【第三期】天地無用!魎皇鬼 六之巻【2巻 発売中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
公式ページ
http://www.tenchi-web.com/

前スレ
【第三期】天地無用!魎皇鬼 四之巻【2巻は12/21】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068880101/

過去ログ
【第三期】天地無用!魎皇鬼 四之巻【2巻は11/21】 (未html化)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065868792/
【第三期】天地無用!魎皇鬼 参之巻【発売開始】 (未html化)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1064228503/
【OVA】天地無用!魎皇鬼・人参は14本【第三期】(未html化)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1060866128/
2風の谷の名無しさん:03/12/21 22:04 ID:s/9woW1S
梶島正樹氏の天地無用とその他パラレルワールド

【正典】
「天地無用!魎皇鬼」OVAシリーズ(番外編「宇宙刑事美星 銀河大冒険」は除く)
「天地無用!魎皇鬼’(ダッシュ)」CDドラマシリーズ
「真・天地無用!魎皇鬼」 「(外伝を含む)」
「天地無用!GXP」
【公式サブテキスト】
「天地無用!魎皇鬼 解体真書」(キネマ旬報社・刊)
「梶島温泉」 同人誌各種
「のんたんプロジェクト」同人誌各種
【世界観を共有する(らしい)作品】
「フォトン」
「デュアル!ぱられルンルン物語」
「アッガルター」
「御先祖賛江」
 ↑
 ↓
●パラレルワールド●
小説版「天地無用!魎皇鬼」(長谷川菜穂子・作)
漫画版「天地無用!魎皇鬼」「新・天地無用!魎皇鬼」(奥田ひとし・作)
TVシリーズ「天地無用!」
TVシリーズ「新・天地無用!」
映画版「天地無用!」全作品
「魔法少女プリティサミー」全作品

3風の谷の名無しさん:03/12/21 22:05 ID:bpReFb7+
1さん乙〜
4風の谷の名無しさん:03/12/21 22:05 ID:s/9woW1S
すべての分野の「天地無用!」の歴史

・1992年にOVAとしてリリースされ大ヒット作となる(第1期シリーズ 6巻)(パイオニアLDC)
・1993年より、富士見書房より小説刊行開始される。
・1994年からOVA第2期シリーズのリリースが開始(番外編スペシャル含む全7巻)
・1994年4月より富士見書房「コミックドラゴン」にてコミック連載開始
 同年10月、角川コミックス新創刊にあわせてコミックス第1巻を発売。
・1995年4月よりテレビ東京系にてTVシリーズ「天地無用!」放送開始(2クール 26話)、
 以降TV東京が製作出資
・TVシリーズ開始と同時にラジオ番組「秘密の天地無用!」(文化放送)O.A.開始
(98年10月まで)
・1995年、本作から派生した「魔法少女プリティサミー」OVA発売(全3巻)
翌96年10月より、テレビ東京系にてTVシリーズ放映開始(2クール 26話)
・1996年、「天地無用!in LOVE」劇場公開(ギャガ・コミュニケーションズ)
・1997年4月より、テレビ東京系にてTVシリーズ「新・天地無用!」放送開始(2クール 26話)
・1997年「天地無用!真夏のイブ」角川映画として劇場公開
・1999年「天地無用! in LOVE2」劇場公開(ギャガ・コミュニケーションズ)
現在2000年7月より、富士見書房「コミックドラゴンJr.」に移行し、新シリーズ連載中。

http://www.tenchi-web.com/ten/intoro.htmlより抜粋

追加
・2002年4月より、日本テレビ系にてTVシリーズ「天地無用!GXP」放送(2クール 26話)(VAP)
・2003年9月より、OVA第三期シリーズのリリースが開始(全6話予定)。奇数月発売を予定するが、2巻目で早くも一ヶ月延期。
(第2巻は12月21日発売予定。以降偶数月発売予定)

   (2003年11月15日現在の情報)
5風の谷の名無しさん:03/12/21 22:06 ID:n/5QKnNQ
レンタルで見かけたけど、借りるの躊躇してもうた
つかこれ面白い?
6風の谷の名無しさん:03/12/21 22:09 ID:BrPNsvNx
白犬
7風の谷の名無しさん:03/12/21 22:10 ID:3625AmJo
乙華麗。
8前スレの「一応な」の中の人:03/12/21 22:10 ID:lOJdki1Y
>>1
とりあえず乙。
スレ立ては初めてか? 普通はテンプレを貼り終えてから誘導するもんだが…
それと前スレで「正典」の表記を変える旨のやり取りを見てないのか?
「歴史」の追記も2巻発売後なのだから変えて欲しかった。
9風の谷の名無しさん:03/12/21 22:10 ID:nnuPQAay
1巻はレンタルに一ヶ月待った....
2巻をレンタルできるのはいつか...
10風の谷の名無しさん:03/12/21 22:12 ID:s/9woW1S
・パラレルワールドの内容は他スレにて
・「GP 清音」は正史には存在しません
・天地の母は「阿知花」ではなく「清音」です

ttp://hadakadenkyu.fc2web.com/tenchi/
質問前ここの梶島天地Q&Aや、梶島天地人物辞典を読めば概ね解ると思う。
11前スレの「一応な」の中の人:03/12/21 22:17 ID:lOJdki1Y
パラレルのスレ

天地無用 2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1058799796
12風の谷の名無しさん:03/12/21 22:18 ID:s/9woW1S
>>8
前スレが埋まりそうだったからあわてて立てたんで細かいところは簡便してくれ
あと、テンプレ案は900スレ位でみんなで出し合って決めませんか?



13風の谷の名無しさん:03/12/21 22:19 ID:GTJJQzlx
美星は料理上手いんだぞ、馬鹿野郎ーッ。遙照は阿重霞を天地の妻にするつも
りだったろうが、ふざけんな! 天女とアイリの天地ラヴな表情がキャラ表通
りなら梶島終わっとる・・・。

まあ、天地に泣かれて困ってる天女と、にんじんかじるノイケは良かったけど。
14風の谷の名無しさん:03/12/21 22:26 ID:MiV9yw8v
阿重霞の遙照の結婚についてのリアクションがあれだけだったのが萎える
まがいなりにも元いいなケツだろ・・・
15風の谷の名無しさん:03/12/21 22:27 ID:l3tdotmK
193 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 03/10/15 22:05 ID:mtdzIW+y
>>187
ノイケはゼットの妹です。ノイケ自身も3枚の光鷹翼を自在に展開
させられるけどゼットと違い戦闘を好まず、普通の人としての生活
を望んで瀬戸に助けを求めて、天地ならばノイケを救えると判断し、
瀬戸はノイケを養女として迎え、何人も立ち入ることを禁じている
地球に花嫁候補として正式に送り込み、ノイケに自由を与える。天
地が拒むと最初からわかっていて、瀬戸は送り込んでいる。ちなみ
にゼット自身がトキミから作られた生命体で、ノイケも同様。ゼッ
トは鷲羽と津名魅を探すために武力行使で任務を行い、ノイケはGP
に入りその情報網と人脈を使って探していた。
16前スレの「一応な」の中の人:03/12/21 22:30 ID:lOJdki1Y
>>12
うい。一応「こんな感じ」ってのを貼っとく。
17風の谷の名無しさん:03/12/21 22:33 ID:BrPNsvNx
>14
じじぃは切り捨てますた。

つーか、その辺の葛藤は1期でガイシュツだろ。
18風の谷の名無しさん:03/12/21 22:35 ID:e0RkI2B8
>元いいなケツ
なんか妙にワラえる。
19風の谷の名無しさん:03/12/21 22:36 ID:AyCQw2C0
まぁおおむねよいできだとはおもうんだけど。

第一期あるいは二期で終わってほしかったような気がする。
同人やら小説やらは読んでないので、しらんが、
OVAをつくりながらキャラクターの設定をつくっているきがする。
で、無理やり納得できるといえばできるんだけど、
さまざまなところで破綻をきたしてるようなきがする。

ハーレムエンドもあきたし。
20風の谷の名無しさん:03/12/21 22:37 ID:GTJJQzlx
>>17
そんなこたない。今回も、遙照が若いままなのは阿重霞にはまだ秘密だし、
地球に来て百年とちょっとで宇宙に戻りアイリとラブラブだったいきさつ
まで突っ込まれるとマズいので詳しいことは瀬戸に聞いてと逃げを打ってる。
21風の谷の名無しさん:03/12/21 22:39 ID:IdbqGWBb
さっき見終わりましたが、天女は思ったとおりてんにょでしたね
あと、今後の展開では信幸も変身しそう・・・・
22前スレの「一応な」の中の人:03/12/21 22:48 ID:lOJdki1Y

梶島正樹氏の天地無用とその他パラレルワールド

【梶島天地系】
「天地無用!魎皇鬼」OVAシリーズ(番外編「宇宙刑事美星 銀河大冒険」は除く)
「天地無用!魎皇鬼’(ダッシュ)」CDドラマシリーズ
「真・天地無用!魎皇鬼」小説(富士見書房 梶島・黒田共著)
「真・天地…外伝 天地無用!GXP」小説(富士見書房 梶島・白根共著)
「天地無用!GXP」TVシリーズ
【公式サブテキスト】
「天地無用!魎皇鬼 解体真書」(キネマ旬報社)
「梶島温泉」 同人誌各種
「のんたんプロジェクト」同人誌各種
【世界観を共有する(らしい)作品】
「フォトン」OVA
「デュアル!ぱられルンルン物語」OVA
「アッガルター」18禁OVA・ゲーム
「御先祖賛江」18禁OVA
 ↑
 ↓
●パラレルワールド●
小説版「天地無用!魎皇鬼」(長谷川菜穂子)
漫画版「天地無用!魎皇鬼」「新・天地無用!魎皇鬼」(奥田ひとし)
TVシリーズ「天地無用!」
TVシリーズ「新・天地無用!」
映画版「天地無用!」全作品
「魔法少女プリティサミー」全作品
23前スレの「一応な」の中の人:03/12/21 22:49 ID:lOJdki1Y
すべての分野の「天地無用!」の歴史

・1992年にOVAとしてリリースされ大ヒット作となる(第1期シリーズ 6巻)(パイオニアLDC)
・1993年より、富士見書房より小説刊行開始される。
・1994年からOVA第2期シリーズのリリースが開始(番外編スペシャル含む全7巻)
・1994年4月より富士見書房「コミックドラゴン」にてコミック連載開始
 同年10月、角川コミックス新創刊にあわせてコミックス第1巻を発売。
・1995年4月よりテレビ東京系にてTVシリーズ「天地無用!」放送開始(2クール 26話)、
 以降TV東京が製作出資
・TVシリーズ開始と同時にラジオ番組「秘密の天地無用!」(文化放送)O.A.開始
(98年10月まで)
・1995年、本作から派生した「魔法少女プリティサミー」OVA発売(全3巻)
翌96年10月より、テレビ東京系にてTVシリーズ放映開始(2クール 26話)
・1996年、「天地無用!in LOVE」劇場公開(ギャガ・コミュニケーションズ)
・1997年4月より、テレビ東京系にてTVシリーズ「新・天地無用!」放送開始(2クール 26話)
・1997年「天地無用!真夏のイブ」角川映画として劇場公開
・1999年「天地無用! in LOVE2」劇場公開(ギャガ・コミュニケーションズ)
現在2000年7月より、富士見書房「コミックドラゴンJr.」に移行し、新シリーズ連載中。

http://www.tenchi-web.com/ten/intoro.htmlより抜粋

追加
・2002年4月より、日本テレビ系にてTVシリーズ「天地無用!GXP」放送(2クール 26話)(VAP)
・2003年9月より、OVA第三期シリーズのリリースが開始(全6話予定)。奇数月発売を予定するが、2巻目で早くも一ヶ月延期。
(第2巻は12月21日発売。以降偶数月発売予定…が、どうも3巻は3月17日発売予定らしい)

   (2003年12月21日現在の情報)
24風の谷の名無しさん:03/12/21 22:58 ID:s/9woW1S
そういえば第3期でもナベシンを見るとは思わなかった・・・
25風の谷の名無しさん:03/12/21 23:03 ID:SV9pKq7P
ボーナスでGXP買っちゃった…
26風の谷の名無しさん:03/12/21 23:07 ID:GTJJQzlx
>>15
ノイケには弟たちがいっぱいいるという今回の話とはどうつながるんだ?
27風の谷の名無しさん:03/12/21 23:21 ID:zYXKwmqy
じっちゃんのじじい顔ってつくった顔だから、もしかして信幸の顔と関係なくない?
28風の谷の名無しさん:03/12/21 23:23 ID:bId/pmYC
>>26
鷲羽と同じ 孤児院育ちだと言いたかったんだろ
って真天地読んでないと分かんないか
29風の谷の名無しさん:03/12/21 23:37 ID:NBYtowK1
DVD2巻感想
100万パワーの天地たち・・・

こんな感想ですた (´・ω・`)
30風の谷の名無しさん:03/12/21 23:46 ID:MiV9yw8v
神我人が瀬戸を避けてたのは
いろんな意味で直感的に避けていたの?
それとも普通に相手をしたくなかっただけだろうか?
31風の谷の名無しさん:03/12/21 23:47 ID:GTJJQzlx
>>28
GPに入って情報収集するのに孤児院から始めるつうこと? 気の長い・・・。
32風の谷の名無しさん:03/12/21 23:47 ID:6HFwOjKh
>>28
神様は孤児院で育ってんのか(w
33風の谷の名無しさん:03/12/21 23:55 ID:bId/pmYC
気が長いって言っても、あの連中の寿命からいえばたいした事ないだろ
実際トキミは数万年単位で鷲羽たちを探していたわけだし
何より、孤児として樹雷に送り込むくらいの事しないと、瀬戸の情報網に引っかかるんじゃないかな

>>32
神様っつーかただの神様の道具でしょ?
34風の谷の名無しさん:03/12/22 00:00 ID:EJCVsf+2
あ、ごめん
>>32の神様ってノイケじゃなくて鷲羽のことか
鷲羽は孤児院育ちだよ
35風の谷の名無しさん:03/12/22 00:12 ID:FmTCSf/w
>>30
どちらも凪耶がらみの存在だから。
36風の谷の名無しさん:03/12/22 00:15 ID:DJ+rGlYm
ノイケには魎皇鬼のようにガシガシハグハグと人参をかじって欲しかったな
37風の谷の名無しさん:03/12/22 00:41 ID:E3mtIhPP


剣法漫画の18番

逝き別れのおねいさんか・・・


38風の谷の名無しさん:03/12/22 00:57 ID:xWJUYSJn
うーん、第3期2話まだ見てないんだが、評価は様々だね。

天地に姉か・・・・・。梶島が同人で書いている事はこれで
ほとんど実現してることになるな。

しかし、あんまり設定にこだわってなかった1期の方が
純粋にスゲー楽しめた気がするな・・・・・・。

最近、裏設定ばかりでキン肉マンや北斗の拳みたいに
矛盾だらけじゃねぇか?。

1期のような純粋に楽しめる作品きぼんぬ。
39風の谷の名無しさん:03/12/22 01:01 ID:Rp5Qx75T
そんなレベルの矛盾はないと思うぞ
40風の谷の名無しさん:03/12/22 01:12 ID:9ykhgx+Q
思ったが、天地父って少なくても100歳以上って訳だ。姉が80で、天地が18くらい、夫婦生活は70年以上あったわけだ。
つまり、清音って死んでたとしても、地球人としては普通の寿命程度はしっかり生きてたわけだな。はかなげな印象に騙されました。
そういえば、真のアノ人も儚げな様子でも平均的な樹雷人程度は生きてたしな。天地世界の人に儚い印象を持つのは無理ですか?
41風の谷の名無しさん:03/12/22 01:17 ID:Qgo00EFO
じじいが変身した時に俺の中の何かが崩れた
42風の谷の名無しさん:03/12/22 01:20 ID:KiPjwVDp
>>40
微妙に零なんかどうでしょう?
あとは麻由華、佐久耶ついでにinLOVE2の人
43風の谷の名無しさん:03/12/22 01:29 ID:P8DFUruQ
>>41
第二期最終話で既に変身済みなのに、何で今頃?
44風の谷の名無しさん:03/12/22 01:38 ID:Q0BttK8X
>>33
樹雷じゃなくGPでっしゃろ? さらに、樹雷しかも瀬戸の所に他の宇宙の
三人娘が入り込んどる訳ですが。
45風の谷の名無しさん:03/12/22 01:42 ID:SVdNSH+0
>>44
他の宇宙の三人娘って誰ですか?
西南を連れてった四人とは別でいるんでしょうか?
46風の谷の名無しさん:03/12/22 01:48 ID:Q0BttK8X
四人だっけ、GXPの脇キャラなんてさすがによく覚えてなくて済まん。
47風の谷の名無しさん:03/12/22 01:48 ID:w+QHeZHe
>38
第一期は設定を表に出さなくても面白いように作ってあったからな。
もともとOVAで第二期が作られる作品などほとんど無いのだし。
48風の谷の名無しさん:03/12/22 02:16 ID:PBAc/ibP
どこかにあった設定、または個人的脳内補完でもいいから
分かる人がいたら、教えてくらはい。

それは「樹雷皇達は、遥照が地球にいることを何時知ったのか?」です。

真・天地では、遥照が地球に降り立ち、数百年(2百年ぐらいだっけ)は、宇宙との
交信を断っていたが、霞の死後、兼光、アイリ、水穂とは通信を行いました。
で、この時点か、その後に、兼光と水穂は瀬戸様の配下になっているはずです(GXP)。
そうでなくても、兼光が瀬戸様に嘘をつき通すことは、なかなかむずかし
そうなので、瀬戸様は早い時期に遥照の所在を知っていても不思議ではない。
しかし、この情報が樹雷皇(及び船穂、美砂樹)にもたらされていたか否か、が、分からんのです。
OVA、二期の最終話(13話)での、遥照と船穂の会話では、樹雷皇家では、
700年間、船穂(遥照の船)、龍皇、津名魅の所在を確認できていなかった、
と船穂のセリフがありました。このセリフをそのまま信じるならば、やはり
樹雷皇達は、遥照の所在を知らないことになります。
しかし、これがOVAでの”演出ミス”であると考えて、「樹雷皇達も遥照の所在は
掴んでいたけど、あえてほっておいた」というのも、樹雷皇家のいー加減さ
(かつて真沙希をほっておいたのと同じように)から言うと、ありかもしれない。
つーことで、今考えられる組み合わせは、遥照の所在を
1瀬戸様:知っていた、樹雷皇達:知らなかった
2瀬戸様:知っていた、樹雷皇達:知っていた
3瀬戸様:知らなかった、樹雷皇達:知らなかった
(瀬戸様:知らなかった、樹雷皇達:知っていた、は無さそうなので除外)

つーのが考えられ、私は「1」だと思ってるわけです。
瀬戸様が樹雷皇たちに遥照の所在を教えなかったのは、遥照とアイリに気遣って
(その方が、面白いことになりそうだから)っつーのが、私の脳内補完した理由です。
この考えは、今回の第三期、第二話を観て、ますます強くなりました。
(天地の許婚とかで、(多分樹雷皇達には内緒で)だいぶ暗躍しているようだし)

これって、もっとはっきりした形で解説されてますかね?
(つーか、樹雷皇達はアイリが遥照の嫁さんって(水穂って孫のことも)知ってるのか?)
49風の谷の名無しさん:03/12/22 02:26 ID:NkFjLGgc
>10
そこもう殆ど更新してないんで違うところにリンクしてくれって前スレで話したんですが・・・
初心者向けにQ&Aとかちょこちょこ書き足したんで新しいところにどうぞ。
ttp://hadakadenkyu.flnet.org/tenchi/
5049:03/12/22 02:30 ID:NkFjLGgc
>1
>8
前スレみたいなことあるからうちでテンプレあずかりましょうか?
一応過去ログ倉庫みたいなこともやってるんで。
アニメ板のスレは集めてなかったと思うんでそちらもどなたか提供していただければ保管します。
51風の谷の名無しさん:03/12/22 02:39 ID:KiPjwVDp
>>48
しかしあそこの人たち結構昔から宇宙で働いてたみたいだけど・・・
52風の谷の名無しさん:03/12/22 02:41 ID:MMcNfRke
第2巻、否定的な意見が多いみたいだけど、オイラは十分楽しめたよ。
確かに「真・天地小説」と「GXP」知らないと、楽しさ半減するとは思うけどね。

話も殆ど進んでいないけど、日常でのキャラクター達の喜怒哀楽を
楽しむのが梶島作品の真骨頂だと思ってるし、新キャラの登場と
それに反応する旧キャラのリアクションの違いとかを見てるだけでも
十分面白かったぞ。
(特にアイリが祖母だって分かった時の天地の反応が一番笑えた)

作画も今までの天地作品の中で、梶島絵の雰囲気に一番近いと感じたし
崩れる箇所も全然なかった思う。ただ、「動き」が無いとは感じたけどね。

続巻の発売時期が延びるのは構わないから、この安定感で頼むよホント。
53風の谷の名無しさん:03/12/22 02:45 ID:JKTa6MfY
ストーリーも作画もまあ良しとしよう。
だが俺が唯一受け入れられなかったのは”目”

あのキモイ目の作画さえ何とかしてくれれば普通に楽しめたのに・・・。
目のせいでストーリーがなんかゆがんで見えたよ。
54風の谷の名無しさん:03/12/22 02:51 ID:NkFjLGgc
>37
YAIBA以外に思いつかんが他にもあったのか・・・ってか天地って剣法漫画かなぁ。
>40
一応初期設定というか、第一期終了時点での親父の年齢は40歳と解体真書だのおたのしみ絵巻には書いてある。
>48
確証はないけれど大体似たような理由で1だと思ってるが、2の可能性もある。
というのも、遥照は日本政府高官と通じている。
戸籍をいじってもらったり、瀬戸大橋の件をもみ消したりもしてもらっている。
また、政財界のトップ等は樹雷のことをある程度知っている(殖民惑星ということも)。
つまり、政財界の人間には『お上』にあたる樹雷への報告義務があると思われる。
となると遥照の存在は樹雷政府につかまれていておかしくない。
ただ、その情報を樹雷の情報部に行く前に瀬戸が止めている可能性もあるが、定かではない。

後半の疑問については、アイリは柾木姓が正式に与えられており、また水穂が瀬戸の配下にいるというのも
難しい立場にある彼らを保護する意味だと温泉のQ&Aにあったはず。
アイリが柾木の一族に認められている以上、当然柾木家当主の船穂はそれを知っていると考えられる。
ただそれを夫に話したかどうかは分からない。だから「樹雷皇達」という言い方をするとなんともいえない。

あと、真沙希のことはほっといたんじゃなくて、探したけど本人が偽装しちゃったんで見つからなかった、という感じだったように思う。
元々兄貴は兄貴で面倒だから真沙希に皇家継がせようと思ってたところ妹のほうが要領がよくて先に逃げたということなので。
(この辺りの話は神様三姉妹と似てると思う)
55風の谷の名無しさん:03/12/22 03:04 ID:Q0BttK8X
美星が台所から追い出されたり、魎皇鬼がにんじんかじられて黙ってたり、
許婚話を遙照が昔から承知してたんなら阿重霞を何で呼んだのさとか、全然
納得いかんよ。あの世界には、天地&女の風呂も存在してないんじゃないか?
56風の谷の名無しさん:03/12/22 03:25 ID:Qgo00EFO
あの目の下の3本線はどうにかならんのか
あと、見た後に音楽に対する印象が何も残らなかったんだが、慣れたのだろうか
57風の谷の名無しさん:03/12/22 04:53 ID:TLRkwBv/
つうか、親父何歳よ?
これが一番気になってます。
58風の谷の名無しさん:03/12/22 05:16 ID:sf5hqzZ3
もう、この世界のキャラクターの年齢は、
「若い」
「かなり年寄り」
「とんでもなく年寄り」
「神レベル」

という段階と、
「見た目は」
「実は」
の組み合わせで理解してしまっていい気が、、、
59風の谷の名無しさん:03/12/22 06:28 ID:hOQ3SARG
正直言うと

ついて行けない

楽しむより???が先行してダメですもう
60風の谷の名無しさん:03/12/22 10:36 ID:qgPvLFvg
これはこれで面白い。絵も梶島臭くて俺は好き。最初はちと違和感あったけど慣れればいい味でてる。
61風の谷の名無しさん:03/12/22 11:01 ID:SVdNSH+0
>>50
ぜひお願いします
62風の谷の名無しさん:03/12/22 11:03 ID:Pn4AOq+7
>>59
>楽しむより???が先行してダメですもう
制作側はそれを目指しているのかもしれない
興味を持てば、小説等を調べる。

俺は、2期でソレに嵌められたわけで、、(汗
63風の谷の名無しさん:03/12/22 12:52 ID:y4zlWHZL
age
64風の谷の名無しさん:03/12/22 14:16 ID:JZD907JP
なんかキャラクターのリアクションが一々大げさで、しかも型どおりを狙いすぎてないか?
その辺が見ていてくどくて仕方ないんだが・・・。

一期、二期より更に度を増しているような気がする。
65風の谷の名無しさん:03/12/22 16:35 ID:Ph/Bk9wI
多くの人間は1期を美化しすぎている…

と、このスレをみて思った
66風の谷の名無しさん:03/12/22 16:40 ID:ElNpN6ZV
>>65
3期がヽ('A`)ノウンコー 過ぎるから、相対的に1期の評価が上がってしまっているのだろう。

実際3期と異なって1期は設定知らずに単体で見ても面白いからね。








ってよく考えれば3期と比較すればどんなアニメも面白くなるか・・・
67風の谷の名無しさん:03/12/22 17:01 ID:0l6kQsFL
>>66
GXPより?
68風の谷の名無しさん:03/12/22 17:05 ID:JKTa6MfY
ああ、今のところ残念ながら俺の中ではGXPの方が面白い。
三期は変な風に一期二期引きずっているような気がするし・・・。
69風の谷の名無しさん:03/12/22 17:15 ID:Q0BttK8X
つうか、一期二期を踏まえて作ってるなんて実はタテマエなんじゃねえの的話
なのが問題だろ。TV版を美星が何も出来ない馬鹿に描かれてるから嫌いとい
う意見はここでよく見る訳だが、三期二話でそれを平然とやってる辺り・・・。
70風の谷の名無しさん:03/12/22 17:17 ID:JZJ6H0VG
>>69
刑事時代大活躍、家事は美星がいるときはきちんと手伝ってくれてる。
全然ダメじゃナイじゃん。
71風の谷の名無しさん:03/12/22 17:30 ID:Q0BttK8X
>>70
役立たずとして、台所から追い出されてるんですが。再会の時もGP清音みた
いに嫌そうだったんですが・・・。
72風の谷の名無しさん:03/12/22 18:19 ID:0l6kQsFL
>>71
料理の腕は良くても、皿割ったり摘み食いしたら普通追い出されるだろ。
73風の谷の名無しさん:03/12/22 18:26 ID:bggOkJ35
「家事は上手いけど時間がかかる」じゃなかったっけ?
74風の谷の名無しさん:03/12/22 18:29 ID:KiPjwVDp
そういえばGP清音てOVAで一応出てるんだよな・・・番外編で
75風の谷の名無しさん:03/12/22 18:37 ID:Qgo00EFO
週末に見直して思ったんだが
3期より初代TV版のほうが面白いと思ってしまった俺は感性が磨り減ってしまったんだろうか
76風の谷の名無しさん:03/12/22 19:15 ID:ElNpN6ZV
>>75
それは間違っていないと思うよ。
77風の谷の名無しさん:03/12/22 19:23 ID:u2uwCwJD
な、なんか見てて疲れる…。俺も年取ったのかな…。
78風の谷の名無しさん:03/12/22 19:36 ID:cejwCOm2
ぎこちない展開と場面的におかしな対応・反応の連発。
それでも次々に近付いてくる美女たち。
なんかB級恋愛シミュレーションゲームみたいだ。
79風の谷の名無しさん:03/12/22 19:38 ID:gP9ORWWJ
俺が一期を見たのが中坊の時だからなぁ
あの頃は近親臭さにモンモンとしたもんだ。
三期は惰性だな。いい加減すっきりして欲しい。
80風の谷の名無しさん:03/12/22 19:41 ID:xuZh/j7J
一期が比較的万人向けなのも分かるし、三期に拒否反応示す人が多いのもよく分かる。

が、

オレ的には15話がツボだったので、どんどんこの調子でやってほしい。
81風の谷の名無しさん:03/12/22 20:37 ID:txPNdb9l
>66
と言うか設定知らずに見たほうが楽しめる。
設定に魂を捕われてるとどうしても粗が見えるようになる。
かつては疑問に思わなかったはずの所で。

正直好き放題描いてきた同人誌のせいで自分の首しめてると思うんだが…
82風の谷の名無しさん:03/12/22 21:42 ID:JZJ6H0VG
まぁ、三期は二期後にばら撒かれた設定を追ってた人が一番楽しめる様になってるよな。
10年待ったマニア向けって所か。
83風の谷の名無しさん:03/12/22 21:48 ID:JKTa6MfY
その意見には同意しかねる
84風の谷の名無しさん:03/12/22 22:20 ID:Q0BttK8X
樹雷皇とそのご一行様は、まだ地球圏にいるのかね? 梶島に邪魔だとばかり
追い返されてしまったのかね・・・。
85風の谷の名無しさん:03/12/22 23:02 ID:PMigRq3L
第二話、素で楽しめる人がうらやましい。
初回なのに画面にいろいろつっこんでしまった。
絵(目)がくどい、リアクションがくどい、セリフがくどい。
良かったシーンもあったけど、通しで何度も見直したくなるような出来ではなかったよ。
2回目見た時既に何度か早送りボタンを押していた・・・
自分でも神経質とは思うが、説明的なセリフが多かったのには参った。
86風の谷の名無しさん:03/12/22 23:24 ID:kyaM7irf
ここ2年でまとめてOVA1期2期、TVシリーズ、GXPを見た俺だが、
3期も普通に続編として馴染めてますが。
まぁ、新顔多くて把握しきれてないのは確かだが。

ちなみに同人誌はネットにうpされていたエロしか見たことない。
87風の谷の名無しさん:03/12/22 23:29 ID:H+8RqErs
目が好きになれんなぁ
あの隈が特に
88風の谷の名無しさん:03/12/22 23:37 ID:m3TPLKf9
分かる、損してるよな...
89風の谷の名無しさん:03/12/22 23:54 ID:0nx0nuGz
3期1巻 挨拶がわりと新規向け今までの状況説明
3期2巻 今後の伏線張りと今後の状況説明
ようするにこの2巻は説明の為にあったわな。

次からこそはストーリー、キャラが動くと思う。新旧キャラもうまくカラんでくると…

そう思わなきゃやってられんわ。
90風の谷の名無しさん:03/12/23 00:14 ID:nq30q5BS
ここのスレでは3期の評判はあんまり良くないみたいだね
目が好きになれないのは同意なんだが、話し的には2期より好きだったりします。

2期はクレーと零が好きじゃなかったのと戦闘シーンがスカされたりしてたのが・・・
3期は本編未登場だったキャラが続々出てきてドタバタが楽しいと思う。
瀬戸もそのうち出てきそうだし

もちろん細かいツッコミ所が多々あるのは気にはなりますけど。

91風の谷の名無しさん:03/12/23 00:18 ID:ku/xfdVS
1期は長谷川さんのおかげでベタだけど楽しかった
色々問題はあったのかもしれませんが・・・
92風の谷の名無しさん:03/12/23 00:24 ID:/+yWMglK
観る前から期待はしてなかったけれど。
ストーリーに起伏が無い。ドラマらしいドラマが無い。
新キャラ3人紹介して今回はオシマイ、次回へのつなぎも無い。
何なのこれ?

