天地無用!魎皇鬼 参拾之巻スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式ページ
http://www.tenchi-web.com/

前スレ
天地無用!魎皇鬼 弐拾九之巻スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1249972058/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:25:08 ID:XK/PF8wn
過去スレ
天地無用!魎皇鬼 弐拾八之巻スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1227086798/
天地無用!魎皇鬼 弐拾七之巻スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1190433970/
天地無用!魎皇鬼 弐拾六之巻スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1174235523/
天地無用!魎皇鬼 弐拾五之巻スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1156768331/
天地無用!魎皇鬼 弐拾参之巻
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1129155584/
【プラス1】天地無用!魎皇鬼 弐拾弐之巻
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1126280706/
【魎呼】天地無用!魎皇鬼 弐拾壱之巻【阿重霞】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1117588307/
天地無用!魎皇鬼 弐拾之巻
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1113385382/
天地無用!魎皇鬼 拾九之巻
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1111513501/l50
天地無用!魎皇鬼 拾八之巻
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1110986596/
天地無用!魎皇鬼 拾七之巻
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1108620599/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 拾六之巻【6巻は3/16】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1104998039/
天地無用!魎皇鬼 拾五之巻〜終焉の始まり〜
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1101036498/
【三期】天地無用!魎皇鬼 拾四之巻【もうだめぽ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1097229960/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 拾参之巻
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1095513525/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 拾弐之巻
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1091640068/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 壱拾壱之巻
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1086868115/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:31:37 ID:XK/PF8wn
過去スレ2
【第三期】天地無用!魎皇鬼 拾之巻【秘密鍋5/26】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082267294/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 九之巻【3巻は3/27】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1079064520/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 八之巻
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1076115129/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 七之巻【梶島専用】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1074005747/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 六之巻【2巻発売中】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072011695/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 四之巻【2巻は12/21】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068880101/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 四之巻【2巻は11/21】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065868792/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 参之巻【発売開始】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1064228503/
【OVA】天地無用!魎皇鬼・人参は14本【第三期】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1060866128/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:33:20 ID:XK/PF8wn
<オフィシャル>
「天地無用!魎皇鬼」OVAシリーズ(番外編「宇宙刑事美星 銀河大冒険」は除く)
「天地無用!魎皇鬼’(ダッシュ)」CDドラマシリーズ
「真・天地無用!魎皇鬼」 「(外伝を含む)」
「天地無用!GXP」
「天地無用!魎皇鬼 解体真書」(キネマ旬報社・刊)

<限りなくオフィシャル>
「梶島温泉」 同人誌各種「のんたんプロジェクト」同人誌各種

<参考:世界観を共有する(らしい)作品>
「フォトン」
「デュアル!ぱられルンルン物語」
「アッガルター」
「御先祖賛江」


<パラレルワールド>
以下の作品は、基本設定や作品世界が違いますのでこのスレでは扱いません。

小説版「天地無用!魎皇鬼」(長谷川菜穂子・作)
漫画版「天地無用!魎皇鬼」「新・天地無用!魎皇鬼」(奥田ひとし・作)
TVシリーズ「天地無用!」
TVシリーズ「新・天地無用!」
映画版「天地無用!」全作品
「魔法少女プリティサミー」全作品

初心者にはやさしく
今までのスト−リ−や登場人物等は
http://hadakadenkyu.flnet.org/tenchi/
に詳しく纏められていますので参考にしてください。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:10:01 ID:+Rh7uqJ5
アイリの中の人が
普通の番組でナレーションやってると
アイリを思い出しちゃうわ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 18:45:07 ID:a+9NjZFs
>>1 おつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:22:29 ID:pQk4cXq9
>>1
乙です。
長いな…。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 03:23:30 ID:VRO/uWs3
前スレが残ってるので、一旦保守。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:59:15 ID:nRQOyXVr
即死回避。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:45:33 ID:FGj2CGmA
前スレ沈没
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:32:55 ID:jL3M76Jk
ほしゅ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:26 ID:zXKp+qEq
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:26 ID:zWGitfE3
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:26 ID:SgZYciBs
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:26 ID:jTX7T0oe
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:26 ID:Vq+qYqW/
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:26 ID:n0UltNgv
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:27 ID:5ySqEZh/
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:27 ID:cF3RKlrl
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:26 ID:klyFdBK/
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:28:35 ID:MPfD4mCf
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:32:28 ID:94jYDvIO
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:32:30 ID:Ii0LXsaL
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:26 ID:wWaAwi3+
.
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:26 ID:QRCpjdyE
.
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:28 ID:qE0tgwtC
.
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:27 ID:T4CULKOV
.
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:02:46 ID:eZa/6HnE
質問だが…
異世界の聖機師スレが爆撃で沈んだが、このスレに統合?
それとも、アニメ1に新造orアニメ2に新造?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:21:56 ID:7lASm4sW
スレ見てないっすが爆撃ってどんなん?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:27:47 ID:eZa/6HnE
まだ落ちてないから見れるよ?
連投スクリプトで埋立荒らしを喰らった様だよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:32:06 ID:7lASm4sW
そか
同じ板なら直ぐに立てるのは怖いね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:09:57 ID:aSYdH7T1
アニメ2に新スレ立ってるから。<異世界
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:18:02 ID:J120+7mt
まっ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:27:26 ID:FhzQimG7
最近見始めたんだけどさ、鷲羽がいつの間にやら一緒に住んでるんだが
他にも細かいところで疑問がちらほら
そうゆうのは放置なの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:15:02 ID:okhwr2uw
うん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:29:10 ID:L3Xe6TE4
いつの間にやらって、初登場の第六話でそのまま居着いてるじゃんか。
エンディングでも声が。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:37:55 ID:cSsch4/i
それだったら、美星だって空から降ってきていつの間にか住み着いてるぞ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:05:33 ID:jEhn73E6
鷲羽は居着いてるっていっても,食事の時以外は亜空間に固定された研究室に
いるからなあ。

ちなみに,美星なんか柾木家からパトロールに出たりするんだぜ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:58:31 ID:1m5pCTTN
トキミは何時から天地家に住むようになるんだろう。
普段はあの大広間みたいなとこに篭ってるんだろうか?
トキミが飯食ったり風呂入ったり普通に生活する所想像つかんな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:58:31 ID:0+jyhGV5
ともあれ,天地が明示的に住むのを許可したのは,阿重霞(3話での物置)と美星(7話での
神我人事件の報告に出かける前)だけだからな。その美星も何だかよくわからないうちに
居着いてるし。

そもそも,なし崩しでいついた筆頭が魎呼だから,どーしようもない。瀬戸大橋崩壊事件の後,
ちゃっかり「天地,これもしっかり食べなさい」とか言いながらちゃっかり食卓にいるわけで…。

てか,2話で柾木家ってテーブルで朝食食べてたよな。
いつの間にか,畳ゾーンのちゃぶ台で食べるようになってるわけだが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:04:48 ID:VwQ34htK
まっ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:43:34 ID:1jOLPiS6
おぉcs10時30分から天地無用のTV版の1話が再放送されてる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:00:34 ID:gXTLMuv1
この間1〜3期見返したから
勢いでチャンネルNECOでTV版を見たよ
あんな話だったんだなぁ

最初はTV版からファンになって
OVAを見たからオリジナルの方が当時は違和感感じたけど
今はTV版に違和感をおぼえる
なんだかんだで正史の方が好きになったからだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:23:44 ID:tsDxu3Ga
OVAの9話までは面白かった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:40:52 ID:gMZeLWS4
まっ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:30:45 ID:1JNU9uYy
保守
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 09:53:02 ID:5j5y/hRV
保守
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:51:39 ID:6gDSO5a7
基本OVA支持者だが,TV版のミホキヨはアレはアレでいいよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:39:18 ID:Gp5s/5I1
tv版ってまんまうる星やつらでワラタ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:16:38 ID:X3Q369hR
3期のBD化まだかよ!
さっさとしろや!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:31:51 ID:pOGPW6eO
95年だというのにTV版の80年代の香りは心地よい物が有った。
ご都合主義とほとんど根拠のない主人公のカリスマ性、そして現在では単なるメディア端末なってしまったコンピューターがまだ夢の詰まった機械だった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:46:20 ID:M2+gCaH7
OVA第一期しか見たことないけど十数年ぶりに一話見返したら
今見ても色あせないアクションシーンがかっこよかった
壁をすり抜けたり空気中からエネルギー集めてライトサーベル作って校舎破壊して
コンクリートがボコボコくだけたり爆発したりと 魎子に胸キュンしてたあの頃を思い出した
その後テレビシリーズとかたくさんでて人気作だったのを横目では見てたけど
乗り遅れてそのまま
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:29:39 ID:paAJWzqY
画像・壁紙探してるんだけどなかなか見つからない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:33:23 ID:/ZNA2Bl8
まっ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:11:30 ID:IZZ1++VD
>>53
自作してしまえばいいよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:50:18 ID:VF5IjgNR
天地の全盛期は壁紙とかの文化が定着してない時代だったからねぇ。
外国のHENTAIサイトに壁紙っぽい画像は結構あるよ。
出来はビミョーだのが多い気がするけど。

大したモンはないけど、とりあえず手持ちの絵で良ければ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/281074.lzh
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:02:25 ID:z9T9fpYP
天地無用ごくらくCD-ROMにたくさん入ってたと思う。
Win95時代に買ったけど、どっかいっちゃったな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:45:09 ID:3kHUl79C
>>56
超ありがとう!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 07:14:44 ID:5gpMag1u
広げた風呂敷を畳めない奴>梶島
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:49:02 ID:l8aMABhI
>>59
あれだけ広げりゃ畳めなくもなるなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:49:34 ID:rOY6wFIj
>>57
http://www.suruga-ya.jp/database/145000171001.html

win95じゃなくてwin3.1時代のだな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 14:08:23 ID:9nzp9wHE
天地のじっちゃん&おやじの中の人って声だけ聴いているととても元気に思えたのだけれど、結構お年を召されていたのですね。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/100626/med1006261209004-n1.htm
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:33:39 ID:Z+fEyAbY
>>62
ウルトラマンのザラブ星人の着ぐるみと声をやってたんだぜ
そりゃあ70歳以上になるでしょう
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:11:42 ID:WtDvU0Z6
天地が始まった時点で60近かったって事か
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:22:36 ID:RcCGUM4x
つべで天地無用の海外吹き替え版発見したな
向こうでもそこそこ人気あんのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 07:10:04 ID:WB3ejWew
まっ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:42:55 ID:7dLuFc8m

一目で2ちゃんねるで話題のニュースが丸分かり!

時事のニュースから政治、スポーツ、芸能、経済、さらには科学やアニメまで!

一度、2NN+をお試しください!

http://newsnavi.2ch.net/

※2NN+は2ちゃんねるの公式の機能です。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 06:22:58 ID:dB9KoAmq
まっ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 10:47:17 ID:oDgsyU5k
>>65
外国でも人気あるね、MADとかよく見た。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:36:35 ID:+ozgsWBo
ANIMANIA(アニメニア)というドイツのアニメ雑誌ではなぜか毎号
目次ページに清音が職場で電話をかけているカットが使われていた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 09:25:13 ID:InnOD9NC
まっ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:26:53 ID:bWZKhVFH
>>62
このまちだいすきに出てくるシゴック先生・・・だっけ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 10:00:59 ID:db1YdbUd
GXPで運呼の垂れ幕出てきたときに、銘が清音となっているが、同名の誰かなのだろうか?
天地の母は既に他界しているし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:25:57 ID:D7WoHLo6
あれはセイリョウ、紙一重が書いたもの。漢字は確か清竜

ちょっと崩してあるから音と見間違えたんじゃないか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:30:42 ID:kl8ZCst4
ところで、ノイケの船・鏡子って第三世代強化型で、第二世代と同等の力持っているんだよね
この場合は、樹同士の絶対命令権ってどうなるんだろう?
第二世代と同等の力を持っていても、元が第三世代ならやっぱり第三世代相当の絶対命令権しかないんだろうか?
船穂の瑞穂と美沙樹の霞鱗は双子樹で、二本の力を合わせるとその力は第一世代以上だけど、
この場合も、やはり第二世代としての絶対命令権しか持たないのかな?

それとも樹の力が上がれば、指揮命令系統においても上位になるんだろうか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:15:45 ID:SlxAevYH
マルチ乙
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:33:41 ID:TE5r3/1c
GPX見ようと思うんだけど、天地無用のレギュラーキャラクターでるの?
後、TV版かOVA版と話の繋がりがあるの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:48:34 ID:LzBddsx/
GXPは天地3期よりあとの話
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:37:02 ID:SrrjLF/D
>>77
美星にそっくりなGP清掃局員は美星の母の九羅密美兎跳。
後見人は天地の祖母の更に祖母の瀬戸(第三期にノイケを連れてきた女性)。
OVAで降格されたGP長官九羅密美瀾が整備部所属で登場。
先生は阿重霞の元婚約者候補で天地と決闘して美星の墜落でTKOされてた天南静竜。
アカデミーの理事長は天地のおばあちゃん(いうな)のアイリさん。
鷲羽がアカデミーで露天商。(TVだと一瞬のお遊び顔みせ登場だったが小説では会話も)
ピンチの時、樹雷におつかい途中の魎皇鬼に助けられる。
地球回では天地家訪問(西南は天地の幼馴染)。
西南のトラウマは天地の母の清音の死亡が自分と関わったせいじゃないかという疑念。
後半の所有艦である福ちゃんは鷲羽謹製の魎皇鬼タイプ二番艦。
第三期登場の惑星規模艦のチョビ丸もマシスの指揮下で登場(第三期の「損傷」が残ってる)。
ある宇宙船問題で樹雷皇ら最高会議に召喚される。
西南の仲人は瀬戸・内海夫妻。

と、かなりOVAと繋がりがある。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:57:09 ID:TE5r3/1c
>>78 >>79
詳しくありがとうm(__)m
面白そうなので見てみますw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:13:21 ID:BgcpR+Wk
GXPは神武の覚醒シーンが大好き
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:06:02 ID:SrrjLF/D
二代目守蛇怪受領シーンが、BGMのスペースステーションと相まって好きだな。
第二話の鬼姫のジェノサイドダンスとで三大ワクテカシーンって感じ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:08:53 ID:SrrjLF/D
樹雷の鬼姫は第三話か。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:39:06 ID:hzzDQwrU
確かにZZZのシーン、情けない海賊艦長の狼狽っぷりは
BGMとあいまってとても印象にも残る良いシーンだった。
個人的には、司令官無視して勝手に降伏したGP隊員のくだりも
好きだけれど、神武無双してる話のヤツ。亜空間に逃げた
ダイダロスを通常空間に引き摺り出して事象の地平送りか、
ニュートリノ変換か知らないけれど、そんな感じの事を
している辺りのシーンで。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 18:46:34 ID:Ut8cIodF
GXPは、第17話「天地と西南」が、フル出演だ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 18:58:24 ID:IERcO9QF
九羅密の天然と西南の悪運を併せ持つ子孫が出来たらかなりすごいことになりそうと思うが、
美星みたいなのを更に出すわけにもいかないんだろうな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:54:46 ID:X4OfrSjX
美守校長に期待だな。と、小説版なんでスレ違いか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 08:36:31 ID:KbTOZZAm
GXPでは鬼の表情みたいなので遊びがあったな
トカゲみたいな歯とか蛇のような表情とか

あれを抜き出した所って無いのかなw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:24:06 ID:UyAj0Hal
「霧恋、でてるでてる」とか、どこだったっけw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:31:19 ID:UyAj0Hal
#14「小さな強敵現わる!」だった。
自力で思い出してビンゴ。一発で探し出せた。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:50:04 ID:6WUfnX8C
高価なBD-Box買ったのに期間限定DVDが¥5,439とはorz
デュアルとあわせても¥11,051
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:36:20 ID:jrrm9HY8
うへー、ヲクで大全集のDVD-BOX落札しちゃったよ
この情報しってれば買わなかったのに・・・w
情報弱者乙って感じだな・・・おrz
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:07:25 ID:yYF6oI0t
久しぶりに天地見だして異世界も見終ったけどやっぱまったりしていていいね
きっかけは深夜放送してた映画第1作目だったけどあれは何年前だったのやら
最初はTVやOVAの設定の違いに戸惑ったのを覚えている
今はwikiもあるから分かりやすいね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:43:23 ID:mzXHV2CB
>>91
いつのまにかこんな廉価で売られてたんだな
今バンダイchが無料配信中なんで10年ぶりくらいに観直してるけど、やっぱOVA版面白いわ
三期の販促なんだろうけどこのこの太っ腹は好感が持てるな
三期スルーしてたけど観たくなってきた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:21:04 ID:JceA3/3p
DVDの投売りすごいなw
当時の価格を目の当たりにしただけに
すごいお得に思えてしまう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:48:27 ID:dRto0BWp
あの期間限定DVD、13話収録って事は1期〜2期分か

97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:22:39 ID:k9+d4vJ+
発売メーカー違うからね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:55:18 ID:X9kiyZ7D
遥照からみると、霞との間に生まれた子々孫々、みんな血縁なんだよな
なんか変な感じだろうね
800年前に子供が生まれて、その後子々孫々だから、日本全体地球全体ではもの凄い数になってると思う
わかりやすく例えると、平安末期から武家へと発展して行った源氏の子孫みたいな感じ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:31:56 ID:t51d9HuV
寿命絡みの事もあるから、宇宙以外に村からはあんまり出ないだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:54:42 ID:kLpayMQs
GXP小説では閉鎖的な村ってなってたね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:41:40 ID:PhpZaIOe
そうしなきゃ即バレるだろうしな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:33:02 ID:EAIobkU9
周辺の村落まで巻き込んだ隠蔽みたいだからな…
皇室も噛んでる様だしね

あと一応…延命調整しなくても”長命な一族”だから経過期間に対する世代数が少ない可能性がある
寿命が短いから世代が多く進んで家系が増える(?)って側面があるので、平均寿命が長ければ世代数は一般家系に比べて大幅に減る
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:52:10 ID:tLp2mrwb
天女が地球の同窓会にでるとき、80歳くらいの姿にカモフラージュしたんだろうけど、
その後同級生が亡くなった頃に、自分も書類上は死んだってことにして、
もう1回17歳くらいからやりなおすんだろうか

天地の父の柾木信幸にしたって120歳以上だし
正木家出身の柾木玲亜にしても本当の年齢は見た目以上だろうね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:28:29 ID:0Y73kT/e
しかし玲亜さんは若い頃のせぇらあ服を披露していなかったか?
本家の奥様の葬式。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:56:38 ID:TE3agV3X
だってレイアさんは・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:38:33 ID:oPqBx4qo
>>103
天女は地球を出て生活してるのに17歳くらいからやりなおすの?
玲亜は聖機師の方で言われてることもあるけど
普通に実年齢と見た目があってる可能性もあるのに正木家ってだけで見た目と年齢が違うって言い切るのはちょっと
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:25:45 ID:vip6p+85
天女は頃合を見計らって死亡届けって線だろ、今はもう立派?な宇宙人だし。
地球には遊びに来るだけで、アカデミーに永住って事だろうし。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:58:20 ID:+dTMqSYT
行方不明って事にして半世紀程その状態を維持
していれば、勝手に死んだ事にされている……んじゃ
ないかなぁ〜?死亡届出さないでおけば、もし緊急で
現れなきゃいけない事になっても対応出来るし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:10:40 ID:inu1J4vK
100才過ぎたらお役所が調べに来るご時世だ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:15:22 ID:6/fWdrFw
戸籍がかなりシッカリしてるのは日本くらいで海外ではパスポートを取る都合で戸籍申請したりするからな…
海外へ移住 ⇒ 数十年経過 ⇒ 本人の死亡届と出生届を出す
で、表向きは如何とでもなりそう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 06:50:01 ID:fCGz8flw
そんなことしなくても日本政府と交渉すればどうとでもできそうなんだけれど
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:42:27 ID:Z2sqSt3G
あー旬な話だw
日本国籍・住民管理ぼろぼろっすorz
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:06:52 ID:jcDd7e9s
正木一族は一般と分けて管理してそうな気もするけど、天地の親父が戦後のどさくさかなんかでごまかしができてきたっていうから
正木家の戸籍も普通にお役所で管理なんだろうね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:06:27 ID:EkCTAurp
でもさ、千代田のお城跡に挨拶に行くような特別枠なんでしょ。
一般人と同じ扱いなのかなあ。
偽装しているのかなあ。

偽装する必要があるのかもわからないよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:28:22 ID:/HoU/L5I
国勢調査でえらい事になりそうだな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:03:52 ID:ec4SesJN
国勢調査員も正木の人間だから大丈夫w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:28:52 ID:vXq2mbny
柾木家って、明治維新ではどういう立ち位置だったんだろうな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:16:33 ID:I/mv78mK
公には中立以外思い浮かばない。
樹雷の保護地だから加担したら立場的にも極めてマズイだろうし。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:29:03 ID:6cZJ34vt
真天地《遥照》によれば「船穂の結界や正規の地図に載っていない隠れ里で、
権力者や権力を目指す者にとってのタブーとされてきた」んだから
助力を求めようという勢力もないだろうし、積極的に関わることもないだろう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:57:49 ID:FmO31Zm5
設定として公表することはないでしょうが、
遙照とその一族は”神話”の登場人物という扱いなのでは?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:09:14 ID:2wFUw/+a
アーナルほど、納得、公に出来ない微妙なトコだね、フィクションであっても。
岡山といえば桃太郎、桃太郎のルールも神話って説があるから、全部ごっちゃにしちゃえば繋がるか。
念の為にいっておくけど、肛門程度に納得してるわけじゃないよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:07:55 ID:VXI7Ngy6
ワシュウちゃん可愛い
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:37:41 ID:D5/BpdZv
ピクシィミサとセッ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:47:18 ID:U+rmDO1s
銀ちゃんとセッ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:03:18 ID:XyJAb1zw
天地のスレがあったとは知らなかった。

GXPが放送してもう9年、第三期が出てもう5年になろうとしてるのか・・・俺も歳を取るわけだ。
上から読んできたけど、設定とかほとんど忘れちまってる自分にワロタ。

第四期とかっていう話は全く無いのかね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:08:22 ID:RfkJ3TRq
天地が創造主を超えちまったしないんじゃない?
漫画版の日常編で和んどきなよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:13:12 ID:a4wYZumm
「超えた」まで進化しているのか?
まだ3次元から抜けるところまでで、
コントロールもできていないのでは。
これから順を追ってレベル調整をして、
数十万年後には・・・と解釈してた。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:50:56 ID:GIQ4R33d
>>126
>天地が創造主を超えちまった
スマン、天地からしばらく離れてたんでその辺は詳しく知らないんだ。
どういう意味なの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:32:59 ID:TafAdaOt
創造神とは三柱の女神
暴走した○○○は三柱の女神をも超える勢いだったが、それを難なく抑えるほどの実力に…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:26:49 ID:RzlkHu7Z
それでも続編に含みを持たせてるのってスゲーよ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:14:49 ID:pRw3ZBi1
久々にLDでOVA1期観たらやっぱ面白かったので、3期・GXP・DUAL・聖機師と
連続で観はじめて、やっと終わった。2期だけはなぜか買わなかったので観れな
いが、記憶だとあんま面白くなかったので、観なくても大丈夫だろうw

これから真・天地読もうと思うけど、これって絶版だっけ?ブックオフ回ればあるかな〜
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:36:38 ID:t1LSqVcY
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:21:50 ID:xjcszEaY
自分もkonozamaの中古を。
以前薦めされたの思い出して読んだらははまってしまった>忘れててゴメン
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:30:05 ID:yqV2jojI
>>131
二期はねえ
特に設定が違う作品だから
天地好きだと合わない人が多いかも
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 03:39:24 ID:y3EZW7JG
二期好きだけどな、酷いOP以外は
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 04:54:43 ID:dwGIAI65
パイオニアLDC社歌

二期は9話までだな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:01:48 ID:yYiLIGnE
マクロスFの方で劇場フィルムが流行ってるので
LDの「in LOVE」にもあったのを思い出してスキャンしてみた

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up48339.jpg
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:28:38 ID:m3Ljgwfj
ここは魎皇鬼スレだからな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:04:17 ID:h6YtI3fE
そう言えばもう懐アニに行かないといけない時期だな
過疎ってるし統合だろうな
このスレも最後まで行かない可能性高いし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:42:56 ID:5FcPLh2M
プリティサミーが好きだったので、ビデオ屋で置いてあったシリーズを全部借りてきたのですが
もしかして1期と2期って同じDVDシリーズに収録されてるんでしょうか?

