1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:03/04/28 13:32 ID:nlWNLaiA
3 :
名無しの心子知らず:03/04/28 13:32 ID:nlWNLaiA
【よくある質問】
1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A 薄くても線が出れば陽性です、3日後に再度試して下さい。
まずは説明書をよく読むことが大切です。
2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・
A.個人差がありますが、早いと完全母乳でも1ヶ月で生理再開する人もいます。
3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・
A.産後の生理再開より前に排卵が来ます。避妊には気を付けましょう。
4.出産祝い&お返しについて。
A.専用スレッドがあります。こちらを参考にしてください。
出産祝い、貰って嬉しい品物は?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024984318/l50
4 :
名無しの心子知らず:03/04/28 13:32 ID:nlWNLaiA
【よくある質問】
5.薬の飲ませ方
乳児の飲ませる時間について
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫です。
全てのケースに当てはまる事ではありません。
薬をもらうときに、必要な時間の間隔などを確認しましょう。
乳幼児の粉薬の飲ませ方について
A.・少量のヨーグルトに混ぜる、というのがよく言われる方法です。
できれば、ジャムや練乳など味の濃い物が薬の味を隠してくれていいみたいです。
・少量の液体に溶かしてのませます。多いと飲み残しが起こるかもしれません。
・お弁当用の魚のしょうゆ入れに吸わせて子供の口へピュッっと入れてしまいます。
・水で練って上顎に貼り付けてなめさせます。
・白湯に溶いて注射器でぴゅーっとやる。注射器は薬局に売ってます。
*どうしてもダメなら、医者に頼んでシロップの薬に変えてもらうのも一つの手です。
6.べネスレはどこ?
A ネットwatch板(
http://ex.2ch.net/net/)で福武書店で検索してください。
5 :
名無しの心子知らず:03/04/28 13:33 ID:nlWNLaiA
6 :
名無しの心子知らず:03/04/28 13:42 ID:bg5VuEdO
>1さんアリガト!
乙でしたー。リンクの架け替え依頼済みです。
1000取る前に、次スレを立てて誘導入れて( ゚д゚)ホスィ…かったかも。(w
8 :
前スレの984さんへ:03/04/28 16:33 ID:emauVxZs
ウチの長男は左向くのが好きで
ドーナツ枕でもダメ、右に光があたるようにしてもダメで
3歳くらいの時は頑固な左だけ絶壁になってましたけど
(これが原因でいじめられやしないかと思うほど)
小学校入学くらいには気にならなくなり、10歳の今では普通ですよ。
乳児・幼児期は骨が柔らかいから形が変わりやすいんだと思います。
極端にへこんでいるとかいうのでなければ小児科の先生も
「大丈夫」って言うと思うんですが、
どうしても気になるなら検診の時にでも聞いてみるといいかもです。
(自治体で違うと思いますが3ヶ月か4ヶ月に無料で検診受けられる所があるので)
実はわたしも検診のたびに「大丈夫ですか〜?」と聞き続けて
「大丈夫ですよ〜」と言われ続けたので(w
長文スマソ。
9 :
あ:03/04/28 16:35 ID:ur/zjk6W
逝け>ALL
10 :
名無しの心子知らず:03/04/28 17:00 ID:E/QphcYi
今朝、子供を総合病院に連れていきました。
とても混雑していたのですが、パジャマで来ているのは我が子のみ。
パジャマで病院行くのは、おかしかったでしょうか?
11 :
名無しの心子知らず:03/04/28 17:18 ID:Z7jRnsA7
すみません、どなたか教えて下さいませんか?
先程2歳になったばっかりの娘のオムツを取り替えていて気が付いたのですが
お尻の割れ目の上の方(割れ目がほとんど終わりかけの上部)に
1本の長めの毛を見つけました。
まだまだ体毛と言われる物は体の何処にも生えてないのですが
何故こんな所にだけ生えているのかと…
馬鹿げた質問だとお思いになる方もいらっしゃるかもしれませんが
本当に心配でここで質問させて頂いております。
まさか何かの病気の前兆だとか言う事はありませんでしょうか?
もしもし同じような方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか?
どうぞ宜しくお願い致します。
>10
着替える(着替えさせる)のも困難なくらいぐったりしてたら仕方ないかと思いますが。
余裕があるなら着替えてもいいんじゃないでしょうか。
13 :
名無しの心子知らず:03/04/28 19:01 ID:uzgWABPn
1ヶ月のベベが数日前から下痢っぽいんですが、なんか私もお腹痛くなってきました…。
「ロタウィルス」って大人にも感染するんでしょうか・・・?
14 :
名無しの心子知らず:03/04/28 19:02 ID:usk8dvNk
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/i (緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ リンク・衝撃の現場>
http://www.123456789.jp/
15 :
名無しの心子知らず:03/04/28 19:16 ID:EVIFoSNV
>13
ロタウイルスの疑いがあるんですか?
ロタだと「下痢っぽい」どころじゃすみません
うちのかかりつけの医師によると「まず、激しい嘔吐がきます。その後、水よう便です」
とのこと。
レスから察して、病院には行ってらっしゃいませんよね?
たぶん、お子様はロタではないと思われます。
でも、お子様の下痢が原因で母親も下痢になることはあるそうです。
オムツがえの後はしっかり手を洗いましょう。
そして「自分に感染した?」を心配する前に、お子様の心配をしましょう。
脱水症状にならないように、しっかり水分摂取させてください。
その前に……お子ちゃま、本当に下痢なの?
1ヵ月のベビーって、下痢に近いウンチするけど??
16 :
名無しの心子知らず:03/04/28 19:25 ID:FRQpf+AZ
前スレの996さん、レスありがとうございます。
丸ごとですか!
すごいよ〜それは思いつかなかった〜w
かなり重いんで、明日はちょうど休みなことだし夫に風呂場まで運んでもらって
洗ってみます。
ベルト部分は上履きの甲のゴム部分のような素材なので、靴洗いのたわしで
ごしごしやってみます〜どうもありがとう!
17 :
名無しの心子知らず:03/04/28 19:35 ID:5cWyiXLH
丸ごとは思い付かなかったな。
18 :
名無しの心子知らず:03/04/28 19:44 ID:ohJidA10
>13
1ヶ月の赤子がロタにかかったら即入院です。
ちなみにロタは大人にも移ります。
19 :
名無しの心子知らず:03/04/28 22:57 ID:F4HERQr3
わかる方いらっしゃったら教えて下さい。
うちの子供8歳と3歳、女の子ですが
二人とも皮膚に1〜2_程の小さな赤い点がひとつあるんです。
姉の方は鼻の頭、妹は手の指。
ある日突然現れてから、何ヶ月経っても消える気配無しなんです。
妹には産まれた時から、鎖骨の所の皮膚にイチゴ状血腫とかいうのかな?
なにか1.5センチくらいの赤い少し盛り上がったシミのような物があったのですが、
3歳になった今、かなり色も薄くなり、目立たなくなってきました。
体質的に、そういったものが出来やすい子とかいるのでしょうか?
放っておいてもいつかは消えてしまうんでしょうか?
20 :
名無しの心子知らず:03/04/28 23:02 ID:E+5PAxyS
>>13 ロタじゃなくても運がわるけりゃなんでも感染する罠。
先日、うちのチビもロタじゃない下痢嘔吐で
わたしがやられました・・・
21 :
名無しの心子知らず:03/04/29 10:16 ID:71ExH5uK
鯉のぼりが電線に引っかかってしまいました・・
道のじゃなくて、家の屋根に続いてる電線です。
物干し竿で引っかければすぐ取れるのですが、そんなことしたら感電しますか?
そのままにしておいたら、危険でしょうか???
電力会社に電話しなきゃダメ?
22 :
名無しの心子知らず:03/04/29 10:19 ID:3EhvOdXu
23 :
21:03/04/29 10:56 ID:71ExH5uK
ありがとうございました。電話してみました。
感電することは普通はないそうですが、
電線を覆っているものが取れている可能性が0ではないので、
金属以外の棒を使って、ゴム手袋をして取ってくださいとのことでした。
24 :
まりも:03/04/29 11:26 ID:gb6YXBiE
そろそろオムツがとれたらいいなとおもってますが
思うようにすすみません。いい方法があったら教えてください。
ちなみに、年は二歳半です。
25 :
名無しの心子知らず:03/04/29 11:29 ID:1pjhfvFg
26 :
名無しの心子知らず:03/04/29 11:46 ID:mapEuRsz
産み分け関係のスレってありますか?
27 :
名無しの心子知らず:03/04/29 11:49 ID:dTwUo6IS
28 :
名無しの心子知らず:03/04/29 11:53 ID:mapEuRsz
>>27 有難うー。検索した時生み分けだったから出なかったよw
誘導ありがd
29 :
名無しの心子知らず:03/04/29 11:56 ID:g6OGxymY
2歳の子に傘を買ってあげようと思うのですが、
何センチの傘がいいのでしょうか?
そもそも、そのくらいの年齢だと傘は必要なのでしょうか?
>29
そのくらいの時、雨の中出歩く用事などないので必要なかったけど。
4歳だけどまだ持たせてない。
でも本人が持ちたがってるので買おうか考え中。
31 :
名無しの心子知らず:03/04/29 12:17 ID:AH39CnIf
>29
雨がっぱのほうがよくはないですか?
うちは2歳2ヵ月。
雨の日も散歩に出たがるけど、傘は危ないので合羽を着せてる。
最初、本人が着るかどうか分からなかったんで、¥100均で大人用Sサイズの
ポンチョ型合羽を買ってきて、裾と袖をカットして着せてる。
本人はお気に入りの模様。
傘は危ないと思うなあ〜。
32 :
名無しの心子知らず:03/04/29 12:19 ID:4kHuq8lD
>>29 危ないから、無理に買わなくてもいいよ。
それよりは、カッパを買ってあげれば?
うちの子、トメが買ってきたの(40センチくらい)を持ちたがるけど、両手で持っても、歩くときにふらふらするし、
私が手をつなげなくなり、危険なので、嫌がるけど、カッパ着せて、手をつないでいます。
33 :
名無しの心子知らず:03/04/29 12:25 ID:mapEuRsz
あの、虫刺されが酷くて、昨日顔に5個も刺されてて、
先が膿んでるみたいです。透明な汁も出てきてます。
一応、毎日散歩するので、そろそろ虫刺されスプレー使おうと思うんですが
大人用のは今ありますけど、使えませんでしょうか?
月齢は7ヶ月です。使えないなら子供用は売ってるんですよね?
34 :
名無しの心子知らず:03/04/29 12:26 ID:tW8i0rYC
2歳半のこどもです。
一番奥の歯がはえてきません.
第2臼歯が四本ないんです。
こんなにおそいものなのでしょうか?
ほかの歯はもうずいぶん前にはえたのですが
35 :
名無しの心子知らず:03/04/29 12:28 ID:Yf+jJNWr
“ ゆうくんのママ普及協会 ” 大始動 (☆^-')b
誰でも人を見下したりするべさ!d(^-^)
そうみんな心の奥底にゆうくんのママが潜んでるんだわ!
「人権を守ろう」と、はんかくさいこと言ってないで
あなたもゆうくんのママの同志にならないかい?(^。^/)ウフッ
KやBに人権なんか無いっしょ!(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!
ゆうくんのママ普及協会
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yuumama/
36 :
名無しの心子知らず:03/04/29 12:32 ID:IVbdjXlZ
母乳育児スレ見ようと思ったら
Nortonが警告出しました。
VBS.LoveletterAとかいうのに感染してる?
37 :
名無しの心子知らず:03/04/29 12:57 ID:1brcz8A9
>36
昨夜誰かが貼ってるから、ノートン反応するかも。
38 :
29:03/04/29 13:08 ID:g6OGxymY
>30、31、32さんレスありがd
やはり、危ないのでやめておきます。
39 :
名無しの心子知らず:03/04/29 13:11 ID:AH39CnIf
>33
お子チャンの腕の内側とかにちょこっと塗って試してみれば?
でも、あまりオススメしません。
早く子供用を買ったほうがいいと思います。
40 :
名無しの心子知らず:03/04/29 13:19 ID:iAmn+biZ
>>36 やっぱり?
実はわたしも昨日母乳スレで感染したよ
たいしたウイルスじゃないけど・・・
うちもノートン入れてるのに、警告でずに
あっというまに感染しちゃったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
41 :
36:03/04/29 13:25 ID:IVbdjXlZ
>37>40
ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!! やぱし......
感染してから修復できなかったって警告がでたので(遅いッ!)
検疫してから削除しちゃいました(よかったのかな?)
削除依頼出した方がいいのでしょうか?
42 :
名無しの心子知らず:03/04/29 13:47 ID:1brcz8A9
>41
スレを紹介しておきます
(ここにもソース貼ってあるから誤反応するだろうけど)
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/ ↓コピペ
htmlを読んでもこのvbsのソースは実行されることは無いので、全く問題ありません。
誤反応がウザイと思う人は以下の対処法があります。
・A Bone では、ログ保存フォルダを「除外」に設定すればよい。
・Nortonの設定でAutoProtectのスキャンの対象からhtmを外す。
・IE使ってる人は除外するディレクトリにTemporary Internet Files選ぶ。
・反応しないブラウザ(ネスケ・Operaなど)を使う。
43 :
名無しの心子知らず:03/04/29 15:46 ID:aKM9uUDt
みなさんが使っているかわいい顔文字を私も使いたいのですが、どうやって
皆さんやっているのか教えてください。
コピーしてどこかにストックすることってできるんでしょうか?
辞書登録してます。
「うわーん」と入れたら ・゚・(ノД`)・゚・。 とか
「がくぶる」と入れたら (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル とか。
45 :
43:03/04/29 16:17 ID:aKM9uUDt
ありがとうございます・・・・すみません辞書登録ってどうやるんでしょうか?
今色々とやってみたのですが辞書登録という言葉がでてきません。
46 :
名無しの心子知らず:03/04/29 16:22 ID:2Opi6QPt
>>45 日本語ツール何を使ってるの?
てかマシンは何? 窓とか林檎とか聞くならそれくらい書け。
47 :
43:03/04/29 16:33 ID:aKM9uUDt
ごめんなさいウインドウズXPです。
48 :
名無しの心子知らず:03/04/29 17:07 ID:whJx0+or
49 :
43:03/04/29 17:13 ID:aKM9uUDt
ありがとうございます。早速行ってみます。
>43
ツールバー(「あ 般」とか「_A」とか書いてある所)に
道具箱みたいな薄紫色のアイコン(ツール)はありませんか?
そこをクリックすると「単語登録」というのがあります。
51 :
名無しの心子知らず:03/04/29 17:27 ID:ZO1crDdp
>34
うちの子も生えてませんよ(2歳5ヶ月)
最初の歯が早かっただけに「あれ」って感じですが。
3歳頃までには生えるだろうと楽観的です。
一番奥の歯は特に出てくるのに個人差があるようなので。
この間歯科検診に行きましたが何も言われなかったし。
52 :
動画直リン:03/04/29 17:28 ID:BKo5f63L
53 :
名無しの心子知らず:03/04/29 19:38 ID:0d0YyUV8
お恥ずかしい質問なのですが、赤ちゃんの肌着の水通しとは、
洗剤入れずに水で洗って干すだけで良いのでしょうか?
54 :
名無しの心子知らず:03/04/29 21:11 ID:Q8xgNjKH
55 :
名無しの心子知らず:03/04/29 21:14 ID:slYM4s2z
>>53 水通しをしてもしなくても害はないので、あまり神経質にならないように(・∀・)!!
今後もっとワケワカンナーイ!と言う場面が出てくると思うけど、あまり心配しないでテキトーにね(・∀・)
56 :
名無しの心子知らず:03/04/29 21:15 ID:FcxCBHVI
今、3ヶ月の子がいるのですが同じ方向ばかり顔を向けて寝てるため
頭の形が歪んでます。これはほっておいても普通に治るのでしょうか?
何か同じ方向を向かないようにしないとダメですか?
57 :
53:03/04/29 21:36 ID:nxjqJ9Gy
>>54>>55タソ
お返事ありがとうございます。ヨカッター
神経質にならないよう、マターリ行こうと思います。
ありがとうございました!!
58 :
名無しの心子知らず:03/04/29 21:37 ID:p5Rhigt8
>>56 お座りができるようになると、自然とナオルヨ!
59 :
名無しの心子知らず:03/04/29 21:39 ID:3p+m6zss
>>56 治りませんが、髪のおかげで目立たなくなります。
目立たなくなると不思議と気になりません。
ただ、今以上にひどくなるのを防ぐためにも
反対を向かせるように努力したほうがいいと思います。
寝てるのを起こさないようにとドキドキですが・・・
60 :
名無しの心子知らず:03/04/29 21:47 ID:yTr5S9gb
>>56 前スレの終わりあたり(とここの>8)に話が出てますが、
まあ自然に治るとか治らないとか様々。
親の手で矯正するとしたら、ドーナツ枕をつかうとか、寝る位置を
変えるとか、ずうううううっと抱っこし続けるとかありますが
効果の程も人それぞれみたいですな。
医学的には医者に言われない限り大丈夫だと思いますが、坊主にする時
かわいそうだとかの親心として気になるところでしょう。
あと姑にイロイロ言われるというのもある。
うちがそうで生まれた時からすごく気にされた。
おかげで(?)息子の頭は丸いです。
62 :
名無しの心子知らず:03/04/29 21:53 ID:BQ8iVMRJ
黄疸のために光線治療をし半日退院もおくれました。
現在3か月です。
やはり少し黄色い肌なんですが今後、白くなりますか??
63 :
名無しの心子知らず:03/04/29 21:57 ID:slYM4s2z
>>62 大丈夫!今後白くなるでしょう。
お家の窓際のカーテン越し(ここ重要)に太陽の日差しを浴びさせてあげると、光線治療と同じ効果がありますよ。
気になるようなら日中の少しの時間日光浴させてあげて。
直射日光はダメよ。
3ヶ月だとお散歩もいいかな?
64 :
名無しの心子知らず:03/04/29 22:02 ID:BQ8iVMRJ
>>63 ありがとうございます。ぜひやってみます。
65 :
名無しの心子知らず:03/04/29 22:07 ID:iAmn+biZ
67 :
名無しの心子知らず:03/04/29 22:23 ID:gzb9GDxH
>34
6歳臼歯の事でしょうか?違う?
68 :
名無しの心子知らず:03/04/29 22:40 ID:TydLNzjI
トレーニングマグのお勧めが書いてあるとこってどこですか?
なんだか上手く探せない・・・
69 :
名無しの心子知らず:03/04/30 00:10 ID:BUBayvkA
70 :
名無しの心子知らず:03/04/30 01:34 ID:gArO6p37
連休中に北海道から東京に遊びに行きます。 トミーヒルフィガーの子供服が欲しいのですが 銀座の三越でしたよね?もしわかる方いらしたら何階にあるのかも教えて下さい。 パソコン調子悪くて、今携帯から見てるので自分で調べろって怒らないで下さい。。。
71 :
名無しの心子知らず:03/04/30 02:32 ID:MsElxERt
>>70 今HP見たけど子供服はB3と書いてあるので地下3階かと・・・
でも珍しいですね、地下に子供服って。
私はトミーの服は新宿伊勢丹か吉祥寺東急で購入してます。
72 :
名無しの心子知らず:03/04/30 02:35 ID:MsElxERt
連続ですいません。
GW最終日に軽井沢に一泊旅行に行くのですが
軽井沢で子供遊ばせるところでおすすめありませんでしょうか?
出来れば自然と触れ合うのがいいのですが・・・
おたまじゃくしを取りに行ったり、イチゴ狩り・・・はもう終わってますか?
空いてるところがあればいいなーと思ってカキコさせて頂きました。
(車ですのでちょっとの距離は大丈夫です!)
どんな情報でもいいので教えていただけると嬉しいです!
今妊娠7ヶ月なんですが、おっぱいが張りまくって
眠れません。ほっといても母乳がこぼれるんですが
手で搾ったりしない限り、痛くて痛くて…
でも、妊娠中に乳を出すと子宮を収縮させてよくないと
聞いたのでどうにも出来ないんです。
なにかいい方法はありませんか?('A`)
74 :
名無しの心子知らず:03/04/30 02:57 ID:ENVwSCvL
>73
乳の張りをとめる薬(妊婦用)があるという話を聞いたことがあります。
かかりつけの産婦人科に電話いれてみたらどうでしょう?
妊娠持続ホルモンが出てるときは、母乳は出ない、出にくいという話を聞いた
こともあります。
痛くて眠れないほど張るってことは、何か原因があるかもしれませんね。
やっぱ、医師に相談すべきでは?
75 :
名無しの心子知らず:03/04/30 03:12 ID:smbc121w
3ヵ月の娘がいます。今、私の熱が38度あります。乳線炎ではなく、風邪です。まだ母乳あげてますが大丈夫でしょうか。
76 :
名無しの心子知らず:03/04/30 03:37 ID:ENVwSCvL
>75
状況がよくわかりません。
何を聞きたいんでしょうか?
「風邪ひいてるけど、授乳大丈夫?」って?
大丈夫だと思います。
あと、市販の風邪薬なら飲んでかまいませんよ。
多少母乳に出ますが、影響はない、と、私は産婦人科で言われた。
3日間くらいの飲用なら問題ないです。
風邪を悪化させて、授乳止めるほうが影響が大きいらしいです。
母乳をあげるのやめちゃうと、そこで母乳の生産が停まることがあります。
乳腺炎でなければ、あげたほうがいいんじゃないですか?
77 :
名無しの心子知らず:03/04/30 03:46 ID:+TVDONmG
つたない文章にレス下さってありがとうございます。明日薬局行きます。
78 :
56:03/04/30 09:20 ID:GAtZX+rM
お返事を頂いた方どうもありがとうございました!
とりあえず無理矢理でなく反対側も向くようになるよう
自分で努力してみます。
79 :
名無しの心子知らず:03/04/30 11:52 ID:riSiLeCS
>73
旅行板の方がよろしいかと。
80 :
名無しの心子知らず:03/04/30 15:47 ID:Dn3+l5O2
「揺さぶられっこ症候群」って、ちらっと聞いたことあるけど
具体的にはどんなものなの?
スイング機能付きのラック(?)使ってるんだけど、マズいのかなぁ・・・?
81 :
名無しの心子知らず:03/04/30 15:51 ID:ENVwSCvL
>80
普通にだっこして、ゆ〜らゆらするくらいは大丈夫
よって、スイングラックも大丈夫
問題は、激しく「たかいたかい!」することや、「ぶんぶんぶん」と振り回す
こと
赤ちゃんの頭は弱いので、脳内出血するそうです
私は「マイコーの子供は大丈夫なのか?」と、ちょっと心配
82 :
名無しの心子知らず:03/04/30 15:52 ID:PNql64Xp
びんぼーゆすりのような抱っこ。
イライラするとやってしまうかも。
あらー可愛い赤ちゃん!!
抱っこさせてーーー!!
と言って腕からふんだくる奴ほどこれをする
確立高いのでご用心。
83 :
名無しの心子知らず:03/04/30 15:57 ID:vNTD5BA+
>>75 自己判断で薬買って飲む前に、
ちゃんと医者にみてもらったほうがいいんじゃないでしょうか。
風邪かどうかも分からないし、市販薬もどれでもいいって
訳じゃないでしょうし。
84 :
名無しの心子知らず:03/04/30 16:03 ID:0NVoU/1R
>>83 同意。こういっちゃなんだけど、市販の風邪薬は、症状を抑えるだけ
で、風邪を治す薬ではないんだから、授乳中に飲む必要があるかどうか
も疑問だな。
85 :
名無しの心子知らず:03/04/30 16:46 ID:9MvKs73h
>75
病院行ったほうがいいよ。
私も子供が3ヶ月の時に風邪引いた。
「生後半年までは免疫があるって言うし…」と気楽に考えていたら
子供に風邪移って、気管支炎になってしまいました。(もうちょっとで
入院するところだった)
子に移る前になんとか病院に行って、早めに治して下さい。
86 :
名無しの心子知らず:03/04/30 16:52 ID:1UaHgRXv
>>75 ちなみに、風邪引き中は、母乳やめるとかえって子供に風邪が移るので、
無理してでも授乳した方がいいですよ。
87 :
名無しの心子知らず:03/04/30 16:52 ID:uqlvtI0Z
こんにちは。
7才の息子が尿検査で、白濁尿が出て、再検査になりました。
何か、疑われる病名ってありますか?
毎日、花粉症の薬と、亜鉛、ビタミンを飲ませてるんですけど、
関係ありますか?
88 :
名無しの心子知らず:03/04/30 17:14 ID:riSiLeCS
>86
母乳で風邪が防げるってこと?
予防接種じゃあるまいし。。
仮に母乳で免疫がつくとしても
母親は免疫が無いからかかっているわけで
免疫のない母親の母乳をいくら飲んでも風邪の予防にならんのでは?
89 :
名無しの心子知らず:03/04/30 17:16 ID:ENVwSCvL
>>85 ベビの免疫って、風疹とかハシカには効果あるけど、風邪には効果なし。
いわゆる、風邪に対する免疫というものは存在しないとか?
90 :
名無しの心子知らず:03/04/30 17:18 ID:IZIsAwCI
>88
免疫作製中の母体から少しでも作成したばかりの免疫が移行してくれれば・・・
ってことかしら。
あと母乳は消化吸収が良いから少しでも赤ちゃんに体力がつけば・・・とか
91 :
名無しの心子知らず:03/04/30 17:24 ID:+cvw0ODx
7ヶ月の子供を連れて今週末に主人の実家に行く予定なのですが、
泊めてもらう予定の妹のの子供が二人とも水疱瘡に感染してしまったそうです。
今はかさぶたになりつつあり、週末には大丈夫じゃないかといわれているのですが、
本当に大丈夫でしょうか?
主人は「万が一うつっても早くやった方が軽くていいんじゃない?」
といっていますが、乳児が水疱瘡に感染することは心配ないのでしょうか?
92 :
名無しの心子知らず:03/04/30 17:26 ID:Zpctf71U
>91
絶対やめろー!!!
私は反対派です(予防接種推進派)
93 :
名無しの心子知らず:03/04/30 17:28 ID:vNTD5BA+
>>91 早い方が軽いの?初耳。
軽いとしっかり免疫つかずに何度もやるハメになるって聞いた事あるよ。
それに親もまだ弱ってる時期だから水疱瘡うつる可能性ありますよ。
大人は別の読みになるんだっけ??
あね帯状疱疹だ。いたいらしいよー。
94 :
88:03/04/30 17:30 ID:1UaHgRXv
小児科の医者が、母親が風邪に掛かった時に、体内で製造されている
免疫が母乳に移行するので、母乳は飲ませる方が良い、と言っとり
ました。おおむね90さんのおっしゃるとおりですね。
一般的な風邪の免疫はないけれど、それは世の中風邪症状を引き起こす
細菌だかウィルスだかが山ほどあるからでは?
多分、全く同一の風邪には二度と掛からないものだと思いますよ。
95 :
86:03/04/30 17:33 ID:1UaHgRXv
間違えた、私は88じゃなくて86でした。
96 :
名無しの心子知らず:03/04/30 17:34 ID:QiZzizid
>>91 やめた方がいいですよ。
軽く済むかどうかなんて、一種の賭けみたいなもんです。(早いうちが軽いという根拠は無し)
お子さんが苦しい思いをするわけですから。
重症になったらどうすんの。
97 :
89:03/04/30 17:40 ID:ENVwSCvL
>94
>一般的な風邪の免疫はないけれど、それは世の中風邪症状を引き起こす
>細菌だかウィルスだかが山ほどあるからでは?
>多分、全く同一の風邪には二度と掛からないものだと思いますよ。
おっしゃるとおりです。
だから「いわゆる風邪」と表現してみますた。
関係ない話ですが、うちの夫婦は「粘膜から」の風邪をしょっちゅうひきます。
薬剤師さんが言うには「粘膜からの風邪をひくかたは、ビタミンA錠剤を摂取し
て下さい」とな。
油溶性であるビタミンAの過剰摂取は良くないし、ちょっと悩むところです。
あ、食品でビタミンAを積極的に摂取しても、効果ナシだそうです。
大人の帯状疱疹は超イタイよ〜。
1週間くらい点滴に通わないといけないし。
辛いよ。
うちの夫も大学生の時に帯状疱疹になったけど、相当痛かったそう。
「死ぬかと思った」と言ってた。
で、夫の兄は、最近顔面に帯状疱疹が出て、失明の危機だったそう・・・。
コワヒ。
100 :
名無しの心子知らず:03/04/30 17:54 ID:qFrjGttP
11ヶ月の息子を旦那があやす時、貧乏ゆすり系の揺らし方をしますが
大丈夫でしょうか?
そうするとコロッと眠るので「あやし上手だね〜」なんてノンキなこと
言ってましたが心配になりました・・・
101 :
名無しの心子知らず:03/04/30 17:55 ID:omStSpKg
アホウなこと聞いてごめんなさい。
おなかの中で育ちつつある胎児って、おしっこするって言うけど、
羊水が汚くなっちゃうじゃない?
それもおかーさんがきれいにしてあげているの?
102 :
名無しの心子知らず:03/04/30 17:58 ID:Vpzqn6kP
103 :
86:03/04/30 17:59 ID:1UaHgRXv
補足。
よくいう「母乳の免疫」というのは、初乳に含まれる免疫のことだと思いますが、
(生後6ヶ月ごろまであるというやつ)これには風邪の免疫は含まれないと
思います(母親がそれまで掛かった風邪についてはあるかも知れないですが)。
風邪の原因となるウイルスなどはすぐ変化するので、全く同一のウィルスによる
風邪は二度と引かないとしても、あまり免疫は役に立たないため、人は何度も
風邪引くわけですね。
しかし、目下母親が引いている風邪の免疫が母乳から移行するので、母親が
現在引いている風邪自体は、赤ちゃんには移りにくいのです。
104 :
名無しの心子知らず:03/04/30 18:05 ID:O6yYBNmN
>103
>85です。
風邪引かせた当時、聞きたかった…
あ、でもその時は完全母乳だったんですけど移っちゃいましたね。
母乳飲ませながらクシャミとかしてたので当然といえば当然ですが。
105 :
名無しの心子知らず:03/04/30 18:13 ID:Dn3+l5O2
とにかく子育てのやり方ってものが、さっぱりわからない・・・。
みんなどうやって家事とかやってるの??
それとも四六時中赤ちゃんにずーっとべったりかかりっきりになるのが
普通なの?
なんだか一日中だっこやあやすので明け暮れていきそうで、不安・・・。
少し前まで実家にいたので、家事は手伝い程度だったし
泣いても実母もいるので、他に人がいるってだけで
例えあやしたりしてくれなくても、そう鬱になったりすることもなかった。
それに、(赤ちゃんはいるけど)一人でいるときに話しかけたりすることが苦手で
つい無言になっちゃって、どう接していいかもわからないし・・・。
は〜・・・
106 :
91:03/04/30 18:15 ID:+cvw0ODx
水疱瘡で質問した者です。
うつるのもこわいし、妹も二人の看病で疲れていると思うので
行くのやめようと思います。
レスくださった方、ありがとうございました。
>104
まあ母乳なら絶対に移らない、というわけじゃないですしね。
それでも、移りにくかったり、移っても症状が軽かったりはするかと。
母乳飲ませておくに越したことはない、という感じなのでは。
>105
ベビー、今何カ月よ?
子供にもよるけど、だっこしてないと泣きっぱなしの子もいる。
上の子はそんなだったんで、家事を半ば放棄した。
でも、ペースが掴めてくると結構平気になってくる。
年子で2人目産んで、今度は泣きっぱなしってほどじゃなかったけど、上の子
もいるし、家事放棄はできないんで、おんぶ紐で背中にくくりつけてた。
1人でいるとき話し掛けられないなら、絵本の読み聞かせしてあげれば?
いくつからでもOKだし、早過ぎるってことはないよ。
私は、娘にアテレコして面白がってたけど
「おい、乳のませーよ。腹へってきたんだよ。」とか。
最初はみんな大変なんだよね。
あまり思いつめたりしないようにね。
109 :
名無しの心子知らず:03/04/30 18:41 ID:mc7lDEN+
すごぉ〜く基本的な質問なのですが・・・。
産後、ベビタンを一人で風呂に入れなければならず
生まれてはじめてタンポンを使用したのですが
・・・タンポンって単独では使えないものなのですか?
なんだか漏れてきちゃって、結局タンポンと薄めのナプキンを
併用している状態です。お風呂の時はタンポンのみで
なんとかなってますが、普段は併用するものなの?
それとももっと頻繁に交換しないと駄目なのかな?
(4時間ぐらいで交換しています)
経血の量は極端に多い方じゃないと思うんだけどなぁ・・・。
>109
私は併用してます。
単独で使えるのは量が少ない人なんじゃないかなー。
私は若い頃から量が多いので、併用でもマメに替えなきゃダメだったし。
量が普通なら、スーパーでもいれときゃ大丈夫かもよ?
111 :
名無しの心子知らず:03/04/30 18:46 ID:Vpzqn6kP
>>109 挿入が中途半端なんじゃない?
私もタンポン苦手・・
112 :
名無しの心子知らず:03/04/30 18:57 ID:ci3LJEla
>>109 結構最近その話題出たよ。過去ログ見てみては?
113 :
名無しの心子知らず:03/04/30 19:01 ID:OHE8djf6
>>101 羊水は30分ぐらいで入れ替わってるって聞いた。
タンポンはわたしもナプキンと併用してたよ
114 :
名無しの心子知らず:03/04/30 20:45 ID:ci3LJEla
>>101 ウンチしてる場合はヤバそうな話を読んだ事あるけど、胎児ちゃんの
オシッコは問題ないらしいよ。
IDにFAQが出たので記念カキコさせてください。
116 :
名無しの心子知らず:03/04/30 22:13 ID:my3EtPvG
>>109 タンポン+布ナプキン
わたしのなかでこれ最強。
フィンガーベールでタンポン入れると確実じゃないかなぁ?
アプリケーターのって、いまいち奥まで入ってない。
でもナプと併用してるよ。もれたら困るしね。
118 :
名無しの心子知らず:03/04/30 23:00 ID:yi/Gw6TY
>109
量の多いときは私もタンポン+ナプキン
指で直接入れる奴が洩れにくいよ。プラスティックのシリンダーがついてるのは
もれるから終わりのほうの量の少ない時に使ってる。
119 :
109:03/04/30 23:05 ID:mc7lDEN+
そ、そうか・・・みんな併用してるんですね。
挿入はたぶん正しい位置まで入ってると思うので
(入れた後の違和感はないから)こんなもんかと思っときます。
風呂さえしのげればいいんだし。
みなさんレスどもありがとうです。
>101
胎児の羊水=おしっこ、じゃないの?
羊水飲む→排尿→飲む・・・を繰り返していると聞いたような。
ちなみに私の場合、後期に羊水が激減したので腎臓奇形を疑われました。
生まれてきたら異常なかったけど、あの時は半泣きでエコー受けたよ・・・(回想)
120 :
名無しの心子知らず:03/05/01 00:19 ID:xFPNPX34
友達からベビーベッドを借りたのですが、
そのベビーベッドのネジ(天板をささえるダボのようなもの)
を1本なくしてしまい、ベッドが使用できず困っています。
ネジを手に入れたいのですが、
そのネジは特殊なネジで、どこにも扱っていません。
又、そのベッドの製造元も不明です。
(それらしい記述もなく、友達に聞いてもわかりません)
ただベッドに「baby いこい bed」とあるのみです。
なんとかネジを手に入れたいのですが、よい案を
お持ちの方がいらっしゃったら、ご教授お願いいたします。
121 :
名無しの心子知らず:03/05/01 00:41 ID:RxaBsycQ
3ヶ月の子供がいます。
そろそろ計画たてなきゃーと予防接種の問診表を眺めてたら
分娩(正常・異常)という欄がありました。
私は破水→羊水混濁+子宮内母子感染→胎児発熱→かんし分娩で出産して、
子供は数日NICU&GCUに入院して初乳も三日目、今も経過観察で通院しているんですが、
母子手帳を見ると、それらのことには全く触れられていなくて正常分娩と書かれています。
この場合、問診表にはどう記入したらいいのでしょう?
上記のような場合でも正常分娩って言い切っていいのかな?
122 :
名無しの心子知らず:03/05/01 00:43 ID:DTBzQq7R
>120
ハンズにも売ってないの?
そこまで特殊なネジというのはありえないと思うけど。
クロス壁にクレヨンで書かれた落書きの落とし方、
どっかで見たのですが・・・
ご存じありませんか?
124 :
名無しの心子知らず:03/05/01 00:46 ID:3NYnbYD0
>>120 思いつきで何ですが、大き目の金物屋さんに残りの同じネジを
持って行って同形の物を探してみるとか、それでも駄目なら
ネジを製造しているようなところに駄目もとで問い合わせてみるとか・・・。
125 :
名無しの心子知らず:03/05/01 00:47 ID:DTBzQq7R
もとい、ネジじゃなくて多分ダボなんじゃないかと思う。
126 :
名無しの心子知らず:03/05/01 00:48 ID:hrsm0kED
>101
栄養と料理、とかの子供と栄養についてのコラムの欄で以前に
胎児が子宮内でした尿は、胎児自身が羊水を飲んで腎臓でろ過して
きれいにしている、というのを読みました。
最近も同じ内容を何かで読んだ記憶が。
だから妊娠中の水分なども気をつけなさいと書いてあったと思う。
・・・そうか、だから胎便を飲んだら気胸どころじゃないんだ。
>121
自治体によって違うと思いますが、分娩についてと、分娩後の異常の有無に
ついて書かれてませんか?その欄に異常あり(NICUに行った病名等)と書き
その後の健康診断で異常があるかどうか、とたずねる欄がうちの自治体には
あるので、いちいち分娩自体は正常で、出生後に異常あり、でもその後の
健診では異常なし、といちいち書いて渡しています。
127 :
名無しの心子知らず:03/05/01 00:53 ID:xFPNPX34
>>122 大阪のハンズに行って聞いてみたのですが
取り扱っていないという回答を頂きました。
イメージ的にはこんな感じです
__________┌---------┐
||||||||||__________ |
└---------┘
↑ここはM5のネジ
ハンズの方の話ではベビーベッド用に特別に作った可能性が
あるとのことです。
128 :
名無しの心子知らず:03/05/01 00:54 ID:xFPNPX34
>>124 それは考えつきませんでした。
明日やってみます。
129 :
名無しの心子知らず:03/05/01 00:55 ID:DTBzQq7R
130 :
名無しの心子知らず:03/05/01 00:58 ID:9YLaz7B3
>>121 分娩費に健康保険は適応されましたか?
保険会社で支払対象になる分娩は「健保適用」のものなんですよ。
ちょっとググッてみましたが、一般的にこの切り分けみたい。
ちなみに、吸引分娩もかんし分娩も、医療保険支払対象外です。
(帝王切開は手術給付金の支払対象)
ですので、正常分娩のカテゴリでOKかと。
ただ、お子さんの新生児期の既往症として、ご記入の内容を
医師に伝えては?
131 :
120:03/05/01 01:04 ID:xFPNPX34
>>125 そういう考え方もありましたか
それは盲点でした。
>>129 ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
132 :
名無しの心子知らず:03/05/01 01:16 ID:DTBzQq7R
あー、もし見つからなかったら、M5のボルト用のナットで、長くて
筒になっているものを探したらどうかな。
ありそうな気がするんだけど。
133 :
名無しの心子知らず:03/05/01 01:34 ID:/T7LqYbJ
>127
その長さのM5のボルトを用意する。(ホームセンターなどにあると思われ)
ボルトにはまる大きさの筒ゴムをその筒部分の長さに切ってはめる。
(ちょっと長めに切って押し込む感じで締め付けるといいかも)
筒ゴムが無ければステンレスかアルミのパイプを代用。
ホームセンターでその長さにカットしてもらえます。
その手のものはハンズとかに行くより、大き目のホームセンターなどに行って
熟練ぽいおっちゃんに聞いたほうが、うまく行く場合が多い。
134 :
名無しの心子知らず:03/05/01 01:35 ID:/T7LqYbJ
うまくはまる筒ゴムが無ければ、ナットを何個も入れて長さを揃える。
あ、この方法が一番簡単かも。と書きながら思った。
135 :
名無しの心子知らず:03/05/01 01:40 ID:DTBzQq7R
確かに、ナットで筒探すより、長い全ネジのボルト(これは絶対
ホームセンターやハンズにあると思う)にカバーする方が簡単だね。
ってか、ベビーベッドの板って、ただ乗せるような感じになってるよね。
カバーなければ、全ネジので、きっちり締めて、そのまま載っけても
大丈夫な気もする。
要は緩まないようにすればいいんだから、隙間があれば普通のナット
締めちゃうとか、最悪金属にくっつくテープをぐるぐる巻いて、
定期的にチェックするとか??
