戦国大戦頂上対決議論スレ その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し


【関連サイト】
◆関連サイト
【戦国大戦-15XX 五畿七道の雄−公式HP】

http://www.sengoku-taisen.com/

【大戦界】

http://ebtaisen.com/

【wiki】

http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/


--このスレについて--
・日々の頂上対決を議論するスレ。釣りや煽りは華麗にスルーすること。
・動画が見たい奴はYouTubeなりニコニコ動画なり検索すること。

・次スレは【>>970】をゲットした人が宣言して次のスレッドを立てること。
無理ならすぐ次の人に振ること。

※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1347035529/
2ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 01:02:20.39 ID:wfStmicz0
本丸通してやっとギリ勝ち
最初の七本槍がちゃんと発動してても負けだったな
3ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 02:00:29.48 ID:TDWmFG5H0
槍撃大戦始まってから三国民の勢いヤバいw
見てる分には面白いんだが出来ねーよこんな槍撃w
4ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 05:21:11.80 ID:cbqIVPvn0
羽織って書かれてるけど羽織なの?
5ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 05:22:53.23 ID:L74VQ9ED0
よく練習したもんだ。
場内槍激、逃げながらの振り向き槍激、重ね槍激、ペタペタ置き。
毒蛾のナイフ師匠の槍激講座が良かったヨ

こっちのほうが楽しい
6ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 15:34:17.20 ID:Fe6Rl2fQ0
また七本槍か
いつだかの毎日華麗だったころみたいだな
7ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 20:10:21.11 ID:SqHNLBTeO
氏真の上方知らなかったわ
あんな飛ばしたっけ?
8ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 23:08:59.06 ID:i8ZHgIgT0
氏真は蹴鞠下方修正くらったあと2回くらい上方修正入ってた気がする
9ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 23:25:24.73 ID:TwbR/Ix20
としまつ頂上まだかな〜…
10ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 23:50:11.69 ID:YgIdr8340
頂上おせーよカスが

仕事しろ
11ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 00:15:40.46 ID:NAYFPUq10
4日連続で七本槍負け頂上か
12ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 15:37:12.19 ID:lMYC8ggA0
青井が七本槍でなく毘天だと
13ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 17:28:06.61 ID:zgMBOJXZ0
14ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 18:02:15.77 ID:VjVcvder0
やっぱり近頃の超絶騎馬はゴリゴリしてなんぼな場面が多いね
15ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 19:18:41.01 ID:k2Eya1wK0
なお毘天弱すぎとか言って結局槍振り回す模様
16ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:43:18.62 ID:pFMBqtr70
生駒って日輪4つも貯まるのか、しらなかったわ
17ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 00:11:04.04 ID:kfvrqaH/0
Tekken Tag Tournament 2 ? Qualified for top 8

Winners
MCZ|Tokido
EG|fLoE
AVM|GamerBee
EG|Justin Wong

Losers
EG|Ricky Ortiz
Duskbringer
LU|Alex Valle
WDM|Cuongster


ときどさんは鉄拳も優勝狙ってるんだよなぁ・・・
18ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 00:17:15.16 ID:RxEPoPY20
戦国大戦スレだと知っての狼藉か
19ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 00:54:19.20 ID:b7/RPyO60
おまえら動画見てるだけじゃなくてゲーセン行ってプレーしてやれよw
20ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 02:13:23.75 ID:R4NfH9MMP
俺の他にもときど信者がおるとは驚いた
21ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 02:44:33.59 ID:qjZZhBNc0
>>17
ウメスレに帰って、どうぞ
22ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 03:25:37.15 ID:bbhgxWNVP
ときどさん素晴らしい
23ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 16:14:47.62 ID:zhn7WCoqO
大戦格ゲ勢で有名なのは粘さんか風間雷太氏か

つーか何回七本槍見せるんだよ
24ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 16:37:26.25 ID:YyHGQ/lfO
今こそ言える この言葉を……!!

七本槍ざまああああああw
25ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 17:10:04.96 ID:LKOgrQdB0
七本槍毎日だけど負け頂上しか乗らなくなったな
26ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 17:35:00.01 ID:pDYStf+R0
多分頂上の選択って、営業の批判回避策なんだろうな
開発が糞調整させたのを営業が必死にフォローすると
営業の権限は頂上の選択程度で、開発には関われませんと必死に訴えているかのようである
27ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 18:24:33.62 ID:Nt+fPgNm0
動画勢にそんなものアピールしても無駄なのに
やってる層は身に染みて豊臣七本槍ぶっ壊れとわかってる
28ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 18:27:03.22 ID:l74FrSAGO
1番必死なのはSEGAだな
今のところ上位にいるランカーのデッキが(失笑)
ドキドキは相変わらず、臍曲がりだな
29ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 18:42:26.63 ID:ynI/IuOa0
いつもの七本槍vs伊達テンプレ。なんというターン制。しかし機動力の面で奥に軍配か
奥の試合運びが上手かったなぁ。万全の七本槍+天羽々切を打たせなかった。七本槍との試合なんて腐る程やってるだろうけど
何回か刺さったけど、竜騎兵ビタ止めもちゃんとやってたな
まあ、七本槍の性能は言わずもがなだが、伊達も大概だよね
30ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:09:09.39 ID:rFM2b1up0
伊達に比べたら七本槍はお手軽すぎる
31ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:13:18.61 ID:l74FrSAGO
、セシルとKAKAの最新20戦が今の状況を如実に現してるわけだが
32ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:28:51.43 ID:RilVKaALO
伊達はポテンシャルは七本槍より上だと思う

まあ勢力と七本槍比べる時点でおかしいけど
33ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:31:55.29 ID:gRzyUXtH0
34ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:54:05.08 ID:cbsIfH/JO
三国のノリで竜騎馬単で独眼竜の覇道を使ってみたのだが、騎馬多めの上で銃口のためにカードの向きを振らなきゃいかんのが相当忙しい
扱えれば、防城力もあるし強いんだろうけどね
35ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 20:35:20.07 ID:HNqQxlhN0
勇の竜騎単覇道見てみたい
36ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 21:41:58.12 ID:HWd2AOVT0
あんなゴキブリ戦法来なくてよろしい
37ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 21:42:50.51 ID:p2ntPrAg0
竜騎単は三国志の騎馬単での離間か全突に相当するのが無いので超絶に弱い
ただ伊達単なら普通に勝てる
38ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 21:45:22.83 ID:ee5NWPMC0
ゴキブリ戦法ってまさか騎馬単求心の動きをするのか
39ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 21:51:31.22 ID:fTV4DL1I0
40ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 02:15:18.77 ID:xUvHD4XT0
伊達も七本槍と槍檄が粛清されて武田騎馬が復活するまでの命
41ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 07:19:53.26 ID:QiI3aQpy0
竜騎馬は所詮タッチ凸ないからな
槍いなきゃ山県に殲滅される
ていうかチヲー一人にやられる
何故か伊達は絶妙なバランスだな
42ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 07:34:16.74 ID:x3UTI3970
いや竜騎馬単と伊達は別物だし、竜騎馬単で呪縛砲火入れないとかありえないし
チヲーとか呪縛1hitで終了なんだから後はお互いの腕次第だろ、伊達が良バランスってのは同意しかねる
43ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 07:53:19.39 ID:2F3e94ffO
離間、全突、騎馬単求心

三国やったこと無い拙者に誰か言葉の意味を教えてくださいまし
計略名ってのはなんとなく分かるけど
44ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 08:01:48.54 ID:XvjQOFwW0
離間:敵の武力知力(統率)移動速度を下げる、士気6
全突:赤備え采配にさらに移動速度2倍つき、ただし武力上昇1、士気7
求心:魏の味方の武力が5上がる、士気6、これを騎馬のみで組んだデッキが騎馬単求心
45ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 08:06:11.46 ID:m6+4gZl+O
ちなみに離間は1コストで武力1だけど、統率9の伏兵が持ってるみたいな感じだった
あまりにも使い勝手良すぎたから延々弱体化し続けてた
46ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 08:11:24.59 ID:x3UTI3970
離間は士気6の老虎、1コス1/9伏が持ってたからみんな入れてた

全突は赤備え+疾風陣の采配が士気7、武力は+1だったり+3だったり、速度も1.8倍だったり2.5倍だったり

求心はまんま独眼竜の覇道、8/10伏魅の馬が持ってて騎馬単型が一時代を築いた
47ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 08:23:40.48 ID:VmtEMOqxO
ちなみに全盛期の離間は
武力-4 知力(統率)-10 速度0.2倍
知力1に20Cは持続 範囲は大円
48ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 08:27:01.40 ID:2qxowqhhO
よっぽど恨み辛みがたまってるのか
5年6年たっても言い続けるとは
49ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 17:32:38.43 ID:PZv8claI0
求心は計略そのものよりも優秀なパーツ達に支えられたデッキだな
素武力のホウ徳、神速の曹仁、離間のカク、魏武の楽進・・・
一部の隙も無い用兵を見よってな・・・もう皆いないんだな・・・(´;ω;`)
50ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 18:05:47.41 ID:TPw4b8AkO
戦国はあんまりそういうのないな…
メインと裏の手とあとはスペック
51ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 18:07:16.65 ID:28u3tdq+0
前は意図的に1コスにそういう計略持たせないようにしてたからね
1.2辺りからその傾向が薄れつつあるけど
52ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 18:17:35.30 ID:EGtk53qZ0
????:また名文を書け上げてしまいました
???:器の小さい男ね
53ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:16:55.69 ID:XzVCroS50
織田で思い出したが頂上で是非長見たいなー
54ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:24:32.73 ID:WDM2dnEj0
是非を入れるメリットがこの槍撃固定ダメージが流行ってる状況で何一つない
55ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 22:56:09.58 ID:EnkOAiAp0
そもそも三国の知力と戦国の統率はうんことカレー並の重要度の差があるからカクのスペックはそこまででもない
56ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 23:00:26.76 ID:Fk5y2JzK0
そこまででもないは言い過ぎ
57ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 23:19:47.75 ID:rSNXWMwT0
伏兵がなけりゃそう言い切っても良かったんだけどなw
58ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:49:09.24 ID:YEifORFn0
1/9の伏兵騎馬で強力妨害持ちなんて戦国に出したら終わるだろ
毘天とか軽く詰むぞw
59ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:49:54.90 ID:UeGpm/670
統率はだいぶ空気になったな
本スレ並の雑談だが
60ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:13:05.14 ID:jp+uktaY0
毘天なんて妨害対策余裕じゃないですか
61ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 01:25:58.45 ID:O83Yk1OKO
頂上が地味だと雑談が盛り上がるな…
62ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 06:53:27.40 ID:Lt7SwKzn0
知力1で同勢力にろくな計略の無い呂布と
統率7で同勢力に優秀な計略持ち1コスがいる毘天を一緒にすんなよ
毘天は呂布と違って妨害なんてまるで苦にならんぞ
63ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:15:09.06 ID:/svDQe/RO
謙信は素の戦闘力がまず呂布とは比べもんにならん。それでいて単色1コスで大体弱点カバー出来るしな
あと単体再起の存在も強さの差だな
64ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 09:14:03.15 ID:tTF/RKwkO
戦国には挑発張飛みたいなカードも無いしね
いや、SS直江が毘天中の謙信引っ張ったら死ぬかな?
65ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:34:15.36 ID:nRfWH8WO0
ジュウザ柵持ち5人で別所デッキかw
66ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:41:27.20 ID:C2ClSFzpO
デコレーション七本槍かと思ったら二本しかいなかった
67ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 16:03:11.52 ID:7jmtp6qAO
ラッセラーラッセラー
68ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:48:51.89 ID:0lqn5qb0O
豊臣の豊国無い奴もスペック狂ってるの多すぎだな
69ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 17:57:06.65 ID:tDF9Q2lm0
本能寺の変は一大イベントなのに何故かサルと愉快な友達だけ優越される

信長は?光秀は!?
70ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:32:33.17 ID:/svDQe/RO
やだなぁ、信長は昨日出たじゃないですかー(棒
71ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:12:02.70 ID:Xb+rxsEn0
うーん久々に面白い頂上だった
72ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:36:44.91 ID:lWvPK56C0
・津軽は武力上昇は強いが速度が下がるから扱いづらい
・堅守采配は思ったより範囲が広い

あと何かある?
73ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:40:42.11 ID:jp+uktaY0
士気6だし陣形だし津軽で守られるとかなりキツイ
撤退前に城に津軽引っ込むだけ
74ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 21:21:28.80 ID:yQCjTBxU0
らっせらー
75ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 23:45:35.03 ID:IHhAdfCS0
天啓って士気8だっけ?
ちょっとしたミスで兵が道連れ撤退しそうだしどう考えても使い勝手悪いよなこれ
76ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 23:59:27.58 ID:ZsB0w7Ph0
天啓 士気7+10采配 全軍撤退
ねぶた 士気6 +8陣略 全軍撤退の可能性、2コスト落ち

まあ妥当だとは思うんだけどねぶた本体の速度低下が面倒なんだよな
77ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 00:01:51.70 ID:jp+uktaY0
ねぶた効果中にほかの陣形発動したらどうなんの?
ラッセーラーさんだけ撤退?範囲内全部撤退?
78ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 00:08:50.56 ID:swqqcKsUP
>>76
天啓は今は+12。ただそれでも全然使われてないけど。
確かに速度低下が無ければと思うけど、攻めはともかく守りで使えば全滅のデメリットは減らせるし、2コスならこんなものかなあと思ってしまう
79ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 00:16:07.37 ID:TYf/UCoq0
計略効果消滅と組み合わせられるしそうすりゃかなりの壊れ計略になりそうではある
80ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 00:42:02.80 ID:Mc1coq0m0
>>78
+12になってもカウント頑なに6カウントちょいだし、低コスト攻城力がなあ。2は戦器込み7、5Cあったのに
ねぶたも7Cあるけど、ねぶたを離脱させる関係上6Cくらいしか使えないのがな

堅守も短めだし、同じデッキで戦う自信ないわ
81ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 07:12:03.79 ID:Qv0ubBP3O
自城前で天啓打って攻城余裕でした
賢母天啓で敵を皆殺しして落城余裕でした

…な〜んて時期もあったなあ
82ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 07:17:23.18 ID:DSrw4P1r0
>>77
他の陣使ったら効果終了扱いだから、範囲内道連れに撤退だと思う。
実際試してないから間違ってたらすまん。

ねぶた使った時点で津軽の撤退確定だから
どうしても生き残らせたいならお市や瀬名と組ませるしかないかと
83ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 08:30:20.82 ID:ke2gm9K10
一万越えかよ
84ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 15:40:54.66 ID:uHn/zYCE0
全武将が○○キター!

しかも宗麟+前野長康とかw
85ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 16:06:26.77 ID:gtoXH3q0O
柵5日輪再建相手に竜騎馬単…だと…
どうなんこれ
86ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 16:42:24.16 ID:PbJl/DF60
名前だけ見ると三国かと二度見する頂上。宗麟と日輪防柵再建vs伊達竜騎兵単
手前は引きこもりデッキということでいいんだろうか
竜騎兵だと柵を壊し切ってマウント取れないのが辛いな。粘ると柵再建で散らかされるだろうし
手前はなぜ宗麟かと思ったが、豊臣には鉄砲いないし、鉄砲デッキ相手に国崩しするからか
何気に大谷がいるし、集中して柵に群がるとすっぽり。扱いが物凄く難しそうだけど、理にかなってるし見ていて面白いデッキだった
87ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 17:26:58.30 ID:HNiZ9pVTO
相変わらずスキル要らない戦略眼デッキが好きだな
小賢しい(誉め言葉)の一言に尽きる
88ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 17:35:35.16 ID:8N8DEMMoO
つかスキルゲーに移行したゲームでスキルで上位に劣る○○先生が見られるとは…しかもなんか最新いいしw
89ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 17:58:02.54 ID:AeoGbcuWO
>>88
迎撃は取れているんだけど、
ところどころで槍撃がまったく出てなくて哀愁が漂った
特に最後の田中は酷いw
槍撃(空振り)、振り向き(出ない)、振り向き(出ない)とか俺を観ているようだったぜ…
90ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 18:05:24.89 ID:gbVRcAcKO
他ゲーの話で申し訳ないが、逃げ神族を思い出すな
こういうの見てると、このゲームは城ゲージの奪い合いなんだって再認識するね
91ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 18:19:02.95 ID:TYf/UCoq0
全武将が○○って名前数年ぶりに見た気がする
92ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 18:31:35.26 ID:GGnJB8mL0
○○は仕事忙しくなってガチ勢引退してエンジョイ勢になったんだっけ?
93ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 18:40:01.65 ID:iWYfKaIh0
まっとうにサラリーマンやってる人に多くを求めてはいけない
雑誌連載ももう持ってないだろ、知らないけど
94ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 19:02:21.43 ID:YMLTWjVS0
気付いたら残り時間が少なくなってた
当たりたくないデッキだ
95ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 19:49:45.31 ID:15gajlTc0
でもどうかんがえても七本槍ゴリ押しデッキで終わるよな
96ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 20:24:04.90 ID:X3vCfYZF0
手前は三國で有名な人?
奥は全国出てた人だったけ

手前のデッキが自分好みだった
うざくていいねw
97ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 20:41:04.57 ID:kaX3wwf50
弓強くして欲しいけど、弓盛り再建ゲーとか想像したらうすら寒くなったぜ……。
98ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:15:20.81 ID:8N8DEMMoO
>>96
昔からなんかよくわからないデッキで勝つ事で有名な人。でもスキルゲーにはついていけないから、シリーズが進むとランカー落ちする人でもある
あと計略ロックの生みの親。理由は全国大会で誤爆したから
99ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:35:29.55 ID:1Hmol/4N0
100ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:37:03.16 ID:IEjM17cf0
普通にクソゲーだなw
ただ全員騎馬だからこうなってるわけでやっぱ槍盛りにはバカスカ割られるでしょう
101ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 22:20:06.58 ID:X3vCfYZF0
>>98
ありがとう
全国大会出れるレベルで凄い人なんだ

今日みたいな寒い戦い方は大好きだ
もっとこの人の頂上出て欲しいなw
102ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 22:22:37.19 ID:AeoGbcuWO
馬以外なら4接触だっけ?
豊国付きの部隊前出しだけで、普通に柵4枚以上は持っていかれるでしょ
それこそ奮攻付きの7本槍なら再建されても城削られるね
103ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 22:28:30.96 ID:NpRtqFMO0
城門守護の柵って、再建しても普通の柵と同じ耐久力まで戻らないんだな
日輪3で復活したあとちょっと壊れてた
104ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 22:36:45.99 ID:ke2gm9K10
カード不正取得者ワラタ
覚えてるんだな
105ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 23:04:02.81 ID:8N8DEMMoO
でも先生10連勝してるんだよな。七本槍に勝てないなら何食べてたら最新17になるんだ?
106ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 23:04:45.79 ID:iTxHdE3L0
下手な七本槍
107ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 23:11:13.61 ID:imxjOGtEO
○○さんの戦国での功績と言ったら、カード不正取得くらいしかないだろ
EX山中鹿之助をムック本発売前に全国対戦で使用するつわものってくらいだな
それが原因で自重してたのは内緒だよ
108ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 23:14:19.72 ID:iWYfKaIh0
そういやそんなこともあったな
あれを機に雑誌やらムックに記事書くのやめたんだろうか

普通にリーマン続けるならどこかで副業みたいな真似はやめる時が来たんだろうし
ある意味いい機会だったのかもしれんな、三十路だし
109ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 23:20:41.93 ID:yDdd1VYr0
どうせだったら七本槍相手に勝った試合を頂上にすればよかったのにね。
10連勝は別のデッキだったなんて疑われることもないだろうに。
110ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 23:27:09.54 ID:Jra/f0l50
7本にはゴリ押される絵しか見えないな
111ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 23:29:32.31 ID:GGnJB8mL0
このデッキに負けるほど下手な七本槍は24国付近にはいないだろうな
112ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 23:33:00.65 ID:Q+OHyV5yO
先生のメインはなるみだよ
113ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 23:47:13.63 ID:V9geTA+t0
兄惇の空打ち晒し頂上だった
114ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 00:35:00.51 ID:AUhiT1wd0
先生が戦国にまで・・・さすがです。
115ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 00:36:14.59 ID:qksTGHv70
色んなデッキ乗るし七本槍は負け頂上しか乗らないし
最近は頂上が面白いな
116ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 00:57:34.26 ID:H0Y5X8Ej0
明日はお休みか
Aバージョン最後の頂上がこれかw
117ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 01:56:04.40 ID:5Wi+VIXL0
先生が出てきてくれるとデッキを思わず2度見しちゃうことが増えて
謎の盛り上がりが出来て嬉しいな
青井、ジュウザ、ヒューイ、ギン千代の人あたりも2度見してしまうこと多かったけど
最近デッキが固まってること多かったし
118ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 01:57:22.00 ID:pZlarWGx0
ァ千代の人なんていたか?
119ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 04:55:25.18 ID:lvXqgJSS0
武田は「スペック優秀なの揃ってるけど爆発力がない」
だったのに、豊臣はひどいことしたよね……
120ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 07:38:40.38 ID:sjhDYIMC0
大谷さんの強さがバレてしまうって思ったけど出なくて安心した
121ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 10:48:01.98 ID:ihvku/3fO
>>120
なお>>99でばれた模様
122ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 16:00:29.68 ID:uWjkdOddO
ランキング眺めてたら生祭で順位いじりされてたたつをが一桁ランカーになってて吹いた
123ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 20:01:12.43 ID:m1l56oKt0
たつをって見たとこ学生っぽいけど、海外旅行行くような金と時間あってリア充なら、こんなゲームに費やして勿体ないと思うわ
ランク外になってそのまま引退かお遊び程度にしとけばいいのに
124ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 21:29:41.68 ID:pZlarWGx0
顔面テロリストだけどな
125ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 09:01:01.37 ID:mngQkVRZO
たつをは学生じゃないよ
昔の勝氏の仲間達メンバーで学生なのは青井だけになった
たつをって三国2時代は何て君主名だったか忘れちまった
126ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 12:17:02.32 ID:oDsmjk5L0
青井は今大学か?
金はどうしてんだろうな
127ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 16:47:57.74 ID:0dVrsZL90
MAXIMA
槍 他082R南部晴政:8/6
槍 SS050SS大祝鶴姫:5/4
足 他001R足利義輝:8/4
騎 他083R二階堂阿南:7/5
槍 他065C蘆名義広:3/3

KAKA
槍 豊029R福島正則:8/3
槍 豊030R細川忠興:7/7
弓 豊032R堀秀政:7/9
軽 豊007R大谷吉継:4/8
槍 豊006UC宇喜多秀家:5/5