天地無用!魅王鬼っていうのと、天地無用!魅王鬼3期っていうのがまずありました
あとはテレビシリーズの天地無用!と、新・天地無用!と、天地無用GXPというものを揃えたのですが・・・

どの順番で見れば繋がるかとか、分かりやすいとか。もしよろしければご教授していただければ幸いです
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 05:55:25 ID:Lgp74ohu
新・天地無用!はすごく暇だったら観るぐらいの気持ちで
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:32:19 ID:JRVzVbNk
>140
>もしかして1期と2期って同じDVDシリーズに収録されてるんでしょうか?
うちの近くのゲオと同じパッケージなら当たりです

「魎皇鬼」がタイトルに入っているのがオリジナルの物語になってて、
分かりづらいんだけど「GXP」はオリジナルと繋がってます。
「GXP」みたいに、繋がっていても外伝的な位置で「異世界の聖機師物語」
が直近の作品。

リリース順だと魎皇鬼1期-2期-GXP-3期-聖機師で、、
ストーリー時系列で並べると魎皇鬼1期-2期-3期-GXP-聖機師

他の「天地無用」タイトルは、メインキャラだけ使った完全別物です。
サミーもこの種類。スターシステムっていうんだっけ?、古いかw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:33:32 ID:5FcPLh2M
>>141-142
ありがとうございます
よかった・・・2期だけ抜けてたらどう探そうか悩んでいました
異世界の聖機師物語・・・というのはまだよくわかりませんが
こちらのほうもどこかで見つけたら借りてこようと思います
新・天地無用は暇だったら見る・・・把握しました
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:35:30 ID:z24F6YOp
言語:英語  字幕:無し






俺の中の何かが目覚めた!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:45:54 ID:0dZV4gq9
ええええ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:05:18 ID:GBgb9AcV
いろいろ観たけどさ、
結局「祭り」ってテーマを一貫して綺麗に締めたTV版が一番面白かったなあ。

今思えば、OVAシリーズとは何だったのか…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:54:38 ID:m3HT4De+
延々と続くお祭り。だからまだ続いている…がOVAシリーズ。
TV版はそのエッセンスをうまーくまとめて「終わった」。
けり付けてすっきりしたいのが好みか、世界の広がりを楽しみたいかの趣向の違いって感じ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:07:21 ID:gD9t2RuH
趣向の違いで片付けてしまって良いのだろうか…?
明らかに設定やシナリオ構成のレベルで破綻しているようにしか見えないが…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:07:19 ID:GBgb9AcV
旧キャラ蔑ろにして
新キャララッシュもなあ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:49:50 ID:m3HT4De+
蔑ろなのかなぁ…OVAって個々のヒロインを魅せる回、天地ヒーローの回、宴会の回って感じじゃないのか?
自分は、OVA3期って頭に回想回が入ったので、姉と女神と許嫁が圧迫された感じを持ったではあるが。
設定って面では、視聴してて限界を錯覚したかって事じゃないかな。語られた範囲内の万能なだけっていう
ヒントは出てるので、楽しみたい人はお好きにどうぞって感じかと。

良くないって感じちゃった人もいるだろ…で良いんだよ、それで趣向の違い成立してると思うな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:21:58 ID:FWtB8K7b
3期の6話はつくり直して欲しいわ。
端折り過ぎてワケ分からんかった。
このスレで多少補完できたけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 04:04:06 ID:VlRvZYx4
今頃になって第三期を見たんだけど、なんか凄い展開になってたな。
どこかで、天地の寿命が数十万年だとか、交代でヒロインたちと子作りしたとか
聞いたんだけど、それは本当なんだろうか。OVA見ても全然そんな話は
出てこなかったから、小説版での話なんだろうか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:57:15 ID:JX51l77r
寿命は今展開中の小説版天地無用GXPあたりからだと思う。
OVAに出てくる皇族クラスの人物達がどういった類の存在なのかのくだりで。
物語本編中では天地本人の寿命を明言した文はまだ出てきてないと思う。

他は梶島氏同人誌ソースの構想だと思うよ。裏設定についてイメージボード
があったり対話式だったり。
ジブリでもやってるのの子じんまりしたやつって感じ。非公式だから
指標みたいに想像して遊ぶ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:32:37 ID:kRorPI+n
寿命云々は美砂樹の暴走が数十万年後だからだろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:25:59 ID:bouI0b16
真・天地無用!魎皇鬼 (小説)と3期セリフまわりからの併せ技か

自分は、真・天地スレあたりに投下された写経よんでやっと「ほほう」ってなった。
追っかけてそれなりな設定があると嬉しくなるねw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:38:10 ID:istI7wfS
>>144
Befor
魎>>砂>>鷲>>美>>阿

After
美>>砂>>魎>>鷲>>阿






………!!!!!?
157152:2010/10/21(木) 01:34:42 ID:528a9Apo
なるへそ、サンクス。本編で語られてるわけではないのね。
本編だけだとよく分からないところもあったな。何か美星が
放心状態みたいになってるシーンとか。舞台に出てたとか。

後でググッて、リボンが取れたら記憶がなくなってしまう設定だと
知ったけど、それも小説とか裏設定での話なんだろうなきっと。
アニメしか見てないから把握できてない部分多す(´・ω・`)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:28:48 ID:JzslR8bn
美星は鷲羽の子孫だっけ?別れされられた相手との間に子供居たような?
それならあのとんでも能力にも納得いくw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 04:22:50 ID:HTqarv19
とんでも能力は鷲羽の旦那の方の能力
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 04:25:14 ID:mEi+lDqk
一体どこが世界の始まりなんだ?
3神を作ったのは天地なのか?
なら天地の宇宙で天地は生まれたことにならないよな?
無限の始まりに既に天地がいたってことでしょ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 06:33:04 ID:z87rYsYD
>>160
どんな風に観れば2行目の結論に至るんだ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:37:07 ID:T7wotTo6
世界の始まりとかはまだ語られていないと思う。
頂神達は「全能」を自覚したときには宇宙はもうあったんで
矛盾を感じてるって感じかと。
(天地の頂神を超えた能力含めても全能が錯覚かもねってのもアリw)
自分らより下位世界については、それこそZに言われちゃうほど
下種な行為を繰り返してたorz

天地の存在って視点だと、Zや反作用体の例もあるので、
頂神の行為から生じた子。とするのが自分は落ち着く感じする。
鷲羽の宝玉と樹雷(津名魅)の樹の共営の先に生まれたのが天地
って感じで自分は観てたな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:37:45 ID:yYH6VnyW
頂神に組みかかってたみさきや天地助けたのって神になった天地でしょ?
天地はいつの時代にも存在して好きなように介入できんじゃないの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 14:34:19 ID:jNITsL2M
「頂神とはなばかり」なので、
「おなかいっぱいです」でもいいし、
「おかわり?おねがいします!」も行けるような感じだと思う。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:16:35 ID:T7wotTo6
妄想レス交わすの有りなら、頂神の時間巻き戻し能力に逆らって
身の回りの因果律を固定できた3期天地も、自分の生まれる因果に
手を出すことが出来るかどうか不明。

出来たとしてやるかどうかってのは、光体がやったのはZの連れて
きた美砂樹を連れ帰った事と、3期天地に助言だった事(次元震を鎮めたは3期天地自身)
から、自身の因果には手を出せないか、または、そういう事をしない
って事になると思う。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:56:39 ID:XpgHLnvf
天地とFSSのアマテラスってどっちが強い?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:18:03 ID:5E2r59CQ
ラキシスとかジョーカーと馬があってアマテラス孤立フラグ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:19:25 ID:jeFQqIw2
天地っていずれささみとかにも種付けして子供産ませるのかね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:30:59 ID:JCrz+PxJ
サザエさん時空でない限り。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:32:38 ID:IrcVX15L
>>168
そら、当たり前だろ。
だいたい、中学生になった砂沙美ちゃんはノイケ×天地を見ながら(ry
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:44:14 ID:+CGGFvd2
>>170
そのシーンってどっかにあったっけ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:53:11 ID:IrcVX15L
>>171
つ おまけ版
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:21:54 ID:+CGGFvd2
>>172
スマン、おまけ版ってどれのことだっけ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:31:32 ID:/SR/Nhl4
同人誌じゃね?原案者の梶島氏本人が絡んでるやつとかで限りなく公式に近い。イメージボード?
追っかけるのしんどそうだけど、気合い入った連中はステータス的な満足もあるんだろう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:14:38 ID:+CGGFvd2
梶島温泉の本のこと?
慰安旅行当日の夜って結局5以降は発行されてないのかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:10:35 ID:4hJegzM+
該当資料の写経と思われるモノ。...OVA範囲でいいやって人は飛ばない方が良さ気かも、といちお予防w
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283951951/6-13
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:23:44 ID:CJq2TorW
http://tora.to/file/1200610.htm

慰安旅行当日の夜は9まである。
梶島同人一覧はこの辺。
http://edguj.fc2web.com/douzin/douzin1101.htm
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:47:17 ID:ZeiWsWC3
>>176-177
サンクス
慰安旅行5を買ってからは今まで天地から離れてたんで全然知らなかった。
第3期のストーリーさえおぼろげになってきてるし、もう一回見直してみるわ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 06:29:53 ID:oOufZbEi
>>176
こんなものが出てたのか…でも同人だったら買うことも出来ないな(´・ω・`)
ヒロインたちと子作りがどうのって話はこういう同人の話か。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:53:44 ID:4hJegzM+
気合いだ気合いィ!(と天南静竜風にw)
ttp://sv.suruga-ya.mobi/database/search.cgi?zinmei_id=10566

まぁ中には気を回してくれて要点カキコしてくれる人もいるし、
本編同様、気長に構えるのが吉
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:41:37 ID:m+kxe/I8
全ジャンル作品最強議論スレに天地ないな
天地って宇宙操りまくってる全知全能な存在超えてるんでしょ?
なら全知全能の壁超えてるのかねぇ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:44:54 ID:CJq2TorW
>>181
創造神の三命の頂神超えてるわけだからねぇ<完全覚醒天地
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:51:03 ID:utfa5MGr
時間操れる全能存在が人から生まれるんかね?
アマテラスみたいに戯れで女の腹かりて生まれ落ちただけじゃないの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:52:43 ID:CJq2TorW
>>183
完全覚醒天地は12次元以上の存在だから、すでに時間軸超越しちゃってるからなあ。
実際、三期では覚醒前の天地に会いにきてるしな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:02:43 ID:4hJegzM+
ZINV仕様は黒田氏がスパロボ大戦意識したとか聞いたことある。デュアル!繋がりで西南の神武の参戦はアリかもなw

天地は畑のにんじん以外に興味ないでしょうw身内に泣きつかれると知らんけど、やってZの時のような行為まで
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:09:15 ID:4hJegzM+
>183
頂神の力を歪めて生まれたのが美砂樹とZや天地。大きくみれば
頂神の子供って感じじゃないの?

Zは語られてないけど、美砂樹は樹雷生体強化技術の結晶だったり、
母の瀬戸関連で語られてない設定があるとかないとか。
天地は、初代樹雷皇の妹君の血筋と、初代樹雷皇直系遙照の延命に
鷲羽の宝玉をエネルギーにした船穂樹って状況から生まれた。
直近の親族にアルビノっぽい容姿のキャラもいたりと仕込み設定は
うまくされてると思う。
Zは殺し合う道を選んだけど、物質変換能力を持たない代わりに
光鷹翼同時展開数が多かったわけだし、彼も光体孵化の可能性は
あったと思う。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:21:57 ID:JdOSt1cp
その歪みって頂神が天地の存在感知してたから行われたわけで
どっちが先か分からんじゃん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:29:25 ID:HIOCFhdC
>>186
自ら光鷹翼を展開できる時点で、さらに覚醒できる可能性があったのはほぼ間違いない<Z
しかし、物質変換を起こして無限に光鷹翼を展開できる可能性のある天地は段違い過ぎ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:33:43 ID:4ROCtLXv
その両者の差は一体何なんだろうな
イレギュラーにしてはちょっと異常すぎる
人間が全次元最高神に進化って一体どういう原理仕組みでそうなったんだろうな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 07:21:09 ID:RxK2GGW8
一期二期GXPって見て楽しめたけど、三期の6話で挫折した…なんだよあれ……
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 07:51:25 ID:HIOCFhdC
>>190
訪希深編ど真ん中の話。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:48:53 ID:tuXp22R2
>187
美砂樹が反作用体なのって天地の存在が原因なのかなぁ?
どっちかっつーと、美砂樹とZが別々の世界(銀河?)だけど、
頂神の手のひらの上でほぼ同時期に生まれたとか、
Zと美砂樹に遅れて700年くらいに、関わった頂神数の差は
あっても天地に発現したとかのが良さ気に思う。
想像だけど。

>188
同時展開数が勝敗のカギだったはずだけど、1本取ったと同時
に追加覚醒しちゃったorz
Zも天地も死線を越えた時に得た能力。必要と状況がそろえば、
さらなるシークレットオープンwって感じだったのかも。
頂神達は失敗を心配したみたいだけど、殺し合って負けた方
がレベルアップ。
そういう意味で両者の条件は同じだったのかな〜と思う。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:00:56 ID:tuXp22R2
追加妄想スマソ
 訪希深:Zと天地の戦い望まない
 津名魅:天地を守る(Zを殺す)
 鷲羽:状況を見守る(失敗しても天地は自分の能力で戻す。Zを押さえつけてもしようがない)
って感じだと思った。

天地に呼応する反作用体がいるとしたら、世代的にみて阿重霞あたり?
生理年齢も一番天地と近いし、呪縛結界能力とか他のヒロインと
比べてぱっとしない(爪隠す)現状とかw
既に平定済み(嫁決定)という幸運、時々家庭内暴発だけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:13:54 ID:NRWxBSI1
これって神様な主人公の下界での女を侍らすお戯れな物語か
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:10:46 ID:4KTt0npg
すなおに、バブル末期に出たハーレムアニメのひとつでおk
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:03:07 ID:lHZdGhbz
鷲羽ちゃんきゃわぃぃ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:29:41 ID:K5AJAzd7
>>192
なんで砂沙美の母の美砂樹がいきなり出てきて反作用体なのか、誰か説明して
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:52:05 ID:nxTtBrrh
>>197
真天地スレの確認してきたら?
まあ,美砂樹って樹雷的な遺伝子改良の末に生まれた鬼子なんだけどね。
もちろん,それだけが理由じゃない。

真・天地無用!魎皇鬼 梶島正樹総合スレ 玖.伍の巻
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283951951/
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:44:27 ID:p4KzJMwd
>197
>154-155の伏線回収らしい。
真・天地無用!魎皇鬼(小説)の中で、数十万年後に美砂樹がえらい事になる
ていう設定が仕込んであって、それを収めるのが柾木天地ってあった。
OVA3期は、これをZが引っ張ってきた者ってことで、えらい事ってのは、彼女が
頂神達の試行から来た歪み、反作用体だったこと。
そいで同人ソース(?)でも設定が明かされて、未来の樹雷で寂しさのストレス
で暴走した美砂樹だ〜ってことで、確定した感じ。

「真・天地無用!魎皇鬼 梶島正樹総合スレ 捌の巻」でまだキャッシュのやつが
ググれるかも?800レス超えたあたり

詳しい人フォローよろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:04:03 ID:yqWRKpxG
>>198
>>199
ありがとう。
でも、これ、アニメしか見てない人には分からないよね?
自分も小説もある程度読んでいたけど、???状態だった。
せめて、Zが連れてきた部分や、何故にそこまで天地のことを想っているのかの描写が欲しかったわ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:45:17 ID:p4KzJMwd
まぁ作中語られなきゃダメって人には辛い締めだったってのはあるよね。
たぶんOVA作品って尺の問題と、制作側もまだ続かせたいって気持ちの
折衝でこうなっちゃったって感じじゃないかな。
OVA3期1話目を回想パートに取られちゃって…間の空いてしまった声優陣
の馴らしもあったかも?とか。

自分は、追っかける気力次第で、ちゃんと設定が出てくるって所は、面白い
作品だなって風に思っているけどね。
風呂敷広げっぱなし物語の一つと思ったら実は…ってのも乙だw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:34:42 ID:AKF9uCAd
1話の回想パートもそうだけど、酒盛りの回も無駄に長かった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 01:18:24 ID:Wv846ptC
新刊・・・まだ・・・・・?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:21:03 ID:2NfE2+Ag
最近、ときみに萌え出した
どうしよう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:50:07 ID:5oQ0jlqa
>>173
何年か前のコミケで梶島温泉を2冊購入すると、おまけで貰えた同人誌の事。
確か、砂沙美がノイケと天地のセクースを覗いていたんだが阿重霞に見つかって締め出される。
で、野外でオナヌー。みたいな内容だったかと。
当時はよくアップされたんだが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:54:54 ID:6aRCzi9W
まあいい年頃(?)なんだからオナぐらいやっちゃうよな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:02:19 ID:dZsQLRLM
だね。
砂沙美好きの俺は結構お世話になりました。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:05:47 ID:IuTx6l/E
今だともう手に入れることはできないのかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:06:22 ID:KYCzHwt4
>>208
オークションで以外は不可能だね。
そもそもがオマケだからね。
誰かがウプしてくれればいいんだが。
俺は持っているがスキャナがないからなぁ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:33:22 ID:XzL32woR
用心と欲求を天秤にかけてこのスレのリンクを片っ端からクリックしてみるとか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:28:51 ID:i1EOovzL
梶島同人は結構オクで出てるんだな
数があったけど>>205も含めてまとめて入札しといたが
正直エロさはあまり感じんかった
それにしてもまさか梶島本人が同人で設定公開してたなんて
思いもしながったな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:27:15 ID:rtMe5gnS
海外のBBSにUPってあるから簡単に落とせるよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:16:29 ID:X8zHMtKI
うろ覚えでC79の梶島温泉
・内容は聖機師の女性パイロットスーツの変遷を紹介。

後書きを抜粋
・GXP小説新刊は2月確定。ページ数は厚め。
・18禁作品(貴方だけこんばんわ?)は残り2話を4話に再構成、コンテ終了。
・新作は企画案通過。実作業には入ってないけど、実作業に入れるように準備中。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:14:40 ID:67htQ1ZZ
実家に帰省したとき近くのまんだらけで
画集やらムック本やらを見つけて即買いしたが、
意外と置いてあるもんだな

天地がメジャーなのかマイナーなのかよくわからん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:34:00 ID:b0ToFvFG
天地無用!「魎皇鬼」はOVAのみなんだからマイナーに決まってるだろうが。
「天地無用!」ならTV版もあるし,映画もあるから,マイナーではないんだろうが。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:41:10 ID:i+DpEwwm
TV版なら何となく覚えてる人いるだろうね 白熊さん
そろそろ完結したかなと思えばまだ続いてたことに驚いた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:51:08 ID:/eRkj1ZJ
>>216
天地無用!「魎皇鬼」スレなのでTV版のスレ違いは勘弁な。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:41:14 ID:ufT9LRv4
TV版放送前にOVAはTVで放送してたよ
あと、CSの映画chで第一期と第二期を放送してた(これを見て知った)
LDが頑張ってた時期はソフト売り場で場所を取ってたのは憶えてる
詳しく知らない人でも認知度はあったんじゃない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:46:50 ID:cxusLR2N
漫画、小説、TV版、OVA等
色々メディアミックスしたわけだから天地無用自体はメジャーだと思うけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:41:54 ID:QAMCYb56
映画もやったし、結構メジャーでしょ
90年代はアニメ観てるやつなら存在知らないのはいなかったはず
PACだっけ?結構人入ってたんじゃないかな

今はしらんけどねー
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:54:54 ID:hoF8RAl9
つか小説のGXPが終わるのに何年かかるんだろうか
まだ10話分も行って無かったよな?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:22:25 ID:gm+JZCyV
222get
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:27:30 ID:ssHly4pG
そろそろ第四期やってくれんかのう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:34:06 ID:ssHly4pG
あと鷲羽ちゃんムック本もずぅーっと待ってるですけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:30:30 ID:UbeKu3zd
第一世代の船のエネルギーってどれくらいだったけ?
銀河一個分だったような記憶があるんだけど最後に見たのが何年も前だから
記憶がすごく曖昧だ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:58:02 ID:MLg0m2G1
次元振動弾の直撃とかブラックホールに放り込むとかで
第一世代の船は倒せないんだろうか

頂神や天地で宇宙崩壊クラスだし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:18:27 ID:hxzgNUOz
正直GXPの小説より真・天地無用を出して欲しい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:56:57 ID:4UnhruC9
>>226
成長度合いによるな
充分成長してた第一世代は物理法則を無視出来るから
そんなんじゃ倒せない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:05:59 ID:T+f2q2B1
第二世代以上第一世代以下の神武がネオグランゾン以上らしいからなぁ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:19:53 ID:sh1XcSAm
>>225
第一世代は知らないけど、第三世代で太陽系規模の戦艦を常時戦闘態勢にしておけるぐらいのエネルギーというのはアニメGXPで言ってた
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:57:01 ID:C8i5DOY6
皇家の樹の外装ユニットは枷でな…
コアユニットだけなら意思を持つ第二世代ならブラックホールとか問題にしないレベル
第三世代でも耐えられるだろう
皇家の樹は劣化版”超越者(≒神)”だから、次元振動弾とかより”神殺し”系武器の方が可能性があるわw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:33:24 ID:6eH/oL8F
コアユニットに忍び込んで皇家の樹本体を燃やすのが一番
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:10:49 ID:T+f2q2B1
頂神同士がちょっと衝突しただけで一つの宇宙がヤバいレベルだったよな?
じゃあ神武や第一世代の船は単一宇宙崩壊くらいなら耐えられるんだろうか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:23:06 ID:UX7UHO6z
次元の壁突破して別次元に逃げれるとか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:42:15 ID:8c1IcFEO
かなり昔にアエカさんの父と母がいきなり地球に来た回までは見たんだけど
やっぱOVA魎皇鬼はそれが最後なの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:17:12 ID:ytshQ4/3
えっ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:28:37 ID:Kc4tUnMf
「皇来たりなば〜」の回が一部のファンにとって最後ってことで落ち着いてる、で良いと思うよ。
あの後の続編との間が空きすぎたことや、物語の根っこの部分でマニア性があったりで人を選ぶ作品ってのが妥当だと思う。

各ヒロイン目当てなら「皇来たりなば〜」で最後。
なんか奥が深そう…資料ないの?って人は続編においでませ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:57:57 ID:v5G5dCPD
第三期が一応ある。
Drクレーのスポンサーだった訪希深の不始末に天地が巻き込まれる話。
別の会社からリリースされているため現在市販されているボックスとは別。

GXPで出ていたノイケとかアイリって誰やねんとか気になる人向け。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:49:41 ID:FkMOtRxd
3期は黒歴史杉だろ・・・・・・・・  あれで梶島見限ったファンかなり多いと思うぜ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:26:50 ID:19qhLt/2
ノイケが可愛かったから好きだよ3期
髪はきらないで欲しかったけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:55:05 ID:ogm9wokx
そんなノイケも天地に(ry
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:56:24 ID:5E7K9jRX
新天地無用しか知らなかったんだが
OVA初見してあまりのクオリティーの違いに驚いた・・・
TV版ってみんなスカなの?
TV版ヒロインはかわいかったけど内容がもうひとつ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:15:26 ID:NbY1MZNC
基本的にOVA人気からTV版になったのに当たりはないよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:24:11 ID:5E7K9jRX
>>243
それはそうだね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:18:47 ID:8GM7CHts
新天地は特別スカ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:36:11 ID:NcYhvEOB
どうでもいいけど天地って神越えを果たして不死身だよな?
少なくとも20万年後は健在だし時空飛び越えられるし年齢の概念が通じるのか微妙だが
そうなると魎呼、阿重霞、美星、ノイケとかどうなるんだろうか?
鷲羽と砂沙美は神だから死なないと思うが上記4人は流石に寿命が・・・
皇族の阿重霞とノイケは数万年は生きるとして、魎呼も宝玉があるから長生きしそうだし
となると最初に寿命を迎えるのは美星だと思うんだが・・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 09:43:08 ID:Y4UA5qu1
美星こそよくわからないうちになんとかしちゃいそうだが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:01:16 ID:90kiRAtn
>>247
美星さん、九羅密家の集大成ともいえる天然さんだぞ?
忘れてるかもしれんが鷲羽の血もひいてるしな。

どうとでもなりそう、しそう、実はすでになってそう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:37:06 ID:w7AaOFWb
自分的には、美星さんが「年齢不詳」のまま通してるのが気になってたりしますw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:11:47 ID:qkzP53NK
>>247
美星だって数万年の延命できる家柄だと思うよ
実際、最高レベルの延命なら身体的寿命は克服できるようにはなってたと思う
問題は精神面ね
あと砂沙美が、皆と一緒にいたいと思えばそういうふうにするかもしれないけど
大人になった砂沙美が、いつまでも一緒にいたいと思うかだよなあ
鷲羽は自分からそんな提案しないだろうし
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:40:29 ID:WhoCXl7S
OVA三期ってお金出して買った人かわいそうだな
しょっぱなから一期のダイジェストだから
しかもシリーズ構成はガンダム00やファントムの黒田・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 02:36:52 ID:YXBISOgO
>>250
数万の延命は皇家の樹による所が大きかったんじゃなかったけ?
まぁ、天地が神越えてるから望めば皆不死身になるかもなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:48:59 ID:D8Uei69y
高レベルの調整なら数万年の延命できるって小説GXPにあるよ
それに皇家の樹だけじゃ精神面の強化はできなかったような
それとも遙照の最初の奥さんがたまたま失敗しただけ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:58:04 ID:Ba/bftQV
霞さんのは失敗したんじゃなくて、初期文明段階の社会のタイムスケールのままでは当然の結果なんでそ。
要は、知人が自分を残して死んでいく寂しさに精神が持たないってことかと。
実際遙照じっちゃんも霞さん他界後に樹雷情報網にかかるの承知で兼光に連絡を取る。
反作用体ミサキの暴走も根は同じで、人は社会の一員たり得て立ち上がれる。と。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:54:39 ID:Ba/bftQV
思ったけど、寿命が延びるのは社会のライフサイクルも間延びする必要があって、
皇家の樹がわざわざアストラルコピーを作ってパートナーの墓標になるのは、
友達を樹の寿命に縛り付けるって、ある意味樹の(=ピラミッド式にツナミの)
エゴから来てるものでもあるかも知れないね、とか妄想した。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:00:57 ID:D8Uei69y
生まれもったタイムスケールとの差異の解消のための精神面の強化でしょう
周囲とは違う年の取り方に違和感というか、そういうことが不自然という思いがぬぐえなかったため精神が不安定にだったと思う
もちろん、自分を残して死んでいく寂しさもあるだろうけど家族がいるしね
そういうことを解消するための精神面の強化が必要で、霞さんはそれができないので病んでいった
延命止めて老化がおきてからは、精神が安定していったということからもそれはわかると思う
あと遙照が連絡取ったのは、自分一人では自分の子孫達のことを隠し続けられなくなったからね
他との交流もなかったし、生まれもって長命の子供達がそういうストレスをもっていたとは考えにくいので
霞さんと同じ問題がおきたからって訳ではなかったはず
美砂樹は調整で解決できる問題ではないからなあ・・・ようは死ねないんだし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:00:38 ID:Ba/bftQV
そういえば、魎呼の監視とか、初期段階文明に影響出してしまったのに困った
ってことでもあったね。
正木の一族が宇宙に出るって特殊な権利があるのって、遙照が原因になった
歪みを本星が保障してるって感じもあるのかな?とか妄想してみたり。

GXPでも、地球とは違う時間を生きることの決断が重いよねっての出ててたり、
伴侶になる事の意味が強調されてたりなので、この精神面て問題は、物語世界
の一応の境界なのかもね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:40:23 ID:urv7rVp7
>>251
全力で釣られてやるが、三期大好きだな。
1期と方向性が違いすぎるから嫌われるのもわかるけど、
梶島設定が大好きな人にはタマラナイ第三期。

> しょっぱなから一期のダイジェストだから
ダイジェスト含めたから45分弱に伸びてるやん、何が損?テンポ?

> しかもシリーズ構成はガンダム00やファントムの黒田・・・
安心して任せられますよね。

GXPと併せてBD出してくんないかな、バップ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:35:50 ID:Ba/bftQV
この作品の何に惹かれたかによるよな〜。
黒田洋介だっけ?結構見かける名前ってことは自分も相性合ってるってことだと思う。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:36:26 ID:iSjJVRPa
三期は梶島が軽トラ自慢した辺りで絶望しか残らなかったが…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:17:11 ID:q6fcxYc0
1期がいちばんおもしろくて黒田の関わりだした2期から失速して
全面的に関わった3期で演出がとても悪くて1期と別物ってくらい
ひどい個人的には
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:19:09 ID:q6fcxYc0
>>258
ファントム見た?
ひどいの通り越してたけど
こういうのみるとアニメ業界って才能よりコネが大事なのかと疑問に思う
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:26:33 ID:YW9E6WQh
>>262
スクライド見てみなさい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:31:52 ID:q6fcxYc0
>>263
ファントムとガンダム00でひどいめにあったから避けてた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 06:05:02 ID:RFFal868
俺は二期が一番好きだ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:29:57 ID:w0FJWVNJ
>>263
それもあまりよくなかったように思ったけど
見るのやめたし。話よりキャラデザが気に入らなかったのかも知れないけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:18:17 ID:0r/+cWRz
>>262
ある程度安定した内容を、安定した速度で出し続けられるってのは
社会では才能と言うと思うがね。
オルフェの人材ってそんな感じだろ?倉田さんとか。
まあ天才肌ではないな。

さて、GXP小説の新刊もうすぐだな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:27:34 ID:DGZmIBIv
>>267
倉田はまだいいとして
黒田は才能ないよ
相性もあるのかもしれないが脚色にあざとさばかり見えて
話を分かりにくくさせたり、イライラさせたりする
人物描写がうすっぺらい
似たようなアニメでガンソードは見れるのに黒田脚本の
トライガンは途中で見るのやめた・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:37:10 ID:HsiQ8YxT
ごめんなー同意してあげられないわー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:52:55 ID:DGZmIBIv
別にかまわないよー押し付けるわけじゃないからー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:26:16 ID:HsiQ8YxT
面白くないことあったんだろけど一寸考えとくれな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:32:18 ID:DGZmIBIv
いつもと変わりないよー黒田の脚本が嫌いなだけだよー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:57:22 ID:HsiQ8YxT
嫌い以上に面白くなさそーだよな、いろいろと。チラ裏勧めるよ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:32:21 ID:RQauoe/1
>>272
つ ココロ図書館
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:23:45 ID:21oHbeMf
真・天地無用!魎皇鬼の小説読みたくなって
探したけどコレクター品扱いになってんのなw
送料込みで定価より高いとなると結構金掛かるなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:48:00.47 ID:RaTIQ5Fz
全国のブックオフ探せば埋もれとるよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:41:59.72 ID:44lERowH
GXPの7巻が発売されたな
鷲羽ちゃんのカラー絵が見れて幸せ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:45:42.07 ID:BvAmskBi
更に、第三期纏とか聖機師BOXとかラッシュだな
歯抜けで買ってたから揺れるなぁ

特典でアニメの新作とかあれば多分買うな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 05:18:42.60 ID:EtCbnoMo
富士見ファンタジア文庫落ち目過ぎて地方の書店だと全然ねーわw
電撃、MFは毎月新刊出てるのにアマでもGXPの7巻在庫切れだし
くそー
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:01:04.13 ID:SBbXgEpO
密林再入荷してるぞ
今なら在庫有り
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:46:24.30 ID:5rC8Tjvk
再入荷分でようやく発送されたぜ、konozamaェ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:16:12.97 ID:zdL8LyN/
本屋4軒探して見つけたよ。
信者しか買わない本だから印刷していないのかな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:27:14.76 ID:Ip5hlSl2
前巻までの発行数に合わせたんでそ。
小説版GXP6→7巻の間に挟まった新作効果だと思うわけで、嬉しい誤算てことになると思う。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:16:51.51 ID:hoLXvDNj
GXP2って、アニメやりたいの??

