天地無用!魎皇鬼 拾七之巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1株価超下落
公式ページ
http://www.tenchi-web.com/

関連は>>2-10くらい
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:13:00 ID:P9KqXz98
過去スレ

【第三期】天地無用!魎皇鬼 拾六之巻【6巻は3/16】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1104998039/
天地無用!魎皇鬼 拾五之巻〜終焉の始まり〜
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1101036498/
【三期】天地無用!魎皇鬼 拾四之巻【もうだめぽ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1097229960/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 拾参之巻
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1095513525/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 拾弐之巻
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1091640068/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 壱拾壱之巻
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1086868115/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 拾之巻【秘密鍋5/26】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082267294/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 九之巻【3巻は3/27】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1079064520/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 八之巻
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1076115129/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 七之巻【梶島専用】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1074005747/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 六之巻【2巻発売中】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072011695/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 四之巻【2巻は12/21】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068880101/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 四之巻【2巻は11/21】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065868792/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 参之巻【発売開始】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1064228503/
【OVA】天地無用!魎皇鬼・人参は14本【第三期】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1060866128/
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:14:26 ID:P9KqXz98
<オフィシャル>
「天地無用!魎皇鬼」OVAシリーズ(番外編「宇宙刑事美星 銀河大冒険」は除く)
「天地無用!魎皇鬼’(ダッシュ)」CDドラマシリーズ
「真・天地無用!魎皇鬼」 「(外伝を含む)」
「天地無用!GXP」
「天地無用!魎皇鬼 解体真書」(キネマ旬報社・刊)

<限りなくオフィシャル>
「梶島温泉」 同人誌各種「のんたんプロジェクト」同人誌各種

<参考:世界観を共有する(らしい)作品>
「フォトン」
「デュアル!ぱられルンルン物語」
「アッガルター」
「御先祖賛江」
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:15:07 ID:P9KqXz98
<パラレルワールド>
以下の作品は、基本設定や作品世界が違いますのでこのスレでは扱いません。

小説版「天地無用!魎皇鬼」(長谷川菜穂子・作)
漫画版「天地無用!魎皇鬼」「新・天地無用!魎皇鬼」(奥田ひとし・作)
TVシリーズ「天地無用!」
TVシリーズ「新・天地無用!」
映画版「天地無用!」全作品
「魔法少女プリティサミー」全作品

初心者にはやさしく
今までのスト−リ−や登場人物等は
http://hadakadenkyu.flnet.org/tenchi/
に詳しく纏められていますので参考にしてください。

脳内妄想はほどほどに。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:18:12 ID:P9KqXz98
<住み分け用>
天地無用!GXP Part11(梶島正樹ファンサイド)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1056003183/
天地無用 3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1103011098/
OVA第三期発売までマターリと梶島系天地を語るスレ 3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1060050744/
☆魔法少女プリティサミー☆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1105278792/
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:20:29 ID:MLDmt1IA
カルパッチョ
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:32:47 ID:t4PFW1du
梶島さんと黒田さんを応援してください。ファンの反応をとても気にしています。第四期が本当に実現できそうなところまで来ています。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:42:29 ID:P9KqXz98

<リリース情報>

3月16日発売予定  天地無用!魎皇鬼 第三期(6) 「Z」(ゼット)

■DVD:VPBV-11809(\5,040税込)
本編約30分/音声仕様:ドルビーデジタル5.1ch、ドルビーデジタル2.0ch
梶島正樹描きおろしイラスト・ジャケット
映像特典:天地無用!漫遊鬼・聖地巡礼その2
【限定】初回生産分のみ封入特典:「ラヂオ天地special issue CD」約30分

■VHS:VPVV-68246(\5,040税込)
本編:約30分 / STEREO-HiFi
VHS版ジャケット・イラスト:松本文男

天地無用!魎皇鬼 第三期シリーズの最終章。
天地を襲った謎の光、気づけば天地は宇宙空間に漂っていた。
しかも目の前には半分に崩壊した地球が・・・。
そして、天地の背後に現れた謎の男・Z(ゼット)。
地球を崩壊させたZと対峙する天地。
このZもまた光鷹翼を創り出すことができるモノだったが、
天地の前に現れたそのZの目的とは・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:47:22 ID:WnWjreoM
>>7
選挙で落選確実の立候補者が、選挙運動最終日に宣伝カーで
涙ながらに自分への投票を訴えているような悲惨さが漂うな。
まあ、何とか延長戦まで持ち込めばまた会社の金使って遊べるし、
自分たちの勝ちだと思っているんだろうけど。

あまり甘やかして無駄な出費を重ねたくないこっちとしては
3期で終わらせるように頑張って叩かなくては。
それとも「梶黒降ろして4期作れ」という運動を視聴者一丸となって
始める方がいいかな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:35:46 ID:SVl/EARD
>>7
駆け出しの頃にファンがついて、自意識で膨れ上がった万能感から、
なんでも言いなりになりそうな、存在感のない監督を担ぎ出し、
ファンの声を無視して、自分達のやりたい放題やった結果が、第三期でしょ。
こんなのを二度も作られちゃ、金を払うほうはたまらないよ。

耳の痛い忠言をしてくれる、貴重な人材がいなくなった結果の第三期こそ、
梶島と黒田の等身大の姿、それ以外の何者でもない。

そりゃそうだよね。
作り上げた作品に関して、後からネチネチと陰口を叩くような陰湿な奴と、
一緒に仕事したいとは、普通は思わないよね…。
無能な奴や、新人しか集まらないだろうね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:49:49 ID:a3Vvnca4
いい加減疲れた。仕事はしたいけどさ、こんなに批判的だとやる気がなくなると
いうより許せないよね、人として。こっちだって全力でやってる訳だし、応援の
メールとかだって沢山くるのに、一部の心ない人たちがこう言うところで悪さを
していると思うとね・・・
人それぞれだから何言ってくれても良いけど、批判はしないでほしいよね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:51:23 ID:ZBqmuubr
>>11
「太郎さんはリンゴを3個買って2個飲み込みました」まで読んだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:13:01 ID:cb17oU25
たとえ仕事をしたくとも批判されるような仕事しかできない奴は、
人の迷惑になるから仕事をすべきではない。それだけだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:44:28 ID:aDfq1WOh
アニメのクリエイターなんていうのは人を楽しませてナンボの仕事だろ
裏を返せば、楽しませることができなければ批判される仕事でもある
批判されることがイヤならクリエイターなんてやめちまえばいい
つまらん作品作って、それでもギャラもらえるだけありがたいと思え
だいたい内祝や他のメディアで『ファンが見たいものにはならないと思う』
とか言ってる時点でプロ失格だ
『自分が見たいものを作る』と言っていたが、それがファンの見たいものと
イコールでないことは三期で証明されてしまったからな
同人でもシコシコ作って一生オナってろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:26:38 ID:VllpplhI
>>11
いい加減疲れた。天地は好きだったけどさ、こんなに三期が糞だと見る気がなくなると
いうより許せないよね、客として。こっちだってなけなしの金払ってる訳だし、優秀な
制作者とかだって沢山いるのに、一部の無能な人たちが無駄金使って粗悪作品を
作ってると思うとね・・・
人それぞれだから何作りたいって思っても良いけど、駄作は出さないでほしいよね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 05:08:50 ID:7gk0MZXo
>>11
いいなあ。あの程度の作品作って金もらえるなんて。
天地のネームバリューってのはすごい効果だ。

第一期のスタッフに足を向けて眠れないね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 05:58:02 ID:dszm7yhU
全力でやってあの程度っていうのが悲惨だな
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:29:32 ID:EMd8vuWi
もし続編作るんなら天地の精神年齢を下げるとか
もしくはそれ以外で面白くする方法を考えなければいけないのに
全く考えずに作られたのが天地3期。
構成と演出が下手すぎてキャラクターがロボットみたい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:45:55 ID:5ZfyjlX+
応援のメールってのはどんな奴が出してるんだw
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:01:17 ID:KKJuOJUU
>>19
1.梶厨
2.黒儲
3.エンタに関する感性ゼロの害基地
4.梶黒本人の自演
5.梶黒の親類縁者

各2〜3人ってとこか
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:57:34 ID:hBpK8lZ4
黒田さん梶島さん
頑張って〜ください
確かに三期はマッタリしすぎて
わくわく感がなく前のキャラクターが
瀕死状態で悲しいことになってますが
皆さんの評論を紳士にうけとめて
いい作品を作ってください
貴方なら出来ます、ええ出来ますとも
四期に期待します
(*^ヮ')b




こんな事書くと皆にむっちゃ叩かれるんだろうな〜
ちょっと位誉めておかないと
これ以上ひどい作品になりそうだし
は〜〜〜(´Д`)〜
これが26話位のTVならまだ・・・は〜〜
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:12:34 ID:GL/w+1Hd
>>21
褒めてるって言うのかこれ?w
なんか今のAICなら第三期が儲かっているのなら、こっちが切望しなくても
勝手に四期なり外伝なり出しそうな気がする。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:40:05 ID:7gk0MZXo
>>20
ファン心理ってのは幅広いから、
叩かれていると知るや、同情的に擁護する奴とか、
糞アニメじゃなきゃ、ツボにはまらない奴もいるんだよ。

このスレでも梶厨が必死に擁護してたじゃん。
TVよりマシとか言ってさ。
だから何?って感じで蹴散らされてたが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:06:26 ID:N8JT62vG
>>23
>叩かれていると知るや、同情的に擁護する奴

こういう奴は思考回路がおかしくなってるんだろうな。

自分勝手につまらないモノ作って多額のギャラもらってる奴らに同情するなら
金払ってまでつまらないモノ見せられてる俺らに同情してくれと言いたい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:52:58 ID:VP28E4yF
みんなさ、もう少し梶島さんを応援するような事はできないのかな?あの人も
一生懸命お前等みたいなバカも含めて多くのファンのために日夜会議して出来
る限り喜ばれる方向にして作品を作っているのにさ。
お前等だって同人誌でしか見たりできなかったキャラ達が次々と出てきたり、
天地と瀬戸とかの接触にだって感動してただろ。
たくよ、見ているだけの人間のクセして文句ばかり垂れてんじゃねーよ。作品
への苦情だけではなく制作者に対してそういう口の利き方はどうかと思うよね。
お前等は買わせてもらってるだけの一視聴者だってのを自覚しろよなっ!!
もし作る人が居なかったら好きなアニメだって見られないんだからな。少しは
反省しろバカ2ちゃんねらー!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:57:23 ID:MpZqQ4GN
>>25
チェック
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:02:28 ID:Y7l0rX6M
>>25
「正雄くんはカレー嫌いでラモスには正直ウンザリしてました。」
まで読んだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:22:11 ID:OTftVPyt
>>25
今日は仕事がヒマだから、ひとつひとつ懇切丁寧に回答しよう。

>みんなさ、もう少し梶島さんを応援するような事はできないのかな?

できん。少なくとも現状のままでは。

>あの人も一生懸命お前等みたいなバカも含めて多くのファンのために
>日夜会議して出来る限り喜ばれる方向にして作品を作っているのにさ。

結果として喜べない人が多い以上、努力の方向を間違えている。
そして、バカ呼ばわりされてまで応援する筋合いもない。

>お前等だって同人誌でしか見たりできなかったキャラ達が次々と出てきたり、
>天地と瀬戸とかの接触にだって感動してただろ。

感動は『全く』なかった。

>見ているだけの人間のクセして文句ばかり垂れてんじゃねーよ。

見ているだけではない。『金を払っている』。だから文句をタレる。

>作品への苦情だけではなく制作者に対してそういう口の利き方はどうかと思うよね。

口のきき方がどうかと思うのはお前の方。

>お前等は買わせてもらってるだけの一視聴者だってのを自覚しろよなっ!!

買わせてもらっているんじゃない。『買ってやっている』。

>もし作る人が居なかったら好きなアニメだって見られないんだからな。

見たくないアニメを作る人は居なくてもいい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:33:52 ID:7gk0MZXo
>>25
あんたも、期待して買った弁当が腐っていたら、
それも何度もそういう目に合ったら、どう思う?

 一所懸命ただ食べる奴のために日夜会議して
 できる限り喜ばれる方向に食材考えて弁当作っているのにさ。てか?

 めったに見られない食材が次々に出てきたり、
 キャビアとフォアグラの接触に感動してただろ。ってか?

 ただ金を払って食ってるだけの人間のクセに文句垂れてんじゃねーよ。ってか?

 弁当への苦情だけでなく、コックに対してそういう口の利き方はどうかってか?

おかげで、こっちは毎回吐いてるんですが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:04:03 ID:53TzpGGn
>>29
吐いても吐いても「次は頑張ってください」って応援しろ・・・
と、>>25は言いたいみたいです
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:44:16 ID:FUC6CnDU
>天地と瀬戸とかの接触にだって感動してただろ。
はっきりいって瀬戸の存在自体いらない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:52:43 ID:ytSuKd+x
でも最終話が面白かったら皆手のひら返したように
絶賛するんだろ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:54:33 ID:1SMtam5f
瀬戸やらアイリやら天女やらが出てきて
2期までの設定を亡き者にしてくれたしなー。
てゆーか、父ちゃんはイパーン人じゃなかったのかよ!?
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:02:08 ID:srmOrg07
>>32
面白ければ絶賛するよ。

  面  白  け  れ  ば、  ね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:02:35 ID:1LSBRLnV
一期=かなり美味しいカレー、二期=なかなか美味しいカレー、三期=ウンコ味のウンコ
店を営業停止に追い込む料理人は必要ありません。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:24:35 ID:VP28E4yF
ちょっと冷静になろう。自分の趣旨に会わなかったからといってそれを貶すのか?
別に万人受けする作品なんて存在しないと思うんだよね。だけどそれでも出来る
限りみんなに楽しんでもらえるように日夜制作者は努力を惜しまず働いている。
なのにここ見たいにそれを蔑むような発言を目にすると悲しくなるよ。
そりゃ良い物に対してはそれに妬み批判する同業者は確実にいる。もちろんこの
スレにもね。そんな事して楽しいか?とオレは聞きたい。
みんな一生懸命作ってるし応援のメールだって沢山来る。つまんないなんて言う
のは2ちゃんねる以外では目にしない。なぜ批判するのか分からない。みんなが
見たい物を作り上げているのが第三期なんだよね。瀬戸、アイリ、天女など、少
ししか出てないけど嬉しかったでしょ?ああ、つながりを感じるって。天女なん
か「ああ、この人はどういう人なんだろ」と興味が尽きないでしょ?これからど
う絡んでくるのか、とか。もう出ないけど。
そういう見た人に想像してもらえる事もまた凄い楽しみだと思うんだよね。
もっと応援するべきであって、批判なんてしてはいけないと思う。好きなんだろ
天地が。だったら楽しもうよ、楽しんだヤツの勝ちだよ。つまんない訳じゃない
んだろ?子供じゃないんだから思い通りの内容じゃないからって批判するのはよ
くないと思う。もう少し楽しもう。楽しいことは楽しもう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:31:46 ID:3cxb3L0v
だから買うのを止めた・・・
ひとつだけ聞きたいんだが、他のサイトで天地で盛り上がってるのを
見たことがないんだが、あったら教えてくれ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:55:26 ID:MpZqQ4GN
改行変だが仕込まれてないんだよなぁ・・・

何故批判するのかわからない、か。
分からないから何時まで経っても叩かれてるんだよ、坊や
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:56:23 ID:6jmqIS90
>>36
なかなか熱の入った燃料投下だが、俺達は皆冷静だ。
皆冷静にみて三期はつまらんと思ってる。
趣味に合うとか合わないとか以前の問題として
作品の完成度があまりに低く、稚拙だからだ。
制作者は無能なりに精一杯やっているのかも知れないが、
頑張ったから褒めてやろうというのはアマチュアに対してのみ。
三期は金を取って見せるもののレベルに達していない。
つまりプロの作品とは言えない。
もし三期が良い物であれば、2ちゃんでも称賛されている。
まともな感性を持つ人間ならば、一期と三期を見比べれば
ほとんど誰でもが質の急落に気付く。好みとかの問題ではない。
瀬戸にしろアイリにしろ天女にしろ、物語の進行にほとんど関係ない
キャラクターが顔見せだけしても、嬉しいどころか怒りを感じるだけ。
応援して良くなるものならいくらでも応援するが、それを賞賛と受け止められて
このままの方向性で作られると、今後も多くの人がなおさら落胆する一方だ。
楽しめないものは、自分をどうごまかしても楽しめない。
だから批判する。もっと良い物を作ってくれという願いを込めて。
見る者にとって思い通りのものでないから批判されているのではない。
見る者にとって面白いものでないから批判されている。
作り手も子供じゃないんだから、批判は真摯に受け止めて
多くの人が楽しめる作品を作ってもらいたい。天地は作り方次第で
いくらでも面白い作品になる可能性を秘めているんだから。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:31:43 ID:dg5iSOPU
キャラを殺した作品作るから批判されるんだろ、
プロならちゃんと仕事しろ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:07:52 ID:49llprnQ
>>36
そんだけたくさん文字書いても説得力のカケラもないのは何故?
内容が空っぽだから? 文章力がないから? 釣りだから? リア梶黒儲?
とにかく梶にも黒にも儲にも言いたいことはただひとつ。

        現実から目を逸らさず、現実を受け止めろ

あんだけ自己満足のためだけに好き放題やってシリーズの価値を
地に落とすにあたっては、それなりの批判を覚悟でやったんだろう。
もし「批判なんて夢にも思わなかった」というなら認識が甘過ぎだ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:18:00 ID:1LSBRLnV
好きだからこそ今の惨状を黙って見てられないのがなぜ解らん?
一期の成功を勘違いしのぼせた上がった結果が三期の同人アニメ。
仮に次があったとしても、批判に耳を塞ぎ不平不満は人百倍の裸の将軍様が
頭に乗っかった体制が変わらない限り出来上がるのは三期以下の電脳紙芝居
そ ん な 物 を 見 る 位 な ら 続 編 な ど い ら ん 。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:34:18 ID:Z4Ew5fB6
>>36
瀬戸やらアイリやらが出て来て嬉しいだろ…とか言われても
別に嬉しかねーんだけど…
ちゃんとストーリーに絡んでそれぞれ重要な役割を果たすなら
ストーリーにふくらみが出るけど
「こんにちは」「実はこれこれこういう事情なのよ」「じゃあまたね」
…この3つだけだからなあ
その程度でいちいち出すくらいならイラスト画集と大差ないしね…
連中を出すことによって各キャラの出番が削られてしまったわけで、
全体で見ればマイナス効果しか生んでないからなあ…
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:21:24 ID:1SMtam5f
そうなんだよね。顔見せと事情説明に終始してるだけ。
本来なら、何らかのエピソードやスペクタクルを交えて
そのへんの種明かしをしていくもんだがねー。
ひょっこりやって来て、しゃべるだけしゃべって、さよなら…。
そういうのは同人でお願いします。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:23:49 ID:YVWPoLnI
魎呼やら阿重霞やらが出てきたら嬉しいが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:35:25 ID:1SMtam5f
っていうか、ときみとの因縁は解決されずに終わりそうだなー。
Zを倒して終了。謎は全て謎のまま……どう収拾つける気だ?
やはり4期をやる気マンマンなのかねw
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:38:25 ID:KW9XvbEc
天地無用とは逆さまにするなとの事なり。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:53:04 ID:uKu17Z4r
>>46
4期の為というより同人の為という気がしてならない
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:25:08 ID:HSSMTZb4
梶黒擁護者(狂信者、または釣り人、もしくは関係者、あるいは梶黒本人?)
の主張は、一貫して4つのことを繰り返し唱えているだけ。

1)みんな一所懸命作ってるんだから批判はやめて励ましてあげようよ
2)批判しているのは2ちゃんだけ、世間では人気がある
3)3期は未出の設定がたくさん出て来るから楽しいだろ
4)作っていない奴が作っている人を批判するな

1)については、金もらって作ってるプロなんだから一所懸命作るのは当然。
それで良い作品が出来上がれば賞賛や激励も集まり、逆に出来が悪ければ
批判・非難されるのはアニメに限らずエンタ業界の常。
⇒【擁護者の主張が的外れ】

2)については、現実にオフィシャルサイトでも批判が噴出したのを管理者が
懸命に隠匿しようとしたことすらある。個人の天地サイトBBS(現存数は少ないが)でも
3期への失望の声は多い。愛情のない他サイトではもはや3期に関しては禁句に近く、
話題にも上らなくなっているところすらある。なおかつ、今最も熱心な天地ファンが
集っているのが2ちゃんの当スレ。ここの声はほぼそのまま世間の声であり、厳しい批判は
愛情の裏返しでもある。
⇒【擁護者は現実が見えていない】あるいは【見えていても見ていないフリをしている】

3)については、【擁護者はその程度で喜べる低レベルの頭しか持っていない】のひと言。
アニメに限らず物語作品の評価基準が一般にはどういうことかを学習してもらわないと
全くお話にならない。

4)については、いわゆる【擁護者の開き直り】。制作者と消費者を同列に置いている
時点で、制作者のプロとしてのアイデンティティを放棄してしまっている。プロならば
消費者を納得させてこそ一流。それができない三流プロの遠吠えに過ぎない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:43:16 ID:fyTDHDr9
取敢えず、「4)作っていない奴が作っている人を批判するな」は「報酬貰ってるんなら代価払った人に文句言ってんじゃね〜」と回答したい

コレは、製作者サイドが無償で提供した物なら言っても良い台詞だが、対価を要求してる時点で生産者として言ってはならない事だな。
特に、製造物が無償で試す事が出来ない場合は禁句と言っても良い
車や音楽は、試乗・試聴など出来る訳だが、OVAを試聴させたら製品価値が下がるさせてない
つまり「文句は代価を支払った後に発生している>代価によって報酬を得ている>苦情が出たら甘んじて受け取るのが当然」と考えるね
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:59:08 ID:3J/mP8Zj
作画の崩壊具合は言い逃れ出来ないだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:44:26 ID:Ajm8rRuX
2ちゃんっていうと、すぐに「叩き」とか「誹謗・中傷」する場所だと思われてるようだが、
アニ板でもファンが楽しんでいる良作アニメのスレは、ごく一部の煽りや荒らしを除いて
熱烈な賛辞で盛り上がっている(賛美過剰な基地が荒らしと化しているケースもあるが)。
三期の始まる前はこのスレも期待感でいっぱいだったし、最初から梶・黒を叩こうと
思っていた者はほとんど皆無だったはず。
このスレを批判一色にしてしまったのは他でもない、三期を駄作へとおとしめてしまった
梶・黒をはじめとする制作サイドの責任であり、今さら「批判はやめてくれ」とか言うのは
お門違いもはなはだしい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:52:01 ID:Y0DJ9oo0
懐かしさを感じ、とりあえず買ってしまった。
6話だけじゃ新キャラ顔出しオンリーな感じで窮屈なかんじだよな。
もしやるんならTV長編とかやってほすぃな。
梶島のマザコンチックな作品は好きなんだが・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:02:46 ID:jwtDFRpI
>>35
それも、梶島のウンコ

と聞いて、喜んで口にする奴がいるんだよな。
ソレを見て、「あ、俺のウンコは美味なんだ」と、勘違いする梶島と、
マッチポンプ状態。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:11:19 ID:jwtDFRpI
>>36
ウンコを見て、正直に「臭いよコレ」と言えるところが2chの数少ない良いところだ。

それを、本人は痔なのに、一所懸命ひりだしたウンコなんだから、みんなで楽しもう?
はっきり言おう。それは、ウンコに対する言論統制である!

あのね…ダメなものはダメと本人側にはっきり言ってやることが、
結局はいいんだよ。
それで、もしも目覚める器量が梶島や黒田にあれば、
明日への活路も開けるかもしれない。

器量が狭ければ、切れてやる気をなくすだけだろう。
それは、それまでの男だったということだ。さっさと消えてもらいたい。

てなわけで、みせかけの応援を強制しようとする君よりも、
ここで冷静に批判している人たちの方が、
よほど「天地無用!」に対して愛情深いと思うぜ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:23:22 ID:4j5ETbwI
いいか、みんな
        (゜д゜ )
        (| y |)


「信者」という言葉は

       信 ( ゜д゜)  者
       \/| y |\/


    二つ合わさって「儲ける」となる
        ( ゜д゜)  儲
        (\/\/

つまり、お前達「信者」は金づるでしかないと言うことだ
        (゜д゜ )
        (| y |)
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:37:11 ID:Hb/vGQHg
昔、一世を風靡した伝説のストリッパーがいた。
若々しさの中にも、他のストリッパーにはない独特の魅力を秘め、
未熟な演技ながら初々しさを強調したステージには人気があったという。
だが、一躍人気者となった彼女は、或る日忽然と姿を消す。
敏腕マネージャーや演出担当が彼女に厳しい生活管理を行ったため、
息苦しさを感じて決別してしまったのである。客は口々にその引退を惜しんだ。
引退後しばらく経っても復帰を望む声が途絶えることもなかった。

そして8年後、彼女は突然戻って来た。
「伝説の踊り子、復活」
現役当時を知るファンはその知らせに歓喜し、初日ステージには
全盛時に勝るとも劣らない大勢の客が詰め掛けた。
・・・だが・・・。

そこで人々が目にしたものは、変わり果てた彼女の姿であった。
あどけなかった顔は小皺だらけ、体には贅肉がついてブヨブヨ、
そして、ステージは以前の清楚で可憐な演技とは似ても似つかない、
陰部だけを露骨に晒しまくる下品でグロテスクなものへと変貌していた。
8年の間、自己管理を怠って好き放題の生活を送って来たツケが
彼女の魅力を全て奪い取り、見るも無残な醜女へと転落していたのである。

復活を楽しみにして観に来た客は、一斉に激怒した。
「馬鹿野郎! 気分悪くなる物を見せるな! 金返せ!」
「ダイエットして出直せ!」「演技内容変えろ!」
それに対して小屋の支配人は必死で応戦する。
「彼女だって一所懸命やってるんです。伝説の踊り子を生で見られて
嬉しいでしょ? そんなに言うならあなた達がステージに上がって
脱いだらどうなんですか?」
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:01:12 ID:KUtEcQ6B
しかし、悪口だけでスレが消費出きるとは・・・・・。とんでも作品になっちまったなぁ天地無用は・・・。

漏れたちが想像していた3期は夢と消えてしまったようだなぁ。本当に残念だよ・・・。

もっと頑張れよVAP&梶

6話が糞だったらマジで不安辞めるわ・・・・・。もう付き合いきれん・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:29:12 ID:weSpEUYx
もう続編は作らないだろ。
こんだけ不評だったら。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:51:29 ID:UtfJZTmN
>>59
いや、作る作らないの判断は好評か不評かよりも採算が合うかどうかだから
作る可能性は十分にあるんじゃないかな。
シリーズ物はほっといてもある程度の売上げが計算できるし、
売る側としては続けたいだろう。天地の場合は声優ギャラが高めなんで
三期が採算取れているかどうかが判らないから何とも言えないけど。
それと、どうやら作り手もそろそろ嫌気がさしてるみたいなんでw

視聴者側として痛いのは「訪希深篇の決着」を人質に取られていることだな。
これを終わらせない限りは、どうしても見終わるまで買い続けてしまう人も
多いだろう。四期を売ろうとするために三期であえて結論を出さないという
姑息な手を使われたら、今後も泣く泣く出費を強いられることになる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:05:53 ID:jwtDFRpI
第四期に夢を先延ばしか…。

口コミで評判を呼んで売れてるというわけでは決してないから、
固定ファンしか買わないとなると、
制作費を増やしたから、その分どうなるというもんでもないだろう。
つまり、第三期以上にしょぼくなる可能性が高いと思われ。

逆に、天地で金がかかってそうな部分としては、
声優が、もはやベテラン勢ぞろいとなってしまっていて、
ギャラも一期・二期製作の頃と比較して馬鹿にならない気がする。
最悪、声優陣が総入れ替えなんて事態にもなりかねない。

まして、第三期の衝撃のショックが冷めるのを待っていれば、
事故や病気でお亡くなりになったり、声が枯れたり、
引退する人も出てくるかもしれない。
ただでさえ、登場人物多い品。

というわけで、第四期は第三期の波に乗って作らなきゃ、つらいと思うよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:35:33 ID:jwtDFRpI
>>60
ごめん。リロードしてなかったが、なんか話がかぶってるな。
考えることは同じか。でも結論ちがうけど(w
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:46:54 ID:3JvyxQMU
>>最悪、声優陣が総入れ替えなんて事態にもなりかねない。

ルパン三世みたいにソックリさん使えば、いいんじゃねえか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:04:06 ID:FOWoybX3
>>63
ハリマオを見てから言ってね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:55:56 ID:oHbSFm00
今日は鳥鍋でした。ご馳走様でした
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:50:47 ID:PY1lQvoT
天地は声優変わってもいんじゃね?
セリフ少ないし・・・・・
存在感ないし・・・・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:50:53 ID:TrX+hMXZ
特徴のある文面で、全く逆の意見を書き込んでる人間がいるように思える。
一方の意見の時は、読点は打つのに句点だけを省く不自然な奴。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 23:22:36 ID:RyExg2on
>>67
レス番だと例えばどれとどれ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:28:47 ID:5vvaA6rJ
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 03:48:04 ID:heT/812E
イー加減ファン側も学習しろよ
ファンがいくら批判しても製作側の考えは変わらんよ
TVシリーズや長谷川小説、3期と自分らのエゴを押し通してるだろ
いくら出来が悪くともファンからのお布施が入ってくるんだから考え直すわけない
期待するだけ無駄なんだよ

71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 04:45:05 ID:b/71mBl1
たこつぼ倶楽部の天地無用GX本の新作はまだか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 06:18:55 ID:sg0yPSyI
>>70
製作側が永遠に学習しないのに、そのファンに学習しろというおまえ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:35:05 ID:f3Mc6DUX
音楽を長岡に戻してくれよ。
三期のセコイ音楽聴くとイライラしてくる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:49:23 ID:l1JqcTGj
黒田梶島の、口に出していうほどの情熱に遠慮して
以前関わったスタッフは皆辞退した経緯がありますので、およそ無理です。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:12:05 ID:CByIpzsg
あんなくだらない話で音楽だけ凝ってもしかたない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:00:55 ID:f3Mc6DUX
音楽は、大事だよ。
おまえも、エルハのOVA1のオープニング聴いた後、
天地無用の三期のオープニング聴いてみな。
アホには理解できない世界だから、無理か。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:24:09 ID:tEtUuRdQ
オープニングのことを言ってたのか?
問題はむしろエンディングかと…

まかいいや、どうせ話がくだらないんだし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:27:29 ID:kVa095oY
魎皇鬼音楽集〜第三期シリーズ其ノニ〜

太陽系第三惑星一部地域には、存在しない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:48:21 ID:VtWdl4js
天地は乙に首チョンパされてシリーズ終了。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:00:24 ID:sg0yPSyI
オープニングは、第一期を意識して近づけようとしたせいで、
長岡との実力の差が歴然としてしまった。

BGMは、ぴーひゃらぴーひゃら以外は、印象に残らないどうでもいい曲。

エンディングに至っては、キンキンカラオケ声で、聞いているとイライラしてくる。

音楽がいいというだけで、救われるアニメもあるからな。大事だよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:03:25 ID:tEtUuRdQ
あの内容でも音楽が良かったら救われたか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:22:15 ID:F/t91cJZ
まさか
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:27:22 ID:tiI8BftK
天地1期のOPってそんなに良いか?
俺は聞いたとき「作りかけのデモテープか?」とか思ってしまったw
まだパイオニアの方がマシに聞こえるんだがねぇ。
OVAエルハの曲はもう、スゴイの一言につきるけどね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:48:20 ID:yeWtfJc9
>>83
>天地1期のOP

それは旧バージョンのこと言ってる?
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:00:59 ID:sg0yPSyI
>>83
あれは作ろうと思えば難しいよ。アレンジの勝利って感じ。
個人的にはbassラインが好きだ。

パイオニアってのは、第二期のOP?
あれは曲としては簡単。歌謡曲だな。横山智佐のVoはいいね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:24:51 ID:bPiSDVW7
やっぱ真夏のイブが最高だよね
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:42:45 ID:5jO6MTrs

内容は糞だが「音楽はよかった」と評価してもらえる。
今だと、内容も音楽も糞。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:51:01 ID:bfa3/vt3
GXPの方が遥かにマシだったとは・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:10:10 ID:JzKxmYcu
>>84
え? 1期のOPって別のがあるの?
俺が知っているのは、発売当初のOVAのOPだけだ。
後からDVDかなんかで、別の新バージョンが作られたのか。
それは知らないや。
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:34:34 ID:lbGAK1DW
>>89
そう。今市場に出ているのは発売当初のバージョンとは別。
新バージョンの方がシャープにアレンジされているが、
古くからのファンには旧バージョンの方が味わいがあっていいという人もいる。
確かに旧バージョンは作りかけのデモっぽく聞こえるかもw
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:15:43 ID:KzXZTzsr
天地の第三期が出ていたことを知らなくて
昨日借りてきて1話を観ました。
ネタバレするとつまらないので過去ログ読まずに感想書きます。

作画はかなり崩れていたのが残念です。
一期の使いまわし部分も余計な感じがしました。
ストーリーの内容は第1話なのでまだ導入部ということなのでしょう。
ほとんどが伏線という感じですね。