>>20 で既出だけど、勝仁が若い姿に変身できるのを
未だに阿重霞に隠しているのは今後の伏線のつもりだろうか?
ここから展開すればドラマがつくれるのにさ。
93風の谷の名無しさん:03/12/23 00:27 ID:+mdpDPIY
キャラとロケットおっぱい見せれば満足するんだろ。
と、馬鹿にされた気分になったよ
94 :03/12/23 00:28 ID:nq30q5BS
>>92
GXPの時もコソコソと西南に見せてた位だから
少なくとも3期の内では無いんじゃないかと・・・
95風の谷の名無しさん:03/12/23 00:31 ID:Lu/YEQ/j
もしかして上竹温泉の婆ちゃんも変身するのだろうか?
96風の谷の名無しさん:03/12/23 00:39 ID:/+yWMglK
2話の段階で天女とアイリとノイケと、
何故3人まとめて出さなければいけなかったんだ?
登場を分散させれば既存のキャラクターと絡むシーンに
もっと時間を割けたはず。
3話以降で3人全員が絡んでくるエピソードをつくるつもり?
97風の谷の名無しさん:03/12/23 00:41 ID:5wChg+Gg
まあ俺は一期からずっとみてるけど普通に楽しめたし買って良かったと思ってるよ。
別に作画どうこうなんか気にしたこともないし。
同人とかTV版とかGXPとか設定とか全然知らんけど普通に面白かった。
ただ一つ思ったのは始め天地の親父が携帯とってたが一期のころには携帯なんぞなかったなー
と時代の流れを感じてしまった。
98風の谷の名無しさん:03/12/23 00:42 ID:6PDDEbtQ
>>96
このあともマシスとか出てきそうだし、
早めに出しておかないと話が進まない。
99風の谷の名無しさん:03/12/23 00:49 ID:/+yWMglK
>>98
少なくともアイリが要らなかった。
前回から引っぱってた天女や、これから同居するアイリはともかく、
2話のシナリオからアイリを削っても話の本筋が壊れないでしょう。
100風の谷の名無しさん:03/12/23 00:50 ID:nq30q5BS
>>99
キャラ混同してるぞw
101風の谷の名無しさん:03/12/23 00:51 ID:/+yWMglK
ごめん訂正。99はスルーしてください

>>98
少なくともアイリが要らなかった。
前回から引っぱってた天女や、これから同居するだろうノイケはともかく、
2話のシナリオからアイリを削っても話の本筋が壊れないでしょう。
102風の谷の名無しさん:03/12/23 00:58 ID:6PDDEbtQ
>>101
本筋には確かにアイリは必要ない。
ただ、GXPへのツナギというか言い訳みたいなことを
したかったというのがあるんじゃないか。設定説明を
入れておきたかったんだろう。
それと、場を引っ掻き回す賑やかし役。
少しドタバタを入れておかないと、さらにタルくなったかも。

といっても肯定しているわけではなく、あまりに設定説明が
長過ぎるのは好感が持てない。その影響もあって
ストーリーの流れが強引でチグハグに感じられた。
103T.M:03/12/23 01:18 ID:JRe6iaLJ
みなさん聞いてください・・・。

僕は中国地方に住む高校生(高校は自主退学)ですが
先日、実の祖母に唇を奪われてしまいました・・・。

僕はどうすればいいのでしょうか・・・。しかも祖父の
妹達(大叔母)も僕に色目を使ってきます。

こればかりではなく最近、生き別れの年の離れた
姉も自宅に現れました・・・・・・。

このままではノイローゼになってしまいそうです。

どなたか助けてください。



104風の谷の名無しさん:03/12/23 01:19 ID:UYXL7XZq
アイリはGXPでのお祖母ちゃん言わないって為だけに出てきたんでしょ

ノイケはどこであの長い髪の毛切るんだろうか?やっぱり最終巻かな

良くも悪くもこれが天地なのかな
105風の谷の名無しさん:03/12/23 01:20 ID:9C6poyM0
>101-102
え?俺は天地とアイリの出会いのシーンが見たかったので
今回アイリが出て期待(お約束)通りのモノが見られて
ヒジョーに嬉しかったんだが…

次は是非とも瀬戸と水穂とのシーンも見たいんだけど…
106風の谷の名無しさん:03/12/23 01:20 ID:+tAP8DDO
遙照の若い姿は二期で出してるし、どうせなら信幸が変身を解くと天地とあま
り変わらない美青年つう方がインパクトあって面白かったんでないか。

まあ変身解いた遙照とアイリがHしてる所に阿重霞が踏み込み騙されていた怒
りを二人に叩きつけるつう話になるならそっちのが面白いかも・・・。
107風の谷の名無しさん:03/12/23 01:26 ID:+tAP8DDO
アイリが本当にお気に入りなのは、変身を解いた信幸だよね? 玲亜はアイリ
が来るのを察知して携帯で信幸に教えて逃がしたんだと思う。
108風の谷の名無しさん:03/12/23 01:34 ID:UYXL7XZq
>>107
>アイリが本当にお気に入りなのは、変身を解いた信幸だよね?
信幸ではなく勝仁もしくは遥照ではないでしょうか?
109風の谷の名無しさん:03/12/23 01:50 ID:ZlfinsCT
>61
んじゃ臨時板建てといたんでテンプレについての話し合いとかしててください。
固まったら過去ログ倉庫のところに足します。
http://www.hadakadenkyu.flnet.org/cgi-bin/wingmulti.cgi?bbsname=tenchi
実家に戻ったんでおたのしみ大絵巻等の内容を各所に取り込みますた。
110風の谷の名無しさん:03/12/23 08:34 ID:4JWpjmJp
1話と2話を、まとめて1話にするならプロローグとして
許せるけど あまりに引き延ばしすぎでしょう?
111風の谷の名無しさん:03/12/23 08:37 ID:46E5VrQm
まあ、本当の評価は完結して暫くしてから出るんじゃねーの。
第一期当時、もし2chが有れば、同じくらいぼろくそに言われてたと思われ。
112風の谷の名無しさん:03/12/23 09:02 ID:JRe6iaLJ
>>111

ハァ?

一期は神レベルの作品だぞ
113風の谷の名無しさん:03/12/23 10:01 ID:e9Ov5pJn
一期は見ていた当時から面白かったからな。
>111がひねくれているだけだろう。
114風の谷の名無しさん:03/12/23 11:21 ID:P9w1HNkX
突然存在すら知らなかった姉と祖母が現れて、許婚の存在を告げられる。
その後、畑仕事をしていると、その許婚に偶然出会う。
やり手で怖いところのある許婚と、エキセントリックな親族に呆気に取られる天地だった・・・短っ!

何故許婚がいるのか?が語られなければ、物語自体全く進展していない。
「続きは来週」のノリならともかく、順調に発売されて三ヵ月後のOVAではコレは辛いな。
しかも、三期も六話程度だろ?俺が生きている内に終わるのかよ!
115風の谷の名無しさん:03/12/23 11:23 ID:8xuOkcNt
一期の第一話を見て頭を抱えたってプロデューサーがどこかで言ってたようなおぼえがあるけど
116風の谷の名無しさん:03/12/23 11:30 ID:+tAP8DDO
>>108
アイリ様、と呼ぶんだぜ?
117風の谷の名無しさん:03/12/23 11:47 ID:5Y13ILmB
>>114
何故許嫁・・・という点については天女が「お前は政略結婚もある身」
というごくごく簡単な説明をしているが、オレはむしろそれを聞いた時に
天地のリアクションがないのに驚いた。
16くらいの今時の少年がそんなこと言われたら、相当取り乱して
しばらくの間そう簡単には納得しないと思うが。
死んだはずの母が現れた時に、何も疑わずに唐突に泣き出す天地にも
コイツはまともな神経じゃないと相当変に感じた。
設定説明ばかりで、心情描写がおかしかったり疎かになってたり、
薄っぺらいのが残念。
118風の谷の名無しさん:03/12/23 12:03 ID:UyWxKpzQ
>>117
周りに女が居すぎるから、今更って感じじゃないのか?
天地が泣き崩れるシーンは、確かに変に感じるが早くに母を亡くした事で思いが募ってたんだろう、と理解した。

漫画版GXPの後書きに「実は天地と訪希深の戦いで○○が・・・」ってのがあったなぁ・・・。
第3期で明らかにしてホスィ・・・。
119風の谷の名無しさん:03/12/23 12:12 ID:5Y13ILmB
>>118
>周りに女が居すぎるから、今更って感じじゃないのか?

というのもあるかも知れないが、前後の事情が全くわからないうちは
「えーっ!」ってならないか、普通?
場合によっては今いる周りの女よりも見た事もない許嫁を優先させなきゃ
ならないかも知れないんだぜ?

>早くに母を亡くした事で思いが募ってたんだろう

思いの深さは分かる。しかし死んだはずの人間が現実に出て来たら
泣き出す前にまず「本物?」と疑わないか?
120風の谷の名無しさん:03/12/23 12:44 ID:iKR2UrE+
多分頭の中は真っ白になってたんじゃないか、疑うとか信じるとか以前の問題で
だから自分でも流れた涙に対して「あれ?」てな感じだったわけで
後は自分が涙流してることに気づいたら、もう感情を止められず…ってな流れじゃないのか。

しかしあれだな、おまいら天地が落ちてたお金を交番に届けても
普通そんなことしない、偽善者、薄っぺらい、一期は神とか言いそうな勢いだな。
121風の谷の名無しさん:03/12/23 12:44 ID:+tAP8DDO
漏れは、清音がまともな死に方ではなかったらしいので、葬式の時も遺体が
なかったんじゃないかと思った。そしたら、天地は心のどこかで母親が生き
てるんじゃないかと思ってた筈だし。
122風の谷の名無しさん:03/12/23 12:52 ID:aVnKP5bU
3巻のあらすじ読めって
123風の谷の名無しさん:03/12/23 13:02 ID:+mdpDPIY
BGMがGXPの使いまわし
124風の谷の名無しさん:03/12/23 13:14 ID:5Y13ILmB
>>120
落ちてる金が大金なら交番に届けてもおかしいとは思わない。
しかし落ちてた1円玉を届けたら変だと思う。
取った行動に対して「うんなるほど」と共感できるのは、ある程度常識の
範囲内でのこと。もし普通の人間がが同じ立場におかれたら
こんなことはしないだろう、というシーンを何の事情説明もなしに見たら
やっぱりおかしいと感じる。
>>121のように「本当に死んだかどうか分からなかった」という
可能性も否定はしない。が、それについての説明がまだ出て来ていない。
だからオレは単純に天地の反応は変だと思った。もし生きている可能性を
天地が信じていたとしても、まず本当に本人なのかどうか何度も聞いて、
それで本物の母だと分かったらそこで泣き崩れるんじゃなかろうか?
単純に尺の問題で母の死因とか「実は生死不明だった」という状況を
説明できなかったのかも知れないけどね。
125風の谷の名無しさん:03/12/23 13:14 ID:UyWxKpzQ
>>119
前後の事情が全く分からぬまま、というのをヒロインの数だけやられまくってるからな。

疑うよりも先に感情が溢れたと思われ。
126風の谷の名無しさん:03/12/23 13:23 ID:7mNYW/Q8
80才の天女と勝仁は、世間的(地球人向け)にはどういう関係なんだろうか?

母親と息子?叔母と甥?
127風の谷の名無しさん:03/12/23 13:35 ID:46E5VrQm
>>124
「あなたは、僕のお母さんですか?」ってか?
天地は君みたいに疑い深くないんだよ。
128風の谷の名無しさん:03/12/23 13:40 ID:e9Ov5pJn
つまり天地は詐欺に合いやすい性格ってこったな。
129風の谷の名無しさん:03/12/23 13:48 ID:NdhH60X8
・死んだと分かっていても、天地の思いが溢れた
・頭が真っ白になって、まったく無意識のうちに涙が流れた
・天地の母は本当に死んでいたかどうか不明だった
・天地は疑い深くない

見る者の解釈がこのようにいろいろ異なる段階で
既にストーリーが言葉足らずになっているということ。

もし俺が監督なら、このシーンはもっともっと間を取る。
その間に天地の脳裏をかすめるように、いろんな
『母の想い出』のフラッシュバックバシバシを入れる。
その間に天地の感情が溢れ出すようなイメージを醸成する。
いきなり泣き出しちゃ、折角のいい場面が軽くなる。
それこそ尺の関係もあるんだろうが、あの場面はもったいないと思った。
130風の谷の名無しさん:03/12/23 13:55 ID:DpqLWtRC
母親が死んだのは天地が小さい頃だったからなあ。
子供が小さいと、死んだという事実より、二度と会えないという現実面を悲しむことが多いわけで。
死=会えないという式を理解できないとか、そういう話を聞いたことはある。
天地が死を理解したのは清音の死以降だろうし、
実感として母親が死んだと理解していなかったのかもしれない。

>129
あのシーンは逆に間を取ると、天地の感情をぶつ切りにするような気がして…。
131風の谷の名無しさん:03/12/23 13:55 ID:WHsxu/Y2
鬼、皇女、宇宙人、宇宙戦、一度は死に、光鷹翼を出す、
なんかすけぇやつを一刀両断した、若くでキレイ曾祖母さん

これだけのことに遭って、いまさら許嫁くらいで動揺しないでも不思議
じゃないと思う
と言うか、もう麻痺して、心のタナを作ったんじゃない?あっちのこと
はあっちで、自分は取り敢えず自分の世界の畑仕事に冒頭する


あと、昔からのファンは今の作品を貶す傾向があるんたけど
あんまり第一期を神格化のもどうかと思う。進行、作画、BGMの使い方
変な所がいっぱいあるんだよ。まぁようするに、クダクダ言わずに
今のを楽しめ
132風の谷の名無しさん:03/12/23 13:56 ID:3ku2M4Tn
>>127
「本当にお母ちゃんなんだね?」くらいは言ってもいいように思われ。
133風の谷の名無しさん:03/12/23 13:58 ID:JRe6iaLJ
>>131

>あんまり第一期を神格化のもどうかと思う。進行、作画、BGMの使い方
>変な所がいっぱいあるんだよ。


それら全てが絶妙なんだが・・・・・・
134風の谷の名無しさん:03/12/23 13:59 ID:+mdpDPIY
個人的に、天地はどうでもいいんだが、
幼少の頃から天地を見守りつづけて、
母しぼんの悲しみを分かち合った、魎呼の想いがないがしろになってて
非常に遺憾である
135風の谷の名無しさん:03/12/23 14:03 ID:DpqLWtRC
>134
それは邪推というものでは?
魎呼にとっては天地が喜ぶ方が嬉しいだろう。
136風の谷の名無しさん:03/12/23 14:05 ID:zDlzU+Kg
>>131
>いまさら許嫁くらいで動揺しないでも不思議じゃないと思う

その割にはアイリが遙照の妻だということを聞いた時に
普通に驚いていたが。
天地には「驚いた! ・・・でもまあ仕方ないか。」を
お約束的にちゃんと繰り返してほしいな。
許嫁だけ驚かないのは不公平だw

>>130
>実感として母親が死んだと理解していなかったのかもしれない。

実感は薄いだろうね。
でも16、17くらいになれば頭で理解はしているだろうに。
漏れなら感情面で感激、理性面で疑い、半分半分だな。
137風の谷の名無しさん:03/12/23 14:11 ID:HbSrjQDT
なんで次回予告が無いんだ?

そんなに「撮って出し」状態で余裕が無い・・・・・のか?
138風の谷の名無しさん:03/12/23 14:12 ID:46E5VrQm
>それら全てが絶妙なんだが・・・・・・
こういうのを、至上主義って言うんだろうなー。
天地ファンでも無く、梶島ファンでも無く、第一期至上主義ね。
どうでもいいとは言わないけど、瑣末なことにこだわり過ぎてる
ような気がするんだが・・・。
139風の谷の名無しさん:03/12/23 14:12 ID:JRe6iaLJ
>>134

ちょっと胴衣。OVAでは出てないが梶島同人では隠れエピソードが
あるんだよな。

たしか、こんな感じ・・・・・・

母親が死んで鬼の岩屋で泣き崩れる天地

それを見つめる魎呼

次第に当たりは暗くなり雪が振り始める

『おいガキ、いつまでそんなところいるんだ家に帰りな』

泣き崩れる天地に声を掛けるが勿論天地には聞こえない

泣き続ける天地

『ちっ、これだからガキは!。もう勝手にしな!!』

その後、天地は泣き疲れ岩屋で眠ってしまう

黙って見ていた魍呼だったが雪で天地が凍えないように
そっと天地の周りに結界をはっていた。

たしかこんな話
140風の谷の名無しさん:03/12/23 14:20 ID:e9Ov5pJn
相対的評価になるからな。
第三期に比べれば第一期の方が俺は面白い。
第一第二は何回も見直したが第三期は1回見たら
もう封印しているからな・・・。

取りあえず次の回に賭けておく。
141風の谷の名無しさん:03/12/23 14:24 ID:UCzb0yjm
>>139

解説本かなんかのオマケでそういう絵コンテをみた記憶があるな……
142風の谷の名無しさん:03/12/23 14:24 ID:yeaTefQ5
in love2で終わりにしとけばよかったものを。

今時こういう話は古いだろー  これはもう完全に90年代のアニメだよ。
90年代のアニメって、こういう風に宇宙人がやってきたり、
主人公がどっかの異世界に飛ばされて、その世界が悪い奴に支配されてて、その世界を救う、みたいな。
エルハザードとかエスカフローネとかそういうの。
あの当時はそういう感じのアニメがいっぱいあったけど、またやんのかよ。
143風の谷の名無しさん:03/12/23 14:26 ID:JRe6iaLJ
>>142

・・・・in love2って・・・・・
144風の谷の名無しさん:03/12/23 14:30 ID:zDlzU+Kg
>>142
このスレの現在時間は1996年です。

・・・の前にまず、このスレの禁則を破らない方がいい。
145風の谷の名無しさん:03/12/23 14:31 ID:+JN4/Nbs
柾木天女が80歳って事は、信幸は清音にとって二人目の
旦那って事になるんですかね?
146風の谷の名無しさん:03/12/23 14:40 ID:JRe6iaLJ
うーーん、どうなんだろ?

全然関係ないが旅館のババアって
天女が偽装してるとかってないのかな・・・。

いまふっと思ったんだが・・・・・
147風の谷の名無しさん:03/12/23 14:44 ID:NBnmfZJU
>>145
その可能性も無きにしも非ずだけど
清音や信幸の実年齢がわからないからなんともいえないね。
ただ、自分は再婚ではないと思うよ。
148風の谷の名無しさん:03/12/23 14:44 ID:dKFWCLs+
>>145
あの親子関係から察すると、
信幸が100歳以上で清音も初婚の方が自然だと思う
彼も正木家なんだし
149風の谷の名無しさん:03/12/23 14:56 ID:+JN4/Nbs
>>147-148
僕も初婚だと思いたいけど、となると信幸のフケ顔も変身してるって
ことなんですかねえ。血が薄くなってるって事なのかもしれないけど。
150風の谷の名無しさん:03/12/23 15:19 ID:1N/Ar2wS
可能性としては

1・信幸100歳以上
2・再婚

どちらかしかないけど、俺も1だと思うし
そう思いたい。
ただねえ、そうなると信幸が地球の実社会で
仕事しているという点に多少の矛盾を感じる。
どういう設定で埋め合わせるんだろうか。
必殺『勝仁の根回し』の可能性は高いけど。
151風の谷の名無しさん:03/12/23 15:34 ID:D/+GaZPt
信幸と勝仁双方の真の姿が覚醒遺伝で瓜二つなので変身してます
152風の谷の名無しさん:03/12/23 15:52 ID:xDj2dwgN
>>140
解らないでもない、俺も昔のあのドタバタ感が好きだったから。
ま、今度は買わずにレンタルにするかな。
153風の谷の名無しさん:03/12/23 16:05 ID:dKFWCLs+
>>150
天地が生まれた頃、地球に引っ越してきたんじゃないかねえ?
それで、少しずつ顔を老けさせてるか、
生体強化を無くし、ほんとに老けてるか

天地が生まれたのはアカデミーで0歳時瀬戸に会って、許婚を決められた
とかも有ったりしてなー
154風の谷の名無しさん:03/12/23 16:11 ID:dOpHocci
デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たい。
線も血が通っていなくて死んでいる。画面から死んだ下品な画像が滲み出ている。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
155風の谷の名無しさん:03/12/23 16:16 ID:JRe6iaLJ
セル画について熱く語るスレはっこでつか?
156風の谷の名無しさん:03/12/23 16:18 ID:e9Ov5pJn
いや、一人だけ熱く語っている気がするが・・・。
セルでもデジタルでもかまわないから目を何とかしてくれ。
157風の谷の名無しさん:03/12/23 16:27 ID:IoRkm2Eo
デジタルに慣れた世代は昔のオール手描きの回転なんかみたら気持ち悪いだろうなあ・・・

久々にアルカディア号の旋回みたら変形しながら回ってたからなあ・・
158風の谷の名無しさん:03/12/23 16:32 ID:xDj2dwgN
てか別に回転アニメを見たいわけではないんだが。
159風の谷の名無しさん:03/12/23 16:42 ID:8PzSsQUN
絵は今のままで良いから早く続きだせ
160風の谷の名無しさん:03/12/23 17:08 ID:ZFTYCpCd
せめてふた月に一本だして欲しい。

俺はあの目もう気にならなくなった。でもDVDのパッケージの絵には慣れん。
梶島は自分の絵を前面に出さない方が良いと自覚すべき。
161風の谷の名無しさん:03/12/23 17:48 ID:2O/6P8p7
目がどうのつーか下手・・・。
OPとの差にこれほんとにOVAかと( ゚д゚)ポカーン

ようするにこれほんとに同人アニメなんだな
期待した漏れがバカだったよ・・・。
162風の谷の名無しさん:03/12/23 17:51 ID:xDROzmwY
GXPで信幸と再婚した人って出てくるのかな?
163風の谷の名無しさん:03/12/23 17:58 ID:nq30q5BS
>>162
         Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺が釣られると思ってんのか!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
164風の谷の名無しさん:03/12/23 17:59 ID:46E5VrQm
>>162
もう出てる。
それにしても、ノイケが光鷹翼を自力展開できる実力の持ち主とすると
ますます、阿重霞が普通の人になっていくのう。
165風の谷の名無しさん:03/12/23 18:32 ID:h8odJXEc
>>164龍皇の復活まで待て

んで、やっぱ50年から100年位かかるんじゃ…
166風の谷の名無しさん:03/12/23 18:33 ID:7K+4eevq
阿重霞には、訪希深.をバックアップにつける位の
勢いが必要だな。周りのキャラが濃すぎる。
167風の谷の名無しさん:03/12/23 18:41 ID:GZWYBN6k
で、天女は今までどこで何してたんだろう?
168風の谷の名無しさん:03/12/23 18:48 ID:JRe6iaLJ
>>161
Hit!!
      | Hit!!
      | Hit!!
   ぱくっ| Hit!!
     /V\ Hit!!
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺が釣られると思ってんのか!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

絵がへたって・・・・・。
原画、ほとんど梶島だぞ・・・・。

内容は別にして、絵には大体満足

169風の谷の名無しさん:03/12/23 18:50 ID:NBnmfZJU
>>167
柾木家の一員として、瀬戸様の下で働いているとかじゃないの?
GPで働いていたとしたら、美星が顔を覚えているはずだろうし。
170風の谷の名無しさん:03/12/23 18:55 ID:gMpTn6UV
>>168
だから下(ry
171風の谷の名無しさん:03/12/23 18:56 ID:tjVwYh/7
1巻を最近買って初回を見事に逃した訳なんだが
特典CDってどんな内容なんですか?
できる事なら買い直そうと思ってるんですが初回版
となるとなかなか無いんですからねぇ、
172風の谷の名無しさん:03/12/23 19:12 ID:xBGKp51Y
>>165
ワシュウの実験室で時間加速していて阿重霞の高笑いの日も近いらしい。
173風の谷の名無しさん:03/12/23 19:27 ID:GGSVDvjJ
こうなったら、梶島温泉に期待するか。
(´・ω・`)ショボーン
174風の谷の名無しさん:03/12/23 19:49 ID:8TMLTpDJ
>>171
特典CDはGXPのオリジナルドラマ。第三期とは関係ない。
実は今後の伏線が混じってたりするのかも知れないけど、
俺は買ってから一度も聞いてないから分からないです。
GXPが好きじゃなければ、要らないと思う。
175風の谷の名無しさん:03/12/23 20:33 ID:tjVwYh/7
>>174
GXP物というのは知ってたんですがドラマですかそうですか。
どうでもいいようなものなら諦めも付きますがドラマとなると
なかなかどうして。伏線、、有りそうですね。うーmGXPは
見てないしこれを期にちょっとかじってみようかしら。
(手に入れられたらの話しですが、)
174氏、情報dクスでした
176風の谷の名無しさん :03/12/23 21:12 ID:Za9JqkOK
天地って本当に16歳なのか?
姉が80歳越えてるなら、本人が知らないだけで4,50歳ぐらいだったりするんじゃないか?
(ならあの年寄り臭い雰囲気も納得だ)

まぁ「清音再婚説」が最有力なのは当然なんだけど…。
177174:03/12/23 21:12 ID:8TMLTpDJ
思わせぶりな事書いたけど、たぶん伏線なんか無いんじゃないかな…。
前に出た内祝のオマケCDもギャグみたいだったし。
どうせ初回版のオマケならその巻の内容とリンクしていても良さそうな気もするけど。
俺は友達に貸したままなので、誰か持っている人、詳細頼む。

GXPは賛否両論激しいですから、
未見の方はまずはレンタルしてみた方が良いと思います。
178風の谷の名無しさん:03/12/23 21:15 ID:6f69Ki+J
>>176
自分は知らないで・・・・・・別に成長の速度は変わらないはずだぞ。
それに生まれた時から魎呼に唾つけられてるから何十歳は100%ない。
179風の谷の名無しさん:03/12/23 21:23 ID:sDCvuJ+5
>>176
>「清音再婚説」が最有力なのは当然なんだけど…。
天地世界がクソ設定によって崩壊しているってぇのが最有力かと思われ。
180風の谷の名無しさん:03/12/23 21:38 ID:nq30q5BS
ノイケが「お兄ちゃん・・・」といって倒れる直前に
天地そっくりな男に抱きつく女の子(多分ノイケ)というシーンがあるんだけど
あれはZなんだろうか?
でも顔はZとは違いすぎて明らかに天地なんだよな・・・
181風の谷の名無しさん:03/12/23 21:38 ID:JRe6iaLJ
よーく考えたら魎呼ってワシュウの次に年寄りじゃん(約5000才)・・・・。

アイリなんてまだまだ餓鬼だぜ。

なんせ瀬戸とほとんど年はかわらないんだから。

もっとガンガン逝け!。魎呼!!。

驚愕の事実だが魎皇鬼タンも約5000才なんだよな(魎呼と同時期に
作られている)・・・・。





182風の谷の名無しさん:03/12/23 21:44 ID:nq30q5BS
>>181
第2話で第1世代の魎皇鬼は死んでしまい
今のは第2世代なわけだが・・・
183風の谷の名無しさん:03/12/23 21:46 ID:VR0z2jFo
>>176
1.信幸も遥照の一族
2.一族の人間でも成人するまで
  事実を知らされない
3.事実をしった大半は宇宙にでていく
  でも何十年かしたら地球に戻る
4.もどったら仮の姿ですごす

じっちゃんの今回の話から信幸が田舎にUターン就職後に
天地をつくって地球人としてくらしててもおかしくは
ないとおもうがなあ
184風の谷の名無しさん:03/12/23 22:30 ID:+tAP8DDO
清音再婚説ってアホですか。天女が80歳だから? 瓜二つなのに血が繋がっ
てないとでも?
185風の谷の名無しさん:03/12/23 22:30 ID:ZWQExsGU
私もUターンに一票
それよりアイリ
いくら転送だとはいえ
”土足”は
いかんよ。
186風の谷の名無しさん:03/12/23 22:38 ID:nq30q5BS
>>184
清音再婚説を言ってる人は天女の父親が信幸ではなく別の人と言っているのでは?
清音が天女を子連れで信幸と再婚してれば二人が瓜二つでも問題無いかと・・・
187風の谷の名無しさん:03/12/23 22:39 ID:9bgOay4D
天地が良い人過ぎだろ。
変に大人ぶってるとこもあるし、一期ではちゃんと生意気なガキっぽかった。
成長したという設定ではないんだろうな・・・。

でも絵は三期の方が好みだな。
鋭くシャープな感じが気に入っている。評判の悪い目つきも好きだ。

でもそれだけ。
リョーコが変に大人しくて物分りがいいのが気に入らない。
188風の谷の名無しさん:03/12/23 22:40 ID:NBnmfZJU
>>184
私は初婚だと思うけど、ここで語られている再婚説は
信幸初婚清音再婚という話だよ。
清音と天女が瓜二つであるのなら、何も問題ないんじゃないの?
189風の谷の名無しさん:03/12/23 22:46 ID:46E5VrQm
天女が家を出た本当の理由は、信幸にしょっちゅう清音に
間違われて、抱きつかれていたからじゃないかな〜。
190風の谷の名無しさん:03/12/23 22:46 ID:+tAP8DDO
天地と天女が。頭の中で、天女の髪黒くしてみなせえ。
191風の谷の名無しさん:03/12/23 22:49 ID:P9w1HNkX
まあ、どっちにしろ再婚説を信じてる奴はうっかり八兵衛
192風の谷の名無しさん:03/12/23 22:53 ID:46E5VrQm
つまり、食いしんぼってことですね?
193風の谷の名無しさん:03/12/23 23:01 ID:xNhOm9IB
ドンマイドンマイ
194風の谷の名無しさん:03/12/23 23:44 ID:JRe6iaLJ
>>193

伝説の迷台詞だな。江戸時代にドンマイって・・・・・。

しかし、信幸って不幸な幸福なのかよく分からん男だな。

清音なんて美人の奥さんももらったし、将来的には
冷夏とも再婚するし・・・・・・・・。

既出だが信幸のあの姿も偽装なのか・・・。

もう訳がわからん。
195風の谷の名無しさん:03/12/23 23:47 ID:Kd3XoVgo
仮に信幸の姿が偽装だったとして、それを解いたら
じっちゃんみたいに声優変わるんかいな。
196風の谷の名無しさん:03/12/24 00:00 ID:7BNWxcHf
>>187
天地の場合あきらめの境地ではないかと
197風の谷の名無しさん:03/12/24 00:00 ID:MGGkSSeV
中の人は山寺宏一でよろしく!
198風の谷の名無しさん:03/12/24 00:42 ID:yCAKZAKJ
>>196
そういうところは、某HEAVENの伊賀くんに似てるな。
つか、何千何百年以上生きてる奴等があんだけはっちゃけてる中で、
二十年も生きてない天地があんだけ達観してるようすは、悲哀を感じるなぁ。
天地世界で一番割を食ってるのが天地だよな。
199天地:03/12/24 00:49 ID:Zt8h9WmY
僕は、
人生を
ニンジンにささげる、
そういう決意はできてるんです。
200風の谷の名無しさん:03/12/24 01:05 ID:j/luv5v7
>>199
あれだけの広い畑地が
全部自家消費用なのか。

現金収入はどうしてるんだよ?
201風の谷の名無しさん:03/12/24 01:19 ID:yNfVYS0w
東京に報告行くくらいなら天皇と同じ扱いなのでわ
というのは飛躍?
202風の谷の名無しさん:03/12/24 01:20 ID:OzbnURPp
鷹羽ちゃんが紙幣偽造
203風の谷の名無しさん:03/12/24 01:21 ID:k6+kvDJ1
>>200
信幸の稼ぎが家計の中心です。
204風の谷の名無しさん:03/12/24 01:25 ID:SQ54fT26
>鷹羽

誰・・・? (´・ω・`)
205風の谷の名無しさん:03/12/24 01:31 ID:OzbnURPp
_| ̄|○
206風の谷の名無しさん:03/12/24 01:45 ID:2kfOIn1p
207風の谷の名無しさん:03/12/24 01:58 ID:pfyBvyXJ
神社の収入は玉串料。まあ、各国政府が荒魂を祭り上げて和魂になっててもら
う見返りとして毎年・・・、その昔長命の秘密を奪おうと攻めたのが失敗の素、
なんじゃね?
208風の谷の名無しさん:03/12/24 02:01 ID:AklWaK/5
ふと思ったんだが…
そもそも『梶島温泉』で語られた設定って「変更されるかも」って事を前提にしてるんだよな?
それを承知で同人誌を購入した一部の人が、自分の知識を誇りたいが為に(って言い方は悪いが)
こういう場で勝手に引用しておいて、実際とは違っていたから「クソ設定」呼ばわりって、ちょっと酷くないか?
まぁ、そもそも本当にクソ設定なのかどうかは、終わってみなけりゃ分からんわけだが。

あと、この作品に謎解きを期待してる人って多いの?
俺は梶島御大が言ってた「その後、彼らは幸せに暮らしましたとさ。メデタシメデタシ」の、
「その後幸せに暮らした部分を描きたい」と言うまさにそこを
まったりと描いてくれさえすれば、あとは割かしどーでも良いんだが…。
209風の谷の名無しさん:03/12/24 02:09 ID:2kfOIn1p
>実際とは違っていたから「クソ設定」呼ばわりって

そんな事今まであったのか?
あったならソースかその時の過去スレのレス番号出してくれ。
210風の谷の名無しさん:03/12/24 02:24 ID:qDqepg0g
天地の能力をもってすれば岡山県全域ぐらいの畑を維持できそうだが
211風の谷の名無しさん:03/12/24 02:39 ID:HoX9O3zx
>>208
漏れは梶島も設定厨も突き放してるし、
迷走っぷりが端から見て面白がってる部分は否めない。
梶島正樹が自分で作った設定の山にうずもれて
身動き取れなくなってるようにも見受けられる。

