戦国大戦 豊臣家スレその2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
戦国大戦での豊臣家についての話題を扱うスレです。

◆関連サイト
『戦国大戦 -15XX 五畿七道の雄-』公式サイト
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【SNS】
http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/

◆次スレは>>970、無理なら>>980へ、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
 二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
2ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 10:40:45.60 ID:ZYfQ0RMW0
【SS黒田官兵衛詳細】
間違ってるかもしれませんので責任は持てませんけど・・・。
自らを含まない「豊臣限定」の号令で7.5Cくらい。
テキストには「味方の」って書いてるので2色いけそうですがダメですw
自分を含まないので攻守自在的な2度掛けが出来ます。

日輪ゲージ0消費(単純な武力上昇)
・1人掛け   1部隊+5
・2人掛け   2部隊+4
・3人掛け   3部隊+3
・4人掛け   3部隊+3

日輪ゲージ1消費(回復)
・1人掛け   1部隊+6の6割程度回復
・2人掛け   2部隊+4の回復量??
・3人掛け   3部隊+3の回復量??
・4人掛け   4部隊+3の回復量??(多分2か3割くらいだったような

日輪ゲージ2消費(大幅な武力上昇!(キリッ)
・1人掛け   1部隊+10
・2人掛け   2部隊+7
・3人掛け   3部隊+5   ←大幅??
・4人掛け   4部隊+5   ←大幅??

日輪ゲージ3消費(武力上昇+速度上昇、攻守自在的なヤツ)
・1人掛け   1部隊+11・速度上昇
・2人掛け   2部隊+8・速度上昇
・3人掛け   3部隊+6・速度上昇
・4人掛け   3部隊+6・速度上昇
3ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 10:42:48.93 ID:ZYfQ0RMW0
【ver2.00Bの天下人秀吉の検証結果】

・豊国の回復量減少【タッチ時に1割あるかないか程度】
・範囲減少
・効果時間減少【一律6C】 、統家宝装備(+2)【一律7C】 統率依存0.5?    
0消費 +3
1消費 +4
2消費 +5
3消費 +6 兵力25%回復
4消費 +7 兵力25%回復 統率+3
5消費 +10兵力25%回復 統率+3 ステルス
4ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 12:03:33.15 ID:kiDHejxBO
是にて>>1が天下無双の乙よ
5ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 02:12:52.27 ID:dkzIOf350
術書(0.55倍)で
日輪3黒田は突撃不可能
日輪3蒲生は突撃可能

これで速度上昇値計算してみようかと思ったがよく分からん
6ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 10:15:06.65 ID:FGHw25An0
>>1乙の輝きで天下を覆い尽くせえ!

朝日姫ちゃんがまるで安くならないのは何故だ
ゴミ計略ゴミスペックなのに…
7ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 10:26:28.98 ID:OXNLSqIO0
>>6
あさひ「カワイイは正義!」
8ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 10:33:20.74 ID:S7jFdFUJ0
>>5
とりあえず突撃可能なのが1倍速なので、
1÷0.55=1.8181・・・
というわけで日輪3黒田は1.81倍速以下、日輪3蒲生は1.82倍速以上
と大雑把に分かるな。
これ以上の詳細な検証は自分も方法が分からんが。
9ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 12:06:59.46 ID:FGHw25An0
日輪の攻陣はあとちょっとでいいから範囲拡大してくれると化けるんだがなあ
10ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 13:00:47.30 ID:yCsgSZcJO
EXねねはコピー計略か
上杉の義シリーズに負けまくってるから使ってみようかな
11ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 13:05:55.87 ID:23nUuW1oO
SRクロカン引けてやったぜ。SS蜂須賀と組ませるか。
12ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 17:29:01.24 ID:yEYEwQjrO
朝日姫「うんたん♪」
EXねね「うんたん♪」
13ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 18:29:08.33 ID:UQpbdgPV0
>>8
もう数値が判明しているものと並走させてみるのが一番早いな
14ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 18:33:03.43 ID:Uf4e/7bK0
体感では真紅位あると思う
15ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 21:26:02.38 ID:+47pi+Xj0
日輪2だと連環家宝で加速出来なかった
怖くて殆ど3使えないわ
16ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 06:00:12.86 ID:AcAcg3JOO
果たしてEXねねは1.5コス槍鉄板の宇喜多、亀井を押し退けてまで入れられるのだろうか?
17ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 09:22:38.69 ID:FvpOyfgI0
豊臣の槍に求められるのは壁としての性能だと思ってるから一時期流行ってすぐ終わりではなかろうか
18ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 10:22:32.06 ID:RN2SRfzyO
>>11
先日当たり村正引いたから、SR勘兵衛・宇喜多・黒田・池田・福島でデッキ組んだら勘兵衛計略は負けフラグだった
村正日輪車輪、日輪3黒田強過ぎるわ
19ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 12:05:18.56 ID:J/bq4kOJO
ねねで毘天コピーしてみたい
20ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 20:26:28.29 ID:r20lDpk30
EXねねってどう?
村正の抑止力になるかな?
21ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 21:24:27.11 ID:FPBAG9ef0
計略見ると使えそうだよね
時間次第かな?
22ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 21:48:42.88 ID:pq/13FMC0
大絢爛天下人×2で基本立ち回ってるとムービー無しは少し寂しくなる
采配ムービーとか大名采配ムービーの流用でいいから三つ消費にも何かつけて欲しいわ
23ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 22:23:10.59 ID:FPBAG9ef0
ねね、10cだわ

三十六計と組み合わせたら結構やべえわ
24ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 22:46:04.60 ID:0m6pP9d00
え?強くね?
25ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 22:49:15.12 ID:fruFmyeM0
素統率だと概ね7cだぞ
26ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 22:58:18.89 ID:7RLBCjaI0
大絢爛だけ長いらしい
27ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 23:10:18.69 ID:J/bq4kOJO
ねね凹んでてショック
こういうのは一度気になりだすともうダメだ
28ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 23:41:00.20 ID:bFF1UsJ40
なんか交換してくれるっぽいけど、すげぇメンドクサイよな
29ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 23:52:46.17 ID:UFXI55bd0
>>22
SSクロカンも可変号令のくせに3にしかムービー無いんだぜ
まぁ1と2使う機会なんてそれほどないけどそれでも寂しい
30ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 23:59:36.00 ID:qKpvKTop0
気になってしまうなら多少の面倒は我慢すべきだろ
面倒だと思うって事は交換したくないって事さ
31ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 00:48:12.05 ID:4TNPpp8eO
傷物のねね
と書くとなんかいやらしい
32ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 00:49:04.55 ID:vZvxIUwUO
毘天ワラ相手にミスって1コスをコピるところまで見えた
33ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 01:48:57.54 ID:aEzqa9A10
こういう「え?強くね?」ってEXカードが実際はかなり使い勝手悪くてすぐにランク外になる流れ何度も見た
34ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 01:55:10.88 ID:toTyc/Vi0
>>33
使い勝手は宇喜多と比べるまでもない、比べるまでもないが他に日輪上げ要員がいるなら日輪貯めとして優秀
35ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 04:49:33.69 ID:WkyRhOPM0
>>31
撤退セリフがまんまそれだな
36ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 07:09:25.85 ID:qdq/dPXT0
士気5で常時日輪貯めしてどうすんだ
37ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 09:49:13.39 ID:0St4t0ua0
豊臣で重用されるのはスペック要員、最低士気日輪貯め要員、強力な大絢爛・超絶絢爛持ちの三種しかないからなー
秀長…(´;ω;`)
38ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 12:23:33.79 ID:4TNPpp8eO
>>37
日輪メインで逆計はSSまつを入れるのが限界だな
秀長やRまつだと足引っ張るし士気も重い
39ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 12:32:31.89 ID:lqLjd22CO
SSまつとR京極竜子の組み合わせってどうかな?
40ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 12:42:20.65 ID:aEzqa9A10
士気3消費で重いとかたまらんな
秀長は来光の逆計(士気5 発動で日輪3追加)みたいなのだと良かったのに…
41ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 12:45:12.48 ID:nDxgRCzu0
超絶対策としても日輪のココロコねねってライバルが増えちゃったし
冬の時代は続くか
42ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 12:46:01.02 ID:toTyc/Vi0
>>40
そこまでじゃなくても現状で日輪一つ貯まればかなり違うんだけどね
43ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 14:51:19.43 ID:iFvJbo/n0
>>39
逆計自体が能動的に撃てない上に、日輪3消費しないとまともな威力でない
竜子では準備に手間がかかりすぎな気がする。
素直に日輪4ためて藤堂2連発のほうが強いんでない?
あれ3消費で統率5が落ちたはず。
44ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 17:43:53.59 ID:1PnyJvhm0
EXねねは日輪1消費がなければ良カードだったんだと思う
まぁ、保険としてあって困らないし、3消費すれば壁として役に立てるから良いバランスなんじゃなかろうか
45ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 08:16:59.38 ID:2HiLYDRw0
保険としてあって困らないレベルなら豊臣にはゴロゴロいるんだよなあ
問題は貴重な1.5枠をそれに割けるかどうかよ
46ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 10:44:55.53 ID:CUTxCpZ+0
よく見る1.5槍枠
・宇喜多
安定のスペックに士気4車輪、汎用性高いが日輪0だと高武力相手には
ちと厳しいか
・亀井
武6柵持ち、計略も日輪構えなので溜め+スペック要員
槍出しはしっかりしましょう。
・EXねね
武5魅力持ち、士気5で相手コピー。一部の相手には猛烈にメタとして刺さる
が汎用性には欠ける。日輪溜めにしては士気5は重いので、他に溜め要員を
入れねばならないか?
・SRねね
安心の復活。しかし武4の脆さがちと心配。日輪溜めとするには場面を選ぶ
計略。使い手次第か?

七本槍等は除外、あくまで全国でよく見る連中で比べてみたが、
一長一短だなー。今の環境的に超絶メイン、号令メイン、ワラワラ、どれも
当たる可能性があるから自分に合ったのを選べばいいと思うわ。
47ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:23:16.96 ID:ljcohUaC0
雪で荷物遅れてるとかでまだ大祭り大二陣こねぇ・・・
ねね試そうと思ったのにさああああ
48ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:37:14.67 ID:YwdsgTLH0
パーツ不足でデッキのバリエーションが少なすぎて辛い
Ver2.1早く来てくれ…
49ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:28:13.54 ID:vzbza9QH0
>>47
雪とかどこの田舎だよ、と信州人が言ってみる
50ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:30:09.59 ID:YHrV2e9f0
なんか動画見てたけど日輪計略てゲージ消費で効果時間も伸びるんですか?
51ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:38:45.89 ID:TsCetmHLP
大絢爛や超絶絢爛にすると伸びるよ。0〜2(天下人は0〜4)まではたぶん差はない

EXねねが大絢爛だと10Cになるのは強いね。天下人はMAX以外効果時間短くて士気7の
計略じゃなくなってしまったのが辛い
52ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:39:20.69 ID:h4yloqZc0
大絢爛で伸びない計略(破凰とか)もあるから注意な
53ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:49:35.19 ID:Q1KOBklX0
え、天下人って一律6Cになったんじゃねーの?
54ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:57:52.86 ID:TsCetmHLP
超絶絢爛は7Cある。ちなみに森羅万象で統率+5したら9〜9.5Cくらいになった
家宝込みでフルコンするなら全体刀よりアリかもしれない
55ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:16:07.92 ID:IMO9Tw/o0
今日はSS蜂須賀がよく刺さった
超絶絢爛天下人のメタなんやな
56ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 12:21:59.13 ID:0bPSqP7d0
>>51
このスレの>>3の検証したものだけど、天下人は全て一律6Cだった。
統家宝装備して7Cなんで、統率依存は0.5と思われる。
森羅万象はわりといけるんじゃね?と思うが、秀吉対決になったら
高確率でハバキリ積まれてることが多いので、
武力upをとるか、効果時間をとるか・・・ミラー対決の際は
注意したほうがいいよー
57ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 16:20:56.05 ID:j/zYml8gO
ミラー対決で効果時間とるのってカウンター前提だから、選びにくくね?

豊臣家は武力高めたフルコン対決でしょ!




SSクロカン対決で細川使って相手様のフルコンいなしました‥‥すいません
58ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 16:54:49.25 ID:RVSuKInM0
統率依存高いなら立行司でもつかってみようかな
59ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 00:29:02.08 ID:4aYjMdzo0
つまり名人で統率盛ってから天下人がサイキョーなんですね!
でも通常戦闘がメチャ厳しそう…

素武力辛いといえば大戦国でSRねねと平手を試してきた
日輪溜まりは良かった。日輪溜まりだけはホント無敵

ただひたすら素武力が辛い
60ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 07:22:04.45 ID:4CQBO7820
名人で統率・・・?
61ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 10:57:41.63 ID:Mf9AWCOq0
お茶々は士気舞踊持ちで早く嫁入りして来ぬかのう…
62ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 13:29:14.08 ID:4aYjMdzo0
>>60
武力と回復だけだったが別に死にたいとは思わない

何故なら甲斐姫引いたからさ!
今夜試すのさ!ウヘヘ
63ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 13:40:27.76 ID:IXwcGidB0
>>61
秀吉様、おね様が見ておりますぞ
64ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 17:37:28.16 ID:OCr9+JsZO
?「ねねちゃん、竜子ちゃん、甲斐姫ちゃん、そして茶々ちゃんが嫁に来ればおr秀吉殿ハーレムの完成だぜヒャッホ〜イ」
65ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 18:54:48.38 ID:PTWiqLGT0
朝日ちゃん40歳手前なんだから無理すんな
66ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 21:16:44.11 ID:IXwcGidB0
>>65
木下一族はサイヤ人なんで老けないから(震え声)
67ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 01:55:10.94 ID:Biu4+lEl0
>>66
次の秀吉は晩年大猿化verか
68ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 05:04:23.84 ID:IifnbxPZ0
SS鳥山秀吉とかどうするんだw
69ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 07:48:46.72 ID:bKvhQWpWO
つまり孫悟空な秀吉か
70ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 08:32:12.14 ID:C6N43o2x0
オッス!オラ秀吉!
いっちょ天下獲ってみっかあ!
71ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 14:38:40.68 ID:7LwPHhGMO
>>70
その秀吉武力10越えしてそうだな
72ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 16:14:33.52 ID:VCWlnMmo0
群雄伝は小田原城攻略で終わりなんだろうがカードは晩年の衰え始めた秀吉も出して欲しいな
あの辺りで覇気を失ってく人間臭さも秀吉の魅力だと思ってるから

まぁ人気は出ないだろうが
73ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 19:08:44.33 ID:vwLNUKcaO
秀次と駒姫の群雄イベントは史実準拠で見てみ・・・やっぱいいや
74ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 20:17:37.42 ID:0HKd0d5B0
SS甲斐姫の武力6で魅力持ちは価値があるんだなーって思った。
75ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 20:29:08.68 ID:3xndoQtJ0
EXねねを入手したのでひさびさに出陣したら結構負けた(’’

ところで参考までに聞きたいんだけども
SS黒田官兵衛 SS甲斐姫 EXねね ここまでを固定した場合残りの4コストを
2+2コストにするか2.5+1.5コストにするかみなさんならどうするかなと思いまして…

福島と細川でやってみたんだけどもこっちでもいいよとかいう意見があれば参考にしたいです
76ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 20:30:52.86 ID:F3h6z70X0
あの普通の町娘的な格好見た目で完全武装の黒田よりも高い、脳筋戦士仙石と同等の武力を持ってると思うと笑える
77ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 20:36:45.40 ID:7jzS8IaNO
6/5方陣の人はスペックがあるのに就職先が無いという
78ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 20:42:42.79 ID:JkOZxEza0
>>75
日輪溜め要員入れたほうがいい
それの福島を九鬼にしたデッキでやってるけど対応力高くて面白いよ
79ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 21:17:33.22 ID:EyuYKokF0
>>77
名人采配で輝いた
80ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 21:19:29.89 ID:lM21Qyg6O
>>75
前者だったら蒲生と宇喜多。後者だったら池田と細川かな。

自分は弓入り扱えないので。
81ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 22:45:27.24 ID:sapbmsMu0
>>75
池田福島で行くといい、槍3馬2無理なら池田を九鬼にして福島はそのままか細川

細川はバラだと強いけど采配だと結構足引っ張る
82ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 22:46:10.75 ID:rmfDbEyl0
今更だが、蒲生さんって計略使った後はマウント時以外は
いちいちタッチ凸で吹っ飛ばすよりタッチ無し凸を連発した方が殲滅しやすいんだろうか。
83ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 00:16:47.88 ID:qeVXECF+0
太閤様、宇喜多、亀井、九鬼、池田でやってるが
池田を蜂須賀ニキに換えるか、亀井を日輪清正に換えるかで悩むな
84ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 00:35:37.13 ID:D0KkLm2f0
>>82
殲滅力は分からんが、タッチ突することで、槍先が出せるから、
相手の迎撃事故を狙いやすくなるので自分はタッチ突してるなー。
今日もそれで毘天相手にラッキーな迎撃が取れたw
85ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 07:41:33.82 ID:X9GjsKCl0
>>78,81
なるほど 九鬼さんか…
たしかに日輪ためには便利そうだし使ってみることにします

>>80
自分は馬2が無理なので…
86ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 09:10:35.45 ID:dh+Ccunf0
軽騎馬なら複数でもそんな難しくもなくね?
加速してぶつけるだけd(ドシュ)
87ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 09:18:52.23 ID:qeVXECF+0
無タッチ突撃の爽快感のないSEはどうにかならんのか
88ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 14:37:15.28 ID:DGrDXZ7Z0
>84
画面中央あたりで乱戦してる所をタッチ凸で吹っ飛ばすと当然味方から離れちゃうから
仰るようにこっちがグサったり相手を逃がしちゃう事が有るんですわ。
相手が武力10越えてたら日輪2のタッチ凸でも三回くらい突撃必要だからいっそ
タッチ無し×2→タッチ凸1で行くべきなのかなー、と。
89ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 11:56:02.75 ID:FhsHpbt6O
突ダメあまり変わらないんだったら、安全面をとるな。

蒲生さん持ってないから分からないんだけど、タッチ有り無しで結構変わるもの?
90ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 17:07:10.95 ID:Ls2iY/1C0
俺の使い方が悪いのか大事な場面で黒田がよく落ちるから仙石に換えてみたが思ってた以上にしぶといな
敵筒止めるために捨てるつもりで特攻させても丸目に絡まれつつも生還してきたわ
91ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 17:37:43.35 ID:A6oWsO/l0
気合と豊国ってすごい組み合わせだもんな
回復と回復組み合わせて最強に見える!!
それでも俺は甲斐姫採用してるけど。
92ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 17:46:17.23 ID:GIHQ1EdZ0
長政、甲斐姫と仙石は同じ1.5軽騎馬でも用途が違うからな
仙石はどっちかと言えば池田的用法。長政、甲斐姫は氏郷的用法
93ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 17:46:44.07 ID:PMSWKVDg0
(両方入れたら)あかんのか?

軽騎馬のフットワークとコスト比武力4の豊国、ターゲットの分散が組み合わさって最強に見える
黒田も入れると操作量で頭がおかしくなって死ぬ
94ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 17:49:43.16 ID:IWpG93pt0
6枚盛り天下人やってみたら実質九鬼ワラになったんだが
九鬼さん強すぎだろ・・・.
95ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 17:51:43.84 ID:thngAs3vO
甲斐姫が蒲生的用法?
動画勢がまだいたのかよw

1,5武6に魅付きのスペック採用が基本だからまだ立ち位置としちゃ池田・仙石のが近いぞ。
それでもかな〜り無理のあるこじつけだが
96ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 18:06:39.17 ID:PMSWKVDg0
>>94
朝日用の柵があるなー
舞ったら即効潰してやんよwww
と思ったら九鬼さん用だったでござる

寄れねぇ…
ちなみに朝日は端攻め要員だった模様
97ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 18:12:43.47 ID:A6oWsO/l0
>>93
騎馬2は既に採用済み
もう一人は大谷さん
こいつも強カードだよな
98ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 19:28:25.39 ID:GwNfa55t0
>>93
これ見て日輪の赤備えを幸村が持ってこねえかなと思った
99ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 20:49:56.30 ID:Ls2iY/1C0
甲斐姫は初日で引いたがなんだか使う気にならないんだよなあ
スペックは良いが黒田のように通常騎馬に変身するわけでもなし仙石のようにしぶといわけでもなし
日輪を貯めるにしても計略が士気5食うしでなんというか中途半端なイメージだわ
入れるとしたら魅力持ちの一点だけかね
100ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 20:51:57.73 ID:5ApMsUGZ0
甲斐姫で日輪貯めようとしてる地点で
101ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 21:00:03.38 ID:EO3dWuhsO
宇喜多は槍回転遅くならんかね
産廃時代の利家レベルまで
102ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 21:05:42.15 ID:GIHQ1EdZ0
それをこのスレで言って賛同が貰えるとでも思ったのかね
103ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 21:33:10.67 ID:5ApMsUGZ0
日輪1までなら騎馬で突撃普通に入れれるけどなあれ
104ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 21:39:14.39 ID:nOhqBLS90
ぶっちゃけ宇喜多は使用率高いし便利だけど、「強すぎ修正しろ!」って
言われたら、「あ、別にいいよ。R加藤と亀がいるし」で終わりそうな気がする。
最近は相手も対処法分かってるからスルーされることが多くて、
R加藤のほうがいいんじゃないかと思えてきた。
日輪0のときの武8と武10の差がじみーに大きいんだ。
105ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 21:45:08.11 ID:SNDFY7ag0
ドヤ清正は豊国持ってないから同じ武力6でも亀に比べると脆い
その分計略は優秀だから貯める分ならガンガン使っていける
106ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 21:48:35.43 ID:jK59ZcCz0
亀も豊国無くね?
107ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 21:51:12.44 ID:SNDFY7ag0
すまん、柵持ちだったかwww
どっちにしろドヤ清正は無特技なのがネックってことよ
108ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 21:51:37.12 ID:GIHQ1EdZ0
亀も豊国ねーよ
と言うか6/2柵豊だったら秀家の代わりに1位になっとるわ
109ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 22:09:46.42 ID:thngAs3vO
柵豊の1,5武6とかR加藤がガンガン使っていけるとかもはや動画勢以下の妄想勢がいるな
110ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 22:11:57.66 ID:5ApMsUGZ0
煽るだけのもしもしちゃん
111ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 22:18:50.86 ID:thngAs3vO
>>110
よお、煽りしかできない○○君
内容のある会話がしたいから、是非R加藤を日輪溜めにガンガン使えるデッキと運用方を頼むわ。
112ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 23:39:45.38 ID:3EGIauWD0
豊臣スレの荒らしは指摘の内容は正しいから性質が悪い

>>104
宇喜多の車輪って能動的じゃなくて受動的に撃つ感じだから
対処の仕様が無くない?
113ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 00:12:36.63 ID:hcZe9Iej0
宇喜多が止まってたら突撃入れられるけど
うにょうにょ動かれたら大分厳しい
つか他にも優良なの居るのにそんなに突撃入れれたら使用率があんな事にはならない
114ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 00:35:24.14 ID:nK4dkuTT0
使用率は亀と脇田の見た目がよろしくないのと三国の頃から続くとりあえず車輪の風潮のせいだろ。

まあ溜まれば乱戦で押し潰すしかないから槍の長さもあいまって馬メインだと相当めんどくさいしな。
115ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 00:37:27.60 ID:Fjj7Sm+H0
脇田って誰や
116ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 00:46:19.44 ID:d7zNHrQI0
脇坂だろ察しろよ
117ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 01:15:33.64 ID:sN7yWwI30
宇喜多とか九鬼の弱体弓でぶっ殺せば楽勝やし

とりあえず宇喜多する相手は鴨
118ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 01:56:17.24 ID:TW/jWO/u0
>>115
脇田「皆様のおかげでヌウオォォォォォォォッ!」


甲斐姫はバインバインしてるだけでもすっごく楽しい
119ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 07:48:55.33 ID:0h5oM5f4O
SR甲斐姫の胸はバインバインだが豊臣SS甲斐姫の胸はぺったんこや!
120ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 08:24:29.68 ID:Lgsv2ggfO
本人も小さい方が可愛いって言ってるだろ…
121ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 08:36:12.56 ID:q/upiTL60
豊臣女性陣は胸が豊い人が少ない
122ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 08:53:11.27 ID:0h5oM5f4O
豊臣で一番胸が豊いR竜子には何故か豊国が無い不思議
123ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 09:20:25.71 ID:s1gcjDEtO
冬姫がいてくれたら・・
124ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 11:23:48.28 ID:5NB5zTix0
豊国の付加条件ってわかんねえよなあ
太閤様の子飼い武将かなと思ったらそうでもないし
125ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 17:42:52.19 ID:0h5oM5f4O
豊国の無い武将
蒲生
利家
UC黒田
亀井
細川
日輪加藤
竜子2種
SS蜂須賀

蒲生とかは計略でタッチアクションが出来るようになるから豊国持たせてないのは理解出来るがそれ以外がさっぱりだな

亀井や加藤はコスト比武力の問題なのかもしれないがそれだったら堀尾や仙石はどうなんだって話になるし
竜子に至っては豊国持ってても何ら問題無いはず
1コス軽騎馬は豊国抜きにしても武力担当の奥村、舞計略の朝日姫、ダメ計のR竜子、投げ強化のEX竜子と住み分けされてるし
126ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 18:20:13.07 ID:j3Z40Hnx0
タッチアクション付加される利家ェ・・・
127ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 02:43:22.54 ID:CTXLYclM0
>>126
ただしタッチアクションは使われない模様
それはそうと相談なんだが
名人・甲斐姫・利家・宇喜多・大谷でやってるんだけど
少数高武力デッキに押し負けるんだがなんかうまい立ち回りは無い?
剣聖が止まらん・・・・
128ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 03:23:09.08 ID:zOGp+qaO0
そんな変態向けデッキで立ち回りとか状況も言わずに投げられても
伏兵上手く当ててローテで大谷打てるまで凌げとしか言えんわ。
つかそのデッキで20国超えてるならたいしたもんだが、それ以下で愚痴ってんならただのアホだぞ

