03/08/03 02:39
>>437
生活用途ではママロードバイクが最速だべ。エアロかご付きでリムが頑丈だから歩道最速www
440ツール・ド・名無しさん:03/08/03 03:12
十勝のレース会場に来ています。 間近で見たら迫力ありますよ。これから友人が走るので応援します。
>>440
がんがって応援しろよ。
ロードマウンテンママに乗ってます
443ツール・ド・名無しさん:03/08/03 04:44
★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください

 現時点での分布はこの図のようになっています
ttp://map2ch.tripod.co.jp/map.png
 【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059842791/
>>398
XC-MTBを改造したら近いところまでは作れそうですな。
445ツール・ド・名無しさん:03/08/03 20:09
前から疑問だったんだけど、ママチャリの後ろの荷台ってどうやって使うの?
あれ使ってる人みたことない。。
荷物を紐かなんかでしばりつけるの?
446ツール・ド・名無しさん:03/08/03 20:14
>>445
スーパーでカゴかっぱらってきて、タイラップでとめるとすごく便利
>>445
アレはヤンキー乗りする為のモノでふ
448ツール・ド・名無しさん:03/08/03 20:39
いや、あれは女の子を横座りで座らせるためのものだ(耳をすませば参照)
449ツール・ド・名無しさん:03/08/03 20:39
このスレを開くとウィルスが発見されましたってコンピューターに表示されるのですが大丈夫なのですか…?
450ツール・ド・名無しさん:03/08/03 20:54
>>449
>>436の文字列が原因だよ。
451ツール・ド・名無しさん:03/08/03 20:56
>>450
じゃあ問題ないのですか?
452ツール・ド・名無しさん:03/08/03 20:56
>>449
あ、俺もそうなのよ。

>>450
ほんと?じゃあウイルスに見せかけてるってだけ?
453ツール・ド・名無しさん:03/08/03 21:01
十勝ママチャリ耐久出場してきますた。久しぶりにママチャリ乗ったけど意外と
スピード出るもんだな。それにしても朝方の雨には参った・・・
454ツール・ド・名無しさん:03/08/03 21:14
>>453
おお!出たのか!
どうだった?
455453:03/08/03 21:33
>>454
素人のチームにしてはまあまあの成績で終われたよ。大きな事故も無かった
ようだし。会場は思ってたよりも人が集まっててお祭り状態。夜間のコースは
ライトアップされてるのかと思ってたんだがホームストレート以外は暗闇で
テールランプしか見えない状態。来年の出場を考えてるヤシは十分な明るさ
のライトを用意していったほうがいい。仮装部門ではモビルスーツが一際目立
っていたな。おそらくダンボール製なんだろうが朝方の雨にも耐えたようで最後
はサンダーライガーと一緒にゴールしてた(w
終了直前にゴール手前でチェーン外れた不幸な自転車もいたよ・゚・(ノД`)・゚・
456ツール・ド・名無しさん:03/08/04 02:53
今度マンションのステッカーチャリに貼らなきゃならないんだけど、
どこにしよう・・後ろドロヨケは後ろから見たとき丸見えだし、
フレームに貼ると走ってるとき気になって・・。
457ツール・ド・名無しさん:03/08/04 02:56
泥除けの裏
458ツール・ド・名無しさん:03/08/04 11:09
私も、十勝のママチャリレース、走って来ました。
出場予定者が直前になって都合がつかなくなるのが
相次ぎ、なんとライダー二人での出場。
52+35周。こんなに疲れたのは初めて。
459ツール・ド・名無しさん:03/08/04 15:22
>>458
規定の6人以上で走っているチームが多々いる中で2人で90周近く走ったとは凄すぎ。
俺のチームは6人+αでギリギリ100周だった(w
>>456
前の泥除けの後ろが定番です。
461ツール・ド・名無しさん:03/08/04 22:44
>>456 前照灯の前も定番ではありません。
462ツール・ド・名無しさん:03/08/05 00:06
 今日中野坂上から南阿佐ケ谷までママチャリで追走してきたヤシがいたが
けっこう速くてオマケに長ズボン、ランプも点灯していて正直負けましたわ。
 コンスタントに30km以上出ていました。
 やっぱママチャリでもしっかりしていて足が達者なら速く走れるね。
463ツール・ド・名無しさん:03/08/05 10:30
今度オートライト付きの買おうと思ってるんだけど、あれって音しない?
しない。
ハブダイナモ・オートライトは便利なんだけど、くもりの天気で木陰に入った場合、昼間なのに
ライト・オンっていう間抜けな状態になっちゃう。対向する歩行者とかがチラチラ違和感をもった
視線をこちらに向けて初めてオンになってるのに気付く。特にペダリング・ロスがあるわけじゃない
ので問題がないって言えばそうだけど、やっぱ目立つのは恥ずかしいという気もする。
センサーの感度の調整は難しいんだろうけど。
だったら手動でもオンオフ出来るスイッチでもあれば有りがたい。
外装ギアのコンポってやっぱターニー?
>465
夜間、商店街のアーケードや地下道で消えたりしません?
なんか不安。
>>465
それは最初だけだよ気になるのは。
今時みんなハブダイナモのことは知っているから、別にそんなこと
他人は気にしていないし、不思議がってもいない。
気にしているのは465だけ。ちょっと自意識過剰になっているね。
慣れて来ればそんなこと恥ずかしいとは全然思わなくなるよ。
>>465
まぁ、昼間のライトオンは推奨されてるし
気にしないでいいんじゃないかな
最近の原付とかも常時点灯だしね。
470ALSUS39DX:03/08/06 16:31
>>465
手動点灯は反対。俺は軽快車のライトを、全てハブダイナモの自動点灯にするべ
きだとすら思っている。
昼でも暗めなところなら、ライトが点くのがベターだと思うしね。

とにかく暗い所を、無灯火で走られると同じ自転車乗りとして本当に見づらいし、
困るんだ。そういう奴に限って道路の右側逆走してるし、何台も並走したりとや
りたい放題だからね(苦笑)。
471ツール・ド・名無しさん:03/08/06 16:35
うむ。ハブダイナモは義務化にしてもらいたいぐらいだな。
確かに昼間についてるライトには目が行くが、
ただ単に目立つからってだけ。変だとか思ってる奴は一人としていない。
472 :03/08/06 16:58
内装3段の変速機に使う変速レバーの中身が壊れてしまったのですが、
通販でこのレバーユニットを売っているところはありませんか?
教えていただけるとありがたいのですが。
473ツール・ド・名無しさん:03/08/06 17:10
>>472
通販してる店に取り寄せてもらえば?
474ツール・ド・名無しさん:03/08/06 19:50
ママチャリにMTBのハンドルやシートポストサス、サドルとかってポン付けできます?
475ツール・ド・名無しさん:03/08/06 20:31
>>474
サイズが合えば
476ツール・ド・名無しさん:03/08/06 20:34
>474
ハンドルはまずOK
シートポストはまず不可
 サス→フロントですよね ダメです。ただし
ノーマルサイズのコラムでねじ切りタイプであればOKですが
今ほとんどそういう製品が出回っていません。
477ツール・ド・名無しさん:03/08/06 20:43
勝手にライトが付くのは(つд`)ウザイよ〜
無灯火は事故時の法的な立場を不利にすればよし。
478ツール・ド・名無しさん:03/08/06 20:50
>477
ぶつかっちゃったら話にならんだろう。

まあたしかに無知な自転車乗りに自転車を合わせるのは不条理だが。
479474:03/08/07 00:35
>>476
シートポスト交換無理ですか。
あと俺が言ったのは「シートポストサス」だったんですけどね・・・
まぁ結果変わらんが。

>>479
ママチャリ用のシートポストサスがあるよ。
ホームセンターで売ってるの見た。
481476:03/08/07 01:13
>479
そうか
シムでいろんなサイズに対応するようになってるからひょっとしたらMTB用でも
使えるかもね。
 シートポストもいろんなサイズあるし。
 今のピラー(シートポスト)持って自転車屋に行って見。計ってくれるよ。
482(*´Д`):03/08/07 03:31
ageときますか・・・
483(´・∀・‘):03/08/08 02:46
age!
484ツール・ド・名無しさん:03/08/08 15:13
25.4mmのサスペンションシートピラー使っています。
問題なくつきました。
485実況:03/08/08 18:46
ママチャリレースキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ !!
ガンダムの、あんな重い衣装着ながら大変そうだw
487ツール・ド・名無しさん:03/08/08 19:05
>>486

ザクもいたよ。
488ツール・ド・名無しさん:03/08/11 16:51
age
489(*´Д`)ハァハァw:03/08/11 22:43
ageときます。
もまえらもっと書きこめ!
491ツール・ド・名無しさん:03/08/12 14:52
シティーサイクルにVブレーキ搭載させようと
してるのですが、これは無謀ですか?
492ツール・ド・名無しさん:03/08/12 15:10
>>491
台座がねぇだろ
493ツール・ド・名無しさん:03/08/12 18:09
うん
494ツール・ド・名無しさん:03/08/12 18:58
>>484
取り付けたいと思いますが、なんとなく座ってぺダリングしたときにぴょこぴょこ
持ち上がりそうな気がするのですが、ストローク短いから、平気かな?
使用感よろしくお願いします。
496◇9be1TCSq2E:03/08/12 20:23
>>494
なにがぴょこぴょこ持ち上がるって?
497ツール・ド・名無しさん:03/08/12 20:30
俺も3段固定。
5KMくらいの道のりだとぬら〜っと加速してかえって疲れない。
俺だけか?
498ツール・ド・名無しさん:03/08/13 00:08
普通じゃない?
5kmでゆっくり流せば汗すらでんでしょぅ。
499ツール・ド・名無しさん:03/08/13 02:01
>>496
オシリ
500ツール・ド・名無しさん:03/08/13 02:04
>>498
30〜35km/h程度で流していますが...
501ツール・ド・名無しさん:03/08/13 02:06
5kmの距離ね
502ツール・ド・名無しさん:03/08/13 23:57
5kmの距離を30〜35km/h平均ね。 3段変速車では、トップギアでペダルを毎分75〜88回転でずっと回し続けないと、その値は出ない(27インチ車の場合)。 軽快車で風圧に耐えながらこの回転数をキープし続けるのは、かなり難しいと思うが。
503ツール・ド・名無しさん:03/08/14 00:01
もうすぐ発注してたクロスバイクが届くので、
そうしたらママチャリ大改造の予定。
コンセプトは長距離乗っててもケツが痛くならない自転車
・グリップ>スペシャライズドのコンフォートグリップ
・シートサス>直径24.6mmのシートサスを意地でも探して装着。
・シート>ルイガノとかからでてるコンフォート系のサドルに
・ギア>さびてるのでとにかく取り替えたい
等々・・
ところで、現在、タイヤサイズが27*1 3/8のシティに乗ってるんですが、
27*1 1/4タイヤをポン付けできますか?
タイヤ幅が細くなるので路面との抵抗が減って、軽くこげるように
なるのではないか、という考えなのですが、どうなのでしょうか?
505ツール・ド・名無しさん:03/08/14 03:47
>504
できます。チュ−ブも買えたほうがよい。
ところで売ってるの? 1 1/4
>>503
長距離ならやはりドロップハンドルを勧める。もしくはバーエンドバー必須。
507 :03/08/14 22:52
新しく買ったママチャリ、サークルの鍵とサドルの下の間に傘入れられない・・
ローラーブレーキとかハブダイナモとかいろいろ考えて選んだのに
傘のとこまで考えてなかった・・鬱
傘と自転車を両立させようというのが間違い。
合羽着れ!
510ツール・ド・名無しさん:03/08/14 23:48
シティサイクルのハンドルを下げることってできますか?
511ツール・ド・名無しさん:03/08/15 00:00
ハンドルをひっくり返せ!
512 ◆9be1TCSq2E :03/08/15 09:34
>>507
傘は折り畳みを持ち歩いてください。普通の長い傘を自転車に無理やり
つっこむなんてことしないでね。

たまにいるのよ
 この自転車って傘入れられるようにできてるのね!若い子が教えてくれて
 はじめて知ったわ!細かいところまでよく出来てるのねぇ
とかいうお客さん…

合羽きてください、
ポンチョがべんりよ
>>510
今どのくらいあがっているのかによります。
大概一番上げたまま売っていて、そのままお客さんに渡されるので
下がると思われます。
つーか、傘は出先で買え!
514507:03/08/15 13:43
>>512
あの穴、傘入れるためにできてるものだと思ってた。。逝って来ます
515 ◆9be1TCSq2E :03/08/15 13:46
>>514
…逝かなくていいけど、傘さして運転したり変なところに傘突っ込んで
自爆したりして死なないようにしてください。
516ツール・ド・名無しさん:03/08/15 14:33
自転車に傘立てかけておくのに、前輪の所にワッカみたいなもの
付けて差しとけるやつあるだろ。
100円か200円くらいで、それ付ければいいよ。
980円出してちゃっちい鍵付きのも売ってるけど、それでも付けておけば
ゲーセンとか本屋などで傘ぱくられなくなるよ。
>>514
俺はあの穴、ティムポを入(ry
518 ◆9be1TCSq2E :03/08/15 15:41
>>517
ずいぶん長いんですね、走りながらでも放尿できそうで便利。
519ツール・ド・名無しさん:03/08/15 15:46
自転車乗るときは傘いらないっしょ
520ツール・ド・名無しさん:03/08/15 15:50
濡れるのがカッコイイのだよ
521ツール・ド・名無しさん:03/08/15 15:53
濡れてるのはエロいんだよ
522ツール・ド・名無しさん:03/08/15 15:58
>>514
w
523ツール・ド・名無しさん:03/08/15 16:19
さすべえ最強age
524山崎 渉:03/08/15 20:35
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
まだ居るのか
526ツール・ド・名無しさん:03/08/16 00:22
過去ログでウルトラスーパーライトは撓むという話なのですが、
素のスーパーライトのS型はどうなんですか?
ウルトラには負けますが同じアルミフレームのアルマックスとかよりもだいぶ軽いですが。
いいカッパ教えて!
黄桜。。。ひっく
529 ◆9be1TCSq2E :03/08/16 09:16
>>526

> 素のスーパーライトのS型はどうなんですか?