やるとして、アニメ版はかなりチートになっているから、戦力均衡とかどうするんだろね
(特にロボットの扱い、海賊退治でも出てこなかったから封印状態なのかもしれないが)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:25:07.35 ID:rLL3k7Yy
瑞樹と守蛇怪の融合だけで明らかにオーバーキルですだ・・・

というか、GXP2なんて話はどこから?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:44:36.01 ID:GJOyEpJe
小説版を続編と勘違いしてるんじゃないの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:57:54.31 ID:Yz2Ne1R2
ブルーレイのプレイヤー買ったからボックス探してるけど劇場BOXはすぐ見つかったけどOVAのBOXはなかなか見つからないな。新品はもう無理なのかな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:38:58.55 ID:/TGEYuXY
BOXは限定だからね。
どうしてもというならバラで新品買うとか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:44:58.42 ID:Yz2Ne1R2
うーん、オークションとかも見つつもう少し探してなかったらバラで買うかな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 03:20:15.51 ID:glzOb58Q
鷲羽ちゃん可愛いお
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:28:38.10 ID:r4OKLqjz
天地無用は永遠に不滅です。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:41:48.23 ID:OcXMxYPK
同人誌もDVDボックスも何かも流されちまった・・・・
しかし生きてて良かった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:17:36.29 ID:l5iGuntq
大変でしたね。
お見舞い申し上げます。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:40:24.50 ID:sj9cvX1b
本当に生きててよかったねぇ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:14:34.15 ID:YfIc+NsQ
>>291
なに? 樹雷皇家は永遠に破滅だって?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:33:55.42 ID:SY1gctb2
奥田版か
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:37:32.00 ID:KYIDnZsA
GXPに出た皇家の樹ってどれくらいいたっけ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:39:32.70 ID:QLZX2ReK
水鏡、瑞樹、Jオリジナル、神武だと思う。
天樹は別物だよな、津名魅の身体って設定ではあるけど。

小説版だとノイケの鏡子と林檎の穂野火も。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:40:11.39 ID:QLZX2ReK
船穂も出てた!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:49:27.87 ID:KYIDnZsA
>>298
ありがとう。
Jオリジナルって西南が樹雷に届けたやつだっけ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:24:46.45 ID:PTpjMlTv
そう。数万年前に破壊された皇家の船の残した分身(第三世代)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:23:48.08 ID:0VjmgxSk
第三世代とはいえ倒した時代のシャンクギルドってやっぱり皇家の船クラスの船もってたのかな…?
先史文明の技術なんだろうか?
Jオリジナルって名称も意味深だよな…イミテーションは作れているみたいだし…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:35:24.51 ID:WaWF2OS6
恐らくは真天地-鷲羽-の章でのシャンクギルドによる第三世代皇家の船撃沈事件。
惑星規模艦の対皇家の樹兵器(詳細不明)による。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:23:16.40 ID:0VjmgxSk
あれって惑星クラスの艦は光鷹翼透過攻撃で撃沈したんだっけ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:37:35.43 ID:YFMW1bax
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:41:22.10 ID:dGW+k+IV
言われなきゃわかんないぞ、それ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:42:18.47 ID:M1EzSM4s
言われても分からんわw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:57:18.75 ID:eUb4h4zE
最近見つけた異世界の伝道師という二次創作の影響で十数年ぶりに天地無用のアニメをレンタルして見なおしている
やっぱり面白いわー
これを機にGXPも見ようと思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:33:55.33 ID:15v8Iavv
梶島正樹が携わったアダルトアニメの作品って解りますか?教えて下さい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:37:31.53 ID:+yf/eCx2
・完結
スペースオフェラ アッガ・ルター
御先祖賛江
続・御先祖賛江
・途中
貴方だけこんばんわ

http://www.tsunam.in.arena.ne.jp/xpx/content/index7-x.html
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:58:35.46 ID:j8SaC53P
>>310
アッガルター未完じゃん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:39:23.72 ID:JSZBDald
要件にそれてるわけじゃないし?的な
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:24:30.18 ID:cmJwIBOQ
鷲羽山ハイランドにいきて〜な〜
この間は瀬戸大橋線から観覧車を眺めるだけで
おわってしまた
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:14:50.27 ID:ccQcRv8+
御先祖賛江なつかしいな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:58:08.08 ID:LmrBpxZt
岩屋もう一度行って見たいな・・・
十年以上まえに行ったきりで道覚えてないw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:40:19.13 ID:1rbF3+dS
先月、太老神社行ったけど今だに来てる人いるんだな。あとは時間がなかったから鷲羽山ハイランドの手前にあるホテルの最上階の温泉に入って瀬戸大橋眺めてきた。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:31:48.51 ID:Q0xw9iPc
晴れて見通しのいい日にのる瀬戸大橋線は最高だな。
一度目は太老神社と鷲羽山しかいけなかったから次は岩屋と倉敷にいきたい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:56:20.38 ID:IOHRgC4D
昔、岩屋に行く途中の階段でマムシ踏みそうになって、怖い思いをしたのを思い出した。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:12:01.30 ID:gGSQSTyv
うぉ、マムシッ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:15:23.42 ID:mrZH4uQn
陰陽弾って柾木一族に通用するのだろうか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:50:13.32 ID:LRWADjaA
最近になって、また火がついてしまった、3期出てた事も知らなかったが・・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:39:50.15 ID:dpQCqfYr
DVD-BOX買ってきた。特に封入物はなくて、映像特典が入ってるぐらいだな・・・
ていうかこれ、わざわざ7枚組にしなくても良いだろw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:11:40.60 ID:CHqXGHSS
過去の梶島同人を編集して設定資料集とでもして、おまけに付ければ倍売れると思う。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 06:25:37.94 ID:RgSvBbmx
オワコンだから無理でしょ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 06:36:41.74 ID:pgZJkT8u
プ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:13:26.47 ID:n3u0zmQm
>>322
俺も今見終わったが同意見
何で態々7枚組にしたのか分からんなw

三期は不評と聞いていたが中々面白かった
美星とノイケのやりとりは、ミホキヨかよとか思ったが
天地の母を始め、新キャラお茶目すぎだろうw
訪希深の性格が変わりすぎたのには吹いたw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:40:00.85 ID:sLU4aeub
いまさらながらGXPの小説をよんでいるんだが
3期で過去の巻き戻しが起こった状態で
鷲羽ちゃんが女神だってことを知ってる人ってどれくらいいるのかな
アイリとかはただの伝説の哲学士という認識なんだろうか

砂沙美ちゃんのほうは前から瀬戸様とかは知ってそうだけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:54:23.94 ID:77YYoN8A
>>327
推定だけど、覚えていそうなのは
天地・魎呼・阿重霞・砂沙美(津名魅)・
美星・鷲羽・ノイケ(神我人女性体部分)・
訪希深・D3(他、各次元管理神)
辺り……じゃ、ないかな?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:22:49.24 ID:sLU4aeub
やっぱり近回りの人以外は知らないって考えるのが妥当ですよね
まさかそんな推測しようもないし
GXPの小説読んでると情報戦と裏の読み合いがすごいから
誰がどこまで知ってるのか混乱するというか考えると面白い
天地の成人の儀とかアイリがどんなの考えててぶちこわしになったのかとか
かんがえるとにやにやする
お姫さん二人が来た辺りで予想外の展開になったのかかなーとか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:54:56.20 ID:36wddMxe
BOX手に入れたんで観直しているが、なかなか面白いよな
ただ、第一話目だけは・・・回想ばっかで何も事件が起こらず・・・
これ金出して買った人怒らなかったのかな―…とか思ってしまった
第二話が実質第一話相当だよね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:18:23.97 ID:ZnBkStk+
まぁ、当時発売された時もそんなこと言われてたね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:46:41.49 ID:TTRRORhV
>>327
小説GXPでは(GXPの段階・時間巻き戻し後)
鷲羽が女神であることは瀬戸は知ってる
砂沙美・津名魅は瀬戸に上がってくる情報を得られる立場の者(瀬戸の配下の女官とか)も知ってるっぽい
逆に瀬戸が情報規制してしまえば、樹雷皇にも情報は入らない(遙照の所在は最近まで知らされなかった)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:35:33.13 ID:gG0s1BXQ
今日から・・・ってか今、チャンネルNECOで魎皇鬼第1話放送中。
ちなみに裏ではアニマックスで聖機師物語放送中。
どっちもリピート放送あるから何とかなるけど、被せなくてもいいのにね。
・・・まぁ魎皇鬼の前番組は新天地だったから前から被ってたんだけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:26:21.32 ID:8pjOEc70
>>327
小説では、瀬戸、美守、アイリの前で
鷲羽自ら「頂神」と言ってる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:55:13.42 ID:q3NeLOr8
瀬戸が鷲羽に九羅密絡みネタをダシに技術をねだるシーンだね。
瀬戸の遊びの部分や美守のバックボーンと鷲羽の距離感がでてるコワイパートでもあるw
鷲羽はあくまでも現樹雷・現アカデミーの技術レベルで換算してるのが面白い。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:17:59.25 ID:RzCY9G6T
鷲羽ちゃんが「頂神」であることまで踏み込んで知っている事にならないかもだけど、

第3期+1の冒頭、巻き戻り終了時点、マシスと美咲生の面談のシーンで、
魍呼が訪希深に喧嘩を吹っかけ、訪希深が戦闘特化の頂神であることを鷲羽が説明したあと、
訪希深が「・・・お姉さま、時空の調整に・・・」と言った後、鷲羽が「ご苦労だったね」と応じている。

その場にいたのは、天地一家のほか、瀬戸・美守・美瀾の3人
 (訪希深のウィンドウが消えた後に面談が始まるので、その後登場の水穂・美兎跳とは顔を合わせていない)

そして中盤?、信幸と玲亜の神前式の際に、訪希深が神前(じっちゃんの後ろ)に立っている。
天地一家のほかにこの場に出席しているのが、アイリ・水穂・天女の3人
さらに式後、鷲羽・訪希深・玲亜がなにやら話しているシーンが写真に撮られている。

その後GXP小説で「頂神」を臭わしているのは、>>334・335のシーンくらいか。

なので、確実に頂神・鷲羽を知っていると言えそうなのは、

地球柾木家(信幸・玲亜含むが剣士除く)+瀬戸・水穂(樹雷)+アイリ・天女(アカデミー)

あとは、美守・美瀾が「頂神」という事柄を理解してるかどうかってところかね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:31:48.48 ID:TmYt0XIp
美守は,鷲羽が九羅密直系の家祖のひとりだって知ってるのはいいとして,
天地の覚醒のときに,アイリと一緒に中継見てたから,あの時の鷲羽を肉眼で
視認できたなら,頂神・鷲羽の有り様についてもわかってたんじゃないの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:20:20.53 ID:RzCY9G6T
>>337
美守については、含みが多すぎて判断できなかったってのが正直なところ

マシスと美咲生の面談のシーンでは鷲羽とアイコンタクトをとってる → 血筋であることの表明?
                                             (美雲・光雪の子?だしねぇ)

鷲羽・瀬戸・アイリらとの悪巧みの最中、「哲学士でない」宣言    → 頂次元に興味・知識がない?
>>334,335 のシーン)

おおよそ、この2つから「頂神・鷲羽」という「理解」はないんではないかな、と妄想したのです。

あと、巻き戻した部分については、天地に近しいもの(地球柾木家)以外、記憶は残らなかった、
という妄想の上にあるので、当方が振り回してる暴論について異論は認めるです。
(美星にメールを出させない → チョビ丸事件を起こさせない → 記憶にないものは発生させない という妄想です)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:32:34.22 ID:97Ah3jxs
単純に「我こそはヒキニパ神である!!」「ヒキ…ニパ…何それ?」なのでは?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:01:53.02 ID:RwJkxA7d
わき逸れるけど、美守・美瀾姉弟は鷲羽の血筋ではないっぽいよ、美瀾の妻が鷲羽の血を引いている、が公式かと。
 天地家系図・改 公式
 http://www.tenchi-web.com/fcmemo/kakei/index.html
でも小説版GXPの美守てすごく魅力的だよね、瀬戸クラス的にw

アイコンタクトは、鷲羽の跳ねっ返り娘と美守の天然弟の小競り合い見てお互いに失笑って感じかなーとか、俺は見てた。
九羅密当主を魎呼ぶつけて黙らせて、瀬戸が養子提案、たたみかけるように美守が了承…まぁ、その再現が>335のシーンで、魎皇鬼タイプ戦艦を西南に、って流れに…って感じかも。
要は、この3人の連携は抜群w
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 07:29:57.13 ID:GUfMV+kx
>>339,340
鷲羽が美守の直系じゃないことは知ってるが,CDドラマ1で美星が「ロケットの歌」を
「銀河アカデミーの伝統歌」と紹介して「おじいさまのおばあさま」がつくったっていってる
だよね。これって,たぶん鷲羽。ただ,世二我って,親と同一世代「お父さん」「お母さん」
と呼ぶ習慣があるらしい設定だったので,呼称と血がつながってるかどうかは関係
なかったりする。

ところで,三期+1の美守と鷲羽のアイコンタクトは,

美守:鷲羽さまには九羅密一族の都合で美醸さま,美雲さまと引き離してつらい目に
   遭わせてしまいましたから…。(加えて,九羅密は変わりませんね。また,魎呼さん
   は,そういう家柄にとらわれないようにお育てになったんですね。)
鷲羽:ん,わかってくれるかい。
瀬戸:家柄が合わないってことでまとまらないなら,私がなんとかしましょう。

ちなみに,美守(九羅密家元頭首跡継ぎ・実質的最高権力者。九羅密家の代々の
ことについては知っている。)と瀬戸(朱螺凪耶のアストラルコピーか何か。アカデミー
時代の鷲羽と美醸・美雲のことを直接知っている(可能性が高い)。)のことだから,
鷲羽の心中を察して,ああなったんじゃないのかな?

って,初見のときからそう解釈してきたが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:42:13.18 ID:W7DOOAs2
>>332
>鷲羽が女神であることは瀬戸は知ってる
これは鷲羽がウィドーとアストラルリンクを行った時の「ずるいわねぇ、女神様は」という瀬戸の発言からね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:59:00.84 ID:RwJkxA7d
風習は種明かしされないと分からんなーw

>美守:鷲羽さまには九羅密一族の都合で美醸さま,美雲さまと引き離してつらい目に
>   遭わせてしまいましたから…。(加えて,九羅密は変わりませんね。また,魎呼さん
>   は,そういう家柄にとらわれないようにお育てになったんですね。)
>鷲羽:ん,わかってくれるかい。
>瀬戸:家柄が合わないってことでまとまらないなら,私がなんとかしましょう。
こりゃ胸熱の解釈だwイイネ。俺も採択!
サンクス
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:37:57.38 ID:BrU9LsyW
スゴイ久しぶりに天地に触れた。

15年以上前か・・・アニメ大好きでOVAを見てハマった最初の作品・・・
新天地、真夏のイブを見てから久しく離れてた。
未だに流れが続いているのを見てすごく嬉しくなった。
スレチかもしれないけど、未だに天地の流れがあってファンが居て嬉しい。
俺も以降の作品見ようと思った。ありがとう。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:30:49.29 ID:BhgRWGfH
>>344
俺もその口
ついつい中古だけど十秋楽買ってしまった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:21:53.22 ID:yXccF0gx
流された同人誌はどうにも集められんなぁ
総集編として全部纏めて出してくれれば助かるんだが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:59:17.21 ID:YbW0NtXq
>>345
仲間!
この前出た魎皇鬼第三期も買い
異世界の聖機師物語のBDーBOXも予約してある
後はGXPを見なきゃならんのだが・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:23:40.50 ID:rNmPVz/O
詳しい人いるかな?
フォトン動画観たけど、キーネの母ちゃんの名前ってメシェでいいのかな?銀河皇帝が叫ぶトコだけど…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:58:53.55 ID:rNmPVz/O
スマソ、誤爆った。ラノベ板で聞くつもりでした〜m(。_。)m
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:30:41.40 ID:NRtd1zxO
GXPもBOXにならんかなー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:18:22.73 ID:tI0KEjkB
>>347
GXPは某オークションで揃えてしまったw
しかし、仲間が居たとは
しかも、俺も異世界の聖機師物語も予約してるしw
今度、久しぶりに岡山行ってみるかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:21:04.23 ID:j4M31lCp
>>351
凄いね・・・
GXPはBOX出るのを待つか、CSでやるのを待つよ

岡山か・・・
魎皇鬼第二期やってた頃は行こうかなと思った事もあったが、今じゃ長時間乗り物に乗れない体質になってしまったから無理だ・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:42:36.29 ID:8DI8/qif
北米版なら安いんだけどね、GXPのボックス。
問題はリージョンとリージョン固定だけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:45:28.37 ID:jJezLYxf0
三期を6話まで見た・・・
なんでこんなに急激にぶっ飛んだ内容になるのかw
脳爆破状態で訳が分からないぞ。なんかすごいのは分かるが。
これ、発売された当時は評価どうだったのかな
やっぱりスレ荒れた?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:15:39.52 ID:uS6mNMJh0
荒れてはいなかったけど、
普通の考察レスと脳内設定垂れ流しレスが混在してて、
どのレスが公式設定でどのレスが脳内設定なのか分けわからなかった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:36:44.55 ID:MMXrFKqc0
自分は分かるように一言入れるようにしてるけど、持論凝っちゃってる香具師は大変だからねw
自分最近カムバックしたんだけど、関連スレだと引用し合ったり迷わされないための工夫の
雰囲気はある感じしてる。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:30:51.62 ID:HJZZglsQ0
同人で発表された設定まで網羅してれば特に混乱もない内容ではあった

妄想語るレスは、阿呆だなぁって思いながら見てたわ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 06:13:19.94 ID:GftSf4Ll0
>>354
エヴァ放送終了までに3期完結してれば受けたかもな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:29:04.73 ID:zQLFIqJE0
そういう意見多かったけど、あれのどこがエヴァとかぶるのか、俺はようわからん
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:23:58.12 ID:esVx7IfF0
説明不足なのをオタが邪推して受けたんじゃねえの
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:31:38.72 ID:h5eTzVws0
オタじゃなくてエヴァ厨だろ。
エヴァ厨とFate厨の我田引水は始末に負えない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 03:06:52.76 ID:PxkCk6Ri0
ネタおいしくニヤニヤ出来れば越したこたないんよ、魎皇鬼シリーズてw
他作品からももっと借り物あるよ?で済んじゃうもん、むしろマニアック気味にアレンジされて
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:12:49.76 ID:Nj9+aQaU0
第一シリーズの時はこんなものになるとは思わなかったなぁ
せめてシーズン2ぐらいので納めておいてほしかった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:56:47.42 ID:lyNIR6Od0
僕はもっとパイオニア

の時点で気づくべきであった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:58:01.74 ID:WU5FAUkf0
3期になって、元々あった重厚さは確かに薄れた感じはする
本作の特徴である日本的情緒というか、そういうのは活きているとは思うけどね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:06:08.00 ID:1yyJ4WL20
外伝小説版(小説版GXP)で絶賛日本的情緒しまくりだったりしますが、読んでみては?
銀河アカデミーの入学式がちょうど桜に似た雪霞の花の季節にあったり、庶民派食堂が
柾木・正木家料理に通じてたり、朝食納豆出たり樹雷皇室向け食材にお蕎麦あったり
おもろいぞーw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:49:40.44 ID:Nu/sDnRD0
3期は目が怖い
今2期見てるがやっぱ良い
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:56:41.08 ID:5zADuiJZ0
NECOでやってるの見てるけど、やっぱり1期はバブリーだなー
当時はこれが標準の出来だったのかも知れないが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:18:02.64 ID:qFLUllxl0
>>366
あいや、そういう意味ではないんだ。>日本的情緒
一期にあった重厚なBGM(ちょっと神楽っぽい感じ)とか
なんていうのかな・・・ある種の伝奇アニメっぽい感じが
最初の頃はあったよね

>>367
三期は、第一話で出てくる天地の同級生の顔芸が気持ち悪かったw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:26:12.35 ID:1VmHPfg30
最初の頃は声優の演技で表現出来るから無理に崩す必要ないって話だったんだがな。
時代が変わっちゃったのかねえ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:13:08.49 ID:cbKW/Oqv0
魎皇鬼に乗っかって、別物になっちゃった派生作と似て独自天地無用!が
育っちゃってたのかもね。魎皇鬼は続いてるけどあいつら消えちゃったナー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:28:43.71 ID:homTTwmK0
いま改めて第一期を見返してみたんだけど、やはりすごいとしか言葉が出ないな
こだわりまくったメカの設定や背景美術はもちろん
第4話に一瞬しかでない美☆の祖父やGPのマークなんかも
しっかり用意されてて、ひょっとしてあの時点でこんにちのシリーズ展開を予定していたのか?
とか思ってしまうほどだよ。三期だけみると確かにぶっとんでてあれだが
その下地はしっかり作られていたって事だよね…いやはや、本当にすごい。

ちなみに、宇宙戦艦形態の魎皇鬼のデザインってさ、第二期のOPでは
初期状態で出てきてたけど、第三期やGXP見ると双蛇戦のときのものから
龍皇ユニットを外した状態なんだよね。あれ、どの辺でデザイン変わったんだっけ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:25:39.97 ID:NUIDTOUC0
宇宙船形態の形状変化は3話で再生したことからだね、双蛇戦では龍皇ユニット
は武装補強用で、双蛇の強さに備えたんじゃない?
 双蛇(魎呼の宝玉1個付き?) v.s. 第二世代魎皇鬼(魎呼無し)+樹雷第二世代艦(まだ双葉)
だと勝てなかったけど。
この時の合体データを基に新造された2番艦…GXPの福ちゃんが、樹雷戦艦との
組み合わせ運用を指向してたりして、物語世界が育ってる感もまた面白いよね。

2期OPは、打ち合わせがうまく行ってなかったのでは?キャラの崩れ方もハンパないしw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:20:12.54 ID:MGIAZg6S0
ぼくはもっとパイオニア大好きなんだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:30:52.96 ID:fQh5Ltd80
世界観を無駄にクロスオーバーさせて失笑を買った人列伝

・松本零士
自信が監督した999のリメイクのラストシーンにヤマトを登場させて
併走させ、ファンからの失笑を買う。
「ヤマトと999の世界は同時間軸にある」と言いだし
ファンはこの人ボケちゃったのかなとポカーン

・梶島正樹
打ち切りになったフォトン、異世界の聖機師物語等
いずれもヒットした天地無用の世界軸にリンクさせて描く。
天地OVAのラストにおいてキチガイみたいな世界系に暴走し
作品を破壊。自信のキャリアも破壊することになった。
作品を私物化してオナニーするという意味では都築にかなり近い
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:51:19.33 ID:IlY9BLot0
フォトン打ち切りなんて初めて聞いた話だな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:06:48.54 ID:URIlG+/v0
うーん、フィクションもの比べて悦に浸ってるのが恥ずかしいんだが、そろろろ気付かんかなー?
いい歳だろー?寄りによって貶めるカキコとか気持ち悪い、楽しんでこそだぞー?
スパロボのような版権クロスオーバーで遊んでる系とか、色々なSF史歴スケールを展開
させてる作家は沢山いるぞー、出渕と組んでるゆうきまさみや、クセ強いけど川上稔、
ハルヒやら、FSSとか信者も沢山だ。それら色々体系付けて評価する日も来るだろーが

自分が感心したアシモフのSFが繋がっていく様とかの感覚に近いと思うな、梶島作品のは.。
アシモフのロボットものと銀河帝国興亡史、オススメだw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:23:56.51 ID:Ujll7jIZ0
>>375
ラストを都築で〆てるあたり、なのはスレへの誤爆か?他にも色々あるけどどうせなら永井も足しておけよ
フォトン打ち切りなんて初耳だなぁ
犬日々が都築作品のどれかに関連してるって雑誌情報で錯乱したのかねぇ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:51:49.92 ID:LiMaby1U0
>>375
その路線で失笑を買ったのって
むしろガンパレードマーチの芝村さんと、
ブギーポップの作者(もう名前忘れた)じゃない?
特に後者はなぁ・・・貶めるつもりはないけど、
やりすぎだと感じてた
あ、>>377でも出てるけどFSSの作者もちょっと痛い人だよな
でも、ああいうのの(国内での)先駆け的な存在ではあるよね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:37:04.71 ID:d2nq2Qx50
作者が脳内展開している裏設定ほど
世の中に出してはいけないものはない、
なんて小説板のスレでは言われていたな当時
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:17:39.53 ID:F9R/qQAH0
それわきまえない若輩信者が混乱してるだけよ。
そもそもウソ話を楽しむのが主旨なので評論気取り始めるとか恥ずかしい////
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:27:23.23 ID:eKkMVE0R0
三期6話で止まってて今更ながら+1
見たらトキミが天地に様付けしてて吹いたw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:42:32.30 ID:GwP4/tKgO
まぁ、神を超越したっぽいし?
まだ覚醒しきってない感じだけど、GXPではある程度、力を使えていたようだね


ちっこいトキミは可愛いよな

384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:48:48.95 ID:3Gydw86S0
三期見て疑問に思ったんだが
なんで鷲羽と津波は天地の
死を望んでたの?