馬2なのにタッチが無いからマウント力が全然無いし、立ち回りも壁槍の強度に難あり。
計略枠の微妙スペック詰め込みすぎもう何がしたいのかも分からない有様
129ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 05:33:02.85 ID:CTXLYclM0
>>128
伏兵はうちのデッキには入ってんだよなぁ・・・田中入れたほうがいいのか?
豊臣の騎馬は黒田が一番良さそうだな
馬2はやめて槍3馬1の構成に直してみるわ
130ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 07:31:57.85 ID:h6TfcW6VO
豊臣だと剣聖はタッチ凸可能な騎馬(蒲生or黒田)かダメ計無いと死ねる
131ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 09:54:16.13 ID:0JStA+8V0
日輪のダメ計だと日輪貯めるまでに剣聖に殺されるという
132ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 10:10:53.31 ID:DCgg4xVQP
何かアドバイスしようかと考えたけど剣聖入りに勝った記憶がない・・・
133ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 10:12:23.14 ID:zOGp+qaO0
九鬼でも充分対応できると思うが
つかダメ計って・・・火計でも輸入してくんの?
134ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 10:18:28.48 ID:h2B0ZGuWi
>>133
二連続で的外れレスは苦しいぞ
135ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 10:45:55.30 ID:SWOuwatW0
伊達よりもよく見るからなぁ、剣聖は。上から下まで幅広く使われてる感じ。
蒲生さんが手放せなくなっちまったよw
開幕は田中の伏兵でプレッシャーかけてるけど、最近は細川も欲しくなってきた。
開幕全員端攻めだと田中が別のやつに踏まれるとどうしてもワンパン入ってしまう・・
士気さえあれば蒲生さんタイムなんだがなぁ
136ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 10:49:26.88 ID:zOGp+qaO0
>>134
剣聖入りに対して(弱体)弓を軸に守るのは有効だろ?
柵にも恵まれてるし、お互いの総素武力次第じゃ開幕の被城ダメ筒のみまであるぞ。

それとも何だ?ダメ計に噛み付いたの??だったら失笑もんだが
137ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 11:07:07.12 ID:h2B0ZGuWi
>>136
柵に恵まれてるけど、あんまデッキには入ってこないよね
伏兵とか20国とかちょっと・・・
138ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 11:13:14.45 ID:zOGp+qaO0
>>137
伏兵はすまんな、で20国のどこがおかしいんだ?
ここら辺からピーキーな変態デッキでも勝ち負け出来るのがいるって印象何だが。

あと九鬼がデッキにあんまり入らないから的外れと言いたいの?頭おかしいの??
139ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 11:21:30.55 ID:zVREefgH0
剣聖に弱体弓とか一瞬で乱戦に持ち込まれてパーですわ、そもそも剣聖は後ろに葛西やら何やら控えてるし
複数入るなら細川で止める、無理なら蒲生、蒲生すら居ないなら初めて黒田なり池田なり九鬼なりが入って来る

自分は蒲生九鬼細川だが、剣聖が細川踏んで飛んでくれない限り九鬼は打たないな
140ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 11:36:28.86 ID:zOGp+qaO0
>>139
細川の伏兵ならともかく呪縛で止めてどうすんだよ・・・溜まる頃には張り付かれてるだろうに・・・
伏兵が欲しいとか士気さえあればって書き込みが目立つし、自分でも3行目で開幕を想定してるのに。
豊臣にとって剣聖で一番怖いのは日輪の無い開幕の押し込み。
このこわ〜い開幕前田氏に対して柵弓を利用して時間を稼げば士気4を打つのは難しくないだろ?
少なくとも複数入ったら呪縛とかわけわからん士気の使い方するよりマシだわなw

あと九鬼が一瞬で乱戦されるとしたら最上とかの文武両道の高コスがいた場合。
葛西入りとかむしろ開幕は楽な部類なんだが動画勢以下の何かですか?w
141ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 11:53:09.89 ID:h2B0ZGuWi
>>138
伏兵ミスるとかまず話の信憑性0だよ。カード位覚えてくれ
例にあげられたデッキも素武力29、マウントも槍メイン、軽騎馬メイン、どっちも想定できるだろ
今の20はこのデッキなら十分行ける
ガチデッキ祭りは、これは俺の印象だけど23.4からだし

豊臣は柵がデッキに2枚入るのは少ないし、弱体弓も他の手段より有効なのは認めるけど大体先打ちする羽目になる上に相手も士気つぎ込んでくる
ちょっと展開を理想化しすぎだし、煽りも安い
142ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 12:05:04.37 ID:zOGp+qaO0
>>141
で、どうやって呪縛使うの?
士気溜まる頃まで相手が攻めてたら間違いなくスッポリ君だろうから、
細川の伏兵で大当たりでもしなきゃ使う事自体はお前さんの中で確定だよな。
葛西入りの他伊2色想定でいいからプランを頼むわ。
あと弱体弓先撃ちが不味い理由もこれまた頼む。
士気5〜6の計略で押すために開幕弓の届かないとこまで退いてから来るってことかい?

つか例のデッキで20いけないと誰が言ったんだよw
そんくらい行けないレベルじゃピーキーな編成のは無理としか言ってないんだが
143ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 12:23:42.76 ID:zVREefgH0
どうして喧嘩腰でしか物事を語れないのか、ちなみに自分は伏兵二枚入ってるんで守り配置ならまあなんとか守れなくはない
九鬼と騎馬入ってたら槍はおそらく三枚、それも比較的低武力しかいないから同時に敵に何か打たれたら突破を許してしまう
個人的な意見だが弱体弓は低武力に打つもの、豊臣ミラーとか対今川とか

柵裏から悠長に弱体弓打つ頃には味方も敵も半壊で打つ必要ないんじゃないすかね
144ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 12:32:38.04 ID:RbDzByRi0
最近は直江、剣聖、4/1、4/1、北条jrで豊臣を食い散らかしてる

使ってる俺が言うのもアレだけど、どうにもならんよねコレ
145ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 12:36:23.61 ID:SWOuwatW0
おーい、最初に話題出した本人が呆れてもう書き込みしてないぞ。
外野でヒートアップすんのもいいけど、そろそろもちつけ
146ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 12:53:06.19 ID:0P7m1HPh0
言い争いになった場合に必要なのは参考動画だからキッ
147ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 12:53:54.24 ID:h2B0ZGuWi
>>142
お前IDも見れないのか・・・

序盤柵犠牲に弱体弓打つときにはお互い少なくとも壁は半壊してるかし、葛西バラならまぁ同格相手ならワンパン位取られる
そのあと先打ちしても逃げるor葛西突相手にアドは取れないよね
軸にするって言ってるけど、嫌がらせレベルだと思うよ
あと、2chもあんま利用してなさそうだけど、煽り口調はお互い控えよう
148ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 13:03:05.91 ID:zOGp+qaO0
>>147
剣聖葛西相手に開幕アドとれる豊臣のデッキと戦法をはよう頼むわ
あと、2chもあんま利用してなさそうだけど、煽り口調が気になるならブラウザ閉じよう
149ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 13:07:56.46 ID:B17p3SYZ0
豊臣スレはちょくちょく荒れるな…
せめて煽り口調だけでもやめようってのはいい案だと思うぜ俺は
150ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 13:15:03.10 ID:h2B0ZGuWi
>>148
そんなものないし、最近入った人は知らないけど2chの専門板は最低限のマナーがあったよ
好きで集まってんだから、煽りあう理由が無いしね

アドつかないの解ってたんだ
だったら弱体弓でなんとかなるみたいな書き方はやめた方がよかったと思うよ
それで俺は誤解しちゃったから
この前提なら2レス目がよくなかっただけで、言いたいことは汲めないこともない
151ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 13:20:12.47 ID:zVREefgH0
頭に血が登ってレスもまともに見えないとは・・・

ここでの話見てて実践してみようってことで今剣聖葛西波多野義姫安宅でプレーしてみた。丁度福島九鬼秀吉黒田宇喜多に当たったがまあ少なくとも開幕ワンパンは取れるな
そして弱体弓打てる残り85カウント位には殴り終わって撤収しつつあったな

計略は黒田→宇喜多→九鬼→(再起)→秀吉→黒田だった、まあ葛西打つタイミングで九鬼は打たないよね、九鬼は巨人に対して打ってきたし
152ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 13:25:01.61 ID:KduFx04sO
>>150
横からすまんがアングラ時代から嘘を嘘とryがにちゃんだよ
153ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 14:09:57.02 ID:RbDzByRi0
豊臣で敵に剣聖が居たら開幕押されるのは折り込み済みだろ
二三発は必要経費
落城しなきゃ安い、くらいの心構えで充分っしょ

嫌なら直江辺りを傭兵にすればいい
豊臣は中コス槍が優秀だし、剣聖処理以外にも活躍してくれるぞぉ

>>127
利家がクエスチョン
利家に士気分働けるビジョンが見えないから福島で良いんじゃないか?
そうすれば大谷が細川にクラスチェンジ出来るし
高統率伏兵と総武力アップで開幕が見違える程楽になると思う
154ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 14:18:36.24 ID:vNUubh4s0
弱体弓は中武力→低武力にして確実に1枚1枚落としていく物だろ、どっちかと言えば
155ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 14:33:20.40 ID:vNFGCm9l0
>>154
剣聖狙いは有りに1票、攻城妨害の乱戦で被害が減るからね
後はマウント時はめちゃくちゃ強い

九鬼は秀吉のお伴で日輪溜め要員なのか、バラに入ってるのかで大分扱いが違うと思われ。
三本槍+1,5馬のバラで使ってるけど開幕剣聖入りでも微不利で済んでる印象。
攻城はむしろさせてカウンターを狙う展開が多いかな
156ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 15:18:39.21 ID:0JStA+8V0
天下人デッキは剣聖とギン千代が組んでる時がヒジョーにつらい
序盤中盤なんとか凌いでも激雷剣聖+他脳筋どもが超絶絢爛止めてくる
諦めて天下人は打たず他の大絢爛でなんとかするというのが俺の出した結論
157ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 16:05:56.60 ID:a6HdEupA0
SR官兵衛引いたんだが資産がなくて泣けてくる
158ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 16:08:00.00 ID:vNUubh4s0
>>157
士気4日輪が1人いれば最悪混色でも行けるが
使えそうなの誰がいる
159ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 16:57:10.43 ID:0JStA+8V0
ワイはクロカン、仙石、福島、地味加藤、脇坂でやってたで
160ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 19:13:42.58 ID:zVREefgH0
>>159の仙石→息子もまあまあ

長政+2日輪謀陣で防いで七本槍カウンターしたり
161ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 23:20:32.01 ID:a6HdEupA0
>>158
車輪と弱体弓しか…池田すら引けてない有様
162ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 00:32:30.47 ID:xmK+7r/B0
>>153
単純に福島も細川も居ないんですよ
やっぱり2人とも買おうかな
163ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 00:45:03.21 ID:d7DYrivg0
>>161
黒官、宇喜多で完結してるから残り他勢力でもいけそうだが
今の流行りなら黒官、宇喜多、葛西、なんか槍2枚でイケるイケる
164ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 09:31:29.81 ID:lJJ4l2f00
まつは織田家時代の計略を引き継いで士気4で味方の槍を伸ばす日輪計略を持ってたら利家との相性もいいしまだ使われてたと思うんだ
というか消失の逆計を持たせた背景がわからん
165ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 15:47:04.37 ID:AynNKaszO
利家は今回自分で槍伸ばすし、また浮気になってそうだけどな
166ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 15:54:12.01 ID:S+ffH8w10
逆計持ちはもうちょい環境変わるかメインをよそから持ってきて
混色とかならそのうち活躍できそうな気も・・・
なんだかんだ言って書いてあることは強いんだし。
167ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 16:05:48.73 ID:hdI376/yO
士気4なのに本人スペックまで悪いと厳しいだろ
168ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 16:26:09.35 ID:0v9CcxTE0
>>165
一番候補の宇喜多は実の娘婿やから大丈夫や
169ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 22:51:35.00 ID:C5R0rh8QO
リスト見たら士気4日輪計略は1コスには無くて全員士気5なんだよね
大陸では漢に1コスの士気4決起(こちらでいう日輪)がいたのになんでだろうな?
170ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 23:38:14.53 ID:rqSEdToYO
生駒「そんなんいたらぶっ壊れだわな」
171ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 01:05:07.69 ID:CbNUAWo2O
>>170
いや、あんたはまた別

要するに日輪車輪やら日輪突撃やら日輪弱体弓やら日輪構えとか
1コスで出せないのは何か理由でもあるのかな、と
172ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 01:07:16.96 ID:aZxavUJq0
秀吉宇喜多甲斐姫前野Rまつ竜子朝日で魅力モリモリ

やはり3コス武力4は伊達ではなかったよ…
173ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 01:45:29.07 ID:yRkdYFKB0
>>172には敵わんが俺も秀吉、九鬼、甲斐姫、EXねね、田中、EX竜子の魅4だわ
やっぱ天下人には魅力積みたくなるな
174ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 02:09:35.31 ID:lLuCX7u10
ココロコネクト3枚、秀吉、利家で魅力5枚キラキラデッキ也
175ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 02:49:25.46 ID:DWsWR1F8O
利家より蒲生の方が良さそう
176ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 07:18:00.42 ID:rcpNcDTk0
>>175
>>174はムックに載ってたデッキだな
ちゃんと夫婦デッキになってるネタデッキ
177ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 08:39:54.83 ID:CbNUAWo2O
あのデッキは利家→蒲生、まつ→宇喜多にするだけで安定した形になるよね
178ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 10:04:53.19 ID:T+AoaTRP0
ココロコネクト信者はヒロインをサルとヤンキーに寝取られて悔しくないのか
179ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 10:43:50.94 ID:aZxavUJq0
豊臣利家と両まつの無関係感は異常
何故日輪の投げ強化にしなかったのか
180ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 10:47:17.65 ID:C2zCrCNSO
>>177
えっと…総コスト9のうち4変えてしかも最高コストの兵種も違うのにだけって…
181ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 12:13:54.60 ID:qeEz3FEY0
>>179
某大陸のイケメン<嫁が義兄弟に昔から寝取られてるんですがどうすれば・・・

まぁ夫婦相性?何それおいしいの?を昔からやってる瀬賀なんで、今さらだわなw
一応、織田のほうのとしまつは相性いいんで、もういいやって考えたのかもしれん。
182ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 20:35:20.62 ID:tnSnXwZn0
回数としてはやっぱり少ないけど、大絢爛獅子奮迅がドンピシャ嵌って敵を壊滅させた試合が最近増えてきて嬉しい。
連続で敵兵力がメリメリ減っていくとンギモッヂイイっ!!って感じになるね。

チラホラverupの話題が昇ってきてるけど、蒲生さんまた下方されちゃうのかな。
されるとしたら効果時間辺りなのかな…。
183ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 07:05:44.59 ID:j1di1GUj0
修正されるなら若蒲生が先じゃね?
184ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 08:57:54.88 ID:5EuhcTmEO
織田蒲生は完全に1.2時代の性能で調整忘れた結果暴れたからな。蘭丸居るから修正待った無し状態

豊臣蒲生は…こんなもんでねと、思わないでもないが、セガだしな…
185ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 10:02:39.02 ID:9QEgBI/uO
豊臣蒲生は日輪0〜2の武力凸ダメ速度をまとめて弱体で日輪3だけ据え置きと予想してみる


セガ的に士気5以上の日輪計略はゲージを全部(3つ、天下人は5つ)使って暴れてほしいという意図があると思う
だから日輪1や2ばっか使われるのが嫌なのかも
186ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 10:07:31.32 ID:9QEgBI/uO
と書いてて思ったがEXねねは士気5だけど日輪0でも普通に使うタイプだな

次の修正で弱体喰らう可能性あるけど効果時間と範囲しか弄れないだろうな
187ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 10:17:31.48 ID:/h9mFnvd0
日輪1と2は強いけど、3は正直使いづらさのほうが目立つよな>蒲生
188ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 13:13:10.11 ID:HOGuojOs0
SNSより(2.01Aロケテ)
蒲生:速度減少、効果時間とか突ダメは変更なし
宇喜多、細川変更なし
189ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 13:31:39.34 ID:dHNyMmta0
やっぱ前のverうpで豊臣弱くなったから弱体化はマイルドだな
問題は相手がどんだけ強化されるかか…
190ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 14:46:17.89 ID:fZvyWn190
ここで意見もらって二色でやってきたがなんとか豊臣のカード揃ってきた
クロカンは日輪2でもいい仕事してくれるのう
191ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 14:50:15.43 ID:j1di1GUj0
>>190
最大の持ち味は計略時間の長さだからな
もし今後日輪の数で計略時間が変わるようになったら三消費が基本になるだろうが

あと日輪の数で範囲拡げてくれ
192ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 14:50:19.83 ID:5EuhcTmEO
久しぶりに大戦して、連敗、たまたま今日持って行ってなかった池田と宇喜多引いたんで、
手元にあった福島、黒田息子と合わせて埃被ってた天下人使ってみたけど、強いなこれ
爆発力ハンパないから下手くそな俺でも後半の超絶絢爛で捲れていい感じだわ
193ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 18:21:22.42 ID:eHFRJ8zc0
なんか宇喜多の槍も遅くなったって書いてあった
194ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 19:50:42.37 ID:4YPsUPjgO
蒲生の速度低下って日輪0〜3全て?

軽騎兵しかいないんだからある程度は使えないとやってられないよな
日輪3は2倍ないと微妙すぎるわ
195ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 23:02:33.23 ID:W5a+Qurv0
日輪0〜2が弱くなって3以上が強化される形になるのかね
196ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 23:06:38.54 ID:j1di1GUj0
>>195
多分豊臣家のあるべき形がそれなんだろう
197ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 00:27:37.23 ID:v3Ahp7wj0
名人2連発したいけど相手の武力上昇値高いと難しい
やっぱハバキリ選ばないとダメなのか、、、みんなよく再起なしで士気ためつつ中盤凌げるな。
198ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 01:41:36.04 ID:x/RenTig0
蒲生名人デッキ使ってるけど万全の体制で号令の打ち合いしても分が悪い相手には
蒲生バラとしても運用できるので便利。


…最近、名人采配フルコンでも負ける事多いからむしろ負けフラグになりつつ有るのは秘密
199ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 05:44:28.69 ID:qFN/NimR0
名人狭すぎて村正剣聖とか剛毅果断とか細川とか滅却とかいろんな敵のカモになるのが辛い、最近は九鬼入れてるわ
200ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 06:17:49.09 ID:3nONhEn70
正直日輪計略にしてはちょっと物足りないよな
201ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 12:53:37.99 ID:+OFGe2U1O
名人さん上方オナシャス!
202ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 18:04:47.84 ID:BU6+3imwO
名人さんは効果はあれで十分強いけど、範囲は横をもう少し広くしてくれたらなぁ…とは思うことある。
203ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 20:06:42.19 ID:u32kBnBs0
6/5軽「息子の俺も入れてくださいお願いします」
204ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 20:11:34.87 ID:GinP68dX0
ただの親戚だ
205ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 21:10:48.75 ID:aUSbRZcJO
軽騎馬の堀は日輪の疾風陣みたいな感じで良かったんじゃね?

範囲内にいる豊臣の騎馬隊の移動速度が上昇
日輪3で突撃ダメージアップ+突撃準備中は迎撃ダメ軽減
とかだったなら大陸の全凸使いが喜んで使いそう
206ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 00:15:25.25 ID:F4OCxdkB0
踊り疲れた朝日姫を大絢爛名人で回復するという発想

統率家宝付けた名人が6.4cで回復量が35%
朝日の日輪チャージサイクルが7.5cで毒が3.25%/c
シングル激励で士気5貯まるのに9.6c

朝日も名人で6/10豊になるから意外と丈夫になるので、名人が始まったらもう止まらない

問題は、そこに持ち込むまでがどうしようもなく無理ゲーな事と
いかに強力な名人連打も上杉辺りのフルコンと撃ち合ったら負けるという事と
名人にハブられて無防備な茶々をどう守るかという事

…問題だらけだわ
207ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 01:30:45.41 ID:/dSaE1bN0
今日(昨日)は六韜発動されても日輪3獅子奮迅がオーラ維持できたおかげで
ようやく二領国に上がれた!蒲生さんありがとう!

次のVerでは3以外が大分速度落とされるって話だけど、孫子辺りで日輪2獅子が止められたらキツイなぁ。
208ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 01:45:01.70 ID:NaNWE5L90
ギリ止まるくらいが一番美味しくないか?
止められないなら他の手段で対抗してくるけど、
止まるからと連環奥義にしてくれたら家宝や奥義でウマー出来るじゃん
209ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 09:55:26.78 ID:G6sS135r0
オーラ纏えるかどうかで天地の差があるから、
日輪3で0.55倍されても走れる(=2倍速以上)ならまだ頑張れそう。
日輪0〜2はまぁ仕方ないか。
210ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 10:55:03.29 ID:PCn8XKZyO
オーラ付くかどうかで世界が変わるから、家宝付けて走れるなら美味しいんだろw

六韜使ったのに超絶騎馬が止まらなかったら負けみたいなもんじゃん。
211ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 11:02:54.40 ID:27TcoJgR0
SSクロカンって日輪消費や掛ける数とか
選択肢めちゃくちゃあるよな
使い勝手どう?相手しても大抵大絢爛2回しかしてこないけど
212ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 11:38:26.68 ID:yZd6RdHK0
>>210
真紅とかは止まらんけどな、36計も弱くなったから超ニガテ
213ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 11:46:55.17 ID:ZP2xDJWI0
>>212
そんな時は、細川さんで縛り上げてしまいましょう
214ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 11:56:33.36 ID:Of+ZMtPR0
超絶絢爛天下人強いんだけど対策もしやすいのがつらいわ
SR官兵衛でも入れようか迷うね
215ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 11:59:47.07 ID:NaNWE5L90
豊臣(秀吉)で勝ちたかったら編成変えろじゃなくて立ち回りのスキルを磨けとしかいいようがない。
216ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 13:13:06.39 ID:aGI48C5tO
秀吉はいかにして城に張り付いて天下人打てるかが重要
天下人って5枚が定番だけどワラ使い慣れてると6枚の方が荒らしやすいんだよね
217ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 14:49:58.35 ID:XnJTlD/nO
秀吉は中盤までいかに城ダメ抑えて捲るかのデッキだからな
5割までなら必要経費。7割までなら虎口ゲーで捲れるかな
218ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 17:23:41.55 ID:aGI48C5tO
あとあんまし関係無いがロケテで蒲生の計略使用時は超絶BGMに変更されてた

やっぱ采配BGM流れてたのはセガのミスだったんかね?
219ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 19:14:09.38 ID:MTHQTyZk0
ロケテで朝日ちゃんは救済されてましたか…?(震え声)
220ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 19:40:29.28 ID:o6UgpZ7O0
>>188
宇喜多弱体化なしは驚いたな
三成に変えて練習してたわ
蒲生もまだまだ現役で安心した
>>211
黒官・蒲生様・福島・Ex竜子・宇喜多(もしくは三成)でプレイしてるけど
黒官の計略1回しか使わんよ
日輪2消費でも充分に強い超絶の効果時間も減らせて蒲生様で蹴散らせるぜ
221ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 19:46:54.91 ID:YzQFpkl40
宇喜多は車輪の速度低下と効果時間減少じゃなかったっけ?
九鬼と日輪加藤以外効果時間下げられてるってレスを見た
222ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 19:47:52.91 ID:n5bckLeO0
いやいやw
宇喜多回転速度減少って書いてますやんw日輪0-2
223ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 19:56:09.28 ID:o6UgpZ7O0
>>221-222
wiki読んできた
やっぱ弱体化なんだな宇喜多
224ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 23:11:18.79 ID:aGI48C5tO
>>219
計略上方修正しても根本的な問題が全く解決出来ない以上無理

北条の金城舞踊もだが兵力減少の舞って時点で産廃確定なんだよね
225ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 23:12:38.98 ID:zIEqLM9T0
金城舞踊と来光舞踊じゃ産廃のベクトルが違うけどな
金城舞踊はそもそも士気7で城回復させるというコンセプトが糞
来光舞踊はコンセプトはともかく、現状費用対効果が糞
226ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 23:22:50.50 ID:NHDQ6puD0
生駒と違って戦闘に参加できんのが気に喰わん
よほど壊れない限り朝日姫を使うことは無いわ
227ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 23:53:48.66 ID:G6sS135r0
少なくとも生駒を遥かに超える速さでゲージがぽんぽん溜まるくらいでないと、
意味ないしなー。
生駒より士気重くて本人がセルフ毒の舞って時点で序盤〜中盤まで耐える
豊臣のスタイルに合ってないっつーのに・・・・
金城もそうだけど、開発が壊れにならないように慎重になりすぎて
産廃化した見本みてーな感じ。
228ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 23:53:50.45 ID:F4OCxdkB0
まぁ朝日姫強化されて豊臣が序盤から大絢爛連打してきたらクソゲーになるからな
229ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 23:54:32.06 ID:LA+pTmvh0
生駒は城の中逃げられるからな
朝日はその1.2倍速くらいで溜まってもまだ生駒のほうが強い
230ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 23:57:49.18 ID:jfNLD9ndP
序盤中盤が弱い豊臣でさらに舞姫を守れとかただでさえ無理ゲーなのに
さらにセルフ毒とか使わせる気ないよな
231ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 00:49:11.80 ID:j9HswSkH0
舞い続けるのは豊臣じゃ無理だし、使い捨てる方向に行かないと産廃のままだな
4Cで日輪1、3貯めたら撤退ぐらいで
232ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 01:31:52.35 ID:FUb/akLA0
SS江と組んで、ずっと三杯の茶を飲み続けるデッキとか作れんかなぁ

日輪1で4割回復、朝日が兵力2割につき日輪1溜まるから、初回に1で打てば以降ずっと日輪3で戦える、みたいな
233ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 08:31:54.98 ID:Gt+ZMei4O
そもそも逆計自体相手依存だからワントップとかなら見易いが計略の選択肢多い相手じゃ全員見なきゃならん
何より三成が武力4というのが問題
234ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 11:00:50.03 ID:ThG1GHaL0
SRねねを上手いこと使うデッキ無いもんかねぇ
2.5が最高コストなだけに復活させても旨味が少ない感じがするぜ
235ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 11:37:04.07 ID:Gt+ZMei4O
SRねねはあくまで2.5コスが事故った時の保険
・・・なんだけど武力4が足引っ張るし現状武力でも計略でもEXの方が使いやすいしなぁ・・・
236ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 11:47:50.37 ID:GIRKXQzF0
豊臣は新規勢力でまだパーツが足りてないからしゃーない
ねね様も朝日ちゃんも輝くのはこれからよ
237ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 13:01:15.84 ID:O2tWX6kQ0
でも今後コス3以上が実装されるかというと…
て、輝元…?
238ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 13:07:04.52 ID:SW09q8WY0
>>230
日輪と士気の関係上中盤は弱いけど豊あるから序盤は弱くねーべ
239ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 13:17:11.81 ID:ainvgL9F0
武力8豊を2枚以上入れた2コス3or4枚の5枚デッキなら開幕かなり強いが
2.5を採用した単色デッキだと開幕は若干厳しい気がしなくも無い
240ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 13:30:54.47 ID:Gt+ZMei4O
武力8×3って2コスは池田、九鬼、福島の3人しかおらんし2.5コスの2人含めても5人

