西武は強いのになぜ人気がないのか Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
【メール欄】
【本文】
西武を人気球団にする案も募集



過去スレ
西武は強いのになぜ人気がないのか
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161757780/
西武は強いのになぜ人気がないのか Part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162099752/
西武は強いのになぜ人気がないのか Part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162388461/
移転売却抜きで西武の人気回復を考えるスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162659048/
2代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:55:01 ID:taeqKASC0
【Yahoo!地図情報・埼玉県】
http://map.yahoo.co.jp/address/11/index.html

【埼玉県・市町村一覧】
http://www.glin.jp/cpf/saitama.html

【西武関連過去スレ】

西武ライオンズの移転先は大宮しかない Part1
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1099994964/l50
ライオンズの移転先は大宮しかない Part2
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1100113401/l50
ライオンズの移転先は大宮しかない Part3
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1100470462/l50
ライオンズの移転先は大宮しかない Part4
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1106311689/l50
西武ドームガラガラなんですけど part1
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1096639577/
西武ドームガラガラなんですけど part2
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098017085/
西武ドームガラガラなんですけど part3
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098185071/
西武ドームガラガラなんですけど part4
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098239004/
西武ドームガラガラなんですけど part5
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098379124/
3代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:55:17 ID:4KTD6bYw0
ねこだから
4代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:55:33 ID:taeqKASC0
♪オーオーオーラーイオーンズby松崎しげる
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098018204/
西武の人気をなんとかしよう
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098578139/
西武の人気が下がった原因
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1102217829/
西武ライオンズを人気球団にしよう
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1108113605/
西武はなぜ、あんな糞田舎に西武ドームを作ったのか?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1118871407/
なぜ、あんな糞田舎に西武ドームを作ったのか? 2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119363843/


本拠地移転・チーム名・地域密着の話を絡めたい人はこちらへどうぞ

<本拠地移転に関する議論は以下のスレで>
埼玉ライオンズとか所沢ライオンズ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1134964748/
西武は県営大宮公園球場を準フランチャイズに!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132837490/
来季からのライオンズのチーム名を考えるスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1132454649/
ライオンズを地元密着型チームにするには? part2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1132134321/
5代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:55:50 ID:VzYIVexj0
西口が男前だから
6代打名無し@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:56:18 ID:taeqKASC0
【埼玉県主要市の人口(10万人以上)】

 市名      人口    面積  人口密度

さいたま市  1,174,986  217.49  5,402.48
川口市     480,888   55.75  8,625.79
所沢市     336,228   71.99  4,670.48 ★
川越市     335,242   109.16  3,071.11
越谷市     316,260   60.31  5,243.91
春日部市    240,662   65.98  3,647.50
草加市     234,093   27.42  8,537.31
上尾市     219,418   45.55  4,817.08
熊谷市     191,892   137.03  1,400.36
狭山市     160,548   49.04  3,273.82
新座市     152,096   22.80  6,670.88
入間市     150,530   44.74  3,364.55
三郷市     129,122   30.16  4,281.23
朝霞市     126,797   18.38  6,898.64
鴻巣市     120,124   67.49  1,779.88
戸田市     114,875   18.17  6,322.23
富士見市    104,896   19.70  5,324.67
深谷市     103,557   69.40  1,492.18
ふじみ野市   102,106   14.67  6,960.19

埼玉県合計  7,063,942 3,797.25  1,860.28
7代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:37:04 ID:GcKOSeNSO
前スレで西武は勝ち方を知っているから勝ち方を忘れろって書き込みがあったんだけど
勝ち方を知っている=戦力以上の結果を残せる
ということで、結果以下の戦力で戦っているのが強くても人気がない一因ではないかと思う
8代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:54:21 ID:SOGdTfOH0
つまり優等生な感じが鼻につく、と。
まあ野球初心者には親しまれないかもな
9代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 03:14:07 ID:GcKOSeNSO
>>8
鼻につくというか多くの人は順位相応の魅力を西武に感じないんじゃないかなと思う
10代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 03:56:33 ID:6nS5LxLQ0
西武の自己再生能力はすげーなーといつも感心する。
毎年毎年FAやら何やらで中心選手を放出してるくせに、しばらくすると
「ああ、そんなのあったね」くらいのレベルにまで戻ってしまう。
トカゲのシッポみたいだw
(松坂いなくなっても、まあなんとかしちゃうんだろうな)
捨て時の見極めがうまいって事もあるんだろうけど。
そこがなんかちょっとあまりに理詰めっぽくて嫌な気もする
11代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 07:05:26 ID:nPLxCEjO0
>>10
なぜか後釜ができたりするんだよな。
12代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 07:07:12 ID:JVsfrUza0
パグリアルーロ
13代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 07:08:20 ID:PeJ9ImSyO
花が無い
14代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 07:39:05 ID:RyPgZBBw0
それは野手に関しての話だからね。
投手に関して穴埋めできるかどうか微妙。
15代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 07:56:02 ID:xJzrky8B0
関連スレ
【衝撃】西武は不人気じゃなかった【事実】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1163116809/
16代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 08:05:00 ID:Yx5PB+ih0
>>14
どのみち3位以内には入ってまたしてもAクラスは堅持しそうな気がするが。
優勝はできなくとも。
なんだろう、やっぱ育成やらファームとか組織に伝統や自力があるのかねぇ。
17代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 08:20:31 ID:RyPgZBBw0
>>16
確かにBクラス落ちはないだろうね。
でも今までの主力放出の時って優勝してたじゃん。
優勝する事で完全に穴がない事を証明してみせた。
優勝できるかどうか微妙ってことを言いたかった。
今年は2位なんだから3位だったら「後退」になるわけだし。
Aクラス維持したくらいじゃ穴を埋めたとは言い難いでしょ。
18代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 08:54:19 ID:WAMJ6bna0
屋根をつけたのなら屋根だけでなく壁も作ろうぜ
19代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 09:03:45 ID:rMMGDSXK0
テレ朝の解説が東尾ばっかりだから
20代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 09:20:42 ID:e4f6rbjM0
マスゴミと糞アンチが多いから



もういい加減にしろや



まずいラーメン屋扱いされても迷惑じゃ  営業の邪魔
21代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 09:26:49 ID:Ei+/GPGY0
人気はあるだろ。ただ全国に散らばってるから、球場へ応援にいけない
22代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 10:08:10 ID:i92tDeCLO
とりあえず球場に壁を造ってくれ。
寒いし、食べ物あると虫が寄ってくるし…
23代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 10:13:28 ID:GsB5yQlH0
松阪牛が60億でドナドナされるみたいだけど、球団はそのお金でなにか
補強してくれるの?
まさか本社や球団の維持費にきえるだけ?
24代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 11:14:02 ID:P8Ex3/Tv0
>>23
zakzakでは親会社の赤字補填って書いてたな
25代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:01:32 ID:BZ+84Pxy0
来年は間違いなく黒字だな
26代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:19:37 ID:68lBOZsj0
一応こう言っているみたい

「選手補強やファンのために使いたい」
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061115k0000e050017000c.html
27代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:45:25 ID:AKovhiOH0
どうせ地元から嫌われているんだろ?
28代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 14:10:51 ID:cpMxj3gQP
嫌われてはいない
あまり興味がないだけ
29代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 15:19:51 ID:RyPgZBBw0
全国的にファンが散らばってるって言うけど、その割りに他球場のビジター動員はたいしたことないんだよな。
とにかく西武ドームに来てくれるファンを増やすことが大事でしょ。
堤が全国展開なんて無謀な事考えたのが失敗。
埼玉西部と東京西部を重点的に狙って、新宿・池袋・国分寺・立川からのアクセス良くする事。
30代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 17:09:43 ID:7XGPycOk0
【西武は強いのになぜ人気がないのか?】

それは、西武ライオンズのオーナーである西武グループの元会長・堤がいたから。
31代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 17:43:54 ID:GcKOSeNSO
>>26
交通関係に使えたらいいのにな
32代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 17:50:26 ID:OEztTz0VO
成績も地味だし、キャラも地味でつまんないからいくら強くなっても不人気のままだ。思い切って沖縄にホームを移動すれば、陽気なキャラになって球団イメージが変わるんじゃね?
33代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 17:51:52 ID:uQu52VsPO
思いがけない高額で松坂が売れたので身売り準備開始ですわ。借金も補填できておつりも来るからウハウハ状態!
34代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:07:35 ID:QXI/Zhq80
強さより一般受けするような野球をやったほうがいいと思うよ
35代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:20:46 ID:BZ+84Pxy0
屋根を付けた100億と松坂を売った60億を足せば立派な球場が出来ただろうにorz
36代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:29:05 ID:6cV0JerH0
屋根破壊汁
37代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:31:18 ID:nBkBe0WE0
埼玉県内で西武沿線で今よりいいところに球場を移すことはできんのか
38代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:34:20 ID:uQu52VsPO
もはや埼玉ではダメ!地方の時代
39代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:39:05 ID:TvqsTfWG0
埼玉も地方だろ?
40代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:40:27 ID:jsy8YfMq0
>>38
埼玉は悪くないだろ。明らかに経営陣のせい!!
おれに一枚かませろ。年収は大ちゃんの十分の一でいいっす。
41代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:42:48 ID:/DNw6yb10
42代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:43:02 ID:2sJZn8in0
やっぱ天下のJRじゃないとな
西鉄なんて誰も知らないつーのwww
沿線の人口はたった100万ぐらいじゃないの
43代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:43:56 ID:/DNw6yb10
>>39
南埼玉が地方とか馬鹿じゃね

都内まで15分足らずでいけるのに
44代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:02:53 ID:/DNw6yb10
45代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:02:55 ID:GkBK9nJZO
>>41
田無の俺と秩父の、ばあちゃんも入れてくれ
46代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:12:16 ID:Qh3YQ+XV0
グーグルアースで西武ドームをみたけどほとんど東京だな
家もちかくにたくさんあるし
47代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:27:41 ID:Qh3YQ+XV0
所沢以外にも難しい場所とされている千葉と神戸も見たけど
航空写真で見る限りでは

所沢>千葉>神戸

の順で近くに家がたくさん建っているように見える
48代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:45:08 ID:GcKOSeNSO
>>38
埼玉でいいんじゃないの?
人工だって多いし
49代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:00:23 ID:d0alX01H0
乗り換えがあるものの所沢市の人は凄く行きやすいように見えるんだけどなぜ球場に行かないの?
50代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:33:39 ID:tciFzE/50
>>6
これ見る限り
さいたまライオンズでいいんじゃないか?
51代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:51:08 ID:VPJg4n880
>>50
県境だから埼玉よりもその地域を現す言葉のほうがいいじゃないか?
52代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:05:56 ID:u86hgCu5O
不人気どころか大人気だろ
全然繋がらん
53代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:22:30 ID:GkBK9nJZO
>>51
西武


武蔵野の西部地区であるあの一帯は東武でも南武でも北武でもなく西武
54代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:26:44 ID:KJ8eTT8gO
>>52
ファン感謝の集いのアトラクションエントリー?
確かに今かけたけど、全くダメだな。昨日の深夜は楽勝だったのに。
でも、1回エントリーするだけで、無駄な説明ばきりで6分もかかったぞ。


去年の千葉でのプレーオフの時の鴎スレで発生した流行語がある。

「只今、大変電話が混み合っております」
が、何度も聴くと、
「只今、大変電話が小宮山っております」
と聴こえたそうだ。
それを「小宮山状態」と言われ、流行語になった。
55代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:37:43 ID:u86hgCu5O
もう1時間近く小宮山を聞いちまった
人気球団のファンはツラいぜ
56代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:39:42 ID:VPJg4n880
>>53
西武西武ライオンズかw
武蔵野西武ライオンズでも武蔵野と西の武蔵野とが2つ入っているからおかしいし
県や市を頭につけて埼玉西武ライオンズか所沢西武ライオンズしかないか
57代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:49:21 ID:KLlLFipRO
名前だけ変えても意味がない

全県にサービスをする覚悟なら埼玉でもいい
その気がないならそのままでいい
58代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:50:14 ID:pyIhwLlPO
涌井と中島をもっと売りに出さないと
59代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:52:21 ID:/Bd2lmJ70
コクドとの関係がある限り絶対に応援できない
60代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:52:43 ID:RIsdsdlt0
武州ライオンズでいいじゃん。
61代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:59:00 ID:VPJg4n880
>>57
埼玉に絞るには球場の位置が悪いような気がするんだよな
62代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:01:18 ID:HOMbgoNR0
とにかく埼玉のイメージが全国的に悪すぎ。
63代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:04:12 ID:KLlLFipRO
>>61
それならそのままがいいのかもな

地名が絶対必要って訳じゃないし
64代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:04:23 ID:vyBZCyp4O
東京ドームに移れば応援する
65代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:05:46 ID:/f+22QNQ0
5年連続で最下位とかになればファンと一体感が生まれるよ
66代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:08:18 ID:y339LUQy0
一応地域名をつけるみたいです



15 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/29(日) 14:53:08 ID:62fuQroi0
西武鉄道後藤社長がチーム名の変更を検討

西武鉄道の後藤高志社長が18日、西武ライオンズのチーム名の変更を検討している
ことを明らかにした。地域密着した球団経営を目指しているだけに、本拠地がある
「埼玉ライオンズ」や「所沢ライオンズ」と地名をチーム名に盛り込むプランがあることを話した。
すでに再建を目指す西武グループのシンボルとして、球団の存続も決定。来年以降は球場も改築し、
ユニホームの変更も内定している。さらに地域密着した経営を目指すため、西武鉄道の沿線である
埼玉県の地名を入れ、地域密着した球団経営を進めていく方針が確定している。星野球団社長は
「後藤社長がテレビでお話ししたとは聞いていますが、直接聞いていないし、
今の時点でコメントはできません」と慎重なコメントだった。それでも来季以降は球場、
ユニホームとともに、チーム名の変更も濃厚となっている。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051119-0001.html

西武 球団名に地域名を!

西武がチーム名の変更を検討していることが18日、分かった。
西武グループ再編を進める西武鉄道・後藤高志社長(56)が、出演した
民放のテレビ番組で「これからは地元に密着していかなくてはダメ。
“埼玉西武ライオンズ”“所沢西武ライオンズ”とかいいかなと思う」と話した。
同グループでは来季以降も球団の継続保有を決めているが、今季の観客動員数
は6年連続で減少し、前年比33・1%減でリーグ5位。シーズン中は地元市町村
とタイアップした「応援デー」を積極的に実施したが、集客には結びついていないのが現状だ。
チーム名に地域名を盛り込むことで地域に根ざした球団であることを強調。
“おらがチーム”として観客動員増を目指すのが狙いで、星野オーナー代行兼球団社長も
「以前からそういう話もあった。いろいろ考えなくてはいけない」と前向きに話した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/19/07.html
67代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:13:54 ID:KLlLFipRO
それ去年の話だろ?

付けなきゃ反対運動が起こる程でもないし
このままうやむやだろうな
68代打名無し@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:22:50 ID:RIsdsdlt0
埼玉民だけど、埼玉西武ライオンズはやめた方が良いと思うよ…
69代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 08:29:25 ID:W0/Vu54T0
松坂「60億円は球場に投資すべき」

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061116-OHT1T00080.htm

―入札額を球団にどう使ってほしいか。

「8年間お世話になったライオンズへの、最後の恩返しかなと思う。選手がプレーしやすい
環境を整えるのはもちろん、ファンの人が行きたいと思う球場にしてほしい。それには十分
な金額だと思います」
70代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 08:41:44 ID:YgesofmF0
>>56
武蔵野西武ライオンズって響き的にはかっこいいね
71代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:14:54 ID:Q60Gtm7x0
>>69
素直に親会社の赤字補填に回したほうがいいんじゃないか?
72代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:15:01 ID:p1fi+X5GO
このスレがPart5まで続くぐらい西武は人気あるんだよ。
今後は西武球団の60億円の使い方も考えながら人気回復法を議論できるから、さらに盛り上がるなW
73代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:17:12 ID:alB7lTO10
直通電車つくれ。西武線に乗るってだけで遠い。

・西武新宿→高田馬場→西武球場前
・池袋→秋津→西武球場前
・本川越→西武球場前
・西武秩父→西武球場前
・国分寺→西武球場前
・拝島→玉川上水→西武球場前
・是政→武蔵境→西武球場前(どうしたらいいか知らんが何とかしろ)
・多摩センター→立川→西武球場前(上北台−西武球場前 間を松坂線)
74代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:48:07 ID:By9Cn2QrO
↑松坂線があれば、拝島直通はいらない。

国分寺直通は国分寺線で所沢経由か?
75代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:52:06 ID:WB5wCZkgO
球場よりも鉄道をなんとかしたほうがいいかもな
76代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:57:54 ID:alB7lTO10
>>74
はぁ?このボケが。遊園地経由に決まってるだろうが。
拝島からは玉川上水通過でした。すみませんでした。
77代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:11:28 ID:lcDnhSwS0
>>56
地元の埼玉県を重視するなら埼玉西武ライオンズ
地元の埼玉県を軽視して東京のファンを獲得しようと思ったら所沢西武ライオンズ
78代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:18:01 ID:E4d7ghSR0
別のスレより面白そうな意見


832 名前:代打名無し@実況は実況板で[ ] 投稿日:2006/11/15(水) 11:48:13 ID:fP6PMQT50
>>828
あんな客のことを完全無視した糞ドーム建ててる時点で期待できんが

球団なんかに投資せず、多摩都市モノレールを西武球場前まで延伸してほしい
たった2.5kmなんだからさ。
これがあれば立川〜西武ドーム前間がわずか12分。観客動員数は激増するだろうね。
79代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:35:56 ID:By9Cn2QrO
>>76
国分寺から多摩湖線西武遊園地経由の直通車は
山口線を新交通システムから転換しないとムリ。
80代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:42:06 ID:4YcZwfuk0
路線地図を見ると所沢の近くは凄い分岐が多いな
田舎者の俺としてはうらやましい
81代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:44:32 ID:By9Cn2QrO
>>78
立川〜上北台が12分だから17分くらいかかる。
快速運転をすれば15分くらいにはなる。
82代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:48:53 ID:tc2AWSSbP
でもさモノレールをどこに通すの?
堤防の上?
樹海みたいな雑木林の中?
83代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:49:19 ID:alB7lTO10
>>79
何を偉そうに。そうするに決まってるだろうがボケ。
84代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:49:27 ID:By9Cn2QrO
>>80
あのあたりは、3社の鉄道会社が敷設したからね。
整理したくてもラッシュ時は、バスに転換できるような利用者数じゃないから整理ができない。
沿線民ですら国分寺線・多摩湖線・拝島線あたりは路線図見ないとよくわからなかったりする
85代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:56:08 ID:WB5wCZkgO
>>29
西武のファンが全国に散らばっているのは黄金時代の圧倒的な強さから万遍無くファンができたんだろうな
で、以前のような圧倒的な強さがなくなり普通の強いチームになってそのファンも球場に行かなくなった
86代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 14:56:58 ID:By9Cn2QrO
>>83
最初からわかりやすく説明しましょうね。

国分寺直通を既存設備で実現できる国分寺線があるのだから。
87代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:02:13 ID:4YcZwfuk0
>>84
それなりの苦労もあるのね
88代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:13:03 ID:alB7lTO10
>>86
直通電車つくれ。乗り換え多すぎ。
西武線に乗るってだけで遠い。
乗ったらすぐ着くようにしろ。

・西武新宿→高田馬場→西武球場前
・池袋→秋津→西武球場前
・本川越→西武球場前
・西武秩父→西武球場前
・国分寺→西武球場前(タイヤ電車直通)
・多摩センター→立川→西武球場前(上北台−西武球場前 間を松坂線)
・拝島→西武球場前(モノレール直通)
・是政→武蔵境→西武球場前(何でもいいから何とかしろ)
89代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:17:15 ID:tGbykYNH0
>>82
芋窪街道の新青梅〜旧青梅間に新しく出来た新芋窪街道の延長線上に
旧青梅〜多摩湖の橋を直線で繋ぐ道路を作る計画は一応あるらしい。

しかし着工する気配は皆無なので、
もしかして、まだ多摩モノ埼玉延伸の可能性があった時代の話かも。
でももしその道路が出来れば、別にモノじゃなくても
バスを増発するだけでかなり便利になるな。
90代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:26:50 ID:oOAesBK60
全盛期の村松みたいに馬鹿みたいに走りまくる選手が下位にほしいな
91ワンダースターツイスト ◆AdKeSZp7eg :2006/11/16(木) 15:31:45 ID:kSfpDgScO
カブレラ(笑)おかわり(笑)
こんな選手がいたんじゃ不人気になりますwwwwwwwww










92代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:36:55 ID:KDaVRlIpO
俺、花小金井に住んでるけど西武球場行ったことない。
乗り換え無しで行ける?
93代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:58:59 ID:By9Cn2QrO
>>92
西武新宿からの直通運転がある。
94代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:06:05 ID:uCwf0T76O
看板選手が次々いなくなるから

これは大きいよ
95ワンダースターツイスト ◆AdKeSZp7eg :2006/11/16(木) 16:49:15 ID:kSfpDgScO
カブレラ(笑)おかわり(笑)伊東(笑)
96代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 17:33:15 ID:95Dv3eaW0
ドームなのにカメラマン席の上にやねがあるのが間違い

⌒|⌒⌒|⌒⌒|⌒⌒|⌒⌒|⌒

こういう感じ?
97代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:01:45 ID:td0BCW770
>>94
一番の原因はそれかな
98代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:04:13 ID:CQ7KiadA0
ヤクルトの例を見る限り、アクセスは集客に大きな影響を及ばさないと思う
無論最低条件ではあるけどね
99代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:00:18 ID:Q6OdzYqj0
チーム名に地域名入れる入れないも、うやむやにおわりw
松坂マネーもその大半がどこへ行ったか分からないうちに
うやむやになるなw
そんでもキモヲタ豚ファンが外野スタンドで必死に
「ごーごーれっつごうー○○○!!」だろw
ウケルw

100代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:10:27 ID:VqOuGHBc0
ヤクルトって結構入ってたような
101代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:11:24 ID:rH1EmBNF0
東京ドームの対巨人戦や神宮の対ヤクルト戦に行ったけど、普通に西武ドームの方が入ってたよ。
102代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:12:25 ID:yGW0Y3pS0
>>101
西武だから客が少ないとか
103代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:15:55 ID:DPksms2h0
嫌われているから
104代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:18:49 ID:8g18xH1g0
春先は寒い
夏は蒸し風呂
松坂を売った金で直せや
西武が昔のロッテになる予感がする
105代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:38:29 ID:By9Cn2QrO
>>104
ロッテは今でも西武より不人気と言うデータが出た。

【2006年9月 日経流通新聞調査】

プロ野球ファンファン4138万人
阪神  1138万人
読売  986
SB  486
中日  443
ハム  263
広島  244
ヤク  162
西武  135 前年比8.6%増

その他4チーム 250万人 前年比36.1%減
106代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:38:52 ID:F8toPmR90
埼玉って愛県心が43県中最も低そうなイメージがある。
ライオンズが愛県心の核になる要素もないし。
107代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:40:18 ID:By9Cn2QrO
失礼間違えた

『プロ野球ファンファン』ってパンダみたいだw
108代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:41:22 ID:WB5wCZkgO
ドームの周りに壁をつくるくらいなら金はあまりかからなそうだな
109代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:49:24 ID:bMEhmKpv0
毎年20億円もの赤字
110代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:52:21 ID:By9Cn2QrO
今年度はポスティングなしでも数億の赤字で着地。