ぞろ目南部VS名人病人ヤンデレ。ぞろ目南部はまあまあ強いけど、劣勢の攻防がマジ死ねるから果たしてどうなるか。個人的には大谷か細川すっぽり君に期待してる
128ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 17:33:24.88 ID:XH2PCCT3O
>>126
半分パチプロ化してるらしいからそれで稼いでるんじゃね?
129ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 20:48:53.13 ID:1Jo3EZuW0
大谷のほうが強かったな
130ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 21:16:06.35 ID:JJnT0nEI0
正直奥が運用ミスっただけだな
131ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 21:16:45.34 ID:tKNdy6/D0
家宝で統率2上げて南部を武8統8にして、揃目2回から陸奥の陣
士気12使うけどこういう浪漫コンボデッキとか好きだな
132ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 21:44:30.48 ID:Sb88ZfW90
でも全然伸びなかったな
5機7道の時は鹿之助とか初期は天道使えば時間2倍になったのに
133ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 22:11:09.32 ID:Lls4/m0I0
これは明日から陸奥前出し流行りますわ
134ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 23:34:57.00 ID:WL7w0SWxO
上はダサいね
135ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 00:23:20.78 ID:APKH3puM0
としまつ頂上まだかよ〜
…って思ってたら、ランカー落ちしてるのな

最後の騎馬壁も防げただろうに
136ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 02:21:58.23 ID:19ASAM0q0
>>135
最新が6勝とかなってる時あたったけどそりゃ酷かった
落城狙ったけどフルコンで守られたわ
80%差をつけて勝ったけど
137ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 02:27:33.48 ID:YSDcTZ150
アホほど試合数こなしてるのに全くスキルが上がらないとしまつ・・
138ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 02:43:25.24 ID:ON2OlGsL0
旧利家とか完全な罰ゲームだったからなぁ
色々と別ゲームになった上に三国未経験者はすぐに槍撃に適応できなかっただろうし
139ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 04:44:18.31 ID:BVByAQ9EO
>>138
やめてください!
元三国ランカーでも槍撃マトモに出ない人だって居るんですよ!
140ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 08:22:19.47 ID:U6iH9JY0O
先生はいいんだよ!強いから!
141ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 10:18:40.94 ID:DM1f+CMo0
てか現三国ランカーでも槍撃ちゃんとだしてないのいくらでもいるやん。
142ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 17:04:47.42 ID:c7YlMAA3O
馬比奈が強いことがバレてしまう
143ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 17:31:28.03 ID:hGpf4bSNO
亀のモデル強化され杉わらた
144ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 18:42:58.15 ID:JWZlxXHHO
亀寿どころか興雲院とかムニとか
同じ眼に差し替えられてるし
145ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 19:15:35.61 ID:BEP2hmPtO
タッチ突撃強化で馬比奈また強くなったからな
阿南も良いけど突ダメ固定ボーナスはでかいね
146ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 19:44:28.76 ID:BMJj+q7z0
悪久「示現流なんてなかった」
147ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 20:32:52.77 ID:CO5bllJT0
ローテーうまいなー
148ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 21:19:40.04 ID:T7ta9h4P0
終盤の青井の人間アピールいらないです
149ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 21:39:16.50 ID:YSDcTZ150
勝率85%で68連勝かよw

しかも7本槍メインってわけでもないのに

青井は戦国界のウメハラどころじゃねぇな
150ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 21:47:26.04 ID:RbPAZRLy0
net見て、青井手前でまさかのATMか?って思ったけど
残念ながら違った。
なかなか負け頂上来ないな。
こんだけ連勝してれば当然だろうけど
151ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 22:07:34.69 ID:pWNHEZBNO
イグワ!で瀬名潰して武力上げようとしたとこで消失
流石にうめーわ
152ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 22:42:38.01 ID:Nr3iA1kr0
プログラム通りしかできない人だから
欠陥ゲーにはお似合いだね
153ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 22:51:06.12 ID:U6iH9JY0O
欠陥あったらプログラム上手く機能しなくね?
154ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 23:23:26.07 ID:+wSYolVt0
青井さんは三国時代から戦国まで
毎回大会になると予選落ち
決勝大会に一度も出てない寸前×チャンス×男だからウメハラと比べるのは・・・
155ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 23:52:21.29 ID:Ruwpt7Cm0
梅原は一番結果出してる奴だが
逆に野試合とか小さな大会では手を抜いてるのかしらんが微妙という印象
156ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 00:23:22.77 ID:f07OSNJ20
普通野試合ってあまり評価されないからな
大会>>>野試合って感じ

いくら普段強くても毎回大会勝てなければうーん・・・って感じだし
大会が本番な訳だろうし
157ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 00:27:15.22 ID:cbZWsvORO
三国優勝しました。みたいな体格なのに
優勝どころか毎回予選負けで大会にも出てないのかよw
158ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 00:28:49.30 ID:cbZWsvORO
風格だ。ごめんなさい
159ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 00:46:23.74 ID:ma4NJ90QO
体格は弁当たくさん食べました、って感じだな
160ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 00:50:07.09 ID:jrp3Nk5/0
青井には心の強さである「心量」が足りないな



ときどさんに弟子入りして行け
161ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 00:54:57.43 ID:WrUzGEKU0
>>157
両国で優勝しました。みたいな体格なのに、 に見えた
162ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 01:19:38.11 ID:aBtw58S60
青井は三国志の全国大会でやり直し要求ゴリ押ししてルール追加させちゃったのがな・・・
163ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 01:36:23.19 ID:IfOxEuBhO
>>162
そこまで悪態ついたのにエリア通過できず全国出場できてないあたり青井だよな
164ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 01:51:26.02 ID:U7y7ICoP0
べつに他のプレイヤー叩いたわけでもないし無冠の帝王ってキャラ立ってていいと思うけどな
165ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 01:52:48.60 ID:zbwTMGfj0
>>162
なにがあったのですか?
戦国勢なのでなにがなにやら…
166ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 02:07:53.88 ID:EBF5sSzSO
>>165
本スレに帰れカス
167ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 03:12:41.32 ID:x6Euugjn0
仁義なき青井 全国決勝大会への道やればいいじゃん
武者修行として各地のランカーと戦ったり 弁当食いまくったり  戦国大戦合コンしたり

鍛冶くん元気かな・・・・・
168ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 07:53:46.68 ID:eN7KN3WwO
鍛冶くんはニコ生のアダルト系番組のMCめいた役で見たりするけど本スレでやれ
169ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 08:15:05.21 ID:h+tJ9Kwu0
>>167
格ゲーのマゴ武者修行とかバーチャのスタープレイヤーと戦う旅みたいなのがあってもいいよな
バーチャの企画はセガだし
170ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 10:16:34.01 ID:DQTT+5vvO
セガ「(女性の)視聴者的には声優さんメインにしたいので却下で^^」

生祭で立花や中村プッシュしてるのを見てると青井は漫画やドラマでいるようなデブキャラ扱いしてる印象
171ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 11:58:54.85 ID:f07OSNJ20
見た目や面白さ重視で宣伝していくのは当たり前
強いプレイヤーは大会とかで目立てばいいわけで生祭みたいな宣伝の時は声優とかプッシュで当然
172ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 12:06:14.16 ID:mwgkkwvo0
三国勢が本国かえれよ池沼

あ、ゆとりならデフォか
173ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 12:08:28.33 ID:gktXdCko0
青井さん!
>>171が大会で目立てって言ってますよ!
青井さん!
174ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 12:11:19.64 ID:emGC7BNtO
なんか最近は変なのが常駐してんな
175ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 12:18:09.63 ID:bfJ2W9VgO
魚♂VS青井
城ダメは結果僅差だがスキル差が顕著
ここまで差が出るんだね
最後に魚♂が意地で叩いた家宝が印象に残る対戦だった
176ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 15:35:28.24 ID:DmSDFyof0
4枚対8枚対決
177ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 17:05:53.66 ID:6RbH9Jl+0
ランプはマリア使えよ!とかって言ってたら本当にマリアだった件
178ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 17:11:07.65 ID:h36//LatO
やっぱりアゲアゲと添い遂げる!→ごめんなさい。誰かマリアください

の流れでマリアデッキになったんじゃなかったっけ?確か3日で折れたって本スレにあった気がする
179ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 17:36:00.05 ID:BO7qGwYm0
Twitterに書いてあったな
180ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 18:14:55.64 ID:eN7KN3WwO
かわいげがある(道三談
181ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 19:13:49.34 ID:SUaKRn3k0
182ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 19:20:47.26 ID:bfJ2W9VgO
バージョン変わってランプも勝率上がってきたね。
全バージョンは6〜7割がやっとだったの今は8〜9割か。
どれだけ7本槍が狂ってたか分かるな。
183ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 19:24:42.56 ID:TTuaFYSS0
まぁ騎馬の扱いがクッソうまいランプにとっては前のバージョンはきつかったんじゃないかね
今はタッチ騎馬が強いからいけそう
184ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 19:26:57.33 ID:r83t34Mb0
すげー接戦だったな
よくあんなデッキでランプの攻勢凌げたもんだ
185ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 19:37:50.58 ID:/bfauZUNO
今回の厨デッキ使いのデッキは誰のパクり?
186ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 20:29:01.40 ID:bfJ2W9VgO
○○が使ってたな
あとは有名どころじゃない奴が新バージョン稼動から使ってた
187ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 20:30:13.36 ID:DmSDFyof0
むしろ相性的には8枚圧倒的有利じゃね?
188ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 20:59:44.13 ID:e3HF5+0SO
葛西はまじで壊れすぎてる
あのスペックでこの計略は気が狂ってるだろ
189ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 21:38:33.46 ID:h36//LatO
葛西さんが許されるなら坂井さんも不屈の構えくらいとってもいいはず
190ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 21:44:06.68 ID:AZeIuB9X0
今のマリアでこんだけやれるとか、ランプは流石にすげぇな
191ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 22:02:32.16 ID:0As1yXOMO
七本槍弱体化より騎馬のタッチ凸強化だろうなぁ
ランプの突撃精度は流石に凄い
192ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 22:02:38.93 ID:KR2HeI8a0
武力依存落とすからこうなる
193ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 22:11:56.85 ID:fxfgMSHG0
これはランプ上手すぎ
あんな絶望的な相性を・・・
194ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 22:12:32.68 ID:WqfVtIFTO
あしたからジプトウのデッキが流行るのか・・・
なんかもう次のバージョンまでやれそうにないな
195ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 22:19:20.14 ID:g6O9Zr9W0
エイトウは大会優勝したけど、ファンは付きそうにないな
個性無くジプってるだけ
196ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 22:26:39.52 ID:XZcLVdSY0
新カードに福山と沢城とかマジで声優豪華になったな

クッソ儲けてたのになんで三国は微妙な声優ばっかったのかって話だが

まぁアイマスみたいにどっかの事務所と独占契約みたいになったっぽいけど
197ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 22:33:57.71 ID:DmSDFyof0
福山と小清水(と立花)は同じ事務所だけど
あとそれぞれみんなバラバラじゃん
198ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 22:39:32.99 ID:XZcLVdSY0
>>197
ごめん三国の話ね
戦国はバラエティ豊かな人気声優多いよね
199ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 22:45:37.72 ID:6d3emUz3O
>>198
戦国は声優も売りだからね、実際それでやってる人も結構居る

エイトウは厨デッキ使ったその強さをハンドスキルの高さも合わせて見せてくれる参考書的な
200ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 23:00:43.84 ID:r83t34Mb0
そういや優勝したのエイトウか
優勝した奴にこの相性でも勝てる時があるって半端ねえなランプ
201ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 23:06:16.46 ID:DmSDFyof0
まあ大会では逆にアゲアゲで風林火山に負けて相当凹んでたみたいだけど
202ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 23:10:17.41 ID:bfJ2W9VgO
相性差はそうでもない件
203ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 23:37:48.83 ID:reIAD1L60
>>202
いやかなり酷いぞ
両端攻めでランプがほっとけばローテーション・瀕死になったら葛西に投げ強化すれば1コスが削って落城まで守りきれるだろうし
端攻めに力を分散すれば1体1体が攻めに欠かせたくないランプは辛いし葛西がいるせいで剣聖だって
絶対的な壁になってくれないし槍援護しつつ端攻めに対応しなきゃならない
よくまあ勝てたもんだ おまけに端攻めでちょくちょく戦場全域視点で部隊が見辛くなってたのに
204ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 23:39:39.28 ID:AZeIuB9X0
>>203
>おまけに端攻めでちょくちょく戦場全域視点で部隊が見辛くなってたのに
これに関してはカメラ操作すればいいと思うけど…

虎口通って勝った感は若干否めないけどよく勝てたなーとは思う
縮地俺なら絶対パなしてるわってとこで打たないのがレベルの差を感じる
205ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 23:44:01.41 ID:pSv/mFOD0
1年前なら落城してたろうに、本当に低コストの攻城が弱くなったと感じる頂上
206ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 00:06:54.48 ID:af0zaLca0
弱くないとワラ以外使うヤツ居なくなるわ
しっかしこの相性・・・

頂上のせいでジプシーがこぞってこのデッキに手を出すだろうしランプさんの明日やいかに
207ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 00:43:46.93 ID:Lp4yTeFG0
ワラという戦国のハメ技使って負けたのかw
208ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 01:43:55.42 ID:D6J86VpW0
大筒点火してたら勝ってたんじゃない?
209ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 01:43:57.31 ID:grHEQ+WuO
試合時間の大部分で主導握ろうが相手の攻め一発で捲られるのがワラ。全体強化使って捩込めば普通はワラ側が潰滅する
210ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 02:01:09.91 ID:GNwPCk5p0
いや、違うよ

全国で戦って優勝した君主が、青井と最後やって
勝った方が真の日本一決定だろw
211ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 02:10:21.02 ID:WdeNYilq0
コメントで奥のデッキをksデッキとか言ってるけど手前もksデッキじゃん。
試合は虎口が10本で通ったから手前が勝った。それだけ。
通らなければ負けていたし、通っても9本以下だったら負けていた。
つまりランプが偶々勝った試合。
212ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 02:11:28.98 ID:bVe7IN8s0
っていうか戦国大戦の公式対戦ってなんで一発勝負しかやらねぇんだよ

最低でも2先だろ馬鹿じゃねぇの?
対戦ゲームで1先で大会するってありえないんだけど
213ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 03:47:10.15 ID:wuOlYKUi0
時間かかるし・・・
214ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 05:50:34.39 ID:AtxifDAdO
マリアなんて欠陥デッキでよく虎口ゲーに持ち込めたなと誉めるレベルだ
215ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 06:53:53.36 ID:1BY2YOYM0
君主名がランプだったからこんな賞賛されてるけど他のどうでもいいランカーだったら虎口ゲーいわれるだけだな
216ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 06:54:54.99 ID:zKDvFtQp0
>>211
通ったからと言っても奥が圧倒してたあの状況、普通は青防御するだろうからランプは赤押しただけだろ
10本以上出たからって2.5コスの足軽で入ったんだからそんくらいでもおかしくないし
あれは運じゃなくて読み合い
217ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 07:05:15.64 ID:pej9eKeyO
読み合い(笑)
所詮ジャンケンなのに
218ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 07:12:37.53 ID:1BY2YOYM0
>>217
同意
同時にボタン押して運に任せるやつもいるし
219ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 07:29:15.64 ID:NTdeDm250
ボタンを連打するッス〜
220ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 08:34:33.85 ID:K3pGYQv80
5勝すれば勝ちのじゃんけん
グーを出して勝てば2勝分になるがさあどうするって感じだよね

読み合いの要素が多分に含まれたじゃんけん
221ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 08:50:22.35 ID:A2C9G7gi0
城ゲージの差、通った後の状況とか前に出した手とか色々考える要素はあるからただのジャンケンではないやね
考えるのを放棄した相手には通じないし、こっちの一人相撲なことも多々あるけども
222ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 09:45:00.83 ID:OAyXNiJK0
読み合いというか心理戦だよね、結局は相手の顔も性格もわからないからほぼ運なんだけど

NETは虎口成功率とか集計して欲しいな
223ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 09:46:17.92 ID:pjc0S0UH0
>>215
ランプだろうと何だろうと、虎口ゲーは虎口ゲーだよ(笑)
虎口が開き続ける限り、まともに取り組む意欲が湧かんよ
224ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 10:03:07.54 ID:1Xb1jU9cO
ジャンケンとか虎口ゲーとか言い張る動画勢とか癌だから
とっとと死滅すればいいのに
225ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 10:49:51.33 ID:LDURRvUgO
スレ開く意欲もなくなればいいのに
226ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 11:01:00.32 ID:GNwPCk5p0
虎口ゲーとか言っているやつほど、槍激を出せないんだよw
運に頼ったプレーするんだよねー
227ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 11:03:17.25 ID:GNwPCk5p0
それに、結果論だしなぁ。
今、どんな地位にいる人でも、運の良さが働いた場面が必ずある
ただ、その運を努力で如何に引き寄せてきたか、の努力を重視するかしないかの差

努力しない奴に運が来ない。
228ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 11:55:06.82 ID:4uRAqOx90
運さえあれば勝てたってところまで行くのは簡単じゃないな
229ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 12:41:07.39 ID:YxkFx1uDO
前から言われてるけど、運ゲー否定する人は将棋でもしてればいいんじゃね
最近ゲーセンでも出来るらしいし
230ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 13:10:59.40 ID:TW6m1V+20
っていうか普通はどんなゲームでも一発勝負で格付けとかありえねぇからな


格ゲーとかだと大会でも一度負けても敗者同士の戦いありでルーザーズありの2先が基本
それか3on3とかの団体戦


戦国大戦は完全に対戦ゲームなんだからもっとユーザー同士で大会企画したり配信盛り上げたり出来るはずなんだが

なんかこー戦国大戦にしても三国志大戦にしてもやってる奴らがヌルいよな

状況に甘えてるっていうか自分たちで何かをしようっていう流れが全くない
231ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 13:25:37.64 ID:1Xb1jU9cO
格ゲーとか終わっとる
アホか
232ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 13:29:10.38 ID:pjc0S0UH0
短時間でこんなにレス付くとは思わなかったな
大なり小なり虎口に不満を抱えてる人は多いんじゃないかな?と感じました
システムが刷新してから特にですが、今までの頂上対決で、虎口の成否がそのまま勝敗を決した試合があまりにも多い
昨日のランプさんの場合でも、相手に虎口へ入れさせなかった事を差し引いても、現状の仕様では虎口ジャンケンと揶揄されても仕方ないシステムだと思いますが
233ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 13:32:31.00 ID:TW6m1V+20
>>231
格ゲーは世界大会あるんですけど・・
234ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 13:34:55.16 ID:a9L95xTT0
何千戦も戦った結果の格付けが全国ランキングなんじゃないの?
全国大会優勝は確かに盈燈だけど全国ランキング1位はランプだったじゃん

ユーザー同士というか店側が大会を開く時にセガが少し力を貸してあげるといいと思う
参加賞のデッキケース作るとか、なにかしら公式賞品用意するとか

店側が申請したら支給する感じで

235ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 13:40:20.27 ID:h7yeoAKA0
>>234
っていうか締め切り設けてその締め切りまでの全国上位10位以内か5位以内は無条件で
招待で良いじゃんと思うけどな
236ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 13:41:45.23 ID:4uRAqOx90
大会運営大変なのに金にはならないから普通の店はやりたがらないよ
実際開いても普段そのホームで黙々とお金使ってくれてる人達に還元されないことが多いね
余所から賞品目当てに遠征してきて、参加費意外1円も落とさず撤収があるあるだから
立地と人材に恵まれなきゃ自主大会なんて自己満足にしかならんよ
237ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 14:36:33.75 ID:OAyXNiJK0
格ゲーと違うのはかかる時間と規模と筐体

テレビとコントローラーとプレステあれば出来る格ゲーと一緒にしないでくれ
238ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 14:51:10.97 ID:AtxifDAdO
戦国時代なんだから運で勝敗別れてもいいじゃない。
そもそも運で別れる所まで行けない事のが多いし
239ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 15:39:24.48 ID:giGihfurO
津軽為信以外を織田家武将にしてらっせーらーの切れる間際に退き佐久間で帰る

その発想はなかったな
240ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 16:01:20.55 ID:OAyXNiJK0
>>239
なかったというか発想が正二位とか8国レベルというか

ねぶたって津軽が乱戦しかできないから意外と火力ないんだよなあ
241ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 16:44:16.63 ID:ABiTE+MVO
今日の頂上は面白かったし勝者が本当上手かったわ
242ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 19:48:08.59 ID:Nu+suNa90
虎口はジャンケンじゃねーよ。
あえて言うなら、「グリコ パイナップル チョコレート」ゲー
243ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 20:39:21.19 ID:MRzFg3LX0
アッタマ悪い例えだなぁ
244ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 20:53:11.59 ID:UpjRfMPk0
そもそもジャンケンじゃ例えにすらならないな
城持ちを虎口に入れられた時点で負け2つ、引き分け1つなんだし
245ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 21:06:14.99 ID:NTdeDm250
ピクルス入りとピクルス抜きレベルだな
246ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 21:41:13.50 ID:grHEQ+WuO
虎口ダメが一定ならまだ読み合いといってもいいけど、さらにリールがあるもんで運要素が強くなる
247ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 21:55:10.02 ID:DrlaOmQ10
手前のデッキよくできてるな。
まあハンドスキルで押し勝てないと上手く回せないんだろうけど。
248ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 21:57:35.08 ID:AsZmmgza0
なんて面白い頂上
249ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 22:14:37.71 ID:oiqRRiRh0
結論:死なない天啓+諸葛謹はやはり厨
250ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 22:31:40.57 ID:I81K9U450
上手く削って逃げるなーすごいわ
251ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 22:41:39.18 ID:1BY2YOYM0
さすが一騎打ち強すって感じの試合だったな
252ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 23:11:13.39 ID:GNwPCk5p0
一騎打ち強すって、一騎打ちに必ず負けるんだよな
で、突っ込まれるというネタを持っている
253211:2012/11/05(月) 23:53:28.61 ID:vPu3sT9K0
>>216
>普通は青防御するだろうからランプは赤押しただけ

キミの言う読み合いってそんな単純なの?
それなら防御側としては相手は赤押すだろうから赤防御ってならないか?
で、結局堂々巡りになって結局は運まかせ。
通っても防がれてもそれは た・ま・た・ま・であり、偶然なのである。