しかも2コスの3人は基本スペック採用だからキーカードにはなれない

開幕の剣聖がキツいのがよくわかるわ
241ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 13:40:47.62 ID:466GLvs6P
>>238
朝日姫を入れた天下人デッキを想定してたもんで序盤も弱いかなーと

2コス×4+1コスの構成なら開幕は悪くはないけど2.5、2、2、1.5、1だと2.5コスに
武力8しか居ないし、2コス1枚は秀吉だし、武力1軽騎馬は戦闘力皆無だし・・・
242ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 17:53:03.40 ID:fMJQvrk1O
甲斐松ねねのコネクト3人同時投入したくて利家名人入れたら
3連敗で断念したんだが何か良い案は無いか
福島と蒲生は持ってない
243ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 18:05:04.84 ID:mDe716QB0
>>236
SRねねはあと1枚2,5コス追加されると化けるかもな
前田蒲生と自己強化だから号令が欲しいところ
244ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 18:29:10.65 ID:/DB+WHvzO
SRねねはずっと使ってるけど、たまーに池田か福島復活させるくらいで基本はただの4/7槍としてしか仕事させてないな…
中統率以下相手なら筒から押し出したりもできるけど…
>>242
今の環境に弓2が合わないんだろうねぇ。
ココネク縛りがなければまつOUT宇喜多inなんだろうけど。
245ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 00:21:47.39 ID:yKpB7pmC0
朝日姫はもちっとスピーディに踊ればなあ
4cで日輪1個溜まるけど兵力ももりもり減って回復なしだと3個溜めた時点で撤退とかそういう系の
246ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 08:36:58.60 ID:KDEL/QRv0
SRねねは士気5にして日輪1から兵力上限突破で
日輪4消費で全体復活とかあってもよかったと思う
今はスペック計略ともにどうにもならんね
247ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 08:38:55.65 ID:VbcMZOdQ0
過去から警戒しすぎた結果、1.5の激戦区で戦えないレベルにまで落ちてるというね
248ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 10:08:06.39 ID:1/m4A2Tl0
まぁ1.5コスで復活計略は辛い、大抵武力低いし
比較的使用率上位で計略採用されたの計略修正前の実窓夫人位じゃなかろうか
249ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 10:24:21.18 ID:g7dAje/UO
島津の奥さんは旦那が白兵戦でキチガイレベルに強いのと、当時の車が強かったからな気がする
250ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 11:02:00.38 ID:OQepULFBO
座禅→賢妻とか今あったら全勢力涙目だな
251ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 12:18:35.50 ID:2vsN8Pkz0
秀吉の統率依存て0.5で良いんだよね?
252ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 12:20:09.87 ID:VgM5AL8i0
>>246
他家の徳政令よりは使える
253ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 12:53:40.77 ID:mPnx2etY0
>>251
ひょっとして軍配つけたらよくなるかな?
254ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 13:02:48.24 ID:YkgfiwrzP
次バージョンは全体刀金家宝のカウントがさらに減るしフルコンするなら
森羅万象とか天地人とか統率家宝も十分アリだと思う
255ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 13:13:34.37 ID:TEXV4cJPO
SS蜂須賀つええ
何が強いかって入れれば相手がまず間違いなく再起選んでくれる所
計略は使ってない
256ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 14:15:36.06 ID:FkeOz0qu0
>>254
今でも十分アリな気もするが駄目なのか?
最近引いて使い出したからまだよく解ってないんだ
257ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 14:36:00.57 ID:YkgfiwrzP
もちろん今でも全然アリよ。全体刀の城塞付きは無いけど森羅万象の復活命気が
あるから時々使ってる。ちなみに天下人の統率依存は0.5Cでおk
258ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 14:42:13.30 ID:2vsN8Pkz0
>>257
ありがと
どっかに0.2って書いててへ?ってなってもうた
城塞付き統率家宝欲しいのお
259ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 15:36:10.07 ID:cMu5sQn30
甲斐姫使いたくて九鬼入り7枚ワラにしたら普通に3連勝できたわ
九鬼宇喜多甲斐姫とワラの親和性半端ない
260ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 16:25:29.97 ID:RH0zp95f0
ほうほう 他の4枚の詳細はどんな感じ?
261ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 16:25:46.34 ID:g7dAje/UO
天下人は基本軍配だと思ってた俺
立行司で兵力減ってても回復しながら無理矢理ライン上げ天下人するのが楽しい。天下人合わせたら大分兵力回復した状態で超絶絢爛出来るし
262ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 19:00:35.69 ID:HMcvhJlN0
天下人には松風青海波あたりもなかなか
263ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 00:05:02.18 ID:QfUPFlVz0
立行司だと同デッキの森羅万象にちょっときついかなーって感じた
それ以外ならかなりうざったらしい働きが出来るよね

兵力回復して上昇した統率で無理やり敵城に押し返して天下人いけるとテンション凄い
264ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 00:39:21.74 ID:5xtlrdfW0
SRねねは弓足軽、柵豊魅の4/7でよかった。

あん?献帝?知らんなぁ…
265ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 00:44:34.15 ID:wJ1f9ETs0
天下人使ってるけど、最近増え始めた大谷がめんどくさい
266ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 13:25:06.06 ID:zKFZdLA+0
思えば豊臣は大阪夏の陣まで追加来るからな〜
267ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 14:06:02.50 ID:kh4ScsFR0
最終的にカードの総数は織田家以上になるかも
268ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 14:17:01.84 ID:HQYMmP+y0
>>260
憂愁しようと思って九鬼、甲斐姫、宇喜多、田中、帰蝶、高山、まつ
だったが全然舞わなかったから帰蝶はガラシャと変える予定
269ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 14:46:39.03 ID:YswWRyaT0
みんな忘れてるだろうけど、以前pixvのイラコンやったときに
九鬼と官兵衛がBSSカード化決定されてるから、
来年のカード追加のときが楽しみ
270ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 16:36:54.50 ID:osmmGsbe0
天下人だと勝敗五分五分なのに破鳳デッキだと安定して勝てるなあ
対策っぽい対策もされてないし一領国レベルだとこんなもんなんだろうか
271ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 16:51:31.32 ID:zKFZdLA+0
豊臣は計略使ってナンボだから武力6で魅力が重宝するのよね
272ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 19:34:03.66 ID:f5Fz0zU90
立行司からの超絶絢爛天下人使ってみたけどマジで強いね
今までは、ラインあげ切る前に撃てなかったのが兵力回復と統率UPでライン上げられるし
効果時間が目に見えて増えてるのもでかい
273ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 19:45:47.27 ID:QfUPFlVz0
ただ采配選択増えすぎたせいで2コス3〜4枚入れた5枚デッキでもなければ
開幕から一気に決めに来られることも少なくなくなってややきつい

統率上がってたらそりゃ開幕一気に来るよなぁ…
274ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 19:58:27.98 ID:tJFEhhxbO
>>264
稲葉んが見てるぞ。
275ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 23:10:57.54 ID:9ihTPvIZ0
>>273
命気付き当たり松本茄子「いいのよ?」
276ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 23:12:20.71 ID:QfUPFlVz0
>>275
お前のようなやつは是非出ろください
277ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 08:11:57.08 ID:o49X9fRZ0
SSまつの活躍ビジョンがこのリハクの目をもってしても見えぬ…

北条jrとかの城門居座り系を弾き飛ばすのに使うの?
278ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 09:23:19.06 ID:NWxwI2cOO
柵が欲しいだけなら亀井とかいるしなぁ

終盤虎口入るのを防ぐくらい使い道無いよな
279ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 10:18:38.55 ID:8hJx4CzZ0
さらに性格もまつっぽくないという
280ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 10:40:57.42 ID:+Nxx4CgC0
それならそのまつkudasai!
引ける気しないよあれ
281ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 10:50:29.39 ID:bi33mVEA0
>>277
速度上がらん槍陣形とか射程伸びない鉄砲超絶は大抵涙目だよ、あと毘天なんかも効果短いしその隙に槍出せたらいける
282ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 11:00:46.41 ID:NnOPVk5T0
あれまつっていうより茶々or淀殿って言う名前で出すべきだった気がするな
283ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 16:32:15.89 ID:pKIo5nrX0
あの顔で10人以上の子持ちかあ
284ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 17:44:31.07 ID:NWxwI2cOO
元ネタだと
ねね>主人公の元カノ
まつ>主人公の現カノ
甲斐姫>主人公の親友の彼女?

みたいだったしセガは何も考えずに決めたようにしか見えん
285ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 18:22:26.03 ID:8hJx4CzZ0
>>284
まつは甲斐姫と逆だなwww
んで甲斐姫が茶々だとグッドだが秀吉がねねを捨てるとは考え難いな…
286ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 18:31:16.25 ID:lMYlloxn0
ますます「まつ」であることが謎だな、秀吉にNTRれたのかと
287ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 18:54:06.41 ID:o49X9fRZ0
「嫁の親友で親友の嫁には流石に手を出す気にはならない」


説得力があるからって真実とは限らないよなァ〜
288ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 19:51:25.05 ID:EJ9XhXB/O
茶々にしとけば秀吉の嫁で揃ったのに何でまつを選んだんだろうね…
まぁ甲斐姫は原作で空手やってる設定だから武道派ってことですかね?
289ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 20:01:45.24 ID:8hJx4CzZ0
正直のところ甲斐姫以外にももっと良いチョイスがあったやろ…
北条さんサイドがかわいそう
290ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 01:40:25.98 ID:Dvmfix+p0
>284
アニメ見てたけどねねとまつは元カノ現カノというよりも
ねね公認で二股OKむしろ二人ともちゃんと愛してね、という更に利家涙目というか
普通に甲斐姫とキャスティング間違えたんだろうなーって思う。
主人公の男友達が甲斐姫を好きな感じだったし。

ところで今日(昨日)九鬼入りで天下人デビューしてみたけど九鬼さん強いなコレ。
ワラ苦手だったけど片っ端から撃ち落としてくれたぜ。
291ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 07:14:38.16 ID:tegmby2R0
まずコスト2武力8の時点で活躍が約束されてるようなもんだしな
292ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 07:49:27.28 ID:M93RjeIC0
天下人か、名人か、ならどっちがいいんじゃろう・・・?
293ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 08:01:33.67 ID:iAtGcCWW0
名人のが安定するんじゃない?
天下人は嵌る相手には糞強いと思うけども
294ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 08:27:43.54 ID:tegmby2R0
天下人デッキの時点で半分博打みたいなもんだし
295ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 08:48:46.01 ID:VMm72BNc0
おまえらSS官兵衛のことも忘れないであげてください
296ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 09:23:25.21 ID:gECdia/80
文欽→将欽→岡部の友人が上泉九鬼やってたな
297ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 09:55:54.47 ID:XgRMInq/O
鉄砲強化か
豊臣には向かい風だのう…
298ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 10:26:18.62 ID:GMJqN7BH0
鉄砲以前に九鬼入ってるデッキ相手だと下人がきついっていう
同勢力だけどやっぱ足並み揃えてこそな天下人にああいうグダらせる計略はキツイな
ランキングも伸びてるしこれからどんどん増えてくるだろうね、九鬼
299ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 17:42:09.53 ID:33dcxV50O
蒲生「ふっ・・・我が貫通突撃の前には鉄砲など赤子同然!・・・嗚呼挑発はやめてください死んでしまいます><」
300ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 17:55:53.55 ID:tegmby2R0
破鳳デッキで安定はするんだが天下人が敵に回るとしんどいなあ…
開幕乙できるデッキじゃないしなんか良い対策はないものか
301ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 18:15:24.35 ID:4Prwn10I0
それは相性がとにかく悪い
ズラしまくって相手の足並みを揃えさせないとかそれくらいしかない
302ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 18:30:55.85 ID:+kE4T4ZG0
破鳳楽しいね、verUPに向けてちょっと練習してきた
継承火門とかかれ柴田にはぼこられちゃったけど、それ以外なら割と勝てた
九鬼と組んだから弓だけで4コスになったけど、九鬼も破鳳もクセになる強さ
303ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 19:46:54.26 ID:ja8ZBf8V0
明日verupのようなので、蒲生の速度を検証したいが1人でどうやれば
いいのか分からん。
早駆けとか疾風迅雷とかと並走させればいいのかな?
誰かいいやり方あったら教えてくれ。
それと希望あれば他のカードの検証もしてくるので言ってくれ
持ってなかったらすまんがw
304ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 19:51:22.21 ID:+kE4T4ZG0
>>303
日輪清正の0消費の武力上昇を見て欲しいかな
ロケテだと+5だったらしいから、今より1多いんだよね
305ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 22:25:41.87 ID:0nM8JvEm0
http://eb1059.com/kaihatsu/

秀吉弱体化きましたわー・・はぁ・・
306ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 22:34:40.17 ID:+kE4T4ZG0
どれくらい下方されてるかだなぁ、統率依存も減ってたらいよいよ終わりかな
次はクロカンで逝こうかねぇ
307ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 22:38:35.60 ID:V4ULJzf6i
効果時間短縮って・・・
予想してたとはいえ悲しい
統率依存下がってたらもう乗り換えるかなぁ
308ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 22:40:09.07 ID:ja8ZBf8V0
マジかー・・・しかも一番下の※変更点はこれだけではありません
ってのが不安を煽る。
生祭りで言われてた蒲生も載ってないし、どれだけの数が下方されたやら・・・

とりあえず秀吉、蒲生、名人、宇喜多、竜子、日輪清正は調べてくる。
秀吉は念のために統率依存もやっとくか。
あと何かリクエストあれば12時くらいまでに書き込みしといてくれぃ。
309ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 22:40:59.83 ID:LZgSi85iP
ロケテのままなら統率依存は0.5のままだけど、素の効果時間は6Cはあったと思ったんだが・・・
ロケテから変えてきてるのか、それとも0.2Cとか微減の可能性もある。範囲減はカード0.5枚くらい
310ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 22:42:42.35 ID:+kE4T4ZG0
>>309
情報サンクス、やっぱロケテ行った人の意見は帰蝶だね
明日使用感の報告なかったら、明後日にでも使って試してみるか>天下人
311ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 22:43:07.67 ID:t5eMamuy0
黒田親子に修正が無ければ余裕で戦える
312ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 22:44:37.77 ID:hyBo7r8h0
時間はどうせ1〜2秒単位だからそこまで死に修正というわけでも無さそう
313ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 22:46:23.27 ID:0nM8JvEm0
>>312
政宗の調整を見てると期待できない
314ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 22:52:58.00 ID:LZgSi85iP
その他ロケテ時点の情報を調べた範囲で整理しとくと

宇喜多 6C 日輪0の槍の回転数が13回転→11回転に減 一周した後一拍置く感じ
日輪加藤 6C 日輪0で+5、日輪1で+6に上方。日輪2〜3は据え置き
蒲生 6C 日輪0で速度1.5倍くらい(体感)
九鬼 7C 据え置き
名人 日輪3で回復量3割くらい(センモニで見ただけ)
竜子 日輪0で統率1ミリ残り、日輪1で統率2ミリ残り。威力上方はわずかと思われ

こんな感じ。明日調べる人の参考になれば
315ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 23:04:21.99 ID:+kE4T4ZG0
>>314
GJ!

やっぱ九鬼無修正はでかいなー、次完全OUTだろうけども
316ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 23:25:44.81 ID:/wU8QMxaO
>>308
蒲生の日輪3の
移動速度、効果時間の2つを特に頼む!
日輪3なら7cはあって欲しいし、2倍速はあって欲しい・・・
317ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 23:50:44.24 ID:Dvmfix+p0
明日VerUPって事で比較のネタにでもならんかと蒲生さんの速度調べてみたんだが変な結果に。一応二回確認したんだけどなぁ。
測定方法:自城ラインとカード下段がピッタリ合わさる位置から切りの良いカウントで敵城へ。
1C前に計略発動、カウントぴったりと同時に敵城にカード設置。攻城ゲージが出るまでを目測。

EXねね:90Cスタート 82.5C着
蒲生日輪0:65Cスタート 62.5C着  二回目:75Cスタート 72.5C着
蒲生日輪2:30Cスタート 28.5C着  二回目:55Cスタート 53.5C着 
蒲生日輪3:10Cスタート 8.5C着   二回目:30Cスタート 28.5C着

日輪2と3が同じカウントなのは明確な差が出るまで距離が足りないくらいの僅かな差ってことなんだろうか。
318ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 23:51:29.90 ID:GMJqN7BH0
なんかVerUPしたらしたで九鬼修正食らってそうな予感
319ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 00:41:49.52 ID:90RWdu/a0
SS蜂須賀が下方喰らってると聞いたがマジか!?
320ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 00:52:27.88 ID:+B6YA7dr0
どんどん終盤にまくる勢力じゃなくなってきた感
天下人名人が産廃化するなら1ヶ月ぶりにSSクロカン引張り出してくるか
範囲が狭すぎて辛いが
321ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 07:35:20.26 ID:UFRJMIPyO
セガは豊臣を蒲生や利家の国にしたいのかね?
322ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 08:56:15.97 ID:tbc859qLO
>>317
ってことは日輪2と3で速度は変わらないってこと?

そうなら修正で日輪0〜2の速度が下方とかあったけど
日輪3も下方されてるということに・・
323ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 09:02:58.70 ID:YAltRMuv0
ある程度上位だとそれなりレベル扱いされる秀吉も、下位の試合展開とか考えられないレベルだと猛威振るうからね
大陸の似たようなデッキも弱体化弱体化でパッとしなかった、相手の単体日輪三回目前でライン上げて(カウントによっては敵城まで行く)、妨害や超絶で足並み崩してラインキープしたら簡単なんだがなー守るの
324ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 09:07:19.43 ID:kqBlsEV70
>>323
流石に下位でもそれなりなんじゃないの?
付け入る隙が分かりやすいし
325ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 09:12:52.50 ID:j4nI+7t7O
一応主役ですよね秀吉…
326ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 09:28:12.48 ID:YAltRMuv0
>>324
うまくラインコントロールが出来ないと再起カウンター天下人黒田されるだけで終わるから

フルコン返せないなら如何に相手の天下人を書でいなすか、仮に書でいなすにはどのラインまで許せるか?
相手奥義は再起か、全体馬か、立行司か?はたまた防衛カウンター用の村正やうさみみか?天下人は最速何カウントで飛んでくるか?落城は狙えるか、いなしに回るか?

こういうのキッチリ考えられない人には厳しいと思うよ
327ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 09:44:32.08 ID:kqBlsEV70
>>326
そんなこと言ったら超絶号令は基本どうしようも無いことになるけど、まぁそんなものなのかもね
ただ、天下人側も同じ理屈から言って考える力無いなら、そこまで強くないんじゃないの?
5つためて前だしだから守る側より楽だからって理屈?
328ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 10:29:32.44 ID:Mlm0UKyi0
やっぱ日輪加藤は0でも+5になったのね

宇喜多が下方されても、
武力6豊の脇坂
武力6柵の亀
日輪清正
コピーのねね
と誰使うか悩むね
329ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 10:47:17.37 ID:bHhW4L0y0
亀と清正は日輪貯めも十分できるし
武力は低いけど復活ねね・石田三成も無しってわけじゃない
1.5コス層が分厚いんだけど高コスト帯がやっぱり寂しいね
330ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 11:18:09.03 ID:VTDtq6UE0
宇喜多も弱体化したとはいえまだいけるだろうしな
331ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 13:42:04.25 ID:ORXaHp1r0
宇喜多大絢爛をメインで使うデッキだから時間が気になる
ロケテでは6Cみたいだけど前バーは何Cだったっけ?
332ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 15:29:47.56 ID:mRCjNdKnO
日輪の攻陣も上方されてるけど、どれくらいの時間になったのか
7cなら嬉しいけど、6.5c程度くらいかなぁ
333ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 15:37:38.16 ID:4N+eumwG0
天下人
範囲:カード一枚分?ぐらい縮小
効果時間:超絶絢爛6C?

効果時間かわってるの?これ
334ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 16:19:15.54 ID:05MqiABI0
蒲生使ってきた
日輪0〜2やっぱ少し遅くなった感じ
いつもならギリ刺さらない感じのが2〜3回刺さった
でもまだまだ現役だぞ
335ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 18:21:52.50 ID:tbc859qLO
遅いのに刺さるとは
どういうことだってばよ
あと肝心の日輪3が知りたいとこだ
336ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 18:23:24.54 ID:SWE6KiJ00
九鬼が下方無しだと…。
俺の呪縛弱体弓術デッキもまだまだ行けそうだな。
337ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 18:28:12.72 ID:05MqiABI0
>>335
瀕死の相手を追撃する際使うことが多いんだけど
速度低下で追いつかず相手のフォロー槍に迎撃あと城に逃げられたりとな

日輪3は変わってないような気がする
SR山県とそう変わらない
338ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 20:29:22.83 ID:bp6R0I1V0
昨日検証してくると言ってた者だが、ようやく帰宅したんで今から
内容纏める。
時間かかりそうなんで皆が一番気になる点だけ先に書いとくわ。

・蒲生
日輪3で姫鶴一文字使用時(0.5倍速)でオーラ纏った。
2倍速以上は確定。
尚、黒田息子は相変わらず日輪3で0.5倍速時にオーラ不可だったので、
2倍速未満確定。
339ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 20:47:43.41 ID:BT0lq/ZK0
確か騎馬の速さの上限って2倍なんだよな
340ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 20:48:25.72 ID:wT+zhJkh0
元の速さを1倍とするなら3倍じゃね?
341ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 20:53:52.45 ID:tbc859qLO
>>338
超絶サンクス!
日輪3はまだいけそうだな>蒲生
当たり前だが・・・

速度の上限は3倍だな
月毛とか計略なら闇駆けとか
342ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 20:55:39.53 ID:jrBQnAfD0
たしか三倍の毘天>三体戻し空蝉、闇駆け>その他って感じじゃなかったっけ
343ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 20:58:50.59 ID:BT0lq/ZK0
>>340
ああ、そうそう
+2倍ってことだったね
344ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 21:12:55.94 ID:bp6R0I1V0
ver2.01A検証結果
・宇喜多
日輪0で武+3、効果時間6C、槍回転数11回

回転数が13回→11回に。槍が1周回った後1拍置く感じに。

・名人采配
日輪3で効果時間5C、回復量約30%(目測)

・天下人秀吉
日輪5で6C、変化なし
統率家宝装備(統+2)で7C。統率依存0.5のまま。
公式で効果時間短縮とあるので、日輪0〜4のときの効果時間減少と
思われる。これは時間無かったのでまた今度・・・
範囲は横幅がカード2.5枚分。カード半枚分くらい狭くなったか?
横にきっつきつに並べて3人ギリ入る。

・日輪加藤
日輪0で武+5
日輪1で武+6
効果時間6C
345ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 21:20:21.52 ID:bp6R0I1V0
続き

・黒田長政
日輪0〜3で一律6C

・蒲生
日輪0、効果時間6C、武+3、速度は日輪0の黒田と同速度
日輪1、効果時間6C、武+5 
日輪2、効果時間7C、武+6 
日輪3、効果時間7C、武+8 「速度は姫鶴使用(0.5倍速)してもオーラ維持。よって2倍速以上」

・京極竜子(素の状態)
日輪0で統率1確殺、統率2に約6割ダメ
日輪1で統率1確殺、統率2に約8割ダメ
日輪2で統率1確殺、統率2がミリ残った
日輪3で統率1〜2確殺、統率3がミリ残った

朝日姫、攻陣は持ってないので未検証。
蒲生は体感で全体的に少し遅くなった。
特に日輪0〜1が顕著。2と3はまだまだ早い感じ。
(ぶっちゃけ日輪0は黒田の日輪0と全く同じなのに士気1重いだけ)

秀吉の日輪0〜4の効果時間とか竜子に統率up時の威力とか
時間無かったのですまんm(__)m
346ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 21:23:58.07 ID:4N+eumwG0
>>344
GJと言わざるをえない
347ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 21:27:59.98 ID:dLAykF/s0
超GJ

秀吉は正直5以外使わないだろうし、5が変わらんなら別にいいやw
348ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 21:34:58.00 ID:BT0lq/ZK0
>>344
検証ありがとう
蜂須賀さんは俺が検証してこようかなw
349ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 21:43:37.11 ID:9dEQDrjY0
>>345
お疲れ!
蒲生は肝心の突撃ダメは変更なしかな?
さすがに効果時間下げられてるからないか・・・
350ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 22:28:26.05 ID:nHijl7F8P
>>344
超絶お疲れ。大体ロケテ通りだね

実際今日やってみたけど蒲生はやっぱり豊臣には必須だと思った。突撃ボーナスが
据え置きだったのは大きい。今くらいでも十分強カードだと思う。秀吉も使用感
全然変わらないし、宇喜多を日輪加藤に変えるくらいで今バージョンも天下人で
いける気がした。ただ三段撃ちが流行ると厳しいな・・・あれは勝てる気しないw
351ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 22:34:38.85 ID:KvHbQ6M/0
>>344
乙!!

秀吉は日輪5ならばそこまで弱体化して無い様だね
まだまだ現役か。
352ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 22:35:49.00 ID:wT+zhJkh0
日輪加藤突っ込むぐらいなら亀井で良いわ
日輪貯め要員は他にもいるし
353ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 23:00:41.94 ID:E2ssUPbu0
蒲生が黒田と同速度ってマジかよ・・・
速度1.1倍くらいって事か?
354ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 23:06:02.41 ID:bp6R0I1V0
>>353
さすがにもう少しはあると思う。
日輪2以上になると目に見えて速度が速くなるので、日輪ゲージ使ってね!って
感じの修正かと。
あと大事な修正点忘れてたw蒲生の計略使うと超絶BGM流れます(大絢爛以外も)
355ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 00:34:25.48 ID:BDWo8jtI0
朝日ちゃん(39)どう?
356ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 01:22:27.83 ID:37pi8Ghv0
長政って元から6Cだったっけ?
357ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 01:36:26.13 ID:bQ3xyzNsO
秀吉の効果時間短縮と聞いて血の気が引いたが、超絶絢爛ならこれまでと変わらないんだね。よかったー。
九鬼に修正来なかったのは意外だったな。
358ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 08:57:51.08 ID:jm8NySnXO
軽騎馬しかいない豊臣なんだからある程度強くないとなぁ
士気吐かないとタッチ突撃できないし
使わない時間帯が大半なんだから

池田が気になるな
359ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 14:33:28.38 ID:K97GeOxAO
大道寺剣聖に当たったんだけど両替だよねこれ…
360ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 16:42:46.77 ID:TyXGuA7I0
>>359
SS甲斐姫が入れば逆にチャンス!
361ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 17:24:16.39 ID:53icME2W0
ココロコネクト全部入れてやってると最近SS甲斐姫が一番微妙な気がしてきた
主にマウントできない所が

EXねねは言わずもがなSSまつは苦手な鉄砲吹っ飛ばしたり
天下人対策に刀持って虎口待機の剣聖吹っ飛ばしたり出来るからともかく
SS甲斐姫は黒田や蒲生と比べてみると士気5使ってまで使うことがですね?

