戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 788万石

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 787万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1354194818/

関連サイト
【戦国大戦-1582 日輪、本能寺より出ずる?公式HP】 http://www.sengoku-taisen.com/
【戦国大戦 公式全国大会 天覇への道ー公式HP】http://sengoku-tenha.sega.jp/index.html
【大戦界】 http://ebtaisen.com/
【新wiki(編集中)】http://www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/
【wiki】 http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【公式SNS】 http://www.famitsu.com/guc/
【非公式SNS】 http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
【専用あぷろだ】 http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>930、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
  二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
 >>910を過ぎたら携帯自重

【初心者の方へ】
ようこそ戦国大戦の世界へ! 質問疑問はこちらへどうぞ。
戦国大戦初心者スレ19戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1352344655/
2ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 21:27:03.97 ID:Zo39k53h0
戦国大戦 織田家スレ 7戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1350048899/
戦国大戦 武田家スレ 八陣目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1350281332/
【毘】戦国大戦 上杉家スレ 9陣目 【毘】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1351074157/
戦国大戦 今川家スレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1342969908/
戦国大戦 浅井朝倉家スレ 3段目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1345812175/
【禿】戦国大戦 本願寺スレ【銃】その参
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1352104010/
【皆の力を】戦国大戦 北条家2スレ【ひとつに】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1337599279/
【四本目の】戦国大戦 毛利家スレ 4勝目【ヤダー!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1344660280/
戦国大戦 島津家スレ 3スレ目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1350354181/
戦国大戦 豊臣家スレその2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1353980107/
戦国大戦 伊達家スレ その1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1349886228/
戦国大戦 他家スレ 其の8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1351271646/
戦国大戦頂上対決議論スレ その14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1351176943/
戦国大戦 配列晒しスレ7枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1350909576/
戦国大戦 家宝合成報告・考察スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1335617550/
戦国大戦の武将はエロかわいいスレ17人斬り
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1352298812/
3ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 21:28:33.45 ID:MDTDGNGN0
>>1
4ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 21:42:48.92 ID:w0L98/9pO
猛き>>1乙、復活したぞ
>>5以降は山崎ぞ
5ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 22:13:37.47 ID:BGSgBM/6O
>>1
ホワイトブター売春BBA年齢的に厳しいのはよくわかっているんです。
私だけ体の関係を求めるなんて我儘な事を申し上げてお付き合い頂くのは気が引けますし、お互いメリットのある出会いにしたいですよね。
それとも一切余計なものは必要無く私の相手をしていただけるのでしょうか?
6ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 22:18:37.25 ID:eLjOh7NpO
>>5
あ常にキモヲタ不細工ヘタレ年下男の小銭狙ってる熟女ソ―プ嬢のホワイトブター売春BBAの話だな(笑)
7ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:02:32.58 ID:UIC2TgR50
ランカーの掛かれ半兵衛デッキが凄く強そうな件

でも今の掛かれって強いのか?
8ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:09:48.84 ID:9tIFuHIq0
長宗我部元親
計略 四国の覇者(ゼロ・インフィニティ デビルオブなんちゃら)
9ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:11:47.40 ID:0RE1V89BO
誰かが望む私、か…(三日月ちゃんや於平ちゃんに擦り寄られながら私は溜息をつく)

>>1
10ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:18:47.34 ID:156Kgr+Q0
>>1乙ることが本にて候

前スレ>>1000は掘られたか…
11ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:21:02.18 ID:+yIFxtt20
>>1

誰かが望む私は神条紫杏な印象
12ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:21:23.20 ID:yFHnkjy/0
いちおつ
天下無双と16国でマッチしたんだけどどういうことなんですかねえ・・・
と思ってランキング見たらいなかったでござるの巻
13ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:21:40.71 ID:SZPJVHS/0
>>1

柿崎息子は8/2気のスペックでありながら初の強カードとして語り継がれるであろう
14ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:22:06.63 ID:TfAfDHGFO
律儀者の陣あれもうちょっと範囲どうにかならんの?
大戦国で使ってみてあまりの狭さにびっくりした
15ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:22:25.48 ID:qb46B0hv0
睨み駆け使ってる奴いる?
速度上がるし、普通に強くね?
16ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:23:11.75 ID:eLjOh7NpO
>>5
ヒッキーで年老いた乳親も手が付けられないくらい発狂してるんだろwhiteブター黒性器援交BBA
17ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:24:49.65 ID:8DSgm7OiO
スレたて乙です

利休だったら景勝あたり+下級Rくらいは貰えるんじゃないのかな
豊後ってそうりん様のイベントとかあるの?

今月は熊本城でイベントあるらしいが新幹線代がパネェから無理だ…
18ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:27:00.77 ID:d1b+IsM00
朝日姫「へいじゅ〜」
19ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:27:10.19 ID:GoJWsAWrO
大戦国で律儀者の陣をやたら見かけた
流行ってんのか?
20ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:27:52.11 ID:XWx6F+N/0
大戦国で赤備え、幸隆、継承高坂、飯富さんでやってみたが
高統率伏兵2枚のおかげで開幕の安心感がヤバい

>>15
速度は1.5程度だっけか?
あれ相手にするのめんどくさい事この上ないわ
ただ他に采配持ちがいるなら、士気5睨み掛け使うよりそっちを使うっていう
21ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:29:16.57 ID:TfAfDHGFO
>>19
みんな夢を見たいんだよ
22ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:29:20.91 ID:vuLk+lSFO
零式さんを 統率が上がる更に焙烙の回復速度が上がりリロード中はタッチによる突撃が可能になる
に至急エラッタお願いします
葛西見てると許される気がする
23ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:29:44.46 ID:d1b+IsM00
流行ってるかはともかく、今回の大戦国は特に変なルールでもないから
使ってみたいカード、使ってみたいデッキを使うのにぴったりなんじゃないの

全国だと1セットやらないとだし、負けたくはないけど新デッキは試したい、って人もいるだろう
24ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:30:35.79 ID:+yIFxtt20
>>22
その効果なら焙烙の回復速度は落とした方がいいんじゃないですかね
25ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:31:43.81 ID:GK9ybWcNO
>>1

そういや大戦国は山県ばっかだった
最初は筒四回のために伊達使ってたからきっついきっつい
そのあと槍3とかにしてやってたけど、そもそも槍出しへちょいからやっぱりキツい
戦効3万くらいまでためてみたけど称号圏内までいくのはキツそうだなー
26ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:33:35.93 ID:2/finsq/0
>>1乙の構え。
赤青真壁の3鬼に剣聖入れた超脳☆筋デッキで大戦国やってきたぜー。
90撃破はすぐだったけど、大筒4回どうすっぺ・・・制圧やフホー入れるか。
27ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:33:59.41 ID:Z64qc0cHO
>>14
おまえ包囲網の前でも同じこと言えるの?
28ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:34:00.39 ID:+yIFxtt20
>>25
今日の昼に当たった相手が、11万ちょいで48位だったな
明日以降はこのクラスが増えてくるのを考えると、今回はつらそう
29ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:39:06.29 ID:YJ6E9+5a0
大戦国は大筒4発だけ最後に残ったから大友単でひたすら筒制圧するだけのデッキ組んだら
相手に同じデッキ出てきて笑った。50c辺りまでお互い大筒の上から全く動きなしの談合試合であった
何が言いたいかって撃破はともかく一試合で筒4発とかめんどくさいからやめれ
30ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:40:52.72 ID:vuLk+lSFO
>>24
落とし所はあった方が言いかと思ったけど必要ないか
31ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:41:09.87 ID:tcHkxhV50
俺和平入れていくわ
32ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:42:12.03 ID:dhoCtzSW0
談合とかしなくても
普通にやって、試合中優位に立てた試合が一試合あれば普通にクリアできるレベルだろ
33ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:43:21.38 ID:Q635Wt/qI
前スレ>>1000は愛姫膝に乗せながら金上に掘られるとか中々えげつねぇ状況になったな
34ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:43:25.33 ID:+1U2bjju0
>>26
いっそ筒撃つことだけ考えて制圧単とかどうだろうか?
俺は槍ギン千代・SS利家・一鉄・塙・相馬息子で大筒だけはすぐに達成できたぞ

・・・このデッキでは全敗だったがな
35ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:43:33.41 ID:4XRkzJ7M0
松井と督姫でスーパー筒いじめデッキの出番だな
あ、>>1乙です
36ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:43:54.86 ID:QZ44D7B70
武芸帳、筒四回のお供に義姫はいかが?
筒の上からでも仕事しまっせー
37ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:44:29.04 ID:4XRkzJ7M0
松井じゃねえ松田だった
38ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:45:38.41 ID:Y54pDF0r0
低国+制圧なし+馬1枚+4枚デッキ
の俺でも初戦で4発撃てたし、4セットやって多分3回は出来てるから
簡単じゃね?っと思うんだけど
39ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:45:53.14 ID:156Kgr+Q0
北条の猪俣さんと制圧持ちで全力で大筒撃ちまくるデッキ
40ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:46:05.22 ID:V4Ga4qI6O
そーりん、ジェダイ、丸目、巨人で筒4回はいけた
相手も戦功の武芸帳ボーナス狙いで4発撃ってたけど

なお試合には勝てん模様
41ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:54:39.27 ID:v73sdNFN0
そーりんは意外といけるな
1試合に1〜2回計略撃つ機会がある
大筒1個だったときは1セットに1回使うかどうかだった
42ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:56:29.90 ID:m/gA4Tzk0
今回武芸帳達成するのに3セットで出来た
飽きたけど久しぶりの大戦国で楽しかったよ
43ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:56:59.06 ID:rJ3yWHFh0
○○先生みたいなソーリンデッキに当たったけど、1回しか大筒打たせなくてごめんね
44ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:03:48.82 ID:DRBhHjrIO
普段の試合で相手に一発も大筒打たせないことがよくあるケニア使い


試合時間の半分以上白兵戦TIMEなんだからケニアは強いはず
45ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:05:37.06 ID:yLlAfcyY0
誤植の帝王エンターブレインだから大祭も誤植がいっぱいなんだろうなあ
EXねねに興味はないがDVDだけは見たい、どうするか・・・
46ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:06:32.69 ID:mnMWj2yt0
SRとRどっちの元春もかっこいいからどっち使うか迷う
Rは守りはかなり強い
SRは使い勝手がよい
47ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:07:44.57 ID:Kx7PcYUkO
速報・12月始まる
48 【豚】 :2012/12/01(土) 00:09:43.27 ID:Ky52MB3M0
毘天が辛い剣聖も辛い
あいつらエラッタ前にエラッタしなおしてくれないかな

ダメ計が捗るから
49ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:10:26.49 ID:6X5F+9ZQ0
>>48
辛いです…白兵で負けるから…
50 【小吉】 omikuji!:2012/12/01(土) 00:12:02.26 ID:5hKUK5rdO
そういや朔だな
51【ロ】33-4 【凶】 :2012/12/01(土) 00:14:04.90 ID:4vI478q/O
大島三十郎 丸目 鬼コジ 和田で33-4デッキや!
52ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:14:16.67 ID:fOL6YRHg0
武芸貼は筒四回より撃破90がひたすらダルかった。
最終的には勝ち負け度外視で蒲生さんで大量殺戮を繰り返してようやく達成できた。
53ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:20:20.22 ID:qSKWDTMb0
>>47
三国志大戦 クリスマスにゲーセン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1227857858/
54ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:27:55.29 ID:L0nucl0c0
今日 絶ちゃんのフィギュアを1500で取ってきたんだが
みんな どれくらいかかってるの?
55ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:29:36.79 ID:fOL6YRHg0
>54
一応全種とったけど、平均すると一個\1500くらいだな。
56ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:29:55.53 ID:KB1/v2u50
>>54
500円で1ミリも動かないからやめた
57ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:30:00.48 ID:o2h6Kl4D0
クリスマスにはゲセンにすらアベック共がやってくるからな
おちおちカードをしこしこ動かすこともできないぜ
58ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:30:41.09 ID:9vmtVzaS0
>>54
7個で3700円だから1個500円ちょいかな
59ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:32:13.36 ID:MkMS5TbR0
城塞効果 城門守護の柵って柵再建や日輪柵再建で蘇るんですかね?
60ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:32:24.50 ID:L0nucl0c0
500とは羨ましい
1500は普通くらいか… 返答サンクス
61ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:32:50.45 ID:5hKUK5rdO
>>57
リア充が羽織で戦国やってたぞ負け犬
62ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:33:19.18 ID:Jxl7uZdHO
きちょうに2500だよ…
良心的な設定の店には無二しか残ってなかった
63ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:33:44.05 ID:fOL6YRHg0
>59
例の柵盛り頂上動画で蘇ってたような気が…
64ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:33:46.97 ID:wCXeh98R0
せっかくクリスマスイヴ振替休日なんだし24日限定大戦国とか
セガはやってくれんかのう・・・
65ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:33:58.37 ID:KB1/v2u50
つか、絶対取らせない店舗と誰でもウェルカムな店舗の差が激しいよな
何しても動かない設定で取れる奴は本当に存在するのか
66ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:35:05.97 ID:FTN0plCm0
>>64
松永さんみたいにクリスマスは休戦するよセガは
67ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:36:12.69 ID:9vmtVzaS0
>>60
ただ7店舗回って140kmぐらい走ったから交通費が高い…
68ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:37:19.91 ID:VhyfDcsA0
来る12月8日に戦国大戦の交流会を開催します。
詳細はこちら
戦国大戦オフ会スレ 第二陣
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51675/1347377007/

質問などお気軽にどうぞ
69ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:37:45.87 ID:9vmtVzaS0
>>65
動かなくても箱の隙間にセロテープ貼ってなければ隙間に指して取れるよ
隙間なくされてたら絶対にムリ
70ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:37:56.13 ID:Domnn2M60
プライズは最初極端な設定にする店多いよ
倉庫でかいとかならともかく大抵のゲームセンターの倉庫は一杯一杯だから

どうにかしてマシンに投入したい

損はしたくないので自分がやっても取れないけどそのまま置く

後日集金の際にいくら入ってるか確認してから調整

とか、そういうのやる店多いからね
71ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:38:55.57 ID:KB1/v2u50
>>69
アーム片方しか付いてない奴で、どんなに押しても全く動かない
72ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:39:32.25 ID:6shV1F8EO
今回そーりんにわりとよく当たったな、大筒強化されてたから
国崩し威力すごかったけど超絶騎馬でワラワラやってるだけで城落としてしまった
相手に全く関与できない計略に士気割くのは根本的に破綻してると思った
持ってるのが1・5〜2コスだったらどうだったろうか?
73ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:40:05.74 ID:1c2nBdAE0
ああいうプライズ系は全然経験値無いから取れる気がしない
妹はヌイグルミとかよく取って来るんだが教えを請うべきだろうか
74ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:41:11.99 ID:KB1/v2u50
>>73
ああいうのはアームの設定が全てだと思ってるがね
まともな店探してくるしかない
75ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:43:10.01 ID:iYHJKl1CO
持ち上げさせろとは言わない
せめて触ったら少しは動くようにしろ
微動だにしないぞ
76ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:43:51.57 ID:FTN0plCm0
プライズは取れないと思ったらすぐ諦めるのが極意
77ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:46:45.42 ID:CqSFiqTF0
徳川秀忠とかって、プライズに向いてなさそうだよな。
「もうちょっとだけ!あと少しで落とせるからもうちょっとだけ!」と上田城攻めを続けて、結局関ヶ原についた頃は戦さが終わってんの。
78ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:47:27.22 ID:mB16w7SG0
>>77
むしろ昌幸が神店員
79ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:48:00.84 ID:WG4le1Fp0
キャッチャーは本体ぶつけても動かないなら筐体にリアル地黄八幡使わないと無理
その後リアル戦国になったら大絢爛ゴメンっっっ!で逃げる
80ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:48:24.33 ID:iYHJKl1CO
>>76
100円入れてアーム引っ掛けて、微動だにしなかったら撤収してるな
クソ過ぎるから二度とその店に金出さない

ホーム変更したわ
81ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:48:54.04 ID:klSZ0Cmy0
>>75
アームがどのくらい金額投入したら取れるだけの強さになるか見極める目が必要
今のプライズはよっぽど古い機種を使い回して無い限り
一定金額の課金が必要と思ったほうがいい

それよか、プライズは後ろに待ちができたら変わって欲しいわ
注ぎ込んだら取りたいのは解るけど
82ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:50:55.93 ID:9vmtVzaS0
プライズ苦手だけど欲しいものがあるときは店員に取り方聞くといいよ
そうすると店員が後ろで見てるから1000円ぐらい使って取れなかったら
もう一回取り方きけば大体は1回で取れる位置まで移動してくれる。
83ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:51:20.86 ID:e5/uxuHO0
>>77
秀忠「降伏勧告に来た実の息子相手に『家臣の説得に
4日だけ待ってくれ』とか真顔で嘘付くとかあり得ないだろJK」
甘いと言われればそれまでかもしれないけど昌幸のやり方が
あまりにもえげつないですよあれは。
84ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:52:08.13 ID:5hKUK5rdO
>>81
ハイエナ乙


だがプライズの鉄則はハイエナ戦法だよな
85ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:52:27.59 ID:iYHJKl1CO
>>81
そういうの使ってるなら、金出す意味が無いからな
最初からオクで横流し品買う方がいい

プライズはバンプレのが一番まともな気がする
セガは大抵クソ設定されてる
86ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:52:29.82 ID:Negc6Wfy0
>>81
うちのホームは「この台キープしてます」の札を付けられるようになってるな
87ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:54:42.71 ID:klSZ0Cmy0
>>85
違うんだよ
ソレが”欲しい”んじゃない
ソレを”取りたい”んだ
88ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:55:36.65 ID:skJ01FEx0
関が原の遅参は昌幸関係ないってwiki先生が言ってたぞ!
89ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:56:32.82 ID:gJD9zO4lI
人が動かしたプライズ取るとか凄い根性してんな……俺なら前の人が取れるまで待つわ
90ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:57:59.04 ID:FTN0plCm0
>>89
人がとろうとして諦めたプライズなら取るよ
店員が位置直す前にササッとな
91ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:58:16.46 ID:mB16w7SG0
ハイエナは店によっては出禁対象と聞く
92ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:00:02.65 ID:iYHJKl1CO
>>87
胴元が設定で確率変えられるのなんか、真面目にやる気にならん
確率機使うなら一切やらん

クソ店舗に3000円くれてやるくらいなら、まだ未開封ボックスに手を出す方が堅実な気がする
93ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:01:05.78 ID:zYSh+mHbO
プライズやってる後ろで「交代してほしい」とかあり得ねーw

マナー悪すぎリアルファイト一歩手前だろw
プライズってそういう遊びじゃないからw
94ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:01:32.43 ID:KB1/v2u50
店によっては両替行ってる間に店員が位置戻すからな
潰れたけどざまぁとしか思わなかった
95ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:03:23.47 ID:eA0Tunq/0
プライズは基本無制限だろ
96ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:03:35.94 ID:fOL6YRHg0
そういう時は、逆に店員さん呼んで「両替してくるんで他の人がこないようにキープで。」とか言えば良いんだぜ。
97ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:05:01.09 ID:X0sSb1awO
Rねね「OKだよ〜」→SRねね「これでOK〜でしょ!」→EXねね「クエスチョンターイム」

ねねは南蛮人かなにかか?
98ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:05:35.83 ID:4vI478q/O
絶ちゃんが1番かわいいっぽいから絶ちゃんだけとろうかしら
ただ1000円以上かかるなら戦国やったほうがいい気もしてしまう
99ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:06:02.73 ID:IsrdVaT/0
絶対取れない様な設定になってる所なんてほとんど無いと思うんだがなぁ
あとSEGA直営店は大抵、何百円が入れた後に店員に置き直して貰うと、あと数回で取れる位置に置いてくれる
取れる気配が無いってのは多分、やり方間違ってるんで>>82で言ってるみたいに店員に聞くと良い

まぁ、それでも地雷店ってのは有るんだが
100ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:06:07.65 ID:aswEimbj0
ここは…戦国スレだよな?
101ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:07:18.65 ID:FTN0plCm0
>>97
南蛮かぶれ
102ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:08:12.94 ID:KB1/v2u50
>>99
こっちの直営は、紙にBBQ串ぶっ刺すやつなんだけど…
位置とか関係ないぞ、あれ
103ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:08:20.40 ID:fOL6YRHg0
>97
OKではなく「応敬」。
「応敬」とは相手を敬い、要望に応えるという意味であり
ローマと中国がシルクロードを通じて交易があったときに中国に伝わった言葉。
104ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:08:41.64 ID:6shV1F8EO
プライズも無制限なのか、カードゲームもわざわざ交代制と書いてない限り無制限って慣習だな
理屈はわかるけど、公共のものは順番にって良識と食い違うから初心者は戸惑うね
わざわざ書いておくべきなのは無制限のほうだと思うんだけどな
105ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:10:57.11 ID:5hKUK5rdO
戦国大戦5時間ぶっ続け<<<終電満員電車10分


いやマジ体力使う。おしくらまんじゅうで
106ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:11:27.89 ID:KB1/v2u50
>>104
公共といってもゲーセンは無法地帯だから
特定の常連だけ優遇されたりとか

正直、プライズなんか店員がオクに流すために取れない設定にしてると言われても、全く疑問に思わないレベル
107ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:12:29.63 ID:B1FuVgUX0
身内同士での回しプレイが一番たち悪い。
それをとるまでがんばるのは一向に構わない。だが4〜5人で一人複数とるまで回すのは勘弁してくれ…orz
108ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:12:34.68 ID:k6Du5hhV0
帰ってきたら大祭届いていた
カードに報告されている凹みみたいなのはないからよかった
109ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:12:59.48 ID:sCUfYufU0
シンプルな2本爪のUFOキャッチャーならある程度融通もきくんだが
最近のはよくわからんタイプ増えすぎ。配置とか選べないやつなんかは自力でなんとかするしかない
110ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:13:35.77 ID:klSZ0Cmy0
>>104
今って何も注意書き無けりゃ無制限ってのが主流なのか
筐体にしてもプライズにしても無制限表記とかキープ札とかなけりゃ
基本交代制だと思ってた
111ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:14:58.94 ID:RVEFyg1JO
>>103
俺には「おうけい」では無く「おっけ〜」に聞こ‥‥
112ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:15:42.08 ID:Q0dm25kr0
プライズが交代制だったら誰がやるんだよ…
113ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:16:43.77 ID:eWIhPE/0I
ド素人の自分でも500円で余裕を持って千代女を取れたので
どうせなら全種類確保しとくかと後日行ったら
アームの強さが半分ぐらいになってて取れる気がしなかった
本当、いい店舗を見つけられるかの勝負だな
114ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:17:01.15 ID:deDxFXNs0
おらが村ではおらが村ではって知るかそんなの!
115ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:17:08.75 ID:TsMzXpwRO
1回交代だったらプライズゲームってジャンル自体が死ぬよね
116ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:18:20.67 ID:FTN0plCm0
ところで南蛮人たちもカードで出てこないかね
117ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:18:51.18 ID:skJ01FEx0
プライズは排出交代制だろ何言ってんだ
118ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:19:50.80 ID:v+CUjWdL0
一発勝負の交代制とかプロしか残らねえよw
119ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:20:11.12 ID:KB1/v2u50
交代制の台でのSR掘りチキンレースと大差無い気はするけどな…
ゲームできるから許されてるけど