天地の母はどうして亡くなったのか。
美星のメールを改竄したZが訪希深に隠れて行動するほどの
大きな謀略とは何か。
信幸と玲亜さんとの関係はどう進展していくのか。
天地は元同級生たちからの追求をどうやってかわしていくのか。
今までにない母性を覗かせた魎呼が魎皇鬼とこれからどういう形で
物語を紡いでいくのか。
天地は父から与えられたPCを何に利用していくのか。
最後に現れた人物は何者か。

これらが今後の話の重要なカギになっていくのでしょう。
もう第5話まで出ているようですので多くが明らかになっているのかも
知れませんね。来週は第2話を観てみます。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:20:30 ID:amEjl4zG
三期見てると、
黒田も梶島も才能豊かなんだが、他のスタッフとうまく協調できないみたい。
個性的過ぎる悲劇なんだろうな。まわりの嫉妬もかなりあるだろうけれど。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:30:50 ID:fQwO0C+M
まだ未練はあるんだが・・・三期は出来以前にわくわくしないんだわ。
1回見てしまえば、それで終わり。
何かを、語りたいってのがない。
今、感じてるのは・・・もう少し作りようがあったんじゃないかとそれだけだなあ。
もう梶島叩くのもあきた・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:13:11 ID:ug4ArsFR
>>92
梶黒が他のスタッフ協調できないのは個性的過ぎるんじゃなくて協調性がないだけ。
確かにクリエイターには我を通すワガママな面も時に必要だ。
しかしそれはあくまで最終的に良い作品となって初めて容認できるワガママとなる。
我を通して世に出たら総スカンでは単なる自己満足のための駄々コネということ。
周りは嫉妬してるんじゃなくて見捨ててるんだろう。嫉妬する理由もないからな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:18:15 ID:u6g+PpbK
黒田はともかく梶島の何に嫉妬するんだ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:59:31 ID:4hDumqo0
>>94
いい加減、釣られるのはやめようw
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:38:50 ID:fwjyHHmC
私も第三期には率直に言って失望し、途中からは買わずにレンタルすることにした口なので
そこそこ売れているようなのが、に不思議です。

ファンは口では駄目出しても、買わずにはいられないのでしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:49:01 ID:AJymvcqJ
>>97
買っている人はとにかくここまで来たら最後まで付き合うっていう義務感だけ
6巻が最終話と分かっているから何とか付き合える
これがエンドレス物だったらとっくに見放されてるだろうね
それから定番シリーズ物としてはそんなに売れてないみたいだよ
店の人がそんなこと言ってた
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:26:40 ID:QKvkCqV1
今後は、●イナッ●スのような路線になります。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:15:01 ID:xwm7Qk9h
だいたいスタッフの志がなっちゃいねーよな
1期は1からつくりだした作品だから良いものをつくろうって気合がヒシヒシと伝わってきたが
3期はVAPが小遣いかせぎしたいだけなのがミエミエ ファンの要望なんて聞く気なし
ヤマトやガンダムとか糞見たいな新作出しても金になるんだからシリーズ物ってボロい商売だよなあ
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:17:03 ID:TVB5C817
2巻で見放しましたが、相変わらずうんこな出来ですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:53:16 ID:LPt5lLZ1
>>100
あの頃のπはOVAとして後発で市場参入したという事情柄、
良い作品作って何とか一発当てたいっていう気概に溢れてたからね。
当たるまではスタッフ一丸となってるから自然と質が高くなるけど
一度当たってしまうと利権の奪い合いになるからギクシャクしてくる。
原作者は自分の権限振り回すし、版権者はキャラ使っていろんなもんを
粗製濫造したがるし、いろんな人の思惑が入り混じるから足並みが揃わない。
結局πと縁切ってバプとつながったけど、バプはとにかく確実に売れる
ブランドを買い取ったというだけで中身のことはハナっから気にしていない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:48:46 ID:jaR3p9jq
梶島は、オトモダチとだけ自閉的にやりとりしているって感じ。
第二期〜第三期と、内輪受けの色彩が、どんどん強くなっている。
まさか、第三期がここまで趣味の世界に閉じこもるとは予想しなかったけれど。

もうちと、視聴者の評価やスタッフの意見を謙虚に取り入れたほうがいい。
それに加えて、自分のやりたいことのバランスが取れる器用さが必要なんだろうね。

それが無いなら、メジャーなメディアに出てこないで、
小さく同人やっていればいいのに。
なんで、OVAとTVに出てこようと思ったんだろ。不思議。

104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:32:51 ID:+8iT1Sn5
魍魎鬼のいーとまきまきみたいなもんだ
こっちは別に見たくないけど
あっちは見せたくてしょうがない

幼児ならかわいげがあるがオッサンでは…
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 13:24:36 ID:xtPZ6Q5F
オトモダチなんているのかw

>>103
それはOVA自体がマニアのものだったから。
こんなんやりたいという企画をAICが受け入れた時点では
別にそれで良かったけどね。
時代遅れになったってことだよなあ…本人は認められないだろけど。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 14:50:12 ID:KtmK83f6
>>104
>魍魎鬼のいーとまきまき
13話だけでやめておけばよかったのにねえ。
第三期はほぼ毎話のように魎皇鬼の無意味カット入れてる。
梶はいい歳こいてファンシーカットが好きなんだけど
肝腎の話をほっといてそんなところにだけ注力するから
キモいおやじだと言われる。

>>105
>オトモダチなんているのかw
黒のことでしょ。
あと、OVAは確かにマニア色の強いメディアだけど
第一期についてはできるだけ幅広いファンを掴もうとして
周囲が梶のマニア志向をかなり薄める努力をしたから成功した。
そこまでして成功したタイトルにもかかわらず、三期で逆に
個人の趣味色を強めたのが時代に逆行したってことだろうな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:47:48 ID:xtPZ6Q5F
ただの同業者じゃん
つうか、もう黒の方が商売上手いし

個人色は別に時代に逆行するもんでもない
ビバップとか、むしろ監督色は色濃く出せる時代になってる
梶の場合、問題はその出来たものが面白くないってコト

それに気付けない、気付いても変えられない
だから時代遅れと云ったワケで。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:56:12 ID:zjZYHTtL
>>105
天地無用の企画は時代遅れじゃない。
むしろ今でも後追い企画が山積みだ。
ハーレムしつつ少年漫画バトルを入れるってのはドル箱だよ。
天地無用の発展系はネギまで、赤松はバリバリ稼いでいるw

だけど三期は、ハーレムの萌えもバトルの燃えもないからダメなんだろ。
ダメ上司が企画の良さを消すってのは、良くある話だよなあorz
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:09:10 ID:3r29NAPa
>>102
いまの天地無用にたいしたブランドないとおもうがな。
パイのときは、OVA,TV,映画、ゲーム、CD,etc
凄かったけど、バプではOVAの作品のひとつ。
パプは、絞りかすを買っちまったのさ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:34:49 ID:OzX8SLIn
>>109
「天地無用」は一流ではないけどブランド物だよ。
他メディア展開の共通ブランドって意味じゃなくね。
ブランド名を聞いただけで購買する人がいれば
立派なブランド物。
今そのブランド力は失墜しつつあるけどw
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:21:50 ID:uU1VWj96
長谷川版から朴ってないか?

ノイケのポジションは長谷川版執事のジョージと被る。
天地の看病&畑仕事&料理するところは同じ。

天地が倒れてあらあら大変。
家の中で一番まともで看護できる者に委ねられる。

おっと、葬式会場でいらん事言っちゃったな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:01:45 ID:pPieNHXi
>>111=メカ神我人
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:01:55 ID:fmKh0tmA
ノイケ酒津は昔から居た筈だが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:03:49 ID:mwU1yGAo
後一月足らずで天地ともお別れなんだから、笑って見送ってやろうよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:35:55 ID:uOSBT9QY
>>111
名前は清音のアナグラムみたいだけどね

KIYONE → NOYIKE

長谷川版からパクったってことはないと思うけど
GP清音は意識してるだろうな
パクったにせよパクってないにせよ後出しなんだから
ジョージやGP清音よりも魅力的なキャラにしようという
つもりはあったんだろう…つもりは…
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:06:49 ID:ikrI97Yu
最近は、ココに書かれてる批評を読むのが楽しくなってきたわw
要は、みんなトキミを含めた謎解きと因縁の解決を見たかったのに
蓋を開けてみたら無関係な設定説明に終始していたっつーことだね。
あと、正直言って全然おもしろくないしなw

>>114
このまま終わるとは思えんのだが……。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:15:42 ID:Mz4nwYVm
>このまま終わるとは思えん

そう思われながら消えた作品も多し。
またもう辞めるべきではと思われつつ、惨状を晒し続ける作品もある。
(ル○ンとかな
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:34:41 ID:1oPbddpb
なんかえらく昔に読んだ話なんだけど、漫画とか、娯楽物を続けていくと、主役キャラの立場
が作者に近くなっていく傾向があるんだと。
作者の立場て言うのは、作品世界を支配する神の立場。
つまり、主人公は神がかって全能に為っていくんだと、これに陥ると途端に作品が詰らなくなる
らしい。
元々の文は、ある少女漫画の書評で、神がかる寸前で引き戻した点を評価した物。

天地無用は、頂神が出た時点で・・・。
いや、それでも最初は、TVシリーズみたいに卑小に為るよりは良いと思ったんだけどね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:02:27 ID:f8ljw+8S
>>118
梶厨キモイ
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:26:57 ID:+yswyJdi
>>116
3期が始まる頃は訪希深とか何とかよりも面白い作品であることを
一番期待してたと思うよ>大多数の人

しかし実際見てみたらドつまらなかったから、最後の興味として
訪希深やZが残ってるってだけで・・・
こうなったらせめて訪希深との決着を見届けて自分の気持ちに
ケジメをつけたいだけかと
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 03:22:52 ID:uQ7LH06N
6話のタイトルが「Z」なのに訪希深との決着がつくわけないじゃん
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 05:05:04 ID:PUFvVUFl
でも、6話に訪希深は出る予定なんだけど。
訪希深の中の人が多忙で、スケジュールがどうのこうのと
関係者が、言ってたし。
スケジュールの都合で、訪希深様出ないかもしれん。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 05:49:11 ID:hrFKYZZU
天地は、ハーレムものを自認して
その点を外さなければ、まだ救われたはずだ。

それが、妙な世界観の構築に大きくシフトしてしまった。
しかもそれが稚拙で、梶島本人が思っているほど面白くない。

元来、そうした世界観は、登場人物の人間”関係”で構築したり、
エヴァなどのように、聖書の寓話に依拠した設定をなぞったり、
自然科学の理論を併用したりで、
全体としてのスケール感を出していくものだけれど…

梶島のは、
「これは、すっごくデカイんだ」、「これは、すっごく強いんだ」、
「ここは、科学を超越した不思議なチカラなんだ」
ってのばっかりで、現実感から遊離した
ご都合主義そのものだから、全体のスケールが矮小になる。

それはハーレムの背景だからこそ許されたわけで、
そこだけ切り売りできる代物じゃないってことを気づいて欲しい。
って、もう遅いけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 05:53:07 ID:hrFKYZZU
>>122
へえ…訪希深って誰なんだっけ、とぐぐったら…
ナジカかよっ(ウルドかよっ)。

びっくら。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 06:22:59 ID:HWOEUtv0
>>123
>「これは、すっごくデカイんだ」、「これは、すっごく強いんだ」、
>「ここは、科学を超越した不思議なチカラなんだ」
>ってのばっかりで、現実感から遊離した
>ご都合主義そのものだから、全体のスケールが矮小になる。

ここがすっごく問題だよな。
頭の中で膨張する自分勝手な妄想を他人に見せびらかして
「どうだ、俺の妄想ってすげえだろ」と自慢されてもポカーンって感じで。
そういうとりとめのない妄想を他人に理解してもらうためには
上で挙げているように特定の哲学観だとか科学的根拠だとか
何らかの具体的なベースがないと、話を聞く方は視点の置き所が
分からなくなって世界観を共有できないからね。
3期に入ってからは話が拠り所を失っていくばっかりで着地点がない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 10:22:13 ID:bN9drU9m
天地の新シリーズ出てるの昨日知って
あわててこのスレに来ましたw

さて、過去スレ読むか
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 10:29:00 ID:f+WgP1I1
正直、ノイケの代わりに
GP清音をこっそり出してくれれば良かったのに。
姉貴と名前かぶるけど。
天地と少しラブラブなとこ見てみたかった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 10:48:11 ID:kH2/Mno3
梶は設定第一主義だからな。
話は2の次。
客の思いは5の次。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 11:33:13 ID:vY1sJw2X
黒田は天地無用の熱狂的ファンと公言してるので、
ファン代表みたいなもんだろ?
その黒田が梶島と組んで理想的な天地を作る宣言
=ファンにとっての理想的な天地を作ってるわけで、
批判するのは自由だが、ファンとはいえない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:47:37 ID:jLDSO+WA
黒儲キモ
ていうか
黒儲って
幼稚過ぎ
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:11:23 ID:hrFKYZZU
>>127
なるほどな。
よく考えてみりゃ、名前がかぶって出しても構わないはずなんだよな。

梶島が、んな小さいことにこだわる男ってのを知ったときから、
度量が狭い奴だなと、初めてマイナス方向に印象がいった俺。

だいたい頭の中だけの設定、なんつって偉ぶっても、
要するに「まだ考えていません」ってことだろ。

第一期のスタッフに洗いざらい出して、
皆でよってたかって世界観を大きくして統一感を出したほうが、
(第一期OVA自体それで成功したわけだし)まだましだったかもね。
「これは俺のもんだー」と梶島が縄張りを主張した時点で、
天地無用の作品としての寿命は、すでに尽きていたのかもしれない。

>>128
5 ワラタ
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:12:51 ID:hrFKYZZU
>>127
姉貴じゃなくて、母親な、
と誰も突っ込まないな。

みな、疲れているのか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:50:01 ID:oSAKstRU
7巻あるから後1ヶ月では終わらんぞ。
 
>>132
突っ込む程の事を言ってないから
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 14:15:21 ID:oSAKstRU
sage打ちしてんのに何故挙がっているんだ?

ゴメソ
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 14:32:14 ID:xhcGxdvc
>>134
気付いてると思うが>>133で“s”を全角で打ったから
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:22:17 ID:+/UVsQ/5
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:23:25 ID:W3XcdrGZ
7巻出るとしても紙芝居じゃまいか?
制作費残ってないだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:29:21 ID:hrFKYZZU
あからさまに「続く…」終わり方になっている方に、15天地。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:34:41 ID:si5qVgy9
>>136
髪色からして「何らかの事情で顔つきが変わったノイケ」か
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:39:04 ID:bAiwrg1d
Zと合体したノイケ
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:59:09 ID:s2XlZq5v
天地無用は第三期で終了
次は新シリーズ天女無用が始まります
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 18:03:22 ID:hrFKYZZU
ノイケとZの、さらに上のお姉さん
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 18:59:58 ID:tGABt+nJ
>>136
すげえこの六巻のあらすじ。本当に1〜5巻の意味がねえw
ありえねえよ。すごすぎ。ジャンプの打ち切り漫画なみだよ。
これを本当に面白いと思って作っているとしたら、マジで天才だ。
だって凡人じゃ、恥ずかしくてできないだろorz
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:20:33 ID:9paNpeIB
なんかもう、銀英伝並みの規模でやらないとダメなのかもなあ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:49:22 ID:s2XlZq5v
何か福がいるように見えるんだが・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:03:58 ID:Ze7zhtFt
>>144
天地を銀英規模にしてしまうと登場人物だけ2万人くらいになって
しかも話が一歩も前に進まないまま設定説明が延々と繰り返されるが




・・・・・・・・・・・・・それでもいいのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:06:58 ID:AHBx88Pc
>>143
っていうか、1〜5巻の内容なんて
同人でやればすむようなことだしね。

第三期、まともな人が作ったら
2話くらいで収まりそうだなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:31:31 ID:6XxQ4UNC
>>146
いや、話の進むペースがね・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:35:20 ID:BCYBXd+L
梶黒無用!
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 02:04:49 ID:kIk9u+YM
ガイナックスみたいに公式で天地キャラ使ってエロやってくれ
これならストーリーも余計な設定もいらんし
もう梶にはこれくらいしか期待できん
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 02:27:53 ID:di3yEzdo
>>150
梶の18禁はもうレベルが知れてるし
天地をあえてエロにする必然性もない
売れなくなって仕方なしに脱ぐ落ち目タレントみたいなことは
凋落感をあおるばかり
もう何も期待せず黙って終わりを見届けるだけにしとけや
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 02:36:49 ID:djTeqBjR
でも、アッガ・ルターの続きは見たい
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 02:41:51 ID:kIk9u+YM
>>151
ガイナックスでやってた脱衣マージャン程度でいいんだよ、18禁じゃなくて。
絵だけ梶が描いてくれりゃいいから
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 05:37:39 ID:3HfWzM5v
脱衣マージャン? 許さぬ。

どうせこのまま永遠のC級アニメとして消え去るなら、
天地の子作りのシーンだけで18禁つくってもらいたい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:05:11 ID:Wh717IW/
とりあえず、プロが作ったエロは見てみたいなw
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:44:31 ID:3HfWzM5v
>>143
梶黒の第二期も、そうだったじゃん(w
小粒な話が脈絡無く並べてあるだけ。shuffle可能。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:04:48 ID:vEnEY48I
梶も黒も構成なんざ考えてもいない・・・
と思いたいところだが、

たぶんいろいろ考えてあんな構成になってるんだろうな、二期も三期も。
よく総監修とか構成脚本とか脚本監修とか、恥ずかしげもなく名乗れるもんだよな。
最低だね。

結局二人とも、徹底的に修正してくれる監修者が他にいないとダメダメな人たちってことだ。
そんな役割、天地では誰も背負いたがらないって点で、
良い作品など望むべくもないってことは明らかだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:12:55 ID:vEnEY48I
もひとつ、
そんな役割、天地では誰も背負いたがらないって状況を作り出したのは誰かと思えば、
自業自得ってもんだが。

気に食わないのは、二人に「自業自得」なんて感じてる要素がないところだw
いつものことだが、
黒は相変わらず商売の為、役立つ目上には媚び売りまくりのようで、
梶はよくわからないが自称忙しいようで。
結構なことだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:32:07 ID:Xo4xOWAW
キャラクターデザインをあずまきよひこにやらせれ
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:37:12 ID:5p/r258R
>>159
大王みたいな糞アニになったらダメ押しだ
・・・ま、3期よりはまだましか
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:41:08 ID:ZpHr4KNv
あれと天地を比べるのは(ジャンルが違うから)無駄
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:46:08 ID:J3CXoHwo
恥知らずだが、かなりチキンな匂いもする。
人間て複雑だなあ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:58:09 ID:apDsIUb2
長岡はToHeartで仕事してた
第三期みたいにスットンキョウなのとは違うな
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:50:13 ID:/++hyuiF
製作スタッフから梶島をはずせれ
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 02:46:53 ID:rfWG1V2h
梶って、あんな細かい設定をゴチャゴチャ作るのに、
作品にひとつもいかされてない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:13:55 ID:adWaX1WL
田中芳樹と梶島の類似点

・最初のヒット作を越える作品が造れてない
・キモイ信者が付いている。
・脳内設定は何より大事
・自分の想像を元に、現実の批判をやらかす
・初期からのファンはほとんど _| ̄|○ タノム、ムカシニモドッテクレ… 
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:14:03 ID:Mm4OHSDU
>>165
内向的で閉鎖的なんだよね。
梶がもし家を新築したとすると、真っ先に考えるのが
ルームアクセサリーのこととか、どんな花をテーブルに置くかとか、
そういうこまごまとしたことばかりじゃないのかな。
友達を呼んでどういう料理を出して何をして遊ぶとかいうことには
頭が回らないんだろう。
訪れた友人に、風呂場のタオルにブランド物使ってるとか、
トイレに有名画家の絵のレプリカを掛けてるとか延々と説明しそうだw
それをさんざん聞かされてうんざりした友人は内心で「モウコネーヨ!!」となる・・・。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:57:52 ID:aCP22GfH
上手い例えだなw
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 08:34:41 ID:uGeBceFE
>166
一品料理とクセの強い食材を較べるのはどうかと・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 08:53:37 ID:WcjxsyDv
というかなんで田中芳樹?
接点全く無いじゃん
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:33:16 ID:X3S6Xr7y
ただ見て文句言うだけで楽で良いなお前等。少しは制作サイドの気持ちとか
考えられないのかね。金だしているから大切なお客様だと勘違いしてんじゃ
ねーだろうな?たかが数千円で偉そうにするな。どれだけの労力を使いアニ
メと言う物が出来ているのか理解できてないみたいだし。みんなも仕事はし
ていると思うけどアニメ制作者に比べれば簡単な事だろ?感謝の気持ちが感
じられないんだよね、このスレッドって。見ていて不快になる。
もっと良い作品にしてほしいならそれなりの態度ってのがあるんじゃないの?
こんなの見るとやる気なくすなー。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:42:09 ID:wk6G0f8E
>>171
>こんなの見るとやる気なくすなー。
だれだよお前w
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:25:01 ID:3W/HeDEH
基本手にちゃねらーなんて批判しかし無いじゃんw
敵に回すと恐ろしいけど、見方n(ryっていうじゃんw
批判してる奴を生暖かく見守っていこうよ、ね?
どんな重たい荷物でもちゃんと山頂に運んでいこうよっ
ほら、文句しか言わない生意気なやつもさ、かわいいとこあったりするじゃんw
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:32:59 ID:7lW8q98r
釣りかなあ〜ネタもないし釣られてみるかな。
批判があるのは、まだまだ未練があることへの裏返しかなとも。
まあ、自分にとっては三期は期待はずれだったとしか言いようがないんだけど。
これをバネに、頑張って傑作とは言わんけど良作を作ってくれる事を期待して。

ムリかなあ・・・・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:35:53 ID:aCP22GfH
出た! 梶厨お得意の論点すり替えw
誰もアニメ制作の過程に文句など言ってないぜ。
内容がダメダメだから批判してるだけだろ。
内容がクソなことに対する反論はないのか?w

>みんなも仕事はしていると思うけどアニメ制作者に比べれば簡単な事だろ?
おやおや、社会を知らないリア厨であることを露呈してしまったねw

>もっと良い作品にしてほしいならそれなりの態度ってのがあるんじゃないの?
視聴者が態度を変えると、作品の内容が変わるとでも?

>こんなの見るとやる気なくすなー。
もともとやる気なんてなさそうだがなw
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:48:53 ID:QKmsyHKB
コピペに対してわずか燃え盛る闘志
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:04:46 ID:fvAXddSi
↓でゴキブリって言われてるよ
http://www.renpou.com/bbs/uty.html
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:09:01 ID:3OMMYQCW
まっ、いい作品作ってくれよって話し
誰も梶島や黒田の作ってきたキャラクターが
魅力的じゃ無いとは誰も言ってない
かなり魅力的なんだ!でも三期はそれを活かしてないから皆さんは
も・ん・く・言ってるの
とにかく皆さんの意見を感じて紳士にうけとめ
いい作品作ってください
多分できる
いや、必ずできるよ
(*^ヮ')b
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:15:49 ID:pE4dCF/G
でも無理よ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:26:30 ID:QKmsyHKB
何度裏切られても、次に期待する、
そのサルにも劣る学習能力のなさは、ある意味立派だ。
花丸をあげましょう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:42:22 ID:7lW8q98r
おお、褒められてしまったw

まあ、原作者サマには頑張ってもらって語りがい(叩きがい?)のある作品を・・・
未練が、無くならないうちに見せてもらいたいものだ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:06:04 ID:xxOgNhfz
>>171
>少しは制作サイドの気持ちとか考えられないのかね。
>たかが数千円で偉そうにするな。

万一、171が制作サイドの人間であるならば、
これは全ての労働者・視聴者に対する侮辱的暴言だな。
制作者がいかに視聴者の立場を理解していないかが分かる。
もし本気でこんなこと言ったら、今まで叩くつもりもなかった人まで
敵に回すことになる。
まあおそらく171はリア厨か単なる煽り厨なんだろうけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:11:50 ID:3W/HeDEH
>>182
被害妄想又妄想爆発的発言乙
おまえは14歳中学生で今日は嫌なことがあってこんなことかいてしまったんだね?^^
いいよいいよ^^
みんな何らかの心の傷を持っているもんだ^^
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:26:02 ID:F+4/djaL
>>183
梶厨の煽りはパターンが読めてるなw
論理的な展開ゼロで
ただ相手を小馬鹿にしたような挑発だけ
一番心が病んでいるのはお前だよ。

梶黒や制作サイドを擁護するなら
三期のどこに褒められた要素があるか
高い金を払う価値があるのか
他人に分かるようにきちんと説明してくれ。
話はそれからだ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:39:51 ID:rfWG1V2h
>>183
おまえは、>>182より計算不能ないぐらい
レベルが、低い。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:54:37 ID:zrq31PFx
ふー、また不毛な争いしてるし、このスレッド見るとイライラするんだよな。
良い作品が見たいなら何時までも文句言ってないでこういう展開が見たいとか
要望の一つでも書けば良いのにさ。採用しないけど。
おたくらさ、素人の分際で何プロの仕事に因縁付けてる訳?イライラするんだ
よそういうの。もし自分が仕事をしていてそれを素人である客にとやかく言わ
れたらどんな気持ちになるよ。やってらんないよ本当にもう。もっとさ、良い
ところも見てそれを褒め称えれば、それだけでも制作側は大変な活力になるん
だよ。理解できる?2ちゃんねるが便所の落書きと言われているけど、そう言
われて批判されるだけの注目度があるんだよ。みんな見てるし。
もっと制作側の人間の気持ちとか考えてあげてよ。働いてる人だっているんだろ?
それならプロが素人に批判されると言うのがどれほどの屈辱かわかるはず。最
低の行為だぞ。反省しろよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:57:39 ID:iyBL9VpP
2chなんてイライラしてまで見るもんじゃないぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:58:46 ID:zrq31PFx
気になるんだよ!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:02:40 ID:3W/HeDEH
>>184
>>185
叩きたいのであれば、叩くといいわ!
でも、叩くのは僕だけにしてっ!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:09:17 ID:7lW8q98r
と、言うかとうの昔に3期が良い作品にはならないと見放してるんだが。
3巻ぐらいまでは、ここの住人も希望を持ってたようだが今は・・・
だから、批判しか出ないんだろう。

別に、5巻で終わっても惜しいとも思わないし。
そう言う気分にさせた制作サイドに責任はないのか?
まあ、1ファンが見放そうが関係ないだろうがw
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:36:06 ID:4CFroL8H
>>186
>もし自分が仕事をしていてそれを素人である客にとやかく言わ
>れたらどんな気持ちになるよ。

俺は今広告制作会社に勤めている。
俺等は少なくともプロの意識を持って仕事をしているし、
世間的にはそれなりに評価されている作品も作っている。
だが、仕事の中で広告制作のド素人であるクライアントに
面と向かって作品を貶されたり、素人考えで勝手にいじられて
不本意ながら作品を改悪されることは日常茶飯事のようにある。
俺は経験ないが、中には「今回の仕事は気に入らなかったから
金払わん」と言われた奴も同僚にいる。無論、客に叩かれて
気分に良い奴などいる訳もないし、ハラワタ煮え返るような時もあるが、
ぐっとこらえて受けなければならない場合がほとんど。
客相手の仕事とはそれほど厳しいものなんだ。
アニメと広告とは同じ制作の仕事でも質が違うし、最初から
客に媚びるような作品は却って駄作となることは多い。
それでも物を作る仕事は、まず客を満足させることが大前提。
満足させて初めて言いたいことが言えるようになる。
それをクリアできないのは、作り手がプロとして力不足ということ。
客に受け容れられなくてもいいから自分の好きな物作りたいと
いうことなら、最初からギャラなんぞ受け取る資格は無い。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:37:18 ID:4CFroL8H
>>191
>気分に良い奴

ゴメン、ミスタイプだ。
「気分が良い奴」に訂正。
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:51:07 ID:+lBgHDOQ
>>189
お前を叩いても仕方ないだろ。叩かれるべきは天地無用!魎皇鬼を
台無しにした連中だ。それがいやならまずは>>184に書いてある通り
3期の良いところを具体的にあげること。もしくは3期がこうなってしまった
事情の一部始終を詳細に語って納得の行く弁護をすること。二者択一だ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:23:54 ID:3W/HeDEH
擁護するのにも批判するのにもルールがあるんだね^^
ごめんね・・・
でも、選択肢がもっとあったほうがいいとおもうんだ^^
ここは、トイレの落書きって聞いてたもので・・・
そんなことないよねっ!?


でもね・・・擁護?擁護はしてないよw
ただ、文句ばっかりたれてるんだもん。。。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:35:19 ID:uGeBceFE
>186
プロの仕事をしてれば誰も文句言わんがな。このスレには天地ファンしか居ないんだから。
それは置いといてお前はバイトでも良いから働いてから寝言言え。
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:44:51 ID:NfwoVKqg
>>194
いくつかの選択肢の中から数多くのスレ住人が選んだのが「批判」。
叩くつもりも擁護するつもりもないならROMってりゃいいんじゃない?
それと厨臭いから「^^」はやめとけ。これはお前のための箴言。

>>186
ジャンプの漫画家なんて「読者カード」のアンケートで面白かった作品
ランキングの下位に3、4週低迷しただけで即打ち切りの打診がくる。
まして批判がまとまって来たら即打ち切り。読んでいるのが素人にも拘らずな。
文句言われたくないなら悔しさをバネにして素人を納得させる作品を
出せばいいだけのこった。もし梶黒が本物のプロなら慣れあいで
励まされるよりそっちの方がよっぽど活力になるだろ。それで腐るなら
所詮は三流のクリエイターってだけの話だ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:01:29 ID:d3UNPTJK
>>186
お得意様に何てこと言うんだよ。
素人が、プロの仕事にしてはお粗末過ぎるといって何が悪い。
設定の消化以外の見所は少ないが1期からの固定客は
3期にちゃんとお金出してくれているんだ。
どの辺りにプロとしての力を入れたのか主張するか、
自分で褒め称えてみてくれよ。
喪前の取巻きじゃないんだからここではチヤホヤされないんだよ。
批判がいやならそんな仕事やめたらどうですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:10:48 ID:3W/HeDEH
>>196
批判するには選択肢が多いと言うことだね?
恵まれているよね・・・
ぼくなんか、二者択一だよ?泣きたいね・・・
箴言ありがとっ(・∀・)
ROMるのはやだよ(´・ω・`)
>>195
壮大な想像力の持ち主だね(・∀・)
僕もそのぐらいの想像力がほしいよっ(・∀・)
>>197
仕事やめるのってなかなか難しいよね・・・(´・ω・`)
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:18:18 ID:1HEFapzv
>>186
以後の流れを見ると、それなりの燃料だったようだな。

>それならプロが素人に批判されると言うのがどれほどの屈辱かわかるはず。最
低の行為だぞ。反省しろよ。
素人に批判されるようなモノを作るな。自称プロのひとですか??
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:19:30 ID:BiG7UB/k
まあ、面白い天地を作ってくれ。
好きな(好きだった?)作品が、批判ばかりだと言うのも寂しいからな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:34:03 ID:fK2+z8Og
せめて値段分の仕事はしてくれないとな。近所はレンタル190円。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:58:04 ID:6Zv4/IQv
梶のわがままぶりもわからんでもない
上の都合で2期が中途半端に終わらされて
嫌ってる長谷川のTVシリーズがずっと続いて
天地の話題も久しく聞かれなくなった10年後に
ようやく3期を出せることになったんだ
ファンの要望なんてしったこっちゃねえ俺は俺の好きなようにやってやる!
という風になってしまっても仕方が無いな
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:05:00 ID:BiG7UB/k
ソース、思い出せないが・・・3期の話は何回かあったらしいけど作る気がなかったそうだ。

間違ってたらスマソ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:07:54 ID:BiG7UB/k
いかんなあ・・・どうしても批判になる。
やっぱり、同人やら何やらで喋り過ぎだよなあ。
それがなきゃ、ここまで叩かれる事もなかろうに。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:14:33 ID:5iWLMu1j
>>202
中途半端に終わらせたのは梶の都合がつかなかったから。
長谷川はTVシリーズにはほとんど絡んでない。
3期を出せることになったのはファンが再開を支持する声を数多く寄せたから。
言ってみれば3期を作れるのはファンのお蔭。
その熱心なファンの期待を裏切ったのは梶。
最初から裏切り予告のような発言もしていたしな。
つまりはそういうことだ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:23:43 ID:DYR2PcRr
いちばん梶の思い通りに作っているはずの天地三期の醜態ぶりをみていると
いままで長谷川氏を戦犯だの黒歴史だのたたいていたのはなんだったんじゃろか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:28:30 ID:OkGLaSYz
>>206
推理小説でもありがちだろう。
物語の前半で一番善良に思える人物こそが
最も凶悪な真犯人だったということ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:49:02 ID:4uTHkTyk
>>206
アレはアレで黒歴史で戦犯。
こんな理屈も理解できない馬鹿は梶以下・・・つまり死んだ方が世の為って事だ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:59:53 ID:aTthI40O
目糞のかわりだからって鼻糞を食えるわけじゃないよね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:00:22 ID:DYR2PcRr
>>こんな理屈も理解できない馬鹿は梶以下・・・つまり死んだ方が世の為って事だ。
だって俺、第一期の脚本がいちばん面白いんだもん。あれも黒歴史なん?
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:11:42 ID:1H086YSJ
>>210
お前が面白ければ応援していけ
他人の意見に流されるのはいいとはいえないぞ
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:20:27 ID:GOKC7C/G
>>210

そうではない。
梶虫が、気に入らないのは真備清音と阿知花の存在
それを否定する以外存在価値のない連中だ。

213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:19:10 ID:63RxWbwX
http://www.37vote.net/anime/1108948234/
なんだよ、この「全般」って?!
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:41:14 ID:RojD7DCa
>>191
俺も広告代理店の営業やってるけど
素人の客にケチつけられるなんて日課みたいなものw
制作スタッフなだめるのが大変だよ。
それでもスタッフ連中はちゃんと聞いて直し入れてくれるよ。
プロだからね、当たり前だけど。
誰かのように客の前で逆ギレするほど世間知らずの子供じゃないしw
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:51:35 ID:1H086YSJ
日課だったらけちつけてもいいのかよw
あれだね客に文句言われたら憂さ晴らしに自分が客の立場に立ったとき同じことするやつと言うことだねw
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 03:08:15 ID:JNv3KCQB
>>215
> 日課だったらけちつけてもいいのかよ
日課でなくてももちろんOK。金払ってる方は対価に見合う満足を得る
権利がある。それが客商売というもの。キミも社会に出れば分かるよ。
ただし文句を言えるのはあくまで「対価に見合う満足を得られない場合」に限るし
それ以上はただの言い掛かりになるけどね。三期の場合は客のクレームも
正当だろうな。金払ってもらってる人から文句言われて「文句言うな」
なんて言う香具師は世の中の仕組みを分かっていないガキと同じ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 03:27:30 ID:1H086YSJ
文句言うなねぇ
正当と言う言葉で固めた屁理屈を言ってるように聞こえてなら無いな
確かに対価に見合わないサービスなりうければクレームを言われて当然だろう
>金払ってもらってる人から文句言われて「文句言うな」
これは当たり前だし、百も承知だよ
しかし、それを盾にとって批判・中傷はみっともない
醜態を晒したいのなら止めないけどねw
基本的に215で言ってるとおり、
あとやたらと決め付けレッテル張りもやめたほうがいいとおもよ
それこそ、世の中の仕組みをわかっていない奴じゃなければね
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 03:35:47 ID:gO+u4LqG
>>217は学生ですか?社会を知らな杉
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 03:39:18 ID:1H086YSJ
>>218
それをやめたほうがいいといってるんだがねぇ・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 06:58:06 ID:3SrsS3b7
まあ、にぎやかなこと。

要約するに、お客様相手に汗かいて働いてる者と、
親に寄生して生きている、自力で生きた経験のない引きこもり学生とで
話がかみ合ってません、てとこかな?