2色にしたらスペック良くても軽騎馬だし…
で、外されそうな気はする
362ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 17:33:04.31 ID:BnB4GDUk0
>>361
俺も甲斐姫使いたいが普通につかってもスペック要員にしかならなくて困ったわ
守城では最強だからこっちが安定してリード取れたら甲斐姫を活かせるんで
今では九鬼ワラの馬要員としてしょっちゅう相手弾き飛ばしてる
363ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 17:33:38.75 ID:ZUfD6EA70
正直全部微妙じゃないか?
優秀な正規豊臣低コスト群を外してまで入れるべきとは思えない
364ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 17:42:46.73 ID:QkibtsoZO
要は趣味枠ってことだ

まぁあの計略性能でタッチ突撃出来たらぶっ壊れもいいとこだが
365ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 17:50:00.00 ID:37pi8Ghv0
甲斐姫はラスト一発いれたいときのマウントは強いんだけどな
あとは城に張り付いてきた奴飛ばして時間稼ぐくらいしか
366ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 17:55:38.39 ID:53icME2W0
いるだけで相手の超絶を躊躇わせるEXねねと
基本豊臣の苦手な超絶鉄砲を吹っ飛ばしてグダらせる事の出来るSSまつは結構優秀だと思うんだよね

SS甲斐姫はUC黒田やSR蒲生と比べ本人じゃないと出来ないことがあまり無いのがきつい感じ
もちろん流石に6/3魅豊というスペックは優秀だと思うけどさ
367ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 19:03:04.04 ID:UYhB0tsK0
そもそも天下人とかじゃなく、グダらせ日輪ワラ向きのカードだしな
368ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 19:43:39.97 ID:BPaitB/I0
SS甲斐姫無理して買うことないか
持ってないと使いたくなるけど、いざ入手すると使わないって事もありそうだ
369ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 21:50:32.30 ID:2vIKXKtY0
買うには高いが買っても使わない部類
370ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 22:36:29.07 ID:BMnU8h8V0
天下人には絶対入れてるな
秀吉使わないなら無理に買わなくていい
371ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 22:40:49.54 ID:BPaitB/I0
蒲生天下人やってるんだけど、壁にコスト割いた型使いたいなって思ったんだよな
買うにも6000円越えだし、そんだけ払うならプレイしたいって感じもするし悩みどころ
372ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 23:14:15.37 ID:jYBBLwEI0
上で蒲生の速度に関する検証が載ってるけど、
公式の修正見た感じ、豊臣の計略においては【日輪】いくつの時〜って明記してるよね?
で、蒲生のとこみると「効果時間、速度上昇値低下」って書いてる・・・

これって速度上昇値低下に関しても日輪0〜3全てに調整入ってるってことだよね?
ということは検証の姫鶴の低下値が変わってないなら
昔の蒲生は「日輪3の時の速度」が2倍速を大きく上回っていたということになるんかね?
373ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 23:23:54.74 ID:/MAizzZf0
>>372
そうなるな。あくまで2倍速以上なので、2.5倍速くらいあっても不思議じゃない。
さすがに毘天程はないので3倍速はありえんがw
というか自分も試してみたけど、蒲生って半兵衛の○掛けみたいに個別調整されてる。
今回だと日輪0〜1は結構速度落ちたなって体感するけど、
日輪2〜3は速度微減少って感じ。
374ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 23:39:08.54 ID:jYBBLwEI0
そっか・・・
あと気になるのが、公式から転載すると
効果時間短縮
【日輪0】槍の回転間隔増加
【日輪0】槍の回転速度減少

とあるけど、この書き方だと回転間隔と回転速度による調整は
【日輪0】だけに入ってることになるよな?
じゃあ【日輪1〜3】の時は回転間隔や回転速度は従来通り速いのかね?

公式も書き方統一してくれよ・・
375ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 23:42:09.91 ID:jYBBLwEI0
↑のは宇喜多ね
376ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 01:05:03.18 ID:kg63lKUU0
千成瓢箪と豊臣扇ゲトー。
大戦国、想像以上に三段&舞帰蝶祭りで大変だった。士気上昇速度に馴れると全国に支障が出るからあんまりプレイできないなw
あと大戦国で解った事。
・六韜発動後、日輪2獅子奮迅でもオーラ維持は可能。突撃後再オーラ装着は不可っぽい。

んでR蜂須賀さんだが
日輪0〜3共に効果時間は5,5C。天地人使用後発動した日輪3はなんと!

7.5Cほどで切れる。

範囲の狭さは相変わらず上下左右カード一枚分くらいしかない。
どうやらアイツに天下を取らせてやる気は更々無い模様。
377ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 01:17:12.19 ID:Wsn26EOt0
SS蜂須賀「お前は座ってろ」

大戦国、これだけ士気があると派手に戦えて楽しいな
378ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 02:56:22.77 ID:8kKzVZTE0
でも今の環境だと7.5cって相当長い部類に入る。
今どの采配も6.0cだし・・・そう見ると強い気がしないでもない。
379ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 08:52:27.99 ID:LLPhg9kQO
>>376
黄石とかって0.5倍だっけ?
奥義発動後オーラ纏ってない、
つまり再オーラ不可ってことは2倍じゃないのか?>蒲生2

上の姫鶴検証の際には、オーラ状態でみたのか
纏ってない状態でみたのかどっちだろ
380ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 11:02:00.51 ID:GAcbNF9I0
もう新しいコスト2武力8が来ない限り正則の高使用率は変わらんだろうな
381ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 11:54:10.77 ID:SQg79WvT0
SR黒田官兵衛を引いたんで使ってみようと思って
SR黒田官兵衛 R福島正則 R細川忠興 UC黒田長政
までは決まったんだけど
残りの1.5コスを R石田三成 UC宇喜多秀家 UC亀井茲矩
で迷ってるんだけどオススメはある?
382ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 11:54:26.04 ID:xgGXhVGl0
>>379
黄石、六韜は0.55倍だな。
再オーラ可能な速度を1倍とすると、1÷0.55=1.8181・・・
となるので、蒲生の日輪2は1.8倍速以下ということになる。

さっそく試したところ、蒲生の日輪3は姫鶴使用時(0.5倍)、静止状態から再オーラ可能だった
まぁ2倍速以上あるなら十分でしょ。
383ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 12:38:26.70 ID:qMPwNa/dO
>>381
亀井でいいんじゃない?
計略は黒田息子で日輪ためすることになるし柵は便利
384ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 12:58:37.33 ID:jGW3yp3w0
俺も黒官使ってるが俺は宇喜多派かな
黒官陣内での宇喜多大絢爛は今バーでも強い。村正絡めると大概の相手擦り潰せる
385ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 13:02:39.00 ID:GAcbNF9I0
問題は破鳳のあまりの狭さ
386ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 14:01:12.39 ID:WKjRpGkr0
破凰使ってるはずが、長政バラになることが多々ある

ただ長政も体感で1c弱短くされた感あるから、前ほど何とかしてくれなくなった
387ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 14:07:11.43 ID:/Xs0Z7kY0
小西はどれくらい遅くできるようになったの?
388ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 14:41:41.77 ID:SQg79WvT0
サンクス
とりあえず宇喜多と亀井を使ってみる
389ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 18:07:28.32 ID:LLPhg9kQO
>>382
ましでありがとう(≧∇≦)

確かに2倍あるなら十分だな>日輪3
390ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 19:10:33.06 ID:GAcbNF9I0
天下人デッキで鉄砲盛りデッキ対策ってどうやってる?
秀吉、正則、日輪清正、九鬼、仙石でやってるんだが日輪五個貯めれても弾幕に削られて早い段階で天下人を撃ってしまって敵城に到達するあたりで効果が切れる
日輪二個仙石でしばらく暴れてからライン上げた方がいいのかね
391ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 19:55:48.37 ID:KVlVR+FA0
そういうデッキ相手の為に蒲生とか黒田使ってる人多いんじゃないかな
392ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 20:06:26.54 ID:UyJa2KmoP
>>390
前バージョンまでは鉄砲盛りデッキなんてほとんど当たらなかったからその辺は
これから増えてきてからの課題や研究待ちじゃないかな。パッと思いつくのは

@家宝でライン上げてファイナルアタック
A蒲生や黒田を入れる

@は長寿院や立行事で削られた兵力を回復しつつライン上げたり天下人の効果時間
を伸ばす。幸い鉄砲盛りデッキ相手なら城ダメは押さえられると思うのでフルコン
で最後に捲るような立ち回りで…相手も兵書で乙ることが多いと思うけどw
やっぱり蒲生か黒田入れておいてそっち中心の戦い方に変えるほうが良さそうだな
393ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 00:12:52.59 ID:1SY5aZpJ0
ねねは士気4で1部隊の統率を上げる日輪計略
まつは士気4で1部隊の槍の長さを伸ばす日輪計略

だったら旦那との相性も良かったんだろうな
394ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 00:24:06.98 ID:cyMu8681O
マリア消えたと思ったら俺も大道寺に当たった
厳しすぎる
395ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 00:28:22.48 ID:yiIJ4mDo0
大道寺もきついけど、3-4国で檄雷拳聖が増えてる気がするの
396ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 00:33:51.74 ID:1UhfhJLr0
蒲生名人デッキ使ってるけど、檄雷きついなぁ。
檄雷打たれると大絢爛名人+ハバキリでも溶かされるとか筐体の前でワッツハプン?って感じになる。
397ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 01:47:57.78 ID:UrVUP3ag0
>>396
そもそも檄雷と号令対決しようとするのが間違い

広がって蒲生バラとして戦えば勝てる
398ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 02:10:54.61 ID:1UhfhJLr0
>397
それはそれで壁が溶かされて攻城取れなかったりするんだよなぁ。檄雷長いし。
ちなみに剣聖入りより波多野弟が入ってるタイプが苦手。

ちょっくら他家スレに苦手なことでも聴きに行こうかと思ったらとてもそんな雰囲気じゃなかったという。
取り敢えず弓スナイプと場荒しで檄雷打ちにくい状況作りから心掛けてみるよ、ありがとう。
399ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 02:35:00.95 ID:uVUaw9Gf0
対号令の基本だけど、高めで撃たせて端攻めしつつ主力は引く
これを徹底されるだけで激雷側は兵力足りなくなって詰む

家宝は宇喜多に村正、相手の家宝絡めた攻めに当てる
基本目一杯に広がって攻めた方がいい、名人の計略は忘れていい
端攻めと蒲生で荒らし続けることだけ考えていけばいい、相性は悪くない
400ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 16:30:44.31 ID:1SY5aZpJ0
天下人に刀家宝で激雷対策はできるで
なおリスクも背負う模様
401ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 21:43:01.96 ID:lFuI2BJy0
神の領域使いたいんだが、使ってるひとはどんなデッキ使ってる?全く思いつかん
402ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 05:57:32.65 ID:jrG5RqQWO
色々考えてみたが2コス武力6の逆計って時点で色々無理だと判断して辞めた

どうしても使うなら七本槍に入れるしか無いな
403ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 09:18:04.65 ID:C7vVi54d0
九鬼福島池田の武力8豊国トリオと組んで、九鬼池田を連打しながら逆計で見てれば割となんとかなる

陣形と超絶には強いよ、半兵衛扱うあいだは池田と九鬼が歩兵になってるけど
404ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 11:04:53.30 ID:1dumm6SO0
SS半兵衛は2色でも問題ないから超絶苦手なデッキに出張するとか?
ただ2色にしてまで欲しいカードじゃないよなあ
とりあえず神火門とかで豊臣パーツごと輸出するとか
405ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 13:59:03.66 ID:FDnGSzFi0
あの範囲で相手を見続けるってのが一番の難点だな・・・・
この前マウントとって「さぁどっからでもこいや!煙で判別してやるぜ」
と思ったら久しぶりにモクモク詐欺使われて、
逆サイドからSS官兵衛3消費飛んできてカウンターくらって負けた。
速攻で九鬼に戻したよ・・・・
406ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 18:02:40.94 ID:d7U465sl0
そもそもクロカンに神の領域を撃ってどうするつもりだったのか
407ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 19:38:36.59 ID:hAhpVPND0
逆計って基本的に三国で暴れすぎたから慎重に調整しすぎて結局使わない方がいい計略になったって感じ
408ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 19:48:20.95 ID:aJTbGqzM0
なんで秀長は逆計なんだ…
やっと引けたのに
409ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 00:38:56.97 ID:88q5nZCI0
逆計おとなしすぎ
410ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 01:05:37.49 ID:r4uK5bNO0
反計みたいに書いてあることがただ強ってわけじゃないからいくらでも調整の余地はある
411ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 02:40:46.21 ID:W1TKOWnS0
秀長さんや鮭様のような妨害逆計、SS半兵衛みたいなダメ計逆計は
対象を計略を使用した武将限定ではなく範囲内全員を対象に変更すれば一気に強くなる気が。

ただそれでも秀長さんが使われる未来が見えない。
412ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 03:02:20.35 ID:mU+04QpF0
>>411
秀長さんがダメなのは肝心の速度低下が0.8Cな所。
-4,-4で0.4倍ぐらいなら使い道があったのに・・・
413ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 03:46:03.36 ID:oPUdJdes0
あと今は弓がダメ過ぎる感もうける
414ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 07:36:57.34 ID:t5512nshO
秀長はその内-10/-10速度0.1の8Cとかやけくそ調整されそうな気がしなくもない
415ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 08:04:19.19 ID:WsgAZuNe0
それは羽衣狐に謝るべき
416ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 01:26:56.44 ID:9i8oxHcRP
ランカーの話なのか最上さんのことを言っているのか
417ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 01:35:09.47 ID:VQZCf5Zh0
羽衣狐なら完璧にランカーのことになると思うが
418ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 01:43:55.46 ID:CsFC34mb0
最上さんは羽州狐だからランカーの方っしょ(すっとぼけ)

鶴翼と軽騎馬を組み合わせた全く新しい戦術でもやってみようか…
419ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 04:56:35.35 ID:O5aWbvxk0
SS半兵衛使ってるけど1回も敵としてあたったことないな

七本強い時に福島・加藤・加藤・半兵衛・田中

現在は福島・九鬼・半兵衛・宇喜多・大谷でやってる
逆計は発動するときのズキューンっていう音が好きでやめられない (*´д`*)
420ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 12:50:17.57 ID:aDGqriq+0
小西強くなったなー
敵の高武力槍を仕留められるのはだいたいこいつのお陰だわ
1.5弓なら一択といっていい
421ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 13:25:04.51 ID:zUpEVFU6O
そもそも1.5弓は4枚しかいないからなぁ…
日輪だとさらに秀長・SSまつ外れるから実質堀尾か小西のニ択ですし。
422ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 13:58:37.46 ID:qH9zEor30
4枚もあるのにしかって表現はどうよw
秀長はともかくココロコまつは日輪系でも入れてる人たまに見るけどな
大抵バラだけど
423ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 13:59:29.94 ID:CsFC34mb0
鶴翼に堀尾仙石池田辺りをぶちこんだらどうなるんだろう?
鶴翼の無駄な広さと豊臣軽騎馬や弓足軽のタフネス&機動力は相性良さそうな気がするんよね
424ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 14:13:12.00 ID:26OF2sAT0
スペックの堀尾
計略の小西
超絶銃対策になったりもするSSまつ
よく分からないSR秀長


そして俺は九鬼を使う
425ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 14:35:13.60 ID:aDGqriq+0
でも堀尾って実際弓も撃てる足軽だよね
426ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 14:40:22.61 ID:T1px0QpR0
武力6豊国が壁として優秀すぎるからな、相手に気合いなければ基本乱戦で槍消して、死にかけからマウントの流れだわ
427ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 17:31:04.86 ID:Hx/TGI2GO
SSまつは柵とリアル士気要員じゃないの?
逆計は使えないことは無いが状況が限定しすぎるし
428ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 18:04:11.80 ID:A6ZFsHHg0
天下人を学びたくてニコ動で検索しても殆ど天下人に勝った動画しかない不都合

そんなおれの日常動画は見たくないんだよ
429ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 18:07:39.44 ID:xe1ftxM+0
天下人で勝つっちゅーったらどんな試合でも序盤中盤耐えて終盤で逆転する流れになるからな
動画撮る側にしても他人と同じでは面白くないんちゃうか?

はよVerうpしてデッキの幅を広げてほしいわ
430ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 18:19:13.01 ID:fr24xmpi0
虎だか誰かが使って動画あげてなかったっけ
431ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 19:40:50.83 ID:Q/XZiZG10
日輪の采配か陣形か増やしてほしいな
名人はなんか日輪消費の割にパワー不足感があるし蜂須賀さんは狭すぎるし
432ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 19:49:55.16 ID:j5Ok9WaD0
士気は軽くても日輪ためのしんどさは同じだからなあ
まあ三国から輸入も含めてネタも沢山ありそうだしまだまだこれからだな
433ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 19:54:37.92 ID:6yX3uOipO
蜂須賀といえば脳みそぶちまけてくれるほう
あいつ全治で武力下がってても赤までいったら雪斎殺せるのね
434ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 20:30:49.30 ID:E+4rmCHG0
>>428
江東の虎、戦国大戦で検索すりゃ天下人動画出てくる。
もしくは今日の頂上が一番参考になるかもな。
435ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 20:54:23.85 ID:6xRZit5q0
>>428
呂裕も天下人あげてたはず
436ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 21:52:02.47 ID:Q/XZiZG10
後藤又兵衛とか可児才蔵とかその辺の脳筋参戦を次Verに期待する

ところでスペックも計略も兵種も死んでる浅野長政の明日はどっちだ?
437ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 22:57:06.96 ID:CsFC34mb0
長政の采配
名前に長が入ってると武力+1
名前に政が入ってると統率+1
438ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 22:58:40.54 ID:LDHiHuL50
いまさら蒲生引けたから使ったが気持ちいいな、これは。鉄盛りにあたったときは
ハイになっちまった。
今は名人と組ませて蒲生、福島、名人、宇喜多、田中なんだけど他に何か
いい案ないだろうか。天下人は生駒いれば士気回るけど、難易度高そうだ。
439ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 23:05:00.40 ID:yLkCs/sP0
>438
福島→地味加藤
宇喜多→ドヤ加藤

でやってるけど未だにニコス槍枠を福島にしようかどうか悩んでる。
何も考えずに柵もちって理由で採用してて
今の所不満は無い(ちょっとフルコン時に脆い所を除いて)んだけど周り見ると全員福島。
やっぱ柵より素武力8+日輪の硬さを重視してるんだろうか。
440ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 23:12:02.55 ID:Yvamylzu0
武家宝つけたら2コス武力9豊槍だからねぇ
441ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 23:15:17.43 ID:CsFC34mb0
>>439
何だかんだで素武力8の豊国は正義だってこったネ
速速とか槍槍のたこ焼き持たせて丁寧に扱えば中々落ちないし
単体飛天もたまに役に立つし
442ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 23:17:42.72 ID:Q/XZiZG10
ただ2コス武力8槍の日輪計略持ちが出てきたらそっち一択になるやろな
443ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 23:20:16.36 ID:FqwIeqxW0
むしろ池田スペックの槍版が出たらそれだけで福島の使用率ガタ落ちだな
444ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 23:32:19.65 ID:yLkCs/sP0
うぬぅ…やはり素武力は偉大か。てか武力8+日輪てなんだミスだよ畜生。
福島は持ってはいるから今度使ってみようかな。

あ、ドヤ加藤の方は色々と荒らしていく使い方するとスゲェ便利になったね。
445ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 23:40:24.06 ID:A6ZFsHHg0
>>434
>>434
呂裕が上げてるのは知らなかったサンクス
しかしランカーは槍撃と兵力管理が凄すぎるな
ランカーが誰も九鬼を入れてないのもオレの天下人デッキがころころ入れ替わってしまう原因の一つだ
446ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 00:11:55.99 ID:qwvG4srj0
1.5槍といえばとにかく宇喜多な状況じゃなくなったからな
まぁ宇喜多はまだ全然戦えるんだけど

その車輪利家に返してやれよ…
447ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 00:19:35.64 ID:aynDe68H0
>>446
前Verから宇喜田一択ってほどでもないし、今の性能だとちょっと使う気になれんな
利家とか真田みたいな産廃計略と比較すれば強いかもしれんが
448ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 00:20:35.78 ID:hKWuyBV/0
宇喜多の車輪返されても困ると思うけどダメージは全く与えないし
基本日輪貯めて迎撃をお祈りする計略だろ
449ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 00:25:15.31 ID:kht1bF5W0
宇喜多の車輪は日輪2、3で使うフルコン用かマウント時のダメ押し要員って感じ。
450ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 01:10:55.88 ID:M1ixyCxiO
たまたま引いた秀吉の絵に惚れ込んで、天下人やってる。
ただ、物凄く下手なので、士気運用とか相手の計略への対処とか、ちゃんとできない。落城負けとかしょっちゅう。
やけっぱちで生駒入れて戦ってみたら、ちょっとだけ勝率上がったので、もうあのおっさん無しでは戦えなくなってしまった。
とりあえず今は、秀吉、九鬼、宇喜多、黒田息子、田中、生駒でやってる。
本当は、田中と生駒抜いて七本槍加藤入れたいんだけど、勇気が出ない。
451ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 01:11:04.95 ID:9fpocNvaO
自身の武力が上昇し効果時間終了後に敵を倒した数に応じて日輪ゲージが上昇する

って感じの計略は出ないもんかねぇ・・・
452ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 01:26:27.38 ID:W8GvpoFh0
>>450
????「生駒よりアタシの方が日輪ゲージ小分けに使えるから便利だよ兄ちゃん!」
453ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 01:26:55.51 ID:cbSaY6qc0
日輪を士気に変換する、日輪は増えないが日輪のストックで効果が上がる
日輪を徐々に消費する舞
あたりを忘れてもらっちゃ困るな
454ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 01:36:25.00 ID:V77QVzoC0
普通にまだまだ強いよ、修正前から日輪0はイマイチ使えなかったし
455ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 01:36:25.87 ID:W8GvpoFh0
士気上昇速度を上げ、再起カウントを減らし、味方の移動速度を上げ
味方が撤退する度にコストに応じて武力統率が上昇、兵力も回復し
敵城にダメージを与えて自城ゲージを回復する
ただし数秒毎に日輪ゲージを一つ消費する
消費出来なかったサイクルには効果を発揮しない

長すぎィ!
456ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 07:10:59.13 ID:ROVlof710
天下人デッキが絶賛迷走中
ランカーで生駒九鬼入れてる人いないから入れるのを戸惑い初めてる
457ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 07:34:50.98 ID:9fpocNvaO
>>452
君は舞わなくていいから端攻めとか大筒妨害とか伏兵掘りとか雑用する方が活躍出来るよ


そこ!奥村や竜子でいいとか言わない!
458ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 11:09:33.34 ID:eNWGGLOv0
豊臣家にあう橙色の兵士カラーが欲しいな
豊臣伝二章で入る橙海賊は絢爛な豊臣家には似合わないし
仕方なく北条伝クリア報酬の黄陣羽織兵にしてるがイマイチあってないような…
459ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 11:40:45.48 ID:rLuo51ejO
イベント1255個達成の上級くのいち橙がぴったりよ
460ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 13:15:54.29 ID:GirgVYKr0
EX竜子のデレボイスを聞くために使ってるが
これだ!っていうようなコンボがなかなか見つからない
461ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 17:50:01.14 ID:9fpocNvaO
>>459
女スキーで派手スキーな秀吉にぴったりの兵士カラーだよなw
462ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 18:18:37.85 ID:hyp5dg8Q0
正直橙カラーよりも金ピカの絢爛足軽と足ガールのが似合ってると思うわ
ただこれだと瓢箪馬印が相対的に安っぽく見えちゃうという
463334:2012/12/27(木) 19:58:54.19 ID:2aM/SiNxI
火遁で2回燃やしてからの茶席
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up5638.jpg
464ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 23:28:08.99 ID:hKWuyBV/0
なぜランカーの天下人は誰も九鬼を入れていないのか皆様の意見を聞きたい
というか長政すら入っていない
オレも長政は入れないけどw
465ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 23:49:53.40 ID:9fpocNvaO
弓入れても
→槍減らしたら槍撃ダメと壁が減る
→馬減らしたら凸ダメが減る
だからどっちも無理

とか言いそうだな
466ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 00:06:22.57 ID:QMR+Khbb0
福島と日輪加藤orうっきーが鉄板で
残りは弓と馬どっちに2コストさくかだけど馬の方ができることが圧倒的に多いんだよね
天下人デッキで九鬼の日輪バーストをつかう機会がないってのもあって九鬼は入らない
467ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 00:18:14.66 ID:rwAFEP5LP
ランカーの天下人で今一番多いのって福島・池田・日輪加藤・堀の構成かな?
裏の手ほぼ無いけど素武力の高さ+豊国で相手を消耗させて凌いでMAX天下人
をぶっ込むというシンプルイズベストな形なのかね