今シーズンからパリーグは全球団赤字になった
111代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:57:35 ID:CHtOQWwc0
>>105
球場に行かないような何となく西武が好きっていうファンも入っているからな
112代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:12:59 ID:By9Cn2QrO
>>111
それらを含めて人気があるかないかと言うのが普通。
8%でも増えたのだからまぁまぁ。
113代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:19:45 ID:0mHbc47+0
ID:GMph2M3cO = ID:GcKOSeNSO = ID:By9Cn2QrO が必死過ぎる件
114代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:25:02 ID:+nt5nbzaO
>>113
一日中粘着してるな。もしかして
スレ立て依頼で抵抗してた奴?
115代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:25:18 ID:WB5wCZkgO
>>112
でもそういうのって金にならないからな
116代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:33:42 ID:C2v/YnIc0
>>110
西武ってどうやって赤字を減らしたんだ?
117代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:35:53 ID:qR8Glgxb0
鉄道員さんたちのボーナスカット。
118代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:45:27 ID:WB5wCZkgO
裏方の人件費カットとか
119代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:48:20 ID:TSWmtepk0
ID:By9Cn2QrO
ID:WB5wCZkgO
120代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:58:43 ID:a3nbR6jg0
あの場所であの客入りでも数億の赤字なんだったら、ある程度の採算を考えた
球団経営について、それなりにやりようがあるんだろうな。

逆に人気が上がったけど赤字も増えてるような球団のほうが深刻的だ。
宣伝効果が上がるから赤字が増えても構わない、なんて言ってられる時代じゃないし。
121代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:02:54 ID:CywI2Ju2O
ファン感謝の集いの電話繋がらねー。
122代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:07:53 ID:WB5wCZkgO
IDだけってのは何か恐いっす
123代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:09:56 ID:5q/W0KKW0
粘着age坊→ID:WB5wCZkgO
124代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:10:16 ID:By9Cn2QrO
>>115
金にならないファンだろうが球団経営的にもパの他球団より良い。

各球団の赤字額
西武 → 数億
ロッテ → 38億
SB → 10〜20億
オリ → 30〜40億
楽天 → 15億
ハム → 20億

125代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:15:04 ID:C2v/YnIc0
>>124
もともと西武の赤字は何億あってどれくらい減らしたか知ってる?
それと赤字を減らした方法を知ってら教えて
126代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:15:07 ID:81Fy5i4yO
前は西武の赤字三十億くらいあったよな
何で突然減ったの?というかそのソース見た事無い
127代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:20:40 ID:0C0eI/0f0
西部は高級なイメージあるから埼玉庶民は近寄り難いんだよ

ジャスコにすりゃ良かったのにな
職員や選手に能力度外視したチャイナが増えるけど
128代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:41:35 ID:By9Cn2QrO
>>125
シリーズに出たときと出ないときじゃ10億近く変動するけど
15〜25億の赤字があった。

赤字が減った理由は裏方を切りまくったのと、ここ数年で年俸を約10億減らしている。
それ以外にも積極的にグッズ種類を増やしたのと試合に冠がつくスポンサー試合に近いかたちで
1カードづつ特定のスポンサーのCMをヘビーローテで流す広告が
数カード登場して広告収入を増やした
129代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:44:49 ID:By9Cn2QrO
>>126
ソースは球団社長発表で新聞記事になったからネットでさがしてみればわかる。

減っているけど、今後もHDが厳しく経営をチェックしていくらしい
130代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:46:35 ID:C2v/YnIc0
>>128
裏方と選手の年俸は長期的に見ればチームと人気に影響が出そうな気がするけど
その他の方法はいいな
131代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:53:15 ID:INWlNU9r0
そういえば、松坂グッズ、インターネット上では売り切れだね。
松坂様様。
>>128
見栄を張って潰れていくよりましか。
132代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:54:22 ID:BISWgLQS0
74 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 13:48:07 ID:By9Cn2QrO
79 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 14:35:56 ID:By9Cn2QrO
81 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 14:44:32 ID:By9Cn2QrO
84 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 14:49:27 ID:By9Cn2QrO
86 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 14:56:58 ID:By9Cn2QrO
93 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 15:58:59 ID:By9Cn2QrO
105 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 20:38:29 ID:By9Cn2QrO
107 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 20:40:18 ID:By9Cn2QrO
110 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 20:52:21 ID:By9Cn2QrO
112 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 21:12:59 ID:By9Cn2QrO
128 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 22:41:35 ID:By9Cn2QrO
129 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 22:44:49 ID:By9Cn2QrO
133代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:04:24 ID:tUwBsudq0
有料トイレ設置とかどうよ?
最近増えてきて認知されてきてるし
少し金払ってもキレイなトイレ使いたいって需要はあると思うんだが
134代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:05:17 ID:tc2AWSSbP
【野球】西武は60億円を補強、球場改修資金に 三塁側をホームベンチにするなどの球場改修計画も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163683820/

移転費用にしろって意見が多いな
135代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:06:36 ID:J+SDk/ZN0
移転の話は球界再編問題板で存分に語って下さい。
136代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:06:37 ID:FeSfSk3O0
>>132
ストーカーキモイ
137代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:07:23 ID:By9Cn2QrO
>>132
何?
138代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:09:30 ID:J+SDk/ZN0
まあ、何だ。昼から夜まで携帯片手にこんなところで必死になるな。
139代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:13:38 ID:+nt5nbzaO
そもそも、昼から書きまくってる人、スレ立て依頼で暴れてたしな。
140代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:15:16 ID:a3nbR6jg0
>>134
芸スポは銭勘定関係無しで言いたい放題の基地外のすくつだから仕方が無い。
141代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:27:25 ID:WB5wCZkgO
松坂って蒸し風呂の中でなげてたからすごいな
142代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:28:27 ID:By9Cn2QrO
>>138
暇つぶしに携帯片手に、ゆる〜くやって事実をサラッと書いているだけ。
その間に不備や間違いを指摘された人たちが荒れてるだけ。
143代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:32:00 ID:79W/a6Td0
毎日ここに何度も書いてる常連3,4名が
同じ事を堂々巡りで言ってるだけのような気がする。
144代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:34:29 ID:WB5wCZkgO
携帯のほうが外からでも書き込めるから便利
145代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:40:17 ID:+nt5nbzaO
ageてるのはロクな書き込みではないのは明白
146代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:44:13 ID:79W/a6Td0
>>142
学生か?それとも平日暇してる社会人?暇つぶしの割にはスレ立てに拘ってたみたいジャン。
こんな事に暇つぶししてる位なら、彼女探すか、勉強でもした方がいいぞ。
意見言うなら、ここより、西武公式のHPに投稿した方が何倍も効果的。
147代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:48:31 ID:VHyml1r10
>>132
こういう気持ち悪い奴がいるからファンが多いから増えない
148代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:57:42 ID:XqkcxA9e0
客席を減らせよ。客が密集しているほうが人が集まり易いぞ。
149代打名無し@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:58:33 ID:By9Cn2QrO
>>146
スレたてがどうのって勝手に俺だと思い込んで批判しないように。
どんなに調べても俺じゃないから時間と脳みそがあるなら調べてみな。


生活についてどうこう言われてもね(笑)
元リーマンの自営業やってるものよ。
意見は球団にといわれても球団に意見するような事ではなく、球団が発表した事や
直通電車案を出した人に設備上不可能な事を忠告したりだからねw
150代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:00:16 ID:79W/a6Td0
結局、ID:By9Cn2QrO の独演会で昼間から延々とやるのが趣味なんだな。
西武ライオンズ以上に、寂しい末路だな、と痛感。
151代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:03:55 ID:X/aEHTCt0
>>149
ID:79W/a6Td0に好きなように妄想させてやればw
152代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:04:36 ID:eKZ7Tn0fO
あんな糞球場喜んでるのはレフトスタンドのロッテファンくらいだろ
内野席なんて売店行くにも階段たるいし
地下通路みたいなやつ作ってそこに売店やらトイレやら完備してほしいな
153代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:07:23 ID:dVkayOxTO
人の人生を心配してる暇があったら自分の人生を豊かにする事を考えなさい。


事実しか言わないから俺が指摘した事に、ぐうのねも出ないのはわかるけど
矛先を変えるのはあまりにみっともない。
事実に基づいた正論でもぶつけてみたら?
154代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:08:27 ID:5ON6DiZ70
ageてるのは本当に糞レスばかりだな…。
155代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:08:52 ID:By9Cn2QrO
>>151
あなたのおっしゃる通りですね。
156代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:11:12 ID:M6rDmG/nO
ただ単に場所が悪いだけ
沖縄にでも行ったら人気でるよ
157代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:14:10 ID:6mJrPLy90
屋根解体で天然芝
そして高校野球のようなドロドロになるくらいの熱いプレー
158代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:15:30 ID:nVC13JCC0
74 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 13:48:07 ID:By9Cn2QrO
79 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 14:35:56 ID:By9Cn2QrO
81 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 14:44:32 ID:By9Cn2QrO
84 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 14:49:27 ID:By9Cn2QrO
86 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 14:56:58 ID:By9Cn2QrO
93 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 15:58:59 ID:By9Cn2QrO
105 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 20:38:29 ID:By9Cn2QrO
107 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 20:40:18 ID:By9Cn2QrO
110 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 20:52:21 ID:By9Cn2QrO
112 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 21:12:59 ID:By9Cn2QrO
128 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 22:41:35 ID:By9Cn2QrO
129 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 22:44:49 ID:By9Cn2QrO
137 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 23:07:23 ID:By9Cn2QrO
142 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 23:28:27 ID:By9Cn2QrO
149 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/16(木) 23:58:33 ID:By9Cn2QrO
155 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/17(金) 00:08:52 ID:By9Cn2QrO
159代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:15:31 ID:uOF4BXCX0
今真剣にプロ野球誘致してるところってあるのか
160代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:15:31 ID:OSTP16BZ0
>>148
昔は外野を閉めてたよな。
161代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:16:18 ID:z19LKQ1OO


ID:79W/a6Td0
162代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:18:12 ID:z19LKQ1OO


ID:nVC13JCC0
163代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:18:57 ID:nVC13JCC0


ID:z19LKQ1OO
164代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:19:36 ID:PtvQY4vN0
ところで推進本部は去年はファン感当日も自宅でヤクルト地方移転スレで粘着してたわけだが、今年はどうするんんだ?
165代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:19:51 ID:1A2ZUY2B0
>>8
阪急みたいだな。
166代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:22:30 ID:dVkayOxTO
>>163
妄想ごくろうさまw
167代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:22:52 ID:/3RZYtr30
なんだかんだで人気スレw
168代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:24:08 ID:8J36FcwX0
アンチスレになっとるな。ネガティブだし。

西武ライオンズを人気球団にしよう
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1108113605/

次はスレタイ変えよう。ポジティブなものにした方がいいな。
169代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:24:34 ID:dVkayOxTO
>>160
平日閉鎖。 天然芝だった為
170代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:25:40 ID:0PbOcAecO
強いって認めてくれりゃ文句ないよ
人気なんかどうでもいい
おらがチームてな感じでむしろ不人気なほうがよい
171代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:25:52 ID:XTUGXIZW0
480 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 00:11:34 ID:THjBkLs00
11/8付 日系流通新聞のスポーツ市場の分析より抜粋

(18 - 64歳を対象に行われた調査)
特定のプロ野球チームを応援している…51.1%(−2.3%)
プロ野球ファンの推定人口…4138万人(−5.7%)
1.阪神タイガース              1138万人(−7%)
2.読売ジャイアンツ              986万人(−6.5%)
3.ソフトバンクホークス            486万人(+13.4%)
4.中日ドラゴンズ               443万人(−21.6%)
5.日本ハムファイターズ            263万人(+26.6%)
6.広島カープ                 244万人(+9.9%)
7.ヤクルトスワローズ             162万人(+27.2%)
8.西武ライオンズ               135万人(+8.6%)
その他                   280万人(−36.1%)   
 
172代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:26:32 ID:e2oAG/xM0
>>168
そのスレ落ちただろ。本スレでやってろよ。
173代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:28:24 ID:uOF4BXCX0
その他って酷い扱いだな
それじゃどこがどれだけ減ったかわからん
174代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:29:21 ID:YgAmeLVB0
>>168
なぜ人気がないのか自分の意見だけでなく他人からの意見を出してもらわないとわからない
そうするとどうすれば人気球団にすることができるかわからないので
新参者が入っていけなくなる
175代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:30:15 ID:/5BSTV7S0
>>173
観客動員数を調べれば?
水増しはほとんどの球団がしているから無問題
176代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:31:06 ID:8J36FcwX0
【タイトル】西武ライオンズを人気球団にしよう
【名前】sage進行必須!
【メール欄】sage
【本文】
どの球団のファンも関係なく、西武ライオンズの人気向上策を考えましょう。
ちなみにここは煽りスレではないので、あしからず。
sage進行必須!(ageている人は荒らしと同じ) 煽り・荒らしはスルーで!
蔑称を使ったり、根拠もなくむやみに関係者を貶すのはやめましょう。

以下の内容の書き込みはスレ違いとしてスルーしてください
・西武以外への売却を前提とした話
・所沢以外への本拠地移転を前提とした話

これらの話は実現の可能性が皆無で、これを煮詰めても実際の成果には全く結びつきません。
また、球界再編板での議論がふさわしいと思われますし、この内容のスレは再編板に沢山あります。
177代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:32:22 ID:/5BSTV7S0
>>176
応援スレじゃあるまいしsageてたらレスが付かなくなるよ
178代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:33:03 ID:8J36FcwX0
>>177
いつも単発レス(特に携帯から)で荒れてばかりいるから、それで良いと思う。
179代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:46:44 ID:QrKIbZoY0
>>171
その他は、ロッテ、オリックス、横浜、楽天か
つまり、4球団ともファンが100万未満ということか
180代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:49:11 ID:QrKIbZoY0
ただし、ファン数=入場者総数とは限らないな
特に下位はファンが少なくても、1人当たりの観戦試合数が多ければ
観客延べ総数が逆転する程度の人数差しかない
181代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:52:21 ID:A6BUt6BS0
乗りかえが多くて、不便で遠くて交通費たけえからだよ

内野のチケット安くして回転よくしろよ
安いと回るよ
182代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:53:20 ID:9qOOu3uXO
ここに行って
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1162901425/

まんまんみてちんちんおっき


ってレスしよう♪
183代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:54:10 ID:8J36FcwX0
【タイトル】西武ライオンズを人気球団にしよう
【名前】sage進行必須
【メール欄】sage
【本文】
どの球団のファンも関係なく、西武ライオンズの人気向上策を考えましょう。
sage進行必須!(ageている人は荒らしと同じ) 煽り・荒らしはスルーで!
蔑称を使ったり、根拠もなくむやみに関係者を貶すのはやめましょう。

以下の内容の書き込みはスレ違いとしてスルーしてください
・西武以外への売却を前提とした話
・所沢以外への本拠地移転を前提とした話

これらの話は実現の可能性が皆無で、これを煮詰めても実際の成果には全く結びつきません。
また、球界再編板での議論がふさわしいと思われますし、この内容のスレは再編板に沢山あります。
184代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:07:04 ID:fiAYGS4K0
NGにした。→西武ライオンズを人気球団にしよう
185代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:09:17 ID:fiAYGS4K0
直通電車つくれ。乗り換え多すぎ。
西武線に乗るってだけで遠い。
乗ったらすぐ着くようにしろ。

・西武新宿→高田馬場→西武球場前
・池袋→秋津→西武球場前
・本川越→西武球場前
・西武秩父→西武球場前
・国分寺→西武球場前(タイヤ電車直通)
・多摩センター→立川→西武球場前(上北台−西武球場前 間を松坂線)
・拝島→西武球場前(モノレール直通)
・是政→武蔵境→西武球場前(何でもいいから何とかしろ)
186代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:10:50 ID:8J36FcwX0
【タイトル】「西武ライオンズ」を人気球団にしよう
【名前】sage進行必須
【メール欄】sage
【本文】
どの球団のファンも関係なく、西武ライオンズの人気向上策を考えましょう。
sage進行必須!(ageている人は荒らしと同じ) 煽り・荒らしはスルーで!
蔑称を使ったり、根拠もなくむやみに関係者を貶すのはやめましょう。

以下の内容の書き込みはスレ違いとしてスルーしてください
・西武以外への売却を前提とした話
・所沢以外への本拠地移転を前提とした話

これらの話は実現の可能性が皆無で、これを煮詰めても実際の成果には全く結びつきません。
また、球界再編板での議論がふさわしいと思われますし、この内容のスレは再編板に沢山あります。
187代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:12:25 ID:fiAYGS4K0
188代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:13:13 ID:fiAYGS4K0
ウケル「」とかつけてやんのw
189代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:53:55 ID:qD31Eq2R0
西武よりも中日の人気の下がり方異常だぞ。おい。
西武より強いのに、人気の減り方、異常だな。
190代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:59:33 ID:DaWlzZBX0
60億で未完成ドームの補完。
191代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 09:17:18 ID:qqfFOt2O0
>>128
>裏方を切りまくったのと、ここ数年で年俸を約10億減らしている。

これって将来的には球団の弱体化に繋がるから人気でどうなるかだな
192代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 10:22:52 ID:N297LUKD0
>>171
それって俺みたいに5年以内で球場に行った回数0回
今年、試合の中継をみたのが3回というファンも入っているから当てにならないぽ
仙台に新球場ができれば西武はプレーオフに出場できるチーム力があるのにパリーグで観客動員数が最下位になるかもしれないぞ
193代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:45:22 ID:uwA9zCzD0
>>192
松坂が抜けて落ち込むだろうしな
194代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:51:15 ID:TWFT6W+p0
横浜と楽天以外は実数風の水増しだから
横浜と楽天はもう少し入っているとみたほうがいい。




728 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/28(土) 18:26:06 ID:qfEZtrzA0
客入らない球団は優勝争い出来ないような弱い球団に多いけど
西武だけは別格だな

平均観客動員数

順位 球団     2005  2006  

1.阪神     42,907→ 43217
2.巨人     40,029 →39625
3.中日     31,293 →32858
4.SB      31,117 →29964
5.ハム     20,083 →23541
6.オリックス  19,943 →20444
7.ロッテ    19,618 →19839
8.ヤクルト   17,914 →18019
9.西武      16,223 →17596
0.広島      14,385 →13828
11.楽天      14,369 →13995
12.横浜     13,370 →15157
195代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:43:03 ID:neaTLJCM0
>>47
人口密度では

所沢 4,670.48人/km2(全国75位)
神戸 2,762.21人/km2(全国133位)
千葉 2,406.14人/km2(全国146位)




この三つの市の集客力では所沢市が一番有利
ちなみに市の面積だと

所沢 71.99km2(全国581位)
神戸 550.24km2(全国115位)
千葉 272.08km2(全国264位)

これでなぜ客が入らないのか?
196代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:50:17 ID:sxHjW9CUO
年会費一万円のVIP会員とか作ってベンチサイド招待券やら、ベンチ裏見学ツアーやらプレミアつけて単価上げるのはどうかな?
あとはパチンコ屋が集客でよく使うスペシャルイベントみたいな、客の気分を高揚させるお祭り気分演出とかは?
あとはにわかファンを増やして動員させるような雰囲気作りは意外と客足に影響すると思うね。
197代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:52:06 ID:dVkayOxTO
>>191
年俸総額がここ数年で激減したのは査定の基準をダウンさせた訳ではなく
伊東の引退、松井FA、豊田FA、小関とか年俸が高騰していた選手に変わって若手が多いから
年俸総額が抑えられている。
その一方では西口3億、カブレラの2年12億みたいに出すところには出している
198代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:57:54 ID:esTqjhWO0
俺の思うに、選手がファンを楽しませてないような気がする。
ウチのファンはおとなしめだから、キャプテンや力のように
積極的にファンに語りかけていった方がいい。

チーム内では、明るいキャラの選手も多いみたいだが、ファン
やマスコミの前になると、優等生的な受け答えばかりで、おも
しろみにかける。
本来ならば、プレーで見せてくれればいいのだろうが、これから
ファンを獲得するには、本業以外でもアピールしていくべし。
199代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:37:57 ID:OepweIR+O
>>197
意図的に年俸総額を減らしたわけではないということはまた年俸総額が上がるかもしれないということだな。
瞬間風速みたいなもの。
200代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:39:06 ID:z/CsIa0UO
監督が嫌い。
201代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:40:10 ID:p5ewF2pN0
>>200
いらんことを言うから?
202代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:41:31 ID:p5ewF2pN0
>>195
神戸でか過ぎw
203代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:41:33 ID:EODQKuYL0
>>195
よくわからんのだが、市の面積がそれだけ小さいということは
いくら人口密度が高くても意味ないんじゃないの?
204代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:43:39 ID:p5ewF2pN0
>>203
周辺の市がその面積分を埋めてくれるだろうし
神戸なんかは西武ドームの周りほど鉄道がそれほど走っていないだろうからあまり遠いと来てくれない
205代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:51:00 ID:EODQKuYL0
>>204
埼玉のことはよくわからんが、周辺の市も人口密度が高いのか?
それに鉄道のことを言うなら、それこそ所沢周辺の市は
一度東京に出ないと西武ドームいけないぐらいアクセス悪いらしいが。
206代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:54:33 ID:sDtB9LP30
>>204
グリスタは須磨区垂水区のほとんどの住人と明石などの神戸の西の市や神戸電鉄沿線の住人や三木市などの北の市を無視した位置に建っているからな
特に三木市だと電車→バス→電車と乗り継がないといけないし北区の東のほうだと甲子園に行ったほうが早くつける
207代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:01:43 ID:OepweIR+O
>>205
周辺の市な人口密度なら>>6にある。
208代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:09:34 ID:EODQKuYL0
どこが周辺の市で、西武ドームへの所要時間がどれぐらいなのか
さっぱりわからん。
209代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:10:04 ID:sDtB9LP30
所沢市の周辺の市なら地図で見ると狭山市・入間市・清瀬市・東村山市・東大和市・小平市・国分寺市が行きやすそう
210代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:11:57 ID:0Fjw73CG0
俺九州から行ったけど思ったより早く着いたで
211代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:20:02 ID:sDtB9LP30
所沢周辺と神戸と千葉を地図で25万広域で見比べると所沢のほうが交通が発達してそう
千葉もなかなかいい
神戸は最悪
212代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:25:05 ID:v1K2TY5g0
ってことはやっぱり「猫の人気は立地にあらず」って事なのね
213代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:27:57 ID:sDtB9LP30
>>212
西武ドームに行くには乗り換えは多そうだからそうともいえない
214代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:29:49 ID:0Fjw73CG0
神戸と所沢は駅から近いが千葉は駅から遠いからイヤ
215代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:30:00 ID:sxHjW9CUO
>>212
池袋から最短32分。ただ、乗り継ぎが悪いとその倍近くかかる。乗り換えがあり、乗り継ぎが悪いとかなり遠いイメージがついてしまう。
要は直通列車増発、臨時特急新設で解決。
216代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:30:22 ID:X5x2uSD20
便器
217代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:35:34 ID:v1K2TY5g0
>>213
>>215
そういや乗り継ぎあったんだな。。
今年のPOを関西から見に行ったんだが、
乗り継ぎせずに気付けば飯能・・・orz
218代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:36:47 ID:sDtB9LP30
グリスタの総合運動公園に中学のときに部活関係で行ったけど(神戸市北区の神鉄から)一時間近くかかったな
219代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:01:52 ID:12OirjN40
屋根ついて寒くなったってレスを見てふと思ったんだが、
屋根なしの西武球場時代は春や秋のナイター寒くなかったの?
220代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:09:14 ID:sDtB9LP30
隙間風みたいなのが入るのかな
221代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:26:07 ID:Y4Ef4fof0
>>212
千葉や神宮でもたいしていないじゃん>猫ファン。もっと地方になると更に減ってる
222代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:26:24 ID:aUoSHJGs0
>>198
選手のほうからファンを盛り上げたほうが一体感もできていいかも。
223代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:26:26 ID:m2j7+LBl0
>>219
そりゃナイターは寒かったよ。屋根の有無にかかわらず。
ただあの頃は毎年恒例で優勝してたでしょ。
掉尾を飾る日本シリーズがデーゲームだったので、寒かったナイターの印象が薄いのだと思う。
224代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:21:56 ID:DlUGLew60
>>215
神戸は市内からでも1時間かかるみたいだし
県外から1時間ならそれほど時間がかかっていないのでは
225代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:36:59 ID:XMkL3d1J0
西武ドームはなぜ客が入らないかにしろよ
まるでライオンズが悪い見たいなジャナイ

