戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 783万石

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 782万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1353734777/

関連サイト
【戦国大戦-1582 日輪、本能寺より出ずる?公式HP】 http://www.sengoku-taisen.com/
【戦国大戦 公式全国大会 天覇への道ー公式HP】http://sengoku-tenha.sega.jp/index.html
【大戦界】 http://ebtaisen.com/
【新wiki(編集中)】http://www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/
【wiki】 http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【公式SNS】 http://www.famitsu.com/guc/
【非公式SNS】 http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】 http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
【専用あぷろだ】 http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>930、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
  二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
 >>910を過ぎたら携帯自重

【初心者の方へ】
ようこそ戦国大戦の世界へ! 質問疑問はこちらへどうぞ。
戦国大戦初心者スレ19戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1352344655/
2ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 11:43:12.52 ID:1NQHwdqN0
戦国大戦 織田家スレ 7戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1350048899/
戦国大戦 武田家スレ 八陣目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1350281332/
【毘】戦国大戦 上杉家スレ 9陣目 【毘】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1351074157/
戦国大戦 今川家スレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1342969908/
戦国大戦 浅井朝倉家スレ 3段目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1345812175/
【禿】戦国大戦 本願寺スレ【銃】その参
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1352104010/
【皆の力を】戦国大戦 北条家2スレ【ひとつに】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1337599279/
【四本目の】戦国大戦 毛利家スレ 4勝目【ヤダー!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1344660280/
戦国大戦 島津家スレ 3スレ目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1350354181/
【戦国大戦】豊臣家スレその1【オイラハココダー!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1349886366/
戦国大戦 伊達家スレ その1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1349886228/
戦国大戦 他家スレ 其の8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1351271646/
戦国大戦頂上対決議論スレ その14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1351176943/
戦国大戦 配列晒しスレ7枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1350909576/
戦国大戦 家宝合成報告・考察スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1335617550/
戦国大戦の武将はエロかわいいスレ17人斬り
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1352298812/
3ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 11:59:51.83 ID:rQC38srGO
>>1
離婚してもう6年です。SEXブレンド募集でメールしました。貴方は51歳は対象内でしょうか?会えます?
ホワイトブター粘着BBA
仕事の方はアケスレ避難所荒らしと生活保護受給と売春しています。
バツイチも年齢も気にせずに遊んでくれる年下男性を探しているのですが貴方は大丈夫ですか?
身長は155p、スリーサイズは100-100-100になります。
更年期加齢貧乏太りのせいかスタイルが維持できてないと思います。
4ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 12:07:16.59 ID:9mOBUD1qO
>>3
5ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 13:13:11.87 ID:rQC38srGO
>>3
黒ビラオマンコ援交BBAがアケスレ荒らし中(笑)whiteブター
6ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 13:39:59.70 ID:70UPh46c0
群雄選挙の旗印はいつ頃かな?
元春さんの旗欲しいな
7ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 13:47:52.76 ID:9mOBUD1qO
>>3
黒性器の画像をうPしていきたいけど、ダメですよね…?whiteブター援交BBA 
8ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 13:54:41.25 ID:slT//p/qO
勝てない下手くそはどんなシステムにしても文句言うから
いちいち聞いてもしょうがない
何十国まで行ったら勝率何割無いと増えないとか
そこまで行ってから話せ
9ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 13:56:55.58 ID:G6wXE+t7O
クロカンの破鳳ってホウ統をイメージして今孔明と対比してるんやな
破鳳と焙烙を組み合わせた時代を変える新たな戦術を思い付いたが、時代がまだ追い付いてなかったよ・・・

あ、>>1
10ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 13:58:18.00 ID:6PpRIlPl0
上手い>>8はさっさと筒デッキでランカー入りしてこいよ
11ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 13:59:48.08 ID:rQC38srGO
>>3
デカパン染みだらけの円光ババア…白豚
12ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:09:48.55 ID:ID92IvyG0
>>10
筒デッキが辛いシステムになったんだから、それに合わせてデッキも替えればいいだろ
環境に適当できなくていつまでも筒デッキにしがみついてんのは下手くそ以外の何者でもない
って言われるに10ペリカ

俺はもうあきらめて最近はリサボ単ばっかやってる
13ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:12:14.87 ID:2fos1agm0
でも切実に筒は戻してほしいわ
ワラ有利だし筒の駆け引き結構楽しかったから
今はとりあえず制圧しとけだし
14ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:15:08.63 ID:lhUZ/yj60
そして3つ目の筒が中央に・・・

せめてステージごとに位置の変更がほしいな
15ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:17:25.09 ID:6PpRIlPl0
位置の変更とかホントに欲しいのか?w
戦略性に一切寄与しないランダム要素とかいらんでしょ
16ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:18:47.69 ID:3rTuqfDcO
出撃する戦場を選べればいいんじゃね
17ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:21:50.70 ID:DAXCCasb0
サンフレッチェ優勝記念三本の矢デッキとしてSR隆元、SR元春、R隆景、R元清で大戦国へ出陣じゃ
18ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:22:39.03 ID:DnYiYuOY0
しきりにワラゲーワラゲーいうけど
4枚も存在するし、最も数が多いのはやっぱり5枚デッキだと思うんだけど
どのへんがワラゲーなの?
19ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:23:22.84 ID:kJreFnOp0
>>18
毘天(小声)
20ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:24:55.63 ID:tY4B0Gia0
カードって環境コロコロ変わるもんだと諦めるしかないね
結局ゲームだし刺激を作らないといけないんだよ
前の環境がよかったってのは人それぞれだな
21ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:25:19.78 ID:3nTcHbcNO
ワラゲーワラゲー言うならワラをメタればいいんじゃね。こだわり(笑)とか捨ててさ。
22ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:25:49.25 ID:6PpRIlPl0
4枚がいるのは剣聖のおかしさありき
5枚は継承火門がすべてだし
そして竜騎馬が武力依存高くておかしいからそいつらも4枚5枚が強い
これら以外のデッキとなると次にあがるのは帰蝶ワラとか毘天とかワラ系に偏る
23ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:26:21.63 ID:pDEYT3JL0
ワラゲー君は葛西憂愁ワラが頂上に載って、ランカー数人も使ってるの見て
「よっしゃ、ワラゲーやんけ!」って思って声高に主張したらその後ランカーも使わなくなったっていう
24ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:28:31.51 ID:3rTuqfDcO
枚数は正義だからな
戦場広くなって、端に投げ捨てるだけで簡単に分断できる

機動力のある伊達4や継承は対応できるから上がってるが、騎馬1の4枚は無理ゲー
25ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:29:29.43 ID:VVJX3ax20
ラグも絡むネットワーク介したゲームなんだからランダム要素は多少也ともあってもいいと思うけどな(虎口なり一騎打ちなりマップなり大筒の位置なり)
ガチなスキルゲーなら格闘ゲームでもやってるわ
26ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:30:30.20 ID:2fos1agm0
一騎討ちだけはガチでいらん
あといらないのはゴミ地形な
27ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:31:52.95 ID:6PpRIlPl0
>>25
ランダム要素もまぁいいけど程度だろ
虎口、城門の位置がランダムで中央にあったり端にあったりしたらいやだろ?
筒の位置を左右逆にするとかならともかく、それ以上の位置変更するなら、城門の位置がランダムくらい意味不明ってことよ
まぁ、そういう発想が生まれるくらい現状筒が空気なんだとは思うが
28ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:32:13.59 ID:PWCyZYdrO
格上とばかり当たって不愉快だからサブカ作るわ
25国以下は上下1国差までしかマッチしないように改善されるまでサブカでやるしかないな
29ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:32:40.95 ID:BMSP/aXU0
その毘天もランカーではほとんど見ないけどな。
どこで勝率稼いでいるのかが不思議だ。
30ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:32:50.24 ID:OZkt7Cis0
面白くないと思うんならやらなければいいんじゃ・・・・・・?
それなりに金かかるのに楽しくない娯楽とか糞だろ
31ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:34:34.89 ID:2fos1agm0
そりゃ毘天はずっと使い込んででか★つくくらいまで使い込んでる人じゃないとそんな強くないし
洗礼された毘天使いは強い、逆に★そんなついてない人は別にって感じ
32ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:38:31.44 ID:Fw/26NPb0
>>28
必死チェッカーでみたらいきなりキャラ変わりすぎじゃねーかw
こいつは吉光に毒されてるな・・・
33ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:39:25.47 ID:zNdf4mFXO
正直大筒いらないよね
34ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:40:08.03 ID:dZvj2/FDO
別に騎馬1槍3でもやれないことはないがな
21国ぐらいは
35ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:40:35.29 ID:FAJH1HVz0
>>29
17国だけど3セットに1回くらいはマッチするな。
謙信を武12足軽としか見てないから、穂先消さなきゃ勝てるレベル。
それでもこの前当たったのは勝率6割ちょいあったから、
多分ワラに対応できず慌てる20国以下で稼いでるんでない?
25国当たりになればまた違うんだろうけど、個人的にはもっと増えてほしい
36ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:45:55.54 ID:ntltcJzV0
もう25国とかどんだけやってんだよ
2.0になってから勝率6割超えてるけどまだ15国だわ
平和で色んなデッキ試せるぜ
37ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:46:11.78 ID:kqAbpEbcO
逆計で相手が発動した計略を自分も発動するとかできんのかな。
織田いないのに布武打って不発とか面白いことになりそうなのに。
38ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:47:55.95 ID:8aBI5CdN0
いい加減同じ書き込みに釣られるのやめーや
グルなのかもしれんが
39ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:47:58.65 ID:3rTuqfDcO
ワラが暴れるのは大抵真ん中くらい
最下層はワラ見ても高武力ごり押しで城門殴るゲームにするし

ちょっと慣れて「端攻め止めなきゃ」と思い始める頃が一番食われる
40ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:50:03.34 ID:6PpRIlPl0
上に上がるとワラ食えるデッキ以外誰も使ってないというのが現実だろう
今流行ってる継承火門も伊達もワラ喰えるっていう最低条件クリアしてるからこそだし
それでも織田とか上に行くほどいくさの子ワラしか見なくなるし
41ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:50:38.61 ID:Rs/EZdLM0
もうお互いの筒が動き回ればいいんじゃね?
42ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:51:25.82 ID:IzQCChx/0
>>36
15国あたり平和だよなぁ
もうずっとこの辺りをうろちょろしてたいw
43ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:51:28.36 ID:ID92IvyG0
>>39
下は下で端攻めを止めなさすぎるからワラが割り勝つよ
44ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:53:49.19 ID:mEgsmhFeO
勝頼で信愛を運ぶ簡単なお仕事を思い付いた
45ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:54:53.24 ID:QzcEOKdR0
老虎の登場で馬全知がいらない子になってしまった

でも産廃だった槍全知が使えるようになったのは嬉しい

攻城力+援軍マウント強すぎィ!
46ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:56:44.58 ID:pXMbKNkG0
>>43
流石にワラの削りよりは、3コス槍で城門殴り抜ける方が早くね
47ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:08:20.73 ID:DDzKQvSh0
つーか冷静に履歴みてそんなにワラと当たってる?
基本4枚5枚ばっかな感じで
10戦に一度くらいしか当たってないけどなぁ

それでも多すぎ強すぎとかって感じなのかな?
48ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:10:20.16 ID:7tcc4u5DO
端攻めされるならそれ以上の攻城力で落とせば良いじゃない
つまり鹿や牙城でry
49ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:12:41.56 ID:OZkt7Cis0
      ____
     //  \\
   /( ●)  (●)\     え?ワラ?
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   俺が止めてやろうか?
  |     |r┬-|     |    
  \      `ー'´     /    そろそろ対ワラ最強の俺の出番か?
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \    
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、   そろそろ俺が本気で潰そうかと思ったんだけどなー
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  まあ俺が止めるから安心しろってwwwww
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'"    
   L  ̄7┘l-─┬┘      
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -
     甘粕


   __                      __
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\      ,::-'",...)  =========
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ  ==========
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ ウォホホホッッホホホwwwwwwwwwwwwwww
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ   アオォwwwwホホホウッホホウホwwwwwwwwwww
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"  ==========
           \:.:.:.:/ `i , :く.            ==========
     ┏━━━━━━━━━━━━┓         =========
     ┃      葛西         .┃  ==========
     ┗┓               . ┏┛ ==========
       ┗━━━━━━━━━━┛  ==========
         ◎         ◎
          止められませんでした
50ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:12:50.05 ID:17uQNMBY0
6枚結構当たるけどワラが強いと言うよりは蘭丸が強いって状態をよく見る
51ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:14:06.10 ID:wSUVtqqA0
主軸がしっかりしてるワラ強いよ

23まで来たけど未だに今ver最強は謙信だと思ってる
不利付くデッキある?
ジュウザも伊達に優位って書いてたし
52ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:14:08.87 ID:PGEYmcf8O
まだこんなクソゲーやってんのかよwww
53ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:15:08.93 ID:T4kYXuH80
ワラの強さは端攻めじゃなくていつでも突撃用の壁を作れるところだろ
つまり毘天や葛西のせい
54ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:15:33.14 ID:rCV1AMn90
イタチイタチって言ってるからそう言うプレイヤーが居るのかと思ったら
伊達だった生まれ年を聞いたらゆとりだった
ま、まぁデフォなんだろうが悲しかった
55ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:16:29.99 ID:pXp1zWd/O
>>47
俺も履歴を見て確認してみたが・・・
12戦で6枚以上に当たったのが1戦だけだったな

まあ憂愁とかワラ向きの計略が追加されたし、数は敵を分断する一番の方法だから、当たると面倒くさい相手ではある
56ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:20:02.21 ID:m7D+x1/oP
イタチェ・・・
イタチマサムネ!って誰か言ってたな

しかし伊達はちょくちょく見るけど、政宗や小十郎見ないな
57ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:23:11.49 ID:8hknkqCBP
小十郎はともかく政宗は伊達4のテンプレだし、他の伊達デッキでもかなり見ると思うが・・・
58ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:25:34.44 ID:pXMbKNkG0
政宗は尖った計略がめり込んだ後に出てくるよ
計略効果がとにかく丸いから
59ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:25:37.43 ID:gWfoD8sTO
今日トレード交渉中の相手さんが明日から入院するっておっしゃってるんだけど、断るのって冷たいかな…。
普通は無償でSRとかあげるんだろうか…
60ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:25:45.56 ID:z70XaHmY0
政宗はなんというか計略撃ったら負け臭が半端ない
呪縛砲火かけて場を荒らしてる方が強いな
61ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:26:30.98 ID:2rt+b9SgO
>>51
ないんじゃね。突撃狙ってくる謙信は割となんとかなるけどすりつぶしにくる謙信は事故らなきゃ最強だろーろー

>>56
なんかの教材のCMで島田紳助がやってたやつかw
62ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:26:38.09 ID:QzcEOKdR0
ダメ計検証動画見てきたけど蜂須賀と藤堂威力高いな

飛鳥の勇者軍の半兵衛替わりに入れようと思うけどやっぱ微妙になりそう

竜騎兵に対して鉄砲が全然役に立たねえ
63ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:27:08.77 ID:gWfoD8sTO
政宗は政宗らしくない計略だなぁと思う。
64ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:29:28.72 ID:RsI3xxuRO
また高坂流行ってんのかよ新の方だけど
そして何時も全盛期に引けずに下方されて旬を逃すオレ的パターン
65ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:29:44.63 ID:pDEYT3JL0
竜(武力+5)
66ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:31:49.55 ID:K2zGtzff0
>>59
レートに見合ってないなら断ればいいよ
友人ならともかく他人なんだろ?
67ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:32:36.22 ID:IAwaYDQJO
開幕の騎馬鉄砲を一身に受けて「やりおる」って言うまでがオレの対伊達4のテンプレ
68ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:32:37.03 ID:pXp1zWd/O
政宗は超絶だと思ったら大名采配だったでござる
もしも小十郎が采配だったら・・・ただの機略かそれじゃ
69ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:33:01.83 ID:AKD4Rwxg0
>>59
要求とかレートが折り合わないなら断ったほうがいい
友人でも何でもないのにそこまで譲歩すると次から足元みられるぞ
70ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:36:45.38 ID:8hknkqCBP
>>68
次かその次あたりで、味方も攻撃対象とするような超絶持った政宗が出てくるさ
71ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:39:45.47 ID:AKD4Rwxg0
神保だっけ?政宗に攻撃されて当主以下部隊がほぼ壊滅したのって
7259:2012/11/25(日) 15:41:18.28 ID:gWfoD8sTO
文章下手でごめん
レートはあってるし、理不尽な要求はされてないし
相手様の文章も丁寧なんだ。
ただ、明日から入院なさるということはメール便のトラブルの時に連絡とれないしなぁ。

でも体調が悪い人にそう言うのも冷たいかなと悩んでた。
SRをあげる云々は相手様がよこせと言ったのではなくて、優しい人ならあげるのかなと思って。

とりあえず、冷たいかもしれないが、トレード断るか、延期か相談してみる。
ありがとうございました。
73ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:42:01.01 ID:L2ws0I3HO
>>59
子供が欲しがってるからとか終電に間に合わないからとかと同じ位よく聞くよね。身体が悪くてってSRねだったり席譲ってて話


診断書とか見ない限り信用しねぇよ。お人好し過ぎる
まぁ好感持てるし近くに居たらお友達になりたいタイプだけど
74ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:49:07.06 ID:st/vg9SZO
>>70
武力と統率と移動速度と突撃ダメージが上がり兵力が徐々に回復する
さらに弾丸の回復速度が上昇し、弾数が0のときはタッチによる突撃ができるようになる
ただし、この計略中は味方にも攻撃判定を持つようになる
この効果は自身が撃破した味方の数が多いほど大きくなる

こうか
75ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:51:02.88 ID:jnKr/Lko0
効果中に撤退した味方の数が多いほど大きくなるだったらパパと組ませてみるのも面白そうだというのに
76ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:53:14.06 ID:17uQNMBY0
独眼竜が丸すぎて選択肢の一つに過ぎないとか
同じクセのない大名采配でも五色さんとはえらい境遇の違いだ
77ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:54:27.56 ID:Bfrg8pPd0
>>74
どうでもいいけど馬が味方に判定持つって致命的だよね
78ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:56:14.93 ID:24Bb/wmI0
>>54
伊達を「だて」って読むのを知らなければ俺もイタチって言ってると思うw

春日局とか小鳥遊とか音訓読み関係ない読み方するのけっこうあるよね
79ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:56:28.43 ID:pXMbKNkG0
>>76
あの勢力は癖が強すぎてなぁ
80ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:56:59.90 ID:RZlCTAjb0
伊達には成実呪縛葛西もろもろの強い計略がある
北条には五色しかない、それに五色短いし。パーツ強化するか8カウントくらいにならんかね
81ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:58:32.47 ID:3kk+xZdD0
氏綱という希望の星
82ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:58:54.77 ID:SVrS6wuW0
望みの綱は絶たれた
83ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:00:24.79 ID:AKD4Rwxg0
ま、まだ大筒攻勢がいるし……
というか北条は裏の手に困るけど伊達は一切困らないっていうね
葛西成実呪縛砲火毒膳とよりどりみどりだし
84ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:00:33.46 ID:24Bb/wmI0
正宗の計略も会議の初めではいろいろ盛られてたのかな?
一応主役だから分かりやすくっていうのでシンプルな計略になったんだろうけど
85ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:01:00.40 ID:gWfoD8sTO
>>71
さすがに気の毒に思った幕府がいろいろ配慮したらしいけど、酷いよね。
切羽詰まって系じゃなさげだし。

>>73
相手様はねだってないよ
書き方が悪くてスマソ

結局、ケチな自分は、
現在レートでトレードできるなら、こちら一月くらい待つ
責任持ってトレードできる代理を立てろ
の2択を迫ったぉ
スレチスマソ。相談に乗って下さってありがとうございました。
86ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:04:43.56 ID:17uQNMBY0
>>78
その辺は故事やら神話やらにちなんで昔の人が当て字しただけの物も多かったり
なので今でこそ読みとして認知されてる物も
平安時代くらいまでいくとDQNネーム扱いだった可能性がw
87ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:06:17.12 ID:2yN3Lz5S0
政宗は奥州で暴れ回った後はDQN行為以外どれもパッとしないから
今の安定した采配で良かったと思う
88ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:08:46.62 ID:AKD4Rwxg0
味方からも散々非難されたからな>神保隊への攻撃
島津とかは記録で「伊達マジキチ。諸大名の物笑いの種」って書いてたらしいね
89ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:09:47.87 ID:L2ws0I3HO
>>78
http://www2.harimaya.com/date/dt_roots.html

昔は伊達もイダテ、イダチと読んだそうな


>>85
oh…とんだ恥をかいたぜ
90ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:10:14.04 ID:pXMbKNkG0
伊達も島津にだけは言われたくないだろうな
91ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:10:40.66 ID:gWfoD8sTO
島津にマジキチって言われるって凄いな…。
92ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:11:28.59 ID:jnKr/Lko0
日本マジキチ大戦
93ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:11:39.11 ID:Bfrg8pPd0
常識はずれの方向性が違うだろ
94ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:13:17.27 ID:AKD4Rwxg0
さすがに島津も邪魔だからって射撃したりはしないだろ
……しない、よな?
95ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:13:21.68 ID:gWfoD8sTO
信長がまともに見えてしまう…。
96ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:14:18.93 ID:SVrS6wuW0
これが・・・現実・・・!!
97ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:15:05.59 ID:4MKbehhz0
島津んとこは厳しいけどアットホームさを大事にしてるからな(棒)
関が原に参戦した兵の多くが義弘どんが困っちょるんなら助けに行くでごわすっつって自分たちだけで薩摩から駆けつけた連中だし
98ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:16:54.83 ID:gyrJpmo/0
城内補給の稲葉が23秒で当たりだったでござる
99ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:17:40.59 ID:AKD4Rwxg0
弥兵衛だか権兵衛だかは武具背負ってフルマラソン7日で京都にたどり着いたって話があるな
100ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:18:53.86 ID:Fw/26NPb0
>>98
大当たりじゃないか
おめっす
101ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:19:54.39 ID:17uQNMBY0
キチガイすぎて氏郷ほどの大物を置いておかないと睨みが利かないと思ったら
当の氏郷にまで「こんな田舎じゃ天下は狙えん」とか言われてみたり太閤さまも大変やで
102ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:20:29.45 ID:wSUVtqqA0
>>87
パッとしないというか、秀吉の統一後にパッとした外様大名がいるのかむしろ聞きたいんだが
103ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:20:38.72 ID:upDo6iaC0
>>98
【逆計可能!!】
悪いけど、頂くわね!
104ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:22:15.10 ID:Fw/26NPb0
>>103
あの声いいよね
大好きです
105ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:23:46.78 ID:L2ws0I3HO
>>94
多分、日本で初めてロシアンルーレットみたいな事(綱で鉄砲回して止まった人に撃つ)したり、大将生かす為ならどんな犠牲も厭わぬって人種だからなぁ
106ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:24:58.72 ID:pDEYT3JL0
島津は自分たちの命は軽く見てるけど、他の国の味方に関してはそれなりに丁重だろ・・・多分
107ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:25:53.22 ID:AKD4Rwxg0
島津はそんなことない真面目だと思ったら
あいつら人身売買禁止の命令を鎌倉時代から受けてるリアル修羅の国の管理人だったな……
そりゃ恐ろしい戦闘員が生まれるわ
108ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:27:48.99 ID:DAXCCasb0
家宝は城塞が付いてからバリエーションが複雑になってきた
古瀬戸茄子に復活命気付いたの出てから珠光文琳の統弓弓を使わなくなった
109ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:32:24.27 ID:17uQNMBY0
城塞は他の家宝効果と違って柵以外まったく読みようが無いのがな
ランカーとか攻城の計算狂ったりしないんだろうか
110ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:32:26.88 ID:wSUVtqqA0
関ヶ原verの鬼島津