ボンドを塗ったくって溝を潰すとか??
136 :
名無しの心子知らず:03/05/01 01:42 ID:DTBzQq7R
あ、確かに、ナットをいくつも締めるのが一番簡単かも。
その場合、なくした所だけじゃなくて、他のやつも全部同じものを
作って取り替えれば、高さも揃うしね。
横レスごめんなさい
『三人寄れば文殊の知恵』とは言うが
こんなにダボやナットについて熱く?語る方々がいて感心しました
いや〜2ちゃんってすげーや
本心からそう思ったYO
sage
138 :
名無しの心子知らず:03/05/01 09:23 ID:tDXjciwh
6ヶ月の男の子を育てていますが、最近育児が辛くてしかたありません。
何がツライといわれると、たいしたことないことなんですが、
(夜寝ないとか、後追いがはじまったとか、アトピーでかきむしりまくりとか)
つもり積もって息子の顔を見てもイライラしてしまいます。
そのイライラが息子にも伝わるのか、泣いているときに抱いてもそったり頭突きしたり
しまいには両手でばしばし叩かれます(涙)
なんとかいまのところ息子は叩かずにすんでいますが、すんでの所でがまんということが
かなり多くなっています。
こんな状態でこれからずっと子育てしていかなければいけないとおもうと
辛くて仕方有りません。どうしたらいいでしょうか。
139 :
名無しの心子知らず:03/05/01 09:27 ID:va0rrwQI
>>138 少し子供から離れましょう。
とりあえずたまに託児所に預けるとか。
140 :
名無しの心子知らず:03/05/01 09:36 ID:9H+Ne/qT
141 :
101:03/05/01 09:41 ID:lX5ZFxrt
>>113 >>114 >>119 >>126 みなさんどうもありがとう!
今さら恥ずかしくて誰にも聞けず、妊娠してからずっと
もんもんとしておりました。
最近、たまに「にゅるり」と胎動のようなものがあります。
「ぽこ」は、自分の腸動なのかいまいち区別がつかず、確信
がもてなかったのですが、「にゅるり」は赤ちゃんだよね?
ばんざーい。
元気に育って、出ておいで。
>>138 私はまだ子育てしたことないけど、生む前の待ち遠しい気持ちとか、
一体感とか思い出したら、ちょっと気持ちが優しくなったりしないのかしら。
そんな生半なことではないのかしら。
子供を育てながら、母親としての自分を育てるって言うけど・・・?
142 :
名無しの心子知らず:03/05/01 09:46 ID:va0rrwQI
>>141 >そんな生半なことではないのかしら。
おっしゃる通りそんな生半可な事じゃないですよ
143 :
名無しの心子知らず:03/05/01 09:48 ID:va0rrwQI
>私はまだ子育てしたことないけど、生む前の待ち遠しい気持ちとか、
一体感とか思い出したら、ちょっと気持ちが優しくなったりしないのかしら。
そんな生半なことではないのかしら。
子供を育てながら、母親としての自分を育てるって言うけど・・・?
子育てしたこと無い人や、子供が大きくなっちゃって
大変だった時代を忘れてしまった人、または
子供がホントに手のかからなかった人の
こういった無理解な発言が追い詰めるのだから
理解できないなら発言しないでスルーしてね。
144 :
名無しの心子知らず:03/05/01 09:49 ID:9H+Ne/qT
>>141 >子供を育てながら、母親としての自分を育てるって言うけど・・・?
だから、イライラをどうやって克服するかっていうのも「自分を育てる」
ことだと思うよ。
あなたはまだ産んで育てた事ないんだからさ。
イライラしないで子育てできる人もいれば、そうじゃない人だっている。
育てやすい子もいれば、そうじゃない子だっている。
>>141 >そんな生半なことではないのかしら。
いや、相手は本能のままに生きる珍獣みたいなものだから。
疲れてくると、人間としての理性がもたない場合も出てきますわ。
>>138 とにかく肩の力を抜きませう。
旦那に「疲れた・・・。」とか言ってヤヴァイ雰囲気出して、
びびらしてみるとか(状況が好転するかどうかは相手にもよりますが)
146 :
名無しの心子知らず:03/05/01 09:52 ID:cpHo22u2
>138
たいへんなんだね。でもよくがんばってるじゃん。
人から聞いたことだけど、メモと小さいペンを持ち歩いて、
子供のちょっとしたかわいいしぐさや、初めてできたこと
なんかをちびちび書き留めてみるんだって。
それで、子供が夜ようやく寝付いてほっとしたところで
子供の寝顔に向かってメモを読んであげるんだって。
「今日はこんなだったねー。かわいかったよー。」とか、
「きょうはこんなことできたねー。」とか。で、最後に
「だーい好きだよ。おやすみ。」ちゅう。だそうです。
最初のうちはメモもあまり書くことなかったりするけど
書いてるうちにきっと子供の小さい成長にいっぱい
気付けるお母さんになっちゃうよ。そうしたら子供の
いらいらする面も、多少相殺されてあなたの気持ちも楽に
なるんじゃないかな?子供にあなたの愛情も伝えることができるし。
毎日いらいらしてつらくて、でもこんなに頑張ってるのは、
お子さんへの愛情があるからなんだものね。
この愛情が、いらいらに包まれてお子さんに伝わらないんじゃ
せつなすぎるよー。
長レスでごめんなさい。
147 :
名無しの心子知らず:03/05/01 09:57 ID:9H+Ne/qT
>>141 妊婦の頃って、頭の中が幸せ一杯なんだろうけど(自分もそうだった)
あんまり「出産後、赤ん坊を抱いてる幸せな自分」ばかりイメージしてると
ああ、こんなはずじゃなかっただの、こんなに大変だとは思わなかっただの、
後でえらいこっちゃになる場合もあるYO。
そうならずに済む人ももちろんいるが。
148 :
名無しの心子知らず:03/05/01 09:57 ID:ghUjQtFz
二歳児・五歳児の女の子に本をプレゼントしたいんだけど、
何かいいものあったら教えてほしいのですが・・
>>146 あ、産休中に似たことしてました。
旦那宛にくだらねー事で手紙書くんです。
「子供が寝ぼけながら仮面ライダーの変身ポーズをしてた。」とか。
150 :
名無しの心子知らず:03/05/01 10:02 ID:Ssz5z7Qf
すみません。
>>105です。
>>108 レスありがとうございました。
子供はもうすぐ3ヶ月です。よっておんぶ紐はまだ使えず・・・
泣くのに付き合っていると、一日ほとんど何もできないので
みんなはどうやって過ごしているのかなぁ、と思って。
泣いても放っておくのか、ずーっとかかりっきりなのか・・・。
子供のことはもちろん可愛いんだけど、一人でいると楽しく接するより
どうしても泣きやまそうとか寝かそうとばかり考えてしまって
そんな自分にも自己嫌悪を感じます。
最近ではついおしゃぶりを使う頻度も増えてきてしまって
「これじゃいけないんだろうなぁ・・・」とは思ってます。
あ〜・・、ほんとにみんなどうやって楽しく育児や日々の暮らしを
送ってるの???
151 :
138:03/05/01 10:06 ID:tDXjciwh
こんな短い間にたくさんのレスありがとうございました。
こんなたわけた質問にレスがついたっていうことだけでも癒されました。
託児所は私も考えたんですが、うちの子アトピーで目を離すとミトンも取って
顔をかきむしりまくりなので、託児所はちょっとむりかと諦めました。
妊婦さんからのちょっと厳しいレスにたくさんレスがついていますが
私も妊婦のときは幸せイッパイ夢イッパイだったなぁと懐かしく思いました。
体重管理も呼吸法もストイックにしてこれで安産とおもっていたら
助産婦さんもびっくりの大難産の末子供はNICU送りで重度のマタブルになりました。
いまもちょっとブルーひきずってるかもしれません。
146さんのメモ作戦、さっそくやってみることにします。育児日記一時期つけてたんですが
つけることがストレスになってしまってやめてしまったんです。(今日も湿疹ひどいとかそんなことばっかし書いてたので)
でも、メモだったらちょこっと書けるしいいことばっかり書けばいいので続けられそうです。
ありがとうございました。
152 :
名無しの心子知らず:03/05/01 10:07 ID:wnxlihC8
153 :
名無しの心子知らず:03/05/01 10:08 ID:GdvCpsGD
>147
それすっごいわかるわ〜〜
私も妊娠中は甘い夢ばかりみてたもんで
ただでさえ産後のボロボロの体で寝ない、飲まない、泣きっぱなし、
お風呂はおろかろくに食事をするヒマもない現実に直面して
「赤ちゃんのいる生活ってもっとゆったりマターリ幸せなんじゃ
なかったのーー!?」とまさしく「こんなはずじゃなかった」
状態だったよ。
別に今から悲惨なことを考えろってわけじゃないけど
ある程度覚悟はしておいたほうが、後々結局は育児しやすいかもね。
154 :
名無しの心子知らず:03/05/01 10:09 ID:4TJfZ27Y
>138
産んだ直後からしばらくって、ナチュラルハイ状態だったでしょ?
6ヶ月頃って、それが通常の状態に戻る頃かも…
私も6ヶ月頃辛かった。「こんな小さい赤ん坊に腹立てても…」と
わかっていながらも、些細な事でものすごくイライラしたりしたよ。
イライラしてどうしようもない時は、子に背中を向けて
深呼吸してみてください。少し落ち着きます。
155 :
名無しの心子知らず:03/05/01 10:09 ID:va0rrwQI
>>150 家事をしているときは泣いても放置とか
割り切ったほうが言いと思う。
泣くのも運動だから。
泣かしておくのは悪い事だと思ってる?
全然違うよ〜。
そこから考え方をかえれば
ずっと楽しくなると思うよ。
156 :
名無しの心子知らず:03/05/01 10:11 ID:5sUtl5C3
>138
お疲れ!あなたは良くやってるよ。
育児してれば、どんなに順調だって心身ともに疲れることばかり。
もう、6ヶ月もやってるんだもの、疲れもたまるよ。
イライラして当たり前。嫌になっても当たり前。
それ自体は人間として普通のことだと思うよ。
だから、今の自分を否定しないで。
他の人だって、特に一人目のときは多かれ少なかれそんな感じだよ。
私ももちろん。
母親は立場上、
「辛くて大変だからもう嫌だーーー!!やめたい、せめて数日だけでも放り出したい」
とは思ってても大きな声で言えないから、余計辛いのさ。
やっぱり特効薬は1時間でも30分でもいいから
子供とはなれることかな。
預ける理由が言い出しにくかったら
日曜日に父親に自宅で見てもらっていて
スーパーに買い物でもいいし、
父親に散歩に連れ出してもらって、
自分は家で掃除するとかでもいい。
それから夜の授乳がミルクで済むなら
子供と別室で一晩ぐっすり寝かせてもらうというのもいいよ。
かなりリフレッシュする
157 :
141:03/05/01 10:11 ID:lX5ZFxrt
158 :
名無しの心子知らず:03/05/01 10:14 ID:va0rrwQI
>託児所は私も考えたんですが、うちの子アトピーで目を離すとミトンも取って
顔をかきむしりまくりなので、託児所はちょっとむりかと諦めました。
問い合わせしてみた?何件か問い合わせて、それでもダメなら
諦めるっていうならわかるけど、やる前から
諦めちゃダメだよー。ガンガレ
旦那さんはあなたが辛い思いをしていることを知っているのかな?
旦那さんに預けてもいいと思うけど、託児所に預けて夫婦の時間をもてれば
もっと素敵かもね。
159 :
名無しの心子知らず:03/05/01 10:16 ID:4TJfZ27Y
>141=>157
産まれたら色々わかるよ。イメージ通りになんていかないんだ、育児は。
ま、(゚ε゚)キニシナイ!!
160 :
名無しの心子知らず:03/05/01 10:16 ID:sD3qnkyx
じぃじ、ばぁば、あぶちゃん
なんか気持ち悪くてとても嫌いな言葉なのですが、私だけ?
161 :
名無しの心子知らず:03/05/01 10:16 ID:va0rrwQI
>>157 あなたいい人だね。
生まれたら子育て大変だけどあなたも
体に気をつけてね。
162 :
名無しの心子知らず:03/05/01 10:18 ID:sD3qnkyx
>138
もし近所に児童館とかあれば、行ってみるのも親子共気分転換になるかもよ。
163 :
147:03/05/01 10:20 ID:9H+Ne/qT
141さん、
>>147本人、こんなはずじゃなかった!!と、えっらいこっちゃになったんで。
妊婦のうちに、2ちゃんで色んな育児を知っておける141さんが羨ましいよ。
何かあっても、「あー、こういう事だったのか〜」なんて余裕持って対応できそう。
がんがって元気な赤ちゃん産んでちょうだいませ。
>156
>「辛くて大変だからもう嫌だーーー!!やめたい、せめて数日だけでも放り出したい」
>とは思ってても大きな声で言えないから、余計辛いのさ。
私はこの子が3才になったら失踪すると大きな声で宣言しております。
(妄想することと周りに「疲れた。」と自分の内面をだすことで
これもある意味ストレス解消法の一種)
夫も「おいらも一緒に連れてって!」と言うけど嫌だモンね。
そういえば、6ヶ月ぐらいになると新生児の頃とは
だいぶ顔も様子も変わってるよね。
育児に疲れた頃に、少し前のビデオや写真を見ると
不思議とものすごくかわいい。
当時はやっぱり疲れてイライラしてたはずなのに。
ちょっと前までぐずりにうんざりして癖に、
いやあぁ、やっぱりうちの子はかわいいかったんだなぁとか思っちゃって
少し和んでしまう親ばか・・・。
ちなみに、泣いてたり、ぐずってたり
ご飯ぐちゃぐちゃにしているような場面の
写真やビデオって
後で見るとめちゃくちゃかわいいし、おもしろい。
赤子にうんざりしてきたら、ちょっと離れて
将来の財産だと思ってファインダー越しにみると
不思議とその時も気が晴れる。
おまえが親になるときに見せて、育児の現実を教えてやるのだ。
どうだ参ったか! と心の中で思ってほくそえむ私って変?
166 :
名無しの心子知らず:03/05/01 10:29 ID:va0rrwQI
>ちなみに、泣いてたり、ぐずってたり
ご飯ぐちゃぐちゃにしているような場面の
写真やビデオって
後で見るとめちゃくちゃかわいいし、おもしろい。
そうそう。子供自身も「ギョエー!!」って
喜んで見てる。そして「赤ん坊の頃の話を聞かせて」って
せがんでくるから話してあげるとまたまた喜んで聞いて
甘えて来るんだよ・・
167 :
名無しの心子知らず:03/05/01 10:41 ID:kX8/ooan
私はイライラ対策に、出産直後に産院で撮ってもらったポラロイド写真を
冷蔵庫に貼っている。
たった数ヶ月でも成長してるのを実感するし、生んだときの感動もよみがえるから。
あと、なんでだろう〜 って歌を歌う。
そのときの状況に合わせて歌詞変えて。
「自分で髪の毛引っ張って、痛くて泣いてるのなんでだろう〜(なんでだろう〜)」
「眠いなら寝ればいいのに、大泣きして余計に眠れないのなんでだろう〜(なんでだろう〜)」
できるだけ激しく踊りながら歌う。コーラスも自分でやる。
だんだん、どうでもよくなって落ち着く。
泣きわめいているところや情けないところをビデオ撮影。
思春期になって反抗したら、そのビデオを見せることを想像してニヤニヤする。
>141さん
今のシアワセな気持ちを大切にね。
人生の中で、こういう時期は一度だけだもん。
たっぷり浸ったほうがいいよ。
二人目以降のときは、忙しくて浸る暇がないし・・。
ところで大きいお腹の写真取った?
あれも赤ちゃんの写真と同じぐらい「財産」になるよ。
もし、来年の今頃イライラしてたら、
大きいお腹で笑ってる写真見ると落ち着くかもしれない。
生む前の気持ちを思い出してしみじみすることって
実際に私もあったから、なまじ机上の空論ってこともないと思うよ。
169 :
名無しの心子知らず:03/05/01 10:51 ID:9H+Ne/qT
>>167 うちに思春期反抗中の息子がいます。
時々、張り倒してやりたい程に腹立つ事あり。うおあおお!と叫びたい!
そういう時に、見てます見てます。壁に掛けてる写真。確かに口元緩みます。
でも、振り返った時には鬼の形相に戻ってしまいます。さらに、
「いいかげん赤ん坊じゃねぇんだから、ちったぁ考えろ!」とか言ってしまいます。
赤子時代の写真を見つめつつ「わが子に優しく接しよう」と誓う母の姿はもう私にはありませぬ。
170 :
名無しの心子知らず:03/05/01 11:01 ID:iOCRza+t
>169
うちにも反抗期の息子います。現在、体を張った抗争が続いてます。
180cm70kgが周囲への配慮無く怒り狂うと正直怖いです。
でもここで負けては今まで育てた苦労が水の泡と思って踏ん張っています。
父親へは一応従ってますが養ってるのは親だという暗黙の了解に頭を押さえられ
地下でふつふつとたぎってる最中です。
171 :
169:03/05/01 11:13 ID:9H+Ne/qT
>>170 うう〜ん、よく分かります。目に浮かんで来る様です。
お互い、息子にナメられんよう、がんばりましょう。
抱いても泣くし、一日中ほとんどグズグズ言ってばかり。
もう、何なの・・・
>172
「大人でも朝から理由無くイライラする日があるでしょ。赤ん坊も同じ!
そういう日もあるの。」と、実母からよく言われますた。
病気っぽいという感じでもなければ「今日はそういう日なのね〜」と
グズグズ言わせておきましょう。
大変だろうけどがんがれ。
174 :
名無しの心子知らず:03/05/01 11:59 ID:X4x1sjSH
開閉式ベビーゲートを使ったことのある方にお尋ねします。
(ドアのように前後に開け閉めするタイプ)
メーカーの説明ではたいてい「24ヶ月まで」となっていますが、
その頃になると自分で開けることができてしまうんでしょうか?
うちの子、もうすぐ2歳になるのですが、これから買うor借りるのでは、激しく無駄になるでしょうか…
>>174 たぶん、
ゲートによじ登って転落。
ゲートにいたずらしているうちに、なんかの拍子にゲートが倒れてくる。
可能性があるからだと思う。
小さい子の力って意外とありますからね。
試しに借りて様子をみたらいいんじゃないの?
176 :
名無しの心子知らず:03/05/01 13:02 ID:cEP+FUDu
>>174 物によってはよじ登ってしまいます>ベビーゲート
ハイハイの頃から使ってましたが、2歳に近くなる頃によじ登る裏技を覚えてしまい、
挙句の果てに、頭からまっ逆さまに落ちました(泣
大事には至りませんでしたが、2歳にもなると親も思いつかない派手な行動を
しますので、私はオススメしません。
ちなみに我が家で使っていたのはムーミンのです。
あの柵の部分に足を引っ掛けてよじ登っていくのれす・・・
レスついでにスレ違いを承知で質問しますが、
郵パックシールが満タンなのですが、これってチルド郵パックでも
使えるのでしょうか?何方か教えてください。宜しくお願いします。
177 :
名無しの心子知らず:03/05/01 13:11 ID:q96b4Vlp
>174
我が家はスヌーピーの柄が入った、青&赤のゲート使用中(メーカー分からなくてすまん)
現在、2歳2カ月の子は、まだ開けられません。
よじ昇るのは「だめ!」と言い続け、やらなくなりました。
(ちなみにうちの子は、いわゆる言うこと聞かないタイプのほうです)
ゲートの転落はまだしたことありません。
間口の広さも関係すると思います。
実家も同じゲートを使ってますが、間口が広いため、我が家より不安定です。
うちには10カ月のチビもいるんで、ゲート無しの生活は考えられません。
居間と台所&風呂をしっかり分けてます。
178 :
名無しの心子知らず:03/05/01 14:08 ID:/T7LqYbJ
うちの2歳児は小さめなので自分で開けたりよじ登ったりは出来ない。
が、うちは賃貸なので突っ張って止めてるだけなので、子供がガンガンやってると
突っ張りが外れてゲートごと倒れてくるって言うのは結構ある・・・。
うちのは柵タイプのゲートです。だから足をかけて登ることは出来ないです。
実家のムーミンのゲートはよじ登れるから登っちゃって危ない。
179 :
名無しの心子知らず:03/05/01 14:44 ID:pKHqX545
4才で三輪車乗れないのってオカシイですか?
180 :
名無しの心子知らず:03/05/01 14:51 ID:hBhv/M0n
>179
あれは漕ぐのにコツ(というか足の力というか)がいるから
練習しないと乗れないよ。
友人の娘は年長まで三輪車は漕げずに来てしまったけど
今更教えるのも面倒だと自転車購入。
でも補助輪付きの自転車はすぐに乗れたよ。
>174
開けられちゃいました、2歳ちょっと前に(T_T)。
三重ロックのベビーゲートで、
1)手を離すとバネで戻っちゃうスライドをスライドさせながら…
2)同時に引き金みたいなボタンを握って、開け閉めする。
3)更に、ドアを閉めてから別の場所にあるロックをかける。
なのですが、1&2同時操作はいくらなんでも子供にゃ無理だろう、
と思ってたのに、二歳前にしてラクラククリア…
「対象年齢24ヶ月までってこういう意味だったんだ、
体重とか力かと思ってたよ」とは主人の談ですが、まさに禿堂です。
182 :
179:03/05/01 14:55 ID:pKHqX545
レスありがとうございます。
何度か練習してて、一回くらいは漕げるようになっても
そのあとが続かなくて、短気な私も付き合うのに疲れてしまって・・・。
最近トメウトから16インチの自転車プレゼントされたのですが
ちょっとうちの子には大きいみたいでこれも上手く漕げず。
練習、あるのみなのですね・・。がんがりまつ。
183 :
181:03/05/01 15:00 ID:jbHw/4S9
とはいえ、三歳超えた今でも愛用してます>ベビーゲート
パソ部屋(夫も私も仕事で使うのでかなりヤバい)とキッチンの入り口につけて、
「ここは子供がひとりで入ってはいけない所」との「記号」に使ってます。
子供も、今ではちゃんと理解して、見てない所で勝手に開けることはなくなりました。
184 :
121:03/05/01 15:21 ID:RxaBsycQ
>>126さん
>>130さん
遅くなりましたがレスありがとうございます。
分娩後の異常欄は無いみたいなので、備考欄とかに書いておこうかな?
ちなみに確認してみたら分娩は一部保険適用で、通常より数割安くなってました。
子供の一ヶ月検診も何故か保険が適用されてたし……。
母子手帳だけ見ると、まるで安産の見本みたいな数値が並んでるのでこれからいろいろと説明が面倒そうです(w
185 :
名無しの心子知らず:03/05/01 15:57 ID:ghUjQtFz
>152さん
ありがとうございました。
早速きいてみました。
186 :
名無しの心子知らず:03/05/01 16:22 ID:xLiF4ugw
友人の事で相談させてください。もしスレ違いだったらすみません。
月に3〜4回電話をよこす友人がいるのですが(子供は3人)、
電話をしている間、子供が後ろで泣いていても、お昼ご飯の時間に
なっても、かまわず電話を続けるんです。
泣いているのも、愚図っているというより「ドン!ガシャーン!」といった
音の後や、どう聞いても思いっきり姉妹喧嘩をして火がついたように
激しく泣いていたり…
「泣いてるよ?切らなくていいの?」と聞いても「あ、いつもの事だから。
今、静かな所に移動する」といった感じで、全然気にしていないみたいなんです。
泣いているのも15分くらい泣かせっぱなしだったりするので、やっぱり
気になって、わざとキャッチを入れたりして切るのですが、私から切ろうと
しない限り、電話を続けるんです。
また、お昼の時間になっても「子供のご飯いいの?」と聞いても
「何か…あ、お菓子があった」っていう感じで済ませてしまうので、やはり
私から何か理由をつけないと、自分から電話を切りません。
一度、電話をしている間に子供が外に出て行ってしまったらしく、上の子に
「どこ行ったの?」とは聞いていたのですが、そのまま放置して電話を
続けようとします。(いなくなった子は4歳くらい)
友人はいつも「大丈夫」って言って電話を続けようとしたりするのですが、
私のほうが神経質なんでしょうか?
友人がDQNなんでしょうか?
また、私が実家に戻った時は「飲みに行こう」と誘ってくれるのですが、
子供はどうするの?と聞くと「寝かしつけてからなら大丈夫」というんです。
旦那さんがいない夜でも、同じ答えが帰ってくるので、何となく気になって
私の方から断ったりしてしまうのですが…
私はまだ子供がいないので、友人の育て方(?)がDQNなのか、
そんなものなのか分からず、最近は接し方に困っています。
アドバイスをお願いします。
187 :
名無しの心子知らず:03/05/01 16:34 ID:Mn97vjAm
>>186 友人が独ソ。
そういう人は遠回しに言っても通じない。
直接「子供を夜に放置するのはよくない。」
「ご飯作って、食べさせてから電話して」と言うのだ。
もし言えないようなら、今のまま悶々と過ごすか、
すっぱり縁を切るべし。
188 :
名無しの心子知らず:03/05/01 17:52 ID:ZHoJH1+r
>>186 >私から切ろうと しない限り、電話を続けるんです。
では、あなたから切るようにしたら良いと思います。
「今から出かけるので、ごめんね」とか
「お客さんがくるから準備しなきゃいけないので」とか
理由は何でも良いと思うのだけど…。
あなたが切ろうとしたら切ってくれるんでしょ?
縁まで切る必要ないなら、そうすれば?
189 :
名無しの心子知らず:03/05/01 18:34 ID:gqivXLW3
幼稚園の体操服の下(トレパン)のゴムが激しくきつそうなので、
替えてやろうと思いましたが、替え穴みたいなのが、開いてません。
自分で切って、中のゴムを見ましたが、ゴムの下側が全て布に縫い付けて
あります。どうしたらゴムをゆるくできるんでしょうか?
替えられない作りになってる、ってことなんでしょうか?
とりあえず、今はゴムを伸ばすためにゴミ箱にかぶせてます。
190 :
名無しの心子知らず:03/05/01 18:46 ID:Dk6eewqS
最近多いですね。ゴムを替えられない洋服。
ゴムが伸びたら捨てて新しいのを買えって事でしょうか。
私は、十分に伸びきったゴムはそのままにして新しいのを通しましたが、
まだ新しいゴムはどうしたらいいんだろう?
191 :
186:03/05/01 19:55 ID:xLiF4ugw
レスありがとうございます。
>>187-189 今度電話が来て、また同じ状況だったら、はっきり言ってみます。
私としては「放っておいていいのかな?ダメなのかな?」っていう
境界線が分からなくて、どうなのかと思ったんです。
電話をくれるのは有難いんですけどね…
ご丁寧にありがとうございました。
192 :
名無しの心子知らず:03/05/01 20:13 ID:GFfVn33t
住民票を移したいのですが、母子手帳とかどうなるんでしょうか?
あと、引越し先の役場に行くだけで手続きって出来ます?
必要な物(印鑑とか)も教えてください。よろしくお願いします。
193 :
名無しの心子知らず:03/05/01 20:33 ID:zpu8Ago/
>192
母子手帳は手元にあるんですよね?
手元にある母子手帳は引越ししてもそのままですよ。
自治体によって書類が違うと思うので、
印鑑は持っていったほうが良いと思います。
新住所地域の役場や市区役所内に、
保健課や福祉・生活課等あると思うので、
そちらで聞かれたほうが確実かと。
194 :
名無しの心子知らず:03/05/01 20:35 ID:cEP+FUDu
>>192 住民票を移すときは、現在お住まいの役場で転出届を出し、
それから2週間以内(だったと思うが)に転居先の役場で
転入届を出します。
必要な書類はクグれば出てくるでしょう。
お住まいの役場のHPとかでも大概載ってると思います。
母子手帳はそのままで特に手続きはありませんが、
転移先で再び児童手当云々の手続きが必要です。
195 :
174:03/05/01 21:31 ID:X4x1sjSH
ベビーゲートの件で質問した者です。
スヌーピーのが比較的開けるのが難しそうでいいかな、と思っていたのですが、
よじ登るってこともあるんですね。うちの子、よじ登り大好きだからなぁ…
今頃になって急に通せんぼ、っていうのも納得させるのが大変かも。
短期間レンタルしてみるという手もありますが、割高になるので悔しいんですよ〜(w
壁の強度にも問題ありそうだし、他の方法を考えてみることにします。
皆さん、どうもありがとうございました。
196 :
名無しの心子知らず:03/05/01 21:38 ID:OB+VsnO9
子供に箸の使い方を教えたいのですが、上手く説明できません。
もう小一なのですが、見様見真似を放っておいたら、
変な癖がついてしまいました。
皆さんは、子供さんに、箸の使い方をどう教えましたか?
197 :
192:03/05/01 21:40 ID:pZu/zEDC
>>193>>194 転出届、必要ですよね。やっぱり。片道一時間の距離で深く考えず
とりあえずこっちに来てしまっているので届出行くの面どくセー(泣)
自業自得ですが。でも母子手帳変わらなくて嬉しいっす。
子と自分の記録だもんな。
レスありがとうでした!!
>>196 持ち方矯正する箸とかありますよね。あれをまず試して見るのはどうですか?
和食器扱ってる所とかに売ってると思います。
199 :
194:03/05/01 22:08 ID:cEP+FUDu
>>197 転出届を出さないで転居するとは大胆ですなw
自治体によっては郵送での転出届が出来ますよん。
問い合わせしてみそ。
200 :
新婚まま:03/05/01 22:19 ID:er7KNATU
今月中旬に軽井沢へ旅行に行くことになったのですが、
ベビーホテル等の情報をお持ちの奥様がいらっしゃったら
詳細きぼんぬ。
201 :
名無しの心子知らず:03/05/01 22:20 ID:8yHM27Cz
ピジョンのミルカーって電子レンジ消毒できますか?ガイシュツだったらすみません。。
>>194=199
丁寧にどうもです!ほめられちゃった(ポ
前住所と現住所の役場に明日電話してみます!
203 :
名無しの心子知らず:03/05/01 22:33 ID:lXe7UEDJ
非常に恐縮ですが・・・
2ちゃんねる用語というのでしょうか
意味が解らない言葉があるので
教えてください
たとえば
おけ、DQN,age,sageなど
あと他にもなにかあるなら
どなたか教えてください
初めてきたのですが、さっぱり
わかりません。
お願いしますm(_ _)m
204 :
名無しの心子知らず:03/05/01 22:38 ID:Kq7jO6Uf
>>192 母子手帳は変わらないが、母子手帳別冊(といわれてるもの)は
自治体によってちがうので要注意
予防接種の日程表、検診の費用の補助券などは役所に行って
もらってこないと困りますよ
自分は妊娠10ヶ月までいた所と産んだ所が違うため1ヶ月検診が実費だった
子どものためにも、すぐ届け出したほうがいい
206 :
名無しの心子知らず:03/05/01 22:42 ID:UvVJxvzv
>203
初心者板へどうぞ。
207 :
名無しの心子知らず:03/05/01 22:43 ID:/QfTp9ZA
208 :
名無しの心子知らず:03/05/01 22:44 ID:GdvCpsGD
>203
おけ・・・?
>>205 レスありがとうございます!
予防接種、前町でBCGとポリオが3、4月だったので
それが終わったら秋の2回目ポリオまで一段落するのでそれから移そー
と思ってたんです。
色々あるんですね〜子のためにも早く手続きします。
210 :
名無しの心子知らず:03/05/01 23:10 ID:UvVJxvzv
三種混合はどうするのさ。
区役所でうける所と個人病院の地域ともあるが
母子手帳の後ろにはついてるよね?
あと医療費タダになるやつとかとしなきゃいけないことは
たくさんあると思うのだが。
211 :
名無しの心子知らず:03/05/01 23:15 ID:/QfTp9ZA
うち、そういえば予防接種の途中で転勤で引越ししたけど、
住民票移したときに窓口のお姉さんが「お子さんいるんですね?
母子手帳見せてください」って言うから母子手帳渡したよ。そしたら
お姉さんが住所など書き換えてくれて、で、「予防接種は保健センターに
連絡してくださいね」といわれて保健センターに連絡。
それ以来、きっちろ保健センターから予防接種のご案内くるよ。
一番確実なのは面倒くさいけど、保健センターとかに母子手帳もって
出向くのが一番だよ。
妊娠7ヶ月なんですが、最近便秘がひどいです。
薬を飲むこともできないし運動しても食べ物に気を使っても
効果がありません。
そこで浣腸を使ってみようと思ったのですが、妊婦が浣腸しても
大丈夫なんでしょうか?
分かる方いらっしゃったらお願いします。
213 :
名無しの心子知らず:03/05/01 23:16 ID:/QfTp9ZA
ついでに。乳幼児医療の手続きって時間かかるけど、
その間にもし病院にかかるようなことがあれば、
きちんと明細を取っておいてこれまた役所に行って交渉すれば
お金返ってきます。経験談でーす。
214 :
名無しの心子知らず:03/05/01 23:20 ID:g4Aypnbk
>212 自己診断せず病院で処方してもらった方がいいよ。
便秘ですって言えば、処方してくれるよ。
215 :
名無しの心子知らず:03/05/01 23:21 ID:Mn97vjAm
>>212 勝手に浣腸しちゃダメだよぉ。
産婦人科に行って相談したら、ンコが出やすくなる薬をくれるよ。
(4ヶ月から産後までずーっと使ってた)
それでもダメな時用に坐薬ももらった。
検診じゃなくてもいいから、受診してみたら?
216 :
名無しの心子知らず:03/05/01 23:29 ID:gqivXLW3
>200
オススメのペンションがあるけど。「ま〜る」っていうところ。
検索してみて。
217 :
192:03/05/01 23:37 ID:qqoap1hd
>>210 三種混合は個人病院で受けるようになってます。掛かりつけ医も最初から
引越し先の町に決めてたので。(田舎者っプリを晒すと、郡内の別の町に引っ越したんで
三種混合は郡内の小児科で受ける事って言われてたので問題ありませんでした)
検診は3ヶ月ごとに町がやってたので無料券や補助券なども無しでした。
つい先日7ヶ月検診を受けたばかりです。
医療費タダって乳児医療証のことですか?
乳児医療証は
>>211>>213サンが丁寧に教えてくださったので参考にします。
>>211サンありがとうございます!!
皆さん御丁寧にありがとうございます〜
218 :
名無しの心子知らず:03/05/02 00:00 ID:PsgtwyIL
ベビーカーで散歩に行くと
行きはベビの顔が日陰になっても
帰りは日があたってかわいそう・・・。
何か対策していますか?タオルかなにかをつるして日陰にしようかと思ったけど
周りが見えないとベビが泣き出したのでやめました・・・。
219 :
名無しの心子知らず:03/05/02 00:36 ID:GIK0Upbe
>>212
浣腸は危険だから、水分を多くとるといいよ。
フルーツとかできるだけ体に負担がかからないように
したほうがいいと思う。
あとあんまり気にするとますますでないし。
お医者さんにいうと軽い液体の便秘薬とかくれるけど、
あまり効果がなかったなぁ。
220 :
名無しの心子知らず:03/05/02 00:51 ID:bFC57g+M
>218
ひさしのある帽子被せてるけど。
221 :
名無しの心子知らず:03/05/02 00:51 ID:BVpnuTHf
>>218 クリップで留めるサンシェードを使ってます。
いちいち角度を変えなくてはいけないので面倒ですが。
トマトマで購入しました。
あとは、つばの広めの帽子をかぶせて乗せたりしていました。
紫外線、真夏より、今の方が多いんですよね。
お互い紫外線対策がんばりましょう!
222 :
名無しの心子知らず:03/05/02 00:57 ID:pto4rq1I
>>218 ベビカは向きを切り替えられるタイプではないの?
私は日差しにあわせて対面にしたり前向きにしたり切り替えていたよ。
それからベビカを押すのではなく、自分が先に歩いてベビカを引いたりもした。
(車や周りには充分注意してね)
221タンが言ってるサンシェード、買うかどうか迷ったけど
結局うちは使わなくてもワンシーズンなんとかなったよ。
もちろん帽子&日焼け止めはお忘れなく〜
223 :
名無しの心子知らず:03/05/02 01:01 ID:G/KbJG+Y
>218
うちはアイスルー(コンビ)だったから
日よけが自由自在に動かせて楽だった。
サンシェード、くるま用にもってたけどこれが結構面倒だったよ。
よくタオルをベビカの日よけに被せてる人がいるけど
あれいいんじゃないかな?
224 :
名無しの心子知らず:03/05/02 01:47 ID:LdUqr5lJ
子供の自転車選びに関するスレって、ありませんでした?
225 :
おしゃぶりについて:03/05/02 03:22 ID:TbFLeZJG
赤子におしゃぶりを与えてみたのですが、すぐに吐き出してしまいます。
現在3ヶ月半で、今まで2種類のおしゃぶり(3ヶ月までのと、3ヶ月からのも
の)をなんとかくわえさせようと試みましたが、すぐ嫌な顔をしてだめでした。
(3,4回ほどだけ数分程度しゃぶってくれましたが、ほとんどダメです。)
根気よく口に入れていたらしゃぶってくれるようになるでしょうか? 次のを買
い与えても咥えてくれなかったらもったいないなぁ、・・・と思いつつ、鼻呼吸の
練習にもなるというのであきらめきれず、悩んでます。
アドバイス、体験談などお聞かせいただけませんでしょうか。お願いします。
226 :
名無しの心子知らず:03/05/02 03:51 ID:LiMj8iQs
ウチもおしゃぶりはペッ、でした。いろんなタイプのを与えてみましたが、
「なんじゃこりゃぁ〜!」というかんじで投げられてた。
たぶん母乳オンリーだったから?まぁ無理にすることないか、と諦めたけど、
1歳位になって突然おしゃぶり好きに。
でも1ヶ月くらいかなぁ。おしゃぶりブームは。
今3歳ですが、ちゃんと鼻呼吸してます。
無理にさせなくても、と思いますけど。そんな悩むこたぁないと。
227 :
名無しの心子知らず:03/05/02 03:53 ID:G4L+L+hO
228 :
名無しの心子知らず:03/05/02 08:08 ID:h4FdaOZ/
3歳の子供を病院にみせたいのですが、やはり小児科でしか受け付けて
もらえないのでしょうか?内科なら近くにあるのですが、小児科が
ないのです。1軒あるにはありますが、二度と連れて行くまいと思うほど
凄い所だったので…
229 :
名無しの心子知らず:03/05/02 08:10 ID:6c/c+7AF
>228
どんな症状ですか?
私は風邪くらいなら内科に連れて行ってます。
ちょっと複雑かな?という時は遠出して小児科です。
230 :
名無しの心子知らず:03/05/02 08:11 ID:714fUyFT
>228
「内科・小児科」ってうたってある所ならOKじゃないの?
>>225 赤ちゃんは、基本的に鼻呼吸です 無理におしゃぶりを与える必要はありません
232 :
228:03/05/02 08:18 ID:h4FdaOZ/
>>229 症状は、痰が絡んだようなセキがずっと出てて、熱が夜になると
出てきます。子を見ていたのですが、熱はすぐ引くのですが
セキがつらそうなので… これなら内科でも大丈夫かな…
内科だとお薬はやはり粉になるんですか?