>>109
アーム片方しか付いてない、触っても動かないUFO
先端に串が付いてて、紙刺して破る奴

この辺の安定して取れる奴がいるなら、マジでやり方聞いてみたい
120ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:20:19.92 ID:NUiAxZEoO
>>112
全く同意
俺もSR欲しいときは出るまでどかないもん
だれがSR出る前に交代するのに納得するかよ
121ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:20:46.88 ID:Z6qQ2Kam0
1個取ったら交代←わかる
1回アーム動かしたら交代←は?
122ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:21:22.01 ID:5hKUK5rdO
>>118
一撃必殺系の奴は元々課金溜まるまでまつしかないから、ギャンブル的になって盛り上がる


それ以外は完全に死滅するがな
123ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:21:58.36 ID:lNlpgadx0
というかフックとリングで100円フックやって諦めた
124ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:23:00.13 ID:IsrdVaT/0
>>108
初期傷程度で皆大袈裟だなぁHAHAHAとか思ってたら
俺に届いたカードにはガッツリDVDの止め具の跡が付いてたよ、エンターブレイン爆発しろorz
マジでオマケの本とかDVDとか要らないんでプラスチックの空箱にEXカードだけ入れて販売してほしかった
125ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:23:38.11 ID:KB1/v2u50
むしろ交代制でいいかな
1ミリも動かないから、後ろの奴に代わっても痛くない

というか、後ろで見てる奴が鬼畜設定を見ていなくなるレベル
126ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:23:53.55 ID:xhOlScBQ0
ID:D8fu7f3I0君、本スレに来てる?
127ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:24:12.65 ID:IEv6FLkz0
今日の大戦国戦績:1勝14敗
(激励輪廻叛逆の意図が伝わったら勝ち、伝わらなかったか無視されたら負け)

ちなみに1勝の試合での総撤退数は37
128ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:25:09.62 ID:yUUawTyC0
引きオンリープレイヤーだがクロカンデッキなのに久々にSR引いて浮かれてクロカンをゲーセンに落としてきたっぽいマジでへこむwww
129ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:25:53.98 ID:KB1/v2u50
>>127
武芸帳の餌ですね、わかります

帰蝶ワラは割と美味しく食えて嬉しい相手
伊達やケニアは全然倒せないから二度と出てきて欲しくない…
130ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:28:10.66 ID:5hKUK5rdO
是非、謙信、鉄半兵衛
の熱いケニアが使いたい
131ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:28:20.38 ID:6shV1F8EO
帰蝶ワラには困ってるのでぜひ対策をご教授願えまいか
132ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:30:09.14 ID:FTN0plCm0
そういえば龍造寺を自城に戻して手元を見たら何処にも無かった
落としたかと思ったら宇喜多くんと重なってたということがあったな
試合中だし竜造寺それ一枚だったから嫌な汗でたわ
133ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:32:26.21 ID:NUiAxZEoO
>>121
だな
SR出たから交代←わかる
1セット終わったから交代←は?
134ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:38:53.05 ID:vzbza9QH0
自分の常識が通じない相手を見ると自分がおかしいのかと錯覚する
135ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:38:57.67 ID:KB1/v2u50
>>131
高武力ゴリ押し
舞った直後に全員で潰しに行く

俺が戦神使ってるからかもしれないけど、これで負けたこと無いな
元から素武力差あるから多少強化されても痛くない上、回復できて更に上乗せだから
136ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:40:44.20 ID:zZY7kZ03O
>>128
あなたが落としたのは金のクロカンですか
それともプラチナのクロカンですか

引いたSRってなんだったんプラチナならイキロ
137ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:41:19.44 ID:5hKUK5rdO
士気6で3人に不屈の構えを使える高橋紹運は厨カード
138ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:41:34.38 ID:FTN0plCm0
>>131
相手に迎撃できる士気が溜まる前に一気に舞を武力ですり潰す
139ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:41:53.22 ID:vzbza9QH0
たった今EXねねを開封した。
へこみなしで喜んでたらがっつり白カケしてたw
140ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:42:12.64 ID:wQIq6pwE0
最近是非が勢力限定じゃないのに驚いたわぁ
だからどうしろという訳だが
141ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:43:05.45 ID:5hKUK5rdO
>>140
7/7「チラッチラッ」
142ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:44:46.30 ID:6shV1F8EO
武力ですり潰すのが対策か
超絶騎馬ワラだから一人しか武力あげらんなくて……
143ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:44:48.55 ID:zZY7kZ03O
鹿児島だと、どこにぷちきゃらのプライズいるん?
ワンピースとか芋しかないぜ。
144ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:45:03.60 ID:WG4le1Fp0
>>131
策は4つある
1.舞った時は士気が少ないから采配等で一気に舞を倒して何とかする
2.舞を無視してフルコン等で城を割りに行く
3.踊られる前に敵城を壊せばいい開幕乙
4.両替の構え
145ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:46:42.50 ID:KB1/v2u50
>>142
そのワントップが何かにもよるけど、ゼノ長とかなら普通に有利付くと思う

回復+武力上昇って、実際の数字以上に強く感じるわ
146ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:47:05.25 ID:x8TSJU9y0
しかし剣聖入りのデッキばっかりな大戦国だのう
全国でもそうだから流石にうんざりだなぁ
VUはまだなのかね?
147ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:49:51.92 ID:IsrdVaT/0
>>144
5.「いいぜ!」
6.「切り裂いてやるぜー」
7.つ『丸太』
148ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:50:06.49 ID:KB1/v2u50
>>146
発表されてたEX全部出たから、来週辺りじゃね?
149ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:50:45.45 ID:5hKUK5rdO
>>142
流浪剣豪??「俺とホンモノの超絶を使わねぇか?」
150ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:51:20.03 ID:wQIq6pwE0
>>141
是非が余計みじめやろ!

>>143
与次郎のアーバンスクエアは規模的に普通にありそうだが確信ないわ
151ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:51:33.54 ID:fOL6YRHg0
鹿児島はプライズマシンにさつまいもが入ってるのか…それはさておき

>143
サンアミューズGU
鹿児島県薩摩川内市永利町777

セガプライズ公式ではこの店舗だけのようだ。
152ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:55:19.01 ID:TD5rsYC70
剣聖強すぎ
足軽が強いんじゃなくて剣聖が強い

何でかって、計略込みでないなら剣聖はまぁ理解できるスペック。丸目のほうが怖いまである
計略が強すぎる
153ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:56:46.97 ID:kDKcHRdH0
次のカードゲーマーに戦国のEXが付く、と三国志大戦TCGスレで見たが情報何か無いんかな?
154ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:58:02.54 ID:mB16w7SG0
>>153
431 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2012/11/30(金) 11:30:37.83 ID:30HcOzxp0
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up5610.jpg
まーた上杉に脳筋槍が増えてしまうのか
155ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:58:30.81 ID:yUUawTyC0
>>136
スマンこのいた初めてだったからプラチナの意味が分からん
落としたのはSSじゃなくてSRのクロカンです。

出したのは直江
156ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:59:37.91 ID:zZY7kZ03O
>>150>>151
ありがとん。川内市遠いなぁ。
与次郎に行ってなかったら異種トレ考えるか

ちなみに安納芋が入ってる
157ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:00:49.82 ID:zYSh+mHbO
明らかに虎口なくても落城できる場面で無駄虎口入れんのやめてくれよな〜たのむよ〜
158ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:02:04.42 ID:IEv6FLkz0
>>154
鳥屋尾さんのグレードアップが一番気になるw
ノノノノ
(゚∈゚ )ぐらいマッシヴになるんだろうか
159ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:02:06.26 ID:FTN0plCm0
>>157
でも金上だったらバッチコイなんだろ?
160ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:03:03.95 ID:KB1/v2u50
カードゲーマー調べたらForce of Willのプロモとか書いてあって、4冊買わなきゃいけないのかと思ったらwill違いだった
ヴァンガードの50枚デッキ付録ってマジなのか
161ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:03:15.54 ID:IsrdVaT/0
>>156
求:ぷち絶ちゃん
出:安納芋

の異種トレードか・・・流石、薩摩隼人は格が違った
162ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:03:46.61 ID:zZY7kZ03O
>>155
ごめん、プラチナなんて言い方は皆してない。
戦国数寄レアはSSだ
誤解させてごめん

ちなみにSR直江はクロカンの2〜3倍の値段だぉ
163ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:04:15.26 ID:5hKUK5rdO
>>157
戦国大戦ってそういう遊びじゃないからwww
164ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:07:16.95 ID:yUUawTyC0
>>162
そうなんすかーそれを聞いて少し気が楽に…

いや実は新ver初SRがクロカンで前が暗黒デッキだったもんで良い転換だと思っててショックがすねwww
まぁまたクロカン出して豊臣に戻ってきます(`・ω・´)
165ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:10:01.87 ID:KB1/v2u50
値段関係無しに、カード紛失は辛いけどな……

新SRは全然出ないなぁ
掘っても掘っても旧ばかり
166ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:10:31.31 ID:zZY7kZ03O
>>161
まさかw
明石家のかるかんをヤフオク中央値分買って送るか
仙巌園で買った薩摩桐子のキーホルダーだよ
…なんて引っ越ししたてで実は名物よくわかんないぉ…

>>155
再来年の大河のクロカンをよろしく
167ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:11:11.91 ID:qwwCo+c10
晴家とR景勝入れれば大抵の流行りに有利がつくと思うの
168ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:11:52.96 ID:yUUawTyC0
>>165
得に愛着があったカードだっただけにマジへこみです。
aimeだったらフロントに届いてる事が多いですけど流石にカードは持ってかれてると思いますし覚悟してます。
一応明日店員には聞いてみますけどね…
169ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:13:28.70 ID:5hKUK5rdO
10コストケニアが意外と組みにくい不具合


毘天、大将、チェストー
魚鱗、龍天、ツキススメー
肉、道雪、戦神
うーん。是非と佐竹ないからなぁ・・・
170ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:13:40.27 ID:FTN0plCm0
>>165
掘り以外の思いがけないタイミングで欲しいカード出るときあるよな
お座り一発とかで
171ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:13:53.72 ID:TD5rsYC70
>>167
あれ思考停止コンボすぎるんだがどうにかならんのか
172ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:14:40.59 ID:zZY7kZ03O
>>164
>>165のいう通りだよね…。引きオンリーって書いてあったのにごめん。
ただ、直江はいいカードだと思うぉ
クロカンまたひけるといいね
173ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:16:46.08 ID:KB1/v2u50
>>170
お座り1発は今ver入ってからのァ千代だけだな
持ってないから旧でも嬉しいけど
174ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:17:11.48 ID:5hKUK5rdO
三段、大将、孫市

これで勝つる!
175ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:18:41.16 ID:6shV1F8EO
ケニアってコスト増加の恩恵一番少なそう
176ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:18:45.10 ID:IEv6FLkz0
今日お座り1発でクマー&カード切れ、
パック変わって2セット目に猫御前。

・・・明日俺は死ぬかもしれん。
177ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:19:47.63 ID:zZY7kZ03O
>>170
明智なら引いたぜ…。
彼はなんとかならんのかなぁ。
178ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:20:36.20 ID:KB1/v2u50
つか、みんなどうやって新SR引いてるん?
新2、旧10でそろそろ辛い
179ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:23:24.51 ID:yUUawTyC0
>>178
そこまでやれてないのでわかんないですね…正直運じゃないですか?
割合敵に自分はverupからだと新2 旧4ってとこですが。
180ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:23:41.91 ID:8voIVzFj0
その程度で死ぬなら、先週から、数セットで
まお長、SSまつ、バリエンテス引いた俺はどうなるんだよ。
未だ、新SR女性武将引けない。群雄伝埋まらんやん。
181ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:23:59.15 ID:deDxFXNs0
>>175
ジェダイの2.5コス枠を坂東太郎にできるよ
182ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:24:22.26 ID:+rpGqgFd0
俺の大戦国は剣聖マリアが鬼島津マリアになっただけだった
183ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:24:52.06 ID:FTN0plCm0
>>178
殆ど運だと思う
配列見てやるんなら別だと思うけど

今のところ旧SRはそーりん1枚だけだな
184ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:26:00.18 ID:KB1/v2u50
>>179>>183
運なのかね?
何か露骨に旧ばっかり出て、なんかもう…

新SR止めの台ばっかり引いてるんだろうか
というか、新SR止め以外の台はあるんだろうか
185ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:28:29.77 ID:IMO9Tw/o0
8枚かかれ柴田は凄くロマンティックだったよ
後ろに三枚くらい控えてる弓がつえーんだコレが
186ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:29:57.68 ID:CY7PpXTA0
ラウワンで全部の台から2セット以内で新SRが出た時はびびった
187ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:30:41.88 ID:zZY7kZ03O
>>178
とりあえず2セット→引いたカードを配列スレで検索検索はRだと効率よいけど、同じ配列でもR違いがあるから注意

SS孫市がっ!!でるまでっ!!掘るのをやめないっ!!
と思ったけど挫折しそう
188ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:31:18.15 ID:gJD9zO4lI
引いてないことはないけどあんまり面白くない+乙レートばっか
トレードの弾にもならない、使っても微妙とかどうすりゃいいんだよ
189ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:31:34.19 ID:xE/Jqs6ZO
>>184
新SR止めとか気にするな
パック頭からの話だが
勝頼→SS孫市、SRクロカン→まお長、マリア→政宗とかあるし


確実に検索して満足するようにしてる
190ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:32:11.88 ID:iYHJKl1CO
>>184
配列的に、一度新の出た台は残りカス
新止めする奴しかいない店ならノーチャン
パック切れまで掘って、頭SRが新なのに懸けるしかない

10セットパック切れ→頭旧→10セット以上S無しとか、素晴らしいよ
191ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:33:41.51 ID:5hKUK5rdO
やっぱり酒飲んだテンションでデッキ考えると楽しいwww


今孔明無明剣www
192ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:37:05.30 ID:IMO9Tw/o0
だいたい光り物の種類で判断出来るだろ

豊臣パック
伊達パック
上杉&北国パック
武田&本願寺パック
織田&浅井朝倉パック
毛利パック
北条パック
九州パック

大まかに分けるとこんな感じ
193ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:38:36.67 ID:VIMhwNQC0
EXねね普通に強くないか
194ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:39:20.13 ID:TD5rsYC70
そら計略使わないと仮定すれば使用率最高峰の宇喜多のさらに上位互換だからな
195ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:39:45.63 ID:FTN0plCm0
>>192
前豊臣パックに当たったわ
三成出てその2セット後後SR秀長と竜子が連続で出た
196ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:40:35.33 ID:PL65nuMs0
逆に帰蝶使ってみたいんだけど気をつける点ってある?
等間隔で前田氏でいいの?
197ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:45:18.44 ID:IMO9Tw/o0
>>196
適度に小太郎や遠藤、伊勢姫辺りでブーストする

あんまりやり過ぎると葛西に士気回らなくなるから適度にナ
198ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:49:16.98 ID:5hKUK5rdO
魚鱗、ヒロさん、秋山さん、土屋さん

チャージ騎馬無双www
199ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:49:17.98 ID:lNlpgadx0
あわわ、箱に得政令がない
200ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:55:49.18 ID:5hKUK5rdO
伏せwwwwww

http://l2.upup.be/2Rpey61OU9
201ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:58:02.07 ID:PL65nuMs0
>>197
ありがとう。伊勢姫って三色か。まぁ、舞えれば関係ないしな
大戦国だし慶次入りで8枚できるからやってみるかな。もちろん葛西も使うけど
202ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:03:13.77 ID:vzbza9QH0
>>200
もの売るってレベルじゃねーぞ!w
203ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:06:58.29 ID:K7CFDnCo0
伏せてるのか
204ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:08:28.63 ID:FTN0plCm0
も、もうゲーメストレベルの誤植じゃなきゃ驚かないぞ
205ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:17:19.36 ID:5hKUK5rdO
これ以上ないってくらい完璧な大戦国用デッキが完成したぞ!刮目せよ!

http://l2.upup.be/UMcK6NlEXy
206ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:18:25.86 ID:zZY7kZ03O
三国志大戦で、
「馬超」がキーカードの白銀デッキの画像が、
なぜかそのデッキに入らない「皇甫嵩」というカードの5枚の画像になってたことがあった
雑誌は忘れた
>>200
犬かよ!
207ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:19:39.24 ID:lNlpgadx0
釣り野伏せから来てるんだろ
208ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:19:48.22 ID:xE/Jqs6ZO
SS伏姫追加フラグ
209ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:24:13.35 ID:iYHJKl1CO
アルカディアの白銀デッキより酷い誤植はあるんだろうか
210ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:27:58.35 ID://OHQ6WS0
なるほど、忍に変わる新たな特技釣り野伏せの誕生か
211ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:29:11.74 ID:iYHJKl1CO
消えたら伏兵に戻れば
212ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:29:37.61 ID:lNlpgadx0
速報、得政令見つかった

けど、実窓や数奇物でいい気がしてた
高コスト騎馬のネクロ組む予定だった
213ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:31:27.98 ID:8OdXcdwS0
ってか今も1パックSRorSSが2枚なの?
魔王の頃に1パック1SRってのがあったらしいけど
214ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:31:34.34 ID:5hKUK5rdO
実窓夫人は島津限定
武田信廉か華姫にしなさい
215ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:31:40.66 ID:X0sSb1awO
EXねねは隙あらば伊勢姫からの柿崎コンボをコピーして超武力槍になりつつ日輪貯めるからな、スペックも結構良いし十分選択肢に入るわ
216ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:32:30.31 ID:5hKUK5rdO
そういや新ねねの復活って豊臣限定だよな?
217ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:33:21.08 ID:U5n+KW960
>>216
なにいってんだこいつ
218ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:37:44.77 ID:gJD9zO4lI
>>216
豊臣限定やな

>>217
ねねで復活って言ってる時点で察せよ
219ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:42:22.98 ID:dXnY81KS0
大戦国是非長、明智、勝家、お市でやってきた
是非長が強かったわ
220ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:44:39.51 ID:IMO9Tw/o0
>>216
そだよ
でも他の復活系と違い、日輪を2貯めるオマケが付いてる
なので投げっぱなし蒲生or利家→切腹→復活とやれば実質士気1で日輪を貯めていける

中盤から大絢爛したい人には超オススメ
221ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:44:58.81 ID:TD5rsYC70
是非長修平が今使ってるよ

普通に結構イケるよ
222ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:47:02.53 ID:hExMR42C0
今日是非長とあたったんだけど、前半は是非打ってきたから端攻めとかでグダらせてトータルプラスだったんだけど
中盤からは美濃の援兵中心でこられたんだがこっちの方がうっとおしかった…
223ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:57:56.03 ID:TD5rsYC70
ニコニコとかで武将名で検索かけるとバサラ出てくるのが糞うざい

大河の毛利元就の動画とかないかな〜>オクラ
隔離しろよ
224ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 04:02:15.66 ID:A/ydfpU/0
キーワードで一緒に戦国大戦を入れないとかアホ?
225ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 04:02:55.86 ID:x8TSJU9y0
しかし豊臣って何でも有るなぁ
226ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 04:08:54.16 ID:7SOClsic0
ようやく城塞つき金家宝できたと思ったら城内補給つき万川集海…
プラチナのために奉納するしかないよね?
wikiみたらプラチナ連環と2Cも違うみたいだし
227ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 04:30:12.07 ID:lfJStMzz0
何でもあって何でもできそうで使ってみると意外と難しいのが豊臣
マリア剣聖とかの開幕乙とか継承火門みたいな中盤でフルコンしてくる相手には結構どうしようもない
228ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 04:45:01.39 ID:6shV1F8EO
EXねねが超絶対策だ対策だって気軽に言われてるけど、ああいうコピー計略って
超絶の隣、ねねとの対角線上に他のやつ侍らせとくだけで対策できるんじゃないの?
実戦ではホイホイ狙えるもんなのかね、今日当たった相手はこっちの武力5槍コピーしてたけど
229ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 04:45:13.10 ID:6xKwYuO4O
そのうち日輪の乱れ射ちとか出そう
0:2部隊 1:3部隊 2:全部隊 3:更に射程が伸びる、とか
高コスト+高士気にしたりしないとかなり調整難しそうだけど

そう言えば鉄砲だけ日輪計略ないって言うか、豊臣に鉄砲自体いないけど
織田軍の後継で更に天下統一した軍なのに鉄砲隊が存在しなかったのか?
230ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 04:48:29.67 ID:TD5rsYC70
>>229
そんなわけはない
豊臣は実質織田残党+諸侯の連合軍みたいなもんだから、地域柄みたいなものはほとんどないのよ
強い武器は使ってきたし、有能な人間は使うか殺すかだけをしてきた。

だから秀吉は七本槍とか作って「豊臣のお家柄」みたいなのを作ろうとしたわけ。
そんなものは農民出の秀吉にはそもそもないんだけどね
231ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 04:57:44.43 ID:xbPKHg2AO
まおゆうデッキ考えるとまお長の軽騎馬がホントに足引っ張るな
二色にして高コス騎馬でも持ってきたいが、そうすると壁が柔らかくなるし
232ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 05:25:52.14 ID:bREBXxoUO
まお長のやわらかい壁 まで読んだ
233ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 05:29:53.16 ID:6xKwYuO4O
>>230
だよね
鉄砲使わない理由がないよね
七本槍が豊臣家お抱えって感じがするのはそう言うことなのか〜

日輪鉄砲で発射数アップ、貫通、弱体射撃とか色々合っても良かったのに
あ、でも鉄砲だと豊国が使えないのか
234ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 05:31:37.23 ID:WG4le1Fp0
考え方を変えるんだ、壁が柔らかいなら柵を増やせばいい
そして柵が増えれば堅守采配でさらにパワーアップできるそ
235ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 05:34:34.58 ID:fF7EY77c0
軽騎馬が計略で騎馬隊になるように、弓足軽が計略使用で鉄砲隊になればいいんだよ
効果的かどうかは知らん

兵種が変わる計略ってのは今まで出たことないけど、そのうち出るのかなぁ
あ、鉄砲撃てなくなる人は呼んでませんから
236ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 05:59:15.22 ID:6xKwYuO4O
>>235
島津にはチェスト兵がいるよねw
本願寺の足軽が一時的にでも槍を持てれば…
237ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 06:44:37.07 ID:sUQKl/jr0
伊達の連中見てたけどいくら竜騎馬主力の勢力とはいえ
槍が可哀相なぐらい弱いな。毛利や島津以下だろこれ
2色でも出番無いとかもうね。大内ぐらいしか他でも使えそうな奴いないだろ
238ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 06:50:45.50 ID:u4RjQvPi0
オク眺めてたんだけど、オリカって何処に需要があるんだ・・・?
239ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 06:53:20.81 ID:JLy6YrBR0
巫女のオリカが10円で売ってたら買ってやらんでもない
240ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:00:35.05 ID:fugXDt8i0
昨日大戦国で戦功4万チョイ稼いできたのに称号圏内に入ってねえ・・・
土日を残してこれとか、マジで今回のボーダーヤバそう
241ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:02:41.00 ID:xE/Jqs6ZO
>>237
槍としてではないかもしれんが毒が強い義姫、19C計略が続き2体喰えば超絶騎馬対策になる白石、武力6の叛逆持ちの猪苗代