全軍撤退! 士気6 陣形
範囲内の部隊の武力が大きく上がり、強制的に前進する
111ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:33:08.24 ID:Fw/26NPb0
>>108
頂上見ても城塞なしのプラチナ使ってる人多いから
一概にどっちがいいとは言い難いな

銀家宝が作りやすさから使用頻度があがったのは
良いことだと思いやす
112ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:35:07.67 ID:kJreFnOp0
>>109
城ゲージの下にあるのはなんなんですかねぇ
113ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:39:46.45 ID:24Bb/wmI0
自分の命を捨てて敵を道連れに死んで足止めし、味方を逃がす
ワザと負けて退却し、相手を伏兵がいる場所までおびき寄せる
吊るした縄に火をつけた火縄銃を括り付け回して、その周りで宴会をする"遊び"
巡視隊から連絡が途絶えたら翌日には本隊が到着する

それが島津
114ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:40:23.44 ID:dZvj2/FDO
>>109
つ、釣られないぞ!
115ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:40:41.15 ID:DAXCCasb0
>>111
確かに今のバージョンは色んなレアリティの家宝を使われてるかも
単純に納得のいく城塞付きの金やプラチナ家宝が作れてない人が多いだけかもしれないけど
俺も復活命気付き副効果復+復+の金かプラチナ家宝が欲しい
116ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:41:29.18 ID:qu/z9tyYO
>>109
針が大きすぎて、こんなの飲み込めないよぉ////
117ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:41:51.91 ID:d/gTGiq50
そろそろ副効果を自由につけられるようになるはず・・・
118ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:42:59.83 ID:17uQNMBY0
すまんナチュラルに知らんかったorz
119ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:43:33.07 ID:IzQCChx/0
>>109
読むってなにが?
試合前にってこと?
120ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:44:20.61 ID:mEgsmhFeO
いや、釣りとかじゃなくて言われないと気付かないだろう

まぁ城塞とか柵と迅速以外は気にならないけどね
121ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:46:44.04 ID:s7YO3G820
織田の1.5コスでおすすめ教えてください
122ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:49:56.03 ID:i7aBgr4D0
自分でやってたら気づかないけど頂上とか見たら気づく
123ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:53:52.57 ID:qqOuRT4kO
政宗の計略はかなりいい調整だと思うけどな〜
あれに弾回復とか付いてたら伊達の使用率が30%超えてた予感
他家に通常采配が壊れなように勢力的にあれで十分でしょ
124ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:53:58.20 ID:mEgsmhFeO
とりあえず信勝息子か毛利

武力5柵制圧で一斉射撃と信長息子も結構アレなんだけどね
125ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:56:10.51 ID:3kk+xZdD0
>>109
いい加減きずけよ
城塞家宝を「ごり押ししても」メリット無いってきづけよ
城塞家宝をごり押しして、何のメリットがあんだよ?答えてみろよ!?
あぁ!_?
126ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:57:09.02 ID:L2ws0I3HO
>>115
それを肉に付けたらまさに"肉持ってこ〜い"だな
127ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:08:40.77 ID:s7YO3G820
>>124
やっぱ毛利は有力かな
前線への采配の人も悪くないかなって思ってたんだけど
考えるわthx
128ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:08:59.77 ID:upDo6iaC0
デッキにもよるけど、信勝自身も採用できるレベルになったよね
槍柵呪縛の息子が強いが
129ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:15:39.10 ID:17uQNMBY0
せっかく伏兵とボイスを取り戻したのに候補にも挙がらない一夜城さん
130ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:18:37.44 ID:T4kYXuH80
どんなに特技ついててもコスト比武力-2じゃ計略が有用でないとゴミ
131ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:22:53.64 ID:mEgsmhFeO
貴重な伏兵ショタという独自性はある秀吉
132ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:25:00.26 ID:3rTuqfDcO
秀吉は大筒がアレだから計略微妙だけど、中央配置があればきっと出番が
133ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:30:25.75 ID:kq9UXq430
ニコニコ観てたらかなりディスられてる動画が
あったんだが子供がコメントしてるんだよな?

まさか大人がしてないよな!?
134ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:30:26.17 ID:RsI3xxuRO
そう言えば一夜城って時限計略になったんだよな
何Cもつのあれ?
135ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:30:55.30 ID:24Bb/wmI0
大筒の前じゃなくて城門前にエラッタすればいいんだよ(適当
136ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:31:49.33 ID:upDo6iaC0
>>134
カウントは分からんけど、大筒発射時に倒れる仕様は健在だった
137ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:35:20.10 ID:Z/Gm6XnVO
一夜城はこの前の頂上で働いただろ!
138ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:39:58.68 ID:1In5hEh9O
SR引くまで頑張るぞー
→景勝かよ・・・
→→配列で景勝のパターンは
→→→孫市キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
→→→→ただし、朝10時から6時間ぶっ通しだった模様

ヒロさん強いんだけど、ヒロさん使いにくいです
139マサル:2012/11/25(日) 17:41:27.18 ID:slT//p/qO
竜騎馬は攻城力も弱いし騎馬よりオーラ攻撃減らないからケイリョクはもっと強くすべきだよ
テクニカルな兵種なんだから強くしてほしいね
140ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:45:37.94 ID:8snsrnpsO
>>139
テクニカルか?槍消しからショットガンが泣きそうなくらい強いんだが
141ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:47:02.51 ID:Z/Gm6XnVO
さわんなよ
142ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:49:51.57 ID:jnKr/Lko0
R小早川に特技が伏兵焙烙魅力制圧気合豊国があれば壊れることができますか!
143ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:50:49.96 ID:3kk+xZdD0
せっかくだし車撃ちと狙撃と盾槍もつけよう
144ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:52:30.81 ID:70UPh46c0
肉も付けてみようぜ
145ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:52:35.47 ID:W4tskLjqI
どうせなら騎馬にして武力統率も上げて7/10にしよう
146ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:53:17.90 ID:AUIxTT/a0
そういや肉みたいな独自特技はもう出さないかな?出さないよね?w
147ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:54:59.65 ID:wSUVtqqA0
>>146
二世がいるだろ二世が
「心に愛がなければ、真の天下人にはなれないよ」
148ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:57:29.77 ID:5CkYvQ+Ri
そんなことより蘆名きゅんみたいな弟が欲しいのだが?
149ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:58:05.03 ID:mEgsmhFeO
万太郎はスグルと比べるとなぁ

光秀スーパーフェニックスが出ないなら清正マリポーサに期待する
150ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:58:23.01 ID:1In5hEh9O
さて大将ケニアを一通り使った訳ですが。

・家久、東郷→チェストー狙っちゃうなぁ・・・普通
・ヒロさん、丸目→マウント火力は随一
・鹿、銀千代→スペック採用ってだけ
・ヤダー、吉川→なんか半端
・慶次、いくさ→意外と使いやすかった

槍は3コストの方がいいかなーって感じ。ただナイスな3コストがあまり居ない
151ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:58:57.18 ID:IAwaYDQJO
もれなく鬼のお父さんも着いてくる模様
152ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:59:41.71 ID:Z/Gm6XnVO
前verの小早川→「乃美でいいんすよね」
現ver→公式でランカーにデッキを作ってくれと頼むレベル
153ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:04:06.87 ID:iOH0Y+sK0
車も狙撃もない鉄砲の救済をしよう

1:射程距離1.5倍
2:通常射撃でも精密並みで、精密は機関銃並み
3:リロード大幅上昇、三段だとコンマで装填完了

どれかつれけば、3すくみになるだろう
154ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:05:47.52 ID:1R290Xf30
>>153
はいはいそうですねー
155ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:06:54.94 ID:2fos1agm0
鉄って伊達減ればもう少しましなんだろうけど
馬1鉄2みたいな構成が一番めんどくさい
156ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:11:04.46 ID:mEgsmhFeO
戦国のあらゆる弟達との暮らしを描くゲームはまだですか

イチャイチャしようとすると嫌がる小次郎くんとかやたらなついてくる波多野弟とか
157ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:11:48.65 ID:s7YO3G820
今織田の6枚型よく見るんだけど6枚にする意味ってあるの?
158ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:12:14.44 ID:st/vg9SZO
毘天、是非長、テキトーな1コス
のアルティメットケニア

すげー弱かったわ
159ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:12:50.04 ID:iJGmOOjBO
>>155
座禅「ここは通さないよ」
160ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:14:00.88 ID:R+1gzMYEO
氏郷のためじゃないん
161ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:16:37.47 ID:X3lKJSg2O
蒲生って日輪消費で移動速度に違いある?
三消費で2倍ある?
162ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:18:17.49 ID:ckXFjk6j0
鉄はまだやれると思うよ
でも出来ることなら馬に当たると速度低下とか凄いのは望まないからオーラだけ消えて欲しい
163ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:18:43.59 ID:2fos1agm0
蒲生はしらんから黒田が違うから蒲生も速度違うと思う
士気5日輪以外で何修正食らうかな、
日輪0で九鬼とかめっちゃコスパいいよな
164ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:18:44.03 ID:4aK43hfA0
違いありすぎて困る
165ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:19:00.43 ID:1In5hEh9O
4種類セット@3500/中野

ところで絶姫に幾らだっけ?
166ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:21:44.28 ID:fK0NAbm9O
買い取り価格がおかしい万代書店にダブり売りにいこうとしたけど買取価格がわからないから行くに行けない
167ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:23:55.64 ID:W4tskLjqI
つーか上杉パーツの勝率おかしいな
また謙信修正食らうんじゃね?
168ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:24:20.41 ID:JevST0hqO
>>166
電話で聞けよアホ
169ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:28:19.17 ID:ZztvN/lK0
荒らしがよく書く□□←これって

・・のことだったのね

それはともかく今義弘が強いって聞くけどどんな形が流行ってるの?
170ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:32:15.52 ID:4aFAf4bq0
EXギン千代っていくらで今うれるん?
171ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:32:48.26 ID:5CkYvQ+Ri
>>169
義弘華麗采配デッキin於平


という天啓を見た。
172ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:33:44.85 ID:3UMn7mqY0
織田ケニアに夢を見たはまだ8国のわたし
さすがにはんべーは騎馬がほしい
のこりが是非とかぶく人なのがよくないせいだ
173ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:34:04.56 ID:1In5hEh9O
>>169
ケニア


嘘じゃないよケニアだよ
174ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:39:17.25 ID:DyCU7s/N0
坂東太郎と剛毅果断で1ようやく我が故郷富山(14国)に着いたは良いが急にきつくなってきた
みんな今何国よ?ついでに強い鬼義重デッキ教えてくれ
175ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:41:04.58 ID:BK9oiTr3O
>>170
8000円くらい

定価よりはるかに高いとかワロタwww
176ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:41:22.72 ID:ntltcJzV0
>>172
是非、明智(本能寺)、新勝家のしぬしぬデッキオススメ
三段撃ち、明智(無間)、イスパニアも制圧いっぱいあってオススメ
177ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:42:11.35 ID:pXp1zWd/O
>>169
マリアと組んで11気合の固さを見せる
華麗と組んで11気合の以下同文

いかんな、18国になった途端きつくなった、豊臣は食えるが義姫が死ぬ
178ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:43:11.51 ID:Bfrg8pPd0
>>175
EX明智は…?
179ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:43:19.05 ID:5CkYvQ+Ri
>>174
佐竹と六角、蘆名きゅん。あと1コス×3お好みで。
180ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:47:43.92 ID:vzNevvfTO
>>174
弓は微妙と言われてるけど義龍はガチだよ超高スペックで武力−5の陣略は強い
デッキによってはマウントとったら落城まである
181ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:48:11.10 ID:4aFAf4bq0
>>170
ありがとう、店に売ってくるから4000円くらいにはなるかな?
SR直江と飯代に消えてくけどいいやー
182ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:49:02.55 ID:rCV1AMn90
つまり義龍より効果時間が4倍長くて
統率まで下げちゃう陣形もっている奴は神だと言っていいんだな
183ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:53:01.47 ID:ntltcJzV0
>>181
面倒いかもしれんがEXァ千代はオクで売った方がいいぞ
10k超え落札も見るし
SR直江に豪華な飯食って帰りに戦国やっても余るくらいになる
184ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:53:44.39 ID:BoYuYYs30
猫御膳とSSまつ引いたったwww
それぞれ単品でどう使えっちゅーねんorz
185ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:54:24.37 ID:pDEYT3JL0
>>184
換金か夜のリアル士気要員(ゲス顔)
186ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:57:06.06 ID:Fw/26NPb0
大戦国のデッキ考えなきゃなー
どうせ内藤継承が多いんだろうな・・・・
187ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:57:39.17 ID:3rTuqfDcO
まつはコネクト勢で一番可愛いから
原作知らんけど安いから不人気なんだろうが
188ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:58:34.73 ID:DyCU7s/N0
>>179
ゾロ目投げは強いけど1コス*4って開幕大丈夫なのかな?
189ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:58:35.87 ID:4aFAf4bq0
>>183
オクは怖いからなー
190ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:59:31.14 ID:3UMn7mqY0
おれはここ二週間の引きが
朝日姫、ねね、秀長、秀吉、秀長だ
しかも秀吉は買ったヨクジツノ1プレイ目に引くという始末

そして日輪デッキの勝率は3割くらいなのでせめて他のパーツてにはいるまで諦める
織田ケニアのが勝てる
191ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:00:01.30 ID:qvwe8A9p0
今日小学生くらいの子に戦国教えてくれって言われたんだけど、このゲームいちから説明するのすげー難しいのな
192ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:01:44.53 ID:3rTuqfDcO
新SRが2/10な俺よりはマシ
政宗と景勝とか単体じゃ使い物にならん

ゼノ長は今verの良心
安くて強いとか最高だわ
193ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:02:06.11 ID:rCV1AMn90
>>191
まずは僕の大般若を・・・から説明すりゃいいじゃん
194ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:04:14.70 ID:4aFAf4bq0
>>192
SR政宗、鬼庭、留守、義姫、小次郎でデッキ完成出来るだろ!!
195ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:04:14.88 ID:ZztvN/lK0
女性SSのビリがBBA、続いて阿国か

絵って大事だね
196ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:04:50.58 ID:L2ws0I3HO
昨日、開店直後から一人で掘ってたら後から来た友達が隣でまお長引きおった
座る席間違えたorz
197ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:08:11.78 ID:qvwe8A9p0
>>193
衆道から教えるのはちょっと
でもユーザーが増えるのはいいことだ
198ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:10:24.23 ID:L2ws0I3HO
>>187
確か原作じゃ一番人気
単純に性能での値段差だろう
199ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:11:16.91 ID:wSUVtqqA0
SSまつはRまつと違って普通につえーけどな
200ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:13:16.67 ID:7tcc4u5DO
>>190
よしその秀吉を俺の愛姫とry
カウクールにしては買ってから来るのが遅すぎだよ…
201ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:16:11.91 ID:kJreFnOp0
>>192
直江ないほうが触りやすい気もするけどな、景勝
202ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:19:23.60 ID:G6wXE+t7O
SSまつに牙城を飛ばされてほかの奴が死ぬ
203ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:19:40.84 ID:70UPh46c0
九十九茄子の兵兵使ってるんだけど、速速にするか迷う
基本R元春に持たせるから、2部体しか入れれない時なんかに便利そうだけど、国司に時々持たせるからなあ
槍に速速ってどうなのかな
204ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:22:44.09 ID:mpcLz7H90
ヒロさんに気合が付いたら壊れになるな!
205ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:25:36.07 ID:JevST0hqO
>>203
そもそも再起ってどうなの
206ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:31:09.09 ID:W4tskLjqI
別に何もおかしくないだろ
207ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:33:52.65 ID:OISc05yB0
騎馬に持たせるなら速速の方がいいと思うけど、ワントップ超絶なら兜とか刀のほうがいいんじゃないか。
208ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:34:00.61 ID:ZztvN/lK0
兵兵から速速までの過程にどれ貢ぐのか
209ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:34:37.38 ID:kaBAxcWO0
まつは北条家の有力な陣形を二つもメタれるんだぞっ
210ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:35:02.15 ID:dLEcd9Rh0
SSまつは声がいいね

いくさの子は「騎馬隊なら速度が上がる」の一文さえあれば…ぐぬぬ
211ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:36:40.36 ID:L2ws0I3HO
騎馬に再起は重要
JRAの騎手が落馬で大怪我したみたいだし
うちの葛西なんか心配で

って冗談はおいといて、再起なら困った時に便利だし付けておいてもいいと思う。R元春は範囲に多く敵入れようとして自滅なんて時も有りそうだし
212ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:38:17.90 ID:dLEcd9Rh0
再起は帰り道考えずに攻城できる強みがある

機動力ある竜騎馬単とか馬複数ならいらんかもしれないけど
馬1他槍みたいなデッキだと、1度の攻城チャンスに死ぬまで貼り付けるのはやっぱりでかい
213ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:38:45.43 ID:LrwX3LdH0
単体再起も最近ろくでもない扱いのあるからなあ
214ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:39:59.23 ID:vfFf+vS2P
>>209
戦国のファンタジスタもメタれるぜw
そういやマリアが流行って大道寺が流行らないのはなぜだろうか
他家から剣聖、SS松永、正木とか持ってくればいいような
215ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:41:53.77 ID:oHZcG0MM0
>>214
マリアでいいからではないだろうか
魅力あるし遠藤や真柄兄おるし
216ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:42:40.13 ID:dLEcd9Rh0
デメリットの有無じゃないの
マリアは敵陣だと効果が高いだけで、自陣でも別にデメリットではない
217ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:44:05.52 ID:ID92IvyG0
>>214
一瞬、SSまつでファンタジスタをメタるのかと思った
おっと! うじさねくん まつくん りょうしゃ ふっとんだー!
218ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:45:35.31 ID:Ec6c54dW0
今日は全国でSS甲斐姫にお手玉されたでござる。

大道寺は2コスだからじゃね?
1.5で回復持ってこれるから、壁を厚くできる。
お鍋は・・・なんとかしてやってくださいよ。
219ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:47:49.63 ID:rCV1AMn90
鍋は暴れた過去があるからいいじゃん
暴れてない満月を救済してやれよ
220ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:48:38.75 ID:XjBDwMtL0
>>214
ホモとおっぱいどっちがいいかと言われれば聞くまでもないだろう
デメリットと北条自体がイマイチだし
221ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:54:15.52 ID:DlRTe9560
>>201
いや景勝は単体だと勝頼よりも弱いと思う

>>214
自由に動き回れないからじゃないかな?
けど回復計略は少し弱いぐらいでちょうどいいと思うわ
222ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:54:49.05 ID:DyCU7s/N0
>>219
2.0始まった時に救済されてるぞ>満月
範囲広いし回復量も士気相応になった
223ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:55:59.41 ID:kJreFnOp0
>>221
家宝か樋口のほうが楽なんだよなあ
直江は抗戦とかと組ませたほうが強い気がする
224ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:00:52.89 ID:DnYiYuOY0
豊臣の逆計は性能以前に豊臣に所属してるという事実がマイナスだよな
カード追加で七本槍以外に日輪に頼らない選択ができてくれば変わってくるかもしれんが
225ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:03:10.57 ID:70UPh46c0
ネット小判結構溜まったからおみくじ沢山引こう
226ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:03:34.28 ID:Bfrg8pPd0
豊臣に日輪でも七本槍でも逆計でもないやつなんておらへんやろ〜
227ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:03:46.76 ID:pXMbKNkG0
>>224
佐竹家が持ってる士気バックをあいつらにくれてやろう
228ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:06:54.39 ID:N7lW7/Wt0
>>226
方陣「あっ、あの」
229ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:07:17.17 ID:l4sXs7Z20
国数の話が時々出てくるので思い出したが、なんで国取り合戦なのに全員一律の開始地点と制圧順序なんだろうな
Ver2.0開始時の所属都道府県から開始してもよかっただろうに。 まあ、プログラムが面倒だとかそんなんなんだろうけどさ。
お隣の県まで制圧して、お、やっと御国入りできる! と思ったら直角に曲がって別の国制圧し始めた時の切なさよ。
オラが地元はいつ制圧できるんだろうか・・・(遠い目)
230ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:08:09.24 ID:264CYheZ0
昨日武田の槍3人と大道寺のデッキに当たったけど普通に強かった
こっちが天下人だったから中盤城に張り付かれて何もできずそのまま落城したwww
231ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:09:29.47 ID:kJreFnOp0
>>226
生駒さんは実質日輪だから
232ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:09:35.05 ID:m7D+x1/oP
>>226
正兵「おおっと!」
覚悟「俺たち構え三兄弟」
不屈「忘れてもらっては困るな!」
233ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:12:31.20 ID:kxY8nq8NO
>>229
だよな、何故最初に全国プレイした店舗の地域からにしなかったのやら…
全国制圧後の唐入りは通り道にしようとしたチンコみたいな土地の連中が騒ぐから無理だろうけど
234ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:15:34.60 ID:AIkuvmob0
統率家宝からの景勝からの宿業というフルコン
なおどちらも持ってない模様
235ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:20:35.24 ID:DyCU7s/N0
宿業なんて中統率よりここに7/9の采配持ちがいるんだが使ってみないか?
236ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:21:42.98 ID:L2ws0I3HO
甲州から越前への流れは関東民に対する嫌がらせw

最多プレイヤーを抱える武州への道はちょっと遠い
237ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:22:13.98 ID:smtiVDP10
城塞家宝かしこみしてたら王庭って馬(フル改造で速+50%、突撃+5)ができたけどこれ使える?
家宝で突撃ボーナスって初めてだな
238ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:26:44.17 ID:mEgsmhFeO
改めて見たら督姫も病んでるんだな

