【MAZDA】マツダ2代目(DY)デミオvol.75【DEMIO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 20:56:42 ID:bQdQVDSB0
ダンパー抜けてくるとフニャ足になると思うんだが?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 21:41:37 ID:OJCxwpEW0
>前後の車高のバランスがおかしくなった
リコールがらみのコストダウンだな。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 21:52:14 ID:yhhpckve0
ここんところ、だな厨クン大活躍だな。
夏休みにでも入ったか?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:16:12 ID:42Q7/A6o0
三代目(DE)デミオのスレに後方衝突されたらしき写真が載ってたが、
DYデミオの後方衝突性能が気になり始めた。

以前地方のマツダディーラで見たDYはリアのタイヤハウス上部までえぐれてた。
あんなにえぐれてたら後部座席もただじゃすまないだろうなと。何キロで突っ込まれたら
あれだけえぐれるのかね。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:27:38 ID:OJCxwpEW0
>DYデミオの後方衝突性能が気になり始めた。
アルミ缶の再燃だな。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:42:22 ID:wMH6Gk6W0
コンパクトカーの後部座席に安全性なんて求めないように
普段は2人までで、非常時3〜5人乗れると考えておいたほうがいいよ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:45:07 ID:OJCxwpEW0
>普段は2人までで、非常時3〜5人乗れる
旧型の評価は一致だな。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 23:12:08 ID:jYjyI1W10
>>917
だなタンはこのスレの名物だから、詮索なんて野暮なことすんなYO!
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 23:20:00 ID:42Q7/A6o0
>>920
どう考えようと私の車の後部座席には人が乗るわけで…

安全性の試験だと後部座席の衝突安全性は見ないのかな。
前面衝突・オフセット衝突・側面衝突・横転などの試験結果は
よく見るけど後方衝突ってみないよね。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 23:21:11 ID:OJCxwpEW0
>後部座席の衝突安全性は見ない
マシダのデザインの特徴だな。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 23:43:58 ID:TLB554za0
そもそも後部座席の衝突安全性が優れてるコンパクトカーってねえだろw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 00:44:38 ID:NPA+5xNW0
ないねぇ
メーカー関係なしにコンパクトカーの後部座席は事故るとヤヴァイ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 09:15:44 ID:pGyPMadX0
新しいistが顎鬚つけたDYに見える。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 12:23:00 ID:RxSTcn6k0
>>927
マツダでは間違っても作らないような醜さだね!!

DW、DY、そしてDEと、デミオというクルマがあって良かったよ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 12:42:43 ID:m53WZvH/0
髭 DEMIO∀

ないなスマソorz
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 14:06:04 ID:HzY08Vod0
白白白白
     白
     白
     白
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1186030572.jpg
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 15:48:09 ID:jr7aDnie0
DYのミニパトカー良く見かけるんだけど、フロントグリルのエンブレムが菊マークだったorz
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 17:31:48 ID:m53WZvH/0
>>930
お宝発見ワロタ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 18:54:24 ID:NdeRukTA0
DY買った時、istのスタイルだけは対抗候補に入ったけど、
新しいistはないわ。

ライバルの凋落を見るのは複雑な気分だなぁ。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 19:18:28 ID:Ih056chJ0
1.3果樹で埼玉から男鹿までドライブして来たよ。
コンパクトカーなんで覚悟してたんだけど、長距離でも案外疲れないね。
なまはげロード、楽しゅうございました。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 22:22:27 ID:Tr9TXcGJ0
お疲れ様。
DYはシートがいいんよね。背もたれはちいさいけど。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 00:07:07 ID:cvBPldW60
istはbBの兄貴分になっちまっただ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 12:47:49 ID:40VxWqQw0
オレは新型イスト好きだけどなぁ 買うとしたら1.8Lだがあの価格で4ATはないな
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 13:23:46 ID:8grXIZXo0
2代目カジュアル乗り メーターリングくらい最初から付けて欲しかった
Dラーで5千円で付けたけど・・新型デミオより秋に出るフィット 気になってる
多分 内装はフィット圧勝だろうな
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 17:13:30 ID:xvdmdCmt0
>>937
そんなこと言ってたら新型インプレッサなんて・・・
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:32:24 ID:V56ZK7AB0
>>934
左か右のどちらかに傾いてない?
わっしゃー入れようか迷ってる。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 02:28:00 ID:HUgt5kga0
>>939
スバルはAT遅れてるから4ATでも納得できるけど トヨタはAT得意ジャン(アイシンだけど)