テロ麻のネガキャンペーン見たいで矢田
226代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:03:35 ID:b5wnf9w90
テロ朝といっしょだよ。
アンチが西武を貶して、引き合いにロッテやSBのような朝鮮系企業を出してくるのをみれば
彼らの正体がわかるだろ。
227代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:18:09 ID:FI+1tTpK0
>>224
神戸市内の人口密度が高くて1時間かかるトコなんて少ないよ。
北区とかだと遠いけど人口が少ない。
228代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:21:38 ID:qnFVMxOw0
つーか西武関連スレが、オリックス並に少ね〜時点でヤバイだろ
229代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:34:31 ID:dAJZg+aA0
人気が無いのになぜ強いのかを議論したらどうだ?
230代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:36:26 ID:v1K2TY5g0
「強いのに人気が無い」って事は、
「強けりゃいいって訳ではない」って事だな。

「本来は強ければ人気が出るのに、西武に関しては人気がない」って事ではないよね?
231代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:37:45 ID:v1K2TY5g0
>>229を見てなかった。。orz
逆説みたいで混乱するねw
232代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:39:07 ID:j9YID9hz0
>>224
北区の人口は神戸市の中では西区に次いで2番目に多いのだから、
その大きな集客力を使えない場所に球場があればマイナスだろ。
233232:2006/11/17(金) 17:40:43 ID:j9YID9hz0
234代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 18:55:08 ID:GpnemQsF0
強いだけではダメ、ファンサービスをやりすぎても飽きられるって
日ハムの中の人が言っていたよ。
日ハムの最終目標はディズニーランドなんだってさ。
235代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:01:30 ID:/3RZYtr30
ヤクルトなんかも強いのに人気ないな
でもそれは 東京に同じリーグの巨人が居るから、と明確な理由がある。
ロッテと同じ関東の地方球団であるにも関わらず、人気がない埼玉西武ライオンズはやっぱ異常
236代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:03:13 ID:+vZyc/9b0
西武って人気はあるけど球場に行かないだけだろ。
237代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:12:05 ID:J93UXHpS0

中継とかたまにTVで観ると、外野スタンドから
銀ぶちキモメガネたちが大声出して応援してて・・・
泣けてくる
238代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:34:04 ID:OepweIR+O
立地条件は所沢>千葉・神戸ならやりようによっては客が入るな。
239代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:51:36 ID:ENX2oYqoO
ただでさえ今季3位の弱小球団になり、松坂まで抜けて…
さらに不人気球団に転落。
おまいら応援行けよw
240代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:53:14 ID:0sMxfXco0
さすがに松坂の穴は埋まらないだろな
241代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:57:35 ID:7G/HcOqkO
↑だまれ小僧
242代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:00:12 ID:kUsaeFxp0
>>239
今季3位の弱小便器に松坂はいませんよ。
243代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:15:10 ID:jcOiiE940
>>236
球場に行って観戦したくないが強いからなんとなく西武が好きという人が多いのだろう。
244代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:34:02 ID:p11JjIyaO
しかし最近、松坂とイチローの昔の対戦した時のVTRがよくながれてるけど、西武球場客いっぱい入ってるな。
松坂入団とイチローの全盛期だったからなんだろうが。
ハンカチ王子が西武に入って新庄復帰とかあったら満員になるだろうな。
やっぱりヒーローを次々と創っていくしかないんじゃないか?アメプロみたいに。
245代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:40:55 ID:UZrxqow70
あんな創られたヒーローで喜ぶのは腐女子と典型的なオバハンくらいなもんだろ。
246代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:45:45 ID:/3RZYtr30
>>244
昔のFCの野球ゲーム「究極ハリキリスタジアム」では西武が絡まないパリーグ同士の試合だと
客席がガラガラになるという余計なお世話の演出があったくらいだしな。

今では西武が不人気の部類に入ってしまっているのは何とも皮肉だが。
247代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:47:40 ID:v1K2TY5g0
ファン入門としての分かりやすいヒーローは必要だろうさ。それが腐女子であってもね。
そのうち姉貴とかズンドコの良さも分かっていくさ。。たぶんね
248代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:57:56 ID:FGfX0foY0
そのスターから入門としてファンになった後に他の選手のファンになってくれたらモウケモノだな
249代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:58:02 ID:GpnemQsF0
西武の選手はまじめで優等生って感じ。
それはそれでチームカラーとしてはいいのかもしれないけど。
250代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:58:42 ID:7ufcuDhLO
ファンクラブに多重入会とか、トイレワープとか
そういう余計なことは覚えて欲しくないけどね
251代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:04:52 ID:v1K2TY5g0
外野が盛り上がってないと、内野に人は入らないような気がしてきた。
252代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:06:49 ID:4o1yPe3E0
>>248
スターがイチローや松井秀や清原のように求心力が強ければファンを他の選手によこさなくて、
流出したらスターと一緒に流出する恐れがあるけどな。
253代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:01:44 ID:GFAjrXrc0
>>249
かつては奔放な近鉄とカラーが好対照で実力が伯仲していたもんだから盛り上がったな・・。
254代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:32:15 ID:NW9X8leH0
>>247
ヒーローだけでなく入門者にもうける野球ってのをしたほうがいいと思う
255代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:48:14 ID:Zx6xrfuQ0
>>236
だったら日本シリーズ最低視聴率を出すわけないだろ
松坂が投げても最低だったんだよ、目を覚ませ
256代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:49:39 ID:v1K2TY5g0
>>254
入門者にもうける野球ってどんなのだと思う?
257代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:50:30 ID:TwcI9K950
>>245
創られたヒーローでも、人気があれば欲しいっす。

>>腐女子と典型的なオバハン
に釣られて、野朗共もご来場!!
258代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:51:34 ID:NXzqS2OV0
関係ないけど夜だと視聴率に気を使わなければいけないから日本シリーズは昼に戻すべきだなと思う
ナイターのおかげでヤクルト対オリックスと巨人対オリックスは歴代でもトップクラスの視聴率になったけど
毎回そうはうまくいかないだろう
259代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:53:36 ID:VmSkqFPvO
ageてるのは糞レスしかしてないな。
建設的意見など何一つないし。
260代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:59:18 ID:Zx6xrfuQ0
>>259
不人気球団のスレに書き込んでもれえるだけ有難いと思わなきゃ
ここは人気スレなんだから嫌なら見るなよ
261代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:01:32 ID:VmSkqFPvO
ダメだこりゃ。まともな議論なんか無理か。

スレタイからして終わってる。
完全に不人気を嘲笑する内容ばかりだ。
262代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:04:04 ID:bo8hXnLE0
再編板向けだな。このスレ。
263代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:04:21 ID:NsfUW71/O
>>261
なんて思う奴ばかりならレスが250以上は行かないぜW
264代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:06:47 ID:v1K2TY5g0
スレタイは西武の人気がない理由を求めてるのであって、
どうやったら人気が出るか、を考える場所ではないようだ
265代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:07:56 ID:YP8aTYyYO
既に再編板にスレあるしな。
あっちでやった方がいいんじゃね?
266代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:11:49 ID:SAqjQvwt0
>>262
自治スレより

479 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 22:23:14 ID:bo8hXnLE0
>>478
なぜ○○は人気がないのか
なぜ○○は優勝出来ないのか
なぜ○○は××

「なぜ」スレは問答無用で全部再編板に移行だな。


他の「なぜ」スレを調べたらこのスレ以外に↓のスレだけレスしてた

なぜ日本ハムは25年間も優勝できなかったのか?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160653616/

527 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/11/17(金) 22:49:22 ID:bo8hXnLE0
「野球のファンは3つのタイプに分類できる。『球団好き』のファンと
『選手好き』のファン。さらに勝つことで騒ぎたくなる『にわかファン』だ。」

「昨年、一昨年の調査でも結果は同様で、このデータを元にすると松坂は人気面で
観客を呼べる選手とは言い切れない。その意味では、松坂がいなくても観客はそれほど減らず、
移籍金として60億円の資金を得ることもあって、短期的には経営面の問題もない。
人気絶頂の新庄剛志選手が退団した日本ハムの方がはるかに打撃は大きい」と指摘する。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_11/s2006111706.html

267代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:12:43 ID:GpnemQsF0
再編板全然書き込みないんだも〜ん。
268代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:19:20 ID:zc+WMf460
>>264
野球板では西武の人気向上策を考えるスレにして、
再編板では西武の不人気要因を考えるスレに趣旨を分割した方がいいな。

「西武の人気向上策を考えるスレ」
と言う風に次から変えて行った方が、落ち着くと思う。

再編板では、この続きをやればいいと思うし。
269代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:19:30 ID:/3RZYtr30
多くの人がスレに文句言ってるようで実は ID:bo8hXnLE0 が一人で騒いでるだけ。
どーせ携帯で便乗文句言ってるのもこいつの自作自演
270代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:30:08 ID:v1K2TY5g0
>>268
すまないが拙者新しいスレの立て方を知らん。。
猫ファンとしてこの話題は語りたいのだが。
271代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:43:04 ID:zc+WMf460
>>270
↓に行けば、画面の下にスレッド作成する欄があるよ。
でも、今はホスト規制で殆ど立てられない。
http://ex13.2ch.net/base/

西武は強いのになぜ人気がないのか Part3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1162382148/l50

人気向上案を語るのと、不人気要因を語るのとでは内容は全然違う。
272代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:46:35 ID:v1K2TY5g0
>>271
感謝。やってみる。
273代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:47:12 ID:GpnemQsF0
人気向上と不人気理由は密接に結びついていると思うんだけど。
274代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:49:38 ID:v1K2TY5g0
>>273
もっともだね。
人気向上を語る場には不人気の理由は必要だけど、
このスレでは人気向上は語れない。
275代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:52:37 ID:zc+WMf460
>>273
確かにそうなんだが、ここではその人気向上策など殆ど語られず、
不人気の事ばかりネタになってるから、分けて欲しい。

簡単に言えば、人気向上案は前向きなものだし、不人気要因は
後向きなものだから、分別した方が分かりやすいと思う。
今までのスレはその後向きな内容が殆どだから、いい加減
そういう話と分離して、前向きにどうしたいかを考えたいし。
276代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:57:04 ID:v1K2TY5g0
スレを立てようとしてるんだがやっぱり無理だorz
277代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:58:18 ID:sKaaDaAL0
実現不可能な案や、夢みたいな理想を書かれても仕方無いのもあるしな。

費用対効果、採算面等も考慮しないと。
278代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:59:46 ID:v1K2TY5g0
強いだけでは人気は出ない。
ならば他に何が必要かを現実的に考えないとね
279代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:59:49 ID:sKaaDaAL0
ただ観客数さえ増えれば良いって訳じゃない。

球団経営も慈善事業じゃなくて商売なんだし、経費に見合った収入が得られないと。
280代打名無し@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:59:53 ID:zc+WMf460
>>276
このスレが終わりに近付いたら、依頼すれば良いと思う。

>>277
そうだよね。人気向上策スレは、移転とか身売りとか抜きで、
今の状態からどう変えていけるかを考えるスレにしたいし。
もちろん、採算面もきちんと考えないといけないしね。
281代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:00:23 ID:GpnemQsF0
人気向上案ってそれだけ別にして語れることなのかな。
何かを解決するには問題を認識することが大切なことだと思う。
一見くだらない書き込みでも、その中にメッセージがあるかもしれないよ。
282代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:01:53 ID:Vv+rvqrc0
>>281
とりあえず、次スレあたりから試してみて、ダメならまた統合すれば
良いと思う。批判的な意見なら、誰だってポンポン出せるけどね…。
283代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:03:15 ID:v1K2TY5g0
このペースでスレを終わらせるには相当議論できるなw
284代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:04:47 ID:SRonT3QA0
人気のあるチームに共通してあるものってなんだろうか
285代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:26:25 ID:x/PTQRYK0
>>284
地元テレビ・マスコミの強いバックアップ(偏向放送)
286代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:29:48 ID:SRonT3QA0
それって、阪神、巨人、日ハム、ソフトバンクとかのことかな?
287代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:30:53 ID:SRonT3QA0
俺は関西の事しか知らないけど、確かに阪神はマスコミにバックアップされてるな
288代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:39:19 ID:YK3WRZGJ0
テレビはドラマチックに仕立てて増幅、拡張させて伝えるから、
一つ一つが物語になるんだよね。
そして選手への思い入れがより強くなって応援したくなる、、のかなぁ。
289代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:43:25 ID:SRonT3QA0
新たにファンになる人ってさ、
チームっていうどちらかと言えば抽象的なものより、
具体的な選手個人を好きになるのが先だよね
290代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:43:26 ID:2EbfLkT90
確かに関西が舞台のドラマは必ず阪神ファン出てくるな

291代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:44:00 ID:QQ3z+FZi0
地元の局やマスゴミが地元チームを応援するのは当たり前じゃん
サッカーもそうだし、五輪も世界大会も自国応援しないマスゴミはない
なんで、ライオンズにさいたまのマスゴミや局って冷たいの?
292代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:45:59 ID:SRonT3QA0
>>291
詳しくは知らないけど、規模が小さいんじゃないかな
阪神は大阪だけじゃなく関西全体で応援ムードだし。
293代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:46:49 ID:Vv+rvqrc0
文化放送、テレビ埼玉、NACK5を知らないのに、
不人気を語るのは、議論以前の話だと思う。
294代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:47:14 ID:x/PTQRYK0
メディアといっても「テレビ」じゃなきゃ駄目なんだよな
雑誌系統じゃ始めから興味ある奴しか手をつけないし。
なかば強制的にアピール(洗脳)できる地元テレビの協力は絶対必要。
独占的でかつ偏向気味であることも大事だ。巨人の放送なんてシャットアウトしないと駄目
295代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:50:59 ID:QQ3z+FZi0
>文化放送、テレビ埼玉、NACK5
これで人気球団と言い張ろうとしていること自体が現実を直視してない証拠だな
埼玉県内で観れるすべてのテレビ局とマスゴミに働きかけねえと意味ナインだよ
296代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:52:03 ID:SRonT3QA0
>>293
文化放送の野球中継はネットでも聴けるし、応援してるのはわかる。
テレビ埼玉もNACK5も同じく応援してるんだろうけど、
>>294の言うとうりテレビが必要だとして、テレビ埼玉だけで足りるのかな?
297代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:53:43 ID:YK3WRZGJ0
テレビの話ばっかりになると袋小路にはまるんだよね。
関東は基本巨人だから、移転しろって話になっちゃう、、、、難しい。
298代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:55:50 ID:2EbfLkT90
西武だけじゃなくヤクルト横浜ロッテは人気あるの
関東人が阪神応援してるのはなぜか
299代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:57:23 ID:SRonT3QA0
>>297
確かにそうだね。
西武が手本にするべきなのは、なるべく西武と状況が似てるチームのほうがいいよね。
ロッテは人気球団に入るだろうか?入るならモデルとしてはいいと思うんだけど
300代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:57:44 ID:XFR+edd0O
>>296
それは今やどの球団が、いくら金を積んでもでも無理なことだ
301代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:00:09 ID:QQ3z+FZi0
ヤクルト横浜ロッテと比較している事自体が不人気球団の証拠じゃねえの
関西人は関東に引っ越ししても阪神を熱狂的に応援し続けることが多い
そういう人たちをコアにして、関東に阪神ファンが増えてもおかしくはない
星野人気がそれを後押ししたのもあるがね
302代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:00:17 ID:SRonT3QA0
>>298
もしかしたらホントは西武もヤクルトもすごい人気があるのかもしれない。
でもいわゆる人気ってやつは球場に人が来ないとなぁ。。
303代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:02:22 ID:XFR+edd0O
>>300>>295宛の間違いね
304代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:03:34 ID:zGmR1B+z0
>>301
ID:QQ3z+FZi0よ、真面目に話がしたいなら、sageてくれ。
305代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:05:06 ID:SRonT3QA0
sageるってそういうメリットもあったのねw
気がつかなかったw
306代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:08:16 ID:SRonT3QA0
日ハムって移転してから、そんなにメディアに頼ってるのかな?
確か、札幌市民を半額か無料で試合に招待したんじゃなかったっけか
307代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:10:09 ID:YK3WRZGJ0
阪神ファンの「かたりべ」は確かに強力。
まさに物語として語ってくれるから、つい聞きいってしまうw
308代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:10:28 ID:JsqIRZzYO
無料招待というアイデアは前スレにあったな。
309代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:14:49 ID:SRonT3QA0
でも無料招待ってのも西武にとっちゃ現実味ないなぁ。
西武でもできる事ではあると思うけど、実際にするとは思えんw
310代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:21:45 ID:JsqIRZzYO
小学生なら入場料も安いから無料で招待してもたいしたことないだろうし
小学生ならまだどこの球団のファンにもなってなかったり
どこかの球団のファンでもライト層が多くて寝返りやすそう。
また小子化で子供の数がへってどんどんと日本の人口が減るから子供を離さないことは重要。
311代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:23:48 ID:SRonT3QA0
>>310
少子化までも考えるのかw壮大だなw
でも俺も実際問題西武ファンになったのってガキの頃だったし、言えてるかも
312代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:26:41 ID:SRonT3QA0
お店でもそうだと思うけど、まずは一度来てもらうのが基本だと思う。
とりあえず生で見てみろと。
あとはリピーターをいかに増やすかを考える。
313代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:31:39 ID:cqox4Yqc0
このスレ、定期的に一人でずっといくつも延々とレスしてる人がいるよね。
314代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:41:03 ID:SRonT3QA0
ID:SRonT3QA0のことですな?
315代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 01:45:38 ID:JsqIRZzYO
>>312
タダ券も新規ファンの獲得の効果があるしその効果を期待して配っているんだけど
誰に渡すかはほとんど無作為なんだろうと思うから効率がわるい。
そしてタダ券をもらった人が来てくれるとはかぎらないので
小学校で集合させてバスで球場に送るといい。
316代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 02:15:46 ID:J5Q4oYH+0
まあ
ここの球団のファンじゃ何もできねーのがオチw
せいぜい
人が集まる壮大な妄想でもして満足してる事ですなw
317代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 04:07:55 ID:l2bKUKeB0
若いのは同じような選手ばかりで区別が付かない
318代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 06:45:48 ID:ZKdiCYyF0
新庄とってりゃ客は来たかもなぁ
で、森本みたいに他の選手に目移りしてくれたかも
あそこまでマスコミが注目する選手もかなり希少だが
移転しないとなるとあれくらいのスター選手が欲しいね
319代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:22:29 ID:aLtX8Xl9O
埼玉西部の人ならわかるとおもうけど小中学校では1学期の終業式の日に
まるひろ川越店で夏休み期間中に行なわれる『昆虫展』とか『昭和の暮らし展』みたいな催事の
割引券が学校で配られる。
あんな感じで夏休み前に小中学校で割引券かタダ券配るのはどうだろうか。
320代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:54:53 ID:OS+NbsIe0
>>256
無駄のある野球
321代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:03:22 ID:OS+NbsIe0
選手のそれぞれの能力の費用対効果を調べて
費用対効果の悪い能力は無視して費用対効果のいい能力に頼るのがマネーボールだけど
そういうのは資金的に困ってもやるべきではない
322代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:03:26 ID:SRonT3QA0
子供にタダ券配るにしても、一回だけではダメだと思う。
洗脳は刷り込み作業だ。何度も何度も教え込まなければ。

>>320
具体的には?プレーとは直接関係ないパフォーマンス?
323代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:17:52 ID:OS+NbsIe0
>>322
例えば足の速い選手は盗塁死してもいいから走らせる方向にもっていくこと
324代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:24:02 ID:SRonT3QA0
>>323
確かに無駄のある野球ではあるけれど、それってどうなのだ?w
それに強さを維持していくには厳しい気がする
325代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:25:09 ID:qdk1+YryO
石毛 辻 秋山 工藤 清原 田尾 平野渡辺

これだけチームの看板選手を放出ないし逃げられればファンだって愛想つかすんじゃないの?
血の入れ替えは必要だけど極端だよ
黄金時代の選手で残ったのが地味な伊東だけでしょ

揚げ句 松坂
326代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:45:54 ID:SRonT3QA0
西武は一度離れたファンを再び呼び戻さないといけないわけか。
ハムとは違うわけね
327代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:48:41 ID:OS+NbsIe0
>>324
>>7が本当だとすればそういう西武の強さは他の球団の強さと比べたら人気にあまり関係のないものかもしれない
328代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:58:54 ID:SRonT3QA0
>>327
よくワカラナイ。。スマソ
できれば少し詳しく(-人-)
329代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:59:29 ID:Isq+030uO
星野仙一を監督にしろ
330代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:28:58 ID:OS+NbsIe0
>>328
西武は選手の力以上に効率よく勝ち星をあげているかもしれないというのが>>7の意見
入門者はそういう効率のよさに気が付かないことが多いからその勝ち星の数も実際は少なく見えるのかもしれない
331代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:47:33 ID:ei+CkcR00
>>329
西武はおとなしいイメージがあるから闘将みたいな監督を迎えたほうがいいかもな
332代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:32:32 ID:GjMJqSYP0
東が生んだものはルーズソックスと顔黒だけ
財閥、大商社は全て西日本人起業、または西日本発祥
街造りは全て関西の物真似
(関西に東京、横浜と同じようなものがあるから探すべし、そしてどちらが先なのか調べるべし)
東京が早いのはドーム、TDL、スイカ程度

ノーベル賞受賞者12人全て西日本系、(東京出身が一人いるが生粋の岐阜家系)
吉野家、マクドナルド、インスタントラーメン、関西出身者が作ったり持って来たりした
K-1、Jリーグ、アスキー、関西出身者が作った、ツタヤは関西企業
各業界、トップ企業は西日本系企業が圧倒的に多い
ドラゴンクエスト、FF、バイオハザード、マリオ 関西出身者が作った
進学率、西の方が高い



東西文化の違いが出てるような気がする。

官僚などの文系中心の関東分化は汚職・派閥・天下りなど負の伝統が続いてるのにた対し、
関西では医療・科学・スポーツ・芸能などで独自路線を歩きそれが世界で評価を受けている。



関東系の自慢って
裏に官僚があったり、人気投票で選ばれるような
内容が多いね
結局、人口自慢をしているだけだね
馬鹿も人が大けりゃポストに付ける ってか
333代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:41:06 ID:QQ3z+FZi0
マスゴミやテレビに積極的に選手を売り込むべきだな
稼頭央が筋肉番付出ていた頃は、野球に興味ないヤシでも
稼頭央はファンだという人多かったからなあ
334代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:48:59 ID:Q6cjspE20
とりあえずテレ玉にはレッズやアルディージャみたいに
試合中継以外の番組作ってほしい。
地デジで映像もキレイになったしね。
335代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:53:27 ID:JsqIRZzYO
325
年俸が高すぎたり高くなると良そうされたから出したんじゃないか
336代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:58:13 ID:aLtX8Xl9O
>>332
大実業家の渋沢栄一をお忘れですよ。
337代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:07:33 ID:SRonT3QA0
やっぱりマスコミって意見多いのね
338代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:11:33 ID:T7tmj0GB0
>>337
露出しないことにはファンになるきっかけが少なくなるからな
339代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:13:31 ID:QQ3z+FZi0
球場に人がこないのだから
多くの人に注目されるためには
マスゴミを利用するのは当然だろう
昔、阪神は大抵、巨人の敵役として
マスゴミからはヒールとしてしか扱ってもらわなかったが
今や巨人が衰退すると、その阪神に注目が集まるようになったからなあ
きっかけはどうあれ、マスゴミへの露出は人気を得るのには重要な要素
340代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:13:53 ID:x/PTQRYK0
まず埼玉のJリーグチーム(浦和レッズだったか?)の放送を止めんとな。
その分を西武に差し替えればかなり違ってくるはずだ
341代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:16:15 ID:F+uiThzE0
強いといっても、徐々に弱くなってる。
松坂引いてなかったら1度ぐらいBクラスにおちてたと思う。
342代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:22:49 ID:SRonT3QA0
最近人気が出てきたチームってのは
SBもハムもロッテも、移転があったり弱かったのが急に強くなったり
何らかのアクション起こしてるよね