禰々、愛姫、督姫それぞれ違う病み方だ
239ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:34:04.97 ID:FmrNLOy20
へ?家宝に突撃ボーナスなんてあるの?
240ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:35:29.85 ID:+S3AzXGlO
豊臣まつに当たったけどぶっ壊れじゃね?
デッキによってはあれ1枚で詰んでると思うんだが
241ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:38:28.84 ID:/FVNCbBh0
それ1枚で詰むデッキがゴミカスだといわざるをえない
242ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:38:45.65 ID:ClIoGtjUO
どんなデッキに対しても強くなきゃぶっ壊れとは言わない
義姫といい竜騎馬といいノックバックあった頃の鉄砲といい自分のデッキでぼろ負けしたから壊れ認定するアホ多すぎるわ
243ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:38:55.15 ID:ucZ4+x520
>>240
全てのデッキに対して詰んでるっていうのを壊れというのであって
244ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:39:04.49 ID:DnYiYuOY0
裏の手位入れましょうってことですね
245ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:39:28.22 ID:pDEYT3JL0
1/5魅豊 弓って刺さらない相手にはゴミみたいな存在なんだぞ
246ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:40:00.30 ID:pXMbKNkG0
そもそも大して見ない相手なんて、捨てていいと思うんだ
変に対策入れて、本来勝てる相手落としたらアホだし
247ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:40:52.47 ID:FmrNLOy20
>>240
采配系にはあんまり意味ないし超絶強化は昨今のは大概移動速度も上がるから範囲外で打てばいいし
妨害にはなんの関係もないしどこがぶっ壊れなのか
248ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:40:54.68 ID:9mOBUD1qO
>>3
たまに書くオリジナル(?)も全部妄想なんでしょ?哀れやん真っ黒まんこだしホワイトブター売春ババア
249ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:41:13.54 ID:ID92IvyG0
今デッキ考えてて行き詰ってきたからちょっと知恵を貸してくれ

勢力不問でスペック優秀な1コス槍を6枚持ってくるとしたらどう選ぶ?
そいつらには一切士気回せないものとして
ちなみに俺が考えたら大熊、奥平、宍戸、末次、田中、糟屋になった
250ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:43:35.49 ID:pDEYT3JL0
>>249
奥平か宍戸out蒲原in
251ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:46:02.65 ID:2fos1agm0
>>249
なんで義景入ってないん?
252ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:46:26.78 ID:gYTu4a+C0
>>240
確かに範囲には驚いたよ。前回の槍といいほんと伸ばし上手だよな
秀長くんは短小らしいが
253ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:46:49.54 ID:70UPh46c0
>>249
末次 ジェイソン 選挙の人 計算が狂う人 蒲原 妙玖
かな。
254ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:52:49.94 ID:GH0vwfjlO
SS雪斎使ったら計略範囲が回転可能になっててワラタ

いつから可能になってたんだ…
255ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:53:52.35 ID:pXMbKNkG0
>>254
1.2の初期だったような
256ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:54:06.36 ID:W4tskLjqI
>>252
さりげなく最上をディスるんじゃない
257ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:59:52.21 ID:BK9oiTr3O
>>237
使ってみたが、武力が上がらないのがキツイ。
あと、今の戦国大戦は槍3がデフォなので
騎馬単は無茶苦茶難しい。
島津大戦に戻せとは言わんが、鉄砲いないのは淋しい…
258ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:59:53.17 ID:nXgLVtj4O
>>249 ここから先はとても子供にはみせられないよ♪
259ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:01:10.08 ID:t+UYLpXE0
宝物庫の中身を立て続けにかしこんで出てきた稲葉と村正が両方とも-23と+12の当たりだった。
前に誰かがこのスレで言ってたけど、城塞付き家宝ってもしかして必ず当たりになるか当たりになる可能性高い?
260ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:01:25.42 ID:l4sXs7Z20
>>249
大熊 末次 岩城 この辺はスペックで鉄板
あとは欲しい特技や裏の手でジェイソンやその他特技持ちかなぁ。
士気を使えないとはあるが、緊急時の裏の手として葦名+山内or安宅 あたりは面白いんじゃないだろうか
261ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:02:59.02 ID:GH0vwfjlO
>>255
サンクス
ver1.2尻ーズからだったのか

いや意外とすっぽりできたから
誰にも知られずこっそり調整されたのかと思ったぜ
262ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:04:10.35 ID:rCV1AMn90
>>257
鉄砲ってあれで三すくみんの一角なんだぜ

なんだぜ・・・
263ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:04:17.89 ID:K15Ft29j0
久々に一日で全国2セットやったら両方負け越しだぜチクショウ
あと一勝で次の国に進むのにあと一歩が遠い・・・
264ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:06:50.36 ID:Chyzv0AK0
Rまつは単色で組むとワラ構成になるし混色で組むと必要な時に士気が足りなくなるジレンマ

豊臣SRないけど何とかしてデッキに入れたいぜ
265ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:08:44.87 ID:smtiVDP10
>>237
なるほどサンクス、騎馬単とか使う予定もないしおとなしく奉納するか
そういや今って戦場家宝の所持数がオーバーしてなくても売却とか奉納とかできるのね。今日初めて知った
266ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:09:05.06 ID:ID92IvyG0
>>250 >>251 >>253 >>258 >>260
やっぱり蒲原とか義景あたりの柵持ちは評価高いか
大熊、奥平、蒲原、義景、末次、田中で行ってみるわ
助言ありがとう

>>260
緊急時の裏の手は一応残り2枚のうちの片方に仕込んでるつもりなんだけど
本当に緊急なときは大熊さんに頼もうかなーなんて

>>253
元就さんチィーッス

>>258
残念ながらまだ引けてないからだぁーめぇーだぁーよぉー
267ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:09:37.81 ID:djq/N4AR0
SSまつは豊臣でさえなかったらマストカード
そのぐらいは強い
日輪の豊臣だから許される


ちなみにRまつは産廃
今回の五龍姫枠レベル
268ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:10:59.80 ID:smtiVDP10
まちがえた>>265>>257宛で
269ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:12:03.70 ID:Q6h1gR1hO
豊臣の初SR利家引いた
これで青井デッキ組んで国数一桁から脱出だぜ
くふふ
270ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:15:50.54 ID:/8suaaer0
最近超絶騎馬増えてない?
伊達と豊臣対策かね
271ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:16:15.00 ID:kaBAxcWO0
>>269
甘いな
272ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:17:07.69 ID:vSAGcFUQ0
蒲生で開幕安定しないから普通の騎馬デッキしたら、あっという間に勝ち越せたwww
高統率騎馬はやっぱり楽しい
突撃音も素敵だしな
273ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:18:03.76 ID:DnYiYuOY0
使用率と勝率が落ちてきた利家の将来は
下方修正とかきちゃうんだろうか
274ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:18:28.84 ID:djq/N4AR0
蒲生は日輪0と2が強い
普通のデッキ相手に日輪3は事故多すぎ
3は伊達と坊主メタ特化
275ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:18:55.73 ID:rCV1AMn90
ランカは納豆まみれの頃がピークでその後は剛力彩芽級のブサイクごり押しだろ
276ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:20:09.04 ID:kJreFnOp0
おいおい誤爆か
277ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:20:11.68 ID:kaBAxcWO0
>>275
シェリル豚乙
278ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:20:18.83 ID:DnYiYuOY0
>>270
出てくるであろう伊達対策に超絶騎馬が増えるなんて前verから言われてたことじゃないっすか
279ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:25:23.54 ID:l4sXs7Z20
>>272
突撃音もだけど迎撃音もパッとしないよな・・・
タッチ凸を迎撃した時はいい音がして心の中でガッツポーズなんだが
軽騎馬や竜騎馬迎撃しても障子に穴あけた様な音でスカっとしない
280ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:26:07.86 ID:IRuQ2dOf0
>>259
自分の持ってる城塞付村正は普通の+11だから
可能性はともかく確実に当たる、ってことは少なくともないよ
281ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:28:49.75 ID:Chyzv0AK0
城内補給と老虎全知組み合わせたら最強じゃね?遊び場でもいいかも
282ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:31:17.63 ID:t+UYLpXE0
>280
たまたまラッキーだったと言う事なのかな。
家宝自体に当たり外れが結構激しいからせめてこのへんは救済措置が入ったのかと思ってた。
283ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:31:30.83 ID:5qqbnELnO
過去最悪レベルで鉄砲不遇な環境だよな
だーれも使ってない対戦でも当たらない
284ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:33:11.68 ID:DnYiYuOY0
俺はちょいちょい見るぞ

蘭丸だけど
後極稀に島津か
285ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:33:27.34 ID:6PpRIlPl0
伊達にまともにゲームできるのって超絶騎馬ぐらいだしなぁ
それ以外だとフルコン用意してワンチャンにかけるしかない
やっぱ遠距離兵種に機動力は駄目だわ
286ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:35:05.70 ID:yfADBrzm0
今日蒲生柵盛バラで遊んできたけど強いな蒲生。
これで弱体後だってんだからおどろくぜ。次は効果時間移動速度武力上昇突ダメフルコン下方修正きそうで怖いよ・・・
因みに大筒1発以上のリードとって残り20Cからの柵再建は最強だった。
スペックも豊臣では美妙だが実際柵弓で武力2≒気持ちとなかなか良いスペックしてんだよなあの大工さん。
287ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:35:54.79 ID:DyCU7s/N0
見かけるのは蘭丸、玉、憂愁、玄武かな
単色の玉の使い道がよく分からないけど
288ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:35:58.41 ID:DLNGEZp50
のぼう見たけど鉄騎馬って二人乗りがでふぉなんでしょ?
移動速度を下げよう
289ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:36:40.98 ID:dZvj2/FDO
朝日姫に柵があったらよかったのに
290ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:39:00.31 ID:IAwaYDQJO
18国ぐらいだと雑賀も島津もよく見るよ

上の方だと勝てないからいないのかな
291ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:41:38.08 ID:GH0vwfjlO
>>285
つまり岡部兄の時代ってことか
292ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:41:57.06 ID:uYmo6wEwP
たまにマッチする滝川とか雑賀とか長尾とかはどいつもこいつも金星ついてるわ
何かしらこだわりある人しか使ってないんかな
293ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:43:27.23 ID:6PpRIlPl0
18国でよく見る勢力が使用率最下位争いを繰り広げたりするのだろうか、いやない
294ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:43:40.02 ID:l4sXs7Z20
伊達に相性の悪い鉄砲弓なのにその伊達をメタる為にもっと苦手な超絶騎馬が溢れるというダブルパンチ
ホントどこ調整して落とし所探すんだろう
295ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:44:38.87 ID:pXMbKNkG0
>>294
竜騎馬めり込ませて伊達滅亡まで規定路線だと思った
296ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:45:05.72 ID:jnKr/Lko0
○○国といわれても最新勝率で当たるデッキ違いすぎなんだよな
297ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:45:23.31 ID:/8suaaer0
>>294
竜は射撃中は突撃オーラ消えるようにしよう
298ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:45:39.86 ID:DnYiYuOY0
伊達継承を潰して上方なしだったら次は日輪だろうなー
ワラの時代にはならんな
299ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:47:13.41 ID:ClIoGtjUO
竜騎馬はタッチ突撃出来るようになる計略と移動速度が上がる計略を出さなければ良い感じになったかもしれない
300ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:48:53.03 ID:pXMbKNkG0
伊達のタッチ計略を見る度に、零式のテキストも同じにしてくれりゃ良いと思う
301ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:49:01.43 ID:6PpRIlPl0
葛西のことをいってるんだろうが
あれは葛西が個人的にぶっ壊れてるだけで
葛西がいなくても伊達4はやっぱり強デッキだったと思う
302ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:49:51.76 ID:IAwaYDQJO
よく見るの感覚が違うかもしれん

少なくとも全く見ないということはない

最新は10勝前後
303ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:49:56.92 ID:Fw/26NPb0
宿業使ってるのは微妙にいる
ただし政景さんは足軽っすね(´・ω・`)
304ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:55:50.57 ID:Rs/EZdLM0
宿業が狭くて政景さんが銃を撃つと進軍が止まると言う現実
305ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:56:14.75 ID:pXMbKNkG0
采配だったらなぁ
306ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:57:30.55 ID:smtiVDP10
「盾の効果で鉄砲を軽減できてなおかついい槍がいっぱいいる、まさに伊達メタな勢力があるんだが」
307ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:58:02.60 ID:vfFf+vS2P
采配だとちょっと士気効率良すぎるな
+5/−5とかでちょうどよさそう
てか今は陣形の悪い部分ばかり出てるのがなぁ・・・
308ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:58:16.30 ID:DnYiYuOY0
伊達は馬に弱い勢力だから馬が強いかどうかが問題だって何度言えば
309ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:03:02.23 ID:DyCU7s/N0
たまには采配の直江さんを思い出してあげてください

それはそうとして伊達に富士山ってメタになりうるのかな
310ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:03:53.72 ID:6PpRIlPl0
×馬に弱い
○超絶騎馬に弱い

馬をつよくしたところで伊達は何も変わらんよ
311ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:06:26.57 ID:G6wXE+t7O
>>309
射殺されて終了
312ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:06:44.85 ID:iOH0Y+sK0
>>309
射撃の的になって一瞬で終わり
武力4だもん
313ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:08:00.41 ID:FAJH1HVz0
>>309
あの機動力で固まってくれるとは思えん。
移動速度下げるよりも超絶騎馬か速度upできる騎馬入れたほうが
早い気がする。
鉄、弓メインなら奥義を孫子にしてガン待ちからのファイナルアタック1択
314ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:08:15.72 ID:DnYiYuOY0
馬を強くしろなんて一言も言ってないのに何なのこの人
315ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:08:38.28 ID:K15Ft29j0
>>309
足止めできても一斉掃射で終了じゃないかな
伊達4だと全員が冨士山より高武力だし
316ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:11:43.45 ID:7kQ98ZRn0
今週39戦で
無二、布武+細川藤孝、荒木氏綱、憂愁、狐島+的場、座禅、宗麟
に1回づつだなぁ。今17国。
まぁ、よく当たる豊臣、伊達に鉄砲いないんだから当然といえば当然なのか
317ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:12:41.51 ID:dQf55MKU0
剣聖ほんとに強いな、この計略は修正されたことあったっけ?
318ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:13:14.59 ID:6PpRIlPl0
そもそも富士山とか、その類の攻城に直接つながらない盤面アドバンテージ取るような計略全般向かい風だからなぁ
盤面制圧してても城ダメ差が開かず、どこかでフルコン決められて負けるリスクのほうがでかい
319ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:14:11.08 ID:5qqbnELnO
伊達は完全に島津と同じ道程を辿らせるつもりで作ってるんだろうな
兵種バランス無視のヒット&アウェイ性能にぶっ壊れ計略、確実に全国大会前に死亡コース
320ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:14:17.16 ID:pXMbKNkG0
>>317
毎回下方されてる印象
321ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:16:26.91 ID:7kQ98ZRn0
剣聖、1.0の頃はミスター産廃だったのに出世したなぁ。
剣聖入れるなら将軍の方が良いと言われ続けてたのに
322ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:16:34.35 ID:AyXN0/6LO
5枚竜槍覇道を使ってると筒井の呪縛と宇喜多の車輪が地味にウザい…
323ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:17:27.11 ID:BOgfwSc00
トロロってこのver強いかな?
肥やしになってるあいつをなんとか使ってやりてぇw
324ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:17:55.26 ID:DyCU7s/N0
伊達に富士山は無理かー
今の呪縛小っちゃいんだよなー大きくされてもクソゲー量産になるから困るけど
325ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:18:32.52 ID:W4tskLjqI
>>321
つーか武力依存低すぎて2.5コス一枚入れるなら1.5と1コス入れた方が良かったっていうね
326ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:18:46.55 ID:7kQ98ZRn0
>>319
このバージョン中に全国大会あるかなぁ。
あっても阿修羅じゃないかな。
327ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:19:35.23 ID:+S3AzXGlO
傾城にバグがあるっぽいからバージョンアップ早そうだな
乱戦してもゲージが減らないという頭悪いバグらしい
開発は雑賀傾城のクソゲーぷりを知らないらしいな
328ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:20:15.97 ID:4pLC4OvX0
もうそろそろ1ヶ月経つけど今度のバージョンアップはいつくらいになるだろうな?
329ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:22:14.82 ID:iyuzehjZ0
竜騎馬は迎撃されたら落とした鉄砲を拾わなきゃいけないってことで
迎撃時の硬直時間を倍にしたらいいよ
330ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:22:29.45 ID:ge6WfvTg0
>>327
戦国の開発陣に何を期待してんだw
331ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:22:38.36 ID:J+8VOqdb0
>>327
あれは本当にクソゲーだった。
ってか1.1全般は雑賀が相性ゲーを打ち出してクソゲーだった。
332ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:22:50.64 ID:l4sXs7Z20
>>321
最大コストが上がった事が一番の要因だろうが、武力8が高武力と言えなくなるくらい武力9以上が追加されてるからなぁ。
それをいまだ抑え続ける剣聖マジで鬼畜スペック。 実際剣聖と同等以上の武力のカードって4つしかないからな。しかおどれも剣聖より1コス以上格上だし。
将軍が高スペックなのに異論は無いが先陣切る程かと言われると迎撃できない足軽で武力8は頼りない印象
333ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:23:36.55 ID:DnYiYuOY0
迎撃されても構わず銃発射するのは謎ではあるよな
バランス的にも迎撃されたら射撃ストップすればいいと思うけど
334ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:24:02.84 ID:K15Ft29j0
>>327
確かに1.1の頃はクソゲーだったな
一蓮托生が強かったのと狙撃のダメージがでかいのが主な原因だったが
335ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:24:20.13 ID:MoUBjU4H0
>>328
今後は大戦国、バニー終了、共振柴田+鶏×5追加と続くだろうが
そのどれかのタイミングだろうな。
336ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:25:04.19 ID:Fw/26NPb0
>>327
乱戦ゲージ止め廃止かと思ったら違うんか
あれでギリギリ群雄クリアしたのもあったんだが
337ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:25:40.95 ID:ItRhyj+c0
>>323
速度が補えればな…
338ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:25:41.31 ID:vfFf+vS2P
というか迎撃されても撃つのはまだいいが迎撃ダメ低すぎ
ついでに伊達は気合多いんだから迎撃ダメでは気合が残らないようにすればいいよ
339ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:25:41.31 ID:pXMbKNkG0
舞い攻城も三国仕様になっただけだと思うが
340ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:25:45.19 ID:4hI+pv0T0
EX明智は結構相手に出てくるんだけど、こちらのまお長で
「我のものとなれ」→「断る」の流れを敢えて成立させたことが1回しかない。
もっと出来るかなと思ったんだけど割とレアな光景になるのかな。
341ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:26:17.60 ID:J+8VOqdb0
剣聖であの武力なら、武蔵や小次郎はどんなスペックになるのかな?
342ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:27:15.44 ID:jdvjcFiv0
今Verになってからやたら被るソーリンが憎い
あんた前Verで1枚も出なかったじゃないですかー!
343ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:27:32.24 ID:pXMbKNkG0
>>340
明智の範囲が狭すぎて逆計出来た事が無い
344ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:27:36.74 ID:vfFf+vS2P
>>340
範囲がカード一枚分の円形だから普通の妨害ならほぼ断れないのが困る
345ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:27:38.49 ID:6PpRIlPl0
迎撃でバランス取るのもなんか違う気がするんだよなぁ
能動的に迎撃取れない以上、運ゲー感が増すだけだと思う
346ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:28:13.65 ID:DnYiYuOY0
明智の浄化は完全にオマケだからな
範囲的に主要な妨害を逆計できるわけがない
347ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:29:39.31 ID:vfFf+vS2P
>>345
でもグッサグッサ刺さるのに撤退しないのもおかしくね?
348ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:29:42.28 ID:ge6WfvTg0
>>345
能動的に取れないからこそ威力を大きくするべきと思うけどな
ようは相手のミスなんだし
349ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:30:41.18 ID:957sz3ZV0
>>340
逆にポンポン断れたら強すぎだろ
350ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:31:34.43 ID:kOqYBlMW0
>>341
柳生石舟斎は武力ダメ計限定の反射逆計というニッチすぎる計略になる。
もしくは「範囲内にいる最も武力の高い敵部隊の武力を大幅に下げる」とか
351ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:31:39.05 ID:iyuzehjZ0
迎撃取っても突撃しても気合で逃げられるのが腹立つ
迎撃取られるのが騎馬単のリスクなのにそれを緩和してどないすんねん
騎馬のくせに攻城持ってる奴もいるし(まあこいつはほとんど見ないが)

いろいろおかしい
352ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:33:17.49 ID:kJreFnOp0
>>351
おい吉川さんとかホモまで巻き込むなよ
353ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:33:36.74 ID:DnYiYuOY0
騎馬のくせに攻城もってちゃあかんの?そういうものなの?
354ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:34:30.35 ID:t+UYLpXE0
北条家は速やかにUC原田を調略するべき…と思ったがそれでもあまり出番なさそうだな
355ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:34:34.33 ID:6PpRIlPl0
>>348
ミスしてもひき逃げできるってのは確かに問題だけど
ぶつかり合いの勝敗が相手のミス依存になりすぎるのもつまらんなー、と思った
356ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:34:58.37 ID:R+1gzMYEO
お前飯富さんに恨みでもあんのか
357ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:35:04.58 ID:Bfrg8pPd0
断るの範囲がデカかったら啄木鳥とか死ぬしな
358ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:36:01.81 ID:7kQ98ZRn0
>>350
柳生宗厳は徳川が勢力化したらカード化されるんかな
イメージ的にはもうちょい前の時代に活躍した人な気もするけど
359ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:36:20.20 ID:kOqYBlMW0
かと言って、気合の方に修正かけると連帯責任された伊達以外の
カードも酷い目に遭うしなあ。
360ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:36:31.61 ID:vfFf+vS2P
てか今は前より随分能動的に迎撃取れるようになったと思うよ
昔はミス100%だったけど今は技術と半々ぐらいになってね?
361ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:37:27.24 ID:DnYiYuOY0
葛西、鬼庭、義姫、成実あたりが死に調整されるだけでも伊達は結構ひっこみそうだけどね
362ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:37:42.52 ID:7kQ98ZRn0
>>357
広さはともかく、喝みたいな回転範囲でもよかったんじゃないかなぁ
363ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:39:02.84 ID:rCV1AMn90
竜騎馬修正しない限り
第二第三の葛西、鬼庭、成実は現れる
364ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:39:23.69 ID:t+UYLpXE0
>358
俺の記憶の中だと、柳生宗厳って確か修業中に源義経とか平将門と戦った人だよね
365ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:40:43.90 ID:DnYiYuOY0
いったい誰が第二の鬼庭になれるんだ・・・
366ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:40:53.28 ID:6PpRIlPl0
少なくとも竜単が組めるのはやめてほしいな
当たったときの徒労感が半端じゃない
なにしても空を切ってるというか
竜3槍2がデフォになるような調整が欲しい
367ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:41:24.08 ID:ASxvqZK70
>>361
そいつら弱体されても政宗、屋代、白石、猪苗代、小次郎の
武力気合重視覇道で行くから問題ないわ
次バーは伊達が苦手なデッキも弱体喰らうだろうから余程の弱体がない限り
伊達は次バーも問題なくやれると思うで
368ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:42:28.90 ID:957sz3ZV0
騎馬単なんて赤備え出たころからありえたんだし
竜騎単がありえるのは仕方ないだろ
まあ射撃のダメージ落ちるんだろうけど
369ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:42:30.50 ID:Moxu83U1O
葛西さんだけ叩いてくれたらいい
毎回毎回ケツ出せケツ出せ言われるのはもうウンザリですわ
370ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:42:41.37 ID:J+8VOqdb0
なんか荒れ始めたな。
こんなときは、質問するといいらしいね。


お前らが布団を引いてパコりたい戦国大戦キャラは?
371ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:43:08.35 ID:PgirZUwc0
屋代と岩城を組み合わせたまったくあたらしい人間の姿を表現するデッキ
372ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:43:12.70 ID:DnYiYuOY0
>>367
別に俺は伊達自体を殺して欲しいわけじゃないからな
7本槍みたいに上手く落としこんで欲しいと思ってます
373ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:43:17.20 ID:MoUBjU4H0
もう七本槍↓ごめんっっっ↓オーラ青の迎撃ダメージ↑でよくね?
あとは処々日輪を下げて
374ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:43:19.99 ID:DDzKQvSh0
別に竜単はいいんだけどやっぱ射撃だめもうちょっと下げないと万能すぎるよなぁ
375ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:44:27.47 ID:957sz3ZV0
葛西「ケツ出さないで勝てるゲームは甘え」
376ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:45:01.49 ID:pXMbKNkG0
これ以上迎撃ダメージ上げられてもなぁ
ただでさえ連環入って槍ゲーなのに
377ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:47:42.28 ID:vfFf+vS2P
>>376
兵種別に調整できるだろうから竜だけ迎撃ダメ上昇とかできるんじゃね?
あとタッチ突撃したら一瞬だけ槍を消していただきたい
高統率すぎると弾いたあと刺さるとかなんなの・・・
378ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:47:47.68 ID:l4sXs7Z20
>>374
勇者付きのムックによれば竜騎馬の射撃威力は鉄砲の白ロックと同等らしいんだぜ?
離脱時とかにフルヒットさせやすい事と同時に当たるから一気減って実際より強く見えてるだけなのかも。
379ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:49:06.29 ID:MoUBjU4H0
>>376
超絶馬、日輪、竜騎馬、継承火門の共通点と考えてしまった
この環境はマジでどう調整すればうまくまとまるかわからん
380ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:49:31.71 ID:6PpRIlPl0
>>377
騎馬はタッチした後引くのは定石だから、それは慣れよう
381ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:50:29.27 ID:957sz3ZV0
竜騎は射程が短くなれば結構違うんじゃないかな
382ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:51:02.46 ID:pXMbKNkG0
>>378
鉄砲のヒットボーナスも加算されてるからな
2部隊で10ヒットさせりゃそれだけで威力上がる
383ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:51:24.05 ID:vfFf+vS2P
>>379
継承火門に関しては計略下方すれば落ち着くと思うよ
兵種として壊れてるのは竜騎馬だけ
384ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:51:43.17 ID:R+1gzMYEO
射角広げりゃいいんじゃないですかね
385ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:52:48.50 ID:rf7OOPNu0
ピコーン
全員足軽になれば兵種調整がいらなくなるぜ!