作中にもあった天地の暴走を
恐れたから?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:59:30.74 ID:WULrEwTN0
作り直せばフツーの人間になれるからじゃないの
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:06:39.60 ID:LLa+51HE0
鷲羽と津名魅が、じゃなくて結局は一体ってことらしい頂神の心が、
Zと天地が殺し合う事に託したって話だとおもう。
頂神「達」が一人三者会談やってるって観ると…
 訪希深→戦わせたくない
 津名魅→砂沙美に同調してZを殺す
 鷲羽→中立(上二柱だまってろい!)…一番冷徹w
負ける要素もなく殺すつもりだったZのセリフなので誰が何を言ったのか
追うといい。
想像だけど、まだまだ未熟だけど、天地に魎呼+魎皇鬼を連れやって、
一緒にさせることが鷲羽の可能性で、負けたら仕方ない…また最初から
…って感じかも。

頂神にしてみれば、天地が切られたと思ったらなんか孵化しようとする
んでびっくりだったのでは?たぶん予想してなかった
Zが仕掛けた問題は霧散してチャラ。めでたく訪希深も「様」付きで通う
ようになりましたって事かと。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:48:20.54 ID:4rEi00m/0
そんなディープな話してるヤツはラノベスレにこい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:38:10.73 ID:NQJYQ15W0
じゃ、こう言ってみる。
Zが言っただけで、天地が確認しようと問いかけても女神さん達は答えなかった。
天地の死を望んでるとかじゃなくて三すくみで動けないだけ。
結果Zの欲しい状況になったので天地は切られたw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:52:34.58 ID:sTG3RjfP0
どうも第一期の最終決戦との温度差がなぁ・・・
三期の方がスケールはでかいのは分かるが
なんつーか、重厚感が全然足りない
もっとこう光鷹真剣同士のつばぜり合いをだな・・・
390 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 01:28:19.66 ID:gZZoCy4f0
つばぜり合い的なのは、魎皇鬼の大技グングニルをZが小さい光鷹翼で受けてるね。
光鷹翼同士だと物質変換後でも打ち消し合うってのや、Zより多い翼を持つ津名魅が
Zが天地にやったように作用してるのも興味深いと思うな。
第一期のソレは重厚感よりは圧倒的力で叩きつぶしたって感じの片殺しじゃないかな、
そういうのが好きってのなら分かる。
得てして拮抗した闘いって刹那的なんじゃないかな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 10:31:17.62 ID:Lc4IwgYB0
異世界の聖機師物語の次はなんの仕事してるの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 10:40:42.83 ID:YQh3XyodP
こんばんわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:03:15.47 ID:i+XVaZP70
こんばんわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:08:21.04 ID:RaNWJyCB0
機師13巻が出てからだいぶたってるし
たぶん、こんばんわの作業も終わって次の作品のプレゼンとかしてるんじゃね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:19:35.79 ID:wsNUlblT0
>拮抗した闘いって刹那的
あー、確かにそうかも。言われてみればその通りだわ。
神我人戦にしても、勝負は一瞬でついたもんなぁ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:01:33.00 ID:gZZoCy4f0
ポイントだと思う、神我人は己の力に絶対の自信があって天地の力を見たくていわば
もて遊んでいたら、天地が覚醒した途端、自分の刃は傷一つ付けられずに…って結果。
3期の戦いは同じステージに立った場合にどうなるか?って疑問の決着を見せたんだね。
勝負自体は天地自身が背負えないくらいの次の覚醒しようとして不問になったとw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:02:51.17 ID:3O+4xy3c0
兼光も勝負は一瞬って西南に教えてたもんね
西南と静竜の勝負も一瞬で刹那的だったよね
赤褌丸出しで
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:33:11.30 ID:g7XTBLNW0
天地って覚醒前に秒殺しようとしたらできたのかな
神から常に見守られてる立場で死が許されるとは思えないけど
秒殺の因子自体ないよね・・未来から常に確認されるわけだし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 11:59:19.40 ID:P8EbmOj50
Zに負ける(切られる)必要があったって事じゃないかな。
切られる事はやり直し時間上は存在しなくなったけど、勝負に勝ったZも
訪希深に会わなくなった。
3期最終話+1は違いが出る箇所から、関係因子をもつキャラ達が、修正
しようとしたり、そうじゃなかったりするってのも面白い。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:38:36.74 ID:g7XTBLNW0
天地が間違えてたとえ死んでも
やり直しだよな
殺すにしても常に鷲羽が見守ってるし
物理的距離も無視できるなら他の女神も見てるわけだしな

神我人もZも天地の不意を付けば殺害できたのだろうか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:59:06.84 ID:O/Gt1FBU0
天地が死ぬ(切られる)ってのは、今となってはただの儀式にしか思えんなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:07:33.34 ID:P8EbmOj50
アレで死んだら死んだでZの言う通りだったと、俺は思った。
中に孵化前の光体天地がいたから、結果的に儀式に見えてて、のちの
光体にとっても、あそこで力の抑え方に気付く必要があったんじゃないか?
と思う。

自分に助言したっていう変な格好だけど、孵化しようとする欲求を鎮めた
のは、紛れもなく今の天地の意志だったって感じで、「変」てのは、
巻き戻したので存在しない事件なのに、光体はそれを必要としていて、
たぶんこれを頂神が光体を知覚認識出来ていないってことになるのかなー
とか、彼女達の時間巻き戻しより、上位って感じから来るのかもなーとか
想像してみた。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:40:42.26 ID:egFpxS6M0
>>>400
双蛇戦の時は間違いなく死んでたと思う
やはり頂神のご加護のもとってのは、つくづくチートだよなーとw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:34:30.70 ID:+TMw848y0
あれ死んでないってなってるよ(^^
天地の体を保持・維持してたのは、龍皇と丸太達で、砂沙美は津名魅
を龍皇の位置に転送させた。
体を再生させたのは、津名魅が天地にあげた補助技術…ガーディアン
の最上級品(普段は7話に出てくる指輪)…って感じで、あのシーンは
物語文明の技術範囲内って感じみたい。

3期と同様、加護っていうより砂沙美の意志に津名魅が同調してる感じ…
皇家の船津名魅はあの位置から動けない

天地(ガーディアンで再生作業中・補強中)を双蛇内へ転送は出来る
…たぶん、阿重霞の位置に向かって転送したって感じだと思う。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:53:21.87 ID:+TMw848y0
ガーディアンシステムの効能例で、天南静竜(OVA13話に登場、
GXPでキーキャラ昇格w)がぐちゃぐちゃにボコられてもへっちゃら
チャーなのは、ガーディアンシステムのおかげらしいw
低級のタイプは、タラントとかが使っている様子…そうは言っても
一般よりかなり性能はいいらしい…が描かれてたりしてる。

想像だけどOVA6話って、戦線復帰後に天地は最後まで解いて
ないし、あの装備の下はぐちゃぐちゃで、ナノマシンが再生処置
してるただ中でやってたのかも…それだけ物質変換光鷹翼の
凄さも引き立つのかもね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:07:12.62 ID:p1XBlvnY0
>>404
皇家の船の津名魅は動けないんじゃなくて,離脱は余裕で出来たんだけど,
離脱しようと思ったら,周囲数十光年だか,数百光年が消し飛ぶことになるので,
天地を信じて見守りましょうという話に(津名魅と砂沙美のあいだで)なった。

まだ,人格が完全融合する前だから。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:32:32.99 ID:+TMw848y0
フォローサンクス。
砂沙美はもっと荷担したかっただろけど、下位次元にとっては津名魅の力
はやり過ぎになるんだね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:55:22.66 ID:xGO5AmOI0
天地詳しくない者だけど、作画目当てにスカパーのOVA一期?放送観たら
線がえらいくっきりして発色もセル画まんまみたいな鮮やかさで驚いた
あれBD用リマスターなのかな?でもでっかい液晶TVで見るとトレス線のガタガタまではっきり見えて
セル画という物体そのものが動いてるって感じで違和感
試しにブラウン管で観たら画面が引き締まって液晶より綺麗で自然に見えた
高画質凄いなー。あと90年代初頭のセル画制作アニメはいいなーと
通してみたことないけど一話からちゃんと見てみたくなった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:47:59.89 ID:BAh+uZX60
1期がシリーズ中で一番面白いです、ぜひ観て下さい。
1期の余韻を味わいたいと思った方なら、その勢いのまま2期も観て下さい、まったり浸れます。
で、そこで辞めるか、もっと味わいたいのなら、3期ではなくデュアル!を御覧になって下さい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:51:07.10 ID:JkJrh5fM0
シナリオとバックグラウンドの解明を楽しめるなら三期はいいけどね。
二期見終わったら,先にデュアル!をみて,GXPを見てから三期の方がいいかもな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:27:38.41 ID:EjaOgJlG0
1期→2期→プリサミ→天地TV→GXP→3期→異世界

まず1期と2期で天地にどっぷりはまると共に砂沙美の可愛さに気づく。
次にプリサミで砂沙美を堪能して心の余裕ができたら天地TV版まで手を広げる。
そしてそろそろ本流成分を補給するかということでGXPをみる。
最後に今まで育ててくれた天地をしめくくる為に3期をみる。
異世界は基本別物と考えているが、面白い。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:30:13.65 ID:JkJrh5fM0
プリサミと天地TVはスルーでOK。
混乱するだけ。

全く無関係の別作品としてみるなら好きにどうぞ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:39:56.59 ID:SWi7dGQv0
ササミシリーズはひとつも観た事ない事に今気付いた
特にプリティーサミーはなぁ・・・
TV天地で一回出てきたけど、あまりにも媚び媚びなデザインで
正直キツかった。後年「魔法少女倶楽部」なんていうスピンオフも
出たけれど、あれも天地シリーズに入れられるのは抵抗がある
ってのが正直な感想
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:45:18.20 ID:DLNevJuH0
わざわざ古株ファンの混乱をなぞるこたないだろーw
>409オススメのデュアル!はハーレムと設定のバランスが良いのでお好みで。
登場人物を順に知っていけるOVA1-2-3期→GXPが俺的オススメ。ていうかGXPは世界観
や設定を追いたいって人以外は趣向が異なるって人もいるし、ラノベ版GXPは「外伝」て
付いてるしね〜。俺は好きだけど。
最近だと、ハーレム展開好きならOVA1-2-3期→異世界の聖機師物語が良さ気じゃないか?
天地と30歳以上離れた異母弟の物語。
まぁ>408が関心してるっぽい作画って視点なら、いずれもOVAよりばらつきが見えて落ちると思う。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:48:15.96 ID:JkJrh5fM0
ネタバレしてからTV版GXP見ても作画のヘボと悪ふざけシナリオに辟易するだけ。
やはり,発表順に,3期の前にTV版GXPを見た方が良い。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:51:00.70 ID:DLNevJuH0
そういう事だ。作画が目当てならGXPはスルーでも構わないくらいw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:56:55.89 ID:2LUmHlbn0
どうして天地と剣士の年の差が30以上になるんだろう?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:35:39.43 ID:DLNevJuH0
はやとちった、GXP17話で母ちゃんのおなか大きかったみたいだし18〜20年差かな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:01:24.67 ID:QX1MiXcG0
最近天地無用のova、tv版を見ました
ova、tv版が基本キャラクターを主体にした別作品だというのは分かるんですが
他に理解できない個所が多くあるのでちょっと助けてください
分けて質問します

@天地無用の世界観の設定は一体何種類あるんですか?梶島版、ねぎし版など色々あるようですが
 
Aその設定に基づく作品をそれぞれ挙げてもらえませんか?

B新天地無用ってtv天地無用の続きですか?なんか噛み合ってないように思えますけど

Cova3期で3女神というのが出てくるのは良いんですけど
 2期まで鷲羽は女神の自覚がありませんでしたよね?
 自覚しているという設定が3期で急に出てきたということでしょうか?

D3期終盤(第6話あたり)のやり取りが全然分かりません(急な場面転換とか悪い顔のミサキが出てきたりとか天地が光人間になったりとか…他)
 何を質問すればいいのか分からないので誰かあらすじを説明してくれませんか?
 もしovaだけでは分からない設定があれば強調してもらえると助かります

分かる質問だけで構わないので教えてください
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:49:38.10 ID:KYGHdfpy0
>>419
真・天地無用!魎皇鬼 梶島正樹総合スレ 拾弐の巻
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1306489756/

こっちは見た?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:04:19.84 ID:KpldjF/70
まず,(4)(5)から,真・天地無用!魎皇鬼にてご質問ください。
特に(5)はラノベ(真・天地無用!魎皇鬼シリーズ)と同人誌での補完が必要ですし,
それすら完全ではありません。

(1)世界観は,
梶島天地→原世界
 OVA 天地無用!魎皇鬼1〜3期,フォトン,異世界の聖機師
 TV 天地無用!GXP,デュアル!ぱられルンルン物語
 小説 真・天地無用!魎皇鬼1〜3,真・天地無用!魎皇鬼外伝 天地無用!GXP1〜7

奥田天地→梶島天地をベースにオリジナル
 コミック 天地無用!魎皇鬼1〜12,新・天地無用!魎皇鬼1〜10

長谷川天地→OVA1期をベースに長谷川菜穂子が創作
 小説 天地無用!魎皇鬼全12巻
 劇場 天地無用!真夏のイヴ

ねぎし天地→メディアミックスによるTV版
 TV 天地無用!26話
 劇場 天地無用!in LOVE,天地無用!in LOVE2

新・天地無用!って誰天地にしておけば良かったんだっけ?w
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:05:49.65 ID:3ZvMFQxu0
>421
新・天地無用!については、大人の事情天地とかでいいんじゃない?
俺は後で梶島の名前を知るまでは、ふーんこういう路線目指すのかぁって
思って観てた…俺的に嫌な出来ではなかったけど。
今にしてみれば梶島天地がちゃんとしてくれてるのでよかったて思うw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:52:08.65 ID:QX1MiXcG0
>>420
見ていませんでした
これから参考にさせていただきます

>>421
わざわざありがとうございます
分かりやすくまとめられていたのでとても助かりました

424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:10:01.38 ID:cBL7BfDM0
確か天地無用って、一度「in love2」の劇場公開でシリーズ終了とか言われていたよね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:42:52.12 ID:IM3ZzcLX0
「ねぎし天地」が終了しました〜つまりメディアミックスのシリーズが。
>421の分け方で分かり易いじゃん?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:18:28.91 ID:+RzRyKXZ0
梶島天地で天地と魎呼の娘が出る設定があると聞いたんですが本当ですか?
詳細お願いします
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:19:35.20 ID:B8nwdcOX0
>>426
事実は確認してるが,同人の話なので,ラノベスレにいってきいてくれ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:29:10.82 ID:rQqq1/NM0
>426
>420のスレのテンプレから設定の概要が手繰れる。絶版モノだったり入手
ハードルあったりだけど皆で検証中って感じ。
興味持ってくれて参加してくれると嬉しいし、鵜呑みにするのは好き好きだけど
得意げに触れ回らないでね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:53:42.34 ID:ElG904IB0
設定は媒体として出るときには変わってる事もあるから、本当かどうかは確定出来ない
ただ魎呼との息子の場合は、大きく設定変化させる事が出来なさそうだし、そのままいくんじゃね?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:38:17.92 ID:B8nwdcOX0
ラノベスレ的には梶島がいったら正しい。
天地無用梶島神学だからw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:57:08.68 ID:rQqq1/NM0
嫉妬かな。既出設定基にガチガチに予想してってひっくり返されたらたまらんだろうなー
っていうのは想像できるよ。気になったら程々にしろよってカキコするようにはしてるがw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:00:36.07 ID:eI2ur0gQ0
そりゃ,神学だから,神である梶島がお祭り前日の夜あたりでなんかいったら,
それが絶対だからね。別に悔しいとか,たまらんとか,全然無いよ。

じゃなきゃ,神学じゃないし。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:10:12.59 ID:eI2ur0gQ0
最近でいえば,剣士が何で光鷹翼を発生させてるんだ!?っていう議論がもっとも
白熱したが,同人で剣士がエナをもとにつくったという話が公表されて…光鷹翼って
そこそこ高密度のエネルギーがあればつくれるんだ…ってところにまとまった上で,
頂神の生体エネルギーである光鷹翼をつくれる存在Zか天地か…っていうのはゼロ
からエネルギーを発生させられる存在ってことにまとまったな。

これでいいんじゃね?梶島神学なんだか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:21:32.16 ID:vpJZLJ9z0
ある意味>421の分岐がお金かけて自分天地をやった結果だね。
自分が面白い天地無用!を作れると思った。結局現世界天地はそれなりに広がってるし
他は引いた線を越えられなかったり、自ら終息したんだね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:51:00.94 ID:WZKnwcH2O
・作者が設定は凝るのに寡作
・商業目的で作者以外が無駄に多数シリーズ化アナザー乱発
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:58:15.86 ID:GkZxXXYW0
>>434
長谷川天地は話自体は面白かったが
途中から天地無用でなくてもよくなっていたな
実際天地君の存在、無用なお話ばっかだったし
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:43:27.65 ID:uGQQPkO60
長谷川天地は、何か違うって印象が巻を追う事に強くなっていって途中で挫折したわ
設定はOVAなのに性格がTV版というか何というか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:20:15.11 ID:stqG9sub0
俺は長谷川天地から入ったから、梶島天地の設定に慣れるのに
時間かかったわ。俺の中で清音=美星の相棒天地の母=阿智花だったし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:39:29.19 ID:BQLApy+s0
>>437
どの辺で脱落した?
俺は「ご乱心!?」で明らかな違和感を感じ
次の「混沌の覇者」で見限った。細かい設定は良いんだけどねぇ…
天地様ご乱心に出てきたバラ型宇宙ステーションとその中の幻想劇なんて
もろ「メモリーズ」って映画のパクリだったし・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:49:05.90 ID:lgo5UCgt0
>>438
俺は多感な時期にTV版みたから美星は今でも蚊帳の外 感があって
情報としてはわかってるけどハーレムの一員とは見れない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:47:04.01 ID:7vEurR420
わかる。美星はなんか唐突だったよね、登場の仕方とか
別にいなくても良いキャラのはずなんだけど
物語上では結構おいしいところを与えられてたり・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:57:38.00 ID:xGxozUle0
知らんわけではないかと思うが,美星も大人の事情キャラだから…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:40:45.14 ID:Aw/BEZHS0
関係で言えば、今川氏のジャイアントロボみたく、横山光輝原作達と
絡み合うのかと思ってたら、演出は格好よかったけど横山氏の各原作側
に戻った時の相乗の面白さがあるわけじゃないってのに似てると思う。
同様に新・天地とその他の天地との間にもw別物で善し。

(長谷川天地は劇場版だけだけど)俺は派生天地それぞれ好きだけど、
梶島氏よりベテランさん達がいて、今川GRみたくなりやすい時期だった
とかあったかもよ、想像だけどw
ちなみに今川GRも好きで、コミックス版追っかけ中。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:22:47.62 ID:iZT0BDQo0
NT100%コミック版GRもよろしくw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:36:39.18 ID:qjgdfDRa0
何故天地スレでGRがw
俺は小中版GRが好きだな…ビッゴーみたいで

それはそうと、魎皇鬼の宇宙船形態はもうあの第一期5話以降のデザインで
固定なんだろうか? 初登場回やTVでなじみ深かったあの形態には
もう戻れないのだろうか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:48:53.32 ID:GSvXulGv0
>445
ポジティブに考えると宇宙船形態はある程度柔軟なのかもよ、なんせ動物型→宇宙船やら
動物型→人型にしてもぶっ飛んでる訳でw
俺もビッゴーは好きだ、あの系のロボものってああいうリスペクトのがイイネ。
GRも面白かったけど。

>372-374
見つけてしまったw二期五話中(通算12話)も旧魎皇鬼宇宙船形態なんだな
第三期やGXPの形態が動かないとすると、理由こねくり回すしか…同人ソースだと
(天地続報P21&P41)梶島氏のOVA12話のチェックがほとんど出来てなかったってのから
憶測するとかかなw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:10:57.20 ID:KmCgUA5H0
この人次にアニメ作れるのかな
コネなのか友達だからかしらないけど
不死鳥すぎだろ
ちゃんと数字はだしてるのかな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:44:48.78 ID:fVI/BHOV0
原作付きじゃ無いアニメをつくれる人間自体がレアなわけで
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:54:52.86 ID:Ox3hPqHC0
>447
つ>391-394
1〜2期の頃のインタビュー記事で、原案試しに出したら当たっちゃったってことらしい。
まぁうらやましい…けど経験不足も認めてて、本人も周りも苦労した感じも伺える。
昨今はライトノベルで原作の体裁を取れるくらい腕が上がって来てるのはいい傾向
じゃないかな、OVAのキャラ達色々繋がってて面白いヨ>真・天地無用!GXP(>420)
本職だけにイラストも全部本人描いてるしオススメ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:41:46.57 ID:bjRkorle0
>>449
腕は上がってる…かな?
どう見ても一期二期の頃よりパワーダウンしているように感じるのだがw
まー、ライトノベルのワンマン製作的な部分はさすがにすごいと言わざるを得ないが。
聖機師物語とか観ても感じた事だけど、ストーリーテラーとしては
劣化してる部分も大きいように思えてならない。個人的な感じ方ですが…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:19:56.67 ID:Ox3hPqHC0
一人で書けるようにはなってるてことw本人のやる気次第でメキメキと…なるといいなー(^^;
ラノベ版に関しては黒田洋介氏の好き嫌いも人それぞれだけど、設定含めてシリーズ
続けられるくらい…俺みたく買い手がつくくらいにはなってるってことかな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:30:27.74 ID:fV44Ttbi0
皇家の船を立体化しようと試行錯誤してるんだけど
資料がなかなかないね。DVD収録の設定画だけで
形状を把握するのはかなり難しい…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:40:28.97 ID:rIeVLM6j0
期間限定廉価版のDVD-BOX何でこんなに高騰してるんだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:49:56.64 ID:fV44Ttbi0
>>453
そうなの? 前に出たpacの大全集持ってるからスルーしたけど
なんかいいもの収録されてたのかな?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:47:06.84 ID:ZLTx82Qo0
柾木天地君を主人公にしたシリーズって、もう作られないのかな
三期で終わりとかって行ってた気もするg・・・
GXPみたくゲスト出演するならいいけどね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:52:43.61 ID:e1Aiqp7J0
天地強すぎるんだもん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:30:58.25 ID:ZLTx82Qo0
設定上では全次元で最強という事になってしまったが・・・w
画面見ている限りはみじんも感じないよね
Zにフツーにきられてたし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:49:20.95 ID:JMzMdLug0
>>457
強くなったの切られた後だから。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:53:25.18 ID:ZLTx82Qo0
あ、そうだったか
でも、強くなったっていう直接的な描写なんかあったっけ?
ちょっと見返してみるか…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:59:24.44 ID:JMzMdLug0
>>459
ん?アレはZに切られて羽化しそうになって,光体天地の助言を得て自分で
引っ込めた。しかし,半覚醒状態で,ちょっとだけ強化された。

+1を見ればわかるが,半覚醒後は自分の意思で光鷹翼3枚展開できるようになった。
んで,GXPで,(生体強化後の)西南に勝負を挑まれた天地が,僕もちょっとすごいんだよ
って話につながる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 06:04:32.95 ID:YDxoAQ0v0
強化とかしないでアレだからな、寿命の方もどうなってんだか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 08:10:09.51 ID:lN0VZxji0
>>460
なるほどなぁ。あの辺グダグダでよう分からんから
解説ありがたいわw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:26:49.09 ID:+noaDxZH0
ノイケがどういう存在だったのかよくわからないんですけど
誰か教えてくれませんか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:35:48.64 ID:z6ZzMG/b0
OVAだけなら神我人も巡り巡って天地の許嫁になりましたってことかと。
Zに切られてとっさに時間跳躍した天地を呼び寄せてるので、そういう能力者。
励ましてくれた天地とはぐれた後ノイケの母親に拾われて、男を乗り換える時
にクレーに幼児退行させられたのがノイケ。て話だと想う。
許嫁の白羽の矢が立った経緯はよく分からんけど、例の男Zの介入ってこと
なのかもね。巻き戻し後は福ちゃんと一緒に同化後の神我人ノイケ自身が
やってる。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:39:21.80 ID:zRCI4DAJ0
小説版の真・天地無用!に広げると、神我人は、鷲羽の親友のクローン
て設定が出てくるのでもっと観方面白くなってくるかもよ。
Dr.クレーとも因縁がある人物なので、ノイケ母の事情くらいで女神我人
を違法改造したげた理由とか妄想してみたり。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:18:32.40 ID:SRollqM20
>>464
ノイケは時間跳躍出来るってことですか?
それにしても母親が男を乗り換える時にノイケが幼児退行させられるっていうのはどうしてなんでしょう?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:11:25.95 ID:zRCI4DAJ0
>466
神我人ノイケが一人で時間跳躍出来るかどうかは未確定だとおもう。
たぶん言えるのは、映画フィルムみたく時間軸を過去未来見渡せたり
介入点とかが分かっちゃう娘なんだと思う。
3期の彼女が福ちゃん連れて来てる理由とか何だろネーって妄想中w

3期鷲羽解析のシーンで、ノイケ母が男をつなぎ止めるために…ってのも
あるので、まだ男がいるスゲーwこうかも
 1.女神我人、天地とはぐれた後ノイケ母にひろわれる
 2.ノイケ母、男Aとの関係維持のため女神我人を材料に違法改造依頼
 3.Dr.クレーが請負人。女神我人の人格を封鎖(クレーマークプロテクト)、
 ノイケ母の遺伝子を入れて赤ん坊まで退行。人格分化、ノイケ誕生。
 (小説版含めて、ライバルのクローンて気付いてドラマとかないかな〜)
 4.ノイケ母、逆に男Aと別れる、別の男Bと親密に…ノイケ擁護施設に
 5.ノイケ母、事件でノイケに捕まる。さらに別の男Cといい仲になってたりw
なぞってみた、こんな感じかな。フォローよろ

想像だけど、女神我人は、深層意識から天地へ近づけるように時間軸
を視つつノイケに働きかけてたんじゃないかな。
時間跳躍は出来なくても、介入点が分かっちゃうのでそこをZに利用
されたり、訪希深の時間巻戻し→やり直しした時も未来が書き換わる
瞬間を感知して福ちゃんを利害で釣って過去に介入してきたり。
ある意味最強の嫁。でも彼女的には天地が1期で覚醒している必要
があるので魎呼や阿重霞達より一歩退いた気持ちってのもあるて思う。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:18:20.28 ID:CVK1TAW80
>>466
0歳ぐらいにしてあんたの子どもよ責任とってねってことじゃないのかな
髪もストレートの直毛緑毛に遺伝子段階から改造されてるらしいし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:36:36.68 ID:t7+R8rHy0
>467
> 3期の彼女が福ちゃん連れて来てる理由とか何だろネーって妄想中w
ノイケには能力があってもエネルギーが足りない、なので天地が一緒なら跳べた。
福ちゃんの場合も、福ちゃんの持つ凄いエネルギーが必要だったのでは?
福ちゃんとは利害も一致してたし、で、跳べたと。
福ちゃんじゃなくても凄いパワーの持ち主がパートナーなら跳べたんだろうけど、
GXPへの伏線を入れる為に演出的には福ちゃんだったという・・・。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:58:10.47 ID:zRCI4DAJ0
>469
ああ、なるほど。フォローサンクス。
跳ぶための凄いエネルギーっていうとノイケには鏡子ちゃんもいるはず
だけど、それはそれ第三世代艦クラスだと足りないとかありそうw
…んで福ちゃんも単艦だと樹雷第二世代艦より下って設定があったりするので…
ノイケが自由に出来る手駒では足りなくて、福ちゃん巻き込む必要…
てことは、鏡子とシンクロブーストすればおk。
時間跳躍の条件て、光鷹翼形成できるくらいのエネルギーって感じかもね。
3期のあのシーンて、船津名魅みたく、未来の神我人ノイケの鏡子を亜空間
に待機させておいて介入してきたとかかな〜と妄想してみた。

…そうか、もしかして男神我人が宇宙最大のエネルギーを追ってたって
のと繋がりそうかも?鷲羽の助手してたけど、能力は自覚してて試したい
って純な欲求不満てのもあったのかもとかねw
双蛇でも発動出来ない自分の力…女神我人はノイケと同化して天地の
嫁になることで手に出来た…神我人の奥の欲求を満足させる天地(爆
妄想暴走スマソ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:21:17.34 ID:00kEmGp40
福ちゃん,そんなエネルギー無いし。(確か,第二世代皇家の樹以下。融合能力は
魎皇鬼より高い。)
まあ,その辺は,梶島御大の頭の中の話だ。

しかし,真天地スレが過疎ってるとおもってたら,こっちで本格的な議論やってたのかw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:08:01.10 ID:jb1or6l60
あの…ノイケ…
皆しゃんが何をはなしておられるのか分かる?
わたし、全然わからないのぉ〜
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:08:55.49 ID:00kEmGp40
>>472
美星乙w
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 04:45:13.99 ID:sRZ/2NnY0
んー、なんだか想像以上に複雑ですね

それだけの設定があったとして
ovaだけで読み取れっていうのは正直辛いです(泣)

そういえば3期で鷲羽はいつのまにか女神のころの記憶を取り戻してましたよね
どういうことですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:24:55.52 ID:hu9ypHlS0
そう悩むものでもないとおもう。
大抵のおちゃらけSFアニメが基礎技術を旧高文明の〜
でなんとなく済ませてる処に、わざわざいざこざの種を
まいてる頂神てのがいて…て感じ。
あとは、こうなるには理由が…てのをバカバカしい程
に内包してるもんだから、おっかけて遊そべるんだね、
ファンと原案者とで。
違いは質問したら謎が増えて答えが返ってくるってだけw
でも、ここから先は未出って境界はあるので、その線引
きちゃんとしてたらいいんじゃないかな。
真天地スレだと古参さん達が同人ソース引用してくれる
ので、お互いに持論を出し合って牽制してるふいんきも
おもろいよ〜w

そんな感じで俺の想像だしてみると…Zの襲撃で
人間鷲羽の総力でもって分析、「まさか天地殿そこまで」
あたりで頂神開放を迷ってる感じ、砂沙美が津名魅を
開放して飛び出した後あたりで、津名魅を止めるために
しかたなく…って感じだと思う。
基本的に頂神としていざこざに関わらない観察者鷲羽。
でも人間鷲羽的にはD3界支援の限度いっぱいで、
魎呼&魎皇鬼を天地につけることで砂沙美に配慮した
んだと想像中。
小説版からの引用だけど、宝玉の力を開放すると全て
を知る事ができるってのを、封印状態でも人間鷲羽は
自覚してたりする。
解放後は頂神全て天地に寄り添うことを決めたって感じで、
再封印をせずにいるんだと思う。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:50:33.66 ID:sRZ/2NnY0
じゃあ鷲羽は、宝玉を解放すれば分かることがあるけど何だか危なくて今まで解放しないでいた
そんでもって、天地がピンチなのでものは試しに力を解放してみたって感じですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:58:49.92 ID:BKvQ10Q00
三期のプラス1で力を使わなかった理由を語ってたと思うんだけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:21:35.58 ID:hu9ypHlS0
>476
危ないから開放しないって感じでななかったよ>小説版
3期のセリフにもあるけど、一から知識を求めると自分に
架した制約を守ってた感じ。
小説版でも人間鷲羽にとって一大事があって、力開放に
傾くんだけど、小説ならではの描写でそういう感じ。
映像だけだと難しいよねw
3期で頂神になったのは、砂沙美が津名魅にやらせよう
としたことを止めなければ…って感じだと思う。