どうしても頂神の話は決着つけたい、とこだわっているようだけれど
キャラクターの心情の表現がおざなりになってるのは散々既出だし。
「その後幸せに暮らした部分」がやりたければ
それこそ個人誌で細々出したっていいわけで。
第3期はきれいにお話をまとめてくれればそれでいい。
212風の谷の名無しさん:03/12/24 02:42 ID:aY1Q/6+h
三期の二巻、色々と見所はあったんだけど、
一番印象に残っているのはMy鍬を手入れする天地……。
213風の谷の名無しさん:03/12/24 03:48 ID:7+uGGF36
それなりに面白いんだろうけど、ババアキャラがこうぞろぞろ増えて活躍されても、「はぁ、そうですか」って感情しか湧いてこないよ。
やっぱ30代を超えてしまっている信者のために作られているせいか?
214風の谷の名無しさん:03/12/24 03:49 ID:pjA/SPrF
さっきまで失神していた人間に
すぐに畑仕事なんか手伝わせちゃいかん!
215風の谷の名無しさん:03/12/24 04:03 ID:KRj87koR
「天地」初心者なんですけどちょい質問。
製作者は同じらしいけど天地無用とまったく関係ないと思ってた「デュアル」見た後に
「天地無用GXP」見たんですが四加一樹とかジンブとかでてきたんですけど、
天地とデュエルって作品的につながってるんですか?
216風の谷の名無しさん:03/12/24 04:07 ID:pjA/SPrF
>>215
直接はつながってないけど、話の裏側でつながってるそうです。
梶島正樹原作モノはどこかしらでつながっていると考えてもいいかと。
ちなみにどちらにも出てくる名前「四加一樹」は「4+1樹」で「正樹」のことだとか。
217風の谷の名無しさん:03/12/24 04:18 ID:KRj87koR
>>216
なるほど。
では同一人物ではないのですかね?
ファンをにやりとさせる演出みたいなものですか。
218風の谷の名無しさん:03/12/24 05:51 ID:10fgEmBt
んなこたぁどうでもいいから早く温泉シーンヤレと
219風の谷の名無しさん:03/12/24 05:52 ID:i+qJ0+La
地球が樹雷の殖民惑星なんだったら遥照は駐留大使?みたいなもんだから
本国から給料もらっててもいいはずだし、収入は十二分にあると思われ。
昔は遥照も領星から上納される金を収入にアカデミーに留学したくらいだし。
220風の谷の名無しさん:03/12/24 06:05 ID:qPhMtU7O
何処で見たか忘れたが、阿重霞らを心配した樹雷皇が、地球の金相場を
大暴落させるほど大量のインゴットを送りつけるマンガがあったような気がする。

もちろん、マジ設定じゃないのはわかってまつよ(w
221風の谷の名無しさん:03/12/24 06:28 ID:eOm9cl/F
漫画版天地の9巻だね。
余談だが新に入ってから2巻の表紙の魎呼は第三期の一巻のカバー絵より好き。
でも奥田絵嫌う人も多いね。
222風の谷の名無しさん:03/12/24 07:06 ID:GKlndsWX
>>221
奥田絵は丸こっ過ぎるから・・・。
シャープさが足りないと思う。嫌いという訳ではないけどね。
223風の谷の名無しさん:03/12/24 07:27 ID:7YUeWpUd
>220
実際宇宙感覚でああいう収入なのかも知れん。
資源に関しては鷲羽ちゃんも実験惑星持ってるからほぼ無尽蔵だろうし。
224風の谷の名無しさん:03/12/24 08:05 ID:tcw9YXJ/
だいたいあんな連中に金の問題持ち出しても意味ないし。
225風の谷の名無しさん:03/12/24 08:14 ID:ELe04WOP
信行は生体強化受けてるんじゃないかな?
普通の人間(地球人)が天女のパンチ喰らって
だいしょうぶなわけないっしょ。
226風の谷の名無しさん:03/12/24 08:48 ID:jo9WWunb
>>223
つーことは、実際にお金を使う場面ってのは魎呼の酒代だけって事だな。
227風の谷の名無しさん:03/12/24 08:56 ID:yOYW9a+a
阿重霞のしわとり代
228風の谷の名無しさん:03/12/24 09:06 ID:oEVpGDrO
なんだかんだ言ってもこのスレにも活気が出てきたなぁと思う今日この頃。
そーいや梶島天地の辞典みたいの出さないのかな、解体真書みたいな。売れると思うんだが。
売らなくとも初回特典とかであんな愚にもつかないCDつけるくらいならそういうの付けるべきだと思うんだが。
8年間待ってたファンってのはどっちかというとそれを望んでいると思うんだがなぁ。ニーズを掴んでいないのか。
229風の谷の名無しさん:03/12/24 12:22 ID:BRYG5Xwe
しかし酷い薄っぺらい画面だねぇ。
デジタルはこれだから嫌だ。
230風の谷の名無しさん:03/12/24 12:50 ID:vl1HEo9N
>>228
作りたくても作れないだろう。
結局、情報を出せるのは梶島本人にしかいないのだから。
231230:03/12/24 13:17 ID:vl1HEo9N
追加
同人誌作るぐらいなら、DVDのオマケに簡単な設定集でも付けてクレ。
お客さんは大事にしないと・・・たとえどんなお客さんでも<苦笑
232228:03/12/24 15:16 ID:1TKnUe/s
>231
要はそういうことを言いたかった<簡単な設定集
CDに使うギャラや製作費用が簡単な設定集を作るそれを上回るとはどうしても思いがたいのだが。
馬鹿じゃないだろうし欲しているものは分かっているんだろうから、それをしないということは何らかの意図があるんだろうね。
考え付くのは商売上の理由でGXPを宣伝するためってのと、
もう少し間接的な理由であの声優達を使ってやらにゃならんってところだが。
あとは梶島と黒田が面倒くさくてか手一杯でかは知らんが作ってくれないんで次善策としてCDにしたか。
1番目と3番目の線が濃いように思うね。邪推かな?
233風の谷の名無しさん:03/12/24 15:42 ID:90wDuFcB
     ∧_∧   
   ≦`ω´≧ 俺はいそがしいんだよ!
  ∬¢___⊂)
/ 旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |
| 黒田百c |/
234風の谷の名無しさん:03/12/24 17:23 ID:pjA/SPrF
>>232
設定集がどのくらいの分量でどのくらい部数を刷るかにもよるが、
おそらくCDの方がトータルで安いし、制作行程的にも安全。
ドラマは数回まとめ録りしてプレスは1枚100円くらい。
印刷物は手間と時間がかかる上に、もしページが厚くなると
パッケージも変えなければならない。
235風の谷の名無しさん:03/12/24 18:10 ID:a0Zr/xbE
アイリと天女の意味深な笑いはなんだったのだろう?
1.阿重霞の真の姿(因子変換前の姿を…)
2.鷲羽の真の姿 (巨大鷲羽)
3.信行の真の姿 (実は天地より童顔とか)
4.砂沙美の真の姿
  (天地は津名魅=砂沙美を知っている。というのを知らない)
5.実は尼ケ崎が…だった
6.その他

漏れ的には4.かな
236風の谷の名無しさん:03/12/24 18:43 ID:6B8ewPWI
>>235
普通に考えれば、ノイケ関連かな?
瀬戸が、ノイケの裏事情とか全部知ってて、その上で天地に押しつけ解決させようという腹では?
237風の谷の名無しさん:03/12/24 18:43 ID:1gcVCf0f
>>235
3が一番確立高そうだな。
それが一番すんなり話しが繋がる気がする。
5は論外だし、6は特に思いつかない。
1は時期的にもう通り過ぎてると思う。
で、2はアイリ達も知らない確立の方が高い。
4は話しの流れでいったら無さそう。
238風の谷の名無しさん:03/12/24 18:45 ID:1gcVCf0f
>>236
ノイケ関連じゃ話しがおかしくならない?
あおの場合だったら、
「実は信行も見た目ごまかしてるのにね、ふふふっ」
てな感じが一番しっくり来ると思うんだが…
239風の谷の名無しさん:03/12/24 18:46 ID:1gcVCf0f
×あおの場合
○あの場合

3連続スマソ
240風の谷の名無しさん:03/12/24 18:50 ID:90wDuFcB
>>235
6でひいひいばあちゃん(瀬戸)も外見が若い。んで、子供の頃会った人がその人だったんだ、とか
(西南が子供の頃瀬戸に会っているので天地も会っている可能性大かと・・・)
で、3話以降で会って・・・
241風の谷の名無しさん:03/12/24 19:13 ID:gguzAJu9
>234
だったら、ハイブリッドCDじゃなくてなんていったっけ、データと音楽と両方入ってるやつ。
あれじゃダメか?まぁ終局的には信用・信頼・義理よりもコスト重視というところに落ち着くんだが。
242風の谷の名無しさん:03/12/24 19:19 ID:BXv4y8gU
>>241
おれはデュアル!のDVDの映像特典がよかったなあ。
隠しメニューってやつ。
当時はパイオニア流石だなって思ったんだが…
243風の谷の名無しさん:03/12/24 19:27 ID:OzbnURPp
本編に力を入れてくれ
タノム
244風の谷の名無しさん:03/12/24 19:50 ID:qK+fx18W
>>235
親父の結婚話のことだと思ってたんだが・・・
245風の谷の名無しさん:03/12/24 20:04 ID:CDJAoSay
俺もそう思う。>244
しかし、オヤジ何歳なんだろう。
246風の谷の名無しさん:03/12/24 20:20 ID:7YUeWpUd
デジタルデジタル言うやつは、今の日本にはセル自体が存在しないことを知っとけ。
247風の谷の名無しさん:03/12/24 20:30 ID:pfyBvyXJ
ノイケの思い出のお兄ちゃんは、Zという見解が圧倒的だが、実は信幸なんじ
ゃね? どうにも姿形が・・・。遙照もお兄様と自分を呼ぶ邪魔な女を天地に
押し付けてたし、信幸もお兄ちゃんと自分を呼ぶ邪魔な女を天地に押し付けた
んじゃないか、結婚も近いし。
248180:03/12/24 20:44 ID:90wDuFcB
>>247
そのシーンだけに限っては意見が全く出て無いんだよね・・・
249風の谷の名無しさん:03/12/24 20:50 ID:BRYG5Xwe
>>246
だから何だ?
250230:03/12/24 22:01 ID:vl1HEo9N
>247
そういう見方もあるかな・・・原作者が好きそうな設定のような気も?
そう考えると親父が慌てて居なくなったのも複線か??

しかし、1期のメンバーは影薄いなあ・・・りょうこはただのヤンキー娘だしア
エカはただの良家のお嬢様、魎皇鬼は可愛いだけの・・・美星にいたっては・・・
2話は面白いといえば面白かったが・・・
なんだか新キャラ(アイリが新キャラといえるかは?)と設定を増やすことでし
か話が進んでいかないような・・・

キャラを活かす為の裏設定というより設定のためのキャラになってしまっている
ような気が・・・

長文ゴメン。
251風の谷の名無しさん:03/12/24 22:12 ID:BRx8m0KW
真夏のイブ


いや、クリスマスイブなんでな。なんとなく。
252風の谷の名無しさん:03/12/24 23:04 ID:dlppnD2A
真天地の4巻ってやっぱ出てないのかなーと思ってアマゾンで検索してみたら

天地無用!GXP〈1〉―真・天地無用!魎皇鬼外伝

っつーのがあったんだけどコレは買いですか?
副題が気になる。
253風の谷の名無しさん:03/12/24 23:09 ID:XLRj27+b
>>252
アニメのGXPよりはかなりマシ。
あれを観てしまって落胆してる人には
多少のお口直しになる。
設定厨の方なら必読。
254風の谷の名無しさん:03/12/24 23:29 ID:dlppnD2A
>>253
サンクス。買いまつ。
255風の谷の名無しさん:03/12/25 00:08 ID:FwdPjgb0
>>247
(・∀・)ソレダ!
マヂでありえそうな話だな、
256235:03/12/25 01:22 ID:/889qwj5
>>244
そんなのは天女80歳の登場で笑えるネタとは思えんナ

3を選んだのは単に悪企みが不発に終わる展開を期待したまでだけどな(--)
(でも、美星パワーは使わないでホスイ)
GXPでもそんな感じじゃね?

ああ〜
3巻はいつなんだ?
257風の谷の名無しさん:03/12/25 12:29 ID:O2U9D3uA
>>255
信幸が意外とやり手ってことになると、天地の母親の死の理由もわかるようなきがするなあ。
つまり、不倫による刃傷沙汰。
そりゃあ天地には言えないよなあ。
258風の谷の名無しさん:03/12/25 13:00 ID:wm1L33Q4
天女があの着物と髪型で来たのは、単純に80歳の同窓会に出るのに変身するためか
ま、婆さんになった姿なんぞ、そうそう見たくも無いがw
259風の谷の名無しさん:03/12/25 15:20 ID:OtpeToLA
ノイケは色々あった後髪を切るのか・・・
長い方が良いぞ漏れ的に。
260風の谷の名無しさん:03/12/25 15:38 ID:flCmu9fY
俺的にはノイケの髪は短い方がいいな。
デュアルの弥生さんは長い方が良かったが。
261風の谷の名無しさん:03/12/25 15:46 ID:z+/u9upm
否定的な意見を書いている人には、
もう梶島天地は合わないのだろうなー
262風の谷の名無しさん:03/12/25 15:47 ID:OtpeToLA
デュアルの弥生さんか・・・長髪美人(゚∀゚)キター!!!と思ったら
すぐにベリーショートだもんな。あれは負傷のせいだったが。
天地ハーレム女性陣ではノイケの髪型が今最萌。
六巻あたりで切るかな・・・
263風の谷の名無しさん:03/12/25 16:21 ID:wm1L33Q4
俺は天地争奪戦には全員参加だと思っていたが
美星や砂沙美は婚約者と聞いても何も動揺しないな

何だろな、CDかマンガかサミーかの影響で砂沙美も天地ラブだと思ってたが違ったか
264風の谷の名無しさん:03/12/25 16:46 ID:sen79YtP
樹雷だと一夫多妻がOKなんでそんなに気にしてないのかも
265風の谷の名無しさん:03/12/25 16:58 ID:5U+lZ4T0
俺もノイケはGXPのショートの方が好き
でも弥生さんはロングの方が良かったなあ
ワガママですね
266風の谷の名無しさん:03/12/25 17:29 ID:vvCTBhqD
ノイケのショートはおばさん臭い。
GXPで「ササミたちのおばさん・・・」のセリフに素直に納得しました。
267風の谷の名無しさん:03/12/25 17:33 ID:6FqYxSbR
>>261
設定云々言う前に、アニメとしての演出、作画、キャラのたて方が稚拙すぎる
これが梶島天地の本領というなら、もう何言ってもしょうがないと言う感じもするが名
268風の谷の名無しさん:03/12/25 17:55 ID:x31cWDu5
>>261
なるほどw これが梶島天地なわけですね。
269風の谷の名無しさん:03/12/25 18:15 ID:z+/u9upm
>>268
なんで煽っているのかさっぱり分からない
270風の谷の名無しさん:03/12/25 18:56 ID:ag/kTxJe
正直、生体強化の存在でとんでもなく長生きできるという設定が
話をややこしくつまらなくしている元凶なのではないかと思う。
が、この設定なくして今の天地無用は成り立たない。

例えばスペシャルの7話で後への伏線などはらずに、単純にバカ騒ぎ
して「終了」していればよかったのかも。

でもね、洩れさ、GXP楽しかったんだよ。好きだったんだよ。NBだって好きさ。
だから今回の三期2話は個人的にすごく楽しかったよ。
瀬戸様の名前が出てきた時はゾクっときたよ。
アイリさんが出てきた時はマジ感動したよ。天地姉だけはいらんかった。

もう三期はGXPへの話の繋がりを補完してくれるだけでいいや。
ノイケが居付く過程。フクちゃんの登場。西南(霧恋、雨音)の顔見せ。
こんだけやってくれれば満足。他はいらない。
271風の谷の名無しさん:03/12/25 18:58 ID:6FqYxSbR
これが梶島天地ファンたる正しい姿だ
見習え
272風の谷の名無しさん:03/12/25 19:05 ID:pcDf48HO
なんか2巻は良くわからん展開だな。ただのキャラクター紹介って
感じだよな。3巻でゼットが大暴れしてトキミを倒して欲しいな。
273風の谷の名無しさん:03/12/25 19:17 ID:oteERB3Z
>>272
レスの内容から鑑みて、便乗荒らしでつか?
274風の谷の名無しさん:03/12/25 19:26 ID:L2+S1i8D
ノイケはおばさんのほうが萌える
275風の谷の名無しさん:03/12/25 20:45 ID:vvCTBhqD
正直、ノイケってGP清音の二番煎じみたい。
276風の谷の名無しさん:03/12/25 20:46 ID:05TIi6J2
つうかGP清音が本来存在してないわけだから。
277風の谷の名無しさん:03/12/25 21:06 ID:95uqW2yL
>>249
セルアニメを作ろうにも、もうその元の材料の上質なセル自体が無いって事だ
これはアニメだけの問題じゃなく今時勢は
基礎的な部分を専門的に造る人たち
そういう縁の下の力持ち的な人たちが
どんどんいなくなってってるんだよ。
結果いろんなものが、もう作れなくなったりしてる
278風の谷の名無しさん:03/12/25 21:14 ID:52MIk6Cx
いや真備清音はちゃんと存在していた。証拠のセル画もある。
柾木清音と同じ名前のGP刑事がOVA世界の見えない片隅にい
279風の谷の名無しさん:03/12/25 21:22 ID:95uqW2yL
雨音、備前マシス、ノイケ酒津、美星
この四人の人間関係図が良くわからん

誰と誰がどういうつながりで知り合いなのかとか
280風の谷の名無しさん:03/12/25 21:44 ID:pcDf48HO
>>279
雨音と美星は親友。
美星とノイケは2級刑事時代のパートナー。
マシスは美星の姉弟。
雨音とノイケは友達。
雨音とマシスは知り合い程度。
マシスとノイケは美星を通して知り合った友達。
んで梶島とオレは親戚。
281風の谷の名無しさん:03/12/25 21:44 ID:iWs4sKVJ
>>279
四姉妹。
282風の谷の名無しさん:03/12/25 21:45 ID:baQyoPE1
タイミングを外して恥ずかしいレスをしてしまった>281が
いるスレはここですか?
283風の谷の名無しさん:03/12/25 21:53 ID:0RSfPG44
>>280
マシスは美星の義妹でしょ?
284風の谷の名無しさん:03/12/25 22:10 ID:DXJtoCq0
最初から吉備清音→酒津ノイケだったらすべてが丸くおさまっていたのかな?

それからGXPで天女が触れられていないことから、第3期中に劇的死すると予想
285風の谷の名無しさん:03/12/25 22:15 ID:+EGfHJ/l
>280
ファンを大切にしろって伝えといてくれ。
286風の谷の名無しさん:03/12/25 22:16 ID:+EGfHJ/l
>284
清音真備
287風の谷の名無しさん:03/12/25 22:21 ID:sen79YtP
>>284
GXPでは訪希深も出てなかったから単にネタばれしなかっただけでしょ。
梶島の物語はそんなに人は死なないし(清音と魅月だけ?)
288風の谷の名無しさん:03/12/25 22:29 ID:05TIi6J2
ここは美星ファンてあまりいないのかな?俺、好きなんだよね、美星。
よってTV版は嫌いなわけだけど(汗)
どうもこの三期では美星は完全なる脇役におしやられそうだな。
新キャラ中心でからむのはせいぜい両ヒロインか。
偶然の天才でなおかつ誰よりも優しく慈しみにあふれた美星が活躍せんかのう。
などと思う俺はじつは長谷川小説版天地ファン(笑)
289風の谷の名無しさん:03/12/25 22:34 ID:tDBrM30O
美星っつーか色黒スキーですが何ヵ?
290風の谷の名無しさん:03/12/25 22:37 ID:f+u0CcQz
16巻(第3期 3巻)の発売日は

  2004年1月21日・・・・・・・X (時間的に無理)

  2004年2月25日・・・・・・(2ヶ月間隔)
                 
  2004年3月17日・・・・・・(3ヶ月間隔)

  ネット通販各社で発売予定日が2つに割れている

  俺は2ヶ月間隔で見たいのだが(3ヶ月も開くのはだれるぞ梶島!) 
291風の谷の名無しさん:03/12/25 22:54 ID:f+u0CcQz
   
  アゲテシマッタ、サゲルネ
292 :03/12/25 22:58 ID:sen79YtP
>>288
弟が出てきてからが本領発揮ですよ。きっと・・・
293風の谷の名無しさん:03/12/25 23:44 ID:4/QdUe8U
俺は
天地無用GXP>天地無用OVA>天地無用真夏のイブ>天地無用TV>>>>天地無用その他映画

論外、新天地無用
だな。
294風の谷の名無しさん:03/12/26 00:22 ID:ugU9N97Z
GXPで出てきた、メイド服の美星に結構萌えてるんですが。
295風の谷の名無しさん:03/12/26 00:42 ID:dFhsL81D
釣られませんよ
296風の谷の名無しさん:03/12/26 00:43 ID:BZANf+gF
>295
???
297風の谷の名無しさん:03/12/26 01:20 ID:wVuq4lS9
>>295
GXP第17話でメイド服(っぽい)美星が登場してまっせ。

・・・って、>>295が釣りか? どうでもいいけど。
298風の谷の名無しさん:03/12/26 01:24 ID:X1Qwcp0K
>>295>>293に言ったと思われ
299風の谷の名無しさん:03/12/26 04:23 ID:gxbs3Qll
美星の空中蹴りワラタ
300風の谷の名無しさん:03/12/26 06:46 ID:9sIh5yU/
>>229
> しかし酷い薄っぺらい画面だねぇ。
> デジタルはこれだから嫌だ。

お前はデジタル製を全て見てるのかと。
301風の谷の名無しさん:03/12/26 18:16 ID:S4FPXvmV
設定やGXPを見てない身としては、2巻を見て色々と混乱したけど普通に楽しめた。
1巻はちょっと面白くなかったけど・・・

まあ、巻が進めばそのうち分かってくる事もあるかなって事で済ませてる。

それよりも、このスレで皆さんが書いてる人名の漢字が読めないw
302風の谷の名無しさん:03/12/26 18:19 ID:t4ZUpyJv
奥田版マンガで鷲羽がアカデミー内で武術の達人だったという話があるが、
これはアイリが使った「アカデミー神拳武術(?)」の設定を聞いていたのだろうか?
303風の谷の名無しさん:03/12/26 18:47 ID:mC/lS3Nc
GXPを見てないからちょっとなあ・・・・・・・
って言うか、樹雷王家の人間と無理に話を絡めないで欲しいんだけど。
エピソードの一つとしてあってもいんだが
AICの悪い所が出てきてるなあ
304風の谷の名無しさん:03/12/26 19:16 ID:PaauDR8B
へたすりゃ天地無用が第三期で終わってしまうかも知れないから
やれることはやっておこうと詰め込んでいるんだろう。
305風の谷の名無しさん:03/12/26 19:29 ID:XngkHbPS
元から3期で終わるつもりじゃないのか?
306風の谷の名無しさん:03/12/26 20:17 ID:scvMi/jW
3期以降はサザエさんのような日常話メインになるらしいからな。
3期が最後の山場。
307風の谷の名無しさん:03/12/26 20:28 ID:6OaENh2u
何か盛り上がってないね・・・。
盛り上がってるのかな:?
308風の谷の名無しさん:03/12/26 20:35 ID:/NV/YfG3
俺は日常話メインのほうが良かった・・・
三頂神なんてどうでもいいよ
309風の谷の名無しさん:03/12/26 20:49 ID:XngkHbPS
日常話は、よほど脚本が良くないと・・・多分1話のようになりそうな気が<苦笑
310風の谷の名無しさん:03/12/26 21:28 ID:XngkHbPS
追加
日常話を自分のナケナシの想像力で考えるとすると・・・
やっぱり、天地を巡る女性陣の心模様をどう描くかしかないような気が・・・
ただ、今更それが出来るかどうか?

天地無用はやっぱり2話のようなのが真骨頂・・・なのかな??

マジレスでゴメン。
311風の谷の名無しさん:03/12/26 21:29 ID:X1Qwcp0K
(・∀・)マジレス イイヨイイヨー
312風の谷の名無しさん:03/12/26 21:43 ID:F0mbbOxq
1話の回想やらパソコンやら省けば、50分1巻で1話2話程よくまとめられたと思うんだが。

まあ、1巻で玲亜・天女・アイリ・ノイケと4人も新キャラ登場は多すぎるか。
天女って何かアイリや美砂樹とキャラかぶってるし、いらねーんじゃねーの。
313風の谷の名無しさん:03/12/26 21:46 ID:rD5MkuEc
天女はもう少しおとなしい性格の方がよかったなぁ
314風の谷の名無しさん:03/12/26 21:47 ID:F0mbbOxq
あと、ノイケって別にTVのGP清音でも良かったんじゃない?

清音の名前を天地のおかんにこだわるなら、名前だけノイケにしてGP清音を出したほうが良かったと思う。天野由梨も復帰したことだし。
GP清音が出ると美星がバカになるってよく聞くけど、ノイケでも同じじゃないかと。
315風の谷の名無しさん:03/12/26 21:57 ID:xLR7GbU8
美星ママンがときみとDのいる場所に掃除しに現れて欲しい
316風の谷の名無しさん:03/12/26 22:11 ID:w2p6uJCQ
あのさ、今日やっとこさ2話見たんだけど、玲亜がイイナケツとして出てくる必要性ってあるのかね?
オッパイ要因として出てきたのなら解るのだが。
それとササミの顔が1期1話の顔になっているのだが退化したのか?
317風の谷の名無しさん:03/12/26 22:11 ID:hdtVSGmB
二巻を見て気になった点その一

魎呼は天女の存在を知らなかったのかな?
幽体になって幼い頃の天地を見守ってたんだよね
一期の温泉の回で話してたはずなんだが…
なんか2話を見ていてそこの所がすごく引っ掛かった
318風の谷の名無しさん:03/12/26 22:15 ID:npPZsqJQ
岩戸のあたりから離れられないとかあったんじゃないの?
1期では岩戸近辺での映像しかないし
それだけなら天女までは分からんでしょ
319風の谷の名無しさん:03/12/26 22:17 ID:ADG1S/fh
まぁ、そうしょっちゅう入れ替わってたわけでもないだろうしな
320風の谷の名無しさん:03/12/26 22:17 ID:X1Qwcp0K
>>316
玲亜とノイケを勘違いしてないか?
321316:03/12/26 22:19 ID:w2p6uJCQ
そうです。
勘違いしてました。
ノイケのことね。

俺って (・∀・)ノ ウンコー!!
322風の谷の名無しさん:03/12/26 22:20 ID:egzybm2P
ウンコクエ!( ・∀・)つ●)`Д´(●ヽ(・∀・ )ソウダクエ!
323風の谷の名無しさん:03/12/26 22:32 ID:hdtVSGmB
二巻を見て気になった点その二

話し振りからすると阿重霞は遥照とアイリが結婚していること知らずに
遥照を探してたみたいだが
そうなると阿重霞に秘密にしてアイリと結婚してたことになるが
遥照が地球にいることを樹雷皇たちはしっていた
あるいは遥照は樹雷に帰らないまでも宇宙に帰っていたとことか
でも二期の最終話のやりとりからすると
阿重霞や美星が地球に行ったことで初めて遥照が地球にいることが確認されたと
みる方のが自然な感じなのだが…
ここの所もすごく引っ掛かった
324風の谷の名無しさん:03/12/26 22:39 ID:PaauDR8B
>阿重霞は遥照とアイリが結婚していること知らずに

阿重霞が探しに出た後に結婚したから知らないだろうなぁ。
325風の谷の名無しさん:03/12/26 22:39 ID:ADG1S/fh
好きな女にだけ居場所を教えたんだよ
326風の谷の名無しさん:03/12/26 22:40 ID:X1Qwcp0K
阿重霞は700年時間凍結してたから知らなくても当然かも
遙照とアイリは密会していたわけだし(真・天地2巻の後に清音が産まれてるはず)
瀬戸も阿重霞達より先に地球に来ていたわけだから
真・天地2巻以降は樹雷最高議会の面子は知ってたんじゃないの?
327風の谷の名無しさん:03/12/26 22:51 ID:hdtVSGmB
結局小説やら同人誌やら読まないかんてことか
メディアミックスもいいがアニメはあくまでアニメの中だけで話が完結してて欲しいもんだ

今一期見直してるけどやっぱ面白いわ
今魎呼の犯罪の全ての時効が成立しました
328風の谷の名無しさん:03/12/26 22:53 ID:XngkHbPS
小説の真天地を読めばだいたいの経緯はわかると思うが・・・

と、言うか小説を読まなければ判らない方がモンダイだと思うが・・・
だからネタバレしろとはいわないがせめてその辺の経緯ぐらいを書いた
小冊子でもDVDに付けてクレよなぁ・・・
329風の谷の名無しさん:03/12/26 23:00 ID:bobphsOO
樹雷最高議会はアイリとの結婚は知らなかったと思う。
13巻で老人姿の遙照に船穂が驚いているというか怒ってるから。

書類上の結婚はしてないのではないかと思った。
330風の谷の名無しさん:03/12/26 23:06 ID:3LcCfSqj
遙照が地球にいるのは瀬戸の一派だけに知られてたわけでしょ、五百数十年前
から。二期での描写と矛盾しないように、小説の設定は考えられてるんだから、
知らなくても困らないよ。
331風の谷の名無しさん:03/12/26 23:40 ID:pWWARpHg
332326:03/12/26 23:42 ID:X1Qwcp0K
× 樹雷最高議会
○ 真の樹雷最高評議会 
でしたスマソ

瀬戸が知っていた以上この4人は知ってたと思うんだよな・・・
瀬戸だって自分は遙照の生存を知っているのに阿主沙、船穂を心配させたままってのはつらいだろうし

333風の谷の名無しさん:03/12/27 00:15 ID:YfReHR9s
生存は分かったがどこにいるかまではわからないということにしてたというのはどうかな。
334風の谷の名無しさん:03/12/27 00:38 ID:pn3xdcQh
やつらにとって数百年なんて
すまんすまん、うっかり伝えるの忘れてた。
遙照は地球におるし結婚もしてるんや。
みたいなぁ
335風の谷の名無しさん :03/12/27 01:05 ID:tQ3uNer/
遙照とその一族の扱いに関しては、確か15話で「公式に報告があったから評議会も動かざるを得なくなった。」
って描写があった気がする。

遙照が地球にいることは、真の樹雷最高評議会の面々は全員瀬戸から私的に「知らされている」。
実際に遙照にあったことがあるのは瀬戸のみ、という状況なのではないか。

柾木一族の宇宙進出については、アカデミー・GP・宇宙軍ぐらいの範囲内で、全て瀬戸の掌中
という制限もありそう。
336風の谷の名無しさん:03/12/27 01:16 ID:A8Eq6+RR
DVDに小冊子なんて付けたら
梶がイベントで出すネタが無くなって
おまんまの食い上げなのでそんなことしません
337風の谷の名無しさん:03/12/27 01:17 ID:/bRwjpa7
阿主沙は遙照の生存を確認してからは自由にさせてやろうって気持ちだったとか。
だから樹雷内では行方不明って事にしておいたのでおいそれと辺境の地球に行くわけにもいかず・・