俺は梶島がどんな厨だろうと、人間として屑だろうと、良い作品を作ってくれりゃいいよ。
それが「できなかった」というのは言い訳できない、事実だ。

また、振り返るに、最高に面白かったのは、第一期。
その脚本を書いているのは長谷川女史だというのも、
黒田になってから急につまらなくなっているのも、また事実だ。

この2点の事実から、演繹して論理展開することができない奴は、
一生、自分の陰茎を厨厨吸って白昼夢に浸ってろってことだな。

221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 08:07:58 ID:C3T0OJvn
まぁ価格に見合わない文句を言われるくらいの作品を作ってしまったってーのはまだいいよ
製作側の力不足だ。しかし、その批判・要望・中傷を受け入れられずにいるのは



だよな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 09:26:49 ID:RBo6Bcq4
>>217
批判をみっともないと思うこと自体がおかしい。作品に対しては誰もが正直な
感想を述べる権利を持ってる。まして金払っている人間ならばなおさら。
不当な評価や謂れの無い中傷ならば文句言われた側が怒るのも無理ないが…。
どう考えても今回はそのケースには当たらない。

いずれにせよ梶黒擁護派(梶黒本人含む)は「文句言わずに見ろ」なんていう
幼稚で愚かな主張は今後やめた方が身のためだ。たとえここが2ちゃんでもね。
本気で弁護・擁護するなら、なぜ三期がここまで不評なのかの理由をしっかりと
把握した上で説得力のある反駁を返すべき。でないと余計に人々の怒りの炎に
油を注ぐみたいなもんだよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:36:54 ID:dPlT0vs2
>>217の金出してるんだからといって、何文句つけてもいい
ってのはちょっと違うんじゃないか? という心情は理解できる。
理不尽な客ってのは何処にでもいるから。

散々偉そうなこと抜かしてた御方が満を持して監修し
期待の大きかった3期は元になる話自体が今ひとつで
ファンとしては、?が付く出来だった。
どうでもいい邦画には粘着して叩く奴はいない
が待ちに待った3期が?では納得できない
だから批判せずにはいられない。

前のスレで評論、批判に飽きてしまったので
残る中傷を行う段階に入ってしまった。

要望として、4期は設定上は1−3期の流れを汲み、小説長谷川版
を出来るだけ吸収した新装シリーズの第一期として展開して欲しい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:48:17 ID:l376hGXZ
>>223
まあ確かにリリース前の期待が大きかった分だけ、ファン心理として
その期待が裏切られた時の反動も大きかったというのはあるな。
弱小チームのファンなら負けても「また負けたか」で済むけど、
優勝争いして当然の戦力を有したチームが連敗して優勝争いから
脱落するとファンが納得しないってのと似てるんだろう。
しかし・・・、

>設定上は1−3期の流れを汲み、小説長谷川版を出来るだけ吸収した新装シリーズ

このスレでは長谷川小説というワードをあまり出さない方がいいかもな。
三期の失敗で鎮静化している梶シンパの残党が、長谷川の名前が
出て来たとたんに、ここぞとばかり憂さ晴らしに出て来て暴れ回るから。
俺は別に長谷川を憎んではいないが、小説についてはあまり積極的に
支持できない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:53:25 ID:ZQL8GpK2
期待が大きかったのは事実だが、
作画とか、設定喋るだけどのシナリオとか、エンターテイメントとして
ちょっとコレより低い物を想像できないんんだけど・・・
なんつうかプロ意識?良いものを作ろうとかいう気があるのかと。
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:58:31 ID:27xR3PJv
長谷川色を排除するのが3期の主要目的の一つ
たとえ自分が生み出したキャラでも林長谷川が育成に関わっているなら冷遇
新たに自分だけで作りだしたキャラでストーリーを進め
自分だけで作りだした世界観を強調
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:35:57 ID:039OQmXV
設定が深過ぎるのが批判の原因。黒田シナリオはいつもと変わらない水準だから。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:06:00 ID:dwnyM/Ea
プリティーサミーの方が遥かに面白いのは何故だ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:06:47 ID:3SrsS3b7
俺には、それ以前に、
>>217 は、第三期を見てもいないような気がしてならないが。

>>227
成功したら黒田の業績、失敗したら他人のせいですか。
あなた梶島と似てますね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:36:02 ID:C3T0OJvn
「設定が深すぎる」のところに突っ込むべきだと思うが
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:48:01 ID:o3s+g/al
>>230
では、どれでしょう?

1・設定が(無駄に)多すぎる
2・設定が糞すぎる
3・設定が厨すぎる
4・設定がご都合主義すぎる
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:49:01 ID:DYCaf2jY
>230 「思慮が浅すぎる」方だろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:53:53 ID:V3Xl4s8n
スト−リ−より設定考える方が好きなんだろうね〜
ここで、AとBが実は姉妹で・・・それで、Aは・・・なんてね。
逆に、その設定を使いがたい為に後付の設定が増えていく。
やっぱり、梶島氏は原案とキャラデザに専念した方がいいんだろうなあ。

まあ、さんざん既出だけど・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:03:40 ID:vq+t2T0M
キャラデザもどうかな…
1期の頃、版権を依頼された本田師匠が「なんでこんな髪型なんだよお」と
のたもうたのは有名な話だが、もっと異形化してるからな〜

まあデザインラフくらいに留めとけと。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:32:21 ID:C6ol5bID
梶は同人専念、黒は他作品で偉い人に媚び売ってればよろしいのである。
それが二人の専門なんだから。


ま、陰口は二人ともいいまくるんだろうが。
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:56:44 ID:TScg+23c
>>210
>だって俺、第一期の脚本がいちばん面白いんだもん。あれも黒歴史なん?
長谷川って第一期の途中参加で、一話・二話は長谷川の脚本から作ったんではなく、
アニメから長谷川が脚本を作った状態。
三話以降も、物語はすでに存在する状態から長谷川が脚本を作ってる。
純粋に長谷川の力量がわかる作品は奴の小説だろ。

必死だな長谷川厨というより本人?
こんなところで粘着しても、アンタは天地とはもう無関係の人間ですから・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:35:41 ID:3SrsS3b7
無関係ってなんだろ、こいつの頭にボンボリついてるな。
長谷川の名前は、第一期のクレジットに永遠に残りますが。

まああれだ、いちいち反応して粘着に出てこないで、
長谷川一切除いた作品で、第一期超えろや。
話はそれからだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:41:02 ID:ezBeRXw6
一期を超えるのは無理だとしても
もう三期のようなウンコを外に出さないで欲しい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:43:07 ID:2XvW4HZm
>>236
脚本と原作は別でショ?なにいってるん?
だれも長谷川が天地の原作者とはいっとらん。
林宏樹、梶島正樹、長谷川名穂子、他大勢のスタッフが力を出し合って造られたのが第一期天地。
梶島正樹は当時は総作画監督&キャラクターデザインの肩書きで
脚本も長谷、梶、林で練り上げられたもの。
おまいは梶が一人で天地造ったと思っとるんか?
つかアニメから脚本作るって何?
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:03:30 ID:ezBeRXw6
>239
長谷川小説のあとがきに1話は絵コンテから脚本を起こしたと書いてた。
それから2〜6話は原案通りにいかなかったと。
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:31:28 ID:2XvW4HZm
>239
うむ。脚本家が物語のプロットをつくるわけではないからね。
実際に役者が芝居をするときの台詞やタイミングを台本にまとめるのが仕事。だから原作が小説でも脚本は別に必要。
つまらん会話も言い回しひとつでガラリとかわったりする。
242239:05/02/26 22:36:30 ID:2XvW4HZm
ごめん
>240 だった。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:51:24 ID:GOKC7C/G
一期で、梶のコンテとか脚本とか、林&長谷川女史がさんざん
修正したのは、有名な話。
スポンサーも意味が分からない、理解できない。
で、スポンサーもプロの脚本家を呼んだ。
それが、一期の成功。
一期と三期の違いは、プロとオタクのの差だな。


244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:16:05 ID:F/lmVqYY
黒は梶と別れて、また倉田と組んでくれ
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 03:02:36 ID:TKs2m2fV
もはや、あかほりさとると同レベルの扱いしかされてないからな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 07:29:44 ID:HsC51iDP
ああっ女神のOVA(映画は違う)も長谷川だったな。
突出してうまいわけでもないが、無難な仕事をするとは思う。

黒田の脚本ってのは、ほんと特徴あるからすぐわかる。
登場人物が舞台にポッと出てきて、ボーッと立たせたまま、セリフだけで延々回す。
その間、人物の動きが全く無い。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:55:20 ID:9MIQicr8
長谷川がクソなのは小説やイブで証明済み。他人のアイデアを無難にまとめるだけが取り柄で独創性ゼロ。
梶は天地以外でもフォトンやデュアルはそれなりに良かったからな。一定の才能があるのは確か。

梶がいなかったら天地はなかったが、長谷川はいくらでも代わりがいる。
一期は林の存在が大きかったことは確かだが、林だけでも天地はできなかっただろうな。
良し悪し含めてキャラクターや世界作ったのは梶、それをうまくアク抜きして料理したのが林。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:57:28 ID:YMWkEbMA
ただ、梶だけでもなあ・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:10:40 ID:IJRBn2Mu
映像化せんでも真天地出してくれりゃ良かったのに。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:53:58 ID:xNudg4XY
黒田は気を使ってる。長谷川は気を使わない。
梶島は神経質だから黒田以外に最適なパートナーはいない。

890 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 05/02/16 01:02:53 ID:???
NewTypeで黒田がGXPについて書いてるね

891 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 05/02/16 03:28:16 ID:???
>>890
詳細きぼん

892 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 05/02/19 21:31:19 ID:7RuMajuV
>>890
何て言ってたの?

893 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage New! 05/02/27 19:15:09 ID:???
リラックスしすぎて1本しか脚本かいてません。
全シリーズを引きずらないように引き気味に対処した。
それでよかったと思っている。

だって。
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:04:24 ID:l8MAb1//
>>247
このスレでは何度も何度も何度も何度も既出だから
今さらだけど、原案者としての梶を認めないと言ってる奴は
ほとんどいないはずだ。
多くの人が言ってることは、現場を仕切るなということ。

それと、何か勘違いしているようだが、キャラクターや
世界観・設定を作るのも才能なら、それを作品として
まとめるのも才能。梶はまとめる才能がゼロってことだ。
そのために別の才能を持つ人たちが集まってチームを作り
ひとつの作品が生まれる。どっちが偉いとか偉くないという
話じゃない。

梶儲のキモいところはキャラや設定を作ることだけが才能だと
決め付けて、他のスタッフを見下した物言いをするところ。
独創性を売りにする人間に憧れるのは勝手だが
いい食材を作る人だけが偉くて料理人はそれ以下だとか、
貴賎の別をつけるの間違いだから、いい加減にしとけ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:55:24 ID:H+GLWfzT
どうして梶儲は長谷川を目の敵にするのか?
俺は映画館で観たが真夏のイブが良作だと思うぞ。
まぁ三期と比べたらたいていの作品は良作かもしれんが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:59:43 ID:CaL+ZmoL
>>247
フォトンが良かったなんて言うのは少数の梶ヲタだろ。
デュアルはまあまあ面白かったが、あれは梶の原案を監督や脚本がほとんど書き換えたから。
梶はほとんどノータッチだ。もし梶が現場に関与していたら三期と同じように酷評されていたはず。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:12:20 ID:AR6kjokZ
糞梶島を徹底的に叩くスレはここでつか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:08:56 ID:9MIQicr8
いーや、物作りの世界では独創性が全て。まとめる能力なんてのはいくらでも代わりがいるだろ。
梶なしでは天地がなかった、林や長谷川は代わりがきく。

フォトンの良さが分からんやつが口きくな。あとイブがいいとか寝言言うやつも。

念のため言うが、3期は漏れもクソだと思ってる。以上。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:15:52 ID:/+Hd/fol
まとめる能力のあるやつを徹底的にけなして追い出して
もの作りが成り立つのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:23:45 ID:2zGTMZjf
厨はアーチストとかクリエイターとかいう言葉が好きだからなw
独創性なんてものは本来誰でも持ってるんだよ。
それが多くの人に受け容れられるかどうかと
受け容れられる作品をコンスタントに出し続けられるかどうかで
才能のあるなしがわかる。

梶は天地単発、しかも完全オリジナルじゃなく元ネタはうる星。
それも自分の原案のままでは世間に受け容れられないということが
3期で証明されてしまった。
フォトンなんて梶マニアだけのもので万人受けしない。
デュアルはエヴァのパクリ・・・まあ本人はオマージュとか言うのかw
要はそれほど大した才能なんかないってこった。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:24:24 ID:u2/92me4
>>247
フォトンは、駄作だよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:38:55 ID:ss5v58ep
まとめる能力なんてのはいくらでも代わりはいねーんだよ。

ものを作るって時には、独創性とまとめ役ってのはクルマの両輪でな、本当に難しいのは
まとめ役の方なんだよ。極端なことを言えば、独創性の方は思いつきで済むが、それを
破綻なく決着まで持って行くのはまとめ役の力量なんだよ。

いっぺん、社会に出て、ものを作るって仕事をしてみ。
そんな仕事をしてて、その発言ならへそが茶をわかすぜ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:39:33 ID:9MIQicr8
藻前ら、フォトンを何回見たんだ?あと5回見てみろ。病みつきになるから。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:41:04 ID:QgIPxZ99
>>255
このスレでイヴの話は御法度だが、このスレを一歩出れば
世の中でイヴを高く評価してる人が多いことに君はきっと驚くだろう。
まあ俺もイヴ>>>>>>>>>>>>>>>>>>三期だがな。
君ら梶厨はまず自分らがマイノリティだってことを認識しなさい。
マイノリティが悪いというわけじゃないが、自分の価値観だけで物を語り
自分の方が上位だと言わんばかりにマジョリティを見下す態度を取る
マイノリティほど虚しく危険なものはない。オウム事件を思い出せ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:52:24 ID:1CquluMS
このアニメ主人公がモテまくる件について
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:09:44 ID:/+Hd/fol
マイノリティー【minority】
少数。少数派。
マジョリティー【majority】
大多数。過半数。多数派。

難しい言葉つかうなw
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:21:34 ID:9MIQicr8
イブを高く評価してるって、いったいどこの世間だ?
あんなもの「天地」のタイトルとキャラ(=梶の功績)引いたらケツも拭けんぞ。
3期はクソだが、見る価値のあるクソ。金払う価値はないが。
イブは金もらっても見る価値のないクソ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:35:39 ID:mQFx1Opw
キャラを生み出したのは梶かもしれんが
それを育て上げる過程で林長谷川等が修正したから良キャラになった

瀬戸とか天女とか梶黒だけで作った伽羅は正直見てらんない
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:38:58 ID:ZnwkNFDA
>>259
オレは音楽業界で働いてるけれど、売れてる人ほどスタッフを大事にするし
業務分担をわきまえてるよ。
ちょっと売れたのをいいことに自分のやりたいようにやり出して
わがまま言い出す人はすぐ消えるのが多い。
何年か前に担当したミュージシャンは自分の才能に自信過剰な人で
スタッフにあれこれ注文つける一方で他人の話を聞かず、
仕事をかき回し過ぎたんで逆に総スカン食った。
今はもう売れてない人だけどね。
それとミュージシャンの才能だけでは絶対に売れない。
音楽は映像と比べて個人の才能による部分が大きいけれど、それでも
力のあるプロデューサーや優秀なスタッフがいて初めて才能が生きるもんだよ。
映像もその辺は同じじゃないかな。音楽よりチーム性が高いし。
特に監督やプロデューサーの力が大きいように思える。
門外漢なんで本当のところはわからないけれどね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:39:04 ID:/+Hd/fol
イヴのどの辺が糞かというと話(起承転結)がしっかりしていて
作画も上手いし、何より音楽がいい。
まぁ三期とは正反対だな。
梶儲にとってはその辺が糞なのだろう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:47:08 ID:9MIQicr8
イブがクソなのは面白くない。これにつきる。
一応、2・3回見てみたけどな。もう2度と見る気はしない。
起承転結だの作画だの音楽だのは全く関係ありませーん。
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:55:13 ID:9MIQicr8
そりゃスタッフ大事にして業務分担わきまえてる人のほうがいい作品作れるだろうよ。
でもそれは才能があるのが前提。
才能ないやつがいくらいい人でもいい作品はできない。
まとめるだけの人間はいくらでも養成できる。
しかし独創の才能は持って生まれたもの、教育では作れないし代わりはきかない。


270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:00:50 ID:AOSq7Eta
>>268
だからさあ、おまいがイヴを観てつまらないと思っても
糞と思っても一向に構わないからさ、それは胸のうちに
しまっておいた方がいいんじゃないの?
作品なんだからつまらないと思う人も面白いと思う人も
いるわけだしさ。多くの人が面白いと思っている物を
ただ自分がつまらないから糞だと言っても孤立感
強めるだけだしね。それなら黙ってた方がましだ。
少数派が多数派に物言う時には、面白いからとか
つまらないからとかじゃなくて、誰でも理解できる具体的な
説明をしないと誰も納得してくれないよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:04:50 ID:4y+iAcCK
「多くの人」って藻前以外に誰のことだ?どこでイブが評価されてる?
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:14:24 ID:d485mxA4
まー1万人に一人でも日本国民全員に見せれば1万人以上が面白いと思うかモナ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:15:06 ID:lNL1zntR
そもそも三期程度のものでしかなかったはずの第一期天地を他のスタッフ連中が面白くしてくれたから天地無用という作品が人気が出たんだろが。
その人気の流れがなけりゃ二期だの三期だの作るどころかミックスメディア展開もされないまま過去の初期OVA時代に作られた変な作品ということで消えていったろう。
第一期で梶は功績を残せなくなるところを他のスタッフのおかげで『残せた』
んだ。
アイデアだけで具体的な形にできないクリエイターを誰が単独で評価してくれるというんだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:21:48 ID:3NLgJxPZ
>264
三期は見る価値がある=面白いって事だな。
どの辺が面白いのか分かるように説明してくれ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:23:42 ID:d485mxA4
必死が見られそうだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:26:54 ID:qER5AFMG
>>271
天地総合スレでは支持率高いよ。俺の周りでもそうだ。
このスレくらいだろ、TVも劇場も全否定しとるのは。
まあ最初からそういうスレだから当然と言えば当然だが。
そもそも劇場の話はこのスレではやめといた方がいい。
過去何度もそれが原因で荒れて禁忌とされたんだから。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:28:23 ID:adZ2OFFb
公式BBS以外で第三期を褒めているサイトって無いよな…。
そもそも第三期を取り上げてるサイト自体少ないってのあるけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:28:41 ID:lNL1zntR
264の考える才能というのは
どんなにつまらなかろうがわけわからなかろうが独創性さえあれば価値があるということなんだろう。
もはやエンタテインメントというより芸術の世界だな。

ちなみに梶氏の企画ってそんなに独創的なん?
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:34:02 ID:njqSnDXb
可愛そうになってきたので梶厨を虐めるのは
もうやめませんか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:39:58 ID:d485mxA4
試しに誉めてみるか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:41:54 ID:eT4up76p
>>264
ぐだぐだ言ってないできちんと説明しな。
できなきゃ、おまえは、ただの変態。
スレまってるぜ。
282274:05/02/28 00:49:11 ID:njqSnDXb
無理難題を言った俺が悪かったです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:11:36 ID:JrBXXYer
確かに、もうやめようか。
何言っても、信念の人とは話が噛み合うわけないよ。
これじゃ、ひいきの引き倒しだと思うんだけど、それにも気がついてないし。
(気がついてるけど認めたくないだけか?)

でも、それが糞と認める第三期ってほんとにスゲーな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:47:20 ID:+1I7nIbn
>>247 >>260
俺は、フォトンは好きだよ。
エヴァやパトのコピーが出来損なったような
デュアルよりも個人的には評価が上。

だが、フォトンは、前半〜中盤あたりまでは良かったが、
後半は話の無駄が多くて、流れが阻害されている。
やたら長セリフの説明口調が多いな、誰なんだと脚本見たら、
…黒田だった。

前半は黒田のいいところ、後半はダメなところが出ている。
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:55:50 ID:+1I7nIbn
そもそも最初から論理が矛盾している。
>>255で最後に「とってつけたように」第三期をクソだと書いているが、
なぜ、第三期だけ別扱いにして語るのだろうか。

梶がいる第三期がクソである、ということは、
第三期の存在自体が「物作りは独創性だけじゃ話にならない」
という何よりの証明ではないか。

さらに、長谷川の小説と、彼女の脚本家の能力とはイコールではない。
それが許されるなら、黒田の小説は、彼の脚本家としての評価を落とすと思うよ。
そんなに優れた文才があるとは思えん。あれば今頃それで食ってるだろ。

それぞれに、能力に応じた役割がある、
梶島も然り。彼は万能ではない。
問題は、自分が万能でないことに、彼自身気がついていない点にある。
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 07:47:06 ID:dTWlURqX
何度も言われているが、3期がクソだからといって長谷川がクソでなくなるわけじゃない。
イブなんぞほめる奇特なヤシは多くもない天地厨でも少数派だろ。長谷川厨はイブほめたけりゃ総合スレでやれ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 07:57:49 ID:Wtg7wyFU
なんていうか…必死だね
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 08:19:35 ID:Wtg7wyFU
とりあえず6巻しだいだな
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 09:13:59 ID:lNL1zntR
247 :> 長谷川がクソなのは小説やイブで証明済み。他人のアイデアを無難にまとめるだけが取り柄で独創性ゼロ。

286 :>長谷川厨はイブほめたけりゃ総合スレでやれ。

そもそも誰がイブの話し持ち出したんだよ・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 10:45:18 ID:e8OBfO3Q
確か「真夏のサブ」とか言う暑苦しいゲイのビデオがあったような気がする。
真夏のイヴはそれのパクリ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:09:34 ID:dTWlURqX
あのな、そもそも長谷川厨がこのスレで長谷川の話持ち出したんだろ。
スレ違いやめろっての。
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:23:27 ID:xnzpPpRO
なんでそこまで必死なんだ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:42:50 ID:fiYDechJ
ここは『天地無用!魎皇鬼』スレ。『梶島』スレではない。

第一期当時の製作スタッフの話題が出てくるのはあたりまえのこと。

OVA天地以外の話題がタブーであるならば
『OVA天地の脚本以外』の仕事である長谷川女史の小説や他作品の脚本がクソであるかどうかもスレちがい。
長谷川の文字を見るたびにパブロフの犬のごとくクソクソと条件反射。
『梶島』の話題だけでOVA天地を語りたいのなら素直に『梶島』スレに行きなさい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:45:49 ID:cX2+kNmM
脊髄反射厨出現?
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:56:23 ID:e8OBfO3Q
あんまり長谷川を見下した発言していると後悔するぞ。
きっと関係者が現れて「長谷川さんが怒ってる」とか「やる気を無くしたようだ。
もう小説は書かないと言っている」とか言う大変なことになりかねないぞ。
発言は細心の注意を持ってしてね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 14:08:45 ID:vtEy0r7U
文中の人物をある御方に入れ替えて読むとピッタリはまるから不思議だなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:03:50 ID:+1I7nIbn
梶厨ってのが居るのは確かだが、長谷川厨なんてほんとに居るのか?
俺は見たこと無いが。被害妄想の仮想敵ってやつかね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:33:33 ID:lbtGVuqq
>>297
>長谷川厨

俺も知らんな。おそらく架空の存在だろう。
宗教なんかでよくある「信者に非ずんば全てこれ悪魔」という
教育のための仮想敵に該当する言葉じゃないかな。
梶厨や黒儲にとっては自己洗脳のためのツールなんだろうな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:16:11 ID:Qf3LPxhA
そんな事はない。黒田をほかの脚本家と比べるのは失礼。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:26:57 ID:lLk6hd0z
これだけつまらないアニメでこれだけ熱中して語れるのはすごい。
つーかクソについて語るウンコ学?
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:28:33 ID:SIMxArzZ
>>300
多分お前の糞頭じゃわから無いだろう
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 17:54:21 ID:+1I7nIbn
俺達は、作品やスタッフのコメントなどから、想像で語るしかないわけだが、
実際、梶島の関与ってのはどの程度なんかね。
自分の分担だけでなく、黒田を通じて間接的に影響与えている部分もあるから、
かなり大きいということは想像できるが、監督は、何をやってるんだろ。

第一期の質を高めている要素である、
スピーディな展開、それぞれの場面が最終話に至る布石になる無駄のなさ、
一話ごとに一人の新キャラ登場という様式美、
ギャグも萌えも、しっかりはさみつつ、次の展開を期待させられる話の運び、

これらが、梶島の才能じゃないことは、第二期、三期を見れば明らかだが、
となると、誰の寄与なんだろね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:00:31 ID:WaKPgSq9
普通に考えれば監督とか演出家なんだろうね。たぶん。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:10:51 ID:JkGZCCbJ
>>302
一期に関しては林監督の手腕が大きかっただろうね。
梶島が用意したプロットはとてもそのまま使えない物らしかったし。
素材の良いところを活かしてエンタテイメントまで昇華させたのは
さすがというべきか。しかしそれで逆に梶島がヘソ曲げて
スタッフ変更を要請したのが全ての没落の始まりだった。
二期、三期になると、監督のやってることは梶島のプロットを清書して
あとは現場で進行管理するくらいの役割だろうな。
AICからも「原作者の意向をできるだけ多く反映させてくれ」という要請で、
それを呑むことを前提に仕事を受けているんだろう。
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:33:34 ID:gPr68GX9
なんか長文が続いているがようだが要は

天  地  無  用  第  3  期  は  糞  っ  て  こ  と  だ  ろ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:46:08 ID:m5aJGHzr
第二期のOPの出来が余りにもひどかったので
予算があまりなかったのかと当時は思っていたのだが・・・
今にして思えばあれは制作者の希望通りの出来だったんだな。

ぼ〜く〜は〜もぉおぉっとぉぱ〜いお〜にあ〜 でも歌はチョット好きだった
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:12:20 ID:Zw3pqe7D
さらば、岡山県小田郡美星町。

明日から岡山県井原市になります。
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:22:05 ID:SIMxArzZ
>>305
わざわざそんなかきこしてるお前も糞だがなw
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:12:40 ID:fOy0fYvf
>>307
他になくなる地名とかあんの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:23:58 ID:8Z6zlM8Z
林も一期以外にろくな作品ないしな。長谷川よりはましだが。
やっぱ偶然なんじゃねーの。一期のおもしろさは。

個人的には2期も相当好きなんで、なんだかんだ言っても梶の功績が一番だと思う。
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:27:41 ID:VHD8+3od
>>林も一期以外にろくな作品ないしな
エルハザード第1期
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:51:34 ID:8Z6zlM8Z
>>311

天地一期に比べたらかわいそうだろ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:07:44 ID:m5aJGHzr
>>311
途中ダレそうになったが最終回で名作になったな、エルハは。
オリジナル企画での作品がOVAという形で出せるようになりはじめた時代で
当時はみんなけっこう勢いがあったんだろうね。
まあ企画の乱立がスケジュールに影響して作画がボロボロになるのは
今と変わらんが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:25:53 ID:+zP6JzmQ
だから、フグはプロが料理しなきゃ死人が出るって結論出ただろ。三期で。
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:29:20 ID:I3t33HFz
天地1期>エルハ1期>>>天地2期>>>>(越えられない壁)>>以下ry
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:37:57 ID:P7vpzB7c
”怪奇!辺境岡山に超人の異常繁殖を見た!”
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:38:57 ID:u40VV0ZO
俺は天地2期の上にデュアルがくるわw
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:41:06 ID:MbFcWnlh
>>310
一期の成功における梶の功績は多く見積もっても30%くらいだろ
林&長谷川が30%、枯堂&長岡&音楽スタッフが20%、
作画スタッフほかが20%
逆に三期失敗における梶の責任は50%を軽く超える
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:04:21 ID:MkNqqcdW
しかし梶にとっては会心の出来なので梶自信の満足度100%
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:04:24 ID:O1q1p4wG
>>258
あれも尻窄みですが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:11:01 ID:O1q1p4wG
>>318
竹内敦志の仕事も忘れんといて。
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:13:38 ID:pF/XInip
>318
あずまきよひこも入れといて。
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:25:53 ID:UaXNWln2
>>317
デュアル!も天地1期と同じく、監督を中心とした
スタッフがプロットに手を入れまくって、梶の口出しが
現場に対してほとんどなかったからね。
口出しが多い作品ほど駄作になるんだから
やめときゃいいのに。

>>322
あずまはOVAには廉価版からだから
一期の成功には関係なのでは?
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:27:27 ID:UaXNWln2
>>323

× 関係なのでは?
○ 関係ないのでは?
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:42:17 ID:MkNqqcdW
あずまきよひこはたしか第二期終了直後に出されたムック本の中で書いた
美砂樹様ネタマンガがパイオニアがらみ仕事の最初だと思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:50:13 ID:8d67yxWm
俺が天地シリーズで一番好きなのはてんちむにょ〜だな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:39:39 ID:gwNmfF8s
おれがあずまきよひこを見たのは天地無用!ラジオ幕ノ内弁当だったなぁ
なんて下手糞な絵だと思った(その頃は梶島信者だったからな)。

今じゃ逆転だよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:31:36 ID:mTDx/9S5
>>310-311
BPS

え、ロクな作品じゃないって?
失礼しました・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:35:54 ID:2v2DDag5
まうまう
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 06:30:46 ID:ItPM7EQk
俺も、昔は「第一期の成功は偶然」という意見に、素直に頷いていたけれど、
第三期の、あまりの梶島の能力のなさを見るにつけ、
それを埋め合わせる誰かがいないと、あの第一期の成功は無かったと思い直している。

そういう意味でスタッフの組み合わせが「偶然」良かったんだろうねえ。
梶は気に入らないだろうが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:58:42 ID:KiZjqYyv
黒田は解りやすい。全部台詞で説明するからね。故に読解という習慣を持たない厨房は大喜び。
でも内容・構成に台詞回し、全てが予測範囲内なので、その幼稚さ粗雑さに気付くと馬鹿馬鹿しくなる。
自己流で仕事して、それで満足してるようなので、もう変わる事はないでしょ。いざとなれば、ならなくても偉い人が書き直すし。
梶島には著しく説明不足で、思い付きで増殖する設定、というか妄想があるだけ。
絵柄は個性的だが、アイデアは陳腐、陳腐でない時はめちゃめちゃご都合主義。
こんな視野狭窄的な仲良し二人が作る作品ですよ、しかも修正する人いないんですよ。
最初からどうなるかなんて分かってたのでは?
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:28:06 ID:OzMTz51P
結局、第三期は楽屋落ち物語で
『ボクの同人誌を買ってくれている人だけが楽しんで下さい』ということなのかな?
位置付けとしてはフィギュアのおまけにDVDついてくるみたいな…。
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:30:13 ID:9ICEDzO3
梶はキャラデと舞台設定だけで、あとはほんとダメダメだからなあ。
とにかく人間関係のバランスが悪すぎる。
いくらハーレム物にしても軸となる正妻キャラが曖昧だから
ただゴチャゴチャしたまとまりのない話にしかならない。
3期に至っては人間関係の構図が崩れてハーレムにすらなってないし。