移転もチーム力もそんなに変わらないであろう西武はどうしたら。。
一度クソ弱くなってみるってのもどうか
343代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:23:32 ID:Q6cjspE20
>>340 
逆に反感買うと思うよw 
埼玉のプロスポーツはレッズ、アルディージャ、ライオンズ、ブロンコスと
4つしか無いんだから共存できると思うんだけど。
344代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:34:51 ID:QQ3z+FZi0
深夜枠でもいいから、録画のダイジェストで試合を放送すべきだな
放映権はタダとはいわないが、スポンサーが西武系企業にして
実質、身銭切ってでもマスゴミの注目をあびなきゃ
企業プロスポーツとしてのメリットが感じられない
345代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:41:10 ID:XFR+edd0O
先ずは単純な「埼玉の」チームじゃなくて、東京西部を含めた西武沿線のチームであり
且つ西武としては、それを変えようが無いという前提を理解しないとな

サッカーとの競合で言えば、FC東京のほうが地域的な重なりは大きい
346代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:46:33 ID:Q6cjspE20
じゃあテレ玉からMXテレビに鞍替えか。
347代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:47:10 ID:QQ3z+FZi0
テレビ埼玉の観れる圏内であれば、都内だろうが市外だろうが、観たい人は観るだろう
所沢市にあまり拘る必要はないが、地域性までスルーするのはおかしい
大体、広範囲に点在する少数のファンより、近場で多くきてくれる新規ファンを開拓するのは
商売としてのイロハじゃん、客を多く集めてなんぼのプロスポーツだからなあ
348代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:48:42 ID:SRonT3QA0
俺たちが持ってる、選手個々のイメージを伝えられたらいいのにね。
球団は良い所しか言わないけど、愛着わくものには大抵欠点がある。
ズンドコがヒットを打てば事故って言われる。
マスコミで正直に売ったほうが好きになると思う。
基本は三振。ごくマレに事故(ヒット)。でもバントだけは職人級。みたいに。
349代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:50:53 ID:7jAYmDYr0
狭山丘陵があるから、球場の近くでも都内はテレ玉映らないんだよな
350代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:53:05 ID:mfSABaLY0
まず西武は強いのになぜ人気がないのかの原因を出し合って
それを元に人気が出る案を考えたほうが面白いかもしれない
351代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:53:18 ID:435Ecbo+0
さいたまだ何だと騒ぐ前に
まずは所沢市民を西武ファンにしろよ。マジ無関心じゃねーかよ。
それから相反することに見えるがネット対応をなんとかしろよ。
以前知りたいことが公式HPに載っていなかったのでまだ決まっていないのかと問い合わせの電話をかけたらすらすら返答されたので
「HPに載ってませんよね?」と聞いたら「球場と西武線の駅にチラシ置いてあります」と答えられたときは萎えた
沿線民でないファンにはフラストレーション溜まる球団だわここ
352代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:54:05 ID:QQ3z+FZi0
>>349
つ ケーブルテレビ
353代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:55:47 ID:SRonT3QA0
>>350
マスコミの強力なバックアップがないって所から始まってこうなったのだ
354代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:56:58 ID:y4IrnvSKO
来年日ハムから西武に鞍替えすっから
355代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:08:15 ID:SHO2m53b0
>>350
人気がない理由を一度に出すのではなくて面白そうな理由が出ればそれを話し合ったほうが面白いお
356代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:09:03 ID:aLtX8Xl9O
今、NHK総合でレッズ×グランパスを名古屋から中継やってるが
浦和のホームみたいだ
357代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:09:59 ID:SHO2m53b0
>>356
阪神ファンみたいだな
358代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:14:56 ID:Q6cjspE20
浦和にレッズの公式ストアがあるけど、結構閑古鳥が鳴いてるよね。
レッズといえども、ああいう箱ものは長続きしないんだろうか。
359代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:19:54 ID:iGGjRv7b0
小学生を無料にしないから
ネット中継を沿線でしか告知しないなど、球団の考えかたがズレてるから

でFA?
360代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:21:33 ID:9cLZ1Uql0
>>351
西武はネットの利用がへたくそだな
ロッテが有線と組んだとはいえ、ネット放送、新人の状況、ハイライトなどを
やっているのと比べると天と地・・鉄道会社だから駅にきて見ろってそりゃ・・
そもそもブロードバンド放送していないのってパじゃ今や西武とオリックスだけだぞ
361代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:24:57 ID:9cLZ1Uql0
>>358
でもライオンズストアと評して大型テレビと喫茶店を並列させたストアでも
所沢に儲ければそれなりにはいるんじゃないの?せっかく人が集まる鉄道が
親会社なんだから駅の敷地を使えばなんかできるだろう?

海浜駅前のマリンのストアは普通の平日にいっても一人ぐらいはいるけどな
まあ何を買っているのかはわからんが・・
362代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:28:49 ID:aLtX8Xl9O



西  武  ド  ー  ム  入   場   料    ¥ 0







*タダシ セイブライオンズファンクラブ ノ カニュウ ガ ヒツヨウ デ
ショウチュウガクセイ ノ ファンクラブ カイイン ゲンテイ ト ナリマス
363代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:41:01 ID:TBBSHerb0
遠足の代わりデーゲームで学校行事として小学生を招待することは無理かな
364代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:47:04 ID:LK1nLgd80
札幌ドームは修学旅行の小中学生がけっこう来てたなあ
365代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:48:48 ID:SRonT3QA0
>>363
してあげたら喜ぶだろうね。
今のところ満員になる事なんてめったにないし、
余ってる席を使って子供招待するくらいいいと思うな。
366代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:51:10 ID:7jAYmDYr0
そう言えば昔は遠足と言えばユネスコ村だったな。
ユネスコ村亡き後、いい考えかもね。
367代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:52:03 ID:8QBt6vq9O
>>365
君はそろそろ落ち着け。
何時間このスレにいるんだい?
また後で来れば?
368代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:56:35 ID:JsqIRZzYO
>>367
何時間いようがいいじゃん
369代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:58:31 ID:QQ3z+FZi0
土日で天候悪けりゃ、2chしててもおかしくはないわな
こういう層のためにも、ネット中継も含め、もう少し西武も
営業努力をしてほしいものだ
370代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:09:40 ID:7m2ml7TR0
ファンにオタクばっかりなのがダメ
ライトなファンが入ってこれない
371代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:13:20 ID:dDIsPmbhO
人気球団の阪神のエースと不人気球団のエースの
ぽすちんぐの金額比べれば一目瞭然。
松坂が60億?井川は70億だな。
372名無し:2006/11/18(土) 15:40:44 ID:s583Nk2n0
神戸のスカイマークスタジアムは
電車で行くと時間が結構掛かるが
西武ドームのアクセスの方が
スカスタに行くより時間がかなり掛かる訳だね
373代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:46:26 ID:Isq+030uO
去年はネット中継やってたよね。今年は無かったけど。
374代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:39:57 ID:Q6cjspE20
赤田将吾の暴れん坊マンデー!をPodcastでも配信してほしいな。
文化放送はすでにPodcast配信の実績あるし、いつでも聞けるようになる。
375代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:49:16 ID:djaOGQFuO
好きなプロ球団調査
http://www.crs.or.jp/58423.htm
376代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:00:34 ID:L5ro4zzYO
パ・リーグ暗黒期の雰囲気を味わえるのは西武ドームだけ!

これじゃいかんのだが、正直言ってあの弛緩した雰囲気は心地良い
選手は満員のスタンドでやりたいだろうけど
377:2006/11/18(土) 18:51:05 ID:YxDKKDaF0
Jスポーツプラス有料になってからインボイス戦見なくなった
あれはいただけない
378代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:13:21 ID:QQ3z+FZi0
不人気球団の試合を有料ネットで観たいとは思わないな
楽天は全く興味はなかったが、簡単に主催試合がネットで観れるので
暇な土日のデーゲームはお気にの球団の試合と重ならなきゃ、よく観ていた
379代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:53:35 ID:bg/XP49S0
>>329>>331
東尾は結構熱い監督じゃないか?
380代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:00:21 ID:aLtX8Xl9O
パリ――――――グッ!




パリーグ応援団長
381代打名無し@実況は実況坂で:2006/11/18(土) 21:00:37 ID:LXVoS/p50
地元が所沢の郊外田舎だから
382代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:03:23 ID:gdx/80rF0
大宮アルディージャとの提携というのは、金銭的援助の面でも魅力的だぞ
NTT東日本とドコモを味方につけられれば、資金的にはどの球団にも負ける要素が無い
何だったら西武蔵NTTライオンズになっても構わない、というか資金面での強化だ
サッカー板でもこういう要望があるし

253 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 20:53:20 ID:/PAcGXPA0
大宮は埼玉県の西に引っ越してくればいいのに。
西武とNTTで仲良くやってこっちの経済立て直してほしい


埼玉県西部と東京西部を合わせれば、3〜400万人くらいは居るんだろ?
これだけ居れば仙台をはるかに上回る人口だ
おまけにNTTが味方に付けば言う事なし
383代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:08:14 ID:rRye1gmeO
インボイスの寒い演出を何とかしないと一見さんは二度とこないよ。ただでさえ遠い所にいくんだから
384代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:33:34 ID:aLtX8Xl9O
>>382
マジレスすると埼玉の不良債権は県東に集中している。
都心に依存している県西には投資してこなかったのが土屋県政であり建て直しが必要なのは県東。

秩父地方に自分の娘の名前をつけた人造湖『西秩父桃湖』をつくったくらい
385代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:35:36 ID:aLtX8Xl9O
訂正

× 秩父地方に

〇 県西では秩父地方に
386代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:56:38 ID:JsqIRZzYO
所沢とその周辺の市はスポーツに対して冷めているのか?
387代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:58:42 ID:usGVYUClO
スポーツには決して冷めていない。


西武球団に対して冷めているだけだ。


お間違えなきよう。
388代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:59:09 ID:QQ3z+FZi0
あれだけサッカーやバスケットで盛り上がっている埼玉県だから
ただ単に、西武という球団の営業努力が足りないだけだろう
福岡や札幌に比べたら、周辺人口はだんぜん所沢の方が多いし
389代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:16:51 ID:aLtX8Xl9O
バスケットは盛り上がるどころか年々悪化してますが・・・。
所沢ブロンコスから埼玉ブロンコスに変更してから急激に悪化した。
サッカーもアルディージャは平均9千〜1万しか入らないし
390代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:20:12 ID:JsqIRZzYO
>>387-388
じゃあ、まだまだ西武は人気球団になる可能性があるってことだな。
このスレを見てたら千葉や神戸や広島や仙台よりかは立地条件がよさそうだし。
ところで何か所かプロ野球の本拠地でスポーツに対して冷めているところがあったな。
391代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:22:38 ID:0R/GWldG0
西武の問題は、一にも二にも球場の立地。決してファンそのものが少ないわけじゃない。
あの立地から考えれば大健闘だよ。

>>388
周辺に東京まで含めれば、そりゃ多いだろうよ。でも東京には東京の球団がある。
交通の便を考えれば、県内の大宮・浦和も周辺人口に含められないだろう。
392代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:29:19 ID:QQ3z+FZi0
球場まで、各地域から無料バスでもだしたらいいじゃん
どうせ、西武系バス会社の車庫にあまっているだろうから
393代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:34:20 ID:aLtX8Xl9O
本業を捨ててどうするんだよw
394代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:49:47 ID:435Ecbo+0
いや球場の立地が悪いのはそうだが
所沢市民が夕食は球場で食うくらいの勢いでファンになってくれればかなり解決するぞ
あいつらの無関心さはどうしたことか

堤王国の反動で中年以下の世代が微妙にアンチ入っていること
住民がたいてい上京組で地元球団という意識がないこと(出身地球団のファンであること多し)
上京組は東京を向いているためにさいたまに対し冷淡であること
なども問題だと思う
奇しくも「ダサイタマ」発言で埼玉を貶めたのは福岡出身のタモリで
西武のイメージ復権と埼玉のイメージ向上が共に成ればいいと思うんだが
395代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:50:12 ID:QQ3z+FZi0
西武沿線以外の地域からってことなんだが
何か不都合でもあんの?
396代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:15:08 ID:Q6cjspE20
なんだ、無料送迎とはいかないけど、ちゃんとバス出てるじゃん。
八王子や立川方面からの方は、モノレール&バスを利用するのも便利ですよ。
397代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:30:49 ID:aLtX8Xl9O
多摩方面からまったりとモノレールの景色を眺めて
上北台のホームからドームの屋根を眺めてから改札を出て
ロータリーからバスに乗って多摩湖を眺めながら行くのはレジャー気分で楽しい。
398代打名無し@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:46:46 ID:nKxwSC5h0
60億で多摩モノレールを上北台から西武ドームまで延伸して、JR中央線のどの駅からも
立川駅乗換え1回で来れるように汁!
399代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:03:58 ID:yU0/5YngO
以前の巨人は、自宅で食事する時にTVをつけたら巨人戦中継をやってて、居酒屋に行けばお店のTVで巨人戦をやってて、生活の身近のところでやってた。要は、知らず知らずに洗脳されてたわけだ。
西武も、西武鉄道各駅で球場の売店やトイレ前なんかで放送されてる試合中継を垂れ流したらどうだ?電車を待ってたり、待ち合わせ中の人が無意識に見てたら、いずれは球場に足をはこんでみようかな?って人がでてくるでしょ。
電車内アナウンスなんかで、各地の途中経過を放送して、西武戦だけは詳細を伝えるとか。
直通電車増発と時間短縮はもちろんだが、鉄道の協力は不可欠だよ。
400代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:07:31 ID:StvATbB40
>>399
パソコン見に行った電気店のTVで中継に見入ったことはある
401代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:22:48 ID:r/M36Vvz0
214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/18(土) 12:43:09
渡辺徹はホークスに否定的な意見したので
福岡県民全部を敵に回したなW
来週から出演を自粛すべきでは?
402代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:24:33 ID:Rx0Gjxwc0
>>401
今年いっぱいで降板だろう
福岡であのような態度じゃ
苦情も多かったらしいし
403代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:25:31 ID:StvATbB40
>>401
>>402
kwsk
デーブ大久保みたいなことを言ったのか? デブだけに
404代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:27:04 ID:r/M36Vvz0
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/17(金) 15:26:58
>>209
さっき小久保の入団会見のときに女性アナが「これで来年のホークスは優勝ですね!」
と言った時、「どうですかね…」と苦笑していた渡辺徹…
福岡ローカルでの、福岡人でない人からの立場でのコメントは新鮮だなと思いました
もっとも、TNCにはこの発言にクレームが少なからず入っているかもしれませんが
…それにしても、きょうはどこも小久保祭りのようですね
405代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:29:27 ID:hKBSBB0G0
>>398
モノレール見たことあるか?
立川だけじゃ捌けんぞ。>>185くらいでないと。

>>399
車内で画像のみ中継があればいいな。
406代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:34:29 ID:StvATbB40
>>404
来年小久保がHR打つごとに1キロ痩せる罰ゲームで番組盛り上げろ
打つたびにどんどんげっそりしていくw
407代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 03:05:57 ID:WnEKIBh/O
所沢市民のぼくは
西武ファンです

西武球場にもよく見に行きます
408代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 09:08:29 ID:Wz/L11twO
モノレールの話が出ているけど多摩モノレールって債務超過なんだよね。
営業距離が短いのと快速運転がないのも原因だろうけど日産がなくなって寂れた武蔵村山を
通って箱根ヶ崎につなげても採算があうのかは、微妙。

まずは株主でもある京王が動物園線を廃止して多摩モノに客を流してほしい。
西武は上北台から球場前までを建設して多摩モノ直通運転で利用促進をはかるべき
409代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:39:00 ID:F63YYwPN0

所沢市 336,228人
狭山市 160,548人
入間市 150,530人
清瀬市 72,982人
東村山市 145,582人
東大和市 80,248人
小平市 183,551人
国分寺市 115,622人
東久留米市 114,520
川越市 335,242人
飯能市 84,854人
小平市 183,551人
立川市 170,889人
西東京市 187,819人


合計 2,505,717人

移転せずとも十分にやっていける
さいたま市は切り捨ててもいい




410代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:49:20 ID:F63YYwPN0
合計が間違えたかな
たぶん
2,322,166人が正しい数字
411代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:51:42 ID:Rx0Gjxwc0
西武スレというより、郊外都市開発計画スレの趣になってきてるな
412代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:57:10 ID:pA/NwSZ90
東上線沿線にあったら見にいくけど、西武じゃな。
413代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:00:56 ID:Bqm0mRrt0
>>412みたいな中途半端なファンが多いから人が来ないんだろうな
埼玉県民気質なのかもしれんが
414代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:03:53 ID:Rx0Gjxwc0
だから、西武沿線以外は無料バスだせばいいじゃん
415代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:08:32 ID:pA/NwSZ90
>413
川越〜本川越の距離といい
新秋津〜秋津、西武の交通の便の悪さは異常。
球場も最悪だし。
416代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:12:44 ID:F63YYwPN0
西武は埼玉県を強調するより所沢周辺の西武沿線を強調したほうがいい
千葉と比べて人口が多いし神戸と比べて鉄道が発達しているから客は集まりやすいと思う
417代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:12:53 ID:Bqm0mRrt0
>>415
だから、

野球観戦・西武を応援したいという気持ち<<<<<<<<<<<<<マンドクセ

な奴が多いってことだよ。ファンじゃないのかもしれないけど。
猫屋敷はメシウマだし見やすいし、決して悪い球場じゃないと思うけどな。
418代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:17:09 ID:pA/NwSZ90
>>417
ど田舎じゃあるまいし、他の娯楽があるのに交通の便の悪い所に行くか。
うちからじゃ東京ドームの方が近いし。

文句があるならクソ西武に言え。一般人は絶対来ないよ あれじゃ
419代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:21:01 ID:IuN6wicF0
本拠地の立地だな、都市にあるべはずが

平日の夜に郊外の山遊園地にかようと思うか?

420代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:24:06 ID:Wz/L11twO
>>418
来てるのはほとんど一般人だろw
421代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:24:30 ID:Bqm0mRrt0
そんな立地であっても、鴎や鷹ファンはちゃんと来るんだけどな。
文句しか言わない奴が多いことは確かだろう。
422代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:26:49 ID:IuN6wicF0
↑月に6試合程だから、かよいじゃないよな
ロッテ減ってるし
423代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:26:50 ID:lXEdX7jR0
ID:F63YYwPN0
ID:Rx0Gjxwc0
ID:pA/NwSZ90
ID:Bqm0mRrt0
ID:IuN6wicF0
ID:Wz/L11twO
424代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:27:08 ID:IGOafT5U0
熱いファンが少ないのが原因だろうな
自然と周囲のファンも熱が冷える。

開幕のときも開門前の人数が対戦相手よりも少ない事が有る
地元の開幕で対戦相手のファンよりも並びが少ないなんて・・・
球場の立地でいったら横浜はいつも満員のはずだが
425代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:27:42 ID:4xah0I3iO
>>409
小平市
426代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:28:31 ID:lXEdX7jR0
ID:F63YYwPN0
ID:Rx0Gjxwc0
ID:pA/NwSZ90
ID:Bqm0mRrt0
ID:IuN6wicF0
ID:Wz/L11twO
ID:IGOafT5U0
ID:4xah0I3iO
427代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:29:12 ID:pA/NwSZ90
>>420
一般人≒ちょっと野球が好きな人、応援など知ってるコアのファンは入らん。
だから球場閑古鳥なんだろ。
大学が学芸だったから、たまに西武球場の方からバイクで帰ってたが、道の
整理もできてない。
428代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:33:12 ID:F63YYwPN0
埼玉は東京を中心に放射状に鉄道が伸びているから埼玉全体で考えるのは無理がある
429代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:33:39 ID:4xah0I3iO
>>427
西武球場の近くにも学芸大ってあるの?
430代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:34:46 ID:IuN6wicF0
3塁席が!埋まらないんだよ何処見てんだぼけ共
431代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:36:15 ID:86P5d76CO
age坊がこのスレを糞スレ化させている件
432代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:37:49 ID:pA/NwSZ90
>>429
自分は新小金井〜小金井で普段はバイクで通ってたんだが、毎日だと飽きるので、
ぐるっと回ってたまに帰ってた。近いって言えば近いかな。
433代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:47:06 ID:IuN6wicF0
西部西部ゴミテレビがうるせーから、もー外せ

選手もファンもいくら頑張っても悲惨だ
434代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:55:11 ID:F63YYwPN0
>>424
横浜は弱いからな
435代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:56:28 ID:IuN6wicF0
↑親会社が巨人シンジョーだし、やる気ねーからだな
436代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:56:39 ID:XT70z21c0
>>431
現在3名

ID:F63YYwPN0
ID:IuN6wicF0
ID:4xah0I3iO
437代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:00:23 ID:Rx0Gjxwc0
>>436
単発IDでage者晒しか
ご苦労なことですな
ここは本スレでもなければ、テンプレにsage推奨もねえから
単発ヘタレにあれこれ言われる筋合いはねえよ

ま、西武もこんな協調性ないファンばっかじゃ、にわかどころか
黄金期からのコテファンもどんどんいなくなるよなあ
438代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:01:18 ID:StvATbB40
沖縄ライオンズにすればいい
439代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:02:13 ID:+6fii80i0
>>436
人気向上策スレと不人気叩きスレに分離するから、
age坊に、好きにやらせておけば良い。
て言うか、再編板に不人気スレがあるしね。
まともな人は、殆ど人気向上策スレに行くだろうし。
440代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:14:06 ID:mPjpawS10
マスゴミに頼ってるようじゃ、ダメだ。
あいつらはハゲ鷹。利用されるだけでボロボロにされる

もっとネットを使え。試合のハイライトをネットで中継するとか。
441代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:14:54 ID:Rx0Gjxwc0
まともについての基準が違うのだから
議論は平行線だ

西武は不人気 ←→ いや不人気じゃない

っていってるのと同じ
水掛け論でしかない
実際、データとして観ても、パリーグで3位、球界全体で8位の人気ランク
地域別に観ても関東では、阪神やヤクルトにすら負けている
http://www.crs.or.jp/58423.htm
こういったリベラルなデータを無視して話はできない
442代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:15:46 ID:TFxJGYKD0
人気向上策が殆ど語られてないから、分けた方が良さげだな。
不人気叩きスレは再編板移動、人気向上策は野球板でsage必須にしたら?
443代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:16:07 ID:IuN6wicF0
>>421 月に2試合でくらいだろ、来れんの
デカイ事言うなよ
444代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:18:28 ID:IuN6wicF0

西武とか書いてあるし、
人気がないとかだしね、味噌がたてたアンチスレだろ

445代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:20:12 ID:2FIpW3nW0
ID:F63YYwPN0
ID:IuN6wicF0
ID:4xah0I3iO
ID:Rx0Gjxwc0
446代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:24:15 ID:pA/NwSZ90
最終的にはフロントが悪いで落ち着くんだろうけどさ。
西武は所沢のデパートしかり客の為に金使わないからな。
ここのトイレ、デパートなのに汚すぎ。駐車場もひどいし。
447代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:28:59 ID:0w2BOHQ30
早稲田大学のスポーツ科学部があるような田舎じゃ客は入らんわな
この前、修学旅行で行ったけど酷かったぜアレは
森の球場じゃんアレ
高田馬場で乗り換えないと行けないし
448代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:30:17 ID:F63YYwPN0
埼玉全体を頭に入れなければ立地条件は悪くないから西武側に問題があるんだろうな
449代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:31:46 ID:TFxJGYKD0
今日はここからおかしくなったな。