その後美星の報告書で遙照、阿重霞、砂沙美の所在がばれたので
公式に地球に訪問できるようになったから皆で会いに行ったんじゃないかと

オレも妄想ですがw

関係ない話だが真・天地を読んでからは阿主沙が1番好きなキャラになってしまった・・・
338風の谷の名無しさん:03/12/27 01:33 ID:0uchsHbR
>>335
それは魎呼復活を遙照がコソーリ 樹を使って阿重霞に中継した時、当然ながら樹雷
本星でもそれを察知、評議会では遙照の所在を確認するに至ったが、皇位継承
権者へらっと出奔、てのをどう扱うか決まってなくて一般には伏せられていた
所、美星の報告で皇家の樹に匹敵する宝玉の脅威に震撼した評議会が、もはや
遙照のことを内々に処理するなんて言ってられなくなった、という意味・・・。
339風の谷の名無しさん:03/12/27 01:34 ID:XcwdsONz
ネットで女に言い寄って相手にされてない奴って悲惨だよね。
あくあ☆まりんに完全無視されてたクワタとか(w  
340風の谷の名無しさん:03/12/27 01:44 ID:/bRwjpa7
誤爆か?
341風の谷の名無しさん:03/12/27 01:55 ID:dVFAEoFV
>>338
俺もそういう風に思ってた。
船穂の起動によって樹雷に遥照の所在が伝わり
さらに美星の報告所によって宝玉とそれ作った鷲羽の存在が発覚し
事が軍事的脅威の問題へ発展して
遥照や阿重霞を迎えに行く(?)という建前で
樹雷王達が直々に地球までやって来た。
今までずっとそう思ってたんだが
ようやく発売された3期によって(アイリと結婚してた)分からなくなってしまいました。
342風の谷の名無しさん:03/12/27 12:02 ID:untMUrel
おい、おまいら。梶島温泉はコミケ何日目か教えてくれ。このためだけに五年ぶりコミケ復活ですよ
343風の谷の名無しさん:03/12/27 12:56 ID:L3MAJuol
梶島温泉のHP、大晦日でで閉鎖のはずなので
今日か明日中には最後の更新があったりしないかね。
せめてコミケで天地関連の新刊あるかどうかだけでも書いてほしい。
344風の谷の名無しさん:03/12/27 15:33 ID:qityKmnx
梶島温泉、さすがに今回は新刊出ないんじゃない?
でも他の天地関連の同人は結構出るかも。
345風の谷の名無しさん:03/12/27 16:29 ID:XQS7odPy
amazonで3話予約したが、3月17日か・・・
タイトル(予定)は「嗚呼、お姉ちゃん」だが
天女か美星かどっちだろ?
346風の谷の名無しさん:03/12/27 16:39 ID:/bRwjpa7
天女は同窓会に行っちゃったから美咲生が出てくると予想
347風の谷の名無しさん:03/12/27 16:46 ID:1Ld9uISq
なんの脈絡もなく尼ヶ崎の姉が来ると予想
348風の谷の名無しさん:03/12/27 16:49 ID:XQS7odPy
次あたりで瀬戸、美咲生が出てきて(マシスはまた後かね?)
美星の出番増えると嬉しいな〜
瀬戸がまた美星の縁談持ってきて、美咲生が文句言ってるが
天地の存在知って、決闘騒ぎとか見てみたい
349風の谷の名無しさん:03/12/27 19:39 ID:6lVeuZdM
ところで天女って独身?
だれも触れて無かったようだけど。
350風の谷の名無しさん:03/12/27 19:59 ID:TJJcAqzN
どうだろうねえ。
今までの柾木家キャラを見てると、ちゃっかり子供までいそうな気もするが。
それとも、弟命!の怪しいおねえたまかな?
351風の谷の名無しさん:03/12/27 20:45 ID:ByUgfhdW
2話を見て久渋りにGXPひっぱりだして見た。

軽いし薄っぺらいなぁ〜。でもそこが禿げしく良い!NB大好き。
GXPに比べると3期というか本編はどことなく空気が重いね。
主人公の性格の差かね。

17話は今見ても面白いな。ショートノイケがいい。
352風の谷の名無しさん:03/12/27 22:33 ID:0uchsHbR
>>341
アイリが遙照の妻です、って言ってるだけなら問題ない。瀬戸が、遙照の子供
を生んだアイリを母娘ともに引き取った時、行方不明の遙照の戸籍に妻として
入れちゃったので、その後遙照が宇宙に返り咲いてアイリと名実共に夫婦にな
ってるとは誰も思わない(未亡人くらいに思われる)。んで、遙照の所在が公式
に確認された二期ラスト以後は、知らぬは阿重霞ばかりなり・・・。
353風の谷の名無しさん:03/12/27 23:03 ID:TJJcAqzN
で、遙照の本当の姿を見た阿重霞がひと騒動起こすと。
354風の谷の名無しさん:03/12/27 23:34 ID:L3MAJuol
阿重霞の遙照への気持ちは、第一期第5話で
天地について魎皇鬼に乗った時点でケリついてると思っていたんだけど…。
これでまた遙照へ気持ちが傾く描写があったら
たとえ戻ってきたとしても萎えるな。
355風の谷の名無しさん:03/12/27 23:57 ID:VpCtu2xF
好きな女がいなくなりました。
宇宙を旅してやっと見つけたらババァになってました。
美少女の孫娘を勧められまいした。
孫娘に夢中になりかけた頃、実はババァは若いままだと分かりました。

悩むだろ、コレ。
356風の谷の名無しさん:03/12/28 00:05 ID:9KXgAvLl
いくら外見が若くても2度も結婚してて子孫はいっぱい
孫は神をも超える能力を持っていてまだ手付かず

オレなら迷わず孫を取るが
357風の谷の名無しさん:03/12/28 00:12 ID:mzhvav/l
男と女では大違いな気もするが。
358風の谷の名無しさん:03/12/28 00:24 ID:WT0MiEdS
>>355
腹違いの妹に手を出すのは抵抗あるよ・・・
359風の谷の名無しさん:03/12/28 02:04 ID:eXqhm3md
遺伝子をさらさらいじれる世界では、近親婚を禁忌とする理由がないな・・・。
360風の谷の名無しさん:03/12/28 02:26 ID:QiJuJKzh
>353
漏れは天地と阿重霞がくっつくまで遙照は隠すつもりなのではないか
と思うのだが…
んで、GXPでもまだくっついてないと
361風の谷の名無しさん:03/12/28 02:36 ID:sa1xfny8
いまさら2話見ました。
キャラが一気に増えましたな…そこそこ面白かったけど、
キャラが多い分、、なんというか、、慌ただしい?印象を受けたかも。
話が大きく転がるわけでもなく、キャラを掘り下げるわけでもなく…

美星のパートナーって設定だと、やっぱああいうキャラになっちゃうんですかね>ノイケ
ベタベタだけど、そのありがちっぽさが良かったw
362風の谷の名無しさん:03/12/28 02:54 ID:QiJuJKzh
ま、あの家にガミガミキャラ居なかったから新鮮なのに
溶け込んで見えたのは以前、見たことのあるキャラが出てきたなと

あと話が転がるのはラスト2話でしょ。前にも…
363風の谷の名無しさん:03/12/28 06:54 ID:ljp9pp2Y
>348
美咲生は3巻に出るようです。
ねたばれの可能性があるので見たい方のみ確認してください。
http://www.tdx.co.jp/movie/mpage/html/240/L58.asp
364風の谷の名無しさん:03/12/28 09:03 ID:JjXwDU1R
3話はグリーンリバーライト大活躍みたいだな。

しかし、西友が大物ばっかりで金がかかって
しょうがないな天地は・・・・・。

365風の谷の名無しさん:03/12/28 09:37 ID:YcmN3+mf
>>364
確かに。
メインどころで一番キャリア浅いのが
ノイケの進藤だもんな。 
366風の谷の名無しさん:03/12/28 11:01 ID:lMhPKQsK
天女が80歳だとすると、天地のオヤジは何歳なんだ?オヤジは第一話で
宇宙船見て驚いていたし、宇宙のことについて色々と困惑していたようだ
が。それともただ単に梶島が初期段階ではここまで考えてはいなかっただ
けだろうか?
あとで上手くつじつまあわせてくれればそれでもいいけどさ。
367風の谷の名無しさん:03/12/28 11:34 ID:BueYPI3u
>366
>49より転載。

柾木信幸【まさき・のぶゆき】

天地の父。40歳。倉敷市内に設計事務所を開いており、居候が来た後は天地に気を遣ってマンション暮らし。
因みに元の彼の部屋は美星が遣っているらしい。GXPの時系列では玲亜と再婚し、二人で暮らしているようだ。
尚、声や顔が勝仁に似ているのは勝仁が信幸の祖先にあたるため。

まぁ40歳ってのは初期設定ってヤツだが。
とはいえ、解体真書にもあるから少なくとも第二期の初期あたりまではこの設定だっただろうな。
368風の谷の名無しさん:03/12/28 11:37 ID:mzhvav/l
一度公にした設定を変更するのは天地みたいな設定オタが多い作品にとっては致命的では。

信者がアンチに変わるのはよくあることだし。
369風の谷の名無しさん:03/12/28 11:43 ID:oXz1h7cu
>>367-368
クソ梶の事だから「40歳は生理年齢。実際は200歳。」とか言いそうだな。
魎呼が数千年生きているのに17歳とか言うように。
370風の谷の名無しさん:03/12/28 12:27 ID:t9c7VEBu
まあ、梶が「昨日まで白でしたが今日からこれは黒です」っつったら
俺らははいそうですかとしか言えんからなー
371風の谷の名無しさん:03/12/28 13:18 ID:aTqnJQj8
解体真書にはかなり間違いがあるってどっかで言ってなかったっけ?>梶
372風の谷の名無しさん:03/12/28 14:00 ID:t9c7VEBu
後付け設定で矛盾が生じたんじゃねーの
373風の谷の名無しさん:03/12/28 14:19 ID:aTqnJQj8
いや、発売直後くらいに
374風の谷の名無しさん:03/12/28 14:49 ID:JjXwDU1R
うーん、矛盾は長く続いていくとどんどん出てくるからなぁ・・・・。

例えばOVA5話でアエカが

『第一王妃は樹雷の血を。第二王妃は異星の血を!。そう決めたのは
お父様よ』

ここら辺の話を聞いているとどう考えても船穂は第二王妃と推察
されるが実際は第一王妃。

小説で瀬戸が養子である事、船穂がマサキの子孫である事が書かれて
いるが漏れて的にはかなり無理な感じがする。
375風の谷の名無しさん:03/12/28 14:54 ID:J7688GX+
ま、面白ければ細かいところに突っ込みは無しと言うことで。
実はオヤジが光鷹翼を自力で100枚くらいだして物質変換
させようがもう驚かないよ。NBが公式的なキャラクターになっ
てもいいんだよもう。
376風の谷の名無しさん:03/12/28 14:56 ID:HAzQ25N0
なんだかなー

解体真書は偽書ってことでテンプレの正典から外しとけよ>>950
377風の谷の名無しさん:03/12/28 14:57 ID:Nvy+O5Mw
オヤジでいえば、
「帰ってきてくれたんだね・・・・。清音ぇー!!」
といってたのがえらい気になるんだが・・・。
既出?
378風の谷の名無しさん:03/12/28 14:58 ID:Bc8tHWtY
設定が変云々は梶の設定を長谷川が弄り回した結果生まれた物だろう。
>374とかそれが原因で変になったと何処かで言っていたし。
379 :03/12/28 15:07 ID:9KXgAvLl
>>377
信幸も当初の天女の芝居に協力していたとか
それで、あまり調子に乗るなよと
380風の谷の名無しさん:03/12/28 15:18 ID:McqLDD9d
>>362
まあ、何が言いたかったかというと、一話で出てくるキャラ多いなーって感じっす。
瀬戸様の事とかも、初見の人用に「樹雷の鬼姫と呼ばれている…」とか説明してるし。

私はGXPは途中で脱落したんですが、真天地は読んでるので、アイリ・瀬戸は違和感なかったっす。
TV天地は見てないんですが、長谷川天地は読んでてGP清音は知ってるので、ノイケも違和感なかったですw
そういう意味では天女が唯一初見?のキャラなんですが、アイリ・ノイケ・天女(…と話でだけ瀬戸)が
一話で一気に登場してるので、追々キャラ説明はするにせよ、一キャラ一キャラの紹介…というか印象が
慌ただしかったなー…と。。

なんだかんだ言っても楽しんでるんですけどね><
前半これだけ詰めたって事は、後半話を転がす為の準備だと思うんで…
381風の谷の名無しさん:03/12/28 15:21 ID:Nvy+O5Mw
>>379

んー。協力してたりしたら、
「生きていたのかー」ってな感じになると思うんだけど・・・。
清音が実は生きてるみたいな言い方に見えたもんで。
つーか、生きてんの?
382風の谷の名無しさん:03/12/28 15:24 ID:/bK4LqGR
>>379
確かに、いろいろと天地を驚かせるプランを練っていたような
こといってたからな。オヤジもノイケのこととか当然承知してる
みたいだし。
383風の谷の名無しさん:03/12/28 18:45 ID:NtfpF36n
>381
あの世ってものについての考え方次第じゃないかなぁとは思う。
お盆だってどっちかといえば帰ってくるってニュアンスだろ、確か。

あとは実は死亡じゃなくて行方不明なのかもしれない。
民事上何年か行方不明だと死亡扱いになるだろ、確か。
まぁその場合あの様子だと生きてるかもって思っていたのに他に女作ったってことになるがなー。
384風の谷の名無しさん:03/12/28 19:20 ID:r4Sr4QzN
>>374
あれは遥照の結婚の事じゃないかって説が昔あったよ。
阿主沙自身、船穂を第一王妃として向かい入れた事で、舟参などの勢力と揉めた
経緯があるから、遥照の時には周囲が納得しやすい様に配慮したとか。
385風の谷の名無しさん:03/12/28 19:22 ID:mzhvav/l
>>384

なるほど。
そう捉えるとしっくり来るな。
386風の谷の名無しさん:03/12/28 19:57 ID:UN+lSF9w
天女が何のために登場したのかわからん。
登場したことで特に話が面白くなったわけでもなし、
単なる設定消化要員か。
今のところただ天地が驚いたってだけだな。
今後何か重要な事件のカギを握るのだろうか?
387風の谷の名無しさん:03/12/28 20:45 ID:Bc8tHWtY
もしくはすでに握っているとかな
388風の谷の名無しさん:03/12/28 21:46 ID:xNSjYbSt
GXPを三期の為に見たいが、全部はきつい。
とりあえず17話は見とこうと思います。他に地球の天地たちがからむ話が
あれば教えてください、お願いします、この通りです ペコペコ
389風の谷の名無しさん:03/12/28 21:51 ID:BWpxZYum
17話は見ない方が・・・
390風の谷の名無しさん:03/12/28 21:58 ID:ivRUCjE2
梶島温泉、もう無くなってる…。
今朝まであったのになぁ。
結局明日の新刊はは行くまで分からずじまいか。
391風の谷の名無しさん:03/12/28 22:08 ID:Bc8tHWtY
GXPは中途半端に見るなら全く見ない方がむしろ良い。
俺は1話目で地獄の苦しみを味わったが2話目の締めでそれが全て吹っ飛んだ。
それ以来面白いと感じて見られるようになったよ。
392風の谷の名無しさん:03/12/28 22:39 ID:JjXwDU1R
もまえら、明日の梶島温泉購入計画は
万全でつか?

最近、人が多くてうぜーだよな・・・・・

昔は少なかったのに・・・・・・
393風の谷の名無しさん:03/12/28 22:43 ID:BWpxZYum
そりゃぁ、bolzeだって昔は島だったわけだし
394風の谷の名無しさん:03/12/28 22:48 ID:JjXwDU1R
話は変わるが一人で10冊、20冊購入して香具師って
なにもんだ・・・。

ヤフオク転売目的なのか?

あれは、マジで勘弁して欲しい・・・・・・・(なんか腹立つんだよなぁ)
395風の谷の名無しさん:03/12/28 22:57 ID:nf/xlwyp
>>380
>瀬戸様の事とかも、初見の人用に「樹雷の鬼姫と呼ばれている…」
>とか説明してるし。

説明したのではなくて「瀬戸様」より「樹雷の鬼姫」のほうが認知されてる
って事じゃないかと。GXPでも海賊の捕縛の際に海賊の第一声は
「樹雷の鬼姫」だったと思う。んで、魎呼も瀬戸様で分かってなかったので
わざわざ「樹雷の鬼姫と呼ばれている…」と言ったんだと思た。

アイリ・天女の出番とキャラ説明はもう無いんじゃない?
まだ出てないキャラがいるんだし…

>前半これだけ詰めたって事は、後半話を転がす為の準備だと思うんで…
in LOVE みたいにいきなり転がってしまうと説明的な台詞がすごく
多くなるからネ(w
396風の谷の名無しさん:03/12/28 22:57 ID:BWpxZYum
グループ買いか転売だろうねえ・・・
397風の谷の名無しさん:03/12/28 23:13 ID:lZDiPoLV
>>394
天地総覧目当てで5-6年前に友人の後ろにくっついて一度だけ行ったけど、
その頃からみなさん普通にまとめ買いしてたような…。

ブースによって一人5冊までとか制限してたし、
一般的なのかと思ってた。
398風の谷の名無しさん:03/12/29 00:43 ID:hjZRIyG3
>>394
同人誌屋が仕入れてるんでは?
399NB:03/12/29 00:58 ID:84WMDQZB
>>351 旦那ハン見る目ありまんな〜
400風の谷の名無しさん:03/12/29 01:19 ID:suxz5gcc
グループ買いしてるんで、メンバ全員が希望すると10は超えるな。

新刊情報はなしか。ま、閉鎖状態だしな。
今回は、3期ネタなのかな、やっぱ。
401風の谷の名無しさん:03/12/29 07:54 ID:4jGSpO0o
実際樹雷星内では、アズサと瀬戸、どちらの方が公に力はあるんだろうか?
裏の権力者と言っても表ににでられないならなんの力もないだろうし。
OVAで真天地シリーズやるみたいだからそっちで明らかにしてくれてもいい
んだけどさ。
402風の谷の名無しさん:03/12/29 09:14 ID:w2lvaprk
>>401
立場上樹雷皇の方が確実にうえでしょう。
ただ、今までの実績では、あきらかに
瀬戸様の方がうえだろうし、
個人的にも阿主沙では、瀬戸様には逆らえなさそう。
403風の谷の名無しさん:03/12/29 09:27 ID:bkLnZ2NK
>>402
でも、阿主沙が真に望むことだったら瀬戸はどんなことがあっても
協力するので、深刻な対立にはなりようがないな。
・・・その協力の仕方はともかく(w
404風の谷の名無しさん:03/12/29 10:27 ID:Mvphgv3G
>>401
>OVA
マジ!?
405風の谷の名無しさん:03/12/29 12:16 ID:3VCx98Gk
>>402
影の実力者とは組織全体を直接牛耳るのではなく、組織の上層部のみを牛耳ることで、
結果、間接的に組織全体を牛耳る存在である。
一般民衆にとっては、瀬戸は有力王族の一人に過ぎないのだろう。
406風の谷の名無しさん:03/12/29 12:42 ID:thDdvinD
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 現地報告まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
407風の谷の名無しさん:03/12/29 13:01 ID:iF97jz+7
やったー!新刊3冊げとー












スマン、ウソだ・・・_| ̄|○
だいたい、今、オレ奈良にいるしな
408風の谷の名無しさん:03/12/29 13:38 ID:dEDZlhqB
もまえら、冬コミで新刊GETしてきたZO!

ネタバレ連発するから、覚悟OK?
409風の谷の名無しさん:03/12/29 13:41 ID:thDdvinD
>>408
うぷして下さい
お願いします
410風の谷の名無しさん:03/12/29 13:47 ID:dEDZlhqB
ネタバレ其の一

清音の葬式シーン

@霧恋似の女性は予想通り、霧恋のかあちゃん

A雨音か?と騒がれたショートカットの女性は太老のかあちゃん(!)

B・・・・・・なんとあの葬式には”瀬戸”も実は来ていた・・・・・・・・
411風の谷の名無しさん:03/12/29 13:51 ID:dEDZlhqB
>>409氏へ

・・・・・・すまそ、漏れスキャナ持ってないのよ・・・・・・・・・
412風の谷の名無しさん:03/12/29 13:59 ID:dEDZlhqB
今回の梶島温泉同人誌内容

@お祭り前日の夜・・・・・・・・・GXP17話 『西南と天地』 の絵コンテ(?)。本編で作画が糞
                  だったので漏れ的には超ウレシイ(中山、許すまじ!)。

                  ヒューマノイドタイプの福タンも載ってるZE!
                   
A慰安旅行当日の夜2・・・・・あいかわらずムフフな内容、今回は巻末にHP梶島温泉で
                  のQ&Aが掲載されている(こりゃ、ラッキー!)。
                  
                                     
413風の谷の名無しさん:03/12/29 14:50 ID:QNHH13H0
あ、三冊とも新刊だったのか・・・…GXPとか興味無かったから『慰安旅行当日の夜3』だけしか買ってきてない
414風の谷の名無しさん:03/12/29 15:52 ID:vJ+r69Rt
>412
Q&Aだけでいいんでくだされ・・・
他に情報は出なかった?
415413:03/12/29 16:00 ID:QNHH13H0
『慰安旅行当日の夜3』には『『慰安旅行当日の夜2』に掲載されていたものと同じものなのか、梶島温泉HPにあったQ&Aしか載ってなかった
梶島のコメント一切ナシ
416風の谷の名無しさん:03/12/29 16:01 ID:hxbB5vbr
ねえ・・・おかしいよね?

なんで、人気シリーズのネタバレをコミケでやってんのさ・・・
417風の谷の名無しさん:03/12/29 16:04 ID:dEDZlhqB
>>413氏へ

もう一冊のアッガルター本は既刊だよ。

今回は新刊は2冊(温泉&慰安旅行3だけ)。
418風の谷の名無しさん:03/12/29 16:23 ID:KjZyCSrN
今更3期第2話の感想

魎呼すっかり弱体化してるな。
鷲羽や勝仁ならともかく、アイリにぶっ飛ばされたり、実際会ったことも
ない瀬戸の名前だけでビクついたりするキャラでは無いと思うのだが・・・
まぁ、1期2期でも囚われのお姫様状態だったわけではあるが。

それから砂沙美の扱いがなんかとって付けたようで無理矢理な感じがする。
1話での料理中の魎皇鬼との絡みや、第2話で畑に弁当届けるシーンとか。
419風の谷の名無しさん:03/12/29 17:36 ID:9zOw2OBf
1話は一回しかみなかったけど2話はとりあえず2回見たよ。
420風の谷の名無しさん:03/12/29 18:42 ID:KfmnB3A2
1回あたり\2,520か
421風の谷の名無しさん:03/12/29 19:33 ID:u93yZF5b
>416
まあ、その辺がアンチを産む原因のひとつなんだろうなあ。
製作者側がいくらこれは同人設定は正式設定ではないといっても実質上の原作者である
梶島氏自身しか情報を出せないのだから正式設定と違いはない様な気がするが・・・

流石に3期の製作中は自粛するかと思っていたのだが・・・

作品として世の中に発表した以上、天地無用は原作者だけのモノじゃないと思うのだが
・・・あまりファンをバカにしすぎだと思うが。

こんなトコでマジレスしてもなあ<苦笑
422風の谷の名無しさん:03/12/29 19:39 ID:thDdvinD
>>416
梶島ももうちょっと商売が上手ければ永野護みたいに出来たとは思うんだが
423風の谷の名無しさん:03/12/29 19:39 ID:u93yZF5b

悪い、文章メチャクチャだなあ・・・直すのも面倒だし意味判ると思うので
直しは無しで・・・<バカ
424風の谷の名無しさん:03/12/29 19:40 ID:u93yZF5b
>423は>421への矢印ね。
425九州の田舎者:03/12/29 19:58 ID:VYs6VJg/
DVDに設定集つけてくれ。
コミケなんて行けねえよ。
426風の谷の名無しさん:03/12/29 20:09 ID:GcSN2hDs
天女が信幸の実子というのは決定事項?
清音の前の旦那の子っていう線はなし?
427風の谷の名無しさん:03/12/29 20:38 ID:dEDZlhqB
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14235340


もう出品されてるね。


・・・・・・・・・転売するなよな・・・・・・・
428風の谷の名無しさん:03/12/29 20:46 ID:u93yZF5b
>426
決定事項ではないと思う。
ただ2話を見た限りでは実子の方が可能性がちょっと高いような気がする。
429風の谷の名無しさん:03/12/29 20:48 ID:C9kNZYiX
もっと・・・ネタバレkボンヌ!
430風の谷の名無しさん:03/12/29 21:01 ID:9zOw2OBf
GXPの小説の途中で玉ナントカっていう4人組の侍女が西南が入ってる風呂に入ってきて
「初めてですか?」ってきくのは何?「霧恋さまとは恋人ではないとお聞きしたので」とか言ってるし。
セクースしようとしてたの?
431風の谷の名無しさん:03/12/29 21:03 ID:u93yZF5b
製作者サイドには、いろいろ言いたいコトはあるが・・・
出ちゃったモノはしょうがない<苦笑
こうなったら、出せるネタは全部出してみんなで共有しよう<爆
432風の谷の名無しさん:03/12/29 21:04 ID:7K1el49o
>>427
何でそんなに気にしてるのかわからんが、別に良いと思うけどね。
コミケ直後の転売だって事は誰でも分かってるし、欲しい人が買うんだろうしね。
433風の谷の名無しさん:03/12/29 21:09 ID:KfmnB3A2
プロが同人なんて、プロの自覚なさ杉

って、プロじゃないのか
434風の谷の名無しさん:03/12/29 21:54 ID:ofpYreB8
天地はOVAと小説を何冊しか読んだだけなんですが、第三期を見始めるついでに
見ていないのも見ようかと、映画版を見ました。
で、『真夏のイブ』は小説版の設定ですよね?
『in love』、『in love2』はどの設定での話しなんでしょうか?
あるいは映画は映画でまた別設定なのかな?
435風の谷の名無しさん:03/12/29 21:59 ID:AQCblqSo
>>434
TV版天地
ねぎし天地とでも呼べばイイのかな?
436風の谷の名無しさん:03/12/29 22:00 ID:5sT28Rzt
>>434
その話振って荒れるとマズいんで、ココできいて↓

天地無用 2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1058799796/l50
437風の谷の名無しさん:03/12/29 22:03 ID:dEDZlhqB
>>432氏へ

転売は違法ではないし、需要があるのも認める。

だが転売目的の大量購入の為に、わざわざ会場
迄、足を運んだのに購入出来ない人が出るのも
事実。

同人専門店で梶島温泉通販出来れば全て無問題
になるんだけどね・・・・。

なんでいつも慰安旅行だけOKなんだろ・・・・。
438風の谷の名無しさん:03/12/29 22:27 ID:7K1el49o
>>437
>転売目的の大量購入の為に、わざわざ会場迄、足を運んだのに購入出来ない人が出るのも

まあ、それは分かるんだけどね…。
サークル側に売り切る自信が有れば、お一人様何冊までっていう購入制限設けちゃうんだろうけど。
グループ買いとかできなくなっちゃうし、万が一売れ残って在庫を抱えるのがイヤなんでしょうな。
天地話からずらしちゃってすまんす。

私は天地総覧以降、同人関係のネタは一切見てないので、
たまに本編の人間関係が分からなくなる事が…
439風の谷の名無しさん:03/12/29 23:48 ID:3RGmAo9A
天地も天女も両親の顔にそっくりだからどっちも実子だろ

それから梶は同人誌を通信販売しろよ
転売厨は高くてむかつく
440434:03/12/29 23:50 ID:72IfOCtp
ご返答ありがとうござます。
テレビ版ですか。2,3話しか見てないや。
荒れる話題だったんですね。すみませんでした。
441風の谷の名無しさん:03/12/29 23:57 ID:KfmnB3A2
第一期の清音と第三期の天女って、声同じ?
442風の谷の名無しさん:03/12/30 00:26 ID:Y1nt72es
>>441
キャストを見よ。
443風の谷の名無しさん:03/12/30 00:35 ID:Y1nt72es
購入資金が、つかないので、取り合えずレンタル。
樹雷関係の人間関係に、激しく違和感が。
樹雷本星、倉敷派閥、アカデミー、瀬戸一派の関係が、今のところ、?????
瀬戸は、知っていても、他の連中は、情報が遮断されていたのか?
はっきり言えば、天地が、態度をはっきりするだけで、万事は解決だよな。
津名美は、樹雷にとって、絶対だし、知略では、鷲羽がいるし・・・。
そうなる前に、Zが絡んでくるのが、今回のシリーズなのだろうが・・・。
444風の谷の名無しさん:03/12/30 00:50 ID:NGzdpVNJ
スマンが、誰か要約してくれんか ↑
445風の谷の名無しさん:03/12/30 01:23 ID:5IgqBgak
天地が、天下を束ねる覇王として立つと宣言すれば、すでに頂神の二柱まで
配下にいるので絶対無敵、瀬戸の小細工などまったく通用しないという意味
だろう・・・。
446風の谷の名無しさん:03/12/30 01:44 ID:P6WHXn7O
同人 慰安旅行3の表紙は、
表 左から 霧恋母、霧恋、アイリ で良いかな?
裏 左から 水穂、太老の母、水色の髪 誰?、茶髪 誰?
同人手に入れた方、解説お願いしまつ・・・
447風の谷の名無しさん:03/12/30 01:59 ID:5IgqBgak
あー、でも一期で魎呼を助けに行く時、宇宙に出て天地剣の力を行使すると
いうことは次期樹雷皇として立つことだと遙照に言われて、天地はそれを承
知で地球を離れたんだから、本人の態度ははっきりしてるんだけどね。
448風の谷の名無しさん:03/12/30 02:10 ID:1EeQZjmn
樹雷皇にはなれん。
仕方ない、魎呼は見捨てようっては絶対言わないよな。

瀬戸が凪ジャ関連としたら阿重霞は凪ジャの血縁だなぁと今思った。
神我人とも。そこらへんは3期で明かされるんかな。
449風の谷の名無しさん:03/12/30 08:31 ID:XjrkL7BH
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14235340

>>446氏へ

一番左は水穂でケテーイ、ショートカットの女性が太老の母親。

紫色の髪(一番ドアップ)&ブラウンのロングの女性は正木家の
女性というだけで名前はまだ未定。

しかし正木家は美人が多いなぁ。漏れは霧恋ママンに一番萌え(アホか)。



話は変わるがヨウショウの一番最初の妻:霞との間に出来た子供3人
てのはどうなっているんだ。血筋で言えば正当な柾木家の後継ぎと
言えると思うんだが誰も継がなかったのか?。全員女性だったのかな・・・?。

まぁ、当のヨウショウがピンピンしてるんで問題ないといったら問題ないの
かもしれんが・・・・・・・。

450446:03/12/30 08:44 ID:P6WHXn7O
>>449さん
ありがとうございます。
やはり、裏表紙 右2名は未だ不明ですか〜
すんごく気になる・・・
正木であれば、信幸の姉妹という可能性もありでつね。

ちなみに、太老ちゃん父はがいしゅつだけど、太老ちゃんはどのへんの親戚筋に
なるのか?語られる日は来るんでしょうかね?

451風の谷の名無しさん:03/12/30 09:20 ID:XjrkL7BH
>>446氏へ

正木家って結構謎が多いよね。分家って事だけど初代樹雷皇の妹:マサキ
の血筋ではないの?。

452風の谷の名無しさん:03/12/30 17:28 ID:1XOxGYbw
同人のQ&Aよんで余計に混乱中です!!
453風の谷の名無しさん:03/12/30 17:33 ID:XjrkL7BH
Q&Aで思い出したけど、皇家の樹ってユニット内なら
寿命はほぼ無限、大地に根付いても数億年は大丈夫
なんだって・・・・・・・・。

OVA第3話、5話の阿重霞タンはいったい何を心配
してるんだろう・・・。

全然、無問題じゃん。
454風の谷の名無しさん:03/12/30 17:48 ID:TEHghpmL
大地に根付くと力を失うんじゃなかったっけ?
455風の谷の名無しさん:03/12/30 17:58 ID:5IgqBgak
もう宇宙船として機能できないとか、リンクしてる人の寿命を維持することも
できないとか問題は山積み。
456風の谷の名無しさん:03/12/30 19:17 ID:DhgJjPWV
マスターキーである天地剣に封じられた宝玉の力が大地に根付いた船穂の力を支えていた。
457風の谷の名無しさん:03/12/30 19:39 ID:QcAwWvio
普通の樹としての寿命は問題ないけど、皇家の樹としての能力はなくなっちゃうってことでしょ。
458風の谷の名無しさん:03/12/30 23:23 ID:IjgL9/pn
>>449
その子供たちが
分家(正木家)
の始まりじゃ。
459風の谷の名無しさん:03/12/30 23:50 ID:5IgqBgak
霞との婚姻時は、皇位継承権を捨てる意志で正木家に婿として
入ったんじゃね? 正木が分家なのは遙照と関係なく、その始
祖が初代樹雷皇の妹だから。

しかし、遙照の血が入るまでは別段長命でもなかった筈だよなぁ。
460風の谷の名無しさん:03/12/31 00:10 ID:HkktThi/
ノイケってTV新天地に出てきた敵役の金髪の兄ちゃんに髪型がそっくりだな。
461風の谷の名無しさん:03/12/31 00:24 ID:PqYOpngI
そういえばアイリと水穂と清音は皇家の樹を持ってましたっけ?
462風の谷の名無しさん:03/12/31 00:39 ID:30ZAi22V
>>461
水穂だけもってるらしい
463風の谷の名無しさん:03/12/31 01:20 ID:+p0f7wLg
遺伝子操作してるなら子孫にも長命が受け継がれると思うのだが。
両親がそうでないとばらつきとかあるのだろうか。
464風の谷の名無しさん:03/12/31 07:52 ID:U2/F3nA+
>460

新天地放映前にノイケのデザインは出来てたから、新天地のほうが真似したか偶然だろ。
465風の谷の名無しさん:03/12/31 10:08 ID:X5/TY5M1
   樹雷柾木家には正木(眷属、分家?)はないのか?