あと魎皇鬼のお遊戯に代表されるような無意味な幼稚シーンが
本人は大好きみたいだけど、あまりにも入れ過ぎるからシラケるし
最後はシラケを通り越して無気味になってくる。
いい大人がそんなカットばかりをいろいろ考えてニヤニヤしながら
描いてる場面を想像すると・・・。
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:02:58 ID:KiZjqYyv
>332
その通り。
梶黒と不愉快な仲間たちが楽しめることが基本で作られてるね。
その意味では満足な出来かもだから、梶黒としては批判されるのは心外でしょーね、さぞや。
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:27:32 ID:ItPM7EQk
奴らは、「かわいい」と「幼稚」の区別がついていないのだな。なるほど。

砂沙美と魎ちゃんの「ねーこ」「にゃーあ」ってやつ、
全身を掻きむしりたくなるほどの不快だった。

いま、気がついたよ。何で第三期を繰り返して見たくないか、ってと
そういう不快なシーンがてんこ盛りってこともあるな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:51:24 ID:8Nxr83uy
>>331
二期や真天地はそこそこのできだと思ってるんで、
梶黒をそこまで否定はできないな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:13:27 ID:OMr3AqVN
淡い期待くらいもたせろ〜
グスン(~;_;~)
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:14:23 ID:IOJzGS/s
俺が見た中では、黒田の関わった作品で面白かったのはデュアルだけだわ
他はどうも俺とは合わないようで
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:29:11 ID:dvD6DjOv
>>335
俺は「うっさぎ」「ねーこ」までは許せた。
こういうカットもまあ話のアクセントとしてはアリだと。
だが、その後のしつこいまでのファンシー魎皇鬼攻撃には
さすがにうんざりした。
たとえば1話で魎皇鬼が迷子になってから魎呼に晩メシを
食わせてもらうまでの一連のシーン。普通はまず迷子になるまでの
プロセスを描くもんだが、それをハショってまで「甘えん坊魎皇鬼」を
徹底的に描きまくる。しかもその後のストーリーに何も活かされない
無意味なシーン。これは異常だよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:21:14 ID:aXtPtMZy
>>336
俺も真天地が面白かったのでかなりの期待をしていた。
しかし頭の中で想像していたのはその"真天地"の広大な世界観のなかで生々と活躍する第一期のキャラクター達の姿だった。

ところ現実に見ることができたのは・・・

ブロードウエイの舞台の中心でギャグを連発するダンディ坂野みたいな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:09:18 ID:HzdjU3bY
>>340
ダンディに謝れ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:20:34 ID:ItPM7EQk
新天地が書かれたときの勢いってのがあるんだろうね。
すっかり冷め切った後のレンジでチンみたいな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:17:15 ID:YSf1A+7q
うはwww
なんだこりゃwwwww
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:26:54 ID:gSlufn5W
>> 341
ダンディ・・・スマンかった。
じゃあガッポリ建設ということで・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:56:19 ID:0CG4B+pg
小説は自分のペースで好きなように早読みすることができるから
うざったいところがあっても読み飛ばせばいい
情報量も3期とは段違いに上だ
3期はうざったいシーンばかりなのでDVDの早送りも許されない罠
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:23:20 ID:QUbwag5k
値段も、な
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:29:14 ID:FmnIyToU
344の潔さに感動した!ところでガッツリ建設って何?
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:45:17 ID:gSlufn5W
>> 341
ガッポリ建設だ。
BSフジ放送『東京金歯』の金返せゴングショーに出るお笑い芸人なんだが
俺もこいつらの芸風をどう説明したらよいもんやら・・・
349348:05/03/01 21:57:05 ID:gSlufn5W
×>> 341
○>> 347

ばんごうまちがえちゃった。エヘッ
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:03:27 ID:DnD1eVVX
柿右衛門の湯呑みにインスタントコーヒー入れて出された気分だ>三期
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:26:06 ID:FmnIyToU
>348
解説豚クス。
ホットコーヒーをストローで飲まされるようなもんだ>第三期
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:35:14 ID:FmnIyToU
でも、火傷しながら飲んじゃうんだ>第三期。
四期があれば冷まして(レンタル)飲むんだろうなぁ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:16:29 ID:28akzt0t
四期かぁ。また10年以上も待つ元気あるじゃろか・・・。
生体強化な人たちの物語につきあうのは大変だぜ。

なれ寿司っていうのはあんましねかすと特殊な人しか楽しめなくなるんだよねぇ。

354名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:18:04 ID:7MCEA5FG
俺生体強化受けてるからなぁ
地球人には所詮無理な話だったんだよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:32:14 ID:28akzt0t
見える・・・見えるぞ!
10年後のビッグサイトのコミックマーケット。
第四期天地DVD・・・みたいなものを売っている梶島氏のお姿が!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:33:55 ID:P8jiXi0X
10年じゃ無理じゃね?
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:35:18 ID:JpT/nzCW
>>355
自分で高い金出してまで作らないだろう。
そんな情熱があったら第三期だってもっと早くリリースできたはず。

しかし、以前同人で「第三期は不親切な作りになる」とか言ってたけど、
出来上がったものはそれ以前の問題だよな…。
他のクリエイターに失礼だ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:36:10 ID:28akzt0t
そこはそれ、同人アニメならなんとかっ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:07:27 ID:2onl2w0t
梶厨さんマダ-?
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:13:47 ID:7MCEA5FG
光鷹翼を十枚作り出せる俺に何か質問ある?
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:24:34 ID:2onl2w0t
>360
1枚分けてください。
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:31:08 ID:mUuTROEj
上野のアメ横でやけに馴れ馴れしい外人が5枚3千円で売ってたよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:31:11 ID:P8jiXi0X
オレも切れる包丁が欲しいから一枚。
364360:05/03/02 01:35:22 ID:7MCEA5FG
おめーらっ
質問しろっつったろーが!たこ!
切り刻むぞっ

はいつぎっ
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:50:19 ID:JQ/k2Ifz
センセイ、質問!
光鷹翼ってオイシイですか?
366360:05/03/02 01:53:03 ID:7MCEA5FG
はいきみっ
いい質問だ^^

光鷹翼作っただけでおにゃのこがほいほいほいほいほいほい
ついてくるから^^

むっちゃ!!おいすー^^
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:55:10 ID:2onl2w0t
光鷹翼の便利な使い方を教えてください。
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:57:07 ID:JQ/k2Ifz
センセイ、ありがとうございます。
・・・光鷹翼いいなあ(ヨダレ;
369360:05/03/02 02:01:21 ID:7MCEA5FG
(`・ω・´)むむっ
なかなか的を得た質問だなっ!

実はなぁ光鷹翼はいろいろな角度で出現させることができるんだよっ
だから、頭の上に出現させて回転を加えると、
空を飛ぶことが可能になるわけだっ!

ブルルルルンブルルルルン
      ブルルルrンブルルルウrンブルブルウブブウbb;lfdd4rftygフj
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:07:56 ID:j4pjECbi
的を得る件について
371360:05/03/02 02:11:41 ID:7MCEA5FG
(`・ω・´)むむっ
なかなか的を射た質問だなっ!

実はなぁ光鷹翼はいろいろな角度で出現させることができるんだよっ
だから、頭の上に出現させて回転を加えると、
空を飛ぶことが可能になるわけだっ!

ブルルルルンブルルルルン
      ブルルルrンブルルルウrンブルブルウブブウbb;lfdd4rftygフj

372名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:19:26 ID:j4pjECbi
その、無かったことにする強引さにほれたw
373360:05/03/02 02:22:28 ID:7MCEA5FG
さ、さてっ

もう質問は無いようだな^^;
おまえら、もっと突っ込んだ質問を期待してたのに、たいしたことねーな^^
俺クラスになると擦り寄ってくるおにゃのこがうっとーしくてたまんねーけど
がまんできるってもんだ^^
天地やら西南はまだまだおれのあしの爪の先ほどにも及ばないけど
がんばってるみてーだな^^
そんじゃあ、女がうるさいから興はここまでだ^^
またなーーー^^
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:42:57 ID:WKUGxigQ
>>373
センセイはどこの病院に入院してるんですか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:45:24 ID:SKP+xi/Q
そそっかしいようだから、きっと気分良く酔ってるんだよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:15:39 ID:zAE6y50j
瀬戸オバサマ、偉そうにしてるけど、
所詮第二世代の船の所有者なのね。
天地が、マスターキー使ったら終わりじゃん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:31:42 ID:28akzt0t
天地殿がどれほどの力を持っていようとけっして人に向けたりしないのだから恐くはないのよ。

あらやだ。公務中にこんなところにかきこしてはダメね。ごきげんよう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:46:26 ID:zAE6y50j
魎呼に危害を加えるなら、話は別だ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:58:27 ID:iSf5vJMH
りょ〜こちゃ〜ん
こんなとこ覗いてるひまあるんならあたしの実験につきあいなさ〜い。

ちなみに今うしろぉ〜。
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:18:37 ID:YPkHSzGb
ここには本当に呆れた。もう見るの辞めようと思う。
少しは作品の参考にしようと考えていたこっちがバカだった。
なんかここ見てるとイライラするんだよ。もう少し協力的な
会話とかできないのかね。文句なら手紙にでも書いて自分で
保管してろよ。なんの参考にもならない。本当にあきれ果てた。
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:30:32 ID:??? BE:13252649-#
だから、公式(有料)の方にでも書いてなさいよ。
その方が、賛同者は得られるだろうに。
批判も飽きたから、これからはネタスレにでもしようとおもってたのに〜w
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:39:52 ID:iSf5vJMH
作品の参考にって・・・・・うそっ? え? これからコンテきるの?

16日の発売にまにあうのか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:39:58 ID:XSUFj6DD
>>380

梶or黒田降臨か? ここは世界の果ての2ちゃんねる。賛同得たいのなら
公式でも逝ってろよ。まぁあんな糞掲示板無くてもあっても変わらんがなぁ プッ
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:57:36 ID:uj4FPxd7
>>381
>批判も飽きたから、これからはネタスレにでもしようとおもってたのに〜w

>>380が毎日ネタ提供してくれてるじゃないかw


よしんば本人だったとして、ここを見て「参考にならない」とか言ってる時点で
すでに終わってる。
ここほど参考になる意見が満載のところなんて他にない。
天地三期に対するみんなの本音集だからな。
「良薬は口に苦し」という言葉も知らんのだろう。
まあ梶も黒もお子様だから、苦い良薬は呑まずに済ませるんだろうなw
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:25:31 ID:YPkHSzGb
>>384
ここには誰も本音なんてないような気がしますがね。ここはただ天地無用を
貶しているだけの三流掲示板ではないのか?もう少し大人になって書き込み
できないのか?こっちもね、いい加減我慢にも限度ってものがあるんだよ。
別にどうこう出来る訳でもないけどイライラするんだよ批判ばかりで。
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:38:52 ID:JQ/k2Ifz
ところでお宅さん誰?
公式の掲示板の管理人さん? 制作の人間? ただのファン?それとも梶島温泉の管理人さん?
まさか、御大自らじゃないだろうけど・・・そこまでバカじゃないだろうし。

もし、制作の人間なら売れてるんだろうから別にこんなとこの書き込みを
気にせんでも、ここの批判より売り上げの方が大事だろうに。
それとも、売れなくてここで憂さを晴らしてるのか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:42:13 ID:YPkHSzGb
こんな三流の場所では名乗れないね。
名前聞いたらお前等ウンコ漏らして泣きながら謝罪して天地無用って
やっぱ面白いよとか言い出すだろうな。お前等はそういう所があるし。
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:44:11 ID:JQ/k2Ifz
ただの釣り師か・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:44:50 ID:uj4FPxd7
>>385
匿名掲示板で本音を語らずに何を語るというんだよw
三期が始まる前の過去ログがあれば読んでみればいい。
誰も天地批判なんてしていないし、むしろ期待感に溢れ返っていた。
それがこうなったのは三期がリリースされて以降の話だ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:50:30 ID:SJQOU61m
第三期の1話発売以降の過去ログを順に読んでいけ。
天地ファンの心がいかにささくれていったかがわかる。発売直前までは期待感でいっぱいだったからな。

10年以上待たされ続けた挙げ句こんな作品を見せられた俺たちの怒りのはけ口はどうしてくれる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:32:41 ID:PxJGu+g0
ウンコ漏らして泣きながら謝罪して天地無用ってやっぱ面白いよ
って言ってやるから名前出せ(w
392360:05/03/02 17:19:26 ID:7MCEA5FG
ふぅ〜
やっと仕事おわった

っと、おめーら地球人は・・・
取りあえず俺の端末で調べたところ
ID:YPkHSzGbは釣りである確立が9割5分3厘とでてる
ったく、わざわざ喧嘩腰で上げて書き込むわけねぇだろ^^
おまえら、地球産のコンピュータでもそのくらいわかるぞっ^^

>>374 ビョウイン?なんだそれ?なんかエロイ響きだなぁぁぁ(*´д`*)
>>375 そそっかしいとは失礼なヤツめっ!まあ血中のアルコール量はそこそこあったけど^^
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:31:20 ID:JQ/k2Ifz
センセイ、もしかして「哲学科」卒ですか?
だから、変(ry
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:48:33 ID:uYOzA6lc
釣りって・・・ヤ、ヤダナァ。
ちょっ、ちょっとつきあってあげただけですよぉ。え〜気付いてましたとも。

ところでセンセイ。今夜も質問を受け付けて下さるんで?
395360:05/03/02 17:57:39 ID:7MCEA5FG
>>393
むふふふf・・・
よくわかったな!
あっ、あくまでここだけの話にしておいてくれ^^
ほんとは地球人との接触は禁じられているからな^^

あと何か言おうとしたみたいだな
なになに・・・

変幻自在の知識が湧き出る頭脳をお持ちで、大変恐縮でございます。
これからも、私たちのギャラクシーの発展になにとぞお力添えくださいませ。は、はぁ〜

うむうむ、なかなかおまえは物事の道理をわかっているようだな^^
396360:05/03/02 18:02:59 ID:7MCEA5FG
>>394
。@。@ヲtゥzイト、@、ム、~ャ・ヌョa。AテRゥIゥMテRャモーュェコウミウy、H。Aォ皖モウQァU、箟ォ
ァレ、H・}クT。Aヲ]ャーャ・Pェコサ~・エサ~シイヲモクムゥCヲ]ャーウQ、ムヲaゥメセヨヲウェコセp
ッォッヲ、Oカqゥメァl、゙ヲモュノヲツb、ムヲaョa。AヲnタHョノケ・ムヲaカiヲ谺罟s。C。@。@。@
ゥm。@。@ヲW ・ユャワ。@ヲミ ヌVニZ。Dヌvニ�ヌlニ・
・ヘイzヲ~トヨ 12キウ +20000ヲ・イG ォャ Bォャ ?
ィュ。@。@ーェ133、T。@。@ウ・/b> 、」クヤ
ゥハ。@。@ス・/b> ソヌ、lウ]ュp、ホゥメヲウャ・ヌ

397名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:03:53 ID:ZRgdL/8i
>>395
う〜ん、もうこのくらいでやめといた方がいいかもね。
ネタとして今イチだし、なりきり板ででもやってくれた方が・・・。
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:06:28 ID:uYOzA6lc
私のりんごのマシーンでは解読できませんよぉ。
399360:05/03/02 18:07:28 ID:7MCEA5FG
おわっ”

スマヌ・・・
端末が古いためか文字が化けてしまった^^;
つまり、おにゃのこしだいということだっ
なにせ、追われる身なゆえ・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:09:37 ID:uYOzA6lc
はぁ、さようで。ではいたしかたなし。

あきらめてごはん食べてきます。
401360:05/03/02 18:10:57 ID:7MCEA5FG
>>397
ネタじゃねぇぞっ!

まあ、そう言っても信じないだろう・・・
あんまり、地球に情報を持ち出すのはよろしくないからな・・・
ここまでにしとくかねぇぇ
ひつまぶしにはなったから、感謝だっ^^

じゅわノ
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:19:16 ID:zAE6y50j
壊れた人なのかと、少し心配。
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:53:14 ID:JQ/k2Ifz
自覚あるみたいだからダイジョ〜ブでしょうw

と、自分の方が危ないかも・・・orz
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:29:42 ID:4J2wWzlw
ウンコ漏らさす人も、なりきりの前に存在感を示せずに敗れ去ったな。
ここ最近、他人の本音を封じようとする奴が立て続けに自演しとる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:40:57 ID:CO0g+7Ro
しかし380の釣はなかなか気合いが入っとるなぁ。
プロレスで言う所の『三大やっていはいけない』ことの一つ、
『くり出された十六文キック避けてはいけない』と同じでスルーしてはいけないような気になる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:28:26 ID:mUuTROEj
もう一つは「ロープに投げられたら跳ね返らないといけない」
ラストはなんだ?「一回目のフォールではカウント2.9まで」か?
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:34:24 ID:dz9ipE7W
「団体間の威信のかかった試合は時間切れ引き分けでなくてはいけない」
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:53:03 ID:JQ/k2Ifz
ただ、批判という話題が無くなると過疎るだろうなあ。
批判ネタで、なんとかテンション維持してる面もあるから。
409メカ神我人:05/03/02 23:47:50 ID:CjDCa957
>>387
熱弁を振るっていただける場所はあちらが相応しいかと存じますが。

OVA第三期発売までマターリと梶島系天地を語るスレ 3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1060050744/l50

皇室関係者とは露知らず御無礼致した。
街宣車はご無用に願いたい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:44:52 ID:b27rQZbV
皇室か…いやなこと思い出しちまったよ。

権威付けもいよいよ限界に至って、
地球の小さな島国の王様と血縁関係とは…

(梶島の)宇宙は狭いな〜
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:00:32 ID:BlCGk9sz
>>410
王様呼ばわりとは、ひょっとして半島系の方ですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:15:14 ID:3CH0s+1e
う〜ん。王様より皇帝の方が上なんだろうけどねぇ。

樹雷=宇宙中心視点で見れば中華思想と理論が同じだからやっぱ王様なんでしょ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:39:51 ID:VjMF+ONh
しかし皇室や宮内庁に行っても何の実権もないし意味ないようにしか思えんが・・・。
宇宙規模の話が一気にスケールダウンした感も否めないしねえ。
原作者は「日本で一番の権威=皇室」みたいな子供発想の持ち主なんだろう。
せめて内閣情報調査室あたりにしとけば多少はそれらしさがあったかも知れないが
絵にするのは確かに難しいか・・・。
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:25:16 ID:b27rQZbV
>>411
神の子の呼称で呼ばなくちゃ、やっぱだめですか?

>>413
世代の違いなんかねえ。それとも梶島の育った家庭内ではそうだったのだろうか。

俺達の多くは、日本が、民主政の立憲君主制で、王様がいる国家だってのを、
言われてみればそうだ、と思うだけで、
実際は、運悪く、象徴として生まれつき人権が制限された人、というイメージだけだもんね。
役人連中がもったいぶって隠すから、どうでもいいイメージしかない。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:37:55 ID:ew0zzr2B
梶島さんは回りから一目置かれる存在。黒田さんは、その優れた才能を利用しようと有能な監督が次々近寄る存在。そういった事実に目をつぶって無理やり文句ばかりいってもだめだ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:09:54 ID:azrFTB6X
いや〜フォトン、デュアル以後しばらく見かけなかったもんでな。
同人だけじゃ食えないんで唯一のヒット作の天地無用で起死回生をねらったものとばかり・・・。

黒田氏は面白い時は面白いので嫌いじゃないが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:29:45 ID:4kYIUuZf
>>416
実際そうなんじゃないのか・・・?
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:38:31 ID:NEGTdpb9
起死回生のためスタッフ全員に催眠術をかけ最強の天地無用製作チームを結成!
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:50:55 ID:mVn8dZ4n
天地スレも荒れてきてるんでカンフル剤としてササミちゃんとミサキ様の
エロ画像プレゼントします。
親子どんぶり。
http://wibo.m78.com/clip/img/36475.jpg
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:25:55 ID:KCALD2Bh
なるほど。普通の人でも馬を1頭食うのは不可能ではないのか・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:41:53 ID:6Vu72Xtp
さっさみっだよっ^^
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:43:33 ID:KCALD2Bh
うみゃ うみゃ うまうみゃ〜
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:08:09 ID:MQ6BtqWo
ここで3期をあーしろこーしろって言うのは逆効果だよ
あいつ天邪鬼だからここに書いてある改善案は絶対採用しない
あいつ2chの意見からぱくってるよって言われたくないからね
あいつは2chの意見を意識しすぎて身動きできなくなってるんだとおもう

それよりもさ3期が終わった後に1話以降2chの批判意見を見てやる気なくした
などと言われないか心配だよ
上でさっそく予防線張ってるしよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:11:34 ID:mVn8dZ4n
なるほど。
失敗したのは2ちゃんねるのせいにして自分に来る批判を会費、真性ファンの
怒りをちゃんねるに向けるわけだな。
2ちゃんもかなり濃いファンばかりだけど。批判される方が悪い。
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:21:02 ID:XWC81cVA
>>419

 て  め  ぇ  は  お  れ  を  お  こ  ら  せ  た
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:36:16 ID:qcdaVJ9b
な、なんと・・・、天地不調の原因は我々が面白くする意見を出しまくってしまったせいなのかー!!

・・・・・んなわけないな。
だいたい『真天地』1巻の黒梶対談の中で天地達の出ない話ばかり考えてるみたいなこと言ってるぐらいだから天地第三期の構想なんかほとんどしてなかったんだろ。
結局、天地達が出てくる話作るのなんかち〜とも興味ないけど
とりあえず背景程度に出しとけば客がよろこんで食い付くだろう程度の認識なんでないかい?
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:12:48 ID:Q+skELsc
梶島氏的には天地が主人公の天地無用はもう飽きたのではなかろうか。
やりたいのは天地ワールドの別の話だが、
なもんで新キャラが次々登場。
でも第三期だし、第二期の続きだし、元の主人公達を出さないわけにはいけないし・・・

で、えらく中途半端なものに。
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:24:30 ID:1/v1svcK
>427

それじゃプロ失格。
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:29:49 ID:sdCzAKw9
GXP放送当時から思っていたが、やりたいことやるなら
まずはテメェが広げた風呂敷をたため、と言いたい。
思いつくけど、途中で飽きちゃうのかね。だから新しい設定が次々増えてくる。
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:30:42 ID:H4QqYwr+
このスレの人たちこゎぃ・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:33:25 ID:1cWAKoae
>>426-427
単に天地たちを中心とする話のアイデアが枯渇しただけじゃないのか?
だもんで新キャラ投入に頼ってみたものの、やっぱり面白い話を作れず
ごまかし切れなかった、と。

まあ普通にZと訪希深まわりで話を進めてりゃ、ここまで叩かれることも
なかったとは思うんだけど。5話まで使って延々とムダ話を続けたのは
話をふくらませることすらできんかったということか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:06:34 ID:ivk6Ujb7
それにしても第三話ラストで美星のあの異様な姿を見せつけるようなことをすれば
普通なら美星の過去になにがあったのか興味が出るし続きを楽しみにするだろう。
ところがその後描かれるのはどうでもいい退屈な日常描写と美咲生とマシスという全く面白みのないキャラの色恋話とバカ宴会。

『美星の過去は同人誌で書くから乞御期待!!』

第四話のラストも魎呼の顔にキズつけて盛大にバトルの始まりと引っ張っておいて次の巻ではすでに終わったことに。

『魎呼達が勝つに決まってる戦いなんか見てもショーがないでしょ?それよりボクが考えたお酒の話のほーが興味あるよね』

・・・・・天地達どーでもいーんなら第三期つくる意味ないやん。
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:09:14 ID:BZSNdNge
ガキの頃にやたら高価な文房具揃えて、参考書いっぱい買って
それで勉強した気分になって、全然勉強できない奴とかいたな。

あるいはやたら高価な野球道具揃えて、町の少年野球チームに入って、
それで名選手になった気がして、全然練習に出て来ないガキとか。

そういうのが大人になって原作者になったら、設定だけいっぱい作って
それだけで名作を書いた気分になって満足してしまい、全然ストーリーを
作ろうとしないような奴になるに違いない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 06:04:22 ID:3aiA5CnR
しかしまあ、よくもこれだけ詰まらない話を作ってくれたもんだと思うよ。
これはこれで、一種の才能だろう。
いくらなんでも、普通はここまでつまらなくはできない。

TVよりもさらに下があるとは思わなかったよ。
それも、腰をすえて製作できるはずのOVAで。

梶島の存在感が大きくなればなるほど、つまらない。
すこしは自分の才能と、現実の厳しさをを知れよ、って感じ。
ネットで素人からプロットを公募した方が、まだ面白い作品になったと思うよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:11:21 ID:RAzVIT8x
>>434
好きだよと言えないわ 詰まらないアニメよ
知らんぷりできるのも 原作者の才能?
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:34:58 ID:H4QqYwr+
>>434
なんだこいつw
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:02:10 ID:NJH+21DP
誰かこのリョウコの壁紙、元は何に収録されていたヤツか分かる人います?
http://66.111.49.71/wallpapers/tenchi/tenchi_19_800.jpg
このリョウコは梶島同人に出てくる未来のリョウコ?
見たこともないのを発見したもんで鑑定お願いします。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:11:45 ID:NJH+21DP
ちなみにアドレスはコピペしないと見られないようです。
どうか鑑定お願いします。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:12:54 ID:teWHZnuu
これは’94年に発売されたサウンドクリップLD『天地無用!魎皇鬼SOUND FILE』のジャケットカバーに使用されたイラストを壁紙にしたものですね。
この壁紙自体が何に収録されたものかはわかりませんが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:25:28 ID:teWHZnuu
しかし・・・よくよく見たら壁紙の左下に詳細が。
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:35:49 ID:NJH+21DP
>>439
なるほど。壁紙ではないんですか。
折角発見しましたがそういうことでしたら削除ですね。期待してしまいました。
さすが専用板です。ありがとうございました。
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:44:14 ID:Hfq7HloY
第一期>テレビ無印>第二期>ファン心理の壁>>新天地=GXP>>プロの壁>>>>第三期
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:05:49 ID:2EcXYinH
この程度の内容ならドラマCDで出しときゃまだ歓迎されたろうに。
第三期だなんて大見得切ったばっかりに・・・。
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:24:56 ID:Xa/PBnj5
>>443
ドラマCDだったらさらにワケワカメだったと思われ。
音だけのメディアでドラマを作るには
映像以上に展開をガチャガチャさせて
聞いている者を飽きさせないのがコツ。
三期は小説ならまだ少しはマシだった。
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:29:16 ID:9sDWJqZy
3期はおもしろいよ
あんま批判ばっかしてっと訴えられるぞ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:34:09 ID:H4QqYwr+
おれも別につまらなくなかったけどな・・・
ほんとに糞つまらんアニメが存在してるところを見ると
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:41:58 ID:VAmLwQ3K
>>445-446 もまえらの心は多分、宇宙より広い 俺が保証する
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:03:21 ID:MwmEkmlv
いやいや、3期のマタ〜リ表現を完全否定するつもりはない。3話まではけっこうそれなりに楽しんでた。

ただね、

大ネタを振るだけ振った後に肩透かしっばっかされると
料亭でごちそうを目の前にしながらおあずけくらって延々と料理の蘊蓄ばかりを聞かされている気分になるんよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:12:57 ID:MwmEkmlv
ところで3期がおもろうてたまらんタイプの人って
天地はどのあたりから参入してるの?
俺は天地の初回LDから購入して見始めたクチだが。
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:14:40 ID:sgyz379k
俺は最近だよ
だからこそ客観的に見れる
叩いてるのは私情挟みすぎw
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:18:56 ID:zqVe8IPg
あんまり深入りしない方がいい、深入りすると、叩きたくなるぞw
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:22:34 ID:MwmEkmlv
う〜ん。なるほど。GXPあたりを基本にみれば別に変な展開でもないのか・・・。
こっちはもー2期の最後でナゾばらまくだけばらまかれてほたらかしにされたからねェ。あんまり割り切ってに見れん。
もう同人誌集めて見るトシでもないしね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:35:51 ID:sgyz379k
ホントにつまらないアニメあるでしょ
26話構成で3話目くらいで我慢できなるなるのとか
10話目で飽きるのとか
全部見てつまんなかったなとか
今まで結構アニメ見てきたけど
天地無用はそれが無かったから
俺とはフィーリングあったのかなと
もちろん3期も含めて
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:48:32 ID:QToS7tR8
>426&427

だったら梶黒は、真天地小説の続き(まだプロットの半分までしか、小説になってない)か、
OVA化すればいいのに・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:55:05 ID:naZft6zk
>>450
確かに一期から続けさまに見れば案外三期の欠点には
気付きづらいのかも知れない。
俺も見始めたのは二期が発売された頃だったから、
一期から二期までぶっ通しで見た当初は二期の違和感に
気付かずにいた。

だが、やっぱり三期は致命的な欠陥を持ってる。
これは好き嫌い以前の技術的レベルの問題かと。
要するに作品としての基本ができていない。
物語のシナリオっていうのは立体的な作りをするものだけど、
三期は話が点ばかりで、立体はおろか面にも線にもなっていない。
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:30:45 ID:N8WKlvTd
>>453
ホントにつまらないアニメと比べられるようになっちゃ
いよいよ末期的だな・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:31:15 ID:ntjVJhbB
>453
今でこそアニオタターゲットのオリジナル作品がテレビでゴロゴロ見られる時代だけど
天地第1期が発売された当時はやっとその手のジャンルのものが
「OVAで金出さなきゃならんけど見られるよーになったー!」って感じだったからね。
正直、今の時代の方が面白い作品が多いんだが世代によっては『天地』はどうしてもチョット特殊な位置付けになってしまうね。
特殊な位置付けだから思い入れが強い分ホメるときもケナすときも過激な方向に。
本来なら出来のことくらいでこれだけの過剰反応を出せる作品を持てることは作者としてありがたいことだと思うがなぁ。

梶島さんよ、もっと作品を大事にしてくれぃ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:48:16 ID:1SBc8TaA
まあ、『神さま』を出したら、その作品は終わりだよな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:55:26 ID:b8bRMxNy
女神さまっに謝れ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 06:52:07 ID:pEkATJhE
>>457
梶島本人は、最高傑作だと思っているから無理。
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:00:30 ID:5zdhdBnO
>>458
FSSに謝れ
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:10:48 ID:/yGCDNL4
何だこの流れ・・・
志村に謝れ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:14:23 ID:cfVgxEKy
神様云々はともかく3期面白くないな。
新天地無用以下ってのはどうかと思うぞ…
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:15:19 ID:zqVe8IPg
しかし、後10日ほどで6巻発売だと言うのに・・・誰も期待しとらんのねw
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:38:55 ID:ntjVJhbB
おそらく地球崩壊はZの見せた幻か別宇宙の地球。
展開もZ&ノイケにひたすら設定をしゃべらせるだけでショ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:19:02 ID:r4JHuY09
天地vs乙で天地のピンチ!
魎皇鬼、イートーマキマキ
無理矢理場が和む
糸冬

っていう夢を見た
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:26:50 ID:6rg6MavE
うぁっ。すっげリアルな夢。
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:30:09 ID:ZliPx3nR
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:30:45 ID:pEkATJhE
あと十日で、十年来長く続いた天地無用シリーズは、アニメとして完結か。
動く天地たちの姿をこれで見れなくなると思えば、感慨深いな。
よくもここまで夢と期待を壊してくれて、梶島ありがとう。

第四期以降は、
射精後のだらだらとキレの悪い漏れ状態に似た妄想を
同人誌の方でお楽しみくださいって、ことだな。
親切な奴だなあ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:52:47 ID:y5XHcCAl
他板に落ちてたw

94 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 05/03/05 14:23:20 ID:fU/VuCno
昨日三期借りて見たけど、つまらんなー!なんだこの説明だらけの電気紙芝居。
さっきcsでテレビ天地久しぶりに見たが、実に良くできてる。ホントなんで三期はこの監督や脚本じゃないんだ?過去ログ読んだが錯綜してよくワカラン。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:57:57 ID:D3EZ7lKh
当時はTV天地を見て、こんなん天地ちゃう!!とか言ってたんだよなぁ
すごいつまんなくしてるように見えた
天地はもちろんだが、最近のアニメ全体の質が落ちてるのかね・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:00:14 ID:zqVe8IPg
いや、3期は6巻も使った超豪華な予告編なんだ!!
本編は、次の2時間モノの7巻なんだ・・・きっと、そうなんだ!!