>>230 内科・小児科とはなってなくて、ただの内科なんです。
233 :
229:03/05/02 08:25 ID:RAA2RKre
>228
うん。私なら内科に連れて行きます。
同じような症状で先週3才の子を連れて行きました。(熱はなかったけど)
薬は粉と、胸に貼るシール(咳を静め呼吸をラクにするテープ)を
処方されました。
うちの子はオブラートで包むとすんなり粉薬飲むんですけど。
234 :
名無しの心子知らず:03/05/02 08:28 ID:oQy/JxYk
235 :
229:03/05/02 08:29 ID:RAA2RKre
あ、内科でもシロップもらったこともあったですよ。
ただ月齢が低い頃だったかもしれません(記憶が薄れてます)
236 :
名無しの心子知らず:03/05/02 08:30 ID:tovfNyTV
布オムツの洗濯の仕方を教えてください。
5月から1歳3ヶ月の息子が認可保育園に入れることになりました。
布オムツしか駄目らしく、急遽布オムツを買いました。(結構高いのね)
風呂場も狭くて専用のバケツもないし・・・。
うんちとかはどうやって洗ってますか?バケツがあったほうがいいの?
237 :
228:03/05/02 08:36 ID:h4FdaOZ/
>>233 うちの子薬が苦手な子なので粉だとどうかなと思ったんですが、
チョコシロップに混ぜてでも飲ませます。これから連れて行こうと
思います、ありがとうございました。
238 :
名無しの心子知らず:03/05/02 09:02 ID:E85DB31+
239 :
名無しの心子知らず:03/05/02 09:07 ID:Bvdc7yBm
>>236 専用でなくても、小さくても良いのでバケツ(出来ればふたつき)を買ったほうが良いと思います。
家は20×25位の大きさのバケツに水と布オムツ用の洗剤を入れといて
その中にポンポン入れてます。で、一日が終わったらまとめて洗濯。
ウン地はオムツライナーという物がありますので、それを布の上に1枚敷いておくと
処理が楽です。軽くもみ洗いしてバケツに付け置きすると
後は洗濯機まわすだけで綺麗になります。
以上、我が家のやり方でした。
ところで布オムツの保育園って変わってますね〜はじめて聞きました。
結構多いんですか?
240 :
名無しの心子知らず:03/05/02 09:09 ID:KY+/KCvb
>>236 その保育園は、うんちのついたオムツの、うんちを、まったく流さない状態で、
お迎えの時に返してくるのですか?大抵、布オムツの指定のある園は、うんちをした場合、
園で水洗いして、袋に入れてお母さんに返却するので、モロに物体がついた状態ではないと思います。
ただし、おしっこの場合は、替えたらそのまま袋行きと思うので、ご自宅に専用のバケツ(小さなものでもよい)を用意し、
洗剤をうすめた水を張っておき、帰ってきたらそこに返却された汚れたオムツを放り込み、
ほかの洗濯物とは別に、洗濯機で洗えばいいと思います。
大変ですね。ガンガッテ!!
241 :
236:03/05/02 09:36 ID:tovfNyTV
レスありがとうございます!
今日から慣らし保育でつ。あと20分で迎えに行かねばなりません。
うちの市の認可はだいたい布オムツだそうです。
というより、トレパンらしいです。お昼寝と外遊びのときのみオムツ+トレパン。
ウンチは水洗いしてくれるそうです。
ともあれ、専用のバケツを買うことにします。
風呂場にかぎ閉めて置いたらいいかな?ベランダは超日当たりがいいから
水もろとも発酵しそう・・・。
242 :
名無しの心子知らず:03/05/02 12:13 ID:34ULBovy
本に「顔を石鹸で洗うのを怖がるお母さんもいるようですが、
きちんと石鹸で洗ってあげましょう」って書いてあったんだけど
一体どーやって洗うの??
ちなみに今2ヶ月です。
>242
自分の手のひらで石鹸を泡立ててから、
その泡で目や口の周りを避けてやさしくなでるように洗う。
ざばーっと上からお湯で流しちゃってもいいんだけどw
それが怖い人は、ガーゼにお湯を含ませてぬぐうようにして石鹸分を流せばよいと思う。
私見では首が据わったら頭の上からざばーってやったほうが、
後々お湯かけを怖がらなくなって親が楽w
244 :
名無しの心子知らず:03/05/02 12:22 ID:34ULBovy
ざばーっ、ですか・・・。
ゴーカイにやったほうが、後々お湯かけを怖がらなくならなそうに思う反面
怖い思いをすると、その後風呂嫌いになっちゃわないかっていう
不安もある。
普通にガーゼでぬぐってあげてたよ。
>244
「いくよー。お湯かけるよー」「せーの」など独特のこれからかけるぞ!の合言葉(いつも同じ言葉)
を必ず声かけする。
ざばーっといく。
子供びっくり、泣き出す。
「びっくりしたねー。」顔をぬぐう、抱くなどする「もう大丈夫だよー。わーきれいになったー。」
母満面笑顔。
こんな感じで繰り返していって我が家は成功しましたが。
多少泣くくらいはキニシナイ。
フォローが肝心。
でもどうしてもダメな子もいると思うのでその辺は各親御さんが見極めてください。
247 :
242:03/05/02 12:37 ID:34ULBovy
目とかにお湯がかからないように上手くできるか心配だけど
とりあえずガーゼでやってみます。
もーちょっと大きくなったら、ざばーっもやってみよっと。
ありがとうございました。
248 :
名無しの心子知らず:03/05/02 13:04 ID:1FE5GjzG
現在妊娠17wです。一昨昨日と一昨日の寝る前に吐き気があり、
昨夜はお腹が張り(お腹全体がキューっと痛む感じ)が20分おき位に数回と、
早朝に1回、今は吐き気と頭痛があり、少し動くとお腹が張ってくる感じが
します。
つわりは初期に治まりそれ以来ありません。また、食欲はあります。
どなたか同じような事があった方いらっしゃいませんか?病院へは行った方がよいのでしょうか?
249 :
双子の母:03/05/02 13:08 ID:syiT4glI
お腹の張りは、早産の兆候かもしれないから、行くべし。
行く前には電話して。
17Wといえば、私は切迫早産で入院中だったと思う。
入院中は、毎日、お腹に張りを測る機械を取り付けられてました。
>248
吐き気は、今吐く風邪がはやってるからそれかもよ?
様子が変だったら病院にいっておくに越したことはないです。
まずは主治医に電話してみては?
251 :
248:03/05/02 14:42 ID:XWcNOmaj
>>249-250さん、ソクレスありがとうございました。
すぐ電話してみたところ、今のまま悪化しないようであれば自宅で安静に
していろとのことでした。お陰で冷静に電話もできよかったです。
明日・明後日は様子見でとりあえず安静とのことでしたが、ビビってます。
252 :
名無しの心子知らず:03/05/02 15:20 ID:tNmW0DNh
3月末最終生理きました。
4月30日妊娠5週と言われました。
これは、だいたい何月何日のセックスで出来たことになるんでしょうか?
基本的な質問ですみませんが、誰か教えて下さい。
253 :
名無しの心子知らず:03/05/02 15:24 ID:IWgGgSke
日によって父親が違うの?最終月経と今の週数じゃわからないよ。
いつもの生理の周期は?28日くらい?それによって違うと思うよ。
254 :
名無しの心子知らず:03/05/02 15:30 ID:tNmW0DNh
>>253 いえ、父親が違うというわけではなくて、ただ具体的に
日にちが知りたかっただけなんです、すみません。
生理の周期は22〜26日、不順でしたが、毎月ちゃんときてました。
255 :
名無しの心子知らず:03/05/02 15:32 ID:uQeQ/V+Z
256 :
名無しの心子知らず:03/05/02 15:34 ID:tNmW0DNh
257 :
名無しの心子知らず:03/05/02 15:35 ID:IWgGgSke
周期が28日の人は最終月経初日から14日目。生理周期ー14日が
排卵日だと思われる。
258 :
名無しの心子知らず:03/05/02 15:53 ID:I9sAi7wq
今10ヶ月の子供が熱(39度くらい)を出しています。
機嫌はいいんですけど、食欲があまりありません。
水分はよく飲むので、一端離乳食を中止にして主食代わりにミルクを飲ませてもいいのでしょうか?
誰か教えて下さいm(__)m
259 :
252:03/05/02 15:53 ID:tNmW0DNh
すみません何回もでてきて…。
ということは、だいたい、4月10日〜15日の間で
できたことになるんですよね。
260 :
名無しの心子知らず:03/05/02 15:55 ID:/e7hMprV
>259
こころあたりは?
261 :
名無しの心子知らず:03/05/02 15:58 ID:IWgGgSke
4月7日から13日くらいじゃない?その間にした?
262 :
名無しの心子知らず:03/05/02 15:58 ID:w4Cab3WB
>>258 高熱ですね。今から早く病院に連れて行ってあげてください。明日から祭日ですし、
万が一のことを考えると心配です。
263 :
258:03/05/02 16:00 ID:I9sAi7wq
>>262さん
一応昨日の段階で病院へは連れて行ったんですけど、一向に熱が下がりません。
もう一度違う病院へ行くべきでしょうか。
解熱剤は貰ってあるんですけど・・・
264 :
名無しの心子知らず:03/05/02 16:01 ID:IWgGgSke
>258
突発じゃない?離乳食はストップしていいと思うよ。
食べられるものをあげれば。一番気をつけなくちゃいけないことは
水分。熱出した時は、脱水に気をつけるべし。水分さえ取れてれば大丈夫。
はき始めたら要注意。明日から休みだから、今からでも見てくれる病院行ったら?
265 :
名無しの心子知らず:03/05/02 16:01 ID:QeS7+fJd
>258
熱が高いし、具合の悪いときは無理に離乳食を食べさせなくても
いいよ。
大人だって39度もあったら食欲なくなるし、
食べられそう、飲めそうなものをあげればいいんだよ。
ミルクなら本人が飲めるっていうならミルクで十分じゃないかな。
あとバニラのアイスクリームなんかも、こういう時には
手軽にカロリーがとれるし、食欲がなくても口当たりがいいので
喜ぶよ。お大事にネ。
266 :
名無しの心子知らず:03/05/02 16:02 ID:i8NftyuG
>>259 周期短めみたいだから、もう少し前かな。
7から14くらい?
その間に毎日してたら分からないわな・・
不思議とこの日だ!と思う日ない?
私の時はあったんだけどな。
267 :
252:03/05/02 16:03 ID:tNmW0DNh
>>260,
>>261 12日が旦那の誕生日だったので、もしかしたら、ハネムーンベビーならぬ
バースデーベビーかも…。
268 :
名無しの心子知らず:03/05/02 16:04 ID:/e7hMprV
>267
おめでとう
269 :
名無しの心子知らず:03/05/02 16:04 ID:IWgGgSke
ごめんかぶった。解熱剤は急激に下がらないように
1℃くらいしか下がらないようになってる。解熱剤入れても、大元が治ってないと
熱は下がらないよ。病院ではなんて言われたの?
270 :
名無しの心子知らず:03/05/02 16:05 ID:+ofBTQ8d
>>258 私も、「病院へ行く」に一票。
もう行って来たということなら、離乳食を中断してミルクを上げるのは
もちろんOKです。
大人だって、熱の高い時は、固形物はノドをとおらないもんね。
赤ちゃんならなおさら。
2、3日食べないくらいで死ぬことはないけど、脱水は命取りになり
ますから、こまめに水分を上げて下さい。
271 :
258:03/05/02 16:06 ID:I9sAi7wq
>>264,265さん
ありがとう御座いますm(__)m
吐いたりとかは今のところ見られないので、ちょっと様子見てみます。
ミルク飲ませてみたんですけど、200作って今飲み干す所です(^^ゞ
272 :
258:03/05/02 16:07 ID:I9sAi7wq
>>269さん
病院では突発か風邪じゃないかって言われました。
もし、下がらない様ならと緊急指定の病院への紹介状も頂いています。
273 :
名無しの心子知らず:03/05/02 16:08 ID:UMRf8qbp
>258
いいと思いますよ。
水分をすべてミルクにする訳じゃないですよね?
離乳食がどのあたりまですすんでいるのか不明ですが、熱が治ったあと、腸が
弱って下痢に襲われることがありますので、注意してあげて下さい。
あと、体が熱くて食欲がないのかもしれないので、ヨーグルトやゼリー
をあげてみてはいかがですか?
喉の通りが良いと食べてくれる可能性がありますよ。
うちの子が10カ月のとき、風邪ひいて、3日間母乳とプリンとヨーグ
ルトとゼリーで凌いだことがあります。
ミルク飲まない子だったんで…。(体重減りましたが、それで標準値に。
デブでよかった…。)
治った後は、離乳食を一段戻してやりなおしました。
274 :
名無しの心子知らず:03/05/02 16:08 ID:IWgGgSke
お大事に。お休みだけど、ぐったりしたら休日診療に連れて行ってください。
3日くらいで下がって発疹が出たら、突発です。
275 :
名無しの心子知らず:03/05/02 16:10 ID:G/KbJG+Y
276 :
252:03/05/02 16:11 ID:tNmW0DNh
277 :
名無しの心子知らず:03/05/02 16:12 ID:+ofBTQ8d
>>272 突発なら、3日間は熱が下がらないね。
200もミルク飲めるなら、そんなに心配いらないよ。
突発って、熱が高い割には、子どもはそんなに具合悪くならないのが
特徴なんだよね。
278 :
258:03/05/02 16:14 ID:I9sAi7wq
>>273さん
水分はイオン飲料とかでまかなおうと思っています。
さっきゼリーとプリンあげたんですけど、あんまりいい顔されませんでした(涙)。
ミルクはスゴイ勢いで飲むので、熱が落ち着くまで離乳食はお休みです。
折角三回食まで進んだのに・・・。
もともと体重の少ない子だから心配です。
>>274さん
まだ突発やってないんですよ。
だからもし突発なら心配ないんですけどね・・・。
息子の初節句に兄から3万円お祝いをもらったのですが、
いくらくらいお返しをしたらよいのでしょうか。
また、どんなものが喜ばれるのでしょうか。
280 :
名無しの心子知らず:03/05/02 16:18 ID:IWgGgSke
うちは上の子4歳10ヶ月、下の子1歳8ヶ月。
二人とも突発やってません・・・。風邪のたびに突発だったらいいなと
思ってました。解熱剤って下げてもまた上がるときに体力消耗するらしいから
使用回数は守ってね。
281 :
名無しの心子知らず:03/05/02 16:20 ID:IWgGgSke
>279
半返し。商品券が私はいいなあ。
282 :
名無しの心子知らず:03/05/02 16:24 ID:3HapxDLI
>279
祝い事の時は半返しから1/3
ご不幸事の時は1/3以下が目安だそうです
息子さんが話せるとか書けるのであれば、
電話や葉書でお礼と、それ相当額のお返しが良いかと。
私だったら、商品券かな・・
283 :
名無しの心子知らず:03/05/02 16:26 ID:CW5ro+EP
甥(義兄夫婦の子供)に初節句のお祝いを何かあげようと思ったのですが
主人から「どうせ来年はうちももらうんだから、かえって気を使うだろうしあげなくていい」
と言われました。
でも明日、顔を合わせるのでやっぱり知らん顔しているのどうかなと。
柏餅はもう自分たちで作ったそうなので、こどもの日のカステラかロールケーキでも
持参しようかと思います。
こういうのって本来祝い返しに使う物で、お祝いとして持っていくのはおかしいでしょうか?
絵本なども考えましたが消え物の方が気を使わなくていいんじゃないかとも思いまして。
あ、初節句か・・
まだ話す&書く出来ない・・ですよね?
失礼しました。
285 :
279:03/05/02 16:38 ID:JcK+Asbz
みなさんありがとうございました。商品券が喜ばれるんですね。
さっそく買ってこようと思います。
286 :
名無しの心子知らず:03/05/02 16:51 ID:RVYKwPOV
内祝いにちなんで質問させて下さい。
名古屋の方へのこういったお祝い事のお付き合いで、
特に気をつけることってありますか?
弟嫁と、そのご両親が、初誕生祝、初節句、入園祝い等下さいました。
ふつうでいいのかな・・・?
>226さん
おしゃぶり嫌いの赤ちゃんでも、好きになる可能性はあり!ですね。希望の光が
見えてきた感じです。
>231さん
もう少し試してみますが、おっしゃるとおり無理する必要はないですよね。のん
びりいきます。
>234さん
専用スレあったんですね。じっくり読んでみます。
レスくださったみなさまがた、どうもありがとうございました!
288 :
名無しの心子知らず:03/05/02 20:29 ID:h+JXKjPR
プロバイダーがニフティの人いますか?
ここの「子育てフォーラム」ってどんな感じですか?
「ニフティ」板は雰囲気悪くて聞きにくいでつ。
育児とは違うかもしれないんですが。
義母のことは本人に対して義母と使うのは失礼な気がするんですが、
手紙を書く時なんかはどうしたらいいんでしょうか?
おかあさん?
ちなみに、子供はまだ1歳で、義母を「おばぁちゃん」と教えるのに
私が「おばぁちゃん」と呼ぶのにも抵抗があります。
この場合、いつ頃から「おばぁちゃん」と呼んだりしてるんでしょうか?
>289
文書にするなら「お母さん」でいいんじゃないかな?
子供に話しかけるときは「おばあちゃん」「ばあば」で十分だと思いますが。
私は子供が生まれたときからそうしてますけど。
まぁ姑にとってうちの子供が初孫じゃないから(すでにそう呼んでる子がいるから)
いいやすかったのかもしれない。
でも実母のことも最初から「ばあば」と呼ばせてますけど。
書き忘れ。実母にとっては私の子供が初孫、姑にとっては三人目の孫でした。
>>288 ずっと子育てフォーラム見てるよ〜〜。
ニフティはIDが固定なので、妙なアラシも少なくて
結構まじめに議論してるよ。
シスオペ(管理者)も適度に関与してるし。
ただ、2ちゃんほど人は多くないので、
ここの即レスに慣れてると、ちょっとまどろっこしいかも。
293 :
名無しの心子知らず:03/05/02 21:46 ID:ukXvt6R+
>>289 こどもにとってはおばあちゃんなんだから、
こどもに「ばぁば」「おばあちゃん」と教えることに
あなたが抵抗感じる事は無いと思う。
ただ、私が義母を呼ぶときは「おかあさん」
と呼んでいる。私のおばあちゃんではないから。
294 :
名無しの心子知らず:03/05/02 22:34 ID:Pqhe599/
>286
名古屋です。よっぽどの土地の人、とかなら別かもしれませんが、特に何も聞いたことはないですよ。常識の範囲(半返し程度)でよいかと。
お祝い返しは本当に悩んじゃいますよね。うちも初節句。
295 :
名無しの心子知らず:03/05/02 22:47 ID:G/KbJG+Y
既女板おかしいのうちだけでしょうか?
296 :
名無しの心子知らず:03/05/02 22:51 ID:2n3jqfQo
うちも〜
297 :
名無しの心子知らず:03/05/02 22:52 ID:/Cg2z/BC
298 :
名無しの心子知らず:03/05/02 22:52 ID:G/KbJG+Y
いつからなのかなぁ
299 :
名無しの心子知らず:03/05/02 22:52 ID:XgbvqHok
300 :
名無しの心子知らず:03/05/02 23:54 ID:bp/G5lVc
二人目を妊娠したのですが、子供と一緒に入院
出来る病院ってあるのかな?助産院以外で。
301 :
名無しの心子知らず:03/05/02 23:59 ID:HI2NNZCf
>300
うちの近くにはあるよ。普通の産婦人科。
ただ、出産費用は割高です。
302 :
名無しの心子知らず:03/05/03 00:03 ID:i04SnoyP
>300
個人産婦人科が近くにありますが、
家族&子供泊まりもOKでしたよ。
布団やソファーベット類貸し出しや洗濯機&乾燥機使用、
食事や入浴代は別途請求されますが。
303 :
名無しの心子知らず:03/05/03 00:04 ID:TlN9etlZ
>300
わたしの行ってる産婦人科の個人病院(某北関東にある)は家族で入院可能だよ。
病室は全個室なんだけど、その中でも広い部屋をあててくれるから
上の子と旦那も一緒に入院、っていうママさんもいたよ。
しかし部屋が広い分、お高くなるが。
304 :
名無しの心子知らず:03/05/03 00:06 ID:vytMO3JN
>300
個人病院ならOKしてくれるところもあるよ。
私が2人目を出産した病院はチョト古いところでシャワーなんかはなし。
そのせいでお産もすごく少なかったので
「上の子連れて入院してもいいよ。」と医師から勧められたぐらい(w
食事が必要ならその代金だけもらえればいいというとてもいい病院でした。
305 :
名無しの心子知らず:03/05/03 00:07 ID:CXbVYguy
教えてください。
先月、旦那の実家からかぶと、旦那のそれぞれの祖父からベビーカーと歩行器を頂きました。
お礼のことばとして、
手紙と子供の写真をおくろうと思っていたのですが、
今日本を読んでいたら、内祝いとしてちまきを送るのが一般的です
と書いてありました。
みなさんちまきおくっているんですか??
携帯からなので過去ログを読まずにカキコしたので
重複の質問あったらごめんなさい(>_<)
306 :
名無しの心子知らず:03/05/03 00:22 ID:i04SnoyP
>305
節句の内祝に「ちまき」を・・・なのですよね?
そういう習慣があるのは聞いた事がありますが、
ウチでは普通に内祝を送りました。
307 :
名無しの心子知らず:03/05/03 00:31 ID:9Uo/jaTD
レスありがとうございます。
内祝いとは‥?
タオルとかですか?それと何日くらいに送ればいいのでしょうか。
教えてちゃんですみませんが
今ネットができない状態なので調べられません。
誰か教えてください。
308 :
名無しの心子知らず:03/05/03 00:52 ID:i04SnoyP
>307
節句のお返しはお祝の日から一週間以内が普通で、
子の名前で内祝として。
品物はピンキリですから、何とも言えませんが。
それこそ「ちまき」の人もいるだろうし。
タオルセットや陶磁器、商品券等・・
手紙と写真があれば、何でもいいと思いますよ。
309 :
名無しの心子知らず:03/05/03 01:00 ID:/2AZQ8Xq
>>307 あなたまさか、内祝いを知らないの??
携帯からでもそれくらい調べられる。
310 :
名無しの心子知らず:03/05/03 01:44 ID:atNWhJwo
>>189 亀レスなのですが、
ベルト芯の裏側に手芸店で売ってる同じくらいの幅のバイアステープを
折らないで縫い付けてゴムを通す所を作るってのをやりました。
手間はかかりますが、\200〜\400くらいで買えるものなので。>バイアステープ
>>310 そのテープでおまえんちの餓鬼の首を
締め上げてやるから楽しみに待ってろ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
いつまで起きてんだ、GW厨(笑)
313 :
189:03/05/03 09:43 ID:Bi4egHat
>310
レスありがとうございます。新しいゴムはそこに
入れます。ところで、今入ってるゴムはどうしたらいいんでしょうか?
下は全部縫い付けてあるし、キツイし、切るとかでしょうか?
314 :
名無しの心子知らず:03/05/03 10:53 ID:PXEx313n
初めまして。子(6ヶ月)が昨夜38度6部の熱を出し、
座薬を使って、やっと7度台に下がりました。
機嫌はすごくよいのですが、離乳食を食べさせたほうが
よいのでしょうか。
315 :
名無しの心子知らず:03/05/03 10:54 ID:QmO19PGu
>309
いちいちあげあしとるな
アホババァ
316 :
名無しの心子知らず:03/05/03 11:58 ID:KhSQ902j
>>314 病院での診断で座薬使用なのでしょうか?
もしそうじゃないのなら、素人判断の座薬使用はちょっと怖いなぁ。
赤ちゃんってちょっとした事でもすぐ熱が出ちゃうし、
(服の着せすぎ、布団の掛け過ぎ、興奮しすぎた、等)
何かの病気の兆候かもしれないし(突発等)
離乳食期の体調不良の時の食事は、離乳食をワンステップ戻すのが基本(?)です。
今の月齢での栄養補給は母乳(ミルク)が大半ですので
無理に食べさせることは無いと思います。
317 :
名無しの心子知らず:03/05/03 12:01 ID:PXEx313n
病院で座薬もらいました。
風邪がこじれたそうです。なんとか
さがって機嫌もよくなり安心したところなんですけど、、
離乳食は休憩します。ありがとうございました。
318 :
316 :03/05/03 12:08 ID:KhSQ902j
>>317 そうでしたか。ちょっと憶測が行き過ぎましたね。ごめんなさい。
どうぞお大事にしてください。
319 :
bloom:03/05/03 12:10 ID:0jLqPP0J
320 :
:03/05/03 12:12 ID:4KF6ucm6
321 :
名無しの心子知らず:03/05/03 15:24 ID:k3uB+kBM
教えてください
先日病院でもらった抗生物質には「3日飲めば7日効く」と書いてあり、
医者には「飲み終えた翌日から授乳OK」
薬剤師には「7日後からOK」
と言われました。
7日後が無難とは知りつつ、搾乳は辛いので
ご存じのかた教えてください
322 :
名無しの心子知らず:03/05/03 15:39 ID:mi2IbUvd
どんな抗生物質かは知りませんが(かつ子供がいくつかも)
医者は「授乳をしてから薬を飲みそれから半日位はあけて」
と前言われた。薬剤師は「極力避けてほしい」と言う。
でも自分が無難と思ってるならば7日後にすれば。
私は医者の通りにしましたが(その時子供は6カ月位だった)
323 :
名無しの心子知らず:03/05/03 15:49 ID:k3uB+kBM
ありがとうございます
うちの子供も6ヶ月で薬はジオマテックというものでした。
今ミルクを作ってあげましたが、次回は母乳にする決心がつきました
324 :
名無しの心子知らず:03/05/03 17:06 ID:aeVPRYZZ
もうすぐ3ヶ月のベビですが、まだ首はしっかりしてません。
なのに、おとといから寝返りを!!
そんなことってあるんでしょうか?
>324
目の前で起きてる現象とわが子を信じてみてはいかがかw
326 :
名無しの心子知らず:03/05/03 18:19 ID:FwwXQaqJ
ハーネスをお使いの皆さんに質問です。
どこで購入されましたか?最近子どもの動きが活発&予測不能になってきたのと、
悲劇的な事故もよく耳にするようになり、我が家でも
使ってみようかと思っています。
西松屋では「おいてません」と言われますた。
327 :
名無しの心子知らず:03/05/03 18:38 ID:cF2kZpyG
子供用リュックに、ひも。
子供がしょってる紐には胸元で H になるように
すると、リュックが脱げない。
328 :
326:03/05/03 18:45 ID:FwwXQaqJ
>327
レスありがとうございます。
なるほど〜。早速自作してみます。
329 :
名無しの心子知らず:03/05/03 18:56 ID:NEW1cX7H
>326
ベルメゾンのディズニーグッズばっかり載ってるカタログで
プーさんの、リード付きリュック売ってるよ(幼児用)
327さんのアイデア通りのブツです
リードは取り外し可能
お勧めだよ〜
330 :
名無しの心子知らず:03/05/03 20:14 ID:Hsvv2qVc
友達が先日赤ちゃんを産んだので産院にお見舞いに
行ったのですが赤ちゃんの血液型の話になり何型か聞いたら
調べてもらってないと言ったんですけどコレって普通ですか?
私の場合二人生んだのですが二人とも違う病院だけど調べてくれました。
調べてくれない病院が普通なんですか??????
331 :
名無しの心子知らず:03/05/03 20:17 ID:QDBH0Ehg
乳児の集団生活の意義とは何ですか?
いろいろな検索エンジンで調べてみたのですが明快な
答えがありません。
どなたかわかりませんか?
>330
「まだ」調べてもらってない・・・とかでは?
でも、そうでなければ調べないところもあるのかな・・・
>330
調べない病院多いよ。
>331
明快な答えはないんじゃないでしょうか?
334 :
名無しの心子知らず:03/05/03 20:47 ID:iscBovfB
>>330 個人医院や私立大学の付属病院なででは、サービスでベイビの血液型を
調べて教えてくれるところが多いようだけど、国公立病院などでは調べ
くれない方が普通だと思う。
何のために血液型を調べる必要があるかって、そりゃ、輸血のときだけ。
輸血の予定がない赤ちゃんの血液型をわざわざ時間とお金をかけて調べ
る必要はないでしょ。
>>330さん、他人の赤ちゃんの血液型なんてさあ、向こうから言い
出さない限り、聞かない方が無難だと思うよ。
いろいろ事情がある場合もあるんだしさ。極端なこと言えば、人工受精
で生まれた子で、ダンナさんとは血がつながってないこともあるわけだ
しね。
>>330 私の産院では、調べなかった。
病気か何かで病院にかかる時に、ついでに調べてもらっておくといいですよ
と、言われました。
赤ちゃんの血液型って、生まれ手間もないときは、
母親の血液型に影響されて診断つかないこともあるとかなんとか・・・
(うろ覚え、スマソ)
336 :
名無しの心子知らず:03/05/03 20:54 ID:mo3KsCSP
>330
何でも、乳児の頃ってのは血液型がまだはっきり確定しないって
聞いたことがある。
なので調べても変化してしまう可能性があり
調べてもあんまり意味がないとか。
なので少し大きくなってから改めて調べてくださいって言われたと
確か友人が言っていた記憶が…
>330
私が産んだ病院では調べてた
調べてない病院があることを知って驚いた
今まで疑問に思ったこともなかった
勉強になった
今の世の中、人工受精してないのに
「血液型がおかしい!!」
って子供、いそうだけどね
クワバラクワバラ
338 :
もも:03/05/03 21:14 ID:kJnu0SF7
よだれかけ(布性の一般的な型)を貰う事が多く、余剰状態なのですが
よだれかけは何歳くらいまで使うものでしょうか?
339 :
名無しの心子知らず:03/05/03 21:20 ID:NVaECkC9
>>330 血液型は1歳(ウロ)すぎるまでは確定しないって聞いた。
あと、大人でも輸血の際は必ず輸血前に血液型を調べるから、
事前に調べておいても全く意味が無いと聞いたことがある。
「血液型性格判断」ぐらいにしか用途が無いらしい。
340 :
名無しの心子知らず:03/05/03 21:22 ID:7g1vDIM5
>>339 >血液型は1歳(ウロ)すぎるまでは確定しないって聞いた。
いや、ちがうって・・
確定してるけど
>>335がかいてるように
母親の血液型に影響されて
検査結果に母親の血液型が
出ることがあるの。
>338
よだれの多い子なら2歳くらいでも使うけど、
よだれの出ない子は0歳でも必要ない。
私の子、ひとりはよだれマンだったのでやはり1歳代まではずっとしてた。
新しい歯が生えるたびよだれだらー。
2歳でも出てたけどいい加減みっともないのでよだれかけはやめた。
もうひとりは授乳時に乳こぼれキャッチのためによだれかけつけてただけで、
よだれは全然たれないので私の母乳の勢いがなくなってからはしていないw
6ヶ月くらいでやめたと思う。
342 :
名無しの心子知らず:03/05/03 21:25 ID:mi2IbUvd
>338
うちは全くよだれが出ない子だったので使わなかったが
山のようにあったのでまだ合う物は食事の時に使ってる。
汚くなったらおしみなく捨てられるし。
外出先とかいいですよ
343 :
名無しの心子知らず:03/05/03 21:51 ID:JfkeRHAz
>325
え?寝返り打ってもいいんですかね??なんか首がしっかりしてから
寝返りと思っていました。
抱っこ紐も、首がしっかりするまで・・と思って自粛していたので、
いつから使えるか未だに怖くて分からない・・・。
こんな頭がくがくで使えないよね・・・いつうつぶせになったらと思うと
目も離せない・・・(怖)
344 :
名無しの心子知らず:03/05/03 22:17 ID:wtNxMF2M
夏にお産した方教えてください。
6月20日頃が出産予定日ですが、入院中はパジャマなどの上に
羽織るものってあったほうがいいですか?
夜中の授乳時には要るかな、とは思ってますが、
どんなものがいいでしょう?
今回2人目なのですが上の子のときは冬だったので頂き物の
ガウン(そんなに厚手ではない)を着てました。
ちなみにこちらは南東北で、その頃はたぶん
「暑っつーー」ってほどではないと思います。
345 :
名無しの心子知らず:03/05/03 22:22 ID:8+4l0qYE
>344
産院てだいたい新生児が肌着一枚でいて平気な温度に
なってるよね。
私は東京ですが、羽織るものはまったく使わず
半袖のパジャマだけで過ごしました。
でもそれより涼しい地域なら一応薄手のものを持参されては?
346 :
名無しの心子知らず:03/05/03 23:14 ID:wtNxMF2M
344です。345さん素早いレスありがとうございます。
念のため肌着を準備してたのでパジャマ&肌着だけでも
いいかな…?
上の子のときは雪が多い年でしたが、やっぱり寒さは感じませんでした。
きっと大丈夫だと思いますが…
荷物を増やしたくないと思いつつ、
ついつい「万が一」を考えるタイプなんですよね…
347 :
もも:03/05/03 23:15 ID:kJnu0SF7
>341、342
ありがとうございます。
まだ歯は生えていないので当分使えそうですね。
沢山あるので使い捨て感覚で使ってみます。
348 :
名無しの心子知らず:03/05/03 23:39 ID:c2cbVaEu
今日で4ヵ月に入ったばかりの初妊婦です。
お腹はどの辺りから膨らんでくるものなんですか?
お腹が膨らんできたら、少しは不安も減ると思うのですが…
>348
下腹部(おへそより下のほう)からだったよ、私の場合。
段々大きくなって胃を圧迫するくらいになってきます。
で、お産が近づくと赤ちゃんが下がる(骨盤の間に収まるように移動する)
ので、おなかも下のほうが大きくなります。
といってもその頃(臨月)にはもう全体大きいけどね。
リラックスして妊婦を楽しんでください。
あ、どのあたりって、部位じゃなくて時期のことだった?(汁
初めての妊娠のときは5ヶ月くらいだったような気がします。
二人目以降はもうちょっと早くから膨らみ始めました。
351 :
348:03/05/04 00:03 ID:1W08z9LR
>>349 ありがとうございます!
今、おへその下あたりが少し膨らんできてるので、きっとそれが赤ちゃんなんですね。
って言っても自腹と変わらないかも知れないけど…苦笑
ここんとこ急につわりがひどくなってきて、心配だったんです。
おかげさまでゆっくり寝られそうです。おやすみなさい。
なーんかほのぼのするね。
初心に帰った気分だわ。
353 :
名無しの心子知らず:03/05/04 00:23 ID:HnBSsZYx
>349
なんか昔の昼ドラで、妊娠初期の妊婦がわざと流産しようとして
一生懸命みぞおち辺りをビール瓶で叩いてたのを思い出したよw
354 :
-:03/05/04 00:37 ID:eE/ykBkH
355 :
名無しの心子知らず:03/05/04 02:37 ID:5tRHra9g
>344
6月に出産しました(中部)。
エアコン苦手なのでなるべく止めて、
基本的に暑かったけれど、雨の日晴れの日で結構気温が違いました。
(薄手の長袖か、半袖か、位の違いですが)
もし相部屋だと同室の人がエアコン付けたいかどうか等あると思うので
パッと調節できる、薄手の一枚持ってると良いかと思います。
356 :
父子のパパ:03/05/04 02:50 ID:Cg2Lv5Yj
現在、4歳の娘が居る一人親のものです。
母親の方は、仕事を優先するために出て行きました。
離婚したのは、2年ほど前になりますが、
娘が初孫と言うこともあり吉見で離婚後も母親の親族とたまに会っております。
# ただ私は顔を出せません。親族の中にはよく思わないひとも居るので
# この事自体に幾分か意見がある方もいらっしゃるとは思いますが…
最近になって娘が、母親のことを「ママは男の人と居る」とか
「誰?」と聞くと固有名詞の名前(?)を口にするようになりました。
今度、直接連絡を取って確認をするつもりですが…
もし、実際に、旧母親が他の男を作っていた場合に、子供にとってどうなんでしょう・・・?
娘はたまに会いたいと口に出すので・・・私としては、とても複雑な心境です・・・
私は21歳の学生の男ですけど子供が欲しいと思ってます
息子が欲しくて最初の子が息子ならいいと思ってます
確率的には男の子の可能性はナンパーセントくらいなのでしょうか?男の子が生まれる方法とか知ってます?
友人に子供が出来たのを見たりするといいなぁと思うこのごろ
人間の幸せですよね家族が出きるのって、将来が楽しみでしょうがありません
まずは卒業して彼女と相談して決めたいと思ってます
>>357 真実か否かはっきりしませんが、
精子にコーヒーを混ぜるとイイらしいです。
理由としては、精子には、強いのと弱いのが居てその強い方が男の子、弱い方が女の子を作るらしく
コーヒーを混ぜると、弱い方が死んで、強い方だけ生き残るので男の子の有無確率があがるとか・・?
>>358たしかに私の知識では 強いほうが男子、弱いほうが女子らしいですね
医学的に男女の生み方って確立されてるのでしょうか? 以前どっかの産婦人科医が
テレビで深夜番組で言ってたのを思い出しました
360 :
名無しの心子知らず:03/05/04 03:13 ID:lGrYxSSF
>357
なんか脳内お花畑みたいだけどさ、あんた卒業してすぐに子供なんか
できて生活できるの?
それに子供なんて夜泣きがひどかったりその他諸々、悪魔のように見える
ときだってあるよ?
なんかこーいうリア消防の女の子みたいなこと言ってるヤシに限って虐待父に
なりそーでコワヒ。
特に子供へのあこがれはテーマパークに行ったりショッピングに行ったりすると
欲しくなりますね あ〜私もそういう風に思うようになったかと思ったりします
363 :
名無しの心子知らず:03/05/04 03:16 ID:hg928Jxk
>331
集団生活の意義、の明確な答えはないでしょう。
もし、今保育園や幼稚園に入れることを(何らかの理由で)ためらって
いるのであれば、岩波書店の「育児百科」松田道雄著
を読むと、月齢毎に集団生活をおくる上での留意点が書かれていますので
参考にされてみればいかがでしょうか?
あ、批判的に「集団生活を送る意義はあるの?!(いやないでしょ?)」
というご意見ならば、このレスはスルーしてください。
>>360 すぐには作らないと思います まだ学生の身分ですから
夜泣きってすごいんですか?だいたいの想像しか出来ません
>>362 そういうスレもあったんですか!知りませんでした サンキュウです!
367 :
名無しの心子知らず:03/05/04 05:30 ID:7ggNJMTy
>>364 夜泣きをどの程度だと思ってるか分からないけど、とりあえず私は自分が産むまでは
「夜泣きするのなんて1歳までだろう」と思っていたので痛い思いをした。
息子は4歳になるけれど、今でもたまに夜うなされて泣いたりするし。
赤ちゃん時代の夜泣きは個人差があると思うけれど、泣き止まないときは母親は本当に眠れないし
何時間も泣きつづけたりするよ。心底腹立たしい時もある。
まぁ子供がかわいければ乗り越えられる程度だと思うけど、
夜泣きに臆してるようじゃ子作りするのはまだ早いんじゃないかな。
ちなみに男女の産み分けですが、うちの母が言うには
「旦那はお酒を飲ませて野菜中心にする」
「妻は肉食にする」
という方法で見事男児を授かったそうだ。
(うちは姉・姉・私と3人女が続いていたがその方法で弟が生まれた)
368 :
名無しの心子知らず:03/05/04 05:55 ID:p4DOy6IY
血液型の事を聞いたものです。いろいろ情報ありがとうございました。
うちの病院では普通に調べていたので勉強になりました。
>>334サン アドバイスありがとうございます。友達の場合は何でも聞いていたので
普通に聞いてしまいましたが以後は334サンの仰る場合もあると仮定して
自分からは言い出さない様に気をつけます。
369 :
286:03/05/04 12:43 ID:E4DP04sC
>294
レスありがとうございました。
御礼が遅くなっちゃってごめんなさい。
名古屋の結納とか、引き出物とか、弟の子供の1歳の誕生日に至るまでの
いろんなイベント(?)とか、隣の県なのにいろいろ違うんだなあと
いうのがあったので、ちょっと心配だったんですが、ほっとしました(^^)
。普通でいいんですね。どうもありがとう。
370 :
名無しの心子知らず:03/05/04 13:28 ID:TwF5dXGt
「産後はしばらくお寿司を食べてはいけない」
とかいう話って聞いたことありますか???
