【安価入場】チケット入手への道part33【大暴落】

このエントリーをはてなブックマークに追加
656代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 08:57:06 ID:sPQxQRB3
ドームフィールドはシーズンシートにならないのかね?
657代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 16:36:47 ID:RhkEvLeq
2005年度春季非公式試合日程
(オープン戦)
の日程が、発表されました。

http://www.pacific.npb.or.jp/pacific/open2005_1.html



新規球団の悲哀か……
楽天 は、全17試合とも ビジターゲームに.....
658代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 17:03:26 ID:BmDEhU8C
宮城球場、というか東北の気象条件も関係有りそうな気もするが(;´∀`)
659代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 17:16:18 ID:OR6MXN7A
3/3鳴門での阪神戦キタ━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━!!!!!
660代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 17:45:04 ID:RhkEvLeq
>>658
以前、オープン戦を、いわき で ホームゲーム開催という記事があったが、
それもとっくに消えていたという事で…
福島県には陳謝したのかね...。IT関連はもぅ どいつも こいつも.....。


(ソースはすでに抹消されているので、広い範囲をコピペしといたゾ。)


楽天・三木谷オーナー  いわきでオープン戦開催を県に検討表明 (読売新聞・福島県版・11/20付朝刊)

 来季からプロ野球に参入する東北楽天ゴールデンイーグルスの三木谷浩史オーナーが十九日、
福島市内で内堀雅雄・県企画調整部長と会談し、いわきグリーンスタジアム(いわき市)でのオープン戦開催
を検討したい考えを表明した。

また、三木谷オーナーが楽天イーグルスの福島での評判を尋ねると、
内堀部長は「チーム名の頭に『東北』が付いたことをうれしいと感じている県民が多いようだ」と答え、
「仙台は福島から非常に近く、高速バスですぐに行ける。ぜひ子供たちにレベルの高いを試合を見せてほしい」と激励。
三木谷オーナーも「今後は、選手の学校訪問や養護施設訪問などのイベントを考えているので、よろしくお願いします」と改めて支援を要請した。

661代打名無し@実況は実況板で:04/12/13 21:52:18 ID:wivwlk1H
>>657
 というか、宮城の改修が終わらない見込みだからだろうな。さて、いくつ引き分けられるやら。