 乗ってわかる差はないです

> ウルトラには負けますが同じアルミフレームのアルマックスとかよりもだいぶ軽いですが。

 総重量と基本重量とありますが、、、軽ければ軽いほど良いわけではないので
 よく考えてくださいね。
530ツール・ド・名無しさん:03/08/16 15:21
>スーパーライト
よく考えてみると、過去ログでオススメだったカリブライトと総重量では変わらないな。
だったらカリブライトのほうがいいかな、色も好みだし
>軽ければ軽いほどいいわけではない
でもカリブライトとアルマックスGオートピカイチだと約2kg差があるからな。
オートライトとダブルロックで2kgかぁ、どーすっかな。
531 ◆9be1TCSq2E :03/08/16 15:30
>>530
そりゃそうだろ(w
>でもカリブライトとアルマックスGオートピカイチだと約2kg差があるからな。
オートライトとダブルロックで2kgかぁ、どーすっかな。

装備違うんだからなぁ
あとは好きな色とかで決めれば?
>>527-528
    ||  ,,;⊂⊃;,、  かっぱっぱー
   ノ ヽ (〃・∀・) < るんぱっぱー
.._ ||黄||【( つ□⊂)   かっぱ黄桜かっぱっぱー    
..\ ||桜|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. ||\~~ (<二:彡)  \
♪ポンピリピン!飲んじゃった〜ちょっといいきもちー
ttp://www.kizakura.co.jp/sound/50-2.mov

...って、そうじゃないっす!!
鞄にいれとけるママチャリ用の安くてよいカッパ教えてちょ
534ツール・ド・名無しさん:03/08/17 09:10
ママチャリ用の車輪の横についてるライトが電球、ソケット、反射板、カバーともに吹っ飛んで
どっかいっちゃたんだけど、ホームセンターに行っても見たこと無いです
できれば400円以内で売ってる店知りませんか?
28インチってのは、無いんですかね。
普段は、チョイ乗りなんですが、休日には、往復100kmくらい出かけるくらいです。
536ツール・ド・名無しさん:03/08/17 09:59
>535
28ていうのもあるけどあまり一般的ではないし、
そんなに乗るんならサイクリング用車=スポーツバイク買いなよ

車輪の大きさに関係なく身長に対応するフレームサイズが用意されてますよ。
537ツール・ド・名無しさん:03/08/17 15:02
>>534
どんなものかよく分かんないけど、100円ショップに結構自転車の部品
置いてあるよ。一度見に行ってみれば?
538 ◆9be1TCSq2E :03/08/17 15:17
>>534
ランプ部とアームだけがホームセンターでも売っていることはある。
けど、大概そこ壊れたら全部交換だね。
どうしても欲しければ自転車屋で注文しておくれ。ちなみにブリヂストンの
パーツカタログだと900円だ。
539535:03/08/17 21:30
>>536
遅レススマソ
やっぱ28は少ないのか・・・・以前中古屋で買ったときに乗り味がよかったのですが、
パクられて以来28を見なくなってしまった。
いまは、HC5980円の27で走り回ってます。

スポーツバイクは、どうもね。
チョイ乗りの延長でなんとなく長距離行ってしまうタイプなので、
やっぱりシティに乗りつづけたいんです。
>539
シティっつかママチャリだよな。
まあちょっとシティぽいやつもあるんでおいおい研究してみなよ。
541ツール・ド・名無しさん:03/08/18 10:33
27インチのママチャリのタイヤを700Cの20Cに乾燥したいんだすが、できるかな?
542ツール・ド・名無しさん:03/08/18 10:39
>>541
それはリムがあわないんじゃないか・・・?
543ALSUS39DX:03/08/18 13:42
>>526
亀レスすまぬ。
スーパーライトとアルマックスの重量の違いは、各パーツにアルミ製などの
軽量パーツを多用しているか、そうでないかの違い。パーツ一つの重量差は
さほどでなくても、チリも積もれば・・・だから。

ウルトラスーパーライトの撓むという件は、歪率が鉄の3倍以上あって、ウイップの出や
すいアルミの特性から見れば、別に騒ぐほどの事じゃないとも思う。気の毒
だが「乗り方にも問題あるんじゃない?」とも思った(w。
まあかなりの軽量化を図っている分、普通の軽快車より繊細な扱いを求めら
れるのは事実だけど、荒っぽく乗らずに大事に乗ってあげれば、問題は無い
と思う。
544ALSUS39DX:03/08/18 14:25
>>539
ん〜、ことさら28インチ車にこだわらなくてもいいような気がするが。
メーカー各社も28インチは、ミドル〜アッパーミドルの1,2車種しか
用意していないのが現状だし。

どうしてもシティサイクルというのであれば、走る距離が長そうなので
外装6段以上でなるべく軽量のものがいいかな。BSのアルサス・スポーツ、スーパー
ライト・スポーツや、ミヤタのステンマックス・タフやクオーツ・ユーロV、パナソニックのTK-1など。
内装3段なら、もっと選択肢は広くなるけど。
>>540&>>544
レス有難うございます。
外装は、どうも好きく無い(剥き出し部分にいろいろと不安がある)ので、内装で中古再生28や新車27をゆっくり探してみることにします。
今のチャリが完全に壊れるか、大きく不満を感じるようになるまでに。
>545
外装も試してみたら?
チェーンカバーの付いてるのもあるでしょ。
547ツール・ド・名無しさん:03/08/21 22:25
だれか改チャリのスレ立てて〜
548 ◆9be1TCSq2E :03/08/21 22:27
>>547

ここで書けばいいさ、叩かれるけど(叩くけど
>>548
改造の話もこのスレでOKじゃない?総合なんだし。
550ツール・ド・名無しさん:03/08/21 23:25
今日ママチャリのタイヤとチューブを交換したんですが、なかなかうまくいきません。
どうも、バルブ付近でチューブをタイヤとリムではさんでしまったようで、
バルブ付近だけ膨らんで、走行感が悪いです。

チューブのバルブ付近はどうも厚くできているようで、どうしてもはさみやすく
なっているようです。うまくやるこつとかないでしょうか?
551ツール・ド・名無しさん:03/08/22 00:01
>550
 はさむっていうかビード(タイヤのへり)がうまく沈まないのでしょ?
もしほんとに挟んだまま走ってたらそのうちバーストしてしまいますよ。

 タイヤを嵌めたらバルブのナットを緩めたまま軽く空気を入れ
その状態でバルブを押して奥に押しながらビードをリムの底に沈めます。
 でタイヤサイドを両側からつまんでビード部をリムの真ん中に落とすと同時に
リムとビードの間にチューブを鋏んでないかチェックしながら一周します。

 異常が無ければ空気を入れて、落ち込んでいるとこが無ければ出来上がり。
552ツール・ド・名無しさん:03/08/22 00:59
>>551

>はさむっていうかビード(タイヤのへり)がうまく沈まないのでしょ?

まさにそのとおりです。明日もう一回やってみることにします。
553ツール・ド・名無しさん:03/08/22 13:10
チャリに名前書いてる人いる?
554ツール・ド・名無しさん:03/08/22 13:45
内装3段のトップが入らなくなってしまった・・・

素人でも直せるかな?
555 ◆9be1TCSq2E :03/08/22 14:26
>>554
入らないとはどういう具合に?各部の状況を教えて
>>555
ギアをミドルからトップに変えようとして、ボタンを押しても
普通ならすっと持ち上がって入るのに、途中で止まっちゃう感じ。
指で無理矢理押し上げたり、ワイヤーをグイグイしても変わらず。

もう14年前のカマキリなんだけど・・・
557 ◆9be1TCSq2E :03/08/22 19:28
>>556
はい、ではスプレーオイルをそのボタンの元の方に吹きかけてみてね。
それで解決。
オイル差したら、よく拭いてね。
558ツール・ド・名無しさん:03/08/22 19:32
某所で聞いたんですが、3段変速のママチャリで坂道を下るとき、
3(速)に入れておくと車で言うエンブレかかったような状態で
スピードが上がりすぎずに便利だという話なんですが
本当でしょうか?
559ツール・ド・名無しさん:03/08/22 19:35

嘘です
560ツール・ド・名無しさん:03/08/22 20:24
こんな掲示板があったよ〜♪
結構楽しめたんでよかったらのぞいてみて〜♪
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
>>551
きのう教わったように、チューブを内側(外側?)へ押し込んだらちゃんとはまってくれました。
ありがとうございました。
>>557
あぁ それがあったか・・・ さんきゅ。
563539:03/08/26 08:50
結局今回は、知り合いの自転車やサンから手に入れた内装三段変速の車輪を取り付けるだけにしました。
27の変速装置が壊れていたのですが、壊れていない26の変速装置を組み込み、
タイヤを長寿命タイヤに変更して、取り付けました。

新車に交換は、しばらく先にします。
>563
 それもまたよし。
565ツール・ド・名無しさん:03/08/28 13:09
単速と内装3段って、どっちがいいんだろう?
内装3段って壊れると直しにくいって聞いたけど。。。
変速機あっても使わない可能性大だしな。。
だけど値段的にそんなに変わらないし。。。う〜ん・・・悩むな。。。
566知れん:03/08/28 13:24
ウチの三段ママチャリは20年使ってるが
変速機の故障は無いな
小さなカチカチ音が出るのと
少し重くなる(ママチャリで気にする程の差じゃない)
くらいじゃないか?デメリットは

まぁ厨房は「ハブステ付かねえジャン !! 」と言うかも知れんが
>>565
俺は、ばらして組んだ539ですが、確かに細かいパーツが有るので、壊れてしまうと直し難いかもしれないな。
但し、ちゃんとパーツが揃っていて手順を踏んでグリス入れながら組み付ければ問題ないですよ。

まあ、外装みたいに走ってる最中に壊れても応急処置って感じなことは出来そうに無いかも知れないけどね。
568ALSUS39DX:03/08/28 14:04
>>565
自転車の使い方によるでしょう。ほとんど平坦道を乗っているならシングルで
もいいし、アップダウンがそれなりにある道をメインに走るなら、変速機付き
で使いこなせばいいだけの事。
私は後者の道がメインなので、重宝してますよ。

INTER3の場合も、長い間使われているしメンテナンスフリーに向けた改良も
進んでいるので、グリスアップ無しでも相当期間使えるんじゃないかな?
ただ今は、壊れたり故障したら変速機ごと交換になるかもしれないけど。
569928:03/08/28 14:29
平坦路でも変速あった方が楽だよ
漏れは学生時代に膝傷めたんで重いギヤ踏みたくないせいもあって
1速と2速を逝ったり来たり
3速はめったに使わない
他人が見たら「なにクルクル回してんだよアイツ( ´,_ゝ`)プッ」とか
思ってるかも知れないが(゚ε゚)キニシナイ!!
570ALSUS39DX:03/08/28 14:43
最近の極私的軽快車傾向