書いてて、空しくなって来たぞ・・・orz
まあ、思い入れと期待が大きすぎたのだろう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:01:13 ID:sgyz379k
質が落ちてるんだ弱手ネタ切れ間が否めないだけじゃない?
最近のでも面白いのはある
ただ、昔みたいに長期シリーズ化はされにくくなってきてるけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:03:03 ID:KfXbK3Qg
三期はアニメじゃなくて設定説明のムックで出せばよかったんだな。
新キャラ登場説明もマンガか絵本で十分。
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:51:07 ID:FeoR3ZAe
宇宙戦艦ヤマト並にぐだぐだで新作つくりつづけていくに決まってるよ
ヤマトは映画で全員死亡したのにTVでパラレルつくって
続編つくりつづけて完結させたかと思えばまたヤマトの新作つくってる
2chでアンチ意見でてても商売として成り立っちゃってるのが現実
VAPが天地を3期で終了させるわけないっしょ
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:56:52 ID:cT2LgteR
天地ファミリーというのは梶島氏の原案とはいえ他のクリエイターによる様々なテイストが加えられて形作られた いわば混血児のようなもの。
そしてさらに梶島氏の手を離れところでテレビ、CD、小説というメディアを通じ手人気や知名度を肥大させていってしまった。

それゆえ 梶島氏としては『自分宇宙』の表現場所に他人の血の入った天地ファミリーはふさわしくないので登場させたくない。
しかし、それでは『自分宇宙』の企画が通らないので 気に染まぬ天地人気に寄り掛からざるを得ない。
今回の第三期の不調の最大の原因は梶島氏本人が心の底では楽しんで作っていないということなのではないだろうか。(がんばってるのかもしれないが)
また思い入れもないからイマジネーションもふくらまない。スタッフも暴走する程ノリがよくならない。
作画の悪さを許してしまうのもそのへんに原因があるような気がする。

そういえばGXPも当初は天地ブランドで出す予定ではなかったようなことを聞いたことがある。
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:15:35 ID:ZliPx3nR
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030714/vap.htm

この頃、僕達は輝いていたはずだ・・・・・・・・。きっと・・・・・・・。
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:15:55 ID:KbCCO8lm
なんだ?要するに、楽しめる同人でやれよ、梶島。
てめえはプロじゃねえと言いたいわけだな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:22:19 ID:EYph87B1
遅くなったけど、BASTARDにも謝れ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:42:40 ID:cT2LgteR
>> 478
せめて小説なり漫画なり書ければともかく天地の看板がなければ同人でもムツカシイでしょね。
監督や演出ができないのであれば自分の仕事は企画・原案にとどめておくべき。
自分の身の丈を知った上で自分の仕事の向上をめざすのがプロだよねぇ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:49:37 ID:4sm8etc1
梶島さんにはエンタの才能がないことははっきりしたんだから
あとは他人にゲタ預けてエンタビジネスとしての天地を成功させるか、
さもなくば今後他人を一切排除して、多くの人から見放されても
自己満足の世界を追求するか、二者択一だよねえ。
どうやら我がままな人みたいなんで後者を選ぶんだろうけど・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:00:17 ID:2raHGTbN
つうか、看板だけでこれだけ売れてしまったんだから
やっぱ俺ってスゲェじゃんとか思ってるだろ
AICももう止める術がないというか
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:18:04 ID:3sRy638M
>>458
ドラゴンボールは盛り上がって逝ったなあ。

3期ってどの辺が面白い?って人に聞かれたら
すぐに答えられないのが致命的だ。
ヌルイ楽しみってのを追求してるんだろうか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:20:39 ID:8miaWbXz
看板だけなんだから、AICも梶島をもう少しうまくあしらえばいいのにな。
第二期が成功したと思い込んだがために、同じ陣容で望んだのだだろう。

思えば、第二期の輝きは、第一期の成功の余韻の中で反射していただけだった。
説明ぐだぐだも、最終話に関係ない行き当たりばったりの各話という構成も、
この時に始まっていた。
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:30:12 ID:QZ70wlD5
アマゾンで3期6話注文した。最後の御布施になると思う・・・・・・・。

なんでこんな事になっちまったんだ・・・・・・・。怨むぜVAP&梶&黒田
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:30:48 ID:D3N5GRVW
新キャラだらけ世界観語るだけの理由

旧キャラ
元々は梶島が考えたものだが実際に動かしたのは監督脚本演出等のスタッフ
その過程で梶島の理想とはちがったものになっている
キャラの魅力を認めることは旧スタッフの実力を認めることになる
キャラが1期2期の成功要因=成功は旧スタッフの手柄

ストーリー
原案は梶島でも実際に動かしたのは(略
ストーリーが1期2期の成功要因=成功は旧スタッフの手柄

世界観
あまりいじられていない。(重要視されていなかっただけともいえる)
世界観が1期2期の成功要因=成功は梶の手柄
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:52:34 ID:SpzOJma9
梶島だって馬鹿じゃないから3期が面白くない事くらい分かっているだろう。
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:20:36 ID:N7b8Y1f+
わかってるのならこの期に及んで第7巻とか言わないよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:22:46 ID:IJFTWQE/
7話が出る情報は確定?ソースはどこ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:33:15 ID:CV2PbPhX
このスレ(前か前々スレだっけな?)で話題にあがってたから信憑性はしらん。
確か、ソースは冬コミの同人じゃなかったかな?
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:17:42 ID:8miaWbXz
OVAにしろTVにしろ、第一話ってかなり力を入れるところに、
あの、汚い第一期の使いまわしの映像を出してきた時点で、
先の全体像を読むべきだったんだな。俺ら。

それにしても、第三期のあの映像汚すぎやしないか?
DVD盤の第一期・第二期の絵の方がきれいだというのが、泣けてくる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 06:06:30 ID:qLq9z85R
白備鷲羽と朱螺凪耶の大冒険記でもアニメ化した方が、売れると思うよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 06:21:15 ID:t/Q+bDFV
うおっ!
6話のジャケットだれだこいつ?
ノイケだよな。
494ひろゆき ◆HLUKLXNVXA :05/03/06 08:33:27 ID:STf8h3Cd
悪口で盛り上がってるところ悪いですけど、第三期は面白かったですよ。
あのメンツでまた新しい話が見れたってだけでオイラは大満足です。声優も健在だったですし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:16:43 ID:/K03gugl
>>494
そういうチョロいファンばかりだと制作者も販売会社も楽でいいんだろうけどね。
496ひろゆき ◆HLUKLXNVXA :05/03/06 09:26:26 ID:STf8h3Cd
それよりアニメオタクの伝統になってる、前作・前シリーズ等を以上に神格化する、
あの思想をどうにかした方がいいと思いますけどね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:39:47 ID:dLF67pge
>>494
別に楽しみのツボは人それぞれなのでこれが面白がる人がいることまで否定はしないよ。
ただね、天地スレは他にもいくつかあるのにほとんどレスがつかず、梶島系の天地スレはほぼ沈黙。
本スレが批判で埋め尽くされているこの現実が今回の作品の異常性を物語っている。
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:41:38 ID:CV2PbPhX
ホンモノなのかな、トリップが違うような・・・まあ、ホンモノだとしたら守備範囲広いなあ。

まあ、ここでアニオタの伝統を言われても・・・もっと、メジャーな作品で言ってもらった方が(笑
連作モノは、どうしても前作の色が付いてしまいますからね。
仕方ないのかもと思いますけど、ただ3期に関しては雰囲気を変えすぎかなと・・・
それと、どうも製作者の視点が視聴者よりも自分の趣味に向いてるような気がするのも気に入らない
理由かな?

まあ、ぶっちゃけて言うと見れない訳ではないですよ・・・ただ、見たかったモノとは違う。
そこが、自分の不満の元なんでしょう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:43:19 ID:I2j9305V
>>496
勝手にどうにかしてくれ
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:44:01 ID:d5KLmPYN
こっちの思い入れを越える作品を作れないからだろ
そんな当たり前のことを言い訳にされてもな

遊びじゃないんだ
「頑張ったことに意味がある」んじゃないんだよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:48:19 ID:NGEEDSFY
作り手も売り手も天地の購買ターゲットが>>494みたいな
天地たちが動いていれば満足する程度のミーハーファンばかりだと
思い込んでいたふしはあるな。
残念ながらそれは目算が甘かったとしかいいようがない。
今天地の購買を支えている大多数は一期開始当時、遅くとも二期の
発売時からファンを続けてきた者。発売当時リア厨だったとしても
10年近く経てばほとんど皆社会人になってる。
今さらオキニのキャラが動いてるだけで喜ぶような低レベルなファンなど
少ないことに気付かなかったんだろう。だからあんな中身のない話を
世に出しても平気でいられる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:55:15 ID:dLF67pge
とにかく商業作品として天地無用 第三期の看板をかかげた以上
間違いなく前作までの消費者がターゲットになっているはず。いきなり三期から見たりしないんだから。
そのターゲットが楽しめなくていいなんてプロの仕事とは言えない。
そんなことが通用するのは親方日の丸の仕事だけだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:07:16 ID:YSkejP/G
>>498
俺は別に「見たかったモノ」でなくても面白いモノなら構わなかったよ。
一番の問題は「見たかったモノ」でも「面白いモノ」でもないってことだろうな。
これまでの天地無用のカラーとはガラッと変わっても、それが斬新で
新しいインパクトがある作品だったら十分に評価できたに違いない。
3期は天地シリーズとしてどうこう以前に、作品として評価できないところが
根本的な問題なんだよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:27:37 ID:CV2PbPhX
まあ、天地の場合ちょっと特殊な気がする。
原作者(原案者)が、同人で作品世界を語りすぎ、更に小説で更に色を鮮明に付けてしまったから
アニメだけ見てる人と、どっぷりと漬かったファンでは感想が違うのかも知れないな。

自分は、3期に望んでいたのは作品としての結末だったので。
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:33:21 ID:dLF67pge
>496はトップをねらえ2!あたりのスレをながめてくればいいとおもう。
あれだけ徹底的に前作の世界観をムシして作っていてもちゃんと賛否両論でもりあがっている。

前作を神格化しているからとか、2ちゃんねるだからとかいう理由で
天地3期がたたかれているわけではない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:39:07 ID:d5KLmPYN
作品として評価できないものが売れてしまってる
異常だな
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:44:44 ID:QZ70wlD5
>>494>>496 怖いトリップ使うな・・・。本物??????

 3期は天地ファンなら誰もが容認出来ないと思うよ・・。あまりにも酷すぎる!。最近のアニメの中では出来は底辺だよ。
 なまじ昔からのファンがいてDVDを購入するから更に始末が悪い。   
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:51:14 ID:dLF67pge
うむ、異常だ。前作を愛するが故に切るに切れずに買い続ける。
単発物ならいちど文句のひとつも言って視聴中止で済むことなのに・・・。
天地ファンがここを不満のはけ口にしながらも天地を買い支え続けるという矛盾の泥沼にあえいでいる。
509メカ神我人 ◆6snNP6CM/c :05/03/06 11:35:47 ID:3sRy638M
>>494
貴方は信者の鏡だ。

1作目(1期)ってのは今まで無かった新しいものに出会った衝撃があるから、
面白さに衝撃が加わった評価になる。

2作目(2期)は前期の続きを見られるという期待、1期では取り上げられなかった
背景(設定)とか人物の過去など、面白さに世界観への想い入れが加わった評価になる。

3作目(3期)は前作と同様な展開ではマンネリを感じられてしまうのでがらりと違う展開となり
これに納得できないお得意様の批判&不買により評価が下がってしまう。

4作目(4期)は前期の不評、売上減を良しとしない営業サイドが介入し打切りも決定し
好評だった1−2期を真似た展開と取って付けた終焉により儲からも駄作の烙印を押される。
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:58:15 ID:8miaWbXz
>>494 だけなら、そういう人もいるんだね、と素直に認めたいところだった。
どこが面白かったのか聞こうと思って次を読むと…

>>496 で、底が割れたって感じだな。
神格化しているのかどうか、おまえに裁判してもらわなくても結構。
こういう唯我独尊な脳な奴が作者と波長が合うんかね。
素直な他人の評価をそのまま受け入れられず、「こうであるべき」を押し付ける自己愛性人格障害者。
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:57:28 ID:QBqpCHDS
>素直な他人の評価をそのまま受け入れられず、「こうであるべき」を押し付ける自己愛性人格障害者
ったく、痛い発言するねぇ
まあ、自分でもわかって発言していると思うけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:01:52 ID:cIPf8oYk
>501
俺なんかそのオキニのキャラが動いてるだけで喜ぶようなファンだけど
3期は新キャラばかりで全然動いてなかったからなぁ。喜べんわ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:09:32 ID:NyYi7y9G
んでまたその新キャラがぜんぜん魅力ないしねぇ。
出てきて喋るだけとか、子供みたいにわめきちらすだけで何もできなかったりとか・・・。
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:20:05 ID:8miaWbXz
>>511
耳が痛いなら、こちらも言ったかいがあったというもの。

作品や製作者に対して、「こうであったなら」とは思うが、
間違っても、他人に「こう感じろ。こう感じないのは間違っている」などとは思わないのさ。

その境界線が見える者と、見えない者。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:25:56 ID:zoYP29LO
今思うに、阿重霞ってツンデレの始祖みたいなもんだったんだな
せっかくああいうキャラを創り出せたのに、単なる背景キャラにまで
落としちまって…

しかもそれじゃ新キャラが魅力的かというと。
時代に置いてかれちまってるよ、怠けてる間に。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:39:17 ID:VkLT4H/K
4話で美星のしっかりとした、そして少し重めの過去話を挿入しておけば
美咲生の異常な行動の説得力にもなって物語に厚みも出たろうに
なんでこんな軽いバカ話にしちまったんだろ。おいしいネタをわざわざドブにすてている。
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:45:42 ID:OmDuvrmq
旧キャラの話なんて入れたくなかったのだろう。
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:41:41 ID:dzlWLkVZ
2chネラーは口は出すけど金は出さない
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:20:43 ID:QZ70wlD5
DVD買うのは金出すのには、はいらんのか????
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:26:45 ID:rVlH8hSR
P2Pがあるからなぁうわなにするんだやめr
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:31:28 ID:Ul6at0QX
>>519
買うのはもちろん、レンタルでさえ少額ながら還元してるのにね。
無料で見られるテレビシリーズじゃないんだし。
そこからどれくらい直接制作費に還元できるかは、AICの中の人の仕事だろう。
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:47:33 ID:QBqpCHDS
まあ、映画でもそうだけど
ホントに口出して変えられるのは作品作るメンバーでもかなり限られている人間のみ
金出しても変えることは無理
仮に金を持っていてそれを投資しようが
その作品を作ったものに投資しているわけだから
嫌なら投資しないでいいよ的なところ

と言いたいところだけど
かなり寄付すれば作品内容変えてくれるんじゃね?w
ただ、その寄付したヤツだけのテイストが入ってくるけどw
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:27:10 ID:8miaWbXz
金をいくら出しても、できないことをやれというのは無理だからね。
俺達は、もっとこうすれば…的な発言をするけれど、それが、彼らにできるかどうか。

6話分をもっと取捨選択して、2話程度にまとめて、話をスピーディに、とか、
ぐだぐだと長いセリフ回しの説明やめろ、とか、
セルの枚数を多くして、動きのある描写を、とか、
旧キャラを背景に立たせとくだけに終わらずに、展開を多重平行にダイナミックに、とか、

どれも、いまの彼らにできそうにないんだよね…。
能力的にできて、初めて「しない」「やらない」と言えるのだろうけど、
黒田はともかく、梶島はこれしか「できない」っぽい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:54:53 ID:NyYi7y9G
いちど冷静になるため1〜5巻を見直した。
1巻はなかなか丁寧に作っていた。
2〜4巻は説明台詞が多少多くダルめな展開ながらもまあ楽しめた。
しかし、5巻だけは最悪。
登場人物が最初から最後までひたすら情況説明をし続けるだけ。
ふつうはこれ、絵を見せることのできないラジオドラマなんかで使う手法だ。
4巻のラストを見た大部分の人は3期はじめてのアクションとカタルシスを期待したはずだ。
それなのに5巻では一切登場人物を動かさずにすむような脚本を採用した。
あまりのスロー展開と間延びした発売スケジュールでストレスのたまりきってきた所のとどめにこの5巻が投入されたことが
この作品の評価を絶望的にしている最大の原因なんではなかろか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:25:21 ID:FASPAfDZ
おまえらが批判ばっかいってっから梶先生がPTSDになっちゃったよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:30:47 ID:rnE6MfzM
>>524

1巻:伏線と思わせる要素をいくつか並べて、まずは無難な作り。
    (しかしそれが2〜5巻の間で全く生かされてない)
    余分なお遊びシーンが多いが、久し振りの顔見せという意図ではと
    この時点では納得できた。しかし・・・。

2巻:展開は急だが、次々に新しい設定を放り込むばかりでストーリーに
    消化できていない。旧キャラはただボケーッと突っ立ってるデクノボー化。
    話のつなぎ方の不自然さ、キャラの行動の不可解さがやけに目立つ。

3巻:ほぼ1話使って設定説明。趣味カットのオンパレードで退屈。いらつく。
    最後に次の展開を期待させておしまい。消化不良感が残る。

4巻:やっと新しい展開かと思ったら、とってつけたような話の流れで説得力や
    納得感がない。しかも新キャラのデザインやメカデザなどは素人なみ。
    バトルを見せずに、またも中途半端に「続く」。

5巻:ストーリーは完全崩壊して単なる設定説明の連続に。のみならず、
    あろうことか砂沙美にまで妙な設定を付け加え、旧作で培った財産を
    ほとんど食い潰してしまう。

1〜5巻を通して思うのは、話がチマチマしていて開放感がない。
見ていてストレスだけがたまるような作りになっている。
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:31:02 ID:X8WN0vxF
はいはい、プギャー、っと。
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:33:03 ID:83HtuzU0
>>525
お大事に・・・と伝えておいてくれ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:50:45 ID:IBqSPDW1
>>526
ならみなきゃいいじゃん、っと
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:54:37 ID:54U1r8wy
>>529
つまらないと思いつつ、ここまで来たら結末を見るまではやめられない
という人は多いんだよ。俺も含めてな・・・。
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 08:33:30 ID:8W1Nw3Xt
見なきゃいいじゃん、なんて思える人は
とっくにこのスレにいないと思われ。

ここにいるのは、梶島の才能を部分的に認めつつ、
身の程知らずに手を広げる、彼のダメッぷりを嘆く人
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 08:43:02 ID:xgw53tlL
単なる誹謗中傷じゃいかんからどの部分が問題か語ったのぬ〜。
批判ばっかりするなというなら面白さを語ってくれぃ。目からウロコが落ちましたと言わせるような。
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 08:47:09 ID:YaWPi5pb
とりあえず

五巻はOVAなのに作画崩壊したり
紙芝居アニメだったりするのは擁護のしようがない
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 09:15:43 ID:83HtuzU0
まあ、見てる方がカンチガイしてたんだろうなあ。
原作者の中じゃこれが天地だったのだろう・・・まあ、それじゃ真天地はどうなのかと言いたいが。
自分は、4話あたりからレンタルにしたせいか、それとも見切りを付けてせいかそれなりに楽しめたが
ただ、2回見る気にはならないんだよなあ。

なにしろ、全体に緩急というかメリハリがなさ過ぎる。
その一言に尽きるような気がする・・・

6巻で天地も完らしいから、少しは納得出来る結末を期待。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 09:54:05 ID:WFIkX+m1
>>525氏へ PTSDって心的外傷後ストレス障害(トラウマ)の事なんですね・・。初めてしりました。
        梶島先生に御大事にお伝え下さい。






















( ´_ゝ`)  ・・・・・トラウマになりそうなのはコッチだよ・・・・。 野糞梶島が!!!!
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 10:54:57 ID:8W1Nw3Xt
カンチガイといわれれば、全くその通りなんだけど、
むしろ、梶島の欺罔行為によって、カンチガイさせられてた感があるんだよな。

梶島が関わっていないTVシリーズや、小説、漫画を、あれほどけなしておいて、
自分のは「真」天地だの、梶島ワールドだのと、吹聴していれば、
そりゃ、さぞかし素晴らしい作品になると期待を持たないほうが、無理というもの。

いざ、蓋を開けてみれば、弁護のしようがない、過去最低最悪の作品が出てくれば、
なんじゃこりゃ、いままでのあやつの偉そうな発言はなんだったの? 口だけかよ!
と言いたくなるのは当然な訳で。
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:10:32 ID:m4p6O8v7
つうか、今のAICは女神に全力投球で
天地なんかシラネって状態だろ
梶ますます浮いてんだろな
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:25:24 ID:eVXUIOR4
>> 536
梶島原理主義連中がそーゆーこと吹聴しまくっていたのは知っておるのだが、
梶島氏本人が実際にそんな発言してたの?俺、同人とか読んでないから知らんのよ。

3期がつまらんのはとりあえずおいといて
だれかそのへんの真相部分にくわしい人おせーて。

539名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:41:33 ID:WbqFvlsY
梶島も黒田もそんなことは言わない。
全てアンチの批判好きにより捻じ曲げられた情報です。
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:43:01 ID:QCo04q7X
>>538
同人では他人の作った天地をストレートに批判してはいないが、
随所で皮肉を交えて嫌悪感を表していた。

実際には非公式なミニイベントなど、印刷物にならない場での
発言を原理主義者が教祖の声として聞き、他の天地作品を
異端として貶す時に使って広まったのではないかと。
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:17:55 ID:IBqSPDW1
>>539
行動からしてキモイからなw
見なきゃいいものを、決して文句言ったところで変わるはずが無い作品見て
俺はかねだしたんだから文句言う権利があると主張する連中だぞw
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:06:12 ID:lLMfaxeA
黒田さんは優しいから文句何言われても言わないけど。それにつけこむ奴が多すぎだよね。
543538:05/03/07 15:16:41 ID:/I43IoXa
>> 540
情報サンクスです。
ようするに元となったと思しき発言はあるものの
伝聞ゆえに拡大解釈や憶測が一人歩きしてる可能性も高いと言うことですね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:32:26 ID:lLMfaxeA
そう、全部アンチ黒田やアンチ梶島の捏造・妄想。熱狂ファンが歪んだ結果、自分のものだけにしておきたくて、人気を妬んでるだと思う。哀れだよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:33:53 ID:m4p6O8v7
そう、唯一の現実は、3期がやっぱり面白くないという事実だけだよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:39:17 ID:lLMfaxeA
いや三期は面白い。
梶島さんのアイデアを黒田さんがどんな風に巧みにドラマ化していくか、そのプロセスもよく解るし。
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:43:36 ID:KEXx4jMG
おっ、面白い展開だな。
今夜は、お祭りかな・・・と、例の工事が始まらなきゃいいけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:01:05 ID:WFIkX+m1
ここのスレに参加して大分経つけど、三期はおもしろいと思うよ。最近のOVAと比較しても
面白いと思うんだけど・・・。

黒田氏も梶島氏も努力してるんだから、文句ばっかり言っちゃ駄目だよ。ファンだったら
もっと暖かい目でみなくちゃ!
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:04:17 ID:G4qR8Yjj
俺は梶黒批判はしないよ。奴等は一介の無能なクリエイター。
それに過剰な期待をしていた方が人を見る目がなかったということ。

それよりも最も批判されるべきは、そういう連中に全てゲタ預けて
そのまま三期を作らせてしまったプロデュースサイドの無力さ。
現場をコントロールできず、口も挟めず、ただ出来た駄作をタレ流しするだけでは、
管理能力がゼロっていうのを証明したようなもの。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:28:08 ID:IBqSPDW1
>>548
やたら個人叩きする厨房がいるから無理w
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:35:30 ID:KEXx4jMG
メ−ル欄がなあw
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:36:57 ID:lLMfaxeA
ホント。
根拠ないのに大騒ぎする叩き厨最低。
梶さんや黒田さんにすれば苦笑するだけw
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:44:50 ID:imMrshLH
褒め称えれば面白くなると言うのならいくらでも褒め称えますが
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:46:04 ID:q9tR5JFH
>>548
いい手だね。もう批判を読むのにもそろそろ飽きたから
6巻発売まではメアド欄に本音書いて、本文中では
ホメ殺しするのもいいかも。
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:04:50 ID:SZ5ix/3V
>>548
確かに三期は過去の名作と比べても遜色ないほど面白いな
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:08:31 ID:WFIkX+m1
やっぱりそう思います?。3期は近年まれに見る傑作ですよね。なんで叩かれるのか全然分からない・・・。

このまま4期、5期まで頑張って欲しいです!!

がんばれ梶氏大先生
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:55:54 ID:FQRfH+yj
これまで謎だった設定が次々と明かされ、
ムダを省いてテンポよく進むストーリーと
岡山の自然を美しく描いた作画の素晴らしさ
もっともっと評価されてもいいよな。
558梶島先生GO!GO!:05/03/07 20:33:14 ID:/I43IoXa
第5話の意表をつく展開に驚かされ、気がつくと8回もくり返し見てしまいました。(笑)
パターンに捕われないこんな切り口があったなんて!!こんな表現方法いったい誰が思い付くでしょう。
砂沙美ちゃんの軽快なアクションシーンには思わず手に汗を握ってしまいました。砂沙美姫にこんな秘密設定があったなんてびっくりです。
最後に美咲生とマシスの切ないラブロマンスには涙がとまりませんでした。
それにしてもこんなステキな作品があと1本しか見られないなんて・・・。
絶対4期、やってくれますよね。何年だって待ちます!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:34:56 ID:JNXyUIZF
【アニメ】聖地巡礼旅行【マンガ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1108819762/

聖地巡礼本が発売になる模様。
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/0001758208/
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/comic/050310meguri/050310meguri.html
掲載予定作品(50音順)
『R.O.D READ OR DIE』
『朝霧の巫女』
『アベノ橋魔法☆商店街』
『究極超人あ〜る』
『げんしけん』
『コメットさん☆』
『新世紀エヴァンゲリオン』
『天地無用!魍魎鬼』
『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて』
『フルメタル・パニック?ふもっふ』
『魔法遣いに大切なこと』
『ラーゼフォン』
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:41:00 ID:ge+Q6zuP
ずっと我慢してた三期をそろそろ見始めようかと思うんですが
秘密鍋とか内祝ってのも見たほうがいいんですかね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:46:26 ID:WFIkX+m1
秘密鍋も内祝いも必見です。見て絶対に損はないですよ!。3期をみるなら絶対にみてくださいね

それから天地3期は最高に面白いですよ。超お勧めです!
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:54:13 ID:IBqSPDW1
痛いやつだのうw
わざわざそんなことしなくても糞だって言えばいいのにw
ちょーうけるww
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:56:45 ID:RnCd2Dpg
せめて真阿重霞が活躍してくれるなら第三期は良かったと思える
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:07:16 ID:sPsUhFo1
>>562
糞だなんて、あなたの感性を疑います。
それと、一番痛いのはあなたですよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:15:56 ID:0uHunvo3
最終巻が出ると、パズルの最後のピースが揃うように
今までの作品が素晴らしいモノに思えるようになるんだよ!
ほら、ブロックひとつ抜くとピラミッドが崩れるようにさ
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:50:21 ID:/I43IoXa
>>560
とりあえず秘密鍋なんかはみなくてもだいじょーぶですが
天地への愛情が深すぎてしんぼーたまらんよーなら見てもいーです。

それからここまで我慢し続けたのなら人生最後の日まで我慢をつらぬくのもまたひとつの生き方です。
567560:05/03/07 22:55:11 ID:ge+Q6zuP
どうもありがとうございました。
とりあえず本編を最後まで見てから見る事にします。

それにしても結構ここ人いるんですね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:17:05 ID:/I43IoXa
> それにしても結構ここ人いるんですね。

まーなんだかんだゆーても天地を無視しきれん人たちのたまり場ですから。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:18:43 ID:imMrshLH
たまり場と言うか、今となっては吹き溜まりというか・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:19:45 ID:VxUCQimt
魎呼 :すぐでも干される
阿重霞:高家な血筋ね

魎呼・阿重霞:まぁ

阿重霞:あら わたくしの番でございますわ

魎呼 :なんで おめぇの番なんだよ
     だいたい テレビになったってのに
     これじゃ 全然変わってねぇじゃねか

阿重霞:あなたが変な歌い出しにするから

魎呼 :おめぇの出だしこそ今更 脊椎動物のパクリじゃねぇかよ

阿重霞:あらそんな変な歌 存じませんわ
     でも「行かず後家」という言葉はあなたに差し上げましたわ

魎呼 :いらねぇよ

阿重霞:まぁどの道 テレビではわたくしは天地様と結ばれる事になりますから

魎呼 :ならねぇよ

阿重霞:まぁならば今すぐ跪いてテレビをご覧なさい
     オオッ〜ホッホッホッホッ
     オオッ〜ホッホッホッホッホッホッ
     オオッ〜ホッホッホッホッホッホッ
     アレッ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:40:40 ID:KEXx4jMG
あんまりたまってたので・・・みんな、すっかりクサッテ、もとい発酵してしまったw
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:46:45 ID:EPORSvzo
ああ、なぜか涙が、、、
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:56:11 ID:arkTRQiB
さあ、いよいよ最終話だ。
発売されたら心おきなくブッ叩くぜ!
まだ見てないが、俺には分かる。
たっぷり叩き甲斐のあるクソ話だということが。
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:07:34 ID:SYLXC+9E
>>570

「するめも干される」じゃなかった?
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:35:29 ID:AjU/G4Rf
吹き溜まりと言うか、今となっては吐き溜めというか・
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:44:10 ID:??? BE:6626063-#
しかし、はき溜めだろうとなんだろうと天地を語れる場所もここぐらいしかないよなあ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:44:10 ID:UEZWNfLX
肥溜めの間違いだろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:51:38 ID:FDhzGWeN
>>574
何度聞いても「すぐでも」って聞こえるorz
文章的に「スルメ」が正しいっぽいけど

ttp://maruta63.hp.infoseek.co.jp/anison.html
ここでは「すぐにも」や「高貴」「言葉はあなたに差し上げますわ」になってる・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:57:24 ID:nS7yJUMG
3期をリアルタイムで視聴してぶちぎれたやつらは負け組み
数年後捨て値のDVDを購入して3期の惨状をあざけるやつらは勝ち組
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:48:19 ID:y+FwBEro
ねえ、1つ気になってることがあるんだけど・・・
IDのとこが
>>ID:??? ?# (javascript:be(6626063);)
て、なってる人がいるけど、これなに?おしえて?えらいひと?
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:55:06 ID:UEZWNfLX
削除人
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 03:07:01 ID:y+FwBEro
じゃあ、2chの運営してる人たちが書き込むと、ID:??? ?# ←こうなるんだー
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 05:40:06 ID:L8Ru61Hr
いよいよ、本命の最終巻が出るんだね。楽しみだなあ。

梶島信者も、黒田信者も、ちゃんと買わなきゃね。
レンタルしたり、nyで落としておきながら、
梶島先生、黒田先生最高!とか言ってる奴は、ま〜さかいないよね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 07:25:31 ID:fu+c5BHs
>>580
http://be.2ch.net/be/
にログインしたまま書くとそうなるだけ、ログアウトし忘れた・・・orz
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 07:28:37 ID:fu+c5BHs
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 08:21:04 ID:4wLAbh1P
>>583
見ずに絶賛してやるぜ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:43:01 ID:OKVwXLpt
あー、天地と女神って同じくらいの古株なんだよな
たまに思い出したように映像化されるのも似てるんだが
回を追うごとに悪くなってくよな天地は

なんでこう違ってしまうかねえ
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:55:24 ID:PVavBDvf
>>587

12時間22分・・・と。
ふ、今日のチキンレースは君の負けだな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:06:47 ID:Y/mRjFKD
梶みたいな野郎を勝手に持ち上げておいて
3期が気に入らなかったらクソミソに叩いて
お前ら人を見る目ないよ
旗から見ると執念ぶかくてキモイよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:35:15 ID:fiOoCR2c
違うな。俺らは気づいたんだ。
梶がすごかったんじゃなくて、その周りのスタッフがすごかったことに。
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:42:16 ID:LBwuuUxB
たとえば黒田とかですね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:48:58 ID:PVavBDvf
黒田さんの脚本はほんっとにすばらしい!
彼の手にかかればそれはもう絵なんかいらないくらいに・・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:55:13 ID:fiOoCR2c
591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/08(火) 21:42:16 ID:LBwuuUxB
たとえば黒田とかですね。

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/08(火) 21:48:58 ID:PVavBDvf
黒田さんの脚本はほんっとにすばらしい!
彼の手にかかればそれはもう絵なんかいらないくらいに・・・・


なんだこの流れwwテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:59:13 ID:YsxeNRYF
最近のこのスレはスタジオオルフェの人がめっきり多くなったな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:15:23 ID:LxZmLkG2
梶島←─→黒田←─→倉田

風呂敷のたたみ方を知らない三兄弟
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:54:16 ID:SP7vlOU6
広げることに関しては右に出るものはおらんがな。
野を超え、山超え、谷超えて、だれにも見通しもきかんほどに。
まさに天才!!
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:00:19 ID:VIe+nnix
梶島温泉、コミケスペシャルに出るんだな。
仕事は遅れてもコミケはここ2,3年休み無しに参加とは流石ですね。


598名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:20:52 ID:SP7vlOU6
みんな!今、好評発売中の天地無用第三期をよろしくね!
このアニメはまさに『梶島温泉外伝』といっていいほどの内容なのさ!
これさえみれば梶島温泉が100倍楽しくなるよ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:46:17 ID:CAaIulVZ
第三期第一話発売前の俺の盛り上がりは
1ヶ月前からワクワク!ドキドキ!
第三期第六話発売前の今の俺は
このスレを久々に見て
あ、来週なんだぁ
でした。
皆さん、俺に何が起こったんですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:50:42 ID:fu+c5BHs
お前ひとりじゃないから安心しろ・・・orz
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:17:53 ID:pFDEPHXG
4期決定でトキミと対決だ
うひょー
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 05:27:30 ID:fqxNxwcc
黒田の首を切った状態の梶島を見てみたい気もするな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 05:50:47 ID:K1wsWX69
>>599

おそらく、ほぼ100%のFANがそう思ってた・・・ 

     ∧∧
    ( ゚∀゚) ファンタスティンポー♪
    .(|    |) 
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J

てな感じで、待ちわびていたさ・・・orz
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:21:29 ID:ka/Gqmqs
がっかりだぜ…
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:33:26 ID:fqxNxwcc
死亡宣告は16日か。

>>546 >>544 >>548 >>550 黒梶たかる厨が、こんなに絶賛している第三期だ。

思えば、一期のラストで光鷹翼が開いたとき、長岡成貢の曲が背後にかかり、
鳥肌がぞわっと立ったような、あの感動、
それがまたきっと味わえるんですね?

