【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオvol.10【DEMIO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 00:15:20 ID:nSCRdoUe0
2get
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 00:15:35 ID:BetsfGnA0
4
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 00:15:52 ID:2nHiCAje0
【関連スレ】
【MAZDA】マツダ2代目(DY)デミオvol.7【DEMIO】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1182251610/l50
初代(DW)デミオをあっさりと語る 十五台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1178716649/l50
コンパクトカー総合スレ Part40
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1181525384/
【MAZDA】マツダ総合スレPart32【Zoom−Zoom】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1180468093/l50

公式サイト  http://www.demio.mazda.co.jp/pre/
エクステリア http://www.km77.com/00/mazda/2/g01.asp
インテリア   http://www.km77.com/00/mazda/2/g02.asp
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 00:18:13 ID:mkGTs4Xu0
五代
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 00:19:58 ID:txznjP8L0
15分の時間差で重複
本スレ誘導

【MAZDA】マツダ3代目 DEデミオvol.10【DEMIO】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1182783550/l50
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 00:22:17 ID:2nHiCAje0
DBA-DE3S
13C 5MT / 4E-AT
13C-V CVT
13S 4E-AT

DBA-DE5FS
15C CVT
SPORT 5MT / CVT
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:46:51 ID:wKptd8Ok0
スタイル優先しすぎじゃね?
居住性とか利便性が二の次になってないかい
ベーシックなコンパクトカーとしてどうなのかね
オレは現行のデミオのほうがまともだと思うね。
何でいきなりこのスタイルなの
今までのデミオのスタイルは何だったの
ここら辺がマツダのデザインのポリシーのなさじゃね?
こういう車で喜ぶのは女と子供
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 22:08:12 ID:AkQN9v16O
利便性の使い方おかしいよ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 22:31:28 ID:fnzoivi80
>>9
それって、8の言葉づかいの問題? それだったら問題ないように思えるが……。
おれ男だけど、今度のヤツの方がずっと好き。

こっちは間違いスレだから、まったりいきませう。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 22:43:24 ID:AkQN9v16O
利便性
使い回しのこと?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 22:54:12 ID:nuBVku010
マガジンXの価格表見たら1300ミラーサイクルと1500の価格差がほとんど無くて迷うわ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 23:19:58 ID:HnnqQPp90
>>8
居住性、利便性が優先ならワゴンRでも乗ってたら
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 01:10:34 ID:A4xU2Mkv0
梵語でもいいね♪
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 04:04:54 ID:Au8pbN5K0
車好きなら堪らなくテイスティの意味わかるよな?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 09:52:37 ID:fLTQbBWuO
閑散としたスレだな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:21:09 ID:p+JfYoVd0
本スレ誘導

【MAZDA】マツダ3代目 DEデミオvol.10【DEMIO】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1182783550/l50

18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:32:19 ID:xvkx61+J0
まあ、裏スレであることを認識して、ぼちぼちと語り合うのも医院で内科医?

向こうのスレは進行が早すぎて目が回りそう。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 09:49:25 ID:hoW54CRn0
age
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 03:24:27 ID:YT5Gju900
マニュアルが欲しいな。シフトフィールがカチッカチッって決まって、
それだけでスポーツを感じられるヤツ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 02:30:24 ID:dNJG1CQf0
それと、1.3でパワーウェイトレシオが10キロ切って欲しい。
無理か……。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 17:24:05 ID:PcEmAFAa0
>>20
FFじゃむりぽ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 18:17:36 ID:2zxQCv/i0
>>15
アラン・ドロンですな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 18:56:30 ID:rt95eL060
>>23
なんか、よけいに分からないんだけど、解説プリーズ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 20:40:17 ID:E8+K3Sxj0
小さい小さい言われてるがヴィッツよりはでかいんだろ?
ヴィッツぐらいありゃ充分だよ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:40:33 ID:OV5wsjTk0
小さいほうがいいなら軽だろう
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 02:14:52 ID:H+rNiGaf0
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 16:34:07 ID:GocptXWH0
>>27
ありがとう。わかったよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 16:50:46 ID:VqpIBGbL0
ゴルフでよかった
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 16:59:49 ID:0kLNrpkQ0
ロータリー載せてMSデミオを別名シャンテとして発売
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 17:18:09 ID:dKyiF+PUO
社会人なんだけどさ。女性経験2人しかない人間なんだけどさ。
デミオよりいい車乗るべきかな?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 17:25:51 ID:Bc6umoQw0
>>31
CX-7に乗れ。終了。