今じゃどこの会社でも CVT>>4ATの見たいな感じになってるのに
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 10:15:07 ID:4PjFsvq70
2代目デミオを中古で買ったのですが、皆さんワックスは何を使用してますか?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 10:39:20 ID:EYHsxwwf0
892 名前:えっちな18禁さん 投稿日:2007/08/03(金) 23:47:31 ID:mHrz7U3S0
新型デミオを買ったので、
彼女をドライブに誘いキメてきた。
従来型の方が屋根が高くてヤリやすかった。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 12:47:20 ID:h3A48FKy0
「キメる」って5MeO?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 14:43:44 ID:gTbEjTA/0
お話しとは無関係だが、
この間、函館に行った。
超ボロな市電(紺色)のクラクションがデミオとほとんど同じ
「プーー」って
感じだったので、意外と凹んだ。

どうしよう
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 16:55:21 ID:nJ6QuM5g0
ロードノイズがひどいとかよく聞くけど
3代乗り継いだカリーナEDより静かだと思うので全く気にならない
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 18:36:42 ID:63YXI3ap0
ロードノイズはゴォーーーって音がするけど
同乗者と会話できないとか、高速ぬわわでもあり得ないし、
音楽聴いてたらかき消される程度じゃん。
気にする人って相当神経質だな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 18:49:13 ID:yKHtcSrUO
俺のはゴォーーーっていうよりピィーーーっていう甲高い音。
あとブレーキ踏むとキキィーっていうチャリっぽい音が。
ブレーキを踏む力をゆるめるとガガギガギガガって感じ。
不満はないが、人を乗せてる時だけ少し恥ずかしい。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 18:55:08 ID:MItVrFYm0
>>947
無神経な人はいいなー。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 19:08:10 ID:afVJbLOC0
なにと比べて五月蝿いんだ?
セル塩かフィットか?ヴィっ津か?マーチか
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 19:24:14 ID:ykjzff6fO
>>948
そんな音するかな…。30000走ったけど、飛び抜けて煩いと感じたことはないけど。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 19:41:40 ID:yKHtcSrUO
>>951
俺も30000キロ弱。
湿気が多いときに限って鳴りやすい気がする。
新古車だったしハズレをひいてしまったのかもしれない。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:00:46 ID:h3A48FKy0
>>947
デミオ以下の車しか乗ったこと無い人はいいよね。
ロードノイズ以外はデミオ好きだけど

>>950
セルシオと比べんな、車格が違う。
マーチよりも明らかにうるさい。

デミオ乗った後にマーチ乗ると高級車かと思うよ。
まぁ、軽乗った後デミオ乗ると高級車かと思うけど。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:03:10 ID:8w15hqIY0
>>950
もちつけ!

で、とりあえずsageとけ。
DYにロードノイズがもれなく付いてくるのは既にデフォ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:09:00 ID:MItVrFYm0
>>954
× DYにロードノイズがもれなく付いてくるのは既にデフォ。
○ マツダ車にロードノイズがもれなく付いてくるのは既にデフォ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:21:03 ID:8w15hqIY0
>>955
そうか?
DEではズイブンと改善されたらしいが、オレまだ試乗してないからワカラン。

しかし、ロードノイズ付きだが運転が楽しいクルマと
静かだけど楽しくないクルマと、どちらがイイ?
(別にDEのことじゃないんで誤解の無いよう)
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:42:44 ID:vRJl3gZ10
DEはDYとたいして変わらないって印象だったな。
まぁタイヤが違うから一概には決められないけど。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 22:51:43 ID:P7n3EMj20
>>956
静かで運転が楽しいクルマ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:13:36 ID:iQaNZhFKO
先代デミオって中古市場で今お買い得?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:16:02 ID:ppmdoYEu0
そういえば、DEの4速ATやMTのギヤ比って後期DYとほとんど同じだね。
車重軽くなってギヤ比同じってどんだけぇ、ユーザーの声が届かなかったみたいだね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:28:51 ID:QfcX5svOO
とおります
    △

 (´・ω・)

(∪ ∪)

 ν ν   
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 23:32:03 ID:HlvufHRJ0
>>959
ブツさえあれば年がら年中お買い得だとは思うけどw
さすがに鬼値引きだった時期の新車と同等とはいかないだろうけど。

住んでるのがどこだか知らないが、新古車を全国で検索したら結構ヒットしたぞ。
下取りあるなら探して交渉してみたら?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 02:26:09 ID:QIIOXFaw0
今日前期型の1.3LのMTが納車されたよ。
200キロぐらい走ってきた。
ハンドリングが素晴らしいわ!
エンジンは3000回転以上回すと音が良くなるな。

前が軽だったから高級車かと思ったぜww
964竹原
>>963
なにがじゃ