たのしみですね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:32:55 ID:zF5GWi+H
>>605 ・・・・・メル欄読んだ・・・・・・・?
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:44:09 ID:Ufu5+NvV
ホメコロシ大会もイマイチ盛り上がらんかったね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:51:41 ID:ahZK78DW
これだけ毎日、叩かれる作品は珍しい
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:00:24 ID:HBxrmzbM
>>607
ほめようにもほめるところがないしな・・・
あと、メアド欄と両方書くのマンドクセ
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:24:45 ID:Ufu5+NvV
まあ、面白いと言っている人ですらどこが面白いのか語ってくれんしな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:30:47 ID:jXpb0OGB
3期が終わってほとぼりが冷めれば○○○はきっと復活するだろう。

それが、梶島天地クオリティ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:07:20 ID:4yYI6LAH
さて、六巻はZが既に
天地の家で捕まってるとこから始まるわけだが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:34:04 ID:wWH8WBBt
1〜5話はトキミがZに見せた幻影
で、お前天地にやられるから変な気起こすなよなと注意される
2期からの真の続きは今年から始まる4期でお楽しみください
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:34:34 ID:oaRfV5FT
確かにありうるな。
トキミが一緒に食卓囲んでる場面から始まって、ワシュウちゃんがずーっと説明して終わり。
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:11:32 ID:K1wsWX69
>みんな!今、好評発売中の天地無用第三期をよろしくね!
>このアニメはまさに『梶島温泉外伝』といっていいほどの内容なのさ!
>これさえみれば梶島温泉が100倍楽しくなるよ!

・・・・・orz  
そうだったのか・・・
今の今まで気ずかんかった・・・


616名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:41:11 ID:rskDJb1E
>>587
そう考えると、今後の映像化はもうむつかしいかもな
声優がどんどんつらくなるだろうし…
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:51:50 ID:0xpXE17a
>>615
ヤァヤァ、いったい何をうなだれているんだい?知らなくたってちっともハズカシクないゾ!
むしろ今までたまった梶島温泉がいっぺんに読めて幸せじゃないか?
そんなことより次号の梶島温泉では清音の死の謎や美星の過去、それにZが天地に近付いた謎等、今回の天地第三期ではあかされない謎の話題が盛り沢山だ!
さあ!キミも次のコミケにレッツゴー!!
あ、もちろん天地無用第三期、最終巻も買ってくれるよね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:52:25 ID:No2bOxkN
>>612 ・・・・・・・ありえるから怖い・・・・・・・・・。そんな展開は超勘弁
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:53:45 ID:No2bOxkN
>>617  全部同人かYo、勘弁してくらはい
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:56:40 ID:0xpXE17a
さあ!キミも次のコミケにレッツゴー!!
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:01:21 ID:lvmX6cFh
レッツゴー!! はいいけど、何部刷ってるんだ?
すぐに完売じゃないのか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:04:04 ID:No2bOxkN
っていうか、いつやるのかも知らんのだが・・・・・・。
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:11:02 ID:0xpXE17a
そんな小さなことを気にしてはいけない。ゴーだ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:52:19 ID:No2bOxkN
最 近 の T V ア ニ メ は 出 来 が い い ね ぇ    ハ  ハ  ハ・・・・・・・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 04:47:20 ID:3xGd26pN
アニメというのはチンポが反応しなくなったら賞味期限切れだ
GXPだとまだなんとか抜けるけど、元祖ではまったく反応しないな
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 05:30:34 ID:A7HD2lO1
セミの鳴き声がウザかったので、夏なんだろうが、
美星以外は、全員長袖じゃねえか。
季節感ゼロだな。
少しは、真夏のイヴを見習え。
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:06:13 ID:0xpXE17a
あ〜あと6日かぁ。
このスレのせいでかえって最終話が楽しみになってもーた。

この感じはNHKの朝ドラ『ほんまもん』を見続けたときの感覚にそっくりだ・・・。
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 11:51:07 ID:UCGQSz8j
>>612
ちょっとワラタけど、ありそうなんですぐ冷めた。
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:36:27 ID:NO6H34XZ
これからの梶企画作品タイトルにはかならず『天地無用』がつく悪寒。
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:17:35 ID:RmU9WOAZ
>>629
「天地無用! 魔宮の伝説」
「天地無用! 岡山より愛をこめて」
「天地無用! 天地恋やつれ」
「∀天地無用!」
「天地無用! 約束のあの場所で」
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:35:35 ID:lvmX6cFh
>>627
内緒ですが、このスレはアンチ&批判の巣窟と思われてますが・・・実は、批判と言う
プレッチャーをファンに与え危機感を煽り購入を促すという制作サイドの巧みな陰謀・・・
あっ!!・・・止め・・・・ばらすつもりは・・・・・・・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:51:19 ID:No2bOxkN
>>631 フゥ、手間掛けさせやがって。おい塵はちゃんと始末しとけよ・・・・・・。

     あっ、かじし、ウワァ、なにをwdぺぢえpぢぺwdw、cxjdwc;おwjc;c:wdm

     グフ
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:37:25 ID:APNSFsp+
+1話か・・・
しかも9月発売予定だと、11月ごろまでずれる可能性ありだな
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:39:12 ID:lvmX6cFh
7巻正式にアナウンスあったの?
635633:05/03/10 15:41:43 ID:APNSFsp+
公式HPのリリース情報に。
7巻ってわけじゃないみたいだけど+1話って
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:46:14 ID:lvmX6cFh
サンクス。
そうか・・・3期は「Z」の物語だったのか・・・ってどこがやねんw
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:51:17 ID:9EQsKjfm
最初にどっかの艦隊とドンパチやったかと思ったら人のメール弄くって家庭内不和を呼び
突然気が変わったらしく地球を半壊させました

何かの精神疾患かもな、この人
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:58:43 ID:No2bOxkN
ttp://www.tenchi-web.com/2004/headline/news.html

3期はZの物語って合計10分も出てきてないぞ・・・・・・・。アホ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:25:33 ID:sETXDUbl
>原作の梶島さん曰く第三期は「Z」の物語り。

    ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ^∀^) < 漏れを笑い死にさせる気か!∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______   (^∀^ ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ^∀^)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ

640名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:27:04 ID:C0Z7lxhm
6話まで何の満足感も与えず、それでも天地と聞けば
条件反射で購入してしまう中毒患者たちからぼったくり三昧。
あげくの果てに
「+1話を見れば3期の伏線で仕込んだ謎が全て白日の下に」。

・・・人質を取って身代金を上積みさせるという卑劣な攻撃だな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:41:37 ID:YJDtg/+1
それでも黒田の脚本には見るべきものがある。人はどう生きるべきかみたいな深いものがある。
あと黒田の構成はひどくけなされていたが、きっと7巻がでることを秘密にしなければならなかったので、そういう構成にわざわざしたのだと思う。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:42:35 ID:FfWGoTLE
>>640
人質とはしっけいな!
あれは・・・その、なんだ、い、命綱だ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:47:40 ID:YJDtg/+1
だから変な批判ばかりしてた人は7巻まで見てから感想いえば良かったと、今焦ってるかもしれないな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:17:31 ID:Yr+nbDHI
トキミの話の決着をちらつかせれば信者にDVDが馬鹿売れなんだからちょろいもんだよな
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:21:24 ID:F7Jzx+Yh
>>643
たとえ6巻+1がどんな名作だったとしても
1〜5巻が史上稀に見る駄作だった事実は変わらん。
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:38:12 ID:YJDtg/+1
でも、
倉田さんは三期誉めたって。伝聞だけど。
けなす人と同じく良かったと思う人だってきっと沢山いる。
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:49:07 ID:lum5EuN9
>>646
>けなす人と同じく良かったと思う人だってきっと沢山いる。

俺が保証しよう。

         絶  対  に  い  な  い

648名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:56:21 ID:NKkEUlLf
まあ青汁飲んで美味いと思う人は1万人に1人くらいはいるかも知れないし、
3期観て面白いと思う人も10万人に1人くらいはいてもおかしくはない
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:03:24 ID:z/U0/mJB
第三期初回限定のおまけCDは
個人的に楽しみにしています。
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:28:03 ID:zwKfWU5d
+1は自動的電影紙芝居2だったりして。
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:57:49 ID:No2bOxkN
そんなんだったら切腹ものです
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:59:49 ID:cnaPL/lQ
1話から5話で無意味に撒き捨てた設定の後始末が
普通に考えて6話と+1話の2話分だけでできるとも思えん。
今まで以上に説明話がぎっしりと詰まってるような悪寒。
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:37:18 ID:VUsUCTRm
>646
伝聞じゃ真偽はわからんが、
そりゃ倉田はほめんだろーよw
互いの総てを知り尽くした仲間だもんなw

散々既出だが、
内輪でほめあうってのは外から見るとほんとに滑稽だな。

互いに珍宝を擦りあって、よがり声あげてる、集団自慰を観ている感じ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:56:04 ID:91txuzj4
おおかた、黒助が脚本書き上げるたびに
某氏が『う〜ん、ここは実はこういう設定があるんでこの展開じゃマズインだよ』とか
あとだし設定つけてくるんで最終稿ができるのがスケジュールぎりぎりに。
で、天才黒助は苦肉の策としてできるだけ説明セリフを駆使して作画に負担のかからないような脚本を・・・。
最終話書いてる間もどんどん後だし設定が出てくるのでしかたなく
『せ、先生!い、いっそのこともう1本つくっちゃいましょーかアハッ アハッ』

んで+1
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:03:41 ID:rdXZ+7sK
梶のいつもと同じ手だろ
ファンにツッコミいれられた箇所を何ヶ月もかけて後付設定考えて
実はこういう裏設定がありました 決して後から考えたわけではありません
とそしらぬ顔で無駄な設定を増やす
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:36:37 ID:zyvxRiMt
謎は全て解けた。犯人はおまえだ!
   完

謎解きしてない?
密室トリック?アリバイ工作?
その辺の説明は同人でやるから
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:04:04 ID:r2OLUscN
公式見てきた。
作品自体もひどいんだけど、そのサイトの文章描いてる奴も変えさせろ。
作品内容まだ隠すにしてももうちょっとどうにかならんのか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:57:04 ID:IVZovXS9
梶の昔のインタビューで「三期で女どもが天地に誰か一人を選ばせる話をやる」とか言ってたから、+1はそれやるんじゃない。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:59:49 ID:MCfLPxCB
宇宙創生の物語まで広がる第三期最終巻!
天地と同じ光鷹翼の力を持つZが現れ天地を襲う。
そして訪希深、津名魅、鷲羽の三命の頂神が出現し、
天地の存在の秘密が語られる。
この戦いで銀河の多くが消滅するほどの被害も出るのだ。
しかもその中で、天地はZによってまっぷたつに切られてしまう…!?
はたしてどんなラストが待っているのか、見逃す手はない!






意味不明…orz
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:11:40 ID:6AWfzL9D
園児の文章みたいだな、オイ
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:30:49 ID:RfhtoaFU
まぁ本来なら予定通り6話で終わらせなければならない一連の話を
自分らが無能すぎて尺に合わせきれなかったせいで無理矢理一個付け足して
しかもそれを恥じることなく「後一個足してやるぜ」的な構え方

笑い話にもならんね
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:40:14 ID:3Em3mrXn
いやさ、Zとか頂神の謎とかは確かに3期が始まる前に期待してた話だけど・・・
5話も使ってグダグダ語ったムダ話から一気に宇宙崩壊とかに話を広げられても・・・
流れなんかどうでもいいんだろうか? ・・・彼らはそれでいいんだろうな・・・
けど・・・かき氷10杯食わせられた後で、いきなり熱湯を飲まされるような・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:41:36 ID:gMC/lnDi
なんか逆に観てみたい気がする
きっとそのまんまなのだろう
天晴れな文だ
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:52:38 ID:4XdBL3Fc
あひゃひゃひゃひゃひゃ、もうわらうしかねー
梶島ってやっぱおもしれー……
さすがに3期5巻まで買って愛想が尽きたので
とりあえず6巻と+1のネタバレ勇者の方々に期待したいところです
いや、いちおう気にはなるのよ。レンタル代金すら出すのおしいけどサ
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 02:08:13 ID:ZPsV07ar
いま、嗚呼女神みてるけど天地の中の人がイキイキしてますよw

666名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 02:13:36 ID:oJPqEimZ
好〜きだよと 言〜わないで つ〜まらない ル〜ルよ♪
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 02:28:53 ID:RGMGyJxM
花輪くんのときもいきいきしてるぞw
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 02:59:27 ID:Ot0GblEV
俺たちみんなあきらめてるジャン。
思い切ってオープニングを「ぼくはもっと・・・」
にしたら面白くはあるよね。出落ちだけど。
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 03:05:53 ID:vADhY6zw
>628
それは黒田が公式サイトその他で、絶対ダメみたいにいっていたw
前から、それへの嫌悪感はあちこちで公言していたが。

なんでそこまで嫌なのかわからんが。
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 03:06:36 ID:vADhY6zw
↑>668だった。失敬。
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 03:33:47 ID:nTCVFNEI
>>669
黒でなくとも2期OPに嫌悪感を持ってる香具師は多いだろ。

ま、3期全体にそれ以上の嫌悪感持ってる香具師の方が
はるかに多いだろうがな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 03:35:52 ID:EeOjQvHI
4,5話見ながらカキコ。
設定つーか、ストーリーとかもともかくやっぱ演出と作画と曲なんじゃないのか?
せめて3000円分位の絵が描けてりゃな。
しかしもはや作品としての最低限のレベルを切ろうかというポジションを見ると、
例によって何がしかのワケありシリーズなんじゃないのかと思えてくる。
梶・黒擁護じゃないが、いかにレベルが低くとも目の前の車輪が上手く回ってるかどうかは解るだろうしさ。
まぁ3期までの時間の空き方やら、1話に至るまでの展開の微妙さを見れば十分に察しられたのかもしれないけど。
擁護っつーより自省かな。気づいて期待値を下げるべきだったんだろうねぇ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 05:14:50 ID:jRe2F+1B
>>641
人がどう生きるかって…おまえの人生のすべてが把握できるようだ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 05:15:17 ID:xqZGPZ7Q
>>672
随分寛容な見解だけど、俺はやはりプロットの部分からの
根本的な問題の方が大きいように思えるな。

あのストーリーから逆算したプロットを想定してみよう。
仮に俺が監督なり脚本なりの立場だったとして、
そのプロットを基にしてどうストーリーを作ろうかと考えた場合、
相当な手術をしなければちゃんとした流れにならないと、まず判断する。
しかし実際はそれをやってはいけないルールになっているのだろう。
故に展開が平べったく単調になり、話の奥行きもない。

おそらくは最初から使用必須の絵コンテがバラバラにあって、
それを強引に繋ぎ合わせて組み立てていく作業だけを行っているから
有機的に繋がらず、ああいうムリムリな話になってしまう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 05:23:48 ID:jRe2F+1B
>>671
俺は、あちこちからサンプリングしまくっただけの、
つぎはぎの第三期のオープニングよりも、
第二期のopの方がいいと思うけど。好きじゃないけどな。
少なくとも、ちゃんと曲になってる。
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:43:40 ID:SQbw+mM8
659見て超絶プラモ道を思い出した。生首戦闘機とか、ラクダを救え。
好きな作品がそうなると笑えないもんだな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:24:39 ID:CEUsKV6g
421 メロン名無しさん sage 05/03/08 23:36:37 ID:???0
HP見たけど
倉田とビッグプロジェクトやってるらしいね
「みんなが聞いたらびっくりする」ということは
完全新作ではない、何かの続編か世界観を受け継いだものかな?

423 メロン名無しさん sage 05/03/09 13:25:16 ID:???0
星矢の新作のウワサがあるんだが…ヤメテクレ


424 メロン名無しさん sage 05/03/09 20:21:03 ID:???O
可能性高いね
黒ちやん、リンかけで車田に媚まくって気に入られたみたいだからなあ。

678名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:43:18 ID:jRe2F+1B
黒田って…食いつなぐのに一所懸命なんだな。
まあ、あの脚本じゃ仕方ないけど。
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:10:41 ID:MqS/D0Sf
別に黒を擁護するつもりも義理もないけど
脚本家の処世術なんてそんなもんだろ。
自分で話を作るわけじゃないんだから。
まして実力だけで生きられない程度の脚本家なら
名のある作家や監督にとり入って、
どれだけ指名発注を受けるかが生活安定の早道だしな。
そうなると言いなり脚本家にならざるを得ない。
梶を根拠なく弁護するのも黒の処世術の一環だな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:01:17 ID:jRe2F+1B
まあ、そうだな。

会社で職を保証されているわけでなし、
資格で既得権益を守られているわけでもなし、
キャリアや名声でお声が向こうからかけられるわけでなし、
人間関係だけで飯食ってるわけだから、苦労は想像がつく。

でもそのかわり、逆に言えば
仕事の中身じゃなくて、人間関係で食えるってのは、いいなと。
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:11:28 ID:WQbKGDxs
納得。
黒の場合は書き直しまでしてもらうわけだし。
もっとも、監督等が皮肉ぽくそれを公表するのはいいとして、
本人がファンブックやファンの集いで嬉しそうに愚痴るのは、
?だけどね。
但し、梶とコンビ組むのは、
媚作戦もあろうが、リアルな友情も確かにあるような。
友情は美しいが
何かキモいw
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:07:10 ID:VUnZEzzk
>>681
梶黒は波長が合うんだろうね。同族と言うんだろうか。
まあ黒の場合は打算コミという面もありそうだし、
梶はお友達が少ないみたいだから黒のことを自分に
優しくしてくれる“抱き枕”的な存在だと思ってるような
フシもあるが。

逆に、それだけにお互いの欠点の補完ができない。
自分たちのやりたいことが間違った方向に行ってしまっても
俺たちゃ正しいという相互確認を自信に変えてしまって
歯止めがきかなくなるんだろう。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:31:01 ID:ZPsV07ar
6話ってフライングだと何日位から手に入る????
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:52:12 ID:h3ON6cMg
>>683
秋葉原やその他の大型電気街だと普通に前日から置くと思われる
それ以上早くというと関係者とかの特殊ルートくらい
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:03:54 ID:jRe2F+1B
創造的な仕事ってのは、減点法じゃ不都合なわけで、
その仕事の最中に、あるアイディアに対して、ここがダメとか、あれがダメとか、
批評して削っていくほど、勢いがなくなってつまらなくなっていくだろうことは、想像がつく。

そうでなしに、違うアイディアを出して、
競い合ってせめぎあって、より良い方を採用する、といったような
人的環境が必要だと思うんだけど、それで成功したのが第一期なんだな。

そこで、唯一自分のアイディアが全面採用されず不満を持ったのが、梶島。
せっかくの良い環境を捨てて、自分の子宮を作ったのが、第二期・第三期で、
結果、やればやるほど、
おそろしくつまらない作品ができあがっていくのも当然なわけだが、
梶島自身、自分のアイディアを100%通して、大満足なはずだから、
非難・批評は不本意なんだろうなあ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:56:50 ID:wSjKI+VT
6話は超サイヤ人のパクリ
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:43:51 ID:9n1vHLi/
第二期終了直後の同人『天地続報』の対談記事なんか読むと
梶氏の対談相手の生亀氏にこのスレに書かれているのとほとんど同じような内容の批判的な質問をされて
梶氏がこころなしか無口になっていくのがけっこう笑える。

それにしても10年たってもアマチュアあがりの時代と全く同じ手法、観点でしか物造りができないというのも
なんだかなぁ・・・・。
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:36:46 ID:IhMHLuJI
宝玉3つ集めると、わしゅちゃんが頂神化して、
なんでもお願いをひとつかなえてくれる・・・・とか。

いまドコにあんだっけ?3つの玉。まあ、もうどうでもいいが。   orz
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:35:54 ID:s/Es76xU
>681
三期はどうして誰も修正しなかったんだ?
それとも監督とかが修正したが、この出来なのか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:53:44 ID:ArUbROVg
>>689
このスレを最初から読み直せばおおよその経緯は分かると思うが
手短に言うと梶が「原案を極力修正しないこと」を制作継続の条件にした。
だから話が思いつきの羅列で終わってしまって「タメ」がなく、設定や伏線を
バラ撒いてるだけで、それが話としてひとつのつながりにならない。
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:15:36 ID:ifIf8Sy0
ネギまを見て、まだ天地の作画は大丈夫だよと自分自身に言い聞かせてます・・・
692元阿重霞ファソ(672):05/03/11 23:34:23 ID:EeOjQvHI
>674
うーん、でもそもそも言えば第1期も2期もプロット面では辛かった(笑。
まぁさすがに3期ほどじゃなかったけどさ。

第3期ってのは元々こんな流れになる予定で、それがある程度面白く無さそうなのは予期していた。
(同人時代のネタからほとんどブレてないってのはある意味凄いケド)
ただやっぱ問題なのはアニメとしての完成度の低さなんじゃないかと思う。
AICだっけか?あそこのレベル低下っつーか。
こんな展開でも作画やらデザインやら曲やらがまともにかみあってれば、まったりと(批判は出つつも)信者は喜べていたさ。漏れも含めて。

まぁ、だからといって梶島の責任が薄れるわけではないけれど・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:39:45 ID:dxdHEKnH
>>690
伏線ってある?
伏せられてない線はあるけど。

6話の妄想。
Zは気がつくと土鍋の蓋を持ち上げている天地と目が合った。
そう、今日のフルコースはZ鍋だった。 <−ここでフルコースの歌が入る
そして回想シーン。
回想終了と同時にまたもフルコースの歌が入り、
トキミを含むファミリーがZのミソをスプーンで突っつく… (゚Д゚ )ウモォー
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:55:16 ID:U+ocdwg8
>>692
AICは会社が傾いてから確かにガクンとレベルが落ちた。
プロットに手を入れられないのも、優秀なプロデュース・スタッフが減って
単なる受注会社化しているせいかも知れないね。

それと、一期あたりはプロット面では魎呼の復活から神我人とのバトルまで
芯が通ってたと思うぞ。シナリオのディテイルは甘甘だけどさ。
二期も1話完結型ながら、一応各話に核となる事件があって、事件を通して
設定を語るという形式は保っていた。
何にしても三期はまず話の形になっていないのが絶望的だ。
695元阿重霞ファソ:05/03/12 03:28:02 ID:TSfx3c7M
>>694
うーん、1期は登場して、2期は過去の話して、んで3期は将来の話?って感じだと、
やっぱ3期はワリくうよね。
構成的にやりたいことみたいのはなんとなく解る・・気がする。
まぁ美星の弟と部下絡めて戦闘やって、ってのを一応は盛り上がりに使おうって。(成功してないとおもうケド)
ただ、まぁメインキャラが消えてたらやっぱ失敗だよね。
どうせなら天地の子供出てくるくらいの設定使うとか、アカデミー絡めるとか、したらよかったのかな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 06:22:06 ID:lJXu5DpK
問題は、ほんとにあの物語が面白いのか? ってことだろうな。
原案が面白ければ、それはスタッフ全員に波及していくのではないかと思うが、
梶島&黒田だけがはしゃいでいて、周囲のスタッフは淡々義務感で仕事してる気がする。

AICのレベルが下がったといえど、「ああっ女神」と比較すれば、プロと同人の差は歴然で、
梶島のいいなりになりそうな、未熟なダメスタッフ、もしくは若い初心者しか
集まっていないのだろうと、容易に想像できる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 09:13:58 ID:BwgLact8
>696
全くその通り。

ポイントは梶黒の才能
及び梶黒の人徳への評価ですね。

二人とも目下にはずいぶん冷たいらしいから・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:05:43 ID:EjE6pTlg
梶黒の話ばっかりだけど、監督の八谷って実際ほとんど何もしてないのかな?
この人の名ってマクロスくらいでしか知らんけど、単なる形式的な監督なんだろうか?
普通、作品のクオリティについて一番責任を負うべきは監督という立場の人間。
いくら梶のやりたいことをできるだけやらせるという方針があったにしても、
監督という肩書きがつけば最低限は客に見せられる物に仕上げる責任はある。
このスレでも一期における林監督の手腕は評価されているだけに、ちゃんとした
話にまとめ切れず、糞プロットを放置してほぼそのままタレ流しにしてる罪は
かなり大きいようにも思えるのだが。
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:35:14 ID:G/KGa81Z
梶黒キャリア初期からの親友。
二人から演出家として最も信頼されている。
天地も含めて、共同作業は多い。
脚本のテイストを的確に尊重する演出は悪くないが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:42:34 ID:AIvwM/8e
八谷賢一 ・・・・・・・・・・こいつ売れた作品を駄作に変える事に関しては天下逸品だな・・・・・・・・・・・

             マクロスU
             天地無用 魎皇鬼
             おねがい☆ツインズ
             メガゾーン23PARTV
             ガルフォース 


      
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:46:24 ID:G/KGa81Z
オイオイほとんど黒田とオ○フ○関係者―梶島含む―が何らかの形で、多少でも関係した作品じゃないかw
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:27:58 ID:lJXu5DpK
>>701
つか監督経験は天地だけ?
全くの飾りだな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:05:33 ID:CBu8swah
ん?ファンの次は監督に責任転嫁っすか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:09:14 ID:ETRW8SJ9
以上提示された例から類推すれば、
原案と脚本の無能をカバーしなかった点は有罪だけど、
原案者・脚本家に関係する諸事情を考えて、若干情状酌量の余地あり、という感じですか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 17:27:20 ID:kiEQXKUa
総監督に座られて、脚本家味方につけれられたら何も仕様がないな。
あんな、説明ばかりの脚本と、予算のなさそうな作画じゃ、コンテにだって手を入れられないだろう。
どうしろと。
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:00:49 ID:lJXu5DpK
ひょっとして、第1期が成功すれば、第二期も、となっていたように、
梶黒は、第三期が成功すれば、第4期も、なんてな期待をしていたのか。
AICと、そんな約束でも取り付けていたのかもしれない。

想像だが、訪希深の話を、第三期・第4期に引き伸ばして、水増しするために、
梶島の同人の設定消化のお話を、調子に乗って追加した結果、、
全体のストーリーが「結局何の話だったの?」「…わからん」
みたいな第三期の原案ができあがった。

結局、そのあまりの駄作っぷりに、第4期の企画が当然のように没になり、
そのかわりに、あと1巻だしてもいいから、これでもう勘弁してくれと、なったと。

(;:.@u@)

手抜きゆえの自業自得ってとこか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:09:07 ID:CBhZqSYd
せっかく持っている自分の能力を『まとめる力』がないという点では美星と同じですな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:27:17 ID:RBr2njKq
いや、もとの能力もない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:43:00 ID:fUGrn5Rl
>>707
別に自分でまとめる必要はなかった。
まとめる力を持っている人と仕事をすればよかった。
それを拒絶したあたりが奴の限界なんだろう。
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:58:57 ID:bz+YGLdn
>>706
4期をやるにしても訪希深の話は3期で終わらせて、
4期はホームドラマにすると以前に梶は言っていたから、
意図的に引き延ばしたということは恐らくないだろう。
単に訪希深の話を決着させるための前フリの話を
作 れ な か っ た だ け   と想像する。

3期を始める時点で4期の予算が取れているはずもない。
ということは、その時点で4期を作れる保証などない。
だから3期の企画を通すにあたっては、必ず訪希深篇を
決着させるように6話分のプロットを作って提出しているはず。
途中で引き延ばしたり水増ししたりすることはまず不可能。

+1が出る経緯について、俺なりの想像。
恐らくVAP&AICとしては3期の売上げが好調なら
利益を繰り越して4期シリーズを出す腹づもりでいた。
しかしファンからは不評で、思ったよりも売れなかった。
販売目標をクリアできず、次のシリーズを制作するだけの
予算もプールできず、仕方なしに1話だけ追加した・・・
っていう仮説はどう?
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:41:33 ID:wMOz33+4
ときに・・・三期の全体の売り上げって他のアニメ作品にくらべてどうなの?
ビジネスとして及第点程度をクリアしてればどんなに駄作でも続編が出る可能性はあるわけだが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:18:36 ID:Gbk1Fm5b
>>711
他のどの作品と比べるかだろう。
メジャー作品と比べれば取るに足らない数字だろうし、
全くの新作に比べれば遥かに販売規模は大きい。

問題は他作品と比べての売り上げのグロス数字よりも採算だろうな。
高額声優いっぱい使ってるし、ある程度の有名ブランドだから
宣伝費もそれなりにかかっている。
天地ブランドとしての採算分岐点をクリアできていればOKだが、
分岐点はかなり高めだと思われる。
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:27:44 ID:EmQ4d5NG
3期の宣伝見た事無いのだが
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:59:29 ID:31LvOeux
>>713
いちおう1巻発売当時はネットで記事見たけどね。
インプレスかどっか(違ったらごめん)。
ただその後、雑誌とかテレビ・ラジオでの宣伝はほとんど見たこと無いなぁ。
多少知名度があるばかりに宣伝費はかけなかったんだろう。
トップをねらえなんかはやたら宣伝してたけど。
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:13:25 ID:06yDNjwZ
>>713-714
宣伝費っていうのはTV-CMや雑誌広告だけじゃないよ。
(三期1巻発売当時はCSでTV-CMも結構やってたけど。)
ポスターやチラシ作ったり、販売店用のカタログやノベルティ作ったり、
専用サイト運営したり、雑誌の編集部にプロモートしたり、
制作発表会やイベントの運営費用だとか、そういうのも
一切合財含めて宣伝費。
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:18:36 ID:7q9I0Jy6
>715
そういうものを一切合財含めても
他の作品と比べてあまりかけてないような希ガス
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:30:06 ID:+a3aj0cW
つまり新規顧客の開拓は狙ってない・・・と、ゆーことでつね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:42:39 ID:Dzk7xSA5
秋葉原の店頭で見ると結構金かけてるみたいだけどな。
発売日から1週間くらいは各店天地コーナー作って、
平積み陳列したりビデオ流したりしてるし。
コーナー作るのだって結構な権利金を店に払ってるはずだ。

まあ著名タイトルの作品なら普通にやってることだし、
他の売れ筋タイトルと同じくらいの費用はかけてるって程度か。
逆に雑誌取材は売り込まなくても出版社側で勝手に書いて
くれるだろうから、そこは金がかかってないのかもな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:44:32 ID:31LvOeux
GXPがもっとヒットしていれば宣伝にも力入れていたのかも。
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:27:51 ID:7q9I0Jy6
こんな駄ニメを観るのは昔からのファソだけ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:50:05 ID:g3aNAQTc
GXPで新規のファンを獲得して、相乗効果でOVAを…と、狙ったのかね。
GXPにおいて天地を出したり、逆にOVAで次々とGXPのキャラを出したあたりに、
その残り香を感じるが、全く成功していない気がする。

最初のプランが、机上の思いつきだけで、
練りこみや根回しが足りずに、空回りって感じだな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 02:01:26 ID:SqpWtHNG
青春期の終わり?
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 02:36:44 ID:tIcgQzwy
なんつーか、要するにテンポが悪いというかリズムがないんだよな
脚本に
設定集棒読みとか、そんなかんじ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 03:16:52 ID:3Dg3JH9t
本来、設定なんて物語の中で自然に伝わるものじゃないか。
あやふやに見える部分や裏に隠れてる部分だけを設定集で
後から確認する程度でさ。
本編の中で設定だけをぐだぐだと語る作品なんて作品じゃねー。
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 04:52:30 ID:g3aNAQTc
作品から提供される断片的な情報が、
観ている者の頭の中でくみ上げられていき、
エンディングに至って、最後のピースがキレイにはまることで、
同時に達成感と満足感を味わうってのが、名作の条件なんだろうね。

逆に、視聴者に謎解きの余裕を与えず、
一方的に設定の裏をべらべらしゃべられて、ハイ終わりってのは、
観ている者が、(/・皿・)/┥;:';, になるのは当然で、
その点に関しては、梶島というよりも、脚本家の能力の未熟さだろうね。

第二期でも、万素の話は講座を長々と開くような無理やりな展開だったし、
最終話に至っては延々と長話だけだったし、彼につける薬は無いと思う。


梶島が、無茶な細かい設定を反映させるように強要したのだろうという気もするけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 06:59:18 ID:bX2rzYuT
天地の子供が主役?の新作はもうおじゃんだな
VAP的にはGXPの続編で最後の一儲けって感じか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 09:46:03 ID:SBZbfMRU
>>726
天地無用は最後は映画で、と言うのを聞いたことがある。
なんでも天地と阿重霞が結婚して子供が出来て、でも魎呼とも子供が
出来て、さらにササミや美星まで子供が出来ているらしい。
ようは目覚めた天地はセックスの鬼だったと言うことだな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 09:55:25 ID:g3aNAQTc
鬼つーか、猿だろそれ。

第一期では多少みられていた理性や、性道徳なんて
晩年はカケラもなくなったということだな。
百姓はこれだから…。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 10:00:13 ID:0Sg5rPOF
ノイケとは、結婚しないのか?。
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 10:19:08 ID:SBZbfMRU
で、魎呼との子供は海賊になるらしい。月に住む人と一生一緒にいたり、
沢山いる子供達は親を困らせるようだ。同人誌に昔載ってた。
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:14:42 ID:9o2r8iqz
もう三期はストーリは作者の頭の中で視聴者さっぱり分からんし。

売れなくなったら、
最悪、18禁にして売れば最後の絞り粕としていけるだろう。

あれだけ女性キャラでてるからしばらくは売れるのでは?
巻数も稼げる。GXPはそのままエロ化しても違和感無いし。

ブランド化してるからある程度(最低ライン)の売上期待できるだろう。
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:19:21 ID:MniHAmhe
たぶん18禁化すると声優陣かわるだろうな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:29:37 ID:JXqsjF/a
どうせ天地は喋らないから変わっても問題なしだし、
女性陣も少なくとも阿重霞、魎呼は変わらんだろう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:35:42 ID:9o2r8iqz
正直、変わっても良いんじゃない?