竜騎兵の国のくせに優遇されてると思うよ


>>238
金出してまでとは思うが鬼札になんか被せたい
バニーが信長とか納得いかん
242ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:04:56.95 ID:ftpEaRzE0
10万必要とか噂されてるもんな今回の大戦国…
243ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:08:14.86 ID:IEHkdwBi0
もう公式にpdfあるってテンプレいれたら?
この話題何度目だよって感じだし
244ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:09:23.64 ID:4ixPmNWzO
まさにボーダーブレイク
245ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:10:52.74 ID:kanu+isOO
蘭もあなたのようになりたい
246ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:13:12.53 ID:mB16w7SG0
>>237
竜が弱くなった後ならわかるが今言っても憎しみで賛同されないだろ
当時の島津みたいなもん
247ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:13:48.83 ID:sUQKl/jr0
>>241
鉄砲の国のくせに2コス武力8槍が6人もいる織田
同じく鉄砲の国のくせして6/1気や6/2城や7/4気魅がいる島津
弓の国のくせして7/7城や9/3気や3/5で1コスの奴がいる毛利


悪いがあの程度では優遇とは言えない。どうせ伊達使ってても槍いれない
からいいんだけどいくら何でも左月斎だけはエラッタしてあげてほしいわ
大内はかなり使いやすいからいいな。ああいうのが一番欲しい
248ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:22:31.21 ID:D8fu7f3IO
バーナード
249ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:28:22.98 ID:cDqno+Tk0
天衣無縫欲しいなぁと思ったけど
やっぱボーダー高いのか…今回の大戦国はスルーしようかな
250ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:29:13.22 ID:10GgPrGyO
大戦国のボーダーなんて「風魔」や「策士」の称号あたりで
12万越えてただろ…何を今更。

新Ver初の大戦国だから掘る&大判貯めるためにもっと上がる可能性あり
251ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:30:34.51 ID:D8fu7f3IO
長州力
252ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:34:22.28 ID:QLtXX0/E0
>>240
47000で今日1000位くらいだな
昨日なら400位くらいだったような(;・∀・)

まあ100000超えは確実だな
253ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:36:53.33 ID:xE/Jqs6ZO
12万貯めたから大丈夫と思ってたが携帯の.NET見れないから順位不明だし不安だから明日もう少し大戦国やるか
254ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:36:59.85 ID:EulB/EumO
>>5
休日なのに朝の6時から、ガンダム中年スレに同じコピペ貼ってる中卒無職暇人ホワイトブター売春BBA
255ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:41:26.86 ID:X0sSb1awO
伊達の槍はまあまあだろ、あんま見ないけど4/8伏とか居るんだぞ
強いて言えば1コス槍の特技持ちが居ないか
256ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:45:25.17 ID:IEHkdwBi0
まぁまぁっていうけど、槍が伊達より劣ってる勢力って毛利くらいじゃないか
本願寺は論外として
257マモル:2012/12/01(土) 07:48:02.18 ID:9D214iGFO
竜騎馬はテクニカルなカードなのに伊達は他の兵種が弱すぎるからね
もっと竜騎馬は強くするべきだよ
258ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:49:34.07 ID:oicNaCAbO
最上級クラスの国と比べて劣ってる言われても正直困るわな…
もともと上杉使ってたおかげか伊達の槍に不満は無いなぁ
あえて挙げるなら2コス武力8と瞬発力不足だけど、それは竜や毒で補えるし
259ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:50:31.48 ID:urd4e/Eq0
鉄砲復権のために弾数とリロード時間を戻そう
竜騎馬は弾数は1でリロードは長い感じで
260ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:55:12.75 ID:mnMWj2yt0
R元春デッキのオススメ構成おしえてくりゃさい
261ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:55:46.63 ID:r0TbPOom0
まあ槍がどの程度強いかはともかく
伊達が生きるも死ぬも竜騎次第であるのは間違いないな
262ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:56:10.98 ID:MXMCXb5b0
壁役である槍が貧弱だと二色安定になるのは初期上杉を見れば明確だからな
毘天ワラ以外槍は他国からの傭兵がデフォだったし
263ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 07:59:03.98 ID:h4yloqZc0
散華with今川四天王、柿崎with今川四天王
とか当たり前だったしな
264ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:07:30.18 ID:oicNaCAbO
兵力ボーナスと自動槍撃あった頃は槍壁馬突が安定だったけど
今の環境だと馬壁馬突や馬壁槍撃で何ら問題無いからなぁ
265ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:18:21.86 ID:il5f/XDE0
>>264
とはいっても騎馬単はあんまり見ないけどね。
デッキ構成自体はあんまり変化してない気がする。確かに騎馬壁槍だしは前Verよりはやりやすくなったけど
266ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:27:11.08 ID:gcb72lVH0
>>247
それら鉄砲や弓主体な国に
しっかりとした槍が居ないとゲームにならないのわからんの?
伊達は竜を壁にもできるように気合盛られまくってるのに槍まで強化しろとか
阿保かと
267ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:32:48.81 ID:il5f/XDE0
>>266
車全盛期ならともかく今は島津も織田も槍いないと話にならんからな。

>>247
もう俺の中では織田は鉄砲の国じゃなく槍の国って感じだな。鉄砲はセガが上方する気0だし
268ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:38:41.72 ID:wqndQtPW0
竜騎馬勢がスペックも計略も強すぎるせいで霞んでるけど
武力7枠で気合と柵が選べる
計略は安定の不屈、士気溢れ対策にもなる長時間強化、ワントップ殺しの毒
とサブとして運用するには槍も十分なのが揃ってるから伊達単で槍メインで組もうとしない限りは困ることないなあ
269ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:39:14.24 ID:15rYZ3rd0
個人的には伊達は槍弱いままでいいから竜は強いままにしてほしいわ。
竜を弱体しろと言う奴いるけどこのまま竜を弱体するだけだったら使われない国の仲間入りするだけだろ。
270ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:40:10.30 ID:7cto60LT0
でも竜騎馬は異常なレベルで強いぜ?使ってても無いわって思えるくらいには
271ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:41:23.59 ID:h4yloqZc0
まあ迎撃されたら射撃キャンセルとか、色々手を加えないといけない部分はあるわな
槍の普通さはトレードオフだから諦めて
272ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:41:28.30 ID:qwwCo+c10
>>269
弱体化望んでるのは俺のデッキじゃ勝てないから弱体化しろって奴だけでしょ
毛利とか島津とか見たら安易な弱体は勢力を滅ぼすのみだと気づくはず
273ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:41:51.17 ID:urd4e/Eq0
あんな兵種に調整の余地なんぞある訳ない
また大会やる時には死んでるさ
274ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:41:53.02 ID:gcb72lVH0
>>269
竜が強いままぶっこわれ環境続けるぐらいなら
使われない国にしてほしいに決まってるだろ
バランス考えてもの言え
そもそも槍弱くねーよ
275ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:43:10.67 ID:il5f/XDE0
>>269
まぁ今の伊達4のメンツの計略弱体化すれば何とかなりそうな気もするけど。
やっぱりないだろうな。

個人的には竜騎馬の攻城力を激減させて本当に大筒だけで戦う勢力にするとかも面白いと思うんだけど
276ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:43:40.69 ID:YlnCblpt0
竜騎馬というか
政宗鬼庭葛西成実が強いだけじゃね
そいつら使わないで勝ってみろよ
これで竜騎馬自体殺されたら黄色後藤さんが泣いちゃう
277ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:44:42.90 ID:r0TbPOom0
いや政宗自体は特筆するやつじゃないだろ
278ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:45:33.22 ID:h4yloqZc0
政宗は普通というかオーソドックス
成実と葛西と鬼庭が組み合わさると不味い
279ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:45:38.57 ID:wqndQtPW0
政宗はただの大名采配だから問題ない
葛西と成実は許されないけど
280ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:48:08.33 ID:Ggr4kWmmO
伊達使いは安心しろ、間違いなく竜騎馬は修正食らうから
281ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:50:37.62 ID:YlnCblpt0
あと村正も下方くらうかもな
成実が暴れられる原因の一つだし
282ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:51:37.84 ID:7cto60LT0
白兵の強さ+計略の強さが半端ないからヤバイ事になってるんだよなぁ
竜騎馬そのまんまで計略糞にするか、竜騎馬弱くして計略そのままか微下方にするしかない
もしくは伊達そのものを無かったレベルにするか
283ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:51:54.41 ID:r0TbPOom0
剣聖もよく装備するし
カウントが般若と同じぐらいになるかな
284ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:53:14.94 ID:gcb72lVH0
>葛西と成実は許されないけど
葛西はいくらでも計略弱くできるが
成実はそもそも2連の威力が壊れすぎてるから
まずまちがいなく竜騎馬射撃威力下がる調整入るだろうな
285ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:54:30.62 ID:xE/Jqs6ZO
竜騎兵は一度弱体化されたから許してくれないかなぁ…
リロ遅くなって昔よりマイルドになったのよ
286ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:54:40.69 ID:5hKUK5rdO
軽凸オーラ出るまでの時間と射撃の発射までの時間を伸ばせば当面は良さそうだが

軽騎馬に当たり負けするとかなら多少のバランス取れる
287ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:55:31.92 ID:RPsVlYDQO
スペック犠牲にしてる訳じゃないのに便利で長時間続く計略がちらほら有るのがなぁ
って今川家の方々が…
288ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:55:39.20 ID:4fqW/arf0
こういう奴等は前verでは豊臣修正案について得意気に語ってたんだろうな
289ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:56:19.23 ID:h4yloqZc0
と言うか大体村正が無駄に長時間なのが一番悪いと言えば悪いのか
290ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:56:51.61 ID:o2h6Kl4D0
龍騎は発射まで少しだけ速度落としてくれればだいぶ楽になりそうな気がする
291ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:57:20.41 ID:r0TbPOom0
俺は竜騎より葛西鬼庭成実義姫を下方してどんなもんかを見てみたいな
まあ竜騎自体も少しは手が入るだろうけど
292ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:59:10.67 ID:7cto60LT0
産廃な家とか出して欲しくないから段階見て修正して欲しいがどうなるかねww
293ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:59:44.18 ID:WG4le1Fp0
龍に修正入るなら問題は突撃の方に修正か散弾に修正か
突撃の方だとその他の馬を巻き込む可能性がある
294ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:01:14.66 ID:h4yloqZc0
もう一回はマイルド修正で許されると思うが、そこでも暴れるようなら幽閉レベルの修正が入る
295ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:02:02.19 ID:Q1KOBklX0
周りのパーツが優秀すぎて政宗がちゃくちゃくと氏政の道を辿りつつあるな、6Cになっても使われるだろうけど
296ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:02:13.20 ID:fHgdZsnF0
足軽「いいぞ、もっとやれ」
297ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:03:03.18 ID:urd4e/Eq0
>>272
毛利とか島津を見ればセガは安易な弱体をやると分かるはず
298ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:04:21.34 ID:gcb72lVH0
>>293
散弾のほうでしょ
成実が壊れてるのもそこだし
299ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:04:33.41 ID:gofZGITZ0
竜騎馬は兵種として壊れちゃってるからなあ
でも竜騎馬めり込まされるとどっかの坊主みたいな勢力になってしまう・・・
300ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:04:49.31 ID:Q1KOBklX0
>>272
君はどうせ島津時代にも同じこと言ってたんだろうね、分かるわ
301ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:05:03.42 ID:wNy/boPq0
散弾は散弾でへんなとこいじったら他鉄砲がさらに死ぬよ
(竜射撃ダメの計算が鉄砲と同じなため)
いじるならタッチから発射までの間隔か散弾範囲にしといてくれ
302ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:06:09.93 ID:yzkQTeBq0
大名采配持ちの兵種を全て鉄砲にしよう
303ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:06:26.56 ID:h4yloqZc0
と言うかシマヅガー言うなら2回目まではマイルドだったことも忘れてんだから
相変わらずの頭の貧弱さとしか言い様がない、2.00Aから進歩どころか退化している
304ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:07:54.29 ID:gcb72lVH0
>>301
そこは個別に調整できるだろ
今同じ数値だから一緒にしか調整できないと本気で思ってるのか?
305ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:08:00.71 ID:wqndQtPW0
とりあえず竜騎馬だけ投げ計略でタッチ突撃出来るようになるのはズルいので
軽騎馬にもタッチ突撃出来るようになる投げ計略追加してください
まお長の突撃ボイス聞きたいです
306ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:09:17.40 ID:xE/Jqs6ZO
伊達殺すより他を上方する方がベターだと思う
五色とか昔に戻したりとか
307ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:09:29.18 ID:Ggr4kWmmO
盛り下がってまいりました
308ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:13:23.68 ID:5hKUK5rdO
ミクがビッチなのは理解出来た
309ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:13:44.03 ID:cghPMjY70
成実が強いのはある程度仕方ないかなー、とは思うんだよな。 コスト2.5の士気6で奥義まで使って弱かったら逆に困る。
移動速度・武力・射撃・突撃と全体的に強くなる計略だからどっか欠けたら途端に士気6の価値が無い計略になりそうな気がする。
どっちかってうと問題は士気5以下なのに効果時間長くて効果自体も破格な計略でスペックも自重しないな各パーツだろう。
葛西は言うまでもなく屋代、鬼庭、喜多、白石、ついでに阿南。  このあたりはマジで精鋭計略連中に土下座するレベル。
310ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:14:11.29 ID:gcb72lVH0
>>306
何十何百とある使われてないカードを伊達クラスまで上方して
そのうえでバランスを取れと?
できるわけがねーだろ
まず伊達を弱くして平たくした後に弱いカード上方だろ
311ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:14:25.10 ID:yd6ILWay0
原田「どうでもいいから葛西をめりこみ下方して俺を上方しろよ
      間違えたんだろ?なぁ……今回の修正、人違いだよなぁ!?」
312ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:18:21.58 ID:MXMCXb5b0
竜騎馬は現状だと計略下方だけどまだバランスとれそうだけどね
兵種まで手を付けると島津コースになる
313ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:18:25.17 ID:0o6QIQF30
>>305
それより軽騎馬自体に突撃ゲージか何か作って
鉄砲みたくゲージ消費して通常突撃出来るとかにならんかしら?
今の軽騎馬流石に弱過ぎるんよね。
314ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:18:25.57 ID:wqndQtPW0
>>311
計略テキストが似ていれば
まさか2.5コスで気合に城までついてる人が2コス無特技より弱いなんてパッと見で普通思わないよな
ただし生みの親が間違えるのはギルティ
315ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:19:58.71 ID:yzkQTeBq0
亘理「俺Rなのになんで精鋭以下の計略なんだよ・・・」
316ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:20:30.02 ID:IEHkdwBi0
騎馬鉄砲って今も鉄砲の白ロックと同じ威力なんだっけ
普通の鉄砲が打ち終わるのに数秒かかるのに騎馬鉄砲って一瞬で打ち終わるんだよね
成実とか輝宗とかで連射にして通常鉄砲の一斉射撃と比べるとさらに顕著になる
317ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:20:40.83 ID:oicNaCAbO
>>311
逆計とはいえ士気3にして+5&速度upは強いから仕方ないんじゃないか?
バリエンテスさんよりお手軽だし
318ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:21:08.99 ID:STQv/wX6P
>>312
どっちかというと兵種がぶっ壊れだと思うぞ
豊臣もなんだが素が強すぎるから島津式下方じゃないといつまでも環境トップだわ
319ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:22:20.20 ID:il5f/XDE0
>>313
いやいや、普通にスペック優遇、計略も強い軽騎馬がいるから十分だろ。
まおゆうは計略でも情報すればよろし
320ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:22:38.67 ID:yd6ILWay0
>>317
いや、だが暴れっぷりから言えば圧倒的に葛西>>>>原田で
原田が下方される要因なんて殆ど無かった気がするんだが

2.5の竜騎馬枠は政宗や成実で、持ってない人が原田、レベルだったと思うし
321ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:23:14.23 ID:6xKwYuO4O
車撃も焙烙も段階を経て弱体化されたから
竜騎馬も様子見ながら調整されるんじゃないかな
取り敢えずショットガンのダメージと非タッチ突撃の迎撃ダメージを調整して欲しい
ショットガンは武力差あると減りすぎだし、非タッチ突撃は迎撃されても減らなすぎ
322ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:23:51.22 ID:h4yloqZc0
豊臣は使用率トップだけど、環境トップでは無いよね
323ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:24:53.52 ID:0o6QIQF30
>>319
まお長は武力5になってもいいから通常騎馬になって欲しかったな。
計略は強いように思えるがいかんせんあれは短いんだよな。
324ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:25:41.26 ID:gcb72lVH0
そもそも上方修正でバランス取れって一見良さそうに見えるが
その修正から漏れた奴からすれば
他のデッキは伊達並に強化されて 伊達は弱体されなかった
自分のデッキ相対的にさらに弱体されたって事になる
強カード弱体修正ならこんな事は起こらない
上方修正はそこまで格差がついてない平たいバランスの上でやるもんで
ぶっ壊れに合わせて調整するのは不可能
325ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:26:43.29 ID:5hKUK5rdO
EX島津義弘が弱いのはある程度仕方ないかなー、とは思うんだよな。 コスト3.5の士気7で奥義まで使ってなんとかって扱いに困る。
移動速度・武力・槍撃と全体的に全く変わらない計略だからどっか追加したら途端に士気7の価値が有る計略になりそうな気がする。
どっちかってうと問題は士気6以下なのに効果時間普通で効果自体も普通な計略でコストも普通な各キーカードだろう。
慶次は言うまでもなく鬼柴田、豊臣の利家、真柄、国司、ついでに白石。  このあたりはマジで鬼島津の太刀に土下座するレベル。
326ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:27:28.38 ID:u/i9cizJ0
>>324
それ下方でも同じことが言えるだけなんだよなあ…
上方でも下方でも修正から漏れる奴はいる、今回の葛西みたいに
327ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:28:48.47 ID:oicNaCAbO
>>314
その一文だけ見ると計略は後者の方が優れてても問題ないように見える不思議!
まぁお互い同武力で統率もあまり変わらないって知ったら…

>>320
暴れっぷりとか比較じゃなく単純に士気効率のお話
328ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:31:34.65 ID:wFJ30AOm0
逆計は士気効率良くなけりゃやってられねーよ
妨害逆計なんかこれでもかって位効果があっても使われないんだぞ
329ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:33:17.47 ID:7YOUQvnI0
逆計は反計にはなれなかったね
すごい騒がれてたけど
330ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:35:01.59 ID:wqndQtPW0
まお長の計略は武力−4統率−3くらいにしてもいいから
高統率相手にもう少し長く引っ張れるようにしてくれたら格段に使いやすくなると思う
軽騎馬ボーナスをスペックに使ってるから計略強化は難しそうだけど
331ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:37:34.38 ID:oicNaCAbO
>>328
最上さんも下方されましたがな…
まぁ下手に効果自体を下げるより範囲縮めて使いにくくする修正は良かったと思う
332ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:38:04.58 ID:ekgwey+5O
計略を発動出来るか出来ないかはかくも大きな差ということが良く分かる
333ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:39:05.42 ID:gcb72lVH0
>>326
言ってる意味がわからんが

今回伊達がろくに修正されなかったのはセガがバランス取りする気がなく
まだ新カード優遇期間だっただけだろ
豊臣はあんまりだったんで早く終わったけど
その影に隠れてた伊達はもう少しだけ続いただけ

無論セガだって素で見落とす事もあるだろうがそれは人間が調整してる限り
仕方の無い事だろ
334ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:39:10.80 ID:5hKUK5rdO
>>328
(布に巻かれた)神の領域!
(2人が作る)神の領域!
(過去から続く)神の領域!
神の領域! 神の領域!


ってBGM流れたら使用率1位まである
335ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:41:10.19 ID:4fqW/arf0
>>318
じゃあ葛西成実政宗鬼庭使わず他の竜騎馬で勝ってこいよ
336ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:41:59.56 ID:7YOUQvnI0
豊臣はもう一回下方あるんじゃない使用率的に
ほかを上げるってのが健全だけどセガじゃ無理だろ
337ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:44:37.94 ID:Ggr4kWmmO
葛西やら成実を使わないと勝てない=竜騎馬は強くないっておかしくね
338ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:47:47.89 ID:5hKUK5rdO
原田、後藤、屋代、義姫、愛姫


うん普通だ
339ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:48:07.51 ID:urd4e/Eq0
日輪ゲージは消費したら増えない、の修正はあるだろ
340ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:49:15.47 ID:H90FfJJl0
>>338
よわそう
341ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:49:46.11 ID:6xKwYuO4O
>>329
それは逆計の効果が分からなかった頃で、もし反計と同じならって話で騒がれてただけ
効果判明後は単体強化と陣形メタになりそうだけど
そこは相性だからまぁいいんじゃねって感じだった
三国志経験者は反計をよく知ってるから過剰反応してしまったのは仕方ないよ
342ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:50:11.82 ID:5hKUK5rdO
屋代は次に伊達のメインが凹んだら絶対出てくるって
343ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:50:13.71 ID:7cto60LT0
>>339
日輪5溜めるには1個無駄にしないといけないのか
344ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:51:10.63 ID:IEHkdwBi0
その4枚抜いても屋代と輝宗入れれば普通にやれそう
345ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:53:39.95 ID:gcb72lVH0
>>309
最高1部隊4コスト 9コスで組む戦国大戦で
2.5が重いって発言はないわ
2.5低スペックならともかく超優良スペックじゃねえか
346ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:53:51.15 ID:5cF1M18l0
>>337
実際、伊達4メンツと1コス竜以外は竜騎馬にあらずって感じじゃん
347ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:54:32.04 ID:0zO1sUaW0
輝宗とか舐めプだろw
348ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:57:43.74 ID:ekgwey+5O
まだ日輪の貯まり方修正しろとか言ってるアホがいるのか
349ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:58:22.86 ID:VK6FMCid0
日輪消費したら増えない、とかやるなら大幅に日輪計略の効果見直しがいるからなあ
350ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 09:59:24.57 ID:eK9Om54S0
昔は騎馬単がいないから幸せなんて声を聞いたな
351ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:00:05.80 ID:5s3E7UY70
当り朱塗蟹兜城内補給ができた……
金兜いらないよね?
352ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:00:40.35 ID:5cF1M18l0
発動後増加ってカードに書いてあるんだが
353ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:01:12.97 ID:STQv/wX6P
まぁそれやらないなら日輪計略下方ってことになると思うけどな
354ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:02:35.32 ID:gcb72lVH0
>>346
伊達4の奴等が圧倒的に強いだけで
他の竜騎馬が弱いわけじゃねーよ
355ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:02:41.16 ID:VK6FMCid0
日輪で今強すぎるのって何?
蒲生と青井?
356ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:04:23.64 ID:wqndQtPW0
パパ宗は射撃回数+1まで切れば擬似成実量産号令だぞ!!
なおその場合は戦場に5コスしか残らない模様
357ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:05:18.98 ID:9C2tDTflO
全盛期の島津ってよほどおかしかったんだなぁ

徳川とかどうなるんだ?
次は一勢力しか追加勢力ないよな?
358ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:05:24.32 ID:lojO0JCk0
EXねねの豊国