409 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/19(日) 10:39:00 ID:F63YYwPN0
450代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:36:12 ID:Rx0Gjxwc0
週末のデーゲームならば、山奥の球場にもピクニック気分でいけるが
平日のナイターに大混雑の列車乗り継いで、終電気にしながら
翌日の仕事を頭の片隅にいれて、僻地に野球観戦はしないだろう
せめて、最寄りのバス停まで送迎があれば、行き来の不安もなく
平日でも時間的ゆとりをもって応援しにいく人っているんじゃないのかな
451代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:37:16 ID:TFxJGYKD0
【タイトル】
【名前】sage進行必須
【メール欄】sage
【本文】
ライオンズファンだけでなく、どの球団のファンも関係なく、西武ライオンズ
の人気向上策を考えましょう。 実現可能な具体的な案を明示して、メリットや
デメリットも併せて明記して頂けると、より建設的なお話が出来ると思います。

このスレは、sage進行必須です!(ageている人は荒らしと同じ) 
ageてレスしている人・煽り・荒らしはスルーでお願いします。

また以下の内容の書き込みは、球界再編板での議論内容なので、スレ違いです。
・西武以外への売却を前提とした話
・所沢以外への本拠地移転を前提とした話

次からはこんな感じで行きましょ。
452代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:59:33 ID:IbSlgSsJ0
国分寺からライオンズカラーのラッピングバスを出す。
ラッッピングバスは宣伝効果も抜群だし、
国分寺駅からバス一本で気楽に行けることをアピールすることもできる。
453代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:10:50 ID:Rx0Gjxwc0
>☆ アンチ行為禁止!!!! ☆
>他競技(野球含む)・球団・選手・ファンの比較・中傷・罵倒・挑発、蔑称の使用など

age行為や不人気の批判行為がアンチ行為とは一切触れられていないし
ここのage常駐者の多くは中傷、罵倒、挑発、蔑称の使用もしていない

まして、移転云々は球界再編でもアンチでもない
日公が北海道に移転しても、球界再編でないのと理屈は一緒である

多くの人の意見を集めないと人気回復など不可能なのだから、age推奨は自治スレ同様当然だ
454代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:22:14 ID:3BuKbaaxO
sageろと言う意見を無視する奴もおかしいが、スレタイ悪過ぎ。
変えないとスレの中身も良くならないな。
「西武ライオンズの人気向上策を考える」
に改称したら、ageとかsageとか関係ないかも
455:2006/11/19(日) 13:30:11 ID:+787dXHu0
東武線,JRとの連絡がよければ状況は少しは変わるかもな
456代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:32:05 ID:RWx4h07k0
このスレタイでいいと思う。
>>174>>273>>350>>355
457代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:33:18 ID:Rx0Gjxwc0
親会社が公共交通なのだから
球場客のアクセスにもう少し配慮するのは
人気向上させるには当然の責務だろう
458代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:35:10 ID:HR/fVI7ZO
来期から、プロ野球、パシフィック・リーグでは、今期までの、
「パシフィック・リーグ、プレーオフ・ゲーム
(パ・リーグ、プレーオフ)」
を、
「パシフィック・リーグ、クライマックス・シーズン」
と呼び変える事になったそうです。
でも、それでは長ったらしいように私は思うので、
「パックス
([パ]シフィック・リーグ、クライマ[ックス]・シーズン)」
と呼ぶと、響きも可愛いし、親しみやすいと思うのですが、いかがなものでしょうか。
459代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:41:24 ID:RWx4h07k0
埼玉県東部を西武の支配権だと思うから立地条件が悪く思えるだけで、
上で書いているけど埼玉県内から人員をまかなうよりも所沢市周辺から人員をまかなったほうが効果的なような気がする。
460代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:55:38 ID:pA/NwSZ90
同一線内なのに乗換が面倒くさい。西武が小さな鉄道買収したんだっけ?
あれ直してくれだけで大分良くなる。
461代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:11:22 ID:Wz/L11twO
池袋線と狭山線 → 武蔵野

新宿線・国分寺線・西武園線 → 旧西武

多摩湖線 → 箱根土地
462代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:14:42 ID:Wz/L11twO
>>461
訂正 

多摩湖線 → 多摩湖鉄道
463代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:19:02 ID:qZq3B/sBO
>>409
だいたいこれらの市から西武球場までどれくらい時間がかかるんだろ?
464代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:06:52 ID:TB8ysj910
日本一になっても盛り上がらない。

優勝できなきゃますます衰退。

ホントなす術なし。
465代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:09:24 ID:B4VItmC4O
ファン気質が他球団とは違う
同僚の鷹ファンは 西武 マリン 東ド 神宮 横浜 は2試合行けなかっただけであと全部と 宮城に3回行ってる
俺は3回インボイス行っただけ
466代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:14:48 ID:IuN6wicF0
暇人だな、大学生やフリーターじゃないんだし
まあ月2試合ならビジターも可能だろ

本拠地が所沢郊外だしな
467代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:17:01 ID:g+BjMvMe0
>>424
たしかにそうおもうと横浜は気の毒だな。
立地条件のまえに考えるべきことがあるということか・・
468代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:49:47 ID:R57P/byoO
7つ全部ハズレやがった。去年はベースランニングだけでも当たったのに。

何が不人気だ。
全然話が違うじゃねぇか。

もうこのスレ止めろ。
469代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:56:27 ID:9lqU89JD0
>>458
それどこのパワーグローブの会社?ナツカシス
あまり縁起のいい名称じゃないねすぐ無くなりそうでw
470代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:14:38 ID:2BEQPcQq0
>>236>>243>>255
この辺りが結論でしょ。
熱狂度が足りないんだよ。TVでも見てない、関心が薄い。
クラスの女子に聞いても半分は「西武が好き」って言われたけど、
「試合は観に行ったことがない」とか言っていた奴もいたからなw

逆に阪神ファンには、そういうのありえないだろ?

「なんとなく好き」って奴を球場に来させる。
選挙もそうだよな。

471代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:17:42 ID:wDTdOoBR0
和田のかーちゃん、若いな
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader354521.jpg
472代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:18:31 ID:qZq3B/sBO
>>467
横浜はずっとBクラスじゃん。
阪神だって弱かったころは巨人戦以外ガラガラだったそうだから弱い場合は立地条件なんか関係ないだろ。
473代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:56:25 ID:w4RNjXPv0
本川越と川越の間ぐらいに作れば、JR,東武、西武の住民を
474代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:14:32 ID:Wz/L11twO
>>473
土地がない。


『まるひろ』の辺りとかいいと思うけど、川越店が本店だし400億近く売り上げてるから
あの土地と建物は手放さないだろうな
475代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:29:48 ID:vFBMcPB20
埼玉西部と東京西部の人口も多くて路線がいたるところに張り巡らされているから立地条件は悪くない。
乗り換えを少なくすればさらにいい。
476代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:52:59 ID:Wz/L11twO
以下のような【スタジアム快急】が運転されればかなり便利!

飯能・入間市・小手指・西所沢

本川越・新所沢・所沢・西所沢

西武新宿・高田馬場・田無・所沢・西所沢

国分寺・小川・所沢・西所沢

池袋・ひばりヶ丘・所沢・西所沢


既存の【快速急行】とは停車駅が異なるし、各線から頻発はムリだから西所沢停車させないとならないが
便利にはなる
477代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:51:56 ID:2WIXZUTC0
鉄道会社ならでわのアピールがしたいよね
478代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:00:40 ID:iunM+UEx0
>>1
それは西武グループのイメージが悪いのと、松坂を過大評価するからじゃないか?
479代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:13:54 ID:t847jkFw0
松坂が投げる試合の観客は3割増しらしい
480代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:31:21 ID:Wz/L11twO
3割増えた時もあったけどここ3〜4年は松坂登板でも登板じゃなくても入りは変わらない。
481代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:34:29 ID:RPzmI//X0
人気獲得に特効薬無しだよ。

掛ける経費なりの人気&収入が得られればいい。
目先の人気だけ追いかけると、後で痛い目に合う。
482代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:31:35 ID:89dQ61Dn0
東京西部の人たちって西武より他の球団に興味がある?
483代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:44:57 ID:KxWTaUZd0
ここに書き込んでる西武ファンが
応援の熱気を作って一般に浸透させていかなければならんのに
得意の妄想をしてるだけだったり
得意の閉鎖的思考をしていたり
得意のヲタトークしてたり
ウケルw
484代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:24:35 ID:oOmONZ8I0
>>475
残念ながら埼玉東部を取り込むのは難しいな。
485代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:53:24 ID:+qz+IxPI0
弱くて人気がないのは問題はない
強くて人気がないのは大問題
486代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:35:38 ID:Wz/L11twO
弱いから人気がないのは問題がないと言うのも危険。
業績不振決算の『景気が低迷しているため』『競合が激しくなった』の様な理由付けに過ぎず
実は他に不振だった理由がたくさん隠れていたりする。

実際に浦和レッズはJ2落ちしている時も人気が落ちなかった。
487代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:07:03 ID:gkL+SMtb0
>>483
西武国分寺線沿線の駅を例にとると、
その日の試合結果が改札の横のホワイトボードに書かれていたりする。
駅にも電車の中にもポスターが目立つように貼られている。
(時期にもよるが・・)
球団のアピールに囲まれて通勤してるような感じはいつもある。

でもなんか、地元民にとってはそれが普通になりすぎてる気もする。
特に子供の頃は、このへんの子供の多くがファンクラブに入会してたり
するし、大人になってもなんとなく西武が好きなままだったりする。
だけど皆が西武について熱く語るような雰囲気もないんだよな。
488代打名無し@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:19:36 ID:4+BF+6GxO
西武=ダさ
489代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:12:48 ID:gJXz6dGo0
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い [11/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1163810617/
490代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:21:40 ID:MhCFWvrI0
もう、弱くて人気が無いんだから、別にいいだろ。
491代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:42:45 ID:w6fiUECB0
便器に20年勝ち越した事実があるから逆恨みされてアンチスレが続く
福岡県には損バンクやプロ野球に興味無い人間も多数いるのでお忘れなく
492代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:28:08 ID:0JQXUy/4O
>>489
銚子電鉄が副業で煎餅屋やっているなんて初めて知っておどろいた。
稼ぎ的には煎餅が本業になってるみたいだな
493赤ヘル:2006/11/20(月) 01:29:42 ID:JmMLyAdf0
西武はファンがワンマンだから嫌われてるんじゃないかな
494代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:36:17 ID:4g9MO5lJ0
子供の頃ママが西武ファンでわたしも大好きだったよ
清原とか工藤とか秋山とか確かいた様な記憶ある
バクテンとかしてて萌えた
札幌在住だから、今はハムファンだけれど
次に好きなのは西武だよ。
495代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 02:03:20 ID:xy3FMiEf0
>>487
ホワイトボードじゃダメだろうw

>>476
>>185
496代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 02:06:32 ID:aPZxkr5x0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
497代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 02:24:54 ID:tZtrEQU40
>>487
そう。国分寺だけは西武の匂いがするんだよね。
コンビニの入り口なんかに「西武戦の前売りチケット発売中」みたいな紙が
貼ってあったり。

同じ中央線沿線でも国立や立川に行くと、ライオンズを感じさせるものがほとんど無い。
ヴェルディやFC東京の方が目立つ。
小金井あたりは西武線が走ってるのに、ジャイアンツファンのおっつぁんが多い。
ドア開けっ放しの居酒屋の中から巨人戦の中継音が聴こえて来る事はよくある。
498代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 03:05:29 ID:0JQXUy/4O
>>495
専用のホワイトボードの事だと思う。
ライオンズのロゴが大きく書かれていてスコアボードになっているやつ。
試合開始時間や継投や勝利投手、敗戦投手も書かれていて基本的にはイニングごとに
駅員さんが書いていて全駅に設置されている。
499代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:54:36 ID:BETqD/R70
>>390
冷めているのは神戸だな
三菱は神戸を諦めて浦和に来たそうだ
500代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 11:16:55 ID:Mh67HgzL0
マスコミウケのいい選手を出す
501代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 11:59:04 ID:lp7v8/KtO
>>497
国分寺と国立・立川を比べることが根本的に間違ってる。
502代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:01:00 ID:HFKjDCJp0
埼玉と東京の西のほうだけで頑張っても人口は多いから大丈夫。
503代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:04:28 ID:B57Z+rsd0
強くても人気がないのに

伊東監督が直談判 60億円を補強に
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/11/20/02.html
504代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:11:47 ID:hy918OSQ0
フロントが堤の方ばかり見て、客の方を向いてこなかった
505代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:15:24 ID:gwASCGwO0
監督としては補強費にまわしてほしいんだろうが。
強くても客が来ない西武なんだから、球場までの直通電車つくる資金にまわしたほうがいいと思う。
60億だけじゃ足りないだろうけどさ。
松坂のお金で作った線路で、球場まで簡単に行けるようなりましたと宣伝すればいいアピールにもなるだろうし。

所沢から移転する気はさらさらないなら、せめて球場まで行きやすくして集客効果を上げろよな。
鉄道会社が親会社の球団なのにアクセスが悪いんじゃ話にならん。
インボイスドームまでのアクセスがよくなれば野球以外のコンサートなどの利用率も上がって金が入ってくるんじゃないか?
長期的に見ればやった方がいいだろ。
506代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:25:29 ID:iwSpiH9fO
森慎二最近見ないけど…
507代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:42:07 ID:zO0eE/JyO
埼玉と東京をとるなら地域名は所沢だな
508代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:35:22 ID:0JQXUy/4O
>>505
西武線直通なら金がかからない。

既存の地下鉄有楽町線直通車を準急から快急に格上げするとか
新宿線新宿発の直通車の増発と格上げと
新設で本川越直通、飯能直通、国分寺線所沢経由直通なら金もかからずに
既存の設備で設定できる。


>>506
レオレオ詐欺
509代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:24:00 ID:l4L+521nO
松坂で獲た60億で補強かよ。ファン拡大に遣う気ねえの?人身売買の金だろ。永遠に松坂のカゲをひきずることになる惨めな球団。
510代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:44:32 ID:zO0eE/JyO
補強するっていったって当てなんかあるの?
511代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:58:12 ID:E/8BkJzO0
おまえら何とかしてやれよ・・・
選手がカワイソスギルw
512代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:27:50 ID:elMKLeNk0
最悪、西所沢から西武球場前までは複々線化してくれないと困るよな。
いくらくらい掛かるんだろうか。

帰りの電車について、西所沢駅での急行との連絡。
これは、お金かけなくてもできるよな。

2つやってくれれば、アクセスが15分くらい短縮できそう。
513代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:43:36 ID:YAtGtpeC0
すぐに使わずに1年くらい検討したほうがいいね
514代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:50:18 ID:3zAkFbZf0
ライブドア株でも買って、動画配信してもらったらいい
515代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:00:41 ID:AZrmVHaY0
ハムみたいにSBに金払って、yahoo動画で配信してもらえよ
516代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:40:06 ID:TE5zipPM0
所沢駅前に球場作れば全ての問題は解決だろ。
アンチがやたら推奨する四国や新潟や沖縄への移転案より数百倍成功する可能性高い。
何で所沢駅前に球場を作らないのか。
何で栗山・片岡・ナカジ・涌井のポスターを西武新宿駅と西武池袋駅の目立つところに貼りまくらないのか。
それくらい考えればわかりそうなもんだけどな。
車両基地跡地以外にも所沢駅前には西武所有土地があるんだから。
それとセブン&Iに球場命名権買ってもらえそうだったけど、今年無様にラスト3試合でコケて優勝逃したせいで話が流れたのも痛恨だったな。
セブンイレブンを味方につけられなかった今年のV逸(命名権獲得には今年優勝する事が条件だった)はホントに高くついた。
極端な育成フェチ伊東が西武の未来を壊した可能性も高いし、それくらいあの企業を味方につけることは世間へのアピールも抜群だった。
517代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:45:17 ID:TE5zipPM0
とにかく所沢駅前に球場作れ。
そうすれば鉄道収入も入るしアクセスもよくなるし終電の心配もなくなって客入り伸びるし一石二鳥。
育成フェチ伊東のアホ采配で散々勝てる試合を落として優勝を逃したんだからそれくらいやんないと。
来年は週末にオリックス戦と楽天戦ばかりだからこの2球団との対戦は観にいかないファンが多い以上今年より動員落ちる可能性は大。
そこを今から考えていかないと。
弱くなったら絶対にこの球団は動員が落ちる。
弱い西武を応援するような熱心なファンなんてほとんどいない。
そんなファンだったらオリックスや楽天相手じゃ試合を観に行く気しないなんて言うわけないし。
つまり、一度弱くなれば強くなるとか言ってるのはアンチの単なる願望。
アンチは結局西武がBクラスに落ちる事と今よりも人気がなくなって球団消滅することが願いなんだから。
だから失敗するのが明らかなのに移転を進めたり、人気回復策には全く言及しない。
移転するくらいなら所沢に残った方が絶対にマシ。
新宿や池袋から40分程度のアクセスなんだし。
518代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:49:44 ID:y1Zg+t7Q0
最悪だな
松坂売却はライオンズの将来を無視した、親会社西武だけの都合!

親会社の損失補てんに、子会社の資産売却代金を当てるなんざ
親会社が、単独でまともに機能していない証拠だろ
普通なら、子会社の赤字補填を親会社がフォローすべき

自軍の運営方針やチーム作りの将来構想もなく、金も出せないうえに
金を子会社からむしり取ってく そんな親会社要らないよ!!

松坂が60億もの資産価値があるなら、松坂在籍中に
松坂の資産価値を球団売却のメリットにして
松坂込みで、まともなやる気の有る会社に球団を転売して欲しかった
(というかそうするのが筋だろ、球団負代表が、松坂売却代金が高額で
にこにこ顔をほころばせてんじゃねーよ、みっともねーよ)

松坂不在になったら、観客減どころか、球団買収メリットさえなくなる
西武は銀行管理下で事実上力が無い 

自社で支えられないもの持って、これからこの球団はどうしていくんだ
松坂単体売却はライオンズの将来を無視した、親会社西武だけの都合
もう西武はライオンズから出て行って欲しい
本当に!!!!球団経営の資格が無い
ファンの気持ちやファン拡大を無視するのもいいかげんにせい
519代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:59:05 ID:Xb5+KSdQ0
球団売却だけでなく球場のネイミングライツまで失敗したかw
520代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:33:01 ID:xQWZ2OWs0
新しく何かを作るってことはないんじゃないかと。
赤字の種を増やすだけになることになるかも分からんし。
いいとこ球状の改修工事かな。60億ってすごい額に見えるけど
大きな事業を行うには少々足りない。少なくともモノレール伸ばしたりするのは無理だと思う。
521代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:33:06 ID:wum1vv5F0
早く来年にならねえかな
522代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:51:30 ID:VmZJ38XJ0
周りの西武沿線の市の人口が200万人だから移転の必要なし
523代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:54:30 ID:DLWZe1kCO
周辺人口≠野球ファン人口
524代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:55:45 ID:IRNA6KQL0
池袋から40分なら余裕じゃん。
所沢市周辺だと帰りはそれ以下の時間で住むし。
525代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:57:38 ID:v58HOQKe0
>>522
日本の人口は1億2000万いるからプロ野球は安泰だなwww
526代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:58:50 ID:SSXGirNJ0
仙台・広島・千葉・神戸と比べたら立地条件はマシ
527代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:03:46 ID:D2nEIMvL0
池袋西武はちょっとしたおしゃれスポットですよね?
そんなところに野球選手のポスターなんて場違いも甚だしいと思われる。
528代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:05:00 ID:v58HOQKe0
西武にビジュアル系はいないの?
529代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:07:53 ID:3zAkFbZf0
稼頭央が一時期頑張っていたがなあ
マスゴミの露出度も多かったし
稼頭央がいなくなってから、人気が急落したな
530代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:10:20 ID:gLPcVD+U0
523
531代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:21:59 ID:cWjxSbCO0
西所沢から西武球場前までの複線化は用地買収とか考えると60億じゃあ
無理そう。
そこでレオライナーの通常線化はどうだろう。そうすれば新宿行きはレオ
ライナー経由で出すことができ、帰りの信号待ち等の無駄な時間も無くなる
と思うが。
532代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:26:30 ID:0JQXUy/4O
>>531
それは凄くいい案だけど西武園ゴルフを潰すか地下にレールを敷くかしないと
電車は走れない。レオライナーは急カーブが多くてクネクネしているからね。

533代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:30:38 ID:Zn53Xobh0
>>529
メジャー挑戦はカズオにとっても西武にとっても損だったな
534代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:37:44 ID:zO0eE/JyO
カズオはメッツに行かなければなんとかなっていたと思う
535代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:38:31 ID:cWjxSbCO0
>>532
優しい回答ありがとう。確かに山みたいなとこ走っていたね。
そんなところ工事するのは無理っぽい。
536代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:59:33 ID:tmpQ+qyr0
>>528
結構イケメンがいそうだけど。
537代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:04:53 ID:AZrmVHaY0
>>528
おかわり君がいるじゃないか
538代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:05:26 ID:oFVAqAal0
西武の選手って金太郎アメの印象
539代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:15:21 ID:Kr0YdBaP0
>>531
北海道新幹線の建設費がキロ当たり30億円だそうだから、
60億あれば4キロくらいの複線化は楽勝だと思う。
でも、全部複線化するより交換する駅をもう一箇所増やして
下山口の線形と現在のトロイ信号方式を変える方が安上がりかも。
540代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:20:09 ID:xaDabm470
>>523
200万人は普通にファンを獲得すれば十分にやっていける人口だよ
541代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:30:28 ID:Ikv0/rzi0
>>529
マスコミに出してもらえる選手を育てるべきだね。
でもメジャーに行かれたら逆効果だからメジャーに行くほど育てないこと。
542代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:35:07 ID:l4L+521nO
強い=人気ある、じゃねえもんな。過去にさかのぼっても阪急ブレーブスなんか福本、加藤、山田、山口、足立、蓑田と言った一戦級の選手での黄金期でも中継なし球場閑古鳥だったしなぁ。
パは東京フランチャイズのチームがないんだから東京移転したらちょっとましじゃねえの60億円で。
543代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:36:24 ID:Te0BhACj0
阪急は俺の親の話だと結構県民から嫌われていたみたい。
544代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:46:32 ID:p4sEYbZm0
所沢民の心をどうにかして掴もうぜとにかく。