頂神になって制約がなくなって鷲羽の当初の主旨は水泡
になったわけだけど、意図せず天地の可能性が自分たち
頂神の欲したものらしいと解ったので、結果良ければ…
ってのでチャンチャンて感じだと思った。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:12:03.09 ID:hu9ypHlS0
連投スマソ。砂沙美→津名魅→Z抹殺の阻止もだけど、
一応食い止めてた訪希深が津名魅を取り込んでしまう
のも止めようとしたんだと思った。で3すくみ完成。
訪希深が妙な空気でZと天地を残すでもなく、始まった戦い
は見守りましょうと…Zの能力みて魎呼&魎皇鬼をつけて
も天地は殺されるも運命とか思ってそう、とかいう風に
俺はみてた、ちょっと冷たいけど、たぶん人間鷲羽の
究極は光鷹翼なくてもいいよ♥って感じなのかもなーと
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:12:10.52 ID:THVW4ENn0
熱心に答えてくれてありがとうございます
もう一度ovaや小説を見て整理するの必用がありそうです

あと最後に気になった点を一つ
3期の6話で鷲羽が「遅れてすまなかったね。子供がぐずっててさ」
と言ってましたけど「子供」って誰のことでしょう?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:11:22.74 ID:rCSmo4qq0
魎呼
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:52:09.41 ID:G3GOiKPc0
今さらでなんだけど、2期を見返してみたら、12話でZと思しき人物が出ていて驚いた
初見時は気付かなかった(気にも留めなかった)なー
10年越しに語られた伏線だったってわけか・・・
つくづくよく練られたアニメだと思う
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:33:23.94 ID:f/k/oHG70
1期で砂沙美が夢でうなされて訪希深の名前が出たときは意味が分からなかった。
三命の頂神の説明なんて1期には無かったし。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:32:56.30 ID:5cwqZHfo0
関西ローカルのアニメだいすきから入った人間だから、当時出てた小説CD買い漁った中の
長谷川版での唯一(?)の梶島対談で存在を知ったなぁ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:32:26.48 ID:A8i4K6TN0
あと,新婦から両親への手紙もなw
アレは基本くらい上に,一発勝負で外せないぞ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:34:33.26 ID:A8i4K6TN0
誤爆すまん…orz
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 05:38:31.94 ID:rPPv6Ke+0
inloveやってたころは、梶島版もTV版もごっちゃになってたな
というか同一の設定のもとにあると業界の人も思っていたらしい事が
当時の富士見書房の雑誌を見るとよくわかる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:43:21.09 ID:8c5nXeBb0
ようやく文庫版の真天地読んだけど、まぁよく練ってある事・・・
あれほどの裏設定というかバックストーリーが
何年にもわたって世に出なかったのは勿体ないとしか言いようがないね
この手の裏設定作りが好きなクリエイターや作家は多いけど
ここまで骨の通ったものを作ってる人はそういないのでは?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:12:05.16 ID:8YeWyaXM0
>488
頭の中にある物語とか人物関係の規模が違うんだろーな―とは俺も思う。
絵で描けるけど文才に恵まれてないのでってかんじじゃないかな。
ノベライズ時とかも頭の中と書き手の解釈に溝が出来て大変そうってのはインタビュー
記事でなんとなく感じるしw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:28:18.15 ID:9t6n/JVD0
>>488
天地ファン…というかもはやマニアだな…はそれに長年つきあってる。
20年ばかり…短い年月じゃないよな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:21:42.52 ID:IGmzJgyV0
いまだによくわからんのは、D3ら次元神の管理宮周辺の宙域で
おこっていた戦闘は何だったのかという事
あれが訪希深に戦いを挑んでいた者たちのなれの果てって
解釈でいいのかな?
三期一話のアバンで出てきた艦隊と、6話でZたちが所属していた艦隊は
似てるけど別組織で良いんだよね? あと、Zたちと直接戦っていた
銅鐸メカは、あれも訪希深サイドの戦力って事だったのだろうか???
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:22:13.68 ID:XXShGlPl0
三女神は自分たちを超える存在を作るために色々やってきたわけだが
別のアプローチに変えたワシュウ(普通の人間として一からやってみる)とツナミ(樹雷の皇家の樹とそのパートナー)
に対してトキミは同じ事を続けていたわけで、無数の次元宇宙で自分への反逆を煽ってZみたいな存在を生み出そう
としていたうちの一部なんじゃないか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:56:02.51 ID:VYfCNm3y0
自分は、ある意味道分岐してそのうち落ち合うみたいに、力解放をもって
アプローチの結果報告しあうつもりだったのかも…って思った
訪希深が鷲羽を捜してた理由は作中ヒントないと思うけど、一命残った
訪希深はなるべくぶつからないようにしようとしてたとかかも
ラノベスレにアンカーのある同人資料ネタを含めると、どうやら現銀河連盟文明
の前に大先史文明(GXPでシードってキーワードとちらっと出てたり)ってのと、
更に前の文明があって…このときは鷲羽のトラブルらしいのを津名魅が
後始末してるっぽいので基本的に頂神同士がぶつからないようにしてるのかも?…
ってのもあったりして、D3管理界だけでも興味は尽きないね〜w
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:07:12.84 ID:ny45EJQa0
>491
思い返してたんけど、似てるってのはコワイよね。
クレーみたいな役周りを囲ってるのを考えると色々なケースで訪希深が降臨
してもいい状況までもっていくための仕込みなんじゃないかな、あの宙域。
次元神と訪希深の会話調子も冷たいgkbr
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:40:54.75 ID:KNh3jiO+0
三期の設定資画集が欲しいなり…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:01:02.02 ID:lfDta29v0
僕は魎皇鬼には詳しいんだ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:44:18.69 ID:fItrHsxu0
>>496
おかやまけんのたろうくんからのおたよりです。

りょうおうきのけはなんぼんあるのですか。
おしえてください。
おながいします。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 04:54:04.14 ID:x6I4Wm3q0
そういうのはシルシルミシルにハガキ出さないとダメだぞう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:25:47.75 ID:SYQngGsY0
三期でも光鷹真剣使って戦ってほしかったなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:39:05.85 ID:MvsxSZNH0
三期でも剣出してたし、月の断片から半壊地球を守ったね。
光鷹翼を元にした武器が光鷹翼に相殺されること、頂神がZの光鷹翼を同様に相殺してたね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:02:24.73 ID:GGj5E5RQ0
Zの目的は天地殺す事だったけど
あの宇宙全体をぶっ壊すってのは、結局何がしたかったのだろうか
頂神に対する反逆行為の示し…みたいなもんかな?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:31:36.53 ID:t1/HctTj0
頂神のやり方が嫌だったんでしょう、訪希深の最後の反省もそれかと。
頂神にとってはZや天地も可能性の一つでしかないからしょうがないんだけど、
Zにしてみれば、俺がお前ら超えればいいんだろ?みたいな事になったんじゃないかな。
俺的には第一期の神我人が鷲羽に対してやった反抗乗っ取りに似てる気がしてる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 04:27:03.85 ID:EB1tHNP60
Zとしては勝てないのは分かっている
だが、三頂神が追い求めている存在(天地だった訳だが)への
道を消す事で、女神の望みを潰しての復讐劇だったって事だろうけど
あの宇宙が裂ければ直しても可能性の目は消えるし

Zは生かしきれなかったキャラだけど
声優さん上手い人だったし
ほんと神と3期の犠牲になった被害者だよな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 05:52:53.01 ID:WGSRk1dY0
いまさら三頂神と瀬戸以外はみんな被害者だよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:15:34.21 ID:U5MBoeNr0
Zがかつて所属していたナンバーズって組織は何だったんだろ
アイライあたりの戦闘集団だったのだろうか、と適当な事を言ってみる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:50:55.11 ID:WGSRk1dY0
真天地無用!より、アイライは樹雷のある銀河文明圏の起源を持つ国家だよ。
樹雷…津名魅を崇める新興国をライバル視ししてなんやかんやしたのが
アイリと遙照の馴れ初めエピソードになってるね。

頂神の総べる世界の規模はDr.クレーの「銀河を運ぶ」使命から想像すると、
Zはおそらく別銀河の生まれなんじゃないかなーとか思う。高位次元生命体に
戦いを挑めるくらいになった文明なので、今の天地達の銀河連盟と連座連合
で縄張り争い中の銀河よりずっと成熟した統一銀河だったのかも…とか想像してる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:54:19.11 ID:2zxp9Qjv0
Zって何でコウオウ翼使えるようになったんだっけ
銅鐸みたいのに囲まれて死の恐怖で覚醒したの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:26:59.25 ID:NRUa6GKw0
それは映像の通りじゃない?どんな心の状態だったのかは各自想像して楽しむ感じ。
天地もなんで光鷹翼出せる…Z戦では未だうまく使えてない…ようになったのかも
楽しめるよね〜。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:12:10.51 ID:PDH7LFS80
どうでもいいけど生身で光鷹翼出すのはヨウショウも魎呼とやりあった時出してるよな
つか奥義として柾木家に代々伝わってるようだし
それでも天地が特別なのは鷲羽の宝玉の影響を受けていたからか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:19:13.04 ID:PTom0JV80
>>509
あれは樹からの借り物
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:35:24.12 ID:9EiD0lHA0
>>509
天地は素で頂神たちにも創造できなかったイレギュラーだから。
いうなれば,宝玉あたりとは同等以上。

遙照のは,マスターキーを通じて皇家の樹の光鷹翼を展開してるだけだから。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:54:50.87 ID:xep+epDM0
>509
奥義自体は、魎呼戦で優位せしめた剣技・武術って感じじゃないかな。
もしかしたら(借りた)光鷹翼を意のままに操るのも含まれてるのかもね。
…遙照は光鷹翼を剣の刃にして魎呼の一つめの宝玉を奪って、後は
一つ毎に弱まっていく魎呼を封じた…

天地が特別っていうよりZを含めた、光鷹翼を作り出せる存在の分解
を描いたのが異世界の聖機師物語っぽいよ。
3期訪希深の「ないしょ」だったり、小説版GXPにある「人柱」のお話。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 03:55:13.78 ID:PDH7LFS80
ほほーそかそか
天地も最初に光鷹翼出した際はマスターキーから借りてて
後に自分だけで出せるようになったと思ってた
つか結構人いるもんだなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:12:48.06 ID:9EiD0lHA0
>>512
違う違う。
剣士の件は,お祭り10.8でフォローしてるが,あれは
エナを圧縮して,やっとこさ1枚つくっただけ。自家エネルギーではない。

それで(剣士に真なる紋章も出たし)ラノベスレで議論になった結論として,
「光鷹翼をつくりだせる」ということの定義が,「頂神の生体エネルギー(を収束させた)
ものである光鷹翼」を「自家エネルギー」で作り出せるってことに。

上記,お祭り10.8もほぼそれに一致していて,少なくとも剣士が「イレギュラー」ではない
ことを示す内容だったので,みんな納得した。

そもそも,光鷹翼って頂次元の法則性の中にある話だから,頂神にも侵犯・改変でき
ない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:22:37.75 ID:9EiD0lHA0
>>513
天地の場合は,最初っから最後まで,自分で展開してる光鷹翼だな。
自家製じゃない光鷹翼を展開したのは,双蛇vs龍皇+魎皇鬼のときに,船穂の
マスターキーつかって,龍皇の光鷹翼を展開したくらい。(マスターキー(第一世代)
なので,第二世代以降の皇家の樹をコントロール出来る。)

まあ,天地の場合,光鷹翼を自分で展開したといっても,三期#6で羽化しかけるまで,
まともに意識的に展開できてないけど。(←神我人戦,春牙の爆縮,Z戦…意識的に
展開したのは,3期#7のノイケがチョビ丸の主砲を意図的に誤射させたときだけ。)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:47:31.04 ID:xep+epDM0
>514
天地とZはイレギュラーだけど、剣士は頂神が理解しつつある実験体
なんだろうね、ってことだよね。
光鷹翼に関して言えば、イレギュラーの仲間Zと天地、人柱体の剣士とで、
頂神の起こそうとしていた可能性に沿っていること。
いわば頂神の掌の上の物語。

天地の特別性って、一から光鷹翼を作りだせることより、頂神らが
観測出来てない(光体でしか見てない)方にあって、Zが事を急いで
頂神を超えようとしていたのを天地がやっちゃったことにあって、
こっちはZの目標だったけど、頂神らの期待以上のもの…イレギュラー
を誘ったらもっとイレギュラーwって感じで、物語を外側に膨らませる
ネタ仕込みって感じに想像してる。
頂神にしてみれば、研究ネタが増えてホクホクじゃないかなーw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:55:41.18 ID:icrjQdlL0
天地は天然モノ、剣士は養殖モノって感じかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:51:58.41 ID:EZZnrZta0
ビデオ整理をした。
暇だったので、天地無用!シリーズ全OVAと、GXPを見直した。
発売順でなく時系列順に。
結構まだ再発見はあるね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 06:24:16.41 ID:/ebZyiZH0
久しぶりにシリーズ見返す→新たな再発見→しばらくして細かいこと忘れる→久しぶりに見返す→新たな(ry
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:53:55.25 ID:g1uMiEuj0
>>519
ある意味上手い作りしてると思うよ、それ
なんだかんだで末永く楽しめるわけだしw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 02:50:12.00 ID:Kdz/4Prv0
>>520
GXPも一年毎に新刊だからおさらいとして前巻見るんだけど
やっぱ細かいとこ忘れてるからなんやかんやで全巻読破しつつ
止められなくなり天地無用シリーズも全部観るということを4年くらいやってる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:14:33.35 ID:/JMDAJwl0
で、今年は聖機師もレンタルで借りてみたんじゃよ。
ちょっとだけつながっていたのじゃよ。
知らなくても大したことは無いんじゃが。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:44:49.47 ID:R6uGeOp50
GXPアニメ初見は自分の中での評価は低かったけど、
小説読んでから見直したら、新たな発見があって結構面白かった。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:08:08.23 ID:99qV5YVh0
test
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:12:38.39 ID:Q8Dv+btW0
雨音さんがでてるから名作
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:57:08.23 ID:cZMAqpY50
北米版GXP届いたんで見始めたが、声優の演技がキツイ……。
そのうち上達するんかな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:38:22.77 ID:RCCx10CQP
西南なら最後までそんなんだよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:40:22.05 ID:sK6hnlJI0
北米版て音声英語に切り替えられる?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:38:13.86 ID:ZmnkwKpD0
続編はよ
じっちゃんの中の人が危ない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:00:11.30 ID:Gb+pZd1B0
まぁそんときは似たような声の人当てるだけだろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 17:24:55.66 ID:3QPVbu480
>>526
もぎしげるってあれからどうなったんかな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:11:04.21 ID:yyJG9sgh0
今でも声優やってんのかね
でも似たような声か、下野は使っちゃったしな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:33:01.48 ID:Pi86s7ng0
GXPって昔美星がレイプされた後みたいなシーンなかった?
あれなんなんだろう、わかる人いる?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:39:52.92 ID:Wp+ZUKcP0
過去に事件があって、その記憶をいつもつけてるリボンで封じているとか何とか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:54:17.65 ID:urLkvvT20
そこの伏線の詳細って出てるのか
同人誌け?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:42:55.13 ID:mmwD239j0
何も無い
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:57:13.37 ID:qhKYE/7g0
>>533
GXPじゃなくて3期アニメじゃなかった?
あれって美咲生が美星が天地にそういう目にあってるって妄想だったような(過去、美星がそういう目にあっているため、そういうの考えが出てきた可能性もあるかもしれない)

>>534
リボンをはずしてる間は記憶が無くなる(解体新書)
で、なにやらそれと関係ありそうな事件は、脳改造された同僚と美星が銃撃戦になったとかいうもの(GXP小説)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:45:46.92 ID:sgQiRTnb0
GXPのDVD纏は出ないのかのぅ、VAPさんや
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 03:38:49.04 ID:Q7ysm6oO0
震災でガチで死に掛けて以降俺が生きてるまでに完結するのか心配になってきたんだが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:56:57.52 ID:Y1RA8aNc0
天地君が主役のシリーズはもう完結したんでひょ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:53:37.79 ID:fOXp3ptc0
完結っていうよりは、強さ談義向けの序列を示して一応決着ね〜って感じだと思う。
ネタ的には頂神の高みを匂わせて、とりあえずごにょっておなかいっぱいにさせてる
って思うが幸せ〜w
ハーレムや政略ネタ、日常漫才は延々と続くのがおもろいってのと共存が難しいだろし、
物語を横で繋げてGXPや聖機師物語、デュアル!やフォトンって形になってるんだろね、
何かしら繋がりが見えるだけでもファンは嬉しいしさw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:26:21.95 ID:40Wl0lOO0
この話に「完結」ってあるのかな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:30:33.35 ID:d69reWEu0
まあ天地の周辺は、後は延々と日常と予定調和な物語が繰り返されるみたいなことを原作者も言ってるからね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:41:19.39 ID:n8oaLpdS0
三頂神の目的は天地の存在で達成されたんだよね。
その後は何の目的もなくのんべんだらりと一生(神様だから寿命はないか)
過ごすだけか。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:08:58.75 ID:+6IqbPu+0
むしろ目的が増えた(進化した?)、と俺は思ってる。
あからさまに天地の嫁達が原因でああなった主人公の異世界の聖機師物語は、
光鷹翼を作り出せる例から始めたものとも取れるわけでw
頂神て業深いよねー、天地君気苦労絶えないとおも
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:11:46.27 ID:kxIuO2X7P
のんべんだらりとしてたらすぐに「暇だー」とか言い出す
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:37:30.42 ID:pb7siHYb0
続きあってもじっちゃんの声変わっちゃうし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 06:07:35.03 ID:gBSBA0yN0
じっちゃんは、
変装とけばOK、
とうちゃん出さなけりゃOK
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:52:50.88 ID:6pZ2n1610
子安でじっちゃん進行とか胸が熱くなるな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:48:09.08 ID:O9WRORdk0
正体ばらした後なら不都合は無いな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:48:57.71 ID:fksiRwsY0
強さランクの中では、じっちゃんってどの辺にいるんだろう
第一期の時は最強格だったが、色々と設定もあと付け?されたしなぁ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:14:44.20 ID:oM5Ae8eI0
阿主沙様と同じかちょい上くらいになるかも?
船の力はおよそ霧封と同じでも、成人時の剣術の腕で魎呼に勝ったので。
船のバックアップの数でじっちゃんの上にバーサーカー状態の船穂様がいて、
強化人間集大成って意味で、樹雷闘士の頂上に美砂樹様がいる感じにおも。
美砂樹様が頂神たちのカウンターなので、後はアニメの感じかなーとか想像w
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:36:08.80 ID:mm3j3P7g0
母親たちの方が強いのか・・・意外な設定
船穂様とか普通に地球人だったんでひょ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:18:47.87 ID:UUAGDAXUP
地球出身ではあるが・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:22:28.40 ID:UYhPNVvi0
>>552
>>バーサーカー状態の船穂様

何それ、プッツンするとスーパー船穂様になるのかw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:47:21.95 ID:60wg9oor0
>>バーサーカー状態の船穂様

酔っ払った状態だったけ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:01:14.51 ID:2xUlnzDL0
船二隻分の力が強制的に使用可能になる状態だからな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:00:08.42 ID:oM5Ae8eI0
小説版のエピソードに実は酒乱の気とある船穂様、棒術は美砂樹様より腕が上ってのもあったw
OVA2期で変装をといたじっちゃんが母に頭があがらないのは実力てもあるのかも、おこらせちゃダメ?
ついでだけど船穂様が鷲羽を前に震えたり、じっちゃんが魎呼のパンチをフツーに受け止めたみたく
魎呼が美砂樹様に振り回されてたのもそいう含みもあったりするのかも?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:12:27.14 ID:n9RpQB5s0
美砂樹様が強キャラなのはなんとなくわかったなw
なんせあのパーフェクト砂沙美の母親ですし
でもあれだな、あんな出来た妹がいるのに
嫉妬したりしない姉は、あれでよく出来た人物なのかもしれん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:32:13.72 ID:TQVN/6ZL0
>>559
側に魑呼が居るからな
居なかったら嫉妬の対象になってたかも知れん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:42:32.88 ID:hL4bB4Ef0
まぁさすがに子供に嫉妬はしないだろ女として天地も見てない
ノイケにならまだしも・・・
んで津名魅と同化する頃には既にあの家一夫多妻で回してるし無問題
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:06:00.28 ID:TQVN/6ZL0
>>561
砂沙美の成長した姿見た時、嫉妬してたがな
姉である私を差し置いてって
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:10:21.11 ID:hL4bB4Ef0
その姿の頃には既に一夫多妻で回してるから経験済みで余裕でてるものよ
砂沙美がノイケと天地の行為を覗き見してるシーンとか見た感じ余裕あったじゃん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:27:08.27 ID:n9RpQB5s0
ところで三期で出てきた津名魅(船の方ね)って
何処から召喚したん? あれは砂沙美の船になったって解釈でよかったんだっけ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:55:42.16 ID:A/uWJ3QQ0
そういえば阿重霞には天地の子を産むとかそういう設定はなかったよね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:02:29.23 ID:dhU1a9kL0
原案の梶島氏の同人誌に出てる設定で、皇家の船津名魅は普段亜空間
にいるってなってるよ。
津名魅の裏技で皇家の樹に門を開き行き来できるらしい。OVA1期では
ご神木と皇家の樹津名魅との間に門を開いて、亜空間にいる津名魅に搭乗、
亜空間にいたまま光鷹翼を展開してみせたって感じかもね
砂沙美は龍皇に密航しつつ、亜空間に津名魅を忍ばせて樹雷の監視網
を誤魔化しつつ阿重霞出奔を助けたって感じらしいw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:37:13.68 ID:0z4ml9yL0
そういう設定だったのか
二期で全く出てこなかったから
何処消えたんだろうと思っていたが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:21:26.86 ID:dhU1a9kL0
余程の演出技量か説明時間割かないとわかんねーよッてなるよねw
天地君家の前の池って龍皇の墜落でできたのだけど、再生中龍皇や
魎皇鬼のクリスタルたちが隠れててもあふれないのは亜空間技術の
おかげっぽい。
双蛇の隠し部屋や、美星のシャトル救出シーン、皇家の船内部に
ある広大な空間固定とかの併せ技で、つまりそういうことかーって
俺は納得した感じ。
アニメだけだとスルーしてたSF風味のキーワードが小説版やらで、
これはあれ、あれはこれ、ってなってるのを知った時、このシリーズ
面白れーなって思った。
他にガーディアンシステムとか加速空間とか強化人間とかあるw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:50:24.02 ID:CsAhWF670
設定膨大だからそういうの好きな人にはたまらないよね
俺のことだけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:48:59.83 ID:I7hUstp20
しかしなぜ第二話の龍皇はあんなにも激弱描写だったのだろうか
大気圏突入程度でぶっ壊れるって・・・
三期やGXPでのパワーインフレを見てしまった今となっては逆に謎w
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:57:37.88 ID:vNJGbl1W0
2話後半の龍皇は、マスターキー(天地剣)と阿重霞のキー(髪飾り)の二律背反
でああなったらしい。上位命令に対して出来る事が、龍皇が外壁ユニット
外す反動で身を挺して軌道を変える位。
あの戦術を採る魎呼って勝てる相手に容赦ないって恐さに、2話のラストで
ちらっと砂沙美の解説、阿重霞の判断は妥当って感じだったのかも。

皇家の船コアの防御手段て光鷹翼だけってなれば、展開出来ない状態で
不時着したらああなるのは仕方ないのかもね−。OVAで語られたパワー
バランスって、ものすごく稀なケースのオンパレードってことで観れると思うw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:14:11.53 ID:/q5gHkIL0
>>570
まず龍皇は魎皇鬼に物凄い質量をかけられて、下に叩きつけられようとしていた
なので単なる墜落でぶっ壊れた訳ではない
そして本来なら、その攻撃も龍皇は凌げたはずなんだけどマスターキーのせいでそれもできなかったということらしい(解体新書)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:53:13.54 ID:tGN2c/Gq0
>>570
まぁ、外見は樹だからねぇ・・・・・・・・・  流石に大気圏突入で外装は壊れるw
あと第二世代でも、第一世代と互角の戦闘した魎ちゃんとじゃ流石に部が悪い

574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:09:39.03 ID:GjqcdcH50
龍皇は魎皇鬼のこと、どう思ってんのかねぇ
2回もエライ目に会ってるがw(初戦は阿重霞がムチャしたせいでもあるけど)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:12:43.64 ID:cDnPoSyE0
まぁ双方共に再生したもの同士だし、俺は再生後の両者は仲良くみえるよ。
それと皇家の樹も魎皇鬼も争いを好まない質らしいし、魎皇鬼のお父さん
だって「本来おとなしい」ってことだしw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:26:41.68 ID:S6XZ/WXm0
険悪だったら5話での合体(!?)すらそもそも無理だったような?
7話のラストを見ても悪くない、というかむしろ良好?かなと思ってる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:44:44.02 ID:tGN2c/Gq0
二代目&三代目魎ちゃんは、余り自我がなかった一代目と比べそんなに攻撃的ではないらしい
(ササミの影響らしいが) ヤッパリ女の子ってことでw

ただ天地や家族に危害を加える輩には、一切容赦はしないみたいですが(福ちゃんで実証済み)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:00:56.13 ID:taUIHBfS0
三代目って一瞬双子になった娘のことかしら?そうすると生まれた時
既に第二形態の福ちゃんよりグレード級でもお姉ちゃんって感じで面白いねー

天地君周辺の因果律は守られるって訪希深様が言うとったし天地君も意識的
に光鷹翼展開できる位はグレード上がってるみたいだし、Zと対峙した娘達も
多少グレードアップしてるのかもね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:08:40.13 ID:j10KBe0M0
魎呼と魎皇鬼のセットは最終的に三神レベルまであがるっていう予定になってるんで
成長とするとともに強くなっていくと思われ

結婚したり、子供うんだり  なんかイベントがあるごとに上がっていくんじゃないかと
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:06:16.28 ID:kN0y6ooh0
>>571-573
なるほどー。納得のゆく解説をありがとう!
決して龍皇側が弱かったわけではないんですね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:29:53.43 ID:r4FW2mmv0
>>580
攻撃も防御も宙航も、全部を光鷹翼に頼りきりだから、
光鷹翼が使えない……とかいう特殊状況下では、
第一世代・第二世代は、第三世代以下より戦力が無い筈。
第三世代以下は、樹の外装を強化加工していたり、さり気無く
他で戦力増強していたりする……みたいだから。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:01:34.21 ID:eDAe1Xmi0
>攻撃も防御も宙航も、全部を光鷹翼に頼りきり
>光鷹翼が使えない……とかいう特殊状況下では、第一世代・第二世代は、第三世代以下より戦力が無い筈
なんか間違ってるよねぇ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:47:58.91 ID:YJoM6W6Y0
バカみたくでかいタイムスケールでみたときに、そういうお話でもある
って感じはするね。光鷹翼てのが絶対的な時期があってだね〜っていう。