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
359ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:10:28.32 ID:gcb72lVH0
>>353
日輪は堀 細川 蒲生をちょい弱くすればいいんじゃないか
天下人は当たらんし使った事もないからわからんが
360ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:18:58.55 ID:6xKwYuO4O
でも日輪はゲージ3つ使ってそこそこ止まりの強さだったら使う必要ないからな〜
士気4のゲージ0日輪計略を弱体化して序盤を凌ぎにくくするとか
宇喜多とか黒田とか追加効果あるんだから武力+1でよくね
361ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:21:18.53 ID:9jukyLqMO
伊達と豊臣に勝ちたいなら上杉使えよ
楽すぎてちんぽじる出る
362ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:24:59.38 ID:gcb72lVH0
>>361
伊達と一緒に上杉が修正されなかったら
次verは今以上に糞なverになるかもな
363ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:28:12.65 ID:XpFwnAeHO
>>356あれ武力+9射撃+1で絶対強いだろって思って1セットやったら誇りを受け継いだ政宗引いたわw
364ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:32:28.17 ID:9jukyLqMO
全兵種移動速度一定以上で突撃出来るようにしようぜ
365ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:37:16.47 ID:IEHkdwBi0
脱兎如来が荒ぶるな
366ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:41:20.11 ID:WNo8d0vV0
回復しながら突撃してくる坊主、怖いわ!ww
367ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:45:09.85 ID:Pif17P7UO
>>357
長曽我部軍が、アップを始めました
368ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:48:45.49 ID:6Rr14iZN0
戦国ネット接続できねー
履歴みたいのに〜
369ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:49:58.91 ID:gcb72lVH0
>>368
俺は普通に接続できるぞ
370ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:57:11.69 ID:PoOI9g6q0
ageageで将軍が突撃してくるのか
371ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:09:37.17 ID:h/hs/g4YO
俺も.netが未練…緊急メンテの告知とかあった?
372ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:18:49.90 ID:+rpGqgFd0
計略で自爆する坊主とか出てくればいいんじゃないか?
念仏と脱兎を駆使してKAMIKAZEデッキ作るから
373ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:22:48.13 ID:xE/Jqs6ZO
携帯版が駄目でPC版はOKらしい
昨日からこの状態だから月曜以降に復旧待ちだね
374ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:24:27.86 ID:uFU8nflm0
>>361
謀陣クロカン使ってる身からすれば、上杉はお客様

但し毘天は除く
375ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:25:38.48 ID:QLtXX0/E0
ケータイ会員でもPCからのは見れたような
376ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:27:33.17 ID:HyP0aQj90
上杉の超絶もEXねね一枚で積んでるしなぁ・・・
効果時間が10cあるしそこまでしてDVD売りたいのか
377ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:27:44.84 ID:TA/q/rl10
ちょっと乗り遅れたけど、竜騎馬で問題なのは散弾の威力が武力依存でか過ぎる事だよ
だから竜騎馬強すぎな一方で投げ計略以外の低コスの竜騎馬が淘汰されかかってんのよ

だから武力が上がっても散弾の威力が今ほど上がらなければ話が変わってくるはず
特に成実に効くでしょスペック的にも
輝宗が巻き添え喰らうけどまあ仕方ない
もちろん、計略の修正はそれとは別に必要よ
378ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:37:25.66 ID:gcb72lVH0
>>376
槍はともかく騎馬がコピーされるのはプレイングに問題があるだけだろ
効果時間は素は7Cほどで大絢爛だけ10Cだとか聞いたな
379ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:38:06.00 ID:urd4e/Eq0
豊国みたいな粘り系の特技や日輪みたいな積み重ね系は徳川の方が合ってた気がするなあ
豊臣はもっと瞬発力と奇策の勢力のがイメージに合ってた
380ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:38:54.25 ID:4bO1KOy2O
>>356
成実とバリこじゅに継がせてさらに成実超絶強化で
武力17で二発撃つこじゅと武力20オーバーで三発撃つ成実の完成や!
381ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:43:42.37 ID:owqw9N6B0
徳川も積み重ねってより現状維持とか我慢って感じじゃね、忍従しかり
豊国効果は本願寺の坊主にあげときゃ足軽の調整も楽だったろうに
382ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:53:40.92 ID:778j5qBp0
>>379
豊国…秀吉の生まれが百姓
日輪…ゼロから出世を表してると予想
383ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:54:05.05 ID:ekgwey+5O
流石に避雷針設置すらしない雑魚の戯言は聞けんな
384ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:57:05.14 ID:4vI478q/O
4枚デッキだと避雷針設置してもさほど変わらないのが悲しい
385ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:02:53.68 ID:TA/q/rl10
ねねは超絶強化をメタるって言うより、号令系フルコンを牽制したり配置にプレッシャーかけたり、相手をコントロールする方が仕事だろうな
386ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:07:26.76 ID:10GgPrGyO
輝宗、大戦国だとすげぇ強いんだが…
全国とのギャップが酷い
387ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:08:24.39 ID:7cto60LT0
輝宗欲しいけど引けないしショップで売ってないんだよなぁ
388ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:09:33.87 ID:y92Zzkjd0
10コス効果で元祖風林火山の方も…どう考えても継承のパーツ強化した方が強いよね
389ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:09:48.78 ID:owqw9N6B0
自爆計略は総コストが上がれば自動的にいつもより強くなる
390ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:11:12.11 ID:iYHJKl1CO
>>388
そらそうよ
継承の士気対効果が破格すぎる
391ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:13:55.01 ID:4fqW/arf0
そろそろ鉄砲にも固定ダメージが欲しいな
392ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:15:16.69 ID:0o6QIQF30
輝宗を全国仕様で組むと号令かかる部隊が1.5コス×2、1コス2枚とかになるから
攻城力が足りないんだよね。先に4コス生贄になってる割に割が合わんというか。
そりゃ火門継承のがお手軽に城殴れる訳だし流行る理由がないんだ…。
393ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:17:37.21 ID:IsrdVaT/0
大陸の大会で屍や礎は暴れて無かったんだがなぁ
代わりに英魂(撤退中の武将コストを参照する)計略が大暴れしてたけど

しかし、今なら輝宗もトレードして貰えるんだろうか
今までレアでも良いんで余ってるカード無いですか?とか聞かれた時に
いっぱい出ちゃった輝宗を見せても「輝宗は結構ですw」みたいな顔されてて(´・ω・`)
394ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:24:44.24 ID:G4J2m5Az0
政宗と成実に誇りを継がせると強いぞー

射撃からの乱戦で相手は死ぬ
395ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:25:16.09 ID:4vI478q/O
大戦国百万や瀬田はあんまり見ないな
強そうなのに
396ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:27:14.26 ID:jH7bAVbjO
修正確定ライン
継承 葛西 鬼庭 成実微妙ライン
蒲生 柿崎弟 宇喜多秀家 火門
上4人は確定だろうな。
火門は巻き添えで食らいそうかな?
柿崎弟は一番可能性低いかな
397ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:27:50.08 ID:+T9cZW9a0
大戦国仕様なら内乱の計も強いはずなんだがなあ
398ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:27:56.28 ID:xE/Jqs6ZO
>>393
輝宗は群雄伝全部埋めたから大丈夫です。群雄伝需要がある
輝宗引けた時はすごい嬉しかった
399ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:28:37.78 ID:MXMCXb5b0
柿崎弟って誰だ?
400ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:29:52.41 ID:+T9cZW9a0
伊達伝第五話のタイトルが父の死だったから輝宗を入れたら敵陣にいたでござる・・・
401ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:37:52.45 ID:y92Zzkjd0
>>399
柿崎jrは次男な上長男も死んではいなかったみたいだから柿崎弟と言えなくもない
402ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:38:25.68 ID:IsrdVaT/0
柿崎より北条息子をなんとかしてくれ
北条父が何の為にエラッタしたのか解らなくなってる
あとは義姫と剣聖が修正候補かな?

下方だけじゃなくて島津、毛利、北条の上方修正も欲しいけどなぁ
403ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:42:17.26 ID:5hKUK5rdO
輝宗、白石、1コスト龍騎ワラ


よわそう
404ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:42:28.49 ID:yUUawTyC0
朝一でゲーセン行って店員に聞いたけどやっぱりパクられてたわwwwwww

代わりに引いた兼次でがんばるよ深夜につきあってくれた住民ありがと
405ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:42:45.32 ID:CGwuPIXKO
>>396
とりあえずランカーの使ってるカードげてみたって感じだなw
柿崎はコンボ前提なとこあるからむしろ伊勢姫があぶなそう
北条とも組めるしな
406ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:43:46.21 ID:CqSFiqTF0
>>404
黒田官兵衛「(苦笑い)」
407ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:44:57.55 ID:KB1/v2u50
今更ねね届いたけど、凹み無かったわ
ピローに凹み跡あったからアウトだと思ったら
408ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:48:19.81 ID:Negc6Wfy0
さて、そろそろ出陣するか
今日で10国行けますように
409ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:50:38.73 ID:MXMCXb5b0
>>401
死んでないのに家督継いだのが次男って事は長男は池沼とかだったのかね・・・

北条jrと柿崎jrは親父を越えるような強さになってるのに肝心の当主があれじゃなあ
410ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:51:00.76 ID:9eNL7A7jO
10コスならやっぱり律義陣だな
そこそこの武力で5枚に出来るし
411ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:52:03.05 ID:CqSFiqTF0
ひょっとして、広い戦場になったから10コストになって丁度いいんじゃね?
412ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:53:16.78 ID:s6156niC0
どうせ俺は4枚しか使わないし
413ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:55:11.75 ID:y92Zzkjd0
>>409
戦傷らしい

景勝はそこそこ強いけど士気7計略はそこそこレベルの強さじゃ採用されないんだよなあ
414ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:55:48.55 ID:BqFWQHen0
>>411
もっと武力による乱戦ダメ上げないとワラが強いだけ
415ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:55:55.19 ID:xE/Jqs6ZO
>>409
越中攻めで長男が深手(死亡説有)をおった
416ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:56:05.09 ID:1FR9erTAO
>>412
勿体ねぇ
ワラ使って視野広げろよ
417ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:56:29.64 ID:y92Zzkjd0
>>415
死亡説あったのか適当こいてスマヌ
418ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:56:59.33 ID:CqSFiqTF0
景勝は愛ちゃん入れるより、軍配風林火山からの二連続の方が安定するよ。
419ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:57:21.24 ID:YKdAYpD6O
今回のボーダーどれくらいだろ?
8万でも余裕かな?
420ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:00:42.11 ID:778j5qBp0
>>419
土日でガッツリ上がるよ
ボーダー
421ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:01:30.27 ID:deDxFXNs0
このまえ勝氏が鬼げんばちゃんと退き佐久間を親子扱いしててあれ?ってなったやつに似ている
422ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:02:20.16 ID:7OW7rA63I
戦功十万は余裕でいくと思うよ

政宗と天衣無縫ってなんか関係あるの?
423ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:04:20.84 ID:MXMCXb5b0
>>413
>>415
戦傷か、ならば仕方ないな

景勝は士気6だったら強いけど士気7だと微妙とある意味絶妙な調整されてるよね
424ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:05:52.75 ID:4fqW/arf0
あー新柴田や成実欲しい
425ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:08:51.43 ID:k/j9bEuBO
>>5
クズっつーか犯罪者だから
携帯番号晒し&売春の(笑)
ホワイトブター荒らし粘着BBA
426ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:09:08.86 ID:gXZmYh9XO
>>424
当たり村正引いたかw
427ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:09:22.39 ID:s6156niC0
>>416
相手が翻弄しようとして端攻めするのをガン無視して落城させるのが気持ちいい
まぁ、ワラが強いのもわかるよ。使ったこと無いわけじゃないし
428ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:10:01.99 ID:4fqW/arf0
>>426
柵付き引いたwww
429ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:10:27.63 ID:Kx7PcYUkO
七本槍加藤見てて思ったんだけど、こんな顔のやつ某錬金術漫画にいなかったっけ
430ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:14:18.31 ID:IEHkdwBi0
俺は福島のほうが既視感あるんだよな
どこかで見たことあるような…うーん
431ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:16:41.25 ID:KB1/v2u50
俺には日輪加藤が鬼塚にしか見えない
432ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:18:08.41 ID:IsrdVaT/0
10万あれば大丈夫と聞いた奴等が11万止めするのを見越して12万貯めるぜ!
っていう奴等が居るのを見越して13万貯めるぜ!
433ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:18:25.68 ID:a7lunRUR0
ホモデッキ作りたいんだけど

野獣先輩、KNGM、いい男、熊先生

もっと勝てる構成に変えれませんか?
434ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:22:13.91 ID:MKnVKraWO
コネクト三人娘を使ってて思った感想は天下人との併用は難しいという事だった、高虎のほうがいいかな

要は今北
435ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:22:31.57 ID:RuDyjc4a0
なんか鬼美濃が決着をつけようぞ!とか言うから勢いで日輪3蒲生叩いてしまった
436ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:22:55.13 ID:BqFWQHen0
>>432
今日のマッチ感からして16万がボーダー
437ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:26:10.65 ID:RPsVlYDQO
これからバージョン上がると、日輪の○○采配みたいな感じの兵種強化采配とか出てきそうやね
438ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:28:05.37 ID:wqndQtPW0
伏兵の采配
439ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:28:15.87 ID:BqFWQHen0
>>437
久太郎が兵種強化させる采配持ってくると思ってた時代がありました
440ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:29:50.55 ID:g7Wisatm0
味方の武力が上がる。特技「伏兵」を持つ味方はさらに武力が上がる。
伏兵中の味方はさらに武力と統率力が上がる。
441ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:30:56.66 ID:+rpGqgFd0
軽騎馬采配とか出たら使われるだろうか・・・
442ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:31:14.34 ID:s6156niC0
>>433
真柄の大太刀(意味深)
443ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:31:19.74 ID://OHQ6WS0
そこは、味方の統率力が下がり、「伏兵」状態となる。 だな。
444ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:33:04.71 ID:KB1/v2u50
>>441
武力と統率と移動速度が上がる。軽騎馬隊の場合、タッチ突撃ができるようになる

こんなんなら普通に使われそう
445ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:34:24.97 ID:IEHkdwBi0
今って伏兵の威力すごく高いよね
ちょっとでも上の統率の相手踏んだら6割7割余裕で持っていかれる
446ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:34:37.97 ID:wqndQtPW0
問題は采配に呼応していつもの「オーッ!!」をやると伏兵の位置がバレバレだってこと
447ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:35:45.37 ID:CqSFiqTF0
>>436
安寧を得るために力を注いだ結果、稼がなくても良い余分なスコアを、金と時間と共に浪費する…。

まだまだ青いな若武者クン
448ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:36:40.39 ID:a7lunRUR0
【急募】2コスでホモ臭いカード
449ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:38:46.80 ID:CUTxCpZ+0
伏兵、柵もない自分のデッキではYAZAWA踏むのすら命がけだぜ・・・
下手に騎馬で踏むと開幕から大惨事だw
450ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:38:54.32 ID:LYCQdBOAO
>>448
大道寺さんだな
451ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:40:15.23 ID:Mv9KgCcY0
俺のEXねねは無事だったようだ
一安心一安心
452ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:41:20.66 ID:IsrdVaT/0
>>448
ここは通さないよ
453ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:43:32.71 ID:ekgwey+5O
しばらく軽騎馬使ってて、久々に騎馬使ったら守りが楽すぎて涙出てきた
454ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:46:38.33 ID:C1Jeodwg0
新ねね使ってきたが
効果時間短すぎて話にならん
あれって毘天位にしか打たない気が
455ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:47:32.31 ID:CvW/yrFvi
>>449
うちの脳筋デッキだと騎馬が一番統率高いから
あえて騎馬で踏みに行く
高武力2枚のうちのどっちかで踏んだら開幕城5割覚悟するw
当然伏2枚以上いたら両替の構え
456ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:53:22.70 ID:hExMR42C0
EXねねは、どうせなら日輪3で「兵種もコピーし、追加効果(突撃ダメアップやタッチ槍撃)などをすべてコピーする」まではっちゃければよかったのに
457ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:53:58.22 ID:xE/Jqs6ZO
>>434
SSクロカンでよくない?速度上昇と甲斐姫の相性良さそうだけど
458ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:54:09.35 ID:778j5qBp0
>>422
政宗とは関係ない
天衣無縫は、長宗我部元親の二つ名だよ
12万稼いだけど、正直不安
459ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:54:26.90 ID:4fqW/arf0
>>454
あれは単体殺しじゃないか
北条とか柿崎息子用に
460ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:00:56.71 ID:+dzBo+e5O
大戦国ボーダーどれくらいかな?
今からデッキいっぱい作ってエンジョイしてこよう
461ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:03:48.70 ID:qDDkcuaWO
イグワッさんやっと引けたけど速速+速+家宝と武速速家宝どっちが楽しいかな?
462ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:05:13.52 ID:Ps4gI8g20
軽騎馬はタッチ突出来ない調整で出来てるんだからタッチ突できるようになるだけで壁一つ超えるんだから弱いはずが無い
士気4で突撃できるようになるだけじゃなく普通に武力上がるなら尚更
463ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:05:20.16 ID:5hKUK5rdO
>>461
統速+速+
464ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:07:53.94 ID:PL4qFGD00
今回の大戦国はやたら鉄砲盛りが多い気がする
465ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:11:28.94 ID:IEHkdwBi0
EXねねのムックの声優対談でオナミちゃんの突撃ボイスが独特のイントネーションで癖になる、とか言われてたなw
466ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:12:27.35 ID:ekgwey+5O
オナミは統率5がアレだからまず7までブーストしてやらんと
467ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:15:06.65 ID:SVW7H3zA0
>>464
勝率は下げたくないけど鉄砲で遊びたい!!っていう層が多いんじゃねぇの?
かくいう私もRイスパニアSS殺し間UC烈火SR慶次で遊んできたよ
468ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:17:19.77 ID:IEHkdwBi0
徳島にも長野にも阿南って地名があるけど、読みは「あなん」なんだよね
どうして「おなみ」って読むのかな
469ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:19:33.35 ID:34ClezVPi
おなみ(意味深)
470ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:21:08.11 ID:CqSFiqTF0
おまえらが一緒にオナニーしたい戦国大戦キャラは?
471ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:21:59.26 ID:NAD+UdiS0
金上
472ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:22:34.72 ID:MR2Tveei0
>>458
長宗我部来たら戦国始めるよ!層は今のうちに称号取っておかないといけないのか……
473ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:23:31.19 ID:kO+F6fiM0
阿南ちゃん強い強い言われてる割に、実際あたってみるとあんまり強くないし、勝率も微妙だよね
馬比奈にあやまれとか言ってる人いたけど、明らかに馬比奈のほうが強いわ
474ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:26:57.36 ID:gXZmYh9XO
>>458
凄い知識ですね
メタスに修理装置はまだですか?
475ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:27:15.69 ID:IEHkdwBi0
効果時間長いし倒せば倒すほど強い、っていっても
4〜5枚が主流の今では倒せる数に限界があるよね
5体10体倒せるわけでもなし
476ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:27:27.53 ID:qZtG4AIqO
>>473
スペックと計略効果だけ見て騒いでる奴らなんじゃねーの
三国に似たようなの居たから情報出たときもふーんぐらいしか思わなかったわ

どうでもいいけどこのもしもし阿南が一発変換出来てわろた
477ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:30:13.01 ID:a4oE6Cko0
男波ってなる イグデゴワスッ!!
478ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:33:13.14 ID:IEHkdwBi0
男波…やだすごくふんどし角刈りのガチムチ男が想像できる
479ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:35:19.78 ID:CvW/yrFvi
阿南に限らず撃滅系は2枚以上食えれば強い
2枚以上食えればな・・・

通常は1枚撃破出来る状態で打って
あとは計略の長さ生かして荒らすか
士気貯めてのフルコンの添え物にするか・・・
まぁ即効性がないから勝率はそこまで稼げないだろうな
480ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:36:50.04 ID:o2h6Kl4D0
伊達4は相手しててめちゃくちゃ疲れるから嫌い
481ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:36:54.22 ID:sUQKl/jr0
青鬼 山田息子 種子島息子 肝付 安宅 亀寿 でやってるんだが青鬼が今いち使いづらい
弱くないし頑丈でいいんだけど計略が微妙に使いづらいのと統率低くて突撃しづらい
そこで青鬼を金上に変えようと思うんだがこのスレでの金上の評価ってどんな感じ?
ホモがどうたらはどうでもいいw
482ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:38:46.02 ID:Nq8kQ01O0
>>476
関興は知力依存が高くて時間結構伸びたからな。
阿南はあんま伸びないっぽいし統統統がなくなったのもでかいやね。
483ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:45:04.48 ID:NU9ss5JR0
しかしこのゲームって東京並びに関東にもの凄い人口集中してるのね
今、全国2200位なんだけど東京じゃ400位だし
484ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:47:34.89 ID:nuYZjDov0
東京の人口は日本の1/10よりも多い
40歳未満に限るともっと割合高くなるだろう
485ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:48:05.25 ID:loBsWKvbO
新バージョン300戦プレイしたけどまだ伊達のR以上が一枚も引けない。ホームの排出偏りすぎ
486ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:48:37.20 ID:EX8WUuKaP
>>481
舞った後は常に場を荒らし続けたい飛天と、計略使った後のデメリット時間が長い金上は噛み合わなくね?
計略無視して高統率騎馬のスペック要員としてなら有りっちゃ有りだけど、それだったらまだ青鬼の方がマシに見える
487ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:51:18.53 ID:6shV1F8EO
撃滅系は瀕死の相手がいる時に発動できれば強いんだけど
お互い無傷のぶつかり合いからだとまず相手が士気使うからそうそう撃破するチャンスがない
撃雷と同じで、状況さえ整えば働きますよって注文の多いカードは勝率安定しないし、結局強くないって結論になるね
488ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:54:33.88 ID:5hKUK5rdO
一生ツーバス踏んでろ
489ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:55:46.14 ID:MXMCXb5b0
>>483
25国とか東京以外だと県内100位入れるくらいだからな
490ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:57:52.92 ID:fotZDwnsT
大戦国やってきたけど上泉使う奴多すぎ、2回に1回は他軍と当たった
逆に織田使う奴俺以外いなくてワロタ・・・
491ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:03:11.19 ID:xuA6C8b10
てすと
492ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:04:07.46 ID:CvW/yrFvi
>>489
15国の俺がランキング入れるうちの県っていったい・・・
レベル低いのか人がいないのかどっちなんだか
493ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:04:47.60 ID:DKcj4gVaO
昨日はやたら織田にあたったけどなぁ

他家が誇る脳筋、赤鬼、青鬼、真壁、丸目相手に
蜂須賀はマジ外道
494ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:06:36.52 ID:xE/Jqs6ZO
>>490
俺、初日は是非長織田単で出てたぜ
織田使ってたら、まお長引けたから甲斐姫狙いで豊臣単に変更したけど
なんか使ってる家の光り物が引きやすい気がするオカルト
495ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:07:32.59 ID:g7Wisatm0
沖縄ランキングはガチ
496ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:11:46.26 ID:xE/Jqs6ZO
>>492
うちの県じゃ16国の俺だと546位だぜ
497ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:19:03.75 ID:h4yloqZc0
東京だけじゃなくて神奈川、千葉、埼玉も普通に層厚いからな
まあこの辺は流石南関東と言った所か
498ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:21:26.73 ID:9jukyLqMO
謙信さっさと死んでよ
499ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:22:39.90 ID:Ps4gI8g20
>>496
愛知県民乙
県で強いのは愛知と福岡?
500ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:25:03.09 ID:h4yloqZc0
>>499
ランプと劉裕がいる広島
501ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:25:20.84 ID:wqndQtPW0
人口と設置ゲーセン密度の差が顕著に出てるからだろうな
502ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:26:39.95 ID:9UAIlNs80
単純に設置店舗多いとこならそうなるんじゃね。
そんな俺は17国@相模国492位。