なんつーのこう、ひろゆきが来る!っつったら
航空公園じゅうが色めき立つくらいのよー
所沢フェスあんなに人出あったのに
うどんの行列のほうが熱気があったじゃねーかよ
近所でハンカチがあんだけきゃーきゃーゆわれたんだから需要はあるはず
中島でも涌井でも誰でもいいから割り切ってそっち担当やれる奴かもん
545代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:48:31 ID:l4L+521nO
今は経営統合してるが阪急、阪神は犬猿の仲だったからなぁ。阪神単独の人気もあったが御高くとまった阪急電鉄より庶民的な阪神電鉄を阪神地区の人は支持してたし。
あ、すまん西武から話が脱線して、かんべんしてくれorz
546代打名無し@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:57:35 ID:DTHHVjvS0
西武は阪急より不人気ではない
阪急を西武に例えるのなら西武黄金時代で客席がガラガラな感じ
547代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:01:40 ID:Jx5OqvMY0
阪急がセリーグで阪神がパリーグだったらどうなってったかね
548代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:14:50 ID:+qo+yUjrO
仮に阪急と阪神のリーグが逆だったらねぇ。それでも阪急は人気ねえだろ。
阪神は巨人との藤村vs川上、村山vs長嶋、江夏vs王、掛布vs江川と言う歴史があったし、ある意味長嶋巨人入団の遺恨から南海がセだったら南海が今の阪神のようになれた可能性はあったかも。
結局は西武もなにか意味のあるいいライバル球団がいればいいんじゃねえの。
549代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:27:24 ID:3V6Xxuo40
大宮か浦和にでもあったら俺も西武ファンになってたな
550代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:36:19 ID:lb0lbqlI0
>>548
他の球団が基本的能力がないからライバルになれないからな・・・
551代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:36:48 ID:5NmnorsJ0
別に大宮や浦和の人を借りなくても所沢周辺の市の人が来れば人気球団になれる
552代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:38:43 ID:lb0lbqlI0
>>551
ライバルは巨人だからな、
地元はどうでも良いからな
553代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 07:52:25 ID:GSbJttmM0
つーか、阪急があった頃のパリーグは日ハムと西武以外
すべてガラガラだったわけだが
554代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:59:03 ID:5pnTfjTq0
>>553
他の客が入らなかった球団と違うのは阪急が黄金時代だったこと
阪急が黄金時代のころはバース、掛布、岡田の阪神ブームの前だから普通は客が入るんだけどな
555代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 10:15:40 ID:CZ463OSN0
555なら山梨へ移転
556代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 10:32:15 ID:TZl+Uio40
所沢と同じくド田舎の神戸を地図で見てみ。
鉄道が発達している所沢が恵まれているかわかるから。
557代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 10:43:54 ID:8Drlzf6t0
所沢駅前に球場を作ればいいだけのこと。
アクセスが悪いのだけが問題なんだから。
新宿や池袋から直通で3,40分の条件で立地が悪いも何もないだろ。
所沢駅前なら帰宅途中の学生やリーマンも気軽に立ち寄れる。
これが一番いい方法じゃん。
西武鉄道の鉄道収入も入るし何の問題もない。
所沢駅前に球場作れば全ての問題は解決。
移転は言うまでもなく論外だし、大宮や浦和に球場作ったって西武鉄道の収入は増えないからうま味がない。
西武鉄道の収入を増やしてアクセスを良くするには所沢駅前か豊島園周辺の空き地に球場を作る事しか方法はない。
558代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 11:04:56 ID:TVUCTLFp0
>>557
屋根を作る前ならできたかもな・・・・・
球場前まで鉄道を伸ばしたほうが早い
559代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 11:35:00 ID:GSbJttmM0
>>554
連覇した頃の近鉄も入らなかったよ。
ちなみに阪急が憎まれていたのは巨人に連覇したから。
今から思うと嘘みたいな話だが、当時は、
巨人が正義であり勝つのが当然という雰囲気だった。
それに忠実に従ったのが阪神。
巨人を追いつめて最後には負けるという可愛い敵役を演じ続けた。
阪急は昭和40年代は可愛く負け続けたけど、
上田になって空気を読まずに巨人に二連覇して叩かれた。
その点、巨人に勝っても叩かれなかった堤の手腕はたいしたものだが
根強いアンチを産み続けて今に至るという構図か。
560代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 11:49:10 ID:ib8qr+bE0
宣伝効果は元から知られている大企業にとってはアンチを生むことと費用対効果を考えれば必要のないこと。
(宣伝もできるがアンチを生むからバブルを経て巨大になった球団を維持できる大企業が買いたがらない)
球団を売るには企業名を外すことが必要だがセとパの格差がある以上はパは企業名を外すことができない。
これがプロ野球の問題。
561代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:13:53 ID:EQjA97WC0
>>559
阪急って関西より関東のほうが人気があったんだろ?
562代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:47:58 ID:HnlONxj80
平均観客動員数

順位 球団     2005  2006  

1.阪神     42,907→ 43217
2.巨人     40,029 →39625
3.中日     31,293 →32858
4.SB      31,117 →29964
5.ハム     20,083 →23541
6.オリックス  19,943 →20444
7.ロッテ    19,618 →19839
8.ヤクルト   17,914 →18019
9.西武      16,223 →17596
0.広島      14,385 →13828
11.楽天      14,369 →13995
12.横浜     13,370 →15157
563代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:52:57 ID:NQcorZ+r0
>>557
所沢駅への移転ならまだしもすでに2球団もいる東京への移転はマズイいんじゃないの?
564代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:02:53 ID:2a2MDvrB0
80−90年代中盤の黄金期は中の連中固定だったけど
それ以後もAクラス続いてんのに2・3年とか短いスパンでスタメン変わりすぎなんだよ
例外西口くらいじゃないか、だからチームと言うよりは選手付きのファンが長続きしない
俺は今の筍みたいな方も好きだけどね
そろそろまた固定で黄金期来そうな雰囲気はあるが
565代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:15:58 ID:w3YefOF9O
少し乗り換えの数を減らしてもあまり効果がないと思う。
それと乗り換えが多いということはそれだけいろいろな場所から球場に行けるということを意味するのだから悪いことでもないと思う。
566代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:33:35 ID:fOIt6Tf70
>>562
楽天に勝っているものの新球場ができるとどうなるかわからんな。
567代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:48:38 ID:ENc3A8ww0
>>548
地理的に考えてロッテが最有力
568代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:49:32 ID:00BZR1s70
>>372
西武ドームが池袋から40分なら周辺住民が球場に行くのにスカスタのほうが時間が掛かかる
569代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:39:31 ID:aH7qLpev0
移転なし
西武鉄道でのアクセスも変わらず。
動いたにしても、閉鎖するユネスコの駐車場跡に
最工事して立体駐車場造るくらいしか
変化はないだろうな
電車でもマイカーでもどうぞの。
でもなるべく電車利用してください。
570代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:42:34 ID:+itmi65O0
>>553
阪急て優勝しても最下位のチームに観客動員で負けてたんだよな。。。
571代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:48:09 ID:+M1d6chG0
60億円持ってるんだぞ!
アホかと・・・
人気???
60億稼げましたかwww
572代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:30:19 ID:1kymOpY80
>>571
来年から客が来ないんだから
60億は人件費に消えるよ
573代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:41:22 ID:TNAvK9Bk0
>>567
西武ファンがロッテファンに喧嘩を売ってロッテファンに西武に対抗心を植えつけて
両チームのファンが応援合戦をして所沢市民を巻き込めば(゜д゜)ウマー
574代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:46:31 ID:1kymOpY80
>>573
西武デパートからロッテ商品撤去すればOK
575代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:03:35 ID:1S02mOTYO
その前に西武デパートでロッテ製品扱っているかな・・・。
郊外店舗のセルフにガムくらいならあるかもしれないけどさ
576代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:26:26 ID:gxmCJ9ky0
>>566
>>562の数字が信用できる球団は何個ぐらいあるんだか。
少なくともオリックスの平均観客動員数は水増しにもほどがあるし。
577代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:59:42 ID:REzry6bF0
横浜・楽天・広島以外どの球団も同じ基準で水増しをやっている
そして水増しをやっている球団の中で西武は最下位だということ
578代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:43:35 ID:VfTCARX4O
北公も実数に近いと思われ…。
579代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:50:52 ID:dNUMm0Rm0
オリックスは合併してから好調な印象があるな。
580代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:55:26 ID:azEeXjtj0
>>579
まあ合併成功させないとさらに印象悪くなるから
必死なんでしょう、でも只券配りまくった水増し
効果臭いがな・・・

西武は今年チケット屋で只券あまり見かけなかった
気がする、減らしたのかな?
581代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:59:17 ID:Krn1mRtQ0
>>580


562 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 13:41:26 ID:nRisvS7K0
>>560
楽天は新規参入効果で弱いことが前提だから客が入るし弱いから人件費もかからない
オリは合併後からタダ券が減ってるというオリファンの書き込みを見る
俺も合併後はタダ券を見かけない

563 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/11/18(土) 13:55:49 ID:palWjDTb0
>>562
情報サンクス

そういえばウチの会社でオリのタダ券がよく来てたのは3年ぐらい前だった。
今は自力で頑張ってるのか。

楽天は仙台の知人(元巨人ファン元東京在住)が言っていたが、地元の人間が
かなり頑張ってチケット買ってるみたい。確かに選手の総年俸は安いし、球場
使用料も格安だね。ただ、球場の入りや年齢層を見る限り一過性のものでは
なさそうなので努力次第で案外生き残るかも。ネックはオーナーだけど。

セで観客動員の少ない広島、ヤクルト、横浜の方が環境的には厳しいな。
582代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:59:24 ID:QsStf4YdO
今のところ客数と収入は直結してないから
あまり意味が無さそうだけどね

西武の場合は副収入目的のような感じもあるし
583代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:02:43 ID:8CFeMMex0
オリックスは移転効果だよ。
スカスタの客層は30分以内の家族連れが大半らしい。
30分といえばほとんど地下鉄沿線の住人だけだからスカスタ一本なら客なんて入るわけがない。
584代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:09:36 ID:1S02mOTYO
そんなオリックスから去年と今年、パの全球団の本拠地で内野席券に交換してくれる
チケットを各年10枚ほど貰ってありがたかった。

檻的にはパリーグへの慈善事業のつもりなんだろうか・・・
585代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:12:29 ID:8CFeMMex0
それってタダ券が減っていないという証明にはならないと思う
586代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:13:18 ID:8CFeMMex0
合併以前と合併後のタダ券を全て集めて数えないと
587代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:16:09 ID:azEeXjtj0
>>581
へーオリックスも只券減ってるんだ
>>584
>パリーグへの慈善事業のつもり
パリーグ潰そうとしてる球団だけに何か裏ありそうだな
と思うのは俺の考えすぎかなw
588代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:17:18 ID:2Bjrpace0
パ全球団の本拠地で使えるタダ券を配って相手チームの観客動員を増やすことが京セラドームの観客動員と何の関係があるんだw
589代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:21:35 ID:hn8PrwtL0
>>587
パリーグ(とセリーグ)を潰そうとしたのは巨人、西武、オリックス、ロッテ、日ハム
オリックスだけじゃないですよ^^
590代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:28:11 ID:1S02mOTYO
>>588
大阪ドームとスカイマークスタジアムは写真付きで本拠地でも使えることをアピールしていたよ。
パ全球団の本拠地で使えるけど、それはオリックスでも使えるしオリックスが発券しているチケット
591代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:30:15 ID:hn8PrwtL0
>>590
もし関東で券を貰ったのならほぼ全員が関東で使うだろうね
592代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:32:00 ID:azEeXjtj0
>>589
他は知ってたけどハムも加わってたのは知らなかった
593代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:33:22 ID:hn8PrwtL0
ハムは小嶋がオリックスと近鉄の合併を後押ししてた
594代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:37:35 ID:azEeXjtj0
>>593
そうだったのか、俺東京時代のハム対近鉄良く見に行ってた
からパではその2球団好きだったからちょっとショック、
片方は消えるし片方は札幌行っちゃうし・・・今は楽天応援してる
595代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:39:15 ID:hn8PrwtL0
再編の力の入れ具合の順
巨人>西武>ロッテ>オリックス>>日ハム
初めは巨人と西武から話しが出て次にロッテが加わって
10年後今回の再編でオリックスが加わって
最後に日ハム

>>594
楽天が近鉄との交渉で近鉄球団を買うことを断ったから合併が決定的になった
596代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:51:38 ID:7rqT79+r0
もう再編の事はいいよ。
当時とは違って、それなりに各球団がやっていく方法を模索しているんだから。
日ハムの場合は移転だし、ロッテの場合はファンサービスだし。

ただ、見た目の観客数と球団の収支は比例してないし、客が増えても赤字が更に増えるということもある。
再編の騒ぎも、人気や露出の問題じゃなくて、経営上での問題が発端なんだからね。
これを理解しない人が西武はやばいと思ってるだけであって、本当に切羽詰ってるのは
西武よりも他の球団だよ。
西武は西武で、普通に収入増を伴ったファン獲得の努力は必要だけどね。
チケット単価を今夜上げる前提ならまだしも、目先の客数だけを目論んで
無料バスだけ出すなんてとんでもない話だよ。
597代打名無し@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:54:08 ID:DOc4Rt2r0
首謀者は堤、共犯が宮内
賛同者がナベツネ、重光、大社
598代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:15:18 ID:CbTMaL9w0
つーか便器だって再編に力入れまくってるやんけ。
チョン正義はナベツネと1リーグ化希望で相思相愛なの知らねーのか。
堤だとか消えた奴の事何いつまでもネチネチ言ってんだ。
チョンってホント根に持つタイプ多いな…。
599代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:48:24 ID:mpostbRn0
日本ハムヲタの痛さは異常


ハムヲタがwikiで和田、福浦の項を荒らしまわしてる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E7%A6%8F%E6%B5%A6%E5%92%8C%E4%B9%9F
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%92%8C%E7%94%B0%E4%B8%80%E6%B5%A9


そんなに禿げが嫌いなのか!!
小笠原もこんなヲタに応援されちゃ良い迷惑だな
キチガイハムヲタから逃げ出したくて巨人に来たがるのもわかる

600代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 02:30:11 ID:5BBfA7Ls0
>>596
経営上ってのは親会社の経営上の話だろ?親会社が傾けば売却だろうし。
近鉄はあの頃不採算事業の整理しまくってたし、球団手放したのもその一環。
西武も60億もらったとは言え、安泰にはほど遠い。
関東の中では線路の高架化もあんまり進んでないらしいし。まだまだ出費は多い。
601代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 07:31:33 ID:fBGYCtzmO
>>598
その堤も親父の先祖は半島から近江に来たんだっけ?
602代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:52:18 ID:la8C8uGqO
>>600
近鉄は本業の鉄道でさえ収益性が低いという問題がある。
500km以上の路線を持ちながら利用者数は170km程度の西武とかわらないし
運賃は同じく過疎路線を多数かかえる東武なんかよりも高く設定されているのに
西武の運賃収入1.5倍程度でしかない。

西武の高架複々線化については建設中の練馬高野台〜石神井公園で終了になる。
関東大手私鉄でもラッシュ時の混雑とダイヤ乱れが悲惨な京王も高架複々線化を断念していて
東武東上線も有楽町線で実質複々線化されたとして成増〜池袋間は建設しない方針。
あとは自治体が大部分の資金を出して高架化させるか道を上か下に通すしかということ。
池袋線の場合は有楽町線の直通開始と増発混雑緩和という目的があったけれど
高架複々線は資金がかかるだけで利用者が増える訳でもなく昼間事は設備過剰になるし
人口減少、団塊世代の大量退職による鉄道利用者減の時代なのでジャーナリストでも批判的な人が多い。
603代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 10:40:15 ID:hx0tGoPNO
>>596
西武の赤字が減ったのは選手の世代交替が大きいから時間が建てばまた赤字が増えるかもしれない
604代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 11:33:14 ID:BoCaVt2n0
>>598
楽天だって近鉄の買収を断って新規参入をしたのだから
パは全球団再編希望なのかも
605代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 11:38:38 ID:CYJ3bgIz0
西武鉄道がつぶれなきゃだいじょうぶい

もっとテレビ(話題作り)ネット使って宣伝しなさい
あとスレタイ変えろよいい加減
606代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:30:36 ID:BoCaVt2n0
近鉄は特に親会社が困っていたわけではなく
社員の賃上げに備えて国に運賃の値上げを認めてもらう為に赤字部門を切り捨てただけって話を聞いたんだけど
そういうことって西武にも起こりうる事ではないのかな?
607代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:35:58 ID:CYJ3bgIz0
近鉄は大阪ドームにいなきゃ潰れなかったんだよ
家賃馬鹿高だから

ファンも毎年減少してったし西武の半分くらいだったね。
608代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:38:05 ID:BoCaVt2n0
大阪ドームも近鉄沿線にあれば相乗効果で持ちこたえたかもしれないな
609代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:45:07 ID:v7CTA/zN0
60億円の収入で選手の補強はどうするのかな
610代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:57:59 ID:68sfRb3o0
>>596
ここで話してるのは経営のやばさじゃなくて
人気のなさだろ。経営の話こそどうでもいいよ
611代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:58:24 ID:im0Hz1/q0
>>606
そしてバファローズを捨ててレジャー部門が回復し
球団の宣伝効果がそれほどないという結果を示すこととなった
612代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:22:14 ID:la8C8uGqO
>>606
近鉄本体は普通に困っていた。
1.5兆以上の有利子負債をかかえていたのに鉄道は収益低い。
無人駅化トイレ撤去や減便などで利用者に痛みをあたえながら鉄道本体の財務改善を行なっていたのと
子会社の売却や流通部門の整理なども積極的にやっているけれど、同じく経営改善中の東急
あたりと比べると売れども売れども有利子負債が減っていないイメージが強い。


関東で言うと同じく資産内容が良いとは言えない上に赤字線を多くかかえる東武が
球団を持っていたようなものだし沿線外に移転した時点で売却は予想できたこと。
613代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:38:42 ID:hx0tGoPNO
オリックスにバファローズの名前を残すことを合併の条件に入れたんだから球団に愛着はあるはず
近鉄は役人に球団を売れと言われなかったら球団を売る気なんか起こらなかったと思う
614代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:05:11 ID:VJbHi4Je0
>>611
近鉄という企業名だけを出して広告宣伝効果がそれほどあるとは思えない。
球団を運営してたらアンチもつくわけだから広告宣伝効果もマイナスに修正しないといけないし金もかかる。
企業名が知られていない企業だと広告宣伝効果があるだろうけどすぐにその効果は小さくなるし
企業名が知られていない企業は今の膨れ上がった球団を維持するほどの規模の大きい球団ではない。
615代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:04:24 ID:zxF4ELHb0
西武の問題は意図的に赤字を減らしたのではないこと。
また赤字に苦しむ姿が思い浮かぶ。
616代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:38:37 ID:rPBlCO/k0
プロ野球球団を買うよりも球場の命名権を買ったほうがお得だよ〜
617代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:06:52 ID:mBsVVXeZ0
>>594
再編が嫌いならパリーグの球団を応援しちゃだめだよ
パリーグならどの球団も再編に関わっているから
横浜とヤクルトと広島のどれかを応援することをオススメする
618代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:21:45 ID:5BBfA7Ls0
>>617
ちょwww再編嫌な奴にセで一番再編リスク高い3球団を薦めんなよwww

>>613
むしろオリックスがブルーウェーブという名前に愛着がなかったんじゃネーノ?
いずれ神戸を捨てるわけだから、バファローズ名乗った方がいいに決まってる。
そもそもあの合併劇自体、1リーグを画策する連中の茶番でしかなかったと思うけどね。
619代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:29:11 ID:hx0tGoPNO
再編を好ましくないと思っている球団は再編で飲み込まれる確立の高い球団でもあるから難しいところ
620代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:35:45 ID:dcZLCdA40
>>604
楽天は2リーグのままだと多分潰れるから1リーグ化希望なんじゃないか?
621代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:36:40 ID:dcZLCdA40
潰れるというのは言いすぎだな
潰れるかもしれないからに訂正
622代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:38:43 ID:dcZLCdA40
多分を頭に付けていたのを忘れていたorz
623代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:41:52 ID:oVBhJnQp0
飲み込む側でも飲み込まれる側でも、西武としては本拠地所沢という条件だけは
絶対に譲りそうに無いな。
そして合意する所が無くて、結局は西武のまま。
それを合併に失敗したと見るか、飲み込まれずに済んだと見るか。

今後来るであろう球界再編、年俸の見直しがどれくらいで決着するのか。
年俸削減を選手会に飲ませるまで持てれば、西武としてはとりあえず一安心だろう。

いずれにしても、収支改善に結びつかない目先の観客数だけを増やしても
仕方無い時期だ。
624代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:49:04 ID:hx0tGoPNO
西武の赤字減らしの半分は意図的なものでないから
人気を今以上に上げなければまたヤバくなる
625代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:57:02 ID:la8C8uGqO
>>606
鉄道は適正な原価と適正な利益を得る料金ならば料金改定の許可をもらえ
利益の使い方については国は干渉しない
626代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:03:15 ID:OIa46w5B0
>>595
阪神も追加
627代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:21:46 ID:hx0tGoPNO
今の西武は偶然に収入と支出のバランスを保っているわけで、今後元の赤字額に近い数字に戻るのは予想できる
移転は反対だけど何か手を打たないと
628代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:28:36 ID:la8C8uGqO
どこの球団も同じ。
年俸が高騰するリスクはある。
楽天やロッテなんてまだまだ上がるだろうね
629代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:38:07 ID:oVBhJnQp0
縮小しつつある業界で、球団以外での収入を期待できる西武は
球団単体での収支を問われる他球団よりは長生き出来る術は有るけどね。

親会社が儲かってるからといって、球団に幾らでもつぎ込んで良いって時代じゃないし
西武の鉄道収入みたいな直接的な収入が無いところは、その効果さえ疑問視される。

他が潰れるのを助けるほどの余力は無いが、ここで合併消滅に巻き込まれずに踏ん張れば
球団経営は今より格段に楽になる。
630代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 22:33:21 ID:5BBfA7Ls0
親会社への直接の貢献度を考えてみた

貢献度が高い
 中日…部数+息のかかった地元局の視聴率
 阪神…鉄道収入+百貨店売上
 西武…鉄道収入
 千葉…去年優勝セールみたいなのしてた
 楽天…楽天市場と組み合わせてセール&知名度アップ

貢献度が微妙
 東京…オバちゃんの販促(効果あるの?)
 読売…部数。視聴率は凋落でトータルでは微妙
 ハム…優勝セールしなかった(?)ので微妙
 福岡…知名度アップ+これからの展開?