      本家        分家
  
    柾木家        正木家
  
    竜木家        立木家

    天木家        雨木家

    神木家        上木家?
466風の谷の名無しさん:03/12/31 10:33 ID:A4exF/gT
天女は同窓会に出席するとか言ってたけど天地の目の前では婆ちゃん変身しなかったな。
やっぱり温泉の婆ちゃんみたいな姿になるのだろうか。
467風の谷の名無しさん:03/12/31 12:27 ID:iV/yPhSV
何か冷静に考えてると人をバカにしすぎてるよな、その辺の設定。
いや、視聴者とかの話じゃなくて天地の立場に立ったときにさ。
極端な話、人権持った人間扱いされてない。
468風の谷の名無しさん:03/12/31 12:40 ID:aZrNR+Ym
基本的な人間関係や設定すらひたすら増殖してるからな。
継ぎ足し継ぎ足しで、段々(元から?)コジツケになってきてる様に感じるのは自分だけか?

>467
天地の立場だったら、ゼッタイ!家を飛び出すかグレそうだよなあ・・・
16年生きてきて創り上げた常識とか世界観が土台から崩壊しとるからなぁ。
逆にその辺の天地の葛藤がないから変に感じるのか?
469風の谷の名無しさん:03/12/31 13:27 ID:3kD4UCwB
ノイケって、
名前に漢字はなぜないんでしょ?
470風の谷の名無しさん:03/12/31 13:59 ID:30ZAi22V
>>469
アイリとかもないから
いいんでないかい

GXPでもリョーコとかネージュとかカウナック家とかあったし
471風の谷の名無しさん:03/12/31 14:03 ID:IMxn26vp
ノイケに様つけで呼ばれる天地がうらやますいい
472風の谷の名無しさん:03/12/31 14:06 ID:63jfNLf+
>>468
> 天地の立場だったら、ゼッタイ!家を飛び出すかグレそうだよなあ・・・
> 16年生きてきて創り上げた常識とか世界観が土台から崩壊しとるからなぁ。

地球の征・正木一族は誰もがそんな扱いをされるんだよね…
海、信幸から察すると遺伝的に精神がずぼらにできているんだろうか(w
473風の谷の名無しさん:03/12/31 14:11 ID:30ZAi22V
で、女性軍は結構きっついのが多いね
474天地:03/12/31 14:29 ID:3kD4UCwB
前にも書いた気がしますが、
僕は、一生、ニンジン畑をたがやす覚悟はできていたんです。

ただ、
だだね、
その一生がどうやら、70年くらいのものではなさそうなのが、
ちょっと、
ショックだったんです。
475230:03/12/31 14:41 ID:aZrNR+Ym
つくづく不憫やなぁ・・・天地。
数十万年後も岡山の片隅で若い姿(?)のままニンジンを作る天地・・・コワイぞ<爆
476風の谷の名無しさん:03/12/31 14:46 ID:30ZAi22V
既出かもしれないけど

天地を直系っていってるけど

霞との間に一番早く生まれたのが直系じゃねーのか?
(樹雷は男女平等みたいだから男子を直系としてないみたいだし)

もし現時点での正妻の子供を直系とするなら
水穂がその立場だし・・・
アイリを樹雷が正妻と認めたあとなら天女がその立場だし・・・
実力主義とするならまだ天地一番が実力あるとは断言しにくいし・・・

一番考えられるのはみんなで天地に押し付けたってのが正解かなあ
477風の谷の名無しさん:03/12/31 14:49 ID:30ZAi22V
あ、直系といったのは
後継者の意味での直系だからね

今皇位継承第2位なんでしょ天地って
478風の谷の名無しさん:03/12/31 15:31 ID:bc3FIVJZ
エクスカリバーみたいなもんで
天地剣を引き抜けた(船穂が見初めた?)から天地は
樹の認証系上で直系って意味かも。

となるとノイケの許婚とは、天地個人じゃなくて天地剣の継承者が相手って
ことになりそうだな。なかなか後付臭い設定だ。
479461:03/12/31 16:06 ID:PqYOpngI
>>462
遅レスながらサンクス
480風の谷の名無しさん:03/12/31 17:35 ID:3kD4UCwB
公式ファンクラブのトップの温泉イラスト、
ありそうなパターンだが、
いい。
481風の谷の名無しさん:03/12/31 18:37 ID:H+4z6WIP
なんか、設定"だけ"で、一杯々々。
長谷川版のまったりさ加減が、懐かしく感じ始めている。
482風の谷の名無しさん:03/12/31 18:45 ID:r/pKnTHC
あれも最初はやたらと設定押し出してたような気がするなぁ<長谷川版
樹雷皇が確か11代目で、開闢が1万年前とか。
483風の谷の名無しさん:03/12/31 20:45 ID:wFAf1we6
そんな人はTV版天地でも見てオナニーしてなさい
484風の谷の名無しさん:03/12/31 22:11 ID:63jfNLf+
gxpで抜ける俺が勝ち組
485風の谷の名無しさん:03/12/31 22:26 ID:l4gEZTQ7
>>484様へ

どこら辺でお抜きになっていますか?。

美味しいポイントをご教授願えませんか?。

宜すくおながいしまつ。
486風の谷の名無しさん:03/12/31 22:51 ID:GdGZNGcY
1の評価は、残念ながら

     サっ…
    ___  ___   ___
    | 0点 |  | 0点 |  | 0点 |
     ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧∧∩  ∧∧∩ ∧∧∩
 (゜∀゜)ノ (゜∀゜)ノ (゜∀゜)ノ
 .|   |   |    |   |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
です
487風の谷の名無しさん:04/01/01 00:32 ID:9WAq3+Ha
>>484
エルマの頬ずりシーンだろ!
488風の谷の名無しさん:04/01/01 00:43 ID:BCxyMbUY
     (~ヽ             γ~)
     |ヽJ       .あ     |し'|
     |  (~ヽ     .け   γ~)| .|
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ー γ~)
   |ヽJ  |  |   お .す   .|  | し''|
   | ∧|__∧ |   め .た   |∧__|∧| 
旦リ(´・ω・`)彡  で    ミ(´・ω・`)彡旦
 ⊂ミソミソ彡ミつ.  と    (/ミソ彡ミソ彡つ
   》======《.   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
    `u-u´           `u-u´
489風の谷の名無しさん:04/01/01 01:19 ID:ir0D/nW5
あけおめ〜
490風の谷の名無しさん:04/01/01 15:34 ID:7b0RIwsa
で、清音の死因ってなに?
まさか長谷川版みたいに力を暴走させた天地が、
ずんばらりんしますたってオチじゃないよな?
491風の谷の名無しさん:04/01/01 16:17 ID:TGvEathx
>>490
非常にありえそう^^;
492風の谷の名無しさん:04/01/01 17:00 ID:BCxyMbUY
>>490
・実は生きている
・実は天女と同一人物だ
・船穂(樹)と同化した
・普通に病死か事故死
493風の谷の名無しさん:04/01/01 17:10 ID:ohzQUSzi
>>490
訪希深のところに居るのでは(14巻で出てた女)
494風の谷の名無しさん:04/01/01 17:11 ID:BO1Mykuc
Zに殺された、てのはどうよ。玲亜が要人護衛のGPだったり
しそうな気も。
495風の谷の名無しさん:04/01/01 17:43 ID:+avoNP8e
俺は、1期の始まる前、近くのレコード屋に張ってあったチラシのカットを見て、
即、購入を決意したんだな。理屈抜きで、楽しめる作品だと思って。
一番印象に残ったのは、腕を掲げる魎呼のカット。この時、魎呼の事を美少年
だと思っていた。はっきり言って、印象が孫悟空だったから・・・。
後で、天地に肩を回した立て看板で、胸があるので驚いた。
もう、11年前になるが、その頃は、設定で、頭を痛める作品に為るとは思わん
かった。いや、俺が、勝手に設定に振り回されているだけかも知れんが・・・。
496風の谷の名無しさん:04/01/01 17:45 ID:O+ShScKZ
>>494

そんな事を知った日には、柾木ファミリー総動員でZ
がぬっころされまつ。
497風の谷の名無しさん:04/01/01 17:48 ID:BCxyMbUY
>>495
最後の一行、激しく同意
498風の谷の名無しさん:04/01/01 18:47 ID:bLOcYC6v
たしかに。
お祭り前日の夜を純粋に楽しめてた頃の若い俺よ、カムバック。
499風の谷の名無しさん:04/01/01 19:47 ID:BO1Mykuc
>>496
その場合、光鷹翼5枚のZに返り討ちにされてしまうのでは。
500風の谷の名無しさん:04/01/01 21:21 ID:O+ShScKZ
>>499

おいおい、柾木家には、頂神である女神が2人いるんだぞ・・・。

魎呼も将来的には津名魅と同等のちからを持つ。

光鷹翼5枚程度のZなんぞ1ピコ秒でぬっころされておしまい。
501風の谷の名無しさん:04/01/01 21:37 ID:k9/1flBw
神としての自覚と記憶のない奴と
地球が吹っ飛ぶとか言う理由で
力を出し切れない奴相手だからなぁ。

それなりの戦いは出来そうだと思うが。
502風の谷の名無しさん:04/01/01 22:41 ID:pu7H4OPy
100回見たら
 一回あたり50円!   お買い得すぎ!  
   _n                 n_
  ( l    _、_     _、_    l ) 
   \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
    ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
      / 梶 /    \ 黒 \
503風の谷の名無しさん:04/01/01 23:01 ID:BCxyMbUY
鷲羽は他人の遺伝子まで調べてるのに自分のは調べないんだろうか?
魎呼を自分の卵子から作ってるくらいだから調べてると思うんだが
そしたら自分は何者なのかとか解らないものなのかな?
砂沙美=津名魅ってのも解ってるだろうし自分も同質なのかって判断はつくと思うんだが・・・
504風の谷の名無しさん:04/01/01 23:09 ID:bLOcYC6v
>>503

多分とっくに調べてる。
それに無意味だろ。
遺伝子調べてどうにかなるなら苦労はないんだし。
505風の谷の名無しさん:04/01/01 23:58 ID:Km/STcDA
>魎呼も将来的には津名魅と同等のちからを持つ。

そうなの?初耳でつ。  同人組さん、説明願いたい(´・ω・`)
506風の谷の名無しさん:04/01/02 00:27 ID:8YG9sS9B
>>505
魎呼が成長して3つの宝玉の力をコントロールできるようになれば
光鷹翼10枚出せるようになる・・・と、どっかに書いてあった。
507風の谷の名無しさん:04/01/02 00:35 ID:bs3Ckdk1
>506
>光鷹翼10枚出せるようになる
光鷹翼10枚分のパワーに匹敵するじゃなかったけ?
まあ宝玉が光鷹翼とほぼ同質だからできんこともないかもしれんか…
508風の谷の名無しさん:04/01/02 00:38 ID:ZamEdPDz
鷲羽が自分の身体から分離させた力を、魎呼はそのうち上手に借用できるよう
になる、て話だよね。あるいは、頂神の世代交代?
509風の谷の名無しさん:04/01/02 00:43 ID:WSmYaDkk
>>507
船穂様も「天地殿と同じく、光鷹翼を出せるということ。」と言ってたからな。
きっと出せるんだろう。
510風の谷の名無しさん:04/01/02 00:53 ID:bkmFPVoQ
小説:真天地無用の表紙で魎呼が光鷹翼を出現させている。

だが数えると10枚以上あるようなんだが・・・・・・。

漏れ、数え方間違ってるかな・・・・・・
511風の谷の名無しさん:04/01/02 00:53 ID:ZamEdPDz
津名魅も、砂沙美がそのパワーを制御できるほど成長しないと本領発揮できな
い状態なんじゃないか。天地を助けた時は純粋な乙女の祈りが眠れる力を呼び
覚ましたが、津名魅単独では実体化できなかったっぽい。

Z、やるなら今だ。おそらく一年後では遅過ぎる。
512風の谷の名無しさん:04/01/02 02:10 ID:zud49Xmr
>>511
津名魅は双蛇との戦いでも10枚の光鷹翼を出せる状態だから、
砂沙美の成長は関係なし。
あえて双蛇を破壊しなかったのは、中に天地たちがいたため。

・・・以上、同人ネタ。
513風の谷の名無しさん:04/01/02 02:16 ID:hMvrDXKB
全然話題にならないけどコミケ新刊って特に目新しいネタは無し?
514風の谷の名無しさん:04/01/02 02:25 ID:zud49Xmr
>>513
「お祭前日」の方は
1)3期3話の3月発売が苦しい状況
2)GXP小説は分量が膨らんで、えらい状況
3)天地が・・・になるかも知れない。夏には話せると思うが
  その頃には正式発表されているかも知れない

あとは清音の葬式参列メンバーのイラストと紹介。
霧恋の母・少女時代の霧恋・太老の母など。
あの参列者の中には実は瀬戸もいた。
太老の祖母(2期で太老をあずけに来たおばちゃん)もいた。

その他、人型福ちゃんのイラストあり。

「慰安旅行」の方は梶島温泉サイトに載っていたQ&Aを再収録。
515風の谷の名無しさん:04/01/02 02:31 ID:KDlpY1vM
何気に玲亜さんが2話の最萌えキャラですた。
つかあの人、立場的には樹雷云々関係なし?
少なくとも遥照の正体ぐらいは知ってる風だったけど。
516風の谷の名無しさん:04/01/02 02:36 ID:zud49Xmr
>>515
「お祭り」からヒント部分のみ。

・お通夜は柾木家のしきたりで、故人の性別によって
 集まる人物が変わる。遙照・信幸(と本来は天地)以外は
 全て女性だったのはそのため
・玲亜は本来その場にいることのできない人間だったが
 生前の清音と特に親しかったので通夜にいることが許された
517風の谷の名無しさん:04/01/02 05:24 ID:U3PaRLcD
>>516

同人ねたって、その辺でさらに疑問が湧いて来るんだよね。
樹雷ではなく、柾木家でつよね?

地球上での柾木家の始祖はじっちゃんな訳だから・・・
(初代樹雷皇の妹は置いておいて・・・・)
なんでそんなしきたりが出来たのかと・・・
きっと、子供が成人するまで宇宙人であることを教えないことに関係があるのかな?
と思ったりしたけど、性別によって・・・というところで余計解らなくなります。
作者も、もう少し親切にネタばらしして欲しいものだ。
518風の谷の名無しさん:04/01/02 06:57 ID:gHFTMPI/
>510
ドウジンによるが、光鷹翼が10枚というのは一人の人格が今いる3次元に引っ張りだせる数の限界らしいが
条件によっては10枚以上もありえるとのコト。
で、表紙の魎呼が10枚以上出しているのはマチガイじゃないらしい。

>514
「お祭前日」の方は
>1)3期3話の3月発売が苦しい状況
今更だが、2月発売じゃ?
今年中に全巻発売はゼッタイ、ムリだな・・・

>2)GXP小説は分量が膨らんで、えらい状況
今年中に出るのか?

>3)天地が・・・になるかも知れない。夏には話せると思うが
  その頃には正式発表されているかも知れない
まさか映画か・・・?
もし、そうなら・・・先に3期を完結させろ。

519風の谷の名無しさん:04/01/02 07:12 ID:gHFTMPI/
追加
>魎呼が成長して3つの宝玉の力をコントロールできるようになれば
>光鷹翼10枚出せるようになる。

確か、魎皇鬼とセットでじゃなかったっけ?

と、いうかドウジンネタ・・・いやオフィシャルの設定でさえどんどん変わっていくからな。
それでいいのか??
520風の谷の名無しさん:04/01/02 07:36 ID:p5jkm/8G
>>518
第3期の結末は映画で・・・ってことになるかも。
521風の谷の名無しさん:04/01/02 08:21 ID:a2IWpRyA
魎呼が魎皇鬼とセットで出せる光鷹翼の枚数は24枚。
一撃で全次元を消滅させる力を持つ。
つまりは出しても攻撃をすることは許されないパワー。
くしゃみ一つで一つの次元が消え去る。
522風の谷の名無しさん:04/01/02 09:24 ID:bkmFPVoQ
 / / /      /
        l  /  |/      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
       / l /   /                ヽ
 lヽ    /  |/                /二二´
 ヽ`ヽ  |  |                     `ヽ、
  \ \|        、   、    __      `ヽ、 ̄
    > ゝ ,-''-'_、,-'''-'ヽ'''─'ヽ─ 、 `、ヽ       `ヽ
   ´   / γ     \   \ ヽ ヽ、ヽ       \
  /  / //─-     ̄ヽ ̄ヽ ヽ ノヽ )ノ
 (  /( /(/ )/Tiヽ   '´li丁ヽ-  /ヽ l '/`ヽ
  V  ヽl  ノ l `ソ    ー- ´   /  ノ<  ノ
  '   | ノ  l ヽ ___,      /  / 〇´  , -──
     /   入         /  / /<  / >>521
   /   /  ヽ     /   /  )/γヽ
  /   /  _ `ー- /    /  //| |Lノl       ・・・・・・・24枚は出し杉では・・・・・・・・・・  
/    /  ̄´ー-ヽ /     /_____| |  |
    /   /    /      / ̄ ̄ ̄ | |  |___
   /   /    /      /      -┤  |- 、
  /    ,     (     ノ____/   |  |  l

523風の谷の名無しさん:04/01/02 10:36 ID:VIDUBPsD
30分のアニメ作るのに何ヶ月かけるんじゃボケ
3期作る前に下準備しとけよドアホ
同人なんか作ってんなよカス
524風の谷の名無しさん:04/01/02 10:47 ID:zud49Xmr
>>517
>樹雷ではなく、柾木家でつよね?
>地球上での柾木家の始祖はじっちゃんな訳だから・・・
>(初代樹雷皇の妹は置いておいて・・・・)
>なんでそんなしきたりが出来たのかと・・・

「お祭り」には「柾木家」としか書かれていないので、
地球のみのしきたりか樹雷でも同じしきたりなのかは不明。
理由も不明だが、察するに、男を出したくなかっただけかと。
参列者のイラストはアイリ、霧恋の母、霧恋(少女)、
水穂、太老の母、その他設定未定の女性が2名で、同じイラストに
着色されたものが「慰安旅行」の表紙になっている。

>>518
>今更だが、2月発売じゃ?

当初は2月だったけど、一部のネット通販では既に3月17日に
変更されている。↓3話ネタバレもあるので、読みたくない人は注意。
ttp://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/vpbv-11806.html

>>519
>確か、魎皇鬼とセットでじゃなかったっけ?

当初はそうだったはず。
525風の谷の名無しさん:04/01/02 12:34 ID:bs3Ckdk1
>>523
ごもっともだがモチツケ
526風の谷の名無しさん:04/01/02 12:52 ID:E032/EDB
>>523がごくごく当然の反応だと思うんだが
ファンは11年でマゾ教育されてるんでもうたいして何も感じなくなってるんだな
527風の谷の名無しさん:04/01/02 13:02 ID:mLaWCCC8
ここにレスしている人達は真性の放置プレイ好きでつ。


           -─ 、-        - ,-─-
          ──- \\--、,--//-──
             _/__  0  __ ヽ、
         -─ / /ト-イ|   |ト-イヽ ヽ─-
       --─ .ノヽ/_ノー'_| ・ .|ノー'__ヽノ \─--
         /__< -- ─ ゝ人ノ── ´ ̄ `ヽ
       / ̄      ))    ))   ) )ヽ
       \_____ノ   ノノ        ノ  \
      /// /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ ̄´ヽヽ' \
    / l/l / | ∧(    ヽ  /    )ノl\|ヽノ    \
   /    レ  γ ̄ ヽ^^^|  |^^^ /  ̄`ヽ       \
 /        (     'ノノノ  レレレ     )        \
∠(      _ノ ゝ              ノゝ_        )ゝ
  ー──-r--──´___ , -- 、___ `──--、ー── '
        ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄

528風の谷の名無しさん:04/01/02 13:14 ID:ZamEdPDz
>>512
いや、だから砂沙美の、「天地兄ちゃんが死んじゃう、津名魅お願い」という
純粋な乙女の祈りが奇跡を起こしたんだろうと。

津名魅は既に、砂沙美の成長した姿としてしか顕現できない訳で、実質的には
大人の津名魅というのはもはや存在してなくて、子供の津名魅=砂沙美がいる
だけでせう。意識は統合されるつうことなので、世代交代というより若返りみ
たいな感じだけど。
529風の谷の名無しさん:04/01/02 13:44 ID:mLaWCCC8
おーい、もまえら!

とらのあなで慰安旅行当日の夜3の通販開始したぞ

買えなかった香具師は申し込め〜
530風の谷の名無しさん:04/01/02 15:51 ID:gHFTMPI/
3期を観ると・・・1期がパラレルに思えて来る。
531風の谷の名無しさん:04/01/02 15:51 ID:8AopW1Jt
誰か528の言いたい事を説明してくれ。
実質的には大人の津名魅だの、訳わからん。
532風の谷の名無しさん:04/01/02 16:05 ID:gHFTMPI/
本人じゃないので曲解しとるかもしれんが・・・多分、いやゼッタイ曲解だろう。<笑

純真無垢な乙女の祈りで内なる津名魅も力が発現・・・そういう世界観じゃないような気がするぞ<苦笑

同化・・・というより津名魅が砂沙美を取り込んだといった感じじゃないのか?

何の説明にもなっとらんなぁ<爆
533風の谷の名無しさん:04/01/02 16:41 ID:lEeHywIo
>>532
わざわざdクス。いや前文はわかるのよ、間違ってるとは
思うけど。後文がね・・
「実質的には 大人の津名魅というのはもはや存在してない」
「子供の津名魅=砂沙美」だの、解釈があまりにも違うので、
528と同じように考えてるヤシがいたら説明して欲しかったのよ。
534風の谷の名無しさん:04/01/02 17:00 ID:gHFTMPI/
連カキで悪い。

>同化・・・というより津名魅が砂沙美を取り込んだといった感じじゃないのか?

と書いて思ったのだが津名魅が砂沙美を助けたのは、どんなメリットいや理由があったのだろう?

まあ、マジメに考えても作者の思惑ひとつだからなあ・・・といいながら考えている自分。
535風の谷の名無しさん:04/01/02 17:08 ID:v5PzvEqL
津名魅が砂沙美を助けたのは結局天地絡みなんだろうけど
オレは真天地読んでから天地より阿主沙の方が好きなんで砂沙美より魅月を助けて欲しかった・・・
536風の谷の名無しさん:04/01/02 17:30 ID:ZJlGzW+c
最近、天地無用の年齢関係のネタが声優に対するあてつけに見えてきた。
一見するとこうだけど、実は・・・って。
537風の谷の名無しさん:04/01/02 17:46 ID:ASBzBAh1
>>535
魅月はババァな上にブスなので助ける価値がなかったと津名魅は判断した。
砂沙美ちゃんは可愛くて将来有望なので助けなければならなかった。
そもそも魅月は目の色がキモイので死んで当然です。
538風の谷の名無しさん:04/01/02 18:31 ID:ZamEdPDz
>>534
現状で、津名魅と砂沙美の身体は一つ。将来は、津名魅と砂沙美の意識も一つ。
これは同化だしょ? 取り込むことも出来ただろうけど、津名魅は砂沙美と対
等であることを欲したつうか。

すでに、津名魅と砂沙美が同一人物であるということに疑義を挟む香具師がい
るとは意外ですた。
539風の谷の名無しさん:04/01/02 19:23 ID:gHFTMPI/
>538
自分が言いたかったのは、

>津名魅は砂沙美と対等であることを欲したつうか。

なぜ、対等の同化なのかと・・・片方は女神(?)片方はただの人間(?)どう考えても
力も能力も比べるべきもない両者が対等の同化なのか?

まあ、そんなコトを考えてもアニメだからしょうがないと言われてしまえばそれまでだが<苦笑
540風の谷の名無しさん:04/01/02 19:32 ID:6JkFO+eH
いずれにしても511=528の方向オンチな妄想は
もう誰にも止められない。
541風の谷の名無しさん:04/01/02 20:00 ID:ZamEdPDz
>>539
二期での砂沙美の悩みはまさにそこにあって、本当の自分は既に消滅していて、
津名魅が取り込んだ情報を元に操り人形を動かしているだけじゃないか、また
は時として自分が津名魅に見えることから津名魅が砂沙美を演じている、その
役としての砂沙美が自分ではないか、てことだった訳ですが、否定されますた。
542風の谷の名無しさん:04/01/02 20:17 ID:gHFTMPI/
同化とか言うとムズカシイ・・・生体強化とか延命処置とかといっしょ(?)で
結局、作者のアタマの中での概念(モウソウ?)でしかないからなあ・・・
困ったことにそれが日々更新されとるワケだ・・・どうも自分もアンチになって
きとるなあ<苦笑
543風の谷の名無しさん:04/01/02 20:21 ID:St6WyS8S
>>539
「友達」っつーのは普通、お互い対等な立場じゃないのか。
544風の谷の名無しさん:04/01/02 20:27 ID:gHFTMPI/
普通、カミサマとお友達にはならんだろう・・・そう言う世界か<苦笑
545風の谷の名無しさん:04/01/02 21:38 ID:+X2CgMPt
>>543

犬を親友と断言する人間は時々いるが、アレは対等ではないだろう。
しかし、親友だって気持ちがウソだってわけでもあるまい。
そんなもんだ。
546風の谷の名無しさん:04/01/02 21:52 ID:E0IFuTnO
津名魅の肉体(?)は少なくとも2回変わってるね。

神の肉体→寝てたら樹木化(天樹のもと)→皇家の樹の始祖に宿る(魂だけ?)→砂沙美と同化

つまり、元の姿(人型)を取り戻すために砂沙美と同化したんだよ!!

・・・でも頂神にとって三次元の肉体なんてどうとでもなるような気がする。
もう「天地の嫁になるため」って理由にしとこうぜ(w
  
547風の谷の名無しさん:04/01/02 22:00 ID:ASBzBAh1
>>546
実際肉体なんてどうにでもなるでしょ。
トキミがマサキに肉体を与えると言う話もあるくらいだし。トキミに
頼めば津名魅はムチムチのデブデブな肉体をいただくことだって可能
だよ。
548風の谷の名無しさん:04/01/02 22:21 ID:vVTkHsO+
>>514
3)天地が・・・になるかも知れない。

気になるなぁ。パッと思いつくのは、映画かゲーム、
後は第三期のその後をテレビシリーズで…くらいか?
もし映画だとしたら、監督は別の奴にして欲しい。
549風の谷の名無しさん:04/01/02 22:22 ID:9riGuBpq
津名魅が訪希深に頼む?ハテ
津名魅はいつから只の人に
550風の谷の名無しさん:04/01/02 22:30 ID:ASBzBAh1
訪希深に頼むのは礼儀だよ。いくら津名魅が元神で訪希深が高位次元生命体
でも頼むべきだろ。それとも神様は肉体寄こせと命令するだけか?
元神>>>>>>>>高位次元生命体か?
551風の谷の名無しさん:04/01/02 22:35 ID:+X2CgMPt
>>550

新年早々荒らすのはどうかと思うぞ。
あんたあまりにもわけわからんわ。
552風の谷の名無しさん:04/01/02 22:44 ID:9riGuBpq
>>550
何を言いたいのやら(==)
553風の谷の名無しさん:04/01/02 22:59 ID:+d81zFGV
>>552
わかんねーヤツだな。脳みそ膿んでのか?
ようは神様は偉いから高位次元生命体ごときにはお願いすらできねーのか
よってんだよ。
554風の谷の名無しさん:04/01/02 23:03 ID:ZamEdPDz
神なら、誰かにお願いするまでもなく自力で・・・。
555風の谷の名無しさん:04/01/02 23:06 ID:9riGuBpq
>>553
分からんな
いつ(過去に)、津名魅と訪希深が出会うんだい?
556風の谷の名無しさん:04/01/02 23:09 ID:BJPGHUOr
訪希深も、津名魅・鷲羽と同じく『三命の頂神』の一人でしょ。
三人とも、神であり高位次元生命体であると思うけどナ。

しかも、三人姉妹だったような?
557風の谷の名無しさん:04/01/02 23:12 ID:St6WyS8S
〜纏め〜
津名魅と訪希深はとってもスゴイ! 何でも出来ちゃう神様ってことで。
558風の谷の名無しさん:04/01/02 23:17 ID:+d81zFGV
>>556
それは長谷川設定でしょ。
天地では第二期を見てもらえば分かるけど訪希深と一緒に居たジジィは
津名魅や鷲羽を様と付けて読んでいた。自分の主ならともかく関係のな
い存在に対して。つまり高位次元生命体である訪希深と同等かそれ以上
として認識している証拠。
それと訪希深は神ではないよ。第二期でクレーの会話で訪希深の事をハッ
キリと高位次元生命体と言ってたよ。
559風の谷の名無しさん:04/01/02 23:26 ID:OBFX8qFJ
>>558
たしか第三期一話で訪希深が津名魅姉さまといってるし
>>556でいいと思うが
560風の谷の名無しさん:04/01/02 23:29 ID:mLaWCCC8
>>556

さんざんガイシュツだが三命の頂神の内訳は・・・・

長女:鷲羽
次女:津名魅
三女:訪希深 となっている

>>558

漏れは、津名魅達は本当の神だと思っているんだが・・・・。
だから零は訪希深と出会った時に存在自体がありえんと
いっていたんだろう(この世のどんな人間も神の存在の
立証が出来ないように)。

タイトルでも『女神降臨』となっているからもうスゲー神様で
いいんとちゃう?