新バージョンになってからデッキも立ち回りも迷走して天下人で全然勝てなく
なったから俺も試してみるかな・・・
468ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 00:42:28.79 ID:6DpNbF2Z0
俺は福島、ドヤ加藤、九鬼、仙石かな
仙石がこれまたしぶといんだわ
469ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 00:47:30.03 ID:IoIHAHA7O
>>467
堀さんそんな使われてるの?
軽2にしても入れるなら仙石で良さそうなもんだけど
470ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 00:56:54.46 ID:f1gAQ2rp0
>>469
気豊ボディの三中老の人な
しかし同じ気豊ボディな仙石は誰も使わなくなったな本スレでは度々壊れスペックとして名前が上がるが
471ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 00:59:08.37 ID:UkPX6xRx0
堀っていうか堀尾さんか。
お地蔵さまの人だな。
472ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 01:00:18.18 ID:tAU9VeQS0
>>469
槍激に集中できるのがでかい
槍固めて槍激させてくれないし左右で槍激打つときに便利
473ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 01:05:12.13 ID:IoIHAHA7O
あぁ堀尾さんか
方陣重ねるのかと思った
474ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 01:41:12.66 ID:wc7dzDgu0
七本槍に方陣重ねると地味に強いよな。
475ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 06:56:44.60 ID:Z9R5tkCq0
>>470
6/2無特技通常騎兵のが強いからね。
結局のところ軽騎兵が微妙すぎる。
476ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 07:06:53.54 ID:ar3WuB7/0
九鬼福島秀吉宇喜多黒田の先行動画型バランスいいと思うんだがな。ランカーは槍撃がおかしいから池田壁槍撃やりたいんだろうな
九鬼福島秀吉加藤仙石でもいいとは思うんだが
477ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 08:04:27.85 ID:GiAQBrZmO
九鬼を名人にしたら天下人無理そうな相手にアドリブ利く様になったわ
478ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 08:34:51.81 ID:6DpNbF2Z0
個人的に好きだから藤堂さん使いたいんだがどのデッキに入れるにしても2コストで武力6はやっぱキツいな…
あと武力が1高ければ…
479ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 10:00:09.78 ID:4kQMWo8oO
>>478
蒲生「散らばれば私で潰し、固まれば山津波で流すのは如何かな?」
480ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 10:29:04.90 ID:wc7dzDgu0
蒲生と山津波の二択は普通に強かったな。
481ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 10:53:03.83 ID:ySwlg3iO0
藤堂使いたい→守城キツイから甲斐姫→相手散らばった時用に蒲生
→3コス余ったから福島田中入れよう
こうして俺のデッキが出来たとさ、なお勝率は平凡なもよう
482ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 11:16:43.99 ID:c0Bec5MB0
日輪山津波は大絢爛とはいえ士気6で統率5流すのがすげぇ
483ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 11:37:01.87 ID:hV3tGeid0
決着は、私がつける!!!
484ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 21:52:40.12 ID:bug569DzO
センゴクロカン手にいれたはいいが豊臣全く使わんのでデッキ案が浮かばん
ところであのややこしい計略はどのくらい続くの?
485ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 22:40:21.49 ID:ncfBbl2B0
確か7Cだったはず、全く変わってないんだからちょっとは自分で調べれ
豊臣も色々短くなったから結構長く感じる
486ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 22:48:24.74 ID:jiEauxar0
上位では利家が大人気らしい
槍×2家宝欲しいな・・・
487ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 01:05:41.18 ID:jgAUZbHoO
チート槍撃が出来るランカーからしたら槍撃で相手を壊滅出来る素晴らしいカードだからなぁ
下位の俺らにはとても真似できん
488ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 02:09:16.55 ID:l6WtN5fd0
天下人デッキに日輪加藤、福島、池田で秀長を入れてやってみたんだが超絶強化相手にはまだまだやれるな
なんにせよ相手のメイン計略が飛んでくる中盤を士気3で凌げるのが結構デカイ
しかし中盤それ使うと最終的に日輪が二個余るのがちょっと難やね。あと基本スペック的にせめて伏兵か制圧が欲しい
489ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 02:25:37.62 ID:8TfCMAU10
最近九鬼いないと満足できない体になってきたわ・・
上手い人とかどうやって池田とかで立ち回ってるんだろ・・
490ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 05:03:16.65 ID:/Lqtde+HO
おなら体操と当たった時に九鬼居て助かったわ
491ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 05:41:09.38 ID:jgAUZbHoO
蒲生、黒田、甲斐姫無しで伊達とかにどうやって勝ってるのか気になる
492ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 07:26:41.15 ID:lvHyh5wMP
秀吉、福島、池田、日輪加藤、堀尾のランカー御用達天下人デッキやってみたけど
安定感すごいわ。白兵戦強いからライン高めで消耗させる、計略を引き出す、部隊
を無駄に死なせない、ローテで城を防衛するという基本的な立ち回りが落ち着いて
できる。やっぱランカーが使うテンプレは無駄が無いなと改めて思い知らされた

裏の手とか要らんかったんやな…しかしデッキを強くするとホント華が無くなるなw
493ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 08:30:39.92 ID:l6WtN5fd0
い、池田と日輪加藤はイケメン枠だから…
494ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 09:39:51.53 ID:t8J/+CKR0
>>491
伊達とかどうすんだろな
495ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 15:38:04.69 ID:tCFK5tsC0
むしろ甲斐姫で伊達潰せるビジョンが見えないのだが
496ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 15:41:18.19 ID:bSwHUDuy0
というか長政でも有利は付かない
497ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 15:51:41.84 ID:x1sTBBRe0
有利付くかはともかく速度上昇有る無しでだいぶ戦いやすくはなるでしょうよ
498ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 16:06:59.99 ID:Lf5jQbuD0
伊達使いの程度にもよるな
一領国レベルの伊達は全弾命中させたいがために自分から槍に突っ込んできてグッサグッサ刺さるやつ多かったし
逆に全騎完璧にヒット&アウェイできてる伊達使いはマジで蒲生くらいしか対策ない
499ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 17:03:28.30 ID:93xqPUUk0
虎は加藤じゃなくて宇喜多やな
射撃ダメージ分を豊と槍激で取り返せるから
デッキじゃなく相手が誰か?に依存するんじゃない?
500ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 17:32:44.22 ID:zG3DOxPG0
刺さってくれない伊達4とかマジきつい。
黒田か蒲生あればまだ勝負できる、甲斐姫は速度が足りないとこの前
分からされたので諦めた。

上のほうじゃ利家強いみたいなんで、槍撃練習でもするかー・・
最近天下人が上手いこと決まらずに連敗して心折れそうだし
もう脳筋ワラワラ相手は疲れたよパトラッシュ・・・
501ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 18:44:48.00 ID:tCFK5tsC0
甲斐姫は日輪3ならまだなんとか、ていうか日輪0の速度上昇微妙すぎる
黒田と蒲生は日輪0でもタッチ突可能っていうのがすげぇでかく感じるんだよな

ただしたまに出てくる槍殆どいない三弾撃ちとかはすげぇ甲斐姫楽しいと思うけれどさw
502ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 22:10:48.37 ID:/Lqtde+HO
天下人は赤青赤凌ぐのきついね
剣聖入ってるとダメ高すぎる
503ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 22:21:02.10 ID:SiE+ioGU0
>>502
今の剣聖の太刀の威力なら全然平気だけどね
504ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 22:23:30.93 ID:x1sTBBRe0
計略だけなら剣聖よりもSS蜂須賀のが怖い
505ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 23:00:53.46 ID:MqbbIL860
剣聖は計略ましになったが高武力のスペックは変わらんからなぁ
日輪溜まる前に敵の赤青赤来るときつい
506ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 23:07:38.71 ID:PaaWfuF40
赤青赤と言えば、最近名人デッキの家宝をハバキリから獅子頭に変えたら随分と調子が良い。
何というか応用が効くようになった感じというか。

名人堀久太郎は粘りの戦が信条ってな!
507ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 23:41:41.46 ID:t8J/+CKR0
甲斐姫ビリヤードから山津波で流すというロマンティックなコンボ決められた
悔しいッ!(ビクンビクン)
508ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 01:21:54.04 ID:AFoAVgto0
士気と日輪が凄い贅沢な使い方だなw
509ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 07:49:04.36 ID:YxG40GGfO
>>503
ワンスルー時の城ダメだと思われ
510ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 08:30:00.49 ID:fRCySaqc0
「俺の名は正則」「嘉明」「安治」

「七本槍攻撃!」
511ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 11:06:54.35 ID:USMzJONn0
7本槍が戦場に4枚いた場合
例えば
加藤加藤福島糟屋とした場合

まずW加藤福島を使いたい場合
その3枚をこすりながらボタン押す

そこに糟屋始動+W加藤で計略を重複できるんですかね?
512ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 12:04:24.11 ID:iR5wVVyV0
復活命気つきの森羅万象ができた
まさに天下人のための家宝じゃ
しかし副効果はどうしたものか
513ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 13:49:46.09 ID:VHRg8jSK0
槍槍でしょ!
514ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 22:13:48.93 ID:/6GN7CuT0
>>512
速速、兵兵を池田につけてもいいよ
515ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 23:39:23.31 ID:pwcO9eEe0
絢爛女侍ゲット!

ようするに足ガール金かコレ
516ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 23:39:33.62 ID:tZYgj3Rs0
>>512
活活1強だろ

2コス槍を投げ捨てれる偉大さ
517ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 00:05:36.11 ID:45p5sYwE0
利家はどうせタッチ槍撃使わないんだから次の調整でちゃんと削除しとけよ
518ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 00:13:07.35 ID:yxhSs7Xd0
>>517
シュバババも超強化されれば使われるはず!
519ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 00:15:46.27 ID:M9brINxi0
今日(昨日)の頂上でも最後の最後にシュバババしちゃってたな
520ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 02:05:20.99 ID:jx/w9OY8O
今バージョンの七本槍の効果ってどこかに載ってる?
七本槍デッキの2コスの選択に悩んでるんだけど
521ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 05:38:00.96 ID:/xU16g6b0
>>520
普通に裏に記載してあるんだけど。
522ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 09:56:49.39 ID:mR51/Nyw0
>>520
これがゆとりか・・・
きっとカード裏の文章が長すぎて理解できないんだろうな
523ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 09:58:46.92 ID:45p5sYwE0
詳しい武力上昇値とか効果時間が知りたいんじゃないのか?Wiki見ろ
524ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 10:10:34.61 ID:6DriAQg/0
質問ですが
SS利休の武力上昇値と兵力回復ってどれくらいなのでしょうか?
wikiには効果時間しか書いていなかったのですが 
525ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 14:22:22.56 ID:mR51/Nyw0
>>524
自分で調べろ
それもできないやつは豊臣スレにはいらん
526ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 14:35:38.25 ID:TzHgQ1kWO
動画探せば一瞬で解決する質問をする奴って何考えてるんだろうな
527ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 19:30:42.65 ID:dh+4Q3U90
SR黒田手に入れたんだけど利家と組ませるとどうも微妙だった
黒田だけでは城あまり取れないし、豪放磊落叩くなら青井型でいいし
黒田使いの方どんなデッキにしてます?
528ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 20:01:28.86 ID:EwRxSWY30
15国程度なんで参考になるかわかりませんが
クロカン、ゴメン、猛勇、福島、地味加藤

猛勇>猛勇>大絢爛謀陣+大絢爛ゴメンか
士気10から猛勇+日輪2謀陣>日輪2謀陣+何か

でやってます
529ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 20:02:25.98 ID:zc39Api9P
俺は黒田親子+七本鎗だな。持ち合わせでコレしか組めなかったけど安定の強さだった
530ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 20:12:19.58 ID:ZpEtMWTu0
大戦納めをしてきたが、最後の相手は青井デッキでした。
こっちはテンプレ天下人デッキの

秀吉 福島 九鬼 宇喜多 長政

なんだが、勝ち筋がまったく見えなくて悶絶だったわ。
天下人デッキで対青井デッキってどうすりゃいいんだ・・・?
対策すら思いつかんくらいにぼこられたわ。
531ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 20:15:25.83 ID:dh+4Q3U90
>>528-529
5枚型安定っすか
SS甲斐姫で弾くのは面白そうだけど持ってないし高いんだよなぁ
532ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 20:19:29.06 ID:NO1d5hPT0
ぶっちゃけUC黒田でも良い
533ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 21:01:48.15 ID:zc39Api9P
>>530
正直、今の天下人って旧勢力の旧カードだけで組まれたデッキくらいしか
有利付かなくない?青井デッキとかどうやっても無理だと思うわ。ライン
上げきって天下人撃たせてくれるような下手クソ相手じゃない限り
534ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 21:10:46.62 ID:/ttmChQy0
>>531
前スレか本スレかでSR山県と組んでる人いたり
ニコニコでキャッツ江と組んでる人いたりと2色もいるな
つまりSS甲斐姫いないなら北条の黄色い人と組めばいいんじゃね?
535ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 23:16:08.26 ID:zvm9VfjM0
質問なのです。奥義で移動下げられてから移動速度うpの奥義使うと下げられた状態から○○%うpするの?それとも元から計算されるの?
536ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 23:29:20.60 ID:dh+4Q3U90
>>532
UC黒田ならあるんでよかったです
>>534
キャッツアイの方のは見たことあるけどこれまたもってない
2色でもいろいろ試してみます、地黄八幡・・・槍のスペックがもの凄い
537ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 01:00:34.49 ID:on7LdqC10
>>530 >>532
俺も同じデッキだけど、毘天とか風林火山とかにもつらい
島津本願寺の鉄砲単もそこそこ厳しい

それこそ、利家か氏郷でも入れたほうが良いんだろうか
または九鬼を忠興と高虎に変えてみるか
538ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 01:07:41.31 ID:KjFbC7oM0
>>530
俺も天下人で利家にまったく勝てなかったけど、天下人を捨てて九鬼ワラとして戦ってみたら勝てたわ
日輪ゲージ温存するとリード取られて最後に豪放磊落で終了するから、とにかく九鬼でライン維持しないと厳しいと思う
539ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 09:24:42.93 ID:Lfl8s2Y20
あけましておめでとうございます!
今年も日輪の輝きで天下を覆い尽くしましょう!
540ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 10:25:33.67 ID:amF4CxYO0
あけおめ。今年も可愛い方が強いことを思い知らせてやんぜ
>>536
俺も真紅型は試したことあるけど1.5槍強いし割となんとかなったわ
あと2色だと豊臣に欠ける1コス魅槍輸入出来るのが素晴らしいね
541ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 11:20:29.05 ID:y00VONzc0
クロカンの年キタ━(゚∀゚)━!
戦国も大河も楽しみなのですねえ
542ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 11:21:05.07 ID:+nZXiSCJ0
クロカンの大河は2014年だぞ
今年は八重の桜だとかなんとか
543ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 11:24:33.40 ID:gLUwKZxk0
クロカンは虎口付近で粘れる奴が居ると強い
破鳳は38cくらい持ち、士気が10くらい貯まるので4使える
破鳳スルーしてクロカン本体落としに来る奴を撃退するために機動力と火力の通常騎馬が欲しい

クロカン 剣聖 亀井 犬童 田中とかでドーヨ
544ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 11:33:15.78 ID:y00VONzc0
>>542
恥ずかしくて死にたい
姫路駅にデカデカと書いてあったから今年と勘違いした
545ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 20:48:45.41 ID:7CRMGYNN0
姫路とか俺の近所過ぎる
ていうかアレは去年もずっとなかったっけかw
546ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 10:05:01.11 ID:aLy98vbS0
まだゲーセン行ってないが新年初対戦は超絶天下人で勝ちたい
547ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 21:34:47.31 ID:DLYT3QEj0
戦国初めしてきた!奥義移動速度うpにしてから勝率上がったw天下人使ってるんだがw連環に悩み足栗毛に変えて正解かもwみんなはどんな対策してるん??
548ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 22:53:53.55 ID:jZBAWAhQ0
>>547
頭悪そうな日本語だな・・・
長寿院か天下布武かな俺は
鉄砲とか利家だとまた別だけど
549ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:11:12.00 ID:VjQWCVx50
来光舞踊デッキって結局蒲生で大絢爛連発すんのが一番いいのかな
550ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 07:06:41.67 ID:UbGv2l7N0
>>547
勝ちまくってハイになったところを崩されそうだな
551ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 07:47:34.51 ID:Mudif4yD0
昨日R九鬼始めて使ったけど便利だなこれ
士気4で気軽に弱体超絶そして白兵もOKとか
福島とあわせて使ったけどこれなら混色でもバリバリ活躍できるな
552ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 10:10:12.86 ID:EqF9dCbT0
壁がしっかりしてる所の九鬼は強い

うちはまお長で無力化出来るからそうでもないが
553ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 14:18:02.74 ID:oyU37ckLO
SSクロカン使うなら騎馬1槍4と騎馬2槍3のどっちがいいだろう?
騎馬2のが殲滅力はありそうだけどクロカン武力あがらないから壁が不安…
554ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 14:58:16.10 ID:hJhayPDy0
今張良は速度上がるから騎馬は低コスでも十分強いし
1.5コス馬×2とか2コス馬+1コス馬とかにして残りを武力槍で固めれば2馬でも問題ないよ

あとは槍3馬1弓1もオススメ
日輪稼ぎ&引っ掻き回し役に九鬼や小西入れたり、名人入れてW采配デッキにしたり
555ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:49:35.79 ID:6WXs81bm0
SRクロカン使ってみたが・・・これ弱いな。
範囲が自身に密着してくれたら行けそうな気がするんだが・・・、守りの時に思いっきり乱戦しないといけないのがきつすぎる。
せっかく長いのに守りに使いにくすぎる。
556ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 23:05:09.73 ID:vyQEYz8l0
>>555
範囲にクセあるのは同意だが、城門前の柵を維持できるようにすれば守りでもまあ使える
もっといいのは、マウントで攻勢維持できるようなゲームメイクすることだね
張り付かれてから陣展開するくらいなら、他の日輪計略でどうにかしないと
557ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 23:10:09.75 ID:Mudif4yD0
SR黒官は充分強いよ
超絶馬や鉄砲に少し難有りだけど何とか壁で守って蒲生か長政で蹴散らすなり
統率低下を利用してR竜子でなんとか…立ち回り研究難しいかもしれんけど全然いける
558ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 23:14:25.88 ID:hJhayPDy0
そもそも弓の妨害陣なんて守りに弱いのが当たり前だからね
559ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 00:52:58.87 ID:f/YmG5l80
利家を引いたんで使おうと思うんだけど、あれって戦場の真ん中寄りで使うくらいの気持ちでいいのかな。
動画とか見てても使うタイミングが良く分からなかったから使ってる人に教えて欲しいです
560ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 00:56:40.50 ID:UcECVmA/0
>>559
高速で移動出来る毒陣形的なもんだと思いねぇ
561ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 01:00:10.44 ID:UcECVmA/0
織田伝の二章ラストきっついな…
何コスよあれ
562ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 01:09:09.89 ID:f/YmG5l80
>>560
ありがと。
槍撃がんばってくる
563ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 01:42:33.02 ID:z2Z5lyeW0
天下人使いからみてSRクロカンキツい?
こっち側からみたらクロカン微有利かなと思ってるけど
統率アップ家宝よりおにあしげ?とかの方が怖い
564ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 02:09:14.67 ID:H3b9Qyci0
今日蒲生を引いて、使ってみようとデッキをあれこれ考えてみたんですが
単色テンプレってどんな形になるんですかね…?
優秀な低・中コが多すぎてサブ計略とか考えるとぜんぜんまとまらなくて…
低位の質問ですみません
565ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 02:44:08.33 ID:26deVfHG0
>564
蒲生名人タイプ
蒲生 名人 福島 田中 加藤or宇喜多

蒲生バラニコス槍サブ計略タイプ
蒲生 福島 田中 加藤or宇喜多 細川or九鬼or藤堂

蒲生バラ1.5コス盛りタイプ
蒲生 猛勇加藤 宇喜多 EXねねor亀井 細川or九鬼or藤堂

加藤と宇喜多が完全に好みで分かれるから絶対のテンプレって無いけど大体こんな感じじゃないかな?
566ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 04:10:56.26 ID:H3b9Qyci0
>>565
ありがてぇ…ありがてぇ…
ちょうど手持ちで作れる名人型を試してみます!
567ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 08:00:09.79 ID:b9JdiATZ0
名人タイプの名人が秀吉になったデッキとかも見るな
568ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 09:11:10.91 ID:hWrTp+OC0
蒲生細川九鬼ねねとか計略過多タイプ使ってるな、細川入れたら九鬼が欲しくなる、槍が752で壁が薄くて蒲生がイマイチ仕事しないが
569ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 09:40:15.63 ID:f7f+2jCdO
壁優先なら
蒲生、福島、日輪清正、亀井、脇坂だな

問題は蒲生以外に日輪消費する計略が無いことだが
570ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 10:46:31.88 ID:+WP2VboL0
そのパターンなら藤堂高虎欲しいな
中武力だらけだが奴の津波は恐ろしいので
固まることが出来ないし
571ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 09:01:02.65 ID:oQUDEyW4O
>>564
蒲生、利家、SSクロカン、九鬼

引き自慢デッキの完成です
572ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 11:28:37.24 ID:OfZwFezG0
>>571
日輪太刀入れた方が良くない、レアリティ的にも編成的にも
573ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 11:50:35.59 ID:/Qn+nIeW0
投げ日輪とか次のカード追加かな、豪姫が日輪の手直しとが持ってきそう
574ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 15:41:42.38 ID:OfZwFezG0
>>573
EX京極・・・いやなんでもない
575ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 16:01:22.87 ID:DwTTKulM0
>>573
豊臣版としまつになる予感
576ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 09:03:06.13 ID:jQhMfQf2O
大陸の亡国舞に該当する舞(日輪ゲージの量で武力上昇、時間経過でゲージ消費する舞)を茶々が持ってくる可能性が微レ存・・・?

仮に出たとしたら今までと違う運用が出来そうだが
577ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 14:31:30.17 ID:4EN8Mf5Q0
初心者なんだが、七本槍を4人以上入れた時は、発動する奴タッチしながら赤ボタン押してけばOK?
578ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 15:26:56.44 ID:BveByrC0O
擦った方が確実だね
579ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 16:33:10.92 ID:4EN8Mf5Q0
了解。ちなみに、蒲生と七本槍4人でいく予定
580ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 20:24:43.62 ID:j3+yPRpP0
wikiを見に行ったら豪放磊落デッキのページなくてワロタwwwwwワロタ……

編集の仕方さえわかればなぁ。
ページが出来れば修正案とかも出てくるだろうし
581ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 06:57:26.17 ID:3+bllTSM0
そういや豪放デッキだけないよなあそこ
582ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 07:34:07.29 ID:2YIXGSz2O
テンプレっぽい形は青井の形だけどあれは2色だし
単色だとコレというのが無いな>豪放
583ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 08:59:26.04 ID:+b/DvUNOO
というか、あれキーカードなの?
裏まで行かなくとも二の手辺りだと思ってた。
584ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 09:15:31.17 ID:S/dabMabO
氏邦と同じで下方されたら消滅しそうだからページを作るのはどうなんだろうな。
日輪バラみたいな統合したページでならサンプルとして有りだろうけど
585ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 18:06:38.12 ID:wKtOtsO+0
秀長さんはなぁ
せめて制圧か伏兵があれば…
せめて逆計範囲がもう少し長ければ…
586ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 19:51:59.55 ID:tTMdv1ZK0
>>585
お前、秀長使ったこと無いだろ・・・
今の性能なら制圧と伏兵持っていても使われない。

一番の問題点である速度低下率0.8倍が改善されない限り無理。
環境はいいけど本人の計略性能がゴミすぎる。
587ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 21:29:52.15 ID:KeQfTBqRO
天下人使ってるんだけど軍配→景勝→抗戦どうすりゃええの?
9:1ぐらいあんだろこれ
588ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 21:54:41.63 ID:81o9TW8e0
>>587
EXねね+3日輪使った黒田か蒲生に村正で守るのは守れるだろ。あとは素武力差でなんとかしろとしか、秀吉で戦うのは諦めるべき
EXねねもいない、黒田蒲生もいないなら諦めろ
589ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 00:27:36.15 ID:A+1phWkZ0
>>586
制伏魅だったら少しは使われるかも知れなくね?
590ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 01:08:48.30 ID:C/KVIuOk0
>>589
お前それ日輪清正見た後でも同じこと言えるの?
591ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 02:05:09.45 ID:CWSf28kB0
>>587
大谷か細川でも入れれば、素武力が悪くなるけど対応力は上がるぞ
592ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 02:16:51.06 ID:25+9WQ7N0
あとは単体強化家宝使った一太刀でもいいと思うよ
SS蜂須賀マジ守護神
593ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 02:43:46.93 ID:EL6PR09h0
SS黒田官兵衛を引いたんだけど超絶強化の利家とかより福島とか九鬼みたいなスペック高い奴らで組んだ方が良いのかな?
使ってる人いたら教えて下さい
594ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 03:02:43.36 ID:rP0Q5pnz0
>>593
そうだね。福島クッキー亀仙石がオススメ。
595ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 06:34:15.10 ID:gClAVKaO0
SSクロカンはデッキ構成の質問多いな
一応可変号令だし本人も槍なんだから自分で試行錯誤しながら組んだほうが楽しいぞ
596ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 09:30:18.84 ID:A+1phWkZ0
いずれは秀吉の側室単とかで組めるようになるのかな
597ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 10:38:25.10 ID:L8B0mFBn0
既に龍子と甲斐姫がいるからな
598ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 10:46:51.67 ID:zDbYSTi+O
SSクロカンは豊臣に騎馬がいないことが一番悔やまれるカード
599ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 12:46:30.55 ID:khMwlZFrO
クロカンはシュレン型使ってみたんだけど、2コス武力6が2枚+軽騎馬は守城がキツかったわ。
600ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 12:48:20.50 ID:L8B0mFBn0
クロカンより利休を救済してくれよ
601ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 13:18:04.59 ID:GzdKJzbA0
ねねちゃんも救済してあげてください!
602ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 13:20:50.77 ID:A+1phWkZ0
>>598
朝日姫「ガタッ!」
603ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 16:52:39.81 ID:kRHvb9yWP
騎馬追加はよ
豊国は当然無しの地味スペでいいから
1.5コス5/5日輪の構え、2コス7/7日輪の早駆けとか
604ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 17:39:24.47 ID:dpDYfL5gO
セガ「タッチ突撃なら蒲生と黒田で出来るじゃないですか^^」
マジレスすると豊臣は計略使わないとタッチアクションが出来ない勢力って方向付けされてるから通常騎馬出すのは無理だと思う

>>601
ねねならEXが暴れてるじゃないですかヤダー
>>602
prprしてあげるから落ち着こうね
605ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 18:04:01.85 ID:EL6PR09h0
>>594
遅れたけどサンクス
書いたはいいけど豊臣のRはほとんど持ってないからUC以下とかで組んでみるよ
606ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:21:11.60 ID:L8B0mFBn0
豊家はなんか兵種で損してる武将が多い気がするんだよなあ
藤堂さんとか軽騎馬ならもっと使われただろうし逆に蜂須賀兄貴は槍だった方が使いやすかっただろうし
607ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 00:48:34.90 ID:q4vfhSrpO
>>593
日輪3がけの弓は刺さるんで注意ね。
608ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 00:54:28.23 ID:MXBZcS4S0
兵種と言えば1コスの魅力と柵も馬弓しかいないんだよな
七本槍の2人スペックいいとか言われるがそんなのいらないんで柵とか魅の槍ください
609ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 02:05:55.12 ID:Sl9FW4Yo0
まぁ豊臣は放っといてもどんどん充実してくだろう
ていうか初っ端からこれだけ充実してんのに更にクレクレするのはさすがに贅沢やで…
勢力スレとはいえ
610ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 02:28:08.42 ID:Y6hbn7GC0
SR三成とかも出るだろうしなぁ
個人的にSAKONからSS左近とか来たら大喜びだが
611ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 02:54:22.55 ID:fjwHnEZT0
朝日姫と秀長さんには柵くらいあげても贅沢にはならないはず