他の人たちへ。
【MAZDA】マツダ3代目 DEデミオvol.10【DEMIO】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1182783550/
でID:dKyiF+PUOを検索してみることをお勧めする。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 17:30:48 ID:dKyiF+PUO
やです
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 18:45:20 ID:e6kGLyUY0
1.5Lって1t丁度だから自動車税が5000円安くなるんだね。
あと車検の時がリッターカークラスの値段になる。

現行型の1.5Lの車重が1100kgで、しかも糞4ATだから
車重が100kgも軽くなって、アイシン製CVTだから、こりゃ
明らかに加速も燃費もいいだろうな。
次期アクセラの1.5Lも軽量化はしてくるだろうけど、頑張って
も1100kgの車重になると思うからダルいだろうね。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 19:20:20 ID:7HdrsQWv0
1000 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2007/07/01(日) 19:16:32 ID:kOM10jzr0
スポルトのリアブレーキがドラムなのにはへこむ。
あと、スポルトのマフラーが安グレードと同様なのにも。


死ね
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 19:28:56 ID:Aav4CZCy0
11スレ目ここ?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 19:33:12 ID:kOM10jzr0
【自動車】ワゴンRが4カ月連続首位、続く「軽ブーム」…5月の新車販売ランキング [07/06/06]

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181138865/
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 20:02:01 ID:iUyLFgiB0
なんでスレ速いんだ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 20:06:01 ID:u9vEWcfR0
Janeで見ると実況スレみたいでキモいのが涌いてる。オエップ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 20:21:23 ID:rABSb3ROO
発表前だからかもしれんがあんまり売れてないような気がする
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 20:24:55 ID:K9lW+mVJ0
>>40
スレ間違えてないか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 20:32:17 ID:kOM10jzr0
さすがに最新型だけあって、ライバル車よりドアの重さ、厚みがある。マツダが気合い入れて作った感じ。

リアシートの居住性はあまり良くない。普段1〜2名乗車のパーソナルユースに割り切って、
その分、デザインや走りに力を入れている印象。

13C−Vグレードの1.3リットルミラーサイクルエンジンは、アクセルを踏み込んで離した後の
レスポンスが今一歩の印象。

1.5リットルエンジンがレスポンス、サウンド共に新型デミオのキャラクターにマッチしていると思う。
そういう意味で、スポルトがいいと思う。

ただし、リアのアルミホイールからドラムブレーキがよく見えるw。
ディスクならよかったのに。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 20:59:02 ID:z0oZ3Bpk0
今日、3回目の15C交渉でオプションカタログをやっともらえたけど、
なんかアイテム少ない印象。

悩むまもなくナビ・ETCをつけて98000円の本体値引きで、
7/5前までに予約なら届くの早いよ、というセールスの言葉に
ついハンコ押しそうでしたが明日まで待つことに。

しかし、これまでトヨタ・ホンダと乗り継いでマツダ車初めてなんだけど
他のメーカに比べて絶対OP少ない、不満ですな。



44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:06:39 ID:kfIA6nA+0
>>43
具体的に他社ってどんなオプションを他に用意してるの?
何が無いから不満?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:24:50 ID:4XRA5AMwO
オプション込みで15万値引きしてもらいハンコ押してきた。
かなり頑張ったほうかな。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:28:40 ID:H+rNiGaf0
20万値引きまでさせて決めてこなかった俺
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:34:02 ID:kyvkrOCn0
流石にまだレビュー記事とかは無いか
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:34:23 ID:3WDhALd80
さすがマツダ
初回で22マソ引き
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:42:55 ID:R4JEKqG40
>>48
IDが3WD
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:50:26 ID:eC+Ot8mUO
ショートアンテナが
オプションでも無い
オプション省略しすぎじゃね?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:51:16 ID:A8hhLZBE0
>>46 >>48
kwsk
グレードとOPは?
競合車種も教えてくれたら・・
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:52:13 ID:iccSIN08O
二代目デミオがあまりにもカッコ悪すぎたから、実はそれほどでもない三代目が異常にカッコ良く見えるという『マジック』でしょこれ?