ただGXPをエロ化した場合は
ほとんど変えずにできるんじゃない?(5から10巻はいける)
(もしかして今は高額声優?)

せっかくバップは権利買ったんだし、
通常のストーリではここまで不評なんだし
18禁化も視野に入れては?
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:41:50 ID:Yc7OhUB+
阿重霞の中の人はなあ…出すぎ。飽きちゃったよ。
みんなもそうだろ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:00:16 ID:wAwgCak0
昨日CSでテレビ天地放送してて、毎回二話ずつやるんだけど。

最初の話はきれいにまとまってて、テンポもよくてああやっぱり面白いなだったのに、
二つめの話が、クドイ説明台詞だらけ、内容も幼稚でなんだこりゃでした。

それでも絵がきれいなのと、構図や構成、BGM、それにテンポにめりはりがあったので
まあ三期よりははるかにましと思いました。エンドクレジット見てたら脚本は黒田でした。
こんな脚本持ってこられた監督・演出の人、
それをそれなりにでも楽しめるように動画化するのは
とても大変だったことでしょう。
その苦労が忍ばれます。

でもこんなレベルの脚本でも、それ以外のスタッフががんばれば、
それなりに見れるものになる、
そんないいサンプルともいえますね。


737名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:44:28 ID:SBZbfMRU
>>735
出過ぎって・・・テレビとか?オレ昔PCエンジンのコズミックファンタジーって
ゲームの時に雑誌で顔見ただけでこの人の顔よく知らない。声優としてはわりと
好き。写真見た限りまだ若そうだったな。結構いい女だった記憶がある。ただ随
分淫乱そうな雰囲気があって興奮したような・・・なんせ中学生くらいの時だか
らな。記憶が曖昧だが綺麗な人だと記憶してる。
そんなオレももう30歳になろうとしている。由美ちゃんLOVE。結婚してくれ。
若い女大好き。エロければ尚良し。
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:47:24 ID:0Sg5rPOF
>>735
あのヒト、トータルで何作のエロアニメに出てんだるうな?。

>>736
妖怪無用ですか。軽いノリが黒田脚本の持味だから。

へたに、シリアス物作ると9話の追憶無用になっちゃうのよ。
21話の関所無用も参考程度に観てくれ。
月村とのレベルの差が・・・・。






739名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:54:06 ID:2s/n1eMe
まぁ月村と比べたら見劣りする罠
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 17:59:31 ID:j4/ADZnw
>>736
落ち着いて見ると一期も大した出来じゃないんだよ。
「ああ面白かった」以上に突っ込んだ感想を求められたら、
不思議と酷評以外のものが出て来ないアニメ。

・・・でも、大体のアニメってそういうものだから、お前ら本気でアニメ見てるなよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:14:39 ID:Yc7OhUB+
>>740
>落ち着いて見ると一期も大した出来じゃないんだよ。

当時愛読してたアニメージュのレヴューでも評判よかったよ。
辛口担当のあさりよしとおも誉めててさ、俺の場合それで心に残ってた。
その後就職してさ、LDプレイヤー買って、ソフト買い漁ってて、
思い出して1話だけ買ったんだ。
もう、すぐ全話コンプしたよ。
視聴するまで魎呼とか阿重霞とか読み方わからなかったのは内緒だ。

チラシの裏でスマン。
話は変わるが、やっぱさあ、シリーズ構成って大事だよな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:21:18 ID:j/eXt4kV
みなさんはどこで6巻買いますか?
ヤマギワで買うと全巻購入特典でBOXがつく予定なので
ヤマギワで買うつもりなんですが。
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:48:09 ID:t40549iA
>>742

・・・・・・・・・・・・・そおゆう事は早く逝えよ・・・・・・・・・・・・・・・・。もう注文しちまったYO
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:08:38 ID:SBZbfMRU
>>741
阿重霞はあえかな人、と言う言葉があるからもしや、とかは思ったな。
もう一人のババァについては読めなかった。
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:31:15 ID:DJY84+Su
1期は30分×6話だから受け入れられたんだよ
それを26話に引き伸ばしてみたり続編で世界を広げようとしてもうまくいきっこない
人気映画を連続TVドラマ化してもつまらなくなるのと同じこと
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:51:09 ID:w+RhAvpg
>>736
TV版の話はスレ違い。
荒れるもとになるから、その話なら↓のスレへ。

天地無用 3
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1103011098/


>>737
出過ぎっていうのは>>738の言ってる通り
「エロアニメに出過ぎ」っていう意味。
ちなみに阿重霞の中の人は既婚で、もう43歳くらいだ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:19:19 ID:2s/n1eMe
・・・見える・・・
今から3日後、ファンの嘆きと苦しみと失望が手に取るように・・・
そして一途の望みである+1話が更なる悲劇を招く・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:24:52 ID:NtETe+aD
スレの趣旨を壊すつもりは毛頭無いけれど、
梶島神話も崩壊したことだし、もうギスギスする必要はないとも思うけどな。
できれば、スタッフも仲直りして良い作品を残してもらいたいよ。
年齢的にもいい加減いい大人なんだから・・・
誰と仲良くするとか、誰をのけ者にするとか、ガキみたいなこといつまでやってるんだろ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:34:24 ID:nKNzorJC
>>748
それでもまだ狂信的な嫌テレビ版や嫌長谷川の梶厨残党がいるから
ここでテレビ版や映画の話はやめといた方がいい。
変な方向に話が行ってスレをムダに消費するだけだから。

> スタッフも仲直りして

これも難しいだろうな。制作者とは腐っても職人気質だけは捨てないもの。
制作首脳部は年齢とともに幼児退行していってるフシがある。
しかも世間からの風当たりが強くなると、余計に依怙地になりそう。
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:34:43 ID:j4/ADZnw
>>748
つか、お前がこのスレに書き込んでるのが吐き気がするので↓のスレへ。

天地無用 3
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1103011098/
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:40:01 ID:2s/n1eMe
>750みたいな香具師もいるしな。
なかなか難しいんじゃ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:50:43 ID:Fea1vtYS
>>747
この期に及んで+1に期待してる奴なんざいねぇ・・・・・・よな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:52:53 ID:r20jvDu2
してるぞw
本編より、いいんじゃないかと・・・思いたいだけかな。

ただ、今年中に出るのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:04:14 ID:J1N8n3hJ
オマケやら番外編は紙芝居率高いぞ
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:28:59 ID:SyagoEAo
オマケや番外編は本編より面白い事が多いのだが。
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:32:15 ID:kHDDTwVS
天地(梶島)の、真髄はオマケじゃないのか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:39:11 ID:SyagoEAo
それとも3期は同人のオマケなのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 01:11:37 ID:HqOz5/aN
梶島の人生自体がオマケなのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 02:40:37 ID:UR5WrWz/
つーかさ
おれ第1期見たのが大学生の時でさ
今や30おっさんの子持ちだぜ
そういう時間の経過を分かってないんだろうなあ
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 07:25:04 ID:kHDDTwVS
1期からなら、結構そんなお年じゃないかな、自分も似たようなもんだけど。
結末を知りたいが為だけに天地を見てるという感じかな。
まあ、すでに他のアニメと比べてと言うほど他のアニメを見てないんでどうこう言うのもヘンだけど。
せめて、1話完結にして欲しかった。
オマケが、真髄じゃないが短い話にこそ味が出る人ではないかと思うわ。

たまには、マジレスw
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 14:14:54 ID:LlwsrBgr
>>747
多分本気で間違えてると思うんで突っこんでおくが、一縷の望みだ。
アニメばっかり見てちゃダメよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 17:06:50 ID:DJHxFDnq
>原作の梶島さん曰く第三期は「Z」の物語り

・・・。
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:44:09 ID:+0uV/amL
もう手に入った香具師とかいる・・・・・・・・・。まぁ逆に聞くのが怖いが・・・・・・・・・・・・。
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:48:00 ID:Y8L5Gx+c
公式ファンクラの会報読んだら、6話が結構面白そうに見える…。
まああのスタッフで、しかも30分だけなんだから絶対グダグダだと思うんだが。
それに作画がキモイし。鷲羽と魎呼、ギャグで顔崩すにしてもひどすぎ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:40:32 ID:06aBwVuS
あした昼休みに秋葉に行ってみるか。
12時くらいで出てるかな。
見るまでここには来ないでおこ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:43:56 ID:RZdqCf9a
いま見終わったよ!
これなら次スレは盛り上がるぞ!!
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:45:15 ID:Cq4Ux690
どっちに盛り上がるのだろう?w
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:05:00 ID:xrFndiBi
せめて作画だけでも良ければなあ・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:41:07 ID:Cd4sxKIf
ちょっとお〜
今日普通に売ってたぞ
報告が無いのはなんで?
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:42:03 ID:Swz2G4q2
絶望してるから
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:45:01 ID:RZdqCf9a
だから今見終わったっていったじゃんw
ネタばれはしないけど。
貴方達の期待通りだよだけいっておくNE!

772名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:52:52 ID:kHDDTwVS
そうかあ!!期待通りか、最終巻にしてやっと・・・やっと素晴らしい話が展開するのだな!!!
おじさんは、涙で前がみえましぇん!!!



・・・・・・なんとなく・・・orz
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:54:16 ID:Cd4sxKIf
5巻より動いていたかどうかだけ教えてくれ
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:57:59 ID:j4m8Ta+t
おお765よ、昼休みに秋葉に行ける環境とは何事だ!!
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:06:42 ID:+0uV/amL
ニートはけーん
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:06:51 ID:jOpM/S6m
漏れも出荷メールきた。
けど、もうどうでもいいや。
全巻購入したんだからありがたく思え。
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:07:53 ID:+0uV/amL
で どうなのよ?
で どうなのよ?
で どうなのよ?
で どうなのよ?
で どうなのよ?
で どうなのよ?
で どうなのよ?
で どうなのよ?
で どうなのよ?
で どうなのよ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:15:15 ID:CJnKgyjp
ぬ ふ ぅ
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:17:06 ID:+0uV/amL
ぬ ふ ぅ



























じゃ わかんねーよ 
780765:05/03/14 23:35:56 ID:dmxdUQha
>>774

スマソ、職場が神田なんだ。片道15分くらいかな。
昼飯、牛丼掻きこんで行ってこよ。

でももう見てるヤシいるのかよ。欝だ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 00:23:46 ID:CJpYPTfS
>>780
吉野家は18日から70円引きだっけ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 00:43:03 ID:ScQftWVI
吉野家って、牛丼再開したの?
牛の筋肉からもプリオンの可能性があることがわかったそうだけど。
牛乳も危ないよな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 11:55:59 ID:aEOPuzrM
435 メロン名無しさん sage 05/03/14 22:07:06 ID:???0
黒田先生、口先の魔術師だからどんな難関もクリアですよ。

436 メロン名無しさん sage 05/03/14 22:09:37 ID:???0
つうかオマイら天地無用最新巻見なさい。
黒田先生の本領発揮が堪能できるですよ。

438 メロン名無しさん sage 05/03/15 06:09:51 ID:???0
>>434
逆に言えば収拾がつかなかったからこそたらたらと商売が続けられたのかもね。
・・・他にもっとアコギなアニメはいくらでもあると儲はいうが所詮は程度の差に過ぎんし。

439 メロン名無しさん sage 05/03/15 06:58:02 ID:???0
>>438
氏ね。・・・
黒田のオリジナル性と人間性にケチつけんな。

天地の話かと思ったぜw
ところで六巻には期待していいんだったよね?

784名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 12:09:30 ID:lnCshbAY
今6巻買ってきた
まだみてないんだが
表紙の人物はノイケか?
男に見えたw
後+1巻おめでとう〜
四期つくれよ
785765:05/03/15 12:18:47 ID:P0MdxneE
秋葉行ってきた。
いつもの安売りの店にはまだなかったんで、仕方なく定価に近い値段で買ってしまった。
迷ったんだがパッケージ見たら面白そうで我慢できなかった。
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 12:26:16 ID:aEOPuzrM
で、どーでつか!?
最高だった??
楽しみだなー!
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 12:48:15 ID:0VAAokE/
6巻面白かったぞ。これなら四期決定だね!
作画も脚本も今までの中で最高。すっきりした。さすが梶島黒田いい仕事する!文句言っていた奴らも、これなら何も言えないだろ。ざまみろなんて言わないから、素直に楽しんでみなよ(寛容)
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 12:54:44 ID:ZdVmwwHn
飛ばして一気に話を終わらせたねえ・・・
最初からこのノリで話つくってたら違ってたかもしれない。

とはいえダラダラと続いた1巻から5話の存在価値は?

なんかなあ、最後は解説多いな。
名前が出ないとキャラわかんないね、かが●、●さき・・・
(まだ名前出すのは早いかな)

個人的にはこの話を二話くらい使用して作ってほしかったね。

今回は値段分の価値はあったんじゃないかと思います。
全体的にはマイナスだけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 12:59:43 ID:aEOPuzrM
>787-788
そんなに面白いんだ。では早速これから買って来よう。楽しみだー。
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 13:29:29 ID:CJpYPTfS
>787の発言を見るに、仮に4期作られてもきっとこうなる。
そこで、3期発売を振り返ってみる。
待ちに待った3期発売キター→1巻発売キター→売れるものの疑問符
→2〜5巻発売→何これ?
で現在は、
→6巻発売→それなりにヨカタ→4期に期待。
で、どう矢印がつくかというと、
→待ちに待った4期発売キター→1巻発売キター→売れるものの疑問符
→2〜5巻発売→何これ?
と、ループするに違いない。
追加1巻発売は何、天地の話?温泉の話じゃないの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 13:34:17 ID:0VAAokE/
>789
ホント面白いから!!!
これで一期とかテレビとか言ってたヤシはショボン(プッ
梶島黒田、ホントスゴイよ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:17:52 ID:ZBPlpfMQ
つーか最初からこれやれよ
1から5の糞さは何だったんだよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:27:48 ID:kC8J9NMH
釣りの匂いがプンプンするなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:45:38 ID:faajBMJP
同感w
もう少し様子みよう。
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 15:32:57 ID:mg17EGVM
なんか急に増えたなツリー
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 15:40:50 ID:u4fh6JoB
ほめ殺し
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:02:33 ID:VijgXzW3
今観終わりました。

作画は部分的に綺麗な部分と、極端に崩れる部分との落差が激しい。
CGは相変わらずチープ。

ストーリーは・・・う〜ん、これは・・・。
1〜5話のような退屈さこそありませんでしたが、消化不良感が大きい。
とりあえず訪希深(&三命の頂神)とZ周りの話だけは強引に終わらせた
という印象ですね。
何の導入部もなくいきなり核心に入って行き、制作者が一人で暴走してしまって
視聴者を置き去り・・・というところでしょうか。
これだけ設定説明を詰め込んでも、まだ不明な部分が多く残っているのも
残尿感の原因でしょう。
恐らく言葉足らずの部分は同人なり謎本なりで補完して、そっちの売れ行きを
稼ごうというプランなのかも。

これが長く続いたシリーズの(一応の)最終話という感じがしません。
この話だけが単独で浮いているような・・・。
シナリオの流れとしても、一般には極力使うのを避ける苦し紛れの手法
(それまでの話の中で全く触れられていない事実を回想で後付け説明する)
まで用いていますし、お世辞にも上手いとは言えませんでした。
話の辻褄も微妙に合っていないように思えます。
最後まで旧キャラが背景のままだったのも残念です。

まだ観たばかりなので、この違和感をどう説明していいのかすぐには
言葉が見つかりませんが、まずは第一印象だけを。
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:24:33 ID:xrKQtmlB
>>791
IDまでも使って全力でOVAマンセーのその姿勢はある意味凄いと思います。
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:04:57 ID:3r5/r29l
今見たけどおおむね>>797に同意
自分結構同人とか見てるけどわけ分からない描写が多すぎ
ミ○キがときみの首絞めたり(なんで頂神より強いの?)とか
zがすべてを犠牲にした〜とか言ってるけどときみが魂まで再生できる
なら○とか生き返させてもらえばいいんじゃないのとか全能とかいうわりに
頂神たちの能力の限界がいまいちよく分からないから不満です
あと話も詰め込みすぎでこの話は3話ぐらいに分けてやった方が良かった
と思う
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:43:35 ID:ZacgEUCn
早く6話放流してくれ
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:45:44 ID:wOiyPZ1c
なんかもうムチャクチャでござりますな。
最終巻まできて新しい設定やキャラ投入して
それが何の脈絡もなく勝手に話進めてるし。

Zって結局何なの?
回想の中の戦闘は何のため?
どうしてあのキャラが唐突に出てくる?
その他もろもろ、もうワケわかりましぇん。

1巻から5巻までの話って一体何だったんだ?
天女はどこ行った?
鏡子ってあれでおしまい?
信幸と玲亜はどうなったの?
それは+1のお楽しみってか?

ここまでデタラメな話作られると唖然とするのみ。
バトルの緊張感だけで何とかごまかしてたけど
とどのつまりは頂神とZによる説明セリフばかり。
ひでえ展開だよ、これ。

んで、普通は収束するはずのラストが拡散している。
エンディングにいたるまでのプロセスがスカスカで
ガタガタだからカタルシスも何もない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:47:53 ID:Fx+9jIeA
正直、個人的に1巻、2巻と3巻と6巻の話を
6話にまとめてやってればもう少し見れるものになったと思う。

最初のプロローグ→見合い話→ノイケ(温泉)→Z編前編→中篇→終幕
みたいな感じで、

美星の弟ネタは、それこそ外伝でやるべきだった。(本編にいらねー)

終わった以上どうもこうも無いけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:51:30 ID:0VAAokE/
ほら、見た人はみんな誉めてるだろ!
きちんと評価すると儲とか厨とか罵ってたヤシ、今どんな顔をしてるか(プッ
梶島黒田の底力を思い知れ!!
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:55:26 ID:u4fh6JoB
ここまで反響がすごいのもさすが天地無用といった所ですね
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:55:41 ID:Sg4Hvwlz
>>803
m9(^Д^)プギャーーーッ
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:03:52 ID:m5CZoQSG
>>803
m9(^Д^)プギャーーーッ
























早く持ってこいよ ・・・・・・・・・・・・糞アマゾンが・・・・・・・・・・、いっつも遅せぇ
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:16:40 ID:0GklVDU8
見た















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・訳わかんねえ  orz
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:18:53 ID:Fx+9jIeA
2巻から5巻はゴミに金出したような感じだからな。

1巻はともかく、2巻からこの勢いでいって完結させてれば・・・
8年待って外伝を永遠と見させられ、突然終幕。

イライラ感が募ってるから後味が悪い。
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:33:44 ID:+uQd4jzZ
6巻で明らかになった謎は頂神たちの目的だけか。
しかもそれ以上に謎を増やして終わるとはね。
早口で言い訳されて「そんじゃサヨナラ〜」って感じだ。
最後まで  馬太  イ乍  として終わって行った三期よ、
もう二度と見ることもあるまい。さようなら。
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:34:52 ID:Sg4Hvwlz
さて、売りに行くか…
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:46:35 ID:faajBMJP
取りあえず、盛り上がりはありそうだな。
ただ、1回見れば気が済みそうだな・・・orz
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:00:06 ID:Fx+9jIeA
作者が表舞台に出てくると
1期、2期、3期と順措くごとに
クオリティが下がっていく作品として受け継がれるかね。

6話は比較的良かったが3期全体では駄作だな。

813名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:06:02 ID:lnCshbAY
見た
俺はけっこう満足したよ
でもやっぱり説明がたりないのはいなめないな
まあ後+1巻と四期にきたいだな
でも2〜5話はなにしてたのか・・
後、気になるのは絵はきれいなのに画質がなんかクッキリじゃないな
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:07:38 ID:Cclzv6l/
6話を見た・・・小説の真のほうを読んでいるのが前提なのはどうかと思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:36:28 ID:m5CZoQSG
●がと&●さきがでてくるのか? なんか脈絡ねぇなぁ
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:36:48 ID:6RFAJyvM
他の話との段差があり過ぎてついて行けんかった。
まるで前戯なしの挿入のようだ。
いきなりこんな突拍子もない話をされてもなあ。
1話〜5話を無駄話ばかりに費やしてしまったツケで
6話の前準備が足りないから、話が全然スムースに入って来ない。
せめてZのトラウマ部分なんかはある程度前に振っておかないと
ここで身の上話を語ってる場合じゃねーだろって。
しかも中途半端でワケワカメだし。しかも何故あの人が反作用対?
意表をつけばいいってもんでもねーよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:37:27 ID:0VAAokE/
良かった。
6巻見たら少なくとも一期やテレビと比べて黒田梶島批判はもう出来ないはず。
林長谷川ねぎし月村にはこんなスピード感のスゴイの作れないから。
皆四期マダーの心境て聞いたら梶島黒田も喜ぶ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:37:52 ID:x0KGRmfq
おまいら一つだけ教えてください

天女って何か意味あったんですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:44:00 ID:m5CZoQSG
おまいら一つだけ教えてください

ノイケって何か意味あったんですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:45:33 ID:m5CZoQSG
おまいら一つだけ教えてください

アイリって何か意味あったんですか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:48:09 ID:u0N6Sitv
3期は魎呼・阿重霞・美星ヌキでも十分成立したね。
ノイケの存在価値も尺稼ぎの余談程度だった。

ところで1話で思わせぶりだったノイケと訪希深、Zの関係は?
ラストシーンのノイケはどっから現れた?
福がいたってことは未来から来た?
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:52:52 ID:EKnWXcxl
>>818
梶のオナニーだよ
数年間我慢に我慢をしてきた欲求を思う存分に満たし
開放感でようやく冷静さを取り戻し
あれ?俺なんでこんな無駄な話に5話も使っちゃったんだろとハタと気づいて
6話で本領発揮というところだな
男って溜まってると時に暴走しちゃうんだよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 19:55:49 ID:LF1KvO4Y
スタジオ●ルフェさん、必死ですね↓


787 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/03/15 12:48:15 ID:0VAAokE/
6巻面白かったぞ。これなら四期決定だね!
作画も脚本も今までの中で最高。すっきりした。さすが梶島黒田いい仕事する!文句言っていた奴らも、これなら何も言えないだろ。ざまみろなんて言わないから、素直に楽しんでみなよ(寛容)

791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/03/15 13:34:17 ID:0VAAokE/
>789
ホント面白いから!!!
これで一期とかテレビとか言ってたヤシはショボン(プッ
梶島黒田、ホントスゴイよ!

803 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/03/15 17:51:30 ID:0VAAokE/
ほら、見た人はみんな誉めてるだろ!
きちんと評価すると儲とか厨とか罵ってたヤシ、今どんな顔をしてるか(プッ
梶島黒田の底力を思い知れ!!

817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/03/15 19:37:27 ID:0VAAokE/
良かった。
6巻見たら少なくとも一期やテレビと比べて黒田梶島批判はもう出来ないはず。
林長谷川ねぎし月村にはこんなスピード感のスゴイの作れないから。
皆四期マダーの心境て聞いたら梶島黒田も喜ぶ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:03:48 ID:ZNxekVTS
ひとつの謎を解決すると10の謎がさらに出てくる。
こういう悪辣な引っ張りで客をつなぎ止めるのはヤメレ。
四期作ろうなんて馬鹿なことは考えず、頼むからもう
+1で終わらせてくれよ。それ以上はつき合い切れん。
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:04:15 ID:ZwwWVrjp
同人や6話見てると梶島は設定屋、デザイナーとしては頑張ってるんだけど
いかんせん構成や取捨選択、話がダメダメだな。
頼むから二度と監督なんてするな。黒田に脚本やらせるな。
ま、もう次はないだろうけれどね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:10:29 ID:4thMrrrw
砂沙美の母親
急に化け物みたいに出てきたけど。
あれなんなの。
一回みただけなんで、よう分からん
詳しい方教えて。
何回か観て研究しないと理解できん。
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:14:44 ID:Cclzv6l/
>>816
真に出ていたフリが反作用体に繋がるんだろ。
まあ、見てから一つ言えるのは真・天地無用四の巻を出せ!てことだな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:21:04 ID:9CfDpXQd
乙060001332563873
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:21:34 ID:kC8J9NMH
で、次回予告は結局ナイのか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:42:36 ID:q73AEE12
>>826
50万年後?のキレたみさきがタイムスリップして来て
ときみが気に入らなかったんだよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:50:13 ID:9CfDpXQd
6巻だけで良いじゃん
1〜5巻は何だったんだ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:53:57 ID:CJpYPTfS
>>831
6巻が比較的良かったからって、
>824の言うように、4期を期待してはダメだ。
3期発売の歴史が繰り返されるだけだ。。。
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:54:06 ID:TfaQZfKs
何だかなあ・・・また風呂敷広げまくって終わりかよ、ってとこか。

それにしても映像作品単独では誰にも理解不能っていうのが
いかにも梶らしい不親切さだ。攻略本がないと絶対にエンディングを
見られないゲームみたいなものだな。

一期六話と三期六話を見比べてみると、どちらも裏設定があれば
全貌がクリアになるところは一緒。しかし、一期六話は別に映像だけでも
十分楽しめたのに対して、三期六話は説明ゼリフ満載で、それでもなお
「???」だらけ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:03:50 ID:d3g8qKEv
つまりノイケは未来から来てすべての終焉を分かっていたってことなの?
最後唐突に出てくる未来のノイケ、福ちゃんはいったい何をしたんだ?
まさか送っちゃいけないアレをまた・・・って永遠ループじゃんw
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:06:18 ID:PLZRlkBd
                 ∩
                 | |
 ┌──────────────┐
 │ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::llll::::::::::::::::::::::│ 天地無用の一ファンですが
 │ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│ 梶島さんと黒田さんはめっさ癌張っていると思います!
 │ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│
 │ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│
 ├──────────────┤
 │   __| | .|.オルフェ |.         │
 │   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
 │   ||\             ヽ.   |
 │   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:16:20 ID:Cclzv6l/
>>834
いや5巻のエンディング以下の話がなかった方向になるんじゃないか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:18:49 ID:FnZd3/Id
反作用体の●さきを救う・・・
天地の体から出た影(超次元体)がキス。

義母(?)まで食っちゃうんですね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:26:04 ID:YTxbtBr0
6巻もそうだけど3期はキメの細かさが足りず大味だった。
例えば6巻で天地が斬られるシーン。
魎呼の叫びはあったけどその他の人々がどうなっているか分からない。
1期だと天地の乗った龍皇が破壊された時、阿重霞も魎呼も悲痛なリアクションを取ってた。
鷲羽の記憶が戻るシーンも淡白。
普通なら過去の記憶が逆流してビジュアル的にも衝撃を与えるのが効果的なはず。
そういった心理面のディテイル描写が足りないから話にコクがない。
尺が足りない?
おっと、そんな言い訳は通用しないぜ。
5巻までの不要なエピソードをデリートすれば、いくらでも描く時間はあった。
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:27:24 ID:m5CZoQSG
親子丼、姉妹丼、おまけに獣姦

18禁ゲームに専念しとけ、なぁ梶よ・・・・・・・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:31:36 ID:QoZQ1tze
買って、見た
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:37:59 ID:m5CZoQSG
VAP 梶 黒田に一言もの申す




















  な  ん  で  は  じ  め  か  ら  や   ら  な  い  ん  だ
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:40:19 ID:QoZQ1tze
さっきまちがって送っちゃった。

買って、見た。
賞賛している書き込みもあるので一寸期待して見ました。

これは最終巻にふさわしい完成度ですねw
つうか、風呂敷全然畳めてないじゃんw
たとえ六巻だけであっても賞賛する方の気が知れない。

>>817
>林長谷川ねぎし月村にはこんなスピード感のスゴイの作れないから。
そうですね。プロなら作れないですねw
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:43:43 ID:FnZd3/Id
やりたい事(外伝でやるべき事)を最初に
持ってきたから破錠たんだろ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:44:47 ID:2McagVQv
風呂敷なんてあったっけ( ´∀`)?
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:45:09 ID:FxHnTrBT
これって、もうネタバレOKなの?
ネタバレOKだとしたら書くけど、鷲羽・津名魅・訪希深のマ○が美○樹ってことでいいのね?
なぜかCASTに美○樹:榊○○子の名前だけあったから・・・。
美○樹は、砂沙美のマ○でもあるけど津名魅のマ○でもあるってことでOK?
とすると、真天地に書いてあった未来の美○樹が暴走して天地がああたらこうたらというのは、
今回の話の何か関連があるのかな?

あと、高次元ってことは、時間旅行も自由自在だから、
6話は時間を超越して"いつか"と現在の世界を行ったりきたりしていたってことでOK?
そうでないと、最後の福ちゃんと誰かの登場シーンの説明が付かない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:45:13 ID:YwNbp2KO
5巻までがあまりに酷かったからその反動で6巻が普通に見えてしまうが
よく見りゃかなり粗い作りだな
伏線を張らずに未出設定だけを闇雲に大放出するなんて乱暴すぎる
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:47:57 ID:YwNbp2KO
>>845
>鷲羽・津名魅・訪希深のマ○が美○樹ってことでいいのね?

これは違うだろ
津名魅が「お母様」って言ってる時は砂沙美の立場で言ってる
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:48:04 ID:m5CZoQSG
美○樹、世界最強ママンだな  もうわけわかめ・・・・・・・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:49:15 ID:faajBMJP
なんだか見たいような見たくないような・・・
ところで天地の母親の話ってなんか出てきたの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:51:30 ID:twyylcAU
おまいら、一つだけ質問があります。第三期に何か意味があったんですか?
クサヤを散々食わされた後に納豆もって来られても臭いなんか気にならねえ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:52:20 ID:PrX7k4dB
>>847

ということは、美○樹は砂沙美のマ○であり、訪希深の反○○体ってことか・・・。
良く分からんな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:56:51 ID:FnZd3/Id
しかし、1話の「あの子を助けて」のあの子はZなのね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:57:23 ID:m5CZoQSG
訪希深=美○樹ってことじゃねぇ?

アレちょっとまて・・・・・・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:59:26 ID:yzjWD8vT
>>850

玲亜のおっぱいとノイケのおっぱいと訪希深のおっぱいとアダルト鷲羽のおっぱいと
マシスのミニスカと津名魅のジト目を鑑賞するという事において大きな意味があった。
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:01:46 ID:FnZd3/Id
そういえば、天地を金縛り状態にしてたのってノイケなのか?●さき?
しかし最近のアニメは壊れた顔が似通ってるね。(魚眼レンズ)
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:04:03 ID:CJpYPTfS
10日後くらいにDUALの廉価版BOXくるから、
そっち楽しみにシマツ。。。
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:05:12 ID:P0miBe2m
見終わったが

話 が 良 く 分 か ら ん
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:11:35 ID:2McagVQv
天地が助けた女の子は誰?
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:13:14 ID:P0miBe2m
ノイケだろ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:19:06 ID:Cclzv6l/
か●●が男になった際に棄てたものが今回のチビか●●でそれ成長したのがノイケことだろ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:24:00 ID:5/EFP98v
幼いノイケは何故 攻撃されていたの
美○樹と天地(影)何故キスで消えるの
と言うか残る謎は何
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:37:11 ID:QoZQ1tze
夏コミ梶島温泉関係新刊、及び、何かのファン集会で例によって黒田がいろいろ教えてくれる、
をお楽しみにというオチですかそうですか。

謎解きについて、+1にはあまり期待できないんですけれど、そんな俺って少数派?
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:37:19 ID:boP+XHFt
全然話が終わってない…
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:38:24 ID:SUpnSmip
>>861
それは第6期のお楽しみ〜

つか、こんだけ謎ばかり残して楽しいのかよ?
ノイケまわりの話は全然言葉っ足らずで
なんじゃこりゃ?だな
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:49:51 ID:kC8J9NMH
さて6巻まで出たところで、おまいら3期をどうする?
売っぱらうか?
それとも永久保存?
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:59:07 ID:sjCoLMuN
なあ、天地のねーちゃんは結局なんだったんだ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:00:24 ID:/W9FrgTu
>>865
ヤマギワでBOXもらったから半永久封印
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:01:02 ID:O0aT3oOl
天地は、何を「うまくやらなくちゃ」と言っているのでしょうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:09:36 ID:Cclzv6l/
>>868
5巻まであった出来事を時間を戻す前の記憶を持ったまま、もう一度遭遇すること。
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:52:24 ID:CJpYPTfS
>>867
マジで?
BOXあんのかよ。
何巻のときの店舗特典?
と必死に聞いてみる。。。
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:59:40 ID:boP+XHFt
このまま謎を残したまましばらく放置プレーか…
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:09:34 ID:wmkS/+oW
>>870
ヤマギワは店スタンプがあって、6巻全巻購入すると1色刷りBOX進呈。
ただし結構ヤッチいからそんなに気にするほどのもんじゃない。
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:10:37 ID:PuFCCKBG
おめーら公式見る

追加に期待か!!!
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:16:12 ID:ogCBfYVK
梶島はファンを大切にしろよ
まだ期待とかいってるのが居るんだからな
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:20:21 ID:p9o63vOp
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:20:50 ID:UACcP6AJ
地無用!魎皇鬼 第三期 +1話(プラスワン)追加制作決定!!

