西武ドームガラガラなんですけど part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
西武ドームについてマターリ語りましょうの第四弾。
どの球団のファンも関係なく、西武ドーム利用者はウェルカム。
ちなみにここは煽りスレではないので、あしからず。

<今までのまとめ>
・ライオンズは埼玉県のチームではなく、西武沿線(多摩地区)のチーム
・池袋や新宿からの直通電車が少なく、延長戦になると終電が危ない

<過去スレ>
part1 http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1096639577/
part2 http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098017085/
part3 http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098185071/
part4 http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098239004/
2代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:20:11 ID:WEcSvmx2
n
3代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:21:02 ID:PZURs3nL
建った!
所沢駅前車両工場をぶっ潰してドームにでもしてちょ
それかもう移転っぽいけど
4代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:21:04 ID:hQMV4hNn
    |ヽ ,,|,~'i、  .,_   ,ri、     .l゙‐'"'i、    ,, ,i、     ,、   vi、
    | k, ヽ广  | |  'l''゙l┘     .`'グ/    |゙l.,ィ |.|     )゙l  /'゙l″、   r-,、  、   .:c、、
  ッ┘`,l゙    ,ノ ヽ ,,,,,`'′     .,/,,,!‐'',  ,ノ う゜.| |    .,ノ ヽ ,,,,,`'′ |゙l    ゙l,ヽ .|゙l    ヾi、
   ゙i、/゙,-'''i、 .く, .,巛 ‘r\     /.'゚_ /  ./‐I /  | |   .〈、,l]゙l `',\  | |  ,。 .,i´゙l | |  . il゙ ゙l
   l゙.l゙ ゙lッ'"  ././ | | .,,) ゙l    .!/]/    丿 |  .l゙.|、  /丿| | .,,〉.) | ゙l .,リ  .`-" .l゙ | .,l〕  .ヽ"
  /.l゙ j,i´   l゙,E.,l゙.|  `'''′     l゙{    /,,| |  ゙l,ヽ  .゙l,d,,l゙ |  `'''゙  ゙l ゙‐'|     ゙l ゙‐'|
  / l゙ ゙l,~゙'''i、  .゙l´丿          | ゙l,   '(/|゜|   .゙-゙l  .゙l`丿     \.,}      \.,}
  ∨  `''ー"   ゙'"           ヽ ゙l    ヽ}       `"        `
5代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:22:04 ID:PZURs3nL
5弾じゃねーか
テンプレそのまま使っちまったorz
6健一  ◆LLLLLLLLL. :04/10/22 02:23:18 ID:gsSrzpeN
ぬるぽ(´・c_,・`)
7代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:24:09 ID:2kcEFV+V
今日は結構入ってジャン。
ワンサイドで7回終了で、かなり帰ったみたいだけど。
8代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:25:14 ID:pAPJmyUx
天気が良ければちゃんと入るんだね
9代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:28:18 ID:MNcMzpIY

新スレキタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!

☆日本シリーズ・西武球場(ドーム) 有料入場者数ワースト5(全43試合)☆
*1位 23,910人 2004/10/19 3戦 中日 *8-10 西武 西武D ←←←←←ココ
*2位 25,342人 1982/10/26 3戦 中日 *4-3* 西武 西武
*3位 26,230人 1982/10/28 5戦 中日 *1-3* 西武 西武
*4位 29,073人 2004/10/21 4戦 中日 *8-2* 西武 西武D ←←←←←ココ
*5位 29,323人 1982/10/27 4戦 中日 *5-3* 西武 西武
*6位 30,933人 2002/10/29 3戦 巨人 10-2* 西武 西武D
10代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:30:26 ID:MNcMzpIY
定員35,876
ttp://www.seibu-group.co.jp/lions/dome/mame/mame.html
ttp://pacific.npb.or.jp/pacific/stadium.html#lions

8割の入りか・・・
2004/03/27(土) 西武ドーム 観衆 - 48000人 vsロッテ
2004/05/03(月) 西武ドーム 観衆 - 38000人 vs近鉄
2004/07/26(月) 西武ドーム 観衆 - 39000人 vsダイエー
2004/08/28(土) 西武ドーム 観衆 - 38000人 vsダイエー
2004/09/20(月) 西武ドーム 観衆 - 45000人 vsロッテ
2004/10/02(土) 西武ドーム 観衆 - 45000人 vs日ハム
2004/10/03(日) 西武ドーム 観衆 - 38000人 vs日ハム
去年は5万なんていうのもあったな・・・
11代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:30:38 ID:DPy+dR3T
さいたま市移転の話はこっちでやってくれ

なぜ、さいたま市を本拠地にしないんだ?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1095899520/
12代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:31:17 ID:eXXKRtxm
ラビット使い過ぎ。
井上が長距離砲に見える。立浪もスラッガーに見える。
13代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:32:39 ID:JCzyCkO+
82年より多いやん。ってか82はなんですくなかったん?
14代打名無し@実況は実況板で :04/10/22 02:34:13 ID:eqHupLtn
西武VSヤクルト戦を観に行ったことがあるが(横浜から)乗り換え、乗り換えでえらい時間かかったYO
よくもまあこんな辺境の地に球場つくったもんだ。
車で行くにも大変らしいね。
15代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:34:20 ID:gsSrzpeN
井上はスラッガーだろ?
16代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:38:24 ID:+GLvUgUj
順延になった影響で減るかと思ったけど増えてたな。

>>13
しかも同じ中日戦でしたね。
17代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:40:43 ID:JxIuvcNV
>>1
とんでもない!と〜んでもない!
18代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:45:41 ID:+GLvUgUj
流石に明日は3万超えるだらう。
19代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:50:13 ID:J6eigfjd
>>18
名実共に、西武ライオンズ最後の公式ゲームになるかもしれないからな。w
20代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:52:22 ID:JmNdeGsI
堤って昨日見に来てたの?それとも西武最終戦を見に来るの?
堤が来る試合は最低ラインがあるという噂はマジなのか?
それきったら営業のクビがとぶとか
21代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:53:29 ID:gsSrzpeN
テレ朝か京セラに売却って本当?
22代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 02:55:16 ID:+GLvUgUj
てか寒い
23代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 03:04:50 ID:JxIuvcNV
>>21
なんか中継の仕方を見てると例年よりも、
あの横浜-西武のシリーズよりも、あつーく西武を応援してタネ。テレ朝は。
24代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 03:11:46 ID:R8I255ii
むしろテロ朝でも何でもいいから売却して移転しろよ
25代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 03:14:11 ID:+GLvUgUj
信州へ行こう。長野オリスタに
26代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 03:17:51 ID:9VrHPmd1
西武ってなんでこんなに人気ないんだろう
27代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 03:17:59 ID:RYPxyf6S
               激動の2004年、プロ野球10大ニュース(予定)

1位 【ストライキ】 オーナーの横暴についに選手会が反旗 史上初のスト権行使! 【も土日だけ】
2位 【近鉄消滅】 問答無用の合併劇に野球離れ加速・・・縮小衰退必至の情勢に 【球界再編】
3位 【豪州に連敗】 アマに力負けするも金同メダルを獲得! 【非難浴びたら国民を疑いますよ】
4位 【堤辞任&西武身売り】 インサイダー取引で上場廃止、球団身売り 【西武グループが再編】
5位 【視聴率低迷】 怒涛の一桁ラッシュで4.2%を記録・・・スポンサー撤退へ 【放映権料暴落】
6位 【新規参入&買収】ライブドア、楽天、ソフトバンク相次いで承認される 【縮小から拡大へ?】
7位 【ナベツネ辞任】 独裁者ようやくの失脚も、老害は依然としてはびこる・・・ 【院政、宮内健在】
8位 【タバコ】 あの高校野球強豪校で喫煙騒動・・・○ルビッシュ○、便所でモクモク 【青少年】
9位 【栄養費】 球界の盟主読売による裏金が発覚! が、何のペナルティも無し 【不健全育成】
10位 【独立リーグ】 石毛、四国に新リーグ立ち上げを表明!も、各方面で黙殺状態 【孤立無援】
28代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 03:25:29 ID:CCG/15UE
明日2000枚内野出るそうだ午後2時
昨日は4000だっけかな
>>21
京セラが買ってください
29代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 03:32:04 ID:m7ZT58Kz
>>13
昔の第3.4.5戦は、平日昼間にやっていたから。それでも85年の阪神は、3戦とも5万越えてたなあ。
30代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 03:39:38 ID:+GLvUgUj
>>26
昔はあったんだけどね。やっぱ清原や秋山が抜けた時からが下り道だった。
31代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 03:40:56 ID:vW9/iA2E
串焼きウマイ!
32代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 03:48:15 ID:CCG/15UE
西武は巨人以上の金満だったんだよ。1億円プレイヤーはダントツの人数
3−3トレードの後、高額選手は流出して完全にじみーなライオンズになったと
というかあの負けトレードでだいぶ冷めたと思われ。
森は野球自体ツマランからやりたいならどうぞでもイイがな。
33代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 03:50:04 ID:ENX3Sgo4
その数字まじかよ。。。
つーか誰も埼玉くんだりまでいかねーよな。
34代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 03:51:21 ID:50idu1YQ
プレーオフでは45000人が入ったのにな。
やっぱ中日相手じゃそんなもんだ。
35代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 03:57:41 ID:LdzYqxV0
四面楚歌だがガラガラではないと思う
>>26
わかんね
ネガティブキャンペーンをやられていたと言う噂は聞いた
36代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 03:57:42 ID:0UZ+ymRS
>>34

いちよ、水増しな、それ
37代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 03:59:54 ID:QuEh/aUQ
>>21
京セラが買収検討しているのはダイエー
西武は…買い手が付くと良いね…
38代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 04:04:45 ID:5Ydz7sfU
>>36
水増しとはいえ
見た目でもハムとのプレーオフの方が入ってたな
39代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 04:18:12 ID:uK04CI7l
動員があるかもしれないので見た目もアヤシイ
40代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 04:22:23 ID:LdzYqxV0
>>37
柔銀じゃないの?
大人気ねホークス
41代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 04:32:14 ID:joD0JfoF
最も西武ドーム熱くできるのは、ロッテファンのみ
42代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 04:38:23 ID:zyh8o4Al
西武ドームのロッテ戦を1塁側内野席で見てると、
周りの客がグラウンドじゃなくてレフトスタンドの
ロッテの応援ばかり見てるので悲しいです。
43代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 04:39:12 ID:mHKEKe0A
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
44代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 04:47:57 ID:QuEh/aUQ
>>40
京セラ、ドコモ、Canon、アサヒビール、サントリー、日産等の噂が出ている模様。
他所はともかく、京セラは前々から乗り気だったのは事実。
ソフトバンクは買収表明、有線ブロードは買収検討表明。

確かに大人気だね。
45代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 04:49:31 ID:+ku2bGA7
日本Sはチケットが高いというのも有るだろうけど、
やっぱ西武ファンの絶対数が少ないんだろうな。
名古屋ドームなら相手がオリックスでも中日ファンだけで満員に出来るだろう。
ロッテが日本シリーズに出たらマリスタ満員に出来ると思う?
46代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 05:03:42 ID:ItmS0uQe
>>20
ツツミが来るときゃエキストラ呼ぶんだよ。
っていしいひさいちが1980年ごろ書いてたな。
47代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 05:04:25 ID:uM4PECnD
>>45
数で言えば、今の状態だとセリーグの応援で埋まる。
でもマリサポは量より質ってなとこあるから、応援聞いたら実数より多く感じると思うよ。





球場をマリサポが占めたら、応援で地盤沈下おこす
48代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 05:12:25 ID:+ku2bGA7
>>47
ロッテの試合テレビで何度か見たこと有るけどライトスタンドは熱いよね。
でもバックネット裏や内野が埋まってるのを見たことないよ。
にわかを含めたロッテファンの絶対数が気になる。千葉市民は無関心なのかな?
49代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 05:41:11 ID:SNQFXlVc
何で日本シリーズはこんなに試合時間が長いんだ?(´・ω・`) 
西武ドームだと帰れなくなる
50代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 06:02:21 ID:icYx6PN9
>>49
西武ライオンズの選手は「野球好き」ですから・・・
51代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 06:08:09 ID:EkW1Sn24
アナウンサー
「名古屋ドームでは9割がたが中日ファンでしたが、、
ここ西武ドームでも半分は中日ファンでうまりましたw」

西武ファソをバカにしているようなインタビューだなw
52代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 06:46:51 ID:qYgF1LDb
ライブドアに対抗して埼玉ねこねこソフトライオンズキボンヌ
53代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 07:26:29 ID:FFXZDqL4
>51
バカにしてるんだよ
54代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 07:29:36 ID:P5P36Wex
>>48
9月12.13日は超満員だった希ガス
55代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 07:32:03 ID:AfGawpzS
西武ファンとしては日本シリーズなのにチケットがペアで半額で買えるし
人気があまりないってのはありがたい。
56代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 07:33:36 ID:6lQSHyeY
>>51
中継はテレ朝(最近より一層西武より)なだけにびびッたね
しかし、そのとおり。西武ファンって野球ファンが少ないんじゃないかと
それから、沿線でしつこいのでうんざりしてるとか
57代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 07:36:55 ID:FFXZDqL4
>56インタビューは名古屋テレビのアナだったからね
58代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 10:12:54 ID:Zcd6Y8pd
事実
59代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 10:50:15 ID:ksWDf8xa
日本シリーズであれだけの空席ができるのは西武Dだけだろう。
60代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 11:04:11 ID:ogyddopO
パ・リーグは映画のチケ代くらいにしろ

私案
バックネット裏5000円
内野(一塁、三塁ベース横くらいまで)2500円
内野(外野の横)と外野 1300円
これで十分!

この値段設定の画期的なところは
内野席とは名ばかりの外野の両サイドの席を
実質「外野席」として扱うところ
61代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 11:13:54 ID:buF+M80r
>>48
ロッテは30年以上優勝してないからシリーズに出るとなったら
マスコミの扱いも増える。毎年のように優勝してる西武と違うよ
遠征客も沢山来る
62代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 11:18:47 ID:JDZcal7G
日本シリーズはお祭りだから、優勝球団以外のファンも
自分の好きな球団の祖属するリーグの応援するのが普通だった。
野球好きは球場に行って、普段は敵である球団の応援を
していたし、必死に早く帰ってきてTV観戦もしてた。
普段は忙しくて見れなくても、日本シリーズだけはがんばって見る、
そんなファンだってかなりいる。

でも、今年はいろいろありすぎて日本シリーズの前から白けていたよね。
6月の合併報道から後の騒ぎは、ペナントへの冒涜にほかならないだろうが。
多分、一番人気といわれている巨人VSダイエーで日本
シリーズがあったとしても、去年同じカードでするよりは
はるかにチケットの手に入りにくさも視聴率も違っていたと思う。

おそらく、今年はどこのチームがやっても真には盛り上がらなかっただろう。
最初っから、野球好きが白けていたから。
63代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 11:22:28 ID:U81l0l/R
▽日本シリーズ視聴率ワースト10(ナイター限定)
*1位 13.0% 04/10/21(木) 第4戦 西 *8-2* 中 テレ朝  ←←←←過去最低を更新
*2位 14.2% 04/10/19(火) 第3戦 西 10-8* 中 テレ朝  ←←←←ココ
*3位 14.3% 01/10/23(火) 第3戦 ヤ *9-2* 近 フジ
*4位 15.0% 01/10/21(日) 第2戦 近 *6-9* ヤ テレ朝
*5位 16.3% 04/10/17(日) 第2戦 中 11-6* 西 フジ   ←←←←ココ
*6位 16.8% 01/10/24(水) 第4戦 ヤ *2-1* 近 テレ朝
*6位 16.8% 99/10/26(火) 第3戦 中 *0-5* ダ TBS
*8位 17.1% 04/10/16(土) 第1戦 中 *0-2* 西 TBS   ←←←←ココ
*9位 17.7% 01/10/20(土) 第1戦 近 *0-7* ヤ テレ朝
10位 18.2% 99/10/24(日) 第2戦 ダ *2-8* 中 フジ


観客数だけでなく視聴率も低いのを考えると、
球場の立地条件の問題じゃなくチームに華、魅力がないからなのでは
64代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 11:24:26 ID:pDfIynTF
東武線が走る埼玉東部地区では西武ファンはあんまりいなかったぞ
65代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 11:26:36 ID:M4hwf+F9
昨夜は西武ファン5割、中日ファン3割、空席2割くらいだった。
西武が不人気なのはわかっているが
巨人戦で三塁側を埋め尽くしていた中日ファンは何処へいったんだ?