・BRIDGESTONE
「ファインライト」という普及型アルミフレーム車を新発売。
「ニュートレンディベルト」や、一度カタログから消えた「ラクロス」を
限定車として復活するなど、今回は「アルミかベルトドライブ」をメイン
テーマに、ミドルレンジ主体でバリエーションを増やした感じ。
アルミフレームのシフト具合から考えて、今後ステンレスフレーム車は、
低価格帯中心になると思われる。「ラクロス」「パワーステンレスキング」
以上のステンレスフレーム車は、たぶん出ないでしょう。

・MIYATA
最高機能のステンレス車「EMBLEM」がカタログから消え、当分はアルミ車
の「アルマックス&アルミスター」、ステンレス車の「ステンマックス&
ステンスター」という2本立てでいく模様。ただここも、アルミ車へのシ
フトは確実に進んでいる。ステンマックスの次は無いかも。
ツーキニスト・疋田氏との共同プロデュースで出た「ZONE」だが、疋田氏
の著書などを読む限り、彼の望むようなツーキニスト・バイクになってい
るかどうかは、疑問。「自転車通勤・通学をこれから始めよう」という人
向けの、導入用バイクという感じがする。

・Panasonic
TK-1のような新モデルの登場は無し。電動アシスト自転車「vivi」の方が
気合入れているかな。ココセコム対応とか。
軽快車にアルミフレームモデルが無いといってもいいし、ガチャリンコと
曲線多用のHST/ALEXフレーム(デザイン重視?)で、当分は続けていく感じ。
571 ◆9be1TCSq2E :03/08/28 15:44
>>570
(ry
572ツール・ド・名無しさん:03/08/28 16:50
>>570
・ファインライトってスーパーライトのリム等をステン化した物かな・・
 アルミリムをポテチにしてゴルァする客が多いんだろうか
 前タイヤも汚れるから
 乗りっぱなしのユーザーにはステンがいいのか

・「PFTスーパーステンレスフレーム」も消えちゃうの?

・エアーライトは生産中止なんだね
 量販店向けのアルフィットは街で良く見るんだけど
 フレーム製造元の能力をビビに集中する為かな・・・
電波(ry
>>569
そうだな、三速のトップは使わない副産物みたいな感じだな。
登りエスケープ用のロー、普段使いの中速。が普通の使い方。
3速トップ使用の瞬間は、前のチャリ抜く時くらいかな。
立ちこぎするでなく抜きたい時によく使う。
私の貰い物3速ママチャリは2速が調子悪いので
1,3速を目一杯使ってます
3速でぐるぐる回しますよ
ここ書いてる人たちってロードとか乗ってない人が多いの?
3速でぐるぐるっていうと、40km/h近くでちゃうよ。
自分は、通勤中30km/hちょっと超えるくらいなんで、
2速で十分。
580 ◆9be1TCSq2E :03/08/29 17:23
あー、ちなみに1.2.3のシフトレバーって軽い方からも重い方からも
漢字とかでもいろいろな表示があるからね。
車輪径やデフォルトのギヤ倍数も色々あるからね。
582ツール・ド・名無しさん:03/08/30 00:35
40km/hも出るか、アフォ!

別に平地無風とは逝ってない
584ツール・ド・名無しさん:03/08/30 10:18
ママチャリで必死な姿はねぇ・・・

とおもうから、いつも程々。
585ALSUS39DX:03/08/30 11:30
>>572
ファインライトは、スーパーライトよりリムのステンレス化だけでなく、
ステンレスパーツが多くなっているんじゃないかな?(ハンドルはアルミ
だが)。あとパーツも他モデルと共通化するなどして、価格を抑えている
と思います。

メーカーの軽快車は、数千円〜1万円台の無名&プライベート・ブランド
軽快車との差別化を進めています。その一つが軽量化&フレーム素材にな
る訳で、3万円を超える価格の軽快車はアルミフレーム・低価格車はステ
ンレスフレーム、という形が主流になると思います。
BSは既にそうなってますし、MIYATAも追随すると思います。Panasonicは
ちと分からないけど(電動アシスト以外の軽快車事業、縮小するかもしれ
んし)。
586ALSUS39DX:03/08/30 11:36
>>582
下り走路なら、45km/h以上出しましたが・・・
これは反則としても、平坦舗装路で無風〜追い風なら、40km/hは可能。
後は「エンジン」と自転車の性能かな?物凄く高速なペダリングにな
るし、30km/hを超えると簡単に速度上がらないからなあ。
587ツール・ド・名無しさん:03/08/30 11:49
こないだ軽快車で飛ばさざるを得ない事情があったときに
ロードの集団に出くわした。
メット被ってカゴの両脇掴む奇異なスタイルで
ガシガシ回してる漏れを見る彼らの目は
同じスピード同じ姿勢なのに
哀れな動物を見るような目でした。
588 ◆9be1TCSq2E :03/08/30 11:50
>>585
えーと電(ry
>587
いやそれは笑うまいとして引きつってただけでしょう…
>587
いやそれは笑うまいとして引きつってただけでしょう…
スマソ
夏休みが終わったらマターリできると思ってたのに
電波ゆんゆんなのがいる…( ´Д⊂ヽ
>>582
平地無風、一速で42km出ますが何か?
2速で46、3速で48程度ですが(w
最高は春日通文京区役所のちょっと上野よりの坂を下る時に
58.5km/hだしますた。ちなみに無風。
荒川CRの西新井-河口間のどこかでいいなら実演して見せますが(w
キチガイに見られないためにブルホーンにしますた。
>>593
それは、メータ壊れてるって。ママチャリ内装3段ですよね。
>593
真砂坂か菊坂の事だったらそれぐらいは可能だな。
597593 ◆6ygntcKKPc :03/08/30 23:08
>>595
内装三段です。
前のメーターコード切れて二代目ですが、同じような値さしますよ。
タイヤの周長は実測ではなく一覧表から自分のタイヤサイズ(27 1*3/8)
を選んで入れましたが。
坂はhttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.15.330&el=139.45.57.995&la=1&fi=1&sc=4
でもち車道を走行。
巡航は1速18-20km/h、2速24-28km/sですが。
嘘だと思うなら実際に会ってみませんか?(w
598596:03/08/31 09:46
俺は信じる
トップで48はすごいがローで42というのが説得力ある。
これ120rpm以上回さないと出ないよね?
こちらがそれなりに調べたり体験した事を「電波」とか言えない人達って
可哀想だな。それはともかく。

>>598
597が巡航速度で言っている速度は、ペダルを80〜93回転/分以上すれば
可能なんで(フロント33T・リア14T・INTER3使用の27インチ車の場合)、
あながち嘘とも思えないんだが。
同様の条件で1速で42km/h出すには、186.7回転/分ペダルを回す必要が
あるんで、これ軽快車ではかなり厳しいと思う。
残念だけど、俺は>>593の1速の話は、メーターの表示が大きいか脳内現
象だと思うな。
600593 ◆6ygntcKKPc :03/08/31 19:39
今日腕時計見ながら一秒/一回転(ケイデンス60)で
13-14km/h程度だったから13.5km/hとして計算すると
42/13.5*60=186.7で>>599氏とぴったり。
ちなみに42km出てたのは10秒程度でした。
ちょっと気を抜いた隙に足がペダルから離れてしまったので。
まぁ、信じてもらえなくても実際でたんだから良いですけど。
9/6か9/7なら荒川河川敷あたりで実演しても結構ですが。
601ツール・ド・名無しさん:03/08/31 20:02
599=ALSUS39DX
602ALSUS39DX:03/08/31 20:05
>>601
あはは、名前の所が入ってなかった。すまん。
603ツール・ド・名無しさん:03/08/31 20:12
誰か会いに行ってやれよw
604ALSUS39DX:03/08/31 20:12
>>600
自分で最高に回した時を想定したが、186は回らないなあ。
120は何とかなると思うけど。
いずれにせよ、身体&自転車を壊さない程度に頑張ってな。
605596:03/08/31 22:08
いやいやほんと、早いやついるんだよ街道で。

ちなみに俺も140は瞬間的には回てるよ、普通に走ってても。
606ツール・ド・名無しさん:03/08/31 23:03
そんな記録出すような話はどーでもいいよ。
目的があってA地点からB地点に行くときに
どれだけのスピードが出せるかが大事。

スピード出せても、途中で疲れたら逆に遅くなるし、
道だって、スピード出せるのを重視して選ぶんじゃなく、
普通に最短距離を選ぶ。荷物も普通に持つ。
それがママチャリの使用目的だろ?

そんな条件でも40kmとか普通に出せるの?
607ツール・ド・名無しさん:03/08/31 23:23
>606
最短ならでるんとちゃう。
俺はMTB乗りだからようわからんが。
608ツール・ド・名無しさん:03/08/31 23:42
>>606

そりゃ言えてるな。オレ打合せに自転車でそれなりの距離移動するけど、
営業目的だからあまり汗かかないように、意識してたりするなぁ。

帰りは飛ばすけど。
>>606
町中だと人なみを交わさないとだからな。
使用目的はともかく、漕いでスピードが出たら嬉しいだろう。
ママチャリで頑張っても良いと思うが。
>606
そんな話はしてない!
通勤トライアスロンでもやれ バイク―トレイン―ラン
>ALSUS39DXさん

BSのスーパーメタル1000/720フレームは、スチール製ではないですか?
また宮田とその親会社以外でステンレスフレームを採用している
大手メーカーがあるんですか?

3万円以上の自転車にアルミフレームを積極的に採用しているのはBSだけの
ようですが、他社もこれに追随するというのは視野が狭くありませんか?
また、なぜそこまでアルミに拘るのですか?

3万円以上の高級車が豊富な丸石がどうして出てこないんですか?

ナショナルのアレックスフレームは軽さと強度を持ち合わせた、
普通のアルミフレームよりも優れたフレームではないですか?

ステンマックスに次はないかもとか、電動以外は縮小するかもとか、
空想するのは勝手でしょうが、何か具体的な根拠でもあったら教えてください。

とりあえずこれだけ答えてください。
613ツール・ド・名無しさん:03/09/01 23:02
昨日ママチャリの後輪チューブの修復したんだが
大変すぎる
クイックリリース付けろよ!
614ツール・ド・名無しさん:03/09/01 23:28
>>613
クイックリリースだけじゃあんまり楽にはなるまい
スタンドとブレーキもなんとかしないと
615ALSUS39DX:03/09/02 14:54
>>612
俺の場合、過去2年ほどのカタログを注意深く読んで、流れを確認した上でまと
めた。元メーカー(自転車ではないが)でカタログの原稿作りや校正もやったし、
今何に力を入れて今後どういう自転車をメインにしていくのか、といった事は、
普通の人より詳しい、と思う。
あ、丸石はカタログが手元に無かったのと、丸石の自転車が地元でほとんど見
当たらないため、責任ある話が出来ないので書かなかっただけ。他意は無い。
後は、自転車屋さんの話と、店に並べている自転車のラインナップかな。

まず、カタログの先頭にアルミフレーム車を出しているBSとMIYATAは、今のメー
カーのイチオシがALSUS/ALBELTであり、AlumiMax/QUARTZなんでしょうな。
逆にステンレス車はカタログトップには来なくなったし、価格も3万円台までで
その上はまず無くなった。ラクロスとEMBLEMを外した時点で、俺は今後この2社が
高級ステンレス軽快車を作る事は、まず無いと思っている。
これは今後「高〜中級軽快車=アルミ車メイン・中〜廉価軽快車=ステンレス車
メイン」で、この2社はいくことを示していると思う。激安軽快車に対抗してい
くためには、フレーム素材からして違う(差別化)事を顧客にアピールせにゃな
らんのよ。
「軽い・錆びない・衝撃吸収性に優れている・取回し軽い」とか、アルミの長所
を色々出しているのは、その現れ。一方ステンレスも「激安車とは違う!」と
いう事をアピールすべく、スーパーメタル1000/720とかPFTステンレスフレームを出してきてる
のよ。