戦国数奇は他社コラボばっかりで意外と自社謹製ないんだな、そういや。
SS愛姫(大戦董白)とかSS小松姫(アヴァ鍵バルキリー燕)とかやってくんねーかな。
503ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:27:46.65 ID:Ps4gI8g20
>>500
そういえばランプは東京勢じゃなかったんだったな
504ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:33:46.50 ID:VzvvxkFqO
さっき戦功22万越えの前日一桁代に当たってココロコネクトならぬココロこね栗回されたのでもう寝る(*´ω`*)
505ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:33:59.45 ID:Jxl7uZdHO
大戦国バニー彦鶴1体で出陣したひと出てきなさい、怒らないから
開幕北野肩付で不覚にも笑ってしまったわ
506ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:45:23.35 ID:mnMWj2yt0
とりあえず迎撃に注意して騎馬使ったらいい感じだった
18突撃0迎撃の試合もあったしよかった

やっぱR元春はかっこいいね
渋くて好みだ
507ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:46:19.27 ID:ON9u+vNh0
そりゃSSが漫画家の書いたカード、っていう基本路線があるからな。



とおもったけどコネクトはなにしにきたんだろうかね、あれ。
508ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:47:21.12 ID:peaHbhmf0
時代劇や大河の俳優の画で出してほしい。中井貴一の武田信玄とか北大路欣也の真田幸村とか。で幸村の落城セリフは「6文銭が三途の川を渡してやる!」とか(笑)
509ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:48:39.86 ID:Ps4gI8g20
焙烙って攻城ゲージを下げる効果は無いよな?
弾いて城外へ飛ばす効果しかないかね
510ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:48:54.32 ID:yKWUZEVoO
>>505
自分は輝元くんに開幕に村正抜かせたりした、自分もそんな人と当たりたかった
511ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:51:43.83 ID:9jukyLqMO
しかし上杉は強いな
連勝しまくり
弱点が思いつかない
512ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:51:56.60 ID:00fVaGn+O
>>509
確かある
513ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:53:40.63 ID:Ps4gI8g20
>>512
マジかそれなら試してくるわ
俺の気付いたら毛利にポツンと家康が入ってるデッキを
514ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:57:10.37 ID:xE/Jqs6ZO
今日の頂上のデッキは是非長にポツンと揃目が入ってるのな

そして伊達単が最新20勝なのに軽く引いた
515ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:02:53.60 ID:OtK9VJMf0
>>509
あんまり減らないけどあるよ
516ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:06:45.94 ID:TD5rsYC70
確か移動させる系の兵種アクションはすべて攻城ゲージ下げる
他には竜の射撃
517ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:09:50.44 ID:p3C+zUfn0
>>508
中村橋之助の毛利元就・・・ゴクリ
518ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:11:39.30 ID:kkY+8x7M0
一番面白かった大河ドラマは?
大杉てどれがいいか分からん
519ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:13:05.88 ID:Jxl7uZdHO
風林火山
音楽がいい
520ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:20:19.72 ID:duSDZ55RO
>>516
蹴鞠はゲージ減りませんwww知ったか乙www

・・・兵種アクション?
あれって足軽の兵種アクションでしょ?(すっとぼけ)
521ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:20:44.01 ID:yKWUZEVoO
シエの悪評見てると逆に面白いんじゃないかと思えてくる
522ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:21:29.25 ID:P2nFTIMkP
一度でいいから見てみたい
武力11の蹴鞠シュート
歌麿です
523ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:26:36.01 ID:SVW7H3zA0
攻城妨害はタッチアクションのみ じゃなかったか?
ノータッチ凸だとゲージ減らなかった気がした
524ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:27:04.93 ID:9S1Iv9ep0
ココロねねが上杉対策になるぜ

これを入れた名人采配デッキを考えてるけど馬2でも戦えるかな?
ランカーのは馬1ばっかでよくわからん
525ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:28:47.05 ID:ljcohUaC0
騎馬は攻城ゲージ減らすんじゃなくて、突撃時の強制移動で増えないってだけだしな
ノータッチで減ったら鬼よ
526ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:31:35.30 ID:h4yloqZc0
騎馬はタッチ凸では減るけど、通常突撃では減らない
527ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:35:48.41 ID:OtK9VJMf0
自分で言うのも難だが大戦国の蒲生福島九鬼細川EXねねの編成はかなりいいと思った
全国10コストならメインにするんだがなー
528ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:45:46.27 ID:AvlGm3Uy0
全国で初めて朝日姫見たけどあれ軽騎馬なんだなw知らなかったw
529ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:51:51.40 ID:gXZmYh9XO
大陸の速度上昇系で横にズレてイタチの最後っ屁攻城が嫌いだったから今の仕様ウザすぎる
530ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:52:14.17 ID:WG4le1Fp0
舞踏シリーズは弓か足軽のイメージあるよな
531ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:54:18.57 ID:h4yloqZc0
朝日姫「つまり1コス魅軽騎馬としての独自性が・・・」
W竜子「邪魔よ」

1コス軽騎馬自体まず入れること無いけど、スペック面で見ても完全にねえ・・・
532ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:56:15.36 ID:XtcPsG+V0
相手の槍が残ってるのに壁なし謙信単体で計略撃つことってあるのか?
533ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:58:57.35 ID:xy/riiiPO
柵6日輪再建そーりん城門守護というひどいデッキにあたったw
らっせーらって柵持ちだったんだな
534ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:01:14.21 ID:A/ydfpU/0
それ前からあるから
535ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:01:28.39 ID:p3C+zUfn0
>>533
いっそ堅守の采配とかも入れたくなるね
536ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:03:53.89 ID:TD5rsYC70
朝日姫はさぁ、30C生かして日輪4だっけ?
生駒は士気4で城内待機で確実に日輪4だからな

多分三成あたりと合わせて延々と溜めるのを危惧されたんだろうけど、生駒2回撃てばもっと(ryという話だよね
生駒に勝るのは溢れがほぼない事だけどそれだけ

士気5なんだから今の半分の時間で溜まっても壊れまではいかないな
最初に撃つと相手フルコンでこっちほぼ何もできないしw
537ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:06:42.69 ID:heaO1ALs0
>>527 コネクトいれるとその枠に宇喜多のが強くね?ってなっちゃうのがあれなんだよな

だから、池田・秀吉・福島・宇喜多・ねね
あたりが無難なのかなぁという気がしないでもない
538ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:11:28.96 ID:h4yloqZc0
朝日姫はとりあえず舞った瞬間に日輪1貯まるようにして様子見したい
金城舞踊と違って、これが使われるようになる強さになってもクソゲーではないのが救い
539ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:12:55.21 ID:D8fu7f3IO
長州力
540ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:19:00.77 ID:XTKIi0/J0
>>531
興津「ですよねー」
長益「まったくだ」
信雄「YO!」

北条夫人「ぐぬぬ・・・」
541マモル:2012/12/01(土) 17:22:15.01 ID:9D214iGFO
謙信がおかしいよ
伊達グンを壊滅させるとか考えられないからね
伊達グンの主力の竜騎馬はもっと強化するべきだね
542ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:29:20.98 ID:qZtG4AIqO
別の版でもコテつけてsageを知らないリアルガキと思われる書き込みをやたら見るんだがこの時期ってなんかあったっけ
543ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:35:36.10 ID:CqSFiqTF0
>>542
しっ。
冬厨にふれるなよ。
544ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:37:11.01 ID:WG4le1Fp0
俺の予想だがクリスマスってやつにやられたんだろ
今光秀と佐竹と勝頼と景勝が討伐隊組んで出陣したから安心しろ
545ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:44:52.46 ID:h4yloqZc0
>>544
景勝「あ、嫁に呼ばれたんで帰りまーす」
勝頼「俺も」
546ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:48:41.19 ID:Kx7PcYUkO
どうせお前らクリスマスはゲーセン行かないんだろ?
思う存分カード掘らせてもらうわ(´・ω・`)
547ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:50:23.81 ID:CqSFiqTF0
昨年はクリスマスに大戦国やってたっけ。
548ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:51:30.11 ID:xE/Jqs6ZO
爆弾正「クリスマスは働かない」
549ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:54:38.84 ID:KwIq7VEhO
クリスマスは聖なる日だからもっとしめやかにお祝いすべき(ギリッ)

プチフィギュア目当てにセガ直営店行ったら、むにむに以外無くなってるじゃねーか!
お前らむにむに好きじゃなかったのかw
しかもどこの店にも売ってないしよぉ
550ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:55:12.09 ID:yKWUZEVoO
クリスマスは犬塚さん、義広くん、鶴首と鍋つついたりしてぇなぁ
551ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:55:34.01 ID:05646Sog0
功績どれくらい行けばいいんだ大戦国
552ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:02:23.48 ID:S2RoIa3tO
クリスマスに電影キャンペーンやってくれないかなあ
目当てのSSどころか最近はSRすら引けないわ
553ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:03:25.51 ID:KB1/v2u50
電影と言えば、彦鶴姫空気だよな
一応取ったけど使う気にならない

期間中にやたらとRの方が排出されるから余計に
554ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:05:54.00 ID:7z1DNnne0
>>550
俺は爆弾正、謀将宇喜多さん、最上さんあたりと鍋つつきたい
555ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:06:50.24 ID:wqndQtPW0
義姫「鍋なら任せろ!」
556ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:07:14.51 ID:Kx7PcYUkO
実物あるかないかはでかいわ。特に女子は
というわけでだな、女性鬼札をスターターで作らないかSEGAよ
557ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:12:35.51 ID:RUWVB1Fi0
途中まで配列通りだったのにSRだけ変わりやがった
愛姫→義弘とかなんの冗談だよ・・・
558ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:16:07.86 ID:zYSh+mHbO
>>556
ブターターはダークファンタジー()に要望して、どうぞ
559ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:16:28.07 ID:eullvEab0
2chのノリを外部のtwitterやfacebookで見かけるとホント気持ち悪いな
しかも迷惑かけてるのを全く気にしてないというね馬鹿だよな
560ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:17:03.03 ID:D8fu7f3IO
バーナード
561ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:17:23.06 ID:6shV1F8EO
将来的には薄いハイテクカードに登録してカードの表面に絵が表示されたり、いやそこまでするメリットが思いつかないが
562ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:17:38.55 ID:eullvEab0
誤爆
563ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:18:11.36 ID:gXZmYh9XO
配列なんて100%じゃないんだから信じるなよ
564ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:19:20.13 ID:WG4le1Fp0
将来的には実体化だろ
565ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:19:25.37 ID:p3C+zUfn0
抽選で「今すぐ武将列伝で使える!鬼札無二・鬼札千代女・鬼札帰蝶プレゼント!」ってされても困るで
566ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:26:43.38 ID:ljcohUaC0
>>557
あくまでもSR枠が来るってだけだと考えたほうがいい
初期に比べて若干変わってきたりしてるし
567ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:28:51.59 ID:8OdXcdwS0
SSクロカンと藤堂がでる配列は3回遭遇したけどまったく同じだったわ
568ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:29:26.72 ID:3V6pfekbO
>>561
電子ペーパーとかフレキシブル有機ELディスプレイとかか
電源どうしようってのはあるが中々良い浪漫だな
569ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:31:09.78 ID:deDxFXNs0
>>561
遊戯王のアニメではすでに使われてる技術
570ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:31:40.64 ID:NPEVW0qJ0
鬼札武将で一番使えるのは7/7轟駆けの謙信様か7/7早駆けの長政辺りかな
盾不屈持ちの氏康とか狙撃持ち一斉射撃の孫市も中々だとは思うが環境がな…
571ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:36:04.19 ID:heaO1ALs0
鬼札長政と謙信とかはガチで採用圏内だよなー、地味に元就もR吉川とかと組んで使えそう
あと政宗も普通に強い、SRを押しのけて入るほどではないと思うが

見てて思うけど秀吉は豊持ち、義弘は釣瓶撃ちで良かったではないかと思うな
572ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:36:07.63 ID:OtK9VJMf0
>>570
長政はともかく同勢力に8/4魅迅雷がいる謙信はないわ

ぶっちゃけ長政も微妙だけど
573ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:38:38.93 ID:p3C+zUfn0
長槍も面白いけど日輪が貯まらないのがね
574ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:39:32.82 ID:yKWUZEVoO
孫市は狙撃にボーナスが殆どないからねぇ、掘と比べて狙撃一斉射撃を武力12に全弾当てても一割かそこらしか変わりがなかった
575ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:41:49.91 ID:mnMWj2yt0
ランカーの武将って兵力が2倍なの?
兵力管理凄いよね
576ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:44:40.87 ID:a5lSg+jU0
今川7/7は精鋭戦術なら… と思ったが采配や陣形持ってる自分自身を押しのけるのは無理だな
577ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:45:40.20 ID:KB1/v2u50
秀吉2人は使い道なさそうなんだよなぁ
群雄伝でもSRの方がコスト軽い織田、コスト一緒の豊臣は出番無いし
578ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:47:32.67 ID:WQKyqrdb0
俺も配列スレみて坦中のあとが熱いいわれてちょっと掘ったらお市の方がでてきたな
579ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:49:22.70 ID:h4yloqZc0
正直今使ってるカードが電子カードになったら
故障が怖くて乱暴に扱えなくなるから困る
580ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:50:43.54 ID:OtK9VJMf0
全員魅力デフォルト装備なら何人かは選択肢入ったんだがなー
孫一や秀吉、義弘はこれでも厳しいけど、というか全員采配なら
581ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:53:07.99 ID:heaO1ALs0
>>572 上杉の2コスでぬる突出来るのは謙信だけ!

SR華姫と合わせるのにちょうど良いからよく使ってるけどなー
582ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:56:10.61 ID:u4RjQvPi0
豊臣伝が進むと、イベント条件に豊臣秀吉・計略日輪5とかなるのかな
583ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:56:27.31 ID:gcb72lVH0
>>574
狙撃のノックバックが弾数アップと相性いいのよ
狙撃があるとないとじゃ当たる弾数が変わるから
完全に拘束しないと最後まで当たらない堀とはやっぱり違う
584ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 19:27:54.59 ID:u4RjQvPi0
ねねのおまけの本で青井が次の大会は代表権のために地方に遠征する宣言してるんだがやめてくれないか・・・
585ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 19:29:35.24 ID:gXZmYh9XO
>>578
氏綱とか東郷出なかった?
586ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 19:30:31.47 ID:RPsVlYDQO
SJ政宗が入った5色くらいで編成されたデッキに当たった時は訳分からなくなった
最新15勝くらいしてたけど包囲網じゃあかんかったのか…

しかし、各勢力から強いやつ引っ張ったデッキの方が意外と強かったりすんのかね?
計略小出しにしていけば最大士気は気にならんだろうし
587ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 19:30:32.35 ID:/7A5TQl90
>>584
大丈夫だよ君が優勝する事は無いんだから
588ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 19:35:40.78 ID:yKWUZEVoO
まぁ上手くやればスロプーからセガ関係者になれるかもしれないしねぇ
589ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 19:40:13.63 ID:CqSFiqTF0
>>584
KOFの極限流チームみたいだな
590ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 19:44:25.08 ID:hjapxLX2O
というか地方への遠征って普通だろ
591ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 19:46:27.95 ID:KMQar4bm0
久々の大戦国だからちょっと張り切って出陣したけど、つまんねーな今回
592ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 19:50:24.03 ID:k6Du5hhV0
今回の大戦国はこれといったギミックというか効果がないのがね
結局いつものデッキをちょっと変えたくらいになっちゃった

いや制圧つめこんだイスパニアも使ってみたけどさ
593ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 19:58:34.20 ID:HyP0aQj90
今のバージョン槍を傭兵してくるなら豊臣かね?
594ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:00:47.39 ID:P2nFTIMkP
>>593
コストにもよりけりじゃね?
2コスなら織田が一番いいかと思う

1.5なら豊臣かなぁ
595ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:01:21.73 ID:KMQar4bm0
>>592
コレを言っちゃ元も子もないかも知れないけど、ヘタクソと当たるのが一番ダメだ
群雄厨みたいなのと当たるとすごく萎える
596ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:02:36.80 ID:heaO1ALs0
豊臣は福島とかいるしねえ
個人的には2コス槍ってだけなら島津から忠長をプッシュしたい
597ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:03:12.15 ID:wFJ30AOm0
>>593
豊臣は7本槍か日輪かだから多色に向かない気がする
織田か他家がいいんじゃないかな?
598ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:04:24.37 ID:9eNL7A7jO
カードの重なり判定が厳しすぎる
城門だけ上手いことやって他のところを緩和してくれー
599ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:04:57.15 ID:4ixPmNWzO
>>595
奇遇だな
俺も群雄厨とか言っちゃう奴とは回線上でも当たりたくないわ
面倒引き起こすし
600ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:06:31.50 ID:il5f/XDE0
>>593
豊臣は混色のための士気フロー要因がいないのがちょっと厳しい。
やっぱり、清正いる織田か精鋭の今川じゃないかな。
601ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:07:13.42 ID:xuA6C8b10
声優、ランカー、萌え豚、ホモ
こいつらとは当たりたい
テンプレはもう当たりたくないです
602ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:07:27.65 ID:zZY7kZ03O
ねね、保存用プレイ用で2冊買ったら、すべて押しあとがくっきりついてた…
ココロオレタ\(^o^)/
問い合わせは土日やってないしなぁ…。
603ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:07:43.65 ID:g7Wisatm0
混色の度合いにもよるが七本槍は裏の手としても十分組み込めるんだよな
604ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:08:15.97 ID:GoCD6Cl/0
大戦国初めてやったけど毎回デッキ変えられるのいいね
605ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:08:30.27 ID:KMQar4bm0
>>599
全国が怖くて大戦国しかできない群雄厨様じゃないか
おとなしくCOM戦やってろや
606ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:09:25.26 ID:heaO1ALs0
>>599 触っちゃ駄目だよ、どうみてもあれだし
607ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:10:40.74 ID:/7A5TQl90
>>595
触っちゃだめだよ
発言からしてアレなんだから(´・ω・`)
608ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:15:08.15 ID:6shV1F8EO
今回やってみて大筒ダメや総コストはみんなどうだったかね
俺はびっくりするくらいいつもと代わり映えしなかったなあ
609ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:18:13.20 ID:QAOLsaZJ0
10コストで遊べるなんてええやん?そういうもんだ
610ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:18:26.92 ID:gXZmYh9XO
コストは9が一番だと思った
筒は重要性増すから良かったと思う

言っておくが伊達使いではないぞ!
611ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:18:42.36 ID:8voIVzFj0
なんていうか排出渋いから、言い訳の出来る堀だったわ=大戦国。
もう馬ァ千代→槍ァ千代→旨ァ千代……。√がわかったら大戦国止めてた。

お前らウマすぎ、俺下手すぎ。一日で10万とか叩きだす奴って凄いと思った。
612ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:20:59.56 ID:nnw4rl3k0
明日朝から24時間営業の所でがっつりやろうと思うんだけど
大戦国って朝〜時からしか始まってないとかある?
613ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:23:05.15 ID:il5f/XDE0
>>612
10:00〜23:59
この時間のみ
614ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:26:31.40 ID:mnMWj2yt0
>>612
今日10時前にやったら大戦国無理だった
615ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:27:42.51 ID:nnw4rl3k0
>>613 >>614
情報サンクス、じゃあ10時ちょい前に行って見る
台埋まってないといいな・・
616ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:28:04.64 ID:+YkYq6M60
大戦国は個人的に面白かったかなぁ
最初は村正剣聖、伊達、かかれ蘭丸入り織田単など手堅いのを使ってたけど
つまらなかったのでヒロさん入り4枚他家単(剣聖抜き)を途中からずっと
使ってた
馬2鉄砲2の4枚デッキに当たった時は相手に申し訳なかったわ
ヒロさんの計略ばかり使ってごめんね・・・
617ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:28:15.74 ID:FQrDHZnO0
伊達は高武力がイカれてるけど低武力のやつらはカスだなと低コスぎっしりの伊達で大戦国やって思った
テンプレ四人をぶち殺すだけでいいよ
618ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:32:38.90 ID:FQrDHZnO0
ああ、後オワコンに思われてる氏邦だけど槍撃出す瞬間にタッチしたらめっさり相手が減った
多分槍撃ダメとタッチ槍撃ダメ両方入ってる すげえ難しいけど
青井が使ったら使いこなしてくれるかもね
619ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:35:18.59 ID:SrVqESRJ0
三(サン)矢(フレッチェ)の采配デッキで大戦国したら伊達単にボコボコにされたお
620ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:44:20.55 ID:peaHbhmf0
>>619J2ファンの自分に死角はなかった………
栃木SCは来年もJ2のまま。SR佐竹と同じだな。まぁ、どちらにしろ設備が整わないので無理だが
621ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:48:19.21 ID:heaO1ALs0
謙信さまのお国のサッカーチームはなんとか降格を免れたようだ……
622ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:49:08.28 ID:Domnn2M60
ココロコネクト3枚に蒲生or利家+秀吉+1コス魅力軽騎馬3種から適当に
とかな感じでデッキ組んで大戦国やってみたけど微妙すぎて笑った

やっぱ新カード出た後の大戦国は楽しいねぇ
623ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:49:24.19 ID:5hKUK5rdO
ヒロさんが弱いという風潮

不屈の構えにチャージついた騎馬と考えれば強いって!
624ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:51:13.34 ID:xDEUuyls0
お座り一発SR直江兼続
早速景勝と組ませて使ったがこれつえーな
625ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:51:36.74 ID:8voIVzFj0
昼頃なら三矢に当たったわ。今、三矢使うんだと思って印象に残ってる。
とりあえず優勝オメ。俺も味噌の国から応援してた。試合内容も良かったが
試合開始前の虹が良かった。

>>623
ヒロさんはフカフカで最高だ。
626ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:54:58.12 ID:d58Dj6Uo0
今日は賑わってて座れそうもないから帰ってきた
627ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:56:49.97 ID:9JnEf7B60
>>622
ココロコネクトは3枚より2枚のほうが安定する。
いや安定って言葉もどうかと思うが。

甲斐姫はすでに周知の強さで、ねねは槍という点で使いやすい。
まつは弓というのがツライ。
628ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:59:08.07 ID:5hKUK5rdO
やっぱりぬるい設定のプライズ見つけちゃうと取りたくなるよね

この前売り払って片付けたばっかなのになぁ・・・
629ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:01:11.76 ID:3jaF1QVB0
弓と言えば小西の勝率が恐ろしいことになってたな
悪い意味で
630ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:02:33.80 ID:NkoRpo4x0
>>624
直江と北条のコンボ強すぎる
631ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:04:00.11 ID:r0TbPOom0
頂上にでたからってわけじゃないけど、是非長の計略って思ったより強いよな
使われてないからって下手に上方したら暴れそう
632ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:05:09.00 ID:h4yloqZc0
武力6魅豊で相手を弾き飛ばす甲斐姫
武力5制でプチ真紅の長政