ただ、ああいう状況で盈燈さんがほぼ青を防御するという傾向があり、
それをランプさんが知っていての赤選択だったとしたら偶然とは言わないよ。

あと、本数については10本だから普通より多いとかは言ってないよ。
普通が何本なんだか知らないけど、9本以下が出ることも全然珍しくない。

虎口に入った武将のコストと兵種と本数の関係性ってなにか検証されてんの?
前のバージョンでさえ関係性は噂程度だったと思う。
254ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 23:59:37.15 ID:af0zaLca0
1回目の転進の時祭り残りカウント的に打てないのに伊達側が右寄せで出して余計な一発貰ったのがなぁ
255ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 04:01:53.44 ID:WOHAJ8lK0
赤の攻めは食らっても仕方無いよ
青を喰らうほうが100倍恐ろしい。
筒だけで逆転されちゃう

ラスト5C居ないで、筒が来ないのなら、赤を守ってもいいかもしれんが。
256ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 07:19:45.26 ID:alTI8pT/0
ver2.0になってから青で高リール出る確率上がったし青防御安定だよな
257ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 07:40:09.25 ID:Bh8OBwxe0
普通はあの状況青が怖いだろうにたまたまて言っちゃう人って…
ある程度やり慣れてる人には慣れてる人なりの感覚があるからバカな事言わない方がいいよ
258ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 15:41:39.40 ID:8Af36me70
手前のデッキ、全員吉川で吉川一族デッキかよw
259ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 16:43:03.40 ID:PBtVTadiO
前バーは七本槍に勝つには七本槍を使うしかなったけど今バーになって伊達一強だけど結構対策の立てようがあって上位陣も試行錯誤してるのはいいね

それにしても吉川単ww
戦友戦ならやってた知り合いもいたが…。デッキを見てみるとバランスはいいのだろうか?
260ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 16:48:02.50 ID:PBtVTadiO
と思ったら憂愁ワラが流行りそうなのか…
ワラ対策に撃滅が有効なのかなぁ
261ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 16:54:29.77 ID:tHuYyR50O
前でも本願寺なら潰せてたやん>七本槍
大ふへんワラでもメタれてたよ
タッチ突撃ダメアップでかなり均衡とれてる
262ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 16:56:06.72 ID:n96GjwXgO
今日の頂上はつまらなかったな
お互いミスが目立ちすぎて微妙だった
263ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 17:11:38.17 ID:LTp4gNdTO
上は誰のサブカ?
264ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 17:18:19.13 ID:CaX/wBKNO
七本を本願寺で潰せてたとかアホなこと言わないでくれよ…
265ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 17:23:45.81 ID:tzFHBPFRO
お、まもるってことは酒井ワラか→ファッ!?
266ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 17:36:36.18 ID:5ImSw59a0
×伊達1強
○憂愁ワラと伊達の2強
267ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 17:37:34.09 ID:PBtVTadiO
>>264
まぁ七本槍は槍撃の有無でかなりデッキパワー違うから下の方の前出し七本槍ならなら本願寺や大ふへんでも勝てたんじゃないかなぁ

青井自身がランカーの中でも特別だけど前バーの七本槍の評価は遊々亭の青井の日記通り敵無しだったと思うけどね
268ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 17:47:41.08 ID:FzbV6H680
慶次で前の七本槍は無理だろ。勝率くっそ低かったじゃん。
てか20国ぐらいまでは少し気の利いた前だしができれば槍撃なしで勝てるぐらい強かったよ。
269211:2012/11/06(火) 19:14:28.37 ID:ie2VRWNy0
>>255-257
青で本数増えたのもダメージ倍率下がったのも知ってる。
しかし、攻城持ちに入られたときに黄色が以前よりも通りやすくなっている事実は見ないんだな。
まぁいいや、ほんとのところは本人に聞かないとわからないことだし、
青防御安定→赤攻め安定→赤防御増える→青攻め増える
ってなるはずだから。
270ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 20:51:03.61 ID:ENvFWsRj0
サブカじゃなくて三国志のランカーじゃね?
271ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 21:47:49.47 ID:DaVIkPl30
なんだこれ、騎馬4とはいえ頂上クオリティじゃねぇwww統率1で吉川に終われてオナミとか何がしたかったのか、しかも直後に阿南殺した元春沈むしwww
草生やすなって言う方が無理www


もうちょっとマシな試合選べよ・・・
272ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 22:01:18.00 ID:fkrIERh30
手前がネタ一歩手前のデッキだし、剛穀やらで荒らすしかないから散らかった試合内容になるのは仕方ない
そんなデッキ相手でも、奥は華麗律儀が出来そうにないから辛そうだったな
吉川に3部隊入れられないようにしてたけど、騎馬だから避けきれなかったみたいだし

前Verみたく、意図して豊臣や七本槍が負ける試合が載るのよりかは面白かったけどな
273ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 22:23:56.99 ID:DaVIkPl30
>>272
にしたってあれは色々酷い、もっと刺さらないいい試合あるでしょうて・・・
274ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 23:42:41.45 ID:AAViNEvy0
毛利って弓から騎馬の国になったのか(棒読み)
275ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 23:54:35.41 ID:w0b9TfTl0
>>269
もう動画勢は黙ってろ
276ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 00:43:36.21 ID:NQdcdp1e0
>>275
動画勢乙
277ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 01:25:28.90 ID:lN6MdA2q0
>>275
議論スレなのに反論も出来ないのか?
動画勢は黙ってろw
278ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 01:41:14.44 ID:jd5jReVy0
>>1-277
動画勢乙
279ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 03:39:32.99 ID:MOmzpFci0
動画勢とかどうでもいいから議論しろよ
280ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 05:23:15.34 ID:E8PPTjXn0
奥は凡エリンギ
281ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 07:57:48.11 ID:oRW1GrO00
ジプシーの勝ち頂上が乗るよりも
吉川単とかネタっぽいデッキが乗ってくれる方が面白い
282ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 09:19:18.85 ID:eQ9MTuZ5O
馬の凸ダメ上がったから強いお
前ver本願寺ワラは強かったお
地獄に落とされるレベルだったお
伊達の操作ショボいの多かったからだお
今は無理だお
283ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 09:50:36.30 ID:FPG4a36XO
ん?奥はマジでエリンギなの?
なら勝率も納得だわ
284ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 14:33:02.85 ID:HGtXBr4m0
吉川単がネタかどうかはさておき新吉川はめちゃ強いからな
285ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 15:13:01.20 ID:ZMVd4Dmt0
腐敗の吉川軍
286ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 15:19:46.74 ID:qxgIMhDZ0
お鍋「!」
287ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 15:28:18.20 ID:NP7ngHsp0
>>284
吉川は強いが毛利が弱いのがにゃんとも・・・

三枚入ってくれない相手と逆計に撃つ手無さ過ぎんぐ、最上合従とかもう絶望的過ぎ
288ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 15:38:54.86 ID:uaU1IftBO
新吉川2人居るし
289ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 15:42:08.89 ID:5WkPhx0NO
久しぶりに厨候補のデッキが頂上にのるか
290ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 15:49:53.09 ID:01/lHKUXO
昨日の頂上まだうPされてないのか。少し前も1日遅れてたし同一人物だと思ってたけどちゃんと上がってる大陸とは中の人は別なんだな
にしても終わりが見えてる大陸がおざなりになるならわかるんだが力を入れなきゃいけない戦国の方が遅れるってSEGAは何考えてるんだろ
SEGAが瀬賀でSSQな所以か…
291ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 16:15:33.33 ID:W70k4VAI0
この人何言ってんの
292ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 16:40:27.88 ID:qVzSj1U00
まさか公式があげてると思ったとか言うなよ?ww
293ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 17:07:41.27 ID:FPG4a36XO
そういや三国志初期はSEGAのサイトで週刊で選んだ一部の頂上見れたが、戦国はそういうの聞かないな。

……つまりそういう事じゃね?
294ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 17:17:23.66 ID:uWMtAqT20
三国頂上の垢で間違えて戦国頂上あげてたことなかった?
295ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 17:42:05.73 ID:ewxQVtsf0
2回ほどあったよなw
296ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 17:45:50.37 ID:TjlUMm8HO
なんらかの事情で録画失敗とかあるだろ
297ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 18:46:38.91 ID:oRW1GrO00
たまにセンモニの画面が出たりするから、
ゲーセンの人がセガ社員がなんらかの方法で撮ってるんだろな
298ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 19:06:12.48 ID:jion/p5K0
まあ社員だろ
でなきゃあんな淡々と何年もあげないべ
299ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 19:13:26.99 ID:jd5jReVy0
社員なら範囲指定して録画した動画をサーバーから厳選して抜くだけの簡単なお仕事だからな
300ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 19:55:03.57 ID:AIlKx2Z40
社員であったとしても何でわざわざ続ける必要あるのかわからんけどな
つまり結論どうでもいい
301ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 19:58:55.27 ID:FPG4a36XO
既存客以外にも新規や引退気味な人にアピール出来るからじゃね?
見るのを癖にしてしまえば客にするチャンスは有るわけだし
302ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 20:02:09.15 ID:n2yt2h3jO
てんてん♪=凡エリンギなの?
303ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 20:07:02.68 ID:3oCGFsh+0
べつにどうでもいいよ

おせーよさっさと仕事しろ
304ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 20:38:26.18 ID:flyz5TJu0
え?てんてんも三国ランカーだったの?また三国ランカーだったの?
305ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 20:48:09.04 ID:tk8mbE5g0
魚鱗つええな
買っといた方がよさげ
306ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 20:56:10.12 ID:zw9OkvKdO
武家宝魚鱗に投げゾロ目はお手軽で強いからな
307ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 21:04:51.20 ID:skx+46gQ0
10/11のお屋形ボディはいつの時代も偉大だからな
308ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 22:48:13.94 ID:FQO3sX//0
生意気親方ボディ
309ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 12:04:26.66 ID:6UAUbo650
わりゃあ何もんじゃあ
310ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 15:34:51.74 ID:jJEwtxWP0
手前のデッキ、ぱっと見て信長包囲網かと思ったら違った
311ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 16:22:44.25 ID:fVI1POtf0
>>308
そこはわがまま親方ボディだろ
312ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 16:30:26.60 ID:nBTrHaqeO
運営は高坂推すなぁー
まぁdkdkさんが馬2デッキに高坂採用してるって事だしバランス良いんだろうね
313ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 17:00:22.53 ID:frgKB3dWO
今の戦場考えると下の様な鬱陶しいデッキどんどん出てくるな
314ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 17:20:21.72 ID:2ubf3kKG0
包囲網は時間か範囲をなんとかしてくれないとただの罰ゲーム

段蔵と正に傭兵集団vsお馴染み風林火山継承。手前は段蔵さんがいれば何でもありなんだろうな
士気上限は6だけど、開幕の伏兵と柵、後は優秀な計略を適宜使って足並み崩しながらチクチク攻城、大筒妨害
栄華や心頭滅却、狐島もいるから端攻城を無視して居座ることが出来ないのが嫌らしい
ワラ処理が出来ないと延々と振り回されるんだろうな。苦手だから相手したくないわ
しかし奥は頂上に恵まれないなぁ。今回は対ワラに風林火山継承を使っての負け頂上だし
315ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 17:51:03.86 ID:mWBaR1fQ0
これ柵が三枚あるのがやらしいんだわ
開幕から主導権を握られ続けて、反攻のチャンスを柵に遮られて時間無くなる

と、よくエサにされてるパンピーが申しております
316ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 18:50:24.13 ID:/bSguMkKO
というか田中は日輪計略や七本槍に隠れてたけど1コス槍足軽2/5伏豊って壊れスペックだよな
似たスペックだった武田の駒井や浅井朝倉の高橋をエラッタした過去があるのに何故また出すのか…
317ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 19:16:03.02 ID:/14NyM6JO
弟よ!
318ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 19:33:52.94 ID:/zH4jrrW0
排出なくなって後はもうデータ弄るだけなんだし駒井の爺ちゃんとか許してやれよと思う
319ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 20:01:24.64 ID:5CdN9jF80
豊臣は普通の騎馬が居ない分槍は強めに設定されてるんだろ
それが無かったらただの弱勢力
320ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 20:09:39.41 ID:rfpY6GLy0
七本豊国大戦が開けてみたら驚くほどの火力の無さだからな
321ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 20:14:25.71 ID:FaAQnows0
奥平「拙者も統率があと1あれば壊れカードでござったか」
322ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 20:40:16.27 ID:D5SnIWhr0
もう5枚は馬2いないとワラワラ捌けないな
323ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 20:44:21.99 ID:uEVCYhE20
手前のわけわからんデッキはなんなんだ…

武力依存もっと高くすりゃいいのにな
324ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 22:09:32.81 ID:5mO/6mCL0
滅却ワラの飛び加藤型だな・・・
325ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 22:12:00.29 ID:DeyxXw9A0
ぶっちゃけ最新勝率6割同士にふさわしい微妙さだった
326ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 22:23:13.26 ID:nBTrHaqeO
まともに継承火門打たれてたら、明らかに手前の負けだったな
泥仕合だったから勝てれたってのはある
327ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 22:26:51.86 ID:1cz7603W0
何言ってんのこの人
328ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 22:30:35.73 ID:/14NyM6JO
粉さんが頂上に出るだけで満足
329ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 22:36:55.82 ID:V3kp7c0r0
なんとかかてれた(//▽//)
330ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 22:41:18.82 ID:NoaOocPU0
泥仕合だったから勝てたんじゃなく、勝つために泥仕合にするデッキだから
いかに号令前だしを防ぐかだから
331ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 23:02:14.71 ID:mWBaR1fQ0
まあ火山継承は号令では相性いい方だろ、カウンターしやすいし

この頂上は粉視点で見たかったなぁ
332ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 00:09:09.58 ID:T1UyssZM0
粉さんそろそろ勝ってもいいと思うの・・・
なんでいつも負け試合なんですかね
333ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 00:26:02.91 ID:6BR1FLCb0
粉さんは、負け頂上に載るために戦国をしているんだよーw
334ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 01:46:18.15 ID:QTkjzLQ10
虎の勝率低くない?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19310986
335ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 02:09:33.30 ID:R51Efsu+0
好き嫌いはあれ今回のVERはよく表してる良い試合だと思う
336ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 02:27:12.29 ID:MTQNuiBQ0
統率低い騎馬だと突撃後弾かれてからそのまま真っ直ぐ相手に向かえば、
最短でもう一発突撃できるんだな
知らんかった
337ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 06:19:23.78 ID:AJxuYWRVO
一方的になるのは統率4差だったっけ
338ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 10:05:36.32 ID:4+SYMSD+0
通常突撃って選択肢もあるし、段蔵は動きの幅が増えたな
339ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 12:35:01.28 ID:psyRcK9cO
自城から一度敵の大筒カウントを止めた後で戻って自城の防衛が普通にできるのは段蔵の特権だなこれ
340ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 15:49:28.03 ID:4rFODP0w0
昨日のワラとは違って今日は4枚vs4枚か
341ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 16:03:11.48 ID:4rFODP0w0
新・伊達三傑

伊達成実、鬼庭綱元、葛西俊信
342ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 16:12:04.09 ID:d59Pz+J60
右目なんて無かった
343ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 16:20:53.14 ID:PDFVaoPVO
少し目を離したらもう三位か
344 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+2:5) :2012/11/09(金) 16:24:26.89 ID:CtJSE/kr0
「し、しかし、ktkrはあなたの右目では!?」

「おれの右目はここにある」 (ポン)

「・・・・」
345ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 16:40:21.78 ID:HhaCHpkc0
小十郎って生きてて恥ずかしくないの?
346ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 17:01:59.94 ID:YCwPwAhv0
何度見てもktkr(かたくら)がkktr(かきたれ)に見える、ゴレンジャイシリーズ見過ぎたか

弱い弱い言われる片倉だが、同数が強化になったら伊達4必須になれるパワーはあるんやで
347ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 23:32:21.23 ID:/TJmfHj90
今日もなかなかニコニコに上がらないな
大変かもしれないけど毎日配信頑張ってほしい
348ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 23:33:44.18 ID:h17cHuEZO
ゲーセン行って観ろアホ
349ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 23:36:20.37 ID:c2ifXAGm0
誰が行くかw早く上げろや社員
350ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 23:38:54.55 ID:xQm44Epe0
ゲームセンターで確認しようって広報の人が言ってた
351ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 00:51:09.94 ID:QlNEnU+NO
伊達の2コス竜騎兵は激戦区すぎる
鉄板の鬼庭に超絶の葛西、スペックもマジキチな屋代
今の所は右目に居場所は黄後藤さん並に無い
352ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 01:22:11.17 ID:f+KKHSDA0
353ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 04:36:42.73 ID:w6Jp9+9F0
>>351
竜騎馬は大筒戦強いから、黄後藤さん採用も正直アリだと思うけれどね
計略も優秀だし
354ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 07:35:30.22 ID:71/EXzAIO
伊達の伏兵持ちは4枚(片倉2種、虎哉、愛姫)いるがどいつも趣味レベルだな
少なくとも同コス同兵種にライバル大杉
355ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 07:45:41.88 ID:CjBrMQ+F0
ランプの計略を大分見れた頂上だった
356ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 08:00:15.19 ID:OJe5pSVV0
頂上動画仕事しねぇカスいいかげんにしろよ
ヤル気がないならやめちまえ
他のやつがやるから
357ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 08:07:33.05 ID:an+8KTL/0
>>356
おう、じゃあお前頼むわ
358ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 08:37:31.09 ID:O432hL/N0
あくしろよ
359ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 08:50:11.71 ID:lsGB1olz0
>>356
さっさと上げろやカス
360ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 09:26:56.01 ID:FlUvPwc+0
三国志はアップされても戦国がアップされないのは、
>>356コメを見てもこういうバカが戦国には多いから
361ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 09:31:42.92 ID:ikjW/b4P0
冗談のつもりで>>356に絡んだら釣られすぎだろ…
362ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 09:41:13.83 ID:GF6I+YT0O
筐体がない三国動画なんて需要あんのw
363ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 09:44:21.47 ID:CjBrMQ+F0
>>356
はよ上げろノロマ
364ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 11:14:46.57 ID:LOhX87sl0
仕方ないな、俺が上げようか
365ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 11:20:07.43 ID:FE4fSmyO0
やったーカッコイイー
366ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 11:29:36.15 ID:83LFJkAf0
おお神!
367ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 11:55:12.01 ID:GF6I+YT0O
狼よ
368ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 12:25:33.57 ID:6WDIlUS10
369ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 14:22:58.56 ID:LfWdbfCW0
>>362
ないから需要があるんだろw
370ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 15:12:22.45 ID:IBsEHSPp0
一週間うpなしが続いたら携帯撮影動画をあげる人が出てきそう
371ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 19:18:14.20 ID:tgYwJXQcO
ただでさえ三国より人気ねーと言われているのに、
三国は動画上げて戦国は動画上げないんではネガキャンの材料にしかならんわな
372ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 19:51:50.59 ID:GF6I+YT0O
大人気の三国やりたいけど、筐体がどこにもありません
373ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 20:19:18.86 ID:XwCIwDbm0
374ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 20:41:07.38 ID:zgCH5lo00
HPランキング見たら、青井天下統一第一号か。
375ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 21:09:11.14 ID:uzNfMoE20
仕事遅すぎだボケ
二度と上げるなよ
376ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 21:24:02.38 ID:5D3nNq440
継承火門が最厨デッキってことで決定したな
377ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 21:31:52.19 ID:tgYwJXQcO
見所無し
盛り上がるところが無い
勝因も別段継承が強いから勝ったという内容でも無い
強いていうなら、手前はこだわりデッキのようだが、それで見所無く負ける様はただただ寒い
そんな試合を頂上に選ばないでくれよ
378ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 22:17:32.44 ID:3mTvek1b0
カードショップで内藤さん値上がりしすぎだろ、おい!
379ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 22:22:18.10 ID:G6HJHv6yO
一度葛西を使うとそっと甲斐姫をデッキケースにしまうレベル
380ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 22:33:10.28 ID:ArDMV4c0O
葛西はやり過ぎだから仕方ない
381ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 22:46:29.25 ID:GF6I+YT0O
内藤さんの計略のお手軽感は異常
まあ、前バーからずっとだけど
382ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 23:55:45.64 ID:i0Jsrtl60
吉川単の頂上まだー?
383ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 01:33:52.72 ID:S606Z55t0
昨日の頂上はどうなったの?
384ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 01:51:30.10 ID:SSe2pqZS0
>>377
なんか見覚えのあるコピペだな
385ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 10:00:27.91 ID:cVGwvYKl0
見どころ
のぼう様の計略で城ゲージの減らなさだけ
386ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 16:40:38.35 ID:V99zXkAXO
豊臣・七本槍がまだ流行ってるとはいえ伊達や(憂愁)ワラが増えたし自爆爺はもう無理か
387ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 17:37:10.91 ID:zmqznPn9O
伊達全員をきっちり動かすのはやっぱり難しいんだなぁ
388ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 18:55:38.88 ID:9rFxlKha0
ちゃんと動かせなくてもデッキパワーで結構いけるのが今の伊達
迎撃ダメもそこまでに痛くないから使ってる人よく刺さってる
389ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 19:01:58.72 ID:pmUZ5zYb0
ローリスクハイリターンなのが伊達
検証動画にもあがってるけど突撃ダメージが騎馬とほとんど差がないし
390ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 19:06:25.76 ID:5DgQK5g50
てか呪縛と葛西あれば多少ミスってもリカバリできるしな。
391ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 19:09:47.96 ID:ldXJjzpY0
392ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 19:24:07.56 ID:rD923jouO
我等がドキドキさんの頂上来たね
393ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 19:28:48.78 ID:7ljfFYhu0
からほふ
394ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 19:30:49.20 ID:Bg46K7nlO
ドキドキってカード変わってもやってる事はワンパターンだよね
槍3馬2
395ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 19:39:03.17 ID:NPApGgSC0
セガは七本槍の次は風林火山継承を押すなー
396ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 19:39:33.89 ID:KExtGWRX0
しかしよく二回目のぶつかり合いでほふだけで凌げたな
397ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 19:43:06.30 ID:dVHYsLx50
ドキドキ人気ってのがいまいち分からんのだなんなの
398ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 19:54:34.20 ID:z1AnnGb20
継承次で殺されるパターンだな
399ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 20:04:58.72 ID:KExtGWRX0
>>397
ブログで煽りに全力で噛みつくから
当初はネタと煽りの意味だったが転じて人気になったようだ
400ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 20:16:18.85 ID:PvgVCfUgO
ニコニコに負け動画上げられた時に、動画をあげるなら許可を取れ、とブチ切れ
以降頂上に載るたび無許可だと騒がれる
401ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 20:19:07.28 ID:p77XjT3v0
ドキドキの勝ち頂上なら許可取らなくてもいいらしい
ドキドキって勝ち頂上の割合高いよね?
402ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 20:22:12.77 ID:WBx95VBZ0
基本的に強デッキ使いだから負け率の方が高いんじゃね
というかこのスレで煽られる=負け頂上率高
403ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 21:58:45.00 ID:rD923jouO
適当なこと言うなよ
我等のドキドキさんは勝ち頂上の方が多いよ
でも火問継承馬2はパクリだからちょっと残念
404ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 22:22:03.10 ID:qseeaNs+O
パクりも何もドキドキは毎回一番安定して強い騎馬2やってるだけじゃね?
鳥居景鏡しかり五色しかり
405ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 00:03:17.00 ID:ww5WNFLr0
ここにきてドキドキ騎馬2デッキ全一説
実はそうなのか?いや、ないか
406ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 00:34:24.71 ID:uYeEjOAc0
>>405
モグラたたきまで持ち込んだ時は、全一かもな
あくまでモグラ専門な
407ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 00:48:50.88 ID:JnJYeZrZ0
台からはモグラでてこないけどね
408ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 00:50:18.43 ID:JnJYeZrZ0
台からはモグラでてこないけどね
409ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 02:26:30.53 ID:8IjG2K3W0
でも台でモグラ叩きしてるけどね。
台パン的な意味で
410ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 03:59:03.41 ID:5Ufg/MxL0
>>396
伊達は武力大きく上げる全体強化無いし竜騎は城内されるとどうしようもないしで
城攻めやマウントはくっそ弱いからね
ドキドキがガンガン騎馬2マウントしてたのとすごく対象的だった
411ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 07:10:46.43 ID:Qf0mAL070
武力なんて大概政宗でいけるだろ
それよりでかいの来たら呪縛撃って足止めすりゃいいし
412ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 07:27:23.29 ID:rhLxQyAw0
>>401
そりゃ上位プレイヤーだし勝ち試合より負け試合の方が多いんだからって事だろ?w
何回かにある負け動画をうpられて顔真っ赤になって楽しませてくれるdkdkさん最高やで
413ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 07:28:35.40 ID:rhLxQyAw0
すまん勝ち試合の方が負け試合より多いって事。書き間違えた。
414ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 08:54:30.47 ID:MYbLF4F8O
暇だったからwikiの勝敗数えてみたら一応勝ち越してたわ
ただ1.2以降だと負け越し
415ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 09:42:37.18 ID:R5CLoRhGO
ドコドコさんの悪口やめろ
416ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 12:22:34.48 ID:WQE7HS/VO
俺が話を聞こう
417ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 12:48:24.75 ID:CSbB90jMO
ドキドキさんは相変わらずだよね
七本槍ランカーがバージョンアップして火門継承にジプったのをディスってたしな
418ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 13:33:40.50 ID:vKU1EP7+0
>>410
相手が城から出た瞬間に射撃+突撃を叩き込める竜騎馬がマウント弱い?
低コスとか下手すると即死するんだが
419ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 14:41:21.35 ID:YjBmQTebO
煽られると顔面赤備えになるdkdkと勝ち頂上で上手いプレイを見せるドキドキさんは別人
420ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 15:59:14.90 ID:R5CLoRhGO
もう一度書く
ズンドコさんの悪口やめろ
421ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 20:12:11.70 ID:Wx/h8z+c0
ドンドコドンさん?
422ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 20:53:39.35 ID:38S/1LZb0
ぼく「頂上おめでとうございます!うまかったです!」