貢献度がない
 広島…黒字になっても糞オーナーの総取り
 横浜…視聴率的に明らかにお荷物
 オリ…?
631代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 22:37:17 ID:Tb7Btb8n0
貢献度が一番高いのは新規参入効果で楽天で読売・中日・阪神・西武と今年球団を買ったソフトバンクが高いと思う
632代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 22:43:30 ID:5BBfA7Ls0
いや、貢献度が一番高いのは中日。球団がなければ、中日新聞+中スポがここまで部数伸ばせたとは思えない。
読売もそうなんだけど、現状を加味するとテレビ視聴率がかなりの足枷になってる。
阪神も球団がなければ、もっと早く阪急電車阪神線になってたと思う。曲がりなりにも名前が残ったのは影響力が大きいから。
ソフトバンクは知名度が上がったけど、楽天ほど有効活用してない印象がある。

オリックスは球団を持つ、というより大阪ドームを拾ったことで役人に恩を売ったという間接的効果が大きいと思う。
633代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:19:06 ID:bAYOxk7q0
>>629
>親会社が儲かってるからといって、球団に幾らでもつぎ込んで良いって時代じゃないし

これが再編の理由だな


>他が潰れるのを助けるほどの余力は無いが、ここで合併消滅に巻き込まれずに踏ん張れば

議員が急な再編を反対してたし今度の再編は時間をかけてやると思う
それまでに耐えれるように金をできるだけつぎ込まずに人気をつけることだな
634代打名無し@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:35:58 ID:O5I2z4QF0
>>626
阪神は春秋時代の中国の鄭みたいに世渡り上手
635代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:08:26 ID:yxeFvZGtO
タナベはイマナニシテマスカ?
636代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:14:06 ID:Y/EUGN220
>>629
ロッテなら喜んで所沢に来るぞ
637代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:26:46 ID:F0JtH59u0
帽子のデザインをシンプルにしろ
638代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:39:50 ID:zYf4wgO70
マジな話西武は来年の楽天との開幕2連戦のチケットを仙台に売りに行った方がいい。
639代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:43:54 ID:XiNz9bdA0
30分以内のところに150万人くらいいるからちゃんとすれば大丈夫じゃね?
田舎だから平日にどれくらい人を入れることができるか
640代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:53:52 ID:zYf4wgO70
西武はインボイスなのに相手チームのファンが多いという試合があったな。
俺はインボイスで友人と一緒に阪神との交流戦を観戦したけど一塁側内野席もほとんど阪神ファンだったし。
641代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:57:16 ID:OIVWrWqD0
球場に来る阪神ファンは全員応援団みたいな感じだから
阪神戦の場合、西武ファンは応援団以外は行きたいとは思わないではないか?
642代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:57:17 ID:NopNxOJuO
>>636
再編問題の時に西武との統合話が浮上したさいに所沢開催が多くなることを重光が拒否している
643代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:59:53 ID:4d2t8i+50
まずは屋根をはずせよ
Tubeで昔の画像みれば、どれだけあの青空の球場に惹かれて
ファンが来ていたかよくわかるはずだ
今のすり鉢型の秋になると超寒い球場じゃ行く気せんて
644代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:20:45 ID:OIVWrWqD0
屋根を外したら屋根をつけたことが無駄になってしまうから
屋根を外すより壁で囲ったほうがいいような
645代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:29:51 ID:zrj+FTjWO
>>630
むしろ一番効果があるのがオリックスみたいなタイプの企業だと思う。俺は同じ条件で金を借りるときはどちらかと言えばプロ野球のチームを持っている方にするぞ。信用出来る気がするからな。
646代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:34:11 ID:toFwl9nt0
金貸しは阪急もやっているから阪神の効果のほうが上
647代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:10:37 ID:NopNxOJuO
お上品な阪急の方が信用できる。鉄道会社だしね
648代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:41:35 ID:iWkqSF38O
千葉はなぜ立地条件が悪いんだ?
球場が市街地にあるから人口が少なくてもその人口をフルに活かせるだろうに
649代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:30:17 ID:/63Fp9wW0
だいたい阪急もオリックスも金貸しが本業じゃないし
650代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:01:32 ID:3PvlQojQ0
対巨人の西武って意識がまだ球場近くの住人に残っているのではないか。
西武がその意識を変えさせれば何とかなりそうなんだけどな。
651代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:09:39 ID:1V9cwFlv0
プリンスの再建がうまく行ってるんだって
652代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:03:26 ID:iWkqSF38O
>>650
そういうのは自然にまかせないと
653代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:05:43 ID:RrffuKVB0
オリックスから金借りてる時点で人生おわっとる
654代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:07:08 ID:LrBby9cF0
金貸しのどこが悪いんですか
655代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:10:00 ID:3PvlQojQ0
>>647
阪急と消費者金融で検索したら阪急電鉄グループの消費者金融だからお借入れ先としては安心!ってあった
656代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:27:26 ID:8Pi12h/L0
ファン感謝デー、松坂の最後だってのに、人少ないな
空席が目立つ
657代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:34:59 ID:0d4ChpHo0
>>656
人がいるからOK
658代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:48:49 ID:CwrsEag50
>>639
神戸は30分だと100万人を切るだろうな
659代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:58:57 ID:+GJM25f00
松坂最後の勇士を見届けるために集まったファン

3000人 ひでーwww
660代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:18:47 ID:6+TQAaNUO
開門前にとのはず
661代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:20:27 ID:g9ZFNyU40
松坂最後の勇士を見届けるために集まったファン


36000人!

いつもこれだけ入ればいいのにな
662代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:37:03 ID:NopNxOJuO
旧ユネスコ村駐車場も含めて1900台満車だったから¥2,090,000の駐車場収入。
往復平均運賃400円で3万人が来たとすると電車の運賃収入が¥12,000,000


飲食売店やグッズ売店、レストランもかなり繁盛してたけれど
その収入を見込まなくてもいきなり1400万稼げるのは、おいしい。
663代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:12:06 ID:iWkqSF38O
電車の収入もあるからおいしすぎだな
664代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:16:52 ID:lK5X1wqt0
主催地開催 60回×2万人×400円=4億8000万円
安定収入といえば安定収入だが、所沢の更に奥地から絶対動けません、
というほどの収入源でもないな。
やっぱり、現球場の屋根建設が失敗だったのか。減価償却費が重そうだし、
代替球場の建設を不可能にする足手まといになっている。
ファン的には、あと料金500円高くてもいいから
球場へのアクセスを快適にして欲しかった。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:52:28 ID:NopNxOJuO
鉄道で4〜5億、稼ぐのがいかに大変か理解してないみたいだね。
ドームの駐車場収入と売店、テナント売店収入、駅までのバス利用
駅に来た事による駅ビルや売店への集客売上効果もあるし
ドームの償却費もネーミングライツで補えている
所沢を離れると鉄道とドームの償却費(本拠地じゃなければネーミングライツの価値がない)
ドームの広告がなくなるだけで13〜15億は違う。
さらに移転となると球場使用料金がかかるから25億くらいかわってくる
666代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:11:54 ID:WJi8j0qT0
だから所沢駅前に球場作ればいいじゃん。
あそこは西武の私有地なんだし。
そうすれば鉄道収入も入りアクセス良くなり集客もUP。
移転する金あるくらいなら所沢駅前に球場作ればいいだけの事。
667代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:18:17 ID:3sWSYH0l0
屋根を張ったから今さら所沢駅にもいけないだろうな
668代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:23:57 ID:NopNxOJuO
>>666
所沢駅前でも現在のドームの償却が終わらないかぎりは同じ事。
駅前の一等地で7&iと商業施設化が決まっている土地にわざわざ金を生まない
施設をつくるのは、もったいないし真後ろは約3m幅の道路をはさんで住宅密集地だから
建設自体できるのか疑問だし莫大な費用がかかる。
669代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:29:15 ID:QQTfYOn10
地元じゃないのでわからないんだけど、ドームに行くのに最後の乗り換えは所沢駅?西所沢駅?
670代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:33:25 ID:3wVWN8n+0
関東近辺在住の九州出身者がライオンズを応援しなくなったからじゃない?
ぶっちゃけ。
671代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:46:20 ID:NopNxOJuO
>>669
西所沢


時間帯によっては所沢乗り換えの場合もある。
672代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:13:58 ID:iWkqSF38O
>>670
それもあると思うけど主な原因ではないだろうな
673代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:25:08 ID:j7lQoFcH0
>>672
西武は全国展開していたから福岡だけでなく最近のパの地方移転が影響しているかもしれないよ
西武だけでなく巨人もだが・・・
674代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:00:04 ID:wjBxuinK0
池袋ならまだしも西武球場前駅でも所沢駅でもあまり変わらないような気がするんだが
675代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:08:22 ID:p1Eqx92e0
>>674
いや変わると思うよ、俺平日仕事帰りに行った経験談だが
西所沢で19時10分の西武球場前行き逃したため次の電車
15分後だった、しかも後続の電車待ちで出発がさらに3分
遅れた、平日観戦でこの時間はデカイよ、所沢に球場が
あればこんな無駄な待ち時間無くなる
676代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:17:13 ID:nVERWwlt0
千葉マリーンスタジアムの建設費が133億円らしいから
屋根を作らなかったと仮定して
西武ドームの屋根の100億と松坂マネーの60億を足せば所沢駅に新しい球場ができたな
西武の選択ミス
677代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:18:36 ID:nVERWwlt0
>>72の続き
土地はもともと所沢にあるんだろ
678代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:19:19 ID:nVERWwlt0
sage忘れた
679代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:30:23 ID:NopNxOJuO
>>676
着工時は松坂が高校に入った頃
ポスティングもなかった時代

680代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:32:46 ID:iWkqSF38O
>>676
ドーム建設と松坂の入団はほぼ同じ時期かドームのほうが早かったかどちらかだったような

>>677
>>666

>>678
別にsageなくていい
681代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:35:36 ID:Xj6vJqD80
荒らしはID:iWkqSF38Oだったのか。
682代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:40:46 ID:nVERWwlt0
>>679>>680
そうだったのか。勘違いをしてた。
683代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:42:12 ID:hDMxt4zw0
今年から転勤で埼玉に住んでいる。
インボイスは近いようでいて、乗換えが多く不便な所だと思う。
集客の点からも、もう少し便利なところに球場があればいいのに。
684代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:42:53 ID:Xj6vJqD80
【タイトル】西武ライオンズの人気向上策を考える part1
【名前】sage進行必須
【メール欄】sage
【本文】
ライオンズファンだけでなく、どの球団のファンも関係なく、西武ライオンズ
の人気向上策を考えましょう。 実現可能な具体的な案を明示して、メリットや
デメリットも併せて明記して頂けると、より建設的なお話が出来ると思います。

このスレは、sage進行必須です!(ageている人は荒らしと同じ) 
ageてレスしている人・煽り・荒らしはスルーでお願いします。

また以下の内容の書き込みは、球界再編板での議論内容なので、スレ違いです。
・西武以外への売却を前提とした話
・所沢以外への本拠地移転を前提とした話
685代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:43:13 ID:NopNxOJuO
>>679
1997年7月着工だから松坂が高校2年の時だったスマソ
686代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:05:19 ID:ati3xmTE0
松坂最後のファン感なのに、あれだけガラガラってのはやばすぎるんじゃ・・・
687代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:07:19 ID:mQnRFBuH0
乗り換えの多さが問題となっているけど
もし乗り換えが一箇所だとしたらその乗り換え地点まで一端行かなければならないことになるよ
それはそれで不便じゃないの
乗り換えはどの地域からでもそれなりに時間をかけさせるものだけど
逆にどの地域からでもそれなり以上の時間をかけさせないものでもあるんじゃないの
688代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:08:55 ID:myLtGFd40
>ファン感
今日もガラガラだったのか?
689代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:12:12 ID:VQdkumgs0
最後の打者が和田ってのがワロス
690代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:13:09 ID:myLtGFd40
推定何人ぐらいだったのか?
691代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:15:56 ID:t3RwHLv60
米大リーグ、レッドソックスへの移籍が確実な西武の松坂大輔投手(26)は23日、
埼玉県所沢市のインボイス西武ドームで行われたファン感謝イベントに出席し、ファンにあいさつした。

松坂は終始笑顔で紅白戦や少年野球教室などに参加。紅白戦のマウンドで投球練習に入ると、
スタンドからは無数のフラッシュがたかれた。

今季、選手会長を務めた松坂は、最後に「日本代表として、西武ライオンズ代表として、アメリカで頑張ってきます」と話した。

松坂はレッドソックスと交渉中のため、個人的なあいさつはしない予定だったが、
ファンの励ましに応える形で来季への意気込みを語った。

この日は「松坂効果」もあって、昨年より8000人ほど多い、約3万6000人のファンが集まった。

ソース
http://www.sanspo.com/sokuho/1123sokuho032.html
692代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:21:44 ID:bnc+RDC80
まぁ、空いていたね。
36,000人って発表あったけど延べ人数だろう。
ファン感自体楽しかったし、、どうしたら球場へ人を呼べるものか
693代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:11:46 ID:JA1rDLl60
ファン感に行く人ってかなり濃いファンだから
球場に行かない以上・ファン感に行く未満のファンを増やすほうが効率的
694代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:16:02 ID:yDJLEm3w0
3千人という話もあるけどそれはガセ?
695代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:17:39 ID:kWP1qAJ30
3000人はない。1万3000人くらいじゃないかな。
696代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:22:53 ID:E+HWd6nW0
>>694
3000人は会場前(10時まえ)に行列していた人の数だよん^^
697代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 05:31:01 ID:GAvrpsyT0
>>687
大概はみんな所沢まで行かねばならないようになっているのが現状。
698代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 08:25:09 ID:NKYeseO30
699代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 08:34:13 ID:fhmt2zgS0
3000なら3000でアットホームなファン感で楽しい。
700代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 08:56:17 ID:h6ObNnN10
>>697
そう思うのは所沢周辺の市以外の人からでは?
周辺の市からだと便利そうな気がする
701代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 09:14:52 ID:fd37yJis0
松坂胴上げのアイデアはよかったよ
あれは和田さんが発案者か
702代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 09:55:58 ID:tBpfMal/0
>>697
例えば神戸のように新宿線(小平の分岐をなくして多摩湖線に直通)〜多摩湖線〜狭山線〜所沢西駅より入間市方面の池袋線を乗り換え無しの直通とする
所沢駅〜所沢西駅・小平・萩山・小川駅の分岐をなくして上の直通の線と切り離す
そしてそれらの切り離された線が交わる場所を豊島区とする
これでは客もこなくなるだろう
703代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:32:05 ID:Agrs4fUB0
マスコットのデザインを変えて
そのキャラを使ったアニメを放送する
704代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:43:59 ID:+gcjL8eL0
戦後、レオは人気キャラだったんだが
705代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:34:17 ID:9QFVNE9/O
じゃあ、ドラえもんでいいじゃん
706代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:38:19 ID:v/Chok1wO
新しいキャラとアニメを作るよりジャングル大帝のリメイクを望んだほうが・・・
昔はジャングル大帝のアニメがあったから子供たちが親しみがもててファン獲得の効果があったんだろうな
707代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:40:49 ID:2Sb9QaQG0
西武ドラえもんズ
708代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 20:20:06 ID:3WRGcI730
ジャングル大帝のアニメと西武ライオンズの誕生はほぼ同時期だな。
ジャングル大帝は4度アニメ化されているからまたアニメ化されるかもしれない。
709代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 20:21:01 ID:t/L3lzk+0
レオは古臭いのに、なぜミッキーマウスは古臭くならないんだろう?
ディズニーはどうやってキャラクターの鮮度を保っているんだろうか。
実に不思議だ。
710代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 20:22:01 ID:3WRGcI730
それと西武球団のマスコットは手塚曰くレオではなく父親のパンジャ。
711代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 20:38:28 ID:LkIeg/bv0
ジャングル大帝は手塚の一番の人気作品だよ。
まんが道では満賀道雄が締め切り前に手伝ってたりする。
712代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:17:20 ID:RUUtBGb9O
>>710
大人になったレオと言うことで手塚はパンジャをベースに描いたが
耳を見ればレオと一目でわかる。
パンジャの耳は白いがレオは白と黒
713代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:22:14 ID:v/Chok1wO
>>709
ミッキーは時代によって顔がかなりかわってるからじねえの?
初期のころ白目がなかったけど今では人間みたいな顔になってる
714代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:27:48 ID:3FyjtVHa0
>>613
> いずれ神戸を捨てるわけだから、バファローズ名乗った方がいいに決まってる。
> そもそもあの合併劇自体、1リーグを画策する連中の茶番でしかなかったと思うけどね。


んなわけない、合併にも凄まじいイメージダウンと金かかってるのに
茶番ってなんだか分からんし
715代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:58:58 ID:OcFjEJXd0
716代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:35:34 ID:CnoWF00W0
千葉のファンは所沢に行くけど所沢のファンは千葉にはいかない
これが原因だろ
717代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:36:38 ID:FM7TqvUxO
ミッキーもダサいといやダサいけど
洗脳の一種
718代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:51:01 ID:7K5UAzpD0
千葉も根付いていないってカキコをよくみるけど
少数だろうと西武のファン以上に熱いファンがなんでいるんだ
719代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:59:01 ID:RUUtBGb9O
>>715
スマンたしかにパンジャも黒いね。何か勘違いしていたようだ。
720代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:09:22 ID:RUUtBGb9O
>>718
マリーンズの熱狂的なファンは地域密着とかファンサービスを今のような
かたちでやる以前からいる。
チーム愛、選手愛、応援スタイル愛とかじゃない?
721代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:41:36 ID:jeX0J0DI0
西武にもそういう奴、現れないの?
722代打名無し@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:49:30 ID:jUmZFj+x0
そういう熱くやりたい奴らの声を拾うようじゃないと駄目だよな。
あとは、場合によっては過激な事が起きるかもしれないが、一般のファンがそれを許容できるかどうか。
ファンがファンを呼べるようになれば、結果的には球団としてもファンとしても嬉しい事にはなると思う。
723U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:26:42 ID:YKu8Ypw+0
>>720
ロッテはサッカーの応援をパクったから、あの応援に引かれて熱い応援になった。
ライオンズもサッカー(特にレッズ)の応援を取り入れたら?
724代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:38:34 ID:HLtTQesl0
平尾が喜ぶな。うら〜わレッズゥ!
725代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 04:10:20 ID:fz99OLz40
>>723
じゃあ浦和レッズの応援をパクって「堤義明容疑者(72)」っていう横断幕を掲げよう!
726代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 08:18:31 ID:zw2LTPVm0
埼玉だから
727代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 08:27:33 ID:JYGWLQnL0
ロッテはサッカーの応援を取り入れるまえから熱かったように思う
728代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 08:38:20 ID:K+SmQHpw0
ロッテもハムもにわかがうざい。
729代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 08:38:30 ID:Fh+SCmV70
西武の客層って家族連れが多いとか
球場が田舎にあるとどうしても家族連れを多くしていかないとやっていけないからそういう層を狙う
だから平日の客入りは少なくなる
そういうところではサッカーの応援は流行らないとか
730代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 08:39:56 ID:9LJkaSxE0
>>728
ハムは東京のファンはウザイとは思わないけど北海道のファンはウザイな
731sage:2006/11/25(土) 09:01:40 ID:AGyqbC+a0
でも、実際にハム優勝しちゃったし。やっぱウザイほどの応援て大事なんだよ。
ハムの金子が札ドの大歓声が、夢のようですごくうれしかった、
東京じゃ野次の一語一句全部聞こえたっていってたじゃん。
金のあるババ層とか取り込むのも大事かも。
732代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 09:35:18 ID:MSAs8zTAO
所沢と周辺多摩地区は所得水準高いよ。
現状でも金持ちが多いと思われる。
ただ、金持ちほどケチだからね金のない庶民の方が無駄金つかってくれる
733代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 09:39:44 ID:jWpuBbIA0
>>717
ディズニーは凄くイメージを大切にするからな。
日本で控え室に入るときは大勢の人がでかい鞄をもって入っていって
ミッキーを連れて控え室を出るときは鞄を持って入っていった人数と同じ人数+ミッキーらしい。
つまりでかい鞄の中にミッキーの中に入る人が入っていたことになる。
734代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 09:41:50 ID:jWpuBbIA0
確かにセレブ

902 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/11/14(火) 11:51:29 ID:Qsxo0cwtO


新宿区190.4
武蔵野市177.7
国分寺市165.0
小金井市154.0
中野区150.9
豊島区149.8
調布市148.6
練馬区147.0
西東京市143.5

所沢市 133.5

〔セレブな西武沿線〕

←130.0【所得指数によるセレブの壁】→


さいたま市 128.4


←100【所得指数による平民の壁】→

札幌市 98.7
735代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 10:08:02 ID:K+SmQHpw0
>>732

かつての阪急もそうだった。神戸の山の手。関西の知的な文化人は阪神では無く阪急を愛していたが球場にはいかなかった。
736代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 10:13:51 ID:0SXfK1Wh0
ニワカウザいってそのニワカすら沸かない糞球団の方が終わってるだろw
球場にも行かずにテレビで観戦するだけのオヤジファンばかり揃ってたって何の意味もない。
この手のファンに限ってニワカが増えると球場でマターリ観戦できないから不人気のままでいいとか言ってんだろ。
この手の引きこもり老害ファンを排除してニワカ獲得した方がまだマシだろw
737代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 10:49:36 ID:Ra3vZqOu0
来年は松坂の穴をファンの大声援で補えたらいいね。
738代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:50:31 ID:WAiQbn5fO
西武にニワカが一番湧いたのは清原入団のころかな
今ではなぜか優勝してもニワカが湧かない
競合している球団も低迷しているのに
739代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:55:09 ID:fz99OLz40
松坂を持ってしても人気なかったしな。
他球団ならスーパースターだったろうに。
740代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 12:16:02 ID:fKI4qQxuO
でもこんな不人気球団にいても松坂は全国区だったね。凄い事だ。今更ながら穴は大きい。
741代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 12:26:39 ID:l3/VKjBsO
24だか25年もAクラスじゃ盛り上がらないでしょ
他のパ球団は最近10年で1回は最下位になってるんだし。
742代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 12:41:14 ID:k3dlU80C0
大宮にないから
俺埼玉だけど地元とは思えないもん
743代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 13:08:35 ID:XL3dVSWY0
埼玉民ってすごく狭い地域を「地元」と捉える傾向にあるのかな。
例えば県外に住んでいても「地元は埼玉」ではなく、大宮とか川越とか言うよね。
744代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 13:21:22 ID:lfm5rGuO0
ロッテにはMarines fighting bandってのがあるよね
youtubeの動画で見たことあるんだけど、
応援歌でバンドやってあそこまで盛り上がれるのって正直うらやましい(´・ω・`)
745代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 14:46:00 ID:IBi+p5j90
そもそも埼玉は地元意識が日本一低い。「埼玉都民」という言葉が
そのものずばりを表している。
後、荒川を挟んで西と東では別の県という意識もある。実際昔はそうだったし。
だから東側ではライオンズは地元でないし、西側ではレッズは地元でない。
746代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 15:47:49 ID:34o4lMkc0
大宮に球場をつくってダブルフランチャイズでいいんじゃない?
747代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 17:55:25 ID:MSAs8zTAO
県西の人からすると浦和のロッテや戸田のヤクルトのファーム2チームの
存在を忘れがちだったり知らない人ばかり。

練習場がある志木エリアを除く県西のサッカー見ない人は大宮アルディージャの存在すら知らない人が多い

ファンの分布も入間県と埼玉県、西武蔵と東武蔵と言う感じ。
748代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:14:27 ID:D7NI/JxX0
12球団になってから近鉄消滅までのAクラスの回数

西武  30
日ハム 23
ソフトバンク 23
ロッテ 13
オリックス 26
近鉄 21

中日 30
阪神 25
ヤクルト 15
巨人 43
広島 20
横浜 14

西武、パではダントツ
749代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:17:30 ID:D7NI/JxX0
ロッテは15回だった
750代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:24:23 ID:EZ9KHzbvO
思い切って熊谷に移転…

夏は暑いぞ(・∀・)
751代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:24:59 ID:vwWjrMUW0
>>742>>746
大宮が本拠地だと西武鉄道が儲からないよ
752代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:33:27 ID:fz99OLz40
>>745
つぅか、埼玉に住んでるっていうとスゲーダサい感じがする。
浦和とか大宮とかだとあんまり思わないけど。
さい「たま」っていう響きかな。
753代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:58:47 ID:Kk4cHY750
>744
あれはバンドの演奏をやる時に常連のファンが沢山来てるから盛り上がってる
バンドメンバーの一部が応援団だし・・・つか西武も球場正面でライブやってるじゃん
盛り上げてあげなよ
754代打名無し@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:59:25 ID:MSAs8zTAO
住まいが埼玉だと言うことを言うと大体『大宮(笑)』のネタになる。
バラエティとかで 渋谷の女子高生vs大宮の女子高生 
みたいな企画で散々馬鹿にしてたのも原因かもしれない。

県外じゃ県東じゃ『セレブタウン』と認知されている浦和ブランドも通用しないしね。
755代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 01:12:25 ID:QLjOv9lv0
確かに中山道を歩いていて、
浦和の雰囲気がどこか鎌倉に似ているのを感じて、
「浦和やるじゃん」とびっくりした記憶がある。

事実を見ずに埼玉はバカにされすぎている気がする。
756代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 01:30:59 ID:pgUtimQiO
埼玉を馬鹿にしているのはだいたいが地方出身の人たちだと思う。
都心、副都心から30分くらいの所に人口が集中していて買い物は都内、普段の買い物も
全然困らない町に住んでいて都内の国分寺や国立、調布あたりの人とほとんど変わらない
生活ができていて県内に巨大都市は、いらないんだけど浦和や大宮が地方の県都よりも
ショボくて30〜40万都市と変わらないような町だから地方出身者は
『うちの田舎の方が都会』とか『埼玉人は、こんな田舎で生活しているのか』と思う。
757代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 01:58:25 ID:IoJaHpGP0
静岡から西の出身の人にとって、東京から東北方面は、ものすごーーーく
遠いところのイメージあるんだよね。
大学や会社の場所にもよるけど、特に通勤通学に支障がなければ
それら出身の人は、東京〜神奈川に住む傾向があるように思う。
新幹線の駅も、羽田も近いしね。
758代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 07:02:05 ID:J8gMU8o/0
松坂売却はライオンズの将来を無視した、親会社西武だけの都合!