でもあんまり柵をホイホイ付けると前野さんが暴れそうな予感ががが
612ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 04:40:52.32 ID:27sql0lQO
柵は1.5コスにこれでもかってぐらい居るから良いだろ
正直前野さん出した以上下手に1コス柵持ちとか追加されても困る
613ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 09:56:27.89 ID:yEVWtm0RO
>>608
R竜子は槍にエラッタするだけで今より価値は上がると思う

結局のところ1コス軽騎馬がゴミすぎて計略便利でも入れにくいんだよ
614ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 10:11:49.68 ID:fjwHnEZT0
>>613
特定条件下なら統率2を焼き払える1コス2/5魅力槍とか
絶ちゃんに家族が出来ちゃうからやめたげてよぉ!
615ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 12:26:19.38 ID:XCMIhhdIO
竜子は騎馬単で結構活躍してるじゃん。
そんな1コストの及第点槍が実用的な日輪とか贅沢だぜ
616ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 23:51:49.46 ID:yEVWtm0RO
豊臣騎馬単使ってる奴ってランカー一人しかいないじゃんw
617ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:09:34.66 ID:SPeeAXdo0
今日R竜虎入りは2人いるな。
後は無しの騎馬単と騎馬4槍1が1人ずつ。
ランカークラスでも軽メインで結構いけるんだな。
618ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 01:03:39.33 ID:AKqAHvvU0
>>617
ちょうつよそう
619ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 08:07:35.60 ID:fzGM50ZK0
>>617
竜虎、すごくがんばったよ〜
620ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 10:09:23.46 ID:4PvL6wb/0
小虎かわいいよ小虎
春眠の方はやりすぎだが
621ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 19:30:10.14 ID:oowSiBEQ0
混色だからこのスレでいいのか分からないけど、キャッツ日輪のテンプレってあるのかな?
622ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 22:59:17.23 ID:SARY2a7A0
テンプレは聞いたことないな
とりあえず俺は真柄兄、九鬼、江、宇喜多、UC黒田でやってる
623ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 05:04:01.52 ID:iN1A7Km80
福島加藤加藤七本槍をやりたいんだけど、傭兵馬で悩む
庵原蹴鞠、甘利田中、水原田中、豊久入来院、蒲生蘭丸、山県、屋代小次郎のどれがいいだろうか。脇阪+黒田/仙石は使いこなす自信ないや
624ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 11:37:35.21 ID:xEANE3ha0
日輪4溜めた後に忠興で止めて高虎で流すってどうかな?
625ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 11:49:38.86 ID:tkeb5VEx0
>>624
始めから流すか、忠興2連発しろよ
626ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 12:27:16.25 ID:d2tLNxvq0
>>623
トロロ
627ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 17:42:40.69 ID:vDPYyEZFO
そもそも細川で止めて何をするか考えないで日輪連環打つ奴多い気がしてならない
628ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 21:54:45.65 ID:OlG65czP0
念願の利家を手に入れたぞ、で2色で組む場合は島津が定番なのかな
629ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 22:25:34.95 ID:IA7jnYs60
呪縛の基本的な使い方は生かさず殺さず無力化させることだからな
逃がさず殺すために使うなら士気差とか奥義とかの状況しっかり見なきゃただの無駄
630ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 00:14:32.84 ID:kdoh70A6O
>>628
鉄砲だけが欲しいなら雑賀もありだぜ
631ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 22:31:00.56 ID:Fshb5tUTO
SS竹中SS蜂須SS松SS甲斐SS黒田
のSS単と当たったんだがこれはどうなんだ
632ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 00:37:54.07 ID:G2uCksbm0
>>631
ただの自慢だろ

SRクロカン意外と強いな
無茶を承知で天下人デッキに突っ込んだら中盤からのゴリ押し力が半端ない
生駒使うと大絢爛破鳳→士気4日輪→大絢爛天下人が繋がって脳汁出そう
633ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 06:50:38.22 ID:B4Le1bweO
それをさせてくれる相手に感謝レベル
634ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 07:30:46.41 ID:mQ6iwMo70
ハマれば強いよなSRクロカン
635ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 08:40:07.93 ID:EPzsXESu0
クロカンはあくまでサポートよ
破鳳をメインに添えるには範囲が狭すぎるわ
636ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 15:21:57.75 ID:2l5RCUmE0
号令メインの環境になったら相当凶悪だろうけど、今はワラワラ攻めるのがトレンドだからメインはキツイのう
637ゲームセンター名無し:2013/01/15(火) 21:16:50.37 ID:a3p8P4NI0
破鳳にゴメンって合わないかな
弾いて陣の外に出しそうで
638ゲームセンター名無し:2013/01/15(火) 22:10:11.93 ID:AyLT/CiyO
むしろ、弾いて陣の中に入れれば良いんじゃね(ホジホジ
639ゲームセンター名無し:2013/01/15(火) 23:28:27.61 ID:5oWcNNRv0
破鳳は攻城、ゴメンは守城で使うのが主だろうから
入れたとしても同時に撃つこと自体が少ないんじゃないかな
640ゲームセンター名無し:2013/01/16(水) 01:02:34.84 ID:WZI2Sc390
生駒の計略が終わる前にケリをつけてやるぜ!
641ゲームセンター名無し:2013/01/16(水) 04:34:36.24 ID:PzVS0PFQ0
wikiにもついに今張良デッキの項目出来たのか
生祭りで使われてたし、流行って下方ってパターンは勘弁な…
今のとこ豊臣で一番破壊力ある号令だし
642ゲームセンター名無し:2013/01/16(水) 12:22:55.56 ID:wjvNUMja0
流行れば叩かれるのが基本じゃないか?
後から始めた人が手に入りにくいSSなら尚更
643ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 00:00:55.81 ID:jqZNU8a50
ハッハッハ!安心しろ!早速俺が食いついて5連敗かまして勝率ダウンに貢献してきてやったぞ!!



orz
644ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 04:12:08.03 ID:lwc7I/q1O
今SRねねを使うとしたら利家か蒲生に入れるくらいだろうか?
645ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 04:48:24.84 ID:nANzkPR70
>>641
SSクロカンは、まず流行らんだろ
歪なデッキ構成になるのに加え、範囲が異常に狭くて扱いが難しい

破壊力っても2コスト槍が外れてる上に、軽騎馬じゃたかが知れてる
あれを強いと感じる奴は、単純に上手いんだよ

俺みたいなパンピーからすると下方どころか、むしろ範囲か効果時間の上方が欲しいレベル
646ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 05:28:56.70 ID:yBttEBY40
>>645
SSクロカンは、範囲、枚数と日輪消費、で判断が必要になるからねえ

流行る(特にランカーでもない層)のは強いだけでなくて分かりやすい、ってデッキだからなあ
647ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 08:25:35.71 ID:kW+E7vQcO
今孔明を使い込んでたからクロカンなんて扱うの余裕だぜw
と思ったらそんなこと無かった・・・

シュレンとは違う形でやったが素人には扱えんよあれは
648ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 09:06:23.33 ID:qgLVGBkn0
釣りバカとコネクトねねの親和性
649ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 10:58:02.95 ID:ySuiCb4n0
日輪デッキで日輪以外の計略使う前提とかありえないです
650ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 16:35:45.68 ID:333Wi3lUO
今更ながら七本槍でザシュザシュやるの楽しいな、ハマってしまった
ただ速度が上がると槍撃が途端に出しづらくなる気がする…
651ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 21:21:09.08 ID:bhyHFzjz0
大谷と一緒に使える豊臣家のキーカードはなんだろう。

大絢爛は、決まりゃ必殺だがもう一手がなくて、ときどき勝ち逃すんで悩んでる。
652ゲームセンター名無し:2013/01/18(金) 01:36:08.16 ID:0qGcgrA5O
蒲生は?
日輪3打つことはあんまし無いし大谷と使い分け出来そうだが
653ゲームセンター名無し:2013/01/18(金) 01:40:24.91 ID:vLaIP9Hr0
>>652
壁薄くなるし操作取られるし騎馬単以外微妙じゃないかな?
654ゲームセンター名無し:2013/01/18(金) 02:35:08.92 ID:swyCV7KN0
>>651
池田か日輪加藤は、キーカードじゃないけど日輪4から士気9で大抵の号令は潰せる
655ゲームセンター名無し:2013/01/18(金) 03:20:34.54 ID:IViOfPYi0
九鬼もちゃんと弓うてりゃすごくつよかった
肉に撃ったらゲージ真っ赤で怖かった
656ゲームセンター名無し:2013/01/18(金) 13:25:26.79 ID:kVqrSNQhO
どなたか黒田長政の計略カウントわかる方いませんか。
657ゲームセンター名無し:2013/01/18(金) 13:31:02.58 ID:kVqrSNQhO
wikiにあった…
申し訳ない。
658ゲームセンター名無し:2013/01/18(金) 13:34:38.34 ID:jDa8AM8PO
大谷蒲生は結構良いよ最近は騎馬単増えてきたりで蒲生いないと辛いし
筒戦大事だから軽騎馬2枚の方が色々できるし日輪貯まった時の選択肢が増えるし
残りはEXねね清正で細川か福島使ってる
659ゲームセンター名無し:2013/01/18(金) 23:59:29.56 ID:HgLgg8A/0
すごくいまさらだが、やっぱり七本槍はまだ安定感あるな。
SR直江と組ませたらいい感じだった。
660ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 00:05:57.38 ID:BDcX6LMN0
正則と脇坂は半確定みたいなもんだが後一人がいつも迷うんだよなあ
地味か清正か
661ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 00:26:10.41 ID:NJKLi74l0
長槍、剛槍、飛天か、剛槍、飛天、突貫のどっちかじゃないかな。長槍は2,2,2専用な気がする。
それか4枚とも入れるか。
662ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 01:05:33.38 ID:4vAmha8jO
飛天、剛槍まで固定でコスト調整で長槍、突貫、母衣のどれかって感じだな
663ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 01:25:23.99 ID:498rha2f0
片桐さん入り七本槍と初めて当たったがびっくりするくらい長いのな
だからどうってわけじゃないが
664ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 02:29:33.59 ID:N97p6JJt0
R藤堂高虎、なぜ弓じゃないんだ・・・
槍で山津波とか使いにくすぎワロリン

でも結構勝てた不思議。
665ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 06:45:39.76 ID:BDcX6LMN0
藤堂ちゃんはなあ、無理に山津波じゃなくて日輪の流転とか若い頃のを日輪アレンジで持ってきてほしかったわ
まつもそう言えるけど
666ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 08:00:53.41 ID:7ZLeejn6O
流転持ってきても豊臣だとコンボ用の計略が味方強化しかないのが…
浅井時代は罠とかあったけど。
2コスが相手依存の計略もってても微妙だしねぇ。

まつは大陸の丁夫人みたいのなら使われただろうに。
667ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 08:15:21.05 ID:4vAmha8jO
>>666
スペックまんまで槍だったらな

伊達もそうだが今回新勢力は何故か1コス魅力槍がいない
まぁ茶々か初で出すつもりだろう

初で思ったがやはり1コス槍で出すなら日輪の錯乱術とかだろうか?
日輪3で打てばタッチアクション禁止にするとか
668ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 09:45:32.83 ID:KhFJmS9K0
士気4の劣化錯乱でゲージ3使えば駆虎呑狼とかじゃないかな
ただしやりすぎるとやばいので範囲は大陸並みで
669ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 09:56:15.07 ID:bvq728P00
豊臣の1コス槍って妄想しなきゃならんほど弱くないような
3/3豊  糟屋武則
2/5制豊 片桐且元
2/5伏豊 田中吉政
670ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 11:44:35.70 ID:498rha2f0
ぶっちゃけ弱くないどころかいろんな国が血涙流すレベル
ただ計略槍がいないだけ
671ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 12:08:25.39 ID:a7i6H7io0
田中はどの勢力でも一線級だが正直他の2人って本願寺以外の
どの勢力に行ってもあんま使われる気しないんだが
スペックよくても計略微妙で柵も伏も魅もない1コス槍なんて・・・
672ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 14:41:06.29 ID:170vyihK0
>>671
3/3豊かな槍は強いだろ、計略なんざ普通に飾りだし
今川や他よく使うが、この2勢力なら普通に欲しい。特に武力3槍のいない今川
673ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 15:31:59.05 ID:hxSA9R850
1コスとかデッキに1枚程度だし蒲原定恵院氏真、ゾロ目安宅けもの道とかを
押しのけて糟屋入る機会はあんまなさそうな気がするがなあ
勢力に限らずワラとか1コス2枚以上入れるデッキなら欲しいが
その手のデッキは2色多いから別にどうとでもなりそう
674ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 18:04:47.96 ID:1dz2wPY60
片桐入り七本槍使ってみたがあいつ武力1しか上がらないのな
いっそ福島抜いてW加藤でやってみようか…
675ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 19:11:37.21 ID:tzHXyU8f0
長槍、剛槍、突貫だと計略中は最高火力でるし、いいんじゃない?
676ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 20:44:30.83 ID:j6xJIDWpO
普段毘天ワラ使ってて今日蒲生引いたから蒲生バラ使おうと思ってるんだけど中途半端に計略要員入れるより槍盛りでいった方が良いのかな?
677ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 21:48:54.61 ID:ss2psk16O
九鬼は入れといた方がいいと思うが
計略使わないと毘天ほど破壊力ないから
678ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 23:32:02.83 ID:R7RlMT9zO
流れ切ってすまんが、ちょっと気になった事があって…。

今日、SS黒田官兵衛使ってたんだが、これ日輪消費で効果時間変わってそう…?
俺の勘違いの可能性高いけど、まだ未確認だから今度調べられたら調べてくる。
…まさかかける部隊数によっても違うとかそんな事ないよね?

気のせいだといいけど…。
679ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 00:07:39.50 ID:ZvgJSK6iO
>>678
確か時間は変わらないはずだけどなぁ…
680ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 00:17:00.51 ID:bZlQYDqQ0
>>678
基本的にどいつもこいつも大絢爛だけやや長い
681ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 00:19:15.00 ID:qzAisEke0
今張良はどれも7.5Cだったはず
682678:2013/01/20(日) 07:25:30.46 ID:Edjs06ViO
レスどうも。
やっぱり俺の勘違いかな?
また初心の章で調べてくるわ。

しかし今張良面白いね。
デッキ構築と戦術に頭使わないと勝てないところがいい。
683ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 21:12:10.81 ID:O4/DszG00
そろそろ伍つ天下人でごり押しするのが通じなくなってきたんだが有効な裏の手がなあ…
利家でも入れるべきなのか
684ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 22:18:04.75 ID:FX8RPPiZO
天下人デッキを最近使いはじめたんだけど、
+10采配なら、継承火門みたいなダブル陣形采配のが使い勝手がいいんじゃない?
にわかの俺には天下人デッキの利点というか、
五色牙城その他に対する優位点が薄く見えるんだよねぇ
685ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 22:19:46.01 ID:NrlQidlJP
じゃあそっち使えばいいじゃん
686ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 22:24:31.44 ID:FX8RPPiZO
>>685
まあそういうなよ
何かいい部分があるから使っているんだろ?
それを俺にも教えてくれよ
687ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 22:27:46.14 ID:O4/DszG00
士気7で打てるから天下人使って統率上がった後に他の日輪計略を2消費で重ねられる
統率依存が長いから秀吉一人の統率を上げるだけで効果時間が長持ちする
他色々
688ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 22:30:45.47 ID:wRMTwb7M0
少なくとも豊臣スレで言うことじゃねえわな
というか士気11のフルコンと日輪5使うとは言え士気7計略を比較して利点が分からないとか池沼レベル
689ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 22:44:28.56 ID:CUbsyLnKO
>>682
初心じゃなくて全国でやれよチキン
690ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 23:10:58.40 ID:Trit6Q1AO
天下人は超絶に般若や村正で待ち受けてる奴がウザい
ねね買っておけばよかったよ…
上杉のごり押しにも有効だしなあれ
691ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 23:48:33.30 ID:pqX81yQv0
>684
士気11フルコン陣形采配を士気4+家宝と多少の城ゲージでいなせれば
ほぼ勝ち確といえばあとはわかるな?
692ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 23:59:57.27 ID:O4/DszG00
残り一桁カウントで秀吉が低統率を蹴散らしながら虎口に突っ込んで行くのが好きなんだ
あれがあるから天下人デッキはやめられん
693ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 00:13:23.96 ID:piIgMAtjO
日輪4からの攻陣>名人ってどうかな?
やっと名人采配手に入れたからやろうかと思ってるんだけど
694ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 00:47:58.83 ID:EDGKgoj70
天下人のおかげでそれなりに時間があれば黄色通されても問題無いと感じるようになったわ
おかげで毎回押すのは青一択になってる、しかもそれでもそこそことまる
695ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 01:43:48.27 ID:piIgMAtjO
天下人は、超絶絢爛撃つまで城を落とされないように頑張らなきゃならないっていうのが大変だけど、
逆に、計略の使いどころがある程度決まっているから使いやすい、というのはあるかもしれない。
最近は生駒さんに頼らなくても戦えるようになってきたし、ここからもっともっと強くなりたいなぁ。
696ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 02:23:41.24 ID:Rzxtyza60
ぶっちゃけ天下人は単純に
ひとつ!ふたつ!みっつ!よっつ!いつつ!超絶絢爛!
っていうのが気持ちいいから使ってる
697ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 02:38:38.77 ID:EkDCCf910
>>693
統率12の堀さんはなんと・・・6.4Cで切れる
698ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 03:27:46.34 ID:EDGKgoj70
>>696
俺は『日輪の輝きで、天下を覆い尽くせ!』が見たいってのもあるな
一番好きな武将がついに勢力として出る上にあの専用ムービーだった時の衝撃はすごかったわ
いまだにあのムービーは飽きないし、あれ使って城落とすとものすごい気持ちいい
699ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 06:51:59.45 ID:0w5C2zRtO
>>688
士気11とは言え2回打てるフルコンと
士気7とは言え1回しか打てない計略でしかもそれまではじり貧なら前者でいいだろ?って質問だよ天才

しかしこの天才以外のレスで多少わかったわ
秀吉が好きとか計略が好きとかそういう馬鹿どもが好んで使ってるだけなんだな
俺もしばらく天下人使うわ
今は虎や赤兎のようなバラを使っているが、生駒型も試してみたいな
それぞれの良さを使い手様は教えてくれよ
700ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 07:27:22.96 ID:wYcPOPut0
くっさ
まるで他家スレのごとき民度や
701ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 07:41:58.24 ID:JF3U3Ufr0
我慢して読んでたが五色牙城で草生えざるを得なかったwwwwww
702682:2013/01/22(火) 08:54:21.22 ID:Dr52dLhUO
>>689
なんか勘違いしてないか?
カウントの検証を初心の章でやるって言っただけだよ?

もちろん今張良は全国対戦で使ってるよ?

それとも何?煽りか釣り?
703ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 09:29:14.19 ID:UAlAUv2sO
ぶっちゃけ日輪攻陣の問題点って範囲の狭さもあるんだよね
士気4とはいえあの狭さでは使いにくい
日輪3で範囲も拡大するというなら話は別だが
704ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 09:48:44.19 ID:wYcPOPut0
>>703
小六どんが軽騎馬なのも大きいわ
突撃しようとしたら槍が攻陣外に出るとかしょっちゅうよ
攻陣張ったら無理に突撃せず乱戦させる方がええみたいやな
705ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 10:40:14.30 ID:8MNWR1b70
verうpで計略時間が延びたけどそこじゃないんだよなあ…
706ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 10:41:27.97 ID:LydQm0wGO
攻陣は最初っから士気5にしてくれりゃあな…
707ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 11:04:34.67 ID:Ood7vOPR0
秀吉は下手くそでも前出しで勝てるから楽しい
ソースは俺
708ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 11:24:18.63 ID:7kn8VkCPO
2コス武力7以下って試合を決めうる計略持ちが多い中で蜂須賀さんはそこまでの強さはないんだよね。
池田みたく中盤凌ぐ計略でもないし。

あとSSの存在が…
709ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 11:52:10.00 ID:8MNWR1b70
>>707
それ二領国あたりからほとんど通じなくなってくるから注意な
ソースは俺
710ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 12:17:55.79 ID:0w5C2zRtO
おいおまえら!

元気?
生駒どうよ?豊富スレは俺が引っ張るから!ついてこい!!五色牙城!
711ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 12:26:53.84 ID:Ood7vOPR0
>>709
五領国ならまだ余裕で強いぞ
守れば後はンギモッヂイイィイィ!状態

五色牙城には勝てないけどな!
712ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 12:32:11.61 ID:0w5C2zRtO
まずは五色牙城に勝つ方法から考えようぜ!
俺にいい案がある
713ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 12:59:49.19 ID:EkDCCf910
蒲生だけ打ってればカツル!!
714ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 13:02:14.81 ID:wYcPOPut0
くさいと思ったら荒らしやんけ
715ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 13:36:55.00 ID:8MNWR1b70
こういうのは黙ってNG

七本槍って何気に片桐は武力上昇値+2なんだな
清正、地味、脇坂あたりと組ませたら武力+6の時間が結構続くから案外使えるかも
716ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 14:10:06.70 ID:0w5C2zRtO
俺が相手してやるよ!俺の今の日輪ゲージは2だ!どや!
717ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 14:23:38.06 ID:nF28nFTVO
片桐って上昇値1/3じゃないっけ
718ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 14:25:49.69 ID:4OPOKh2t0
SSまつ入れときゃ牙城とか怖くないですし
719ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 15:45:53.25 ID:0w5C2zRtO
さあ、雷神と共に行こう!
720ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 17:04:38.25 ID:LydQm0wGO
片桐の武力上昇値は+1だよ
使ったからわかる
721ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 21:21:51.96 ID:O9ocH1EgO
片桐1/3
+2なのは剛槍長槍突貫だけ
722ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 22:33:15.05 ID:lmbuZ5lr0
ずっと天下人使っててやっと5領国まできたが
さすがに勝てなくなってきた

で、名人采配に浮気しそうなんだが、天下人と比べてどうなんだ?
どっちが安定して勝てるデッキなんだろう。
723ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 22:54:55.16 ID:egXID3ZcO
勝ちに拘りたいなら大谷がおすすめ日輪3は本当壊れてるから強い
蒲生とバラけた相手ように蒲生か長政入れて残りは槍かな
724ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 23:08:34.95 ID:ZmCPxkP/P
>>722
よう俺。名人は下方されても勝率下がってないし天下人比べたら安定度はダンチだろう
日輪4溜めればいいし赤青赤で二連打してもいいし他の日輪3とコンボしてもいいし

でも超絶絢爛からの虎口逆転で勝った時の気持良さが忘れられなくて天下人から離れられない
725ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 00:05:26.29 ID:lmbuZ5lr0
>>724
よう俺。まさに俺。
「おれはいつだってこうやって勝って来たんだ!!」の流れが大好きだ。

だが、安定度はやっぱり名人采配か。
ちょっくら試してみるか。
726ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 00:08:45.40 ID:0pFuvua30
天下人から名人に移ると範囲の狭さにおしっこちびる事多数。
実際は名人采配は裏の手で、それをおとりにした蒲生さんとかが強いんだよね。
727ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 04:49:14.16 ID:rApTzYCV0
秀吉のセリフのかっこ良さはやばい
728ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 07:44:20.96 ID:KbBF/ieTO
史実はともかく大戦の秀吉はいい奴だからなぁ
729ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 10:21:09.68 ID:B1DV1nhX0
EX竜子今更初めて使ってみたけどイイネ
士気9使うけど宇喜多車輪→命令で敵の采配を早打ちさせられてキツくなりがちな中盤を楽に凌げたわ
士気4なら言うことないんだがまぁ贅沢は言えんか
730ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 10:54:19.36 ID:OGig9bug0
秀吉に限らずありとあらゆる武将が史実から美化されまくってるけどな

士気がマジつらいんで早く茶々様来てくだされ
731ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 19:31:16.89 ID:iMKY7EYM0
さっき、蒲生引いたんだが、他家と二色で組むとしたらどういう構成になるかな?
ランカーさんって、結構豊臣と二色にして組んでるのを見るし、やってみようかと思う
732ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 19:41:55.72 ID:jOsy7PTp0
蒲生の2色は島津から鉄砲持ってきてる人がいるな
他家なら剣聖いったくじゃないか?
733ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 20:00:51.41 ID:7gG8MxhsO
でも蒲生って別に二色で使う必要無いよね 傭兵槍必要無いくらい豊臣は槍が充実してるんだし
734ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 20:52:51.38 ID:8h9Zu25P0
頂上にSS官兵衛が乗ったけど強いな、ランカーの腕かもしれんが
謎はスペック要員の福島と堀尾は判るんだが、藤堂は何でだろう
山津波は使う機会が無さそうなんだけど、城要員なら秀吉で良いんじゃねと思った
735ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 21:10:35.94 ID:4OV/nRl00
>>734
統計計だかつけて日輪3山津波で利家が流れるから対策になるとか何とかランカーのブログで見たような
736ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 21:16:24.78 ID:90MVN5RS0
藤堂入り今張良試してみたけど日輪貯まるまでがちょっとキツいな
強いとは思うけど俺みたいな下手っぴには扱えないわ
おとなしく武力8二枚入りに戻します…
737ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 21:22:39.39 ID:uBv40LnV0
素統率で統率5まで流れるんだから、統率家宝あれば6は流れるんじゃないの?
相手も統率家宝装備してくるだろうが。統率8流すのはちょっと骨だな。
738ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 23:35:44.49 ID:B1DV1nhX0
藤堂は城要員じゃないか?
武力7だったら良かったのになあ
739ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 23:52:45.88 ID:CAZCQgJyO
流石に7/9ダメ計はヤバいだろ
細川九鬼でかつての弓連環とか考えたけど無理かな?
740ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 07:44:13.61 ID:65YYnDTDO
過去に検証した人が統計計家宝で統率7流せるって書き込んだはず
741ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 21:31:55.70 ID:lZ30trZQ0
天下人デッキに破鳳官兵衛ってどう?
大絢爛破鳳、大絢爛天下人の二連コンボで
742ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 21:51:05.28 ID:a1MS7QUi0
天下人+大型采配は他のパーツをうまく組まないと何もできずに死ぬ
743ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 22:06:05.74 ID:srfd/ampO
統速復家宝の日輪2で7は流れた
744ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 23:11:20.02 ID:lZ30trZQ0
やはり厳しいか
天下人デッキは対策取られやすいから裏の手を何か仕込みたいとこなんだが…