ドコドコさん「お、おう……」

ぼく「あ、これアンケート書きましたよ」




       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /
       /              /
     /     へたくそ      /
     /              /
    /   ____     /
   /             /
 /             /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
423ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 21:25:52.21 ID:qi8S4V4A0
豊臣蒲生vs葛西ワントップ
互いに足並みを崩し合ってたら終始グダる展開になりました頂上
まあどっちもまともにマウント取られたら惨事になるから、一度崩れたらああいう流れにするしかないんだろうなぁ
にしても気合持ち武力15の蒲生を射撃+2突で撤退に追いやるとか葛西は何なんだ。甘利にあやまれ

最後の虎口で捲られたかと思ったが、予想以上に本数ダメージ減ってるね
前のVerなら逆転だったのかな
424ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 21:48:34.29 ID:YAE7066i0
もう頂上は全部ドキドキさんのにしよう(提案)
425ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 21:55:27.68 ID:Wx/h8z+c0
ドクドクさんがなんだって?(難聴)
426ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 21:59:39.35 ID:rzvFe8600
全部負けでな
427ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 22:01:49.92 ID:YLA1VsUS0
ドロドロさんの売名まじキツイっすわ
428ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 22:06:35.05 ID:CSbB90jMO
ドキドキさんの頂上見るとドキドキするよね
429ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 22:31:15.50 ID:YAE7066i0
うわぁ 葛西ひでえな
2コス8/5にプチ真紅与えてどうすんだよ…
430ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 22:36:17.30 ID:mhH2QN+L0
つーかわけのわからんグサが判らん
431ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 23:25:02.04 ID:JnJYeZrZ0
あれは瞬間的に乱戦が解除されてる
432ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 23:49:02.91 ID:VNlRPTNg0
ドキドキのせいでスレ荒れすぎワロタw
433ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 00:11:43.50 ID:bOsAeH6D0
ドキドキラブソング作った!
聴いてくれ!


きみにどきどき☆

きっとDoki★Doki★

ずっとドキドキ☆★☆


らんララらんらん♩

ヒィウィーゴー♫
434ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 00:13:12.76 ID:bOsAeH6D0
誤爆
435ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 00:33:36.26 ID:Ei9Zn84i0
このタイミングで誤爆はおかしいだろw
436ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 00:35:12.03 ID:2sxZh/fN0
誤爆ワロタw
437ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 00:54:13.71 ID:nyLDHFz+0
大体何処の誤爆だって言うんだ
438ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 01:17:29.23 ID:9V5BPEsB0
なんだ、プロ誤爆師かw
439ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 01:46:36.19 ID:cGKfz1dY0
>>430
振り向き迎撃だろ。迎撃連環もあって騎馬側のリスクがマジクソ過ぎる

頂上みたいなシチュエーションで起こるとマジ台バンしたくなる。ちなみに足軽や騎馬が槍追いかけたりしても起きるから防ぐ方法はよく見て突撃するしかないが、正直無理
440ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 02:05:50.16 ID:kIm3uDwa0
葛西ってランプに似てね

C阿閉は青井

気のせいかな
441ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 02:26:06.35 ID:9V5BPEsB0
そこで騎馬のぴた止め乱戦の技術がいる
三国志プレーヤーなら全員持っている。

ランカーは、3倍速の騎馬のピタ止め乱戦が出来る。

槍激のほうが技術は高い
振り向き槍激、潜り槍激、弾き槍激、追っかけ槍激。

初期戦国は必要なかった技術が今はいるね
442ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 02:33:10.08 ID:cGKfz1dY0
>>441
ビタ止めはできんだろ
でもああいうシチュエーションでビタ止めを強いられたら騎馬何のために入れてんだかわからん、殲滅に向かわないといけないし

実際あの迎撃のせいで危うく手前負けかけたからな。あのせいで蒲生を落として再起するハメになった
443ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 02:46:04.50 ID:9V5BPEsB0
最後の方のアレ?

騎馬の尻尾突撃と同じ判定で、振り向き槍激やね
直で突撃せずに、一度フェイント入れて、相手に槍激を出させると
乱戦になるので、そこで突撃かませる。

コンマのフェイントを入れれるか、がランカーとの差じゃないかな?
444ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 04:21:33.78 ID:SydbvciKO
花田お猿氏に解説していただきたい
大阪のくそランカー
初心者らしき美女にSSあげて気をひくのやめなさい
445ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 04:27:22.76 ID:ZhEvj0/l0
>>444
晒しスレに書いて、どうぞ
446ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 04:29:01.83 ID:VCUNqjDw0
勝氏のおtmp勢っぷりについては別スレでどうぞ
447ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 07:24:34.98 ID:D69w0vWIO
東京で美女が戦国しているの見たことない…
448ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 08:57:56.07 ID:tXJQ301/O
バージョン上がって槍の謎迎撃が多いんだよ
449ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 17:54:32.24 ID:MXThe2DG0
利家のオート槍撃いらないのか
450ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 18:00:36.08 ID:tdOLgIIv0
タッチ槍撃しないで普通に槍撃だけ出すやり方が見つかってから
利家の勝率が多少向上してたりしなかったり
451ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 18:02:17.98 ID:YTNLahUwO
タッチ槍撃とはなんだったのか
452ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 18:14:29.73 ID:Tdg5cjHr0
>>446
なんかあったんすか。
453ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 20:19:06.44 ID:w9Y/O5Y00
青井がこれでもかと利家の使い方を示してくれた
というか利家のタッチアクションの最大の欠陥は手を離してもやめてくれないところ

最悪4秒くらいはシャカシャカしてるからな
せめて方向自在に変えられるならなぁ
454ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 21:31:56.53 ID:mPj7qvqN0
あれは仁義なきの人だから使える感じなのかな
455ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 21:32:44.76 ID:tdOLgIIv0
正直タッチを発動しないで槍撃出来る自信がありません
456ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 21:34:12.28 ID:u0GEGy4X0
なにあの気持ち悪い槍撃…
ありゃあ当たりたくねえわ
457ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 22:10:41.46 ID:cfUbym8u0
青井だからってのもあるけど、結局は槍撃がダメージソースとして強すぎるのかねぇ
操作量が増えるっていうデメリットはあるけども
458ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 22:19:23.66 ID:lReo/vCCO
下拵えが必要とはいえ勝家涙目だな
459ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 23:45:56.46 ID:D69w0vWIO
今の勝家は正直微妙だからね
計略弱体されてスペックも低い方だし
槍撃上手いならSR利家の方が色々と使いやすい
460ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 23:48:07.89 ID:u0GEGy4X0
勝家は速いから一概にそう言えない気がする
461ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 00:09:43.23 ID:85BFVlbdO
勝家はイラスト初めて見たときssかとおもた
462ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 00:47:52.96 ID:ELQlrj8y0
CaDって、三国志で袁軍を使ってたCaDだろ?
何回も当たったなー

何か言う前に、槍単で、ずっと槍激で100戦くらいすれば
自然と槍激が出るようになるよ。それくらいカネかけなきゃ強くなれないよ。
463ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 01:27:15.20 ID:NBbqYBfP0
槍撃なんて練習しなくても出るだろ
目視で再使用分かるし
464ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 06:42:20.28 ID:EaU5mRlOO
出来ない子もいるんですよ!
だから武力上げて前出しする!
465ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 07:53:24.87 ID:vjyMGjlm0
武力上げて前出ししたらランカーの槍撃に溶かされたのはいい思い出
466ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 16:29:31.35 ID:Nb0hnwfVO
武神負けか。見てないけど。
467ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 17:15:17.25 ID:EUiRYz5oP
何かVer変わってから手前勝ち多くなった気がするんだけど気のせい?
468ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 17:37:55.46 ID:usdZdEjHO
無骨は毘天対策かな。今の無骨じゃ毘天ぐらいしか対抗できんよなぁ。
469ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 18:47:44.69 ID:2EUzeIwm0
無骨ってなんで弱体化がキープされてんだろな
ver1.2以前のカードはもう放置で行くのかな
470ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 21:01:57.10 ID:igzcjTF4O
三国志では一度暴れたら二度と許されないのがデフォだからねぇ
戦国大戦はやったことないからわからないけど
471ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 21:18:55.69 ID:azosHEeFO
修平のデッキはころころ変わるなあ
472ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 21:21:41.68 ID:6gmzZq3c0
>>470
なんでここにいるんだよwww
473ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 21:23:43.30 ID:5HALikwu0
>>470
なんていうの、二度とここにこなくていいぞ
474ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 22:43:16.66 ID:390Y579t0
動画上げ雑になってきてるなぁw
公的な義務があるわけでもなし、
一度だれるとどんどんモチベ下がりそう
475ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 22:54:24.60 ID:b0UmKGz50
風林火山や毘天は許されただろ
ほとんど強化されてないが、環境的には

>>474
粘着してくる奴いるしね
善意を履き違えている奴がいるのがなんとも
476ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 23:05:51.02 ID:BHIzpA5g0
上げる義務なんてないのにおせーよとか○日のはどうしたとか言われたら
俺なら、んじゃてめーらが上げろよってなるわ
477ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 23:19:13.57 ID:qLpx9yQ40
動画上げたらゲーセンに来なくなる事に、ようやく気付いたんじゃね?ww
よかれと思ってた事が、実は業界の首を絞めてたっつー

修平は相変わらず、ワントップ騎馬のセンスがあるねぇ
騎馬2全一はdkdkさんだけどな
478ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 23:27:14.75 ID:p3TFSeJi0
こんな糞ゲーの頂上とか二度とあげるなよ、いいな
479ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 23:44:43.38 ID:D7LWcslj0
もう数ヶ月プレーしてないけどいつか復帰したときのために
トップレベルの腕前を毎日鑑賞してたのになー
480ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 00:08:15.74 ID:9q+DbIO50
上の方の動画でも山ほどあるから動画勢にとっては何も変わらないのに
481ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 00:13:48.26 ID:kqoDgwlQ0
何でいちいちやってないアピールするんだ
482ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 00:52:23.21 ID:K7TsR+DS0
>>478はい。わかりました。二度とうpしないんで貴方が私の代わりお願いします。
483ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 01:21:48.88 ID:27KOqzpr0
しょうがないな俺がUPするか
484ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 02:16:56.14 ID:lruoa2V40
いや、俺がうぷろう

>>477
わざわざ頂上みるためにゲーセン行くやつなんているかよw
頂上だけでどこまで影響あるかわからんが動画みれなくなったら戦国自体もういいや
ってなる層の方が多い気がする
485ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 02:22:37.81 ID:7WuFGS+U0
前日のやつをネットにあげればいい。
当日のやつ見たかったらゲーセンいく感じで。
486ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 03:51:52.50 ID:M0Y3CuZ30
まぁ>>482が本物かはともかく、
中途半端にうpしたりしなかったりよりしないならスパっとしない宣言してもらいたいな

帰り道にゲーセン寄るかどうかが左右される
487ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 03:54:09.04 ID:9q+DbIO50
左右されるとか言うから渋るんだよ
どっちにしろゲーセン行かねーよくらいは言わないと
488ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 07:53:09.75 ID:1HI9ebKr0
昨日の頂上面白かったから、ニコニコになるの楽しみに待ってたが……
489ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 17:56:16.38 ID:wk8ojD9V0
風林火山継承多いな
490ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 18:26:45.04 ID:Wnvj7n3V0
昨日の頂上きたぞ
491ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 21:39:19.08 ID:tGI0Ucls0
ちゃっかりした頂上だったな…

ところでぺのデッキ見て使って思ったんだけど遊び場と松井じゃダメなの?
最後の局面も奮闘・援軍するくらいなら遊び場にすればよくない?
槍鵜殿の武力4は痛いだろうに ランカーの考えはよくわからん
492ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 21:42:16.82 ID:+Orw2fLCO
こんなスレで釣りとはたまげたなぁ
493ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 21:53:09.23 ID:Wnvj7n3V0
僕の考えたデッキ修正案()
494ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:15:30.17 ID:5h9HzBOaO
ニコニコの寒いコメントネタをここで言う子なんで察してやってください
495ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:17:27.22 ID:wK+Rz37C0
大原はまだまだ強いし松井と違って撤退もしない
全知後は援軍で押せるんだし、何がオカシイのか俺には理解できない
496ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:38:10.48 ID:tGI0Ucls0
>>495
いや大原も大分減るようになったから頂上みたいにフルコンかまされたら途中で死ぬことが多くなった
計略時間は松井のがちょっぴり長いし計略後の武力もさして変わらんぞ
援軍で押せるって言っても鵜殿自体が武力4ってのは結構足枷だし城に張り付いたとこを敵側が一斉に雪斎落とそうと集中して出てきたら武力7じゃモリモリ減る
おかしいじゃなくて難しくないかって話だよ ファイナルアタックも奮闘援軍するくらいなら雪斎も固くなる方がやり易いと思ったんだがな
使ったこともなさそうな方々がランカーを盲信して俺を動画勢扱いとは笑えるな…w
497ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:42:01.18 ID:GcgcsTYO0
低国な俺からすると
なんで奮闘→脇役→脇役でなく老虎→奮闘→脇役だったのか
の方がわからん
498ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:45:35.97 ID:YpUAmJ1xO
ぺは今川ランカーじゃん?

今川使い続けてるランカーと自称上級者のどちらが信憑性あるかって言われたらなぁw
今のランカーなんて1敗したら侵攻ごっそり持ってかれんだから
ベストな形だと思って使ってるんだろうさ
499ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:50:33.72 ID:f0tjgv9M0
素武力7と8じゃ全然違うし
計略後も15と17で全然違うし、
遊び場ってほぼラストの攻めでしか使えないじゃん。
槍全知してるとラスト以外でも援軍使わされる場面けっこうあるぞ。
500ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:50:40.41 ID:kqoDgwlQ0
士気が軽い方が柔軟性あるだろ
一試合だけ観て遊び場の方がいいとか動画勢丸出し
501ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:51:43.42 ID:5cE6jDqp0
だけど今川五郎義元かっこいいからつかいたくなるよねー
502ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:53:42.18 ID:dfb0yHKE0
動画の場面に合わせて最適のカードを選びたがるのが典型的な動画勢の証
503ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:57:39.92 ID:RtOjRrxM0
そっちの方がいいっていうならランカーになって証明すればいいだけなのにな
行動とそれにともなう結果で示せ
504ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 23:13:08.03 ID:f0tjgv9M0
というか全知が頂上に出るたびに
援軍入れるよりスペック槍入れた方が強い(キリッ
っていう奴出るけど、援軍いた方が事故が減って立ち回りが大分楽になるし
デッキとしての安定度がダンチなんだけどな。
505ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 23:23:49.29 ID:tGI0Ucls0
>>497
大筒一発打ち込んだら逆転できる状況に持ってったから大筒守る為に逃げれるよう速度上げる必要があった
それでなくても全体が速度上がると相手の槍を壁で消しやすくしたり突撃しやすくなったり攻城しやすくなったり色んな美味しい点がある
>>499
老虎で相手にぶつかり采配誘発してすぐ逃げれる今の槍全知に援軍必要な場面ってあんまなくね
そら村正持った成実とかに当たったら一発目撃たれたら瀕死になるんで必要だろうがそれ以外は逃げ切れるし
それに老虎槍全知なんてファイナルアタックで相手の城ぶっ叩くのほぼ前提じゃん
日輪系相手は兎も角通常の陣形采配とかに中盤に逃げれるのにわざわざぶつかって雪斎を危険に晒すわにもいかんやん
>>503
まあ別にいいけど ランカーじゃないけどランカーに勝ったことだってぼちぼちあるし
使ったことなさそうな方々に名前晒してもご理解頂けないだろうしな 動画勢と思いたい人はどうぞどうぞ
>>504
全知が、って馬全知の話なら完全に別物だぞ
あっちは迎撃される心配もあるし他の奴等は足遅いから踏みとどまって戦わなきゃならんから入れないと成り立たねえわ
今は老虎のおかげで全員が簡単に逃げれるからその必要もないってことなんだが
506ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 23:35:23.69 ID:+jmQJvwo0
>>505
君のいいたいことは理解できるが武力7と8の差は埋められない差があるし奮闘は士気3なのが売りだし

松井打つ士気を捻出出来ないと思う、全知松井老虎で士気16だから遊び場を打てるか分からないし
507ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 23:44:42.45 ID:v/LA/zsqO
というか今の遊び場はファイナルアタックでも信用出来るか微妙な位性能悪いじゃねぇか
素武力と汎用性の高い大原のが良いに決まってんだろ
508ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 23:45:48.64 ID:1jIrzfAx0
槍全知で松井使っても攻城力落とすだけじゃん
弓義元は前は見たけど槍に変えるほどでは無いよな
509ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 23:50:50.94 ID:NGEBMd8I0
SR義元は城目当てでもある
あとライン上げきってからの+11(?)はやっぱり強い
銀獅子と援軍でフォローできるときもあったし
510ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 23:59:18.18 ID:tGI0Ucls0
>>506
いやあ大原の便利さはよくわかってるんだけどね
大原松井だとキツかったしぺと同じデッキだとファイナルアタックに欠けたもんだから…
日輪系は中盤で押し込めるし、伊達は成実に落とされないというようにぺのが有利なのはわかってるんだがそれ以外にはキツくて
>>507
そら奮闘のが汎用性だけでいえば今川どころか全勢力でもトップクラスだけどさ
武力8・4か武力7・6なら通常どっちが強いかと言えば後者のが強そうに感じないか?
奮闘も結構減るようになったし

まあ明日やってくるわw
511ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 00:07:40.79 ID:Kje1d+To0
遊び場持ってないんだよ
512ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 00:08:01.69 ID:JXivV3Yh0
>武力8・4か武力7・6なら通常どっちが強いかと言えば後者のが強そうに感じないか?
やっぱり動画勢じゃないか(憤怒)
513ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 00:08:32.11 ID:QVQEK9L70
大原型の方がいろいろなデッキに対応出来る感じだなー
SR義元型はつぼに嵌れば強いけど対応力がないな
まあランカーは苦手デッキ減らす考えなんじゃないかな
514ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 01:02:08.27 ID:Vcl7teI70
>>510
変な意地はらずに大原にしときな、全知老虎遊び場で士気19使うけどこれは一試合で確実に使える士気とほぼ同じ

一試合で能動的に使える士気は22程度なことを考えたら全知老虎に遊び場は無理があることがわかるっしょ、というか松井型とか守りどうすんのさ
515ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 01:27:33.57 ID:N4yDBLmzP
今川使っていれば武力8の大切さはわかるはず
素武力8って偉大なんだぜ
516ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 05:39:17.86 ID:wqKf7lco0
というか、武力7と8ってのは例え武力7側が気合持ってても結構な違いがある
北条でいえば富永と綱高でも結構な違いがあるんだけど
517ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 06:13:56.97 ID:GlWQ+gmLO
俺を動画勢扱いとは笑わせる
518ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 07:04:47.92 ID:FqiU/Dly0
>>512
動画勢乙
>>514
意地じゃなくて最後の攻撃の戦いやすさだっての
どうせぺみたいにファイナルアタック仕掛けんのが今の老虎槍全知の勝ち方なんだから
守りは全知展開直後の松井と雪斎か松井に村正持たせてやれば大概凌げるよ
519ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 07:12:00.08 ID:1WXTsPLN0
せっかくID変わったんだから素直に逃げときゃ良いのに
520ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 07:23:21.32 ID:DPAQ53OZ0
皮肉もわからないのか、ID変えてまで批判乙
521ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 07:25:01.99 ID:wqKf7lco0
ペはそもそも何回もやってあの形になったんだろ
今のプレイヤーの中でで全知をもっとも知ってるであろうプレイヤーが選んだのが
あの形なんであってな、遊び場持ってないとかそういう理由であの形になってるわけじゃないんだし