53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:52:25 ID:87VlFf6W0
残価ローンちゅくって
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:52:58 ID:QhLAxbh20
>>8は大正解。今回のデミオは完全に女性がターゲットです。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:53:24 ID:9qbujIeUO
なんだか値引きスゴいな
オレ様北陸地方なんだが、
値引き一律3万だって・・・orz
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:57:47 ID:4XRA5AMwO
値引き20万から上は嘘報告だろうな。
高く書くことによって
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:07:42 ID:hCgprM000
デミオ、MTが残っていてくれてうれしい。

ところで、価格表どこかで見られますか?
公式には乗ってないね
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:08:47 ID:FMsy6d/C0
>>57
ディーラー池
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:09:46 ID:1f/UQ+A70
五日にならないとWebには価格が載らないんじゃない?
ディーラーへ行けば価格が載ったパンフを貰えると思う。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:13:49 ID:H+rNiGaf0
>>51
俺の場合は今日決めてくれたら価格だから。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:13:50 ID:hCgprM000
あっ、そうなんだ、じゃあ明日さっそく行ってみるよ、マツダユーザーじゃないからちょっと気恥ずかしいな。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:24:47 ID:a49myQdR0
ここは Vol 10スレッド なりそこないのVol11もどきでしょうか??
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:30:44 ID:0tjTGR6w0
広い現行デミオはフィットに対して値段しかアドバンテージがなかった
んでフィットには質感のあるベリーサ(と一回り大きいがアクセラ)で対抗して
量販コンパクトはデザイン重視で新しい顧客を開拓しよう

という考えがうまくいくのかどうかだよな
女向けのボディーカラーや内装じゃない時点でマーケティング失敗していると思うがw
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:32:06 ID:87VlFf6W0
はっ水仕上げかなあ
じゃないと出前の時に
そばの汁が垂れちゃうから
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:32:13 ID:OVo/2d5z0
>>48
やはり投売り

デミオ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:33:14 ID:OVo/2d5z0
男向けなのは

女は買わないからしょうがない

ヨーロッパで先行発売だし


デミオのユーザー層は、ライバル車と比べて女性比率が45%と低い傾向

http://www.auto-g.jp/news/200206/03/topics09/index.html

67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:34:11 ID:bp5RkuXL0
>>66
開発主査のインタビューみても、

 ・いかに格好いいか
 ・取り回しよさ
 ・乗りやすい

がポイントの様だ。

実車見るかぎり、スーパーに買い物行って、荷物が積みやすいなどはあまり考慮されてなさそうだな。

街中で女性がよく乗っているのを見かけるダイハツタントユーザーなどは新型デミオに買い換える可能性は少ないと思う。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:34:47 ID:kma9Cn+I0
欧州仕様と違いすぎだよ。

バンパー部分の反射板は省略されてるし、
液晶表示に平均燃費も外気温も表示されない。

これらは、MC後に追加されるのか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:35:33 ID:bp5RkuXL0
>>66

世界の平均身長

                男       女

日本           170.7cm     157.9cm

韓国           173.3cm     160.9cm

デンマーク       181.5cm     168.5cm
ドイツ          180.2cm     168.3cm
オランダ         182.5cm     170.5cm
アメリカ         175cm       162.5cm
イギリス         178.1cm      164.2cm

http://web.archive.org/web/20050303064922/http://www.kurabe.net/average_height/
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:36:21 ID:bp5RkuXL0
>>69
マツダ2に、ドイツやオランダの男達が乗るんだよ

71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:37:58 ID:bp5RkuXL0
>>70

190cm以上でも、普通に乗れるってことだね
72名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/01(日) 22:40:09 ID:IEhFmNYf0
欧州のおばちゃんのお買い物用じゃないのか?>新型デミオ

野郎用はアクセラかアテンザだろ?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:41:22 ID:kyvkrOCn0
欧州の女の人と同じくらいの身長の日本の男性にはちょうど良いね。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:42:40 ID:NSAKJ+lh0
日本では女は、軽自動車が体格にあってるしな

75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:44:27 ID:NSAKJ+lh0
韓国人でかいな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:45:28 ID:kOM10jzr0
>>57
■SPORT(1500cc) 税込¥1,580,000(MT、CVT同じ価格)
  →2WD 5速マニュアル
  →2WD CVT+7速マニュアルモード

