西武ライオンズの移転先は大宮しかない

このエントリーをはてなブックマークに追加
919代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:49:10 ID:HRS5lvRs
実感としては浦和美園駅→埼玉スタジアムよりは近い
ちなみに球場前まで行けるバスも出てる
「サッカー場前」で下車w
920代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:49:15 ID:ND9J3IVj
大宮駅から球場までは、信濃町から神宮まで歩くのの3倍くらいあるでしょ?
921代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:49:15 ID:MZ2qrcZE
>>917
リゾートだな
922代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:49:22 ID:olnVoO77
>>917
TDリゾートだと思われソ。
923代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:51:56 ID:olnVoO77
>>916
裏道使うと1kmまで短縮できるらしいぞ。w
924代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:52:47 ID:HRS5lvRs
>>923
疑うなら実際に歩けや
すずらん通り商店街〜ブックオフの脇の小道〜
氷川神社入り口交差点〜住宅街〜大宮公園だから
925代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:54:14 ID:ND9J3IVj
野球ファンなら信濃町から神宮まで歩くのと比較するとわかりやすいと思う。
あれでも遠いと感じている人は多いでしょ?
あの3倍の距離だよ。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.38.0.6N35.54.30.2&ZM=9
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.43.12.9N35.40.17.7&ZM=9
926代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:54:53 ID:olnVoO77
>>924
違う!違う!
大人の足でも15分/kmかかると思っている香具師が居たから、
そっちに言ったの。onz
927代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:56:21 ID:HRS5lvRs
分かった、机上の空論結構だ
見ろ

ttp://www.ardija.co.jp/access.htm
928代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 00:57:08 ID:pR0lug1z
とりあえずこれでもやっとけ

ttp://www.geocities.co.jp/Milano/5986/saitama/
929鴻巣市民:04/11/11 00:57:21 ID:zSusGNlI
ロフトの中を直進というのはダメかな
夏はクーラーで快適
930代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:00:26 ID:HRS5lvRs
どうしても歩くのが嫌ならバスに乗れ
2路線が通ってて両方とも駅から長くて10分もすれば着く

>>929
店内のレイアウトが複雑だから余計時間がかかる気がする
931代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:02:41 ID:V4t26rvt
>>928
パズルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
932代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:11:44 ID:HRS5lvRs
とりあえず知事の言う県側との議論に期待
上尾開催とかだったら笑うけど
933代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:14:27 ID:88hfLHW9
うん、さいたま市民は東京・横浜へのコンプレックスは相当強い。
これは間違いない。
かく言う俺は所沢人だが、コンプレックスなどない。
934代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:34:50 ID:S9FRB+5d
>>933
池袋は埼玉の植民地だから、気づかないけど
一応東京だよ
935代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:35:51 ID:wbhgaM16
大宮がいいとか言ってるけど、
これだけ駅から距離があれば、車で来る客もかなり増えるぞ。
となると産業道路は機能しなくなってしまう。
周囲には違法駐車が増える。
道路拡張も至急検討しないといけないはずだろ?
大宮駅から臨時バスをたくさん出す準備も必要だろうな。
バスが通れる道はあるのか?結局産業道路を経由することになるんだろうな。
あと駅からの近道があるとか言ってるけど、
客の往来で道路にはごみが増えることになるだろう。
住民は困惑するだろうな。
とにかく環境は一変してしまう。
936代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:46:01 ID:HRS5lvRs
産業道路が機能しないってあり得ん、そりゃあ混雑はするけど
サッカー、競輪を初めとして、初詣の殺人的な動員でも動いてるんだぞ
937代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:48:02 ID:olnVoO77
騒音も含め、そう言う問題は起こるだろうな。
アルディージャが盛り上がれば、同じ問題が起こるって事かもしれないが。
938代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:48:09 ID:V4t26rvt
アルディージャはスタッフとサポーターが定期的に街の清掃とかしてるな
勿論野球もやるべきだ
939代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:48:28 ID:HRS5lvRs
ちなみに参拝客は正月三が日で180万人
アルディージャの試合で1.2万人(実数)をさばいてる実績もある
つーか周囲の住人はこの手のイベントは慣れてる
940代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:49:02 ID:lne8VqK2
そういや西武ドームも折角駐車場増設したのに
移転となれば勿体無いね
941代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:50:45 ID:HRS5lvRs
つまり1日で60万人以上訪れればマヒするだろうね>産業道路
どんな球場造る?