昨日姑が言っていて初耳だったんだけど、どうしてかは聞けず。
こんなん単なる昔ながらの迷信?それとも根拠ありですか?
また、産後=いつまでなのか?母乳授乳中という意味か?
御存知の方いましたら教えて下さい。検索したけどわかんなかった・・・。
371 :
名無しの心子知らず:03/05/04 14:02 ID:pPQ6ncJF
>>370 産後1カ月は生ものとかはダメだって産院の退院指導で言われました。その期間はチョット悪くなってるかも?と疑問を持つような物もいけないみたい。
見た目は普通でもかなり体は弱っているから、周りの人が何事もなくても産婦だけ食あたり起こしたりするからだって。
372 :
名無しの心子知らず:03/05/04 14:39 ID:5tRHra9g
>371
あー、
出産後食あたり3回やりました。
みんな是非気を付けて欲しい。
余所で出された物もちょっとでも疑問に思ったら残した方が良いよ。
373 :
名無しの心子知らず:03/05/04 16:30 ID:Il/1dYbd
>>248です。この3日間 夫が主夫となり私は寝たきりです。
少し歩くとお腹が張りますがそれより辛いのは食べた後に
吐いてしまい、余計お腹が張ります。
先程、鼻水が出るようなので鼻をかんだら赤い・・ち?血がぁ!
と言う状況に。皆さんこんな経験ある方いらっしゃいますか?
暑さのせいですかねぇ?久しぶりに冷房をつけてみようかと・・・
374 :
370:03/05/04 17:10 ID:TwF5dXGt
>371,372さんレスありがと。
あー、寿司=ナマモノはお腹を壊しやすい、という意味ですか。
じゃあ母乳うんぬんとは関係ないのか。なるほど・・・
しかし私も経産婦だけど、一人目の産院でそんな事を言われた覚えは
ないです・・・。それに昨日姑が言っていたのは産後2ヶ月たつ義妹に
対してだった。そろそろいいはずだよね。
いや、私も今臨月なんで、産後トメの前で寿司食べられないのか〜と(w
>>373 においがきつい食事は控えた方がいいかもね。偏らない程度の和食がおすすめ。
ウチの場合、おなかが張る〜と言いながらも買い物に行ってたけど。
人それぞれみたいだからねぇ・・・
わたしは妊娠中(8ヶ月のとき)に牡蠣に中りました。
火を通してあったのに。
妊娠中も注意したほうがいいですー。
377 :
名無しの心子知らず:03/05/04 17:41 ID:6rUs5Z4T
教えて下さい。
休日に小学校の校庭で2歳児と遊んでもいいのでしょうか?
遊ぶと言っても校庭の隅で子供と二人で地面に絵をかいたり
ブラブラ歩いてる程度なんですが・・
もしかして昔と違って物騒な今の世の中では、かなーり非常識
なことをしてしまったのかもと心配になったので。
378 :
名無しの心子知らず:03/05/04 18:11 ID:Dw23/dcb
>>374 母親の食べたものは母乳にも移行するので
アレルギーの可能性もあるから、生ものは控えた方がいいとも
言われたよ。
でも、ほどほどの量ならよいってさ。
379 :
名無しの心子知らず:03/05/04 18:17 ID:7OtBB8oZ
>>375さんありがとうございまつ。気をつけます。
>>377 私の母校は休日、何か他に貸し出す(子ども会等)以外は正門は閉まっていました。
そうじゃなくても校門前に”関係者以外立ち入り禁止”の札が貼ってあったような・・・
近くの公園じゃダメなんですか?
>>377 土地柄もあるのかなぁ。
私の地元は休みの日でも公開してて、
近所の子供が公園代わりに遊んでます。(公園がないので)
お年寄りとかも散歩してるし。
381 :
名無しの心子知らず:03/05/04 21:04 ID:kcDpffAj
8ヶ月の息子がテレビの台につかまり立ちをして
ものすごい近距離でテレビをながめています。
これはやめさせた方がいいのでしょうか??
目が悪くなりそうなのですが・・
ついつい用事をしている時はそのままにしてしまいます。
(おとなしくしていてくれるので)
382 :
名無しの心子知らず:03/05/04 21:19 ID:OXJUsATo
>>381 今すぐに止めさせた方がよいのでは?
目だけじゃなく、脳にも悪影響ありそうだ
383 :
名無しの心子知らず:03/05/04 21:38 ID:9QQhCLg+
教えて下さい。
別スレでも質問しましたが、私の知人にスリップフェチの男がいます。
「スリップを着ている女性が好き」だという人です。
彼の言い分だと、
「スリップを着る女性は虫や動物(と言ってもネズミなどの害虫)を絶対に殺さない」
と言い張るのですが、いかがなものでしょう?
384 :
名無しの心子知らず:03/05/04 21:42 ID:HLHIrSvx
>383
放置しれ
>>373 妊娠中は血液の量が増えるので、鼻血などもでやすいですよ。
そう量が多くないなら、それほど気にする必要もないと思います。
387 :
名無しの心子知らず:03/05/04 21:49 ID:5FMwlGtn
>381
「TVと幼児の距離は、大人の1歩分離してください」
とのこと
本当はもっと離したほうがよいのは周知の事実ですが、8カ月くらいの視力だと、離すと画面が
よく見えないと思われ
短時間なら大人1歩分でいいんじゃない?
うちの場合、TVにちゃぶ台をベタづけして、ちゃぶ台につかまり立ちさせてた
私がトイレにこもる間とかね
388 :
名無しの心子知らず:03/05/04 21:53 ID:5FMwlGtn
>>383がスリップ着て、虫やら動物やら殺して見せてあげれば?
>>383が男なら、とりあえず女装汁!
389 :
名無しの心子知らず:03/05/04 22:15 ID:2q3J4vel
私は子供の頃からスリップ愛用してるけど・・・。
うちには鼠なんかよく出て、結構捕まえます。でも、私は殺せないので主人に任せて
(やらせて)ます。バケツの水に浸けて・・・。
とりあえず私は自分の手を汚していないので、383知人さんの説が成り立ってますかね。
390 :
名無しの心子知らず:03/05/04 22:22 ID:LNJby6tl
レディデイを使っていた方いらっしゃいませんか?
どうしてもシタが見えないんです。
シダが出なくても妊娠できた方いますか?
391 :
390:03/05/04 22:22 ID:LNJby6tl
基礎体温は2層に別れているし、タイミングも診てもらってます。
392 :
名無しの心子知らず:03/05/04 22:54 ID:Px7aJLXH
すいませんー、教育テレビの「にほんのことば」という番組でやってる
「じゅげむ じゅげむ。。。」を覚えたいのですが 調べてみても微妙に違いがあります。
テレビでやってるのと全く同じのを覚えたいのですがどこに載っていますか?
ガイシュツかとは思いますがよろしくお願いいたします!!
393 :
名無しの心子知らず:03/05/04 22:57 ID:lOHYlZAq
教育番組をかたるスレだっけ?そこで聞くといいとおもう。
それかNHK板のにほんごであそぼスレ
じゅげむ じゅげむ
ごこうのすりきれ
かいじゃりすいぎょの すいぎょうまつ うんらいまつ ふうらいまつ
>377
うちの近所の小学校は「関係者以外立ち入り禁止」になってます。
まぁ物騒な時代ですしね。
「校庭開放」となっているならいいと思いますが、
小学生のための施設ですから、勝手に入って遊んじゃダメでしょうね。
>390-391
タイミング診ていただいているということは排卵は確認されてるってことでしょうか?
レディデイ使った経験はないのでなんともいえませんが、
排卵が確認されてるなら大丈夫なんじゃないでしょうか?
>392
当の番組で字幕出てますから録画するなりメモに控えるなりすれば覚えられると思います。
くうねるところに すむところ
やぶらこうじの ぶらこうじ
ぱいぽ ぱいぽ ぱいぽ の しゅーりーがん
しゅーりーがん の ぐーりんだい の
ぽんぽこぴー の ぽんぽこなー の
ちょうきゅめい の ちょうすけ
違ってたらゴメンネ…
しゅーりーがん の ぐーりんだい
ぐーりんだい の ぽんぽこぴー
ぽんぽこぴー の ぽんぽこなー の
ちょうきゅうめい の ちょうすけ
しゅーりーがん以下、私が小さい頃に読んだ本ではこんな感じだったな。
いろいろあるんですね。
405 :
名無しの心子知らず:03/05/04 23:16 ID:3AayTrJa
>>403 ご苦労さん! 違ってないよ。
次は漢字混じりで書いてみよう。さあ、どうぞ!
何レスにも分けるほどのことじゃないと思うんだが…。
407 :
名無しの心子知らず:03/05/04 23:32 ID:fqDzNUxv
>381
うちもすぐにテレビの近くに行って見たがるけど、
電磁波とかもすごそうなので、
テレビの見る位置を決めて、
それ以上前では見ないように何回も何回も注意したり、
抱き上げて移動させたりしてたら、
今では自分からそこの場所に座って見ることが多くなったよ。
今1才半だけど、かなり前から教えてた。
ちなみにうちは大人一歩半分くらいかな。
408 :
名無しの心子知らず:03/05/04 23:55 ID:dyGtTaQu
2歳児についての悩みをうちあけたいのですが
どこがいいのでしょうか?
409 :
名無しの心子知らず:03/05/04 23:59 ID:r4h8NfWQ
410 :
名無しの心子知らず:03/05/05 00:03 ID:DcxdJzWb
>409
ありがとうございます。
行って来ます
411 :
名無しの心子知らず:03/05/05 00:54 ID:zgBjZwmr
NHKのじゅげむじゅげむって一体なんなんでつか?
野村満載が出てるところを見ると、狂言なんでしょうか。
412 :
名無しの心子知らず:03/05/05 00:59 ID:qA4TiOfm
>411
もともとじゅげむは落語です。
で「じゅげむ〜」は名前ですよ、子供の。
ついでにマンサイさんは言ってない。狂言って何かは
ちゃんとご理解下さい。
413 :
名無しの心子知らず:03/05/05 01:04 ID:WUyHa4Rr
∧,,▲ ちぇっちぇっ ∧,,∧ こりっ
./) ´-´)') ('(`-` (ヽ
(( / / )) (( ヽ ) ))
し――J し――J
∧,,▲ ちぇっこ ∧,,∧ りっさ
('(ヽ´-´) (`-` /)')
(( ) ヽ )) (( / ( ))
し――J し――J
∧,,▲ りさんさ ∧,,∧ まんがん
o(`-` )o o( ´-´)o
(( / ( )) (( ) ヽ ))
し――J し――J
∧,,▲ さんさ ∧,,∧ まんがん
( ´-´) (`-` )
(( / u uヽ )) (( /u u ヽ ))
し――J し――J
,ヘ,,▲ ほんまん ,ヘ,,∧ ちぇちぇ
((‐` )っ ((‐` )っ
) ( ) (
<,――J <,――J
414 :
411:03/05/05 01:05 ID:zgBjZwmr
落語ですか。
それじゃいちおうあの言葉一つ一つにに意味はあるんですね。
狂言と能と歌舞伎の違いの分からない私・・・
どれも地球の裏側の文化のごとく縁がなかったもので。
415 :
名無しの心子知らず:03/05/05 01:10 ID:qA4TiOfm
落語の話しの流れであって、ひとつひとつに…ということではない。
じゅげむの話、知りませんか?
子供の名前考えてるがなかなかいいのが浮かばずにいたところ、
良いって言われた名前を全部つなげたんだよ。
だから、金曜日の富士見の子達は呼びかけてるでしょ?
416 :
名無しの心子知らず:03/05/05 01:17 ID:v4j3EYFY
突然ですみませんが・・・
「丸くて〜さんかく〜プチプチがたくさんついてる〜
イチゴが〜のってる〜ショートケーキ〜」って歌
知ってる方いますか?
私もこの年になるまで「じゅげむ」の話は聞いたことがなかった。
落語だ、というのはしっていたけど。
で、教育テレビの「こどもにんぎょう劇場」で見て、
初めて、なぜこんな名前になってしまったのかということも
オチもわかった。今年も同じラインナップなので
見ることは可能ですが、予定では来年の3月1日(再放送4日)らしいです。
かなり先ですな。
418 :
名無しの心子知らず:03/05/05 02:25 ID:3RrCIl4W
わぁ〜〜 じゅげむ教えてくれと頼んだものです〜〜!
こんなに皆さん教えてくださって・・・ありがとうございます〜〜(T_T)
父に何となく聞いたら「これは落語だよ」と話を教えてくれました。
でも父が言う「じゅげむ」はテレビで聞いた「じゅげむ」とは何となく違って・・・
寿限無寿限無、五劫のすり切れ(ず)、海砂利水魚の水行末、
雲行末、風来末、食う寝る所に住む所、やぶら小路ぶら小路(藪柑子とも)、
パイポパイポ、パイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの長久命の長助
調べたところによるとこういうそうです。
また楽しそうな本も出ていて早速購入しました(^_^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/490637980X/250-9949444-9183467 ほんと嬉しいです!ありがとうございましたっ
419 :
名無しの心子知らず:03/05/05 02:27 ID:3RrCIl4W
あ、あれ・・・もしかして変なアドレス載せちゃったかも・・・
420 :
名無しの心子知らず:03/05/05 09:40 ID:hJmWU6KT
レスありがとです。
校庭はまだ昨日とおとといしか行ってないんですが「立入禁止」とも
「校庭開放」とも書いてなく、校門も開いていたのです。
ちなみに平日は学校見学OKと書いてありました。
自分の子供の頃は解放されてたので、何も考えずに遊んで来たのですが
池田小の事件を思い出して、もしかしてドキュ?と思った次第です。
1時間位遊んでたけど私達親子以外はこなかったので、やはり「立入禁止」
だったのかも・・
おとなしく近所の公園で遊ぶことにします。ありがとうございました。
421 :
420:03/05/05 09:41 ID:hJmWU6KT
420=377でした。
妊娠4ヶ月目です。
ここ数日おなかが下って苦しんでいます。
便秘はよく聞くけど、私の場合、下る一方(鬱
お医者は休みだし、治らないしで泣きたいです。
薬って飲んじゃだめですよね?
何食べたらいいの?ドーナツ食べたいよ〜
423 :
名無しの心子知らず:03/05/05 15:37 ID:58Sx+F6g
>>422 下る一方って、大丈夫か?
とりあえず食えるもん食って(ドーナツ食っても別にいいんじゃないの)
ちゃんと水分もとるように。
薬はやめれ。明日必ず医者に診てもらえ。ここ数日っていつからなんだよ、、。
原因に心当たりないの?何やら変な、普段は食わないような物食ったとか。
菓子類やら脂っこい物ばかりじゃなくって、ちゃんとした飯も食うように。
424 :
名無しの心子知らず:03/05/05 15:54 ID:NJRRCpBV
>422
ドーナツはやめといたほうがいいんじゃない?
やっぱり胃腸が弱ってるから、とりあえず水分取るのが
先決だと思う。
私は冷たくないスポーツドリンクとか飲むように言われたような
気がするな・・・。
>422
ドーナツは結構脂っこいので余計に下しちゃうのでは。
下痢にはペクチンやカリウムを含む物、林檎やにんじんなどが良いそうです。
食べ物もおかゆなど消化の良いものにして様子を見た方が良いかと。
あとは整腸の為にヨーグルトやビオフェルミンなども良いかも。
426 :
422:03/05/05 16:19 ID:cg6hLDDm
うぅぅみなさんありがとう…
お粥ばっかりでうんざりしていて(つわりもあってにおいでウッとなる)
連休中ドーナツ半額♪と思ってたのに買いにも行けなくて
ドーナツ〜と書き込んでしまいました。
ここ3日治ったと思ったらまた下って、、、と
くりかえしおなかが痛いです。
薬はやっぱり控えます。明日病院行こう…
飲み物補給とペクチンカリウムですね。ありがとうございます。
りんご、食べたいなぁ。
さっき寝てたらドーナツの夢見ました。
やっぱり食べたいみたいです…
427 :
名無しの心子知らず:03/05/05 17:40 ID:+fwN640v
すみません、非常識親の新スレって立ってないですよね。
私、立ててもいいでしょうか?
それてもこんな事聞く香具師が非常識w?
428 :
427:03/05/05 17:56 ID:+fwN640v
ちょっと出かけるんで立てられなくなりました。ゴメソ。
429 :
名無しの心子知らず:03/05/05 18:01 ID:1Gm48pZi
電動でスイングするハイ&ローラックの購入を検討してるんですが、
友人から「頭を揺らすから、赤ちゃんの脳によくないんじゃない?」と
言われました。そんなに激しく揺れるんでしょうか?
あと、機械の音とかうるさくないでしょうか?
使ったことのある方、どうか教えてください。
430 :
名無しの心子知らず:03/05/05 19:11 ID:ZB3OwkHX
>429
3歳の子供がいます。
電動のハイ&ローを使っていました。
最初見たときは、想像以上の揺れ方だったのでびっくりしましたが、
子供には心地よいらしく、大活躍しました。
音は気にならなかったけど…個人差があるのでなんともいえません。
431 :
名無しの心子知らず:03/05/05 19:37 ID:DoaAypn2
赤ホンで見た時はうるさいとは思わなかったけど、
家だと違うからね・・・わかんないけど危険な物は
売らないし、そろそろクレームとか出てそうじゃない?
432 :
名無しの心子知らず:03/05/05 19:58 ID:jNXEoa33
ベランダに小さい鯉のぼり飾ってるんですが、
今日中に片付けたほうがいいですか?
まだ大丈夫なら何日くらいまで平気でしょうか?
433 :
名無しの心子知らず:03/05/05 20:32 ID:19Ro2vci
うちの近所の人はベランダのこいのぼり
毎晩片付けて朝になるとまた飾ってたよ。
だからそういうものだと思ってたけど・・
434 :
名無しの心子知らず:03/05/05 20:57 ID:DoaAypn2
雛祭りは3月3日より遅くなるといき遅れるって言うけど、、、
435 :
名無しの心子知らず:03/05/05 22:07 ID:zpS0v8EH
>>432は
だらしない家庭でぇぇ〜〜す!って
近所にアピールしてるようなもんだね。
436 :
名無しの心子知らず:03/05/05 22:12 ID:3RrCIl4W
437 :
名無しの心子知らず:03/05/05 22:23 ID:r4YKBkH1
うちの地方(九州の田舎)は5月いっぱい
鯉のぼりは出してます。
438 :
名無しの心子知らず:03/05/05 22:30 ID:AKmLY7fl
うちは女の子なので、鯉のぼりがでてるうちがあると子供が
すごく喜ぶ。
親子ともに楽しんで見せてもらってまつ。
439 :
432:03/05/06 00:02 ID:5sWhf2Yp
>>432です。レスありがとうございました。
家が出しているのは、住宅展示場でタダでもらった
売っていればたぶん¥500〜700のです(^∀^;ゞ
男の子も運がさがるとかあるのかなぁっておもって
でもベランダに出るとすごく喜んでいるから
もう少しつけておきたい気もして。
明日お散歩して近所の家々見てみますね
440 :
名無しの心子知らず:03/05/06 00:03 ID:X2i3xGVH
441 :
名無しの心子知らず:03/05/06 00:38 ID:2VUHufDe
442 :
名無しの心子知らず:03/05/06 04:18 ID:N++23A/C
小学生の近眼についてのスレが時間のかけて探したつもりが見当たりません。
申し訳ございません。教えてください
443 :
423:03/05/06 04:37 ID:IOXXyqUw
>>426=
>>422 やっぱり、つわりがあったんだ〜ね。
そうじゃないかな〜と思って「ドーナツでもいいから食えるモン食え」みたいな
書き方をしますた。すっ転ばない様、気ぃ付けて病院いってらっしゃい。
お大事にね。
444 :
名無しの心子知らず:03/05/06 05:09 ID:IOXXyqUw
香具師
ってなんて読むんですか?
446 :
名無しの心子知らず:03/05/06 05:50 ID:IOXXyqUw
>>445 奴→やつ→ヤツ→ヤシ。
「やし」を変換してみ。
447 :
445:03/05/06 07:56 ID:5pEfJXOm
>446
「やし」がこんな字に変換できるとは!しらなんだ!
ありがとうございます。
448 :
名無しの心子知らず:03/05/06 08:37 ID:IOXXyqUw
しらなんだ!白南田!師等軟駄!歯裸難蛇!刺羅喃打!シラナンダ!
449 :
名無しの心子知らず:03/05/06 11:02 ID:S62Q03qQ
郵便局のカードがみつかりません!カード止める方法知ってる方
教えて下さい
450 :
名無しの心子知らず:03/05/06 11:06 ID:IQJmK5mX
>>449 最寄りの貯金センターにでも電話汁。
それもすぐにわからなかったら、最寄りの局に相談汁。
451 :
名無しの心子知らず:03/05/06 11:06 ID:E04ly6px
>449
Q19 郵便貯金のキャッシュカードや通帳・証書の亡失・盗難の際は、
どのような手続きをすればよいのでしょうか。
A19 お届印とご本人であることが確認できる資料(運転免許証、保険証等)をお持ちになり、
お近くの郵便局で、亡失・盗難の届出と再発行の手続きをしてください。
なお、亡失・盗難の届出は、電話による受付もしていますので、次のフリーダイヤルをご利用ください。
注:電話で届け出された場合は、後日、郵便局で再発行の手続きをしてください。
電話番号 0120−794889(ナクシたときは、ハヤクお届け)
郵便貯金カード亡失センター
受付時間 24時間
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s2000000/s2q00019.htm
452 :
名無しのさん@HOME:03/05/06 11:08 ID:pFQSCdUd
育児板で訊くか? フリーダイヤルがあったと思うけど覚えてない。
通帳か電話帳を見て、郵便局に電話してみなされ
453 :
名無しの心子知らず:03/05/06 11:44 ID:S62Q03qQ
レスありがとうございます!助かりました。電話してみます
454 :
名無しの心子知らず:03/05/06 12:14 ID:teyrliLb
>430&431
ありがとうございます。やっぱり買おうかな。
455 :
名無しの心子知らず:03/05/06 13:29 ID:4sYDjDSW
子供用のキシリトール入りぺろぺろキャンディ、ご存知ありませんか?
3歳の娘が、じいちゃんとのお出かけでチュッパチャップスの味を覚えてしまいました。
私は自分が歯質が悪く、娘の虫歯には物凄く注意しています。
おやつも甘いものを極力与えず、ケーキ等は特別な時(外出、誕生日等)しか与えていないんです。
せめてキシリトールならと色々探しているのですが、大人用の物しか見つかりません。
誤飲がまだ怖いので、出来ればぺろぺろキャンディ型のものがあればいいのですが…。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
456 :
名無しの心子知らず:03/05/06 13:43 ID:yuMpPJ40
働いているんですが、育児休業手当などのコトが書いてある
スレッドはどこでしょうか?
>>456 2ちゃんで探すより、自分の会社にきいたほうがいいでつよ・・・
458 :
名無しの心子知らず:03/05/06 13:50 ID:bI4DyQVa
>>455 家にはないよ、って言って断固として与えないほうがいいんじゃない?
自慰チャンとお出かけしたとき限定とか。
同居だときついが。
460 :
名無しの心子知らず:03/05/06 14:06 ID:u0U5cKR5
あんぱんまんのに入ってなかったっけ?
455
甘いものは歯にも良くないけど、カルシウム吸収のさまたげになるから
458の言う通り躾で我慢させた方が良い。
どうにもならない時(?)は不二屋のぺこちゃんの飴(棒付き)に
お茶の成分が入っておるから、じじいにそれだけにしてくれって
頼めばよいのでは??
>>461 虫歯になりにくいサンフェノン入りってのあるね。
保育所でくれた。
463 :
名無しの心子知らず:03/05/06 15:12 ID:yufarGvf
464 :
ななし:03/05/06 15:36 ID:/8Vg0gog
シャボン玉で形がずっと残ってるのってどこで売ってるのでしょうか?
名前はシャボン玉でいいのでしょうか?
昨年どこかの子供が飛ばしてて、落ちると割れたりするがごわごわになって
空気が抜けてる感じで明らかに普通のシャボン玉と違うのです。
子供に遊ばせるのにいいかなとおもって探してます。
465 :
名無しの心子知らず:03/05/06 15:39 ID:1tAImvLJ
>464
以前文具屋のオモチャコーナーで買いました。
デパートの玩具売り場とかでも見かけます。
でもあれって洋服や髪の毛につくと結構悲惨。
通行人に当たらないように気をつけてあげてね。
466 :
465:03/05/06 15:40 ID:1tAImvLJ
正式名称はわからないけどパッケージには「われないシャボン玉」と
書いてありました。
467 :
名無しの心子知らず:03/05/06 15:42 ID:adNPCZpc
468 :
名無しの心子知らず:03/05/06 15:43 ID:lmEb4g5N
子供産んだらマンコがガバガバになるんですか?(当方女です)
469 :
名無しの心子知らず:03/05/06 15:46 ID:sEYfmQzV
>468
なるかどうか試しに産んでみたら?
470 :
名無しの心子知らず:03/05/06 15:52 ID:ir+XAqoW
帯状発疹についてお聞きしたいのですが、どこの板・スレに行けばわかりますか?
検索してみたのですがみつかりません。お願いします。
471 :
名無しの心子知らず:03/05/06 15:56 ID:JRuhy00B
子供の帯状疱疹?
病気について統一スレあたりが妥当では?
472 :
名無しの心子知らず:03/05/06 16:00 ID:L1mG8hDz
>>464 夜店みたいなのに売ってるかな。
あと駄菓子やさんみたいなところ。
でもシンナー臭い。
473 :
名無しの心子知らず:03/05/06 16:00 ID:Z1mBGxA9
幼女の開いてないマンコってむりやり手でこじあけたらどうなるの?
474 :
名無しの心子知らず:03/05/06 16:02 ID:wsr2sFtl
>469
あなたのマンコはガバガバになりましたか?
>473
母親に通報されます
476 :
名無しの心子知らず:03/05/06 16:08 ID:HMNzj/hQ
あげ
477 :
名無しの心子知らず:03/05/06 16:10 ID:ir+XAqoW
>>477 2ちゃん以外じゃだめなの?
検索したの?
2ちゃんじゃ、身体板とかあるけど、病気に関するものっていうのじゃないし。
医者板も病気質問に答える板じゃないしさ。
479 :
名無しの心子知らず:03/05/06 16:20 ID:Thv/SyYI
あげ
480 :
名無しの心子知らず:03/05/06 16:23 ID:ir+XAqoW
一応ググってはみましたが、一般的な症例しか見つからなかったので、
ここできいてみました。ありがとうございます。
481 :
ななし:03/05/06 17:09 ID:ZmXHVuSf
>>465 ありがとうございます。先週からネットでずっと探してました。
気をつけて遊ばせてみます。
482 :
名無しの心子知らず:03/05/06 18:04 ID:AocCGMzh
公園で遊んでる時、幼稚園児2人(男児。親はいない)がうちの子に
「気持ち悪い顔」だの「そこ(滑り台の上)から落ちちゃえばいいのに」だの
遠くから言います。
私と一緒に滑ってる時も、「早く降りろよ、このやろう」とか。
気分良くないけど、別に手出ししてくるわけじゃないし、
子もまだ言われてる意味分からないから、無視してたほうがイイのでしょうか?
それとも、そんな事言わないように注意した方がイイのでしょうか?
>482
注意しても聞かないかもしれないし、もっとひどい悪態ついてくる可能性もあるけど、
「黙ってないぞゴルァ調子にのんなよ」という態度を示すために、
ビシっと一言いってやってもいいかもしれないです。
「そんなこといわないでね〜」なんて甘い態度ではますます付け上がるかもしれないので、
いうならビシ!っといったほうがいいかと思います。
>482
遠くから、という段階で実際は一人じゃ何も出来ないと見た。
(幼稚園児じゃ当たり前か?)つかつかとその子達に近寄り
「今何て言ったの?もう一度言って見れ」と脅し、それでも
態度をあらためないなら「あんた達の幼稚園に連絡するよ」
とか何とか言ってみるとか。なんにせよ>483さんの言うとおり
ビシ!!と言うのが一番かと。
485 :
名無しの心子知らず:03/05/06 18:59 ID:gwlRNBl/
>482
私は正義感が強いので、よその子だってガンガン叱ります。
それがウチ親子でなく他の子供に言ってる言葉だとしても。
「あんた達!さっきから何言ってるの!」と言うな。
(でも銀行で横入りした主婦に注意したら逆ギレされて
怖い目にあったのでこの性格直さないとと思ってるんですが・・。)
486 :
名無しの心子知らず:03/05/06 19:01 ID:Q3DzOY4P
487 :
名無しの心子知らず:03/05/06 19:01 ID:L1mG8hDz
>482 そーそ!!ガキにとっておばちゃんはこわい存在でいいのです。
488 :
名無しの心子知らず:03/05/06 19:11 ID:sm0Z8VVY
>485
カコイイ!!
私も見習おうっと。
その性格、とても貴重なので直さないでほすぃ。
489 :
482:03/05/06 19:19 ID:dI83pkwL
皆様ありがとう〜。
幼稚園児相手に、むきになって反論するのも大人気ない?
という思いもあったのですが、がんばってみます。
何か、「大人を逃げるな」っていうACのCM思い出しました。
でももっと悪態ついて来たらどうしようって弱気な自分もいる・・・
が、言う時はびしっと言おう。
490 :
名無しの心子知らず:03/05/06 19:53 ID:MhSeayKq
とあるhpでおかあさんと一緒の前の兄さん姉さん「あきひろ、りょうこ押し倒し事件」
というのを見たのですが、どういう事なのでしょうか?
491 :
名無しの心子知らず:03/05/06 21:15 ID:2nTjewZy
492 :
名無しの心子知らず:03/05/07 16:01 ID:bJXuAxb+
食事についてなんですが、2人目1歳2ヶ月が血液検査で「栄養状態がよくない」
と言われてしまいました。上は3歳半なんですが、その子とほとんど同じ物を
おなかぽんぽんになるまで 喜んでばくばく食べていたのに。
上の子はなんの問題もない 健康優良児なので本当に寝耳に水という感じです。
特に貧血がひどいとの事なんですが、根菜は煮てやると喜んで食べるのですが、
葉物はちょっと苦手らしくほうれん草などは胡麻和えを3〜4口ほど食べると
後はいやがってしまいます。鉄分の多いもので1歳児が喜んで食べられるような
物、および調理方法、もしくは そういう料理を紹介しているページ等をご存知
でしたら 教えて下さい。
とりあえず 現在はプルーンエキスを与えています。もともと便秘ぎみの子なので
丁度いいかとも思って。。。
493 :
名無しの心子知らず:03/05/07 16:19 ID:DoNFs/Mm
>492
うちは1歳3ヶ月児ですが
レバーフライをキッチン鋏でカットしたものをバクバク食べます。
ほんとうは自分で調理するのが一番なのでしょうが近所のお肉屋さんで
おばちゃんが手作りしてるものがウマーなのでついそれになってしまう・・・
薄く下味ついてカリッと揚げてあってレバー嫌いの私も食べやすいです。
つくり方はわからなくて申し訳ないんですがやってみてはどうでしょう。
(買ってきたもの食べさせるのってドキュンかしら・・・)
あとはほうれん草とかの葉物でも小さくして
お好み焼きに入れてしまえばいくらでも食べられます。
494 :
名無しの心子知らず:03/05/07 16:22 ID:5tJ5SfmL
>>492 この間、妊婦検診で貧血気味と言われ”鉄分を多く含む食品”なる紙をもらいました。そこには
ふな(甘露煮)、あさり(佃煮)、豚(肝臓)、しじみ(生)、まいわし(丸干し)、めざし
牛(肝臓)、なまりぶし、うなぎ、やつめうなぎ(生)、さざえ(生)、かき(生)
あさり(生)、サラミソーセージ、かつお、卵黄、にしん、さんま、大豆、高野どうふ
あずき、かまつな、ほうれん草、のり、わかめ、ひじき、くるみ、干しあんず、干しぶどう
パセリ、ブロッコリー、ピーマン、キンカン、しゅんぎく、パイナップル、きょうな、キャベツ
とあります。パッと見、特に1行目はチョットと思いますが、よく見ると
好き嫌いの多い私でも食べれるものがいくつかあります。お子さんの
食べれそうな食材はみつかったでしょうか?
495 :
名無しの心子知らず:03/05/07 16:25 ID:nB/0VpmW
>>492 意識して、鉄鍋で調理をするのもよいかも。
テフロン加工のフライパンをやめて、鉄のフライパンや中華鍋を使う
と、量的にはわずかだけれど鉄分の補給になるよ。
496 :
名無しの心子知らず:03/05/07 16:31 ID:anfYA3xh
>>492 今時このご時世にそんな事言われたらショックだろうな・・・
ひじきなんてどう?うちのは豆腐ハンバーグの時は必ず、後はあんかけに
した時に入れたりしてる。娘はほうれん草は大好きなので困らないけど
ごま和えとか茹でただけ、は嫌がる子多いかも。やっぱり何かに混ぜ
こんだ方がいいと思う。卵が大丈夫ならオムレツの具にするとか。
お味噌汁にしてもダメかな。意外と大豆の水煮とかも鉄分多いらしいよ。
海苔もいいらしいし。
フォローアップとか飲ませてないのかな。当座の回復にフォローアップ
をあげてみるとか。未だに飲んでる@1才3ヶ月。牛乳も飲めるけど、
栄養バランスが1番取れてるから、あくまで気持ちの問題として1日1回。
離乳食本持ってない?今更だが1冊買ってみては?うちは未だメニュー
に困った時に重宝してます。
497 :
名無しの心子知らず:03/05/07 16:32 ID:/AqbYN1r
スモークレバーうまいよ。
スーパーで売ってる。
子供も大好き。
朝ごはんのおかずに出してる私ってドキュン?
>493
肉屋のレバーフライ&レバーから揚げはうまい!
わたしゃ、自分で作る気なし。
498 :
名無しの心子知らず:03/05/07 16:32 ID:LlfqrgU5
私が鉄欠乏なんですけど、プルーンはダメ!と
先生に言われました。なんでだろ?
鉄分はビタミンCと一緒に食べると、吸収が良くなると聞いてます。
鉄剤貰うときは、必ずCの錠剤も貰うし。
ほうれん草や小松菜はお味噌汁やグラタン、カレーなんかにしてみました?
根菜類の煮物を食べるのだったら、高野豆腐をプラスするのも良いと思います。
499 :
492:03/05/07 16:33 ID:bJXuAxb+
おぉ!素早いレスポンスをありがとうございます。
ピーマンなんかは やわらかく煮焼きにしてやると結構食べてたんだけどなぁ。
鉄のフライパンも使ってるんですよー。(;_;)
>>494 のリスト参考にします。(生)と書いてあるものは 加熱するとだめに
なっちゃうんでしょうかね? 貝類はさすがに生じゃ食べてくれないしなぁ。。。
葉物は混ぜ込んで焼くんですね。盲点でした。(^^;
501 :
500:03/05/07 16:41 ID:8KcMuheX
げっ出遅れてた(汗
502 :
名無しの心子知らず:03/05/07 16:46 ID:slJnRBSf
子供のおむつかぶれの薬を今日もらってきたんですが
これって、おむつ替えのたびに塗るものなんでしょうか?
うっかり病院で聞き忘れて、さっき電話したらもう留守電になってた・・・
誰かアドバイスお願いいたします。
ちなみに薬は「エンペシドクリーム」というものです。
503 :
名無しの心子知らず:03/05/07 16:51 ID:R7SbHzvH
>>502 エンペシドは抗真菌剤でカンジタの治療に使います。
なのでお宅のベベはおむつかぶれではなくカンジタ皮膚炎
だったのでしょう。
かなりカンジタはしつこいので根気よく薬を塗り塗りしてあげてください
504 :
名無しの心子知らず:03/05/07 16:53 ID:R7SbHzvH
>>502 1日3回ぐらい。
薬を付ける時は患部を綺麗に洗ってからねー
505 :
502.:03/05/07 17:16 ID:slJnRBSf
げげ おむつかぶれじゃなかったんだ。
つか、先生、おまたちらっと見て、最近下痢してなかったこと
確認されただけなんだけど、それだけでカンジタってわかるものなのか・・・
一日3回、頑張って塗り塗りします。
ありがとうございました。
506 :
名無しの心子知らず:03/05/07 17:22 ID:exrckQ2x
スレ違いだったらごめんなさい。
私は現在妊娠中。夏が出産予定です。
GWに旦那の実家に行った時に、義姉から肌着など、新生児用の服を
15枚とセレモニードレス(帽子・スタイ付き)を頂きました。
義姉夫婦には、すでに3人子供がいて「もう必要ないものだから使って。
いらなかったら捨てても良いよ」と言われました。
同じ夏生まれの子の時に使ったものだそうで、1.2枚ミルク染みがありましたが、
使えそうなので全部頂いてきました。
(おかげで新生児用の服は購入しなくて済みそうです)
お礼を送ろうと思っているのですが、どれくらいの金額のものを送ったら
良いのでしょうか?
507 :
名無しの心子知らず:03/05/07 17:24 ID:R7SbHzvH
>>505 カンジタはしわの中まで湿疹が出たりしてます。
でも普通は菌がいるかちゃんと見るんだけどなぁ。
エンぺシド2、3日塗っても改善が見られない場合は
ただのおむつかぶれです。
508 :
名無しの心子知らず:03/05/07 17:30 ID:knr2ILxF
>506お古(お下がり)を頂いたのですから、金額などと考えず3人のお子さんにどうぞと手紙などを添えてTシャツなど(もちろん3人分)を送ったらいかがでしょう。それで充分だと思われ。
509 :
502:03/05/07 17:31 ID:slJnRBSf
>>507 しわの中・・・も見てなかったような・・・
う〜ん。ニ、三日様子見てよくならなかったら
また受診したほうがいいかな・・・
510 :
名無しの心子知らず:03/05/07 18:04 ID:anfYA3xh
>>506 うちはオモチャをあげた。値段は3千円前後の物だったかな。
511 :
名無しの心子知らず:03/05/07 18:15 ID:+uubLzeU
さっき、11ヶ月の子の夕飯にハンバーグを作りました。
柔らかくなるようにと混ぜた豆腐(50g)が 腐りかけてた事に、
今気付きました(昨日開封)。
すでに食べてしまっています。ハンバーグの味は変ではないんですけど、
食中毒になるでしょうか?
512 :
名無しの心子知らず:03/05/07 18:19 ID:rv//ysnv
加熱してるなら大丈夫じゃない?
昨日開封の豆腐も腐る季節なのね
あとは祈るのみ
513 :
名無しの心子知らず:03/05/07 18:20 ID:fyVZGGNJ
カンジダうちもなったよ。
なんか、オムツカブレみたく真っ赤なのにあわせてぶつぶつ
(真ん中に潰瘍っぽいのがある)があるとカンジダのようです。
エンペシドぬったらビクーリするくらいきれーになった。あのぐじゅぐじゅが
うそのよう。
514 :
名無しの心子知らず:03/05/07 18:21 ID:fyVZGGNJ
>>511 もう食べて、それから変化無きゃ平気。
はいたり熱出したり下痢が続くなら豆腐のせい。
515 :
名無しの心子知らず:03/05/07 18:21 ID:PiiDgW+e
>>511 なるかならないかはわからないと思う。
だた少し傷んでただけで大丈夫な場合もあれば、
食中毒になるような菌がワサーと増えてればヤバイし。
たぶん大丈夫かとは思うけど、なんとも言えないし
もう夕方なので症状が出たときにさっさと病院に連れて行けるように
救急か夜診やってる病院を把握しておいて様子みるとかくらい?
516 :
名無しの心子知らず:03/05/07 18:22 ID:CoJazIcr
はじめまして、現在初妊娠7ヶ月です。
2歳の子を持つ友人が赤ちゃんグッズをくれるって言ってたので
何も用意してなかったのですが、ベビーベッドとバスだけ買わなきゃならなくなりました。
ネット通販とかで検索すると、ベッドは1万円前後であるのですが、
そういうのはやっぱり質とかに問題がありそうで不安。
実際の相場は3万くらいでしょうか?