2005年9月発売予定で制作進行中。

詳しい内容はまだ秘密にしておくのだが、原作の梶島さん曰く第三期は「Z」の物語り。
しかしZのお話は第6話で一応の結末見せる。ということでプラスワンは天地の物語・・・!?

乞うご期待してもいいの?
なんかお遊戯をいっぱい見せられるような気が。

877765:05/03/16 00:24:34 ID:aBXt8XhR
まあ、それなりに満足したよ。一応、見たいものを見せてもらった感じ。
三頂神の目的が概ね予想通りだったのはちょっとショボイし、どこかで見たようなシーンも散見されたけど、まあまあの出来だと思う。
フォトンの最終話と同レベルかな。

これが2期のすぐ後に出てたら、世間の評価も相当違ってたんだろうな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:26:27 ID:MO58DzBv
>>870
サンクス。
そんなものがあったのか。。。
もらえるもんは貰っておきたい。
バラで置いておくよりBOXに入れておきたかった。
揃え甲斐があるってもんだ。
悲しいかな通販。。。
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:27:29 ID:jaUOlrcr
週末まで見れない
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:30:01 ID:awN6yfrT
公式の予告文とここの書き込み、そして少々の想像力で補えば
DVDの6割は脳内再生できます
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:30:30 ID:MO58DzBv
>>876
天地のハーレムっぷりを見せるためのものだと予測。
漏れの場合。
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:30:39 ID:bO1MebiM
きっと巻を追う毎に売り上げが落ちていって
初期の想定額に届かなかったんだろうな

もう一巻出してでも小銭集めをしたいと
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:31:06 ID:saTHJKG6
Zって山田西南にされちゃったの。
なんだかな?。
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:38:27 ID:gdkbOgCA
まだ俺、6話未見だがスレを見る限りはまぁまぁの出来みたいだね

早くこないかな
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:39:36 ID:gdkbOgCA
>>883

 ・・・・・・・・・まじ・・・・・・・・・・、ウソだろ?

 
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:42:07 ID:trdvjJIJ
>>883
あのシーンってそうゆう意味(゚о゚;)
887765:05/03/16 00:48:48 ID:aBXt8XhR
>>883

GXPの漫画の単行本あとがき漫画に、それをほのめかすような記述があったっけな。

で、ノイケって女バージョンの神我人だったわけか?3期1話冒頭でZの背後にいた女は美砂樹だったってこと?
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:48:49 ID:ogCBfYVK

             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  またまたご冗談を
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _      
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ     
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:05:29 ID:gdkbOgCA
んーと今までのスレをまとめると

・ノイケは実は神●人
・山●西南は実は『Z』
・50万年後の美●樹が巨大化
・ノイケがおにいちゃんと言ってたのは●地
・美●樹は訪希深の反●●体

・・・・・・・・・・わけわからん・・・・・・・・・・・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:05:59 ID:trdvjJIJ
あれ?西南とZって光鷹翼の数って一緒?
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:08:22 ID:ogCBfYVK
別に伏字にする必要ないじゃん
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:10:35 ID:gdkbOgCA
西南のばんそうこうはそういう意味か!!!!
























って訳わkらん
893765:05/03/16 01:12:19 ID:/Gi7XJfB
美砂樹が反作用体ってのは、樹雷皇家歴代の生体強化による突然変異で、フォトンが亜法を無効化できたように、頂神の力を無効化できる、それが美砂樹の真の恐ろしさ、しかし天地は反作用体すら制御する力があるということか。
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:24:42 ID:awN6yfrT
後付設定

なんと(製作側にとって)響きの良い言葉かー!(AA略)
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:25:38 ID:zf6/R06L
なんかこれだけチャランポランな作りにすると
いろんな妄想解釈する香具師が出てきて
このスレもまたぞろ混乱しそうだな。

>>883 >>889
どっから西南=Zという解釈が出てきたんだ?
時間を巻き戻したのは美星がメール打ってる時までだろ?
その時空には西南は既に存在してるんだが。
Zが望んだ場所(星)というのは明らかに地球じゃなさそうだったし・・・。

>>887
Zのバックにいたのはどう見てもノイケだったが・・・。
ノイケの目を通してZが柾木家を見ていたようだし。
しかしこの2人の関係やノイケと訪希深とのかかわりもよーわからん。
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:34:34 ID:MAF3AmaX
乙って何のために出てきたの?
これからレギュラーになるの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:35:04 ID:eydi1jrp
つまり、ノイケは神我人(少女)で話中で
過去(?)を周った天地の事を覚えていた。
だから「お兄ちゃん(天地)」・・・

美砂樹は反作用体・・・しかしなぜ訪希深だけ?(他の頂神には?)

山田西南は実は『Z』ってなんで???
美星が手紙出すところまでしか時間戻してないなら
それは無いのでは?GXPでの子供の頃の話は作られた虚偽なのか?

分けわかんねーーーー。

しかし、2巻から5巻はいったい何のために在ったのか ?
前座にもなってないし脈絡も無い。
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:38:16 ID:saTHJKG6
>>865
お前は、あの作品の関係者か。
全部の矛盾を説明しろ。
ゴタクだけで中身がカラなのが梶厨の特徴。
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:56:09 ID:0oBFUm79
オイ、どこをどう見たらZが西南になるんだよ????
俺にはさっぱり分からん
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:10:14 ID:6GbbDSWj
>>883
そもそも西南は高校が破壊される前から知っていたし、面識もあるからそれは
ありえないと思うけど・・・第3期シリーズも完結したことだしもう一度GXP見直して
みたほうがいいな。わしゅうのなんとかとか美砂樹が起こした事件とか結局
語られなかったけどSP版にそのへんの話補完するのかな?
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:11:32 ID:MAF3AmaX
おまいら凄すぎ感動した( ´Д⊂)
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:19:48 ID:f4+WP4XU
さすがにZ=西南説は無いだろ、訪希深から降ろした星の大陸の配置が地球と違うし。
今回の美砂樹の反作用体化はZとが操っていたから、その影響で訪希深を襲ったんじゃないか。
後は神我人(少女)は神我人がプロトタイプボディになった際、切り捨てた不要な部分ということだと思う。
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:20:56 ID:8cSSK4rM
ID=saTHJKG6から微弱電波が発せられている模様。


それはともかく、ZとZの両親はどこの軍と何のために戦っていたんだ?
全く語られていないような気がしたんだが。
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:26:29 ID:8cSSK4rM
>>902
ノイケ=神我人の不要パーツだとすると、その後天地と遭遇した場所は
どの時代のどの場所なんだろう?
そこから一旦時空を超えてどこかの場所(おそらくノイケが育った場所)に
落とされたわけだよな?
それからGPに入って、Zと何らかの関わりを持った(?)のはどういう経緯?
そしてまた(おそらく)未来から福と一緒に現れたのはどういうこと?
分からんことだらけだな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:34:35 ID:6GbbDSWj
>>904
梶島の中ではすでにどうなっているのかは分かっていると思うが俺らから見れば
さっぱし分からんよwそもそも神我人の不要パーツってなんなの?
小説読んだほうがいいのかな・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:49:22 ID:f4+WP4XU
>>904
神我人がプロトタイプボディになった時期を考えると
約5000年前の惑星シヴァの事件以降で双蛇の1部ごと捨てられた?
まあ、天地と出会ったの切り捨てた直後だろうけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 03:38:50 ID:Ue92nVYy
しかし・・・OVA単体だけではワケワカメな作品ってどうなのよ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 07:11:30 ID:RkI92NAJ
レンタルはいつから?ゲオとかはいるかな?
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 07:35:33 ID:gdkbOgCA
ごめん天地のかあちゃんの脂肪原因は判明したの??????
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 07:48:36 ID:/Gi7XJfB
時間戻したのはメールのところじゃなくて、乙が生まれた時までだろ。乙が何才か知らんが、数千年でもおかしくない。
メールの場面出したのは、あのままだとミサオとマシスの話もなかったことになるからだろ。
おまけ映像で酒津の池がでてたな。ノイケは清音のアナグラムだなんて言ってたヤシがいたが、酒津・の池から来てるんだよね。
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/03/16 09:59:04 ID:IrSsDh/S
俺も、時間を戻したのはZが生まれたときまでだと思う。
鷲羽がああたらこうたらで、歴史は大きく変わらないだろうと言っていたから、
再び何千年も同じような歴史を繰り返していたんだろうな。
で、ノイケなんだが、恐らく時間を移動できる能力があるんだろう。
だから、最後にああいう登場の仕方をしたということで。
つまり、ノイケやZは3次元の世界ではない高次元からやってきたんじゃないかと思われる。
天地が真っ白い世界でフィルムみたいな背景がああたらこうたらとか、ノイケと抱き合ったまま飛ばされたのは
時間を超越した世界なんだろう。
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 10:10:57 ID:EpXyNK2d
見てないんだが・・・天地はSF(?)から神話の世界へ行ってしまったらしいな。
天地の周りは、みんな神話の神サマになるんじゃないのかいな・・・

そのうち瀬戸や阿主沙・船穂も・・・実は、神サマでしたとかになるのか・・・

ズレまくってたらスマン。
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 10:25:33 ID:dJ9S2fjM
訪希深が乙から天地を守ろうとした時に出て来た津名魅は
なぜ訪希深と対立したの?
乙の言う通り天地を見殺しにするつもりだったのか?
もしくは訪希深は天地をあの時は殺そうとしたのか?

すべてにおいてわけがわからん…
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 10:39:47 ID:Ngq9mrv0
この6話を分散させて詳しくやれば3期の評価も変わっただろうにね。将棋で手駒を沢山持っていて出し惜しみしてあれこれしているうちに負けるような感じかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 11:09:57 ID:d4Yk8LwN
なるほど。
興奮されててなんだかよくわからんが、
見る価値はありそな予感。

とりあえず、1巻のZのシーンから直に6巻だとしたら、
よかったのにねってことでFA?
それなら、黒田ますます不要だな。
とりあえず見てみよう。楽しみだ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 11:34:27 ID:EL6RxL6e
>913
訪希深から天地を守ろうとしたのは
もう一人の中の人がしたと思う。

そういえば真のほうでカガトって
朱螺凪耶のクローンだから、
ひょっとしてノイケ=朱螺凪耶?

わけわからん。
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 11:42:41 ID:f4+WP4XU
>>913
訪希深は天地を自分たちを越える存在にしたくて、
津名魅=砂沙美は天地が自分の手の届く存在でなくなってしまうのが
嫌だったというわけじゃないか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 11:47:58 ID:Smydfgdz
>>916

普通に考えれば、
朱螺凪耶のクローン→初期型神我人−ノイケ(肉体&情緒)=神我人(知性+精神体)
ってことなんだろうな。第一期の神我人は精神体だから、好きな姿に変えられるって事で。
・・・ってことは、ノイケ=朱螺凪耶の外見になるはずだよな????あれ????
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 11:56:13 ID:1IFxL/9S
>>913

訪希深はイレギュラーを起こすことで、天地を自分たちに超える存在にしたかった。
でも、津名魅の中の人がそれを望まなかったから、津名魅もそれにしたがったということだろう。
そりゃ、津名魅の中の人は「天地兄ちゃんは天地兄ちゃんでいて欲しい」と思うだろうから。

でも、天地の声と形をした「白い人」が登場して、ノイケ(?)をしかるべき世界に送り、
反作用体に声をかけて撤収させたから、最後は・・・になったんだろうな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:11:55 ID:dJ9S2fjM
>916・917・919

なるほどね。鷲羽が最後の締めで
天地が自分達を超える存在じゃなくても
天地は天地みたいな事を言ってたから
なんとなくそうとは思ってたんだけど、

でもいくら再生出来るからといって
天地を見殺しにするのを砂沙美と鷲羽がするのかなと思ってね…

普通は魎呼の反応をするんじゃないかなーと。
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:25:09 ID:JNhV6XEY
昔なつかし梶厨がわいております。
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:37:11 ID:EpXyNK2d
元から、このスレに来るのは梶厨、天地厨だよ・・・スタンスが、マンセ−か中立、それかアンチなだけで。
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:42:30 ID:gdkbOgCA
おいしょっと・・・・・・・・・いま見終わったYo。感想からするとTV EVA最終回の劣化コピー

視聴者おきざり、プロの仕事はとは到底思えない・・・・・・。

まぁ細かな事は後述するが6話の内容は

3神は自らを超える存在を探していた。その為、3神はそれぞれのやりかたでその存在を
探求していく。その結果生まれたのが『天地』そして『Z』。だが『Z』はその為に、過去両親
を失い、トキミを憎んでいた。宇宙の絶対者となるため『天地』抹殺を目論む『Z』。
トキミは『Z』の『天地』抹殺を止めようとするがワシュウ、ツナミは逆にそれを阻止しようと
する(実は天地が死んでも頂神の力により天地の能力を除き再生可能なのだ)。
ワシュウ、ツナミは言う『私達に大事なのは天地の能力ではなく天地自身なのだと』
趙著するトキミ
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:46:10 ID:IK8/+jgG
OVA見てねぇからアレだが、天地って第一期の時点で既に、津名魅による再生を
経験済みじゃなかったか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:50:46 ID:EpXyNK2d
>3神は自らを超える存在を探していた。

なんだ・・・予想の範囲じゃないか、もっとひねってるかとオモテタのに・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:53:37 ID:AAgUhTRg
皆面白がっている!つまり結局梶島・黒田でやはり当たり!を認めているわけだから、無理に否定しないで、素直に+1を期待しよ!
あと第四期も大丈夫らしいから、ドンドンリクエストしよっ!!
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:56:33 ID:gdkbOgCA
続き
 
この輪廻から逃れるためには一度その存在を失わなくてはならない事を告げる『Z』。その刃が
天地に襲いかかろうとした時、一部始終を見ていたリョウコが『Z』に襲いかかる。
しかし圧倒的な戦闘能力の差にどんどん推されていくリョウコ。『Z』の刃がリョウコを届こうと
したその瞬間、『天地』はリョウコの身代わりになりまっぷたつにされてしまった。号泣するリョウコ。
『天地』の再生が始まった。過去に引き戻されていく『天地』。天地は過去の中で一人の少女と
出会う。少女は自らをカガトと名乗った・・・。少女を守ると誓った『天地』だが時空に飲み込まれ
二人は離れ離れになってしまった。また時の狭間に飲み込まれていく『天地』
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:08:01 ID:gdkbOgCA
続き2

天地が時空をさまようっている間に3神にも問題が発生していた。トキミが突如発生した反作用体に
襲われていたのだ。反作用体の正体を探るツナミ。反作用体の正体を知り愕然とするツナミ。
「お母様」反作用体の正体はササミの母親であるミサキだったのた。彼女も歪められた実験の被害者
だったのだ・・・。
時空をさ迷う『天地』、自らの存在が消え様としていたまさにその時、光に包まれた人物が現れた。
謎の人物は『天地』優しく問い掛ける「君はなにがしたいの?」その問いに天地の脳裏に柾木家の
情景が浮かぶ、そして復活を遂げる『天地』。

929名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:10:24 ID:gdkbOgCA
続き3

面倒くさくなったので後は、ビデオかDVD見てね w

930名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:45:35 ID:AAgUhTRg
内容解説(笑)お疲れさま!
あと、ここ見てないとか言われているけれど、
梶島と黒田いつも良く見ている気がなんとなくwする(笑)ので、
せっかくの発売直後だから、
ドンドン感想行こう!+1に反映とかあるとスゴイ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:48:31 ID:Ahde4Go2
>>910-911
>時間戻したのはメールのところじゃなくて、乙が生まれた時までだろ。

常識的な脚本解釈をすれば、それはあり得ない。
頂神たちは「本来はZが生まれた時まで戻さなければならないが・・・」
という前置きの上で、「そんなに戻す必要はない」と言い直して最小限の
時間を巻き戻している。画面だけから読み取るなら美星がメールを
打っているところからリスタートしたというのが素直な見方。
ただ、それ以前まで巻き戻していたという解釈ももちろんできる。
しかし大昔まで戻している可能性は薄い。
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:02:38 ID:awN6yfrT
正直、こういう解説は発売日からもうちっと過ぎてからやれよ・・・・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:03:12 ID:Ahde4Go2
>>930
感想ねえ・・・。6話単体として面白かったかつまらなかったかというと
どちらでもないというところか。
要は最初から最後まで設定を撒き散らしてるだけだから
話のネタには困らないっていうことだろうな。
ストーリー作りは乱暴で、何の前フリもなく話があっちゃこっちゃに
飛びまくってワケ分からん。
やっと頂神の目的という長年の秘密が明かされたことで
ホッとすることができたという人は俺も含めて多いだろう。
けど、それ以上に新たな謎が山積みされたのが消化不良感になってる。
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:13:29 ID:a43ET9uy
リクエスト〜
1、アガルタのつづき〜
2、天地の同人をまとめて(追加も入れて)出版社からだす〜
3、四期だす
4、小説のつづき書け〜
5、エロアニメかエロゲーム作って〜やっぱり梶島さんの絵好き〜
6、ホームページの再開
7、GXPのつづき〜

頑張ってどれか一つでも実現してください
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:17:26 ID:DH1jzHGa
同人に出てた天地聖機師見たいんだが
いつ実現するのだろうか
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:28:09 ID:NzckCDud
>>928
>反作用体の正体を探るツナミ。反作用体の正体を知り愕然とするツナミ。
>「お母様」反作用体の正体はササミの母親であるミサキだったのた。彼女も歪められた実験の被害者
>だったのだ・・・。

美砂樹はどの段階から反作用体としてZと行動?してたのかサッパリわからん
なんの前ブレもなく突然現れ訪希深を襲い天地になだめられその場から消える
樹雷星から美砂樹がいなくなれば船穂あたりが不振に思うんじゃないの?

それに鷲羽は自らの記憶を消し人間として行動していたのに6話で突然、記憶が戻り訪希深の前に現れたのも訳わからん・・・
天地がピンチだったから?
ノイケの存在が何だったのかについてもサッパリわからん

天地無用!魎皇鬼(第三期)の1年後の話がGXPなんでしょ?
GXP 第17話に出てくる天地は生体強化されてる西南と同等以上の力を発揮してる事も6話では全く言及されてないし・・・

>>923が言っているようにEVA最終回の劣化コピーとしか思えなかった。
訪希深・津名魅・鷲羽の目的については分かったけど
その他の要素・要因が余計に広がり過ぎて読み手としてなにも分からないまま終わった感がする
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:35:31 ID:DSsHeb4v
結局トキミも天地の家に居付くの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:35:57 ID:gdkbOgCA
残された謎

・ノイケの正体
・母:清音の死因
・信幸の結婚
・天地スーパーパワーアップの謎
・カガトの正体(これはダブルかも・・・)
・ミサキの謎

駄目駄目作品ですなぁ、一回氏ね
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:11:48 ID:OThR2+41
>>938
・美星の暗い過去
・Zと両親のバックグラウンド
・瀬戸と凪耶の関係

などもあるな。他にもほじくり出せばいろいろ。
現状での推測では

・ノイケの正体:神我人プロトタイプの不要部分では?
          しかし未来から福と一緒に来たあたりの謎も残る
・母・清音の死因:+1で語られる可能性あり
・信幸の結婚:+1で語られる可能性あり
・天地パワーアップ:覚醒したことと因果関係がありそう?
           しかし天地の中にいた“もう1人の天地”の説明はない
・神我人の正体:凪耶のクローンという説は変わらないが
           ノイケとの絡みでは不明確
・美砂樹の謎:歪みによって生じた反作用体とのことだが
         何故そうなったのかが不明

それにしても、見ている者にもう少し分かりやすく作れんものだろうか?
普通最終回はそれまでに伏せられてきた全ての謎が明らかになる
というのが当然なのに、真逆とは・・・。
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:09:25 ID:EL6RxL6e
冷静になって考えると
三期の6巻が一番話の濃度が濃いな。
チョット前に1解決すれば10の謎が出来る
みたいな事書いてあったけど正にそれ。
梶氏のオナニーアニメに
自分なりの答えをみつけて
オナニーするのもいいかなって思い始めてきた。
スッキリするかどうかは知らないけどね。
でも謎が多ければ多いほど知りたくなるのが
人間の性だと思うので、
思いっきり梶氏のしてやったりにハマってるな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:20:16 ID:EpXyNK2d
夜は、ひさびさにお祭りっぽいから次スレでも立てとくかなあ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:24:35 ID:EpXyNK2d
ダメだ、立てられん・・・orz
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:20:06 ID:9qEjyOj5
>>940
謎を次々とブッ込んで興味をつないで行くやり方って
カンフル剤を過剰に打ち続けるみたいなもんで
作品として正しいあり方じゃないように思えるんだよね。

まあここまでつきあった天地患者はもうヤク中みたいなもんだから。
次の謎を求めて禁断症状状態になってるジャンキーと同じ。
制作陣はわざと6話まで謎解きを引っ張って禁断症状をあおり、
最後にまた大量のヤクを注入して患者の症状を悪化させる、と。

こうなるとまっとうなストーリーになっていなくても、見ている方は
視聴感覚が麻痺してるから、そんなことどうでもよくなる。
幻覚によってB級作品を売り続けるには確かに効果的だ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:26:07 ID:RTzovhWi
わけ解らん・・・
カガト=瀬戸?
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:47:51 ID:+28IyvDj
考えてみれば6巻にも物語って何もないしね。
いきなり現れた正体不明の男に突然斬りつけられて
知ったこっちゃないような説明聞かされて
頂神が突然現れて口論が始まって
斬られた天地が突如時空トラベルして
いきなり美砂樹が怪物化して、天地に止められて…。
必然性のない展開が続いたあげくに、
最後は頂神がひとくさり設定を説明して終わり。

結局はみんな最後の説明を聞きたいだけだったんだよなぁ。
そのためだけに無駄な金を払い続けてきたと思うと…。
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:01:27 ID:gdkbOgCA
もうあれだな、美沙樹ママンのティクビが拝めただけで6巻はOKだと・・・。

ハイ、終了〜
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:05:45 ID:RTzovhWi
ちょっと考えたこと
多分時間はZが生まれる前までさかのぼったが
時間は天地達がそれまでと同じように生活できた環境そのまま
もっといえば天地を中心に形成されたので繰り返す必要ないからあの場面に
そして天地達にZが直接干渉したのがあのメールのシーンなのであの時間にってことじゃないか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:24:25 ID:gdkbOgCA
まぁあれだみんな天地が大好きだと・・・・・・、はい収量
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:28:47 ID:Fc8bU25E
>>947
ない智恵絞って妄想する前に
おまいはまず日本語から勉強汁
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:38:19 ID:pfPLfRst
ここまでざっとレスを読んでみた。


       結 論 ・ レ ン タ ル で い い や



951名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:29:50 ID:RTzovhWi
美砂樹が反作用体なのは

鷲羽属性の瀬戸と津名魅属性の内海の子供だから?

それとも樹と契約した鷲羽属性の瀬戸の子供だから?
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:45:24 ID:1HxiEscW
第六話見た。インパクトの強いシーンだけをつないでもたせただけで
中身はほとんどカラッポだったな。
頂神の設定を明らかにしただけで尺を食ってしまって、他の部分については
ほとんど言葉っ足らずになっているから混乱するのも当然だろう。

あれだけの設定をキチンと消化するには最低でも二、三話必要だ。
Zが何のために誰と戦っていたのか。
美砂樹がどういう経緯で反作用体になったのか。それについて樹雷皇や瀬戸は
どう見ていたのかという視点も抜け落ちている。
ノイケの記憶が蘇るプロセスや、過去の記憶についての思いが彼女の中で
どのように残っていたのかについても描かれていない。
鷲羽もいきなり神に戻ったのでは話のタメがなくて味気ない。
他にも神我人とノイケの因縁や、天地の中に潜むもう一人の天地の存在、
そう言った要素についての前段が何もないままに突然展開するもんだから
見ている方はポカーンとしてしまう。

全てのエピソードをこと細かに物語にする必要はないにしても、それまでの話数の中で
伏線ぐらいは張っておかないと話にならない。
やはりというか、設定を全て把握した上でしっかりとシリーズを構成できるスタッフが
必要だった。第六話から逆算して作っていけば、面白い話になったろうに。
惜しいことをしたもんだ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:08:00 ID:dHMyCWam
さっき見終わった。「シリーズ構成」って大事よね…。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 20:15:05 ID:k6508BjN
あれだよ。2〜5話みたいなクソにもならない話は0.5話ぐらいに縮めて、1話とくっつけて、
今回のクソな6話を4話分の尺に広げて、それなりにきっちり作れば、全体としてはちゃんとした天地無用! 魎皇鬼第三期になったと思うんだよ。

俺たち天地ヲタは、この10年間持ち越された謎やら設定やらが、ようやく氷解して、
「ああ、これで俺たちが追いかけ続けた天地が終わったんだなぁ」
って、梶のお粗末な独善っぷりもさほど気にならず、喉の奥がすっぱくなるような感慨に浸ることができたと思うんだよ。

今、6話を見終わったけど、感慨なんてこれっぽっちもねーよ。あるのは怒りだけだよ。
棚にしまってある第一期のLD達が泣いているよ。もう見るに忍びないよ。

あれかな、ファーストガンダムとZのファン達にとって、ZZは無かった事になってるらしいけど、
あいつらはZZ放映当時こんな気持ちだったのかな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:36:53 ID:pk61tgZC
乙が結構いい奴だったな。具体的には声優が。
実際に乙中心でやってくれれば結構面白くなったかもしれないけれど、
結局、3期みて満足感とか全くない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:39:50 ID:RTzovhWi
(恐る恐る)美砂樹って実はGXPで出てないってことはないよね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:47:12 ID:gdkbOgCA
でてるよ、心配すんな
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:02:45 ID:I4syGGuM
美砂樹の中の人はたったあれだけのセリフを喋るためだけに呼ばれたのか。
結構ギャラ高いのに・・・。
ついでに福の中の人もたったあれだけのために出演とは。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 21:18:10 ID:k6508BjN
>>958
アニメでそういうのはよくある話。脇役なんだし。

劇場版ナデシコのユリカのセリフの量を思い出してみろ。
ユリカの中の人が、監督に「セリフが少ない」と泣きついたというエピソードがあるが、
あれは主役級のキャラだったからな。

あと、よくギャラの話がでるが、アニメの声優(本業に限る)はドラマや映画の俳優と違って、大御所と中堅でもほとんどギャラは変わらない。
新人や新人未満の香具師がはした金で使われるのは事実だが、新人の肩書きが外れれば、ベテランと対して変わらなくなる。
極端な話をすれば、神谷明や山寺宏一と保志総一郎や石田彰の間に、倍以上のギャラの差はない。

960名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:33:58 ID:gdkbOgCA
西友のギャラについて熱く語れるスレがあると聞いてとんでまいりますた

ここが本スレですね!
961名無しさん@お腹いっぱい:05/03/16 21:38:27 ID:r5iKZWlQ
漏れ等、「チョットマテ、まだ聞きたい事が!!・・・」
梶・黒「五月蝿いねぇ、黙って寝な!!」






そう言う事なのか・・・・・・・・・_| ̄|○
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:02:57 ID:EpXyNK2d
意外と伸びてないなあ・・・
5巻まで評価を吹き飛ばす程の燃料ではなかったのか。
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:09:22 ID:bKTY9Mvx
>932
いや実際、見てるどころか時々必死で書き込んだりしてるんじゃないかねw
何度もリロードしながら。
両者ともニヤニヤできる程の根性はないし、アヌスの穴も大きくないと思うがどうよ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:10:17 ID:bKTY9Mvx
訂正932→>931
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:10:20 ID:MuqKGXje
もしかして今までの天地シリーズ全体の謎のほんの一部の謎が解けただけで
この第3期で出てきた謎はまったく説明されてないんじゃないか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:15:26 ID:bKTY9Mvx
再訂正→>930
931・932にはすまんことをした。

つまり天地は麻薬だってことで許してください
新刊、純度つうか質が思い切り落ちてるんでバッドなトリップしてるところなんでつ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:24:03 ID:3cFhQ/jz
結局新しい、なにかがあったわけじゃないからなあ。
小説や同人の設定をおさらいして、
天地や他キャラのストーリーはないわけで、Zの話なんて、思い入れないからフ−ン?程度だし。
弟とかZとか下手な話つくりで魅力もないから設定だけだされてもおもしろくない。
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:39:35 ID:cBzdZjv1
もしかして設定だけ作るだけ作って、ストーリー考えてなかったんじゃ
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:42:33 ID:io9bpBWs
姉ちゃん・・・出番・・・・・・ (⊃д`)
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:56:03 ID:7OOtb3R7
補完計画が発動したかに見えたのはおれだけか
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:58:26 ID:7OOtb3R7
誰が誰と同一人物で誰が誰と繋がってるのか整理必要
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:00:11 ID:Is9gQBpR
小説の美砂樹の真の恐ろしさっていうのが今回の反物質体っていうのは明らかだよな
でもそれを銀河中の人々が知ることになるのは数十万年後
それを止めることができるのは天地だけ

これで考えるとあの美砂樹はその数十万年後からZがつれて来て
その美砂樹を未来の天地が迎えに来て、ついでに今の天地にノイケついてちょっとしたネタバレして帰ったて感じか?
ラストのノイケもその関係で未来から来たとか・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:01:36 ID:zwxV28Po

福ちゃんはどうなってんのよ、あの卵から出てきた内の一匹だよな
でも魍呼の手じな〜にゃで一匹に、そして時間さかのぼってノイケと登場???
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:12:50 ID:30etumjJ
6巻みたけど、十万年後には美砂樹も天地に惚れちゃうってことなのかな?
勘ぐり過ぎかな? 失恋阿主沙ちゃんは見てみたいけど…むふっ
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:13:06 ID:gdkbOgCA
あれは違うだろ。Zとまっぷたつにされて再生したら双子になってしまって

魎呼が無理やりひとつに戻しただけだろ

976名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:13:08 ID:7OOtb3R7
魎呼は兎も角、
阿重霞出番なさ杉でワロタ
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:18:00 ID:bKTY9Mvx
>968
そんな気がするです。
天地無用以外の作品も含めて、
梶も黒も「設定沢山用意すること=プロット作ること」と勘違いしてますね、絶対。
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:18:03 ID:i9myLfVI
この話をさ、第13話の代わりにつっこんどけば
天地は二期でめでたく完結してたってことか
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:23:17 ID:7OOtb3R7
子カガトが出るシーンでヘビの紋章みたいなの写してたけど
超伏線ですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:25:12 ID:gdkbOgCA
誰か超説明キボンヌ
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:26:04 ID:3cFhQ/jz
美砂樹はたしかに、未来の天地の愛人みたいな描写だったな。
その割には、なんで暴走したんだろう?死にたがってたみたいだし。
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:28:59 ID:b+CadLYu
>>979
あれって一期6話で鷲羽が封印されていた所になかったっけ?
とすると双蛇の紋章ってこと?
手元に一期がないんで、誰か確認きぼんぬ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:31:59 ID:7OOtb3R7
と言うワケで次回から
真の時間軸の3期
真3期シリーズはじまります

一部以外、まったく同じ展開です
984名無しさん@お腹いっぱい:05/03/16 23:36:53 ID:vc8XKz6f
次スレ、ダレが立てるんだよ!!

漏れはムリだよ、規制中。
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:38:20 ID:EpXyNK2d
同じく・・・orz
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:43:00 ID:ilmWBpig
>>979,>>982
双蛇の紋章
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:43:45 ID:7OOtb3R7
そうじゃないかと思ったんだよ実は
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:50:54 ID:bKTY9Mvx
↑見事!
きっと+1にはその洒落が引用されても不思議ではありません。
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:56:30 ID:UE6Owi4b
白い人は超次元天地でいいんだろうね
990名無しさん@お腹いっぱい:05/03/17 00:13:24 ID:2/q5L9kA
【第三期】天地無用!魎皇鬼 拾八之巻

公式ページ
http://www.tenchi-web.com/

関連は>>2-10くらい

前スレ
天地無用!魎皇鬼 拾七之巻
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1108620599/l50

これでOK?
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:17:01 ID:J5WlLRWR
DVD全部売っ払いたいね
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:22:02 ID:kz/1SZwQ
夢オチ無限ループ
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:22:04 ID:lugOwOlh
【第三期】天地無用!魎皇鬼 拾八之巻

公式ページ
http://www.tenchi-web.com/

次スレは>>950 が立てる事。
立てれない場合は>>951 以降有志が立ててください。
関連は>>2-10くらい

前スレ
天地無用!魎皇鬼 拾七之巻
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1108620599/l50

でどう?
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:24:03 ID:kz/1SZwQ
スレ残り少ないし立てた
テンプレはこのスレのでいいか?

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1110986596/
995名無しさん@お腹いっぱい:05/03/17 00:28:53 ID:2/q5L9kA
>>994
乙カレ
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:29:47 ID:J5WlLRWR
>>994


じゃ、埋めますか
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:32:11 ID:jVoEm8ET
千なら天地脂肪
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:34:07 ID:jyPEmwL1
今だズザ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:34:40 ID:yAsa3baj
1000ならリョウコのマンコはおれのもの。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:34:44 ID:C/gCMALi
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。