藤堂さんは時勢が悪いのかもな
今はワラが強くて敵がなかなか固まらない時代だし
745ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 23:46:06.21 ID:ohCzHFc+0
天下人+今張良を試したみたが、来光を使わないと攻めれるの残り10ちょいしかないんだな
しかも森羅万象を使ってコンボしても、重なるの少しだけだった今張良は少し長くなるが
746ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 21:58:27.92 ID:w//gPAx10
天下人は家宝軍配選択したいのにいつも茶器にしてしまう・・・
747ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 23:11:42.32 ID:k+mvX9I70
個人的には天下人は獅子頭安定だな
超絶絢爛で押して虎口突っ込んで、その後消耗したところで使うとだいたい城落としきれる
748ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 01:00:52.33 ID:kFuA7yZWO
九鬼は弱体に遠弓乗るけど何故小西に乗らないのか
749ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 01:08:09.17 ID:QKWIQ4oj0
そりゃカードの裏面に書いてないから・・・。

小西は大絢爛の時くらい遠弓麻痺矢になってもいいと思うなぁ。
全部張任が悪いんや・・・。
750ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 02:22:13.70 ID:iPoGYKkq0
各兵種に上位下位が存在するからね、小西は九鬼の下位と思えば士気は同じだが
751ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 02:37:20.19 ID:W6PRAfKQ0
そもそもコストが違うのに上位下位もないわい
752ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 02:45:03.46 ID:wGdkUnj70
制圧あるし、騎馬止められるのは麻痺の方だし
753ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 07:19:19.83 ID:jfPogWBe0
>>746
でもこっちが中盤で家宝使って勝負して相手が再起だと
一気に敗色濃厚になるぜ

天下人は半数以上が刀か兜か森羅万象だし
754ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 10:31:42.86 ID:bo3mWEDq0
天下人の悪い所は単色でしか組めない所だな
豊臣単色はマジで中盤しんどい
755ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 12:00:28.24 ID:uF8ukpJC0
天下人は中盤キツすぎ。
そして終盤で森羅天下人打ったら巻物or城門村正で負けるケースが多くなってきた5領国…。
756ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 12:11:57.71 ID:bo3mWEDq0
>>755
天下人プレッシャーをチラつかせつつ他の大絢爛で競り勝つのがいいんだろうか?
なんとか中盤守り切っても直球勝負ではもう勝てんわ
757ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 12:19:42.02 ID:aPvWXCsq0
最近豊臣の軽騎馬が強いらしいが、俺の名人デッキも馬2にすべきだろうか
槍2馬2弓1の構成って微妙に不安が残るぜ
758ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 14:59:04.34 ID:uF8ukpJC0
>756
終盤天下人しか無いと読まれてるというかそれしか無いので、名人か蒲生入れたりして二の手考えた方がいいかもね。
759ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 16:09:11.91 ID:3ozssiGfP
俺も五領国で天下人使ってるけどやっぱりみんな同じような悩み抱えてるなw

今の天下人は家宝と虎口が全てだと思うわ。どっちか外したら相手のデッキパワーが
低く無い限り勝てない
760ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 20:45:40.17 ID:OaxY9IhX0
孫子で日輪3黒田が突撃可能だったので参考までに
761ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 07:46:29.72 ID:BnHJTwq+0
前から孫子は突撃可能だなあ
速度2倍ないから速度減退0.55倍だと相変わらずオーラ無理
762ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 22:22:42.76 ID:NEhijTFw0
天下人デッキで裏の手って考えるなら蒲生安牌なのかな

まぁ、大絢爛前提で考えるなら黒田と九鬼入れるだけで問題ないんだけど
763ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 16:39:32.03 ID:+3gqp50D0
使用率やたら高いけど豊臣単だとあんま強くないんだよな
粛清として単色じゃないと日輪ゲージが貯まらない調整とか…まさか来ないよな?
764ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 17:12:32.78 ID:NKBFrlQq0
仙石、田中、黒田の勝率見ると特技豊と構えは修正くらうだろうなあ…
765ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 18:56:02.91 ID:zp864Xqt0
まあ、黒田は強すぎる
修正されたら困るレベルで強い
766ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 22:33:19.40 ID:tFmmRnaf0
黒田が修正されたら僕の天下人デッキが中盤で落城する可能性が上がって困るからやめて><
767ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 23:31:35.95 ID:V3vaSnjP0
天下人だけのデッキに限界を感じて
蒲生を入れる→当然生駒を入れる→総武力の落ちたデッキで8コス無士気で55Cまで凌げない
名人蒲生ってよいよねになってしまう
768ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 23:34:46.37 ID:ojGFjyQ20
ぶっちゃけ黒田強すぎて蒲生があんなに強いのに趣味臭するレベルだからな
769ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 00:39:41.87 ID:ryx29O6Y0
蒲生のほうが長いこと勝率も上回ってるしそれはないんじゃないかな

ただこいつら下方するにしてもどっちかは残して欲しいなぁ
あ、池田さんとか仙石さんとかはもうこの際不許コースでいいです
770ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 01:55:53.04 ID:YD+roD5ZO
でも池田はともかく仙石は計略じゃなくてスペックが問題だろうから、下方するとしたら軽騎馬自体が下方されそうだよなぁ。
771ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 01:59:54.89 ID:MfH3ShJ+O
軽騎馬単がこれな以上軽騎馬自体下方は普通にあるんじゃないかね
772ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 02:51:23.07 ID:V7G3ihqR0
ダメ計妨害、騎馬単には厳しい戦国だからなあ
軽騎馬単は組めなくさせられそう
773ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 03:24:59.90 ID:qEDNYgHp0
特技豊の速度関係が下方かなぁ
後計略。

軽騎馬は圧倒的に騎馬より弱いし、修正されんでしょ。
軽騎馬単なんて成り立つのは豊と大谷と蒲生のせいだろうし。
774ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 04:52:44.43 ID:1CkpHuKx0
軽騎馬単に当たったり店舗選抜を見たが、1コスは入ってないんだよな豊臣だと
脳筋とか後半の速度上昇騎馬に竜子が便利なんだが、定番の面子を崩さないといけないんだよね
775ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 09:07:58.20 ID:mjQ981at0
>>774
テンプレって六枚で1コス二枚入ってない?
776ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 09:27:22.65 ID:g1KIw7Cg0
豊臣たんの軽騎馬はまだいいんだがそこに小呪縛が入ったりすると
777ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 09:38:07.38 ID:VJ3IY2KI0
豊臣単使ってる身だと結構妥当な調整だと思ってるんだが混色で勝率上げてるから弱体修正ってのはキツいわ
豊国は他に豊国持ちの武将がいればいるほど強くなる(最高で現状の強さ)みたいな俺に都合のいい修正で済まないものか
778ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 09:56:41.82 ID:qEDNYgHp0
仙石と大谷は単色で暴れてると思う・・・

利家は豊国ないっていうか、青井のデッキって田中しか豊国ないよな。
779ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 10:40:53.70 ID:AahyKMA10
中盤ゴリゴリこられたら、きついし
伊達が下方されたからなんとかいけてるけど
高武力ゴリ押しはあいかわらずきっつい
黒田さん修正だけは勘弁して下さい
780ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 10:44:28.69 ID:YwxaoQLrP
>>777
それって昔今川が言ってた事だよな
781ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 16:05:22.41 ID:KXul7k48O
混色で強いって事はつまりパーツとして非常に優秀な訳だから、許される理由が無いね。
782ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 18:58:12.21 ID:XEciXwfq0
甲斐姫を採用している俺に隙はなかった・・・
つってもラスト以外で計略使うのは負けフラグだけど
783ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 22:47:34.31 ID:gGUx7agq0
今日天下人で庵原ワラに当たってな。何とか耐えて虎口と天下人絡めて
逆転だー!って意気込んで攻めて行ったらエース氏真に吹っ飛ばされて
足並み乱されて、それでもこちらの範囲ならと味方を範囲に収めようとしてたら
さらに蹴飛ばされて負けたんだが、蹴鞠ってステルスで無効化できた?
何か妨害(物理)のイメージありすぎて。
蹴鞠警戒すると低いラインで打たされるし、ちょっとトラウマ。
784ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 23:20:06.15 ID:YwxaoQLrP
妨害だから無効にできるよ
785ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 23:25:38.62 ID:o8dYBUE10
勝ちパターンが天下人依存か相手のミスしかなくて不安になってきた…
やたら兵書打たれるし、天下人に裏の手仕込むなら何がいいのかね?

MAX長政ってのもあるけど、使えるケースが少なすぎて困る
786ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 23:29:24.70 ID:YwxaoQLrP
安定の蒲生だろ
それか大谷
787ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 23:33:56.79 ID:pxEs+EAYO
6国辺りから天下人撃たせてくれないよな

大谷でライン上げて家宝ともう一つの大絢爛で何とかする感じか
788ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 00:06:36.24 ID:kXB12bSB0
>>786
どっちも持ってないから困る
今をときめく大谷・蒲生・利家を引けないとかもうね…

>>787
ごめんね、まだ17国の3領国の雑魚でごめんね…

大昔に馬2決起とか使ってた頃どう動かしてたっけ?ってレベルで軽馬2が使えなくて愕然
789ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 06:49:58.01 ID:XIctyONDO
天下人やっと引いたんだけど今微妙なのか
秀吉、甲斐姫、小西、福島、細川で組んでみたけど厳しいかな?
普段毘天ワラ使ってるから号令デッキの作り方が解らない…
790ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 07:48:29.76 ID:oJAPKVivO
>>789
天下人自体は強いけどある程度パターンが確立されてるせいで対策されやすいのよ

あと小西は士気4だが日輪ゲージ使わないと速度低下がゴミすぎるから同じ1.5コス弓の堀尾の方がいいと思う
791ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 08:35:52.95 ID:5DN6zTZuO
>>789
そのデッキだと日輪溜め要員が小西しかいない上に小西は日輪0だと弱いんで、1.5コスを長政とか日輪加藤にするか2コスを九鬼とか池田にしたほうがいいかも。
甲斐姫と細川も日輪溜めるのには向いてないからね。
792ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 08:44:12.71 ID:he5675//0
長政といえば1コスにも長政がいましたね
あれどう使えばいいんだろうなあ
793ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 09:05:35.90 ID:hqpbWCnP0
使うも何もただの高スペ1コス弓だし…
端攻めしたり普通に援護したりいくらでも使い道あるだろ
794ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 10:44:11.86 ID:tQ142PMZO
柵が他になくても柵爺入れるわ…
795ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 11:19:09.89 ID:QkfpV7zc0
名人細川使ってるんだが、蒲生入り生駒天下人に勝てない
赤青赤の落城狙いより兼元で守りを考えた方がいいのかな
796ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 11:44:23.11 ID:he5675//0
超絶天下人は高い位置で打たせたら連環あってもほぼ負け確だから大絢爛名人で戦線をキープしつつ天下人使ってきたら連環
その後引いて守りでいいんじゃね?
797ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 12:51:18.21 ID:XIctyONDO
>>790 >>791
ありがとう、取り敢えずイカ…甲斐姫は入れたいので残りのパーツをいじって再考してみるよ。
小西がそこまで弱いとは思わなかったもので…
798ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 13:02:59.84 ID:vj7DMyPki
>>796
高い位置で打たせないと負けるのよ
高いのイメージが逆だそれ
799ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 13:07:32.85 ID:he5675//0
>>798
相手にとって、ってつもりで言ったんだw
大谷先打ちできたら一番てっとり早く潰せるよな
800ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 14:47:06.20 ID:fw04bL4G0
大谷を加えて大谷名人デッキなら天下人ガン有利。
うたなきゃ先打ち大谷、早めにうたれたら一度引いてカウンター。
…とやられ続けて天下人諦めた6領国のボヤキです。
801ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 21:28:29.68 ID:QkfpV7zc0
>>796 >>800
大谷入れてないのです…
相手に再起選ばれること多くて、天下人打たれなくても蒲生大絢爛あってつらい
名人は大谷いないとだめかな
ランカー出現モード入ったばかりだが落ちそう
連環家宝使うと微負けが多いんだが立ち回り工夫してみる
802ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:00:07.32 ID:EWyLqbCT0
天下人以外の手が欲しくて蒲生入れようかと考えてるんだけど、秀吉・福島・蒲生・清正・生駒のタイプが鉄板なのかな?

総武力低くてキツい印象があるが
803ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:32:21.58 ID:R8jL+EiJP
蒲生入りの時点で総武力は低くならざるをえないし、むしろ日輪×3で悠長に
溜められないからこその生駒でしょ。早めに日輪4溜めて蒲生でいくか天下人
を狙うかを使い分けるデッキだし

無駄がなく全てに意図がある完成度の高さこそテンプレである所以
804ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:37:54.71 ID:tQ142PMZO
勝率下がってもいいから明日ねね使うわ…
805ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:43:57.98 ID:aF8hevHI0
生駒はとりあえず朝日ちゃんに土下座な
806ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:45:21.56 ID:oyLd8Mc90
朝日姫が来光の構え持ってたら今頃ランクインしてるな
807ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:46:13.97 ID:5DN6zTZuO
>>804
明日はねねが絶対増える。
どうせEXのほうでしょうけど…
808ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:21:28.72 ID:aF8hevHI0
>>807
明日なんかあんの?
809ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:43:35.04 ID:5DN6zTZuO
>>808
さっきまでヒストリアでねねの特集やってたから。
810ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:58:37.36 ID:aF8hevHI0
>>809
マジか!見たかったな!
811ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 06:23:46.82 ID:uzorT+Dm0
ねねもまつも織田時代の計略の日輪版を持ってきてたらもっと使われてたと思うんだよな
日輪二個尻ペンからの超絶絢爛天下人とか強そうだ
812ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 08:34:51.71 ID:oYcJbas2O
ねねもまつも使用率はココロコネクトの方が圧倒的だな
813ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 11:16:25.04 ID:xaLvjqcG0
SRねねは豊臣に3コス以上の武将がいればなぁ
Rまつは日輪主体の現環境だと輝かないよね
七本槍全盛に入ってるのを見たことがある程度のレベル
814ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 18:57:25.79 ID:CqPrYF1kO
武力9とか10に豊とか出たら色々やばい気はするけど、その前に豊国が死ぬか。

まだ出てない豊臣武将で武力高そうなのっているのかな?
豊臣時代の政宗とか?
815ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 19:48:43.34 ID:d7SrXs/X0
豊臣から幸村出たら武力9以上いきそう
政宗は徳川イメージが強いから無理じゃね?
816ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 21:15:09.60 ID:CTD+wpG+0
大坂城組ならわりと高武力で出せそうだけど
今川みたいにそのうちポンポン出るさ
817ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 22:15:27.67 ID:uzorT+Dm0
豊臣版政宗とか幸村は出ないだろ…
818ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 22:21:52.33 ID:GjycgVcw0
豊臣版宗茂出て欲しいけどないかなあ
819ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 22:24:43.79 ID:/wfUfHdh0
宗茂は次で出るんじゃないか
というかまだ1枚も本カードで出てねえ
820ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 22:27:09.50 ID:doNieP9o0
幸村は最後に出るんじゃないの・・さすがに
821ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 23:47:40.27 ID:YLFS+vpc0
豊臣じゃなくて西軍なら出そう
822ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 23:52:47.81 ID:5UgNdYb10
SRが宗茂三成茶々、Rが秀家豪姫秀秋とかかな関が原だと
823ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 23:56:16.31 ID:jNji4rybO
左近来るんじゃないかね
824ゲームセンター名無し:2013/02/01(金) 05:16:09.25 ID:shiXIlwh0
豊臣はよく槍玉に上がるが(まあ仕方がないけれども)
逆に陽の目を見ていないから、今飛び出てるのが弱体される代わりに強化されても良い奴といえばだれだろうか

SR枠なのに…な朝日姫と、秀長で決まりですかね
825ゲームセンター名無し:2013/02/01(金) 06:45:37.31 ID:5KU6VYGVO
どっちももう上方望めないと思う
次の大会用バーうPはほぼ下方オンリー(うかつに上方したら大会荒らされるから及び腰)
その次か次の次にはもうカード追加だとして、そうなれば豊臣は旧カード
旧カードに活躍されたら新カード掘らせられないからもう上方のチャンスはないでしょ
826ゲームセンター名無し:2013/02/01(金) 06:48:57.23 ID:tSz2ZZ7K0
今使われてないってだけであんまり強くすると危ないからな―
日輪清正の例もあるし
827ゲームセンター名無し:2013/02/01(金) 09:45:14.64 ID:Bmgq/Gd5O
朝日姫と秀長は計略強くしても問題は解決されないな

朝日姫>生駒がいる限り使われない
秀長>日輪デッキに逆計が入らない、本人が柵も制圧も無い武力4弓

この辺もどうにかしないとね
828ゲームセンター名無し:2013/02/01(金) 10:59:36.28 ID:qC6WD/UC0
>>827
秀長サンはもう範囲敵陣全部でもいいんじゃないかな
829ゲームセンター名無し:2013/02/01(金) 13:30:49.50 ID:bMHwW22A0
秀長は計略が強けりゃ無理にでも突っ込むようになる
朝日姫は日輪ゲージはそんなに要らない、って根本的な所がね
追加に期待するしかない
830ゲームセンター名無し:2013/02/01(金) 20:07:58.45 ID:S7AMqCfv0
秀長さんは逆計決めたら相手が長時間武力0、移動速度0.1倍とかになれば流石に使われる
831ゲームセンター名無し:2013/02/01(金) 23:15:42.68 ID:g4zZCGbbO
天下人でR帰蝶の前出しwith成松どうすりゃいいすかね
ライン上がりまへん…
832ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 01:30:57.28 ID:osOiSv0h0
蒲生で押し上げるしか
833ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 05:57:44.01 ID:zVcJQ/+6O
豊臣はスペック高いけど殲滅力無いから帰蝶はきついわな
834ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 16:03:50.40 ID:gQ5suqtl0
三成こいつ使いづらいな
せめて日輪0の回復量が30%くらいあれば…
835ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 16:11:32.78 ID:0++jNUWD0
士気4ってのを忘れてないか
基本的には天下人とかで日輪ゲージ調整に使うカードだよ
836ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 16:31:52.44 ID:gQ5suqtl0
しかし1.5コス最低の武力4槍で計略も日輪1個使いが基本なのはなー
五奉行verに期待するかな
837ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 18:40:23.50 ID:ImAh6UBzP
よそにも4/6柵の低スペックで他に士気使わないとミリ回復のカードあるけどな
全体みてから言えよw
838ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 19:49:24.63 ID:CgTfTP0E0
そいつはそもそも全知なり尼御台前提でその計略とスペックで存在してんだろ
バカじゃねーの
839ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 21:31:30.76 ID:ImAh6UBzP
三成も日輪ゲージ使用前提でその計略とスペックで存在してるんだろ?
士気4回復に代価や条件無しで使える強さを求めるのがおかしいわ
840ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 22:03:42.66 ID:SDPLYmgUP
同じ豊臣使い同士でそんなギスギスするなよ。どうせ三成の入るデッキなんて無いんだしw

今日の頂上見てランカーの天下人も俺と同じような負け方するんだと安心した
日輪溜めてもライン上げさせてもらえないとどうしようもない。利家、大谷もムリゲ
841ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 22:11:56.08 ID:jQgb4BD80
大丈夫、三成もSRねねよりは入れる選択肢はあるはずだから・・・
あれはいい相方もいないし女性単に入れるにも計略的に敬遠しがちだしでどう入れたらいいやら
弓ならまだ入れる選択肢ありそうだったのに
842ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 22:42:31.16 ID:gQ5suqtl0
>>839
せやな、俺がどうかしてたわ
士気4の日輪0で通常計略並の威力を発揮できる連中がおかしいんや
843ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 23:23:45.85 ID:Pyf4p2tS0
日輪0で普通の計略並のやつって1人もいないんじゃないか?
加藤がやや危ういけど、他のは全部劣化だし。
黒田の日輪0とかタッチ突撃できるようになるだけ、みたいなもんじゃん。
844ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 23:39:11.31 ID:+plr5rWYi
>>843
日輪溜めながら戦線維持れる九鬼さんとか
845ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 23:57:30.49 ID:Pyf4p2tS0
九鬼さん忘れてたわ・・・あれ日輪0から普通の計略並だな。
普通の弱体弓って自身+1相手−4の合計値同じだし・・・。
846ゲームセンター名無し:2013/02/03(日) 00:12:31.68 ID:RCV6UGSWO
黒田は0でもスピードと威力上昇あるがな
847ゲームセンター名無し:2013/02/03(日) 00:58:03.89 ID:bf6mHmZl0
まあ普通の弱体弓は士気3だし、同じ士気4なら痺矢もセットでついてるやつもいるし
日輪0なら射程延長も微々たる物だから完全に同じくらいとも言いがたいけど
848ゲームセンター名無し:2013/02/03(日) 01:05:23.29 ID:/xSaD20ei
それに豊臣って素武力高いデッキが多いから、士気四強化でも結構どっかに穴開けられるのよね
だから計略性能は劣化でも、スペック含めるとそうでもない気がする
849ゲームセンター名無し:2013/02/03(日) 02:57:02.21 ID:SiBJ50njO
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=FaOCQ9AQyP0&feature=player_detailpage
850ゲームセンター名無し:2013/02/03(日) 03:25:44.27 ID:eh2NMdPL0
基本の構えで普通の上昇値だから困った事は無いな、不屈以外のおまけはあってないようなもの
三成は天下人に入ってたデッキと当たった事がある、謀術で秀吉を封印→浄化で負けたのは良い思い出
851ゲームセンター名無し:2013/02/03(日) 23:40:07.53 ID:MPC4NNs70
今流行りの戦神剣聖野獣安宅デッキに当たって城ゲージ残り1.2%から一気にまくって勝った
やっぱ天下人って最高だわ
852ゲームセンター名無し:2013/02/04(月) 08:44:31.67 ID:ATBSlrCoi
>>851
あれ流行りか?
あのデッキ使う奴って大抵勝率50%切ってるよね
853ゲームセンター名無し:2013/02/04(月) 08:54:07.68 ID:CxFjOmj30
戦神はきっついなぁ
油断すると一気に落城コースだし
最上入りとかならまだしも丸太の人とか丸目とかの強い剣撃系いると天下人怖くて仕方ない
854ゲームセンター名無し:2013/02/04(月) 09:35:09.71 ID:e8Alm3KG0
手動槍撃はできないけど利家は使いたいジレンマ
槍撃出すコツってなんかない?
855ゲームセンター名無し:2013/02/04(月) 20:51:50.64 ID:Ygr9sN3R0
>>852
それはあんたがそういうやつとしか当たらない所にいるからでしょ・・・
856ゲームセンター名無し:2013/02/04(月) 21:43:44.76 ID:cmtbVJYoO
俺の雑感だが戦神四枚とか合従四枚はキャリア半端ない奴が多い
857ゲームセンター名無し:2013/02/04(月) 21:54:32.43 ID:RA9N7S6p0
21国だと戦神はあんまり強くなかった
枚数生かして端攻めとか、うまくローテするとかして城ダメ差を抑えられれば勝てる
ちなみにこっちは名人バラ
858ゲームセンター名無し:2013/02/04(月) 22:06:30.78 ID:w4EtZA1Gi
>>855
実際28,9国でも他家4枚は勝率低め、もちろん体感だけどね
士気12周りの2連打が豊臣にはキツいけど、枚数少ないから環境にはあってなさそう
859ゲームセンター名無し:2013/02/05(火) 04:18:15.16 ID:Wi64a9l80
戦神4枚はどちらかと言うと初心者向け良デッキって感じ
素武力あるのは強いし、計略も分かりやすいし、馬も1枚で操作を覚えるのには良さそう
860ゲームセンター名無し:2013/02/05(火) 09:08:18.94 ID:nLtI/3o3O
天下人で合従4枚に開幕乙っぽくやられた。
俺が下手なだけだが、普通に序盤日輪溜めようと士気使う→相手スルー→仕切り直し→合従+奥義→剣聖城門二回で落城。
もう無駄打ちはしないよ。
861ゲームセンター名無し:2013/02/05(火) 09:18:19.82 ID:HmrF/RDV0
他家4相手は蒲生か黒田長政がいるだけでつらさがぜんぜん違うな
いないと統率差で無理やり自城に持ってきて九鬼とかで足並み崩さないと無理ゲ
まあそいつら居ても苦手なことには変わりないんだがね
862ゲームセンター名無し:2013/02/05(火) 10:54:01.56 ID:MpE2OyNL0
そもそも蒲生がいると獅子奮迅メインで戦えば苦労しない
超絶絢爛天下人を狙うと苦労する
863ゲームセンター名無し:2013/02/05(火) 13:47:08.27 ID:gbKQG/1l0
利家と蒲生無しで豊臣島津6枚やってるけど他家4とか大道寺とかのゴリ押しが一番面倒
864ゲームセンター名無し:2013/02/05(火) 18:28:39.93 ID:T0xGyRbzO
豊臣最大の謎

日輪清正
亀井
竜子
細川

タッチアクション計略持ってないのに何でこいつらは豊国無いんだろう?
865ゲームセンター名無し:2013/02/05(火) 18:38:54.94 ID:MpE2OyNL0
豊国の付与条件がまず不明だからな
秀吉の子飼ってわけでもなし
866ゲームセンター名無し:2013/02/05(火) 19:32:38.74 ID:oEbHYtTB0
そりゃ・・・軽騎馬はともかく、スペックのいい槍にあったらオーバースペックだからだろ・・・
竜子はわかんね。
867ゲームセンター名無し:2013/02/05(火) 19:38:32.08 ID:CqCDxa5L0
フリーマッチリーグにいるが、他家4系は弱くはないがあんま使う必要がない
あれやるなら大道寺か慈愛で尖らせたほうがいい。

他家4が優位付く相手がほとんどいないんだよな上
868ゲームセンター名無し:2013/02/05(火) 19:43:26.04 ID:HmrF/RDV0
>>866
竜子こそついたらいけないスペックだと思うんだが・・・
869ゲームセンター名無し:2013/02/05(火) 20:41:15.66 ID:LqkD31OnO
おっぱいが豊か
何もおかしくない
870ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 00:25:48.81 ID:dx0xk/Hy0
日輪清正に豊国はさすがにまずいんじゃね
871ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 05:24:58.17 ID:RTp1ZNO80
>>864
利休七哲や、のちの徳川派東軍の前触れでは?
872ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 09:45:12.44 ID:JKKr6l4Z0
やっと蒲生が引けたので使ってみようと適当にデッキ組んでみたんだが
蒲生 福島 日輪加藤 大谷 亀井
こんな感じでいいんかね?
873ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 13:34:14.20 ID:tfy5n+uN0
朝日姫ちゃんはスローリィに踊りすぎなんだよ!
オラッもっと兵力減るの速くしていいからスピーディに踊れや!
874ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 17:33:34.90 ID:YTqHXAQcO
次のエラッタで兵力減少の削除は決まりだな
875ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 17:53:39.28 ID:0/u/lqEz0
溜まる速度が今以上に遅くなりそうなので却下
876ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 18:57:08.95 ID:ts4ceCFQ0
しかし生駒と差別化を図るならその方がいいのでは
溜まる速度を倍くらいまで早くするならともかく
877ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 19:52:02.34 ID:kfUc75po0
99Cくらい生きてる代わりに10C毎に日輪1つとかにしたら生駒との差別化が・・・。