ベビーバスは3千円前後でした。
やっぱり赤ちゃんが使う物だし、安全で良いものを選びたいけど…
レンタルも考えたけど、なんだか結局損しそうな気もするし…。
通販を使った事がある方や、レンタルに関しての利点を教えて貰いたいです。
また、これがあると便利だよ〜ってものを教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
517 :
名無しの心子知らず:03/05/07 18:26 ID:rv//ysnv
ベビーベットもベビーバスも使う期間が思わず短いことがあるよ
普通ベビーバスは1ヶ月で卒業だし
ベビーベットでは寝ない子もいるし
買ったとしても、それらの収納場所があれば2人目も考えれば
いいかもね
でも、レンタルのほうがいいと思うんだけどね。
レンタルならベットも種類豊富だし
518 :
名無しの心子知らず:03/05/07 18:32 ID:bkmsMoOf
>516
ベビーバスやベッドは、ものすごく収納場所をとるのに
使う期間はとても短いのでレンタルがいい。
ベッドも、新生児のときは新生児用が使いやすい。
でも、新生児用はほんとにすぐに使えなくなるしね。
生まれるか生まれないか、いつ生まれるかわからない
次の子のために、数年しまっておくほうがスペースがもったいない。
これから生まれるなら早めに予約して、
別料金を上乗せすれば新品のレンタルも可能なところも多い。
(たいてい、生まれてから発注でも平気だけど)
二人目以降の時にも、新品をレンタルしてあげた方がいと思うよ。
ちなみに、私は1人目のときにどちらも買って、
2年半違いで二人に使ったけど、
買ったことを後悔してまつ。
生まれ変わってもう一度産みなおすなら絶対レンタルする。
あれらは、捨てるのもまた大変なのだ。
ベビーベッド、使いませんでした・・・必要なんですかね?
ベビーバスは、自治体の母親教室で「プラスチックの衣装ケース」を
使うことをすすめられましたよ。1ヶ月で使わなくなるので、
そのあとは、子供用品の収納に使えばよろしいかと。
衣装ケースは深いので、お湯は浅く張って使ったほうがいいですよ。
520 :
名無しの心子知らず:03/05/07 18:49 ID:Dt6nTk5D
ムシムシしてイヤな一日でしたね〜
これからお風呂に入れようかと思うのですが
この湿気だからドライモードでエアコンかけちゃおうかなぁ・・
でも今からそんなんじゃ先が大変か〜〜〜(鬱
521 :
516です:03/05/07 18:58 ID:CoJazIcr
>517、518、519様
レス有難うございました〜!とっても参考になりました。
やっぱり、レンタルの方が良いんですね…。
収納場所に困るって知って一番驚きました…折りたたんだり出来るものだと(汗)
確かに、布団があれば、寝れないことはないですものね…。
519さんの、衣装ケースをベビーバスにっていうのにビックリ!!
すごい発想…。でも、それでも充分使えそうですね〜。
母親教室ってそんなことも教えてくれるんですね。一度くらい行ってみようかな…。
親切な方がたくさんいらっしゃって助かりました!どうも有難うございました。
不快だと思えば快適な温度湿度に調節すればよいことで…。
うちはもうエアコン入れてます。
523 :
名無しの心子知らず:03/05/07 19:20 ID:lJKrdpAo
もうすぐ臨月の妊婦です。(初産)
布おむつを使う予定ですが、漂白綿っていかがなものでしょう?
敏感な赤ちゃんの肌を考えてオーガニック綿にすればいいのですが、
オムツ用のオーガニックが見つかりません。(あっても高価だと手が出ない…)
どんな小さな事でもいいですので、何かご存知の方がいらっしゃったら
よろしくお願いします。
524 :
名無しの心子知らず:03/05/07 19:27 ID:K4uePHch
離乳食後期の子にじゃがいものおやきを作りたいのですが、これは茹でてつぶした
ものを焼くのか、すりおろしたものを焼くのか、それとも別のやり方かどなたか
教えてくださいませ。
525 :
名無しの心子知らず:03/05/07 19:29 ID:6dJE7/Jz
ちなみに、買うとしてもベビーベッドは1万のでも3万のでも、安全性には
変わりないと思うよ。安いので充分かと。
要するに耐荷重の問題なわけで、どっかのスレの人のように、母親まで
乗っかって添い乳とかするのでない限り、滅多なことじゃ壊れません。
布オムツについては、ベビが敏感肌かどうかで全然事情が変わってくる
と思うけど、普通のドビー織りでいいのでは?
あと、おむつの端の始末の仕方で、洗濯した時のよれ方が変わってくる
んだよね。
私が持ってるものの中では、端が薄くなってるのじゃなくて、くるっと
まいて固めてあるような感じになってるヤツが使いやすかったよ。
>524
ゆでたものをつぶせばいいですよ。
527 :
名無しの心子知らず:03/05/07 19:39 ID:K4uePHch
526さん、ありがとうございます。
明日つくってみます。
528 :
523:03/05/07 19:39 ID:lJKrdpAo
>>525 布オムツのレス、有難うございます。
超初歩的な質問なのですが、ベビが敏感肌かどうかって
生まれて数日くらいで分かるケースから何ヶ月も経ってから分かる
ケースまで色々なのでしょうか?
端の厚くなっているのがイイとのこと。とても貴重な情報、嬉しいです。ありが
とうございます!!
529 :
名無しの心子知らず:03/05/07 20:00 ID:7/hKgbWW
最近のキッチンは扉じゃなく、引き出し型が多いですよね。
娘がそれを空けまくって困ります。ちょっと前までは重くて
引き出せなかったのですが、最近は調味料から鍋まで出し放題です。
引き出し型に対応した、いたずら防止ストッパーとか、身近な物を使った
対処法とかあったら教えてください。
530 :
名無しの心子知らず:03/05/07 20:09 ID:O4/zPRuC
>529
時期が来たらしなくなると思うので
しばらくは娘さんのやりたいようにやらしておけばいいのではないでしょうか?
うちは引き出しではないですが、キッチンの扉あけて遊んでました。
3ヶ月ほど、洗剤類・包丁・油などはお引越しさせてました。
中身に魅力がないところ(うちの場合はタオル)は、あけないのよね。
531 :
名無しの心子知らず:03/05/07 20:17 ID:8Ga0zhwX
>516
ベビーバス・・・。洗面台が広かったのと、6月生まれで暑い時期だったので、
洗面台で洗ってしまった。楽で楽で、日に2回沐浴させてました。
532 :
名無しの心子知らず:03/05/07 20:23 ID:uIUTU9Iy
>>516 ウチは100均で売ってた大きめの小判型タライでオフロに入れてました。
キッチンのシンクに入ったし、これで十分でした。
今、子供1歳8ヶ月。いまだに100円タライが風呂場で活躍してます。
自分が洗う時に子供をタライに入れてお湯を少しいれて遊ばせてます。
ベビーバスじゃ邪魔だけど、これは邪魔にもならないし洗面器では無理なセーター
の手荒いにも活躍してます。もちろん100円以上の元取ったって気分。
二人目も考えてますが、もちろんこの100円タライを活躍させるつもりです。
ご参考までに、、、。
533 :
名無しの心子知らず:03/05/07 20:36 ID:uIUTU9Iy
>>524 私は蒸かしたジャガイモに少しミルクを入れて焼いてました。
すりおろしたじゃがいもででは作った事が無いですが、水分が出て焼きにくい
と思います。
>>529 ウチの子一歳八ヶ月も今キッチンの扉を明けまくってます。上のレスにもあったように危険な
物は別の場所に移動させてます。でもでも、七味やスパイスなんかの小さな長細い
ビンとかを縦に高く積んでた時は、お、すごいやん!と感心しました。
今ではある程度放任してますが、、、、。包丁やワレモノ、洗剤系は移動させて
おいたほうがいいと思うよ。
>>492 ウチの子のおやつは全粒粉ヒジキ入りホットケーキです。本人はケーキといえば
これだと思っているようでバクバク食べてます。普通のホットケーキミックスでも
出来るだろうけど、全粒粉のほうが栄養があるかな、、と思って。。
ひじきを煮物にしても食べないけど、これだと良く食べてくれます。
>>523 なかなかオーがニックおむつって無いでしょうけど、無いなら一度煮洗いしてから
使ってみては?鍋に水と石鹸洗剤とおむつを入れて30分くらい煮るっての。
有害な合繊洗剤とかも落ちるそうですよ。
534 :
名無しの心子知らず:03/05/07 21:04 ID:26uo8jxR
>>532 うちも同じでつ(w
ダ○ソーで見つけて即買い。
でもベビ7ヶ月の時に底が割れてあぼーん・゚・(ノД`)・゚・。
元はとれたからいいか。
535 :
オイラ:03/05/07 21:11 ID:Z9ktLChi
生後1ヶ月の息子がウンチをするときにすごく苦しそうにきばります。
確かに日に3〜5回はしているのですが、
顔をを真っ赤にして大声で苦しそうにうめきながらきばります。
時には泣き出します。ウンチの色は正常なのですが、
ふつうの赤ちゃんってこんなに苦しそうにきばるのでしょうか?
病院の先生は3日に1回しか出ない子もいるともいわれたのですが。
536 :
名無しの心子知らず:03/05/07 21:14 ID:0cS8n/kk
赤ちゃんって結構キバるよねwうちの子6ヶ月も隣の部屋に聞こえるくらい
ウーンウーン言ってまつ。他に問題ないならいいんじゃないかな?
537 :
名無しの心子知らず:03/05/07 21:22 ID:nVpiPUvL
教えて下さい。
あせも・オムツかぶれ防止にベビーパウダーを
使ってるんですが、最近の子は使わないそうで
使うとなんかヤバイ事になるんでしょうか?
お風呂あがりにパタパタする程度ですが・・・。
538 :
名無しの心子知らず:03/05/07 21:31 ID:3wVWJARj
>537
ちゃんと使ってればヤバいことは何もありません。
が、使わなくてもヤバいことは何もありません。
使うときのポイントは、ただひとつ、きれいに洗い、
きちんと乾かして(水気を拭き取って)からはたくこと。
半端に濡れたところや汚れが残っている状態ではたけば、
かぶれたり何だりする原因になる「かも」しれません。
そのくらいのことです。
539 :
529:03/05/07 22:05 ID:7/hKgbWW
>>530 533
有難うございます。そうですよね。初心に返るの忘れてました。
危ないものは手の届かないところ、これ鉄則ですよね。
早速かたづけなきゃ!
>>537 私も愛用者です。粉が舞うのがいやなので、コンパクトに入った
固形タイプを使っています。
540 :
名無しの心子知らず:03/05/07 22:05 ID:QRC4Q/gE
511です。即レスありがとうございました。
あれから、四時間経過しましたが食中毒らしき症状はありません。
これから豆腐は、その日に使いきるようにします。
>>535 痛いからという理由だけじゃなく、
出る感触が気持ち悪いとかヘンだとか怖いとか、
そんなんでも泣くみたいだよ。
542 :
名無しの心子知らず:03/05/07 22:15 ID:nVpiPUvL
>538
そうですか。使っていても何もヤバイ事は無いのですね。
今まで通り、お風呂あがりにだけ使います。
ありがとうです。
>529
粉、舞いますね〜。
固形タイプがあるのですか?
今のが無くなったら、さっそく固形に替えます。
どうも、ありがとうです。
543 :
名無しの心子知らず:03/05/07 22:21 ID:c5BsNJ4x
5歳児、
オティンコの先が赤くなってます。包茎ではありません。
むけばむけます。おしっこのたびに痛がります。
医者に逝った方がいいでしょうか
544 :
543:03/05/07 22:22 ID:c5BsNJ4x
こうなったのは初めてです。
原因はワカリマセン。
>543
医者行ったほうがいいですよ。小児科でいいです。
汚れがたまって炎症起こしたりとかしてるのかも。
まぁよくあることですよ。
思い切ってむきむきっとしたら膿が出てくるかも…。
546 :
名無しの心子知らず:03/05/07 22:31 ID:iq+xFIsc
こんなところで聞いてどうするの?
痛いんでしょ?早く連れて行って上げなよ。
547 :
名無しの心子知らず:03/05/07 22:37 ID:0cS8n/kk
>>543 赤く腫れている場合
亀頭包皮炎・尿路感染症が考えられます。時には膿が出る事もあるらしい。
そうじゃなくても痛んでいるようなら平日だし、病院に行ってきたほうがよいのでは?
548 :
543:03/05/07 22:47 ID:c5BsNJ4x
>>545-547 即レスありがとうございました。
おしっこしてる時だけ痛がってますが、
ちゃんとおしっこを拭けば痛みは治まるので
明日医者にいってみます。
549 :
名無しの心子知らず:03/05/07 23:02 ID:jLJkialI
>537
毛穴?を塞いでしまうので良くない、と、たしか育児雑誌で読みました。
550 :
名無しの心子知らず:03/05/07 23:50 ID:7/hKgbWW
>>549 確かに、そういいますよね。
でも、あせもとか綺麗になるし。
色々見てきたら、お医者様も意見は色々の様です。
使うときは 必要なときに必要な部分だけ薄く塗るのが良いみたいです。
551 :
523:03/05/07 23:51 ID:lJKrdpAo
>>533 オムツ煮沸のこと、ありがとうございます!
これだとオーガニックコットンより経費的には格安なので助かります。
質問です・・・
1歳児なんですが、ンコが白っぽくなることがあります。
原因はおそらく牛乳だと思われ、牛乳を飲むとてきめんに白くなります。
(飲まないと普通の色)
ロタとは違うとは思うのですが、これは心配しなくてもいいものなのでしょうか・・・
牛乳だという原因がわかっているだけに、下手に病院行くのもどうかと思って・・・
さんざんガイシュツかと思いますが、とうとうやっちまいました・・
紙オムツを洗濯。
もう一度洗えば取れますか?
554 :
名無しの心子知らず:03/05/08 11:11 ID:sEhSDoBD
>552
うちの息子と全く同じです。
牛乳を飲むと白くなり、トマトを食べると赤くなり、野菜ジュースを飲むとオレンジ色になり
飲んだものの色が全て出てきました。
保健婦さんや病院でも聞きましたが(丁度その頃別件で入院した)問題ないとの事です。
もうすぐ2歳ですが、最近は色が出る事も少なくなってきたような気がします。
(牛乳は出なくなってきた。でも野菜ジュースはでる。)
消化器官が発達してくれば色も出なくなってくるそうですよ。
>>553 ゼリーみたいなのを 一応ばふばふっと払ったあと、ドラム式の乾燥機に
かけるとほとんど問題なく全部取れますよ。
556 :
名無しの心子知らず:03/05/08 11:57 ID:2ouqmo2U
>>553 ポリマーはお湯に溶けるので、お湯(熱湯でなくてOK)入れて洗濯機を回しましょう。
気になるなら衣類を風呂場でさらにお湯ですすぐと宜しいかと。
557 :
553:03/05/08 12:02 ID:a8g1EPWI
ありがとうございました。
ドラム式の乾燥機はないので、お湯でもう一度洗い直してみます。
自分がやるとは思ってもみなかった・・
私が言うのも何ですが、次スレでは良くある質問に入れておいてもいいかも・・
558 :
名無しの心子知らず:03/05/08 12:34 ID:Aw/owxN0
トイレトレは、夏に始めるのがいいんですよね。
うちの子今、1歳4ヶ月。
島次郎から昨日、トイレトレ始めるなら今、みたいなDMが来たけど・・・
今年はまだまだ早い気がします。
でも、来年夏だと2歳半ごろからのスタート。それじゃ遅いですか?
559 :
名無しの心子知らず:03/05/08 12:45 ID:Ga4gWTtn
>558
うちも1歳4ヶ月。今年はやるつもりないでつ。来年夏を予定。
夏頃までに、オシッコウンコが出たーとか教えてくれるようになったら
今年やってもいいかなーと思うけど、そうでなけりゃやらない。
うちもー。今1差4ヶ月。今年やる予定ないよ。
親がやりたくても夜中におむつにおしっこしてるうちは
まだ膀胱が大きく育ってないから無理なんでしょ。
うちまだ朝のおむつぼったぼただからね。
561 :
名無しの心子知らず:03/05/08 12:55 ID:r3z280T4
>558
2歳半スタート、決して遅くはないのでご心配なく。
ただ、子供さんの「排泄を教えるサイン」があれば
季節や月齢に関係なく冬でもトレーニングにおつきあいしてあげてくださいね。
私も「トレーニングは春になってからでいいや」と思ってたのですが
うちの子は2人とも春を待たずに冬におしっこの事前申告を始めましたので。
562 :
名無しの心子知らず:03/05/08 13:12 ID:rU5DLel5
家も1才4ヶ月!薄着になったんで、たまーにトイレに座らせてみるけど
大号泣です。先は長い・・。
あまり早くても体調とかで戻っちゃう子もいるみたいだし、来年でいいや。
幼稚園の入園までに取れればいいんじゃないかな。(取れてない子もいるみたいだけど)
夜のおしっこと日中のおしっこは、別物で考えてもいいのでは?
日中はパンツで幼稚園行ってても 夜はオムツしてるって子結構いるよ。
563 :
名無しの心子知らず:03/05/08 13:14 ID:r3z280T4
>560
夜寝てる間の排尿と、起きてるときの排尿はシステムが違うので
「おねしょしなくなるまで昼のオムツは取れない」わけじゃないですよ。
うちの幼稚園児はいまだに毎晩おねしょで紙パンツで寝ていますが
当然昼間のオムツはとれています。(w
564 :
名無しの心子知らず:03/05/08 13:33 ID:jIqyl3rv
もうすぐ産後6週間目をむかえるのですが
まだ悪露があり、3日くらい前から赤〜茶色になり
少し量も増えてしまいました。
一ヶ月健診の時は子宮もちゃんと収縮していて
帝切の傷も問題ありませんでした
原因かどうかはわかりませんが
現在、ニッパーやガードルでお腹などひきしめていて
その上、食欲があまりありません
もうちょっと様子を見てから病院にいくべきなのか
すぐにでもいった方がいいべきなのか
どうなのでしょうか…
565 :
名無しの心子知らず:03/05/08 13:37 ID:1kQdl+/9
>>564 オロは3ヶ月近くありました。。。
その後も無事にうんでますので、大丈夫かと思います。
他に熱が出たり、からだがつらかったりしたら医者に行った方がいいと思いますが
他の人もアドバイスプリーズ
566 :
名無しの心子知らず:03/05/08 13:44 ID:fv/2gTvx
>564
悪露は、やはり2ヶ月近くはありました。確かその2ヶ月くらい
たった頃、ものすごい妙な感触(何かが出てくる!)があったので
トイレに急行すると、かなりデカい胎盤の残りのよーな物体が
出てきてました(汗)あわてて産院に電話してみたら、やはりおそらく
胎盤の残りとのこと。これが出てからは、あっという間になくなりました。
食欲との関連はよくわからないけど、一応不安ならまずは産院に電話で
状況を話してみるのはどうでしょう。診察を受けるのはそれからでもいいかと。
567 :
名無しの心子知らず:03/05/08 13:45 ID:ZAhxNVx8
>564
私が(育児板で)見聞きしてきたかぎりでは、悪露は一ヶ月やそこら
では終わらなかった人は珍しくありません。
私もそうで、2ヶ月ひきずった挙げ句に(ちょっと無理をしたことも
要因のひとつかもしれませんが、健診では異常なしでした)
茶から鮮やかな赤に戻りました。それが5日続いたので
一応受診しましたがやはり異常なし、薬をいただいて(失念)
翌月から生理再開しました。
ひょっとしたら復活一回目の生理かもしれませんね。
また、ちょっと力仕事をしてしまったりとか、そういうことでも
量の増減などが起こるようですよ。
あなたが不安なら受診すべきだし、食欲不振以外に何もなければ
様子見してもいいと思います。とにかく緊急事態ではありません。
それと、蛇足ですが、ニッパー等でひきしめるべきは
お腹ではなく骨盤ですよ。
568 :
名無しの心子知らず:03/05/08 13:50 ID:tuclAzrQ
>>564 私も悪露1ヶ月検診の時「問題ない。順調!」と言われたんだけど
2ヶ月過ぎても終わらなかったから婦人科に行ったよ。
内心受けてエコーも受けてちゃんと看てもらって
「やっぱりなんともない。」で終わったけど。
結局いつごろ終わったか覚えてないけどそのうち終わった。
心配なら婦人科でちゃんと看てもらった方がいいよ。
ちゃんと看てもらえば、なんともなくても不安が少し解消するから。
569 :
564:03/05/08 13:58 ID:jIqyl3rv
ありがとうございます
特に食欲不振以外に気になることはないし
まだまだでていても不思議ではないと知り
安心しました。
もう二、三日様子を見て病院にいくかを
検討したいと思います。
ありがとうございました
570 :
名無しの心子知らず:03/05/08 14:03 ID:OBeqgSKg
>564
生理ということはありませんか?
早い方では産後1ヶ月半くらいで生理が再開しますよ。
私の姉は悪露が2ヶ月近く続き、ヤレヤレようやく終わりそう、と思ったら
いきなりたくさんの出血。
あわてて産婦人科に駆け込んだけれど、
「子宮の状態は悪くないし、異常出血という感じじゃない」と言われて帰されました。
結局5日ほどで出血は止まり、1ヶ月後に今度は生理とはっきりわかる出血。
「も、もしや先月の出血も悪露につながっててわかりづらかったけど生理だったとか・・・」と思い当たったそうです。
571 :
558:03/05/08 14:10 ID:18cjdNkh
来年の夏スタートでも遅くはないんですね、ありがとうございました。
でもその前にサイン出したら、付き合ってあげればいい・・・と。ナルホド。
同じ月齢の子がたくさんいて何だか嬉しかったです。
(もしかして島次郎DM、来ましたか・・・?)
>>566 え!胎盤の残りってほっといても自力で出てくるもんだったの?
私も1ヶ月検診ではなんの問題もなく、子宮収縮も超順調とか言われていたのに
いきなり悪露が多くなったから病院行ったら胎盤残ってるって言われて掻きだされた
のよぉ〜。(;_;) もぉ、めちゃくちゃ痛いし しばらく鈍痛はあるしで 精神的
には出産より辛かった。。。。それが2人目の時もで計2回も味わったのでもぉ
最悪だった・・・・。
573 :
564:03/05/08 15:22 ID:jIqyl3rv
>>570 生理でいうと3〜4日目くらいの量なので
その可能性は薄いかも…
>>572 私は退院診察の時に胎盤残ってて
かきだされたよ
ほんと痛い、あれ
そして入院延びたよ
もし今のが悪露だったら
自然に出てきてほすぃ
574 :
名無しの心子知らず:03/05/08 15:28 ID:KJ4sJit0
>>572 私はでろーんとでっかいのが出た後、薬で様子を見てたけど結局少し残っちゃ
って結局手術になったよ。
痛いだろうからって全身麻酔だった。
575 :
名無しの心子知らず:03/05/08 18:35 ID:wr2Dkmk8
すみません、ちょっと教えてください。
おんぶ用のレインコートって売ってますか?
抱っこ用なら見つけたんですけど、
最寄りのニシマッチャンにはおんぶ用がない・・・
抱っこ用を前後ろ逆に着ても大丈夫かなぁ〜〜
576 :
名無しの心子知らず:03/05/08 18:45 ID:mO9n6AP4
質問させてください。
産後、抜け毛が増えるという話はよく聞くのですが、
一週間くらい前から突然、
髪を洗うたびに排水溝がつまる程、髪が抜けます。
手で髪を梳くだけで指の間に髪がどっさりまとわりつくし、明らかに髪のボリュームが減ってきました。
今産後3ヶ月なのですが、産後の抜け毛って、こんなに突然、しかも急速にあるものなんでしょうか?
577 :
名無しの心子知らず:03/05/08 18:45 ID:sVSg6blD
>>572 私は産後3日目くらいにゴローンと出たよ。何かわかんなかったんだけど
今頃になってなるほど〜と。こぶし大のレバーのかたまりみたいなやつでしょ。
ウンチは勝手に出たのかと思ってビクーリしただよ。
578 :
名無しの心子知らず:03/05/08 18:46 ID:chvyZpYo
既女板って今携帯からでも見れないですか?
579 :
名無しの心子知らず:03/05/08 18:48 ID:sVSg6blD
>>576 産後に美容院でよく言われたよ。おでこが1aくらいあがらなかった?って
わたしは平気だったんだけど、多いらしいよ。
ちなみに私はオリーブオイルを洗髪前に髪になじませてます。サラサラになるよ。
580 :
名無しの心子知らず:03/05/08 18:48 ID:sVSg6blD
IDにIDが出ました。記念age♪
581 :
名無しの心子知らず:03/05/08 18:55 ID:2ouqmo2U
582 :
名無しの心子知らず:03/05/08 19:16 ID:kwvK9sFu
今妊娠16週で産婦人科を転院しようと思っています。
個人病院の優しい先生ではあるけど忙しい日に質問しても流されてしまうし、
内診後の洗浄の膣剤でかぶれてしまうのを3回訴えても
対策をとってくれなくて。痒さに負けた感じです・・・。
で、次回の妊婦検診をキャンセルし、紹介状を書いてもらおうと
電話してみたところ、受付の人が先生に代わってくれて(気まずい)
曖昧に「主人の実家の希望の産院に転院したい」と言ってみたものの、
「どこの病院?紹介状書くからどこの病院か教えて」と聞かれ答えに詰まりつつ
「病院名を言わないと紹介状は貰えないんですか?」と聞いたら
「そんなことはないけど、病院名教えて。」と言われました。
今の産院の目と鼻の先のこれまた個人病院で、言いづらいんです(泣)
とりあえず主人の実家に聞いてから明日また電話します、と切りましたが、
なんて言ったらスムーズに 失礼のないよう転院できますか?
583 :
名無しの心子知らず:03/05/08 19:21 ID:cnqVpfeH
>>576 わたしも抜け毛すごいです。
産後3ヶ月頃からひどくなって、今5ヶ月だけどまだ抜ける!
しょっちゅう、落ちてる毛を拾ってます。
正直、うざい・・・いつ終わる?
>>562 さらっと、正直に病院名言えばいいと思います。
普通は紹介状の入ってる封筒に「00病院様」とか宛名書くから
気にしてるのかも?
でも、病院を選ぶのも患者の権利だからはっきり言っていいんですよ
584 :
名無しの心子知らず:03/05/08 19:23 ID:sEhSDoBD
>582
う〜ん。私なら(あくまで私ならの話ね)
>個人病院の優しい先生ではあるけど忙しい日に質問しても流されてしまうし、
内診後の洗浄の膣剤でかぶれてしまうのを3回訴えても
対策をとってくれなくて。痒さに負けた感じです・・・。
っていうのを全部説明して、転院したい病院名を告げて紹介状を書いてもらうけどね。
その病院には2度とかからないと思うし、多少悪い印象を残しても気にならない。
自分がその病院の問題点を告げていけば、その後改善されて他の患者さんの為にも
なったりするかもしれないしね。
585 :
名無しの心子知らず:03/05/08 19:27 ID:Fs591/ny
抜け毛の件ですが、ほっておくと最悪生えてこないそうです・・・。
と、脅されてレディース用の育毛剤を美容院で購入。
かゆみも治まり、抜けなくなりました。
586 :
名無しの心子知らず:03/05/08 19:31 ID:K5kIbprJ
抜け毛、一人目の時すごかった。ほんとしめ縄並みの髪の量だったのに
あっという間に地肌が見えちゃうくらいに減った。
うわぁ、こりゃまずい・・・と思ってるうちに産後半年くらいで
ぴったり止まった。その後生えてきたやつがしばしの間ぴんぴんしてるのが
やだったけどねw
昨日からセイーリになってしまった模様。禿しくガッカリ。
前回は8ヶ月くらい来なかったからのんきに構えてたのに(´Д⊂グスン
587 :
名無しの心子知らず:03/05/08 19:33 ID:sVSg6blD
>>582 私が転院した時は、前の病院にはрナ分娩の予約取消をして、
新しい病院に何くわぬ顔で行った。新しい所で事情は聞かれたけど、
チョット困ってたらそれ以上は聞かれなかったし。分娩予約取消し済み
なら問題ないみたい。週数にも寄るんでしょうけど。
588 :
576:03/05/08 19:35 ID:mO9n6AP4
レスありがとうございます。
そっか。皆抜けるのか。
何の前触れもなく突然抜け毛が始まって、知り合いからストレスじゃない?と言われて気になってたんです。
ちょうど心当たりもあって、同じタイミングで抜け始めたので……。
育毛剤使おうかなぁ。
それにしても毎日掃除しても家中髪の毛だらけで気が滅入ります。
髪の毛洗いながら排水溝の掃除しないと、お湯流れなくなるし(w
589 :
名無しの心子知らず:03/05/08 19:36 ID:HRHcatTb
すみません。急いで教えて頂きたいのです。
1歳6ヶ月なのですが
午後4時からずっと眠っています。
お昼から2時間ほど出かけたので疲れているせいでしょうが
オムツは外出前にかえたきり、3時半頃軽いおやつをたべたきりなので
無理に起こして、夕ご飯、お風呂などを済ませた方がいいのか悩んでいます。
ちなみに、いつもの就寝時間は午後8時です。
アドバイス宜しくお願いします。
590 :
名無しの心子知らず:03/05/08 19:43 ID:K5kIbprJ
ん、まだ4時間だよ。だいじょうぶなのでは。
でもおなかはすくかもね。寝起きがいいベビたんなら少し起こしてみて
簡単ご飯食べさせて、お風呂無しでどうかしら。
変に起こしてまずいようなら今日はあきらめて、起きたときに対処する。
どない?
591 :
名無しの心子知らず:03/05/08 19:48 ID:K5kIbprJ
>>588 抜けない人もいるらしいよ。人にストレスじゃない?っていわれると
結構気になっちゃうもんだよね。
だいじょぶ、はえるさヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
592 :
名無しの心子知らず:03/05/08 19:51 ID:mjJ3QxAU
友達が1歳になったばかりの子供を連れて、北海道に旅行に行くことに
決めたそうです。
私は子供がいないので分からないんですが、
1歳児と3泊で旅行ってどうですか?
ちなみに北海道までは飛行機に乗るのが約1時間、あとは移動が
車で3時間ほどだそうです。
1点集中型で見るので、あまり車で動き回る予定はないとのこと。
同じような経験された方いますか?教えてください。
593 :
名無しの心子知らず:03/05/08 19:56 ID:HSJZYs5g
>592
あなたが旅行するんじゃないんでしょ?
友人に「ヤメレ」とか言いたいのかな?
心配かも知れないけど余計なお世話では?
もう宿泊先なんかも決めて予約してるんでしょ
>592 イイんじゃないですか?荷物も大変、お昼寝など
大変でしょうが、御同行されるわけじゃないんですよね?
それとも、ここで「無謀!子供可哀想!」という意見が欲しかった?
595 :
名無しの心子知らず:03/05/08 20:06 ID:K5kIbprJ
同行するんでなければほっとく汁。
それがいかんと思うなら自分はやらなければヨロシ。
1歳で飛行機1時間なら、車は休憩できるからいいんじゃないの?
596 :
592:03/05/08 20:07 ID:mjJ3QxAU
あ、いえいえ、実は「1歳児と旅行って、どうなのかな?」と聞かれてまして。。
どうと言われても、私は子供もいないしなんと答えていいかと思ったので
みなさんにお聞きしたんです。
彼女は、まだ飛行機しか取ってないそうです。
富良野に行きたいそうなんですが、1歳の子供でも富良野なら
のんびりできて良さそうですよね。
彼女も、子供のいる人に聞いてくれたらよかったのにな〜
597 :
_:03/05/08 20:08 ID:N+UQNRVw
598 :
589:03/05/08 20:09 ID:HRHcatTb
>590
ありがとうございました。
ぐっすり眠っているので、無理に起こさず(寝起き超悪し)
そっとしておこうと思います。
朝まで寝てるわけないし・・・眠ってるとは言え、あ〜落ち着かないよ〜
599 :
名無しの心子知らず:03/05/08 20:09 ID:U+JrHdBF
>>596 多分、彼女はマジな答えを望んでいるわけではないと思います。
スルー汁!
>596 「大変だと思うけど、楽しんできてね!」
これでよしと思います。1才児にとっちゃ、富良野行きたいとか
ないだろうから、きっとパパママが行きたいんだと思います。
601 :
582:03/05/08 20:27 ID:kwvK9sFu
>>583 >>584 >>587 結局、転院する気は伝えてしまったし、
次の検診もキャンセルしてしまっているので
もう通うことはないんですよね。
明日勇気をだしてサラリと病院名を電話で伝えてみます。
レスありがとうございました!
602 :
596:03/05/08 20:36 ID:mjJ3QxAU
そうですね。マジな答え望んでないと思うし、
そんな感じで答えようと思います。
ありがとで〜す
>588
抜け毛は、ほっといてもだいじょぶだよ。
「急に毛が抜ける」んじゃなくて、
「本来とっくに抜けてるはずの毛が抜けずに待ってて、産後一気に抜ける」だけ。
ホルモンが原因で、起こる時期もさまざま(産後数日の人もいれば数ヶ月後の人もいる)です。
604 :
名無しの心子知らず:03/05/08 22:17 ID:4n74K9ah
本日産婦人科に行き、妊娠がわかりました。
内診の時に、なにか棒状のようなものを挿入されました。
これがゴリゴリした感じで痛くて…
それから、黒い背景に白い影?が写っているのをいただきました。
これがエコーだったのでしょうか?
エコーって、お腹にヌルヌルしたのを塗って、撮るものだと思っていたのですが…
お腹の上からエコーを撮る、ってのは産婦人科ではやらないのでしょうか?
また次に行くときも、同じように突っ込まれるのでしょうか。
毎回あの痛みを味わうのはイヤだな〜と思うのですが…
605 :
名無しの心子知らず:03/05/08 22:20 ID:SWncheNk
>604
初期は毎回そうだよ。
私も早くお腹からのエコーにならないかなぁと思ったもん。
影は子供だよ。
606 :
名無しの心子知らず:03/05/08 22:22 ID:cnqVpfeH
>>604 ねたですか?と聞いてみたくなる・・・けど、答えちゃおう
妊娠初期は膣からプローブというエコーの機械(棒状のものです)
を入れて診察します。
4ヶ月に入る頃かもう少し早かったかもしれないけど
それくらいになると、おなかの上からのエコーにかわります。
妊娠週数によって見方が違うのは、赤ちゃんをよりよく見やすい
位置で診察するためです。
痛みは、ハアーハアーの腹式呼吸で乗り切るのはどうでしょう?
607 :
名無しの心子知らず:03/05/08 22:28 ID:gxnX5jK7
あれ、痛い・・?
私が通ってた産婦人科では
今度産むを被せてた。
608 :
604:03/05/08 22:32 ID:4n74K9ah
レスありがとうございます。ネタじゃないですw
「力を抜いてください」ってさんざん言われたんですけど、
どうしてもムリでした。病院から帰ってもしばらく痛かったです。
4ヶ月ですか…。
お腹からのエコーになったら、旦那も連れていったら
一緒に見られますかね?楽しみです。
609 :
名無しの心子知らず:03/05/08 22:46 ID:JsiUROuA
>608
緊張して力が入ってたから痛いということはない?
私は膣からのエコーで痛みを感じたことはないけどなー。
子宮ガンやオリモノの検査では痛かったことあるけど…
610 :
名無しの心子知らず:03/05/08 22:56 ID:gxnX5jK7
痛いって言ったら
予定日前後の内診。
あれは激痛なんてもんじゃなかった。
あの痛みに比べたら2日がかりの陣痛のほうがマシだ。
611 :
名無しの心子知らず:03/05/08 23:04 ID:sVSg6blD
>>604 経膣エコーと経腹エコーがあってそりは前者の方。
私も内診の時は力が入っちゃって痛いでつ。
612 :
名無しの心子知らず:03/05/08 23:07 ID:fUamrMgV
>608
私も初期は悶絶するくらい痛かったヨ。
でも何回かしたらまったく痛くなくなった。
生理前にエッチすると、子宮にあたって痛い方?
私はそのタイプで、同じ様な痛みだった。
初期は子宮が腫れてる様な状態なのかな?と
勝手に思ってました。
613 :
名無しの心子知らず:03/05/08 23:15 ID:SWhtei3g
入院中に担当の先生から
「この子はまき舌だなぁ。」
と言われました。
母乳をあげたいのですが、舌が乳首の下にいかず、
まるまって乳首より奥にいってしまって吸ってくれません。
なので、一日に飲む量がすごく少ないのです。
先生はすぐ治るよと言っていましたが。
どなたか同じような症状だった人居ませんか?
どのくらいで治るかご存知の方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
614 :
名無しの心子知らず:03/05/09 10:34 ID:QUnjeJ5g
生後7ヶ月です。
耳掃除について質問なのですが
今は、お風呂上がりに綿棒でそ〜と掃除してますが
いつ頃から耳掻きで掃除をすればいいのでしょうか?
赤ちゃん用の耳掻きって売っているのでしょうか?
気になるのだけどアカホンで捜すのを忘れてしまって・・・・。
どなたかお願いします。
615 :
名無しの心子知らず:03/05/09 10:46 ID:KcQ1+65Y
>>614 赤ちゃんの耳かきはしない方がいいらしいです。取ってる
つもりがどんどん奥に追いやってるらしいです。耳を押さえる仕草を
娘がするようになって耳鼻科に行ったら(結構マメに掃除してた)、
コンモリとした耳カスが・・・呆然。お医者さん曰く、そういう事らしい。
赤ちゃんも耳カスなんて自然と外に出ちゃう事が多いらしいから、
神経質にやらなくてもいい。と言われました。
616 :
名無しの心子知らず:03/05/09 10:53 ID:bhZlE6/9
>613
赤ちゃんも、腹が減ればいやでも「乳が良く出る飲み方」(すなわち正しい吸いつき方)を探しますヨ。
なので一概に「何日くらいで治る」とか「こうすれば治る」なんてことは誰にもわからないし
いつのまにかうまく吸えるようになるもので「ある日突然治る」というものでもないと思うけど
授乳という「命に直接かかわること」なんだからそのうちにちゃんと吸えるようになるはず。
気長に赤ちゃんにお付き合いしてやってくだされ。
もしかしたら、ヌークおしゃぶりをくわえさせてみたら
吸いつく練習になるかもよ。
617 :
名無しの心子知らず:03/05/09 11:19 ID:Hgyaon1G
>614さん
私も615さんと全く同じ経験したことあります。
綿棒で耳垢は取れません!と医者に断言された。
赤ちゃん用の耳掻きは売ってるだろうけど
赤ちゃんはじっとしてないので傷つける恐れが。
素人がしない方がいいです。
耳の形によっては耳垢がたまりやすい子もいるそうですが、
気になったら耳鼻科で取ってもらえばいいみたい。
それも幼児になってからの話。
私自身、病的に耳掃除が好きなんですよ〜。
やりすぎてしょっ中、外耳炎。
お医者さんに怒られてます。
そういう人の耳の中は引っかき傷だらけだとか。
赤ちゃんには止めとこう。
618 :
名無しの心子知らず:03/05/09 12:14 ID:lu5BoFr4
もう3ヶ月なのに、いまさらお宮参りって変かなぁ?
里帰り出産で、帰ってきたらこっちで行く予定になってたんだけど
都合でつい最近まで実家にいたので、こんなに遅くなっちゃったんだけど・・・。
(お古だけど)一応ドレスっぽいもの持ってるんだけど
新生児らしさもまったくなくなったベビにそれを着せるのも
おかしいのかな、とも思ったり。
619 :
名無しの心子知らず:03/05/09 12:19 ID:twGFw05e
>618
3ヶ月くらいでお宮参りする人結構いますよ。
色々な事情がありますからね。
おかしいなんてことないから安心していってらっさいませ。
620 :
名無しの心子知らず:03/05/09 12:20 ID:OHrW7+xb
>>618 いや、いいんじゃない?
私も出産後体調崩して、お宮参り行ったの6ヶ月の時
だったよw
その時は確か普段着だったと思う。(ベイベ)
>>618 どっかのスレで100日でお宮参りする地方があると読んだような。
愛子様も寒い時期だったから3ヶ月ごろやったんじゃなかったっけ?