>>62のいうようにプロ野球そのものが終わってしまったのか?
66代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 11:40:10 ID:JDZcal7G
>>65
その空席2割は、お祭り好きと野球好きが埋めていたんだと
思う。去年までは。
どんな人気チームの出ている日本シリーズだって、100%優勝チームの
ファンだけで満席になっていたわけじゃない。
身近な話だと、広島ファンの友人は2001年に神宮で近鉄との
日本シリーズに行って楽しそうに東京音頭を踊ってたりしてたよ。
セリーグの代表として応援し、普段は敵のチームの応援に加わるのも
お祭りだから楽しいもんなんだよ。

でも今年、西武ドームに行きたいという話は全然出てない。
どう考えても、白けているとしか思えない。
67代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 11:41:45 ID:stwF1d5b
こうやって野球嫌いが日々大量に生産されてゆく

【野球】黒革の手帖Part3【死ね】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1098368497/
68代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 11:49:22 ID:LdhQ8WTI
プロ野球の人気が落ちてるんじゃない!巨人の人気が落ちてるだけなんだ!!!って言ってた奴いっぱいいたけどw
それが本当なら日本シリーズ、特に巨人のでない日本シリーズは年々視聴率が上がっていくはずだが・・・

▽日本シリーズの平均視聴率
2004年 15.1% 中日×西武    
2003年 22.6% 阪神×ダイエー
2002年 28.7% 巨人×西武
2001年 16.6% ヤクルト×近鉄  ←ナイター過去最低
2000年 31.8% 巨人×ダイエー
1999年 22.1% 中日×ダイエー
1998年 25.1% 横浜×西武
1997年 25.1% ヤクルト×西武
1996年 37.1% 巨人×オリックス
1995年 32.0% ヤクルト×オリックス
1994年 36.3% 巨人×西武(デーゲーム3試合、ナイター3試合)
1993年 16.1% ヤクルト×西武(デーゲーム)
1992年 23.5% ヤクルト×西武(デーゲーム)
69代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 11:51:56 ID:6lQSHyeY
>>63
テレ朝&フジが騒音をだし、CMを連発してたらテレビは消したくなるでしょ。
俺みたいにラジオ+テレビなんて一般人はやらないし。
飯なんかさっさと切り上げて早くラジオのある自室に帰りたかったもんよ
試合時間が長くて平均化したら落ちるってのもあるだろうけど。
実際プレーボールまで20分もテレビ中継があるし(日本代表のように待ち構えない)。

解説の多さにうんざりしてるので俺は全試合ラジオ音声だね。今年は
70代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 11:52:30 ID:qJJ9+H0w
>>65
正しくはこうだろ。

西武ファン4割、中日ファン4割、空席2割
神宮の三塁側を埋め尽くしていた中日ファン
71代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 11:56:57 ID:6lQSHyeY
>>68を見るとやはりヤクルトダイエー戦ってなかったんだな
中日ダイエーの方が視聴率高そうだな。リベンジってのもあおりの要素になる
ダイエーは西武と違い、客含めて迫力があるし
今年は再編ねたが多くて日本シリーズの煽りも少ないね。
72代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 11:58:16 ID:6lQSHyeY
デーゲームの方が客は入ると思うよ
日帰りもできるし
73代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 12:09:10 ID:R715vE/U
和田の髪の毛と猫屋敷の客は急に増えないんだからあまり触れないやうに
74代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 12:12:11 ID:LdhQ8WTI
>>71
不人気チーム同士の対決なんて言ってるのは誰ですか?
セリーグ人気3位とパリーグ人気2位の人気チーム同士の対決ですよ。

〜日本プロ野球選手会公式HPより〜

1. あなたがセ・リーグで好きな球団を選んでください。
・巨人 41.9%
・阪神 19.4%
・中日 13.3%
・ヤクルト 10.7%
・横浜 7.5%
・広島 5.8%
・該当なし 1.4%

2. あなたがパ・リーグで好きな球団を選んでください。
・福岡ダイエー 28.6%
・西武 23.0%
・大阪近鉄 11.3%
・日本ハム 9.1%
・千葉ロッテ 7.9%
・オリックス 5.0%
・該当なし 15.1%
http://jpbpa.net/special/jpbpa_cnl/mobilevote/enq2.htm

75代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 12:16:55 ID:YSVfuQy7
つまり、西武ファンは口だけなわけかw
76代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 12:34:59 ID:uCh39e+L
オーナー側が一リーグ推進≒日本シリーズなんか無くてもいい
って、みずから価値を低めてるんだから仕方ないよな
77代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 14:03:05 ID:XaAP3T54
>51

バカにされてるが、事実だし。
78代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 14:10:29 ID:M4hwf+F9
球場のロケーションが問題でないとすると
不人気チームでは日本シリーズであっても満員にはできない所まで
プロ野球人気が落ち込んだということか

セでは巨人か阪神
パではダイエーかハムが出ないともうだめっぽい。
ヤクルト西武のシリーズなんて実現したらガラガラかもね。

http://www.macromill.com/client/r_data/20040713baseball/
79代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 14:47:27 ID:U00oRdeH
>>78
不人気チーム同士の対決なんて言ってるのは誰ですか?
セリーグ人気3位とパリーグ人気2位の人気チーム同士の対決ですよ。

〜日本プロ野球選手会公式HPより〜

1. あなたがセ・リーグで好きな球団を選んでください。
・巨人 41.9%
・阪神 19.4%
・中日 13.3%
・ヤクルト 10.7%
・横浜 7.5%
・広島 5.8%
・該当なし 1.4%

2. あなたがパ・リーグで好きな球団を選んでください。
・福岡ダイエー 28.6%
・西武 23.0%
・大阪近鉄 11.3%
・日本ハム 9.1%
・千葉ロッテ 7.9%
・オリックス 5.0%
・該当なし 15.1%
http://jpbpa.net/special/jpbpa_cnl/mobilevote/enq2.htm

80代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 14:51:34 ID:RHpmaMsC
>>62>>66
確かに今年は俺自身、日本シリーズのために早く帰宅しようとか思わないな。不思議と。
普通にバイトとかも入れてるし。去年までとは大違いだ。
2001、2002はがんばってチケ取って行ってたんだよな。
そう言えば野球大好きの友達(日シリを一緒に行ってた)が今晩、呑み会の幹事やってるんだよね
やつが日シリ観ないなんて、去年まででは考えられないないことだ。
西武ドームが空いてるんなら、ラッキーと思って皆で観に行ってても不思議なかったんだよな
ということにここのスレ読んで初めて気づいた。話題にもなんなかった。
合併報道とかでしらけてるってんのは確かにあると思います。
1年落ち着いて野球を、観れなかったというのはやはり大きい。
81代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 15:14:50 ID:J6saFUhB
>79
そのアンケート結果、見事にマスコミ露出の多い順って気がする。
しかもソースがじゃぱんプロフェショナルベースボールのサイトって、野球好きな人しか標本になってないんと違う?
82代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 15:21:23 ID:obmUN+14
いま門の前に並びまつた(外野自由)
両チームとも500〜600人程度並んでまつ
83代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 15:39:06 ID:XaAP3T54
>82
乙、
応援がんガってくれ

漏れは今日のチケットを取る金がない。
家で応援してるよ
84代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 16:28:09 ID:R/H3ZQu/
さて、そろそろ出かける準備でもしますか…。
我が愛する西武は、今日勝って先王手でないと駄目だろう。

何よりプロ野球再編問題や親会社コクドのインサイダー取引問題を考えると、
西武ドームで最後の日本シリーズ開催になるような予感もする。
しっかり目に焼きつけてくるよ。

席は一塁側指定Sの前から五列目通路側というデリシャスな所だが、
なんと今週火曜日の午後に購入できた。
順延が無ければ二日前の切迫した時点で、こんな席が余ってるなんて…。

ちなみに流行の電話予約やコンビニ発券などは使わず、殆ど衝動買いで、
ふらりと立ち寄ったチケぴ店頭にて売り子のお姉さんから直接購入。
座席表を見ながらの昔ながらの買い方でした。

とにかく、頑張って応援するぞー!!球場に来ない連中もテレビの前でしっかり応援してくれよな!!
85代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 16:33:18 ID:8w1cX9zS
ポジティヴだなーw
86代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 17:36:44 ID:ONXXx4uh
>>81
地元にJリーグチームがある仙台だとこんな感じらしい・・・7月の調査です。

東日本リサーチセンター(仙台市)の仙台市民、消費者モニター調査(7月)
ttp://www.os.rim.or.jp/~erc/kokai16.htm

○普段、テレビやビデオ、DVD等で観戦している"プロスポーツ"(複数回答)
第1位 53.4% プロ野球
第2位 44.1% Jリーグ
第3位 14.6% 大相撲

○プロ野球で最も好きなチーム(単数回答)
第1位 33.3% 読売ジャイアンツ
第2位 21.9% 特定の好きなチームはない
第3位 19.7% プロ野球に関心がない

○Jリーグ(J1、J2)で最も好きなチーム(単数回答)
第1位 37.8% ベガルタ仙台
第2位 25.1% 特定の好きなチームはない
第3位 21.8% Jリーグに関心がない

☆仙台ではプロ野球もJリーグも関心がある。
☆仙台ではプロ野球に関心がない人19.7%、Jリーグに関心がない人21.8%←大きな差はない
☆仙台ではベガルタ仙台が好きな人が巨人が好きな人より若干多い。
☆仙台ではテレビなどでは海外のサッカー(11.4%)よりJリーグ(44.1%)が観戦されている。

続く
87代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 17:39:05 ID:ONXXx4uh
続き

東日本リサーチセンター(仙台市)の仙台市民、消費者モニター調査(7月)
ttp://www.os.rim.or.jp/~erc/kokai16.htm

○ 今まで球場やスタジアム等で観戦したことのある"プロスポーツ"
第1位 52.5% プロ野球
第2位 25.1% Jリーグ
第3位 14.6% 大相撲

プロ野球を県営宮城球場で最後に観戦した時期→平均は9年4ヵ月前
ベガルタ仙台戦を仙台スタジアムで最後に観戦した時期→平均は1年4ヵ月前

球場やスタジアム等で観戦経験者
☆プロ野球は"昔"経験した人が多く→2年未満が16.6%
☆Jリーグは"最近"経験した人が多い→2年未満が59.8%

52.5%⇔25.1% この差は関心の高さじゃないと思うんですけどね・・・
観戦経験って、歴史の差のような。昔はプロ野球の準本拠地になっていたという。
最近1〜2年の観戦経験にしたら、逆転するでしょ。
プロ野球チームがないわけだから、逆転するのは物理的に当然といえば当然だけど・・・

↓なぜかこういう調査がこういうタイトルになります↓
仙台市民はJリーグよりプロ野球が好き・民間調査会社
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20041004c3b0403s04.html

仙台はJリーグもプロ野球も好きと思うんですが・・・
プロ野球観戦を昔経験したオールドファンがいるのも確かみたい・・・
88代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 17:50:48 ID:t1lwLYYi
楽天の新球団のチーム名は「東北楽天ゴールデンイーグルス」だそうだ
89代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 18:44:50 ID:P5P36Wex
UP
90代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 19:13:48 ID:oHtPw2l4
今日3塁側にも立ち見がいる。
91代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 19:16:51 ID:0UZ+ymRS
>>88

楽天うまいなぁ。確かにこれだと、楽天イーグルスだもんなw
92代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 19:53:36 ID:s7jcCufP
阪神ファンが一場問題で必死だとここは静かだなw
どこのファンが荒らしていたのかがよくわかる
93代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 19:56:10 ID:QuEh/aUQ
試合中は昨日もこんな感じだったけどね
94代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 20:13:07 ID:oHtPw2l4
なことないぞ。
今気付いたが阪神ファンだったか。
95代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 20:21:12 ID:qYgF1LDb
>>91
短くするなら「東北イーグルス」でも構わない訳だが、地域密着を旗印にしている社長は
略して楽天イーグルスと呼んでくれと言ったそうだ。
96代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 21:06:34 ID:HBZcE6Wc
今日は満員やん
昨日の人はチケットとれたんかなあ?
97代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 21:07:11 ID:1jVi6lXn
西武自滅だな
もうだめぽ
基本的にあら過ぎる
98代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 21:09:04 ID:paey70S4
◎実況は禁止されていますので、下記の板へ移動して下さい。
   野球ch   http://live8.2ch.net/livebase/
   番組ch(TBS) http://live17.2ch.net/livetbs/

>>プロ野球板は閉鎖の危機にあります。ご協力お願いします<<

※試合終了後も、中継終了までは実況とみなされます。
 実況について、質問・疑問がある場合は下記へどうぞ。
  実況に関する質問スレッド★4回転目
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097088901/
99代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 21:09:30 ID:P5P36Wex
これ満員か・・?
100代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 21:15:53 ID:bB4DAGEk
結構空席があるぞ
101代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 21:18:09 ID:HBZcE6Wc
3マン1せんなんぼっていうてたやん。世界の松下が
102代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 21:20:26 ID:B8PL5Uyl
15席ほどまとまってあった空席が消えた
トイレと喫煙と買出しの空席かも
103代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 21:22:58 ID:kImuFlfd
スタンドが波打ってるようで西武ドームの形がよくわからん。
円形?扇形?
104代打名無し:04/10/22 21:30:26 ID:1b4lY9qx
俺、神戸に住んでるんだけどこっちのスポーツ紙ひどいもんだぜ。
今朝のスポーツ紙1面、2紙が競馬で1紙がヤンキース。
関東のヤシらの熱の低さもたいがいだけどこっちのマスゴミは輪をかけてひどい。
105代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 21:32:13 ID:JCzyCkO+
31500だからほぼ満員だろ。やっぱここで平日開催はきついんじゃない?
106代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 22:20:11 ID:Zcd6Y8pd
でも公式戦の満員時には5万人と発表してるよね?
今夜がほぼ満員なら2万人ちかくも堤は偽装してるのか?
107代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 22:21:00 ID:cNksEsEb
>>106
株も高く偽装します
108代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 22:22:39 ID:QuEh/aUQ
ドキッ!偽装だらけの西武グループ
109代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 22:25:30 ID:oc1Nr0/t
>>106
どう見ても5万も入る球場じゃないよ。
今日がほぼ定員だと思う
110代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 23:03:52 ID:RuEU9Vri
>>104
NHK大阪を含めた在近畿マスメディアの「井の中の蛙」的体質は深刻だね。
なんでもかんでの「関西」(当の地元メディアがこんな蔑視語を使うとは・・・)ばかりで、
少しは「日本の代表」、最低でも「西日本の代表」という意識を持とうとしないのか。
実は今でも京都は正式な首都であるのだから・・・。
111代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 23:09:33 ID:fPbU4cz5
満員札止めでした。池袋では、チケット持ってない奴行って無駄だから電車乗るなー、とアナウンスされてました。
112代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 23:13:27 ID:RRztIxJm
5万人発表の時は立ち見がかなり出てる
まぁそれでも実数は3万ちょいくらいか
113代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 23:13:33 ID:0P80BRAD
中日ファン、やっぱり多かったね。
関東も元愛知県民多いし…
つくづく、ホームグラウンドを持っているチームの強みを感じる。
114代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 23:18:06 ID:Nq9KSx+Y
今日も試合開始後は3塁側もちょっと空きが見えたけど
結局ほとんど埋まったと言う感じだね

楽天はゴールデンを入れなければ
東北楽天イーグルスと普通にダイエーと同じようにフルネームでで報道されるのにね
東北楽天ゴールデンイーグルスなんて絶対読まないので
東北イーグルスと一般的に呼ばれそう
NHKのヤフースタジアムみたいに
115代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 23:24:39 ID:cyqp9y20
日本シリーズの発表は
有料入場者数です。
チケット売り上げはシリーズ後に球団に分配されます


しかし、NPBのスポンサー向け招待券が多数存在します。

スポンサー等が欲しがる
東京ドーム(キャパ46000)の長嶋巨人時代の有料入場者は43000人台ですが
人気薄の原巨人になると、有料入場者45000人台になります。

長嶋時代と原時代では招待券の発行枚数が2000枚程度も違ってきます。

よって日本シリーズの観客数と球場のキャパを結びつけるのは間違いです。

116代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 23:43:07 ID:zXWE8EAl
ほとんど中日ファン?
117代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 23:46:17 ID:jWfTuLr9

                                             豊     小竹向原
                                             島     /
                                             園  新桜台
                                             | /
キタ━西━下━西━所━秋━清━東━ひ━保━大━石━練━富━中━練━桜━江━東━椎━池━ !!!!!
   .武  山  所  沢  津  瀬  久  ば  谷  泉  神  馬  士  村  馬  台  古  長  名  袋
   .球  口  沢           留  り     学  井  高  見  橋        田  崎  町
   .場                 米  ヶ     園  公  野  台
   .前                    丘        園  台
118代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 23:52:28 ID:HBZcE6Wc
池袋から西武球場前まで何分かかるん?
119代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 00:05:06 ID:nshhvFUt
負けたー!!もうだめぽ。

中日ファン、6対4くらいで多かったなぁ。西武ファンは元々大人しいし、完全に押されてた。

席は90パーセント近く埋まっていたと思う。試合後の球場前広場は凄い混雑だった。

渋滞する群集に向け、入場券売場前でラッパを鳴らして騒いでいた中日応援団よ。少しは空気を読め。

それにしてもペナント・レースのウィーク・デーに、あの半分の人数でも来てくれたなら…。

ともあれ今年のライオンズ本拠地戦は終了。

どうか来年がありますよーに。
120代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 00:10:31 ID:nshhvFUt
>>118
野球のある日はダイヤが変わるので、40分以下で到着も可能。
121代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 00:28:22 ID:uW94h6gx
まずは秋津商店街の皆様に株券をくれてやって、
秋津と新秋津のホームを直結する結ぶ乗り換え通路を造れや。
ついでに急行も試合日は臨時停車してけろ 
122代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 00:32:01 ID:B9D5w0WV
>>120
乗った後ならね。

直通電車を待ってると平気で30分ぐらい待つぜ。
123代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 00:34:20 ID:oPTbvKAl
堤元オーナーの興味はアイスホッケーにしかないからな
124代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 00:43:55 ID:HzgwcJ5X
354 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/21 15:47:05 ID:2/bBP+3t
マジレスする。新規参入を検討中のオートバックスはさいたま市を本拠地にするらしい。
役員の奥様からの情報ですからほぼ間違いないだろう。来期はありえんがな。

おもしろレス発見
125代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 00:49:57 ID:PAsyUCGs
>>122
西所沢で同ホーム乗換えなのに、何でわざわざそんなの待ってるの?
126代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 01:20:40 ID:rAMVv1ch
新宿から一本で行ける?
127代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 01:27:08 ID:Pq0hg14k
>>126
新宿発西武球場前行きは臨時列車のみのはず。
128代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 01:33:24 ID:6g1BC00r
昨日・今日と所沢駅や西所沢駅で中日ファン(帽子かぶってるかユニを着てる)はいっぱい見かけたけど、
逆に西武ファンと目視できる人間は一人しか見かけなかった。
それも小学生くらいなのな西武の帽子被ってただけ。
あの後ドームに行ったかどうかはわからない。地元なのに中日ファンのほうが目立ってどうすんだ。
テレビ見た感じじゃドームも3,4割は中日ファンっぽいし。ちなみにオレはカープファン。どっち応援していいかわからん。
でも人気なくても西武が羨ましく思う気持ちもある。もう二度と優勝なんてできそうもないチームのファンになってしまった自分が悪い。
129代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 01:35:23 ID:6Xwto2Dp
>>128
仕方ないな。98の横浜といい一生に一度の思い出づくりなんだから。
130代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 01:37:41 ID:nshhvFUt
西武鉄道のHPに野球開催日時刻表があるよ。これ見れ。

(平日)野球開催日時刻表(ナイター)
 ttp://www.seibu-group.co.jp/timemenu/baseball/weekday/night.pdf
(土・休)野球開催日時刻表(デーゲーム)
 ttp://www.seibu-group.co.jp/timemenu/baseball/holiday/day.pdf
(土・休)野球開催日時刻表(ナイター)
 ttp://www.seibu-group.co.jp/timemenu/baseball/holiday/night.pdf
131代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 02:49:30 ID:6g1BC00r
>>129
オレはそんな思い出つくりなんて一生ムリっぽい・・・・。
カープが優勝なんて・・・・まして日本一なんて・・・・。
てか、中日は来年以降も強そうだよ?落合が監督やってる限り。
それに来年は補強もするみたいだし。常勝チームになるんじゃないかなぁ。
思えばこのシリーズも福留がいないのにあの強さ。
132代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 03:27:26 ID:nshhvFUt
セリーグ連覇は難しいよ。92、93年のヤクルトが最後だったかな。
ここ十年間、毎年優勝チームが違う。
落合も当然それを意識しているだろうけど、他の5チームが寄って集って苛めるよ。
133代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 04:03:27 ID:kCQgks41
すいません、西武ドーム行ったことないので教えてください。
外野自由席なんですけど、応援チームが守備の時って、みんな芝の上に座ってるんですか?
それともずっと立ちっぱなしですか?
134代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 04:06:53 ID:MndF9FG6
>133

座ってるよ
135代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 06:46:07 ID:b2gBEm/w
芝生なのに席だもんな。
136代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 09:12:26 ID:0RI/4teI
たしかに・・・
広場にして欲しいな
137代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 09:46:07 ID:B9LTMYJn
>>128
3割ってオマエ!半分は中日ファンだったぞ