662代打名無し@実況は実況板で:04/12/14 07:49:34 ID:NC3RRWCs
630 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:04/12/14 00:37:13 ID:i9meuSoU
シーズン券の案内が来たけど、やっぱり外野2,3段席は全席指定っぽいね。
呼称も変わって「ドラゴンズ外野応援シート」「レフト側外野応援シート」だって。
シーズン席の割り当て範囲までは、推測できなかった。
あと、外野席が両翼とも広くなってるみたい。
21ゲートは外野になりました。しかし、その前のブロックはオパール席。
前段は従来通りR451から外野、後段はR421から外野なの。
ちなみにレフトは、前段がL421、後段がL401。
どうやって仕切るのだろう???
663代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 01:18:21 ID:/7ZK8OGb
揚げ
664代打名無し@実況は実況板で:04/12/15 21:50:26 ID:cn+CRRNF
来年の阪神年間席ライトはほぼキャンセルでないんでしょ?
またヤフオクで買わなきゃいけないんだけど相場はどれぐらいなんでしょうね
去年は40万で買ったけど、今年はもっと高いのか、岡駄監督不人気で安くなるのか?
665代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 10:24:56 ID:lavxUPiD
>>664
下駄が聞いてるんだろうけど心配しなくても来年は大暴落でつよ
悪いこと言わないからいまのうちに2席20〜25万即決で出しときなさい
平日は紙くず同然になる
666代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 12:29:52 ID:WO6ySx4K
捕手
667代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 12:47:58 ID:Nno116M2
>>665
あほ?来年も高騰したまんま
交流試合もあり昨年以上にチケットは取りにくい
おそらくその倍の40〜50でも書いてはあると思う
668代打名無し@実況は実況板で:04/12/16 21:24:46 ID:sEO4u/lB
669代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 00:10:37 ID:X1d1kDkJ
>>667
交流試合ってそんなに魅力的か?
来年はフツーにGWウイーク明けから失速→観客減少だと思うが。
どんでんが続ける限り無理やろうねぇ〜
670代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 01:56:50 ID:wyVPuJEg
まあええことよ
671代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 10:19:19 ID:m7yzj5ru
>>669
今年は初めてだし人気出るでしょ。
5月ならまだどのチームも失速はしてないだろうし。
672代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 11:59:34 ID:0JSXCr0Y
外野指定席しか高値で売れない現状
673代打名無し@実況は実況板で:04/12/17 20:00:09 ID:4p3kzpVK
そらそうよ
674代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 00:22:37 ID:QB00HSMj
>5月ならまだどのチームも失速はしてないだろうし。
だといいんだがねぇ・・・
675代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 00:37:05 ID:Bm3F/o0B
4月末でシーズン終了してたこともあったからなぁ……
676代打名無し@実況は実況板で:04/12/18 09:36:21 ID:1nlQvZga
60試合で借金30・・・・、絶句・・・・・。
茫然自失・・・・・。全てはくまが・・・・。
やつが84年にオーナーになってから・・・・・・。
677代打名無し@実況は実況板で:04/12/19 00:51:15 ID:/axkd7Si
Let’go Let’go Let’go Tigers!
678代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 12:16:23 ID:eOvWDbH0
神宮の外野は指定席よりも自由席の方が試合を観やすい事をはじめて知った、今年の秋。
679代打名無し@実況は実況板で:04/12/20 14:46:04 ID:3G9P34T7
>>678
リーマンの俺は
一応指定席買っておいて、自由席に行く
(自由席が超満員で身動き取れなければ、シブシブ指定に)
680代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 02:43:43 ID:0GQ+Q/f9
>>679
差額がちと惜しいような気もするけど。400円だっけか。
確実に座れるからイイか。
681代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 10:12:57 ID:PG2YJbvX
>>678
席割りを逆にしてほしいよ。
なんで高い金払って、見にくい席に行かねばならんのだ・・・
682代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 18:56:20 ID:b0MAM/qP
683代打名無し@実況は実況板で:04/12/21 21:36:01 ID:svfk50to
あのさ、何でラグビーのチケットの話なんて持ってくるの?誤爆?
684代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 01:03:59 ID:Gxnrzz4P
捕手
685代打名無し@実況は実況板で:04/12/22 01:45:08 ID:/QvDJXIo
今年、ライト解約しました。
来年は、一般で見に行きます。
どうせ、そんなに行けないし。
686代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 11:42:11 ID:L+sllwR1
来シーズンの甲子園年間予約の新規はレフト・オレンジだけなんですね・・・
687代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 14:07:32 ID:d8RR6JnA
>>686
いらんなぁw
688代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 16:43:10 ID:xhyHNR8c
アルプスの年間予約が無いのは不思議だな
689代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 17:45:33 ID:UuNlSP6k
>>686
 他の席は継続のヒトのスライドで埋まったと見るかな。レフト→ライト、オレンジ→イエローは
自然な流れだろうし。まあでも、スライドできるくらい解約が出たってことでもあるが。
690代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 18:46:52 ID:LxTuTqDW
691代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 20:17:44 ID:b30/s3+A
年間予約継続したヤシの何割が転売目的だろうね。
自分は半分くらいしか行かないが行けない時はオクあるし…
っていうのを含めると3,4割あるんじゃね?
692代打名無し@実況は実況板で:04/12/23 23:09:44 ID:TMJj9/5h
>>686
 ほんまどすか?どこからの情報?
 ほんまやったらテンション下がりますなあ。
693代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 03:44:04 ID:FsgjcIBY
落札者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
出品者(゚д゚)ウマーなのか、落札者(゚д゚)ウマー
なのか知らんけど
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8191254
694代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 04:05:53 ID:xDGuauDO
>>692
ほんまどすえ。
決定事項どす。
漏れもテンション下がったどす。
695代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 08:57:21 ID:ap9rYb4p
>>692
甲子園からの案内に書いてました。
696代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 20:46:09 ID:MhPXdQSp
案内来た。テンションがた落ち。
もうしゃあない、オレンジ買うぜ〜!
697代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 21:01:43 ID:LJKuxPEm
次年度を見越してレフトでも申し込もうかなぁ……
698代打名無し@実況は実況板で:04/12/24 22:40:52 ID:WkaC5icb
たぶん35でも安いね
来年になって多く出品されだしたら40は軽く超える
去年もそうだったしね。
誰か俺に36でうってくれ
699代打名無し@実況は実況板で:04/12/25 03:00:05 ID:8+d6kQjJ
700代打名無し@実況は実況板で:04/12/25 03:04:16 ID:8+d6kQjJ
新規向けには詳しい説明あるけど、更新組向の話なしだな

漏れのオレンジ→グリーンの希望はどうなるでつか。
たぶんだめぼ
701代打名無し@実況は実況板で:04/12/25 06:29:06 ID:u1YnWhOu
>>700
グリーンの新規は、イエロー超良席組か関係者(コネ)のみだろ。
漏れは後者。
702代打名無し@実況は実況板で:04/12/25 09:15:10 ID:yVI+wh2+
第一をレフト2枚、第二をオレンジで出すだよ。
703代打名無し@実況は実況板で:04/12/25 12:54:43 ID:FI/4vrEj
楽天のバックネット裏前方年間席、28万円って安いでしょうか?
買おうか悩んでいるのですが東北人であまり観戦経験がないもので・・。
皆さんのご意見ください。よろしくお願いします。
704代打名無し@実況は実況板で:04/12/25 14:33:57 ID:Xv4d4L3A
>>703
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200412/bt2004122504.html

>目玉になりそうな『砂かぶり席』は選手を見上げて観戦するため、臨場感たっぷり。
>1円で始まった競売は、25日午前0時半までに63万円まで上昇した。

>一方、『フィールドシート』も50万円をつけ、米田球団代表は「落札金の上限を
>設けないといけないかも」と話すほどの人気を集めた。


席が違うから参考にならんかもだけど。
あとはシーズン始まってみないと何とも言えないねぇ。
スタジアムもまだ出来てない状態だし・・・
705代打名無し@実況は実況板で
>>703
アナタが本当に楽天を応援しようとしてるのなら絶対に買い!
1試合あたり4,500円なら値段も安いと思う。
初年度を逃すともう買えない席が今なら買える。
今年買ってみてイマイチだったなら来年からはヤメてもいいんだし。

ただ俺ならフィールドシートを買う。
臨場感が全然違うよ。
接待等も兼ねてるんならは特にフィールドシートはおすすめ!
初心者も通もフィールドシート初めてというヤシは間違いなく喜ぶ。
楽天は3塁側らしいが1塁側の方がどの選手も走ってくるから全員間近で見れて
俺は好きなんだけどね。

以上ご参考までに。