Panasonicは、BSやMIYATAのようにアルミ化を進めず、独自路線で差別化を図っ
ている、いい例。ALEXや曲線多用のフレーム、ガチャリンコとかね。それから、2社
がそんなに力入れているとは思えない、電動アシスト。新製品の投入に一番熱心
だし、リチウムイオン電池搭載車まで作るし・・・
あ、ALEXはメーカーが「軽くて強い」と言ってますが、さて。少なくてもALEX採
用車が、アルミより軽さ・強度・剛性などの面で明らかに優れている、という根
拠は、私は持ち合わせていない。メーカーが言っているだけという感じ。
もしそんな素材なら、もっと色々な種類の自転車にALEXは使われているはずなん
だが、そうでもないしね。
616ツール・ド・名無しさん:03/09/02 14:58
ねえママチャリ乗りの皆様、
あの両足スタンド?(リアハブに付けるあのその場乗りが出来る奴)
ってMTBやロードには付かないのかな?
付けてる人居る?
617ツール・ド・名無しさん:03/09/02 18:15
>616
付くのもあったような…
過去レスにあったんじゃないかな?あとスタンドスレとか。
>613
クイックよりもまずエンドをフォワードドロップアウトにしないとね。
それだけでずいぶん楽になるよ。
618 ◆9be1TCSq2E :03/09/02 19:24
>>615
もう我慢ならん

 電 波 う る さ い !
619 ◆9be1TCSq2E :03/09/02 19:27
>>616

> あの両足スタンド?(リアハブに付けるあのその場乗りが出来る奴)
                             ↑↑↑↑↑

そんな頑丈なものはありません。
普通の自転車でもそのようなことをされますと曲がってゆきます。

ロードなどにつけやすい「まっすぐ立つスタンド」はESGEのダブルレッグスタンド。
620ツール・ド・名無しさん:03/09/02 23:14
>>ALSUS39DX
>俺の場合、過去2年ほどのカタログを注意深く読んで、流れを確認した上でまと
>めた。元メーカー(自転車ではないが)でカタログの原稿作りや校正もやったし、
>今何に力を入れて今後どういう自転車をメインにしていくのか、といった事は、
>普通の人より詳しい、と思う。

あんたもカタログ作ったことあるなら分かると思うが、カタログからじゃ全ては分からないよ。
結局バカな上司が、校了間際にあーだこーだ言って構成変えちゃったり、
会社によっては、外部に丸投げで発注して、とくに口出しもしなかったりで、
そんなところから会社の意向なんて読みとれるもんじゃない。
巻頭に持ってくるのが会社のイチ押しとも限らない。ただ単に売れそう
だから頭に持ってきてるのかもしれん。安いのを目玉にしたがる企業も多い。

以上、メーカーではなく、カタログを作る側に人間からの意見でした。

デンパニンゲン にいちいち反応しなさんな ALL
622612:03/09/03 13:58
スマソ 放置しようと思ったんだが、あまりに強力な電波で…つい…
以後放置します。
623ALSUS39DX:03/09/04 11:21
まともな話もできないのに、簡単に電波人間と決め付けなさんな。みっとも
ないよ。
まあ、頑張って話を進めてください。読んでいる人にもこのスレにどういう
レベルの住人がいるか分かっただろうから、私は十分です。失礼。
>簡単に電波人間と決め付けなさんな。
まあ、同意。
相手をやり込めるレスが多いよ、この板。
色んな人の話があった方が面白い。
>>624
嘘をまことしやかに語るから電波と言っている
特にこのスレにはマニアではない人が来る可能性があるから、そういう発言は
しっかり電波!といわなければならないだろう。
>>625
電波なんて言うから批判?されるんじゃないかな。
間違っているところがあれば具体的に指摘して議論すれば良いのでは?
>>626
指摘した人がいても、それにたいしてきちんとした反応ないでしょ
本人なんとも思ってないみたいだから
読んでておもしろくないってのも一因だな。
自分がど素人なのに さも自転車業界にいる人間かのように
話すのが 電波 
お前らちゃんとageろよバカ!
使えないやつらだなほんとに!!
自転車屋さんこれであってるかどうか教えて。

1.スーパーメタルフレームはステンレスじゃなくて本当は鉄。
 ステンレスフレームはミヤタとガチャリンコ最高モデルのみ。

2.ラクロスやエンブレムの最高モデルは春用でまた来年出てくる。
 (ラクロスの今出てる限定車は追加生産車?)

3.アルミ・ステンレスはミヤタの2大主力商品で、アルミが高かったり
 ステンレスが安いこともない。(新しいフレームも出てるし、
 これから変わるとも漏れには思えないけど。)

4.ALEX=軽くて丈夫なフレームの開発 曲線多用のフレーム=変わった
 デザイン ガチャリンコ=盗難防止 基本的に他のメーカーもやってること。

5.ナショナルは電動アシストの開発製造もしてるから、他社から
 供給してもらってるブリヂストンやミヤタより熱心なのは当然。

ところでブリヂストンがアルミ使いたがるのはアルミの特性以外に、
スーパーメタルフレームが重いのも影響してるような気がするけどどう?
632ツール・ド・名無しさん:03/09/05 18:38
スーパーメタルフレームは“高張力鋼”いわゆる“ハイテン”の高性能版に
BSが勝手に名前を付けた物らしい
ALEXも類似の鋼材にナショナルが付けた名前だとか

ブリのアルミフレームは台湾企業のメリダに委託生産だとか聞くけど
詳しい事はBSの中の人に聞かないとワカンナイね
ステンリム採用車が増えてるのは強度とかもあるけど
中国に自前のステンリム工場を持ったせいとか・・・
なんにせよ
確かな事は“中の人”しか知らないっしょ
633ツール・ド・名無しさん:03/09/05 18:52
>>631
そんなこと知ってどうする
634ツール・ド・名無しさん:03/09/05 18:56

人間は、無用な知識が増える事で快感を得られる唯一の動物である

                         アイザック・アシモフ
635ツール・ド・名無しさん:03/09/05 19:00
ママチャリ用のチョッパーハンドルって、どこで買えるんですか?
636ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/09/05 19:02
重いフレームのママチャリはいやだよ、マジつらい
637ツール・ド・名無しさん:03/09/05 19:21
「カマキリハンドル」じゃ満足出来ない人でつか?
http://www.cycle-yoshida.com/gt/cruiser_parts/dyno_handle_page.htm
右のステムとセットでお買い求めてたもれ
ブレーキワイヤーも長いのに換えないとな
638635:03/09/05 19:39
大満足です!
639637:03/09/05 19:40
640635:03/09/05 19:48
専用ステムと一緒にすれば、ママチャリにもつきますよね?
というか、ステムを入れる穴の大きさってどのチャリも共通なんですか?
641ツール・ド・名無しさん:03/09/05 20:01
>>640
一部のBMXやビーチクルーザーは
ママチャリより0.1mm細いステムが有るけど
>>637の店によると22.2mmだそうだから↓
http://www.cycle-yoshida.com/parts/cruiserparts_menu.htm
ママチャリと同じでつね
あ、そうそうMTBのステムはスレッドタイプ(差し込み式)でもママチャリより太いのが多いから
その場合はママチャリには付かないね
最近のロードレーサーもそう
643640:03/09/05 20:08
ありがとです!今度実際に付けてみようと思います。
644631:03/09/05 20:42
>>632
言われてみればそうだね。本当のところは中の人にしか分からないか。サンクス。
>>633
せっかくだから聞いてみただけ。そんなにカリカリしないでよ。
645 ◆9be1TCSq2E :03/09/07 18:55
東京12チャンネルでいま自転車のことをやっているんだが、
自転車屋いわく
  ブレーキワイヤーは急ブレーキの時に切れるようになっている
とか言いやがったぞ、なんじゃこいつ?
646ツール・ド・名無しさん:03/09/07 19:53

マジかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;´Д`)
647ツール・ド・名無しさん:03/09/07 19:57
>>645
なるほど。
それが「ブレーキ握ると加速するよね? 」
につながるのか。
謎は熔けた
648名無しさん@:03/09/07 20:41
ケツアゲに使う道具、やり方を教えて下さい。
ケツアゲすると何かメリットはあるのでしょうか?
>>648
あぁ? おめぇ、ケツ上げするのに道具必要なのか?あ?
てめぇのお手手をな、地面にべたっとつけんだよ、肘まげてな頭下げて
そしてな足をピッとのばすんだ、わかったか?

メリットは特殊なSEXアピールになるかもな 俺は知らん。
650名無しさん@:03/09/07 20:52
>>649

自転車の荷台を上げるやつです。
教えて下さい。
(・∀・)カエレ!
652ツール・ド・名無しさん:03/09/08 00:00
木曜に余所見してて電柱に正面衝突していまいました。
フロントナット緩めて締め直し。
ブレーキもこすってません。
ホイルも前と変化なし。
フレームは無事そう。
フォークも無事疎だけど、ちょっと不安。
子の状態で、まっすぐ走りません。
左に曲がってしまう。
廃車ですか?ボロだけど愛着あり。
長文すまぬ。
653佐賀県佐賀市17歳:03/09/08 02:37
>>652
とっとと捨てちまえ!自転車は道具だ!愛着もくそもあるか!(;´Д`)
(゚Д゚)でもハッキリいうと道頓堀に捨てちゃえばタダだし(・A・)イイ!
654ツール・ド・名無しさん:03/09/08 08:07
>>652
真っ直ぐ走らないという事は
どこかがゆがんでる事は確実
日本の大手メーカーの製品なら
フレームが逝く前にフォークが逝って
ダメージを吸収するように計算されているので
フォーク交換で直るかもしれない
費用は安物ママチャリに買い替えるよりは安く上がるハズだが
要確認
よく調べもせずに「買い替えた方がいい」なんて言う店は
技術が無いクソショップと思ってイイ
>>654
> >>652
> 真っ直ぐ走らないという事は
> どこかがゆがんでる事は確実
> 日本の大手メーカーの製品なら
> フレームが逝く前にフォークが逝って
> ダメージを吸収するように計算されているので
> フォーク交換で直るかもしれない
> 費用は安物ママチャリに買い替えるよりは安く上がるハズだが
> 要確認
> よく調べもせずに「買い替えた方がいい」なんて言う店は
> 技術が無いクソショップと思ってイイ

 うそつき

 買い換えるよりは安いが、買い換える理由になるほど高いわ
 そういう金銭感覚わからないだろ?
>>653
(・∀・)イイ!の顔文字間違えてるじゃねえか
657ツール・ド・名無しさん:03/09/08 21:17
>よく調べもせずに「買い替えた方がいい」なんて言う店は
>技術が無いクソショップと思ってイイ

 この方が クソだと思います。
658ツール・ド・名無しさん:03/09/08 21:18
>>655 オマエがクソだ
スマン 被った。
660ツール・ド・名無しさん:03/09/08 22:08
(゚Д゚)イイ!
661ツール・ド・名無しさん:03/09/08 22:58
>>655
どこが「うそつき」なのかわからねーよ。
うそつきだという部分だけ引用してくれ。
662652:03/09/09 02:19
ねむれん!
なんだか高そうなので、修理はあきらめます。
カミさんのチャリと2こいちにします。
事故車27インチ3段変速、カミさん車26インチ変速なし。
26インチ3段変速への、はじめてのホイル組。
さよなら金子!
ステムは?
>>648
万力に挟んで人力で曲げろ。
メリットは何にも無い。
せっかく放置されてたのに…
サドルを使ってテコで曲げんだよ。
667ツール・ド・名無しさん:03/09/10 00:14
ママチャリのブレーキを強力に出来ませんか?
強力なブレーキを取り付ける。
棒突っ込(ry
670ツール・ド・名無しさん:03/09/10 12:47
こける 値段の割に制動距離は短めです
電柱様に(ry
大抵はピタッと止まれます
側溝に前輪を落とす
ヤッター♪ジャックナイフだ!
自転車から飛び降りる
674age:03/09/11 11:12
>>667
マジレスしようかと思ったが
質問が漠然とし過ぎで答えにくいな
現状が具体的にどう不満なのか?
前か後ろか?
それさえワカランのではネタ扱いも無理は無いな
ブレーキを換えるかブレーキとリムの相性を合わせる
676667:03/09/11 23:08
通学に使ってるんですけど、やや太ってるせいもあってか
あぶねって時に思いっきり握ってもズルズル進んじゃうんです。
で、もう少し危なくない程度に強く出来ないものかと・・・
>>667
ブレーキ強化も大事だが
危なそうな場所では事前に減速すんのが一番ですよ。
分かっているとは思うけど。
678667:03/09/12 00:41
危ない思いはしないのがいいのはわかりますが、
例えば小学校の下校時刻なんかとダブったりすると、なかなか・・・
消防相手なら、思い切り離れるとか歩くとかしたほうがいいと思う
あとパッドの掃除
680age:03/09/12 09:15
>>676
過去レスで話題になった
ナショナル製の一部車種に付いてるこのブレーキ
http://www.panabyc.co.jp/products/HTML/SPEC03113.HTM
を補修部品として取り寄せてもらって交換すれば
かなりマシにはなるでしょう
今付いてるレバーがチャチな物なら
アルミダイキャスト製の剛性の高いレバーに換えるのも有効
(ただし、MTB等のVブレーキ用レバーは逆効果なので注意)
まぁ子供の動きは予想が付かんから
「君子危うきに近寄らず」がイチバンだぬ
まずは遊びを減らす事。
前をメインにかける事。
682 ◆9be1TCSq2E :03/09/12 15:40
遊びを減らせばきくというものではないよ。
指の力が入るストロークってものがあるっぺ?遊び減らして指先でひっかかる
だけじゃ、力入らないからきかなくなる。
第二間接で握りこめるくらいにしないと駄目だっぺ
レバー側とアーチとの相性もあるしな。
>>682
小さい手だな。
手が小さくてかわいいねって彼氏によく言われます!
ひとり〜のちいさなて〜♪
何も〜出来ないけど〜♪
687652:03/09/13 21:28
またおじゃまします。
今日リアホイールばらして、組もうとしたんですが、うまくいきません。
理由は、ハブのスポークを入れる穴が2つ1セットになっているため、
ハブを傾けるとスポークがすんなり外れてしまうためです。
いつまでたってもリムに入れることができません。
なにかスペシャルナ方法があるのでしょうか?
教えてください。
688652:03/09/14 00:20
やっぱりageで。
おしえてください。
14年前買ったProfielと書いてある24インチのママチャリ、どこのメーカーのものか分かる方いますか?
長年乗り潰した自転車が今朝の通学中に逝去されたので、
新規に購入しようと思っています。
身長は180センチ、体重は60キロです。