豊臣の1.5軽騎馬は基本こいつらだしな、日輪構えの頃は仙石もいたけど
633ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:05:23.71 ID:heaO1ALs0
是非長はSEGAにしては良調整のカードだよな、弱すぎず強すぎない
634ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:06:35.36 ID:MR2Tveei0
上手に上方したらいいんじゃね
どのカードでもそうだが自分が使わないから死んでても構わないという姿勢は見苦しい
635ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:06:43.95 ID:qwwCo+c10
上杉使おうぜ
636ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:07:57.27 ID:8OdXcdwS0
戦国大戦のリアル武将フィギュアはいつでますか
大名フィギュアを並べたい
637ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:08:18.71 ID:wqndQtPW0
攻城射撃の采配が時代を変える日はいつですか
638ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:08:50.43 ID:Csy9S0Mx0
>>633
是非長弱すぎるだろ +10にしようぜ
639ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:09:52.38 ID:qwwCo+c10
>>637
騎馬が城門に突撃出来るようになり、槍が城門に槍撃出来るようになれば
640ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:11:51.10 ID:9QlvGgFJ0
+10はイランが弱すぎるのは事実
ただ4コス槍や3.5鉄砲が強いというとどこまで計略強くするんだって話だし
やっぱり高コストは糞、という
641ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:13:24.01 ID:RPsVlYDQO
チェストは城門とか柵、櫓もぶった斬るようにしよう
642ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:14:07.56 ID:zETOO9va0
弱すぎるってわけでもないと思うが
何国なのか知らんが
643ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:14:10.05 ID:xDEUuyls0
>>630
統率家宝を北条に付けるのが安定だったな
ただ良い軍配持ってねーんだよな使う予定も無かったし
644ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:14:12.34 ID:AfLXzXv+0
>>639
青井が槍盛りで使って城ゲージがあっという間に消えるんですね
645ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:15:50.83 ID:5BI4NWdh0
チェストは味方もぶった斬るようにしよう
646ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:17:13.79 ID:FF+GcrOS0
このスレの意見の半分は動画勢だから気にしない方がいい
青井なんか伊達4はカスとか言って同じランカーを律儀者でいたぶってたし
七本槍ほどランカーに伊達を見ないしな
647ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:17:51.30 ID:AfLXzXv+0
>>645
それだと
俺は1コスを生贄にチェストの威力を上げるぜ
で凄いことになりそうなw
648ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:17:55.73 ID:g7Wisatm0
チャージ凸は城に当たったら城ダメ入れようぜ
649ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:19:12.80 ID:gcb72lVH0
是非ナガは下のほうではそこそこ当たると聞く
今は単純に超武力超統率城門ぶっこみをさばけない人を食ってるんだと思うけど
これ以上強くするのはちょっと怖い
650ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:19:25.13 ID:wqndQtPW0
槍撃の出来ないデッキを青井がお気に召すわけがない
651ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:21:22.83 ID:h4yloqZc0
ランカー内に同一デッキ使用者が8人もいて、何が「見ない」だかねえ
652ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:22:05.92 ID:g7Wisatm0
(俺の国数ではランカーを)見ない
653ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:22:24.28 ID:Csy9S0Mx0
上洛が兵力減少で、是非が撤退確実なんだから、是非は+10あっても良いだろ。
統率下げる計略を入れていないデッキが悪い。本願寺使って毘天に文句言うのといっしょ。
って力説する自称20国君が居たなあ
654ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:23:10.93 ID:ulpa3VVI0
試合の合間にメインモニターのランキング見て
全一全二と三位で領国にやけに差があるなと思ったら店内ランキングだった
全一全二は旅でもしてるのか
655ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:23:39.02 ID:Ps4gI8g20
最終的には統率+7くらい武力+6程度1Cで統率1ダウン程度に落ち着きそうだ
656ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:25:12.48 ID:klSZ0Cmy0
>>634
それって自分が使わないカードが強いのは許せないってなるぜ
そしてこのスレ見てたらそういう人が多いのは解るだろ
仮に万人が納得する上方ができたとしてもそのカードが流行れば
○○ばっかで詰まらん修正しろといわれる
657ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:26:13.53 ID:vzbza9QH0
>>627
SS稲葉は七本槍と組ませると相性いいんだけどな
信用できないに限らず日輪メインは逆系にさく士気がないからしょうがないね
658ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:26:45.83 ID:gcb72lVH0
>>653
そうだね統率も上がるし是非は+10の4Cで撤退でいいねって
言ってやったらよかったんじゃね
そもそも今の上洛って生き残れるんかなぁ
659ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:27:07.53 ID:iYHJKl1CO
是非は今孔明2度掛けで城門来た場合、どう対処すりゃいいのかわからん
武力高いから普通に死ぬ
660ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:27:17.41 ID:qz9Z++m10
>>595
ランカー連発できついんでたまには群雄厨と当たりたいw
661ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:28:24.77 ID:qwwCo+c10
>>657
一鉄はいつのまにSSになったんだ
662ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:31:12.31 ID:Ps4gI8g20
竜 伊019 SR伊達成実:9/5 宝
竜 伊008 R鬼庭綱元:7/7
竜 伊021 SR伊達政宗:8/7
竜 伊009 R葛西俊信:8/5

このデッキ流行ってんの?
663ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:31:17.02 ID:TG0wPOhe0
+10とか明らかに壊れなんですけどそれは
とはいえ+6にしてあげてもいいんじゃないかなー
664ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:31:44.92 ID:gJh5VhJ80
>>659
氏真(ニッコリ)
665ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:32:10.81 ID:EX8WUuKaP
>>662
流行ってるもなにも伊達4のドテンプレじゃん
666ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:32:51.74 ID:h4yloqZc0
>>662
政宗+伊達三傑デッキだからな、流行って当然(すっとぼけ)
667ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:32:54.82 ID:qZtG4AIqO
>>659
北条に軍配持たせて拳で殴る
668ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:32:57.05 ID:qwwCo+c10
>>659
3段撃ち
669ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:33:13.29 ID:0et4uGXX0
たかが8人しか使ってないのにみんな使ってるような風潮www
七本槍は倍以上いたわなwww前ver
豊臣アンチでしたか?w
670ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:34:11.33 ID:Ps4gI8g20
>>665-666
マジかーこのデッキ神速騎馬でも辛いんだが謙信以外で勝ち筋がみつからねえ助けろ
671ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:34:53.90 ID:STQv/wX6P
>>658
遊び場もだけどほぼ100%死ぬよ
後ろで乱戦免れてた部隊がかろうじて生き残るぐらい
672ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:35:58.18 ID:TG0wPOhe0
ひたすら竜騎馬パワーで荒らす。以上
それで勝てるから強い
673ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:36:14.30 ID:gJh5VhJ80
ランカー内での人数だけなら継承の方が多いな
まあ伊達は政宗型と葛西ワラ(orバラ)型に分かれてる感じだが
674ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:36:26.81 ID:qwwCo+c10
>>670
晴家からの目覚めで余裕
675ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:36:57.46 ID:KB1/v2u50
伊達ばっかり叩かれて、継承が許されてるのはどういうことなんだろうか
676ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:37:33.56 ID:RbBEUiQi0
許されてるか?
677ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:37:57.65 ID:+3ojRsqg0
継承が死んだら俺らのドキドキさんが発狂しちゃうじゃない
678ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:38:32.32 ID:Csy9S0Mx0
出陣する度に違うデッキに当たるのが理想かな?
大戦国の東軍西軍の倍率みたいに、使われてない武将で勝った時の何かしらボーナス(宝箱、大判、侵攻度)を
えげつなく多くすれば良いんじゃないかね。1コスを駒井にするだけでも
679ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:40:02.62 ID:KB1/v2u50
>>678
どうせ三国に近づけるなら、ODBも一緒に持ってきてくれれば良かったのにな
680ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:40:12.44 ID:qwwCo+c10
>>678
武田の影武者を使って勝つと箱20個ですね
681ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:40:16.69 ID:wqndQtPW0
継承も許されてないと思う
伊達4は超えちゃいけないライン超えてるから言われるのはしゃーない
682ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:40:17.14 ID:5Uijvyf00
>>678
どっかでそんなの見たな
オリジナルデッキボーナスとかいうやつ
683ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:40:28.02 ID:g7Wisatm0
伊達はヘイトたまる
継承はなんとなく試合になってるような印象を受けるのであんまりヘイトたまらない
684ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:41:15.83 ID:gcb72lVH0
>>666
小十郎「葛西は武力速度突撃威力全部下方されろ」
685ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:41:43.34 ID:qZtG4AIqO
継承ってそんな強いか?
義のもと北条使ってるからか武力+3(笑)火門使ってようやく+8(笑)ぐらいにしか
686ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:42:42.24 ID:gJh5VhJ80
>>685
お前の戦った継承は武力しか上がらなかったのか?
687ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:42:54.41 ID:STQv/wX6P
そりゃ義のもと北条もぶっ壊れなだけだよ
688ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:43:16.30 ID:EX8WUuKaP
大判使う機会も増えたんだし、今回のVerUpでODBも一緒に持ってきて欲しかったなあ
689ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:43:36.39 ID:KB1/v2u50
>>681
伊達も継承も勝率は大差無いんだけどなぁ
パーツが安く揃う継承の方が使用者多いだけなのか
690ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:44:00.92 ID:h4yloqZc0
ぶっ壊れを使ってぶっ壊れに勝ったから強くない主張はNG
まあ北条はわりと対処しやすい方だけどさ、継承でも
691ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:44:45.06 ID:Domnn2M60
伊達の自城ローテーションによる防衛がマジきつい
竜騎馬で速度あるわ射撃でゲージ減らせるわ高武力気合で安定したローテ出来るわで硬過ぎるわ

継承は火門と合わせてるのと炯眼を合わせてる2種類見る感じだな
個人的に22221でデッキ組まれた後者の方がきつい
692ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:46:35.41 ID:TG0wPOhe0
あぁ継承+3なのか、ずっと+2だと思ってた。そら強いわ
笛の音と比較すると継承の強さが非常に分かりやすいな
693ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:49:37.74 ID:gJh5VhJ80
>>691
ショットガンでの城ゲージ減少は最初見た時不具合かと思った
694ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:50:02.78 ID:r0TbPOom0
伊達は超絶騎馬っていう露骨なメタが存在するけど
継承のメタは何なのか
695ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:53:32.34 ID:qwwCo+c10
>>694
攻城エリアでの超絶采配or陣
696ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:54:39.37 ID:a+luESBn0
>>694
我は三島明神の権化なり
697ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:54:46.98 ID:0NniQF0+0
>>692
氏照と比較してるあたり継承のなにが強いかわかってなさそう
極端な話回復量なんかほぼ皆無でも継承は十分すぎるほど強い
698ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:54:53.29 ID:lJUFxQ4V0
伊達は速度のある騎馬に弱いと思ったが
ただ速度があるだけだとあいてのオーラに当てられてやられる模様
699ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:55:08.78 ID:0sQrkr070
継承はなんだかんだで単体じゃ壊れてるってほど強くないしな。普通には強いけど。
伊達4相手にした時ほどのどうにもならない感は感じない。
700ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:55:44.25 ID:STQv/wX6P
>>694
そもそも超絶って伊達4のメタでしかないよね
槍いる形ならそう超絶にも弱くないっていう
701ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:56:14.46 ID:+YkYq6M60
>>661
SS稲葉=SSまつだな
元ネタのキャラ名が確か稲葉姫子だったかな
702ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:56:14.28 ID:h4yloqZc0
向こうで現在進行形で猛威を振るい続けている号令から
妨害効果全部とっぱらった代わりに、兵力回復付けたらそらつえーよって話、速度とか若干マイルドだけど
703ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:58:51.15 ID:qZtG4AIqO
>>686
回復→銃が居るのであんまり…
速度→個人的に二倍速以外は別に…
統率→こっちも上がってるし…
火門重ね→景勝が内藤さんを押し続ける簡単なお仕事

余談だが北条が壊れというのは解せんな
素で打ったら武力12だぞあれ
統家宝つけて士気相応
士気12使って家宝発動して槍が一人武力30超するのが壊れだったら日輪5天下人からの日輪2士気5計略+家宝とかどうなんのよ
704ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:59:07.37 ID:lJUFxQ4V0
大戦国のボーダーが気になるわー
705ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:59:09.18 ID:RbBEUiQi0
完全に別の計略ですし無理にむこうの話にしなくていいですから
706ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:59:27.93 ID:Csy9S0Mx0
>>694
継承っていうか槍3馬2のデッキって、これぞメタっていうカードないよなぁ
速度上昇系じゃなくて、武力上昇系の超絶じゃないかね、単体でいうと、上杉の義系。
天下人はどうなんだろ
707ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:59:52.01 ID:STQv/wX6P
>>697
単純に効果が似てるから比較してるだけだろ
氏照に統率+と速度上昇つけたら継承だし
708ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:00:30.57 ID:g7Wisatm0
>>699
正直継承の一番の穴はそれだと思う
めちゃくちゃ強い感じはしないんだけどぶつかり合ったらなんとなく負けてるって罠
709ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:00:31.89 ID:KB1/v2u50
>>706
天下人は準備してる間に落城してるのを何度か見た
710ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:00:42.42 ID:r0TbPOom0
>>700
いや、竜騎という兵種に対してそもそも優位に立てるから槍が1本2本では以前有利といえるけど
そりゃ伊達4型みたいに圧倒的優位とはいわないけど
711ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:02:00.11 ID:gLii6lIY0
北条が壊れじゃないとか正気か
712ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:02:02.13 ID:+YkYq6M60
うし、コンビニにEXねね本受け取りに行って来るか・・・
カードに傷無いといいなぁ
713ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:02:20.27 ID:gcb72lVH0
継承は伏兵ないだけで大分印象変わったと思うんだが
つうかこいつに伏兵つける前に
城と制圧外していいから瀬田旗と昌幸につけろよ
714ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:03:11.14 ID:h4yloqZc0
むしろ北条使うのに統率ブーストしない馬鹿いるのって話なんだけど
それ込みで士気5に設定されてんだろ
715ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:03:48.79 ID:gJh5VhJ80
>>703
いい加減こだわりの北条アピールうざいからマジレスすると
継承は速度上昇と統率上昇で槍出し及び壁突及び敵フルコンのすかしが非常にしやすく
さらにリジェネ効果で継戦能力が高くライン上げてからのフルコンに向いていて
なおかつスタンダードな槍馬構成なので極端に不利な相手が少ないのが強み

なので統率と武力両方が上がりさらにフルコン威力でも勝る景勝はその極端に不利な相手だっただけ
716ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:04:13.46 ID:Ps4gI8g20
速度上昇という一文が腕の差がモロに出る内容になってるんで扱えるかそうでないかで強さが変わってしまう
717ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:04:40.42 ID:EX8WUuKaP
無特技とはいえ8/4槍が統率家宝つけるだけで士気相応の武力上昇と兵力回復(上限突破のおまけつき)
さらには兼続や伊勢姫とのコンボでそれ以上の効果を見込めるだけで十分すぎね?


って夜叉美濃が
718ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:04:44.32 ID:6xKwYuO4O
>>688
箱から出る大判の量が増えたし、熟練度で箱も出るようになったから
以前よりは確実に大判の獲得量は増えてるはずなんだけど
それ以上に消費量が増えたから全然足りないよね
使わなきゃもりもり貯まるけど使うと一気になくなってしまう
719ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:05:13.24 ID:STQv/wX6P
>>703
天下人は前準備いりますよねー
あれは士気8で+13と兵力上限突破が強いんだよ
フルコンする計略じゃない
720ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:05:50.82 ID:erWXi7Dn0
>>653
それ俺のことだと思うが、やっぱりこういう曲解されてんだなぁと思いました
あれだけ「是非長を+10にしろって言ってるわけじゃないぞ」って言ったのに

もうめんどくさいからそれでいいけどさ
721ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:07:25.84 ID:heaO1ALs0
ふと思いついたけど尻ペン甘粕景継とかどうなんだろう
割と強そうな気がしないでもないが
722ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:07:55.68 ID:deDxFXNs0
人の意見なんか聞いてたらこのスレで遊べるわけないだろ
雑談スレだとでもおもってんのか?
723ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:09:07.43 ID:gJh5VhJ80
>>721
既に動画上げてる人がいた気がする
724ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:12:55.52 ID:YKdAYpD6O
お尻プンプンはコスト制限無ければ浪漫あったんだけどなぁ。
天道も覚悟も勢力限定されたから浪漫コンボが出来なくなったぜ(´・ω・`)
725ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:14:46.64 ID:WC7TBivt0
屁か
726ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:15:18.10 ID:qZtG4AIqO
>>714
いやだからコンボ前提=他に士気を使って準備して強い、ということが「壊れ」ならあらかじめ士気使って日輪溜めるという準備をするMAX天下人も壊れになるんですけど壊れだと思ってるの?

>>715
どこらへんがこだわりの北条なのか…強いけど壊れか?って言ってるだけだろ
727ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:15:32.42 ID:Csy9S0Mx0
100位以下の勝率出さないのは、出したくないからなんだろうか
勝率4割以下のカードとか、その日指定されたカードで勝ったらボーナスとかあっていいよね

>>720
その文字数で、どういう曲解か書けるんじゃないかなぁw
728ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:16:04.46 ID:il5f/XDE0
>>720
世の中そんなもん。
スレでもVer1.1の時にもし荒川さんが武力10になったとしても圧倒的に使われることがない。
それくらい居場所がないって話をしたら。

その後、Ver1.2になって荒川さんが武力10でも使えないとスレで言ってたと曲解されたりするからな
729ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:17:49.95 ID:9JnEf7B60
高坂は2コス騎兵で采配ってのが強い。
そしてお供の火門。
士気5で+5にあの効果時間。

今日はァ千代だけで高坂のフルコンを城ダメ0で守りきったオレスゲー。
って満足して帰ってきたもんだ。
いやーホントァ千代やってるとデメリットだらけでつらいわー。
730ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:18:47.90 ID:STQv/wX6P
是非長+10でもおかしくないよねって言ってる時点でおかしいって話だろ?
731ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:21:11.73 ID:erWXi7Dn0
>>727
あの時充分話したしもういいよ
是非長+10くんとして語り継いでくれ
732ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:21:56.37 ID:Csy9S0Mx0
>>728
圧倒的に使われることがないって
「圧倒的に使われる」という様なことは起きないだろうって事?
「全然使われないよ、使われなさが圧倒的だよ」って事?
文の分かりにくさもあったんじゃないかね
それ以前に、荒川が武力10になったら、結構使われてたと思うけどw
733ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:22:26.83 ID:X0sSb1awO
>>726
心配しなくとも北条は下方されるだろうから安心してええんやで(ニッコリ

>>728
お前のそれはただ環境が変わっただけや
734ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:22:28.09 ID:il5f/XDE0
>>730
本当はその前のいろいろあったってことだろ?

話半分しか聞いてないわけだし、それだけで判断できないでしょ
735ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:23:09.26 ID:peaHbhmf0
心頭滅却に悲恋の結末コンボして計略打ってみた。統率5満タンから一発撤退。統率6満タンから少し残りで耐えた
736ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:24:31.42 ID:w2I3WT/U0
名人引いたけどこれは超絶相手とかどうすんだ?EXねねでも入れるのか?
737ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:24:34.86 ID:il5f/XDE0
>>733
その通り。環境が変わっただけ。この前提条件を無視して話してたからおかしいってこと。
738ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:25:36.75 ID:VN6VRv0J0
すげーどうでもいいんだけど
是非長くんってかっこいいな
739ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:26:18.16 ID:STQv/wX6P
>>736
宇喜多とかでしのげばいいんじゃね
豊臣って今川と同じで相手の攻撃しのいでしのいでフルコンって感じだろ?
740ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:26:22.16 ID:J55gTr5JO
荒川武力10って時点で失笑ものだから曲解どうこうってレベルじゃない気がする
741ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:26:39.13 ID:5hKUK5rdO
>>736
名人の尻は名器
742ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:26:44.68 ID:IMO9Tw/o0
尻ぺんって昔は+10だったのにな
まだ禊は終わらないんですか?
743ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:27:10.98 ID:RbBEUiQi0
>>736
忠興おすすめ
744ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:27:38.51 ID:NkoRpo4x0
>>738
声が好きだわw
745ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:29:59.84 ID:qZtG4AIqO
>>733
勝率52程度のカードがいちいち下方されなきゃならんと思うほどフルボッコにされたならデッキに問題があるから変えたら?
746ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:30:40.56 ID:X0sSb1awO
尻ペン景継やると士気8で武力16の統率、速度上昇騎馬が約10c続く

こう書くと微妙な気がしないでもない
747ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:30:50.49 ID:il5f/XDE0
>>740
もちろん、冗談半分なんだけどね。
ガチで荒川武力10にすべきとか語ってたわけじゃないぞ。
ただそれだけあの時代じゃ統率皆無の素武力だけで糞計略じゃ使い物ならんってだけの話。
748ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:31:21.37 ID:IMO9Tw/o0
>>735
????「武田には士気3で撤退しないで統率+8、しかも範囲の凄い弟が居るらしいぞ」
749ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:31:49.25 ID:6xKwYuO4O
>>726
速度上昇と兵力回復で痛み分けにされた場合、次の火門継承+家宝の時どうしてる?
上杉側はあと士気2溜めないと抗戦使えないけどその間に不利にならない?
あと、フルコン対決を嫌って早めに火門か継承で仕掛けて来て
終始足並みを揃えさせないように立ち回って来る相手には?
それと火門継承はテンプレデッキと想定して、上杉側のデッキ構成は?
750ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:32:39.98 ID:ljcohUaC0
勝率関係なく、ヤバイと思われたカードは容赦なく下方されてきてたと思うが
751ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:33:53.05 ID:MXMCXb5b0
>>746
??「士気8使って士気バックもないとかwwww」
752ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:34:02.85 ID:Csy9S0Mx0
Ver1.1でも荒川武力10はおかしいと思う人はいるだろう。
でも是非長+10でもおかしくないと思えるのは・・・えーと、全計略の効果が倍になったバージョン?大戦国であったら楽しいかもね
俺は+10の五色使うだろうけど
753ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:34:37.79 ID:h4yloqZc0
天下人5の+20か
754ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:35:03.32 ID:erWXi7Dn0
そうだね強そうだね
755ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:36:17.90 ID:TsCetmHLP
いい加減、北条Jrくん()がウザいな。あれが壊れじゃないとかバカじゃねーの
コンボ前提とはいえ、統率アップ後の上昇値も効果時間も破格だっつーの
756ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:37:01.91 ID:9JnEf7B60
>>751
??「士気6使って何もできずに撤退するよりマシだろ」
757ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:38:02.90 ID:J55gTr5JO
>>747
三行目についてはみんなわかった上で突っ込んでたでしょ
リアルタイムでフルボッコにされたのに環境云々で曲解扱いするのはさすがに……。
758ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:38:57.42 ID:w2I3WT/U0
士気6で士気4より少し強いぐらいの計略があるらしい
759ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:39:54.88 ID:wqndQtPW0
万死一生イジメもいい加減にしろ!!
760ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:40:44.06 ID:il5f/XDE0
>>757
適当なこと言うなw
フルボッコではなかったよ。まぁ賛否両論の5分5分だったけど
761ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:41:48.16 ID:lJUFxQ4V0
勝頼と景勝は一緒にお酒を酌み交わして人生やってられねぇとか言っててもおかしくないぐらい微妙さと強さが似通ってると思う
762ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:42:07.39 ID:nB2miqWZO
北条Jrが壊れてるのは明らか
勝率54%の藤和エリオがランカーやれてるくらいにはぶっ壊れてる
勝率54%ってあのとしまつさんと同じなんだぞ
763ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:42:41.12 ID:IsrdVaT/0
コンボ前提で安定しないと自分で言ってるカードが勝率52も出してて修正不要とか・・・

>>752
2コスト10/1とか、足の速い足軽として使うだけでぶっ壊れ性能ですよね。って当時も言われてたけどね
必死で統率1の騎兵が使えない事をアピールしてる人が居たけど
764ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:42:59.13 ID:h4yloqZc0
>>761
ただ景勝は何だかんだ5割行く日もあるし、使用率も50位前後漂ってるけど
勝頼はねえ・・・、一応義兄弟だけど
765ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:43:05.75 ID:erWXi7Dn0
54%でもランカーになれるもんなんだな