>>938
氷川参道とか表通りのゴミ拾いやってるね
パのファンはマナーが(・∀・)イイ人多いからそれは大丈夫だと思うけど
942代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:55:06 ID:V4t26rvt
>>941
清掃活動やったほうがいいのは地元へのイメージも含めてね

渋滞対策というよりは騒音防止という意味で、平日ナイターのときは
8時くらいで駐車場閉鎖すれば、車で来る人もいなくなるでしょう

あと9時以降は鳴り物応援禁止にするとか(ガンバみたいだな)
943代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:55:26 ID:olnVoO77
>>941
60万人収容のスタジアムだな。
大宮公園まだスペースあるべ?w
>>938
ライオンズカラーのごみ袋持参で応援だな。
一時期のナショナルチームサポのようだな。
944代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:57:12 ID:olnVoO77
>>943
鳴り物はいろんな考え方があるから、
ナイターは全面禁止でも良いんじゃないか。
マターリと。
でも、年間70試合開催とかなったら、いろいろ問題は出そうだな。
945代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 01:59:04 ID:ialLuOK1
参考データ
大宮から球場までの移動にかかる時間
※算出ソフトは駅すぱあとを使用
※大宮駅の出発日時を11/11 12:00に設定し、到着時刻までにかかる時間を計算

・東京ドーム最寄駅の後楽園まで35分
・神宮球場最寄駅の外苑前まで48分
・西武球場最寄駅の西武球場前まで1時間6分
・横浜スタジアム最寄駅の関内まで1時間8分
・千葉マリンスタジアム最寄駅の海浜幕張まで1時間20分

結論
大宮からだと巨人やヤクルトの本拠地に行くほうがずっと早く着く
即ち埼玉副都心の住人にとって埼玉の球団という感じがしないのは遠からず当たっている
946代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 02:30:59 ID:olnVoO77
猫屋敷と浜スタが同じかぁ‥。
地方都市じゃないから、
野球が来たってだけじゃ見に行かないのが難点だな。>大宮
947代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 02:49:28 ID:MIbUej7c
サッカーの大宮アルディージャは地味に活動してるよ。
小さな学校にサッカー教えに行ったり色々とやってる。
だけどやっぱ浦和人気には勝てないんだよな。
西武が来たとしても、ふんぞりかえった態度でなんにもしなければ
必ず所沢以上の閑古鳥になること間違いなしだよ。
948代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 02:56:43 ID:olnVoO77
さすがにもうそう言う状況じゃないのはわかっているとは思うんだけど‥。
まあ、そう言う意味でもどっかに買収されてから来るべきかなとも思う。
ただ、あれだけ強い球団だから、来ればうらやましいんだけどなぁ。

あー。来期から「神奈川有線ブロードバンドベイスターズ」かぁ‥。onz
949代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 03:07:08 ID:LPPs9cn8
>>912
神奈川にはともかく、東京にはあるのでは
埼玉の快適さの条件の1つとして、東京へのアクセスの良さってのがあるから
太田も埼玉出身なので、そんなに外れたこと言ってないと思うがなあ
950テンプレ投下:04/11/11 03:24:25 ID:HRS5lvRs
ライオンズの移転先は大宮しかない Part2

内容:
埼玉県営大宮公園野球場

埼玉県さいたま市大宮区の大宮公園にある野球場。1934年4月1日竣工。
同年11月29日、第2回日米野球で大リーグ選抜チームとの試合が行われた事や
長嶋茂雄が佐倉第一高校時代にこの球場で開かれた
全国高等学校野球選手権大会の南関東予選でプレーをしたことで知られる。
1992年に、現在の国際規格の球場に改修され、両翼99m、中堅122m、
6基のナイター照明設備、磁気反転式スコアボードなど近代的なスタジアムに一新した。
1塁側スタンドの後方にはさいたま市大宮公園サッカー場がある。
大宮公園専用駐車場のみで500台収容可。(西武Dは600台)また周辺に複数の駐車場有り。

他、情報は>>2以降
951テンプレ投下:04/11/11 03:25:59 ID:HRS5lvRs
【移転のメリット】
・ライオンズ保護地域内のため複雑な手続きが要らない
・かつて現埼玉アリーナを野球場にするという計画が持ち上がっていた
・受け入れ側さいたま市の財務体力は合併特例債が使えるため仙台市よりも上
・既に基本となる球場・用地が存在している
・県営大宮球場は2軍イースタン戦の使用実績がある(現在も使用中)
・浦和学院、埼玉栄等、高校野球の下地がある(大宮武蔵野、大宮東もドラフト候補排出中)
・JR、私鉄、新交通システム等鉄道網のほか、
 首都高、東北道、外環道、国道16号線など交通の要衝である
・住民に「スポーツを観る」という意識が強い (また複数スポーツが両立しうる人口がある)