■15C(1500cc) 税込¥1,360,000(MT、CVT同じ価格)
  →2WD 5速マニュアル
  →2WD CVT

■13S(1300cc)
 →2WD 4速AT  税込¥1,360,000
 →e−4WD 4速AT  税込¥1,554,250

■13C−V(1300ccミラーサイクルエンジン)
  →2WD CVT  税込¥1,310,000

■13C(1300cc)
 →2WD 5速マニュアル
 →2WD 4速AT
税込¥1,200,000(MT、AT同じ価格)

 →e−4WD 4速AT
税込 ¥1,394,250(MT、AT同じ価格)

■13F(1300cc)法人仕様車。受注生産
 →2WD 4速AT  税込¥1,125,000
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:49:36 ID:hCgprM000
>>76
どうもありがとう。
なんかグレードが雑然としていて、二年後には整理されて二つぐらいになりそう。

車重がフィット並みに軽いから、1300でもけっこうキビキビ走ってくれるのかな。
街中は今さらどんな車でもソコソコ走ってくれるけど、山坂道となるとどうなんだろう。
足回りとか多くを求めると、スポルトになるんだろうけど。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:52:12 ID:NSAKJ+lh0
ヨーロッパで先行発売

日本で値引き、25万で投げうり

やるきなし
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:53:55 ID:kOM10jzr0
ちなみに、10・15モード燃費

■SPORT(1500cc)
  ・2WD 5速マニュアル(19.4Km/L)
  ・2WD CVT+7速マニュアルモード(19.2Km/L)

■15C(1500cc)
  ・2WD 5速マニュアル(19.4Km/L)
  ・2WD CVT(20.0Km/L)

■13S(1300cc)
  ・2WD 4速AT(21.0Km/L)
  ・e−4WD 4速AT(17.8Km/L)

■13C−V(1300ccミラーサイクルエンジン)
  ・2WD CVT(23.0Km/L)

■13C(1300cc)
  ・2WD 5速マニュアル(21.0Km/L)
  ・2WD 4速AT(21.0Km/L)

  ・e−4WD 4速AT(17.8Km/L)

■13F(1300cc)  
  ・2WD 4速AT(21.0Km/L)
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:54:48 ID:NSAKJ+lh0
日本人は古代イスラエル人と判明


知識つけような


「鳥居」は古代イスラエルの玄関口とそっくり。
しかも、ヘブル語アラム方言では、門のことを「トリイ」と言う。

聖徳太子のウマヤト皇子ってのは
年代からいって、キリスト生誕伝承のパクリ。

神や天皇のことを  「ミコト」  と呼ぶが、
へブル語 「マークート」 は“王”という意味。

「ヤマト」
へブル語で「ヤ・ウモト」は
“ヤハウェの民” のこと

神武天皇の正式称号 「カム・ヤマト・イワレ・ビコ・スメラ・ミコト」 は、
へブル語として読めば、
「サマリヤの王、神ヤハウェのへブル民族の高尚な創設者」

古事記の中の 「阿那迩夜志愛」(アナニヤシエ)  「阿那而恵夜」(アナニエヤ) 日本語では意味不明
ヘブライ語では 「救いの神、わが祈りに応えたまえり」  「ヤー、わが祈りに応えたまえり」 となる

鮭の卵を  「イクラ」 と呼ぶが
ロシア語 「イクラ」 は“魚の卵”という意味。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:56:59 ID:kOM10jzr0
ちなみに、車両重量

■SPORT(1500cc)
  ・2WD 5速マニュアル(1000Kg)
  ・2WD CVT+7速マニュアルモード(1020Kg)

■15C(1500cc)
  ・2WD 5速マニュアル(980Kg)
  ・2WD CVT(1000Kg)

■13S(1300cc)
  ・2WD 4速AT(990Kg)
  ・e−4WD 4速AT(1070Kg)

■13C−V(1300ccミラーサイクルエンジン)
  ・2WD CVT(990Kg)

■13C(1300cc)
  ・2WD 5速マニュアル(970Kg)
  ・2WD 4速AT(990Kg)

  ・e−4WD 4速AT(1070Kg)

■13F(1300cc)  
  ・2WD 4速AT(990Kg)
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:57:37 ID:PrKYlboQ0
>>80
一般常識だぞ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:00:58 ID:kyvkrOCn0
燃費厨は13C−V、普通の奴は15C CVT、スンスンしたい奴はSPORT 5MTだな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:01:41 ID:z8XFvnXE0
>>80
大和朝廷設立時にユダヤ文化を持った秦氏が大きく関わったのだろう
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:03:36 ID:QAJ3EbwU0
>>84
日本に伝わるユダヤ的文化は秦氏がいろいろ伝えたことがわかってる