あと、全知老虎って殴るだけ殴ったら帰るデッキだよ
522ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 07:29:16.11 ID:5DrtDLwfO
素武力8士気3の超絶大原さんは今川の鉄板
523ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 07:31:11.64 ID:o/6YVr3/O
老虎全知はフルコンするデッキじゃねぇだろ
昨日のはたまたま展開がフルコン同士になっただけだろうに
524ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 07:31:14.41 ID:3PlehsDx0
>武力8・4か武力7・6なら通常どっちが強いかと言えば後者のが強そうに感じないか?
まーでもこの発言は動画勢言われても仕方ない
525ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 07:35:55.21 ID:+Y92dkUY0
赤池と犬童の使用率がどっちが強いか物語ってたよな
526ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 07:37:23.65 ID:FqiU/Dly0
>>521
殴るだけ殴ったら帰るとか…根本から意見あわねえわな
騒がせてすまなかった こりゃいつまでも平行線だ

聞かないとは思うがランカーが使ってるからって理由だけで盲目的にならん方がいいぞ
んじゃ邪魔したな
527ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 07:39:28.90 ID:gzrxTZEK0
久々に涙目敗走を見た
528ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 07:43:38.48 ID:/vpC0VET0
またランカーに逆らったバカが敗走したか
2chやってる奴のほとんどがランカーの半分以下の国数しかないのにぼくのかんがえたしゅうせいあんwww
529ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 07:47:03.23 ID:wqKf7lco0
まぁ、いないのに言うのもなんだけど全知老虎って今までに難しかった
上がった後2枚以上で帰るってことがやりやすいデッキなんでそれをしないなら
そもそも老虎がいらない
530ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 07:54:25.14 ID:T6KbV1qj0
寿桂尼セイセイじゃないんだからファイナルアタック仕掛ける必要もないぞ 勝ったら逃げて大原で守れば安定
相手が来たら老虎でなるべくラインの高いとこで士気使わせればいいし
頂上みたいに残り20Cくらいで城攻撃することが多いからわからんでもないが
531ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 08:10:06.42 ID:N4yDBLmzP
ファイナルアタックしたいなら上洛だろ

ランカーだから信じるんじゃない
信用に値する実績があるからランカーなんだ
匿名の妄言よりはよっぽど信用できるよな
532ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 08:19:23.61 ID:Vcl7teI70
今川使いなら今の遊び場の微妙さを理解してるはずなんですがねぇ・・・スペックも武力8がいる今やそこまで高いわけじゃないし
松井も計略弱くされたまま放置でイマイチ期待できないし
533ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 08:42:28.76 ID:ooVFKPuUO
ナイフも槍全知と上洛型だし、根本的に遊び場を過大評価し過ぎ
534ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 09:34:37.30 ID:5DrtDLwfO
槍全知の中で老虎の速度上昇は偉大
さらに大原さんの士気3は最強の楯
矛ではないが老虎で連凸マウントまでいけてぐだらせることも可能
535ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 09:50:56.51 ID:ynCcU3HHO
老虎は初速で刺さる事以外は弱点ない
536ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 10:23:33.48 ID:cxqxUddt0
前と違って効果終了後生き残る事も増えたけど、最優先では無いかな>遊び場
537ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 10:33:08.55 ID:h8PFdx280
538ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 11:06:19.97 ID:O0mELBkx0
あれ?義姫、全知対策になるか?
539ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 12:39:38.33 ID:ytBZoEkw0
しかし今川についてここまでレスがつくとは頂上効果すごいな
540ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 14:58:32.55 ID:j6xoJzX/0
まさか遊び場君の正体はこの11国か?www
541ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 15:29:22.46 ID:h1HgFK9a0
>武力8・4か武力7・6なら通常どっちが強いかと言えば後者のが強そうに感じないか?
これ大原とSS今川のことか?だとしたらスペックすら覚えてない雑魚なんだけど
それでなくてもこの言葉自体がプレイしてないのバレバレ
542ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 15:32:00.54 ID:O0mELBkx0
↑大原鵜殿と遊び場松井のことっしょ
543ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 15:34:47.80 ID:uinU7SZd0
正直バカにしてる奴からも動画勢臭がすごい
プレイしてるのは俺しかいないようだな
544ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 15:35:32.59 ID:h1HgFK9a0
ああそっか、失礼
槍鵜殿は柵持ちなのも全治とマッチしてるよな
545ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 15:41:49.64 ID:teanaX790
昨日の人は本スレで18国って書いてたし別人だろう
老虎 遊び場 全知 松井 自体は別に珍しいデッキでも無いだろうし
546ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 15:51:00.53 ID:5DrtDLwfO
今の松井さん使えねーから
どうやって一回目の攻めを防ぐねん
547ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 15:51:14.18 ID:+ShS4r5q0
これでぺさんが遊び場に変えてたら面白いなwww
548ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 16:19:59.99 ID:teanaX790
今のverになってから一度ランク外に落ちてて
27位に上がるまでずっと老虎 大原 全知 鵜殿 使ってるっぽいよ
549ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 16:32:22.66 ID:R6VZgfFwO
ペもナイフも大原強いって何回も言ってるし
大原が思いっきり下方されるまでは大原固定やろ。
んで今日の手前はまたなんかすごいな…
550ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 16:37:23.52 ID:5DrtDLwfO
士気3やぞ士気3
兵力減少が増えただけでほっとしたわ
551ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 17:34:32.78 ID:ofRTsS/D0
>>526
18国なんて雑魚と意見が合うわけないだろ・・・
552ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 17:52:46.80 ID:C31eeQen0
手前は最上兄妹か
553ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 18:03:25.32 ID:KBru7ImyO
ランカーに勝って嬉しかったんだろ
何位の誰に勝ったか知らないけどww
554ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 20:35:00.76 ID:1WXTsPLN0
蒲生の参は色んな意味で危険だと思いました
555ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 21:25:23.24 ID:uinU7SZd0
18が雑魚とな…15国の俺は…(´・ω・`)
556ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 21:35:03.85 ID:YeCAbAbd0
遊び場くんはともかく18国が雑魚とかまた動画勢か…たまげたなぁ…
557ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 21:46:45.74 ID:RchcW1OJP
現状18国が前の従1A〜正1Cルーパーぐらいでないの?
ランカーからすれば養分乙な層でしょ
558ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 22:04:45.92 ID:f3hiWtpv0
2chで18国と言ったら、大体11国ぐらいだろう。
559ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 22:07:09.85 ID:yMBTyRm30
対戦した感じだと18国ってイエスマンクラスだぞ
デッキ相性がよくてランカーが凡ミス数回やって負けるレベル。
560ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 22:40:26.03 ID:H0biNmevO
現状だと上位陣の養分と言われる3領国以上の人口もかなり少ないよ
かなりいびつなピラミッドになってると思う
上位陣もたまらずサブカに流れてるし
こりゃ最悪だ
561ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 23:25:05.11 ID:ekqBdoPvO
三国勢がランキング荒らしまくってるからな〜ver2、0から「あっ、この人三国志大戦のプレイヤーだ」って人が一気に増えたし
それとサブカもあって領国で格下だと思ってもボコボコにされることが多くなったわ
562ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 23:26:59.09 ID:Y7y/43bG0
マジでリーグ制に戻してほしい
ゆとリーグ前と後の中間位に調整して、
今の国数=前の石高にすりゃいいだろ。
いい加減セガも失敗は失敗と認めて戻すべき所は以前に戻せよ。
563ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 23:31:21.46 ID:Pug9J0hb0
失敗した、と思って三国志ライクにしたという意見もあるそうだぞ
564ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 00:02:58.35 ID:GlWQ+gmLO
また今回も見所無し
玄武弱い、弱い玄武に勝って当たり前
特筆すべき場所は無し
どこが頂上なんだろう?
565ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 00:07:55.42 ID:12GyTJP2O
姉妹デッキってところじゃないかな?

まぁデッキ的に勝って当たり前だから見ててつまらない
566ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 00:09:13.85 ID:12GyTJP2O
姉妹じゃない、兄と妹だ
567ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 00:15:08.36 ID:KS66oL9C0
>>563
それでこの惨状だからなあ・・・
今のマッチングシステムよりはリーグ制に戻してほしい人多いんじゃね?
今度の生祭りでアンケート取ってほしいわマジで
568ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 01:07:56.99 ID:Lu/OIe5o0
またリーグ制とか勘弁
569ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 01:29:04.03 ID:7xCZHjE9O
群雄とか初心で掘れる様にするから全国人居ないんだよな

CPU戦なんてやめてかかってこいよ!
570ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 01:42:02.49 ID:JlXdo+5jO
ユーザーってホントワガママだね^^.
571ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 01:43:43.85 ID:Bmltp+SK0
リーグ制の方がおもしろい
お試しデッキで最新勝率がダダ下がりだったり連敗しまくっても勝ちに行こうとしなくなる

でもやっぱり負けっぱなしだとつまらん
前のリーグ制みたいに最低でも4勝6敗は維持しようみたいな気概が湧いて来ない

頂上には縁遠いクラスですまんが流れで許してちょ
572ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 03:32:16.88 ID:TedLQK7a0
>>571
一応は国っていう増やす目標があるじゃない。それとの違いは何?
俺は石高に差が開きすぎて、上を目指す気がまったく起きないのは嫌だし、
リーグだって一度極位を経験すると、特にそこまで思い入れがなくなっちゃうけど・・・

前は石高とリーグ、今は国数(侵攻度)だが、まぁ勝って得られるものにそんな差はなくね?
ぶっちゃけただのルーパーでそんな気概が沸いてくるものなの?
18国あたりで最新悪い人用のマッチングは見直した方がいい気がするくらいだ
573ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 05:48:15.66 ID:UA3Ix+C/0
石高嫌とか言ってるけど、ある程度回数やらなきゃ増えない国数とか、前の石高と何が違うんだ?
結局今の仕様は、前の石高数でマッチ相手が決まってるようなもんだろ。
で、そんなモリモリ国数稼いでる人なんて大していないから>560みたいな惨状になってるし。

てか正直石高とか気にしてたのは一部の人だけで、
大半の人がリーグの変動のみで一喜一憂してたと思うがな。
まあ簡単に極位行けちゃうような人には分からんかもしれんが。
574ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 06:00:52.41 ID:CCGuLLra0
だから脳内極意がこのスレには多いんです?
575ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 06:09:47.89 ID:TedLQK7a0
一応相手との国数に応じて侵攻度の伸び率が違うから、
石高みたいに後続が追いつけないレベルってことはないのはでかい
ほぼ同じように伸びる石高じゃあ、追いつき、追い越したの青井くらいじゃない
まぁ単純にリセットされたことも重要だしね

>>560の>上位陣もたまらずサブカに流れてるし
これも、上位陣がどこまで指すかわからないけど、
いわゆるランカークラスでサブカに手を出す連中は、昔から手を出すような連中
むしろサブカに手を出しやすいのは、マッチングでランカーの養分になりやすい18国付近の連中じゃない?
負けるの嫌だからサブカに逃げて気持ちよくなりたい連中は、無くならないと思うけど・・・
576ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 07:19:56.80 ID:mEiDDkn+O
国数の方が天下統一のふんいきが出てて自分は好きだな
欲張りを言えば、制圧後に次に侵略する国を選ばせてくれれば…
577ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 07:36:28.43 ID:BXz3BnC20
侵略国に所属するランカーが最後に現れて勝てば制圧になるんですね、わかります。
578ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 07:36:34.57 ID:j/8Q2AoBO
いろんなデッキ試したいランカーは悶絶してるけどな。
今までサブ無くても作りはじめておかしくないレベル
579ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 07:40:28.90 ID:AA+n3WbbO
サブカいるよ。しばらく前は伊達単、継承、マリアをサブカで試してるランカーけっこういた
580ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 07:55:47.88 ID:7kC9FMFoO
ゲームなんだしサブカでいいだろ
年がら年中これしかしないような奴に当たって何もできずに500円上納とかお断りだわ
娯楽なんだしさ、いいんだよサブカで
581ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 08:04:55.54 ID:mW0Cnyab0
ただし羽織は死ね
サブカはまだ許せるが
582ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 10:13:04.10 ID:wm/14/yI0
文句だけはご立派だなぁ
そういう奴に限ってたいして貢いでないんだから偉いもんだ
583ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 12:30:59.89 ID:bufYs92uO
前の国高が金貢いだ者ランキングになってたから、前に比べるとましではあるのだけどね。
サブカさえなければ今回の領国システムは最終的には大体の実力順にランキングが並ぶように作られた良いシステムだと思うよサブカさえなければね
584ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 13:08:58.15 ID:WXskyMC5O
何で羽織りはダメなん?
585ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 14:05:17.18 ID:zpYi8jnX0
今回のも最上クラス以外は国高と大差ないよね
586ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 15:00:45.47 ID:8zw3S8a8O
>>584
男二人が狭い椅子に並んで座ってるとか見たくないだろ
587ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 15:17:48.01 ID:AA+n3WbbO
>>586
どっかがどっちのケツにぶちこんでいるのか
わたし、気になります
588ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 16:18:39.09 ID:z4ZzVJ7s0
>>583
だから今の国数を前の石高みたいな感じにして、それとは別にリーグ制を導入すればいいだけの話なんだが。
ハッキリ言ってランキングとか気にしてるのは一部の廃人だけだろ。
一般層は石高とかどうでも良くて、自分のリーグの変動のみで一喜一憂してた訳で。
結局一部の廃人の意見ばっか受け入れて一般層を無視した結果が今の惨状だろ?
今のある程度回数やらなきゃ増えないマラソン的な国数とかより、
2〜3セットで変動するリーグ制のが一般層には分かりやすくてモチベにも繋がるだろ。
589ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 16:19:59.61 ID:cs3Tf0T40
前の時はそれの主語だけを逆にして同じことが言われてたよ
590ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 16:24:18.07 ID:z4ZzVJ7s0
だから言ってるのは一部の廃人だろ?
ライト層とかこんなスレ見てるかも怪しいんだから。
実際今の糞マッチングみて成功とか言ってるんなら頭おかしい。
リーグ制なら自分の居場所に落ち着くし、
マッチする相手も自分の実力相応になる訳なんだから分かりやすくていいだろ。
国が増えてもイマイチピンとこないけど、リーグなら自分の実力を測るものさしにもってこいだからな。
591ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 16:54:06.95 ID:XdbSY6Hs0
前のリーグ制の方が糞マッチングだったと思うんだが
592ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 16:57:42.41 ID:AA+n3WbbO
リーグ制→モチベーション上がらない
現状→下手でもプレイすれば宝箱貰える
593ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 17:08:50.60 ID:z4ZzVJ7s0
だからゆとリーグをもうちょい改善すれば良かっただけだろ。
今の国数マッチとか誰が望んでるんだよ。
今のがいいって言ってる奴はとりあえず今の惨状をどう考えてるのかちゃんと説明しろ。
ただ今がいいとか言われてもセガ信者か社員としか思えん
594ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 17:13:50.91 ID:8mthV+v10
今のマッチングに文句言ってるのって大抵サブカ使いやろ
595ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 17:17:08.86 ID:gtEJR7HbO
以前のゆとリーグは、正一から正一以上としかマッチしない仕様
今は3領国(18国)から天井なしのマッチング
不満の原因って
「俺はライトプレイヤーだから上位陣と隔離して欲しい」ってことなんだろ
まさに、ゆとりの極みだよ
596ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 17:22:49.36 ID:7xCZHjE9O
キャリア浅くて勝率高いカード同士は積極的にマッチングしてやって欲しい
597ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 17:23:57.01 ID:X4LOwqRkO
手前うめーな
1人?
598ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 17:38:51.81 ID:z4ZzVJ7s0
で、その3領国から天井無しのマッチングになる事自体がおかしいとか思わん訳?
回数だけやってたら国が増えて、いきなり実力不相応の所に投げ出されてる訳だろ?
それで勝てなくなったらゆとり?ふざけんなっての
ゆとりとビギナーじゃ全然違うからな。
廃人目線じゃなくてちょっとは一般プレイヤー目線で考えてみろよ。
そういう極位常連様みたいな人からすれば、マッチングなんてどうでもいいのかもしれんが、
一般層からしたら、ちょっとずつリーグの壁を乗り越えて行く課程が凄いモチベに繋がってたんだよ。
てか何回も言うが、今の上が少なすぎてマッチングが超いびつになってる惨状を肯定出来る方がおかし過ぎだろ。
このゲームは一部の廃人だけでやってる訳じゃねえっつうの。
599ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 17:44:36.76 ID:/68AyFl60
対戦ゲームを楽しむ人の多くは自分より上手い人と戦いたいと思うもんだけどな
下手同士で戦いたいってタイプはまるで長続きしない
もちろん、だから切り捨てていいとは言わないが
それは廃じゃなくてゆとり以外の何者でもねーよ
600ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 17:46:57.82 ID:z4ZzVJ7s0
限度があるだろ限度が。
リーグなら強くなって上に上がれれば強い人と当たれるだろ?
それで何がおかしいんだよ
ゆとりとか言う言葉でごまかしてるんじゃねえよ
601ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 17:50:35.73 ID:cs3Tf0T40
まあ超級の連中と当てられたら萎えるって意見は分からんでもないが
対戦ゲームにおいて「上手くなる努力」を放棄している奴を救済する必要は一切ない
602ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 17:51:15.47 ID:j/8Q2AoBO
三領国なら人が居ない時間じゃなければ言うほど格上は出んだろ。
三領国の上なら四領の下には当たるだろうけど、それがリーグの壁みたいなもんじゃね?

まあ長い時間かけて収束した1・2リーグよりは歪だろうけど。
三領国の上って結構プレイしないと行けないし
603ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 18:10:33.94 ID:z4ZzVJ7s0
マッチングの糞さもそうだけど、
今の国数だと2領国に上がったらずっと2領国てな感じですげー分かりづらい。
何を目標にしていいか分かりづらいから国が増えた所でだから?って感じになる。
リーグなら2〜3セットで上下変動するから力相応の所にすぐ落ち着くし、
上のリーグに行くという目標が明確に出来るから分かり易いんだよ。
ライト層にとってこの分かり易さってのが一番大事だろ。
604ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 18:24:35.14 ID:cZojaQ3W0
文句言ってる奴って国数と勝率いくらくらいの奴なの?
605ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 18:25:37.95 ID:bufYs92uO
リーグ制は戻せってのはわかるが、石高まで戻せとかは流石に元回数ランカーの愚痴だろ
606ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 18:26:12.15 ID:/io2X0amO
何国取ったら何領国になるんだろとは思うけど、別に一領、二領がずっと続くなーなんて思った事ないけど
つかライト層は別に何国も何領国も気にしません。毎回戦うだけです
607ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 18:31:53.18 ID:m0yuh+UxO
>>598
よくわからんけど、前も正一位なったらフリーマッチだったし、特にマッチングが変わった気はしないわ
単純に三国の時より人が少ないから格差マッチが多いだけだろ
608ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 18:33:46.81 ID:Qwt0BkEPO
ライト層っていい言葉だよね。
もっと単純に下手くそって言っていいのに。
609ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 18:43:01.81 ID:7kC9FMFoO
単純に、国数でマッチするにしても前後1国差にすりゃ文句はでないよ
低国ゆとりも満足するし、準ランカーたるてめーらも格下狩りしないで済むしな
ただ、現実として日曜昼間から国差10も上の奴とマッチングさせられたらたまらんわ
俺、というか俺のようなイケメンリア充は戦国大戦をそんなマジにやらないんだからさぁ
610ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 18:58:15.20 ID:z4ZzVJ7s0
例えば前のリーグ制だと、最初は上がってボコられてすぐ落ちてたのが
次第に少しずつ勝てるようになり、そのリーグに定住出来るようになったり
その上のリーグを目指せる処まで来たりして自分の実力が上がってるのを実感出来たりしたもんだけど、
今のシステムだとそういうのが全然無い。
国数増えても全然嬉しくないし、ただ漠然とプレイしてる感じ。
まあ極位様方にこういう低レベルな話しても無駄だろうしもういいわ
611ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 19:02:29.17 ID:x2Ci6wxX0
>>609
そんなことしたらランカーはCPU戦ばっかになるぞ
612ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 19:11:08.97 ID:9Ru3qqVG0
数回プレーすればわかるけど、国数って石高の形変えただけなんだよな
5戦○勝が10戦○勝になったぐらいで一本道を進むだけなのは変わらない
613ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 19:13:52.47 ID:NXt3zJX10
18国から修羅の国 ランカーとマッチする
って言うけど前正1位ならランカーとマッチしてたわけだしそれ以下の層が国数上がって
ボコられて文句いってるんだろうな
614ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 19:15:01.23 ID:ll+x/OnqI
何ここ頂上スレ
615ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 19:16:55.11 ID:ll+x/OnqI
ミス
ここ頂上スレじゃないの?
国数マッチがクソだー失敗だーの話がしたいなら失敗スレ行くかセガに意見でも送れよ
文句言うだけじゃ何も変わらんで
616ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 19:17:45.49 ID:jthw9oWL0
1.1のとき従ニになったときめちゃくちゃ嬉しかったけど1.2のクソリーグと今の国じゃそういうのなくなったな
ただ勝率いい相手に勝てるかどうか
617ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 19:34:25.78 ID:gtEJR7HbO
スレチなのは分かってるけど失礼
五領国対三領国で勝300、負2300とか
狂ってるとかしか思えないんだが
勝率9割で進行が気持ち増える程度
萎える気持ちをどうしたらいいんだ?
618ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 19:39:07.72 ID:NXt3zJX10
>>617
三領国って国数17以下だししゃーない
四領国相手に2勝1敗ペースでも-200下がっていくのは怖い
619ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 19:42:55.06 ID:jsQZ3n2e0
中盤凄く激しかった
飛天はグタグタにさせる展開だと強いよね
苦手だ
620ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 19:51:55.14 ID:/XPat2MH0
下も天井がないせいでお試しデッキも使えないのはクソいと思うわ
前は従1ABが下限になってたが今はどこまでも落ちる奈落だし