・ナショナル カリブライト 27インチ 変則無し +リアキャリア +両脚スタンド
・宮田 アルマックスG 27インチ 変則無し +リアキャリア +両脚スタンド
あたりが候補です。

こっちの方がこういう点でアドバンテージがあるとか、
同価格帯で他にいいモノがあるとか
よろしければぜひご教授ください。
691ツール・ド・名無しさん:03/09/14 10:02
装備(ライトとか)がそれでイイなら、そのどちらも
丈夫で比較的軽いから、見た目で好きな方選べばいいよ
価格同じで装備を欲張ると、自転車本体がショボくなるからね
692ツール・ド・名無しさん:03/09/14 10:32
>>689
たぶん、デキ
693689:03/09/14 11:58
>>692
ありがとう!

結構長持ちしました。
雨に濡らさなければもっと持ったんでしょうが。
694 ◆9be1TCSq2E :03/09/14 12:22
>>690
君の身長じゃ28のがいいんだけど…種類なく、軽いのも無いけどさ。
695690:03/09/14 19:54
>>691さん、>>694さん
レスありがとうございます!

結局デザインと機能の多さで
アルマックスGのマティックスーパーシルバーにしました。
ご相談にのってくださり、ありがとうございました。
>>694
なんで身長からタイアの径につながるの?

スポーツ車ならフレームサイズで見るんだし
足りなければシートポストを長いものに換えれば良いんじゃないの?
697 ◆9be1TCSq2E :03/09/15 20:53
>>696
スポーツ車じゃないから
698ツール・ド・名無しさん:03/09/17 00:26
すいません、
28インチの内装3段のチャリに乗っています
しかし、いかんせん出足が悪い。
で、販売店に聞いたところ、スプロケの交換なんぞ出来ないそうです(無いらしい)
それで、ローギアにする方法なんてありませんか?
26インチの時が1番快適でした。
699ツール・ド・名無しさん:03/09/17 10:15
ママチャリは26インチにしとけってことなのか
27インチ無変速乗ってるが、スタート時は気合いでカバーだ。
スピードに乗ればあとは快適。
701 ◆9be1TCSq2E :03/09/17 13:57
>>698
ローにしたいのであれば、前を小さくする。(クランクごと交換だと思うけど)
もしシマノoctaが入っていたならば歯だけの交換できるよ。

その前に三段変速車なのだったら後ろの歯交換できるんだけど、今いくつの
歯が入っていますか?
702698:03/09/17 19:42
>>701
多分クランクごと交換でしょうね。店員がそう言っていました。
あ、後ろの歯を今計ってきたら14丁の様。どうなんでしょうか。
26インチくらいの乗り心地にしたいんですけど。
703 ◆9be1TCSq2E :03/09/17 20:36
>>702
14?変速あるのですよね??
シマノの三段変速であればもっと大きなものにできるのですが…
今何がついているのでしょうか。

ハブの胴に品番書いてあると思うのでここに書いてみてください。
704ツール・ド・名無しさん:03/09/17 20:37
>>696
ママチャリは普通、ある身長の人が楽に取り廻しできる範囲で、なるべく大きな車輪径で
車体を設計してるから、ホイールのインチ径は適正身長の目安になる。
もちろん例外も有って、デザインを優先した大径ホイールで低床形のフレームとか、
小径ホイールでロングホイールベースなんてのが有るけど。
705702:03/09/17 20:55
>>703
内装3段でっせ。シマノ、と思う。
SG−3R35 とおもうんだけどなー。
如何?
706ツール・ド・名無しさん:03/09/17 21:05
モノマガでママチャリ特集だった。
707ツール・ド・名無しさん:03/09/17 22:09
三段変速なら1にすれば重いなんてことは無いと思うが・・・
708ツール・ド・名無しさん:03/09/17 23:06
>707 まじめに受け取るな。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037065711/l50
ここの548以降読んでみ

◆9be1TCSq2E=こいつは、売れっ子自作自演者です。
709702:03/09/18 09:53
>>708
で、この人の今までの回答はなんだったんでしょうか。
>>707
重いですよ。いや、26が軽いのかもしれない。
だが26のあの軽さは街中では有効でして。
710 ◆9be1TCSq2E :03/09/18 10:25
>>709
なんで交換できないと言われたのかわかりませんが歯だけ注文できますので
他の店で相談してみてください。
後ろを大きくすると、チェンの巻き取り量が増えてしっかり力が伝わる感じがするので
心持なめらかになりますよ。
711 ◆9be1TCSq2E :03/09/18 10:26
あと追加で
28車には大概1/2の太いタイヤが入っていますが、これを他の27や26と同じ太さの
1−3/8にするとこれまた変化出ると思います。
712ツール・ド・名無しさん:03/09/18 11:38
>711
>28車には大概1/2の太いタイヤが入っていますが、これを他の27や26と同じ太さの
1−3/8にするとこれまた変化出ると思います

そんなサイズ知らないです。
何処からでてるの?
713ツール・ド・名無しさん:03/09/18 11:41

少なくとも、国産現行品には無いね。そんなサイズ。
714ツール・ド・名無しさん:03/09/18 11:54
>◆9be1TCSq2E
教えてください。
いつもみたいに、立場悪くなるとドロンですか?
715 ◆9be1TCSq2E :03/09/18 13:06
>>714
立場悪くなってないし、ドロンしてないよ
馬鹿は無視してるだけじゃん
716ツール・ド・名無しさん:03/09/18 13:27
では、嘘つきじゃん
717 ◆9be1TCSq2E :03/09/18 13:32
>>716
あとどういう称号くれるの?
718ツール・ド・名無しさん:03/09/18 14:07
このあいだ、前カゴを付けようと思って近くのホームセンター(自転車売り場)
に行きました。
でもなんかガッカリしました。
かわいい前カゴってないみたい(T_T)

どなたか、かわいい前カゴ売ってるとこ知らない?
妹のママチャリ時々借りるけど、あの重量に対して
あの細いタイヤは不安定でポジションも楽すぎて逆に怖い。
でも、逆にママチャリ乗りの人はスポーツバイクは乗りにくいのかな?
720ツール・ド・名無しさん:03/09/18 14:57
>>717
そんな事より、28 1−3/8のタイヤはどこで買えるんでつか?
721 ◆9be1TCSq2E :03/09/18 15:14
>>720
普通に売ってますが?
画像掲示板指定してくれれば画像アップしますよ
722 ◆9be1TCSq2E :03/09/18 15:28
あ。やっとわかったよ
おまえら勘違いしてるんだろ?俺は 太さ を言ったんだぞ?
723ツール・ド・名無しさん:03/09/18 15:51
>>722
僕もその太さのタイヤが欲しくなりました
メーカーはどこですか?
あっ、もしかしてオリジナルですか?
724ああもう。:03/09/18 15:57
>>723ほか

「28 1−3/8 タイヤ」とかでぐぐってみ。
725ツール・ド・名無しさん:03/09/18 16:01
呆れた奴だな。まあ、そんな事より

>>711 : ◆9be1TCSq2E :03/09/18 10:26
>あと追加で
>28車には大概1/2の太いタイヤが入っていますが、これを他の27や26と同じ太さの
>1−3/8にするとこれまた変化出ると思います。

で、28車に入る1−3/8のタイヤはどこで買えますか?
726 ◆9be1TCSq2E :03/09/18 16:05
もう相手するのやめた
わかり切ってて遊んでるだけだもんな。
727ツール・ド・名無しさん:03/09/18 16:06
パナレーサーの製品は 廃盤になってしまったが・・・
どこかに在庫がありますか?
どこで買えますか?
728( ´,_ゝ`)プッ:03/09/18 16:10
>>726
なんか使え無ェ香具師が居るな・・・
実社会でも役に立ってないんだろうな。
729ツール・ド・名無しさん:03/09/18 16:28
>>728

なんか使え無ェ香具師が居るな・・・
実社会でも役に立ってないんだろうな。
で、28インチタイア車買うより、長いシートピラー買ったほうが良いの?
731709:03/09/18 17:34
>>710-711
歯だけ注文は出来るようです。
ただ、後ろの今の歯が14丁。次の大きさは16丁らしいんです。
その減速比で計算するとちょっとローギア過ぎるんですね。
14÷16=0.875、
自分は26インチ位のがいいと思うんですけど、26÷28=0.928
歯数を上げるとローギアードが酷いと言う罠。
上手くいきませんね、、、、
次買うなら26インチ買おうかな。
732ツール・ド・名無しさん:03/09/18 18:08
28インチは、各社とも縮小傾向だから、長く乗るなら
27の方が安心だよ。(タイヤの入手性とか選択肢とかで)
通学車(スクール車)のジャンルなら、高身長者向け設計の物が有るから
733ツール・ド・名無しさん:03/09/18 18:15
>>718の言う「かわいい前籠」ってのが
具体的にどんなのかワカンナイと教えようが無いデスガ・・・。
籐カゴとかのシックな香具師か?
キティちゃんマーク付きとかか?
どっちにせよ ホームセンターではめったに売ってないけど。
734709:03/09/18 20:38
>>732
確かに、購入当時から種類は少なかったですねー。
でも、タイヤがでかいので路面走破性が高いかと思って買った。
実際、結構イイです、路面走破性。
だがギア比的に、次買うなら26かなぁ。28がイイと言ってもそれほど劇的でもないしね。

>通学車(スクール車)のジャンルなら、高身長者向け設計の物が有るから
そうなんですか?へぇ、、、、。

 今日ホームセンターで26インチのをサドルあげて跨ってみたら
ちゃんと足も伸びた。そう言う意味では26もいいなぁ、と。
昔の26インチは、ロングシートポストに交換して乗っていましたよ。
735阪神ファン:03/09/18 22:15
今日空気を入れていると、入れすぎのため、いきなり「バーン!!」とバーストしました。
銃声並みの音と共に、チューブはおろか、つい2ヶ月前に交換したばかりのまだ比較的新しい
タイヤまで中に入ってあるピアノ線も折れて飛び出し、裂けました。
実はこれがはじめてではありません。
この一年の間に、チューブ交換、チューブ・タイヤ交換、チューブ交換、そして今回のチューブ・タイヤ破裂
という状況です。
いいかげんうざいです。でも空気は出来うる限りパンパンがいいです。
そこでチューブレスのママチャリに交換したいのですが、
チューブレスのママチャリって売ってますか?予算は5万程度までで。ぜひ教えてください。
736ツール・ド・名無しさん:03/09/18 22:18
チューブレスで空気パンパンなママチャリなんか売ってません。
これだから阪神ファンはバカなんだよ・・・
それはもう空気入れすぎとしか言いようが
>>735
阪神ファンの面汚し!
>>735
空気圧計付きの空気入れを買ったほうがいいと思う。
>>735
つっこんでほしかったのになぁ?
これだから。。。。
742阪神ファン:03/09/19 02:09
30円いれたら自転車やさんの空気入れを勝手に使えるところがあって、
そこでポンプの限界までいれてました。
そっか、ポンプの限界じゃなくて、ポンプの勢いが鈍ってきたくらいでやめとけばいいのかな!?
でも後輪のチューブとタイヤ交換で5800円って言われたので、
今日は断って帰ってきた。これって高いでしょ!?
もっと遠くのスポーツ自転車扱ってる自転車屋さんに行くつもり。
そこのほうがたぶん安いっぽいから。
「バーン!!」とバースト