いまや広島がどうにもならん12球団最低球団だからって
ヘンなふうに僻むなよw
138代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 10:14:30 ID:hoaU2paC
内野も全部芝にすればいいのに
139代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 10:58:35 ID:3Qeur5Sn
>>119
来年はあるよ。まだ。
俺は西武ドームが大好きだよ。
140代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 11:17:14 ID:hmAnlSyt
星野仙一がいつの日か広島の監督をやるだろう。
親友の山本浩二に懇願されて。
そしてカープは優勝する。
141代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 11:25:35 ID:aSwqoh6M
西武ドーム行ったこと無いけど
中継で見る限り ドームの作り自体はなんだか趣があって好きだな
霞がかかるドームなんて牧歌的でイイ(・∀・)ノ!じゃない
142代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 11:33:23 ID:ggSQK7Ys
俺は屋根が付いてから1回も行っていない。
最後に行ったのは98年の日本シリーズ。
片平や大田がいた頃はよく行っていたんだけどなぁ。
143代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 11:54:37 ID:UfdbBuho
>>140
スレ違いを承知でのレスだけど、
カープは伊原春樹氏を監督に招聘すべきじゃないだろうか。
守備と走塁を最重視する伊原氏の指導方針はカープ野球の伝統とピッタリ合致するし、
幸いにしてカープの投手陣はかなり充実している。
カープは広島県出身の伊原氏にとっては地元チームでもある。
伊原氏はオリックスをすでに退団したので、どのチームにもいける立場にある。
カープはいまこそ思い切って伊原氏を監督にすべきだと思う。
間違いなく優勝争いに絡めるようになるだろうし、
14年ぶりのリーグ優勝はもちろんのこと、21年ぶりの日本一も夢ではないと思う。
144代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 13:27:08 ID:6g1BC00r
>>137
別に僻んでねーよ。4割って言ってるじゃん。
実際球場に行ってないんだから細かいことまでわかるか。
所沢でも中日ファンのほうが多かったって持ち上げてやってのに。
オレは別に中日嫌いじゃないし、何をそんなムキになってんのか・・・・。
ただ、カープが12球団最低ってのは同意。
カープは星野が来ても優勝ムリ。緒方とか前田とかいなくなれば、
もう完全な投低打低の暗黒時代に突入する。期待の若手なんてゼロ。
それに星野だと優勝できても日本シリーズ負けそうだからやだ。
145代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 13:28:54 ID:6g1BC00r
>>144
確かに伊原カントクは魅力だなぁ。別にあのまま西武のカントクやっててもよかったと思うしね。
とにかくそんないい選手いないわけよ。西武はなんだかんだで若手にいい選手がいっぱいいるからすごいよ。
あれだけ主力が次々抜けていってるのに。
146代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 17:04:06 ID:N4/TJcLg
本当に伊原の正確知ってて言ってるのか?
勝てば自分の手柄、負ければ選手のせいにする奴だぞ。
147代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 04:16:02 ID:mJenh9Fd
勝てば選手の手柄、負ければ自分のせいにする奴っている?
148代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 08:42:55 ID:8cHdVJ1T
いない。
149代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 09:01:29 ID:iUzSGwWs
落合。
150代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 09:49:52 ID:LdNK1Jv9
原因は簡単
@フランチャイズ埼玉県自体が東京文化圏内で中途半端な存在=地元意識を沸かせない、千葉、神奈川に劣る点が損
A球場立地が中途半端=埼玉フランチャイズならさいたま市内にすべきなのに
 企業営利優先の立地選択=この点もさらに地元意識を沸かせない、レッズとの差
Bエリアが巨人とバッテイング=最初からハンデ
Cパリーグのためマスコミ露出が少ない=知名度低下=親近感無し
D親会社、オーナーが嫌われ者
E球団黄金期にマスコミ露出等人気創出政策をあえて取らなかった=堤の孤高、孤立策がマイナス作用
151代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 10:01:17 ID:G+jDDMup
西武沿線でも大宮に近いトコにすべきだ秋津か本川越あたりのJRが近くないとダメ
152代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 11:25:40 ID:8cHdVJ1T
>>150
鋭い分析、乙です。
153代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 16:34:28 ID:vSzfDrB3
>>150
沿線のガキに帽子配ったりもしてたが池袋線も新宿線も所沢の直前まで都内走ってるんだよな。
伊勢崎線・東北銭・高崎線・埼京線・東上線といった埼玉中心を走る路線の沿線から見たら所沢
なんて辺鄙なところ東京都心へ出るより不便だもんな。
154代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 17:36:18 ID:W4iuqtdU
さいたま新都心
155代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 18:46:49 ID:ZuN/VRhh
名古屋ドームすごい入りだな・・・・。西武とは大違い。
ちょっとライオンズの選手かわいそうだな。地元でもあんまり応援されてないし。
156代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 19:23:54 ID:UXu0frPo
もう松坂も西武から出たほうがいいな
157別スレでも書いたが:04/10/24 20:36:29 ID:W4iuqtdU
一番現実的な方法は大宮公園球場を3万5千人収容&内野天然芝化
&出来れば開閉式屋根設置等の大改造をして、そこを新本拠地にする。
大宮駅から徒歩20分だし、千葉マリンの事を考えれば、かなり立地条件は改善
される。高崎線方面の群馬や宇都宮線方面の栃木方面からの集客も期待出来る。
158代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 20:37:04 ID:8cHdVJ1T
>>156
出るでしょう
159代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 20:38:54 ID:EwJlXOCt
松坂が中日に入りたくなった
160代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 20:42:13 ID:Ds1lNfjq
どうだい。所沢とか池袋駅頭は?
優勝を信じる西武ファンで街頭テレビ前は
ごった返しているかい?
161代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 22:38:34 ID:W4iuqtdU
>>160
それを言うなら所沢駅前
162代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 22:44:29 ID:iND3+g+X
西武のアウェイのユニフォーム、白が多すぎてホーム用みたいだな。
163代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 22:47:46 ID:P0t7Uhs2
西武は全てアウェイで戦ってるようなものだね。
西武ドームでは圧倒的に中日ファンの方が多かったしさ。
外野席のファンしか応援してないから、中日とはかなり差があったね。
164代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 22:51:15 ID:pB+JPx/j
>>163
どこの世界の西武ドームだ?
空いてたのは三塁側だぞ? 実際人数でも三塁側の方がすくなかったのだが。

一塁側の内野が声をださないのは同意。
165代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 22:52:56 ID:Nf+yESmH
明日、ドーム応援いくけど
こんなもん
悪徳西武が勝っても
絶対
『胴上げブーイング!』したる。

誰が西武優勝歓迎するか。
アホが。

『胴上げブーイング!』や。
『胴上げブーイング!』や。
166代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 22:53:07 ID:+LaQMm7H
>>164
3戦は1塁側でも空席多数だったけど
4戦でも空席は結構有ったし
167代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 22:53:40 ID:aTsUvFm9
>>165とりあえず味噌氏ね
168代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 22:54:23 ID:y5LxB1Fg
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  ハンデは一昨日で終わりです
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   西武日本一
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::

169代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 22:57:57 ID:FOvmxiYS
>>157
それなかなかよいね
大宮西口から路線で西武バスが出てるし、
あながちあり得ない感じじゃない

それに外野席が芝生っていうのが(・∀・)イイ!!
170代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:13:44 ID:ReoE0SPx
>>169
おまえマリさポだな

171代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:16:09 ID:ZMbWlsWV
どこから金が出るんだ?
172代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:19:12 ID:Nf+yESmH
明日、ドーム応援いくけど
こんなもん
悪徳西武が勝っても
絶対
『胴上げブーイング!』したる。

誰が西武優勝歓迎するか。
アホが。

『胴上げブーイング!』や。
『胴上げブーイング!』や。

173代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:48:20 ID:90KOQPuF
ガラガラあげ
174代打名無し@実況は実況板で:04/10/24 23:48:25 ID:JCGXmuD4
今日はナゴヤドームは静かでしたね。
西武ファンの声援ばかりが聞こえました。
今日は観衆1万人くらいですか?。

福岡ドームの静まりかえった中でチャンピオンフラッグを
掲げて一周していたのはなかなかの快感でした。
ナゴヤドームも静かになりそうでいいですね。
175代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:45:23 ID:jXqdRPW3
スレの伸びが急激に遅くなりましたね。
つい先日まではすさまじい速さで伸びていたのに・・・
176代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:48:30 ID:fpR/vbP6
シリーズもシーズン終わっちゃったし…
177代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 01:50:35 ID:d3MXRr8H
>>175
日米野球でも開催されてればまだ盛り上がったんだろうけど・・・・まぁ寂しいわな
178代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:15:58 ID:xdlmGLZW
>>166
ヤクルトファンでありながら見に行った口だが、
最後までチケットがあまってたのも空白があったのも三塁側内野席。
ギリギリでチケットを買った人はみんなわかってる。
だから捏造はやめよう。
名古屋人が結構席を埋めたのは誉めてやるから。
179代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:18:11 ID:Eds0rMYB
でも名古屋は三塁側も埋まってるんだろ?
180代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:29:36 ID:or/3iA36
>>178
一塁側にも空席が有ったでしょ
当然三塁側にもあったし

都合が悪い事は捏造にしたい人がいるみたいだね
181代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:35:55 ID:bu8XeDDd
>>160
池袋は全然関係ないだろw西武池袋線のことから言ってるのか?
それならアルタ前だって西武ファンが集まっていることになる。
ちなみにプレーオフの優勝決定戦の時も所沢は極めて静かなもんだったよ。
ライオンズかわいそう。
182代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 02:43:43 ID:jiAZxqk7
>>181
私も同意。
プレーオフ優勝決定戦の時仕事で
所沢の駅なら見れると思って急いでいったけど
ほんと盛り上がってないなあと思った。

明日も残念ながら仕事の為
残業せずにすぐ帰って
出来るだけ応援するぞ!
183代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 05:37:25 ID:fxnf0qDU
かわいそうと言うより、自業自得なんだけどね
184代打名無し:04/10/25 07:05:22 ID:+p78jiNt
今日は西武ドーム開放してのパブリックビュー応援とかないの?
去年は福岡ドームでも甲子園でもやったよね。
185代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 07:45:18 ID:O42Sl90J
>>184
だって西武ですよ?
186代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 09:25:47 ID:kSMASUG0
平日ナイターの内野自由席しかも雨天順延なんだから

空席=仕事で来られない人

じゃないの?
席はほとんど売れていたようだが。
187186:04/10/25 09:27:42 ID:kSMASUG0
ごめん
×内野自由席
○内野指定席
売っちゃったら空席があっても補充はできないし

しかし日本シリーズ1267戦の側は休日の試合ばかりでいいなあ
188代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 11:00:28 ID:Tu4bUO5F
まあ前年度日本一チームが所属するリーグ代表に
土日開催にするぐらいの優遇措置取った方がいいね

189代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 13:41:51 ID:waTF9/YK
>>188
球宴の勝利リーグがいい
190代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 13:42:38 ID:mwpSCsFw
PVやれば良いのに・・・
191代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 13:44:08 ID:FiwWB8si
あんなところでPVやったって誰も行かないだろう・・・
どうせTVなんだしあそこ音悪いし・・・
192代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 13:48:00 ID:Tu4bUO5F
>>189
オールスターは通常2試合でしょ
193代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 18:27:54 ID:ZW1E5E5k
味噌ドームガラガラなんですけど
194代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 18:32:06 ID:iVtlpq6U
平日なのにこの時間で満員近いな。猫屋敷とは大違いだ
195  :04/10/25 18:33:20 ID:232kCyI4
何を争ってんだ?お前らはw

両方の問題だろ
196代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 18:35:20 ID:INkr7Ljg
凄い事を思いついた!!

客席を減らせば満員になるぞ!!
197  :04/10/25 18:37:49 ID:232kCyI4
>>196
そりゃ、なんちゃって行列の出来るラーメン店のやり方だw
198代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 19:07:04 ID:GkXn6UMz
>>195
バカは死ね。中日は12球団で三番目に人気あるチームだ。イメージで語ってんじゃねーよ、バーカ。
どーせダニか虚オタだろ。ダニなんて福岡でしか人気ないしw
199代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 19:24:41 ID:waTF9/YK
おめでとう
200代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 19:31:33 ID:Clvydv/G
茨城だけどダイエー応援してる俺はどうなるんだ
201日ハムファン:04/10/25 19:37:32 ID:Fh5DsHAw

西武優勝おめでとうございます!
202代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 19:41:04 ID:232kCyI4
>>198
頭悪そうだな、お前。

203代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 19:56:52 ID:VFqxZYID
>>198
俺も茨城だけど昔阪神応援してたから大丈夫だぞ
204203:04/10/25 19:57:35 ID:VFqxZYID
>>200
の間違い スマン
205代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 20:15:40 ID:waTF9/YK
いいね
206代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 20:46:51 ID:waTF9/YK
お疲れさま
207代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:13:09 ID:/Ukx7cti
来年はお客さんがもっと来て欲しい!
208代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:16:06 ID:/Ukx7cti
王国復活!
209代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:18:09 ID:/Ukx7cti
堤は逮捕!
210代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:19:03 ID:/Ukx7cti
楽しかった
211代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:47:39 ID:mklkZgQh
ガラガラw
212代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:52:21 ID:lsb6Rvh0
親会社と野球が反比例してるな
213代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 22:59:33 ID:pdR8bhVu
西武が身売りしないとさいたま市内開催しようにも
西武ドームから離れられないな
214代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:15:50 ID:/Ukx7cti
>>157の案しかない
215名無し募集中。。。:04/10/25 23:22:02 ID:80jOCSZu
来年の開幕がオリッ鉄って時点でガラガラ確定じゃんw
216代打名無し:04/10/25 23:24:21 ID:fs5vFWjv
一生懸命足を運んで広いナゴヤドームをそこそこ埋めたドラファンと
足を運ばず狭い西武ドームに空席いっぱい作ったレオファン。
ファンの日本シリーズはドラファンの圧勝。
217代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:28:44 ID:/Ukx7cti
来年の開幕戦は

「西武 対 オリックス」
「ロッテ 対 楽天」

普通なら上の方が客は入るはずなんだけどね
218名無し募集中。。。:04/10/25 23:30:46 ID:80jOCSZu
紙テープも数本しか飛ばないし
拍手はまばらだし
なんだこれ
219代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:31:47 ID:wrfW/SP8
西武優勝時の特番組んだとこあるの?
東京、埼玉にそう言う枠がなさそうなんだけど?
220代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:33:59 ID:lsb6Rvh0
さて、明日のスポーツ誌の一面はなんだろう?
221名無し募集中。。。:04/10/25 23:36:09 ID:80jOCSZu
貴乃花親方離婚
222代打名無し@実況は実況板で:04/10/25 23:58:28 ID:/Ukx7cti
マジで所沢から大宮移転考えた方がいいぞ。
大宮公園球場を3万5千人収容に改造して、大宮アルディージャの
試合がある日は重複するから猫屋敷でやればいい話だ。
223代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:03:02 ID:E1jUGKJO
>>222
誰も喜ばないと思われ
224代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:20:31 ID:JBIZXph7
>>223
いや、大宮公園球場大改造でホーム移転なら、かなり客増えるぞ。
群馬や栃木からの客は多くなるだろうし、今よりメリットは大きい。
あとは、ファン感謝デーを行い、球団株の2,3割は地元出資させる事。
225代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:29:45 ID:NxwTNDXD
んだなー
試合の半分くらいは大宮に移したほうがいい気がする
西口はアルシェもNACKもそごうも西武路線バスあって
西武色強いからアルディージャとはまた住み分け可能だろうよ
226代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:32:28 ID:IaiH+rxr
>>224
大宮に来るなら毎試合でも通っちゃうよ。
西武ドームは遠いから鷹と鴎の試合しか行く気がしなかった。
大宮に来るなら熊や牛や鷲も応援するよ。
227代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:45:55 ID:JBIZXph7
>>225-226
現時点でのまとめ

・大宮公園球場(大宮駅東口から徒歩20分)を今の2万人収容から3万5千人収容に。
・出来れば、内野は天然芝化(以上2点は埼玉県の協力次第)
・主催試合の比率は、大宮50、猫屋敷14、前橋1、宇都宮1、長野2(主催試合68試合と仮定)
・大宮アルディージャの試合が大宮公園であり、時間帯も重複場合は必ず猫屋敷で開催
・雨天中止等で試合の消化が厳しい場合も猫屋敷で開催可能にする
・ファン感謝デーの実施(今まで1度もしたことが無いのはおかしい)
・群馬、栃木、長野方面へのファン開拓、数試合は公式戦も開催。
・地元企業への一部出資により、地元密着をする。テレビ埼玉、群馬テレビ、等への出演。野球教室の開催。

これに追加する事はないかい?
228代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:49:30 ID:Mt1p1Ghr
>>227
・自治体の支援は難しい(埼玉県は金が無く、さいたま市はサッカー重視)
229代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:50:26 ID:pWe7iPsU
所沢ホームではもはや苦しい。
やはり大宮移転がコストもかからないし現実的。
230代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:51:47 ID:tn4/BxVa
>>227
ましてケチなコクドが金出すとはもっと考えられない。
231代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:52:17 ID:dFPVVf5o
西武は今親会社が上場廃止の危機だけど
232代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:53:20 ID:NxwTNDXD
大宮は…そうだな、30試合くらいじゃない?
5球団3連戦×2で

自治体の支援要求はせんでも協力と浸透は図りたいね
西武はライオンズ友の会に代表されるように
子供に球場に来てもらうためのサービスだけは得意だからそのへんも努力しつつ、
甲子園強豪高の浦和学院・埼玉栄からもさらに積極的に選手を取りたい
233名無し募集中。。。:04/10/26 00:53:31 ID:ukZV3lHs
テレ朝に売却で東京ドームに移動でしょ
234代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:54:28 ID:JBIZXph7
>>230-231
仙台新球団で落選した方にライオンズを救ってもらうのがいいとは思う。
あの仙台宮城球場を改造する気概があるなら、大宮公園球場の改造は簡単でしょ。
埼玉県の協力次第だけど。
235代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:54:36 ID:Mt1p1Ghr
浦和レッズの試合があるときもずらした方がいいな


ってそんなこと言ってちゃ50試合も大宮で出来ないだろ
236代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 00:58:07 ID:JBIZXph7
>>234
第2の日ハムになるから、それはまずない。
>>235
大宮公園のアルディージャはさすがに目と鼻の先だからヤバイけど、
レッズは最近殆ど埼玉スタジアムをホームで使用して、駒場はあまり
使用していない。だから、レッズはそんなに気にしなくていいと思う。
重複しない方がいいのは事実だけど。
237代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:00:26 ID:tn4/BxVa
こないだのシリーズ低視聴率に懲りて
テレ朝の買収は消えたらしいよ。
238代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:00:33 ID:Mt1p1Ghr
>>236
いや、逆にアルディージャこそ配慮しなくて良いほどの
人気の無さだから
239代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:02:16 ID:5+KYNtLP
ちなみに大宮県営
ttp://www2.csc.ne.jp/~fudoki/omiyakoen.htm

重複回避は大宮競輪も考えた方がいいね
ものすごい混雑するし…

地方じゃないんだからレッズとのファンの食い合いはないでしょ
なにしろ無敵の固定ファンがいるからそれを切り崩そうなんて考えも起きない
240代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:13:42 ID:Mt1p1Ghr
巨人が来るんだったら成功するだろうな
(アルディージャと色も似てるし)