で、ランカーや格上は普通に当たるしサブカに逃げんなって方が無理だ
621ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 20:10:03.66 ID:R66M6SE80
相手の城前まで行ってぐるっと回って帰ってきたのはワラタ
622ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 21:39:48.50 ID:wm/14/yI0
弥九郎が何の為にいるのかよくわからんかった
623ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 22:36:24.66 ID:/XPat2MH0
>>622
壁要員兼防衛要員でしょ、座禅と違って死なないし武力8だし
624ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 23:50:30.03 ID:Jpgf2dNd0
槍って飛天中刺さるよね?
なんか刺さってもおかしくないくらい不自然な場面が何回かあったが
625ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 00:45:45.89 ID:mBK4xiDz0
>>611
うんうん
三国志で、ランカーがCPUしか当たらなくなったんで
サブカを使い始めた。結局、同じこと
626ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 00:48:36.92 ID:sR0WUu640
>>624
飛天中は全兵種刺さる。手前があまり刺さってなかったのはビタ止めを
丁寧にやってたから。
よくまぁ刺さらずにあれだけ動かせれるわwと思った。
627ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 05:05:52.22 ID:nMWvijZk0
正面から槍に当たらなきゃ刺さらないだけ
628ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 06:34:36.86 ID:apC/KqcB0
正面じゃなくても刺さるぞ
丁寧にビタ止めしてるからそう見えるだけで
629ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 19:42:40.27 ID:z6zKXMna0
いつの間にかランプが二位になってることに驚いたw
630ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 19:56:59.81 ID:wIoPhak/0
戦神なめんなよ
631ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 20:16:33.22 ID:eFPEvkyf0
マリア弱体したとは言え、マウント取られると落ちないな
ランプの兵力管理がすごいとも言うけど
632ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 20:49:32.31 ID:VbhiDUzf0
あのくらい三国の奮陣使いなら基本スキルだけどなあ
やっぱ戦国民はカルチャーショックだわ
633ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 20:55:05.95 ID:nMWvijZk0
三国なんてオワコンゲーのスキルなんか知らんわ
神格化すんのは結構だが戦国に持ち込むなゴミゲー信者
634ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 20:55:14.70 ID:HhkuWnkZO
奮陣みたいなゆとり奥義を持ち出してドヤ顔する三国民って……。
635ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 20:57:31.80 ID:VWu1yubH0
三国の上位が流入すれば旧戦国の上位層が没落するとは何だったのか
636ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 21:10:41.37 ID:S9282VnHO
三国勢なんざ戦国きたらランカーにもなれないだろw
台も撤去されてんだしコラムスでもやってろよwww
637ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 21:18:21.42 ID:temRJkvy0
戦国スレではむやみやたらに三国志の話題を出してはならない
638ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 21:32:33.49 ID:nMWvijZk0
しかし今回の頂上や前回?の伊達との戦いもだけどアゲアゲ一択、たまにあばれ祭りだったのが
全員の計略をそれぞれ使うようになったなランプ
観る分としては楽しい
639ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 22:02:14.58 ID:RF/iyDPPO
相手が無傷で張り付くなんて有り得ないから平蜘蛛でもかなり行けるな
それにしても奥義太刀つえーな
640ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 23:01:02.57 ID:HPNitRKN0
ランプ今度は相手の虎口がしょぼくて助かってやんのw
前回は虎口のおかげで勝ったくせにw
641ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 23:13:11.92 ID:gBgS8F7L0
と、雑魚Aが何か申しております
642ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 23:21:33.86 ID:HPNitRKN0
やっぱランカー上位だったら勝つべくして勝ったっていうような試合が見たいな。
そういう試合ってないのかな。
赤で7本はやっぱ少ないと思うし。

>>641
んじゃきみが雑魚Bね。
643ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 23:22:57.04 ID:gBgS8F7L0
雑魚の自覚はあるんだな。
勝つべくして勝った試合とやらを自分でつくる事はできんようだが。
644ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 23:28:46.80 ID:BSDYSxRC0
虎口ゲーは虎口ゲーだったけど、要所でランプの上手さが光った試合だと思う

しかしランプって三国志勢かつ最強クラスの奮陣使いだったと思うんだけど、何故こんなつまらない応酬が出きるんだか
むしろその経験を生かしたローテを素直に誉めろよ
645ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 23:31:49.91 ID:HPNitRKN0
>>643
>勝つべくして勝った試合とやらを自分でつくる事はできんようだが。
これは俺のことかい?
まぁ負け越しだし。弱いほうだよ。

それは置いといて、
今回のと前回の頂上対決は勝つべくして勝っているのかな?
どっちかでもさ。
分かるんだったら解説頼むわ。
646ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 23:33:56.83 ID:tFZk9D6/0
奮陣?沈瑩暴虐のイメージしかないし、奮陣だったらランプより上手い人いたと思う
647ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 23:46:36.11 ID:rj1/ZLTgO
セガの選定に文句言えよ。これランプが選んだ試合じゃないんだし
多分セガはギリギリを選んでるんだろうけど
648ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 00:24:34.52 ID:eiEf9Zit0
そんなことより剣聖のエラッタはよ
足軽修正とかそんな問題じゃない
こいつはピンポイントでおかしい
649ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 00:49:47.57 ID:V6quyrCY0
城持ちなのにあのゲージ差で赤を選択したやつが馬鹿なだけ
黄色か青の二択だろ
青だったら余裕で逆転してた
650ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 00:51:18.30 ID:hhYIIMrf0
>>648
次の追加まで無理
651ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 01:00:03.34 ID:sUqeA+hU0
ランプだって、三国志のランプは、開幕に奥義使うだけの
一発屋でしかなかったじゃんw
652ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 02:06:23.68 ID:LvzdH84O0
三国志のランプはどうでもいい
アゲアゲで魅せまくってくれたランプが好きだ
しかし2.0最初のランプ頂上は見ていて辛くなった
オワコンかと思ってるがランプのVUに期待中
653ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 02:16:37.62 ID:vcIN0/bR0
>>633=>>649っぽいね
雑魚臭がスゴい^^;
654ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 04:57:56.98 ID:CnVAKNwvO
ランプって魅力アゲアゲとかマリアで前出ししてるイメージだけど
突撃とか槍撃とかすげー上手いよな
それこそ青井クラスに
655ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 06:28:07.54 ID:x8LrApXTO
ああ?青田がランプさんクラスに上手いんだよ言い直せスットコドッコイ
656ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 06:35:57.93 ID:9Gr+dxug0
三国のことなんか引きずってる時点でもうね
新しく入った三国ランカーも結局青井ランプには敵わないのに昔の力量のままだと思ってんのかね
もう三国ランカーなんかじゃ相手にならないよ
657ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 06:48:07.98 ID:go5g3dXUO
合う合わないもあるしな。大分三国よりになったけど、やっぱりどっか違うし、それなら戦国前からやってたランカーの方が慣れもあるだろうし

青井だけはなんか最初からおかしかったけど
658ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 07:14:41.92 ID:XYzGN+Og0
未だに三国煽りする人って3,4年前のランキングが絶対だと思ってるから困る
659ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 07:30:03.04 ID:uLD+N4ciO
開幕に槍撃だけで池田倒してなかった?アレすごいわ
あんなふうにガンガン槍撃出したいわ
660ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 07:37:36.79 ID:4fYaQLXU0
青井の総合戦績300未満の頃の動画見ると勝率6割切ってる
慣れてからがいかにすごいか、慣れるまでけっこう試合数がかかる
661ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 08:09:31.53 ID:+6p7Wt48O
慣れだけじゃ弁当王には慣れんよ
盤面全体で局地戦やりながら、槍出し、突撃、大筒の占拠が恐ろしく正確
こっちがちょっとでも間違えると城にワンパン
詰め将棋みたくやられる
662ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 09:08:13.41 ID:dUkKyrXj0
そんな青井ですら慣れるまで勝率6割切ってたって話だろズレてんなぁ

んで新規にやってきた三国勢って今何戦くらいよ?
663ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 09:58:05.05 ID:TV+77S7aO
頂上出始めた頃は三国時代の輝きはないとか言われてたなぁ…
664ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 10:11:51.59 ID:gVOWnT2iO
別に三國志信者でもなんでもないけど、最近のランキング三國勢ばっかりやなーみたいな話を昨日ゲーセンでしたばかりの俺としては、やっぱりあいつら上手いと思うわ
665ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 10:35:40.37 ID:shY+WAC/O
そら初期から三国出身の連中が上位ランカーなんだから、それは事実
ただ戦国ランカーが三国の二軍連中みたいな言い方は違うんじゃねって話
666ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 10:58:01.67 ID:gVOWnT2iO
>>665
○○は三國志ではイマイチ〜とか、あまり上手くなかったとかは、石高ランキングじゃなくなったし、しばらくしたらそういうの無くなるんじゃね
667ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 13:02:49.34 ID:iT1yGgFAO
戦国ランカーで上手いのって誰?
修平(笑)天下無双(笑)としまつ(笑)
668ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 13:05:43.45 ID:9Gr+dxug0
自分で戦って判断しな
669ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 13:16:02.48 ID:IQJv/haM0
三国志終わったら引退するかみんな戦国やるだけなんだから、煽るだけ意味のないことだ
670ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 15:44:46.53 ID:s9Qcnw+V0
手前も奥も頂上出るのかなり久々だな

そして虎斗はやっぱり地元の伊達になってたか
671ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 17:00:14.60 ID:snCdJYFZO
それにしても最初は結構いたLOV勢が消えたなぁ。やっぱり戦国三国志とLOVはゲームとして全然違うんだな

まぁSEGAがピックアップする君主が元三国志プレイヤーばかりで別ゲーからのはお呼びでないって愚痴こぼしてたランカーもいたが…
672ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 17:10:34.52 ID:u2fKSKLI0
江東の虎戦国始めたって聞いてたけど既に16位なんだな
673ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 17:14:49.96 ID:C99wv6s7O
虎は2.0以前から都道府県別ランキングならちょいちょい載ってたよ
674ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 17:44:11.60 ID:XYzGN+Og0
一桁ランカーならともかく、中堅や下位ランカーが俺様をピックアップしろと言ってもワロスじゃないの
誰だか知らんけどさ
675ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 20:13:38.56 ID:VZWyRcGLO
虎って戦績見る限り300ちょっとしかやってないぞ
でも勝率8割(笑)
三国化されて勝率がぐんぐん上がってる
676ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 20:15:57.15 ID:4fYaQLXU0
ブランクのあった青井とは違い三国志大戦続けてたからすんなり入れたのか
677ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 20:21:40.43 ID:XYzGN+Og0
いや、2.0以前に数百万石稼いだICから新しく作り直しただけだし
678ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 20:23:28.63 ID:4fYaQLXU0
あらそうなの、事情通でいらっしゃるのね
679ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 20:30:22.13 ID:VZWyRcGLO
>>677
都道府県ランキングに2.0以前に載ってて300戦くらいしかしてないのはおかしいと思ってたんだ
理由はやっぱりそういうことか
680ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 20:56:29.96 ID:O34nZ2MR0
ちなみに作り直す前の勝率は低かったな
単純に7割切ってて低いと思ったのか、
虎クラスの割りには低いと思ったのかは忘れたが
681ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 21:01:17.76 ID:yTCvbc7BO
>>667
羽衣狐だかっての上手くね?
ピックアップしともらって手元が見てみたいよ
682ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 21:08:56.38 ID:TV+77S7aO
誰が戦国ランカーなのか分からん。
リストアップしておくれよ。
ちなみに関係ないけどとしまつはクニミツ入り鬼柴田でまつなし。
683ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 21:11:45.13 ID:CJHQ32tQ0
今日の頂上まだかな
アゴ髭上手過ぎて脱糞するレベルだから今日上がらないということは無いようにしてほしい
684ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 21:33:45.65 ID:uLD+N4ciO
皆が武田四天王の誇りを見せつける中、一人だけ一陣の風になる疾風高坂は武田高コス騎馬の鏡
685ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 21:43:19.54 ID:zUNTu3y2O
>>677
勝率気に食わないから作り直したの?
だったらカスだな
686ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 22:05:34.91 ID:s9Qcnw+V0
最近、面白い頂上の日に限ってUPされないんだよな
687ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 22:22:22.91 ID:CJHQ32tQ0
今日のは全盛期疾風ランプ並みにおもろいのに・・・
688ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 22:27:09.13 ID:48eZAckA0
手前はたしかにうまかったけど虎斗もひどかったな
689ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 23:30:37.81 ID:ZVne20mZ0
疾風の移動速度陣をよくあんな丁寧に扱えるもんだな
てか呪縛連射はウザいってレベルじゃねー
効果時間半分にしろよ
690ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 23:32:13.72 ID:5T0XXoO20
そもそも虎は三国時代からサブカやら代打ちやらのオンパレードでマナーはかなり劣等だぞ。
691ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 23:33:49.73 ID:2TJhRsXy0
アゴ髭が上手すぎるって>>683にあったから「はぁ?」と思ったらアゴなしゲンと間違えたのか
疾風陣=アゴなしと言えるくらいだもんな
全国大会は1回戦でSS直江引いたのが残念だった
692ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 23:38:39.01 ID:gN3hSosuO
>>685
気にくわなかったからかどうかは知らないけど、900戦くらいのときに勝率63%だったからな
ちょっと上手い一般人レベルの勝率しかなかった
693ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 23:42:38.43 ID:sUqeA+hU0
チンポ半分しか入っていない状態で槍消しても、
突撃で乱戦キャンセルされれば、そりゃ刺さる罠

虎斗はそんなことも分からないの?的な頂上か。

何回刺さったか・・・
694ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 23:48:42.49 ID:CJHQ32tQ0
>>691
うn 間違えたんだ


虎斗が刺さったのは刺さったけど、それ以上にあんな迎撃数でも大局には響かない伊達の厨っぷりが凄い
高坂なんて刺さったら終わりだから
695ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 23:49:53.14 ID:YrjdazsR0
>>690
虎は称号付与される公式大会で盛大にやらかしたからな。
戦国ではヒールとして頑張って欲しいわ。
696ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 07:39:43.80 ID:fprr6M/GO
忘れてたぜ
三国志の時に虎と武神はセガに代打ち押さえられたけど見逃してもらったんだった
童帝だけが人身御供にされたんだったよな
697ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 07:50:53.46 ID:zWMv9h3Y0
>>696
あれは何回か本人達に注意がいったんだけど、
(あからさまなのを)辞めたか、それでも続けたかの違いだよ
当時は関西勢から関東勢ばっか優遇しやがってとか騒いでいたけど、
注意無視したザビーが悪い

まぁその後(おおっぴろげに)やらなくなったのか、今のICを削除されることはなかったけれどね
てか虎も称号取ったSONOのIC削除されてるやん
698ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 08:06:41.95 ID:UV1KwPoaO
ザビーは証○個につき○万、○十万、移動経費別

って明確にしてたからな

完全に商売にして全国飛び回ってたからしゃーない
699ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 08:06:59.17 ID:pxXFl9fm0
事情を知らないと削除なのか自主廃棄なのかはわからない
700ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 08:41:54.30 ID:aEQXCgHUO
もうランカースレとか建てた方が良いんじゃないかな(棒)
701ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 15:41:35.89 ID:j2DJA13Q0
今日は、いつも負け頂上ばっかの粉さんか
702ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 19:59:30.53 ID:qaD7X3ET0
703ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 20:40:13.65 ID:QeVo9o+x0
まーた粉さんの晒し頂上か
まあ七本槍修正後最大9国落とすくらいの人ですからね
704ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 20:57:35.75 ID:PJjjjPcY0
CaDよく載るなあ
705ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 21:16:37.38 ID:aEQXCgHUO
4枚半兵衛でありがちな半兵衛が計略掛けてるだけのマシーンじゃなくなってる代わりに板垣が空気だったな
3体掛けは負けフラグなのか
706ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 21:22:13.45 ID:oi0scJSw0
CaDはプレイングも丁寧だからええな
にしても粉の頂上虐めは終わる気がしない
707ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 21:27:01.28 ID:pK7YEZ2r0
板垣じゃなくて保科にすりゃいいのに?
柵つきの全体復活出るまで板垣にするのかな?
708ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 21:29:47.81 ID:heLrbFvhO
最先端勢はよほどのことが無いと勝ち頂上乗らんからな。
最先端で勝ち頂上乗りたかったら超絶スキルで魅せ試合出来んと。
709ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 22:20:50.14 ID:1P/rDyNg0
負け頂上ばっかなぜか乗る
福井県
最初はランキング高かったがどんどん落ちる

完全に第2のとしまつだな
710ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 22:20:50.95 ID:sH45gMFe0
粉さん・・・・最近可愛そうになってきた・・・
711ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 22:22:13.68 ID:QeVo9o+x0
さらに可哀相なのは字面が似ているので粘さんネタで煽られる
712ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 22:23:59.01 ID:Vy6e53E90
漢字一文字だったら誰でも煽れるという風潮
713ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 22:26:48.50 ID:fprr6M/GO
CaDはセガに愛されてんだなきっと
714ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 22:42:21.80 ID:itq7n3BpO
>>711
昔はネタにマジレスみたいなコメントのながれだったんだけど、最近はそれすらないというね…
715ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 02:01:50.01 ID:tLbonyBnO
昨日の頂上見た後に今日の頂上見ると粉のスキルなきデッキパワーで勝ってランカーなんだぞってセガからの思い
716ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 05:01:39.31 ID:pvTZozck0
>>707
伊達と違って普通の速度騎馬は一回刺さるだけで大打撃なんすよ
統率5の騎馬の突撃で弾かれない板垣のとっつぁんマジ突撃援護マシーン
717ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 06:33:05.01 ID:E3J6U4Tx0
粉って前verで全国3位か4位だったよね。
それがここまで落ちるとは七本槍使えばだれでも勝ててたわけだ。
718ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 08:33:33.03 ID:mUOv09oU0
ドキドキさんも継承火門粛清されたら顔真っ赤っ赤になってしまうのか
719ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 09:31:47.07 ID:2DSvHSLR0
虎の作り直しICもそこまで勝率高くないな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19401034
720ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 15:46:05.74 ID:q6uOWJYM0
青井のデッキ今度は島津との組み合わせか
しかし操作数多すぎてとても扱えそうにないわ
721ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 17:34:17.12 ID:mUOv09oU0
もう青井は利家さえいたら何でも勝てそうなノリになってんな
722ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 19:08:57.02 ID:HWXmkhbJ0
20戦中17勝で領地が51に落ちるのかよ
723ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 19:12:33.71 ID:+E+NlvxS0
三十六計は修正食らったのに、村正は何故修正されなかったんだろうな。
大般若より武力上昇も高い上に効果時間も長いとか意味不明過ぎる。
統率低下がそこまでのデメリットじゃないし
724ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 19:21:53.48 ID:JgJ0+pvI0
されたっての
これだから動画勢は
725ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 19:45:07.87 ID:h4ZenSBJ0
大般若は副効果二つで村正は副効果一つ+デメリットありだからこんなもんだろ
726ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 20:03:12.07 ID:LUY/wAla0
村正明らかに強いだろ頭沸いてんのか。
727ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 20:09:55.00 ID:+E+NlvxS0
村正10C位続いてるんだけどあれで下方されてんのかよ。
てか今日の頂上でも大般若より村正の方が強いと思われてるから両者村正なんだろ?
大般若と村正比べて何とも思わない奴のが動画勢だろ・・・
少なくとも時間は大般若以下にするべき
728ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 20:22:44.38 ID:vEvA6ipZ0
大般若6C村正8Cだっけ?村正の8Cは強すぎっけど、アンチ全体刀としてある程度のカウントは欲しいな
729ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 20:23:46.35 ID:h4ZenSBJ0
ずっと前から装備武将や相手のデッキ次第で村正と大般若は使い分けされてたはずだが・・・
頂上の一場面だけで考えるなよ
730ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 20:36:45.45 ID:hwkdrIWe0
おうおうおうおう
動画勢今日も元気だな
731ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 20:42:11.93 ID:BC8AcA7B0
計略使った後に村正使えば統率下がってもほぼ意味ないし
大抵村正使うのは義弘や成実みたいな超絶強化野郎が敵を殲滅する為だし
大般若を選ぶ事はまあ少ないな
ついでに村正は奉納でオマケ効果付いたのすぐ作れるし
732ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 20:42:26.83 ID:Cd8Ez5Jf0
最後の最短槍撃はどうすればあの速さで出るのか誰か解説してくれ・・・
カード持ち上げて素早くペタペタすればでるのか?
733ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 20:44:22.57 ID:65+4AeuJ0
目測だけど大般若約5C村正約10Cくらいか
大般若も全く使われてないわけじゃないけどちょっと差がありすぎるかな
734ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 20:48:53.42 ID:vYrNC0j20
まあ妨害ダメ系がしょっぱい環境だから村正ぶっぱでおkだよな。
735ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 20:53:37.22 ID:+E+NlvxS0
村正より大般若を選ぶ時なんて、大般若に付いてる副効果を使いたい時って感じだろ。
奥義の性能自体は圧倒的に村正だし。
つか七支刀とか移動速度がほぼビタ止まりになるのに、武力上昇が当たり村正と変わらないんだぜ・・・
いかに村正がおかしいか分かるだろ。
736ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 21:10:04.45 ID:mc2+DjiU0
お前らスレ間違ってんぞ
737ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 21:35:32.84 ID:1wmFLry10
まーた動画勢の発狂が始まった
738ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 21:37:09.34 ID:JgJ0+pvI0
村正10C君と名付けるか
739ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 21:55:14.49 ID:h4ZenSBJ0
村正8cなんだけど10cとか言っちゃう動画すら良く観てない勢。
銀家宝は副効果1個少ない代わりに効果時間は金家宝より長く設定されてるものが多い。
プラチナ家宝出てそのメリットも潰されたがな。
城塞効果で持ち直したがいずれ村正以外完全劣化品なので木銀使う人減るだろうな。
740ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 22:09:44.44 ID:DEVL7I4vO
銀は佐久間瓢箪とかまだ専用有るぞ
741ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 22:46:50.61 ID:YhR+S69Q0
すまんが誰か動画の4分50秒の
あの刺しっていったいどうことなのか説明してくれ
742ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 23:42:32.96 ID:7E2b07NX0
あんなの三国志じゃ基本だよ
見てわからないくらいレベル低いのか戦国は
743ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 00:00:27.72 ID:mc2+DjiU0
はいはい
さすが中国7年くらいの歴史は違いますね
っと
744ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 00:12:43.76 ID:A5bP2yWU0
まぁランカークラスなら出来て当然なのは間違いない
745ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 00:19:34.34 ID:385SXveJ0
カード斜めにして端っこで超浅ざしでの攻城キャンセル迎撃じゃね。
三国でも有効に使ってるのってあんまいないけどなw
746ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 00:34:50.71 ID:wrS2vsXS0
脳内達人いっぱいやで〜
いやいやいやあんなんランカー内でも出来るの青井くらいだろ