「バーン!!」とバース
と誤読してしまった。
744ツール・ド・名無しさん:03/09/19 03:24
並の品質なら
チューブ700円、タイヤ1800円ぐらい、あと技術料(1500円ぐらい?)
明確に擦り減ってるなら違うけど。
タイヤ交換を薦めるってのは、かなり怪しい。
745ツール・ド・名無しさん:03/09/19 08:59
>>744
おいおいバーストしてるんだから交換しかないだろ(w
何が何でも商売人は悪人だ!というのが頭から離れないんだろ
746709:03/09/19 10:07
やっぱり26インチのを買おうかなぁ。
そもそも28と26って路面走破性はそれほど変わらないような気もしてきた
>銃声並みの音と共に、チューブはおろか、つい2ヶ月前に交換したばかりのまだ比較的新しい
>タイヤまで中に入ってあるピアノ線も折れて飛び出し、裂けました。

ここまで入れる君がスゴイ。
748ツール・ド・名無しさん:03/09/19 10:22
>>746
走破性を考えるとやはり足がいいよ!
車輪なんて駄目駄目
749ツール・ド・名無しさん:03/09/19 12:22
>>732

長い間、自転車に乗っていないが、28inが縮小傾向とは知らなんだ。
この前ディスクホイールなままちゃりを見た
751709:03/09/19 19:38
今日シマノに聞いたら15丁のスプロケもあるらしいので、やる鴨
しかし自転車屋に聞いたら、「スプロケ買えたらチェーンも変えなあかん」
って言われたけど、そうなのかな?1丁くらい大して変わらない気もするが
752ツール・ド・名無しさん:03/09/20 12:41
ママチャリのチェーンの洗浄どーやってる?
いちいち灯油漬けもあれだし、5-56吹いて洗浄→チャリ油 でいいだろうと思ってやってるけど
これって間違ってるかな
753ツール・ド・名無しさん:03/09/20 12:54
>>752
なぜ疑問をもつ?
それでいいじゃないんですか?

754ツール・ド・名無しさん:03/09/21 08:59
もう内装4段はすたれているんかな?
755 ◆9be1TCSq2E :03/09/21 09:27
うん
756ジュラ10:03/09/21 09:41
757ツール・ド・名無しさん:03/09/21 09:48
食べ
758ツール・ド・名無しさん:03/09/21 11:05
759ツール・ド・名無しさん:03/09/21 11:17
>>754
重いギアのままガシガシ立ち漕ぎすると
ヌッ壊れるからね インター4
ローギアに落とせば
いくら踏み倒しても平気だけど
変速機の使い方を理解出来ないユーザーと
そういうユーザーの乗り方に対応しようとしない
シマノとの板挟みが嫌がられて
採用機種が減り続けているとか・・・
(確かブリジストンでは全廃のはず)
760ツール・ド・名無しさん:03/09/21 11:20
現行のモデルではナショもない
761ツール・ド・名無しさん:03/09/21 11:39
インター4の重いギアで立ち漕ぎってヌッ壊れるんだ。
スポーツ車以外だとみんな結構立ち漕ぎしてるからそれは大問題ですね。
立ち漕ぎばかりするのはクランクを早く回しづらいからかな。
762ツール・ド・名無しさん:03/09/21 13:11
インター4って2000年ぐらいがピークだったかな?

高校の通学に使ってたけど平地では2速発進、3速で加速、4速でマターリ
けっこう好きだったなー。1速は坂道発進の時ぐらいしか使わなかったかな
763ツール・ド・名無しさん:03/09/21 19:35
インター8

1速 ウイリ―用
2速 坂道発進用
3速 平地のローギヤ
4速 2速
5速 3速
6速 4速
7速 5速
8速 OVER DRIVE
質問なんだが、レイニーってどこが作ってるの?
765ツール・ド・名無しさん:03/09/21 22:09
インター7は生きているの?
766 ◆9be1TCSq2E :03/09/21 22:19
>>764
なにそれ?で、なんでsage質問なの?
767ツール・ド・名無しさん:03/09/21 23:41
>>761
高すぎるハンドル低すぎるサドルのせいかも
768709:03/09/22 00:02
ブレーキだが。
ワシのは28インチだから、タイヤ径が大きいので案外効きがイイのかな?
769ツール・ド・名無しさん:03/09/22 00:43
>>764
マルキン
770ツール・ド・名無しさん:03/09/22 02:24
ママチャリねぇ・・・
http://ac.tn.st/
>>765
ありますよ。
ママチャリ採用はないけど、ヨーロッパ方面で人気。
772765:03/09/22 09:14
>>771
そうですか。耐久性にも問題ないのかな。
自分のママチャリにもつくなら付けたろか!
安けりゃ、、、、
773 ◆9be1TCSq2E :03/09/22 10:29
>>772
幅が違うので、今なにがついているかによって
付けられるかどうかわかりませんよ。
774ツール・ド・名無しさん:03/09/22 20:01
ママチャリにつけられる、かっこいいチェーンリングないですか?
もちろんチェーンカバーははずします。
775772:03/09/22 21:35
>>773
多分付け無い罠。
776ツール・ド・名無しさん:03/09/22 22:14
やっぱり最後はママチャリに落ち着く。ママチャリは良いねえ。
ロードだとかMTBだとか見てご覧よ。
やれ重量がどうだ、ステムがどうだ、フレームサイズがどうだ、ハンドルが・・・変速系が・・・ブレーキが・・・まったくもってヘトヘトになる。
そんなことを考えて神経過敏になったり、オタクに沈没したりせずに気持ちよく乗れるのはママチャリだけ。
それでいてママチャリ道は奥が深い。
777ツール・ド・名無しさん:03/09/22 23:17
ロードにママチャリのかごは付けられまい。
778ツール・ド・名無しさん:03/09/22 23:26
最近、街海苔用のママチャリ(ミヤタ・ステンマックス)のシートをロードと同じ高さにして
ハンドルを可能な限り下げて、超戦闘マシンにしてしまった。

前傾姿勢って、やっぱ乗車姿勢としては合理的なんだなあと実感。ダンシングも楽に出来るし。

でも、第三者が見たら異様なんだろうな、猫背のママチャリ。

779ツール・ド・名無しさん:03/09/22 23:43
>>778
オイラも同じこと考えているけど未遂犯。
ロード乗ってて、ママチャリに乗ると腕が筋肉疲労を起こすので、
時々前かごのフチを掴んで乗ったりする。
ママチャリのポジションが一つ増えた感じ。危ないけど。
780ツール・ド・名無しさん:03/09/23 00:03
ママチャリのコッタード・クランクはランドナー・パーツより
はるかにお宝品。
781ツール・ド・名無しさん:03/09/23 09:36
ママチャリの良いサスペンションって無いかな?
ラクッション?
フロントサス?リアサス?
782 ◆9be1TCSq2E :03/09/23 09:41
>>777
もうしわけございません。
お付けできます。
783ツール・ド・名無しさん:03/09/23 10:48
>>782
違うと思うよ。
技術的には付けるのは簡単だが、恥ずかしくて乗れないって。
だから、付けられないんだろ。
784ツール・ド・名無しさん:03/09/23 14:24
>>780
おいらもコッタードをずっと探しているのだが、いまだに入手できない。
785 ◆9be1TCSq2E :03/09/23 15:01
>>784
まるごと実用車買えば?
786ツール・ド・名無しさん:03/09/23 20:19
皆は盗難防止のワイヤーをどこに走行中は付けているの?
私はハンドルのT字の所。おかげでハンドルが禿げてきた。
籠が今は目が細かいからワイヤー通せないけど
目が荒い籠買ったら籠に通したいな。
787ツール・ド・名無しさん:03/09/23 21:15
 ◆9be1TCSq2E  明日にでも芯でくれ。 
788ツール・ド・名無しさん :03/09/23 21:17
同定だけは捨てておけよ

若ハゲぎみの君
789ツール・ド・名無しさん:03/09/23 21:36
粘着キティが帰宅した模様
790ツール・ド・名無しさん:03/09/23 21:45
>>785
今の自転車は日本製がほとんど無いって話。
「砂利道は乗ってはいけません」とシールまで貼ってたりする。
貼っていてもPL黙示責任には問われるはずだが・・・
加えて、タイヤが細くてフレームもしっかりしていない。
昔の自転車はラグまでしっかりしていて乗り換えようとは思わない。
塗り替えたいとは思うけどね。
791ツール・ド・名無しさん:03/09/23 21:46
>>786
ワイヤー錠は前かごのなかに決まっておる
792ツール・ド・名無しさん:03/09/23 22:02
10歳の少年が高知(?)から東京タワーまで1200キロの自転車旅行。
テレビでやってて途中から見たよ。
MTBの子もいるけど、ママチャリ(チビチャリ)もいたね。
10歳の子にチビチャリで20日間、1200キロの旅をしているのに、大人が、
やれパーツがどうだ、軽量化がどうだなんて言ってるのは恥だな。
人間、年をとるにつれて理屈が多くなっていけない。
>>792
別に恥ずかしくないだろう。
パーツ換えれば1200キロ/10日で済むかもしれないからな
大人でなければ、できないこともある


釣られたか?
別にパーツ変えなくても大人なら、1200km/10日は不可能じゃないだろ?
平均15kmで1日8時間こいだら、120km進むんだし・・・・・

暇があったらやってみて〜な
795 ◆9be1TCSq2E :03/09/24 09:15
>>787
部品だけで購入難しいのだったら、全体で買えばいいでしょ。
安いの選べばそんなにしないよ、歯数は限られるけど
>>788
ありがとう。
若禿じゃなくて中年禿だから大丈夫だし、道程は昔々に読んだ。
796ツール・ド・名無しさん:03/09/24 10:16
最近のママチャリはフレームがボロだから嫌なんだよ。
でも、クランクと前ギアはセットだし、ギアは小さくなってるし、
リアはハブ一体だし、タイヤは細くなっちゃってるし、フレームはすぐに
ポキリだし・・・昔のママチャリはしっかりしてたな。
>>796
全 然 わ か ら ん。
最近のママチャリはフレームがハンドルとシート部分を
つなぐフレームが1本になったんだヘーということしか・・・
798ツール・ド・名無しさん:03/09/24 10:35
貴様ら、ミヤタと石橋のママチャリどちらが頑丈と思いますか?
それなりに値段のする日本製を買うならどちらかと迷ってるんですが。
799ツール・ド・名無しさん:03/09/24 11:47
>>798
実用上は、どちらも十分に頑丈。
ただ、ブリヂストンの方が、必要以上に頑丈な感はある。
そん代わり、重量が重め。諸刃の(ry
>>796
国産車には、シマノのオクタジョイントクランク採用車が多いが、
コレはギヤ板だけ交換出来ますがなにか?
(厳密には、塑性スペーサーも同時に交換すべきだが)
リアフリーハブは、フリー体を時計方向に回せば(逆ネジ)
分解できますがなにか?
標準的なタイヤのサイズは変わってませんがなにか?
むしろ高耐久性タイヤが続々と開発されてますがなにか?
中国製の粗悪フレーム車は、そもそもママチャリとさえ呼べない
別物ですがなにか?