大先史文明やバイオロイドてのがキーワードにあって、Zが未来から引っ
ぱって来た暴走美砂樹様や、GXPの疑似皇家の船実験艦である1代目守蛇怪、
津名魅と樹雷ではない別な関係の存在…神武、二つのカミダケに西南君が
関わってる…のようにネタが仕込んである感じ。
天地君周辺のお気楽な話とはちょっと違った感じで、瀬戸様やアイリが
えらく遠い将来に向けて暗躍してる感じは面白くて続きが楽しみ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:02:26.16 ID:YJoM6W6Y0
あ、三つのカミダケだった、連投スマソ。
1代目:銀河アカデミー開発、2代目:鷲羽開発、共に別方向から皇家の船
クラスを対抗開発競争してるっぽい。
神武:古代艦(ロボ)。瀬戸様分析中?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:17:08.55 ID:q51LX2xa0
皇家の船とか双蛇のプラモが欲しい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:10:46.63 ID:7U/AoMor0
OVA版だけ全部まとめてBD出ないかな?TV版?それはまた別の機会に…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:07:37.11 ID:3cj+cTdc0
梶島ワールドの面白さを知った今となっては
あんだけ夢中になったTV独自シリーズ2作に、もはやなんの未練もない
それはそうとGXPのBOXまだー?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:08:51.59 ID:HV1A/O8Q0
>>586
>>587
俺はTV版第1作がなければ、梶島版を好きになる事は無かったからな
真備清音は天地ワールドで今でも一番好きなキャラだ
次に船穂様
GXPはまだ見たこと無いからBOXで出て欲しい・・・三期見てもわけ分らんキャラが多すぎw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:15:02.80 ID:7yUqu4w/0
>588
GXPはOVAクライマックスシーンの補完にはならないよ?制作順が先ってだけで物語内時系列で3期の後がGXPだし、
俺は3期→GXPだからよかった口だけど、先達の言葉借りると「コイツ誰?(ノイケのこと)」論議で混乱したらしいw
ソフトなハーレム乗りが好きなら、OVA程の完成度ではないけどGXPすっとばして異世界の聖機師物語のがおすすめ
どっちかというと、GXPはOVAの脇役達や世界観の掘り下げによくて、ラノベで現在進行回答中のネタが沢山仕込んである
GXPラノベ読みながらアニメ版を後でゆっくり追うってのもおもしろいかもw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:55:02.82 ID:aUs+R3f30
小説版先に読んだから、勝仁が老人なのは仮の姿って知って驚いたわ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:26:48.84 ID:ppfhgHRm0
ノイケ酒津って解体真書かなんかに載ってなかったっけ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:41:00.59 ID:rM+u/IW20
>>589
異世界はBDーBOXも買って全話見終わってる
異世界は俺も好き
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:14:10.01 ID:7yUqu4w/0
>592チェック済みだったか。いい感じ
GXPはアイリさんと瀬戸様、鷲羽ちゃんの活躍っぷりが楽しめるかも?この中にお気に入りがいたらなおいいわけだけどw
OVAが主に地球圏とか聖機師物語が聖地学院周辺国限定だったのが、ブワッと行動範囲と時間軸前後とに広がる感じが俺的に面白いと思う>GXP
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:57:58.97 ID:QHjhB6GH0
瀬戸様に喧嘩売りにいった頃のアイリさんが一番可愛い、どうしてああなった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:45:47.06 ID:Jf90s/s/0
喧嘩売りに行ったのはよかったかもだけど、その瀬戸様にあてられて
ああなったてのが一番説得力あるんじゃね?んでついに気に入られたの
だから瀬戸様スキームで素養もあったろけど知らずとそう鍛えられたとw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:48:17.06 ID:AWE3Ik/JP
おばあちゃん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:50:36.61 ID:hq1DLnRj0
「おばあちゃん」言わない!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:38:12.69 ID:lyFrEw8H0
チャンネルNECOで一挙放送始まってたから1〜3話一気見した
やっぱいいなぁ…

3期は放送しないのかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:41:55.60 ID:kTDyQXnn0
1〜2期のBD-BOX、高騰化してるなぁ
オクでも殆ど出ないし

何で2009年スルーしたんだろ、俺… ('A`)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:47:10.08 ID:Ad8L81M50
天地無用!の2期で、迷子になった砂沙美を探してた樹雷の侍女、あれ誰だっけ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:07:30.31 ID:GVL/FH+G0
麻真(旧姓不明)
柾木闥亜と結婚する過程で神木家に養女になったこともあって,いまは正式な
柾木家皇族の柾木麻真樹雷。美砂樹の養育係でもあったわけだが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:08:33.79 ID:GVL/FH+G0
養育係なんて立派なものじゃなくて侍女か…美砂樹に簀巻きにされてたし…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 07:00:47.82 ID:IGNK1h4D0
天地関係は小説も読んでないと訳分らんキャラ多いなw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:17:02.38 ID:vdrfiSTo0
母親の名前1つにしても混同しそうだしな
ぶっちゃけ梶島死ぬまでに完結しなさそう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:07:29.49 ID:VBzBiDre0
阿知花の件は梶島関係ないし。
GXPはさすがに終わるんでない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:38:05.22 ID:h/1UBEjt0
あくまでもそれぞれのアニメ版の始まりと終わりが区切りってのは
あると俺も思う。
小説版で付き足される氏の頭の中のネタが元話をパンクさせない風
になってるうちが面白いっての氏も分かってる感じする。
GXPが小説版では外伝って銘打ってたりするのも、聖機師物語とか
アニメの仕事しつつ、同人誌だけだった補間ネタ発表の機会を、
各作品を繋ぐ糊のように補ってく感じだなって。
小説がネタ万歳で物語の枠が張っていく様は追ってて楽しいw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:14:20.64 ID:GuJKbciN0
チャンネルNECO放送\(^o^)/オワタ
3期もやらねぇかな…

後、異世界の聖機師物語ももう一度アニマックスでやらないかな…素で見逃した
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:38:23.88 ID:9LhUdaQ80
neco見逃したが、来週もあるようで安心
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:05:27.46 ID:sQMJcILK0
マジか
2話と8話でブロックノイズ入ってたから撮り直そう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:41:47.59 ID:YD2ihSDy0
米大学、ポルノから学校名を守るべく.xxxドメイン登録を急ぐ
http://it.slashdot.jp/story/11/11/15/0834218/
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:37:40.61 ID:Q9hcxDaS0
中学の頃に天地無用1期を観てハマり、先日思い立って16年越しに2、3期を一気に観ましたよ。
一番びっくりしたのは天地の母親が清音って名前だったこと。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:14:43.45 ID:pg91ZAb20
なぜ天地が異能者なのかは、同人などで説明されているの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:21:15.55 ID:CSVNOQox0
>>611
OVAにはおまけ除いて出てこないとはいえ、真備清音も居るからややこしいよな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 10:30:19.94 ID:0sEchBg20
樹雷の登場人物が軒並み天地の血縁者って設定がちょっとキモいな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:20:56.19 ID:2fVfrFOb0
寿命が長い上にもともと血縁者・親戚なんだからしょうがないだろ……
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:47:38.11 ID:21fLKTA80
近親相姦的な?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:30:06.29 ID:jmLf/xOe0
今一期を見返すとじっちゃんもおやじさんも明らかにノリノリで
成人の儀式(ドッキリ)やってるように見えてしょうがないw

一応イレギュラーではやまっちゃったけど
アイリさんとか後で知って悔しがってたらしいし
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 09:13:31.20 ID:8Myk2k2Z0
>>613
更にややこしいことに
OVA派生:清音真備
TV版:真備清音
なんだよな……
619 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/12/24(土) 07:02:44.16 ID:BG6hZTgQO
天地無用VS幽遊白書。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 07:04:53.45 ID:HdmoCZrr0
>>618
OVAは柾木清音じゃないの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:03:16.35 ID:YmJyFeyhP
銀河大冒険のことじゃないの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:12:37.71 ID:g5VrK2eF0
原案者の関連作品に出たり出なかったりするのが
まさき姓の顔の清音とその娘。
まきび姓の顔の清音が原案版の方に出ないのはすり合わせを
サボったからで、仕方ないさw
一方で、まきび姓の作品たちはコンパクトに纏まってるって
観やすさはある。くよくよしない!

それぞれのオリジナルキャラが合流するシーンがあるとイイナー
とファンとしては思う…たとえばゆうきまさみ作品のように…
けど、それは双方のキャラが一緒に出たがるかどうか、現役の
原案世界の気持ち次第と思う。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:01:32.58 ID:BztL9GVT0
>>619
OVA天地>>>>>>幽白>TV天地
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:27:27.11 ID:199ULr5p0
アマゾンでGXPの新刊が予約可能になってるな
20日が楽しみだ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:02:39.99 ID:lW3Yh0840
PS3でGPSが観れるから3話まで観たけど西南の芝居が下手すぎて集中して観れない。
何話から良くなりますか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:03:15.81 ID:lW3Yh0840
GPXの間違いwwwx
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:04:58.76 ID:lW3Yh0840
GXP……
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:07:39.80 ID:+rxFoKvM0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   寝ろっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  寝ろっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|  lW3Yh0840っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:24:34.07 ID:lW3Yh0840
>>628
俺は冷静だよ黒沢さん。
1期を観た後で15年ぶりにハマって2期から見始めたからアレなんだ!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:45:18.53 ID:FLNGR06n0
最後まであの調子だけど、他にもっとひどい部分があるから
小説で変更になったんだろうな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:42:50.37 ID:hJo07tRU0
ホントや、GXPの8巻もう出るんだね
7巻がついこの間のことのようやわ
でも、アニメのGXPもDVD−BOX化してほしいわなぁ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:30:51.72 ID:PH6x2PNz0
年一の楽しみだな・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:46:18.37 ID:69+INpa30
貴方だけはなんで世界観にリンクしないん
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 05:19:05.37 ID:MEvb/mEg0
ノイケとか少女神我人周辺の話が全くわからなかったんですが、作品内の情報だけで解説してもらえませんか?

あと1期の後日談らしい劇場版2作目と、2期のおまけの宇宙刑事美星ででてきたキヨミってなんなんですか?

それと空気だった親父と3期でいきなりでてきたキャラが結婚するなんて話をわざわざ入れた意味がわかりません。
普通に母親の話と親父は入り婿でしたって話じゃダメだったの?後付けキャラ(玲亜)作ってまでするような話?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:02:50.01 ID:jk2dMr9Si
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:46:40.20 ID:nuFIFx4L0
Wikipediaに>>634の質問の答えはなんも載ってない上に作品外情報ばかり
それに全作品見てないやつにnetabrepedia見せるとかないわ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:08:20.01 ID:r4vc+fCX0
小説の最新刊てもう出たんだっけ?
報告ないですね
明日書店行ってみるか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:46:11.05 ID:oDO3Kk/E0
>>636
wikiをみなくてもちょっとググればわかるだろカス
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:37:34.68 ID:Rgqm7sct0
自分の分かる範囲を書いたほうがいいね って、釣り針に引っかかったかな?w
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:46:00.38 ID:t9q6CRXD0
前から推測はあったけど
瀬戸=凪耶が明かされたのが一番の衝撃だったが
これで外伝4巻はなくなったか・・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:38:40.17 ID:lj0egOfk0
さしずめコマチたちが俺らで、スレでわんさかだべってる
とこに、あっさり原作者から「ほぼ正解」と解答がでた感じw
絶版になった真天地のおさらいを差し込む隙をどうにか
つくろうとしてる感じが好い。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:21:57.87 ID:fDtPhPzai
一年ぶりに新刊発売で見にきたら…いきなりネタバレ…なんてこっ…

って、えっ?
瀬戸?

…ネタバレされても衝撃が大きすぎて何も展開が思いつかない…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:41:10.17 ID:lj0egOfk0
>642すまんかった。
本来のストーリーに沿うほうもネタ満載なので面白かったよ。
ラノベ板の天地スレではそれもバレ真っ盛りなので行くのは注意

凪耶はGXPでは初出なので「あ、新キャラ?」とかで済むかも?
瀬戸の昔が分かる感じで。設定追っかけ厨的には、さらっと
明かされたので逆にガツンと来た感じしたり…俺たちの積年の
ダベりがあっさりとorz…てw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:43:53.12 ID:t9q6CRXD0
林檎がMMD創設の秘密の件で出てるだろ凪耶
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:03:15.01 ID:4ISmEV2J0
>644
ぐは、そうだったorz
指摘サンクス
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:12:35.74 ID:N38U5vEs0
まぁ小説は勿論として同人とか色々手を出していくと
どのキャラがどれで初登場したのかがごっちゃにはなるよな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:46:54.23 ID:Y7pzDNV00
>>643
結果としては楽しみ増えたので全然問題ないっすw
OVAと小説3巻にハマったのが中学の頃、当時はネットも無くて、パラレるんるんあたりで天地の世界から離れてた…けど、GPXの小説が定期的に出てるので、少し戻ってきた感じの天地歴だったので、衝撃的すぎてw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:50:30.90 ID:Y7pzDNV00
ってスレ読み返しながらだったのでGPXと書いてしまった…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:15:54.97 ID:4ISmEV2J0
俺も似た感じだw
新・天地やら映画あたりで、単作としてはまとまり
いいんだけど見切り付けてて。
んでネット検索にココか懐アニがだったと思う…
かかってくれてよかった、批判も色々あるけど好き
なのはこっちだな〜とw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 06:47:20.26 ID:qT8jicm30
GXP見てるけど、8話なんか手抜きっていうか尺稼ぎみたいのがすげー多いなw
悪質じゃなくて他愛の無いもんだけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 06:42:42.75 ID:CJf3shNO0
GXPのハロみたいな奴ってヴァンドレッドにパクられてる気がする
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:13:44.06 ID:0FWEDosO0
アハハ!回ってる!無駄に回ってるぅ!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:31:22.05 ID:0FWEDosO0
主役じゃない天地ってただの理不尽なチートハーレムキャラでむかつくだけだな スカしてるし
OVAの一話の天地が一番良かったわ いつのまに生体強化したんだよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:45:47.50 ID:J/7rDYJv0
純朴さがだんだん薄れてきた感じはする。>天地君
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:10:55.26 ID:FA2mpy7u0
いつまでもガキじゃないからな
天地は生体強化してない、というか人為的に何かする必要は無い
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:39:24.91 ID:V8r/sQzK0
悪運って言葉誤用してるよね、途中から。シナリオライターが途中で変わったのかな。
悪運が強いって逆境で運が強ってことで不運のことじゃないぞ。

でも最強の不運vs最強の幸運は、矛盾の故事のトリッキーなパロディみたいでおもしろかったw
普通に考えて勝負にもならないよね、幸運の勝ちじゃんw そこをあえてやるのがうけた
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:56:09.82 ID:Yi+c/mIB0
最強の幸運になったら、守蛇怪に遭わなくなったのだから合ってるよねw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:42:47.84 ID:ujxMYqv90
>>655
異世界の聖機師物語の剣士も生体強化してないね
GXPの西南はどうだったっけ?

と言うか、ここでGXPの話するのはおk?個別スレないみたいだし…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:12:54.24 ID:CGVEoDUS0
>>658
鷲羽ちゃんの謎ドリンク等で十分生体強化されていると思うけど。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:33:04.65 ID:Xf12D3UI0
>>658
GXPの西南は生体強化してるよ。
2000年は生きられるようになってる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:32:42.41 ID:ZAFWW7P+0
在学中では3桁程度までの強化しかやってなかったような?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:42:58.80 ID:Xf12D3UI0
>>661
そうでした。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:59:01.90 ID:2hmpjXDr0
俺も生体強化されたい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:33:53.43 ID:3i6Yd0i+0
復活
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:44:35.59 ID:e5tNa9xs0
昨日ヤフオクでGXPのDVD初回版全巻が2万越えで落札されてたわ
天地3期といい、BD-BOX出ないのかな?異世界BD-BOXくらいの値段までなら買う
後、OVAのBD-BOXも再販して欲しいわ

ここまで天地シリーズのBD、コンプしている人居ますか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:10:48.31 ID:GZds4+9R0
アマゾンにあるやつじゃなくて?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:50:16.87 ID:s4TK9ekJ0
真・天地無用!魎皇鬼外伝 天地無用!GXP 8 (富士見ファンタジア文庫)
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51HlarCmIoL._.jpg

>>666
届くかどうか別として、何かあるね

天地無用!魎皇鬼 Blu-ray BOX (初回限定生産)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002HMLDXW/
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51q%2BFrMwK2L._.jpg

価格: ¥ 30,660 通常配送無料
通常1~2か月以内に発送します。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。


通常○~○週間以内に発送 配送センターに在庫がなく、仕入先から商品を取り寄せる場合。(※3)

※3:これらの表示がある場合、ごくまれに、発売中止または在庫切れとなる場合があります。
   商品が入荷できないことが判明した際には、Eメールでご連絡のうえ、
   注文をキャンセルさせていただくことがあります。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:57:57.72 ID:pfeNH2io0
2月12日に入荷予定になってるな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:37:00.64 ID:aoMsX61C0
何か届きそうだな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 08:31:42.98 ID:whNFjRMp0
この作者、光鷹翼で世界観のデカさをあらわしてるんだろうけど、毎度終盤で唐突に光鷹翼が
でてくるせいで単体作品としてのクオリティが下がっちゃってる気がするのは俺だけ?
起承転翼になっちゃってんだよねぇ。マニアは喜ぶかもしんないけどさ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:20:43.55 ID:+i0ei3EG0
そーいや、フォトンでは光鷹翼出てきてたっけ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:29:09.34 ID:y/5ImRNZ0
つーかフォトンって何?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:02:06.86 ID:5apIIwqw0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%83%B3_(OVA)

URL無効だったらフォトン・アース(キャラ名)で調べて
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:39:38.83 ID:vqiNcEfx0
人気アニメBOX再生産決定!
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1-DVD/b?ie=UTF8&node=562020

『ef - a tale of memories.』や『天地無用!魎皇鬼』など、
ジェネオンユニバーサルの人気アニメタイトルBOXの再生産が決定しました。

商品リストはこちら

ef - a tale of memories. Blu-ray BOX (初回限定生産)
灰羽連盟 Blu-ray BOX 〈期間限定生産〉
天地無用!魎皇鬼 Blu-ray BOX (初回限定生産)
serial experiments lain Blu-ray BOX|RESTORE (初回限定生産)
乃木坂春香の秘密 Blu-ray BOX
天地無用!劇場版 Blu-ray TRILOGY BOX(仮)(初回限定生産) ) [Blu-ray]
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 06:29:57.80 ID:JpaxKcxS0
売れたんか、売れなんだのを再パッケージしたのか。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:05:03.65 ID:9xsC3k8b0
天地無用!だけ注文出来ないお ;;
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:32:29.98 ID:9xsC3k8b0
あ、個別ページまで飛んだら出来るみたい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:07:52.86 ID:PLWh9Zy60
来たな

758 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/02/10(金) 21:30:20.13 ID:TSckKxaT0
尼でポチッた天地無用発送されたよ
在庫有りで値引きされそうだがプレ値で買うより良かったと思うことにした

バンビはそろそろ富野作品をなんでも良いからBD化してくれ
そこそこ売れるだろうし
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:21:54.85 ID:PLWh9Zy60
やったな!

778 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/02/11(土) 11:54:58.86 ID:LgYcccVH0
天地無用が届いた!
帯に初回限定生産と書いてあってワロタ。全然初回限定じゃないじゃん…

ちなみに lain も一緒に届いた。
こっちも期間限定生産のシールが貼ってあって最初に発売された時といっしょみたい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 04:11:31.04 ID:qlyeV1G30
GXP見たけど、悪運の言葉の使い方が間違ってるのと、ネージュ?ってキャラの巫女設定とかが無駄な感じがしたのが気になった。
伏線かなんか知らないけど、オウガバトルみたいにひとつの作品だけで完結するように作りつつ、伏線もそこはかとなく張ればいいのに、
全部が伏線とつながってるからひとつの作品としては全然おもしろくないわ。ていうか10個微妙なとこがあったらその中の5個くらいが伏線で、
後の5個は単なる話のお粗末さなんだろうけど。伏線多いせいで他の微妙なとこが誤魔化されてる。
キリコが鬼強の理由とかストーリー的な意味合いとかさ、ただのその場だけ演出かよ。タラントが無駄に生き返ったのとか。
良かったのはジェノサイドダンスの時の音楽だけ、あれのためだけに見る価値あるわ。あと運呼とかもろもろの戦艦のデザイン。良すぎ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:01:27.11 ID:gr1NAvJm0
BD-BOX届いた!

今年中に劇場版のBOXも買って、異世界も買って…
後は3期とGXPのBD-BOXが出れば…

梶島天地シリーズに拘るなら、異世界買うくらいでいいんだけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:09:58.05 ID:EwSpMLYY0
あーこっちで買えばよかった _| ̄|('A`)

天地無用!魎皇鬼 Blu-ray BOX <初回限定生産>(Blu‐ray Disc)
ttp://www.7netshopping.jp/dvd/detail/-/accd/1400153335/subno/1

メーカー希望小売価格30,660円
販売価格24,528円
OFF6,132円(20%)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 06:35:11.75 ID:otJkslI20
エルハザードって奴、絵がこの人のアニメに似てない?
関係ないの?ちなみにジャケット見かけただけで何の知識もない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:32:59.37 ID:ea62uazt0
エルハザードもいい作品よね、制作AICってことじゃないかな、スタッフが色々被ってる。
Wikipediaあたりで資料比べてね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 07:35:52.29 ID:JovFWlho0
最近天地シリーズ見直してて気がついたこと

阿重霞はツンデレである

天地さま天地さま言ってる期間が長すぎて気が付かなかったぜ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:41:25.19 ID:Miq+j/VI0
阿重霞ってまじめな声だけどエロアニメ女王なんだな
なんか今活動休止中らしいけど、新シリーズきたらどうすんだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:17:44.26 ID:Ru26edPI0
天地4期?もういいだろw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:07:48.43 ID:aoYK/not0
アニメじゃなくていいから小説で死ぬ前に絶対完結して貰いたい。

この道に入ったのこのアニメのせいだし、責任とってもらわんとw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:37:22.24 ID:MAWuPQ2B0
梶島いくつだ?未完のまま終わりそうな気もする
風呂敷拡げるのは上手いけど(ry
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:07:03.83 ID:U2M05c8l0
つ「フォトン」
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 03:29:03.45 ID:AHXMLtNn0
ああ、不人気アニメね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:16:16.26 ID:5/VLHcEL0
ここ数年アニメっつーもんから離れてて
最近またちょくちょく見始めてて
第一期も見なおして、この際だから順番に全部見たろうと思って
1期見て2期見て3期見て、真天地読みなおしてってやってる最中なんだけども

GXP見るのが苦痛でしょうがないんだがどうしたもんだろうか・・・
内容が無い回が多すぎて疲れるわw
変なロボットの行動がいちいちムカつくし

小説版のGXPは梶尾直筆みたいなんで、そっちで補完したほうが良い?
小説版は面白いかね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:41:45.85 ID:gX+/woIM0
内容が無い回が楽しめないなら、
天地無用シリーズの半分は楽しめないと思うが。

まあそれでも小説版GXPはTV版の見方を根本的に変えるから、
読んだ方が幸せになれるかも知れない。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:03:22.53 ID:5/VLHcEL0
>>693
TV版の天地無用!とか長谷川版の小説とかプリティーサミーは
当時中学生だったってのもあってか普通に楽しめてたし
GXPも当時見てたら普通に楽しめてたのかもしらんけどなぁ
ただ、銀河大冒険とかは当時でも何これだったけどw

まぁ、GXPのキャラにあんま愛着が無いせいもあるかもな
変なロボ以外は別に嫌いって訳でもないんだけどな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:20:01.70 ID:gX+/woIM0
GXPって、
ストーリーを楽しむと言うよりは、
状況設定を楽しむ作品だと思う。

インフレーションギャップとか。

文字や映像にすると矮小化されて大したことないと感じるけれどね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:25:35.80 ID:5/VLHcEL0
>>695
状況設定を楽しむって、具体的には?
確率の偏りとか、地球人が突然宇宙にとかそゆこと?

インフレーションギャップってなんぞや
金融用語みたいだけどw
カルチャーショック的なものですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:21:45.96 ID:wf5lb3hL0
エルハザード、ちょっと見たけど話が単純でおもろいわ 演出もそれなりに丁寧だし

天地も最初は似たような気持ちで見てたけど、大蛇のしっぽだったからなぁw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:10:41.83 ID:GhXdXJfr0
GXPやっと見終わったが、俺はナベシンが肌に合わないみたいだな。
エクセルサーガとかはれぶたは好きだったんだけど、
見てたのは昔の話だし、味覚が変わったんかな。

次は聖機師か・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:55:27.49 ID:VTRQIhlj0
はれぶたの面白さを作ったのは浦沢義雄だと思ってる。
700名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/17(土) 01:52:31.54 ID:+36Jzeki0
保守、であります!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:31:46.82 ID:jnoHzcQB0
GXPは小説の方が雰囲気違って面白いw

結局、Zは生まれ変わって出て来たの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 02:24:20.32 ID:YwN0YiIA0
小説版の方で聞けば?ここ人居ないし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:25:48.43 ID:BwJrfEDH0
http://prisma-illya.jp/

ふむ・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:29:48.99 ID:nFVG7YW/0
なのはとかもスピンオフだけど
魔法少女物スピンオフはサミーが初って認識でいいのかな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:01:52.78 ID:YmxRw9tb0
>>701
っつーか、Zの世界の帯状の惑星っぽいのって何なんだ?
2次元世界の人なのかと勝手に思ってたんだけど
3次元の人なの?

>>704
魔法少女系のスピンオフはプリティーサミーが元祖だな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:52:28.30 ID:fasfQ3Lm0
>>702
そういう話はアニメと関係無いんだね、了解。

>>705
>>702の通りにしたほうが良さそう、その辺はアニメの領域では無いらしいから
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:47:06.45 ID:JjiVtn5uP
尼で中古が4000円する天地無用!の主題歌ベストアルバムが
中古屋で580円で手に入ったんだけど何げに掘り出し物だったのかな?
急に真夏のイヴが聴きたくなって買っちゃった
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 13:52:53.20 ID:xeqnTGJY0
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:09:18.28 ID:TKdfnpvNP
青野さん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:41:12.67 ID:YByrxVIY0
…青野さんのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:50:46.53 ID:FT92OYJRP
悲しいな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:05:51.55 ID:dRCuthp00
じっちゃん…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:33:29.66 ID:EEmmT68T0
もう4期ねーな…合掌
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:51:50.58 ID:0uImzEUe0
てんちぃー!てんちぃーー!!