普通に浅差しは槍見えるけど、アレ肉眼で確認不可能だぜ
747ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 00:44:11.91 ID:8eRKZcn+0
昔よく観てたうp主の動画で浅挿し講座あったんで紹介
三国なんで戦国だと仕様ちがくてやり方違うかもしれんが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5376335
748ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 00:53:16.44 ID:osYOJgju0
>>746
ザの人も何回大陸頂上でやったことがある

正確的にいうと大陸ランカーの必要スキル
749ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 01:09:11.69 ID:385SXveJ0
大陸ランカーでも攻城キャンセル迎撃を有効に運用してるのって
虎とかSTOとかプロとかの極一部でしょ。
狙いすぎて突撃する振りの時間稼ぎとかに付き合わされてるのも多いし、
端から狙ってないのも多い。今の全一とかもほとんどやらないじゃん。
750ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 01:14:58.99 ID:osYOJgju0
そもそ今の大陸の全一は高コスト槍一枚の5枚デッキでそういうテク使うチャンスが少ない

虎は兎も角、プロとSTOは割と印象残ってるのはワラか6枚デッキだからだ
751ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 01:25:50.76 ID:RNQMt1Uw0
STOって今何やってんの
752ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 01:35:51.86 ID:+Bc/axdg0
スペース・トルネード・オガワ
753ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 02:19:27.77 ID:wrS2vsXS0
いや>>741が言ってるのはあの明らかに槍が肉眼で確認出来ないレベルの浅差し迎撃だろ
唯の浅差し迎撃と原理はいっしょでも出来るもんじゃないだろ
動画を見ただけでは槍が出ていないのに刺さったように見える
普通に変態ってかどうやるのか非常に気になる
754ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 03:04:37.02 ID:3CPo2Q6B0
浅刺しした状態で、カードを横にズラすやり方もある
この練習も20試合は最低した。CPU相手に。
ズラすのは1mmくらい。ホンの少し。
一瞬だけ攻城が外れて槍がでる。そこに刺さる。
部隊は動かない。

これより、浅差し→深刺し or 深刺し→浅刺しの移行がもっと技術いる
深くさしていると見せかけて、相手騎馬が寄って来る時に
徐々に浅くしていき(ゲージは溜まってるようにみえる)、来たらドンビシャで刺す。

そのまま乱戦・槍激殺すと、また、その槍にフォローが必要になる。
そのあいだに1発攻城入る感じ
755ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 06:49:24.79 ID:W0GOyJZ5O
あれは利家の槍が長くなってたのも少し関係あるんかな?
なんにしても槍が見えなかったあれと、最後の槍撃の異常な速さはビビるわ
756ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 06:53:29.70 ID:jUoYql/B0
槍が見えない速度でやるのは至難だと思うけどな
大陸は知らんが
757ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 07:08:29.98 ID:CyojwF9l0
浅差しキャンセル迎撃ぐらいは今や普通にやるレベルになってるけど
あの速度は無理だわ
758ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 08:13:51.99 ID:ltk3sWji0
勝氏「今の高等技術ですよ」
にしじま(感心)
759ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 12:28:53.53 ID:v2f92XK7O
浅差し迎撃は基本だけど、昨日のレベルは大陸でもほとんど見たことないよ
向こうじゃ常識とかそれこそ三国志をプレイしてたのか疑問だよ
760ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 12:46:25.37 ID:3CPo2Q6B0
キャンゲー(キャンセル迎撃)くらい普通にしないと。
攻城が目的じゃない。フォローしてきた騎馬を殺すのが目的。
そこも駆け引きがあるんだけどね。

そのまま突撃したら刺さるので、騎馬もピタラン(ピタ止め乱戦)で対抗するんだけどね。
761ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 12:53:35.77 ID:jUoYql/B0
あ、変な専門用語使って通ぶらなくて結構です
762ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 13:03:59.08 ID:xbbMyzyxO
青井はセガに媚び売ってバグ技使ってたんだな
そりゃ強いわ
763ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 13:07:13.01 ID:OAc/4UayO
基本的な事聞くけど浅挿し時のカード向きは斜め下でおけ?
764ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 13:32:41.02 ID:W0GOyJZ5O
ピタランとかキャンゲーて聞いた事ないな
765ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 15:21:59.18 ID:85STNys20
ポケモンの名前か何か?
766ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 15:25:51.95 ID:I1c+syoUO
ぼくのかんがえたさいきょうの(ry
767ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 16:30:01.37 ID:wrS2vsXS0
最近の頂上は選んでるというか2.0になってから選んでるよなー
最近は厨デッキを負けた側に配置して対抗策をレクチャーしてるみたい
768ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 17:19:33.48 ID:Z9mxB3YzO
でも大概が超絶スキルで参考にならなくて弱いよキャンペーンに…
769ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 19:34:30.09 ID:TIrOU8H3O
今バージョンは浅刺し推奨だろ
浅刺しで城ダメ減らねーもん
770ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 22:14:59.95 ID:+Bc/axdg0
むしろ浅刺しじゃないと
頂上に出てる某カウンター狙いしかしてこない成実ランカーとかウザいしな
771ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 22:48:34.74 ID:bvk8gUhXO
>>745
いや、あれは流石に皆出来てたわ
772ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 23:00:52.68 ID:CyojwF9l0
さっきから基本て言ってる奴とあれ出来てた奴は少ないって言ってる奴の
語ってる技術のレベルが違うと思う
773ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 23:08:58.87 ID:wrS2vsXS0
ていうかズレてるよね
昨日の青井のコンマ1秒(それよりさらに少ない?)の槍出しの話してんのに
浅差しの技術自体にシフトしてってるヤツが居る

流石に今更浅差しを話題にはしないよ
774ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 23:15:30.83 ID:0cYDbnJn0
浅刺し迎撃はやり方さえ知ってれば誰でもできる、ただ実戦で有効に使えるかは別
突撃フェイントとかの駆け引きは、ランカー付近のレベルじゃないと発生しなかったね
775ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 23:16:57.79 ID:+Bc/axdg0
776ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 23:23:07.03 ID:385SXveJ0
それなりに三国やってた身としては
計略を使うタイミングと攻め時が理解できてれば
ハンドスキルなしでも勝てるゲームってわかってるから
三国ではこれぐらいのスキルは必須だった(キリッ
みたいに言われるとかなりもにょるんだよな…
777ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 03:46:17.32 ID:TvvwTRGh0
それなりにとか曖昧な表現はいいんで階級述べた上で話せよ
778ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 03:47:19.67 ID:FOmplxeX0
キャンセル迎撃のやり方は、カードの右上を載せていたら、
今度、カードの左上を載せるように変える。

そうすると、部隊が回転する一瞬、やりが出る。
そこを刺す。

三国志の初期のキャンセル迎撃のやり方。
779ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 04:07:55.67 ID:Ow69Bjhb0
浅差しくらいならある程度のプレイヤーならみんな出来るが、あのレベルはトップランカーしか出来ないよね

下手に真似すると攻城してない事態が多発する(体験談)
780ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 04:17:11.95 ID:xrr5O5rd0
このスレにいるやつは全員ランカーレベルのスキル持ってるの?
781ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 04:53:37.09 ID:FOmplxeX0
ゲーセンの筐体によって、ちょっとズレている場合があって
どれだけ浅く刺すといいか、個体差がある。

騎馬が槍の周りをうろうろして、やりに攻城させない
フェイントみたいな作戦もあるしな。
オーラだして、ピタ止まって刺されない。再度走って・・・を繰り返す。
そこは駆け引きやね
782ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 06:57:01.23 ID:XBq6HhTW0
>>780
当たり前じゃんみんな最新9割以上よ
783ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 10:57:17.03 ID:Y7nxhVxF0
なんだ
青井の自演スレだったか
784ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 12:53:01.95 ID:pcO+QPV1O
エストレイア引退か。人間性はどうであれ飛天スキルは凄かったから
あれがもう見れないとなると少し寂しいな。
785ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 13:55:41.55 ID:BRwDfAMP0
引退して代打ちメインでやってくのかな?引退のソース求む。

ツイッターは非公開になってるな。
786ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 14:44:34.53 ID:8XZJlqQ4O
昔から本当に引退するやつは何も言わないで、気付いたら消えてたって言うけどな
787ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 14:51:14.15 ID:7NBmyEh60
構ってちゃん・詐欺、どうしようもねぇww
788ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 15:01:51.17 ID:pcO+QPV1O
>>785
ツイッターよ。相互フォローしてる友達に見せてもらった。
なんか前から飽きてて惰性でやってたけど本格的に嫌になったっぽい。
自業自得とはいえあんだけ叩かれたらそらそうなるわな。
789ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 15:20:09.97 ID:32lho5TrO
>>780
青井くんだっけ?彼はまあ上手い方じゃないかな
このスレからしたらまだまだだけどw
790ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 16:04:12.53 ID:Y7nxhVxF0
カスト引退かー
俺も飽きてきたしやめるかなー
県別で一応ランカーだけど維持するのも面倒だわー
面白くなくても続けるのツラいわー
(ちらっ)
791ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 16:18:33.40 ID:etZHxvdh0
>>790
うざw沖縄で15領国とかだろ?!こだわりwデッキで
カード追加で復活、バーうpで復活は定番
792ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 17:22:46.76 ID:rwKCkeFzO
マジレス(笑)
793ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 17:27:41.24 ID:HileY8OkO
エストレイア=劉備341=カスト=引退
ゲームで引退って(笑)
それも詐欺やった時以来の2度目の引退宣言じゃねーかよ
あの時も建前は大学受験を理由にしてたけど受験出来るような学力はなかったわけだよ
ほんと、嘘の塊のクズ
そもそも三国の全国に劉備341で顔晒してるんだし詐欺や代打ち、窃盗紛いをやる勇気に脱帽
最終的には中野勢に徐々に距離を置かれて中野から退散(笑)
中野勢の国壊議院秘書に代打ち晒されちゃうくらいだからな
カード店でバイトして店のカードをパクって首になるような奴だからな
794ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 17:44:13.39 ID:WiBstwz+0
>>791
15領国もってるのバレちゃったかー
特定されるわー
ヤバいわー
795ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 20:02:02.96 ID:FC7SRiyx0
馬龍19連勝すげーって思ったけどモナコでやってりゃ青井、ジュウザ、修平その他中野勢と当たらないんだからそりゃ19連勝するわな
796ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 20:41:23.76 ID:dxn1FW0s0
伊達が絡むとまともに攻城入らない試合ばかりだな
797ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 20:48:05.62 ID:Z989GDEk0
とりあえず疲れそうな試合だった
798ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 21:46:46.75 ID:RmgmCU1H0
>>795
青井とジュウザの対決頂上ってまだ1回もないんだよね。
同じ店でずっとやってれば当たらないだろうけど
799ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 21:48:22.57 ID:liaiCopx0
晒しスレ向きの話題だな
800ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 00:40:23.39 ID:RBeEOgdj0
どいつもこいつも、死に晒せー!
801ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 08:42:59.44 ID:erI1N/OBO
断る!
802ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 08:47:21.05 ID:RY4pMv77O
なお、駄肉の駄肉に陥落した模様
803ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 10:59:53.87 ID:wgFQQPpnO
馬龍対鎖骨の頂上見たら別次元過ぎて萎えただけだった
804ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 12:13:15.56 ID:ZadczrJe0
神龍がゾロ目トトロ信玄使ってたからアレ頂上に出ないかなー
と思ってたら店内頂上に出てた
805ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 13:30:00.66 ID:Q0cq5o080
トトロ信玄って9/8じゃなかった?
どうやってゾロ目にするの?
806ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 13:49:31.16 ID:ccHvtyhD0
これはひどい動画勢
807ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 14:35:18.77 ID:4Z+uUaETO
ランキング見たらマジでととろゾロ目使ってんじゃねえかw
六角もあるから六角かととろメインなんだろうけど
立花なら9/7だからゾロ目出来るし他単にも出来る、せめてまだヒロの方が強いと思うんだが
魚鱗も1.2から使ってたしただ「SS信玄」が使いたいだけちゃうんかと
808ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 15:50:04.18 ID:Pu/hM7tw0
まーたとろろ信玄が厨だとバレてしまうのか
809ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 17:11:40.75 ID:9zPsigm+O
2日前に当たった時は魚鱗継承で火門継承と比べてかなり弱いと思ったけどさらに弱そうなデッキに変えたのか
魚鱗ゾロ目が一番やれそうなのに意味が分からないね
810ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 17:17:30.46 ID:AZTvuSgZP
これか

騎 SS005SS武田信玄
足 他023R六角義賢
足 他005C蒲生賢秀
槍 武037C矢沢頼綱
槍 武019C三条夫人
槍 他065C蘆名義広

弱そう(確信)
811ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 17:17:38.09 ID:cpcspAQBO
トロロは強いと言えば強いがコストがな〜
西海勇者に近いものを感じるり
812ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 18:52:57.49 ID:waruwamvO
山勘一条とか今どうなんだ…?
813ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 23:47:27.26 ID:Pu/hM7tw0
啄木鳥視点で見たかったな
戦場広くなって範囲狭くなったとはいえそこそこやれるな、相性でかなり変わりそうだけど
814ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 01:55:59.31 ID:mWT5l/+OO
今回のは手前が4枚だから山勘が刺さった気がするが
羽衣狐をかわしながら2枚巻き込めるなら範囲はそれなり?
815ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 12:10:07.44 ID:O7eNDqV90
中盤迎え撃つ場面で、
2体巻き込ませるならもうちょいライン上げたかったなぁ

というか槍2体端攻城(遠藤は計略使って)させるか、
剣聖一人で計略使ってグダらせる方向でもよかったのに
序盤でヤマカン復活したときも、マリア帰らず、もうちょい多田にプレッシャーかけてもよかったか
816ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:51:05.43 ID:ZZ9SW5gNO
休日にしては熱い良頂上だった

見所は樫木棒の範囲をゴメンねでずらすところ。秀吉吹っ飛んだんで試合に影響はそんなになかったけど
817ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:26:09.51 ID:qu/z9tyYO
ゲイのサディストは実際強い
デジ武将カワイイヤッターキャンペーンだと思ったら通常だった
818ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:26:24.41 ID:ok2FzPxbO
頂上対決を見るときは部屋を明るくして
画面からはなれ
お尻を後ろにつきだしながら見るんだよ

金上からの約束だよ
819ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:59:41.76 ID:qp5AVpzA0
かながみぃ!
820ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:56:07.14 ID:/3fe+Pdl0
あちゃー、ついに金上さんの厨っぷりがバレてしまったか
821ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:51:58.63 ID:4MQgO8eY0
さっさと再起してれば余裕で勝ててたなあ
822ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:01:17.01 ID:/FVNCbBh0
最後の七本槍脇坂だけしてれば勝ったんじゃないの?
823ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:57:14.46 ID:4sxXmMh/0
秀吉落とした後に金上走らせれば落城できたと思うんだが
甲斐姫に止められるか?
824ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:45:01.87 ID:PlXqAnSd0
今日はみんな大好きドキドキさんだよ
825ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:22:10.40 ID:Ps2voetdO
相手のはちこは毘天ワラだな
毘天ワラを使ってるから参考になる頂上だといいなあ
826ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:28:51.57 ID:xaZNWHXR0
履歴見る限り絶ちゃん大活躍かな
827ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:18:14.16 ID:Qix8k5atO
毘天はそろそろ消えていいんじゃないかな
828 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+2:5) :2012/11/26(月) 17:57:28.83 ID:lTAznAkx0
活躍したのはこのピンクで淫乱なたえちゃん、とれでもみんなが大好きprprしちゃおう男装たえちゃん?
829ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:39:19.83 ID:dz0E9Bd00
手前がめっちゃ上手くてdkdkさん煽りづらかったわ
830ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 19:07:12.70 ID:1x6MnYaI0
あれぞ毘天ワラって感じだったね、強いわ
831ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 19:53:54.48 ID:PuczT7F80
毘天を毘天だけで終わらせないところに好感が持てる
フルコンが止まらないのは理解してるだろうから、それをさせないように丁寧に立ちまわってたけど、
逆に言えばそれくらいしないと勝てないってことなんかね
832ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 20:43:47.28 ID:jhJNgFji0
蘭丸もあなたのようになりたい

アッー!!
833ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 20:48:55.05 ID:mS9WmWVr0
虎口を守る時の毘天がすごい動きだった
834ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 21:05:32.58 ID:fYWmG3VU0
今日はドキドキ頂上か!
ひゃっほーい!
見てくるわ!
835ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 21:19:06.31 ID:fYWmG3VU0
ドキドキ負けたじゃねーか!
負け試合は許可略!

はちこーって宿将でランカーなんて頑張ってるんだね!
836ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 21:48:48.93 ID:7tNxW1WtO
昆布は強すぎるな
なんだかんだで単独で何とか出来るのは異常だわ
昆布使用時の武力は20でいい
30もあるから迎撃以外では倒せなくて糞ゲーになるんだよ
837ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 21:59:20.20 ID:pjQfLQci0
超絶で全体強化に勝てるのは異常じゃない。
超絶を抑えるのは妨害ダメ計の役目なんだが・・・。
ていうか4コス超絶で蹴散らせない方が糞ゲーというか糞カードじゃん。
838ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 22:07:53.12 ID:1x6MnYaI0
あんまつられんなよ
839ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 22:13:28.83 ID:7tNxW1WtO
>>837
妨害ダメ計の役目とか妄想を押し付けんなよガキ
一枚で戦況を動かせる、しかも武力が高すぎて迎撃以外では落とせないのが異常だだって書いてるでしょ
ハングルで書かないと読めないのか?
840ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 22:14:34.07 ID:KEYQacxi0
あーあ、真っ赤だわ
841ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 22:37:29.58 ID:9XEYNBnC0
頂上で特定のカードが活躍する→強すぎとファビョる
様式美
842ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 22:48:11.90 ID:c602+JRP0
手前が昆天だったからID:7tNxW1WtOと似たようなこと言うつもりだったのに、
普通にうまくて黙らされたわ
昆天使いがみんなあんだけうまかったら負けてもすっきりするのに
843ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 22:52:25.40 ID:Fs5M7b18O
>>835
ネタだと思うけどマジレスすると
はちこーは三国の呂布使いでトップランカーだった奴だよ
844ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 23:20:38.46 ID:4Ov+mguc0
山本寺が真田の裏を取る動きが地味だけどすごかった
845ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 23:25:29.54 ID:0Rs5TMqm0
>>843
なんだ
期待の新人ランカーかと思ったら移民か
どうりで
846ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 23:29:31.99 ID:Ps2voetdO
ドキドキさんも元は三国志からの移民だよ
847ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 23:29:40.14 ID:lx1AIGZm0
宮崎あおいかそりゃあ上手いわけだ
848ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 23:38:12.12 ID:a5nAq81B0
ID:7tNxW1WtOの中じゃ朝倉宗滴がすごく強いんだろうな
毘天の倍以上の時間武力20以上になるんだから
迎撃以外で倒せないとか動画勢丸出しすぎて笑える
毘天なんか小呪縛一枚に止められるレベルなのにな
849ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 23:39:45.67 ID:iepWJCqlP
来年から始まるプリキュアの新シリーズが「ドキドキ!プリキュア」らしいが、朝日放送は許可を取ったのかな
850ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 23:41:10.94 ID:pjQfLQci0
>>846
やめたれw
851ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 23:42:51.39 ID:jMz7wNVF0
戦国でランカーだったのに三国移民が増えて
それにやられまくってランカーじゃなくなっちゃったひとってどういう気持ちなんだろう。
いままでがんばってきたのにかわいそうだな
と思った。
852ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 23:45:37.66 ID:zEVA8Q8M0
チャンコロ時代から未だに貢いでる方々ってどういう気持なんだろ
と思った。
853ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 00:19:32.36 ID:4IoAcgcJ0
>>851
今までランカーでソイヤ顔してたのを恥じてる気がする
854ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 00:20:03.23 ID:4IoAcgcJ0
間違えたドヤ顔だった
855ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 00:32:45.34 ID:7s4A/mmW0
ソイヤ!ソイヤ!
ワシぁランカーじゃ!
ソイヤ!