今の100位でも勝率はそんなもんなん?
766ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:43:11.66 ID:gcb72lVH0
>>728
違いはわかるが曲解っていうほどかソレ
それにそんな時間経ってたらこんな2chの他人の書き込みなんて
正確に覚えてる奴あんまりいないだろ

そもそも文字のやり取りだけで
相手に100%そのまま自分の意が伝わるとは思わない方がいい
相手の知識量(戦国大戦の知識)がわからないかぎり
1からすべて説明しないと誤解はうまれる
でもこんな所でそんな事やらないで
相手がそこそこ理解してる前提で話しちゃうからね
767ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:43:40.31 ID:g7Wisatm0
単体万死>>勝頼
単体義>>景勝
やったぞ是非長だけはこの法則に当てはまらない
是非長>明智
768ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:43:56.14 ID:gJh5VhJ80
北条jrはプラチナ風林火山とゾロ目でサポートしてからが本番
769ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:46:07.95 ID:owqw9N6B0
景勝使う場合はこわれ気味の単体義計略の連中も入るから勝率引っ張られてるだろうけど
勝頼は勝率引っ張ってくれるカードないし、この二人だけ比べたらどっこいどっこいだと思う
770ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:46:09.00 ID:GoCD6Cl/0
拳で十分といいながら槍撃してくるのはおかしいな
セリフ通りになるよう足軽に修正だな
771ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:46:17.50 ID:wqndQtPW0
相変わらず謙信との相性が引き裂かれたままなのに他の男との相性は抜群で奉仕させられる伊勢姫
柿崎には親子二代にわたってまわされる始末
772ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:46:18.82 ID:IMO9Tw/o0
単体の壊れ一位二位は北条jr柿崎jrな気がする
悲恋閃光で20cくらいケツ狙い続ける葛西さんも相当だけど
773ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:46:24.39 ID:r0TbPOom0
そもそも上位に夢見すぎなんじゃないの?
上位の中でもごく一部だぞ、とびきりうまいのなんて
774ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:46:38.19 ID:MXMCXb5b0
>>761
その辺はパーツの差だろうな
武田に単色でも使える回復計略あれば勝頼だってもうちょいマシだったかもしれん

もしあっても現状は武田四天王その誇りを今で十分なのも問題
775ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:46:43.13 ID:0o6QIQF30
>>762
としまつの貯金の大半はゆとリーグ下での従一位ABループで稼いだものだしなー。
もうランカー復帰無理やろ。
776ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:48:28.49 ID:6shV1F8EO
きりがないから勝率高いの下方して低いの上方しない?
777ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:49:24.19 ID:qDDkcuaWO
>>761
明智「私も混ぜてもらえませんかねぇ」
778ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:49:34.48 ID:qwwCo+c10
>>776
使用されていなくて勝率のないカードはどうする
779ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:49:40.91 ID:zZY7kZ03O
雲をなんとかして欲しい…。絵は好きだけど、オトメンの方がマシ気な性能に思える…。
780ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:50:32.80 ID:Negc6Wfy0
>>776
そうしてくれればいいんだけどな
使用率100位未満のカードはどうなってるかわからんからなぁ
SEGA側は全カードの勝率を確認できたりするのだろうか
781ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:50:37.22 ID:gJh5VhJ80
>>776
まーた北条親父が大熊の犠牲になるのか
782ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:50:41.67 ID:gcb72lVH0
>>775
としまつさんはリミッター(利家しばり)つけてアレだぜ
もし解除したら・・
783ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:52:13.47 ID:BqFWQHen0
>>782
島津全盛逃げててあれじゃん
784ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:52:51.76 ID:wqndQtPW0
>>779
雲男は高コスト騎馬なのに乱戦推奨してるようなスペックと計略なのがなあ
士気は同系統計略より重いから強化される希望がないわけじゃないけど…名前が悪いよな、直江兼続
785ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:52:58.79 ID:QLtXX0/E0
ギン千代つえー

なぜか真正面から戦う天下布武や政宗のおかげで勝ち越せたわ
兵力減少するとはいえ、武力上昇値はネタではないからなー

意外とハマリそう
786ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:54:10.80 ID:Csy9S0Mx0
>>780
勿論できてるだろうね
使用率高くないカード下方したりするし
787ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:55:38.61 ID:erWXi7Dn0
他家スレではぎん千代の名前が出ると荒れる有様に・・・
788ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:57:55.44 ID:H4FywDBP0
お手軽前田氏だからなァ千代
というか剣聖がつよい
789ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:58:12.92 ID:5hKUK5rdO
世間って冷たいな・・・
大筒4回、全く出来なかったどころか1発で精一杯だったよ・・・

http://n2.upup.be/9z6mkPD6jx
790ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:59:33.90 ID:7YOUQvnI0
大戦国とか遊びの場じゃないんで!
791ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:59:45.66 ID:4bO1KOy2O
大戦国で伊達初挑戦したがくっそむずいじゃねえか!お手軽って聞いたのに騙したな!
…鉄槍ばっかで馬ほとんど使わないからかなぁ…刺さるわ乱戦して射撃止まるわでまともに戦えん
792ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:59:48.13 ID:ljcohUaC0
>>789
俺なら4発打たせた後撃破数稼がせてもらうなこれw
793ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:59:53.52 ID:gJh5VhJ80
悪いが何がしたいデッキなのかさっぱりわからん
794ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:00:37.85 ID:h4yloqZc0
一回ギン千代が破凰の中で計略打ったことあって
まったく火力が出なくて笑った
795ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:01:18.52 ID:g7Wisatm0
>>789
何がしたいのか真面目にわからないもん
制圧単で全く攻めてこなかったら1セットに一回くらいは4発撃たしてくれるプレイヤーもいるだろ
796ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:04:31.39 ID:gJh5VhJ80
5分ほど真面目に考えたが
筒の上で体操した後は士気増やしまくって氏真が頑張るデッキ…でいいのか?
797ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:06:10.01 ID:qDDkcuaWO
>>789
包囲網成分が足りないんじゃないですかねぇ
798ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:06:40.40 ID:qZtG4AIqO
>>749
俺のデッキは愛のために北条W直江だけど

質問が大雑把過ぎで答えようがない
必ずしも義のもと抗戦コンボしかしないわけでもないし前半は愛のために絡みのコンボのほうが多いが状況によるし

一行目と二行目は自城前で義のもと抗戦使ったのか?
もしそうなったら愛のためにからの当たり朱雀配→抗戦で内藤さんを北条で押し続けて他で攻城部隊を殺す


三行目以降に関しては完全に状況によるだろ
素で景勝使ってもいいが相手が仕掛ける場所が自城前なら愛のためにで武力下げながらローテか素で抗戦か
799ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:07:57.15 ID:lfJStMzz0
天下人使ってる身としてはギン千代はかなりお客様
勝手に兵力減らしてくれるから日輪溜めつつ守りやすいし
超絶絢爛したら奥義使って真正面からぶつかりあうって人が多くて助かる
800ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:08:10.81 ID:gAhZ+9Bf0
最近R帰蝶を引いて丁度良い大戦国をやってるというのに、舞わない方が戦えるとはどういう事だ
織田単より豊臣と組ました方が良いと判断して大戦国やったら、舞ったら潰され日輪しか使わなくなってしまった
801ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:08:10.82 ID:IMO9Tw/o0
筒四回撃たれたら残り40%?
802ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:09:10.16 ID:QLtXX0/E0
>>788
武力22だからねー
10コスだとかなり強く組めるから良かった
803ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:10:02.45 ID:fFgOeeEp0
制圧単相手に督姫で平への望み連発してごめんなさい
804ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:10:22.52 ID:AfLXzXv+0
>>789
いつものデッキに1コスプラスしたデッキだったから、ここまでのはなかったけど
使い慣れてない思いつきの急造デッキ相手だとライン上がりまくって普通に4回
発射複数回余裕でした
805ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:10:25.39 ID:qZtG4AIqO
>>755
勝ってたら俺から見た継承のように壊れだとは思わないように
お前は負けたからこそ北条は壊れだと思ってるんだと思うんだがお前のデッキは?
806ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:12:50.17 ID:qZtG4AIqO
>>763
誰が安定してないなんて言ったんだ
強いけど壊れじゃないんじゃない?は安定してないって事なんだびっくりだわ
807ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:12:50.70 ID:ljcohUaC0
自分で使ってるならこのカードやべーわとか思わんかね普通
808ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:13:36.84 ID:owqw9N6B0
勝ったから壊れじゃないと思ってると自白してる時点で環境全体をまったく見てないんだよなぁ
809ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:13:39.38 ID:Weq1jQDi0
つか伊達とかやってる事殆ど島津と同じだろwwww
デッキ構成もかなり似てるし戦い方もな。
セガは本当に学ばねぇな
810ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:14:19.08 ID:LBDqbzir0
直江からの車輪マウントは強いよ
まぁ宇喜多ァが強いだけなんだけどね
811ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:14:59.60 ID:vzbza9QH0
昨日、知り合いのおっさんかと思って大戦プレイ中のおっさんに
隣の台に座りながら、にこやかに「こんちわー」とか言っちまった。
そしたら全くの別人w相手も誰だこいつ?みたいな顔して「あぁ、ども」だってさww
後ろ姿が似てたんだよそっくりだったんだよw
そして唐突に今更思い出して死にたくなった・・・
812ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:15:39.54 ID:r0TbPOom0
つまり超絶騎馬にいともたやすく負ける伊達4も別に厨デッキじゃないってことか、参ったな
813ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:17:00.31 ID:TsCetmHLP
>>805
バカとは議論にならないので申し訳ないがもうお前さんとは絡まない
ハイハイ、俺が下手でしたスミマセンw
814ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:17:26.13 ID:1c2nBdAE0
つまり青井の利家を破らぬ限り厨デッキの称号は与えられないのか
815ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:20:29.79 ID:A3GMbnh/0
>>791
現実に最強兵種である通常騎馬使いが竜騎馬叩いてるんだから察しなきゃ。
816ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:20:42.58 ID:qZtG4AIqO
>>807
自分で使ってるからこそ弱点も解るんじゃないの普通は

>>808
誰でも主観でしか語れないんだから仕方無いじゃない鉄砲議論と同じだわ
デッキによっちゃ百火壊れだと思ってる人とか未だに居るんじゃねーの
817ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:25:01.53 ID:AfLXzXv+0
>>816
その理論でいくと俺の場合中統率のワントップ型だから、武力下がる妨害持ってる奴
特に鍋シマンがマジ壊れw
818ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:25:18.81 ID:b2L7EotS0
テンプレの伊達4なんて単一兵種で相当尖がってんだからどっかしらに穴があるのはアタリマエ
尖ってる部分と環境がマッチしてるから勝ててるようなもんでしょ
819ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:26:08.81 ID:qwwCo+c10
竜は弱体化するべきだけど騎馬と槍も同じくらい弱体化されるべき
820ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:27:38.13 ID:YKdAYpD6O
荒れているようなので佐竹さんの話でもしようではないか。
これ実質士気5で使えるとか言われてるけどコンボ出来ないしバック3だから中途半端すぎるよね。
兵力回復も微増だし武力+5は士気8に見合わないし。
もう少し突ダメか移動速度を上げてくれないとコスト3.5+士気8の仕事が出来んよ(´・ω・`)
821ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:27:38.84 ID:KB1/v2u50
竜騎馬はめり込ませて伊達滅ぼせば全部解決するけど、ほぼ全ての勢力に存在する騎馬殺すと面倒だろうな
822ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:28:18.31 ID:KtSO/CWRO
大戦国で馬1歩兵7輪廻使ってて飛天に勝てたぜ。ゾンビワラは中々ウザいと感じた。
成松に当たって涙目になったけど
823ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:28:51.58 ID:qZtG4AIqO
>>813
デッキ聞いただけで何国だとか腕とか聞いてないのにこれかよ
結局俺の最強万能デッキであれにもこれにも勝たせろって事かw
北条が負けてる48%のデッキを探そうという気は無いもんかね
824ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:29:09.40 ID:wQIq6pwE0
久々の飲み会で酔っ払ったった

>>816
もう全国のプレイヤーに対して直接質問紙でも取って統計取ればいいと思うんですわ・・・
以前瀬賀が用意したプレイ終了後のアンケートもあったが、現実的に会えるプレイヤーに対してさ
まぁ、それこそ非現実的なんだけども・・・
825ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:29:38.62 ID:sUQKl/jr0
しかし12勢力も居ると修正が本当にしづらいな
今まではベスト100で目立つ奴と圏外で強そうな奴適当に修正してれば良かったけど
今はベスト100なんかある程度の目安レベルにしかならないもんな
伊達と豊臣死んだら本当に何が出てくるかわからん。こういうカオスが楽しいんだぜ
826ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:30:01.60 ID:9JnEf7B60
北条ならオレの九鬼が鬼の粘着弓サーチで弱体しまくって倒しまくってる。
827ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:30:34.09 ID:Ggr4kWmmO
結局自分が使ってるから修正して欲しくないんだなとしか思わん
828ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:30:34.80 ID:qZtG4AIqO
>>817
さてはお前にとっては義姫も壊れだな?w
829ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:31:14.54 ID:YboIPG+C0
伊達は操作めちゃくちゃ大変だぞ。勝てるようになるまで相当な訓練が必要。
火門継承とかの方がお手軽に勝てる。
830ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:31:45.97 ID:+3ojRsqg0
俺が最強!お前らはカス!
みたいな思考の集まりだからなここ
831ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:32:14.00 ID:ljcohUaC0
>>828
マジで義姫は壊れてると思うぞ俺は
スルーされる事は無いと断言する、レス保存しといていいよ
832ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:33:43.03 ID:wQIq6pwE0
日付け変わる前だから好き勝手言ってる奴もおるで
833ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:34:24.97 ID:qZtG4AIqO
>>827
え?もし北条が使い物にならなくなったらまた別の超武力生産系采配デッキ探すだけだけど
834ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:34:50.16 ID:h4yloqZc0
どうせあと25分ぐらいで変わるしな
835ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:36:03.30 ID:7YOUQvnI0
つーか○○強い壊れと語っても個人の国数で言ってることが食い違うの当たり前だからな
語るなら20国以上だという証明画像上げてから大いに語って欲しい
低国さんが混ざるとおかしくなる
836ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:36:24.94 ID:BqFWQHen0
で、お前らは高校入試の犯人長澤まさみと受験生を操ってる奴は誰だと思ってるの?
837ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:36:58.20 ID:WG4le1Fp0
そういえば北条(抗戦)って北条(武家)の一員と何か関係あるの?紛らわしいんですけど
あと北条と柿崎jrは何が面倒って変なのがセットで目覚めて軍神に進化するのがヤダー
838ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:37:43.75 ID:r0TbPOom0
どうせ画像あげても捏造とか で? とか言われちゃうんでしょ?
839ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:37:50.44 ID:g7Wisatm0
>>837
実は北条は毛利の遠縁なんだ
840ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:38:28.21 ID:AfLXzXv+0
>>828
それが1回しか当たったことない上に1回しか計略使われなかったから
良く分からんのよw
まあ多分ちゃんと使われたら、ぶっ壊れ(無理ゲー)だと思うんだろうけどw
841ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:38:37.13 ID:sUQKl/jr0
前verでは散々厨だの勝てない奴は引退レベルだの言われてた飛天も
2.0になってから使ってるけど勝ちきれなくなってきたなぁ。1セット2勝1敗
ばっかりだわ
842ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:39:06.05 ID:qZtG4AIqO
>>831
だが俺にとっては家宝→抗戦がメシマズ二度がけされて死んでそれが原因で負けてもあっやべ忘れてたで終わる
そんなもんだ壊れの基準なんて
843ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:39:19.06 ID:IGHfRMNU0
>>820
正直佐竹さん使うなら真紅で良くね?って思ってしまうわ
なんていうか毘天と真紅の中間の中途半端な性能って印象
844ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:39:30.90 ID:D/NS8XM50
そういや高橋紹運の勝率と使用率がぐんと上がってるけどやっぱこれは大戦国かね
剣聖+紹運で5.5コストだから普段使うにはちょっと重いけどって感じで増えてるのかな
845ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:39:32.30 ID:+3ojRsqg0
剣聖使い→本願寺が可哀想だろ!丸目がいるんだからエラッタするなら槍よこせ!
継承使い→武力上昇値微妙なんだからそんな強くないだろ!コスト比最高武力も必然低いのに下方されたら死ぬだろ!
伊達使い→竜騎馬は難しい!すぐ刺さるからジプシーは使えない!勝率が高いのはランカーのおかげ!低コス竜騎馬を殺す気か!
青井→どれも雑魚すぎて困る 利家マジ楽しい
846ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:41:17.25 ID:deDxFXNs0
>>811
それ下手にスーパーとか買い物屋で同じことするよりは全然マシやぞ
俺昔大恥かいたわ
847ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:41:21.99 ID:QLtXX0/E0
飛天は強い弱いじゃなく相手してて面倒というのが嫌がれるんだろうな

強制2色の為に本願寺とかにすりゃ良かったのに
848ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:41:48.65 ID:wQIq6pwE0
>>844
律儀陣も多いし、ほかにも檄雷とのセットでも使われてるんじゃないかね
なんだかんだで回復付きは便利よ
849ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:41:49.63 ID:KB1/v2u50
20国以上なんて殆どいないし、その辺基準にされてもなぁ
そんな位置にいる奴は、強いの出たら乗り換えるだけだし

青井は知らん
850ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:41:58.26 ID:STQv/wX6P
>>844
一気に上がったのなら大戦国のせいだろうけど
なんか普段から結構見るような気がする
851ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:43:50.01 ID:Vx5iS9XG0
SS孫市引いたからデッキ考えてるんだが誰か献策を……
一応
SR長野、SS孫市、蛍or教如、蠣崎、大内
なんてのを考えてるんだけど……
852ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:44:06.75 ID:D/NS8XM50
>>848
檄雷とセットって使いものにならない気がするが・・・・・・
5.5コスが士気6使って兵力減らして武力上昇5以下とか何その罰ゲームってレベルじゃない?
853ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:44:09.45 ID:YKdAYpD6O
>>843
やっぱそうなるよね…
倒す度に士気+1が付いてても文句言われなかった気がする(´・ω・`)
854ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:45:31.36 ID:LBDqbzir0
飛ぶが如くが+4になればなー
継承より武力低いから計略あげようぜww
855ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:45:46.66 ID:STQv/wX6P
>>853
それたぶん今より弱くされるぞw
856ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:45:50.04 ID:RUWVB1Fi0
今日大戦国で成実 、政宗、葛西、綱元、生駒のデッキに当たったんだけど
なんで生駒入ってたのかわからないんだよね
単純にコスト合わせかな?
857ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:47:05.28 ID:KB1/v2u50
>>856
いつものデッキで行ったら大戦国開催中→選んだら10コス戦→リサボに入ってた奴いれるか
こんなところだろ
858ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:48:27.31 ID:lJUFxQ4V0
10コス大戦
伊達4に小次郎を入れて完成っておもったら強くてワロタ
859ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:48:39.17 ID:wQIq6pwE0
>>852
まぁ単なる一例として捉えてくれ
採用される幅は広いという意味で
860ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:49:08.08 ID:ezdaaVJo0
今日大戦国やってたら宗麟ちゃんがタッチしてないのに射撃するようになっちゃったんだけど、機械がおかしいのかな?
861ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:50:08.80 ID:+3ojRsqg0
>>851
武力低すぎないかね あと鉄砲を当てさせる為の壁役が少ない
馬いない他家との混色ならSS孫市、頼旦、剣聖、犬塚、義広でいいんじゃない?
妨害入れたいなら頼旦犬塚をばらして岩成orNAGAYUKIにお好きな1.5コスを
862ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:51:37.20 ID:Vx5iS9XG0
>>860
Yes
感度上げ過ぎてもそうなるらしい。

新スレテンプレは後で貼るつもりだけど家宝スレが移行目前。
863ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:52:02.04 ID:RUWVB1Fi0
>>857
やっぱそうだよなぁ
でも相手戦功2万あったんだよなwww
864ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:52:14.21 ID:7SOClsic0
>>851
七本槍オススメ
865ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:52:49.89 ID:k6Du5hhV0
今回どんくらい稼げば1059位圏内になるんだろうなー
866ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:54:12.51 ID:nMjEl7DwP
>>865
10万あれば普通に入れると思うで(ゲス顔)
867ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:54:23.74 ID:yw+CzhIf0
あぁ、日付変更線が来ちゃうねぇ

>>862
今回のスレ立ては面倒だねー
頂上スレも970が踏み逃げしてる
980行ってるから家宝スレも次スレが欲しい

うーん。
868ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:54:39.14 ID:fRhJ1KzE0
最近戦国始めたんだけど、三国志のほうでカード操作するとき手首を盤面につけてたから
同じ感覚で操作してると各種タッチアクションが誤爆するのがツライ
869ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:54:54.81 ID:KB1/v2u50
>>863
1セットで2万は流石に無理だしなぁ
武芸帳だけ埋めるのに連戦したんじゃね
870ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:57:28.26 ID:b2L7EotS0
>>860
YES、店員に言って調整してもらえひどいとこだと盤面全部とかあるから
鉄砲だから被害少ないが、騎馬でも感度高すぎると突撃可能になった瞬間タッチ突撃するから
871ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:58:03.68 ID:0NniQF0+0
>>851
SS孫一の二連八咫烏は超絶強化っていうより撃てる妨害計略って感じ
だから長野とわりと効果かぶっててもったいない

他家入れて勝ちたいなら2.5コスはとりあえず剣聖にしとけ
872ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:58:10.71 ID:QLtXX0/E0
>>865
風魔の時は105000がライン
前の10コス戦の長篠はもっと低かったかと

11万でどうにかじゃないか
873ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:58:56.07 ID:qz9Z++m10
今回のボーダーは10万くらいになりそうだな
しかし上位陣とマッチしまくるんだがほんとにフリーマッチなのかこれ?
874ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:59:46.13 ID:KB1/v2u50
>>873
フリーだから上位と当たるんじゃねーの…?
プレイ回数の多い上位陣と当たりまくるのは、仕方ない気がする
875ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:00:23.42 ID:E3HiSw+X0
>>861
柵2枚で8、8、6、5、1みたいなもんだからそこまで低くは無いと思ってた。
撹乱からのコンボ入れようとするとしたらこうなっちゃったんだよね。
やっぱ壁増やした方が良いか……
876ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:00:52.27 ID:sUQKl/jr0
なんか右を見ても左を見ても剣聖、剣聖でうんざりするわ
あんなのどこが強いんだよ。今日なんか15戦全国と大戦国やったら8回ぐらい剣聖入ってたわ
877ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:01:23.33 ID:OtK9VJMf0
なんで妨害焙烙の人はムービーあんのに音楽そのままなんですかね?
878ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:03:32.47 ID:IEv6FLkz0
大戦国のマリア・遠藤・勇者明智・クニミツ・千鳥&国綱+で
開幕9.5割持ってかれた・・・怖ぇ。
これって試合早回しして戦功稼ぐには便利だな。
相手士気2.5じゃまともな抵抗ができんし。
879ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:03:59.48 ID:r0TbPOom0
ボーダー16万とか言ってる人はなんなんだろうね
880ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:04:08.49 ID:h4yloqZc0
大戦国は開幕乙してもろくに戦功貰えないから意味ない
881ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:04:47.87 ID:Negc6Wfy0
>>873
かなり前だけど、ノンレア大戦国の時最初のセット3戦目にかささぎに当たったな
結果?大筒1発撃つので精一杯でしたが
882ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:05:54.60 ID:E3HiSw+X0
>>867
家宝スレはテンプレどういじればいいのか解らなくて手が出せないなぁ