が今後聞けなくなるのか・・
残念で仕方ない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:30:51.23 ID:rCXa6GUq0
すさまじい喪失感だな
大すきだったよ、おやじもじっちゃんも
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:25:39.11 ID:01czC50o0
 訃報を聞いて、一番最初に思い浮かんだのが天地のじっちゃんだったので
ここで。ご冥福をお祈りします。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:42:19.86 ID:7PDym3da0
天地世界でも柾木勝仁(青野武)は老衰で亡くなったことにして、遠縁で偶然、同姓同名の柾木勝仁(子安」が
神主にやってきたとか、そんな第四期。

とうのは冗談で、青野武のご冥福をお祈りします。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 01:06:49.83 ID:i6bSrDf20
遡れば遥照が地球にやってきて日本の地に愛着を持ったことから始まった物語。
飄々とした中に厳しさと優しさがある、そんな声と演技がとても好きでした。

幼い頃からずっと一番好きな天地無用で青野さんの声を聞けたのは幸せでした。
青野さん、本当にお疲れ様でした。本当にありがとうございました。







719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 04:35:13.55 ID:V7oNDg+60
南無阿弥陀仏

そういや親子二役だったんだ、忘れてた。
居て当たり前という存在感のあるキャラだった。

wiki見たらこんな役もやってたんだw
うる星やつら(スーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアーキッド28号)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:05:36.69 ID:OtZLfmfN0
いまだにあのおやじとおじいさんの声優が一緒だった事が信じられない
演技の幅広かったよなぁ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:30:14.86 ID:+P++chwP0
キニ速の2002年の春アニメ凄すぎワロタwwwwwwwwww
って項目の画像の中にGXPが入ってるんだが
詳細判る人居る?
また、始るのかな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:02:04.45 ID:TBBTCJuJ0
えっ?意味がわからん2002年春アニメにGXPが入ってるのは当然だろ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:18:06.45 ID:qQxubaT70
先日OVA全部見終わった。いままでこんな面白いアニメ
見てなかったとはくやしいw
昔なにもしらない中学生だった頃TV版天地の6話あたりだけみて切ってたが
あの頃のおれにOVA見ろと言ってやりたいwww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:49:10.51 ID:onmGleFSP
よりによってTV天地の6話で切った君は相当センスが無いと思うよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:38:51.14 ID:JW9Ad/gO0
新天地だとしたらまぁしょうがない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:15:46.48 ID:wr0/yH350
>>725
そうそう新天地の方
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:46:32.38 ID:qaGwlw0M0
新ってそんなに酷いのかw
絵は綺麗だとは思ってるが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:53:21.06 ID:onmGleFSP
>>726
新天地ならしゃーなし

>>727
版権絵だけ見てるんじゃないの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 07:30:30.18 ID:6GntKpFH0
「新」のほうはひどいなんてレベルじゃないなぁ、個人的に。
EDの曲(やめられないやめられない)が楽しそうだな・・・くらいだ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 07:42:32.78 ID:Kn89rMJS0
新って東京逝くヤツ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:27:25.95 ID:i+kJ76aW0
そそ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:26:48.39 ID:Kn89rMJS0
やっぱりそうかぁ 俺もダメだったなあのノリ雰囲気 
話は悪く無いんだろうけどそんなのこの作品に期待して有馬温泉的な・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:47:41.38 ID:s4kuBpb90
俺も新ダメだが映画の真夏のイヴ・in LOVE2もダメだった
話はともかく作画でガッカリした、OVAと違いすぎ
OVA13話の作画で作って欲しかった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 08:42:44.49 ID:zFVW11qa0
真夏のイヴって長谷川天地だしなぁ
鷲羽がドラえもん化してたり、阿重霞の性格が違ったり色々残念
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:25:01.25 ID:akojWU9O0
なあなあGXPの13話5;50ぐらいから流れるBGM。
なんか元ネタつうか元歌あったと思うのだが、
誰かわからんかいな。

メロディーしか浮かばんで完全に詰んだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:36:28.15 ID:akojWU9O0
自分でたどり着いた。
普通の邦楽なんて聞いてたの一時だけだったから、
そこから辿れたわ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:39:52.23 ID:TkYveQXc0
TV版なんか違うなあ。
光鷹翼とかねえし、なんかビミョ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:18:10.05 ID:+NXhLcCpi
始めてOVA第三期見たが、1、2と比べると絵も話も大分クオリティ下がるな‥

あと天地に覇気がないのが気になった。感情がないみたい。
高校通わないで、人参ばかり作ってるからか、、
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:47:23.74 ID:650hh4TR0
トラブルメーカーが6人(砂沙美はわりとまともだが)と1匹も居るせいで
早くも悟り(諦め?)の境地に達してるのかもしれない・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:38:35.97 ID:Sn2tO0xRi
やっぱOVA1話目の出来が素晴らしかったよなぁ。作画も話の構成も世界観もワクワク感もたまらん。
あと大事なのが、あの時代のOVAの独特の空気感。
もう今じゃ作ろうと思っても無理だろうなぁ、、優秀なアニメーターもどんどん居なくなるしなぁ、、
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:55:27.76 ID:EjCCzdEw0
>>738
1〜2期はバブルで、3期はバブル崩壊みたいなものだから
実際そうなんだけど、版権も移動してるし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:18:16.80 ID:LKbNtJ2+0
俺も最近3期見た
クオリティはそんな気にならなかったけど、2期見てから随分時間たったから
えらい話が急な感じがした

で、最後に出てきた福ちゃんと一緒に居たの未来のノイケでおk?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:00:03.41 ID:HVUbLT1L0
だぬ。 OVAはGXPが先行なので、それに合わせる為の操作が行われたことになっている
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:10:51.57 ID:34hwkMZoi
ふなほやみさきはTV版には出てこないんですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:14:06.40 ID:/UuN2elz0
>>744
出てこない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:12:39.46 ID:oJRpbJ3S0
>>744
GXP がTV初出演。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:38:51.76 ID:Arufd+bo0
OVAと繋がってるのはGXPと異世界の聖騎士でおk?
TV天地無用、新・天地、映画3種は姿が一緒なだけの別物で良いの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 04:17:50.89 ID:CbQSFk8i0
おk
あと、小説の真・天地無用がOVAの補完ストーリーだ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 05:29:47.52 ID:GUHKyLor0
>747-748
あと、富士見のラノベの『天地無用!魎皇鬼』(真が付いてない方)は、
OVAとは繋がっていなくて、映画の2作目『真夏のイヴ』と繋がっている。
(タイトル的な意味で、ちょっとややこしいので補完をば)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:41:01.04 ID:XwA9ya3B0
>>748-749
サンクス
小説は読んだことないけど漫画は途中まで読んでた覚えがある
TVと映画は毛色が違って受け付けなかったなぁ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:21:41.32 ID:GgRfr24ii
天地無用って立体物ってあんまないの?
ネットで洋物はチラッと見たけど、、
リボルテックとかで出ないかなぁ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:31:23.10 ID:Aw77odqb0
フィギアじゃないけど、ものすごい出来の良い魎皇鬼のヌイグルミをアニメイトで買い逃したのを後悔してる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:05:03.08 ID:sTwDwHUJ0
GXP読み返してふと思ったんだけど
九羅密家の確立の偏りが有名らしいのにミトトと美星だけしか特徴出てないけど
これはこの二人だけで有名になったのかね?それとも美守校長やミナミさん?だっけあの人とかもそういうもの持ってるのかな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:05:51.71 ID:kR/CreVQ0
>>751
俺もフィギュアとか出れば欲しいなー
20周年だよね今年
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:25:26.44 ID:N8EgikCDP
ガチャは昔あったよな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:03:46.98 ID:c21VrA5dP
いろいろな版があって、つながりもなし。
考えたら負けなのかな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:16:52.48 ID:mVWXTRlX0
見るのはOVAだけってのも別にいいと思うよー
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:44:43.83 ID:7/4QUk+H0
OVAとGXpは繋がってるで
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:29:52.74 ID:tJ7IFIqP0
でもGXPはちょっと出来がな
毎度途中で飽きてきてしまう 小説はすげー面白くよめるんだけどな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 03:40:04.26 ID:WDo3r9pii
GXPは何か男子中学生の妄想みたいな話やね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:07:08.44 ID:XVNfCDSWP
でも嫌いじゃないよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:37:54.79 ID:pu61EEls0
全部英語で吹き替えられてるんだね 余程人気があったんだろな当時
あ 新天地はどうだったか 余りにも違うカンあったから忘れてしまった・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:43:22.91 ID:8uKTz929i
GXPに出てくる天地ファミリー見てると、なんか色々と感慨深いものがあるなぁ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:40:27.18 ID:djHafaqp0
そういや天地とアエカとかノイケとかのセクロス原画画像が昔上がったことあったが

誰か持ってる?
たぶん公式同人とかの画像だとは思うが…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:29:42.17 ID:vnk12VdD0
梶島の同人やね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 10:38:25.02 ID:cuogwwQo0
ノイケには知ってるが、アエカのは知らんな・・・・・・・・・・・・・・・・・

多分、梶島温泉のCSP4 お祭り前日の夜 おまけ版 だと思うが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 10:41:01.07 ID:cuogwwQo0
検索したらあったわ
http://lofi.e-hentai.org/g/330194/64093c01bf/
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:50:27.95 ID:XuoQxpvs0
>>767
thx
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:34:14.48 ID:899RpuMA0
阿重霞身長高いな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:37:03.31 ID:cuogwwQo0
突っ込み ソコかよ!!!!!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:28:10.22 ID:Ceu2SUon0
天地剣ってOVAでは一本で尚且つ所有者のみが使えるんだよね?
真夏のイヴ見たんだけど何処からでも出るライトセイバーみたいになってて驚いた
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:45:48.14 ID:9HasInra0
OVAで阿重霞が拒否されずに樹の記憶を取り出したり、じっちゃんが「お前にやろう」
ていう前に天地が使ってるね。神我人のセリフは鎌かけで樹が認めれば使えるって感じ。
剣の柄に加工して天地剣って名付けている意味では1本だけ。マスターキーって意味では
第一世代の樹のキーってことで現樹雷皇の杖もそう。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:37:46.91 ID:yxZ1UUvC0
おいおい,霧封のマスターキーは阿主沙の右目だぞ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:52:08.50 ID:gDtOu2cn0
>>773
>阿主沙の右目

樹液でできているのは魅月の目じゃないのか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:59:07.00 ID:yxZ1UUvC0
で,それをそのまま阿主沙の右目に移植したわけ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:48:49.23 ID:uOJYxLSF0
梶島氏の出帆録に阿主沙皇のマスターキー(柄型の)と片眼の本当のマスターキーが明かされてて
普通のマスターキー(柄型の)以上に樹と一体化できるのが片眼の方なんだね。
>771ネタ的にはマスターキー1人で2本持ちの事例に天地の曽おじいちゃん!てなるw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 03:10:36.69 ID:hoan5BWi0
同人とかにまったく手出さずアニメと小説くらいしか見てない俺はそんな設定初めて知ったわ
うろ覚えだけど真天地無用でカガトと戦う時船とのリンクを最大限にするためにマスターキー握りしめて〜とか 地球に下りた後「しまったマスターキーがない」的な描写があったよね?
後者は単純に武器がないって描写だったかもしれんが あの時はマスターキーは一つで後々つけたって事か?
そもそもマスターキー二つってのは霧封が第一世代だからできるん?それとも魅月の目だから?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 03:33:11.07 ID:yxZ1UUvC0
霧封のマスターであった魅月が霧封と同化したからじゃないかな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 07:04:31.20 ID:uOJYxLSF0
自分は、霧封のケースが激レアケースで契約者が2人目だからキーも2つって感じじゃないかな、と
想像してる。「ずっと一緒に」の誓いのセリフもあって、形見の義眼は常時身につけてると思うよ。

出帆録には「しまったマスターキー(柄型の)がない」な時にマスターキー以上の何かって何?が
記事になってて、先代が樹とほとんど同化してたことを挙げて、通常のマスターキー以上の効力を
持っているマスターキーが阿主沙皇の「本当の」マスターキーって感じじゃないかな、て思う。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:54:12.81 ID:UIQc/SNJP
そういえばエロアニメの方でもマスターキー出てたよね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:27:26.94 ID:iJlj5N9w0
エロアニメってなんだ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:52:01.46 ID:Y1F81Bj40
御先祖賛江じゃね?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:48:19.52 ID:BeV2GeY20
貴方だけこんばんは
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:08:15.28 ID:KOIAK5/yP
-桃音-
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:31:39.78 ID:FdJ6OmL+0
予告映像に宝玉二つが嵌まってるのが出てきて当時話のネタになったなぁ
光刃の色が違うからコピー品じゃね?って言われてたっけか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 01:03:52.73 ID:qeqm/UKk0
hosyu
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 01:41:05.14 ID:15/rGM3B0
日本のバブルとシンクロして弾けたアニメだよね、これ
パイオニアも昔は輝いていた…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 04:11:37.23 ID:P9u9zxQy0
ここ魎皇鬼スレなんで、そんな事言われても
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:29:34.90 ID:qCSdtYeY0
OVAもそう
2期のOPはショボくて、3期はもう…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:52:14.34 ID:7ZMOVrlg0
OPは1期>3期>2期だなー
ぼくはパイオニア好きだけど・・やっぱ和テイストの曲のほうがいいな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:32:43.93 ID:n4kTQ4+60
このアニメ面白いんだけどキャラがキンキン声すぎてちょっときつい
折笠さんは素晴らしいけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:08:59.37 ID:zIh/vjtXi
天地無用!の真価はラジオドラマ
どの声優さんも安定感が凄い。

ラジオドラマ新作また聞きたいなぁ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:56:26.90 ID:QHvU+qMb0
>>729
EDの曲だけは覚えてるけど、
新のストーリーは忘れてしまったw



1期は今見ると昭和の香りだけど
動きが細かくて良い。

3期はGXP外伝だと思えば割り切れる。
2期で魎皇鬼シリーズ本編はお終いで、
GXPに併合された。

794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:12:44.24 ID:9m2lQZOai
一期一話のリョウコは衝撃だったなぁ
二話の宇宙に浮かぶ木製戦艦とアエカもゾクゾクしたなぁ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:17:54.01 ID:ZMZurd31P
>>794
天地としては、その後でどんなにエロく迫られても難しいと思うw
でも、天地の子供の頃を見守っていた様子には泣いた。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:36:06.33 ID:aNcEpkbq0
二期後半と三期は、初登場キャラに既存キャラが頭が上がらなかったりやり込められたり
あとはダラダラした展開が本当に駄目だった
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:59:29.12 ID:mcAmXcce0
そのだらだらが天地無用!魎皇鬼
それを駄目だというのはニワカw

梶島もサザエさん状態っていってるしな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:26:19.54 ID:t2LmYNzx0
宇宙規模のだらだらアニメなのは間違いないなー
クライマックスだけちょっと真面目にバトルする感じで
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:44:21.45 ID:E9JCPunc0
まあ、楽しめるだらだらと楽しめないだらだらがあるけどな

三期は後者
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:32:38.34 ID:bueRk+650
>>797
自惚れてるなぁ
3期は誰が見ても駄作
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:42:16.78 ID:P8v4vzTb0
三期は設定垂れ流しアニメ
なんだかんだ言って一期での長谷川の功績は大きかった。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:05:54.39 ID:tZYkuqWP0
長谷川を持ち上げたかったと、なるほろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:32:23.10 ID:UPkFrYXb0
三期嫌いじゃないけどなあ
ある程度のコレジャナイ感はブランクあるから仕方ないだろうし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:47:28.35 ID:LEMRNtrR0
美咲生やマシスは設定として必要だったのだろうけど
物語の盛り上がりに関してはまったく役立たない(アッサリ退けられる)んだから
そこを端折ってでも、最後のほうの三頂神と美砂樹の衝突をもっと描写するれば盛り上がったと思う

そういや美砂樹って三期では最後以外に登場してたかな?
三期の中での最低限の「伏線→回収」として、序盤に美砂樹の顔を見せておくのが普通だよね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:26:27.02 ID:tZYkuqWP0
まぁ当時なら分からんでもなかったけど、この頃は気にしすぎと思うな、俺は。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 13:38:28.79 ID:Q6cWsogB0
天地OVA1期は紛れもなく神作品  90年代の代表作の一つ

2期はSPからおかしかった  これは脚本が長谷川から黒田に代わり
監督も代わったから 1期のあの軽快な、心地の良いギャグはなくなって
しまった(長谷川と梶島の亀裂は、清音の名前を勝手につかったところ
から始まった)

だが2期も、総合的にはまぁまぁの良作

3期は完全な黒歴史  πからVAPに変わって、BGMは最悪
作画も夜間帯のTV作品より酷い上に発売延期
これで5000円の価値があるのか?と首を傾げる出気
しかも同人設定の天地の姉 清音 ノイケと同人を読んでないと
意味が判らないキャラのオンパレード 梶島の趣味を実現するだけの
糞作品と成り果てた 3期を期待してただけに、3期で天地を見限ったファンは多いだろう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:32:38.67 ID:RRkOQEPJ0
GPX最強伝説
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 17:21:42.62 ID:cSwwOOsY0
GPXは声に「慣れるor耐えられる」かしだい
キャラや雰囲気は最強
瀬戸様最強ZZZ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:51:27.28 ID:ewH9xqr00
>>806
2期と3期の間が長過ぎたのでその時点で見限った人が多いと思うよ
そして3期でとどめ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 07:56:13.36 ID:Ss/Gsdr30
最近ハマった者からすると3期も普通に楽しめた
1期2期との雰囲気の違いは感じたけど
一番面白かったのはやっぱり一期だなー、神我人カッコいいし
仕方ないとはいえ鷲羽ちゃんの出番が少ないのが難点だな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:17:57.52 ID:P6K5ia550
当時はかなり待たされた挙句(エッ今更3期やるの?感もあったが)、散々な出来だったからな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:26:30.96 ID:+iPhp9970
待ちに待った(待たされた)三期の第一話が
回想シーンを繋ぎあわせたような内容だったときのガッカリ感
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:39:16.77 ID:a7F5xvvM0
天地無用ってタイトルに自分の想像膨らませ過ぎたんだろうな、がっかりな人たち。
OVA版が異世界の聖機師物語やデュアル!ぱられルンルン物語とリンクするって遊び方
なのが見えてきて自分は面白いな、って思ったので。
天地無用のタイトルに纏まらないとダメか、そうでもないかなとこはあるかもね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:10:05.58 ID:X70GCqUa0
梶島はもうオワコンだからな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:39:29.08 ID:hNI0ugZB0
つか昔から今まで現役の人のが珍しい
殆ど居ないだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:51:38.71 ID:s/hl2T/I0
>>814
オワコンって言うか、勝手に自爆した感じだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
俺的には、林 梶島 長谷川の黄金トリオで、2期・3期をちゃんとしたスケジュールで
作っていれば評価は全然違ったものなったと思ってる

初めて買ったOVA作品だけに残念だ・・・・・・・・・・・・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:55:12.23 ID:Fd2ekN4HP
イケそうなコンテンツと思って、欲をかいて失敗したように見えた。残念
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:03:49.78 ID:2HTzjw530
各TVシリーズの迷走やプリティーサミーの暴走で呆れられた感じも。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:00:35.63 ID:JXrCNPfj0
>>816
全部自分の手柄と思って喧嘩別れして、そして梶島オナニー全開の3期はとても見れた物じゃなかったわ

>>817-818
それもあるな
プリティーサミーとか単独で人気取れるとでも思ったのが勘違いも甚だしい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:36:35.74 ID:qYn00VMT0
喧嘩別れしたってソースあったっけ?関係者の同人とかにあるのかしら?
打ち合わせ出来ない人達が色々弄くり回して新・天地無用までいっちゃった感じだったので
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 02:04:36.80 ID:JvuKSu4/0
>>820
同人で、長谷川に清音の名前を勝手に使われたと散々ボヤいていた
これが発端だろ  林は知らんな

一応、天地小説一作目で挿絵まで書いてるんだが・・・・・・・・・・・・・・・・
他の作品で忙しくなったか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 03:22:46.55 ID:3V52BdwA0
方向性が違ったんだよな
林は冒険活劇系がやりたい→その後エルハザード
梶島はのほほんと設定、物語を語って行きたい→2期、真天地
会社は色々もうアレだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:43:23.10 ID:7aUwVknN0
第一期のメンバーだと設定てんこ盛りに出来無いから梶島が嫌がったんだろう。
当時第一期見てから解体新書読んだらなんじゃこりゃ状態だった。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:46:03.07 ID:SonXoQPo0
結果として梶島の暴走で天地は\(^o^)/オワタ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:07:12.57 ID:C/cOEeOA0
えと、どっちかというと梶島氏は自分のネタを維持して、その他の人たちは
新・天地無用にしたりエルハザード立ち上げたりでお先にオワタだけじゃないの?
梶島氏が関わった天地無用!GXPや異世界の聖機師物語をみて面白かったから。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:34:35.59 ID:SonXoQPo0
両方とも爆死してるじゃん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:00:15.43 ID:LYepoiN50
>>825-826
続編が出る程の好成績は出して無いわな、売り上げ的な意味でも
視聴率的な意味ででも。まぁ、マイナーには外れでもなかったとは
思うものの……やっぱり、ブランクがあり過ぎて逃がした客が
多かったのは、あると思う。

どちらかと言うと、爆死は新・天地無用の方で、GXPや聖機師物語は、
蘇生処置の失敗……と言うか既に手遅れだった、だとは思うが。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:07:56.00 ID:nL+komro0
ラノベスレ、濃過ぎてついていけないわw
梶島が望んで閉じコンになったんだから仕方ないよな…需要がないのも分かる、古臭いし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:27:31.87 ID:MhMMb/5b0
俺三期知ったの今年に入ってからなんだけど、どうしてOVA三期って忘れたころに出たん?
TVシリーズと映画2本目で見限ったけど、TVシリーズの失敗がそれだけデカかったって事?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:41:30.37 ID:nL+komro0
まぁその辺じゃね
天地はOVA以外はホント酷いし
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:44:32.78 ID:mqs4qpoc0
OVA3期よりTV版GXPが先に出た理由って同人か何かで語られてる?
物語上の時系列では3期→GXPなのに、あえて順番を変えて世に出した理由を梶島が説明したことってあるの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:27:05.26 ID:70T89IwC0
自分の想像だけど、天地無用!GXPと天地無用!魎皇鬼3期の企画に
OK出たのが一緒だとそうなりそう。GXPの制作のが先に動いちゃって、
梶島の頭の中では既に出来ちゃってるものだから後はいつも通りw
「天地無用」を冠するタイトル全体としては数打ちゃ当たるで、天地無用!、
プリティサミー、新・天地無用と続いて…跳ねっ返りで地力の弱い梶島版TV
がたまたま最後だった感じで。

その間自分なんかは、天地無用の皮を被った他のドラマに違和感を
募らせてた感じ。
ナベシン演出とかで複雑な意見の人もいるみたいだけど、自分的には
(聖機師物語を見た後だけれども)GXPの締め方は、あーこれこれwって
感じだったな。…あぁ>827の通り手遅れだったのかもなorz
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:11:51.76 ID:wzDGPX0+0
そもそも何十年も続くコンテンツの方が稀なんだから爆死云々煽るのも違う気がするが
一時代築いた作品は残ったファンに支えらえつむひっそりと続くって方が多いだろ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:13:11.74 ID:2ir3NoKg0
第一期 1992-1993
第二期 1994-1995
第三期 2003-2005

2→3が明らかに間空きすぎで客逃してる。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:22:03.07 ID:lU/341RJ0
それで今はカルト宗教化してるってオチ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:10:56.06 ID:wCA5UXvdO
今更ながら見直してる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:54:01.87 ID:3OqvdcW90
GXPで違和感克服できていれば、3期も楽しめるw

グダグダついでに4期も作っちゃえよw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:47:24.24 ID:EZiKqMMS0
そろそろ奥田漫画版をアニメ化するべきだ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:12:28.43 ID:lGN/wlnj0
4期じゃなく20年超えたってことで
新キャスト新スタッフで1からリメイク作っちゃえよ
今もう昔のアニメ見るの厳しいし亡くなった声優もいる
新しい画でりょーこからとの出会いやりなおせば新規ファンもつくし旧作ファンも見るぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:02:33.78 ID:kAOWfuh20
そろそろ梶島が死にそう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:45:44.75 ID:6011pVvH0

GXPと3の世界観wで続編としての宇宙編やってくれw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:06:39.03 ID:m6X8T3kAO
一からやり直すのはアリだな 最近そういうの多いし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:20:17.88 ID:X5dsBzR6P
一から作り直すして欲しいものだなあ。そして完結編まで行ってくれたらと。

リョーコは干物スタート推奨
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:05:09.05 ID:2DN380eq0
違うかもだがHUNTERxHUNTERのリメイク流れに乗ってってこと?
じゃ、魎皇鬼がタイトルに入ってるんだから、やり直しなら
現作でカットされたチビ→魎皇鬼のエピソードは入れなきゃな!
これしないから「天地が好き」の回で魎皇鬼の想いが浮いちゃう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:05:32.48 ID:kAOWfuh20
一から作り直しも相当リスク大きいだろ

WOWOWでやった「砂沙美魔法少女クラブ」みたいな代物出来上がる危険性もあるし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:14:26.04 ID:X5dsBzR6P
>>845
砂沙美魔法少女クラブを作り直しとは言わない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:22:41.42 ID:fv1ngcxA0
異世界の聖機師物語がそこそこ売れたからな、リメイクはありだろう
梶島がちゃんとやってくれるなら買うわ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:58:44.10 ID:6011pVvH0
>>847
>梶島がちゃんとやってくれるなら

一番あてにならないなそれw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:51:06.23 ID:cTbvjO2dP
いや別に作り直すのは構わんけどさ。
問題はどこに向かうか?だろ?
GXPや3のリメイクが見たいのか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:09:21.96 ID:fhARZr2E0
俺はリメイクより続きというか、他の話がみたいな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:28:11.79 ID:oNlyM9HM0
まぁ俺もやり直しより広がりのある話のがいいな。チビのくだりは知ってたら楽しめるくらい
…ていうか関連作品の繋げ方とか、別の話はどんなんだろ?ってワクワク感だと思ってるので。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:49:58.22 ID:LBGM4Gdj0
リメイクすると当時はスルーしてたネタバレ設定てんこ盛りになるだろうな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:55:52.61 ID:puxEX0or0
完璧にリメイクでもう一度やり直しじゃなく、必要なさそうな部分は省いたり
新たな追加要素いれたりして異世界やらGXPとの関係性を崩すことなくリメイク作ればいい

登場人物と大きな出来事一緒なら問題ないはず
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:13:55.01 ID:a+FnbbBkO
リメイクして新規獲得して資金集め続編作らないと。
二十年前のアニメ見ないと分からない続編だと厳しいね。
リメイクブーム自体はドラえもんからかな
それからドラゴンボール、マジンガーZ その後ハンターハンター、ルパンなど古いアニメでも新規獲得する流れ来てる。

ちなみに今度、初代ガンダムも現代の子に見せる目的で流れだけ一緒で中身かなり面白くなったリメイクが放送予定だ

リメイク狙う価値は高い
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:35:39.30 ID:pEAgPwVS0
地上波で多くのアニメがやってる今OVAなんてもはや見る人ほとんどいないし
リメイクする意味なんてないでしょ 新規獲得なら異世界の聖機師みたいにキャラデザも変えて
新しいストーリー作るほうがよっぽどいい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:57:37.87 ID:AUHns+5FP
>>855
リメイクを地上波で流せばOK
冷静に見てマイナー作品なんだから無問題。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:35:58.40 ID:a+FnbbBkO
12話ずつを二回に分けて放送する感じでいいな。

まぁ天地のリメイクという触れ込みならOVAでもいけそう。
一話だけネット配信して後はOVAとかもあり。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:16:30.23 ID:oNlyM9HM0
>854
そういう主旨なら小説版をベースに、だなぁw
挙げてくれた作品いずれも世界観引き伸ばしででかくなってるのに対して、梶島氏関連作て
俺らが関心するくらいは盤石な世界観なので面白くなるでしょう?
黒田氏と富士見書房が切れてるなら、アニメ制作で梶島氏と黒田氏でまた結べばいい…
したら梶島氏はきっとまた裏設定を育てそうだったりで、制作大変そうな悪寒^^
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:54:17.45 ID:aOyXSotS0
そういうのは真・天地スレでいうと喜ばれるぞw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:20:49.05 ID:ViQIL9Zx0
>>847
あの売り上げでそこそこはないw
BOXがマシなレベルなだけだぞ?異世界の続編なら見たいけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:11:14.98 ID:qpfZfnkA0
オリコンで3000以上は売れてた
実質5000はあるはずで、それが13巻
地上波無しでこれは、まぁええやろw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:45:15.01 ID:ViQIL9Zx0
○異世界の聖機師物語【全13巻】
巻数  初動      2週計     発売日
     DVD(BD)   DVD(BD)
01巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 09.05.22
02巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 09.06.24
03巻 *,***(1,518) *,***(1,742) 09.07.24
04巻 1,221(1,552) *,***(1,801) 09.08.21 ※合計 3,022枚
05巻 1,312(1,613) *,***(1,900) 09.09.26 ※合計 3,212枚
06巻 1,654(1,874) *,***(2,033) 09.10.21 ※合計 3,687枚
07巻 1,628(1,824) *,***(*,***) 09.11.27 ※合計 3,452枚
08巻 *,***(1,994) *,***(*,***) 09.12.23
09巻 1,886(2,093) *,***(*,***) 10.01.27 ※合計 3,979枚
10巻 1,839(2,091) *,***(*,***) 10.02.24 ※合計 3,930枚
11巻 1,709(1,966) *,***(*,***) 10.03.26 ※合計 3,675枚
12巻 1,698(1,963) *,***(*,***) 10.04.21 ※合計 3,661枚
13巻 1,847(2,157) *,***(*,***) 10.05.26 ※合計 4,004枚

2011/05/30付 BDTOP50
*7 -- 2,078 **2,078 *1 異世界の聖機師物語 BD-BOX

>>861
今って天地4期やったらどれくらい売れるんだろうな…
3期で脱落した人多そうだが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:53:38.60 ID:inuIEN8e0
リメイクの企画でも立ててるのかねぇ。