622 :
名無しの心子知らず:03/05/09 12:36 ID:fFT844jU
>>618 うちも生後100日でやった。日にちは何通りかあって、
うちは1ヶ月の時は丁度年末でバタバタしたから100日にしました。
623 :
名無しの心子知らず:03/05/09 12:51 ID:YXo3RNEr
>>618北海道は大体百日にお宮参りをするよ
我が家の場合
お宮参り→百日の記念写真を撮りに写真館へ→夜にお食い初め
でした
気にしなくていいのでは
624 :
名無しの心子知らず:03/05/09 13:09 ID:gKkNUgwS
>>608 亀レスだけど
旦那とはいえ男性を産婦人科の診察室に入れない方がいいよ。
お腹のエコーと言っても
ヘア部分まで下着を下げられるし
診察室にいるのはあなただけじゃないんだからね。
いくらお腹にバスタオルかけてくれるからと言ってもダメだよ
病気で来ている人もいるんだから
自分の病状を他の人、まして男性に聞かれたりされたくないよ。
旦那さんに見せたい気持ちは良くわかるけど
我慢してもらえないかな?
625 :
614:03/05/09 13:15 ID:QUnjeJ5g
>>615,617
ありがとうございます。
大人は自分で穿れるけど
時々綿棒に耳垢がつくので
いつから耳掻きを使用すればいいのかと思い
質問のレスを入れてみました。
あんまり気にしないようにしますね。。。。
私自身、子供の頃中耳炎に何回かなって嫌な思いをしました。
626 :
名無しの心子知らず:03/05/09 13:16 ID:KcQ1+65Y
>>624 それは病院の設備というか、雰囲気にもよるのでは?
私が行ってた病院は「旦那さんもどうぞどうぞ」派で、1度だけ
エコー見に来たよ。診察は(脚を広げて系)別室だったし、診察室
には私の他には誰もいない。転院して(引越のため)総合病院にも
行って先生2人いたけど、全くの別部屋だったし。
「我慢シレ」と言われるほどの事じゃないと思うんだけど、何か嫌な
目にでもあったのか?
627 :
名無しの心子知らず:03/05/09 13:26 ID:R7KPoutj
昨日、6ヶ月の息子を連れてポリオ行ってきました。
で、うちはいつも布オムツなんですけど、
ウンチした後の布おむつの処置を
どうすればいいのか聞くのを忘れてしまいました・・・。
熱湯かけたりしなくちゃいけないのかなぁ?と思いつつ、
どなたか布おむつだった方、いらっしゃったら
ポリオの後、どうしていたか教えていただけませんか。
628 :
名無しの心子知らず:03/05/09 13:35 ID:3Pm3VQbO
>>624 私が行ってた病院も診察室は個室になってたから「旦那さんも
どうぞどうぞ」派だったよ。
608さんの通ってる病院の状況次第で608さんご夫婦が判断すれば
良いことだと思うよ。
629 :
名無しの心子知らず:03/05/09 13:35 ID:ooZwd3Ct
>627
同居人に、あなたのお子さんよりもっと小さい赤ちゃんのような
ポリオの免疫のない人がいるわけではないのなら
いつもどおりの洗濯で何も問題ないと思いますが。
630 :
名無しの心子知らず:03/05/09 13:37 ID:BESpipHw
>624
うちも夫さんどうぞ〜病院だった
エコーの部屋は完全に分かれていたし、更衣スペースは内鍵ついてたし。
お腹出して、タオルかけてスタンバイになったら看護婦が案内してくれる
看護婦に頼めば、他の患者の配慮も含めてしてくれたけど・・・
でも、2ちゃんで、内診中にどっかの子供に診察室のドア開けられたって話
どっかのスレで読んだことがあるから、そういう可能性のある病院なら
我慢汁!っていう気持もわからないでもない
631 :
名無しの心子知らず:03/05/09 13:38 ID:zx55FN+V
息子(11ヶ月)が「こんばんは」って言えるようになりました。
が、夜になると狂ったように暴れるので自閉(多動など)の疑いは消えません。
言葉が早くても心配です。
皆さん、何がきっかけで安心できましたか?
632 :
名無しの心子知らず:03/05/09 13:49 ID:cCOgTgc6
>>631 いやあ、子どもに関しては、たぶん一生安心することはないんじゃない
かと。
次々と新しい心配事が生まれて来ますよ。
「うちの子は何の心配もないわ」
なんて安心し切っていると、14歳、17歳ごろにどか〜〜〜んと来る
こともありますしね。
633 :
名無しの心子知らず:03/05/09 13:51 ID:scS3Ih1G
>>631 多動は夜だけじゃなくて
一日中狂ったように動いてますよ。
634 :
名無しの心子知らず:03/05/09 13:57 ID:aZzNDcWC
>631
自閉症の子などにある多動は「夜だけ狂ったように」なんてことはないです。
635 :
名無しの心子知らず:03/05/09 13:58 ID:GHivZpKQ
>>631 多動の疑いって・・・誰かに何か言われたの?
それくらいの月例でもう判断つくのですか?
確かに、子供を育てていると次々と新しい心配事が出てきますが
でもなんでもかんでも悪く考えなくてもいいと思うのですが・・・
636 :
名無しの心子知らず:03/05/09 13:58 ID:OAAfcO2A
>627
私の行ってた病院では、「アイロンがけ」するように言われました。
ちょうどそのころ、昭和50年〜52年生まれの人の免疫抗体保有率?の
低さが問題になっていたから・・。
ついでにいうと姑が自慢げに
「あたしゃ仕事がいそがしくて息子を予防接種連れて行ってない」なんて
言うもんだから・・。
姑の姑がちゃんとしといてくれたみたいだけど。
637 :
名無しの心子知らず:03/05/09 13:59 ID:zO757TZL
>>631 単に眠さあまって多動とか。>うちのチビだそれ
いいじゃない、言葉も覚えられてるんだし。
自閉は他にも特徴あると思うからググって照らし合わせてみては。
638 :
631:03/05/09 14:07 ID:zx55FN+V
一日中元気に動きまわってますが、夜(寝る前)になると
何かにとりつかれたよう(自分の意思ではないような感じ)になるので
コワイです。
いまは夜だけですが、そのうち一日中ってことにはならないでしょうか?
639 :
名無しの心子知らず:03/05/09 14:07 ID:scS3Ih1G
ならないです。
なったとしても多動症のせいじゃないと思う。
640 :
名無しの心子知らず:03/05/09 14:14 ID:cBmQ/Tx0
北海道はだいたい3ヶ月にお宮参り・・・って
寒い時期と重なったら、の話だよね?
普通に1か月でお宮参りするので、念のため書いておきます。
641 :
名無しの心子知らず:03/05/09 14:14 ID:38NxKHJA
642 :
名無しの心子知らず:03/05/09 14:15 ID:cCOgTgc6
>>638 一日中ってことになったら、小児科で相談すればよいのでは。
今の段階でそんなに心配しても仕方ないでしょう。
万一、お子さんが自閉症などの発達障害をもっていたとしても、2歳に
もならない段階では、これといって療育の手立てがあるわけではないし。
コワイなんて言ってないで、「まあ〜、ばたばたと落ち着きのない子だ
ねえ。」程度の愚痴をこぼすくらいにしておきましょうよ。11ヵ月と
言えば、人生で一番可愛らしい時期だよ。
心配ばかりしていたらもったいないよ。もっと育児を楽しもうよ。
>>638 うちは、ナチュラルハイ状態だと認識しております。
644 :
631:03/05/09 14:23 ID:zx55FN+V
7ヶ月検診の時に点頭てんかんを疑われ、大学病院で脳波の検査を
うけました。その時は結局異常はみつからなかったのですが、やはり
2歳前後にならないと自閉症などはわからないみたいなので心配で・・・
もしそうなら早い療育が必要とも聞きますし、そうのんびり楽しんでも
いられないのです。
でも、子供の前では一緒にあばれて遊んでます。
645 :
名無しの心子知らず:03/05/09 14:56 ID:nTw7CgjG
>640
いえ違います。
寒い時期じゃなくても100日と一緒にすることが多いです。
写真館で100日の写真を撮ると
そのままお宮参りが済むまで衣装を貸し出ししてくれるところもあります。
地域的な違いだと思ってくれればいいです。
646 :
640:03/05/09 15:06 ID:kUFWFDS8
>645
北海道も広いから色々なのかな?
私は札幌だけど・・・。一ヶ月でするよ。
647 :
名無しの心子知らず:03/05/09 17:47 ID:tpYAwi9S
さっき9ヶ月の娘がハイローチェアから身を乗り出し
頭からフローリングの床に落ちました。
直ぐに泣いたのですがしばらくすると寝てしまいました。
見たところ外傷は無いのですが・・・・・。
すぐに病院行くべきでしょうか?
648 :
名無しの心子知らず:03/05/09 18:01 ID:mM37Aq/7
>>647 寝ているの、起こしてみたら?
気を失っていて目を醒まさないようなら、当然だけど、即病院。
寝ていたのを起こされて、機嫌悪し、わあ〜〜〜〜んって感じ
なら、大丈夫でしょう。
649 :
名無しの心子知らず:03/05/09 18:07 ID:tpYAwi9S
>> 648
レス有難うございます。
今むくっと起き上がってこっちむかって
ハイハイしてきました。
ふぅー。よかったよー。
初めてのことで、ガクガク、ブルブルでした。
650 :
名無しの心子知らず:03/05/09 18:58 ID:/cchiEsk
小学1年の娘が、3人も男の子の友達を連れてきて
しまいました。今まさに。初めてのことです。
もう遅いしお母さんが心配するから帰りなさいな、
と言ったところ「心配しないから」と…3人とも。
どうしたらいいの。・゚・(ノД`)・゚・。
>>650 うちは「○時までしか遊べないの。暗くなったら誘拐されちゃうよ」
と突っぱねる。
>650
こんな時間で帰ろうとしないの?
651とほぼ同意見だけど、「うちでは○時までしか遊べない。時間になったから帰りなさい」
ってけんもほろろに追い返すが吉。
時間も時間だから子供だけで帰すの気が引けるけどね…。
ていうかもっと早くに帰すべきだったと思うよ。
小学生なら5時くらいが限界ではないだろうか。
653 :
650:03/05/09 19:05 ID:/cchiEsk
>>651 同じアパートの子らです。
○時までしか遊べないって理由どうしよ…
654 :
名無しの心子知らず:03/05/09 19:07 ID:hXdxldg8
理由なんて必要ないと思うのですが。
「うちは5時までしか遊べないのよ。
だから帰ってね」これ以外のことは一切言う必要ナシ。
舐められるよ。
>653
理由なんてどうだっていいんだよ。
「650さんちの家ではそう決まってるの。うちの決まりはうちの決まり。
650さんの家で遊ぶなら家の決まりを守ってね。
守れない子は遊べないから。」
託児所じゃないんだから。
最初に甘い顔すると後々、後悔することになると思うよ〜。
656 :
650:03/05/09 19:12 ID:/cchiEsk
やはり厳しく言っていいんですね…
ごめん、よその子に甘くて…
今帰しました。
651さん、652さんそして654さん655さん
のレス読んで、そうだこのままじゃ
なしくずしになってまう!と思って
「はい、もうまっくら!帰りなさいよー!」と。
かなり勇気がいりました…。
「心配しねーもん」と言われましたが「そんなこと
子供にはわかりません!心配してるよ〜」
と言ったら、逃げ帰るように3人ともすぐ帰りました。
ありがとう。ほんとに親切なスレだ。
ありがとうございました!
657 :
名無しの心子知らず:03/05/09 19:16 ID:hXdxldg8
>>656 それって全然厳しくないよ・・
当たり前の事だよ・・
つーか普通なら親が迎えに来るよ。
「遅くまでお邪魔してすみませんでした」って。
誰も迎えに来ないって事は相当ドキュソな人たちだね。
今までもずーっとそういうパターンだったんじゃない?
だから子供たちもそれが当たり前になっちゃってる。
とりあえずうちにはうちのルールがあるって事を
わからせないとダメだね。
658 :
657:03/05/09 19:17 ID:hXdxldg8
今ふと思ったんだけど
もしかして嫌われるのが嫌?
659 :
650:03/05/09 19:20 ID:/cchiEsk
>>658 そ、そうかも…
でも今回のことはかなり自分的に
ガツン!と言った気がするのですが(゚Д゚;)
そういやよその子に挨拶以外で話しかけたの
今日はじめてかも…
660 :
650:03/05/09 19:25 ID:/cchiEsk
てか、
今まで保育園のおともだち、しかも女の子しか
遊びに連れてきたことなくて、お母さんたちが時間に
なればお迎えに来てたので小学生の、男の子のパワーに
びびった…かも…
精進します…。
661 :
名無しの心子知らず:03/05/09 19:32 ID:wUb+J98D
最近、10ヶ月の子供がしょっちゅう頭をぶんぶん横に振ります。
なにか病気とかの兆候だったりするでしょうか??
662 :
名無しの心子知らず:03/05/09 19:34 ID:hXdxldg8
>>660 ガンガレ
>>661 気にするな。良くある事だ。
そのうち気に入らない事があると
壁に頭を打ち付けたりすることもあるが
ビビルな。いつの間にかやらなくなる。
>662
即レスありがとうございます!
良くあることなんですか…。遊びの一種なんでしょうかね?
離乳食を目の前にしてぶんぶん振ることもあれば(それでも食べる)、
脈絡もなく振っていることもあります。
きっと今はそれがマイブームなんでしょうね。
>>613 うちの息子がまき舌でした。生後すぐは哺乳瓶からミルクを飲むのも大変で、
看護婦さんが「もう少し練習してから、母乳ね」と言うほど。
2ヶ月ぐらいまでは、片乳に20分、両方で40分〜1時間かけて母乳を飲ませました
ミルクにしようかとも考えたのですが、乳房が張って痛くてたまらなかったので
子どもも自分も授乳の時間は拷問のように辛かった。(夜は特に)
でもだんだんと、おっぱいを飲むのが上手くなったのか乳腺が開いて出やすくなったのか、
授乳時間が短くなって6ヶ月ぐらいには両方で15分ぐらいに。
今考えると、完全にミルクにしてしまった方がお互いに楽だったかも、と思います。
個人差があると思いますので、参考にならないかも知れませんが・・・
665 :
5カ月妊婦:03/05/09 21:11 ID:21l/xOaG
5カ月目の戌の日の安産祈願に行った事ある方に質問です。
お金を投げてお参り?して、お守りと腹帯だけ買って帰ってくる事は可能ですか?
それとも皆さん祈願してもらうのでしょうか。無知ですいません。
666 :
582=601:03/05/09 21:12 ID:Ug79pABY
すみません、>582で一度質問した産院を転院したい者です。長文になります。
今日どこの病院に転院するか電話する約束だったので
「○○病院宛ての紹介状をお願いします」とサラリと言おうと思っていたのに
いざ電話したら先生に開口一番、
「旦那さんの実家やあなたの実家の所在地はどこ?
どこのなんて病院に移るの?」と聞かれ、
つい反射的に「それはどうしても答えないと駄目ですか?」と言ってしまい、
先生「いや、そんなことないけど、どこ?(不機嫌そう)」
私「えーと、できたら答えたくないんですけど・・・(困)」
先生「でも、紹介状に宛名書くから、どこの病院?」
私「言わないと紹介状書いてもらえないですか?(半泣)」
先生「いや、そんなことはないけど、言って!」
という様な押し問答を30分近くも繰り返してしまいました。
診察時間内に電話するようにとの事だったので患者さんをお待たせしたはず・・・。
結局、「来週に診察時間に予約を入れて、あなた本人が
こちらに来てください、その時書くから」と言われましたが
その時、私が白状するまで転院先を聞かれそうです・・・。
自分が気まずくて言い逃れするうちに袋小路に迷い込んで、身からでたサビなのは承知していますが
なんか、先生が漠然と怖くて転院先(今の産院から徒歩5分位)をますます言えなくなってしまって。
気まずいから電話で紹介状を頼んでおいて、後で受付で受け取ろうという
つもりだったんですが、そもそも直接診察室で面と向かってお願いしないと
紹介状ってもらえないんでしょうか・・・?
小心なので夕べほとんど眠れずドキドキしていたのに大失敗でした。
こんな状態になってしまったら、どうしたらよいでしょうか・・・
667 :
名無しの心子知らず:03/05/09 21:15 ID:WHT//QR5
>>665 可能です。私もそうしました。
腹帯自体に安産の願掛けがしてあるし。
>>613 私の場合は母乳がほとんど出なくて、2週間くらいでミルクオンリーに
なってしまったのであまり参考にならないかもしれませんが。
うちの子も巻き舌で、最初は吸うのが下手でした。
飲んでくれる量も少なくて本当に心配しましたが、一ヶ月検診の頃には
だいぶ慣れてきて、ゆっくりペースですが哺乳瓶から飲めるようになりました。
三〜四ヶ月頃にはコツを掴んだのか、普通に飲んでいたと思います。
先生は個人差はあるにせよ、いずれ慣れてくるから大丈夫と言ってくれて、
随分気が楽になりました。
669 :
名無しの心子知らず:03/05/09 21:18 ID:WHT//QR5
>>666 そりゃ先生、あなたのウソ見抜いてるよ。
でも普通は紹介状の封筒に相手の先生の名前かくから
産院名と担当の先生の名前聞かれるよ。
670 :
名無しの心子知らず:03/05/09 21:20 ID:nJ1A/2G+
>666
何か変な先生だね〜。はっきりきっぱり「病院名はいいたくありません。
それで書いてもらえないと言うのなら医師会の方にご連絡させていただいて
いいですか?」と言う。もしくは旦那さんに強く出てもらう。
あと、思ったのが、それ位の週数なら、紹介状なくても大丈夫なのでは?
今度変わりたい方の産院の先生に聞いてみたら?
671 :
名無しの心子知らず:03/05/09 21:21 ID:znb6I/PR
>666
うちも電話じゃ受け付けてくれなかったよ。
>666
他の方も書いているけど、黙って転院しちゃったらどうでしょう?
新しい病院で、紹介状なくても問題無いと思います。
ただ色んな検査が最初からやりなおしなので、お金や時間はちょっと
掛かるかもしれないけど、紹介料とか取られることを思えばそんなに
問題無いんじゃないかな?
673 :
名無しの心子知らず:03/05/09 21:22 ID:qGUFi9s/
もう、紹介状はあきらめて転院したら?もしかすると、検査が重複してお金が
かかるかもしれないけど。
次の病院では、「前の病院でちょっとイヤなことがありまして、こちらでお世話
になりたく…。」とでも言っておいたら?
>>666
674 :
5カ月妊婦:03/05/09 21:34 ID:IE0leQ8C
>667
ありがとです!!
当日は混みそうなので早めに家を出ます。
675 :
名無しの心子知らず:03/05/09 21:44 ID:JvlZaJKJ
検査のやりなおしといっても、一番費用のかかる初期の
各種血液検査みたいなのは、結果が母子手帳にもう記載されてると
思うから、それを見せればいいんだし、なにか特別な検査や
申し送り事項がなければそれほど重複費用はかからないと思うよ。
>>675 私自己都合で5ヶ月頃に紹介状無しで転院したんだけど、
転院先の病院で初期の血液検査ぜ〜んぶやり直しさせられたよ〜。
紹介状有りで、検査結果添付してたら再検査しなくて良かった
みたいなんだけどね。ありゃ〜痛い出費だったなぁ。
677 :
名無しの心子知らず:03/05/09 22:03 ID:7fq68vMr
私は>582さんよりも遅い時期に紹介状ナシで転院したけど、
母子手帳に検査結果がはさんであって、何もなかった。
すぐ中期の検査だったからかもしれないけど(汗
転院先の病院では前の病院に予約取消をしてあるかって事は
すごい念を押されたけど、それさえちゃんとしてれば病院的には
問題ないみたいな扱いでした。
とりあえず転院先の病院に相談してみては?多分これ以上ここで
相談してても話は進まないと思うから。がんばってね〜
678 :
677:03/05/09 22:04 ID:7fq68vMr
ちなみに私の転院理由も>582さんと似たような理由。
679 :
名無しの心子知らず:03/05/09 22:30 ID:IgxsX+6r
お見合い相手が年収400万円の小さい会社に勤めています。
結婚したらすぐ子供が欲しいため多分専業になると思いますが
実際のところこの年収@31歳の人の生活ってどうなんですか?
具体的に手取りとか貯金できるかとかシュミレーションで教えて。
680 :
名無しの心子知らず:03/05/09 22:39 ID:59gAWtTV
私も転院しましたが、検査結果のコピーだけもらって
紹介状は書いてもらいませんでしたが、何の問題もありませんでしたよ。
検査結果も、母子手帳に書く範囲のことだったので、
母子手帳に検査結果が記載されていれば問題はないかと。
(病院によって検査項目が異なるので、追加検査が必要になることもありますが)
>677さんと意見同じになりますが、前の病院の入院の予約取り消しを
きちんとしていれば、大丈夫だと思いますよ。
682 :
名無しの心子知らず:03/05/09 22:47 ID:vMyErWDH
友達の結婚式の受け付けをやるんですが、
「おめでとうございます」と招待客に言われたら、
あなたなら何て答える?
683 :
名無しの心子知らず:03/05/09 22:48 ID:OzMrvLwd
684 :
名無しの心子知らず:03/05/09 22:49 ID:AsUpJuLa
>666
実家の近くなんでまだいろいろ調べていないので
どこの病院になるかはわからないんですって言えばいいことじゃないの?
どうしてそんなにガクブルになってるんだか
まったく理解できん。
685 :
名無しの心子知らず:03/05/09 22:50 ID:7fq68vMr
ありがとうございます。でいいんじゃない?当たり障りなさげ
686 :
名無しの心子知らず:03/05/09 22:50 ID:vMyErWDH
>683
「おめでとうございます」で「どういたしまして」・・・・
へんじゃね?????
687 :
名無しの心子知らず:03/05/09 22:50 ID:NaQnqYQs
>>682 新郎新婦の身内として受け付けるのだから、「ありがとうございます」。
冠婚葬祭板へGO!
あと上記の理由でそそうがあってはイカンので、マナー本を読んでおきませう。
IPがミスターだったり♪
689 :
682:03/05/09 22:52 ID:vMyErWDH
>685
そうですね、それでいきます。
ありがとうございました(^-^)
690 :
名無しの心子知らず:03/05/09 23:47 ID:x9nT6W13
暑くなってくると、おむつかぶれが増えるものですか?
今まで丈夫なお肌だった娘のオマタがかわいそうなことに・・
保育園で布おむつしてるのが原因じゃないかと思っているのですが。
いや、とにかく座浴と乾燥っつーのはわかってるんですけどね。
691 :
名無しの心子知らず:03/05/09 23:57 ID:OwNZR43p
暑いと蒸れるしね…。
690タソベイベは今まで紙>4月から布に変わったのですか?
そしたらその線も考えられるね。
保育園に相談してみたら如何でしょうか?
692 :
690:03/05/10 00:07 ID:+evRXH36
>691
即レスありがとう。
そうです、ずっと紙で4月から布に。家では今も紙ですが。
保育園に聞いたら、暑くなったから他の子も多いですよ、と言われたのです。
保育園、座浴できる環境が無いんですよね・・たっちできると洗ってもらえるんですが。
693 :
666:03/05/10 00:13 ID:eJr/ByoR
貴重なアドバイスをたくさんありがとうございました。
紹介状の有無が検査やり直しに関係するという皆さんのお話を考えてみると、
前回の妊婦検診の時に初期の血液検査をしたところなので、
同じ検査のやり直しを避けるために何とか心を奮い立たせてがんばって
直接先生と話して紹介状を頼んでみようと思います。
ただ、私だけで紹介状を貰いに行くとまたつい病院名を言う言わないの押し問答になりそうなので
夫についていってもらうことにします。
それでも変な方向に話がそれたらきっぱり決別して、新しい病院に紹介状なしで行こうと思います。
転院しようと思ったのは先生の診察に不満だったのが元なので、
最初から失礼ながら正直にそう言ったほうがマシだったな、と後悔しています。
別に先生も、私や転院先や実家に何か仕返しや嫌がらせしようとか、文句言おうとかそんなことはないのでしょうけど
異様にしつこく聞かれて怖くなってしまったのです。先生も引くに引けなくなっただけなのかもしれないんですけど。
ただ、今となっては、転院したいし転院先言えないという勝手な患者(私です)に
どこの病院か聞きだそうとして診療時間中に30分も穴をあけてるしつこい先生なので
このまま変に我慢して出産まで通わなくて良かったかなと、開き直ってクヨクヨせずにいようと思います・・・。
本当にありがとうございました。がんばります。
あぼーん
695 :
名無しの心子知らず:03/05/10 00:14 ID:Z0rnogSQ
696 :
名無しの心子知らず:03/05/10 00:22 ID:Y7ek1d5y
>695
禿同!
ちょっとスカラー波ユンユン。
そんなに考えなくても適当に言っておけばいいのに。
なんでこんなことでそこまで真剣に考えるのか不思議。ヒマなの?
失禁しそう。
697 :
名無しの心子知らず:03/05/10 00:26 ID:bCqPanqN
>>693 いやーだからさ、もう紹介状なしで転院しなさいってば。
もう一度イヤな思いしなくていいでしょ。電話一本「分娩申し込み
を取り消します、お世話になりました」でいいじゃないの。
698 :
名無しの心子知らず:03/05/10 00:27 ID:Q25qtOqy
ちょっとお尋ねします。
結婚した時にお祝いをしてくれた夫の父方の叔父叔母に
お礼状を出しました。
だけど、トメもお礼状を出してました。
ちなみにトメウトは離婚してて、ウトの身内とトメはもう付き合いが
ないのですが。
その後私たちの子供が生まれた時にお祝いしてもらった
夫の母方叔母伯母連合軍(トメの姉妹たち)が
「お返しは絶対なしにしてね!」と言ってたので
夫と相談して内祝い等は、その叔母伯母たちにはしませんでした。
ですが、こっそりトメが内祝いと称してやっていました。
これらのことって私が非常識なのか、トメの勘違いなのかどうなんでしょう?
699 :
名無しの心子知らず:03/05/10 00:27 ID:+32S5wP+
>>695 そんなこだわらなくても・・・
医師と特別な付き合いでもあるのか?
正直に言えばいいんだよ
旦那までつれてってどうするんだろう?
余計、変な印象を与えそうですが
700 :
名無しの心子知らず:03/05/10 00:31 ID:a3MN/NoI
相談して結局は人の意見を聞かないで苦労する人って多いよね。
701 :
名無しの心子知らず:03/05/10 00:33 ID:Y7ek1d5y
こんなどうでもいい事に振り回されるダンナも気の毒だね。w
702 :
名無しの心子知らず:03/05/10 00:33 ID:Z0rnogSQ
703 :
名無しの心子知らず:03/05/10 00:34 ID:wMxBgUpA
>>675 >>680 私の転院先の病院は、母子手帳に記載されている手書きの検査結果ではダメで
(書き写し間違いのため事故が起こった例が、別の病院であったそう)、
転院元からもらった紹介状の検査結果データも手書きだったために、
1部項目が再検査になったよ。
できれば、転院元の病院から、検査機関の検査結果報告書(オリジナル又はコピー)
をもらっておいた方が確実だと思う。
704 :
名無しの心子知らず:03/05/10 00:44 ID:NT27ZypS
家の1歳4ヶ月の娘、性器を触って困ります。
スカートになってからやりやすいみたいで、しょっちゅうです。
ちょっと調べたら、指しゃぶりの代わりのようなものなのである程度は
放っておいて良いようなことが書いてあったんだけど
指はシッコくさいし、見ていて感じのいいもんじゃないし・・。
どーしたものでしょう。
705 :
名無しの心子知らず:03/05/10 00:44 ID:Z0rnogSQ
706 :
名無しの心子知らず:03/05/10 00:49 ID:jL0XKPAd
>693
なんでそんなに紹介状にこだわるの??
これからお世話になる産院に紹介状が必要か聞いてからでも
いいのでは?
また押し問答が続いて話が長くなると、
他の妊婦さんが待たされて迷惑だよーーー!!
707 :
名無しの心子知らず:03/05/10 00:53 ID:a3MN/NoI
>706
もう彼女に何言っても無駄だよ。私たち親切な人としての使命は果たしたよ。
708 :
名無しの心子知らず:03/05/10 00:57 ID:bCqPanqN
>>706 >>707 禿げあがるほど同意。
まだ16週の妊婦さんにキツイことは言いたくないんだけどね。
転院先の病院、気に入るといいね。
709 :
名無しの心子知らず:03/05/10 01:04 ID:NT27ZypS
>705
有難うございます。それもやってみているのですが、
なんせ、しょっちゅうなんで。
もっとかまってあげなくちゃいけないのかな。
いつおさまるのかしら。
710 :
名無しの心子知らず:03/05/10 01:08 ID:cfE/0/93
こんばんは。質問させてください。
娘がヘルパンギーナにかかりました。
喉がすごいことになっているのに食欲がかなりあります。
どうしても何か食べたいらしく、食べては号泣食べては号泣の繰り返しです。
喉の炎症時にオススメの料理があったら教えてください。
できれば主食に近いものがありがたいです。
(素麺・おかゆは飽きたようです)
711 :
名無しの心子知らず:03/05/10 01:19 ID:E0c0ZB32
>>704 うちの子(♀)性器いじりが激しかったよ。
おむつをしてる時期だったから、蒸れて痒いんだろうか?
膣炎かなにかだろうか?と悩んでお医者さんまで行った。
(異常はなかった)
他のことをさせても全然止めなかったから、万策尽きて叱るようにした。
本当は禁じ手なんだろうけど、膣にばい菌でも入ったら困るからさ。
そしたら何故かすぐ治まった。(w
ただ、他の子に効き目があるかは謎。
>>710 パンがゆはどう?
食パンを牛乳に入れて、ドロドロになるまで煮込んだやつ。
712 :
名無しの心子知らず:03/05/10 01:24 ID:NT27ZypS
>710
あれ、痛いんですよね。子供にうつされてわたしもかかったことあるんで。
ムリに主食っぽいものにしなくてものど越しいいものをあげては?
プリントかバニラアイスとか(果汁系はしみるかも)。
水分補給はこまめにした方がいいですよ。
713 :
名無しの心子知らず:03/05/10 01:29 ID:NT27ZypS
711>>
やっぱり叱っちゃいますよね。
でも、うちの子はいまいち効かないみたい。
おさまるのを気長に待つしかないですかね。
714 :
710:03/05/10 01:34 ID:cfE/0/93
空腹もあるだろうし喉が痛くて熟睡できないみたいで
寝ているときも絶叫していました。ようやく落ち着いたところです。
>711
そっか…。パンがゆ、いいですね。離乳食時代が懐かしい。
さっそく朝にやるべく冷凍庫からパンを用意します。ありがとうございました。
>712
え?大人もかかるんですか?!ヤベェ
どうも頻繁に食べたがるもんで、おやつより主食の方がいいのかなぁと
思ったんですが、プリン!アイス!いいですねぇ。
やってみます。ありがとうございました。
おやすみなさい…。
715 :
名無しの心子知らず:03/05/10 09:29 ID:zLJdrv7D
1歳の誕生日に子供が風邪で熱を出しました。
2,3日して熱がひいたのは良いのですが、
鼻水とセキで苦しいのか、夜中何度も起きてはぐずり、
そのせいで、一日中眠いようで、寝てぐずって寝てぐずって…を繰り返し、
ゴハンやミルクをあまり食べません。
どうしたら良いでしょうか…。
716 :
618:03/05/10 09:43 ID:arzwR48j
きのうお宮参りのこと聞いた
>>618です。
レス下さった方、ありがとうございました。
遅くなってすみません。
あの後、パソコンの調子が悪くなってしまって
ネットがつながらない状態だったので・・・。
遅くなってもおかしくないんですね。
よかった。気にせず行ってこようと思います。
でもさすがにドレスはおかしいのかな???
717 :
名無しの心子知らず:03/05/10 09:50 ID:NT27ZypS
>>716 おかしくないよ。
せっかくのお宮参りだからオシャレしなくちゃ!
718 :
名無しの心子知らず:03/05/10 10:45 ID:6SzDEbvh
そうやってね〜、そうやってね〜
おじい・・・おばあ・・・おかあ・・・おとうさんは、こっちきちゃ駄目〜w
719 :
名無しの心子知らず:03/05/10 11:00 ID:1IZGz8Gl
『(義)母の日』って明日でしたっけ?????
720 :
名無しの心子知らず:03/05/10 11:20 ID:cKBT+5fw
>719
そうですよ〜!
便乗レスですが、義兄夫婦が、母の日に、子供たちに義母へプレゼントをさせるんですが、
(孫から祖母へ)それって変じゃないでしょうか…?
とめる理由はないので別にほうっておいてますが、
自分の子供たちに、義母へ「母の日」に何かさせる必要はないと思ってるんですが。
私からは花を贈ってます。
722 :
719:03/05/10 11:33 ID:1IZGz8Gl
>720
ありがとうございま〜す!
赤子の世話に追われていて何の用意もしてなかったや。(アセッ
今年はカーネーションと可愛いお孫様の写真集でも作って渡しちまおう。(安上がり
>721
ギ・・ギクッ・・・。
面倒くさいからもう少し子供が大きくなったら、子供にやらせようと思ってた・・・。
私とたわむれるより、孫とたわむれさせてあげたほうがプレゼントに
なると思って・・・・。
723 :
名無しの心子知らず:03/05/10 14:14 ID:E0c0ZB32
>>715 ??? 医者に行けない理由でもあんの?
724 :
名無しの心子知らず:03/05/10 14:22 ID:8Dc1QEMw
人からお下がりをいただきました
家の子、保育所行ってるし、よれよれの物でも、あまったのあったら送って〜
と、触れ回ってたら、送ってくれた人がいたんですが・・・
ALLブランド物(ミキ、コムサ、bebe)が、40枚近く入っていたんです
なんか、恐縮してしまって・・
御礼をしたいと思うんですが、どうしたらいいと思います?
ちなみに家は貧乏で(涙)、
また、そのお下がりを送ってくれた方は、2歳代のお子さんをお持ちで、
家が離れている為、「着ているところをみせてくれるのが、一番のお礼」
というわけにはいきません。
725 :
名無しの心子知らず:03/05/10 14:23 ID:8Dc1QEMw
続き
あと、着払いで送ってね、!と言っていたのに、結局送料を負担してもらった
ようです
たまたま家に、4000円分の図書券が余っていたので
それで絵本でも買ってあげてね!と、送ろうかと思ってるんですが・・
726 :
名無しの心子知らず:03/05/10 14:26 ID:+dXyO9rX
それで十分すぎると思うよ。図書券。
でも4000円ってのは端数なので3000円にするか、1000円足して
5000円にするか、、、。
5000円のほうがいいかもね。
727 :
名無しの心子知らず:03/05/10 16:50 ID:FI9DshlK
私は里帰り出産で9ヶ月で転院しました。
紹介状を書いてもらいましたが、
転院先も聞かれませんでしたし、宛名も書いてなかったです。
728 :
名無しの心子知らず:03/05/10 16:51 ID:bOEllzkP
私だったら3千円分の図書券+
相手のお子さんへ文具や玩具、菓子などを
千円分程買って添えるかな。
あと、後日、戴いた服を着た我が子の
写真を送ると思う。
729 :
名無しの心子知らず:03/05/10 16:53 ID:DMiZe7P3
>>715 様子みるのもいいけど明らかに辛そうなら医者に行くべきかと。
ただでさえ病気で体力落ちてるのに食べたり飲んだり寝たりできないのはどうかと。
自分が自宅で様子を見る目安は食べ飲み睡眠が取れて体力が落ちなさそうな場合のみです。
その症状なら内科でなくて耳鼻科でもいいかと。
730 :
名無しの心子知らず:03/05/10 16:55 ID:FI9DshlK
727です。汗 古い書き込みに答えてしまいました。
ご迷惑おかけしました。すみません。
ついでにお聞きします。
生後50日の娘が暇があれば便を気張っています。
一ヶ月過ぎてから回数が減りましたが、
毎日2回位きちんと便通があります。
気張っている時、悲鳴に近い声を上げて
最終的に出ないと泣いてしまうので可哀想で・・・。
腸に何かあるのでしょうか?
731 :
名無しの心子知らず:03/05/10 17:37 ID:cbmmKlhH
>724
子供服を差し上げたことあるけど、使ってくれたら満足です。
季節もので大きさが合わなくて未使用のものか、汚れてないブランド物。
40枚もなかったけどね。
724さんの相手も、けっして見返りを期待していない方だと思われます。
でも送料は持つべきだから、その図書券とお礼の言葉で十分では?
732 :
名無しの心子知らず:03/05/10 18:30 ID:EXJFc/3Q
>>730 おなかマッサージしてあげたらどうでしょうか?
733 :
名無しの心子知らず:03/05/10 19:14 ID:Ztz1IoBZ
>>721 それってここで聞く事なの?
>とめる理由はないので別にほうっておいてますが、
なんだか偉そう。
要するに「義兄夫婦、子供使って点数稼ぎしやがって。」と思いつつ
自分の子供にやらせるのは抵抗ある・・とジレンマを抱えて愚痴ってるだけみたい。
734 :
名無しの心子知らず:03/05/10 19:30 ID:q7VqZts1
>730うちもそうでした。しかもいつも明け方。綿棒浣腸が一番効く。まだ腹筋
が弱いからみたい。3ヶ月くらいになったら自分で気張れるようになるから
大丈夫。
735 :
名無しの心子知らず:03/05/10 21:27 ID:HEY17dfw
6ヶ月の子供なんですが、最近ミルクを飲みません。
1日500や300の日が続いてます。
熱はなく、機嫌も悪い訳ではないのですが、これは普通なんでしょうか?
離乳食はお昼頃1回食です。残さず食べています。
鼻が詰まってるみたいで、吸ってあげますが
それでも飲みません。こんなものですか?
736 :
名無しの心子知らず:03/05/10 21:50 ID:WmwWZHUw
>>735 大人でも何でもなくても食べたくないなあ・・と言う日があるように、
赤ちゃんにも飲みたくないなあ・・と言う日があるんでしょう。
300でも500でも飲むんだから心配なし(^^)
全く飲まずに数日・・だったとしたら病院に行ったほうが良いと思うけど、大丈夫なんじゃない?
モーレツにお腹が空いたら飲むようになるでしょう<赤ちゃん
アマリキニシナイキニシナイ( ̄― ̄°)
737 :
名無しの心子知らず:03/05/10 22:40 ID:BVcYqDyW
6ヶ月女児。毎日夜中に泣いて起きるのでおっぱいを
飲ませながら寝かせています。
今日は風邪気味で頭が割れるように痛く、さっきどうしても
我慢できず家にあったバファリンを2錠飲んでしまいました。
今日は夜中の授乳を控えたほうがよいのでしょうか?
絞ったら大丈夫でしょうか?
どなたか親切な方教えてください。
>>737 自分は授乳中は、産婦人科と小児科の先生に「飲んでもだいじょうぶ」と
言われた薬しか飲まなかった。市販の頭痛薬はちょっとヤバそうよ。
ミルクにしたほうがいいんじゃない?
739 :
名無しの心子知らず:03/05/10 23:51 ID:7+aJFYoO
735です。
736さん、ありがとうございます。
初めての育児でいっぱいいっぱいです。
これでいいのか?と毎日自問自答しながらなんで
聞いてみて良かった。
ここへは初めてきましたが、ほんとにありがとうm(__)m
>738
市販の薬なら大丈夫だから気にせずに授乳しても良い、という意見も良く聞くよね、ココで。
私の場合は、うちの子は哺乳瓶ダメでミルク飲ませれなかったから、
どーしようもなくて市販の薬を飲んだ時は乳あげちゃってたよ。
741 :
名無しの心子知らず:03/05/10 23:58 ID:O4vHPMeD
>>737 花粉症の薬を飲んでもいい?って医者に聞いたら
「赤ちゃんが、ちょっとたくさん眠るかも」と言われたよ
乳にはかならず出る。
飲んだ薬の注意書きをまず読んでみて、「授乳中」という項目はありませんか?