【立地データ】
・実質的に埼玉の中心地のため、全県及び隣県からのアクセスに優れる
・大宮駅から徒歩20分、バス(東武・国際興行の2路線)で10分、
 花見のスポットとしても有名な大宮公園内
(東武線大宮公園駅からは徒歩10分、但し電車待ち等の所要時間・運賃を考えると使わない方が無難)
・球場へは大通り〜氷川参道で、いずれも明るく広い歩道が確保されており、
 氷川神社初詣客、大宮競輪、大宮アルディージャ等、万単位の人間が移動できる実績がある
 (また、交通手段によって移動ルートが分散する)
952テンプレ投下:04/11/11 03:26:19 ID:HRS5lvRs
【最寄り駅データ】
大宮駅の年間乗降者数は123,665,396人。大宮→池袋 33分 大宮→上野 34分(駅構内移動時間含む)
大宮駅発着の鉄道網(参考)
・新幹線 東北新幹線 上越新幹線 長野新幹線
・JR主要路線 埼京線 高崎線 東北本線 川越線 京浜東北線
・JRその他 成田エクスプレス JR湘南新宿ライン
・私鉄 埼玉新都市交通伊奈線 東武野田線

【知事談話】
知事、西武球団の存続に期待感

上田知事は九日の記者会見で、西武ライオンズの売却が取りざたさ
れていることについて「ぜひ埼玉の球団として存続してほしい。ファン層
がやや県西部地域に偏っていたきらいがあり、県も、県民全体の球団
になるための工夫が足りなかった。西武グループがいろんな問題を克服
したら、ファン層を県内全域に拡大する方法を球団側と議論したい」と述べた。
953代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 03:27:48 ID:HRS5lvRs
つーわけで誰かスレ立てよろ
俺は無理だった
954代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 04:11:59 ID:KgsS5p4i
西武ライオンズの移転先はやはり大宮移転が最有力。
大好評につき、次スレ立てました。移動ヨロシク。

ライオンズの移転先は大宮しかない Part2
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1100113401/l50
955代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 05:43:36 ID:MzlApZAm
どこに行ってもライオンズは不人気のまま
956代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 07:32:10 ID:KgsS5p4i
>>955
北海道移転前の東京時代のハムを連想してみ。
957代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 07:36:57 ID:a8PDnUWx
浦和いけばレッズファンがかわいがってくれるんちゃうん?
958代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 07:49:59 ID:bL3pf1X7
大宮アルディージャ
959代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 07:59:16 ID:+5OENQwh
>>952
いくら何でも埼玉県は大宮球場の増改築費出してくれるよね。
チーム名に「埼玉」を入れることも約束させるべき。
960代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:02:37 ID:nYKreh4+
個人的には「さいたま」がいいな。
961代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:09:00 ID:+5OENQwh
>>960
大宮球場が市営ならそれでもいいけど県営だからな。
それと所沢とのWフランチャイズだったらやっぱり「埼玉」だな。
962代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 08:23:12 ID:+QzgHLDK
ごめんなさい まじで来ないでください
サカは週末だけだからよいけど平日やるのはマジ勘弁してくれ
963代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 09:09:38 ID:2i+u9kFZ
駒場だって、結構歩くだろ。
964名無し募集中。。。:04/11/11 09:18:20 ID:dpXZjqZR
大宮と浦和って仲悪いの?
965代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 10:19:10 ID:rH/dddeo
今の所沢の状態を見れば、ライオンズが大宮に移転する
デメリットなんて皆無に近いだろ。あえて言うなら、
サッカーファンが煽りを食らう程度だし。大宮移転反対派
こそ何らかのメリットを示すべきなのに何もしない。
自分達の屁理屈を並べているだけじゃん。
966代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:17:10 ID:acqOo5Vb
川越しかないよ
967代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 11:57:56 ID:IXJ+Hr20
それじゃあ

チーム名は【アルデーィジャ】にしちゃえばいいよ。
本家アルディージャに年間3億円くらい支援したれ。

968代打名無し@実況は実況板で
>>965
しかも単なる煽りばっかりで
屁理屈にもなってないものばっかり

売却報道で20件しか反対の電話が来なかったのもうなづける