こうですかわかりません\(^o^)/
856ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 00:35:49.33 ID:7s4A/mmW0
そういやドキドキはなかなかソイソース顏だった気がする
857ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 00:51:00.21 ID:yUHozm5t0
てかドキドキって全国3位だったのか。
ぜんぜん気付かなかったわ。
858ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 00:56:12.79 ID:q+kJLFfI0
>>857
お前ドキドキさんに許可とって書き込んでるの?
859ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 03:48:00.26 ID:Ep3k+ix00
え?ギトギトさんってそんな凄い人だったの?
860ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 05:15:30.18 ID:TsnA7qJs0
普段ニコニコで頂上見るときはコメ消してるけどドキドキさんだとそのまま流す
ゲージの統一はよ
861ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 05:24:47.56 ID:qVpFqeIh0
他の動画でIDバンしたのか2個しかゲージの種類出てこないけど
星のと四角の小さい字のやつ
862ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 06:54:03.39 ID:TmNQAxoJO
>>856
ドキドキはおっさんだよ
昔ゴチにでていた船越英一郎みたいな感じ
863ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 07:51:12.98 ID:NAaFIpyF0
そんな大物に似てるのか
864ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 09:25:28.69 ID:hAd22smoO
流石にそこまで老けてねーよw
865ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 10:29:44.81 ID:Pv7Qao4nO
全国大会出られるのに辞退して大会の日に戦国やってたんでしょ?
運営舐められてるとしか
866ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 11:10:59.65 ID:wHnTkcKHO
大事なテストがあったんだから仕方ない
867ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 11:34:50.20 ID:S4fn/7310
船越=ゴチってのがゆとりくさくていやだ。
ドキドキさん叩いてるのってやっぱりガキか。
868ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 12:12:03.91 ID:q+kJLFfI0
おまえらドキドキさんに許可とって叩いてンの?(ピキィ
869ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 13:16:20.59 ID:U1PvNfCx0
辞退してやってたなら許してやれよw
出るっていってバックレて戦国やってたなら許されないが
870ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 15:38:02.28 ID:i5H5Arpw0
青井デッキを青井以外が使うとどうなのか
871ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 15:46:50.43 ID:wlos4YiR0
奥は青井の利家&島津パクリ
手前はEXのぼう様や督姫
これは手前を応援せざるを得ない
872ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 15:56:10.80 ID:l6yWLxYA0
最後に青が通って、雲行き怪しくなるも
直後の筒を和平の望みで止めて
のぼう様勝ち
873ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 19:34:50.73 ID:TmNQAxoJO
>>867
ああ?てめえ何歳でゲームやってんだよオラ
874ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 19:34:57.12 ID:G6+rJr/40
利家の槍撃スキルが青井と露骨に差があるんですよねぇ・・・
開幕は見事だったけど
875ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 19:41:59.73 ID:w06n3IwQi
ドキドキって人はいったい何をやらかしたんだ
876ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 19:48:23.31 ID:sd1+RUhA0
てか開幕とかの整った状態で槍撃が出せるのと
グダってきたり押し込まれたりしてる時に槍撃だせるかはまた別問題よね。
877ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 19:49:26.17 ID:q+kJLFfI0
>>875
お前ドキドキさんに許可とって質問してんの?
878ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 20:03:20.76 ID:eX4wRbWgO
マジでそのネタつまらんからやめろ
ニコニコのコメントのレベルになってどうする
879ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 20:21:39.66 ID:yyCflD7x0
和平が活躍したの始めてみたわ、使ってる人もみねーけど
880ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 20:24:46.51 ID:qVpFqeIh0
もしもし卒業してから来いよ
881ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 21:07:05.24 ID:t8PozLYI0
本人乙

いるんだろ?
なぁ
882ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 21:16:46.17 ID:vlY0f3rT0
ドキドキにしても青井にしても有名人は大変よね
883ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 21:30:01.66 ID:TmNQAxoJO
俺が本人だバカヤロウ!
884ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 21:40:57.07 ID:yyCflD7x0
ドキドキは有名人ってよりオモチャ認定されてるだけだろ
885ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 21:45:31.32 ID:U1PvNfCx0
>>878
ここのコメントの質が良いような言い方はやめれ。目糞鼻糞だw
886ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 21:47:14.49 ID:7Z3X9MMHO
勝氏と仲間達はドキドキさんと違ってネットの立ち回りが分かってるんだよ
無駄ないざこざにはシュレンくらいしか顔突っ込まないし
ドキドキさんは無駄に煽るからこうなる
テストがあるからって大会辞退するような奴だもん
テストって(笑)
テストって試験のことなのか検査とか?
気になるところではあるけどテスト(笑)
887ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 21:47:53.83 ID:gs+h3JBki
ずっとドキドキ
だが時は経ち
888ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 22:05:03.76 ID:bcdZUlUz0
>>853
そもそも石高制の廃人ランキングでランカーとかいわれましてもw
889ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 22:08:21.27 ID:5X8trKVL0
R督姫何で入れてるんだ?
890ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 22:12:04.19 ID:59bopbpA0
つまらん流れだ
891ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 22:15:52.29 ID:sIRTQJzQ0
統率3の弓だから
892ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 22:27:11.77 ID:6Rubxbso0
結果論っぽくなるけど、奥側は、あの状況なら城門を止めに行っても良かったと思ったけどな〜
893ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 23:00:53.67 ID:03bJfB4rO
シュレンもクズだよなw
モナコで見てると他ランカーより言動が明らか頭悪いから不祥事起こすのも時間の問題に思えてくるww
894ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 23:01:27.81 ID:luRoTcmz0
ドキドキの何が面白いのかわからん
895ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 23:03:41.32 ID:wEB7eFGn0
滑稽さ……かな……
896ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 23:13:35.74 ID:GpN5kr+v0
ドキドキさんホーム以外だとかなりマナーいい部類。その周りの勘違いがマナー悪い。他のランカーも同じ。おやつは別ですがね。
897ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 23:25:01.82 ID:XqG/bHKWO
窪祐のプレイを覗き込むdkdkさんはかわいいと思います(ホジホジ)

中野で見かけたときは普通としか思えなかったなぁ
898ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 23:25:18.45 ID:PV88rAKK0
それホームだとマナー悪いってことじゃねーかww
899ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 00:47:17.60 ID:dWfI3FIB0
ドギドキにホームなんてあるの?
たまに頂上に出るといっつも店が違ってた印象がある
900ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 02:03:10.15 ID:mgfQN/73P
日輪系は撃つだけで最低限の仕事してるから下方されても仕方ないね
てか宇喜多下方されても豊臣の勝率はほぼかわらんような
901ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 06:43:51.39 ID:EXb8bFwMO
最大のダメージ源である突撃を抑止できるのはやっぱ強すぎるんだよな
極端な話、車輪は迎撃ボーナス無しにしても、迎撃による速度低下の恩恵だけで使われるわ
902ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 07:18:45.01 ID:DZRHkZjU0
池田と宇喜多は大体テンプレ
903ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 17:33:41.58 ID:R8uMPYQpO
今日のは色々な意味で手前がひどすぎた
904ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 19:04:45.18 ID:GIIj2JBE0
いつものイケメンと天下人vs情炎入り意地の謀神。奥が謀神で頑張ったのか、手前が気負い過ぎたのか…
毛利の新たな可能性が見れたけど、明日からコレを使おう! という層にはまったく人気が無さそうだ
蒲生使うのをやたら嫌ってたのは、転身や誘導がいるからなのか
獅子王抜いた謀神の強さに笑った。延々と押される天下人がシュールだった
905ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 19:27:38.03 ID:wMoC/cZ8P
天下人使ってると高武力に兵力回復しながら居座り続けられるとライン上げられなくて
どうしようもなくなるんだよな。ゼノ長半兵衛とかもすごい苦手。情炎は良いカードだね
906ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 19:57:30.23 ID:EXaNMi470
ただ仮にも勝氏ともあろうものが最新12勝は環境のオワリっぷりを現しているな
907ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 20:00:33.36 ID:KQ95Q2K50
手前の状況判断が悪すぎるな
生駒投げ捨てれば溜まるのも遅くなるのはそうだし、秀吉に拘って被害が大きくなったり
908ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 20:42:29.32 ID:gfyJIrm/0
あのラインなら当然予測しうるであろう出城即迎撃食らうとかもうね
奥がどうとかいうより手前がアレ
909ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 22:44:47.37 ID:ru6tDxXH0
りょうえんって三国志では何て名前?
910ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 00:17:20.00 ID:xiPBGn030
才能が枯れたからセガの下っ端になったのか
911ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 15:12:57.72 ID:AgY3+Vg6O
豊臣に高武力弓は有効だよね
あれ見て勘違いして使う人増えるかな
912ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 15:58:34.64 ID:jOl7Xo9y0
虎斗vs青井か
対戦カードしては面白そうだけど
913ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 16:38:55.97 ID:AgY3+Vg6O
終盤下が何したかったのかさっぱりわからなかった
914ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 21:02:09.11 ID:Vxy2mTH40
豪放磊落って、槍撃間隔短縮の効果あったっけ……?
弁当王さんには、是非長縛りでもやって貰わな、バランスが取れんぜよ(´・ω・`)
915ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 21:09:43.21 ID:CnprHJbM0
これ青井のサブカなの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19464914
916ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 21:25:25.27 ID:y665fCTA0
計略中タッチアクション槍撃しか使えなくなれば解決
917ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 21:39:48.66 ID:0m6pP9d00
>>915
知り合いがそいつと当たってたけど青井みたいに槍撃出せてなかったから怪しいところ
918ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 21:40:18.31 ID:1lijMD6e0
>>915
青井はないだろ
この試合数と国数なら負け数はあっても1〜2くらいだろ
919ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 21:42:16.79 ID:CutVP35c0
青井は三国志の頃サブカを強く否定していたし、デッキ真似しただけじゃないか
920ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 21:54:31.62 ID:rADrVkd70
青井と10戦位やって1回しか勝ってないわ
品物なんて5回位やって1回くらいしか負けてない

青井のサブカなら負けないだろ
921ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 21:54:48.45 ID:PTBsJD/60
他の上位ランカーも槍撃は実際当たるととんでもなく短い間隔で出してくるのに青井だけ飛び抜けて見えるのは何でだ
922ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 21:57:09.11 ID:gfszwiF0O
青井は裏面入ってもめげずによくやるよな
連勝ボーナスなし、勝利9割で何とか進行増えるレベルなのに
現状だと連敗したら国減るとか(笑)
変態以外の何者でもない
923ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 22:01:16.35 ID:R5JY/w010
>>915の動画みたけど槍は早く出せてても相手に当たってないから意味ないっていうね。
片方乱戦させながら届かない所で槍出してどうするんだw

青井の槍撃は無駄が無さ過ぎるのが恐ろしいところ。
924ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 22:57:25.89 ID:3OC0LZyy0
あ〜れ〜
925ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 23:03:21.16 ID:7RLBCjaI0
>>919
そもそも青井の由来がサブカ
926ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 00:15:18.94 ID:UhcjaGcw0
昔の三国志と同じか
2連敗したら、証減るシステム。

連勝しか無いという。
927ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 01:20:39.58 ID:UtmrBGR50
しっかし高坂の時もそうだが伊達使いはゆとってるなぁ(刺さる的な意味で)
もうザックザク当然のようにザクザク刺さる刺さる

それでも大局には影響ないんだもの
928ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 01:35:29.62 ID:g8T3suj10
主力のほとんどが気合持ちだからなw
929ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 02:40:57.99 ID:b1mC5ryi0
射撃が近距離じゃないと当たらないし、
タッチ突撃で距離をつめることができないのもある
相手に騎馬がいれば、タッチ突撃で相手の槍をフリーにすることもできる

そういうことを考えて気合つけたのは、正しいデザインだと思う
まぁ強さ的なバランスが取れていたかどうかはおいといて
930ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 02:45:40.57 ID:jRU61J/x0
刺さっても射撃やめない仕様のおかげで伊達の射撃を止めるのは至難の技
乱戦できるのなんてタッチできる騎馬くらい
931ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 05:15:18.14 ID:b1mC5ryi0
刺さってもって、迎撃は乱戦判定じゃないじゃん
槍撃で攻城ゲージ減らないようなものでしょ
むしろ撃ちたいとき、乱戦にならないよう迎撃上等で突っ込むための仕様かと
932ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 05:20:12.46 ID:NPmQKBOpO
刺さっても射撃やめないから成実が強い

刺さっても射撃撃てるから刺さっても大惨事にならない
竜騎馬刺さってもダメージ少ないし気合いあるし散弾5発ヒットすれば突撃するより相手にダメージいくしな
933ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 07:16:26.27 ID:gFJEOU5t0
まさにそう
今使われてる竜騎馬は気合もあって
迎撃してもたいしたことない
早く修正しろよ
934ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 08:19:18.84 ID:j2+EF/94P
しかも5発同時に発射するから馬でも止められんっていうね
とりあえず開幕竜騎馬前線に並べて発射するのウザいから
威力をマジでミリレベルまで落とそうぜ
935ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 08:33:49.70 ID:HuOwdN+k0
低コスの射撃はミリレベルだぞ
936ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 09:57:43.30 ID:2gpkrOIFO
戦国は乱戦力は一律なんだっけ?
竜騎馬の乱戦力落とせば解決なんだがな〜
937ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 13:10:49.05 ID:3bpzI0U3O
竜騎馬のショットガンは毛利の炮烙並みに死に修正はよ。
ゆとり共が伊達でわっしょい♪してるからな!!
938ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 13:17:39.43 ID:/ER9jNj3O
竜騎馬だけ迎撃ダメ上がるとかそういう調整は出来ないんかな
939ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 13:41:35.71 ID:mFFhWTtF0
風林火山継承と比べてか伊達はスキルいるからなって戯言もやめてほしいよな
兵種単4枚とか寧ろヌルイんだけど
940ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 14:30:08.23 ID:4YGzN4Nw0
あんなんスキルいらねぇよwww適当に中級者が動かしても勝てるわwww
伊達使ってるやつらは難しいからって言い訳するけど、簡単だってのははっきり分かんだね。
941ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 15:35:21.12 ID:ZX+t25g1O
戦国オンリーの奴は知らないけど、それなりに三国経験あれば竜騎馬単は何ら問題ない
乱戦も気合い持ちだから固いし
おまけに、超絶騎馬にもワンチャン仕込めるとか馬鹿過ぎる
942ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 15:50:38.41 ID:pJ275cJZ0
ジュウザこの前と同じ金上&真壁デッキだけど
彦鶴姫をバニーちゃんに替えてきたかw
943ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 16:17:53.59 ID:nb9ZjptQO
宴まだ間に合いますよキャンペーン
944ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 18:59:27.17 ID:oVtoiUjn0
ジュウザは戦国楽しんでるよなぁ
945ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 19:31:34.50 ID:LoefcjvX0
バニーは良いけど手元見るとおっさん・・・
946ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 19:34:56.00 ID:g8T3suj10
手元だとヒゲ豚(信玄)とかなんだろうなぁ・・・信玄のバニー姿オェエエエ
947ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 19:53:16.01 ID:dGJRVIt40
虎口のせいで負けたとしても手前は細かいところがうまかったな
まぁ、ジュウザが刺さりすぎなんだけど
948ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 20:20:05.80 ID:qdq/dPXT0
教訓:甘えは許されない
949ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 20:26:06.95 ID:5reHDJFBO
継承加門なんざ前にだすだけだろ
一番スキルいらんわ
950ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 20:55:06.59 ID:zFuSNvcq0
継承火門がダントツなのは認めるが伊達4だってそこまで難しいわけじゃない
951ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 21:09:42.13 ID:HWykH0bD0
というかそのバージョンの流行りデッキって基本ノースキルで勝てるデッキやん
今だと継承火門、伊達4、天下人あたりか?
952ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 21:10:46.25 ID:lkHmb8Yj0
萌え豚とホモの頂上とは…たまげたなぁ
953ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 21:39:24.76 ID:g8T3suj10
>>951
さりげなく毘天抜くな。伊達4なんかより操作楽だぜ
954ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 21:48:17.97 ID:3945wO6V0
いうほど今の天下人ってお手軽か?
955ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 21:52:44.62 ID:qdq/dPXT0
少なくとも毘天、継承火門、伊達4に比べたら勝つのは面倒だな
956ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 22:06:11.92 ID:B8swAQju0
天下人は虎が伊達にデッキ変えるぐらいお手軽
957ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 22:59:34.53 ID:jRU61J/x0
天下人日によって勝率50%切ったりするし厨デッキには程遠い
958ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:22:55.92 ID:K9QZ2z2d0
マイ君のパクリですが良い意見があったので転載気味に

葛西剣聖 火門継承 伊達4 愛のため北条  この辺りがお手軽
毘天 天下人 名人蒲生 葛西憂愁      ちょっとだけスキルいるけどお手軽
他家4 マリア 柿崎        お手軽だけど相性ゲーなりやすい
こんな感じじゃないですか?毘天は呪縛とか義姫相手に多少気をつけなければいけないし
959ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:53:34.04 ID:hq2BRbdh0
>>947
手前、虎口防衛で弱気になっちゃったのが残念だったなぁ
動画勢だから分からんけど、押せ押せだったから、赤くらい通されても問題ないように見えたが
逆に虎口攻めでは、よく強気に青を押せたなという印象
960ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:43:22.84 ID:X2W8NmUVO
上杉には団蔵やら水原やら柿崎がいるのにあえて甲斐姫なのか
まあ悲恋かける時困るけど家宝でどうにかなるのに
甲斐姫と葛西の絵柄が逆だったらどうなっていたことやら
961ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:30:15.20 ID:PL4qFGD00
状況にもよるけど、城持ち騎馬の赤は必要経費くらいの気持ちが無いとああいうことになったりするんだな
マウント時の攻防はどちらも譲らずで見応えがあった。手前が奥義を攻めで使えなかったのは痛かったけど
にしても彦鶴は強くなったなぁ。ステルス機能に加えて勢力に脳筋が増えたのは追い風だし
962ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:07:22.34 ID:OtK9VJMf0
>>960
きちんと伊勢姫が北条にかかんないじゃん
武家宝は安定しないし
963ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 19:34:38.74 ID:X0sSb1awO
今日の頂上は是非の可能性を感じるな
終盤まで氏家とぞろ目でグダらせて、終盤で是非使うのが勝ちパターンか
是非が勢力非限定だと初めて知ったわ
964ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:06:11.36 ID:YdPnmchu0
高コスにぞろ目投げるだけでつえー
965ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:20:32.05 ID:FQrDHZnO0
修平うめえ
よくあんな迎撃取れたもんだ

こんだけ見ると義広君下方かねえ
966ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 20:48:30.45 ID:wvCX8vxw0
多少条件あるとはいっても1コス3/3が士気3で+4/+4の投げ強化だろ
ゾロ目なんだから+3/+3じゃなかった事がおかしい
967ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:15:20.87 ID:h4yloqZc0
かつてこんなに美濃の援兵が使われた試合があっただろうか
968ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:21:53.37 ID:Q1KOBklX0
美濃の増援さんは制圧ついたのもありがたいよね
969ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 21:34:35.73 ID:0et4uGXX0
>>966
おかしいってほど壊れてもいないけどね
970ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:39:24.03 ID:I4bXcvSs0
同じ投げ計略なのに、士気4で+4/+2
本人も1.5コスで標準武力を下回るゴミっぷり

結論:かわいいは正義
971ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:42:59.28 ID:JpMoohRCO
ぞろ目は条件あるからな
972ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:49:08.62 ID:x+tYH4N90
そんなにいないぞろ目か家宝ドーピング限定だしな
973ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:02:58.16 ID:4bO1KOy2O
>>970
それ誰だ…?マジで分からん…
あとスレ立てよろしく
974ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:07:34.46 ID:TItVGKpX0
つか最後の反逆誤爆やん
葛西打ってたら虎口駆け込みでワンチャンあったぞ・・・

最近の伊達頂上はこれでもかとグサグサ刺さるけどホント勝つだけは勝てるなぁ
975ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:33:29.07 ID:+3ojRsqg0
士気4で武力+5〜6する人がいるのに
宗滴老が流行るまでしばらく出番無しだな
976ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:05:42.80 ID:PIlvf9va0
士気3自爆 武力+5速度上昇タッチ突撃
士気3条件あり 武力統率+4

投げ強化はこれくらいが丁度いいよね
977ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:08:51.19 ID:62Nn9ToT0
槍足軽に装備させる家宝に、速+・速+がデフォになる時代がいつか来るかも…?
という感想を抱いた一戦
978ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:23:51.58 ID:CJfRervg0
誤爆でも投了でもいいけど
最後4Cまで相手撤退してない時点で腕の差がありすぎだろ
979ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:49:25.54 ID:UdP4rdfp0
>>976
おかしい
セガ並に速度を軽視し過ぎる
士気3で速度上昇させるなら武力は+3もしくは2でいい

ゾロ目投げは今のバランスがグッドですねー
980ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:53:51.24 ID:ZhyABujM0
伊達三傑ばかり槍玉に上がるが小次郎もそれに負けないレベルの高勝率だからな
981ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:02:36.46 ID:kF9fMEKK0
景綱「三傑と聞いて」
982ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 03:05:30.32 ID:lS6izYiS0
970ふんでたのに気付かなかった。
スレたてます
983ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 03:08:44.55 ID:lS6izYiS0
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。
申し訳ない。>>985か、その前に宣言でお願いします

>>973
他家の氏家定直がもつ家督譲渡
効果時間はほぼ同じ
984ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 10:40:51.57 ID:tvulV8Dg0
1コスの蘆名すら撤退してないのは素直に凄いと思うわ。
20連勝を是非長で止める頂上だなんて良い頂上でした。
985ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 11:58:10.22 ID:9abGxScl0
うんこゲーム

戦国大戦頂上対決議論スレ その15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1354417031/l50
986ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 14:56:06.77 ID:OUH0HwOeO
>>985
987ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 15:46:21.75 ID:q2P/jRGgO
虎初頂上か
この順位まで上げるのは流石三国志の真全一だと思うが最新20戦見る限りは上位ランカーにはあまり勝ててないみたいだな
988ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 15:49:28.78 ID:e3daPOeJ0
そういや数日前から勇がランクインしてるけど
向こうの覇者求騎馬単の人?
989ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 16:00:41.01 ID:eP7v7P2CO
序盤再起誤爆で安定の虎負け
990ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 17:37:40.53 ID:6lO0XDF3O
>>988
伊達使ってるのは、三国の勇で間違いないよ
最近ほんと三国勢が本格的に流れてきたな
元々少しはやってた虎、武神も完全に参戦したしな
銘柄ランカーだった、宮崎あおい、一騎討ち、窪裕、眠い子、加火なんかも本格的にやってるしな
窪裕はまだ掛け持ちだけど(笑)
991ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 18:01:05.51 ID:PIlvf9va0
>>990
SHUとか菊とかぼぼんとかも居るしな

かなり移って来てるねえ
992 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2012/12/02(日) 18:04:52.00 ID:fsBF7LDa0
勇の覇道を頂上で見れる時も近付いたか
どれぐらい待ったんだろう...胸圧
993ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 18:35:31.61 ID:6lO0XDF3O
菊は三国の菊なのかな?
主君名は見たことあるけど三国の菊なのかなって思ってた
994ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 18:55:53.07 ID:PIlvf9va0
>>993
池袋だから本人だと思うんだけど

あんまり上手く無かったし勝率イマイチだし、しかし25国だったし
995ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 19:05:55.89 ID:RYV7GTV90
1582になってから最低の頂上かもしれない
996ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 19:47:54.54 ID:kF9fMEKK0
三国ランカーも大したことねえな
大陸ランカーがきたらランカートップは一気に変わるとか顔真っ赤に喚いてた奴いたけど
あんなの青井どころかおつやレベルじゃねえか
997ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 19:55:35.29 ID:WJuMh5NAO
三国勢らしい無様な頂上でした
見苦しいのでさっさと大陸に帰ってくださいねw
998ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 20:26:58.63 ID:4sXiMuTaO
とは言え青井とかランプも元三国だし、今ランキングに乗ってるやつで三国未経験者がどれだけいるよって話もある
999ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 20:50:09.03 ID:bkIJe+5j0
2.0に移ってきた三国ランカーと戦国ずっとやってる青井やランプはもう別物だよ
戦国ランカーは元三国だ〜なんて言い訳は見苦しい
今回のが現実
1000ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 20:57:39.32 ID:WJuMh5NAO
1000なら2.0から移ってきた三国勢は全員引退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。