>>871
撃てる妨害か……そう考えるとデッキの構成がだいぶ変わるね。
その方向で組みなおしてみる。
883ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:07:20.95 ID:xMK9NmhdP
>>875
錯乱からのコンボって、大内からの蠣崎かな
そんなしょうもないことするより、その分素直に孫市1回使った方がよっぽど強いだろ
884ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:07:35.11 ID:BebL+3YF0
>>880
落城で少なくとも1000、それに撃破で+α貰えなかったっけ?
1分程度で1000ちょい貰えるなら凄く効率いいように見えるけど。
885ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:09:22.30 ID:PIlvf9va0
>>873
上位つっても5国差くらいはなんとか試合になるだろ

なお一桁ランカーはレベルが違った模様
886ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:10:00.21 ID:e3daPOeJ0
石高終盤から20位以内は基本異次元でしたから
887ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:10:38.89 ID:EJVaGlgt0
武芸帳だけ埋めたい人は終わればやらなくなり
参加賞だけ欲しい人も1回でやめ
後は戦功をひたすら稼ぐ人が残っていく
888ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:11:29.36 ID:9MD08Fyz0
今日引いて使ってみて思ったんだが日輪攻陣強くね?
まぁ黒田と蒲生が強すぎて軽騎馬枠空いてねー!ってのは分かるが。
少なくとも池田入れるくらいなら入れといて損ないように思った。

日輪3で使えば士気4のぶっ壊れ状態だし
士気12から天下人使って余った士気日輪で+3上乗せわはー とか楽しかった。
889ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:12:31.53 ID:sIgflUmD0
>>887
うちゲーセンも差は激しいね
半分以上は全国してるな

称号ライン高そうだもんな・・・
890ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:13:25.28 ID:fyq7MIQT0
>>887
一応今回も参加賞狙いで参加だけはしたけど、城塞効果のおかげで金箱もらっても以前ほどの旨味は無いね
次回以降参加賞狙いの参加者は減りそうな予感。 少なくとも俺は参加しなくなると思うわ
891ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:14:02.02 ID:E3HiSw+X0
>>883
魅力4で開幕蠣崎は打つつもりだけど大内からの長野と見せかけた教如狙い

次スレ用テンプレ>>1
前スレ
戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 788万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1354278406/

関連サイト
【戦国大戦-1582 日輪、本能寺より出ずる?公式HP】 http://www.sengoku-taisen.com/
【戦国大戦 公式全国大会 天覇への道ー公式HP】http://sengoku-tenha.sega.jp/index.html
【大戦界】 http://ebtaisen.com/
【新wiki(編集中)】http://www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/
【wiki】 http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【公式SNS】 http://www.famitsu.com/guc/
【非公式SNS】 http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
【専用あぷろだ】 http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>930、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
  二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
 >>910を過ぎたら携帯自重

【初心者の方へ】
ようこそ戦国大戦の世界へ! 質問疑問はこちらへどうぞ。
戦国大戦初心者スレ19戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1352344655/
892ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:14:15.21 ID:lHye0M5F0
ランカーって大戦国やるのか
必死に侵攻度稼いでる印象だったわ
893ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:14:19.92 ID:at+s3wLV0
SS孫市で対戦しておもしろいなと思ったデッキは
SS孫市 千鳥 津田(呪縛) お玉 下間頼旦
SS孫市以外の超絶鉄砲とも千鳥 津田 お玉トリオは組ませて遊べそう
894ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:15:41.88 ID:lHye0M5F0
>>890
貰えないよりは良いから、開催中は箱狙って大戦国以外出ないな、俺は
大判足りないから、金箱から出てくる家宝全部売って
895ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:16:34.08 ID:EJVaGlgt0
トップはその特殊条件を楽しむとか武芸帳埋めたら全国いくんじゃない?
称号変えないだろうし称号コンプとか無理だし
896ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:16:36.42 ID:SQ91EHJn0
>>888
大絢爛は基本2回しか打てないから
基本的に士気5以上の日輪大絢爛を2回うったほうが戦果が上がる
なら、8/5という安定スペックで日輪溜めにも活躍する池田でいいよねっていう
897ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:17:24.08 ID:e36DlnXd0
>>862
>>870
ありがとう
丁度大筒の所に置いとくとオート発射しちゃうもんだから便利っちゃあ便利だったけど、威力が弱くて嫌だった
898ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:17:41.10 ID:pcehOjB4O
>>1
ホワイトブター売春BBA何を晒すって?昔2ちゃんソーシャル系スレで逃げた事か?自治板に未だにサゲで粘着書き込みしてる基地
899ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:18:11.71 ID:e3daPOeJ0
今のトップ10で特殊称号持ってないの2人だけだったわ・・・
900ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:21:27.63 ID:E3HiSw+X0
次スレ用>>2は現在はこのスレの>>2がそのまま使える……のかな?
家宝スレ、頂上スレ、伊達、北条、毛利が移行直前。
ってか踏み逃げ多数発生中。
住人の方はスレ立てよろしく。
901ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:21:29.35 ID:LMzuUUta0
ss孫市、一蓮托生、残りを槍で埋めるとしたら何がいいです?
士気フロー用計略や城持ちがあると便利そうなんですけど・・
902ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:22:52.86 ID:YxkrxbQE0
リアルで金持ち歩いてるモンスターわき出さないかな
仕事しなくてよくなるぞ
903ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:23:43.28 ID:EJVaGlgt0
>>901
全てを満たした槍の鈴
904ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:23:50.30 ID:PIlvf9va0
>>892
トップランカーは全国では当たるが大戦国では当たらない

下位ランカーや1XX位には大戦国でかなり当たるイメージ、なんかやたら上手いと思って調べたらそういう上位(非最上位)でしたーって感じね
905ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:27:08.38 ID:YZ83oB9h0
4日間続き土日含む且つ新ver初の大戦国とか予想付き辛過ぎてホームの人は15万稼ぐ気満々らしい
906ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:27:50.48 ID:yaBwKG8rO
さらに毛利には3/5の槍がいる
こいつのせいで特攻の人涙目なんだけど
907ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:28:28.15 ID:EJVaGlgt0
全国の人は減ったように感じるが
気にせずやれる大戦国だからこそ人が増えるかもしれないしってことか
908ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:29:19.09 ID:fVSUKxc60
>>888
攻陣より宇喜多が回ったほうがいいと思う
909ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:29:36.91 ID:lHye0M5F0
>>904
最上位以外は割と出てるのか

>>907
新カード優遇期間が終わるまでは群雄や大戦国しか出ないって層、結構多いからね
910ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:30:41.95 ID:PIlvf9va0
>>906
末次さんのおかげで守り手使うこと無くなったわ、3/5は8/4や6/4をかなり押せるからなー
911ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:30:56.88 ID:R/NTZW9WI
獲得称号が独眼竜だったらおまえら本気だすんだろう?
912ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:31:34.29 ID:w6bFWYUM0
>>902
MMOやって見るとわかると思うけど

それ専門の組織が出来上がって独占されて
個人では手が出せなくなる
結局倒す仕事がはじまる

かの2択
913ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:31:49.61 ID:e3daPOeJ0
>>911
そういう称号は大戦国とかで配らないから無意味な仮定だな
914ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:33:14.85 ID:kD748Dav0
UC国司,C末次,C吉川経安でokやな。国司さんマジ強いわ。
915ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:33:24.09 ID:PIlvf9va0
>>909
というか半フリーマッチだから平等になかなか当たらないトップランカーと下位ランカー違い、一部の大戦国ガッツリ出る下位ランカー(それこそITKとか)とは平気で当たるから多く感じるのかなって
916ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:33:34.44 ID:IqaaoIip0
>>888
日輪攻陣って士気4で+5/+3は強いけども日輪ゲージ使ってる限りたっぷり城ゲージとらないと辛いからなぁ
蒲生にも両クロカンにも名人にも合わないしサブとして入るとしたら利家くらいのもん
917ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:33:40.82 ID:e36DlnXd0
>>913

   {~タ-―=二、`ヾ、~l          なんという冷静で的確な判断力なんだ!!
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                           /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
918ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:34:30.78 ID:WJuNKA0q0
>902
どの程度の強さを想定してるのか知らんけどモンハンに出てくるようなレベルなら社会は大混乱だし
ドラクエレベルでも警察のストレスマッハだわ
919ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:34:41.82 ID:u03T9ZXiO
坊主とか小姓なら本気だした
920ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:34:55.17 ID:7jd2bhZA0
>>912
MMOではそういうことが日常茶飯事なのか
921ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:37:34.19 ID:lHye0M5F0
>>920
結局、組織化するからな
ボス待ちで外部の人間来ると粘着してやりたい方題したり
どっちにしろ一般人は搾取される側
922ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:38:14.46 ID:PIlvf9va0
>>916
日輪攻陣は日輪2で+4ならガチなんだがな

士気5+5以上の陣略はいくつかあるのに士気4の3日輪で+5/3とかそのなんだ、困る
923ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:39:02.68 ID:e3daPOeJ0
むしろ攻陣は士気5で+6とかの方が使われたかもしれない
924ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:40:06.35 ID:7OhcXRQ90
>>902
例えば弱いモンスターが5000円落としたとして
暫くソレが続けば戦国大戦の3プレイが15000円になるだけだと思うぞ
925ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:40:51.14 ID:WJuNKA0q0
MMOは擬似社会だからな。まぁそんな事ばかりやってるから廃れるんだけど
戦国は平和でいいわ。昔戦国やってたらもやしみたいなあんちゃんに絡まれた事はあるけどw
926ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:41:13.19 ID:TN1+ziLGO
それでも社畜やるよりは楽しそうだけどな
927ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:41:59.39 ID:ilNPyPHf0
なんだなんだ、今日は信長の野望Onlineの話題なんですか?
928ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:42:01.85 ID:PIlvf9va0
倒したら5000円くれるモンスターもいいけど、倒したらやれるモンスターがいいな。大味でいいから

踏み台
929ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:43:03.14 ID:WJuNKA0q0
>>926
会社勤めは命の危険無いけどな
930ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:43:06.30 ID:LLZyleMQ0
眠いにょ。行くにょ!
935待機安定と言ったね、アレは間違いだった
その解説はスレが立ってからでも
931ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:44:15.94 ID:LLZyleMQ0
立ったにょ!

次スレ
戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 789万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1354376616/
932ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:44:55.40 ID:SQ91EHJn0
スレ立てる為に起きてんのか・・・
933ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:45:28.62 ID:u03T9ZXiO
>>931
でじこ乙
934ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:45:38.37 ID:w6bFWYUM0
>>931
935ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:45:38.45 ID:TN1+ziLGO
>>929
そうでもない
過労死とか事故がどれだけあると
自由は皆無だし

>>930

相変わらず安定してるな
936ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:45:55.67 ID:7jd2bhZA0
>>931
>>921
自治組織が出来上がってしまうのか
一般人が儲けるのは無理なんやな
937ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:46:02.32 ID:E3HiSw+X0
>>930

なんかあったん?
938ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:48:10.88 ID:w6bFWYUM0
よくよく考えると、まずモンスターの奪い合いで殺し合いが始まる罠
MMOは何だかんだ言っても大まかなルールはあるが現実はPKやりたい放題だわ
939ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:49:27.23 ID:LLZyleMQ0
という訳で、解説に入るにょ

正直な話、一週間ぐらいずっと立ててれば、
そのうち誰か立てられる、と思ってたんです
忘れてたんですよねー、アケ板のTATESUGI値=128ってことを
128スレ立たないと、同IPではスレが立てられない
で、今更ですがスレ勢いがこのスレ以外400ラインが上限になってて
128スレなんて月単位で立て続けないと無理ってことが判明しまして
…ガンダムスレはこんな勢い遅かったっけ。という訳で
可変IPじゃない人は立てられない。困ったものです
って訳で、居る時は立てちゃいましょうということで930に移動しました
そんな感じでおやすみなさいませ。
940:2012/12/02(日) 00:50:49.43 ID:FifhUIAl0
別にお前に任せきりじゃなくてもどうにかなるべ
941ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:50:49.98 ID:NK/XVNaNO
今回は2日目終了時点で8万=300位だったから本日終了時点では8万前後がボーダーになってるかもね。
明日が日曜日ってことを考えるとボーダー12万以上になることも覚悟した方が良いかも。
不安だから15万まで上げておくか。
942ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:51:12.73 ID:BebL+3YF0
>>931
犬福乙
943ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:51:42.94 ID:lHye0M5F0
>>938
やりたい放題なのは現実も大差無いけどな
社畜の座争奪戦の椅子取りゲームに負けた奴は死ぬしかないのは変わらん

>>939
連投規制+スレ立て規制が結構キチの領域だからね……
944ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:51:46.48 ID:e3daPOeJ0
つまりアケ板のこのスレ以外のスレ速度が遅いから
●持ちじゃないと立てられない可能性が異様に高くなるってことなのか
945ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:53:23.72 ID:YxkrxbQE0
つまり俺が一度もスレ立て成功しなかったのは普通だってこと?
946ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:53:40.12 ID:2F4LNfC/0
あー今日で戦国屋のまとめ買いセール終了かよ・・・
せめて一つ買うにしても何回でも変える方式にしてくれないかしら
947ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:54:13.94 ID:LLZyleMQ0
>>940
あ、はい。助かります
ありがとうございます

>>944
拙い文章での理解感謝です

ではっ
948ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:54:37.25 ID:yTiRqe4Z0
>>931乙。ヒーローは俺の嫁だからシャルムをくれてやろう。

6時半からひたすら騎馬単で戦功稼いで来たぜ…肩が痛ェ。
今日しか出来ないから気合入れて戦功10万まで乗せたけど、これでボーダー越えした、よね?
949ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:56:04.57 ID:SQ91EHJn0
結局最終日組が今日までの順位付けを見て行動に移るからな
なんともいえんな
950ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:56:27.44 ID:E3HiSw+X0
>>939
解説トン
そういや規制きつかったなこの板
951ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:56:33.84 ID:VHuX2zH40
にょって言うのは荒らし目的なの?
突っ込んだら負けか・・・・
952ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:56:43.15 ID:30Kot3iM0
>>931
でじこ乙
953ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:56:53.88 ID:SaKlxp9B0
デジ子の人がいなくなったらどんだけスレ立たないかゾッとするわ
954ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:57:42.43 ID:lHye0M5F0
>>948
どうしても称号欲しい最終日追い込み組は、前日順位見て本気出すからなぁ
10万とかの奴が多いなら、ガチで20万くらいまでやり込む連中だから
955ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:58:55.61 ID:sFpuIET50
いや、べつになんとかなるだろ 一体何すれ目だと思ってるんや
>>930おつ
956ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:59:05.63 ID:CJfRervg0
別に居なくても俺が立てるし
ちんぽも起ってるし
957ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:00:30.09 ID:aJIQ6cmBO
でじこのエロ画像キボンヌ
958ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:00:49.59 ID:IPVh/OT+0
このスレ立てっぷりはボダブレのバルタン+イカ娘を思い出すな・・・
何はともあれ>>930
1ヶ月に1度を目安にスレ立ては試してはいるんだがなー
959ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:00:52.55 ID:kF9fMEKK0
>>931
毎回お疲れ
>>955
かなりの頻度で踏み逃げ・もしもし踏み、スレ建てキャッチボールがあったがな
960ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:00:53.52 ID:BebL+3YF0
昔別ゲーでどうしても欲しい称号があったから
実力を金の力でカバーして戦功稼いだ事あるな。
やりすぎて最終順位1桁までやってしまった。
961ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:03:53.82 ID:SaKlxp9B0
大戦国ランカーって確かいるよな
一桁台にいつもいんの
962ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:05:12.55 ID:aJIQ6cmBO
効率よく宝箱を集めるのに大戦国は有効
963ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:07:14.72 ID:lHye0M5F0
1.0の頃は4万くらいで余裕の称号圏内だったけど、最近は多くなったよな
宝箱効果もあるのかね
964ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:07:44.95 ID:oQWhAMYr0
もっと自己主張なくやってくれれば誰もが幸せだと思うの
965ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:08:42.59 ID:7vL1u8ER0
700円は高いさんは普段は見ないが大戦国のランキングでは見る
966ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:09:25.18 ID:WJuNKA0q0
>>963
このスレに散々過疎だの人が居ないだの言いまくる奴がいるけど
単純に人口が増えただけじゃないの?ホームも最近じゃ見ない顔が増えてるし
月1大会も人増えたし
967ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:09:35.93 ID:sFpuIET50
針小棒大とはまさにこのことよ
968ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:14:29.35 ID:BebL+3YF0
>>967
下針は小さくて鬼真壁は大きいという意味だな
969ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:19:45.82 ID:aJIQ6cmBO
さて大戦国

・三段国崩し鉄砲単
→統率は大事。意外とやれた
・肉大将鍋
→肉を城門に置いて大将と先手大将が牽制するだけで城が落とせる簡単なデッキです
・他家高橋家から4枚制圧騎馬単
→檄雷からの早駆けが普通にありだな。かなり火力出るし、ライン詰めれるし
・毘天大将チェストー
→武力は大事。体力は50から本番
・龍天、魚鱗、ツキススメー
→なんか微妙だった
・陸奥剣聖将軍頼廉に小雀
→武力11の両サイドTueeeeeeee!!でも頼廉じゃなくて騎馬でいいな
970ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:19:57.61 ID:7vL1u8ER0
>>966
この前の大会(12時スタートの)三国志と大差ないくらいじゃなかったっけ?
971ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:40:52.58 ID:wQvI3LfjO
人は確実に増えてる
ただ戦功に関しては昔より1戦でもらえる量も増えてる
972ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:43:00.53 ID:WJuNKA0q0
色々なデッキ見れて楽しいし正直賛否両論あるけど今が戦国大戦一番良い時期というか面白い時期じゃないだろうか
伊達と豊臣相手にするのはきついが
973ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:45:16.62 ID:f/q7enWJ0
全国は順位ガンガン上がるけど大戦国はあんまり上がらない不思議
勝敗以外でも戦功溜まるのがでかいのか
974ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:45:26.01 ID:F5Wl+cSy0
今の時間だから言える。
伊達使ってても葛西はキツイ
975ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:45:42.50 ID:KAxyVfqw0
黄後藤が意外と強いのを知ってるのは俺だけでいい

いや実際あのカードつええよ スペックまともだし
対象いなくても自身にかかるし まぁ基本なるみかまー君にしかかけんけど
976ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:45:59.35 ID:ZhyABujM0
>>972
さすがにもう1〜2Ver欲しいな
あと初心者が入りやすい環境かどうかは知らない
977ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:47:50.43 ID:aJIQ6cmBO
>>975
あーあお前のせいで撃滅の黄後藤流行るわー
撃滅の殺意強いのばれるわー
978ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:47:52.68 ID:NA6DRY3K0
>>974
それに鬼庭もいるともっと辛い
979ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:48:32.52 ID:lHye0M5F0
>>974
そもそもあの勢力は超絶騎馬辛いからな
自国のだろうが変わらん

まあ、伊達vs伊達なんてどっちが勝っても結果的に変わらないけど
980ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:56:11.21 ID:ahpng5Ey0
>>977
??「あー2コス武力8気合ってマジ強いわ-、全部使用率トップ5に入っちゃうわー(チラッ」
981ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:01:27.37 ID:3MCd2WEe0
埋め兼ねて大戦国
・火門継承 1.5馬を2コス馬に
分かってたけど強過ぎワロタ クソゲーだった
・檄雷に鹿之助in
檄雷だけでも安定してるのに城削られてからのカウンター檄雷七難が強いのなんの
・不落牙城
何故かワントップばっかり当たって辛かった 陣形や采配なら少しはやれたかも
982ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:02:55.01 ID:NK/XVNaNO
屋代は鬼庭より黄後藤の方が相性いいよね。
独眼竜・成実・後藤・屋代ってランカーに当たったけど屋代は葛西とは違ったプレッシャーがあるからやりにかったぜ。
983ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:03:25.06 ID:XBEsd1TF0
伊達は超絶騎馬苦手って言うけど今日馬明智入り今孔明で負けて来たぞ嘘つくな!
984ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:07:44.90 ID:yTiRqe4Z0
騎馬単使ってるから余計に葛西・SR蒲生はしんどい。特に葛西。
相手に伊達が見えて葛西が居なかったら小躍りするレベル。

>>980
嫡男殿は俺のデッキ構築の鉄板クラス。いやマジで。今日の大戦国で活躍してたよ!
2コス武力8の突撃できる足軽は貴重だと思う。
985ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:08:09.20 ID:a0guroZl0
明智さんは超絶やないんや!
明智さんなんでしんでしまうん?
986ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:08:52.54 ID:hmZ4UgPf0
鬼庭「6Cで撤退する人は超絶の内に入りません」
987ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:08:56.37 ID:oNMiBSIB0
>>983
あかん、そいつは超絶的な勢いで自殺する馬や
988ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:11:15.51 ID:NK/XVNaNO
>>983
どっかの坊主の国と違って優秀な槍はいるし呪縛の砲火で大抵止められるし苦手とは思わないけどなぁ。
セシル型の伊達なら万能だから不利な相手を探す方が難しいんじゃないかね?
竜騎馬単なんてピーキーなデッキ使ってりゃ相性悪いデッキがいても何ら不思議じゃないし。
989ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:14:58.11 ID:lHye0M5F0
>>983
何故ゼノ長を使わないのか
気合持ってる方が今孔明のパーツとしては優秀じゃね
990ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:15:27.62 ID:d54h7da1I
今日金箱貰うために適当に風林火山で出たら継承した奴に負けたでござる。継承した程度の奴が本人より強いとかあっていいと思ってんの?(震え声)
991ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:16:13.63 ID:SQ91EHJn0
本願寺を基準にするのはどうかと思います
992ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:18:13.95 ID:lHye0M5F0
>>990
本体スペックでは勝ってるから!
コストは見なかったことにして
993ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:21:05.91 ID:aJIQ6cmBO
槍2.5 8/10城気魅
槍2 8/5城
槍1.5 6/3気

本願寺の槍兵は化物か!?
994ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:21:21.20 ID:NK/XVNaNO
そーいや織田も武田も当主の采配は継承されてるのに上杉は見事に継承されなかったよね。
景勝は武力+10・移動速度2倍・兵力3割回復・効果時間3c・士気7の采配で良かったんでねーの?
995ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:21:36.29 ID:MERo2l+G0
本願寺もスペックは悪くないんや・・・
996ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:21:47.90 ID:8I1Dlib/0
大戦国上位常連はもうそれに懸けてるのかね
フリーマッチングである意味注ぎ込みゲーだから常連=強いというわけではないんだけど
997ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:22:24.62 ID:SqhLoLqK0
伊達だって伊達じゃない
998ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:23:42.45 ID:yTiRqe4Z0
>>994
謙信そもそも采配持ってないやん。
SEGA的には継承する前に謙信がおっ死んだから無いんじゃないの。
「継承してれば御舘の乱は無かった!」的な。
999ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:25:40.38 ID:u03T9ZXiO
>>1000なら明智の天下はこない
1000ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 02:25:44.12 ID:MERo2l+G0
>>1000なら新景虎が毘天継承をもってくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。