561風の谷の名無しさん:04/01/02 23:29 ID:0OpH5yNL
>>558
天地世界では高位次元生命体は神と認識されてますが。
大体自分より高位の存在に対して「様」とつけるのは礼儀じゃないのかね?
ま、あれだ。藻前は真天地なり同人なり読めと。
562風の谷の名無しさん:04/01/02 23:34 ID:9riGuBpq
神は全知全能の存在として最初からあるのではなく
解析不能な物理現象を起こし確認された存在が高位次元生命体で
それを目撃した現地人が善の存在と認知された存在が神で
それ以外はただの高位次元生命体だと思っているのだが

ただの高位次元生命体って(w
563風の谷の名無しさん:04/01/02 23:38 ID:v5PzvEqL
GXPで神武を高位次元生命体みたいな事を言っていたが
すると神武も神になるのか?
564風の谷の名無しさん:04/01/02 23:40 ID:BJPGHUOr
同人の入手が困難な人は、>10をオススメしてみる。


三命の頂神達の目的って、光鷹翼を5枚展開できて、
しかも物質変換できる香具師探してんだよね?
565風の谷の名無しさん:04/01/02 23:43 ID:OBFX8qFJ
あれは高次元生命体にとっては物理法則すら意味がないといってるだけ
神武は第一世代だから津名魅の眷属みたいなもんだし
566風の谷の名無しさん:04/01/02 23:58 ID:qbFzTsLp
いつもの人ごくろうさま。今日も大漁ですね。
567風の谷の名無しさん:04/01/02 23:58 ID:9riGuBpq
GXP第1話の天地邸がやたら大きいような気がするのだが(奥行き)
そこいら辺、第三期で描かれるかなあ
568風の谷の名無しさん:04/01/03 00:12 ID:h0vtP7Yk
>>564
探し出してどうすんだ?
危ないので隔離するのか?それとも退治して欲しいヤツでもいんのか?
569風の谷の名無しさん:04/01/03 00:30 ID:/1bFUOGV
>>558

まず真天地くらい読め。
570風の谷の名無しさん:04/01/03 00:48 ID:MbXNPJUu
>>564
そんな人物はいません。
Zは物質変換できないし、天地は5枚の人ではないし…

誰?ノイケ?
571風の谷の名無しさん:04/01/03 01:29 ID:BGOlQcB/
なあ、>>558は長谷川憎しの熱烈な梶島厨なんだから、真天地は読んでるつうか
バイブルな筈だろ・・・。
572風の谷の名無しさん:04/01/03 01:42 ID:Lg72O50D
>>558は、、女神降臨の前半数分を100回見直せ。
話はそれからだ。
573風の谷の名無しさん:04/01/03 02:25 ID:XqQVn8qK
>>558
とかツッコム必要なくツッコミが入るから楽なスレだな。
暇だから竜馬がゆくみながら真天地2巻みてて丁度高位次元生命体のあたりみてた。
574風の谷の名無しさん:04/01/03 04:01 ID:BGOlQcB/
まあ、三命の頂神が神じゃないとか言い切っちゃうとツッコミ入るのは仕方なかろ。
575風の谷の名無しさん:04/01/03 08:37 ID:h0vtP7Yk
三命の頂神って一体何がしたいのかわからん。
そもそも鷲羽は神様辞めてただの天才な人に落ちたし、津名魅は寝ている
間に樹になってしまい幽霊になったし、訪希深はなんか悪の大ボスみたい
になっているけど今後神様辞めて天地の家の居候になるし。この神々はな
にが目的だったんだろ。
天地を探していたのは、自分に見合う男を捜していて結婚するつもりだった
とかなんだろうか?でも鷲羽は可愛くないので却下だろうし、津名魅はババァ
なので却下だろうし、訪希深は気持ち悪いので却下だろうし。一体何が目的
なんだ。
576風の谷の名無しさん:04/01/03 08:50 ID:IXhY3/3F
>575
却下却下ってお前の趣味なんざ聞いてねえよ
577風の谷の名無しさん:04/01/03 09:03 ID:h0vtP7Yk
え、マジ?
578風の谷の名無しさん:04/01/03 11:24 ID:XHynzBE0
>>575

・・・却下どころか全員たべちゃいますが・・・
     
579風の谷の名無しさん:04/01/03 11:29 ID:tnmWyGp1
>>578
考え直せ。若く見えるけど全員数億歳の超ババァだぞ。見た目に騙されるな。
580風の谷の名無しさん:04/01/03 11:58 ID:mbH2x9nz
見た目が大事ですよ
581風の谷の名無しさん:04/01/03 12:12 ID:h0vtP7Yk
ちなみにアンケート

1.真天地無用がアニメ化する場合、OVAとテレビシリーズどちらを望む?
2.真天地無用がアニメ化する場合ナベシンが監督をするべきか梶島が監督をするべきか?
3.天地無用第四期シリーズはテレビシリーズでやるべきか?
4.天地無用GXP第二期シリーズが見たい?
5.50年後の設定の天地無用は見たい?天地と魎呼の娘が主人公。
582風の谷の名無しさん:04/01/03 12:13 ID:eP8IkEv/
そーそ。見た目は大事。歳聞いて腰抜かしてもナ
勃つか勃たないかは努力次第
583風の谷の名無しさん:04/01/03 12:29 ID:K5MJFGBo
>>581
1.尺でいえばTVシリーズでやって欲しいけど、
  あれを下手くそな絵では見たくないからOVAで。
2.GXP嫌いなのでどちらかといえば梶島。
  でも監督は他の人にお願いするべきだと思う(例えば舛成孝二とか)。
3.もう訪希深やZ以上の問題は起きないようなので
  TVで1クールとかでも良いような気がする。
  その方が作り手も気が楽で楽しい話が出来そうだし。
  (今はOVAだと作り手も見る方も身構えちゃう気がする)
4.俺は見たくないけど、好きな人も大勢いるようなので
  つくってもいいとは思う。
5.さすがにそこまでは興味ないし、
  第三期も本当に終わるかうかまだ分からない状況で(アッガルターの例もあるし)、
  先の話なんか考えられない。
584583:04/01/03 12:30 ID:K5MJFGBo
なんか無駄に改行が多くて見づらい文章になってしまいました。すみません。
585風の谷の名無しさん:04/01/03 12:53 ID:92FcD/e7
>>575
>この神々はなにが目的だったんだろ。

「共通の目的がある」としか語られてないから、過去形で語らず
今後の展開を待つしかない。

>>581
1.アニメ化して欲しくない。TVで扱うにはストーリーが重過ぎる。
  OVAだと永遠に終わりそうもない。
2.もしやるとすれば第3者。ナベシンはもうゴメン。梶島は素人。
3.TVだとさらにクオリティが落ちる。それまでとの落差が大きいのはつらい。
4.あの流れの続きなら見たくない。
5.見たくない。それなら聖機師物語(仮)を早く作ってほしい。
586風の谷の名無しさん:04/01/03 13:07 ID:HvNs5Xsl
>>582
瀬戸よりは勃つな。漏れ的に。
587風の谷の名無しさん:04/01/03 13:15 ID:d0ecMo5u
>>581
4.GXPの映画なら見たい。
588風の谷の名無しさん:04/01/03 13:20 ID:bMe1Ko2F
制作サイドなのか・・・??
まあ、違うか。

>1.真天地無用がアニメ化する場合、OVAとテレビシリーズどちらを望む?

TVシリ−ズ、絵がどうのこうのより待たされるのはツカレタ・・・
ただし1ク−ルでいい。それ以上だと中だるみしそうだから。

>2.真天地無用がアニメ化する場合ナベシンが監督をするべきか梶島が監督をするべきか?

梶島以外なら誰でもいい。

>3.天地無用第四期シリーズはテレビシリーズでやるべきか?

1と同じ

>4.天地無用GXP第二期シリーズが見たい?

ファン(?)ならどんなモノでも見てみたいのがホンネだろう。
叩かれそうだが1ク−ルで余分なモノを省けば面白かったように思う。

>5.50年後の設定の天地無用は見たい?天地と魎呼の娘が主人公。

その前に3期をなんとかしてくれ!!
589風の谷の名無しさん:04/01/03 13:32 ID:tnmWyGp1
アンケートにお答え頂いてありがとうございます。
今後の参考にさせて頂きます。
590風の谷の名無しさん:04/01/03 14:32 ID:z+pfwl48
>>581
1.TVでやってくれればDVD買わずに済むが、絵がこれ以上荒れるのは勘弁して欲しいので、OVA。

2.そんなに八谷が嫌いですか?俺はナベシンでもかましまへん。

3.やるな。

4.第3期も終わっていないうちにする話じゃないでしょ。それよりもアッガ・ルターをきっちり映像でケリ
つけたものが私は見たい。

5.上に同じ。
591風の谷の名無しさん:04/01/03 14:39 ID:7/UzVzOY
1.どうせ俺の住んでるところで放送はないだろうが、話数たくさん見たいのでTV
2.誰でもいい
3.1と同じ
4.先に第3期完成させろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
5.4と同じ

592風の谷の名無しさん:04/01/03 14:46 ID:rUGkI732
数万年後のミサキ大暴走話を映画でつくってくれりゃもうそれ以上はいいよ
593風の谷の名無しさん:04/01/03 15:01 ID:XGAFKSbg
つうか終わりのない&集計する気もなさそうなアンケートなんてしないでくれ。
無駄にレスが溜まっていくだけだ。
594風の谷の名無しさん:04/01/03 15:41 ID:fJe00cOX
1.OVA
2.梶島以外なら誰でもいい。
3.OVA
4.レンザ組みと神武の処理をして欲しいので見たい
5.まず子供を書く前に柾木天地が主人公の話に決着をつけて欲しい
595風の谷の名無しさん:04/01/03 18:55 ID:bMe1Ko2F
>592
そのハナシは3期でやるんじゃなかったっけ?
596風の谷の名無しさん:04/01/03 20:43 ID:fJe00cOX
質問なんですがGXPのあと神武に使われてい第一世代の王家の木がどうなったか
発表されているんでしょうか?

たとえばあのあと幼生固定が解除されてユニットに植え替える事になったとか
西南の性格的に放っておくということは考えにくいし
597風の谷の名無しさん:04/01/03 21:09 ID:3uWpnBrh
>>596
神武はそのまま守蛇怪の格納庫に収納されているとのことです(温泉Q&Aより)。


正月は暇にまかせてGXPを見直したんだけど、メチャメチャ面白いじゃねーか
第三期ハッキリ言って色んなトコが負けてるぞ、TV放送されたやつに

何より天女萌えに騙されて大事なことを見失っていたよ・・・
俺がなにを言いたいかというと、つまり

 エ ル マ さ ん マ ン セ ー
598風の谷の名無しさん:04/01/03 21:10 ID:RYRPrNxI
>>597
誰、それ?
599風の谷の名無しさん:04/01/03 21:31 ID:qaiIttuK
おいおい
釣り?
600風の谷の名無しさん:04/01/03 21:35 ID:qaiIttuK
おいおい
釣り?
601風の谷の名無しさん:04/01/03 22:10 ID:XHynzBE0
おいおい
釣り?

        Hit!!
      |  Hit!!
      |   Hit!!
   ぱくっ|    Hit!!
     /V\    Hit!!
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| そんなもので俺が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
602風の谷の名無しさん:04/01/03 22:14 ID:qaiIttuK
ダブったスマン
ケータイでカキコは初なもので
603風の谷の名無しさん:04/01/03 22:15 ID:ULnJgniW
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ そんなエサでは釣られない・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
604風の谷の名無しさん:04/01/03 22:33 ID:HmcFWTdk
ノイケって、美星に
「コロッケは一人2個までよ」と「一度つかんだ物を戻すんじゃない」と、相反する二つの命令をしてる。
悪い上司の典型みたいだ。
605風の谷の名無しさん:04/01/03 22:34 ID:HvNs5Xsl
オッパイの大きさが全てを許してくれます。
606風の谷の名無しさん:04/01/03 22:42 ID:/tmsCI3W
>604
いや、別に矛盾はしてないが・・・
607風の谷の名無しさん:04/01/03 23:03 ID:IpB3ilNS
1人につき2つまでのところを、
3つを取ってしまった美星に警告したはいいけど、
この時点で美星のミスは取り返しがつかないレベルなのに、
更に作法を無視して戻そうとしたんでさらに警告、
この場合、悪いのは重ねて作法を守らなかった美星のほうじゃないのか?


608風の谷の名無しさん:04/01/03 23:17 ID:RYRPrNxI
                          ・・・ボノ−−−−−!!!
 \           __,,,,,,
   \     ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
    \ ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7(´⌒(´⌒;;≡≡≡
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"(´⌒(´⌒;;≡≡≡
        !       '、:::::::::::::::::::i(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
                     ``"      \>
609604:04/01/03 23:19 ID:HmcFWTdk
なるほど。
じゃあ、美星は三つ目のコロッケに手をつけて、ノイケに指摘された段階で、「ごめんなさい」といって、三つ目のコロッケを食べるしかなかったわけだ。
610風の谷の名無しさん:04/01/03 23:23 ID:/tmsCI3W
「手をつける」を「ウンコつける」に変えれば分かりやすいか?
611604:04/01/03 23:30 ID:HmcFWTdk
>>610
それは大げさかと。
ノイケが美星に最初の注意をしたとき、第3者が、「私の分を食べていいですよ」もしくは「それは私がいただきます」等のフォローをすれば、2回目の注意は避けられたはずだし。
612風の谷の名無しさん:04/01/03 23:49 ID:gqfcT9xj
ノイケってなんかパラレル天地の清音に当たるキャラなんだなーと最近思った。
結局梶島もこの手のキャラが欲しかったのね。
613風の谷の名無しさん:04/01/03 23:59 ID:F5Yw71QY
>>612
>ノイケってなんかパラレル天地の清音に当たるキャラなんだなーと最近思った。

それはずっと前から梶島本人が言っていたことだが。
614風の谷の名無しさん:04/01/04 00:03 ID:aVB7611P
な、なんだってー!!
だって、あんなに必死にパラレル天地の清音の存在を否定してたじゃん。
615風の谷の名無しさん:04/01/04 00:04 ID:A9sE0vht
>>612様へ

  Hit!!
      |  Hit!!
      |   Hit!!
   ぱくっ|    Hit!!
     /V\    Hit!!
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| そんなもので俺が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
616風の谷の名無しさん:04/01/04 00:08 ID:A9sE0vht
>>614氏へ

同人誌等では、別に必死になって否定はしてないぞ・・・・・、梶島は・・・・・・・。

ただ清音とは別にノイケというパートナーがちゃんといると言っているだけ。

また清音とは逆に、美星をちゃんとコントロール出来ると同人誌では書いてあった。
617風の谷の名無しさん:04/01/04 00:10 ID:tVlguKg7
長谷川版に喰いついて申し訳ないが、
清音が樹雷皇家をうらんでる理由、
最後まで謎のまんまだったな長谷川版。
618風の谷の名無しさん:04/01/04 00:14 ID:aVB7611P
>>617
それについては確か説明があったはず。
身分制度、生態強化の差、そう言う物が気に入らなかったんでしょ。
長谷川板の清音は結構ひがみやです。
619風の谷の名無しさん:04/01/04 00:14 ID:A9sE0vht
・・・・・・・・・・そんな話あったけ?・・・・・・・・・

先客万来の時の話かな・・・・・・・・・?

古すぎて、内容が思いだせんのだが・・・・・・
620風の谷の名無しさん:04/01/04 00:18 ID:EOwWVb3x
荒れる前に長谷川版の話はこの辺で止めとこう。
621風の谷の名無しさん:04/01/04 00:27 ID:tVlguKg7
では今後の話を振ってみる。
6巻構成で、回想とキャラ紹介で2話使ってしまったわけだが、
残り4巻、Z編で2話、ミサキ様との未来の話で1話と予定が決まってるのか。
後の1話って何がくるんだろう。
622風の谷の名無しさん:04/01/04 00:28 ID:tVxu9Y/3
長谷川って美人なの?
黒田があとがきで聡明だと誉めまくってたけど
623風の谷の名無しさん:04/01/04 00:30 ID:aVB7611P
>>622
本人の容姿はかなりの物。普段叩いても本人自体は大好きです。

にしてもZの話がたった2話で終わるというのは納得できないな。
624風の谷の名無しさん:04/01/04 00:31 ID:2KqDgWW3
>>621
そんなもん、お前の冬休みの一日の計画表以上に意味が無い。
625風の谷の名無しさん:04/01/04 00:31 ID:7C1KK5jm
申し訳ないのですが
梶島温泉等 上竹温泉?でおもにだしている同人誌
全部教えてくれませんか 
これを機に全部集めてみたいので
626風の谷の名無しさん:04/01/04 00:32 ID:IBf2Cwcy
>>620
おい、自治房
ノイケキャラの話になるとどうしてもパラレル清音は引き合いに出るし
付随して長谷川天地の話がちらほら出てきてもスレ違いとは言えんだろ
荒れる荒れるいうな
627風の谷の名無しさん:04/01/04 00:34 ID:evuTHHlA
>626
藻前、言葉に気ィつけんと、自分が荒らしになるゾ?
628風の谷の名無しさん:04/01/04 00:37 ID:A9sE0vht
>>625

のんたんプロジェクトのなら下記のサイトでわかる

ttp://tenchi.org/dou_no.htm

梶島温泉は自分で調べてちょ!
629風の谷の名無しさん:04/01/04 00:39 ID:CMGGN/Bh
>>626
明らかにスレ違い。
それに、おまいが荒らし入ってるぞ。
630風の谷の名無しさん:04/01/04 00:45 ID:IBf2Cwcy
>>629
おいおい
ノイケと清音を比較するのは普通の雑談
スレ違いとかなんだらかんだら勝手に規制かけるなよ
これは荒らしでもなんでもない
頭だいじょうぶ? ここはおまえだけのもんじゃないよ?
631風の谷の名無しさん:04/01/04 00:47 ID:V+/L1aJ9
まぁ、みなさんモチつこうや、今年中で完結するかどうかやし
夏には爆弾あるみたいやし、あんましカリカリせんと
マァ〜タリいこうやないの
632風の谷の名無しさん:04/01/04 00:50 ID:tVlguKg7
トラの通販間にあわなんだ…_| ̄|○
633風の谷の名無しさん:04/01/04 00:52 ID:2Qx8w7PO
>>630
藻前だけのもんでもないよ。
漏れは別にどっちも見てるから構わんのだが、わざわざ
荒れる火種となる話を引っ張る必要もなかろう。
過去、このスレでは長谷川版やTV版の話が出るたびに
本筋から外れて不毛な応酬が繰り広げられてきたわけだし。


>>631
禿同。
634風の谷の名無しさん:04/01/04 00:55 ID:A9sE0vht
>>632

ありゃ、とらのあないつの間にか慰安旅行当日の夜3無くなってるね

まぁ、2がまだあるんでまた入荷するとは思うけど・・・・・・。

あんまり気をおとすなYO
635風の谷の名無しさん:04/01/04 02:51 ID:sRKNEP3M
天地無用は、平平凡凡として少年が、たくさんのタイプの違う美人に囲まれる。
このパターンを確立したアニメだが。。。
しかしいい加減に食傷気味だな。
天地の姉の天女ではなく、天地の兄も出して欲しいものだ。
天地を引っ張る男性って意味でね
636風の谷の名無しさん:04/01/04 03:08 ID:EUcfT4eK
>>635
天地自身は実は平平凡凡とはしてなかったけどね。
まあ、ハーレム好きとそうでない人の間で意見の分かれるところだな。
俺は後者なんで、度を超えて女キャラが増え過ぎるとウンザリする方。
1期、2期は自分としての飽和点に近かったんだが・・・。

好みの問題はさて置いても、あまりにキャラ数が増え過ぎると
ひとりひとりの味が薄くなるのが心配。3期2話なんて、本来の
主役クラスである魎呼と阿重霞が刺身のツマ扱いだったからなあ。
637風の谷の名無しさん:04/01/04 08:37 ID:p1y216TF
>>636
阿重霞に続き、魎呼まで場末のキャラになってしまってるからな。

特に阿重霞(つД`)
638風の谷の名無しさん:04/01/04 08:59 ID:qSe5A7zl
>>514

>3)天地が・・・になるかも知れない。夏には話せると思うが
>  その頃には正式発表されているかも知れない
>まさか映画か・・・?
>もし、そうなら・・・先に3期を完結させろ。



ハリウッド実写化とかだったら笑える。
(天地アニメ好きな海外監督だっているくらいだから冗談とはいいきれないところが少しこわい)
639風の谷の名無しさん:04/01/04 09:04 ID:qSe5A7zl
ころっけくらい制限なしでたくさんたべたい。
640風の谷の名無しさん:04/01/04 09:53 ID:gBndMB3g
3話を予約した通販から3月への発売延期のメ−ルが届いていたが、天地web
ではどんな言い訳をするんだろう?
また、同じだろうなあ<笑
641風の谷の名無しさん:04/01/04 11:00 ID:Y4V2rjle
ある意味、凄いクリエーターと言えるよね。
締め切りを守らなくてOKなんだから・・・
このご時世、それで通用するんだとしたらVAP、日テレも懐が深い!
でも、それを支えているのは消費者であるということも今一度思い出して
欲しいよね。>管理出来ていないディストリビューターさん

ところで、3期1巻がOVAで1位だったのをランク王国で見た覚えがあるけど、
2巻は売上的にどうだったんだろうね?
やっぱり売れてウハウハ?
だから、消費者もどうせ買うだろう?ってか・・・
まぁ、楽しみにはしてるんだから、がんばってくれい!
売上が良ければ、6巻終了後に番外でも出してくれ!

とにかく、スケジュール通りにリリースされることを切に願うよ・・・
642風の谷の名無しさん:04/01/04 11:14 ID:p1y216TF
>>641
圧倒的に人手が足りないらしいので、スケジュールはあって無いが如し。
643風の谷の名無しさん:04/01/04 12:51 ID:Wd/bwMg/
>>642
最近、AICはテレビ多いからねぇ…。
とはいっても天地はAICを支えてきた作品なんだし、
三期の一家は売れたみたいなんでどうにか人を補充して欲しいよね。
644風の谷の名無しさん:04/01/04 14:30 ID:ZV3uHW6W
第三期見ながら、ハインラインの「愛に時間を」の台詞を思い出したな…
「長命人種の社会に短命人種がひとりぼっちで入り込んだら幸せになれない」みたいなのを
645風の谷の名無しさん:04/01/04 15:35 ID:+uqJOoal
そなの?逆なら分かるような気がするが
646風の谷の名無しさん:04/01/04 15:44 ID:gBndMB3g
どっちにしろキツイ気がする・・・
647風の谷の名無しさん:04/01/04 16:49 ID:+uqJOoal
一般社会では差別があるからそうだろうけど
漏れは短命な方が…
老いに魅力を感じないせいかもしれんけどな
648風の谷の名無しさん:04/01/04 17:20 ID:gBndMB3g
確か地球生まれの正樹&柾木家の面々は半数は地球に戻ってくると言ってたが・・・
なんでかな?
長命な彼らにとってゼッタイに宇宙の方が暮らしやすいだろうに・・・
単に故郷だからか?
649風の谷の名無しさん:04/01/04 17:37 ID:Y9qns3NS
この前道歩いていたら、
学校帰りと思われる小学生ふたり組みが前を歩いていた。
横に広がって歩いているからすげえ邪魔だった。
俺「ガキども広がって歩いてんじゃねーよ」
と言ってガキを蹴散らし、意気揚々と抜かそうとした。
するとガキの一人が
ガキ「寺門ジモンみたいな顔しやがって!!」
と言ってきた。
クソガキが俺に口答えするとはいい度胸だ。
ここから口喧嘩が始まった。
俺「テメーこそ肥後じゃねーか。さしずめ隣のデブは上島だな(藁」
ガキ「ダチョウ倶楽部でのヒエラルキーは 肥後>>上島>>ジモンじゃん」
俺「ジモンを舐めるなよ?筋骨隆々だし、コレクションもスゲエんだぜ?
 G-SHOCK、モデルガン、オオクワガタとか。他2名なんて相手にならねーよ」
ガキ「そーゆーのがキモイんだよね」
俺「お前らにはジモンのスゴさがわかってねえよ。後悔するなよ」
ガキ「ジモン信者キモ!!近寄るとジモン菌が移るぞ!逃げろ!!」
ガキどもは走って逃げていった。

ひとり寂しくたたずむ俺。
「ダチョウ倶楽部は、3人で始めてダチョウ倶楽部なんだよ」
その夜、俺は枕を濡らした。
650風の谷の名無しさん:04/01/04 17:42 ID:o+Kxgqve
>>649
ワロタ
651風の谷の名無しさん:04/01/04 17:46 ID:AEk4Lf0J
>648

キャラの名前に故郷の地名をつけるくらいだから、梶島的にはそうなんだろ。
オレには考えられんが。
652風の谷の名無しさん:04/01/04 17:58 ID:cQ2qy2bS
寿命云々で言うなら、
柾木家で実は一番常人に近い(w
阿重霞と美星が老衰で死ぬとき、
ほかの面子はどうなってるんだろうな。

あっ、ノイケもそうか。

|-`).。oO(天地に寿命ってあるのかな)
653風の谷の名無しさん:04/01/04 18:18 ID:gBndMB3g
温泉Q&Aより

Q:宇宙人(樹雷人など)が生体強化も延命調整も受けずに過ごしたら、その平均寿命は
  どのくらいなのでしょうか?
  もし地球人より長いのだとしたら、樹雷の血を引いている天地は、常人より寿命は
  長いのでしょうか?

A:平均はけっこう低いですが、地球人より長いのは確かです。
  ただ現在も延命技術の一般普及によって長くはなっています。
  天地も当然、普通よりは長いですし、鷲羽の技術を使えば皇族以上も可能です。

と言うことは阿重霞と美星&ノイケも・・・
654風の谷の名無しさん:04/01/04 18:52 ID:ponX2KUi
第三期の三巻が1月に発売する代わりに真天地無用の四巻が発売日未定なのと、
三巻が三月に発売する代わりに真天地無用第四巻の発売日が決定するの、どっち
が良い?

オレはそれでも第三期の三巻が見たい・・・
655風の谷の名無しさん:04/01/04 18:56 ID:fHaidML2
第三期の三巻が4月にずれて真天地は永遠に未定と言うのが
ありえるのが現実ですからその2択には何の意味も無いですね。
656風の谷の名無しさん:04/01/04 19:00 ID:BKDT09UY
>>642
人手が足りないなんてのは発売延期の言い訳にならんだろ。
作り始めてから人が抜けていくわけじゃあるまいし。
事前の制作計画が甘いだけ。まあ何とかなるだろう・・・くらいの
調子で始めて、途中で「やっぱ厳しい」てなもんだろうな。
ならば最初から3ヵ月おきと発表しておけばいい。
それでも3月も危ないらしいのに。
657風の谷の名無しさん:04/01/04 19:14 ID:DHTDsVj5
>>649
面白かったけど板違いか?
658風の谷の名無しさん:04/01/04 19:53 ID:cS7LMwfq
二ヶ月毎に発売というのは、VAPにお金を出させるためのリップサービスな
んだろう。実際の製作体制は、三ヶ月毎も危ない訳だ・・・。
659風の谷の名無しさん:04/01/04 20:18 ID:1Ml7dWL+
>>658
リップサービス(?)なんかして、後で「間に合いません」なんて
ことになったら、約束不履行でそれこそ偉い騒ぎになりそうだが。
年度末がいつかは知らんけど、もし3月が年度末だとすると
3月に出るのと4月に出るのではえらい差がある。
会社的には大問題になったりするかも。
660風の谷の名無しさん:04/01/04 21:21 ID:ponX2KUi
リップサービス=フェラチオ
661風の谷の名無しさん:04/01/04 23:14 ID:+uqJOoal
リップサービス結構
ただ、納期最優先の皺寄せ仕事(G○IN○X的手法)だけは勘弁ダス
662風の谷の名無しさん:04/01/04 23:32 ID:sLUk3Cr6
>>661
天地の作画が、TV版エヴァの様になっていったら枕濡らして泣く。
663風の谷の名無しさん:04/01/04 23:41 ID:A9sE0vht
>>662

嬉し涙か?
                      ,. - 、
                  ___ , ヘ\. ヽ
     ,.-‐ァァ、 ,. _-─-,ィ' 三 -─ >、,} }  Yニヽ
      ! //  > - ‐ニ,フ⌒ ー-<  / `ス_ ト、 `ヽ
     l. { { ,ィヾゝ'⌒;´         ` ー‐く   >、 `rヽ
   /ヘ,ゝ`´               _     `< ノ〉、 ',
  / , / ,      ;         `  、  \,イ i  !
  !イ /_, '     ,   U . ヽ 、 \ ` 、   ヽ  ゙〈i ! i
  │ / , ' / /  , i|  i 丶\\ \ ヽ ヽ ヽ  ! l. l
   ,リ !,イ / /  / 八 ヽ ヽ_ゝ_‐、‐ヽヽ ! ,ハ !! i. l
    !' l. !  ! /,/-‐_ヽヽ\ヽ'r'てィ^'y' Yレ' `!/i !l l
    l 八l  ! /、,r'てィ^r \!` ヽ  `-‐′ !r )/′! !! l
    レ  ! ト、Nヘ` `- ′  ;         ;イ´│ l il  i
   l  i l `ト-ヘ.      〈j.        ,ハ.ヽ ! ! ! │
    l    i  l   _,ゝ .     - -‐'    .イ ノノ `ァ亠-, .」
   ノ /_ .⊥ -'7´   l. ` r .      ∠彡'"  /   /  ` 、
  ,.ィ ´     /    l   ト、 ` r-イ   _」   /   /     \
664風の谷の名無しさん:04/01/05 00:07 ID:RNxiD5M8
>>662
放送日から逆算してケツが決まってるTVは
納期を守らないとどうしようもないからああなる。
(そういや、ヤシガニってのもあったなあ・・・)
OVAであそこまで酷くなることはあり得ない。
だが、クオリティの程度までは自信持って
言い切れないところが辛い。
665風の谷の名無しさん:04/01/05 02:17 ID:rEFAyqpS
見方によっては、一話の回想ラッシュはガンダム・シードみたいだったがな。
666風の谷の名無しさん:04/01/05 02:49 ID:eqvW5S8a
「おばあちゃん言わない!」

アイリ様にまた会えてうれしい。
667風の谷の名無しさん:04/01/05 04:27 ID:+Gi5pswM
天地無用!聖機師物語 (仮)

第三期は、このテレビ新作に繋げようとしているんじゃないかな?