イケメン天地とパパwとか。
今度はロボットもレギュラーで出てきそうだな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:12:43.95 ID:Wz+TEoa70
3期で脱落っていうより、TVや映画版の迷走のダメージが大きいと思うな、
自分が新・天地無用で一度離れた経験から。
せめてOVAは…と思って3期をレンタルした時は安心した位。
GXPがOVAと繋がってると知ったのがここ1年位で、きっかけは聖機師物語
だったりする。
過去スレ追っかけてると結局天地無用!ってタイトルにむらがって派生
したみたいなので、梶島ワールドが余程しっかりしてるなら、今の感じ
で別タイトルで繋いでいくのもいいんじゃないかな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 04:11:07.91 ID:u0jDW4Wd0
迷走っていうか単純に出すのが遅すぎるだけだと思う
定期的に出さないとやっぱほかいかれる
ある程度話進んだし、設定も充実してきたから1年くらいかけてじっくりリメイクしてもいいね

売上は普通のアニメは26話あったらせいぜい8巻だからな
それ考えたらそこそこ売れてる方だよね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 04:45:26.21 ID:J7u+xEOt0
天地4期というか、梶島ワールド最新作というか、
それが出たらいいよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:03:09.59 ID:LFOEniCK0
そこそこ売れてるはないわ
今じゃ梶島アニメは時代遅れだからなぁ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:45:26.12 ID:u0jDW4Wd0
他のアニメの売上みてみろよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:56:12.59 ID:LFOEniCK0
今の萌え系アニメの方がよっぽど売れてるだろ
けいおん!とか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:09:55.82 ID:LFOEniCK0
ああ、ゴメン異世界スレと間違えてたw
天地3期は1万超えてるから売れてる方だわ

ただ今4期やったらどれくらい売れるのかは気になるな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:10:24.29 ID:pX56Mxla0
いくら何でも比較対象がおかしいだろ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:36:23.25 ID:u0jDW4Wd0
大半のアニメよりは遥かに異世界のが売れてます
一部の売れてるアニメ出されても・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:53:23.56 ID:Wz+TEoa70
>872
自分あまり売上げ話とか気にしないんだけど、異世界の聖機師物語の次が
可能性あるなら嬉しいな。
せめて聖機師物語のあの終わり方、デュアル!やOVA3期の+1みたいに
追加話でまとめて欲しいw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:43:41.79 ID:4S2FohB50
>>872
異世界は別に売れてないよ普通

>>862と↓比較してみても分かるが

2012春開始アニメ1巻暫定順位(2012/08/06付)

12,610 *1 黒子のバスケ 1 [DVD+BD]: 2012/07/27(金)
*9,455 *3 氷菓 限定版 第1巻 [DVD+BD]: 2012/06/29(金)
*9,138 *1 アクセル・ワールド 1(初回限定版) [DVD+BD]: 2012/07/25(水)
*8,918 *2 這いよれ! ニャル子さん 1 (初回生産限定) [DVD+BD]: 2012/06/22(金)
*7,990 *2 AKB0048 VOL.1 【初回特典有り】 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
*6,966 *2 咲-Saki-阿知賀編 1 [DVD+BD]: 2012/06/20(水)
*4,887 *2 エウレカセブンAO 1 (初回限定版) [DVD+BD]: 2012/06/22(金)
*4,698 *1 夏色キセキ 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
*4,494 *1 つり球 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
*3,759 *1 クイーンズブレイド リベリオン Vol.1 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
*3,588 *1 謎の彼女X 1 [DVD+BD]: 2012/07/04(水)
*3,499 *1 ヨルムンガンド 1 〈初回限定版〉 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
*3,302 *2 戦国コレクション Vol.01 [DVD+BD]: 2012/06/06(水)
*3,192 *2 これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第1巻 [DVD+BD]: 2012/05/25(金)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2,899
*2,520 *2 あっちこっち 1 [DVD+BD]: 2012/06/06(水)
*2,180 *1 緋色の欠片 一 [DVD+BD]: 2012/06/22(金)
*2,059 *1 黄昏乙女 × アムネジア 第1巻 [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
*1,487 *1 さんかれあ 1 [DVD+BD]: 2012/06/29(金)
**,882 *1 君と僕。2 1(完全生産限定版) [DVD+BD]: 2012/06/27(水)
**,612 *1 「ZETMAN」Vol.1 Blu-ray【初回限定生産版】 [DVD+BD]: 2012/06/22(金)
**,*** ** 坂道のアポロン 第1巻【初回限定生産版】 [DVD+BD]: 2012/07/27(金)
**,*** ** めだかボックス 第1巻 [DVD+BD]: 2012/07/25(水)
**,*** ** シャイニング・ハーツ〜幸せのパン〜第1巻 (初回限定版) [DVD+BD]: 2012/07/27(金)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:10:31.52 ID:RCfh/NqyO
遥かには言い過ぎだけど中堅以上はいってるよ 巻数含めてな
普通のニクールアニメはこんな巻数ないし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 06:34:11.30 ID:4cjyMLCl0
数字の読み方、見せ方、色々よね。
>>862はDVD(BD),DVD+BD分けてて>>874持って来てDVD+BDとか意図垣間見えたり…
あまり気にしないのが吉。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:31:04.89 ID:KmhUvAfR0
実はDVDとBD意外にも稼いでるんだけどね
今はネットで話数ごとの有料配信も盛んで異世界もそれを当然してた
TV放送ないから普通のアニメより有料配信で稼いでるはずだよ
それでこのDVDとBDの売上だから結構売上あったと言い切れる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:46:58.84 ID:RCfh/NqyO
なるほど 有料配信もあったか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:41:21.73 ID:V91g11zx0
>>876
分けててって>>862に合算の数字も出てるじゃん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:42:45.48 ID:4cjyMLCl0
カウンター資料なら>>874も分けた資料も出してくれてたらな、って程度よ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:08:03.73 ID:V91g11zx0
正直、天地のブランド力って今どれくらいあるんだろうな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:37:50.19 ID:GQ39EWiP0
>>881
まだブランドは残ってるw

http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-915.html

オリコン2011年02月28日付 文庫 (2011/02/14〜02/20)
30位 **位 *1回 **8,479部 **8,479部 11/02/19 **2日 真・天地無用!魎皇鬼外伝 天地無用!GXP 7
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:23:25.25 ID:lwQ0OjQE0
3期でかなり脱落したんだろうなぁ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:32:35.40 ID:OwWbIvC90
3期は待ちに待って発売日にDVDを買ってwktkして見たのが
まさかの9割総集編で一気にどん底に突き落とされた気になったものよ
もちろん早々に売っぱらったけど

商売でガッカリさせないことって大事だなー、と思った
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:02:44.75 ID:Fnpjx3dB0
2期と3期の間も空き過ぎたからなぁ
それで他に客取られたのはあるしね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:26:37.97 ID:R4C+ffIZ0
天地がここまで桁違いの異能者である理由って示されたっけ?

最初はその辺りも期待したけど、少なくともOVAでは無さそうだし、作者の都合だけで
能力がインフレするのは興醒めだな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:40:16.78 ID:PKBq0myY0
インフレしてねーから。
生まれつき。
そもそもが,訪希深がいうところのイレギュラーだし。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:22:37.67 ID:94t1whOo0
生まれつきそういうもんだった
天地の世界はほぼ全て生まれや素質次第って感じだな 樹のランクも含めて
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:51:01.81 ID:XYqOGnHzP
天地ワールドに比べれば、サラブレッドの方が調教や騎乗で変わる余地があるように思える。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 03:15:05.11 ID:blWOaWVi0
娘さんが出てくる劇場版が好き
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 05:55:00.34 ID:ljTp+2be0
劇場版?何ソレ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 07:50:03.89 ID:aolhtrQi0
真夏のイブ だろ  娘って言っても偽者みたいなもんだけどな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:52:44.16 ID:witmSesh0
>>890は最後までちゃんと見たのかな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:42:34.58 ID:qdPOS+KX0
そもそも魎皇鬼シリーズじゃないからスレチだがね>劇場版
でも真夏のイヴは嫌いじゃない それなりにクオリティ高いし
天地が光鷹翼の鎧まとってバトルするシーンもあるし
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:46:27.21 ID:witmSesh0
映画はどれも嫌いじゃないな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 06:59:31.16 ID:ATIDHM/I0
>>892
遺伝上は、天地の娘の様なものだけれど……娘ではないって感じだった
と思うけれど。真夏のイブ……懐かしいな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 08:45:36.29 ID:c5WYcvV10
後追いで天地無用に触れた自分としては
劇場版が作られた当時の盛り上がりを知る由もないのでオンタイムで経験した人がちょっと羨ましい。
自分はGXPのアニメきっかけで関連作品を漁るようになったけど劇場版当時はどれくらい盛り上がってたん?
今で言う けいおん みたいな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 08:54:13.39 ID:/shFtsqM0
最初のTV天地ですら全国区放送では無いわけで
劇場版も、地方だと小さい映画館と呼ぶのも烏滸がましい小さな箱での公開だったりして
特に盛り上がってる感じは無かったよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:21:09.05 ID:sgfQI9ze0
>>898
初日に行ったが空席もあったしな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:39:17.76 ID:AK0BQ6eKP
うる星からの筋金入りのアニオタだった俺は
OVAは和風の衣装が「いかにも奇をてらってます」
みたいに感じて(OVAだからってのもあるけど)
全くチェックする気になれなかった。

そんである時TV放送してるのに気付いて見てみたら
それがTV天地の6話の駐在無用!で
「ナニコレ?想像してたのと全然違う!和服の人は?
 美星アホかわいい!清音さんいじらしい!」
と虚を突かれEDの銀河で直立歩行でヤラレて
一気にとりこになってLDとCDを予約し買い集めに
秋葉のヤマギワ電気に毎月通うようになったという感じだったな。

初期のOVAの頃の天地は一般のアニオタにとっても
良くも悪くも「知る人ぞ知る通のアニメ」というマニアックな雰囲気だった。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:26:51.04 ID:sgfQI9ze0
>>900
俺も初めて天地シリーズ見たのはTV版の第六話だったw
ミホキヨコンビが主役だと思ってたから、次回見て?になったのを覚えて居る
そして、OVAの天地無用!魎皇鬼も好きになった
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:21:23.07 ID:zNtqn8Yi0
EDか何かにみんなで育てたようなのがあったからみんなの娘じゃないのかな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 06:27:46.06 ID:8i29QxbY0
あぁあの内輪ネタっぽい歌詞な〜、OVA共に面白いけど性格が逆よね。
今観返してみると派生版の閉じていく物語構成って性格に合ったED作りだったと思う。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:07:53.72 ID:Q1/BM9L00
聖機師の2期
OVA天地無用の4期
天地パラレル(もしくは派生)のタイトル
天地とまったく関係ない新規タイトル

次作アニメがあるとしたらどれがいちばん可能性高そう?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:18:24.97 ID:H2D4Pptm0
あったとしてもOVAの天地4期かな?梶島がそれまで持つかアレだけど

TVアニメはぶっちゃけ梶島にそこまで需要ないので厳しいだろう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 04:30:59.12 ID:fP2vvOVU0
真夏のイブてなんかジプリぽい動きするからビミョ。
なんか強引だし話もうっすいし借りて見たけど途中から別のことして音だけ聞いてた
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 03:26:41.65 ID:25lu0fqG0
真夏のイブは長谷川小説準拠だっけ、家がでっかかったような気がする
908 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/29(土) 04:11:03.82 ID:ayvk6I5iO
天地無用VSアクセル・ワールド。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:13:53.19 ID:36ZZuMdM0
20周年だしなんかイベントしないのかな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:20:51.29 ID:36ZZuMdM0
>>897
InLoveから観ていますが、当時新宿の劇場前で長蛇の列が出来てましたね。真夏のイブもスレイヤーズも同時上映で、徹夜組とかがファン同士で整列ノートを作って礼儀正しく並んでた。来場者特典があったせいとも思うが、映画館前はやたらに盛り上がってましたよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 07:02:28.26 ID:vgE80r3M0
ケモノスレで紹介されていたのでGXP借りた
とりあえず1日1話ずつ見よう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:43:01.05 ID:mnn765e/0
正直一日一話て、
最初の1話めならまだいいけど、
適当だけど7話目とかもりあがってくるあたりでも、
1話で止められるやつの精神力は大したものだと思う
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:01:51.04 ID:PY6Z+yoY0
魎皇鬼スレなので、瀬戸が出たり天地の縁者を匂わせる女性が登場したりはwktkでしょうw
今だと併せて小説版GXPを読み進めると幸せな感じになるでしょう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 01:16:44.23 ID:QLKxtv6O0
ケモナーから見てエルマは魅力的なのか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:17:22.87 ID:1n2Rr+YB0
>>912
無理だ・・我慢出来ない
とりあえず3〜4話・・いや時間が許すだけ見ちまう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:34:20.81 ID:BFQeOJts0
>>914
ケモナーではない自分も
エルマさんはよかった
中の人はもっと良かった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:49:55.10 ID:ujjkWDpe0
ささみさん@がんばらない
http://www.tbs.co.jp/anime/sasami/

TBS 1月10日(木) 深夜1時25分〜
CBC 1月17日(木) 深夜2時30分〜
サンテレビ 1月13日(日) 深夜1時30分〜
BS-TBS 1月19日(土) 深夜1時〜
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:12:19.93 ID:gGtQSN2L0
>>917砂沙美ちがい鎖々美
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:45:39.02 ID:8ix/UNdXO
この世界観って梶島オリジナル?
自然や樹を至高とした宇宙観ってのかなり昔のサイエンスマガジンになかったけ?
ローダンやフューチャーじゃないやつで読んだ記憶が…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 19:24:16.05 ID:Lti5PGqw0
むしろ色んなアイディアをうまく作中に混ぜ込んでるかが梶島作品の面白いところだね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 00:53:33.57 ID:Jv7HDcf70
中学か高校の頃から作ってた世界だったよな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:43:56.96 ID:pcUTc2qP0
OVA2期見直してたら最終回に大塚明夫出てたんだな。当時は気づかなかったわw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:07:06.34 ID:R7rMtoU/0
海外版ブルーレイBOXって特典とか画質は日本版と同じ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:15:07.05 ID:lmS6whST0
スレチだがTV版山本リンダのOP好きだったなあ
あれから16年か....
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:16:13.98 ID:ovL2r2TFO
TV版見たことないんだけど、OVA版と違うんだよね?
OVA版の阿重露が好きだから、違ったらショックで中々買えないんだが
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:08:22.68 ID:Ylf51fVPP
TV版は黒歴史
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:17:34.14 ID:gxm74leK0
あえろって誰だw

検索してみたら霞と露を間違えてるとこけっこうあるのな・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:20:54.64 ID:ovL2r2TFO
これジャネ版のヤツも間違えてるからなw
ネタで書いてが、阿重露が出たって誤植されてる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:24:51.84 ID:ovL2r2TFO
書き忘れ阿重霞ペロペロ
>>926
TV版は黒歴史なのか
まあ、大概のもの楽しめる俺は、阿重霞が多目に見れて可愛ければそれで満足なんだが
取り合えず、新天地のSET1だけポチってみたが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:28:10.61 ID:OyFo9/4sP
何でよりによって「新」なんだよw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:31:29.11 ID:OyFo9/4sP
ちなみに阿重霞さんがやだのヒステリックな脇役になってて
一番扱いが酷いのが新天地だぞ?
無印のTV版は作画はOVA版に到底かなわないが
宇宙編のラストまで見ればストーリーは結構感動するぞ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:48:41.45 ID:qV+YvMeL0
作品として纏まりは良いんだよね、TV版天地無用!。観た目あっさり
っていうと聞こえは良いけど、他のハーレム物と差別化が難しい出来
だと俺は思う。
「新」も別作品とみれば悪くない、ていうか天地である必要がないだけw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:20:07.03 ID:ovL2r2TFO
何それ地雷踏んだ感じ?
作画がよさそうだからそっち先に買ったんだけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:47:00.04 ID:qV+YvMeL0
どんまい。俺は色々言われる程じゃないと思ってるよ、作画の方で観たら
どちらも落差あったりすると思うので。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:24:16.27 ID:PBCKH5/QO
やっと仕事休みになったから、新天地2話だけ見てみたけど、いきなり阿重霞が情緒不安定な人みたいになってるのな
デレてみたり、ヒステリーになったり、物わかりよくなったり
作画的には満足だけど、何だろ・・・阿重霞が何か可愛くないな
今後、違う方向に行けばいいけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:13:33.37 ID:2K1acTYx0
浪人してるとき、勉強の息抜きに天地とプリサミシリーズを見るのを
楽しみにしてたんだけど、新天地見てた時期に受けた模試だけひどい点数だったは。
OVAもTV版も好きだっただけに、あれは精神にクるよ、特にラストらへんは
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:dR7oQ2zZ0
公式消えてるしw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:6dSm5MXe0
軽く調べた感じ、登録名義がVAPでサーバーがあるのが香港、
最終更新が2013-06-29 09:05:46.0で有効期限は2013-06-28 08:25:13.0ぽい?
多分最終更新日時=削除日時でHP終了の悪寒…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:vEmpS0YZ0
聖機師公式も消えているね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:yoFPhsV30
俺達の90年代は終わったの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:RnW81gtr0
うん
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:yoFPhsV30
ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ




アウウウウウウウウウウウウウウウウウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオォォッオォォォォオオオォォオオオオオオォォォォオオオオォウゥオウーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



アヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーー
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エア0−−−−−−−−−−−−−−−−



ハッマンマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:HrtJABNM0
ワーイワーイ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:0GL4BjkN0
>>939
それは大分前から消えてる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:4s1N9c3o0
お・・・大分前からか・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Vu8Nhw0tO
世にオワコンと呼ばれるコンテンツは数あれど
ここまでこの言葉のマッチする作品はそうもあるまい

一世を風靡しながらもだらだら続けてしまい飽きられ
完結していないにも関わらず誰にも気にされないという
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:o6jRSIzv0
ラムネ&40とか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:+6eTUif10
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:IzRG5ZeK0
「アスカのマンコー!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:QRHhc8AT0
続きがあるだけましだよなぁ
世の中、製作側からも
放置された作品がどれほどあったか…涙。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:SLSja1/W0
最新作はパラダイスウォーだっけ?
天地関係らしいね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:R81xZ99x0
パラダイスはGPXのちの話か・・何年か後にでもアニメ化あるかなー

地球の天地ファミリーの話はもうないんだろな・・
数々の超戦力+なんでもありの女神が3人もいる状態で
誰が喧嘩売りにくるんだ?って感じのとこだから話も作りようがないだろうけど

それより・・異世界の聖機師物語の続きはどうしたんだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:SLSja1/W0
異世界自体天地の続きって扱いなのかも
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:R81xZ99x0
ああ・・いかん
またGPXって言ってしまった GXPだよな・・
話の中でGPGPいうからなんかXを後に付けてしまう

>>953
天地の弟の話ではあるけど続きって感じはあんまりないな
GXPと同列な扱いじゃないかな・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:tsQC2wYP0
GXPは本人達が出張ってきてるんだし、異世界とは流石に同列じゃないような。
主人公こそ剣士だが関わり度合いなら天地剣もどきがちょろっと出てきてた
貴方だけこんばんわ(18禁アニメ)と同等くらいに遠いものだと認識してるわ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:SLSja1/W0
いや、アニマックスかどっかで放送してた時
あの天地無用の主人公
柾木天地の弟、柾木剣士が活躍する!って紹介のされ方されてた記憶があるから、制作会社的には続編って位置づけなのかなって思ってた。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:05:05.89 ID:/EXMa+B30
元々天地無用の冠ついてたらしいしね
第二部的タイトルというかw

正直、もっと裏設定とかバリバリ出しても
よかった気がするんよ。>天地三期も聖機師も
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 04:34:59.25 ID:YbXO+yQo0
ノ  ̄ 降り注ぐ太陽
| \             〜
   のどかなスワン国   〜 さわやかな風
      |\ フフフ〜ン    〜
    ○ノ \
     |.| /             /⌒ヽ  貴重な
 __ノ〉|/__           (__) キノコ
 \      /        ___ノ ノ____
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 / ◇△ 豊富な水晶
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     > 一方のババルンは!!   <
      ̄|/∨∨∨MMMM∨∨∨\| ̄
             /ヽ、     圧縮弾と戦うモブたち
ユライトの影   /V:::::::::::v^ヽ          o>
  | ゝヽ__ノ::::::▽:::▽:::::::ゝ      __/ ミ zip      (^\
  ↓  ヽ::::::::::::::::::::::::vvvv:::::::\         > zip zip    ∩◇>::::〉吸い込まれる
  :::_、 ,_  ゝ::::::::::::::::::::| ♀ |← 融合する        zip    |_:::::::/ ガイアの盾
  :ミ L、  \:::::::::::::::::www:::::ババルン___________|::::|
   \ ヽ一::::ヽ::::::::::::聖機神::::::::::::::::::::::::::::::::::魔の手が伸びる:::::::::::|
天国の\:::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クリフさん\::::::::::ゝ:::::::::::::::/              ○ ○  刺されるラン
⊂⊃     \:::: l:::::::::/  ひれ伏す    グサッ |ヽ+-|ヽ 刺すエメラ
 λ...       \ |::/orz orz 盗賊団       ∧  ∧
                        ( ゚д゚ ) お宝ゲットの
(極秘)ガイアの本体______.exeノヽノ |  ダグマイアさん

..           ''';;';';;'';;;,., 
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ケンシサマー
    ケンシサマー     ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
 ケンシー       vymyvwymyvymyvy、  ケンシチャーン
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝ⊂ ( ゚д゚ ) ⊂)⊂( ゚д゚ ) .(⊃r    ケンシー
    しu(⊃ r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.⊂) i_ノ┘
.       i_ノ┘ ヽ ⊂) しu
          (⌒) .|
           三`J
おわり
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:27:47.58 ID:6jOvAj1f0
>正直、もっと裏設定とかバリバリ出しても
>よかった気がするんよ。

天地三期はある意味裏設定とか出しすぎて訳わからなくなってたでしょ
美星の弟関連のどたばたとかノイケの船での話とかは、メインの話に関係ないという意味では裏設定みたいなもん
あのへんはもっとさらっと流して、最後のあたりを尺取るべきだった
天地が未来の樹雷で暴走した美砂樹に出会うシーンとか、無かったら意味がわからなくなるのにカットされてるし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:33:31.81 ID:8C/dy7qm0
それでいて無意味な酒盛りシーンで長い尺使ってるしな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 03:29:14.06 ID:u8JywuWs0
13話見てたときに思ったんだけど、天地用の船って無いの?
王家の人って認められてないから無いの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 04:28:03.15 ID:r8OZahCc0
天地は一応樹雷皇位継承権第2位だし
樹雷皇になる決心でもしたら樹選びもさせるんだろうけど
その気がないので船も必要ないんだろう・・
と言うか船が無くても津名魅に匹敵するくらいいろいろとチート能力過ぎて本当に必要がない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 16:37:32.30 ID:7sFRHEjS0
今までOVA2期とTV版1期だけ見て放置。。
最近OVA3期まで見直して、真・天地小説、弐の巻まで読みました。。
この後、参を読んで、、GXPに行こうと思うのですが?
小説版だけでOKですか?

あと手に入りにくそうですが、同人誌読めば裏設定や後日談が
分かるのですか??(魎呼、阿重霞はどうなるのか??砂沙美は?)
何となく砂沙美だけは本星に帰るのかなと思っていますw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:41:51.45 ID:e5sEOTn70
相手してやるから本スレこい

真・天地無用!魎皇鬼 梶島正樹総合スレ 拾陸の巻
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363090419/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:32:16.28 ID:dB8e6tsiO
あえか役の高田さんのボイスサンプルが所属事務所から消されたらしいんだけど、大丈夫なのか。
ささみ役の横山さんが友人の為に癌封じで有名な所に行ってきたとブログに書いててすごい不安何だが…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 18:19:46.79 ID:hS1RakMN0
今更ながら三期観て関連動画にGXP17話あってなんとなく見たら胸熱だったw
そのままGXP一気観したんだけどこれ放映されたの三期より前なのね
当時ってノイケが天地ファミリーの中に平然といて誰これ?ってなったりしたん?
それとも小説とかでなにげに補完されてたりとかだったんかな
とりあえず天地シリーズにどっぷりハマったので聖機師見てくる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 11:22:30.71 ID:2qIutvyM0
 
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 19:10:01.40 ID:T0r6JDaD0
いつの間にか公式ページ消えてる(´・ω・`)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:50:37.60 ID:jniqFEse0
一期の最後の戦いかっこいいね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 04:51:39.59 ID:WAJiLkJo0
考えてみたら天地無用のリアルタイムの話題って
ニフティーサーブのアニメ会議室やパティオで語ってたんだよな…。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:18:07.23 ID:dS5AP7/70
正直、最近の訃報の中では一番ショックだ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 04:27:35.26 ID:QaRaqEwz0
え・・誰の話だよ?
973名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 01:50:09.85 ID:lekebxpW0
じっちゃんの中の人じゃね
974名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 00:24:33.15 ID:CTuC3een0
天地無用!
975名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 06:18:11.59 ID:VGyleRe50
>>962
津名魅に選ばれたって見方も出来るし。
976名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 20:21:13.99 ID:pw5ov7GB0
つなみん
977名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 19:14:43.89 ID:t9+6fCSG0
天地無用!
978名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 14:05:03.65 ID:ypJ+HfDl0
埋め
979名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 14:05:41.40 ID:ypJ+HfDl0
埋め
980名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 14:08:18.02 ID:ypJ+HfDl0
埋め
981名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 14:15:02.86 ID:ypJ+HfDl0
埋め
982名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 14:15:06.19 ID:XhpsHdcx0
>>980超えたらマジで埋めないとすぐ落ちるよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 15:16:30.87 ID:gYAGRzZj0
次スレたてずに埋めとか悪意だろw>>978-981

公式Webも消えたしこの頃はラノベ版GXPが面白くなって来たのでアニメ版にこだわることはないかな
かなしいけども
984名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 20:58:30.56 ID:Tca3g6Zr0
天地無用!
985名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 21:32:10.01 ID:hifaCQ4B0
986名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 21:37:36.98 ID:Tca3g6Zr0
987名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 23:22:19.75 ID:Tca3g6Zr0
天地無用!
988名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 06:45:20.96 ID:sSvsPdCJ0
天地無用!
989名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 22:00:52.48 ID:22biBPc40
990名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 22:19:34.49 ID:DkypRvjL0
991名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 23:39:56.12 ID:22biBPc40
992名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 00:37:14.47 ID:uKaRIve80


バーガーでどうすんだよ!
993名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 00:47:15.07 ID:QlmEuisj0
>>983
天地無用!9
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1337607118/

こっちへ移動だろ
994名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 07:36:33.94 ID:0BUUt21S0
うまく住人が移ってくれるかは…
ここの住人にとっては、天地無用!魎皇鬼と天地無用!は別作品と考えている人が多いから。
これを統合するならプリティサミーや、魔法少女クラブまで一緒にしないといけなくなって収拾がつかなくなってしまう。
今から議論するだけの余裕はないだろうし。スレ番的に。
995名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 08:06:01.23 ID:oI8vEHbD0
俺はTV派だけど、無理に誘導することないと思うよ。
>>994も言ってる通りOVA派(梶島原作派)とTV強要派の間には
別作品以上の差と確執があるから、そういう誘導は嫌味にしか見えない。

原作スレが必要なら落ちた後でもまた立てるだろうし
TVスレがあることは皆知ってるから合流する気があるなら
勝手に合流してくれるよ。むしろその方が望ましい。
996名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 08:07:05.87 ID:oI8vEHbD0
×→強要派
○→許容派

ね。よりによって何と言う誤字を…。(^^;A
997名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 08:21:33.78 ID:/6C1RSOy0
まぁ、そこでいいんじゃないかな、て思う。俺も巡回してるし。
派生版天地無用!はみな閉じちゃったけど、都合のいいことにどれも説明しやすくていい。
起源の天地無用!魎皇鬼は関連作も増えてライトノベルで変わらず面白くなってってるから、
運良くOVA観てワクワク感持ってくれたひと誘導してさ。
998名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 21:28:21.52 ID:aTDyP5+k0
天地無用!
999名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 21:31:25.34 ID:aTDyP5+k0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 21:33:05.97 ID:aTDyP5+k0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。