742 :
名無しの心子知らず:03/05/11 00:16 ID:DLZbiOXI
>>737 市販の薬ならまず問題ない。
それでも気になるなら、血中濃度が一番濃くなる
服薬後1〜2時間を避けて授乳するべし。
と、私は小児科医と薬剤師、助産士に教わった。
私は持病があるんで、毎日薬(頓服含む)を飲んでた。
743 :
:03/05/11 00:27 ID:ewric3f7
【UD Agent】Team2chがEasynewsに抜かれるまであと2ヶ月
現在第二位のEasynewsのスポンサー見ると気付くとおもうけど、UDと重複するアメの有名な企業ばっかりだ。
日本のアマチュアグループの2chがトップになっていることが気に食わない香具師が居るんだよ。
アメのUD主催者だって、わけわからん日本のGrがトップでは、胸を張って状況報告できないだろう。
主催者側の2ch潰しだよ。
彼らの祭りに、日本人がトップに出るのが気に入らない。
F1レースで日本人潰しがあったのと同じ。
だから絶対Team2chが負けたくないよな。おまいらも協力してください。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1052514686/
744 :
名無しの心子知らず:03/05/11 00:50 ID:mvp/BXR9
上の階の住人がすごくうるさいです。
どうやらお子さん(幼稚園くらい)が床に物を落として遊んでいるようです。
少しならガマンできますが、親御さんは注意しないようで何度も何度も
大きい音がします。ドキッとするくらい大きな音です。
社宅なのですが上の住人とは勤務場所も違います。
担当の方を通して何度か苦情を言ったのですが改善されません。
(担当のかたもお手上げでした。私たちの前に住んでいた人も相当困っていたそう)
今もドカンドカンという音が・・・
見た目でハッキリDQNとわかるようなご夫婦です。夜中の2時に掃除機かけたりしてます。
警察の困り事相談に電話してもいいでしょうか?
なんかやわらかいものを高いところから落としているような音もするし。
「子供を叩きつけているのか!?」と不安になります。
745 :
名無しの心子知らず:03/05/11 04:59 ID:RNf3wEvX
737です。
ありがとうございます。
なんとか、朝になったので
これから、授乳再開します。
746 :
名無しの心子知らず:03/05/11 08:16 ID:mw0TmZy6
747 :
名無しの心子知らず:03/05/11 08:31 ID:4folUWOU
>>744 警察じゃなく自治体の相談室みたいのはないですか?
そちらに相談なさってはいかがでしょう?
もしその迷惑によって具合が悪くなったら診断書を取っておけば
慰謝料請求出来ることもあるらしいです。
その手の人は法的対処をしないと解らないでしょうからね。
弁護士の無料相談とかで相談してみて下さい。
748 :
名無しの心子知らず:03/05/11 10:45 ID:Svn9USJF
先月出産しました。どうしてもわからないことがあるので質問させて
ください。
@お宮参りは親子とも洋装ですが、子供に着物は羽織らせるのですか?
また着物はどこでレンタルするのですか?
Aお食い初めのときの小石はどこで手に入れるのですか?
749 :
名無しの心子知らず:03/05/11 11:10 ID:QEnfOz2w
>748
1.着せるか着せないかは、趣味です。買っても良いし、借りても良いし、
自分が昔着たお下がりでも良いっす。安いのだと赤ホンで1〜2万くらいで買えるよ。
うちは私・夫・トメ・ウト・父・母全員洋装。スーツ姿のトメ抱っこの上から
着物巻き付けるという形でした。
2.自分の所の氏神様(近所の神社)のところから拾ってきました。
750 :
名無しの心子知らず:03/05/11 11:10 ID:L2DpBdAl
>748
@宮参りの着物は親が子供かかえてその上から巻きつけるような感じのものです。
レンタルは写真館で貸してくれるとこもあるし(そこで記念写真を撮るならね)、
ベビー雑誌にも載ってるよ。
A近くの公園とか。。。か?
うちは近くの神社で拾ってきた。そして終わったら返した。
751 :
名無しの心子知らず:03/05/11 12:39 ID:uTIkOaMn
>>737 バファリンの成分をみて、もしアセトアミノフェンだったら
授乳中でも大丈夫だそうです。
鎮痛剤のなかでアセトアミノフェンのみ、妊娠中・授乳中でもOKだと
産科の医師に言われました。
752 :
名無しの心子知らず:03/05/11 13:25 ID:hKwGuxm2
結婚して間もない女です。 先日、妊娠していることがわかりました。
ある親しい友達に妊娠したことをメールで伝えましたが
返事をもらえず、かなり悩んでおります・・・。
彼女は結婚して5年経ちますが、まだ子供がありません。
はじめ、私の妊娠をどう伝えようか迷ったのですが、
仲がよいだけに自然に伝えたいと思いましたので、
言葉を選んで伝えました。
私はどうすればよかったのでしょうか・・・?
彼女は美貌や旦那さんや地位に恵まれいて、
頭もよく、とても友達が多くて人気者の子です。
今は日本に帰っていますが、 普段は欧米で暮らしています。
以前、 「子供が居なくても幸せな家庭を築いている先輩を
たくさん知ったので、いなくてもいいやって思える」
と話していたのですが、やはり複雑な思いなのでしょうか。
おめでとうの言葉を少し期待してしまっていました…。
グループで付き合いをしているので、 その仲間で集まっても、気まずい思いをしまうのかもしれないと思うと
それも悲しいです。
毎日憂鬱で、かなりふさぎこんでしまっています。
返事をゆっくり待ってみようとも思うのですが、 日に日にいろんなことを考えてしまいます。
どなたかアドバイスくださいませんか。
>752
知らせることは知らせたのだからあとはほうっておく。
おめでとうの言葉はもらおうと思わない。
彼女が心ある人なら「おめでとうといってあげられないこと」を、
自分自身で責めていると思うから。
そうでない場合は、礼儀知らずなのかあなたとは友達と思っていないのか出し、
とにかくほうっておくのが一番。
彼女が子供が出来ないことに悩んでいる可能性があるのなら、
子供の話はなるべくしないほうがよいと思います。
親しい友達なら、子供以外のことでも話すことありますよね?
754 :
名無しの心子知らず:03/05/11 13:45 ID:sswrSaUR
>>752 気をつかって妊娠を知らせなかったとしても、いずれは彼女も知るこ
とになるわけだし、知るのが後になればなったで、「知らせてもらえ
なかった」と傷つくことになるでしょう。
だから、言葉に気をつけながらメールを出したあなたの行動は正しい
し、それ以上は、もうどうしようもないと思います。
あなたが妊娠したという事実そのものに、彼女が傷ついてしまい、返事
をくれないなら、あなたの側からできることは何もない。
彼女が返事をくれる気持ちになるまで、そっとしておくのが一番では。
実際のところは、彼女は何か別のことで忙しくて、あなたのメールに
返事をする時間が取れないだけかもしれないしね。
755 :
名無しの心子知らず:03/05/11 14:14 ID:mw0TmZy6
>>752 ホルモンのせいで、気持ちがふさぎこみやすくなってるのかな?
早く忘れてしまいなさい。
あなたが思っているほど、相手は気にしてないかもしれないよ。
おなかの中に赤ちゃんがいる幸せを満喫しないとつまんないよ。
756 :
名無しの心子知らず:03/05/11 15:06 ID:svkDf/zy
724です
アドバイスありがとうございます
自分なりに考えたのですが、5千円の図書券じゃ、少し負担になってしまう(相手の方の)
かな?と思ったので、3千円分送ろうと思います
あと、忘れたころにでも、服を着た子供の写真を送ろうかな?と思ってます
(人の家の子の写真なんていらないかなあ?)
ありがとうございました
757 :
748:03/05/11 15:53 ID:59PHVSiS
>749,750
ありがとうございました。
着物はどうするか主人と相談します。
758 :
名無しの心子知らず:03/05/11 18:18 ID:tDT3DYSG
>>752 私も仲良しの友達より後から結婚したのに
先に子供が出来た。
(その頃彼女は子供が出来ないと悩み始めていた頃)
その時は私も自分で伝えたよ。迷ったけど。
しかも私は立て続けに年子を妊娠してしまったのよ。
またまた悩んだけど1番に伝えた。
彼女も苦しかったのかもしれない・・・
「子供の写真送って」って言われたから喜んで送ったら
落書きして送り返してきたし。
まぁ・・・なるようになるさ。
759 :
758:03/05/11 18:19 ID:tDT3DYSG
あ、なるようになるさ、っていうのは
あれから7年経つけど今は自然に付き合ってるからさ。
760 :
名無しの心子知らず:03/05/11 18:42 ID:yT6LdGmc
>>758 落書きかぁ、それは・・・や、やだなぁ・・・( ´,_ゝ`)
まあ、会ったときに自分から子供の話はふらないほうがいいかもね。
でも周りが話す場合もあるか。そしたら、普通に話してたほうがいいね。
あんまり自分だけが子供できたとか思わないほうがいいよ。
それで相手がやな思いしたなら離れていくだろうし。
そのことについてはしばらく考えないようにしれ
761 :
名無しの心子知らず:03/05/11 19:24 ID:jYP3W+2a
>>578 ウワーその友達?の彼女どんな気持ちで落書きして(ここまでは少しは
理解できる)、わざわざ送り返してきたんだろー!
怖いよ・・・。
今も友達なのでしょうか?
762 :
名無しの心子知らず:03/05/11 20:56 ID:+u5Png8X
25歳のバツイチママです。自分より年上の独身でのほほんとしてる人って
ムカツキマス。傷つけてもいいよね?
どうせあいつらろくに家事もせずただ飯食ってるんだから、実家で。
763 :
名無しの心子知らず:03/05/11 21:07 ID:srQ1qG5V
>762 釣り?
764 :
名無しの心子知らず:03/05/11 21:14 ID:+u5Png8X
>>763本音。自分でもどうしようもなくって追いつめられてる。
誰かを傷つけないでいられないよ。
28歳の毒ジョをねちねちやっつけてる最中。笑顔でね。
765 :
名無しの心子知らず:03/05/11 21:16 ID:mTA5Ey/r
先日、一歳の子をつれて潮干狩りに行ってきました。
その場にいたのは1時間半くらいでした。日焼け止めは子供と自分に肌の見える場所
に塗ったのでさほど日焼けはしませんでしたが、私の目が紫外線の影響か、充血と
しょぼしょぼ感、疲れ目になってしまい、頭痛までしてきました。目薬で治まりました
が、アウトドアでの子供の目の紫外線予防って何か良い案ありますか?サングラスは
まだしてくれそうにありません、、、、。あ、帽子はかぶせてました。
766 :
名無しの心子知らず:03/05/11 21:16 ID:xGgNyalb
>>762 相手を傷つけるよりも、自分が幸せになることが一番の復讐だよ
767 :
名無しの心子知らず:03/05/11 21:23 ID:YI98FoVv
>766
そだね。私もそう思うし、もっと不幸な人っていくらでも居ると思う。
>>764 人を呪わば穴二つ
お子さんの幸せのことだけを考えて頑張って下さい。
>>765 紫外線の害は心配ですが、幼児期は下手にサングラスなど
使うと却って視力低下の原因にもなりかねないので、直射日光や
反射するような場所での遊びは少しずつ、帽子や日陰で休み
ながらする程度で良いと思います。
大人と子供では新陳代謝も違いますからそんなに心配することは
ないですよ。
769 :
762:03/05/11 21:25 ID:Rpehx+st
その28歳ってわたしがどんなに打ち明け話しても同情とかしない、冷たいよ。
のんきそうだしムカツク。
月13万円で生活かつかつだからムカツク。
とりあえず、毎日のように高齢独身がどんなに偏見の目で見られてるか教えて
あげているの。
28にもなって嫁に行かないなんて普通じゃないから、性格が悪いから欠陥が
あるから嫁に行けないんだよって言ってる人がいることを教えてあげている。
言うたびに泣きそうになったりすごいむかついた顔したりすごいよ。
だけどなにを言っても怒らずに普通に接してくるからムカツク。馬鹿にされてる。
それで何で友達のままでいるの?
771 :
名無しの心子知らず:03/05/11 21:30 ID:Rpehx+st
中耳炎で熱があるんですが、普通に坐薬つかったり冷やしたらしていいのですか?
同情してもらってどうするの?現実みなよ。
あなたが大変そうなのはわかるけど、そんなんじゃ
同情どころか何もしたいと思わない。私の周りに
リアルで居たら友達やめてると思う。そう言ったら
その友達って充分いいヤツじゃん。冷静になりなよ
大人げないから。
そして質問ない時点でスレ違いって気付きなよ。
772です。
>773
9ヶ月です。中耳炎は治療中です。
今までも何度か、熱が40度近くあったりした時に
親切スレで助けて頂いたのですが、今回は耳汁が出ているのでどうかと思い・・
776 :
名無しの心子知らず:03/05/11 21:49 ID:uTIkOaMn
>775
鼓膜が破れて中の膿がでちゃうと痛みや熱も治まるんだよね。
うちも夜中にそうなって次の日に医者に行ったら
もう破れて膿がでちゃってるから大丈夫といわれて
中をきれいにしてもらって終わりだったよ。
熱もそのうち下がると思うけど、9ヶ月じゃやたらに
薬使うのも怖いしね・・・
中耳炎は冷やすといいといわれたので、とりあえず今夜は
冷やしておいたらどうかな?
777 :
752:03/05/11 22:13 ID:SHpxaaux
>>753 ありがとうございます。
とにかくほっておく、ほっておく・・・
自分に言い聞かせています。
子供のこと以外に話できることはあります。
今すぐは無理でも、自然に話せる日が来ると信じます・・。
>>754 ありがとうございます。
わたしの側からできることは何もない。
そう言い切って頂いてなんだかほっとしました・・・。
本当ですね、
彼女は忙しい人なので、私の取り越し苦労かもしれませんね。
もっと、おおらかな気持ちになるようつとめます。
>>755 ホルモンのせいでしょうか・・・。
横になってばかりなのでろくなこと考えません。
>早く忘れてしまいなさい。
ハイ…。なんだかとてもうれしいお言葉です。
幸せを無駄にしないようにします。
>776
わかりました。ありがとうございました。
779 :
752:03/05/11 22:14 ID:SHpxaaux
>>758 そのお友達の複雑な女心もわかりますね。
らくがきは悲しいですが・・・。
7年経って自然に付き合えてるのがすごいですね。
許せるのもほんとの友達だからでしょうか?
>>760 ありがとうございます。
あまり気にしすぎるのも失礼ですものね。
>そのことについてはしばらく考えないようにしれ
ハイ。
780 :
長文ですいません:03/05/11 22:28 ID:e2+aSDhZ
今日フリマを出店したのですが、気になったことがありました。
一人のおじさんが、パンツ型おむつカバーを「これで全部?」と
3枚全部買っていったのですが、後でそのおじさん、よそで買い物した
袋を持ってたのですがその袋いっぱいに、こどものパンツが
入ってたのが透けて見えたのです。なんだかこわかったです。
なんでパンツだけをあんなに大量に買うのか。家にトイレトレーニング中の
子供がいると考えればいいのかもしれないけど、なんだか
こわいと思ってしまったのは考えすぎでしょうか。
子供がいる人でないとしたら、どうするんでしょう?
子供のパンツが好きな人なんでしょうか?
なんか今日は紙袋持ったヲタっぽい男が
ワンピースやカットソーを真剣に手にとってみたり(買わなかったけど)で
ちょっとびっくりでした。
>>780 好意的に考えるなら、そのおじさんは子供用品の業界関係者で
どのメーカーの使い古しがどんな状態になるか調べたかったとか
ワンピースを手にとった男性は服飾関係の勉強中だった。
と、そう思うことにしましょう!ネ?
782 :
名無しの心子知らず:03/05/11 22:36 ID:K4EyWhY1
783 :
名無しの心子知らず:03/05/11 23:12 ID:zSuRKcih
教えて下さい。
3ヶ月前に出産したのですが
同じ月に、私、子供、旦那が入院した為、
高額医療費の還付の案内が来ました。
子供の入院は後日申請すれば戻ってくると説明されていたのですが、
それと今回の高額医療費の還付は違うのでしょうか?
乳児医療は別に戻ってくるのかな?
あぼーん
785 :
名無しの心子知らず:03/05/11 23:41 ID:YI98FoVv
乳児には丸乳医療証ってのがあって、普通の通院も
割引率が違うからじゃないかな?
高額医療費の還付の送り元に問い合わせた方が早そう。
786 :
名無しの心子知らず:03/05/11 23:43 ID:aCpB0ADw
>>783 高額医療費還付・・・国の制度
乳児医療制度・・・・自治体の制度・無い所もある。
787 :
名無しの心子知らず:03/05/11 23:46 ID:aCpB0ADw
つーかちょっとググればいっぱいヒットするのに。
788 :
名無しの心子知らず:03/05/11 23:49 ID:Z9AsCRlu
すみません、子供がいないので教えて下さい。
義姉の子供(3ヶ月)顔が真っ赤でブツブツや汁が出てるのです。
姑は「アトピーだかわいそうに」って言ってます。
検査の結果によると「卵・牛乳」のアレルギーだそうなので
義姉が母乳の為に控えるというようになったそうです。
アトピー、と姑が言う時すごい嫌な顔してるんですが
アトピーとアレルギーは同じものなのでしょうか?
アレルギーなら義姉が卵・牛乳を控えたら治るのですか?
789 :
名無しの心子知らず:03/05/11 23:50 ID:aCpB0ADw
>アトピーとアレルギーは同じものなのでしょうか?
はい
>アレルギーなら義姉が卵・牛乳を控えたら治るのですか?
いいえ
>788
>アトピー、と姑が言う時すごい嫌な顔してるんですが
質問の答えではないが、トメ殴っておけ。
792 :
788:03/05/12 00:12 ID:iayJGXI6
アトピーの事を聞いた者です。
レスありがとうございました。
793 :
名無しの心子知らず:03/05/12 00:51 ID:XCFD1gWr
もうすぐ1歳になるのですが、検診のハガキがきません。
1歳検診は集団で日付が決まってるんですよね?
大丈夫かなぁ・・・
>>793 1歳検診と言っても、1歳ちょうどでするのではないとか?
うちのほうでは1歳6ヶ月ですが。
途中だった。
自治体で確認してはいかがでしょう。
796 :
名無しの心子知らず:03/05/12 01:12 ID:Q6DRldOE
>793
うちのところも1歳健診は集団じゃなくて
個人で病院で(有料)でしたよ。
1度役所に確認してみては?
うちの地域では集団の無料健診で、地域からお知らせはがきが来たのは
3・4ヶ月健診、9・10ヶ月健診、1歳6ヶ月健診でした。
1歳健診は個人で有料、自分の判断で受けるか受けないか決めるようになってました。
798 :
名無しの心子知らず:03/05/12 07:52 ID:8MWdDF8r
>>793 >1歳検診は集団で日付が決まってるんですよね?
日本全国津々浦々そうだと思い込んでるんですか?
自分の自治体の広報とか確認しない人なんだろうか。
変わってる。
予防接種とかも勘違いしてそう。
799 :
793:03/05/12 08:11 ID:XCFD1gWr
>>
飲み残しの搾乳は、再び冷蔵庫に入れておいて
また後で飲ませてもいいですか?
せっかく搾ったのに残されたらもったいなくて・・・
801 :
名無しの心子知らず:03/05/12 08:19 ID:8MWdDF8r
802 :
793:03/05/12 08:21 ID:XCFD1gWr
間違った・・・
>>798 2chだからそうくると思ったよん。
予防接種は完璧ですた♪
ありがとう。保険センターで聞いてみます。
803 :
名無しの心子知らず:03/05/12 08:27 ID:8MWdDF8r
いや、2ちゃんじゃなくてもあなたちょっと・・
>>803 親切スレなんですからマターリと親切にヽ(´ー`)ノ〜<コ:彡
>>800 私は利用した事がないけれど
仕事をしている人や未熟児でNICU入りした赤ちゃんに
届ける為に母乳を冷凍保存できるキットがあるらしいです。
でも飲み残しを上げる余裕あるなんてある意味羨ましいです。
私の場合は出過ぎちゃって誰かに分けたいくらい、双子だったら
良かったのにと思うくらい、搾乳が追いつかなくてがちがちに
固まっちゃって乳腺炎になっちゃったこともあるから、飲み残し
を取っておいて後で飲ませる余裕なんてなかったです。・゚・(ノД`)・゚・
806 :
:03/05/12 08:39 ID:9blLoQtC
最近おっぱいのみながら4ヶ月の息子は反り返るんで、時間かかって仕方有りません。
体を反り返すのってなにか意味があるんでしょうか?
>>803 うん、マターリといきませう。
ちなみに
>805
そ、それって「余裕」・・・??
とっておいて飲ませなくても誰かにあげたいくらいでたなんて
805さんのほうが余裕だよ〜
うらやますぃ・・・
また間違った・・・
ちなみに793の「?」をはぶいて読んでみてください。
私の書き方が悪かったね。
うちは集団で日付が決まってるみたいなの。
紛らわしい書き方してスマソ
>805
レスありがとうです。
まさに双子で未熟児でしたので冷凍パック使用してましたよ。
今はあまり乳が出てこないし、ベビーも一度にたくさん吸えない、
授乳に時間をかけていられななどの理由で
搾乳してほ乳瓶で与えることもあります。
面倒だけど、出過ぎるのも大変なんですね。
>>808 そ、そうかなあ?
ホント辛かったんですよ〜
チョット近所のスーパーへ買い物へ行っても
30分もすると、じわじわ、ジャバジャバって感じで・・・
すぐ飲ませるか搾乳しないとあっという間にガッチガチに
固まっちゃって痛いのなんのって・・・・゚・(ノД`)・゚・
母乳恐怖症(?)になっちゃいましたよ
812 :
名無しの心子知らず:03/05/12 08:46 ID:WFv9wIae
飲み残しを搾乳したのか、
搾乳したのを飲み残したのか。
再び冷蔵庫って書いてあるから、搾乳の飲み残しかな?
だったら残った乳は捨てろ。
813 :
名無しの心子知らず:03/05/12 08:49 ID:8MWdDF8r
「冷蔵庫」ってのがネタかと思ったんだけど
誰も突っ込まないしね。
>812
搾乳したのを飲み残し、です。
はい、とっとと捨てました。
搾乳は24時間以内なら冷凍しなくても冷蔵でオッケーなのです。
母乳で過ぎるならせっせと絞るより、冷やして分泌を抑えたほうがいいよ。
ことによっては産婦人科で分泌を抑える薬もらったほうがよい場合もあるかも。
私も分泌過多だったんで入院中に一度薬飲んで抑えたよ。
退院後はやっぱりガッチンガッチンだったんで、
2ヶ月くらいまでは乳くれてるとき意外冷やしてたよ。
816 :
名無しの心子知らず:03/05/12 09:45 ID:nCAfColx
新生児がいます。
できれば母乳で育てたいのですが、出が少ないようです。
おっぱいが全然張りません。
どうやったらたくさん出るのでしょうか?
ミルクは好きじゃないみたいで、授乳の回数が多くなるし、お腹がいっぱいに
ならないためちっとも寝ないので困っています。
817 :
名無しの心子知らず:03/05/12 09:49 ID:8MWdDF8r
818 :
名無しの心子知らず:03/05/12 09:49 ID:oXbraFOt
819 :
名無しの心子知らず:03/05/12 09:51 ID:PY3TXeI8
>816
新生児、といってもどれくらいかにもよるけど、よく言われるのは
ひたすら吸わせる、これ最強らしいです。
あと、授乳の間隔が3時間、とかいうのはあまり気にしない方が
いいです。私も3時間あいたことなんてほとんどなかったし。
ちょこちょこ飲みは親はしんどいけど、そのうちベイベも
飲み方が上手になれば、一度にある程度量が飲めるようになるとは
思うんだけどね・・・。
あと、母乳スレのほうが詳しいと思うので、一度行ってみてはいかが?
あぼーん
821 :
名無しの心子知らず:03/05/12 10:17 ID:OU5IDbj0
3人目の赤7ヶ月が、今までで最強のよだれ大王です。
スタイをしても30分もすればびちょびちょ、洋服もびちょびちょ。
一日に5〜6回の着替えはざらです。
まだお座りはできないので部屋にうつぶせで転がっていますが、
床に水たまりができます。フローリングならOKですが、畳だと鬱。
(ハイハイはしないが自由に向きを変えられるので、タオルを敷いても意味なし)
よだれの多い赤ちゃんってこんなもんですか?何か対策はないでしょうか?
これじゃスタイが30枚あっても全然足りない・・・。
>821
そんなもん。
まめにかえれ。まめに拭け。
そのうち少なくなるよ…。元が元だから減っても多いけどな。
対応できるならスタイに吸わせておくだけじゃなくて、
濡れタオル持ってまめに拭いてやったほうがいいよ。
823 :
821:03/05/12 10:47 ID:OU5IDbj0
ありがd。
そーですね、まめに拭くにこしたことはないですね。
いやー、何しろ一人目はよだれがほとんどなくスタイいらず、
二人目はよだれが多いけどスタイで対応可・・だったので。
あまりのよだれ量にびびっております。
824 :
名無しの心子知らず:03/05/12 11:35 ID:nfYlRGdW
1歳の息子がベッドから頭から落ちました。だいたい60cmの高さからです。
おでこにこぶができて大泣きしたものの、しばらくすると落ちつき
その後はいつもと同じように遊んでいました。
ですが、その2時間後お散歩に連れていった帰り、ベビーカーの中で
ウトウトと寝てしまいました。
いままでにそんなことはなく(いつもは昼食を食べてからお昼寝)
眠りの浅い子で軽く揺すると目を覚ますのですが、
今日に限ってグッスリと寝つづけています。
お散歩が気持ち良かったから熟睡してしまったのかもしれませんが、
ベッドから落ちるという事件があったため不安です。
落ちた後すぐにではなく、しばらくしてから異常が現われることも
あるのでしょうか。お医者に電話したほうがいいですか?
825 :
名無しの心子知らず:03/05/12 11:38 ID:F4I0i0kJ
とっとと医者逝け!
・医者に行って「なんでもない」って笑われるのと、
・医者に行って何か異常が見つかって処置してもらうのと、
・ここで大丈夫と言われて後からジワジワ後遺症がくるのと
・ここで大丈夫と言われてもずっと心配で気になって愚痴って鬱なのと
どれがマシよ?
826 :
名無しの心子知らず:03/05/12 11:39 ID:nfYlRGdW
>825
やはりそうですよね。
すぐに行って来ます。
827 :
名無しの心子知らず:03/05/12 11:49 ID:Gah3QI9U
>>821 私の弟が昔、まるで821さんの赤子のような子ですた。
母が「あんたはとってもキレイな赤ん坊だった。○○はキタナかった」と
今でも言うほどでつ。
こまめにお口の周りをふきふきしてやりましょう。
828 :
名無しの心子知らず:03/05/12 12:54 ID:OzdsF4D3
816です。
とにかく授乳するというのは本で読んだ気がします。
母乳スレ逝ってきます。
829 :
名無しの心子知らず:03/05/12 13:08 ID:Ng4NzT9U
離乳食よりは大きいのでこちらで聞かせて下さい。
スモークサーモンをもらったのですが、1歳9ヶ月にはまだ
早いと思うのですが、スモークサーモンを焼いてもいいんでしょうか?
塩気がいいから茹でた方がいいでしょうか?
何か子供にいいメニューないですか?
>829
さっと火を通して、ホワイトソースと一緒にミキサーにかければ?
でもって、パスタにかけたりパンにかけたり。
ホワイトソースの量で、塩気を調節できるし。
ついでにレシピでも。
1 バターで玉葱を炒める
2 適宜バターを足し、小麦粉を放り込んで一緒に炒める
3 スープを入れて少し煮る。
4 牛乳を入れて伸ばす。
5 スモークサーモンを入れて、さっと火を通す。
ここらへんで取り分けて、大人用は普通に塩コショウ。
子供用は、ミキサーにかけて、味を見ながら味付け。
スモークサーモンをそのまま食べさせると、濃い味を覚えてしまうのが
心配だしね。
ミキサーにかけたものに、人参やブロッコリなど、適宜野菜を足して
あえるような感じにしても美味しいかも。
832 :
名無しの心子知らず:03/05/12 14:12 ID:0Fnx6wlW
1歳0ヵ月の母です。
先日風邪をひいて、それからどうも食べることが嫌いになってしまったようです。
あーんさせて口に入れても、ベーっと出してしまいます。
かといって毎回ミルクのみでは・・・0歳の赤ちゃんと変わらない・・・。
そういう場合、メニューを変えたらうまくいくんでしょうか。
親切な方、何かアドバイスをいただけますか。
833 :
名無しの心子知らず:03/05/12 14:14 ID:0TQrL1F0
昨晩、
検査薬で陽性と出てきて、今日産婦人科にいったら妊娠6週目と告げられました。
しかしその夜から物凄い嘔吐、下痢でフラフラです。
これって「つわり」なんでしょうか?
(病院も初めて行って緊張して上記の事を聞き忘れてしまいました。ウチュ)
>>833 風邪かもしれないよ。
あんまり下痢や嘔吐でお腹に力が入ってもよくないと思うので
行った産婦人科へ、もう一度行ったほうがいいと思います。
風邪なら妊娠に差し支えない薬、出してくれるよ!
>>832 離乳食の進み具合は?まだ後期とかなら
離乳食スレで聞いてみるといいかも。もしかしたら
一段階戻すといいかもですね。
うちはもう完了期なのでよく分からないスマソ
836 :
名無しの心子知らず:03/05/12 14:21 ID:bIHRpvJV
>>800 私は搾乳機についてたパックに入れて冷蔵なら1日か2日くらい。
冷凍は確か1〜2週間。温め直す時は熱湯じゃない湯銭で。
もういないかな〜?
>>833 あきらかにつわりだと思う。
837 :
名無しの心子知らず:03/05/12 14:24 ID:jT7ohQJE
>833
妊娠がわかったとたんにつわりが来たのは私です。
でも下痢が続くのは妊婦じゃなくても辛いもの。
病院に行ったほうがいいですよ。
>>835 レスありがとう。完了期には入っています。
おかゆ状のご飯からちびちびやり直していったほうがいいかな・・・
あせらずいこうとおもいます。
839 :
833:03/05/12 14:29 ID:0TQrL1F0
>834,837
早速のレス有難うございます。
今日もう一度病院行ってみます。
ありがとう!
840 :
833:03/05/12 14:30 ID:0TQrL1F0
>836
つわりってキツイです。。泣
>>836 搾乳して冷蔵庫に入れていた母乳を子に与えて、
その飲み残しを再び冷蔵庫に入れてよいかを聞いてたみたいですよ。
もう捨てたようですが。
842 :
名無しの心子知らず:03/05/12 14:36 ID:anjhx8ZM
親族で近々葬式が出る可能性がでてきたのですが
園児の場合、どんな服装が良いでしょうか?
やっぱり黒のワンピースみたいなのを用意すべき?
園の制服でも可でしょうか?
843 :
名無しの心子知らず:03/05/12 14:41 ID:BHgSMr+R
>園の制服でも可でしょうか?
あの〜〜〜制服がある場合は制服が正装ですが。
>>842 非常識スレでつい最近子供の喪服で話題になってたなあ。
きちんとした喪服だと誰か死ぬのを待ってたみたいで×みたいな。
私個人としては園の制服で充分だと思いますが。
845 :
名無しの心子知らず:03/05/12 14:46 ID:F4I0i0kJ
>832
風邪ひいた時は離乳食は一段階、場合によっては初期まで
戻せ、と病院で言われた。
理由は胃腸が弱っているから。下痢ってない?
べ〜〜と出して、ちゃんと「これはちょっと食えない」とベイベがちゃんと
意思表示しているようなので、柔らかくするべし。
固さはだいたいベイベのウソコより柔らかいぐらいを目安にしる。
846 :
842:03/05/12 14:53 ID:anjhx8ZM
>>843,844
レスありがとうございます。
やっぱり制服でいいんですよね。
先日出た葬式では上から下までばっちり喪服スタイルの子、
ブラックジーンズにグレーのセーターの子などしかおらず
自分の感覚に自信が持てなかったのでした。
847 :
名無しの心子知らず:03/05/12 14:57 ID:bIHRpvJV
>>841 あらスマソ。哺乳瓶のチビチビ飲ませは果汁とかでもしちゃいけないって
書いてあるけど・・・もう遅いよね。>800タソごめんね。
>>840 わかるよ〜それに精神状態で結構左右されるから常にリラックスを心掛けて
無理せず頑張って!
>>842 私は中学の時に祖父のお葬式に制服で参列しました。他の人同様制服は問題ないと思う。は
子供用のパンツの方
最近そんなマニアの方が多いらしいので、子供のパンツなどは、出品しないほうがいいですよ
オクなんか見てみるとわかりますが、マニアがパンツや、布おむつ10枚に一万円
なんて値段つけてる時代ですから
私は、娘のおむつ、トレパン関係はまだまだ使えそうだったけど、
全部はさみで切り刻んで、捨てました。
ちなみに、フリマでも、嫌な思いしたことがあります
大人のカットソー売ってたんですが、「これ君が着てたの(ニヤニヤ)」・・
お買い上げ・・・でした
悲しい事に、いやといえず、売ってしまい、「ありがとうございました〜」
と言ってしまった(涙)sage
849 :
名無しの心子知らず:03/05/12 15:27 ID:eFxq1zfQ
こちらに誘導していただいてやってきました。
子供(1歳11ヶ月)が牛乳をのんでくれません。
コップをパッと見て白い物が入ってると思うと
絶対に飲もうとしてくれないんです。
ヨーグルトやミロを入れてもだめなんです。
パック入りの牛乳もだめでした(白い液体を見せないようにと思って)
はじめは嫌でも急に牛乳を飲んでくれたお子さんは
どういったきっかけで飲むようになるんでしょうか?
850 :
名無しの心子知らず:03/05/12 15:37 ID:fTCu7CFG
>>849 うち(当時1歳半)お友達のおうちに遊びに行って
おやつにだされたのがきっかけで飲むようになりました。
その日は別のお友達(2歳半)も初牛乳でした。
家では飲む時と飲まない時がありますが、
これから暑くなればのどもかわくだろうし・・ね。
少し温めたりミルメイクを入れると飲んでくれます。
でもおっぱいと牛乳はべつものらしいです。
851 :
名無しの心子知らず:03/05/12 15:45 ID:9j+Ta6Hu
うちの子(二歳六ヶ月)も牛乳嫌いでした。
ヨーグルトやチーズなどの乳製品は食べるし
夫は元々牛乳嫌いで一滴も飲まないし(乳製品は食べる)
私もそんなに飲まない方なので、なんとなく仕方ないかなと思って
将来給食の時に苦労しないようになる程度にその内なるかな?と
半分諦めて開き直りました。
ところが「明治おい○い牛乳」のCMで「すいませーんしぼってー」と
いうセリフにハマってしまい、それ以来コップに入ってる牛乳を
見たら「おいしいにゅうにゅう」と言って喜んで飲むようになりました。
ですが、一日に200cc飲めばいい方です。
849さんのお子さんチーズとかはだめなのかな?
852 :
名無しの心子知らず:03/05/12 15:46 ID:CFH6RJw9
>>849 うちも息子(1歳7ヶ月)が牛乳嫌いです。
そのままだと飲むときと飲まない時があるので
うちではコーンフレークにかけたり苺にかけたりしてます。
でも、暑い時は仕方なしに飲むかな?w
853 :
名無しの心子知らず:03/05/12 15:50 ID:Tg7uJYqY
>849
真夏の喉の渇いた時を狙えば、飲んでくれるかも・・・?
うちはそうでした。
あと、ママ友がやった方法としては、
ミキサーで、バナナミルクとかいちごミルクとかのジュースを作ってあげて、
作る過程を子どもにも毎回見せて、牛乳が入っていることを教えていたら、
そのうち牛乳だけでも飲むようになったそうです。
854 :
名無しの心子知らず:03/05/12 16:01 ID:A6QNIlJ3
何かのきっかけで飲めるようになればそれにこしたことはないが
どうしても嫌がるなら、しょうがないよ
私も牛乳が大嫌いで給食ではいつも残してた
でもあの両親にしては背はけっこう伸びたと思う(164センチ)
今でも牛乳そのものは飲めないが、加工してあって匂いや味が牛乳っぽく
なければ飲める(食べられる)。
855 :
名無しの心子知らず:03/05/12 16:09 ID:jn4nzVpA
いま旦那に暴力を振るわれ家をでてきてしまいました。二才の子と二人大阪にすんでます。
実家も飛行機で二時間の距離で途方にくれています。どうしたらいいかわかりません。
856 :
bloom:03/05/12 16:10 ID:AAx0Fe7J
857 :
名無しの心子知らず:03/05/12 16:17 ID:aYk++siy
858 :
名無しの心子知らず:03/05/12 16:19 ID:CFH6RJw9
>>855 ネタではないよね?
とりあえず、子連れで困った事があったら
福祉事務所を調べて行ってみるのをお薦めします。
旦那の暴力などで緊急を要する場合などには
緊急入寮という形で母子生活支援施設に一時入寮もできると
思います。
>>849 飲むのがイヤでもスプーンでなら飲む事もあります。
小鉢に入れてスプーンですくって飲ませてみては
如何ですか?
でもまだ1歳だからそんなに牛乳を無理に飲ませなくても
シチューやおかゆで食べさせても良いのでは?
861 :
名無しの心子知らず:03/05/12 17:57 ID:jn4nzVpA
855です。レスありがとう!今二人でカラオケにいます。お金があまりなくてどうしようか考えています。早速問い合わせしてみます!
862 :
名無しの心子知らず:03/05/12 18:02 ID:XSOWijzA
ここが適切なスレかわかりませんが、昨日テレビでちょこっと見かけた夫婦で、
奥さんが社長かなにかで旦那さんと結婚するときに契約をしていて
育児は旦那がする、会社を設立して売り上げがどうこう・・・という夫婦がでてました。
詳細を知りたいのですが、ご存じの方いらっしゃいませんか?
863 :
名無しの心子知らず:03/05/12 18:59 ID:rHHZ1S4q
一口サイズのゼリーってそのまま乳幼児にはあげちゃダメなの知っている方いませんか?
うちの子もう3歳になりましたが生後6,7ヶ月ぐらいにはあげてたんだけど
最近になってそのことを聞いてなんであげちゃいけないのか知りたいのですが
知ってる方教えて下さい。
865 :
849:03/05/12 19:03 ID:SZHCHJee
子供が牛乳嫌いと書いた849です。
わぁ〜、こんなにたくさんレスいただいて感激です〜!!!
さらに詳しく書くと、バナナジュースも駄目でした。
やっぱり色がなんとなく嫌なのかな、でも飲まず嫌いかと思い
一瞬のスキをついてストローで口に入れても、嫌がって駄目でした。
チーズも食べません。なんでかな・・・。
カレーはガツガツ食べるのに、シチューは見ただけで絶対食べません。
もちろんちょっと口に入れてみてもだめでした。
あとイチゴは大好きだけど、そこに牛乳をかけると
白いものがかかっているのを見てか、食べませんでした。
う〜ん、うちの場合かなりの頑固者かもしれないですね。
でもたしかに必ず飲まないといけないってことじゃないですし、
急がずあせらず、真夏になるのを待つしかないですね。
CMがきっかけということも期待してみます。
866 :
名無しの心子知らず:03/05/12 19:04 ID:bIHRpvJV
>>863 こんにゃくゼリーは喉につまらせてあぼーんした子がいたよね。
以来こんにゃく畑はデカくなった。
2歳になった娘ですが、先週くらいから食事を食べなくなりました。
それまでは、自分で口に運んでいたのですが、徐々に食べなくなってきて
離乳食の頃のように、私が食べさせる状態(追いかけて)です。
毎食毎食、1時間程も時間をかけて食べさせて、イライラして叱ってしまい
しまいには、泣かせてしまいます。
今朝からは、食事を置いて30分経ったら、下げる事にしたのですが
朝、昼、晩と1〜2口手をつけたくらいです。外でたくさん遊ばせているし
空腹のはずなのですが・・・。今日一日、おやつのバナナ以外ほとんど食べていない状態です。
こんな時、どうしたらよいでしょうか。
868 :
名無しの心子知らず:03/05/12 19:30 ID:PY3TXeI8
>867
どこかのスレで似たような質問をみた気がするけど、
まず娘さんは体調が悪いとかではないですよね?