弓銃が強化されたら槍ゲーじゃなくなるだろ3竦み的に
386ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:53:24.98 ID:957sz3ZV0
>>382
3ヒットからは目に見て火力あがってるよな
387ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:54:17.75 ID:DnYiYuOY0
鉄砲は正直当たりさえすればって感じなんだよな
精密射撃時は即発射とかか?
388ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:55:02.57 ID:pXMbKNkG0
>>385
その三竦みが機能してないからな
鉄→槍に特殊効果無い時点で
389ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:55:30.33 ID:8Q+j6/mUP
>>341
武蔵はどっちかというとスペックより計略が強そうなキャラな気が。
卜伝、伊藤一刀斎、柳生のみなさん、宝蔵院胤栄とか武将以外のメンツのほうが楽しみにしている俺ガイル。

武将以外といえば百地丹波も時代的に今回出るかなと思ってたんだが・・・。
390ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:56:12.43 ID:vfFf+vS2P
>>387
そうなると馬にすら強くなると思うぞ
狙撃とかは特に
391ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:56:44.72 ID:XS+QxEQf0
毛利に崩射追加すればいいんじゃないっすかね(安易)
392ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:56:51.14 ID:70UPh46c0
ビタ止め出来ないからこれ以上迎撃ダメupはきついなあ
ビタ止めできるようになるまで調整待って欲しいw
393ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:58:35.63 ID:DDzKQvSh0
槍→馬 が連関(オーラ出せない)
馬→鉄砲 が射撃妨害
って長所消す感じなんだから
鉄砲→槍も槍オーラ一定時間消すとか欲しいよなぁ

まあ、今更な話題だけど
394ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:59:06.23 ID:MoUBjU4H0
>>388
槍の移動スピードを下げるとか?
まずはあの時代の銃だと車撃で引き撃ちができないのが最大の問題。
鉄砲全体を「移動しながら射撃可能(車は射撃時移動速度UP)」
とかにすればいいのに。
日本製火縄銃って物理的に構えて打てなきゃだめなのか?
395ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:59:16.62 ID:6PpRIlPl0
崩射だとか、槍けし系は結局馬環境に拍車をかけるだけだからイラナイや
より蘭丸的採用ばかりになるだけ
396ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:00:26.53 ID:957sz3ZV0
槍消しじゃなくて槍撃不可とか
つうか今までのノックバックが調度良かったんじゃ
397ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:01:15.90 ID:DnYiYuOY0
>>390
精密射撃時だけならまだ許されるんじゃないかなーっと思ったけど
槍の移動速度を少し落として鉄砲を当たりやすくするとかのほうがいいのかね

遠距離兵種は調整めんどいよな
398ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:01:42.76 ID:1HzrY1rI0
毛利はスペックを修正すれば結構違いそう
399ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:01:46.50 ID:6PpRIlPl0
かといって今更ノックバック戻すのはなぁ
リロード一発制と合わせて、三国から無理やり移植した軽騎馬とかいう兵種が死ぬし
つまり豊臣が死ぬわけで、絶対セガはやらないな
400ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:02:12.95 ID:rCV1AMn90
狙撃の効果でノックバックって言うのもな…
狙撃って言うくらいだから効果は今の精密的なものだと最初は思ってたわ
401ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:02:25.21 ID:Rs/EZdLM0
銃は槍兵に当たったら相手の速度を落す、とか?
402ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:04:03.35 ID:7kQ98ZRn0
>>392
三国志大戦から一向にあの達磨さんが転んだには慣れない。
下手くそのために騎馬で突撃できないけど迎撃も貰わない低速移動方法が欲しい。
というか、戦国大戦は1.1以前の能動アクションをタッチに集約してたのが好きだったなぁ。
403ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:04:05.50 ID:957sz3ZV0
じゃあ槍だけノックバックか!
404ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:04:11.30 ID:264CYheZ0
>>401
それはやりすぎじゃないか?
405ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:04:44.59 ID:W4tskLjqI
まぁ速度低下が妥当だろうな
これなら鉄槍デッキでもだいぶやれるようになると思う
406ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:05:13.15 ID:vfFf+vS2P
個人的に次のverうpで修正されなかったらSR黒官が暴れると思うなぁ
あれ効果時間長すぎですよ
407ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:05:21.49 ID:1HzrY1rI0
狙撃に速度低下付けようぜ
どうせだから威力も上げよう
408ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:05:44.15 ID:pXMbKNkG0
>>402
三国志は迎撃上等で強引に乱戦行ってる人も多かったよ
騎馬単神速とか全凸なんかはそんな運用。どうせ初速で刺さるから

戦国でそれやろうとすると、迎撃連環のせいで全員刺さるから出来ないのが気に入らない
409ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:05:57.81 ID:BK9oiTr3O
ロケテからこれほど仕様変更を繰り返した兵種も無いよな

弾数・ロック速度・ノックバック・精密射撃・城内での弾回復

迷走という言葉が相応しい…

弾数を一発にしてリロード早くしたのはよかったな。
鉄砲の超絶が使いづらい原因だったし
410ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:06:00.76 ID:rf7OOPNu0
>>402
それなりの速度で攻城力も馬より圧倒的に高い坊主を使う権利をやろう
411ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:06:19.27 ID:jBp1VXqQ0
相手カードの真横〜後方から狙撃したらヘッドショット発生して即死で
412ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:07:17.03 ID:Fw/26NPb0
一部の超絶は発動時3発に回復すりゃオッケーッスね
多分
413ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:07:17.96 ID:jnKr/Lko0
坊主は焙烙とかもう持っちゃえよ
そして同じ緑の国で統合やで!
414ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:07:18.31 ID:rCV1AMn90
マニュアル射撃なら全然やれるとおもうけど
操作量は多くなるから腕のない人には相変わらず槍馬ゲーするしかないか
415ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:08:10.30 ID:3Y4JFC7oO
騎馬がまったくダメだから騎馬無しの鉄砲デッキ使い続けてきたけど、限界感じてきた…

何か新孫市も両方ダメだったし…何かいい鉄砲デッキはないでしょか?
416ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:08:43.02 ID:BK9oiTr3O
>>411
UC岡はマジでゴルゴになるな。
最強あるで
417ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:08:50.28 ID:DnYiYuOY0
俺は次verは本能寺が超上方されて三日天下するって思ってる
418ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:08:54.22 ID:x+Hmc6Ym0
ノックバック戻すと事故迎撃ガーとかまた言われるだろうから
ヒットストップ、もしくは槍撃連環ならぬ射撃連環付けるとかが妥当じゃないかね


鉄砲の話題で思い出したがそういや無間明智って精密射撃乗る?
先週電影で引いたけど鉄不遇の時代だから全然見向きもしてなかったわ
419ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:09:37.87 ID:pXMbKNkG0
>>418
ロックできないのに乗るわけがない
420ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:09:48.30 ID:7kQ98ZRn0
>>406
まぁ、効果時間が少し減るくらいなら奴は全然やれるというか
多分日輪2を2回が基本になるだけだと思う。
でも、謀神みたいに縦範囲を削られると一気に産廃コースになりそう。
421ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:10:02.18 ID:z70XaHmY0
ピタ止めはミニマップ見ながらやればすぐに覚えられるよ

鉄槍デッキもそうだけど馬鉄デッキが戦える環境にもならないかね
上杉とか結局槍馬勢力になってるし
422ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:10:24.61 ID:6PpRIlPl0
マニュアル射撃とか明智形式ならともかく
そうじゃないなら結局相手の中央に射線出すのが常に正解なんだから、何の意味もない操作負担増やすだけの案だな
423ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:10:43.07 ID:iyuzehjZ0
三国で騎馬単やってた時期あったから戦国での迎撃ダメージの少なさにびっくり
424ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:10:48.92 ID:4sxXmMh/0
>>415
島津義弘使え
あいつは今鉄砲で強い方だと思う
伊達とワラワラは苦手だけど
425ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:11:29.67 ID:vfFf+vS2P
>>421
馬鉄って全然やれると思うぞ
ただ操作量の問題でやれる人間が少ない
426ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:11:33.06 ID:MoUBjU4H0
>>415
三段撃ち+雑賀勢
効果時間と発射数がペイできる数少ない号令

>>414
追尾狙撃とか偏向射撃とかできるようにはなりたい。
狙った方向に打つんじゃ結局全弾入らない
427ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:13:11.87 ID:Fw/26NPb0
そういやみんな次の大戦国デッキ決まったのか
機動力重視の竜騎馬と後半まくる秀吉と
毘天に義軍団に剣聖前だしに継承火門と
考慮すべき仮想敵は多い・・・
428ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:13:49.77 ID:t+UYLpXE0
でも実際に鉄砲が出来る子になったら
「遠距離兵種強くしたらクソゲーになるって簡単に解るのにSEGA馬鹿じゃないの?」
とか言ってメチャメチャ文句言いそうなんだけど。
429ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:15:02.91 ID:R+1gzMYEO
>>427
いつものデッキの馬黒田を蒲生にすれば完成よ
430ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:15:06.88 ID:kJreFnOp0
>>428
とりあえず文句言っとけばいいからな
431ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:15:13.76 ID:K15Ft29j0
>>427
宝箱だけ欲しいからいつものデッキに1コス足して相手にボコってもらってさっさと終わらせる予定
432ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:15:19.97 ID:vfFf+vS2P
実際鉄砲強くしたらクソゲーだと思うよ
馬がリスク無しで突撃してくるようなもんだもの
433ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:15:46.34 ID:7kQ98ZRn0
>>427
大戦国だし、引いたけど全国で全然使ってないカード使いに行くわ。
主に今回増えた他家の皆さん。
あとは10コスになって速度が増す宗滴じぃちゃんかな。下手なオレにはマイナスに働きそうな気もしてるけど。
434ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:15:52.30 ID:ge6WfvTg0
>>413
何という傷の舐めあい・・・泣ける
435ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:15:57.09 ID:iyuzehjZ0
ワラワラ人海戦術で攻めるイメージあるから豊国はむしろ坊主どもが持ってるべきと思う

まあそれは無理だから復活計略とか撤退した武将数コスト数に応じて効果が上がる計略とか持たせてあげたらどうかな
436ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:16:24.36 ID:Rs/EZdLM0
10コスつかった内乱デッキにした
なお勝敗は
437ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:16:32.51 ID:DnYiYuOY0
毛利は元春のおかげでギリ頑張れてる勢力だから
本願寺と一緒にされるようなとこじゃねーから
438ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:16:38.05 ID:MoUBjU4H0
>>427
槍1追加か1を2にする方向で<継承火門
439ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:16:59.23 ID:ClIoGtjUO
マニュアル射撃って意見たまに見るけど竜騎馬のマニュアルが強いのはあくまで早い速度で動きながら撃てるのと発射までが早いから強いのであって今の鉄砲がマニュアルになったところで余計当たらなくなるわ
440ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:17:02.30 ID:BnUDuN9f0
大戦国は舞帰蝶が一番の仮想敵だ
441ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:17:25.81 ID:dZvj2/FDO
>>427
内乱の計、あとは伊達親父で9コス切り
442ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:17:58.40 ID:J+8VOqdb0
風林火山とか号令系が強そうだな。

今回の10コストが好評なら常時10コス化とか要望したくなるかもしれないので期待してる。
443ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:18:22.67 ID:1jkq0QQrO
>>427
せっかくだから制圧采配を使ってみようと思ってる

まだパーツ決まってないけど
444ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:18:30.92 ID:9kxXPN2v0
戦場広がって移動速度も上がってるのに、何故か鉄砲の射程低下にノックバック廃止
セガの開発って馬鹿しかいないの?
445ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:18:54.84 ID:kJreFnOp0
常時10コスとかまた毘天が面倒になるじゃないか
446ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:19:49.22 ID:rf7OOPNu0
10コスは伊達パパで全部切って村正抜いてスーパー愛姫降臨させてくるわ
勝ち負けなぞ知らん
447ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:19:55.13 ID:Sg7g7Fsv0
ふええ…20国からいじめられるよぅ…
勝ち越してる奴しかいないなんてとんでもないところに迷い混んでしまった
448ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:20:05.39 ID:ge6WfvTg0
>>444
今更何を言っている?
そんな事はVer1.0の頃にはみな分かってたはずだ
449ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:20:18.23 ID:f2yk6iB90
しかしトップの青井が鉄砲2枚いれてるんだよなあ
450ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:20:36.50 ID:Fw/26NPb0
やっぱ日頃のデッキを強化するのが多いよね
せっかくだから俺は散華でいくぜ
451ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:21:14.87 ID:7kQ98ZRn0
>>435
戦国に入れて欲しくない計略と言われ続けてる通常の雲散霧消(相手の計略効果を消す)を
本願寺にだけ持たしてやればどうだろう。
ただ傭兵できないようにしようとすると消費士気10、士気バック6とかいうアホな感じにしないとダメなんかな。
452ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:21:25.01 ID:vfFf+vS2P
>>449
車だから動けりゃ火力はあるし強いってことだな
攻城ゲージも減らせるから守りも強い
453ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:21:46.01 ID:iyuzehjZ0
カード資産ない時に北条と混色で制圧采配使ってたな
裏の手が欲しいから青鬼入れたらこちらがメイン計略になってたでござるの巻
454ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:21:49.44 ID:wlQhppuQ0
青井は弱いと言われるものを使って勝つ事に名誉かけてるから参考にするな。


あれは人間じゃない。青井だ
455ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:21:55.80 ID:t+UYLpXE0
>446
某検証動画見たけど、スーパー愛姫降臨させるなら
伊達パパに単体再起でニコス以上切りを二度がけすると面白い光景が。
456ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:22:49.18 ID:957sz3ZV0
火力はあるけど枚数積まないとキツイ
島津の武力3鉄砲はあるいみ正解かもしれん
457ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:22:55.55 ID:e1h0HOIuO
プライズ、いくらまでなら妥当かなあ(・ω・`)買った方が安いかな
458ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:23:00.23 ID:Fw/26NPb0
>>453
青鬼って基本的に2凸で超絶も落とせるくらい
威力たけーよな・・・・
459ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:23:15.44 ID:4sxXmMh/0
青井は利家と宇喜多さえいりゃあとは何でもいいだろwww
460ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:23:41.44 ID:DyCU7s/N0
>>444
ノックバック廃止はともかく射程低下は遠撃ち無間を意識してる 兵力減少緩和したし
イスパニアも低下したのはついで
461ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:23:47.82 ID:dZvj2/FDO
>>455
あの連射はやばかった
462ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:23:56.74 ID:WNdeOw1E0
車と鉄砲は別物だから
「鉄砲」が強かった時代はほぼ無い

今も無い
理論上島津居れた形が一番デッキパワー出せるけど青井の形は槍鉄馬の操作全部要求されるから常人には無理や
463ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:25:46.23 ID:957sz3ZV0
>>462
ちょっと前にあったろ
鉄砲の火力がやばかったのが
まあ上条に全てを持っていかれたが
464ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:25:53.17 ID:DnYiYuOY0
利家も手のひら返しかとか言われたけど結局流行りはしなかった
465ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:26:41.17 ID:wlQhppuQ0
鉄砲は初期にクロスファイヤで時代築いたろ
だがVer.Upでノックバックできてそれができなくなった

今回ノックバックなくしたのはその当時のクロスファイアを復活させて鉄砲強化したつもりなんだろうが部隊の移動速度あがってるから全く意味が無い
466ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:26:49.30 ID:rCV1AMn90
ロケテの時は強かったけど
467ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:27:26.35 ID:6PpRIlPl0
ノックバックで集中砲火できなくなるとか鉄砲使ったことないだろそれ
468ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:27:31.23 ID:kOqYBlMW0
ロケテの時のイスパニアはぶっ壊れってよく言われてたなあ。
469ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:27:50.78 ID:z70XaHmY0
プライズはどこも鬼畜設定で取れる気がしない
あれならアキバとかで買った方が早いな

10コス大会は毘天と武田四天王その誇りを今で結局全国と大して変わらなさそう
470ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:28:29.18 ID:pXMbKNkG0
青井を参考にするとか、アホ以外の何者でもないからな
あんなの常人に真似できるわけがない
471ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:28:39.13 ID:d/gTGiq50
狙撃も車も鉄砲は鉄砲だと思うけどね
472ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:29:04.84 ID:smtiVDP10
第一次天下布武時代はそれこそ鉄砲の時代だったんじゃないの?
473ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:29:26.02 ID:3Y4JFC7oO
>>424
義弘か
川上と薩摩采配が弱くなったからいけないと思ってたけど、車が上方したからいけるのかな?

>>426
三段もノックバック無くなっていけないと思ってたけど、雑賀と合わせればいけるのか
呪縛持ちの槍も追加された気がしたしな
ロック間隔違うから難しそうだけど

とりあえずどちらもためしてみます サンクス
474ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:29:38.56 ID:DnYiYuOY0
天下布武の効果は3コス鉄砲だから許されてる
なんて言葉もありましたけどね
475ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:29:45.40 ID:wlQhppuQ0
>>467
初期のクロスファイアの威力を見たこと無いのか?
さてはオマエ新参だな!!
476ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:30:52.37 ID:t+UYLpXE0
>469
リングに引っ掛けて落とす奴なら簡単だぜ
477ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:31:19.63 ID:iyuzehjZ0
ただでさえ強い火門継承に攻城騎馬が入るかも知れないという…
478ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:31:22.85 ID:eRithlcA0
鉄砲はノックバックさえ復活すればまたやれそう。今はタヒに体
479ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:31:36.48 ID:6PpRIlPl0
>>472
あの時代は今に次いで鉄砲不遇の時代だったと記憶してる
堀や河田が勝率ワースト5に連日名を連ね
弾も撃てる足軽運用が許される布武や宿業は勝率高かった
480ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:31:44.11 ID:l4sXs7Z20
>>454
三国時代からだが槍撃の速度・精度や頂上で見せた浅刺し迎撃とか一般プレイヤーの理解を超えてるからな。
青井が将棋やったら歩が2マス進んだりするんだろう
481ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:31:53.80 ID:5CkYvQ+Ri
>>450
散華使ってるけど、伊達4が辛すぎる。ラインあげる前に低コストが撃たれて落ちる。
482ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:32:00.17 ID:kM7hVhe10
そういや1コス増える分、宗滴が強化されるのか
483ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:32:57.28 ID:vfFf+vS2P
>>482
ああいう計略は大抵コスト増えると調整される
計算法が最大コストに依存してるんじゃね?
484ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:33:41.74 ID:iyuzehjZ0
青井さんの三国時代最後の頂上のデッキは最高武力6だった覚えがある
485ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:36:17.48 ID:DnYiYuOY0
天衣無縫のボーダーラインはどこかなー
ルールもシンプルだし、伸びるかな
486ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:36:37.83 ID:wlQhppuQ0
>>480
ゲームシステムに対する理解が深くてさらに発想もすごいんだろうな
ゲーム以外でもすごい腕見せてくれそう
487ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:36:42.20 ID:z70XaHmY0
そんな青井でもプロや虎には結局敵わなかったから凄いよな
488ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:37:53.17 ID:Sg7g7Fsv0
青井がパチンコやら何やらでも勝ちまくってるというのは本当なんだろうか
489ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:38:23.63 ID:K2zGtzff0
俺は称号はいらないけど宝箱目当てでやるよw
金家宝売って城塞作るんだ・・・
490ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:38:35.52 ID:t+UYLpXE0
>485
引いた新カードのお試しプレイとかで諸々回数重ねる人も出るだろうから
自然にボーダーも高くなるかもね。
491ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:39:42.19 ID:tdYoyxuR0
鉄砲メインだと毘天やら伊達が多い今じゃつらいわな
使える鉄砲を一枚入れるくらいが妥当?
492ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:39:53.06 ID:ClIoGtjUO
ただこの戦場のでかさと一発リロードの仕様でノックバックあったら永遠に槍は鉄砲に乱戦出来ない気がする
493ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:40:30.00 ID:FAJH1HVz0
>>486
腕ももちろんだが盤面全体の把握能力が高すぎるんだよ、あの人w
三国の話になるが4箇所くらいで局地戦してても普通に槍撃、突撃、
きっちりやってて化け物じみてた。
ぐっちゃぐちゃの泥試合なのに、前出し放り投げしてる部隊が1つもないのが
色々おかしいw
494ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:41:24.04 ID:Bfrg8pPd0
>>485
13万くらいはいくんじゃないの
495ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:42:55.01 ID:wlQhppuQ0
>>493
さすが青井・・・いや、青井さんというべきか。
あのひとIQどんくらいあるんだ
496ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:44:07.85 ID:T4kYXuH80
新カード追加一発目の大戦国はまだ掘りたい人、アホバランスから逃げたい人、新家宝が欲しい人が回すから
やたらボーダーが上がるんだよな
497ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:44:40.62 ID:K2zGtzff0
弁当の処理能力も半端ないよ
498ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:45:42.71 ID:pXMbKNkG0
そりゃ連戦するんだから体力使って、自然と弁当の処理能力も上がる
499ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:46:10.80 ID:MoUBjU4H0
>>493
ネットのRTSやらせたら世界一まで行きそうだな…
500ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:46:26.58 ID:9hfkg1Gl0
リングに引っ掛けるタイプのゲームだと
500円で取れたのう