と、釣られて見るテスツ。
800ツール・ド・名無しさん:03/09/24 13:11
ナショナル、ブリジスdとかなら耐久性良いのかな?
といっても買うのは5年後だ
801ツール・ド・名無しさん:03/09/24 14:08
30年前のガッチリしたラグ付きフレームを捨てたくないから、
クランク交換でコッタードが欲しいんだ。タイヤは38ミリを
はかせていて乗り心地フアフアで気持ちいいから戦車みたいに
ごつくて良いのだ。フリーを交換しないと前ギアとのギア比が
変わっちまうから、フリーも交換するはめになる。フリー交換
をしようとするとハブもくっついているからハブまで交換しな
きゃいけないだろ。ハブまで交換するとスポークも取替になる。
まったく迷惑な話だね。
802ツール・ド・名無しさん:03/09/24 14:11
長いサドルポスト売っているじゃないですか。
あれを付けるのは良いんだが、サドルポストを受ける方に負担が掛かりそうでね〜。

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
>>803
どれが?
>>784
コッタードクランクだが、3年ほど前に和田サイで新品を見たぞ。
年季の入ったママチャリのクランクを交換していた。
807ツール・ド・名無しさん:03/09/24 20:14
>>807
これはままちゃりではありません
809ツール・ド・名無しさん:03/09/24 20:29
>>808
ママチャリだよー。
カーブを描いたハンドル、荷台、ライト標準装備、女性向けの色遣い、しっかりママチャリやん。
810ツール・ド・名無しさん:03/09/24 20:30
あ、ぼけてる、ハンドルではなく、フレームだぬ。
ママチャリは日本が産んだ独特な自転車であり、これをママチャリといってしまうと
クロスバイクとかまでも範囲が広がってしまいます
812ツール・ド・名無しさん:03/09/24 20:37
>>809
>>807 はコンフォートバイク。
よってママチャリではない
813ツール・ド・名無しさん:03/09/24 20:44
もっと詳しい写真があった(ってメーカーのページだが)
http://www.kettlerusa.com/Out/index.htm?774.htm&1
リアギア近くまで伸びた樹脂製のチェーンカバー、スタンド装備、泥よけ標準装備
女性の体力を考えて軽量化されたボディ、女性向けゲル入りサドル、ナット締めハブ
握力の弱い女性向けの一定の力で引けるブレーキ、完璧にママチャリだぞ。
814ツール・ド・名無しさん:03/09/24 20:56
コンフォートバイクって
http://www.tokoro.com/sintesi/promenade.html
こんなやつだよね。コンフォートバイクつーよりやっぱママチャリだと思うけど。
認めてくれないかなー、ママチャリ差別ハンタイ!
Fサスがついて、コンポが LX ってぐらいで、あとはふつーのママチャリやん。

では、同じメーカーだけど
http://www.kettlerusa.com/Out/index.htm?895.htm&1
こっちはどお?

独逸のママチャリだけど、こっちは内装ギアだよ。(リア内装7段、BB部に4段内装かな?)
だから、君は根本的に勘違いしている。
街乗り買い物用車=ママチャリ ではないんだよ。
>>814
モノホンままちゃり規格でMTB用のハブ使えるっけ?
817ツール・ド・名無しさん:03/09/24 21:12
>>806
サンクス!!
すでに、50店くらいは聞いて回ったが駄目だったもんで・・・
聞いてみるよ。
818ツール・ド・名無しさん:03/09/24 21:14
ママチャリは山チャリ(MTB)なんかよりは見た目にも性能的にも良いと思う。
819ツール・ド・名無しさん:03/09/24 21:58
カゴがねーだろ  カゴが!!
ママチャリの構成要素の重要な一つだ!!
820ツール・ド・名無しさん:03/09/24 22:04
カゴなしママチャリあるよ。

http://www.gear-m.co.jp/bike/menu02products/menu01/dqf600.html
これって。。。ママチャリなのか?
822ツール・ド・名無しさん:03/09/24 22:13
「スタンド」と「幅広スプリング・サドル」は言うに及ばず、リアの
キャリア、じゃなくて「荷台」も当然。それと「チェーンカバー」。
ロックはワイヤーじゃなくて、フォーク固定の「キー差し込み式」。
リアの「チェーン引き」も必須だよ。
823ツール・ド・名無しさん:03/09/24 22:17
>>820
ママチャリではない
824ツール・ド・名無しさん:03/09/24 22:24
シティサイクル=広義のママチャリじゃないの?

狭義のママチャリ=U字ハンドル、後荷台あり、両脚スタンド
広義のママチャリ=フラットバーハンドル、後荷台なし、片脚スタンド
813
道が狭くて、坂があって、信号が多くて、
サイドバッグを付ける習慣が無い日本に、
ヨーロッパ仕様の自転車は向いていないよ。
827ツール・ド・名無しさん:03/09/24 23:52
折りたたみの傘じゃないが、ボタン一つでショッピングカーに早変わりする
ママチャリがあると凄く便利。
828ツール・ド・名無しさん:03/09/25 00:00
>>827

>ボタン一つでショッピングカーに早変わりする

トランスフォーマーじゃねーから自動車に変形するのは無理だろ。

ショッピングカートに早変わりする と書きたかったのか?
829ツール・ド・名無しさん:03/09/25 00:49
ママチャリの新定義
http://ac.tn.st/
>829
ウザイ
>>827
ボタン一つかどうかは知らないが似たよーなのはモーターショーでHONDAが出してた。
http://www.honda.co.jp/motorshow/2001/motor/lineup/ridingcart.html
832ツール・ド・名無しさん:03/09/25 21:55
>>831
電動アシストは不要だけど、改良すればけっこう使えそう。
833ツール・ド・名無しさん:03/09/25 22:15
>>832
改良ってBB軸ないぞ。
モトコンポ路線やね。
834ツール・ド・名無しさん:03/09/25 22:25
835ツール・ド・名無しさん:03/09/25 23:16
1速 ウイリ―専用なくらいのローギアード。2ケツの時に発進時に仕様
2速 通常の1速
3速 通常の2速
4速 通常の3速
5速 オーバードライブ


なんて言うギア比はどうだろう?
キモデブが良いママチャリ乗ると更にキモさ倍増すること発見
良いママチャリはカワイイ娘さんが乗るべきだな…
やかましい
838ツール・ド・名無しさん:03/09/26 21:29
欲しい
839ツール・ド・名無しさん:03/09/26 21:34
ヤンママって、ハァハァ
どうして、あんなに可愛いのだろう?
>>839
それはあなたがオジサンになってきたからです
841ツール・ド・名無しさん:03/09/26 22:49
性格悪いから気を付けろ。気が強かったりナー                          でも美味そうだよな(;´Д`)ハァハァ、、、
842ツール・ド・名無しさん:03/09/26 22:50
絡まれないように気を付けろよ。                             ヒダヒダに絡まれたい(;´Д`)ハァハァ
84354号 ◆UDvmn0MRSk :03/09/26 22:53
かわいいヤンママならうちの職場にもいますけどね


                   まぁ子供みたいなもんです
一見かわいくても運転が乱暴で勝手なママは馬鹿そうで嫌。
そんなことにならない様にょぅ…子供は捕…保護して、代わりに飼…育てて
立派な大人になるように調…教育してあげようヽ(´∀`)ノ
846ツール・ド・名無しさん:03/09/26 23:58
ヤンママって、
ヤングなママのこと?
ヤンキーなママのこと?
847ツール・ド・名無しさん:03/09/27 00:04
ヤンマーの耕耘機に乗って、ロードをちぎるママのことだよ。
848ツール・ド・名無しさん:03/09/27 09:53
みんなライトはハブ内蔵型なの?
うんハブに内蔵だから前照らせないんだ
スケルトンハブだから照らせてるYO!
851ツール・ド・名無しさん:03/09/27 14:10
自転車板住人+ママチャリ=スピード重視
一般人+ママチャリ=単なる移動の足

ま〜 こんなもんか。
852ツール・ド・名無しさん:03/09/27 15:55
雨の時に開いた傘を差し込める自転車とかパーツってあるの?
スティックを伸ばすと花が咲く手品みたいに、傘内蔵ステムとかあって
ハンドルレバーで傘開き一発ってないものだろうか。
853ツール・ド・名無しさん:03/09/27 17:37
↑  

http://www.rakuten.co.jp/seiei/428501/

ここにあるので我慢しなさい。
854ツール・ド・名無しさん:03/09/27 18:30
大阪人には必須アイテムという話もちらほら
↑傘保持アーム
>>852
フロントフォークに傘ホルダー。
ハンドルにはさすべぇ。
↑傘開いて時速30キロで巡行して欲すい
857ツール・ド・名無しさん:03/09/27 21:04
858ツール・ド・名無しさん:03/09/27 21:15
859ツール・ド・名無しさん:03/09/27 21:39
キャノピーみたいなママチャリ作れば売れるぞ。
860ツール・ド・名無しさん:03/09/27 22:57
>>859
これはオコチャマ用だよ〜(W
傘ホルダーって危なくないのかなあ。
まあ、傘は特殊工作で内蔵にして欲しいな。
861ツール・ド・名無しさん:03/09/27 23:07
この仕組みなら何でもできそうだ。
風の強い日は帆を揚げて、電動無しアシスト車。
方向転換は帆の向きを変えるべくタッキングをすればOK。
漕がないで進むんだからたまらない魅力だ。
はじめて変速機付きのチャリを買いました。
多分外装6段でチェーンの下部がむき出しになってます。
表示が6だと後輪部が一番小さい歯車、1だと一番大きい歯車に噛んでます。
6がトップギア、1がローギアということでよいですか?
変速の一般的使い方、注意点などありますか?
863709:03/09/27 23:29
結局、リアスプロケを14T→15Tにしたが、言うほど変わらないなぁ。
まあ変わりましたが、、、、



ところで、漏れが高校の時に通学に使っていた26インチ(10年前)。
今親父が乗っている26インチ(5年落ち)。
両方とも出だしが軽いけど、やっぱ26インチだから(?)出だしが軽いセッティングになっているのか?
小柄な人が乗ることを想定して、ギア比が低いのか?
28は重い。体がでかくても体重もあるんですけどぉ〜。
864ツール・ド・名無しさん :03/09/27 23:38
>>862
質問はsageなくても良いのでは?

それで良いと思います。
坂に差し掛かる前にローギアにあらかじめ落として、
こぎながら変速すると、変速しやすいですよ。
865ツール・ド・名無しさん:03/09/27 23:43
オートマチック3段って売れているのかな?
オンラインカタログには載っているけど。
866ツール・ド・名無しさん:03/09/27 23:45
>>862
変速操作をするときは、ペダルをこいでいる状態でしてね。

>>865
うちにあります。
867ツール・ド・名無しさん:03/09/28 16:20
>>863
シマノのインター3のハナシ?
スプロケには、15, 16, 18, 19, 20, 21, 22, 23Tと有るけど。
www.shimano-europe.com/cycling/catalogue/content_prodx.phtml?pid=10093&psid=10495
26 x 1-3/8の周長は207cm。
28インチは?
>>863
正直、クランク交換でも良かったのかも
ママチャリ純正は重過ぎる。
軽いのにしたら漕ぎ出し時の一部筋肉の負担が大幅減しますた
870863:03/09/28 19:53
>>867そうそう、内装3段変速。
>>869
まあ今更イイですけどね。一応フロントも浮きやすくなった。


と言うわけで次買うなら26インチだ!軽そうだし。
親父の乗ったら、すぐにトップギアです。中々面白い。
別に最高速追求するわけでもないし、そんなもんでいいっすね。
レンタルママチャリがパンクした。
電話したらタイアとチューブが傷むから乗らずに押して帰ってくれと言われた。
おい、既にそこらじゅうカーカス出てて穴が合いてるタイアがそんなに大事なのか!
つうことでタイアとチューブを外して銀輪状態で乗って帰りました。

騒音と振動が酷いですが一応乗れました。
横方向のグリップがさっぱりなので、点字ブロックなどは滑りやすいです。
>>871
酷い事するなあ。日本人には真似が出来んよ。
873863:03/09/29 09:43
で、現在の26インチもギア比は軽めなのかなあ
874862:03/09/29 09:54
>>864
>>866
ありがとう。
今度遠出(坂あり)してみます。
>>873
28インチは前32T?
だったら26インチも変わらんよ。

タイヤサイズが小さいと、ギア比が軽いように思える。
ペダル1回転で進む距離が短くなるからね。
876ツール・ド・名無しさん:03/09/29 13:59
ミヤタのクォーツエクセル@ってどうですかね?
購入検討してるんですが。
いい
878873:03/09/29 14:20
>>875
数えてません。

なに?26インチも28インチも、全体的なギア比は一緒なの?
うそ〜?親父の26インチ乗ったら、なんかすぐトップに入ったんでつがk、、、、
とりあえずノーマルの28インチは出だしが悪いと感じたなぁ。
ローでそのまま街中走行できそうな感じと言うか。つまりハイギヤ。
だからぁ、、、、ギア比が一緒で車輪でかいんだからぁ…
>>878
おめ。。。ギア比が同じなら10インチでも同じように進むってか?
>>878

まだわかんないかなー。

ハイギアになるほど、ペダル1回転で進む距離は長くなるか短くなるか?