668風の谷の名無しさん:04/01/05 04:57 ID:YsH2Asyj
>>664
ヤシガニどころか去年は放送に穴あけたのもあったな。
669風の谷の名無しさん:04/01/05 07:21 ID:0X1Q1LAk
まぁ、大きいプロジェクトじゃないだろうから、人手もさけないしだろうから、
遅れちまうのはしょうがねえけど、とりあえず今回で完結させてくれ。
もう、だらだらのばして、最終的にしりつぼみになった作品にはなるな。
670風の谷の名無しさん:04/01/05 09:22 ID:F+sKHElS
外国のファンは未だに天地が誰か一人とだけくっ付くと思ってるらしい…
671風の谷の名無しさん:04/01/05 09:53 ID:/B2BmbUj
まあ、考えて見るとアニメ自体が停滞・・・いや衰退しつつあるんだろうなぁ。

板違いだな・・・ワルイ。
672風の谷の名無しさん:04/01/05 10:42 ID:vOxz609k
>>670
外国というより、キリスト教的道徳観がある国では
それが当然の感覚なんだろうな。
673 :04/01/05 11:12 ID:nyJOcWUG
梶さんて昔天地はササミとくっつくって言ってたんだがな。
まぁ10年くらい昔だから色々変わるか。
674風の谷の名無しさん:04/01/05 11:31 ID:/B2BmbUj
それがホントウなら・・・
かわいそうな阿重霞チャン<涙

他の女性陣は、ただの引き立て役か・・・まあ、GXPの最後を見ていると変わっている
可能性大??だな。
675風の谷の名無しさん:04/01/05 11:34 ID:F+sKHElS
つーか、3期のラストって宇宙でケコーン式なんじゃね?
そうじゃなくてもGXPで後輩に重婚、先こされてんだから覚悟決まるかと
676風の谷の名無しさん:04/01/05 11:37 ID:/B2BmbUj
ノイケに対抗してみんな許婚になってたりして<笑
677風の谷の名無しさん:04/01/05 11:42 ID:F+sKHElS
瀬戸様の意識調査だな
678風の谷の名無しさん:04/01/05 13:05 ID:vzp9bikd
>>675
GXPは3期の後の話だろ?
679風の谷の名無しさん:04/01/05 13:18 ID:4jRkP8mx
以前、GXPは順調に進めば五期の後の話だと書いてあったが。
680風の谷の名無しさん:04/01/05 13:32 ID:1aWkiEbX
>>679
それ初耳。。ずっと前はそういう計画だったのか?
現在は678の言うとおり、GXPは第三期の一年後の話です。

つーか改めて思うんだけど、三期もまだ途中なのに
四期五期の話をするのがすごいよな。原作ものでもないのに。
梶島氏はプロット作りはいいのかもしれないけど、構成能力はないんじゃないか。
681風の谷の名無しさん:04/01/05 14:07 ID:/B2BmbUj
梶島御大のアタマの中ではすでに100期の構想が増殖中らしい<大ウソ??
682風の谷の名無しさん:04/01/05 14:24 ID:gVNVJkeu
56億回くらい転生して戦う摩陀羅みたいだな。
683風の谷の名無しさん:04/01/05 14:25 ID:HGROR91W
ヒロインは一粒で二度おいしいササミだけでいいよ。
684風の谷の名無しさん:04/01/05 14:41 ID:Y4P8HzIl
>680
その一年で4期と5期があるのかも・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
685風の谷の名無しさん:04/01/05 14:41 ID:F+sKHElS
>>682
108回じゃなかったか?とマジレスしてみるテスツ

>>678
だから、もし3期(4、5期?)でケコーンしてなかったとしたら
GXPで先に元一般人の西南が重婚したから天地も今の関係考えるんじゃないかと
686679:04/01/05 15:01 ID:4jRkP8mx
ソースがあったか覚えてないし過去ログを探すのも面倒だから話半分で聞いてくれ。

天地無用は一期ごとに半年づつ経過している。
そしてGXPは三期の1年後だ。
つまり順調にいけば五期の後の話になる。

↑つうことを過去スレか何処かで見た訳よ。
それが梶島氏が直接言ったかどうかと言うのは覚えてないが
ああなるほど、と見た当時印象に残って覚えているわけ。
687風の谷の名無しさん:04/01/05 15:06 ID:F+sKHElS
>>684
西南が明らかにノイケと知り合いだし
3期で出なかったら4〜5期で出るのかも
途中でケコーンしちゃうとマターリし過ぎかも知れないので
トラブルの素投入
688風の谷の名無しさん:04/01/05 15:40 ID:clGgg1pz
ようやく観た。

なんだかなぁ…。
全体的にアクションが浮いてる感じがしたなぁ…というところ。

まぁそれはいい。
嫌いじゃないから。


一番許せないのはエンディングの歌。
音量でかすぎ。
689風の谷の名無しさん:04/01/05 15:44 ID:F+sKHElS
1、2期とは違って三期が丸々ひとつの長い話っぽいからちょっと違和感あるかな?
690風の谷の名無しさん:04/01/05 15:44 ID:1ZehsyUr
そんなことかよ。


ところで皆さん非長岡にはお慣れになったようで
691風の谷の名無しさん:04/01/05 15:49 ID:F+sKHElS
天地無用の世界観設定集って出ないかね
梶島も整理するだけで数年掛かりそう
692風の谷の名無しさん:04/01/05 17:12 ID:/B2BmbUj
出さないだろう。
もし、出たとしてもこれはオフィシャルじゃないとか言いそう。<苦笑
それに、書いてる間にますます設定が増殖、伏線と謎の嵐でファンは
ますます混乱する様な気が・・・
693風の谷の名無しさん:04/01/05 17:23 ID:qqyWtoPG
>>688

そうそう、エンディング音量なんとかせい!っー感じだよね。
地上波の映画放映のCMじゃないんだから、ダイナミックレンジ稼がなくても良いでしょ。
(というか、本編がダイナミックレンジ広い訳けだが・・・・)

MA担当耳ツンボ?
仕方がない事だけど、1巻でインサートされた過去の場面にも音量的に違和感感じたけどね。

694風の谷の名無しさん:04/01/05 17:42 ID:F+sKHElS
つーか、良く考えたら天地のママーンって純宇宙人じゃん
昔は、じっちゃんと地球妻の間の子孫の娘かと思ってたのに

信幸も今の仕事する数十年前は何してたんだろうね?
今より、老け顔には出来ても若くは見せられないみたいだから学生はなれんだろうし
働かなくても良い位財産あるんじゃね?
695風の谷の名無しさん:04/01/05 19:04 ID:IhvkJGkK
次は3月なん? 先なげーなぁ。

ここの多数派の皆さんと違って俺はだんだん面白くなってきたと
感じているから待ち遠しいよ。
696風の谷の名無しさん:04/01/05 19:46 ID:+ShKeHYS
>>695
「3月もヤバい状況」と原作者が同人の中でのたもうてた。
697風の谷の名無しさん:04/01/05 19:56 ID:o86BUPOi
4期5期って企画あったの?
3期以降はひたすらまったりモードの生活が続くんで話にならないって、
昔なんかのインタヴューで言ってなかったっけ?
698風の谷の名無しさん:04/01/05 20:31 ID:G/sAoPqX
  4期、5期のことはどうでもいい
 今年中に3期出しきれやゴラ
699風の谷の名無しさん:04/01/05 21:03 ID:wpWPxipd
今回の新刊の同人誌って、なんでいきなり#17なの?
700風の谷の名無しさん:04/01/05 22:15 ID:YhbsVJeg
>>699
それ以前に、16冊出てるから。
701風の谷の名無しさん:04/01/05 22:20 ID:+ShKeHYS
>>700
出とらん。
702風の谷の名無しさん:04/01/05 22:21 ID:vxwhJXXJ
>>699
中を読めばすぐ解る。
703風の谷の名無しさん:04/01/05 22:30 ID:rEFAyqpS
三話は、「嗚呼、お姉ちゃん」というからには、Zが改変した美星の手紙に騙
されてシスコン美咲生が乱入して来るというのが大方の予想だけど、香具師は
仮にも銀河軍の軍人なんだからグリーンベレーみたいの送り込んで来るんじゃ
ないかね。てえと、GPに転職する前の霧恋が天地ファミリーを相手取ってワ
ンマン・アーミー振りを発揮してくれるんじゃないかと期待してるんだが。
704風の谷の名無しさん:04/01/05 22:33 ID:YhbsVJeg
マジレスされるとは・・・。
ンジャオレモーヾ( ゚д゚)ノ゛GXPの17話って事。
705風の谷の名無しさん:04/01/05 22:57 ID:BSqadUYJ
既出かもしれないけど、真天地でミサキは「生まれつきの魔女ー皇家の長い
生体強化と延命調整の歴史の歪みによる突然変異的存在」ってあるけど、
瀬戸は神木家の養女(孤児)でしょ?内海は確か兵士だったわけで皇家の者
ではないよね?つまりミサキの両親は樹雷の血は引いてないのに長い歴史の
「歪み」っておかしくない? 
706風の谷の名無しさん:04/01/05 23:17 ID:/1X8rKq4
>「生まれつきの魔女ー皇家の長い 生体強化と延命調整
>の歴史の歪みによる突然変異的存在」

この文をあと20回声を出して読みましょう
日本語は難しいんねえ
707風の谷の名無しさん:04/01/05 23:19 ID:iuCQm/BB
>>690
慣れてない。
虎某でサントラCD見つけたけど買う気しない。
708風の谷の名無しさん:04/01/05 23:34 ID:BSqadUYJ
≫706
ん?意味わかんない。文なんか間違った?
それともこの中に答えがあるってこと?
709風の谷の名無しさん:04/01/05 23:54 ID:gVNVJkeu
>>705
なるほどねぇ。>>706の言わんとするところはオレもわからんけど
皇家に入った人は皇家専用の生体強化と延命調整があるんじゃない?
瀬戸内海がそれを受けたあとで美砂樹が生まれたと。
710風の谷の名無しさん:04/01/05 23:56 ID:on2LqU7T
>>708
ん〜・・・

まあ皇家の長い 生体強化と【皇家の樹による】延命調整の歴史の歪みによる突然変異的存在」
なわけだが、皇家の生体強化と皇家の樹の延命調整そのものに歪みが出てたとしたら
美砂樹が生まれながらに特別な力を持つことも在り得るんじゃないか?
711風の谷の名無しさん:04/01/05 23:58 ID:OqFbWVSl
>>703
期待するのは藻前の自由だ。
712風の谷の名無しさん:04/01/06 00:14 ID:1kJxMCqN
樹雷の皇族って人間の遺伝子調整は平気でやるのに、
植物関係に遺伝子操作は嫌がるんだなぁ、
真GXP読んでる限りでは。

首尾一貫してる…でいいのかな。
713風の谷の名無しさん:04/01/06 00:40 ID:zsyH2eHl
生まれながらに強かったわけじゃなくて皇家の生体強化したら普通の皇族より半端なく強くなったってのは?
瀬戸と内海は関係ないとすればよい。
714風の谷の名無しさん:04/01/06 00:45 ID:iwjsR8mk
>>709,710
なぁーるはど!
違う意見だけどそうかも!って思った。
715風の谷の名無しさん:04/01/06 00:56 ID:n9Urch1F
美砂樹生まれつきの魔女
はドコいったん?
716風の谷の名無しさん:04/01/06 01:01 ID:feqDEpQA
>>715
瀬戸と内海が歪んだ生体強化と延命調整を受けたため
美砂樹が生まれつきの魔女になったってことだよ
717風の谷の名無しさん:04/01/06 01:04 ID:zsyH2eHl
>>715>>713(オレ)の書き込みに対したものでしょ。
ゴメソ。
718風の谷の名無しさん:04/01/06 01:21 ID:n9Urch1F
やっぱし瀬戸の遺伝情報が大きいんでない?5000年前の謎とかあるし
719風の谷の名無しさん:04/01/06 01:21 ID:Vm+ono+P
魎呼とのケンカでは上品に結界しか使わない阿重霞だが、実は肉弾戦での戦闘
力が神我人を一瞬で粉砕できるほど大きい。→母・美砂樹が代々遺伝子を弄り
まくった結果、生まれつき凄まじい戦闘力を持つ。

ここまでは、いい訳だ。で、瀬戸はどうにもならんから、祖父の内海が神木家
に仕える十二神衆を凌駕する戦闘力を持つ闘士だったため十三人目として取り
立てられ第十三軍の指揮官となった辺りがやはり遺伝子の異常を原因とすると
考えれば、内海の母親がそもそも皇家の出身で、庶民の夫の元へ降嫁したとこ
じつけられる。
720風の谷の名無しさん:04/01/06 01:28 ID:zsyH2eHl
阿主沙みたいやね。
721風の谷の名無しさん:04/01/06 01:43 ID:x3hwv6mr
まぁ美沙樹の暴走つっても天地にチチ揉まれたらすぐにおとなしくなるんだろ、確か。
722風の谷の名無しさん:04/01/06 02:28 ID:n9Urch1F
>719の文が良く分からん
そもそも?
瀬戸はどうにもならん?
あと内海が十三番目の神衆になったのは遺伝子とは関係ないかと
723風の谷の名無しさん:04/01/06 02:39 ID:2Kzhd7QE
>>722
瀬戸の父母が樹雷皇家の人間だと主張したい訳ですね? まあ非常に無理があ
ると思いますが、可能性はゼロではないでしょう。

内海の強さが遺伝子とは関係ない、「そもそも」内海の母は皇家の出身ではな
い、と決め付ける勢いからすると、要は梶島の設定の破綻である、まったく駄
目な奴だと主張したいのかも知れませんが、それならこんなスレには用がない
のでは?
724風の谷の名無しさん:04/01/06 03:53 ID:dn4JU8bX
美沙樹で考えられる事
1、瀬戸(皇族の血筋)で内海(皇族の血筋)
2、瀬戸(皇族の血筋)で内海(皇族の血筋でない)
3、瀬戸(皇族の血筋でない)で内海(皇族の血筋)
4、瀬戸(皇族の血筋でない)で内海(皇族の血筋でない)
123までは皇族の血筋だからでいいが4の場合は
1、瀬戸と内海の遺伝子調整が原因
2、いずれでもない突発的なこと
725風の谷の名無しさん:04/01/06 03:56 ID:dn4JU8bX
>>724の続き
生まれつきの魔女と言われることから樹雷皇族の遺伝子操作でも想定外の結果だったと思う。
726風の谷の名無しさん:04/01/06 04:00 ID:2Kzhd7QE
「皇家の長い」生体強化と延命調整の「歴史の歪み」による、のだから瀬戸と
内海が両方皇家の親を持たないてのは候補に入れてはいけないのでは。
727風の谷の名無しさん:04/01/06 04:50 ID:dn4JU8bX
>>726
そういやそうか。

生まれながらがウソで皇族の血筋で無い両親から生まれたにも関わらず、皇族を超える為の情報操作という後付け設定というのも入れときたい。
728風の谷の名無しさん:04/01/06 08:26 ID:DEQ2n6uT
>>709
瀬戸と内海の名前をそのまま並べるんぢゃない!(w

またしばらく、思い出し笑いしちまう・・・
729風の谷の名無しさん:04/01/06 08:30 ID:e2RPIswl
瀬戸の血が原因に一票
彼女の子供は美沙樹一人でしょ?・・多分
どう考えても普通の人間じゃないし
730風の谷の名無しさん:04/01/06 09:25 ID:A3gNIX12
内海の場合は努力と根性で這い上がった男だからな。
むしろ皇族の血など一滴も入ってないくらいのほうがステキだ。
731風の谷の名無しさん:04/01/06 10:42 ID:80IfrovO
しかし、天女って名前はどーにかならんかったのかと
かなり虐められてそう
732722:04/01/06 12:31 ID:n9Urch1F
>723
何故に瀬戸が皇家の 産まれになるかな(*_*)
瀬戸は養子だから可能性は0
漏れそんな事カキした覚えないゾ
釣りならヨソでお願いします
733722:04/01/06 12:38 ID:n9Urch1F
可能性が0と言うのは言い過ぎか
1%位にしとくわ
734風の谷の名無しさん:04/01/06 13:18 ID:2Kzhd7QE
>>732
「瀬戸はどうにもならん?」とカキしてるじゃん。どうにかなると言いたかったんで
しょ? 見苦しい。どうにかなるが1%位の可能性と気づいたのは、まあ良かった。
735722:04/01/06 15:15 ID:n9Urch1F
良かったついでに
723の書き方が何を指すのか分からなかったんで
(瀬戸では…)と書いてくれれば通じたよ

内海は婿養子ではあるけど皇家のという点では瀬戸より可能性はあるかな
漏れは皇家用生体強化を重ねた末の特異体に一票。

連カキスマソ
736風の谷の名無しさん:04/01/06 17:19 ID:80IfrovO
レズハーレム時代の瀬戸とかやらないか?

真・天地無用外伝 瀬戸様がみてる
737風の谷の名無しさん:04/01/06 19:23 ID:qC+OaZAo
>>736
ワラタ

俺もやってみる

真・天地無用外伝2 風と樹の詩
738風の谷の名無しさん:04/01/06 19:32 ID:x5Ub8Qvi

年増キャラこれ以上いらね


739風の谷の名無しさん:04/01/06 20:08 ID:eRx6563R
>>731
とはいえ、80年前でしょ?
戦前の日本で、いいところの一人娘ならば、そんなに言われないんじゃないの?
740風の谷の名無しさん:04/01/06 20:15 ID:AIvtAHKT
日本には柾木一族が居ながら、なぜ第二次世界大戦で大敗北してしまったのだろ。
鬼畜米なんてジッちゃん一人で滅亡させられるだろうに。天皇辺りから秘密兵器
として温存されていたのだろうか?
確かジッちゃんって国家権力者達ですら頭が上がらない存在なんだよな。一体ジッ
ちゃんは国家権力者達に対して何をしたんだろうか?過去に大暴れして日本国を
滅亡の危機にまで追い込んでしまったとかか?誰か同人誌とかでその辺りのこと
を知っている人は居ませんか?
741風の谷の名無しさん:04/01/06 20:26 ID:hzd6GhDR
>>740
前半は変に関わりたくなかっただけじゃない?
基本的に銀河法で初期文明段階の生物を宇宙に連れ出したりしたらだめなぐらいだから、
下手に関わると後々面倒な事になるからじゃないかな。
後半に関してはとりあえず真天地嫁。
742風の谷の名無しさん:04/01/06 20:32 ID:Gxujx+mC
SFでお約束の文明度が低い現地文明には不干渉というのが理由だろうな。
極端なハナシ滅びようが干渉してはいけないんじゃないか。
まあ、そうは言っても柾木一族も半分(?)は地球人なので葛藤も・・・
ってそんな作品じゃないよなぁ<笑
なんてったってSFラブコメディ(?)だから<爆
743風の谷の名無しさん:04/01/06 20:32 ID:Gxujx+mC
かぶった・・・
744風の谷の名無しさん:04/01/06 21:02 ID:2Kzhd7QE
征木の長寿の秘密を奪おうと襲って来た様々な勢力を一つ残らず叩き潰すって
のは干渉じゃないのかね、自衛のためならお咎めなしなのか。

うっかり正木村に爆弾でも落とそうものならワシントンDCが消滅させられて
たかも知れんので、その辺は米も注意してたんでしょ、きっと。
745風の谷の名無しさん:04/01/06 21:07 ID:yeh05APh
今さらですが、2巻見ました。
ホント話詰め込みすぎですね。
教科書みたいに解説付きにすれば・・・
と言ってみる。
746風の谷の名無しさん:04/01/06 21:15 ID:M+79idQn
あのくらいの詰め込みっぷりがオレには心地よい・・・
747風の谷の名無しさん:04/01/06 21:16 ID:Gxujx+mC
どこで呼んだか忘れたが、遙照の存在は日本だけじゃなくて他の政府の首脳も
知っているというようなコトが書いてあったから・・・
お互いに不干渉という約束でもあるんじゃ?
748風の谷の名無しさん:04/01/06 21:48 ID:yeh05APh
さらに今さらですまんが、
第1巻の試写会に行った人います?
749風の谷の名無しさん:04/01/06 22:17 ID:XIidjs2m
天地は光鷹翼をあと8回しか出せない。その天地の遺伝子を巡って(ry
750風の谷の名無しさん:04/01/06 23:22 ID:n9Urch1F
>744
誰が咎めるの?と言ってみるテスト
751風の谷の名無しさん:04/01/06 23:40 ID:AolvI6b+
>>744
注意してた割に隣の県に原爆落してるがw
752風の谷の名無しさん:04/01/07 00:29 ID:9p2olOBj
>751
遺伝子操作が出来るなら直撃くらいでもしない限りちょっと被爆するくらいじゃなんてことないんじゃないかなぁ。
宇宙ってのは元々放射線の宝庫で、いくら船がシールドされているとはいえ突発的な事態でそれが破られたときに
被爆する可能性は惑星にいる間と比べれば高いわけだから、生体強化に対放射線防御が含まれていてもおかしくは無いと思う。
まぁそれ以前に少々傷ついたところで遺伝子治療で治るだろうけど。
あとは、あの村あたり一体を結界で覆っていたのかもしれない。不干渉を貫くならこれが一番手っ取り早い。
753風の谷の名無しさん:04/01/07 00:49 ID:0y6FqSP4
あまりの妄想に吐き気してきた
754風の谷の名無しさん:04/01/07 01:14 ID:ZpYeQtDO
>753
そーゆー時は戻した方が楽に(
755風の谷の名無しさん:04/01/07 01:49 ID:vjfeaRsY
なんでもあり
756風の谷の名無しさん:04/01/07 02:43 ID:ZpYeQtDO
第三期は季節的にいつなのだろう?13話の続きの話だけど
美星がノースリで青々とした背景からすると初夏っぽいが
人参を収穫する季節て秋か?でも蝶が舞ってたな。
けど清音の葬式は確か冬。
あり?
757風の谷の名無しさん:04/01/07 08:25 ID:CR8EIR16
>>756
ニンジンや大根等の根菜は割といつでも収穫できるでそ。
ましてやあちらの地方は暖かい。
758風の谷の名無しさん:04/01/07 08:29 ID:lksJ6HhS
船穂があのあたりの土地に作用してて、年中なんでも採れる可能性とかあるかも。
759風の谷の名無しさん:04/01/07 11:26 ID:gofhbhEK
船穂の枯葉がイイ肥料に・・・

って常緑樹だったかな? 冬の場面をもう一度見ないと。
760風の谷の名無しさん:04/01/07 12:14 ID:nd8W9w+z
そういえば、樹雷皇は皇家の樹のどてッ腹を彫り込んで玉座を
作っていたように思うのだけど、あれって皇家の樹的にO.K.なのかw
761756:04/01/07 12:28 ID:ZpYeQtDO
>757,758サンク

船穂が気象制御中に1票
んで清音のカラミなら冬なのか(-.-)
762風の谷の名無しさん:04/01/07 12:42 ID:kb5AA0yj
>>760
あれって彫りこんでたのか…
てっきり元からある樹の洞つーか、空洞みたいなもんだと思ってた。
で、あそこの後ろに魅月が沈んでる樹液があるのかな〜と…
763風の谷の名無しさん:04/01/07 12:44 ID:jqxJd2yJ
削って船にするくらいだからOKなのでは。
764風の谷の名無しさん:04/01/07 12:51 ID:CR8EIR16
>>761
ttp://www.takii.co.jp/data/konsai/ko1_c.htm

ほれ年中穫れる証拠だ。向陽二号なんかは通年可能っぽい。
765風の谷の名無しさん:04/01/07 13:19 ID:A439K+xa
>>756
1話で天地が以前の同級生と会うシーンからすれば初夏。
ニンジンは>>757>>764が言う通り、ほぼいつでも獲れる。
夏収穫なら春蒔きの品種。
766風の谷の名無しさん:04/01/07 14:25 ID:OdcCoSJA
GW頃、樹雷皇一家、地球訪問(13話)だったはずだから初夏ぐらいなのかな??
767風の谷の名無しさん:04/01/07 14:33 ID:OdcCoSJA
連カキ、ゴメン。
>758
真天地に鷲羽が気象コントロールしてるようなハナシがなかったっけ?
768風の谷の名無しさん:04/01/07 14:50 ID:wBdkYMUe
>>767
あれは鷲羽の気象コントローラーを美星が暴走させたんじゃなかったか?
映像で見ると晴れの日ばかりだからあながち気象コントロールしてないとも言えんが…
769風の谷の名無しさん:04/01/07 15:23 ID:OyVAflNq
時間の流れを見てみると

第1期が夏休み中から始まって冬まで
第2期が春先から始まって夏前?まで
第3期梅雨時からはじまって・・・

劇中時間って1年経ってなかったのか・・・


770風の谷の名無しさん:04/01/07 16:35 ID:lksJ6HhS
そのわりにキャラが老けた気がするけどな。
771風の谷の名無しさん:04/01/07 16:50 ID:1NHaiJ7r
絵が濃くしつこくなっただけ。
772風の谷の名無しさん:04/01/07 17:21 ID:ACgXGlG/
一期では阿重霞と天地がしっぽり濡れる雨が降ってたが・・・。
あと、晴ればかりでは畑のニンジンがマズいことに。
773風の谷の名無しさん:04/01/07 17:38 ID:wBdkYMUe
>>772
あ、それ忘れてた。ってかその時鷲羽いないじゃーん。
で、あれだよきっと。
空中温泉あるぐらいだから水まきなんか楽々なんだよ、きっと。
まあ、もちろん俺の妄想なわけですが…
774風の谷の名無しさん:04/01/07 17:48 ID:w2DVeXe+
>>773
く、空中温泉の排水を水撒きに(爆
775風の谷の名無しさん:04/01/07 18:14 ID:OdcCoSJA
>>763
遅レスだけど、皇家の船の外装ユニットは皇家の樹を削って造ってるんじゃないと思うが?
776風の谷の名無しさん:04/01/07 18:32 ID:sZ+1Z4WN
>>763

そのとーり、ただの木。

一応硬化コーティング位はしてるらしいが・・・・・・・。
777風の谷の名無しさん:04/01/07 20:06 ID:OdcCoSJA
ハナシは全く違うんだけど・・・
天地が上着の下に着けているアンダ−ウェア(?)が、西南が生体強化した時に
着けていたオムツ(だったっけ?)に見えるのは考えすぎかぁ?
778風の谷の名無しさん:04/01/07 20:55 ID:TrXUpRvz
GXPを見直した。DVDでまとめて見ると意外とテンポ良くてビックリ。
(NBに代表されるように無駄なシーンはあるけど不要なエピソードは無いんだよね。
体脂肪率が高いのに痩せて見えるっつーか。)
でもやはり小説読んだ後だと、どうしてもストーリーを端折り過ぎな感が否めない。

温泉のQ&Aも同人誌も全部はフォローできてないんだけど、結局西南の正体や
マスターキー無しで王家の樹とシンクロできる理由とかは明かされてないの?
漫画の後書きだと、どうも地球人ではない可能性もあるらしいけど。
779風の谷の名無しさん:04/01/07 21:46 ID:ACgXGlG/
西南は、神武の分身だからでしょ、四加一樹と同じ。
780風の谷の名無しさん:04/01/07 21:50 ID:tOstrZw7
キーって、樹の方がその気になってればあんまり必要ないだったっけ?
781風の谷の名無しさん:04/01/07 22:15 ID:G+5EkSWX
皇家の樹と超巨大樹がごっちゃになってるな。
782風の谷の名無しさん:04/01/07 22:20 ID:P/msIYvG
>>778
ひょっとしてあやしげスレに来てた人?
783風の谷の名無しさん:04/01/07 22:53 ID:EAW9yylF
>>779
アリガト。その可能性を失念してました。

>>782
違うと思うです。というか「あやしげスレ」って何ですか?


GXPの小説2巻って春までに出るかな?
1巻はDMで告知があってから半年くらい経ったかな?
784782:04/01/07 22:58 ID:P/msIYvG
>>783
違ったか、スマソ。
オク板のあやしげなDVDスレのことです。
785風の谷の名無しさん:04/01/07 23:15 ID:EAW9yylF
>>785
ウィ。自分のは日本で発売された正規品で、全て新品で購入っす。
やはりファンとしては、コンテンツに対しては正当な対価を支払って
それが制作側に還元され、最終的には新たな作品へと繋がることを
望む次第です、とかマジメなこと言ってみる。

GXPは本放送時の視聴率が高かったり、DVDもバップの想像を遥かに
上回る売上だったと聞いてますが、その割には三期はアレですな。。。
予算を廻してもらえなかったのかな?少なくとも画面からは作画等に
力を割いてるようには伺えんのですが。。。
786風の谷の名無しさん:04/01/07 23:18 ID:ifTHosbr
>>779
という説明はどこにもない。
同世界にいるのに分身もへったくれもないと思うが。
かと言ってZINVとパラレルな存在だったら時空が歪む・・・
単純に樹選びと同じ理屈が働いただけかと。
787風の谷の名無しさん:04/01/07 23:26 ID:P/msIYvG
>>785
私も同じ考えなので基本的に国内版で買ってます。
ただ田舎に住んでるんでGXPは放送自体がなかった(;´Д⊂)
スカパーで放送される気配もなく、仕方がないんで海賊版買いました。
もちろんGXPは国内版で買いなおしました。(おもしろかったんで)

TV版の新天地は海賊版だけしか買ってないけどな
788風の谷の名無しさん:04/01/08 00:31 ID:25DTnUIJ
>>787
漏れも同じ考えではある
けどDVDを1巻から順次発売時に買うと外れてる(コエー)
星○の戦旗U
まほろ○○〜もっと

んで第三期天地無用
全巻揃ってからまとめ買いした方がこの世の為か…
789 :04/01/08 01:51 ID:68J1PVHP
漏れ的には素直に第三期も受け入れられるよ。
ノイケがにんじん齧っているのを見て妄想してしまったのは我ながら
恥ずかしいが。
天地にとって一夫多妻は、樹雷は認められているわけだから
全員嫁さんにできるわけだな。
790風の谷の名無しさん:04/01/08 01:57 ID:UJQcTClf
問題は天地自身がそれを望むかどうかだな。
791風の谷の名無しさん:04/01/08 02:04 ID:8NNuc1hS
ハーレムや一夫多妻はもうどうでもしてくれって感じなんだが
姉やおばあちゃんまでベタベタしてくるのはキモイ
792風の谷の名無しさん:04/01/08 02:17 ID:H3JfMLVg
>>786
神武が、昔からあそこに埋まっていたのかという問いに住人は言葉を濁している訳なんだが、まあいいか。
793風の谷の名無しさん:04/01/08 04:07 ID:lRWhYrPG
果たして、天地はヲタの先駆けなんだろうか
794風の谷の名無しさん:04/01/08 05:18 ID:ZdAWMc+5
GXPって結構売れてたのか・・・意外だ
視聴率に関してはあの枠はなにを放送しても3〜4%出るんだよ^^;

>>793
ヲタの先駆けはうる星かと
795風の谷の名無しさん:04/01/08 09:17 ID:s5FQJW+G
>>791
息子を疑似恋人化してる母ってのは、良くある。
孫の個人を尊重しないで、ただただかわいがる爺婆ってのも、良くある。
そんなもんかなぁーと思った。
ただ、普段会えないからって舞い上がりすぎだあいつら。

遠距離別居してる爺婆が、たまに子世帯宅に来て
孫ちゃんいじってはしゃいでる様な感じ。
796風の谷の名無しさん:04/01/08 09:32 ID:FGI63XNG
>795
感じというか、そのものだと思うが。
797風の谷の名無しさん:04/01/08 11:01 ID:6nBKkdvA
アイリと天地って直接の血のつながりはないんだろ?
798風の谷の名無しさん:04/01/08 11:02 ID:iAM7XrJa
         Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺が釣られると思ってんのか!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
799風の谷の名無しさん:04/01/08 11:09 ID:p3wWZ/aE
>>797
えーと…
800風の谷の名無しさん:04/01/08 11:29 ID:s5FQJW+G
>>796
うん、だから家庭板や育児板に住む”母親達”にすごく嫌われるタイプだな、と。
801風の谷の名無しさん:04/01/08 11:56 ID:p3wWZ/aE
瀬戸が自分の嫌いな相手へ取る態度を見てみたい
海賊とかのどうでも良い相手じゃなくて
802風の谷の名無しさん:04/01/08 12:23 ID:25DTnUIJ
ならオレは瀬戸が苦手なタイプというヤシが見たい
妥当なところは運で生きてる美星や西南だが、あえてそれ以外で
803風の谷の名無しさん:04/01/08 13:30 ID:UpFlKkXv
>>802

苦手というか、あつかいずらいタイプは美星や西南タイプの天然系だろうな

天敵になりえるのはやっぱりワシュウ位だろうが、あの性格からして同盟
結ぶ可能性がかなーり高いね・・・・・・。

二人とも気にいった人間には悪戯しないと気がすまないタイプだからなぁ・・・・・・・。
804風の谷の名無しさん:04/01/08 14:53 ID:VkPQY6Ur
>>803
つか、瀬戸≒凪耶なわけだから(因果関係はまだ明らかではないが)、
苦手意識があるとするならば『鷲羽が瀬戸に対して』だろう。
悪評高いGXPのコミックスでも少しネタバレしてたしね。
805風の谷の名無しさん:04/01/08 15:00 ID:QtKiwLrX
夏の爆弾がマイナス方向のベクトルじゃないことを祈るばかりだ
あと、3月には3巻出て欲しい・・・

あー、こんにちわ赤ちゃん良いなぁー、あー
806風の谷の名無しさん:04/01/08 18:06 ID:JfhWbK4X
>>803
同盟はどうだろう。瀬戸はともかく、鷲羽にメリットが感じられない。
不可侵条約かもよ。
807風の谷の名無しさん:04/01/08 19:01 ID:trtKhxzH
瀬戸に対抗かあ・・・トキミならどうだ。<笑
808風の谷の名無しさん:04/01/08 19:50 ID:Zmdts3d6
そこで尼ヶ崎ですよ
809風の谷の名無しさん:04/01/08 20:02 ID:lbRjDzQ/
瀬戸vs尼ヶ崎
永遠のライバルですね
810風の谷の名無しさん:04/01/08 21:06 ID:trtKhxzH
通販サイトの予約ペ−ジなんだけど3話の予告というかあらすじが書いてあるんだけど・・・

ttp://www.tdx.co.jp/movie/mpage/html/240/L58.asp

時間があるせいか内容が段々具体的になってるなあ。
既出だったらゴメン。

一応、書かなくてもいいだろうけどネタバレ注意!<笑
811風の谷の名無しさん:04/01/08 21:15 ID:7aqw9XLK
>>804
あんな本のネタバレを真に受けるなよ。長谷川天地のネタバレを
信用するくらい嘘くさい。瀬戸≒凪耶ではなくて凪耶のクローン
が瀬戸と神我人だよ。
詳しくは真天地の第四巻で。真天地の第四巻が神我人と瀬戸と凪耶
の話らしいんで。
812風の谷の名無しさん:04/01/08 21:30 ID:rCPH7jCn
神我人は確定として、瀬戸様はどうなんだろう、
微妙な気がする。
813風の谷の名無しさん:04/01/08 21:40 ID:PEbm1Qa0
詳しくはってまだ出てない物を出すなよ
814風の谷の名無しさん:04/01/08 22:03 ID:++BXnGoC
>>811
まああの漫画はストーリーも何も出鱈目なんだが、
未公開の基本設定は作者に伝えられているらしいから
ヒントくらいにはなる。
神我人が凪耶のクローンということはほぼ明らかになっているが、
瀬戸が凪耶と何らかの関連があることまでは分かっていても、
クローンということまでははっきりしていないはず。
815風の谷の名無しさん:04/01/08 23:27 ID:/H0/nhPT
そういや、なんで神我人って男なの?
凪耶のクローンなら女のはずでしょ?
816風の谷の名無しさん:04/01/08 23:32 ID:gV1nUd8B
付いてる方が色々と面白そうだから、とでも思ったんじゃないの。
817風の谷の名無しさん:04/01/08 23:42 ID:pTes6SrF
あの世界では性別は簡単に変えられるとのこと(真天地3巻参照)。


DVD3巻は3月か・・・やはり監督の最大の仕事はスケジュールを間に合わせることだなぁ。
梶島氏いきなりやる気無しか?