秦氏は朝廷でも渡来人とされてるのでその時点で古い日本人じゃない
秦氏と言っても日本に来た時点でほとんどが中国人

秦氏の中にユダヤ人が混じってる可能性もあるが極少数で割合はかなり低い
当時は大陸でユダヤ教やキリスト教が仏教といっしょに流行ってた
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:04:50 ID:Uq54ZtzZ0
>>85
テレビでやってたね。

秦氏だっけ?19万人の大移動で日本にやってきたらしいね。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:05:44 ID:H+rNiGaf0
>>83
見た目だけ厨の俺は13S
88名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/01(日) 23:05:59 ID:IEhFmNYf0
おいおいもう新型デミオに飽きたのか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:07:16 ID:WgAgOIKb0
>>80
日本人はスジコは知っててもイクラの作り方は知らなかった
ロシア人に教えてもらった
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:07:55 ID:bS+d7NJY0
うん、正直秋田。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:08:47 ID:bS+d7NJY0
>>80
お前は清水義範か!!
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:09:15 ID:/EZgAkh80
>>81
乙だす。
よかったら各グレードのタイヤサイズ
教えてもらえませんか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:10:22 ID:bzARNysd0
>>88
YES
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:11:10 ID:snu2hyP7O
>>83 見た目とマニュアル操作がしたい俺は13c
色々入れて見積ったら160万くらいになった新卒貧乏の俺には厳しいかも(´・ω・`)頭金50万出せばなんとかなるか…
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:13:41 ID:kOM10jzr0
ちなみに、カタログのコピー。女性をターゲットにしている感じ。

 ・あなたが本当に乗りたいコンパクトカーって、なんだろう。(1p)
 ・新しい人の、新しい生き方にこたえるために、マツダは、コンパクトカーのすべてをもう一度作り直しました。(2p)
 ・そのデザインは、美しさに敏感な人のために。(3p)
 ・新しいDEMIOはこんなにカラフル。「私の色」を選ぶ楽しさがそろいました。(4-5p)
 ・その個性は、自分らしさを貫く人のために。(6p)
 ・光の動きをデザインした。コンパクトカーの殻がはじけた。(7p)
 ・新しいDEMIOは、メリハリの効いたグッドプロポーション。(8p)
 ・ありきたりを捨てた。凛々しくて愛らしい存在になった。(9p)
 ・ボディをすっきり引き締めた。誰もが振り返るコンパクトカーになった。(12p)
 ・空間の使い方を見直した。「私」が気持ちいいリラックススペースになった。(13p)
 ・コンパクトカーだからこそ、デザインにこだわった。使いやすくて遊び心いっぱいのカタチになった。(15p)
 ・23.0Km/L*の低燃費。エコロジーで、クリーンな新性能です。(17p)
 ・清潔さと健康のことを大切にしたら、心も体も気持ちいい空間になりました。(18p)
 ・狭い路地や駐車スペースに入るときの、あの不安感をなくしたいと考えました。(19p)
 ・誰もが気持ちよく走りを楽しめるよう、さまざまな新技術と工夫をとりいれました。(20p)
 ・毎日一緒のDEMIOだから、安心の走りを支える性能に磨きをかけました。(21p)
 ・本当に欲しいものにこだわって、楽しく使えるマイスペースを形にしました。(23p)
 
・・・カタログ26p以降は「SPORT」の説明(5ページ)と続く。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:13:54 ID:9gKBnOUN0
パンフもらって来た
プジョにそっくりでカックイイ 実車はやくみたい MTの試乗車があればいいのに
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:14:22 ID:H+rNiGaf0
>>92
SPORT 195/45R16
15C   175/65R14
13S   185/55R15
13C   175/65R14
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:15:17 ID:UH/Jh28K0
ナビはどんな風につくのこれ?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:15:47 ID:bS+d7NJY0
案外プジョーには似て無かったよ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:17:54 ID:WgAgOIKb0
男向けなのは

女は買わないからしょうがない

ヨーロッパで先行発売だし


デミオのユーザー層は、ライバル車と比べて女性比率が45%と低い傾向

http://www.auto-g.jp/news/200206/03/topics09/index.html