これならわかる?
882873:03/09/29 19:47
26も28も、スプロケは前後一緒の丁。で、タイヤサイズが違ったら、最高速とかは違うだろ。
つまり28インチの方が最高速は伸びるんだろ。
俺の書き方が悪かったよ。まあ、26インチの方が出だしが良いんだろう。
で、28インチは出だしが悪い。これで良いだろう。
883873:03/09/29 20:25
スマソ、ちょっと機嫌が悪かったので書き方が悪かったよ。
酒でも飲みますね。
同じギア比の前32T/後14Tシングルで、26インチと20インチを比較してみよっか。

        タイヤ 20 x1-3/8 26 x1-3/8

         周長 162cm 207cm
ペダル1回転で進む距離 370cm 473cm

 1回転で370cm進むギア 後14T 後18T
 1回転で473cm進むギア 後11T 後14T
ついでだ

 1回転で473cm進むギア 前41T 前32T
>>863

ギヤ比を合わせても他の問題もあるからね。
それでなくても、ホイールが大きいと動かしにくくて止めにくいから。
何だっけ、フライホイール効果?

あと、空気圧。
ハブのベアリング割れやグリス切れ。
チェーンやスプロケの錆びの抵抗。
ホイールの振れなんかも影響してくるよね。
昨日は、1ヶ月ぶりに長距離サイクリングに行ってきたけど、
ママチャリのサドルじゃやっぱりケツいてー。

市販されてるサス付サシートポストって良いんだろうか?

内装3段なので、坂道でも立ちこぎしなくてもR1逢坂山もとろとろ(14km/h)上れるし
平地でトップに入れて立ちこぎなしでも目一杯回せば40km/hでるし・・・
なんか、クロスバイクを買う気が起きない。
888ツール・ド・名無しさん:03/09/30 14:47
>>887
ママチャリで長時間乗ると尻が痛くなるのは
正座で足がしびれるのと同じで
体重による圧迫が原因なんで
サス付サシートポストは、あんまり効果無かったりする。
サドル自体のクッションが厚く柔らかくて、圧力が分散されるサドルに交換
する方が有効と思われる。
>>887
ちなみに長距離ってどんくらい?
890 ◆9be1TCSq2E :03/09/30 19:20
どうでもいいでしょうがトップバリュー自転車を観察していじってきました
まず気になっていたテレビコマーシャルでの洗車シーンについて

  あんなことしたら錆びます(という部品構成)

全体的に使われている部品は良いと思いました。タイヤはミリオンなので
よくあるKENDAよりマシです。シティ車に使われているブレーキレバーは質感良い
もの、前後ハブ共に問題なし。
チェンケースは樹脂に鍍金なんですね…これはいづれ醜くなってしまうでしょう。
車体はダウンチューブに異型で太いものを使っていて見た目は安心感あり。

これで1万円は安いです。(乗車しての剛性などはわかりませんけどね)

カラーカーゴは金額から見れば高いです。
この価格であれば同じカゴを使ってのものが他社からありますので、そちらの
方が車体の感じが良いです。ダウンチューブ位置が高いのが欠点ですね。
ダイナモリモコンレバーはBSのロココと同じものですが、この取り付け位置だと
倒すと一発で破壊に至るでしょう…

これはフレームの安っぽさが気になって良いとは思えませんでした。

全体的には確かに安いけど、コマーシャルであれだけ宣伝するほどには良品ではない
と思いました。

891863:03/09/30 20:13
>>886
ふむ〜・・・・


>>890
なんだかんだいって、コストダウンを競っていそうな自転車じゃじゃね―。
892887:03/09/30 21:13
>>888
そっか、サス付きよりも「やわらかサドル」のほうがいいのか。
有難うございます。
>>889
昨日は、峠越えあり全行程約130km(7時間半)でした。
893ツール・ド・名無しさん:03/09/30 21:31
標準のサドルよりも
ふんわりサドルがイイと言うことか
軟らかいのは変なところが擦れる可能性もあり
短・中距離なら軟らかいほうが良いけど、長距離乗るならどっちもどっちじゃね?
>>892
その距離走るなら、オレは革サドルにするな。
最初の馴らしが大変で雨にも弱いが、乗り心地はイイ。

あとさー、段差で腰を浮かしてる?
896892:03/09/30 22:13
>>895
リム打ちのこともあるので、腰は、だいたい浮かしてます。
段差を降りる時は、腰を完全に浮かさないけど、
加重をかけないようにはしています。

やっぱり、段差は、上りも下りも全部腰を浮かさないとやばいのかな?
それともサドルが低すぎるのかな?
しかし、これ以上高くするには、ロングのシートポストにするか28インチにしないと。
>>892

出来れば上りも下りも浮かした方がいい。
あと、シートポストはぜひ長いのに交換すべし。
尻痛の軽減にもなるし、漕ぎの効率が良くなるから、また距離が伸びるはずだ。
898ツール・ド・名無しさん:03/09/30 23:26
>>871
 わかってないみたいなのでマジレス。
穴の開いたタイヤが惜しいのではありません。
パンクしたままリムで走ってるとリムも歪み
全取っ換えになってしまいます。
 これだからレンタサイクルってひどいんだね。
899892:03/10/01 08:08
>>897
レス遅れてスマソ、寝ちまってた。
ロングのポストか・・・・・
HCに売ってるのは、今のと同じサイズなので、長いのがないからな〜
自転車屋に聞いて見ます。
ウホッ!いいママチャリ!
901ツール・ド・名無しさん:03/10/01 19:04
リアリフレクターは左右に付けている。
右だけだと恐い
902ツール・ド・名無しさん:03/10/01 19:52

内装三段のラクッションを内装七段にしようとインターセブン買ったんだけど
インターセブンムチャクチャ質量重いね
903 ◆9be1TCSq2E :03/10/01 19:54
えーと…エンド幅が違うのですがどうされるのですか?
904ツール・ド・名無しさん:03/10/01 21:09
ラクッションは鉄フレームだから、10mmぐらい力技でオケでしょ。
902
国内メーカー車の標準装備皆無の時点で、こりゃ使えんと思わなかったのか。

結局、アルミフレーム外装7段の新車を買うより高くつくかもしれないよ。
そりゃ高くてママチャリの値段に合わないと思っただけ。
モノとしては悪くない。
インター8も出ることだし。
907ツール・ド・名無しさん:03/10/02 09:58
>905
BSラクッションにも、限定でインター7仕様が有ったんだよ
国内で普及してないのは
消費者が変速機の価値を理解できてないから
まぁ、チンタラ転がすぶんには、チョットクロスレシオ過ぎる感は有るが

インター4くらいのステップ比で、ロー側に1段増やした
内装5段とか出ると、シティサイクルには最適だと思うが・・・
908ツール・ド・名無しさん:03/10/02 20:19
で、内装三段と内装七段ではロックナット寸法は違うのか?
909ツール・ド・名無しさん:03/10/02 21:12
上でも出ていたけど
28インチって、26よりも乗り心地良いのかな?
910ツール・ド・名無しさん:03/10/02 21:16
インターは基本的にヨーロッパでしか売れてないね
911ツール・ド・名無しさん:03/10/02 21:19
BSやミヤタの超軽量高級ママチャリにインター8とか妄想してしまう。
下手なクロスバイクより速くなるんじゃないのか?
912ツール・ド・名無しさん:03/10/02 22:15
チェーンが伸びちゃってよく外れるようになってしまったのですが、
できるだけお金をかけずにこの問題を解決するにはどうすればよいのでしょうか?
チェーンのフルカバーってどうやって外すん?
>>913
チェーンを交換

>>914
ねじ回し
>>911
BSウルトラスーパーライトにハブダイナモ、インター8、前後ローラーブレーキとか。
リアを無理矢理広げたら入るかな。
917ツール・ド・名無しさん:03/10/03 11:19
>>914
カバーをフレームから外すんなら
チェーンスティ部のバンドと
BB部のロックリングを外す

ロックリングは右クランクを外さないとアクセスできない
タガネとハンマーで時計回りに緩める(逆ネジ)

前ギア上の丸いカバーは
止めネジを外した後
そのまま引き起こせばいい物と
カバーを円周方向に少し回転させなければいけない物がある
>>916
アルミのエンド広げると折れやすくなるよ
919ツール・ド・名無しさん:03/10/03 19:18
白い閃光!とか言うバルブ買ったけど、ノーマルと変わらん!!
911、916
アルフィットビビを買ったほうが、楽ちんで安いですよ。
921ツール・ド・名無しさん:03/10/03 23:46
ダイナモ式のライトで明るいの無いかなぁ
921
ラクラクとか、ふらっかーずのような前輪が小さいチャリだと、
回転数が増えて明るくなります。
923ツール・ド・名無しさん:03/10/04 02:51
>922
ハブダイナモの場合ナ。でもどのみち、最大光量に達した後は頭打ちだ罠。
ヨーロッパには、12v仕様のダイナモライトが有るけど、日本での入手はマンドクセ。
924ツール・ド・名無しさん:03/10/04 07:29
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
925ツール・ド・名無しさん:03/10/04 07:29
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち
どのみち〜は〜
いつかきたみ〜ち〜
ああ〜
そおだよ〜お〜♪
どのみち のどこがおかしいんだ?
928ツール・ド・名無しさん:03/10/04 23:28
>>907
 むしろ実用車を本気で乗る環境や習慣が無いからだろう。
日本のママチャリの大半はズルして早く楽に行くための無
精者の道具。
全てが無精者とはいいきれんが、
朝の駅前自転車の置き方はひどい。
ちょっと向こうまでいけばがら空きなんだが、手前手前に放置する。
そんな輩をみる度に、
いやいや乗ってんじゃないの?って思うよな。
ママチャリ好きには胸にこたえる風景だ。
930ツール・ド・名無しさん:03/10/04 23:54
警察署にあったダイヤモンドフレームの実用車
激しくホスィ
931ツール・ド・名無しさん:03/10/05 01:19
確かにインター5くらいが欲しい。
今のインター3はワイドレシオだ。


1・・・とてもペダルが軽く発進
2・・・さーてどこ逝こうかな―
3・・・風が気持ちイイよ!
4・・・風景がイイネー
5・・・よ―し、パパオーバードライブだぞー
932ツール・ド・名無しさん:03/10/05 21:31
インター3の自転車をインター4にするってことは出来ないのかな?
出来るとしてもやっぱり後輪丸ごと、になるのだろうか
933ツール・ド・名無しさん:03/10/05 21:55
インター4が耐久性が悪いって言うのがなけりゃ、、、、
>>929
駅のまん前にでかい駐輪場を作ればOKだ。
店なんかいらん。
いやいや、電車がイランだろう。
線路を取っ払ってサイクリングロードにすれば、駅前に放置する必要もないし。
936ツール・ド・名無しさん:03/10/06 00:28
>>935
本気で言ってるのか? 本当に電車がなくなったら
世の中大変だぞ。それを予測して言ってるのか?
なくなればいい。
オマエガナーっと。
線路を動く床にして自転車走らせればかなり速いんじゃない。
電車要らん。
深夜、終電無くなった時、本気で役立たずを痛感したよ。
941ツール・ド・名無しさん:03/10/06 21:00
内装3段って、壊れにくいよな
改良も進んできたしな
以前はプッシュロッドに傷が付いただけで変速出来なくなったもんだ
>>934
複合商業施設の1Fがバスターミナルになってるなんてことが
そこそこあるんだから、駐輪場も併設すればいいのにな。
場所が足りなきゃ地下でもいいし。
駐輪するために2Fに上がるのは面倒でも、駐輪場から出る
ために上るんならさほど苦でもない。

地下駐輪場をいっぱい作ってくれ。
944ツール・ド・名無しさん:03/10/06 23:32
しかし4段は壊れやすい、と?



3段が
1・・・1.25
2・・・1
3・・・0.75

位のギア比だったら4段には

1・・・1.4
2・・・1・1
3・・・0.5
4・・・0.8

位がイイ。
>>943
地面を円筒状に穴掘って、地下に円形に並べた自転車を何層にも重ねたタイプの駐輪システムが有るそうだ。
デモを見たら偉い勢いで収納されるので自転車傷むんじゃないかと思ったが。
946ツール・ド・名無しさん:03/10/07 01:53
本当に電車がなくなって、世の中が全員、
電車代わりに自転車使うようになったら
オレはイヤだよ。停めるとことか確保できるか?
>>943
1Fと地下に駐輪場があると 1F が満車だと地下への入り口だろうとむりやり置いて
地下は殆ど使われないこの事実

何度けっ飛ばそうと思ったことか(´・ω・`)ショボーン