あのゲームのコツは結局解からんかったが
501ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:46:28.13 ID:vOR//rV60
アプデ後、数百戦はやったが新Rが全然出ねぇ
地元のショップはR以下だとランダム販売だし、ネットショップは強カード常時売り切れ状態…
強カード無しじゃデッキも中途半端で勝率も下がる一方だし、詰んだかもしれん
502ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:46:53.28 ID:Fw/26NPb0
前回のカード追加時直後の多々良浜の戦いは
51戦 130000で獲得してるな
一箱掘る勢いで十分かと
503ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:47:37.50 ID:W4tskLjqI
>>496
アホバランスから逃れたくても10コス+筒ダメ上昇だけじゃ流行りのデッキのパーツ改良しただけになりそうだけどな
まぁ勝敗は無視出来るけどさ
504ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:47:38.25 ID:vfFf+vS2P
RTSの世界一とかレベルが違うぞ?
青井とか足元にも及ばんぞ
505ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:48:06.85 ID:fSuF2+i90
大戦国まで、やらない貯金だな。クレサなんて都市伝説。
使い慣れてるデッキでふっ飛ばしてやるw
けっして新カード試したいけど持ってないわけじゃないんだからねっ///
506ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:48:32.90 ID:K15Ft29j0
>>501
俺と同じような状況だな
R高坂はおろか他の主要になりそうなRすら引けてない状況が続いてるわ
おかげでメインは戦神だし
507ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:49:37.12 ID:pXMbKNkG0
>>501
俺もそんなだけど、ゼノ長で頑張ってるわ
排出はもうアレ過ぎて諦めてるけど

つか、ゼノ長粛清されそうで怖い
508ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:50:00.59 ID:vfFf+vS2P
>>501
新カードなくてもなんとかなる旧勢力はいかがっすか
今川とか毛利とか浅井朝倉とかおすすめ
509ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:50:45.12 ID:Ec6c54dW0
されるだろうな。
兵力回復3割に効果時間1C短縮。
これくらいかしらね。

セガは使用率だけで弱体させるからな。
510ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:51:14.83 ID:DnYiYuOY0
兵力回復減少ぐらいはあるかもな、ゼノ長
511ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:51:15.87 ID:fdjlB5qKP
RTSは別ゲー
あいつらの脳みそは4次元でできてるよ
ついていけない
512ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:52:34.23 ID:7kQ98ZRn0
そういやゼノ長以外に2.5の通常騎馬で特にデメリットの無い速度も武力も上がる超絶っているんだっけ?
513ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:52:54.73 ID:T4kYXuH80
ゼノ長の下方とか火門+4修正と同レベル
514ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:53:42.86 ID:iyuzehjZ0
オレんとこはいっつも光り物掘られた後だからな〜
配列勉強していい新Rだったらそこまで掘るとかになってるよ

今日の収穫は蘭と藤堂と七本槍加藤
あと偶然出たミセテヤルゼー

…切ない
515ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:53:46.65 ID:MoUBjU4H0
>>504
ちょっと知ってるからわかるが今の戦国ランカー勢の戦いとか
RTSの戦闘風景でしょう…
516ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:54:41.88 ID:vfFf+vS2P
>>512
蒲生とか成実ぐらいか
新カード強すぎんよ
517ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:54:49.43 ID:4aK43hfA0
>>513
つまり瀬賀なら、瀬賀だからやりかねないというレベルかな
518ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:55:08.21 ID:DyCU7s/N0
兵力回復の話と聞いて
ジェダイに赤鬼を採用するのはアリ?
計略効果かぶってるけど
519ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:56:24.21 ID:pXMbKNkG0
>>514
残りカスばっかりだよな…
配列見ても残り30枚でSR無しパック切れとかの絶望感
520ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:57:06.61 ID:vfFf+vS2P
通常騎馬だけか、よく読んでなかった
それだといないな

>>515
RTSの戦闘部分だけなら行けるかもな
それに加えて内政、画面外の荒らし、防衛とかを同時に出来るとは思えん
521ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:57:33.63 ID:z70XaHmY0
てか織田は強い言われてる蘭丸すら50%切ったりするんだから修正いるか?
ゼノ長は回復量減少くらいは覚悟してるけど・・・明智さんとの差別化のために
522ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:58:03.66 ID:T4kYXuH80
配列普及でインカム下がりすぎたのかシャッフルするようになった
抜き防止のためか客の目の前で開封してだけど
523ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:58:12.70 ID:7kQ98ZRn0
>>518
アリじゃない?
もう一枚の2.5コスが落ちても継戦できるのは強みだと思う
524ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:58:25.49 ID:dZvj2/FDO
基本的にパック頭ぐらいしか期待できんわい
新→間8枚→新の配列のときはうれしかった
525ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:59:18.19 ID:vOR//rV60
>>519
ウチもそんな感じだが、そんな状態にした元凶が後ろでニヤニヤ眺めて、
心折った連中の後をまたハイエナするというオマケがついている

マジで配列解析出来るのはいかんだろ…
526ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:59:44.26 ID:DnYiYuOY0
新カードが無くて戦えないよという貴方に
勝率56%程を安定してキープし続ける厨カード上杉謙信を
五領国付近だと稀にしか見ないけど
527ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:00:26.27 ID:vfFf+vS2P
そんなに新カード欲しいなら休日朝一とか無制限掘るとかすればいいじゃない
それかオクで買ったりいろいろできると思うぞ
528ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:00:59.15 ID:wsxxGnnF0
>>521
大原は50いってなかったけど下方修正されてたからな
修正がないとは断言できない
529ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:01:08.69 ID:K15Ft29j0
配列か、今まで気にしたこともないな
開いてる所に座って何か出ればラッキー位にしか思ってないわ
530ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:03:05.66 ID:nKETcEPFI
つーかもう掘るより買った方が確実に欲しいの手に入るし、一部の高値SS以外は安くつくっしょ
掘るのは時間と金の無駄
531ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:03:32.96 ID:56CdP4/n0
まあ誰も彼もが配列見て掘ってるわけじゃないしな
逆にそういうので台が埋るところはお悔やみ申し上げる
532ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:03:51.43 ID:wtpjQ7Gg0
無制限だけど、少しやったら新SR引けてるから配列悪いと思ったことない
そんな酷いのか
533ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:04:31.72 ID:dcu13O640
>>525
今回の配列はパターンが少なすぎるのが問題
しかも引けそうなSRまで大体わかってしまうから余計にタチが悪いよね

>>528
大原さん下方されてたのか・・・でも勝率は上がってるよな。環境の差か
534ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:05:51.51 ID:L2ws0I3HO
配列ゆえに人は苦しまねばならぬ!
配列ゆえに人は悲しまなければならぬ!
535ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:06:02.08 ID:smtiVDP10
今回の配列が特定RからのSRが読めやすくなってるのがいけないのでは
以前の成政リーチみたいのがいっぱいある感じ
536ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:06:44.76 ID:XjBDwMtL0
SRは全然引けないけど新女Rは結構引けてるからまあいいやって感じだな
どうしてもSR必要なら買ったほうが安くつくし
537ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:07:12.52 ID:xSzBG1NS0
初心者くんに剣聖と岡部をあげたら勝てたらしくて喜んでたヨ

弓も使いようだよな
538ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:07:13.40 ID:pXMbKNkG0
>>525
検索できないと、地雷パックの残りを最後まで掘る羽目になるぞ?
回避するためにも必要だと思うわ……

というか、交代制の店が欲しい
新SR出た後ばっかりなんだろうが、10セットで旧1枚とかザラ
539ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:07:52.41 ID:hrmDI5f8P
配列見て掘ってるのがいるから新RやSR引けないってのはただのわがままだな
540ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:10:58.29 ID:wsxxGnnF0
>>538
交代制は交代制で自分が引いたあとにSRやSSを引かれる気持ちが何とも言えない
無心でやった方がいいのが引けると思うよ体感的に
541ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:15:41.91 ID:KJ02jZ0f0
そんなにカード欲しいなら買えばいいのに・・・ってのは言っちゃいかんか・・・
542ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:16:53.49 ID:R7uc+P740
大戦国10コスだから悩むなー
試しに組んだら武力31伏兵・柵なしとかこれは手厳しい
543ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:17:30.59 ID:VoHYv15A0
>>540
掘って旧1枚とかよりは、1セットで後ろの奴に引かれるほうがマシじゃね
損害少ないし
544ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:18:02.15 ID:hjCjvvTr0
北条息子がでない・・・
545ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:18:19.01 ID:dcu13O640
>>541
デッキ組んで使いたい程のカードならとっくに買ってるだろう
趣味・観賞用カードだから全国やるついでに引きたいんだよ
546ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:18:22.42 ID:yMLyiJKd0
カード買えとか言うのは的外れでしょ
一方的に割り食ってる感が問題なわけで
要は手の込んだサーチ行為だし嫌がられるのは当然だろ
547ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:20:06.48 ID:nNhIg9BW0
無制限がない地域もあるのですよ

朝一に始める(それでも大体がSR止め)
そのうち人が集まって交代しなければならない
交代でプレーして光り物発掘
その台が開くけど分かってるのかその台に人が近寄らない
何も知らないor配列考えてない人がプレーし始める
その後を狙ってくる人がいる
閉店、最初に戻る

こんな感じですわ
暇人光りものハンターが複数いる模様
548ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:22:05.46 ID:pjQfLQci0
ハイエナ勢の雰囲気感じたらその場でパック開けないようにしてる
549ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:23:10.06 ID:T/e4lScU0
SR千代女とか勝率45%で修正されてランキングから姿消したのに更に下方されたからな・・・
次は剣聖に巻き込まれて更に弱体化すると見たw
550ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:23:43.87 ID:1taCJHS50
日輪計略つええな
ランカーには勝てないけど久しぶりに10連勝超えできた
551ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:25:09.09 ID:jyDW5HuO0
>>550
やるじゃない。
オレも今日日輪で3連勝して気分よく帰ったぜ。

下の国だけどな。
552ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:26:59.05 ID:1c6DRel70
でも「掘られてるからSRでない」って自分のプレイ数少ないだけだよね
無制限が取られてるなら取られる前にいけばいいし
一日50枚掘ればSR3枚くらいは引けるぞ

俺は一日3セットしかできないからその3セットで引けるようにしておけ
って言いたいわけでもないんでしょ?
553ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:27:41.40 ID:1taCJHS50
日輪の謀術ってのが面白いな
封印付きで士気5あの範囲はドSすぎるな
554ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:28:23.16 ID:nNhIg9BW0
オレも日輪使いてー
でも秀吉も蒲生も官兵衛も利家も持ってないのさー
いや買えばいいんだろうけどさー

カード買うのに4桁出す気になれないのはケチすぎだろうか
555ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:28:28.65 ID:D9QEYJGM0
今夜は引き自虐か・・・。自引きにこだわるなら定額店とかいいんじゃね?
3セットやれば大体配列わかるし。仮にSR,SSが遠くても価値あるのなら掘るだろ?
交代台のことまでは知らんわ。群雄伝とかやって調整すればハイエナも苦笑い。
556ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:30:47.08 ID:VoHYv15A0
>>546
配列検索無くても、引けない結果は変わらんけどね
無制限台は基本的に残りカスしか無い
混んでる時期なら閉店で掘り損なった台があるかもしれないけど、今じゃ開店と同時に行っても掘り跡だから……

俺が300戦で1枚も新SR引いてない代わりに、全部新の恵まれた奴もいるんだろうな

まあ、下手すりゃ地雷パックで誰もまともに引けてないお手上げ状態なんだけど
新R以上が3/50とかマジキチの鬼配列
557ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:30:49.59 ID:5JMZH6d/O
今回一番修正して欲しいのは日輪宇喜多だな。
あれ士気4で日輪無しにしては他の計略に比べ強すぎると思うわ…
558ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:30:51.83 ID:0JHYoIn90
今更そんなに配列とか気にしてどーすんだよ
559ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:33:25.16 ID:f5McsV/q0
>>554
名人なら三桁だし、SR無くてもそれなりだろ
560ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:33:39.81 ID:kc4XlvCT0
配列ってこのバージョン中ずっと一緒なの?ロットとかないん?
561ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:33:39.87 ID:IgGHXlPbO
>>554
わかる
562ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:35:47.64 ID:upp2dnxAO
>>560
とりあえず、昨日30枚くらい掘った時は完全一致の配列だった
563ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:36:17.75 ID:nNhIg9BW0
名人も…なかった…

でも明日買ってくる
564ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:36:27.67 ID:VyNcmXRh0
>>557
日輪の構えは前回のVer.Upで日輪0は武力+4→+3に弱体されたのに
車輪・突撃他の各種日輪強化計略は据え置きで武力+3&効果付与なんだよな。
日輪計略優遇すぎワロエナイ
565ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:36:48.89 ID:nKETcEPFI
まぁ結局俺がプレイする時に気持ちよく光り物引かせろって言いたいんだろ。掘り師がどうだの配列解析がどうだの言う前に最初からはっきりそう言えよと

てかバーうpしてからシステム、城塞家宝、彦鶴キャンペーンとかの色んな愚痴見るけど、だいたいはあんまりプレイ頻度高くない奴が回数やってる奴との差が付かないような条件でやらせろって言ってるだけなんだよなぁ。流石に贅沢すぎるわ
566ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:37:05.23 ID:VoHYv15A0
名人とか継承とか、使い易いRは殆ど売ってないから困る
567ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:39:30.24 ID:1c6DRel70
R福島引けたときは嬉しかったなァ…
568ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:41:42.43 ID:owjXRdzBO
プレイ回数多けりゃ引けるなんてのは、恵まれた奴の幻想だよな
569ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:42:42.31 ID:1c6DRel70
プレイ回数少ないけど引かせろ!なんてのこそ都合の良すぎる幻想だと思うけど
570ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:42:42.92 ID:R7uc+P740
よっしゃ総武力39柵1ができたぜ
これで大戦国いくか、開幕勝負や
571ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:42:57.06 ID:nNhIg9BW0
そうじゃなくて、カードが出てくるけど光り物が出てくる可能性が皆無に等しいのを
嘆いているんじゃなかろうか
300戦して新SR一枚も引けない人もいるんだし

まあここで嘆いても仕方ないんだろうけどさ
572ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:43:15.57 ID:fMzYJA7F0
日輪計略は0〜2までは士気同等計略のマイナスでいいだろ
足軽はもう剣聖がどうにかなるまで諦めてくれ・・・・・・
573ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:43:44.35 ID:hrmDI5f8P
プレイ回数多けりゃそりゃ引けるだろ
試行回数多いんだから
プレイ回数多くて引けてない奴はただ運が悪いだけだ
574ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:43:51.86 ID:Bkeh2WRLO
よくわからんが、贅沢でもワガママでもない意見ってどんなの?
575ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:45:25.44 ID:7sNQoMOW0
まあサーチ行為って言われるとまさにそうだな
遊戯王なんかのさーちして「パック代払ってるんだから別にいいだろ」と変わらん
576ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:45:26.18 ID:jyDW5HuO0
一日1セットしかできないとかなら、あきらめて買えってことですし。
買うのが違うってなら、それこそ引けるまで頑張るしかない。
一日1セットで。
577ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:45:54.93 ID:VoHYv15A0
>>572
次のverうpで剣聖エラッタ入るかもしれないな
排出停止だから、データ弄るだけだし
578ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:46:25.22 ID:0JHYoIn90
>>571
引けてないからそう感じるんだろうけど、それなら続けて掘れば? という話
SRヤメされてたってそこから納得いくまで掘ればいいじゃん
579ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:46:47.88 ID:upp2dnxAO
>>574
オセロでもやってろ
580ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:47:14.14 ID:1c6DRel70
そうか、今はもうカード追加の大幅バージョンアップでなくても
エラッタしようと思えばできるのか

さすがにしないとは思うけど
581ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:47:53.72 ID:1c6DRel70
君の前の人も掘られたあとに座ってSRが出るまで掘ったんだぞ
582ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:48:13.51 ID:dcu13O640
うちの近くのゲーセンはやってる奴殆どが排出カード見てスマホとかで配列検索して席外したりするから笑えない
数回だけならともかく半常態化するとうんざりするよ
583ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:49:02.57 ID:iz/xL5jE0
もう信繁は8/8気柵魅制でいいのではないだろうか
武田の統率依存が糞すぎて使う気になれんわ
584ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:49:26.37 ID:Okql3Sat0
基本的に普通のユーザーなんてSR止めしてる人ばっかりだし、その後を掘ったらそりゃ5セット程度は掘らないとSRは出ないと思った方が良い
だのに2・3セットでやめてを何度も繰り返してSR出ねーって言ってるのは流石に自業自得やで
585ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:49:32.28 ID:VoHYv15A0
検索したって引けないんだから、検索くらいいいだろ
多少引けるように努力するのも許されないのか

無駄な努力だけど
586ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:50:15.38 ID:nNhIg9BW0
>>578
いや、オレの場合はだけど交代台なんす…
じゃあ引っ越せとか言われそうだけど
587ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:50:31.29 ID:DMi4b6NH0
SR止めうぜーって言ってるやつらだってSRが出たら席うつるんだろ?
588ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:51:15.62 ID:IlaJ1nk60
配列によってはかなりやらないとSRでないのもあるし
いっぱいやってもカード切れの危険性もあるからこわすぎる
589ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:51:32.89 ID:hrmDI5f8P
とりあえずなんか手段と目的が逆になってる気がするな
基本的にゲームの付属品がカードであって逆ではないぞ
SR止めだから掘りたくねーってのなら買えよ
590ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:52:23.60 ID:AtckGbOB0
>>557
一番は無いわ。
弱いとは言わないし強いカードだとは思うけど。
一番に修正しろとまでは思わないわ。
591ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:52:31.32 ID:0JHYoIn90
>>584
だよなあ
調べれば何が出るかは分かるけど、それとSRヤメすることは全然関係ない
配列検索で宗麟がマリアになったりはしないんだよ
592ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:52:47.78 ID:Gg9y5Gd60
彦鶴姫で文句言ってた連中が次は排出の話か
話題が尽きねーな
593ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:52:57.21 ID:f5McsV/q0
景勝引けたから此処で止めとくぜ、ざまぁみろ!(震え声)
594ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:53:41.37 ID:hrmDI5f8P
>>586
お前の場合とりあえず朝一に行かなけりゃいいんじゃないか?
SR止めってわかってるなら朝一だれかに掘らせてハイエナしろよ
595ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:55:29.66 ID:VoHYv15A0
>>584
毎回10セットはやるのに出ないのはどうすりゃいいんですかね?

>>593
それ普通に良い引きじゃないかね
何度か相手してるけど、あれ結構強いぞ
596ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:55:49.69 ID:TwDnUPlQ0
家に帰るまで排出カードの中身をみない、ってのも1つの手ではある
後ろで排出カードの中身見てるやつがいたら自分はそうしてた

まあそんなことしたっていいカードが出るわけじゃないんだけど
せめてプレイ中は排出に気をとられないように、って感じで
597ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:56:19.22 ID:OyZgVloa0
よし本願寺に槍兵召喚と捕獲戦法おねがいしやーす
598ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:57:06.33 ID:Bkeh2WRLO
僕はSRが出ても席を立ちません!
次に座る人のために掘り進めておくのがマナーです!

って人がいたらすごいな
599ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:57:14.83 ID:GvECBlp40
どんな話題でもある瞬間から猛烈な擁護の嵐になるっていうのは、結局そういうことなんだな
とりあえずご苦労様です
600ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:57:41.76 ID:f5McsV/q0
>>595
景勝の後に何回か引くとSSあるらしいんすよ
601ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:57:56.17 ID:Okql3Sat0
>>595 流石に釣りだろうけど、続けて10セットやらないと意味ないからね?
もし続けて10セットやってSRが出ないならそれは店側がなんかしてる可能性あるから店変えろとしか言えない
602ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:58:11.68 ID:R7uc+P740
景勝の後ってSS多いよな・・・
603ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:58:51.34 ID:DMi4b6NH0
>>599
馬鹿が考えなしに愚痴ってるの見るとむかつくんだよ
まあ日付変更直後だから俺も単発か
604ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:59:41.53 ID:ZFEUtrMw0
SRを引く

引くまでに手に入れた要らないカードを隣の筐体に置き「ここ掘られてますよ」という雰囲気作り

置いてるカードを見た人がその台を避け、堀済みの台に座るのをジュース飲みながら後ろで眺める

いやー、俺マジ最低だわ
605ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:59:58.82 ID:iepWJCqlP
景勝の後にSS出るって話聞いたことあったから続けて掘ったらパック切れだったわw
まあ世の中そんな上手くいくわきゃないよな
606ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:59:59.46 ID:D9QEYJGM0
少ない回数で出そうと思わず、暇な時間見つけて
無制限台のある店見つけて、金貯めて一度ワンパックやってみたら?スマホ持ってw
いつもなら違う話題入ればこういった流れ止まるのにね。どうした今日に限って?