まぁ夢物語はこのくらいにして寝るわ
241代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:14:45 ID:AaEkrr+s
>>231
球団の親会社は売コクド
西武鉄道も同様
242代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 01:14:52 ID:iJPw98xJ
全部、一場が悪いんです、一場が。
243代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 04:29:51 ID:TV9i98oI
さいたま市に西武ファンなんていんのか?
所沢に同県意識なんてないだろ?
244代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 05:07:43 ID:WQ6g7at/
>>165コピペが珍ヲタだったのが試合後各所でわかってきたな
245名無し募集中。。。:04/10/26 05:10:28 ID:8qQ2+JX7
246代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 07:11:23 ID:6b3rJZgY
>>1を読めない文盲が多いのか?
247代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 07:17:02 ID:sHqnt97U
>>181
やってたよ池袋で街頭テレビ
まあ盛り上がってな(ry
248代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 07:23:34 ID:Qj9I08TJ
移転してすぐ成功すると思う移転厨はウザいな。
249代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 07:30:00 ID:tn4/BxVa
堤マンセーは空気も読めない人ばかりですから。
250代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 10:47:51 ID:pWe7iPsU
>>248
西武の関係者ですか?
251埼玉県北足立地区代表:04/10/26 10:54:53 ID:zb0F/KXC
所沢にいくのに、こちらからだと千円かかります
堤はバカかと
252代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 12:04:12 ID:c72OJe+C
来年はさらにガラガラになるだろ。絶対に。
253代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 12:14:16 ID:SIfnxFqX
これだけ盛り上がらない日本一は・・・w
254代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 13:34:04 ID:R6dN7mK4
西武は、いまさらさいたま市に移転したところで新たなファンはつかないだろう。
それなら西武沿線で西武ドームまでの運賃を安くするなりして
できるだけ多くの人にきてもらうようにしたほうがイイのではないかと思う。
255代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 13:46:48 ID:eFUNbhHc
シーズン中はリーグ優勝を手中に見据えるまで
ガランガランだった名古屋ドーム。
決まった途端に我先にと出向く味噌キチ。
日シリ出場が組まれるとここぞとばかりに駄スレをたてて煽る煽る。
名古屋のドラキチはコレだから馬鹿にされ笑われいてるんだよ。
256代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 13:59:57 ID:otgJQ3qE
>>255
日本シリーズですらガラガラだった西武に比べるとまだマシだろ
しかも約半数が中日ファン(+トムクルーズファン)なんだから尚更
257代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 14:20:54 ID:SIfnxFqX
>>255
西武乙
258代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 15:46:18 ID:E1jUGKJO
>>165コピペが珍ヲタだったのが試合後各所でわかってきたな
259代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 16:10:19 ID:tn4/BxVa
もし身売りして新潟あたりに移転した際、
新しいオーナーが「ライオンズは生まれかわりました。
以前の西武時代からの埼玉のファンは不要です。」と公言して、
金になるライオンズの名だけは残しながら、
一方で西武生え抜きの選手を次々に放出し、
西武時代のグッズや史料を焼却・廃棄したら面白いよな。
260代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 19:16:19 ID:pWe7iPsU
全く面白くないが
261代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 19:21:50 ID:ksNvXC5j
262代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 21:40:14 ID:/msoSeZs
181 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 04/10/23 01:45:28 ID:LZ7wZ19a
1、2戦ナゴドで観たけど、ぶっちゃけ西武ファンは 
レフトビジター席に200人くらいで内野なんて皆無だった 
200人+α/38000人=0.52%+α 

ナゴドの西武ファンひょっとして 1% もいないんじゃ(ry? 
263代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 23:10:40 ID:tn4/BxVa
いないね。
264代打名無し@実況は実況板で:04/10/26 23:17:37 ID:UbOB/hWm
多摩モノレールをドーム近くまで延ばして東京西部のチーム色をだすのがいいだろう。
265代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 07:49:14 ID:E6VtR318
>>264
そうだけど、かなり難しいらしい
266代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 09:46:02 ID:BDWNsymf
埼玉県はJリーグができる、また元西鉄が所沢に移転するはるか昔から
サッカーの人気が高く、野球なら巨人フアンが多いです。それ以外の野球では、
阪神、中日など出身地球団のフアンが時々います。
西武とヤクルトはバブル期、Jリーグ創設までは人気があり、一時は巨人を食うほどでした。
しかしこの時代は、埼玉県に限らず全国で同じ状況でした。
浦和レッズは最近強いですが、深刻な弱さを見せつけていた(涙
J初年度から人気が高く、現在までそれは変わりません。
基本的に埼玉県は野球が地域に根付いておらず、野球を応援するという文化が無い
土地柄なので、野球フアンは滅多に存在しません。それは大抵移民です。
埼玉県は高校野球も盛りあがりません。高校野球は全国的な売名効果は抜群なので
臨時も含めた部員数は多く特定の私立は強豪ですが、学校スポーツはサッカーを
中心に動いています。

267代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 10:52:56 ID:/aRfi7YI
西武は身売りして、大宮に誘致したほうがよさそうだ。西武球場自体バブル時代の不良債権だし解体してマンションでも建てた方がいい。
268代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 11:02:16 ID:aL29EVOT
移転厨馬鹿だろ
269代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 11:15:36 ID:h1LHCDdk
もともとライオンズってのは九州の名前なんだから
ダイエー身売りがあれば、それを機にライオンズの名前は返還したらどうだ?

ソフトバンクライオンズ
270代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 11:16:50 ID:dV3JwwCQ
来年は埼玉にJ1 2チームだし 埼玉に野球チームはいらねぇんじゃねーの?
271代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 14:04:22 ID:H+nn4QPX
>>269
ホークスが大阪に還ってくるなら いいよ
272代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 16:10:09 ID:h1LHCDdk
じゃあ西武は身売りで京セラホークスに
273代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 17:47:47 ID:Xb0u8iUl
客の入りが少ないとか、視聴率が取れないなど数字の低調さばかりが目立った
今年の日シリだが、最後は分配金の金額でオチがつくのかな?
今年の西武の取り分は去年の阪神以下なんじゃないの?
274代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 19:49:11 ID:LG27D62h
>>270
もともと埼玉という意識はないと思うが
275代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 20:07:43 ID:6XzNvCK+
だ埼玉んこ県
276代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 20:13:52 ID:EZ9h1iCW
だからあのへんは多摩地域のほうがなじみがある
277代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 21:27:11 ID:uxu/UXU0
だから人気が上がらないんだよなぁ
278代打名無し@実況は実況板で:04/10/27 22:11:54 ID:FcqmYHk/
移転厨とは言うけど、元々球団も札幌に移転の予定だったろ
(日ハムの件がなければ)
元より所沢は見捨てられてるんだから移転はおかしくない話
279代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 07:27:49 ID:CfrtdmUX
黄金時代の時GW中のデーゲームで5万5千人とかいうのあったよね
確かに席はいっぱいで立ち見客も多かったけど・・・
280代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 08:45:30 ID:eFxMhu36
とっくにクビになったと思っていた大井君(同級生です)が、
胴上げシーンでしっかり映っていた。ほんとにうれしそうだった。
実績皆無でも、裏方で頑張ってたんだな。

ちょっと感動した。 頑張れ大井君!
281代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 22:05:29 ID:KeTC+ei6
移転した方がいいだろ。限界を感じる。所沢からも相当かかるんだよw
多摩からだって遠い。基地方面からも遠い。努力なしで成功するなんて誰も思ってない
親が西武じゃなければここでも成功するようにするかもしれないけどね
売却して利用する場合、西武は球場使用料ふっかけそうだからどうだか

>>266
俺も移民だわ。親も関東外。ガキの頃帰省で爺さんに高校野球から叩き込まれた
地方は特に高校野球に燃えるからねえ。埼玉は負けてもガッカリしないw
282代打名無し@実況は実況板で:04/10/28 22:32:48 ID:FIE/axBz
大宮公園球場改造計画まだ?
283代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 01:12:55 ID:Ttl78821
移民が多いから根付かないんだろうな。
移民は早くカエレ
284代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 01:21:09 ID:vshLl1lp
>>283
移民がいなくなるとさいたま気質全開で相当ヤヴァイけどね
大阪以下とも
285代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 01:51:37 ID:GgmpXmcm
>>284
田舎者必死だな。
犯罪率
大阪>福岡>千葉>>>愛知>埼玉=東京

埼玉の移民は殆ど周辺県
286代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 03:26:35 ID:nd/yOUxg
埼玉は東北地方から来た人が大杉。
287代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 12:18:16 ID:GvJRodC5
>>285
え? もしかして埼玉が都会だと思ってんの?
288代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 15:45:31 ID:XnzeVMJl
いつの間にか埼玉叩きスレに変わっとるw
289代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 17:30:03 ID:vXq0MRoZ
西武ドームは叩きどころ満載だからな
290代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 18:04:05 ID:RL7xenVo
おまえら猫ファンか?
さいたまに移転したって、球場埋められるほどにはならんだろう。
もうちょっと遠いけど所沢行こうとかいう積極的な意見は全然ないし
堤も可愛そうだ

だけど、大宮やその他関東地方で何試合か試合するのは賛成だけどね
本拠地離れた方がいいってここまでファンがいうチームも珍しくない?
291代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 18:34:48 ID:XnzeVMJl
そんなわけない
埼玉叩きに反応してるのがさいたま移転派でしょ?
元々の西武ファンは都民だって多いんだし

292代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 19:00:15 ID:6GarzdId
所沢って人住んでるの?
293代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 19:22:55 ID:nP+SVESK
>>292
住んでない。
ビニールハウスが並んでるよ
294代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 21:54:49 ID:/ZdklUhl
>>290
とりあえず、来季は長野の2試合以外に、前橋、宇都宮、大宮で
試合をすることだな。大宮では5試合程度開催しろ。
295代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 21:57:30 ID:0jWPXvD7
そうだ。引越ししたいんだけど、東京より埼玉のほうが家賃安い?
あんまり奥に行かないあたりで、オススメの場所教えてくらさい。
296代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 22:09:40 ID:XnzeVMJl
>>295
所沢なんかいいんじゃない?
297代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 22:34:49 ID:Mze1cVpC
>>295
西武ドームに住み込めば?
298代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 22:44:22 ID:M3OAoeNs
結局所沢って>>295みたいなのばっかなんだよな、
東京に住みたいけどお金ないから所沢から通うみたいな。
で、いつかは都内へって思ってる。
その後出て行く者あり、いつまでも抜け出せない負け組みアリで
どちらにしても所沢に愛着持つことなんてないんだよ。
299代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 22:46:41 ID:XnzeVMJl
298様はきっとお祖父様の代から
田園調布にお住まいなんでしょうね
うらやましい
300代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 23:12:02 ID:M3OAoeNs
>>299
ウマレテトコロザワデタコトネーヨバカヤロウ
だからよくわかるんだよ周りもみんなそうだから。
ナメンナヨ
301代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 23:46:45 ID:gTAtidej
さいたまスタジアムをサッカー専用球場から
野球も出来るように改造できないものか
302代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 23:51:30 ID:mLj5MHNb
だ埼玉んこ県
略してまんこ県
303代打名無し@実況は実況板で:04/10/29 23:59:25 ID:XnzeVMJl
>>302
2、3日前からそこら中のスレに書き込んでるけど
アンチ猫すらも笑ってない事実に気づけ

304代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 00:21:10 ID:pEFYAS6J
>>299
昔からの都会が田園調布って、貧困な発想ですね。w
305代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 00:28:42 ID:OYfqx+Yb
どこそこが都会なんて誰も言ってないと思われ
306代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 01:05:10 ID:73pF7QWi
野球場の名と球団名とが同じ
307代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 01:13:21 ID:duA/QlnV
それにしても日本中が静かだにゃ〜。。。(・∀・)ニヤニヤ
308代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 01:16:00 ID:FSOO3Bda
>>305
話の脈絡で明らかだろw
309代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 01:19:21 ID:NOMbGDsk
松坂柴田の結婚式やればいいじゃん
関係者はグラウンド、ファンはスタンドで
でも冬場じゃ凍え死にそうだな
310代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 01:24:13 ID:5Ili+hcb
>309
読売に主導権取られそうw
311代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 02:30:47 ID:SjxXKcTZ
埼玉スタジアムを改装したとこで
アクセスが劇的に変わるわけじゃない
あそこはさいたま市の中でも主要幹線のない死ぬほど田舎の地区
312代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 07:40:35 ID:OYfqx+Yb
そう、西武ファンは誰もさいたま移転を望んでない
移転するなら西武線から中央線沿線で現状より便利なところ
これはビジターファンも一緒
荒川以東住民も全面移転ではなく、何試合か大宮でやれば
もっと楽に見に行けると言ってるだけ

話の流れが読めてない香具師が荒川以東、都民との対立を
煽ろうとしているが、前提条件を理解できてないので(頭悪い
のか?)全然煽りになってない

313代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 10:20:49 ID:OROCjWo+
大宮公園球場って意外とイイ場所にあるんだね
314代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 10:37:22 ID:CRZZhYdy
西武ドームについて「ガラガラなんですけど…」などと言うのは
和田について「ツルツルなんですけど…」
と言うのと同じようなもの
315代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 12:02:41 ID:73pF7QWi
移転、移転と騒ぐけど、もう首都圏では誰も新球場なんか創る金はないよ。
316代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 12:05:25 ID:dzH3bmaa
>>314
パート5までいくスレにいちゃもんつけんな
317代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 12:46:32 ID:5Ili+hcb
>312
> そう、西武ファンは誰もさいたま移転を望んでない

その西武ファンがほとんどいないから問題になってるのではないかと…
318代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 13:02:49 ID:I4gEEVnV
そうなんだよなぁ
実際問題客入ってないのが問題なわけで・・・
手を打つったって劇的に客入りが変わるとは思えない

今週号のNumberに日ハムがらみで「これが本拠地なんだ」って記事があるけど、
これだけ強いチームなのにこの現状は・・・
319代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 13:17:01 ID:fPck4buj
毎年毎年強いとつまらないもの。森の時もそうだったんだろ
320代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 14:45:01 ID:5Ili+hcb
毎年のようにドラマチックに主力選手を放出してるのにね
321代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 15:50:21 ID:xLeJyKer
>>315
山梨とかなら余裕だろ
322代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 16:19:12 ID:hLiza2Lj
堤「西武ドーム、来たきゃ来ていいよ」
323代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 16:23:53 ID:7J+sMo86
>>319
毎年毎年強い?
12年ぶりの日本一だぞ。
西武って言うのはなぁ、優勝して当たり前、優勝できなきゃ2位も最下位も一緒なんだよ。
長い暗黒時代だった。
324代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 16:25:57 ID:GAv7A1B9
>>320
若手をしっかり起用してるからな。どっかの球団と違ってwwwwww。
325代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 16:31:39 ID:tBvoFtEI
だ埼玉んこ県
略してまんこ県
326代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 16:31:40 ID:YnXxlqiE
レッズに客取られたの?それとも自滅?
327代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 16:40:23 ID:hJD0eIs9
少ないといってもレッズよりは多いと思うが・・・
328代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 16:48:19 ID:YnXxlqiE
>>327
サッカーは週1、2回だけどレッズは6万人入るときもあるよ。
329代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 17:06:21 ID:3069Udoa
>>323
虚塵オヤジみてーな、ファンばっかだから人気も落ちるんだろ(w
330代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 17:19:54 ID:5Ili+hcb
松坂ポスティングでメジャー移籍
和田FA
カブレラ巨人が強奪ってのがこの2〜3年で起きても
やっぱり日本一なんだろうね
お強い、お強い
331代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 18:11:10 ID:R36RG1Hj
潰れない程度に空いてる方がいい。
できることなら毎回毎回ビジター側が満席で俺はのんびり外野でビール飲みたい。
332代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 18:57:05 ID:dzH3bmaa
まあそろそろ潰れるよ
333代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 21:27:24 ID:Z7TWyv/W
シーズンオフは外野席をキャンプ場として開放すりゃいいのに
334代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 21:56:45 ID:OYfqx+Yb
マジレスするとあんな斜面で安眠できる香具師はおらん
335代打名無し@実況は実況板で:04/10/30 23:47:38 ID:OROCjWo+
>>330
年齢的に和田FA移籍はない
336代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 05:48:49 ID:zkJXSvSU
了解
337代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 12:16:46 ID:K/vIKmgx
松坂のポスティングメジャー移籍は2007年オフ
338代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 17:56:44 ID:K/vIKmgx
>>334
同意
339代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 18:00:39 ID:zkJXSvSU
ダーティーなイメージが西武には付いてしまったからなぁ。
選手には気の毒だけど、堤が悪い。
340代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 22:34:14 ID:K/vIKmgx
身売りでキレイになるのか?
341代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 22:35:49 ID:paYt95IG
西部ドーム周辺は夜怖いからあんま人子無いんだよ
342代打名無し@実況は実況板で:04/10/31 22:52:40 ID:P+x8aIzU
>341

ドーム周辺に夜用があるやつって・・・・
343代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 02:27:50 ID:48HiQkE4
西部警察ツマンネ
344代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 06:32:11 ID:neUifChI
仕方ないよ。
あんなにアクセス悪いんでは。
345代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 20:21:19 ID:q39rCp87
だから、大宮に移転しろと
346代打名無し@実況は実況板で:04/11/01 20:35:00 ID:AFDfiMpE
>>343スレ違いも甚だしい。でも西武の黄金期も繊細にしてあの
豪快な味な打線が売りだったろ?
347代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 07:01:21 ID:t4BGc3lp
>>333
となりのスキー場から雪持って来てソリで遊ぼう
348代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 07:13:11 ID:+is2cm85
>347

フェンスにつっこんでけがするだろーが。
349代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 07:34:50 ID:VllGo33g
フェンス激突大会
1位安部 2位秋山 3位バークレオ
350代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 07:41:09 ID:r3HSgn/x
吉竹も入れてくれ。
351代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 07:58:42 ID:QSF5l9er
羽生田も?
352代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 16:04:36 ID:Q18Fqmkj
>>349
1位の安部ってブルペンのフェンスにもの凄い勢いで突っ込んでったやつ?
353代打名無し@実況は実況板で:04/11/02 21:21:12 ID:iJxFGwsc
オールスターで顔面に自打球
354代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 01:32:24 ID:kfaoJUlZ
広島であったな
355代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 04:48:08 ID:yyWUjL43


812 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:04/11/03 02:39:22 ID:edglYIa0
>>804
だからオーナー職辞しただろ
後任オーナーだって置かない姿勢だし。

堤がそれ程の悪だとは思えん。
親の遺産を相続して税金に持ってかれるよりは、球場でもホテルでもおったてて
借金するわ。
農家の土地相続だって賃貸アパート建てたりで税金逃れと資産隠しはやってることは同じだろ。規模の大小なわけで
問題なのは保有株比率の虚偽記載と脱税だが
脱税は追徴課税でなんとか
保有株比率の虚偽記載は
いつかは売らなきゃずっと虚偽記載のままであって、売ったからバレた
で、今回膿を一気に吐き出したってところだろ