親会社の損失補てんに、子会社の資産売却代金を当てるなんざ
親会社が、単独でまともに機能していない証拠だろ
普通なら、子会社の赤字補填を親会社がフォローすべき

自軍の運営方針やチーム作りの将来構想もなく、金も出せないうえに
金を子会社からむしり取ってく そんな親会社要らないよ!!

松坂が60億もの資産価値があるなら、松坂在籍中に
松坂の資産価値を球団売却のメリットにして
松坂込みで、まともなやる気の有る会社に球団を転売して欲しかった
(というかそうするのが筋だろ、球団負代表が、松坂売却代金が高額で
にこにこ顔をほころばせてんじゃねーよ、みっともねーよ)

松坂不在になったら、観客減どころか、球団買収メリットさえなくなる
西武は銀行管理下で事実上力が無い 

自社で支えられないもの持って、これからこの球団はどうしていくんだ
松坂単体売却はライオンズの将来を無視した、親会社西武だけの都合
もう西武はライオンズから出て行って欲しい
本当に!!!!球団経営の資格が無い
ファンの気持ちやファン拡大を無視するのもいいかげんにせい

759代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 07:05:34 ID:RLQsZ7Dp0
関西人の俺は埼玉より大宮のほうが田舎の響きがする
760代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 07:44:20 ID:pgUtimQiO
>>758
つっこみどころ満載だね。
西武は、いつから銀行支配下になったのかとw

新聞くらいちゃんと読みなさい。
761代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 09:24:56 ID:wUpPHpDq0
>>693
問題はそういうファンをどうやって増やすかだ
直通があれば増えるんだろうけど
762代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 09:38:45 ID:CGDhUQjvO
>>757
東北と東海道新幹線が直通運転していないのも影響あるかも?
763代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 12:25:59 ID:wSMxLT3V0
>>748
日ハムのAクラス入りが意外と多いのに驚いた。
764代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 13:27:25 ID:o+04M1jS0
いくらAクラス入りが多くても優勝できなきゃ地元の人間はもう「強い」なんて思わねーだろw
4年も1位になってないチームが「強い」とか言われてもなw
来年からはもうシーズン1位が優勝だからこれで当分西武は優勝できねーな。
もう04年みたいなインチキ優勝は二度と起こらないからw
765代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 13:48:29 ID:pgUtimQiO
1位通過しておきながらPO敗退と言うのも地元じゃガッカリだろうね。
766代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 13:53:09 ID:d2D7AYuw0
3位通過のくせに図々しいんだよベンキはw

あの図々しさに乾杯だよ
767代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 15:49:14 ID:ni8O3I/c0
和光市、南大泉、所沢あたりに根付いている我が家のような土着民からみると
浦和大宮って川向こうのよその国にしか見えない。
空気や草木の種類も違うような気がするし、
同郷意識を持つとすれば、むしろ多摩地区の方に親しみを感じる。

768代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:39:54 ID:pPI+cf/W0
>>765
1位で通過しないとガッカリすらできないんだけどね。
>>766
西武ヲタがそれをいうかねw
769代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:06:06 ID:pgUtimQiO
1位で逃しても3位で逃しても本スレで同じような批判している球団のファンを見てると
1位でも3位でもガッカリするのはよくわかるんだけどね。

イカサマ優勝はできないとか寝言をいっている人もいるけれど
来シーズンもシーズン3位でリーグ制覇できなくても日本一にはなれるし
770代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:27:35 ID:TMhP+tKt0
それがプレーオフ
771代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:29:18 ID:uUPpSPapO
【本日のNGID】
ID:pgUtimQiO
772代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:45:27 ID:pgUtimQiO
>>771
ご苦労さま。


773代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:46:16 ID:9VL3ZAf20
西武もサッカーの応援パクり始めたけどまったく盛り上がってないね。
やっぱりダサいから受け入れられないんだろうな。
774代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:50:20 ID:Us2mNrMP0
埼玉球団ということで西東京市辺りから西の東京都の西武沿線の人を取り込めてないのかな
775代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:01:51 ID:UagK9d7l0
最終手段は4人声優を雇ってウグイス嬢をさせるしかないな。
776代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:45:08 ID:gfp+Y2wh0
埼玉の西武沿線で一番人が集まりやすいのは川越か
777代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:48:29 ID:hqkHnGlo0
>>773
冷めているんじゃない?
778代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:52:44 ID:yRIpEPYG0
西武ってすでにサッカーの応援を取り入れているの?
それでダメなら地元民が熱くない気質なんじゃないの?
779代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:06:37 ID:xFyrnHRQO
ださいたまライオンズ誕生!!!
780代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:06:51 ID:B5yN7Zin0
気質っていうか野球に興味がないんだろ。
781代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:11:32 ID:NJarZM030
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
782代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:22:13 ID:yRIpEPYG0
>>780
関東はサッカー人気があるから地元民は野球に向いてくれないのかね
783代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:14:33 ID:ycyIgeheO
所沢近辺はセレブな町。
日頃、欝憤がたまっている貧困層は欝憤を晴らすために球場に足を運ぶが、
セレブ層は晴らすべき欝憤もないから球場に足を運ばないのです、かも。
784代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:18:40 ID:Fl+5RUZ70
本拠地が西武球場な限り、厳しい。
電車本数少なく不便だし、神宮よりキタナイ。
屋根は夏暑いだけだし・・・雨にも当たるし。
60億で少しは何とかしてくれい。
785代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:19:09 ID:qfHD2gHA0
子供はいないの?所沢。
786代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:22:26 ID:zKnzZpxi0
787代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:25:38 ID:3astY+AF0
ID:J8gMU8o/0
ID:pgUtimQiO
ID:CGDhUQjvO
ID:d2D7AYuw0
ID:9VL3ZAf20
ID:hqkHnGlo0
ID:yRIpEPYG0
ID:xFyrnHRQO
ID:ycyIgeheO
ID:Fl+5RUZ70
ID:zKnzZpxi0
788代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:27:28 ID:yRIpEPYG0
>>784
やっぱり雨がはいってくるんだ・・・
789代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:29:17 ID:3astY+AF0
ID:J8gMU8o/0
ID:pgUtimQiO
ID:CGDhUQjvO
ID:d2D7AYuw0
ID:9VL3ZAf20
ID:hqkHnGlo0
ID:yRIpEPYG0
ID:xFyrnHRQO
ID:ycyIgeheO
ID:Fl+5RUZ70
ID:zKnzZpxi0
790代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:30:54 ID:uUPpSPapO
age坊のいない中で、真剣に人気回復を話したい。
791代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:37:07 ID:gOkOzhgu0
でもファン感謝デーに3万6000人も集まったんだな
マツザカ効果かと思ったら去年も3万近く集まったというし
792代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:38:52 ID:hsUoZzED0
793代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:39:31 ID:DlIwULKK0
去年の今頃も、これだけファン感来るんだからって話題があったな。
794代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:39:56 ID:v04siinL0
>>791
ファン感よりも試合に来てくれる人を増やさないと
795代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:41:15 ID:gOkOzhgu0
なんでなんだろうな
オリックスはファン感も少なくて7000人しか集まらなかったようだが
796代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:42:44 ID:dLYMDmj20
球場へ行くことが楽しくなるような応援。コアなファンの草の根活動。
797代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:43:26 ID:ZEQuwN3O0
スポーツ新聞では3万6000人集まったと書いてあったらしいけど。
今日のサンデージャポンでファン感の紅白戦の映像流れたの見たけど、
インボイスドーム半分くらいしか埋まってなかったぞ。
インボイスのキャパどれくらいだっけ?
798代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:45:19 ID:DlIwULKK0
第二球場とかでもイベントやってたみたいだけど
799代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:45:53 ID:+ykug5xn0
>>795
観客動員中々の割りには人来なかったな、普段の
客は社員かw
800代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:50:32 ID:DlIwULKK0
もっと早い時期にやればよかったのにな。
801代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:51:42 ID:p9GT7WgU0
ファン感謝祭に来た人たちだけで公式戦を回していたら年間100万人以下の観客数になる。
目指すべきことは>>693>>794
802代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:58:37 ID:zKnzZpxi0
>>792 縮尺がバラバラ

埼玉人が行くには目茶不便な陸の孤島、
西武線ろの球団だから地域住民は足運べ
803代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:59:15 ID:Xi5rtnd80
ID:J8gMU8o/0
ID:pgUtimQiO
ID:CGDhUQjvO
ID:d2D7AYuw0
ID:9VL3ZAf20
ID:hqkHnGlo0
ID:yRIpEPYG0
ID:xFyrnHRQO
ID:ycyIgeheO
ID:Fl+5RUZ70
ID:p9GT7WgU0
ID:zKnzZpxi0
804代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:06:27 ID:qfHD2gHA0
たとえば阪神がなぜ人気があるのか、球場にみにくるのか。

甲子園球場って大阪からは決して近くないぜ。
805代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:09:07 ID:zKnzZpxi0
↑場所が行きにくい
西武線だから
806代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:10:31 ID:uUPpSPapO
age荒らしが酷いですね
807代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:10:44 ID:qfHD2gHA0
大阪でも阪神沿線以外から乗り継いで甲子園にいくんだよ?

不思議です。はっきり言って。
808代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:11:20 ID:Xi5rtnd80
ID:J8gMU8o/0
ID:pgUtimQiO
ID:CGDhUQjvO
ID:d2D7AYuw0
ID:9VL3ZAf20
ID:hqkHnGlo0
ID:yRIpEPYG0
ID:xFyrnHRQO
ID:ycyIgeheO
ID:Fl+5RUZ70
ID:p9GT7WgU0
ID:zKnzZpxi0
ID:qfHD2gHA0
809代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:14:23 ID:6TVK1pEB0
所沢は田舎だからだろうな。
810代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:15:21 ID:Xi5rtnd80
ID:J8gMU8o/0
ID:pgUtimQiO
ID:CGDhUQjvO
ID:d2D7AYuw0
ID:9VL3ZAf20
ID:hqkHnGlo0
ID:yRIpEPYG0
ID:xFyrnHRQO
ID:ycyIgeheO
ID:Fl+5RUZ70
ID:p9GT7WgU0
ID:zKnzZpxi0
ID:qfHD2gHA0
ID:6TVK1pEB0
811代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:16:03 ID:zKnzZpxi0
>>804
大阪の巨人、野球好きは異常だよ

812代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:17:41 ID:Xi5rtnd80
【タイトル】西武ライオンズの人気向上策を考える
【名前】
【メール欄】sage
【本文】
ライオンズファンだけでなく、どの球団のファンも関係なく、西武ライオンズ
の人気向上策を考えましょう。 実現可能な具体的な案を明示して、メリットや
デメリットも併せて明記して頂けると、より建設的なお話が出来ると思います。

●煽りや荒らしは完全スルーでお願いします。
●sage推奨でお願いします。執拗にageてる人はスルーで。
 (単発短文レスが続いて、議論の妨げになる事が多い為)
●「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!
●煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。

また以下の内容の書き込みは、球界再編板での議論内容なので、スレ違いです。
★西武以外への売却を前提とした話
★所沢以外への本拠地移転を前提とした話
813代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:17:44 ID:p9GT7WgU0
>>802
>>792の縮尺は全部1/75000になっているように見える。
だいたいこれくらいの広さの地域の人たちが球場に集まってくるのだから
人の入れやすさは住宅街周りにない千葉は差し引いて
所沢>神戸>千葉
814代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:17:56 ID:zKnzZpxi0
給料全部阪神のために使うだろ大阪人は?
815代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:19:01 ID:Xi5rtnd80
【タイトル】西武ライオンズの人気向上策を考える
【名前】
【メール欄】sage
【本文】
ライオンズファンだけでなく、どの球団のファンも関係なく、西武ライオンズ
の人気向上策を考えましょう。 実現可能な具体的な案を明示して、メリットや
デメリットも併せて明記して頂けると、より建設的なお話が出来ると思います。

●煽りや荒らしは完全スルーでお願いします。
●sage推奨でお願いします。執拗にageてる人はスルーで。
 (単発短文レスが続いて、議論の妨げになる事が多い為)
●「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!
●煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。

また以下の内容の書き込みは、球界再編板での議論内容なので、スレ違いです。
★西武以外への売却を前提とした話
★所沢以外への本拠地移転を前提とした話
816代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:21:49 ID:f0jONhgZ0
大阪近鉄は大阪ですら人気なかった

817代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:27:38 ID:zKnzZpxi0
>>813
結局埼玉市街から1時間〜2時間かかる
県境だし

都内から見ても山の中、西武線路の終点の球場だ
818代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:29:24 ID:p9GT7WgU0
>>817
埼玉西部と東京西部だけで200万以上の人口があると上のどこかに書いてあったな。
819代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:32:07 ID:DgeEQByX0
◆基本的にsage進行です。E-mail欄に半角でsageと入れるだけ。
◆執拗にageるのは荒らしと同じ!
 (単発短文レスが続いて、議論の妨げになる事が多い為)

◆基本的にsage進行です。E-mail欄に半角でsageと入れるだけ。
◆執拗にageるのは荒らしと同じ!
 (単発短文レスが続いて、議論の妨げになる事が多い為)

◆基本的にsage進行です。E-mail欄に半角でsageと入れるだけ。
◆執拗にageるのは荒らしと同じ!
 (単発短文レスが続いて、議論の妨げになる事が多い為)

◆基本的にsage進行です。E-mail欄に半角でsageと入れるだけ。
◆執拗にageるのは荒らしと同じ!
 (単発短文レスが続いて、議論の妨げになる事が多い為)

◆基本的にsage進行です。E-mail欄に半角でsageと入れるだけ。
◆執拗にageるのは荒らしと同じ!
 (単発短文レスが続いて、議論の妨げになる事が多い為)
820代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:39:32 ID:qfHD2gHA0
ベッドタウンて、意外と観客がこないのな。

西武が愛されていないわけじゃないでそ。
でも、球場までいかないんだな。

入場料がやすけりゃガキがあつまる??

でもむりだろうね。
親子で、カップルで、なら所沢の野球だけでは、、、。

熱烈な応援団がいればいいけどな。
821代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:41:45 ID:p9GT7WgU0
>>820
ベッドタウンは平日に集まりにくい傾向があるな。
822代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:42:11 ID:DgeEQByX0
>>821
◆基本的にsage進行です。E-mail欄に半角でsageと入れるだけ。
◆執拗にageるのは荒らしと同じ!
 (単発短文レスが続いて、議論の妨げになる事が多い為)
823代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:46:05 ID:/L6IloxR0
とりあえず平日の主催ゲームを東京ドームで開催しよう。
平日に所沢は無理がある。
824代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:47:52 ID:ZEQuwN3O0
いちいちageを注意してる奴うざいからやめてくんない
お前の方が荒らしみたいだよ
ageを注意するならもっとコンパクトな文章にしてくれないとお前が荒らしだよ。
825代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:48:33 ID:p9GT7WgU0
下がりっぱなしだとレスもつかない。
826代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:56:19 ID:gXzOg2av0
>>807
タイガースとホークスはマスコミ密着で他のプロスポーツチームの情報を極力封鎖しているから客が入るというカキコが前スレであったよ。
827代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:58:48 ID:qfHD2gHA0
たしかに大阪のテレビではあさっぱらからハイテンションで阪神万歳やってるな。
828代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:01:26 ID:pgUtimQiO
>>818
マジレスすると県西だけで220万人多摩地区に390万人住んでいる
829代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:07:27 ID:C5WUjPH70
ファンが根暗なのがな〜・・・
830代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:08:17 ID:qfHD2gHA0
西武球場て、晴れた空白い雲、のイメージ。

阪神戦はちがうよ。
薄暗く生暖かく猥雑だ。

西武がお子様ランチなら、阪神はお好み焼きなんです。

ちょっとした浮かれ気分でおやこでお子様ランチをたべさしにゆくのと、どーしよーもない大阪のにんげんが日々の糧、ビールの当てにお好み焼きを食うのと。
ちがいがあるでそ?

西武にはそういう猥雑、さけのさかなにされるなにかがないのでは。
831代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:08:21 ID:lyErxOEo0
これで毎年最下位争いしだしたら悲惨なことになりそうだな
832代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:10:43 ID:waGMeYf50
テレ玉の中継が大分減ってると聞いたけど、
最近どうなってるの?

(エリア外なもので...)
833代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:17:32 ID:QHdPeI3v0
>813
神戸の山間部は鉄道が発達していないからその写真の球場から西・北・北西の人は行くのが大変
行っても帰りのことを考えると試合の中盤あたりで帰らないと間に合わない
834代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 23:18:01 ID:pgUtimQiO
>>832
株主さま(西武)の言いなりで減っている。

西武に媚を売りたい企業がスポンサーにつくからテレ玉で唯一、一流企業が広告入れてる
テレ玉的には、おいしい枠なんだけどね。
835832:2006/11/27(月) 00:27:28 ID:U79COKl/0
>>834
サンクス!
やっぱり、減ってるのね。

どう考えても、中継が減るのは観客動員にマイナスだよね。
堤氏失脚で方針が変わるといいけど。
836代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 04:56:11 ID:4jxvNdrK0
松坂売却はライオンズの将来を無視した、親会社西武だけの都合!

親会社の損失補てんに、子会社の資産売却代金を当てるなんざ
親会社が、単独でまともに機能していない証拠だろ
普通なら、子会社の赤字補填を親会社がフォローすべき

自軍の運営方針やチーム作りの将来構想もなく、金も出せないうえに
金を子会社からむしり取ってく そんな親会社要らないよ!!

松坂が60億もの資産価値があるなら、松坂在籍中に
松坂の資産価値を球団売却のメリットにして
松坂込みで、まともなやる気の有る会社に球団を転売して欲しかった
(というかそうするのが筋だろ、球団負代表が、松坂売却代金が高額で
にこにこ顔をほころばせてんじゃねーよ、みっともねーよ)

松坂不在になったら、観客減どころか、球団買収メリットさえなくなる
西武は銀行管理下で事実上力が無い 

自社で支えられないもの持って、これからこの球団はどうしていくんだ
松坂単体売却はライオンズの将来を無視した、親会社西武だけの都合
もう西武はライオンズから出て行って欲しい
本当に!!!!球団経営の資格が無い
ファンの気持ちやファン拡大を無視するのもいいかげんにせい

837代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 05:02:55 ID:iDeD3HbJ0
マジレスすると松坂60億は予想外だったからだw
838代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 08:50:31 ID:un4MHqyX0
>>823
球場の使用料が・・・
839代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 09:50:36 ID:sG9ippRa0
>>693
球場に公式戦を観に行く奴の大半が選手のサインなんか興味のない奴らだからな。
840代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:23:52 ID:4hzK3YBNO
>>830
ドームの周りに緑が多いからどうしてもそういうイメージがついてしまうのかな
841代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:26:10 ID:4o7r6Fq/0
チームカラーをオレンジにすれば人気出るよ
842代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:40:58 ID:tIs9/sl00
昔はユニフォームにオレンジを使っていたんじゃないかい
843代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:53:50 ID:P2n1O5wH0
>>841
日ハムじゃんw
844代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 11:32:39 ID:CRISqS0jO
西鉄の時は黒。

クラウンライターは赤。

太平洋クラブと西武が青。


他の色はないね。
845代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 11:49:58 ID:RAvWboO60
>>838
東京で試合をすれば西武鉄道の儲けも減る品
846代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 12:07:14 ID:sPJwQePBO
本拠地所沢市からさいたま市を入れて双子本拠地で活動している埼玉ブロンコスの人気が急落した件
847代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 12:20:25 ID:RAvWboO60
ブロンコスは成績が悪いからな
848代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 12:37:11 ID:sPJwQePBO
ブロンコスは、もともと弱かったが、少数の人に根強い人気があった。
それで市民球団になったのに2000年に所沢に加えて、さいたま市も本拠地にして
所沢ブロンコスから『埼玉ブロンコス』に名称変更したのをきっかけに地元のファンが離れた。
02〜03年、03〜04年に連覇したのに所沢でも盛り上がらなかったし
もう一つの本拠地さいたま市では見向きもされないという悲惨な状況。

弱くっても愛してくれる人がいた昔のブロンコスが懐かしい・・・
849代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 12:48:09 ID:4hzK3YBNO
特殊な例を除いてダブルフランチャイズは新しく移転した地域で人気を得るのが大変だろ
850代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 13:01:26 ID:lGWgfe2AO
西武線の黄色をチームカラーにしろ
バカっぽくて人気出る
851代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 13:03:02 ID:RAvWboO60
>>848
>>849
本拠地を2つ持つことは人気面だけを見ても難しいんだな
852代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 13:08:24 ID:L86J3Xjv0
北九州 みたいなペースでやればいいじゃん大宮で
2軍の移転もあわせてね
853代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 13:16:47 ID:KlY4O/LE0
>>833
北西ではなく北東の間違いだろ
神戸市は人口が150万人あるけど50万人以上が球場に行けない地域に住んでいるから
854代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 13:23:42 ID:7Wwf6gra0
>>850
韓国か台湾にありそうだな
855代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 13:35:01 ID:L86J3Xjv0
ソフトバンクの事か?
856代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 13:45:22 ID:L86J3Xjv0
857代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 13:50:13 ID:sPJwQePBO


実は埼玉一セレブな街『所沢』



さいたま市になる前の『浦和市』すら所沢に負けていた
858代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 13:56:11 ID:L86J3Xjv0
33万の町のはしっこの球場なんて、本拠地として最小だろう
859代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 13:59:34 ID:Pef/Ut530
市の面積が小さいから他の市からでも球場に行きやすい
西武鉄道がいたるところで走っているから他の市からも球場に行きやすい
そして所沢周辺の人口は十分にプロ野球をやっていけるだけの多さがある
860代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:08:18 ID:L86J3Xjv0
野球場があるだけの山奥の駅に平日ヒトっけがあるはずがない

だいたい優勝パレードが盛り上がる規模じゃないだろ
861代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:10:34 ID:3YUs7oc40
所沢周辺で300万人か
幸い狭山線だけでなく多摩湖線からでもドームに行けるからなんとかなるんじゃないの?
862代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:12:27 ID:L86J3Xjv0
300万?100万がいいとこだろ
863代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:15:11 ID:L86J3Xjv0
西武ファン抜きにしたら西武球場に来るのは
ソフトバンクのファンが月に2回、
ロッテのサポーターの一部がくる程度だろ

864代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:18:47 ID:+S+geN4C0
>>856
>>792の画像でどの球場周辺の緑と青が一番多いのかを見比べて!
865代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:19:47 ID:+S+geN4C0
間違えた
多いじゃなくて少ないだった

>>856
>>792の画像でどの球場周辺の緑と青が一番少ないのかを見比べて!
866代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:27:42 ID:L86J3Xjv0
↑西武線の終点だし山で囲って道がない、灰色のところは民家平屋ばっかりだ
867代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:29:26 ID:+S+geN4C0
仙台なんかもっとキツイんだから
868代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:34:10 ID:ZY9D9H420
>>409-410
近くの西武沿線にこれだけたくさんの人が住んでいるんだから無問題
869代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:47:31 ID:L86J3Xjv0
870代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:50:51 ID:zbbAdx0oO
ID:L86J3Xjv0

また荒らしか。
871代打名無し@実況は実況板で:2006/11/27(月) 15:07:56 ID:D5ZN5/Hg0
多摩湖の水は東京都の飲料水だから、あの周辺は保護区域で開発は出来ない。
だからこそ、あれだけの自然が残されている。
自分は逆にあの環境だからこそ猫屋敷が好きなんだけどな。
872代打名無し@実況は実況板で
多摩湖近くの西武松ヶ丘とかあの辺に住んでいる人がうらやましい。
夕日がキレイだし自然もたくさんあるし、あの辺に住むなら広い土地に平屋で住みたい。
でもへたな市街地より高いからね・・・