ちなみに景勝の後は孫市が多いんだけどな。新納さんのあとのまお長といい
配列云々いうのなら、それくらい覚えてほしいものだ。違うことも多々あるけど。
607ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:00:13.94 ID:nNhIg9BW0
>>594
それを他の人も狙ってるのか朝一も人いないんだよね
だが諸兄が言ってるように無心でゲームを楽しんで自然とSRが出るのを待つとするよ
608ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:01:43.83 ID:fNRBoxv40
新カードはショップ購入推奨だと思うがねぇ・・・
今使ってるデッキのカードは全部買ったよ(送料込み\5000)
この金額で必要なカード全部引けるわけないんだから
買って揃えて勝てるデッキ組むのが楽しむ方法じゃない?
おかげで勝率6割↑で順調に突き進んでる

新カード引けないから勝率4割ないわー、自引きでしかデッキ組まないしー
とか言ってるやつはただのワガママちゃうんか?
609ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:01:51.01 ID:upp2dnxAO
SS孫市引いて止めようかと思ったけど、もうちょい先に持ってない蜂須賀正勝があったからR止めした


まあパック尻まであと少しなんだけどね
610ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:03:45.79 ID:owjXRdzBO
>>604
一度でいいから、そういうのやってみたいわ
まず前提のSR引くのが辛いけど
611ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:05:17.71 ID:OymVfqpL0
デッキの隙間が無くて新カードなんてロクに入らないぜー!って負け惜しみしておけばいいよ
唯一入ってる昌輝さんすら魅力目当てで里美に変えるか検討中だから困る
612ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:07:02.87 ID:xEbal5hm0
UC北条売ってるといいなー
613ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:07:44.36 ID:HIfj+WMG0
島津使ってるけど新カード入れにくいでござる
時代を変える人と座禅がどうにも抜けない
614ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:07:51.86 ID:Okql3Sat0
>>611 割とガチで啄木鳥とか好きなカード使ってると新カード入らないから困る

その点では車懸かりでもなんでもいける北条息子は便利やでぇ
615ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:08:24.09 ID:owjXRdzBO
まあ、新カードはゼノ長一人で十分
あいつ安くて強いから救済措置としてこの上ない完成度
616ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:09:59.84 ID:nNhIg9BW0
ここは政宗(成実)入れたいけどこうなってるんだろうなーとかはよく見る
617ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:10:00.47 ID:VoHYv15A0
>>601
旧なら出るよ、旧なら
マジで一切新が無い
継ぎ目跨いだら、50枚連続でも多分出ない

というか、配列見てると序盤に出尽くして、30枚連続SR無しとか割と普通にある
それでパック交換して、終盤に固まってるのだと地獄過ぎないか

>>612
800円で売ってるの見たな
618ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:10:40.07 ID:WOFzC8+G0
>>613
弥九郎は2コスト鉄砲枠で入れ替えても大丈夫な気がするぜ
619ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:13:07.05 ID:xEbal5hm0
>>617
800かー高いな…
620ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:13:45.86 ID:p+yCIoUd0
憂愁舞踊に瀬名入れようと思ったんだけど舞の効果も消失の呪いで消えたりする?
621ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:13:54.53 ID:AtckGbOB0
>>617
出るまで掘れ。出なければ買え。
SR無くてもゲームになるんだからレア欲しいだけならカードダスでもやってろよ。
622ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:14:25.76 ID:zOOeaLGY0
最近光り物はそーりん、戦神、謀神ばっかだな。変な縁がある
623ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:14:28.05 ID:kHXflmXy0
>>617
頑張って掘るよりSR一枚出たら新旧関わらずプレイ終了して帰った方が良いよ
今日粘り続けた結果鍋島と慧矢だけだった俺が言うんだから間違いない
624ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:14:34.81 ID:8AhMsVfE0
>>620
舞は消えないよ
625ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:15:21.29 ID:R7uc+P740
>>624
そこは三国と違うのか
626ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:17:42.49 ID:tGmAXXwY0
SR山県+心頭滅却が中々やりづらかった
まとまれば心頭滅却、散れば真紅っていうのが…
真紅勘助みたいに素武力に弱みもないし
627ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:17:58.44 ID:VyNcmXRh0
配列スレ調べるまでもなく新SRが出ると次までの間隔云々以前に次はほぼ旧SRかパック切れ確定だからなぁ・・・
散々掘って旧SRってわかってるのにプレイしたいとは思わないよなぁ
新SR3枚BOX作れとは言わないが新→新の配列がもっとあってもいいんじゃなかろうか
628ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:18:13.27 ID:VoHYv15A0
>>619
佐竹300円の隣に並んでて、何とも言えない気分になったわ

まあ、リサボに入ってる事もあるんじゃね?
俺は光ってない豊臣のパーツ殆ど拾ったし

>>623
もう懲りたな
先週全力で掘って鹿之助と氏政だった
629ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:18:14.81 ID:p+yCIoUd0
>>624
ありがとうありがとう
これで憂愁舞踊デビューができるわ
630ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:19:57.76 ID:owjXRdzBO
>>627
そのせいで新SR止めばっかりの悪循環だからな
631ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:20:36.72 ID:KFKqCVDZ0
>>625
今は消えるのか?
以前は江東の大華でも消えなかったが
632ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:20:45.08 ID:WOFzC8+G0
>>626
偶に蒲生+藤堂でやってるけど山津波が強いんだこれが
超絶騎馬とダメ計の組み合わせはいいな
633ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:21:53.29 ID:xEbal5hm0
>>628
だよねー佐竹かーRの佐竹ほしいわーロマンが広がる
そのカードは?
拾った!!
5D`s思い出したわー
634ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:22:02.08 ID:TCeCkI3Q0
とりあえず何かRが出るまでやる→配列見る
これでいつもやるかやらないか決めてるわ
今回はRだけでも判別しやすいから楽
635ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:23:12.37 ID:VoHYv15A0
>>631
多分言ってる事かみ合ってない
舞い本体の効果が消えるのか、舞計で起きた武力上昇分が消えるのかで

悲哀デッキとか雲散で上昇分消せなかったっけ
636ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:24:33.62 ID:IA/EGmfF0
>>623
以前開店待って全力で掘ったら瀬田ダブったのを思い出したわ・・・
アレ以来堀はしてないなぁ。来てくれたらラッキーぐらいでいいよ
637ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:25:46.08 ID:tGmAXXwY0
>>633
wiki由来だけど、藤堂は日輪0でも統率1確殺なら強いな
蒲生持ってないから黒田でやってみるか
黒田、宇喜多、藤堂、2コス2人ってとこか
名人采配入れてもおもしろいかなー
638ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:26:06.34 ID:HRTh9/s+0
アーケードのカードゲームってGCBしかしたことなかったんだけど
GCBやってた感覚のせいかキラキラしたRがそこそこ出てくれるだけでちょっと嬉しい
639ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:27:16.23 ID:KFKqCVDZ0
>>635
どっちにしろ消えないな。
馬鹿掛ければ時間短くは出来たけど。
640ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:28:01.10 ID:D9QEYJGM0
ワガママすぎ。SRドメとかで引けないってなら次verまで待てば?
新が旧に変わるから。そうしたら両方手に入るからハッピーじゃんw

台選びに関しては、両替機の近くとか、店員呼び出しボタンとか、
トイレの近くとか、モニターに対して照明の当たり具合で
よく使われてる台とか考えられるだろ。更にそっから運って要素が加わるんだからな?
641ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:29:05.00 ID:WOFzC8+G0
>>637
黒田だと日輪3でもない限り蒲生並みの破壊力は期待できないから
名人入れてメイン名人、裏の手に山津波や突撃術辺りがいいんじゃないだろうか
642ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:29:28.72 ID:HIfj+WMG0
なんで筐体虎口攻めになってんだよwww
643ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:32:15.72 ID:nNhIg9BW0
違いはどの台選んでも不覚!なことがあることだな
644ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:32:34.86 ID:owjXRdzBO
台選びは朝一の交代制しか選択肢無いわ
掘り終わった無制限とか論外

ホームはパック補充日時書いてあるから推測できるが、大抵は頭SRで止まってる
645ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:34:41.58 ID:R7uc+P740
>>639
確かに消せないみたいだ
スマぬ
646ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:37:10.67 ID:f5McsV/q0
>>632
俺も蒲生使ってるが、細川DQNより藤堂入れた方がいいのか
647ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:37:13.12 ID:DxJ89Jy50
三国も戦国も、舞効果には雲散は無意味だったはず
ただ、三国にあった解除戦法だけは悲哀の武力上昇を接触時のみ解除することができたはず
接触からはずれると武力上昇が戻るのでほとんど意味なかったけど
新帰蝶や虎御前には攪乱とか有効かもしれないけど、今それデッキに仕込んでいる人そうはおらんだろう
648ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:38:09.23 ID:X9a1LvpX0
スポケン見てるけど英智を辞めさせたのは失敗だな
649ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:38:28.07 ID:KgA5/KtE0
伊達は槍馬で組めば大体勝てる
よって風林継承が最強
650ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:40:05.61 ID:WOFzC8+G0
>>646
好みの問題じゃなかろうか
俺が細川持ってないのもあるが、攻城が欲しいってのもある
651ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:40:46.92 ID:GgMPqn85O
今日当たった可能性を感じるデッキ
・狂乱の罠→おむすび
士気軽めのコンボで強化+回復だから強そうだが1.5弓2体はキツいか
構成でカバー出来るかも

・破鳳+焙烙
決まれば強いけど環境が向い風か、黒田と日輪持ちと騎馬入れると焙烙枠が圧迫される
騎馬で焙烙持ちが居れば・・・
652ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:41:31.24 ID:PJtsEaAQ0
>>649
鉄砲に耐性のある盾持ちならもっといいんじゃね?
653ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:41:32.91 ID:hrmDI5f8P
>>651
零式零式
654ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:42:32.73 ID:VoHYv15A0
>>651
初期に村正おむすびとかいたな、そういや
655ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:45:35.03 ID:D9QEYJGM0
>>646
超絶騎馬+ダメ計は三国でも戦国でも変らないよな。相手にダメ計あると
やはり家宝は再起いれたくなるし、妨害だと相手家宝出させるの難しいしね。

>>648
味噌県民乙。
656ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:52:22.07 ID:HIfj+WMG0
問題は今元気なダメ計がほぼ無いこと
真壁や剣聖のダメ系(物理)で何とかなるか?
657ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:54:34.89 ID:IA/EGmfF0
>元気なダメ計
心頭滅却とか?士気も軽いで!
658ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:55:39.47 ID:AtckGbOB0
>>656
物理ダメ計は所持武将のスペックもあって超つえーじゃないか。
村正抜けば超絶絢爛の上からぶった斬れるし。
659ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:55:41.82 ID:VoHYv15A0
SS松永は元気なダメ計じゃないか
ランプが強いだけな気はするけど
660ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:58:05.07 ID:NRqxQk0T0
>>651
破鳳+剣聖
もちろん日輪ゲージは宇喜多で剣聖カバーしながら溜める
661ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:04:06.96 ID:lo992nVj0
真のプレイヤーは筐体からカードの声が聞こえて、排出カードを引く時腕が光って欲しいカードが手にはいるらしい
662ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:04:23.14 ID:HpsFG8ufO
>>659
ランプマジ修整希望
マリアがアゲアゲと同じ未来たどっちまう
663ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:08:25.87 ID:HIfj+WMG0
>>661
コロコロのデュエマだっけ?

ランプ頂上でSSボンバーマン増えるかとちょっと思ったけど別にそんなことはなかった
664ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:14:26.29 ID:A8RUTwP50
三楽斎どうにか使えないかと考えてみた。
真壁、赤鬼、三楽斎、NAGAYUKIor気迫采配
赤鬼陣展開後に三楽斎使ったら士気10分くらいの
働きしてくれないだろうか?
665ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:18:03.83 ID:TcBXvmWWi
利家とまつの頂上はよ
666ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:32:04.79 ID:sDI+LUk20
>>663
戦国大戦もカードから声が聞こえる系の漫画を出すべきだな。
667ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:36:29.50 ID:owjXRdzBO
GCBにはあったんだよな
668ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:40:14.32 ID:4zeDBYcX0
18国までほぼストレートで上がれて、これで俺も修羅の国入りだヒャッハー!と意気込んだ
緒戦の相手がランプだったな…ええ見事に轢き殺されましたとも。
その後ちょいちょいランカーにも当たったけど、ランプ・青井はその辺より頭二つ抜けて強いわ…

>>666
三国志大戦2の頃に、ラジオドラマでそういうのやったことあるんだぜ。
「大戦ロクにやった事ない女の子が、伝説のランカーのデッキを引き継いで頂上を目指す」的な。
なおデッキはその頃まったく流行っていなかった呉バラだった模様。
669ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:42:24.02 ID:sDI+LUk20
>>667-668
お約束通り戦国大戦を悪用して世界制服を企む悪の組織とか出てくるんだろうな・・・
主人公「戦国武将が実体化した!?」
670ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:46:48.63 ID:HpsFG8ufO
>>667
GCBのカード紹介漫画をちょくちょく描いてた峠比呂が現在チャンピオンREDでまおゆう連載してるぜ

まおゆう漫画化され過ぎ
3つくらい出てないか?
671ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:47:53.82 ID:owjXRdzBO
>>669
こっちの問題は誰を主人公のスタンドにするかだな
GCBはアムロを主役に付けてわかりやすかったんだが、戦国だと……

現行排出の信長は主役にするにはあまりにも悪役面だし
秀吉とか政宗じゃなぁ
672ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:48:24.50 ID:sDI+LUk20
>>670
赤い核実験場で連載とか・・・
さぞや駄肉でエロエロな漫画なんだろうな。
673ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:54:49.91 ID:4zeDBYcX0
>>669
信じられるか、悪役は出なかったが>>666の言うように「カードの声が聞こえる」設定あったんだぜ…
女お子が主人公だから当然パートナーはイケメン(断金孫策)でしたが。

>>671
女性層ゲットのために戦国でもラジオドラマやろうぜ。
タイトルは「女流覇王への道2」で、主役は女の子(CV三澤 紗千香)。パートナーは政宗(CV:中村悠一)。
生祭のついででマヌガスとかと一緒にやれば声優ヲタ釣れるかもよ。
674ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:54:51.82 ID:HIfj+WMG0
デジ長という最終手段か阿弥陀如来で・・・ムリダナ
675ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:55:25.30 ID:HpsFG8ufO
676ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:55:34.02 ID:dqIpqwWhO
GCBの漫画は負けたらカード取られるんだっけな

>>671
布武がぴったりなんだけどなあ
親父の肩身の伝説のカードとかそんな設定ならむしろ有りか
677ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:58:11.05 ID:HpsFG8ufO
>>671
あれカード進化したからSD→布武→三段→是非ってすればいんじゃね?
678ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:00:17.63 ID:DMi4b6NH0
>>677
悪いけどBボタン連打せざるを得ない
679ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:00:53.12 ID:ScS/ZIkt0
>>671
その辺は出会い方のシチュエーションで
680ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:06:51.61 ID:sDI+LUk20
>>675
ほほう、これはこれは。

そもそもまおゆうがどんな話なのか知らないのよな。
魔王と勇者が互いに一目惚れして使命を忘れてラブイチャする系の話なのかしら。
681ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:12:39.97 ID:V6CQtC3mO
アレだろどうせ
なんやかんやあってホントは仲良いんだけど殺し会わなきゃいけなくなったが最終的にお互い殺せなくて末永く暮らしましたとさみたいな
682ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:15:07.22 ID:D9QEYJGM0
ところでこの単行本は発売されてるのかねw
683ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:15:47.61 ID:9S8Plyjz0
よくわかるまおゆう第一章:駄肉には勝てなかったよ

ちなみに石田あきら版が好きです
684ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:16:17.14 ID:Aq35stzT0
1日中ひたすら群雄で槍撃とビタ止めの練習をしたい
685ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:17:11.20 ID:wzbtmpdGO
我のものとなれ→断る!→何故ならお前は俺のものだ!って感じで超外道な勇者が魔王に色々する話だろ
686ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:19:51.75 ID:9S8Plyjz0
>>685
なんだかハイパー兵器持ってそうな勇者ですね
687ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:23:27.70 ID:HpsFG8ufO
なんか、どっかの鬼畜王になった勇者が出てきそうな流れ
にょの人向けだな
688ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:24:51.20 ID:HIfj+WMG0
まおゆうはアニメPVの断るのあとの交渉の余地は無いのか?がすげーかわいかった
問題は我が地方で放送するかどうか
689ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:25:59.63 ID:owjXRdzBO
グッドだーとか言いそうな英雄が
690ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:26:06.99 ID:TN4fxDEW0
村正なんだが
剣聖と成実のせいで36計に続いて弱体されそうだなぁ
書いてある武力下げれないとなると下手すりゃ3Cとかになったりするんだろうか
他の単体刀も軒並み煽りくらって弱体かもね
691ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:31:27.96 ID:9S8Plyjz0
魔王様挑発じゃなくて簡易老虎なら良かったのに

>>690
大抵の采配や超絶より長いってカウントはダメだわ、6、5Cか7Cくらいが適正でしょ
692ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:45:57.66 ID:7sNQoMOW0
>>690
2.0で村正は10C→8C、般若は8C→6Cに弱体されなかったか
693ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:47:11.59 ID:Aq35stzT0
ランカーみたいに短い間隔で槍撃をシュパシュパ出せるようになりたい
694ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 04:39:43.08 ID:33t8c5QP0
10分諏訪姫
695ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 04:41:30.40 ID:ssdMBzSi0
逃がさん
696ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 04:41:40.48 ID:XQjUtdvB0
槍が足の遅い足軽と化してる俺は死角だらけだった
馬2槍3だとどうしても馬に気を取られるんだよな…どうすればいいんだろうか
697ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 04:41:43.06 ID:owjXRdzBO
この時間に10分はチキン過ぎるでしょう?
698ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 05:08:59.93 ID:7Ghy1x4g0
sage宣言は討ち取るに値せず
699ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 05:12:15.85 ID:kQoZuoJZO
>>696
騎馬1にすればいいと思います

森羅万象が欲しくて意図的に軍配を奉納してたら明鏡止水の復活命気が出た
軍配は外れが多すぎて賭けにすらならないなぁ
700ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 05:35:21.87 ID:+RI1rKAM0
そろそろ戦国屋で城塞つき銀家宝箱とか売りだしてもいいと思うんだよなぁ
価格は超ぼったくりになるんだろうけど
701ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 05:41:06.86 ID:BVza9pWI0
しかし、現在の使うだけで嫌われる厨デッキって存在するのかか?

意外と強デッキは存在するが拡散してる良Verなのか?
702ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 05:56:10.90 ID:bNAUTZKB0
今真柄弟ってどんな感じなのかな?
マリア引いたんで入れてみようかなと。
703ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 06:06:26.70 ID:BVza9pWI0
>>680
元が只のSSだからそこいらのまとめサイトで読めるぞ?
下手な小説よりは十分おもしろい。
704ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 06:18:48.19 ID:5ExieiOH0
書籍版を立ち読みしたら、地の文がなくて驚いた記憶がある
705ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 06:37:59.64 ID:TGadiAnVO
20国から先は1国上がるとランキングが一気に上がるみたいだなあ
何とかここまで来たがこの先大変そうだ
706ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 07:08:55.53 ID:5P5Idj1g0
>>702
火門相手に奮闘はしてくれる
707ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 07:46:17.60 ID:okw0jEgiO
>>3
タヒにたい・・・・・臭い(ヽ´ω`)ドス黒オマンコホワイトブター売春BBA
708ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 07:52:03.65 ID:0pcij2t80
>>700
まさに今、105枚で売ってるって事でしょう
しかも3個買える
709ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 07:58:04.25 ID:uoIrPnI9O
>>708
あれ三回も買えるの?
銀でも欲しい家宝多いし週末は頑張りどころかな
710ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 08:02:41.70 ID:dcu13O640
まおゆうの簡単なあらすじ

勇者「魔王軍は全滅だ!」
魔王「それって根本的な解決になってませんよね?」
勇者「くっ・・・!落ち着け!あんな安っぽい挑発に乗るな!・・・うおおおおっ!」

かくして魔王ご一行は経済面から世界をなんとかする旅に出たのでした
711ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 08:05:30.11 ID:0pcij2t80
>>709
スマン、俺が3回で時間切れになっただけだった
Twitterだと公式アカが27個、他の人が大判尽きるまでって書いてる
712ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 08:07:52.14 ID:uoIrPnI9O
>>711
無限…だと…?
蔵を潰すときが来たか…!
神家宝手に入れてやるぜ
713ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 08:10:18.36 ID:/PXiGXqg0
大判無いからそんなのできんわーザンネンダワー大判ぶるまいやらないかなー(チラッ
714ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 08:12:53.84 ID:iFRNAepH0
まおゆうって内容がラノベっぽいな
715ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 08:13:50.21 ID:HpsFG8ufO
違うよ。3個×3と6個×6だよ確か
銀なら大判105枚で6個と大判165枚で1と1/2個


一回で最大7個買える
716ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 08:21:37.50 ID:AxnCJSft0
ラノベだし
717ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 08:23:46.96 ID:45SNLkJQO
PVだとおっぱいの誘惑に負けたようにしか見えなかった
718ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 08:24:54.85 ID:171Wk4e50
大判吐きだした所でデジ柴田が来たら泣けるぜ
719ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 08:25:14.71 ID:FZwFQO570
>>714
それ以下だろ
エンターブレイン大戦やめちくり〜
720ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 08:32:17.50 ID:52uMqGVSO
のぼう見たら長束正家って武将がかなり愚将になってたけど実際どうだったん?