歴史や伝統
20th25thと記念グッズは出てるし、それなりに強調してるよ
356代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 05:08:52 ID:Gl5HDtAV
阿呆はどこにもいる
357代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 06:57:44 ID:l6hypY/c
日本シリーズよりスーパードッグカーニバルのが盛り上がったりして・・・
358代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 07:04:39 ID:oPprMBVM
そうですね。西武、コクドの問題が許されたらこの国は法治国家ではないですね。
検察頑張って欲しいと思います。巨人、西武、なんかもう観る気がしません。
359代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 07:12:30 ID:R50Xnbmx
まあシリーズを実際に見て、何よりも驚いたのが
中日の選手が小粒で華がなく存在感がない選手が多いことだった
両チームを比較して、まだまだ発展途上の若手ばかりで
位負けするはずの西武の選手の方が、強く明るく大きく元気に見えた
この差は一体なんだろう・・これはベテランや外人もそうだった
西部の選手の方が投手も野手も個性が強く、キャラが明確で迫力と華があった
そう思わなかった?俺は特にパファンでもないし西武ファンでもないが
そう感じた、西武は、ダイエーの選手と比べればキャラが弱いと思ってのに
中日と比べたとたん大きく強く迫力を感じた・・
これがパリーグとセリーグの格差なのかなあ
TV露出が多いセリーグの方がスター性を感じないなんてはじめての印象だ
この事は凄く個人的にはショックだった・・・
パリーグが地味に見えるのは、良い選手がいないのではなく
マスコミ露出が少ないので知られて無いだけだと思う
セの人気は作られた人気だということか・・パにも公平にマスコミ露出させろよ
って感じだ


360代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 07:21:44 ID:ZiVk7Tdn
>>359
なるほど。和田の頭をもっと露出させろという事ですね。
361代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 07:33:19 ID:9IjKXkZS
頭頂部はすでに全露出済みですが何か?
362代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 13:11:31 ID:kfaoJUlZ
>>313
そこらへんはほりえもんに期待しよう
363代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 13:39:28 ID:SzdX2pWH
いい選手は一杯いるよ、平尾とか高波とかエバンスとか。
364代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 13:52:54 ID:R5lCv2of
>>359
だから堤は1リーグにしようとしたんだね。
気持ちはわからないでもない
365代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 16:15:13 ID:8Vqpcb0E
西武球場前駅 西武球場前駅 西部きぃゥ羽状前駅
366代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 16:23:11 ID:ikePtX31
>>359
誰だよそれ。
松坂(別格)、カブレラ、中島(失策で目立つ)だけじゃねーのか。
367代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 16:58:49 ID:OBdV0E0h
>>359
今の時代はもう「スター選手がいる=人気球団」ではないよ。
王・長島人気みたいな現象はもう起こらない。

必要なのはファンと共感できる部分、たとえば地域性やら連続性やら、
もっと身近なレベルでの共感がありさえすればいい。
その意味では、巨ヤク以外のセチームの人気の基盤はしっかりしてる。

対して西武はというと、地元意識皆無だし、西鉄時代の切り捨ててきて、
ファン層が親から子へと受け継がれてない。
もうマスコミを使ったバブリーな人気を出すしかないと言っても、テレビで
垂れ流してる巨人でさえテレビ撤退をささやかれてるのに、それでも人気が
落ちてるのが現状。

無理だとわかってるけど、移転か身売りしかないんじゃないと思うけどねぇ。
今更マスコミに露出してもどうにかなるとおもえない。
368移転厨:04/11/03 18:02:44 ID:ikePtX31
いくらTVで試合が放映されて観たくなったとしても、
西武ドームでは観にいけません。
かといって新球場建設や改修なんて財政的に無理。
最後のフロンティア、北海道・仙台ももうありません。
ここは(身売りが望ましい)東京ドーム移転しか選択肢は無いでしょう。

東京都の地域圏を問題視する人がいますが、
リーグが違うこと。もともとハムがいた事を考えれば問題ありません。
東京ドームに移転し”東京ライオンズ”に改名、これしかありません。
369代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 18:09:05 ID:7sqg+Lph
自分は西武ファンだけどあのユニフォームになってからイマイチ応援する気に
なれない。せめてLionsのロゴは前の筆記体(?)を踏襲して欲しかった。
あと帽子もレオマークが大きすぎてちょっと頭悪そうなので前のに戻して欲しいな。
微妙にスレ違いかもスマソ
370代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 18:12:44 ID:XeOG7bgr
>368

来場者が増えると仮定しても
グループ全体で減収になりそう。

運賃収入はでかいぞ。
371移転厨:04/11/03 18:18:50 ID:ikePtX31
>>370
一応、身売りが前提です。
(西武ドーム使用が条件ではかなり難航が予想される為)。
もう西武は運賃収入の為に球団維持出切る状態では無いでしょう。
将来的に沿線の人口、地価は減少するでしょうし。

本当にもう選択肢が無いんですよ。
372代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 18:24:31 ID:XeOG7bgr
>371
確かに選択肢はないな・・・。
東京ドームだと日本ハムの二の舞が予想されるし。

ようするに
どこ行っても経費かかりすぎ
が最大の原因か・・・・。
黒にしなきゃしょうがないからな
373移転厨:04/11/03 18:29:59 ID:ikePtX31
ここからは希望的観測も入るんですが、
ライオンズは日ハムと常時優勝争いが可能な球団。

東京ライオンズを名乗り、千葉のロッテマリーンズと抗争、
わりと人気球団のホークスが相手なら、
客は入ると思うんですよね。
それに比べて、交流戦で巨人、ヤクルト(一応東京の球団)のダービーを煽ると・・
ここまであれば買い手が付くかと。

東京ドームの回転率が上がり、使用料が下がる可能性も。
374代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 18:35:11 ID:5qCGeu3k
だ埼玉んこをバカにするスレはここですね
375移転厨:04/11/03 18:37:11 ID:ikePtX31
ここからは希望的観測も入るんですが、
ライオンズは日ハムと違い常時優勝争いが可能な球団。

間違えました
376代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 18:37:36 ID:A8L3MgQt
野球の視聴率が悪いのは、単にイチローや松井がメジャーで活躍して、
メジャーにも関心が向いた。結局野球と言うパイ全体は拡大している。
サカオタは普通に巨人が魅力無いからだと妄想してるが・・・そうではない。
巨人は40億円の黒字だし、収入面や有料入場者数でみると野球はセパ問わず拡大傾向だぞ。

それより地上波で全く放送してもらえないJリーグの心配はしとらんのか。
サカオタは何を訳の分からん事を言ってるんだ?頭もおかしかったのかw
377代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 18:51:35 ID:dfzwT/DF
>地元意識皆無

同意。西武って球場外ビジネスが下手くそ。


球場に客を呼べるノウハウを持ってる会社の資本を入れて
出来れば所沢本拠のままで残して貰いたいんだが
こんな感じに↓

コクド50%
テレ朝25%
ライブドア25%
378代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 18:59:27 ID:Gl5HDtAV
何で東京や埼玉にこだわるんだ!
新潟や松山、岡山、熊本があることを考えろ!
379代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 19:19:05 ID:dfzwT/DF
は?東京や埼玉に住んでるからですが何か?
380代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 19:28:59 ID:A8L3MgQt
天下のNHK様もナビスコ杯決勝よりも中村紀様のメジャー挑戦。

野 球 人 気 に 死 角 な し !
381代打名無し@実況は実況板で:04/11/03 21:53:29 ID:PfhPxCJD
>>359
西武の大スター・小関がたくさんいる感じだなw>中日
382代打名無し@実況は実況板で:04/11/04 00:06:34 ID:VIbByH8y
381
同意
西武の大スター・小関、柴田、高木浩、大友が沢山居る印象だな中日って
383代打名無し@実況は実況板で:04/11/04 06:47:34 ID:MoHQdcqv
電車から外見てていつもガラガラな駐車場に車がいっぱいあると
一瞬良い席取れないかと思うが問題無し
384代打名無し@実況は実況板で:04/11/04 06:51:18 ID:0ayu72ra
早稲田が所沢にスポーツ科学部作った時に、西武ドーム近隣の
敷地を提供すればよかったのに…
385代打名無し@実況は実況板で:04/11/04 06:54:39 ID:nUyJRXYR
せめて阪神かヤクルトとやりたかったな。
これほど中日が手応えのないつまらないチームだったとは思わなかった。
いつまでたってもセリーグは巨人におんぶにだっこなんだな。
パリーグにスポットが当てられる日も近いんじゃないか。

386代打名無し@実況は実況板で:04/11/04 07:36:09 ID:n62w4Uu2
エレクトーン上手だね♪
387代打名無し@実況は実況板で:04/11/04 11:11:37 ID:H+xfv2i9
3塁側でまったりと観戦するのが好きなんだよw
388代打名無し@実況は実況板で:04/11/04 16:11:42 ID:O23olGK3
ソバが不味くなった
389代打名無し@実況は実況板で:04/11/04 21:48:03 ID:K50f0ok0
すべてまずい
390代打名無し@実況は実況板で:04/11/04 21:59:09 ID:lI1w+sAD
いや、値段も高杉
391代打名無し@実況は実況板で:04/11/04 22:30:55 ID:yhuWSC+Q
西武の大スター・小関、柴田、高木浩、大友が沢山居る印象だな中日って


392代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 04:29:27 ID:9QZVoGDj
オーナーの公開裁判を西武ドームでやれば、客が来そうだな。
393代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 07:25:23 ID:gQ8y71Jw
先着1000名様に西武鉄道株を無理やりお売りいたします
394代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 20:11:55 ID:vo0EY+Ab
球場に客を呼べるノウハウを持ってる会社の資本を入れて
出来れば大宮本拠移転で残して貰いたいんだが
こんな感じに↓

コクド15%
テレ朝15%
ライブドア70%
395代打名無し@実況は実況板で:04/11/05 20:52:41 ID:HMkbQ0J1
【安価入場】チケット入手への道part33【大暴落】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098163110/l50
日本シリーズのチケットが当日売り
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098096595/l50
西武ドームガラガラなんですけど part5
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098379124/l50
396代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 00:00:31 ID:LtcgpUhD
【セ・リーグ】
巨人:東京、中日:名古屋、阪神:西宮
ヤクルト:松山、広島:広島、横浜:横浜

【パ・リーグ】
ヤフー:福岡、ライブ:大宮、日ハム:札幌
ロッテ:千葉、オリックス:大阪、楽天:仙台
397代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 00:59:18 ID:UwyoKmlD
>>395
そういう風にまとめられるスレじゃないんだけどね、ココ
398代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 01:32:05 ID:jTeg9jVQ
さいたま移転なんかしたらもっとガラガラになると思う人の数→(1)
399代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 01:58:33 ID:4Y07gG/G
まだ大宮移転なんてバカなことを言ってる人がいるのかい

>>398
ノシ
400代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 02:00:08 ID:UwyoKmlD
(札幌移転未遂が忘れられてる気がする)
401代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 02:27:13 ID:Nx/KxO5R
所沢で大流行
ttp://www3.to/sinesine/

人気
しねしね団>>>>>>>>>>>西武
402代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 06:14:48 ID:OhLT0Yxf
身売りか
西武ドームはどうなるかな
403代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 06:21:25 ID:Dz28R0oY
西武じゃなくなる以上、さいたま市や東京多摩地区に移転のほうがいいよ。
404代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 06:28:13 ID:Ec7G5kuG
西武ライオンズ売却
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1099685678/
 テレビ朝日が、西武ライオンズ買収へ 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1097701061/
405代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 08:57:53 ID:fohQL31G
おまいらそんなにライブドア応援してたなら、ほりえもんに西武買って貰えよ
406代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 09:30:33 ID:QJ1e3m6S
西武なんて不人気球団買うわけないだろ
407代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 12:44:38 ID:LtcgpUhD
埼玉ライブドアライオンズ
408代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 14:55:31 ID:LtcgpUhD
>>405
その通りだな
409代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 14:59:14 ID:T3nAaPiS
せっかく球団を持てるチャンスなのに
あれだけ騒いでいたライブドアの信者が急に静まり返ったなw
410代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 15:02:25 ID:LtcgpUhD
>>409
所沢と仙台では価値が違いますからw
411代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 15:24:50 ID:jTeg9jVQ
つーか新規球団立ち上げても200億なんてかからんからねえ
412代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 17:10:58 ID:w+DumELV
200億で売るなんて、また恥の上塗りだよな。
413代打名無し@実況は実況板で:04/11/06 22:07:04 ID:LtcgpUhD
>>412
法外だな
414代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 01:01:33 ID:qjY6AesC
堤の逮捕まだ〜?チンチン
415代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 01:08:39 ID:fbxqgl+S
ダイエーが最低50億からの競りだっけ
ライオンズはせいぜい100億くらいが関の山だろうなぁ…
つーか一番のネックの本拠地移動不可ってのが
416代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 01:35:13 ID:fLdbjW+n
>>415
檻牛みたいに、半分は余所(長野とか)で開催とかは?
417代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 02:29:55 ID:6cItn4Cy
>>400
移転じゃなくて準フランチャイズにするんじゃなかったっけ?
418代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 02:39:37 ID:IReCsk/B
日本一になったばかりのチームを
安売りするのは不味いだろう
419代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 03:17:44 ID:76J5NFAS
でも客呼べない球団なんだから、そっちの方を突かれて買い叩かれる
420代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 07:59:22 ID:ehoFreOn
話を持ち掛けられた企業達のコメント(1部)
・西武ドームがネック
・東京ドームを本拠地にできるなら
・観客動員に期待が出来ない
・本拠地の場所的に新規のファン獲得は難しい


みんなで西武ドームたんを虐めやがって虐めやがって虐めやがって虐めやがって
虐めやがって虐めやがって虐めやがって虐めやがってーーーーーーーーー!!!
421代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 08:06:06 ID:r5oLaOxv
>東京ドームを本拠地にできるなら

あのバカ高い使用料払うつもりなのか
422代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 08:08:19 ID:qlm+bYFf
>>420
事実なんだもん、仕方ないさ。
423代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 08:10:52 ID:mkBsiUJO
あの不細工な手抜きドームでは。
夏蒸し暑い、秋は寒い。
法人税ほとんど支払っていないくせに高すぎだな。
200億なんて。
424代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 08:13:03 ID:M94tTe/I
非公開8億円でいいじゃない
425代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 08:47:48 ID:qLKHCRtV
やはりガラガラだ・・・・でも写真オモロイ

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200411/bt2004110701.html

426代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 08:51:59 ID:67vLdnnU
>>425
この打診先リストをみると、やっぱトヨタは化け物だな。でもトヨタは買わないだろうな
もし中日ドラゴンズの経営がやばくなって、頼まれれば地域貢献の一環として引き受
けても良いと言ってたらしいが。
427代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 09:15:17 ID:iVRq2a61
>>425
なんだコレwパネルかよw
428代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 10:26:50 ID:pgIxnrSW
・西武ドームがネック→大宮(改造が条件)移転で可
・東京ドームを本拠地にできるなら→年間数試合なら可
・観客動員に期待が出来ない→ファンサービスをすれば可
・本拠地の場所的に新規のファン獲得は難しい→週末のみなら可

平日は大宮中心、休日は所沢中心で「埼玉○○ライオンズ」で良い。
429代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 13:13:39 ID:qtsfZ08V
一応フランチャイズ圏だから檻牛みたいに
苦労することないしね>準フラ球場

でもまぁ、西武ドーム使えよって要求は虫が良すぎるわな…
本業で稼ごうとしてるのがよくわかる
430代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 14:20:20 ID:pgIxnrSW
>>429
大宮をホーム、猫屋敷を準ホーム扱いにすれば良い。
431代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 14:48:42 ID:IJ0INcR7
さいたまみたいな地元意識がないところは引き上げて、
本来のメインターゲットである多摩民狙いで府中を本拠地にすればいい。
野球界のFC東京を目指した方がいいかと
432代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 15:27:10 ID:pgIxnrSW
>>431
埼玉の地元意識を掘り起こすのがホリエモンの役目です。
433代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 15:27:50 ID:CTC+DXRG
434代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 15:30:18 ID:2oaaXV+X
地元地元ってバカみたい。
サッカー基地外みたいだな
435代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 15:59:34 ID:qlm+bYFf
>>434
だって、西武の不人気は地元をおろそかにした結果なんだもん(笑)
436代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 16:03:01 ID:FLx3gOEY
野球やってる日は下山口で下車する人がカワイソウだ
437代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 17:28:57 ID:pgIxnrSW
>>436
単線ですからね。
438代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 21:27:56 ID:pgIxnrSW
ライオンズ移転先は大宮しかないな!
名前: 代打名無し@実況は実況板で
E-mail:
内容:
JR大宮駅徒歩20分、東武野田線大宮公園駅徒歩10分
の大宮公園球場を現在の2万人収容から、内野席に2階席
を増設して改造し、本拠地にする。主催68試合のうち、
大宮40、所沢24、前橋1、宇都宮1、長野2
の比率で開催。原則としてアルディージャの大宮公園
での試合開催時は猫屋敷開催。これでどうでしょう?
http://www3.ocn.ne.jp/~masa11/kyujo/k_omiya.htm
439代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 21:35:05 ID:OgpUftZI
立地ばかりじゃなくって応援団も何とかしてくれ・・・・・
440代打名無し@実況は実況板で:04/11/07 21:43:32 ID:XP6Xyvrc
西武ドーム付けて200億円?
441代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 06:47:24 ID:IZGv0vI5
今ならまだ松坂付いてます
御早めに御購入下さい
442代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 08:40:33 ID:it1mfcQh
もういなくなる事が決まっているので、そんなものに価値はありません
443名無し募集中。。。:04/11/08 08:52:06 ID:8HceBH9U
堤義明は西武ライオンズを「パの巨人」にしようと頑張った。でも無理だった。
誰がオーナーになるにせよ、これからは地元密着のチームとして出直せよ。
444代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 14:19:30 ID:s4XJVez5
http://www.gendai.net/contents.asp?c=010&id=15591
審査中のライブドアに「うちを買って!」と泣きついた西武のインチキ性。
445代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 15:58:23 ID:J10Fmazh
朝のワイドショーでガラガラの西武ドーム写りまくってた
フジは日本シリーズでも試合前半は客が入っていなかったと言う説明と映像だったが
テレ朝は西武練習中(開門前でもちろん客0人)と
近鉄が練習していて客がほとんどいない映像を流し続け
観客動員が〜〜って話してた。
あんまり高値で売られて怒ってるのか悪意を感じた。
446代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 17:46:47 ID:Tr4cQQM0
事実なんだから仕方が無い。今まで見て見ぬふりをしてもらってただけ
447代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 19:24:15 ID:7V63AqtQ
【売却の条件】
・猫屋敷縛りをなくし、価格は50億以下
・最初の2年は猫屋敷で、その間に大宮球場改装
・大宮球場改装後、本拠地を大宮に移転。あるいはダブルフランチャイズ
・ダブルフランチャイズの場合、週末デーゲームで猫屋敷、平日ナイター大宮。
 アルディージャとの試合日程によっては猫屋敷。

【売却後の本拠地等】
JR大宮駅徒歩20分、東武野田線大宮公園駅徒歩10分
の大宮公園球場を現在の2万人収容から、内野席に2階席
を増設して改造し、本拠地にする。主催68試合のうち、
大宮40、所沢24、前橋1、宇都宮1、長野2
の比率で開催。原則としてアルディージャの大宮公園
での試合開催時は猫屋敷開催。これでどうでしょう?
http://www3.ocn.ne.jp/~masa11/kyujo/k_omiya.htm
448代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 20:22:19 ID:Pzx/Kym5
しつこいな
大宮だったら客が増えるって根拠は?