それにしてもDVD高いな。BOXなんて手が出ないよ。
一期二期はLDしか持ってないからプレイヤーが逝く前にDVDに吸い上げとくかな。

OVAシリーズはせめて定価税込みで¥5k以下になるように設定してほしいよ。
アニメの製作ってアニメそのものの制作能力意外にも営業能力も大事なんだね。
ガンスリンガーガールの話を聞いて羨ましいやら妬ましいやら。
818風の谷の名無しさん:04/01/09 00:02 ID:9748Jt1d
ノイケってアイリと遥照の娘じゃない?
とか、今日、二巻を見て思った。
GXP途中で脱落したから、三巻が出るまでにもう一回、最初から観てみよ…(あんまり好きじゃないんだけど、絡んでるから仕方ない…
819風の谷の名無しさん:04/01/09 00:09 ID:NoQ53LRQ
>>818
ノイケとZは訪希深が作った・・・と巷間では噂されている。
820風の谷の名無しさん:04/01/09 00:12 ID:9748Jt1d
>>819
えっ?そうなの、あの意識を失うシーンからの推測?
で、Zって…



誰でしたっけ?
821風の谷の名無しさん:04/01/09 00:19 ID:kXyUZkF+
天地見るには下地の知識が思いっきり必要だと可哀想な>820みて思ってしまった
822風の谷の名無しさん:04/01/09 00:23 ID:9748Jt1d
解った…Zはあの光鷹翼五枚の人ね。

>>821
真は読んでOVAも二期まで見てるが、かなり、解らないですね…
CDドラマも見た方が良いのかな?
同人誌は…どうしようも無さそうだ…
823風の谷の名無しさん:04/01/09 00:25 ID:P03ZzTM/
>>821
そんな問題ではないと思うが
824風の谷の名無しさん:04/01/09 00:26 ID:ZWNRku9n
Zの名前なんて知らなくても問題無かったりするのもまた事実。
825風の谷の名無しさん:04/01/09 00:27 ID:2Ql+E6nA
>>818
釣られるもんか〜
826風の谷の名無しさん:04/01/09 00:52 ID:kXyUZkF+
まあ俺もZって名前は2chで知ったんだが
827風の谷の名無しさん:04/01/09 00:56 ID:kQ65Sary
公式ファンの方でも3話の発売日は3月17日になってたから確定だね。
まあ、それもどうなるか・・・
しかし、4巻以降は <わかり次第掲載します。>と言うのも・・・
828風の谷の名無しさん:04/01/09 00:58 ID:kQ65Sary
>808,809
スマンが、元ネタ(?)が判らん・・・誰か教えてくれ。
829風の谷の名無しさん:04/01/09 01:11 ID:5WKTwjsb
良くわからんのだが、なんでこの程度の作画で3ヶ月スパンなんだ?

AICってこんな会社じゃなかったと思うんだが・・・
830風の谷の名無しさん:04/01/09 01:12 ID:5WKTwjsb
>>828
尼崎=828

と思ってれば問題無い
831風の谷の名無しさん:04/01/09 01:49 ID:Pnq400ew
>>829
金と人が集まらないから。

悲しいことだが、天地無用で稼げる金は、これから増える可能性はほとんど無いと思う。
第一期からしぶとーく付き合っている面々しかわざわざDVD買わんだろうしな…。

バップの財布の紐も堅くなろうというものだ。
832風の谷の名無しさん:04/01/09 02:43 ID:cKH0JAZm
>>791
「おばあちゃん言わないっ!」  byアイリ


亀レス ゴメソ・・・
833風の谷の名無しさん:04/01/09 02:46 ID:5mjtR02K
天地は安売りメディア展開をしすぎたからな。
ビデオと一部のドラマCDだけにしとけばよかったものを…。
834風の谷の名無しさん:04/01/09 07:36 ID:lsSWrEF5
梶島が漫画板GXPの作者にネタ提供していたとしても、そこは梶島。
やっぱ予定変更なんて事はいくらでもある。
835風の谷の名無しさん:04/01/09 08:47 ID:MhG2HV1U
漏れが思うに、3期DVDが遅いのは梶島の原画が遅い
からかと・・・・・・・・。

でも、中山が原画書くよりは100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000倍
マシだがな
836風の谷の名無しさん:04/01/09 11:07 ID:tYVYUV6c
梶島が原画描いてもここでは叩かれるんだよね…
837風の谷の名無しさん:04/01/09 11:30 ID:JAjEAVwM
>>810とかのあらすじから考えるとノイケが魎呼や阿重霞が天地と接触する前
(といっても高々十数年前だが)から瀬戸が決めた婚約者というのもウソなの
でしょうな。
838風の谷の名無しさん:04/01/09 12:27 ID:2Ql+E6nA
>>837
なんで?遙照に男子が産まれたら婚約者を用意しとく
も可能でしょ
霞との子に男子がいたとしても老化してるっぽい品
女ばかりだったのかもしれんし
839風の谷の名無しさん:04/01/09 13:43 ID:kXyUZkF+
>女ばかりだったのかもしれんし

遙照はへたくそだったんだなぁ・・・
840 :04/01/09 15:04 ID:vFobVhab
>>836
嘘でしょう。
鷲羽が瀬戸が切れものだと言ったけど。
ノイケが子ども扱いが上手だという事は、今の天地の周辺が餓鬼の集団になっている事を知ってて
ノイケに白羽の矢が立ったということであり、瀬戸が天地の周辺事情を知ってからの事だということを示していると
思われ。
841風の谷の名無しさん:04/01/09 16:14 ID:1h2l+/tI
監視命令受けてんのに天地の顔知らなかったってどういうこと?
842風の谷の名無しさん:04/01/09 16:58 ID:7d0ernNB
>>841
瀬戸様により「現地で初対面!ドッキリワクワク!!」演出がされていたのでしょう
843風の谷の名無しさん:04/01/09 17:02 ID:OTzVgTrB
何でも瀬戸様に一枚かませれば理不尽が通ってしまう現状です
844風の谷の名無しさん:04/01/09 17:44 ID:LjD2rMh+
瀬戸様みたいな母が欲しい(゚д゚)
845風の谷の名無しさん:04/01/09 18:00 ID:z508x81J
>>840
誰に言ってんの?

>>843
瀬戸がノイケに与えたは柾木天地情報は「ニンジン好き」のみだったのでは

んで、ノイケはニンジンの生ってる畑に行き、
ニンジンを手土産に乗り込むつもりだった

と、妄想してみた。
846風の谷の名無しさん:04/01/09 19:08 ID:VzLE0JJN
正直、天女は阿重霞の次くらいに好みだ
847風の谷の名無しさん:04/01/09 19:16 ID:z508x81J
>>846
阿重霞は何番目なのかと問いたい
848風の谷の名無しさん:04/01/09 19:58 ID:vVj66vmJ
ササミ+ツナミ>>>>>>>>>>その他
849847:04/01/09 22:39 ID:2Ql+E6nA
>>848
やはりそーなのか
ナカーマ(^O^)
850風の谷の名無しさん:04/01/09 22:39 ID:z/98lT86
砂沙美>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
851風の谷の名無しさん:04/01/09 23:03 ID:8sTB8M4K
一話でZの後ろにノイケが立ってたから(画面を思いっきり明る
くしたら髪型で分かった)、監視指令は実はZが出してるのでは。
852風の谷の名無しさん:04/01/09 23:53 ID:tguOg0G4
DVD売れてるのか?
853風の谷の名無しさん:04/01/10 00:00 ID:IiCCY69x
阿重霞がジャケットなので、それなりに売れてます。
854風の谷の名無しさん:04/01/10 00:02 ID:i0wsomfT
実はノイケが乙?
855風の谷の名無しさん:04/01/10 00:06 ID:6TulDVVE
有りうるな。
でもそうなると天地のことを知らなかったのは変。
それとも意識は別々か?
856風の谷の名無しさん:04/01/10 00:23 ID:L8UvARYQ
じゃあノイケが「お兄ちゃん」って言ってたのは誰になるんだ?
857風の谷の名無しさん:04/01/10 00:25 ID:14oWbfjO
1話でZがさくっと美星の部屋に遊びに来てるのに監視必要なのか
858風の谷の名無しさん:04/01/10 01:06 ID:F4PY8HUg
>>856
『Y』
859風の谷の名無しさん:04/01/10 01:07 ID:BG6Lpow+
>>856
D-3
860風の谷の名無しさん:04/01/10 01:12 ID:gfqmgRkf
ところで、兼光の子供っていつ産まれるんだ?男?女?
水穂(600歳超)の運命は…
861風の谷の名無しさん:04/01/10 01:39 ID:CnvCmWOI
>>860
GXPの段階ではすでに妊娠中だから、GXPの直後には少なくとも生まれているかも
あと、年齢のことはあんまり関係ないかも。たかだか600歳ぐらい瀬戸さまと内海の年齢差はけっこうあるし
862風の谷の名無しさん:04/01/10 01:48 ID:K6u0QQwP
>>861
確か4500歳−6歳か
863860:04/01/10 01:58 ID:gfqmgRkf
>>861
いや、歳の差の心配ではなくて、600歳も歳食ってたらあんまし
心配にならないな、と
864風の谷の名無しさん:04/01/10 02:21 ID:BG6Lpow+
えーっと
アイリは年食ってるのに(30〜35歳ぐらいに見える)
水穂は若いね(20歳前後ぐらいに見える)

なんか理由あんのかな?
865風の谷の名無しさん:04/01/10 02:23 ID:6T+/IASc
ところで、瀬戸は当然ノイケがZの手先だってこと知ってる
んだよね。それでも許嫁話を強行したのは、ノイケの「お兄
ちゃん」絡みなんじゃないか。
866風の谷の名無しさん:04/01/10 02:24 ID:KHcQ4ah6
母親より老けていたり一緒だったりしたら嫌だろう
867風の谷の名無しさん:04/01/10 02:37 ID:vliSKoFi
固定だけじゃなくて若返りも出来るんじゃない、ある程度なら。
んで自分の立場に合わせてるとか<外見年齢

或いは結婚したりといったイベント前までは固定しちゃってて、
子供が生まれたりといった年を取る理由が出来たらしたらそれを解くとか。
868風の谷の名無しさん:04/01/10 03:54 ID:VO6I8BKh
魎呼がアイリ様を年増呼ばわりするのは酷いとおもいます!
869風の谷の名無しさん:04/01/10 04:22 ID:emcCh5i4
>>865
そうだろうな。 って同じようなネタGXPでやったじゃないか

870風の谷の名無しさん:04/01/10 10:01 ID:CEqCBolx
>>868

そうかもな・・・・・・・。年は瀬戸と変わらんからなぁ・・・・・・。

しかし、天地世界は女が最強だね

男は出る幕無し
871風の谷の名無しさん:04/01/10 10:23 ID:L8UvARYQ
>>870
天地世界というより梶島作品が・・・
872風の谷の名無しさん:04/01/10 10:30 ID:aF1TVBQU
梶島(=天地)が美人で年を取らない女性にちやほやされながら末永く暮らす、という妄想世界だからな。
873風の谷の名無しさん:04/01/10 11:22 ID:K6u0QQwP
つか、天地が最(
874風の谷の名無しさん:04/01/10 11:23 ID:CEqCBolx
3期2話を再度見てなんか気になったところが一杯あった(というか演出が
下手杉)

@天女が天地に再開する時に考えていた計画とは?

Aノイケとの婚約は天地が魎呼達とあう以前から決められて
  いたらしいが経緯が全然わからん(瀬戸の悪戯で、天地達を
  引っかき回そうと急遽決めたのなら理解も出来るが・・・瀬戸
  は天地の秘めた力に気づいているのか?)

Bなんでノイケは人参をいきなり欲するのか?(八百屋で買え)

Cアイリ、天女が秘密している計画とは?(信幸の再婚か?)

とにかく演出の意図が全くみえない・・・・・・・・・

なんで1期、2期より酷くなってんの・・・・・・・・・・・・
875845:04/01/10 12:46 ID:K6u0QQwP
>>874
>>845の妄想はお気に召しませんでしたか

それと瀬戸は思い付きで行動したりしないでしょう
876風の谷の名無しさん:04/01/10 13:59 ID:/3YGm7FO
今後の意外な展開予想

・実は乙がいい奴
877風の谷の名無しさん:04/01/10 14:44 ID:mV4dZkMt
>>870
女が強くても一夫多婦制しかないんだ…
878風の谷の名無しさん:04/01/10 15:08 ID:rv0FQWVJ
語られてないだけで一妻多夫も可だろう、当然。
879風の谷の名無しさん:04/01/10 15:22 ID:RdUT16Ao
>>876
確かに顔は凶悪だが、性格はそんなに悪い奴っぽくはないと思うぞ
クジラと仲良しだし
880風の谷の名無しさん:04/01/10 15:31 ID:mTG7MEUL
ところで、
ノイケって何歳?
881風の谷の名無しさん:04/01/10 23:25 ID:UooS8Hpd
>>879
GP艦隊滅ぼしちゃってるけどね。
まぁ魍呼の皇家襲撃に比べればかわいいもんだが。
882風の谷の名無しさん:04/01/10 23:30 ID:K6u0QQwP
>>878
一妻多夫て(藁
883風の谷の名無しさん:04/01/10 23:37 ID:1ZJBauaX
>>881
あの艦隊はGPと違う
884風の谷の名無しさん:04/01/10 23:47 ID:UooS8Hpd
>>883
そうなんだ。
じゃあアレどこの艦隊?
885風の谷の名無しさん:04/01/10 23:55 ID:d4w8q3sN
>>882

女性の少ない世界観ではそう珍しい設定でもない。
886風の谷の名無しさん:04/01/11 00:31 ID:4Ud/MMZJ
ただ、一妻多夫の場合、
産まれてきた子供の真の父親は誰なのか、
DNA鑑定でもしないと確証はとれない、という状態があたりまえになるという
問題がある。

(一夫一妻でも、厳密には、産まれてきた子供の真の父親は簡単には
わからないのだが、そこは社会的建前という奴で。)

DNA鑑定がない時代においてこれは致命的で、
好色の女性が、好色の男性より多くの文化において社会的に問題視されてきた最大の原因であろう。
イスラム教が一妻多夫を認めない原因もこれだったはず。

まあ、確かに、科学技術の進歩で真の父親はだれかという問題は解決がつくようになったが、
妊娠した、と妻に言われたとき、
まず最初に「オレの子か、誰の子か」と考えねばならない状況というのは、
子供に対するトラウマを父親に与えそうな、、、
887風の谷の名無しさん:04/01/11 00:34 ID:i4pAHH+4
まず、遺伝子的な母親や父親が子育てをするって価値観が崩れてるかもしれん
888風の谷の名無しさん:04/01/11 00:48 ID:4Ud/MMZJ
>>887
養子という制度は昔からありますが。
ない文化もありますが。
889風の谷の名無しさん:04/01/11 00:56 ID:i4pAHH+4
養子って感覚がないくらい、産んだ産まないは関係ないくらいの社会
890風の谷の名無しさん:04/01/11 01:01 ID:/Gyfb9VM
母系社会なら問題ないし。
財産は全部女姉妹が引き継ぐ文化があったなどこかに。

確かアフリカに村の中で女と男にわかれて対偶婚(要するに恋人関係)
しかなくて、子供は女全員で育てる文化もあったな。
って天地スレで何話してるんだ、オレは。
891風の谷の名無しさん:04/01/11 01:45 ID:8AxISAvK
一話で、「天地がショック」、「ジジイ、オヤジが覚悟を決める必要がある」
ってのは母親の死の真相なのか、それとも姉ちゃんをはじめとした柾木家の
秘密なのか?
まぁ地球の柾木一族ががどうのこうのなんて今更面白くないから、かあちゃん
関係であって欲しいが。これって同人でもGXPでもネタばれないんだよね。
892風の谷の名無しさん:04/01/11 01:57 ID:e+Alho6P
TV版清音が好きだったせいか、ノイケがお気に入りになりつつある
どうも口うるさいキャラに惹かれるようだw
GXPはただのおばさんキャラになってたのが残念…
893風の谷の名無しさん:04/01/11 02:16 ID:65NpCxCZ
ノイケって思いっきり清音だなあ
引退がなければそのまま清音役の人が声あてたんじゃねえべか
まあ、つまらんからどうでもいいけど
894風の谷の名無しさん:04/01/11 02:25 ID:i4pAHH+4
TV版の清音はバカキャラだからちょっと違うかと・・・
895風の谷の名無しさん:04/01/11 02:42 ID:mafs5+FE
>>893
最近復帰したよ。
896風の谷の名無しさん:04/01/11 03:01 ID:G//H0KJ2
神木・ノイケのベースは明らかにGP清音だと思うけど、デュアル!で言うと
弥生・シュバエルじゃないか。髪切るし、大人だし、現役退いてるし。
897風の谷の名無しさん:04/01/11 03:09 ID:OPGMHwsD
天地世界では遺伝子操作なんか普通にやられてるんだから、
たとえ一妻多夫制でも誰の子かわからないなんてことはないだろう。

それにいくら梶島ワールドが一夫多妻制OKな社会でも相当権力あるヤツか
よほど経済力があるヤツしか複数の妻なんかもてないだろう。劇中に出てきたの
樹雷皇(妻2人)と西南(4人)だけだし。
逆を言えば女でも力があればできるってこと。瀬戸だって昔はハーレムつくってたしな
(女だらけだったけど)。もし瀬戸が樹雷皇になってたら阿主沙は第二皇配(女皇の夫)
だったかも?
898風の谷の名無しさん:04/01/11 03:21 ID:mafs5+FE
>>896
ノイケのベースがGP清音じゃなくて
GP清音のベースがノイケなんだろ。
まぁノイケって名前は何時考えたのかは知らないが。
899風の谷の名無しさん:04/01/11 04:11 ID:G//H0KJ2
>>898
それは、単なる言葉遊びだな・・・。
900風の谷の名無しさん:04/01/11 05:09 ID:DR0StOMS
レンタルして驚いたのだがバップのCIって未だにアレ使ってるのか…
901風の谷の名無しさん:04/01/11 06:26 ID:4Ud/MMZJ
>>889
> 養子って感覚がないくらい、産んだ産まないは関係ないくらいの社会

たしかに、そういう社会はあり得るが、王政をとり、××家というのが存在している樹雷は、
そうではないだろう。

>>890
たしかに、母系社会なら問題ない。
が、神木家の娘が阿主沙と結婚して、姓が柾樹になっている、ということは、
樹雷はその可能性は低いのではないか?
902風の谷の名無しさん:04/01/11 09:23 ID:SSy0r8ib
>>897
西南は8人だと思ってた…
903風の谷の名無しさん:04/01/11 10:18 ID:PV2zuGgx
>>881
あれは単にZの訓練用にD3がでっち上げた艦隊なんだと思ってた。
でもたぶん戦力としては樹雷の艦隊より上だと思うけど。
904 :04/01/11 10:39 ID:qAiXYwom
>>901
柾樹?
905風の谷の名無しさん:04/01/11 10:45 ID:65NpCxCZ
>>895
知ってるけどもし引退の影響がなければって事ね
どうでもいい仮定だからスルーでよろ
しかし設定垂れ流しアニメだ・・いつ話が展開するんだか・・
906風の谷の名無しさん:04/01/11 13:32 ID:nByYfOdR
>>903
みんな色々考えてみてるんだなぁ…
俺は樹雷艦隊?でも、形からみて違うような気もするなぁ…
とか思っただけ
907風の谷の名無しさん:04/01/11 15:08 ID:R8cY5R5e
確か宇宙広しといえども木の外装を持つ船は樹雷にしか存在しないんじゃなかったか?
とすればあれは樹雷の船だと思うが。
908風の谷の名無しさん:04/01/11 15:16 ID:gdbMQr6K
3期1話の冒頭・・・
声の主はともかく、こんな感じに聞こえる。
あれ、樹雷艦隊だよね?
どんな風に話として展開するのか楽しみだ。

水穂っぽい声「・・・から艦隊参謀室・・・」
瀬戸っぽい声「・・・状況は?・・・・」
水穂っぽい声「・・・ジュンマシスは、目標に到達した模様・・・」
男「・・・発生・・・ぐわ〜」
清音?「あなた!あの子を守って!」

みなさんはどんな風に聞こえる??
909風の谷の名無しさん:04/01/11 18:04 ID:NDXAlHFX
あれの何処をどう見たら樹の外装にみえるんだ?
910風の谷の名無しさん:04/01/11 18:14 ID:7VcW0Go9
あの艦隊はZ担当の別次元のお話だと思ってたですよ。
んで、その世界の最終決戦用艦隊(らしきもの)の相手までしたけど何もなかった。

クレー担当次元ではなんか見つかったらしいからそっち行ってみよう。
と言う流れかなと。
911風の谷の名無しさん:04/01/11 18:46 ID:kf5DQbIr
>>910
クレーがトキミに接見の間ヘ行く際に見掛けた戦闘の跡の事を描いたんだとオモテタ
連続にしてZが戦闘後に接見の間に移動して見えるけど、切り放しても可でしょ
912風の谷の名無しさん:04/01/11 21:27 ID:6a6/lhzE
訪希深の活動範囲からすれば、樹雷の規模なんて超ローカルな存在ですからね
あのクレーですら銀河を一つ引っ張って移動させる仕事をまかされてたし
913風の谷の名無しさん:04/01/11 21:40 ID:nByYfOdR
クレーは一応、銀河アカデミーの哲学士の中でも優秀な人間だからな。
914風の谷の名無しさん:04/01/11 22:27 ID:0NdcGB8P
単純に数値だけ見たパワーバランスだと、
守蛇怪装備のZINV(IN西南)でZと同格ぐらいか?

といっても明確な数値があるわけでもないけど。
915風の谷の名無しさん:04/01/11 23:36 ID:mNBhpY4Q
>>908

遅れ馳せながら聞いてみた

『あなた、あの子を守って!』のところは聞こえたが他はよく
わからんかった・・・・・・。

冒頭の声は、天地達と関係があるんだろーか・・・・・。

しかし、訪希深が清音の死に関連してるとしたら洒落に
ならんと思うんだが・・・・・・・・。

天地マジ切れで銀河どころか宇宙消滅?



916風の谷の名無しさん:04/01/11 23:55 ID:nByYfOdR
「あなた、あの子を守って!」が清音の言ったものなら“あなた”は親父殿なわけで、そんであの子は天地になるんだろうなぁ。

>>908
「艦隊損耗率〜%を超えました、このままでは」
「あなた(阿座化にも聞こえるw)!あの子を守って!」
他は大体一緒
917風の谷の名無しさん:04/01/12 00:00 ID:/8b7JqVQ
第三期OPを初めて見たとき魎呼と阿重霞以外の裸も出るのでは!
と期待してしまったのは漏れだけでしょかね
918風の谷の名無しさん:04/01/12 00:04 ID:L8U45uCR
オヤジ殿が乙と真剣に戦ってもギャグにしかならんなぁ。
とても光鷹翼の似合う顔ではないしw
919風の谷の名無しさん:04/01/12 00:07 ID:UbKMufUP
>>917
誰でも思うだろ…
920風の谷の名無しさん:04/01/12 00:12 ID:Mwv05DTJ
うーん、推測するに清音って宇宙に出ていたじゃないかな・・・・

で銀河アカデミーかGPとかに所属していて(水穂の例もあるから
樹雷も否定出来ないが)、そこで訪希深達と遭遇⇒何故か戦闘⇒アボーンしたのかなぁ・・・

うーん、謎は深まるばかり・・・・・・

しかし、3命の頂神の目的は一体なんだろうね?

ほんとうに婿探し?


921風の谷の名無しさん:04/01/12 00:36 ID:XLS41vpX
でも訪希深一行は津名魅や鷲羽のいる宇宙にクレー事件の時やってきたぽいぞ。
そうでなければ封印されてた鷲羽はともかく、津名魅の痕跡(皇家の樹)ぐらいは
知覚できるだろ。

清音あぼんが戦闘に巻込まれたせいだとすれば・・・真天地3で鷲羽がアカデミー
に行く際に襲ってきた下級皇家の船も撃沈できる敵とかもありかと思う。
922風の谷の名無しさん:04/01/12 02:02 ID:hCOiT/Lo
>>921
何年前のことだよ
923つーか:04/01/12 02:16 ID:hssDXIUF
天地をダメ親父と清音の全ての力で守ったんなら、、、母親シボーン&親父タダの人化で納得出来なくもねーな
924風の谷の名無しさん:04/01/12 02:39 ID:Mcaw5KO8
>>923
何から守ったのかね
925風の谷の名無しさん:04/01/12 02:50 ID:8GMVvF0P
>923は長谷川の見過ぎだな
926風の谷の名無しさん:04/01/12 02:52 ID:Rw12ulvN
結論としては、一話のアレは清音の指揮する銀河軍宇宙艦隊で、Zと派手に
交戦して壊滅、つうことか。でも、天地の所在に関する情報は何とか守り通
した、と。んで、天地を狙うのはZの独断、つうか天地創造の力(エネルギー
の物質化)を奪って自分が天地の座に座るつもりだったのかな、三命の頂神
を配下にして。
927風の谷の名無しさん:04/01/12 03:01 ID:8GMVvF0P
おいおい、勝手に結論なんて出すなよ。
まだ語られていない部分を色々と推測しながら話し合っているだけだろう。
可能性の一つでしかないよ。
928風の谷の名無しさん:04/01/12 05:02 ID:4DN11N4j
>727
きっと926はたまに出てくる梶島系以外の話を持ち込むヤツだよ、相手にするな。

ってかそろそろ次スレのテンプレとか考えた方がいいんじゃない?
タイトルに梶島入れるとか入れないとかもさ。
929風の谷の名無しさん:04/01/12 14:08 ID:Rw12ulvN
>>928
まだ、そんなこと言ってるのか。>>547-574を見てみろ。このスレで、梶島厨
がどう思われてるのか分かる。>>558が藻前ら同士の必殺技、それは長谷川設
定でしょ、を繰り出してるが、このスレでは全く効果がないんだぞ・・・。
930風の谷の名無しさん:04/01/12 14:33 ID:SE0clD2U
>>929
梶島厨もなにも
OVA天地無用!魎皇鬼の今後のお話を推察する上で
OVA天地無用!魎皇鬼以外のところから設定やお話を持ってきて何の意味があるんだ?
931風の谷の名無しさん:04/01/12 14:40 ID:SE0clD2U
>>929
今読んでみたら
君が指摘してる所は君の言う梶島厨大暴れの所じゃないか。
んで>>558が君の仲間だな。
まぁどうでも良いや。
暇だから第三期観るか。
932風の谷の名無しさん:04/01/12 14:58 ID:9jQi/Xao
どちらにしろ>>926は自分の妄想を結論として他人に押し付けるキチガイ。
933風の谷の名無しさん:04/01/12 15:05 ID:/8b7JqVQ
>>932
しかも、つまんない品
934風の谷の名無しさん:04/01/12 16:26 ID:fMsZ21sf
>>929

残念だが、おまえにできるのは

「ここはキチガイだらけ」
「釣れた釣れた」

などと書いて消えることだけだ。


もしも煽りや荒らしが目的でないのなら、もう一回シリーズ見返して小説の
内容把握してからまた来い。
935名無しさん:04/01/12 16:28 ID:33BIx02j
質問ですが、各登場キャラは年の単位をどのように
使い分けているのでしょうか?例えば、天女の80歳とは
出生後地球時間で80年経過だし、12話の鷲羽と美星の
尿瓶のレプリカの話題のセリフの2万年前というのは
銀河標準歴だし。13話で阿主沙が遙照に言った
「あと2000年なら待つ」とは、

1) 樹雷星人同士の会話だから、樹雷星の公転周期(=1年)で2000年
2) 銀河連合に加入している星系の文明人は必ず銀河標準歴で2000年
3) 天地が分かるように気を利かせて、地球の2000年

のうちどれ?ごっちゃになって混乱してます。
解体新書の銀河標準歴1年は地球時間の2年半相当という
設定は既になかったことになってますか?
936風の谷の名無しさん:04/01/12 16:46 ID:PQGbmPmI
>>935
そこらへんはツジツマ合わせのクソ設定の一つだと思うので
願望としては地球時間に合わせて欲しいでつ
937風の谷の名無しさん:04/01/12 17:08 ID:/8b7JqVQ
釣られたのかもしれんが書いておく。
樹雷歴はほぼ地球歴でし
銀河標準歴は年とは書きません
以上
938風の谷の名無しさん:04/01/12 17:08 ID:XZ+4hKLn
銀河標準歴っのはまったくアテにならないと思うぞ。
前に温泉の板かなんかで呼んだのだが銀河標準歴ってのは何度も変わっているらしい。

>936
の言うとおりツジツマ合わせだろうけど・・・
939風の谷の名無しさん:04/01/12 17:47 ID:2R0KNOI7
>935
実家でそれについての考察書いてたんだけどデータ忘れてきちゃいました(苦笑
また書くの面倒なんでボツにしようかと思ってたんですがまた書こうかなぁ。
940風の谷の名無しさん:04/01/12 18:54 ID:Rw12ulvN
>>930
いい所に気がついた。せっかくだから、
OVA天地無用!魎皇鬼第一期の脚本家である長谷川を全否定する梶島厨が、
OVA天地無用!魎皇鬼のスレでは少数派の異端だということも理解汁。
941風の谷の名無しさん:04/01/12 19:08 ID:/8b7JqVQ
禿藁
942風の谷の名無しさん:04/01/12 19:44 ID:SDFhyOGI
>all
そろそろテンプレ議論スレ使ってあげたら(w?
ttp://www.hadakadenkyu.flnet.org/cgi-bin/wingmulti.cgi?bbsname=tenchi#2
943風の谷の名無しさん:04/01/12 20:26 ID:8GMVvF0P
今日の検索推奨ID:Rw12ulvN
944風の谷の名無しさん:04/01/12 22:13 ID:/CXcK7df
検索したけど可哀想な長谷川ファンしか出てこなかった世。
945風の谷の名無しさん:04/01/13 01:12 ID:aw9U81Xh
>>940
第一期3話において、本来の天地の性格設定が製作中に変更されたことを
梶島本人が根に持っている。というのは知ってるのか?
946風の谷の名無しさん:04/01/13 01:24 ID:cmnDZz1c
>>945
貴方、それこそ>>940の思う壺っすよ。
また梶島厨云々と暴れ始めるぞ。
長谷川厨は無視するのが一番。
という事で一言。
>>940
OVA天地無用!魎皇鬼の第一期を全否定してる人は誰もいないの。
今存在する第三期もそこから繋がってるお話だから。
んでもOVA天地無用!魎皇鬼のスレで長谷川天地の話を絡めてレスを書くのは少数派の異端どころの話ではなく君だけだよ。
全否定されてるのは長谷川天地の小説と真夏のイヴ。
全否定されている理由はOVA天地無用!魎皇鬼とは世界の異にしているから。
947風の谷の名無しさん:04/01/13 01:44 ID:Xxs5+moc
>>946
長谷川全否定→長谷川脚本の一期もイクナイ という梶島厨の主張はどうかと思う
が、それを隠して巧妙に言い抜けろとか指導するのって最悪・・・。
948945:04/01/13 02:10 ID:aw9U81Xh
>>946
そだなスマソ
概ね同意。でも、全否定というより区別したい

>>947
いや、第一期否定梶島厨と言うが、梶島も困ってた。(事実)
と言いたかっただけだ。
おまい940?すまんすまん。忘れてくれ
949風の谷の名無しさん:04/01/13 02:11 ID:c1/4LQSG
>946 の、
>OVA天地無用!魎皇鬼の第一期を全否定してる人は誰もいない

は脳内アボーソなのか。 あいかわらずの電波だナ(´∀`)
また、皆に叩かれるまで、一方的な意見を発言し続ける気かな・・・
950風の谷の名無しさん:04/01/13 02:13 ID:KEpCCAyY
どの天地スレでも梶島厨とか言って騒いでいるのは一人だけだからな。
無視ワードにでも設定して存在を消してしまえ。
951風の谷の名無しさん:04/01/13 02:20 ID:Xxs5+moc
>>949
「第一期を全否定」という言葉は>>946の脳内にしかないので、スルーしか出
来んでしょ・・・。
952風の谷の名無しさん :04/01/13 12:54 ID:a0pB4jV4
オヤジもやはり外見はシミュレート体。年齢は120歳くらい。
清音も若くして死亡した・・・300歳くらい。

・・・妄想でも梶島なら本当にあり得るから困る。
953風の谷の名無しさん:04/01/13 15:07 ID:/QnZavQ5
天女が登場した事でもう何でもアリになってしまったような気がする
954風の谷の名無しさん:04/01/13 17:03 ID:UkDQwpg+
何か、自分の息子に天地と名付ける事はするかもしれんが、
自分の娘に天女とはあんまり名付けたくないような気がするなぁ…。
955風の谷の名無しさん:04/01/13 17:11 ID:7kZ6Chk2
姓名判断で決めますた。
956風の谷の名無しさん:04/01/13 17:18 ID:x+cuhu9U
いや、っていうか、元々なんでもありの世界観で作られてるでしょうが…
阿重霞達が来た頃に気づけよw
957946:04/01/13 17:57 ID:DktXEVhB
>>949
>>950
>>951
一晩明けて、仕事が終って帰ってみれば、
どうも俺が君たちの頭の中では>>940=長谷川厨になってるようだが。
それとも君たちはずっと梶島厨がウザイと言い続けている>>929>>940に賛同する人たちですか?
じゃあ、君たちも長谷川厨って事で認識して宜しいでしょうか?
夕べやっと1巻と2巻を見て気持ち良くなっていたのが長谷川厨のおかげで台無しだ。
ところで次スレはどのぐらいで立てるのでしょうか?
958945
>>946
949ー951はどうも「第一期を全否定」のみに反応してるみたいな
よーく嫁
「そんな奴はいない」奴を叩くつもりなのか
別にイイけど