この人全然知らんのだが
721ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 08:37:41.16 ID:eEmutc2f0
のぼうは最後にもう一山あれば、良かった
甲斐姫可愛いよ甲斐姫
722ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 08:40:38.33 ID:YhU/j4BNi
のぼうは靱負がイケメソで満足であった あのメンバーから誰か参戦しませんかな
723ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 08:42:49.20 ID:iepWJCqlP
>>710
こんなの普通じゃ考えられない・・・!
724ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 08:50:01.55 ID:v0jys0Tq0
>>680
まとめサイトあるからそこで読めばいい
個人的には中盤ぐらいまでは楽しんで読んでたが、終盤ではだれたな
725ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 09:20:08.96 ID:92X76Wpt0
家宝は茶器と刀で6個奉納、兜と馬で6個奉納、本と軍配は売ってる。
神家宝はまだ来ない。
726ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 09:21:30.36 ID:fhps74jj0
ってかあの木家宝バラマキってどう考えてもかなりのプレイヤーが即合成だろ?
回転悪くなるし、最初から城塞銀家宝にしたほうがプレイヤーも店もセガもお得だと思うんだが
単純に1個1個送るの面倒
得するの、「壺だけ」とかまでこだわる勢だけだろうよ
727ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 09:31:22.95 ID:4Ov+mguc0
>>726
箱から直に出ると城塞付き銀軍配とか兜の乱舞になる訳なんだけど
お前本当にそれでいいのか;
728ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 09:34:39.66 ID:9S8Plyjz0
>>727
軍配はともかく兜は使える奴あるしそれでも構わない
729ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 09:39:46.18 ID:yhAIGYd8O
話それるが兜ってそんなハズレなん?
獅子頭+と飯綱+愛用なんだが
730ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 09:43:24.26 ID:DjaRb2m80
まぁ人それぞれでしょ
731ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 09:44:58.35 ID:TN4fxDEW0
>>726
俺は105枚払って銀軍配1個でるより
木軍配が混じっても欲しい家宝にちょっとでも近づく木6のがいいわ
732ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 09:45:27.97 ID:31AJ9Q3wO
お、俺の城塞付き愛兜ちゃんは現役だし・・・
733ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 09:45:32.72 ID:4ADw9JRo0
よくカード排出された後、スマホいじってる人いるけど、やっぱあれ配列調べてるんだよね?
ガラケーで配列検索ってできんのかな?おとなしくスマホに変えるべきかな。
734ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 09:48:24.48 ID:fhps74jj0
結構選別頑張る組おるんやなー
まぁぁ連打するとこういうことになるというのは認める

森羅万象: 統/復/槍 復活命気
735ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 09:52:58.92 ID:4Ov+mguc0
>>733
スマホだとアプリで検索出来るから楽チンなだけで

ガラケーでもやってやれない事はない!
俺はいつだってこうやって勝ってきたんだ!
736ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:01:39.76 ID:t9qtNssC0
ガラケーなら専ブラ使って配列スレ内検索だな
737ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:03:37.30 ID:fhps74jj0
1位 上055 山本寺定長 58.59% 41位 0.74部隊 0.05回
2位 上051 柿崎晴家 57.86% 70位 4.24部隊 1.50回
3位 上025 高梨秀政 57.79% 54位 0.91部隊 0.02回
4位 上007 上杉謙信 57.47% 56位 6.52部隊 2.51回
5位 伊009 葛西俊信 57.03% 5位 4.15部隊 1.23回

はいはい毘天毘天

96位 他076 佐竹義宣 46.21% 85位 2.17部隊 1.64回
97位 SS036 加藤清正 46.16% 78位 2.88部隊 0.84回
98位 北025 北条氏康 46.02% 90位 2.99部隊 1.26回
99位 本025 無二 45.11% 89位 2.38部隊 0.55回
100位 SS052 織田信長 43.17% 100位 2.46部隊 1.76回

まお長はあまりランキングに居座るとがっかり認定がkskしてまう
738ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:04:45.88 ID:upp2dnxAO
s2chのスレ検索まじ便利
739ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:07:20.28 ID:vqwxH47p0
アプリってこれ?
http://1059.mcwild.net/search/
今って入力しても報告用テキストしかでなくない?
だからスレ内検索してたんだけど。
740ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:08:06.26 ID:xitGF8JLO
たしか軽騎馬の突撃だと重なり乱戦になって統率が意味無いんだっけ
741ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:09:20.32 ID:fhps74jj0
今日のランキング初登場ピックアップ

織064 お市の方 50.67% 54位 0.71部隊 0.68回

勝家の嫁としてか、帰蝶ワラ要員か

毛006 吉川経安 47.49% 86位 1.84部隊 0.50回
毛020 新庄局 47.66% 85位 0.78部隊 0.30回

新元春のお供で毛利がランキングにちらほら・・・勝率はお察し ※新庄局は昨日から
742ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:13:37.92 ID:4ADw9JRo0
733だけど皆さんありがとうございます。
ガラケーで使えるいい専ブラって何かあります?
2chはずっとロム専だったのでわからない事が多いので、教えてくれると助かります。
頼ってばっかで申し訳ない。
743ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:14:29.13 ID:AxnCJSft0
>>737
こう見ると葛西この使用率でこの勝率ってすげーなw
上杉は使用率はそこそこだから勝率高くなるのはわかるが
普通使用率上にいくと50%に近づいていくんじゃねーの?
744ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:15:21.49 ID:45SNLkJQO
まあ挑発系は前の直江もそうだが、勝率以上に騒ぐ奴多いし
745ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:24:13.10 ID:uOCEIUh20
意外と清正が下にいるな…
746ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:26:35.36 ID:xitGF8JLO
鬼玄蕃でよさそう
747ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:33:16.79 ID:DiuJi9Is0
稼働1か月でスレの速度落ちすぎじゃね
748ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:35:08.80 ID:45SNLkJQO
7/6豊とか豊臣の中では低スペックだからしゃーない
749ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:35:46.66 ID:8s4J81uZ0
実況板じゃないんだから、これでもかなり勢いあるぞこのスレ
750ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:36:54.90 ID:9S8Plyjz0
>>747
月曜日の朝勢い1500とか怖いわ
751ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:39:28.23 ID:eiAl4lBQ0
不惑の吉川軍!その真骨頂をみせてやるぜええええええ!
久々にゲーセンや 多分今ランキングのってねえ
752ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:43:19.33 ID:171Wk4e50
三国になり変わって完全に雑談スレになってるだろが!
753ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:43:36.71 ID:5P5Idj1g0
鬼玄蕃に出会ったから三十六計かましたら死んでワロタ
754ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:46:28.27 ID:9S8Plyjz0
>>743
剣聖葛西義姫あと適当でもう止まらないからな、カウント長すぎ

まあこれでも使用率トップ近くて63パーセントの池田や福島よりマシなんだが
755ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:51:48.69 ID:wsxxGnnF0
昨日久々に全国やったけど15国で10連勝できたわ
マッチング運は偉大だなと思ったわ
まだまだ寿桂尼セイセイやれるで!

と、俺は今川使用率4.1%を宣伝してみたり
756ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:55:03.16 ID:hrmDI5f8P
今川はまたver後半に大暴れするんだろうなぁ
それで最初から壊れてたとか言われるから困る
757ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:56:38.41 ID:92X76Wpt0
使われてない3人で七本槍デッキを作ろうかと思ったが、
母衣・覚悟は決定としてもう一人は誰になるんだ?
飛天確定で残り4人からは均等に選ばれてるイメージ。
758ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 10:56:56.03 ID:9S8Plyjz0
織田上杉武田で26パーセントしかないのに泣いた、というかアホみたいに強い上杉が8パーセントしかいないとか

豊臣はそんなに強くないのに人気だなあ
759ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 11:01:40.23 ID:O68iklEM0
籾井と二階堂中心でデッキ作りたいんですが
760ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 11:03:12.18 ID:mSpm2Bnc0
>>757
今となっては平野が一番使われてないだろうな
奮攻の全要素を削られたせいか使用率が急落したし
761ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 11:03:26.98 ID:O68iklEM0
やべ、途中で書き込んじまった

籾井+二階堂ってデッキに粉微塵にされてきて俺もやってみたいんだけど
残り4.5コスってどう組んだらいいだろ?
762ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 11:06:56.95 ID:nKETcEPFI
>>756
いや別に最初から壊れてたって言うのは普通じゃん
いつも最初から壊れてたけど使用率低いから修正ほぼ食らってない→ランカーが使って徐々に注目される って流れだし
763ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 11:24:16.54 ID:uOCEIUh20
>>761
佐竹or十河&野獣or剣聖。
ダメ計やら妨害やらも考えたら青鬼以外の攻め手も欲しいし。

槍足りないよ!ってんなら1.5槍?3でいいんじゃない?権化ちゃんとか
…計略使ったら負けフラグな気しかしないけど。
764ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 11:34:02.49 ID:q2eUNeR60
いやさすがに覚悟よりは使われてるだろ
ジュウザ載せてた堅守の柵要因にもなるしな
765ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 11:43:13.67 ID:O68iklEM0
>>763
飛天に最初入れてたんだけど組んでみたら馬2鉄2弓1とかいう凄い構成になったんだよな
さすがに扱いきれんからやめたんだがうまい人だと扱いきれるのかね

できれば采配とかがほしいんだけど他家で1.5〜2コスでそんなやつおらんよな・・・
766ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 11:49:43.95 ID:zhynW+XW0
ランプは華麗慈愛に回帰したのか?
767ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 11:51:21.14 ID:yMg5Ze7L0
>>765
つ「内乱の計」
768ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 11:59:12.58 ID:5P5Idj1g0
あれ?ランプがマリア止めてる…
やっぱり将軍を使いたいのかな
今将軍の計略つえーし
769ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:00:50.78 ID:O68iklEM0
>>767
あれ範囲がインチキすぎるし強いんだけど鉄なのと本体スペックが酷い
何より馬2鉄1は無理やで・・・w
770ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:01:26.49 ID:31AJ9Q3wO
>>741
明智の相方で活躍してるんじゃないですかねぇ(涙声)
771ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:03:08.98 ID:DiuJi9Is0
内乱の計は1コス切る型だとわざわざこんないびつな構成じゃなくて
合従使った方が強くねってなるのがだめ
772ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:05:13.15 ID:O5aGLRAfO
騎馬2継承は何でメタれるんだろ
呪縛すっぽりしても結局押し込まれた
773ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:07:20.64 ID:5P5Idj1g0
>>772
ここにEXながら武力15になり槍を乱戦してても物凄い速さで回転できる奴がいるんだが…
774ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:10:02.08 ID:rnWeuOhnO
>>772
礼法で自城間際で槍操作に集中すれば結構勝てるよ
ガン飛ばし入れたら内藤さんなんか素でもめちゃくちゃ下がるし
775ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:12:31.23 ID:fHZE2PJKO
幸村強いよな。
天敵がいなくなったのは大きい。
武槍槍の大般若を持たせて振り回してるだけで17国から23国まで勝率8割で行けたわ。
776ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:22:53.90 ID:8HPF/I6z0
1か月ぶりに戦国やったら下手すぎ泣けた
槍激まったく出ないし…

ところで上杉使おうと思ってんだが何かいいデッキないかね?
景勝ちゃん弱いから毘天くらいしかないかな?
777ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:25:22.62 ID:O68iklEM0
>>776
柿崎息子 北条息子 お舟 仙桃院 伊勢姫 山本寺兄
778ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:28:03.84 ID:5P5Idj1g0
>>776
SR兼続に北条息子がテンプレ 馬2扱えるなら柿崎息子も
今の上杉は強いぞ

今勢力関係なく統率上げてくれる奴って崎姫と伊勢姫くらい?
779ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:28:47.52 ID:KVf3oiSH0
>>776
義のもとには別に弱かないと思うけど

新柿崎+目覚めとかどうなんだろう
混色でもいいなら菊姫がお手軽で強いね
780ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:30:40.49 ID:fHZE2PJKO
フルコンになるけど北条息子に天地人を持たせて家宝→悲恋→義→果てなきすると毘天も真っ青な長時間超武力が爆誕するよ。
781ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:30:55.19 ID:ysHseMHGO
内乱の計は本体込みで良い具合に調整されているな。

7コスに+5で範囲無限
やや強いけど本人は乙

まぁ、デッキに剣聖がいるだけで、やや壊れぎみになるのはご愛敬。
782ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:31:50.31 ID:JfG17DyS0
スリーブ買うならどれがいいでしょうか
公式スリーブは質はいいのですが30枚くらいしかないので、他のがほしいのですが。
783ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:34:15.72 ID:bM6JfHou0
仙桃院は強いよな
本人が潰されないようにライン操作すれば士気5で相手武力最高−6、結構長時間という破格の性能だからなあ
義のもとに景勝、謙信ちゃん、せがわ直江辺りを前衛にすれば押し込まれることもないし
範囲がと言われるが、範囲広かったら絶対壊れだから
華麗と合わせて正面からぶつかったら最強なんじゃないかな
784ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:34:33.98 ID:kHXflmXy0
景勝に愛と義とってどうなんだ?
刀家宝→愛と義と→義のもとにってのを考えたが
村上や義の構えを+9にできる恐ろしいコンボだぜ
785ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:34:36.46 ID:xitGF8JLO
スリーブはアマゾンで安いのが送料無しであった気がする
786ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:34:51.80 ID:okw0jEgiO
>>3
ホントの話、ビラビラはみ出してるマンカス多い売春BBAというかアジア系の在日ホワイトブター荒らし
787ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:37:21.32 ID:O68iklEM0
>>782
どこもそんなに変わらんからその辺の店で買うのがよろし
788ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:38:44.06 ID:vqwxH47p0
789ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:41:06.78 ID:fhps74jj0
とりあえず「公式のスリーブの質がいい」には異論ありだわ
最近の戦国スリーブかなり酷い すぐ裂ける
790ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:41:56.52 ID:fMzYJA7F0
スリーブはLoVのがいいって
791ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:42:49.90 ID:JfG17DyS0
ありがとうございます。
リンクに貼られてたやつ買います。
792ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:44:13.54 ID:Bkeh2WRLO
「弱くない」は「相対的に弱い」って意味だからな
新景勝は要するに普通の号令だから、範囲も狭いし普通レベルじゃ今はキツい、士気重いし
勝率低めだよなたしか
793ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:48:17.62 ID:31AJ9Q3wO
>>790
LoVの一時期使ってたんだが、なんか少し小さく感じる
794ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:48:41.73 ID:9S8Plyjz0
通常迎撃のせいで車輪相手に突撃するのがハイリスク過ぎる、間合い図ってる最中にグサッとか

幸村と3宇喜多は武力ゴリするしかない、統率低くないし
795ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:54:24.03 ID:ysHseMHGO
犬千代「織田にも車輪の人が要るんですが…ほら槍の又佐というカッコイイ武将」
796ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:54:55.46 ID:Iue2h12g0
公式スリーブが優秀だったのは三国3初期あたりまでだな
以降は露骨に消耗品商法に切り替えてきた
797ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:55:39.19 ID:upp2dnxAO
昨日、お船をひたすら魚鱗親方にかけるデッキと当たったが、果てしなくうざかった


うざかっただけだが、うざかった
798ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 12:57:22.38 ID:O68iklEM0
戦国も三国も苦しいとはよく言われるけどWCCFは何であんなに安定してるんだろうね?
あっちを見習ったりすればいいんじゃないかな
799ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:00:40.73 ID:xitGF8JLO
今が戦国時代なら新能力の新カードとかバンバン出せた
最強はSRオバマかなあ
800ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:01:21.15 ID:31AJ9Q3wO
>>795
宇喜多「利家さん人の日輪使わないでください^^」
801ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:02:47.15 ID:171Wk4e50
>>798
年1でカード追加確定してりゃ安定するだろ
802ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:03:09.45 ID:Iue2h12g0
スポーツ物はネタ元のネームバリューで固定ファンがつくからな
もうそういうファンのいる店にしか筐体残ってないし
803ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:03:39.66 ID:pfZ9Lf6o0
万死さん、もしかしていらない子?
804ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:03:40.48 ID:W8PltI5v0
Lovのスリーブって大戦より小さいから大戦スリーブとあわせて二重にできるんだよね?
欲しいんだが、Lov置いてるとこないんだよなー。。
805ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:04:25.88 ID:8s4J81uZ0
WCCFって計略とかそういう概念ないしな
他のゲームに比べて調整しやすいだろう
806ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:05:12.76 ID:pfZ9Lf6o0
>>802
おい
コンマイのプロレスカードゲーの悪口はやめろ
807ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:06:11.83 ID:fhps74jj0
>>805
一応スキルはありますので・・・w
808ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:08:03.97 ID:YaLDa1Uf0
>>804
LOVのは二重にするには厚いから同じサイズでもっと薄いのをオススメ
通販とかでも買えるんじゃないか
809ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:08:13.24 ID:O68iklEM0
>>803
どの万死の事言ってるのか知らんが全員それなりに使える
ただし>>792でも言ってるように弱くないだけじゃどうにもならん
勝頼はここで散々言われてるから言わない。仁科は計略時間がちょっと短い
昌輝は万死系じゃ多分一番使えるけど残念な事に武田の1.5馬はもはや全勢力
屈指の激戦区になっちゃったからいろいろときついのよ
810ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:09:14.79 ID:dMF6L6Ie0
スリーブはジャストサイズのやつを逆さ装着が最強
騎馬の操作も槍撃もスリーブつまんでできるからめちゃくちゃやりやすい
ただしカードは傷つきやすいがな
811ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:12:36.36 ID:koPIeCXJ0
>>793
あれは正に「ピッタリ」なサイズだからなあ
注意せんとカードに傷が付いてしまう

スリーブはカードショップのやつ安パイだな
812ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:14:58.86 ID:W8PltI5v0
>>808
ん?大戦より小さいのに、固いのか?その方がいいわぁ(´・ω・)サイズどれくらいかわかる?尼で探してみる
813ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:17:20.22 ID:vqwxH47p0
スリーブの入り口全体をふさぐ様に1枚セロテープ貼ってるよ
傷つかない
814ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:17:21.25 ID:0ahDhG+1O
ランボーは万死の仲間に入りますか?

あれは士気の割にやたら強い気がする
815ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:17:56.00 ID:7hq71xZlO
スリーブから武将出すときなんか興奮するよね
ボロボロのスリーブだと尚更
816ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:20:10.99 ID:Okql3Sat0
戦国のカードにLOVスリはホントぴったりなんだけど、頭の隙間がまるでないから傷付きやすいのは確かだな
817ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:20:41.93 ID:nd7srcNZ0
鉄砲で戦いたいと模索したら鍋島武力家宝つけたら投げぞろ目できるじゃない……
818ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:27:13.69 ID:ScS/ZIkt0
そういえば最近堅くなったのか、バリッバリッと横が裂けることが増えてきた
酷い時にはわずか2セットで裂けることも。あまりにもダメだよ今は
819ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:30:55.38 ID:kHXflmXy0
俺は全カードダイソーの柔らかい名刺入れ用のサイドローダー入れて使ってる
使い心地とかはもう慣れた

>>817
鉄砲は武力よりも速度低下計略が欲しいな
念仏とかかなり良さそうだけど勢力が
820ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:32:20.82 ID:yMg5Ze7L0
>>817
天道陣内の成松さんも投げぞろ目できるらしいよ
821ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:33:10.63 ID:tRVXa2iC0
>>816
ピチピチすぎて破損が怖いよな
822ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:33:49.26 ID:nd7srcNZ0
>>819
低下ほしいよね、奥義頼りだとあれだし

>>820
天道成松……計略時間も伸びてなかなかよさそう
823ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:34:42.32 ID:dMF6L6Ie0
今鍾馗って息してるの?
824ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:36:53.30 ID:JlGJGcD6O
>>817
ここに10/10で素スペックで投げゾロ目が出来、かつ鉄砲強化采配持ちながら他兵種・他勢力にも効果があるオススメのカードがあるのだが
825ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:38:37.27 ID:K3f/hio+O
いまの鍾馗は大きくなって自分に目覚めた蘭丸って聞いたな…
826ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:51:56.32 ID:nd7srcNZ0
>>824
お前コスト重すぎるんだよ……
827ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:53:21.75 ID:h/sAtq/Q0
三段撃ちと竜騎馬を組み合わせた新しい戦術
828ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:54:28.55 ID:wtpjQ7Gg0
猫御前さんがお怒りの模様
829ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:56:45.04 ID:fHZE2PJKO
天道ってコスト×2+2だから成松8/9じゃね?
830ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:59:13.04 ID:WoMKoq0TO
初心者にはデッキ組めるよう有用なCUCをあげるのより使えなくてもSR1枚あげる方が良いのかな
槍大繕とか秀家とかあげたら嫌そうな顔された
831ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:01:41.67 ID:QTSKLrUtO
>>823
超絶とは名ばかりの瞬発力のなさな上、相性の悪い相手が盛り沢山
つまり(
832ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:02:46.45 ID:tu+z7NT80
>>823
鍾馗で息してなかったら他の鉄砲は全部息してないと思うぞ
まあしてないと思うけど
833ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:03:11.95 ID:h/sAtq/Q0
>>829
今はコスト×2+1になってるよ
>>830
正木さんは顔が怖いから・・・
834ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:03:41.89 ID:mSpm2Bnc0
>>830
タダで貰っておいて嫌な顔するのかよ、ノンレアデッキでも組ませてやれ
835ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:04:44.75 ID:nd7srcNZ0
>>830
金上さんを渡してやれ
836ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:10:08.47 ID:31AJ9Q3wO
>>830
にしじまん単を渡そう
837ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:13:06.67 ID:1x6MnYaI0
連環家宝に復活命気ついたんだけどさ
撤退した直後に家宝撃ったら復活時間元に戻るの?
戻らなかったら復活家宝並に使えると思ったんだけど
838ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:14:10.51 ID:mSpm2Bnc0
まぁSR一枚くらいならあげてもいいんでない?
俺なら関東王とか謀聖とか翔ぶを放出するだろうけど
839ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:14:36.20 ID:3wD3oWNiO
優良ノンレア貰うと引いたカードでデッキ構築する楽しみ減らね?
核R1枚ならアレコレ悩めるから楽しいけど
840ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:14:57.21 ID:8s4J81uZ0
SRとかあげると、それ使わないといけないみたいな空気になりそうだし
引いたダブりのCUCとかあげてるわ
841ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:17:20.25 ID:l5ff3vWR0
勢力合わないなら、紙押し付けられたもんだしな
842ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:19:20.21 ID:wtpjQ7Gg0
俺たちも一条が欲しいと嘆いてた時代があったじゃないか
843ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:20:06.66 ID:ey3cHfp80
これは>>830の態度か顔が気持ち悪かっただけだろ
844ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:20:16.62 ID:Iue2h12g0
ぶっちゃけ今のSRって初心者に良い物ほとんどなくね
政宗や氏政は勢力が使いにくいかオワコンかだし
845ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:21:02.58 ID:ScS/ZIkt0
排出停止C、UCくらいのほうが案外喜ばれるかもね
846ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:24:52.93 ID:4Ov+mguc0
SR岡部は喜ばれる(確信)
847ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:25:11.65 ID:3wD3oWNiO
見ず知らずの人にあげた可能性
848ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:26:13.81 ID:yv2P1Rtf0
そもそも初心者なんだからノンレアで強いとかSRなのに弱いとか分かるわけないだろ
849ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:27:40.32 ID:TA4JURf7O
喜ばれる一位はSR甲斐姫だろうな
850ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:28:29.51 ID:nd7srcNZ0
騎馬のSR光秀だってきっと喜ばれるさ
851ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:29:58.91 ID:ey3cHfp80
秀家って誰?
852ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:31:29.99 ID:rnWeuOhnO
成実で超絶して我が誇りを継いだら超武力三連射とかつよそう
853ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:33:08.38 ID:mx6B+LN2O
そう言う時こそ三段撃ちあげればいいんじゃね?
排停だし群雄伝でも使えるし
854ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:34:18.95 ID:3wD3oWNiO
>>851
使用率ランキング一位の男
855ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:34:43.66 ID:4Ov+mguc0
宇喜多直家とか尼子経久が弱すぎる

出城禁止30とか再起まで30延長とかを付けるべき
856ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:36:45.93 ID:YqR4GUhcO
個人的に初心者にあげるとよいと思うカード