すごく矛盾してると思うんだけど
なんでアルディージャとバッティングしたときのこと
考えなきゃならんの?
449代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 21:22:55 ID:7V63AqtQ
450代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 21:25:53 ID:Pzx/Kym5
>>449
自分の言葉でどうぞ

つーかアルディージャに負けてるようじゃ
ダメなんじゃ無いのか?
451代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 21:36:27 ID:7V63AqtQ
>>450
大宮のメリットは千葉北部や群馬茨城方面からのアクセスが良いこと。
プロ野球とは無縁で巨人ファン一色のこのエリアを取り込めれば
マーケットは限りなく広がる可能性を秘めている。
452代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 21:43:24 ID:18a1SuY9
>>449
根拠になってないよ

普通に考えれば横浜よりひどくなるじゃないの?
人口は横浜>さいたまで、両方ともサッカーチームが2つあって、
人気はレッズ>>マリノス>>>>>アルディージャ≧横浜FCだし。

おまけに、>>451の集客が見込めるのは週末でしょ。
地元にもソッポ向かれるよ。

地元民に言わせると、本気で大宮に来たいのなら、ホームは9割大宮でやって
(勿論週末も)、数年間は通常以上の赤字を覚悟して、(招待券を撒く→格安チケット販売)
10年経った頃に収支がトントンになるくらいでいいっていう親会社に来て欲しいよ。


最後におまいさん大宮の人間じゃないだろ。
野球熱なんてそれ程っていうか殆ど無いし、第一茨城へのアクセスが良いってなんだよ。
どうやって茨城へ行けば行きやすいのか教えてくれよw
453代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 22:17:14 ID:eUmJiHqw
>>451
大宮は横浜からも直通でいけるしな
454代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 22:23:21 ID:Pzx/Kym5
>>452
ベンちゃん同意
オレも現状の猫屋敷のままでは苦しいと思ってるけど
さいたま移転なんて現実味なさすぎだよ
知り合いのさいたま市民でプロ野球に興味持つ香具師なんて皆無だぜ
サッカーのことならみんな熱弁振るうけどな
455代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 22:24:37 ID:Bhgbm6O1
せめて川越線が国鉄じゃなくて西武だったらなあ・・・
456代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 22:36:20 ID:7V63AqtQ
まあ、大宮でも公式戦を一回やらないと分からんけどな。
457代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 22:39:53 ID:D3+AQaEl
関東圏から出ていけ
と言ってみる。
458代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 22:57:39 ID:Pzx/Kym5
>>457
そうだな
猫ファンには厳しい言い方になるけど
現実的な案としては脱首都圏、
どこか地方の中核都市に移転して
地元密着をはかるのが最善だろう

さいたま市は埼玉県の中心ではあるが
関東地方全体の地政学から見れば所沢と五十歩百歩
無理があり杉
459代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 23:05:13 ID:7V63AqtQ
>>457
西武の前に巨人と保護地域が重複しているヤクルトが出て行くべきだけどな。
460代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 23:08:12 ID:DQLyTgm6
国分寺に移転・名前をメッツにしたら観にいくかも・ついでに竹本獲って、村田超人も現役復帰
461代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 23:09:21 ID:Xck9hqNT
松山か富山か宮崎か沖縄か長野にいけ
462代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 23:12:23 ID:wiV9FC7d
>>459
読売とヤクルトが後から関東に来たならまだしも
西武はわざわざ福岡から飽和状態の関東に移したんだから
筋としては移るべき。
463代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 23:13:33 ID:eUmJiHqw
ライオンズ買収後は西を本拠に!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1099920133/

こういうことだ
464代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 23:49:34 ID:FuqpmLuZ
移るなら三重がいいよ
あの辺りはアンチ名古屋=アンチドラがけっこういるから
そいつらの受け皿になればいい
465代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 23:53:51 ID:f4Q3CK2w
普通に考えれば同一リーグで同じ地域にチームを置くヤクルト
が地方移転すべきなんだけどな。両リーグの首都圏のチーム
の比も2対2になるしな。まあ西武は埼玉からは移転しないだろうが。
466代打名無し@実況は実況板で:04/11/08 23:57:02 ID:7V63AqtQ
>>465
同意。首都圏にセ2、パ2、関西にセ1、パ1で均衡が取れるしな。
同一リーグ、しかも東京で巨人と保護地域が重複する
ヤクルト(1軍)が四国に逝けば良い話。
ヤクルトなんて西武以上に地域に密着出来ていないんだし、
今キャンプをやっている松山あたりに新天地を求めて欲しい。
西武は埼玉の中心地、大宮に足を伸ばして、群馬、栃木方面からの
客、ファンも獲得すべきだし、まだまだ改善の余地はある。



【セ・リーグ】
巨人:東京、中日:名古屋、阪神:西宮
ヤクルト:松山、広島:広島、横浜:横浜

【パ・リーグ】
ヤフー:福岡、ライブ:大宮、日ハム:札幌
ロッテ:千葉、オリックス:大阪、楽天:仙台
467代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 00:17:38 ID:GDDouufp
仮に西武移転なら、売却先次第だが、

1.大宮
2.松山
3.長野
4.京都

の順番だと思う。昔は関西にセ1、パ3と比率が歪な時代があったけど。
関東に5球団は多過ぎだけど、それなら同じリーグで東京に2つも
球団があること自体がおかしい訳で。関東にセ2、パ2にしてからだろ。
京都は関西で南海、近鉄が消滅した事もあって、まず有り得ないだろう。
西武が移転するのなら、ヤクルトが先なんじゃないか?
468代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 00:18:59 ID:GMLXBctM
nnnngf
469代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 00:26:13 ID:TfKqNOn+
関東に集中といっても、
西に西武、東にロッテ、南に横浜とバランスが取れている。
ヤクルトも地元の支持はあるし、いらないのは巨人だな。
470代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 00:27:24 ID:sSnZlxpZ
465-466
ヤクルトは元巨人ファンの受け皿だから移転は却下
471代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 00:28:48 ID:tgw4LWnf
>ヤクルトも地元の支持はあるし

それはありえん・・・
神宮でどこのチームとやっても圧倒的に相手ファンのほうが多い悲しい現実な球団だぞ
472代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 00:29:52 ID:4F+mM5Hw
>>469-470
時代遅れ。意味不明。
473代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 01:03:16 ID:Dq9nQUtW
>>464
三重ならジャスコドラゴンズでどうだ。
オカラオーナーの誕生だ。
474代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 06:54:41 ID:aNeupbOg
何処に移転しても西武ドーム丸ごと運べ
475代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 07:27:05 ID:wc6TFRob
日本シリーズにお客さんみんな遅れてきたもんなー
476代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 08:48:56 ID:Nhftqlcr
だから、7−5なのをなんとかしろよ西武は
477代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 09:16:58 ID:o5O96335
ヤクルト移転はビジターファンが困る。東京ドームのように満員じゃないから行き易い
478代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 10:16:29 ID:GbLvd2JN
>>454
それはたまたまさいたま市にはサッカーチームが二つもあるけど,野球チームはないからだろ?
もし逆ならどうよ?
479代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 10:39:39 ID:1m3jLasR
逆でも一緒じゃない、埼玉はもともとあんまり野球人気がないんじゃないかな
他の県に比べて。高校野球は一回も優勝してないけど、サッカーの場合は選手権何度も
優勝しているから。
とりわけ、さいたま市は特別・・・
480代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 10:52:40 ID:csNBfnm7
>>478
もし逆ならって、子供のケンカじゃあるまいし無茶言うなw
どうしてもその設定で話を進めたいならまずレッズとアルディージャをあなたの力で移転させてください

481代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 11:11:37 ID:4F+mM5Hw
>>477
在京セファンか?他球団ファン頼みじゃ東京時代の日本ハムと同じ。
そんな状態なら先は長くないよな。西武よりも移転する必要性があるぞ。
482代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 11:21:31 ID:o5O96335
>>481
パファンだけど神宮は時々いってる。まったりしてるし
483代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 15:49:38 ID:VWKnDL1S
西所沢駅から西武ドームまで徒歩で何分位かかりますか?
484代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 16:22:53 ID:csNBfnm7
田舎道走る電車だから距離短く感じるけど
地図で確認したら直線で4キロあった
歩きなら1時間もかかるのか
485483:04/11/09 16:32:04 ID:NaHq5sPN
>>484
ありがとうございました。
486代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 20:38:06 ID:GDDouufp
北海道は90%巨人ファン、と言っているのと同じだな。
487代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 20:41:45 ID:c1wNZjQg
>>477
ビジターファンデ満員になって嬉しいか?
大リーグじゃ考えられないぞ
488代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 20:54:35 ID:BZejSrt7
>483

あるくおつもりですか( ; ゚Д゚)
489代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 06:40:32 ID:92eXAmXK
昨日のトライアウトって一般人入場できたの?
ガラガラの西武ドームを堪能したかった
490代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 06:48:49 ID:aGuAHIbX
埼玉概略路線図
                 寄居――――――熊谷   
           ┌――小川町           \ ┌──――――久喜―――南栗橋
       ┌―越生―――坂戸            ||           東武動物公園
  ┌──高麗川――――――川越――――――大宮――――――――春日部───── 至・柏、船橋
  |       ┌──本川越  │          || 埼玉スタジアム  |
  │       │          │          浦和            │
  |       │          \    ┌─武蔵浦和南浦和 ―東川口― 南越谷──── 至・新松戸、西船橋
  │       │            \─北朝霞  川口             │
  |       │        __/ \       赤羽・・・・・・・鳩ヶ谷    \
  |       │       /      └――――─┤    赤羽岩淵     \    
東飯能─┬─所沢──/─秋津──── 練馬─池袋               北千住
西武球場┘┌┤   新秋津                 |
         │└─/─────────――高田馬場
        \ /                      │\  
         /\                      │  西武新宿
   西国分寺 ─ 国分寺────────── 新宿
        
      
※新秋津駅〜秋津駅間は徒歩移動
※川越駅〜本川越駅間は徒歩移動
491代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 13:48:07 ID:8Ua1aC2D
>>489
外野のイス席に人がいたけど、あれって一般人か?
492代打名無し@実況は実況板で:04/11/10 21:18:39 ID:4JnPJf1c
来年の開幕戦はオリッ鉄
493代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 06:47:22 ID:Is0DBO8t
じゃあ注目はされるな
494代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 07:04:34 ID:a8PDnUWx
外野の芝生席ってゴザひいてかってにすわるんか?
495代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 13:48:12 ID:z8HgiGBN
注目はされても客は来ない
496代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 15:27:36 ID:5Uo/WXsH
それいけ!西武ドーム!!客など要らぬ!!!
497代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 20:28:31 ID:3i/s5pjB
ここ一週間のさいたま

注目が集まる浦和&大宮、Jの「2クラブ並立」
http://www.sanspo.com/top/am200411/am1108.html
今、「さいたま」が熱い
http://www.asahi.com/sports/column/TKY200411110196.html
大宮、昇格かかる水戸戦で入場制限も
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041111-0023.html
6日からバスケ日本リーグ
さいたまブロンコス、3年連続完全優勝へ
http://www.saitama-np.co.jp/news11/05/10s.htm
浦和、初V 大宮、昇格
ダブル王手 Jリーグ
http://www.saitama-np.co.jp/news11/07/01r.htm
サポーターなど200人が祝う
レイナス優勝祝賀会
http://www.saitama-np.co.jp/news11/08/08s.htm


いまさらさいたまに野球は無理

498代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 23:30:59 ID:zsGzb+jI
開幕戦でガラガラだとまた叩かれそうだな
499代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 23:36:09 ID:YvVT1b6v
>>497
オレの知り合いのさいたま市民に野球ファンは皆無
都民でも西武線利用者は猫ファンだけど
ライオンズが埼玉のチームというのがそもそも間違い
500代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 23:37:49 ID:2mUYhEev
来年オリッ鉄じゃあ相当悲惨な開幕になるぞ
501代打名無し@実況は実況板で:04/11/11 23:59:58 ID:JhRR2Cda
余ってる選手や球団関係者で埋めれるよ
502代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 00:01:01 ID:eMhTMMUL
>>497
NACK5 って埼玉のFM 、けっこう洗練された音楽掛けるからよく一日中
掛けてるときあるんだけど、西武ライオンス 完全無視。

レッズ一色。 最近は 「大宮と来季さいたまマッチが出来る!」 という特集したり
選手のインタビュー、プライベート、トゥーリオ 田中達也のおしゃれ特集・・・

西武が日本一になったときも、天気予報レベルの喋りでおしまい。無視。

はっきり言おう。 西武はさいたま県民の若者にまったく支持されていない。
これは自覚したほうがいいでしょう。
503代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 00:28:08 ID:tzhUP3MU
>>502
>NACK5 って埼玉のFM 、けっこう洗練された音楽掛けるからよく一日中
>掛けてるときあるんだけど、西武ライオンス 完全無視

シーズン中は中継やってるじゃん>土日
西武と対戦するチームのファンには結構嬉しいんだよ。
504代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 00:59:45 ID:I0Bb/MV2
オーノセータローの番組でも野球の話は多いしそこまで無視はされてないだろー
「栗山英樹 DREAM NAVIGATION」じゃライオンズの話題多いし
「池山隆寛のCLUBブンブン」とか言うわけわからん番組もある
505代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 01:23:34 ID:eMhTMMUL

西武ライオンズ、さいたまから出て行かないで・・・という声はありましたか?

埼玉県民の皆さん。
506代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 06:54:36 ID:aWkbKrpo
NACK5最強 吉野麻子最高 矢野アナ競馬実況
507代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 12:12:37 ID:wVIHQSbh
                                   _____
.                  ./ ̄ ̄ ̄ ̄\,,     /−、 −、    \
    ┏┓    ┏━━┓   /_____  ヽ   /  |  。|。  | 、    \.     ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  / / `-●−′ \    ヽ    ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━|  。|。  |─ |___/━|/ ── |  ──   ヽ   | ━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃. |` - c`─ ′  6 l.  |. ── |  ──    |   |   ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━ヽ (____  ,-━━| ── |  ──     |   l.━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃     ヽ ___ /ヽ    ヽ (__|____  / /     ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     / |/\/ l ^ヽ    \           / /..     ┗━┛
                   | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
508代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 14:12:15 ID:yudLSyHG
麻坂コンビ
509代打名無し@実況は実況板で:04/11/12 15:32:30 ID:cm56Ocsn
スコアボードのヴィジョンデカクしてください
510:04/11/12 20:30:46 ID:MuoASH2A
511代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 07:03:49 ID:XpVyQ1/i
@来年はガラガラ続くのか?
512代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 07:29:54 ID:R+3Gcoks
>>373
>わりと人気球団のホークスが相手なら、

みっともないからやめろ。パリーグの
NO1チームに失礼だぞ
513代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 07:59:16 ID:45QGx24L
今年2回東ハト詰め合わせが当たりました
514代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 10:32:08 ID:z/HOmSBN
俺が行くとHRが出ません
515代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 10:42:20 ID:jAkHH2zk
中年夫婦がきていて、ご主人が売り子を軟派してました


その後、奥さんから殴られていました
516代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 10:44:35 ID:z/HOmSBN
それ俺だ
517代打名無し@実況は実況板で:04/11/13 13:44:38 ID:U7y1HXMZ
マリンとか楽しいもんなぁ 所沢から行くけど駅降りてからもワクワクするし。
それに比べてうちの本拠は・・・絶対電車なんか乗って行きたくない球場。今年も全部チャリで行ってやった。
券も金払ったのは日シリだけ。シーズン、プレーオフは黙ってても流れてきた。
518代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 07:27:31 ID:roJvAaSU
これだけ親会社のイメージが悪くなるとヤバイよ。
519代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 08:06:56 ID:J50ZakjQ
ヤバイヨヤバイヨ
520代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 10:09:53 ID:SetXozxD
やばいよやばいよ〜
521代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 12:29:58 ID:4oTn+q+s
ほんとやばいよ〜
522代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 14:58:36 ID:WUfpLSjN
埼玉県の構造は一極集中ではなく、県を切り出してみると分散型になってます
これは、埼玉県が日本最大の首都、「東京都」の隣接県という特殊事情による現象です。
(一説には、埼玉南部がもともと東京と同じ「武蔵の国」だったとする向きもあります)
首都隣接のため県下の交通アクセスはすべて東京を基点として分散してます
つまり県政の中心地さいたま市(大宮、浦和)が基点でなく、JR、私鉄とも
県政の中心地を経由せず東京に接続された路線が圧倒的に多いのです。
こういう県は全国でも珍しく、「埼玉は特殊な県」といえます。
同じような状況の関西では、神戸、京都、和歌山、奈良とも大阪が基点とは
言い切れず、それぞれの県政の中心地で「一極集中構造」が出来た上で
大阪中心部と接続してます。この形は、首都圏で言えば、横浜、千葉が
同じ形を取っています。中心部に隣接する「市」ならいざ知らず
埼玉は県政の中心部に集中するアクセスの無い「県」なのです
これは、全国広しといえど非常に稀な立地背景といえます。
これでは、「県民」としての地元意識や「おらが町の〜」が生まれにくいのも当然です。
埼玉県人の多くは、対外的に「僕は東京人」という意識です。
ライオンズは全国でも人気政策上、こんなに「難しい県」を保護地域に選択したのです。
それも望まれたのではなく、堤家の企業のご都合だけで・・。
地元人気が出るはずは端からありえません。
なんせ地元意識が無い県なんですからね。
よって、西武買収企業の第1条件は「脱埼玉」を図ることなのです
523代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 15:05:12 ID:u68D2nhQ
もう西武ドームいらないよ
ライオンズがどっか行っちゃうもん
堤ばーか
524代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 16:32:21 ID:Xfx9G2VC
人災
525代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 20:34:41 ID:2L6IJPKg
西武ドームって屋根があるのが残念だけど、
それを抜かせばかなり良い環境の球場だと思う。
東京ドームとかに比べて全然見やすいし。
526代打名無し@実況は実況板で:04/11/14 22:08:23 ID:JN9TTeU0
今年、二回西武ドームに初めて観戦にいったけど、遠いねぇ〜
岩手から行ったから当たり前だが・・・今まで東京ドームは、何回か
行ったけど(プロレス観戦のみ)。西武ドーム見た瞬間、これって
ドーム球場かぁ〜!?って思ったけど、東京Dとは違った意味で、
綺麗なグランドだし、あらゆる意味で、いい球場だなぁ〜って思った。
でも、交通の便が悪すぎる!新幹線、大宮で乗り換えて行ったけど、
乗り換えが多すぎる。そのほとんどが、座れんし・・・
あの立地条件だと、球場に来る人限定されるんじゃない?年間通して。
やっぱ、大宮が本拠地だと全然違うと思う。
527代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 06:29:11 ID:XcxTPGbY
>>526
岩手から!!!凄い・・・
528代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 10:04:27 ID:dezhWkFp
>526