単なる遊び食べとかなら、そういう時期ではないかな・・・。
確かに食べないと心配だし腹も立つけど、もうここは
食べなくても死なない、本当に腹が減ったら何でも食べるだろ、
くらいのつもりになってみては?
869 :
名無しの心子知らず:03/05/12 19:44 ID:A/VNo7PU
>>863 一口でスポッと吸ったときに軌道のほうに
入ってしまうことがあるからじゃないかしら。
特にこんにゃくゼリーは、物がこんにゃくだけに体温で解けないし。
(それであぼーんした)
スプーンで少しずつ、それと一人で食べることが出来るようになっても
見てなきゃ危ないかも。
>>867 おやつに「一口おにぎり」とか、ちっちゃいサンドイッチ(苺はさむとか)
を出してみて、それでも食べなければ放っておいても
>>868さんの
言うように、ハラが減ったらそのうち食べるものだと思っていれば
いいと思います。
871 :
名無しの心子知らず:03/05/12 20:00 ID:wXZIb8nP
新生児って1ヶ月検診が済んだら外出させてもいいと聞きますが、
近所のスーパーなどの、人ごみの中に連れて行っていいものか心配です。
だんなが仕事が忙しいので、買物もあまり頼めないので、私がベイベを
つれて行けると助かるのですが・・・
>871
ダメじゃないけどなるべく人ごみはさけたに越したことはない。
それにいきなり長時間の外出も致し方ない理由がないなら避けたほうが。
近所のスーパー、すいてる時間帯に、買うものを事前に決めて、
ささっといってささっと帰ってくる、くらいからはじめてはどうでしょうか。
>871
連れて行っても人込みって心配だし大変だよ。
宅配食材を利用するとかお休みの日に買いだめとか、
できるだけ連れ歩かない方法を
考えた方がベイベにもママにもいいよ。
>868 >870 さんレスありがとうございました。
本当に腹が減れば食べるだろう。と構えて行きたいと思います。
食べさせたい一心で、少々煮詰まってました。
おやつにおにぎりはいいですね。やってみます。
875 :
863:03/05/12 20:47 ID:nv19wSzs
レスありがとうございます。
なるほど、こんにゃくゼリーですか!
3歳でも危ないかもですね、気をつけます。
876 :
名無しの心子知らず:03/05/12 21:03 ID:kPMb5IGU
>872,873
やっぱりいきなりスーパーは無理ですよね・・・
買いだめします。
ベビーカーに乗せれるようになってからいっしょに買物行きます。
フリマでおむつカバー買っていったおじさんのことをレスしたものです。
くだらないことと思いつつ気になってて誰かにきいてほしかったので
レスもらって嬉しかったです。レスしてくださった方ありがとう。
878 :
名無しの心子知らず:03/05/12 22:37 ID:zEsPUsay
外出だったらスマソ。
赤ごが蚊に刺されたら何塗ったら良いですか?普通のムヒでよいのかな?
あと蚊取り線香やベープは駄目で蚊帳を使えって聞いたんですが・・・
知り合いのママさんは虫刺されで皮膚科に連れて行ったそうです。
禿げしく腫れたりしない限りそんなことはしなくても良いですよね??
879 :
名無しの心子知らず:03/05/12 22:43 ID:pOVnrpYn
栄養士さんのスレってありますか?
食物が幼児期の成長にどの程度影響を与えるか聞きたいのですが。
880 :
名無しの心子知らず:03/05/12 22:46 ID:eecumHP5
>>878 あまり神経質にならない方が・・。
蚊に刺されたらムヒベビー!
そして蚊が気になるあなたには、赤ちゃんがいても使えるベープ。
蚊帳が面倒だったり、どうしてもベープが心配なら、
みかんやオレンジの皮で赤ちゃんの皮膚を保護(みかんの成分が蚊を寄せ付けないのだ)
それにしても凄いな・・<知り合いのママ
881 :
名無しの心子知らず:03/05/12 22:47 ID:ACtsr7KD
1ヶ月検診後から近所のスーパー、商店街は必要にせまられて
いってたよ、わたし・・・。
でも、最初は人ごみを避けて午前中とかにしていた。
>>876 別に無理ってことはないですよ
いくら買いだめとかしてても
いつかはいかなくちゃいけなくなるしね
882 :
名無しの心子知らず:03/05/12 22:56 ID:zEsPUsay
>>880 おお、ベビ用ムヒがあるんですね。知らなかった(恥
明日薬局行って買ってきます。オレンジの皮も試してみます〜
さんくす!
正直聞いた時( ゜Д゜)ポカーン...でした。<皮膚科ママ
883 :
名無しの心子知らず:03/05/12 22:58 ID:+Xb3RNgo
>878
乳児児医療を使えば虫さされの薬もタダでもらえるからね。
うちはオイラックスもらったよ。親も使えますからってさ。
ま、うちの場合は蚊に刺されたら真っ赤に腫れ上がったあと
水膨れコースなんだけどさ。
うちも蚊に刺されたらすごくなる事が多い。
キンカンがダイジョブなのでまだ助かってるけど。
885 :
名無しの心子知らず:03/05/12 23:20 ID:G56NxKRZ
>>862 そのご夫婦、私も以前2回ほどドキュメント番組で拝見しました。
結婚するまでの回と、出産・育児の回。
結婚式は東京ドームだったんですよね。
奥様は仕事に対してすごく気合の入ってる方、という印象がありました。
(臨月間近で、新事業立ち上げの為に別企業に研修行ったり)
ご主人のご両親も出ていました。
昨日もやっていたんですね。見たかったー。
886 :
名無しの心子知らず:03/05/12 23:57 ID:LTz1IY4j
教えてちゃんですみません。
うちには犬がいるんですが、そういうスレってありますか?
887 :
名無しの心子知らず:03/05/12 23:58 ID:L/maunrr
888 :
名無しの心子知らず:03/05/13 00:41 ID:sM1SPyMZ
889 :
名無しの心子知らず:03/05/13 01:09 ID:5jAEzYpa
>878
刺されたら、できるだけ早く薬を塗った方が、かゆくならず、
腫れたりもしないで済むようです。
(虫刺されに弱い子だと、それでも腫れるのかも知れませんが。)
あと、薬を塗った後、さらにしばらく、氷や保冷剤(タオルなどで巻いて)で
冷やすと、もっと良いそうです。
うちも、883さんと同じく、検診のついでに小児科で処方してもらったのですが、
その時お医者さんが言ってました。
>882
体質によっては悪化していつまでも直らないこともあるので
それを心配しているのかも
891 :
名無しの心子知らず:03/05/13 07:30 ID:4RnehgtB
アレルギー系の子は大変だよね、
虫さされ。
自分の知らない事っていっぱいあるんだからさ。
>正直聞いた時( ゜Д゜)ポカーン...でした。<皮膚科ママ
なんて言わないほうがいいよ。そのママンも悩んでるのかもしれない。
892 :
名無しの心子知らず:03/05/13 08:14 ID:CR1XbLM9
愛子さまが手を振ってたのって何時ごろでしたっけ?
TVで見た覚えがあるのですが、
生後何ヶ月の時だったのかなぁと思って。
どなたか教えてください。
893 :
名無しの心子知らず:03/05/13 08:47 ID:gHWqSA8h
うちの娘は今95か100センチの服を着ているのですが、ズボンが
よくずり落ちてきます。
今は子供服でも股上が浅いズボンが多いのでしょうか?
股上が深いズボンはわりとフィットしています。
きゃしゃな体型ですが、お腹が少し出ているから下がってきやすいのかな?
子供でも体型の合わない服はあると思っておけばよいのでしょうか?
894 :
名無しの心子知らず:03/05/13 08:55 ID:gPj/LhfS
>892
生後8ヶ月だったと思います。
同じく8ヶ月で、ハイハイも完璧でした。
>>893 良いです。
同じようなデザインの大人の服でもメーカーによって
サイズやラインが違うように子供服でもそれはあります。
ずり下がりやすいならサスペンダーをするとか工夫なさって下さい。
子供の場合はゴムをきつくするわけにはいきませんものね。
896 :
名無しの心子知らず:03/05/13 09:23 ID:CR1XbLM9
>>894 有難うございます。
さすが親切スレですね!
898 :
878:03/05/13 10:05 ID:Qc+zLVOk
>>883 タダでお薬もらえるんですね。知らなかった〜勉強になります。
>>889 丁寧な処置を教えていて頂きありがとです!参考にします。
>>891 そうですね。以後気をつけます。
ただ「朝起きたら目やにがついてたから眼科に行った」「つかまり立ちして尻餅を付いたから
整形外科に行った」ってかんじで1週間に3回は何かの病院に行ってる人なんで、またか〜と。
でもこれも貴方が言うようにその子を良く知ってる母が病院に連れて行かなきゃ
いけないと判断した事ですもんね。過保護な人だなと思ってましたけど今度からはそんな目で見るのはやめます。
実際私は今回虫さされについて勉強になったし。
>898
ただでもらえるのは乳幼児医療費補助が適用されればだよ。
地域や所得制限などでもらえない人もいるからね。
気をつけてねん。
>>883 うちの子(4歳)も、883さんのお子さんと同じく、
腫れて水ぶくれになっちゃいます。
オイラックス効きますか?
市販の薬だと今のとこあんまり効き目なくって、
虫除けをしっかりするしかないんですが、
それでも夕方の公園や夜の花火は避けるしかなくなっちゃいます。
何とか効く薬を探しているのですが・・・・。
901 :
名無しの心子知らず:03/05/13 11:36 ID:QJlE+Akr
>>888 赤ちゃんと犬の事だったんです。
わかりずらくてすみません。
902 :
名無しの心子知らず:03/05/13 12:35 ID:u0mlPjtN
>つかまり立ちして尻餅を付いたから
整形外科に行った
目やにはわかる。虫さされもわかる。
でもしりもちで整形外科は税金の無・・(ry
903 :
名無しの心子知らず:03/05/13 13:11 ID:HyVsN4E4
6ヶ月の息子がアトピーなんですが、とにかく24時間かきむしりまくりで
気が安らぐときがありません。
今日も、離乳食教室に行く予定だったんですが昼からぐずりはじめて
顔や頭をかきむしって流血。消毒している間にも肘をこすりつけてそこも流血。
そうこうしている間にもう間に合わない時間になってしまったんですが
イライラがピークに達してしまって、息子をタオルでぐるぐるまきにして
泣いたまま隣の部屋に放置してしまいました。
息子は眠かったらしくて、ぐるぐるまきにされたら寝てしまったんですが
これって虐待ですよね・・・。
イライラがピークに達したときってみなさんどうやって自分を押さえていますか?
教えてください。
904 :
名無しの心子知らず:03/05/13 13:15 ID:Rw740HjH
>900
オイラックス、ムヒアルファなどステロイドの含まれる虫刺されのくすりは
正直、かゆみには劇的に効きますよ。
ステロイドの入った塗り薬には抵抗感のある親御さんもあると思いますが
私は「掻きこわしてから抗生剤を使ったりや別のステロイド軟膏を塗るより、掻く前にかゆみブロック」派。
905 :
名無しの心子知らず:03/05/13 13:19 ID:Bkd17n2M
6歳の子が昨日虫にさされたのか、手首の上2ヶ所が赤くはれ上がってる。
虫刺されのくすり塗っといたが、さっき幼稚園から帰ってきたら肘から先が
反対の腕に比べてむくんで(はれて?)少し太くなってます。
触ったら熱いし・・・
これは病院行ったほうがいいですか?
それとも大げさ?
906 :
名無しの心子知らず:03/05/13 13:22 ID:0SHBdjs+
>>905 毛虫かもしれないね。
病院にいけば抗生物質の塗り薬や
場合によっては飲み薬も出してくれるので
私だったら連れて行ってみます。
907 :
名無しの心子知らず:03/05/13 13:25 ID:wPaPDlYY
こんにちは。ちょっと気になる事があるので親切な方お願いします。
1歳2ヶ月の娘なのですが普段気付くと右側に首をかしげているのです。
歩く時はいつも首を右にかしげて歩きます。
癖かもしれないしバランスをとっているだけかもしれませんが
親子ふれあい会みたいなところで同じくらいの子を見ても
首をかしげているのはウチの子だけなんです。
うちの子もそうだったって方がいましたら教えて下さい。
908 :
名無しの心子知らず:03/05/13 13:26 ID:hZccerV8
>905
刺されたところからばい菌が入って炎症を起こしてるのかな?
それとも刺されたのが毒性のある毛虫とかだったのかな?
お医者さんに行っても大げさじゃないと思うよ。
見当はずれなことを書いちゃったら、ごめんね。
お子さん、外にお散歩に行っているときの様子はいかがですか?
家に居る時より、気がまぎれて、掻く頻度が少なくないですか?
塗り薬と、消毒液を持って、外出しちゃうほうが、
親子とも、ストレスが少ないかも知れません。
なかには、お子さんの肌をみて、アトピーのことを知らないゆえに、
無神経で、傷つけるような言葉を不用意にかけてくる人が
いるかも知れませんが、気にしないで、そういう時は、
「ウチの子、酷いアトピーで困ってるんですよ」ってサラリと言っちゃう。
ウチの子も、アトピーです。
イライラを押さえる方法ね… ひたすらエンヤを聞くとか。
あと、子供には「ほ〜ら、泣きやんだ」っていうCDが効いたかな。
あまり参考にならずにスマソ。
910 :
909:03/05/13 13:30 ID:M1Iw7qPm
>903に対するレスです。誰宛か抜けちゃって、スマソ。
911 :
名無しの心子知らず:03/05/13 13:40 ID:Rt8+QcTk
>>907 単なる癖かもしれないけれど、目が悪いという可能性もあります。
片目の視力がよくて片目の視力が悪い場合、良い方の目だけを使って
モノを見ようとするために首をかしげるのです。
テレビなどを見ている時に、試しに片方の目を覆ってみて下さい。
どちらかの目を覆ったときだけ非常に嫌がるということはないですか?
(まあ、目が悪くなくても目を覆われたら嫌がるのが普通ですけどね)
1歳なら、大きな病院で視力検査をしてもらえるはず。
受診をお勧めします。
912 :
名無しの心子知らず:03/05/13 13:41 ID:Bkd17n2M
905です。
906さん908さん、ありがとうございます!
近所の皮膚科にいってみます。
913 :
名無しの心子知らず:03/05/13 14:31 ID:La0DOnV3
虫刺され程度でそんなに大騒ぎしていると免疫力が衰えて大人になった時に大変だよ・・・。
虫に刺されればいいってもんでもないけど、自分が子供だった時の事を思い出してみよう!
又は親に聞いてみよう
何事も程ほどに・・・。
914 :
907:03/05/13 14:42 ID:wPaPDlYY
>>911 ありがとうございます。
今片方ずつ目を覆っておもちゃをちらつかせて見たのですが
両目ともおもちゃを目で追いながら取ろうとしました。
その時ふと思ったのですが娘の髪は左分け(七三)で、
右目に向かって前髪が流れています。
目にかからないようにちょんまげに結びますが娘が自分でゴムを取ってしまうので
前髪が右目にかかるから右に首をかしげて目にかからないようにしているうちに
癖になってしまったのかな?と思いました。
こういう可能性もあるのでしょうか?
915 :
名無しの心子知らず:03/05/13 14:51 ID:Bkd17n2M
905ですが、皮膚科いってきました。
「けっこうひどいね〜これは痛いでしょう」といわれ、飲み薬と塗り薬
もらいました。
週末になっても腫れがひかなかったら、また来てといわれましたが早く治ると
いいな。
改めてアドバイスありがとうございました。
916 :
名無しの心子知らず:03/05/13 14:53 ID:GqSX21N0
よかったね。
917 :
名無しの心子知らず:03/05/13 15:50 ID:FrVZlQdu
>>903 個人差があるので、903さんにも適用できるとは限りませんが
うちの子も丁度6ヶ月頃にアトピーを発症、慌てて皮膚科へ
連れて行って頂いたステロイドを塗った事があります。
さすが新陳代謝が活発な赤ちゃんだけあって塗ってすぐに
きれいになるんですが、あれってきれいになるのは表面だけで
中から根本的にきれいになるわけじゃないんですよね。
うちは結局、その後すぐ塗り薬は止めて、近所で摘んできた
ドクダミを煎じておむつを替える時など頻繁に化粧水のように
塗っていたら数週間で完全に治まりました。
その後も時折、発症しますがその度にドクダミ茶を飲ませたり
塗ってやったりしています。
でも903さんの場合は取り敢えず流血を抑える為に皮膚科で
相談した方が良いと思います。お大事に
あとアトピー板
http://life.2ch.net/atopi/も覗いてみて下さい。
918 :
名無しの心子知らず:03/05/13 15:58 ID:Kfuw/7de
2歳8ヶ月です。
今お箸の練習をしているのですが、なかなかうまく食べられません。
いつも10分程格闘した後スプーンを出しています。
麺類はようやく慣れてきたみたいなのですが、ご飯やおかずがダメなんです。
握り箸で刺す方法か、口のほうを茶碗に近づけて食べる方法なら
教えればできるかも?と思うのですが、最初はそれでもいいのでしょうか?
正しい箸の持ち方を教えるのは何歳くらいが適当なんでしょうか?
良い練習の仕方などがありましたら教えてください。
うちの2歳児は、上の子が使ってるのを見てるから自分もやりたがって
今ではほとんど大丈夫だけど、
上の子は幼稚園に入ってからやっと使えるようになりました。
みんなが使ってるのを見て、自然に覚えるみたいで
しつけ箸も使わなかったし、特に練習もしなかったよ。
やりたがるときに持たせておけばイイのではないかと。
921 :
903:03/05/13 16:27 ID:HyVsN4E4
レスありがとうございました。楽しいことがあるとたしかに掻かないですね。
もって15分というのが残念なところですが。
アトピーは長いおつきあいだとわかっているんですが、目の前の流血惨事を見ると
頭に血が上ってしまいます・・・。
アトピ板も行ってみます。ありがとうございました。
922 :
名無しの心子知らず:03/05/13 17:12 ID:BuzWExoG
>>921 うちは私がアトピー。上の子がアトピー少しと、皮膚にばい菌が付きやすくて、
しょっちゅう皮膚科通いしてる。神経質に私が知らず知らずなっちゃって、
かくな!って子供に言ってたらいじけちゃった。
なので、最近はかかなかったらほめる攻撃でかくの減少してきました。
まだ6ヶ月とのこと、話が出来ないけど、外つれて疲れさせたりしてさ、
プールとか海とかつれてって皮膚強くしたげてさ、がんがろーよ。
アトピーはほんと気長ーにつきあわないとこっちがまいっちゃうから。
虐待なんかじゃないよ。そういう思いしてる人はいっぱいいると思うよ。
いい(信用できる)かかりつけ皮膚科を探してさ。
923 :
名無しの心子知らず:03/05/13 19:15 ID:WiC0P9U3
妊娠すると下痢になりやすいのでしょうか?
最近下痢気味で、汚い話ですが今日オナラをしたら「プリッ」と身まで出てしまった。
ショック・・・。
924 :
218:03/05/13 19:27 ID:ccnoCbZc
>>219>>220 お箸はまだ早かったんですか・・。
同じ位の子が使っていたし、親戚宅などでもお箸を出されることが
増えてきたのでそろそろかな?と思ってましたが
本人のやる気がでなければ進みませんよね。
レスありがとうございました。
>>923膀胱が圧迫されるので頻尿やチョイ漏れはよく聞く話ですよね。
下痢はどうだろう?私は妊娠中は便秘に悩みましたが。
925 :
名無しの心子知らず:03/05/13 19:36 ID:e4AEucdc
>923
私も下痢気味になりました。便秘気味になる人の方が多いみたい
ですが人それぞれだそうです。
妊娠初期で酷い下痢が続くようなら流産の要因にもなりかねないので
産婦人科を受診した方がいい、と私は言われました。
妊婦でも大丈夫な下痢止めなどを処方してくれますよ。
926 :
923:03/05/13 19:45 ID:WiC0P9U3
>924さん、925さん
レスありがとうございます。
私も便秘になりやすいとは聞いた事があるのですが、ここ2日ほど下痢が
続くので「なんでだろう?」とちょっと不安でした。
でも>952さんも下痢気味(変な言い方ですね。スイマセン)で「人それぞれ」と
言う事が分かって安心しました。
続くようなら病院に行ってきます。有難うございました。
927 :
名無しの心子知らず:03/05/13 19:57 ID:QiIRkVCz
>>923 私は、元から過敏性大腸炎でしたがおなかが大きくなって子どもが動くようになると
ひどい下痢に悩まされつづけました
産婦人科の先生から、ビオフェルミンを山ほどもらっておいて
ずっと飲んでましたよー
しかし、産み終わったらヒドイ便秘に・・・
はじめまして、初妊娠18週の者です
胎動を感じたのが16週入ってスグでした、その後ポコポコと
特に運動した日に頻繁に感じます(ジッと座っていても)
今日の検診でも「元気ですね、すごく動いてますよ」と言われ
ました
経験者の皆様、胎動が頻繁だった場合の御子様はヤンチャな性
質なのでしょうか?
夫婦共、静かな性質なので対応について少し心配です
宜しくお願い致します
929 :
名無しの心子知らず:03/05/13 21:32 ID:67Dllq3C
ここできいていいのか・・
子供3歳。
JRで2時間くらいの実家に1週間くらい子とともに
帰りました。年間では、2ヶ月に1回くらい帰っています。(4日くらい)
冬場はあまり返っていません。
ちょくちょく行くと交通費もばかにならないため、行ける時は
何日かいって、実母たちと娘を遊ばせたいのです。
で、こんなペースでかえるのって非常識なんでしょうか。
主人に悪いなと思いながらも快くいっておいでといってくれるので
甘えています。義母はそれがおもしろくなく、「私のころは
1日たりとも泊まってこなかった」と怒っています。
そういう考えもわかるけど、皆さんはどう思う?私がおかしいなら
直さなくてはと思って。どうぞご意見よろしくお願いします。
>928
うちの息子も胎動の激しい子でした。睡眠中にお腹を蹴られ、その衝撃で
目を覚ましたことも数知れず。30週頃にやったノンストレステストでも
「すごく動く赤ちゃん」と言われ、健診でエコーを見せてもらっても
ぐるぐると動き回るので「ここが手…あ、どっか行った」ということも。
生まれてすぐから足をどんどん蹴り出し、布団をきちんとかぶって
寝たことはありませんが、性質はおとなしい子です。
私の妹が女の子を産んでいますが、その子の方が行動は激しいです。
でも妹曰く「胎動、あんまり感じなかった」だそうで。
うち(&私の妹)に限って言えば、胎動と生まれてからの性質は連動してないですね。
>>929 おかしくないと思います。
実家にばかり子供の顔を見せて義母には全然見せず、というなら別かもしれませんが。
旦那さんが快く送り出してくれているのだから昔がどうだとかまったく関係ないと思います。
932 :
名無しの心子知らず:03/05/13 21:45 ID:Gi/28ovZ
>929
それはそれぞれの家庭での基準が違うから
「コレが正しい!」って答えはでませんよ〜〜。
まあ幼稚園に行きだすとそうしょっちゅう行き来できないから
ダンナがよければ実家を満喫すればいいのでは?
義理母へのフォローがあれば完璧だったね。
933 :
名無しの心子知らず:03/05/13 21:57 ID:5x3RjJ+0
>929
うちもダンナが帰れる時に帰っておけっという。
本人が羽をのばしたいだけかもしれないが…。
実家が隣県なので車をかっとばし帰ってます。
934 :
名無しの心子知らず:03/05/13 22:14 ID:4NWjuvXG
うちは胎動も激しかったし産後も新生児室で1人タオルを蹴って
寝てる始末。女の子だし・・・と油断してたら今でも元気@6ヶ月。
>930タソがウラヤマシィ・・・もう少ししたら大人しくなるのかな?
935 :
名無しの心子知らず:03/05/13 22:20 ID:lV4EsGos
>934
ウチの娘@3歳は胎児の頃からずーっとかっ飛ばしたまんま
でつよ〜。
せめて高校・大学くらいになったらクールダウンしてくれる
ことを切に願ってまつ。
936 :
929:03/05/13 22:23 ID:67Dllq3C
皆さんレスありがとう!
>>932 義理母宅へはめんどうだと思いながらも、週1.2回は娘をつれて
いっています。他にも誕生日、クリスマスの行事にもきてもらって
います。フォローはできていると思っていたけど、言葉足らずだったかも
幼稚園にいくと、確かに行き来できなくなりますよね。
皆さんのところは義母は快く送り出してくれるの?
心の中でもやもやしているのいやだから、なぜ1週間帰るのか
言葉でいおうと思います。このままでは、うちの親が
1週間も帰らせて何も思わないのかと、非常識扱いされた
ままです。自分の親の悪口をいわれては許せないのです。
でも、いわないほうがいいのでしょうか。
大きな行事に呼んでいるのだから、普段実家に帰って
私の親にも孫のかわいい様子をみせてあげたらいいと
思えないものなんですかね。
ほんと、悩んでいます。しつこくてすみません。
937 :
名無しの心子知らず:03/05/13 22:29 ID:tscE3A5O
>929
実家に帰るのは別におかしくない。「女三界に家なし」なんていわれる時代
でもないしね。でも、義理母の機嫌を損ねるのは得策ではないような。
子供が小さくて可愛いうちくらい、義両親家にもサービスしても損はないと思うよ。
ダンナさんだって感謝してくれるだろうし、
ひいてはそれが夫婦円満にもつながると思われ。
938 :
名無しの心子知らず:03/05/13 22:29 ID:7TyWfIPJ
4日間高熱(39〜40度)を出したもうすぐ一歳のベイベ。
病院に行ったときには、36度台まで下がってしまってたんですが、
一応、薬を出してくれてました。
それを飲ました夜から、今度は異様に体温が低くなってしまいました。
夜中に測ると、何度やっても34度台。
朝も35度台。
やっぱり薬でしょうか?
940 :
名無しの心子知らず:03/05/13 22:33 ID:oV0aec9C
>>938 そ、それってヤバくない??即効病院じゃないか??
因みに36度まで下がったのに薬飲ませちゃったの?お医者さんに
熱があったら・・・とか言われなかった??煽るつもりは無いけど
熱は、高熱より低温の方がヤバいと本で読んだ覚えが・・・
941 :
名無しの心子知らず:03/05/13 22:44 ID:YmCULjH3
>>928 私も初めての胎動を感じたのが16w。(初産婦)
その日に旦那が腹に耳を当てたら、旦那がわかるくらいにスゴイ蹴りをした。
臨月までグルグル周りまくって、逆子もぎりぎりになって直った。
で、生まれてみれば、へその緒が首に2重巻き。
新生児室では一人掛け布団をけ飛ばし、退院後も新生児のくせに
布団からずり落ちるぐらいケリケリしてた。
結果3ヶ月と2日目に寝返り、5ヶ月で一人で勝手に座り、
9ヶ月で一人歩きをした。
現在3歳だけど、歩くのが異様好きという感じだけです。
そんなにウロチョロもしないし、走り回ったりもしないです。
942 :
937:03/05/13 22:45 ID:tscE3A5O
おっと、新レスついてたのね。プチサービスはこつこつしてたのか。
では、義母の心理をひとつ想像してみましょうか。
「今の若い人はすぐ実家。カンタンに家を留守にして
息子だって一週間も一人にされて不便でしょうに・・・
一家の主婦としての自覚が足りないのね。いつまでも娘気分で困るわぶつぶつ」
・・・といったところでわ(笑)
>心の中でもやもやしているのいやだから、なぜ1週間帰るのか
>言葉でいおうと思います。このままでは、うちの親が
>1週間も帰らせて何も思わないのかと、非常識扱いされた
>ままです。自分の親の悪口をいわれては許せないのです。
おせっかいかもだけど、これはヤメレ。優しいダンナさんも、嫌な気持ちに
なると思うよ。親が大事なのは、ダンナさんだって同じなんだから。
私は逆に、
「いつも実家に行かせてもらって感謝してます〜○○(ダンナ)さんも
優しいし、うちの両親も、心の広いお姑さんでよかったね、って言ってます。
帰ったらお土産を持って伺いますね(はぁと」くらい、ほめ殺してしまうのが
いいと思う。あなたも事実実家に帰らせてもらってるんだし、
「こころよく送り出せ」とまで望むのもぜいたくかもしれんよ。
943 :
938:03/05/13 22:55 ID:7TyWfIPJ
うっ・・・
お医者さんは、熱が出たらとは言いませんでした。
でも良く考えると、熱ないのに薬飲ますのって・・・
薬の名前なんですが、
この薬だけ、たまたま薬の説明書がついてなかったんです。
いつもはくれるんですけど。
今日も飲ましてしまったんで、
明日、ちょっと病院行って見ます。
944 :
名無しの心子知らず:03/05/13 23:11 ID:wVxSSVr2
>>943 反省している所悪いとは思うけど・・・。
解熱剤は熱が無い時には飲ましたらダメよ〜(><
微熱だって飲ましたらダメよ(><)
薬情がなかったのね?
薬の裏側には何か書いていない?
945 :
名無しの心子知らず:03/05/13 23:25 ID:HCiMqHeL
病院行くの明日でいいのか?
946 :
名無しの心子知らず:03/05/13 23:33 ID:inupdXpD
>>945 同意。とりあえず病院に電話してみては?
>938
4日も高熱があったのに熱が下がるまで
病院に行かなかったのか?
950 :
名無しの心子知らず:03/05/14 09:23 ID:aVMMGQMc
コテハンの人気投票のスレが立ってたと思うんですが、見つかりません。
下がってるんでしょうか…?
953 :
名無しの心子知らず:03/05/14 10:45 ID:gXhO0UnV
( ̄□ ̄;)!!
一歳のベイベ、妙におとなしいと思ったら、鉛筆食べてたよ!
木の部分と一緒に、芯も飲み込んだ様子…。
吐かせなくちゃいけないの?ほっといてもダイジョブ??
いたって元気にはしとりますが…。
ちょっと間放置していた自分に、自己嫌悪中だす…。
954 :
名無しの心子知らず:03/05/14 10:48 ID:7NsN5JFi
>953
おちついて、誤飲、鉛筆でぐぐってみて。
大丈夫みたいよ。
955 :
名無しの心子知らず:03/05/14 11:03 ID:S+I4scO9
むか〜しは、よく鉛筆なめなめ勉強する、みたいなこと
あったみたいだしね。
なんかそのほうが濃く書けるとか(根拠なし)聞いたことある。
それにしても鉛筆かじれるなんてそっちのほうがスゴイ!
歯が丈夫なんだねw
956 :
名無しの心子知らず:03/05/14 11:04 ID:PbeUypvU
生後1か月半の娘ですが寝ているときたまにですがいびきをかくことがあります。
これっておかしいでしょうか?それとも普通?
957 :
名無しの心子知らず:03/05/14 11:05 ID:DBxD10wv
>>956 鼻くそ、つまってないですか?
うちの1ヶ月児は、鼻くそつまらせてズヒズヒいってます。
つなってなかったらスマソ。
ぐぐってみたら、鉛筆は比較的毒性が少ないらしい。
うちもこの前、クレヨンを食べて極彩色のウンコをしますた。
959 :
名無しの心子知らず:03/05/14 12:41 ID:UElWgD1u
一重から二重になるってことはきくけど、
二重から一重になるなんてことあるのでしょうか?
既女板でも尋ねましたが、経験あるかたいらっしゃらないようで。
9歳娘、3日前から片目だけ一重になってます。
ものもらい、腫れてる様子なし。
今朝も気にして、学校に行きたくないと泣いたので
怒り飛ばしました。
経験ある方、いますか?
>>959 二重→一重はあります。 身内にいます。
961 :
名無しの心子知らず:03/05/14 12:51 ID:Rk/KErwQ
>959
何年生のお子さんですか?
一重とか二重の問題はさておき
本人が気にしてるのに叱り飛ばすのは
可哀想だと思うけど。
962 :
名無しの心子知らず:03/05/14 12:52 ID:FQeCwIHR
>>959 私は奥二重だけど太ってた時期は一重でした。
お子さん体重増えてきました?
963 :
960:03/05/14 13:01 ID:HxwqoZtU
あ、ちなみにそいつはガリガリです。やせ気味より太った経験なし。
幼児期だけ二重で今一重。
964 :
名無しの心子知らず:03/05/14 13:04 ID:UElWgD1u
959です。
やっぱりあるんですね>二重から一重
娘が激しく気にしてて、ずっと「大丈夫!元に戻るよ」
と言い続けて、早3日。
で、朝グチグチ泣くので、怒ってしまいました。
「このままじゃイヤ!」と泣いてます。
こういうこと気にする年になったのか・・・。
もしこのまま、一重のままならなだめるの苦労しそうです。
最近は、プチ整形なんてテレビでやってるもんだから、
そんなことまで言い出す始末。
頼む!もとに戻ってくれ・・・
965 :
名無しの心子知らず:03/05/14 13:12 ID:qWTOZFOF
私の場合、一重になったり二重になったり奥二重になったり色々でしたよ。
今の二重で定着したのは中学卒業するあたりからです。
成長過程なんですから、顔つきなんていくらでも変化しますよ。キニシナイ!!
私はその日により変わります。
一重・二重・三重、かつ左右バラバラだったり。
デフォルトはどれなんだかさっぱり。
967 :
名無しの心子知らず:03/05/14 13:24 ID:JcEJo1I/
来月出産予定の妊婦です。
トメからお祝いにベビーシューズ(500円 w)をもらったのですが
サイズが12センチ。
何歳くらいで履けるようになるんでしょうか?
カビ生えないように保管しなくちゃ…
968 :
名無しの心子知らず:03/05/14 13:27 ID:T450K/xD
うちの娘も、生後1ヶ月ですが一重だったり二重だったりです。
いつ定着するんだろう・・・
娘は寝てるとき以外は、激しく泣くのですがずっとだっこしている
わけにもいきません。寝たと思ってベッドにおろすと目をあけて
泣き出します。おむつもかえ、おっぱいやっても機嫌悪い。
具合が悪いわけではなさそうなので、泣いてもほおっておいたらいいの
でしょうか?
969 :
名無しの心子知らず:03/05/14 13:30 ID:F7Ckm6yk
>成長過程なんですから、顔つきなんていくらでも変化しますよ。キニシナイ!
とは言っても、
>>959さんのお嬢さんは気にしちゃうんだろうなぁ・・・
前髪がちょっとでも眉毛の上になると、必死で押さえつけたり
ちょっとした寝癖が気になったり・・・
そういう時期ってあったもんなぁ>自分(カナリ遠い目・・・
朝の登校前に泣かれても、怒り飛ばしてしまうしかない。
事前に(学校帰ってからとか)ゆっくり話して聞かせるしかないかも
970 :
名無しの心子知らず:03/05/14 13:30 ID:u62gspKv
971 :
名無しの心子知らず:03/05/14 13:53 ID:UElWgD1u
959です。
みなさん、いろいろですね・・・
まったく娘をなだめるにはどうしたものか、頭が痛いです。
学校でもずっと下を向いてるもん!と捨て台詞をはいておりましたが。
誰もあんたの目なんて気にしてないヨ!とは言えず・・・
972 :
名無しの心子知らず:03/05/14 14:03 ID:wESoIqTb
>>971 何故、なだめる必要があるの?
本人がずっと下を向いてると宣言するなら
親は動じず、ニッコリして「どうぞ。別にママは何も困らないし
お友達や先生が困るわけでもないから、貴女がそうしたい
のならご自由に」と言ってやれば良いと思います。
お嬢さんがよほどのバカ(失礼)じゃなければいずれ
そんな事は悩むほどの事じゃないと自ら気づくでしょう。
親が一々取り合う事じゃないですよ。
もっとデンと構えてお嬢さんを信じて見守ってやって下さい。
>>967 たっちする時期がバラバラなので、そのときの体格も足のサイズもバラバラ。
よって、「12cmはいつ頃?」の問いには誰も答えられません。
10cm未満から歩ける子もいれば、13cmからの子もいます。
974 :
名無しの心子知らず:03/05/14 14:26 ID:nPywXafD
>973
そうか?
「1歳前後」という回答ではダメなのか?
だって967の質問は、いつごろから履けますか、であって
いつ頃あんよできますか?ではないのだし。
975 :
名無しの心子知らず:03/05/14 14:31 ID:IunFEe7b
ちなみにうちの娘は13.5cmデビューでした。
それまでのは…眠ってる。
近々捨てようかと。
1歳の誕生日に小姑から貰った靴(13cm)は
そのままデパートで違う靴に変更した。
そして1.8カ月の今15cm…。
976 :
名無しの心子知らず:03/05/14 14:40 ID:zmu40078
ベビーシューズだったら歩けなくても、お出かけの時に履かす事できるよね。
形だけでも靴履かせる人いるし。
うちにも12cmくらいのベビーシューズあるけど、
上二人の子には履かせた事なかったな。
三番目が8ヶ月だけど、履けるようになったらベビーカーでおさんぽの時にでも
履かせてみようかと思ってる。
でもいつ履けるようになるのやら…
うちの息子も12.0cmのファーストシューズをもらったが、
甲高だったので履けなかった(´・ω・`)
1歳になる直前くらいでした。どうにも足の甲がひっかかって靴の中に収まらなかった。
そのうち嫌がって泣き出すし。
メーカーで合う合わないがあるってのを実感した。可愛い靴だったのに……コンバースの……。
以来、靴はもらわないようにしてる(主にジジババからだが)。
結局、「経験談を数多く聞けるか否か」<シューズ話
自分で判断する材料が揃えば良し。
うん、じゃあ私も経験談あげよう>シューズ話
うちの男児は歩き始めた9ヶ月ではもう13cmだったよ。
お祝にもらった12cm二足、そのままお蔵入り。
980 :
名無しの心子知らず:03/05/14 16:16 ID:aebFKYf5
981 :
名無しの心子知らず:03/05/14 16:31 ID:aTlaG6Le
うちの息子は1歳3ヶ月で歩き出して、初めての靴は12センチでした。
成長曲線の下のラインをノロノロと昇って行ってる小さ目の息子です。
しかも最近成長曲線の下のラインをもっと下回ってしまった!
982 :
956:03/05/14 16:32 ID:wwyQAc5e
957さん、レスありがとうございます。考えてみればイビキの翌朝デカイ鼻糞がとれることがあります!詰まってたんだ・・。
かくいううちの子はチビなので10cm〜
走り回ってる今は12cmでもでかい。
984 :
名無しの心子知らず:03/05/14 18:16 ID:azmK3qVJ
昨日低体温になった赤子親はどうなったんだろ・・。
昨晩から気になってるんだけど。
985 :
名無しの心子知らず:03/05/14 18:17 ID:INV63BmY
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/ PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
http://look3.info/kurikuri/ ☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
986 :
名無しの心子知らず:03/05/14 18:23 ID:GAJew9P2
>>984 もう、いい加減、薬効もきれて
平熱に戻って、見せに行った医者に怒られたんじゃない?
987 :
928 :03/05/14 19:31 ID:4iZO6G6z
>>930サン
>>934サン
>>935サン
>>941サン
レスありがとうございます、大変楽になりました
そのせいか、今朝からポコリとも動いた気配がありません
動かないのも心配だと勉強になりました
本当にありがとうございます
>>984 うわぁ〜、私も同じだよ(ナミダ・・・
989 :
967:03/05/14 20:23 ID:JcEJo1I/
>974->983
ありがとう!
だいたい1歳前後ということですね。
参考にしますー
990 :
984:03/05/14 20:39 ID:KA2UQxeu
>>986 そんな風に大事になってなければいいんだけどね。
>>988 やっぱり気になりますよね。
嫌味じゃなく、私なら電話ですぐ聞くか、医者に連れて行くと思うからさぁ。
992 :
名無しの心子知らず:03/05/14 20:43 ID:G90AqI9B
996 :
名無しの心子知らず:03/05/14 20:44 ID:YIVOLflT
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。