☆織田
SR布武長 C坂井 UC梁田
☆上杉
SR謙信
☆武田
R内藤 SR風林火山 SR山県UC保科 UC一条
☆毛利
SR吉川 UC国司

あたりかなぁ
857ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:37:19.27 ID:Bkeh2WRLO
妨害陣全般基本ウンコだよな今、散らばり放題な環境だし
858ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:37:43.94 ID:1ziVkXu3T
爺単、色物単でやってるけど、二色になるな。
わざと画面に出るように計略使って爺アピール。
しかしあんまり強くないな。
859ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:46:27.35 ID:fHZE2PJKO
大蛇とかクロカンは範囲が鶴翼になれば救われると思うんだ。
自身が入ってないから側面から攻撃されたらひとたまりもない。
860ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:49:27.84 ID:IgGHXlPbO
>>859
つ、釣られないぞ!
861ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:49:54.65 ID:9XzwhjBFO
オワコン大戦wwwまだやってんのかよこんなクソゲーww
862ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:49:59.61 ID:ey3cHfp80
妨害よりダメ計をつよくしる
863ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:50:59.05 ID:qtombtkJ0
毛利伝の続きとかはまだでないかな?
あと選挙の旗印も待ち遠しい
864ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:52:02.35 ID:TA4JURf7O
超武力大戦好きだからダメ計と妨害は死んでていいよ
865ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:56:16.31 ID:wsxxGnnF0
妨害とダメ計はそんなに流行ってほしくないな
なぜならダメ計妨害を使ってる俺が困るから
866ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:57:41.92 ID:1x6MnYaI0
ただの偏見なんだけどさ
ダメ計妨害メインのやつって性格悪そうだよねww
867ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:58:00.16 ID:owjXRdzBO
流行ると次でめり込むの確定だしな
868ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:58:42.80 ID:4aw8V/vH0
日輪のほうの豊臣伝の追加が早急に必要だと思う
869ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:02:37.20 ID:TA4JURf7O
オレはめんどくさがりだから速度上昇する集団強化しか使わない
870ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:07:21.17 ID:Bkeh2WRLO
「流行るとめり込む」って定番の危惧だけど
槍盛り馬デッキはいったいいつめり込むんですかねぇ……
871ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:12:03.03 ID:wtpjQ7Gg0
そもそも足軽流行ったからめり込むとか言われてご覧の有様だし
めり込むって毎回言っとけばいいと思ってそう
872ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:13:07.27 ID:dMF6L6Ie0
基本中の基本構成であるところの槍馬デッキにめり込まれても困るわけだが・・・
873ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:17:24.89 ID:1x6MnYaI0
もうそんなんしたらみんなが使えるカードなくなるじゃん・・・
874ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:17:46.29 ID:Bkeh2WRLO
鉄砲メインが基本になっちゃいかんのか!
遠距離兵種が強いとクソゲーってのもよく聞くけどなんでだろ
875ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:19:12.77 ID:V6CQtC3mO
白兵デッキが全部死ぬから
876ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:19:31.44 ID:nd7srcNZ0
近づけないで何もできずに終わるからだろう
877ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:19:52.44 ID:VoHYv15A0
槍馬は枚数多いから生きてるように見えてるだけで、計略単位で見たらめり込んで死んでってるの多いだろ
878ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:20:41.65 ID:wtpjQ7Gg0
一方的であろうと戦闘が起こるのと戦闘がほとんど起こらないの
どっちが嫌われるかというと
879ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:21:39.47 ID:IlaJ1nk60
馬は迎撃のリスクあって鉄砲はそういうのないしな
880ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:24:37.61 ID:nd7srcNZ0
鉄砲のリスクは一応騎馬に突撃されたら撃てないことじゃないのか
881ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:25:52.47 ID:4Ov+mguc0
柵盛り麻痺慧矢大戦も悪くないじゃない?
嫌いじゃないぜ!
882ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:26:17.81 ID:fLev5qW20
むしろ槍が鉄砲に対してリスクなさすぎるんじゃないの?
883ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:27:00.70 ID:Bkeh2WRLO
鉄砲のリスクといったらライン上げにくく攻城に向かいにくいことじゃないかな
884ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:30:36.10 ID:k6aOYmIO0
蘭丸とか単騎で仕事できる鉄砲以外全く見ないな。
剣聖入りマリアとか火門継承みたいな高武力で城殴れ!なデッキが
まだまだ多いから鉄砲複数入れるとキツイんだろうな
885ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:36:24.65 ID:1x6MnYaI0
三矢に初見で当たった時の絶望感はやばかったな
そういうのを考えるとやっぱ遠距離系が強いのはクソげーだと思うわ
今回の鉄砲弓粛清を見てればセガにもそれがわかってたようだし
ただ、セガは加減を知らないからなー
886ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:37:48.62 ID:wzbtmpdGO
個人的には鉄砲あると高武力低枚数は捌きやすい

一番嫌なのはワラ
887ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:37:58.88 ID:Bkeh2WRLO
ここでの反応を見ても敵を倒すゲームやりたい層がほとんどっぽいね
仮に一人も倒せなくても城を相手より殴れればいいわけで、ライン上げにくい弱点をつけば白兵デッキでもやりようはあるんだけど
そういう盤面争いゲームは求められてないんだろう
888ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:38:38.40 ID:upXEzKBE0
この流れを見ててもわかる通り俺が嫌いだからってのがメインなんだよね
それがプレイヤーの数だけ存在するという…
889ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:41:34.91 ID:u45MI9Sb0
万人が納得する調整が無理だということを実感させられる
890ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:42:55.72 ID:BnWlL+2c0
まあ自分が使わない弱者なら弱者のままで居てもらったほうが気持ちがいいしな
どんなゲームでも変わらない
891ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:43:47.23 ID:gFiT3q2TO
>>889
だからこそ2ヶ月以内にどんどん環境変えてるんだろうな
ずっといい思いする番が来ないプレイヤー(カード)もいるけどそれはしゃーない
892ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:45:25.55 ID:JlGJGcD6O
>>886
つまり鉄砲で高武力低枚数を捌きつつ、計略でワラにも対抗出来るSR孫市は厨

実際孫市もver1.1当時は嫌われてたからなあ
槍馬デッキのプレーヤーが多い以上、それのメタになるようなデッキに非難の声が大きくなるのは仕方ないのかもね
893ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:47:35.73 ID:TA4JURf7O
鉄砲は強化する代わり白兵弱くするとか
894ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:48:19.55 ID:nkKW6v5R0
・俺が使わないデッキは死に修正されろ
・俺が使うデッキは上方修正されろ
・俺が勝てる奴しか画面に出てくるな
ある意味「ずっと使ってる人が可哀想〜」とか綺麗事並べ立てられるよりはよほど人間として正しいとも言える
895ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:49:43.09 ID:fhps74jj0
>>894
・俺が使うデッキは上方修正されろ

これだけはない
上方修正で流行したら上方前以上に下方されて再起不能フラグじゃん
896ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:50:19.61 ID:Iue2h12g0
一度くらい撃ち合いメインにして槍はあくまで攻城・迎撃要員なverがあってもいい
史実じゃメイン火力は矢と弾だしな
897ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:51:19.56 ID:wtpjQ7Gg0
ちょうどその時やってなかったんだけど、島津ん時は違ったの?
898ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:51:48.26 ID:gFiT3q2TO
>>895
その言い訳こだわり勢でよく見るな
アイデンティティーとして使う人が自分以外に増えるのが嫌なのか
899ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:52:35.58 ID:V6CQtC3mO
今の鉄砲は1.1からずっと槍鉄使ってた俺が投げ捨てて槍馬デッキにスペック採用として一枚入ってるレベルには使える
900ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:53:10.56 ID:BnWlL+2c0
公平な調整なんて無理だから機械的な使用率ベース・勝率ベースの修正に行き着くのは当然とも言える
101位以降の情報が見えないから不信感は募るけど
901ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:53:46.04 ID:8s4J81uZ0
とりあえず槍騎馬が強いなら槍騎馬、鉄砲が強いなら鉄砲
環境によって使うカード変えるよそりゃ、対戦ゲームだし負けたくないしな
902ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:57:10.48 ID:JKL869Kr0
だからぼくは へいしゅをあしがるのみにしようって いったんだ!
903ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 15:59:06.39 ID:nd7srcNZ0
勝つことを考えればそれはもちろん環境に合わせたカードを使えばいいからね
他人の使うデッキをどうとかいったりするのはまた違う
まあいき過ぎた計略は調整しろとは思ってしまうが
904ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:00:15.34 ID:kHXflmXy0
>>902
本願寺さんチーッス
Aの頃は本願寺自重しろとか言われてたのに今は全然聞かないね
905ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:01:18.24 ID:T/e4lScU0
>>900
ヒント:千代女
勝率も使用率もどん底なのに更なる下方修正を受けた女。
そして現在剣聖が暴れてるから歩兵の下方に巻き込まれて更に死ぬのが予想される。
906ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:07:00.73 ID:da33b3uxO
>>905
>>549
何がヒントだ
足軽を歩兵とか三国志に帰れ
907ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:08:46.70 ID:VoHYv15A0
>>904
あそこは顕如の調整が全てな気がする
908ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:10:54.91 ID:Bkeh2WRLO
剣聖一人のために何十枚の足軽道連れにするより剣聖一人の犠牲ですむほうがいいよなあ
排出停止を生かしたエラッタに踏み切ることを切に望む
909ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:14:14.45 ID:Iue2h12g0
上泉の武力10にしても今度は丸目が幅を利かすだけの予感
910ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:16:58.74 ID:BnWlL+2c0
>>907
顕如と脱兎以外強くしても傭兵されるだけだしな
脱兎はもはや必要ないくらい足軽が早いし顕如の調子が全てなのも分かる
911ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:18:12.15 ID:Qix8k5atO
剣聖の計略攻城時に使えるのおかしい
焙烙撃てなくなったんだよね?
あれ逃げてる間に攻城されてうざい
912ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:20:48.08 ID:T/e4lScU0
>>909
上泉をコスト3にするとか
913ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:20:58.68 ID:CUhu6Z+4O
ついでにステルス計略で斬られないように修正しよう(提案)
914ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:22:44.04 ID:nKETcEPFI
エラッタでいいよ
もうデータだけなんだからすぐでしょ。10/2とかにしとけ
915ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:23:31.04 ID:Okql3Sat0
上泉は11/1に戻していいなとは思う
916ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:24:33.24 ID:VvCEhdQy0
SR景勝のデッキって軍配家宝必須?
917ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:24:49.86 ID:4Ov+mguc0
>>909
丸目と同武力だけは許されない
やっぱり3コス化が無難な落とし所かと
918ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:27:19.35 ID:kBJprsfFO
移動速度早い武力11だから暴れとる
武力下げるか移動速度下げりゃへるっしょ
919ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:29:29.89 ID:nd7srcNZ0
移動速度を下げるのが足軽全員を巻き添えにした調整だからなあ
武力10だと早いとはいえ丸目と並ぶし
920ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:29:42.92 ID:Iue2h12g0
>>910
キーが少なくてパーツも偏ってるからキーカードの出来が全てか
そういう意味では北条をさらに尖らせたような境遇だな
921ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:30:00.30 ID:DTwe//Qj0
剣聖の攻城力がくっそ高いからな
922ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:36:13.83 ID:Fk4dM4HBO
剣聖3コス化なら武力14統率5はいるな

槍のフミダイ
923ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:37:45.86 ID:VoHYv15A0
3コス以上の足軽は卜伝待ちだろう
初の4コス足軽あるで
924ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:39:56.06 ID:Okql3Sat0
踏み台、佐々木小次郎とか宮本武蔵も高コスト足軽になれるな

しかもどっちもSS素材が豊富だ、足軽パーティな追加になりそう
925ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:40:18.41 ID:IlaJ1nk60
つぎの修正どうするか楽しみだ
926ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:40:58.12 ID:nd7srcNZ0
足軽ケニアが完成してしまうのか……
927ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:41:00.32 ID:dMF6L6Ie0
次のばーうpはいつになるんかね
928ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:41:10.39 ID:wsxxGnnF0
でも、どうせ攻城力強すぎィ!とかになるんじゃろうな
で、壊れすぎ・・・と
そんな未来予知の踏み台
929ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:45:00.89 ID:hrmDI5f8P
>>919
丸目よか妨害に強いよってことでここはひと
それか統率1にしてなんか特技つけるか
930ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:45:03.52 ID:3KJbATAY0
行くにょ!
931ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:46:28.75 ID:Aq35stzT0
行くにょ
932ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:47:03.67 ID:3KJbATAY0
立ったにょ!
次スレの人は豊臣スレが970越えてるので注意

次スレ
戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 784万石
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1353915961/
933ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:47:29.32 ID:x0W82N7B0
>>932
でじこ乙
934ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:47:55.99 ID:33t8c5QP0
>>933
だからでじこry
935ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:48:17.61 ID:Aq35stzT0
>>932
おつ
936ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:52:24.97 ID:yeQ/rjwz0
剣聖はとりあえず計略時間を赤チャージギリギリ1発撃てる程度まで短縮させろよ。
剣聖マウントも糞強いし、村正奥義の太刀でスパスパやってるだけで
相手のフルコン余裕で壊滅出来るとかマジキチ
937ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:00:09.29 ID:3KJbATAY0
んー…模倣犯が出たり、そろそろ辞めろって感じですかねー
とりあえず3分経っても立たなかったら、それは偽物です。と

>>934
ありがとー
938ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:03:46.81 ID:Okql3Sat0
正直言って携帯が踏んだりして手間どったりするのあれだしにょの人がいるとありがたいけどね
939ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:04:33.91 ID:q2eUNeR60
自己主張いい加減うぜーけどな
まあ害はないとはいえ・・・
940ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:04:49.02 ID:45SNLkJQO
●持ちはゲーセンにとっての廃人みたいなもん
941ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:05:22.13 ID:9S8Plyjz0
村正剣聖も大分弱くなって安定というほどではないんだがそれでも強い、葛西剣聖が剣聖入り最強かなあ

11/1にして0日輪落雷で統率1確殺にしよう、焙烙の火力も上げよう呪縛も15カウントくらい利くようにしよう
942ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:07:22.25 ID:fhps74jj0
焙烙は基礎ダメージは下げていいから統率差ダメージを爆上げして脳筋牽制にならんかな
統率1〜2は涙目 5もあればいま同様のカスダメで
943ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:07:41.67 ID:171Wk4e50
にょって言わなきゃいいだけじゃね?
ともあれ乙
944ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:09:45.13 ID:xUhRXVyE0
村正で瞬間火力叩きだすのもよし、長時間の刀で終盤ずっとプレッシャー与え続けてもよし
超長時間って30C近く持つんだな。結構タイミング外しちゃうけど
945ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:12:12.44 ID:9S8Plyjz0
>>937乙 アリスはハルカ戦国番長帝国しかやったことないけどランクエは面白いんだろうか

>>942
いまでも大焙烙さえすればゴッソリ減るけど、足軽や竜騎馬は2つ投げて端引っ掛けるのが精一杯なんだよね
946ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:18:17.10 ID:HIfj+WMG0
20〜30c武力2とか上がっても有効に使える時間って半分あるかどうかなんだよなぁ
947ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:23:20.79 ID:D9QEYJGM0
>>937
スレ立て乙にょ。俺はあんたのスレ立て好きだぜ。
ただやるやらないは自分で決めて欲しい。そんだけ。
948ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:34:54.49 ID:HpsFG8ufO
>>937
携帯民からすると大変ありがたいし、スレ確実に建ててくれるんだから語尾位で目くじら立てんでもと思う
949ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:38:30.02 ID:7hq71xZlO
はーおっぱいおっぱい
950ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:38:48.54 ID:3KJbATAY0
んー…行くにょ、立ったにょ以外しゃべるな
ぐらいなら受け止めようかと思うけど
私が居なくても代わりは居るからなー

>>947
ありがと、ちょっと考えさせてくださいな

>>945
お祭りゲーなので、既存ランスシリーズやってないと、あんまり面白くないかも
ランスクエストマグナムまで買って、やっとゲームって感じです

失礼しますね
951ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:39:40.90 ID:OLda1VYT0
>>946
陣頭蒲生さんなら嫁と組んで長時間前線にいられる気がするんだがなぁ・・・
あ、突撃は保険適用外です
952ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:40:32.69 ID:QeIEJ7KV0
これぐらいいいじゃないか
ろくに>>930を誰もとろうとせずに言いたいことだけは言うんだな
953ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:41:46.87 ID:yc5ooHd60
スレ立てる時しか書き込んでないのが問題だと思うが
954ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:41:53.48 ID:E5sfEkLr0
6枚飛天使ってるんだが他の大型采配連中はいなせるのに天下人だけいなせないで
負けるって場面が多いんだけど何が違うのかね?あと飛天ってさすがに5枚はきついよね?
955ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:42:55.57 ID:yElmabDk0
普通に語尾つけなきゃいいだけじゃないか?
他の人が語尾つけて立てるならそれはそれでいいだろうし
騙りが嫌ならもうやってませんよーって言えばいいだけだし
956ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:43:37.71 ID:7hq71xZlO
ほんがんじけんにょ
957ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:44:22.03 ID:45SNLkJQO
スレ立てる時になると黙り込んで文句言う連中より百倍マシじゃねーかと
別に変なスレ立てたわけじゃないし
958ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:45:16.58 ID:oKBO+Kjl0
本願寺より出てないしな
959ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:45:18.05 ID:wzbtmpdGO
まぁつまり気にするなと
960ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:45:36.89 ID:nd7srcNZ0
>>954
兵力が回復するからじゃね?
大型采配としての武力上昇も高いし
961ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:46:21.02 ID:wtpjQ7Gg0
2chで自己主張すると荒れるしやめたほうがいいと思うけどね
962ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:47:06.05 ID:Okql3Sat0
エロゲスレでもキャラ付けして毎回スレ立てしてくれるやついるけどそういう生き物だと思って別に気にならんなぁ
嫌ならにょをNGすれば良いだけだし
963ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:47:33.44 ID:E5sfEkLr0
>>960
やっぱり特技のせいかね。豊臣だけは飛天の揺さぶりとかあんまり通じないような気もする
単にデッキが悪いだけかもしれんけど
964ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:47:50.54 ID:yMLyiJKd0
こういう流れになった以上、またスレ立てたときに同じ流れになるのは予想できる
それでもやるのかやらないのか決めればいい
965ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:48:35.14 ID:Aq35stzT0
バニー思ったより楽ね
966ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:50:01.35 ID:vqwxH47p0
まんまと大判使い切ってやったぜ
宴デジ武将はいくらするんだろうな、実用的なのだけは買うつもりだけど。
あと、戦国屋の親父にも新機能出るってにしじまんが言ってたよね、多分城塞関係だろうけど
967ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:50:02.76 ID:9Rm6L6V60
変に自己主張すると叩かれるってのはあるわな
968ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:51:44.03 ID:nKETcEPFI
>>963
天下人は秀吉ボコれば打たざるを得なくなるし、優先的に狙って高いラインで打たせて引けば何とかならんかね?
969ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:52:08.55 ID:E5sfEkLr0
まるで出る杭をめり込むまでたたくSEGAみたいじゃないか
970ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:53:18.64 ID:D9QEYJGM0
確かに模倣犯とかは困るし、本人もいい気分ではないかもしれんね。
971ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:53:33.30 ID:VoHYv15A0
>>966
デジ専用で狙ったのが買えると本気で思ってるのか?
というか、絶対ガチャ方式だろ……

鍛冶屋云々は新機能じゃなくて、戦国屋の家宝セット販売で城塞作りやすくなるって意味だと思うんだ
972ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:53:36.37 ID:wtpjQ7Gg0
城塞効果改造だと思うけどねえ

城塞効果を反射鉄城にたったの大判20枚で変えてくれる機能搭載!
973ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:54:21.18 ID:O5aGLRAfO
スレタイの次はスレ建て時の宣言のやり方にまで縛りを入れるのか
974ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:55:33.90 ID:7hq71xZlO
絶対やらないだろうけど鬼札の被りなくしてくれ
それか割賦増やせ
975ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:56:21.72 ID:vqwxH47p0
>>971
でも、家宝売るのは「鍛冶屋のおっちゃん」じゃないからなー
にしじまが言ったのは、「鍛冶屋貯めといた方が良いですよ(略)鍛冶屋のおっちゃんが本気出す」だったはず
976ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:57:18.81 ID:upp2dnxAO
>>973
その内改行
の位置とか、区読点。
が気に入らないとか言って叩き出すぜwwwまあ見てなwww
977ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:58:50.85 ID:5P5Idj1g0
天下人キラーに鬼島津
高いラインで打たせて逃げるなんて余裕だぜ
978ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:59:02.59 ID:eiAl4lBQ0
負けたなって思わされるような煽りってこのスレでは絶対でないから平和なんだなって思う
979ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:59:02.65 ID:vqwxH47p0
>>975 ミス
×鍛冶屋貯めといた
○大判貯めといた
だった。大判貯めとけってのは、宴デジの事も含んでるかもしれない
にょ。
980ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:59:16.55 ID:WoMKoq0TO
>>966
ところがスペシャルサプライズで宴武将を全て集めるとデジ限定小松姫が貰えます
とかあったりして
981ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:01:07.86 ID:31AJ9Q3wO
天下人対策に雑賀はいかがっすか〜
982ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:04:02.15 ID:oKBO+Kjl0
>>981
伊達と毘天に何もできなさそうなんですが・・・
983ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:04:44.15 ID:9O0CGJX0O
>>980
コンプガチャはアウト
984ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:04:49.67 ID:kHXflmXy0
>>981
なんだろう、天下人使われずに黒田ばかりやられそうな気がする
985ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:05:17.08 ID:wzbtmpdGO
高めで孫市子撃つのは有り

一蓮托生で親父生け贄にするのもいいかもね
986ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:06:07.35 ID:EYNNh003O
三国志では副効果や城塞に相当する効果が大判に相当するものを支払って付け替え可能
だが、そこにいたるまではランダムだった時代が長くあったりする

あと大判に相当するものはリアルマネーで購入できずプレーでしか得られない
または大戦国に相当する特殊ルールマッチの景品的な扱いでも入手可能
987ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:08:09.63 ID:wsxxGnnF0
群雄伝の田中のキャラに吹いたなぁ・・・
やっぱ絵柄でキャラ設定してるんでしょうな
セガの指示なのかどうかは知らないけど

>>981
セイセイの方がまだ戦えれるので結構です
988ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:08:52.19 ID:vqwxH47p0
副効果カンカンって、最初っからできたっけ?
大判を現金で買えたらガチャになるのかー
989ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:11:19.07 ID:kQoZuoJZO
コンプガチャって自主規制なだけで法的にはセーフなんじゃないっけ?

>>986
大判をお互いに賭けて争奪戦やな
倍プッシュもあるよ!
990ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:12:59.81 ID:IKaIejoo0
とりあえず大判なくなったから家宝乱舞オナシャス!
991ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:13:28.79 ID:KgA5/KtE0
勇者って対象にしてなくても逆計されるんだね
カウンターだと思ってた
992ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:15:26.25 ID:ScS/ZIkt0
>>987
おそらく絵柄先でキャラ作ってるんだろうなあ……
993ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:15:46.71 ID:wzbtmpdGO
愛姫に手料理作ってもらってあの目で見つめられながら十回ぐらい美味しい?って言われたい
994ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:16:05.47 ID:vqwxH47p0
>>991
「我のものとなれ!」
『断る!』
「(・・・お前に言ってねーし)」
995ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:16:31.80 ID:eiAl4lBQ0
>>989
そもそも金がかからない
996ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:16:51.56 ID:fhps74jj0
>>988
最初は叩けなかった 引いたままで勝負

あの頃ずっとお世話になった兵統統の初花、売っちまったよ
時の流れは残酷よのぉ
997ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:17:08.04 ID:raL5zGRH0
>>1000なら被り鬼札の割符3倍キャンペーン
998ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:19:21.98 ID:CjIJAv0p0
>>1000ならみんな成松さん使う
999ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:19:36.58 ID:KgA5/KtE0
>>993
義姫に手料理作ってもらってあの目で見つめられながら十回ぐらいまだ死なないの?って言われたい
1000ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:20:16.38 ID:fhps74jj0
>>1000なら来週バージョンアップ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。