どっかでみたけど(このスレかも?)
ドームって屋根のことをさすんであって、
壁の有無は関係ないらしい。


しかし、空港や新幹線の駅から遠いのが一番の難点かな。
529代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 15:54:27 ID:BblJQUz8
何とか税で埼玉県と揉めた事あったな
西武側の言い分は屋根付いてるんだから屋内
埼玉県は屋根付いてても壁無いんだから屋外とか言って
530代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 19:03:57 ID:QIljzG0N
近々解体してマンションにするってさ
531代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 20:30:05 ID:otC5NTAx
根元かおり氏をマスコットにしろ。入場者増えるぞ
532代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 20:37:31 ID:QM2SuIwd
屋根イラネとか言ってる奴多いけど屋敷行くと雨のことが多い
俺にとっては助かったことがしばしば。
そんな暇じゃねーんだからはるばる行って雨だったら萎える
533代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 20:46:47 ID:zX/NASQv
根元かおりがわからん
534代打名無し@実況は実況板で:04/11/15 21:37:36 ID:dezhWkFp
>532

貯水池があることからわかるように、
雨多いからな。
あそこは。
535代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 00:34:47 ID:AKwm82b9
隣に湖があるから夏場夕立が多いんだよね
昔はナイトゲーム見に行って雨降って中止発表、払い戻した頃には雨止んでるなんてちょくちょくあった
ないに越したことはないが、不便なところなんだから行ってみて中止なら萎えるのは確か。
536代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 13:49:36 ID:KcqrlC4C
>>535
隣に湖があるから夏に夕立が多いの?
夏に夕立が多いから湖を造ったのだとばかり思ってた。
537代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 15:28:55 ID:m/CAYzh4
中途半端に屋根があるのも考えもんだよ。
2001年の開幕3連戦の2戦目、電車が止まるほどの降りではなかったので、
屋根がなければ中止になるくらいの降雪にもかかわらず試合を強行。
スタンドがどれだけ寒かったか。
こんな客をなめた中途半端な状態なら、屋根を取り外して開催or中止を天候に任せるか、
外壁と空調をつけて他のドーム球場並みの観戦環境にするかのどちらかにすべき。
出来れば駅までの通路にも屋根がつけば最高だが。
終了後ににわか雨に降られると、あのカラー舗装のおかげで足元が滑って最悪。

多摩モノの立川北駅の「アウトドア感覚の爽快ドーム」の広告を見るたびに
「うそ付け、誤字を直せゴルァ!!」
と突っ込みを入れたくなってしまう。
538483:04/11/16 15:50:26 ID:ldKKMjHt
>>488
今日歩いてきました。
途中2回道を間違えました。
西武ドームではソフトボール大会やってました。
初めて第二球場行ったら練習やってて石井貴がいました。
電車から見えるラーメン屋でラーメン食べました。
539代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 18:09:28 ID:pF5cEjsM
>537

その日、ラジオで聞いてたけど
球場の気温が0.5度っていってた・・・。
たしか雪だよね。


>538
おつかれっす(;´▽`A``
>ラーメン屋
梅の家かな?
行こう行こうと思って
つい忘れる地元民でつ。
540代打名無し@実況は実況板で:04/11/16 22:03:37 ID:gwjfGsYi
>>533
根本はるみの間違えでは?
541代打名無し@実況は実況板で:04/11/17 06:45:57 ID:jkLWZpOV
西武ドーム♪
542代打名無し@実況は実況板で:04/11/17 08:09:55 ID:SSDu2+RH
跡地は何になるんだろ?
543代打名無し@実況は実況板で:04/11/17 10:49:57 ID:MATgMNAy
環境がいいから高級マンションでも建てるんだろ。
544代打名無し@実況は実況板で:04/11/17 20:30:06 ID:qc3+rjhm
どんなに立派な建物立ててもあそこじゃ高級にはならん
545代打名無し@実況は実況板で:04/11/17 21:20:42 ID:cGxVjCCL
>>542
屋根を外せば西武球場に逆戻り
546代打名無し@実況は実況板で:04/11/17 21:36:09 ID:1+Fh9Fr2
>>526
岩手から新幹線乗ってきて、西武D行くのに大宮で乗り換えた藻前がバカ。東京から丸の内で池袋、西武線のほうが遙かに楽だろ。
547代打名無し@実況は実況板で:04/11/17 21:43:40 ID:OZjW/KxT
もうあきらめろ! 今後はもう無い! これ以上も無い! 
548代打名無し@実況は実況板で:04/11/17 22:47:27 ID:SSDu2+RH
確かに何もないや
549代打名無し@実況は実況板で:04/11/17 23:51:34 ID:B8Gtzlz+
>>546
何処の田舎者だよ・・・。
新宿、池袋からだって新幹線に乗るのは大宮の方が便利なのに、
ましてや武蔵野線で短絡できる所沢なら大宮で降りるのは当たり前。
550代打名無し@実況は実況板で:04/11/18 06:43:56 ID:K6vcqtZT
第1順選択希望球場  

              西武ドーム    埼玉所沢
551546:04/11/18 15:13:59 ID:Da0xpzDn
普通に所沢市民ですが。もっともアンチ西武だが。武蔵野線で短絡できると考えてるのは現状を知らないからだろ。タイミング悪いと、カナーリ時間かかるんだよ。
552草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/11/18 17:05:25 ID:dfdUVmcN
あそこには2、3回ほど行った事があるのだが、新宿や池袋から30分以上
かかるロケーションと地味なチームカラーが原因ではないかと。
ただ、80年代後半の黄金時代はこのチームは結構人気があったのでは?
553代打名無し@実況は実況板で:04/11/18 17:09:26 ID:HlCVumhp
ぱっぱらっぱらっぱぱらぱらぱっぱらっぱぱっぱらっぱぱっぱぱ〜
554代打名無し@実況は実況板で:04/11/18 17:12:45 ID:otieGfNN
巨大な老人ホームというか老人タウンでも建てればいい。高齢化社会を先取り。
555代打名無し@実況は実況板で:04/11/18 17:12:53 ID:njCusuhg
>>552
ファンサービスの水準が球団創設期と比べるとがた落ち
556代打名無し@実況は実況板で:04/11/18 19:28:39 ID:3BIGxZaY
西武と言う球団は、もともとファミリーをターゲットにしているので
1家族の人数が減ってる分入場者が減っている


と考察してみる。

だからこそ別の層も増やさなきゃいけないのだが。
557代打名無し@実況は実況板で:04/11/18 19:36:45 ID:Ygyq+Z9z
558代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 04:42:17 ID:C+qakvU0
堤の自業自得なんだろう。
559代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 12:16:30 ID:WxCFpRz6
ここの球団は何故かファン層がおかしい。明らかに秋葉原な奴が多い
560代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 17:05:06 ID:Qgu4ypRT
西武ドーム今頃何してるのかな〜?
561代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 18:13:36 ID:VJpqD+qo
>>560
除雪作業
562代打名無し@実況は実況板で:04/11/19 22:56:00 ID:JfuLf7ya
>>560
屋根のメンテナンス
563代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 08:30:43 ID:Q0hvKRhR
>>560
恋してるね
564代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 08:37:21 ID:PJ6f/2Ze
再開発もできないからね
565代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 18:53:49 ID:XbDZtU84
☆西武ってなぜ嫌われるの☆
566代打名無し@実況は実況板で:04/11/20 18:56:01 ID:zXzucB1C
常勝西武が好きなんてださいみたいな空気が流れたから
567代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 08:00:14 ID:vMJDMurz
駅の近くに鶏がいました
568代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 11:33:45 ID:1/sr8Pof
2羽の鶏ですね。
たまに道路を飛んで渡ってます。
いつか引かれると思います。
569代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 15:57:12 ID:uja3+SrX
そう、いる。なんなの?アレ。
おれは駐輪場のところで見たんだけど、
みんな気づきつつ普通にスルーしてるのにワロタ
570代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 16:39:40 ID:QXL/A1Z9
俺が見た時は3羽いた(2羽がくっ付いていて1羽は離れた所にいた)
それで1羽がコケコッコーって鳴くと離れた所にいる1羽もコケコッコーと鳴く
俺は珍しくてしばらく見てたけど確かに他の人はスルーしてたw
571代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 17:07:29 ID:+iAPSRu0
あの辺は緑が多いから野良でもいきていけるんだろ(汗
572代打名無し@実況は実況板で:04/11/21 20:51:50 ID:1/sr8Pof
鶏は多分4羽いると思う。
ユネスコ村をねぐらにしているのかな?
チョイ先の狭山湖にも鶏2匹いる。

あ、ついでに西武ドーム(球場前駅)の周りには野良ネコ多し。
誰かが便所の前でエサやっているし。
これがまたでかいネコなんだ。
573代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 01:35:13 ID:HC6l5kcw
勝っても感動がないんだよなぁ
574代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 06:48:30 ID:1IgMOEtW
西武ドーム動物王国
鶏・猫・レオに会えるよ♪
575代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 08:27:18 ID:cGT7b/Wj
>>574
いや、サギもいるよ。
576代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 10:07:41 ID:FEjS8b+D
>>575
もう辞めましたよ
577代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 20:25:18 ID:RVmHzxWD
全部芝生席にしろ

結構斬新だろ
578代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 21:36:10 ID:aoHLX10I
>>574
エロいライナたんは俺のモノ!
579代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 21:47:08 ID:SWTukUtj
2388 名前:名無しろにゃんこ@オフシーズン[sage] 投稿日:2004/11/22(月) 18:43:16
スポニチに載ってたコメント
「日本シリーズでは9割が中日ファン。地元の西武ドームでも半々だった。
地道なサイン会などでもっとファンを増やしたい」
580代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 22:13:49 ID:WkBJ2TfJ
だから早稲田蹴球部追い出して、上井草の敷地確保しろ。
581代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 23:13:43 ID:v0rrpsyV
名古屋ドームで9割じゃきかねえよ99%が中日ファン
だって300人ぐらいだったぞ西武ファン
582代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 23:33:38 ID:qCAEdyIn
鶏ってw
583代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 23:35:14 ID:3Jd//vKu
>>581
300人も居たとは思えない.
584代打名無し@実況は実況板で:04/11/22 23:55:59 ID:qCAEdyIn
30人ってところでしょう
585代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 00:01:17 ID:7hRB91VM
500はありえなくて100は越えてるから300。
586代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 06:35:39 ID:1SI7FWWS
昨日雌レオがブラックジャックに治療されてました
587代打名無し@実況は実況板で:04/11/23 19:24:29 ID:OEfNztkC
150人程度
588代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 00:14:06 ID:arxn20R5
昨日、仕事から帰ってきた姉に、オナニー見られて大爆笑された。
その後、部屋に真っ赤になって閉じこもってたら、 姉から携帯にメールがあって、
「あたしも毎日やってるんだから気にするな!ファイト!!」 って書いてあった。
589代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 06:57:07 ID:bW1gNcnh
清原関連のニュースで西武球場の映像がよくテレビで流れる
やはり外野席は天然芝のがいいな・・
590代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 07:10:15 ID:7wu+Nt2A
>589

ガキどもがむしるからな。。。。
591代打名無し@実況は実況板で:04/11/24 07:13:26 ID:nJ95n/mB
最後の仰天シナリオ
やはり1リーグ制に
今度はセパ合併!を含む2チーム
まず楽天、買収ではなく0からの球団創設となったが
選手獲得、球場問題を含め、問題は山済みで、まともな成績を残せる球団作りには
初期投資額が膨大すぎて、回収見込みがたたないことが判明
どうしたらいいか、楽天を引き込んだ読売にも責任があり、対策として
親会社の今後が完全に不透明で存続の危機となった
西武ライオンズを楽天が急遽吸収合併(1年後)
球団名も再検討して、事実上東北楽天ライオンズとなる
もうひとつは、合併後もファンの反発と選手会の反乱で
まともなチームとして成り立たない迷走するオリックス牛
ここと、球団破綻を懸念される横浜を合体、フランチャイズは横浜
これで4球団が2球団になり
めでたく10球団での1リーグ性として2006年度よりスタートする
592代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 04:30:56 ID:cQgTjbeG
ファン感謝デーやれ
593代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 07:04:07 ID:dxuld36W
第二球場で試合すれば満員になるよ
594代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 15:36:28 ID:rffP4iNM
あんまゃーだ
595代打名無し@実況は実況板で:04/11/25 22:33:54 ID:cQgTjbeG
終電は早いよな
596草野球ニュース ◆HYvoxC0DRU :04/11/26 00:29:08 ID:NFSRejwF
>>555
それって、コクドや西武鉄道の経営不振も関係あるのでしょうか。
不況のせいでもあるのでしょうし。

597代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 07:00:56 ID:FgB8cKS/
4様来場とおもいっきり嘘を言ってみる
598代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 07:10:21 ID:kQwBF2oA
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200411/bt2004112610.html

↑明らかに道路交通法違反だな
599代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 09:43:47 ID:f3f7PyAo
>598

エンジンがかかってたらアウトだな。
600代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 16:15:02 ID:uIa6K1Kn
石井・豊田との怖い顔にらめっこコーナー作って
勝ったら入場料無料負けたら強制的に全試合球場に通わせる
601代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 20:41:44 ID:pCmuTy49
屋根外せばいいかもね。
602代打名無し@実況は実況板で:04/11/26 20:52:11 ID:dRpMLJ5Y
茶髪やそり込みを禁止 高野連が異例の通達

西武も来年から ボウズに眉毛モジャモジャですから
603代打名無し@実況は実況板で:04/11/27 08:06:26 ID:Goyx869E
西武ライオンズドーム 所沢ドーム 埼玉ドーム レオドーム ・・・・・
604代打名無し@実況は実況板で:04/11/27 12:15:58 ID:cwQUd1km
石井はアフォか・・・
605代打名無し@実況は実況板で:04/11/27 23:01:56 ID:y7uMyRJQ
来年の開幕戦は檻です。
606代打名無し@実況は実況板で:04/11/28 08:23:07 ID:Xufk7p0w
メガネでヒョロヒョロな係員が多い
客同士ケンカになっても全然止められないし
松坂がブルペンで投げてて人が集まっても捌き切れないでオロオロしてるし・・・
607代打名無し@実況は実況板で:04/11/28 10:58:03 ID:Dn51/Ui6
もう来年からオーナールームいらねぇだろ。
利用する奴居なくなったから。
608代打名無し@実況は実況板で:04/11/28 21:38:44 ID:9UiLn2KP
一試合使用料:¥1000000−也。

で、どない?
609代打名無し@実況は実況板で:04/11/28 22:08:44 ID:qaIOBOfa
>>606
東京ドームもそのような係員が多い。警備員はヒョロ系とラガーマン体型に分かれる。
610代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 07:00:47 ID:YuFonSUg
>>608
高い。
611代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 11:26:04 ID:SJGz4c6c
>>608
問題外
612代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 12:47:06 ID:g+vgzBQo
昔、がんばれタブチ君でいつも客がガラガラなので試合に桜を呼んでスタンドを
満員にした、っていうネタを思い出した。
今の西武は常勝軍団のはずなのにその頃の弱かった時代と同じになるとは・・
本当、サッカーの事を全然知らない人でもあの赤サポ集団の応援の光景は
すごい刺激になるよなあ
613代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 15:23:17 ID:lD3C3Zwx
主を失った西武ドームの爆破解体ショーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
614代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 15:29:14 ID:LB4UaHwq
ひゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041129&a=20041129-00000020-ykf-spo
615代打名無し@実況は実況板で:04/11/29 15:33:26 ID:0EHiXO3v
↑こんなの予想できた。まあ夕刊フジだから今のところは平気なんじゃないの
616代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 06:51:11 ID:xKMalZb+
勝つと煙い
617代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 14:14:57 ID:7vsxKHOa
来季から水増しなくす発表にしたら悲惨になるな。
618代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 14:52:04 ID:nv7fo0r8
たまに野球を見ながら飲みたい時に
混んでる球場だとゆっくり出来ないが
地元の西武ドームはいつもビジターならいつもがらがら

とっても気持ちよいのでこのままでいいんだが
619代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 16:03:29 ID:wY42HToK
>>618ベンちゃんしく同意。あのがらがらの中のんびり飲むのが
マッタリしてていいのに。
620代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 16:07:37 ID:EhszjWjJ
>>618
平日のナイターで3回表位まで3塁側1ブロック独り占めしたことがあるが
売り子に狙われる・・・おねーちゃんみんな笑顔でこっち見るんだもん・・・
621代打名無し@実況は実況板で:04/11/30 16:25:39 ID:B1LL/+ND
>>620
それはキッツイなw容易に想像できるしwでもアンタは悪くない。
それでも1、2杯は買ってやったんだろ?
622代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 07:00:12 ID:ZZ/hO4+m
西武ドームのファンタジー
623代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 20:53:25 ID:dHfFkeDm
624代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 22:06:15 ID:SjS7aoy9
オーナーは最低
625代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 22:07:55 ID:SjS7aoy9
オーナーは最低
626代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 22:09:33 ID:SjS7aoy9
オーナーは最低
627代打名無し@実況は実況板で:04/12/01 22:11:22 ID:SjS7aoy9
オーナーは最低
628代打名無し@実況は実況板で:04/12/02 16:20:33 ID:enCFRQ7S
今年優勝したけどさ、ファン辞めたやつ結構いるだろ?
629代打名無し@実況は実況板で:04/12/02 16:26:42 ID:TeIr30ab
西武ドームの?
630代打名無し@実況は実況板で:04/12/02 17:53:25 ID:n9VmIl7E
>>all 
要するにみんなレッズサポに流れたってことだろ?
631代打名無し@実況は実況板で:04/12/02 17:56:28 ID:lxr2nWLW
レッズがお気に召さんでも大宮NTTがあるしね
632代打名無し@実況は実況板で:04/12/03 04:33:03 ID:e1WXYlQp
要するにライオンズの野球は面白くないという事でFA
633代打名無し@実況は実況板で:04/12/03 11:45:59 ID:di6NXOtk
わざわざお金払ってバントを見せ続けられていたということだね。
634代打名無し@実況は実況板で:04/12/03 11:55:48 ID:i7ZBynhK
>>632
いや、野球が面白くないって言うよりも
応援がつまらないって感じだろ。
高揚感まるで無いしな。
正直、チームは好きだがあの幼稚園のお遊戯ぽい応援には
とてもうんざりだ。
635代打名無し@実況は実況板で:04/12/03 15:39:04 ID:VLGKdW7z
いつからボックスシートのお姉ちゃんミニスカじゃ無くなったの?
636代打名無し@実況は実況板で:04/12/04 13:57:15 ID:b3hdnW3v
ミニスカであるか否かが西武ドームの閑古鳥と関連は低い。
637代打名無し@実況は実況板で:04/12/05 07:09:38 ID:ooGhszNK
オーナーは最低。
638代打名無し@実況は実況板で:04/12/05 08:08:57 ID:h+MeO73V
西武ドームは最高。
639代打名無し@実況は実況板で:04/12/05 08:09:48 ID:h+MeO73V
いや、やっぱり最高じゃない。
640代打名無し@実況は実況板で:04/12/05 08:10:26 ID:h+MeO73V
でも好き。
641代打名無し@実況は実況板で:04/12/05 16:01:01 ID:vUaoVNjU
来年の開幕戦が気になります。相手が相手なだけに。
642代打名無し@実況は実況板で:04/12/05 16:31:45 ID:ChkCoY1z
客は分からないけどマスコミはいっぱい来るだろうね
643代打名無し@実況は実況板で:04/12/05 17:21:10 ID:OZzFORZe
マスコミは千葉マリンのほうが多いと思うな
644代打名無し@実況は実況板で:04/12/05 17:40:44 ID:VZpi8E3z
楽天か
645代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 06:54:42 ID:6DFj0XqS
開幕戦楽天VSオリッ鉄やれば客が入ると言う禁断の裏技
646代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 12:17:42 ID:19o8jkXv
↑それも沖縄で
647代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 15:20:34 ID:441uREFL
648代打名無し@実況は実況板で:04/12/06 20:27:38 ID:h1NUhMPG
西武対広島戦が面白い
649代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 02:51:24 ID:snAl3LDz
交流試合の巨人戦は内野自由席なしかよ〜
日シリみたいに全席指定にするのか
650代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 03:35:08 ID:IS4BGYb2
>>649
ソース気本。
651代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 06:41:31 ID:aMKgHPfL
>>648
記念すべき初戦から広島西武とはNPBもなかなかの釣り師だな
西武ドームじゃないのが残念だが・・
652代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 06:49:19 ID:uB/Z2ru5
やっぱりあれだ、毎試合、渡辺美里を呼んでコンサートと同時に試合しろ
653代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 17:42:45 ID:ix2cER7A
>>650
公式のソースはないが
ヤフオクで出品されてる内野自由席招待券に
書いてあった。
654代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 20:33:52 ID:X02VrJrJ
西武は来年から実数(に近い)観衆発表しないのかね?
偉大な将軍様、いや、会長も辞めたんだから客少なくても怒る奴いないだろうし。
655代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 20:41:18 ID:rZ0JaG+/
西武-ロッテだとレフト側の方が埋まってるからなぁ。
656代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 20:47:25 ID:FN7RBdEx
ライオンズファンは出足が遅い。
そして、三塁側にもライオンズファンはいる。
しかし、熱狂的なファンは少ない。