しかしここで生駒の日輪ゲージ増加を3とかにしてくるのがSEGAの殺し方。
878ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 20:04:31.33 ID:4VMOQwi90
生駒が3になると生駒待機中に遠慮なく他の日輪使える様になるな
879ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 20:26:05.80 ID:Y0QLZLOTO
朝日姫は撤退セリフ聞く為のカード
880ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 20:35:01.43 ID:OcUIQClN0
生駒はうったあと隠れられるからな
朝日姫は隠れられないデメリット分の強みがほしいね
881ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 20:40:37.25 ID:QNeHKSZ/0
豊臣初のSR(クロカン)を入手したので
デッキを構築したいのですが、クロカン・長政は決まったけど
残りのパーツは日輪系と七本槍のどっちが良いのでしょうか?
現在、二領国です。
882ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 20:46:35.81 ID:cnqKVMlW0
七本槍+黒田親子でも良いし、普通に日輪系固めても使える
七本槍型なら福島、地味加藤、脇坂だろうし、日輪系なら細川や日輪加藤が入ってくる
883ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 20:48:48.40 ID:uvgGsOAO0
>>881
個人的には7本槍を推す
日輪は長政だけでも結構回せるし
てか長政強い
884ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 21:33:13.36 ID:QNeHKSZ/0
>>882 >>883
アドバイスありがとうございます。
地味加藤から清正でも大丈夫でしょうか?
885ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 21:45:52.55 ID:j21sSXNuP
長政→長政→クロカン大絢爛→長政大絢爛とかでいいんじゃね
蒲生→クロカン→蒲生→蒲生とかの日輪2ループも行けそう
886ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 23:06:25.80 ID:uvgGsOAO0
>>884
そこはお好みで問題ないと思います
俺も絵は清正のほうが好き
でも柵は便利
887ゲームセンター名無し:2013/02/07(木) 00:39:28.98 ID:bJWXR/9R0
日輪清正と七本槍清正のボイスは逆の方が合うと思う俺
絵は好きなんだけどな、七本槍加藤w
888ゲームセンター名無し:2013/02/07(木) 04:42:09.20 ID:M8KmYWAO0
884です
>>886さんありがとうございます
清正で試してみます
889ゲームセンター名無し:2013/02/07(木) 09:14:40.69 ID:MGNxvuQjO
長槍加藤はスペック自重してるよね
築城の名人なのに城無し
890ゲームセンター名無し:2013/02/07(木) 09:20:22.65 ID:6vXo1LgX0
>>889
そうなったら七本槍に片桐さんがチョイスされる可能性が上がるかも
でも城がつかなかった最大の理由は天下人がいるからだと思われ
891ゲームセンター名無し:2013/02/07(木) 09:38:15.38 ID:f3UzBHH90
勢力的に考えて武力ある城持ちはこの先も出なさそう
892ゲームセンター名無し:2013/02/07(木) 14:40:28.49 ID:YCajn0y50
というか日輪清正はどういう立ち位置なんだ?
なんで清正だけ二人いるんだ?
893ゲームセンター名無し:2013/02/07(木) 14:57:14.21 ID:f3UzBHH90
恩田がどうしても清正描きたいってゴネたんじゃね?
894ゲームセンター名無し:2013/02/07(木) 17:21:48.89 ID:gnX3eQ4h0
清正を2枚出すのは構わんが、どっちかUCにすると案は出なかったのか
お陰で区別しにくいんじゃ、配列的に
895ゲームセンター名無し:2013/02/07(木) 17:37:14.90 ID:rB+D9lVo0
わかる
896ゲームセンター名無し:2013/02/07(木) 17:51:09.10 ID:hG008HPa0
というか長束正家とか中村一氏とか出るべき武将ってもっといるよな
897ゲームセンター名無し:2013/02/08(金) 08:26:32.93 ID:Ukq2Zvw7O
似たような事例だと
元就>若い頃の三矢と老将時代の謀神
氏康>上杉伝で先行登場した牙城と北条伝メインの関東王

があるな
だから清正はどういうポジションでいるのかがわからない、と
898ゲームセンター名無し:2013/02/08(金) 12:54:30.09 ID:NT5UFNQL0
織田にまで他を飛び越して清正だすぐらいだから
スタッフが熊本出身とか好きな人いるんじゃないの?
899ゲームセンター名無し:2013/02/08(金) 13:10:41.99 ID:e3UwlrXM0
BSSは話がまた違うと思うが
清正や正則は後々大名Verも出すと思うしそう考えるとホント日輪清正は謎の存在だよな
900ゲームセンター名無し:2013/02/08(金) 15:04:38.37 ID:DnMBW0daO
天下人使ってるんだけど巨人進撃→家宝→進撃とかどうすりゃいいかね
やっぱりタッチアクション居ないデッキは欠陥かなあ
901ゲームセンター名無し:2013/02/08(金) 15:13:47.06 ID:mnpTD03m0
>>900
周りから落としたり、槍消して黒田や蒲生で落とす
あいつらいないとゴリ押し系は無理ゲ
902ゲームセンター名無し:2013/02/08(金) 17:21:36.45 ID:ww5UJtFqO
exねね入れれば餌だよ
903ゲームセンター名無し:2013/02/08(金) 19:55:01.95 ID:IHC527Bu0
ねねのコピーは基本役にたたないでしょ
範囲知ってる相手だと牽制にもならんな
904ゲームセンター名無し:2013/02/08(金) 22:38:02.10 ID:mv8JzXrG0
殺すなら竜子でも使うしかないな、剣聖とか巨獣とか赤鬼とか脳筋相手には頼りになる
905ゲームセンター名無し:2013/02/08(金) 22:47:26.07 ID:DRgCShtdP
EXねねが役に立たないは無いわ・・・と思ったけどランカーで使用者が
ほぼ居ないってことは上級者はしっかり対策してくるんだろうな

ちなみに五領国程度なら全然通じるからそのくらいに居るなら入れとくと
色々助かること多いぜ
906ゲームセンター名無し:2013/02/09(土) 00:53:55.83 ID:6aKYTCgq0
利家+EX竜子+奥義で武力30超え豪放磊落とか
ロマン溢れるコンボで行ったら
相手が試合捨てて城から出てこなくなった
907ゲームセンター名無し:2013/02/09(土) 01:31:34.01 ID:04wt+fHsO
EXねねは敵武力をコピーするだけで剣聖大道寺みたいな回復メイン相手にはほぼ無力

巧い奴は超絶強化と一緒に避雷針並べてくるからコピーしたくてもコピれないし
908ゲームセンター名無し:2013/02/09(土) 16:48:45.94 ID:+mTtEhoTO
天下人さっき引いたんだけどまだやれるのかな?
909ゲームセンター名無し:2013/02/09(土) 17:14:58.97 ID:Ih0eV6bxO
天下人の中盤は兼元駆使して必死に守る事にした
910ゲームセンター名無し:2013/02/09(土) 18:04:51.65 ID:5RPrNlSb0
>>908
相性がいい相手にはとことん相性がいいから全く勝てないわけではない
911ゲームセンター名無し:2013/02/09(土) 23:14:15.85 ID:HO0gHF4D0
>>910
だがその相性良い相手が死滅してる気がする。
そして、殆どの流行デッキには不利付くという。
912ゲームセンター名無し:2013/02/10(日) 21:45:31.44 ID:8TffeymOO
天下人で赤井剣聖に当たったから中盤を警戒して兼元選択したら腐った…
久しぶりに天下人を素で撃ったら短く感じたわ
913ゲームセンター名無し:2013/02/10(日) 22:26:23.25 ID:GR/n5nUf0
効果は強いけど、一度のパレードしか打てないのに7Cしかもたないしね。
30国だけどまったく通用しない…天下人メインはあきらめた。
914ゲームセンター名無し:2013/02/11(月) 08:33:41.64 ID:hDx30E7z0
今の豊臣家って、計略要員で大谷か利家、スペックで福島入ってるのが主流でいいのかね。
例外として天下人・軽騎馬単は片方しか入れない事もあるだけで。

カード揃ってなくて大谷・利家・秀吉持ってない俺の場合七本槍+士気4日輪計略型しか無いのかな。
915ゲームセンター名無し:2013/02/11(月) 09:05:21.49 ID:hGuP9P8n0
利家は青井デッキ、大谷は軽騎馬単で見るけど
普通?は 蒲生 福島 九鬼 日輪加藤 田中 みたいな感じになるんじゃないかなぁ
916ゲームセンター名無し:2013/02/11(月) 17:40:48.47 ID:OCXT2XQP0
個人的に蒲生+SS蜂須賀で日輪2ループがめっちゃ強いと思う
攻防ともに隙が無い感じ
917ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 08:37:52.03 ID:iXAWwXQa0
>>916
それに日輪清正&R九鬼もしくはuc池田入れとけば更に強いな
残り1コスは田中さんの出番
918ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 11:46:19.75 ID:HfJ9bZcj0
俺はSSクロカン吉継正則九鬼ドヤ加藤でやってる
吉継が好きで追加してすぐは秀吉と組んでたけど日輪3天下人が微妙になったからSSクロカンに行き着いたわ
919ゲームセンター名無し:2013/02/13(水) 10:08:15.21 ID:fuciMfgSO
天下人やってみたけど五つ貯めても効果時間短すぎてどうもならんなこれ
920ゲームセンター名無し:2013/02/13(水) 13:31:52.33 ID:DoLFdPQs0
軍配家宝で統率を伸ばせばびっくりするほど長くなるぞ
921ゲームセンター名無し:2013/02/13(水) 18:36:36.47 ID:vewqJa1xO
天下人統率依存0.8だっけ?
922ゲームセンター名無し:2013/02/13(水) 19:30:20.89 ID:1vlU+DJu0
確か0.4c
天下人は素で6.4c(日輪5時)だから森羅万象とのコンボで8.4cなはずだ
923ゲームセンター名無し:2013/02/13(水) 21:30:37.59 ID:fuciMfgSO
今張良の統率依存っていくつかな?
924ゲームセンター名無し:2013/02/14(木) 16:36:59.75 ID:V+0ZLRif0
天下人は天下人打つと見せかけて蒲生大絢爛した方が強い気がする
925ゲームセンター名無し:2013/02/14(木) 23:47:46.01 ID:FptzOuyhO
江東の虎が最新10勝だったもんな天下人
上じゃ通じんか…

単体超絶を下方するのか采配、陣形を上方するのかばーうぷに期待
926ゲームセンター名無し:2013/02/15(金) 00:25:41.62 ID:LptqruzUP
マイルド環境になると相対的にまた浮上する可能性もあるけどな>天下人
ばーうp後の天下人は日輪溜め計略と豊国がどの程度許されるかが鍵だと思う
927ゲームセンター名無し:2013/02/15(金) 08:20:08.29 ID:YMFCHEUOO
少なくとも軽騎馬と豊国は許されないだろうから、今より厳しくなる。
周りが更にへこんで相対的にマシになる可能性もなくはないが難しいだろう。
928ゲームセンター名無し:2013/02/15(金) 11:51:47.49 ID:CY9ISd4k0
天下人は修正ないだろうけどパーツと豊国が死ぬだろうから次はきついかもしれんなぁ
黒田と九鬼に頼りっぱなしだったせいで次が怖い
929ゲームセンター名無し:2013/02/15(金) 22:39:06.41 ID:7Z69GJ1z0
天下人でずっとやってたがもうあかん!
ただほかにしっくりくるデッキがないんだよな
いろいろ試して結局天下人に戻るんだよな・・・。
以下無限ループ
超絶絢爛の中毒性まじやばす

天下人で裏面いってる虎はすげーわ
930ゲームセンター名無し:2013/02/16(土) 20:45:36.54 ID:BSAdN9WOO
SNSで、利家の槍撃ダメうp削除、蒲生の突ダメうp削除、天下人の時間2c短縮、日輪ゲージ上昇を1にしろとか言ってる人がいて吹いた。
931ゲームセンター名無し:2013/02/16(土) 20:50:56.92 ID:BFwKiASQ0
豊臣が反論何か言える身分じゃないでしょ
932ゲームセンター名無し:2013/02/16(土) 20:53:26.59 ID:7uXHrwqv0
笑い事ではないな
利家と蒲生はマジでありそうだし日輪ゲージ上昇は日輪消費時なら1つ貯まるってのならありそう
天下人はねーわ(断言)
933ゲームセンター名無し:2013/02/16(土) 21:17:58.65 ID:JUnR4OwK0
テキストに書いてる事は弱くなっても、消せないのに何を言ってるんだか
天下人をこれ以上弱くしたら、存在意義無くなるわ
934ゲームセンター名無し:2013/02/16(土) 21:42:57.05 ID:BSAdN9WOO
というか豊国の速度上昇を減らすか無くすかして計略を全体的に弱体させればいいとは思うけどなぁ。
あと軽騎馬弱体で。
それくらいじゃ使用率減らないんだろか?
935ゲームセンター名無し:2013/02/16(土) 21:51:34.84 ID:0YE1Q1AHP
削除はできなくても+1にしたりはできるから
削除と同義ぐらいのことはできる
936ゲームセンター名無し:2013/02/16(土) 21:55:27.38 ID:BFwKiASQ0
天下人は今でも軍配無いと割と微妙な時間だからな
短くされたら死んでしまう
937ゲームセンター名無し:2013/02/16(土) 21:58:00.03 ID:sw9BqerB0
まあ、日輪上昇数いじらないとマジで妹猿が何の為にいるのかわからん。
938ゲームセンター名無し:2013/02/16(土) 22:05:50.25 ID:lmh1o9720
朝日姫ちゃんをたのむからどうにか…
939ゲームセンター名無し:2013/02/16(土) 22:18:43.86 ID:JUnR4OwK0
逆に考えるんだ、使い道の無い武将は上昇させればいいんだと
朝日姫の現状を全然知らんが、来光が39Cだから舞って20Cで5溜まれば使えるんでね
940ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 03:14:03.49 ID:QiWU1O8dP
朝日姫は真面目に踊った時にまず日輪2個貯まるようにすべき

そもそも武力1の軽騎馬という戦力にならないスペックで士気5でセルフ毒まで
付いてて守り切るのも困難なんだから、最低限そのくらいの効果が無いと一生
陽の目は見ないと思うわ。まぁ金城舞踊とか見るにこのまま放置だろうけど
941ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 03:37:40.56 ID:ZN3QK/4p0
天下人は下方二回から暴れてないから免れると思うが

計略で下方来そうなのは
采配はSSクロカン
超絶は蒲生利家
日輪はドヤ加藤、大谷

軽騎馬は兵種で粛清、豊も粛清

代わりの上げ要素は朝日やら秀長くらいか
942ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 03:48:15.32 ID:5VZMbAsR0
利休さん超強化くるで
943ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 08:36:44.37 ID:O3aVzMuK0
金城はUCだけど来光はSRだしなー
944ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 12:23:50.45 ID:KJPDHztHO
セットで強化来るとは限らないから覚悟は一応しておけ。
開発からすれば最終的に、今の浅井朝倉や本願寺と同じ使用率になっても困らないんだし。流石に次の追加カードまでは最低限の優遇はあるだろうが。
945ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 12:36:31.53 ID:O3aVzMuK0
まぁ次のVerうpからが真の豊臣家の始まりと言えるな
俺はもう豊家に骨を埋める覚悟はできたぞ
946ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 19:31:32.59 ID:leUxsOXV0
ふと思ったんどけど利休って日輪2でも+5だし兵力回復するじゃん?
士気12から名人名人利休でフルコン強くね?
と思ったけどオーバーキルか
947ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 20:57:50.65 ID:XbNYClJX0
>>946
弓と足軽にコス4取られますが?
948ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 20:58:27.12 ID:W0GU73js0
>>946
名人家宝名人で良いんだよなあ・・・
949ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 21:13:10.70 ID:leUxsOXV0
>>947
残り黒田清正福島でええやん。統率高い壁として利休と堀Q使えば槍2枚で十分かと。
>>948
そこなんだよなぁ。だいたい名人ハバキリ名人で落城できるしなぁ
950ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 21:13:42.80 ID:leUxsOXV0
>>947
残り黒田清正福島でええやん。統率高い壁として利休と堀Q使えば槍2枚で十分かと。
>>948
そこなんだよなぁ。だいたい名人ハバキリ名人で落城できるしなぁ
951ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 21:16:31.44 ID:leUxsOXV0
なんか2重になったスマン
952ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 22:03:25.94 ID:OpQmViqW0
とりあえず利休を使うメリットがないよな
重ねるなら他の大絢爛重ねたほうが普通に強いし
953ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 22:48:46.55 ID:WOc5m7r+0
名人なら黒田重ねるかな
マウントでのプレッシャーが段違いだし日輪2でも十分なので
もう1回名人で落としにかかるなり、守りに使うなり選べるのが素敵
954ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 22:52:24.33 ID:XbNYClJX0
>>949
>士気12から名人名人利休でフルコン強くね?
vs
大谷3度掛け

ファイ!
955ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 23:46:32.16 ID:leUxsOXV0
>>952
利休は日輪2でも+5で30%回復だから実は大絢爛するのが間違いなんじゃねーの?
956ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 00:04:39.43 ID:8nAha72J0
>>955
それは知らなかったから日輪3より2のがいいのかもしれないが
日輪2にしても利休より他使ったほうがよくね?
利休が特別スペックいいわけでもないし計略使ったら撤退するしだし
957ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 02:21:54.55 ID:v6+yLCxz0
>>955
号令が0.8C伸びる上に、統率まで上がる武力だけでなく統率まで上がる
大絢爛自体は間違ってない。利休打つことが間違ってる。
958ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 08:04:35.48 ID:niuxvhqS0
>>956-957
正直他使ったほうが強いのはわかってるけど明日のバーうpで豊臣がめりこんで相対的に強くなる可能性があるじゃん
959ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 12:25:31.94 ID:wbkS9tyH0
もし今回の調整で日輪がバーストするようになったら相対的に朝日姫の価値爆上がりだろうな
生駒との差別化もできるだろうし
960ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 19:57:21.31 ID:BNEa6Euu0
R大谷吉継の計略「日輪の謀術 大絢爛」が強力という噂を
聞きましたが、実際使っている方はどんな感じですか?
961ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 21:49:33.25 ID:5rClCYBv0
武力-7に加えて計略封印
範囲はそこそこ広くて、警戒している相手とぶつかっても最低2枚は入るぐらいと思って良い

かなり強いカードだよ。今Verトップクラス
軽騎馬単だと必須カードだし、ランカーでも大谷をうつためだけのデッキ使ってるような人もいる

修正でどうなるかは分からないけどね
962ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 23:22:24.94 ID:cLUtx7Vo0
まぁ周囲が壊滅してキツくなる未来になるんだろうけど、次verでも宜しくね蒲生さん。
963ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 23:25:13.03 ID:niuxvhqS0
>>960
とりあえず明日のバーうpで下方されるから下方後の情報が出るまで待ったほうが良いかと
964ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 23:37:02.65 ID:Dohz4pI90
EX豪姫が予想通り投げ計略みたいだった、それ以上にスペック良さが以外だった
3/2魅槍って、お母さん涙目だろう
965ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 23:37:53.35 ID:4HBjjNkF0
投げ車輪だったら旦那も涙目だな(セルフで出来るので必要無い的な意味で)
966ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 00:48:43.45 ID:ViuhAAjN0
>>962
蒲生さん自体が壊滅七本槍に入っている件。
967ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 01:00:21.11 ID:pxSVchIB0
>>966
凸ダメに影響する武力上昇低下は確かに痛いけど、
速度上昇と効果時間(統率依存)に変更ないという生祭りで公開された修正のみなら許された部類に入れて良いかと。
968ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 05:10:44.83 ID:yKqfQFu3P
豊臣に甘えてた糞ザコどもが今日から居なくなるの?
969ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 06:00:02.62 ID:myn/cZeH0
俺は吉継好きで使ってるから下方されても減らないよ
970ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 13:42:28.16 ID:ChrRUCD20
俺も秀吉好きだから天下人やめないよ
ただ下方ばっかで上がったやついないからパーツそこまで変える必要なさそうだな・・・
裏の手の蒲生も武力上昇だけならそこまで変わったわけでもないし
971ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 14:01:41.79 ID:X8qM3NA90
蒲生が武力しか下がってなくて清正の日輪なしの武力上昇値は変化なしで名人は無修正
俺の蒲生名人は特に変化無さそうやね、豊国以外

>>970
次スレよろ
972ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 14:08:35.42 ID:ChrRUCD20
戦国大戦 豊臣家スレその3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1361250384/
973ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 15:42:35.85 ID:XcwA8f8h0
秀長好きでやってたけどそろそろ限界…
974ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 16:45:19.77 ID:1UusSnY5O
九鬼は計略でやれてたが産廃兵種らしくなった
975ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 16:55:09.91 ID:hoi0GqKf0
犬のように(豊臣に)忠義を尽くして、何になる。もう、そんな時代は終わったんだよ…

SR藤堂まだかなぁ〜
976ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 17:40:07.88 ID:YsDZPebRO
SR藤堂が出るとしても徳川だろうな
977ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 18:16:30.67 ID:gFrPNpe90
>>973
エラッタまで耐えるのです
978ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 21:37:28.11 ID:hdmhlR9Y0
記憶が若干曖昧ですまないが
宇喜多、黒田、利家は大絢爛の武力上昇値が既存の-1だったと思う
979ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 22:00:29.46 ID:gFrPNpe90
結局朝日ちゃんはいらない子みたいやね(ガッカリ
日輪ゲージの溜まり具合が変わらないならやっぱり生駒でいいって話になる
980ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 22:40:18.28 ID:mGgZY1uA0
現状で日輪消費側の計略って言うと何がありますか?
981ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 23:14:53.10 ID:X8qM3NA90
>>980
?どういう意味?
現状日輪関係の計略で日輪ゲージを使用できないのは朝日姫と生駒だけだと思うけど
982ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 23:16:44.19 ID:T5SAloRb0
1,5コスの日輪3消費は全部微妙になったなー、大谷が軽騎馬単で使える程度か。
日輪加藤の消費3とか3使うのに大手柄に毛が生えた程度の効果時間になっててワロス・・・。
今までの1人で采配といい勝負できてたのがおかしかっただけか・・・。

次はSS蜂須賀を使い倒す番だな。
983ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 23:18:35.75 ID:zGJYUmW5P
ちょっとまて士気5-6封印を1.5が持てるのに微妙なのかよ
効果時間は強いが裏の手には十分すぎるわw
984ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 23:23:30.37 ID:UPdXlYum0
その書き方だと毛利の封印馬がぶっ壊れに見える不思議w

蜂須賀はいい加減狭くなると思ってたんだけどなー
破鳳も健在だからこいつらでまたデッキ組むか
985ゲームセンター名無し:2013/02/20(水) 00:21:08.14 ID:RZQm9DLfO
あれ、バージョンアップ来てたの?
天下人はこれ以上下方してほしくないなぁ……。
986ゲームセンター名無し:2013/02/20(水) 01:35:01.58 ID:iaowvQAO0
>>983
軽騎馬単以外で大谷使ってみ?すげー微妙だから。
封印恐れて相手が先打ちする効果はあるけど、積極的に使いたい計略じゃないな。

ちなみに36国
987ゲームセンター名無し:2013/02/20(水) 02:38:30.80 ID:MK/lpBnQ0
大谷さんは、騎馬単の白兵の強さが前提になってるからな。
普通の采配とかワラデッキだと、本人のスペックが大きく響くから結構使いにくい。
988ゲームセンター名無し:2013/02/20(水) 08:27:38.58 ID:k3ekhStWO
結局、単品だと使いにくい位がバランス取れてる状態なんだろうね。
バージョンに数枚の壊れカード使い慣れると忘れがちだけど。
989ゲームセンター名無し:2013/02/20(水) 21:45:46.85 ID:7LvTsR1D0
豊国調整されたらしいけど違いがあんまりわからなかった
徐々に弱くなってくのはテンションも徐々に下がってくからやだなー
やるんなら一思いにやってくれ
990ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 12:31:22.18 ID:AKkfOJ7uO
SSクロカンてどうなりましたか?
991ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 18:51:49.03 ID:3aBderHU0
多分まじめに勝率稼ぐならSSクロカン。
ただしそれなりの腕がいる。
てきとーに勝つならSS蜂須賀
刀持たせてぶっぱしたら勝てる、刀なかったらびみょ。
992ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 18:52:56.53 ID:INOW+GZx0
VUしたのこの進みの遅さはなんだろう。
弱体に絶望してるのか、見限って他所に行ってるのか、具体的にどうなったか検証中なのか。
993ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 20:16:10.77 ID:3aBderHU0
十分やってける強さだと思うけど、日輪3が弱くなって勢力としての面白さが減ったな。
SSクロカンくらいしか日輪3消費してTUEEEEって思える計略がない。
蒲生も利家もまだまだ強いけどさー。

次のVUでSS蜂須賀、SSクロカン、ついでに何故かSRクロカン修正されて豊臣終了かな。
大陸の漢と似たような道を歩みつつあるかも・・・。

で、次の次くらいに日輪消費した場合は日輪増えなくなって、全体的に日輪消費の爆発力アップ。
994990:2013/02/21(木) 20:46:13.15 ID:AKkfOJ7uO
ありがとうございました
やったー!!クロカン祭りだぉ!!
三枚も取っといて良かったぉ!!
同名武将大会こないかな!
本当は…蜂須賀が欲しい……。
995ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 22:21:04.76 ID:ZAJLTLMs0
ココロコネクトの三枚を使ったデッキは強いの?
996ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 22:35:24.61 ID:x6Ot9cnQO
弱くは無い、というかココロコネクトデッキって大体一緒に入ってるSS蜂須賀が主っていうか要だからなぁ
997ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 01:40:44.20 ID:rwD3T3es0
>>994
R蜂須賀「俺を待ったか…」
998ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 04:20:19.44 ID:uTdc3rPZO
利家の効果時間やたら短くなってない?
日輪2以下とかもはや使い物にならないレベルじゃ。
999ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 07:48:26.24 ID:IEF67dCc0
SS蜂須賀は難攻不落増えてきてきついな
1000ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 11:21:07.92 ID:YktgwUrA0
R蜂須賀流行らせコラ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。