結果、少なくみえる
657代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 20:49:23 ID:Fz6Xm+UG
>>656
瀬戸山がこういうことは12球団で足並みを揃えてと話してた
多分やると思うよ
658代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 20:49:48 ID:Fz6Xm+UG
>>654あてだった。スマソ
659代打名無し@実況は実況板で:04/12/07 21:16:43 ID:hf91lWPh
>>656
出足が遅い上に帰るのも早い
660代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 06:47:23 ID:uPX2vXUD
来るのが遅くて帰るのが早いって
そんなの真のファンじゃないだろう。
661代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 06:56:13 ID:T6IqAq+O
電車が無いんだよ
662代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 07:14:19 ID:KBSuBinX
それも西武が悪いんだから自業自得。言い訳にはならない
663代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 07:28:34 ID:ek0uJULx
なんか最近>>1を読めないただのアンチ西武の奴が混じってるなw
664代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 07:30:46 ID:h98DBelE
ロッテファンは仕事のある日は西武ドームに行かない
休みの日にいく
665代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 15:51:30 ID:3Cpi4qfI
>>649
それじゃあ新聞屋に券貰えないな・・・
666代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 16:50:00 ID:c0lVRpZz
>>663
勢いで初代スレ建てた者だけど、いつの間にマターリスレになったんだ。
まあ上手くいってるからそれでいいんだけれど。
667代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 22:02:48 ID:j9OG1Odu
大宮移転が良い
668代打名無し@実況は実況板で:04/12/08 22:11:43 ID:uPX2vXUD
馬鹿な堤ヲタがこのスレと類似した札幌ドーム編たてやがったな。
669代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 05:20:29 ID:YvxBOzI8
ここから目を反らす為に他球団を利用する。猫ヲタの考え方の典型だな。
670代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 06:42:48 ID:ex7GscQK
>>669
禿同!
北そっくり。
671代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 06:56:16 ID:rBgna5QN
お弁当温める電子レンジ置いてください
672代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 20:32:48 ID:v4qSCoO2
開幕戦は檻
673代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 20:53:35 ID:fzqTpg8E
>>669
まあ西武ファンなんてそんなもんよ
674代打名無し@実況は実況板で:04/12/09 22:24:44 ID:jy5bKPjZ
セファンの方、交流戦で3塁側埋めてください。
ファンクラブ入れば平日専用内野指定席券2枚、内野自由席券2枚ついてくるので
平日開催ならそれだけで元が取れます(年会費3000円)
GW鷹戦ぐらいしか埋まることないんでよろしくお願いします。
こっちも負けないようになるべく1塁側埋めるように個人的に努力します。
675代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 01:48:49 ID:Z9ckV8/J
営業活動するファンに感動した。
球団ももっと営業しろよ
676代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 08:36:20 ID:FsBmsgsM
球団は今まで殿様商売だったからなぁ。
もっとも前オーナーが殿様そのものなんだが。
677代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 16:03:10 ID:I+bNOhBJ
ファッファッファッと早いんですよ
678代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 21:13:06 ID:2VAbp4u9
>>674
大丈夫だよ、埋まるよ。
679代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 21:26:30 ID:50r1A8oc
私は現在33歳の秋田県民ですが20年以上の西武ライオンズファンです。
4年前にドームに応援にいきました。ファンは全国にいますよ。
最近はなかなか球場にいけませんがこれからも応援してます。
680代打名無し@実況は実況板で:04/12/10 23:10:30 ID:FsBmsgsM
>>679
乙です。
西武に限らず、日本国中どこにもその球団のファンは居ます。
ただ西武はあまりにその数が少なすぎるのです。
681代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 10:01:14 ID:QJt2mAaL
>>680
・親会社を代える(ファンを大事にする球団に)
・本拠地の県内移転(現状のファン+αという方向で)

この2点だな。
682代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 16:12:08 ID:8VRgW9qF
>>680
西武に限らず、ヤクルト、横浜、広島、ロッテ、オリックス、楽天、日ハムも同じ。
683代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 18:17:35 ID:pWNB88IJ
おまえら
川崎球場だとか日生球場、藤井寺、大坂球場も知らない厨ばっかだろ
いい試合見せてくれて、客が居ないのが通にとっては最高の贅沢なんだぞ
684代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 23:09:44 ID:HUNQ9cAy
思い切ったイメージチェンジしちゃえよ。
頑張れよ
685代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 23:33:01 ID:QJt2mAaL
>>683
東京球場まで語ってくれれば最高なんですが。
686∬∬´▽`)ノ教えてお兄ちゃん:04/12/11 23:36:24 ID:tRdKlHfM
阪神顔ってどんな顔?
687代打名無し@実況は実況板で:04/12/11 23:47:01 ID:HUNQ9cAy
688代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 00:48:13 ID:doaQQO6j
いいかげんファン感復活させろよ
堤が反対してたけど、やめたんだからもうできるはず
いつまでガキ相手の野球教室なんかでお茶を濁してる場合か
689代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 02:39:35 ID:KPESVJcK
>>683
川崎、藤井寺、日生、大阪球場とは広さや雰囲気が違うだろ。
690代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 08:53:19 ID:GsEgo4bL
>>688
復活って以前やってたの?
691代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 09:20:44 ID:UOHPomPF
一年目はやったらしい。後,今年小関や伊東がやりたいって言って
球団側も前向きらしいからそのうちやるんじゃないかな
692代打名無し@実況は実況板で:04/12/12 10:53:24 ID:d7JtMyyY
>>690
ファン感で選手がケガしたのを堤が激怒して、それからやらなくなったらしい
1、2年休むくらいならわかるけど、あれからずっとだもんなぁ
693代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 00:59:22 ID:8CMpIf+k
>>692
ファン感で怪我する選手も間抜けだが。西武ライオンズ3年目の81年までは行われていた。
694代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 02:29:27 ID:pSl0DPz6
>>693
オフの運動会で怪我した選手もいた気がする。
他球団かも知れないが。
695代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 02:51:32 ID:jSuC+cL1
西武は、とにかく地味で選手も
松坂以外誰がいるか一般人から見たら
わからないのが痛いよね。
もっと、話題性のある選手を取ったほうがいいと思いますね。
例えば、先日のドラフトで東北楽天に指名された渡辺恒樹君のような
知名度も実力も両方兼ねそなえている走攻守3拍子そろった選手がほしいですよね。
696代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 02:53:55 ID:jSuC+cL1
経営努力が足りないとおもう。
697代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 02:59:16 ID:lgdimQmP
>>696
同じ埼玉県にあるレッズは経営努力してたんかな?
それとも西武は所沢にあるってのがマズイのか?
それか元々埼玉はサッカーの町だったとか。
698代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 04:36:54 ID:jSuC+cL1
ダイエーや日ハムは、もっと地元ファンを球場に足を運ばせる努力をしていたと思います
699代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 04:39:56 ID:pSl0DPz6
>>697
浦和は明治頃からサッカーが盛ん。

つーか、>>1を読もう。
西武は埼玉のチームとは言い難いから。
西武沿線のチーム。
700700ゲット:04/12/13 07:50:22 ID:hj8FJFQe
>>700
地元密着は必要だが、そういう中途半端なファン層が問題かと。
701代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 18:21:13 ID:lgdimQmP
>>699
そうだったんか。
702代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 21:04:25 ID:qIkojZJ6
>>698
ハム?
703代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 21:38:12 ID:QEhfmbpC
>>701
そうでし。
埼玉師範学校(現埼玉大教育学部?)の先生だかなんだかが広めたらしいです。
704代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 21:57:50 ID:kk+l2Osd
>地元密着は必要だが、そういう中途半端なファン層が問題かと。

黄金時代にはそういう中途半端なファンで埋めつくされてたということなんだよな。
それに慢心した球団の油断がやはり原因。野球の本来のおもしろさを伝えきれなかった。
もちろん選手は間違いなく素晴らしい野球をやっていた。メディア等を通じての伝え方に問題があった。
705代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 22:02:05 ID:GZ0WaWIm
ファン感復活、駅とかでの選手交流イベント開始、ウェブサイトをちゃんと作る、二軍の命名権を売る、
グッズでファン拡大に役立ちそうなものを考える、球場への直行電車をもっと増やす、
テレビ露出を増やして選手の知名度を上げる、

くらいかなあ。親会社と本拠地かわらないままで出来る努力は。
706代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 22:47:43 ID:F0hUuUuq
>>705
>球場への直行電車をもっと増やす
これは、狭山線と山口線(いわゆる「レオライナー」)の大規模な改良が必要なので無理。
なぜ無理かは、ここで書くと完全な板違いになるのでやめておく。
もしよかったら鉄道板の本スレで聞いてみてもいいと思う。

【西武鉄道】ってどうよ?<59>
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1102142512/

大体、ナイターで時間が延びて終電車の案内をする時に、西武秩父方面は案内するのに国分寺方面を全く案内しない時点で(ry

他は同意。
707代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 21:57:46 ID:LHsg19BI
>>705
復活ってあるけど、ファン感ってやってた時期あったの?
708代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 22:00:28 ID:n5MWm3xg
四半世紀前ぐらいにはファン感あったらしいよ
もう伝説の域だけど
709代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 22:17:37 ID:wv6bWxxZ
今の西武に鉄道に投資するような金がないだろう。
710代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 22:22:47 ID:A4Z4LEiY
地元感覚から言うと、なくなるのは寂しい。
でも応援する気になれない。だな。
どれもこれも西武全体の運営手法みればわかる。

殊にさまざまな娯楽スポーツが増えた中で、箱(選手)だけ良いのを揃えても、ファンサービス、地域密着を怠れば、観る側は去っていく。
711代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 01:42:00 ID:kKv7jmVm
普通に野球はツマラナイから、いらないよ。
712代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 06:02:36 ID:WuQ/Cj1v
まぁ、西武の野球はつまらないな
713代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 20:54:27 ID:DKOlm1ul
「西武の野球はつまらない」って黄金時代によく言われたな
714代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 22:57:06 ID:sfFjNMsS
マスコミ受けしないだけだろ
715代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 23:18:34 ID:aazMk/UB
玄人受けしないんだろ
716代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 07:07:50 ID:VdJBpWv8
阪神が西武の野球したら
「阪神野球は面白い」といわれますよ
717代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 15:11:29 ID:Hv5GjHOj
そうかも知れない
718代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 22:19:47 ID:iWvfZqMG
>>716
珍だからね
719代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 23:37:58 ID:ZLjRZxR6
>>716
西武が福岡に居続けていても人気出てただろうね。
720代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 23:49:54 ID:o6D0k4ie
>>719
>福岡に居続けていても

「西武」が保有する時点でその可能性がゼロになっちゃったからね。当時の情勢からして。
721代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 23:52:58 ID:nrorRJDI
何だか「たら」「れば」が多いな。

で、現状の西武ファンはファン拡大の努力してるの?
年間で周りに何人ファンを増やせた?何回球場に連れて行った?
本当に深刻なら、一人一人が努力すべし。
722代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 00:11:37 ID:hGtwugSp
俺自身は28回行ってのべ20人は球場に連れて行ったけど、
客が少ないのをファンの努力が足りないみたいに言うのは違うんじゃないかと思う。
まぁ来年は倍の100人動員目指すよ。
723代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 01:12:40 ID:6eb1rfID
テレビ埼玉で大晦日に
23:00〜24:00 レッズ特番
24:00〜25:00 アルディージャ特番
をやるらしい。

ローカル局の特番なんてスポンサー次第で作って貰えるんだろうから
西武はこの期に及んでも埼玉県を重視していないのか。
724代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 02:27:16 ID:FYmP8hJd
>>723
だから、>>1の文を読め。埼玉のチームじゃないんだからさ。
725代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 03:00:28 ID:BAU6xv1R
>>721
俺、西武ファンじゃないけど、今年は猫屋敷公式戦30ちょい行って
プレーオフ、シリーズも全部行った暇学生だけど、
誰かしらは呼んだな。
でも呼んだからどうこうって事は無いと思う。
726代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 04:11:14 ID:NZa5u0jn
いくら呼んでも無駄なくらい不人気
727代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 08:16:14 ID:6z5c6V0T
結局、無国籍なんでどこも相手にしてくれないんだな。
728代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 22:50:26 ID:YmlSlj1X
西武は2ちゃんねらの敵なんですよ
729代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 12:31:10 ID:4rFTKN2S
>>728
西武、と言うより堤と取り巻き連中、それと盲信ファンでしょ。
730代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 19:39:57 ID:vaIl6dyz
>>727
読売ぐらいか? 無国籍で非地域密着なのは。
731代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 22:51:37 ID:sD8yujdp
コクドとプリンスホテルなんて冬のボーナス5割カットだからな。
上層部が勝手にやらかした失敗なのに社員にツケ払わせやがって。
西武グループ内部でも堤一派の求心力は(元からそう高くもなかったのが)急降下よ。
西武沿線に対する投資額が関東私鉄のなかでは低い部類に入るのは知ってるか?
それもこれも堤が「鉄道事業には興味がない」とか抜かして真面目に開発させようとしなかったせい。
あげくに鉄道が稼いだ収入を閑古鳥のなくようなホテル建設につぎ込む始末。
西武グループに私財を提供した後逮捕されるか隠居してほしいな。
732代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 23:24:04 ID:W9ISizEd
やっぱ労組のない会社は糞だな
労組の無い会社に健全なところなんてないだろう
733代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 11:39:18 ID:zP9jyshU
労組があっても経営と癒着してるところもあるから、
一概には言えないと思われ。
734代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 14:02:41 ID:zUmEd/RA
>>733
こんな会社じゃ労組があったところで御用組合だろうからな。
今回のボーナスカットだって現状は「組合もなくて一方的にカット」と報道されとるが
下手に御用組合があったりしたら「会社存続の危機なので協力する」なんてアホな
コメントがだされかねん。
735代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 05:23:40 ID:Q5EeoczB
まさに北朝鮮
736代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 15:10:30 ID:vMi1H9ri
西武が情報通信サービス会社「インボイス」と2軍のネーミングライツ(命名権)を含むスポンサー契約を結んだことが19日、分かった。
プロ野球では横浜の「湘南シーレックス」、オリックスの「サーパス神戸」に次ぎ、ファームのスポンサー契約は3チーム目。

20日の実行委員会で黒岩彰球団代表(43)が報告、詳細が正式発表される見込み。
両社はこの日までに正式契約に合意しており、契約年数は3年程度の複数年と見られる。

今月14日に行われたパ・リーグ理事会で大筋で了承を得ており、黒岩代表は「(14日の)理事会では報告しているが、今度は正式に報告できる。
まずは実行委員会で先にお話ししてから、発表したいと思う」と話した。

親会社であるコクドの株式虚偽報告問題が発覚後、西武グループ全体の事業再構築が検討されており、
年間約20億円の赤字を抱える球団も体質改善が急務だった。その中で、今年9月にジャスダック市場に上場し、知名度アップを目指すIT企業との連携が進められていた。
12月から星野球団社長兼オーナー代行、黒岩球団代表の新体制となった西武にとって、今回の事業が赤字体質改善への第一歩となる。
737代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 23:10:30 ID:yMpfm01Y
インボイスライナーズ
738代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 09:55:22 ID:+TBqrFBO
レオターズ
739代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 11:11:10 ID:B93NchrR
西武存続へ!ファンサービス徹底
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2004/12/21/155045.shtml
740代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 13:33:45 ID:yKU9nFel
>>739
無理無理。西武がファンサービスなんてできるはずがないのよ。
どうせ来年の今頃はまた身売りだとか言うんだろ。
741代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 13:39:50 ID:7dCMCLYy
同じ埼玉でも浦和とか大宮にすればよかったのに・・・
742代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 21:42:36 ID:x89tNvlM
大宮移転・・・。
743代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 01:24:51 ID:oEOSWREt
>>700-742
とりあえずガタガタ言ってないで
西武のファンクラブはいろうぜ!
744代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 02:08:26 ID:ISrWD5In
うむ
745代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 05:37:55 ID:ayZSXDgN
そんなもんに入るような変態にはなりたくないもんだよね
746代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 22:52:25 ID:CtQbpHcg
>>743
サービス良いからね。入会してるよ、毎年。
747代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 09:43:25 ID:94vw+xLU
何が友の会だ、ファンクラブだ!
堤やコクドグループに払う銭などないわい!
748代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 10:00:05 ID:g1bc5Mw5
西武のファンクラブは加入者増えるほど赤字になりそうたが
749代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 12:53:12 ID:3wpxs0H8
昭和55年頃に、当時のヤクルトの松園オーナーが
「パリーグでは特に2球団が無料券をかなり多く配布している」と発言したことが
あったが、これは当時“観客動員数”リーグ一を争っていた西武と日本ハムを
指していたという。
750代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 23:53:09 ID:GQfpkDDZ
>>748
球場に来れば、飲食代、交通費がかかるから赤字ではない。
751代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 07:52:26 ID:Q8VqlHAQ
抱き合わせ商法
752代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 17:01:18 ID:KjBwlq9P
ファンクラブサービスは最高
753代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 17:06:33 ID:1ZhYpHzf
モノレールあと2駅分延ばせば立川方面から便がよくなるけど
754代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 18:13:04 ID:TXXE/2GY
>>753
そのためには多摩湖を越えなきゃいけないからまず実現不可能かな。
755代打名無し@実況は実況板で
タダ券でも電車で球場来て飲み食いすりゃ問題ない。



みんな来いよ。